2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 272冊目

1 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 16:35:46.59 ID:dVA7slN3.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 271冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456124532/

2 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 16:36:39.58 ID:dVA7slN3.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」

3 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 16:37:05.28 ID:dVA7slN3.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/5G7nXf8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:08:36.76 ID:Tx0Zih2t.net
ついにダームエルの時代が(何のだろう)

5 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:09:29.80 ID:IHlWOB62.net
今回ダームエル出番あるかなあ

6 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:09:51.93 ID:JlB7ltyp.net
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  貴 未    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   未 ま
  族 婚    L_ /                /        ヽ  婚  ぁ
  院 が    / '                '           i  !? ま
  ま 許    /                 /           く    だ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  は る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  な の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  く は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  て     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐?   ,√    !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  神    了\  ヽ, -‐┤     //
ホ オ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  官    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ホ ホ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   か     > / / `'//-‐、    /
ホ ホ    > /\\// / /ヽ_  !   し     (  / / //  / `ァ-‐ '
ホ ホ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   ら     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   ?    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

7 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:11:11.38 ID:4Ms3E3Y/.net
あの世界の男女比率がどうなっているのかわからんが、同じだったら確実に売れ残りの男は出るよな。
持つものを持っている男が複数の嫁さん抱えているわけだからね。

8 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:11:26.04 ID:Tx0Zih2t.net
>>5
神殿専用騎士といわれているのにここで出番がなかったら・・・

9 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:11:29.81 ID:2LJ37y/F.net
>>5
政略なのに番長羨ましがってマインさんに威圧食らいそうな……

10 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:12:15.73 ID:mFjWHjAr.net
途中で送信してしまった><

剤所持で逮捕

11 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:13:16.65 ID:wCHXA5mU.net
ローデリヒ先生、正体バレたらダンケル女子に狩られると思うの

>>7
神殿には青色巫女がいなくて青色神官だらけだよ!

12 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:13:51.23 ID:qkfbNXHB.net
>>7
ダームエルは兄の妾でも譲ってもらうしかないのか……

13 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:16:07.37 ID:qkfbNXHB.net
>>11
まずダンケル男子に狩られそうだが
こう、神輿に担がれてダンケル寮に運ばれていくイメージ

14 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:16:13.24 ID:JlB7ltyp.net
>>12
ダームエルにフリーダはもったいない!!

15 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:16:54.46 ID:Tx0Zih2t.net
>>7
こちらの世界の場合は、戦争や平時でも仕事等で男性の死亡率が女性より高かったから成り立ってたけど、
本好きの世界的には男女の死亡率に差があるのだろうか

16 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:16:56.94 ID:URrImIAu.net
>>12
それって妾のまま&子供望めないじゃん

17 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:17:08.35 ID:eaEIgxQQ.net
>>1

勢いでワッショイワッショイ運ばれて行ってエーレン生だからダンケル寮に入れなくてべしょっと落ちそう

18 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:17:47.14 ID:Tx1nh4JZ.net
前スレざっと見返すとなんでキャラ叩きつーかヴィル叩きばっかしてんの
フリーダ→デリア→ジル→リヒャルダ→王→ヴィルとよく懲りんな

19 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:18:44.11 ID:lfNNE0fU.net
>>13
ダンケル男子に狩られる(意味深)

20 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:18:45.51 ID:dHqHqSz+.net
想像したらワロタ

21 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:19:32.97 ID:F8pg7e30.net
>>15
貴族夫人の死亡率が高い気がするなあ

22 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:21:34.00 ID:s5AK2luz.net
>>17
誰かが専用ディッターフィールド入場券ことアウブディッターが染めた魔石を持っていそう

23 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:21:41.77 ID:cfclQH+q.net
>>1

ネタかなんかで地雷さんの婚約破棄予想がよく出るけど、現状では難しいよね
一年のとき婚約打診がきてあわてて鎖として婚約したんだし、鎖にするなら時期アウブでないと効果がない
年回りが良い領主候補生はヴィルとフェルのみだが、フェルは王命で出荷予約済
なのでエーレンとしては地雷さんを出荷する覚悟がなければヴィルと婚約破棄できない

婚約破棄や上級貴族に戻したりすれば降り出しに戻り、間違いなく王族始め上位領地に圧力かけられ盗られる
領主候補生ですら貴族院内で誘拐手篭め注意されてんだもの…怖や怖や

24 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:22:07.27 ID:4Ms3E3Y/.net
>>21
出産関係で成人女性の死亡率が高いというのはあるかもね。

25 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:25:10.55 ID:wCHXA5mU.net
ローデリヒ先生は早急にハルトムートにダンケルの扱いについて教えをこい、ついでに武力をつける必要があるねwww
ダンケル男子にはかなわないだろうけど

来年からはダンケルトップ半値さんだろうから
べショって落ちた先生
しょんぼりしてるダンケル
ぷるぷる半値
のカオスはみたいwww

26 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:25:12.26 ID:FEr9RvOm.net
>>1000ならダームエル結婚

27 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:25:27.78 ID:D9s08fb7.net
>>18
開始時点から見てたわけじゃないけどフリーダが叩かれてたこともあったのか
フリーダそんな叩かれるようなことしてたっけ地雷さん型の狡猾な面白キャラって印象だったけど

28 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:26:04.50 ID:Tx0Zih2t.net
一夫多妻制なのに、女性の死亡率が高いとしたら、
あぶれる男性って珍しくないのかしら
青色神官はすぐ増える?

29 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:26:19.39 ID:tDVJHfM8.net
>>18
ヴィルはNARUTOのサクラ厨並みに勘違いしたウザい厨がついてるから
脇役を主人公と勘違いしてもっと優遇しろとかハーレムENDとか主人公をバカにして別人を本命扱いしながら主人公の将来の地位を目当てにキープ扱いとかうっっざ

30 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:26:45.87 ID:qkfbNXHB.net
>>25
来年あたり半値さんへの最優先司令事項の一つに、ディッター物語の作者を聞き出せってのも
入るんだろうか

31 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:28:13.50 ID:D9s08fb7.net
つかフリーダやデリアが叩かれるならフランやギルも当初はさぞかし叩かれたんだろな的な
下手すると地雷さん以外では現時点で最もチート最強キャラなベンノさんすら叩かれてたりしそうで怖い

32 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:28:19.63 ID:mFjWHjAr.net
>>23
メタ的に、女神の化身なサブタイで現状が続くわけないから、出荷するしないに問わず、婚約解消不可避なんだなあって感じじゃん

33 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:29:21.88 ID:exse50uI.net
一妻多夫だと産まれた子が誰の種かわからないからないのかね。

34 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:29:23.58 ID:D7RKdXgF.net
>>7
跡取り以外の男は、結婚するためには家を買う所から始めなきゃいけないんだよ
つまり、家を買えないような貧乏次男であるダームエルのような男が売れ残れば、元々結婚できない男が余るだけで何の問題も起きない
まあ、ダームエルは兄の妾の援助が有れば家を買えるのかも知れんけどw

35 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:29:39.04 ID:4Ms3E3Y/.net
>>27
あ〜夜毎に大金貨の枚数を1枚、2枚と数えていそうな、商魂たくましいお嬢様ね。

36 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:29:43.60 ID:F8pg7e30.net
>>23
半分ネタじゃなくて問題起こしたら王族保護やグルトリスハイトを手にするには中央に行くのだろうというところからの、だったら婚約破棄不可避ですわって話だよね

37 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:29:56.07 ID:Tx1nh4JZ.net
>>27
主人公を嵌めただろ
あと嵌めたくせに馴れ馴れしい態度

>>29
君まだいたんだね
ヴィル厨さんが住み続けてるんじゃしょうがないか
本スレも未だに粘着アンチいるし

38 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:31:46.25 ID:qkfbNXHB.net
>>34
ダームエルだって無計画じゃないから、ブリギッテに求婚する前に目星くらいは付けてた
んじゃないかって思うよ……思うよ……ね

39 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:32:07.80 ID:4Ms3E3Y/.net
>>36
でも、グルトリスハイトが唯一無二のものだなんて何も書かれてないのだから、ローゼマインが取得できたとしても、その後その取得方法を学んだ王族の誰かが取得しなおせば何の問題もないんだよね。

40 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:32:59.31 ID:cfclQH+q.net
>>32
うん、周りの状況が変化すれば婚約破棄もありだろうけど、今現在のエーレンでは出荷前提じゃないと無理って事
ライゼガング系の勘違い貴族とかはそういうユルゲン情勢をわかってなさそうじゃない?

41 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:33:09.93 ID:tKWKm1Ak.net
一夫多妻は豊かな上流社会にはよく見られる風習
一妻多夫は貧しい社会で稀に見られる風習

42 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:33:38.82 ID:rX3DltkG.net
フリーダはマインと友達になりたいけど普通のやり方わからんし
商人対応つきぬけちゃったらしいと知って何もかもゆるした
挿絵も可愛かったしな!
地雷さん的にはあの対応で苦手意識持っちゃって結局友達・・・?状態のまま終わっちゃったのも仕方ないけども

43 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:33:49.62 ID:F8pg7e30.net
>>39
言い訳無用

44 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:33:56.20 ID:exse50uI.net
ダームエルって地雷さん付きになってから忙しくてお金使う暇もなさそう

45 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:33:57.24 ID:oYwT6mN8.net
>>6
ダームエル「うおおおおおおおおぉぉぉぉっ!!!!!」

46 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:34:19.54 ID:wCHXA5mU.net
>>30
入ってそうwwwというか、領主会議でアウブ・ディッターが直球で聞いてきそうww
ディッターお断り許可得ておいてよかったねww

そんだけ大捜索されたら、ローデリヒ先生、文官の諜報スキルを活かして隠遁するしか……
ユルゲンシュミット初の忍者、いや、隠者、か?

47 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:34:32.06 ID:rX3DltkG.net
そのAAまだ続いてるんだな

48 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:35:01.74 ID:F8pg7e30.net
>>18
まだこんなこと言ってるヴィル厨がいたなんてな

49 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:35:28.79 ID:mk0JtkqC.net
男の子はコンラートみたいに育児放棄
女の子はグレーティアみたいな立場でも養育で
男女比は丁度よく調整されるんじゃね

50 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:35:51.03 ID:Tx0Zih2t.net
>>34
貴族の家って、領主一族の魔力で作ったものだから超高額とかだったりするのだろうか

51 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:35:53.92 ID:FQUz0n6l.net
>>23
リヒャルダ降板とかエーレンとの繋がりを整理整頓してる展開なのに
ヴィルとの婚約が安泰と読めるのは、作者コロコロを計算に
入れても無理が有ると思う。王族出荷まであと一回しか
お手付きが許されていないのに、貴族院はあと3年あるんやで。

52 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:36:05.82 ID:tKWKm1Ak.net
>>40
地雷さんがライゼガング系の思惑通りにアウブになるって決めたら、婚約とか関係ない気もするけど

レス兄だって地雷さんがアウブになる気ないって知ってから婚約申し込んだんだし
王族も流石に次期アウブを引き抜けないんじゃないの

53 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:36:16.64 ID:tDVJHfM8.net
ベンノさんも微妙に叩かれたことなかったっけ
フリーダは魔術具の値段で嵌めようとしたのが許せないって人がそれなりにいたな
デリアも主を裏切るなんてって物凄く怒ってる人がいて感想欄も荒れてたような
フリーダもデリアも擁護する人はいたけど怒ってる人の情熱には勝てなかったよ

54 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:36:47.99 ID:QGfUbJsC.net
>>35
そうそう、地雷さんが魔力暴走で死にかけてる時に魔術具の値段でワナはって自分の店に引き抜こうとしたじーさんの孫
それで一時期すっごく印象悪かった
書籍で初めてのお友達への思いみたいな描写がでて緩和された感じ?

55 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:37:44.85 ID:tKWKm1Ak.net
まぁ今の展開でヴィルが叩かれてるのは、作者の思惑通りな気がする
見事にすれ違い中だし

ヘイト溜めすぎてる人もちょくちょくいるけど

56 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:37:57.22 ID:D9s08fb7.net
>>35
地雷さんの本への欲求を貨幣への欲求にしたらそのまんまフリーダなんよ
商魂たくましいのは地雷さんも同じ

>>37
魔術具の値段の件を言ってるんだったら地雷さんの頭越しなベンノさんとの攻防であって
どっちに転んだところで地雷さんがそんな酷い扱いされることはなかったと思うけど

57 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:38:01.44 ID:eaEIgxQQ.net
初期に嫌われてたキャラNo.1は神官長だろ
孤児院のあたりとか特にフルボッコになった記憶

58 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:38:26.76 ID:F8pg7e30.net
>>51
冷静に説明されると、とんでもない現状だなw

> 王族出荷まであと一回しか
> お手付きが許されていないのに、貴族院はあと3年あるんやで。

59 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:39:04.28 ID:4Ms3E3Y/.net
>>43
政治的に無理筋な妄想を上げているだけじゃないかい。
グルトリスハイトが唯一無二のものだってんなら、王にするしかないって話になるけれど、手順を踏めで条件を満たせばだれでも取得できるとなると、血族主義のところがあるから、ローゼマインがオプトいうことはあり得ないんだよ。

60 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:39:13.39 ID:DoduxbvM.net
>>50
都市貴族だと数が固定されてるから大変そうだな

61 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:39:21.23 ID:mFjWHjAr.net
>>53
結局、怒ってる人も、徹底擁護する人も、感情パワーで目立ってるだけなのかも

62 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:40:01.60 ID:8ohsY/67.net
持つ資格もツェントの資格もない者が不正に孫写本を所有することに問題あったから地雷さん転生の可能性
地雷さんやフェルと同等の属性・魔力・加護・知識がなければグルトリスハイトを所有する資格は無いなら相当にハードル高い
初代王がそれほど高いハードルを設けたのも必須だったからだろうし
実際に時間経過とともにユルゲンシュミットは衰退の一途を辿っているので不正を重ねていた結果で何らかの支障が生じて限界に来たのかも

63 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:40:15.55 ID:58xO0kSO.net
>>44
貯めれる時に貯めないと
ダームエル、結婚したら貴族街に土地買って館建てて、ってかなり物入りだし()

64 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:40:30.06 ID:VX8uRhEw.net
本着た

65 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:40:47.88 ID:tDVJHfM8.net
>>57
神官長が叩かれたのは神官長がお金持ちだとわかったあたりじゃない?
お金があるのに孤児を見捨ててたのかーって怒ってる人がいたな

66 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:41:36.65 ID:wCHXA5mU.net
>>61
毎回すごい勢いで雪玉投げあってるよな
そら地雷さんも巻き込まれて倒れるわw

67 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:41:49.39 ID:Tx0Zih2t.net
>>63
写本の手数料ピンハネしまくっている嫁さんのお金に頼れば・・・

68 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:42:29.09 ID:Tx1nh4JZ.net
>>56
なろうに慣れてないのか?
主人公の邪魔、及び恩知らずは例え理由があろうと叩かれるよ
地雷さんの活動に制限かけるな!ってベンノさんも神官長も叩いてた人もいたし
まぁ専スレでヘイト込めて叩きまくる奴がいるのはレアだけど

69 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:44:03.87 ID:F8pg7e30.net
>>59
言い訳無用

70 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:45:48.66 ID:D9s08fb7.net
>>53
なろう系の常として主人公に僅かでも反旗を翻したようにちょっと見えたキャラはとにかく叩くって人いるけど
もうちょっと余裕もって眺められないものなのかとは思う
情熱をもって怒ってる人って怒ることが目的化するほど普段からイライラしてるのかっていうか

>>57
神官長フルボッコ叩きだったこともあったのは記憶あるw

71 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:47:51.57 ID:FQUz0n6l.net
一時的な展開による上げ下げで、瞬間的に避難されることはあっても
フリーダ、デリアのように長く叩かれたキャラは、大体ローゼマイン
から利益を得ても還元しないキャラに対するものが多かったように思う。
完全にフェードアウト済だけど、ブリギッテもかなり叩かれたし。
コリンナも無料でローゼマインから知識を取っていく点が非難
されたこともある。

72 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:48:07.83 ID:mFjWHjAr.net
まあ、昔からコロコロされてるのは変わらんというのは安心したw

73 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:48:51.92 ID:2EsjJDte.net
>>59
ユルゲンが滅亡間近な状況だという設定全然わかってないのか
マインさんかフェルかどっちかがユルゲンの救世主として登場するんだよ

ツェントをエーレンが出すとしてもすべての大領地に根回しすれば問題ないって光姫が言ってただろ

74 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:48:55.10 ID:tDVJHfM8.net
>>68
本好きの場合は何故かモブを成り上がりチーレム主扱いして主人公を奴隷ヒロイン扱いするワケわかんない人もいるのが不思議

75 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:49:31.12 ID:cfclQH+q.net
>>51
うん、だからエーレンの現状ではしたくないだろう婚約破棄がヴィルと不穏になってる中でどう転がるのかが楽しみだと思ってる
貴族院でも安心じゃないし、国内国外いろいろ火種はあるから面白くなりそう

76 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:49:41.63 ID:58xO0kSO.net
>>62
あー
闇の神光の女神の名前ゲットした辺りの例え思い出した(ユーザーパスワード発行説)
グルハイ(アドミ権限)が無くて、今は利用者権限で国を回してる
まさに大規模メンテが必要になってて、アドミ権限を付与できる地雷さん降臨?

例え下手かもw

77 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:50:27.54 ID:F8pg7e30.net
>>70
いちいちほかの感想なんて気にしなくていいんだよ

78 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:50:29.41 ID:pl4AK0qw.net
>>71
登場してすらいないのに極一点の人が延々無能と叩いてたこともありましたな
今は対象が移ったみたいだけど

79 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:50:32.50 ID:4Ms3E3Y/.net
グルトリスハイトについては、取得方法らしきものが聖典にあったということと、本来の欧州人の儀式ではグルトリスハイトを掲げて資格者であることを証明する必要があるという2点以外には、何も書かれていない。
他に何かあるというなら上げてくれ。

80 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:50:34.63 ID:KYf90rVZ.net
しかしこれだけ報いるものの無いヴィルは、作品内でsage要素ばかりなのだから
罵声が飛び交わないだけ荒れているほどでもないだろ。話題になればこうなるしかないよ

擁護しようとしてもそれ自体が無理筋なので、単発か、だからなんだ、結局邪魔だろ。とどれもぐったりするレベルだしな

81 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:50:47.96 ID:8ohsY/67.net
ブリキッテとダンケルとレス兄とハハンネもヘイトためてたが
レス兄とハハンネは主人公を邪魔して叩かれたのとはちょいと毛色が違うな
なおヴィルの場合は他の一過性のヘイトとはまた違って蓄積ポイントが加算されることで持続性があり周期的にブラッディカーニバルが開催される

82 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:52:31.43 ID:F8pg7e30.net
>>74
本好きアンチの子がちょっとなろうスレもあらして乱立分裂させたり自演したりするヴィル厨だからじゃないかな(適当

83 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:52:36.51 ID:Tx1nh4JZ.net
すまんな
俺自身が馬鹿を呼び込んだみたいだわ
なんつーかなんでこうも粘着してんのかね

84 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:54:03.62 ID:D9s08fb7.net
>>66
地雷さん的には雪合戦だから!殺し合いじゃないからもっと穏やかに!
と思ってるうちに中に氷も入ってる雪玉までくらって深刻な昏睡にいたりそうなギスギスぶり

>>68
慣れてないってわけじゃないけどハーメルンとか理想郷の出身の作品と較べると温度差は感じる
そんなに怒って疲れないのかって思うけど怒りたい人は怒るのが目的でもあるんだろなあ

85 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:54:10.37 ID:FQUz0n6l.net
>>78
返信してもらったが、誰を指してるのかさっぱり分からない。

86 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:54:10.94 ID:63kgeFuP.net
>>71
>フリーダ、デリアのように長く叩かれたキャラは、大体ローゼマイン
>から利益を得ても還元しないキャラに対するものが多かったように思う。

エーレンの自称次期アウブはこれにプラスして主人公に注文つけまくりナチュラルに頼りまくり主人公が敵に慈悲をみせないと冷たいとディスまであるからそりゃ叩かれるわな

87 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:54:21.12 ID:mFjWHjAr.net
>>81
ヴィルが擁護がいよいよ難しくなるほど下げた代わりに、レス兄とハハンネは仰る通りでした的な感じで相対的に上がってるのかな

88 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:55:22.80 ID:KTyFA3TF.net
マインが基本ゲスなのも当初からだし、だがそれがいい!という認識だったのに、大正義マインさん扱いする信者が気持ち悪い。ハルトムートばっかりかよ。

89 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:55:54.92 ID:F8pg7e30.net
>>85
(単発の人の頭の中ではそういうことになっているということでしょ)

90 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:56:01.51 ID:OMJsjq5H.net
>>23
コロコロされるのを楽しみにしてろw

91 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:57:06.82 ID:4Ms3E3Y/.net
書かれている内容無視して、自分の妄想に執着しているのがいるからだろ。

書かれている設定と、そこから論理的に導かれる予想と、こうあってほしいという願望はわかる形で分けて投稿しないとね。
願望が願望としてわかる記述なら、それだけでスルーするだけなんだけどね。

92 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:57:10.59 ID:fyH9FaiG.net
しかしハルハルの孤児院貴族洗脳って地雷さんには内緒でやってたと思うんだけど、ハルハル地雷さんから高みレベルで怒られるんちゃう?

93 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:57:59.49 ID:pl4AK0qw.net
>>85
誤王って聞き覚えない?
本スレでも暴れてた

94 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:58:15.90 ID:8ohsY/67.net
>>92
それすら糧にするのが狂信者

95 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:58:43.79 ID:vXYT7XQO.net
>>88
最近は天使マインばかりでてるから
作者の気分か分からんけど、天使マインと堕天使マインが混ざってるよね

96 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:58:44.57 ID:pmZ+uCXP.net
感想欄を見る習慣ないからフリーダや神官長がどうとかそんなにスレで見た記憶がないわ

97 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:59:10.59 ID:lfNNE0fU.net
>>26
もう少しやる気出す振りだけでもしろよ

98 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:59:33.08 ID:F8pg7e30.net
>>93
しかしながら王はある意味無能なのだった。それが悔しくてまさかまだネチネチ自演してるの?

99 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 19:59:50.33 ID:IWqI9wJn.net
>>93
その人は同じ文章を投下するだけだから数々の問題点を取り上げて批判するヴィル叩きとは違わない?

100 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:00:06.84 ID:D9s08fb7.net
ここでもたまに話題にでるゲートは理想郷出身だっけ
あれに出てくるキャラなんて全員かなりゲスい打算で動いてるし主人公も含めて総叩きされそうだよね
でも不思議と本スレをのぞいてみるとそうなってない

101 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:00:17.84 ID:pW0WFAv6.net
>>59
唯一無二じゃないけど属性数や色の問題で取得できない可能性

102 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:00:35.90 ID:F8pg7e30.net
>>97
でもさ、(作中)1000日以内にダームエルが結婚することはないよね(確信)

103 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:00:36.23 ID:FQUz0n6l.net
>>93
すまぬ。
スレに常駐はしてないから分からない。

104 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:00:38.02 ID:mFjWHjAr.net
>>88
あと、マンガ版見るとイメージぜんぜんちがってくるかも
かわいいは正義なんやなあと改めて思った

105 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:01:16.17 ID:VX8uRhEw.net
そわそわ
早く更新来ないかな
メルヒオールと神殿生活楽しみなんだよね

106 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:01:23.15 ID:vXYT7XQO.net
>>94
ご褒美(遙か高みへの階段)はお預けでセーフになるから
ハルトムートのヘイト管理は完璧です

107 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:01:55.98 ID:Tx1nh4JZ.net
>>91
なんでもかんでも神官長に結びつけて
神々は神官長を王にしようとしてるとか
そのために地雷さんは送り込まれたとか言ってた人ってまだいんの?
いつから主人公になったんだ神官長はってレベルで語ってた人がいつもいた記憶が

108 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:02:06.56 ID:z5R2nZV8.net
今更だけど、最新話まで読んできた。

なんだか順調に錨が上がって出航用意が出来ている感じがするね。
今日の更新で神殿でも引き継ぎその他が動き出せば地雷さん出荷の準備が整いそう・・・。

109 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:03:01.33 ID:F8pg7e30.net
>>107
なろうに慣れてないのか?

110 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:03:06.59 ID:mFjWHjAr.net
>>100
ゲートの話は見たことないな
幼女戦記ネタはけっこう見るけど

111 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:04:27.03 ID:l2D8S4/I.net
王の承認が必要な結婚って、
領主候補生同士の場合のみなのかな?
領主であるジルと上級貴族令嬢の婚約は
領主会議前の春の宴で確定してる(魔石を送り合っている)よね。

だとすれば、ヴィルと地雷さんは貴族院卒業後、他領に知られないようにこっそり婚約解消して、
地雷さんは領内上級貴族に嫁せば、エーレンの宝は護られる。

お互い結婚したくないのであれば、そう提案すれば良い。

112 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:05:17.28 ID:IWqI9wJn.net
>>104
マインさんはもっと周囲に対してストレスと警戒心を持ってる印象だったけど美し可愛さや無防備さや色気はだいたい想像通りというか想像以上に素晴らしかったw

113 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:05:39.84 ID:vXYT7XQO.net
他の話の話は他でやれば良いと思うの
そして地雷を埋めるんじゃ無い

114 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:05:50.38 ID:pW0WFAv6.net
>>111
王族「あ、上級貴族になったの? 中央の図書館館長に任命な」

115 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:07:50.60 ID:mFjWHjAr.net
>>112
この前、ツイッターでマンガ家さんが描いてた絵も、ぁゃιぃ色気が素晴らしかったw

116 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:08:57.42 ID:4Ms3E3Y/.net
一人のキャラクタに注目して、時間経過ごとの変化を見るというのも一つの楽しみ方だ。
二次創作なんて、特定のキャラクタの視点から本編を見直すというのが最初の一歩だろう。
第二段階になると、本編に書かれている予定調和からそれて、妄想の世界に突入するわけだが。

117 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:09:01.49 ID:VX8uRhEw.net
>>111
領主の結婚だから承認必要そうだよね
自領からの場合、形式的なもので簡単に承認おりるから話がまとまってから取るのかね?

118 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:10:09.67 ID:hR4WfS/j.net
誤王も元は最初接触し始めた時に地雷さん環境へのやらかしから
やらかし王wwの空気の流れで発生した単語だね
それまで5王とだけ言われたから語感も一緒で定着して残った・・・残るはずだった

少しした頃から煽りが目付けて使いまくり、スレが変にアレルギー持って単語自体煽り扱いになってしまった
あと誤王発案の人がそのせいで王関係のレス一切自粛してるって後にレスしてたのは印象に残って覚えてる

119 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:12:18.52 ID:4Ms3E3Y/.net
>>117
王の承認が必要なのは政略結婚による同盟を監視するためだろうね。
自領内の結婚なら届け出だけで済む可能性もある。
徳川幕府みたく、勝手に縁談進めたらお家取り潰しなんて例からの類推だけれども。

120 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:13:47.38 ID:FQUz0n6l.net
>>118
なるほど、それで見覚え無いのか。
5王はしってるんだけど。

121 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:13:51.22 ID:xSvBEMfD.net
コル兄とリーゼのSSみて思ったんだけど、ヴィルの不満そうな地雷さんの冷たい態度ってアンゲリカラーニングなんじゃ?

>「コルネリウスはすごいですね」という一言が全く違って聞こえるのだ。
> ちなみにアンゲリカの時は「わたくしの代わりによろしくお願いします」という言葉が隠れているので、褒められたと思って喜んではならない。

これって要はレオノーレがコル兄を立てるのが上手いという事なんだろうけど、地雷さんの「頑張ってくださいませ」ってどうみてもアンゲリカ式だよな

122 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:14:01.23 ID:F8pg7e30.net
>>118
単発自演無用

123 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:14:16.61 ID:DwJweVlB.net
>>88
典型的なろう主とは一味違う利己主義で商売優先で適度にゲスですっとこどっこいなマインさんが好きだったから
最近ちらほらとそのもっと黒くしたバージョンなデグさんが話題にでておおっ?と思ったが
そっちで言うとハルトムートはメアリー・スー少尉枠なのよな、結構かなり悪い意味での狂信者枠とでもいうか

124 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:14:30.56 ID:2EsjJDte.net
>>91
エグランティーヌとの話し合いをもう一度読むことをお勧めする
なぜ聖典取得でフェルは罰せられD子は許されるのか

政治的にとか論理的とか妄想とかそれから言ってくれ

125 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:15:40.96 ID:F8pg7e30.net
>>121
(わたくしの代わりに)成分が含まれているかどうかってことか

126 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:16:29.63 ID:b31PQZlj.net
グリハイ見つけて王に渡して神話再現して女神の化身になって婚約解消中央神殿長就任エンドだろうなぇ

127 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:20:33.70 ID:f2Hzs4OR.net
>>100
GATEは主人公が本(ただし薄い本)を読みながら引きこもりたい「有能な怠け者」なので
おっさんとはいえ中身が地雷さんとは案外似てなくもないから大丈夫

周りが敵味方ともゲオルギーネだらけじゃないですかやだー要素で誰を叩いたらいいか不明なのでそれも大丈夫

128 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:21:14.07 ID:IWqI9wJn.net
>>83
粘着してるんじゃなくて読者の大多数がヴィルヘイトに傾いたんだよ
冬休みの間は少数の信者とアンチが争ってそれを迷惑そうに見ている大多数の構図だったけど
更新再開後はヴィルの言動から滲む自己中さで中立派が一気に批判派になったんだよ

129 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:23:35.03 ID:58xO0kSO.net
メスティオノーラの化身を中領地に放置しないだろうから、まぁ中央行きだろね〜
って章タイトル見て思った

更新に備えて身を清めてくるソワソワ

130 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:24:00.62 ID:/UY6NI/8.net
今日は10時頃かな
いつもの感じ的に

131 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:25:04.98 ID:hR4WfS/j.net
早いと稀にこの時間帯に来るからそわそわ待機し始めてしまう
多分いつも通り21時半頃から23時ぐらいなんだろうけど

132 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:26:38.39 ID:VX8uRhEw.net
最近、シャルパンティエの雑貨屋さんってなろう小説読んだんだけど
同じドイツ語の名前使ってるから被ってる名前があって興味深かった
本好きもフルネーム出てきたらフォン(ドイツ貴族につく名前)付いてるのかな?

133 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:26:45.62 ID:7U9FpTcA.net
>>91
こうあってほしいという願望を実現させるためにスレ内工作している人は
作者さんがこのスレをみていないことを知らないのかね。

134 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:29:36.77 ID:VX8uRhEw.net
>>133
願望の発露なんて気にしなくてもいいじゃん
俺もピアノ開発して貴族院のお茶会で発表しないかな〜とか願望書き込んだことあるよ

135 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:30:16.28 ID:pl4AK0qw.net
>>99
言い出しっぺだからちょっとログ漁ってきたが
同じ文章連投なんざしとらんぞ、つーかそれただの連投荒らしやん
誤王さんってこういうのだぞ

542 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:04:50.47 ID:a8Zhqe/T
>>540
ヒャッハー!誤王は殺処分だー!

551 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:40:05.58 ID:a8Zhqe/T
>>547
どっちでもいいという態度で、長子に王位を継がせたい、なんてまったく示さなかったでしょ
誤王は王とは名ばかりのクラッセンの傀儡王なんだから、
光姫は神聖不可侵なアンタッチャブルで、光姫の意向のほうが優先されただけだよ

▼ 557 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/07/20(月) 20:29:15.33 ID:a8Zhqe/T
>>555
光姫の意向>クラッセンの意向>誤王の意向
なんだから、光姫は神聖不可侵なアンタッチャブルで、光姫の意向のほうが優先されただけだよ

570 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/07/20(月) 20:50:07.57 ID:a8Zhqe/T
>>566
誤王が疑心暗鬼王なのが悪い(誤王破滅の前フリ)

136 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:31:08.04 ID:vXYT7XQO.net
こー成るべきだ、あー成るべきだ、こうなるのはおかしいとか何とか講釈たれて
じゃあ自分で描けば良いダロって言うと
いえ、私はそこまでの才能は無いのでとか
なら口から糞を垂れる前と後にサーを付けて十歩下がって上申しろってんだよなぁ

137 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:32:12.98 ID:u1eYFGHf.net
>>110
幼女戦記はヒロインの属性だけ抜きだせばマインさんと物凄く似てるけれど
あちらはずっと下町でベンノさんやギルド長にしごかれていって怖気の走るような凄腕商人に育った版にみえる

138 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:34:11.13 ID:IWqI9wJn.net
>>135
その542の内容とか無能〜誤王〜とか
最後のほうになるとほぼ同じ内容を連投するようになってたんだよ…

139 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:35:31.90 ID:FQUz0n6l.net
>>133
むしろ感想欄に行かれると困るから、誘導しないで欲しいかな。
雑音に惑わされない作者さんだと信じてるけど、
ストレス源は無い方が良いに決まってるので。

140 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:36:24.43 ID:u1eYFGHf.net
>>132
フォン何々の何々部分につくのは領地名だったりするので
領地名が付くのはアウブだけな本好き世界だとそうはならずに家名だけつくと想像してる

141 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:36:58.95 ID:pl4AK0qw.net
やり過ぎたららいつかの腐女子みたいに禁止令出すんじゃないの

142 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:37:22.21 ID:IWqI9wJn.net
>>134
そういえばフェシュピール以外の楽器がまだ出てこないね
授業で他の楽器を演奏する人はいないのかな

143 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:39:30.96 ID:hR4WfS/j.net
フェシュピールが基本というだけで他楽器も存在してるらしいが出てこないんじゃないかな
お父様とか横笛が得意みたいだけど

144 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:40:00.11 ID:MXmxBmIi.net
横笛ェ・・・
まぁ確かに現状随分種類が少ないなぁとは思う

145 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:40:03.56 ID:wCHXA5mU.net
>>121
地雷のアンゲリ化が深刻だった場合、外付け知性(シュティンルーク)の位置にいるのはやはりフェルぐるみなのかなw
外付け知性に定評がある旧官長wwww

146 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:41:26.66 ID:OJP9pA9S.net
まあD子は全然しつけられないんですけどね

147 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:41:40.00 ID:xSvBEMfD.net
>>142
卒業式のために剣舞やら演奏やらの選抜を始めるあたりでわかれるとか?
あるいは真っ先に合格してる地雷さんが見てないだけで、笛やら太鼓やらも居たのかも?

148 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:42:31.58 ID:eaEIgxQQ.net
>>146
昆虫に芸を覚えさせることはできないようなもんよ

149 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:42:36.87 ID:F8pg7e30.net
>>138
誤王使いは3〜4人はいたはずだぞ

150 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:43:42.61 ID:OumtU4OV.net
>>148
…なんかカマキリを連想した
なんでだろ?

151 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:44:38.08 ID:ZStP2U2P.net
>>134
それはちゃんと願望と分かる形で書いてるからいいんじゃないか?

フェルがツェントになるから、領地の魔力不足は解決される
ヴィルはダンケルに出荷されるから、地雷さんがアウブになるしかない
ピアノ作って貴族院で発表するから、順位上昇間違いない
こういうのが、妄想と願望が自分の中でも分けられてない人の文章だと思うよ

152 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:44:47.71 ID:4RYj21pv.net
>>142
一番単純な打楽器すら出てこない
星祭りとかで平民がやってたりするかもしれんけど、視点主が出歩かないからなw

153 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:46:16.44 ID:7U9FpTcA.net
>>139
失言でした。
以後作者さんがこのスレ云々レスを書き込まないよう気をつけます。

154 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:46:37.62 ID:F8pg7e30.net
>>151
妄想と願望が分けられないような単発無用

155 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:47:46.75 ID:2wk+Ya/C.net
>>151
フェルが地雷さんに魔力を注いで染めたから地雷さんが全属性になった説には本当にワロタ
細かくGIRONしたらすべて否定されてしまったのに諦められない人がいて更にワロタ

156 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:47:52.34 ID:pl4AK0qw.net
予想と願望ならともかく
妄想と願望って≒だろ

157 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:49:32.85 ID:IHlWOB62.net
診断メーカーに エーレンフェストの人になったー ってのが出来てた

158 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:49:55.76 ID:2EsjJDte.net
>>137
マインさんには可愛げがある
デグレチャフさんとは違う

そもそも人殺しする前に卒倒する人とそれが天職の人を比べても…

159 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:51:41.97 ID:dzurxX9G.net
>>142
少ないけど出てる
297話 全員がフェシュピールを演奏するのは難しいので、笛や太鼓のような別の楽器の練習をするらしい。
353話 平民達が太鼓を叩き、笛を吹き、歌い踊る。 「平民達が終わると、次は貴族達 による剣舞と歌が奉納されます」
421話 わたしはフェシュピールしか練習したことがないけれど、笛であったり、太鼓であったり、 色々な楽器が存在するのが見える。

160 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:52:32.34 ID:GO7FnemI.net
>>155
はーい、今でもその説支持してるよ

いつも遅レス過ぎて、そのGIRONとやらに参加したことないけどね

161 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:54:18.50 ID:Mu3Y9ZtX.net
>>128
ヴィルアンチって、そんなに多いの?

自分は(誰かも言ってたけど)メタ的にここまで描いたキャラを捨てるのは勿体ない派
というか作者コロコロ待ちというかw

喧嘩するの面倒だからヘイトレスには触らないようにしてるだけなんだけど

162 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:56:12.88 ID:bo2mF64w.net
23時30分ぐらい?

163 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:56:30.14 ID:ZStP2U2P.net
>>154
ならなんでお前は>>21書き込んだ?
これ書いた瞬間はお前も単発だろ?
スレ変わったばかりなのに馬鹿じゃないの?
ちなみにわざわざ見たらわかるだろうが、オレこのIDで前のスレに書き込んでるからな

>>155
個人的には説を挙げるのは構わないと思うんだけどな
否定されても頑ななのは困るけど

164 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:57:43.30 ID:H6vtk8Z8.net
>>155
まだ信じてる

165 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:58:29.92 ID:5QyMaaJ+.net
>>137
あのひとは技術的なところや自分が知らなかったその世界の常識は学んでも
前世から既に思いっきり酷薄なパワーエリートで人格的にはゴリゴリの新自由主義者で完成されていて
地雷さんのように社会経験のない大学生から徐々に学ぶ式じゃないからなあ

単にカテゴリ的に似てるなら他にももっと主人公が似てる属性の作品はあるし
どちらも保身が大切といっても方法論が真逆なので単純比較はどちらにも失礼にあたるんじゃないかね

166 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:58:35.39 ID:F8pg7e30.net
>>163
言い訳無用

167 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:58:50.69 ID:IWqI9wJn.net
>>159
ありがとう
平民も笛や太鼓を持ってるんだね

168 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 20:59:09.10 ID:F8pg7e30.net
>>156
んなわきゃない

169 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:05.64 ID:8ohsY/67.net
>>161
ここまで描いたキャラと言うなら別にヴィルはぶれている印象もないな
あらかじめこまめに示唆されていた一定の道筋に沿ってフラグを回収しているだろうから捨てるも何も予定通りのヴィルだろう

170 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:22.76 ID:URrImIAu.net
>>155
自分はエーファが貴種よりはそっちのが信じやすいなぁ

171 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:38.79 ID:qkfbNXHB.net
>>152
ピアノ作ってヨハンを過労死させようとかいうネタは過去スレであった気が

172 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:43.39 ID:5a5G8Jtd.net
本編で確定するまでは可能性の大小でしかないんだからいろんな説あってええやん
むしろ>>155みたいにことあるごとに煽るほうが気分悪いがなー

173 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:49.23 ID:lfNNE0fU.net
>>161
主語の大きい人だと思うよ

174 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:00:54.27 ID:04kVP0Ub.net
幼女戦記読んだことないけど、ここ見てる限り本好き読んでるひとは幼女戦記も読んでるひと多いのかなぁ

175 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:01:23.15 ID:pmZ+uCXP.net
旧神殿長を威圧した時の魔力が既に6属性以上に見えるからフェルが染めた説は自分は支持してないかな
地雷さんが全属性な理由はそのうち出るだろう、ネタバレになるから言いたくないって作者が言っていた気がするし

176 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:02:18.18 ID:pl4AK0qw.net
>>163
2chに慣れてない説
わざと説

177 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:04:26.04 ID:eaEIgxQQ.net
本好き読んでる人は単に本が好きでいろんなジャンルに手を出してる人が多いから
大抵のネタは誰かが知ってるって状態になってるだけだと思う

178 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:05:49.32 ID:F8pg7e30.net
>>172
妄想すんなさんはなろうスレも荒らしあきてスレ民の気分を悪くするために暴れてるだけな気がするなあ

179 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:06:15.95 ID:Tx1nh4JZ.net
幼女戦記ってそもそも中身男なんだが
つかTS勘違い系だぞ、あれ

180 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:06:35.31 ID:58xO0kSO.net
>>175
確か設定まとめかな
自分はメスティオノーラの化身だから説
ほら、夫婦神も5神も孫(姪っ子)に甘そうだしw

181 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:07:43.77 ID:Mgzp/bJs.net
>>158
マインさん:どうしてこうなった!のぉぉぉぉっ!という苦悩がまんま顔に出てかわいい
デグさん:どうしてこうなった!のぉぉぉぉっ!という苦悩が無理矢理なニヤリ笑いになってかわいい

なお双方ともリストラには全く躊躇しない模様

182 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:07:52.55 ID:FQUz0n6l.net
魔力を注いで属性が増えるなら、より魔力の結び付きが強い夫婦間で
足し算した同属性になる可能性が高い。
そんな誰でも気づく属性を増やす裏技が知られていたら、
魔力至上主義のこの世界で試さない人は居ないと思う。

そもそも、魔力注いで属性が増えるなら、その結晶である子供の属性が
親から減って継承される事はないと思う。
しかし、ヴィルとシャルとで、属性数は異なる。

以上の理由から、魔力流し込みで属性が増える可能性はかなり低いと
予想している。

183 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:08:01.47 ID:GO7FnemI.net
せっかくなので地雷さん全属性フェルに染められた説蒸し返し

フェルの魔力に染まった=期せずして骨髄移植状態になったイメージ
A型の患者がO型のドナーから骨髄移植したらO型に変わっちゃた、ってやつ

白血球型(HLA型)が一致、赤血球型(ABO式)が不一致のドナーから造血細胞移植成功すると、
赤血球型がドナーと同じものに置き換わる
現実世界の骨髄移植は、前処置で患者の造血細胞機能を破壊ないし抑制しとく必要あるけど

体内で魔力が固まっているという機能抑制状態、
他人の魔力を直接大量に流し込まれ魔力移植に成功
結果、魔力の赤血球型に相当する適正数が置き換わってしまった感じ

無理あるだろうか?

184 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:08:32.58 ID:IEEc2P5h.net
「フェルが地雷さんを染めた」こと自体は否定は難しいような

・「救済と叱責」では、神官長の魔力に拒否反応を持っている
・「盗られた聖典」では、神官長の魔力にほとんど反発がない

「いつ染まったのか」「なぜ染まったのか」「染まる前は何属性だったのか」 は、
大きく見解が分かれるけれども

185 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:09:19.35 ID:wCHXA5mU.net
あ、ヴィルって、領主会議期間に地雷が貴族院行く事、たぶん知らないよな
しかもあれ密談だし、王族依頼だし、そう簡単には漏らせなさそうだし、ヴィル情報シャットアウトしてるし、地雷が貴族院行ってるの見たら爆発しないか?

●地雷は誤魔化した! →なんで次期アウブの私はいけないのだ!?
●地雷は素直に言った! →領地が大変なのに図書館通いか!?

今日の更新でもヴィル爆弾放置されたらこうなる未来が予想できて、ヤバい気配しか感じないんだが……

186 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:10:02.21 ID:I7x8TVoo.net
>>183
実は何らかの手段でマインに名捧げさせてた説。いや、もちろんネタだけど。

187 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:10:52.42 ID:04kVP0Ub.net
>>177
なるほど(納得

188 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:11:25.86 ID:04kVP0Ub.net
>>179
そうだったのか……

189 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:11:57.84 ID:F8pg7e30.net
>>185
この伏線だなw

> 「王族からお茶会へ招待される可能性がある領主候補生がそのような姿勢では困ります。
> 特に、次期領主は領主会議で必ず王族との会食やお茶会がございます。気を引き締めてくださいませ」

190 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:12:00.31 ID:sAdJg1QM.net
>>184
ぎゅーっのせいじゃねぇかなぁ
胎児とかに、母体への肉体的な接触があると影響があるって言及されてるし

191 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:12:18.73 ID:FvMuzfd7.net
>>185
おじい様にも普通に話してたし、ヴィルも当然知ってるだろ。隠さなければいけない理由がなにも無い

192 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:12:20.64 ID:okYtfVps.net
┌──────────────────┐
│ライヒに。 二度と、二度とこの悲劇を    │
│祖国が焼かれる悲劇を繰り返すまいと   │
│彼らは、誓うのだ。 黄金の時代を、再び、と│
└──────────────────┘

193 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:13:48.08 ID:F9FxXDN9.net
>>161
アンチのつもりはないけど
本好きは、ある時点まではこっち(地雷さんに近い存在)寄りで書かれてても
作中でキャラの重要度下げるときは多少のタメ作ってから容赦なくばっさりやってきてたので
ヴィルもそのコースになりそうだと思ってる
前例としてはフリーダとかデリアとかブリギッテとかそこらへん

194 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:14:25.47 ID:T1pMu7/R.net
>>161
ヘイトと言われるけど、マイン冬眠から目覚めた後は病弱な妹をお兄ちゃんが守るぞ的な、
お?成長するのか?と思わせるところもあったと思う
そう言う読者の期待の反動的なものも多少はあるだろう

あと、ヴィル側の視点がほとんどないから憶測の域をでないのがね
ヴィルの態度が悪いと言われるけど冷静にみるとマインの態度もよくはない
おまけに、平行して裏にライゼガングの領主一族切り崩し工作の気配も匂わせてることを考えると、
マインとヴィルの対立(とおそらくはその後の和解まで)の流れは今後の主軸レベルの話になるんじゃなかろうか

195 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:14:39.30 ID:wCHXA5mU.net
>>191
隠さなければならない理由はないし、言ってる可能性もあるし、言ってない可能性もある
おじい様とお話する前からヴィルが情報シャットアウトしてるのが気になる
それだけ

196 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:15:07.06 ID:F8pg7e30.net
>>184
ボニ爺の孫だから全属性説が最近のでは一番好き

197 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:15:11.99 ID:pl4AK0qw.net
そもそも数年程度で染まるなら属性一個の連中どんだけぼっちやねん
それで全属性になるならならわざわざ下町時代で目が七色に染まる描写なんて入れないだろうし

198 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:15:17.58 ID:y8imzd9j.net
>>174
ジャンル的にこれっぽっちも近くないんでどっちも読んでる人は少ないと思われ
住人が多いから比率は少なくても数はそれなりにいるんじゃないか

面白いかどうかでいうなら伯仲してるがあっちは本好き以上に人を選ぶような

199 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:15:36.89 ID:D7RKdXgF.net
ヴィルはマインの恩恵が自分に与えられる事が当然だって思ってて
与えられなかった場合は不満に思うと言うキャラなんだからヘイト溜まっても仕方ないんじゃね?

200 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:16:24.46 ID:nLe3DGQu.net
>>174
いやそういう訳ではないと思う
話題に触らないだけでは…

201 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:17:15.18 ID:vXYT7XQO.net
>>182
こういうのが出てくるからモグラ叩きが終わらない・・・

俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ。

202 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:18:18.88 ID:F9FxXDN9.net
>>200
うん
このスレで他の作品を引き合いに出してる時点で荒れ要素だし
そこに口挟むのもさらに荒れ要素だから直接触らないようにしてる

203 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:18:37.85 ID:mFjWHjAr.net
2ちゃんのスレってこんなもんだろw

204 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:18:51.52 ID:exse50uI.net
ヴィルは貴族院のときはまぁマシだったよな
いつでも影薄いから気付かなかったのかもしれないけど

205 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:19:08.22 ID:pmZ+uCXP.net
>>184
フェルの魔力入りの薬や魔術具を大量に与えているからな、染まらない方がおかしいレベルだよね

206 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:19:21.13 ID:m4vmH2yV.net
>>192
神への祈り文句がいちいちカッコいいWeb小説における二大作品ではあるかもしれない

207 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:19:55.16 ID:FQUz0n6l.net
>>183
あの応急手当てを骨髄移植と同列に語るのは、無理があるように感じた。
少量の輸血だけで血液型が変わる事例があるなら判るけど。

>>184
その点は、恋人が魔石を贈って相手を染める話があったので
普段から保護者であるフェルの魔石に守られたローゼマインが
似るのは時間の問題だったのではないか、と思ってた。

>>201
なるほど、予想と妄想の区別がつかない人か。

208 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:21:02.53 ID:8ohsY/67.net
>>183
名捧げだけでなく婚姻を結ぶと魔力が影響しあうから
何らかの形で魔力をリンクさせたり同調させたりする手段があるのかもしれない
もしくは地雷さんとフェルの魔力がもともと近しいから融和しやすかったり影響を与えやすかったなどなど
あの頃に地雷さんが魔力を流し込まれて染まったかどうかはともかく
現在の二人の魔力は反発しないくらいまで何故か似通ってきているという事象が起こっているのは事実なので
どこかの時点でどちらかがあるいは両者が魔力を似通わせる何かをしてしまったか積み重ねたのかもしれない

209 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:21:48.13 ID:eaEIgxQQ.net
恋人が魔石を贈って染めるとかどこにも書いてないぞ
恋人同士でも魔石を贈った場合は相手の魔力を纏う
魔力の質が似通ってくるのは夫婦になった後

210 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:22:00.19 ID:mFjWHjAr.net
十二国記と皇国の守護者くらい、読者層は違うはず

211 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:22:55.55 ID:I7x8TVoo.net
養母様の閑話読んだら、養母様ってジルの事父親としても領主としてもメタクソってほどでもないけどさっぱり評価してなくて笑った。
対応も夫に対する感じじゃなくて、ヤンチャな弟に対するみたいな感じで、よっぽど強引に押し切られたんだろうなぁって感じだよなぁあれ。

> ゲオルギーネ様は小さく笑いながら、木箱の中から丁寧に手紙が納められた箱と豪奢な装飾がされたインク壺をそっと取り出されました。
>「……叔父様、最後まで使っていてくださったのね」
> 小さな呟きから、嫁ぐ前にご自身が贈られた物ではないか、と推測されました。
> 懐かしそうに目を細めて、インク壺を眺め、手紙の束に触れるゲオルギーネ様の姿はとても愛情深い女性に見えます。
読み直してるとこれ消えるインクだったりしないかなぁ、って一瞬思ったけどさすがにねぇか。
そも、前殿長の魔力で書いてもにじみきってまともに読めたもんじゃないだろうし。
後、十数年持つインクの量と劣化しない中身の謎。とっくに使いきって、入れ物だけだったって言われればそれまでだけど。

212 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:23:52.38 ID:2EsjJDte.net
>>181
非逆ハーの貴重な女主人公もので面白いから読んでるけど可愛いかな…
友達になるのが怖くないか

>>196
お爺様だけには無関係なこと知られたくないよね
願望でいいから私のなかでもそうなってる

213 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:25:19.64 ID:pl4AK0qw.net
>>185
作者が忘れてない限り知らないってことはないだろう
ホールで返事の報告受けてるんだぞ

214 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:25:38.91 ID:T1pMu7/R.net
>>204
ライゼガング編に入るまではまだ生暖かく見守られていたかも
クリティカルだったのはマインの側近に見放されかけたのかな

フィルディナンドとマインの再会をヴィルが見たあたりからヴィルのマインに対する態度に変化あってそこからじわじわと距離感出て来たかな
まあ元々ハイスペックマインと親の七光りどら息子の組み合わせだと読者の反応は芳しくないわなぁ

215 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:25:38.98 ID:F8pg7e30.net
>>201
ならば、ゲオ様の話をしよう

まずゲオ様が全属性だと仮定する。
すると母系が大事な世界設定においてはヴェロも全属性と予想することもでき、
ガブ母系は全属性という推測ができるかもしれない

そうするとヴェロが全属性なのだとしたらゲオだけではなくジルが全属性でもおかしくはないということになる
同様に、ヴェロの同母弟サンダンヴァーラ様(仮)も全属性適性であったとしてもおかしくなく
そうするとサンダンヴァーラ様が聖典の真の姿、魔法陣を見ていたとしてもおかしくはなく、
聖典原理主義者を警戒していたのも当然だったという展開もなくはないこともなくはないのではないだろうか(終わり)

216 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:25:54.99 ID:F9FxXDN9.net
自分は地雷さんは元々全属性説
理由は女神の化身だから(真顔)

フェルの魔力に対する反発が少ないのは何度も近距離で干渉したせいだと思うけど
子供を作るにあたって夫婦の魔力を近づけるのに近い現象だと思う
同じ属性同士じゃないと子作りできないって設定はなかったし、属性は関係ないと見てる

個人的にはフェル地雷にカプ萌えは全くしてないだけに、微妙な予想ではあるw

217 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:28:11.30 ID:vXYT7XQO.net
そもそも、加護を受ける儀式は貴族院で一回行うだけでずっと通してるから
どうなってるかさっぱり分からないのよね

実際に、年老いた貴族達にもう一度加護を授ける儀式をすれば多数の加護を得る
貴族だらけになるかもしれないし、全然神事に関わっていなくて増えることも無く、もしかしたら取り消しまで有るかもしれない
まぁ、そんなこと書かれてないからシラネって事なんだけどさ。

夫婦で魔力が似るとか言うのはちょくちょく描いてあるけど、加護が共有になるとか、
増えるとか、そんなのどこにも描いてないわけで、勝手な妄想を垂れ流す無いよなぁ、
誰がシモの世話をしなきゃならないんだよって感じ。

218 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:28:21.62 ID:FQUz0n6l.net
>>209
魔力を纏うだけだったか。
それなら、確かに間違ってるね。
夫婦になると魔力の質が似る原因が
星結びの儀式なのか、
夫婦の営みかで、推論が分岐しそうなので、これ以上は分からないか。

219 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:28:22.25 ID:5a5G8Jtd.net
三段バーら様が全属性適性だったら神殿に放り込まれるほど魔力低いかなあ
適性数は領主候補生以上あっても魔力量が激少ないって両立するか本編にないから判断できんわ

220 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:28:23.96 ID:mFjWHjAr.net
しかし、モトスウラーノさんと地雷さんって、思ってる以上に別人なんじゃないかと思い始めた

221 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:30:24.10 ID:wCHXA5mU.net
>>213
あれそんなあった?
ジルボニ地雷会談で領主会議〜と思ってた
読み返してくる

222 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:32:13.92 ID:I7x8TVoo.net
>>220
しゅーちゃん視点の奴見る限りはあんまり変わってるとは……。

223 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:32:28.46 ID:pl4AK0qw.net
>>221
なんか勘違いしてるだろ
貴族院で星結びの依頼受けましたことをエーレンフェストに相談した件の返事だぞ

224 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:33:02.10 ID:soEGeDN7.net
>>194
地雷さんとヴィルの対立(と和解)があるだろうというのには同意
アーレン中央砂糖国?とも絡むかもだし、その中で婚約破棄もあり「かも」しれないなと思ってる
続き楽しみだな

225 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:34:49.43 ID:8ohsY/67.net
>>194
ヴィルが地雷さんの提案の派閥作りに乗るならともかく
現状でヴィルが課題達成を目指しているなら貴族院での努力を否定する行動なわけで
自分の側近たちの努力まで否定された地雷さんからヴィルに歩み寄ることはないだろうね
それにハルトムートだけじゃなくコル兄からさえも放っておけといわれているから地雷さんはそちらの意見を重んじていると思う

プロジェクトの便宜上のリーダーだったヴィルが出世のためにプロジェクトを潰そうとする反対派に日和ったようなもんだからな

226 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:35:36.29 ID:MOOBOhfv.net
多分今日の更新分はヴィルの出番無いだろうし再登場の時を待とうじゃないか

227 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:36:04.93 ID:YcuxDIVi.net
>>206
神よ、我が敵を許したまえ そは、無知にしてあわれな子羊 そと戯れるぞ、楽しけれ
グーテン‐ターク!親愛なる帝国臣民の皆さま!今、帝都にいるとです

うん、かっこいい(白目)

>>210
ものすごく納得

228 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:37:34.44 ID:5a5G8Jtd.net
マティアスたちが神殿行った時の反応が楽しみだ
グレーティアは側仕えで城居残り組だが神殿に行かん方がいいんだよな

229 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:38:23.21 ID:H6vtk8Z8.net
あと2時間…

230 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:38:36.30 ID:Tx0Zih2t.net
>>220
家族の大切さを考えるようになったのは今生からっぽそうだよね

231 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:38:39.00 ID:iycLIQ+c.net
>>33
託卵できない世界観だし
同時に第一夫人と第二夫人をめとれないように
一妻多夫でも、夫を迎える時期をずらさないと魔力が混じって胎児にやばいんだと思う。
で、一夫多妻はアウブアーレンみたいに、10年に一人づつ妻を増やしてもいけるけど
ユルゲン女性の出産は20〜25才だから、何人も夫をとる前に出産限界くると思うよ。

4人めだから大丈夫だろうけど、フロレ結構な高齢出産

232 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:38:45.49 ID:wCHXA5mU.net
>>223
いろいろこんがらがってるけど、一日限りの星結びじゃなくて、地下書庫日参の方のつもりで言ってるのです

233 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:39:57.98 ID:04kVP0Ub.net
>>198
あぁ、そうか
母数多いもんなぁ

TSらしいね?
そりゃひと選ぶわな

234 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:40:18.57 ID:/1xEZBOL.net
今きっと頭を汗だくにして書いてくれている

235 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:42:16.41 ID:T1pMu7/R.net
>>225
ヴィルが喜んで課題こなそうとしてるところが最大のがっかりポイントではあるけど
つっこまれた時に好きで賛成してるわけじゃないと本音もらしたように
根本的に、ヴィルは上から言われたら黙っていうこときくしかない立場

236 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:45:46.93 ID:nHylLMnm.net
本着た

237 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:46:32.30 ID:ONnrqLqD.net
>>228
グレーティアって実親が神殿育ちだし今は神殿が見直されてるから神殿にきそうだけどどうなんだろ

238 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:48:01.86 ID:rU5ArE4U.net
>>231
フロレンツィアは33歳ぐらいじゃなかったっけ?
確かに昔なら丸高つく年齢だけれども。

239 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:48:24.04 ID:Tx0Zih2t.net
一定以上の貴族なら、灰色巫女と交わっても子供ができない世界だから、
神殿通いしていても、白い目で見られる程度で、ある程度許容されそうなきもするんだけど、
性に関する道徳観念は意外と高いのかしら(神話があんななのにw)

240 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:48:39.89 ID:Cu0EMUir.net
529話 周囲の変化と春を寿ぐ宴 で、
ヴィルの「他人事のような言い方だな」が
読み返してもどういう意味で言ってるのかさっぱりわからなかった

241 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:49:28.40 ID:04kVP0Ub.net
ヴィルなぁ……
D子心配しない地雷さんに冷たいぞって言ったとこでちょっとシラッとして
今回の地雷さん側近ズによるぶった斬りで、一読者視点だけでなく現地人からもだいぶアレな判定受けてるのか。と納得した

242 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:50:58.80 ID:58xO0kSO.net
>>239
地雷さん著の少女小説が破廉恥でフェルが怒り狂ってたから、高い気がする

…貴族視点でぎゅー!ってどんな破廉恥レベルだろ?

243 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:51:12.02 ID:fO0Icytz.net
>>239
でもあの世界の神話、創生神の解体とか冥府で化け物になったとか無いだけまだマシなような気もする。

……はるか昔、牛やら雨やらに化けたライデンシャフトが行く先々で人間の娘を犯して誕生した子供がダンケルフェルガーの始祖であると言う電波ががが

244 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:52:38.98 ID:eaEIgxQQ.net
>>243
本好き世界の神話ってギリシャ神話の影響受けてるらしいんだよねぇ

245 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:53:05.61 ID:04kVP0Ub.net
ところで地雷さんが平民バレ、というかカルステッドの子どもじゃないってボニ爺が知ったらどうなんのかな……
希望的観測で言えば「カルステッドとエルヴィーラの子として洗礼式を受けたのだ。ローゼマインが私の可愛い孫であることに変わりない!」って雄叫んでほしい

246 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:53:20.35 ID:oYwT6mN8.net
ダームエル「今日のオカズはブリジットにするか…」

247 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:53:37.29 ID:Tx0Zih2t.net
>>242
最初は、フェルのあの発言が貴族の標準と思ってたけど、
特に女性関係に関する信頼は地に落ちているからなあw

248 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:54:32.12 ID:wCHXA5mU.net
>>244
ならば人が動物になったり人が植物になったりもするのだろうか
フリュートレーネさん家に癒やしの蜜を出す植物が(適当)

249 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:54:47.33 ID:xWBHr/fG.net
>>246
名前くらい…

250 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:54:56.36 ID:8ohsY/67.net
>>235
上からというが領主候補の上には領主しかいないのに課題の件は情報上げてなかったのでジルの指示ではない
領主にさえも報告をあげずに自己判断でライゼガングの課題を受け入れたのは愚行がすぎる

251 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:55:03.86 ID:pmZ+uCXP.net
>>239
神殿通いとは言うけど、実際は一定期間灰色巫女を自宅に召し上げるスタイルじゃないかなぁ
用がなくなったら神殿に帰す感じの

252 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:56:13.08 ID:oYwT6mN8.net
>>249
ダームエル「シコれりゃええねん…ええねん…」

253 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:56:47.92 ID:fO0Icytz.net
そういや貴族の常識でちょっと思ったんだが、中央王族とアーレンスバッハでは洗礼終えてまだ貴族院に行ってない領主候補生に礎の魔術に魔力供給させるのは常識はずれみたいな扱いになってるのは何でなんだろう?
エーレンフェストでは養女の地雷さんだけじゃなくヴィルシャル含めた領主候補生は大体普通に洗礼式終わったらやるのが当然見たいな空気だったのに。

254 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:57:04.79 ID:xWBHr/fG.net
というか、地雷さんに性知識や結婚とかについて誰が教えるんだろ?
そろそろ年齢的にも誰かが教えないとやばいよなw
リヒャルダいなくなったし、お母様かな

255 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:57:49.01 ID:pl4AK0qw.net
>>240
旧ヴェローニカ派関連でなんか脅されてたりして
徹底的にヴィル落とす気ならまだわかるけど
そうでないと考えるとどういうふうな欲求つきつけられてるやら

256 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:59:00.46 ID:7U9FpTcA.net
>>241
側近ズがぶった斬りしたのはヴィルフリートではなくアウブ・エーレンフェストだろ。

257 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:59:14.24 ID:T1pMu7/R.net
>>241
昔過ぎて忘れてる人多いかも知れないけど元々ヴィルはG派よりだからね
あそこでD子心配するのはある意味当然だし、逆に敵視してる読者とはその時点で相反してるんだよ

なんか物語の都合で犠牲になってる感が…
ダメな子ではあったけどここまでヘイト受けるキャラクターでもなかったと思うんだがなぁ
どうしてこうなった…

258 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 21:59:23.00 ID:ILAjADrG.net
ヴィルに関する情報の殆どがまだ伏せ状態なのに、誰かが言った推測、果ては誹謗が
確定情報の様に語られ、それが前提になったアンチ発言が上乗せされていく。

正直、そこまで嫌うキャラなのか?

259 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:00:53.23 ID:eaEIgxQQ.net
あぁ〜^はよメルメルしたいんじゃぁ〜^

260 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:01:08.65 ID:Tx0Zih2t.net
>>253
当然じゃなくて、先代父の早逝にヴェロの幽閉で、成人している領主一族が不足していてやむなく、だよ

261 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:01:30.35 ID:8ohsY/67.net
>>256
ハルトムートとコル兄はヴィルに含むところがある気配

262 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:02:53.81 ID:T1pMu7/R.net
>>250
どこまでが勝手な自己判断なのかは情報出て来ないとなんとも言えんよ
ジルへのライゼガングのやり口みると、ヴィルを丸め込むのは簡単なように見える
ろくな側近のいないヴィル一人を責められん気がするけどな

263 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:03:21.10 ID:04kVP0Ub.net
>>253
子どもで魔力の扱いに慣れてないし魔力量が少ないからやない?
エーレンも魔力が足りなくて仕方なく、みたいな感じじゃなかったかな
ドレヴァンも、成人済み領主候補生多いからって理由はあるけどやらなそうだし
アーレンは政変前までは領主候補生も結構いたっぽいからとか?

264 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:03:31.02 ID:Cu0EMUir.net
>>255
読んでも意味がわからないのはどんな課題出されてるか明かされてないからだとはわかるんだが読み返す度「何を言ってるんだこいつは…」ってモヤモヤする

265 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:04:08.26 ID:Tx0Zih2t.net
>>253
240話「領主会議のお留守番」

266 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:04:22.21 ID:pl4AK0qw.net
>>253
小学校低学年の子供に献血させるような真似は普通させないんじゃね
ダンケルもドレヴァンも余裕あるんだし

267 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:04:23.07 ID:xWBHr/fG.net
>>261
領主一族の会議に行ってたハルトムートとコル兄はヴィルに(#^ω^)ピキピキだったけど
そういえばリヒャルダはジルには怒っても、ヴィルについては何もいってないな

268 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:04:30.93 ID:F8pg7e30.net
>>262
無邪気なヴィル側近叩きわろた

269 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:04:56.65 ID:pmZ+uCXP.net
>>258
作者さんがフォローするでもなく不穏な感じを積み重ねて行っているのでそれに乗るのが正しいスタイル

270 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:05:35.20 ID:fO0Icytz.net
>>263
しかしそうすると地雷さんたちが推測してた領主候補生は魔力圧縮簡単に覚えられるのは礎の魔術に魔力供給してるから、説は割と眉唾だったりするんだろうか?
少なくとも3年のご加護の儀式までには普通に供給してるっぽいけど、貴族院に上がってからが普通だったり?

271 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:06:28.63 ID:mFjWHjAr.net
>>261
コル兄はトルデリーデが地雷さんの悪口言いまくってたから異母弟のニコラウスも絶許な感じだし、いつのまにか、シスコン拗らせすぎw

272 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:07:08.96 ID:pjxSK5hv.net
ヴィルが何やってるかを明らかにするためにももっかい仕事全交換して欲しい
絶対ないのはわかってる

273 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:07:12.51 ID:T1pMu7/R.net
>>258
平凡どら息子がハイスペック女主人公の婚約者相手になったら
それだけでなろうじゃヘイト対象だしね
その上最近のヴィルの描かれ方じゃ多少は仕方ない
でもちょっとヘイトが過ぎるよな…不憫だわ

274 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:07:19.11 ID:Tx0Zih2t.net
まあ、あんま擁護になっていないけど、地雷さんに不信感を持っても仕様がない面はあると思うよ。
ちょっと考えたら番長の婚約の「私初めて聞いたわー」とか、大根役者ひどいしw

275 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:07:42.77 ID:04kVP0Ub.net
>>256
ヴィル含め、な感じっしょ?
クロネリウス兄様も「情報もよこさず助力を願う相手など捨て置きなさい」的なこと言ってたし
狂信者にいたっては「ここまでお膳立てされてできなければ能無しだ」まで言ってるし……

276 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:08:10.41 ID:+Pxar2aM.net
>>257
>ヴィルフリートはカルタの片付けを隣の少年に押し付けると、駆け寄ってきて椅子に座った。

描写は微笑ましいけど行動が自分本位で相手への気遣いがないのはもともとだから…
一日神殿長をやったときにフェルに褒められる子供に嫉妬して胸がジリジリしたり
教育改善後にかなり仲良くなったのに嘘を吹き込まれたらあっさり陰謀を目論んだ悪人扱いで糾弾したり一貫して性格は自己中だよ

277 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:09:28.99 ID:ILAjADrG.net
>>269
書いてもいないことを邪推するのは違うだろ

>>264
ヴィル側からは地雷さんの情報も伏せ状態だから、探るような会話になるのは当たり前のような。
話が地雷さん視点で進むから読者にとっては手札オープンだけど、作中の登場人物にとってはそうではない。

278 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:09:32.46 ID:58xO0kSO.net
>>274
お互い、婚約者的に興味無いからね
仕方ない

アンゲリカのような素晴らしい()演技してたかも知れんよ?w

279 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:09:32.85 ID:D7RKdXgF.net
>>262
側近を育てるのも主の仕事だよ

280 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:09:37.37 ID:5a5G8Jtd.net
>>257
物語の都合ってのはキャラがシーンによってぶれぶれだったり
ありえないぐらい偶然が重なったりする場合だろう
ヴィルの描写はそうぶれてないと思うし
2ちゃんは相乗効果で声の大きいほうが勢いづくもんなので
物語の描写が適切不適切とヘイトの増減は必ずしも一致しない

281 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:10:01.06 ID:KrphGRCD.net
>>258
このスレ民は知恵を出しあって展開予測をして展開に流されないようにしたい勢も
作者の手のひらの上で全力でころころ転がるのを楽しむ勢もいるから

282 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:11:22.07 ID:T1pMu7/R.net
>>279
ヴィルに育てるのは無理だろう

283 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:11:24.82 ID:04kVP0Ub.net
>>257
んー、ヴェロ派だったってのは覚えてるけど
仮にも次期領主筆頭扱いされてるのに、まだ自領の者なフェルより他領の次期領主優先させたのがちょっとね……
素直なのが長所とはいえ、それ口に出すどころかフェルに懐いてる地雷さんに不満言うのはどうなの、と

284 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:11:46.04 ID:pl4AK0qw.net
ランブレヒトがコルネリウスに他の側近と同じようなことしか言ってないのも分からん
それにヴィルに変な課題だされてるだけなら、もうジルとヴィルとボニで話しあえば終わるはずだけど、まだ継続中みたいだし

285 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:12:52.79 ID:eaEIgxQQ.net
>>283
神官長に懐いてることすら健康診断見るまで気づいていなかったという可能性

286 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:13:03.20 ID:8ohsY/67.net
>>255
課題には前向きで地雷さん相手に硬い表情を取り繕えていないところからみて
領主一族会議の折に見せた希望に満ちた笑顔も本心だろうからライゼガング脅されているという可能性は低そうだ
どちらかといえば地雷さんageヴィルsageで次期アウブ簒奪への危機感を煽りながらも自分たちは味方だからと唆す感じが上手く乗ってくるんじゃないか

287 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:13:11.19 ID:FvMuzfd7.net
>>282
育てられなかったらヴィルが無能だと言われるだけだよね

288 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:13:12.16 ID:Tx0Zih2t.net
>>278
いくら興味なしでもヴィルやヴィルの側近が
アンゲリカのような素晴らしい()演技
を見たらダウトーってならね?www

289 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:13:29.65 ID:xWBHr/fG.net
>>279
地雷さんところはボニ爺ブートキャンプに神殿で神官長に書類仕事を振られ(騎士含む)、
貴族院にいくと主がやらかしすぎて王族と上位領地相手にてんやわんや
なんか地雷さんが育ててるというより、環境がブラックだわなw

290 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:14:40.13 ID:04kVP0Ub.net
>>270
そうなんやない?
だって貴族院一年で魔力圧縮習うし

291 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:15:35.71 ID:D7RKdXgF.net
>>274
てかそれヴィルがライゼガングの貴族に取り込まれちゃったから事情を知らせる事が出来ないってのも有るんじゃね?
だって、ライゼガング系の貴族に養父様が自分から動いて娶った事を示すのが大事なのに
ヴィルに課題()を与えてる貴族を通じてライゼガングに事実が伝わっちゃったらヤバイじゃん

292 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:15:39.25 ID:F8pg7e30.net
>>288
ポンコーツとポンコレヒト兄様には無理だろうし・・・

293 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:16:15.28 ID:T1pMu7/R.net
>>287
と言うか人を育てるのは向き不向きがあると思うよ
ヴィルは一緒に育つタイプに見える
ジルもそう
マインやフィルディナンドとは真逆タイプ

294 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:16:21.63 ID:KrphGRCD.net
>>289
貴族風言い回しだと
ブラック→闇の神のよう→闇の神のように貪欲に知識を吸収できる環境→神に祈りを!

なんら問題ではない

295 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:17:08.00 ID:58xO0kSO.net
>>285
ありそうな
地雷さん、フェル、ヴィルが一緒にいたのは
領主一族会議、貴族等地雷さんお叱りシーン、三年生予習中
で、フェルがデレてるとか地雷さん懐いてるとこ、見たことないかもね

296 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:17:14.84 ID:H6vtk8Z8.net
>>294
誰うまw

297 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:17:56.98 ID:4RYj21pv.net
>>270
> 領主候補生は魔力圧縮簡単に覚えられるのは礎の魔術に魔力供給してるから、説
これを唱えてたのはヴィルであって、地雷さんは動かすことに多少は慣れてるからかなと漠然とした考え

298 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:19:27.49 ID:04kVP0Ub.net
>>285
自分にはまったくわからないフェルの表情読めてるし付き合いが深いのはわかってたと思うんやけど……
領主候補生の勉強も結構一緒にしてたし
あーまぁヴィル基本周囲見えてへんしなぁ……

299 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:19:48.20 ID:7U9FpTcA.net
>>261
地雷さんの側近としてはごく当たり前の反応に思える。
分を弁えているという意味で。

300 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:19:56.83 ID:SYTVpJrw.net
仕事頑張ったからご褒美を…ご褒美をください…
あああフランが恋しいよう

301 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:21:38.48 ID:EvE8O1r9.net
>>300
よくやった、そなたは私の誇りだ(棒)

302 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:21:54.46 ID:+Pxar2aM.net
>>285
そこで神官長と地雷さんの親しさに初めて気付いて昔おばあ様から吹き込まれた神官長と地雷さんの陰謀説が再燃していたりして
ローゼマインは無害な振りをして乗っ取る機会を伺っていたとかゲオの息のかかった人に吹き込まれたら最近の不審な態度とあわさって信じちゃいそう

303 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:22:10.24 ID:F9FxXDN9.net
>>293
向き不向きは人間だからあるだろうけど
それでも上に立つ立場な以上
自分の側近を掌握して伸ばすことは絶対にやり遂げることが求められる類の事項じゃないかと思われる

304 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:23:24.83 ID:mFjWHjAr.net
そろそろ……か?

305 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:24:02.07 ID:04kVP0Ub.net
そろそろ更新してくれるんじゃないかと思うとトイレに行くタイミングが……
地雷さんみたくお漏らしはしないけどトイレ行きたくてそわそわしそう

306 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:24:58.09 ID:pl4AK0qw.net
マルティナが腹の中は黒かったり、ジルやヴィルの態度にあっさり騙されたあたり、もう地雷センサーも絶対的じゃないからなぁ

307 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:24:58.53 ID:KrphGRCD.net
23時までは来ないから安心して御手水とかカラスの行水してこい

308 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:25:13.07 ID:LKaN0TP4.net
>>300
つ ttp://www.oenon.jp/denkibran/images/index_ph01.png

309 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:26:09.74 ID:kjBXQ4Ha.net
>>305
予めペットボトルと古新聞用意しとけ

310 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:26:18.42 ID:SYTVpJrw.net
>>301
(棒)wwwww
でもありがとうwww元気出たww

311 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:26:57.62 ID:T1pMu7/R.net
>>303
ジルでさえフィルディナンドがいなくやってからやっと重要性に気づくくらいだから
それを今のヴィルに求めるのはハードル高すぎるんじゃなかろうか
基本的にあの親子って周りがフォローしなきゃダメな奴らだから、
何でもこなすフィルディナンドやマイン&側近と比較しちゃいかんような

312 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:27:07.33 ID:OIksJBAm.net
>>305
いいから股間のシュタープしまえよ

313 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:27:59.92 ID:04kVP0Ub.net
>>307
信じる

314 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:29:00.69 ID:FvMuzfd7.net
夜更新になると、どうしてもそわそわする時間が長くなるな

315 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:29:08.37 ID:LKaN0TP4.net
>>312
なんで二刀流なの知ってるんだよ!?

316 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:30:33.09 ID:N8gRJT7K.net
子供部屋の連中を神殿に連れてったら何人増える事になるんだか。

貴族院から戻って来たけど釈放されてない子も含むのかな?
ぐるぐる巻きにされた1年もいたりして

317 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:31:06.61 ID:lfNNE0fU.net
>>300
https://www.meiji.co.jp/smartphone/sweets/chocolate/fran/

318 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:32:58.88 ID:D7RKdXgF.net
>>311
周りがフォローしなくちゃ駄目だから、周りの有能な人材を上手く使えるのが大事なのに
ヴィルはその点でジルに圧倒的に劣ってるんだよなー

319 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:33:00.40 ID:04kVP0Ub.net
>>307
無事間に合ったよありがとう

320 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:33:58.54 ID:04kVP0Ub.net
>>312
全員が全員シュタープ持ちと思うなよ?

321 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:34:45.62 ID:gjxzjNRP.net
そわそわタイムスタート

322 :この名無しがむごい!:2016/02/23(火) 22:35:33.70 ID:xuhpnTw2.net
本来!!!

323 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:35:58.05 ID:lfNNE0fU.net
>>300
https://www.meiji.co.jp/smartphone/sweets/chocolate/fran/

324 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:36:04.32 ID:F9FxXDN9.net
>>311
貴族院で他の領主候補生とも社交してんのに
側近育成の重要度を理解せず実行せずだとしたら
3年生を終えているのに「まだ無理」「酷」とは
さすがにジル並の甘やかしだと思うのです

325 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:36:36.89 ID:lfNNE0fU.net
あれなんでダブってるのすんません

326 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:37:15.62 ID:F8pg7e30.net
ポンコツ三人衆から一人欠けたヴィルの側近はやべえ状態なんだろうな

327 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:38:35.33 ID:SYTVpJrw.net
>>308>>317
よく探してくるねwwありがとー!
本来たら一緒に食べよ!

328 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:38:45.11 ID:04kVP0Ub.net
詐欺で本来してるひとは何が楽しいのかよくわからない……

329 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:39:04.62 ID:KrphGRCD.net
>>319
照れたわ

神殿行ってどこまで進むかな…本こい!

330 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:39:41.88 ID:iycLIQ+c.net
そういや誤王とかゴミ王子とか連呼してる口汚いのが一人いたなあ。王族アンチなのかw

331 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:39:46.24 ID:KUCWyjWY.net
そそわ そわそわ シュミルの ダンスマカブル

332 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:39:47.16 ID:nHylLMnm.net
>>321
あんまりソワソワしないで
あなたは いつでもキョロキョロ
よそ見をするのはやめてよ
私が誰よりいちばん

333 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:41:03.63 ID:OIksJBAm.net
>>320
え、あ、じゃ、じゃあ、股間にシュタープしまえよ!(錯乱

334 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:41:08.78 ID:F8pg7e30.net
>>328
本好きアンチはなろうスレも乱立崩壊させた荒らしと同じやつだろうし嫌がらせが趣味みたいなもんでしょうよ

335 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:41:37.04 ID:7U9FpTcA.net
>>328
そういう風にレスつける人を期待して、だろな。

336 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:42:42.94 ID:lfNNE0fU.net
>>332
いくつだおまいさん

337 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:42:57.48 ID:CItioiTm.net
そんな魚食うのかよと顔をしかめるルッツ思い出した

338 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:43:13.98 ID:S9NTBm81.net
女子でも「心のシュタープ」を持ってるというのをたまによく見る

339 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:44:01.85 ID:hR4WfS/j.net
そういやシュミルズ達いないのがちょっと寂しいな
貴族院にまた行ったらぴょんこぴょんこ暖かく迎えてほしい
そしていのりたりたとかあとすこしって言ってほしい

340 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:44:06.31 ID:T1pMu7/R.net
>>324
その辺は正直同意なんだけど、
ヴィルは甘やかされた自覚と汚点作った焦りとで
側近にさせず自分で何とかしようとするよくない傾向が出てきてしまったように見える
さらに粛清も重なって結果的に腰巾着みたいなろくでもない側近しか残らなくなったと
誰か言ってたけど、リヒャルダが今必要なのはジルよりヴィルじゃないかねぇ

341 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:44:39.01 ID:/vuq+yYs.net
>>338
光らせてるのもたまによく見る

342 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:45:14.37 ID:3pFmCp+x.net
変と変を集めて、もっと変にしちゃお
変だ変だ地雷は大変だ だ だ

343 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:45:19.35 ID:nHylLMnm.net
>>336
なかーま

344 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:45:52.62 ID:iycLIQ+c.net
16,7で結婚、25才あたりで3人産み終わってる貴族女性からしたら、30越えての出産は初産じゃないとはいえ驚きしをゃないか。

というか「4人産めるんだ!」ってのに驚いた。
エーレン貴族の三人兄弟率は異常。

345 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:45:54.15 ID:mFjWHjAr.net
>>340
アウブを固めるのが先決

346 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:47:08.13 ID:04kVP0Ub.net
>>333
落ち着けwww

347 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:48:36.58 ID:04kVP0Ub.net
>>334.335
おけ、次からはスルーするわ

348 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:49:26.02 ID:sAdJg1QM.net
ヴィルとシャルの側近の上級文官が、フィリーネとローデリヒに劣っているからなぁ

349 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:49:42.33 ID:5a5G8Jtd.net
ダンスとか歌とかで思い出した演劇ないやん
キリスト教とともにいったんすたれてルネッサンスぐらいに復活して
近代は貴族が自分達で演劇するのが不良行為だったらしいけど
本好きだとどうなんだろうね
フェルネスティーネ物語を領地対抗戦で上演してしまえ(ぐるぐる

350 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:50:27.85 ID:04kVP0Ub.net
>>338
あの表現はいまいち共感できないから何とも…
女子?にも心のシュタープ持ちとシュタープなしがいるんだよ

351 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:52:05.57 ID:04kVP0Ub.net
>>339
領主会議中に地下図書室通うからその時に期待してる

352 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:52:13.32 ID:2EsjJDte.net
>>297
いや間違ってないと思うよ
実技神々の加護で
成人の領主候補生の多いドレヴァンのオルトが魔力供給について話してるから

353 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:52:58.57 ID:FQUz0n6l.net
母体を守るために年子で生んでないから、適齢期期間から
逆算して3人が適切……なのかと思ったら、結構年子の兄弟多いね。
貧民のトゥーリとマインすら一歳違いだし、ヴィルとシャルもそうだし。

354 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:53:34.27 ID:oYwT6mN8.net
ダームエル「シャルロット姫もオカズにしてやった」

355 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:55:00.34 ID:URrImIAu.net
昨日前スレ荒らしていた人またきたんか...

356 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:55:38.88 ID:04kVP0Ub.net
>>353
夫婦間の魔力的な意味で近い年で産んだ方が楽な可能性もなきにしもあらず

357 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:57:20.97 ID:+Pxar2aM.net
>>353
平民のトゥーリとマインは同じ季節生まれの一才差だけど貴族のヴィルとシャルは春生まれと冬生まれだから実質二歳差みたいなものかと

358 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:58:26.20 ID:/vuq+yYs.net
シュミルズと言えばひめさまに仕事!って言ってじじさまに魔力供給させる前になんか怪しげな動きしてたけど何を見極めてたんだろ

359 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 22:58:42.09 ID:xGeoSVfg.net
そわそわ

360 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:02:10.74 ID:aecpGsET.net
まだだった

361 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:03:18.05 ID:/1xEZBOL.net
今、ひめさまはじじさまは力供給で忙しいんだ

362 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:04:19.35 ID:/1xEZBOL.net
くそう間違えた。
ひめさまはじじさまに力供給で忙しいんだ
締まらねえ…

363 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:04:47.91 ID:N8gRJT7K.net
>>353
ヴィルフリート(春)とシャルロッテ(冬)は誕生季的に2年に近いけどね

364 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:05:45.26 ID:rU5ArE4U.net
>>358
シュバルツとヴァイスは、何らかの方法で触れずとも魔力量とか魔力属性とか加護の度合いとか読み取れるみたいだからな。
常にグルトリスハイトに関することで、人を監視している可能性がある。

365 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:06:13.26 ID:F8pg7e30.net
>>358
本命:王の資格を得た(ツェント候補になった)ことを確認
対抗:(やべっ!図書委員が増える前にはやくじじさまに供給しないと!)

みたいな?

> 「冬は学生が増えるので、もっと大変になります。
> それに、わたくしと一緒に図書委員をしてくれるお友達もできました。今度紹介しますね」
>  魔力を注いでいた手を離すと、
> シュバルツとヴァイスが金色の目を開けて、何度か瞬きをした後、更に奥へと歩き始めた。
> 「ひめさま、ひめさま」
> 「こっちもなでて」

366 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:06:31.97 ID:hR4WfS/j.net
>>358
魔力測定じゃないかな
まりょくとぞくせいたりてる?とか
まりょくくれたあといつもつかれてない?だいじょうぶ?とか
どこまで調べられてたかは不明だけど

367 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:06:39.63 ID:oYwT6mN8.net
ダームエル「身近の女は全員視犯してやった」

368 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:08:51.97 ID:N8gRJT7K.net
>>364
あれ結界通過した時にスキャンされてそのデータが転送されてくるイメージw
魔力供給の時も計測されてそう。
本好きの判定は不明w(会話から〜

369 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:02.65 ID:+EQ+qcZI.net
正直春生まれが得だよな
子供のうちは特に成長の差が大きいから

神の加護的にはどれがいいんだろう?
変化と癒しの春に成長と戦いの夏、守りと伝達の秋、寛容と忍耐と再生の冬…

370 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:05.43 ID:qkfbNXHB.net
>>364
「シュバルツ・ヴァイスがあなたを見守っている」!!

371 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:23.55 ID:5a5G8Jtd.net
??? 「あれとあれの まりょくのいろがにてきた」
??? 「にてきた」
??? 「はれんち」
??? 「はれんち」

372 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:34.30 ID:pmZ+uCXP.net
図書館は各領地の礎の魔方陣と繋がっているんじゃないかな
そうでもないと領主候補生を選別できる仕組みが説明できないような気がする

373 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:45.07 ID:+EQ+qcZI.net
>>358
トショイインがキーワード登録されている説とかあったな

374 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:09:58.76 ID:v2YkS1nN.net
更新は夜にします(深夜でないとは言ってない)

375 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:10:04.78 ID:sAdJg1QM.net
>>369
魔力圧縮的には幼い頃から挑戦できる方が成長率良いぞ

376 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:10:16.70 ID:8vpwg0Cm.net
地雷さん本当に巨乳美人に育つの?

377 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:10:42.78 ID:URrImIAu.net
>>364
シュヴァルツとヴァイスが名前認識しているのって学生時代に図書館登録したのが動かなかった期間含めて登録させれているのかな
登録していなかった人たちの名前は呼ばないとかあるのかね

378 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:10:49.42 ID:eaEIgxQQ.net
>>376
育つよ、お胸ふかふかだよ

379 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:10:53.94 ID:v2YkS1nN.net
>>376
母と姉の遺伝子から確定ってばっちゃがいってた

380 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:17.71 ID:OIksJBAm.net
礎やらエントヴィッケルンやらの魔力供給のことを考えると
領主夫妻の家族計画ってのも難しいもんだな
子供・親族がいっぱいいると供給が楽になるけど
その子供を作ると、豊富な魔力を持ってる夫人が供給に参加できなくなったりするんだもんなぁ

381 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:18.19 ID:exse50uI.net
>>371
遺棄〜

とかいうあいつになんか似てるなw

382 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:28.80 ID:F8pg7e30.net
>>374
ぼくらの夜はまだ始まったばかりだ……!

383 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:47.58 ID:8vpwg0Cm.net
>>378>>379
ますます詐欺要素増えるな

384 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:55.86 ID:riMkzeSn.net
>>376
私が育てるから安心して(胸を張る)

385 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:11:58.05 ID:iycLIQ+c.net
きっといつか覚醒イベントがきてヴィルも成長してくれる、と擁護よりの中立だったけど
再開後に見限ったってか、もう成長はこないだろうと諦めただけで
お受験休み以前にヴィルsageレスしたこと一度もなかったのに、アンチ呼ばわりされるとなんだかなー

386 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:12:10.91 ID:+Pxar2aM.net
>>369
冬は耐える人で秋は振り回される人ってイメージだから春か夏がいいな

387 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:13:02.94 ID:S9NTBm81.net
>>381
フェアクロか
Kindle端末壊れてから読んでないな
入れなおしてないってことで

388 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:13:33.26 ID:+EQ+qcZI.net
>>380
あと側近の数とかも問題になる
基本的に中・上級貴族で年が近くて、側仕えの場合は同性のみとかなると領地の規模によっては子たくさんしたら普通の業務を回す人材がいなくなりそう

389 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:13:35.26 ID:04kVP0Ub.net
>>376
成長遅れてた分が単に遅れてるだけならそうなりそう
遅れてた分なくなったのなら巨乳までいくかは……
でも早い子は中学生で巨乳やし、エーファが巨乳やし可能性はあると

390 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:14:30.96 ID:N8gRJT7K.net
シュバルツ、ヴァイスの守りの魔方陣って誰に発動かましてどれくらいの被害が出るんだろ?

391 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:14:59.57 ID:sAdJg1QM.net
く、もう限界だ
明日の早朝に会おう

392 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:15:26.83 ID:eaEIgxQQ.net
誰かの限界が来た直後に更新きそう

393 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:15:41.59 ID:FQUz0n6l.net
巨乳好きのダームエルが結婚するまで、ローゼマインの成長を
止めている神(さくしゃ)の深謀遠慮。

394 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:15:48.48 ID:/vuq+yYs.net
いろいろありがとう!

>>365の対抗に笑ったから1票いれとくwwwww

395 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:16:02.80 ID:S9NTBm81.net
割烹
>大人になっても中身はあんまり成長しなさそうなので、アンゲリカ並、いや、それ以上の外見詐欺になるかもしれません。
> 胸は……どうでしょう? エーファ母さんに似たら、そこそこ成長するのではないでしょうか。胸より先に身長を成長させなければなりませんけれど。(笑)

アンゲリカすぎる

396 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:16:17.30 ID:KrphGRCD.net
覚醒イベントというか作者が割烹で言ってた男臭いヴィルはそのうちくるとは思うがまだ先だろうな

397 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:16:25.43 ID:04kVP0Ub.net
>>391
いい夢を

398 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:16:43.03 ID:hR4WfS/j.net
>>392
しむらまうえー

2分後とか5分後に来るんかなw

399 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:17:06.82 ID:Tx0Zih2t.net
冬生まれは、ちょっと不利だと思う
貴族の場合、社交シーズンでどたばたしているし、
平民の場合、タイミングによっては、豪雪で折角の誕生日にあまり祝ってもらえなさそう

400 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:17:13.04 ID:KUCWyjWY.net
>>369
春生まれの方が身体能力的にその学年で競う面では有利だけど
圧縮習ってから成長止まるまでの期間が約一年分長くなる冬生まれの方が長期的には有利じゃね?

401 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:17:13.92 ID:eaEIgxQQ.net
>>396
あれ外見の話ですってのは後何回ループするんだ

402 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:17:34.98 ID:EvE8O1r9.net
すぐに本来で流れるだろうけれど覚書
地雷さんからみたエーレン帰還から領主一族会議まで

帰還当日
ボニ爺警護
メルヒめごめご
みんなで夕食ーここでは成績優秀、向上を褒められて領内の取り纏め協力を命じられる
会議では嫌なことも言うよ、な前フリ

帰還2日目
旧ヴェロ派からの名捧げ組を居残り組に紹介
フェルのお小言他確認
主にメルヒな兄弟たちと楽器弾いたり、本読んだり
午後にラン兄面会
稚魚誕生報告、旧ヴェロ派の子供達を引き取ろうとして、ハルトとヴィルに止められ
ニコラウスとの対面もコル兄に止められ

帰還3日目
3の鐘(10時ごろ?)から一族会議



こうしてみると、ジルの課題は期間前から出されていて、帰還日は楽しい夕食にするため出さなかった
ヴィルの課題は2日目しかないな
子供部屋の件では冷静にしているから、この後、ヴィルが自室に戻ってから、
ライゼガングから接触が有って課題を出され、オズヴァルドがヴィルの立場を重んじて辞任を申し出、
カルス家に帰ってきたラン兄がコル兄に助力を求めてきた、と
北の離れに入れるのは領主候補生とその側近だけだから、やっぱりヴィル側近の誰かが
ライゼガングのオルドナンツしてるな

403 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:17:46.83 ID:v2YkS1nN.net
>>396
ローゼマインをエーレンフェストが手放さねばならなくなったとき
ヴィルフリートが男らしく覚醒し
「跡のことは心配するなローゼマイン、俺に任せろ」


404 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:18:09.39 ID:F9FxXDN9.net
>>396
エピローグかも知れんぞ

地雷さんの胸も

405 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:18:13.25 ID:04kVP0Ub.net
>>390
グル典探し中のD子に発動したら笑えるwww

406 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:18:59.71 ID:ibFIhFxM.net
>>372
基本1年生の時に図書館登録しとるじゃろ

407 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:19:26.53 ID:N8gRJT7K.net
冬は洗練とお披露目が一緒なのもメンタル的にハンデがあるきがする。

408 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:19:51.43 ID:/vuq+yYs.net
>>406
アンゲリカ……

409 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:20:02.76 ID:+EQ+qcZI.net
>>406
領主候補生は基本的に図書館にいかずに側近の文官見習いに取ってこさせるんだから図書館登録してない人の方が多そう

410 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:20:04.25 ID:hR4WfS/j.net
そういや二十不思議の行方不明になった学生話
下手したら余計な首突っ込んだディートリンデがしまっちゃおうねーされるかもしれないのか

411 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:22:35.61 ID:URrImIAu.net
>>385
アンチは世界観の常識とか踏まえての考察ではなくこれはもうだめだね、出荷フラグだねってはなしているイメージ
こういう理由で貴族的、情勢的に厳しいとかここが次期アウブとしての能力に欠けているとか出してあればアンチとは思わないな、自分は

412 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:22:54.72 ID:D7RKdXgF.net
>>403
マインのやってる事業内容を全く知らない人間に後を任せろとか言われても不安しかない
ベンノさんみたいに一緒にやってきた人ならマインにとって重要な物も任せられたけど、ヴィルに任せるって展開は来ないと思う

413 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:23:04.26 ID:KrphGRCD.net
>>404

第700話 エピローグ
前略
中略
あ、わたしの胸は母さんみたいに大きくなったよ!

(完)


とかどんなギャグwww

414 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:23:23.66 ID:04kVP0Ub.net
>>410
しまっちゃうというかポイされそう
しまうほど神様にとって興味あるとは思えない

415 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:24:37.90 ID:rQPikmH1.net
日付かわりそうな予感

416 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:24:48.61 ID:58xO0kSO.net
>>403
領主一族になる番長に託す方がよっぽど…

417 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:24:50.95 ID:F8pg7e30.net
>>410
???「しょす?」
???「しょす」

418 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:25:55.25 ID:N8gRJT7K.net
>>405
ディートリンデが図書館登録したのって4年生の時かな?
シュバルツ、ヴァイスを見る為にw

419 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:25:57.25 ID:lfNNE0fU.net
>>384
ギュンターさんこいつです

420 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:26:05.34 ID:+Pxar2aM.net
>>412
同意だな
下町の対応は以前のように文官に任せればいい発言でヴィルに下町を任せられないと思った
地雷さんの仕事の重要性を把握しているシャルになら任せられるけど

421 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:26:15.84 ID:ibFIhFxM.net
>>409
今はそうだろうけど、地下書庫の重要性が認知されていて
領主候補生からの王の選抜が機能してた頃は
率先して登録してたはず
じゃないと王や候補生にとって重要な知識が手に入らない

422 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:26:41.08 ID:kXzw55UL.net
>>418
あれって側近たちじゃなかったのかな?
本人が明確に行ったってなかったような…

423 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:26:49.03 ID:rU5ArE4U.net
>>404
確かに展開的には、グルトリスハイト関連のイベントまで終わったら、次話がエピローグで時間が飛んで貴族院の卒業式なりローゼマインの結婚式ということはあり得るかもしれない。


424 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:28:27.06 ID:v2YkS1nN.net
>>423
一気に時間跳んで卒業式はあるかも知れないけど
一気に跳んで結婚式って誰得?

425 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:28:46.27 ID:leoMP8B3.net
更新無さそうだな。寝る

426 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:29:28.77 ID:N8gRJT7K.net
>>422
側近から話を聞いたら実際に見に行くタイプだと思うw

427 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:30:19.63 ID:+Pxar2aM.net
>>424
シンデレラ伏線とか求婚の魔石の言葉に悩んだ展開が生きるから私得

428 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:30:24.85 ID:hR4WfS/j.net
>>414
強い光が降り注いで突然姿を消してしまった〜みたいな話からいわゆる裁きの雷的な

姿を消してしまったのフレーズとか今まで何となく時かけ旅行と思ってたけど
フェルディナンドが研究途中でやめてるのが完遂や興味失った以外に危険を察知で中断とかいう線もありえるし
何が起こるか分からんから各二十不思議も楽しみ

429 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:30:35.84 ID:v2YkS1nN.net
多分今クレーム電話に「今出ました!」って答えるそば屋並みに一生懸命書いてる

430 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:30:39.33 ID:pmZ+uCXP.net
>>406
血筋的に領主候補生と上級貴族に差がないことも多いはずなのに領主候補生を選別できる理由がわからないでしょ
礎に魔力供給しているかどうかで最終ラインの判別をしているのかなと思っただけ
「まりょくたりない」は「礎の魔法陣に魔力供給が足りない」という意味かもしれん

431 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:31:58.75 ID:exse50uI.net
フェルディナントたちを見送るときに放った聖典の最後のページにある魔法陣と祈りがきっと何かあると思ってる!

432 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:32:24.68 ID:04kVP0Ub.net
改めて伏線の多さ確認すると、本当に今年中に終わるのか疑問
てかもっと続けてくれて嬉しいのよ?と言いたくなる

433 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:32:50.06 ID:GO7FnemI.net
>>396
もうじき髭が生えるんだろう

>>207
亀レス御免、骨髄移植そのものは点滴だよ

434 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:33:23.48 ID:kjBXQ4Ha.net
>>428
ユルゲンの魔法体系的に裁きなら金の炎で焼かれるんじゃね?

435 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:33:46.35 ID:OIksJBAm.net
貴族院から帰って来ちゃったことに拗ねたダンナフェルガーが
ハンネハンネローレ♪とか歌って妨害してる説

436 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:34:33.51 ID:pmZ+uCXP.net
>>431
きっとグルトリを王族に与える儀式で神殿長が王族に使う魔方陣だよ(白目

437 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:34:53.51 ID:pIZ/CPeO.net
これだけ早いスレで、総レス数400ちょいなのに一人で29とか25とかレスしてる奴って狂気感じるな
こいつら二人でレスの1/8占めてるのか…

438 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:34:58.86 ID:F8pg7e30.net
>>406
> 書庫に入れるのは王族として登録されている者、
> 礎の魔術の供給者として登録されている領主候補生、
> それから、図書館の魔術具だけ

439 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:35:27.77 ID:04kVP0Ub.net
あと一時間くらいは粘る…けど眠いわー

440 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:36:10.76 ID:F8pg7e30.net
>>437
ID変えてる単発のほうがもっと行っちゃってるんじゃない?(適当

441 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:36:32.50 ID:/vuq+yYs.net
>>430
そうすると魔石で魔力供給練習してると思われるヒルデさんは領主会議の地下書庫入れちゃう?
それとも魔石だから入れない?
そもそも来ない?
マインはここだよーってしたらしっぽ振りながら来そうな気配はあるけどw

442 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:36:32.52 ID:IPROlYV1.net
ネットで小説書くと作者と読者の距離が近すぎていい面もあるけど大変そうだなーとまた本日思うことになりました

できれば今日中にって更新催促されるのきつそう

443 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:36:49.12 ID:Qxx1G4GT.net
>>431
ある意味最終奥義みたいな魔法陣なのに、ひたすら誰かのために祈って祝福与えるだけっていうのもな。
例え非効率的だとしても、家族に与えた祝福と変わらないなら、最初から完成されてるみたいなもんだし。
それがマインの特別性を示唆しているのかも知れないけど。

444 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:37:30.89 ID:04kVP0Ub.net
>>437
今日休みやのにお昼そわそわできんかったからってちょっとやりすぎた…

445 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:38:25.19 ID:ZMEeWIGR.net
今夜が今日中とは限らない、が夜更新のときは23時45分が多かった

446 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:38:41.30 ID:rU5ArE4U.net
>>424
えっ、一気に跳んで結婚式って、一つのテンプレだろ?
艱難辛苦の末真のパートナーを見つけて、結婚でエンディング。
または、さらに時間が飛んで、誰がパートナーになったかごまかしたうえで、わが子や孫に昔話を語るとか。

447 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:39:30.87 ID:kXzw55UL.net
夜36時まで待てる

448 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:39:36.14 ID:mFjWHjAr.net
>>446
この作品は無いだろ

449 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:39:45.72 ID:IEJFMS5b.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本好きまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   レッサー君  |/

450 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:40:24.19 ID:ibFIhFxM.net
>>430
なるほどねー
貴族院内での奉納量(光の柱)ばっかり意識してたけど
領地の奉納実績が地方予選になってるかもね

>>438
うん、そっちの条件はそうだけど
図書館の利用登録は前提として必須かなーと

451 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:40:29.91 ID:/vuq+yYs.net
日付変わるまでは頑張る(眠くないとは言ってない)

452 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:41:14.01 ID:FQUz0n6l.net
>>433
前のレスでちゃんと前処理まで言及してるから理解してるようだけど
一旦造血細胞を大量投薬と放射線で全滅させるという、命に関わる
手間をかけてる骨髄移植は、やっぱり輸血と同列には語りたくないかな

453 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:41:35.06 ID:hR4WfS/j.net
>>434
契約系なら金だけど祠へのいたずらって契約なのかそうでないのかも不明だし
何よりディートリンデ様は何するか分からんから・・・
地雷さんが小神殿守った時は風の担当で設定レベルも低め?だったからただの風だったけど

とこの辺りに来ると妄想になるからあったら面白いなぐらいで止めておく

454 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:41:46.92 ID:eaEIgxQQ.net
>>450
最初の祈って魔力を増やすってのは魔力量を増やすってことじゃなくて奉納実績を増やすってこと?

あそこなんか違和感あったからあり得るかもしれん

455 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:42:40.24 ID:F8pg7e30.net
>>450
図書館への不法侵入者D子が消される可能性ならあるということだな

456 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:42:48.25 ID:sALr4BSR.net
日付変わるまでは粘りたいけどそこで更新来ると結局ここで語ったりして興奮して寝れなくなる罠

457 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:42:53.61 ID:EvE8O1r9.net
>>443
それ、もしかしてツェントとなった者が本当にやるべき仕事なんじゃね?
王様ってそういうもんでしょ

458 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:43:18.03 ID:dHqHqSz+.net
>>370
シュミルズ的倒置法w

459 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:44:25.06 ID:+Pxar2aM.net
>>454
祈って魔力を増やす=祈って加護を増やして使用できる魔力を増やすって意味かと

460 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:45:10.41 ID:+nwF3C80.net
こうやってそわそわ待てる小説に出会えたことがありがたいと思う
完結した時の本好きロスを考えると今から震えが来るけどな

461 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:45:38.18 ID:eaEIgxQQ.net
>>459
加護取得するのは古式だと器が育った後の話じゃね

462 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:46:17.77 ID:/vuq+yYs.net
【悲報】地下書庫の存在を知るも図書館自体登録してなくてどうにもならない次期ツェント様
事件が来るんです??

>>456
スマホ握ったまま寝落ちればええんや(白目)

463 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:46:21.45 ID:kXzw55UL.net
契約と言えば砂糖国とのアダルジーザ関係とかどうなるんだろうな
現王が金の茨に絡め捕られて燃えて内乱に…?

464 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:46:59.80 ID:H6vtk8Z8.net
昔は加護取得は卒業式直前だから
祈って魔力を増やすは加護とは別って意見あったね

465 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:47:13.29 ID:ibFIhFxM.net
>>455
???「ディートリンデ、登録してない」
シュミルズ2体の間でリトルグレイ状態でつまみ出される次期ツェント様()かww

466 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:47:34.13 ID:pBI6maHy.net
本好きを読まないと今日が始まらないんだ
はやく俺に今日の活動をさせておくれよ

467 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:48:29.51 ID:+Pxar2aM.net
>>461
加護の儀式は何度でも挑戦できるから貴族院のカリキュラムに縛られる前は何度も挑戦して全属性コンプに挑戦してたのかなと

468 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:48:51.83 ID:xWBHr/fG.net
夜更新が遅いと明日が心配だ

469 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:48:52.10 ID:H6vtk8Z8.net
>>465
残念ながらシュミルズの方が背が低いのだ

470 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:49:45.43 ID:zCAOACat.net
いつぞやの半値様みたいに図書館に入る前にシュミルズに出会えれば
登録しないでバチバチされることも可能
なのでまだ登録してない可能性はゼロじゃない?

471 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:50:27.22 ID:mFjWHjAr.net
敗北宣言ないってことは、今、すごい勢いで書いてるんだろうな

472 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:50:34.78 ID:pOlu7mAU.net
23:59:59.99までに更新すればセーフ

473 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:50:59.62 ID:CrujX9D/.net
ここで待ってる
みんなの 本来で見に行く

474 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:51:22.12 ID:eaEIgxQQ.net
昔58分か59分に来たことあったね

475 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:51:25.02 ID:QwvG9TW4.net
シュミルが筋肉ムキムキの排除モードにならないと誰が言った

476 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:52:05.84 ID:H6vtk8Z8.net
0時40分あたりに来たこともあったな

477 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:52:58.25 ID:S9NTBm81.net
日付がかわったって今夜だからおk

478 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:53:22.97 ID:nHylLMnm.net
本着た!って言ってみるテスト
作者様はフラグを回収してくれるはず

479 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:53:44.60 ID:riMkzeSn.net
なんか気に入らない箇所があるんだろうか
ダームエルのダームエルがグレーティアのグレーティアにラウレンツするところとか

480 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:54:00.88 ID:54RK13+b.net
1時まで待ってる

481 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:54:05.24 ID:SYTVpJrw.net
今何人くらいがそわそわしてるんだろ

482 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:54:49.18 ID:lfNNE0fU.net
>>475
筋骨隆々仕上げを御覧じろ

そんな シュミルズは いやだ

483 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:54:52.92 ID:kXzw55UL.net


484 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:55:05.50 ID:rU5ArE4U.net
>>467
二十不思議にあった「卒業式の夜に踊る神の像」というのが本来の加護の儀式なのだろう。
ツェント候補生なら、神の像が動いてシュタープをそこで取得するし、動かなければ別の通路から取得していたのではないかな。

485 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:55:11.46 ID:Tx0Zih2t.net
オルタン→ラオブ→ゲオ→D子
で図書館に重要な情報があるってことは知られている可能性が十分にあるんだよね
となると、領主会議に突撃してくるんだろうか
もう一つの伏線(読者予想だけど)聖典使った毒殺はいつ頃死ぬのを想定しているんだろうか

486 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:55:30.23 ID:hR4WfS/j.net
今日・・・はもう怪しくなってきたけど今回の更新待ち遠しい
フラン達ひさびさーやメルヒかわいい!もあるけど
何気に地雷さん周囲以外での半モブ一般貴族が来て神殿反応が見れるレア回になるよね

そして次回以降、ずっとずっと待ってた待望の実験台ダームエルとアンゲリカや
何気に作中でも超楽しみって言ってる狂信者達の反応もとても待ち遠しいです

487 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:55:37.76 ID:lfNNE0fU.net
>>479
ギュンターさんこいつです

488 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:56:07.25 ID:kXzw55UL.net
>>484
むしろ王候補だけがシュタープを得ることができたとかでもおかしくない

489 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:56:54.43 ID:S9NTBm81.net
ダームエルがシュタープをだしてヴァッシェン

490 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:57:07.38 ID:xWBHr/fG.net
>>485
でもD子が古語読めることを周りが期待するかな

491 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:57:38.15 ID:dHqHqSz+.net
>>460
何回でも読み直せばええんやで

492 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:57:47.38 ID:mFjWHjAr.net
>>475
こんな感じか?
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRa7PSPxT7-Vm2j39Jk3oYwD0T5kON-dLmjL1nSGgQJU4jQuw_oBpI0db7Phg

493 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:57:56.69 ID:pjxSK5hv.net
今日はなしだな
寝るわ

494 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:09.49 ID:8vpwg0Cm.net
本来

495 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:15.52 ID:riMkzeSn.net
本来

496 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:30.04 ID:hoNKNMao.net
本来!

497 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:38.19 ID:F8pg7e30.net
530 神殿見学会 前編

498 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:38.76 ID:bCeG92W9.net
本来

499 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:42.92 ID:hR4WfS/j.net
本来
神殿見学会 前編 530/530

500 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:48.41 ID:FvMuzfd7.net
よしきた。そして前編

501 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:58.86 ID:ZMEeWIGR.net
ガチでわろた

502 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:59:23.11 ID:CrujX9D/.net
よっしゃああ!

503 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:59:31.99 ID:Tx0Zih2t.net
>>490
ゲオの思惑はまだわからないけど、側近的にはありじゃない?
非常識先生のフラグはいつ爆発するのだろうか

504 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:59:35.55 ID:+nwF3C80.net
>>493
ちょっとマティアス!本来本来本

505 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:59:47.33 ID:+aCZ2NJ0.net
>>417
可愛いシュミルが返り血浴びて・・・うひゃぁ

506 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:00:06.83 ID:T3nFD+iq.net
水曜……休み
木曜……中編
金曜……敗北宣言


これだな!

507 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:00:11.64 ID:wea+eE7v.net
>>490
王族や、光姫(一位領地の領主候補生)も読めない古語って、地雷さんら意外の誰が読めるんだろうね?

508 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:00:13.86 ID:L41kFm6S.net
きたきたきた!ひゃっほう!

509 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:00:33.49 ID:0sAbrpjk.net
>>479
ダームエルのダームエルがトラウゴットしてリヒャルダされちゃう

510 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:01:05.00 ID:0sAbrpjk.net
>>493
このフラグメーカーめ!

511 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:01:22.37 ID:JWwWnnOj.net
幼稚園バスフラグ回収www

512 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:02:11.56 ID:2rrT6nOz.net
幼稚園バス来たな…!

513 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:03:47.22 ID:ve+lWsam.net
>>493
起きてるか?寝る前最後に戻ってこーい

514 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:03:54.47 ID:0sAbrpjk.net
グリュン不人気すぎw

515 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:05:46.98 ID:lgRi03aG.net
ダームエルが不憫だと、なんでこんなにほっこりするのだろう。

516 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:06:26.70 ID:AF3INEeN.net
ほのぼの回っすなぁ、心が洗われる

今日の昼にはカルトに洗脳された洗礼前の子供と対面すると思うと悲C

517 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:07:03.76 ID:Vb3q4gNP.net
フリターク確保成功したのか。良かったな

518 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:07:52.66 ID:im91kXqr.net
>>516
中編かも知れないじゃないか

519 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:08:24.28 ID:AF3INEeN.net
>>514
お揃いの騎獣にしようとしたメルヒきゃわわ
メルヒの騎獣は将来的にこれになるんやね
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG7896.jpg

520 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:08:25.03 ID:ASwpHmPM.net
やっぱり神殿組はいいなぁ
ハルトムート嫉妬すんなよw

521 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:08:40.17 ID:im91kXqr.net
>>517
カンフェルが今神に感謝していると僕は信じるw

522 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:09:23.08 ID:T3nFD+iq.net
ダームエルがダームエルしてて思わずにっかり青江

523 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:07.79 ID:WRQhLmkD.net
幼稚園バスとコル兄の自爆美味しいです。

ダームエル「自爆してなだめてもらえるなんて……モゲロ」

524 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:07.98 ID:Hmrsjcqo.net
側近がわちゃわちゃしてて癒される
アンゲリカとダームエルの安定感半端 ない

525 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:16.15 ID:9gpjfEh3.net
おお神殿組の安心感よ
コル兄と子どもたちが可愛くてほんと癒されるわ
これで寝れる…

526 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:25.79 ID:VxBrhbuF.net
ハルトムートとダームエルの仲はよさそうでなにより

527 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:26.44 ID:im91kXqr.net
騎獣にカッコよさを求めるのは血なんだろうか>メルヒ

528 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:32.98 ID:BRUDynJv.net
孤児院こないー、クラリッサ来ないー、うわーん

529 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:10:56.11 ID:wVYA4z0H.net
すごいほのぼの回で久々の癒やし、ハァ

530 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:11:02.69 ID:5U4FRbMl.net
うーん、このほのぼのしきれない感じ
メインは次の更新かなぁ

531 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:11:44.78 ID:+Sl9zg98.net
幼稚園バスとほのぼの神殿、孤児院観光ツアー
久々の神殿組
ニコラウスと案外あっさり会話
コル兄ピリピリ緊張しすぎて自爆失策
嫉妬ムートと不憫さん

今回というか神殿は平和だなあ

532 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:11:48.75 ID:1oOfIml2.net
ヴィルは1、2年ユレーヴェに浸かってみたらどうだろう
実年齢通り地雷さんの弟になれば、ほのぼの姉弟として穏やかな関係になれると思うよ!

533 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:11:53.56 ID:T3nFD+iq.net
トルデリーデが想像以上にクソババアだった
なんでこんなのと結婚したん? 政略結婚?

534 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:02.32 ID:e95A+w+/.net
コル兄どんだけ地雷さんの事好きなんだよ

535 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:09.39 ID:cgKH2B0j.net
ほのぼのなんだけどどこか不穏な感じ
そわそわ

536 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:16.25 ID:igFQ+BTB.net
神殿が学校化してきたなw
寄宿舎みたい

537 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:19.53 ID:fFZqHq64.net
本来
まさに見学会やね

しかしニコラウス…これは白かな? なにか仕込みがあるかと思ってたんだけど

538 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:26.68 ID:GmyWaUFG.net
いつもの流れから考えると今回出てきた"女の子"はいつのまにか地雷さんの側近になってるに80ガバス

539 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:29.94 ID:Vb3q4gNP.net
>>528
いや、クラリッサは来るわけないし。前からその意見あったけど、意味が分からん

540 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:33.94 ID:WprrlAK3.net
ハルトムート安定のダームエルいじりw

>「母上に迷惑しているのは私も同じです」
トルテリーデどんだけ……

541 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:12:53.14 ID:6NGRhk7j.net
ダームエルとアンゲリカのこの安心感

542 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:13:25.79 ID:IFcJAoGI.net
>>533
完全に政略ですありがとうございました

ローゼマリー以外政略結婚なお父様やで

543 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:13:35.99 ID:b5fXcBPx.net
ハルトムートがダームエルに嫉妬しててわろた

やっぱり仲のいい2人に嫉妬してんだな

544 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:13:41.54 ID:L41kFm6S.net
ああ、これだよ、このほのぼのを待っていたんだ
地雷チームが仲良しでほっこりする
ダームエルの不憫さもコル兄のうっかりも和むし癒される

545 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:13:48.71 ID:im91kXqr.net
>>538
親が処刑されたってことは、名捧げ組の誰かの妹なんかね?

546 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:13.98 ID:j/GtTne+.net
ヴィルよりもニコ、地雷さんに格段に気に入られた模様

547 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:14.92 ID:ab/jVQ+r.net
今は敵意がないけど
親との再会などで裏切る?子供は出てもおかしくないよね

548 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:23.31 ID:a5mf9ef0.net
コル兄のニコラウスへの歩み寄り回かな
子どもは生まれを選べないから、逆にコル兄がニコラウスの立ち位置になってたってた可能性もある
子どもに罪はないって言ってる地雷さんは地雷だけど聖女

549 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:30.93 ID:AF3INEeN.net
>>540
キチガイカーチャンのせいでニーチャンには疎まれネーチャンとはろくに会話もできずトーチャンとは距離があり
ついにカーチャンが捕まって肩身が狭い思いして下手したら死ぬところだったとかそりゃ迷惑以外の何物でも

550 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:33.79 ID:cgKH2B0j.net
トルデリーテはアーレン的な性格の人っぽいな
第一夫人は父に勧められた人、第二夫人は政治的なバランスで取らないといけなかった人、第三夫人は身分違いの愛…

551 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:36.39 ID:NdVoDZIQ.net
コル兄、シスコン拗らせすぎw

552 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:37.06 ID:JWwWnnOj.net
>>516
輝かしい教祖様と信者達との感動の対面ですぞ(恍惚

553 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:14:57.14 ID:BRUDynJv.net
>>539
いや、理屈で言ったらその通りなんだけど、ウルトラC使って来てくれないと、
本編で狂信者夫婦のコント見られなさそうで

554 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:15:04.56 ID:f6O5rPlL.net
コル兄めっちゃ切れとる
トルデリーデ嫌味言う以外にもいろいろやらかしてんのかな

555 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:15:31.69 ID:JAYGJ7lb.net
みゅりえらのいもうと

556 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:16:16.23 ID:LmRVRDCh.net
しごきに耐えて執務頑張ったおかげで早々に救済された青色とかイイハナシダナー
そして社畜へ……

557 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:16:31.29 ID:NdVoDZIQ.net
>>554
ニコは白だとしても、トルデリーデは、これからも、何かやらかしそうだから、警戒対象なんでしょ

558 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:16:47.59 ID:fFZqHq64.net
ああ、そいや地雷さんの側近、上級貴族の騎士見習いが足りんかったよね
ニコラウスがそこに入りそう? 年下なら地雷さんの卒業まで使えるし

559 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:16:50.62 ID:Hmrsjcqo.net
あーこれメルヒオールの側近にニコラウス来そうだな

560 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:17:03.99 ID:AF3INEeN.net
>>557
まあ脱獄でもしない限り最低でもあと数年は豚箱生活みたいだけどな

561 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:17:19.06 ID:89qB9ZBB.net
ハルトムート完全にダームエルに対してジェラシー感じてるわ

562 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:17:28.30 ID:uisyS55E.net
想像してたより青色見習い候補少なかったな
それこそ幼稚園一クラス分くらい居ると思ってた

563 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:02.05 ID:groxORMT.net
小学校の頃学校からバスに乗って山崎パン工場でパンをもらって食べた時のことを思い出したw

564 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:15.33 ID:fFZqHq64.net
>>552
教祖様はハルトムートじゃなかった?

地雷さんはご神体だ

565 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:15.91 ID:KSn78CK/.net
>>552
次回、ご本尊・教祖・信者揃い踏みか
楽しみすぎ

566 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:17.73 ID:wVYA4z0H.net
>一口食べたら、後は優雅に取り合いだ。皆、貴族らしく食べ方は優雅だけれど、食べるのがかなり速くなる。
こういうところが保護者3人組っぽくていいな

567 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:23.87 ID:v94mWAOP.net
やっぱ神殿落ち着くわー

もろもろの事情からダームエルにやや甘な地雷さん と そんな扱い受けるダームエルに面白くなくてチクッとするハルトムート と ハルトムートによって地雷さんのやや甘がどんどん削られていってるダームエル
この関係おもろいなwww
あとコル兄のシスコン度やっぱ底上げされとるなwww

568 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:30.06 ID:1oOfIml2.net
>>533
カルステッドは女の趣味が悪いんだろ

正妻のお母様との関係は良好だけど、馴れ初めは半ば政略ありきだと思う
しかし第二は適派閥どっぷりの電波で
さらに故人の第三は寄生一族背負った依存虚弱嫁
この二人にそれなりに絆されちゃう時点で女を見る目はお察し

569 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:37.29 ID:cgKH2B0j.net
地雷さん、ひと冬で2〜5センチくらい伸びたのかな?
閑話でも思ったけど成長期来たよね

570 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:18:50.97 ID:ClJyXc0y.net
トルデリーデは政略結婚だと思うよ
ヴェロ派の一人だからライゼガング系のお母様に対抗してヴェロが押し込んだと考えられる
お母様のことはボニ爺が守るためにカルと結婚させたし

571 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:19:07.16 ID:uYXKko68.net
ダームエルの癒しぱわーがしゅごい
パルゥケーキ好きすぎるだろww

572 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:19:33.00 ID:Vb3q4gNP.net
ローゼマインはっきりと成長しだしたんだな。何よりですわ

573 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:19:33.84 ID:cgKH2B0j.net
>>562
平均10人で7〜9歳だけだから一クラスとなるとほぼ全員じゃ…

574 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:19:59.80 ID:ve+lWsam.net
>>533
政略結婚で押し込まれたので勘弁してあげて

575 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:20:00.43 ID:aeoJPZzx.net
ハルトムートはやっぱダームエルに嫉妬してるのかwww
まぁ平民時代の地雷さんとの付き合いがあるというもうハルトムートにはどうやってもできない絆があるからしかたないな

576 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:20:33.71 ID:GmyWaUFG.net
ディッター観戦のときに地雷さんが背が伸びたと思ったのは実は思い込みで単に用意された台が大きかっただけ説があったけど
ちゃんとホントに背が伸びてたんだな

577 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:20:46.93 ID:89qB9ZBB.net
ハルトムートのダームエルに対する評価ってどうなんだろう

578 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:20:52.43 ID:JWwWnnOj.net
>>545
数年処罰or死刑だし、名捧げ組の家とは限らんのでは
>>548
ハルトムートとヴィルマがまーたハルハルしてしまうな

メルヒ、ニコの弟's癒されすぎるだろjk

579 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:20:53.58 ID:NNeeTUGg.net
神殿さんいらっしゃーい

580 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:21:02.42 ID:FEmtJRKY.net
これ……フリタークは神殿から連行された当初はショックだっただろうけど
実は命まで取られる状況じゃないし「神殿で忙殺されるよりマシ、久々の休暇」
とか羽根をのばして虜囚生活送っていたらどうしよう……

ハルハルの人使い荒らそうだし、呼び戻された絶望したりして

581 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:21:13.25 ID:PvhsVhBD.net
久々だから地雷さん同様、こっちもホッと一息つく感覚だったが、ほのぼのはまだまだだこれからだぜえ

582 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:21:36.60 ID:ceqGy6GB.net
なんだかんだでコルネリウスも妹のこと大好きだよな

583 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:21:44.29 ID:KS06cTLj.net
シュツェーリアの盾さんマジ有能
領主一族は使えるようになるの必須レベルだろこれは

584 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:21:49.92 ID:NdVoDZIQ.net
ベンノさんに会いたいよう

585 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:22:06.61 ID:bVFsMw/y.net
パルゥケーキ貴族に出して良いのか?と思ったけど、♯427で目の前で食べてるんだな
エラにレシピ教えられないと言ってたから、広めるのは無理だけど存在を示すのはありなのか

586 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:22:16.84 ID:uisyS55E.net
>>573
その辺りはあんまり深く考えてなかった

一才毎に10何人で30〜40人で半分くらい?って感じで

587 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:22:37.46 ID:K1Sy4cf/.net
話まるで進んでねぇ
ただの地雷age回か

588 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:22:57.82 ID:KckIyd7C.net
年下によえええー
しかしまあニコラウスはいい子や
にこにこニコラもいい子

589 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:00.02 ID:AeTH2HjG.net
ダームエルは聖女の最初の祝福を受けたりもしてるからな

590 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:11.93 ID:im91kXqr.net
>>580
死相の浮かんだカンフェルに肩をガシッと掴まれるフリターク・サン

ただ、フリタークも実家が処罰受けちゃうと、これまでどおりの青色生活ができなくなるので、
お金稼ぐためにも執務に邁進しないといけないと思われ

591 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:20.31 ID:wVYA4z0H.net
>>545
処刑が10人いかなかったことから、多分そう
ラウレンツ、マティアス、ミュリエラが反応してないなら、バルトルトかカサンドラの妹

592 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:20.49 ID:NdVoDZIQ.net
>>585
レシピ隠してる料理や菓子は他にもいくつもあるからなあ

593 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:41.74 ID:j/GtTne+.net
>>561
???「青色巫女時代の愛らしいご様子を見知っているのが妬ましい羨ましい悔しいいいい」

594 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:42.92 ID:b5fXcBPx.net
>ダームエルがショックを受けた顔でハルトムートを睨んだ。

パルゥケーキ大好きなダームエルさんが珍しくきれるwww

595 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:44.58 ID:8p+Y1Hjk.net
ローゼマインは一冬で身長伸びたんだね。10〜15cmぐらい伸びたのかな?

596 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:46.63 ID:89qB9ZBB.net
アンゲリカとダームエルに非常に癒された(*‘∀‘)

ガーンって(゚Д゚)してるダームエルにパルゥケーキを投げつけたい

597 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:23:54.79 ID:e95A+w+/.net
>>585
専属にしたってのもあるんじゃないかな。確か当時は専属じゃなかったよね?

598 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:24:22.83 ID:mX669zqn.net
>>580
カンフェル「お前一人だけ逃げるなんてずるいわ上司にチクるぞ」

599 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:24:34.51 ID:JWwWnnOj.net
>>569
魔力薄めたのでフラグ立ってたし、外見詐欺のアンゲリ化まったなしだね

600 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:24:39.84 ID:WprrlAK3.net
なんか色々出てきたトルテリーデの人物像見てるとバランス取りのためとはいえこんなんかばうお母様も大変だなと
それともローゼマリーにタカリにくる即退場がよほどヒドかったんだろかw

601 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:24:51.33 ID:v94mWAOP.net
>>577
私の知らないローゼマインを…!!
は割とあると思ってる
真面目に考えると魔力探知とか護衛として使い勝手いいし文官としても使えるから評価してるけどやっぱ地雷さん関係で面白くない、くらいやない?

602 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:25:07.20 ID:oV1j6ELI.net
>>575
ハルトムートが地雷さんの平民時代を知ってる事を打ち明ければ
秘密の共有レベルは並ぶけど、自分から明かす訳もないしなー

やや引き気味の地雷さんがハルトムートに秘密を打ち明ける訳もなく……

結論、ダームエルは不憫

603 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:25:39.14 ID:Znupb36I.net
フリターク「休暇オワタ・・・」

604 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:25:44.33 ID:0sAbrpjk.net
ギスギスが続いてたからか
フランだのパルゥなんて文字を見るだけでなんや知らん涙出る

605 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:25:57.76 ID:IW/cva4O.net
トルデリーデはヴェロに押し込まれたって本編で出てた
彼女だけは実際の罪がどうであれ一生ぶち込むと思ってたから
暫くしてから出てくるとあって、驚いた

606 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:26:24.52 ID:QgMsXY1h.net
フリターク帰ってくると聞いてむせび泣くカンフェルしか出てこなかったwww
神殿組が神殿組すぎてほんっと好き
そして(私の中で)カンフェルとフリタークは既に神殿組として組み込まれており、いつかダームエルとじゃれてくれると信じてる

これで安心して寝れる
おやすみ


>>580
カンフェル「一人だけ逃げるなど許すものか」

607 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:26:31.15 ID:PvhsVhBD.net
地雷さん大きくなったって、魔力も上がってるんだろうな
お直しする程と言うと結構伸びてそうだ

608 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:26:49.58 ID:mX669zqn.net
ここからトルデリーデのプリズン・ブレイクが始まるのか胸熱

609 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:27:18.63 ID:AF3INEeN.net
>>600
トルデリーデがマジキチだからこそカルステッドはなんでこんなやつ庇うんやと思ったんだろーな
実際はトルデリーデを蔑ろにすると政治的に問題になるから歯ぎしりしながら庇ってたんだろうけど

やっぱお母さまって凄いわ

610 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:27:18.65 ID:j9Ilifb3.net
何も知らない子供を仕向けて遠隔爆破すれば地雷さんを殺せそうに感じたが、
コル兄はそういう危機感を抱いているのだろうか

611 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:27:39.80 ID:AyI0PrYA.net
>>575
地雷さん平民時代を知ってもしっかり忠誠心高いんだから信頼度は相当高いんじゃないの
下級貴族ってハンデ背負ってるのに地雷さんの側から排除せず未だに地雷さん側近ズの中で大事な位置にいるってことはそれをハルハルも認めてるってこと

612 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:27:45.57 ID:JWwWnnOj.net
>>599
頼りになるけど、私より聖女様との歴史が長いなんて、くっ悔しいビクンビクンではなかろうか?

613 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:28:40.46 ID:GmyWaUFG.net
>>595
あくまで日本の話だけど成長期の女子の一年間の身長の伸びですら
7cm強だからひと冬で10cmも伸びてたらバケモノすぎる

614 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:28:51.52 ID:0MtZYYfT.net
やっぱり成績向上委員会の活動は人気っぽいね……
課題に前向きに取り組んでるっぽいヴィルはどうなるんだろう

615 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:29:05.86 ID:ClJyXc0y.net
>>605
でもトルデリーデは出てきてもカル宅の離れへでも半幽閉ぐらいじゃないかな
騎士団長の情報をちょろちょろ流されちゃ困るし
カルの第二夫人だから処刑されなかったけどきっちりと家庭内でカタをつけろってことだと思う

616 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:29:13.88 ID:0sAbrpjk.net
>>584
3日後に招集されるじゃないか!楽しみだな!

617 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:29:22.71 ID:b5fXcBPx.net
なんだろうな…ニヤニヤがとまらない…

メルヒの側近にディルクコンラートくるかな??

618 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:29:33.73 ID:AVwPvB7u.net
>>610
地雷さんは兄より弟を可愛がるので(ry

619 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:29:40.49 ID:hSgGWfn7.net
トルリーデの扱いワロタw

この時間の更新だと明日は厳しいかな

620 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:07.01 ID:im91kXqr.net
>>616
その3日進行するために何話かかることか……
ほんと第五部は前後編が多い

621 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:10.15 ID:e95A+w+/.net
マイン最後の祝福受けてるの知ったら、マジで血涙流しながら嫌がらせしまくりそうで怖い。流石に祝福のことまでは知らんだろうし。

622 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:13.44 ID:Uab/1ucZ.net
今読んだがダームエルにくっそワロタ

623 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:19.46 ID:uisyS55E.net
ニコラウスが貴族院入学するまでトルデリーデが出てこなければ冬以外は騎士寮で暮らすとかして自分の意思で母親の元を離れる事って出来るのかな

624 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:21.90 ID:wVYA4z0H.net
>>609
ブリュンヒルデのサポートでちょこっと名前がでるだけなのにやり手臭を感じるもんな

625 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:31.74 ID:cZbYmfIb.net
ちょっと短めだったな

626 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:30:39.61 ID:K1Sy4cf/.net
目立つ気はないといったそばからニコラウス取り立てとかやったら流石にヤバイ

627 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:00.97 ID:izyPpms9.net
>>533
ヴェローニカに押し付けられた

628 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:17.07 ID:aiWO7VpD.net
コル兄が完全なるオカンに進化してその上自爆オチだたwww

629 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:36.58 ID:7vbTah8Q.net
>>545
兄がいて処刑された親がいるなら多分ヴィルへ名捧げした
文官(バルトルト)の妹になるんじゃないかな
印刷とか製紙関係の文官兼繋ぎ役としてとして
ローズマインのところへ出向しにきたりしてww

630 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:47.31 ID:PvhsVhBD.net
コル兄もカリカリしすぎだったが、レオさんは良いタイミングで肩ポンして終わったな
まだ熟練の護衛騎士なんかじゃないから排除できそうな危険にはガンガン意見出して行きたいんだろうが

631 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:53.95 ID:89qB9ZBB.net
地味にハルトムートにいびられているダームエルさん

632 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:31:54.27 ID:mX669zqn.net
>>613
いや一年なら10cmは普通だろその後成長終わって伸びなくなるが

633 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:32:36.40 ID:f6O5rPlL.net
>初対面の挨拶さえまともにできなかったことから
うろ覚えだけど、ニコラウスの洗礼式の時にコル兄に追いやられて挨拶できなかったんだっけ?
割と昔から鉄壁のガードだったのかなー

634 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:33:01.15 ID:v94mWAOP.net
>>617
そんなん女神信仰の影響受けてコル兄より傾倒したシスコンなっちゃう……

635 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:33:07.83 ID:3fOVkqzf.net
一応カンフェル、フリターク以外にも使える青色は何人か育ってますから!

636 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:33:33.32 ID:ClJyXc0y.net
エック兄様は狂犬でしょう?
ハルハルは狂信者だけど忠犬って感じもする
ただ忠犬って言うには壊れちゃっててなんて言えばいいんだろう?
やっぱり教祖かなあ

637 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:33:35.30 ID:GmyWaUFG.net
>>609
よく考えると庇ってもらっておいてお母さまの悪口いうトルデリーデやばすぎでは

638 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:34:19.10 ID:IW/cva4O.net
もしかしてニコラウス入学前に出てくる予定なの?
いずれ出さないといけないのなら、ニコラウスが貴族院に入ってからにしてくれよと

639 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:34:34.57 ID:L41kFm6S.net
地雷さん「ダームエルには多めで」
ダームエル「(*°∀°)」

ハルトムート「先に食べてたので皆と同じでいいでしょう」
ダームエル「(°д°)」

同僚にもスレ民にもいじられるダームエルまじ不憫www

640 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:34:42.37 ID:igEssv6N.net
コル兄かわいすぎて射精した

641 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:17.06 ID:KckIyd7C.net
>>546>>618
よく言われてたがヴィルも弟ポジションならなと……

>城では作り笑いが多かったせいで固まっていた顔の筋肉が自然と緩んでいく

とかしょぼんとする

642 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:25.46 ID:0sAbrpjk.net
最後のレオノーレの肩ポンのシーンを見ると
ダームエルの歯ぎしりが聞こえてくる……

643 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:27.84 ID:Vb3q4gNP.net
マティアスラウレンツ辺りの名前が出てないけど、今回同行してるのかな
休みを与えるって言ってたから、まだ休みだったりするのか
特にラウレンツは弟と再会イベントが待ってるんだよな

644 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:27.91 ID:im91kXqr.net
>>623
一応フィリーネやローデリヒの例があるから、主によっては可能なんじゃないかな
というか、地雷さんならできる、というべきか

645 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:45.47 ID:WprrlAK3.net
>>640
そんなおまいの後ろに剣を構えたレオノーレがw

646 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:35:55.60 ID:mtEOL2Kc.net
>>569
ムチムチ感が楽しめるのはもう少し先なのかねー

647 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:00.73 ID:6NGRhk7j.net
>>629
兄がいると言った女の子が、親が処刑された方の子なのか確定しないけど、
もしそうならバルトルドの妹だろうな

648 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:10.47 ID:AF3INEeN.net
>>633
いや、それをそんなことよりマインさんの体調の方が重要って神官長がシャットアウトした
コル兄がピリピリしてたのは翌日のみんなと一緒にご挨拶の方

649 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:15.87 ID:GmyWaUFG.net
>>632
だからひと冬だってば

650 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:24.68 ID:v94mWAOP.net
>>633
子供部屋
異母姉弟だからと定型文以外も喋ろうとした地雷さんをコル兄が止めてた

651 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:32.78 ID:g9uLIeID.net
あり得ないけどハルトムートと地雷さん結婚することになったら地雷さんやつれそうだな

652 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:36:39.01 ID:8p+Y1Hjk.net
>>613
前に日本人女子の平均身長と外見年齢から120〜130cmと予測していた人がいたけれど、今どのぐらいあるのかなあ。
脛丈の服が膝下丈になっているから、腰下の伸長だけでも一冬でかなり身長が高くなっているようだけれど。
身長伸びすぎ。

653 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:37:00.37 ID:g0+dqxbc.net
この地雷さんの成長期は5-3が次に会ったらショック受けるコース?

園児の初恋はちょっと年上の小学生と思っていたのに、ようやく同じ小学校に行けたと思ったら
相手は発育が悪かっただけのもっと年上の人で、いきなり成長してセーラー服に
弟扱い以外ありえない現実の年齢差を目の当たりに?

654 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:37:20.61 ID:4HJPctzO.net
>>641
マインが妹弟を可愛がってるのは、慕ってくれて可愛いからだし
ズルイズルイと言ってくる弟は可愛くないんじゃね?

655 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:38:19.92 ID:uisyS55E.net
>>644
ただ地雷さんの後ろ楯でやっちゃうと元々地雷さん嫌ってるトルデリーデが呪い神にレベルアップしちゃいそうだ

656 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:38:37.98 ID:AF3INEeN.net
>>652
なおあの世界は夏が一番身長伸びる模様

657 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:38:47.96 ID:JFhiblik.net
ダームエルいつぶりだ
いや、このスレでは最重要人物なんだが

658 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:39:29.02 ID:JFhiblik.net
やったね、マインちゃん
身長が増えるよ

659 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:39:35.73 ID:W64XAKUf.net
まあ狂犬兄さんが剣を抜いたくらいは何度かあるだろうな、フェル侮辱しまくってたらしいし。

660 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:39:49.32 ID:PvhsVhBD.net
>>657
貴族院から帰ってきたときに出た

661 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:39:52.47 ID:K1Sy4cf/.net
>>653
君の脳内で王子は年齢も数えられないほどバカなのか

662 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:39:56.64 ID:NdVoDZIQ.net
>>657
転移門に迎えに来てただろw

663 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:40:23.04 ID:uisyS55E.net
>>657
貴族院帰還でボニ爺阻止以来

664 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:40:26.73 ID:JFhiblik.net
>>660
マジか。見逃してた

665 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:40:36.88 ID:mX669zqn.net
>>658
体重も増えるんやで
気軽にケーキ食えなくなる日も近い

666 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:40:56.90 ID:P7zWUvZg.net
>>657
8話ぶりだ
一応貴族院から帰ってきたときにボニ爺のマント引っ張ってたよw

667 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:41:53.10 ID:v94mWAOP.net
>>652
もともとの身長から脛と膝下がそう離れてるわけでもなし、ドレスやから座高がそれと別に伸びてるわけでもなし、伸びてて5センチちょいくらいやしまぁ許容範囲やろ

668 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:42:01.34 ID:QKJX2Hdl.net
1年間で10センチ以上伸びたことあるけど成長痛ひどかった
小学校6年の時がそれで、中学入学時で160超
自分以外にも急激に伸びた子いたけど、そう多くはなかったかな

ちなみに、どこまでいくのか不安だった自分の身長はその後5センチも伸びなかった

669 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:42:20.11 ID:NdVoDZIQ.net
やっぱダームエル和むわあ

670 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:42:34.24 ID:lgRi03aG.net
>>665
魔力圧縮を頑張れば太らない。
ロゼマ式魔力圧縮ダイエットの誕生の瞬間であった。

671 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:42:39.33 ID:O0qohe9R.net
メルヒオールも他の子達も側仕えを選ぶみたいだけど
元青色神官に仕えてた愛人達は選んじゃいけない気がする
メルヒオールの側近相手にひざに座って花捧げ始めたりしそうです

672 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:43:24.07 ID:AVwPvB7u.net
>>665
次に会った時フェルディナンドが持ち上げてみて重くなったなとか言っちゃうのか

673 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:44:12.28 ID:v94mWAOP.net
>>665
魔力維持するのにカロリー?消費するみたいやし、地雷さんに肥満は無縁やと思ってる

674 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:44:42.27 ID:mX669zqn.net
>>670
糖質ダイエットとか流行ったけど結局早死につながるから何とも
地雷式魔力圧縮も体にはあんまり良くないような気がするんだよな

675 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:44:47.28 ID:KckIyd7C.net
巨乳となるためにはまず身長からですな
>395にあったように

>>668
> 中学入学時で160超
> 自分の身長はその後5センチも伸びなかった

お前は俺か……

676 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:44:50.61 ID:s+ExyVrK.net
ついにコル兄パルゥケーキデビューかと思ったらもう食べてたのか

677 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:44:55.11 ID:QKJX2Hdl.net
ひと冬の話だったか
失礼

678 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:45:04.10 ID:wVYA4z0H.net
女子でも男子なみに成長期で伸びる子いたけど
中学入学時140ちょい→卒業170超え
昼王子からしたら地雷さんもこんな感じになるのか

679 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:45:17.69 ID:Pq3tiFFB.net
今回の子たち、孤児院に収容された子たちも含めて
これから神殿で学んで神様に祈って魔力の奉納をして
しかもマインさんだけでなくメルヒとも交流を持つわけでしょ?
実家は取り潰しとか没落するだろうけど、子供たちは優秀な側近になる未来しか見えねーな

680 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:45:40.40 ID:PvhsVhBD.net
まだまだだろうが、もともと超虚弱と浦島太郎でガタガタだった地雷さんが
いつか見るからに健康!という感じにまでなったら感無量だなあ

681 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:46:20.29 ID:cgKH2B0j.net
再会したときに大人の女性になってる地雷さん見てフェルはどんな感想を抱くんだろうか

682 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:46:40.55 ID:W64XAKUf.net
いつも隣で、共に書類の山と格闘していた戦友が、どれほど大きな存在だったか気付くカンフェルですね(腐)

683 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:46:44.75 ID:AVwPvB7u.net
そもそも7cm強って平均の伸びだろう
伸びる子は一年で10cm以上伸びるのも別に珍しくもないんでバケモノとか極端な言い様するようなことではないんだが

684 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:15.04 ID:WprrlAK3.net
>>672
久々のハリセンの出番だな
女の子の体重をチェックするなんてこの世の全ての悪と言っても過言ではないそうなのでw

685 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:25.15 ID:v94mWAOP.net
地雷さん、この調子で身長伸びてたら夏は倍くらい伸びるんちゃう?
そしたら来年の貴族院までにはあと10数センチ伸びる?

686 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:29.88 ID:5U4FRbMl.net
というかトルデリーデに発言権がまだ残っているのね
主がゲオじゃなくヴェロだから処分までは行っていない感じなのか、なんとなく処分されたもんだと思ってたわ

687 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:37.06 ID:0sAbrpjk.net
>>665
イタリアンレストランに行って喜々として新作ケーキをもらおうとして
給仕役のフランに微笑みながら首を振られてしょんぼりするローゼマイン様

688 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:42.96 ID:igEssv6N.net
>>681
大人の姿でぎゅーをねだる地雷さんvsフェルと聞いて

689 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:47:58.39 ID:im91kXqr.net
>>676
奉納式SSが望まれる

690 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:48:04.30 ID:g9uLIeID.net
>>685
200m越えるのかと未間違えたw

691 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:48:10.19 ID:NdVoDZIQ.net
>>681
少女になるくらいやろ

692 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:48:14.62 ID:O0qohe9R.net
俺は一年で30センチ伸びたことがある

693 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:48:45.74 ID:mtEOL2Kc.net
>>682
アーッ

694 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:49:02.94 ID:aiWO7VpD.net
>>601
ハルトムートは自分の知らない地雷さんをさきに発見した人には誰にでもやきもちやくねw
クラリッサもそうだから、英雄の因果がコル兄に直撃することになる

695 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:49:12.18 ID:Pq3tiFFB.net
>>683
マインさんが神殿衣装着るのって一年じゃなくひと冬ぶりじゃない?

696 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:49:28.45 ID:Jydkik29.net
>>681
鎮まれ俺のエーヴィリーベ

多分これ

697 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:49:58.76 ID:nn+AI/mL.net
魔力塊と身食いで成長がほぼとまっていたのがそれまでの分を取り戻すように成長しているんなら
普通の地球人ではあり得ないような成長の仕方をするのもありでしょ
魔力ありの異世界の住人なんだし

698 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:00.96 ID:WprrlAK3.net
>>695
奉納式……

699 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:03.16 ID:s+ExyVrK.net
>>671
デリア・デリオ「花捧げなら任せろー!もー!」

700 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:04.09 ID:2rrT6nOz.net
>>680
ダンケル爺「この波動は……、ボニファティウス様……!」

701 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:32.67 ID:NdVoDZIQ.net
>>693
間違えてる人おおいが、正しくは
アッー
やで

702 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:50.27 ID:v94mWAOP.net
>>680
元が虚弱そうやから難しそう…
でも地雷さんが魔術具なしに全力疾走なんかできた日にはクララが立った並の感動ありそう

703 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:50:59.76 ID:lgRi03aG.net
>>681
このぐらいの子供は育つのがはやいものだな……。
(無意識にほっぺをつねりつつ)

704 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:51:10.31 ID:igFQ+BTB.net
身長バリバリ伸びると関節痛むんだよな

705 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:51:16.48 ID:aiWO7VpD.net
>>668
ふ、ふん…成長痛があったからって、う、羨ましくなんかないんだからねっ!
豆粒どチビにはそんなもん無かったよう…

706 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:51:57.36 ID:PvhsVhBD.net
>>681
フェル 随分背は伸びたようだが問題は中身だ
地雷 もう幼女じゃないので触らせませんよ
フェル 違う。そっちじゃない

こんなやり取り妄想したわ

707 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:18.09 ID:mX669zqn.net
成長痛はマジで痛いな
痛みで夜眠れなくなったことあった

708 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:21.12 ID:v94mWAOP.net
>>690
全体の倍でなく伸び値が倍でしたw

709 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:25.38 ID:oV1j6ELI.net
側仕えエリートコースが3人
ご加護の多い聖堂騎士が1人か

今から神に祈るニコラウスはダンケル騎士筆頭といい勝負できる強さに育つに違いない

710 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:47.03 ID:nWbH47/i.net
>>533
エルヴィーラ:ボニ爺がエルヴィーラ守るために政略婚
トルデリーデ:ヴェローニカから押し付けられたヴェローニカの元側近
ローゼマリー:恋愛婚?余計な身内がセットでついてきた

711 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:47.47 ID:JWwWnnOj.net
>>686
その辺の話は先週分で確かやってたでしょ

712 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:52.43 ID:jJoV68bU.net
考えてみたらあれだ。コル兄って実の祖父がボニ爺だ。そら可愛い妹には甘くなるわな。

713 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:52:59.93 ID:KS06cTLj.net
>>657
ダームエルは1000用芸人だからね仕方ないね

714 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:53:32.19 ID:6NGRhk7j.net
>>637
ローゼマリー&ジョイソタークがもう本当にアカンレベルだったんだろう
それこそ、お母様とトルデリーデが手を組むくらいに

だと、その娘と目される地雷さんを引き取ったお母様に「何考えてるのバカなの」となっても残当
元平民というデマ(ただし事実)を信じてるなら尚更
……少なくとも地雷さん関連では、トルデリーデって真実に近づいた貴族としては当然の態度なんではなかろか

715 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:53:38.41 ID:Uab/1ucZ.net
>>704
地味な痛さだからめんどくさい
でも子供の頃はそんなの気にせず動き回ってたなー

716 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:53:45.96 ID:e95A+w+/.net
>>694
ダームエルはクラリッサからも嫉妬されることになるのか

717 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:53:46.10 ID:K1RDAKLq.net
>>695
ヴィルマ閑話でモニカは冬の初めの時点で「お直しが必要」って言ってたはず
予想以上に伸びてただけで、冬までにも少しは成長していたんだと思うよ

718 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:54:19.56 ID:nn+AI/mL.net
>>710
ボニ爺じゃなくてライゼガング爺だよ

719 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:54:48.48 ID:uT9X+IUY.net
おやすみ

720 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:55:30.89 ID:v94mWAOP.net
>>707
経験ないからわからんけど、夜だけでなくずっと痛いもん?
地雷さんしばらくぷるぷるしそう?

721 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:56:23.62 ID:v94mWAOP.net
>>712
なんという説得力

722 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:57:03.23 ID:nWbH47/i.net
>>718
ライゼガングの血筋のエルヴィーラがヴェローニカに疎まれてたのを憂いてボニ爺がカルステッドと政略婚させたんやで?
ボニ爺に助けられたから後のフロレンツィア派を作るようになったんよ

723 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:58:09.79 ID:mX669zqn.net
>>720
目をつぶってもズキズキして中々眠れない
運良く寝ても夜中に足つって目が覚めたわ

724 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 00:59:28.58 ID:s+ExyVrK.net
>>709
にこやかに鬼畜な策を展開するメルと真っ向勝負でもダンケルを蹂躙するニコ
毎週ダンケルがディッター挑みに来て返り討ちにあうな

725 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:01:32.83 ID:srhhl//R.net
>>714
お母様がトルデリーデについたのはお父様がローゼマリーについたからバランスとるためじゃないっけ
それまでは中立だったはず

726 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:01:50.99 ID:nn+AI/mL.net
>>722
いやいやエルヴィーラの祖父?であるライゼガングが孫娘?がタゲられてるのを見て守るためにカルとの結婚を成立させたんだよ
ボニ爺とエルヴィーラは貴族的にはほぼ他人じゃない
わたしと神官長に書いてあるよ

727 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:02:28.48 ID:im91kXqr.net
>>709
側仕えは確か親族の大人に付いて初期の修行をするそうだから、神殿に入っちゃうと
難しいかも
地雷さんも神殿では貴族の常識が身につかないって言われてたくらいだから

728 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:02:56.46 ID:BRUDynJv.net
そういや、この粛正のどさくさで、エグモントと中の良かった友達とか、
前神殿長派とかがまとめて遠ざけられてたりするんだろうね

明示的に本編で語られることはないだろうけど、
好きに側近選んでいいよってことは、暗にそういうことだよね

729 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:03:52.54 ID:GmyWaUFG.net
7cm強はあくまでも平均値で中には10cm以上伸びる人もいるだろ
→だからそれは一年間でだろ 一冬でそんなに伸びたら怖い

そもそも異世界だし今まで伸びてなかった反動もあるし一冬で10cm伸びてもおかしくない
→それはその通りだわ 失念してた

730 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:04:02.02 ID:nn+AI/mL.net
これ

>最大の土地を持つ上級貴族でありながら、権力の中枢から少しずつ外されていくのを実感するだけの年月はとても長く、エルヴィーラお母様をお父様と結婚させることで守るくらいしかできず、先祖に申し訳が立たぬ、と悔し泣きの人生だったらしい。

731 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:04:17.52 ID:v94mWAOP.net
>>723
おぉ…大変そうやな
お疲れさん

732 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:04:29.89 ID:C39Zdeqr.net
メルヒが料理人の助手に灰色巫女を召し上げる予定だから
密かにリジーの(初?)登場を期待している

733 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:05:05.23 ID:wVYA4z0H.net
そういえば灰色神官の清めは水だな
貴族街だとフリーダのとこでもお風呂あったし、水はつらいだろうな

734 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:05:26.66 ID:im91kXqr.net
>>732
リジーの性格的に料理よりお菓子作りの方が向いてそうだけど

735 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:05:49.72 ID:s+ExyVrK.net
>>727
マナーとか家の外に出さない内々での側仕えとしては十分だろうけど
貴族としてやっていくのは難しいだろうね

そうだ、平民富豪や下級貴族向けに側仕え派遣業を始めよう!

736 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:06:47.63 ID:ZaxBZKYu.net
保守派がブレーキかけてる外の世界と違って
どんどん改革が進み、教育環境が整えられていく神殿

いつか「神殿育ち」がエリートと同義になる日も近いな

737 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:07:41.51 ID:srhhl//R.net
フリタークはきっと今頃積もっているだろ仕事を思って戦々恐々だろうな
訓練された社畜は祝日休日に対して仕事の納期が減るって絶望し、いない間の業務連絡の降り積もりを恐ろしく思うものやし

738 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:08:21.16 ID:nWbH47/i.net
>>726
お前あほやなそしてワイもあほや
「わたしと神官長」に載ってる前ライゼガングは嘆いてるだけやで
「お母様とハルデンツェルの印刷業」に助けた人物について触れてるわ
助けたの初代グレッシェルやんけ

739 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:08:29.98 ID:/c31UaHr.net
弟カミルの分だったかもしれないパルゥが弟メルヒオールと弟ニコラウスに食べられる、という図なのか!弟リレーすごいw

740 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:08:37.02 ID:s+ExyVrK.net
>>736
そんな神殿に改革前から生涯を捧げた聖騎士がいるらしい

741 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:09:39.89 ID:nn+AI/mL.net
>>738
そうだったかゴメン

742 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:10:36.27 ID:im91kXqr.net
>>740
改革の先駆けとなって、下級なのに中級並みの魔力を得、騎士としての戦闘力と共に
文官としての事務処理能力を併せ持った伝説の聖騎士……!

743 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:11:09.05 ID:KckIyd7C.net
カミルと地雷さんがじかに会うのが見たい

744 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:12:08.00 ID:nWbH47/i.net
>>741
ええんやで
ワイもまちがっとったし

745 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:12:12.59 ID:j9Ilifb3.net
>>740
これにはハルトムートも思わずぐぬぬ

746 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:12:24.05 ID:Vb3q4gNP.net
>>743
工房に見学申請するって言ってたし、もうすぐだろうな

747 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:15:45.19 ID:JWwWnnOj.net
リジーって誰やねんと思ったわ。皆細かいところまでよく見てるなぁ。すげーわ

748 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:15:54.14 ID:aiWO7VpD.net
>>745
ダームエル様と呼ばれてた日々を探り当てた夜は一人で勝手にハルハルし過ぎて眠れなかったに違いない

749 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:15:58.54 ID:C39Zdeqr.net
>>742
最初の例がダームエルだったから地雷式圧縮をみっちりやれば
階級の壁を普通に越えるもんだと思ってたけど意外と違うのかな?

嫁盗りディッターでは地雷式をやってるはずの領主候補の護衛騎士達もダンケル騎士に力負けしたイメージだし
いや、まあ、ダンケル騎士を基準に考えるのが間違ってるのかもしれないけど

750 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:16:08.94 ID:B7ylzhy3.net
ダームエルやっぱいいわあ
DTじゃなくなってもワイは許すで

751 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:16:09.77 ID:vlO0x6Ml.net
>>694
そういえば名捧げしたローデリヒもいびってたな
ハルトムート君メチャクチャ嫉妬深い……
フィリーネには優しかったところを見ると「自分より地雷さんに近しい部分がある側近は妬ましい」って感じかな
まだ会話の無いマティアスとの関係が気になる

752 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:17:07.23 ID:JWwWnnOj.net
>>740
(結婚からの距離的な意味で)最果てのパラディン・ダームエル爆誕

753 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:17:31.55 ID:oV1j6ELI.net
>>727
エーレン大人の下位社交に染まらずに貴族院に行けるってことでもあるから
不利な面ばかりではないかと

754 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:17:51.69 ID:fVGWW2NO.net
「ニコラ、今日は時間がないから側近の皆にも交代で食べるように言ってちょうだい。ダームエルはパルゥケーキが好きだから少し多めで」
http://i.imgur.com/hheE7o6.jpg
「ローゼマイン様、ダームエルとコルネリウスは奉納式の時に食べたので特別扱いは必要ありません」
「わたくしより先に楽しんでいたのですね。では、皆と同じでいいです」
http://i.imgur.com/78bBwE1.jpg

755 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:18:22.07 ID:j9Ilifb3.net
>>746
そういえばライゼガングが地雷さんの弱味を探っているとかこの前……
出会った瞬間祝福撒き散らされたカミルのことを誰かが漏らすのかな

756 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:18:58.90 ID:cgKH2B0j.net
>>747
リジーがいるときは野菜が整ってるって描写から作者さんに閑話リクエスト出した人がいてこのスレではそこそこ有名なサブキャラ?

アルさんの初登場いまだに待ってる

757 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:19:24.83 ID:nWbH47/i.net
ハルトムートのローデリヒいびりは少し違うような
ハルトムートが言ってたのに神殿に精通できてなかったことを指摘してたわけだし

758 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:19:44.71 ID:KckIyd7C.net
>>746
そっか楽しみだな
って「閑話 ある冬の日の決意」あたりを読み返していたら

>>739
>「ギル、これをローゼマイン様に」
>「あぁ、氷室に保存して必ず召し上がってもらう」
>「頼んだ」
(ry
> ……あぁ、オレのパルゥが減った

ここか
ちょっとワロタ

759 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:20:48.13 ID:lgRi03aG.net
>>740
心ない元婚約者に傷つけられたご令嬢の名誉を救い、愛と地位を
得られる機会すら投げ捨てて、聖女を守る聖騎士の道を貫いた
忠義の士としても有名ですよね。
一説によると、生涯独身を貫いたとか。

760 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:20:57.75 ID:Pq3tiFFB.net
ダームエルは祝福ブースト&恋愛ブーストが掛かってたからなぁ
他の貴族より成長率が高かったとしても不思議ではない

761 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:21:03.81 ID:o41ynyPX.net
>>752
生身のヒロイン居ないとかw

女神には愛されてるな

762 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:22:54.70 ID:ClJyXc0y.net
いい感じにほっこりしたから明日の昼更新もあってほしいなあ
直接は作者さんに言えないのでここでちょこっとだけ言うのを許して
前編からの放置プレイはつらい

763 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:23:39.53 ID:aiWO7VpD.net
>>755
下町絡みかも知れないけど、
ライゼガング、グレッシェル、ハルデンツェル印刷所が本の出荷数減らすかもという脅迫もとても怖いw

764 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:23:56.12 ID:hLgQvfSm.net
コル兄、シスコン拗らせすぎてないか?w

765 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:25:10.25 ID:oV1j6ELI.net
>>763
本で地雷さんを縛ろうとか壮大な爆発落ちフラグじゃないですかー

766 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:25:51.69 ID:cgKH2B0j.net
>>763
英知の女神 メスティオノーラの呪いが…

767 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:27:16.91 ID:JWwWnnOj.net
>>763
聞いた瞬間、周り皆が「あっ、死んだな」ってなるやつw

768 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:27:29.04 ID:NdVoDZIQ.net
お母様が許さないだろうから無理

769 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:28:23.10 ID:yJHI31rE.net
確かにクラリッサ来たらダームエルやべぇなw
ハルクラ2人の嫉妬のせいでコロコロされる+カップルで病む未来しか見えないわwwwwww

770 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:28:28.73 ID:4HJPctzO.net
メルヒの側近に来年3年生に成る人も居るのかな?
シャルだけじゃなく、そいつの加護も凄い事に成りそうだな

771 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:29:27.55 ID:wVYA4z0H.net
お母様、厳選恋物語と貴族院物語はフェルの挿絵ver.まで作ってたけど、
フェルネスティーネ物語はどうだったんだろう?w

772 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:31:00.12 ID:4HJPctzO.net
>>763
マイン的には納本される1冊が有れば十分なんじゃね?
出荷数を減らしたら利益が減って自分の首が絞まるだけでは?

773 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:36:02.30 ID:s+ExyVrK.net
>>770
フィリーネとリーゼレータがあれだったし
1年じゃ増えても3つくらいまでじゃね?

774 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:39:26.36 ID:LmRVRDCh.net
>>771
フェル版作ったらアッー!な挿絵になるね

エーレンフェスト始まったな

775 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:41:02.64 ID:94oENvzb.net
名捧げ組以外の旧ヴェロ派で貴族院に通っている年齢で親が労役な子達は城なのかな

776 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:41:12.60 ID:vlO0x6Ml.net
>>757
こっちのほう

>できないと落ち込むローデリヒを「皆が通ってきた道だから、気にしなくても良いですよ」とフィリーネが慰めている横で、
>アンゲリカは「わたくしは今までもこれから先も通りません。そのためにも護衛仕事は誰にも譲りませんよ」と真面目な顔で宣言するし、
>ハルトムートは「私は最初からできたので、そのように悩んだことはありません」とローデリヒを更に突き落としたりするのだ。
>困った二人である。
>最近ではローデリヒを見かねたダームエルがアンゲリカとハルトムートが余計なことを言う前に二人を追い払うようになっている。

777 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:41:38.25 ID:lNb4ogG3.net
今フェルいないし印刷し放題じゃね?

778 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:41:53.24 ID:2rrT6nOz.net
>>773
一冬1加護なら、一年4加護っしょ

779 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:42:15.99 ID:6NGRhk7j.net
>>725
ああ、順番間違えてたー
ジョイソタークがヴェロ側近だったトルデリーデはじめ多方面に喧嘩売ってたうちは、お母様中立だった
ローゼマリー(=ジョイソターク)にお父様が肩入れするという政治的大チョンボやらかしてからだよ
お母様がトルデリーデについたのは

780 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:44:44.10 ID:cgKH2B0j.net
>>778
フィリーネは地雷さんの側近になってからずっと神殿に通ってたけど…

781 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:45:06.95 ID:wVYA4z0H.net
>>777
エーレンフェスト内で売る分にはバレない!→ヒルシュールが入手→

782 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:46:30.11 ID:Vb3q4gNP.net
>>780
加護を得るには奉納する魔力量が問題だから、下級には厳しいんだろう

783 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:47:30.56 ID:g4FYE1Gr.net
ヒルシュールの実家ってどこなんだろうね

784 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:47:54.32 ID:NFdHEqKc.net
>>782
加護の授業の時には魔力回復しながらやったからなんとかなったけど普段からの奉納量だったらどうしようもないからなぁ…

785 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:48:39.90 ID:NFdHEqKc.net
>>783
ヴェローニカに干渉を受けたりもしてたからヴェローニカ派のどこかだったりして

786 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:50:17.39 ID:EIF5EH0V.net
>>749
ダームエルは地雷式だけじゃなくて祝福で魔力延びてたから

787 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:51:48.89 ID:2rrT6nOz.net
>>780
まだ加護取得条件がわかってなかったフィリーネは一点集中するしかなかったんや

大根さんもリーゼレータも一冬一加護ふやしたわけで…
でもそれは加護取得条件が明らかになってからのものだし、
せやかてフィリーネには次のチャンスもあるから…

788 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:53:02.52 ID:lNb4ogG3.net
>>781
ヒルシュールに賄賂贈ろう

789 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 01:57:11.00 ID:PghSrQWK.net
コル兄は襲撃事件で守りきれなかった事で拗らせてるんじゃないかな
いつも対人心理スキルピンポイントでクリティカル出して来る地雷さんが悪意を感じ取らなかったみたいだしニコラウスは白だと思うんだよね
加えて親の思想に染まってないあたり思考能力があって優秀な下地があると思う
マティアスのときも思ったけど良くまともな思考に育ったもんだ

790 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:07:44.64 ID:hjVZcv6t.net
みんなの聖騎士ダームエルいじりが大好きです

791 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:21:24.47 ID:Dx2RzpPZ.net
>>420
下町とのパイプはメルヒが引き継ぐのかもな
そしてヴィルは地雷を踏むのか自ら地雷になるのか知らないが
いまんとこ放置で決定のようだなw

792 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:23:38.01 ID:7vbTah8Q.net
>>789
親が厨の場合周囲に迷惑掛けるが子には掛けないと子は親と同類になって
迷惑の範囲に子供が入っていると反面教師にしてすごく出来た人間になるんだよ
だから、ニコラウスは信用できると個人的には思う

ただ、ニコラウス本人がどうであれ側近に迎えたりすると
トリデリーテに付け入らせる口実を与えることになる
だからコル兄は近づけたくないんでしょう
それにしてもトリデリーテの刑期はどのくらいなんだろう
二年ぐらいぶち込まれていて欲しいんだけど

793 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:24:55.88 ID:ciGYyZmw.net
ニコラウスあんなに訳あり風に遠ざけられてたのに、あっさりすぎてかえって心配
いやトルデリーデが煩いだけって方がいいけどさ

それにしても地雷さんは着々と弟を増やしてるな…

794 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:25:47.29 ID:JWwWnnOj.net
数年って書いてるからトルデリーデもそうじゃない

795 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:34:59.37 ID:WQiFNu4M.net
トルデリーデが戻ってくる数年後までに縁切って名捧げすればいいな
迷惑してるとか言ってるしそれくらいの覚悟は有るだろ

796 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:40:32.32 ID:plWfbmmv.net
前あった「メルヒとの側近共有」になるのかな <ニコラウス

しかしまた、「側近(内定済み)だった人物を取り上げられた」とこじらせそうな人が心配

797 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:41:36.04 ID:ciGYyZmw.net
「一番怖いのはそのように悪意なく不利益を運んでくる相手なのですよ。明確な敵、悪意があることを悟らせてくれる相手であれば、警戒は容易ですからね」

お母様からのローデリヒに関する地雷さんへのたしなめだけど、コル兄にもこういった教育が効いてるのかもな

798 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 02:51:49.27 ID:pAaA9EUH.net
学問の守護聖人となり後に赤い服を着てプレゼントを配るニコ弟

799 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 03:27:45.44 ID:X2P6FuiW.net
洗礼前の孤児院組はマイン工房で働かされてるのかしらん

800 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 03:40:13.62 ID:ciGYyZmw.net
>>799
孤児の中から貴族に戻る子も出るだろうけど秘密は大丈夫なのか気になったな
昔と違って印刷製紙業が広がってるから大丈夫なのかもだけど

子供の教育の為には働いてみて欲しいね
将来有望な橋渡しの出来る文官に育ちそう

801 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 04:29:26.33 ID:kZCjl7DC.net
ニコはワンコ系やね

802 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 04:50:43.17 ID:YHhtVuZv.net
お爺様とかシャルとの交流の時も作り笑いなのかな地雷さん…
ヴィル以外親しい人ばっかだったのに貴族関連は本当に負担になってるところが切ない

803 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 05:27:21.15 ID:s+ExyVrK.net
子供達の鍛錬っていう神殿でのアンゲリカのお仕事が増える可能性があるのか
ヘタするとボ爺様が来て大変なことになるな

804 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 05:28:39.12 ID:Z1CFsUZx.net
ニコが完全に毒親を持つ子どもで泣ける

805 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:11:59.06 ID:YHhtVuZv.net
エーレンフェストの親たちは大体毒親のような

806 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:13:05.61 ID:PbeYVRlp.net
どんな敵も恐れはしない
祖国を護る為に剣を振るえ
胸に気高き地雷の薔薇を抱いた同胞よ
進め我らは<薔薇の騎士団>だ

807 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:16:59.96 ID:nlY7fRmw.net
>>789
一夫多妻制だから、嫌でも自分の親と他の親を比べることになるからな

808 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:23:55.00 ID:pAaA9EUH.net
慣例的にも心情的にも異母兄弟は近づきがたいんでしょ
ジルフェルや地雷さんは特殊にしても
貴族院やら成人やら以前はむやみやたらに近づいても揉め事にしかならん

809 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:32:59.27 ID:RYlEI36m.net
神殿生活を希望した女の子がヴィル側近の妹なら女の子経由でヴィルの重大情報が入ってくるかも
女の子が勉強を頑張っていることや貴族院の成績について兄に話題を振ったら今年は勉強を頑張るなと言われてライゼガングからの指令が順位下げだと判明とか

810 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 06:35:43.03 ID:aTv8wBXK.net
今日登場した女の子は勉強に意欲的だし地雷さん側近なって印刷業がんばりそう
女の子、ニコは地雷さんが後をメルヒがもらえばOKじゃね?

811 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:00:23.37 ID:y1zqJHqu.net
ニコラウスの鍛錬の為にボニ爺神殿に来ないかな
孫だし

812 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:04:00.56 ID:Ujd0hohl.net
>>810
ニコラウスはヴィル側近が内定してなかったっけ?
引き抜きやったらまた関係こじれる種になるだろうなあ

813 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:06:46.99 ID:txDgMPmf.net
夜更新分読んだ
これ、今いる青色達からしたらどうなんだろうな
青色に入ってくる子供らは明らかに貴族にふさわしい魔力を持ってる訳でしょ
子供は親を選べないから守りたい、てのには共感できても、デリアみたいにどうして自分の時は…とか複雑なんじゃない?

あと騎士志望の子らだけど、神殿で訓練するのに地雷さんの神殿護衛当番が交代で指導するのかな?
護衛の仕事に影響しない範囲で出来れば、ダームエル、コル兄、レオノーレあたりはいい教師になりそうだけどw

基礎的な訓練みてるなら、門番をやる灰色たちも体術学びたいってのが出てもおかしくないかも→ギュンターがフランに筋がいいと言ってたフラグ回収?

814 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:13:32.40 ID:C39Zdeqr.net
貴族社会の異母兄弟は現代日本のイトコに近いのかと思った
血は繋がっていて、中には兄弟同然に仲の良い組み合わせもあるけど、
大半は唯の親戚でしかなくて、一部にはもの凄く仲の悪い家もあるって感じ

815 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:25:02.04 ID:Lhfe47dG.net
冬の魔木であるパルゥを貴族も食べ始めたということで
神殿育ち勢から珍しい命属性持ちが現われて騒動に発展する可能性が

816 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:34:02.84 ID:aiWO7VpD.net
>>798
見えるな
野生の勘で煙突を探し、お腹にはふかふかの詰め物した成長後のニコラウスがっ

817 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:37:37.09 ID:/k/CUZfb.net
ほんとローゼマインは自分の常識を持ち込んであまちゃんでイラっとするなぁww
コルネリウスの気持ちももっと考えてやれよ

818 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:45:27.43 ID:pCuFB3Wt.net
>>813
そもそも今の青色は、政変後のドタバタでもエーレンフェスト神殿に残るしかなかった神官ばかりだし
思う所はあるかもしれんが、仕方ないかなと

819 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:46:16.50 ID:+UE6hBfk.net
風盾攻略法をすでにゲオ一派は考案していて、ニコラウス辺りが実験させられてたりして

820 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 07:53:46.45 ID:VxBrhbuF.net
>>817
おはようございます、ヴィルフリート兄様

821 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:01:11.31 ID:YU96fuBh.net
本スレで暴れつつ周囲の価値観に合わせろと主張する高度なギャグ

822 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:14:23.51 ID:PvhsVhBD.net
神殿見学会だからベンノさんとか商関係のお話はもうひとつ次か

823 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:14:45.14 ID:TjtmkPnk.net
>>797
お母さまの言ってたこのフラグ、回収されないといいんだけど…

824 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:22:01.91 ID:cZc2r3O/.net
ニコラとニコラウスが被ってるから、読み間違えてビックリする。

825 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:34:48.59 ID:jt3bcNIu.net
ハルトムートがダームエルに辛辣でわろた。
そしてコル兄の自爆からのレオノーレ肩ぽんぽんで和む。

826 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:37:48.71 ID:E33H6Hfe.net
名捧げしたローデリヒをいじめたり、ハルトムートの嫉妬は判りやすい

827 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 08:45:26.32 ID:RYlEI36m.net
なんとなくハルトムートもマティアスのことは虐めない気がする
弄りづらいというか気が合いそうワクワクw

828 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:04:08.46 ID:im91kXqr.net
>>827
マティアスに肉を多く出し、ラウレンツに野菜を多く出すハルトムート

829 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:04:29.16 ID:cZbYmfIb.net
え、花捧げをしたローデリヒ?(難聴)

830 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:08:31.27 ID:RYlEI36m.net
>>828
ローゼマイン様にハルトムートのドン引きものの聖女ヲタ行動を報告して報復すればいいと思うの
孤児院の子供たちに布教してましたよ、とか

831 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:08:51.16 ID:HB1XtsoA.net
現状で翌年までにヴィルフリートが失脚したら
それはジルヴェスターの失策だからなー
作者の意図がみえんけど見えないって事はどうにでもなるって事だしな

832 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:10:51.22 ID:E33H6Hfe.net
地雷さんの身長、スネがひざ下になったってことは
5cmぐらい伸びてそうだけど関節痛くないのかな

833 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:11:15.19 ID:JFhiblik.net
>>760
それだけ聞くとダンまちの主人公みたいだな
あんなモテモテじゃないのが不憫だけど

834 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:13:58.44 ID:WprrlAK3.net
>>833
わたフィリーネだけいればいいのです!

835 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:14:53.02 ID:srhhl//R.net
>>796
元々ヴィルはニコラウスの希望通り地雷さんの側近にしてやれよ派だよ

836 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:17:37.46 ID:8p+Y1Hjk.net
ローゼマインは神殿長辞任後に神殿のローゼマイン工房をどうする気なんだろうか?
何も考えてなさそう。

837 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:20:40.87 ID:PvhsVhBD.net
たぶんそこは性根は悪くないって素の発露だろな
子供は別の事を思いつきで考慮したり、些細な入れ知恵でコロッと意見代えてもおかしくないから
あまり発言をアテにはしない

838 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:28:56.56 ID:YWivo2mb.net
孤児院長は辞めないんじゃないか?

839 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:29:17.19 ID:E33H6Hfe.net
>>836
元々が灰色神官や孤児たちを、青色神官実家の支援がなくなった後でも自活できるよう作ったものだから
代々の神殿長・孤児院長で経営して利益は院運営費に回すようするんじゃね?

840 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:31:44.85 ID:YGQku0IC.net
>836
ギルを工房長にして存続でいいんじゃね
ヴィルマは絵師専属としてお持ち帰り
デリアを孤児院長に
灰色神官の就職先としてはよいのではないか

841 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:33:11.04 ID:ciGYyZmw.net
今日の昼更新は大丈夫だろうか
そわそわというより今日はドキドキのあと3時間…

842 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:34:35.52 ID:YWivo2mb.net
灰色巫女が孤児院長じゃ青色神官or巫女が無理難題言ったときに弱くないか?

843 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:36:28.59 ID:YGQku0IC.net
>842
これからのエーレンで聖女の意志に逆らうようなことを
青色ごときが口にできるだろうか
ハルハルの足音が聞こえる

844 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:39:25.94 ID:PvhsVhBD.net
ギルが仕切っていてもいいだろうけど、それをそのまま院長にするくらいなら神殿長が兼任した方がいいだろうね

845 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:39:26.43 ID:E33H6Hfe.net
領主一族の教育として考えると、神殿長と孤児院長を兼務するのはすごいためになるはずだから
代々の領主の子息が就任じゃね?

846 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:43:21.86 ID:g8u+bznO.net
孤児院長って青色見習いのマインの就任前は
中級機族のマルグリットだし、それなりの貴族がなりそう
灰色を売り買いできることも考えると次の神官長の兼任かな

847 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:48:47.91 ID:Vb3q4gNP.net
ディルクを青色に出来るなら孤児院と工房を任せたいんだけどな

848 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:49:26.31 ID:E33H6Hfe.net
・洗礼式を終えると神殿に入り前任者からレクチャーを受けつつ教育される
・神事や経営、執務、平民との接触、お産や死などに触れつつ成長
・貴族院入学前後で神殿長に
・神事に慣れることで加護フィーバー
・後続の教育を開始

このサイクルができるとエーレンの強みになるよね

849 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:49:50.20 ID:SRfIBqY6.net
クロヒオールが意思継ぐかな
喜んでくれるかな、と嬉々としながら本作ってそう

850 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:50:31.70 ID:YTiLpCQM.net
>>836
ローゼマインが経営した工房から、
ローゼマインが設立した工房に扱いが変わるぐらいでは

商業ギルド上の扱いって今どうなってるのかな

851 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:51:14.55 ID:R863QPAy.net
孤児院長は領主一族が務めた方がいいだろうね、利権的にも権力的にも

デリアは一番出世してもヴィルマの仕事引き継いで孤児院管理役じゃないかな
あと工房長は名目上はマインさんのままにしておいた方がいいと思う

852 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:51:23.89 ID:b0UJCON+.net
青色神官には魔力圧縮教えないのかね?
カンフェリターク辺りには教えてやってもいいんじゃないかと。

853 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:53:22.79 ID:OWChPFNC.net
>>837
そこの意見は変わらないんじゃね
ヴェロ派の子に自分を投影してるもん
点数の件よりも優先すべきことってヴェロ派の子の立場強化じゃなかろうか
みんな課題のことだと思ってるけどね
それで思いつきでいらんことして混乱の極みに…

854 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:54:15.57 ID:E33H6Hfe.net
>>852
あれ一応、死亡のリスクがある技術だから監督できないときつい

855 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:54:39.00 ID:5q7GEOhN.net
夜更新だったし今日は無しかなー

856 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:55:54.10 ID:94oENvzb.net
今日はあるだろう 危ないのは明日

857 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 09:58:25.22 ID:8p+Y1Hjk.net
>>850
ローゼマイン工房自体が商業ギルドでどういう扱いになっているかも疑問なんだよなあ。
もっとも、商業ギルドはローゼマインが抱き込み済みだからどうにでもできるのかもしれない。
商業ギルド側にしても、相手が貴族だというだけでなく、得られる利益が大きいので逆らえないのだろう。

858 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:02:31.41 ID:jOxTHU1j.net
ニコラウスは地雷さんにネガティブな情報しか与えられなかったはずなのになんでこんなに好意的なんだ?
初期のヴィルと違いすぎるんだが普通の貴族の子供はヴィルみたいに親や親しい親族の言うこと鵜呑みなんじゃなかったのか

859 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:05:32.89 ID:PvhsVhBD.net
>>853
そこで本人の意思を尊重する程度じゃなく、ヴェロ系は俺が引き受るくらいの漢ならなあ
ライゼガング系に突きこまれてる最中じゃ厳しいんだろうけど、そういうとこで次期アウブらしさを見せてくれたらかっこいいのに

860 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:06:09.46 ID:WprrlAK3.net
>>849
意味もなく黒くしないw

861 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:09:03.91 ID:8p+Y1Hjk.net
とりあえず、直近の進行は
1) 見学会終了と引越し
2) 下町への根回し。
3) 祈念式とキルンベルガ関連
4) 領主会議
という流れみたいだね。
途中で、ヴィルフリート関連のイベントが発生しそうな気もするけれど。

862 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:11:03.07 ID:RYlEI36m.net
ヴィルはヴェロという特殊な溺愛養育をされた特殊な子供で普通の子供ではないので…

ニコラウスは子供部屋や母親以外の大人との付き合いでローゼマインの偉業を聞いて感化されたのかな?
それとも母親との関係が最悪で心を許せる家族がいないから血の繋がりのある中で一番優しそうな雰囲気の地雷さんと普通の家族のように優しい関係になりたいって夢を持つようになったのかな

863 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:11:50.08 ID:RYlEI36m.net
×ヴェロという ○ヴェロに

864 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:11:56.22 ID:QgMsXY1h.net
ディルク孤児院においてったのってめっちゃ怪しげな女だったよね
貴族じゃね? って思ってたりしたり

865 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:17:33.40 ID:PvhsVhBD.net
>>858
疑問に思わなかったり、その先を知ろうとしない限り、親とか一方の言い分に沿っていればいいけど
ニコは子供部屋で親の言ってる事と違う現実を見て疑問に思ったんだろう
ヴィルほど純粋培養できる立場や環境じゃないし、色々見比べが出来たんじゃないかな
ヴィルはそのままで良いお立場で、親ですら放置していたから特殊すぎる

866 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:18:38.73 ID:ciGYyZmw.net
ニコラウスの神殿での鍛錬はどうなるのか?
1コル兄が鍛える:ボニ爺の孫弟子コース
2アンゲリカが:ボニ爺の孫弟子コース2
3ボニ爺直伝:脳筋一直線コース
4ダームエルが:苦労人コース
5その他:一般人コース

867 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:19:15.72 ID:Dx2RzpPZ.net
>>859
ジルは途中まではウダウダ言うけど覚悟を決めるの早いもんな
一族会議でシャルに猛烈に非難されても逆ギレとかしないし
ムッとすることなく地雷さんとシャルの建設的な意見をわだかまりなく聞き入れる度量と柔軟さは大人だとしても難しいことだ

868 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:20:39.14 ID:WprrlAK3.net
>>852
貴族院で魔力圧縮の授業受けてない子供には教えられないって地雷さんが決めた
貴族院に行けない青色神官や身食いもそれに準じるんだろう

あと今神殿にいる青色神官たちは地雷さんが青色見習いの頃に既に貴族に戻るには遅い年齢のはずだから
圧縮を教えても成長期ほど圧縮の効果は大きくないと思う

869 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:26:29.48 ID:F/7EKwxN.net
>>852
神官だし加護の儀式を受けられるようにする方が可能性ありそう
あれは消費減だし実質魔力が増えたのと同じ扱いじゃないか?

870 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:29:58.68 ID:eLnll/tb.net
ニコラウスは母だけでなく、カルステッドやボニ爺ともそれなりに接触あった感じだな
エルヴィーラ相手に本館に突撃する母の姿を見て反面教師にするのはありえる

男の子だったのが割と幸いしてそうだな
女の子だったら父や祖父も変に甘やかしそうだし

871 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:30:54.91 ID:RYlEI36m.net
コル兄・地雷さん・ニコラウスの孫三人と弟子のアンゲリカまで神殿に棲息することになったから地雷さんがニコラウスを鍛えてあげてくださいませって頼めばボニ爺も来てくれそう

872 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:37:42.69 ID:U++OOXHq.net
>>824
マイン→ローゼマインみたいな進化系だよ

ニコラ→ニコラウスの他にも
ヴォルフ→ヴォルフラム
エラ→ミュリエラ
などがある

873 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:40:14.10 ID:j9Ilifb3.net
ところでカミルが不意に「お姉ちゃんですか?」とつぶやいたら例の契約で蒸発してしまうのだろうか
あのとき赤ん坊だったし誰も教えていないからあり得る可能性だと思うんだが

874 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:50:21.75 ID:QgMsXY1h.net
>>869
カンフェル「フリターク帰ってこいって祈りまくったら何故か魔力(加護?)が増えた件」

875 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:52:09.08 ID:8zMDfL1q.net
>>872
そのうちルートヴィッヒという名前が出て来そうだな(ルートヴィッヒは愛称がルッツ

876 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:56:39.18 ID:W64XAKUf.net
>>861
キルンベルガの国境門でマインがやらかすから(鉄板)
尺がとるかもね。

てか次の領主会議は何がメインだっけ。ジギス星結び?

877 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:59:05.85 ID:GSP14vg2.net
カンフェルとフリタークの社畜イメージ

878 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 10:59:15.45 ID:R863QPAy.net
>>876
国境門で本格的にやらかすのは秋じゃね

春は祈念式前にカミルの工房見学でほのぼのおかわりが来る可能性も

879 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:00:14.98 ID:WprrlAK3.net
>>876
ジギス王子星結びと図書館でやらかす地雷さんがメイン

880 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:05:28.71 ID:8p+Y1Hjk.net
>>876
領主会議は
1) 図書館地下の禁書庫で古文書解析
2) ジギスヴァルトとアドルフィーネの星結びの儀式の祝福
の2つが決まっていて、付随していろいろイベントがありそうだってところですね。

881 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:06:17.36 ID:U++OOXHq.net
>>879
あとはボニ爺が破壊した祠の修復ぐらいか
図書委員の三位一体鍵の関係で半値さんが来るからダンケル関連も何かあるかもしれん

882 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:06:19.65 ID:Dx2RzpPZ.net
>>879
偽聖典(毒)とかテロリスト襲撃フラグもまだ残ってたな

883 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:08:03.80 ID:R863QPAy.net
イベント的にはラディさんの原稿が領主会議でアウブから直々に渡されたら草生える

884 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:08:13.43 ID:ClJyXc0y.net
>>879
皆さんD子様のことをお忘れですわ
次期ツェントとしてグル典探しに地下書庫へ突撃するD子

あったら笑える

885 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:08:21.93 ID:oYZJBW2y.net
>>882
非常識先生が、なんでまだ生きてるの?!って自爆しそうではある

886 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:14:21.61 ID:WprrlAK3.net
>>883
そうなったら吹くw
でも常識的な線だとあちらの文官通して印刷担当文官のお母様に渡して交渉、かな?

887 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:15:20.73 ID:cZbYmfIb.net
>>881
ボニ爺が壊した祠の修復は何十年も前に終わっとるよ

888 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:15:54.02 ID:PZGIREO/.net
おはそわ〜
ゆうべ早寝して読めなかったから今日は二話連続だよ!
これはこれで幸せ

889 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:16:06.13 ID:4HJPctzO.net
ニコラウスみたいに親がカスでも立派に成長してる子供が居ると、ヴィルの残念さが際立つなあ・・・
何時までも親のせい教育のせいとか言ってられないだろ

890 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:19:08.75 ID:YGQku0IC.net
>887
それが確認されてないんだよね
貴族院で祈りを捧げる行事もなさそうだし
忘れ去られてるんじゃなかろうか

891 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:19:42.63 ID:QgMsXY1h.net
>>883
ものすごく見たいけど、そんなアウブはディッターくらいだwwww

892 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:20:29.88 ID:WprrlAK3.net
>>888
そわそわタイムに夜更新分読んで本来に備えるといいよ〜

893 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:23:32.00 ID:o41ynyPX.net
>>888
……まさか
伝説の>>493さまっ!?

894 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:24:35.77 ID:F0osadEe.net
おじい様がニコラウスを預かると言い出さないことにモヤモヤする
カルが引き取るのが難しい理由は分かったけど、ボニ爺なら預かれそうなのに

895 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:25:50.19 ID:W64XAKUf.net
>>874
┌(┌^o^)┐

896 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:29:38.45 ID:/u4OBZMa.net
>>895
巣にお帰りください

897 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:30:02.78 ID:ciGYyZmw.net
>>880
フェルとD子の星結びを地雷さんが破壊するイベント来ると思ってた事もありました
でもD子旋風は領主会議で何かを起こすでしょう

898 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:32:11.17 ID:K1RDAKLq.net
>>894
ボニ爺の嫁は曾祖父様の娘だし孫娘ラブだしコルネリウスがあそこまで警戒している
ヴェロ命って感じのトルデリーデの息子は引き取りにくいと思う
粛清関係&ジルの見張りで家にほとんどいないのはカルと同じだろうし
貴族としてトラウゴットも切り捨て対象だったし別に違和感はなかったな

899 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:32:59.78 ID:aiWO7VpD.net
>>858
ガミガミ母ちゃんの愚痴聞きながら離れに住んでいると、
幸せそうなヒッキー嫁のいる離れとか、
トンカツ美味しい幸せな脳筋父と創作で煩くなさそうな第一夫人(トルデ比)や、
タニエのお菓子頼み過ぎて怒られる異母兄と珍獣な義姉の情報が流れてくるんだ…

900 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:33:13.59 ID:cAeu/oDk.net
>>889
立派に成長したようで歪んでるってのはよくある話
同意ではあるが一概には言えないよ

901 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:34:13.01 ID:PZGIREO/.net
>>893
いいえわたしは961

902 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:35:37.65 ID:W64XAKUf.net
>>883
萌のつまった同人誌を
親と上司に読まれる辛み…

コイバナ提供の小銭稼ぎと違って、原稿出版は領地の検閲入りそうだし。

903 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:37:36.41 ID:KDVSljGt.net
むかしのスレのことなら916ですな悔いろ
本好きwikiの俗語一覧にものってるw

904 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:38:19.83 ID:E33H6Hfe.net
>>900
次スレ

905 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:40:06.50 ID:PZGIREO/.net
>>903
おう、間違えたかw

906 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:40:30.77 ID:2b2i/eST.net
フランが地雷さんにフェルが一番好きだったお茶を出したのに何かしんみりした

907 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:41:32.43 ID:cAeu/oDk.net
マジか、立ててくる

908 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:41:42.08 ID:Lyi3fL68.net
>>900
フェルディナンド様のことですね、わかりますん
でも立派になろうと努力して表面だけでも見られるものになってる過酷な環境で育った人(フェル・ニコラウス)と
表面を取り繕う努力すらまともに出来てない甘やかされていて与えられるのが当たり前な人だと後者にイラッとくるものだと思うの

909 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:42:28.13 ID:QgMsXY1h.net
>>906
フランは本当によく見てるよな
面倒くさい甘やかし方も変わってないみたいで、もう本当に、神殿すき

910 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:46:23.64 ID:cAeu/oDk.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456281796/
・・・これでよし

911 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:46:29.39 ID:R863QPAy.net
>>910
大変結構

912 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:47:00.10 ID:Lyi3fL68.net
>>910
大変結構

913 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:47:53.62 ID:Vb3q4gNP.net
>>910
大変結構

914 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:49:27.50 ID:/u4OBZMa.net
>>910
おつおつ

915 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:49:54.39 ID:hO4IirwH.net
>>910に乙を!>>910に感謝を!!

>>893は、昨夜>>392が立てたフラグを見事に回収していった>>493ということでは?

> 392 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:15:26.83 ID:eaEIgxQQ
> 誰かの限界が来た直後に更新きそう
> 493 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:57:56.69 ID:pjxSK5hv
> 今日はなしだな
> 寝るわ
> 494 :この名無しがすごい!:2016/02/23(火) 23:58:09.49 ID:8vpwg0Cm
> 本来

916 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:49:58.61 ID:KDVSljGt.net
>>910
スレ立てに感謝を

割烹には異常なし、と……

917 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:50:19.50 ID:aiWO7VpD.net
>>910
乙ですわ
神殿行きレッサーバス搭乗権利をやろう

918 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:50:32.94 ID:WprrlAK3.net
>>910
スレ立て乙に存じます

919 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:50:45.53 ID:QKJX2Hdl.net
よくやりました、>>910。素晴らしいです

920 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:52:11.21 ID:rDxsob5O.net
>>910

パルゥケーキをつまみ食いする権利をあげよう

921 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:52:14.59 ID:PZGIREO/.net
>>910ありがとう存じます
>>916はわざとかw

922 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:52:20.11 ID:Dx2RzpPZ.net
ダームエルがダームエるのは地雷さんの全属性祝福の呪いなのではと

ベンノにカーリン(ハニートラップ)
家族同然さんに次期ツェント(トラウマ製造機)

他二人の巡り合わせの悪さを見ると感じるw
家族同然さんも破談のフラグ乱立しているし
もうダームエル含めてみんな仲良く独身のまま老後は老人ホームでシェアハウスだな

>>910
乙です
ダームエルのパルゥケーキ食べていいよ

923 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:53:29.87 ID:QKJX2Hdl.net
夜更新の次の日はお休みじゃないっけ?
体調悪いときだけ?

924 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:53:42.86 ID:jOxTHU1j.net
>>861
側近の加護再取得が入るかも
アンゲリカが忘れる前にやりましょうとか

925 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:54:04.89 ID:WprrlAK3.net
>>922
なんと、大天使失恋ってそういう……

926 :!(^^)!:2016/02/24(水) 11:55:59.41 ID:j1Wvf/e1.net
ほい
http://blog.livedoor.jp/navigirls/

927 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:56:16.22 ID:+YVDlOsk.net
おつおつ

>>923
基本的にはあるけどたまに敗北する

928 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:56:19.70 ID:KDVSljGt.net
>>921
取れるかどうかわからん決め打ちだったけどうまくいったw
しかし実現しないことを祈る

929 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 11:59:42.69 ID:QKJX2Hdl.net
>>927
ありがとう
では控えめにそわそわしよう

930 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:00:59.78 ID:ciGYyZmw.net
>>916
フラグ立てやめれw

931 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:01:00.57 ID:UyHfFRVv.net
そわそわ

932 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:04:10.21 ID:nWbH47/i.net
ここでふと気になり割烹を見に行く
…よかった、お休み連絡はない

933 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:06:30.50 ID:rDxsob5O.net
地雷さんの祝福って
良縁(恋愛)の御利益はなさそうだよな
ダームエル……

934 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:06:47.94 ID:CXmgYYod.net
本編か割烹か、そわそわするね。

935 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:08:09.63 ID:cZc2r3O/.net
>>898
大好きな孫娘と敵対する貴族の一人息子と考えれば、引き取るとは思えない。
お爺様自身はそこそこの保守派っぽいし、連座妥当と考えてそう。

936 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:09:35.48 ID:Uab/1ucZ.net
>>933
縁自体はあるやろ
ダームエルが意識無意識で切ってるだけで他の側近は割と良縁だし

937 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:10:37.09 ID:KDVSljGt.net
まぁニコラウスが自分の意思で神殿入りを希望し
そこから貴族院コース、その後名捧げすればおkか

938 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:12:12.32 ID:Riz2vEgs.net
一時コースやろな

939 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:20:24.29 ID:Dx2RzpPZ.net
神殿で灰色神官や巫女の側近を自分で選んで育成するコツも学べるんだよな
貴族院よか基本教育の中身濃くね?

940 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:23:43.46 ID:3e9+Efw8.net
>>880
加護再取得チャレンジは領主会議の後かね
色々やる事あるな

>>910

941 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:24:48.92 ID:rDxsob5O.net
そわっそわっ

942 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:32:03.53 ID:sIHnTLyl.net
>>939
平民相手にちゃんと交渉出来るやつを優遇すると公言しながら神殿で灰色神官の側近とどさ回りで対平民教育行う

汚いさすが聖女汚い

943 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:33:00.51 ID:o41ynyPX.net
>>910
おつ

ニコラウス
ダードルフ
コンラート
による徹底討論
テーマ 継母について

とか読みたいの

944 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:33:23.26 ID:kZCjl7DC.net
しかしニコが素直さ残してるのって、母親の毒っぷりと
第二婦人の子とはいえ完全離れで、社交タイミングですら
第一婦人の子と絶縁状態にされてるの考えたら
なかなかのレアケースだよな、多少は歪みそうなもんだが

945 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:34:56.80 ID:6dYYaAmv.net
>>944
駄目な兄や従兄がいると、弟は勝手に優秀になる

946 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:35:14.04 ID:GSP14vg2.net
地雷さんのこれでよしは信用できないけど>>910

947 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:35:23.65 ID:yzY8cjO9.net
更新は夜になります

948 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:35:25.10 ID:IFcJAoGI.net
>>813
青色って年齢30オーバーだろ
時代もちがうんだからさぁ

949 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:36:03.88 ID:QgMsXY1h.net
>>942
今は辛いだろうけど神殿組は将来確実に出世出来るエリートコース

魔王の愛弟子汚い、だがそれが良い

950 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:37:06.01 ID:cZbYmfIb.net
>>945
???「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!」

951 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:04.65 ID:AaQEGTWB.net
>>944
母親を反面教師に出来てたのと、親と関係なく個人を見てくれるらしい聖女がいるっていう希望があったからかね?

952 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:22.86 ID:F/7EKwxN.net
ほんき

953 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:23.55 ID:mf2r3bX6.net
きたよー

954 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:24.42 ID:d/3ABpCG.net
本来

955 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:32.45 ID:7+TKizEJ.net
来たたたたたたたた

956 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:35.03 ID:pZDUtdp4.net
コル兄イライラでワロタwww

957 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:36.52 ID:8p+Y1Hjk.net
>>944
粛清で将来の不安全開だもの。
平常時以上に主選びが重要だからね。
貴族院の優秀者をローゼマインの側近が多く取っていて、
ローゼマイン自身は3年連続で最優秀とかなると、見る目も変わってくるよな。

958 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:39:55.90 ID:jt3bcNIu.net
ほんらーい

959 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:40:17.09 ID:Vb3q4gNP.net
よしきた

960 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:40:42.95 ID:UvdOFqKi.net
この頃の更新時間みるとホントに忙しいんだな
4月終わるまでこんな感じかな

961 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:42:46.14 ID:jt3bcNIu.net
ローデリヒwww

962 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:42:47.08 ID:Vb3q4gNP.net
ラウレンツやっぱり来てたのか。良かったな

963 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:43:20.24 ID:/moAypZp.net
お祈りに何か紛れてるw

964 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:45:41.67 ID:UP0I9sPy.net
お祈りクソワロタwww

965 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:45:47.91 ID:F/7EKwxN.net
元が別々の魔石も練り消しのようにまとめられるならダンケルの秘宝直せそう…

966 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:45:51.78 ID:mf2r3bX6.net
最後安定のハルトムートw

967 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:47:18.62 ID:7pK6j3K1.net
>>965
あれは金粉化してもうたやさかい

968 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:48:44.10 ID:d/3ABpCG.net
お祈りwww
ハルトムートいるとほんと面白いww

969 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:49:32.82 ID:6NGRhk7j.net
地雷さんがハルトムートの信者教育に気づいた!

970 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:49:42.62 ID:o/BK45lT.net
最後ハルハルしすぎでニヤニヤしたわ

971 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:50:15.56 ID:Vb3q4gNP.net
安定のハルトムート

972 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:50:39.52 ID:Lp1SamQi.net
安定のハルトムートオチwww

973 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:50:43.00 ID:CVQqhJHW.net
明日準備だけで終わるんかw

974 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:51:11.83 ID:E33H6Hfe.net
ダームエルのツッコミ笑った

儀式の準備って加護の儀式で良いのかな?

975 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:51:18.00 ID:WprrlAK3.net
ハルトムートが安定のハルトムート過ぎるwww

976 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:51:31.54 ID:FEP/KfdW.net
ダームエルの突っ込みw
ラウレンツ弟は幼さで命運をつないだね
向上心がある子のようだから地雷さんに騙されたまますなおに大きくなるといい

977 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:52:06.08 ID:6dYYaAmv.net
これ、次期アウブは、シャルですら辛いだろwww

次期エーレンを担う優秀な文官達、大多数が聖女信者になるんだぜwww
反ローゼマイン派とか息してないだろ

978 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:52:15.81 ID:pZDUtdp4.net
聖女に祈ると加護は貰えるのだろうか?

979 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:52:19.50 ID:Lp1SamQi.net
これは儀式本番でまたなんかやらかして気になるとこで土日突入フラグや…

980 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:52:38.84 ID:pAaA9EUH.net
異父弟で母親が亡くなったのに自分の母が生きている恐怖

981 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:52:55.41 ID:FEP/KfdW.net
>>967
たぶん地雷さんならできるけどやらないだろう

982 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:53:49.55 ID:d/3ABpCG.net
慈悲の女神ローゼマイン様に祈りを!
(お腹痛いです、誰か助けて!)

983 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:54:34.14 ID:6NGRhk7j.net
ベルトラムと地雷さんの会話に、ベストキッドを連想したのは自然な流れ

984 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:54:38.55 ID:52N7Mxh3.net
ハルトムートwwwww

985 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:54:40.02 ID:HYLt9G4+.net
>>981
一年生の授業で金粉はだめだったよ

986 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:54:59.39 ID:+UE6hBfk.net
世間の非常識を常識範囲の違いと言い切る地雷様
うん、それでも騎獣石を破裂させてひっつけるのは必要な技術ではないなw

987 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:56:17.46 ID:5U4FRbMl.net
ちょっとわざとらしい反応もあったけど昨日の更新よりもほのぼの出来た、よかった

988 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:56:23.39 ID:hO4IirwH.net
変則お祈りナチュラルに常態化してたwww
ハルハル的にはむしろ聖女がメインなんだろうなw

989 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:56:36.35 ID:GSP14vg2.net
またハルトムートがオチ要員になった

990 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:56:54.43 ID:6dYYaAmv.net
>>978
全属性底上げは有り得るな
名捧げほど劇的では無くても

991 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:57:04.15 ID:WprrlAK3.net
>>981
金粉は変質してしまってるからダメなんだろ

992 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:57:18.83 ID:Uab/1ucZ.net
ミュリエラも大概ぶれねえなw

993 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:58:08.67 ID:b0UJCON+.net
>>977
アウブも女神様に祈ればいいのですよ

994 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:58:28.70 ID:HjERfrW4.net
ラウレンツとベルトラムのお互いの感想ワロタw

995 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:58:52.54 ID:FEP/KfdW.net
>>985
今の地雷さんと一年の地雷さんは魔力的な意味で比較にならんので
今試したら…

996 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:59:37.11 ID:AaQEGTWB.net
>>980
異母弟の間違いかな?
そもそも異父同母っているのかね?

997 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:59:39.28 ID:fFZqHq64.net
地雷さん、隠し芸を披露すの巻ww

998 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:59:49.63 ID:GSP14vg2.net
下町にまで恋バナを求めて徘徊するようになるミュリエラ

999 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 12:59:59.87 ID:KDVSljGt.net
やはりベルトラムがラウレンツ弟であってたのか
異父でいいの?と思ったけど

前編のほうに修正あるんだなどこかわからんけど

1000 :この名無しがすごい!:2016/02/24(水) 13:00:25.02 ID:FXjBrAOC.net
1000ならダームエル結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200