2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ156

1 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 02:57:24.62 ID:n4cYX2bw.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

※自晒し時の注意事項
★タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を付ける!
★晒しは1スレにつき1人1回まで
・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

前スレ(次スレは>>970
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ155
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445582694/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 02:58:55.00 ID:n4cYX2bw.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆

・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

3 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 02:59:42.11 ID:n4cYX2bw.net
底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。
 英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります。
 暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7〜9時
 b.昼休みの12〜13時
 c.夜の20〜25時
 の辺りとなっております。
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

4 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 03:01:20.06 ID:n4cYX2bw.net
◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

なろうURLは監視対象となるため
外部リンク:ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/
上記のように、大文字を混ぜるのがオススメ

5 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 03:09:47.54 ID:LHN/x2qx.net
>>1乙。
ヘンなリストの貼りつけ禁止。

6 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 04:30:45.21 ID:LGaEvZgM.net
【スレルールを守らずageで荒らし行為をした馬鹿作家リスト】

n8451cf エル     2chは初めてだからageちゃいましたー、と言いつつ他スレにマルチ行為もしていた糞
n3790cj 坂口廉    天然を装いつつしつこくage 挙句に開き直って逆ギレ ID消して逃亡中
n7072ci マッスルハッスル 晒そうかどうしようかとチラチラが激ウザ ID消して逃亡中
n0938ci 綺怜     age荒らしが続いてピリピリしてる空気も読まずageた馬鹿 sage進行と明記してある>1を3回読んだとドヤ顔したウンコ
n1924ck ボルネオ   ログも空気を読まずいきなり投下 そのせいで 「1テンプレを読めよ」 というアドバイスを聞き逃した粗忽者
n6927ck 一太郎    晒しとくから俺様が寝てる間に評価しとけとぬかした殿様ウンコ 糞作品名「君に捧げる剣と星」
n3891cl ほくちゅう  ログすら読まず、前の晒しが終わってないのにageでしつこく書き込むアホ
n1603ci 丼$魔    テンプレも読まずにageで書き込んだ上にレスもせず書き逃げたウンコ
n5467ck 標準的な♂  テンプレもログもよく読まずにageで書き込むアホウ
n8690by 一真     前の晒しから僅か20分で被せてくる外道age荒らし
n3773cl 相川由真   2度目の晒しにも関わらずageて荒らした馬鹿 
n2204cm 五十嵐    何度もageるウンコ プロットと称し完成の見込みの無い長文ラクガキを何度も垂れ流すドアホウ
n5564ch 球体少女   返しレスまでage続けるウンコ
n1598cn lukewarm   sage進行のスレルールを無視するコメディウンコ
n3512cj とも     スレテンプレも読まずぞんざいに感想を要求したウンコ 批判されるや底辺晒しタグを消して〆もせず逃亡
n2449ci 綾小路アリス sageを指摘されてもsageない無用に強情なウンコ
n9506bv 篠宮十祈   ひゃあ! あたし2chなんて知りませ〜ん スレのルールなんて判りませ〜ん!とぬかすどきどき魔女ウンコ
n8210cp 速筆     スレテンプレも読めない障碍者差別野郎ウンコ
n5268co 陽の子    マイページ、携帯URL、タグ忘れと3回もミスる本当に>1を読んでないウンコ レスチェックもおざなりな真の糞
n5200cp 咲熊     2chが初めてというわりに妙に手馴れた対応をする仕込みウンコ
n4065cq keikei    グルになって工作の片棒を担ぐパシリの相互ウンコ 見破られると〆もせず遁走
n3761cq 富士伸太   グルになって工作の片棒を担ぐ麗しき栄光の天才魔女エルカウンコ
n2601cs 苦労猫    過去2回晒して2回ともageた確信犯のPV乞食ウンコ 
n0701cr シュガーホルスタイン コラプサーに人生を狂わされた研究漬けのウンコ
n9769co めらめら   毎回スレ建ての度に荒らしAAを貼り付けてきた偏執狂ウンコ スレ136-83にて誤爆により身元特定

n3153cx 真っ白真っ黒 周囲の警告にも関わらずage続けたウンコ >1をろくに読まずタグも無視したPV乞食(←new!)

7 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 08:15:53.63 ID:sq9dqPiO.net
http://goo.gl/svvJzQ
これも追加で

8 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 10:46:48.97 ID:UNEg9fDj.net
連日、底辺作家スレで陰茎連呼している荒らしはマヌケなFPS作者さまではありません

マヌケなFPS作者さまはこのような卑猥な工作をする人ではありません

道理をわきまえた紳士で、立派なお方なのです

底辺スレ住民の皆様にはそこの所をくれぐれもお間違えの無いようお願いします

9 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 12:01:18.45 ID:1RosHfmF.net
前スレ>>1000
無茶しやがって

10 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 13:03:01.66 ID:cvaqYssM.net
シコ

11 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 13:38:26.00 ID:noQtRd7N.net
2万字でブクマ50超える作品を作り上げてしまった。
プレッシャーでもう先が書けない。

12 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 14:10:04.47 ID:j5vqTlbI.net
目標をブクマ100にする必要なんてないんだし休まず書き続けるべき

13 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 14:41:48.57 ID:c9DRybbX.net
本日の羽生王座の昼食は「五目チャーハン」と「グレープフルーツジュース」
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/images/2015/10/26/img_3396.jpg

佐藤八段は「信玄鶏と秋の茸の親子丼」と「ホットココア」
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/images/2015/10/26/img_3399.jpg

14 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:04:16.71 ID:7mXbYYTm.net
>>1

ワンパンマンがネタだと思ってたけどワンパンチマンは実在する
今日アニメを見たおれは今まで感じたことの無い絶望感を味わった

15 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:09:29.61 ID:ooy6oobC.net
>>13
俺の昼食は鮭おにぎりと唐揚げくん

16 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:17:20.12 ID:fQDiEhB7.net
陰茎BOMB

17 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:18:32.95 ID:Dq1eKesG.net
>>13
多くね?

>>1乙してゲーチ!

18 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:39:41.75 ID:fQDiEhB7.net
陰茎の香草焼き

19 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:41:07.57 ID:wDk37UHj.net
>>18
レビューに書かれてるやつって感想だよね?
少なくともレビューじゃないよね?

20 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:41:30.71 ID:QyyhQAp4.net
なろうウケする女主人公の性格教えてくーださい!
男読者層を狙ってるゾ

21 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:45:00.37 ID:lCfmHUqB.net
>>20

次回作を楽しみにしています。

22 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:47:14.90 ID:byrj2UDg.net
>>20
従順で、一途で、献身的で、主人公を軽い理由で大好きで、盲目的な愛を捧げる自己犠牲溢れる精神の持ち主
才能あふれてて、主人公のおかげで強くなれたりするとモアベター(ヒロインも主人公の為に強くなろうと頑張る)

要するに童貞の夢。もしくはランスのシィル

23 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:48:27.19 ID:byrj2UDg.net
ああ、女主人公だったか

……受けない

24 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:50:18.77 ID:kU1JZ6Yc.net
晒ししたかったんだが、この時間人少ないね。

>>20
なろうで女主人公は受けない。
3作連続で女主人公書いてる俺が言うから間違いない。

25 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:54:11.45 ID:Dq1eKesG.net
見るよ

26 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:54:29.20 ID:Ugh1Y6gK.net
>>24
私のような晒しの時にしか出てこない人もいます

27 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:54:46.39 ID:LjZWnMmh.net
>>24
はよ

28 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:55:59.89 ID:cJ/wcvGK.net
>>24

晒せ!

俺一人いれば十分だ

29 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:57:02.69 ID:YJbbLiUs.net
同じく
今ならポイント入れるぞ

30 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 17:58:02.55 ID:byrj2UDg.net
なろうというよりは、そもそも論で童貞は女主人公が好きではない

ラノベとかエロゲーみたいな童貞産業のファンタジー世界の女主人公なんて、
スレイヤーズ、フォーチュンクエスト、ライディとかくらいじゃない?
それか百合路線か萌え路線

もし、女主人公で行きたいなら、ここら辺から共通項を探し出せば?
上手くすれば童貞の金玉を鷲掴みにできるかもね

31 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:05:23.71 ID:iw1+Uq1z.net
晒しはよ

32 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:05:49.84 ID:fQDiEhB7.net
ぺ二スープレックスを……かけたりィ!!

33 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:06:27.81 ID:fQDiEhB7.net
陰茎はもう古い。
新時代の本格ぺ二スを目指します。

34 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:07:23.18 ID:fQDiEhB7.net
たうたう陰茎汁

35 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:07:41.78 ID:ezepscRA.net
そんなに晒しに飢えてるなら
他の晒しスレ巡ってきてもいいんじゃねw

36 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:09:49.16 ID:fQDiEhB7.net
えーまもなくう陰茎いー陰茎ーーおでぐちは左側です
ぺニス線ご利用のお客様はおのりかえでえす

37 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:10:54.36 ID:fQDiEhB7.net
小説を書くんはだりい作業じゃ
執筆フォームひらくまでが、キッチィんじゃなあ

38 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:24:57.08 ID:QyyhQAp4.net
マジかよ。そんな女主人公きついのか
人に無頓着な主人公
自己顕示力の強い女の子
説教臭い女の子
純度100パーセントの笑顔ができる女の子
こんなギャルゲーのテンプレっぽいメンツでイケるかと思ったが、話を聞く限り難しそうだな

39 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:30:17.62 ID:ezepscRA.net
ギャルゲーと小説は似て非なるものだからな
でも俺男だけど本好きの下克上とか大好きよ?w

40 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:33:04.93 ID:GgpN/4zy.net
主人公の話し方をややこしくしてしまったら収集がつきそうになくなった

41 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:35:19.90 ID:bA1WxmsQ.net
マルドゥクスクランブルみたいにロリ娼婦でGO!

42 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:39:46.47 ID:kU1JZ6Yc.net
晒したら見るって人たくさんいるんだな……。
とりあえず飯と風呂済ませたら晒します。絶対晒すからな!頼むぞ!

43 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:41:39.65 ID:fQDiEhB7.net
風呂すませたら晒す……だと!

44 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:43:28.50 ID:lCfmHUqB.net
晒す前に、ちゃんと洗うとは感心だ。

45 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:44:21.49 ID:Dq1eKesG.net
その後>>42を見たものはいなかった

46 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:51:25.28 ID:UfoHCVpy.net
風呂で首を洗ってるのか……

47 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:53:43.90 ID:7mXbYYTm.net
バカだなぁ神経すり減らされて変な汗かいた後に風呂は入ったほうがいいだろ
そんな展開も想定されて無い以上作品もお察しなんじゃね余程自信あるかだな

48 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:53:50.76 ID:lCfmHUqB.net
晒し首かよ。

49 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:56:22.96 ID:Pe0cwqmI.net
晒すまでもなく大体自分の悪いところって読んでて分かるんだよな
見抜いてもじゃあ直せるかと言ったら話は全然別だけど

50 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 18:59:30.38 ID:lCfmHUqB.net
俺は人の悪いとこは瞬間的に分かるが、自分の悪いとこはボンヤリとしか分からないぜ。

51 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:02:25.66 ID:3m+ld/Rz.net
スレイヤーズのリナは一周回ってウケないかな?

52 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:03:55.86 ID:cJ/wcvGK.net
悪い所なんてないよ ただ偏りがあるだけ

だってどんな悪い文章も 一文だけ抜き出して そこだけみてよくないなんてないだろ

前後の文面との絡みで偏りが強くなる それが狙いならまあいいが ずっと偏ったままでは

飽きてくる

偏り自体に善悪はない いろんな偏りをバランスよく入れたほうが楽しく読めるというだけだ

そして全ての偏りを取り揃えた者などそうはいない

だから自分の偏りに他人の偏りをブレンドする これが意見を貰うという事なのだ

なんてね

53 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:07:09.35 ID:cJ/wcvGK.net
じっさい晒して予想通りの意見しかなかったなんて晒し手はまずいないだろ

偏りは自分ではわからない そこを指摘されるからだ

しかし偏りはなくせばいいのではない 使いこなすべきなのだ

ここぞという所でたたき込むべきなのだ!

54 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:13:25.03 ID:wX2OZX6m.net
晒しが来る前に
日刊乗るために連続投稿したいんだけど
夜じゃその日の残り時間少ないからダメかな?

55 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:18:38.08 ID:cJ/wcvGK.net
やったら結果報告おねがいします

56 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:21:08.61 ID:0HMndEru.net
>>54
ポイント集計は1日3回あって、
日間は24時間のポイントだからいつスタートでもかまわんよ
あと連投するなら2時間程度はあけたほうがいいぞ
4回なら7時、12時、18時、21時とかかな

57 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:24:37.43 ID:wX2OZX6m.net
>>56
なるほど了解っす

58 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:30:23.20 ID:kU1JZ6Yc.net
ひぇっ、いっぱい人いる……既に胃が痛いぜ。

【URL/Nコード】
http://ncode.Syosetu.com/n0224cy/
【辛さ】
辛口でお願いします。
【指摘観点】
主に読みづらい点やブラバポイントなどの指摘をお願いします。その他、ストーリーについても意見を頂けたら嬉しいです。

59 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:37:48.04 ID:bcGB04L2.net
>>58
ぐうと腹の虫がなったって表現多用しすぎて読む気なくした
章にタイトル入れたほうがアクセス伸びるよ

60 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:40:06.79 ID:cJ/wcvGK.net
>>58
タイトル
ぱっとしない しかしインパクトのあるタイトルが作品的にマッチするとも思えない
という事はこれでいいのかな

あらすじ
説明はできてる ひきこまれる感じはない
でもブックマークついてるわけだから底辺スレ的には上々なのかな

本文

地味だな
でもそれを目指してるようだからまあ……いいんじゃない
これをどうにかしたほうがいいのかもよくわからない

派手にしたりスピード感を出したりすべきなのか
むしろこってり描写をすべきなのか
判断もつかない

61 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:42:34.97 ID:uyIeT2CQ.net
>>1
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

62 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:48:07.02 ID:kU1JZ6Yc.net
>>59
あざす。
同じ表現多用してしまう癖は把握してるから、もう少し気をつけます……。
他にもくどい表現あったら教えてほしいです!

>>60
タイトルあらすじ、指摘あざす。
おっしゃる通り、本文がクソ地味なので、タイトルにはすげぇ悩みました……。なんか入れたほうがよさそうなフレーズとかあったら教えてほしいです!
なんとなく投げられた感ありますけど、丁寧にありがとう!

63 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:49:32.81 ID:jepWhAGx.net
>>58
ちょこっと読んだ感じは面白い。
けど、致命的に華がないなぁ

あと、章だけでもサブタイトルは欲しいかも

64 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:51:09.14 ID:q3/ZbEs+.net
>>58
とりあえず最初の話は読みやすかった
テンプレ導入なのにちゃんと読ませてくれる書き出しは久しぶりだ
続きいんでくう

65 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:53:12.15 ID:j5vqTlbI.net
>>58
タイトル、まあなんとなく言わんとしている事は分かるけど、多くの作品が氾濫する中で敢えて読もうとは思わない。
あらすじと含めて何となく幸薄い主人公が幸福を手に入れるのかなあとぼんやり浮かぶ感じ。
ただこれ、タグにほのぼのとあるけど三話まで読んだ時点ではそういう気配がなかった。今はとりあえず感想を書こうと思ったから四話以降は読んでないし、そこから雰囲気が変わるのかもしれないけど。

本文、基本的な点で言う事はない。普通に読める。
ただ初っ端の主人公鬱回想はなろうでは受けないと思う。後半にカタルシスを与える為の伏線なのかもしれないが俺は気になった。


>>すっ、と細められた目に、ゾッとした。
昔、何度か会ったことのある“おはなしのせんせい”に似ている。
責めるような口調と、何度もいろんなことを聞かれて、とても怖かった。
膝の上に置いた手に、力が入る。

↑みたいに、全体的に読点に違和感を覚える箇所がある。俺だったら、
すっ、と細められた目にゾッとした。
昔何度か会ったことのある“おはなしのせんせい”に似ている。
責めるような口調と、何度もいろんなことを聞かれた事がとても怖かった。
膝の上に置いた手に力が入る。

って感じにするかなあ。まあここ一部分だけ抜き出しても意味がないし作者の好き好きだと思うが。

>>男性、ダニエルの笑顔に、ほろりと目から雫がこぼれた。
↑もちょっと俺はわかりづらい。
男性――ダニエルの笑顔に、私の目から滴がこぼれた。と俺なら書く。

締めに何度も空腹を感じた、空腹を感じなかったって描写が出るけど、それはタイトル的にテーマなんだろうし良いと思う。
卒業出来るかと言うと微妙だが個人的には好みの作品。ぜひ完結まで頑張ってほしい。

66 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:53:34.19 ID:+fcYmyCw.net
タイトル含め全体的に地味
就職した工場は無機質ながらも、苦しいことはなかったのに自殺までが早いな
主人公の性別もなかなかわからないし

高校生でこれだけ書ければ将来有望だと思います

67 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:54:27.36 ID:kU1JZ6Yc.net
>>63
あざす!
華がないのは理解してます……なかなか難しいです。
前の方も指摘してくれてたんですが、サブタイトルってそんな大事なんですか?
センスないからつけると逆に良くないかと思ってました……

>>64
あざす!!すげぇ嬉しいです!
ただ、同じテンポの繰り返しなんで、途中で飽きると思います!

68 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:59:09.01 ID:cJ/wcvGK.net
ごめんね投げたねw

個人的な好みになるけど
こんな地味なの面白くないから全部やり直そうって俺なら思うw
自分だったら書けない 何かおちゃらけたり緊迫感を出したりしたくなる
でも俺と方向性が違うだけで これを否定するのも違うと思うし
3話目から話はじめてもいいような気もする
012は後でいれるような でもまあ読者混乱するだけかな

69 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 19:59:43.86 ID:jepWhAGx.net
>>67
目次とかで、何となく雰囲気掴んだりしない?

数字だけだと何か味気ないし。
あとヤな話、どこまで読み飛ばしても大丈夫か分かるし、読み返す時にも有難い

70 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:00:53.16 ID:kU1JZ6Yc.net
>>65
すげぇ丁寧!あざす!!
タイトルの指摘多いですね……もっと考えてみます。
やっぱ鬱回想流行んないですよね、これも良くない癖なんで、次に活かします!
違和感の指摘も助かります、もう一回読み直して、手を加えてみます。
完結までがんばります!あざっした!

>>66
あざす!
冒頭端折り過ぎてますかね、読み直して書き足してみます!
性別は完全に脳内補完してました……指摘されて初めて分かりにくいことに気付きました。
もう高校も卒業近いんですけどね……がんばります。

71 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:02:40.24 ID:+fcYmyCw.net
性別あえて触れないようにしてるのかと思ったが特に意味はないのか

72 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:03:39.12 ID:uoQmFnSt.net
>>58
最初からずっと平坦な感じがして、印象に残らないような気がする

キャラと語りの雰囲気がところどころ合ってない

なんとなく全体的に歪んでるというか、馴染んでないというか、統一感が足りないときに感じるモヤモヤがある

もっとこのキャラの魅力はこれだ!!的なものが前面に出てくると良くなると思う

73 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:04:02.35 ID:kU1JZ6Yc.net
>>68
やっぱ投げられてたのかw
自分は元々かなり地味な文体なので、こういう指摘は本当に助かります。
ただ、自分ではそれなりに面白いと思って書いてるんです!書いてるんです(´;ω;`)

>>69
あー、なるほど。
各話の象徴的なものをタイトルにすればいいんですかね。人の作品も読んでるんですけど、イマイチつかめなくて悩んでます。

74 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:05:05.74 ID:j5vqTlbI.net
俺はあらすじの少女ってワードと一人称私で勝手に補完してたがまあそういう叙述トリックもあるか

75 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:06:14.68 ID:kU1JZ6Yc.net
>>71
さーせん……意識してなかっただけです

>>72
あざす。
自分でも感じてたことなんで、指摘されてドキッとしました。
不安定なキャラ、が主人公なので、まあこんくらいならいいだろうと手を抜いたのがいけなかったです。
あざした!

76 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:06:36.92 ID:zr8r22jE.net
>>58
全部読んだけど、文章読みやすくてけっこう面白いと思った。
だが上でも上がってる通りタイトルが地味、話も地味なので、タイトルは工夫した方が読者がつくのではないだろうか
サブタイトルもちゃんとつけた方が。
まだダニエルと主人公のやりとりが固くて、主人公の過去も可愛そうなので、「ちょっといい話かな、程度」の感想で
もっと登場人物同士のくだけた会話、やりとりを増やして行かないと、売りである、ほのぼのまでは行ってないと思う。
愛情を食べるという設定がこの先どう活きるのか少し気になった


どうでもいいいけど、シリーズでまとめられている詩集は恥ずかしくて身悶えしてしまったよ^ ^

77 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:06:44.97 ID:cJ/wcvGK.net
>>73
作品より君のレスのほうが面白そう感があるけど

本人が面白さを感じてるならとことん突き詰めたほうがいいと思います

78 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:09:38.32 ID:q3/ZbEs+.net
>>58
荒削りだけど流れるように読ませるテンポがよかった
目で追うリズムがちゃんと出来てる書き方だと思った
テンプレを活かした独自の世界観をすんなり受け入れられたから、よく出来てると思う
異言語は見たことあるけどなんだっけ?
主人公の設定は面白く、違和感なく男と同棲出来たのは羨ましいわ

総合的に起伏に乏しい作品だと思ったけど、主人公の内面描写を中心に進んでいくならこれくらいが丁度いいのかもね
文章よし、設定よし、ストーリーは可って感じかな
久しぶりに読めた作品なのでブクマしたよ

79 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:13:21.67 ID:kU1JZ6Yc.net
>>76
全部!あざす!!嬉しいです!
ほのぼのにこのあと唐突に突入する可能性があって、おそるおそるやってるところです……。
詩集は黒歴史だから触れないで、お願いします。

>>77
レスが面白そうってどういうことです……。
とことんいきます、がんばります。

>>78
今思わず、俺甘口で頼んだっけ?って見直しましたwあざす!
起伏に富んだ作品になるようにがんばります。

80 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:13:43.86 ID:7mXbYYTm.net
>>58
>主に読みづらい点やブラバポイントなどの指摘をお願いします。その他、ストーリー
読みやすかったし全部読めた。けど生活観がまったく感じず詩を読んでいるみたいだった
物語冒頭から自殺後転生記憶封印?され見知らぬ大地で男性に拾われ養ってもらうくだりが
ずっと続いてる印象、序盤で生活観だして負のイメージを払拭したほうが読みたい雰囲気になるんじゃ
恋愛するにしても主人公を引き立てる役なり展開なり面白み?が感じられるようにすればいいんじゃないかな

81 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:15:52.83 ID:Dq1eKesG.net
晒し作品とは関係ないが「盲目」の詩いいなこれ
なろうの詩でグッときたの初めてだ

82 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:17:24.91 ID:kU1JZ6Yc.net
なんかみなさん優しくないですか……。
すげぇためになります。ありがとうございます。

>>80
あざす!
生活感ですか……ううん、自分では出せてたつもりだったんですが、もっと研究してみます。
主人公の引き立て役ですね、もっと考えてみます!あざした!

>>81
頼むんで黒歴史に触れないでください本当にお願いします

83 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:19:27.62 ID:kU1JZ6Yc.net
ちょっと早いですけど、課題やりたいのでそろそろ〆ます!
本当に丁寧な指摘ありがとうございました。自分で気にしてるところは誰にでも気になるものなんすね。
本当にありがとうございました!

84 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:25:48.41 ID:geL1bLt3.net
盲目確かにいいな
若い感性がぴりぴりする
これが10年も経つといい感じに社畜に腐るんだろうなあ
あ、高校生で大学行くならMARCH以上には入っとけよ

85 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:26:41.62 ID:S/wOChSZ.net
若くていいなあ
10歳年下かあ…

86 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:27:42.18 ID:zr8r22jE.net
次の晒しマダー?

87 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:28:07.67 ID:0HMndEru.net
>>58
(´・ω・`)最後まで問題なく読めてしまった
(´・ω・`)なのでブラバポイントとかはないです
(´・ω・`)最初の暗い流れは好き

でもこのままいい人に拾われてほのぼの話が続くんですかね
ここからまたどん底に落とすのが楽しいのに(底辺的発想)

まあPVブクマも順調なので特に言うことないわー

88 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:33:11.22 ID:geL1bLt3.net
今高三なら盲目書いた時は高一か
それでこの詩か
そうかそうか

89 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:35:14.72 ID:Dq1eKesG.net
>>84
なー
いい感じに純粋でいいわ
10年後にまた同じ題材で書いて欲しいわ

90 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:38:14.90 ID:zr8r22jE.net
おまえらのポエム晒せYO

91 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:39:37.80 ID:QyyhQAp4.net
十年後には駄文と気付くでしょ
利益こそすべて、評価こそ絶対正義
小説はセンス
文才がないと何を書いても駄文に変異する
今のうちに絵心をあげておくべきだね

夢も希望もないレス

92 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:41:29.25 ID:geL1bLt3.net
>>90
すまんな、作詞は作曲と同時に歌いながらする派なんでなろうには無いわ

93 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:42:14.80 ID:cJ/wcvGK.net
なんだこいつ

詩なんか書いてやがる!

おいいってる高校名晒せ

印刷してクラスにバラまいてやる

94 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:42:24.63 ID:uoQmFnSt.net
>>90
ネットの海に流れてるから探してこいYO!!

95 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:43:27.97 ID:cJ/wcvGK.net
きもちわるwww

俺にはあわないわけだ

96 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:47:30.69 ID:kU1JZ6Yc.net
壁|ω•)なんか晒した作品より詩について色々言われてんすけど……

>>87
わかる、幸せなところから突き落とすのすごく楽しい。
あざした。

97 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:48:24.76 ID:q3/ZbEs+.net
高校生にしてポエムを晒す勇気は凄いかな
10年後に朗読してあげたい

98 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:49:11.08 ID:geL1bLt3.net
高校生って本当かよって思ったらツイッターでマーク模試の結果晒しててくそワロタ

99 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:50:48.23 ID:uoQmFnSt.net
お前ら関係ないところ引っ張り出すのほどほどにしとけ

100 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:51:46.40 ID:+fcYmyCw.net
このままだと高校生に負けちゃうぞ

101 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:52:15.49 ID:FAO9z92R.net
え?
バカッターがなんだって?

102 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:52:54.66 ID:wX2OZX6m.net
受験生なんだから今くらい必死に勉強しなさいよ……

103 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:54:09.49 ID:cJ/wcvGK.net
総力あげて特定しよう

そして彼の力作(ポエム)を広めてあげよう

めざせちばけんま

104 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:55:28.47 ID:j5vqTlbI.net
それ言ったら社会人の連中も小説なんぞ書いてないで資格勉強しろって事になるしな

105 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 20:59:37.91 ID:uoQmFnSt.net
>>104
いい歳した大人がテンプレハーレムって言ってる方が致命的な感じするよね

もう本当にお互いが傷付くだけだから触れない方がいいよね

106 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:03:53.29 ID:1XWpSt+4.net
ID:cJ/wcvGK 
お前マジでちょっと自重しろ
胸糞悪いんだよ、カスが

107 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:06:08.95 ID:cJ/wcvGK.net
風俗嬢の4コマ漫画とかやったら面白そうだと思うんだけど
客に他の嬢にろくでなしの男に893に上級国民様達にキラキラネームのついたガキに
ドラッグに地下格闘技にとネタに困らないし

でも漫画かけないからなろうでやったら人気でるかな
一応異世界転生チートハーレム風俗嬢って感じにして

108 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:06:12.91 ID:FAO9z92R.net
極端な話、自分のためになる趣味ならいいんじゃない?
お金をたくさん稼ぐってのも重要だけど、他人から認められるってのも価値の一つだね
手品とか、絵とか、演奏とかね。上手くいけばそれで稼ぐこともできる(ここまでは求めないが)
ただ、評価されない作品って意味あるの?と思うよ。残酷な言い方すれば、その趣味に価値はほぼない

109 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:08:14.07 ID:+fcYmyCw.net
内容によってはミッドナイトノベルズいけ

110 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:08:39.84 ID:skON6yC7.net
黙ってNG

111 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:09:30.24 ID:cJ/wcvGK.net
いいんだよ
人生あとは犯罪者か 乞食か 死ぬか よくてナマポ

そんな選択肢しか残ってなくて くたばる前に妄想だけでも形にしなければ浮かばれない

っていう 何にもならない人生送ってきて何の役にも立たない奴らなんだから
特例として俺は無罪でいいけど おまえらは死ぬべきだな

112 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:12:09.11 ID:q3/ZbEs+.net
>>104
知らないのか?
世にあるアホだなっていう作品全て大人が作ってるんだぜ
当然テンプレラノベを作ったのも大人だし

113 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:12:26.71 ID:geL1bLt3.net
>>107
どっかで見たことあるなあ
こんなの面白そうと思ったらググってみるよろし

114 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:23:12.07 ID:j5vqTlbI.net
>>112
悪いが俺に言われても何も言えないし、そもそも誰でも知ってる事だと思う
なろう発の商業作家は二十台前半が多いとは聞いたけどな

115 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:26:19.82 ID:RqqdiWzy.net
他人にとって無価値でも自分が価値あると思えるなら良くね

116 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:27:25.46 ID:Dq1eKesG.net
>>115
あれ、俺の小説はブクマ3だけどまさに
ありがとうちょっと元気出た

117 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:28:01.16 ID:QyyhQAp4.net
なおつまんねの大合唱をすればかんたんに折れる模様

118 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:28:27.90 ID:3faxNZli.net
ネットで公開してる一番古い作品は、10年経ってるな……。書き始めの頃の奴だ。
書き方は酷いもんだが、いまでも自己評価でそこそこ読める文章書いてる。つまり、あんまり成長してないって話だがな。

119 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:30:23.69 ID:FAO9z92R.net
成長しているかどうかは読者が決めることだ
晒してみなさい
アナタの十年を否定してあげましょう

120 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:31:27.70 ID:cJ/wcvGK.net
諦めの悪さも

才能の内だぜ!

きっと……

121 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:32:08.78 ID:Mg3cA5E3.net
つまんねの大合唱
趣味でそれやられたら殆どの奴が折れるしやらんようになるでしょ

122 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:32:24.78 ID:8btO1yL9.net
自分に生まれながら備わっていない物を身に付けるってのは苦しい事なんですよ。

なろうのテンプレみたく生まれたまんまの能力で戦える範囲なんてたかが知れている。
そういうリアリティある体験を書こうと思う。

123 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:38:43.75 ID:zr8r22jE.net
つまり
俺YOEEEE
敵TUEEEE

124 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:39:56.72 ID:koHpqerh.net
>>121
自分にとって価値あるなら大丈夫じゃね?
他人の評価なんて気にしないでしょ

125 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:44:28.13 ID:ezepscRA.net
リアリティはリアルでおなか一杯なんですけど

126 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:44:35.36 ID:QyyhQAp4.net
>他人にとって無価値でも自分が価値ある
これっていわば背水の陣だからなぁ。一回叩くだけですぐに壊れちゃう

127 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:46:27.05 ID:cJ/wcvGK.net
ペニ丸先生まだあ?

スレの流れがいまいちよくないのは彼がいないからだな

128 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:49:59.51 ID:8btO1yL9.net
>>121
それが「嘘」なんだったら大合唱する奴が悪いけど、
それが「真実」ならあとは晒した人次第でしょ。

打ちひしがれて寝転んで放心状態になって、変な汗かいてすることになるが、
それだけ「痛い」ってことは現実にそれだけ弱点だらけだってことで、
そこで筆を折って逃げちゃうか、受け入れて自分の身に付いていなかったものを
身につけて成長するかは本人の自由。

俺は散々叩かれまくったが、俺のように現実と直面する戦いすら避けてる奴が、
俺以下の小説をポツポツ書いてこじんまり色々終わっていくのもいっぱいあると思う。

129 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:50:17.91 ID:vRKO3IxB.net
>>125
リアリティあふれる現実ではない話ってよくね?

130 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:52:57.88 ID:1vMQWh4Y.net
累計の作品がつまらないのは
作者たちの人生経験が薄っぺらいからだろうな
サラリーマンとしてまともに勤まらない人が書いてるんだろうなと容易に想像できる

131 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:53:43.95 ID:FCU/0ppM.net
他人の評価気にしないんなら晒す意味がない
日記にでも書いて大事にしまっとけばいい

132 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:55:54.19 ID:q3/ZbEs+.net
>>125
リアリティとリアルはちゃうねん

133 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 21:58:37.92 ID:WmCBIik+.net
陰茎連呼と改行煽り

今日もFPS作者は自分の名誉毀損に忙しいな
2chで内情バラしかねないような奴に書籍化の話は来ないぞ

134 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:01:29.51 ID:cJ/wcvGK.net
それタイトルになりそうだねっ

135 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:06:45.40 ID:MuNiLlF2.net
>>128
自分で逃げ道を塞いではいけませんよ
ときには逃げてもいいのです

小説という分野で努力をしたくない

このタイプは成長しない。はっきりいって時間の浪費。
本当に納得できる趣味を見つけて、そこで努力するほうが有意義ですよ

玉 藻

136 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:08:19.56 ID:/VpyNPKk.net
>>130 が負け犬の遠吠えにしか見えない件についてw

137 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:11:35.94 ID:D2CVvOK8.net
現実的な厳しい内容の小説読みたければ
なろうなんかに来ないしな
みんな現実逃避しにきてるんだよ

138 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:11:44.10 ID:SzIDZeRs.net
リアリティだよ!
リアリティこそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり、リアリティこそがエンターテイメントなのさ
小説とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う!
自分の見た事や経験した事
感動した事を描いてこそ面白くなるんだ!

139 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:11:53.78 ID:ezepscRA.net
>>135
それは作家の立場での話でしょ

なろうってメイン層が社会人じゃん
会社帰りに電車の中でスマホ読む人が多い
上司に怒られたり仕事に疲れきってたりイライラが溜まってたり
そんな時に世知辛くて地味なリアリティを読みたいとは思わない、と俺は思う

気楽に読めるTUEEEが圧倒的に持て囃されるのには理由があるんじゃないかな
まーこの辺は人それぞれだから異論は認めるw

140 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:13:31.45 ID:cbaZk/ol.net
>>138
荒らしなんだかしらんが累計見てきて

141 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:15:38.13 ID:3faxNZli.net
究極のリアリティを求め過ぎて、ドキュメンタリーとノンフィクションしか書けなくなったりして。
なお、生存してる実在の人物は規約でNGだから、たぶん作品BAN食らう。

142 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:16:48.76 ID:MuNiLlF2.net
>>138
アナタの目はどこを見ているんですか?
そこに読者はいませんよ

143 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:18:30.32 ID:nvAvp0A3.net
>>141
死んだじーちゃんの戦争体験ならセーフかねぇ
勲章貰った武勇伝あるんだが

144 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:18:34.52 ID:fJgVQF+J.net
>>139
俺の場合は、仕事でミスが重なったり叱られたり疲れてたりしたときは、癒しになるものが欲しかったな
疲れて帰る電車の中で痛快俺TUEEEとか読んでも、リアルを思い出すとゾッとするほどの虚しさを覚えたと思う

145 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:22:32.79 ID:cJ/wcvGK.net
リアリティはいらない

とはいわないが

リアルを表現するためのリアリティなんてものはいらないと思う

ぶっとんだセンスに説得力をもたす為にリアリティは使うのだっ

146 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:22:46.21 ID:es0koLC7.net
妖怪ブクマ外しめ。
なぜ奴らは投稿直後に現れるのか。

あと30で卒業だけど、それが長いなあ。
万一卒業しても、伸びるわけでもないし。

147 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:27:17.87 ID:MuNiLlF2.net
なろうのリアルを頑なに受け入れない作者が、読者に自分のリアリティを押し付ける
まずは読者を受け入れることが重要なんですよ

148 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:30:47.61 ID:lCfmHUqB.net
さすおに、と言ってくれるヒロインはここには居ない。

149 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:32:01.93 ID:nvAvp0A3.net
>>147

「コイツどこのなろう主だ!?」

って人生歩んでる奴を2人ほど知ってるので、
あながち全部が全部リアリティ無いとは思わんなぁ

150 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:32:15.89 ID:q3/ZbEs+.net
>>138
おめでとう露伴ちゃん
アニメ化ですってね

ところで魔法で雷を落とす時の表現、みんなならどう描写する?

151 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:34:50.22 ID:skON6yC7.net
根本的な問題として、目につきやすくてランキングに上がりやすいのは結局テンプレになってしまうという話であって
少なくとも累計入りしたら年間以下に、年間入りしたら月間以下に、月間入りしたら日間に入って欲しくないわ
しかし運営は別に小説が好きなわけじゃないからな……変える訳ないよなぁ

152 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:36:37.06 ID:skON6yC7.net
うっわすっげぇ長文になってたキモッ

ROMる

153 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:38:32.81 ID:SzIDZeRs.net
>>150
第四部アニメ化するのか!
俺この世で一番好きな悪役が吉良吉影なんだ

154 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:40:13.91 ID:3m+ld/Rz.net
>>146
参考までに何話何文字でそのブクマ数?

155 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:40:19.65 ID:MuNiLlF2.net
>>149
少数派は切り捨てなさい

156 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:43:35.08 ID:q3/ZbEs+.net
>>153
どんな魔境に住んでるか知らんけど、結構大きいニュースで報じられてるぞ
ヤフーのトレンドに入ったし

157 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:49:26.71 ID:geL1bLt3.net
>>151
いやあ、底辺だからどーのこーの置いといて読む側としてもそれやって欲しいとは俺も思ってるよ
内密さんはブクマしてるし読んでるけど、更新の度に日刊こなくていーからって思うもの

158 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:52:02.72 ID:H77qf52y.net
ノクターン月間1位とったことのある俺からアドバイス欲しいやついる?

159 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:53:29.11 ID:3m+ld/Rz.net
>>158
割と真面目な話ノクタとなろうじゃやっぱり全然勝手が違う?

160 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:53:36.27 ID:8btO1yL9.net
>>158
神降臨

161 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:53:40.29 ID:Dq1eKesG.net
>>158
最近ノクターンに進出したいなと思ってる俺がいます師匠
スレ違いっぽいからやめとくが

162 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:56:52.18 ID:LdvUgaSW.net
>>158
何でもいいからためになる話を聞きたい

163 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 22:58:39.31 ID:cJ/wcvGK.net
>>158
何か語ってみろ

その内容で本物かどうか判定してやる

164 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:01:32.96 ID:H77qf52y.net
>>159
ノクターンは誰でもウェルカムって感じ
>>161
ちやほやされやすいからいっちゃえ。近親要素はうけやすい

165 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:04:58.78 ID:Dq1eKesG.net
>>164
書くとしたら巨乳物なんだがプラスアルファで属性つけるとしたらなにがいいかな?
近親ものはすまんが書けそうにないんで、それ以外で

166 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:05:07.39 ID:geL1bLt3.net
エロはエロで大変なんだよなあ
ざっくり言えばセックスした、終わるから引き出し少ないと大抵同じようなことになる
成年コミックなんか読んでると同じ作者の単行本は二冊も買えば新鮮味無くなるのばっかだし

167 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:05:58.48 ID:j5vqTlbI.net
ランキング見たがあっちも異世界転生、転移ばっかりだな

168 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:07:21.46 ID:QyyhQAp4.net
金になるならノクターンでもいい

きたない大人の発想

169 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:08:41.26 ID:pvaTa2wY.net
ノクターンでも大してブクマつかないくせに

170 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:09:46.24 ID:S/wOChSZ.net
なろうの真面目な恋愛のやつの、掘り下げた夜シーンをノクタでやるのはあり?
でも、なろうの小説のシリーズありきだしなろうから来てくれるとは思えないしなあ…

171 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:11:41.98 ID:RqqdiWzy.net
そこまで熱狂的な読者がついていたら俺達はここに書き込めないだろう

172 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:12:53.72 ID:LV+pIJv0.net
>>165
主人公に催眠能力を付与したら不思議と受ける
あとノクターンだからと大胆にいく必要はない。煽ってじわじわ責めていけばいい

173 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:16:00.02 ID:LHN/x2qx.net
今日は13000字ほど書き進めた。この後バトルやって一区切りだから、もう少し進めよう。
ただし公開前改稿だから、初稿より断然進みは早いんだが。

174 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:20:48.31 ID:SzIDZeRs.net
晒しマダー?

175 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:24:21.64 ID:Dq1eKesG.net
>>172
ほう・・・いいことを聞いたサンクス
よっしゃ催眠プラス巨乳もの書くぜ!

176 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:24:59.15 ID:LV+pIJv0.net
>>167
俺は異世界現地主人公ものを書いていたが、やっぱり差別、奴隷、ギルドが受けるな 。

177 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:27:30.72 ID:S/wOChSZ.net
>>171
だよねえ、シリーズものは諦めた方がよさそうだな

178 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:31:03.07 ID:LV+pIJv0.net
>>162
ノクターンは設定が命。例えばみつめただけで女は性的欲求を覚えるとかそんな馬鹿げた設定でもいい。
AVの企画を考えるノリでOK

179 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:34:35.38 ID:lthSyzjV.net
10万字近く書いてるのに17話にしかなってない
区切るタイミング逃して延々と書き連ねてしまう
4000字くらいで一話にしないと定期更新きついわこれ

180 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:38:57.50 ID:lthSyzjV.net
しかし後から付け足したい設定とか伏線にしたいアイデア次々浮かんでくる時ってどうしたらいいんかな

締め切りの無い素人小説の特権だよね
好き放題後付け設定盛り込みまくってきりのいいとこまで書いたら公開

181 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:41:09.35 ID:LdvUgaSW.net
重要な回想話を2000字くらい書こうと思ったら、5000字いきそうなんだがどうすればいい?
しかも5000字ずーっとめっちゃ濃い内容で、削り所が見つからないんだが……

182 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:42:10.95 ID:q3/ZbEs+.net
>>181
分ければいいだろ
馬鹿?

183 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:42:34.13 ID:j5vqTlbI.net
普通に6000だろうが7000だろうが区切りが付いた場面までを1話として投稿してるぞ

184 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:42:50.31 ID:aR9MsCaP.net
文章を直しても直しても読み返すとおかしく感じる
なんかそれで話が先に進まない

185 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:46:43.96 ID:LdvUgaSW.net
でもさ、回想だけで5000以上ってブクバ要因にならないか?

186 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:48:04.14 ID:8btO1yL9.net
AVのノリか。
時間停止か透明人間だな。

187 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:50:00.39 ID:RqqdiWzy.net
回想だけで終わらせるんじゃなく文末で物語を動かせば既存の読者は離れないんじゃね
"回想"だけで終わるなら後々の伏線だとしても切る人は切るだろうが

188 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:50:08.53 ID:q3/ZbEs+.net
>>184
わかる
表現はこれで適切か?って思うとどうも先に進み難くなっちゃう
気になるんだよなぁ

189 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:56:23.77 ID:NsrqVOWV.net
>>184
短文でテンポ良く書けてれば文章おかしくても大丈夫
長文でゴテゴテしてたらだめだけど

190 :この名無しがすごい!:2015/10/26(月) 23:59:38.13 ID:q3/ZbEs+.net
>>189
うわあああああああああああああああ

191 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:00:59.73 ID:KQ8pDCSL.net
>>188
表現はこれで適切か?
これは単語の誤用ではないか?
「てにをは」は合っているか?

さあ・・・推敲もう一周追加だ…

192 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:03:13.26 ID:2WLURzyF.net
あんまりころころ視点変更するのってやっぱり良くないのかな
読んでる方も混乱すると思うし
まあそろそろ十万字近いし直すに直せないけど

193 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:04:41.31 ID:uDPgRTVZ.net
>>188
その時期はすぐ終わるよ

194 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:04:55.80 ID:3GHLsk7K.net
一話の文字数が少なくて短文の軽いノリだと中身全てが軽くてつまらなく見える
なろうの仕様じゃ短く区切りたいのもわかるけど

195 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:07:47.70 ID:JuhyExhV.net
>>192
視点変更というけど、いわゆる三人称でそれは普通なのでは?

196 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:10:19.99 ID:IhvoqSPX.net
ほんと推敲のループがヤバいわ。
永遠に推敲を強いられるとか、毎日更新なんて夢のまた夢だ。
ストーリーには自信あっても色々と追いつかんわ……。

197 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:12:25.92 ID:u8l99TgA.net
>>196
結構適当に一気に書き上げたのを毎日更新
土日に今までのを修正の繰り返しだわ
よくないことは分かってるんだけど、毎日って難しいよな

198 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:14:32.45 ID:2WLURzyF.net
>>195
いや、基本的には一人称なんだけど主人公のいない場所を描写したいときに視点を移している
これって三人称かというとそうでもないよな?
よくわからないけど普通なの?
多用してるからたまに不安になってくる

199 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:15:47.35 ID:Dl64DySY.net
推敲する→あれ、描写がちょっと不自然?→足しとこうか→少し時間を置こう→最初に戻る

200 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:17:10.20 ID:Dl64DySY.net
一人称で視点変更は三人称が書けない馬鹿に見えるぞ

201 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:17:53.46 ID:8LVh+4lv.net
>>198
無職みたいに◯◯視点ってしっかり書いてしまえばええねん
読みやすかったら視点適当でも大丈夫

202 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:18:21.72 ID:yoCRhGwT.net
底辺スレ
賽の河原説
なお地蔵菩薩は来ないもよう

203 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:19:28.32 ID:8LVh+4lv.net
>>200
そういうこと言ってると逆に馬鹿みるぞ

204 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:19:57.03 ID:oBbCIZvO.net
推敲は1話につき多くて3回までにしてる
書き上げた後に一回、少し時間を開けて、あるいは翌日に一回、投稿(予約)前に一回くらい
改稿があまり好きじゃないので、投稿後は基本読み返さない
次書く話のために必要な部分だけ、その都度見返すって感じ
細かいことは気にせず分量書くこと優先にしてる

205 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:21:21.27 ID:2WLURzyF.net
>>201
そうか、安心した

206 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:21:33.99 ID:u8l99TgA.net
恥ずかしいけど全部に(改)がついてるわ

207 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:24:30.29 ID:tBa5OK7V.net
ドラゴンボールみたいでカッコいい

208 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:25:13.29 ID:250V31X6.net
メアリー・スーな主人公すぎて書いてて苦痛になってきたので皆殺しエンドする
sssp://o.8ch.net/dg0.png

209 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:25:47.64 ID:JuhyExhV.net
【悲報】俺氏、ストーリーの重大な矛盾に気づかず投稿を進め無事死亡

ああああ!!
なんでこんな簡単なことに気がつかなかったんだ
それもこれも日和ってねじ込んだ要素がいかん
これのせいで自分の首が絞まってる
もうここまできたら修正できん。勢いで誤魔化すしかない

210 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:26:48.34 ID:oxbopwds.net
「にじむ」が一部「滲む」になってるとか、語句統一がちょっと甘くて
投稿済みの話を後で直すことがあるから全部(改)ついてるわ

211 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:26:53.73 ID:xRwL1lW3.net
三人称一元視点と主人公一人称で不在時のみ三人称ってのはどっちもスタンダードだからな
一人称なのにコロコロ変わるのはなろう特有かもしれないが

212 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:27:07.26 ID:MQ8g0fW2.net
連日投稿でブクマがガンガン増えてたから、安心して1回だけ「3日間で一話投稿」してみたらブクマの伸びがピタッと止まった。
あわてて連日投稿にもどしても、PV半減から回復しませんでしたっと。

3日投稿に変えた時、投稿しなくてもPV多かったから気持ち的に余裕だったんだよ。
あれって、見に来た読者が「こいつ連日投稿やめた?じゃあもういいや」って別れのPVだったんだな。

連日投稿はきついけど、ブクマ増やすなら狙うべきだよな。
長く続けるなら、2日で一話短文字投稿だろうけど。

213 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:27:40.52 ID:Dl64DySY.net
いまだに誤字報告もらったことねーや
見返すとちょろっとあったりするのに

214 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:31:23.58 ID:oBbCIZvO.net
>>210
俺も統一超甘いわ
しかも普段は漢字の語句を、この場面ではあえてカタカナにしたいとかもあるし、わけわからなくなる
だからもうあまり気にしないことにした
どうせそこまで読みこむ読者もいないだろうし、幸か不幸か誰にも指摘もされないし

>>212
俺は連日投稿しても増えねぇな…

215 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:31:36.69 ID:yoCRhGwT.net
面白くない作品にわざわざ誤字報告なんてせんよ
仮にもらったとしても、それは誤字報告したから俺のも読めって意味な

216 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:33:51.05 ID:kFbXSBhq.net
投稿後、気になった時に推敲しちゃいけないん?
どうせ前の話覚えてる読者なんていないじゃろ

217 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:35:33.50 ID:uDPgRTVZ.net
>>209
どんな矛盾なの

218 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:35:42.75 ID:8LVh+4lv.net
>>212
それ、毎日更新やめたせいでなく、
やっちゃダメ展開やって切られたんじゃないか?

219 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:36:12.97 ID:1XreXedl.net
底辺作品なんてだれもまじめに読まないですしおすし
そもそも矛盾にも気付かれない
これが現実よ

220 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:37:09.23 ID:tBa5OK7V.net
気付くかどうか晒しちゃいなYO

221 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:38:00.92 ID:oBbCIZvO.net
>>216
いいと思うし、それでクオリティ上がるなら積極的にすべきかもしれない
ただ個人的に、自分が読んでる話がころころ改稿されてたら、内容は大して変わってなかったとしても、気になって面倒くさくなりそう
そう思うから、明らかな誤字とか以外はあまり変えないようにしてる
特に話の筋とかは絶対変えない
矛盾やキャラのブレが出てきても、後で適当につじつま合わせすればいいだけだし

222 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:39:48.03 ID:tYsoPcRL.net
毎日投稿辛いよなぁ
書き慣れたシーンじゃないと自由時間フルに使って千文字とかザラだ

223 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:40:44.37 ID:JuhyExhV.net
>>217
敵の本拠地に味方を引き入れるための突撃隊のハズが、主人公が「この城おれが破壊するわ」って言わせて行動させちゃった
なんだったんだよその作戦は!?

224 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:45:02.63 ID:yoCRhGwT.net
お前説明下手くそだな
矛盾以前に日本語勉強しろ

225 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:46:19.71 ID:oBbCIZvO.net
>>223
脇役の誰かが主人公に「なんだったんだよその作戦は!? 」って言う
主人公が「想定外の事態が起きて急きょ作戦を変えた」とか何とか言い訳する
でいいじゃないの

226 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:46:43.11 ID:kFbXSBhq.net
>>223
わろたwww
直情的な主人公だったらボロボロの性奴隷とか汚職の証拠とか出して読者無理やり納得させればええんちゃう?(適当)

227 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:47:33.89 ID:KQ8pDCSL.net
>>223
ごめん笑ったwwwwwwwwwwww
逆にそれでブクマ伸びるんじゃねえのwwwww

228 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:48:34.68 ID:bJiljp2H.net
鳥頭すぎて笑うわww

229 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:49:14.38 ID:250V31X6.net
敵を欺くにはまず味方から、というわけか…
>>223 やはり天才か…

230 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:49:26.97 ID:8LVh+4lv.net
>>223
それおもしろいやんw
俺もやってみよww

ごめん城ごと破壊しちゃいました><

みたいなw

231 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:50:24.95 ID:oBbCIZvO.net
主人公「別に城を壊してしまってもかまわんのだろう?」

232 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:51:53.74 ID:bJiljp2H.net
この程度の任務味方にとって役不足だ(主人公感

233 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:56:47.86 ID:ZWUQY3M8.net
でもブクマは伸びない
それが現実

234 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 00:59:05.98 ID:tBa5OK7V.net
単体で城を破壊できうる実力者でありながら味方を引き入れるための工作兵とかw

235 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:00:07.70 ID:bJiljp2H.net
2話投稿してブクマ1とかいう底辺オブ底辺もいるしへーきへーき
はぁ……どんぐりの背比べしてても何の意味ももないけどさ
5話ぐらいまでにせめてブクマ2桁いきてぇなぁ

236 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:00:26.58 ID:gaGVk1Wh.net
主人公「……オレは城の外でも生きられるが貴様はどうかな⁉」

仲間「?」

主人公「この城を消す!!!!」

237 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:01:58.17 ID:n9+afp3o.net
俺が読者なら笑って許す。 ただ以降シリアス展開されたら、もっと笑う。

238 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:02:40.52 ID:43f5Gteq.net
本好きとおなじ出版社から書籍化されるなろう発の小説
http://kaizen-novel.com/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1426338926/114

底辺作者が集うスレ94の晒しやん

負け組だらけのスレから、大出世やな

239 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:10:09.08 ID:1yiDepvx.net
>>238
自分は その自晒しを見た時に出版化の話来るなって思ってた
タイトルがセンス無いとか、異世界の必要あるの?とか
否定的なこと書いてた人たちの上から目線のレス見て
いくらなんでもセンスなさすぎだろと()

240 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:11:27.92 ID:u8l99TgA.net
>>238
前もURL貼られてたけど宣伝か?

241 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:17:50.13 ID:xRwL1lW3.net
自分はこのスレに来て一ヶ月程だが随分長くいる人もいるんだな

242 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:20:28.06 ID:1yiDepvx.net
>>219
底辺でも2chに晒せば読まれるよ
以前に本スレで自晒しをしたら800pv超えた
ブクマ+13件でまったく日刊入らなかったけど
そこから100件超えがとおすぎてなんかもう
モチベがなくなってエタって垢転生した

243 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:22:49.24 ID:3/SGR7yn.net
覚えてるわこの作品
確か最初は”社畜”連呼がすごかった奴だw

アドバイス受けてタイトルあらすじ改善してブクマも増えていってたけど
書籍化まで行ったか

244 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:30:01.01 ID:T5NFIzfR.net
でも底辺の人でも書籍化出来るよっていうより
書籍化するような人がたまたま底辺スレで晒したってだけだよね?

245 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:30:11.24 ID:ruFFogDr.net
底辺作者が約半年で出版化か。

246 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:31:22.23 ID:tBa5OK7V.net
称号「底辺スレ出身」

247 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:42:02.34 ID:ruFFogDr.net
作家養成所みたいに
TO社より出版 ◯◯先生は当校出身!!
>>1のテンプレに書けばワナビが増えるね。

248 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:45:06.13 ID:KQ8pDCSL.net
というか…また異世界モノか…

249 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:45:38.12 ID:gaGVk1Wh.net
スレのおかげマンが居るけど、スレのアドバイスは影響あんまりないぜ
話別ユニークを見ると解るけど、
晒し前から、1話→2話の減衰が初めから1割内だろ
これって日間駆け上がり、書籍化クラスの目安
ブクマで言えば、早々に四桁、そのうち五桁の歩留り率

ちなみに減衰が2割=一ヶ月以内に卒業。3割=そのうち卒業。
だいたいこんな感じであってるはず

250 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:48:34.83 ID:bJiljp2H.net
自分のやつの一話からの脱落率見たら4割りあってやべぇわ
せめて3割りに抑えられるようにしなきゃダメなんだろうな

251 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:50:27.02 ID:w/hjiQY7.net
スレのおかげじゃないマンさんこんばんわw

252 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:50:32.74 ID:ruFFogDr.net
>アドバイス受けてタイトルあらすじ改善してブクマも増えていってた
じゃなかったのかよ
「この作者はワシが育てた」という夢を見させてくれよ。

253 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:52:51.60 ID:gaGVk1Wh.net
晒したから日間ブーストはかかったとは思うけどね
あれだ。サッカーならコーチというよりはサポーター
十二人目の選手だよ。ヤッタネ

254 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:56:43.18 ID:HbscUt8Z.net
>>249

晒し前14日 14人
晒し中15日 258人
晒し後16日 3229人

晒した効果が無いんだー ふーんw

255 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:58:01.56 ID:T5NFIzfR.net
出来れば十一の一人でありたい
底辺晒しの卒業率がもっと高ければ堂々と育てたってといえるのだが
本音をいえば育てるより育ちたいです

256 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:58:16.84 ID:JuhyExhV.net
これでも真面目な作風(当社比)だったのにどうしてこうなった
というかそもそも味方なんて必要無かった
チート属性つけたんだから一人でいいじゃんばっかじゃねーの
それもこれも全部日和って追加したからだ

はーつっかえ…

257 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 01:59:57.84 ID:gaGVk1Wh.net
>>254
ちゃんと読めって
>>249で「スレのアドバイスは影響ない」
>>253で「日間ブーストはかかった」って言ってるだろ?

258 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:01:47.88 ID:3/SGR7yn.net
日間駆け上がりの目安だのと言い出した時点でこの子は胡散臭いww

259 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:04:48.15 ID:JuhyExhV.net
あああああああああああもう知ったことか!!!
爆発オチでええわもう!!!
主人公もラスボスも敵も味方も滅びの光で消えちまえ

260 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:08:37.78 ID:ruFFogDr.net
>>253
まるで、田村ゆかりを支える王国民みたい。

261 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:10:34.08 ID:HbscUt8Z.net
彼の中でだけ意味のある数字なんだよ>歩留まり()

きっと

たぶん

262 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:13:31.56 ID:yVe56nfy.net
秦本幸弥 「お前らの手助けが無くても俺は自力で書籍化できたんだからな!」

こうですねわかります

263 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:22:55.97 ID:ruFFogDr.net
セブンイレブンのネットショッピングみたら二巻まで予約受付してる。
出版するTOは売れて当然だと考えているのか。

264 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:25:11.52 ID:T5NFIzfR.net
アドバイスくらいで書籍化できたら今頃このスレは書籍化作家だらけになってるよ
だからアドバイスした奴のおかげなんて考えなくていいし、恩着せがましいのもどうかと思う
それに誰のおかげかっていえば、支持してくれた読者の力ってのが一番正しい気もする

265 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:28:20.59 ID:7Pjp/rT2.net
秦本 「底辺どもにアドバイス受けた事、無かったことにしたいんスよね」

編集  「……歩留まり」

266 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:38:02.24 ID:hOugvrh+.net
>>259
シータ&パズー「バルス!」

267 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 02:52:43.96 ID:i/3TZ1zI.net
かいぜんは晒された段階で面白い、日間かけあがるって意見があって実際駆け上がったからな
底辺民ですらわかる面白さ

268 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:08:33.30 ID:oBbCIZvO.net
ブクマが1増えるたびに小躍りする
そんなときにふと他の作者の作品や割烹を目にする
ブクマが万単位だったり、書籍版6巻が出ましたとか、コミカライズ版発売とか言ってる
現実に引き戻される
ブクマ1件で一喜一憂してるような意識の低さだから、そりゃ勝てないわな…

269 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:15:07.20 ID:lRFDkhU0.net
えと晒しても良いでしょうか
昨日、初めてUPしたのですが
1人にも読まれずに埋もれていくのは悲しいです
誰か1人でも読んだよと言う方が欲しいです……

270 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:16:45.15 ID:oBbCIZvO.net
>>249
マジかよ
じゃあ1話1→2話1(あるいは0)の俺も、書籍化クラスってことじゃん!

271 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:17:42.77 ID:u8l99TgA.net
日間駆け上がるのって難しいよな
大量投稿して日間下位にのったが、駆け上がれなかった。

最初日間連載中の下位に1回、次に総合に1回、最後に連載中に1回で消えてしまった。
総合のときはランキング更新されるまでの約5時間で700PV、ブクマ+5
元々ある程度アクセス数とポイントもらえてないと
ブースト分だけで日間維持しきれんな

日間載ったときに投稿できてれば結果はかわったかもしれんが
ストック全部出し切ってしまってたのは失敗だったわ

272 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:18:28.76 ID:CvSXlcrw.net
今晒しても皆寝てるんではなかろか

273 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:19:47.57 ID:lRFDkhU0.net
1人の方でもいいんです……
プロローグは2000字程度なので
お願いできないでしょうか。

274 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:23:43.13 ID:ncyASioF.net
見るよ

275 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:25:00.01 ID:T5NFIzfR.net
昨日投稿したっていうなら、まだ文字数が少ないんじゃない?
それだと読もうって人かなり限られるよ
ある程度話数を投稿して、それでも駄目だった時に晒しは残しておいたほうがいいよ

276 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:25:25.59 ID:lRFDkhU0.net
ありがとうございます。

【URL/Nコード】N2461CY
【改善点】※2回目以降
【辛さ】誰も読んでくれないのが悲しい
【指摘観点】甘めで、意味が解るかどうかなど基本的な事
【その他】読んでくださりありがとうございます、それだけでうれしいです。

277 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:26:45.18 ID:lRFDkhU0.net
すいません、一応 プロローグの次の話は2万字あります
といっても相場を全然知らないのですが

278 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:35:26.68 ID:YRZvomJ9.net
やったこと無い人間からすると目星とかの専門用語がわからん

279 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:35:48.58 ID:gaGVk1Wh.net
>>276
TRPGに馴染みが無い身からしたら、もうちょっと説明して貰うなり別に説明書的なのを添付して欲しいかなって思う
(ただ、それだけだとわざわざ読まないので、TRPGに馴染みが無い人を引き寄せる何かが欲しい
 もしくは、TRPGに馴染みが無い人はお断りで大胆に切ってしまうというのも手ではあるがPV等は伸びないと思う)

280 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:36:32.25 ID:u8l99TgA.net
晒す前に100PVくらいはあるじゃん
プロローグ読んだ、次は読んでない

まずやることは句読点をつけよう
ついてない場所が結構ある。
次に文頭1字下げよう
2万字は多すぎ3000から5000文字くらいにして
5話くらいにわけよう
予約投稿ではなく、手動で1時間おきとか、毎日1話投稿すればある程度人は増える


あらすじは誰かいつものように書き方教えてやれよ
これじゃぁ人は来ない


お姉様、そんな印象の美女。
で一度区切った方がいいような

281 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:41:26.13 ID:lRFDkhU0.net
うれしいです、ありがとうございます。
読んでくださっただけじゃなくアドバイスもありがとうございます。
>>278
了解です、説明を頭に持ってきます
>>279
そうですね、その通りだと思いますがもうなんだが皆さんに読んでもらえただけでがんばれそうな気がします
>>280
すいません、句読点のアドバイスありがとうございます、改善しようと思います

282 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:43:28.18 ID:3/SGR7yn.net
>>276
リンクの発生しないURLなのでわざわざ読もうとは思わない
読み手に対する配慮が欠けている作者なんだなあと思った

283 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:45:05.96 ID:lRFDkhU0.net
>>282
すいません、配慮と言うか私が無知だったようです
ttp://ncode.syosetu.com/N2461cy/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


284 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:45:19.91 ID:7Pjp/rT2.net
2万字www
6000字超えるとイラつかれはじめるのに2万w

285 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:45:22.48 ID:u8l99TgA.net
アクセス解析見るとこの時間にどのくらいの人がここにいるか分かるな

286 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:46:30.83 ID:LxzgkDZh.net
受動と能動、意味が逆じゃないかと

287 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:47:28.00 ID:lRFDkhU0.net
テスト

288 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:48:14.29 ID:YRZvomJ9.net
「どれどれ」と三島さんが近づいてくる

 三島 地質学 成功

「本当だ、俺もこんな花は知らないな」

花の種類を知ってるか判定するのに植物学じゃなくて地質学なのか
これが誤植なのか仕様なのかすら判断付かない、とにかく置いてけぼり感がある

289 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:48:18.91 ID:lRFDkhU0.net
>>284
そうなんですね、了解です
>>286
あれ、そうでしたか調べなおします

290 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:48:22.38 ID:bJiljp2H.net
二次で書いている方は6千字とか一万字でも喜ばれるが
なろうは違うっぽいからな

291 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:49:34.39 ID:lRFDkhU0.net
>>288
一話を読んで下さってて涙が出そうです

えとその次の文章をもっとわかりやすくしますね、ありがとうございます

292 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:52:16.84 ID:gaGVk1Wh.net
もう一つアドバイス
プロローグしか読んでないから知らないけど、もしTRPGをしていく内容なら、
なろう的には、プレイヤー達の設定ステータスとスキルを書いて、
それで集まった人たちがゲームしてる内容自体を小説の中身にした方が読んで貰えるよ

293 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:52:23.36 ID:3/SGR7yn.net
>>283
リンクが発生したので読んでみた

意味不明の状況
そして正体不明な女のクド過ぎる外見描写
10行ほどでブラバしました

こんなやり方、セッションでもやってんの?
こんなマスタリングするGMは嫌だよ

294 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:53:25.30 ID:lRFDkhU0.net
>>292
そうなんですね、わかりました。
前書きに書こうと思います
読んでくださったばかりでなくアドバイスありがとうございます

295 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:54:37.25 ID:lRFDkhU0.net
>>293
いえセッションでは美人度をあらわすAPPという数字がありますので
かんたんにAPP16の美人とかそんな感じですね、はい。

296 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:54:42.54 ID:i/3TZ1zI.net
>>276
(´・ω・`)TRPGやってたので楽しく読めました
(´・ω・`)そうでない人にはちょっときついかもです

文章もイマイチですが、それ以外にもなろうのしくみもわかってないですね
基本新人、底辺作品は新着という投稿すると載る一覧からしか読まれません
ほかの人が投稿するとその順位がだんだん下がっていくのですが、
毎時00分に予約投稿する人が多く、流れてしまうので50分とかに投稿してはダメです
10〜15分推奨
新着に載せたいという理由から万単位の文字での投稿はコスパが悪い
短すぎるとそれはそれで文句を言われるので、3000字程度に区切って投稿をオススメします

297 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 03:58:12.80 ID:lRFDkhU0.net
>>296
ありがとうございます、もうこれだけの方に読んでいただけたでけで満足しそうですが
御世辞でも楽しくといっていただけるならもう本懐です、ありがとうございます
投稿システムとかそういうのがあるんですね、調べて言われたとおりにしてみようと思います

298 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:00:09.84 ID:u8l99TgA.net
次の話から短くするんじゃなく
今投稿してるやつをまずは分けるんだぞ

299 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:00:21.31 ID:3/SGR7yn.net
>>295
そうじゃないよ
いや、そうなんだけどw

あのさ、セッション始める時にお前はどう始めてんのかって話だよ
プレイヤーはシナリオの内容知らないだろ?
読者もストーリー知らないんだよ
何でプレイヤーに対して普段やってる事が読者にやってあげられないのさ

GM 「ここは大型中古店、君達はバイトの面接を受けている」
普通こうでしょ?
NPC女の外見をクドクドと説明したりしないでしょ

300 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:01:45.30 ID:lRFDkhU0.net
〆宣言をすると言う事になっているので
そろそろ閉めさせて頂こうと思います
1人の方でも読んでくださればと思い晒しましたが
たくさんの方に読んだもらったという確信を得られて満足です
ありがとうございました、感謝しております。

301 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:04:43.36 ID:lRFDkhU0.net
>>298
了解です、そうします、ありがとうございます
>>299
えとリプレイ集ではなく一応小説を書きたくて書いただけで
すいません、読んでくださってありがとうございました
駄文で気を阻害してしまったようで申し訳ないです
早くお忘れになってください

ありがとうございました。

302 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:08:02.85 ID:McvGgYW0.net
ちょっとプロローグが酷過ぎるね
主人公の情報がゼロなのに無駄に描写の濃い女w
そしてフルネームで出てくる脇役が2人も

これはプロローグでブラバ余裕ですわ

303 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:10:57.43 ID:lRFDkhU0.net
>>302
プロローグを読んでもらえただけでもうれしいです
ありがとうございます。

304 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:11:34.48 ID:3/SGR7yn.net
>>301
日本語が通じてねえw
他人に説明する時にはちゃんと渡す情報整理して飽きられないようにしろと言ってるんだが

305 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:13:01.24 ID:lRFDkhU0.net
>>304
わかりました、読んでくださって感謝しております、ありがとうございます

306 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:14:36.25 ID:4Pjc58Eu.net
>>305
喧嘩を売っているんですねわかりますw

307 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:14:54.14 ID:YRZvomJ9.net
アドバイスとかいらねえから、読んでくれりゃそれでいいんだよ。って感じか

308 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:15:59.32 ID:lRFDkhU0.net
いえ、アドバイスはうれしいです、今ちゃんとメモってどうしようか考えております。

309 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:20:28.50 ID:lRFDkhU0.net
んーえとセッションの話を振られたので
話題がTRPGのキーパリングの話に行くのを避けたかったのは事実ですが
それ以外の他意は本当にないです、えと喧嘩も売ってませんです・・・はい。

310 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:29:49.92 ID:gaGVk1Wh.net
相手は大先生だし……ま、多少はね?

311 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 04:50:34.09 ID:8HRikQqC.net
>>201
~視点、~sideとかは不愉快に思う人が多い
見たら速攻でブラバという人までいる
使わないに越したことはない

312 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 05:02:58.90 ID:UNviqVd6.net
>>276
これ、普通にリプレイじゃダメだったの?

313 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 05:08:42.62 ID:lRFDkhU0.net
>>312
小説を書いてみたかったんです、ごめんなさい
先ほどの方アドバイスからTRPGにおけるレギュレーションみたいなものを前書きに書こうと思っています
アドバイス感謝しています。

314 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 05:28:53.81 ID:maz3vDWh.net
オフ会で
「イメージと違って全然イイ人ですねー」と言おうとしたら
「イメージと違って全然人間ですねー」と言ってしまったことならある

315 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 05:30:49.66 ID:maz3vDWh.net
ここ底辺スレだったわ(´・ω・`)オホホ、失礼

316 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 06:36:21.78 ID:88Fj7Hsw.net
異世界チート陰茎(ペニス)

317 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 06:53:32.17 ID:88Fj7Hsw.net
屁に酢をくわえると……あらふしぎ

318 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 06:58:07.04 ID:88Fj7Hsw.net
ナンだ……?
ナンなんだ……ポメェらは?

319 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:00:59.70 ID:88Fj7Hsw.net
おまえらの中にメスはおるか?
いたら……グハ

320 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:02:21.63 ID:88Fj7Hsw.net
お前らみたいな腐れペニ公の小説なんか誰も読まねえんだよ!!!

321 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:28:55.46 ID:88Fj7Hsw.net
チンコ大爆発

322 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:40:47.22 ID:88Fj7Hsw.net
アヒハハハ
おれはこのスレの人気者

323 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:40:48.95 ID:bXwhM2ef.net
次話の副題、意味間違って使ってるのに気が付いて思いっきり展開かわったことはあるなw

仲良くさせようと思っていた勢力に喧嘩売っちゃったよ主人公w

324 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:43:11.00 ID:88Fj7Hsw.net
は?
計画性なしに小説なんか書くんじゃねえよ
その程度で展開変わるってのはなんだ
そんなだから底辺なんだよクソボケアホダヌキ
いてまうぞコラ

325 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:46:48.04 ID:UNviqVd6.net
>>323
副題の方修正しろよw

326 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 07:50:27.83 ID:bXwhM2ef.net
はっ!

そうだよな、普通w

実はどうしてもその言葉使いたかったんだよ。
最初のやつ投稿してたらすげえ恥ずかしい思いしたんだろうな。
底辺故に、辛うじて致命傷ですむ程度しかよまれてないが。

327 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:17:17.72 ID:eDLgfKyP.net
一年間毎日更新しようとすると

書き溜め期間が三年では利かない気がする!

328 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:20:07.74 ID:4Pqo4XqN.net
数千字を毎日更新って、どうやってるんだろうな?
書籍化してる人でも、書き貯めたから週1更新できるぜー
とか言ってるくらいなのに

329 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:45:22.40 ID:vNc4ytjy.net
朝起きたらブクマが20も増えてた
なんでや!
晒した時は3つしか増えなかったのに

330 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:47:36.55 ID:zRXAuUeu.net
抗国の英雄、最新話きてた
三ツ矢サイダー買ってくるわ

331 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:53:20.93 ID:eDLgfKyP.net
ブクマついてるやつはしね

332 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 08:54:44.06 ID:zRXAuUeu.net
>>331
2つ付いてます
うち1つは友人

333 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:07:15.43 ID:QHnlUyJK.net
>>331
0はないだろさすがに0は

334 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:11:34.99 ID:88Fj7Hsw.net
二十万字くらい書いててブクマ0いただろ、このスレの晒しに

335 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:27:00.48 ID:tYsoPcRL.net
しかし晒しが書籍に繋がるなんてのも夢のある話だな

336 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:28:37.92 ID:H7uwcFs3.net
ブクマ98の作品晒してすぐに>>1読めってなったやつには笑った

337 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:39:09.63 ID:u8l99TgA.net
みんなブクマ、評価くれくれ乞食やってる?
今までかっこ悪いと思ってたけど、あまりに伸びないから
後書きに付け加えようか迷ってる

338 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:48:40.16 ID:eDLgfKyP.net
>>276
今更だが

オリジナルルールのTRPGのようなゲームブックのような何かに
転移したら面白そう

迫る14から逃げるとか

339 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:49:09.03 ID:E8fM3HxR.net
>>314
どっちにしろ失礼じゃなかろうか

340 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:49:22.37 ID:zRXAuUeu.net
>>337
やりたいのはやまやまなれど、やっぱり
他の人がやっているのを見ると見苦しいと思ってしまうので出来ないでいる

341 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:50:10.01 ID:tYsoPcRL.net
>>337
感想はともかく、その2つクレクレ言うのはありえなくないか

342 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 09:52:46.61 ID:eDLgfKyP.net
ブクなき子

同情するならブクマくれ!

343 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:04:50.11 ID:Txsokz2/.net
>>337
乞食ですがなにか?

ポイントを入れてくれ! じゃなくて
ブクマ、評価してくださってありがとうございます。励みになります!
程度にしておけば?

344 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:09:05.16 ID:Txsokz2/.net
カキコした後に気付いた
ブクマも評価もゼロだったらなりたたないな……

345 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:12:41.04 ID:BqUViGys.net
日刊上位がやれば、フレンドリーな人だなぁと思う
底辺がやれば、なんだこいつ適当に煽って心折ってやろと思う

346 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:14:49.80 ID:lNcaTPsi.net
>>337
各章の終わりにだけ書いてる。

347 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:19:01.29 ID:1XreXedl.net
「乞食してるのに感想もらえないってどんな気持ちですか^^
 面白くありませんよ。検索妨害なんでもう更新しないでくださいね」

作者「すいません・・・。もう更新しません・・・」

こうなった人いるよ。

348 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:26:37.20 ID:QHnlUyJK.net
>>347
かわいそうすぎる

349 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:27:12.38 ID:Txsokz2/.net
>>347
おもろいやん
傍目には

350 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:28:18.53 ID:H7uwcFs3.net
そんなんなくわw

351 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:32:49.93 ID:zRXAuUeu.net
そう言う悪質な感想については
それが原因で鬱になった場合、警察に被害届出して
刑事事件にできるはず

民事じゃあまり意味ないからね
裁判に勝っても相手が金払わなかったら泣き寝入りになる

352 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:38:41.90 ID:BjahzXmj.net
>>337
大きなエピソードの最後のあとがきに、評価とか感想あると嬉しいな、くらいのことは書いてる。なお、評価も感想もまだない。

353 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:39:54.04 ID:1XreXedl.net
そんなことすると底辺スレの大半が捕まるんだよなぁ
あと、リアルな感想はもらえなくなる
最悪誰も晒しに関わらないようになるよ

354 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 10:46:27.25 ID:H7uwcFs3.net
悲しいけど、人生壁にぶち当たる必要はあるわけよ。
壁にぶち当たるのを壁のせいにしてたら進まんのよ。
例え、足元から壁が生えてきても、壁を投げつけられても、それはかわらんのよ。

こんな説教しながら、敵にまけたサブキャラ居たなぁ。

355 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:12:53.40 ID:88Fj7Hsw.net
いみわからん
かべにあしがはえるとかなげられるとかあ

356 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:14:51.48 ID:BjahzXmj.net
>>351
被害届出しても刑事事件に必ずできるわけじゃないぞ。
執拗に同じ人間からある程度の期間に渡って被害があったとか、物理的に明確な損害があった場合はともかく、事件性が高くないと被害届じゃ捜査されるとは限らないからね。
弁護士雇って連れて行くと対応違って来るけど、慰謝料とかの損害賠償請求もセットでやらないと受託料だけでいい金額取られる。もちろん自分持ち。
泣き寝入りが発生するのはその辺の金銭的な損益考えたらマイナスだから、ってのが多いね。逃げるためとか相手潰すためにいくらでも出せる人ならいいだろうけど。

357 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:28:59.21 ID:BqUViGys.net
作者「ぼくのすばらしい作品が他人にバカにされたんです(27万文字、総合評価0)」
弁護士「そ、そうですか」

358 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:38:34.36 ID:Txsokz2/.net
弁護士にバカと思われそう
そして諭される

359 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:47:36.93 ID:zRXAuUeu.net
>>357
「評価0の作品が馬鹿にされたという精神的苦痛」では難しいだろうね
弁護士は恐らく通院を勧めてくると思う。鬱病の診断書を取る方法やね
診断書が取れて、あとは学校や会社を休んだ事実があれば被害届は受理されるのでは
ただ>>356の言うとおり、刑事事件として立件されるかは内容次第

民事ならもちろん100%裁判にはできるが、ぶっちゃけ民事は意味ない
裁判に勝っても相手が払わなければそれまで

360 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:51:48.61 ID:IhvoqSPX.net
しょっぱなから特に説明もせず、一話目戦闘シーンで一万五千字って今思うと馬鹿でしかなかったわ。
でもやっぱり戦闘シーンは凝りたいんだけど、皆は戦闘でどのくらい文字数を使うものなの?
自分は軽い戦闘はそんなに使わないけど、ガチなバトルだと余裕で二万とかいくから切りどころがね……。

361 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:52:55.46 ID:eDLgfKyP.net
>>357

その出だし面白そう

362 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:56:37.80 ID:ncyASioF.net
それ冗長なだけじゃないの?

363 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 11:58:18.42 ID:QHnlUyJK.net
>>357
それで一作書け

364 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:01:28.04 ID:nrhXRCZm.net
>>360
バトル+何かで二万字ならともかく
バトルの動きだけで二万だったら飛ばす

上手い下手関係なくね

365 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:01:31.51 ID:526raE5P.net
上で話題になってる かいぜん! 〜異世界コンサル奮闘記〜
みたいに底辺スレから書籍化すると 過去レスをほじくり返されて恥をかくだけだから
底辺の上から目線はやめといたほうがいいよ

366 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:04:58.24 ID:88Fj7Hsw.net
陰茎とは言えないだろ

367 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:10:57.95 ID:Txsokz2/.net
なんか変なスレが立ってる……

368 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:14:57.86 ID:BjahzXmj.net
>>359
民事だと受けた被害+αな慰謝料しか通らないからね、普通。慰謝料は被害内容からの換算だから、もし勝てても低い評価つけられたじゃ、1万にもならんかも。
もちろん弁護士雇ったらその分持ち出しが数十万。弁護士なしで全部自分でやる方法もあるけどさ。

>>360
正直1話目バトルはなろうではあんまりお勧めしない。
商業作品ではよくある手法だけど、ネット小説だとどんな舞台で、どんな流れで、誰が何をする話なのか、ってのを最初に入ってることを望む人が多いみたいなんだよね。
だから異世界転生をするタイプの作品は、1話目は転生するところとかの場面が多い、と個人的には感じてる。
それでもバトルからやるってんなら、話の引きになるところまでで切って続きは後に回すか、決着がつくようなところだけを描くとかで5000字くらいにまとめた方がよさそうな気がする。
バトルが開始されることになった原因は、その場面より前の時間なら、打ち切ってそこの部分を後で続きを書くとかの方がいいと思う。
突発バトルでそれが話の発端なら、後から回想で補うとかって手法もあると思うよ。
上手ければそんなの全部ぶっ飛ばせるけど、読むにあたって必要な情報はできるだけ早めに出すのが無難かと。

369 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:27:36.38 ID:8iqc2PNJ.net
連日、底辺作家スレで陰茎連呼している荒らしはマヌケなFPS作者さまではありません

マヌケなFPS作者さまはこのような卑猥な工作をする人ではありません

道理をわきまえた紳士で、立派なお方なのです

底辺スレ住民の皆様にはそこの所をくれぐれもお間違えの無いようお願いします

370 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:30:13.54 ID:IhvoqSPX.net
>>368
ありがとう。上手く切って、五千字を目安に構成を練り直すよ。

371 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:31:38.32 ID:526raE5P.net
書籍化された作品の作家の中傷を書くと立派な威力業務妨害
作家がその気なら所定の手続きで個人特定することができる
https://twitter.com/sfastk1/status/647014180713709568
https://twitter.com/sfastk1/status/647015059693047808

裁判所「あなたが書き込んだ中傷の根拠はあるのですか?」
呼び出しくらったヒキニート「すいません すいません」

372 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:32:44.34 ID:88Fj7Hsw.net
キュヒハハハハ
陰茎ブラッドの軌跡じゃ

373 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:35:51.14 ID:Txsokz2/.net
>>372
あのレビューって感想になってるよね
削除とかしないんですか?

374 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:40:00.37 ID:88Fj7Hsw.net
ペニスイズフォーエヴァァアアアー

375 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:40:52.29 ID:mtlrK+FQ.net
>>238
この頃が大先生全盛期かな
晒し一発目から猛犬のように噛みついてる
しかも作者が締めた後で

376 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:43:28.55 ID:88Fj7Hsw.net
>>375
ageんな恥垢野郎

377 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:46:13.41 ID:BjahzXmj.net
>>370
バトルの切り方もまぁ、いろいろあると思うし、難しいよね。よくある手法だと、
・決着後、トドメを指す場面
・敵が現れてこれからバトル開始! のところまで
・激しいバトル中で、なかなかやるな→以下次話
とか。
中盤バトルは割と短くするけど、バトル開始→場面転換orいったん区切ってバトル場面、とかはよくやる。
口上戦と攻防戦ではテンポ変わるんで、区切った方がいいかなぁ、と適当にやってる。
何かを参考にしたりしてないんで、本当に適当だけどね。
強いて参考にしてるとしたら、アニメの場面転換かなぁ。1話の中でA側からB側からとか転換入ったりするのを見てて染み着いてるかも。

378 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:47:53.34 ID:4Pqo4XqN.net
>>377
参考…ドラゴンボール(アニメ)

379 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:48:42.78 ID:j5iktE5c.net
アニメの演出を小説に使うと駄目なんだと学習してください

380 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:48:46.15 ID:u8l99TgA.net
長くこのスレに居ついてる人って多いのかな
Aランク以上を書籍作家とみて
D、Eのマジここ住人プラス上から目線のCが晒しに対して偉ぶって
俺らから見ると神視点の中流とこちらを彷徨ってる物言わぬBが少しってとこかな

381 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:49:58.20 ID:88Fj7Hsw.net
小説でバトル中の場面転換とかありえんわ
side並みに糞
ああいうのは人気漫画や人気アニメだから許されるんや
素人のゴミ小説がそんなことしたら誰も読まねえぞタコ

382 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:38.35 ID:Txsokz2/.net
>>380
書籍化出来ないのかしないのか分からない累計作者様は何ランクになるの?

383 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:50:44.78 ID:zRXAuUeu.net
>>380
自分はスレが30番台からいる
20作以上書いて一度もブクマ30を超えたことが無い

384 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:51:12.70 ID:j5iktE5c.net
>>380
ブクマ5桁の累計作家がID証明して降臨した事もあるのに何言ってるんだw

385 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:51:35.23 ID:u8l99TgA.net
>>382
なろうランクBかCのシルバークラスだろ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:52:48.49 ID:88Fj7Hsw.net
>>383
すぐ打ち切るからだろ?
それだけ書いてりゃテンプレも一度は書いただろ
テンプラでもちゃんと続けてりゃ30はいくよ

387 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:54:16.69 ID:u8l99TgA.net
>>383
おまえはSからEのカッパーDランクだ(SSは伝説級)

>>384
それは伝説か神クラスの光臨だ

388 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:56:00.50 ID:4Pqo4XqN.net
てか、卒業しても居座ってる奴どんだけいるんだろうな?

案外、ほぼ全員だったり?w

389 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:56:39.75 ID:88Fj7Hsw.net
陰茎という名の魂(いのち)

390 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:57:19.69 ID:eDLgfKyP.net
俺漫画チックな展開やりまくってるよ

バトルも何回もわけて進めるし 途中に関係ないような蘊蓄も入る

自分としては面白いと思っているんだが どうなることかな 年末年始に

なろうでロードショーだ!

391 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:01.72 ID:JuhyExhV.net
>>388
それはないな

392 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:03.24 ID:cP4/Rc8a.net
陰茎丸先生今日も元気そうでなにより

393 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 12:58:25.18 ID:j5iktE5c.net
ここ卒業しても行くとこ無いからなw
中流とか作者スレは基本過疎ってるし
ダベって雑談できるほど勢いがあるのは本スレを除けばここだけという

394 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:02:26.55 ID:Txsokz2/.net
書き込んでるお前ら
正直にブクマ数を言ってみな?

395 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:03:07.63 ID:zRXAuUeu.net
最新作は2

396 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:05:08.91 ID:88Fj7Hsw.net
ブクマンコなんざ気にすんなヤ……

397 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:08:44.31 ID:u8l99TgA.net
>>394
前作は趣味を前面に押し出し8話のこれからだ完でブクマ7
今作はここの情報参考にタイトルあらすじをなろう化させ
1週間前から毎日1話投稿のテンプレファンタジー9話投稿でブクマ41

とっとと終わらせ自分の好きな話しを書きたいと思ってたけど
テンプレで普通にエンディングまで持って行きそうな気配だわ

398 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:39.04 ID:88Fj7Hsw.net
>>397
特定した

399 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:10:44.39 ID:eDLgfKyP.net
晒してくれ

このスレにはそれが必要だ

400 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:03.82 ID:ksxtKoUz.net
俺は既にブックマークなどという煩悩から解き放たれた

401 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:12:04.70 ID:88Fj7Hsw.net
おれの重厚なの晒してええか?

402 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:22.92 ID:Txsokz2/.net
ブクマ5桁あっても新作はド底辺ってよく聞くしね
新作底辺作者様も降臨されてるってことね

403 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:13:44.98 ID:1XreXedl.net
晒していいよ

404 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:17:05.06 ID:u8l99TgA.net
>>398
残念、正しい数値を言うほどおこちゃまじゃない
わりかし似た感覚だが架空の数値だ
身元ばれの怖さは狩人としていろんなスレで叩いているから十二分に知ってる

405 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:18:08.47 ID:tBa5OK7V.net
重厚なの期待してる

406 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:19:37.93 ID:88Fj7Hsw.net
>>404
正しい数値を言うわけないことくらいわかってるで
それふまえたうえで目星つけたいうとるんじゃ
かわりに晒しといたるから待っとけや
ギハハハ

407 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:21:58.83 ID:u8l99TgA.net
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

408 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:22:41.80 ID:eDLgfKyP.net
はよ!

409 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:25:39.99 ID:Txsokz2/.net
ちなみにオレっちは2作合計で100いかないからな
4作合計だと……

410 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:29.72 ID:JuhyExhV.net
>>393
中流は100〜10000が範囲だから、実質伸び悩んだ元底辺卒業者は居場所ないんだよな
ブクマと評価の話が主流で、基本他人を見下す人のが多い
前は受け入れ先と思ってチョクチョク覗いてたけど、なんか嫌な場所だったわ

411 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:26:32.27 ID:QHnlUyJK.net
かもん

412 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:31:12.36 ID:88Fj7Hsw.net
ぺ二ス!ペニス!
マイペ…………ージ

413 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:34:42.32 ID:88Fj7Hsw.net
陰茎に対となる陽茎

414 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 13:50:48.18 ID:u8l99TgA.net
そういえば、283はちゃんと改修をおこなってるな
ここの辛口に逃げなかった分少しは見込みがあるな

415 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:05:40.06 ID:j5iktE5c.net
どれどれと見に行ってみた
あ、この主人公ってタイトルの明日香だったんだと初めて気付いた
気になってたクド描写はかなり削ってあるね
スキルを使う行為が何度も読み返してああこれってスキル使用してるって意味なのかなと推測するレベル
やっぱり出だしの変な演出が後まで響いているな
いっそプロローグ全部削っちまえと思わなくも無い

正直慇懃無礼でふてくされてるような返ししてたからこらアカンと思ってたw
でもプロローグは相変わらずブラバ要因だなー
マシにはなってるけどまだまだ厳しい

416 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:15:09.77 ID:oxbopwds.net
>>410
テンプレ書きもせずブクマ3桁程度でウロウロしてるようなやつは
向上心が足りないからそもそも会話する気になれないと言ってるのを見て
底辺卒業できてもここに俺の居場所はないんだなと痛感した

417 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:18:36.10 ID:Txsokz2/.net
>>416
そんなんあったっけ?
テンプレ書かなくても4桁いっぱいいるでしょうに

418 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:26:41.45 ID:xRwL1lW3.net
テンプレ書かない=上を目指してないって認識っぽい
あっちはガチで書籍化狙ってるからな

419 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:29:37.04 ID:lRFDkhU0.net
>>415
なんだろ、本当に読んでもらえただけでうれしかったんですけど
小説家になろう初心者でよくわかってなかったことや皆さんとの意識の差を感じて戸惑ってしまいました
そんな戸惑いをふてぶてしいと感じに受け取られたのは不徳のいたすところです、ごめんなさい。
本当に読んでくださった事に感謝しております、はい。
>>スキル使用してるって意味なの
アドバイスありがとうございます、えと何とかします
>>いっそプロローグ全部削っちまえ
カナシミ
レギュレーションをどうやって小説にしていいか悩んでおりますが、読んでくださった皆さんに感謝しています。

420 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:29:38.13 ID:5SAJGdXS.net
>>418
目的が違うからしょうがない
こっちは創作が主目的の人も結構いる

あっちは書籍化目当てだから創作というより企画みたいな感じ

421 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:32:00.05 ID:IhvoqSPX.net
もしかしてなろうで書籍化するとプロ扱いになって、他のラノベ大賞とかに応募出来なくなったりするのかな?

422 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:34:47.77 ID:BjahzXmj.net
もしかしてじゃなくて、出版社経由で小説を出版できたらプロ作家だよ。
ただ、新人賞はプロアマ問わずのところが多いから、アマのみとなってるいくつかの賞以外は出せる。

423 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:36:13.08 ID:gaGVk1Wh.net
>>371
業務妨害の故意があったとして、その他要件が揃ってても
偽計業務妨害だぞ

424 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:37:42.28 ID:MX9G1Arw.net
>>421
スカートの奥を往く者のマツさん
GA文庫 富士見ファンタジア文庫 HJ文庫
に応募してると割烹に

425 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:38:39.04 ID:j5iktE5c.net
>>419
他の作品も読んで参考にするといい

あまり口出すのもどうかと思うけれど
やっぱり最初は主人公のことを読者に紹介しないと。
作者は主人公の事をよく知ってるから気付きにくいけれど、読者は主人公と初対面なんだ
話進めて脇役をポンポン出すよりまず主人公の事を書かないとアカンよ

426 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:41:46.76 ID:Txsokz2/.net
自分のIDに付与されてるナンバー見てみたんだけど意外と古株とは言わずとも結構古いかも
30万前半

427 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:42:43.45 ID:lRFDkhU0.net
>>425
あぁなるほど…
TRPGだと主人公は他の方なんです、だから僕が説明するのは違うんですけど
小説だと、そうなんですね、すいません目から鱗が落ちた気分です、ありがとうございます。
えと何だがあれですね、場違いでした、すいませんでした。

428 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 14:53:48.96 ID:IhvoqSPX.net
>>422
>>424
結構応募できるんだな。さっきまでエムエフ新人賞の要項見てたから、てっきり出来ないんだと思ってた。

429 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:00:21.97 ID:N4ypVBTC.net
はぇーブクマ100行けばガッツポーズしそうな俺からしたら殿上人の会話だわ

430 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:03:20.06 ID:JuhyExhV.net
上を見るな、下も見るな
前だけ向いていればいい
              ヒデオ

431 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:06:29.86 ID:JuhyExhV.net
>>416
あったあった
テンプレ書いて読者に擦り寄らないのにブクマと評価が欲しいと嘆くのは甘えだっていうのもあったな

まあそれだけならまだしも、基本ブクマと評価の考察?みたいな話題しかやらないんだよね
固定住人しかいないんじゃないかって感じだったわw

432 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:07:27.87 ID:88Fj7Hsw.net
ペニスがふくらむと
白いのがでるんだなあ
みつを

433 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:11:52.99 ID:9RypFhEx.net
>>426
多分ここID古い人は結構いるぞ
俺22万ちょいだし

434 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:17:58.83 ID:Zv1D1jb2.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

435 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:23:14.76 ID:8LVh+4lv.net
>>311
累計とか出版作品でいくつもやってるのあるから無問題
なろうユーザーは一人称が好きそうだから一人称で誰が視点かわかれば問題ない

436 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:26:05.30 ID:8LVh+4lv.net
>>431
非テンプレで三桁っていう人が作品名晒したらブクマ付け祭りになってたこともあるよ

書籍化狙ってるかどうかで違うんでは?

437 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:26:34.20 ID:88Fj7Hsw.net
sideとかゲロ吐くくらい嫌いだ

438 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:28:24.96 ID:8LVh+4lv.net
ノイジーマイノリティの意見を聞いても仕方ない

439 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:29:24.26 ID:88Fj7Hsw.net
人気作品で一定のクォリティがあるならまだしも、
ゴミでsideとかやられるとぶち殺したくなる
お前のゴミ脇キャラなんざ知るかオナニー野郎がと
あくまで主人公中心に書くべきだろうがクソボケ

440 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:30:13.01 ID:JuhyExhV.net
>>436
そこらへんは上流スレ作ってやればいいのにって思った
ここ卒業するじゃん?そうするといきなりあそこなわけよ
日刊登って一気に読者が増えるならまだしも、そうじゃない人は居着かないと思う
そういう空気があるように感じた

そもそも100〜10000ってなんだよwww

441 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:32:45.96 ID:88Fj7Hsw.net
1回の更新でブクマンコが1〜2つくとしてあと何回更新すればええんじゃ……
ポコティーンがすりきれちまうで

442 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:32:58.50 ID:8LVh+4lv.net
>>440
過疎気味だから分けれない的な(´・ω・`)

443 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:33:37.27 ID:88Fj7Hsw.net
今日のわしゃあなんかまともだべ?
ヴォッキしてないんじゃ

444 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:34:34.72 ID:j5iktE5c.net
卒業生の受け皿にするんだと建てられた下流スレも
見事に過疎というか廃村になっちゃってるしなー

445 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:34:40.53 ID:88Fj7Hsw.net
>>442
IDがなろうっぽい

446 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:35:36.45 ID:88Fj7Hsw.net
発作がおさまってるべや
調子がいいんだかわるいんだかわからん変な感じだや

447 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:37:29.93 ID:88Fj7Hsw.net
そもそもブクマンコ100って時点でかなり上のほうじゃろ
がんばってようやく【底辺】なる冠返上したんに、なして【下流】なんてとこに居着かなあかんのけ?

448 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:38:20.01 ID:JuhyExhV.net
>>444
あれは荒らしが立てたらしいし、そりゃあだれも行かないでしょ

>>442
まあ元々そんな人もいないというのもあるけど、あの空気に馴染めないから過疎なんじゃとも思ったり
ある意味このスレは完成されてると言えるかも

449 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:40:06.33 ID:88Fj7Hsw.net
ポメェら、ブクマンコがほしけりゃ10時以降に更新しろや
昼や夕方にくらべ、1.8倍くらいブクマの付きが違うぜ

450 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:42:08.26 ID:88Fj7Hsw.net
夜の10じだべや
めしくってドピュと更新したいのはわかるがグッとおさえるんだっぺ

451 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:42:58.92 ID:88Fj7Hsw.net
今日のおれってなんて親切でまともなんだろなあ
グヒ

452 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:43:53.38 ID:Txsokz2/.net
ん〜
うがって見ると僻み根性があるようなないような
ここの雰囲気を持ち込んでもどうだろなとも思うし
常になろうで向上しよう(pt獲得)と思ったら「テンプレ書け」になっても
どうしようもないんじゃない?

3桁の底辺は!って言ってる奴は一握りだと思うし

作者専用に行けばいいじゃん
あそこは5桁以外は口出すなって雰囲気だけどね

453 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:45:13.43 ID:ummWzBTY.net
質問なんですが、ノクターンの小説をここで晒して評価を頂いても良いでしょうか?
当方なろうでブクマ100以上の作品なし、ノクタで現在ブクマ200ちょっとの連載作品があります。スレ違いだったら申し訳ありません。

454 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:47:48.25 ID:vNc4ytjy.net
100位に前モンスター娘晒してた奴おるな
けどブクマあんまり増えてないね

455 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:48:45.04 ID:88Fj7Hsw.net
>>453
umm……だめだな
ノクターンとはいえ、200人の支持を得られる輩が目に入ったらケツにぶちこんで泣かせてしまいそうだ
このスレの総意を述べると、ノクターンでブクマ100越えが居ても構わないが、その作品を晒すのはご法度ってとこだな、ウン

456 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:50:00.55 ID:oxbopwds.net
荒らしが立てた下流スレはやっぱり敬遠してしまう
前にここでちょっと出てた
好きなものをまったり書いて卒業した元底辺スレ民が漂着するスレ
みたいなのがあればなと思うこともある

ブクマやポイントが欲しいと思うことは全然悪くないけど
ランキング云々じゃなく純粋に小説を書くことが好きでなろうに載せてる人とか
書きたい物語がある人がそういう話をできるんじゃないかと

まあまずは自分が卒業しろって話だが

457 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:50:54.72 ID:ummWzBTY.net
>>453
了解しました、流れを切ってすみません。今日は黙っておきます。

458 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:51:48.49 ID:8LVh+4lv.net
>>453
ノクタはスレ違い

なんだけど、本来小説に18禁は無いので、2ちゃんねる的にはPINKにスレ立てする必要も無いんだよね
そのむね書いて立ててみたら?

459 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:51:53.51 ID:JuhyExhV.net
>>456
卒業後の事を今から考えても仕方ないよな
それでいつになったら卒業させてもらえるんですかね…(震え声

460 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:51:57.23 ID:ummWzBTY.net
>>455でした、すみません。

461 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:38.86 ID:X87w7li/.net
晒しても良いけど、このスレ童貞しかいないから、リアリティがあるアドバイスは出来ないよ

462 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:52:54.55 ID:88Fj7Hsw.net
>>456
純粋に書くのが好きで評価なんか知らねって満足してる奴はそもそもそんなスレいかねえんだよ
んなこともわかんねえタコだから底辺なんだよ
どうせ書いてる作品も整合性論理性皆無のウンコ垂れ流しのゴミなんだろ?

463 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:53:45.91 ID:8LVh+4lv.net
>>456
マイナースレを復興するとか?

464 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:55:38.36 ID:88Fj7Hsw.net
ブラッディ・ペニスの嘶き

465 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:56:13.62 ID:QHnlUyJK.net
>>456
俺もその案いいなと思ったがふと思った
そういう人はそもそもスレに書き込むのだろうか

466 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:56:24.57 ID:eDLgfKyP.net
本来はNGなのか?

しかし本来の晒しがないので
被害者なしと判断し
暫定的に許可する

ただし早くしろ

467 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:58:35.66 ID:88Fj7Hsw.net
>>465
わしと同意見じゃな
陰茎脳だべなァ
グヒュアアアハハハハ
>>456イキしてっかァ?
息づいてっかァ?!

468 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:59:46.42 ID:xRwL1lW3.net
ノクタはちゃんとスレあるし、どうしても気になるならそこで自晒しするとか
ミッドナイトが出来れば投稿者が増えるかもしれないし個人的には読んでみたい気もするが

469 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 15:59:54.13 ID:JuhyExhV.net
【マイナーの集い】小説家になろう119【コテ禁】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1416752239/
【作者専用】小説家になろう作者スレ45【読専NG】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445718687/
【小説家になろう】読んで感想くれ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1433999001/

↑ほぼ完全過疎

【小説家になろう】下流作者が研鑽を積むスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442670955/

↑荒らしが立てたスレ

【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★3(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1444888607/

↑過疎気味だけどそこそこ人が居るスレ

470 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:00:17.78 ID:88Fj7Hsw.net
まあブクマ200とか見せやがったら覚悟しとけよ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:01:27.55 ID:JuhyExhV.net
>>469
新しくスレを立てるより、スレに移住して乗っ取り、テンプレとスレタイの整備をすればいいんじゃないだろうか
ついでに底辺卒業者の受け皿としてこのスレにリンク貼ってもらえばいい

472 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:03:08.22 ID:QHnlUyJK.net
>>467
やだあああああ
俺は陰茎脳じゃない!お前みたいなちんぽ野郎とは違うんだー!!!!!!

473 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:04:07.62 ID:xRwL1lW3.net
分散して共倒れになるんじゃねえかなあ
今まで通り読み専と卒業者常駐は暗黙の了解で良いと思う

474 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:04:36.06 ID:gaGVk1Wh.net
中流掃溜めのワナビが湧いてるなぁ
中流はワナビの巣窟だし、なろうの志向は偏てるんだから、一面に置いては正しい
例えるんら、なろう=ゾンビ映画好きが集まってる
→なろうでワナビしたいならゾンビ映画を……は一つの考え
中流に行かずに本スレに行けばいいと思うね

とりあえず、スレ違いが湧き過ぎ

475 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:05:05.85 ID:88Fj7Hsw.net
>>472
ウハハ
お前はすでに陰茎脳だよ
それは動かざる事実だ

476 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:06:11.79 ID:JuhyExhV.net
おすすめは
【小説家になろう】下流作者が研鑽を積むスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442670955/
【小説家になろう】読んで感想くれ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1433999001/
のどっちか

とにかくこの板でなろう関連のスレが乱立してるから、これ以上立てるのはよくないと思う

477 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:06:23.39 ID:88Fj7Hsw.net
>>474
なんだべおまえ酔ってるんかァ?!

478 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:06:41.77 ID:i/3TZ1zI.net
底辺であるという証拠なんて出す必要ないんだから、
卒業して居座っても誰にもわからない
唯一のデメリットは作品を晒せなくなるだけだよ

479 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:08:32.51 ID:88Fj7Hsw.net
ポコチンは卒業しても晒せるよ

480 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:14:17.31 ID:eDLgfKyP.net
中流スレというか もうその感性が古いというか何というか

なんでブクマの数でくくれるんだよ 何の共通性があるんだ
なくてもいいのか それなら作者スレがあるじゃないか
あそこですらそれなりのブクマの奴もいるっぽいが あんな体たらくだぞ

単純にポイントのないスレなんて伸びないってだけだよ
ポイントさえあればなんだこのスレみたいなもんでも伸びてるだろ

自分が書き込んで楽しく想像して楽しく誰かが書き込むのが待ち遠しいような
そんなスレでも建てるんだな

481 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:17:14.54 ID:QHnlUyJK.net
>>479
底辺から前科者にランクアップだな

482 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:27:47.24 ID:eDLgfKyP.net
俺凄い事考えた!

超リアルRPG!

まずモンスターなんてものはいない したがって魔王もいない 勇者もいないし

冒険者もいない 魔法もない

働かないと生きていけない しかし正社員にはなれない

非正規に受かって頑張って正規雇用になれるけど給料は雀の涙だし

プレイ中もずっと客先まわってペコペコして無難な会話になるようにトークを選択して

やっと商談を成立させるが書類作成とか各所に報告とか稟議回すとか

とにかくやる事いっぱい 途中で投げたらクビ そしたら犯罪か乞食か自殺か

どうこれ!

そういう世界に転生したと思ったらよく考えたら転生じゃなくもともとの世界だったつーオチ

美少女は一切でてきません

483 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 16:33:38.65 ID:JuhyExhV.net
うーん、幼女のリョナは楽しいぞ

484 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:01:06.36 ID:ATbTLUyx.net
12年前の中学生時代、妄想に妄想を重ねたネタを書く時がきたようだ……

485 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:02:51.37 ID:vnG8Pqnz.net
リョナは俺も大好きだけどやり過ぎてドン引きされそうでつい控えてしまう
一万字くらいかけて、可愛い女の子キャラの拷問シーン書いてたけど
躊躇った末めっちゃ短縮してから投稿してしまった

486 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:24:40.12 ID:v8uQ+uSr.net
晒しリストのurl知ってる人おらんかえ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:32:43.06 ID:JuhyExhV.net
>>485
ガチリョナは引くわ

488 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:53:15.82 ID:vNc4ytjy.net
>>485
ブラッドシーの股裂は抜けたけど
文字でリョナを表現できるか?

489 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 17:57:40.53 ID:JuhyExhV.net
せめてビンタ、腹パンくらいのソフトに抑えようぜ

490 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:20:26.86 ID:QHnlUyJK.net
エロはまずいけど、グロはどの辺まで書き込んだら警告が出てくんのかねえ

491 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:45:08.15 ID:JuhyExhV.net
>>490
どうやら細かい描写はアウトらしい

例えば斬った→血が出た まではいいけど、さらに ハラワタが飛び出た とかはアウト…って聞いた
ふと思ったけど、今書いてる奴バラバラになったりハラワタ出たり猟奇的だったわ
まあ事後だから大丈夫…

492 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:54:43.42 ID:C/5cWy1N.net
昨日は晒しでお世話になりました。
アドバイス通り、今まで入れてなかった各話タイトル入れたんだけど、ものすごくセンスなくて泣ける……

493 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:57:34.37 ID:N4ypVBTC.net
自分も直接の虐殺描写は規約に触れそうだから事後描写のみにしようとはしているが
R15の場合どこまで逝けるのかねぇ……

494 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 18:58:51.52 ID:tcVLuLsb.net
晒しマダー?

495 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:13:36.02 ID:vqcLsdq/.net
まず文章のグロに文句つけるやつが頭おかしいんだけどな
どんだけ想像力豊かなんだと

10年も遡れば結構な数の直接グロ描写のあるラノベが見付かるべ
個人的に一番酷いと思ったのは股から脳天まで貫通する針ぶっ刺されて全身から分かれた針が
飛び出したあげくそれが高速回転して透明な壁のなかで公開ミキサーされた女キャラ

496 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:31:51.97 ID:yzTFZjkp.net
ブクマ80もあるのに感想ゼロ。
感想ください!っていつもあとがきで書いているのに冷たい読者ばっかりだわ……。

497 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:35:24.32 ID:n9+afp3o.net
>>495

それを言ったら文章のエロも…と思ったけど、事実規制されてんだよな。 例の少佐さんの言葉を思い出すと、おかしいのは俺の方か。

498 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:51:51.48 ID:JuhyExhV.net
>>495
それは読みたくないな

499 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 19:57:16.61 ID:4Pqo4XqN.net
>>496
わざと誤字脱字いれろ!!

500 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:00:25.08 ID:cNJJWqyd.net
異次元騎士カズマ思い出したw

501 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:01:43.07 ID:j5iktE5c.net
>>497
アウトだから規制されてるんじゃなく
棲み分けの為に規制されてるからじゃね
健全探してるのにエロばかりヒットしてたりその逆だったりしたらサイトとして使い辛いし

502 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:04:01.42 ID:mA0ulWMo.net
>>500
あれはおっさんになった今でもトラウマだわw
2巻目で打ち切りになった原因のひとつだと勝手に思っている

503 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:04:16.20 ID:ybkB0x2O.net
死体の処理に困って体の部位を小さく切ってミキサーにかけてトイレに流す描写をどこかで読んだ気が……

504 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:06:35.11 ID:JuhyExhV.net
グロというか、ちょっと倫理的に嫌悪感を催すものが苦手かな
> 股から脳天まで貫通する針ぶっ刺されて全身から分かれた針が飛び出した
ここまでならまだいいけど、

> それが高速回転して透明な壁のなかで公開ミキサー
これはだいぶ引くレベル

505 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:08:41.36 ID:aNvHPuxu.net
>>496
晒せよ

506 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:11:41.03 ID:cP4/Rc8a.net
>>496
晒せば?

507 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:19:22.14 ID:aNvHPuxu.net
>>492
かなり見栄えが良くなったよ
ほぼ毎日更新とかすごいな

508 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:21:25.75 ID:uDPgRTVZ.net
グロでバイオハザードのサイコロステーキのAA思い出した
どんな文章だったっけな

509 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:28:54.93 ID:7cN4+++d.net
私、みんなを苦しめるのが夢だったの〜

510 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:50:26.18 ID:gaGVk1Wh.net
>>496
おまえ、それ日間二位の感想欄を見ても言えるの?

511 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:55:19.69 ID:aNvHPuxu.net
ブクマ3884件
感想0件

そんなことがあり得るのか…

512 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:55:50.20 ID:tF2rBOyp.net
感想受付停止中

レビュー受付停止中

513 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:56:32.59 ID:QHnlUyJK.net
今見たら感想なし(全消し?)&受け付けてないになってたんだが
なんかあったの日間2位

514 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:57:27.27 ID:C/5cWy1N.net
>>507
あざす!
1話が短いからね、もっと1話1話きちんと書き込めるようになりたいです。

515 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:58:21.45 ID:vqcLsdq/.net
>>504
人を殺すことを芸術とかエンターテイメントとか称しちゃう
人外のトチ狂った化け物がそれを倒しに来た人間全員をどん底
に引っ張り混むような展開だったし、それはそれで絶望する
状況だったから読んでるときはそうでもなかったんだがな

思い返すと結構キツイ

516 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 20:58:46.68 ID:gaGVk1Wh.net
悪意の感想とかで心が折れるタイプなんでしょ

517 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:00:31.48 ID:oxbopwds.net
日間二位のあらすじ、ここに晒したらものすごい勢いでダメ出ししまくられそう
いきなり独自用語出し過ぎとか、能力の説明いらねえとか、あらすじ長すぎとか
言い訳いらねえとか、顔文字ウザいとかガンガン言われそう

でもこれで日間二位なんだなと考えると
あらすじなんて適当でいんじゃねと思えてくるw

518 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:03:45.65 ID:mA0ulWMo.net
>>517
学年2位の生徒があまり勉強時間を取ってないから俺も勉強時間少なくていいんじゃね、
と思うならお前もあらすじ適当でいいんじゃないw

519 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:05:21.62 ID:j5iktE5c.net
返信が面倒くさい人も感想停止するよ
コミュ能力と創作は別物

520 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:12:02.04 ID:oxbopwds.net
>>518
その例えかなりズレてるぞw

521 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:14:56.74 ID:X87w7li/.net
うーん、寝てる間に女性に寝床に入られて
寝起きにうっかり乳首つまんじゃうのはアウトかな

それ以前にベタ過ぎて駄目か……

522 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:15:56.42 ID:5SAJGdXS.net
>>517
顔文字とか宣伝風になってるのは微妙だけど他は良くね?
能力の説明とか完全にそれを売りにしてることがわかるじゃん

独自用語はキャラの役職とか地名とかじゃなくて、もっと違うものよ

523 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:16:47.20 ID:eDLgfKyP.net
>>517
みてきたけど俺なら没だね
しかもあれが日刊二位になったからといっても
俺が間違っていると思わない

あれでひきこまれてる読者いるの いるって事だな しんじられん
じゃあ俺は老害だって事だな

524 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:18:53.52 ID:UNviqVd6.net
>>519

ドンだけ感想あるねん……

525 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:19:18.44 ID:mA0ulWMo.net
>>520
じゃあ自信を持ってお前はあらすじに手を抜けるな
もう止めやしないからw

526 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:20:30.63 ID:8LVh+4lv.net
日刊二位感想閉じてるじゃん
何かあったのん?

527 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:22:34.14 ID:j5iktE5c.net
日間上位に上がるような作品は少々のハンデを物ともしないって事じゃね
読んでないけど多分ウケ要素が沢山詰め込まれてるんだろう

528 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:24:52.98 ID:8LVh+4lv.net
日刊二位のあらすじは相手のステータスを好き放題にできるチート能力ありますよーとかアイテムボックスありますよーって
説明してるとこがいいんじゃないの?

529 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:25:14.47 ID:iQ+NQAaB.net
ここの意見が絶対に正しいなんて誰も言っていないし、思った通りにやればいいのよ
ただここだとそういう意見が出やすいというだけのこと

530 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:26:21.30 ID:mA0ulWMo.net
その結果も自己責任だしなw

531 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:27:18.06 ID:eDLgfKyP.net
>>528
だけどあの文面からそれを読み取って面白そうって思ってくれるのは凄いな
本当にそんな事あるのだろうかいや考えにくい

やっぱりあのあらすじ全体に何かひきつける要素があるんじゃないだろうか

532 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:31:41.00 ID:UNviqVd6.net
気になって見に行ったけど、章管理機能くらい使えやw

533 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:40:09.97 ID:8LVh+4lv.net
>>531
あの能力はチートすぎて読みたいと思ったw
コピペ自由とかすごすぎだろ

534 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:47:18.95 ID:1/kEEWvd.net
日間に載ったりすると毒者もホイホイ来るから突っ込まれたりして心折れるタイプは
元から感想閉じるのがいいって作者スレとかで見たな
スルー耐性ないなら閉じるのが吉ってね

535 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:49:22.24 ID:8HRikQqC.net
ぶっちゃけあらすじなんて大して関係ない
読む作品を決める時、たいていの人はブクマ数を見て1話を読むか決める
ブクマが多ければ読み始めるし、少なければあらすじが良かろうが駄作と決めつけてポイする
あらすじはジャンルやおおまかな話さえわかればいい
あらすじが充実している作品とブクマが充実している作品では後者が圧倒的に有利

536 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:52:20.90 ID:eDLgfKyP.net
んじゃあこのスレでみんなが頑張ってつけてるあらすじへの感想は何だったの

537 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:52:24.12 ID:5SAJGdXS.net
ブクマが充実とか意味わからなくてワロタ
わかるんだけどなんかおかしいだろ

538 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:53:13.98 ID:sjt7cuZ7.net
そのブクマ数を稼ぐにはタイトルあらすじが……w

539 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:53:52.72 ID:26NWrxgX.net
そのブクマを増やすためにあらすじを良くしようとしてるんですが・・・

540 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:57:30.66 ID:IhvoqSPX.net
正直、日刊の上位に上がればあらすじとかどうでもいい気もするけどな。
だけど、このスレにいる限りは、あらすじはしっかり練るべきだと考えてる。

541 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:58:35.31 ID:eDLgfKyP.net
くそう あらすじ頑張っても浮かばれない俺たちなのに

あいつらはあらすじなんかいい加減で大人気

まるで正規と非正規の人生みたいだ!

542 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 21:59:37.86 ID:1XreXedl.net
正規か非正規かはお前の努力不足だろ

543 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:00:12.45 ID:8HRikQqC.net
>>539
どこかの考察サイトに書いてあったけどそれは無駄
例えばあらすじが素晴らしくても10万字でブクマ数10とかだと
それだけで読まれなくなってしまう
最初の数話でブクマが少ない作品はその後爆発的に増えることは
少ない例外を除いてあり得ない

544 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:00:51.84 ID:1/kEEWvd.net
日間2位の人
他の作品で既にブクマ4桁持っていた
ってことはその作品の読者が新作にもくっついてきてブクマ順調に増えて
日間乗って新規にまた読者ついてーな流れだろ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:02:48.11 ID:1/kEEWvd.net
追加
感想拒否はどうやら前作?の影響かもな
なんかあっちこっちで宣伝か何かした結果、前作感想で叩かれまくってる

546 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:03:10.38 ID:8HRikQqC.net
>>536
次回作への参考にはなると思う

どの世界でもそうだけど、底辺が広いほどピラミッドの高さも高くなる
なろうでもブクマが少ない人たちが圧倒的だけど
その人たちが一部のブクマ集中者を支えているんだよね

547 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:03:19.98 ID:eDLgfKyP.net
自己責任だっていうのかよ!

違う! 社会が悪い! 自民が悪い! 経団連が悪い! 日教組が悪い! 阿部が悪い!

548 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:03:34.94 ID:tKNhLde0.net
>>543
ブクマ数ジャスト10の自分にはきつい
現実を忘れるためにあらすじを書き直すか・・・・・・

549 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:05:35.53 ID:zt2aw6Ar.net
感想に返信したはずが、返信だけ消えてる
感想返信って、感想書いた側から消せたりするのかな……

550 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:05:46.48 ID:9VKt41f0.net
>>543
じゃあ最初の数話でブクマを増やすにはどうしたらいいんすかね?
あらすじタイトルをいじる以外でさ
複垢とか自演もなしの方向で

551 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:05:51.24 ID:eDLgfKyP.net
この理不尽へのせめてもの抵抗に

あらすじ大会をやるべきだ!

552 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:05:55.49 ID:vqcLsdq/.net
日間2位のあくびのうわーーーァ
でそんな欠伸するやつがいるかと思ってしまった

553 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:06:50.92 ID:aNvHPuxu.net
いいから誰か晒しなよ

554 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:09:35.21 ID:5SAJGdXS.net
わざわざあらすじを適当に書く意味も無いし、自分が満足するもの書いときゃいいじゃん

ウケないならそれまでの作品ってことで

555 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:09:39.55 ID:Iuu336Sb.net
勢いで書き続けていたら話が纏まらなくなってきたから晒す。

556 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:09:50.82 ID:8HRikQqC.net
>>550
その考察サイトによると、
ブクマが多い作品を抱えている人は、新作を投稿するとブクマがつきやすいらしい
あとは宣伝を除けば運しかないらしい

557 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:12:12.12 ID:Je4gvclE.net
地蔵菩薩がメインヒロインだと説教くさくなる
もっと頭悪そうな楽しい展開にして話を盛り上げたい

558 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:13:27.14 ID:OY1MrJqO.net
なろうに投稿用の他にもう一本昨日から書き始めた
こっちは角川のやつに載せようと思う

2ヶ月後が楽しみだ

559 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:14:12.78 ID:4+Wgl67g.net
運ww
すげえ納得した

560 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:14:34.94 ID:UNviqVd6.net
>>556
ブクマっていうか、逆お気に入りだな

561 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:15:10.31 ID:Iuu336Sb.net
【URL/Nコード】
http://ncode.Syosetu.com/n9542cx/
【辛さ】
甘口でお願いします
【指摘観点】
読みやすいか、どこでブラバされるか、話におかしいところはないか、等の指摘をお願いします。

562 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:15:29.20 ID:eDLgfKyP.net
>>557
阿修羅を男だと思ってる奴が多いが

本物は少女だ ヒステリーの擬人化だからな

阿修羅ちゃんと言い合いさせたらいんじゃない

563 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:17:30.40 ID:eDLgfKyP.net
>>561
タイトルいいと思う
魔本っていうアホらしい響きがなんか好き

魔本を拾ったのだが何やら事件に巻き込まれる予感がしてならない。

あらすじはこれだけでいいと思う

564 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:20:40.51 ID:8HRikQqC.net
>>561
タイトルがあまり良くないかも
埋もれそう

565 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:20:58.21 ID:Iuu336Sb.net
>>563
ありがとうございます。あらすじを簡単にしてみます。

566 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:22:01.24 ID:eDLgfKyP.net
>>561
1の冒頭がいきなりダルい
最初に魔本の説明シーンからやったほうがいい
しかしナレーションではなくトークで

他にも魔本がらみをこってりやってから
世界観のほうがいいような

567 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:22:01.66 ID:Iuu336Sb.net
>>564
ありがとうございます。タイトルはいまだに悩んでいて色々変えていました。もう一回変えてみます。

568 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:22:14.60 ID:8HRikQqC.net
>>561
あらすじはわかりやすいです
1話もスラスラ読めますね

569 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:23:43.24 ID:Je4gvclE.net
>>562
阿修羅ちゃんもいるでー
手の数は二本だけど、自立型のスタンドを六匹使役しとるぞい

570 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:24:26.39 ID:Iuu336Sb.net
>>566
ありがとうございます。冒頭から弾けてみます。

571 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:25:19.37 ID:C/5cWy1N.net
>>561
タイトルは面白そう!
ただ、字頭下げされてないのは、個人的にはブラバしたくなるな!
話自体も良さげだし、ブクマするね!

572 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:26:39.04 ID:CvSXlcrw.net
みんなナレーションや情景描写って見辛くて嫌なの?
やっぱ会話での描写のが好きなの?

573 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:26:39.54 ID:tKNhLde0.net
>>561
あらすじは丁度いい長さだと思う
変更はいらないと思う

574 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:26:59.01 ID:Iuu336Sb.net
>>568
ありがとうございます。とにかく読みやすい文章を心がけています

575 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:28:25.57 ID:Iuu336Sb.net
>>571
ありがとうございます。字下げはあまり気を使っていなかったので、注意していきます。ブクマありがとうございます。

576 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:28:46.51 ID:eDLgfKyP.net
変更したね 俺は笑った

577 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:29:43.99 ID:Iuu336Sb.net
>>573
ありがとうございます。あらすじの長さはそのままで分かりやすくしてみます。

578 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:31:58.94 ID:C/5cWy1N.net
変更後もタイトルいいな、すげぇ面白そう。
そして俺はもうすぐ底辺卒業になりそうで怖い……この先行く場所がない。

579 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:35:07.11 ID:LdPDPqBn.net
変更後タイトルで「おっ」てなったからブクマしとくね。明日読むわ

580 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:35:49.49 ID:8HRikQqC.net
>>578
新作で勝負することになりそう
そこで結果が出なかったら仕方ない

581 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:36:23.57 ID:JuhyExhV.net
内容はともかくタイトルは短いのにインパクトがあって好き
あらすじもあらすじしてなくて好き

でも内容、というか書き出しがよくないと思う
ぼんやりとしたままぼんやりと本筋に入っていくようで、なんか眠くなってくる

582 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:36:38.65 ID:eDLgfKyP.net
右往左往してるな

583 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:38:46.15 ID:JuhyExhV.net
あと、名前が読めないのでルビオネシャス

584 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:38:49.09 ID:Iuu336Sb.net
>>582
すみません。色々迷ってしまいました。タイトルは短いもので進めていきます。

585 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:39:30.69 ID:Iuu336Sb.net
>>583
ありがとうございます。名前を改造してきます。

586 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:40:11.65 ID:tKNhLde0.net
惚けた感じだけど、たぶんわざと味を出すためにやっているんだろうな
読みながら芥川龍之介の「不思議な島」を思い出したけど何でだろう?

587 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:40:28.04 ID:v8uQ+uSr.net
>>561
会話文が不自然過ぎてどうにも受け付けられない
これは敢えてなのか?
敢えてならやめた方が良いぞ
作者の特徴とか特色だと思われる前に読まれない
あれだろ、デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションとか好きなやつだろ

588 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:40:34.56 ID:aNvHPuxu.net
>>561
最後まで読んだ
文章はさっぱりしてて読みやすかったけど、段落で字下げしてくれたり!?のあとにスペース入れたりした方が読みやすいと思う
空行の多さが気になったけど好みかも知れない
話はサクサク進んでいいと思うし、主人公の語りが文語体なのもキャラが立ってていいと思うが、
どうも友達との会話が硬いというか、パサパサしてるというか、ロボットみたいでとても友達同士の会話に思えないのが気になった。
もっと、普段やりとりしてる会話を意識して書いた方がいいのではなかろうか。
あと文章があっさりしてるのはいいとして、添い寝シーンまでアッサリしてるのは許しがたいだろ。もっとしっかり描写するように。
肝心の魔本がまだあまり活躍してないしバトルもあっさりめなので、コメディなのか能力バトルなのか、どっちつかずな印象だった。
話が進めば変わって来るのかもしれないけど
連載頑張ってください

589 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:40:43.14 ID:eDLgfKyP.net
いいセンスも自信ないと鈍ってしまう

難しいもんだね

590 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:41:08.63 ID:vNc4ytjy.net
タイトル好き

591 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:42:21.76 ID:5SAJGdXS.net
>>561
タイトルのインパクト強いな

サラッとボケてそれを無視していくスタイル好き
このまま自分なりに進めてほしいと思ったわ

これはギャグ系でいいんだよね?

592 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:43:04.68 ID:8LVh+4lv.net
>>561
タイトルだけでブクマ余裕でした


これから中身読むw

593 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:46:52.56 ID:KQ8pDCSL.net
タイトル変更ってあっさりやっていいものなのか
めっちゃ躊躇ってた

594 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:46:54.72 ID:Iuu336Sb.net
>>586
切れ味の変わった主人公の話を描いてみたかったので、少し捻った文章になってしまいました。

595 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:48:03.13 ID:eDLgfKyP.net
迷ったら切れ味は鈍る

596 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:48:38.57 ID:AxJ/r7pH.net
>>561
あなたは日本人ですか?
会話が翻訳した文みたいになっていますが、大丈夫ですか?

597 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:48:45.98 ID:5SAJGdXS.net
タイトル短くしすぎだろ
もう一個前の方が良かった

598 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:50:05.52 ID:tKNhLde0.net
たいとるもどっとる

599 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:50:23.96 ID:Iuu336Sb.net
>>587
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションはご存知ありませんでしたが、恐らくそのような感じで、主人公の会話を意図的に変えていました。この特徴を少し和らげてみます。

600 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:51:54.91 ID:i/3TZ1zI.net
>>561
(´・ω・`)PVユニークが少ないけど、読んだ人はそんなにブラバしてないね
(´・ω・`)もっとタイトルでおお、これなんだ? と思われるようなのにできれば伸びるかもしれません
(´・ω・`)って読んでるうちにタイトルどんどん変わってるw

(´・ω・`)らんらんも問題なく最後まで読めました
いいと思います
でもなろうウケからはかなり離れてるので伸ばすのは大変でしょう
主人公がシュールなボケをするタイプなら、感情的なツッコミ役がいないとつらいです
最初のタイトルからカドで殴るんだろ!? って思ってたらその通りだったので合格
この主人公の一人称だと大きな話のとき盛り上げるのめんどくさそう

601 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:52:03.56 ID:eDLgfKyP.net
いや二個前がよかったよまじで

602 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:52:20.77 ID:JuhyExhV.net
文章はもう少しわかりやすくする必要があるけど、この文体は非常に個性を感じるから、個人的にはこのままでいて欲しい気持ちがある

603 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:53:00.24 ID:KQ8pDCSL.net
どんな勢いで変えてんだよww

604 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:53:10.87 ID:8LVh+4lv.net
>>594
話に合ってるんじゃないかな?
魔本の物理力で盾になったり、殴り倒す描写はもっと派手にしてもいいかもと思った
あとはキャラの名前の初出のときにルビ入れてほしかった

605 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:53:18.83 ID:eDLgfKyP.net
みんなでタイトルを考えてあげようぜ(おしつけ)

606 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:54:12.31 ID:eDLgfKyP.net
ジャンプの魔法の漫画 いまもやってるのかしらんが

あれ剣より本のほうがよかったな

607 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:54:31.41 ID:8LVh+4lv.net
このタイトルでいいじゃん
『魔本は鈍器』ってシンプルでタイトル力つよいと思うけどw

608 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:58:00.22 ID:eDLgfKyP.net
ちょっとこのアイデア羨ましい
これはかなり使い勝手いい気がする
設定考えるだけでどんどん話が広がる
いいなあ

609 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:58:00.94 ID:JuhyExhV.net
まあ最終的に判断するのは作者だからいいけどさw
おれは魔法は鈍器のインパクトが好きだよ。なんか問答無用の力強さを感じるね

610 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:59:09.69 ID:8LVh+4lv.net
とりあえずブクマ登録+10P入れたよ
がんばー

611 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 22:59:30.96 ID:Iuu336Sb.net
>>588
ありがとうございます。
字下げと!? のスペースわかりました。
空行は、場面な移り変わりを表現したかったのですが、私の力ではこれが限界でした。
会話が盛り上がらなそうなのでもう少し人間性を与えてみます。
添い寝シーンはこれ以上やってしまうと百合に発展してしまうのではと、慎重になっていました。はっちゃけます。
魔本をもっと活躍させていきます。魔法をパリイとかさせてみたいです。

長文になってしまいました。ありがとうございました。

612 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:00:05.90 ID:Kn9CemeE.net
>>561
確かに皆が言うように会話に違和感があるな
鉤括弧だけを読んでだいたい内容がわかるのは良いと思われるけど、主人公の喋り方がどうにもね
最新話の会話文だけ抽出してみたが、違和感はない?

「くたばれ」
「うわぁドロドロ」
「さっさと学校にいかねば」

「うわあ」
「泉谷さん!」
「おはようー」
「あっ、おはようございます。って、こんなことしている場合じゃありません!魔物です!」
「私はどこにいくべきか?」
「はい、こっちです」

「ふっ」
「泉谷さん、伏せてください!」
「おお、ありがたい」
「いえ、この調子で切り抜けましょう」

「これで全部ですね。お疲れさまでした」
「しかしなんなんですか!あんな魔物みたことありませんよ!」
「そうよ!私たちはまだ学生なのに何で戦わされているの!」
「落ち着いてください皆さん。ここは抑えました。なので、今は安全です」
「私たちは原因を調べてきます。皆さんはここで待機していてください。もし危なくなったら逃げてください」
「わ、わかりました。気を付けてください!」
「...わかったわ」
「さあ、行きましょう。泉谷さん」

「鳥だ。しかも足が四つもある」
「キサマラヲ ユルサヌ」
「すまぬが、今のは言葉は聞こえたか?」
「えっ、何か言ったのですか?あの魔物が?」
「許しを乞うつもりはない。ただ滅ぼすのみ」
「あっ、はい!滅ぼします!」

613 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:01:50.68 ID:Iuu336Sb.net
>>591
ありがとうございます。
戦闘を50%、ギャグを100%、その他を30%くらいの力でやってみたいと思っています。

614 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:02:11.89 ID:IhvoqSPX.net
また題名変わってたけど、ゆえに殴るものってフレーズがダイレクトで一番好き。

615 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:02:45.30 ID:72yJVWrK.net
タイトルいいんじゃない?

新着で見かけたら多分クリックすると思うw

616 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:03:04.46 ID:Iuu336Sb.net
>>596
はい、私は日本人です。草も生やせますw
会話文は主人公の個性が全面に押し出し過ぎてしまいました。少し和らげます。

617 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:03:39.85 ID:JuhyExhV.net
これは日刊いくタイトルの貫禄があるわw

618 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:04:26.79 ID:8LVh+4lv.net
『ゆえに殴るもの』追加もいいね
インパクト殺してないし、短すぎて目立たないかも? という欠点を解消してる

619 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:04:27.60 ID:KQ8pDCSL.net
良いタイトルってどんなもんなんかねえ、うんちゃら戦記とかなんちゃら物語より「ヒロインが聖女かと思いきや痴女だった件」の方がPV増えるのだろうか

620 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:05:13.17 ID:JuhyExhV.net
こういうセンスが欲しい
変に厨二病こじらせてるから堅いタイトルしか出てこないわ
羨ましい

621 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:05:56.40 ID:LdPDPqBn.net
なろうに限らずとも「え、どんな内容なんだろう」と思わせるのがベストやろなぁ

622 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:06:03.54 ID:JkNqT/nE.net
なんかこう、面白いんだけど読みにくい
でも下手に直すと魅力がなくなりそうな感じ
どう直せば魅力があるまま読みやすくなるか俺にはわからんw

623 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:07:21.13 ID:gdajd7qe.net
え、おもしろいかこれ?
参考までにどういったところがおもしろいか教えてほしいんだが

624 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:08:23.22 ID:i/3TZ1zI.net
魔本は鈍器
カドは凶器
表紙は盾
帯は手裏剣
しおりは槍

魔法は使えなくても私は戦える

625 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:09:45.32 ID:Iuu336Sb.net
>>600
らんらんさん、ありがとうございます。
タイトルは優柔不断により転生しまくってしまいましたが、とりあえず今ので落ち着きました。

主人公をそのままにしつつ、なろうっぽさを与えてみます。

ツッコミ役! それは盲点でした。侍らせます。
本の角は時に刃になります。
盛り上がりの手段も考えてみます。

626 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:15:46.90 ID:eDLgfKyP.net
ゆえに殴るものはサブタイにしたほうがいいな

627 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:16:24.58 ID:Iuu336Sb.net
>>601
すみません。もはや二個前のが何だったのか自分でも不明になってしまいました。下まで読んでみて割合で今のにしました。

628 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:20:39.52 ID:YQZRIDfC.net
あー、作者に告ぐ
無駄にスレが消費されるから全レスするなら何個かまとめてレス返ししてくれ

629 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:29:49.36 ID:Iuu336Sb.net
>>628
すみません。つい単体で返信をしてしまいました。以後気を付けます。
>>624
そうです。そんな感じのやつです
>>618
>>614
>>607
>>609
>>615
ありがとうございます。皆さんの意見を参考にして今のに確定しました。
>>610
ブクマ+10ありがとうございます。明日も頑張ります。
>>612
ありがとうございます。違和感を緩和していきます。

最後に、長文になってしまいました。レスを消費しすぎて申し訳ありませんでした。
皆さんのアドバイスで頑張ってきます。ありがとうございました。

〆です

630 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:30:42.44 ID:3GHLsk7K.net
>>625
かなりいいタイトルだと思う。思わず目が止まるね

肝心の中身だけど、魔法がある世界なら魔本くらい拾ってもおかしくないんじゃ?
その先に説明あるんだろうけど、文章が初っ端から読み難くて即ページ閉じてしまった

631 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:36:02.21 ID:i/3TZ1zI.net
これ晒す前評価0だったよね?
余裕で日間いったな

632 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:37:51.24 ID:KQ8pDCSL.net
日刊ええなぁおい
明日には卒業しとるんちゃうか

633 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:39:35.66 ID:eSBfQGUO.net
すごすぎワロタ
こりゃ卒業余裕かな

634 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:43:48.84 ID:tKNhLde0.net
やっぱり晒すべきなんだな

635 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:45:51.37 ID:o1mxetfs.net
このスレの初めの方に晒されてたやつが卒業しそうで妬ましい

636 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:46:43.49 ID:o1mxetfs.net
このスレの初めの方に晒されてたやつが卒業しそうで妬ましい

637 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:47:37.86 ID:8LVh+4lv.net
タイトル大切だな。
どこで殴るんだろう? ってwktkして読み進めたわw

638 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:47:45.86 ID:o1mxetfs.net
あー、ダブった
半年ROMってくる

639 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:49:28.03 ID:tKNhLde0.net
大切な事なので二回言ったのかと・・・・・・

640 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:51:00.45 ID:aNvHPuxu.net
次の晒しマダー?

641 :この名無しがすごい!:2015/10/27(火) 23:51:22.73 ID:i/3TZ1zI.net
高校生ポエマーの奴か
あれは晒す前から順調だったからなあ
日間に乗ってもう卒業してるやん

642 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:06:38.42 ID:6qLehU8n.net
不穏なオンリーワンタグ、胸糞、作者が好き勝手に描いてる、書き方が特殊
こんな作品でも底辺卒業してるんだよな

俺とこの作品、どう違うんだろう
ストレスフリーは謳ってないけど、胸糞成分なくてさっぱりしているはずなのに

643 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:07:22.19 ID:txfxqW7u.net
高校生ポエマーは良い子ちゃんってただそんだけ
おまえらの作品のほうが荒々しくてええよ

644 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:09:57.24 ID:fOodYC4T.net
卒業生の汚点になる底辺スレの晒し
ポイントと引き換えに大事なものを失う

そこの貴方もいかがでしょうか
大事なものは失うが、本当に大事な事は見られる事ですよ

恐れずに晒してみませんか

645 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:10:05.61 ID:UCq7qeIJ.net
やっぱ実力者やな
すげー

646 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:10:37.07 ID:sOb/exky.net
日刊のと自分の読み比べても明らか自分のが綺麗に書けてるのに人気出ねーわーつれーわー

隔週更新がそんなにダメなのかよ

647 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:13:12.84 ID:vhN/y7pt.net
ほぼキャラ同士の掛け合いしかない話を毎日投稿してた方が人気出ると思うぞ

648 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:14:20.17 ID:a+NCJnI0.net
なぁに。
俺のブクマは3もある。

下には何十万人も居るさ。

649 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:15:13.28 ID:c/uCotGj.net
ヒロインとデートしかしてないのに卒業したのもいるしな

650 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:19:30.67 ID:fOodYC4T.net
これダメだな、ブクマ減るわと思ったら
なぜか大好評

これが意味する事は一つ
考え過ぎたらダメ
矛盾? あってナンボのもんじゃい

651 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:21:11.39 ID:a+NCJnI0.net
みんな一緒に落第しよーぜー。
留年だよ留年。底辺スレ留年だ。

652 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:23:25.40 ID:vhN/y7pt.net
>>648
3つってもまだ9000文字くらいなんだろ?

653 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:23:57.27 ID:wmZxaWZq.net
すげーー気合い入れて書くとブックマ減って
適当に書くとブックマ増えるから、コレは神のお告げ。
もうずっと適当に書く。
で2000文字で完結部分書く。

654 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:25:15.78 ID:a+NCJnI0.net
>>652
鋭いな。7500文字だ。

655 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:31:14.74 ID:ZtGwf+Cg.net
やったぜ
あと20BMで底辺卒業だ
今日一日で50も増えた
明日も同じぐらい増えると信じて今日は寝よう

656 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:32:48.29 ID:fOodYC4T.net
上を見るか下を見るかで底辺かどうか分かれる気がする
基本的に下を見る奴は底辺だ

でも仕方ないよな
上を見上げると心折れるし

657 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:36:35.06 ID:vhN/y7pt.net
上(日刊)を見ると初投稿1800文字でブクマ2000とか意味わからんの居るしな

658 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 00:41:35.83 ID:QyxFGKTA.net
ブクマばかり見て、自分が何書きたいのか忘れるのは本末転倒だぜ。

…と言っても現実的には、読者受けと作者の書きたいもののバランス取るのも能力のうち…みたいよ。

659 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:17:22.56 ID:a+NCJnI0.net
どうして皆書き込み止まった。

660 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:18:15.97 ID:VsiZmsJM.net
高校生が速攻で卒業したショックだよ

661 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:21:35.52 ID:a+NCJnI0.net
なんだお前ら放心状態でフートンに涅槃仏みたいに横たわりながら、
精神的ショックに打ちひしがれてたのか。

ニヤニヤ

662 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:23:25.99 ID:QyxFGKTA.net
真面目な学生や社会人は、もう寝たんだよ。

663 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:25:35.01 ID:UCq7qeIJ.net
俺もあんな作品がかきてえなあ
百人が自分の作品楽しみにしてるってどんな気分なんだろう

664 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:26:00.66 ID:VsiZmsJM.net
はいNGっと

665 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:26:38.52 ID:yWp7dmvs.net
いつも荒らしだろお前
とりあえずNGしたわ

666 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:27:18.70 ID:a+NCJnI0.net
3人が楽しみにしてくれてるとかならそれでいいじゃないか。
ただ単に少数派なだけだったんだよ。

劣っていたわけじゃない。

667 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:30:55.47 ID:UCq7qeIJ.net
>>666
ありがとう、なんか元気出たわ
俺・・・続き書くよ

668 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:32:08.67 ID:y4Uw3kAK.net
そいつ荒らしだぞ
NG推奨

669 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:44:37.56 ID:+CSsCGQ/.net
タイトル、あらすじ、冒頭、更新頻度はすべて大切。
更新頻度を軽く考えてたら伸びない。応援する意味でブクマ付ける人が沢山いる。
三日空けたら見限られるくらいに考えた方がいい。

670 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:46:26.55 ID:8lbf8Yb9.net
ブクマと評価がついた!やった!と思って書いてくれた人のマイページに飛んだら
俺のについたのと全く同じ感想をいろんな人の作品にひたすら書きまくっててなんかすげえ怖いんだが
なにが目当てなんだこの人。本当に読んでくれたんだろうか

671 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:49:40.08 ID:CucT88go.net
執筆中の作品に挿絵を入れて確認することって可能?
教えてくれたら一枚晒す

672 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 01:56:28.39 ID:9a5T965k.net
お前晒したいだけやんけ
脳板池

673 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 02:05:50.19 ID:91m57yrP.net
ポメェら……陰茎ブラストの餌食になりてェんか!?

674 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 02:26:33.01 ID:fZbEdjnn.net
初めて書いてみたけど、一向に二話目に進めない
延々一話を修正する作業が続いてる

どんなんでも二話以上書けるやつはすげーんだな

675 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 02:59:12.06 ID:N2dHYewv.net
一話で話を終わらせてないか?
話を区切り終わらせるのは章であって話は次に繋げるためにあるからね
綺麗に終わらせようとして次の展開が頭に浮かばなくて修正に走ってない?

676 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:03:48.46 ID:fZbEdjnn.net
>>675
そんなすごい世界じゃないですわwwww

句読点とか、段落とか、ておには?もう読み返すたびにおかしいとこが見つかって、展開以前の問題
けど書くの楽しい。ここの住人の気持ちがなんかわかる

677 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:12:05.32 ID:fOodYC4T.net
>>675
なろうでは違う気がする
毎日更新なんて気が狂う事をするくらいなら一話で話を終わらせて
次話で新しい展開を繰り返すほうがいいと思う
それなら一週間後に更新しても連載として成り立つ
完結しか読まない層って待つのが嫌なんだろうし

678 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:12:20.80 ID:N2dHYewv.net
句読点は難しく考えずに自分で声に出して文章を読んだときに区切りたい部分に「、」
文章を締める時に「。」っていう認識で良いよ

679 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:15:05.91 ID:N2dHYewv.net
>>677
あー、そういう考えもあるか
確かに話単位で最後まで詰まってた方が
読者としては区切り良くて良いかもしれないな

680 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:16:11.70 ID:91m57yrP.net
マイペニスをしごくときもヨ、イかせたきゃストロークを強めりゃイイし(句点)、
まだイかせたくなきゃ根元をキュッと締めりゃイイ(読点)

681 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:16:37.82 ID:fZbEdjnn.net
>>678
ありがと参考になる!

682 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:19:01.00 ID:91m57yrP.net
>>681
かわいいなおまえ
おまえみたいな右も左もわからぬ子猫にヤラシイこと教えてェなァ!クヒィ!

683 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:19:49.85 ID:Bo4lPBjm.net
だが男だ

684 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:21:00.13 ID:N2dHYewv.net
>>681
その下ネタにもならない、下品なやつは常駐荒らしだから無視して良いからな

685 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:21:19.28 ID:fZbEdjnn.net
すまんな。俺の尻は渡せない

686 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 03:22:14.88 ID:fOodYC4T.net
>>679
完成品を推敲して出す場合と連載として出す場合で
大きく違うけど、彼の場合ならこっちの方がブクマも得られやすいと思う

前者だと>>675の方がいいと思うけどね

687 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 04:07:04.05 ID:6lTk7/cH.net
>>543
>>556
どこよ
他にも知ってる人いるみたいだから誰でもいいから教えて

688 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 04:07:50.11 ID:PRNCPTYY.net
連日、底辺作家スレで陰茎連呼している荒らしはマヌケなFPS作者さまではありません

マヌケなFPS作者さまはこのような卑猥な工作をする人ではありません

道理をわきまえた紳士で、立派なお方なのです

底辺スレ住民の皆様にはそこの所をくれぐれもお間違えの無いようお願いします

689 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 04:13:38.49 ID:91m57yrP.net
陰茎祭(フェスティバル)

690 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 05:01:14.10 ID:Bo4lPBjm.net
700レスで晒し3つか
そのうち1つは本人も言うとおり
違うところから迷い込んだ人だから
実質2つか、もっと自分を晒していこうぜ

691 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 05:08:41.91 ID:V/wPzIsf.net
このスレで晒すなんてとんでもないだろ

692 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 05:37:41.48 ID:6lTk7/cH.net
みんな既に100超えてるのにそれを隠して書き込みしてるから晒せないんだよ
ほんとはここには100未満なんて数えるほどしかいないに違いない

693 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 06:18:34.29 ID:SBo6Ep/Q.net
晒しはタイミング次第だろ
罵倒するだけのカスとか淫語連発する荒らしがいない時ならわりかし問題はない
作品によってはブーストかかったりもするからメリットも大きいで

694 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 06:34:35.53 ID:6lTk7/cH.net
タイミングは大事だよな
昨日のTRPGも日間入りしてるし

695 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 06:43:00.70 ID:6lTk7/cH.net
ていうか、ちょうどいい
日間下位の力を283のアクセス数を参考に見てみろ
ゼロからこの程度しかブーストされないんだぞ
5時間位で更新だからその間にポイントを稼いでいかなきゃならん
このブーストアクセス数で日間駆け上がるのは至難の業だぞ

696 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 06:53:57.07 ID:rQhLPV61.net
>>695
ジャンル別1位だから、割とそこそこ駆け上がる可能性あるよ

697 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 06:59:53.01 ID:6lTk7/cH.net
ジャンルホラーか、そこは見てなかった
ちなみにプロローグしか読んでないが
このスレの意見に耳を傾けて修正してるから彼のことは結構好きだ

ていうか、このスレの住人が調子に乗ったときの力強すぎ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:11:37.45 ID:Bo4lPBjm.net
小説にこだわりがない分、修正しやすいんだろうな
というかジャンル別1位か

699 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:16:00.60 ID:jipjYh4M.net
>>695
大先生とその別IDには挑発されたけど、
1話→2話の減衰で大体駆け上がれるかわかるべ

減衰1割内なら日間駆け上がり可能。晒さなくてもその内上がる
減衰二割だと日間に一瞬上がるだけ、または日間中堅まで少し残る程度

高校生の奴は一割五分〜二割だから日間に少し残れるけど駆け上がれない

スコッパー的にも掘るのは二割目安だからハッキリわかんだね

700 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:18:53.50 ID:rQhLPV61.net
>>699

増えテーラ

701 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:20:44.97 ID:jipjYh4M.net
ちな、呪術師は
二話ユニーク>一話ユニークで、もうこれ意味わかんねぇな

702 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:21:46.30 ID:Bo4lPBjm.net
晒せばなんとかなる
よし誰か晒すんだ

703 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:23:52.09 ID:rQhLPV61.net
>>701

俺のも10話くらい投稿してるけど、後になるほどユニーク増えてる謎現象。
日別じゃなくて全部足したらそうでもないんだろうけどね。

704 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:26:09.53 ID:6lTk7/cH.net
はい、たぶん7時の更新で魔本も日間総合入りしました
日間237位と下の上位です

705 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:27:25.04 ID:Bo4lPBjm.net
晒せば日間入れるらしいぞ

706 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:28:54.40 ID:jipjYh4M.net
魔本は減衰1.5割
上がれるか上がれないか微妙なラインだけにちと注目

707 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:31:12.98 ID:6lTk7/cH.net
改稿みると28日
話別アクセスは2日前
もしかすると改稿でクラスアップしてるかもよ

708 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:39:26.70 ID:CucT88go.net
>>671
役立たずは失せろ

709 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 07:45:03.88 ID:V+jyJ1jw.net
1日置きに更新出来る人はそれだけで称賛に値するわ
俺なんか早くても2〜3日、だれると10日置き、最大2年放置とかしちゃうし

710 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 08:46:30.31 ID:MelfSWRA.net
見つけた。
http://ncode.syosetu.com/n8357cm/2/

なろうだけではないけど、この手の競争はすべて
「パレートの法則」がはたらくということ。
あらすじやタイトルをいじったところで、
「今書き手の皆様が書いている作品のブックマークが極小である以上、
それが大幅に増える見込みは無い」
ということが証明されている

つまり今書いている作品が伸び悩んでいるならば
それは未完のまま放置して、次に賭けたほうが良いということになる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


711 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:04:41.50 ID:0OojkS5u.net
>>58
よくこれ人気でたな

もうなろうがわからないよ!

712 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:08:38.66 ID:Dpvjk8rh.net
>>58
卒業オメデトウ

713 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:13:11.68 ID:Bo4lPBjm.net
>>58
おめでとう

714 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:16:28.41 ID:UCq7qeIJ.net
>>58
うわあああああああああああああ
置いて行かないでくれええええええええええええ

715 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:28:26.36 ID:VsiZmsJM.net
今ある作品とブクマを捨てて、新しく垢取り直そうかな
新作書いてんのに連載してるやつが完結の目処がたってないからえたりたい

716 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:29:57.67 ID:UCq7qeIJ.net
>>715
漏れたちの戦いこれからだエンドにすりゃよくね

717 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:36:42.26 ID:PdDNxOpH.net
卒業宣言
おせわになりました

718 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:42:48.88 ID:VsiZmsJM.net
>>716
残念な事に佳境なんだ
その上結構なブクマ数で切り捨てるに捨てれない

719 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:44:58.99 ID:0OojkS5u.net
>>717
特定した

720 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:46:02.45 ID:UCq7qeIJ.net
>>718
ああそれなら短縮するとかしてちゃんと完結させたほうがいいな
終わりよければ次作でも固定ファンが来てくれるかもよ

721 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:48:39.06 ID:7nifkD6w.net
>>720
まあそれは殆ど無いな

722 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 10:50:09.63 ID:0OojkS5u.net
>>718
いやすぐ垢消せ すぐにだ はやくしろ! 間に合わなくなるぞ!

723 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:05:54.27 ID:XSGand77.net
晒しマダー?

724 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:11:38.30 ID:zzCvm9Zk.net
>>718
なんで終わりたいの?
書いててつまらないの?

新作の方が面白そうだからって理由だと次もエタりそう

725 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:13:09.29 ID:bv+mX35Y.net
>>58はなろうテンプレとはちょっと違うけど
転生入ってるし恋愛ジャンルで人外×人は昔から一定の需要があるから底辺卒業は全然不思議じゃないと思う

726 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:17:58.22 ID:0OojkS5u.net
でもエタを繰り返す事で見えてくるものがあるかもしれないよ

つまりエタは正義!

727 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:26:04.58 ID:DaIYVBxH.net
かもしれないよ
〜は正義

人生弱そう

728 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:29:25.94 ID:0OojkS5u.net
でも人生弱い事で見えてくるものがあるかもしれないよ

つまり人生弱いは正義!

729 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:32:16.96 ID:Dpvjk8rh.net
見えてくるものが地獄かも知れんがなー

730 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:33:37.98 ID:QyxFGKTA.net
何も見えないで、人生強い方でお願いします。

731 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:36:42.29 ID:VsiZmsJM.net
>>724
もともと練習がてら適当に書いてたから
そして迷走して自分の首がキュッ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:38:23.94 ID:VsiZmsJM.net
ちなみに投稿してないだけでエタった(ボツった)作品は10作品近いわ

あ、これあかんやつや…

733 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:41:27.03 ID:zzCvm9Zk.net
>>731
ああ、超わかる
何にも考えずに書くと詰む

でも、佳境なら今までの中でエンディングに使えそうな伏線だけ回収して終わらせればいいんじゃね?

適当に始めたなら適当に終わりで平気でしょ

734 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:52:01.97 ID:VsiZmsJM.net
>>733
頑張るよ…

735 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:52:53.75 ID:pms0snej.net
設定固めないで書こうとすると地獄だからな
不自然な描写の連続になる

736 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:58:33.08 ID:Bo4lPBjm.net
晒せば良い事尽くめ

737 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 12:59:25.34 ID:7nifkD6w.net
供養晒ししてアイデア募ったら?
どうにも料理できないようであれば廃棄へ

738 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 13:11:22.31 ID:6lTk7/cH.net
>>734
新作は投稿していないのならそのまま書き溜めろ
そうすれば毎日投稿とか同日連続投稿で人を集められるじゃない

739 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 13:18:07.53 ID:PRNCPTYY.net
連日、底辺作家スレで陰茎連呼している荒らしはマヌケなFPS作者さまではありません

マヌケなFPS作者さまはこのような卑猥な工作をする人ではありません

道理をわきまえた紳士で、立派なお方なのです

底辺スレ住民の皆様にはそこの所をくれぐれもお間違えの無いようお願いします

740 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:18:15.20 ID:SP85+XH9.net
一作目はオナニー
二作目はオナニーのような何か
三作目は没個性
四作目はテンプレ
五作目は小説ですらない

四回壊せば作者の精神と技術は死ぬ。
だから、私はあきらめたくない! 廃人にしてあげるからこっちにおいでよ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:22:14.01 ID:0OojkS5u.net
>>740
俺三作目だけどテンプレだは
一作目と二作目はその通り

ぼくしぬの

742 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:22:41.73 ID:fmPjomE/.net
エタって一ヶ月以上放置してた作品に「続き楽しみにしてます!」って感想来て嬉しかったなあ
更新してないけど

743 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:26:09.72 ID:085udxFt.net
設定変わらず一から書き直すのはエタよねー。
ですよねー

744 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:27:08.76 ID:DaIYVBxH.net
三作目と四作目の順番は逆でも問題ない
でも、五作目で作者としても終わるってのは多分マジ
四作目の時点で違和感があるはず
読み返してみるとあきらかに劣化してるよ^ ^
向上心も壊されてるからもう手遅れだね(にっこり

745 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:29:54.38 ID:0OojkS5u.net
それは多分ネタがその辺でなくなるんじゃないかな
発想も

しかしプロはプロになるまでにその辺使い果たしてそうだし
そこからどうしているんだろう

サスペンス作家とか何十作も出してるじゃん
しかもそれすべてに謎をぶっこんでるんだぜ
どうやってるんだよ
それともサスペンスって作るの楽なのか?

746 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:33:51.39 ID:DaIYVBxH.net
評価されてるなら向上心もあるでしょ
本も読むでしょ
だからアイディアも思いつく
でも底辺は内側から腐り落ちてる

747 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:43:05.86 ID:srHpFjE2.net
一晒しで執筆二作分の価値がある
だから二晒しで卒業できない作者は手遅れ

748 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:45:22.43 ID:zXKUBdMP.net
評価は入らない、ブクマは付かない、一次は通らない。
もう本当にきついな。

749 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:48:38.38 ID:bdfDy2g4.net
オナニーを止めればブクマ100くらいすぐだろうに、と思うけど
俺も駆け出しの頃は本当にくっだらない拘りをこれだけは譲れないと抱え込んでた時期もあったなあ

750 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:52:36.52 ID:iiwxVxuD.net
今テンプレ書いてるよ
これを土日に連続投稿して日刊に乗るんだ
そして一瞬で底辺卒業してやるんだ
フラグじゃないぞ絶対だぞ

751 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:54:42.24 ID:zzCvm9Zk.net
>>734
話をまとめる練習だと思って気楽にやりなよ
ブクマがついて気負ってるんじゃないか?

752 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 14:56:36.35 ID:tUB21x9A.net
人物名や地名を考えるのが死ぬほど面倒くさい
みんなどうしてる?

753 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:18:37.67 ID:5aSLpwue.net
二度、日刊ランキングに入っても底辺を卒業できなかった――
そんな、都市伝説もあるでな

754 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:22:01.40 ID:gb9j3QW+.net
>>752

地図帳を適当に開いて当てはめる
人物は適役の場合は犯罪者の名前を使っている
無残に死ぬ奴はサイコパスな奴の名前を使うことが多いなw

755 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:33:59.54 ID:nWE6rEty.net
つ http://namegen.Chobitool.com/

登場人物に特別なギミックが不要な時にはほぼこれ使ってる

756 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:36:26.63 ID:6t00N5Xh.net
一話から十話までに最終章の伏線ぶちこみまくるスタイルでやってるんだが
なろう受けしないだろうなぁ

757 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:42:07.65 ID:BLHPCemj.net
>>735
終わりすら決めずに発作的に始めたけど、なんとか終れそう

いろいろ勉強になりました

758 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:45:06.40 ID:FwtzD59y.net
>>756
でも読んでて、最後に全部がピタッと嵌まったらゾクゾクする
ただ最終章までにあと100話あるなら
最終章を読むまでに全部忘れている自信がある

759 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:45:53.48 ID:nWE6rEty.net
>>756
読者が置いてけぼりになるおかん

760 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:49:46.97 ID:lqO1G9iN.net
伏線は細かく貼って細かく回収してる
そのほうが飽きが来づらいだろうし、読んでて少しでも「なるほど」って思って貰えたら読むモチベも下がりづらいだろうから

761 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 15:52:21.75 ID:6t00N5Xh.net
伏線を日常会話とかキャラクターの無意識に混ぜることで
それを自覚した時に回収されるようにして、作者の書きたい
ように書くパターンだから読者おいてけぼりだろうなww

762 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:05:37.79 ID:Offh4KPa.net
>>761
自分の書いてるのも似た感じだわ
どうでもいいような台詞が幾つかあって、それが章の最後に重要な意味になるみたいな
でもこれって一気に読まれるか、毎日更新しない限り意味ないと思う

763 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:06:56.74 ID:FwtzD59y.net
俺はそもそも意識して伏線なんか貼ってないな
でも読者が勝手に伏線だと思い込んでて驚くことがある
これがフラグで後に〜になるんじゃないかとドキドキしてますとか感想に書かれて
その予想が自分の考えてる先の展開と全然違ってたりすると
なんかすごく申し訳ない気分になる

764 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:09:42.66 ID:nWE6rEty.net
伏線をあからさまなにすると読まれるし、
巧妙に隠すと忘れられて「急展開」と言われる風潮

いや、もちろん腕がないせいだけど

765 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:15:31.87 ID:YDKIMIkS.net
かなり前に晒して、あまりいい評価は頂かなかったけど、
その後も好きに書いてたらジワジワと卒業しました。
ではまた別のスレで会いましょう

766 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:17:53.93 ID:Offh4KPa.net
思うんだけど、伏線って本来気付かれないように張るものだよな?
あまりにあからさまなヤツは、伏線というより布石って言ったほうがしっくりくる気がする

767 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:21:53.85 ID:5aSLpwue.net
展開読まれるのをそこまで警戒しなくてええんよ
「しむらーうしろうしろ」みたいな面白さもありますし

768 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:22:37.57 ID:VsiZmsJM.net
後付を伏線、布石と呼ぶのだ

769 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:26:14.92 ID:0OojkS5u.net
>>765

ここにいる奴の誰よりもおまえが上だ

こいつらには等しく生きる価値がないんだ

よかったね

770 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:50:04.60 ID:085udxFt.net
身内に特定された…
…アカウント消すわ。

771 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:55:54.86 ID:nWE6rEty.net
>>770
お母さーん!
お兄ちゃんが奴隷とかハーレムとかエッチいの書いてるよ!

こうですか?

772 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:57:28.68 ID:fZbEdjnn.net
>>771
お母さーん!
お兄ちゃんが恥ずかしいポエム書いてるのよ!見て見て!

こっちのほうがつらい

773 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 16:59:23.31 ID:FwtzD59y.net
むしろガンガン身内に読ませていこうぜ
俺なんか両親兄弟飲み友達にまで読まれてて
こないだなんかオカンから電話で「今2周目」とか言われたぞ

774 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:04:40.43 ID:iiwxVxuD.net
ラッキースケベの描写読まれたら死ぬ自信ある

775 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:05:28.76 ID:3/WSCHYc.net
人はそんな簡単に死なない

776 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:08:23.65 ID:91m57yrP.net
おれの陰茎小説が見られたらおれァいかれちまう

777 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:09:33.99 ID:0OojkS5u.net
おまえはだからダメなんだ

びびってんじゃ ねえ!

身内にみせつけてやれよ!

778 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:10:31.37 ID:085udxFt.net
すまんなブクマしてくれてた方々…
また別アカウントで会おう。
同じ作品は出さないだろうけど
退会ってパスワードうつだけなんだな。
簡単で安心した

779 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:11:27.50 ID:MelfSWRA.net
身内に特定されたら自殺しか選択肢が無い作家が多そうだが

賞作家くらいになれば構わんと思うけど

780 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:14:13.38 ID:nWE6rEty.net
>>778
問題ない
誰にも読まれてない底辺なんだから
もしかしたらそのブクマも身内枠だったのかもよ?

まあ、垢転生して戻ってきてくれ
ひとまずお疲れ様

781 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:14:52.25 ID:91m57yrP.net
>>779
お前昨日からチョロチョロageてんじゃねえよタコ
先走り野郎が

782 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:15:59.09 ID:085udxFt.net
>>780
おう、垢転成からのブクマ10目指すわ

783 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:21:02.40 ID:vhN/y7pt.net
リメイクしたいんだけど非公開にする機能とかないんだな
一旦全部消すしかないのか

784 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:25:31.10 ID:Qv2jP3Ec.net
>>783
検索除外で満足できぬと申されるか

785 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:26:25.27 ID:91m57yrP.net
どうせ誰も見てねえんだから、あらすじあたりにリメイク中って書いていじればいいだろが

786 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:27:37.90 ID:nWE6rEty.net
最近受け答えがマトモになってきてる気が……

787 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:28:16.87 ID:tUB21x9A.net
>>755
スゲーありがとうブクマした

788 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:35:49.28 ID:vhN/y7pt.net
>>784
はっ、こんな機能が
ありがとう、使ってみる

789 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:36:32.01 ID:Bo4lPBjm.net
今日は晒しなしか、寂しいな
2回目の奴でもいいやで

790 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:39:21.35 ID:srHpFjE2.net
伏線はわかりやすくていいよ
お守りもらったら終盤で被弾みたいな、コテコテの展開みんな好きでしょ?
適当に風呂敷広げて人気でたら後付けで回収すればいい
伏線を回収して欲しかったら課金してくーださい!

791 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:44:13.04 ID:HvwUggif.net
>>790
……まさにその展開やろうとしてたんだが

792 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 17:59:00.85 ID:cPvJUy05.net
2ch自体、書き込んだことがほとんどなく、つい先日なろうで初めて小説を投稿した新米なのですが、評価や改善点が欲しいので晒してしまっても大丈夫でしょうか?
文量はおよそ合計で18000字程です。

793 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:00:44.25 ID:QyxFGKTA.net
>>790

俺の知ってるコテコテは、ロケットペンダント貰って銃弾が止まって助かる、って奴だけど、
今のコテコテはお守り貰って死んじゃうのかよ…

794 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:01:23.32 ID:MelfSWRA.net
>>792
大丈夫です

795 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:02:24.68 ID:91m57yrP.net
>>793
おまえアスペか?
それとも、お守りじゃペラくて銃弾止まらんだろいう皮肉か?

796 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:02:29.20 ID:6lTk7/cH.net
>>792
1から4をよく読んでから晒そう
さもないと叩かれまくるぞ

797 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:02:37.39 ID:iiwxVxuD.net
>>792
底辺なら誰でもウェルカム

798 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:02:54.69 ID:UCq7qeIJ.net
>>792
下げ(メール欄にsageと入力。今できてる)とタグ(キーワードかあらすじに「底辺スレ晒し中」と追加)に気をつけろよー

799 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:04:17.95 ID:0OojkS5u.net
お守りに城を貰うっていうのはどうだ?

そいつが銃弾を防いでくれた

800 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:04:29.45 ID:91m57yrP.net
>>792
そうだぞー
なにか疎かにしてたらボコボコにしてやるぞ^^

801 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:05:17.30 ID:91m57yrP.net
>>799
わるくない発想じゃね
おまえ才能あるべ

802 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:10:58.11 ID:cPvJUy05.net
みなさん、ありがとうございます!
なにか、疎かになっていないか少し恐いですが、多分大丈夫だと思います。

【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n2342cy/
【改善点】※2回目以降
【辛さ】辛口でお願いします
【指摘観点】 文章や表現が不自然でないか、改行や句読点のタイミングなど
【その他】

803 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:15:06.25 ID:6lTk7/cH.net
>>802
まず急いで文頭1字下げて、適当なとこで行をあけ読みやすくするのだ

804 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:16:09.73 ID:iiwxVxuD.net
>>802
とりあえず一時下げよう
自動字下げで一発だから

805 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:17:35.74 ID:cPvJUy05.net
>>804
>>803

指摘ありがとうございます!
そんな機能はあったとは・・・
早速使ってみます。

806 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:17:59.59 ID:erA7Ro8k.net
>>802
とりあえずしなきゃならんのは、こまめな改行と
文頭の字下げだ

本文は今から読む

807 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:18:42.66 ID:MelfSWRA.net
>>802
タイトル
良いと思う。これくらいシンプルだと逆に目立つ
硬派な印象を持つタイトルなので、内容と矛盾しないよう頑張る必要はあり

あらすじ
わかりやすい

内容
週刊少年ジャンプ的

>文章や表現が不自然でないか、改行や句読点のタイミングなど
悪くは無いと思う
なろう的にはもう少し空白行があっても良いと思うが
「詰まっているのに不思議と読みやすい」という印象を受けた

808 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:18:44.83 ID:6lTk7/cH.net
>>804
知らんかった
高機能執筆フォームってのにそんな機能があったなんて
今日から使ってみるかな

809 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:19:12.23 ID:Ld9ARNXf.net
>>802
いうことはひとつだけ。
このクオリティでさらす勇気だけ誉めてやるよ。
中身はゴミクス出直してこい。

810 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:21:14.23 ID:BpTrzw6t.net
>>802
全体的に句点少ない印象だな、個人的には少し読みにくい。
全体的にやっぱりぎこちない印象をうける。文頭下げとか、改行の仕方とか。
あと、三点リーダー。・・・じゃなくて…を使うんだよ。
タイトルは地味、あらすじも地味、この辺りがもっと目につくといいんじゃないかな?
本文自体は斜め読みなのであれだけど、読みづらくはない。慣れたらもっと洗練されて読みやすくなりそう。
今後に期待だな!ブクマしとく!

811 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:23:26.66 ID:UCq7qeIJ.net
>>802
面白いやん
題材や設定がドンピシャだった

文章や表現は別に不自然じゃない。文法的な間違いとかもないしスラスラ読める
が、読みにくい。文が読みにくいんじゃなくて書き方に問題がある。これ多分相当ブラバされてると思うぞ

・地の文は一段下げる
・会話文と会話文は一行開ける
・「?」や「!」の後は一字開ける
・地の文をもう少し改行する
・そもそも一文がちょっと長いので、改行に合わせてもう少し短めにしてみたらいいかも?

例えば、作中の文章一つ借りると

もう一人の幼馴染である幹緋美子みきひみこは少し不満げに少し赤みがかった黒髪のサイドテールを揺らしながら言う

よりも、

もう一人の幼馴染である幹緋美子みきひみこは、少し不満げだった。赤みがかった黒髪のサイドテールを揺らしながら言う

みたいな感じに2文にしたほうが読みやすいと思わないか?

あらすじは分かりやすかった
タイトルもいいけど、もう少しインパクト重視の方が読まれやすいかもな
じゃあ俺、ブクマと評価して帰るから!

812 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:23:43.31 ID:SP85+XH9.net
この晒し知ってる!
アドバイスに逆切れした人だ!

813 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:24:35.21 ID:91m57yrP.net
>>802
タイトル地味すぎ
グーグルで検索して出てこないようなタイトルは駄目だ
そして主人公が作者のロボットぽい印象を受ける
しゃべり方がどう考えてもJKのそれではないヒロインに対する主人公のツッコミがないのはおかしい
冒頭からヒロインにぶつかって学校につくまでがやや冗長

814 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:26:13.32 ID:0OojkS5u.net
>>802
何もかも 無難ありきたり
だけど無難ありきたりにもランクがあって これは低いレベルのそれだと思う

基礎的なものが足りない 文章力もそうだし 面白さとは何かをわかってる感じもしない
たとえば「〜し、」を繰り返したな、と思ったら「しかし」を繰り返し、次には「でも」を繰り返す。

面白さとは何かをわかってる感じがしないというのは
そんなものはわかっているかどうかなんてことは実際にはわからない
それにどうでもいいといえばどうでもいい
問題は くすぐってくる感じがない 期待が持てない
パワーインフレしていくとか 女の子とキャッキャウフフとか あるいはもっと読者すら
知らなかった楽しさを とにかく読者が喜びそうなものを 早めに供給してくれる感じが
しない はやめどころかいくら待ってもこれは ないんじゃないの? 的な

ザっと全部目を通したけど 俺なら全部没 だけど代わりにどうしたらいいかはちょっと思いつかない
異世界ものじゃないからw

815 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:28:16.49 ID:srHpFjE2.net
名前でつっこまれてブチ切れまで覚えてる
しかもその次の晒しの人の時も定期的にレスをしてうざがられてなかった?

816 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:28:26.33 ID:cPvJUy05.net
>>807
>>806
改行や空白はもっと必要でしたか…

>>809
拙い内容で申し訳ありません。
内容に関しては、もっと頑張ってアイディアをひねり出してみます。

>>810
ブクマありがとうございます!
三点リーダーっていうそんな纏まった物があったのですね…
あまり、文を書くことに慣れていないので改行など意識してみます!

あらすじやタイトルはどういうものが目につきやすいのでしょう?質問ばっかりで申し訳ありません。

817 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:30:46.10 ID:MlZAnfpi.net
>>812>>815
これマジ?
何スレ目くらいの出来事なの

818 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:31:16.31 ID:91m57yrP.net
>>802
主人公の説明口調が多い
学校に関する説明とかは作中で少しずつ登場人物にしゃべらせろ!
うざってえ!

819 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:32:53.88 ID:a+NCJnI0.net
ひょっとして、下手に中流のスレやプロのスレ見てるより、
底辺スレの晒し見てるほうが勉強になるんじゃね?

うわー、これ駄目だなー。ここがこうだもんなー、こりゃ人は見ないわ。
とかが分かる。

820 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:33:32.46 ID:6lTk7/cH.net
>>816
・・・と3つ打ってから変換だ
なろう的には。の後は全部改行でもいいよ
ランキングの上位でも適当にみて行をあけるのとかまねするといいよ
みんな空けまくりだから

821 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:34:01.67 ID:srHpFjE2.net
>>817
たしか冷やし中華のあたり
俺も記憶が曖昧

822 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:36:06.24 ID:91m57yrP.net
>>816
タイトルは、美少女に剣道部に勧誘されたと思ったら剣道部じゃない何かだった、とかそういう方向性でいいんじゃないの
細かいあれは知らんけど

823 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:36:27.41 ID:i+Pgw/wQ.net
>>819
似たようなこと言われた事あるわw
勉強するなら、ツマランものみろ!!って

824 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:36:40.59 ID:MelfSWRA.net
タイトルはいいと思うんだがなあ
名前負けしない内容が書けるのであれば名作になるタイトルだと思う

825 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:37:40.12 ID:cPvJUy05.net
>>811
ブクマありがとうございます!
文が長いのは確かに読みにくいので、短めに切るようにしてみます

>>812
>>815
申し訳ありませんが、同名だったりするのでしょうか?小説自体4日ほど前に初めて書いたばかりなので心当たりが自分には無いです。

>>813
確かに、言われてみると不自然でした。
もう少し主人公に人間味や個性を盛り込んでみるようにします

>>814
やっぱり、語句の連用が気になるレベルでしたか…なるべく言い回しを変えてみます。
読者がワクワクしそうな展開は確かに無かったですね。とても参考になります。

826 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:38:16.85 ID:nWE6rEty.net
ちなみに
「……」を語句登録して「:」のキーに割り当てる
同じく「――」を「;」のキーに割り当てる
慣れるとすげー捗る

827 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:38:36.75 ID:91m57yrP.net
正直、本文は学校について幼馴染み?やらが出たあたりで限界だ
はっきり言って超つまんねえ

828 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:44:08.55 ID:k4YhJeul.net
今の晒し終わったら自分予約していいですか?
3ヶ月くらい放置してるやつだけど・・・

829 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:47:55.15 ID:cPvJUy05.net
>>818
会話文をどれくらい、使えばいいのかわからず思わず主人公に説明を全て投げやりにしてました。もっと回りの人間を動かしてみます!
>>820
確かに、上手な人の書き方をもっと研究してみます。
>>826
すごい捗りますね!早速使わせていただきます。

やはり、内容はダメダメみたいですね。もう少し山場と言えるシーンを増やして緩急をつけるよう意識してみます。

830 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:52:35.60 ID:LMx3mYPw.net
>>828
いいよ

831 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:55:07.61 ID:0OojkS5u.net
>>826
なんでもっと早く教えてくれなかったん?

俺「さんてん」「だっしゅ」で変換してるんだけど!

あと?は「はてな」 !は「びっくり」なんだがいい方法ないだろうか

ちなみにかな変換なのでよろしく

832 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:57:57.08 ID:srHpFjE2.net
Shift使えば!と?はできるだろ

833 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 18:59:29.65 ID:nWE6rEty.net
>>831
――常識だと思ってた

?と!はシフト使えば出てくるし……

834 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:00:08.65 ID:0OojkS5u.net
ふはははははは

かな変換にそんなものはきかぬはー!

835 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:00:12.65 ID:91m57yrP.net
>>802
細かいとこに違和感がある
幼馴染みに、ヒロインとぶつかったことを話す場面、ここの会話の流れがもう不自然
主人公が、ちっちっち、先輩のナンチャラにぶつかったんだぜ的な発言するとこ
それに対する幼馴染みの反応に違和感
男はその時点で主人公の話を半分信じてる様子で食い付いてるし、特に女は、主人公の発言だけで口パクパクになるありさま
普通は美少女にぶつかったなんてヨタ話、一言目ではあしらわれるだろ
ぶつかった女の子の名前まで徹夜で考えてきたのか? そんなことしてるから寝坊するんですよ
と妄想扱いされるのがオチ
それに対して主人公が「本当だって!剣道部に勧誘されて、放課後きてくれるんだよ!」って反論して
幼馴染み女が剣道部は男だけだから女はいないはずだし、人も余ってるからあんたみたいな素人誘うわけないし、クラスもわからんだろ妄想野郎が〜で論破されて主人公が必死に反論するも二人に軽くあしらわれ
担任がきてその場面はおわり〜の方が自然じゃない?
こういう不自然なところがあると読む気が失せるね

836 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:01:29.71 ID:cPvJUy05.net
皆さんのアドバイスのお陰でかなり、意欲が沸いてきました。続きや修正に取りかかりたいと思うので早いですが、〆させていただきます。

一人で書いていては中々に気づけないことが多かったのでいい経験になりました!

こんな拙作を読んだいただきありがとうございました。
また、晒しに来るかもしれませんがその時はお願いします。

837 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:04:12.41 ID:SP85+XH9.net
?!も満足に打てないかな入力に価値あるの?

838 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:05:20.67 ID:txfxqW7u.net
>>802 (2話まで読んだ感想です
>文章や表現が不自然でないか、改行や句読点のタイミングなど
 他の方が指摘しているので感想だけ
ありきたりな設定だけれど、面白いようにしようと工夫が随所にみられた
しかし現実的な日常モノはなろうではきびしい気がする。ソードロードに関する情報が
出るまでエピローグ感あるのでタイトルとあらすじで引き付けておけるよう工夫する必要性を感じた
女の子達にモテモテしたりテロに巻き込まれたり非日常が期待できれば面白そうですねがんばってください

839 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:13:53.20 ID:91m57yrP.net
あ、あともうひとつあった
主人公が「剣道部……?」
っていう部分も、おかしい

作者が、自分の視点と主人公の視点を分離しきれていない例
普通、ソードロードなんて部活があるわけないのは一般的な共通認識だ
それなのに、ヒロインが部活名をはっきり言わなかったってだけで、主人公が「剣道部ではない何か」の存在を想定してるっぽいのが違和感
この作品が「主人公が剣道部ではないソードロードという架空の部活に身を投じる」というのがわかっている作者の主観が混ざった発言になってしまってる

こういう違和感とか不自然さは、まじで萎える
読者が感情移入できない要因兼ブラバ要因

840 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:14:32.61 ID:0OojkS5u.net
>>837

ダメかな?

841 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:17:37.41 ID:91m57yrP.net
おれは「・」を三回押して変換して「…」出すな

842 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:27:12.02 ID:+lgknJdI.net
俺は「ん」に……入れてる
──はあまり使わないから普通に「けいせん」で変換してるけど、GoogleIMEが「けいせ」まで打ったところで候補で──出してくれる

843 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:31:35.98 ID:hw61YoDL.net
>>840
かな入力で直接入力できないやつは全部辞書に登録しておくとか、自分流にアレンジしないと使いにくくね?
一時期使ってたけど、色々不便でローマ字に戻したわ

てか、かな入力にする利点が少なくね?
速度は上がるし、打鍵数は減るけど小説書く時そんな超速でタイピング出来ない

844 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:31:44.48 ID:0OojkS5u.net
大昔にかな入力のほうが楽なんだろうと思ってかなにしたんだよね
一応ローマも打てる タイピングオブザデッドの1面クリアできる程度だけど

でもかなは運指範囲が広いんだよね そのかわりワンストロークなんだけど
記号と数字に弱いw アルファベットも打てないし
読み入れて変換ならできるが
どっちのがはやいのかな

845 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:41:23.42 ID:91m57yrP.net
ドラゴニックペニスの綻び

846 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:44:51.88 ID:91m57yrP.net
陰茎と陽茎との融合……ギャイアアアアアアアアア!

847 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:48:06.12 ID:5YAmgT18.net
今日もあぼーんだらけだな

848 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:55:20.01 ID:0OojkS5u.net
そんなスレにくる意味あんのw

ばかじゃねーのーwwww

849 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:57:08.25 ID:91m57yrP.net
お、おい
あぼーんされてんのはおれじゃないの

850 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:58:07.24 ID:91m57yrP.net
おれは最近がんばってまともな書き込みを心がけてるからあぼーんしないで

851 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:59:34.38 ID:91m57yrP.net
つぎの晒しは?
我慢できなくてもうでちまうよホワイト・リキッドが

852 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 19:59:38.47 ID:txfxqW7u.net
尖りたいお年頃

853 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:01:58.19 ID:91m57yrP.net
おれの陰茎は尖りタイプではなくカリブトで竿も太い
最大全長は18cmだ

854 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:02:41.30 ID:5YAmgT18.net
次の晒しマダ?

855 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:03:13.78 ID:91m57yrP.net
>>847は実際にはあぼーんしていないと予想

856 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:03:45.84 ID:0OojkS5u.net
FPS先生にかいぜん先生を輩出したこのスレからきみも飛び立とう!

857 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:05:18.51 ID:91m57yrP.net
おまえあぼーんな、かな入力野郎
ザアメンが飛び立つよ

858 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:06:58.70 ID:91m57yrP.net
はやく晒せよさっきのタコ
おれのこと気にしてんなら、晒せば普通に読んで普通に意見書き込むから心配するなボケ

859 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:09:12.83 ID:91m57yrP.net
おれの書き込みを見て、底辺美少女が顔を赤らめてるのかなあ
ウヒョアアアアアア!!

860 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:15:56.93 ID:91m57yrP.net
はあ
せっかく普通の書き込みしてたのにやる気なくした
また陰茎まみれにするぞ

861 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:20:22.48 ID:YP1nGO5H.net
陰茎と改行で分ける意味あるのかなあ

862 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:22:47.19 ID:91m57yrP.net
>>861
おまえみたいな、さもわかってますみたいなやつまじでむかつくんだよ
いつもおれを誰かと同一人物扱いしやがって
くたばれカス

863 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:26:25.47 ID:0OojkS5u.net
といいつつ同一人物だけどねえーwwえへえへwww

864 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:26:44.39 ID:rQhLPV61.net
>>828

まーだー?

865 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:28:02.63 ID:UCq7qeIJ.net
>>828さんはどこ行ったんですかね・・・

866 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:29:24.46 ID:5YAmgT18.net
今晒したら挿絵プレゼントする

867 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:30:22.56 ID:ZtGwf+Cg.net
やったぜ日曜に晒した者だが卒業したぜ!
この二日でBM80も増えてた
ランキングに一度のるとすごいな

868 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:31:58.27 ID:zLpF2f5t.net
トヨタ自動車のコンサルティングをする 勝ち組かいぜん作者の成功を妬んで
悔しくて眠れない負け組ヒキニート

856 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:03:45.84 ID:0OojkS5u
FPS先生にかいぜん先生を輩出したこのスレからきみも飛び立とう!

http://www.tobooks.jp/books/book_369.html
著者紹介
ITコンサルティング会社を経営。トヨタ自動車から個人商店まで
多くの業務改善に携わった経験を活かし、本作を書き上げる。

869 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:33:43.24 ID:6lTk7/cH.net
宣伝うざすぎ

870 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:34:10.42 ID:rQhLPV61.net
>>867
おめでとう。

日間上位は1日で数百とかなんだぜぇ……

871 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:35:57.37 ID:q2Aa5yYe.net
キ○ガイしかいないこの状況ではさすがに晒せないだろう

本当に疑問なんだが
匿名掲示板で荒らし行為をするのって何が楽しいんだろうねえ

872 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:37:56.02 ID:91m57yrP.net
>>863
ざけんなボケ
冗談でもお前みたいなアホと同一視されたくない

873 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:39:25.95 ID:5YAmgT18.net
>>867
おめでとう
また明日!

874 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:40:18.99 ID:91m57yrP.net
>>871
お前みたいな趣を解さない含みのないゴミポンコツ機械にはわからないだろうな
いや、わかってたまるか

875 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:41:05.87 ID:0OojkS5u.net
>>871
実名掲示板で荒らすのは理解できるというのかね

ちなみにどういう心理だと思うのかね?

876 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:41:48.40 ID:91m57yrP.net
はやく晒せよ次の奴
晒せばおれは普通に読むってのに
いやむしろお前が晒さないからこうなってんだ

877 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:42:48.86 ID:91m57yrP.net
>>875
そこはおれもちょっと気になった

878 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:45:30.77 ID:zLpF2f5t.net
世界のトヨタのコンサルをおちょくって平気かなー、いやー無理だな
ある日、突然に家に内容証明が届く。ヒキニート怖くて中身を読まないまま放置。
そして簡易裁判所から呼び出し、怖くて引きこもり作者側の望むカタチの判決

879 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:45:45.16 ID:91m57yrP.net
晒したらさっきの晒し作品のときみたいに、読んでちゃんと長文意見書いてやるぞ
おれほどちゃんと読んでやってる奴はそうそう居ないぞ

880 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:46:14.20 ID:6lTk7/cH.net
>>867
日間維持しあがっているのか、おめでとう

881 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:47:53.52 ID:91m57yrP.net
はやくしろや
>>866も挿絵描いてくれるってよ
な?

882 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:48:34.73 ID:ZtGwf+Cg.net
>>872
おうよ!
明日からどこいきゃいいんだ?

883 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:49:18.98 ID:q2Aa5yYe.net
>>875
読解力なさすぎてワロタw
ID:91m57yrP と同類で本物のバカだったんだねww

884 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:50:48.50 ID:6lTk7/cH.net
>>882
ビッグになるまで中級スレで肩身の狭い思いして息を潜めていくしかない

885 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:51:49.84 ID:UCq7qeIJ.net
>>882
消える前におせーて
日間何位だった?だいたいでいいから参考までに是非聞きたい

886 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:52:32.38 ID:91m57yrP.net
>>883
まあ短文だけで他人を貶めるようなお前みたいな真正のガチクズにだけは馬鹿扱いされたくねえな
お前は見えないところで目立つやつに石ころなげつけてる陰キャラと同じだよ
お前の文に読解力なんてもんが必要な含みがあるってんならそれを解説してみろや
どうせアホだからできねえんだろうが

887 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:52:41.80 ID:ZtGwf+Cg.net
>>884
もうランキングもどんどん下がっていってるから
いってもBM150くらいなんだよなぁ
結局ここで爆発的に受けるのを考えていくのが一番よさそう

888 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:54:11.83 ID:91m57yrP.net
あーむしゃくしゃする
風俗いきてえ

889 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:54:56.13 ID:BpTrzw6t.net
今日も一回書き込んでるじゃねーかって怒られると思うけど、この前晒したポエマー高校生()です。
アドバイスもらって、あらすじと各話タイトル修正したおかげか、日間とか入ったり、ブクマもらえたりして、無事卒業できました。本当にあざっした!

890 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:55:00.09 ID:+xOKUrK5.net
>>887
面白ければ何度か日間下位に出たり入ったりすると思うよ
そうすると500ブクマにはなる

891 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:55:34.59 ID:ZtGwf+Cg.net
>>885
最高で日刊総合73位
228ポイントだったアクセスは200位代の昨日から5000こえてる

892 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:55:50.78 ID:91m57yrP.net
>>887
何舞い上がってんだ?ゴミカスが
知らねえけどお前の作品なんかたいしておもしろくねえんだぞ
100越えたんならさっさと消えろようっとうしい

893 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:56:06.13 ID:UCq7qeIJ.net
>>887
マジか・・・
じゃあせめて何位台だったかだけでも

894 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:57:18.91 ID:UCq7qeIJ.net
>>891
そこまで言ったんなら下がってもまた上がるだろ
ランキング常連になれるんじゃねーの?

895 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:57:34.52 ID:ZtGwf+Cg.net
>>885
最高で日刊総合73位
228ポイントだったアクセスは200位代の昨日から5000こえてる

896 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:58:56.67 ID:91m57yrP.net
>>889
うざってえなクソガキ
めざわりだから消えろよゴミ
勘違いしてるようだから言っとくが、お前才能ないよ
ヤフー知恵遅れの臭いガキと同じニオイするよお前

897 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:59:45.82 ID:6lTk7/cH.net
俺も今書いてるやつとっとと終わらせて
新しく書いてここに晒すとするか

898 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 20:59:58.02 ID:ZtGwf+Cg.net
>>890
でもあと十話で完結しちゃうんだよね
完結ブーストで500狙ってみるわ

899 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:00:26.53 ID:91m57yrP.net
>>891
>>895

>>891
>>895

900 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:00:53.31 ID:q2Aa5yYe.net
>>892
何舞い上がってんだ? ゴミカスが
一日中書き込んでるけどお前のレスなんか全然おもしろくねえんだぞ
さっさと消えろ
マジでうっとうしいんだよ読解力のかけらもないガチクズが

901 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:01:14.07 ID:LMx3mYPw.net
俺も多分今度日間行けそうでまだ卒業してしてないんだが、参考までに最低何位くらいまでいけばランキング常連になれるのか聞きたい
毎日更新するとして

902 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:02:04.61 ID:5YAmgT18.net
>>889
おめでとう
完結までがんばって

903 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:03:31.13 ID:91m57yrP.net
>>900
あー、ハイハイハイ、そういうタイプね、お前
一番面白味のないタイプだわ
構って損した
NGしとくわ

904 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:04:22.24 ID:+xOKUrK5.net
>>901
信者がつけば……
ブクマ5000超えないと無いよ?

905 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:05:35.49 ID:rQhLPV61.net
>>901

200とかうろうろしてても常連は常連だしなぁ
マジに中身次第じゃね?

ジャンル別でも3位以内に入れれば、安定はすると思う。

906 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:06:22.96 ID:91m57yrP.net
物書き気取ってるのに自分の言葉で話せない奴は死んでいいよ

907 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:06:35.44 ID:PxTjuuXC.net
>>904
マジかよwww
例えば>>895みたいに70位くらいまでかけあげる→その後200位くらいまで落ちる→また100位まで上がる
みたいな微妙な増減繰り返して残り続けるみたいなことってないのか?

908 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:07:46.94 ID:91m57yrP.net
いつまで舞い上がり野郎に構ってんだよカスども
晒したい奴が晒せねえだろ

909 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:08:39.78 ID:0OojkS5u.net
>>883
ユーは魅力ゼロねえw

910 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:09:27.65 ID:wmZxaWZq.net
妖怪ブックマ外しが出てやる気が出ない

911 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:09:28.82 ID:+xOKUrK5.net
>>907
あるけどね。
3日間ぐらい日間に上がれば週間に載れる
週間に乗れればまた日間が上がる
そんなの繰り返す感じ。
でも一週間〜10日ぐらいで効力切れる

なお常連って一月ぐらいの感覚だったわ

912 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:10:06.97 ID:rQhLPV61.net
>>907

この時間だし白状するけど、一回ヒトケタまで行って、そっから落ちてきて100位以内をうろうろしてるよ。

913 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:10:44.66 ID:91m57yrP.net
おー、あぼーんだwwwww
さっそくゴミがさえずってんのかwww

914 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:11:41.87 ID:91m57yrP.net
>>912
底辺じゃないじゃん
消えろよ

915 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:11:53.54 ID:PxTjuuXC.net
>>905
200位台でもいいぜ
とにかく総合日間ランキングに残り続けるとするならさ
そうかー一瞬のブーストと思ってた方がいいみたいだなあ

>>912
一桁まで行っても100位台なのかよ!?
どのくらいの期間残留してんの?

916 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:12:57.08 ID:+xOKUrK5.net
>>912
一桁言ってたら1000単位でブクマついてるだろw
日間一桁後半で3000ぐらいか?
3〜5位で5000ぐらいかな

917 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:16:31.95 ID:rQhLPV61.net
>>915,916

数週間くらいかな。
ヒトケタ登ってる時は笑えるくらいブクマついた。
今は5000超えてる

918 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:17:27.22 ID:lXU/GdCs.net
日曜日に晒して卒業したのは人外学園か
日間上ってあっさり消えてブクマ100ちょっとでEND
最悪なパターンね

日間民に大して評価はされなかった
そのくせブクマが100超えたのでこのスレにはもう晒せない

俺なら垢転生するね

919 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:20:02.63 ID:+GGh6ksS.net
 よろしくお願いします。

【URL/Nコード】 http://ncode.Syosetu.com/n2236cy/
【改善点】
【辛さ】 甘口
【指摘観点】 読みやすいかどうか、先が気になるか
【その他】 👀

920 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:21:06.32 ID:+xOKUrK5.net
>>917
来たらだめじゃん。
ここはブクマ100未満の底辺のたまり場だぞ
ぷんぷん

921 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:23:55.95 ID:PxTjuuXC.net
>>917
すげえなwww
教えてくれてありがとう
厳しいんだなぁ

922 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:25:00.57 ID:lXU/GdCs.net
日間上位まで行ったら月間ランキングに乗るから、そこから新たな人が読んでブクマしてる
だから日間中位にしばらく留まるんだよ
底辺の参考にはならない

923 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:25:48.83 ID:qXe/2V4n.net
最初からタグついてるのにageてるパターンは珍しい

924 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:26:23.97 ID:0OojkS5u.net
>>919
タイトルあらすじパッとしない
でもそういうのでも日刊には乗るようだから
作者としていいならいいんじゃない

本文
書き出し悪くないと思う
障害持ちが機転で戦う話のほうが面白いと思う
でも障害持ちが主人公っていうのはクレームくるんだろうか

ゾンビ相手に無双でサイボーグ
読者がつかないとは思わないけど
俺は興味をひかないな

925 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:26:35.58 ID:a+NCJnI0.net
狙いすぎたテンプレはもうすでに笑えるな

926 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:28:13.52 ID:+xOKUrK5.net
>>919
なんで4話だけ”第”がついてるの?

いつもと真逆を言うようで気が引けるが
空行が多すぎて逆に読みにくいかな

927 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:30:09.08 ID:0OojkS5u.net
読み進めたら悪くなかった

でも体の一部を機械化してザコには無双できるがボスクラスになると機転が必要になる
くらいが俺は好みかな

928 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:30:24.18 ID:6lTk7/cH.net
アクセス解析見ると2日目から500PV超えなんて優秀だな
このまましばらくすると卒業だろう

929 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:32:42.57 ID:qXe/2V4n.net
俺素手でマンホールの蓋あける自信ないわ

930 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:35:31.53 ID:sOb/exky.net
投稿二日目でアクセス急に跳ね上がってんの何で?

931 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:36:10.57 ID:0OojkS5u.net
>>930
わからないようでは底辺脱出は

できんなw

俺? わからんけど何か

932 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:37:34.36 ID:a+NCJnI0.net
ぶっちゃけこのスレの晒しで、俺が初めて面白いと思って3話以上まともに目を通した。
テンプレ要素の組み立て方も芸術的に完璧だし、
かなりの実力者の底辺なりすましなんじゃねーの?と思った。

でもまぁここで物凄い評価されて卒業していった作品を俺は全然理解出来なかった底辺だから、
批評は控える。

933 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:40:15.78 ID:fOodYC4T.net
この二日目はなんだ?
作品より違和感ありすぎてこっちが聞きたい

934 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:40:21.71 ID:5YAmgT18.net
>>919
冒頭からポンポン話が進んで行くのでいいと思う
異世界夢想はいいけど転生前の情況が悲惨すぎてノイズになる
あっちは収集つくの? サイボーグになってるのも理由あるの?
文章はさっぱりしてて読みやすいが、メインのゾンビの描写は最低限した方がいいのではなかろうか
鳴き声の反復だけで、ちょっと笑ってしまった
先が気になるかというと冒頭やサイボーグな理由とかが回収されるなら読みたいと思った

935 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:42:09.13 ID:0OojkS5u.net
もしかして君たちは

アレを疑っているのかね?

936 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:43:28.28 ID:txfxqW7u.net
>>919
>読みやすいかどうか、先が気になるか
読みやすかったし続きも気になった。武器変更して蹂躙とかいいですね
だけどゾンビが人を襲う理由が気になる主人公無機物だし襲う説明ぽいのがほしいかも
あとゾンビの会話文が微妙なので地の文でリアルな怖そうな感じをだしてほしいかも
>「まさか……マンホールの蓋に逃げるのか!?」
フタに逃げることはできないとおもうんだ……

937 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:45:20.35 ID:qXe/2V4n.net
ぶっちゃけサイボーグに治療魔法が効果あるのか気になって仕方がない

938 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:46:52.73 ID:0OojkS5u.net
ここにさらした作品

最近日刊上って卒業してるんだ?

それはやっぱり 評価者がいいんじゃないですかねえー

げふんげふんっ

939 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:55:01.35 ID:lXU/GdCs.net
>>919
読みやすくてテンポはよい
ただゾンビとかなものに襲われるのって、普通パニック映画的なハラハラする展開が必要だと思う
それがなくあっさり俺tueeee始めてしまったのはマイナス
というかそういう世界観となろう的俺tueeeeは合わないよなあと改めて思った

940 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:57:33.97 ID:yYkDRLhj.net
>>938
底辺で晒してランキングを駆け上がり書籍化までいった例もあるし
本当に良い作品なら、評価される切っ掛けぐらいにはなるんだろね

941 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 21:57:51.64 ID:6lTk7/cH.net
>>930
ツイートのところが38になってるのが要因なのかな
ツイッターのことは全然わからんから俺には判断できんけど

942 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:05:22.96 ID:91m57yrP.net
彼女が帰ってきたから今日は書き込み終える
唐揚げ弁当ウマスwwwww
彼女がデリヘルの待機室からもってきたスポドリうまいwww

943 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:10:21.83 ID:fOodYC4T.net
言っちゃなんだがデリヘル嬢の彼女を持つ男という肩書きだけはいらんな
この世の底辺のニートという言葉と同じくらい負の印象しかない

944 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:14:02.69 ID:bdfDy2g4.net
陰茎が行き詰ったから方向性変えてきてるのかw

945 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:14:35.22 ID:IoWhgSIa.net
荒らしに構うなよ
そういう脳内設定で喋ってるだけなんだから

946 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:14:49.65 ID:txfxqW7u.net
作家を目指す貧乏ヒモ男を風俗で働いて支える女
どっちもクソだけどなんか泣けた

947 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:16:13.77 ID:0OojkS5u.net
俺たちに一番必要なのは才能ではない

支えてくれる女だ!

948 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:20:49.45 ID:+GGh6ksS.net
>>919
>タイトルあらすじパッとしない
図星です。目を引けるものを少し検討してみます。

>書き出し悪くないと思う
障害持ちが機転で戦う話のほうが面白いと思う
でも障害持ちが主人公っていうのはクレームくるんだろうか

>ゾンビ相手に無双でサイボーグ
読者がつかないとは思わないけど
俺は興味をひかないな

導入はテンポよくいけたようで何よりです。
他目を引くような工夫が必要という指摘と認識しました。

>>926
>なんで4話だけ”第”がついてるの?
空行が多すぎて逆に読みにくいかな

イージーミスです直しました
スカスカ文章も、改善します

949 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:24:37.48 ID:+xOKUrK5.net
>>948
スカスカ文章って言ってもそれほど直す必要もないよ?
作者の書いている上でのお約束ってのもあると思うし
話半分にしておいてくださいね

950 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:26:21.34 ID:+GGh6ksS.net
>>927
>読み進めたら悪くなかった

ありがとう。うれしい。

>でも体の一部を機械化してザコには無双できるがボスクラスになると機転が必要になる
くらいが俺は好みかな

ハラハラできる強さと機転の必要なボス的存在を考えてみます。

>>929
フィクション見て「俺もかめはめ波出せるかも…」って思うやつの典型でした。
ムリがない展開にできれば修正します

951 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:27:15.51 ID:ZtGwf+Cg.net
sageくらい覚えなさいよあなた

952 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:31:02.13 ID:sOb/exky.net
昨日辺り隔週更新で伸びねぇとか愚痴ってたけど、次スレ辺りで俺も晒してみるかね
更新速度のせいでそもそも人目についてないだけかもしれないし

953 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:33:34.82 ID:0OojkS5u.net
晒しは明日にしたほうがいいよ

なぜなら俺様がねるからなっ

954 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:35:00.79 ID:0OojkS5u.net
ここ最近の晒しで一番面白かったのは
リアルタイムでみてなかったけど
クトゥルフの奴だ
あのアイデアは使える

955 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:37:05.78 ID:+GGh6ksS.net
>>927
>読み進めたら悪くなかった

ありがとう。うれしい。

>でも体の一部を機械化してザコには無双できるがボスクラスになると機転が必要になる
くらいが俺は好みかな

ハラハラできる強さと機転のいるボス的存在を考えます。

>>929
フィクション見て「俺もかめはめ波出せるかも…」って思うやつの典型でした。
ムリがない展開にできれば修正します

>>932
>ぶっちゃけこのスレの晒しで、俺が初めて面白いと思って3話以上まともに目を通した。
テンプレ要素の組み立て方も芸術的に完璧だし、
かなりの実力者の底辺なりすましなんじゃねーの?と思った。
 落第でも最弱無敗でも劣等生でもないガチ底辺です。ありがとう。ありがとう。

>>934
>冒頭からポンポン話が進んで行くのでいいと思う
>異世界夢想はいいけど転生前の情況が悲惨すぎてノイズになる
テンポがんばります。 転生前がノイズ、と。描写で直せるか試します。

>あっちは収集つくの? サイボーグになってるのも理由あるの?
 特に理由つくってないです…。収集には予定があります。

>文章はさっぱりしてて読みやすいが、メインのゾンビの描写は最低限した方がいいのではなかろうか
 ゾンビ描写、素で忘れてました。怠慢ですね失礼しました。
 
>鳴き声の反復だけで、ちょっと笑ってしまった
 ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!
>先が気になるかというと冒頭やサイボーグな理由とかが回収されるなら読みたいと思った
 冒頭は転生の単なるスイッチのつもりだったんですが、回収できればしようと思います。

956 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:39:08.79 ID:UCq7qeIJ.net
なんだこの晒し主
あへあへageまくりマンだな

957 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:46:17.61 ID:OdqnbVhv.net
>>954
なにそれ

958 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 22:46:44.16 ID:+GGh6ksS.net
sage覚えた。すマンコ。

>>936
>読みやすかったし続きも気になった。武器変更して蹂躙とかいいですね
あったよ、丸太が!
>だけどゾンビが人を襲う理由が気になる主人公無機物だし襲う説明ぽいのがほしいかも
あとゾンビの会話文が微妙なので地の文でリアルな怖そうな感じをだしてほしいかも
>「まさか……マンホールの蓋に逃げるのか!?」
フタに逃げることはできないとおもうんだ……
描写不足は善処します ありがとう

>>937
主人公以外に使うことしか考えてなかった

>>939
>読みやすくてテンポはよい
>ただゾンビとかなものに襲われるのって、普通パニック映画的なハラハラする展開が必要だと思う
>それがなくあっさり俺tueeee始めてしまったのはマイナス
というかそういう世界観となろう的俺tueeeeは合わないよなあと改めて思った

 まずTueeeeさせないとブラバするかなって…。
 ハラハラは主人公の周りでだれかが起こせばいいかなって…。相性が悪いとは思ってる。
 なるたけいいバランスにします。ありがとう。

959 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:04:22.98 ID:hw61YoDL.net
>>919
1話と2話の落差で読めなくなった

お世話になってた人のはずなのに主人公あっさりしすぎてて無理
最高じゃねーか!じゃねーよ!
あのノリで戦闘するなら導入部を少し軽くした方がいいと思う

多分だけど血が垂れてくる描写が重すぎる気がする

960 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:20:06.15 ID:5YAmgT18.net


961 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:20:32.33 ID:5YAmgT18.net


962 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:20:58.55 ID:5YAmgT18.net


963 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:21:26.68 ID:5YAmgT18.net


964 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:21:53.04 ID:5YAmgT18.net


965 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:22:21.09 ID:5YAmgT18.net


966 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:22:47.39 ID:5YAmgT18.net


967 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:23:16.02 ID:5YAmgT18.net


968 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:23:42.65 ID:5YAmgT18.net


969 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:24:08.53 ID:5YAmgT18.net
チキン

970 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:57:23.97 ID:+GGh6ksS.net
>>959

>1話と2話の落差で読めなくなった

>お世話になってた人のはずなのに主人公あっさりしすぎてて無理
>最高じゃねーか!じゃねーよ!
>あのノリで戦闘するなら導入部を少し軽くした方がいいと思う

>多分だけど血が垂れてくる描写が重すぎる気がする

最高じゃねーか! はないなと思ったのでノリを調整します。ありがとうございます。

971 :この名無しがすごい!:2015/10/28(水) 23:58:49.46 ID:8p/Eg/wm.net
>>970

970を踏んだ者は新スレを建てよと>1に書いてある

972 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 00:03:00.84 ID:ov7MHft1.net
>>972
ちょい待ち

973 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 00:07:07.90 ID:ov7MHft1.net
次スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ157
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1446044763/

974 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 00:11:21.07 ID:YxiOjTrF.net
>>973


もう20話くらい投稿したら卒業できそうだけど
次の作品でここのブースト使いたいからエタろうかな

975 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 00:14:32.01 ID:RuhfT//o.net


976 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 00:17:52.45 ID:Pp2G9fNs.net
>>973
有能乙

977 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 01:43:59.00 ID:0oh4o/Bk.net
更新してもPVもブクマもまったく伸びない
今月から投稿始めたけどはや心が折れそうだ

978 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 01:45:04.77 ID:YxiOjTrF.net
>>977
晒すんだ、されば汝救われん

979 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 01:50:08.42 ID:0oh4o/Bk.net
晒すのは最終手段だなあ
それでダメだったら立ち直れないし
今3万字だから
5万字ぐらいまで書いて同じような状況なら晒す
その時はよろしく

980 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 01:57:17.57 ID:1PyQ8shq.net
>>979
PV、ユニーク、話別(特に一話→二話の変動と十話までのユニークの減り方)
これで問題点は結構自己分析出来るべよ

981 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:02:45.51 ID:ZxknrIAr.net
>>979
質問だけど今月ってどれくらい前から始めた?
月始めに投稿し始めて、今三万文字なら書き溜めしてから
投稿した方が良かったと思う

982 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:02:50.30 ID:1PyQ8shq.net
PVが伸びないのはあらすじとタイトルやと思う
後は、三万字でもブクマ一桁とかなら、忌避され始めてるとかもあるかも

983 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:02:58.83 ID:/P+1LgtM.net
2015/10/27
http://Tueee.Net/
*************************************
200〜300000p 0〜300000p
日刊 全 381件 / 全 1507件 / 全323425件
週刊 全 1445件 / 全 9979件 / 全323425件
月間 全 1628件 / 全 9932件 / 全323425件
不定期 全 2623件 / 全 27738件 / 全323425件
短編   全 4571件 / 全146054件 / 全323425件
更新停止 全10859件 / 全128215件 / 全323425件
*************************************
日刊 週刊 月刊 不定期 更新停止
-------------------------------------
総合評価(pt)
0〜300000 全177382件
0〜1  全 71610件 40.37 %
0〜2  全 89089件 50.22 %
0〜60 全146859件 82.79 %
0〜100 全153468件 86.52 %
0〜200 全160495件 90.48 %

984 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:07:32.80 ID:/P+1LgtM.net
2015/10/27
http://Narou.dip.jp/Search.php
*************************************
長期連載停止中の定義未完結の連載中小説で最終掲載日から63日以上経過
-------------------------------------
種別:全て  検索結果:354846 件
種別:短編  検索結果:164789 件
種別:連載  検索結果:145358 件
種別:完結済 検索結果: 44703 件
-------------------------------------
連載停止中を除外
種別:全て  検索結果:236767 件
種別:短編  検索結果:164793 件
種別:連載  検索結果: 27282 件
種別:完結済 検索結果: 44692 件
*************************************
連載停止中を除外 / 連載
文字数:   ∞ 検索結果:27281 件 / 145358 件 連載率:18.77 % 総文字数率:100.00 %
文字数: 0〜 1000 検索結果: 2203 件 / 20858 件 連載率:10.57 % 総文字数率:14.35 %
文字数: 1000〜 2000 検索結果: 2045 件 / 16458 件 連載率:12.42 % 総文字数率:11.32 %
文字数: 2000〜 5000 検索結果: 3683 件 / 26475 件 連載率:15.75 % 総文字数率:18.21 %
文字数: 5000〜 10000 検索結果: 3184 件 / 20227 件 連載率:15.75 % 総文字数率:13.92 %
文字数: 10000〜 20000 検索結果: 3250 件 / 18274 件 連載率:17.78 % 総文字数率:12.57 %
文字数: 20000〜100000 検索結果: 7478 件 / 30575 件 連載率:24.46 % 総文字数率:21.03 %
文字数:100000〜    検索結果: 5438 件 / 12491 件 連載率:43.54 % 総文字数率: 8.59 %
*************************************

985 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:10:46.64 ID:Ju1f4VUS.net
>>979
バカヤロウ!たかが3万字で何凹んでんだ!
おれなんて10万字近く書いてブクマ3だぞ・・・

986 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:10:55.76 ID:0oh4o/Bk.net
みんなありがとう
ユニークは300でブクマまだ10件だから、もう避けられてるのかも
一応準テンプレなんだけど……
ユニークからすると、いつも最新話だけ見られてる感じです
>>981
今月初めからです
ストーリーは先の方まで出来てるんだけど
書く速度が全然上がらなくて
ダメですね

987 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:18:29.79 ID:1PyQ8shq.net
>>974
無慈悲な現実を突きつけると、
今から二十話投稿すれば卒業って感じだと晒してもブーストはかからんのだよ

>>986
ブクマの十倍か二十倍がブラウザブクマだから、スルーした新規さんは100人
一投稿でそれだけの人が見てるなら、
一話の見直しとサブタイトルの変更で興味を惹くのがいいかもね

988 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:35:29.72 ID:PbgP46bU.net
小説書いているときだきゃあ
おれは人並みの充実感を得られるんや

989 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:40:59.06 ID:0oh4o/Bk.net
>>987
ユニークは一か月の累計です。残念ながら
情けない……

すみません。思わず愚痴ってしまいました
消えます

990 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:48:44.35 ID:BM35Y437.net
PVユニークが少ない→タイトルあらすじがクソ
話別ユニークがジェットコースター→冒頭からクソ
どこが悪いのかわからない→晒せ

991 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:51:09.39 ID:GMbO//+e.net
今見直したら第三話でびっくりするくらいPV減ってたわ
めっちゃ設定詰め込んでたからだなwwwwwwwwww

よっしゃ書きなおそ

992 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 02:59:27.25 ID:1PyQ8shq.net
>>991
三話目で激減の場合は二話目が原因とは限らんぜよ
頑張って二話目まで開いたけど、『こりゃ無いわ』って切られてる可能性が高い

一話目から直そうな

993 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 03:20:38.66 ID:GMbO//+e.net
>>992
いや、三話を境にして四話目で激減なのよ
46→45→38→5
になってた
これほどわかりやすいデータがあるのだろうか

994 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 03:35:59.59 ID:YxiOjTrF.net
俺はその半分しか話単位のユニークないが
1から9話までほぼプラマイ2だった
10話目からは1話目のマイナス5くらい

タイトルとあらすじが駄目なんだろうな

995 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 04:43:18.55 ID:n7jjnmtZ.net
異世界転生とかトリップとかやるんだったら
序盤になんか画期的な方法でレベル上げするとか、閉鎖空間でモンスターとギリギリのバトルして強くなるとかやった方が受けいいのかな?
人気作品はこういう要素入れてるの多いよな
序盤のコツコツ積み上げる段階のおもしろさとでもいうのか

996 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 05:10:10.98 ID:B2774n5A.net
>>995
そんなんよりも
モンスター相手に歯が立たなくて、晩飯の調達(という目的でウサギ狩り)したら
その瞬間レベルアップして呆然とする、とかだったら俺は読む

997 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 05:26:35.73 ID:PbgP46bU.net
まさに陰茎爆弾だ

998 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 05:28:41.15 ID:PbgP46bU.net
埋木 終太郎(うめき しゅうたろう)
183?〜1912

999 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 05:32:31.53 ID:PbgP46bU.net
999(クックック)……

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/29(木) 05:33:11.01 ID:PbgP46bU.net
1000ならポメェらのぺ二スが爆発

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200