2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ184

1 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:39:35.72 ID:dH3sxAjH.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止
  (違反者はスルー)

※自晒し時の注意事項
★タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を付ける!
★晒しは1スレにつき1人1回まで
>>3の自晒し用テンプレを使用することが推奨されます
★ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/(URLのSyosetuの一文字を大文字にする事)
・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

前スレ(次スレは>>970
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ182(実質183)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1453122089/

2 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:40:35.30 ID:dH3sxAjH.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆

・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。 。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。
 英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります。
暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう。

・更新時間について
読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7〜9時
 b.昼休みの12〜13時
 c.夜の20〜25時
 の辺りとなっております。
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

3 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:41:20.63 ID:dH3sxAjH.net
◆▼●自晒し用テンプレ●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

なろうURLは監視対象となるため
外部リンク:ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/
上記のように、大文字を混ぜるのがオススメ

テンプレここまで

4 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:43:05.09 ID:dH3sxAjH.net
□タグかあらすじに【底辺晒し中】を付けたか
□現在のスレで既に晒していないか
□ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/(URLのSyosetuの一文字を大文字にしているか
□他人の晒し中出ないことを確認したか(〆られているか確認)
□相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しているか。
□テンプレに目を通したか。
□E-mail欄に【sage】を入力しているか

5 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:51:48.18 ID:dH3sxAjH.net
作品を晒す人は、>>4を「書き込む」ボタンを押す前に最終チェックリストとして使ってください

6 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 17:56:23.30 ID:UJZ3smuC.net
溜まるぜぇ…俺のクソ作家リストが着々と溜まってるぜぇ

7 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:15:56.08 ID:dH3sxAjH.net
>>4に誤りがありました。

貼り直します。次のスレをたてる方はご注意ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
□タグかあらすじに【底辺スレ晒し中】を付けたか
□現在のスレで既に晒していないか
□ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/(URLのSyosetuの一文字を大文字にしているか
□他人の晒し中でないことを確認したか(〆られているか確認)
□相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しているか。
□テンプレに目を通したか。
□E-mail欄に【sage】を入力しているか
―――――――――――――――――――――――――――――――――


※訂正箇所は以下の二箇所となります

>□タグかあらすじに【底辺晒し中】を付けたか
誤【底辺晒し中】 → 正【底辺スレ晒し中】

>□他人の晒し中出ないことを確認したか(〆られているか確認)
誤 出 → 正 で

8 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:24:34.18 ID:C0PWSarJ.net
>>7
修正乙です

9 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:50:27.18 ID:izzxoOQdM
>>1
おつおつ

10 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:45:05.30 ID:YsAl/1bT.net
晒しマダー

11 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:46:48.41 ID:ABDqHufi.net
マダー?

12 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:47:27.46 ID:8kNheAqo.net
>>1

 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

13 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:50:03.98 ID:RAdHa3ot.net
いちおつ

ブクマ貰えた

ばんざーい!

生きる希望がわいてきたぞ!

14 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 18:50:37.57 ID:8Mm2YUm+.net
>>1

15 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:11:24.66 ID:HI8viZ5u.net
>>1

さあ、このスレから卒業者は何人でるでしょうか!

16 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:15:26.35 ID:pou1h7fU.net
テンポ良くしようとしたら1話で転生してギルドつくって仲間集めて国を救って魔王倒してハーレム作っちゃった
もうやることねーや

17 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:17:05.97 ID:PlN39wie.net
なろうコンの感想が来てたでござる
こんな底辺にもありがたや

18 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:22:26.37 ID:KswzQiYF.net
>転生して〜魔王倒して
書籍化した人の作品でここまで8行なのも

19 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:22:33.43 ID:IyCkqQZj.net
>>16
あらすじじゃねーか

20 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:24:48.81 ID:8Mm2YUm+.net
そういえば、文芸社の毎月やってる無料出版募集みたいなやつ出すと編集が見てくれた丁寧な講評が帰ってくるぞ。
自費出版させるのが目的だから褒めてばっかだけど、まあ完結した作品だったら試す価値はあると思うよ。
俺がやったの結構前だったから今もそうかはわからないけど。

21 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:26:03.70 ID:IyCkqQZj.net
あれ 19時のpv14のどっかでブクマが減ったぞ
これといって特に変わってないはずなんだけど

22 :毛利長治:2016/01/21(木) 19:31:31.29 ID:WWbpalwY.net
なろうコンの感想を貰うと一次通過は約束されるのだろうか

23 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:34:26.61 ID:7irJGQrH.net
逆にアウト説はあるけど

24 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:39:54.83 ID:RAdHa3ot.net
>>16
晒して!

25 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:41:36.04 ID:8Mm2YUm+.net
前になろうコン一次通ったことあるけど作品数結構少なかったよ、確か。

26 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:47:59.35 ID:RAdHa3ot.net


そんなやつが

底辺にいるわけないだろ!

27 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:55:31.92 ID:gMzNPtDi.net
>>26
逆だよ逆
テンプレ偏重のイメージ緩和して希望を持たせる為に非テンプレにもバラ撒いてるんだよ
1次通過の総数は400〜500なんだし何よりタダなんだもの

28 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:56:11.03 ID:lNlFPEJe.net
なろうで募集するどの賞でも1時通過に底辺作品いくつも入れてくるよ
低ポイントも見てますアピールになるからな

なお受賞する可能性は(ry

29 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 19:57:20.40 ID:8Mm2YUm+.net
なろうコン一次通ったのは異世界恋愛系だったけど、恋愛書くの得意じゃないことに気づいてやめた

30 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:01:51.49 ID:I8iUDhHK.net
前スレの 327 です。

筆が全く動かないとき、皆さんはどうしているかよければ教えてください。

まだ直し始めて二日目なのに、もうだめな気がしてきました。
2章までは見栄えはわりとましになりましたが…。

もう畳むか、それとも続けるか、しばらくその作品から離れるか…。

31 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:07:10.47 ID:Czbc3OND.net
書けないときは書かない。別のことしてる。
そのうちふと書けるようになる。
書けない→書けるまでの周期を短くすれば、長期のエタは回避できる。

そんなこと言ってる自分は1ヶ月2ヶ月の更新停止は普通だけども。その割にブクマ減らない。増えもしないが。

32 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:08:24.03 ID:aSdVNfqs.net
文になってなくても何でもいいから適当に書く
クソして寝る
翌日見返して思い付いたところを修正追加

以上だぁ!

33 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:12:49.98 ID:RAdHa3ot.net
10スレ前の327です

みんな元気?

34 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:13:50.60 ID:lNlFPEJe.net
>>30
前スレの327ってあれか
あれは修正したところでどうにもならないけど、
初心者なら推敲、見直しも勉強になるからなあ

以前思いついたネタの冒頭だけちょっと書いてみる
新しい作品を書くと新鮮で意外とかけるもんだ

自分で奮い立たせてテンションあげて、それでも書けないなら諦める

35 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:20:01.37 ID:C0PWSarJ.net
>>30
無理やり完結させて次に行く
とりあえず次に行く
放置、のどれか

思い入れがあるならとりあえず完結させて実力がついたら改稿版を書くって手もあるよ
どう直したいかのイメージなり方向性がないなら手直しの意味ないから放置のがマシ

36 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:21:28.73 ID:lWOBBIS/.net
てす

37 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:25:02.11 ID:I8iUDhHK.net
30>>

なるほど、全く思いつかないのに意地になって書こうとするのはやめようと思います。

31>>

頭で考えるよりも手を動かせということですね。

33>>

プロットなんとか作ってやってみたんですが、
元からの構想がゴミ過ぎてどう調理してもだめそうな気がしてきたんです。

この辺りでまとめて終わらそうプロット(第四章で終わり)、
最後までゴミでもやり切るプロット(第十二章まで…)作ったんですが、
どっちにしろやばいから終わらせてしまおうかなあと思います。

プロットいい具合に書き換えようとしたらたぶんもう別の作品なりそうです。

今回は変にこだわったり、色々詰め込んでしまったんで
もっと軽く考えて次のやつ作ってみることにします。

38 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 20:51:04.54 ID:aEQ2g4HP.net
25スレ前の145です
皆さんお久しぶり

39 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:01:35.39 ID:HI8viZ5u.net
何となく25スレ前見に行ったら晒しの数がすげえwww
削除されてるのもあるが、卒業してるのもあったな

40 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:06:09.99 ID:Uzkc48CW.net
主人公の強さ加減で悩んでる

よくテンプレじゃないと

41 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:06:56.25 ID:Uzkc48CW.net
まさかの誤送信
申し訳御座いませんでした

42 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:07:25.49 ID:qBDXPJFJ.net
マダー?

43 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:08:25.58 ID:HI8viZ5u.net
MURDER?

44 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:09:23.74 ID:Lf+YxTJ5.net
今三万字を一人称から三人称に書きなおしてまた一人称に戻してる最中だから晒しは待て

45 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:12:31.21 ID:O1RhSKp1.net
ぶっちゃけ前スレの誰々とか言われても分からん

46 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:12:57.45 ID:9ohW/thI.net
乳しゃぶ先生は覚えてる

47 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:13:33.67 ID:sOTpkHID.net
>>44
吹いちゃったんだけど、作者故の面白さだよなこれw

48 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:16:28.77 ID:RAdHa3ot.net
一月前のうわーんです!

今月のうわーんちゃんは 元気してるー?

49 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:21:47.25 ID:Y8j/8/QM.net
最新話、柿生えたぜ〜!

ただ、全何話になるのか、全く見積もってないんで分からん。
やっぱ、話数と文字数に見当つけてから書くもんなんだよな?小説って。
次作からはちゃんとやります

50 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:26:44.73 ID:XQPLBuwq.net
隣の客に投げつけてくるわ

51 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:39:52.34 ID:lWOBBIS/.net
今誰か晒し中?
いないなら読んでもらいたい

52 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:39:54.99 ID:O1RhSKp1.net
なつきのPV大爆発だな。俺よりブクマ低いのに
念願のランクインしたっぽいし次は飽きて捨てるなよ

53 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:41:04.95 ID:6D1NM8Fq.net
見れば分かると思うけどいないよ

54 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:45:37.85 ID:HI8viZ5u.net
なんかいい作業用BGMないかなーと思ってたらこんなの見つけた
これ聴きながら戦闘シーン書くやでー

https://www.youtube.com/watch?v=y34g0Ts9nPM

55 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:46:29.66 ID:HeZxHs0e.net
なろコンとMFブックスって同じ作品でエントリーしてもOKなんかな?
もし何かの間違いで受賞した場合、優先権は なろコン>MFブックス ぽいけど

56 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:48:26.14 ID:K+McoNgA.net
やったーブクマ50到達だー

57 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:48:29.06 ID:/RDkxu0J.net
ダンガンロンパのBGMがなにげにはかどる

58 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:51:37.76 ID:IBZi981/.net
俺は今ディメンションwのOPをループさせてる
すごく捗る

59 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:51:47.46 ID:QoGZQ9Eo.net
エッセイ日刊二位が阿呆を阿保って書いてるwww住人かよwww

60 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 21:55:12.79 ID:CUIemhrj.net
>>54
これ戦闘シーンっていうより街の大通りのBGMっぽくね?
せっかくだし俺もこれ聞きながら王都の場面書こうっと

61 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:00:06.09 ID:qWdYWKAg.net
晒しないの?

62 :毛利長治:2016/01/21(木) 22:00:50.59 ID:wcdtdgk8.net
全国の阿保さんに謝らないとな

63 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:02:37.37 ID:7irJGQrH.net
作業用BGMは使わないなあ
曲のテンションに押されて、まともに書けてないのに書けてると勘違いしがち
あくまでBGM補正でしかないってことがある

64 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:05:39.41 ID:C0PWSarJ.net
>>52
なつきさん昨日晒しスレにも来たからな…

65 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:11:54.97 ID:Nv78rk/t.net
最弱剣闘士は誉の夢を見る〜最弱の奴隷は最強の女剣闘士〜 92ブクマ
アースガルズ・オンライン 106ブクマ←Graduation!
ゴーレム乗りの少年 52ブクマ
異世界でゴーレムに転生した件 〜でもスキルいっぱいもらったから勇者倒してくるわ〜 127ブクマ←Graduation!
神隠しによる放浪記 67ブクマ
負け犬魔王様(元)は平和な現世にて天才勇者(元)を倒せるのか 16ブクマ
死んだと思ったらドラゴンの美少女になっていた 78ブクマ
Fの世界(フレンドシステム)〜命令を聞かせる力で裏切り者に復讐、奴のハーレムを奪い尽くす〜 81ブクマ
虹のファンタズマゴリア〜全属性チートは異世界で王の証〜 54ブクマ
英雄連合 〜地球の偉人達は異世界で覇者となる〜 58ブクマ
異世界征服物語 70ブクマ
神眼×ヤンデレ×TS×妹 79ブクマ

卒業したor卒業しそうな晒し作品群。なかなか健闘してるんではなかろうか

66 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:12:54.42 ID:XQPLBuwq.net
読みスレにも晒してたからな
さっさと卒業してほしいからブクマつけて来たわ

67 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:13:45.23 ID:QoGZQ9Eo.net
一人だけ晒し者になってるわけだが

68 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:16:24.26 ID:dfi+hjeI.net
ロボ物書いてるんだがどうにも筆が載らない…
テンプレ外のもの書こうとしただけでこれだから底辺から脱出できないんだろうな俺

69 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:16:29.31 ID:Ej8xdIy4.net
陰茎のニホイ

70 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:16:54.76 ID:Ej8xdIy4.net
においたつ陰茎のカホリ

71 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:17:14.97 ID:Ej8xdIy4.net
わしの恥垢食べろヤ

72 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:18:28.91 ID:bBaw8/Id.net
なろうで直接書いてない人は文章をPDFに変換して、自分の作品を読み返してみると良いよ

人の作品を読んでるみたいに錯覚するから誤字脱字も見つけやすいし
客観視出来るから、ここの描写追加した方が良いなって思える

73 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:20:39.97 ID:Ej8xdIy4.net
なんてーかよォ
わしのぺ二スは高貴なのサ

74 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:26:03.57 ID:Ej8xdIy4.net
たっとべよぼくのぺ二スをヨォ
ガヒハハ

75 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:26:35.06 ID:XJWx6DpK.net
またFPS作者か

76 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:26:57.07 ID:Ej8xdIy4.net
陰茎bomb!
きみらの穴という穴の中でわしのペニスが炸裂するんさァ!

77 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:28:33.97 ID:Ej8xdIy4.net
>>75
ポメェはいつもこんなとこに居ンだなァ?
ぶっちゃけきもいぜよ??
たまに来るとこじゃろがや!

78 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:29:08.05 ID:Ej8xdIy4.net
ウギャハハハハ
ラーメンザアメン白い液体
白濁リキッド

79 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:29:54.60 ID:Ej8xdIy4.net
きみらの生殖器はくさそう

80 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:30:23.94 ID:+ivHxLYi.net
書けば書くほど面白いのか疑問に感じる今日この頃

81 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:30:58.41 ID:Ej8xdIy4.net
わしの陰茎はかおりたつよ
きみらの官能をしげきするカホリじゃあ
ガヒハハガヒハハ

82 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:31:49.32 ID:Ej8xdIy4.net
あー美少女あらわれないかなあ
アギャハヒヒ
おなごは挙手せよ
わしが抱いてやらァ

83 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:33:16.13 ID:Ej8xdIy4.net
>>80
まあよくあるな
まあじぶんは内容やオチを知ってっからサ
ツマンネエのは必然さ
まあおまえのは単につまらんだけサ
アギャハヒヒ

84 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:34:39.60 ID:Ej8xdIy4.net
雷雨落札ラジカルライセンス
作品炸裂残高財団
行く末ゆくゆく揺れて優勢
ギリギリきわめて業績危機

85 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:35:40.68 ID:Ej8xdIy4.net
テイヘナー・ブクマナス

86 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:36:06.32 ID:Ej8xdIy4.net
カラッとあがるテンプラ

87 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:37:13.18 ID:Ej8xdIy4.net
ザクザクたべろよわしの陰毛をヨ
チリチリだヨ
黒い光沢、ジャクジャクお食べ
アギャハヒヒアギャハヒヒ

88 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:37:53.40 ID:Ej8xdIy4.net
かけよ
かくしかないんじゃ
かかねばなにもかもかわらんのだぎゃ
アギャハヒヒ
つむげよ世界を

89 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:41:10.26 ID:Ej8xdIy4.net
しばらくぶりだなあ寂しかったカイ
ねっとりとな、ねっとりとヨ
ぼくのペニスをくわえろヤ
けったいな液体飲んでみろヤ
ドクドク出るんじゃあ
もっとも、きみらにはわしの味はわからんかネ

90 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:47:29.67 ID:Ej8xdIy4.net
のんでクレヤ……わしの白濁
うんこォも食べるカイ
なろう作家ならわしの淫汁飲まんカイ
しんチン代謝が良くなるでよ
どんどん出すから飲み干せ
もし足りぬなら口内に唾液も垂らしたらァ

91 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:52:17.86 ID:C0PWSarJ.net
皆さんこれが汚言症です

92 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:53:44.21 ID:dfi+hjeI.net
ちょっと流れを変えて相談というか質問なんだけど、
このスレでダベることは多いんだがまだ晒したことないんだけど、大体10万文字くらい投稿してれば晒しても読んでもらえるかな?

93 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:54:07.88 ID:cWhgYLbQ.net
今回もブクマつかないかと思ったら1つ付いてた
ちょっと気分が落ち気味だったけどやる気出てきた。

94 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:55:44.83 ID:CUIemhrj.net
>>92
2万字もあれば読んでもらえるぞ
ただし今は>>1>>4読んでないとフルボッコにされるし、投下まもなく晒したら打ち上げ目的とかいちゃもんつけられる可能性あり

95 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:55:47.34 ID:Lf+YxTJ5.net
テンプレ守るならいいぞ

96 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 22:59:17.07 ID:bBaw8/Id.net
晒すのだ、しっかりしてれば歓迎されるぞ

97 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:03:07.16 ID:C0PWSarJ.net
暇だから読むよ

98 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:03:17.96 ID:Ej8xdIy4.net
>>92
おいおい、何の流れだよ(笑)

>>93
わかるよ
最終更新後しばらくしてブクマが入り、エタりかけてた作品が息を吹き返すのはよくあるな

>>94
むしろ10万字とかダルくて読まれねえんじゃね? と思う

>>95
だな
守らねえやつは袋叩きにして東京湾にだな

99 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:04:48.51 ID:dfi+hjeI.net
>>94-95
ありがとん
2万程度って案外文字数少なくてもいいんだね

>>96
しっかりしてればの基準が高すぎて絶望待ったなしなんだが…
書き物はちゃんとした基準点が無いから、どの段階ならまともなのか段々分からなくなってくるわ…

100 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:06:16.43 ID:Ej8xdIy4.net
>>96
まあルール守ってりゃ二話くらいまでは読むよな
そこからは内容次第
読んで粗を探して叩きまくるのにいい作品か、叩く価値もない作品かを序盤で判断される

>>97
暇だよなこの時間
とくに小説を書こうなんて人種は22〜24時にかけて固まっちまうことが、ままあるよな

101 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:06:42.12 ID:RvtK1aph.net
しっかりってのは小説の内容でなく
晒し方がテンプレをしっかり守ってるかって意味だと思う

102 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:08:58.03 ID:Ej8xdIy4.net
>>99
おう、礼はいいから晒せ
まあ>>99のレス見た感じだと、囲碁でいうと六級、英検でいうと四級くらいの作品が
飛び出してきそうであまり期待はできなさそうですが(笑)

103 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:10:22.76 ID:Ej8xdIy4.net
>>101
そう、そこなんだよ
『この作者ダメダメじゃね? 第一ポイント』な

104 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:14:48.91 ID:Ej8xdIy4.net
>>91
初めて聞いたモンで、慌ててググッちゃったよ(笑)
コプロラリア、ねえ……
まあ俺は違うみたいだけどクラスに一人は居たよな汚言症

105 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:17:33.43 ID:Ej8xdIy4.net
>>99
ID:dfi+hjeI
ん?
どうしたの? 晒しは?

106 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:19:17.71 ID:Ej8xdIy4.net
>>68
>筆が載らない
ズコーwwwwwww
……あっちゃ〜〜〜ダミだこりゃあ〜〜〜(笑)

107 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:23:40.26 ID:1m6nbbyP.net
(笑)とか使う人まだいたのか

108 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:24:01.15 ID:Ej8xdIy4.net
陰茎ってェのァ……まっこと素晴らしいんサ

109 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:25:28.70 ID:gJLwErYE.net
ブクマほしいよ〜
10万文字書いても100いかない

110 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:26:14.30 ID:aEQ2g4HP.net
>>108
薬のんで寝ろ

111 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:26:25.51 ID:Ej8xdIy4.net
>>107
居るんですよぉ(笑)
(笑)ってベンリですよ?
文字コミュニケーション界の塩コショウですよ^^
あはは(笑)

112 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:27:26.85 ID:sEBTRtLU.net
女書くの苦手なんだがやっぱりヒロインって早く出した方がいい?
ヒロインがいない日刊上位とかあるのかね?

113 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:29:03.94 ID:Ej8xdIy4.net
>>109
俺こんちゃ^^
ミートゥー! ミートゥーですわ(笑)
文庫本一冊分書いたのにあんまりだよな?

>>110
薬?
はて何のことやら?
皆目検討がつきませんな(笑)

114 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:29:22.01 ID:HeZxHs0e.net
>>112
♂×♂ならもしくは

115 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:29:23.25 ID:IBZi981/.net
こいつとうわーんって似てるけど同一人物?

116 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:29:37.75 ID:K+McoNgA.net
>>112
まずヒロインの有無関係なく日刊に上れるかどうかだろ
面白ければいなくても自然とブクマはつく

117 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:29:52.37 ID:lJm7GmwW.net
107 名前:あぼ〜ん[NGWord:陰茎] 投稿日:あぼ〜ん

あーこいつ復活してるじゃんw

118 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:30:30.49 ID:RAdHa3ot.net
俺凄い事考えた!

特別ルール!

晒す時に「ブクマはいりません」と宣言したら

ブクマつけないかわりに 最後まで絶対に読む!

読破している模様を動画にとってアップする!

どや!

ただし どうしてもやりたくない人だけ 12ptと引き換えに免除される!

119 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:31:23.41 ID:Ej8xdIy4.net
>>112
いいんだよ恥ずかしがらなくて
ありのまま欲望のまま、好きな女を書いたらいいんだよ

>>114
はは(笑)
おホモだちですか? おホモだち小説ですかぁ?

120 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:33:05.89 ID:IBZi981/.net
うわスッゲー
基地外と基地外がコラボしてる…

121 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:33:06.13 ID:Ej8xdIy4.net
>>115
うわーんって誰?
ホモ発想出してるしホモ好きな人なのかな?

122 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:34:43.58 ID:Ej8xdIy4.net
>>118
そんなことしても、誰もお前の動画なんて撮らないし12ptもくれないぞ……
悲しくなるだけだぞ(涙)

123 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:35:06.97 ID:HI8viZ5u.net
さすがのうわーんもガチの池沼と同一視されるのだけは我慢ならなかったのかいきなり出てきてワロタwww

124 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:35:41.27 ID:gJLwErYE.net
>>113
ラノベ一冊分かいたらブクマ100ぐらい簡単にいく!

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

現実=50もいってないw

125 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:37:45.23 ID:1m6nbbyP.net
だからここで遊んでる暇があるなら書くなり読むなりしろって
俺?勿論投稿したよ。一時間経ってPV40だけど

126 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:38:24.85 ID:Ej8xdIy4.net
>>123
ああ、>>118さんがうわーんって方なのね
池沼なんていったらいけないんだぞ(#`д´)ワーッ

127 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:40:13.98 ID:Ej8xdIy4.net
>>124
わかるぜー
俺なんか30も行ってないよ(笑)
ブクマ40台なんだろ、羨ましいぜコノー!

128 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:41:21.68 ID:Ej8xdIy4.net
>>125
まあまあ
皆さん、書いてから一息ついたり執筆の合間に見てるんですよ、きっと

129 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:42:26.18 ID:Ej8xdIy4.net
隠茎を舐めなさいヤ!
甘くとろける白濁リキッドが飛び出すからにや!

130 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:43:49.67 ID:Ej8xdIy4.net
我が隠茎を口に含み、ただひたすらに吟味せいヤ!
アギャハヒヒアギャハヒヒ
あまいぜやあ?ウギャハハハハ

131 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:01:13.95 ID:wBdJdc/y5
>>125
読むから晒せよ
40って泣けるな

132 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:46:54.57 ID:U9hkfKxE.net
ネット小説大賞とカクヨムの賞
底辺にとって多少でも可能性があるのはどっちだろう

133 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:47:03.47 ID:Ej8xdIy4.net
カレー食ってるときに牛乳飲むのが大好きなやついる?

134 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:48:42.90 ID:Ej8xdIy4.net
>>132
カクヨム?なんだそれは!
は、初耳だ!(驚)
すわ、調査じゃあ!(`д´)キーン!

135 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:50:32.59 ID:Ej8xdIy4.net
業務スーパーって最高だよな
肉食べ放題じゃん

136 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:51:35.14 ID:Ej8xdIy4.net
ザアメンってのァ……甘ェんさァ!

137 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:56:56.25 ID:gJLwErYE.net
>>127
40はなんとかいってるw
俺らほんとに底辺だよな〜

138 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:56:59.34 ID:Ej8xdIy4.net
彼女がデリヘルの待機室からくすねてくるお茶を飲みながら書く小説は……あったけぇ……

139 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:57:30.58 ID:Ej8xdIy4.net
ちなみにカインズの小さい缶

140 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:59:04.61 ID:Ej8xdIy4.net
>>137
40いってるんだ……すげえ敗北感……
だな、俺らは底辺レンジャーだ
底辺同士酒でも飲みながら創作について語りたいね

141 :この名無しがすごい!:2016/01/21(木) 23:59:53.50 ID:Ej8xdIy4.net
ウギャハハハハ
我の淫汁を飲みたまうし

142 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:02:32.69 ID:4bdOBq6f.net
更新したらただでさえ数少ないブクマが減った
やる気でねえ
垢消してなろう止めたくなるわ

143 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:09:34.44 ID:mybmHyyU.net
俺ブクマ減ったことないや 増えたこともないけど

144 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:11:03.39 ID:RHMOPoVx.net
プロット組むの楽しいがいざ本文書こうとするとエタる病

145 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:12:40.88 ID:zRU5wsrw.net
必死に書いたのが読者減らすだけっていう虚無感に近いものに襲われるよな

146 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:13:42.27 ID:+zZMZkf7.net
>>142
すげえわかる
どんな仕打ちだってんだよな……

>>143
ある日突然減ったりするんだぜ
唯一感想書いてくれたやつにブクマ外されたときはどんな嫌がらせかと思った

>>144
勢いに任せて書いちまえばわりとイケる
文量だけの話ならな(笑)

147 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:20:20.40 ID:mybmHyyU.net
>>146
それは心折れるね 感想書いておきながらブクマ外すのかよ

148 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:20:29.66 ID:iPZcfpsW.net
ライヴ感だけで書いてるわ。書きたいシーンを連続させてるだけたからそれがなくなったらどうしようという不安感はある。

149 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:21:33.41 ID:qrG5zGCa.net
ブクマ60過ぎてから微動だにしなくなったわ
ここが限界のようだ
10万字で打ち切りエンド書こう…

150 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:22:03.99 ID:c1ueAruM.net
感想書いたときは面白くても、クソつまらなくなってしまったのだから仕方ない

151 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:25:27.00 ID:CYyqgTNx.net
俺まだ連載書いた事ないけど書き溜め三万(十話分)で足りるかね?
毎日更新できる気が全くしない

152 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:28:25.99 ID:xHMednO4.net
>>151
三十万字以上書いてて書き溜め十話分(四万字)あるけど、まだ不安だわ
一日一話で十日で尽きる訳だから、毎日更新なら十日で同じ分書かないといけない

153 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:45:38.73 ID:pD+KBdc+.net
あんまりはかどらないし、そろそろ寝ようかと思った途端、急に筆がのりはじめやがったwww
最初っからのってくれやー・・・

154 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:09:27.72 ID:wBdJdc/y5
>>149
よう俺
同じく60の壁が越えられないぜ

155 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 00:58:38.09 ID:4bdOBq6f.net
>>146
感想までしてブクマ外しはきつ過ぎるな
ブクマは別にいくらあっても大して邪魔にならないんだから
もう少し長い目で見てくれよという感じ
なんか自信喪失して余計書けなくなりそうだ

156 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:16:14.35 ID:wBdJdc/y5
一人だけ居る逆お気に入りが居なくなるのが怖くてびくびくしとる

157 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:12:28.17 ID:F9k61kxA.net
やっぱりこのスレに長くいるとみんな壊れていくのかな?

158 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:15:48.28 ID:2iCMJc4c.net
壊れているのは二人だけのような気がするが……
ほかの皆は壊れてないだろ
単に文章を書く能力がちょっと平均より劣ってて、
無駄に駄文を垂れ流しているだけで人格的には聖人といっていい

159 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:16:35.44 ID:YldU4maj.net
ブクマが3ついたのでじわ卒・完成を目標に止まってた原稿続き書き始めた
さっきのBGM紹介で捗ってる。ありがとう

160 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:16:45.93 ID:0oWrrF7T.net
そう自分を卑下摺るなって

161 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:22:24.05 ID:2iCMJc4c.net
>>160
たった一行。たった一行だぞ
なぜ誤字のない文章を書けないの?

162 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:38:34.20 ID:cCIjh85r.net
>>161
そうカッカすんなよ……

163 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 01:41:15.58 ID:iPZcfpsW.net
久しぶりに好きななろう作家の小説読んだら完成度の高さに自信失ったわい。

164 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:07:34.08 ID:Sdfk/uZ3.net
あああああ・・・そろそろ1話分書き終わるから数時間ぶりにブクマ確認したら
昨日入ってくれてたブクマ一人外されてた・・・
泣けてきた・・・

165 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:10:37.63 ID:kum4UvQv.net
全面改稿中ですって書いて更新止まってる作品が日に日にブクマ増えてて困惑する

166 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:32:14.37 ID:XvBHRH/c.net
>>161
やっぱり狂ってきてるじゃん

167 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:35:27.58 ID:gawXdrG7.net
感想返さないのってどうなんだろうなぁ
日刊上位の感想見てたら「全部の感想に返信する作者」と「ただの一つも返さない作者」に別れてる
まぁ1番感じ悪いのは、自分に都合の良い感想とか有名作者からの感想にしか返さないタイプだけど

168 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:38:43.25 ID:O3AwvbGT.net
大げさに言うと感想を返す事と面白い作品を書くことは別の能力だからなあ
感想返しの手間とプレッシャーで筆が止まる人もいるし

169 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 02:42:56.52 ID:FssZ79Sz.net
更新した日の話別ユニーク第一話が3人ってどうなってんねん
話別ユニークってどこまで正確なんやろ

170 :毛利長治:2016/01/22(金) 06:08:14.29 ID:cTMpeNf4.net
感想書いて返信ない時はさすがにブクマは外す
感想有り難うの1行すら書く時間がないなんてあり得んからな

171 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 06:24:02.24 ID:wBdJdc/y5
>>170
感想書いてくれた聖人にはいくら感謝してもしたりない
出会ったら抱かれるレベル
わたし男だけど

172 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 06:22:39.50 ID:GYW8Aq9n.net
好きにすりゃいいんじゃね
そういうのが負担になる人種も居るって話
駆け出しの頃は何もかも新鮮だから感想だの返信だの作家ゴッコすんのも楽しいけどね

173 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 06:48:01.39 ID:Yi505VgO.net
何故コテハンに構うのか不思議でならない

174 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 07:13:03.34 ID:QKxRCkbB.net
テンプレ守らない晒しには遠慮なく叩くくせにコテハンは全く叩かないのな
わー不思議だなー(棒)

175 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 07:41:39.46 ID:xVIahloy.net
ずいぶん久しぶりだな陰茎小説の人

176 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 07:42:51.21 ID:GYW8Aq9n.net
すまんw
というかこのスレでコテハンの存在を初めて認識したわ
てっきり晒しがナンバー付けてるとかそういうあれだろうと今まで深く考えてなかった

177 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:00:09.65 ID:Lf7PaLdT.net
ただの偶然かもしれないけど

憂鬱な展開書いた後しばらくPVユニークが減る
とくにスマホ

しかし挽回する話の後
回復してくるんだよね

憂鬱な回の後は読んで嫌になったという事だろうけど
そのあと回復してくるのは何なの?
挽回してるかどうかどうやって判断してるんだ?

偶然か それとも目次だけアクセスとかしてるのか

178 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:03:42.64 ID:wLsxDjuZ.net
主人公いじめする作者はそのうちハブられるよ

179 :カーンジョルジョ木村:2016/01/22(金) 08:04:59.64 ID:g3GJ/WyY.net
ブクマは外さず、挽回する回まで待っていて一気読みということでは

180 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:07:04.70 ID:Lf7PaLdT.net
主人公いじめは正義だと信じてやまない

SAOもさすおにもそうだったじゃないか?

なんであいつらは成功できたのに! うわーん!

181 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:08:18.11 ID:YGjJfT99.net
主人公様を崇め称える作者もかなり叩かれてるけどね

182 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:38:26.47 ID:mybmHyyU.net
結局何を書いても叩かれる

183 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:42:48.03 ID:9+2CZhOf.net
botが俺の作品全部を一巡してたよ
朝早くからお疲れ様です…

184 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:52:33.20 ID:Lf7PaLdT.net
凄い事考えた!

botにブクマする機能もたせたらどうだ?

185 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:53:21.70 ID:Lf7PaLdT.net
こんな朝だというのに……

俺のブクマをはずした人がいるよ……

うわーん!

186 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 08:54:38.88 ID:nj48VSfE.net
特定した

187 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 09:00:30.32 ID:Qcxr36ME.net
シコ

188 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 09:31:46.89 ID:sIdfHlZ3.net
ブクマは一日に5〜6と好調に増えてるのに
アクセスが7、800→100ちょいと激減してきた

どういうこと

189 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 09:36:19.76 ID:+nSpACAQ.net
起きたらブクマ外されてた
死ね

190 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 09:53:45.91 ID:/B2Dt94G.net
>>188
大学生がテスト期間
中学三年生と高校三年生が受験
ニートが国民年金一括納付のために金策
自営が確定申告の準備
ホワイトカラーが次年度計画絡みの仕事

こんな感じで忙しいのでは?

191 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:16:49.83 ID:dZrHWqEV.net
だれか晒す人はいないか〜?

埋もれた作品を一個パッと読みたい気分なんだ

192 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:17:13.90 ID:dTnH804i.net
>>51だけど書き込んだ瞬間眠りに落ちた……
あとで晒しに来るね

193 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:24:20.79 ID:dZrHWqEV.net
作業しながらまたーり待ってるよ。

検索とかランキングの機能がもっと拡充してたらなぁ
ランダムに三つくらい表示機能とか、既読マークとか付けてほしい

194 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:36:17.94 ID:gawXdrG7.net
>>192
さっさと晒しちゃいなYO!

195 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:38:27.48 ID:s7kX6m1j.net
うーん、仲間加入で1話、順調なレベル上げと平穏な生活で1話
その次の話でイベントが起こり、仲間をちゃんと一員だと認識する流れプロットなんだが
早急じゃないだろうか?

一応間に挟む日常回は2ヶ月が経過したって設定だが、文字数で言えば3000文字なんだよなぁ
仲間イベントは主人公が泣いちゃったりするんで、唐突感が強い気がしてならない
間にもう一話、なにか話を挟むか、それとも仲間イベントをもっと話数挟んでから出すべきか

196 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:38:47.75 ID:Lf7PaLdT.net
俺凄い事考えた!

俺の作品にブクマしないと なろうにアクセスできないっていう機能!

いやそういうのはよくないか じゃあハックして 勝手にブクマする機能!

よしこれ全OSにつけろ! 空前のヒット作になるぜ!

197 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:51:52.59 ID:gawXdrG7.net
日刊五位のなずな新作はこれ酷いな…
発想が劣化パクリなうえ、スローライフ展開への移行が強引すぎるし
もうすでにエタる兆候も見える

これにポイントつける奴は馬鹿なのか?
…これと俺の作品にはどんな差があるんだわからん

198 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:58:01.64 ID:ehsP98WV.net
有名であることと、きっちり完結させる作者であることかな
実績が違う

199 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:59:04.95 ID:gawXdrG7.net
完結(ストーリー的には完全にエタ)

200 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 10:59:07.33 ID:BlKqhZMq.net
交尾した相手のスキルを奪取する異形転生強奪物を書く夢を見た

他種族の集落や盗賊の根城を襲ってはノンケでも構わず片っ端から食っちまうの

疲れてる時の発想ってホントくだらないな

201 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:00:43.21 ID:dTnH804i.net
オナシャス

【URL/Nコード】
 http://ncode.syoSetu.com/n2306cj/
【改善点】
 以前晒したのが8月で、自分でも何を変えたか覚えてません……
【辛さ】
 任せる
【指摘観点】
 あらすじは大丈夫か?
 読んでいて疲れる部分、描写の過不足など……お任せ
【その他】
 授業中ゆえレスポンスが遅れるかもしれません
 他の人が晒したいってなったか、あるいは13時頃になったら〆ます
 序盤、視点が錯綜して酔うかも

202 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:01:32.14 ID:sIdfHlZ3.net
>>200 ノクターンで人気者になれるぞ

203 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:04:24.09 ID:Lf7PaLdT.net
俺もなろうをもっとよく勉強せねばと思って

日刊上位読んだけど

でも長文めんどいからまだ短い奴ばかりをつまみ食い

そしたらなんか頭に入ってこない!

だからいい加減な把握だけど 5話くらいたっても何も起きてないって感じ

俺の能力はこういうものなんだな ←すげええ!(周囲の人) という流れなんだけど

それすらあんまり強調されてない そういうのって 読者的に疲れるのかな

これがここで晒されたら おれ結構酷評しそうだ

204 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:06:41.76 ID:Lf7PaLdT.net
やっぱりねえ ここの人らが面白いって思うものと

なろうに集まる人々が求めてるものは 違うのかもしんないねー

腰を落ち着けてガッツリ読むようなもんは嫌なのかもなー

まあ何となくわかるわー でもそれが封じられると困るなー書く側としては

でも そういうの解禁されたら そっちの方面で俺より上なんていくらもいそうだし

この状況のほうが好機って気もする うーん まあ がんばろ

205 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:06:48.15 ID:BlKqhZMq.net
>>202
いや、もう誰かしら書いてるだろ
探す気も起こらんけど

安全にじっくり交尾するために再優先で麻痺攻撃を獲得したり
ストロークをスムーズにするために粘液生物をテイムしたり
ユニークスキル奪取はアクメ時限定とかの糞設定作って触手フル活用

うわ俺きっも
もう寝よう

206 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:08:48.49 ID:xVIahloy.net
背景白なら読むのに

207 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:12:38.42 ID:Lf7PaLdT.net
>>201
俺が考えるなろうウケは実態とはちょっとズレてるかもしれません
けどまあ言うだけ言わせて貰います
納得できなかったらスルーしていいですので

タイトルはもう少しなろうウケ狙えるんじゃないかと思う
ただし現行を否定はしない
落ち着きすぎ感はある
本文読んでないのでふさわしいかは不明

あらすじは盛り上がってない
じわじわ盛り上げようとする意志はまあみてとれるが
何というか山でいったら裾野すぎる
もうちょっと○○の能力と○○の能力がーとか
具体的に面白そうな局面入れたほうがいいかも

本文はこれから

208 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:13:21.65 ID:Lf7PaLdT.net
>>205
面白そうに思うけど
きもさを追求してみたら

209 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:15:48.40 ID:/B2Dt94G.net
>>201
授業中wwww
タイトルはいいな。とても惹かれた
内容はこれから読みます

210 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:19:46.18 ID:gawXdrG7.net
俺のキーボード、「i」が死ぬ
せっかくの執筆意欲が…
スマホだと打つの遅くなるんだよなぁ…

211 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:21:52.56 ID:gawXdrG7.net
「n」まで逝きやがった…
パスワード入力できねぇ
詰んだ

212 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:24:11.32 ID:Lf7PaLdT.net
>>201
本文
プロローグ嫌いじゃない
でも最初の夢はいらないかな

もっとどうしようもなくまきこまれてしまったほうがいいかも
地下鉄駅にとじこめられるとか
まあありきたりだけど

文章は問題ない

話の構成も
割としっかりそして着実に話が進んでいていいと思う
テンポも悪くない
実力を感じる

だけどこういうのってなろうウケしないんだよなー
題材といい 文体といい

よくできてるけど こってり感がある
それは小説としては悪い事ではないと思う
ただなろうではこういうのはこれくらいのブクマなんだなあ
なんか理不尽さを感じる

日刊上位よりうまいしよくできてるよ
ちゃんと評価する場にもっていけば評価されるんじゃないかと思う
俺認定だけどね

しかしこの作品はこの戦績
なろうにおいてはプロモーションが何より重要だって事かな

213 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:24:37.86 ID:nuNp8UhF.net
>>211
母「キーボード買ってきたよ(鍵盤)」

214 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:27:33.55 ID:gawXdrG7.net
>>213
コロコロ買ってきてって頼んだら
別冊コロコロを買ってきたカーチャン
しかもよりにもよって電ピカのイーブイ回というね

215 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:28:29.33 ID:ul38wX3f.net
>>197
知名度があるだけではいる票、ポイントというのがあるからな
さらにそれで日間駆け上がってくると、とりあえず読む奴が出るという相乗効果

でもそれだけじゃ書籍化ラインまで届かないので、
結局面白くないとダメ

乱造しても打ち切りエタが増えるだけなのよね
そういう作者は評判落として伸びにくくなる

216 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:28:58.93 ID:hoZZA9vL.net
魔王さらに安藤で伊坂幸太郎思い出した

217 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:29:44.36 ID:gawXdrG7.net
おお、再起動したら復活したぞ
…でもひょっとしたらこれはPC自体が逝きそうな兆候なのか?
HD吹っ飛び対策しておいたほうが良いのかもなぁ…

218 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:30:22.41 ID:FssZ79Sz.net
>>201
あらすじが約束されたシリアスになってるのが正直。。

物語やキャラに触れる前にシリアス提示されたら読む気なくすよね

そしてなろううんぬんを抜かして
装飾が過ぎると思う

219 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:30:57.52 ID:Lf7PaLdT.net
この人は

ちゃんと作品が書ける人だ
作品として成立している
文句つける所が見当たらない俺には作品としては

しかしこの戦績は何かと考えるに
「狙い」がズレているのだと思う

もっと極力薄く軽く内容のないような内容にしたら
なろうで人気でるかも
これやりすぎなんだよ
味濃すぎ 重すぎ しつこすぎ

異世界いって能力得たよー でもスローライフするよー 若い嫁との田舎暮らし楽しー
ということすら強調せずダラダラ進行する話が人気出てる感じがする

セリフひとつとってもしっかり感が出てて
小説としてはいいんだろうけど

220 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:33:56.00 ID:Lf7PaLdT.net
俺これ新人賞に送ったらいい線いくと思う

ジワ卒ってあるじゃん

ジワ卒する人は本当は作家になれる実力あるんじゃないの

かわいそうにねえ

221 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:35:30.70 ID:gawXdrG7.net
>>201
文章自体はいいんだけど日刊受けはしないだろうなと思う
いわゆる非テンプレで、序盤の展開も新規が入りづらい
「書きたいものが書きたい」ならそれで良いけど「日刊上がりたいなら」ちょっとキツいよ
日刊上位目指すなら、この作品だと難しいと思うよ

222 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:40:02.04 ID:Lf7PaLdT.net
だけどこういうのが正当に評価されるような変革がおきたら

俺ってますます今より不遇になるんじゃないの?

しかもそうなったら実力の世界だから奇抜な手もきかなくなる

今はズルじゃねーかとかいう負け惜しみ言えてるけど 策は策で思いつかなくもない

実力番付になったら筆折るしかないかも

やっぱり現状でいいのかもしれないなーこの世界

223 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:40:48.54 ID:Lf7PaLdT.net
というわけでこれはこれで読めてよかったありがとう

224 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:50:00.84 ID:Lf7PaLdT.net
自作のPVちょっと増えてるの何なんだろと思ったら

ツイッターで紹介されてた
でも普段と比べて100くらいしか増えてない
そんなものかそんなものだろうな俺の作品では
そして

100増えてる事が異常事態に感じてしまうくらい
普段のPVは……あれだって事だな……

うわーん!

225 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:52:41.38 ID:dZrHWqEV.net
>>201
取りあえず三話くらいまで読んだよ

タイトルはいい感じ、あらすじは少し暗いかな
文体も描写も丁寧でいいと思う。正直凄い

最初の方で読者を惹きつける要素が足りないかも
丁寧な自己紹介、状況説明が長く続いていってるから、せっかちさんにはキツイ

伏線とか、夢とかで、なろうウケしそうな描写を入れたり、
同級生との面白エピソードの回想を挿んだりして読者のストレスを減らしたら読みやすいかも?

226 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:55:14.74 ID:7VLPnSuw.net
>>201
プロローグと1話と最新3話だけ読んだ
他は後で読む

あらすじは可もなく不可もなくというか
特別読みたいとは思わないけど読んでもいいかなという感じ
文章は問題ないと思うんだけど、なんとなくぶつ切りで淡々としてて道徳の教科書を思い出した
読点が多く感じたけどこれは私の好みの問題かも

227 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 11:59:32.37 ID:Lf7PaLdT.net
やっぱりプロモーションとノリの軽さかあー

228 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:02:09.91 ID:Lf7PaLdT.net
トラックやマンガなんて

奇抜なタイトルと初日の連投で
あとは手抜きでもあれだもんね

そしてプラスがある事より
マイナスがない事のほうが
重要なんかなあ

それでブクマ集めたとして
その後続けられるんだろうか
書籍化して売り上げに繋げていけるんだろうか
そんな事まで心配するド底辺のぼく

うわーん!

229 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:06:50.55 ID:aHGVbSlZ.net
>>201
邂逅の4まで読んだ。なんとなく、シャナとか好きそう。

筆力についてはまったく問題なし
ただ、ストーリーが非テンプレとしては平凡(地震の下りは何か起こりそうな予兆があって◎)だし、
テンプレ作品と殴り合うには展開速度が足りない。だから、どっちの読者にも得がない印象

最大の問題は一ミリも心を惹かれないタイトルだと思う
あらすじも、もう少し個性が欲しいかな

230 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:11:43.56 ID:gawXdrG7.net
ブクマどころか全然CVが増えねえ
どうすりゃいいんだ

231 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:23:39.61 ID:dZrHWqEV.net
シャナとか好きそう、は俺も思ったw

なろうの読者はシャナ全巻をタダで読んでも良いよ
って言われても一巻でギブアップする人が半分なイメージ

232 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:24:18.69 ID:zRbQd0QN.net
声優の心配とかは人気出たらね^_^

233 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:25:19.90 ID:hoZZA9vL.net
底辺なのにCVの心配まですんのか

234 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:31:42.34 ID:3XcJdBst.net
>>201
けっして下手じゃないけど文章がクドイ
5話まで読んだが内容の方も特に先を読みたくなるような設定でもなく
登場人物がどこか既視感のある行動や会話をしているだけで、読んでて面白くなかった
まったく個人的な趣味嗜好の問題かもだけど、読み進めるうちに胃もたれする感じだ
とはいえ、この手の書き方が好きな人は居そうなんで卒業はしそうだなーと

あと、難癖レベルだが感想が3件で、レビューが2件というのは非常に見栄えが悪い

235 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:32:28.75 ID:gawXdrG7.net
>>232-233
PVだよっっ(泣)

236 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:42:22.47 ID:pnavAA53.net
授業

やっぱり
ここは専門学校のやつらが
きつるんたな

237 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:42:48.02 ID:hoZZA9vL.net
わいもレビュー欲しいのぉ

238 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:46:56.73 ID:wA25ja/E.net
ブックマーク20行ったよぉ…
ウレシイ…ウレシイ……

239 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:49:16.33 ID:bKoe0hur.net
>>201
あらすじは引き込まれないかな。
本文も引き込まれない。
なんていうんだろう、つまらなくはないけど、面白くもない。
文体も同じく、下手ではないけど、面白みがない。
個性や独自性に欠けてるのかもしれないね。
とにかく、あらすじ、世界観、キャラ、設定などに、これといったものがない。
あれ、これどっかで見たぞ的な。
伝わるかどか分からんけど、「ラノベを参考にラノベを書きました」って印象を受ける

240 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:58:42.44 ID:zRbQd0QN.net
>>237
晒せよ

241 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:59:00.41 ID:3XcJdBst.net
>>237
正直、このレベルのお気に入り数と感想数に複数のレビューがついてても、
純粋に読者が気に入ったり感動したりしてつけてるとは思えないんだよね
特定の趣味に特化した作品やきわめて出来のいい作品なら話は別だが(まあ、出来がいいならお気に入りはもっと増えるだろうが)
この作品はとくに目新しい設定もなく文章も平凡で、いわば量産型の作風だし

242 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 12:59:08.15 ID:zRbQd0QN.net
>>237
晒せよ

243 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:02:15.90 ID:hoZZA9vL.net
>>242
晒しても叩かれるだけだよぉ

244 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:03:56.71 ID:BlKqhZMq.net
>>201
途中まで読ませてもらったよ
文章はとても読みやすく、俺とは比較にならない地力を感じた
キャラクターの外見がいかにもな感じで若干物食傷気味なことと
序盤の展開が少し遅く感じる

でもまぁ作品の見どころをもう少し分かりやすくあらすじに盛り込むと良いように思うよ

続き楽しみにしてる
頑張って

245 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:06:06.62 ID:RHMOPoVx.net
悪い言い方になっちゃうけど、叩かれて折れる程度なら所詮それまでってことだよ

246 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:08:58.95 ID:h6+UGvSy.net
レビュー見たけどどちらもまともに活動してなくて
ちょっと不自然ではある

247 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:09:59.97 ID:hoZZA9vL.net
>>201
レビューしてる一人はこの作品しかブクマしてなくて、もう一人はこれともう一つブクマしてるけどそのブクマしてる作品ってのが平成の魔王に感想書いてるやつが書いたやつ。

あっ私犯人分かりました!

248 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:10:52.74 ID:Sdfk/uZ3.net
投稿してから2,3時間はPV100~200は行くがその後はPV2桁、もしくは1桁&0だ泣けてきた
1話分完成するのに数時間かかるし1日1本が限度・・・
ブクマ増えないし完成まで厳しいなあ・・・

249 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:18:26.60 ID:dTnH804i.net
>>218
 ありがとうございます
 あらすじは晒す前に書き直したものなのですが、まだ一考の余地がありそうですね
 引きの一文を加える予定でして、今考え中です


>>221
 ありがとうございます。やっぱなろうでは受けないですかね……。見切り発車で書き始めた作品なので愛着があるんですよねー
 日刊は諦めます。。

>>225
 ありがとうございます
 同級生との面白エピソード、以前も同じ指摘を受けた事があるんですけど、どうも回想を挟むのに慣れていない模様……

>>226
 ありがとうございます
 ぶつ切りっていうのがちょっとよくわからないんですが具体的に教えてくれると助かります

>>229
 ありがとうございます
 シャナですか。実は僕ラノベどころか小説も全然読んだ事ないです。アニメは見たので確かにどこか影響されてる部分があるのかもしれません

>>234
 ありがとうございます。やっぱ引きが弱いですかね
 よく言われるけど読者を考慮して一話ごとの字数を削ろうとするとどうしても難しいです。これは実力不足です
 今後意識していこうと思います

 少し時間が過ぎてしまいましたが〆ます!
 半年後に卒業してなかったらまた晒すね

250 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:18:28.59 ID:uCLf5P1m.net
また放置晒し野郎か

正直、sage忘れや目玉はうっかりだから次から気を付けてねって気持ちだが
この読んどけ&PVとブクマ増やしとけ、お前らの感想とかどうでも良いわ
な奴は二度とくんなって思う

251 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:19:57.92 ID:+nSpACAQ.net
自演じゃないと思いたい
それにしても感想とかレビュー自演する人って何が楽しいんだろうか
書いてて虚しくなりそうだわ

252 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:29:52.84 ID:dTnH804i.net
レビューの一つは学校の友達が書きました(おそらく読んでない
専門学校ですが小説関係ではないですし、ここで言われている組織絡みのランキング操作はないですね。
そもそも書いてるの僕だけだし

253 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:31:09.10 ID:/B2Dt94G.net
レビューを書きたくなる作品だとは思う
なろうだと埋もれそうな感じだしな

254 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:35:42.69 ID:/B2Dt94G.net
組織絡みでLINEグループ作ってのランキング操作は
本スレを見る限り中流〜上流(烏丸鳥丸等の書籍化作家含む)で起きていた話だったはず
このスレにいるメンツはやっていないはず
やっていたらそもそも底辺に滞留はせんだろ

255 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:36:44.27 ID:/B2Dt94G.net
しかも↑は別になろう規約に違反しているわけではないという結論になっているみたいだぞ

256 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:38:59.39 ID:2VpyCFmO.net
>>254
ネギまクラスタのグループには上中下の作者が混在してたって話だぞ
「やってないはず」と言い出したらキリがないし、決めつけて物言うべきではない

257 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:39:20.78 ID:RHMOPoVx.net
ランキングがちゃんとランキングになってないってのは何だかなぁと思う
まぁランキング操作を抜きにしても上位が書籍化作家で埋まってるのもアレだとは思うが…

書籍化した場合は殿堂入りにしてランキング除外処置とか運営とってくれないかなぁと考えてしまう
ま、底辺の嫉妬ですけど

258 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:40:12.91 ID:enQePpnu.net
目を惹くようなタイトルを考えているけど
全く浮かんでこないあたり自分のセンスの無さを改めて痛感してしまう

259 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:43:14.67 ID:/C0yYBro.net
タイトルうまいことつければ注目度結構違ってくるからなあ
自分は15話あたりで見切りつけてタイトル変えたが倍以上伸びた
早いこと変えてりゃ良かったと後悔してる

260 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:46:31.92 ID:hoZZA9vL.net
そもそもランキング操作なんて一言も言ってないのに自分から慌てたように言い出すなんておかしいんだよなぁ

261 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:49:27.10 ID:uCLf5P1m.net
ランキングの書籍化作品抜きは、運営からすれば何言ってんだって事だろうな

なろうを知らない一見さんがまず見るのは、人気ランキングで
そこに書籍化した知名度と完成度の高い作品が並んでたら、このサイトすげーとなるし
わざわざ客寄せしてるのに、その目玉を抜いて質が落ちるかもしれない作品で埋めるなんてとんでもない
ってことだろうね

262 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:50:25.63 ID:VgqbEuHQ.net
>>259
どういう感じのタイトルにしたら伸びるのかな?
俺も全然読んでさえもらえないし、どう工夫したらクリックしてもらえるのか悩んでる

263 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:51:36.19 ID:3XcJdBst.net
>>260
別におかしかないだろ
というか、上にもあるけどリアルの友人知人がポイント入れても問題ないわけだし
いや、問題ないどころか、むしろ運営が推奨してた気がするんだが

264 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:57:29.80 ID:/B2Dt94G.net
>>257
個人的には書籍化したら退会がいいと思う
プロのためのサイトじゃないから

ランキングを分けただけでは逆効果
読み専がプロのランキングしか見なくなると思う

265 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 13:59:59.65 ID:09MS8yji.net
>>257
>>264

底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1453113160/

266 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:01:37.98 ID:3XcJdBst.net
>>264
素直に俺の作品がランキングに入るように修正しろって言えばいいのに

267 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:06:49.48 ID:/C0yYBro.net
>>262
一目でだいたいの内容推測できて
なおかつキャッチーなやつ
自分はラノベのタイトル釣りを参考にして付けたわ

268 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:07:30.82 ID:yx4tNQO+.net
>>264
書籍化してる作品が無料で読めるからなろうに来た俺みたいなのもいる
少しは読者目線も考えた方が良い

269 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:10:26.41 ID:/B2Dt94G.net
>>266
書籍化が全部抜けても俺の作品は入らん
なぜなら日間ポイントが0だからだ

270 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:14:17.99 ID:Gumu993I.net
まあ書籍化したら書籍化コーナーみたいに切り分けて、ピックアップして読めるようにしてくれるといいかもね

271 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:19:55.19 ID:uCLf5P1m.net
でも読者としてなろうへ行くと、正直、読みたい作品見つけにくって思うこともある

書籍化したやつは一度は読んで、あわなくて止めたか更新止まってるやつばっかりで
もう良いよ、邪魔だなって気持ちになる
ジャンル別ランキングもジャンル詐欺タイトルばっかりだしなぁ

運営が異世界転生もので分けるのって言い出すのも判るな、あれは
テンプレ求めてる層には便利だけど、それ以外も読みたい層は多すぎて探す気になれない

272 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:21:12.77 ID:Gumu993I.net
異世界転移だけどテンプレじゃない確信があるんですがそういう人は春以降どうやって生きていけばいいんですか

273 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:27:47.52 ID:3XcJdBst.net
異世界転移でテンプレじゃないというのがよくわからんが
ジャンル的に強いから、システム変更があって(作品の出来が良ければ)問題ないだろ

できたら異世界転移でテンプレじゃない作品をぜひ晒してほしいものだが

274 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:29:06.54 ID:QKxRCkbB.net
>>272
自分みたいなテンプレ苦手で異世界転移転生好きもいるから大丈夫
ポイント入りゃ総合には入るんだし大丈夫

275 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:31:00.43 ID:Gumu993I.net
ごめんテンプレじゃないは言いすぎた
いわゆる異世界転移転生系を読む読者が好まない設定ね
読者層からずれる上にそういうの好きな人は除外ランキングの方見るから今までより余計に受けにくくなるかな、と

276 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:32:39.62 ID:enQePpnu.net
○○○○!!

※※の○○

やたら長いセリフ系

ラノベのタイトル的にはこんな感じで変わっていってる気がする

277 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:36:58.44 ID:Sdfk/uZ3.net
テンプレじゃない例
俺YOEEEE、初期にでてくる雑魚魔物にも長期苦戦
ハーレムなし
主人公sageて他の奴等をage
チートなし
有名にならず上位に行けず底辺生活
仲間ができても主人公虐め起きる
顔が悪いからモテない


うしじま君に出てくるキャラ達かな?

278 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:39:31.66 ID:wA25ja/E.net
全くおもしろくなさそう

279 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:41:33.86 ID:3XcJdBst.net
>>275
好まない設定?
@チートもらって俺TUEEE
A目立ちたくないからひきこもるよ
B貴族になっちゃった
C異世界に日本の技術を輸入するやで
D異世界人は皆殺しや

この辺は全部手あかがついたいわばテンプレだが、
それ以外の切り口なら興味があるな。晒しなさいよ
>>277はアンチテンプレですらない。テンプレだわな

280 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:42:47.31 ID:GYW8Aq9n.net
>>271
ランキングやブクマ数考えると非テンプレ作品を探す人口は極少数
非テンプレも軽んじる気はありませんよーという運営のアピールにしか見えないけどね
なろうコン1次通過を非テンプレにも沢山ばら撒いてるのと同じで

281 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:45:21.37 ID:TQw3qvh3.net
>>277
俺ツエーチートハーレム楽してセレブの何が面白いのかが本気で分からん。
苦難を乗り越えて幸せになるのが王道なんだけどな普通は。
スポーツ万能イケメン御曹司が好きなのかね

282 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:46:20.07 ID:O3AwvbGT.net
テンプレ : 受け要素が多い作品群
非テンプレ: 受け要素が少ない作品群

283 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:48:46.32 ID:TQw3qvh3.net
>>281
あ、ギャグなら可ね。
ギャグが読みたいということか、なろうは

284 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:49:01.47 ID:WZhVgAEi.net
Dって個人転移でそんなにあったっけ

285 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:51:59.78 ID:O3AwvbGT.net
>>281
ジャンプ連載陣の何が面白いのか本気で分からん、と言い出す奴がいると聞いて。
好みならともかく、数千倍の支持を集めてる作品の分析がまったく出来ないってのは脳に欠陥が……

286 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:56:19.51 ID:uCLf5P1m.net
テンプレも好きだけどテンプレ以外も結構読むよって人は、それなりにいる
でもそういう多くを読む人は、あんまりブクマとかしない傾向がある気がする

287 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 14:58:31.65 ID:IpgfvyyB.net
なつきがブクマ100達成したから永久追放だな

288 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:03:05.05 ID:xVIahloy.net
行ったか、外してくるわ

289 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:04:47.57 ID:VQBVv67D.net
仲間の力は偉大系が好きだけど だいたい後半は俺つえ系になっちゃうよね

290 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:06:27.42 ID:IpgfvyyB.net
>>288
おいすぐ外すなら魚拓かなんか取っといてくれよ
行った証拠がないで居座るかもしれん

291 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:06:50.96 ID:/B2Dt94G.net
なつきには執念を感じる
今回の日間入りはここのスレ民が根負けした結果

292 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:12:30.66 ID:I+avYXmH.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | なつきが垢転生したようだな     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴はpt相互打ち上げ集団の中で最弱 |
┌──└────────v──┬───────┘
| 何度でも転生可能な捨て垢使い |
| 我等の露払いには丁度良い  │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   鋼の火       緑の楽園    皇国の英雄   佐藤弘次の探偵生活

293 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:12:36.77 ID:enQePpnu.net
敵としては強キャラだったけど、味方になったらてんでダメになるキャラ
大好きです

294 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:22:33.32 ID:hoZZA9vL.net
あれくらいのハングリーさがないと底辺は抜け出せないのか

295 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:27:30.32 ID:9+2CZhOf.net
なつきさん晒しスレの規定文字数になったからって晒し直ししてたよ
あのバイタリティはすごい、見習う気はないけど

俺の転移物も転移しただけの非テンプレだわ
主人公普通で強くもないし現代知識sugeeeも無い

296 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:30:37.18 ID:Zc48PmvR.net
なぁ、新しく投稿するときっていっぺんに全部投稿してしまった方がいいんだろうか
一日一日更新しててもまるで増えることがないしいっそ……って思ってるんだけどこれで失敗した
底辺わなびさんおる?

297 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:35:48.50 ID:uCLf5P1m.net
いないよ

298 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:38:14.83 ID:3XcJdBst.net
>>295
だから異世界に転移させてる時点でテンプレだってばさ
底辺なのは非テンプレだからじゃなくて作品が面白くないからなの
いいや違うね!俺のは絶対に非テンプレだ!って自信を持ってるなら晒してみなされ

299 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:38:48.27 ID:Zc48PmvR.net
そうか……人の目にさえ止まれば時代を作れそうな作品なんだけどなぁ

300 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:39:33.89 ID:IpgfvyyB.net
蜘蛛見習って連続更新するのをスレで宣言して
6連投してもブクマ1桁だった底辺のパイセンがおるで

301 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:40:59.40 ID:hoZZA9vL.net
>>295
自分が底辺なのは非テンプレっすから!チラチラ
テンプレ書けばいけますから!チラチラ

302 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:42:10.61 ID:Zc48PmvR.net
>>300
一日に六連投ってこと?
なろうって一度埋もれたらやっぱ復活って難しいのかな
一応、俺は完結した作品をちょびちょび投稿してるんだけど、ブクマもアクセスもさっぱりだ

303 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:42:41.70 ID:VgqbEuHQ.net
>>301
これものすごくイラッとする
だったらテンプレ書いて上がってみろよって言いたい

304 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:43:55.85 ID:IpgfvyyB.net
>>303
いつものテンプレ書けば日間余裕なのになーチラッチラッにはそう思うが
今回はジャンル細分化の話題の流れだから噛み付いてる方が的外れじゃないですかね

305 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:44:49.18 ID:VgqbEuHQ.net
初日に5連投してさらにここで晒したのに
ブクマ1だったやつなら最近いたな

306 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:44:56.45 ID:WZhVgAEi.net
いわゆるテンプレ作品でヒロイン単独のってどれ位あるっけ

307 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:47:46.37 ID:xHMednO4.net
テンプレ書くつもりだったが筆がテンプレを拒否してな

308 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:48:37.78 ID:3XcJdBst.net
あっ!あああああああ!ああああああ
このスレ見ながらやってたから霞が、レベル69まで上げた霞が轟沈した

うひゃひゃひゃひゃ
非テンプレもテンプレもみんな信者江
しーねーよー

309 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:50:11.38 ID:+zZMZkf7.net
ぺにす

310 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:51:30.03 ID:+zZMZkf7.net
わしの淫汁飲みながらネ
まあおいしいからネ
陰茎も味わいなネ

311 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:52:05.11 ID:/B2Dt94G.net
>>292
その四作品って中身はどうなん
一作品も読んだことないが推薦に足るストーリーなん?

312 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 15:56:17.02 ID:emomws9e.net
>>277
アレ?まだ予定だがハーレム以外全部満たしそう
つうかまだヒロインも一人だけだからあるいは……

313 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:08:17.60 ID:IpgfvyyB.net
>>277が完全に盾の序盤なんだが

314 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:16:54.67 ID:9+2CZhOf.net
>298>301
テンプレ書こうとして失敗しただけ

書いてみて俺にテンプレは無理だとわかったからこれでいいんだ
自分なりに頑張って寄せてみたけどこれ以上は無理
これからも底辺で好きに書くし打ち上がる気もないわ
それと今晒すと2週間がーって言われるから晒さない

315 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:29:51.45 ID:FssZ79Sz.net
異世界転移転生してるだけでテンプレっていいすぎだろ

316 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:34:16.88 ID:Lf7PaLdT.net
じゃあなんで

俺のテンプレは

全然卒業しないんだよ!

いってみろよ おら!

317 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:39:19.56 ID:uCLf5P1m.net
非テンプレを書いて底辺脱出できないは言い訳!お前らの作品が詰まらないだけ!

テンプレ書いたけど脱出できてない俺!

つまり俺の作品は、非テンプレ作者よりもさらに詰まらない!

という遠まわしなコント

318 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:40:51.21 ID:NEFXZW8i.net
テンプレ好きにとってのテンプレの範囲は狭く
テンプレ嫌いにとってのテンプレの範囲は広い

319 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:41:31.59 ID:VgqbEuHQ.net
俺は今の連載をテンプレのつもりで書いたけど
伸びないってことは正しいテンプレ書けてないんだよな
数ヶ月試行錯誤した結果これなもんで、なんか虚しくなるわ

320 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:42:29.57 ID:uGMx8uvz.net
変な世界観の話書いてると小説の描写に限界を感じる。俺の表現力のなさもあるんだろうけど
漫画向けの話はやっぱ漫画で書くべきだよなぁ俺に絵が書けたらそれが一番早かったしよかったのに…

321 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:44:50.18 ID:FssZ79Sz.net
まともにファンタジー書こうとしたら素人じゃ描写力足りないよね
表現に詰まって悩むの繰り返し

322 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:46:34.55 ID:3XcJdBst.net
>>319
別にテンプレ書いたって面白くなければのびんだろ
テンプレ書けば伸びるっていう前提がそもそも間違ってる
テンプレで伸びるのはPV

323 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:48:02.28 ID:/B2Dt94G.net
>>321
しかも悩みぬいて書いたら「小説みたいなのでブラバ」
やってられんだろうな

そのうちケータイ小説みたいなやつで日間は埋まると思う

324 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:48:38.42 ID:yx4tNQO+.net
ざまあ要素皆無で攻略対象と結ばれずスローライフを送っても乙女ゲーの悪役に転生したらテンプレ
チーレムなし非デスゲームでもVRMMOならテンプレ
つまりそういうこと。運営が何故異世界転移をジャンル分けしたのか考えた方が良い

325 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:48:52.05 ID:GYW8Aq9n.net
ネット小説を諦めて賞応募に絞ったらいいんじゃないですかね

326 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:49:41.24 ID:Uz8NcnTh.net
このスレに過去に何人かいたテンプレ要素が全く無いのに卒業できた人たちがうらやましい

327 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:50:50.48 ID:Lf7PaLdT.net
正しいテンプレは伸びるテンプレ!

それは否定しない その威力は散々見てきたし 俺もそれを掴みたい!

だから正しいテンプレの書き方を教えてくれ!

328 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:51:15.95 ID:Lf7PaLdT.net
非テンプレでジワ卒した人は本物だと思う

329 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:51:52.15 ID:/B2Dt94G.net
>>325
ワナビじゃあるまいし賞応募してどうするんよ
常識のある人ならデビューを希望するわけでもないし担当が付いてほしいとも思わないだろ
ただ読んで欲しいというだけ

330 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:52:18.95 ID:3XcJdBst.net
>>323
そんなごく一部の特殊な感想をもって
なろうの読者すべてがそうであるように語るのはバカバカしいと思いません?

おら非テンプレ野郎どんどん来いよ
レベル69霞の弔い合戦だ。片っ端から論破してやんよ

331 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:52:36.07 ID:WZhVgAEi.net
>>329
作家全員が常識がないかのような言い方はNG

332 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:52:47.12 ID:/B2Dt94G.net
>>328
異世界のキツネさんとかね

333 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:56:40.33 ID:VgqbEuHQ.net
>>322
テンプレってだけで面白くない作品がいくつも日刊駆け上がってるじゃんよ…

334 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:57:21.56 ID:Lf7PaLdT.net
伸びるテンプレと伸びないテンプレの違いって何?

内容? プロモ?

335 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:58:14.85 ID:enQePpnu.net
何のためにテンプレにしたかが大事だと思う

336 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 16:59:26.40 ID:L5ho5Zus.net
面白い要素があるかないか

337 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:00:38.74 ID:3XcJdBst.net
>>333
日間の作品が面白くないと思うのはあなたの主観だろ?
理解できないがああいう金太郎飴みたいなものを好む読者が多いってことだろ
俺やお前にはわからない何かが誰かの琴線に触れてんだろ

338 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:03:28.29 ID:QKxRCkbB.net
異世界のキツネさん最近エタってて悲しい
狐娘とイチャラブするだけの小説ってあんまりないから期待してるのに

339 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:07:07.88 ID:IQhv0Pl9.net
テンプレは面白いけどもう読み飽きたわ!って奴と
テンプレは面白いけど日間作品ってスカスカじゃね?って奴と
テンプレの何が面白いんだよ!って奴がいる

340 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:07:32.33 ID:O6gzeuHa.net
>>333
面白いと思ってる人が遥かに多いからランキングに載ってる訳でして……
自分のセンスが世間と乖離してる現実を認めないと

341 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:08:34.66 ID:FssZ79Sz.net
テンプレは面白いけど読み飽きたうえに日刊はry

342 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:10:35.88 ID:qzW3nzt1.net
ちょっと前にここで晒して
何人かに面白いと言ってもらえましたが
卒業する気配がありません

なんなんですかこれ

343 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:12:36.92 ID:/B2Dt94G.net
読まれてないだけ
営業すべし

344 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:13:13.49 ID:uCLf5P1m.net
日間の面白さは、物語的な面白さのベクトルとは違うから違和感ある人が多いんじゃね

特に今の日間は、何かがヒットするとそれをパクった話が劣化コピーとして
大量に上がってくる感じだし、まさに流行とは何だ?って疑問と同じだと思う

345 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:13:45.45 ID:GYW8Aq9n.net
>>334
どんなに工作して日間に載っても内容が不味けりゃ維持できないから内容に一票

ちゃんとウケ要素詰め込んだなら本スレにでも晒せば一発でしょ、と言いたいとこだけど
ここに来た即晒し打ち上げ隊のなんちゃってテンプレ作品を見ると
余計なひと工夫(笑)をして台無しにしてる例が多すぎるw
メシマズ嫁が最後の隠し味で凶器を作る話を思い出した

346 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:13:48.45 ID:fwQSDTVU.net
テンプラ書いてここに晒して1話でぶらばって言われてあれこれ悩んだけど、いろいろ考えるのめんどくさくなっちゃった。
作品書いて書き手気分をひとり孤独に味わっていられれば十分なんや

347 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:13:50.71 ID:VgqbEuHQ.net
>>337
>>340
日刊上位全作品に対してよくわからないと言ってるわけじゃなくてね
「これだからチートは楽しい」とか「動物と話せる」とかは、どう読んでも良い所が挙げられないんだよ

348 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:14:07.39 ID:3XcJdBst.net
>>341
とはいえ、
かなり粗いとはいえ日間を駆け上がる作品はふるいにかけられてるからな
それなりに面白いものが多いと思うけど
なかには文章や設定がひどいのもあるが、そういう作品は他に凄く輝く長所みたいなものがある場合が多いし

349 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:14:36.78 ID:zNhqk+gM.net
日刊読者が求めてるのは下敷きだからな

350 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:15:58.79 ID:kum4UvQv.net
出版社がなんでもかんでも書籍化しちゃうのがあかんと思うねん

351 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:16:54.28 ID:Lf7PaLdT.net
なんでも書籍化する力を持つ出版社が

なぜ俺の

352 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:18:28.87 ID:oA5bOsng.net
>>327
トラックどーーん!神様ドゲザー!チートでゴブボコー!姫たすけーからのギルドでパイセンメゴー!ギルド長キョウガクー

353 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:21:21.94 ID:3XcJdBst.net
>>348
全く同意するが、やめて差し上げろ
……すごいなコレ

354 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:21:25.17 ID:enQePpnu.net
食傷気味で見るのも嫌になってるのも多い気がする

>>350
書籍化ラッシュ自体はいいと思うんだけど
ここんとこの異世界転生チート本が並びまくってるの見ると「えぇ・・・」ってなる

355 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:21:49.99 ID:O6gzeuHa.net
>>352
それに負けてるお前の自称本格派(笑)小説

356 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:22:43.27 ID:3XcJdBst.net
アンカーミスった
>>348×
>>347

357 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:23:05.11 ID:GYW8Aq9n.net
テンプレ飽きたとか見るのが嫌になってる人口とやらの絶対数が少ないからランキングがああなってる訳で

358 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:26:06.04 ID:oA5bOsng.net
晒しマダー

359 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:32:00.68 ID:3XcJdBst.net
>>357
だってテンプレはつまらない、テンプレは飽きたって言っても
非テンプレ作品も面白くないんだよ
特につまらないのはテンプレじゃないですから非テンプレですからーー
って全力で言い訳しながら書いてるのが分かる作品
後書きで言い訳したり、恥ずかしそうに前書きを書いてる作品大杉
それなら頭からっぽで直線的に異世界転生俺TUEEEEしてる作品の方が時間をつぶせる

360 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:39:18.69 ID:3XcJdBst.net
さて、非テンプレ万歳教の奴らは全員死んだと思うからレベリングに戻るわ
でもね。再びこのスレに非テンプレだよチラチラ信者が蔓延るとき俺は戻ってくるよ

361 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:39:20.97 ID:uCLf5P1m.net
別に愚痴るのは良いんじゃね、ここは底辺作者の慰め合いの場なんだし

テンプレや日間作品を否定すると、これだから非テンプレ作者は〜
って言い出す奴の方がどうかと思う。ここは読み専NGだぞ

362 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:39:51.71 ID:enQePpnu.net
>>357
問題は量産型が増えすぎて本当にいい作品まで煽り食ってる事なんだよね
逆もあるから一概にどうとは言えないけど
見たい奴だけが残る嫌なら見るな状態になってしまうとヤバい

363 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:43:44.27 ID:3XcJdBst.net
>>361
チッまだ息があったのか

考えてみろ
テンプレ書いてる作者がこのスレにいて
「テンプレ書けば日間余裕だけどなー」
「テンプレ書けば卒業はできるだろうけどよ。かけねーわテンプレだけはバカバカしくてかけねーわ」
なんて書き込みされたら「じゃあ書いてみろや」って思うと思わないのか?
テンプレを否定するのはおkで非テンプレを否定するのはNGってはダブルスタンダードだろ

364 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:45:29.02 ID:365SqFB7.net
だってテンプレ書いてたら卒業できてますからー
スレに書き込む資格ありませんからー

テンプレ書いてるつもりで卒業できてない奴は
変なメシマズ押し込んでテンプレ書けてないだけ

365 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:45:48.21 ID:Udw9Vubo.net
そんな話よりもどうやったら非テンプレでもブックマークがつくか

のガイドラインを作ろうぜ

366 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:49:17.40 ID:uCLf5P1m.net
>>363
俺はいまテンプレ書いてるけど、そんなこと微塵も感じないが

なんでみんな「テンプレ書けば日間余裕だけどなー」 になるんだよ
元から苦手で書けない人もいるだろ

多分そんな風に感じてるなら、お前の心が殺伐しすぎてるんだよ
テンプレ書いても卒業できないのを、非テンプレ作者のせいにしても面白い話は書けないぞ

367 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:49:58.82 ID:oA5bOsng.net
最近、晒して卒業した作品を研究すれば打開策を講じれる可能性が?

368 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:50:53.05 ID:Udw9Vubo.net
ラノベでは結構スタンダードなのに、なろうでは受けないアーキタイプの研究とか

369 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:51:32.77 ID:nuNp8UhF.net
異世界転移だけど、テンプレではないよなぁ、というのをそのうちなろうで公開するかも。
女の子主人公で、爽快感のある展開じゃなくて不遇で悩みまくってどうにかいろいろ解決しつつ、異世界で頑張って生活していくような話。
15万字くらいの長さがあって、シリーズものの第一部みたいな感じで、続き書ける感じだけど、書く時間なさそう。現行で40万字くらいになってる連載が先だなぁ。

370 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:54:16.19 ID:YnwrTrBv.net
>>369
そこまで書いて他の連載に専念するのか(困惑)

371 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:54:21.62 ID:Zc48PmvR.net
ちょっと晒したいと思うんだけど、ここって文字数に下限ってあったっけ?

372 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:57:27.46 ID:nuNp8UhF.net
>>370
15万字の奴はそこまで書き上がってるけど、区切りついたとこで放置してるだけ。掲載しても続きは時間が取れるようになってからだなぁ、と。
いまもう連載してる40万字を優先しないとねぇ。今年で完結、……できるといいな。

373 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 17:58:13.86 ID:3XcJdBst.net
>>366
バカだなー。俺の上から目線で底辺を見下してる書き込みの内容を見ろよ
たかが100のブクマが取れないわけないだろ
テンプレだけどブクマなんざ1万超えてるってば

374 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:00:16.66 ID:O6gzeuHa.net
>>371
明記はされてないけど1万文字前後だとろくなアドバイスは出来ないとよく言われてる
2万文字以上は欲しいかな
あと初投稿から2週間くらい経ってないとそれだけでボロクソに叩かれる

375 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:01:47.88 ID:YnwrTrBv.net
>>372
頑張りや執筆、割りと364で書いたあらすじ良さ気やったから期待しとるで。2部以降のカタルシスが半端ないことになりそう

ぼくも書かなきゃ(使命感)今日二話も上げたのにブクマ一つ減ってやめたくなりますよ

376 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:02:21.94 ID:oA5bOsng.net
>>371
ないから晒して

377 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:02:35.18 ID:Zc48PmvR.net
>>374
マジかよ
字数は大丈夫っぽいけどまだ投稿し始めて一日だから止めとくわ

378 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:04:08.44 ID:O6gzeuHa.net
>>377
なんで投稿初心者でスレ住民でもないお前さんが
晒し専門スレじゃなく底辺スレにやって来たのか興味があるわ

379 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:07:35.67 ID:Zc48PmvR.net
>>378
あそこかっそ過疎じゃん
ぶっちゃけ言うと、内容にはわりかし自信があるんだよ
今トレンドの変化球テンプレで。ボロクソでもいいから、たくさんの人に見てもらいたいんだ

380 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:09:14.57 ID:3D3MJ64d.net
>>378
大好きなテンプレの悪口が許せないテンプレファンです

381 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:10:18.26 ID:xVIahloy.net
なら本スレに投げろ

382 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:11:00.76 ID:O6gzeuHa.net
>>379
本スレで晒せばいいんじゃね
ここの3〜4倍くらい人がいるよ

383 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:12:56.02 ID:Zc48PmvR.net
>>382
おお! 本スレでも晒してよかったのか。知らなかったありがとう
未来の受賞者の作品を見れるかもしれないから暇だったら見に来てくれ

384 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:14:59.98 ID:FhdWt9j0.net
>>374
垢取って初投稿始めたが日間下位にしか入れなかったわ
1500字も書いたのにたったブクマ70、底辺辛いわ〜
どうやったらいきなり日間5以内に躍り出られるんだ?

って言われたらどうすんのって話だな
ブクマ100なくても底辺が傷を舐め合うスレにふさわしくない奴ってのは確かにいる

385 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:17:12.29 ID:FssZ79Sz.net
議論とかいって煽りたいだけのやつは
荒れた心が落ち着くまでこないでくれ

386 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:18:24.63 ID:369ssQLw.net
>>383
ちょっと興味あるから見たいな
いつ頃晒す予定?

387 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:20:40.99 ID:Zc48PmvR.net
>>386
今から晒すよ! ちょっと本スレが埋まりそうだったんで、もうすぐに書き込むよ
批判でも、クソの一言でもいいから見てもらえると助かるな

388 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:22:05.40 ID:369ssQLw.net
>>387
おおマジか
読ませてもらうわありがとう
楽しみにしてる

389 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:23:17.88 ID:EEODAzjV.net
マジであんなこと言ってると再起不能にされそう

390 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:23:19.65 ID:mybmHyyU.net
何を言われても心を強く持てよ
下手をすると流されるかもしれないけど

391 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:24:09.86 ID:c1ueAruM.net
>>384
ブクマ多いのを仄めかすだけで上級底辺だの褒めてもらえるからな

392 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:25:02.71 ID:EEODAzjV.net
案の定目玉付きで笑ってしまった
ちなみに評価はあらすじバック

393 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:26:53.90 ID:FssZ79Sz.net
1週間後にはここの住人になってそうな作品

394 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:27:42.24 ID:c1ueAruM.net
普通にこれブクマ100超えると思うわ
本スレ受けする作品なのは間違いない

395 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:31:40.37 ID:PdEwiCjT.net
俺も普通に日刊のると思うわ
明らかに初めて書いた作品じゃないし
初期ブースト+晒しブースト+有名作品ブクマとポイント増やす方法をよく把握してる
プロローグのポエムさえ削れば日間上位も余裕なレベル

396 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:33:54.64 ID:O6gzeuHa.net
ついつい見に行ってしまった悔しいビクンビクン
これプロローグが癌だなw
プロローグブラバしたんで全体評価は不明

397 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:35:02.72 ID:enQePpnu.net
本気出せば俺もイケメンになれる

398 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:37:04.90 ID:oA5bOsng.net
あれは間違いなく日間行くよ。タイトルとあらすじが秀逸。分裂ってのも目新しい。

399 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:40:54.96 ID:c1ueAruM.net
目新しいかはともかく、もう一人の自分によるアイデンティティ崩壊や周囲の奇異の目がある以上、杜撰な万能化はしないんだろうなって安心感はある

400 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:42:04.87 ID:FhdWt9j0.net
このスレでは完結作をいろいろ投稿してるアピールをし、
あっちでは初投稿ですと自称してるのか…

せめてID変えてやれやw

401 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:45:00.62 ID:O6gzeuHa.net
さっそく「これ前に見たぞ」指摘www
垢転生さんでしたのね

402 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:46:49.33 ID:oA5bOsng.net
俺たちはあれが駆け上がるの指をくわえて見ているしかできないんだ悔しい

403 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:47:29.29 ID:PdEwiCjT.net
>>370,396
設定ガバガバで笑うわwww
でも匿名なんだしそんだけ思い切って書籍化狙う方が絶対いいんだよな
成功すれば印税やら何やらでビッグチャンス、失敗したらまた垢転生するだけ
ノーリスクハイリターンだし

404 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:47:52.88 ID:d1oyHEzz.net
晒したいけど。
何度読んでも、やり方がまったく理解できません。
皆さんの会話もよく理解できない。
残念で仕方ない。

405 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:48:01.42 ID:FssZ79Sz.net
俺は見る目がないらしい

406 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:50:14.38 ID:oA5bOsng.net
>>404
頑張って晒してよ理解してよ

407 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:50:15.79 ID:1vvXnjWL.net
やっぱ一定数嫉妬レス付ける奴いるんだなこのスレ
ワナビは他人の足引っ張ってる暇あったら面白いもの書く努力しようね

408 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:52:35.22 ID:FssZ79Sz.net
>>404
まずメール欄にsageって入力しようね
4のテンプレ使おうね
5のチェックリスト見ようね
投稿開始から何日たってるか確認しとこうね

409 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:52:47.30 ID:oA5bOsng.net
全然ブクマ増えないじゃん失望しましたポイント評価取り下げます

410 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:53:09.34 ID:MEZY5KXh.net
マダー?

411 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:53:48.36 ID:GYW8Aq9n.net
本人がびびるくらいPV伸びてるみたいだな

打ち上げ隊の皆さーん
底辺スレより本スレ発射台の方が強力みたいですよー?

412 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:58:53.57 ID:EJ+Cc2cn.net
自信あるなら本スレの方がいいけどないなら底辺で指摘された方がいいかな

413 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 18:59:40.22 ID:enQePpnu.net
スレ乱立しまくっててどこにいけば良いのか分からないんだよな

414 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:01:57.52 ID:B8UcZRZ7.net
>>413
乱立させて楽しんでいるヤツがいるからな

415 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:03:57.81 ID:oA5bOsng.net
そうなんだよなーなんで晒すかって言ったら指摘が欲しいから晒すんだよな。正直ポイントとかどうでもいい

416 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:05:09.50 ID:8BQXr6ce.net
ここはマイナースレのブクマ2000とかの奴と話が合わないから立ったスレだし

417 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:11:58.56 ID:MiB4/7Zj.net
異世界物を隔離するってなってるけど
どうせなら悪役令嬢 婚約破棄等なんちゃって恋愛物も隔離してほしい。

ランキングとか恋愛物一強になる

418 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:13:39.04 ID:oA5bOsng.net
晒したやつブクマ3しか増えてないwwwwwwこりゃワロタンゴォwwwwww

419 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:13:40.65 ID:EJ+Cc2cn.net
Firefoxからのー

420 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:13:46.35 ID:J0Q9RIEe.net
ブクマ増えてた嬉しい

ユニーク見ると1話で切らずに最後まで見てくれてる人が多いんだけど、その絶対数が少なくてなぁ
やっぱタイトルとあらすじが悪いんすかね

421 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:14:03.98 ID:Lf7PaLdT.net
>>365
いいアイデアだ

なんで誰もそこに気が付かなかったんだろう

422 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:18:16.80 ID:GYW8Aq9n.net
本スレで晒して駄目だったなら諦めも付くだろ
大勢の人(それもなろうメイン読者である読み専の割合が多い)に見てもらって
ブクマが増えないのは中身が足りなかったのは間違いないんだし

423 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:21:07.25 ID:oA5bOsng.net
頑張らないくんこっちで晒してもいいのよ?

424 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:23:17.23 ID:FhdWt9j0.net
>>418
何故だろう?
あっちとこっちで大量に付いたべた褒めレスだけでもそれ以上あったのに
それも晒し直後の読む時間すら確保できなさそうなタイミングで殺到

425 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:24:07.46 ID:uCLf5P1m.net
物の売買に、金貨何枚とか出した方が良いのか

判り易い凄さ演出には良いと思うが、毎回食事や防具や宿代を〜枚だって
いれるの面倒だし、それぞれの物価を考える時間がもったいない気もする
突っ込まれてる作品もよくあるしなぁ。気にすんなよって見てて思うが

426 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:25:03.54 ID:xVIahloy.net
そう、iPhoneならね

427 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:26:02.33 ID:O6gzeuHa.net
>>424
面白すぎてまだ読んでいる人が多いんだよ(震え声)

428 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:26:52.82 ID:369ssQLw.net
>>418
思ったより少ないな

429 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:27:50.08 ID:3XcJdBst.net
>>418
いや、あれは間違いなく日間行くよ。
タイトルとあらすじが秀逸。分裂ってのも目新しい。
俺たちはあれが駆け上がるの指をくわえて見ているしかできないんだ悔しい

430 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:29:14.55 ID:oA5bOsng.net
>>424
適当こいただけじゃない?

431 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:32:30.43 ID:xVIahloy.net
18:30頃
ブックマーク登録 6件
総合評価 41pt
ポイント評価 14pt : 15pt


ブックマーク登録 12件
総合評価 52pt
ポイント評価 14pt : 14pt

本スレも甘くはない模様

432 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:35:21.92 ID:c1ueAruM.net
>>431
初投稿が昨日だし>>409の10ポイント下げた?
ってのが本当なら日刊入ったなこれ

433 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:35:28.28 ID:a1oZp6kC.net
>>417
悪役令嬢は基本的に転生

434 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:38:15.81 ID:FhdWt9j0.net
>>433
ねぼけすぎ
何年前の話をしてるんだ

435 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:39:15.21 ID:xVIahloy.net
本スレ民が早くもカレーの話を始めて晒しをスルーしててワロス

436 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:40:53.22 ID:EJ+Cc2cn.net
分裂 最近だとこれ思い出す
http://news.walkerplus.com/article/60949/340098_615.jpg

437 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:45:33.08 ID:oA5bOsng.net
絶対に日間へは行かせない!絶対にだ!

438 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:52:49.78 ID:FhdWt9j0.net
>>435
本スレは晒し待合室じゃないんだから
30分以上話題続くなんて相当構ってもらえてる

>>437
行くなら行けばいいじゃん
でも、打ち上げブースター掻き集めて日間載っても
なつきみたいに速攻日間落ちするわ
面白くないと維持できない

439 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:55:03.71 ID:c1ueAruM.net
なんでやなつき100超えたやろ!
たったの一日で日刊落ちた以上、多分もう伸びることもないだろうけど

440 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:57:24.79 ID:369ssQLw.net
なつきはもう落ちたのか・・・

441 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 19:59:50.71 ID:Sdfk/uZ3.net
日間維持は最低でも100位以内じゃないと落ちて行きそうなイメージ

442 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:00:33.80 ID:oA5bOsng.net
なつきざまぁああああ!

443 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:01:19.50 ID:EJ+Cc2cn.net
なつき先生の56pt…56で総合日間載れないとか

444 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:01:58.16 ID:oA5bOsng.net
ちなみになつきの作品はテンプレ?

445 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:02:53.95 ID:xVIahloy.net
>>438
そんなマジレスが欲しかったんじゃない

446 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:04:40.74 ID:FhdWt9j0.net
>>443
日間300位58ptでぎりぎり載らなかったのか
お前らが誰が一人でもブクマしていれば!

447 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:05:04.37 ID:GYW8Aq9n.net
>>431
アクセス解析見ると18-19時で650PV行ってるからなー
底辺スレだと多い晒しでも150PVくらい

本スレ恐るべし
ただ作品が駄目だっただけで

448 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:08:10.46 ID:Len+O9LF.net
本スレそんなすごいのか
ここで指摘された箇所修正して今の話し終わったら晒しに行こうかしら(フラグ)

449 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:24:43.84 ID:etwsq56F.net
>>404
2週間くらいROM(スレを読むこと)ってればわかるよ

450 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:26:42.13 ID:GP9jxzNM.net
>>446
今は70ptぐらいいるんじゃなかったっけ。

451 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:32:46.45 ID:cngCYUJ+.net
650pvくらい俺も行くし余裕余裕


まあ更新日全体でギリギリだけどな!

452 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:35:47.90 ID:FhdWt9j0.net
>>450
いやあの、なんで今日の日間300位を見ないんですか?

週末分反映(日曜と月曜のランキング)は確かに70前後要ると思うけど

453 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:00:48.00 ID:wBdJdc/y5
なあ、今まで1000くらいのPVが既に3000超えてビビってるんだが何かあったのか?

454 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:55:50.66 ID:9DJAaQ1W.net
晒しマダー?

455 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:56:49.73 ID:bUnvpKk2.net
出来るだけ多くの人に見てもらいたいという欲望が強いから、
読者の多い本スレで晒そうかとも考えるけど、
あっちの読者ってテンプレばっかり読みたい人が多いのかね?
俺の非テンプレだから、テンプレ読者しかいないスレなら
晒しても意味ないし。

456 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:58:28.67 ID:xVIahloy.net
大丈夫、本当に面白い作品なら陽の目さえ浴びれば伸びるよ

457 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 20:59:09.85 ID:etwsq56F.net
>>455
肩ならしにこっちでどうぞ

458 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:00:09.68 ID:Udw9Vubo.net
古いタイムトラベルもののSFで、結局、俺も俺の父親も俺の母親も俺だったみたいな作品があったよな、

なんてタイトルだっけ

459 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:02:44.19 ID:Len+O9LF.net
ここに晒してボロクソ言われた私の作品はやはり駄作……
無闇にテンプレに手を出すべきではなかった

460 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:03:52.07 ID:NomqG12Y.net
さっきの晒し作品80ポイントいってるから日刊載るな

461 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:04:11.98 ID:EJ+Cc2cn.net
執筆歴短いならそんなもよ

462 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:04:16.58 ID:P3MVZlWQ.net
>>455
本スレ→つまらない作品は読まない、もしくはスルー
ここ→つまらない作品でも読んで批評する人がいる

この程度の差しかない

463 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:08:23.00 ID:DbSKpLrz.net
>>455
本スレは非テンプレでも読んでもらえるし日刊下位くらいになら打ち上げてもらえるよ
俺の場合は速攻で日刊から落ちて申し訳ない気分になったけど

464 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:16:25.17 ID:Pcpjt+hI.net
なつきに猛虎魂を感じる

465 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:19:23.78 ID:P3MVZlWQ.net
別に打ち上げてるわけじゃない
気に入ったから評価やブクマが入ってるだけ

あそこはちゃんと読んで評価を入れている

466 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:20:11.55 ID:Len+O9LF.net
なつきが晒しグループの云々とかはなんだったのか……

ところでみんな執筆歴どれくらいなの?
わい真面目に長編挑戦したの去年のこの時期くらいからなんだけど

467 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:20:50.61 ID:bUnvpKk2.net
>>458
ロバート・ハインラインの輪廻の蛇。
最近プリディスティネーションってハリウッド映画になった。
それに合わせてハヤカワから復刻されていたはず

468 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:25:43.14 ID:Udw9Vubo.net
>>467
おお、ありがとうスッキリしたよ。
記憶の彼方だったけど、最近映画化された結構ホットな作品だったんだな。

469 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:27:54.14 ID:ul38wX3f.net
父親が俺はともかく、母親も俺ってどういうことなの?

470 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:28:21.74 ID:oA5bOsng.net
魔女の宅急便エロいなぁ

471 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:35:27.87 ID:K+384AhY.net
面白い小説書けるようになりたいな……

472 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:45:30.85 ID:wBdJdc/y5
>>466
2週間くらい

473 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:40:04.63 ID:Udw9Vubo.net
>>469
以下ネタバレ





主人公は、バーテンダーに自分の奇妙な人生を語る。
実は主人公は女の子だったんだけど、男にレイプされ、女の子を産んだ後に性転換して男になったんだと。
バーテンダーは主人公に復讐の機会を与えるためにタイムトラベルに誘う。

そこで主人公は過去の主人公に出会いすべてを悟る。
主人公は主人公をレイプして、生まれた主人公を連れ去り、バーテンダーになって俺をタイムトラベルに誘う。

474 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:40:17.02 ID:Pcpjt+hI.net
エロ宅

475 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:46:30.04 ID:EJ+Cc2cn.net
その手の落ちは火の鳥(異形編)くらいがちょうどいい

476 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:48:03.69 ID:Pcpjt+hI.net
火の鳥はエタってる

477 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:49:38.35 ID:EJ+Cc2cn.net
火の鳥は手塚が死んで完結だとか

478 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:49:50.03 ID:bUnvpKk2.net
>>476
作者がエタった。

479 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:56:39.21 ID:oA5bOsng.net
晒しマダー

480 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 21:57:09.42 ID:Lf7PaLdT.net
最も売れたジャップラノベ

グインサーガもエタってるな

ワールドラノベの聖書のほうはちゃんと完結してるけど

481 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:00:58.10 ID:xHMednO4.net
>>480
グインサーガは作者死んで次の作者に引き継いだんじゃなかったっけ?
そっちがエタってるの?

482 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:01:36.51 ID:Lf7PaLdT.net
なんだってー!

483 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:12:31.17 ID:etwsq56F.net
誰か晒さないの?

484 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:12:42.84 ID:itmMlke8.net
そう言えば最近晒しもレビューもめっきり無いけど、youがお薦めする最近の晒し作品って何かある?

485 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:13:40.11 ID:KZ18pYFU.net
俺俺俺の作品

486 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:15:01.21 ID:xHMednO4.net
俺の作品も面白いぞ
前晒した時は長いからあんまり読まれなかったが

487 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:15:36.04 ID:itmMlke8.net
あ、レビューは元々無かったな……

488 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:16:25.76 ID:EJ+Cc2cn.net
自演っぽくなるから話さないんじゃない

489 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:25:12.61 ID:DGsPlw5H.net
>>466
自分は9か月位。

文法も何も知らないのが、まさか長編書く様になるとは……。
お父さんが犬に変わる位驚きの展開になってます。

490 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:30:40.73 ID:lGEpoOGn.net
なつきは、晒しまくったとはいえチートなし現代もので卒業したのは凄いと思うよ
多分他の住人が同じ事をしても中々上手くいかないだろう
後は落ちるか停滞だろうけど

491 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:32:25.38 ID:369ssQLw.net
テンプレ書いてなつき以下のやつwwww
私でさす

492 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:32:49.71 ID:C/153uDN.net
嫁に小説書いてるのがバレた
一言「キンモッ」
悔しかったので会社の同僚にその話しをしたら、すんげえ高尚な趣味やねと尊敬された
どうやら俺は嫁にする奴を間違えたようだ

493 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:33:04.17 ID:9iH6VtHO.net
>>484
ゴーレム乗りの少年

494 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:33:28.53 ID:WZhVgAEi.net
最初の長編執筆からもう5年だわ
その間に書いた長編といえば10万字サイズが6本だけだけど

495 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:33:49.53 ID:HGhKm6Jy.net
タグにおもいっきりハーレム、神様チート、ステータスとあるんですがそれは…

496 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:33:54.27 ID:EJ+Cc2cn.net
なろうが高尚な趣味だと?

497 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:34:57.99 ID:xHMednO4.net
一年半で合わせて百万字くらいだった
案外時間って過ぎないもんだな

498 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:42:26.53 ID:Lf7PaLdT.net
あのさあ

ブクマくれる人には感謝してるよ

評価してくれる人もね

でもさあ……

おなじ日にしてくれよ!

これ全部一日なら、打ちあがってたよ!

うわーん!

499 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:47:12.26 ID:AOE8Yech.net
底辺スレには二作品同時連載してる奴とかいないのか?

500 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:47:43.28 ID:QKxRCkbB.net
エタ連発なら結構いるゾイ

501 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:55:28.65 ID:0trfIkJA.net
ノクタで2つ連載してるのになろうでも連載というあほなことはしたな
なんとか2つは終わらせたんで今は1つにしてるが2度とやらんw

502 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:57:05.16 ID:cTMpeNf4.net
>>479
金色のストーンマン

503 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 22:57:27.69 ID:RHMOPoVx.net
ところでお前ら1話辺りの投稿文字数いくつくらいを目安にしてる?
個人的には5000くらいが1話ラインかなと思ってるんだけど

504 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:00:49.44 ID:xHMednO4.net
最近は一話3500‐5000にしてる
前は5000-7000を目安にしてたけど、長いとだれるし
何より更新回数増やした方がブクマ増えるからね

505 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:01:06.33 ID:uGMx8uvz.net
理想郷で書いてた頃の癖で今でも8000くらいになってしまう

506 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:01:15.71 ID:Lf7PaLdT.net
散発的なブクマが憎いw

一緒にこいやあ!

嘘ですお客様は神様ですwww

はずさないでwwww

507 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:02:55.21 ID:h95TqjEh.net
>>499
やろうと思ったけど無理やった。
一話でエタってる。
続きは必ず書くでえ

508 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:04:38.54 ID:Rqj2Y8Nb.net
前にも書いたが底辺の数少ないブクマは運営が御褒美でくれたものなんだよ
感想がつかない限り誰も読んじゃいない

509 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:09:52.65 ID:cTMpeNf4.net
スマホだと1話5,000文字はブラバ
2,000〜2,500がちょうどいい

510 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:13:38.99 ID:h6+UGvSy.net
大体3000〜4000
がいいんじゃなかったけかな

511 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:16:43.40 ID:Sdfk/uZ3.net
書いても書いても投稿しても投稿してもブクマ増えねえよぉ・・・
割ときつい、マジで

512 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:19:21.22 ID:O6gzeuHa.net
だから最新話を頑張っても無駄だから……
みんな昔書いた序盤のダメ展開でブラバしてるんだから

513 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:19:34.87 ID:WqRIfDHi.net
段落とかやってなかったわ

514 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:19:57.78 ID:cTMpeNf4.net
日間作品は1話3000超えはあまりないようだ

515 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:20:06.26 ID:52SpvE+M.net
尻P(野尻抱介)?@nojiri_h
トラック転生して異世界という名の想像力のかけらもないゲーム世界に行って、なんの苦労もせず女の子がいっしょにいてくれるアニメを見たけど、コンプレックスまみれの視聴者をかくも徹底的にいたわった作品を摂取して喜んでたら自滅だよ。少しは向上心持とうよ。
https://twitter.com/nojiri_h/status/690133872458256384

516 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:22:25.91 ID:h6+UGvSy.net
そうっすね

517 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:24:13.81 ID:BNQEnSiB.net
異世界転生隔離された後に賭けてる

518 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:27:25.07 ID:9+2CZhOf.net
ふと思いたって投稿作品読み直してて気がついた
俺、キャラの引き出し少ねー!
皆どっか似ててワロタ…ワロタよ…

519 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:28:05.10 ID:GYW8Aq9n.net
美少女女子高生鬼押しの”萌えSF”野尻さんが言うと説得力あるわー
おっさんハードSFじゃ売れなかったんスね
努力と向上心マジ大事

520 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:28:16.12 ID:DjN3V/Xq.net
可哀想だからとか間違ったからとかいった理由で異能を授かるけど
無慈悲に殺し捲ってる神に感情なんかあるわけねーし
日本のクソ官僚でさえ無謬なのに神が過ちを犯すわけねーだろと毎回突っ込みたくなる

521 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:28:32.54 ID:xVIahloy.net
トラック転生を一つの単語として使ってるな
これ調査の上で覆面投稿してなろうで爆死したんじゃないのか

522 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:30:44.45 ID:Sdfk/uZ3.net
転生物は確かに多いと思ったが
このTwitterの人も他人のボカロでさも自分も作って向上心ありますよアピしてんな
どっこいどっこいだw


しかし・・・投稿しても投稿してもブクマつかねえ・・・

523 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:31:12.48 ID:enQePpnu.net
昔SS読み漁ってたせいか一万字ぐらいが普通に感じてる

524 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:31:35.11 ID:etwsq56F.net
JK好きと向上心は矛盾しないから
俺はJC

525 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:33:04.26 ID:ETKHBZKE.net
尻Pごたくはいいから新作書いて下さいよ
スリングショットで鳥捕まえて遊んでる場合じゃねえ

526 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:36:56.52 ID:h6+UGvSy.net
ピアピア動画の人か
積んだま読んでねえわ
ミクに寄生するのは向上心あるんですかねえ

527 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:38:50.44 ID:U1iaPfoG.net
そもそもそんな有名な人だったのか。名前を今初めて見た

528 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:41:52.00 ID:ETKHBZKE.net
SF寄りな人だと知らない人はいないくらい有名だけどSFに興味ない人だと知らんかも

529 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:42:28.57 ID:gR3ZsdVg.net
熱い信念のぶつけ合いみたいなのが好きで書いてるつもりだし探してもいるんだけど、今はまったりほのぼのスローライフが流行ってるのかな
聖剣伝説3のような物語を書きたい

530 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:42:34.50 ID:xVIahloy.net
>想像力のかけらもない
http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/24/25/c0184125_2343688.jpg

プロの想像力とオリジナリティには脱帽するしかない

531 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:43:31.87 ID:ETKHBZKE.net
>>530
多分それ君が想像してるような内容じゃないよ

532 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:44:56.91 ID:RHMOPoVx.net
ハヤカワ文庫に草

533 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:45:13.72 ID:O6gzeuHa.net
野尻 「カップヌードルやポテチを摂取してたら体に悪いよ! 自滅するよ! 向上心を持とうよ!」

消費者 「フレンチ味うめえ!」
消費者 「梅味うめえ!」
消費者 「ポタージュ味うめえ!」
消費者 「カレー味うめえ!」

野尻 「ほら、この生野菜スティックをお食べ! ……く、食えよこのメタボがぁ!」


>>527
SFは野尻と山本弘だけはいまだに新刊出たら買ってるわ

534 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:46:29.29 ID:WqRIfDHi.net
上位の一人称見るにかルーい感じで硬派なのは見ないんだけどやっぱそっちのがよさげだな

535 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:46:55.02 ID:ETKHBZKE.net
おう、野菜スティック書けや尻P
SFラノベ業界が瀕死なのあんたが遅筆なのも原因だろ!

536 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:46:59.77 ID:xVIahloy.net
AVのパッケージ詐欺みたいなもんか

537 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:47:26.57 ID:K+19VEcz.net
Twitter見たら鳥撃ち落としたり解剖してんじゃねえか。グロすぎんよオッサン…

538 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:52:22.51 ID:AOE8Yech.net
>>507
好きな作者結構2.3作品同時にやってる人いたがやっぱ普通は厳しいよなぁ

539 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:56:10.55 ID:UqcxSrmn.net
今日カレーの日だってよ

540 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:57:12.85 ID:gawXdrG7.net
>>537
料理後の写真はまだいいとして
鳥の死体はちょっとマズいよな
これって規約違反とかにはならんの?

541 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:57:30.85 ID:RHMOPoVx.net
その辺の知識よく知らんのだけど、鳥を打ち落としたりするのって狩猟免許みたいなの必要なんじゃないの?
このオッサンそれ持ってるん?

542 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:58:42.39 ID:GYW8Aq9n.net
料理サイトに載ってるささみの写真、鳥の死肉と書くとあら不思議!

543 :この名無しがすごい!:2016/01/22(金) 23:59:07.95 ID:ETKHBZKE.net
>>541
スリングショットは免許不要
その辺の法的問題もまとめてニコ動に尻Pが解説動画上げてた

だからそんなことしてないで新作をry

544 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:01:09.06 ID:ASHY1SGK.net
>>540
不快っつーことで規約違反で通報可能
ただ1万7千人もフォロワーいたら誰かしらやってるだろうし、それでも残ってるならおとがめなしなんだろ

545 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:01:29.72 ID:6keqky2u.net
>>543
ちょっとグーグル先生に聞いてきたけど現状だと合法なのね

546 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:06:16.82 ID:xVV7o992.net
駄目だ、参考にしようと一番興味を引かれた日刊四位を読んだが字下げなし感嘆符疑問符後の空白なし記号使用でギブアップ
物語以前の問題だった。文章作法の時点で受け付けない
分かったのは俺が底辺であること、分からないのは何故あれが受けるのかということ…

547 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:09:26.97 ID:2WmaoCO6.net
体裁など気にしてはダメなのです
考えるだけでも恥ずかしく思えるようなことを思い浮かべて
作法なんて気にせずに書きなぐるのです

無理だーい

548 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:13:45.34 ID:eUMK5efG.net
>>546
俺は面白ければ文書作法なんてさして気にならん
逆に文書作法が完璧でもつまらなければ読まない
多くの読者も同様だろう
累計作品の評価ポイントが必ずストーリー評価の方が文章の評価よりも高いことからも明らか

549 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:14:41.32 ID:xWv0epvF.net
童貞で恋愛経験ゼロで特に色恋にも憧れていなくてマザコンとシスコン拗らせてるからなろう系の恋愛書けねえよ、ヒロインほとんどカーチャンだよこれ

550 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:15:37.45 ID:7SlJ0jlI.net
今はもうアニメ化したこともある電撃作家が、なろうのあとがきでブクマ乞食する時代

551 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:21:32.63 ID:6keqky2u.net
>>550
おかゆまさきも沸いててびっくりしたわ
大体新木のせいだわ。出来レースで書籍化してるしホントあの作家害しか撒き散らさないな

552 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:22:58.41 ID:ybylVrQX.net
尻Pは芸風が違いすぎてなろうに適応できないと思うよ。おかゆはなろうに身を任せ同化してるけど

553 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:26:55.10 ID:m/nrmXMk.net
今の日間21位って別にテンプレでも有名な人でもないよね?

554 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:27:32.25 ID:L3L7ZkH1.net
>>546
ランクを作るメイン層が物語を文章作法以前の問題としているから

555 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:38:40.70 ID:H++917gQ.net
おかゆさん小説内で草生やしてるやん……
仮にもアンタ有名作家なのに、そういう事しちゃうからここの晒しでも草生やすのが出るんだわ

556 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:39:42.43 ID:C/srLAYb.net
>>540
獲物になるからセーフじゃない?
まぁ何かしらの注意書きなり必要になると思うけど

557 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:41:28.12 ID:2WmaoCO6.net
ぶっとんでるけど面白い思う

素人が真似すれば、つまんない大学生の悪ノリにしかならない

558 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:43:46.97 ID:6ch3uDUL.net
最近リアルが忙しすぎてエタりそうだわ

559 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:46:48.47 ID:r8ZZJZyA.net
その内鎌池和馬や西尾維新、川原礫もなろうで書いたりして

560 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:47:34.69 ID:4j5wmmN+.net
>>546
そんな君には舞城王太郎を薦めよう

561 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:51:05.69 ID:lmgI4MoH.net
書き直しが進まなくて久しぶりにやって来たが
ここの空気はいつになっても変わらんな
絵描くから面白いお前らの作品晒してくれ

562 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:52:04.67 ID:lmgI4MoH.net
sage忘れたわすまん

563 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 00:53:43.76 ID:qA71U7+N.net
まずどんな絵を描くのか晒してもらわんと……ね?

564 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:01:01.17 ID:ENaxDBHq.net
>>563
実際お前ら底辺なの? この間の事でもう疑心暗鬼だわ

565 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:01:46.10 ID:OizvnmX+.net
いやいや、みなさん一度くらい日刊一位を取った猛者ばかりですよきっと。

566 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:12:29.19 ID:ro/J5Ak03
PV記録更新記念パピコ
嬉しいな
調子に乗って晒すかな

567 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:03:11.22 ID:qA71U7+N.net
>>564
名前だすといじられそうだからいわんけど
連載テンプラ作品のブクマ20台ですよ……

568 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:07:22.49 ID:lmgI4MoH.net
>>563
キャラデザメインで描いてるんだが、キャラはこんなところ
トーンなんかも多少かじってていける
http://i.imgur.com/I8osWH3.jpg

569 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:07:22.94 ID:yEd0LdK6.net
>>567
乳…いやなんでもない

570 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:09:04.89 ID:lmgI4MoH.net
sage消えてしまってるな
気を付けて書き込むわ

571 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:09:58.64 ID:2WmaoCO6.net
>>568
かわいい

俺の作品のキャラ書いてくれ
10倍したらさすがに卒業するから10年くらい待ってて

572 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:11:35.10 ID:qA71U7+N.net
>>568
うおお上手だしかわええええ

>>569
560宛てと受け取っておくよ。しゃぶっちゃだめよ

573 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:12:35.88 ID:CWCYfXyg.net
一度は底辺脱出したんだけど
そのあと数作がことごとく底辺止まり

そんな俺はこのスレに来るのアウト?
アウトなら即座に消えるので

574 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:14:29.59 ID:qA71U7+N.net
>>573
底辺卒業者用
http://iand2ch.net/test/read.cgi/bookall/1453113160

575 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:16:23.08 ID:CWCYfXyg.net
>>574
「レスポンスが異常です」とか出たんだけども
これはどこに飛んでるの?

576 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:16:23.10 ID:qA71U7+N.net
こんな上手な絵師様にイラスト頼める機会なんて滅多にないけど
見合う作品が提示できん……底辺には勿体ない

577 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:17:15.43 ID:qA71U7+N.net
>>575
底辺卒業作者が傷を舐め合うスレってところのはずなんだが
スマホ画面だからかなすまん

578 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:19:45.45 ID:lmgI4MoH.net
>>576
ここにおるってことは俺も小説は底辺の同類なんやで

579 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:19:47.36 ID:CWCYfXyg.net
>>577
いや、わざわざありがとう
スレ検索してそっち行ってみるよ

580 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:22:49.65 ID:C/srLAYb.net
もうすぐ連載終わりだけど、20万字いかなさそうだ・・・

581 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:23:17.07 ID:qA71U7+N.net
>>578
そっかそういうことになるのか
それなら自分の作品につければ……ということにはならんのよね

582 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:24:47.32 ID:7SlJ0jlI.net
完結してて、もう誤字脱字以外は手を入れる気が無い作品でよかったら晒すけど
字数も少ないし

583 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:24:50.04 ID:qA71U7+N.net
>>580
大事なのは文字数じゃないんやで……たぶん

584 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:37:19.80 ID:ro/J5Ak03
神絵師降臨と聞いて

585 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:30:52.21 ID:n89iXU96.net
ジワ卒する そんな憧れ 夢見てた
心の俳句より

ブクマ100まではまだまだ暫くかかりそうだ

586 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:31:34.99 ID:C/srLAYb.net
>>583
確かに・・・ただ20話17万強とかで止まると
あと3万字頑張れなかったのかとちょっと悔しくなってしまう

587 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:34:14.79 ID:lmgI4MoH.net
>>581
描こうとしても描きたい展開が絵に追い付かないんだ
贅沢な悩みだとは自覚してるがそれなら誰かの作品を後押し
した方が燻ってなくて良い気がしたんだわ

588 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:36:02.49 ID:J+U+W41h.net
絵の話がしたいなら絵の板へ移動してもらえませんかねえ?

589 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:40:39.53 ID:n89iXU96.net
>>587
まあ頑張ってる底辺作品に絵を提供するのもありだろう
だけど一応するなら作者に許可もらってからね

590 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:41:01.23 ID:9fdmPKm3.net
俺にブックマークと評価入れてくれたら挿絵プレゼント
これで簡単に底辺脱できそう
そして垢バン

591 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:41:16.22 ID:eUMK5efG.net
まあいいんでね
晒しに挿絵描くってんだから満更スレチでもないだろ
だれか晒しなよ。自分の作品に挿絵とか夢だろ?

592 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:42:54.24 ID:lmgI4MoH.net
すまんな
晒し来なさそうだし普通にしてるわ

ファンタジー系統は掴みとして早めに
戦闘シーン入れた方が良いんかね?

593 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:45:34.80 ID:3dF7O6Yr.net
俺の底辺小説晒していい?

594 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:48:10.20 ID:7SlJ0jlI.net
頑張ってる人向けなら晒しは遠慮しておくよ
お題ちょうだい系だと思ってた

595 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:48:35.15 ID:eUMK5efG.net
>>593
かまわん晒せ
最低限タグはつけろよ?絶対にタグつけろよ?タグを忘れるんじゃないぞ?

596 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:50:22.49 ID:hW8qyBa5.net
目玉も付くんですねわかります
土曜ですもんね
初投稿後即晒し君が今日も大暴れ

597 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:52:30.89 ID:ENaxDBHq.net
おうはよ晒せ

598 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:53:03.45 ID:eUMK5efG.net
>>592
別に作風によるんじゃね?
要は冒頭は先を読みたくなるような魅力的なものであればいいんだから
それが絶対に戦闘である必要はないと思うけど
……テンプレはこのあたりが楽なんだよな

599 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 01:56:03.09 ID:3dF7O6Yr.net
【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n6580cz/
【改善点】
【辛さ】辛口
【指摘観点】
     読むのが辛いっすとか、きつすぎてブラバといった、読者に優しくないポイントの指摘をお願いします。
SFなので万人受けはあまり狙ってません。
     なおキャライメージは既にあるので挿絵とかは別の人に書いてあげて下さい。
     ニコニコの静画:im4437807
     ニコニコの動画:sm25263883
      何がNGワードか分からなくてURLは貼れなかった
【その他】

600 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:03:12.35 ID:nGZwCMen.net
みてみん登録すれば良いのに

601 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:10:58.95 ID:9fdmPKm3.net
単に俺の趣味じゃないって理由での一話ブラバだけど、文章が平坦すぎてすぐ飽きるな
○○した。○○する。
ばっかり

602 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:11:15.18 ID:n89iXU96.net
晒す人に多いが、こう文章に改行する人って多いの?
そこが気になった。
文章自体は普通で悪くないと思う
文末に〜た。〜る。が多すぎる所があるのが気になった。
第三者視点だから良くやりそうになるが説明文中には体言止めも活用していこう

603 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:14:48.52 ID:uJlV2PAI.net
世界観の説明から入るのは、個人的にはブラバするポイントだったかな。世界観よりも、何を見せたい話なのかを先にちらっと見せた方が、後が気になるかと思います。

604 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:18:07.38 ID:lmgI4MoH.net
>>598
確かにそうだなあ
修辞とか取り入れても小難しくなりすぎたら読者離れるし
魅力的な雰囲気を作るの本当に難しいわ

605 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:18:09.93 ID:3dF7O6Yr.net
>>600
あまりニコニコ外で絵とかを晒す活動とかしないので静画使ってます。

>>601
>>602
やはりそのあたりカッコ悪いですよね。体言止めを頑張って習得してみます。

>>603
たしかに読者が味見する序盤に売りを見せるべきですね。
なにか考えます。

606 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:25:59.41 ID:eUMK5efG.net
>>599
ありがちだけど、冒頭があまりに下手
商業小説でもなろうの累計でもいいけどちょっと読んでごらんなさいな
いきなり世界観の説明からはいってる作品なんて皆無だから
アニメとかの手法だよねコレ。小説だと一工夫欲しい

作風的に
「ぐわっ!」 「ちきしょう!」「ぐっ!」 「ゴフッ!」 「あぁ!」
ってな言葉は書かない方が雰囲気が出ると思う
目の前に転がった手榴弾に怨嗟の声をあげたとかそんな感じのほうが俺は好き
あと会話文だと
「エリオット! ターゲットを見つけたら即座に撃て。」
「ロジャー」
というのがあるが、これは誤字ではなくて何かのギャグなのか?それとも警官の隠語?
ギャグなら面白くないから修正した方がいい。誤字でも当然だが修正した方がいい

4話まで読んで個人的に感じたのは、うまく伝わるかわかんないけど
作中の視点があまりに広すぎて、感情移入もできないし、臨場感もないということ
なんというか、ビデオで撮った映像を文章に起こしている感じなんだよ
場面ごとの登場人物の一人の背後からの視点で描写する方が個人的には好みだし、
臨場感も出るんじゃないかなーと思った

607 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:30:18.68 ID:OYwroHlT.net
>>599
読んでみた
ただ、SFは苦手だしあまり読まないから適当なアドバイスはできん

タイトルあらすじだが、パッと見てどういう話か想像できん
言い回しはできるだけ簡潔簡単にする
あと、目次とかではあらすじは改行されずに表示されるから改行は意識しない

本文は、いきなり戦闘から始まってなんだこれ?ってなる
そのあとも斜め読みしたがニガテなジャンルということもありブラバ
プロローグは5W1Hを意識した構成だと受けるんじゃないかって持論

SF好きにはウケるんじゃないかとは思うから頑張れ

608 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:39:21.96 ID:OYwroHlT.net
改めて>>1見たらコテハン禁止消えてんのな
何スレ前からなんだ?

609 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:43:16.04 ID:3dF7O6Yr.net
>>606
最低限の舞台状況の説明が無いまま物語が始まると読者は訳がわからないのではないかと思い、
書いてましたが、現時点では不要な情報もありましたね。
その辺は削りつつもうちょっと考えてみます。
セリフに関しては文章での表現のボキャブラリーがなくて厳しい感があります。
あとエリオットに関してはもう日本は多民族国家になっている設定です。
一人称描写についてはもうちょっと心がけてみます。

>>607
タイトルあらすじはこれから先を含めたストーリーをあまりに短文で表現しすぎでしたね。
改善します。
冒頭についても何か考えます。

610 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:49:12.63 ID:hW8qyBa5.net
>>608
次立てるときに復活させとけ

611 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:49:48.45 ID:eUMK5efG.net
>>609
違う違う。一人称にしろって言ってるわけじゃないの
三人称でもその場面で登場する作中人物の誰かの視点で描写した方がいいって言ってるの
今の描写の仕方ははっきり言って下手なんだよ。まだ内心ダダ漏れ一人称の方がましなほど
>>601>>602が書いてるのもそういうことなんだって

612 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:52:44.78 ID:MZpKnt6Q.net
言いたいことは分かる
事件現場を遠くから超望遠で眺めてる感じ
臨場感も無く、誰かに肩入れして読むことも無い
ライブカメラ映像を見せられてるような

613 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:53:41.48 ID:3dF7O6Yr.net
>>611
なるほど、ただのカメラで描写じゃなくエフェクト付き効果付きのカメラで描写ということですね。
直します。


あと大体1時間経ったのと、明日(というか今日)も仕事なのでここらで〆させていただきます。
仕事帰ってきたら後の感想や指摘にも目を通します。

ありがとうございました。

614 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:53:49.49 ID:ENaxDBHq.net
感情移入できない、作品世界に没頭できない。マキだけじゃなくて他の奴らもロボットなん? ってくらいの無個性ぶりというか淡白さ。
一生懸命演技してる大根役者って感じ。つまりは単調な書き方をしてるからそう見えるんだよね。

ジャンル云々とかじゃなくて読むのはキツい。アイアンエンジェルの棒読み感が一番堪えた。

615 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:54:56.89 ID:2WmaoCO6.net
やめろ
俺が言われているようだ

でもありがとうこれから気をつけよ

616 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 02:58:42.21 ID:3dF7O6Yr.net
>>614
自分自身ロボット的な人間かもしれないですね。
感情表現は苦手です。

あとSFは今日だれかが入れてくれたブクマとポイントだけでジャンル別ランキングに載るんじゃないかと思います。
SFってすっごい過疎でハードル低いので。

あとマジで寝ないとヤバいので寝ます。すいません。

617 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:03:03.23 ID:eUMK5efG.net
>>616
あとゴメン
「エリオット! ターゲットを見つけたら即座に撃て。」
「ロジャー」
これ「ラジャー」だよな?

618 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:04:29.61 ID:DxWr89QN.net
>>599
タイトルとあらすじがまずいかん

>SFなので万人受けはあまり狙ってません。
こういうこと言っちゃう時点でダメ、読んでもらえるSFというのは実際にあるわけでジャンルを言い訳にするようじゃいけないよ

SFというにしては未来世界の設定が陳腐すぎ
「超高密度の未来都市」ってどういうもの想像しているの?
そういう世界でスラムあるっておかしくない? ……という発想はなかった?
「最新の人工筋肉」って、現在はどういうものがあって、2115年にはどういう風になっているか想定した上で書いてる?
「人工筋肉と量子コンピューター、合成金属で構成された軍用の少女型アンドロイド」「サイバーパンクな未来世界」……悪いけど使い古されてる感じしかしないよ、文字列を見てもワクワクしない
攻殻機動隊が何年に発表されたものかわかってる?

で、「超高密度の未来都市」で「科学で説明のできない魑魅魍魎が蔓延」「神々が実体化」って、何を描きたいのかさっぱりわからん

作品タイトルとあらすじを読んで、面白そうと引きこまれない時点で根本的にまずい

619 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:05:58.44 ID:DxWr89QN.net
1話冒頭。

 西暦2115年の日本。
 大都会東京はいくつかの世界に自然と分けられていた。

620 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:06:11.91 ID:DxWr89QN.net
ごめん、書きこんでしまった

621 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:15:49.64 ID:DxWr89QN.net
1話冒頭。

>西暦2115年の日本。
>大都会東京はいくつかの世界に自然と分けられていた。

→「大都会東京」って言葉の選択からしてよろしくない。
大都会岡山、大都会(クリスタルキング)など、せいぜい80年代の言葉
都市部に人口が集中し地方が潰滅しつつある今の時代なら、「どのような大都会か」を書かなきゃ

→「自然と分けられていた」って、「自然と」なら「分かれていた」じゃないの? 「分けられて」って、人為的要素の入る言葉だよ、それを使うなら「自然と」はおかしい

>彼らは風景のあちこちに点々とそびえ立つ巨大建築物、アルコロジーに住み、空を浮遊する車に乗り、リニアの原理を応用した高速道路を使って日本全国を縦横無尽に飛び回る。

→「アルコロジー」を何の説明もなく出すのは減点、「巨大建築物」だけですませるならSFと銘打つ必要はない「どのような巨大建築物か」を書かなきゃ
→「リニアの原理を応用した」……2115年の設定でリニア? 100年後にはどうなるか想定した上でその言葉を選んだの?

>スラムの人々、戸籍登録すら怪しい者も多く、足の引っ張り合いでまともな教育を受けれる環境になく、荒んだ無法地帯や地下に住む。

→「受けられる」
→あらすじには「超高密度の未来都市」とあるのに、スラムが形成されてるの? それはどうして? 戸籍登録すら怪しい者がいられる「未来都市」なの?
 現在でもマイナンバー導入され監視カメラは至るところにありNシステムが車を監視し、って時代だよ? それでもなおスラムが形成されてるとしたらそれはどうして?
「銀河英雄伝説」には、はるかな未来でも主人公たちが「紙」を使ってる描写があるけど、さらっと「人類は文字を書き記すのにこれ以上のものをついに発明できなかった」と書いてあるわけよ
 そういう気配りが抜けてるのに、「SFだから万人受けしなくてもいい」なんて言うのは片腹痛い、作者の怠慢っていうだけ

622 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:22:17.70 ID:ENaxDBHq.net
SFってジャンルを避ける原因の一端を見たな。これは素人には扱いきれない。

SF好きなやつってどうしようもないくらいオタク(古いタイプ)なんだよなぁ

623 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:33:56.85 ID:ro/J5Ak03
SFって怖いんだな

624 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:30:35.69 ID:DxWr89QN.net
>「ターゲットはセクター3のAZグリッドを経由してそちら側へ移動した。
 注意せよ! 既に無差別に23人の民間人と5人の警官を殺害し、サブマシンガンを奪っている。
 遭遇すれば即座に攻撃を受けるだろう」
「了解。こちら5名とも迎撃体制が完了している」

→これも、未来都市で未来技術使ってるのに、音声でそういう情報伝え合ってるの? 繰り返すけど攻殻機動隊が何年の作品か調べるべき
→SFで未来なのに「サブマシンガン」? 出てくる用語がどれもこれも現在どころか少し古い、未来都市なんだから未来はこうなっている、という作者の想像力を見たいわけでね

>ビル陰では身長2メートルほどの相撲取りのような体格のロボットがサブマシンガンを構えて様子を伺っていた。

→これが「犯罪者」だとわからない文章の書き方はダメ、自分は最初警察側のロボットだと思った
→ロボットが「2メートル」「相撲取りのような体格」「武器を内蔵してるんじゃなく手に持ってる」というのはどうして?
どういう設計思想、運用思想からそういうロボットが導入されそういう武器を使っているのか想定した上で書いてる?

そこから先も、出てくるものが全然未来っぽくなく、80年代の銃撃戦みたいな感じ

何度でも繰り返すけど、「2115年、超高密度の未来都市」とうたって書き始めてるんだから、読者になるほどと思わせる未来感、ワクワク感を持たせなきゃ話にならんよ

たとえば……1955年の、ジェイムズ・ブリッシュ「宇宙都市」シリーズ
「反重力・超光速推進・遮蔽作用を兼ね備えた『スピンディジー』航法によって、都市が自らを岩盤ごと浮上させ宇宙船と化すことができるようになった時代」で、
「主人公は米国ペンシルバニアの田舎町スクラントンがスピンディジーで地球から離脱する際に巻き込まれ、うっかり乗船してしまう」
これだけでもう興味を引かれないか? 60年前の作品に想像力で負けててどうするよ

625 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:31:33.68 ID:xWv0epvF.net
横スレのつもりは無いんだが
普段勢いが大切だとか無駄な設定や世界観に拘りすぎるから底辺なんだとかよく話題になるスレなのに
たまに重箱の隅に穴を空ける勢いの感想が出てくるのは何故だ、ジャンル故にか

626 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:41:30.55 ID:6ch3uDUL.net
ここまで辛口批評できるのに底辺スレの住人ってのがな

627 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:42:22.03 ID:2WmaoCO6.net
なろう受けは狙ってないって書くだけでカチンっとくる狭量なやつが多いんだろ

628 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:44:04.55 ID:ENaxDBHq.net
肌が粟立つキモさでわろた

629 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:44:21.98 ID:DxWr89QN.net
未来都市だから、現在を完璧に知っておいてその上で書かなきゃ、なんてこともないんだぜ
ただ、未来都市と銘打って作品を出すなら、興味を引く未来世界を示し、この世界で展開される話なら面白そうって思わせないと

たとえば、こんなのどうよ↓

>22世紀半ば、止まらない地球温暖化に抗するため、国連はかつての京都議定書で取り交わされたCO2削減幅を大幅に上回る議決を強行採決する。
>その結果、経済市場は株価から炭素へ移行された。
>M7.5の第二次関東大震災が発生し、都市機能が完全に停止した東京都にも、炭素税は容赦なく課せられた。
>東京再生計画を打ち出した都は、アトラス計画を発動する。しかし、都民全員が移住するはずだったアトラスに実際に用意されたのは、350万人分のスペースだけだった。森林化により街は森に侵食され、その結果難民が続出した。

>富裕層と貧困層、格差を産んだこの計画に反政府組織「メタル・エイジ」の総裁・北条國子が立ち上がる。

2009年にアニメ化された、池上永一「シャングリ・ラ」のあらすじな
未来だけど、「強制的なCO2削減のために、地面は森に覆われ、その中に超巨大構造物『アトラス』がそびえたっている」っていう世界

あるいは、貴志祐介「新世界より」とか
あれは1000年後の未来の話

「鋼殻のレギオス」ってのもあったな、都市が地上を動いてるという

いくらでも実例あるんだから、「SFだから」で逃げるのは許されない
まして底辺脱出したいんなら、脳髄しぼって考えて考えて考え抜け

それもやらないで、陳腐な世界観、陳腐な小道具ばかりですませるくらいならSFはやめた方がいい

630 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:55:30.67 ID:L3L7ZkH1.net
>>599
まあ厳しいジャンルだからこそ俺がSF好きにしてやろうくらいの気持ちでなきゃとは思うけど
リニアやスラムなど今の未来の延長上になさそうなものについてはこれから作品世界独自の描写ができれば問題ないと思う
全く描写せずに読者の共通理解や想像力に頼っておざなりにするのはSFとしてはよろしくない(本来はSFじゃなくてもそうだけど)

文章が〜る。〜た。でリズムが途切れるのが意欲を削ぐ
粗筋についてはサイバーパンクな未来世界っていう大雑把でメタ的な言葉で粗筋全体がとてもテキトーに感じたのと
前半で科学が支配してると思ったら突然普通に魑魅魍魎が跋扈してて驚いた
日本=超高密度未来都市ってあらすじで大都会東京って始まりで、どっちなんやとなったのは自分だけだろうけど
他の人も言う通り台詞の取捨選択や描写のしかたについては再考の余地あり

631 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:57:36.91 ID:DxWr89QN.net
そうだねえ、「なろう受けは狙ってない」と言ってるけど「これじゃなろう『ですら』受けないよ」と言いたくなるような欠点が目立ちすぎるから、ということで

勢いが大切、無駄な設定や世界観に拘りすぎるから・・・これは自分もそう思ってる
ただこの作品にはその勢いも、世界観も全然見えなかったからね

勢いっていうなら、冒頭で「強化されて壁をぶち抜いて逃げ回る犯罪ロボット」が「自動ドアや防犯装置の操作権を奪って一切姿を見せずに犯罪者を捕らえようとする治安機関」から逃げまくる、なんて展開でもよかっただろうし

犯罪ロボットがサブマシンガン持ってたら「今時実弾発射する武器なんてねえ」と警官が苦笑する、なんてのをちょっと入れるだけでもいいんだよ

せっかくのSFなんだから、「今と違う」上に「進化した結果そうなった」というものを見せてほしいのに、見えないんだよね196の作品には

632 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 03:58:54.39 ID:DxWr89QN.net
ごめん、590だった
久しぶりに見に来て196にも色々言いたかったけど〆られちゃったんで

633 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 04:20:48.06 ID:6ch3uDUL.net
SFだからなろう受けは狙ってないの一言がここまでの長文を生み出した

634 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 04:39:42.26 ID:le3O7aIL.net
君ら執筆したら?

635 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 05:27:50.07 ID:ZCJVFxCt.net
なんかキモイの湧いてたな
感想の域を超えてないか?
たんなる持論の押しつけじゃん

636 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 05:40:42.43 ID:XAo+mg/W.net
>>629
シャングリラ面白かったな内容は忘れたけど
新世界よりも面白かった
橋本アッペルバウム症候群の重篤患者って声に出して読みたくなる日本語だと思った

637 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 06:33:07.99 ID:RXZu1PzV.net
>>601
横レスで申し訳ないけど、自分も三人称で書いてるときこうなっちゃってるかも…

一人称なら適当な比喩を最後に入れて回避出来そうな気がするような

一人称書いてないから分からないですけど

638 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 06:33:08.59 ID:Srn17zrT.net
言ってる事は至極真っ当だが、晒し主がここまでのものを望むかと言われると疑問
趣味でユルく書きたい人間からすれば「もうお前が自分で書けよ」って思うんじゃないかな

639 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 06:58:21.45 ID:N7F29kIT.net
新人賞の晒しスレだったらすごい良い読み人だと思うんだけどな
底辺晒しスレだとちょっと滑稽だな
同じ底辺のはずなわけだし

640 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 07:28:51.04 ID:D5ULcos+.net
俺のSFも晒していぃかな

641 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 07:35:33.97 ID:ro/J5Ak03
>>640
おまえ上見てそれ言えるなんて凄いわ

642 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 07:41:52.14 ID:Vf6IpTZW.net
>>639
自分もそうだがこのスレは半数以上が中流作家やで

643 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 07:48:55.15 ID:ro/J5Ak03
>>642
ブクマ100以外しか居ないのだ
居ない筈だ

644 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:04:21.27 ID:r77Ejcls.net
異論はないが多分四桁は行かないってとこだろう
何となくそういう雰囲気

645 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:21:33.07 ID:/fztoiJC.net
なつきさん、ブクマ108程度で中流ってアンタ……

646 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:22:36.03 ID:m1U0WwEg.net
時間転移ものを正しくTSとタグに入れるともれなく叩かれる気がするのはなぜだろう

647 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:39:45.05 ID:ro/J5Ak03
今見たらユニーク2000超えてたわ
PVも2000超えたからもうすぐ卒業するわ

ブクマ80しかないけどな

648 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:34:41.02 ID:KC3ZK10R.net
SFの流れでジャンル別のランキングってのを初めて見たけど
ジャンルによってこんなに差があるんだな。推理とかメタメタじゃん
こういうのって、主流ジャンルに行って検索に引っかかるのを待つのと
過疎ジャンルにいって鶏の頭部近くに行くののどっちがいいのかね

649 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 08:57:37.89 ID:5cA4uMZv.net
http://mypage.Syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/740004/

650 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:01:00.71 ID:uJlV2PAI.net
あいさん、おはよ。w

651 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:04:42.95 ID:F3HhlqkO.net
>>568
白黒でキャラ一枚1000円なら出せる。上手いなあ

652 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:33:45.03 ID:65tNekaq.net
SFは絶対書かないでおこうと思いました

653 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:34:27.95 ID:dAN3aoKv.net
土日と平日どっちがPVあります?

土日客全然来ない
土日の更新やめて平日に回そうかな

654 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:35:53.40 ID:nCjMcsHQ.net
ブクマがかなり増えてる夢みたんだけど末期かな
そして起きて絶望

655 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:39:13.63 ID:5OBak60q.net
打ち切ろうと思ったら
感想 がきた
どうしよ

656 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:44:00.12 ID:VEj6xZmk.net
俺もやりがちだけど、一人称で〜〜だ。〜〜だった。〜〜である。とか使いすぎて文章が硬くなったからって思い出したように砕けた文入れてるのが読む立場だと文章がダマになってるみたいですげえ嫌い

657 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 09:46:44.27 ID:/BuSl98g.net
土日のほうが読んでる人は多いと思う
でも投稿する人も多いからね
底辺が投稿しても新着から即追い出されてしまうんだ

だから連投する場合、火曜〜金曜がいいと思う
月曜がだめなのは日曜効果で月曜の日間の敷居が上がってるため
70ポイント稼いで日間に乗れないとか悲しいから

658 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:00:37.11 ID:KBZfgxNc.net
>>655
晒して評判を聞くといいよ

659 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:10:43.61 ID:plwEfqO0.net
昨日の夜から今にかけてPV全然伸びないんだけど
何かの不具合かなー…

660 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:50:40.10 ID:oq3DFUlz.net
一昨日は2人も全話読んでくれてるのにブクマ増えなかった悔しい

661 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:52:26.12 ID:2WmaoCO6.net
全話読み通すほど見てくれたならブクマくれてもいいじゃない!って思うよね

662 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:56:32.93 ID:Hg5kd0IB.net
短時間にガッとPVついたんだったら、読んだんじゃなくて、読書アプリでダウンロードしただけだと思うぞ。
たまにそういうPVがあるけど、滅多にブクマがつくことはない。

663 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 10:59:21.11 ID:NlmHN9A3.net
>>662
そんなアプリあるのか.....
こっちとしては続き読みたいと思わせるお話書くしかないんだね

664 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:03:24.47 ID:plwEfqO0.net
っと思ったら十時代で一気に50くらい増える!
お前ら俺の作品見てないよね?

ブクマくれるのはptの価値の分かる人だけだよね
俺は読んでくれればいいかな(負け組)

665 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:10:14.29 ID:GIP1+nF0.net
結果的に全員が読んで「面白い」ってなるのは無難な出来の作品だから
ニッチなのだと特に好き嫌い激しいし

666 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:10:38.21 ID:dAN3aoKv.net
俺も増えてた
何があったんだろう

読んで貰えるだけでも有難い
感想や評価くれるなんて身に余るほどの光栄

ただ
人間は欲をかくもので
日刊には乗りたい……

667 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:12:22.44 ID:onLnSNT1.net
本スレが駄目駄目すぎて嫌になるな
こっちでなろうの話していいの?
転生したら剣でしたとかいうの読んでるけど大会編始めちゃったよ
なぜ作者はすぐに大会とかやりたがるのか

668 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:13:50.16 ID:VEj6xZmk.net
腕自慢の噛ませを容易に集められて優勝すればこいつやるじゃんと認めさせることができるからな

669 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:18:53.92 ID:qA71U7+N.net
大会とか書くのめんどいから大会開始で〆て次のお話はもう優勝したシーンからにしようとおもってるわ
だめかな?

670 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:19:09.49 ID:m1U0WwEg.net
ジャンプとかでもそうなんだけど典型的なネタ切れテコ入れ
やること無くなったら大会連荘〜は使い古されてるパターン

671 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:21:59.62 ID:plwEfqO0.net
特に追加設定も付け加えないでジャンプ式に盛り上がるからね
ドラゴンボールの天下一武闘会みたいな物じゃないのかね

人気作の話題をここでするのかい?
男子校の校庭の真ん中で美女とセックスするようなもんだろいい加減にしろ!
ほどほどにな

672 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:24:08.70 ID:6ch3uDUL.net
ブクマ減った時の絶望感やばいな

673 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:26:42.79 ID:dOFGxAhs.net
すまん、今さっき一個減らした

674 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:26:49.78 ID:/BuSl98g.net
作者スレで以前話題になったが、新規客が100人読んで、10ブクマしてもらえたら優秀だそうだ
3以下はゴミ、15以上だと怪物(累計入りクラス?)らしい

数人に読んでもらった程度じゃブクマがつかないのは普通なんだよ

675 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:27:05.26 ID:n89iXU96.net
大体大会関連は学園関連物と同じで長期話数書けるものなのに
すぐ終わらせるとか勿体ねえな
次の展開から先まであれは自由にすればいいと思う

676 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:32:12.85 ID:ti8RHVQi.net
自分で面白いと思って書いてるし
ここで晒して何人かに面白いとも
いわれたのに
全然伸びない

はあ
ま そんなもんだろうな
俺なんて
死のう

677 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:32:49.76 ID:dOFGxAhs.net
この前投下した新作1話のUUが12
ブクマが2
このペースを維持できれば累計間違いなしだな

678 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:32:53.76 ID:yBaOpiE5.net
あーヒロインの隠れ巨乳揉みしだきてー

679 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:34:58.48 ID:6keqky2u.net
大会が始まったかと思ったら敵が攻めてきて実質大会編が消えたラノベがありましたね…

680 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:46:16.33 ID:2WmaoCO6.net
ここで面白いって言われるのと
なろうで伸びるのは違うじゃろ

面白ければ日刊乗るんかい!

でもなろう受けするって言われるより面白いって言われたい
いや、なろうで伸びたいんだけどさ

681 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:48:48.67 ID:onLnSNT1.net
>>669
それ累計入りしてる有名なのが既にやってるみたいだからな〜

>>679
それなろうでも大会のどさくさに紛れて何故か大した護衛もつけずに観戦してた王女が拐われちゃった
大会どころじゃないぞー的なのよくあるっす

682 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:54:11.56 ID:dAN3aoKv.net
底辺晒し作品ランキング作ろうぜ!

そのうち出版社が目をとめて出版してくれるかもしれん 一つ二つ

683 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:55:12.53 ID:dAN3aoKv.net
大会の途中でオロチマルが木の葉崩し始めた漫画があったよ

おまえら知らないだろうけど

684 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 11:56:45.93 ID:m1U0WwEg.net
サシの勝負だと何かしら割り込まれて結果はうやむやで
主人公は勝負の相手を助けて惚れてられてみたりあいつ只者じゃないとか言われてみたり
基本

大会の開会式に第3勢力がやってきて俺たちも混ぜろって言ってくるのは
完璧超人あたりからだと思うけれど最近見た記憶がないかも

685 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:01:23.22 ID:C/srLAYb.net
>>684
第3勢力のが強いし格好いいから困る
アトランティスとかブラックホールとか

686 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:08:04.35 ID:tSWhhJWg.net
元世界チャンピオンで今ボクシングジムのオーナーの
インタビュー見た事あるけど、こんな風に言ってたな。

うちに来る人間には2種類いる。
ひとつは、フィットネスやダイエット目的の軽い気持ちで来る
学生や若い女性。
もうひとつは、ガチで強くなりたいと思っている奴ら。
前者には、どこまでも優しくニコニコ教える。
後者は、徹底的にシゴく。

小説家になろうにも、2種類いるんだろうな。
のめり込んでしまう程の面白い小説を書きたい、読みたい、探してる
って人と、
楽に書けて、楽に読めて、暇つぶしになれば良いや、っていう人と。

みんな、小説家になろうで書く意味とか、最終的な目標をどこに置いてる?
指輪物語を超えるファンタジー大作をいつか書いてやるぞ、なのか
書籍化してプロを目指す、なのか、
日計から週間、月間、と上がって行って累計に乗りたい、なのか。
自分好みのヒロインとマッタリしたいだけだから、分かる人だけ読んでくれれば
良いよ、なのか。

687 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:12:00.16 ID:plwEfqO0.net
俺はシコシコ自己満だな
誰も読まないとモチベが続かないから公開してる

688 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:12:25.84 ID:qA71U7+N.net
>>686
きっかけが現実逃避だからひたすら自分のために書く
でも誰かに読ませるものだから読んでもらえるよう技術は高めていきたい
素人だから書きたいものを自由にかけるのはいいことだと思ってる
なによりもまず自己満足で続けないと目に入った窓から飛び降りてしまいそう

689 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:15:11.77 ID:Mi1nNB8e.net
>>686
書籍化してそれなりのヒットを出したいな
それと、超名作でなくても、完結後も時たま名前が挙がるくらいの作品を作りたい

690 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:22:07.57 ID:bjd4+SUz.net
ユニークが900超えてブクマ4
これはきつい

691 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:22:50.85 ID:2WmaoCO6.net
ユニーク900超えるってpvどんだけだよ

692 :673:2016/01/23(土) 12:26:28.66 ID:tSWhhJWg.net
言い出しっぺだから俺もカミングアウトしておくわ。

俺は、やっぱりドップリと作品世界に浸かって、
読んだあと感動で呆然となるような小説を書きたいし読みたいかな。
ライトな日常系も、それはそれで好きだけどね。

みんなも小説を書いているくらいだから、
小説読んだり漫画読んだり、アニメや映画を観て、
ストーリーにハマり込んで、うおお! って感動した経験の
ひとつやふたつ、あると思う。
何に感動したかは人それぞれだろうけど。

そういう体験をもう一度したい、だから、自分で書く、
っていうのが動機だな。

恥ずかしいけど、告白しちゃった。てへっ!

693 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:26:46.63 ID:C/srLAYb.net
>>686
万人受けはしなくてもいいから書籍化はしたいね
印税ガッポガッポもいらないし、金出して購入してくれた人が
買ってよかったって思えるのを作りたい

694 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:27:23.74 ID:bjd4+SUz.net
1万近くあるけど
年明けからアホみたいにbotらしきなのが来てるから
6000あたりだと思ってる
話別で見たら新規が少ないんよお

695 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:28:05.31 ID:plwEfqO0.net
こっちの作品の傾向で算出すると
累計ユニーク900ならPV6000くらいじゃないかな?
その場合、ブクマは20前後

696 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:33:36.26 ID:M/wBg6pV.net
>>690
話数が多い?
それだと1日で読み切れないから数日かかけて読むことになって結果ユニークが増えるかと

俺のは完結ブースト終了したわ儚いもんだ

697 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:35:36.51 ID:bjd4+SUz.net
>>696
話数は30近くあるな

698 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:38:02.40 ID:plwEfqO0.net
というかそれでブクマ4はここで晒し案件
ボロクソ言われるのも悪くないの精神ならば…

699 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:38:04.53 ID:KfMUZ1os.net
俺は他人の事なんてどうでもいい
自分が面白くて書いてるし

けど晒したらちょっとは好評だった
万人に受けるとは思ってないが
絶対勝負できる筈だ
そこそこの売り上げいくと思う

まあみんなもそうだろうけど
埋もれるのは無念でならない
せめて日刊の審判は受けたい

700 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:42:53.41 ID:yd2KA+SF.net
>>699
こういう日間に乗れればみたいな考えプギャーだよねぇ。草野球ですら通用してないのにプロ野球なら活躍できるって言ってるみたーい

701 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:45:20.15 ID:ONIOSM2x.net
のれればじゃなくて
踏ん切りのはなしだろ

702 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:51:16.81 ID:dAN3aoKv.net
野球のホームランは誰がみてもわかるが
笑いのホームランはわかる奴がみないとわからない
だから面白いのに売れてない奴がいる
と松本が言ってたな
もう20年も前になるか

審判って言ってるんだから
判定して貰いたいんだろう
何野球なのか

うまくても日刊に乗らない作品はある
そういう意味では日刊に乗らないからゴミというのは
アホか煽りか初心者 が持つ意見でしかないだろうな

今のなろうの日刊に乗らなかったから
自分は面白くないで諦められる人は
それはそれで幸せだと思う

ただ
うまくて日刊に乗っても落ちる作品すらある
俺はみた

おまえらは底辺というか
異世界人なんだよ なろうからみて

703 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:55:56.11 ID:yd2KA+SF.net
絶対勝負できるはずだ、そこそこの売り上げはいくと思うって言ってるんだから商業クラスだと思ってるんだろ? なのに日間にすら乗れないなんてワロタぁ

704 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:57:28.18 ID:ONIOSM2x.net
>>700
まさにプロの選手ともいえる
職業ラノベ作家が
なろうでふるわないのは
どう説明するの

705 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:57:50.68 ID:T3h9IzxA.net
目標は書籍化だった
なろうでテンプレ書いてそしたら書籍化だって夢見てた


そして夢は叶った

706 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 12:58:13.19 ID:Mi1nNB8e.net
火花をなろうに投稿しても日間にすら乗れない可能性あると思うぞ
指輪物語を最初から投稿したら(長さ的な補正を除いて)100パーセント日間には乗れないと思うぞ
そういうことだろ

707 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:00:33.00 ID:dAN3aoKv.net
単なる荒らしなんだろう

でもこういう荒らし方をしている時点で

こいつもわかってるんだよ

なろうは商業とは別の軸で評価がなされているという事に

それがわかってなければこんな煽り方しないんじゃないか

俺はこういう奴こそもっとも 日の目さえ見れば売れるのに妄想にとらわれている奴だと

分析するね!

708 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:01:23.66 ID:plwEfqO0.net
応募に出してみてくださいね でいいだろ
お前ら作品に対する価値観でぶつかり合うなうっとおしいw

709 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:04:49.08 ID:yd2KA+SF.net
>>704
なぜ説明しないといけないの? 結局のところ日間にすら乗れないくせに底辺すら脱せないくせに勝負できるはずだ、売れるはずだって言ってるのが滑稽だって言ってるのに、職業ラノベ作家がなろうでふるわないのはなぜなのかを論じろとか頭大丈夫? 文盲?

710 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:05:11.73 ID:GIP1+nF0.net
ここで叩かれてた作品は実は好みだったなんて言えない……

711 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:05:54.58 ID:qilH5upX.net
喧嘩するな

712 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:06:01.37 ID:dAN3aoKv.net
いや俺はこの話をもっと掘り下げたい

つまりこの口論
言い争いをしているようでいて
皆同じ事を言っている

なろうは商業とは違う成績の付け方をしている

君らはここに着目すべきだ
本気で作家になりたいならば

その差は何からくるか
俺は単純にハードウェアの差だと思うつまり
書籍かスマホかって差だ

書籍は腰を落ち着けて読む 没入感が評価軸になる
濃密でよく練られている事がおおむね好評の条件となる

スマホは手軽に読みたい 書籍とはむしろ真逆といっていいくらいの評価軸になる
のではないか

そしておまえらはPC勢だろう PCは書籍客よりなのだ
つまり ここで好評になる晒しは 新人賞向けなのだ!

どや?

713 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:07:21.11 ID:MYWgB9PH.net
説明できないなら黙ってればいいのに
無様に人叩きするやつって・・・

714 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:10:32.12 ID:2WmaoCO6.net
定期的にめんどくさくなるねここ

715 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:11:06.46 ID:M/wBg6pV.net
読者の方は作者スレに来ないでくださいよ…

716 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:14:56.41 ID:jdKWCR2s.net
荒らす奴は気が狂ってしまったんだよ
欲しい回答が得られなくて
なんで面白はずの自分の作品が
報われないのか
その答えがほしくて他人にあたるのだ
そうすれば答えて貰えると思ってね

情けない奴だ
しかしそんな奴に教えてやるな
みてて腹が立つ
こんな奴は永久に答えのない悩みに
さいなまれて
ねじくれて一生台無しにすればいい

717 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:15:47.28 ID:yd2KA+SF.net
日の目さえ当たればとか思っちゃってるのがちゃんちゃらおかしいわけよ、じゃあ晒せよさっさと晒せよ。
前晒したからとか言うなよ、じゃあ結局晒してもダメじゃん。晒したところで日間いけなかったらそれはもうダメだよ。

僕はね、幻想を持つなと自分を過大評価するなと言いたいわけ。日間はね、乗ろうとした瞬間に日間失格なんだよ。

718 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:18:11.98 ID:dAN3aoKv.net
俺凄い事考えた!

全員書籍化しよう!

それで売れなかったら諦めがつくだろ!

719 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:18:39.54 ID:BWo27vRV.net
まあ>>699は揶揄されてもしょうがない部分はあると思うんだ。うん。

でも一方で、日間に載りさえすれば作品の質によって大きく左右されるが
それでもある程度のブクマはつくのが現実なんだよな
だから相互でポイントを付けあう行為は非常に効果的だし、やってない作者からは蛇蝎のごとく嫌われるんだよな

720 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:19:24.69 ID:dOFGxAhs.net
句点使用により反則負け

721 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:19:25.92 ID:GIP1+nF0.net
ここでの評価と言っても、冒頭やあらすじでブラバとか論外なの多いからな
まっとうな評価欲しければ然るべき所に応募しかないわ

722 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:21:28.98 ID:2WmaoCO6.net
ところでみんなは今日何文字書いた?
俺2000

723 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:21:34.18 ID:XwtGqH9X.net
あっそ

724 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:22:03.74 ID:1JdT7Zaf.net
まず読ませなきゃいけないからタイトルあにすじ冒頭の指摘となる

読ませた後はその作品に魅力がなけりゃどうにもならん

725 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:22:27.61 ID:jdKWCR2s.net
低レベルすぎて笑うわ

こいつは晒させて粘着しようっていうハラだろう
バカだから分析もできずアイデアも尽きて
何も手の打ちようがなくなって
最後に荒らしてるんだろうな

それとも普段は仕事か学校でもあって
週末だけここに来て趣味で荒らしてるとかいうつもりなのか?
無能な無職が一発逆転しようとしたが
箸にも棒にもかからなかったのが
バレバレなんだよ! 死ね!

726 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:23:12.68 ID:BWo27vRV.net
>>721
逆に考えるんだ
むしろ論外なのは晒される作品の方だ!とね
てか、昨日のID:DxWr89QNとか普通にいいアドバイスしてると思うんだがキモイとか言われてんじゃんw

727 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:29:41.46 ID:n89iXU96.net
今日も底辺は平和で安心した
まあそんな俺も底辺だがな

728 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:30:15.30 ID:yd2KA+SF.net
>>725
どちらかというと卒業したOBが出来の悪い後輩見に来た感じかな、後輩って言っても僕は半月くらいで卒業したけどね。

729 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:33:05.84 ID:Mn2ZZh5r.net
そんなことより更新したらブクマ減った俺を慰めろよ
こんなことで一喜一憂するならいっそブクマ0に戻りたいとすら思った

730 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:33:59.63 ID:dAN3aoKv.net
「ちくしょおおおおお!
 日刊に……日刊に入れさえすれば……」

「そんなに凄いのか? 日刊というのは」

「コンピューターは言っていた! 日刊に入れば 完全体になれると!
 そしてこうも言っていたぞ! いままでにないブクマが集まると!」

「……よし、なってみろ」

「父さん! そいつを打ち上げさせちゃいけない!」

「おいベジータ! こいつを何とかしてくれよ!」

731 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:35:28.07 ID:jdKWCR2s.net
嘘を言いはじめたな

732 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:36:04.10 ID:BWo27vRV.net
>>728
バカじゃねーのw
卒業に半月もかけてる雑魚が自慢げに上げて書き込むなよw
遅い俺でも三日で日間一位になれたし、そもそもこのスレの一割はブクマが5,000超えてるっての

733 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:37:14.82 ID:ozlAGo+b.net
単にリアルでしくじってる奴らの現実逃避先が無料エンタメのなろうってだけだろ
そいつらの人生リセット願望が異世界チート転生としてランキングに強く反映されたとしてもなんら不思議じゃない
お前らの好きな努力で這い上がり系は比較的マトモにやってきた奴らが好むもんなんだよ

734 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:37:59.25 ID:5cA4uMZv.net
自分も卒業はしているがブクマ四桁にはなったことがない
四桁となると非テンプレではなかなか難しいだろうな

735 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:38:02.13 ID:jdKWCR2s.net
ざっとみたがたいしたレスもしてないのに
なんで自分の出自なんてあかすんだ?
じつにナンセンス

736 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:38:24.05 ID:F3HhlqkO.net
>>682
最近だとフェレットか鋼の火では

737 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:39:07.38 ID:BWo27vRV.net
>>733
随分とその比較的マトモにやってきた奴らってのは少ないんだなw

738 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:40:02.64 ID:tT9ruc1u.net
なんか変なポエムみたいな文章のやつがいるな。例えたポエムに失礼だけど
こういう奴って大体自分の作品でもこういう書き方してるから読者が鼻つまんで去っていくのに気付かないのかね?

739 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:40:07.07 ID:CWCYfXyg.net
>>734
あれ?
ここって卒業者も来ていいの?

740 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:40:32.09 ID:CWCYfXyg.net
>>738
うわーんさんじゃなかろうか

741 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:40:36.37 ID:dOFGxAhs.net
表の連中はレベルが低いな
裏社会の作者が集う闇なろう累計1位黒ブクマ53万の俺からしたらみんな雑魚

742 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:41:03.08 ID:5cA4uMZv.net
>>736
最近だと神眼×ヤンデレ×TS×妹に決まってる

743 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:42:48.84 ID:U2LtxSHv.net
最近のここ出身の出版予定作と言えば野性のラスボスだな

744 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:43:08.00 ID:dAN3aoKv.net
するとこういう事ですか

彼は学生でも社会人でもない中年無職
人生逆転させたいと願っていた
まさにその妄想がまんま作品化したような
ものばかりがもてはやされるなろうという世界で
自分も一発逆転を狙ってかけてみたが

なかずとばず
理由もわからず
アイデアも尽き
もはや手の打ちようがない

スレをみてもわからない
なじめもしない
イライラして 手早く回答が欲しくて
荒らしてみたと エキセントリックな事をすれば相手して貰える
あわよくば何か教えて貰えるのではないかと
そうでなくとも 自分と同じ程度の奴らは引きずりおろしてやれ
粘着しようと晒せコール

かくしてスレの注目をあびたが ろくに何も言えず
とうとう嘘の自称で自分を大きくみせはじめたと

私の事を荒らし認定する人は毎日のように出ますが
私をこういう手合いと同一視しているのですか?

ひどいではありませんか!

745 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:44:16.70 ID:yd2KA+SF.net
>>742
名作ですぅ!

746 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:45:16.40 ID:2WmaoCO6.net
本スレが荒れるとそのあおりを食らうのな

747 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:46:08.31 ID:BWo27vRV.net
つかNGしろよ。今日のNGIDは
ID:dAN3aoKv(うわーん)
ID:jdKWCR2s(精神疾患)
ID:yd2KA+SF(ただのアホ)
ID:BWo27vRV(アラシ)
の四つだわな

748 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:46:15.55 ID:dOFGxAhs.net
今IP出ててる荒らしが構ってもらえる避難先を探してる

749 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:46:45.38 ID:SgQVW7c7.net
ここはブクマ0の俺のような真の底辺達が傷をペロペロする場所だぞ

750 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:47:50.63 ID:U2LtxSHv.net
更新したらPV600ぐらいあったけど
ブクマは−3という悲惨な結果に終わった
これなら更新しない方がいいじゃん

751 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:48:31.35 ID:dAN3aoKv.net
>>738
これ本当なんです?

かなりわかりやすく説明してこれなんですが
これ以上説明いれると疲れます

要点は本当に面白いものが評価されるシステムじゃないって事です
みんなその話を結局しているだけ

奇しくも他の世界でもそういう話をした人がいたなというたとえ件昔話
さようにしてある事だと

だから日刊に乗らなかったくらいで価値がないとか断じるのは
アホか初心者か煽りか 大方煽りで しかも自分が一番そういう思いにとらわれている
失敗者なんじゃないですか

752 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:50:47.22 ID:dOFGxAhs.net
近隣の住民が迷惑していますので餌をやらないでくださーい

753 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:51:03.45 ID:dAN3aoKv.net
テンプレ書けば誰でも日刊上がれるは

どうもルサンチマンくさいな
こういう人が流布しているじゃないだろうか

ないとは言わないが
実像以上に誇大化されているんじゃないかな

754 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:52:42.34 ID:yd2KA+SF.net
日間に乗らなかったから価値がないと言ってるわけではなくて、日間に乗りさえすればなんとかなるって思ってる精神が滑稽と言ってる。

面白いのが評価されないシステムって言ってるけど自分の作品をより良くしようとしないでシステムや読み手の方に問題があると言い始めたら終わりだと思うわ。

755 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:53:05.38 ID:Mn2ZZh5r.net
試しにテンプレ書いてみるか
三万字くらい書いたら晒すわ

756 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:54:18.85 ID:yd2KA+SF.net
>>753
でもテンプレ王なずながまた一位取ってるし

757 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:57:27.36 ID:Iv8zkHsK.net
何とかなるじゃなくて
審判だろ
それになぞらえるなら
何になるのかしりたい
ということだろ

どうよんだらそうなるんだ
かしこさをまったく感じない

758 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 13:58:44.79 ID:n89iXU96.net
上位で非テンプレとかないからな
非テンプレでも駆け上がれるのは200位未満ぐらいか?

759 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:01:58.76 ID:ozlAGo+b.net
dAN3aoKvは異世界チート転生書けばいいだろ
運営が異世界転生隔離しようとしてんのも現状がキモいからだろうし、
逆に言えばチート転生、複垢、垢転生とかキモさ連発させんと現状は無理
あと底辺オタは漫画とゲームと酒が好きだからその辺をベースに考えればいい
異世界転生させて酒造やらせてあとツマミ研究でもさせとけ

760 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:02:34.43 ID:5cA4uMZv.net
>>754
日間下位にのればタイトルが短くてもユニーク300/dayはいくらしい
1日で圏外に沈むとしても3人に1人がブクマすれば底辺卒業
ハードルは極度に低い

761 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:03:49.18 ID:yd2KA+SF.net
>>757
はぁ? あんたバカ? 審判って結局ポイント稼げるかどうかでしょ? でもこいつは晒しても日間に乗ることさえできなかったわけ。

で、それなのにまだ日間に乗って審判受けさえすれば俺の作品は売れるはずだ! 勝負できるはずだ! って言ってるのがキモいって言ってるの

762 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:07:20.39 ID:hMv5DMTF.net
実に底辺らしい流れ
週末に毎回香ばしくなるのは平日に書き込めない社畜がここぞとばかりに気張ってるからか

763 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:07:44.27 ID:tT9ruc1u.net
>>751
書いてる側が分かりやすく気持ちいい文章が、読んでる側が分かりやすく気持ちいい文章とは限らない
作品内のある事を、起こる事象現象をそのままに書き出すなんて誰でも出来る
問題はそこをどう飾るかだ

醤油だけに飽きたら山葵や生姜入れるだろ? 何か加えるだろ?
分かりやすさ一辺倒で勧めれば単調さと飽きに繋がる事を知れ
かけるものも薬味もない豆腐をうまいうまいと食える人間がどれだけいるか知るべきだ
作品が面白いと思うなら面白く呼んでもらうための努力をしよう

764 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:08:31.40 ID:dAN3aoKv.net
>>699
このレスから読み取れる事は

恐らく
作品の体裁は整っていたのだろう
読みもせずにブラバはされなかったか あまりされなかった?

そしていくらかは
「当人が好感触」と感じるような評価だったのだろう
俺も読んだのかな

しかしなかずとばず
このまま埋もれるのは嫌だ

そして最後の一行
「せめて日刊の審判は受けたい」

これは>>754で言うところの
「日間に乗りさえすればなんとかなる」
って意味か?

俺には>>757
「何になるのかしりたい」
というニュアンスのほうが近いかなあという気がする

でもニュアンスは人それぞれか?
だとしてもそんなはっきりしない所を我流のニュアンスで判断して
いつまでも強弁する奴は何なの
しかも「日刊にのらなかったんだからそれが結果」というだけの話を

それで卒業者か おまえこそそういうなら晒してみろ

俺が言いたいのはなあ!

俺が日刊にのりたい!

765 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:10:08.35 ID:VEj6xZmk.net
中世風ファンタジーの転生主人公に現代的な銃持たせたいけどキッツイな
本体はともかく弾がくそ高価なのでお偉いさんが護身で使うのが一般的って考えたけど筒の中で爆発させ

766 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:10:48.20 ID:dAN3aoKv.net
>>759

書いててここに いるんだよ!

767 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:10:52.12 ID:tT9ruc1u.net
日刊の審判を受ける程の作品でもなかった
これが全てじゃないかな?

768 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:11:36.12 ID:VEj6xZmk.net
途中投稿しちまった
筒の中で火薬爆発させたら銃作れるわけだし現物があれば一瞬で普及しそうなもんなんだよな
普及しちゃったら剣と魔法の中世風とは言い難いし

769 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:12:07.95 ID:dAN3aoKv.net
>>763
前二行はわかるが
後半はなあ

飾ったら死ぬって感じするけどなろうは

770 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:12:14.88 ID:qA71U7+N.net
みんな書くことに対していろいろ考えてるんやな

771 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:13:51.85 ID:dAN3aoKv.net
>>768
主人公だけ銃もたせたいわけ?

指紋認証とか幼女ガンで契約してるとか

772 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:13:54.31 ID:2WmaoCO6.net
魔力の膜が無意識にうんたらで効かないんだよきっと

773 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:14:03.31 ID:hMv5DMTF.net
何だかんだで読み専も見てるだろうし、よっぽど時間帯が悪いとかじゃない限り、駆け上がれなかったのは単に実力不足だろうね
事実晒しがきっかけで駆け上がった作品はいくつかあるわけだし

774 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:15:49.03 ID:yd2KA+SF.net
とりあえず最近の晒しとブクマ数載せてたやつ居るよね? あれもう一回ちょうだいよ!

775 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:16:11.25 ID:C/srLAYb.net
なろう読者の年齢層ってどんな感じなんだろう

>>768
ライフリングやら耐久性・排熱・ガス圧とかがあるから
物資も何もない状態だと良くて火縄銃や一発撃ちきりタイプだと思う
ギリシャ火薬の開発のが手っ取り早いかもしれない

776 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:16:47.24 ID:OXYMQ5X2.net
ところでなつきさんはいつまで晒し中のタグを付けておく気なんだ?
まあ他にも結構付けっぱの作品あるけどさ

777 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:16:57.91 ID:qA71U7+N.net
え、駆けあがり目的でみんな晒してるの?
全然伸びないけどどこが悪いかわからないから意見もとめて晒されてると思ってたんだが

778 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:18:11.57 ID:tT9ruc1u.net
>>768
そのレベル銃は銃弾の構造によるが狙撃なんて不可能だからな?
狙いくっそそれるし近距離護身か解釈用だ

そこで俺が編み出したのは魔石を砕いて中の魔法を撃ち出す魔導銃

779 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:18:31.99 ID:dAN3aoKv.net
>>767
俺の話になるが……

日刊にあがれるだけのポイントはついてる
しかしバラけてたのであがれなかった
これが一日ならあがれてた!

それで日刊を眺めていると
そねむ心も出てくる
ああ俺だって日刊に入っていたらあるいは!

これはボタンの掛け違い 運じゃないのか?
実力か!

まあウメハラは 大パンチ壊れてても勝っちゃうからなあ

780 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:18:38.93 ID:OXYMQ5X2.net
>>774
>>65
自分の作品をアピールしたいのなら適当に混ぜてどうぞ

781 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:18:45.90 ID:ozlAGo+b.net
>>766
えっと、それはすまんかったね・・・
まあほんと酒造とかいいと思うよ?酒の席で敵対勢力を和解させるとかな
孤独な若者のアル中増えてるらしいし酒ネタはいけるはず
まあハズしても責任はとらんけどな

782 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:19:02.68 ID:n89iXU96.net
何か魔法を使えてすべては解決ってわけにはいかないのか?
それとも魔法が使えない世界なのか
異世界なのに不便そう

783 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:19:11.49 ID:pqVXZvGL.net
>>763
なろうにおいては、山葵や醤油入れるから避けられるんじゃないの?
醤油なんかかけるから辛くて臭くて嫌がられるんだよ
その邪魔な鰹節とネギをどけろよ
ニガリ入れてんじゃねーよ苦いっつーの

そんな感じ

784 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:22:11.12 ID:2WmaoCO6.net
素材の味厨じゃねーか

785 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:22:19.71 ID:BnfMfaJ2.net
なんで本スレが2個もあるんだよ!もう嫌だ俺は底辺スレに戻るぞ!
フリーーーーダーーーーム!

786 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:22:20.26 ID:VEj6xZmk.net
機構はどうあれ銃やら砲的なやつを普及させたくないんたよ
NAISEI的な作品だから兵同士の戦い自体はほとんど近接武器でやって欲しいわけよ
主人公だけ拳銃持つのやめたほうがいいかな
特に意味はないけどロマンあるから持たせたかったんだ

787 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:23:07.91 ID:5cA4uMZv.net
>>785
これの評価者リストでも見て癒されるとよいぞ
http://Tueee.net/ncode/N6241DB/

788 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:23:16.80 ID:tT9ruc1u.net
>>783
そのさじ加減を量らなきゃいけないのがなろうであって

……そうなるとテンプレは所謂カレーみたいなもんか

789 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:24:15.09 ID:BnfMfaJ2.net
警官の持ってるニューナンブだったら持っててもいいんじゃね
あれ対して強くないらしいし
こないだも六発うたれても大丈夫だったのいたしな

790 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:24:21.38 ID:pqVXZvGL.net
>>724
ごちゃごちゃ言って長文化して読みにくくなってるんだよって話で
ワサビ入れろ生姜入れろって言うのは逆じゃね?という話

791 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:26:48.87 ID:BnfMfaJ2.net
いわゆるを所謂って書いてるの超嫌い
しがらみを柵と書くのも嫌い
ようやくを漸くとか消え去れと思う
五月蝿いも

792 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:26:55.18 ID:le3O7aIL.net
>>786
・異国からの食客にもたらされた試作品で一丁しかない+弾数が限られてるので主人公しか持ってない
・主人公が作ったor主人公の身内が発明したから主人公しか持ってない
・一度は作成されたけど、軍の保守派が歯牙にもかけなかったために普及しなかった。他の国はまだ作ってない
好きなの選べ

793 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:28:18.07 ID:tT9ruc1u.net
>>782
俺の作品だと魔術と魔法が別に存在してたりする
魔術=現象操作、魔法=概念操作的な考えでやってるわ
魔法は本当に何でもありだが魔法に近づくほどに世界の反発を受けて使用者が人じゃなくなる的なのもある

794 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:28:28.85 ID:qA71U7+N.net
>>787
なんだこれ……
IDみるとなんか……うん。言葉が出ない

795 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:30:34.79 ID:OSevk8aK.net
>>787
これアウトだろさすがに
BANされねーのかよ

796 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:30:50.41 ID:pqVXZvGL.net
>>788
日間は素材の味にシンプルに塩抜きだと思う
これはもう完全に方法論が確立してる

長期残るにはそれだけじゃいけないが
オリジナルの展開は大抵は嫌われ、たまたま嫌われないポイントを突けたものだけが生き残る
これはなかなか地獄だよな
俺らには関係ないけど

797 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:31:47.07 ID:BnfMfaJ2.net
駄目だよそんな細かい事考えてたら
日間上がるならあるていどふんわりしてたほうがいいでしょう
説明過多は嫌われるしハゲるし童貞だしいいことないよ

798 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:32:13.22 ID:yd2KA+SF.net
談話部スゲーなと思ったらこういうことかよ! 

799 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:33:25.38 ID:XwdC9bn/.net
>>757
ファーーーーーーwww
こんなん草生えるわw

800 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:34:46.75 ID:XwdC9bn/.net
>>787
間違えたソーリーw

801 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:36:02.74 ID:BnfMfaJ2.net
>>799
感想欄
悪い点
草生やしながら草生えるは矛盾してると思います


なろうの感想にはこういうのも多いよね

802 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:36:38.53 ID:tT9ruc1u.net
>>797
ハゲで童貞は異世界に行ったらイケメンになって若返って魔力的なものがカンストするから良いんじゃない?

803 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:37:09.55 ID:dOFGxAhs.net
日刊に非テンプレが上がってると話題になってたやつか
一話でギブったんだが俺の感性がおかしかったわけじゃないらしい

804 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:38:16.94 ID:BnfMfaJ2.net
>>802
それは魔力あってのものなので
魔力が枯渇するともとのハゲ童貞に戻るという弊害が!

805 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:39:28.51 ID:pqVXZvGL.net
>>786
数日前まで日間にいたRe:侍女さんだと
東洋の気難しい術士が開発して世に出さないことを決めたが主人公にだけ渡し、
用途不明のおもちゃとしか思われないから武器禁止の後宮にも持ち込めた

てか、こうやって抽出して説明するとご都合主義に見えてくるんで、説明したら負けかもよ
ごく当然の帰結としてこうなってますみたいにちょろっと述懐する書き方だと結構ごまかされてしまう

806 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:39:47.77 ID:MZpKnt6Q.net
>>803
よう、俺

807 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:40:44.02 ID:BnfMfaJ2.net
結局ここの皆は
磯部磯兵衛物語みたいのを目指してるんでしょ?
今までになかったもので人気を盗りたいと

808 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:43:24.07 ID:4oxyq3gW.net
少なくとも俺は目新しさなんて求めてないな
古いものは良いよ、よく出来てる

809 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:43:54.90 ID:tT9ruc1u.net
>>804
魔力回復するまで部屋に篭ってなきゃいけないとか、ヒロインが完全にホラーサスペンス作品の主人公じゃねえか!
副題はあれだな、見てはいけなかった彼の素顔、みたいなやつ

810 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:45:39.13 ID:pqVXZvGL.net
なろうウケしない別のテンプレが好きです

まあ、「今までになかった」と言われるものは大抵別ジャンルの流行を持ち込んだだけだよね

811 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:46:02.71 ID:zD1B9mZD.net
アイデアとしては普通に良くない?
戦闘が続けば続くほど魔力が減ってだんだん弱くなる 戦闘力的にも容姿的にも

812 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:46:06.78 ID:VEj6xZmk.net
人工栽培できない不思議なキノコからしか火薬が取れないことにしたわ
松茸だって人工栽培できないしこれで何とかなるだろ
火薬は発明されてないことにする

813 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:46:13.05 ID:dAN3aoKv.net
ポイントを貯金して利子がつくシステムとか

作品を全て株式つけて
勝った作品株があがったら
売ってポイント貰えるシステム作ったらどうだろう?

814 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:49:33.16 ID:qilH5upX.net
とっつきにくい導入はなしだからな

815 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:50:11.08 ID:pqVXZvGL.net
ハゲに戻るのはともかく童貞に戻るのはどういうシステムなのか…
それ行けるなら魔力使い切ったら処女に戻るヒロインでひとつお願いします

816 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:51:52.56 ID:BnfMfaJ2.net
処女に戻るって戻ればオッケーなのかね読者は

それだとヒロインが親友に寝取られた
でも処女を取り戻してついでによりも戻したでいけるという事に

817 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:52:58.07 ID:tT9ruc1u.net
も、元が童貞ってだけだから!

818 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:55:32.04 ID:m1U0WwEg.net
エロゲのヒロインはデジタルだから劣化しない理論に似てる

819 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:56:31.81 ID:BnfMfaJ2.net
童貞を取り戻す
ステータスの経験人数が0になる

820 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:58:09.58 ID:VEj6xZmk.net
取っ付きにくい導入は俺の考えた最高の設定を最初からドカドカ出したり主人公の独白を延々と書いたりすれば簡単に創出できるけど無難を一歩でも上回る導入は創出できねえ

821 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 14:58:58.40 ID:tT9ruc1u.net
いっそのことまたその状態で30歳まで童貞貫けば別の世界に飛べるみたいなので童貞守らせようぜ
ヒロインが全員難ありにすれば主人公が逃げる理由にもなる

822 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:02:07.61 ID:zD1B9mZD.net
転移物の導入は凄い迷ったけど別に現実世界のことなんか誰も読みたくないよな! ってことで自分は転移済みから話を始めた
どう頑張っても転移までに2000字は使っちゃうし

823 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:05:22.43 ID:BnfMfaJ2.net
そういえば異世界にいくまでにやたら話数注ぎ込んでた
鉄鋼車というのが前にあったな〜

824 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:07:14.67 ID:tT9ruc1u.net
そういや転移済み作品ってある程度その世界で暮らしてるのと
転移したてほやほやのイベントでうわあああってのと
記憶なくしてここはどこ私はうっ頭が的なのが王道パターンだよな

825 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:09:47.67 ID:pqVXZvGL.net
王道パターンだよなって言うなら絞れよ

826 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:09:57.75 ID:tSWhhJWg.net
童貞に戻るって、どういう意味だよ。
童貞って、何か身体的特徴でもあるのかよ。
童貞と非童貞の違いなんて、やった記憶しかないだろ。

827 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:11:28.87 ID:m1U0WwEg.net
>>826
やったのが夢だったことを思い出した

828 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:12:32.57 ID:dOFGxAhs.net
またパンツを濡らしてしまったのか

829 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:14:21.17 ID:Spy+4HHm.net
>>787

 談話部ひでえな。でも、たぶんもうだれか通報してそうだな。
 いつ消えても驚かん。
 

830 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:16:39.49 ID:Spy+4HHm.net
そもそも非テンプレであんなに点数つくのおかしいと思ったんだよなあ。
読んだときはいいかもと思ったけど、
>>787見た瞬間速攻ブクマとポイントはずしたわ。

831 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:19:34.12 ID:n89iXU96.net
>>821
ヒロインが美人で主人公に一途なら許しちゃうかも

832 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:20:37.55 ID:qA71U7+N.net
みんながブクマしてると「自分にはわからないけど面白いのかもしれない」
からの同調でブクマあるある

833 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:21:12.74 ID:pqVXZvGL.net
そもそも通報されてないと思う

wifiスポット回りながら複垢量産すれば偶然被った複垢同士しか消されないって手法が確立したんで
最近は通報しても大量の複垢のうち2割がBANされる程度ナンダヨネー
で、本丸に手が届かないんじゃ時間の無駄じゃんってことで、盗作スレが完全にやる気失ってる

834 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:22:03.98 ID:Miov0b+S.net
>>812
マツタケ(意味深)

835 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:24:05.59 ID:dOFGxAhs.net
行きつく先はSMS認証だな

836 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:25:36.86 ID:BnfMfaJ2.net
魔法言語が日本語だけど異世界人は日本語が理解できないから主人公が有利
魔法書が漫画だけど異世界人は漫画が読めないから主人公が有利

次は映画かな
もしくはスポーツでオーバーヘッドキックが出来ないと駄目とか
縄跳びが出来ないと駄目とか

837 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:27:27.79 ID:tT9ruc1u.net
>>831
一途とか命に関わりそう

838 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:29:03.57 ID:m1U0WwEg.net
一輪車が乗れないとダメとか
ってか縄跳びが出来ないと駄目だとぼっち主人公は集団魔法使えなさそう

839 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:33:25.12 ID:BnfMfaJ2.net
異世界人「魔法を使うにはそれに見合った敵を倒す必要があります
1000人を一気に壊滅させる魔法を使うには10000人たおさなければいけません」
KOBUZYUTU使いの主人公「俺にピッタリだな!」

840 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:38:39.44 ID://7UdHEq.net
久しぶりに日間作品を読もうと思ったが読む気失せたw

841 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:52:57.25 ID:JCRdpSyy.net
定期

俺の作品は面白いんだよ!
日刊にさえのれば
しょせきかしてあにめかして

うわーん!

842 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 15:53:37.02 ID:dAN3aoKv.net
 
こいつうわーんだな!
 

843 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:04:29.91 ID:tSWhhJWg.net
正直、日刊みてると、
ここにランクされる事に何の意味があるのかな、
って思っちゃうよね。

日刊を読むのも時間の無駄なら、
日刊を目指して小説を書くのも時間の無駄にしか見えない。

確かに日刊上位→書籍化ってルートは有るらしいから、
そこに救いを求めているのかな。みんな。

844 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:04:40.64 ID:4oxyq3gW.net
数日で入れ替わるランキングに何の価値がある?今日の日刊トップ5の内来週まで残るのがいくつある?
参考にするなら累計だろ

845 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:05:40.30 ID:yd2KA+SF.net
なんで書いてるんやろ、別に小説家になりたいわけでもないし……そうか僕は僕の性癖を広めたいだ!

846 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:09:00.71 ID:OmVbPQjm.net
累計上がる作品が通る最初の道は日間じゃないか

でも日間上がる作者も大変だよね
誤字はプロのみが許されてる
しかし素人の誤字はなろうでは禁止だ違反するな

こんな事書かれたりするんだから

847 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:11:41.31 ID:dAN3aoKv.net
日刊の何が問題かって

俺の流儀と違うんだよ!

日刊の流れは 「楽して世界最強」 大体こんな所だろう

俺は 苦労して酷い目にあって ちょっと強くなって割といい目見る なんだよ!

これが面白いと俺は思っている けれどもその面白さはタイトルで表すのは難しい

序盤も難しい ある程度滑走路走ると飛ぶ といっても七転八倒するわけだけど

爽快感はところどころある 全部じゃないが

これはタイトルで最強っていいつつ苦戦するふうにもっていけばいいのか

しかしそれはやりたくないな だからまったく別の軸をタイトルにつけるべきか

しかしそれが難しい

848 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:13:38.72 ID:qilH5upX.net
こんなところで何行も駄文並べないで小説にすればいいのに

849 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:15:03.77 ID:yd2KA+SF.net
>>847
晒せや!

850 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:30:14.03 ID:iMzggyHu.net
>>787
感想欄も全部自演かよw
悲しくならないのかな

851 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:33:03.59 ID:dAN3aoKv.net
でも考えてるとなんかかんか思いつくものだよな

いつか打破できればいいんだがな

俺は基本はできている そう信じる!

852 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:35:44.62 ID:lmgI4MoH.net
改行やめて

853 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:39:01.52 ID:dAN3aoKv.net
なにさ!

あんたたち感想では

改行改行いうくせに!

854 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:39:39.36 ID:4oxyq3gW.net
逆に考えるんだ。

改行必須だと思え良いんだ。

855 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:42:22.55 ID:OmVbPQjm.net
戎!業!

856 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:44:04.54 ID:fAiB9N/D.net
>>847
ワンパンマンみたいに弟子キャラ作ってそいつに苦労させれば?
もちろん主人公は最強の師匠、弟子はかわいい女の子キャラにしてな

857 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:44:25.24 ID:yd2KA+SF.net
で、お前らブクマいくつ?僕は87の上級底辺だよ

858 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:48:21.26 ID:plwEfqO0.net
そうやって今日も明日も明後日も…いつまでもここでよく分からない改行スカスカポエムを書くんだね
そして自作は絶対にさらさないでここで一生オナニーしてるだけ、最期はテクノブレイクで、隠すように密葬される

859 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:49:13.49 ID:4oxyq3gW.net
三日前に95越えたよ

860 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 16:57:36.88 ID:p/spmOt7.net
age

861 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:00:38.35 ID:4VwtCJCD.net
そもそも非テンプレなら俺の作品のほうが
ヒロインが暴力振るう談話部より確実におもしれーからな。

……ブクマ一桁、更新した日のPV50くらいだけどさ。

862 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:01:06.90 ID:iLIFFea0.net
だったらこんなとこでくだ巻いてないでとっとと書いてこいボケ

863 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:01:50.06 ID:yd2KA+SF.net
>>65
最弱剣闘士は誉の夢を見る〜最弱の奴隷は最強の女剣闘士〜 95ブクマ
アースガルズ・オンライン 108ブクマ←Graduation!
ゴーレム乗りの少年 50ブクマ
異世界でゴーレムに転生した件 〜でもスキルいっぱいもらったから勇者倒してくるわ〜 132ブクマ←Graduation!
神隠しによる放浪記 66ブクマ
負け犬魔王様(元)は平和な現世にて天才勇者(元)を倒せるのか 17ブクマ
死んだと思ったらドラゴンの美少女になっていた 79ブクマ
Fの世界(フレンドシステム)〜命令を聞かせる力で裏切り者に復讐、奴のハーレムを奪い尽くす〜 80ブクマ
虹のファンタズマゴリア〜全属性チートは異世界で王の証〜 57ブクマ
英雄連合 〜地球の偉人達は異世界で覇者となる〜 60ブクマ
異世界征服物語 70ブクマ
神眼×ヤンデレ×TS×妹 111ブクマ←Graduation!

864 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:02:29.86 ID:4oxyq3gW.net
お前俺の読者かよ?

865 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:10:06.43 ID:4oxyq3gW.net
充分卒業してるじゃん
こりゃ晒したけどだめだったとか吹いてる奴は地力がないだけだな

866 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:12:46.01 ID:OSevk8aK.net
500超える奴はほとんどいないんだな

867 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:13:43.13 ID:dAN3aoKv.net
>>856
主人公最強で周囲の人間がひどい目にあって
それを主人公が助けるっていうのはそういう事だろうな

テンプレっていう概念の本質はこういう所にあると思う

でも俺は師匠が最強で自分が大して強くない弟子のほうが
面白いと思っている
というか話が作りやすい
逆転の手段が思いつけばいくらでも量産できる
そして逆転の手段なんてなんでもいい

俺もそんな簡単ではあるまいと思っていたが
書きだしてわかった
これだと話作るの楽だ

868 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:15:16.39 ID:1rwy2TPh.net
まあ正直なところ最低限の文章力とある程度の読者への歩みよりさえあれば100は行くよね……
自分で言ってて耳が痛いけど

869 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:18:06.59 ID:dAN3aoKv.net
思い上がりかもしれないが
一般ウケというと語感が大きくなりすぎるが
ちゃんと本を読むようにして読む人
のうちの数パーセントをちょっと面白がらせる事はできると思う
自分では

あとはスマホだ!
それっぱかの手ごたえで
「あとは」になってしまうのもアレだが

スマホの連中のニーズに合致できれば
俺はそれなりの書き手になれる
きっと……

870 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:18:46.81 ID:96KsbKcW.net
思いあがりだ

871 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:22:44.75 ID:dAN3aoKv.net
100をどう考えるかだろうな

勝手な思い込みだけど
ジワ卒はPC勢を掴んでなる
というかPC勢しかつかめなかった人が
なるものだと思えて仕方ない

異論は認める

これは無能なのではなく
ガチな作家が至る道だ

かたやあっさり100いく人は
スマホを掴んでいる
これは 作家ではなく 芸人
ラッスンゴレライ ぶゆーでんぶゆーでん ラララライ体操
ああいう芸 なろう芸人のくくりではないかと思う

日刊にのれない底辺が
日刊にのってる奴らを何とか見下そうとしている
あさましい姿だと

思うなら思うがいい!

872 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:23:33.80 ID:dAN3aoKv.net
うわーん!

873 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:23:51.66 ID:ZK4tEuBl.net
>>863
なんか割り込みとかマルチポストとかで叩かれた方が卒業するんだなw

まあマルチは宣伝回数多いんだから当然とも言えるけど
叩かれてると同情票入れといた宣言する奴結構いるからなぁ…
卒業には炎上マーケが有利か

874 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:24:48.23 ID:cMDQoDB1.net
晒しマダー?

875 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:25:29.30 ID:1rwy2TPh.net
マルチはともかく割り込みはいないような

876 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:25:29.34 ID:kZr5vFIU.net
ヒロインの太ももを舐めたい

877 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:29:23.82 ID:uAJ0jCdg.net
ブクマ一桁の俺の作品そんなつまんないのかなあ。
タイトルとあらすじ変えればいいってよく聞くけどそんなの思いつかねえよ。
いきあたりばったりに話進めてるしどーすりゃいいのよ。

878 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:31:26.45 ID:nrhLYuwR.net
投稿する前に完結させろ

879 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:35:16.00 ID:uAJ0jCdg.net
>>878

 確かにそれは楽そうだし、最後のほうまであらすじ用意できそうだけど。
 連載はじめてしまった今の俺にはもう遅いよなあ。
 

880 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:35:49.99 ID:z+uZ3Zvq.net
書籍化作家様が小説家になろうに投稿するの止めて貰えませんかね?
もう小説家になってんじゃん

くやしい ぐぬぬ

881 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:36:45.42 ID:6R6cenwj.net
何で書籍化したような作家が投稿するんだろな
そのアイデアを本に活かせばいいのに

882 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:38:16.60 ID:uAJ0jCdg.net
>>880

 でもその書籍化作家さまもテンプレ書かないと
 上にいけないのがちょっとな……。

 実績あるなら非テンプレで勝負しろよといいたいところ。

883 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:40:42.77 ID:OmVbPQjm.net
ここで晒して書籍化まで行った人はどれぐらいいるのかな?

884 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:41:18.22 ID:/BuSl98g.net
>>881
昔は編集にこういうのどうですか、と提案して編集達が色々検討して、書籍化ゴーサイン出てた
いまはとりあえずなろうに投稿してウケたらゴーサインが出る

だからアクティブな作家は思いついたことをバンバン投稿しまくるようになった
ウケなかったらエタ打ち切りコース

なろうがアイディアチェックの場になってる

885 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:42:29.65 ID:dsnp9G4q.net
>>863
>>201でも一作晒されてる
なろうだけでなく底辺スレでも埋もれるとか可哀想
本来ならこういった作品がランキングに載るべきなんだろうけど、なろう民の趣向には合わないんだろうね
もうスレ見てるかわからないけど応援してるから頑張れ

886 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:43:26.49 ID:VEj6xZmk.net
お前らはどこまで作中の世界を作り込んでる?
俺は色々と気にしすぎで細かすぎるんだろうけどお前らはどうしてるのか気になる

887 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:45:47.43 ID:OmVbPQjm.net
中世ヨーロッパ風でドラクエ的世界

以上

888 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:51:07.88 ID:SchrP+06.net
中世ヨーロッパ風の世界

話の根幹たるギルドに関しては作中から300年前のギルド創立までしっかり考えた

てかそれで1本書ける

889 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:53:09.07 ID:z+uZ3Zvq.net
テンプレだのどうだのは俺の実力が無いのは分かってる

でも小説家作家様は俺ら底辺とは投稿した段階でスタートラインが違うんだよ
社会人が小1のテスト受けて学年1位変わらんぞ

くそ!くそ! もう寝る!

890 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:53:52.01 ID:OmVbPQjm.net
冬山のペンションで相席した客が突然殺人絡みの怖い話をしだしたら

やっぱ逃げた方がいいよね

891 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:54:49.68 ID:iLIFFea0.net
なろう的に考えれば殺されてから異世界転生できるかもしれんぞ?

892 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:56:32.40 ID:EVszZzUj.net
大雪で外界との通信、交通が遮断されたら待ったなしだな

893 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 17:57:30.16 ID:OmVbPQjm.net
そうなったらとりあえず探偵役が誰が見極めて助手につかないと

894 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:00:42.12 ID:n89iXU96.net
>>884
どんなにクソ作品でも名前で日刊載ってるし正直機能として微妙じゃね?

895 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:00:58.62 ID:5cA4uMZv.net
>>890
ミシシッピマッドケーキを頼めばいい

896 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:01:35.81 ID:vOuyh7do.net
探偵役→死にそう
探偵役の助手→死にそう
モブ→死にそう
犯人のスケープゴート→死にそう
使用人→死にそう
犯人→生き残りそう
がんばれ

897 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:03:38.42 ID:OmVbPQjm.net
もうこんなところにいられるか!俺は部屋に戻る!

898 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:04:29.46 ID:XwdC9bn/.net
きも

899 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:08:17.06 ID:/BuSl98g.net
>>894
書籍化ラインは日間に乗って多少駆け上がった程度じゃだめだよ
日間で絶大な支持を受けて、月間上位に食い込むくらいじゃないとね

有名作家は信者票で日間ある程度上がるとこまで保障されているけど、
書籍化するには結局日間の審判を受ける必要がある

まあ何でもかけば日間には上がれるというのはチートといえるかもな

900 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:09:19.57 ID:9fdmPKm3.net
日刊に上がるぐらいは誰でもできるけど、そっから上るのが難しいんだよな

901 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:10:39.95 ID:ONIOSM2x.net
俺は日刊の審判を

受けたい!

902 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:11:05.56 ID:BWo27vRV.net
フリーゲームの世界観を三つほどコネコネしたから結構完成度は高いはず

903 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:11:07.34 ID:VEj6xZmk.net
主人公の名前をナローシュにすればテンプレにしたってあまりにも万能すぎてもいっそ清々しい気がしてきた
既にありそうだが、無ければ俺の案だからなパクるなよ

904 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:11:22.83 ID:dAN3aoKv.net
俺も!

905 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:13:44.02 ID://7UdHEq.net
>>902
方向が見えなさそう……
そういえば人気アニメを5つほど取り入れた晒し作品があったような

906 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:19:30.87 ID:9fdmPKm3.net
まんまギアスの晒し作品あったよな
と思ったら上のリストにあった
PVが死んでる……

907 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:23:18.73 ID:dYuAGugq.net
>>883
このスレで名前あがってたの見た限りではマヌケfps、野生ラスボス、かいぜんの3つ
なろうじゃなくて普通に新人賞とった泥棒屋も数えれば4つらしい
多いのか少ないのかわかんねーな

908 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:26:32.57 ID:6R6cenwj.net
その三作の評価は当時どんなもんだったの?
やっぱ好評だったりするのかね

909 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:27:34.03 ID:/BuSl98g.net
>>906
今頃その作品に気付いてみてみたが、日間駆け上がれずエタってるじゃん
そりゃPV死ぬわ

910 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:29:41.36 ID:zEhaVv3F.net
LV99と余命一年もここじゃなかったっけ?

911 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:30:42.90 ID:cIX82HUF.net
日刊にあがれなかった作品を
みかえして何が悪かったのか
徹底的にだめだししてやろうぜ

912 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:31:24.22 ID:BWo27vRV.net
>>905
はまったフリゲを下敷きにすると割合と整合性が取れるよ
別にアニメでも何でもいいと思うけど、あくまで自分の好きなよく知ってる作品をこねるのがコツ
なおかつ一般的な知名度が少ない方がいい

Elonaを基本にしてRuina 廃都の物語の歴史をパクリ、カードワースの良シナリオを参考にした
三つもコネコネすると、ある意味オリジナルの世界観ができる
少なくとも連載中にパクリだなんだと感想に書かれることはなかった

913 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:32:11.60 ID:9fdmPKm3.net
>>909
割烹見たらなろう読者への恨み言吐いててワロタ
もうちょっとで卒業できそうなのに性根が底辺すぎる

914 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:32:42.23 ID:dYuAGugq.net
>>908
俺が生で知ってるのは野生のだけだけどこれは日刊間違いなしとは言われてた
他のも多分nコード+底辺でぐぐれば当時の見れるはず

915 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:38:17.04 ID:dYuAGugq.net
>>910
ググったら確かにそうだった
それぞれスレ7とスレ18だから大先輩だな
しかし良く知ってたな…

916 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:47:02.02 ID:DxWr89QN.net
>>911
このスレでそれやると、自分がされたような気になって、
みんなが逆にダメだしするやつを叩きにかかるw

917 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:50:57.46 ID:feRxCuVv.net
>>915
このレス見て、そういえばこのスレ1から見続けてることを思い出した
どんだけ底辺歴長いんだって話だなorz

918 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:52:43.72 ID:ChjpyuRa.net
>>913
コードギアスの作者は、自信たっぷり気合入れて4万字超えまで書いたコードギアスが
ココに晒してもブクマ80

すかすか内容の異世界チートを投稿したら、1万字2日投稿でブクマ94

そりゃあの割烹を書く気にもなるだろうな

919 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:53:14.30 ID:6R6cenwj.net
>>914
野生ラスボスの過去ログ見てきたけど結構辛口でね……?
しかも速攻流されてるし。昔は晒しも多かったんやな(遠い目)

920 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:53:37.64 ID:zEhaVv3F.net
>>915
2年前ぐらいかな?
晒しで丁度みてそれが書籍化されて凄いなと思ってた
あの当時は凄い的確な指摘をするみたいに言われてありがたがれてた人がいた気がしたな

921 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:54:57.29 ID:C/srLAYb.net
学者とかファンタジー小説書いたら凄いんだろうなって思うわ
途中から論文になりそうな気がするけど

922 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 18:58:13.59 ID:OYwroHlT.net
底辺作品をスコップするにはどうしたらいいのだろうか
気に入ってる作品がいくつかあるのだがブクマが鳴かず飛ばずでもっと知って貰いたいなーと

923 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:01:03.55 ID:MZpKnt6Q.net
他薦スレみたいのがあった気がする
無かったら自分で立てればいい

924 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:02:13.99 ID:Miov0b+S.net
たぶんスコップで殴り殺されると思う

925 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:02:38.96 ID:tSWhhJWg.net
>>921
そもそも指輪物語の作者って大学教授だろ。
しかも「ベオウルフ」みたいな
大昔の神話やら英雄伝に使われていた「古代英語」の専門家。
その傍らで手慰みに書いたのがホビットやら指輪。

926 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:03:15.95 ID:vcNE9qVV.net
>>906
上のリストってどれ?

927 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:05:11.91 ID:dAN3aoKv.net
感想が書かれました

のワクワク感!

しかし……

928 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:08:16.89 ID:mAYazA7i.net
>>925
人工言語を作るために作った副産物とはどっかで聞いたな

929 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:09:43.79 ID:/BuSl98g.net
>>918
見てきてワラタ
しかしなろうって毎日更新止めると一気にアクセス消えるな
ホント毎日更新が正義だわ

930 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:15:32.34 ID:dYuAGugq.net
>>919
本当だ「本編どこー?」とか言われてる…他のと混同したかも
というかざっと見てきた限りじゃどれも割と否定意見混じってるな
fpsは駆け上がった後で面白かったよなって意見でまくっててちょっと笑った
あと特殊っぽいのは内容ほぼそっちのけで文章絶賛されてる混沌都市の泥棒屋か
「新人賞送った方がいいんじゃないの?」って言われて本当に賞とったわけだ

931 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:20:09.19 ID:/tsLeMxA.net
>>863
改めて見るとテンプレばっかやん。テンプレがやっぱり正義なのか、案外お前らテンプレばっかり書いてるのか

932 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:20:55.25 ID:9fdmPKm3.net
>>926
>>863

933 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:27:03.66 ID:ChjpyuRa.net
俺と俺と俺と俺と俺達が紡ぐ異世界譚
1/22本スレさらし 1/22PV1182 1/23日間223位PV938 ブクマ30 評価63

平成の魔王
1/22底辺スレさらし 1/22PV464 1/23PV145 ブクマ57 評価93

差がハッキリしてるな

934 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:27:27.72 ID:hW8qyBa5.net
受け要素を大盛りにしたのがテンプレなんだよ
どんな作品でも受け要素を増やしていけばテンプレと言われるものに近づいていく

935 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:29:37.21 ID:OYwroHlT.net
>>923
ありがとう
前にこの板で見かけた気はするのだが……

果たして人はいるのか
それだけが気がかりだ

936 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:29:49.70 ID:dAN3aoKv.net
受け要素って何

937 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:30:59.26 ID:/tsLeMxA.net
>>933
もう底辺スレに打ち上げ効果はないのだ

938 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:31:57.95 ID:CkIWLj7d.net
元からポイント欲しいなら本スレの方がええと言われてるやん

939 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:32:53.71 ID:6R6cenwj.net
>>933
これ上のやつは確かに面白かったわ
まぁ人目につきたいなら本スレの方がいいよね

940 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:33:03.95 ID:XwdC9bn/.net
>>933
見直したぞ底辺

941 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:38:18.04 ID:ru8UFlWZ.net
はーブクマなくてつらい
感想欲しい

942 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:39:12.48 ID:/tsLeMxA.net
>>941
晒すんや

943 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:40:50.66 ID:tSWhhJWg.net
ひょっとして、一人の読者が一つの小説に何回も感想書けるの?

よく「感想は完結してから書く」っていう読者がいるから、
感想は一つの小説に対し一回までみたいなルールがあるのかと思っていたんだが。

944 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:46:07.15 ID:PmhrRbmd.net
誰か晒さないの?

945 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:48:18.35 ID:ru8UFlWZ.net
次スレで晒す

946 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:49:21.75 ID:Jy7VekxI.net
>>943
出来るよ。前、短編で感想欄荒らされた俺にはわかる

947 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:50:14.86 ID:PmhrRbmd.net
どんな短編か私気になります

948 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:51:58.55 ID:x8SnHFo/.net
>>943>>946
感想をユーザーのみにする、とか対策は立てられる
どんな短編書いたんだよ。興味あるわ

949 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 19:54:28.61 ID:M/wBg6pV.net
>>935お好きな所をどうぞ
ここは過疎だけど人がいるテンプレ系晒し不可
非テンプレを語るスレ2【小説家になろう】 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1433832125/
荒らされてるけどたまに動く
【推薦スレ】小説家になろう13【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381024335/
ほぼ死んでる
【推薦限定スレ】小説家になろう1【感想・雑談禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1347375495/

950 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:00:15.04 ID:Jy7VekxI.net
エッセイだから変なのが湧いた

951 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:20:29.69 ID:tSWhhJWg.net
>946
やっぱり、そうだったのか。
日刊の上の方の人たちの感想欄に、
真面目に読んだ感想というよりは、
2ch的な軽いノリの一言コメントが多いから
ひょっとしたら、と思っていた。

底辺と日刊上がるような作品って、作品自体もそうだけど
そもそも読者層が違うんだよね。多分。

ポイントやブクマや感想の重みが全然違う。

日刊上位の読者は、軽い気持ちでちゃっちゃと
ポイントもブクマも感想も入れる。

底辺作品の読者は、よく吟味して、
ポイントもブクマも感想も入れる。

952 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:28:58.26 ID:XwdC9bn/.net
>>945
感想欲しいなら本スレの方がいい
ここはアゲてるだけで切れるような雑魚の溜まり場だからやめとけ

このスレで晒しても黒歴史にしかならない
本スレなら、わりと的確なアドバイスが多くもらえる

953 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:34:36.04 ID:MZpKnt6Q.net
本スレはPVの桁が違うからな
打ち上げ能力は5倍くらい(底辺スレ比)

954 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:36:05.45 ID:6BP2CsJp.net
本スレで読んでもらったほうが有意義なのはそうだけど
ここ以上にタイミングが重要だぞ
特定の上位作品の批評や用語の定義論争で盛り上がってるようなときに晒してもスルーされるだけ

955 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:38:32.21 ID:6R6cenwj.net
ちなみに多くの人の目に止まるってことはそれなりの批判も覚悟しなきゃいけないんだよね
よほど自信があるのなら別だけど

956 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:40:55.71 ID:OYwroHlT.net
>>949
おお、すまない
どこも止まってるな……
もう少し吟味してみるありがとう

957 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:46:57.87 ID:OSevk8aK.net
Fの世界の作者の割烹ワロタ
こじらせてんな

958 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:48:29.74 ID:/tsLeMxA.net
毎日どんくらい書けば速筆なんやろ、計算したら毎日八千文字くらい書いてた

959 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:49:06.40 ID:CkIWLj7d.net
なろうの読者がもうちょい読解力ある層なら書きようもあるんだけどな?
横書きだから流し読みする、仕方ないとはいえ、もう少しきちんと文を解釈する力をつけてもらわないと、簡単で平素な中身の薄い異世界ものばかりが今後も流行る、もしくはちょっと奇抜なアイデア盛り込んだ一発ものとかが。
書き側が気を使ってわかりやすい文章にする。確かにこれは当たり前なんだけど、なろうはさすがに読者層の能力が低すぎるのが問題点。

960 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 20:54:39.30 ID:W7pjwhFi.net
>>958
十分速筆だと思うけど、面と向かって名乗るには1日1万は欲しいな

961 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:00:22.46 ID:hW8qyBa5.net
>>959
・会社帰りの疲れた脳と体
・他人に囲まれた電車の中という集中しきれない環境
・スマホの小さな画面

これ以上の説明が必要なほど君の読解力は低いのかね?w

962 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:01:09.56 ID:/BuSl98g.net
1日なら約1万
1ヶ月で約15万
しかし1年だと約70万

書けなくなると数ヶ月書けない
1日あたりとか気にしても仕方ないな
読み直すと死にたくなるような駄文ならもっと書けるわけだし

963 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:02:49.21 ID:GIP1+nF0.net
>>959
最近のなろうは国語の教科書すらまともに読めない奴が集まるサイト
とかボロクソに言われてるからなぁ…

964 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:06:20.14 ID:CkIWLj7d.net
国語の教科書よりラノベのほうが読みやすい

965 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:09:11.70 ID:MZpKnt6Q.net
>>961
なろうで現代モノが特に受けないのもその辺に理由がありそう

966 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:09:58.22 ID:zKJTCTM9.net
>>964
国語の教科書読んだことないのか?
載ってる小説はかなり読み易いのばかりだぞ

967 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:11:20.55 ID:DxWr89QN.net
>>921
「異世界薬局」
書籍化されるやつだな
作者が実際に薬学部
友人の「なろう作家でもある医師」に監修もお願いしてる

968 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:11:36.02 ID:l8btOBFy.net
メロスは激怒した

969 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:11:43.19 ID:BvsIpYhV.net
これをあげあしとりと言います

970 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:20:41.33 ID:ro/J5Ak03
今まで1000程度のPVが昨日から4000になり
今6000超えたんだが誰か晒してくれたのか?

971 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:12:29.20 ID:W7pjwhFi.net
現代文の問題、それも評論は悪文が多いとよく言われるな

972 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:18:43.77 ID:nCjMcsHQ.net
娯楽に努力とか必要なほうがおかしいしな
なろう小説は実は読み物のあるべき姿なのかもしれない

973 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:23:40.76 ID:tSWhhJWg.net
たぶん >>959 のギャグが分かっていない人が
多いと思うので、
無粋だけど、他人のギャグの解説します。

>>959
は、少し前に話題になってい「Fの世界」の作者の
活動報告からのコピーペーストです。
小説家になろうで「Fの世界」と検索すると出てきます。

作者が自らの活動報告で読者批判はヤバいんじゃね?
っていう流れだと思います。

974 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:25:50.05 ID:kYCqpSei.net
とりあえず地雷を踏まなきゃどうにでもなる

975 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:32:45.15 ID:ChjpyuRa.net
疑惑の談話部、完結にしてるな
このまま逃げ切るつもりか

Fの世界の作者が、あの割烹書く流れになったのは多分>>918
底辺住民なら、ある程度共感できるぞ

976 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:36:10.98 ID:DL/1Sc9K.net
>>959
現実逃避ばかりしている
無職だらけなのになに言ってんの?

977 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:43:56.52 ID:dAN3aoKv.net
俺が人気作家になれないのは

どう考えても読者どもが悪い!

978 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 21:44:51.94 ID:1rwy2TPh.net
多分作者が思ってる以上にニートはなろうを読んでる気がする…

979 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:06:53.82 ID:/tsLeMxA.net
ダイハードは死なないチート?

980 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:15:41.41 ID:Miov0b+S.net
ニートで思い出したけど15〜34歳なんだってな
無職の主人公はきっちり34歳で転生してるんだよね
無職の人はイチイチそういう細かいとこがムカつく

981 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:25:39.22 ID:xWv0epvF.net
ウケなくても良いから好きなもん書いてんだよオラァ!

982 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:34:19.71 ID:OSevk8aK.net
>>975
日刊27位でワロス
複垢ブーストしゅごい

983 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:43:40.25 ID:2WmaoCO6.net
これだけチートが尊ばれているんだから
リアルチートも当然許すよな^^

しねーけどさ

984 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:44:40.55 ID:kYCqpSei.net
たまにはテンプレを書いてみるか、無職は流石にキツイなぁ

985 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:45:28.02 ID:eSoFExUz.net
>>984
テンプレの前に新スレを書いてくれ

986 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:46:02.92 ID:/tsLeMxA.net
逆に非テンプレはあれだけしても27位止まり

987 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:49:33.77 ID:kYCqpSei.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ185 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1453556762/

>>7貼ったら目玉付いたんだが

988 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:51:10.36 ID:Jy7VekxI.net
>>987
おつ
何だろうなあれ、問題はなさそうだが

989 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:53:57.32 ID:0teDcXYY.net
でも読者層は社会人が多いらしいんだよななろう

990 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:55:13.46 ID:EVszZzUj.net
話題の談合部
ブックマーク400件強で評価人数が300人以上とか
凄すぎて笑う

991 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:55:59.31 ID:tSWhhJWg.net
何十だか何百個のフリーメールアドレス作って、
いかにも中二病的なアカウント名一個一個考えて、
せっせとWi−Fi変えながら一つ一つなろうにアカウント作って、
さらに一つ一つ自分のメインアカウントにポイント入れさせて、
それぞれのアカウントで人格使い分けて感想文書いて、

それで、いったい彼の最終目標は何なんだ?
やっぱり書籍化なのか?
膨大な時間をかけて、それだけの不正をして、彼が得たものは
いったい何なんだ?

ってここまで書いて思った。これで小説一本書ける。

992 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:56:12.25 ID:Jy7VekxI.net
談合部はうまい

993 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 22:56:48.55 ID:/tsLeMxA.net
ダイハード3テンポ良すぎ

994 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:00:42.95 ID:M/wBg6pV.net
>>987
乙〜

一時間ぶりにくらいに来たら本スレ分裂しまくってるな
何があったにせよあおりでこっちまで荒れるのは勘弁願いたい

995 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:01:44.47 ID:eSoFExUz.net
>>987
いいのか?
勝手にこんなコトして

996 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:02:37.24 ID:63yyAL2B.net
談合部は不正なの?
追っかけのファン300人が同時に新規アカウントを取得して
一斉に評価を入れたという可能性だってあるのでは?

997 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:07:50.53 ID:mAYazA7i.net
なんでワッチョイ入ってんの?
せめて検討してから導入しろよ

998 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:09:40.61 ID:/tsLeMxA.net
ワッチョイに食い付くとか荒らしやな、こいつ。間違いないべ

999 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:10:12.95 ID:2WmaoCO6.net
一言も言わないのはダメだろ

1000 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:10:27.91 ID:eSoFExUz.net
>>997
誰も何も言わんから、知らん間に同意されてたのかと思ったわw

弁解ないみたいだし、バレたから逃走かね?

1001 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:10:29.85 ID:Jy7VekxI.net
なぜにワッチョイ入れたんだ?

1002 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:11:19.94 ID:mAYazA7i.net
>>998
>>999
先に話題にしてたら特に文句は言わなかったよ
勝手にされると、本スレにもいた連立荒らしの類にしか見えん

1003 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:12:41.86 ID:2WmaoCO6.net
2週間テンプレ改変の時よりひどい
議論どころか話題にすらなってないだろ
荒らされるのは嫌だけどこれはない

1004 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:14:47.49 ID:9fdmPKm3.net
ワッチョイ導入されたら何度も卒業報告に来ている自称底辺スレ民だということがバレてしまう

1005 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:14:53.44 ID:yEd0LdK6.net
この前一瞬話題には出てた
晒した人が晒しが終わった後もずっと固定されるからヤダって言ってた人いた

1006 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:14:57.78 ID:u0l562Vu.net
別にいいじゃん
何が問題なんだ?

1007 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:16:10.85 ID:u0l562Vu.net
>>1005
あー確かにそれは嫌だな
晒す時だけスリップ隠すとかなんとかすれば・・・

1008 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:17:25.47 ID:eSoFExUz.net
>>1006
カス単発で自己弁護か

どうする? 使う?

1009 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:18:32.58 ID:u0l562Vu.net
>>1008
単純に疑問に思っただけなのに早漏かよ

1010 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:19:35.93 ID:/tsLeMxA.net
特定されない状況でしかレスできないとかざっこ。だから底辺なんやでお前ら

1011 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:21:04.01 ID:/tsLeMxA.net
>>1008
よっぽとワッチョイがあると困る荒らしさんみたいでちゅねー

1012 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:22:20.49 ID:tSWhhJWg.net
このスレッドが21日の17時に立って、
今が23日の23時。
二日の我慢だね。
その間に、次の次でワッチ入れるかどうか議論したら?

1013 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:23:13.70 ID:zKJTCTM9.net
わっちょいって何だよ

1014 :この名無しがすごい!:2016/01/23(土) 23:26:14.20 ID:/tsLeMxA.net
>>1008
荒らし

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200