2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2621【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:28:23.70 ID:HxXzIW4p.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://SyosetU.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.sYoSetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2620【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445839226/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:52:47.47 ID:L8ogflng.net
>>1
  ∧、             
/⌒ヽ\  彡 ⌒ミ 
|( ● )| i\(´・ω・`) 最初で最後の乙
\_ノ ^i |ハ   i|    あの世でまた会おう
 |_|,-''iつl/  x  |j
  [__|_|/)/ し(U)J 
   [ニニ〉   
   └―'

3 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:12:55.38 ID:dZ8iE87Y.net
↓レベル999のハゲ

4 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:15:13.22 ID:opOSbRkV.net
ハゲっていう方がハゲ

5 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:16:48.71 ID:w1KgcRWt.net
ようハゲ

6 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:18:37.30 ID:Txsokz2/.net
ハゲども俺はフサやねん
だが最近寝起きに枕見ると……

7 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:36:49.82 ID:RKX9cou9.net
いちおつ

俺らみんなでドラゲナイか

8 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:37:12.84 ID:LRQGwzi6.net
>>1
正しい前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2620【PC・携帯対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445863747/

9 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:38:24.93 ID:GQW/cCd4.net
ハーレムメンツが年をとって中年になったら主人公がどうするかが気になるけど
そこまで書かれてる物語はほとんどない

10 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:39:02.76 ID:sv9bVk+3.net
>>1
前スレを間違ってるのはコピペ修正を忘れたからか?

【投稿サイト】小説家になろう2620【PC・携帯対応】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445863747/

11 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:39:05.15 ID:X02+0gZN.net
非公開ブクマが何だって?

12 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:39:06.89 ID:dZ8iE87Y.net
http://i.imgur.com/b7RHZNa.jpg
http://i.imgur.com/EpJw1Cj.jpg

13 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:39:24.50 ID:ANtNR93n.net
畳と女房は新しいほうがいい

14 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:39:49.89 ID:Txsokz2/.net
>>9
エ、エルフは外見変わらないから……

15 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:01.60 ID:HxXzIW4p.net
>>8>>10
申し訳ない

16 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:12.93 ID:1BtY3Hqy.net
>>9
だってその前に作品が終わるもの

17 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:20.32 ID:UImqmSFR.net
>>12
完全に一致w

18 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:25.71 ID:X02+0gZN.net
>>12
ドヤ顔むかつくな

19 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:38.01 ID:BY+p0Nyf.net
>>9
美しいまま、寧ろエロースな艶めかしさが加わって、周りの男の視線に嫉妬心が大暴走ですよ

20 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:40:58.48 ID:bEe0ZpGk.net
>>1
前スレのあれはなんか絶妙に弱そうなドラゴンだった

21 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:41:02.92 ID:715fJeS7.net
>>1

>>6
つまり…フサは感染するということですね?

22 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:42:14.21 ID:14Mvf3Rg.net
>>1乙なのじゃー

>>12
どっちかというとラインバレルの主人公とガンダムBFの赤毛を足して二で割ったような顔だなと思った

23 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:42:53.07 ID:S/s/zi1h.net
なろう主の性格の悪さからすると一緒に暮らすのって結構きつそう しかもハーレムとか1人の時間皆無やんけ

24 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:45:29.11 ID:imxEtIus.net
>>7
チラ見したことがある程度だったら無理に会話に参加しないほうがいいぞ
今みたいにボロが出るんだから

25 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:46:24.04 ID:1EKxLr1L.net
シルフィは半端にエルフの血が入ってるせいでルーデウス看取る形になってかわいそうだったな ロキシーほど長生きできないだろうし エリスは先に死んでるんだっけ?

26 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:46:50.22 ID:BY+p0Nyf.net
サラレナイ

27 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:47:16.61 ID:HxXzIW4p.net
シルフィはもうちょっとなんとかならなかったのか

28 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:50:02.96 ID:Zuiz2GB4.net
老人エリスと中年シルフィを絵で見てみたいけど
最終巻まで何年かかるんだろうか

29 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:50:39.17 ID:qh82h3Qv.net
つまり何歳になってもエロいエリナリーゼさん最強?

30 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:51:21.01 ID:jtIEksWR.net
>>12
ドヤ顔にすると売れるんだよ

31 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:53:20.68 ID:1EKxLr1L.net
>>29
クチャマン

32 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:55:00.64 ID:X02+0gZN.net
孫の手にはノクターンでエリナリーゼなどの絡みを書いて欲しい

33 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:55:09.61 ID:qh82h3Qv.net
上はカッコイイのに
下のにじみ出るゲスさ
絵師はちゃんと作品読んでるってことか

34 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:55:24.19 ID:3QQWDxfU.net
ゲーム世界憑依モノで主人公に原作知識がない場合

読者向けに本来のルート(原作)を明示したほうがいいんだろうか?
2次なら既知の情報だけど

35 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:57:00.30 ID:MSkHU/j/.net
>>34
原作知識持ちが誰もいないんならゲーム世界憑依にする必要がなくないか?
誰かが持ってるんならわざわざ説明する必要はないと思う

36 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:58:32.24 ID:X02+0gZN.net
>>34
主人公と一緒にゲーム知識のある友人も憑依させたらいい
友人との掛け合いで受けるかもしれない

37 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:58:39.70 ID:1BtY3Hqy.net
>>34
三人称なら地の文で
一人称だったら知ってる雷電キャラ出せばいい

38 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:59:35.50 ID:qh82h3Qv.net
妹とか姉とかカーチャンの持ってた乙女ゲーの世界に転生して
「原作でもこうなのか!?なんて狂った世界なんだ!」
とかやるのも一興

39 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:00:21.02 ID:RKX9cou9.net
>>35
正論すぎない

ゲーム憑依、ってだけで読む人いるならまあアリか

40 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:01:27.99 ID:qh82h3Qv.net
あー転生じゃなくて憑依なのかスマン

41 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:02:26.54 ID:g/zRNb8+.net
>>34
何故かチートの一環で原作の攻略本を持っていたとか

42 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:03:07.91 ID:imxEtIus.net
>>41
※ただしファミ通の

43 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:03:45.04 ID:RdT8NxM/.net
小数点以下の確率でうんたらかんたら

44 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:04:20.33 ID:+rfB0kif.net
乙女(ホモ)ゲー世界に転生したがそのゲームの知識を全く持っていない状態だとただの異世界転生になるな

45 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:04:31.21 ID:g/zRNb8+.net
大丈夫!攻略本と一緒のゲーム転生だよ 〜小数点まで計算されて私つらたんです

46 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:05:38.16 ID:RdT8NxM/.net
ホモゲー世界で事前知識なしとか人生ハードモードすぎると思う

47 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:05:58.12 ID:14Mvf3Rg.net
>>34
後書きのところにクラッシュしたフラグについてみたいなのちょこちょこ書いてるのは何かで見た覚えがある

48 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:05:58.84 ID:3QQWDxfU.net
>>36
複数憑依路線が安定か……

昔流行ったギャルゲー憑依オマージュでスタートしたわけだけど、難しいな

49 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:06:09.25 ID:1BtY3Hqy.net
Vジャンの攻略本でいいだろ
途中までしか無くてここから先は君の目で確かめてみてくれ!とか書かれてるやつ

50 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:06:58.34 ID:5oRXtIV7.net
乙女ゲーでもきつい

俺のリトルプリンセス()とかくっせー台詞言う男しか回りにいないんだぞ

51 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:08:09.15 ID:3QQWDxfU.net
>>41
ガンパレみたいに攻略本が落ちてる世界か

52 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:08:28.25 ID:g/zRNb8+.net
Vジャンプの最速攻略本
ファミ通製攻略本
全データ網羅した千ページ以上ある鈍器(戦闘中使用不能)

コイツら駆使して異世界冒険とか地味に辛そうだな

53 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:09:02.88 ID:LbsoNbLE.net
>>34,48
原作知識皆無な主人公が右往左往した結果、原作の流れから脱線していっちゃうのが醍醐味の一つだから
あくまで簡潔に(ここ大事)読者に提示するのはいいと思う
主人公以外の異物を混ぜ込むのはちょっと読む気失せるな…

54 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:09:09.03 ID:W5LWb/+P.net
>>49
役に立たんな

55 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:09:37.73 ID:g/zRNb8+.net
>>48
つーかもうスタートしたのかよ
もうちょっと先の展開考えてから書こうよ!

56 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:09:53.42 ID:us6q7FE6.net
攻略本ってやりこんでて先全部知ってる系のとなにが違うのかまったくわからん

57 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:11:11.09 ID:4Pqo4XqN.net
>>56
使用するのがF通の攻略本なら……

58 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:11:13.44 ID:g/zRNb8+.net
>>56
原作知識間違っててご都合悪い展開が発生したとき
読者が主人公を叩くか○ァミ通なら仕方がないってなるかの違い

59 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:11:34.15 ID:imxEtIus.net
神「さぁこの中から好きなエロゲに転生するがよい TSしてもいいよ」

戦国ランス
VENUS BLOOD ABYSS
対魔忍アサギ
マヴラヴ アンリミテッド
fate

60 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:11:54.47 ID:+rfB0kif.net
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

61 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:11:59.84 ID:GQW/cCd4.net
Vじゃんってあれ買う奴いるんだね

62 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:12:01.43 ID:X2i1tnRd.net
ゲーム世界とか気にせず自分の好きな事やれば良いじゃん
死亡回避とかやるから臭いんだよ

63 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:12:11.53 ID:X02+0gZN.net
>>59
戦国ランスで島津家に転生するわ

64 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:12:51.88 ID:4Pqo4XqN.net
>>59
ランスだわ

65 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:12:53.00 ID:knDzt1Bi.net
主人公がフラグ立てたり立て損ねたりするのを原作知識持ちだが攻略に興味ないようなモブ子がニヨニヨしながら眺めてるようなのにすれば……

モブ子のが主人公くさいなw

66 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:13:14.83 ID:5oRXtIV7.net
>>59
そんなかならfateが一番安全だろうなあ
というか他が危険すぎる

67 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:13:15.91 ID:RKX9cou9.net
>>55
見る前に跳べ、ってオーデンの詩にあり、ビートたけしが引用し、大江健三郎がパクった

それくらい、考えなしに突っ込むのは大事

68 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:13:16.75 ID:qh82h3Qv.net
>>56
自分の経験を生かして業界あるあるネタを書くのと
ウィキペディア丸写しでドヤァするのくらい違う

69 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:13:36.10 ID:3QQWDxfU.net
>>55
先の展開は考えてるんだけど、読者からすると単調な学生生活じゃね?ということに気づき

原作の情報を明示すべきか?という悩みが発生した

70 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:14:27.82 ID:g/zRNb8+.net
>>59
アサギ以外死亡率が高すぎて辛い

71 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:14:39.35 ID:qh82h3Qv.net
せっかくだから俺はこのアサギを選ぶぜ

72 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:15:02.86 ID:0M+JSvTw.net
>>68
ふむ、どっちもウザイから一緒ってことだな

73 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:15:11.06 ID:OCnVShKg.net
薩摩人とか福岡人がゲーム世界に憑依すれば無双できるな

74 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:16:24.15 ID:W5LWb/+P.net
>>59
fateが一番平和そうだな

75 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:16:31.81 ID:qh82h3Qv.net
それなんて乙女でない狂犬さん

76 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:16:39.36 ID:+rfB0kif.net
>>59
VENUS BLOOD ABYSSって何だよとググったんだけど
魔族産卵触手SLGってなんだよ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:16:51.29 ID:3QQWDxfU.net
>>59
Fateが一番固いか
マブラヴはモブの死亡率がヤバいけど衣食住は確保されてるし、公務員だしなあ

78 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:17:02.79 ID:g/zRNb8+.net
どうせアサギ選んだら強制的にTSが待ってるんだろ?俺は知能指数が高いから分かる

>>69
まあ原作ゲームの存在を常に匂わせておかないとそう思われても仕方がなさそうだ

79 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:17:45.30 ID:RKX9cou9.net
>>59なんで戦国テニス限定なんじゃ? ヘルマン革命でも一緒だろ

80 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:17:56.80 ID:shF5YOgT.net
>>59から選べない人のために俺も準備してやったぞ

ワールドネバーランド(年齢そのまま)
Fallout
メタルマックス
ドラッグオンドラグーンの日本

81 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:18:02.19 ID:sUATENw5.net
女作者のダメなところが何となく分かった
たぶん根底に攫われ願望があることだな
どんなチート主人公でも一度はごろつきに負けて攫われる

82 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:18:31.94 ID:SWUlge96.net
戦国ランスにTS転生してランスに襲われたい

83 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:19:11.13 ID:+rfB0kif.net
>>81
そこじゃねーだろ
女主人公が恋愛するとこだよ

84 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:19:18.14 ID:N11ChQ6C.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ、と言われるFFTの黒本か・・・

ゲーム世界に転生したけれど設定ではNPCのはずの主人公の行動が変わったせいでゲーム知識が役に立たなくなっている登場人物も居たな

85 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:19:30.89 ID:g/zRNb8+.net
>>80
その中なら間違いなくFallout(ただしNV)
PC版でMODも入れさせてくれ

86 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:19:41.85 ID:4Pqo4XqN.net
>>83
それは良いだろw

87 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:20:24.52 ID:MSkHU/j/.net
>>70
死ぬより辛い目にあいそうなんですが

88 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:20:49.09 ID:iSp9Xz22.net
本来

89 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:21:00.91 ID:qh82h3Qv.net
さらわれ願望・・・異世界召喚とか拉致そのものだと思うんだが

90 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:21:10.82 ID:W5LWb/+P.net
一番関わりたくないのはランス

91 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:21:23.98 ID:N11ChQ6C.net
>>80
メタルマックスなら、一応死んでも生き返れる可能性があるな

92 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:21:39.19 ID:L8ogflng.net
stemer多いの?
やめてよね、恥ずかしいよ

93 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:22:05.44 ID:oE2EuXoQ.net
>>81
強姦願望もあるよな

94 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:22:34.83 ID:LbsoNbLE.net
チート転生できたとしてもなんか異物が入ってきたってくじらに把握されて玩具にされそうなランス世界は地雷だな

95 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:22:38.94 ID:rGiXXsoR.net
>>83
女主人公の恋愛がダメなら男主人公のハーレムもダメだろうw
女だからダメってんなら単に本人の性別の問題

96 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:23:53.28 ID:5oRXtIV7.net
なろう小説にトリップしたら絶対同郷の人間に関わりたくない

97 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:24:01.60 ID:Zuiz2GB4.net
神「Vault101のアイツになれる権利をやろう」

98 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:24:05.99 ID:8JMbFYSz.net
女の攫われ願望は漢のヒーロー願望と対になるものだからな
ようするにマリオ

99 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:24:21.97 ID:+rfB0kif.net
男主人公は恋愛しないですし

100 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:24:22.40 ID:qh82h3Qv.net
>>94
くじらを美熟女にしてハーレムメンバーするチート

101 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:24:28.30 ID:brRQpp+b.net
海外の二次ロリ禁止令的な記事を見て
ロリババア幼稚園とか言う単語が浮かんだ
もうだめかもしれん……

102 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:25:18.48 ID:qh82h3Qv.net
>>98
男主人公だって散々さらわれてるんですけど

103 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:25:19.02 ID:SWUlge96.net
>>96
同郷の人間と話したい!って願望がない限り特に得がないわな

104 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:25:43.09 ID:8JMbFYSz.net
>>99
チーレムは確かに恋愛してないな
見受けってかんじ

105 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:26:10.73 ID:8JMbFYSz.net
>>102
ふむ、これはTS願望を内包していますな

106 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:26:11.18 ID:g/zRNb8+.net
>>97
いいえ運び屋でお願いします
どこにも救いがない3とグッドスプリングに定住する限り平和なNVでは難易度が段違いすぎる

107 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:26:37.63 ID:us6q7FE6.net
女作者の、描きたいこと書いたらさくっと完結する子離れの良さだけは見習うべき
男はgdgdんなるまで引き延ばしてエタるのが多すぎる

108 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:26:55.99 ID:8JMbFYSz.net
>>103
チート無しの転移転生ものなら会いたいだろうけど、チートものだと
相手もチート持ってそうで怖いしね

109 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:27:21.69 ID:imxEtIus.net
進撃の巨人のエレンってあれもうピーチ姫だよね
何回さらわれてるんだよw

110 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:27:58.53 ID:8JMbFYSz.net
NVって結局何するんだっけ?
3はテンペニータワーが面白かった

111 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:28:06.65 ID:1EKxLr1L.net
>>107
キャラへの愛着が強いということだよたぶん
ならスターシステム使えって話だけどな

112 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:29:03.89 ID:5oRXtIV7.net
ヒロインとヒーロー逆転してんのは結構あるよな

113 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:29:17.03 ID:iSp9Xz22.net
>>112
TSってことかな?

114 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:29:27.12 ID:SWUlge96.net
>>108
穏やかで善性な相手ならいいんだけどね
考えなしだったり攻撃的だったり打算的だったらと思うとね

115 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:29:59.25 ID:X02+0gZN.net
本好きはサクッと完結しないね

116 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:29:59.57 ID:jtIEksWR.net
>>80
ボダランも入れてくれよ

117 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:07.38 ID:1BtY3Hqy.net
>>99
誰かを好きになって追いかけるとか無いしな
チートSUGEEしてたら向こうから集まってくる感じ

118 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:30.06 ID:RKX9cou9.net
>>114
打算はいいだろ打算は

119 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:43.34 ID:+rfB0kif.net
「日本って国はホモがガッツリ絡みあってる本が大量にあるって聞いたんですけど本当ですか!?」
「耽美系のイケメン達が甘酸っぱい恋愛してる本もあるって聞きましたよ!」
「ショタがお姉さんに色々教え込まれる本もあるって…」

日本への風評被害が凄いから同郷の人間は居て欲しくない

120 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:47.37 ID:X2i1tnRd.net
アサギのサイバーパンク世界で見た目悪党の善人やりたいね

121 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:48.28 ID:g/zRNb8+.net
>>110
古代ローマのコスプレ軍団と一緒にヒャッハーしたり逆に殲滅したり
ラスベガス付近がロボ管理のディストピアになるお手伝いをしたりする話だが
実際はラスベガスでカジノ楽しむゲーになってる感が強い

122 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:31:03.47 ID:iSp9Xz22.net
>>117
ヒロインはオナホでしかないからな

123 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:31:24.58 ID:Zuiz2GB4.net
>>116
ハンサムにしてやろう

124 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:31:42.53 ID:GXwrG8fF.net
>>107
これは素直に褒めたい
文章つめまくった長編は何がしたいんだよ
キャラの間引きと追加してるだけだろ

125 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:31:46.46 ID:qh82h3Qv.net
SAOとかアクセル・ワールドとか大人気だしな
主人公がピンチになるとヒロインが助けに来る

126 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:32:20.85 ID:SWUlge96.net
>>118
もし相手より自分の立場が弱かったら売られそうで怖いわ

127 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:32:25.61 ID:iSp9Xz22.net
>>125
NTRの波動を感じるからちょっと

128 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:32:44.46 ID:v2pOwQaq.net
>>113
ヒロインが主人公を助ける展開ってことだしょ
遊戯王ARC-Vでゅぅゃがヒロイン言われてるような感じの

129 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:32:53.86 ID:g/zRNb8+.net
どうせなら短編も何作かまとめてアンソロ形式で書籍化すればいいのに
悪役令嬢シリーズとか

130 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:33:01.30 ID:W5LWb/+P.net
>>125
じゃあ主人公がチャンスになると家を燃やしに来るヒロインももっと人気有っていいよね

131 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:33:22.45 ID:526raE5P.net
SAOは.hackのパクリ
ぴろしは損害賠償請求するべき

132 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:33:26.00 ID:qh82h3Qv.net
>>119
それって風評被害なのかなあ

133 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:33:31.17 ID:sv9bVk+3.net
ナローシュって割と考えなし多めだもんな、どうせ隠しきれず目立つ
個人的意見だが監視できる程度の距離は欲しい、目を離すのも怖いから
馬車馬の馬具のパッドとか農法とか簿記とか、洒落にならん知識を齎しそうで困る

134 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:34:04.97 ID:gJ41e0Ih.net
>>125
あれに切れてたアニオタ連中がこぞってオバロ褒めまくってたのはわかりやすい

135 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:34:29.18 ID:z8EawyAK.net
太腕 重版ってまじかwww

136 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:34:55.03 ID:jt8RUHmz.net
吉良「目立ちたくないわー(毎回成績3位を維持)」

いやお前わざと目立ちにいってるだろw

137 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:35:14.88 ID:qh82h3Qv.net
>>131
.hackはULTD.ONLINE(SAO作者がエロ漫画家時代に書いた作品)のパクリだってスレで何度も言われてるだろ

138 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:35:39.51 ID:GXwrG8fF.net
>>129
短編こそ面白いのが多いから良いなそれ
何百ページも続いてる長編と違ってキレがある

139 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:35:52.68 ID:RQxTiYvi.net
>>126
お前、相手が弱かったら売る気があるのか……

140 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:36:01.84 ID:4Pqo4XqN.net
>>136
あれ、最高で3位だろ?

141 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:36:09.62 ID:5oRXtIV7.net
平穏な生活をするために転生者っぽいやつを片っ端から爆殺しそう

142 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:36:37.27 ID:sqE4TX3I.net
>>119
事実じゃね?
「日本って国はホモがガッツリ絡みあってるんですよね!俺と一晩どうだ?」なら風評被害だが

143 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:36:41.43 ID:L8ogflng.net
なろう世界は弱肉強食だから仕方ないね
人権なんてないし、チートが強いほうが好き勝手できるんねん

144 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:37:01.32 ID:qh82h3Qv.net
>>135
主人公男でオッサンハーレムなBLものだと思われて売れてる悪寒

145 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:38:22.79 ID:YPr2D8ND.net
SAOやAW見る限り
あの作者寝取られ好きなんじゃないかと思えてくる

146 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:38:59.48 ID:W5LWb/+P.net
>>145
なにを今更

147 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:39:00.81 ID:j0TR3xAl.net
.hackより前にも色々あんだろ

148 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:39:28.01 ID:Zuiz2GB4.net
目立ちたくないので
・美少女が盗賊に襲われてても回れ右
・高位モンスター(ドラゴン等)は絶対手を出さない、せいぜい中位ぐらいのモンスターだけを倒す
・能力は絶対秘密、例え目の前で人が死にそうでも

149 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:39:31.15 ID:j0TR3xAl.net
>>145
だからあんま好きじゃないんだな、そいつらの作品

150 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:39:56.25 ID:iSp9Xz22.net
地雷がデータのグラフ表記をしてたけどそんなに画期的なことなん?

151 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:39:57.29 ID:us6q7FE6.net
>>149
ら?

152 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:40:15.49 ID:SWUlge96.net
>>139
基本的に協力していきたいとは思うけど相手に協調性がなかったり無駄に足引っ張ったりトラブルメーカーだったりウザかったり自己主張激しかったりこっちにまで迷惑かけてきたりハーレム作りたがるナローシュだったらチャンス伺うくらいはするかもしれん

153 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:40:42.26 ID:X2i1tnRd.net
>>136
目立ちたくないけど馬鹿にされるのは嫌なんだぞ
対魔忍の世界は現実並の警戒心と人質を見捨てれば助かりそうだけどな
強すぎて孤高になるなろう主人公いないの?

154 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:41:18.00 ID:v2pOwQaq.net
>>145
絶対ナル孤独者には寝取られ無いし・・・

155 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:41:24.34 ID:RQxTiYvi.net
>>152
どれか一つならともかく、全部重なってたら放置すれば死にそうだな

156 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:42:00.45 ID:W5LWb/+P.net
SAOと言えば今月の電マガでもなんか可愛いサブキャラがレイプまがいのことされてたな

157 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:42:05.08 ID:j0TR3xAl.net
>>151
それらとまちがったんだよw

158 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:42:32.20 ID:1BtY3Hqy.net
>>150
目で見てわかりやすいって意味では画期的かもしれない
単純に今まで無かったから珍しいの方が強そうだが

テロという単語について反応なかった神官長がグラフを解読できるか気になるな

159 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:43:23.90 ID:imxEtIus.net
正直ヒロアカより先にいそべぇアニメ化するとは完全に予想外だわ
ひょっとしたら斉木が来るかもとは思ってたが

160 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:44:16.43 ID:vp7v7upL.net
人気の微妙な小説は十中八九エタるし
書籍化されても売れなかったら作者がやる気を無くし
売れたら売れたでウェブ版が停滞しがちになり
アルファポリスが絡んだら台無しになるという

161 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:44:28.64 ID:+rfB0kif.net
ヒーローアカデミアもなんかホモっぽいんだよな
特にオールマイトと主人公

162 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:44:29.36 ID:+CYDD5A6.net
転生者と転生者は惹かれ合うから会わないというのは不可能です

163 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:44:38.04 ID:C+2WNeOX.net
>>150
グラフ化って近世じゃなかったっけ
18世紀ぐらいの

164 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:44:49.18 ID:qh82h3Qv.net
ジャンプはもう磯兵衛しか読むとこなくね?(挑発)

165 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:45:16.94 ID:jtIEksWR.net
>>145
鬱勃起でオナニーできる真性だろ

166 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:45:30.78 ID:9Jg6Z0nb.net
ある魔術師の手慰み迷宮行も
二度目のドヤ顔も
作者の引き伸ばしテクに飽きたら賞味期限切れだな

167 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:45:45.55 ID:+CYDD5A6.net
>>159
いそべえアニメ化ってまじかよ
5分アニメでもやるのか

168 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:45:54.99 ID:1BtY3Hqy.net
斉木より磯兵衛の方が先なのは予想外だった
5分アニメ枠だったりするのかな

169 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:46:38.06 ID:4Pqo4XqN.net
>>164
割りと今月で電子の定期講読切ろうと思ってる

170 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:47:27.98 ID:SWUlge96.net
>>155
ナローシュってこの内4つくらいは当てはまるのがそこそこいる気がする
まあ飯作って留守番してくれるような人だったら大歓迎だよね

171 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:48:09.24 ID:RQxTiYvi.net
>>167
一話は実に3分のフラッシュアニメだな
見事なまでに再現されてる

172 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:48:39.00 ID:526raE5P.net
>>137
.hackの資料によると1999年3月から開発
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/ce/2012/fk01.pdf
ULTD.ONLINEはMEN'Sドルフィン 2000年10月号掲載

引き算も出来ないの?

173 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:48:58.51 ID:RdT8NxM/.net
グラフを見たことない相手なら3D円グラフやインチキくさい省略を駆使して数回は騙せそうだな

174 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:09.88 ID:cojUtqKB.net
なろう主に親でも殺されたんかって程の嫌われっぷり

175 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:16.93 ID:qh82h3Qv.net
SAOもAWも絶ナルも寝取られなんて無いぞ?
それっぽくなってもいつもセーフじゃないか
ヒロイン視点なら主人公が寝取られてる気もするが

176 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:20.03 ID:DMEmiWv7.net
ブリーチの一枚絵は見る価値がある
先週の京楽さんの花天狂骨枯松心中のシーンめっちゃカッコよかったやろ

177 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:28.74 ID:gplRd1CF.net
>>80
ワーネバ、23で転生したら寿命近いんだが…
30代だと転生したとたん死亡だな

178 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:29.56 ID:HPGYrfFa.net
ちょっと日刊登ったから天狗になって「感想は活動報告で」って宣言しちゃったけど、ランキング落ちした今となっては更新ごとにひとつでも感想きたらいい方なんだが…
ちょこちょこ活動報告で返すのもカッコ悪いし、前言撤回するのもカッコ悪いし、どうしたらいいんですかね…

179 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:18.33 ID:vp7v7upL.net
>>166
二度目の絵師のデザインには悪意を感じるわ
売上の足引っ張るつもりなのかと思ったわw

180 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:22.95 ID:9O4h/X0F.net
踏み台勇者って無能に見えるけど思春期の子供がチート手に入れたら暴走してもおかしくはない

181 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:37.92 ID:C+2WNeOX.net
波の音が耳触りな人にセミとかコオロギが大量にいるばしょに連れてったらどうなるか

182 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:53.35 ID:sqE4TX3I.net
今のジャンプはちょっとガキに媚を売り過ぎで
大人の鑑賞に堪えないものになってきてるよな

昔のジャンプは面白かった
コロコロやボンボン読んでる友達より背伸びしないと読めない感じだった

183 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:53.62 ID:DMEmiWv7.net
>>178
活動報告でチョーシ乗ってすいませんでしたって謝っておけ

184 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:51:22.64 ID:imxEtIus.net
>>172
そういうのは作品として発表した日時同士で比べなきゃダメよ

185 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:51:37.04 ID:0M+JSvTw.net
>>178
後になると感想との対照とりづらいので即刻やめて欲しい

186 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:51:45.01 ID:g/zRNb8+.net
>>174
親どころか世界壊された奴が沢山いると思う
特に戦記物だとイラク式自爆テロの知識流しただけでえらいことになりそう

187 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:52:00.19 ID:SWUlge96.net
>>178
一つ一つに返信するのが辛いって理由なら何食わぬ顔で感想返信すればよろしいのではないでしょうか
一言言っとけばへーきへーき

188 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:52:19.64 ID:526raE5P.net
>>184
散々言われているように1999年にプロトタイプ公開されてんだが?

189 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:52:44.84 ID:+rfB0kif.net
>>178
そろそろ戻しますって言えばすむことなんじゃないの

190 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:52:48.15 ID:YPr2D8ND.net
>>182
少年ジャンプ・・・

191 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:53:09.56 ID:9kE9EusF.net
なんか作品が特定できそうだな
ステマか?

192 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:53:35.19 ID:X02+0gZN.net
>>182
ジャンプはずっと昔からガキ向けだが

193 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:53:37.56 ID:W5LWb/+P.net
>>182
えっ…?

194 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:04.68 ID:RKX9cou9.net
>>182
昔のジャンプって、北斗やらウィングマン、ブラックエンジェルズでしょ

背伸びじゃねえ。エログロや

195 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:17.14 ID:j0TR3xAl.net
めんどうだからSAOも.hackもクリス・クロスノパクりでいいよ

196 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:17.67 ID:qh82h3Qv.net
>>172
ネタにマジレスしたい気持ちはわからなくもないが
開発スタートと完成品公開時期を比較するのはおかしいだろ
ULTD.ONLINEがいつから構想されてたのか提示してくれないと

197 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:28.14 ID:us6q7FE6.net
>>192
だがしかし今や主要読者層は中年…

198 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:40.25 ID:9Jg6Z0nb.net
>>179
それもこれもドヤ顔布教したサトゥンがいかんのや

199 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:40.90 ID:+CYDD5A6.net
>>182
おう、ヤンジャン読んでろよ
ウルトラジャンプでもいいぞ

200 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:44.76 ID:OZ4v/1Ib.net
日刊落ちた途端に焦って感想返しや
割烹報告を開始して
こいつブザマwww
ってなるひとも結構いる気がする

201 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:07.61 ID:j0TR3xAl.net
>>194
ブラックエンジェルスというと処女ヒロインが敵にレイープNTRしたやつだな
よく少年誌でやったもんだ

202 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:15.53 ID:qh82h3Qv.net
>>195
そこはクラインの壺で

203 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:16.43 ID:qyJzwqbz.net
>>177
転生だったら生まれるとこからだろう

204 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:16.98 ID:RQxTiYvi.net
>>170
まぁ、基本的にトラブルメーカーで自己主張激しくてハーレム作るからな
……よく刺されないわ

205 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:20.69 ID:imxEtIus.net
>>188
いや、知らんがなw
んなこと知ってて当然みたいに言われても困るw

206 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:44.53 ID:1BtY3Hqy.net
昔は規制があんまりなくてゆるゆるだったからな

207 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:55:57.66 ID:YPr2D8ND.net
雑誌が子供向きになったのではなく
お前が大人になったんやで・・・

208 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:56:37.73 ID:cojUtqKB.net
おとなになるってかなしいことなの・・・

209 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:07.72 ID:HPGYrfFa.net
基本的にVRMMOって個別戦闘入らずに横槍入れ放題な気がするんだけどボス相手だったら大勢で叩けば勝ちじゃね

210 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:24.28 ID:S/s/zi1h.net
>>180
三十代とかのなろう主も暴走してるんですがそれは

211 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:29.95 ID:W5LWb/+P.net
>>196
未発表のネタとかパクりようがないと思わない?

212 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:34.46 ID:KRa59b+y.net
新規が今から書き始めて上位に食い込める方法教えてください

213 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:53.28 ID:X2i1tnRd.net
主人公が女と結婚して暴れるライバルはホモ?

214 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:03.36 ID:us6q7FE6.net
>>209
あんまり多いとラグって動けなくなる

215 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:29.65 ID:3QQWDxfU.net
よくいるなろう主をチートなしで現代学園物にブチ込んだらどうなるんだろうか

一周回って普通じゃない高校生になるんだろうか

216 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:38.34 ID:+rfB0kif.net
むしろ新規の方が上位に行きやすい

217 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:43.25 ID:DRnRIKfp.net
>>211
え?

218 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:45.72 ID:W5LWb/+P.net
>>209
ファーストアタック制で解決

219 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:51.32 ID:gplRd1CF.net
>>203
3歳までやれることがないな
学舎に入ってからは鍛えれるが…
ろくでなしに生まれたPCがみんなのアイドルになってエナの子を取るまでの話ならおもしろい…か?

220 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:52.84 ID:us6q7FE6.net
>>212
上位より面白い作品描けばいいと思うよ

221 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:59:00.20 ID:HPGYrfFa.net
>>212
クラス復讐物、婚約破棄物、人外転生物、俺最強物
この辺りを読み漁って書け
必ず上位に入れるジャンルだ

222 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:59:07.17 ID:RKX9cou9.net
>>209
どこまで物理演算でやるか、だよね
モンハンみたいに、突然無敵になって突進、慣性とか無視! なら囲んでも駄目かも

そんなVRは勘弁だけどw

223 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:59:45.50 ID:qh82h3Qv.net
>>212
スレで評価されない項目を集めたらいいんじゃないかな

224 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:00:04.36 ID:ANtNR93n.net
ヴァーチャルリアリティは1966年にフィリップ・K・ディックが「追憶売ります」って小説で登場させて以来
頻繁にSF系作品で使われてるよな
コブラが記憶を取り戻す場面とかもまんまだし

225 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:00:20.07 ID:RQxTiYvi.net
>>209
そういう感じになるとボスがヤバイぐらい強くなると思うぞ
何人でも参加できるから数百人呼んでこいって感じに

226 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:00:38.72 ID:4Pqo4XqN.net
>>212
エロいの書く

227 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:00:58.43 ID:9Jg6Z0nb.net
>>218
最初はFAだったんだけど
FA獲った人間が逃げまくる事例が頻発してな……

228 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:21.99 ID:qh82h3Qv.net
>>222
KOBUJUTU使いの普通の高校生が活躍できるVRがいいです

229 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:31.35 ID:qyJzwqbz.net
やっぱLA制にしてみんなでジリジリしないとな

230 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:36.68 ID:RYRx0cPl.net
>>209
イベントボスなら隔離エリアだしフィールドボスなら占有権つけるやろ
まともにゲームしてるVRもの少ないからVRって名乗ってるだけの異世界ものなら囲んでボコでもいいけど

231 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:39.47 ID:1BtY3Hqy.net
SAOはフィニッシュでレアドロップゲットだっけ
MVP制にしても火力が得するだけだから公平な判定は難しい

232 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:50.80 ID:shF5YOgT.net
VRMMOとか現実にできたら、ある程度の段差とかスペースを飛び越えようとして事故発生しまくりそう
疲れて寝ぼけてるときとかにホームとホームを移動しようとして「階段登るのかったるなぁ、飛び越えたら一瞬じゃん!」とか

233 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:03:22.66 ID:+rfB0kif.net
ボスのHPが3割を切ると一気に攻撃が激しくなる味方陣営か

234 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:03:31.90 ID:Fjqtmj5D.net
カネのイベントボスのゴジラもかなり凶悪だったな

235 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:03:40.20 ID:DMEmiWv7.net
与ダメージとヘイト値とヒール値を基準に一番貢献度が高いキャラないしPTにボスドロップさせよう

236 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:04:03.32 ID:BlVckTJq.net
>>224
現状のVRはそっちやサイバーパンクの系譜じゃなく、マンガやアニメからの逆輸入だろ

237 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:04:28.22 ID:SWUlge96.net
>>210
大抵悲惨な人生送ってる疲れ切ったおっさんだし大目に見よう

238 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:04:34.84 ID:g/zRNb8+.net
>>209
実際SAOPだとみんなで群がって殴るのがデフォだから
段々とちゃんとレイド描写しないようになってきてるし
ログホラは人数に応じて強化されるレイドボスとかザラに居るから

239 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:08.69 ID:RQxTiYvi.net
>>235
なんかボス倒したあとの計算の時間が長そうだな

240 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:11.13 ID:X02+0gZN.net
転移してからまずやるべきことって何だろう

241 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:13.83 ID:g/zRNb8+.net
MMOモノで思うのはボスに遠距離範囲攻撃がないと
遠距離職二人で挟んでお互いヘイトを擦り付け合いながら
交互に攻撃魔法をぶちこんで延々うろうろさせるって戦法が使えてしまうってこと

242 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:30.47 ID:ANtNR93n.net
>>236
いやーVRの起源が
やれ.hackだのSAOだのいわれるともにょっとしちゃって
宇宙戦艦ヤマトはスターウォーズのパクリだとか言い出されたような気分

243 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:41.43 ID:W5LWb/+P.net
>>172
ちょっとググったらエロ漫画の主人公の名前もキリト君みたいでワロス
>>227
ええっ…

244 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:06:53.13 ID:DRnRIKfp.net
横やりできないシステムは攻撃して逃げて敵の範囲攻撃に巻き込ませるとかあるし
戦ってる最中は外野がプレイヤーにもモンスターにも切り付けても突き落としてもダメージないとかおかしい
リアリティ重視のVRMMOでは採用すべきでない

245 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:07:00.38 ID:qh82h3Qv.net
>>240
ステータスオープン

246 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:07:06.23 ID:526raE5P.net
SAO信者の支離滅裂な主張ひどすぎるな

信者「SAO作者の2000年末の旧作をパクったのが.hack」

.hack資料
>1999年3月 技術仕様、デモ公開

>そういうのは作品として発表した日時同士で比べなきゃダメよ

.hackがSAO作者の2000年末の旧作をパクったという話の矛盾を
作品として発表した日時の差にすり替えて正当化
SAO信者は、あたまおかしい

247 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:09:05.13 ID:RKX9cou9.net
>>246
信者とはそーゆーもんだ
・・・処女で子供産んだとか信じてる人を見ながら

248 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:09:15.44 ID:1BtY3Hqy.net
VRの起源じゃなくてVRMMOの起源の話だからな

>>234
運営のバランス感覚がクソなのも相まってひどい光景だった
そりゃ他にVRゲームが出たら廃れるわってレベル

249 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:09:24.55 ID:ANtNR93n.net
>>240
ステータス・オープン

250 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:09:29.45 ID:g/zRNb8+.net
もう素直に最近のゲームよろしく戦闘に参加した全員に平等に報酬でいいんじゃないですかね
これならたまにネタが尽きた時にみんなtueeできる
っつーかデスゲームなんだから重要アイテムはそれぐらいしないと後半になるにつれどんどんショボくなりそう

>>243
だって一撃入れただけでレアドロップですし
同じ理由で延々相手から「ぬすむ」を働いて成功したら即逃亡
マップに残るのは盗みドロップがカラになったmobの山なんてケースもよくある

251 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:09:32.25 ID:RYRx0cPl.net
MVP制だと与ダメージでの判定になって誰もタンクやらなくなって倒せなくなったり
ヒールの貢献度計算がおかしくてタンクとかアタッカーまで空ヒールしまくりでgdgdになったり
そんな未来しか見えないやんね

252 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:02.65 ID:j0TR3xAl.net
戦闘シーンはリアルにしちゃうと問題色々あるよな

253 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:04.91 ID:3IpeQIC8.net
ファンが増えるとキチガイが目立つだけ
キチガイ率はどの作品は変わらない

254 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:10.21 ID:+rfB0kif.net
>>240
状況把握
周りの状況を見て自分の状態を確認しなきゃならないステータスオープン

255 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:23.79 ID:g/zRNb8+.net
>>251
普通にボス部屋にいる生存者全員にボスドロップガチャ券(一枚)でいいんじゃないか?

256 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:46.02 ID:DRnRIKfp.net
>>241
引き寄せとかあるんで

257 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:11:14.33 ID:1EKxLr1L.net
このスレはキチガイ集めやすいよねなんか

258 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:11:27.49 ID:rs0IFgug.net
.hackはアニメのBGMが梶浦由記だったから良かった

259 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:11:56.18 ID:+rfB0kif.net
>>257
相手してもらえるからな

260 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:01.94 ID:Fjqtmj5D.net
むしろキチガイ以外いるのかってレベル

261 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:11.01 ID:rOfRgGWY.net
信者と狂信者は区別しないと

262 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:21.79 ID:W5LWb/+P.net
>>250
そういう場合戦闘範囲とか敵が追いかけてくる範囲決まっててタゲ切れたら権利無くならんのかね

263 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:24.43 ID:jkU5yzMd.net
>131 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:33:22.45 ID:526raE5P
> SAOは.hackのパクリ
> ぴろしは損害賠償請求するべき

>>246はなんでこんなに必死なの?
クリスクロスの作者は損害賠償請求するべき

264 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:26.86 ID:ANtNR93n.net
VRMMOじゃない2Dのドラクエ的世界に主人公と悪友がトリップするラノベだってたいがい昔からあったよなあれ?

265 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:42.66 ID:X02+0gZN.net
ステータスオープンといきなり呟ける自信がない

266 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:46.42 ID:LRQGwzi6.net
>>250
「ぬすむ」を働くって言い回しなんかウケるな

267 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:48.53 ID:DMEmiWv7.net
>>261
何が違うんだ!

268 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:06.06 ID:imxEtIus.net
>>246
勘違いしないで欲しいんだが 俺はどっちがパクったとかは別にどうでもいい
ただお前の揚げ足を取りたかっただけだ
>>172だと「1999年3月から開発」としか書いて無いじゃん 伝えたいことはちゃんと書かなきゃダメだよ

269 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:37.85 ID:DRnRIKfp.net
キャラ死がロストならそいつのアイテムもロストなんだから討伐報酬は過剰供給くらいでいいよな

270 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:44.63 ID:RKX9cou9.net
>>255
>生存者全員にボスドロップガチャ券

発想はもっともリアル運営に近いw

271 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:53.57 ID:JaMgdwvo.net
>>255
残HP減ってバーサーカーモードになったボスでいかにMPKするかが競われるな
減らしすぎると倒せなくなるし、見極めが必要

272 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:02.02 ID:1EGVBymh.net
>>257
自覚あるみたいだなお前

273 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:24.01 ID:ANtNR93n.net
>>265
誰にも聴かれないように周囲に人がいないか確認した上で超小声でぼそっと言うんだ

274 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:32.19 ID:HPGYrfFa.net
サモナーさんのも別に個別戦闘じゃないよな
イベント戦でも別にそういう仕様なかったし
パーティー機能何のためにあるんだ

275 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:40.69 ID:3IpeQIC8.net
このスレは文芸書籍サロンで一番勢いあるからね
なろう読んでない人も引き寄せるw

276 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:44.66 ID:RYRx0cPl.net
VRMMOでも空談師が1999年とかだけどな

277 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:14:54.30 ID:JaMgdwvo.net
>>268
お前が悪い
どうでもいいのに上から目線で適当なこと言ってドヤ顔したら叩かれて当然
どうでも良かったら放っとけ

278 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:15:19.94 ID:RQxTiYvi.net
>>270
ガチャ券じゃなくて、集めたらガチャ引けるコインとかになるんかね

279 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:15:47.59 ID:V30Kijrd.net
平日の昼間に雑談してるニートだもん
そらキチガイよ

280 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:16:04.01 ID:jkU5yzMd.net
>>261
信者:ネタにされても乗っかる
狂信者:ネタにされると発狂する

281 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:16:16.63 ID:rOfRgGWY.net
>>267
信者は駄目な所は駄目だと認め狂信者はねつ造してまでも全て肯定する

282 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:16:46.50 ID:cn2lkalq.net
作中でVRMMOって単語出したのSAOが初なんだよな
つまりVRMMOって単語使った作品は全部SAOのパクリ

283 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:17:14.90 ID:jkU5yzMd.net
おっと>>267にレスしようと思って間違えたすまん

284 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:17:31.50 ID:RYRx0cPl.net
>>250
ムバルポロスは不具合金策の宝庫だったな!

285 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:18:13.99 ID:RYRx0cPl.net
>>268
揚げ足も取れてなかったお前が馬鹿だってだけの話じゃないの

286 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:18:24.00 ID:IpKOk+dy.net
異世界にきてまず最初にする事なんて状況次第だろ

ステータスオープン

287 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:18:59.45 ID:jkU5yzMd.net
>>270
そういう世知辛い現実感のあるVRゲーはいやだ

288 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:19:04.25 ID:g/zRNb8+.net
>>270
結局、リアルにゲームとして面白いシステム考えれば考えるほど
SAO的な俺様つえええからは離れていくんだよな、ログホラ路線ならまだしも

>>271
全員に一枚づつだから

289 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:19:17.42 ID:AFyraNu2.net
異世界にきてまず最初にする事なんて状況次第だろ

太陽が二つある!

290 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:19:21.02 ID:jtIEksWR.net
>>276
短編は傑作だよなー
連載版はウンコだけど

291 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:20:17.07 ID:W5LWb/+P.net
>>288
ラストアタックとか俺つえーしやすな

292 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:20:21.55 ID:Fjqtmj5D.net
SAOはカリバーマンの俺が考える最強のVRMMOという設定だから
そりゃ違うだろうよ

293 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:20:54.12 ID:DMEmiWv7.net
異世界転移したらする事?
多分近くに悪者に襲われてる女の子居るから助けて村まで案内してもらうんだよ

294 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:21:06.86 ID:Fjqtmj5D.net
太陽2つはほとんど見たいだろ
暑すぎる
月だ

295 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:21:24.25 ID:wnYaxH7v.net
>>288
KIRITOをNPCにして周りでデスゲームごっこやるVRMMOでいいよもう

296 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:21:42.59 ID:4Pqo4XqN.net
>>232
VRじゃなくても、某ゲームやった後はヤバかったw

297 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:21:47.44 ID:JaMgdwvo.net
「むすぬ」を働く

298 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:22:11.48 ID:n8JSXOLQ.net
異世界転移したらすること?
近くに襲われてる馬車があるだろうから助けにいって殺されることだな
リザードマンが馬車の持ち主とか考えられねーやん?

299 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:22:12.94 ID:DMEmiWv7.net
ポータルかな

300 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:08.55 ID:DRnRIKfp.net
きりっとさんたち他ゲもやってるのにSAOばっか言われる

301 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:10.45 ID:1BtY3Hqy.net
>>292
×茅場の理想のゲーム
◯茅場の理想の世界でやらせるサガ1

ゲームバランス自体考えてないからこそSAOはあれでも大して問題なかったのに
後追いはそういうのないのに主人公優遇とかあるしな

302 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:10.72 ID:7n9CHBl1.net
ONLINEとSAOは同時期に始まって両方ともVRMMOって単語が出てるんだっけ?

303 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:19.92 ID:DMEmiWv7.net
ぬすむを働くで思ったけど公に認められてる職業:盗賊っておかしいよなぁ!?

304 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:24.92 ID:+rfB0kif.net
紅月、蒼月、翠月なんかはあったら見たい

305 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:25.42 ID:7NvHPLnd.net
まずは女の子に襲われてるリザードマンを助けないとな

306 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:34.53 ID:wnYaxH7v.net
>>298
猫耳猫乙

307 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:56.44 ID:g/zRNb8+.net
村長に褒められた>>293は助けた女の子を含む四人の村娘と勧められるままに結婚した。
四人の妻はいずれも美少女、食事もおいしく幸せな結婚生活だった
半年後、祭りの日祭壇の上で左胸をかち割られ、心臓を切り取られるまでは。

308 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:56.77 ID:ANtNR93n.net
Good artists copy, great artists steal.
ピカソの言葉ね
いい芸術家はまねる。偉大な芸術家は公然とパクる

309 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:23:57.75 ID:rs0IFgug.net
異世界行ったらすることはあれだろ
ちんこあるか確かめるTSしてるかもしれんしな

310 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:24:32.56 ID:IpKOk+dy.net
SFとかファンタジーで見る巨大な月とか双子星とか
あんなん地球みたいな海のある星にあったら潮位がものすごい事になりそうだ

311 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:24:43.68 ID:DMEmiWv7.net
>>307
それ異世界やなくてアステカやんけ!

312 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:24:56.80 ID:LRQGwzi6.net
>>291
田中のレイプ騎士みたいな役に立ってない雑魚にラストアタック持ってかれたら皆キレると思う
貢献者でさえ毎回毎回持ってったら陰口とか逆恨みとかすごくなるはず
ラストアタックってギスギスの温床

313 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:03.54 ID:RYRx0cPl.net
VRMMOで重課金とか極廃人でもないのに俺TUEEEの時点で食い合わせが悪いやろw
仲間とのKIZUNAとかをテーマにしろやw

キチガイ開発者のデスゲームとかはまた別ジャンルってことで

314 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:06.31 ID:j0TR3xAl.net
TSしたってブサイクはブサイクのままなんや・・・

315 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:14.38 ID:RQxTiYvi.net
>>303
そう思うならスカウト(斥候)にしてみたりすればええんちゃうか

316 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:19.79 ID:W5LWb/+P.net
>>300
タイトルがSAOなのが悪い
他のゲームなんて記憶に残らん

317 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:27.98 ID:NGzYsH8p.net
>>302
ONLINEはなろうに来たのに速攻でエタったよな

318 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:14.10 ID:ghMczbBl.net
>>307
いい儀式だ

319 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:19.23 ID:HPGYrfFa.net
>>313
そこでカネの力ですよ

320 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:34.54 ID:jtIEksWR.net
>>311
アステカ風異世界に勇者として召喚されて
敵の死体から剥いだ生皮を腐り落ちるまで着せられる

321 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:52.69 ID:RYRx0cPl.net
>>307
でも心臓とられる前に石仮面かぶせられてウリィできるようになるんでしょう?

322 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:27:59.40 ID:Fjqtmj5D.net
やはり金の力こそどこでも通じる最強武器
アニメのモモンガさんも強くても課金なら仕方ないと言われてたし

323 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:28:01.76 ID:RQxTiYvi.net
>>321
石仮面をかぶるのは心臓を抜き取る人やで
抜き取られる人はかぶれない

324 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:28:02.21 ID:W5LWb/+P.net
>>313
無課金だけど廃課金に並ぶ俺TUEEEできる

325 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:28:50.93 ID:7n9CHBl1.net
>>317
作者死んでるかもしれないから言わないでくれ…
あの人心臓に持病があって自分がいつ死んでもいいようになろうに持ってきたんだから…

326 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:30:14.55 ID:knDzt1Bi.net
アステカ風異世界……
プロレスラー転生か!

327 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:30:42.04 ID:NGzYsH8p.net
>>325
マジ? 移動も一部終わってなかった気がするし死んだ可能性もあるのか……

328 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:30:44.94 ID:E2TckEWk.net
モモンガさんは実際今のところそんなに強くないし
なんかゲームバランス壊す系TUEEの存在が見え隠れしてるけど

329 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:30:46.95 ID:Txsokz2/.net
本好きの派生スレが立ってる……
なにあれキモい

330 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:08.44 ID:ANtNR93n.net
川原礫ツイッターやってんだから本人に直接聞いてみろよ
「先生が世界ではじめてVRMMOって単語を作ったんですか?」
って

331 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:30.42 ID:DMEmiWv7.net
アンチスレが立てば一人前だ。祝ってやろう。

332 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:30.91 ID:JaMgdwvo.net
>>296
やはりゲームは青少年に悪影響を与える
規制が必要だな

333 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:33.06 ID:UWY04RIi.net
>>307の書いた異世界にだけは絶対転生したくない

334 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:52.02 ID:RYRx0cPl.net
>>326
アステカはアステカ語でカイザーはドイツ語だ!

335 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:32:03.26 ID:+rfB0kif.net
>>329
キチガイやが

【本好きの下剋上】キャラアンチスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445919692/

1この名無しがすごい! [] 2015/10/27(火) 13:21:32.35 ID:Mih601k3
登場人物に対する不満、文句はこちらでどうぞ

336 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:32:38.88 ID:7n9CHBl1.net
>>327
ブログの方がずっと止まってるから可能性はある…
去年の4月から音沙汰ない
1年に1度はたいていなんかしらあったのに…

337 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:32:54.60 ID:cojUtqKB.net
伝説の美少女ゲーの世界に転生したようです があったとして

幼馴染みヒロイン
「一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし・・・」
「あなたと幼馴染って言うだけでも嫌なのに」

338 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:32:57.73 ID:E2TckEWk.net
>>335
アンチスレが建つなんて本好きも出世したなあ

339 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:33:20.94 ID:wnYaxH7v.net
>>327
タイ大洪水の人の次に安否が気遣われてる作者だよ

340 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:33:28.75 ID:7n9CHBl1.net
>>335
こんなんも昨日立った
スレ乱立荒らしが本好きの下剋上狙ってるのかね
【本好きの下剋上】主人公アンチスレ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445891751/

341 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:33:50.31 ID:n8JSXOLQ.net
MGSVとかやったあとは注視してるのにマーキングつかない……とか一瞬考えたなぁ
即座に恥ずかしくなったが、ゲームもなんでもやりすぎはよくないな

342 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:33:59.17 ID:cojUtqKB.net
信者アンチスレが一番盛り上がると思うんだが

343 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:34:14.64 ID:qpKJmYr8.net
>>335
ずっと粘着して叩いてるのがいたからしゃーない

344 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:34:15.01 ID:RKX9cou9.net
>>337
藤崎詩織の調教同人誌は今年も新作でるらしいよ!
さす藤

345 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:34:47.79 ID:ANtNR93n.net
アステカって英語だと妙にかっこいいんだよな
Aztek

346 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:34:58.90 ID:wnYaxH7v.net
>>337
何かの間違いではないか?
ヒロインではなくラスボスだろう

347 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:35:51.93 ID:cojUtqKB.net
>>344
それって嫌われてる主人公がドS女王藤崎に調教されるんか?

348 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:36:12.13 ID:qpKJmYr8.net
>>337
藤崎さんは福山雅治のスペックでようやく落とせるキャラやぞ

349 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:36:28.46 ID:BlVckTJq.net
>>337
なろう主人公には向かない世界だな、ハーレム作ろうとしたら延々爆弾処理することになる

350 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:36:53.89 ID:W5LWb/+P.net
ときめもの頃はまだ幼馴染って勝ち属性だったんだよな人気投票一位だったし

351 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:36:58.22 ID:XCMLk4Ib.net
>>340
主人公アンチスレじゃなくて普通のアンチスレでも良かったのにな
本好きは確かにうざかった

352 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:37:41.59 ID:1BtY3Hqy.net
幼馴染が負け始めたのは落ちものヒロイン全盛期からだったかな

353 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:38:13.10 ID:imxEtIus.net
>>317
俺はまだあきらめてないから・・・
最後の活動報告から2年くらいになるけど

354 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:38:21.40 ID:ANtNR93n.net
幼なじみじゃボーイミーツガールにならないし

355 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:38:21.57 ID:wnYaxH7v.net
(伊集院レイ様が一位だったような気が・・・)

356 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:39:20.35 ID:MX9G1Arw.net
川原礫は、群馬県高崎市出身出身
都道府県の人口で19位の大国家グンマー
毎朝、烏川越しに高崎観音に手を合わせ、朝食は焼きまんじゅう、愛車はスバル
そのグンマー出身者なら世界ではじめてVRMMOって単語を作ったのも納得

357 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:39:27.31 ID:+rfB0kif.net
男が一位とか…
とおもったがエロゲスレでは男が一位っていくつかあったな

358 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:39:39.49 ID:AFyraNu2.net
異世界で本命ヒロインを攻略しようとしたら、サブヒロインばかり釣れて
フラグ折り処理に苦労しまくるなろう主人公ってみたことない気がするな

「ときめき異世界メモリアル」 誰か書いて良いんやで

359 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:40:16.57 ID:7n9CHBl1.net
>>358
あのホモ臭い表紙の奴だな

360 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:40:26.89 ID:ANtNR93n.net
>>356
出身出身

361 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:40:37.96 ID:RKX9cou9.net
>>348
あかん、節子、それ実写や

(^^♪ セピアの夏のフォト・グラフ〜 ♪

362 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:40:42.30 ID:JaMgdwvo.net
>>349
わざわざハーレム作って爆弾処理しないとトゥルーエンドに行けないんじゃなかったっけ…?
それはゲーム性を無意味に高めた後発ギャルゲか

363 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:40:53.85 ID:rs0IFgug.net
>>358
Nice boat.される未来しか見えないw

364 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:41:31.21 ID:QYp8TJUv.net
伊集院レイって、どんなに馬鹿で運動出来なくて容姿が最低でも、
毎週電話掛けるだけで靡いてくれたよね確か
チョロインすぎる

365 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:41:56.18 ID:imxEtIus.net
>>356
マジかよグンマーに知的生命体がいたのか・・・
っつーか意外に人口多いんだな群馬 ワースト10くらいに入ると思ってた

366 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:05.66 ID:OCnVShKg.net
>>358
ときめ肝練りあるのことか

367 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:05.89 ID:JaMgdwvo.net
>>351
余計なこと言うから普通のアンチスレが増えてる

368 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:10.77 ID:vEJnASVM.net
>>364
天使だな

369 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:25.09 ID:v4uIg9x/.net
ホモ枠だけでランキング埋めたい

370 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:25.33 ID:+rfB0kif.net
>>364
やさしい

371 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:26.40 ID:RKX9cou9.net
>>358
ばかーっ
2chに書いたら、その権利はrace queenのもの
くそうヨガデブめえええええ

372 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:50.64 ID:auO676Bz.net
本好きの信者には謙虚のようなアンチは頭がおかしい叩きまくって更生させなきゃ
というパワーと信者数が足りん

373 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:42:58.84 ID:wnYaxH7v.net
アステカの心臓取られる儀式と心臓病作者の安否を気遣うレスが交錯するカオス

374 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:43:02.36 ID:W5LWb/+P.net
>>358
フラグ処理に失敗で即刺されてバッドエンドだな

375 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:43:06.76 ID:nt6jkyqh.net
田舎のヤンキーみたいなのが出てきたがこいつで良いのか?

376 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:43:18.49 ID:ghMczbBl.net
>>366
おいやめろ

377 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:43:58.85 ID:qyJzwqbz.net
>>364
実際毎日積極的に話してたらほだされる人も一定数いるだろうな
しかしストーカーとして通報される可能性もあるが

378 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:04.49 ID:3QQWDxfU.net
>>358
なにそれ面白そう

ギャルゲものはヒロインの数多くて全部描写するの大変だな
空気とか、アウトオブ眼中なサブヒロインが出てくる

379 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:21.15 ID:RKX9cou9.net
>>365
世界に三つきりのハーゲンダッツ工場の一つと、政治家にどんなに殴られても賄賂なしで品質勝負のマンナンライフ本社があるからな
二か所の警備だけで数千人の雇用はあるはず

あと、バカが峠で事故ってる

380 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:21.37 ID:X02+0gZN.net
謙虚信者は今どこにいるんだろう

381 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:41.08 ID:GXwrG8fF.net
>>351
だな
キャラアンチより主人公アンチスレの方が使われそうだが

382 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:46.79 ID:RYRx0cPl.net
でもリアルだとキモいレベルのブサメンでも無いなら成績とか運動神経とかよりも話題とマメさだよね

383 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:44:53.57 ID:LWZQaV2l.net
ヒロインの好感度が爆弾マークで分かるチートか

384 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:45:20.30 ID:tZqLKGOx.net
>>378
すくねさんのギャルゲーみたいにマルチエンドにしようぜ
エタるか

385 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:46:07.55 ID:QYp8TJUv.net
たしかに伊集院レイってセーラー着ると田舎のヤンキーみたいなんだよなあ……
あいつは男装で「ハーッハッハッ、庶民は大変だね」とか言ってるのが一番輝いてる

386 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:46:11.58 ID:yHz8rGbg.net
>>380
ラウンジクラシック板にスレあるっしょ

387 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:47:54.37 ID:IpKOk+dy.net
謙虚はなんかしばらく音沙汰が無いのが返って不気味だ

あれは唐突に何か起こりそうな気がする
書籍化・漫画化・アニメ化・ドラマ化します!みたいな感じに

388 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:48:15.88 ID:imxEtIus.net
そういや「フラグ」って言葉はときメモが発祥みたいなもんだよな
たまにスパロボでも使ってたけど

389 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:48:44.59 ID:JaMgdwvo.net
謙虚は本格的にエタってしまったな
来月には無職が30万ポイント、八男が2位だ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:49:15.72 ID:LWZQaV2l.net
>>388
発祥って意味じゃプログラムからじゃ...

391 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:49:21.45 ID:jtIEksWR.net
VRMMOとは言ってないが、VR技術でMMOなら1993年にライトニングブリゲイドって漫画があるな
生産は現実でプログラムを組んで作る仕様だけど

392 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:49:51.31 ID:3QQWDxfU.net
実は、ときメモを知らない世代なんだよな……

アマガミからギャルゲに入ったわ

393 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:50:16.13 ID:MX9G1Arw.net
>>365
関越道のおかげで東京からいちばん身近な秘境だから
もちろん、西日本に行けばグンマーより酷い風景だらけなんだけど
西日本は東京圏(1都4県)から日帰りで行けないからどうしても秘境=グンマーという認識に

394 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:51:10.48 ID:yOy624dt.net
本好きと無職と謙虚の信者が戦ったら
どこが勝つんだ

395 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:51:40.39 ID:E2TckEWk.net
>>394
今なら本好きだろ多分

396 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:51:47.43 ID:ANtNR93n.net
>>394
全員等しく廃墟にたたずむ滅亡エンド

397 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:51:51.06 ID:AFyraNu2.net
>>392
ワンちゃん、おすわり!

398 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:52:43.93 ID:jtIEksWR.net
>>394
横から殴りこんで来た、祝福信者だな

399 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:52:53.92 ID:vmj7bJTp.net
>>388
>>390
ギャルゲとかにかぎっても
同級生とかのほうが先だろうか?
詳しくはしらんけど

400 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:52:58.37 ID:QYp8TJUv.net
>>394
多分それメンバーがかなりの割合で被ってると思うんですけど(名推理)

401 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:53:51.70 ID:AFyraNu2.net
>>398
アニメの作画を見てお通夜状態じゃね? 祝福信者は

402 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:53:52.93 ID:RdT8NxM/.net
>>393
東京圏ってふつう1都3県じゃね?4県ってどこ加えたんだ

403 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:53:57.13 ID:vNeRob1Y.net
今日はなろう考古学か

404 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:53:59.63 ID:LbsoNbLE.net
麗華様の取り巻きになってやんややんやするのは結構楽しそう

405 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:54:05.38 ID:g/zRNb8+.net
>>394
一般から攻め込んできたオバロ信者とログホラ信者に全部制圧される

406 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:54:19.52 ID:GXwrG8fF.net
オバロ余裕の高見見物

407 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:54:30.00 ID:MX9G1Arw.net
>>402
グンマー

408 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:54:46.05 ID:yOy624dt.net
>>405
オバロ信者は確かにアニメで随分増えたもんな
数の暴力は強いか

409 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:13.81 ID:us6q7FE6.net
>>388
フラグレジスタからなので本来プロセッサの機能うぃ指す言葉

410 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:14.73 ID:imxEtIus.net
>>399
あー そっちのが先かな?
発祥は言いすぎたが 一般に周知されるようになった元ネタはなんだろなーと思って
特定のゲームじゃなくてフラグ管理が必要なゲーム全般が原因かなぁ

411 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:21.50 ID:vNeRob1Y.net
さすがですお兄様

412 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:24.60 ID:BLB1xmFP.net
算数で読みとく異世界魔法ってやつよくこんな糞設定考え付いたな

413 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:27.43 ID:JaMgdwvo.net
か、関越道?
群馬って日光や尾瀬の先じゃなく、新潟の先だったのかw
なろうスレは時々勉強になるな

414 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:29.64 ID:X02+0gZN.net
無職信者は…

415 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:55:52.27 ID:IpKOk+dy.net
謙虚と八男いつの間にかあんなに差が縮まってたんだな
やはり継続と更新は力なのかw

累計は下の方ばっか見てたわ
フェアクロが嫌いだからさっさと落ちて
ユニークチートと入れ替わったらいいのに

416 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:12.13 ID:vEJnASVM.net
元も含んで累計トップ10でアニメ化したのってログホラとお兄様だけなんだよな

417 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:26.39 ID:RdT8NxM/.net
>>407
山梨あたりを強引に押し込んだと思いきや隣接してすらいないグンマーが東京の仲間だったとは…

418 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:35.24 ID:E2TckEWk.net
>>412
あらすじ見ただけで頭痛くなる

419 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:38.33 ID:RKX9cou9.net
>>388
なんかもともとはプログラムで、そこからADV、そしてシュミレーション、らしいよ

選択にポイント振って、それによって好みのヒロインの話を組み合わせて来る、ってこれスゴイ発明だと思うけど
あのグラフィックでやろうというのは理解できない
まだ実写の吹石一恵オバハンのが抜ける

420 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:50.77 ID:82Z6LSSF.net
無職信者
敵と戦わず反省し始める

421 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:56:59.77 ID:us6q7FE6.net
>>412
てっきり永遠の17歳ヒロインが量産される作品だとばかり…

422 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:57:06.93 ID:7n9CHBl1.net
>>412
17だっけ?
意外と面白いと思った

423 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:57:15.05 ID:3QQWDxfU.net
>>410
さらに掲示板がブーストしたんじゃね

「死亡フラグ」とかそういう言葉で

424 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:57:27.27 ID:vmj7bJTp.net
八男好きなほうだけどヒトにはすすめにくいなーと思ってるが
実家の兄はほっといても最新刊を即買ってたようだったな
コミック版までも

425 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:57:38.12 ID:j0TR3xAl.net
>>419
今のグラフィックも未来の人が見たらこんなんでwwとか思ってるよ

426 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:57:44.36 ID:E2TckEWk.net
>>420
よわい

427 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:02.14 ID:HPGYrfFa.net
勇者のふくろの復讐劇〜巻き込まれ異世界召喚・復讐物〜
 異世界の勇者召喚に巻き込まれた龍司。
 世界転移の際に女神から加護を貰うが、それは《勇者のふくろ》という名の荷物持ちをさせる為にだった。
 転移先の城の人間たちによって理不尽な虐待にあい、龍司は決意する。この世界を壊してやる、人間たちを滅ぼしてやる、必ず女神に復讐をしてやる、と。
 これは巻き込まれた一般人が一つの世界を滅ぼすまでの物語。

反逆の勇者と道具袋
 高校生シンイチはある日突然、人間と魔族が争う異世界に召喚されてしまう。「勇者」と持て囃されるシンイチだったが、その能力は、なんでも出し入れできる「道具袋」を操れることだけだった。
 剣や魔法の才能がなく魔物と戦うなど不可能――のはずが、なぜかいきなり“魔王討伐”に送り出されることに。
 その裏では、勇者を魔王の生贄にする密約が交わされていた……。
 果たして「最弱勇者」は不思議な道具袋だけで、絶体絶命の危機を乗り越えられるのか
 「復讐」と「道具」がテーマの作品です。

パクリではない
テンプレなのだ
繰り返す、パクリではなくテンプレであるのだと

428 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:08.32 ID:vEJnASVM.net
無職信者って結構謙虚だよね

429 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:10.17 ID:tZqLKGOx.net
>>401
喚いてるのは外野よ

430 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:33.72 ID:dYE4pScl.net
この世界に未来があるとは限らないのに

431 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:35.95 ID:9kE9EusF.net
なろう作品で人気のあるロボものってあんまないよな
アニメ化してスパロボ参戦したらスゴいと思うけど期待はできないか

432 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:58:52.76 ID:7NvHPLnd.net
内密さん信者は内密にことをはこぶ

433 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:59:03.29 ID:RKX9cou9.net
>>425
まっさかあw
アマガミはファムファタル、運命だよ・・・運命は永遠に変わらない輝き

434 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:59:46.87 ID:ghMczbBl.net
祝福の作画見てみたけどそうでもなくねー?って感じだったな
最終的に売れたにせよオバロの方がひどかった気がするわ

435 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:00:05.19 ID:E2TckEWk.net
>>431
K&Mは売上だけならアニメ化しても全くおかしくないくらいには売れてる

436 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:00:36.18 ID:HYRqkw5/.net
>>428
謙虚というかいつも反省会してる印象
主人公につられてるんだろうか

437 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:00:49.40 ID:vEJnASVM.net
祝福はオバロかダンまちみたいになるんだろ
知ってるよ

438 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:01:04.46 ID:vmj7bJTp.net
時が未来に進むと誰が決めたんだ

>>433
ロストテクノロジーになってるかもしれんね!

439 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:01:09.69 ID:RKX9cou9.net
オーバーロードは原作の力がスゴイんだよ(投げやり
フロッグマンでも売れたに違いない

440 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:01:26.48 ID:UImqmSFR.net
>>428
謙虚堅実だよな

441 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:01:32.87 ID:JaMgdwvo.net
>>402
ググったら山梨説と茨城説と静岡説と群馬説があった

群馬説
https://www.youtube.com/user/cleaningkumiai

442 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:02:42.36 ID:imxEtIus.net
>>431
なろう作品どころか
今まで純粋な小説作品から参戦できたのは1作品しか無いんだよな・・・
かなり厳しいな

443 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:02:43.93 ID:DMEmiWv7.net
オバロはまだアニメとしちゃ目新しかったけど祝福は他の量産型ラノベアニメに埋もれそうでなぁ

444 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:03:43.44 ID:shF5YOgT.net
Q.オバロのアニメってどれぐらい効果でたの?
A.アニメの影響のみで書籍の純利が6億円ぐらい出てる計算になる

445 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:05:03.98 ID:JaMgdwvo.net
正直アマガミよりはときメモの方がまだ理解できる
もじゃもじゃとヘルメットの比較的な意味で

446 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:05:19.50 ID:IpKOk+dy.net
なろうでスパロボって空目したw

累計上位の作品でスパロボみたくクロスオーバーで戦わせればいいのに

447 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:05:25.64 ID:RYRx0cPl.net
シミュレーションギャルゲならときめもよりも卒業とかプリメのが先やろー

448 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:05:45.96 ID:7NvHPLnd.net
アニオタって文句言うわりに結局俺TUEEEE大好きだよね

449 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:06:18.65 ID:JaMgdwvo.net
究極の42歳ヒロイン

450 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:06:25.16 ID:+rfB0kif.net
>>445
もじゃもじゃかわいい

451 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:06:28.85 ID:vNeRob1Y.net
お兄様さんざん馬鹿にしてたのに売り上げみてみろよ

452 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:06:49.67 ID:0M+JSvTw.net
>>447
その前にトーキョーナンパストリートとか天午後とかあるし

453 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:07:06.11 ID:a26xzaJ4.net
本好きは1章だけは書籍で読んだほうが良いって言われて書籍のほう読んでるけど、これ面白いな
長すぎるし更新早いしで今まで敬遠してたのが勿体無いくらい

しかし読んでたら、「金に任せて」とか、かぎ括弧の終わりに句点がついてたり、校正や禁則処理してるのか?って思うようなミスがちらほらあるな
なろう書籍って買ったの初めてだったけど、他もこんな感じなの?
本好きは別にそんなおかしな文章ではないと思うけど、なろうの文章についてはもはや出版社も諦めの境地なんだろうか

454 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:07:09.01 ID:rs0IFgug.net
>>446
麗華様とデウスはギスギスした主人公たちの仲裁役になりそうw

455 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:07:26.06 ID:jtIEksWR.net
>>446
ルーデウスが必中幸運とmap兵器持ちなのは予想できる

456 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:07:31.82 ID:vmj7bJTp.net
オーバーロード』は『ちはやふる』の経験を活かした作品ってなハナシがあったっけ
まぁカントクがオバロweb版も読んだそうで

『オーバーロード』監督 伊藤尚往(第1回)
ttp://ani-ko.com/33-ito01

457 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:07:47.14 ID:RKX9cou9.net
ゔぅにィ〜ゔぅにィ〜コラアアアアアアアアアターンエーターンタンエーターンターン

>>438
アマガミを発掘して喜んでたら、さらに下の地層から「ときメモ」が!
リリさま「この藤崎詩織はボルジャーノンと名付ける!」

458 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:08:04.06 ID:vEJnASVM.net
なろうのアニメで抜けて売れてるのってさすおにさすモモの2つなんだよな

459 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:08:05.30 ID:E2TckEWk.net
オバロアニメ
・PV発表時    なんだこのゴミ 爆死確定やんけ
・1話放映時   思ったよりましだな  オバロスレで覇権とか言ってるやついるけど馬鹿じゃねーの
・円盤発表前   結構面白かったな 8000枚売れるとか言ってるのはは寝言レベルだけど
・円盤発表後   4000枚か まあ健闘したよな
・修正発表    1万?まじで?

460 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:08:18.58 ID:OCnVShKg.net
プリメ→卒業→ときメモ→大正桜に浪漫の嵐→暗黒太極拳→葉鍵のターン

あごアニメ以降はヒット作の印象は無い

461 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:09:08.40 ID:+CYDD5A6.net
なろうのスパロボってKだろ?

462 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:09:19.39 ID:DMEmiWv7.net
まずなろうアニメそんな多くないしw

463 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:09:21.32 ID:vmj7bJTp.net
>>453
紙のほうだといないはずのキャラがいたり
人物名のマチガイとかもあったな……
電子版でなおってた

ほかのなろう作品だとカネの力文庫版のまちがいは目立つ
webからだいぶかえてるのにwebのままの部分が残ってて矛盾したり

464 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:09:55.95 ID:Y5DAqSa7.net
>>453
多分出版社による
自分が見たのはわりとまともだったよ

465 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:10:10.23 ID:RKX9cou9.net
>>460
サクラ大戦→同ミュージカル→夜の授業でAKBに受け継がれる

466 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:10:15.18 ID:+rfB0kif.net
なろうアニメってお兄様だけなんじゃ

467 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:10:59.72 ID:vEJnASVM.net
>>466
なろう(に掲載されていたことのある作品)のアニメ

468 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:12.23 ID:tZqLKGOx.net
どこ発祥とかは荒れるからやめろ

469 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:17.16 ID:N2Px2Z9r.net
なろうって幼女に厳しくない?必ず両親殺されて奴隷落ちしてるんだが

470 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:42.32 ID:HYRqkw5/.net
まあログホラも間違いなくなろうだろ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:44.62 ID:IpKOk+dy.net
累計上位の主人公は魔力チートが若干多いか

戦闘の途中にオールスター感謝祭みたいな休憩時間があって
異世界食堂の飯を食えるんだな?

472 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:46.46 ID:imxEtIus.net
ルーデウス
集中 直感 順応 友情 脱力 愛

麗華様
ひらめき 信頼 追風 鉄壁 かく乱 補給

モモンガさん
偵察 直感 気迫 強襲 友情 魂   

こうですか?

473 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:11:58.83 ID:vNeRob1Y.net
忘れ去られたログホラ

474 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:23.53 ID:NmzM5mEm.net
>>469
そうでもしないとフリーの幼女なんていないし

475 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:28.35 ID:+CYDD5A6.net
ストックホルム発症させでもしないと主人公になつかないから仕方ない

476 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:30.63 ID:us6q7FE6.net
>>469
男尊女卑社会な割に異様に女性進出してて優遇されてるよ

477 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:41.21 ID:DMEmiWv7.net
さすおに
脱税
ゲート
オバロ
例の紐

言うほど爆死したのってないよな意外と

478 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:48.05 ID:HPGYrfFa.net
金の奴隷、銀の奴隷
異世界JKリフレ
異世界奴隷コレクター
二度目の人生をロリババアと
リアルでレベル上げしたらほぼチートな人生になった

これ全部同じ作者だから業が深い
小説家って一歩間違えたら性犯罪者になってそうな人多いよね
リフレって風俗のことな

479 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:12:55.17 ID:RKX9cou9.net
人間のフリしてるモモンガ様と、劣等生のお兄様がハモるってのどうよ
「「これ以上、視られるのは危険だ───俺の秘密を───」」

480 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:13:08.87 ID:XCMLk4Ib.net
人類最強はお兄様がいるから二番煎じは無理だろうな
SAOログホラも飽きが来てる
その点ではオバロは見た目が良かった
まだ人外主人公はアニメで需要あるだろうね

481 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:13:20.59 ID:a26xzaJ4.net
>>463-464
そりゃ酷いな……
出版社だか編集だかが適当なだけなのかね
別の作品のイラストの件とか見てても思うけど、やっぱ引く手数多の人気作なら出版社選びもかなり大切なんだな

482 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:13:53.79 ID:HPGYrfFa.net
ログホライゾン?

483 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:14:21.53 ID:qpKJmYr8.net
>>477
紐は紐が売れただけじゃなかったっけ

484 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:14:37.59 ID:MX9G1Arw.net
TOYOTAの改善活動の秘密はプロのコンサルと判明

かいぜん!〜異世界コンサル奮闘記〜|TOブックス
http://www.tobooks.jp/books/book_369.html
>著者紹介 Author

>ITコンサルティング会社を経営
>トヨタ自動車から個人商店まで多くの業務改善に携わった
>経験を活かし、本作を書き上げる

485 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:14:39.96 ID:OCnVShKg.net
>>471
屋台で料理作品の屋台が並ぶ
料理番の宇宙チャーハンとか大人気よ

486 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:14:45.99 ID:RYRx0cPl.net
なろうで幼女といったらのじゃ神なんだが
奴隷どころかヒエラルキー最上位やろ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:14.21 ID:NmzM5mEm.net
脱税はなぜ漫画の絵でやらなかった
なぜ

488 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:20.21 ID:9kE9EusF.net
転生系のなろう主なら覚醒持ちだろ
二度目の人生が二回行動みたいな感じで

489 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:28.17 ID:KC4Ct7Na.net
オバロから学ぶべきこと
一話でちゃんと掴みを入れる

490 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:46.20 ID:HPGYrfFa.net
>>480
騎士学校の落第生というラノベがありましてね

491 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:52.41 ID:a26xzaJ4.net
>>478
その作者たしか台湾人だったっけ
作中で日本人より日本語が上手い外国人うんたらとか言ってたけど、正直プロとしてはどうなのって日本語なんだよなぁ
話は毛嫌いするほどではなかったけど

492 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:16:00.01 ID:E2TckEWk.net
>>489
だからって脱がせばいいと思うなよ

493 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:16:07.30 ID:DMEmiWv7.net
>>483
5000枚以上は売れてるし及第点やろ
原作も360万分?くらいいってるみたいだし

494 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:16:20.73 ID:vEJnASVM.net
>>489
おっぱい掴んでたな

495 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:16:41.78 ID:TEhi2kMB.net
うわっ…俺達(アンデッド)って弱点多すぎ…?
転生なしハーレムなしのダンジョン日常物
アンデッドだからこそできるスプラッタなネタが秀逸
同作者の短編も幾つか見てみたけど結構面白かった

496 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:16:57.25 ID:9kE9EusF.net
ラノベってたまに何でか漫画版の方が挿絵より絵が良かったりするよな

497 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:17:03.84 ID:LWZQaV2l.net
内容そのものを変更したのなら新しい誤字脱字が出てもおかしくないね
一回書いた文章を見直すのと、書き直すのじゃ全然違うし

498 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:17:16.17 ID:+rfB0kif.net
カズマさんもアクア様掴んで異世界行ったな

499 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:17:45.47 ID:vEJnASVM.net
無職の漫画はなろう作品で唯一買ってるわ

500 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:17:55.25 ID:HYRqkw5/.net
>>496
無職か

501 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:18:39.39 ID:a26xzaJ4.net
>>483
どれが一番売れてないかって言われると脱税なんだよね、確か平均2000枚くらい
まあNHKアニメなんて他も全部あの程度だから予定調和なのかも知れないけど

502 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:18:53.96 ID:RYRx0cPl.net
>>491
>話は毛嫌いするほどではなかったけど
うーん

>母親に漫画捨てられて家出して補導されかけて逃げて公園で池に石投げたら女神が出てきて
願いを叶えてくれたんだけどその願いってのが奴隷ぽぴいで女神が奴隷にされて俺はここらへんでうわぁ・・・ってなって
家にデジョンで帰ろうとしたら異世界で兵士と狼が千と宇宙で女神が全部処理して
都市に凱旋して公爵家に連れてかれて公爵令嬢が出てきた瞬間奴隷にして父親がそんな恥を晒すなら自殺しろって言ったら主人公がなぜかキレて
どうやら親が子供に命令するっていうのが我慢ならないらしく父親も奴隷にされて牢屋に閉じ込められて
厨房に残飯もらいに来てた孤児に公爵家継がす、それが貴様への罰だとか言い出して俺はこの辺で限界だと思った

503 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:19:00.90 ID:HPGYrfFa.net
>>491
異世界JKリフレのネーミングセンスは外国人がつけられるものじゃないよ
さすがプロ

504 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:19:07.94 ID:BlVckTJq.net
>>496
八男なんて挿絵どころか内容までマンガ版のほうが面白いぞ

505 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:19:39.77 ID:HYRqkw5/.net
>>501
ログホラ一期は累計平均で4000近く売れてるぞ
NHKで売れるってなかなかないのに

506 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:20:22.90 ID:a26xzaJ4.net
>>502
俺が読んだの>>478の一番下だけなんだ
すまんな

507 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:20:25.18 ID:wnYaxH7v.net
>>480
>人類最強はお兄様がいるから二番煎じは無理だろうな

シーカーというなろう作品があってですね

508 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:20:52.41 ID:vmj7bJTp.net
八男コミックは順番かえて学園編スタート、
回想でアンデット師匠との出会いだものな

509 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:20:56.75 ID:N2Px2Z9r.net
むしろなろう主が幼女を手に入れるために見えない力が幼女の両親殺してるまである

510 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:21:55.99 ID:HYRqkw5/.net
NHKの二クール物でこれぐらい売れるってあまりない

ログ・ホライズン 【全8巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,881(*,721) 3,346(*,***) 14.01.29 ※合計 4,067枚
02巻 3,031(*,784) *,***(*,***) 14.02.26 ※合計 3,815枚
03巻 3,061(*,824) *,***(*,***) 14.03.26 ※合計 3,885枚
04巻 2,812(*,716) 3,140(*,***) 14.04.25 ※合計 3,856枚
05巻 2,989(*,804) *,***(*,***) 14.05.28 ※合計 3,793枚
06巻 2,935(*,763) *,***(*,***) 14.06.25 ※合計 3,698枚
07巻 2,965(*,755) *,***(*,***) 14.07.30 ※合計 3,720枚
08巻 2,914(*,746) *,***(*,***) 14.08.27 ※合計 3,660枚

511 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:21:56.34 ID:vEJnASVM.net
>>509
盗賊が馬車を襲っているところに遭遇するのと同じようなもんか

512 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:22:07.27 ID:jtIEksWR.net
>>488
ドヤ顔なのか復讐なのかロリババアなのか

513 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:22:35.38 ID:a26xzaJ4.net
>>505
今確認したらマジだった
NHKでこれはすごいな

514 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:22:58.50 ID:MX9G1Arw.net
理想郷
オバロ、GATE、紐
なろう
ログホラ、さすおに、リゼロ

作者がトータルで一番儲かってそうなのはさすおにか?

515 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:23:04.02 ID:vNeRob1Y.net
>>510
バクマンは?

516 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:23:27.89 ID:7NvHPLnd.net
無職も学園編スタートにしたら……犬猫監禁して人形作って結婚
あかん

517 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:23:42.95 ID:HYRqkw5/.net
>>515
○バクマン。 【全9巻】
巻数  初動     発売日
     DVD(BD)
01巻 1,404(*,648) 11.01.26 ※合計 2,052枚
02巻 *,659(*,***) 11.02.23
03巻 *,***(*,381) 11.04.06
04巻 *,***(*,339) 11.04.27
05巻 *,***(*,***) 11.05.25
06巻 *,***(*,***) 11.06.22
07巻 *,***(*,***) 11.07.27
08巻 *,***(*,***) 11.08.24
09巻 *,***(*,***) 11.09.22
※DVD3,4巻の合計 978枚(アニメパワーランキングより算出)

518 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:24:08.50 ID:+CYDD5A6.net
売り豚最近いなかったのにオバロ売れてから元気になってうぜえな

519 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:24:25.95 ID:jtIEksWR.net
>>516
監禁して裸に剥いて(水を)ぶっかけだっけ?

520 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:24:31.53 ID:uTavBW6r.net
大爆死一号は祝福か

521 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:24:52.53 ID:gNCK1BnW.net
なろうアニメ今のところすげえな

522 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:24:58.78 ID:X02+0gZN.net
>>519
書籍版のイラストでなら見てみたい

523 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:25:08.33 ID:7NvHPLnd.net
売り豚はアフィにおかえり

524 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:25:08.50 ID:3QQWDxfU.net
>>511
海賊がピースボート襲ってる所には遭遇したくないな

ある商業で「こんなババアより美少女ならよかったのに」というセリフ聞いて笑ったわ

525 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:25:34.55 ID:dYE4pScl.net
吉永さん家のガーゴイルの話でもする?(血涙)

526 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:25:50.87 ID:NxA5XJw7.net
風の聖痕みたいな小説はありませんか?
本来あって当然の能力や才能をもって生まれなかった為に迫害されたり、捨てられたりする主人公
しかし実は隠れた才能があって、それを使って無双するみたいな
ファンタジー世界なら、炎魔法が優れているとされている世界で他属性の魔法の才能をもって生まれたために迫害されてしまうけど
そのマイナー属性の魔法で無双しますよ!的な話だといいんですが

527 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:10.91 ID:KC4Ct7Na.net
>>525
ふっるいwww

528 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:24.34 ID:9Jg6Z0nb.net
>>520
未来の爆死四天王筆頭である

529 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:28.66 ID:jtIEksWR.net
>>526
土魔法かな?

530 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:33.36 ID:RKX9cou9.net
>>524
義賊がテロリストの輪姦洗脳船から解放してんのか
無問題モーマンタイだな

531 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:57.99 ID:BlVckTJq.net
>>508
内政や育成のゲームならともかく、幼児期からの成長を延々見せられるとか普通拷問だからね
なろうで読んでる分にはまだいいけどマンガやアニメでやる事じゃない

532 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:27:59.21 ID:gNCK1BnW.net
なろうトリップはまだしも
転生は幼少の頃がアニメにしにくそうでな

533 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:28:00.14 ID:vNeRob1Y.net
>>517
やっぱNHKは日本中で不可視聴地域がないってのが売れない遠因かもね

534 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:28:08.39 ID:uTavBW6r.net
>>531
とはいえ八男は青年期になってからがつまらんからな

535 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:28:13.39 ID:rOfRgGWY.net
祝福は爆死しなさそうな気がするけどな
2〜4000くらい

536 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:28:46.44 ID:RKX9cou9.net
ちょっと探したら
カードキャプターとかいうバケモノが潜んでた

537 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:28:50.04 ID:gNCK1BnW.net
>>535
1400ぐらいと予想してるわ

538 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:29:30.01 ID:gNCK1BnW.net
>>536
まあ一時代を作ったクラスだし
あれはね

539 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:29:57.17 ID:N2Px2Z9r.net
転生知識で無双はもう見飽きたよ。新規には面白いのかもしれないけどある程度読んでる人には飽き飽きされてるよ

540 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:30:10.97 ID:vNeRob1Y.net
祝福の監督は久々の金崎貴臣じゃないか
あのクソつまらないこれゾンを歴史に残る傑作アニメにした人だぞ

541 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:30:31.61 ID:wnYaxH7v.net
>>516
じゃあ冒険者編にしようぜ
伝説の恐ろしいスペルド族の戦士(こどもずき)ゲットから
獣族の村で無料アパートに入居して全裸で食事を貢がれる生活に至るサクセスストーリー

542 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:31:08.05 ID:RYRx0cPl.net
>>534
っていう奴が八男で面白いと思ってる部分ってどこよ

543 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:31:29.34 ID:wnYaxH7v.net
>>519
それはヤられた側

544 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:32:26.62 ID:KC4Ct7Na.net
>>542
最初のドラゴン殺しあたりじゃね?
あれ青年期編だっけ?

545 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:32:49.31 ID:BckW7ieY.net
deen版fateの売り上げがこれだから作画悪くても大丈夫(白目)

○Fate/stay night 【全8巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 18,671 21,911 26,637 06.03.29
02巻 18,277 22,059 26,702 06.04.28
03巻 21,063 23,481 26,344 06.05.31
04巻 19,763 22,194 23,692 06.06.28
05巻 20,934 23,535 25,512 06.07.26
06巻 21,635 24,163 26,036 06.08.30
07巻 21,449 23,913 25,892 06.09.27
08巻 22,495 25,618 27,564 06.11.02

546 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:32:53.76 ID:NmzM5mEm.net
>>541
無職のブラバポイントでも
上位に入る冒険者編からスタートとな?

547 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:33:34.60 ID:RYRx0cPl.net
>>544
あれくっそつまんなかったじゃん

548 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:33:38.42 ID:jtIEksWR.net
八男はうなぎが一番面白い

549 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:13.96 ID:gNCK1BnW.net
>>545
溢れんばかりの信者力があるし
セルとタオパイパイぐらいの差だ

550 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:16.01 ID:ulkRAcpa.net
>>545
祝福爆売れ確定じゃん!!

551 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:22.96 ID:X02+0gZN.net
>>546
冒険者編あかんの?

552 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:37.21 ID:LVp5GeP4.net
>>545
それ作画は良い方だぞ
作画は

553 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:44.37 ID:vEJnASVM.net
これで原作を活かして凄く面白く作られてたらいいんだけどな
声優がなあ

554 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:35:02.69 ID:kTCFxL1a.net
二次創作で原作知識持ちが幼少期スタートで訓練や内政をこなして
原作シーズンに突入したらエターという様式美に則ったテンプレだからなぁ

555 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:35:05.27 ID:vNeRob1Y.net
八男の作者はプロット立てずに思いつくまま書くタイプだろうからな
銭の力の番外に死んだはずの信長が未だに出てるのをみたら分かる

556 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:35:31.43 ID:62Rr3IMW.net
冒険者編って母親見つけてザノバ死んだのだっけ
糞つまらんかった

557 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:36:10.33 ID:wnYaxH7v.net
八男は読まずにスレの書き込みを見てえっなにその展開と思ってるのが一番楽しい

558 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:36:15.96 ID:IpKOk+dy.net
長編の作品は
盛り上がりそうなエピソードだけを繋げてやればいいんじゃね
ダレそうな部分は全てカット&語りのみ

559 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:37:13.08 ID:XuGOJ7Kb.net
そもそも八男でこれが面白いなんて話わかんね
話の流れは追ってるんだけどぺらぺらぺらーって読み過ごす感じ

560 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:37:31.19 ID:wnYaxH7v.net
ザノバが死んだ・・・だと・・・

561 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:38:15.57 ID:62Rr3IMW.net
>>560
ルーデウスの父親の名前が思い出せない
クリフトだっけ

562 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:39:08.97 ID:X02+0gZN.net
>>561
パウロ

563 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:39:21.95 ID:wnYaxH7v.net
お前が読んでないということは理解した

564 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:39:22.88 ID:NmzM5mEm.net
>>556
集団転移でふっとばされてから帰るまでやろ

565 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:39:23.98 ID:L8ogflng.net
未来知識で無双はゲーム世界でさんざんやってるからなあ

566 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:39:38.57 ID:62Rr3IMW.net
>>562
そうだ
パウロだった

567 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:40:17.13 ID:vu5t3RLY.net
今のアニメって分割二クールや三期まで作られるようなのじゃないとダメって雰囲気
作画はパチンコとソシャゲアニメが群を抜いてる

568 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:40:27.03 ID:62Rr3IMW.net
昔に比べてキャラの名前が出てこない
歳なのか・・・

569 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:41:03.54 ID:RKX9cou9.net
>>555
銭の力で一番ビックリするのは
開幕で星間文明の力をもって、戦国時代に来るところ

もう武将の才能とかどーでもいいだろw

570 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:41:29.24 ID:t1YOc2RA.net
クリフトはザラキ連発するキチガイさんだろ

571 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:41:52.94 ID:OCnVShKg.net
>>570
なろう読者かな?

572 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:42:20.57 ID:KRa59b+y.net
禁書も劣等生も1,2巻はつまんなかったのに売れたよな
やはり3巻以降が本番ということか

573 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:42:43.86 ID:BlVckTJq.net
>>569
ありゃゼロ魔二次でやってたことの焼き直しだろ

574 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:42:57.05 ID:5kP6DXqb.net
祝福はセリフ回しが肝だから(震え声)

575 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:43:12.44 ID:vNeRob1Y.net
禁書の一巻はおもしろかったと思うしよく出来ていたと思うよ
かなりリライトさせたと思う

576 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:43:16.66 ID:wnYaxH7v.net
たまに昔のアニメみると作画SUGEEEって思うことはある
異世界の聖騎士物語がスレで話題になったんで見てみたが微妙で
口直しにパラレるんるん物語をみたら落差に驚いた

577 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:44:08.28 ID:S/s/zi1h.net
八男読んだことないけどギーシュの弟の作者なんだっけっけ?
あれ酷い作品だったわ ギーシュに恨みでもあんのかってくらい ひたすら女や有力者使って主人公アゲ嫉妬するギーシュ以下は出来損ないみたいな
原作では平民のサイトとも友人になれるような度量のやつなのに

578 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:44:26.36 ID:vNeRob1Y.net
異世界の聖機師物語はいわゆる低予算アニメだって事を忘れちゃダメだと思う

579 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:44:34.76 ID:imxEtIus.net
ほれ中の人
キャスト
カズマ:福島潤
アクア:雨宮天
めぐみん:高橋李依
ダクネス:茅野愛衣
ルナ:原紗友里
荒くれ者:稲田徹
ほか

580 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:44:59.32 ID:RYRx0cPl.net
昔のエロゲのドットテクニックSUGEEEE

581 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:45:04.94 ID:I/birexV.net
>>579
ドラマCDから全変えか

582 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:45:16.32 ID:5kP6DXqb.net
>>569
ゲームだって、プレイヤーが俯瞰的に何でも見られる超越者でも
武将のパラメーターが低いと攻城や調略成功しないし…
後方の内政なんかも能力値高い武将に一任するだろ?

583 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:45:50.31 ID:RKX9cou9.net
>>579
まさかのアクア推しの布陣に驚愕

584 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:45:51.06 ID:wnYaxH7v.net
ルナって誰だっけ

585 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:46:03.10 ID:jtIEksWR.net
>>580
16色最後の時代のスタープラチナは頭がおかしいレベル

586 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:46:21.03 ID:MX9G1Arw.net
サモナーさんが行くのイラストって
絵だけで8万売ったといわれる よるのないくにの四々九か
もう売れないわけがないな、もしかするとアニメ化くる

587 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:46:30.55 ID:L8ogflng.net
>>568
俺も出てこない
あんま関心ないからじゃね
暇つぶしに読んでるのは記憶に残らんからな

588 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:46:51.31 ID:8ktwIyrz.net
>>579
はあ媚びたキャストやなw

589 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:46:57.54 ID:5kP6DXqb.net
スタッフや声優の名前羅列されてもなあ
無意味な文字列による荒らし行為だよな

>>540みたいに一言解説添えてればいいが
(これがそのままの意味か皮肉かは知らないが)

590 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:48:12.71 ID:I/birexV.net
>>584
俺もわからん
そんな名前いたっけ
本編の書籍は買ってるけど外伝は買ってないからそっちのキャラかな

591 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:48:32.24 ID:5kP6DXqb.net
>>568
昔はキャラ萌えしてて今はストーリーを楽しんでるんだろ
覚えようと思っても覚えられなくなったんでなければ問題ない

592 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:49:48.38 ID:V72ISxSL.net
この素晴らしい世界に祝福を!昨日あたりアニメと作画と声優で話題になってたから読んだ
面白いけど10年ぐらい前のドタバタコメディを読んだような気分になったわ

593 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:06.47 ID:imxEtIus.net
豪華キャストなのかこれ?
俺荒らくれ役がハリー・オードってことしか分からん

594 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:09.26 ID:kTCFxL1a.net
こうしてみると最初から金をかけたキャストをあつめてたオバロは恵まれてたんだな

595 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:26.62 ID:RYRx0cPl.net
ゴブ王の登場ゴブ物の名前覚えようと思っても覚えられない

596 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:30.64 ID:IpKOk+dy.net
何か今読みたい熱がおさまってる状態だ

読みたい気分の時はあらすじだけでもおおっと思うんだけどな
エタりそうになくて良作に育ちそうなのをスコップしたい

597 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:31.29 ID:vNeRob1Y.net
お前ら読んでる本数の絶対数が増えすぎてるんだよ
だから一作ごとのヒロインの名前とか忘れるんだ

598 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:52.05 ID:9Jg6Z0nb.net
>>577
実際ギーシュに恨みがあったんだろ

599 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:51:52.28 ID:An9MKhXc.net
>>557
レジェンドの3行粗筋みたいなのが需要ありそうやね

600 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:52:06.55 ID:XuGOJ7Kb.net
>>586
作画がよくても原作が…

601 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:54:20.26 ID:XuGOJ7Kb.net
>>595
活躍するキャラは大体、魔術師、剣士、騎兵、弓兵、でかいの、魔獣使い、暗殺者って感じで覚えちゃうから名前あんま必要ないのよね

602 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:55:22.67 ID:fEtNzz8E.net
声優のメンツ凄かったからなぁオバロ
あとCGと構成

603 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:55:32.19 ID:8ktwIyrz.net
>>600
よるのないくに知らんのか

604 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:56:25.01 ID:vu5t3RLY.net
スレで大袈裟に言われてる展開にあれこれいうのは楽しい
ただそういう小説は例外なく何もせずに一人で読むのは苦痛

605 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:56:41.54 ID:NmzM5mEm.net
表紙詐欺は二回成功するかや

606 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:57:34.65 ID:L8ogflng.net
祝福は二度死ぬ

607 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:57:40.14 ID:RYRx0cPl.net
>>601
そうなんだけど確か魔物使い二人いた気がする

608 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:59:06.64 ID:XuGOJ7Kb.net
>>603
いや、サモナーさんの書籍化が

609 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:59:08.59 ID:MX9G1Arw.net
四々九絵なら高確率で表紙絵につられて売れる

610 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:00:43.47 ID:psi6RL+t.net
中身クソでも絵で売れるし中身よくても絵がクソなら売れないって俺ガイルの作者が言ってた

611 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:01:12.24 ID:vNeRob1Y.net
ここんとこ俺のロボが頑張って更新してたけどちっともお話進まずに力尽きちゃったな

612 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:02:23.74 ID:WPWkpFHe.net
>>610
ライトノベル板の名無しが「イラストに騙された名無しさん」である由縁ですな

613 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:02:34.73 ID:HPGYrfFa.net
捨てられた勇者の英雄譚
ああ勇者、君の苦しむ顔が見たいんだ
ブラッド・リベリオン
登校拒否だったけど勇気振り絞って学校行ったらクラス丸ごと異世界転移することになった〜禁魔導書の復讐者〜
人間不信の気ままな異世界ライフ
終わった世界の復讐者 ―僕はゾンビを操ってクラスメイト達に復讐する―
待っていろ、勇者。異世界迷宮より告ぐ。〜クラスごと転移した俺は復讐のためにダンジョンマスターになる〜
拒絶の力〜虐められ殺された姉さんの復讐は、僕が必ずしてみせるから〜

クラス異世界転移復讐物でまともにptあるのってこれくらいか
意外と少ないな
(下限3000pt)

614 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:04:25.77 ID:vNeRob1Y.net
俺がクラス転移書くなら5話くらいまでに20人くらい殺しときたいなあ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:05:14.98 ID:BIFvZzy5.net
>>592
そのどこか懐かしい作風のコメディ物だったからなろうでも人気が出たんだと思う

祝福のPVも出来たことだしハーメルンで2次SS検索したらもう何作品か有って吃驚
しかもオリ主の異世界への案内役がアクア様なのが1作しかない
オリジナルの女神を出すのはまだ良いよ、2次SSだもの
日本で死んだのに案内役がエリス様ってどういうことなの

616 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:05:49.79 ID:RYRx0cPl.net
>>611
俺ロボはある程度書き溜めてからまとめて更新して欲しい展開よな

617 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:05:58.29 ID:HPGYrfFa.net
サモナーさんはヤバイ
20万字くらい読んだけど恥ずかし固めくらいしか展開がなかった
後は魔物狩る→加工する→瓶作るの繰り返しだもん
ここだけ聞いたら普通かもしれんが、この工程に一切のドラマが介在しない

618 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:06:34.97 ID:IpKOk+dy.net
>>613
復讐かどうか微妙なぐらいのと
独りで旅立って強くなって帰ってきてからやり返すのを含めたらもっとあるんじゃね?

619 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:07:01.68 ID:vNeRob1Y.net
>>616
なんか同じような描写をぐるぐるやり出しちゃってるよね
寝不足の頭で必死に書いて寝オチして
翌朝読み返したら自分でもよく分からない前夜の日記って感じ

620 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:08:21.20 ID:DMEmiWv7.net
>>617
良くも悪くもネトゲの作業感が出てる

621 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:08:51.39 ID:2Au+ZeOy.net
>>617
文章がSAKATA式効率化し始めてるから
そのうちSAKATAを名乗ると思うな

622 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:08:56.64 ID:1Gy1tNEH.net
http://syosetu.org/?mode=rulelist

なろうでこんな晒し者やったら真面目に訴えるやつ出てきそう
ハーメルンこわいわ

623 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:09:06.09 ID:C+2WNeOX.net
>>617
世界一位さんディスってんじゃねーぞ

624 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:09:30.21 ID:HPGYrfFa.net
>>618
それ含めちゃうと今度は逆に切りがなくなっちゃう

よく虐め復讐物は〜っていうけど、まとめていえるほど数ないわ
細部は個々で違うしもう名指しで言うべき

625 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:09:31.34 ID:WPWkpFHe.net
>>621
サカターさんがいく!

626 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:09:55.32 ID:DMEmiWv7.net
>>621
SAMONA

627 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:10:21.92 ID:E2TckEWk.net
俺のロボのペースで書き溜めてから更新とか恐ろしいことを言うな
年一回10連続更新とかになっても知らんぞ

628 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:10:37.28 ID:5kP6DXqb.net
>>596
エタりそうにないなんて条件は無理難題すぎるな…
最後までプロットがあります!はむしろ軌道修正効かずにエタフラグだし

新人賞落選作です!を探すしかないか

629 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:11:27.54 ID:MX9G1Arw.net
「俺のロボと」と「我にチートを」三話分割で投稿してるけど
>分割したくなかったのですが、エラーが出ると修正もできないので
>やむなしです。読みにくかったら申し訳ありません。
ということらしい、8月からずっとエラーに悩まされ
なろう運営が悪いと割烹で愚痴ってるけどなんか原因が違う気がする

>単になろうのサーバーが大変重くなっていて、五千字を超えるあたりから処理が終わる前に
>エラーで弾かれてるみたいな気がしています。文字数制限があってもいいと思いますが、
>きちんとインフォメーションして欲しいところですね。

630 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:12:45.39 ID:j0TR3xAl.net
え?サモナーさんって書籍化すんの?
ネタじゃなくて

631 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:12:48.15 ID:HPGYrfFa.net
>>628
俺は異世界チーレムが読みたい
システマチックなMMO物が読みたい
ラノベに送るような奴じゃ満足できないぜ

なろう始めた頃は異世界チーレムタグ見ただけで吐き気してたのに、俺も変わったもんだ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:12:51.65 ID:0VrRFAHX.net
>>617
ゲーム的にもクソゲーですし
サモナーさえいればレイド攻略に、人集めなくても最前線攻略できますよ?とかバランスオワットル
どこかでみたけど、ミラーリングと呪文融合の上限決めとくべきだったな

633 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:13:49.50 ID:5kP6DXqb.net
>>627
我にチートをの頃のペース見てたらできてもおかしくはないが…

更新しなきゃしなきゃで話進まない更新を繰り返して頓挫するのは結構あるから
ちょっと留めて書き溜めるのはいいかもしれんよ
そして更新する習慣がなくなる
2ヶ月以上〜が出た時にもういいやと思ってしまったらエタ確定です

634 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:13:54.52 ID:IpKOk+dy.net
てかクラス転移はみんな仲良く苦境に立ち向かってくれ
むしろそっちのが斬新w

635 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:15:22.31 ID:HPGYrfFa.net
>>634
つ漂流教室
仲良く…なかったか
給食のおじさんは物凄くなろう向けのキャラ

636 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:15:35.40 ID:E2TckEWk.net
>>634
人外転生どうぞ

637 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:15:49.53 ID:NmzM5mEm.net
>>635
歌謡曲を歌え!

638 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:16:11.81 ID:RYRx0cPl.net
俺ロボと我にチートをって同じ作者だったのか

639 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:16:12.31 ID:j0TR3xAl.net
クラス転移で仲良くはダイ・ソードだなぁ

640 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:16:28.96 ID:P6yOPvgT.net
メイドは進むよどこまでよだっけ
クラス全員で転移してそこそこ協力してたイメージがある

641 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:17:15.06 ID:XuGOJ7Kb.net
サモナーさんはね、好きだよ? 好きだけど
書籍化宣言してるけど商業にするには正直無理があると思う
ウェブ版は手を抜いて商業版全力振り切ってるんで今の惨状ってこと?
いや、サモナーさんのファンでも買いにくいでしょあれ

642 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:17:43.66 ID:vNeRob1Y.net
のんのんびよりくらいの分校だったら全員仲良く出来るかもしれないけど
40人学級とか無理ゲーでしょ

643 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:19:42.19 ID:wnYaxH7v.net
>>629
誰かあらかじめ書いたものをうpする方法を教えてやれよ・・・

644 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:20:07.53 ID:C+2WNeOX.net
>>635
彼らも実になろう的な小学生達じゃないか
盲腸手術とかしちゃうし

645 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:21:36.15 ID:wnYaxH7v.net
サモナーさんだけはダイジェストになっても評価する

646 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:21:39.07 ID:An9MKhXc.net
>>620
サモナーさんの数字を揃える事へのこだわりとかアスペ臭い感じ出てるし
進むに連れて頭おかしくなってくところとか狙って描写してるんなら上手いと思う

647 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:22:24.35 ID:IpKOk+dy.net
そういや昔は
クラス転移とか日本人の名前って覚えにくいとか思ってたけど

数多く読んでるうちに慣れたわw

648 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:08.48 ID:NGzYsH8p.net
>>622
けどあるのが普通だと思う
正直なろうよりハーメルンの方が運営は頑張ってるわ

649 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:46.96 ID:wnYaxH7v.net
>>640
学校まるごと異世界転移だよ
主人公の部活内では仲よかったが敵対しちゃうグループもあったべ

650 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:51.82 ID:0VrRFAHX.net
サモナーさんが今文字数トップだよな
ダイジェストはまずないなw

651 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:55.37 ID:L8ogflng.net
漢字のほうが覚えやすいしキャラにあった名前だとどういうキャラなのかすぐに思い出してGOODNESS

652 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:57.54 ID:E2TckEWk.net
ハメ運営は身軽だからな

653 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:25:24.99 ID:wnYaxH7v.net
いや書籍をダイジェストに

654 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:25:48.15 ID:C+2WNeOX.net
昔林檎信者がアップルのサポートは細かいとこまで手が届いて最高とかいってたの思い出す
まだiphoneがでるまえのことだが

655 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:26:04.32 ID:HPGYrfFa.net
「いつも給食のおっさん、給食のおっさんと馬鹿にしくさって!! 先生どもにバカにされ、貴様らのような餓鬼にまでバカにされながら給食を毎日運んでいたんだっ!」
「きょうからおれが学校の支配者だっ!! 関谷さまといってみろ!!」
「おとなは人間でガキは動物よ! だからおとながガキを生かすも殺すもかってよ!!」
「やりやがったなっ!!どいつもこいつもぶっ殺してやる!!」
「わたしがわるかった。どうかゆるしてくださいっ!!」
「わたくしの歯は、こんなにひどいのでございますよ。みえますか、ぼっちゃん?」
「ばかめが。石でもかじれるような良い歯をしているわ!」

これくらいの悪役が出てくるのが読みたい

656 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:26:05.37 ID:5kP6DXqb.net
メイドは進むよの主人公はいじめられっ子だったやで
ハブられだけで危害は加えられていなくて、だから復讐もしなかった

657 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:27:13.92 ID:wnYaxH7v.net
>>623
つい最近、おばば様とか動きがあったし・・・

658 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:28:27.79 ID:0VrRFAHX.net
ダイジェストはどうかわかんないけど、ある程度圧縮しないと数ページごとに、数ページにわたるレベルアップ処理を見ないといけない地獄

659 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:28:37.21 ID:5kP6DXqb.net
なろうの運営はフットワーク重すぎるんだよな
完全箇条書きのダイジェストに警告対処するまで3年半かかったし

人手足りないのもあっただろうけど、最近は人増やしてむしろ風通らなくなってそう

660 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:28:56.81 ID:wnYaxH7v.net
>>654
キャノン販売に比べれば天と地の差だったよねうんうん

661 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:29:10.00 ID:OCnVShKg.net
Q.
息子が「サモナーさんが行く」という本を持ってます
表紙のイラストが怪しげです
裏表紙に[これを読む者は一度は精神に異常をきたすと伝えられる、一大奇書。]
とあり、あらすじ的なことは書いてありません
どんな内容なのでしょう?
息子は大丈夫でしょうか?

A.
ロッド作のサモナーさんが行ですね。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
それは単なるキャッチフレーズです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
「なろう三大奇書」と呼ばれるもののうちの一つです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりませ
記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、それから何だかんだある小説です。
仮想ゲームの小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。

662 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:29:19.91 ID:X2i1tnRd.net
士官学校転移はどう?

663 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:30:59.39 ID:wnYaxH7v.net
>>661
やめてさしあげろ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:32:38.75 ID:1Gy1tNEH.net
なろう三大奇書
SAKATA
サモナー

あとひとつは?

665 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:33:46.87 ID:E2TckEWk.net
妹はかわいいとかいうキチガイ系なろう小説はいつのまにか消えていた

666 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:34:48.87 ID:OCnVShKg.net
サブキャラじゃなくて主人公が基地外じみた小説なら新しいか

667 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:34:49.79 ID:sZtt7QvL.net
>>664
元世界一位でいいんじゃない?

668 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:35:53.52 ID:IpKOk+dy.net
>>662
士官学校転移か

卒業試験と称してVRMMOを模した仮想空間での制圧ゲームをやらされるけど
いつのまにか異世界に転移しててそのまま制圧するとかなったら面白いかも
もちろん対戦なのでクラスの半分が敵味方とか

669 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:35:59.79 ID:Y5DAqSa7.net
>>664
そだしす

670 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:36:11.02 ID:wnYaxH7v.net
>>664
SAKATAという作品は無いんですよ
SAKATAは概念

671 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:36:22.95 ID:OZ4v/1Ib.net
そだしすは奇書感あるなたしかに

672 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:36:23.17 ID:RYRx0cPl.net
>>666
なろうには山ほどあるし
一般書にも昔からある程度あったし

673 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:37:12.29 ID:An9MKhXc.net
>>664
奇書って言うからには書籍化されてるんだよね?
編集に相手にされてる時点である程度マトモなはずで
本当にヤバいのは書籍化もされずランキングにも入らず
ヒッソリと何処かに置かれてるんやろうなあ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:37:16.68 ID:wnYaxH7v.net
>>668
それなんてエンダーのゲーム

675 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:37:44.94 ID:5kP6DXqb.net
>>666
車輪の下かな?

676 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:39:29.43 ID:OCnVShKg.net
なろうだとキチ可愛い先駆者の小鳥ちゃんがいた

677 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:39:40.93 ID:MX9G1Arw.net
ヘルマン・ヘッセの頭痛持ちカコイイ厨二感

678 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:41:19.50 ID:shF5YOgT.net
>>603
よるのないくにはイラストだけでクソだったなぁ

679 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:42:14.88 ID:o2WIj/L2.net
士官学校の劣等生

680 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:42:42.84 ID:IpKOk+dy.net
>>674
言われてみればw
あれもゲームといわれてリアルに戦闘させられてた系だったな>エンダー

681 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:43:56.79 ID:cT7P5wAD.net
リンゴ製品はなんどか触らしてもらっただけだけど小さな親切大きなお世話感が凄いから扱い難い印象があるな
サモナーさんは数章飛ばして読んでも新キャラ出るまで気がつかないんじゃね

682 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:44:11.50 ID:KRa59b+y.net
キチガイ系や狂ってるキャラっていいよな
もう見たまんまキチガイみたいなやつから
一見マトモなのにぜんぜん話が通じないようなやつとか

吉良吉影
竜宮レナ
狂三ちゃん
鷲巣様
我妻由乃
ゴン

683 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:45:01.87 ID:fEtNzz8E.net
>>669
文字数的には今どうなん?

684 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:45:41.39 ID:An9MKhXc.net
>>679
本人は後方勤務で戦史の編纂とかしたいのに
脱出作戦で民間人を救って英雄扱いされそう

685 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:45:55.14 ID:ywg17zpE.net
>>579
ドラマCDでゆんゆんの声優が花澤だったのはワロタ
ゆんゆんのくせに生意気だなと思ったわw

686 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:47:17.41 ID:ywg17zpE.net
ところで、ハリポタ以前に海外ファンタジー学園モノってある?

687 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:47:53.70 ID:RKX9cou9.net
梅津大輔=納税オーク

だったら

高部あい は何? コカインエルフ?

688 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:50:22.75 ID:OCnVShKg.net
>>686
超能力学園X(震え声)

689 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:50:48.07 ID:jtIEksWR.net
>>664
オムツかな?

690 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:50:50.82 ID:o6VwibZt.net
えー、ナルニア…じゃない
魔法学校があるのは…えーと…ハヤカワは…うーん?…

691 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:51:05.92 ID:OCnVShKg.net
Zだ

692 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:51:40.51 ID:HPGYrfFa.net
アスペが国から生活保護もらって幸せに暮らしました、みたいな短編小説が新着にあったのよ
未来が舞台で、生活保護制度が妙に充実してるのね
一戸建ての大きな家持ってて、娘と二人暮らしで……みたいな

オチもヤマもないの
文章も前後の繋がりとか文法が怪しくってさ
間違ってないけど、違和を感じるっていうか
どことなく不安を掻き立てられるって類の奴でさ

これ見てさ、ははぁ、完成度高いなって俺は思ったの
アスペが書いたって設定なんだなって、アルジャーノンみたいなさ
一人称だったし、きっとそういうことなんだろうって
ちょっとわざとらし過ぎるけど、創作だったらそれくらいやらなゃエンタメにならないなって

それでさ、作者に興味持って作者ページ開いてみたのよ
もう、本当に後悔したね
なろうであそこまで恐怖を感じたのは初めてだったね
SAKATAの小説一覧を見たときよりずっと怖かった

693 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:03.46 ID:jtIEksWR.net
>>686
ビバリーヒルズ(震

694 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:07.81 ID:g/zRNb8+.net
>>667
ロクサーヌ身請けするまでは普通に話として成立してるから

695 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:46.16 ID:2MCXuQUk.net
サークルオブマジックはハリーポッターより先だっけか?

696 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:57.78 ID:Y5DAqSa7.net
>>683
もうすぐ300万
多分まだ六歳

697 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:53:05.13 ID:dYE4pScl.net
ソフロニア?

698 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:53:10.83 ID:X02+0gZN.net
>>692
タイトルは何?

699 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:53:19.19 ID:RKX9cou9.net
魔女学校の一年生、ってのがうちの本棚にあるけど
これのが古いんじゃね?

あとAD&Dのゲームブックの魔法の王国がハリポタにそっくりでラレ元とか(このスレで)聞いた

700 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:54:04.23 ID:KRa59b+y.net
ルルーシュ「麻雀か……」
夜神月「負けることはないだろ」
アカギ「ククク……面白い受けて立とう」
咲「これって麻雀なの…?」

どういう展開になるだろうか

701 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:54:04.66 ID:ywg17zpE.net
海外のファンタジー学園モノってハリポタ以前はないのかな?それとも翻訳されてないだけか
まぁ、俺は海外小説あまり知らないけど

702 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:54:05.68 ID:X2i1tnRd.net
劣等生や評価外は上手くやらないと馬鹿らしい

703 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:54:34.74 ID:uBzf/Zim.net
>>692
よくそんな長文で語れるな

704 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:54:37.28 ID:cT7P5wAD.net
魔法学校ってあれでしょ?
なんか変な名前の物をごりごり混ぜ合わせる授業風景書けば良いんでしょ?

705 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:55:51.17 ID:RKX9cou9.net
>>700
咲って薄い本でしか知らんが、あいつらプロ雀士に勝てる設定だっけ?
薄い本では、しょっちゅうオッサン雀士に負けてるが

706 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:56:09.76 ID:fEtNzz8E.net
>>696
レスthx
一年50万字ならおかしくはない……のか?

707 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:56:23.19 ID:uBzf/Zim.net
>>700
月がアカギを心臓麻痺で殺して
それを見たルルーシュがギアスで月を操って
咲さんがトイレに行って
アカギが蘇る

708 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:57:41.30 ID:rs0IFgug.net
>>686
ハリポタ以前なら

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
『ダークホルムの闇の君』
『グリフィンの年』(『ダークホルムの闇の君』の後日談)
魔術師大学キャンパスなどが小説の舞台

ちなみにジブリの「ハウルの動く城」の原作『魔法使いハウルと火の悪魔』を書いた小説家

709 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:58:34.14 ID:KRa59b+y.net
>>705
あの漫画は超能力麻雀だから・・・能力が発動すると役満とかそんな感じ

710 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:59:06.85 ID:vNeRob1Y.net
>>700
圧倒的に咲のオカルトが勝つだろ

711 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:00:07.63 ID:o6VwibZt.net
まあ今でこそ普通に魔術学校とか言ってるけど
魔術組織とか魔術の血筋とかはあっても魔術と学校を組み合わせるって
神秘じゃねーじゃんそれ!ってすごい突っ込みどころだよな

712 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:00:16.73 ID:cT7P5wAD.net
咲はイナイレとかキャプテン翼みたいな超能力スポーツの麻雀版だからね

713 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:00:39.98 ID:v0VCC01c.net
咲さんとやるならジュンイチロー連れて来い

714 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:00:41.28 ID:HPGYrfFa.net
>>710
ちょっと精神力高いオッサンが戦車と殴り合うようなもんだからな

715 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:05.96 ID:OCnVShKg.net
麻雀魔法で異世界無双

これで日間は貰った

716 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:23.68 ID:2MCXuQUk.net
天和連発出来るゲーセン脱衣麻雀のNPCがさいつよだろ

717 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:24.07 ID:RKX9cou9.net
>>709
兎〜野性の闘牌〜 みたいな感じか。それは強・・・アカギには勝てないかも

718 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:26.40 ID:rs0IFgug.net
>>708
ごめん
原作はハリポタ1997年ダークホルム1998年だった
間違ったごめんハリポタの1年あとだこれ

719 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:34.44 ID:8JMbFYSz.net
>>121
ああそうだ、ロボ思い出したあいつぶっ殺したわ

720 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:46.22 ID:shF5YOgT.net
>>700
咲、哭きの竜、小泉ジュンイチロー、傀にしてさしあげろ

721 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:52.95 ID:vNeRob1Y.net
>>714
一回カンされたら残り三人は笑ってみてるしかないからな

722 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:02:03.56 ID:ywg17zpE.net
>>708
おぉー!ハウルの原作の人かー
あれジブリとけっこうストーリー違ってたな
ありがとう買ってみる

723 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:02:10.43 ID:o6VwibZt.net
>>715
その発想の飛躍に敬意を表してブクマしますわ

724 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:03:33.52 ID:WPWkpFHe.net
>>715
麻雀魔法、ちぢめて麻法

725 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:03:34.39 ID:RKX9cou9.net
忍たま乱太郎の衝撃よ
なんだよ忍者学校って
しかも、そこ以外はだいたいリアル戦国時代

726 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:03:41.60 ID:dZ8iE87Y.net
平和主義者

727 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:04:54.94 ID:X02+0gZN.net
忍者学校は山田風太郎がもうやってる

728 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:04:59.92 ID:RQxTiYvi.net
>>725
何言ってるんだ、あの世界自販機あったり氷まんじゅうあったりするんだぞ
現存する忍者系作品の中では最も考証されている作品だが

729 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:05:16.12 ID:vNeRob1Y.net
>>724
別の麻でぶっ飛んでいそうだぞそれ

730 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:05:27.25 ID:KRa59b+y.net
http://i.imgur.com/votMrLL.jpg
インデックスは可愛いヒロインからジョブチェンジして食いしん坊居候キャラになってしまったんだよ。でも禁書のラストはインデックスで〆るんだろうな

731 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:05:29.39 ID:SN5Dz9ca.net
日間2位みたいな、ステータス報告だけで1話の1/3位埋まるようなやつが
どうしてここまで上位に居座るのかが謎だわ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:05:55.64 ID:shF5YOgT.net
>>725
菊ちゃんは戦災孤児で厳しい思いをしてきたから金にがめつく
学校が長期休みにはいると行くところがないので先生のところに身を寄せているという衝撃の設定

733 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:06:06.30 ID:Q4kQtRBy.net
テックジャイアン辺りで異世界に飛ばされた主人公が脱衣麻雀で無双するゲームが連載してたような

734 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:07:01.34 ID:RKX9cou9.net
>魔女学校の一年生
>イギリスで20年来読みつがれ、『ハリー・ポッター』の原型ともいわれている、人気シリーズ。
>★厚生労働省社会保障審議会推薦

絵本naviってサイトの出版社からの紹介文より抜粋

735 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:07:50.97 ID:vNeRob1Y.net
魔女学校の一年生
魔法科高校の劣等生
似てる、ふしぎ

736 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:08:10.78 ID:C5w0/o/x.net
スマホに変えたけど携帯版のが見やすいな

737 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:08:11.62 ID:kLV8Q6rn.net
>>730
正ヒロインってビリビリじゃないの?

738 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:08:51.81 ID:WPWkpFHe.net
>>729
魔女が箒で飛ぶのも、箒にクスリを塗って股ではさんでトぶからと聞いたことがあります

739 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:08:52.60 ID:t1YOc2RA.net
>>730
ジョブチェンジも何も初登場からずっと食いしん坊キャラだろ

740 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:09:14.38 ID:vNeRob1Y.net
>>737
ばっかおめー
ハヤテに例えるとインデックスがナギでビリビリはヒナギクだよ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:09:28.96 ID:KRa59b+y.net
美琴
五和
神裂
御坂妹
オティヌス
レイヴィニア
食蜂
オルソラ
アニェーゼ

上条ハーレムの人数増えすぎでしょ

742 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:10:16.37 ID:cT7P5wAD.net
ハヤテって今何してるの
数年前の時点でなろう並に冗長だった覚えがあるんだけど

743 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:10:54.53 ID:ywg17zpE.net
みんなサンクス
あと、海外日本問わず、なろうやWeb小説でもいいのでお前らが読んで良かったファンタジー学園モノ教えろ下さい

744 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:11:26.66 ID:jtIEksWR.net
>>743
ゲド戦記かな?

745 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:11:37.06 ID:kLV8Q6rn.net
阿良々木さんはハーレムを作りながらも
正ヒロインはしっかりと決めているというのに・・

746 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:11:37.24 ID:An9MKhXc.net
>>740
食峰はあーたんかな?

747 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:11:57.48 ID:t1YOc2RA.net
神崎かおりのインパクトはすごいよな
禁書読んでてもあのソフマップの奴が脳裏にちらつくんだもん

748 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:12:56.84 ID:S/s/zi1h.net
てかハヤテってあーたん好きじゃなかったっけ? ナギに勝ち目あるの?

749 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:13:11.41 ID:WPWkpFHe.net
>>742
ナギが三千院家の跡継ぎ権利を失ったり取り戻したり
なぜか畑くんが声優漫画の単行本を出したり
なぜか畑くんがハヤテと別の漫画を連載開始したり

ようするにgdgdしてる

750 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:13:19.08 ID:rs0IFgug.net
ペド戦記に見えた…
目が疲れてるな

751 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:15:34.05 ID:An9MKhXc.net
>>750
心が渇いているのよ

752 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:15:59.81 ID:RKX9cou9.net
忍たま乱太郎
笛を吹くフリをしているが、実は口笛
口にあててるのは吹矢

これ、実在する忍術で、忍具を作者の尼子惣兵衛が収集してんだよね
雑渡昆奈門 (ざっとこんなもん
海松万寿烏(ミルマスカラス
どうしてこういうネーミングにしてしまうのかw

753 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:16:23.46 ID:iSp9Xz22.net
>>750
見えてないくせにこうやってウケを狙おうとするレスって少しどうかと思うよね

754 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:17:08.18 ID:hDhGlrDt.net
やめなよ

755 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:17:32.91 ID:j66m7BBP.net
>>747
邪悪な顔つきをしておられるよね
神崎さん

756 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:17:55.87 ID:rs0IFgug.net
サーセンw

757 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:18:15.05 ID:g/zRNb8+.net
お前らよく自分がわざわざ書く必要のないテンプレを
毎日4000字近く、一か月で10万字以上とか書けるな
結構しんどくね?どんだけスタート時に書き溜めてるんだ

758 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:19:37.90 ID:OCnVShKg.net
ファンタジーで麻雀を検索したら11件だった
これが多いのか少ないのか

759 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:21:19.79 ID:RQxTiYvi.net
>>757
別に毎日数千字書ける速筆なら書き溜めいらんで

760 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:22:02.04 ID:KRa59b+y.net
ネタさえ思いつけば誰でもそれくらい書けるでしょ。だいたいプロット段階で詰まっちゃうわけで

761 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:23:09.77 ID:g/zRNb8+.net
>>759
大体2時間で4000字として、それだと即座に推敲もせず一発勝負でアップロードするんだろう?
展開とか微妙じゃねって思った時の軌道修正ってどうしてるんだ
そうでなくても一晩経ったら治したいところとか出るだろうし

762 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:23:16.49 ID:vNeRob1Y.net
一番書いてた頃は一日2万字書いてた

763 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:23:56.39 ID:j66m7BBP.net
1時間1000文字ペースが限界だわ

764 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:25:16.54 ID:rs0IFgug.net
>>757
書き溜めもあるだろうけど
テンプレものだったらステータスなど書いて文字数かさ上げする方法もある
1000字の短さで毎日更新してる人もいたし

765 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:26:49.41 ID:lK7iUWWZ.net
>>682
つ 清水

766 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:27:00.42 ID:RQxTiYvi.net
>>761
くまを見習え
感想欄で指摘→じゃあそこ変えますね^^
で路線変更できる圧倒的フットワーク

767 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:28:00.09 ID:hgJhIKS1.net
日刊二位なんだこれ、何が評価されたんだ

768 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:29:25.01 ID:g/zRNb8+.net
>>763
二時間4000字とか嘘ついてました、本当は俺も大体それぐらいです
毎日更新とか本当すごいって思います
どうなってるんだホント

>>764
納得した、それなら一日1000字ちょっとでもなんとかなるな
そういうのが使えないジャンルでガチでやるとなるとすげーキツくね?

769 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:30:14.24 ID:3QQWDxfU.net
>>757
3000ライン超えたら投稿形式にすれば自然と

ただ、筆が進み過ぎて7000超えたときに分割に悩む

770 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:31:00.32 ID:ZSeRPkgY.net
>>767
なんだろうな?
ウィル子はオンリーワンだからスルー余裕でした

771 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:31:51.34 ID:0VrRFAHX.net
>>767
解析サイトみたら、せっかくレビュワーもついてたのに受付拒否して削除してんね
ボロクソにかかれたんかな

772 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:31:52.50 ID:hgJhIKS1.net
3000だと物足りなく感じる、8000位ならサクッと読めるから分割しなくていいんやで

773 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:32:54.07 ID:o6VwibZt.net
ウィル子ウィル子ってなんやねん
トモアキ人気過ぎない

774 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:33:29.05 ID:X02+0gZN.net
>>771
私は小心者という名前だから小心者なんだろうな

775 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:34:10.80 ID:9FX1ZLEu.net
>>769
7000程度ならぶっこめよ
個人的に一話一万越えてる作品とか大好きだわ
まぁなろうじゃ短いのが人気だが2000字程度で連日更新とか正直者笑うわ

776 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:34:11.96 ID:5kP6DXqb.net
>>692を見たような気はするが娘なんかいたかな
まあ別作品か
ベーシックインカムネタなんていくつでもあるだろうしな

777 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:35:10.32 ID:OZ4v/1Ib.net
8000毎日更新はキツイな

778 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:35:15.44 ID:rs0IFgug.net
>>768
ただ1000文字程度の小説は短すぎで盛り上がりに欠けるといわれてる
シナリオ通りに退場したのに、今さら何の御用ですか
が1000文字ほぼ毎日更新してたけど話がブツ切りになるって感想欄で批判されてた

779 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:35:34.10 ID:0VrRFAHX.net
>>774
賞賛するイエスマンしかいらないとか、オープンな場で出さなきゃいいのにって思う

780 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:37:44.19 ID:5kP6DXqb.net
>>775
でも7000字より1000字x7にした方が7倍人目に触れますよね?

781 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:37:57.91 ID:g/zRNb8+.net
4000字なり5000字なりきちんと書いてから更新すべきか
毎日1000字なり2000字で更新するか悩ましいな
後者のほうが日間駆け上がってポイント獲得できそうってのがあるだけに余計に

782 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:39:15.21 ID:t1YOc2RA.net
電子精霊といえばウィル子しか思い浮かばないわ

783 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:39:36.98 ID:5kP6DXqb.net
感想管理すんな!嫌なら感想欄閉じろ!って俺らはいつも言ってるじゃん
レビューは閉じ忘れたんだろ

784 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:40:32.46 ID:9FX1ZLEu.net
>>780
途中で切られない前提ならな
1000字とか読みごたえ無さすぎて二話続いた段階で切る

785 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:40:53.35 ID:hgJhIKS1.net
一話平均文字数が少ないと避ける自分みたいな読者は結構いると思う

786 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:40:58.05 ID:5kP6DXqb.net
>>781
毎日5000字書けばいい

1000字×5回更新な!

787 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:41:29.06 ID:0VrRFAHX.net
文字数少ないと会話だけで終わる状態なんじゃないかな
1つの物事で何日もかけてぶつ切りにされると話が分からなくなってきそう

788 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:41:41.12 ID:OZ4v/1Ib.net
一話が短すぎても
面白いかどうか判断できんしな

789 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:42:06.56 ID:WPWkpFHe.net
>>780
俺思ったんだけど、7000字x7の方がさらに7倍人目に触れますよね?

790 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:42:41.72 ID:HPGYrfFa.net
毎回気になる引きになるよう心掛けてたんだけど、毎回いいところで終わって半端です、ぶつ切りって言われたことあるな
もう俺にはわからないよパトラッシュ

791 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:42:53.68 ID:5kP6DXqb.net
>>784-785
そういうすぐ切る切る言い出すモンスター読者をふるい落とすための工夫でもあるんだよな
実はお前らが切られてる

>>789
触れませんけど
1000字×49なら触れる

792 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:42:56.93 ID:w1KgcRWt.net
ちょっとまって、もしかして700字×10とか最強・・・?

793 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:43:21.41 ID:g/zRNb8+.net
>>789
無茶言うなwww

794 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:43:32.58 ID:HPGYrfFa.net
>>789
そこで一話1000字にすると49倍人の目に触れますよね?

795 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:44:19.14 ID:dZ8iE87Y.net
ステータスとハーレムの会話で一話ずつ稼げるぞ

796 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:44:31.73 ID:3QQWDxfU.net
>>780
1000字はダメだろさすがに……

作者が厳しい日でもある程度のラインは決めないと、易きに流れてどんどん内容が減る
3000書こうと決めていれば何やかんやで4000近くになるし……

797 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:44:32.53 ID:hgJhIKS1.net
平均文字数が5000下回ってたら中身スッカスカなんだろうなと思ってしまう
実際文字数少ないとぶつ切りかダイジェストかって感じだしな

798 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:44:52.01 ID:OCnVShKg.net
>>789
7000字×14の方が更に7倍人目に触れるんだけど?

僕は電卓を仕舞いながら失礼にならないように言った

799 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:45:21.37 ID:WPWkpFHe.net
>>798
くっ負けた!

800 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:45:36.59 ID:t1YOc2RA.net
サモナーさんのようにいつもの分量で絨毯爆撃すればよくね?
問題は既読組が脱落していくけど

801 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:45:39.12 ID:bxMNZ0ig.net
>>796
で、お前のブクマ数は?

802 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:45:40.72 ID:RQxTiYvi.net
>>798
お前の電卓大丈夫か
と心配されかねんな

803 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:46:20.63 ID:jfEBy7LP.net
1000でも2000でもちゃんと完結まで書いてくれるのが一番だよ
1話7000とか書いても途中でエタるようじゃ意味が無い

804 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:46:38.13 ID:9FX1ZLEu.net
>>791
そうやって自己防衛してたいならすればいいんじゃない?
スカスカ牛歩小説で満足出来るならそれも個性さ

805 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:46:52.58 ID:7NvHPLnd.net
つまり7000字×49が最強ということですね

806 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:47:39.20 ID:jfEBy7LP.net
LV999村人なんて最初は1話1000文字以下でもポイント稼ぎまくったんだから
文字数よりも面白さだよ

807 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:48:10.24 ID:X02+0gZN.net
銀河連合日本
アリュージョニスト

他に一話がやたらと長いのあったっけ

808 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:48:15.91 ID:3QQWDxfU.net
>>801
最大590、最少3

809 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:48:28.88 ID:g/zRNb8+.net
>>797
でもそれじゃ毎日更新できませんよね?
日間駆け上がってポイント稼げませんよね?

810 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:48:45.30 ID:brRQpp+b.net
>>806
文字数より面白さより複垢で工作が全てだと教えてくれる作品

811 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:48:49.26 ID:HPGYrfFa.net
>>804
そのスカスカのがランキング上がり易いのは確定的に明らか

>>805
1000字343回更新でいいじゃん

812 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:49:05.48 ID:KRa59b+y.net
報われないサブヒロインってなんであんなに魅力的なんだろう

813 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:49:14.86 ID:hgJhIKS1.net
ランキングに載るために小説書いてるんだな

814 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:49:29.40 ID:jfEBy7LP.net
大体1話5000以上書いててもダラダラしてるだけで面白くないのなんて腐るほどあるじゃん
別に1話の文字数がある=面白さじゃないよ

815 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:49:54.99 ID:5kP6DXqb.net
このスレでは10000が標準、最低7000ないと読む価値なし、どんなに甘くしても3000が限度(謙虚ライン)が定説だが
それはノイジーマイノリティが騒いでるだけにすぎないので…

俺も1000はさすがに短いと思うが、だからステータスやパラメーターで2000・3000ぐらいまで増やすのが一般的なわけだな
見てもらえないと意味がないんだから仕方ない
なろうのシステムのせい

816 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:50:04.69 ID:HPGYrfFa.net
>>797
俺は4000字基準だな
6000字越えてたらむしろ敬遠する
栞挟みにくい

817 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:50:23.19 ID:ZSeRPkgY.net
>>806
10万字越えてないと読まない俺は未だに読んでないんだけどエブリスタ票説を信じてるピュアな俺

818 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:50:25.51 ID:0VrRFAHX.net
サモナーさん、いまのところ毎日12000字オーバーいってるよな

819 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:50:36.34 ID:LRQGwzi6.net
蜘蛛のやり方に学ぼうか
こないだミルク式圧縮してた奴、あれはダメなライン

820 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:50:40.73 ID:Pqu89a67.net
>>809
別に毎日更新しなくても7位くらいまでなら行ったよ
平均文字数5000ないけど

821 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:51:25.42 ID:jfEBy7LP.net
出たよなろうのシステムのせいとかいう謎RIRON
自分が読んでもらえない糞つまらない作品しか掛けないのをシステムのせいにするとか
どんだけ自意識過剰だよ

822 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:51:27.97 ID:MrKqqMAd.net
>>802
ソ連製なんじゃね?

823 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:51:45.67 ID:HPGYrfFa.net
>>817
連番でブクマだけ入れてるIDが続いているのであった
tueeeに反映されないよう訓練された特殊読者部隊

824 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:52:05.07 ID:MOEXCboU.net
ポイントとかどうでもいいって結論にはいつなるんだ?

825 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:52:20.60 ID:9FX1ZLEu.net
>>811
お前評価1:1でボコるわ…

826 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:52:33.26 ID:5kP6DXqb.net
>>813
読まれなくていいならそれこそ公開する意味ないだろw
そうやって絡んでくる時点でランキング気にしてるんだしな

個人サイトより巡回しやすい(読者)・読んでもらえる(作者)と割り切ってるマイナー民は
1話1000字の駄作にランキングが占領されて本当の傑作が載らないファビョーン!なんて言わない

827 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:52:40.58 ID:WPWkpFHe.net
>>824
なろうでは評価される項目ですからね

828 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:52:58.10 ID:sMrlKuB6.net
>>815
数話まとめて縦書きで読む派なので、そういうかたちだと少し読むと
ステータス、また少し読むとステータスになるのでイラッとしてブクマはずすなぁ

829 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:53:11.26 ID:HPGYrfFa.net
>>813
人に見られたくないならひとりでずっと書き続けてください
新着から俺の小説押し出さないで

830 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:53:27.57 ID:hgJhIKS1.net
>>821
閲覧回数に文字数が考慮されてないから、一話平均減らして話数増やしたほうが得なのは事実でしょ

831 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:53:30.82 ID:OZ4v/1Ib.net
細切れ投稿で日刊駆け上がる作品が
全部それなり読めるものなら
それでいいんだどさ
現実はこのZAMAですし

832 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:54:14.28 ID:brRQpp+b.net
工作はしたくないなって人は角川のサイトができたらそっちに流れるのかな

833 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:54:35.73 ID:HPGYrfFa.net
ランキングが楽とか思ってる奴は一回ステータス書いてみるべき
辻褄合わせるの本当に面倒臭い
主人公だけしか出さなきゃ大分楽になるんだけどな

834 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:54:54.46 ID:hgJhIKS1.net
>>826
そんな事言ってないよ
それに俺は読者な、何も書いてない、読む立場としての意見だから

835 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:55:05.39 ID:g/zRNb8+.net
>>824
それじゃ書く意味ないから
何のためにテンプレ研究してまでみんな読まれるものを書いているのか

836 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:55:36.20 ID:An9MKhXc.net
新聞の連載小説とかそんなに文字数無いし朝の連続テレビドラマとか
短いけど毎日やってりゃ観る人いるじゃんね

837 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:55:45.24 ID:jfEBy7LP.net
システムのせいとか言ってる奴はどこ言っても同じだよ
なろうなら成功できると信じてやってきて失敗するワナビみたいなもの

838 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:55:59.86 ID:HPGYrfFa.net
>>833
ランキングじゃない
ステータス

839 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:56:26.08 ID:Pqu89a67.net
ポイントしか分かりやすい面白さの指標がないからなあ

840 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:56:36.80 ID:kdtuNSqi.net
ちょっと作品名忘れたんだけど
オークの肉便器になった女の子を助けていくのってなんだっけ
長くてあとで読もうと思ってたんだけど
ブクマ忘れてしまってな。。

841 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:56:37.95 ID:HZRh2Y+s.net
ステータスで水増しされると読む気失せる
戦記物で兵器スペック羅列されてるようなもんだよ

842 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:56:52.26 ID:aZCNFX4l.net
ごちゃごちゃ考えずに999みたいに工作すればいいんやで

843 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:57:18.53 ID:V0q6b0y+.net
ポイントとかどうでもいい黙ってスコップしろって結論にしよう

844 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:57:31.19 ID:sMrlKuB6.net
>>840
読んだことないけど山ほどありそうな話だな

845 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:57:57.12 ID:L8ogflng.net
>>840
四度目か天秤かな
昔はたくさんみたけど昨今ではランキングすら掘るのが億劫でなあまり思い出せんわ

846 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:58:05.02 ID:bxMNZ0ig.net
>>808
w

847 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:58:07.74 ID:hgJhIKS1.net
ワナビ怖いな、読者として本音言ったらスゲエ絡まれるとは思わんかった

848 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:58:09.89 ID:t1YOc2RA.net
システムの所為って文面なんかかっこいいよね
くっ、これもシステムの所為なのか・・・(スリープ状態のスマホ片手に持ちながら)

849 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:58:49.75 ID:+Zhtxqma.net
Nobo Law of Soul ノボ 魂の法則
http://ncode.syosetu.com/n2808cy/

このエッセイ、よく読むと興味深い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


850 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:58:56.36 ID:t/5AVkKg.net
>>838
なろうにおいて辻褄を合わせる必要はない

851 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:59:59.20 ID:L8ogflng.net
なぜ単発は目玉でるのに執拗にURLを貼るのか

      彡⌒ミ 興味深い
      (・ω・`)                     肉ばかり食うなよ>
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒"⌒"⌒"  _           ピーマン嫌い>
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"  ┌──┴┴──┐
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""  │ 子供会 ⇒ │      アハハ>
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙"  │ BBQ会場  │
                └──┬┬──┘
                     ││ 
                      ゛゛'゛'゛

852 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:00:28.25 ID:J2t0DpZr.net
>>847
毒者だろ
誤字してるぞ

853 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:01:00.28 ID:hgJhIKS1.net
>>852
おう、そうだな

854 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:01:04.09 ID:TNczV6k0.net
俺もオークになって異世界の女の子孕ませまくりたい
冒険者が討伐に来るのを危険察知スキルで察知したら放浪の旅に出たい

855 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:01:04.78 ID:HPGYrfFa.net
>>842
絶対に許さねぇ
今度ネカフェ行ったら感想欄で工作ID全公開して1ページ埋めてやる

856 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:01:14.78 ID:brRQpp+b.net
>>840
天秤じゃね

857 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:03:51.27 ID:HPGYrfFa.net
>>849
興味深いと思うのなら評価かブクマ入れてやれよwww

>>850
毒者という理を正す者がいるからな
総ツッコミが入るぞ

858 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:04:19.59 ID:HZRh2Y+s.net
オーク転生でTESシリーズみたいな体格と性格目指したい

859 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:05:40.06 ID:7NvHPLnd.net
>>848
誰も悪くないんだ
これがシステムに支配された世界
本当はみんな面白い作品をじっくりと書きたいし読みたい……なのに、システムが評価しない
そうやってやつは俺達の反応を見て楽しんでやがるんだ!

860 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:05:46.05 ID:t1YOc2RA.net
亜人が雌ばかりの伊勢海行って美化無しのリザードマンやオークやオーガの女の子に輪姦されたい

861 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:06:00.62 ID:brRQpp+b.net
辻褄とか言う前にステータス出されても
数字はただ高いだけだし死んでるスキルばかりだし
あくまで文字数稼ぐ手法の一つだし凝る必要は無い

862 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:06:18.04 ID:dYE4pScl.net
TESのオークって排他的以外は普通なんだっけ?

863 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:06:21.04 ID:g/zRNb8+.net
>>842
ミルク式圧縮して、複垢もやってそうで
その労力をもうちょっと面白い作品を作ることに費やすべきとは思うが
あの程度の作品でもここまで成り上がれるって考えると凄いかもしれない

864 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:07:25.96 ID:An9MKhXc.net
>>860
亜人が雌ばかりの伊勢海老かと思った

865 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:07:40.81 ID:brRQpp+b.net
ゴブリンとかオークとかじゃなくてオリジナル種族を敵で出してる作品無いかな
色々参考したい

866 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:08:08.22 ID:t1YOc2RA.net
TESといえばいつになったらあの空を飛ぶ魔法の着地法が出来るんだろうか

867 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:08:50.74 ID:brRQpp+b.net
ミルク式圧縮ってなにさ
カフェオレでも作ってんのか?

868 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:10:39.35 ID:hgJhIKS1.net
ステータス真剣に読んでもしゃーないしな
強いんだな弱いんだながわかる程度だし、なんならドラゴンボールの戦闘力くらいざっくりでもいい

869 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:10:39.99 ID:g/zRNb8+.net
マゾーガさんがさんざんネタになってるけどアレ他のキャラもあんまり品質は変わらないし
美化すればマゾーガさん普通にガチ美少女になるからな?
女騎士って文字列のせいで相当損してる

870 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:10:43.50 ID:oP+yUDxi.net
>>857
毒者なんて削除してブロックして終わりだろ
何を恐れてんの

871 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:11:03.30 ID:HPGYrfFa.net
>>849
単に死んだら行動に見合った別世界で転生できるんじゃね、という電波話を語る脚本形式の短編だったわけだけど、これの何が深いんだ
因みにこの後書き規約違反だと思います
メアドは伏せておきました
後、こんなのでお金もらえるほど世の中甘くありません


−−−−−寄付のお願い−−−−−
google play に寄付用の有料アプリ(アプリの名前は
Nobo Law of Soul ノボ 魂の法則(寄付1)   寄付100円
Nobo Law of Soul ノボ 魂の法則(寄付10)  寄付1000円
Nobo Law of Soul ノボ 魂の法則(寄付50)  寄付5000円
Nobo Law of Soul ノボ 魂の法則(寄付100  寄付10000円
を用意しています。

魂の法則について内容を充実させていきたいと思っています。
寄付(開発援助)をよろしくお願いします。
質問等がありましたら、
xxxxx□xmail.com
へお願いします。

872 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:11:25.97 ID:X02+0gZN.net
>>867

星月子猫
2015年 09月29日 22時59分
あー、すみません(>人<;)
なろう始めたばかりでして、更新通知の仕組みがよくわかっておらず、とりあえず一日更新したら更新してる事がわかるように部数を切り替えてました;;
後々二話に移ったら、部数切り詰めて一つにまとめる予定ですー
勘違いさせてしまってすみません:;

873 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:11:40.61 ID:wnYaxH7v.net
オークなのに女騎士なマゾーガさんがなんだって?

874 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:11:43.18 ID:o6VwibZt.net
>>847
コンプレックス抱え込んどるんやろうししゃーない

875 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:12:32.20 ID:brRQpp+b.net
>>872
なにこれ煽ってんの?
露骨過ぎて引くわ……

876 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:12:54.98 ID:o/tN0Lnw.net
何!?オークでTASるのが最近の流行なのか?

877 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:13:06.96 ID:g/zRNb8+.net
>>867
・前日までの(あるいは一章単位でまとめた)10000字とかの話A
・今日の更新分の1000字の話B

の2話をそれぞれ作成し、毎日決まった時間にBの内容を今日の1000字に上書きしていき
代わりに前日のBの内容はAの後ろに付け足していく方式

878 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:15:47.01 ID:g/zRNb8+.net
マゾーガさんはさんざんネタになるのに同じゲームのダル=マさんはあんまりネタにならない件
道具屋の看板娘が処女で邪教の生贄にされるから助けにいけっていうシナリオで
実際助けに行ってみたらやっぱり母親と同じくトカゲ亜人でしたっていうインパクトたっぷりの話なのに

879 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:16:17.53 ID:HZRh2Y+s.net
>>862
筋肉質でごっついけどデブじゃない、豚鼻気味だったけどスカイリムからはそうじゃなくなってだいぶイケメン種族になった
脳筋に最適な狂戦士の技能持ちだけど魔法に対しても忌避感も差別もない、魔術大学で図書館管理してるオークもいる
鍛冶の技術に優れていてマジックアイテム作成も得意
帝国のオークによる重装歩兵は最強の一角と名高いくらいには優秀な種族

ただ他の種族からは嫌われ気味で信仰してる神も悪神の一柱

880 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:16:18.80 ID:t1YOc2RA.net
>>871
マジでgoogle playにアプリがあってワロタ
とりあえずgoogle playに不適切なアプリとして通報したわw

881 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:16:34.07 ID:hgJhIKS1.net
>>878
結構三大ヒロインとして名前はあがるぞ

882 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:17:55.01 ID:7NvHPLnd.net
>>871
お、通報案件か

883 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:19:23.27 ID:g/zRNb8+.net
>>881
TESコミュじゃね、外でもそうなのかなと思って

884 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:19:50.52 ID:HZRh2Y+s.net
>>881
ダル・マ マゾーガ ローサンだっけ

885 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:20:20.17 ID:KxgXrVG7.net
>>880
その他の問題で通報すればいいのか?

886 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:22:59.19 ID:t1YOc2RA.net
>>885
その他で適当な理由書いて送信したぞ
ちなみにgoogleは中身の無い金稼ぎコンテンツを嫌う

887 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:24:33.68 ID:HPGYrfFa.net
通報しても意味ないと思うけどな
どっち道寄付する奴なんかいないだろうし

888 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:26:57.53 ID:t1YOc2RA.net
>>849
おまえ愛知県春日市に住んでるのか

889 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:27:42.26 ID:HPGYrfFa.net
>>888
やめてやれよwww
そんなのわかるもんなのか

890 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:30:12.31 ID:wnYaxH7v.net
>>877
俺の知ってるミルク式圧縮と違う

891 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:30:25.76 ID:dfjkKy8l.net
それはです

892 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:30:59.89 ID:v+v6f3hC.net
じゃじゃーん!!!!いつもの荒らしの俺が華麗に登じょーーーう!!!
だが!!!!

893 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:31:50.28 ID:VVt/fyzh.net
みなも知っての通り俺は普通の荒らしと一味違う!!!

894 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:32:19.99 ID:7/d6Otxh.net
それは何故かというと!!!

895 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:34:01.45 ID:88VGleoS.net
!!でNGすれば消えてしまうということかね

896 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:34:21.38 ID:wIV95nAm.net
うるさいなぁ

897 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:36:25.89 ID:FQJAZm74.net
ksk

898 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:36:38.68 ID:wIV95nAm.net
ksk

899 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:36:46.76 ID:88VGleoS.net
次スレの時期か

900 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:36:50.70 ID:wIV95nAm.net
ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:36:59.40 ID:fBCNVQ+y.net
>>900をあえて…



とらないからなのだ…

902 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:37:02.89 ID:wIV95nAm.net
いてくる

903 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:37:26.32 ID:wIV95nAm.net
【投稿サイト】小説家になろう2622【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445935034/

904 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:37:27.05 ID:eQ5DgfbV.net
なろうスレ民「か、かっこいー…」

905 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:37:53.36 ID:wIV95nAm.net
>>904
おう、ありがとな

906 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:38:01.11 ID:88VGleoS.net
>>903
スレ立て乙

907 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:38:03.12 ID:qjvlUv/F.net
久しぶりに見てみたら
永遠の戦士ってエタってたのかー。残念

908 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:38:44.37 ID:tbNGTDdR.net
このスムーズなスレ立てはどうだ!!!?
荒らしがいて、この速度だぞ!!!!

909 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:38:53.07 ID:t1YOc2RA.net
>>907
作者が交通事故にあった

910 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:39:03.91 ID:HPGYrfFa.net
>>907
名前から漂う約束されたエタ感

911 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:39:41.32 ID:rs0IFgug.net
>>903光速のスレたて乙

912 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:39:50.64 ID:qjvlUv/F.net
>>909
え、作者ちんだの?

913 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:40:07.30 ID:t1YOc2RA.net
>>903


914 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:40:16.13 ID:wnYaxH7v.net
>>903

915 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:40:29.92 ID:iyv16TIt.net
えっと、流れ無視して一言

合気道は超能力でも魔法でもないぞ?力学と医学だ
あの飛ぶのは習った奴が体守るためにやってるからそう見えるだけ
愛気なんて漫画もあったが、あれがギャグ込みでギリギリ許されるレベルだろう

916 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:40:52.40 ID:xpxKl2vE.net
>>903
乙!!!!!!

917 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:41:06.17 ID:v2pOwQaq.net
>>903
スレ立て乙
絶望し、エターナルの闇に呑まれていいぞ

918 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:42:10.66 ID:t1YOc2RA.net
>>912
http://mypage.Syosetu.com/mypageblog/view/userid/308720/blogkey/1022855/

919 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:42:38.15 ID:FyyyWiK/.net
>>895
やめてえええええぬじーしないで俺をみてくれよおおおおおおおおおおお
かまってくれええええ慈悲をくれよおおおおお

920 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:43:43.10 ID:AWnG4BjX.net
おつおつ

この手の荒らしは自己愛性人格障害の気が強いらしいね
精神病院に早く行くことをお勧めする
他人を攻撃することでしか自分を愛せない可哀想な人


>自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難
>その病に特効薬はなく、歳とともに悪化する

>たとえば医者が「人格障害の疑いはありますが、人格障害は病気ではないので」
>というような言い回しをしたら自己愛性人格障害の人間なら脳内変換して
>「そうか俺は病気ではない」から「俺は正常だ」へ三段飛びします。
>そのつぎに「俺を人格障害だと言ったあいつこそが人格障害だ!!!」
>に着地します。

>つまり、ある瞬間に
>「反省したほうが自分に有利だな」
>と思えば、いくらでも涙を流して反省します。
>次の瞬間に
>「相手は自分より弱そう、主張が通るかも」
>と思えば怒鳴り散らします。



「自己愛性人格障害の自己治療と自覚を促す資料」
ttp://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html

921 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:43:58.39 ID:L8ogflng.net
                             彡⌒ ミ
                    彡ノノハミ    ( `・ω・) >>903
                      ( ´・ω・)    ( つ  つ
             ;,      =O==O==∈ ☆ヽ,つ,,,ノつ
             ⌒`)     (___つ     〃
              ⌒`) 三 (ノ     ⌒Y

                   サンドラの大冒険

922 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:45:50.11 ID:zcwbkVU4.net
(え?俺、攻撃したかな…)!!!!!

923 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:47:00.77 ID:HPGYrfFa.net
また記憶かよ
この前餌やった奴が悪いんだぞ
責任取って家で飼いなさい

924 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:48:22.43 ID:zcwbkVU4.net
>>923
俺その記憶ってやつ知らないから間違わないでくれよな!!!!!!

925 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:49:26.25 ID:M4nLXzUo.net
餌もらって味をしめたのは否定しないけどね!!!!!
みんなもっと俺をかまってくれええええええ!!!

926 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:49:39.87 ID:++LpbPzp.net
俺からすれば間違おうが間違うまいがどっちでもいいのであんたは記憶

927 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:50:58.20 ID:HPGYrfFa.net
いつも違う違うっていってるけど必死見たら記憶なんだよな
哀れなワナビの発狂

928 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:53:18.94 ID:iyv16TIt.net
>>915
追加、塩は吸水作用があるから遺体は干からびると思う
蝋化なんてのは特殊な環境が必要

929 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:54:47.05 ID:An9MKhXc.net
>>910
永遠のチャンピオン大場政夫も交通事故で死んだしな

930 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:57:31.95 ID:JD0+iZUw.net
泥炭ミイラの出番だな

931 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:59:05.35 ID:7EOrU9Hk.net
異世界のスカーレットの一時間くらい読んだ
最初は面白かったけど、途中からヒロインのリドウさん持ち上げコールが始まってから読むの苦しくなった
「リドウさんは最高! 普通の男はゴミ、リドウさんは神! 女ならリドウさんに抱かれて当然!」←これの繰り返し
おまけに地の文でも「そこらのカッコつけてる男と違ってリドウさんは本当に男として凄いんだよ」コーナーが始まるし

主人公に作者の自己投影が入ってるのはまあ許容できるけど、この小説は作者の劣等感まで透けて見えるから本当にキツイ
読んでて痛々しいとか恥ずかしくなるタイプじゃなくて、なんか可哀想になってくるタイプの小説だ

932 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:59:22.09 ID:Ch2KctAk.net
永遠となってしまったか

933 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:00:27.29 ID:MOEXCboU.net
>>915
合気道はあの受身できないと関節破壊しちゃう程度には凶悪なのよね
自分で飛んでるんだから、飛ばすこと自体は全く凄いという要素はないし
いや、俺の受身凄くね?っていうのはちょっとあるかもしれないけど、それは合気道自体とは関係ない話

合気道って数ある武道の中でも特別に理屈っぽい気がする

934 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:03:50.73 ID:wnYaxH7v.net
剣神「合理だ」

935 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:04:04.08 ID:vOELo6Ic.net
>>931
ヨイショ系は、見下し系の次に辛いからな

936 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:04:35.80 ID:XYvF+RJu.net
>>872
ええ……

937 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:08:28.01 ID:sZtt7QvL.net
>>933
自分から飛ばないと折れる技は朝鮮背負いとかいう糞技を思い出すから嫌い

938 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:09:04.02 ID:An9MKhXc.net
昔、車椅子で合気道やるAIKIって映画(モデルはいるらしい)の話を聞いて
なんじゃそりゃって思ったがテレビで車椅子乗って空手の演舞をやってる人を観たら
やっぱりなんか滑稽で悪いとは思いながらも笑ってしまった

939 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:09:12.60 ID:MOEXCboU.net
>>934
力が強い方が勝つというだけでも合理だし

940 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:09:53.46 ID:XYvF+RJu.net
ずっとID変えながら粘着してる荒らしだからな
釣られてこんな大炎上になる前にもっと気づいたらこまめにNGIDの警告出していかないとアカン

941 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:11:48.47 ID:MOEXCboU.net
>>937
投げ技って基本的に人の身体じゃ耐えられない程度に危険なものじゃん

プロレスラーは例外として

942 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:11:58.95 ID:XYvF+RJu.net
誤爆だすまん

943 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:13:17.77 ID:RKX9cou9.net
>>939
とっても合理的
強い方が勝つ
でかい方が勝つ
数が多い方が勝つ

土木の変「よろしくニキー」

944 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:14:07.69 ID:yHgEeUdy.net
>>927
お前嫌い!!!!!

945 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:14:42.30 ID:2EtAglK2.net
『きゃゃゃゃゃゃ!』ってどうやって発音するんだ

946 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:14:47.09 ID:yHgEeUdy.net
俺違うのに!!ひどいわ!!!そういうこと言うのは!!!!

947 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:15:50.82 ID:sZtt7QvL.net
>>941
朝鮮背負いは事情が違うけどな
反則技で相手の骨を折りに行って避けたら投げる 避けなかったら折るって技
当然反則だから折られたら反則勝ちになるんだけど次の試合に出れないから実質負けになる

948 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:16:14.52 ID:TuqRTLv+.net
レジェンド 0801
戦は拮抗し、レイの奇襲からメルクリオ軍が押し切る目論見が失敗していた。
そして遊撃隊の中からワイバーンレザーアーマーを装備したものが精神異常を起こし味方を攻撃しているという。
テオレームは、入手経路からカバジードの捨て駒を使った罠であったと考え対処に苦慮するのだった。

949 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:17:11.21 ID:9Jg6Z0nb.net
>>948
おつおつ

950 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:17:32.55 ID:L8ogflng.net
>>948
         この感じ…
_______彡⌒ミ _∧,___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´・ω・) ̄'`'` ̄ ̄ ̄
          ∪    )
           (___)__)


       彡⌒ミ
J ` 7    (´・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

951 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:18:04.01 ID:MrKqqMAd.net
ありふれ結局最終回じゃないのかよ
無駄に長いバトルだったわ

952 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:18:07.97 ID:hP41a/pv.net
合気道の最終境地は相手の人体のハッキング
個人差がありまくるつぼやら神経や筋肉の反射のクセを一瞬で見抜いて
思いのままに操るとこまでいく
不随反射を極悪なとこまで利用しつくすから筋力とかこのレベルの武神相手には無意味
現状日本にはこのレベルの到達者が五人居る

953 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:18:14.35 ID:0znN3ig7.net
よく間違われるのは、俺に名前が付いてないからだと思った
その記憶とかいうやつとか、サモナー荒らしみたいに俺を認識できる名前つけてよ

954 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:18:34.35 ID:++LpbPzp.net
948とおつおつの人はいつも何してるの?

955 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:19:58.13 ID:RKX9cou9.net
>>947
よくわからんが
何度もやってたら、故意に反則していることになり
反則どころか傷害でブタバコだと思うが

亀田もあきらかに故意のボディスラムを試合中にやってたのに傷害で立件されんから
警察のさじ加減なのかね、納得いかん

956 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:20:00.76 ID:bmdYc+Ha.net
>>954
俺はねえ!!荒らしてない時は普通にいい子にしてるよ!!!

957 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:20:37.78 ID:9Jg6Z0nb.net
>>954
気づいたらやってるけど
俺以外にも何人かいるっぽい

958 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:21:18.46 ID:bmdYc+Ha.net
ねえええええ!!!!俺にも名前つけてよおおおおおおお!!!!

959 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:21:48.96 ID:9Jg6Z0nb.net
>>955
韓国背負いは反則ちゃうで

960 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:23:35.30 ID:++LpbPzp.net
>>957 レジェンド更新のお知らせ?それともレジェンド最新話の3行要約?
それともネタバレ?何のためにやっているの

961 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:23:55.82 ID:rs0IFgug.net
>>951
あれ最終回なんだ…もう昔に終わってるかと思った全然話題にならんし
ランキングで無職みたいに最終回ブーストかかってないから気づかんかった

962 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:24:21.90 ID:awuhfmUi.net
うええええええええええ……んヒっ…いっ…いっ…いええええええええん!!!!!
かまってよおおおおおおおおおお!!!!うええええええええええん!!!!!…ひっ…んんっ…えええええん!!!!!

963 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:25:22.33 ID:9Jg6Z0nb.net
>>960
3行読んでるからやで
ぶっちゃけ俺にレジェンド読み続けるパワーは残ってない

964 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:25:51.18 ID:awuhfmUi.net
もういい!!!!!もう荒らしてやんないから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

965 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:26:14.85 ID:An9MKhXc.net
>>955
傷害で立件するには被害者側が被害を届け出して診断書も提出しないと無理
ボクシング試合中の事では、当該加害行為と怪我の因果関係を証明するにも難しいし
プロボクサーがそんなんで訴えたら笑いもん
試合前の記者会見中にリディック・ボウに殴られた挑戦者が試合に負けた後
負けたのは記者会見で殴られたショックの所為だと訴えたりしてたけどw

966 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:26:49.49 ID:g/zRNb8+.net
朝鮮背負いってのは知らないが、韓国背負いなら
受け身自体取りにくくて危ないので禁止の方向で進んでるな

967 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:27:06.28 ID:++LpbPzp.net
>>963 納得。確かにそれで十分な作品は多いな

968 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:27:27.33 ID:TuqRTLv+.net
ドリームライフの御子も追われてトンズラモードか
トリニータスみたいに長くならなけれ良いが

969 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:29:30.48 ID:sZtt7QvL.net
あぁもう名前変わってんのか 考えたら当たり前だな
高校以下は反則になった気がする

970 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:30:58.96 ID:RKX9cou9.net
>>965
ノー
教科書かコンメンタールを再読したまえ
傷害は親告罪ではない

また、格闘技では「正当行為」として違法性が阻却されるが、それはあくまでルールに従う限りの話
マイクタイソンの耳くいちぎり、亀田TBS兄弟のボディスラムはまったく違法性が阻却されない
ぶちこまない方がおかしいんだ

971 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:31:23.09 ID:JodOqqMj.net
>>945
Uryyyyyみたいなもんだろ

972 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:31:43.33 ID:+YM5NWgd.net
>>931
あらすじに踏み台キャラはいないみたいな事を書いてあるのに、転移で力を手に入れた男達は踏み台だし

973 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:36:44.11 ID:An9MKhXc.net
>>970
ん?
耳を喰いちぎったり、外部から傷害が確認できるような場合ならともかく
ボディスラムだと難しいんじゃね?
暴行までは行けるけど被害者側の協力が無いと傷害として立件するのは
実務上は無理だと思うぞ、検事さんが食ってくれん

974 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:37:12.96 ID:SEF2+vlL.net
合気道は死体の塩漬けとかやってたな

975 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:41:04.33 ID:RKX9cou9.net
>>973
ボクサー同士の暴行じゃたぶんライセンス取り消しにならんな
検察審査会なにやってんの。仕事しろ仕事

976 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:41:21.02 ID:X2i1tnRd.net
異世界で姉とイチャイチャする作品が読みたい

977 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:42:30.37 ID:h7+Z7tRd.net
>>976
ノクターン行けばあると思う NTRに注意な

978 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:44:35.47 ID:SEF2+vlL.net
櫻子さんってなろう産じゃなかったのか

979 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:44:59.32 ID:An9MKhXc.net
>>975
日本の法曹会の人はエリートだかんね
自分の経歴に味噌付けたくないから負ける可能性があるってだけで勝負しないのよ

980 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:45:32.99 ID:X2i1tnRd.net
>>977
無いよ確認したから分かる
知り合いがいない異世界なら姉弟だとばれないよね

981 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:46:08.27 ID:oMsudBGz.net
>>976
あねおれ

982 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:46:14.24 ID:RYRx0cPl.net
ていうか「合気道はあの受身できないと関節破壊しちゃう程度には凶悪なのよね」キリッ
とか言ってるけど受身の話じゃなくて遠当てのことじゃね

983 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:46:27.71 ID:dYE4pScl.net
>>979
戦わないことが最大の護身術ですね、わかりますん

984 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:50:13.59 ID:rs0IFgug.net
達人は保護されているッッ!!

985 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:50:57.20 ID:cSiJTnRz.net
>>978
エブリスタよ

986 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:51:25.74 ID:D4bAM1XJ.net
そもそも異世界行っても戦う必要あんのか?
人口に占める戦闘要員なんて1割いるかいないかだろうに
騎馬民族は全員戦士だけど

987 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:52:03.91 ID:X2i1tnRd.net
>>981
姉以外のヒロインいらない

988 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:55:35.53 ID:dYE4pScl.net
>>986
自分から戦いに行く必要はないかもしれないけど、日本ほど治安がよさそうじゃないから身を守る力は必要

989 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:00:29.57 ID:VY7BEJyV.net
異世界で戦わない系話?
魔物との戦いとか国同士の戦争とか・・・言語チートしかないのにどうしろと? やる訳無いでしょ

なお話とか? 作品の内容はひたすら「戦わない」為に知恵を絞る
徴兵とか逃れる為には自分以外の全てを犠牲にしてもやり通すって感じで
騙そうが暗殺しようが戦わない為には何でもやる

990 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:01:33.77 ID:9rdPaV3s.net
>>974

あれ水分抜けてカッサカサになるよな

991 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:03:04.95 ID:6vH3BvvV.net
>>989
テンプレに入らなきゃいい感じにいけそうだな

992 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:03:48.88 ID:TM8zdonX.net
このあとスタッフがおいしく頂きました

993 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:06:06.47 ID:AFyraNu2.net
キャリアプランナーとかの他人を戦わせて自分は利益だけ貰う系だな

994 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:06:26.81 ID:+ck3ka7m.net
スレの末で停滞ってのも珍しいな

995 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:06:36.43 ID:VY7BEJyV.net
>>991
とりあえず武力チートは持たせず、用心棒とかいてもネームドはなし、使い捨てのモブ
たとえ力を持ったとしても資金力とか政治力とかで「戦えば死ぬよ」ならバランスとれそう?

996 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:07:29.78 ID:SEF2+vlL.net
>>1000なら次スレが塩漬け

997 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:07:39.48 ID:rRxmZY16.net
>>1000ならたった一人のヒロインのために戦う系主人公がなろうで流行る

998 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:07:52.13 ID:cSiJTnRz.net
>>1000なら全員合気道で異世界に飛ばされる

999 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:08:15.51 ID:nNR5A6nf.net
ニュースに気がついてない奴w

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:08:20.24 ID:TsABzk9J.net
1000ならTS

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200