2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2870【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:01:40.38 ID:LyvUSdQZ.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosEtU.com

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.sYOsetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2869【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456125539/

2 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:03:17.43 ID:vcJmCdG0.net
どっちだよ(右往左往)

3 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:04:08.10 ID:LyvUSdQZ.net
スレがなかったので新しく立てました
同名のスレが立っていますがID無しだったので立て直しました

4 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:05:11.53 ID:HiWVH719.net
ここもじき腐海に沈む

5 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:06:03.21 ID:hGFCvfsd.net


6 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:07:07.03 ID:tKK6e/vX.net
避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1456330396/

7 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:07:08.27 ID:kEyy3ukL.net
ID無しで旭入りはこっちだな
好きな方を使え

【投稿サイト】小説家になろう3090【ID無し】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456376485/

8 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 14:23:42.07 ID:ez3vaOtW.net
寝てる時間帯やな
あいつならいつもは4時から6時くらいにまた起きてくる

9 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 15:55:57.08 ID:kEyy3ukL.net
あ、ここIDありのスレか
まだ生きてたのね

10 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 17:50:25.08 ID:0DW1O+pt.net
2日ぶりくらいに来たらまた荒らし湧いてたのか
どのスレが現行か分かんなくなったわ

11 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 18:13:56.72 ID:8bTc3XGZ.net
レジェンド 0922
レイはSクラス40人全員同時にかかってこさせ、叩きのめす。
予想よりはできると褒め、反省点を考察してこいと述べ、模擬戦実習を終えたのだった。

12 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 18:22:35.76 ID:k+ObaPU9.net
>>1
>>11
おつおつ

13 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 18:24:10.30 ID:k+ObaPU9.net
【投稿サイト】小説家になろう3085【ID無し】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456361842/

これ見るとIP偽装ソフトってやつ使ってるのかな
+浪人か
焼いたところでまた買ってすぐ復活するだろうし抗いようないやん

14 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 18:43:53.44 ID:5vD6eeUf.net
スレが潰れるか荒らしの資金が尽きるかの勝負よ

15 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 19:07:28.16 ID:bLP91Pgx.net
復活したか

16 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 19:29:44.95 ID:jE1XiM6k.net
こらこらに報告するの糞めんどいんだよな
誰かやってくれ

17 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 19:34:02.31 ID:k+ObaPU9.net
>>14
400円だからなあ…

18 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 19:41:31.72 ID:37jrJ1xw.net
>>17
残り280円・・

もうだめぼお

19 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 20:49:21.00 ID:RvzQygJ0.net
レジェンドってもう二年以上も毎日テンプレ展開書いてるけど精神おかしくなら無いのかな

20 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 22:02:38.01 ID:24D6+TCt.net
>>19
連載始まったときは「0001話って1000話以上やるつもりかよ」とか言われてたんだぜ

21 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 22:59:21.82 ID:oLqAd/5W.net
>>18
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!

22 :この名無しがすごい!:2016/02/25(木) 23:35:32.95 ID:pKVYtRNJ.net
ここが本スレか

23 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 00:31:20.76 ID:QLaCGUTB.net
過疎だけどな

24 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 00:45:02.59 ID:KPuP7QfI.net
新の方はこのペースだと今年中にスレ番追い付きそうだと思ってたら結局スレ番乗っ取ってるのね
ちょっとガッカリだ

25 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 01:31:01.24 ID:ByQ4hwCC.net
スレ番で競うことになんの意味が

26 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 01:55:44.33 ID:QLaCGUTB.net
意味があるから向こうも変えたんじゃない?

正当スレっぽい雰囲気を出せるとか?>意味

27 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 02:00:36.70 ID:mM9wArV4.net
ここのスレ番が少ないのはいまいち気に入らんね個人的には

28 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 02:03:38.40 ID:BiIWesFO.net
話がしたいならさっきのスレを立てるタイミングがベストだったのに
深夜は比較的話のわかる紳士が多い

29 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 04:45:21.16 ID:FYCreX+e.net
IDスレの正しいスレ番って今いくつだっけ

30 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 08:48:34.49 ID:FGHf5Qzz.net
主人公は男女どちらでもいいんだが、謙虚みたいに日本でも上流階級レベルの家の人間の話で
面白い作品ってなんかある?

31 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 16:39:10.43 ID:xkr6YU+T.net
IDなしは速すぎるし雑談が過ぎる自演も
勢い300くらいでまったり作品の話でもしたいけど中々いい塩梅がないね

32 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 18:07:08.71 ID:rfMqczLj.net
レジェンド 0923
夜、レイは他の教官らと授業についての話をしながら食事を済ます。
一方、聖光教の信者が使命を受けて動き出そうとしていたのだった。

33 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 18:20:54.85 ID:BiIWesFO.net
おっおっ
埋め立てられたったあ

34 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 18:29:39.13 ID:/gZAOKnb.net
>>32
いつも有り難う

35 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 18:52:04.25 ID:mKXcruGR.net
>>32おつおつ

36 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 19:07:43.56 ID:rgZbxT3o.net
ダンぼるの感想欄にアホが湧いてる
叙述トリックでピンチを演出してるだけだろうに

37 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 19:22:01.68 ID:xkr6YU+T.net
日間1位はやっぱ流石の日間1位だわ
奴隷の私たちをこんなに手厚く扱ってくれるなんてステキ展開しか思いつかないのかね
こういうのは感想が面白いのに感想閉じてちゃただのゴミじゃん

38 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 19:26:13.71 ID:/rRcMKlS.net
カクヨムは連載プロになった18人おめでとうってだけ

39 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 20:44:22.05 ID:xBAZE4EL.net
レジェンゴの作者もはいってんじゃねぇかよwwww

40 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 21:36:07.67 ID:hTLdx6M1.net
レジェンドの作者がカクヨムでレジェンド書くの?

41 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 22:07:01.89 ID:BiIWesFO.net
レジェンドはもはやライフワーク

42 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:47:28.71 ID:mKXcruGR.net
顔が時代遅れワロタ

43 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:47:43.18 ID:1ssWdRjr.net
ようじょはーと読み始めたが4話で力尽きそうなんだが
これほんとに後半おもしろくなるんかい…

だれかあらすじおしえてくれ、正直判断できない

44 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:50:49.84 ID:yTvFhB9j.net
時代遅れの顔かぁ

45 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:53:01.48 ID:3TyfjAmR.net
なんの話?

46 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:53:59.03 ID:VPUUtyuv.net
さらっと100年前の顔

47 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:55:59.76 ID:sE5lXvjk.net
>>45
謙虚

48 :この名無しがすごい!:2016/02/26(金) 23:56:07.13 ID:BiIWesFO.net
謙虚キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

49 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 00:46:02.71 ID:5Ab/Y34Y.net
顔が時代遅れとか笑ったわ

50 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:09:48.94 ID:FJnhoS92.net
顔が100年前基準

51 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:11:59.86 ID:fSdLPTpq.net
アマネカマさんの触手攻め…長いな

52 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:12:53.49 ID:SI2880/6.net
ネトオク来たと思ったら掲示板回かつまんね
こういうの好きな人わからん

53 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:21:54.56 ID:erSAFOhv.net
黒魔最新話ネル姫の内心めっちゃ荒ぶってて吹いたw
しかし相変わらずフィオナえげつねえな

54 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:29:05.06 ID:AHsiXIVz.net
時代遅れの顔という力強いコトダマな

55 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 01:40:37.91 ID:n2uuxjAy.net
掲示板回も、言ってみればsideや視点切替みたいなものだろうから合わない奴は合わないんだろうな。
sideみたいに個人の心情描写じゃなくて、周囲の反応の描写だから俺は好きだが。
まあ、ネトオク読んだ事ないんですがね。

56 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 02:10:44.25 ID:erSAFOhv.net
掲示板回は嫌いじゃないんだけどたまに滅茶苦茶寒いノリなのがあるんだよな
こないだHASO読み返してたが中々酷かった

57 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 02:21:56.58 ID:ufdx+RvN.net
黒魔のフィオナはかつてエリナをぬっ殺そうとしてリリィに諭されてたが、今度はそれを自分で実践してるわけかw
クロノ自身からフィオナを愛してるとネルに向かって言わせればネルの心をブチ折れると
心身共にアップグレードされたネルに通用するかは怪しそうだが…

58 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 02:42:13.59 ID:3hHdl+rh.net
ネル姫はもう都合のいいドMになっても不思議じゃないな

59 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 12:27:16.02 ID:raBqm9re.net
そういやニートハロワの同じ作者の別作品てこれまで見ようともしてなかったけど
作者ページとかいくまでもなくニートハロワのトップに「箱庭世界ラズグラドワールド」ってリンクがあるからつい押してみたら
掲示板回ばかりのやつだった……w
パラレルということだそうだがいちおうマサルさんと同じイベント経過してんな

60 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 12:48:12.84 ID:FJnhoS92.net
あれ掲示板のノリがイマイチで読んでないんだよな

61 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 12:57:23.75 ID:6WoZPx8A.net
無職と竜騎士のやつそこそこ軽い感じで、ちゃんと読めるな
ネタとして使い古されてて読めないかと思ったら、上手くコメディー出来てる

62 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 14:44:44.29 ID:Ic2ONKqC.net
ちょっとID無しスレ、今度はスレ番回帰してるじゃないですかー

63 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 15:36:54.13 ID:wZaKO9T+.net
ここか

>>43
多分違う作品なんだろうけど
幼女に耐えるは更新遅いけど面白いよ

64 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 15:46:06.67 ID:L9xT1eL9.net
久々になろうスレ見たら何でこんな乱立して荒れ果ててるん?
ID無しとかスレ名に入ったりしててびっくりしてるんだけど

65 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 15:52:27.37 ID:Poy+Y2wJ.net
この手の書き込み定期的にあるけど、本当に聞きたいのか、蒸し返して対立煽りしたいのか悩む

66 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 15:54:37.21 ID:g1m+GA6T.net
所詮単発だし、荒らしと思ってスルー推奨

67 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 16:38:26.33 ID:Ic2ONKqC.net
ほとんど単発じゃねぇかよ…

68 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 16:38:57.15 ID:L9xT1eL9.net
いや、普通に疑問なだけ
前見たときは普通に一つずつ立ててたのに乱立してるから
正直どこみればいいのかわからんレベル

69 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 17:00:04.60 ID:Poy+Y2wJ.net
別にどこでも好きなとこ使えば良いよ

70 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 17:13:46.55 ID:igkfsKHR.net
どこ見たって雑談スレに変わりはないからなw

71 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 17:19:40.19 ID:EY0avcq8.net
底辺スレが一番だね

72 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 17:41:39.34 ID:AHsiXIVz.net
いつもの荒らしだろ。各所で900付近になるとなんでワッチョイ入れないのとか書き込むアレ

73 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 18:07:05.25 ID:wnmQZimc.net
レジェンド 0924
教官生活2日目、レイは生徒に5人チームを組ませて1撃自分に当てれば良いという形式で
模擬戦を行うのだった。

74 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 18:08:12.56 ID:6K+7DdXw.net

しばらく前から読んでないし覚えてないけど

75 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 18:16:24.70 ID:wnmQZimc.net
フェアクロ終わったとる
しかしヤングが宏でドラマCD化か

76 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 18:36:43.00 ID:Poy+Y2wJ.net
ほんとだ
脱線多すぎて挫折してから読んでなかったけど、読み直してみようかな

77 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 19:06:25.66 ID:Sg4zFPiu.net
終わったのか
少しずつ積み重なっていってついには気持ち悪さに耐えきれなくなったんだよな

78 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 22:44:39.07 ID:fSdLPTpq.net
今どのスレに集まってんだろ
乱立させすぎやろ…

79 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 22:58:59.06 ID:SfyezpFQ.net
俺の知る限り1454246366、あと此処がいいかんじ

黒の魔王みたいなヤンデレヒロインハーレム作品読みたいので
紹介してください

吸血鬼さんは昼寝、あとドラゴン幼女はおもしろかつた。

80 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:03:32.96 ID:TNSyHCoH.net
ここに流れ着いた
誰か誘導してくれ

81 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:05:05.12 ID:Ic2ONKqC.net
>>79
ヤンデレハーレムといえばキリストさんだろぉ?
異世界迷宮の最深部を目指そう

82 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:10:25.66 ID:AkJJdqJs.net
10年近く積んでた遠き神々の炎読み始めたけどこれヤバいくらい面白いな
20年以上前のSFでもやっぱ名作は面白いってことか

83 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:12:46.62 ID:zZUnG6mq.net
単発の発言は無視しろ、いいな

84 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:16:57.78 ID:o7Lkh0Hn.net
>>83
単発だと不安だと思ってるのは自衛隊関係者だけ
グリペンだってF16だってF32だって全部単発やんけ

85 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:17:14.51 ID:TNSyHCoH.net
日間2位のコメント欄いい感じに荒れてる

86 :この名無しがすごい!:2016/02/27(土) 23:29:39.25 ID:bH3kindj.net
人狼パクったの?

87 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:07:13.82 ID:W7rbzgHX.net
サモナーさんの連続更新が終わらなくてそろそろふるい落とされそう
読むのが追い付かなくなってきた

88 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:12:02.16 ID:0HGkd6tB.net
魔神vs魔神か

89 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:16:29.35 ID:6H8l+dMF.net
サモナーさんちょっと興味あるけど、そろそろ1000万字とかマジキチすぎて手が出せない
SAKATAの後継者と言っても過言ではないレベルになりつつある

90 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:16:30.08 ID:DqS7hRk2.net
フェアクロ完結お疲れ様
蕎麦大好きな王女が好きだったよ

91 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:17:33.91 ID:ag0TIdza.net
新天地でさらなる成長を遂げているSAKATAがなんだって?

92 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:18:04.43 ID:tRyRoHfm.net
1000文字のうちステータスは何文字なんだ…?

93 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:21:39.24 ID:4sjImG3F.net
サモナーさんはステと戦評をスルーすれば早い
本文はテキストの1/5もないし
それも何処のエリアへ行くとか殆どストーリーに関係ないから
実質1/20くらいしか読むとこない

94 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:27:57.21 ID:0HGkd6tB.net
ちょっと感情が揺れると気配に怯えて、鳥が飛び立ち犬が吠え始める弓花さんは本当に人間なんだろうか

95 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 00:39:27.45 ID:IQSjxuxZ.net
サモナーさんイベントの合間にレベリングしまくるから間延び感が凄いあるよな
そのレベリングが面白いって思う人には良いんだろうけど

96 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 01:05:23.36 ID:2ZjWf/EG5
逆にレベリング以外の話がいらない
掲示板回は除く

97 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 01:04:51.20 ID:EhWPO+nO.net
>>81 ありがとう
だがいまいちヤンデレ感が少ない気が…
後半はもう少し(敵への)スプラッタとかなったりする?

98 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 02:32:30.41 ID:7BhLDciA.net
話数が多いからって安心して読み始めるも、最新話に追い付いたら話は進まないし更新遅いしで切っちゃうのがチラホラ。

99 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 02:56:05.21 ID:JKjjodcU.net
辿りついたぜ

100 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:08:29.61 ID:J65SiGqH.net
その点SAKATAってすげーよなステータス無しであれだもん

101 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:33:09.45 ID:wyKWoI9p.net
完結を読めば幸せ

102 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:42:21.26 ID:djimZPXN.net
>>97
二章の終わりに近付くにつれて、おや?ってなるから

103 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:44:54.38 ID:XLDvJbvl.net
てか10000万文字書いて終わらんてなんなんだよ
サザエさん方式なのかひたすら醤油で薄めたような内容なのか

104 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:46:12.21 ID:/a+CsYO0.net
醤油で薄めるのか

105 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:46:40.37 ID:PK2Mz6pJ.net
醤油で薄めるのか…

106 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:47:10.24 ID:XLDvJbvl.net
ハーレムねえけど
嘘タグつけるかな、(自分基準)だとハーレムです

107 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:50:07.29 ID:J65SiGqH.net
腎臓壊して徴兵逃れでもするのか

108 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:52:33.52 ID:XLDvJbvl.net
ステータスていらねえよな
ワイは強いんやでやりたいだけなんだろうけど
累計の無職も本好きもやってない気がするし
何より毎回ステータス出すのが面倒くさい

109 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 03:53:26.45 ID:IQSjxuxZ.net
10000万文字とか醤油で薄めるとか意味不明な異世界語使って小説書いてんじゃねえよハゲ

110 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 04:05:40.71 ID:XLDvJbvl.net
サモナー信者とかいたのかよ
999と同類みたいなもんだろ
へちまのように中身なくてスカスカ

111 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 08:17:09.03 ID:0HGkd6tB.net
サモナーさん話進んだぞ
NPCだと思ってた連中の一部が別ゲーのPCと判明

112 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 11:14:12.24 ID:hBKozC+O.net
別ゲーというか別世界の同ゲーム?

113 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 13:45:04.96 ID:6H8l+dMF.net
なにそれ?
サモナーさんってただのVRMMOものじゃないの?

114 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 14:07:54.12 ID:3EVZVaXW.net
そこまで話進むのに書籍何巻使うのか…

115 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 15:56:43.74 ID:I87jqlSV.net
その人達はろーるぷれいしてたんですか?

116 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 16:07:18.00 ID:hBKozC+O.net
元々ALO別世界説はあったんだぞ

117 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 18:09:07.89 ID:kIXryTe6.net
レジェンド 0925
レイとの模擬戦漬けも数日がたち、4年Sクラスは、Sランク稀少種グリフォンのセトを
相手に全員同時で模擬戦をさせられるのであった。

118 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 18:13:46.19 ID:JKjjodcU.net
>>117


119 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 18:21:00.12 ID:kIXryTe6.net
サラリーマンの不死戯なダンジョンは日刊で楽しめてたけど
このままだと迷宮遊戯みたいに戦いが続くエンドかな、、、 一捻りしてくれるといいが

120 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 19:01:13.18 ID:X+NP7fGi.net
>エルフやドワーフのようには人間の文化になじめなかった種族。
>わたしは魔族の最後のひとりです。
>それがわかると、みんなに嫌われるから、ダークエルフってことにしてました。
誰か翻訳

121 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 19:13:16.01 ID:F5PEJMS9.net
>>120
エルフやドワーフは人間の文化になじめた
一方、人間の文化になじめなかった種族(魔族)の私。
魔族ということが分かる(ばれる?)とみんなに嫌われるからダークエルフってことにした

わしも説明得意じゃないからこれで理解できるかは知らん!
とりあえず一行目は魔族のことを説明しているんだろう

122 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 19:19:58.73 ID:bfOmtXBV.net
ダークエルフって馴染めたのに魔族に見た目似てる不憫な種族なんだろうか

123 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 19:20:51.45 ID:F5PEJMS9.net
後、もしちゃんとした文章に直せってことならわしは知らん
せいぜい

わたしは、エルフやドワーフのようには人間の文化になじめなかった種族である魔族の最後のひとりです。

にするくらいしか出来ん

124 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 20:14:43.30 ID:/gAGS83r.net
> エルフやドワーフのようには人間の文化になじめなかった種族。
> それが魔族です。
> わたしは魔族の最後のひとりです。

わざと行を抜かして貼り付けるとか悪意の塊やな

125 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 20:47:04.31 ID:F5PEJMS9.net
わし、その作品が何かすら知らんけど誰かが感想とかで指摘したとかじゃないの?
改稿されてないんだったら悪意って言っても間違いないと思うけど

126 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 21:01:33.24 ID:ZDzhskBL.net
なじめなかった結果嫌われるって事はスカイリムのカジート並みかそれ以上って事なんだろうな

127 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 21:10:51.94 ID:/gAGS83r.net
>>125
1行目をぐぐったら簡単に出た
日間6位の3話目だ

128 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 21:37:29.64 ID:F5PEJMS9.net
>>127
ほんとだ、thx

で、見たところ改稿はないみたい

129 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 21:51:00.72 ID:wcgsiLJZ.net
そもそも翻訳とか言われるほど意味不明な文章ってわけでもないと思うんだけどな
ダークエルフってことにすると問題ないのかという疑問は別として

130 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 22:07:38.39 ID:whDIsqJJ.net
@作者に対する悪意があって叩かれるよう文章を削って一部だけ晒した(ワナビ説)
A作者自身が自分の作品を話題にしてもらえるように他人のフリをして宣伝を狙った(作者説)
B3話の冒頭からの読めば流れで一応伝わる文章だけど誰かに補完してもらわないと理解できなかった(馬鹿説)

好きなのどうぞ

131 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 23:23:00.42 ID:7BhLDciA.net
@とBの合わせ技で理解できなかった馬鹿が叩こうとして自爆したんじゃね?

132 :この名無しがすごい!:2016/02/28(日) 23:54:42.69 ID:wyKWoI9p.net
変なのにとりつかれて作者大変だな

133 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 09:36:18.94 ID:XVlrgedJ.net
ものの見事になろうスレ片っ端から荒らされ尽くしたな(ワッチョイ以外)

134 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 09:44:15.66 ID:OFaartu1.net
荒らしてる馬鹿が、ワッチョイ導入時期に急に出て来たタイプなのが笑えるが

135 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 11:24:21.83 ID:bol2fVRY.net
カクヨム正式オープン

136 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 12:26:31.52 ID:HMnK3v9t.net
まだアプデするだろうし判断できる段階じゃないが、なろうの方が使いやすいな

137 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 18:10:55.02 ID:rOS7N6GC.net
レジェンド 0926
レイは模擬戦の代わりに10人パーティを組ませて勝ち抜きの雪合戦を行わせる。
勝敗が決するその時、審判を務めるレイに向かって何者かが矢を放ったのだった。

138 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 18:55:52.63 ID:3DXvRPD3.net
>>137


139 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 19:46:52.63 ID:69dMqxuN.net
>>137
え?
模擬戦どうなったの?

140 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 22:00:00.94 ID:EqdLKnKa.net
カクヨムにいる作者が大体なろうの奴らで異世界ハーレムばっかじゃねえかとキレてられててわろた

141 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 22:53:16.04 ID:fyqYbF98.net
カクヨムの連中がこぞってなろうでカクヨムの宣伝してるけどこれ大丈夫なんだろうか

142 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 23:27:07.53 ID:jEBfts4c.net
SAKATA出陣はよ

143 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 23:38:07.41 ID:SeutAHrm.net
やっぱワナビってクズだな

144 :この名無しがすごい!:2016/02/29(月) 23:39:22.85 ID:EqdLKnKa.net
>>141
>複数サイトで掲載されている場合はその旨をあらすじに記載していただきますようお願い致します。
>他者作品の無断転載でないことを確認するための手段ですので、ご協力の程お願い致します。
とあるので予防策としてなろうにカクヨムでも同じも作品あるいは同じ作者名で違う作品を書いてる旨を記述するのは問題ない、という見方になるんじゃね

ただしカクヨム側の規約に「小説家になろう」掲載作品あるいは他小説投稿サイトでの宣伝禁止などがあれば連鎖的にアウト

145 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 03:08:06.85 ID:YrXCFRC2.net
カクヨムに幼馴染の自販機が再掲載されてるやんけ
これ好きだったんだ

146 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 10:24:48.98 ID:ungb4rt7.net
まあ容易に想像できた状況だよな
そもそも出版ラッシュにありつこうとして流入してきたワナビが大量にいたうえで今の状態だったんだから
なろうとカクヨムでマルチ可ならこうなるのも残当

147 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 18:17:06.82 ID:qFzPOGTp.net
レジェンド 0927
毒矢を避けたレイは、セトに射手を探させ、生徒に気付かれないよう授業を終了する。
射手が逃延びたことを確認した後、教官グリンクと学園長に報告することにしたのだった。

148 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 18:19:06.43 ID:u3gV5nzL.net


149 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 18:46:11.55 ID:5EFQzBLt.net
おつおつ

150 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 20:35:36.30 ID:dMI9eBzu.net
いっつも同じ展開だな

151 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:08:45.05 ID:SjMk1JB/.net
荒らしのカクヨムスレ潰しが酷いな

152 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:37:15.91 ID:tWj8wUMy.net
>>151
NGexに「正規表現ふくむ」で下記のごとく設定しろ、と言われたので試した
(?:^|<br>)[  ]*(?:(?:&gt;|>){1,2}\d+|<a [^>]*>&gt;&gt;\d+(?:-\d+)*</a>)(?:[,-]\d+)*(?:[  ]*<br>[  ]*(?:(?:&gt;|>){1,2}\d+|<a [^>]*>&gt;&gt;\d+(?:-\d+)*</a>)(?:[,-]\d+)*){4}

153 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:45:51.64 ID:SjMk1JB/.net
>>152
もうやってる
単発がワッチョイ入れたれとか言ってて非常にわかりやすいな

154 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:55:31.93 ID:RR8feDmM.net
ネトオクなにディアナいきなり腐ってんだ
前振りまったくできてない
そのあとのプロポーズ言わせるためだけにキャラおかしくさせるとかホントもうね

155 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:39:52.51 ID:4VCZlSaz.net
カースト底辺高校生の直見真嗣(なおみ・まさつぐ)は異世界からのクラス召還に巻き込まれてしまう。
だが、呼び出した王様から早々に「こいつはへぼスキルしかないから不要」と切り捨てられ、誰もやりたがらない孤児院の運営を押し付けられてしまう。
だが、そんな彼の持っていたスキルはもちろんチートだった上に、なぜか続々と孤児院には不遇だけど可愛い女の子たちが集まってくるのであった。
彼は自分を頼ってくるいたいけな少女たちを「守る」ために、今日も周囲の権力者や権威、かつてのクラスメイトたちを蹂躙しつつ、孤児院の運営にいそしむのであった。

日間1位があらすじだけで嫌悪感パない件

156 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:23:17.51 ID:xSJL2xX9.net
`\
(/o^) 同族嫌悪!
( /
/く

157 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:55:28.95 ID:JqUwgorz.net
気づいたら、フェアクロと悪役令嬢後宮物語、完結してるのな

158 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:22:23.34 ID:vvU+d7UC.net
こっちじゃ工作の話できないから残念だ

159 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:18:23.64 ID:Ccnw5f2Q.net
二度目の人生を異世界で
これ無茶苦茶言ってるな
銃より刀の方が殺傷力高いドヤァ
斬るからだドヤァ
いや違います刀は突くから殺傷力が高いし、別に刀の方が殺傷力が高いという論理的根拠もない
これの勘違いの原因がラノベの読み過ぎと銃による死亡件数が刃物による死亡件数よりも少ないことだが
ありふれた刃物より銃が少ないのはあたりまえだ

160 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:23:21.58 ID:FqNONqC6.net
投擲士のサキュバハムートドラゴンとか
サキュバスタードソードってセンスがイイ

>>157
ほーフェアクロ1月30日までは読んでたんだが……
もうちょっとだったのな

161 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:01:12.84 ID:5Lrox0f4.net
異世界の超人だらけのところだと銃とか未来予測かホーミングついてないとまず避けられるだろ

162 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:29:35.49 ID:JhMcsEaH.net
銃なんて要は火薬の爆発力で金属弾飛ばしてるだけなんだから
異世界の超人が火薬以上の筋力で振るえば刀の方が強いんだろう

163 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:30:10.65 ID:HEsQ+klP.net
刀折れそう

164 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:59:41.60 ID:8ji+PWWY.net
刀いらなくね

165 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:02:55.74 ID:NtEEf5Fy.net
たぶん生身の方が強いよね

166 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:11:05.88 ID:MC6mXnhK.net
二度目の主人公の刀は神から破壊不可能属性つけられたものだったはず

167 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:14:21.17 ID:5Lrox0f4.net
なろうでの刀は大体が自己修復とか破壊不可属性とかばっかだからね

168 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:32:06.49 ID:LXByRIjc.net
> 「それで?」

> 「うむ、実は……」

> 「?」

> 何やらバツの悪そうな顔のエスイックに俺は首を傾げる。

> 「獣王の息子、つまり次期獣王なのだが、どうにも厄介らしいのだ」

> 「厄介?」

> 一体何が厄介なのだろうか。

> 戦闘が大好きとか、女の子が大好き、とか俺は色々と厄介について考えてみる。

> 「実は獣王の息子は」

> 「うん」

> 「すごく」

> 「すごく?」

> 「クソ生意気らしいぞ」

> ………………は?


聖女の回復魔法の、主人公と国王の頭の悪い会話はどうにかならんのか
イクラなんでもひどすぎるだろ

169 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:32:29.36 ID:2LwcKW7y.net
一対一なら刀の方が強いんじゃね

170 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:45:54.35 ID:j+NHQ9Ne.net
「それで?」
「うむ、実は……」
「?」
 首を傾げるのだった。
「獣王の息子」
 次期獣王だと言うのだ。
「どうにも厄介らしいのだ」
「厄介?」
 何がであると言うのか。
「実は」
 戦闘が大好きか。
「獣王の」
 女の子が大好きか。
「息子は」
「うん」
 考えるのだった。
「すごく」
 だと言うのだ。
「すごく?」
「クソ生意気らしいぞ」
 そうだったのだ。

171 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:52:19.81 ID:8kKoun1Q.net
SAKATAの呪いか

172 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:23:21.46 ID:J5+JXBHG.net
まあ異世界の刀は岩とか鉄塊とか真っ二つにするからね…
一定の攻撃力しか出ない銃なんかでは敵わんよ

173 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:30:10.81 ID:8ji+PWWY.net
もう刀じゃなくてもいいんじゃね

174 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:32:31.63 ID:J5+JXBHG.net
そうだね剣でいいよね
刀で剣よりも強度出るなら、それで剣作ればいいじゃん

175 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:34:08.71 ID:NtEEf5Fy.net
壊れなくても殴った方が早いんじゃねえかなあ…

176 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:38:37.33 ID:+9xQNZrn.net
>>159
そもそも作中ですらちょっと頭がおかしい扱いされてんじゃねぇか

177 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 16:47:26.36 ID:Z6MsN5iz.net
>>119
あれ案の定エピローグがガッカリだったな
あんな出来なら「どうしてこういうことになったか」の説明ほんといらない

178 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 17:01:48.82 ID:Koy/lC1T.net
>>168
そもそもあの作品に頭悪くない文章なんてあるの?
書籍化作品の中じゃちょっと比較対象が思いつかないくらい群を抜いて酷かった記憶しかない

179 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 17:55:10.35 ID:bYKYWSmS.net
SAKATA氏の文章力は異常

>「これでは本当に別荘ですね」
>「サハラの富豪の」
>「その程度しかありません」
>「これが皇居の全てとは」
>「宮殿だな」
> 一応だ、シャイターンはこのことを確認した。
>「中には東宮もある」
>「東宮、太子の宮殿ですね」
>「それのことでしたね」
>「そうだ、それもあるな」
>「はい」 
> すぐにだ、傍に控えていたシンダントが答える。彼もまた皇居をその目で見て驚きを隠せない顔である。
>「皇室の居等の全てがここにあります」
>「そうだな、しかし」
>「それでもですね」
>「それで全てか」
> また言うのだった。
>「信じられぬな」
>「そう思われますね、閣下も」
>「この大きさはない」
> これが彼の今の言葉だった。
>「本当に別荘程度だ」
>「サハラの富豪のですね」
>「それ位のものですね」
>「とても連合で唯二の、しかも四大国の一つの皇室とはな」
> とても思えないというのだ。
>「小さ過ぎる、そして」
>「宮殿自体も」
>「質素だ」
> これに尽きた、まさに。
>「とても皇帝の宮殿には思えない」
>「そうですね、ましてやそれが四千年の歴史を誇り大国の国家元首の宮殿ですから」
>「余計にですね」
>「これは宮殿なのか」
> とてもだ、信じられないというのだ。
>「全く以てな」
>「しかし間違いありません」
> 外交官達が言って来た。
>「ここは皇居です」
>「日本の天皇のな」
>「そうです、ですから」
>「中に入りだな」
>「天皇と」
>「会う」
> 今度は一言だった、アッディーンの言葉は。
>「そうする」
>「わかりました、それでは」
>「今からな」
> 中に入るだ、そしてだというのだ。

180 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 17:58:47.61 ID:uzDqQ5Tx.net
SAKATAキャラはテレパシーでもしてんの?

181 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 18:13:16.86 ID:D9DHhIVy.net
レジェンド 0928
暗殺者が転移石を使用したとみられることから、ベスティア帝国を疑う学園長エリンデ
しかしレイは首を振り否定する。
結局、エリンデの計らいで、レイはクエント公爵に会うことになるのだった。

182 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 18:32:19.49 ID:omECoQJe.net
乙ん

183 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 19:11:31.45 ID:1M2WlbNe.net
>>181
おつおつ

184 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:15:36.57 ID:rgs7Alab.net
SAKATAは誰のセリフかを考えて読むと気が狂うよ
描写の一つと思って目を滑らせるべし

185 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:03:37.25 ID:0yV3o5VL.net
ひとまとまりで士気をあげてる描写や、読者を納得させるための検討会議もどきを真面目に読むと疲れる
TRUMPの演説も同じ単語を三回繰り返すらしいぞ

186 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:07:48.85 ID:C2R6/eSc.net
同じ単語を三回……ガンホーガンホーガンホー!ってやつか

187 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:11:13.12 ID:ynnsnYLi.net
お前たちは職場を愛しているか!
給料分!給料分!給料分!

188 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:16:19.98 ID:0yV3o5VL.net
給料分!給料分!給料分!・・・お前らには社員として恥ずかしくはないのか

189 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:03:21.37 ID:cZbaSfsJ.net
ふりてんつもる前編ってあるけど後編もあるのか長い話になりそうだな
面白いからいいけど

190 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:54:18.23 ID:InXmiSzN.net
>>168
劣化SAKATAみたいだ、と思ったら早速改変されててワラタ

191 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:29:08.74 ID:dDE1vfmD.net
>>179
未来に生きてる感じするわ
SAKATAは産まれる時代を間違えた

192 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:12:01.05 ID:qkLoixyy.net
レジェンド 0929
夜、レイは自ら囮となりに出かけようしているところをサマルーンに見つかる。
やむを得ず、サマルーンを連れ、教えられた空き地で炎帝の紅鎧を発動する。
しかし監視者の気配は捉えられなかったのだった。

193 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:12:17.05 ID:Xz6R2bzG.net
なんか脳みそ直結インターフェースから
見てる映画の字幕だけ取り出したような文章だよな、好意的に見て

194 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:17:10.08 ID:ogz5Akx/.net
>>192
おつおつ

195 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 00:16:15.48 ID:DLyNOrT8.net
更新チェック中の小説
セクロスのできるVRMMO //
03/04 00:13
最終51話〔完結済〕

ブクマしっぱなしだったがなんでいまさらと思ったら
>加筆修正及びラスト差し替えをした『カクヨム版』が存在します。

って宣伝かよ!

196 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:54:24.01 ID:aXK8G/9I.net
カクヨム宣伝してるやつは総じてクソ
あらすじだけで読む気にもならん

197 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:55:38.94 ID:kYbrpym2.net
このタイトルの作品をブックマしてるとアピールするのは
ワッチョイやIP有りスレだと恥ずかしくて出来ないなw
IDのみスレはやはり素晴らしい

198 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:23:55.71 ID:UA1RRANO.net
カクヨムはもう既にクソ発見器としての立場を確立しつつあるのか

199 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 04:40:01.35 ID:pKRAPB0J.net
カクヨムカクヨムゥ!(笑)

200 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 04:43:43.35 ID:rnOP4sJb.net
あれだけ必死こいて暴れまくったのにボンクラJimの一存であっさり全スレワッチョイ解除されてしまってワッチョイ君かわいそう……

201 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 08:21:04.09 ID:AKV5K2wt.net
全スレ解除?

202 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:07:59.27 ID:UzylH3ZP.net
レジェンド 0930
レイの炎帝の紅鎧を使用した異常な魔力の高まりに、使い魔の小鳥を偵察に出すエリンデ
何事も無く仲良く会話するサマルーンとレイに苛立ち、サマルーンを学園長室呼び出すのだった。

203 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:43:52.95 ID:+atfzD+d.net
おつ

204 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:27:36.05 ID:8ndmiqR3.net
(´・ω・`)黒魔のすれ違い強引なのが多すぎるなー

205 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:18:08.97 ID:lt5WwYWN.net
お菓子職人の成り上がり、最新話でいきなりスキルがどうの技能がどうのと出てヽ(・ω・)/ズコー
もはやお菓子関係ねえ…あらすじ詐欺もいいところだ

206 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:43:08.87 ID:Y7mM/7cO.net
今回のクロノはプロット通りって感じで擁護できん

207 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:57:42.77 ID:gj2IEh+o.net
黒魔は意味不明だった

208 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:20:06.60 ID:pv1PF1W+.net
すまんな、一言だけ
孤児院フォロワーくっせえええええええええええええええええええええ

209 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:29:46.55 ID:q8Pus69n.net
あれ本気でフォロワーとかいるの?さすがにネタとして楽しんでるだけじゃね?
と思ったけど好き好き病もガチで楽しんでた人いたみたいだしなぁ…
な闇深

210 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:02:01.17 ID:uTVuhOxV.net
海と風の王国ダイジェストかよ

211 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:15:12.49 ID:A9SnEKuI.net
>>210
知らんな
面白いの?

212 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:56:22.02 ID:4OQHf5m6.net
菓子職人の成り上がりってお菓子な転生のネタと本好きタイトルパクりでありながら
文章のレベルが低すぎるだろ
新人かと思ったら過去に作品いっぱいあってビビっまわ
あんだけ書いてて、いまだ箇条がきみたいな地の文と台詞の構成ってある意味凄いな

213 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:03:05.36 ID:5Oz2eXEm.net
菓子職人ってのっけから槍の鍛錬を刀研ぎに似てるとか言い出してるけど前世で刀扱う人だったの?

214 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:06:42.72 ID:4OQHf5m6.net
いや菓子職人だろw

215 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:44:31.60 ID:jvaW9Xx+.net
>>212
転生蛍だからな

216 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:51:11.12 ID:JdfZ15hz.net
書くだけでレベルが上がるなら今ごろSAKATAセンセーはカンストしてますよ

217 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:51:40.54 ID:+dUFyWTD.net
月夜涙の作品はエルフ転生が途中で気持ち悪くなってギブアップ、作風変わったかと思って読んでみたチート魔術も同様
3作目はさすがにもう読む気しないわ
ジャンプみたく作風変えさせるのって大事なんだなと思った

218 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:54:10.69 ID:sGJldm7V.net
>>216
カンストしたからこそあれな可能性
多分100年後はあの書き方が主流

219 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:54:54.94 ID:sqH5wHqe.net
エルフ転生はちゃんと部下を鍛えあげて戦ってたうちはいいが
もう自重してたら勝てないからとかいって爆弾とか使い出したのが萎え

220 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:19:03.06 ID:wMxHqRSa.net
どいつもこいつも成り上がってんな

221 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:27:56.66 ID:ImKyDpsZ.net
なろう作者の成り上がり

222 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:44:46.19 ID:YSWYigoh.net
まあ目的も持たず何不自由なく目立たず暮らしたいとか言うだけの話よりは
成り上がり目指して頑張ってくれた方が物語としては読みごたえあるわ
作品ごとのクオリティは別として

223 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:11:30.20 ID:VfP9YTlm.net
でもまああらすじやタグ決めたんなら最低限それに従った展開にはしてほしいかな
嫌なら今からでもいいんでタイトルとあらすじ修正してほしい

224 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:06:45.16 ID:bjV0wIqy.net
レジェンド 0931
学園長エリンデはサマルーンにレイが入手困難な毒を使った矢で狙われた件を説明する。
そしてレイに牽制の意図は理解できるが事前に連絡しとけと説教するのであった。

225 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:21:25.89 ID:2FrlY0I4.net
>>224


226 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:38:45.77 ID:PGPvWZNH.net
なんかこのスレの過疎り具合からするとレジェンドあらすじスレになりそうだなw

227 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:03:10.79 ID:cUbMVdLK.net
こんなんでも800を過ぎた辺りから次スレの100くらいまでは加速するんだぜ

228 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:31:44.80 ID:Nu0S/FBd.net
個人的に異世界のダンジョンをパーティで潜るものがみたいけど最近はめっきり書かれなくなっちゃったのがな、とともの的なものでもいいんだが

229 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:45:45.77 ID:wMxHqRSa.net
エディタ先生ステータスの方もぽんこつで大変可愛らしい

230 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:59:26.65 ID:Wh60+NiU.net
今回もゾクフーいけなかったな

231 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 00:06:30.09 ID:Jw4bud7f.net
>>228
書いても評価入らないですしおすし
ダンマスなら評価ガバガバですしおすし

増やしたいなら評価入れまくって定期的にオススメをスレで放流するぐらいやらんとな
TSはそうやってなろうの人気ジャンルになったぞ

232 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 00:19:05.49 ID:UQT4zX9h.net
ダンマスで評価が入ると思ったら大間違いさ

233 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:54:59.37 ID:oVF1ygCO.net
転生って言葉の意味を考えると、なろうの転生ものは転生とは呼べないと思う

234 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 04:04:31.93 ID:MqLsIcyz.net
今のままの格好でとか少し若返ってとか死んだ描写も産まれた描写もなく異世界行ったら転生とか言う作品結構多いからな

235 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:54:08.00 ID:lKpYtAMx.net
じゃあ再誕で

236 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:17:14.46 ID:yHYNMxhQ.net
再臨っていうとなろう主っぽい

237 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:48:39.77 ID:UCHeNmki.net
んじゃ、顕現で

238 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 16:08:16.65 ID:fkxLuhhK.net
なろう主発生(災害感)

239 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 16:32:36.05 ID:EVPLOZLN.net
なんか翼生えてそうだな

240 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 18:10:27.95 ID:eR39ft5P.net
レジェンド 0932
士官学校の休日、レイはグリンクに護衛されグラシアール街中の屋台で買い食いに出かける。
お気に入りのスープのおかわりを、騒ぎを起こしつつ逃げてきた男に、こぼされてしまうレイ。
その男を追い確認すると、見知った相手であり、しかも暗殺されかかっていたのだった。

241 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 18:20:09.79 ID:Kiclzxzd.net
おつ

242 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 19:37:34.34 ID:oNKrJAt8.net
黒魔作者は長文言い訳で煙に巻くのが上手いな

243 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 20:02:48.87 ID:Dt4Z7Tjy.net
終わらせる気がない作者の作品を読んでる方が悪い

244 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 20:27:21.13 ID:EVPLOZLN.net
やっぱり最新話で突っ込まれて言い訳してんのか

245 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 20:34:17.45 ID:iIdehZVM.net
今度は何やったの?

246 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 20:46:56.26 ID:XQ2Rd6tI.net
所詮なろうってのを思い出させるいつものアレですか

247 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 21:06:01.03 ID:ay4/id07.net
まあ黒魔は以前から展開進めるためにキャラに不自然な言動させたりしてたからな
ウィングロードの奴らとか最たるものだし

248 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 21:06:56.27 ID:6IwSj48u.net
>>245
ネル姫さまがようやく復活してきてクロノと再会したんだけど
誤解もあってクロノは「帰ってください もう馴れ馴れしくしませんから」とか言っちゃった

まてこれはフィオナの罠だ

249 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 21:55:51.34 ID:if0tJXsK.net
>>248
作者はネルをどうしたいのか知らないけど、虐めたいのならもう少し丁寧に書いて欲しかったわ
クロノの思考回路が意味不明すぎる

250 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:00:23.93 ID:6IwSj48u.net
>57の
> クロノ自身からフィオナを愛してるとネルに向かって言わせればネルの心をブチ折れると

のほうにいくかと思っていたらもっとヒドかったんだな

>しかし、ネルが俺を信じてくれなかったというように、クロノもまたネルを信じなかった、というのは、全くその通りです。
>あえて言うなら、これがクロノの一番の非でしょう。
> クロノがもっと自分に自信を持って、絶対にネルはそんな風には思わない、これは何かの間違いだ、誤解だ、と信じて話を続けていれば・・・
>まぁ、その結果に待っているのは、ネルの玉砕しかないですけど(笑)

251 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:00:38.00 ID:vlNgs+f9.net
この間ネトオクでやった様なやつ

252 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:07:50.39 ID:fkxLuhhK.net
嫌なら読むなよ

253 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:18:13.40 ID:DfQ+xVkA.net
持っていきたい展開ありきでキャラが痴呆化ってマジクソだよな

254 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:20:24.61 ID:0eN5/Jtg.net
毒者にごちゃごちゃ言われて大変だよな

255 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:31:47.85 ID:EUQ9t/jK.net
もうウロボロスと一国一城(通称コンドーム)くらいしか読んでない

週間トップの辛いこと辛いこと

256 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:42:34.66 ID:EVPLOZLN.net
ここでごちゃごちゃ言う分には別にいいんでないの?

257 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 22:51:10.95 ID:6IwSj48u.net
料理道がイイかないまんとこ

258 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 23:19:58.29 ID:oNKrJAt8.net
料理道も町の重鎮の娘に攫われた話の締め方がうんこだったなあ

259 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 23:26:25.23 ID:Hr9wJWgS.net
料理道はキャラ絵的に自信満々な主人公じゃないのが違和感

260 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 23:35:21.76 ID:j45lgtjx.net
それ1巻の表紙絵しか見てなくね?
他の表紙とか挿絵だと割りと抜けた感じの表情多くてそんなに違和感感じないかな

261 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 23:36:57.35 ID:6IwSj48u.net
そういや料理道割烹で
1〜5巻の裏表紙公開ってのはうれしい
電子書籍だと裏はないんだよね

262 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 07:42:17.08 ID:hPScmXIC.net
ぴょんぴょん

263 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 08:46:45.50 ID:BXBT/tVd.net
男→女の作品でいつも思うんだけど、女らしい言動で動かすなら
元男っていう設定いらないと思う

264 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 09:10:02.70 ID:1kTQD/mt.net
そういう嗜好を否定はしないが、自分のことを俺俺言い続ける女はじっさい痛い
口調でしかTSを表現できないとしたら、それは作者のせい

265 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 09:15:40.84 ID:BXBT/tVd.net
元男っていうなら、口調・内面・態度どれか一つでもそれらしくして欲しい
よくある周りの人にせっかく可愛いんだからと矯正されるんじゃなくて

266 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 09:48:30.25 ID:Wfus4TT6.net
悪徳なんかこわくないでも読んどけ

267 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 09:51:48.50 ID:Vl1KRKHc.net
男作者がネトゲの自キャラを女にする感覚でTS設定ってのはよくあるやね
特に理由はないし女になった葛藤もないけどかわいいからいいじゃんってやつ

268 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 11:12:25.98 ID:QtYbxUDK.net
TSの嗜好なんて分かれまくってんだから欲しいTSは己で書くべし
その作者は元男がTSのせいで身も心も女らしい言動になった主人公で書きたかったんだろ

269 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 11:45:35.72 ID:xAILP4cS.net
お兄さん許して!おまんこ壊れちゃう!

270 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 12:47:06.01 ID:nj+k2LE3.net
最近の本好きは話進まんなぁ

271 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 12:50:40.15 ID:BXBT/tVd.net
なろうの不満は結局は「自分で書く」に落ち着く

それはさておき、ゲームの世界に入ってしまう話で大事な事忘れてる
BGMどこいったの? SEは?

272 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 16:39:57.82 ID:Vl1KRKHc.net
>>268
男の自意識が女の体に引っ張られて葛藤してほしい勢はその他のTSディスりだすけどな
TS趣味別れすぎてて常に内紛状態ってよくいわれるけど、大抵は一対その他だけどな
まじ害悪

273 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 16:59:48.87 ID:upgyil4+.net
>>271
ある作品ではBGM探しに行く話があったな

まあリアル志向で環境音だけなんじゃないだろうか

274 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 17:13:58.95 ID:JHeUNkbh.net
久々になろうスレきたけどなにこれ
勢いないし
ID無しとか建ってて本好きアンチがドヤ顏で荒らしてんだけど

275 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 17:29:23.66 ID:zgoZZ/RH.net
旅の者か、こんなところへよくきなさった
確かに文サロで最も勢いのある場所じゃった
そう”災厄”が起こるあの時までは・・・

276 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 17:53:22.98 ID:29O1RjSb.net
肉壺ワッチョイか…嫌な事件だったね

277 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 17:58:04.57 ID:DSsXcVna.net
やめなよ

278 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 18:15:17.05 ID:oywoOhsg.net
レジェンド 0933
レイが暴漢から助けた男はエーランド・ヴィーデンを名乗り、仲間の護衛の救助を依頼したいという。
レイは遅れてきたグリンクに自分が気絶させた暴漢の確保を頼むと、エーランドが最初に襲われた場所に向かう。
そしてエーランドとともに護衛らの戦闘の場に乱入するのだった。

279 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 19:23:24.27 ID:ruMcIvkP.net
>>275
>>276
流れにワロタ
>BGM探しに行く話
 なにそれおもしろそう。詳しく

280 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 20:18:08.56 ID:2us/LCfF.net
>>278


281 :この名無しがすごい!:2016/03/07(月) 23:00:23.56 ID:upgyil4+.net
>>279
幻影世界の音探し

282 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 02:03:25.02 ID:VtTOGCUZ.net
ヒモ(作品名にあらず)に近い生活をした吟遊詩人が飼われながらそれなりに強くなる話をよんだことがあるが
音系はほんとうに作品少ないし大変そうだ、ゴーレムに耳なさそうだから振動攻撃も含まれるだろう

283 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 09:52:57.56 ID:ELn1Eyvo.net
てか吟遊詩人とか絵かきや音楽家のパトロンに養われる生活を、ヒモって言うのはどうなんだw

284 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 10:26:49.42 ID:OJyhdE2h.net
王配ならヒモって呼んでいいのか

285 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 10:53:51.61 ID:ELn1Eyvo.net
王配の役割によるんじゃね
血筋だけの人間で、元々の家では才覚の無さや長子でないからと、いらない子状態だったのを
無害だからって、王配に迎えられたなら、ある意味ヒモだろw

286 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 17:48:59.81 ID:VD7ZPYXO.net
久々にK&M読んでるとエル君がロボット以外をどう思ってるのかが未だに判らなくて怖い
同じ「好きなものに対して暴走してる」タイプの本好きとかは身内≧本くらいでちゃんと描写してるけど
エル君の場合ロボットに対する愛以外は内面描写があんまりないから仲間や家族をどう思ってるのかがさっぱり判らん

287 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 18:07:05.32 ID:RcnCDFF9.net
作者に聞いたらいいんじゃないかな

288 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 18:19:03.42 ID:X0kam33C.net
レジェンド 0934
暴漢らを無力化し、エーランドと護衛達が安心した時に、レイは一撃を受け吹き飛ばされる。
達人と思われる金色の金属鎧を着た3人の刺青の刺客があらわれ、エーランドらは絶望する。
立ち上がったレイが炎帝の紅鎧を発動しようとした時、刺青の刺客とレイの間に矢が突き刺さるのだった。

289 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 18:24:18.03 ID:DxIMXjU9.net
>>288


290 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 18:32:47.36 ID:/UZ7iHeC.net
そういえば「K&Mはまだかのう」って文定期的に書き込んでた奴どこ行ったんだろう
ID無しスレに生息してるんか

291 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 18:52:39.12 ID:aXnVNXnj.net
そういや最近書籍のほう読んでねぇな
主人公機に積む心臓2個確保したあたりまでは読んでたんだが

292 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:00:57.11 ID:/YBMEyQI.net
なんか最近ビビっとこない、何かを読みたいのではあるが自分にとっていま読みたいジャンルが何なのかはっきりしない

293 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:18:03.05 ID:BkBc69n9.net
こんなのあとがきに書いてる作者がいるけどもやっとするな
毎回あとがきにカクヨムのこと書いてるし

>新作をカクヨムに投稿しています。
>活動報告から飛べるようにしてありますので、ご一読いただけたら幸せです。

294 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:21:40.06 ID:nwrSuCyG.net
>>292
新着スコップだ

295 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:37:59.25 ID:/YBMEyQI.net
>>294
じゃあ騙されたと思って布団に潜りながら今の時間から遡るよう順番に読んでみるか、あらすじや男性向け女性向けとかのジャンルで選り好みせず

296 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:39:06.59 ID:wXBEdOKU.net
>>293
そういう人ってやっぱりカクヨムの方でもなろうでも書いてますってなろうのurl貼ったりしてんのかな

297 :この名無しがすごい!:2016/03/08(火) 23:53:00.86 ID:nwrSuCyG.net
>>295
タイトルやあらすじでピンと来たのをいくつか揃えてみたらどんなん読みたいかもわかってきて絞り込めるはず

298 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:10:06.88 ID:xy3JvPI/.net
やるなら完結漁りの方がいいぞ
連載中だとピンと来るところまで進んでいるとは限らないから

299 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:14:30.74 ID:oBboK5Kn.net
完結漁ると最後まで読めるが、今後の更新を楽しみに待つ作品の新規獲得が出来なくなる
新着、五時間以上とかで検索すると、それなりの更新頻度の
そこそこ面白い作品がたまに見つかる

300 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:17:36.15 ID:Yx2kv+gx.net
向こうのスレの28の人、ありがとう

301 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:22:24.21 ID:xy3JvPI/.net
>>299
まず完結で好きなジャンルを探して見つけたら連載中の中から探すって方法なんやで

302 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:29:51.36 ID:oBboK5Kn.net
ぶっちゃけ自分にとって面白い作品書いた人の次作が面白い可能性はそんな高くなくない?
商業ラノベでも二作連続大ヒット飛ばしてる作者めっちゃ少ないし
まぁなろうだと、文章が比較的まともで、ストーリーも変な破綻は無い
キャラが作者の分身の如くチヤホヤ、やりたい放題とかでは無いってのが確定するのは安心だがw

303 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:41:09.05 ID:DOSXXC7e.net
書籍化するぐらいまでは、新作のたびに少しづつ面白くなるのが一般的だよ
似たような作品しか書けないのが普通なのが悩ましいけど仕方ないね

304 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 00:45:06.50 ID:kwd7/1de.net
1作でエタる作者が一般的

305 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:30:53.71 ID:xy3JvPI/.net
>>302
いきなり話が変わったがもしや勘違いされてる?
連載中から探すって完結作者の連載中からではなくジャンルの連載中からだぞ
展開が途中の作品じゃあピンと来るところまで書かれているとは限らないから
読みたいジャンルを見付けたいなら完結から探した方が効率的ってこと
読みたいジャンル探し→完結から探す
読みたい作品探し→読みたいジャンルから探す
更新を楽しみにする作品探しを全新着から探すとか修羅の道だろ

306 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:33:23.04 ID:DOSXXC7e.net
>>305
その最終形態はスコッパー電車ごっこですら終わったエンドコンテンツの人がやること
累計ブクマ完結作から漁るのは初心者のお約束、そこから日刊をよんで勝手になろうこの程度かと思う
この程度じゃなくて誰かにジャストミートしたり出落ちギャグを楽しんだ人がご祝儀で入れてそうなってるって気がついて
自分が好きな作品をスコップしにいくところでなろう第一章というテンプレ終わり

307 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:33:53.10 ID:oBboK5Kn.net
ファンタジーっていえば回復魔法ってよく出てくるが、よくでて皆にイメージしやすい分
回復魔法って設定が曖昧だよな
まずどんな物が治るか?
世界によって怪我は治るが病気は治らないとか
怪我をしてから長期間経った障害とかは凄い魔法で無いと治らないとか
じゃあ究極、前日初体験をして処女膜が裂けるなり切れるなりした物は
ただの裂傷とも言えるから他の怪我直すついでに治ってしまうのか
いやそもそも腕に切り傷を負った場合傷に対し手を掲げて魔法の光を傷口にあてる場合もあれば
人に向けて魔法を唱えて体が光って腕の切り傷が治るとか
じゃあ傷のターゲッティングはどうなるんだよ、と

回復魔法があっても、その世界自体の回復魔法のそういった設定をしっかり説明されないよなぁ

308 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:35:02.98 ID:jbyfXkR5.net
ジェットストリーム長文とかマジ勘弁

309 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:35:54.11 ID:DOSXXC7e.net
回復周りの話だと部位欠損がどうなるか
部位欠損有りならポーション使用じゃないと治らないぐらいが俺は好き
あとは病気の取り扱い、魔法だけで直るのか薬も必要か

310 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:37:21.82 ID:GV0AXEor.net
>>307
大抵の作品で必要ないからな

311 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:39:23.06 ID:DOSXXC7e.net
しかし半端なファンタジーより現実のほうが物騒、アメリカだと薬を決めた奴が警察の車やその他の車に体当たりして上に乗って裸で踊ったり
米軍基地で銃乱射で基地内に外出禁止令が出たり

312 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:39:35.44 ID:oBboK5Kn.net
頬に傷がある歴戦の傭兵として名高いとあるギルドリーダーが
軽めの怪我をした時に、アクア様みたいな規格外の回復魔法の使い手に回復魔法使われたら
頬の傷も治って迫力なくなった、みたいな話ないよな

313 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 01:45:52.88 ID:xy3JvPI/.net
>>306
読みたい作品探しではなく読みたいジャンル探しだから完結から始めるのがちょうどいい

314 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 03:11:33.76 ID:54kzI4dN.net
>>312
田中でDCの兄貴が片目と腕を取り戻してたな

315 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 11:38:39.72 ID:YOf6EJeI.net
異世界薬局で見た気がする

316 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 18:18:05.09 ID:RHpBk3y3.net
レジェンド 0935
矢を見た刺客3人は、Sランク冒険者、天弓のサルダートがレイに加勢したと判断し神罰執行を取りやめ撤退する。
レイはサルダートの話をエーランドらに聞き、事後処理をグリンク教官に任せ学園長室へ報告に向かう。
そして学園長室に着いたレイに、エルフの男が、深紅が女だとは思わなかったと話しかけてきたのだった。

317 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 18:20:45.97 ID:JoftjSlZ.net
今回充実した内容だったっぽいな

318 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 19:02:29.60 ID:OImVlRGO.net
普段の3話分はあるな

319 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 19:17:04.64 ID:oOblDx9J.net
いつもの展開で安心する

320 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 20:53:16.30 ID:yvCBt09r.net
今回濃いね

321 :この名無しがすごい!:2016/03/09(水) 23:45:34.27 ID:Qe4XNidO.net
サキュバスのメインヒロインおくれーっ!!!!

322 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 08:35:15.05 ID:KghlNou5.net
スライムなダンジョンって読んでたヤツも新しいの始まってるの気づいてないのがほとんどだよね
ブクマ的に考えて

323 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:11:24.13 ID:vIXyucJ7.net
レジェンド 0936
天弓のサルダートは、レイの護衛依頼をだしたエリンデに、敵は聖光教のスティグマという
Aランク冒険者クラスの実行部隊だと説明する。
そして学園長室に入ってきたレイを女と思い口説きにかかるも男であると言われがっくりしたのだった。

324 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:14:17.49 ID:2CA8hXVM.net
おつおつ

325 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:20:48.78 ID:1gL3DCY6.net
レジェンドスレになってきたな

326 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:31:55.97 ID:N6bbmpRr.net
ID無しスレの乱立が激しいんだがあれ全部荒らしがやってるのか?

327 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:34:03.33 ID:yxEVcsgF.net
てかランキングでたまにスライム転生見ると、これ前あったやつか?と思ってしまう
俺は、最初に見たスライム転生が途中で読むの読めた記憶があるから
タイトルがスライムに転生うんぬん似た名前だと、同一かわからず読む気にならん

328 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 18:51:36.18 ID:j/mkNOPj.net
転生したらスライムだった件だけ読めばいいんじゃないの

329 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 19:05:32.82 ID:57QF8JlH.net
>>326
荒らしじゃなくてもあの速度でID無しじゃ重複して当たり前な気もするがな

330 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 19:10:03.37 ID:GwseS//S.net
転スラとスラ転がいつもごっちゃになる

331 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 19:39:15.80 ID:/Ik8RB/J.net
結局スラ転はどの作品を指してるんだ

332 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 19:54:33.69 ID:Vx9ykDNH.net
謙虚来とるやん

333 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 20:07:06.93 ID:j/mkNOPj.net
マジじゃねーか

334 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 20:14:24.53 ID:2CA8hXVM.net
>>326
・次スレは>>900以降で建てれる人が建てる。重複した場合は時間の早い方を使い、重複スレはスルー

id無スレはテンプレがこうだから重複は当然のように起こる

335 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 22:38:16.82 ID:z5p0Fs81.net
ファンタジー学園ダンジョン物が希少になってきてかなしい、ぼっちな主人公とぼっちなヒロインがパーティ組んで潜るようなの

336 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 22:43:48.96 ID:57QF8JlH.net
ぼちハレ作者はまだ悪あがきしてんのかなあ・・・

337 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 22:48:12.55 ID:jON/HxCr.net
フェフさん、サモナイ6のシナリオやってるのかよ
びっくりした

338 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 22:52:48.41 ID:57QF8JlH.net
>>337
へー
https://twitter.com/Fehu_apkgm/status/707871201952006144

339 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 23:00:03.86 ID:57QF8JlH.net
http://blog.over-lap.co.jp/?p=11571
アルカディアガーデンのイラスト結構いいな

340 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 23:41:04.45 ID:z5p0Fs81.net
昔読んだ毒のプールを使う学園ダンジョンの作品なんだったっけと探したら見つかったものの、2年近く止まってて悲しい気持ちになった

341 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 23:57:16.65 ID:x/MLiCIc.net
>>340
タイトルおいてけ
きになるじゃないか

このスレはレジェンド三行さんが保守しています

342 :この名無しがすごい!:2016/03/10(木) 23:59:35.12 ID:z5p0Fs81.net
>>341
バッドカクテル!〜魔術師は甘え(キリッ〜
で旧題は魔術師は甘え(キリッ

改稿してたみたいなんだけど、理想郷のほうで読んだときは区切りが良いとこまで進んでたと思うんだけど
完全に死んでてオススメはできるものじゃないかなって・・・ヒロインとか可愛くてよかったんだが・・・

343 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 00:52:36.67 ID:olYrBd4W.net
ヤバイ皇帝、会長に麗華様まで取られとるやんw

344 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 00:59:37.37 ID:kodz6OhE.net
>>339
そのページ見てて気付いたんだけどトナさん三つの塔はヒーローじゃなくてオバラからよ

345 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 01:37:45.46 ID:bmRwbv6f.net
アルカディアガーデンは上手くいくビジョンが見えない

346 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 01:44:35.72 ID:W5uNOneM.net
クロの戦記って最初にそういう関係になるヒロインってハーフエルフの娘だったと思うけど
書籍イラストだとやたらと双子エルフがプッシュされてるな

347 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 06:52:09.85 ID:8u1FFH/m.net
前に翼を失くしたゴーレムスコップしてきたスレってここだっけ?
とうとう日刊五位までいったな

348 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 07:09:48.05 ID:olYrBd4W.net
新着読了まで五時間以上、を掘ってたら見つけた悪役令嬢に恋してってのなかなか楽しかった
主人公の初期設定が序盤以降全く活きてないのが笑えるが

349 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 09:02:11.09 ID:4PHzlC+4.net
IDスレ……生きとったんか…

350 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 09:04:50.53 ID:G/Jgd8MX.net
ワッチョイは鯖移転のワッチョイ外れで息を引き取った

351 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 12:35:20.25 ID:zWldPqoa.net
クロの戦記も書籍化だったか

352 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 12:35:35.69 ID:O5tHDgil.net
ワッチョイ外れただけならまだしも
2887スレは書き込みあっても勝手に消えてくんだぜ
あれは旭の誤作動だろうか

353 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 18:11:41.35 ID:BtLaix7D.net
レジェンド 0937
お互いに自己紹介をする天弓サルダートと深紅レイ
そして聖光教スティグマと国王派貴族との関わり、サルダートの護衛の件など話し合われる。
そんな中、学園長室に魔法幼女マルカ・クエントが飛び込んできたのだった。

354 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 18:17:51.03 ID:cVNJ6RdN.net
>>352
俺はそもそも書き込みが反映されなかったな
ここがあそこの後継でいいんだろか

黒魔
先週の展開は強引過ぎたってのは置いといて
ネル姫様は浮かれポンチからの叩き潰され展開がすっかり持ちネタと化してるな

355 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 19:39:17.10 ID:Ca8HtamS.net
ガーゴイルが何で今更日間3位、とか思ったら今までPV自体大した事なかったのか
タイトル変更の降嫁なのだろうか
元は、「翼を失くしたガーゴイル 〜まだ俺には二本の足がある(最強ガーゴイルの放浪記)〜」

356 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 19:41:53.13 ID:uipY6nUB.net
>>353


357 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 19:41:57.23 ID:Ca8HtamS.net
×降嫁
○効果

358 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 19:58:09.45 ID:nPDbMxER.net
ガーゴイルの作者はちょっとタイトルのセンスないと思う
前のタイトルが顕著だったけど語呂悪くてリズムよく読めない
その辺で割と損してる気がする

359 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 20:23:29.93 ID:On3cQhz2.net
まるの作者の新連載スペオペ、どう見てもスタークルーザーのリボーンなのでwktk

360 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 21:47:55.25 ID:n6OvfLMx.net
なんかカクヨムスレも運営叩きと宣伝作者の晒し・批判・誹謗中傷とオレオの話題ばっかで酷いな
カクヨムの仕様への不満持ちが多くて作品内容・性癖・好きなジャンルの話とかもしづらいあの感じ

361 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 21:52:52.29 ID:On3cQhz2.net
なろうスレもID無しがメインになってから、完全に無法地帯になってしまった
作品の話をしたい人はどこに移住してしまったんだ

362 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:06:00.60 ID:8u1FFH/m.net
ゴーレムスコップしてきた人みたいなのもたまに出るけどね

363 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:06:58.99 ID:8u1FFH/m.net
ゴーレムじゃなかった、ガーゴイル

364 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:14:09.83 ID:QGzcM1ZT.net
>>361
ID無しも総量で言えばここよりは作品の話してるんじゃないか多分
見る気にはならないけど

365 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:23:14.91 ID:nPDbMxER.net
ID無しできる前から無法地帯だっただろ
スレチの話題平気で繰り返しては森羅万象スレだからとかいう意味不明な理論で正当化してた奴らばっかだったじゃん

366 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:23:24.41 ID:n4jc/psJ.net
ゴーレムとガーゴイルってどこらへんが違うの

367 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:24:45.39 ID:On3cQhz2.net
>>365
でも今のID無しは、あれでも自重してたんだと思えるくらいひどいやん

368 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 22:47:00.14 ID:nPDbMxER.net
>>366
たぶん原義では使役者が動く人形を作ろうと思って作ったらゴーレムで
制作者が石像とか彫刻として作ったはずの作品がある日突然動き出すのがガーゴイル
式神みたいなのがゴーレムで呪いの人形とか付喪神みたいなのがガーゴイルって感じでいいと思う
ただ別になろう内ではそんな厳密に考える必要もないからその辺適当に書いてるような作品が多いと思うけどね
絶対に働きたくないダンジョンマスターが〜とかではゴーレムでガーゴイル作ろうとしてるし

369 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 23:18:59.22 ID:n6OvfLMx.net
なんかゴーレムかホムンクルスかで文字が書いてあって1文字消すと止まる設定なかったっけ、なろうでは採用されないけど

370 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 23:28:58.82 ID:SqvqanEh.net
真理か

371 :この名無しがすごい!:2016/03/11(金) 23:33:15.30 ID:8IGLhJRM.net
emeth(真理)から最初のeの文字を消すとmeth(死)

まー古典的すぎるからじゃないのん
表面じゃなく内部に仕込んでるってマンガか小説みたこともあったけどw

372 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 00:04:12.05 ID:cYgb9gtj.net
n0885dc/181/が読めない
更新された途端に消されるって何事

373 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 00:06:05.27 ID:Jp6DnIAe.net
消されてるとは限らん
他の作品でも更新直後エラーとか、「存在しません」だとか出る場合ある
そういうときしばらくしたら見える

374 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 00:07:25.05 ID:cYgb9gtj.net
Thx
少し待ってみます

375 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:18:13.15 ID:c3+8qW0C.net
このニュースマジ?

【商標】「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業から使用差し止め
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457705998/

376 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:28:30.23 ID:5BawmYWc.net
>>375
地域煽り厨は何が楽しいんだろうな

377 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:33:31.95 ID:zqRS7myU.net
地域の対立煽りはアフィカスの恰好の餌だから仕方ないね

378 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:48:32.99 ID:05qT+ArH.net
なんかやたらカドカワが蜘蛛の宣伝に力入れてるけどこれ広告費に見合った回収見込めるのか?

379 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:53:33.57 ID:Vwe9z331.net
難しそうね
でも最近ので累計上位はそれしかないから推すしかないんだろ

380 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 03:57:23.84 ID:05qT+ArH.net
作品の宣伝に力入れるだけならまだ分かるんだけど
カクヨムの宣伝にすら蜘蛛前面に押し出してる辺り割と切羽詰ってるのかね

381 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 04:09:48.00 ID:altoVeoZ.net
蜘蛛はビジュアルで無理なタイプだな
表紙にでかでかと女の子がいなきゃ売れないってのを証明してしまった気がする

382 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 04:10:57.34 ID:Vwe9z331.net
流石にそこまでじゃないと思うけど
ヤバければAKBや艦これみたいに、多様性を持たせてリスク回避してくるんじゃないかな
春アニメのリゼロとか祝福とか使えそうなのは他にもあるし

383 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 04:29:10.08 ID:JzWSMoPA.net
蜘蛛って角川の工作なんじゃないの

384 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 06:23:05.67 ID:MWn9QIWl.net
黒魔てなんで専用スレないんやろ
過去に誰か何度か立ててたけどそっこー過去ログ逝ったし

385 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 07:36:09.88 ID:SwDM18MO.net
エルフが話に出てくると途端に作品がゴミになる率が高すぎてなろうのエルフは嫌い

386 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 08:08:54.32 ID:DjFO/Ijj.net
>>384
結構大物な印象あるわ

387 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 10:10:59.82 ID:bgMfYsVu.net
★今注目の作家・赤雪トナがオーバーラップ文庫に降臨!新シリーズスタート!
三つの塔の物語
著:赤雪トナ イラスト:藤ちょこ

――三年前のあの日、少女の「時」は止められた。
「竜殺しの過ごす日々」赤雪トナが放つ、
失われた「時」を取り戻すファンタジー!
【あらすじ】
フーズとイサラは呪いを解くアイテムを得るため王都にある「塔」を目指すことに。
王都に到着し、いよいよ塔に……と思いきや、
道中、追っ手に追われる二人組にぶつかってしまう。
訳も分からず、手助けするフーズはその二人に「仲間にならないか?」と提案され!?

これってオリジナルなんか
しかも八男、わしかわいいとかの絵師とは

388 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 10:44:55.06 ID:GHR0TnhT.net
>>387
個人サイトでやってた奴だけど俺は竜殺しの方が好き

389 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 10:47:41.20 ID:bgMfYsVu.net
> 個人サイトでやってた奴

あぁなるほどそんなのもあったのかthx
しかしヒーロー文庫じゃないとは
「神無の世界」は書籍化しないですかねぇ

390 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 11:44:34.34 ID:wgYF40Mn.net
イラつく異世界スレまでワッチョイ君にやられたわ…

391 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 11:50:39.24 ID:DDdXyYxr.net
これはひどい

969 :9502016/03/12(土) 01:30:07.50 ID:9AufI/a+
なおIDは変わってるけど>>950本人です。

970 :9502016/03/12(土) 01:34:51.11 ID:9AufI/a+
……勢いのままワッチョイ入れてしまったがろくな導入論議なしのままだったんだな。
すまんかった。
まあ、荒れてる今なら入れる意味もあろうさね。
不満な場合は次また入れないで立てるといいと思うし(分裂はあかん)。
この速度なら消費も早い。

392 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 11:57:15.17 ID:05qT+ArH.net
ワッチョイなんかなかった、いいね?

393 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 12:00:21.35 ID:DHncKDkC.net
>>385
大概ダッチワイフ扱いだもんな

394 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 12:42:55.30 ID:8h62/0WN.net
>>384
書籍が死ぬと専スレも一緒に終わる印象

395 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:05:54.53 ID:hMdB8A0O.net
腐女子ブスw

396 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:06:49.64 ID:hMdB8A0O.net
腐女子何も出来ないのにwwwwwwwwwww
人間はやってるwwwwwwwwwwwww
消えろ

397 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:07:59.84 ID:Z+N+Fb4i.net
エルフは高慢なクズか性奴隷の2択だから困る
その点人間は凄いよクズしかいない

398 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:08:56.81 ID:hMdB8A0O.net
>>397
腐女子にも劣る畜生だなw
ほんと腐女子はブスw

399 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:30:49.88 ID:hMdB8A0O.net
ふじょしぶっっすwwwwwwwwwwwww

400 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:42:22.63 ID:hMdB8A0O.net
腐女子くっさはげwwwwwwww

401 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:48:05.07 ID:hMdB8A0O.net
腐女子もっと働きなさい?wwwwwwwwww

402 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:51:41.80 ID:MWn9QIWl.net
黒魔の今回のネルは要はアレだろ。やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかったってヤツ
いややばいとすら思ってなかったろーけどニュアンス的に
あとアレも。極端から極端に走るってヤツ。正直ネルはもうゴタゴタ抜きにしてもクロノとは関わらない方がいいと思った
エンセルリングでもなんでもクロノの記憶ごとバッサリ抹消レベルで。勘違いや筋違いとか置いといて「ネルがああなったのはクロノが原因」てとこだけは不変なんだし
いっそクロネル除いたエレウィで「クロネル接触阻止同盟」でも組むべき

403 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:52:40.15 ID:hMdB8A0O.net
>>402
腐女子黒幕wwwwwww

404 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 13:54:04.78 ID:hMdB8A0O.net
腐女子うるさいですねぇ黙りなさい

405 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 15:02:05.35 ID:7NHcGS56.net
>>397
エルフってなんでそんなのばっかなんだろうな
人間種とは段違いの寿命を生かして個人の研究に腐心してる奴とかいそうなのにな

406 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 15:26:45.07 ID:Do0nhQ0W.net
自宅ごと異世界転移のエルフ好き

407 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 16:46:46.72 ID:hMdB8A0O.net
腐女子好きなのはブスw

408 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 18:19:17.08 ID:FNoHKKAB.net
レジェンド 0938
レイとマルカは学園長らの話し合いから外され、職員宿舎でマルカの護衛コアンらと会話をする。
一方、聖光教スティグマはエーランドを襲った叔父の騎士らと手を組む提案していた。

409 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:00:08.57 ID:hMdB8A0O.net
腐女子うっざいくるなアホ

410 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:03:18.17 ID:0dfqPxEP.net
>>408
いつもありがとう、助かってます

411 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:04:05.56 ID:8B1/5mq2.net
いいってことよー

412 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:06:41.57 ID:hMdB8A0O.net
>>410
腐女子にお礼は?
無いよwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:17:19.64 ID:T8ElZmlX.net
>>405
スレイヤーズの老人ボケエルフは斬新だった

414 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:19:01.86 ID:hMdB8A0O.net
>>413
腐女子スレチだよーw

415 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 19:22:15.79 ID:hMdB8A0O.net
腐女子ボケてるねw

416 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 20:46:31.76 ID:7NHcGS56.net
>>413
ああ、あったなw
エルフの年齢的には若ボケのやつだったか
見た目妙齢の女性、しかして実態は徘徊老人……

417 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 20:49:59.61 ID:0Vlle2lG.net
> 個人の研究に腐心してる奴

異世界食堂に年1回だけくる客がそんなんだった気が

418 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 21:06:35.04 ID:CXKtNwuw.net
エルフ豆の発酵だな
あとはナイツマ?

419 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 21:09:40.94 ID:iPeFjDEf.net
オンリンの人がモンスター文庫から書籍化でワロタ
さすがモンスター

420 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 21:10:14.89 ID:7NHcGS56.net
>>417
お気に入りに入れてたのに読んでなかったやつだww
ありがとう読んでくる

421 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 23:09:43.88 ID:LDBkrIL4.net
異世界食堂の、エルフ豆の発行の研究してるやつは普通にしょっちゅう通ってたはず
年に一回来るのは森の守り神?になってるエルフじゃなかったっけ?お汁粉食ってたような

422 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 23:37:23.66 ID:3Bf5W1c3.net
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

って入れて場面転換して区切ってるのに感想で「○○視点って書き方に変えてください」ってのが3つ以上あって震える

423 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 23:39:12.43 ID:/BgZcmmK.net
ガーゴイルがとうとう一位になってるじゃないか
あのスコッパーまた来ないかな


で、視点変更のときって○○視点っていらないよな
なろうって何で○○視点って欲しがるんだろ?

424 :この名無しがすごい!:2016/03/12(土) 23:43:55.51 ID:OSOhvY6M.net
なろう一人称だと誰の視点か判らん事も多いからじゃないかな
下手すると最後まで判らんのとかあるんちゃうか

425 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 00:16:18.35 ID:9mS26TUP.net
さっきロードス島オンラインを始めたんだよ
でも1時間たってもチュートリアル続きのクエストが終わらないしクリックゲーだしでもうなんだか涙が出そうになった
MMOの小説が流行るのもわかるなって

426 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:07:12.96 ID:rQclrcNg.net
○○視点とか○○sideとか見ると萎える
いつも見なかったことにして続き読んでるけど、正直やめてほしい

427 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:17:29.27 ID:HlK/fSSv.net
まあでも少数意見なんだろうなそれ

428 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:19:14.73 ID:rQclrcNg.net
まあな…それはわかってるんだけど、その上でやめてほしいという願望だから

429 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:25:11.31 ID:g0upXrSS.net
読者が好きってことはないだろ
そもそも無意味に視点変えたがるのは作者側なのdr

430 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:37:52.42 ID:AU/hF8CJ.net
聖女の回復魔法、更新しても感想ほとんど付かないし
付いても面白くないとか否定的なやつばかりなんだけど
これ大丈夫?出版決まってるんだよね

431 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 01:42:48.73 ID:8u5c76oe.net
最初から大丈夫じゃないから大丈夫

432 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 03:28:35.81 ID:ACSeEQ/w.net
8万pt近くあってもこんななんだな
まぁ書籍化作品の中じゃトップを争うレベルで酷いから爆死してどうぞ

433 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 06:42:49.80 ID:19pePnYQ.net
DHM読んだ
現代日本に戻されちゃってどうしようってハナシをながながとやって
嫁ズをスナックで働かせてカネはたくさんラクちんですって細長くてしばるあれにー
って笑えたけどやっぱ幻覚だったか戻れてよかった

>クランド。ロムレスの勇者よ。ついに我らが待ち望んでいた男となりうるのか、あるいは。おまえは本当に、それを掴みうることができるのか。
>〈禁じられし迷宮の王《ダンジョンハーレムマスター》〉の座を……!」

しかしそのルビはダサいだろw

434 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 09:56:05.95 ID:H5TI6taq.net
腐女子の回復魔法wwwwwwwwwwwww

435 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 10:08:50.19 ID:1PDlhKzu.net
<<迷宮の王>>がダンジョンマスターなんだから<<禁じられし>>はハーレムなんだろうな

436 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 10:47:27.91 ID:H5TI6taq.net
ふんじょしぶんすううううwwww

437 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 10:54:16.44 ID:iY8vjBxV.net
無職スレいつの間にかワッチョイ入ってた
ワッチョイはこないだの荒しのせいかもう書き込みする気しないわ

438 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 10:57:06.89 ID:1K6NUru7.net
なろうで、ファンタジー要素無しの現代舞台の青春物で有名な作品って何?
特に、女主人公はそれなりにありそうだが、男主人公のやつってあんの?

439 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 10:58:11.46 ID:7W4ZiiGF.net
>>439
サーバ移転の度にリセットされるって話だっけ?
実用性は如何なモンだろうかねぇ
素直に強制fusianasanしちゃえば良いのに

440 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 11:00:50.82 ID:E7ZEat40.net
孫の手スレは大分快適になったわ
荒らしは全部IDなしのなろうスレにでも流し込めばいい
そのためにID消してるんだろうし本望だろう

441 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 11:50:54.73 ID:PkOUn5UM.net
少し泥臭い狩人ものありますか?
日間上位の最強ものじゃないやつで

442 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 11:52:05.48 ID:VJxA+8le.net
>>441
異世界に転生したら村八分にされた
異世界料理道

443 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 11:59:13.07 ID:PkOUn5UM.net
異世界料理道って狩り要素あったのかあ
とりあえず読んでみます

444 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 11:59:25.35 ID:T8yOX1yD.net
マタギの孫無印読み終わった
誤字すげかったけどw
まぁ面白かった

書籍で教官役のハゲとかわって
早々と登場した「黒豹の爪」ねーさんですが
まぁ他の男にとられるのは仕方ない……
しかし女騎士ちゃんスザンナは痛い
あと白猫姫さまを孕ませたのは誰ですかw
順当にいけば「白狼の尾」か

445 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 13:22:54.06 ID:VnLMEGOm.net
一気に読む分には誤字とか全く気にならんからなあ

446 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 13:42:23.73 ID:PPEXBTPI.net
最近インガノックをプレイしたが、この主人公が毎回テンプレ的に敵を倒すの凄くカッコいい
いつか作品を書くとしたら、こんな感じで話を進め、敵を粉砕する話を書きたい

447 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 14:09:09.67 ID:TdihfmEb.net
異世界最強物って、要するにチートがなきゃすぐ殺されるようなハメに陥るだろうキチガイが主人公なんだよな
そんな主人公に感情移入とかできるわけねーよね

448 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 15:16:37.86 ID:zC+Q/yX8.net
>>447
チート無しでもやっていけるキャラが良いってのは間違いない
そんなお膳立てしないと誰よりも先に死ぬ奴に感情移入も共感も憧れも出来ない

449 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 15:25:48.61 ID:rQclrcNg.net
作者は自分より頭のいいキャラは書けないから仕方ないな

450 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 15:33:47.78 ID:O2PlcFxK.net
ワッチョイは一週間持続するIDみたいなもんだし別に構わんだろう
IP表示まで行くとキチってるから人が寄り付かんけどな
ID非表示はどうにもならんな、もはや価値が無い

451 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 15:38:20.35 ID:YDB3w3HY.net
そもそも飛行機ガイジにもスクリプトガイジにもIP表示は全く効果ないからつける意味ないんだよな

452 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:17:47.60 ID:l+9pX0oH.net
なんでワッチョイ構わんとかいう奴がこのスレきてんの

453 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:25:04.59 ID:O2PlcFxK.net
ワッチョイが嫌なやつならID無しではしゃいでるだろうが
お前こそ何でこのスレきてんの

454 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:26:25.51 ID:Thp0yANM.net
>>453
このスレワッチョイが嫌な奴が立てたスレの系譜なんだけど
ID無しはまた別だろ

455 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:28:30.69 ID:PkZ8o6x4.net
ワッチョイ君はお好きな所へどうぞ

【投稿サイト】小説家になろう2887【PC・携帯対応】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1454246366/
【投稿サイト】小説家になろう2888【PC・携帯対応】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456373094/

456 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:29:51.18 ID:PkZ8o6x4.net
おっと失敗
移転でワッチョイが外れたとか言ってたんだったな

457 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 16:38:01.21 ID:O2PlcFxK.net
何でしばらく見ないうちにいくつもスレ立ててんだ!紛らわしいだろ!

悪かったな、邪魔した

458 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 17:10:10.10 ID:ZQBNisjJ.net
(ワッチョイの話は本スレじゃなくて孫の手スレの話だってツッコミはNG?)

459 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 17:27:57.26 ID:A1dcPi0c.net
うわ縮地来てる

460 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 17:28:20.25 ID:Thp0yANM.net
>>458
孫の手スレ云々を越えて
>ワッチョイは一週間持続するIDみたいなもんだし別に構わんだろう
とこのスレで表明することそのものに言ってるんだと思うんだけど

461 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 17:52:24.21 ID:qkinJT70.net
縮地久しぶりだな
転生ネタで吹いた

462 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 18:08:52.16 ID:bFE4b67T.net
レジェンド 0939
模擬戦で生徒をしごく中、レイはグリンク教官と相談する。
士官学校内で襲われても対応できるよう、念のため他の教官と面識を持っておくことになったのだった。

463 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 18:20:49.04 ID:pLd/Ig9B.net
乙乙

464 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 18:51:47.90 ID:jfrP9RGZ.net
>>456
外れたこと自体はまだいいが
書いても勝手に消されていくのであきらめた
いまだにエラーエラーとでてるからには誰か書こうとしてるのか

465 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 19:37:05.39 ID:7Q8QzSd0.net
アッズワース
ここでドラゴンアイの紋章旗はテンションあがる
と思ってたらヴァノーランの前衛全滅か
残ってるのアーマンズとオーメルキンだけかもな

>>455
それの上のスレ実際は書き込めないぞ

466 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 19:42:57.71 ID:Hb1DaYcr.net
>>446
あれは名作だわ
web小説とも相性良さそう

467 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 19:44:19.76 ID:RxajwKO8.net
インガノックの戦闘シーンは黄門様にも似た安心感があるな

468 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 19:57:54.10 ID:J1o1C69Y.net
あれエヴォリミットとのMADが親和率高すぎて笑った

469 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 20:19:41.65 ID:VnLMEGOm.net
インガノック系は世界観というか空気が独特だから何やっても格好良く見える

470 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 20:19:59.58 ID:zo9u69CP.net
同じシリーズのガクトゥーンしかやったことないけどあんな感じなんだろうか?

471 :この名無しがすごい!:2016/03/13(日) 23:52:56.56 ID:A1fCPo0a.net
ようやく人狼の書籍1巻読んだ
ファーンお姉ちゃん視点はwebにはなかったよな
「小さい頃のけっこんの約束は有効かしら お姉さん大歓迎よ」とか考えてる
いいよいいよー

472 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 06:35:02.68 ID:WQYpXEhS.net
蘇生

473 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 06:56:48.01 ID:RDX2mS1w.net
ナイス

474 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 07:14:31.19 ID:BUK2GIXD.net
なろう本スレもさがりすぎやしageとくわ

475 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 08:07:38.85 ID:mk4iRzO/.net
小町はどうやってビニールハウスっつかビニール作ったのか
まだガラス温室の方が理解できた

476 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 08:41:47.30 ID:WbZrr8jw.net
>>475
ウィキペディアコピペだの改変だの言われてた小町にしては珍しく
日本語版ウィキペディアにもページが出来てないマイナー知識を使ったな

477 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 11:53:58.46 ID:4mfvyyjL.net
異世界に行ったら鏡を作りたいと考えてるが難しそう

478 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 12:45:17.61 ID:8MXLOAt+.net
作り方は知ってても工作機械の作り方は知らんからな

479 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 13:35:28.67 ID:qxsQ5HPY.net
銀鏡反応くらいまでは高校化学で習っても工業的にどう作ってるのかとかは普通知らんしな

480 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 14:26:34.79 ID:cmVpr7ZA.net
ビニールの基になったやつって19世紀頃じゃん
戦国時代でどうやって作ったの

481 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 14:50:57.43 ID:litU7/yj.net
中世貴族の屋敷には洋服店でよくある全身見れるタイプの長い鏡置いてそうなイメージなんだが

482 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 15:02:42.80 ID:RwuU1KIu.net
うーんビニールをどうしたのかわからんな
木や竹と言ってるけど骨組みだろうし……

あとこの小説読んだことなくて最新話だけ読んだんだけど
原理や構造や歴史や生態の説明文が七割ぐらいあるね
小説じゃなくてただのうんちく雑学って感じだ

http://ncode.syOSetu.com/n8406bm/82/

>現代では問題にならず戦国時代で問題になる点は、ビニールハウスのためのビニールを集めること、
>そして鉄パイプのような金属パーツを集めることが困難な点だ。
>しかし岡部が竹と柔らかい木と硬い木を組み合わせて問題を解決し、見事な木製ビニールハウスを作り上げた。
>要望をかなえてくれた岡部に感謝しきれなかった静子だが、当の本人は「もう勘弁してくれ」という気持ちだった。

>岡部協力の下、戦国時代唯一の熱帯雨林気候を再現したビニールハウスが3つ完成した。

483 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 16:00:17.28 ID:00ukalsR.net
ビニールは発見自体は合成樹脂の中では早いけど、まともに作れるようになったのはかなり後だよな

材料自体は当時でも頑張れば揃えることができる、セルロイドを作った、ってほうが現実性はあるかな

484 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 16:57:26.92 ID:IS9X+lLs.net
>>482
硝子じゃいかんのかという疑問は置いておいて
そういう紹介の仕方なら晒しスレで

485 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 17:37:56.60 ID:8MXLOAt+.net
寒天で幕でも作ったと思っておけばいいんじゃね

486 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 17:45:16.12 ID:ZwZpVpfA.net
無限の3巻の表紙出てた
http://mfbooks.jp/wp-content/uploads/2016/02/sonomugen03.jpg
打ち切り前にサージェスが見れたから満足
イメージと全然違ったなあ

487 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 18:05:58.94 ID:L7SLI5c9.net
俺は似たようなイメージだったわ
しかしユキトさんはエロい格好しやがってほんと

488 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 18:11:50.24 ID:BMLLxtUc.net
レジェンド 0940
他の教官との顔合わせの為に、3年Bクラス授業見学に向かうレイとグリンク。
深紅とやりたいと望む教官らの希望で模擬戦をし続ける羽目になったのだった。

489 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 18:13:20.95 ID:suD69tRi.net
>>488
二行乙

490 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 18:44:55.19 ID:D+43tvRH.net
真紅とやりたい(意味深)

491 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 22:44:38.46 ID:dWPLhs6D.net
>>486
え、打ち切りなんだ

492 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 22:47:17.09 ID:U4duGgUz.net
「打ち切りになりそうで、その前に」って意味か?

493 :この名無しがすごい!:2016/03/14(月) 23:59:36.30 ID:DH/gHIO1.net
帰り道何処?がひさびさに来てるな

494 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 00:28:59.83 ID:PLSL0gvp.net
帰り道は改訂エタ死したかと思ったが旧に戻って復活したのか
まあ一度やらかしたやつが長続きするとは思えないけど

495 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 00:38:44.73 ID:JoIuAfZg.net
墓王!もエタから復活か1年くらいあいて

496 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 01:53:01.75 ID:pLmA1T12.net
ブクマをはずすいい機会だ

497 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 03:48:20.14 ID:OexAEM4c.net
最近四度目の更新が一番の楽しみになってる
もっと他にも欲しい

498 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 11:36:11.06 ID:d3ZxBF4B.net
>>497
4度目って最近主人公ヨイショが酷くなってきてブクマ外しちゃった

499 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 11:48:13.76 ID:O7lvt9SX.net
毎日更新じゃなくて更新頻度の高い不定期ものは楽しみにする率多い気がするね

500 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 13:07:54.74 ID:PLSL0gvp.net
四度目は性癖臭すぎて気色悪いのが致命的だった

501 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 14:58:03.24 ID:0BmbleVy.net
【重要】作品ジャンルの再編成について 2

いつも小説家になろうをご利用頂きありがとうございます。

現在小説家になろう運営では、作品に設定可能な「ジャンル」項目の再編成の準備を進めております。

このジャンルの再編成は現在2016年春頃を予定しておりますが、
作者・読者の皆様に対し大きな影響を与える変更となるものと考えております。
その為、現在予定しております再編成後のジャンルについて、
先行しての情報公開を行なわせて頂くこととなりました。


今回は「公式キーワード」と「おすすめキーワード」の取り扱いに関する情報、
第一回情報公開時に頂きましたご質問に関するFAQを公開いたしました。
また、前回公開いたしましたジャンルの各種項目に関しましてもいくつかの変更を行なっております。
詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。

今後とも、小説家になろうをよろしくお願い致します。
category重要なお知らせ time14:19 authorrame


またやんのか

502 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 15:35:25.50 ID:NnNrX4mS.net
カクヨムに影響されたのかな、色々要望出てたんだろうね
あっちが現状勝手に大爆死してるとは言え、静観してたら取り代わられることもないとは言えないし
まあ、下手にいじって自分の首を絞めてしまう可能性のほうが高い気はするが

503 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 15:52:10.31 ID:0wpRUxG4.net
ジャンル「SF-VRゲーム」の 新設と、登録必須キーワード「異世界転生」「異世界転移」にハゲワラ

504 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 16:11:55.15 ID:PLSL0gvp.net
>例外として、キーワードの設定が作品内容の致命的なネタバレとなる場合においては設定しなくても良いこととします。

この例外を入れちゃうとタグの有効性がまったくなくなるんだよなあ

505 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 16:20:03.90 ID:SxD3Ez9f.net
>>504
NTRを弾いてくれないタグとか糞だわ

506 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 16:23:08.37 ID:PLSL0gvp.net
特定タグを弾けないし逆に探せもしないし読者どころか作者さえも得しないよね
ネタバレ注意用のタグゾーンを設置して表示だけ隠しておいて検索に引っかかるようにしてほしいぜ

507 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 16:40:30.89 ID:suK5CVn6.net
ネタバレ回避の特例が存在するのは異世界転生と異世界転移のタグだけだぞ

508 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 16:42:12.31 ID:d3ZxBF4B.net
ジャンル詐欺対策してくれんかな
作品の少ないジャンルで登録してジャンル別1位です!とか宣伝して引っ越す奴

509 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 18:20:47.12 ID:hoi5P6tL.net
レジェンド 0941
天弓サルダートは魔力矢を使い果たしつつも、エーランドを狙う侵入者達を皆殺しにする。
その隙をついて聖光教スティグマの一人が、サルダートに奇襲をかける。
本気になったサルダートに、刺客は自らを捨て駒としてレイ暗殺までの時間を稼ぐべくスティグマを開放するのだった。

510 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 18:27:05.88 ID:mmebq9Ok.net
NTR ではない 寝取られ ないですw

みたいなのが蔓延る

511 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 19:41:42.15 ID:FwTYrkAT.net
>>509
おつ

512 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 20:46:34.07 ID:6mmKhdir.net
レジェンドもあと二ヶ月しない内に1000話か
サモナーさんも1000話まで一週間切ったな

513 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 21:13:13.71 ID:z5WEwXrg.net
サモナーさん話進んだら面白いの?
数話読んだけどつまんなかった

514 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 21:51:36.64 ID:0bK2vjmj.net
プレイレポートだから他人のレベリング作業のログとか読んで面白いのか?って人にはまず向かないよね
俺はそういうのも嫌いじゃないけど、数話読んで駄目なら無理せず他へ行くべき

515 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 21:52:38.93 ID:sC27fpPq.net
面白いリポートじゃないだけだよ

516 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 22:06:52.45 ID:z5WEwXrg.net
なるほど、それ以降もあんま変わんないのか
別のやつ読むわありがとう

517 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 23:46:19.17 ID:CPHrv5hm.net
改めてジャンル変更のお知らせを見ると「現在2016年春頃を予定」に草生える
3月の今は春じゃないんかと

518 :この名無しがすごい!:2016/03/15(火) 23:47:18.14 ID:uNeQVeZ/.net
こんなに寒いのに春なわけあるか(逆ギレ

519 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 00:57:32.70 ID:8BaiReAU.net
ぎりぎり5月上旬くらいまでは春だからそれまでに変更すればオッケーよ

520 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 01:05:18.18 ID:kF3u24AQ.net
エロゲで春発売予定って書かれてると大体5月

521 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 01:36:18.56 ID:5X6f6GFD.net
なろうはエロゲだったのか
あながち間違でもないな

522 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 01:40:02.96 ID:lbLX+R1k.net
ハーレム大好きっていうかハーレムじゃなきゃ許さない人まで多いもんな

523 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 01:49:37.28 ID:0tLkWML2.net
12月に「春頃やります」って言っといて4ヶ月経ってもまだ「春頃やります」とか言ってる奴らやぞ

524 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 02:04:55.55 ID:F5CzgQGj.net
春が来て、ずっと春だったらいいのに

525 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 02:29:19.20 ID:5X6f6GFD.net
でもあと一ヶ月で変えそうな気はする
ミッドも12月オープンで

526 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 02:31:56.93 ID:5X6f6GFD.net
ミスって途中で書き込んだ
ミッドも12月オープンで半ばだったしGW前には対応しそう

527 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 03:12:20.62 ID:Dn/hG+Dy.net
春頃って言われると年度初めの四月想像するから別に三月に春頃って表記されても違和感なかったわ

528 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 03:44:55.95 ID:xZeKZhUc.net
>>527
同じく
4月だと思ってた

529 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 04:11:01.83 ID:6gWtlznj.net
6月ぐらいまでは春だな(棒

530 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 04:14:29.25 ID:l9gi96Dp.net
まあ4月でしょ

531 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 04:47:30.89 ID:lAE5oH25.net
なろう主の脳みそは年中春真っ盛りじゃないか

532 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 05:51:22.21 ID:kF3u24AQ.net
読者の方には青い春はないって聞いた

533 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 11:58:25.11 ID:bob8YNbL.net
ヒーロー文庫 3月30日(水)
『棺の魔王(コフィン・ディファイラー)1』(著・真島文吉/イラスト・とよた瑣織)
ttp://herobunko.com/wp-content/uploads/2016/03/coffin1_shoei.jpg
『ネクストライフ 9』(著・相野 仁/イラスト・マニャ子)
ttp://herobunko.com/wp-content/uploads/2016/03/nl9_shoei.jpg
『ナイツ&マジック6』(著・天酒之瓢/イラスト・黒銀)
ttp://herobunko.com/wp-content/uploads/2016/03/KM06_shoei.jpg
『ワールドオーダー 3』(著・河和時久/イラスト・上田夢人)
ttp://herobunko.com/wp-content/uploads/2016/03/wo3_shoei.jpg

棺の魔王てのもなろうなのかぜんぜん知らん

534 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 12:56:17.55 ID:kxiUmURR.net
信者とアンチが熾烈な争いを繰り広げてたコフィンディファイラーを知らないだと?

まあ俺は書籍化するって今知ったんですけどね

535 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 13:04:45.47 ID:bob8YNbL.net
ヒーローの発表遅いですからな
割烹にもあとからきたか

536 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 13:21:07.22 ID:lAE5oH25.net
複垢ディファイラーだっけ

537 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 13:33:39.98 ID:EbC93pYs.net
いつの間にか事実になったりするから怖いよね
それ冗談半分で俺が言い出して粘着したんよ
そしたら本当だったという

538 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 14:15:12.42 ID:xfdY/kO3.net
工作は書籍化してたのか

539 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 14:19:28.56 ID:wfY8eFWX.net
工作すれば書籍化できる!
なんとも夢のある話でござるなあ

540 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 16:09:32.95 ID:xZeKZhUc.net
複垢……なろうコン第一回……うっ頭が……

541 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 18:14:20.79 ID:sBFfPhHQ.net
レジェンド 0942
レイは、スティグマの一人ビセンテに奇襲され、避けるも、スティグマの長とみられる老人に一撃を喰らう。
一旦、森に逃げ、装備を整え、いつもの様に相手を煽り、炎帝の紅鎧を発動し仕留めようとするレイ。
しかしそのスピードについてくる老人に翻弄され、ビセンテが神罰と言いながら吹き出した何かを浴びてしまうのだった。

542 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 18:14:46.23 ID:dpEWobiD.net
>>541
おつ

543 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 18:37:26.22 ID:kxiUmURR.net
>>537
本当だったのかよ

544 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 21:13:38.66 ID:PI+WjXHe.net
ドラグーンえらい久々に来たな
こっからセブンスみたいに毎日更新になるんだろか

545 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:01:31.23 ID:nBr8PL5j.net
>>543
言い続ければ本当になるし、疑惑があるならもうそれは真実に出来る

546 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:07:18.33 ID:kxiUmURR.net
>>537>=>545でいいのか?
「そしたら本当になった」ならわかるけど
「そしたら本当だった」って言い方はおかしいよね作者擁護する向きなら
日本語勉強しろよ

547 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:14:51.53 ID:x/OKBNry.net
こんなとこで何言ってんの?

548 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:15:08.63 ID:fPZVQ8kV.net
紺田照の合法レシピっていう漫画が話題になってるけど面白いね

549 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:22:59.50 ID:lAE5oH25.net
毎日日間ランキングに入ってたけど毎日同じポイントで総合ポイントもほとんど動いてないからこりゃおかしいぞって調べたら複垢なんじゃないかって話になってその後一斉BANされて本当に複垢だったってだけだよ

550 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 22:42:48.61 ID:gILFen7M.net
本好き作者も毒者に沈められたか
たまたま今回メンタル弱ってただけならいいけど
こんなこと明言すっとこことかアフィで粘着してる奴が嬉々としてメッセージ送りつけるのが目に見えてるんだよなぁ

551 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:23:38.47 ID:nBr8PL5j.net
>>546

やろうとしたらなんだって出来るよ
実際俺がやったんだし

552 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:28:47.69 ID:0qa4yaml.net
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ●  .i    ●   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |

これ思い出した

553 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:48:50.41 ID:oL7NSWDb.net
>>551
アスペかな

554 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:49:38.48 ID:NXwSeel8.net
もっと有意義なことでやろうと思えばいいのに

555 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:52:25.37 ID:kxiUmURR.net
カクヨムスレでも臭いレスあったし書籍化決まったから頑張ってるのかも

556 :この名無しがすごい!:2016/03/16(水) 23:57:03.00 ID:nBr8PL5j.net
ああ、そういうことか
よくスレでコフィンのブクマ付け直し検証されてたろ
あれで実は本当に事実だったと分かったということで「そしたら本当だった」って書いたんだよ
最初は粘着で既成事実作ろうとしただけだったのにね

557 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 00:04:05.73 ID:ECYhhlHz.net
月導キター

>「月が導く異世界道中」が本格的に電子書籍になりました。これまでは一部の携帯端末で数巻が読める状態だったのですが、
>今回BookWalker様より既刊1〜8巻まで全て購入できるようになりました!
>千晶のパパ様、お知らせくださってありがとうございます!
>実は活動報告でお知らせ頂いたのが私にとっても第一報でした。
>驚いて見に行ったら本当に売られていて感動しました

アルファから教えられてなかったんかよヒドすw

558 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 00:15:09.58 ID:P1emLw+Z.net
アルファは搾取しか考えてなさそう

559 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 00:16:15.20 ID:XU5mLLyJ.net
月導なんかに今さら期待してる人いるん

560 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 00:38:59.68 ID:tHyTexyV.net
本好き作者が頻度下がってるのは事実だが、ウォルテニアには敵うまい

561 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 00:49:09.37 ID:R3u8DpaR.net
月導好きだったけどエタってから見てないわ

562 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 02:08:04.32 ID:r/ksern8.net
設定が後付で出てくるタイプのやつは
間が開くと意味がわからなくなって読まなくなってしまうわ

563 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 03:56:04.33 ID:7YS3Ml1w.net
読むこと自体を否定するつもりはないんだけど
月導に関しては昔から何故かお前らのレス見てもあんまり魅力が伝わってこないから
スレは眺めてるけど月導は読んでないという身としてはお前らが何で月導読み続けてるのか正直不思議でならない

564 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 10:21:02.72 ID:eLmPfhP4.net
月導一度更新途絶えてから見てないなぁ

565 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 10:28:25.31 ID:rHZQpAR1.net
まー再開してもハナシすすまんし
他者視点も多いんだが

いま和風な国を旅してて知り合った姫さんの護衛してんだけど
学園編で教えてた男子生徒イズモの婚約者だよね?と確認したら
手紙で伝えられていたようで
「涼しい顔をして生徒を死の淵で自在に弄び、生かさず殺さず鍛えぬく(ry
商人の皮を被った鬼」とはあなたのことですか!?てのはくそワロタ

566 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 10:40:38.23 ID:nDUA5k7D.net
テンプレ連呼する主人公達を見てて思ったけど、そのうち転生主人公に転生する作品とか出そうね。

567 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 10:44:22.06 ID:tHyTexyV.net
転生とか憑依ヒーローの、元人格に転生する主人公

568 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 13:19:59.38 ID:59qyE7PU.net
転生主人公が転生する前の身体に転生

569 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 15:57:23.54 ID:tmN7Ggqr.net
読むヤツが少ないなら半エタでも待ってる感強いが
他に定期更新しておもしろいの結構あるから半エタ状態だと
次話待ちの情熱が薄れちゃってるな

570 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 17:02:03.21 ID:epEBzL6y.net
転生主人公に虐げられる奴に転生するテンプレが流行る

571 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 17:23:02.73 ID:59qyE7PU.net
主人公以外全員転生者

572 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 18:11:16.88 ID:4NUm5g3p.net
ティガの最終回みたいだな

573 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 18:14:12.40 ID:cCxTZgfR.net
レジェンド 0943
ビセンテは聖域を発動させ、レイの動きを封じこめ必殺の一撃を老人と共に喰らわせようとする。
レイは炎帝の紅鎧の熱量を上げ、動きが阻害される中でも、なんとか老人の一撃を反応し、敵の能力を分析する。
互いに異常な相手の動き、能力に驚きつつ次の攻撃為に動きだすのであった。

574 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 18:45:28.09 ID:4imtG4pc.net
現地人ヒロインを狙う奴は全員転生者でいこう

575 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 18:59:39.88 ID:4NUm5g3p.net
転生者たちが実験施設に集められてこの中に一人現地人が居る
そいつを見つけ出さないと全員死ぬとかどうだろう

576 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 19:11:58.05 ID:MlfwkxoX.net
この中に一人転生者がいる

577 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 19:23:40.58 ID:fzFdpbFV.net
11人いる!

578 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 19:30:24.44 ID:hfhzDp0q.net
>>573
乙乙
老人には逃げられそうだな

579 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 20:54:44.74 ID:4imtG4pc.net
祝福2期決定なのか…

580 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 21:13:18.65 ID:EhUAlo0t.net
決定速すぎね?
劇場版きそうな勢いだぞ

581 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 21:27:05.12 ID:hfhzDp0q.net
>そういえば、Blu-ray&DVD1巻でのエリスとアクアによるキャラコメンタリー中に、アニメ二期を切望するアクアのシーンがあるんだけどどうしよう。
>本当に二期が決まってしまったので謎な場面になってしまいましたが、もう修正もきかないためツッコまないで頂けると何かと助かります。



アニメ何話の段階で書いてたんだろうな

582 :この名無しがすごい!:2016/03/17(木) 23:28:02.77 ID:g1qhu7iB.net
>>570
ゼロ魔でギーシュ憑依が溢れかえったような感じか

583 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 00:22:38.40 ID:upmCe2sK.net
なろうって不遇な奴が活躍するってのが好まれるし
チート三昧で無双してる転生者にたいして不遇な奴がチート貰って
活躍するのが流行っていくのかな

そしてさらに今度は蹴落とされた転生者がさらなるチートでって感じでループしていくと

584 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 00:25:56.78 ID:cTxuq7gF.net
キリストさん重版ってあれ売れてたんか安心したわ

585 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 01:10:26.46 ID:NWmL3q3w.net
>>583
それ既に流行った後じゃね

586 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 03:08:46.82 ID:FBG9kq+N.net
ミステリー小説の、すげー凶悪にして天才的な殺人鬼に転生?憑依?したが
人殺しなんてしたくないから普通にくらしてたら、世界の修正力か
自分は殺してないのに、殺されるはずだったキャラが
自分が疑われる状況でバタバタ不審死していく
そんなお話

587 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 04:38:32.77 ID:t/9We8WV.net
俺達、テンプレ転生主(`ェ´)ピャー

588 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 11:52:28.68 ID:VHCQ10Kw.net
暇だしナイツマの人がカクヨムで書いてるやつでも読むか、と思って名前から検索して作者ページ見たら投稿小説ゼロ
どういうことよ、と思って検索し直したらカドカワBOOKS公式って作者名で投稿されてることになってんのな

頭おかしい

589 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 11:57:41.15 ID:4by4Ht26.net
公式のなかに選ばれた作家数人いるんだっけか
あれは探しにくかった

料理道の割烹で見に行ったんだがね
・ストライキングガール!/EDA/カドカワBOOKS公式
んでナイツマ作者のが↓か
・ジャンキージャンクガンズ〜鉄想機譚〜/天酒之瓢/カドカワBOOKS公式

590 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 12:27:32.54 ID:N5L6omAx.net
重要なお知らせがすげー邪魔

591 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 13:53:48.45 ID:YA1rPM1/.net
邪魔なところにないと見てもらえないからな

592 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 13:55:32.99 ID:hjIX9uWL.net
目次、次話のリンクのすぐ傍にあるバナーほど邪魔なものはない

593 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 18:21:03.06 ID:Wqb+IaFn.net
レジェンド 0944
レイは魔力を実体化して飛ばすスキル深炎で、壁をつくり、火の網をそして火の海をつくる。
ビセンテは奥の手、光の拳を飛ばし、老人は杖の一刺を狙うもレイに回避される。
そしてレイに邪神の領域使いと挑発され怒りで動きが止まったビセンテは、セトの急降下前足蹴りを喰らうのだった。

594 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 21:03:49.24 ID:roVDhR48.net
>>593
おつ

595 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 21:36:11.68 ID:0/1kZGjQ.net
レジェンド基準で20レスしか進んでいないかなしさ

596 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 21:49:53.55 ID:srQvZWY5.net
キリストさん
流石に迷宮も41層にもなると緊張感があるな
死と隣りあわせというか死に挟まれてるというか(嘘は言ってない)

書籍重版めでたいな
ティティー編まで乗り越えられるかな

597 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:14:28.65 ID:JqNswMUL.net
もうレジェンド産業スレだなココ

598 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:21:57.21 ID:N5L6omAx.net
ずっと積んでたデビュー失敗を読んだ
これ今だと何も思われないんじゃないか用務員さんとかいっぱい出てなろう民も耐性付きすぎたし

599 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:23:21.05 ID:tuxm/+qL.net
>>598
ヒロインデビュー失敗は作者のムーブが酷かったから

600 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:28:31.05 ID:srQvZWY5.net
>>598
現行バージョンは読んでないけど初期のものからは大分改変されてるんじゃなかったか

601 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:30:33.78 ID:e3MUfIru.net
この必死さからしてワッチョイがあると相当困るみたいなので継続で

602 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:35:17.68 ID:AxPxngGb.net
改稿されたけど戻したからほとんど同じだよ
ちょっとは弄ってあるけど

603 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:47:42.81 ID:N9tWT83X.net
ヒロインデビューは話題になったなほんと

604 :この名無しがすごい!:2016/03/18(金) 22:49:22.36 ID:N5L6omAx.net
そんなもんか

605 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 00:21:55.39 ID:Yy9rngd9.net
直樹と魔王さんの温度差にワラタ

606 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 00:25:34.20 ID:v/brD34K.net
時野残念だったなw

607 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 00:39:46.52 ID:LMko4dbx.net
>>601
なにいってんだこいつ?

608 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 01:45:47.98 ID:LNXGCmcL.net
たぶん誤爆じゃね

609 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 07:50:20.34 ID:qzxUpZ/T.net
>>598
ヒロインデビュー:主人公が女キャラのせいで理不尽な目に遭うが、後に何事もなかったように仲間になる
用務員さん:主人公が理不尽な目に遭うが、用務員さんは奴らを決して許していない(表面上和解する場合もある)

なろう民は、理不尽な目にあったあとに簡単に許すのを嫌っているのであって(殺す覚悟うんぬんで盗賊にトドメを刺さずに許すのもコレに含まれる)、
理不尽な目にあうことじたいを嫌っているわけではないと思う

610 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 08:06:06.17 ID:LMko4dbx.net
ヒロインデビューってあいつら仲間になってたっけ?
大会で戦っただけだったと思うんだけど
途中までしか読んでないけど

611 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 11:06:23.18 ID:9oWjSykP.net
>>609
作者都合が丸出しだからだな

612 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 11:31:05.21 ID:+RxyxhXp.net
デビュー失敗は、最初の全裸暴行シーンで、女騎士がにやにや笑いながら暴行していた所を
改稿して無表情にした。

理性で納得できても(貴族相手で仕方ない)、感情が収まらないと思うが。

613 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 11:50:09.57 ID:nJ4+u8mR.net
>>609
なぜか奴隷狩りするレベルの凶賊を放流する善人系なろう主って多いよな
そのくせ敵兵はぱんぱん殺すからもはや思考形態が理解不能なんだよな

614 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 12:20:09.43 ID:912icMCS.net
そんな主人公そんなにいるか?

615 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 12:22:14.04 ID:HS6bqjh9.net
悪人でも女子なら見逃すおっさんなら殺すタイプなら掃いて捨てるほどいる

616 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 12:30:16.33 ID:bgZvz/av.net
>>615
その思考回路は超理解しやすいですし

617 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 12:50:00.76 ID:3UMc7Y3U.net
敵を見逃す→負け犬の遠吠えで逃げていく
という定番が
敵を見逃す→その場で主人公の背後から切りかかり返り討ち
という定番への変化が起こるぐらいには悪人が見逃されているな

618 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 13:04:54.41 ID:4rABa52Q.net
分かる気もするけど、具体的に作品名をあげようとすると特に思い浮かばないこの感じ
テンプレ集大成のレジェンゴならありそうだけど、別に善人主人公ではないしな…
悪人でもないけど

619 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 13:18:19.91 ID:GBEfW6/D.net
見逃す代わりに体を要求する店主

620 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 13:56:26.62 ID:q3DYYF+a.net
男盗賊「見逃してくれ!頼む!」
男主人公「一度くらい男の身体を味わってみたい」
男盗賊「え、それはもしかして…」

こういうのはちょっと

621 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 13:58:20.73 ID:CqEcpRGk.net
俺は男女平等だ
ちゃんと逃がしてやるから掘らせろ

622 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:21:48.84 ID:94vcjRnd.net
ゴムもローションもイチジク浣腸もない異世界でケツを掘る覚悟

623 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:23:35.16 ID:3UMc7Y3U.net
平等すぎてワロタ

624 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:35:46.29 ID:+RxyxhXp.net
>>622
江戸小咄だと、唾を使ったらしいよ。

625 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:53:22.33 ID:TASMpVML.net
ホモなんて人間が人間になる前からいただろうしなー
昔のホモはどうしてたんかな大体が唾とかだけなんかな

626 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:54:35.95 ID:nJ4+u8mR.net
血でいいんじゃないの

627 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 14:55:26.38 ID:q3DYYF+a.net
性奴隷のおっさんと書くといかがわしさが99%除菌される

628 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 15:12:34.72 ID:gFNuVd8e.net
今日はホモホモしいな

629 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 15:32:09.87 ID:TASMpVML.net
人権問題は別にして
ホモって生物学的にはただ意味のないエラーなんだろうか
それとも個体群の中で何かの役割があったり
何かの進化を開く可能性があったりするんだろうか

630 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 17:41:18.12 ID:yPEiRJdq.net
あとがき読む前にウデムシってどんなん?とググってしまった俺涙目>ドラたま

631 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 18:11:06.23 ID:ekH7WEYd.net
レジェンド 0945
時は少し遡る、天弓のサルダートはセトが飛び立つのを察知し、レイの援護を放棄し
聖域の力をあしらいつつスティグマの一人を仕留める選択をする。
レイを見つけたセトは透明化した上でビセンテに急降下前足蹴りを放つのだった。

632 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 18:19:06.65 ID:3VKVdb+j.net
>>631
おつ

633 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:01:54.77 ID:5kSSFDBP.net
婚約破棄もの読んでて今までの違和感がようやく分かった

ヒロイン「いじめられた!」
悪役令嬢「注意しただけ…」
王子様「許さん!婚約破棄だ!」

これってヒロインが実は王族だったことが判明して侮辱罪とかでDANZAIするイベントなのに
ヒロインが男爵の養子とか庶民でやるから色々な攻略対象が白痴になるように見えるんだな

634 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:04:23.76 ID:HS6bqjh9.net
そもそもどこに面白さを感じて読めばいいのかまったくわからない
女読者には面白いのかもだが大半の男からするとそんなのがランキング入りしててもただのノイズでしかないのだからほんと男女わけてほしいわ

635 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:05:55.17 ID:5kSSFDBP.net
なろうは元々女向けが主流だったとスレで聞いた

636 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:13:20.46 ID:nJ4+u8mR.net
男女分けるというか主人公の性別タグは強制しなければ話にならんと思う

637 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:14:19.00 ID:LNXGCmcL.net
TSはどっちの性別でタグつければ良いですか(白目)

638 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:16:21.70 ID:nJ4+u8mR.net
>>637
内面優先+TSタグだろう
内面優先しなきゃ人外主人公の性別問題が難解なものとなってしまう
スライム主人公は果たして

639 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:17:16.77 ID:IyUutiu7.net
ブタクサみたいなファッションTSはどうしたものか

640 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:21:16.01 ID:5kSSFDBP.net
やはり女作者、男作者、オネエ作者タグが必要になってくるか

641 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:24:18.90 ID:94vcjRnd.net
TS作者は男ならブラジャー着けて執筆しなければならない

642 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:31:37.81 ID:A+E1c1wE.net
TS物でちゃんと設定活かしてるの少ないよな
ほとんどは最初だけ何で体が女にってイベントやって
あとは普通の女主人公物になるし

昔流行った顔認識機能でキャラ生成されるMMORPGでなぜか美少女顔にって奴と
同じものを感じる

643 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:32:32.24 ID:r7ptDOHa.net
作者の性別で分けるのはプライバシーの問題もあってムリだし主人公の性別も必ずしも対象読者とは一致しない
既にあがってるようにTSや無性別の作品もあれば複数主人公の作品もあるので非現実的
やっぱり分けるなら対象読者の性別だろ
商業でもコミケでも売り場ちがってるんだから一緒にするのが土台ムリな話

644 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:43:45.85 ID:5kSSFDBP.net
男と恋愛しない女主人公(男向け)が好き

645 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 20:47:16.57 ID:LNXGCmcL.net
>>638
それってTS前の性別じゃなくて、TS後に内面がどう変化していくかって話?
内面そのままで百合ゲヘヘな主人公は男と、完全に内面も女になって男とくっつくような話は女って感じの区分けか

646 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 21:03:23.45 ID:nJ4+u8mR.net
>>645
そうそうその通り
憑依や転生を現地主人公と呼ばないのと同じ理屈

647 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 21:31:05.45 ID:94vcjRnd.net
異性の内側の部分を嫌という程その身で知ることになるのに内面変わらないってのは強靭なメンタルだよな

648 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 23:06:16.92 ID:3UMc7Y3U.net
読む人間によって男向けか女向けかなんて変わってくるから無理だな
特に女主人公は全部女向けって言うやつがいるから対象読者によってわけるなんて無理
絶対に男向け女主人公作品が大炎上する
コミケや商業がうまくいくのは第三者が配置しているからであって
本人が設定しなければならないなろうでは無理

やるなら
男主人公女主人公その他
これでいい
その他にはTSはもちろんダブル主人公とか分けられないものを入れとけばいい

649 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 23:22:52.55 ID:nJ4+u8mR.net
商業で問題が起こりづらいのは少数の意見をしっかりと切り捨てて普遍性を重視してるから
第三者が決めた云々の理屈だとなろうのカテゴリで糞ほど文句が出るはずがない

650 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 23:37:08.70 ID:HS6bqjh9.net
ていうか商業はレーベル選択の時点で作者自身が選んでるんだけどな

651 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 23:45:14.17 ID:3UMc7Y3U.net
>>649
糞ほど文句が出るのは作者本人がジャンル設定しているから
カテゴリだけでもこれだけ文句が出ているのに男向け女向けなんてさらなる文句を生み出すだけ
やるならはっきりしている男主人公女主人公その他じゃないと無理

>>650
そして編集が決める

652 :この名無しがすごい!:2016/03/19(土) 23:59:27.63 ID:nJ4+u8mR.net
なんか思考停止な論調だな
作者本人が設定しようが成功してる人がほとんどなわけ
作者本人が少数派の変わった感性だと考えるほうが論理的じゃねえか?

653 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 00:13:27.46 ID:ZByxYiJT.net
自動販売機転生が日刊一位か

654 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 01:41:07.58 ID:Q+j/98aP.net
なんかもう日間ランキングが日間大喜利ランキングになって久しい感がある

655 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 04:43:14.19 ID:ZwM00Y6v.net
まあ日間できる前の勇者召喚モノが流行りだした辺りから
いかにテンプレをなぞりつつパクリと言われないように違いを加えられるかの試行錯誤が行われてたからな

656 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 11:48:26.11 ID:kkir0B/4.net
昼熊の読者気持ち悪いの多いなあ

657 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 11:59:34.80 ID:HOO2PL3w.net
日間5位ちょっとゴミすぎますね…

658 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 13:10:11.80 ID:t88zEpfJ.net
日間5位って少し前に見たことあるようなタイトルの気がするけど、投稿日をみたら新作っぽいし……
リメイク?

659 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 13:20:45.81 ID:pzGFlpLe.net
ひどいあらすじだが、そもそも日間がひどいのはいつものこと

660 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 14:08:58.01 ID:E29++LPC.net
>>658
多分これ
あらすじのクソさが際立つ

とある依頼を黒髪黒眼の魔導士へ
作者:ぬるま湯
魔法の適正が人体に影響を及ぼす世界。
黒髪黒眼であるカミシロ・ロロは周りから『呪われた子』として蔑まれ、七歳の頃には親にも捨てられてしまう。
あてもなく彷徨うロロを、ひとりの老人が拾った。
老人はロロを育て、敵に打ち勝つ戦術を叩き込み、果てには【魔法の極意】を死に際に授けた。
それからというもの、幾度もの死線をくぐり抜けたロロはその強さを活かして、様々な依頼を引き受ける『何でも屋』を営むことに。
そんなロロのもとに、とある依頼が舞いこむ。
依頼人は言った。
「君がある学園の生徒会長になってくれれば、三億ギニー支払う」と。
これにロロは、頷いた。
最強系主人公の送るギャグありラブコメありの、でも少しシリアスな学園ファンタジー。
ロロの果てしなくめんどくさい学園生活が、いま始まる


Sランクの少年冒険者が依頼を受けて学園へ
作者:村人Z
貴族の家に生まれ、莫大な魔力を保有していたヒスイだったが、魔力適正を受けて無能だと判断されて勘当されてしまう。
その時代に認識されていなかった闇魔法を保有していたのだが……
――そして、約十年後。闇魔法を世間に認識させる実力を持つSランク冒険者が現れた。
その冒険者はヒスイと言い、とある依頼で魔法学園に在籍することになった。

661 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 14:32:26.69 ID:pzGFlpLe.net
依頼しかあってねぇw

662 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 14:36:18.87 ID:HOO2PL3w.net
親に捨てられたって部分もだな

663 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 14:41:54.03 ID:E29++LPC.net
あと多分最強

664 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 14:52:18.78 ID:0UyU1rdT.net
あらすじで完結させるのやめーや

665 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 15:03:05.76 ID:MlTw4ul1.net
死地である学園もじゃないか

666 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 15:19:35.55 ID:PkIOG88i.net
(´・ω・`)一話が1万字あるのを読んだ
ずいぶん読んだ気がすると思って目次見たら四話目とかで気がついたのww
それで気になって一話ごとの文字数を新着で見てたら一話1,000文字とか多いね
しかもそういうのに限っておもしろくないの

667 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 16:44:41.53 ID:lP+l6vhC.net
「魔法の適性」を「魔法の適正」と誤字るやつの
出来が、うんこである可能性は極めて高い

668 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 16:48:37.60 ID:GAEwfKXI.net
検討/見当なんか正しく使えてる人の方が珍しい

669 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:04:29.15 ID:kkir0B/4.net
最もな話だ

670 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:12:57.10 ID:Q+j/98aP.net
「どうり」「どおり」とかな

671 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:19:10.41 ID:ji1ffr5k.net
「いう」と「ゆう」も追加で

672 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:23:51.16 ID:xqtWaHUy.net
どうでもいい話ではある

673 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:26:45.84 ID:MlTw4ul1.net
ニュアンスの違いです

674 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 17:36:17.25 ID:L/ZtbBeU.net
「少なくとも」と「少なくても」
ニュアンス的なうんぬん

675 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:13:33.67 ID:bsXrboTz.net
そんなに気にして読んでられないしな

676 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:14:01.56 ID:Q+j/98aP.net
ニュアンスの違いってよく挙げる人いるけど、別によくね?といつも思う
語源的に言えば違うのは確かだけど、和製外国語なんてそんなんばっかだし
辞書に「言葉の微妙な意味合い」だとかが載ってる時点でもはや正用だろう

677 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:14:23.50 ID:0UyU1rdT.net
読んでてもやもやする

678 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:16:35.63 ID:ZByxYiJT.net
レジェンド 0946
セトの一撃はビセンテをふっ飛ばし、レイが探査魔法を唱える間に、2発めの蹴りで毒を仕込む。
聖域の効果で毒の効かないビセンテは、動きの鈍ったセトを追撃するも、レイの奇襲で
鎧ごと上半身と下半身に真っ二つにされたのだった。

679 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:19:36.12 ID:x9E/qQ6/.net
方言ものを読んだらよく分かる
地元の方言だとニュアンスや使い方が違ってずっともやもやして最終的に読めなくなったからな
ニュアンスめっちゃ大事

680 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:27:43.65 ID:uHoZsZE5.net
単に間違って覚えてただけなのに顔真っ赤にしてニュアンスの違いとか言い張るのが笑える
言い張ったのに書籍化に際して修正させられてるのが更に笑える

681 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:27:48.44 ID:y5di3V6v.net
いろんな言葉のニュアンスの話と「ニュアンス」って単語自体の話をしてるやつですれ違ってるだろこれw

682 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:34:07.15 ID:bsXrboTz.net
ニュアンスのニュアンス

683 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:36:12.45 ID:Q+j/98aP.net
>>681
「ニュアンス」に「違い」の意味も含まれるから「ニュアンスの違い」は重言でおかしい、って層が一定数いるからその指摘だと思ったわ
ニュアンスを読めてなかったわ、混乱させてすまんな

684 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 18:38:20.39 ID:AMhbLHpO.net
ニュアンスがゲシュタルト崩壊しそう

685 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 20:23:37.64 ID:qLNg1mv5.net
祝福2期制作決定しててわろた、どこまでやるつもりなのか

686 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:04:17.61 ID:Z394HjCZ.net
今回のサトゥンさんの更新、途中が変だろ・・・

687 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:05:44.72 ID:vj4tQxnl.net
サトゥンどうしたこれ(困惑)

688 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:09:25.75 ID:0UyU1rdT.net
クッソワロタわ何これ

689 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:14:21.85 ID:TLcyCZN1.net
リックハルツが現実逃避しだしたのかと途中まで勘違いしたw

690 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:15:58.28 ID:vj4tQxnl.net
>そのような不安を胸に抱くのも、やってきましたヴァルガン洞の第四層。

この自然すぎる繋がりが良いw

691 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:23:10.05 ID:dJi7SVMJ.net
>>666
おしえて、気になるわ

692 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 22:39:27.19 ID:foDsZPf1.net
あらすじに、普通のあらすじな感じの文章が書いてあった後
最終的にスライム(主人公)は世界に十数人しかいない魔人になります
って書いてあるのあったがあれはなんなんだろうな
それあらすじに書く事かよw

693 :この名無しがすごい!:2016/03/20(日) 23:21:23.27 ID:vj4tQxnl.net
サトゥン直ったな

694 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 00:13:56.47 ID:CnSURh3N.net
サモナーさんついに1000話かー
でもいつものレベリングだわ

695 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 01:20:11.66 ID://ZTychk.net
>>694
>だが、朝の定常業務の時間が迫っているのも事実。
サモナーさんが何かやってることが明かされてるぞ

696 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 01:52:12.92 ID:5Zl62aKf.net
マジか
気付かなかった

697 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 03:26:59.02 ID:kzA2dsfc.net
アース・スターノベルの電子で安いのがあるなー
ってKindleで人狼1巻買ったとき600円だったハズだが
いま¥ 540さらにポイント:108 pt (20%) かよ……

マタギの孫、ドラゴンの卵は紙で読んだな
ティタンてのもあるか

698 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 03:30:14.98 ID:XHQJ+ur6.net
その中だとティタンだけ読んでるな
普通に暑苦しくて好み

699 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 12:19:15.43 ID:itVIig6d.net
>>692
大体毒者のせい

700 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 12:25:31.11 ID:itVIig6d.net
>>660
戦慄の魔術師と五帝獣


――戦慄の魔術師。
圧倒的な魔力量、天才的な魔力操作……同年代をはるかに凌ぐ少年、フェイ=ボネットを、大人達は畏怖と敬意を表してそう呼んだ。
しかし、フェイは大人たちの期待に反し精霊契約に失敗する。
フェイは家を追放され殺されかける。彼が精霊契約に失敗した本当の理由も知らずに……。
瀕死の彼を助けた女性ラナ=ディルクとの生活の中で、彼は精霊最強と謳われる五帝獣と契約する。
そして今、彼が精霊学校に入学した時から……運命の歯車は再び動き出す……。

701 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 12:58:22.67 ID:5rQ819IM.net
一人称で面白いやつなんかない?

702 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 13:28:51.33 ID:BWlvPlb5.net
スレ分裂とまらない

703 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 13:41:19.11 ID:wMQRdiLh.net
実家に捨てられた主人公が誰かに拾われて最強になって(依頼を受けて)学校へ行くお話が流行ってるのか

704 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 13:51:44.10 ID:bqMFdjJs.net
>>700
黒の星眷使い 〜世界最強の魔法使いの弟子〜

異世界に転生した主人公、ソウジ・バウスフィールドは魔力はあるのに魔法を扱う才能のない落ちこぼれとして魔法の名門であるバウスフィールド家で蔑まれてきた。
七歳の誕生日、ソウジは『色分けの儀』と呼ばれる魔力に色を付ける儀式を行う。だが結果は、魔王をはじめとする強力な魔族たちが持つ黒魔力。
 人々からは恐れられ、呪われていると言われている黒魔力を持っているが為に『化け物』としてバウスフィールド家から追放されたソウジは、
強力な魔物、ドラゴンたちが住まう地へと転移させられる。
一度は瀕死の重傷を負ってしまったものの、その際に前世の記憶を取り戻す。
自身に秘められた力で体を再生し、『最強の星眷使い』と呼ばれる女性に助けられたソウジはその日からソウジ・ボーウェンとして生きていくことを決意する。
 九年後。かつて落ちこぼれと呼ばれたソウジは『星眷魔法』と呼ばれる高位魔法を習得し、魔法使いを超えた存在である『星眷使い』、
そして『世界最強の星眷使い』であるソフィア・ボーウェンの弟子としてとある目的のためにレーネシア魔法学園へと入学する。

705 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 14:01:33.33 ID:P5LLL+oZ.net
とある依頼、とある目的<ハーレム形成なんだろうなどうせ

706 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 14:04:59.30 ID:wMQRdiLh.net
何年間か箱庭で過ごすわけだからぼっちや華が無いのは寂しいだろう

707 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 14:19:07.18 ID:tje0oaNw.net
箱庭といえば、アルテナの箱庭再開マダー
別作品書いてるから生存確認はしてるわけだけど

708 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 14:39:00.12 ID:DbMtTP7w.net
>>696
ちなみに日本在住でないことも確定した
ゲーム時間は日本時間と12時間ずれていて、午前2時30分から戦闘初めて終えたタイミングで
朝の定常業務が〜と焦ってる

709 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 15:43:45.72 ID:23U4aefe.net
>>708
流し読みしてるから見当違いかもしれんけど
定常業務ってポータルガードのゴーレム組や蜂組やらの拠点拡張や生産活動じゃ?

710 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 16:32:33.71 ID:oUL1E/y6.net
サモナーさんついに手を出した
5日かけて読んだがおそらく7割は目が滑った
なんなのあれ…交流あったり掲示板だったりイベントで話進んでる所は読めるが全文の8割9割ゴミじゃないの?

711 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 16:48:55.56 ID:CnSURh3N.net
薄めたカルピス通り越して水だから砂漠で読めば面白く感じると思うよ

712 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 16:49:27.65 ID:M0/7qhUs.net
サモナーさんブクマにいれてるけど
もはや時計ぐらいの意味しかもってない

713 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 17:07:43.29 ID:BMA9M4/+.net
薄めたカルピスよりただの水の方が美味いと思うというマジレス

714 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 17:09:03.71 ID:AXq+wI7D.net
人気小説「とあるおっさんのVRMMO活動記」より生まれたブラウザゲーム『ワンモア・フリーライフ・オンライン』
https://omf-game.alphapolis.co.jp/

おっさんすげーなー(棒)

715 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 17:18:44.59 ID:cdCcXSz2.net
ゴミを読むとは流石時間が余ってるだけのことはある

716 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 17:24:29.20 ID:oUL1E/y6.net
失ったもの 何十時間
得たもの  サモナーさんについての評価を口にする権利

うーんこれはどう考えても費用対効果が吊り合ってませんね

717 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 17:29:28.43 ID:ZBdPwL7S.net
サモナーさんはこう、架空のゲームのプレイ日記を読む感じだから
魅力的なキャラクター劇とか、起伏のあるストーリーとかを求めて読むものじゃない
ゲーム実況とかぼーっと見るのが好きな人は案外好きなんじゃないか



まあ読んだことないんだけど

718 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 18:11:08.06 ID:PvIxeFrm.net
レジェンド 0947
時は少し遡る、セトの参戦で余裕の出たレイは探査魔法を発動する。
老人の幻影に苦しみつつも各種スキルを連発し、老人の臓物を撒き散らすことに成功する。
そしてセトに向かうビセンテを奇襲し真っ二つにするのだった。

719 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 18:30:29.47 ID:R/ZQM4oK.net
おっさんのゲームは漫画版読んでると面白そうだからな

720 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 18:45:44.08 ID:jiAFvOlB.net
>>718
うわあ巻き戻しsideか

721 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 19:40:08.45 ID:AXq+wI7D.net
>>719
俺もAIに惚れられてちやほやされたいよ

722 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 20:22:45.25 ID:eulYDlZp.net
おっさんは、AI接待と、おっさんの上から目線、さえなければ面白い

723 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 21:35:17.37 ID:eulYDlZp.net
朱弓、きてるな・・・

724 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 21:57:07.92 ID:ctxiVQo0.net
とあるおっさんは内容自体は主人公優遇でストレスフリーなMMOっていうなろうテンプレなんだけど
おっさんって設定なのに精神年齢学生みたいなのと、作者がインタビューで主人公が何の苦労も無く
優遇されるような作品は駄目っていうブーメランなこと言ってたのがアレだと思う

725 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 21:57:59.48 ID:taLRBwZ3.net
>>724
作者の中ではおっさんはすごい苦労して中堅どころになった設定だからな

726 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 22:01:32.52 ID:R/ZQM4oK.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/913ybHK4i%2BL.jpg

おっさんのリアルの顔の絵がこれなの知ってからやっぱり顔は変えるべきなんだよなと思ったよ

727 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 22:14:10.16 ID:yXiX17gk.net
>>724
俺もそれで読むのやめた口だわ
NPCからの優遇とかも大概ではあったけど、それより何よりオッサンの上から目線の説教がいちいち浅いというか小学生並の論でイラッとくる
せめてあの上から目線ほんとやめればいいのに

728 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 23:09:22.11 ID:T0Bev2JR.net
前も書いたがとあるおっさんは
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」だとか言われてたNPCいて
その親にたいしてブチ切れだったか
そこで読むのやめたな

>>698
ティタンて前にもスレで見かけたタイトルだが
表紙の暑苦しさで敬遠してたなw

729 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 23:18:01.28 ID:R/ZQM4oK.net
おっさんはNPCにばっかり説教してるイメージだわ

730 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 23:21:22.94 ID:BqTNKBFo.net
>>685
一応原作?は終ってるし最後までやっても良いんじゃないのかな

731 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 23:23:59.60 ID:T0Bev2JR.net
>>730
web版とスニーカー文庫版はもうだいぶちがうんでねーの

732 :この名無しがすごい!:2016/03/21(月) 23:48:21.92 ID:CLMBC3+l.net
>>723
ストーリー忘れてるので何話か前から読み返して思ったこと>アレクセイって誰だっけ

2年前の話の決闘相手とか覚えてねぇw

733 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 01:05:50.38 ID:n2BO83AU.net
> まだポータルガードの朝の定常業務の時間には早い。

リアル姦計なかったか

734 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 12:05:52.58 ID:qkoK5kKN.net
水の断りで敬遠してたおかしな転生をとうとう読んでるんだけど面白いという気持ちが芽生える
前作なんだったんだ

735 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 12:53:33.42 ID:MXbEZf/L.net
>>609
美少女だからお前ら許すだろ?って感じが見え見えなのが悪いんじゃろなぁ
人格に致命的な問題があるというマイナスを美少女というプラスで打ち消そうとする
実際、ただ一言「美少女です」って入れるだけでプラスになるからな
それはいいけど打ち消しきれてないのが問題

736 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 12:55:43.58 ID:MXbEZf/L.net
>>726
この素人感溢れる絵柄正直めっちょすき
pixiv歴長い人の古い順2ページ目くらいの絵

737 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 12:58:41.72 ID:MXbEZf/L.net
IDありやんけビビっタワー

    ‖
    ‖
    Π
    器器
    VV
    NN
    NN
   器器器
   V三V
    Y三Y
    |NN|
    |NN|
    |NN|
    NNNN
    NNNN
    NNNN
   ‖NN‖
   ‖NN‖
   ‖NN‖
   |NNNN|
   |NNNN| __
   |NNNN| |三||
   |NNNN| |三||
| ̄|\|NNNN| |三||
|_|_|N∧N| ̄| ̄E|
|HL三|幵幵幵森森E|w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京タワー

738 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 14:31:51.78 ID:qkoK5kKN.net
ヘイト役が美女や美少女だと殺しても見逃しても結局なんだかんだ言われるからおっさんにしたほうが良い

739 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 15:23:43.22 ID:PRfC6xkp.net
前世はおっさんの美少女

740 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 15:29:17.35 ID:oZ824yc4.net
改めて累計眺めてたら今の10位以内の作品全部完読してないことに今さら気付いた
最初から肌に合わなそうで敬遠したか、
途中でウンザリして切ったか、諦めたかしかない
なろう向いてないんだろうか

741 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 15:31:00.77 ID:PRfC6xkp.net
それが普通の感覚だから

742 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 16:07:49.35 ID:o/+IPo6q.net
朱弓はなんで今更殺すKAKUGOやってるの

743 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 16:21:44.68 ID:/gLZHm/2.net
奴隷にされた同胞を救いに来た勇者達をヒロインが何人もブッ殺したから

744 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 16:56:00.59 ID:q0H/Y6YL.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160321/k10010451071000.html
これでなろうテンプレ量産できる未来が来るかもな

745 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 17:06:17.02 ID:kbTHcV2a.net
よく分からんが、読点多用するのが星新一風なの?

746 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 17:55:59.44 ID:kLmisfLF.net
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2976.html#comment_list
コフィンは相変わらず荒れてるな

747 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 18:18:38.69 ID:6eesENmG.net
>>743
朱弓そんなことなってんのか

748 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 18:26:02.47 ID:FoZltAbV.net
レジェンド 0948
老人とビセンテが死に聖域が消えたところに、サルダートが遅れてやってくる。
レイは金目の物をマジックボックスに詰めると、サルダートに片付けを押し付け
エリンデに新しい部屋を用意してもらう為に学園長室を目指すのだった。

749 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 18:56:24.92 ID:YLAOwkgo.net
>>748
おつおつ

750 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:19:55.14 ID:seBJS039.net
スレ消化遅くね?
ニートども日中何やってたんだよw

751 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:22:23.66 ID:9ArS/pn5.net
こんな糞つまらんスレに人が来るわけないでしょう

752 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:24:00.11 ID:ilhTNT5/.net
ID無しのスレが勢いあるんか
見てないけど

753 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:31:38.05 ID:xKpn6DN3.net
分裂の後本スレがどこになったか見極めようとしてるうちに書き込まなくなった俺みたいなのも居る
このぐらいのスピードだと自分のレスばっかりになりそうで作品の話振りにくいよね
かといってIDなしスレのノリにはついていけなくてなんとも

754 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:36:26.34 ID:ZHBwwrhg.net
レスを幾つか連続させると「独り言言ってる」ってID無しの方に書くタコが出るからな

755 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:38:15.02 ID:ilhTNT5/.net
>>753
> IDなしスレのノリにはついていけなくて

ちらっとは見たが
下品すぎるかもしれんねぇ

756 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:44:57.97 ID:lU7XP/yh.net
雑談スレのことなんかどうでもいいんでなろうの話しないなら黙ってて

757 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:52:53.68 ID:6eesENmG.net
新・なろうスレとかいう中二くさい名前好き

758 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:54:46.92 ID:gkAwhyHS.net
こっちはなろうの話をゆったりするところだからな
山内くん角川ホラーで書籍化凄いな
また続編も書かれるみたいで楽しみだわ

759 :この名無しがすごい!:2016/03/22(火) 23:58:10.45 ID:dsj1J0og.net
日刊の1話分くらいだけで読み比べてみると地の文に作者の実力差が凄くて面白いな
上手い文章かっこいい、とかでなく下手な文章が読みづらく悪目立ちする意味で面白い

まあ読みづらくともノリと勢いと更新力のpt瞬発力で万超えてる書籍化まったなしの糞作品もあれば
文章しっかりしてても普通につまらなくてがっかりする作品もあるから文章の上手さが大事とは思わんが

760 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:00:48.50 ID:Oz4SPNNV.net
政治やガンダムやジャンプの話をするハゲが皆いなくなったからな

761 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:05:00.46 ID:rRUkL125.net
最大同時10体追加召喚か
ぶっ壊れ性能だな

762 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:07:33.39 ID:9QXLb7jB.net
最近更新再開したドラグーンは文章は相変わらずだけど
書籍化2本だもんな
とはいえ文章がアレなのがマイナス要因なのは確かだよね

763 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:10:33.49 ID:D5thwWiJ.net
最近アニメイトとか行くとなろう書籍が大半で他のレーベルどこ行った状態だったなあってことをふと思い出した

764 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:21:37.63 ID:yLLzLXOM.net
>>762
> 書籍化2本だもんな

たしか3つだったような
>脇役勇者は光り輝け (フリーダムノベル) 単行本 ? 2015/9/1
>わい

ってのが……あぁ「なかった!」って意味かえ

765 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 00:26:45.35 ID:yLLzLXOM.net
って、せぶんすきてたんかい
見えてなかった

766 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 02:24:27.91 ID:0qnVQEJ/.net
>>758
詳しく教えてくれ

767 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 02:41:57.30 ID:zsvfNDhr.net
>>766
詳しくは割烹で

768 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 05:13:55.46 ID:QREr+oJR.net
やっぱ闘技大会系はなろうだとゴミだな
今までで面白くかけてる作品を見たことがないぞ

769 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 05:30:31.51 ID:aqaE4KZM.net
>>768
似たような戦いx数回確定だからな

770 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 06:47:52.86 ID:zc1R/au9.net
月導は逆に武闘会が面白さのピークで、むしろあそこからどうしてこんなにつまらなくできるの?ってくらい見事に堕ちていったから印象深い

771 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 07:52:23.29 ID:jf+gml8w.net
>>768
朱弓の大会は面白かった

772 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 09:49:29.03 ID:616W5d87.net
この話題になると過去頻繁に挙げられていたのがキリストさんだが正直あれも面白いとは…
まあ俺には合わなかっただけかもしれんが…

773 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 09:53:14.50 ID:ay8YOy2q.net
多神の加護が久々に更新来てるな
あれもなんか闘技大会やってたなあ

774 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 11:49:42.07 ID:k2gY6XQC.net
>>>556が何気にとんでもねえこと言ってやがるな
糞外道が

775 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 12:14:00.40 ID:N4nhuO7w.net
>>768
ドラグーンの大会はよかった

776 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 12:15:17.64 ID:dQFc5UaR.net
リアル先生もやっぱり居眠りトラックじゃないか
何が俺達のせいにするなだよバカヤロー
一人以上ヤってんじゃねーか

777 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 12:55:52.02 ID:zQnNY0cc.net
>>770
月導って闘技大会なんてあったっけ?

778 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 12:59:50.02 ID:4eh459T4.net
>>774
闘技大会は短期間に何回も違ったバージョンのバトルを書かなきゃならないから筆止まるのは分かる
でも学園で筆止まるのはおかしいだろ
いっぱいイベントはあるし書ける事は昔を思い出したり想像するだけでいくらでも湧いてくるだろうに

779 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 13:06:02.50 ID:N4nhuO7w.net
>>777
生徒が出場のじゃあない?
案の定モンスター乱入とかだったようなw
対戦相手が変異だっけか

780 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 13:28:26.85 ID:zQnNY0cc.net
>>779
ああ、なんかあったような
書き込んだあとで魔人の国で親善試合があったなと思い出したけど、それならピークえらい最近だなと困惑してた

781 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 15:50:16.66 ID:2baLDefw.net
地上最強の村人書籍化とかマジかよ・・・あんなのが

782 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 16:18:28.44 ID:616W5d87.net
>>778
やめろ思い出させるな

783 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 16:36:59.52 ID:q7LPKgsA.net
久しぶりに来たんだが何でID無しなんて状況になったんだ?

784 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 16:44:01.37 ID:6cxGCllD.net
自演しやすいから

785 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 17:29:14.37 ID:glO+3cQg.net
みんな下位世界で無双したいんだよ

786 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 17:38:42.34 ID:ay8YOy2q.net
>>781
なろうではよくあること

787 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 18:02:16.93 ID:svamfpxT.net
人工知能が書いた小説が文学賞の選考通過!⇒ラノベ作家が様々な反応を見せる

788 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 18:10:19.34 ID:Ha8YFxVL.net
レジェンド 0949
宿直室で目を覚ましたレイは、メイドが用意した朝食を終えるとエリンデに呼ばれ学園長室に向かう。
部屋では公爵騎士団長イスケルドに魔法幼女マルカ、ロナルド・クエント公爵が待ち受けていたのだった。

789 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 18:31:58.72 ID:rRUkL125.net
おつおつ

790 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 19:31:38.82 ID:1qRJhGTP.net
下位世界で無双って
進学校に行ったは良いが勉強も何もせずに落ちこぼれた主人公が
何らかの事情でFラン高校に転入して「あいつ頭良いな…」ってちやほやされることだよ

という感想を見た時にもうなんか悲しくなった

791 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 19:40:49.44 ID:YQ87PQL9.net
>>790
どっかでバレて馬鹿にされ始めるんだなw

792 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 19:43:06.16 ID:Oz4SPNNV.net
いじめられっ子ニート社畜ハゲブサイクおっさん
皆現実世界の弱者じゃないか

793 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 19:58:24.58 ID:zQnNY0cc.net
>>790
むしろその例だと、進学校に入るだけの努力や能力があっただけマシな部類
たいていは名前書くだけで入れるFラン学校の主人公が、幼稚園に行って無双してる感じ

794 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 22:57:01.71 ID:jYJ3eJMf.net
自販機転生が言語縛りあって不便だから面白いのにその面白さを捨てちゃうのか

って思って読んでたら別の観点で感想欄が荒れててわろた

795 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 23:21:35.30 ID:6cxGCllD.net
Fランと幼稚園だと体力と性欲くらいしか違いがなさそう

796 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 23:24:20.37 ID:q8htiDip.net
>>781
地上最強の?と思ったら
LV999の村人とは別にあったんか
あれも書籍化らしいが……
江戸ヒモ、サッカー小僧と同じ枠か

797 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 23:45:59.55 ID:Egcii/53.net
うむ、イサギつらたん枠だ

798 :この名無しがすごい!:2016/03/23(水) 23:53:58.29 ID:q8htiDip.net
そうかあのへんもだっけか
……イサギはKindleなってたけど
つらたんはならないままかね

799 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 03:01:26.70 ID:+yDb+q79.net
直樹が全裸のまま街に出てまた変態度上がるフラグか

800 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 04:58:08.55 ID:37OgA+nu.net
>>799
全裸でも髑髏魔人化すれば問題ないね

801 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 09:58:36.28 ID:nvmsLtTF.net
日間2位完結祝儀にしても酷いな

802 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 11:44:49.00 ID:+yDb+q79.net
引き篭もった平凡な町民のクズ、に見えた

803 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 14:01:03.96 ID:SkqwmDHv.net
お前のせいで俺もそう見えた

804 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 14:41:15.71 ID:jphbOqMj.net
意味が無いNTRなんか叩かれるにきまってるじゃないか

805 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 17:04:35.95 ID:BCrLSJdQ.net
幼稚園児でも塾に行く時代やぞ
下手したら無双出来ないんちゃうの

806 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 17:19:00.30 ID:WfC5tb7z.net
転生した上、塾に通って必死に頑張っても小学生相手に無双できなかった仔狸カーリーさん

807 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 17:37:54.18 ID:yrVkpOqq.net
ブーイング変わってないな
久々に見た

808 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 17:42:27.14 ID:hoTMXPm4.net
>>806
識字率の低いファンタジー世界なら無双できただろうに
生まれた世界が悪かったな

809 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 18:08:36.02 ID:w6Uck5xE.net
レジェンド 0950
レイは、ロナルド・クエント公爵からの勧誘を断り、最初の依頼の期限の間のみ教官を続けることになった。

810 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 18:15:47.12 ID:czCLlKAH.net
おつ

811 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 20:33:48.03 ID:IGt3pmiu.net
Amazon ラノベ(人気ランキング)
1位 デート・ア・ライブ (14) 六喰プラネット (ファンタジア文庫) 価格:¥ 648
2位 ハイスクールD×D (21) 自由登校のルシファー (ファンタジア文庫) 価格:¥ 670
3位 ナイツ&マジック6 (ヒーロー文庫) 価格:¥ 648
4位 ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン (4) ―サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス (上)― (電撃文庫) 価格:¥ 637
5位 エロマンガ先生 (6) 山田エルフちゃんと結婚すべき十の理由 (電撃文庫) 価格:659円

出世したのう

812 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 20:37:38.53 ID:yZSDvcAd.net
そんなに売れてるはずなのにちっとも話題にならないヒーロークォリティ

813 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 20:53:35.45 ID:IGt3pmiu.net
ヒーロー文庫でここまで成果出せたナイツ&マジックがすごいのか
ナイツ&マジックをここまで推せたヒーロー文庫がすごいのか

814 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 20:57:17.38 ID:BVEecuKJ.net
ヒーローだと60万部売った竜殺しがあったろ

815 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 22:40:04.27 ID:mZo5dSYj.net
ヒーロー文庫も電子書籍やってくれ

816 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 22:42:16.71 ID:YC8rOEJD.net
>>815
親会社がどこか知ったら無理だとわかる

817 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 22:52:42.77 ID:mZo5dSYj.net
主婦の友社?
でも「花嵐ガール」とかってのは電子になってるなー

818 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 22:56:01.77 ID:WfC5tb7z.net
ヒーローは電子書籍化の前にまずはアニメ化をやってくれ
このままだとカクヨムに持っていかれるぞ

819 :この名無しがすごい!:2016/03/24(木) 23:22:13.72 ID:jphbOqMj.net
カクヨムってまだ息してんの?

820 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 05:16:20.45 ID:QqXGErpU.net
カクヨムは最初から息してない死産だっただろいい加減にしろ

821 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 06:37:11.06 ID:B4OagMsg.net
なろうに投稿してるのにカクヨムにも見に来てくださいとか書いてあるのがあったな、中身同じじゃねぇのかよと

822 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 09:08:23.01 ID:XAkn8Ldo.net
ふむ、なろうに本編を更新、本編更新と同時にサイド視点を毎回カクヨムに更新
もしくは主人公Aをなろうで更新、同じ世界、同じ舞台の主人公Bをカクヨムで更新の群像劇だな

823 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 09:19:14.45 ID:foCA7mNb.net
同じ世界、同じ舞台でヒロインの名前、容姿が同じ
時系列が絶妙に重ならない

824 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 09:51:13.57 ID:5g1Zkirg.net
うまい使い方だな。

825 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 11:18:30.61 ID:5pXabUWy.net
アース・スターノベルのポイント20%だったのが
30%に増えてるーッ
ジンニスタンての買ってしまった

826 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 12:22:56.50 ID:mIhVF3GJ.net
ジンニスタンは好きだが完結が見えないのがな
そういえば同じ作者の山内くんも書籍化とか

827 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 12:28:07.65 ID:4ku9yXbu.net
一度エタり癖がついた作者はもうダメだってそろそろ理解しようよ

828 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 12:51:14.70 ID:zlkx4QaR.net
謙虚見てると本当にそう思う

829 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 13:21:58.20 ID:Wqfu7a/b.net
謙虚は更新頻度下がっただけだろ
まだエタったことはない

830 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 13:46:21.55 ID:7/Q+o++8.net
>>827
数週間数ヶ月ぶりに1話更新したあとの完全死率は多分9割越
そこで書き溜めましたとか次回はもうすぐとか言う割りに予約してなかったりするし

831 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 13:51:07.65 ID:odUeEfLe.net
チート魔術師のことかーっ
でも前よりは間隔みじかいのか

832 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 14:34:19.08 ID:jD4rsrA/.net
謙虚が毎日更新やめて徐々に間隔伸び始めて
3ヶ月くらい空いた時はついにエタったかと感じた

833 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 14:46:52.25 ID:Y8OgOArl.net
アルカディア・ガーデン期待できない作者多すぎて草

834 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 18:19:10.78 ID:AQu6o/WH.net
レジェンド 0951
魔法幼女マルカはレイの模擬戦授業を見学した後、一緒に昼食を食べる。
そこで魔法オタクのサマルーンに捕まってしまうのだった。

835 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 18:39:08.09 ID:AQu6o/WH.net
格安一戸建て、ダンジョン付き65万円
少し残念な最終話だった

836 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 18:40:33.73 ID:uUXKJCKH.net
>>834
おつ

837 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 18:47:19.93 ID:Tn84YSrO.net
どんな話かと最終話だけ見てみたら
その為、また、そして、何故に、実際は、また、この、そして、基本的に……
文頭がずっとこんなんばっかで吹いた

838 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 18:57:56.73 ID:8781XrHX.net


839 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 19:55:23.24 ID:IPB5i+Bw.net
魔法幼女って呼称に草
これ作中でもこう呼ばれてるの?

840 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 20:09:44.32 ID:gePGglGz.net
こんなん作られててわろた
ttp://i.imgur.com/EhYMzSV.jpg
ttp://i.imgur.com/WzGDvBs.jpg

841 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 20:50:10.03 ID:D26DYuQE.net
8番の作画崩壊感

842 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 21:36:44.65 ID:7/Q+o++8.net
>>840
7番かわいすぎワロタ

843 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:07:17.99 ID:pWkajYGa.net
薦められて謙虚読んでみたら面白かった。

ジャンル恋愛とか悪役令嬢物ってこんな感じなの?
他も読んでみたいんでオススメ教えて下さい。

844 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:10:51.93 ID:cU4Of4et.net
累計を見てお察しください

845 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:13:27.69 ID:o97ataHZ.net
>>843
謙虚はジャンル詐欺ともよばれるくらい恋愛がないよ
悪役令嬢もので謙虚レベル(コメディもの)は個人的な好みもあるけど読んだことない

846 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:20:18.75 ID:AfsihngT.net
>>843
悪役令嬢物は「原作で悪役だったキャラに転生して、破滅しないために原作と違う行動を始める」ってタイプ
コメディー方向に行くのもあれば恋愛方向に進むのもあるけど
累計順位見てわかるように謙虚が圧倒的に出来が良いので謙虚並、ってのは無いかな・・・
謙虚は完全にコメディーなので恋愛物に興味が無い人も面白く読めるってのが大きいが

847 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:30:30.53 ID:XAkn8Ldo.net
そうか、悪役令嬢は実は亜流のタイムループものとも言えるのか
そう考えると、タイムループ物が昔から親しまれてる日本で
悪役令嬢や嫌われキャラ転生がなろうの一ジャンル築いているのは納得だな

848 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:32:26.13 ID:8781XrHX.net
まあ基本的に学園ものなので短編みたいなの以外は完結あんまりない

849 :この名無しがすごい!:2016/03/25(金) 22:32:55.55 ID:DlRVUU5h.net
謙虚は今年になってからペース上がったような気がしてたが又空いてきたな

キリストさん漸くマリアさん登場か
何時以来だろ

850 : ◆1YmGe3f.x6 :2016/03/26(土) 00:04:03.24 ID:1TZ9n01A.net
謙虚は凄いよな
悪役令嬢って謙虚が出て結構立った後から流行りだしたけど謙虚がルーツというわけではないんやろうか

851 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 00:05:05.33 ID:1TZ9n01A.net
すまんここコテ禁止か
コテと酉の区別ってどうなってんの

852 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 00:26:02.26 ID:W4PuUTA7.net
ウザけりゃこっちで勝手にNGするから付けたきゃ付けろ

853 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 01:11:08.83 ID:3BEq8cXx.net
>>850
悪役令嬢の走りは 結構ハードな乙女ゲーの世界 って女向けスレでみた

854 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 01:12:26.54 ID:hZpoz7E0.net
なんかそれも何かのパクリって昔聞いた

855 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 01:13:53.54 ID:Ae2KCq0M.net
>>737
それスカイツリーやんけ

856 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 09:25:11.73 ID:gBCvZ6nt.net
悪役というか乙女ゲー物ならアルバート家もおすすめできる

857 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 11:31:22.29 ID:koZdKdj6.net
男主人公だと悪役令嬢に恋をしてと鍛治職人が好き

858 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 11:33:57.11 ID:ipFnC2e2.net
悪役令嬢後宮物語
ドロップ!!香りの令嬢物語
の二つはそこそこ出来がいい

859 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:19:42.42 ID:IF74wLTP.net
男主人公の悪役令嬢いいな
もっとないのん?

860 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:29:43.75 ID:ipFnC2e2.net
妹が悪役令嬢、その兄貴に転生とかあったな

861 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:32:23.38 ID:XfbkgBeU.net
誰が主人公だろうと悪役令嬢なんていらん
流行りに媚びた作品ってメタパロ臭がキツすぎてほとんど受け付けない

862 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:38:28.19 ID:ipFnC2e2.net
悪役令嬢はダメで、転生主人公はいいのかw

863 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:54:41.08 ID:wLb0E/BK.net
乙女ゲーの悪役令嬢が地球に転生して制作会社とプレイヤーに復讐

864 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 13:59:31.02 ID:IF74wLTP.net
>>860
サンクス
読んでくる

男主人公の悪役令嬢が他にもあればもっとおくれ

865 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 14:03:10.91 ID:jVPjP0QV.net
おっさんが悪役令嬢に転生してヒロインが娘だってのがあったな

866 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 14:16:08.80 ID:YX60mnEu.net
令嬢なのにヒロインなのか(困惑)

867 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 14:20:06.52 ID:Ab1AJCj8.net
悪役令嬢とは主人公(ヒロイン)の敵やライバルのことなんだからそりゃ普通いるだろう

868 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 14:49:56.27 ID:YX60mnEu.net
ああ、令嬢に対してのヒロインじゃなくて、元々の物語世界でのヒロインポジションってことかw
百合かと思ったわ

869 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 17:32:40.83 ID:+1X0wa7A.net
謙虚って面白いけど
書籍化したあたりからものすごい更新無くなったなよね
ブックマークに入ってるからたまーに更新されてると嬉しい

870 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 17:39:15.85 ID:lwipq0nb.net
どこの世界の謙虚だよ

871 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 17:40:56.67 ID:WadOXxWJ.net
また味蕾からトリップしてきたのか

872 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 17:43:27.91 ID:ERp3p6ea.net
勘違いしないであたりと間違えていると予想

873 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:04:05.13 ID:A0QY4HgA.net
累計2位だけ書籍化してないからランキングが奇妙に見える

874 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:04:58.04 ID:vYhDSBfl.net
もっとブクマしてると思ったけど悪役令嬢ものはなかったな、お前らのブクマも晒せ
謙虚
悪役令嬢になっちゃって婚約破棄までされたけどめげずに殺戮行脚しますね
令嬢は追放されてロボに乗る
彼女は絶望に顔を歪めたあいつらの、無様に地を這う姿が見たい

875 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:11:00.53 ID:FpPIy/uj.net
レジェンド 0952
スティグマの襲撃からしばらく日々が過ぎ、レイは授業の合間にエーランドに話しかけられる。
曰く、刺客を送り込んだ叔父貴族は粛清され問題が取り除かれたと。
一方で、王国貴族から聖光教の排除は失敗し、スティグマの襲撃が追求されないまま、レイの教官任期が終了を迎えるのであった。

876 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:13:29.66 ID:TxjaY8y4.net
おつ

877 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:27:51.15 ID:WadOXxWJ.net
>>874
悪役令嬢モドキでブクマしているのなら
悪役令嬢改め、借金1億の守銭奴令嬢です
悪役令嬢に恋をして
異世界で俺YOEEEけど悪役令嬢のお蔭で生きています

こんなところ

878 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:39:04.70 ID:n172zVJv.net
>>874
定番だけど破滅フラグとかアルバート家とか
殺戮行脚ってのまたこの類かと思いつつ聞いたことなかったから読んでみたら面白いなこれ
文章も結構しっかりしてるわ

879 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 18:42:06.62 ID:vYhDSBfl.net
読んでくるわ、お前らありがとなす

880 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 19:24:21.10 ID:i8Wqf8BI.net
王子「あんな頭がお花畑の逆ハークソビッチよりお前が良い」
主人公「でも運命力さんが…」
王子「なら一度DANZAIイベント起こした後ネタバラシして再度プロポーズすればいい」
主人公「まあ!それなら運命力さんもニッコリね!!」

881 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 19:45:16.35 ID:5Xb2T+ty.net
ドッキリかよ

882 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 20:59:49.25 ID:4STNTe4d.net
>>874
謙虚の他は壷の上ぐらいかな

883 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 21:28:56.30 ID:5Xb2T+ty.net
朱弓英訳されたのかw

884 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 22:04:55.89 ID:19dD7WyW.net
最近ブクマしたやつの、魔法の呪文名がまんまFFェ・・・・・・('A`)
FFの呪文じゃないのも混じってるけど、
変えた方がいい(毒者対策)ってメッセージ送ってあげたほうが親切かしら?(´・ω・`)
なお、総合評価が1000もいっていない模様

885 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 22:28:51.02 ID:wLb0E/BK.net
こんにゃくみたいになるまで放置

886 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 22:32:38.29 ID:xtJQT/gY.net
万が一書籍化されたら修正させられるだろうけど
業界の慣習みたいなもんで著作権的には問題ないから好きにしたら?
別にメッセージじゃなくて感想欄でもいい気はするが

887 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 22:42:29.66 ID:sL9bqgX3.net
こんにゃくはギャグとして意図的にやってるからまだしも、そういうの無しに余所の作品の用語を
そのまま持ってきて使ってると冷めるなぁ

脳波誘導兵器にビットと名付けたりな
IS、おまえのことだよ

888 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:07:40.23 ID:celOie79.net
細々と生きてたんだなここ

889 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:07:48.72 ID:vGZtu5L4.net
>>884
どのくらいまんまかにもよる
魔法の呪文名がファイアとかスリープとかヘイストなら、むしろお前が毒者

890 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:15:09.72 ID:4e6dGEfW.net
>>883
感想欄にちらほら海外の方がいるな
英訳の方の訂正まであってワロタ

891 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:20:35.93 ID:kL77lusQ.net
前にそういうの削除されてたような記憶もある<呪文そのまま
改訂したんだったかな?

892 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:25:59.69 ID:/DMx6y9C.net
なにやったってどうせ「相手は死ぬ」だけなんだから攻撃魔法の体系なんてぶっちゃけどこからパクろうがどうでもいい
それよりも生活魔法とかいうゴミ概念をパクるのだけはやめてほしい

893 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:26:05.25 ID:ozLIbaDs.net
それ歌詞とかじゃね?

894 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:27:02.72 ID:gGveMIOX.net
光の白刃の話をする?

895 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:37:56.41 ID:kL77lusQ.net
>>893
んにゃ、確かFFだかドラクエだかの呪文使ってる作品だった
改めて考えてみると削除じゃなく改訂されてたな、多分

896 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:38:18.45 ID:J6hdJrS6.net
気のせいかもしれないが過去回想を本編中に何話にもわたってやるの流行ってるのか
分けてないのに偶然連続で当たっただけかもしれないが

897 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:43:20.08 ID:19dD7WyW.net
>>896
流行ってるんじゃなくて、
よくある手法のひとつになってる
と思うんだ(´・ω・`)

898 :この名無しがすごい!:2016/03/26(土) 23:59:09.08 ID:J6hdJrS6.net
>>897
確かに回想挿むのはよくあるんだけど纏めると数行で終わるよねとか
長引くなら長引くでやりようがとか尺伸ばし染みてそこに挿む必要ないのが…
いや詮無いいつものことか

899 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 00:55:14.24 ID:3buHGWwd.net
ジャンプの呪いだな

900 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 01:18:52.20 ID:34+CuXUc.net
はぐれメタルがメタルはぐれになったことなかったっけ?
それでセーフなのかよ!ってなった

901 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 01:49:21.79 ID:jjd3rSIN.net
そういやドラえもんのキャラ設定丸パクリものもあったな

902 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 04:15:00.62 ID:EF275uN1.net
>>900
そして書籍はHP1がどうのこうのと
それじゃ売れなかったかw

903 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 07:35:25.05 ID:lLZDTE4F.net
今さらだが自動販売機転生読んだ、意外に面白いな
なんかステ振りで動けるようになりそうな気配がするが動けるようになったらクソだよな

904 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 07:58:05.28 ID:9zJCDh3b.net
今までより大分進行遅くて忘れてるかもしれんが>>901がスレ立てだぞ

905 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 08:01:01.25 ID:Xcca9GoF.net
次から>>950でいい気がするな

906 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 09:55:30.55 ID:UbAz5OfS.net
>>905
だな
もうあんな勢いこのスレには戻ってこないだろう

907 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 11:45:33.31 ID:HR9kn88m.net
結局次スレは950ってことでいいのかね
今立てても即死しそうだし

908 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 11:47:08.07 ID:XTUFHRT5.net
>>970でもいいかも

909 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 12:34:38.67 ID:3Iw2Q/2k.net
677 レジェンド 0946
717 レジェンド 0947 40レス
747 レジェンド 0948 30レス
787 レジェンド 0949 40レス
808 レジェンド 0950 21レス
833 レジェンド 0951 25レス
874 レジェンド 0952 41レス

物差し見ると平均日速33だけど踏み逃げされたり荒らしがきたりで加速すると流石に埋りそうだし950でよくね

910 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 12:44:10.74 ID:mItHKx08.net
レジェンドまとめがペースメーカーになっててワロタ

911 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 13:00:17.41 ID:HFVkDKVp.net
毎日更新だから一日のレス数がこれって分かるのか

912 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 13:06:37.72 ID:P5/6TqmH.net
生活必需品と化したレジェンドまとめ

913 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 13:56:54.74 ID:FFO4muUC.net
>>909
すげえほぼ一定のペース保ってるなw

914 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 14:13:03.38 ID:vAC8V8L6.net
こんな使い方があったのか

915 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 15:00:03.52 ID:umiM7HYZ.net
>>875
たすかる、乙

916 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 15:39:28.72 ID:41mBSWI6.net
なろうに限らないけど、
喜怒哀楽の楽を表現したいんだろうけど♪の様に記号を使うのは嫌い

917 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 15:41:34.70 ID:VElsr8Qx.net
音符くらいなら乱用しなければ別に気にならない
ハートは1つでも見かけたら即ブラバだけど

918 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 15:44:17.57 ID:YkE8d0KO.net
テンポ重視で多少使うくらいなら別に良いかな
あんま乱用してると、そこは小説なんだから地の文で表現しろよと思うけど

919 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 15:45:32.80 ID:41mBSWI6.net
>>917
照れてる様子の表現だろうけど///も嫌
これらを文章で表わしてこそだと思ってる

920 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 16:00:17.52 ID:6FLEjF6W.net
台本小説で使うならとても楽なんだろうけどね

921 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:02:12.18 ID:5sLMMfRt.net
♪を死ぬほど嫌ってた奴が作者に粘着して退会まで追い込んだこと思い出す

922 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:04:22.93 ID:JS7JB2+v.net
♪を入力しようとしたんだろうがおんぴうになってた作品を見たときはちょっと笑った

923 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:04:41.35 ID:HR9kn88m.net
♪に恨みでもあるのかw

924 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:06:37.07 ID:1PzNmVPe.net
♪とか///もそっ閉じしたくなるが
地の文で記号や漢字を駆使して図を作る商業小説に比べたら霞んでしまう

925 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:28:53.33 ID:6FLEjF6W.net
えぇ…

926 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 17:32:22.44 ID:KhmCjV8Q.net
>>923
ネトゲで頻繁に♪使ってるやつにイラッときたことはある

927 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:06:41.00 ID:1mzbop54.net
レジェンド 0953
士官学校に来て2ヶ月、レイは最後の模擬戦授業をセトと共に終えたのだった。

928 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:09:58.69 ID:nBDLlI3d.net
気にする人は何故かその嫌いな部分を他人に大々的に広めようとするから好きじゃない

929 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:13:28.33 ID:H6gbtojq.net
と大々的に広めようとしております

930 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:20:31.53 ID:6FLEjF6W.net
>>927


931 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:46:37.82 ID:gt70brHD.net
>>865
それは興味ある

932 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 18:48:34.70 ID:gt70brHD.net
>>868
令嬢もまたヒロインだから、元のゲーム(漫画、小説)のヒロインなのか、百合的な意味でヒロインなのかごっちゃになるカオスな感想

933 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 19:45:31.48 ID:Z1LNccza.net
攻略組の男をヒーローって呼ぶのも躊躇われるな

934 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 20:18:26.25 ID:r+rrO/XR.net
娘の幸せルートの為なら
悪役令嬢を全うすることも辞さないとか言って娘に止められてた
タイトル何だったかな

935 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 20:38:24.64 ID:9zJCDh3b.net
悪役令嬢系って転生というより憑依って感じがするんだけど
なろう新ルールが施行されて転移転生タグが制限掛けられたら表記を憑依にして制限回避する奴出てきそう

936 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:01:21.94 ID:1ose6TjR.net
なろうは元々女向けサイトだったって聞いたんだけど本当なの?

937 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:10:34.23 ID:gt70brHD.net
>>935
死霊が異世界から転移して憑依してるのか

938 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:15:08.62 ID:yGPusUBC.net
>>936
もともとWeb小説は女向けが主流

939 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:22:34.88 ID:6F9E35n9.net
>>936
おまえ、コミケが女向けか?って聞いてるのと同じだぞ

940 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:27:02.45 ID:hRFtXWYV.net
>>936
どこから聞いてきたんだよ

941 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 21:57:57.93 ID:3Iw2Q/2k.net
@なろう歴史の記事で初期のなろう書籍化例が女性作家が多かったという部分がある
「小説家になろう」というサイトと、電撃文庫『魔法科高校の劣等生』というイレギュラー
ttp://d.hatena.ne.jp/izumino/20110810/p1
>つまり、大抵は「趣味」で書かれた小説なわけですが……、趣味の創作サイトといえば(pixivなどを典型として)女性の力が強い、という面もあるでしょう。
>だからか、女性向けの恋愛小説やミステリ、ファンタジーでは商業化の例が多かったようですね。
>電子書籍、ケータイ小説も含めて、なろうユーザーの出版報告例は、2006〜2010年までの間、ほとんど女性作家のものでした。

小説家になろう女性向けのブーム変遷を考察してみた。
ttp://yuki3mori.hateblo.jp/entry/20150217/1424108109
>拡大期1(2010年〜)小説家になろう躍進
>初期のなろうは、現代恋愛モノや恋愛ファンタジーなどバラエティ豊か。
>書籍化も現代恋愛ものが先行したんじゃなかったっけ…?佐野光音先生の「EYES」とか。

Aそういうのを飛ばし読みして間違った知識を掲示板などの他の外部サイトで指摘する奴が現れる
【投稿サイト】 小説家になろう 15【PC・携帯対応 】

685 :名無しさん@おーぷん :2015/05/14(木)00:09:09 ID:YBJ
>>685
※なろうは元々女性向け恋愛小説メインのサイト
最近恋愛物(悪役令嬢)が多いのは単に恋愛ファンタジー大賞の締め切りが近いからだろう

B昔のなろうを知らない新規なろうユーザーが間に受ける


こんな流れなんじゃない、とはいえ俺もにじファン開設や累計1位が劣等生より前の古きなろうとか知らないけど

942 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 22:04:19.79 ID:9zJCDh3b.net
劣等生以前の累計トップも男向け作品がメインだったと記憶している
今のいわゆるテンプレ物がなろうの代名詞として台頭するようになったのは
劣等生が出る前の黒剣あたりが累計一位取ってた頃から
それ以前も累計は男向けがメイン層だったけど現代伝奇物が一位取ってたりした時代もあった

943 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 22:13:43.89 ID:t2vO6RgX.net
>>936
もともとがコナンの二次創作投稿サイトで
そこもコナン×蘭のノーマルカプが席巻してたという
んで虹じゃなく一次も含めた総合サイトとしてなろうを立ち上げた

944 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 22:15:20.89 ID:uXw8NtgI.net
まだ少し前は作者の側にも分別も恥も知っていたけど、今はポイント取れるなら恥も外聞も分別もいらないバカが乱立して、売れりゃいい終末出版業界と完全な癒着になったからな。

945 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 22:25:30.01 ID:1PzNmVPe.net
>>943だとすると元は女向けってのはまあ納得
男向けだと蘭はババアだから灰原の方が人気高いし女が多かったんだろう

946 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 22:52:01.29 ID:3Iw2Q/2k.net
ネット小説史(小説家になろうを中心に)
ttp://chadokoro.hatenablog.com/entry/2014/05/04/160558
>一方の小説家になろうは2004年4月に設立されたが、データとしてインターネットアーカイブに残っていたのは2006年以降であった。

こういうネット小説史考証で色々数値や具体例が出されていても個人サイトの黎明期からなろう書籍化開始までの間、初期のなろうが曖昧なのはこれが原因か

947 :この名無しがすごい!:2016/03/27(日) 23:31:10.78 ID:bc2aUU9C.net
まほうのiらんどとか懐かしいよな

948 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 02:32:15.56 ID:43Ba8CFP.net
ゴマ油に塩混ぜてキャベツにかけただけなのになんでこんなに旨いんや…

949 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 03:00:41.41 ID:HBsgo2TA.net
塩も油も旨いからね、仕方ないね

950 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 03:18:03.04 ID:zcGr7QkU.net
少しだけ酢を入れとけ

951 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 07:05:39.95 ID:XD/qj1qz.net
ぱくるんじゃねえぞhttps://youtu.be/Y8hlWtv1dDs
殺人スマホは俺の著作権(´・ω・`)ガラケーならやってもいい

952 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 08:08:07.59 ID:odUZgGJc.net
あっちのスレやばない?

953 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 08:14:20.65 ID:PZr3tgFa.net
idなしスレなんだし残当

954 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 08:54:34.30 ID:t4IQQDr3.net
ID無しがガイジのすくつになってる…

955 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 08:55:51.93 ID:ngne736w.net
ここでスレチ雑談されるのはウザいので消えてください

956 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 11:25:32.64 ID:wDsmXHl/.net
乙女ゲーのモブになる的なタイトルの話を他の作者さんのお気に入りから見つけて読んでみたんだが
なんか会話文とか地の文、話の設定とか、他はそこまで酷くないのに
前の方でキャラが話てる内容を、後の話で同じキャラが始めて聞いたみたいな事言ったり
なんかそこが凄いぐちゃぐちゃで、寒気がした
そんなストックいっぱいある作品じゃないし、数話前に話してた内容なのに
なんか怖い

957 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 11:29:43.77 ID:jdcZLX0l.net
騒動記読んだら船で海戦やってんだけど
マンガ海皇紀思い出してびみょーな気分に

「ミズンスパンカーホールアウッ!」だとか
風向きが変わったのを女神の吐息だとか

958 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 11:30:12.11 ID:ohu2n/LW.net
視点を変えたパッチワークだから色々破綻してるよ

959 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 11:33:57.10 ID:jdcZLX0l.net
っていま感想欄ひらいたら
他のヒトがもう書いてたな海皇紀がどうのとw

960 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 11:38:55.68 ID:WCyPncE7.net
>>959
突っ込まれまくってて噴いた

961 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 12:11:45.83 ID:wDsmXHl/.net
前からランキング上位だから気になってたが、あらすじがあまりにベタなハーレムだが敬遠してた
孤児院をついに読んで見たんだが、なんでコレランキング上位なのw
金色の文字使いとかもそうだったが、この主人公を受け入れてポイント入れるとか
なろう読者はガチで懐ひろすぎだろ

962 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 12:18:19.28 ID:HBsgo2TA.net
読者の懐が広いんじゃなくて読者が主人公に対して懐の広いヒロインその他の登場人物を求めてるんや

963 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 12:45:25.62 ID:mFa2yDA/.net
自販機今日2回更新かよ頑張るな
と思ったら今、週間4位と月間5位か確かにここは頑張り所だな5位以内が2つあると目立つからな

964 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 12:48:30.17 ID:NPwve/8/.net
日刊ランキングって基本的にブクマが9割だからなあ
あらすじで良さそうなのあったらブクマしてそれで満足して読んでない人はかなり多いでしょう(なろうコメンテーター)

965 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 12:50:07.68 ID:ngne736w.net
最新話まで読み切れることがブクマの前提

966 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 14:05:41.88 ID:wcya6haQ.net
なろうの読者レベルは児童レベルだからね、レベルの下げられるもしくは同じレベルの作者だけが売れる。
もちろんラノベ読者層もたよ。
文章じゃなく、羅列されたキーワードだけ読んでる阿呆達。

967 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 14:06:43.72 ID:yeFmn9C9.net
なんでお前このスレ来てるの?

968 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 14:33:56.84 ID:qLP3qsns.net
>>966
そんなに自分を貶すなよ
お前にもきっといいとこあるって

969 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 14:43:55.04 ID:W+wZnjjF.net
>>966
レベルどうこうは置いといて
文章じゃなく、羅列されたキーワードだけ読んでる
これはなんとなくわかる
テンプレとか猿真似がランキングに上がる理由はこれだろうな

970 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:08:55.33 ID:PzrlEwbC.net
自己紹介してる子は置いといて、すでに>>951過ぎてるんだが
いないみたいだし>>970スレ立て頼んだ
ちゃんと宣言してね

971 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:30:15.19 ID:XTMdqPgr.net
立てるのじゃー

972 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:33:41.14 ID:XTMdqPgr.net
無理だったのじゃ……
>>972に任せたのじゃー

973 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:36:47.79 ID:G1ZiIi1B.net
>>968
なぁに「もだよ」を「もたよ」と謎変換する人だし、感性が違うんだろう
キーワードが何のためにあるのか、一般人と違った考えを持つ逸般人なんだよ
キーワード「だけ」読んでると全国の傾向を居ながらにして察知できるチート持ちかも知れん

974 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:42:42.67 ID:G1ZiIi1B.net
スマン、スレタイ間違った、駄目なら削除依頼とかするんだっけ?

【投稿サイト】小説家になろう2870【PC・携帯対応】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1459147229/

975 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:45:28.41 ID:qtz0gMXM.net
>>974
無能だけどとりあえず乙

976 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 15:55:32.38 ID:G1ZiIi1B.net
無能でスマヌ、スマヌ……
次々スレは2872だな

977 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 16:22:55.33 ID:t4IQQDr3.net
>>974
まぁいいんじゃね?


978 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 17:29:57.89 ID:RlJ+Ve70.net
追撃のようで悪いけどテンプレ変えなくてよかったのかね

979 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 17:51:32.41 ID:b7nc+Etg.net
次スレに修正したテンプレと番号修正の注意書きいれとけばいいんじゃね
まあ今のペースだと次の次スレは5月頃になりそうだが・・・

980 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:08:07.90 ID:g0XhQbjG.net
レジェンド 0954
仕事を終えたレイは、マルカ、エリンデらと馬車でクエント公爵邸へ向かう。
そしてロナルドクエント公爵から報酬の火炎鉱石とおまけの風雷鉱石を樽でもらったのだった。

981 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:14:17.56 ID:6THXFNQJ.net
>>980


982 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:32:38.71 ID:3yaYqJEG.net
テンプレ間違おうがスレ番号間違おうが、レジェンド時計は正確だった

983 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:32:57.80 ID:s5KGMLUH.net
昔のなろうスレ一桁台のころを思い出す速度でなんか和む

984 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:37:42.08 ID:/SqPwIbO.net
立て乙
正直雑談スレ化してるよりは今くらいのペースの方が落ち着くぞ

985 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:40:54.64 ID:xTtLpaJG.net
おつおつ
意外に早く教官編終わったんだな

986 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 18:58:45.52 ID:xD05HN8H.net
雑談で馬鹿みたいに1日に何個もスレ消費されるのはちょっとなー

987 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 19:11:16.27 ID:FIOixGBO.net
分裂前は本スレがそうだっだろ
何言ってんだ

988 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 19:13:17.90 ID:qtz0gMXM.net
まあ今のID無しほどでは無かったと思うけどな
早すぎだわ

989 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:02:09.26 ID:OPVYN9oE.net
今の隔離スレ状況をいちいち説明しなくていい
だいたい状況知ってるってことはお前もあっちの仲間だろ
こっちくんなよカス

990 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:07:20.98 ID:ZH1fE4ph.net
>>989
落ち着けよ

991 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:13:06.58 ID:s5KGMLUH.net
>>989
真・なろうスレで何されたんだよお前

992 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:29:15.92 ID:8n9TAu5J.net
ありません。じゃねーよ検索妨害すんなボケ

993 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:38:25.65 ID:xW1xztCn.net
チートなしハーレムなし
こういうのって検索妨害になるか検索除外で消えるから
誰も得してないんだよな

994 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:42:29.47 ID:b7nc+Etg.net
でもチートなしで検索する人もいるだろうしって考えなんじゃね
チートなしを示しつつマイナス検索にかからないタグとは

995 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:43:50.91 ID:indv4F8t.net
一番アホなのは
書籍化によるダイジェストはありません

996 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:44:24.18 ID:Hu5Omqml.net
そもそもチートなし、ハーレムなしなんてタグをつけざるを得ないこのなろう世界が間違っている

997 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:45:09.63 ID:6THXFNQJ.net
早く埋めるんだ

998 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:47:21.08 ID:b7nc+Etg.net
「そもそもチートなし、ハーレムなしなんてタグをつけざるを得ないこのなろう世界が間違っている」 ラノベタイトルっぽい

999 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:54:10.64 ID:RlJ+Ve70.net
>>999
はよ書いてよお

1000 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:58:38.13 ID:xD05HN8H.net
>>1000なら書籍化する

1001 :この名無しがすごい!:2016/03/28(月) 20:58:48.32 ID:ciBoggf/.net
 #猫バンバン プロジェクト。

街の猫たちがエンジンルームやタイヤの間に入ってしまうことがあります。
気づかずにエンジンをかけてしまった … そんな悲しい事故を防ぐのが #猫バンバン。
乗車前の「ちょっとした思いやり」で救える命があります。
エンジンルームやボンネットなど鳴き声や気配がないか #猫バンバンをして確認をしましょう。

http://twitter.com/NissanJP/status/667265162420686848

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200