2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2615【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 02:31:49.92 ID:TLwBS08c.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://Syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOseTU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2614【PC・携帯対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445688780/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 02:45:43.18 ID:CHv5Xx2K.net
>>1めちゃエロだな…

3 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:06:19.05 ID:Hc5pBT1D.net
>>1

4 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:06:49.22 ID:qfFzEJUy.net
おはようおきた

5 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:07:08.05 ID:XnlRsB8a.net
全11部  13,601文字
は?

6 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:09:29.73 ID:4ikNxFW+.net
>>1
褒美として、褐色のロリ美少女で辻政信に匹敵する頭脳を持つちびくろ参謀を君につけよう。


1000 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/10/25(日) 03:05:17.62 ID:Hc5pBT1D [3/3]
>>1000なら全員もう寝ろ


だが断る

7 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:12:47.39 ID:eY9rSrNZ.net
>>1

こんな時間にストレス展開見たせいで眠気が訪れないぜ

8 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:17:16.58 ID:Hc5pBT1D.net
新スレなのに書き込み少ないな
土曜深夜だからこんなもんか

9 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:20:56.82 ID:A6tZRg3D.net
>>1乙LV999の村人おすすめなのじゃー

10 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:21:54.69 ID:rUjjAObX.net
>>8
俺も書き込んでもいいものか、悩んでる

11 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:23:27.20 ID:jsoI/nQL.net
俺も尻込みしちゃうわ

12 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:23:31.95 ID:qfFzEJUy.net
アリソンとリリア程度の出来の作品でアニメ化してもらえた時代がうらやましい

13 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:31:59.79 ID:ne9VK+YX.net
ゴッゴルちゃんが段々と田中に精神を削られてるような気がする

14 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:32:34.53 ID:kXts/v9L.net
そのゴッゴルちゃんを切れさせたビッチは一体・・・

15 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:37:32.58 ID:j2jVuPz9.net
田中は
ソフィア視点以外ないから
ヒロインが何考えてるかいまいちわからないんだよな

そもそもヒロインかどうかもわからないし

16 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:46:46.84 ID:ne9VK+YX.net
>>14
それは本当に不思議
対田中の立ち回りは完璧なゴッゴルちゃんがやるとは思わなかったわ

17 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:51:08.40 ID:vK4Hp4Z0.net
田中さんが童貞捨てるの一体いつになるんだろうな
EDまで捨てることはなさそうだが

18 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 03:59:49.11 ID:StVNSZls.net
>>8
田中を読みに行ってたのかもな〜

19 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:01:32.99 ID:ne9VK+YX.net
田中はゴッゴルちゃんに身近な処女を捜してもらうべき

20 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:04:37.37 ID:+jwoVWqp.net
>>9
すごい面白かったわありがとう

21 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:05:37.76 ID:ikRLWKU9.net
今日の理数系中身ないにも程があるだろ

数十人とセクロスしました
会議で王女が落ち込んでました
王女を慰めセクロスしました

22 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:06:26.49 ID:+kTnk/+h.net
スレが田中の流れだったのに乗り遅れたぜ

ゴッゴルちゃんがゾフィー相手に切れた理由は色々考えられるけども、
ゴッゴル相手の下世話な想像または託卵あたりだと思うな、俺は
仮に田中と結婚したとしても他のイケメンに種付けしてもらおうとか考えてた説
あとは、ゴッゴルちゃんを見てゴッゴルちゃん相手に
田中が既にヤってる想像したとか、田中に対してロリペドマジキモイ最悪とか
そういうことを考えてたんじゃなかろうかと

ゾフィーと比較された相手が、リチャードさんなのかエディタ先生なのか田中なのか
こちらの三択がちょっと判断つかないな

23 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:15:07.29 ID:q03GPiK8.net
>>21
ヤりすぎて干からびそうだ

24 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:18:50.16 ID:+kTnk/+h.net
なろう主って大体性豪だけど、何かしら納得いく理由が設定されてるのかね
何も理由無しに性豪ってのはわりと不自然に感じる

25 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:19:58.99 ID:ywwqBGlA.net
内密さんはなんかそれ系のスキルがあったようななかったような

26 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:20:23.02 ID:zG8nBOui.net
日本国召喚、低空飛行ファントムの衝撃波で文明度の低い敵国の建物のガラス割れてたけど
平成の5mmガラス基準でつっこむやついそうだな、割れるはずないと
昭和の古い家の木製枠窓3mmガラスは、まっ平らじゃなくて表面がゆがんでるし
台風のときに雨戸しないと風圧で割れることがあったというのに

27 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:22:19.03 ID:vRwD2+Vy.net
主人公ならば当然持っている必須スキルなのかもしれない
空から落ちてくるヒロインを無傷で受け止められるように

28 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:22:22.39 ID:a8NtvDmt.net
浮気・托卵、後は田中の能力は信頼してるだろうから
この先家の力が強くなって行く段階での権力掌握と長期的な暗殺計画って辺りでは

29 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:25:13.84 ID:MLCZOVEf.net
体力お化けの主人公なら疲れにくいってことはあるんじゃない
それで精子をほぼ無尽蔵に精製できるのかは知らんが
リアル世界のように腰振ってて疲れるということはないだろうし

30 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:25:22.73 ID:1HUuFEkw.net
日刊また悪役令嬢かよ……と思ったら2013年から続いてた

31 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:26:46.82 ID:MLCZOVEf.net
謙虚と同じ年か

32 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:30:13.69 ID:5ftyqJRf.net
>>19
もう貴族だから平民の処女をレイプまがいなら簡単にできるけど、本人が初回はラブラブじゃないと嫌だからな

田中にラブラブな処女を探さないといけない

33 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:31:03.16 ID:iEcFPOiE.net
幾つか日本召喚もの読んでみたけど

召喚される
とりあえず資源獲得に動く
経済植民地が攻撃される
九条がー
反撃しないので舐められる
日本も攻撃されそうになる
日本つえええええ

この展開になる作品多すぎね
っていうか全部じゃね

34 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:31:55.02 ID:Vz+igu6c.net
日本召喚ってなんだ
日本の領土を丸ごと召喚するのか

35 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:33:36.36 ID:1HUuFEkw.net
日本以外全部召喚

36 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:33:46.07 ID:Pdigtff3.net
田中さんって運が悪いけど望みがかなってるよね

> すぐ傍らでは地面にお姉さん座りでへたりこんだソフィアちゃんが、ショワーっと勢い良くオシッコ漏らしてるマジ可愛い。飲みたい。
>ゴクゴクと飲めるソフィアちゃんのオシッコ大地に染み渡る。

37 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:35:02.63 ID:1HUuFEkw.net
>>26
エア毒者わろた

38 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:35:21.93 ID:jfxsYsS+.net
偽ビッチエディタ先生が居るじゃ無いか。
田中さんエディタ先生が何か話そうとする度に遮るなw

39 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:38:43.40 ID:QQ+cszOQ.net
56 この名無しがすごい! sage 2015/03/10(火) 11:57:37.03 ID:yYK8hC+i
昼間からお風呂入ってるけど気持ちいいなー
平日昼間はたまらん
http://imgur.com/byxueKN.jpg

40 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:42:33.52 ID:qfFzEJUy.net
日本陥没

41 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:42:59.62 ID:StVNSZls.net
>>21
「ノルウェーの森」の粗筋まとめたコピペを思い出したわ

42 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:44:06.95 ID:QNnNUi2l.net
>>34
うん

冒険者日本へ行くとかって奴は同じように異世界に日本丸ごと飛ばされて
現代兵器無双と見せかけて化物に全く歯がたたないから現地の冒険者に頼むって
話もある
あとソ連が異世界で無双するのもあるし

43 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:57:00.98 ID:0+yH57Tl.net
>>21
今日も、の間違いかな?

44 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 04:57:21.85 ID:gXej6mEd.net
>>41
かわいい女子中学生に読ませて、あらすじを言わせたい

45 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:04:57.23 ID:oGmMcEV0.net
むしろ小学生に読ませたい

46 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:12:51.21 ID:YFdjg8ox.net
チート、ステータス表示、スキル、同郷(地球産)
これら一切無しの作品って知りませんか?

47 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:14:24.50 ID:gXej6mEd.net
>>46
アッズワース

48 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:25:30.48 ID:X2x2FOV4.net
新碧ってなんて読むんだよと思ったけどかわいいからどうでもよくなった
やはり丁寧語な女の子は良い

49 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:29:09.88 ID:tjh1xKKf.net
中国召喚で現地人に中国が蹂躙される話とか書いてもいいのよ?

50 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:31:32.99 ID:StVNSZls.net
あいつらなんでも食っちゃうし数だけは多いからなあ…

51 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:33:08.46 ID:pP9LVmu2.net
日本無双なら交錯世界の旭日旗だな
パラレル世界の日本だから九条とかないし積極的に交戦してる

52 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:33:11.09 ID:U74T2ULo.net
>>49
モンハン世界に恋姫無双の中国大陸が召喚されてあわや戦争になりかけたって話なら存在する

53 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:33:37.28 ID:/0OqdgZg.net
明らかな土人国家に対して文明力や軍事力を隠して交渉したらなめられるに決まってるよな
そのせいで要らん諍い起こして戦力を小出しにして煽って虐殺に至るの多すぎ

54 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:41:37.89 ID:d6LDq9UZ.net
日本無双はあんまし好きじゃない……歪んだ精神の波動をかんじる
アメリカの支配と戦う現代思想バトルで最終的に中国と同士討ちするくらいの戦記モノが読みたい
そうしてロシア幼女が生き残るのだ……

55 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:46:04.63 ID:StVNSZls.net
>>54
アメリカと闘って中国と同士討ちって日本の立ち位置がなんだかアレだが
ロリコンなのは伝わってきた

56 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:46:16.03 ID:13M6p1PU.net
>>53
リアル日本が戦争に拒否反応出す人ばっかりなんだからそれを作品に反映させたらそうなるのは仕方ない

57 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 05:58:35.76 ID:iEcFPOiE.net
>>53
夏の渚は同レベルの未知の文明
と相対した場合っていう思考実験に近いから期待してるけど
いかんせん筆が遅いのがな

58 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:00:49.93 ID:/0OqdgZg.net
>>56
交渉するならもっと粘り強くしても良いと思うんだよね
下手にでてるくせにやれ法律や憲法を持ち出して相手の事情を酌まず交渉決裂即虐殺とかやばすぎる
決裂してもまずインフラ破壊とか山爆撃するとか催涙弾使うとか手加減のし様もあると思う

59 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:03:35.54 ID:hDv2q3QS.net
実際に日本召還されたら石油依存文明崩壊待ったなし

60 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:04:46.94 ID:iEcFPOiE.net
>>53
純血主義で覇権主義で軍国主義で
軍事政権暴走ぎみで異教徒は豚だ

っていう数え役満状態のテンプレ敵国の存在が多すぎるというか

61 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:05:40.01 ID:VIjX3zGw.net
なろうも完全に衰退期に入ったな。
テンプレの氾濫に、読者が飽きたんだよ。
そして、まともな作品を書ける作者はほとんど残っていない。
これは、テンプレ以外の作品に脚光を浴びせることができる仕組みを
作らなかった運営側の問題でもある。
もはや、ブームの折り返し地点。
あとは緩やかに衰退していく。

62 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:06:07.09 ID:pP9LVmu2.net
>>58
日本召喚もので交渉決裂で即虐殺してる作品ってあったっけ
チート主人公やゲス主人公とかなら見たことあるけど

63 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:07:12.15 ID:/q8gjIcx.net
日本転移で塩無双すればいいだろ

64 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:08:10.30 ID:BKibz43g.net
http://gfycat.com/MajesticLeftAppaloosa
こういうオチがわかりやすいのって面白いな

65 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:09:11.40 ID:iEcFPOiE.net
>>59
即日非常事態宣言出して議会機能凍結の統制経済移行しなきゃ
速攻干上がるのが目に見えてるのにな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:14:46.29 ID:iEcFPOiE.net
>>62
原住民と交流を取ろうとしたら
丁度そこに攻めてきた軍隊があって
そいつらに撤退勧告したら逆に宣戦布告されたんで
真珠湾ばりに首都攻撃したやつならあったな

わりと意味わからんかった

67 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:16:03.81 ID:pP9LVmu2.net
>>66
作品名教えてくれ

68 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:18:44.99 ID:iEcFPOiE.net
>>67
異世界漂流記

69 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:20:32.11 ID:/0OqdgZg.net
>>62
接触→両者譲らず→土人国家が侵攻→転移国家が蹂躙
って流れじゃね大体
友好や融和と言ってても結局切羽詰ってて資源を強奪したいから引けないんだよね
最初激しく戦闘したら後はダラダラ政治パート入りがちだし蹂躙好きも政治好きもモヤッとしてるんじゃない?

70 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:23:43.92 ID:pP9LVmu2.net
>>68
あーそれか
確かに交渉が呆気なかったけど虐殺はしてないだろ
虐殺って無抵抗の捕虜や非戦闘員を殺すことだぞ
ジュネーブ条約で決まってたはず

71 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:24:11.99 ID:StVNSZls.net
きゅうりばかり作ってる原住民に
野球の楽しさを教えてやるとかいう異文化交流

72 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:32:35.41 ID:6ybPLIiv.net
結局は近代兵器でぼこるだけだからな。ファンタジーに無双するならまだしも
WW1時代の兵器しかない世界で敵性国家を自衛隊が反撃
やつらの兵器は我々より劣っているのではなかったのか! だもんね

73 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:34:37.42 ID:73VGn7hU.net
>>71
野菜の楽しさを教えてやる、に見えた

74 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:36:25.44 ID:U74T2ULo.net
原住民がきゅうりで楽しみだしたせいで食糧生産量が減りました

75 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:36:35.94 ID:epM8uouN.net
俺すげぇ系? 発展途上国でドヤ顔する系が冷静に読むと恥ずかしい
幼稚園児相手にかけ算教えてこれぐらい普通だけどな…とか言っちゃうようなやつ
普段は完全に受け身なのに知識系でドヤ顔したい時だけやたら能動的で痛い

76 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:37:48.26 ID:iEcFPOiE.net
>>72
WW2までいくと核兵器でてくるしなぁ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:39:52.50 ID:73VGn7hU.net
>>75
ドヤ顔にドヤ顔を毎度毎度続けていけたら、それはそれでいいんだろうけど、ネタが尽きるんだろうな

78 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:40:29.83 ID:pP9LVmu2.net
>>72
近代兵器がファンタジーに苦戦するのも好きだけどな
朱き帝國とかは敵の魔獣やゾンビに梃子摺りながらソ連の物量で勝ちに行くのがいい

79 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:42:19.01 ID:U74T2ULo.net
>>77
別の大目的を用意しておけば、ネタ枯渇の緩和になるんじゃないかな
SUGEEE、TUEEEEは手段に留めておくべき

80 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:43:06.07 ID:R/o58taX.net
殺戮者シリーズはええわぁ
やっぱ完結2つ持ちだと、安心して読めるね
今や作者のエタ歴と完結の有無を確認しないと、安心できないわ

81 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:46:53.41 ID:TLwBS08c.net
>>79
主人公の目的がSUGEEEEされることでもいいのよ
…サトゥンってどうなったんだっけ

82 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:50:17.14 ID:epM8uouN.net
アニメだと本筋進めずに日常系やってると冗長と叩かれるけど
なろうだと日常系に本筋のシリアス進行が入ると叩かれるのが不思議
異世界系は起承転結じゃなくて起承承承承承承承承承承承承エタぐらいが受けてる感じ

83 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:51:23.45 ID:iEcFPOiE.net
>>70
あれって異世界と日本の風習が同一である
っていう前提で動いてるけど

あれよく考えると普通に奇襲による首都占領なんだよな

84 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:51:27.88 ID:xik6EG2X.net
とりあえず書き始めてみました。終わりはまだ見えてないし決めてません。
みたいなのばっかやね
自分が書きたい部分書いたら満足してエタっていく感じ

85 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:52:22.97 ID:gH4Eq5+F.net
主人公「農作には腐葉土!!みんな森へいくど!!」
村人「知ってらあ!お前わしらが取りに行くの見てなかったんか?
   隣んちの3才の娘でも手伝ってしっとるだに…」

主人公「小さいころから魔物を狩ればレベル999!どうだ!?」
村人「ダッハッハッハ!わしらは1万2000こえてとるよ
  みーんな気づいて魔物倒すのにやっきになっだ時期あるべさ
   まあ麻疹みたいなもんだべ」

主人公「みろ!こんなに美少女が俺の虜だ!ハーレム羨ましいだろ!!」
村人「それ魔物だべ?汚いから元あった場所においてけー」

86 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:52:54.50 ID:U74T2ULo.net
>>82
話が終わらずに続くことへの需要もあるからね
でもエタってたらただの「終わらないのが終わり」でしかないという

87 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:53:37.31 ID:iEcFPOiE.net
>>82
一番むかつくのは
起承.....................承転エタ

88 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:55:58.25 ID:OzXrHRvm.net
ヘルモまだー

89 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:56:33.45 ID:nIObpQOQ.net
そもそも日常系やってんなよ
シリアスものだったらさくさくイベント消費しろよ
ホラーなのかコメディなのか分からん作品とか需要あんのか
でろでろならまだしも

90 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:57:15.35 ID:epM8uouN.net
暇つぶしに見るお笑い番組みたいにするのが良いのかね
お凄い小説にして定番ギャグならぬ定番凄いで軽くしちゃう感じで

91 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:59:21.89 ID:cXL3d2/Y.net
おはよー。

>>87
エタるなら転には行ってくれるなよとは思うな。
承の継続の間に結まで書いてから、せめてプロットか固めてから入って欲しい。

最終展開っぽくなってくると、なろうでは精神的に身構える癖が付いたw
エタに備えて。

その分、長めの完結作持ち作者への信頼感はハンパ無いけどな。
日間で興味引かれた新作あると、旧作確認してしまう。

92 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 06:59:45.89 ID:iEcFPOiE.net
>>85
短編なら面白そう

93 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:00:21.60 ID:/0OqdgZg.net
>>87
起side承side転炎上エタ

94 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:01:55.07 ID:NHZdOq0Y.net
乙女ゲーに手を出してみようかと思ったけど
手元のPSvitaでは遥かなる時空の中で3のソフトもDL版も売ってないみたいだ……
次に評判の良さそうなのはうたの☆プリンスさまっ♪と薄桜鬼らしいけれど
ヒロインあんまし可愛くないなぁ

95 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:04:04.22 ID:pP9LVmu2.net
>>83
あの日本は憲法改正してるし敵から事実上の宣戦布告を受けてるから
首都に奇襲しても問題ないだろ

96 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:04:12.34 ID:oGmMcEV0.net
なろうのはストーリー進めてるとキャラ同士の掛け合いとか無いあらすじだけになったりするのが多いイメージがある

97 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:04:28.54 ID:nIObpQOQ.net
なんかなろうスレが乱立しているのは気のせいか

98 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:04:30.48 ID:epM8uouN.net
悪役令嬢がやってるのは昔ながらの美男子動物園系だから
アレ期待してドラマ系やっちゃうと大変な事になりそう

99 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:05:14.37 ID:xik6EG2X.net
学園ハンサムおもしろいぞ

100 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:07:03.71 ID:iEcFPOiE.net
>>95
あいて中世国家やぞ

101 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:10:52.17 ID:TLwBS08c.net
乙女ゲーは乙女的恋革命★ラブレボっていう0.1dの主人公がダイエット頑張るときめも風シュミュレーションだけプレイしたな
どんだけ頑張って痩せてもシナリオ上では終盤までデブ扱いされ続ける理不尽なゲームだった

悪役令嬢+必死のダイエットで一本書けないだろうかと思ったけど謙虚がちょこちょこダイエットしてた

102 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:13:32.08 ID:pP9LVmu2.net
>>100
航空戦力や魔法を持ってるから普通の中世国家とは違うだろ
魔法で身体強化した男に陸自の部隊が行動不能にされてるし
油断や手加減してたら足元すくわれそう

103 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:14:09.07 ID:StVNSZls.net
知り合いの女の子に「花より男子」って少女漫画勧められて読んだら
途中から道明寺(男キャラ)が不憫で主人公のつくしにイラッとした
女が少年向けのハーレム物ラノベとか読んでも同じ様に感じるのかもしれんが…

104 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:17:56.77 ID:gH4Eq5+F.net
陸自隊員「力も速さもあるが…だが、お前には技術がない。」

105 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:19:16.51 ID:cXL3d2/Y.net
>>102
宣戦布告に関する国際ルールの話じゃないの?
先制攻撃で圧倒する必要あるのは同意だけど。

弾薬石油が尽きるまでに圧倒的な彼我の戦力差見せ付けて、尽きてからはハッタリで乗り切っている間に補給何とかするエピソードとか読んでみたいわw

106 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:19:25.53 ID:iEcFPOiE.net
>>102
いや、何が言いたいかというと
前の世界観の常識でもって異世界の風俗を。。


まぁ資源植民地獲得のために体のいい理由付けしただけやな

107 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:20:00.83 ID:7eiSmVbF.net
>>103
どこにイラっときたかしらんが、道明寺はつくしの影響で変化するまでガチクズだったからな?

108 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:23:01.79 ID:d6LDq9UZ.net
女の子になった気持ちで少女漫画を読む高等テクニックの延長線で、
乙女ゲーやったことあるけど無理やったで
美少年の成長した姿だから好きになれるシステムの限界値は上限14歳やった
成長しすぎて主(俺)に呼ばれなくなった美少年の気持ちを考えると泣ける

109 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:25:05.21 ID:NHZdOq0Y.net
>>101
なにそれ面白そうとおもって検索したらこれもPSvitaなし!
vitaってほんとに微妙だなゲームとかよくわからん頃に買ったからほとんど起動すらしてないし

110 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:26:17.80 ID:iEcFPOiE.net
乙女ゲーはこんな男存在しねーよってオンパレードだからな

111 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:26:45.79 ID:EPtyEnYu.net
新作VRゲームと見せかけて異世界へプレイヤーを転移させ
世界侵食を始めた運営の思惑はどこにいくのか・・・。

「Different Realistic online」

半不死のプレイヤーと 現地人の争いが今始まる

112 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:27:14.21 ID:gH4Eq5+F.net
なろうハーレムも

113 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:29:29.56 ID:gH4Eq5+F.net
>>111
One Life的な設定にすべきだな
半不死なら不特定多数の人間使わんでええやろ

114 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:30:28.25 ID:4f4mSkqH.net
VRMMOものはたくさんあるけど運営の立場のものってないよな
さすが神運営!ってプレイヤーにあがめられつつお忍びでは最強ギルドを率いるとか面白そうだけど

115 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:31:20.25 ID:pP9LVmu2.net
>>105
>>106
ああ国際ルールの話か
交渉が失敗したらお互いのルールの押し付け合いになるのは仕方ないと思うけど
日本も相手が攻めてきてるのに新たな世界のルールを調べてる時間も無いだろうし

116 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:32:38.18 ID:2dWwrb+F.net
>>110
それ言い出したら2次元なんて大体そんなもんだろw
ギャルゲエロゲだって大体はこんな女いねーよのオンパレードじゃんか

117 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:34:57.76 ID:YvR+6Pdu.net
>>109
てか、全部古いゲームばっかりだからじゃね

何日か前にここで話が出ていた三国恋戦記はどうだ
基本紙芝居ゲーなので簡単

それなりにゲームっぽいことをしたければ
遙かなる時空の中で6
半年前に出たばかり

118 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:36:37.36 ID:StVNSZls.net
異世界の風俗と聞いて、向こうじゃ本番無しなんてシステムの店を開いても
客が言うこと聞かんだろうなあと思った

119 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:42:44.02 ID:TLwBS08c.net
なんとなく最近の乙女ゲー調べてたら喧嘩番長の乙女ゲー版が出ることを知った
どうしよう普通に欲しい、乙女げー特有のキラキラした絵じゃないし少年漫画の延長でいけそうだ
http://www.kenkabancho-otome.com/

120 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:43:44.85 ID:d6LDq9UZ.net
>>118
現実の風俗では少女がいないという最大の理不尽が通ってるんだよなぁ……
革命でもおきてババアは全員、人間牧場に送られちまえばいいんだって>>1が言ってた

121 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:43:47.53 ID:cXL3d2/Y.net
>>118
商品もいう事聞かないんじゃね、稼ぐためにw
現代ですらきかねーんだから。

122 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:46:04.57 ID:epM8uouN.net
いつもみたいに生活魔法で避妊ができて
回復魔法で膜も色も回復できるから風俗はやりやすかったり

123 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:48:19.32 ID:pP9LVmu2.net
>>122
浄化魔法と消臭魔法で臭い対策も万全だな

124 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:49:24.88 ID:nIObpQOQ.net
痛覚って精神魔法とかで消せるのかね

125 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:50:20.43 ID:cXL3d2/Y.net
異世界風俗店経営! 〜俺は魔法を衛生管理に活用する〜

誰か書いてw

126 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:50:32.16 ID:gH4Eq5+F.net
服の着替えも空間魔法で簡単だな
なんだ異世界っていいところじゃn

127 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:51:34.08 ID:fJ6lzXeB.net
>>101
必死なダイエットで謙虚例に出すとか許されないよ
飲み物からカロリーを取らないのが重要なんだとか言った数話後にチョコレートドリンク飲んでるし

128 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:52:38.30 ID:nnJwEfZK.net
どちらかというと、ファンタジー版歌舞伎町みたいなイメージの話になりそうなんだが
性描写云々になると、ノクタ向きだし

129 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:53:20.30 ID:oGmMcEV0.net
謙虚はファッションダイエット

130 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:53:46.40 ID:B1MfGb6D.net
ダイエットものは女向けではちょっと食事制限と運動→成功!で読んでる側としてはつまらんからな
謙虚みたくオチでも無きゃ死に要素よ
ある意味そこでこそステータスやるべきじゃね(適当)

131 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:54:12.25 ID:h/cQG70O.net
処女膜にベホマ

132 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:54:13.88 ID:NHZdOq0Y.net
第一種持ってるけど過去問丸暗記してったせいでもう全然覚えてないわ……

133 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:55:13.74 ID:kJ9kmUym.net
>>131
ザオリクとかじゃないとダメなんじゃないですかねぇ。

134 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:55:28.43 ID:1wFVMjTi.net
処女膜は魂とかそういった精神的なものに存在するので処女膜を再生しようが非処女は非処女

135 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:56:19.05 ID:epM8uouN.net
嬢 「プッ…ご免なさい…サイズだけはその…生活魔法でどうにもできなくて…ププッ」

136 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:57:20.41 ID:pP9LVmu2.net
>>133
過去に完治した性病の原因菌まで復活しそうだなw

137 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:57:21.39 ID:NHZdOq0Y.net
リアルでも食事制限系のダイエットは大半が3ヶ月以内に止めてしまうらしいから仕方がないね

138 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:57:23.13 ID:nIObpQOQ.net
>>135
肉体魔法と幻影魔法でどうにでもなる

139 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:57:35.24 ID:Ghan1c5X.net
>>124
痛覚神経の上げる信号に気づかなくするのはできるんじゃないかな

140 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:58:39.12 ID:ZVd8gv+y.net
>>138
南天かな?

141 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 07:59:44.10 ID:epM8uouN.net
神様 「初夜権ってあるじゃろ? ワシな、ちゃんと誕生前に毒味してから膜再生してるんじゃ。つまり全員中古なんじゃよ…悪かったのぅ…」

142 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:01:04.10 ID:4FdlXe5C.net
むしろ痛みを与えていく方向で

143 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:03:10.14 ID:NKZjUZgl.net
>>130
リバウンドまでセットにすべき

144 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:04:51.39 ID:Q1fcgxG3.net
なろう主は盗賊を間引きして世界をスリムアップしてるじゃないか

145 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:05:20.44 ID:gH4Eq5+F.net
魔法談義って本当に無駄なことを話しているようにしか見えない
談義の核となってる部分があやふやだからだろうなあ
それなら好きな魔法いい合えばいいのに、妙に制限あるっぽい自分ルールがある
シッチャカメッチャカだわ

146 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:05:50.61 ID:EPtyEnYu.net
世界最古の職業が売春なら
最古の職業病は性病になるのだろうか・・・?

147 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:05:56.46 ID:Cg+p7TEK.net
ダイエットするなら水泳で脂肪燃焼するのが一番
「異世界の海で泳いだら体重20キロ痩せた!」とか誰か書けや

148 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:07:23.64 ID:4FdlXe5C.net
実のある話がご所望なら今すぐこのスレを閉じて本屋へ走れ

149 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:10:06.20 ID:lLqOm9Yh.net
異世界に行ったら能力をコピー〜〜ってやつ読んだら、10話過ぎてもひたすらクソどうでもいい説明会ばっかで飽きてきたんだけどこれ面白くなんの?

150 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:11:53.50 ID:9SxlDCWa.net
>>149
知らん、十話も読んでそれなら絶望的だろ
似たようなのは幾らでもあるんだから、さっさと見切りをつけたほうが時間の節約だぞ

151 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:11:53.59 ID:d4YljZwe.net
>>147
気づかないうちに内臓喰われてたって落ちかな?

152 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:12:01.77 ID:TLwBS08c.net
\ピコンッ/
《熟練度が一定に達しました。スキル『食欲軽減LV1』を獲得しました》
《熟練度が一定に達しました。スキル『カロリー消費強化LV1』を獲得しました》

153 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:12:38.28 ID:nIObpQOQ.net
10話すぎても面白くないなら切った方がいい
読んでも合わないだろうし

154 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:13:35.57 ID:Q1fcgxG3.net
むしろ10話くらいから読み始めるのが基本だろ

155 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:15:29.74 ID:EPtyEnYu.net
ダイエットって飽食世界で車とか電話とあって、歩き回る必要がない環境がないと成立しないイメージ
ダイエットが必要なほどだれもが太っている異世界なら美学的に痩せる意味は見いだせないし
完璧に栄養価だけのSFな異世界ならやっぱり必要ないし
ダイエット物は難しいな

156 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:15:46.55 ID:kJ9kmUym.net
たまに10話くらい過ぎてから面白くなるタイプのもないっけ??
本好きとか、かなり進んでいろいろ作り出さないと面白くならなかったような。

157 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:16:05.50 ID:tjh1xKKf.net
スタートダッシュが命のなろうで、じわじわ面白くなる奴とかあるのか?

158 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:16:58.73 ID:4FdlXe5C.net
むしろクソを10話も読むために時間を浪費してしまったことが腹立たしくて愚痴をこぼしに来ただけに見える

159 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:17:30.47 ID:lLqOm9Yh.net
>>158
うん、ごめん

160 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:18:10.87 ID:4FdlXe5C.net
なんかすまんな・・・

161 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:20:35.62 ID:gH4Eq5+F.net
>>152
餓死おめ

162 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:21:59.94 ID:cXL3d2/Y.net
書いてくれといっておきながら、アイデア出たんで自分で短編書いてみるわ、異世界風俗店経営モノw

晩にでも晒すんでサンドバック替わりにでもしてくれw

163 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:22:50.94 ID:OZr6NrM+.net
>>157
小説を書き慣れてない故に、序盤に世界観等の説明ぶっ込んで来るタイプ説明終わると面白くなる可能性がある

なお絶対面白くなると仮定しても面白くなるまで付き合う読者はいない模様

164 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:26:00.08 ID:kJ9kmUym.net
>>162
亡八な主人公を書くのででござるな。

ぼう‐はち〔バウ‐〕【亡八/忘八】
《仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌 (てい) の八つの徳目のすべてを失った者の意から》
郭 (くるわ) 通いをすること。また、その者。転じて、遊女屋。また、その主人。

165 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:26:25.75 ID:gH4Eq5+F.net
>>162
くっさ
晒すときは底辺作家かおーぷんいけよなえんがちょ

166 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:26:57.77 ID:Ghan1c5X.net
>>157
序盤からグイグイ引っ張るような作品なろうにあったか?

167 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:33:32.63 ID:NKZjUZgl.net
>>157
リゼロとか無職とか、主人公の口調言動があれすぎて切るか迷うことはあるな
両方とも人気あったから続き読もうと決めたけど

168 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:34:20.87 ID:NHZdOq0Y.net
そうだお前ら
2万以下のやっすいエアロバイク購入して先月から毎日1.5時間(休日は3時間)ほどこいでたんだが
すごい勢いで足がムキムキになって腕も脂肪が減ってやっぱりムキムキになったぞ
なろう作品読みながらできるのがいいね!

169 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:36:19.14 ID:baoQHeVl.net
普通にチャリ乗ればよくね?

170 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:37:21.56 ID:NXWRe4UH.net
無職とか律儀にプロローグから読むなろう初心者はドン引きしただろうな

171 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:38:09.30 ID:WLhz+Cbc.net
プロローグまじでいらないだろ

172 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:38:20.42 ID:Gr89vQVY.net
>>24
DTにそんなこと考えられるわけないだろ! 女いればいるだけ出来ると思ってるんだよ!

173 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:41:17.94 ID:baoQHeVl.net
>>170-171
重要だろ
つか連載開始当初、キモイとか言いながら楽しんで読んでた連中に謝れ

174 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:41:21.76 ID:xH1xB4Yv.net
>>169
スマホ運転危ないだろ
ただ、スマホでなろう読みながらだと
効率が落ちることもたしか

175 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:42:45.32 ID:ZVd8gv+y.net
黒魔はリリィさんのヤンデレ発覚まで結構物好きな作品だったよね
いや今物好きと言われてると否定はできないけど

176 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:43:17.68 ID:StVNSZls.net
エアロバイクは走らない

177 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:43:58.41 ID:baoQHeVl.net
>>174
いや、運転しながら読むなよ
なろう読みながらダイエットできる!ってのにまったく魅力を感じないってことだよ
ダイエットしたければチャリ通学でもしろよ

178 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:44:28.80 ID:kJ9kmUym.net
読みながらエアロバイクか。
……部屋に置き場所があるなら、それもよかったんだが……
倒れるだけで腹筋わんだーこあ〜なら、いけるかな?

179 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:45:33.02 ID:WLhz+Cbc.net
>>173
お前がキコイ

180 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:47:17.08 ID:NHZdOq0Y.net
モニターの前にシート敷いてその上で走ってるぜ
今何キロとか表示されてる部分にキーボードとトラックボールしばりつけて
手元で簡単に操作できるから25km/hくらいは維持できる

>>177
そとで走ると途中で止まらないといけないだろ?
そういうのが嫌なんだよね俺

181 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:48:16.96 ID:baoQHeVl.net
キコイ……?これはキコキコとキモイを掛けてるのか……?

182 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:48:30.70 ID:OH3CWm9m.net
小説朗読機能で運転も安心

183 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:48:57.24 ID:Q1fcgxG3.net
思考もカロリー消費するんだから
分割思考がデフォのなろう主ならダイエットも簡単

184 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:51:08.50 ID:sXkJf0Fr.net
キリストさん5巻の表紙はまともだと思ってたら
リーパーが乗っかってるの棺なのか
絵師によると

1巻 欠損
2巻 自殺
3巻 監禁
4巻 絞首
5巻 葬儀←New!

なんだそうな

185 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:53:04.88 ID:gH4Eq5+F.net
思考が分割出来ても視覚は分割出来ないからな
カメレオンでもなる気か

186 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:59:05.46 ID:OZr6NrM+.net
>>184
女の子縛りだと次はハイリかな
まさかの尊敬するお兄さん騎士がパリパリに改造されて女の子として帰って来るなんて……

187 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:59:12.66 ID:N8BNoTSf.net
>>184
あの絵は病んでる系の作品によく似合う

188 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 08:59:54.50 ID:ZDO+SWz5.net
キリストさんがのんびり暮らせる日は来るのだろうか

本編が終わってもヒロイン関係で死ぬまで死闘が続きそうだけど

189 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:01:59.86 ID:Q1fcgxG3.net
キリストさんが死ぬかヒロイン全員死ぬか

190 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:03:33.84 ID:lpxpHG/H.net
ゴブ王の敵はアティブか

191 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:03:47.82 ID:NHZdOq0Y.net
電子書籍版出てないから確認できてないけどまだモンスター化したローウェン倒してないんじゃなかったっけ
6巻表紙だと女体化ハインさんてぎりぎりじゃね

192 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:04:19.22 ID:EPtyEnYu.net
http://streamnews365.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/auto_driving_car_thumb2.jpg
これで私もムッキムキ

193 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:05:41.63 ID:lpxpHG/H.net
6巻表紙は集合絵→そして完結へ…じゃね

194 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:08:33.93 ID:2LmziLCj.net
おいもう村人が6万ポイントになるじゃねーか
なろう民なにやってんだよ

195 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:08:54.62 ID:NHZdOq0Y.net
そんなまさか

196 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:09:19.96 ID:O+fdFTxm.net
>>184
棺っていうとローウェン出てきそう
3章はメインキャラがみんな当たりで流れも盛り上がりが最高だった

>>188
最近の流れだとラスティアラ一本に絞りそうかと思いきや妹エンドで他ヒロインから命を狙われる逃亡エンドになりそう
他ヒロインが勝手に納得してキリストさん諦めてくっついた奴を祝福エンドだけは勘弁な

197 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:09:51.58 ID:ZuQ7BK0F.net
短編小説を膨らませた連載物です!全7話!
(まぁ短編膨らませて中編にしたならこんなもんだろ)

総文字数2万字
(いやこれ短編のままでいいだろ)

198 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:12:47.45 ID:pn+KRCmU.net
キリストさんの表紙のテーマのアウト感

199 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:12:54.60 ID:2LmziLCj.net
村人が書籍化されたら発狂するわ

200 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:13:45.57 ID:baoQHeVl.net
短編を膨らませた連載なんて水増しなんだから地雷に決まってるだろ
膨らませるんじゃなくて肉付けしろと

201 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:14:04.87 ID:ZDO+SWz5.net
劣化聖女は書籍化コースだよなあれ

202 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:15:38.29 ID:OH3CWm9m.net
水増しだと薄まる
肉付けだと厚くなる
なるほど

203 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:15:43.16 ID:O+fdFTxm.net
テーマよりリーパーのパンツはいてないアウト感がやばい
鵜飼絵にはよくあることだがロリがロリすぎて主人公の身長何メートルあるんだよってことになってるな

204 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:16:15.17 ID:7Mx+B992.net
四度目って面白い?
なんとなく読む気が起きないんだけど

205 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:17:05.84 ID:2LmziLCj.net
手首切り落とすのが書籍でどうなるか知りたいから
聖女は書籍化してほしいわ

206 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:18:26.17 ID:OH3CWm9m.net
書籍ではチンコを切り落としてトイレに流そう

207 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:19:29.84 ID:2LmziLCj.net
あれ、切り落とさずにリスカじゃいけなかったのか

208 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:20:29.11 ID:YvR+6Pdu.net
>>205
肩の所から腕一本切り離すんじゃなかったっけ?

209 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:20:44.88 ID:7Mx+B992.net
聖女って出落ちでしょ
勢いもどったの?

210 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:21:31.12 ID:2LmziLCj.net
聖女は四半期2位だな

211 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:22:16.06 ID:xfdYD/sy.net
幼女になりたい

212 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:23:48.04 ID:rUjjAObX.net
深淵を見つめるとき、深淵もまたおまえをみつめている

幼女を見つめるとき、保護者もまたお前を見つめている。あと警官も

213 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:23:58.02 ID:pn+KRCmU.net
来世は幼女になりたい

214 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:25:15.85 ID:xfdYD/sy.net
分かる

215 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:26:05.92 ID:xfdYD/sy.net
欲を言えばロリ巨乳で成長が止まってほしい

216 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:26:17.86 ID:OZr6NrM+.net
お前らじゃオークかゴブリンの幼女が関の山だ
俺はエルフ級の幼女になる

217 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:26:59.79 ID:tPTGPHyR.net
TS幼女無双って最近見ない?

218 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:27:30.63 ID:ZDO+SWz5.net
聖女はなんだかんだでどっかが拾うだろ
今はボロクソだけど初期の勢いでかなり話題性はあったしランキング順位も高い

219 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:28:03.15 ID:ZuQ7BK0F.net
>>213
(ただし健康な美形に限る)を忘れてるぞお前ら

220 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:28:42.85 ID:NHZdOq0Y.net
回復・buff特化の超絶美少女になってイケメンに養われたい

221 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:30:07.47 ID:9pY6HDga.net
>>219
ようじょは基本的に庇護欲をそそる形してるから

222 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:30:46.69 ID:pn+KRCmU.net
>>219
転生した人はみんな美形だからかまへんかまへん
ソースはなろう

なんだろうこのソースの信用のなさは

223 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:31:41.37 ID:ZDO+SWz5.net
今の小説は異世界ハーレム転移or転生モノで
ステータスやスキルも満載にして冒険者ギルドで仕事させればいいんだよ
ソースはなろう

224 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:31:55.82 ID:2LmziLCj.net
お前ら忘れてないか? 転生チートオリ主のハーレム要員にされることに

225 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:32:16.03 ID:2dWwrb+F.net
ロリで成長止まるオプションまで欲しいなら女ドワーフ幼女に転生すればいいんじゃないか
指輪物語仕様じゃなくてSW的なやつ

226 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:32:42.47 ID:O+fdFTxm.net
>>219
ヤンデレ系美少女でも可

227 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:33:04.51 ID:01E1B9iM.net
>>222

ブサイク転生あるで

228 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:35:03.96 ID:m/Tc+HZa.net
そんなあなたにゴッゴル転生

229 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:35:11.70 ID:gH4Eq5+F.net
あるだけじゃダメ
面白く無いと

230 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:36:11.11 ID:pn+KRCmU.net
ヤンデレ系美少女にTSした作品なら読んだことある

231 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:37:05.15 ID:OH3CWm9m.net
マジュヌーンの評価してる垢も通報はされてるんだよな

232 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:37:39.06 ID:ZDO+SWz5.net
悪役令嬢にTSして婚約破棄すればランキングに載れるな
既にいっぱいありそうだけど

233 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:40:47.06 ID:rUjjAObX.net
>>229
どういうソースだよw
面白い→ソース
つまらん→ソースには不適格

そんなソース、ねえよ……朝日新聞とか東スポとかそんな感じか

234 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:41:55.20 ID:ZDO+SWz5.net
全人類に面白いと思われればソースとして成立するってことだよ!

235 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:42:56.48 ID:pn+KRCmU.net
ソースは中濃派です

236 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:43:35.09 ID:72TB18iX.net
ゴッゴルちゃんと
導きの幼女を
ご対面させてみたい

237 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:44:55.95 ID:tPTGPHyR.net
中濃とか不要(関西民)

238 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:45:10.57 ID:OH3CWm9m.net
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/102697/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/102695/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/112311/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/316067/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/102521/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/105028/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/102520/
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/105025/

ユーザー名がてきとー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


239 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:46:39.99 ID:ZuQ7BK0F.net
>>225
SW1.0「おうどんと来い!」

240 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:49:04.79 ID:JDH9Cfil.net
お前らて日曜日もなろう読んでるの?
暇すぎじゃない

俺はいまお台場だけど

241 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:49:43.66 ID:m/Tc+HZa.net
唐突で申し訳ないですが、

善人な現代人とクソな異世界人の中身入れ替わりモノで、寝ると何度も入れ替わりが発生して、異世界人がやらかしまくりでヤバい状況にどんどん追い込まれてく

こんな感じの作品があったとおもうんだが、タイトルが思い出せなくて読み直せない。誰か知ってたら教えて下さい。

242 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:54:35.75 ID:wKwbBhOL.net
>>238
どうせなら他のアルファベット一文字組も揃えてこいよ

243 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:56:25.53 ID:W+8ITiqK.net
>>188
ノスフィーに負ければ一万年くらいのんひり生活できるやん(白目)

244 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:57:04.54 ID:bksGTDYM.net
こんな作品ないか
http://41.media.tumblr.com/13de849c364b2cbb618902cf761c223f/tumblr_nwntab1VLC1qzezhmo1_500.png

245 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:58:14.21 ID:nIObpQOQ.net
>>244
いい話や

246 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 09:59:48.96 ID:OH3CWm9m.net
>>242

102519からずらしてくと多少でてきた
マジュヌーンの評価してないけど

247 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:01:48.64 ID:OH3CWm9m.net
102695付近も一文字だな

248 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:09:18.48 ID:gb1bw+dJ.net
オカマの強キャラ登場

オカマ「キーーック!」
主人公「イテェ! HP減ってるからやめて!」

ヒロイン「何でレベル999なのにダメージを受けているのですか?」
主人公「それは村人のロールが〜」

村人の流れがヒドイな
サンジが鼻血でマジで死亡寸前になったのを思い出す……
ギャグにマジな解説とかするなよw

249 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:16:11.19 ID:8z26GGKV.net
>>241
そんな作品はないよ勘違いだ諦めろ

250 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:18:47.09 ID:wKwbBhOL.net
>>246,247乙
10万台というとかなり前から仕込み作業をしてたことになるんだろうからなかなかの狂気を感じるな
放置垢を乗っ取る方法でもあんのかな

251 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:22:47.76 ID:m/Tc+HZa.net
>>249
マジか……
なろうじゃなかったのかな?
一応、ありがとう

252 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:24:38.21 ID:OH3CWm9m.net
善人な現代人とクソな幽霊の中身入れ替わりモノで、何度も入れ替わりが発生して、
幽霊がやりまくるなら鬼作さん

253 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:27:25.37 ID:TLwBS08c.net
とっても気さくな鬼作さんは良い人だからそれ別人だぞ
スタジオメビウスの絶望とかの話じゃないそれ?

254 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:29:18.47 ID:OH3CWm9m.net
鬼作さんが死んで復活するアニメの話やで

255 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:29:36.05 ID:lcAWcOAj.net
オカマキャラは創作だと高確率で強キャラ

256 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:30:22.68 ID:Jae8CmBr.net
臭作さんて人の名前も聞き覚えがあるなあ

257 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:30:34.47 ID:TLwBS08c.net
へーアニメだとそうなのか知らんかった
俺が無知だったすまん

258 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:31:13.87 ID:xe6D42OU.net
鬼作ってエロゲじゃないのか
アニメかなんてされるのかよ

259 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:32:51.96 ID:5WPCZUkC.net
エロアニメも知らんとは
君はこんなスレにいちゃいけない

260 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:36:50.61 ID:rUjjAObX.net
なろうスレとは一体・・・?

雑な複垢は業者かねえ。マジで存在したんだ業者

261 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:37:01.49 ID:nIObpQOQ.net
http://ncode.syosetu.com/n8356cx/
なんでこれブクマしてたのか分からんけど
これ結構普通に面白いんじゃねぇか
ハメとのマルチ投稿らしいからそっちの評判が伝わってきたのかもしれんけど
内容は徒手格闘のチートもので今のところ主人公は徒手格闘以外はダメダメな感じ
戦闘シーンが普通にかっこいいし国家とかの設定も練られてる気がする 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


262 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:39:00.87 ID:uW9jihcR.net
作者かな?

263 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:39:13.87 ID:9pY6HDga.net
>>237
ソイソース万能がなろうテンプレなのかな

264 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:39:45.67 ID:sXkJf0Fr.net
>>261
スコップ乙乙
とりあえず一次保管フォルダにぶっこんどく

265 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:40:07.60 ID:Yljoc80l.net
何でも疑うのはよくないぞ

266 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:41:59.17 ID:uW9jihcR.net
>>265
すまん、軽率だった。
とりあえず、読んでから判断する必要があるわな。

267 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:42:00.75 ID:kJ9kmUym.net
>>261
取りあえず、ブクマには保存してみた。
でも、もうちょっと長く続いている方が好みだなぁ。

268 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:42:31.19 ID:BMwF56sD.net
あらすじの時点でテンポ悪くて地雷臭がするけど
一応本編読んで見るか。

269 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:42:58.02 ID:nIObpQOQ.net
完全に「きちんと書けてる」テンプレにすぎないからテンプレもう飽きたわーって人にはお勧めできないかもしれない

270 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:44:06.71 ID:uW9jihcR.net
天ぷらは天ぷらでいいんだよ。
キチンと書けてるとかより、面白いかどうか判断。

271 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:46:02.07 ID:73VGn7hU.net
天丼がほしくなるときもあるしな

272 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:46:18.06 ID:FPcvOvp3.net
普通に普通にしか言ってないし別に薦めてないんじゃないのw

273 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:46:37.16 ID:5WPCZUkC.net
>>261
キャラも世界観も掴めてない序盤からSIDE連発
異世界人がくっコロとか言い出す
ころころ視点変えるからどこでなにやってるかえあからん
しかもかっこの中で。使うし、

274 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:47:25.53 ID:MsvApd++.net
内密さん来てたのか
アレもうちょっとうまく投稿すればいいのにな
あんなあからさまにぴったりエタ回避してるとウザくなってくるわ

275 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:47:57.72 ID:uW9jihcR.net
一話で名前出ない系だけど挿絵あるから棒人間にならなくていいな。
まず挿絵の油絵な感じに好感度持てる
内容は、天ぷらだけど好きな感じになってる。
ブクマするわ。

276 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:50:28.38 ID:EPtyEnYu.net
天ぷら上手く作れねぇ

277 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:51:50.53 ID:C6D/kY2w.net
>>274
しかも短いんだよなぁ。

278 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:51:56.73 ID:B9eev54V.net
>>274


279 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:52:19.68 ID:eGRwyopO.net
少しづつスコッパーが増えてきたのかね
昨日もスコップ作品あったし

280 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:54:00.92 ID:QEldzgl0.net
更新まったくないより良いから少しずつでも嬉しいわ

281 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:54:52.49 ID:MEehIiBc.net
日刊上位がちとアレすぎて
錆びたスコップを引っ張り出す輩が多い模様

282 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:55:49.33 ID:uW9jihcR.net
スコップが増えるのはいいんだが…
速報が元気になるのが気に入らん

283 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:57:10.99 ID:5WPCZUkC.net
>>281
日刊上位がアレじゃない日なんてあったのか
問題なのはすんなさんが大手を振るえる程になったここで語られる作品の無さよ

284 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:58:48.11 ID:5mGK4Dya.net
日刊が死んでるよなぁ
まじスコップが捗る

285 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:59:00.89 ID:eGRwyopO.net
>>282
でも、新米スコッパーの俺からしたらあそこに乗れば結構ポイント延びるからスコ速が元気になるのは嬉しいんだよな

286 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:59:02.53 ID:1wFVMjTi.net
なろうスレでなろうの話は禁止ですからね

287 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 10:59:46.61 ID:qfFzEJUy.net
神様は何も禁止なんてしてない

288 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:00:43.66 ID:S1xNZw+0.net
神様「戒律決めたやんけ」

289 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:01:51.63 ID:+W22L+fV.net
スコップ乙ー
いちいち自演とか言う奴は気にしなくていいからもっとスコップ増えてくれー

仮に自演だとしてもある程度まともなら気にしないし

290 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:02:30.42 ID:wPEH3O/A.net
スタートダッシュで即パコするか一発ギャグかまさないと今は日刊入れないから
上位がおかしなことになってんだよな

291 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:04:09.62 ID:Gr89vQVY.net
なろうじゃパコるっても某理系みたいに

俺たちは一つに繋がった。

みたいなくっそきもいエロくもなく表現しか出来ないのに何が良いんだろな

292 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:05:14.57 ID:6VPqJ1b/.net
おれはあからさまなアフィ記事作るための引き伸ばしと改竄で萎えたから読まなくなったがお気に入りに作者の割烹やツイッターを見るとスコ速に挙げられてやったーしてるの見ると効果あるんだろうな

293 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:05:26.74 ID:kEwJE+q/.net
そして日間上位乗らないとポイントがロクに増えないからな
必然的にポイント稼ごうとするとスタートダッシュ特化型にするしかない

999の第二部が微妙すぎて辛い

294 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:05:59.22 ID:FPcvOvp3.net
>>289
自演でも面白ければOKと言って自演を勧める奴はギルティ
自演まみれになって機能しなくなった養分見てると、思ってても言うことじゃないわ

295 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:06:31.47 ID:OZr6NrM+.net
>>291
ヒロインを独占する安心感ですよ
要するに処女膜いただければいいわけ

初めてを奪うことで、初めてを奪えないことが無くなるわけだからな

296 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:07:47.21 ID:QEldzgl0.net
面白いと自分で思えるなら素直に晒せばいいんだけどな
わざわざ自演する必要はない

297 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:08:57.88 ID:kEwJE+q/.net
>>291
たぶん征服感だと思う

298 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:09:38.97 ID:kEwJE+q/.net
晒しの心理的ハードルを下げる意味ではありだと思うけどな

299 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:09:57.62 ID:xtTr4+k3.net
面白い作品の自演は許す、晒しも許す
つまらない作新は全て許さない

300 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:10:18.68 ID:TwIPJiA8.net
まーた自演スコップしてる奴がいるのか

301 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:10:24.88 ID:HfyeZjVQ.net
>>299
これな
結局面白いのが正義

302 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:11:20.97 ID:ULHHngFe.net
今更ながらリアデイルが50万文字しかなかったという事情にちょっと衝撃を受けた
連載当時はかなり濃かったと記憶してるのになぁ

303 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:11:43.47 ID:qy93woZV.net
>>269
言い訳書くくらいなら晒すな

304 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:12:15.51 ID:zyL6ONzK.net
>>298
下げる必要ないんで

305 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:13:59.33 ID:XJIZtLpO.net
ここの住民は作者がどんな人か見破る眼力を持ってるからな
自演かどうかなんて一発でわかるんだろう

306 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:15:12.39 ID:Gr89vQVY.net
>>295 297
あーなるほどね 早くしないと敵キャラやチャラ男とかにヤられる可能性があると…笑
だからって一晩で32人腰砕けとか中学生の妄想でも出てこないレベルだよww

307 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:15:20.47 ID:OH3CWm9m.net
自分の作品が紹介されてると自演と思われてるなって思う

308 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:15:52.06 ID:6VPqJ1b/.net
>>305
ままれは女とか言ってるような奴がいるスレだぞ
現に今自演どうこうで殴り合ってるわけで

309 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:15:58.84 ID:TwIPJiA8.net
>>305
慧眼を持ってるからな
当然だよ

310 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:16:38.70 ID:5WPCZUkC.net
>>308
皮肉だろ
自演さんが湧くのはいつものことだ

311 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:17:55.05 ID:OH3CWm9m.net
つまらなかったら自演
面白かったら良スコップ

312 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:17:55.91 ID:aHg/Khs+.net
俺たちは一つに繋がった。

って某鬼畜映画みたいに外科手術で他人と他人を縫い付けちゃった
って事だよね、、、こわいなろうさすが創作の最北端行くサイトだわ

313 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:17:56.36 ID:BVOL2tK5.net
つまらない小説の話する=自演だから
10割ではないが俺クビ君みたいな馬鹿作者がわりといるからすんなさんを調子づかせてる

314 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:18:20.99 ID:kEwJE+q/.net
>>306
最近はそっちのほうがメインになってるな
あんなに長いタイトルのうちちゃんと機能してるのが「ハーレム」の四文字だけとかなかなかできることじゃないよ

315 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:19:04.61 ID:Y5Ypq8fW.net
ナローシュは安全マージンを確保しないと叩かれる

316 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:19:13.94 ID:FPcvOvp3.net
>>298
晒しのハードル下げる意味はハードル高いとスコップ装って自演しやがるからで
自演を容認したら本末転倒すぎるわ

317 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:19:38.29 ID:ULHHngFe.net
もし本物のスコッパーであるならば、
駄作に耐えながら掘り進める鋼の心を持ってるはず

このスレで言い訳なんて豆腐メンタルな真似は絶対しないと思う

つまりこういうことだ

318 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:19:57.63 ID:HfyeZjVQ.net
まぁ良スコップなんてそうそう現れないけどな
最近だとミドルパンチとパラディンくらいか?

319 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:21:00.11 ID:RqhAXxaG.net
>>287
愛してる〜

320 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:21:02.43 ID:wPEH3O/A.net
パラディンってスコップだったんか

321 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:22:07.82 ID:Y5Ypq8fW.net
パラディンって話聞いてると読めるレベルに達してるだけという印象なんだけど面白いの?

322 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:22:29.17 ID:6VPqJ1b/.net
ミドルパンチは晒しあげ目的じゃなかったっけ

323 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:22:52.40 ID:5WPCZUkC.net
パラディンがスコップ?
え?

324 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:23:39.13 ID:BMwF56sD.net
>>261
展開遅いのが気になるが、わりと普通。
たまに誤字あって萎えるけど文章自体は普通に読める。
面白味に欠けるから、少し読んで合わなかったらブラバ奨励だな。
スコップ乙。

325 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:23:48.97 ID:26MyiONS.net
>>321
なろう的にはちょっとだけ異質なのに日刊に上がってるという時点で一定レベルの面白さはあるよ

326 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:24:19.68 ID:Y5Ypq8fW.net
ウロボロス以降のスコップは門番くらいじゃないの?
他はある程度ランキング上がってるし
ウロボロスってランキング上がったっけ?

327 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:25:15.61 ID:QEldzgl0.net
ミドルパンチはすごかったな
ここで紹介した人はあんなに人気出るとは思わなかったんだろうがw

328 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:25:36.23 ID:ULHHngFe.net
>>326
門番は自晒しの狩竜人コースだろ

329 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:25:57.42 ID:6VPqJ1b/.net
>>326
門番はたしか晒し

330 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:26:18.95 ID:zIYyjfPD.net
パラディンはなんかスコッパーが3つ紹介したうちの一つだったきがする

331 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:26:30.86 ID:Y5Ypq8fW.net
>>329
門番って自晒しだったのか

332 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:27:33.54 ID:gb1bw+dJ.net
パラディンは転生ニートが超強い師匠に未開の地で鍛えられるっておきまりのパターンやん……

333 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:28:13.72 ID:OH3CWm9m.net
肛門番

334 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:30:19.51 ID:Pdigtff3.net
パラディンは読んでないけど未開の地で鍛えられるって
ランペイジテンプレなの?

335 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:30:23.70 ID:zUDCP4KZ.net
中世風異世界とかよく言うけど、中世とローマ時代でどんな違いがあるんだ?
1000年経ってても大して変わりなくね?
むしろ、退化してるぐらいよね?

336 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:30:26.45 ID:P74Cwree.net
狩竜人で思ったけど
書籍化する少し前から不自然なくらいに話題が振られるのに、
発売日が過ぎて爆死確定してからはまったく話題に上らなくなる作品って結構あるよな

337 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:30:39.26 ID:20tGDgWp.net
ワックスかける!ワックスとる!

338 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:13.14 ID:/5n40Blv.net
>>336
更新減ったら話題が出ないのは当たり前だろ
速さは正義なんだよ

339 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:21.43 ID:HfyeZjVQ.net
>>336
おっと、ランタンの悪口はそこまでだ

340 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:30.22 ID:B62sqGkN.net
高LVな場所に放り込まれて生き残って外に出て無双がテンプレ

341 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:32.19 ID:26MyiONS.net
>>332
転生ニートはともかく超強い師匠に未開の地で鍛えられるなんて別になろうに限った話でも無いので
まずハーレムがいないしヒロインもいないしスキルもステータスも無い時点でなろうとしてはちょっと異質だと思うけど
あと男キャラの比率がとても高い

342 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:44.64 ID:zUDCP4KZ.net
>>325
日刊に一定のレベルとか関係ないだろ

343 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:31:57.66 ID:Y5Ypq8fW.net
うんこ垂れ流してる中世は勘弁

344 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:32:56.91 ID:KNF3riTj.net
ランタンなんで買わないんだよ!

ランタン買ったよ!(写真付き)

成仏

この流れは悲しかったね

345 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:32:59.97 ID:bksGTDYM.net
なんか読むものくれ

346 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:33:18.34 ID:zIYyjfPD.net
>>341
商業とか関係なくドテンプレじゃん…

347 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:34:17.63 ID:lcEZO4Qd.net
>>345
累計上から片っ端から読んでいけ

348 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:34:29.51 ID:B62sqGkN.net
書籍化爆死しても完結まで書いてくれる作者の鋼メンタル

349 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:34:55.32 ID:5WPCZUkC.net
>>336
もうてれんさんを殺し続けるのはやめろ
他は更新がスローになるからだ

350 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:35:24.38 ID:8BhMlmuK.net
>>345
魔王アルリリアお勧め
昨日最後まで読んだが当たりだった

351 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:36:31.58 ID:zUDCP4KZ.net
>>348
完結作のスペシャル感はもっと評価すべき

352 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:38:19.48 ID:Y4XJ+lUE.net
超強い師匠に鍛えられるのは好きだけど
実力を理解してない世間知らずとか勘違い系は嫌い

353 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:38:27.27 ID:BMwF56sD.net
>>345
ジャンル別見てたらあったおっぱい薦めておくぜ。
ttp://ncode.Syosetu.com/n6678bw/

>>350
続編微妙なんだよなあ。

354 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:39:00.81 ID:FPcvOvp3.net
パラディンは最初から信者を装ったアンチを装った信者がべた褒めしまくってた印象しかないんで
コフィン枠の臭い

355 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:40:05.44 ID:KNF3riTj.net
>>352
田舎暮らしで世間知らずは別に嫌いじゃないんだけどな
何がダメなんだろうあれ

356 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:40:51.05 ID:dPP2WCzL.net
割烹に載ってるキリストさんの設定資料おもろいな
というか

H.クラス・種族について
千年前、せっかくの『異世界迷い込み』なのにジョブクラスがなかったことに渦波は大変ご立腹だったようです。
ステータスのクラスは、本人が思い込めば自動的に決まるように渦波が設定しました。

なんやこれ(困惑)

357 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:41:10.50 ID:kEwJE+q/.net
主人公は一人称で世界を見るけど読者は神の視点から見るから
主人公がただ無能に見えて辛いってことじゃないかと

358 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:41:13.77 ID:Pdigtff3.net
ランタンは以前は話題に出してたんだけど
大迷宮がぐだって読まなくなった

359 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:41:41.60 ID:zIYyjfPD.net
>>354
流石にコフィン枠は言い過ぎ
面白くなければどんだけ頑張って自演してもポイントなんて入らんよ

360 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:41:47.29 ID:xe6D42OU.net
小作人Aが勇者より強い村ならいいんだよ
村では落ちこぼれだけど外に出たら超強かったとか

361 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:42:32.24 ID:lcAWcOAj.net
>>355
何故か妙に自信がなさ気でなよなよしてるのが多いからじゃないの
ダンまちの主人公とか嫌いそうな人は嫌いだろうし

362 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:42:35.74 ID:Y4XJ+lUE.net
>>355
世間知らずはただの田舎者だけど
実力を理解してないのはただの馬鹿だからだと思う

363 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:42:57.63 ID:IOLGg9eL.net
神様からチート貰うとか異世行ったら何故かチートあった系じゃなくて
元々の実力がチートレベルの人が異世界行きでなんかない?

364 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:43:04.63 ID:8BhMlmuK.net
なろうは未書籍化の完結済みに名作が多い印象がある
パッと思い付くだけでも黒衣のサムライとか魔法使いの菓子屋とか杜人記とか色々あるし

365 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:43:54.82 ID:B9eev54V.net
面白ければ許すってそれ主観じゃん
主観でつまらないなら叩くも正当化してることになる

366 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:44:13.98 ID:Y4XJ+lUE.net
>>360
家の納屋にはそれだったな
まああの作品は辺境人=糞強い化け物っていう常識だけど

367 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:44:31.90 ID:pn+KRCmU.net
周りから強いと言われたら自分は強いと自覚してほしい
周りからtueeとか言われてるのにそんなことは無いとか誰だってできるとか謎の謙遜するやつはイライラする

368 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:03.10 ID:B9eev54V.net
それ君の主観だから田中くさす権利ないよねとか言ってた奴を思い出す

369 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:06.97 ID:FPcvOvp3.net
>>360
それはドラクエパロの鉄板だけど
主人公にスペシャル感がないから駄目じゃね?

落ちこぼれの主人公より強い他の村人が大量にいるからな

370 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:08.09 ID:pn+KRCmU.net
>>363
二度目の人生を異世界で

371 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:12.31 ID:2dWwrb+F.net
>>352
周りにヨイショヨイショさせといての「何を驚いているんだろう?」or「うーん、このくらい普通なのになぁ」のイラッと感は異常

372 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:40.74 ID:BMwF56sD.net
>>355
賢者の孫読んだら悪いとこ分かるんじゃね?
俺は普通のことやってるつもりだけど周りが驚くって繰り返されるとかなりうざい。

373 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:48.25 ID:kYfeTAUd.net
個人的にたまごで異世界無双がお気に入りなのは置いといて、何はともあれ女主人公タグ見た時の安心感。
変に恋愛絡まなければ、男主人公よりよっぽど読める。

374 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:45:56.65 ID:8KBliJQJ.net
>>369
DQ6の悪口はそこまでだ

375 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:46:02.18 ID:sXkJf0Fr.net
ランタンは単純に更新頻度が減っている
五日に一度だったのが十日に一度になってそれも不定期に休む
今日は5の付く日だが更新あるのだろうか

376 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:46:28.25 ID:5WPCZUkC.net
>>365
主観以外でどう評価しろというのか
叩くも褒めるもするわ、作品の話すんなとは言わんが

377 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:46:50.18 ID:gb1bw+dJ.net
転生・転移なし
ステータスなし
スキルなし
冒険者ギルドなし

この四点を外せば非テンプレって感じだけど、すべて当てはまらないやつって累計上位にあるのかな?

378 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:46:51.80 ID:B9eev54V.net
じゃあ「あれ、もしかして俺って強い?」からの調子こく系主人公でどうよ

379 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:47:07.71 ID:alnwJwro.net
>>371
腕を切り落としたくらいで何を、みたいな

380 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:47:17.23 ID:HfyeZjVQ.net
勘違い系主人公と白痴系主人公は紙一重
どこかで絶対に無理が出るよな

381 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:47:19.53 ID:Y4XJ+lUE.net
強いなら強いで
俺は帝王、貴様らとはすべてが違う!
敵は全て下郎とか言って高笑いしながら殲滅してほしい

382 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:47:51.95 ID:lLqOm9Yh.net
>>377
サーザンエンドとか?
おれはキライだけど

383 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:48:17.92 ID:LQqZR1Vk.net
>>356
パリパリとノスフィーは喋ってるだけで戦闘扱いってなんかワロタ

384 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:48:24.52 ID:cfgro1ip.net
>>363
合気道

385 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:48:59.11 ID:B9eev54V.net
>>376
「叩くな」とか勝手に自治ってきたり
「同意して欲しいんだろ?弱虫」とか意味不明な絡み方してくる奴がまれによくいるんだよなあ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:49:11.44 ID:FPcvOvp3.net
>>376
作品が面白いつまらないを主観で語るのを否定してるんじゃなく
自演を許す基準に据えるのは無意味ってことだろ

387 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:49:18.62 ID:Y4XJ+lUE.net
>>371
わかるわ

388 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:49:47.01 ID:pn+KRCmU.net
>>380
HP1とか勘違いって書いてあったけど数話で白痴ってわかったな
勘違いモノは本気で書くの難しいと思うから余程自信のある人以外やめたほうがいいと思うんだ
失敗すると確実に阿呆になる

389 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:49:58.80 ID:5WPCZUkC.net
>>377
累計上位がどこまで指すか知らんが
死神はそれで累計乗ってるよ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:51:36.67 ID:B9eev54V.net
>>388
那由他って知ってるか?(ドヤ顔)

391 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:52:27.17 ID:Gr89vQVY.net
>>373
卵良いよね 虐殺系卵戦士アイドルとか最早意味がわからない
女主人公で恋愛なしって男主人公のテンプレよりよっぽど楽しく読める クマとかアベレージとか まぁアベは続編がアレだけど

392 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:52:30.89 ID:pn+KRCmU.net
>>390
あの主人公那由多って単位知らなかったよな確か
単位みて那由多ってなんだ?って言ってた気がする

393 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:52:54.68 ID:FPcvOvp3.net
>>377
謙虚は前世を思い出しただけで転生でも転移でもないな

394 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:52:55.55 ID:JdQtsfmi.net
恒河沙 阿僧祇 那由多 不可思議 無量大数
無量大数だけ厨二力が低いな

395 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:53:53.23 ID:Y4XJ+lUE.net
>>394
小学校二年の時無量大数か無限大数かで言い争ったの思い出す

396 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:54:45.61 ID:5WPCZUkC.net
タナカとか月光姫とか基本的に勘違い系主人公って白痴やん
主人公が勘違いしてる奴はそうしないと話にならん

397 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:55:08.45 ID:F65myMEJ.net
累計1位ですら、なろう登録者の10人に1人が評価なんでしょ?
どんな面白い作品でも、面白くないと思う人のほうが多い

面白くない=自演にしちゃうと、自演だと感じる人の方が多くなるんじゃない?

398 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:55:27.13 ID:L9uzpDx/.net
>>377
ステータススキルを一纏めにして魔王・勇者を追加してくれ

399 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:56:04.79 ID:BVOL2tK5.net
勘違い主人公は誰も理解してないし誰にも理解されない悲しい人

400 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:56:22.78 ID:lcAWcOAj.net
無量大数を創作で使う事ってあんまないからな
自分知ってるだけでもとあるゲームで糞ムカつく敵が押し付けて攻撃してきたくらいしかしらねーや

401 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:56:24.11 ID:8BhMlmuK.net
謙虚は前世要素を抜いても面白いと思う
前世を思い出さなくても麗華様なら同じような行動するだろうし

402 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:56:40.13 ID:6VPqJ1b/.net
>>396
他人はともかく主人公だと似たような失敗を繰り返す馬鹿にしか見えないからなぁ

403 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:57:18.81 ID:ZDO+SWz5.net
パラディンはこのスレで自演確定って言われて炎上してスレ民が感想欄に凸まで行ったという酷い惨状だったな
名作かといえば首傾げるけどまあ普通に読める部類じゃね

404 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:57:21.65 ID:wPEH3O/A.net
ギャグみたいなtueeeステータスからの即パコ
これが今のトレンドっぽいけど酷いもんだな
昔からあったっていえばあったけどここまでではなかったよーな

405 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:58:50.64 ID:Pdigtff3.net
那々美「那由多の果てにお還りなさい」

406 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:58:52.04 ID:ZDO+SWz5.net
死神を食べた少女ってもうランキングじゃ劣化聖女より下なんだよなあれ……

407 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:59:15.95 ID:IOLGg9eL.net
ステータスとか最初に出して終わりもしくは
閑話とか別にして出せばいいのに
作中でずらずら〜っと何行も出されるた飛ばしたくなる
レベルアップする毎に出されるともうね
しかもスキルの内容とか称号の設定も書かれたりとか

408 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:59:41.40 ID:6VPqJ1b/.net
>>401
いやぽんこつ庶民が悪役令嬢になっちゃったって作品なんだから前世要素抜きにしたら意味ないでしょ

409 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:59:48.13 ID:lLqOm9Yh.net
>>406
完結済みと連載中と比べても…

410 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 11:59:49.32 ID:dPP2WCzL.net
>>406
ランキングのインフレひどいからなぁ

411 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:00:02.47 ID:zIYyjfPD.net
>>406
聖女だけは面白さがわからん…

412 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:00:41.92 ID:JdQtsfmi.net
少数の方は最後まで厨二力たっぷりなんだけどな
須臾、瞬息、断指、刹那、六徳、虚空、清浄
阿頼耶、阿摩羅、涅槃寂静

413 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:01:01.90 ID:Y4XJ+lUE.net
即パコは別に悪くないと思う
下らない理由付けて童貞貫いてる方がキモい
基本的にそういう主人公は鈍感難聴患ってる場合が多いし

414 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:01:21.91 ID:5WPCZUkC.net
>>401
前世思い出さなかったら原作通りの高笑いする悪役令嬢のままやん

415 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:03.25 ID:Gr89vQVY.net
>>406
これマジ? 凄いショックなんだけど

416 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:17.61 ID:O+fdFTxm.net
田中の童貞は色々とバランスが絶妙だな

417 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:25.64 ID:ZDO+SWz5.net
>>411
最初のインパクト
ああいうインパクトだけのギャグ系はヤドカリみたいにグダる前に綺麗に終われればいいんだけどな
聖女は半端に格好つけて延々ダダ滑りしてるという

418 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:27.58 ID:6VPqJ1b/.net
>>406
完結済みは完全にインフレに流されてっからな
俺が来た時はポイント四桁のカイロスが上位だったぞ

419 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:28.24 ID:rUjjAObX.net
>>407
好きなヤツも相当数いるからしゃーない

おまえにとって都合の悪いことに、webだといくら字数があってもデメリットは小さい

420 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:28.64 ID:Vz+igu6c.net
死神の作者の作品ってここでは結構人気だけど
俺にはあまり魅力がわからなかった
男はとりあえずほぼ死ぬなと思いながら読んでた

421 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:41.43 ID:/q8gjIcx.net
チートを授けた神が凄いのであって主人公が凄いという訳ではない

422 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:02:51.82 ID:FPcvOvp3.net
>>401
家を見に行くイベントが起きない

423 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:10.35 ID:pn+KRCmU.net
ステータスとかスキルとかは個人的には好きだな。即パコも悪いとは思わない
でも何故か知らんがみんな絶倫になってるんだよなあ・・・・

424 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:11.46 ID:8BhMlmuK.net
>>403
非難が多くなった途端に炎上自演に切り替えて
アンチに粘着されてるアテクシ可哀想うるうる
でもアテクシ負けません頑張ります宣言

……こんな流れを件のグループで度々見掛けたからそういうことなんじゃないの?

425 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:26.90 ID:StVNSZls.net
>>337
ミヤギ役を演じたパット・モリタは、薬師寺保栄のをチャンピオンに育てたトレーナーの
マック・クリハラと親戚で外見もそっくりなんやで

426 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:37.68 ID:JdQtsfmi.net
>>421
そういう認識で謙虚に生きてる主人公はあんまりいないな

427 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:43.08 ID:JSDg7LLg.net
>>412
小さい数の方に清浄やら阿頼耶(阿頼耶識のこと?)や涅槃があるのがおもしろい
無・根源に至る過程なのだろうか

428 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:50.67 ID:dPP2WCzL.net
>>418
俺が来たときは聖女と言えば聖女先輩だった

429 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:03:50.74 ID:Y4XJ+lUE.net
童貞+ユニコーン系はもっとキモい

430 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:14.14 ID:ZDO+SWz5.net
>>415
104位 劣化聖女
106位 くま
111位 まのわ
126位 殺戮者
134位 死神

431 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:22.11 ID:wKwbBhOL.net
>>345
この前読んだ娼婦たちの騎士を薦めよう
http://ncode.syosetu.com/n3102ce/
見習い騎士が主人公(童貞)
領主の子を孕んだ娼婦とその娼館に住む他の女たちを領都までソロで護送する話
特に苦戦もなく集団戦もボス戦もクリアしていくのでストレス耐性不要の安心設計
誤字は既にだいたい修正されてるようだが、8/26に何→名に、25/26に前部→全部と思われる誤字がまだあったので読む人あれば報告しといてくれ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


432 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:30.87 ID:pn+KRCmU.net
>>421
何故かチートを与えた神レベルで強くなるなろう主

433 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:35.59 ID:rUjjAObX.net
>>403
まさに作者、乙

434 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:46.91 ID:U74T2ULo.net
>>426
異世界では評価されない項目ですからね

435 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:52.59 ID:AnR9pVsR.net
聖女先輩はスレで人気だった頃あったけど結局どの作品か知らなかった
ネタには乗ってたけど

436 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:04:57.47 ID:S1xNZw+0.net
今じゃ不自然にポイント高い作品ばかりだからな
死神みたいな段々追い詰められていく戦況は嫌いじゃなかった

437 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:03.82 ID:L9uzpDx/.net
神様に感謝しながら生きる転生者が求められる

438 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:26.21 ID:ZDO+SWz5.net
あ、こんなんでも自演認定されるのか
またスレ民が凸始めるなこりゃ

439 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:29.24 ID:4N+sWvDL.net
>>363
その拳

440 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:47.01 ID:FPcvOvp3.net
1話1000字切りじゃさすがにブラバされるので
ステータスを入れて2000字、スキルも入れて3000字にしよう

441 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:53.10 ID:26MyiONS.net
即パコっていうか冒険もので恋愛系に走りだすとストーリーそのものが停滞しやすくなるから
そういう意味では即パコやそれに繋がる行動はあんまり好きじゃないな
ハーレムとか特にダメだただしハーレムや恋愛そのものがメインの奴は除く

442 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:05:56.00 ID:AnR9pVsR.net
パラディンは自演とかじゃなくて感想欄が臭いとひたすら叩かれてた
後主人公が良いやつすぎてキモいと

443 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:06:08.85 ID:wKwbBhOL.net
間違えた24/26だったわ
大文字忘れてrock54もでてるし疲れてんのかな

444 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:06:29.84 ID:lcEZO4Qd.net
>>433
パラディンが、なろうの中では読める方なのは分かる。

面白いかは別

445 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:06:32.82 ID:lcAWcOAj.net
>>421
もうそれ商業web小説問わず色んなところで言われてるよね

446 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:06:36.25 ID:6VPqJ1b/.net
パラディンはアレだ
あたかも有名作品のごとく語り始める奴がいたってタイプ
こっちに納得を求めるような書き方してくるんだけどいや知らんがなって感じだった

447 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:28.35 ID:rUjjAObX.net
>>439
rourou先生とはシブいチョイス

スレ民なら合気道やろw小惑星を合気できるにしては、むしろ異世界行ってからがショボイ

448 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:35.51 ID:HfyeZjVQ.net
パラディンは俺たたエンドにしとけばよかったのにな

449 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:46.53 ID:BVOL2tK5.net
神様から力もらって神様殺すとか神話からあるし

450 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:50.25 ID:wPEH3O/A.net
>>437
神様に感謝したらステータスが無量大数に変化して無敵になって即パコ
とか今のなろうだと人気になりそう

451 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:53.83 ID:JdQtsfmi.net
>>427
なんで仏教用語使ったんだろうね
まぁ、仏教の大数は更に洒落にならんことになってるんだけど
漢字難しすぎて読めないし

452 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:56.83 ID:VjbJkSaN.net
>>438
なんでそんなに必死なの?
っていう疑念がお前にはある

453 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:07:58.33 ID:S1xNZw+0.net
異世界系は評価したくない
似た作品しか無いし

454 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:08:07.73 ID:cfgro1ip.net
>>403
なろうスレ代表とかいうキチガイをスレ民扱いしないでいただきたい

455 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:08:15.36 ID:AnR9pVsR.net
正直セックスはやっちゃったらアウト
やらないで進めるべきだわ
やった途端にこれ以上の進展はなくなるからヒロインの魅力落ちるし

456 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:08:43.42 ID:rUjjAObX.net
>>438
俺が自演で凸する、ですかw

457 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:09:07.61 ID:dPP2WCzL.net
>>455
ロキシー先生の悪口やめろ

458 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:09:18.91 ID:FPcvOvp3.net
>>451
お前は何を言っているんだ

459 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:09:20.22 ID:ZLWfn+7v.net
死神を食べた少女はスレ民は名作ぶって薦めてくるけどあまり面白くなかったわ

460 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:09:49.74 ID:lcAWcOAj.net
>>455
もっと色んなプレイに走ればいいだけなんじゃねーの
何で一回やったら進展無いのよ?

461 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:00.98 ID:WbvNnfS7.net
無職はストーリー的に仕方ないというのもある

462 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:16.78 ID:Gr89vQVY.net
>>430
わーお
こりゃ底辺民も切れたくなるわ

463 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:17.68 ID:ZDO+SWz5.net
>>452
ヘルモードの時からそういう流ればっかりだからなんだかなぁって話だけど
作者だと思われてるみたいだしもう何言っても通じないか

464 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:33.30 ID:nIObpQOQ.net
>>460
その方向はノクタに行ってください

465 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:35.05 ID:C5axeFNA.net
田中は処女検査したけど分かるもんなの?
なろうテンプレなら婚約断らないからちゃんて断って嬉しい
あくまで愛と処女が無い駄目なんだね

466 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:49.14 ID:JdQtsfmi.net
>>455
告白→即セックスってどんだけ下半身直結なのかと
まぁ、デートとかでじわじわ距離を縮めて、しばらくは手を繋ぐだけで満足とかだと
恋愛ジャンル以外だとウザいかも知れんがww

467 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:53.90 ID:sdaDAgSq.net
ヒロインはゲットした瞬間から陳腐化がはじまるよね
なるべく先延ばししたほうがいい

468 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:10:58.90 ID:26MyiONS.net
>>460
エロにしたいならノクタでやれとしか…

469 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:11:11.37 ID:WbvNnfS7.net
勇者或いは化物の作者は自演してるのかってぐらい
よくすすめる人がいたな
最近は落ち着いたけど

470 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:11:16.20 ID:cfgro1ip.net
>>447
合気道は異世界人を無能にしたのが失敗だな
普通の異世界で合気道してたら良かったのに

471 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:11:41.60 ID:MsvApd++.net
正直田中は面白いとかそういうの以前になんでなろうに載ることを許されてんのかわからん
いくらなんでも運営の性描写に対する判定ガバガバすぎだろ

472 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:11:45.48 ID:7AxNZXy+.net
>>455
完全にくっつくと痴話喧嘩起こして仲直りするかピーチ姫になるくらいしかやりようないからなぁ

473 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:11:52.28 ID:S1xNZw+0.net
そんなに性描写入れたきゃノクタでやれよ

474 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:00.43 ID:FPcvOvp3.net
>>462
こんな雲の上に底辺民はなんの関係もないだろw

死神は素晴らしい作品だから○○ごときに負けてるのはおかしいって言い出す方が
何言ってんのおかしいのはお前の頭だよって感じだわ

475 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:10.86 ID:KNF3riTj.net
>>466
おぎゃあスタートなのはそういう時間もっと楽しめよ勿体ねぇと思ってしまう
ロリ幼馴染が発情してるのとか違うんだよ、求めてるのはそうじゃない

476 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:14.45 ID:/q8gjIcx.net
処女膜から声が出てなかったんだろ

477 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:28.19 ID:ZDO+SWz5.net
>>467
いや、最初のヒロインはすぐ出さないと読者離れるだろ
人気ある作品は大抵序盤でゲットしてね

478 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:28.23 ID:JSDg7LLg.net
>>455
累計5位まででセックスしてないのなんて謙虚だけじゃん
八男、ありふれ、内密はしてるし

479 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:31.19 ID:6VPqJ1b/.net
完結作が複数あるってそれだけで長所よ

480 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:43.91 ID:BVOL2tK5.net
テンプレじゃないのないっていってくるやつ追い払うのにちょうどいいし
累計入ってるし完結してるし

それで文句言われても

481 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:12:52.58 ID:GkYxtP0b.net
無量大数より上がないと思っているのか

482 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:11.87 ID:FPcvOvp3.net
>>466
まさに恋愛描写で尺取るのがうざいから即ハボで済ませて
後は嫉妬する戦闘ユニット扱いなんだろ?

483 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:16.31 ID:TxHHhozd.net
>>471
直接的な描写をしてないからだろう
ぶっちゃけセックスしてないからだ

484 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:19.51 ID:S1xNZw+0.net
底辺もなにも工作したかしないかの違いなんじゃないの?
日刊のラインナップ見ればおかしいと思うよ普通

485 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:20.47 ID:cfgro1ip.net
角川サイトに完全に話題さらわれたミッドナイトさん

486 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:58.03 ID:kdKcOx/X.net
>>472
普通にいちゃいちゃしてても良いと思うんだ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:13:58.87 ID:bksGTDYM.net
>>350
>>353
>>431
ありがとう読むね

488 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:08.79 ID:FPcvOvp3.net
>>475
ずっと授乳でスキルゲットを続ければいいのかな?

489 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:12.96 ID:JdQtsfmi.net
>>472
完全にくっついた後、細かい事件で気持ちを通じさせても良いんやで
恋愛ジャンルならな

490 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:18.58 ID:/5n40Blv.net
>>483
そこに尽きる
もし田中の中でやってる描写が出たら即アウトだよ

491 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:28.52 ID:nIObpQOQ.net
>>484
いや、日刊に載らないのを見れば分かる、具体的には新着とか
更に糞なものはいくらでもあると

492 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:40.30 ID:rUjjAObX.net
案外鋭いかも
エロありなら、セクロスの内容で頑張れる。ふたりエッチがどんだけ稼いだか。ナナとカオルがどんだけ売れたか

エロなしだと、むつかしいね。商業でもビバリーヒルズ高校白書? みたいにスワッピングするしか恋愛続けるのは無理かも

493 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:14:49.64 ID:BVOL2tK5.net
>>485
ミッドナイトはどういう小説メインになるのか想像つかん

494 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:15:00.12 ID:Gr89vQVY.net
>>474
落ち着いてカルシウムでも摂取しとけ

495 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:15:13.05 ID:Y4XJ+lUE.net
主人公に夫としての魅力が無いからゲットしたら終わりとかになるんだろうな
いつまでたっても学生気分でデート感覚
結婚して配偶者にするっていう態度が無いからただのキープ扱いで陳腐化するんだよ

496 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:05.79 ID:wPEH3O/A.net
お話くらいは即パコじゃないと楽しめないって人って現実が辛いのかな

497 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:06.79 ID:5WPCZUkC.net
SAKATAだって2000ptは超えてるんだぞ

498 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:15.88 ID:lcAWcOAj.net
>>492
甘詰留太先生はマジものの天才だと思ったわ

499 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:29.16 ID:L9uzpDx/.net
>>495
恋愛ものって第三者の読者視点だと双方が好きになれないと面白くないのよねー

500 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:30.67 ID:6VPqJ1b/.net
>>485
ストーリーメインの作品ってなるとノクタのトップ層は割りかしい店ってことになるけどわざわざ王座を譲り渡す必要はないよね

501 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:50.69 ID:26MyiONS.net
>>478
セックスするとそれに話割かなきゃならないから結果的に全体が先に進まなくなる
サッと終わらせたりそれそのものがストーリーにどうしても必要ならともかく
別に無くても問題ないなら無くてもいいよね
特にありふれのストーリー関係無いハーレムイチャイチャだけの部分とかほぼ飛ばす所ぐらいしかないし

502 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:16:58.80 ID:JdQtsfmi.net
>>492
俺物語とかあるで

503 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:17:52.87 ID:sdaDAgSq.net
八男のヒロインとか俺全員いえるか自信ないよ

504 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:18:14.27 ID:rUjjAObX.net
>>497
>SAKATAだって

さん、をつけろよ凸助野郎

いまや暁の過半数は坂田火魯志先生の作品
坂田火魯志先生除外機能があるのは、暁だけ!

505 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:18:15.40 ID:StVNSZls.net
>>478
バイオレンスが無いのも謙虚だけだな
セックスとバイオレンスと成り上がり、菊地秀行や大藪春彦とそんなに変わらん

506 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:18:20.46 ID:TxHHhozd.net
割りと軽い感じのよくあるなろう的世界観で
セックス後も魅力を保ち続けるのは非常に難しい

507 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:18:29.63 ID:C5axeFNA.net
結婚して子供作るというのが想像出来ない
なろう主人公は子供嫌いそうだし

508 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:18:30.27 ID:x4xWvZGF.net
>>493
俺は隠れ家的に使うつもり
非テンプレの作品をひっそり投稿する

509 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:01.46 ID:TxHHhozd.net
>>507
累計1位見てもいいんだぞ

510 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:04.40 ID:HfyeZjVQ.net
>>503
八男にヒロインなんていないだろ
居るのは子供を産めるオナホだけ

511 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:22.01 ID:EvOzv/sJ.net
童貞はセックスがゴールだと思ってるから

512 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:22.58 ID:O+fdFTxm.net
内密さんみたいに奴隷のお仕事的にさらっと流せばいいけど恋愛とかストーリーに絡んでくるとなろうじゃ面倒そう

513 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:24.37 ID:lcAWcOAj.net
まあ無職とかもヤることはヤってたけどヒロインとしてはヤル前の方が魅力はあったわな
登場して最初から大して魅力なかったのもいた気もするが

514 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:19:42.43 ID:/q8gjIcx.net
異世界で童貞捨てるKAKUGO

515 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:07.06 ID:nIObpQOQ.net
>>514
(性病的な意味で)

516 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:17.50 ID:aen9T/jH.net
そろそろなろうにもロボット物のブームが来ても良いわ
今までも稀に流行る奴はあったけど、ファンタジーロボばっかだし
ガンダムとかマクロスみたいな奴は流行らんのか?

517 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:19.95 ID:6VPqJ1b/.net
>>513
シルフィは再開するまではそこそこ期待されてただろ!

518 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:25.25 ID:kdKcOx/X.net
>>510
愛人の未亡人が居るじゃないか

519 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:26.86 ID:MEehIiBc.net
チートでハーレム作ったなろう主が作ったのチートな子供が
邪魔で阿呆ななろう主である父親を抹殺
あると思いますよ

520 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:20:45.80 ID:JSDg7LLg.net
>>501
あーそれはあるね
主人公モテてリア充爆発しろってモブに思わせる描写にさせたいんだろうけどありふれとか
何回もするからくどくて物語が進まないんだよね

521 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:01.85 ID:2T8Vi7n+.net
>>507
子供が好きそうな主人公は多そうだけどな
おまわりさんこっちですな方の

522 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:07.72 ID:5WPCZUkC.net
世間一般ではセックスどころかくっ付いたら終わりなんてざらだろ
映画とかは特に

523 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:08.42 ID:HfyeZjVQ.net
>>518
すまん俺が間違ってた
確かにあれはヒロインだったわ

524 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:20.34 ID:B62sqGkN.net
子持ちヒロインの可能性

525 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:30.80 ID:dbLawtwx.net
蜘蛛子はもう16位か
マギクラ来週には抜きそう
人狼も77位で老騎士をすぐ抜きそう
聖女もくまくま抜いて104位になってる
累計の移り変わりってこんなに早いもんなんだな

そして129位まで来てるLv999の垢バンはよ

526 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:40.14 ID:rUjjAObX.net
>>502
セックスしてねーよ!
別冊マーガレットは、ここ数年処女ヒロインしかいないんじゃないかな

美森青センセでさえ、子宮で考えるのやめて処女ヒロインはじめたくらいで

527 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:41.99 ID:KX/5ut04.net
>>516
無理だ
なんといっても文章でロボット書くのは難易度高い
ちょっとでも拙かったら読者がついてこれん

528 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:46.38 ID:x4xWvZGF.net
>>516
人型巨大ロボってだけで割りとファンタジーなんだぜ

529 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:48.34 ID:OZr6NrM+.net
なろう主人公は息子出来たら迷いなく殺すタイプ

530 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:21:53.71 ID:JdQtsfmi.net
>>519
その場合、主人公を父親側にするのか
それともぶっ殺した息子にするのか

531 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:00.48 ID:MsvApd++.net
まぁ無職は子供がストーリーに絡んでくるという性行為の正しい使い方をしているある意味異質ななろう小説だよな

532 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:11.25 ID:dPP2WCzL.net
>>516
ニーテンベルグみたいな奴ならなろうでも受ける余地があるんじゃないかと思った

533 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:27.34 ID:Y4XJ+lUE.net
>>516
全長10m以内で陸戦メインのロボットがいい
量産型とか〜社製とか武器とかもたくさんいろんな会社から出てるような奴

534 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:28.31 ID:6VPqJ1b/.net
>>526
エロなしの恋愛ものってことだろ

535 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:34.57 ID:StVNSZls.net
>>511
中学生位の頃にオフコース聞いて
君を抱いていいの? 好きになってもいいの?
とか順番変じゃないかと思ってたな

536 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:39.50 ID:JdQtsfmi.net
>>526
エロなしでくっついた後を描写してる作品や

537 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:22:54.86 ID:BVOL2tK5.net
ハーレムものの恋愛パートって一番読み飛ばすわ
読み返すことは絶対しない

538 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:23:03.50 ID:pn+KRCmU.net
暁のSAKATA先生除外機能って何だろうって思ったら多作品の作者の小説除外なんてあるのか
SAKATA以外に除外される人はいるのだろうか

539 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:23:27.20 ID:bksGTDYM.net
てかあれだ、映画のセックスシーンって誰得だよ
さっさと話進めろや

540 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:23:34.03 ID:lcEZO4Qd.net
>>474
何でこんなのが累計に?
と思うようなのは結構ある

死神が良い作品なのはその通りだし
作品の質でランク付けるならもっと上で良いとも思う


なろうのランクは何かおかしい

541 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:24:09.33 ID:C5axeFNA.net
子供は親の所有物じゃないって価値観は先進国のだし子供を奴隷にするなろう主人公
二足歩行は権威の為で解決

542 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:24:16.03 ID:B62sqGkN.net
ハメにはアーマードコア多いな

543 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:24:16.32 ID:U74T2ULo.net
>>533
アーマードコア、メダロット、ダンボール戦機あたりか

544 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:24:18.39 ID:TxHHhozd.net
死神の作品の質は高いのか

545 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:24:25.17 ID:5WPCZUkC.net
AC並に雑で適当なストーリーならいけるんじゃね
なにが起きたのかわからないのは仕様です

546 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:00.11 ID:lcAWcOAj.net
>>539
アルバトロス配給の作品からエロ描写抜いたら何も見るもんなくなるぞ

547 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:14.37 ID:Pdigtff3.net
何でや、聖女の回復魔法面白いやん

2015/10/22(木) 00:20:19.46
聖女の回復魔法を軽く読み返して、感想欄が荒れている理由を探してみた

59話
主人公のいる国と魔族の国は平和条約を結んでいることが判明
魔族の姫が訪問して国王と王女とと対談、来た理由は行方不明のリリィという妹を探すため

61話
パーティの招待状が来たので王都に向かう途中、謎の男性(ドラゴンをあっさり倒す)と遭遇
女子と幼女について聞かれたので、男の夢と自分の娘と答えると信頼してくれて
謎の黒い玉をもらう、絶体絶命のときに飲むように説明される

66話
主人公の連れているリリィという奴隷が魔族の姫の可能性が高いと、国王から説明を受ける

70話
パーティ会場に魔族が襲撃をかけてきて主人公の仲間を連れ去る(会場の一部が破損)
異変に気付いた主人公が会場に戻った後、城中を走り回り、疲れ果てた後会場にまた戻って
招待客に何があったか聞くと、主人公の仲間が魔族に連れ去られたと証言

71話
リリィが魔族の姫であることが主人公に判明

72話
国王主催のパーティで招待客が魔族に襲われたという理由で、魔族の国に主人公を使者として送ることに
リリィが国に帰りたがったが主人公は離れたくないのでリリィを置いていこうとする
リリィがどうしても国に帰りたいとせがむので主人公は仕方なく連れて行くことに
使者は主人公(国の役職についてるわけではないただの一般人)、リリィ、御者のおばちゃん
75話
魔王城に着くが、リリィの顔がばれるとわかれることになるのでリリィの顔を隠す

76話
魔王が不在で数日待つことになるので、こっそり城の中を探しまわることにする

79話
リリィの姉といる主人公の仲間を発見、リリィという妹を探していることを聞かされていた
主人公は仲間にリリィのことを黙っておくように言う(一緒にいたいから)

80話
リリィがいることがばれて姉に保護され(家族に会いたいから主人公がいない隙にメイドに正体を明かす)
本人は帰りたがっていたのに主人公の欲望で帰れなかったことを姉に指摘される
主人公は自分の身勝手な欲望に気づき、リリィにさびしい思いをさせていたと反省するが手遅れ
行方不明の王族を勝手にかくまっていたということで魔王との謁見は中止、城から追い出される

87話
リリィが帰ってしまったことを御者のおばちゃんに責められる
おばちゃんは、無理やりにでも手に入れて連れて帰れと怒る
主人公はリリィは大切な家族だから一緒に暮らしたいと言い出す

88話
リリィを無理やり連れ出すために夜の魔王城に忍び込む
リリィがいなくなって連れ出したのが自分だとばれると国同士の関係にも影響が出るかもしれないと想像する

548 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:22.09 ID:bUS70QuO.net
むいむいたん嫌いじゃないだけど
作風的にヘイト展開向かんのに
魔石取られた時とか今回とか無理矢理気味にぶっこんでくるなぁ……

549 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:30.81 ID:2T8Vi7n+.net
>>533
むせる

550 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:32.20 ID:rUjjAObX.net
>>538
どう考えても、対坂田専用検索ですよね・・・

551 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:42.42 ID:x4xWvZGF.net
またりはエンブレがまたりブランドをゴリ押ししようとスレで工作してる感じがする

552 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:25:50.60 ID:/q8gjIcx.net
賢者の孫とか蜘蛛とかよりは高いんじゃないの

553 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:01.51 ID:6VPqJ1b/.net
>>544
なろう的にはまともなストーリーあるだけで良質と呼べる

554 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:22.93 ID:wPEH3O/A.net
面白いかとか文章がとかじゃなくて
どれだけ読者のゲス欲を満たせたかがランキングには重要なだけだろ
順当なランキング

555 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:23.48 ID:L9uzpDx/.net
>>527
表現する以前にデザインする能力が凡百の作者には無い

556 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:25.67 ID:Gr89vQVY.net
>>514
異世界でセックスするのと人殺すのってどっちがさきだろうな笑

557 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:51.71 ID:4RRK+cES.net
>>543
フルメタ忘れんなよ

558 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:26:53.44 ID:GQ+ZxKVJ.net
宇宙戦艦からワラワラと発艦したロボットが、スラスターを吹かしながらビームサーベルで斬り結ぶような奴を見たいんだ……
ファンタジーロボだと、舞台がほとんど地球上ばっかりなんだよな
あと、メカメカしい感じが足りない

559 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:27:08.13 ID:H/tvOHRj.net
>>537
少し笑える日常エピソードとかなら読み直すんだけどね
ハーレムに至る恋愛やられても陳腐なだけだし
それならハーレムになった後の生活を書いてちゃんと生活してるってのを見せてほしい

560 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:27:44.85 ID:16ygJKa/.net
マギクラフトマイスターって今、どうなってんの?
老師やらコンロンやら作りはじめて神様ごっこ始めた辺りから見なくなったが

561 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:27:49.17 ID:4RRK+cES.net
射撃戦がかっこいいロボって希少だよね
大抵ビームで一発即死かチャンバラになる

562 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:27:54.97 ID:26MyiONS.net
>>547
読んだこと無いから見ただけの感想だけど何この超自己中主人公本当に面白いの?

563 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:28:12.05 ID:lLqOm9Yh.net
>>558
宇宙で二足歩行ロボットってもうギャグにしかならん時代やし

564 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:28:40.91 ID:JSDg7LLg.net
なろうでロボットものって題名どうすればいいのだろうな
真機動戦士ファブリーズって感じにすればいいのか

565 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:28:51.85 ID:lcAWcOAj.net
>>558
SFロボ物は余程上手く作らないとプロでも失敗するってヴァルヴレイヴとアルドノアとGレコが証明してくれたからな

566 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:29:03.75 ID:C5axeFNA.net
実際二足歩行で高い乗員保護能力戦闘力を持ってれば技術のアピールになる

567 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:29:10.49 ID:JdQtsfmi.net
>>547
悪人として描かれてるならとても良い主人公だと思うわ
悪人主人公ならな

568 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:29:14.15 ID:MsvApd++.net
またり作品は主人公の性格が全く同じだよな
書き分けれないならスター・システムでも導入すればよかったのに

569 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:29:55.97 ID:4RRK+cES.net
>>568
タッチの作者よりは書き分けられてるからセーフ

570 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:30:09.71 ID:dbLawtwx.net
>>547
身勝手なストーカーなのだった
今そんな話になってんのか

571 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:30:11.26 ID:kEZcnJCZ.net
>>568
確かに感情を殆どないような主人公でほぼ一緒だな

572 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:30:19.08 ID:MsvApd++.net
>>560
だいぶ前に宇宙に行ってたよ

573 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:31:20.38 ID:/5n40Blv.net
>>565
ヴァルブレイブもアルドノアもクソみたいなアニメだったからな

574 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:31:23.84 ID:Y4XJ+lUE.net
宇宙活動用のパワードスーツから発展したって設定にして
人体の延長として動かす必要性と有視界戦闘の必然性
射撃だけじゃなく接近戦を行う必要性が大事だな

575 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:31:30.22 ID:O+fdFTxm.net
ガンダム種の連結ビームとか大砲系はほんとすこ
はったり効かせた戦闘は今見ても楽しめるな

576 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:31:59.15 ID:C5axeFNA.net
ナイツマもつまらん機体ばっか作ってたよな

577 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:32:03.11 ID:dWjAqMap.net
>>563
ステータスとかの方がよっぽどギャグだろ

578 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:33:18.54 ID:dPP2WCzL.net
>>577
ロボに乗ったらステータスオープンして機体の状態確認するのは基本やろ(錯乱)

579 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:33:21.97 ID:4RRK+cES.net
人型の必然性とか究極的にないから
ぼかせばいいんだよそんなのは

580 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:33:40.31 ID:rUjjAObX.net
Gレコはおまえらガノタ向けじゃなくて、未来への種まきだから!

未来をになう子供が、いま深夜にアニメ見るとでもいうのか・・・
あんなの見るくらいなら、寝るべき

581 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:34:08.17 ID:AdgYgRaH.net
劣化聖女は天然作者の技量があがって
全然面白くなくなっていく作者自身の物語だと思うの

ある意味悲劇だわな

582 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:34:12.83 ID:NZk7rpAy.net
>>573
その二つはクソみたいなアニメじゃない
クソそのものだ

583 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:35:14.96 ID:KG2fXZzV.net
霊刀・未完

冷凍ミカン

この誤字に草生える

584 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:35:20.72 ID:2T8Vi7n+.net
実弾兵器にはドローンと爆撃機と人型ロボットがあったよな
あとついでに触手ラジコンとバイブ機雷と戦艦ニコイチして出来た巨大砲

585 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:35:30.80 ID:zIYyjfPD.net
>>573
アルドノアは序盤がちょっと面白そうだったから期待しすぎて痛い目にあった
ヴヴヴは糞オブ糞

586 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:35:40.75 ID:C5axeFNA.net
なろうロボは高起動とか意識高い系だから嫌い
もっと火力出せ

587 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:35:45.15 ID:5WPCZUkC.net
>>578
ただしダミーパラメータがあって数値もろくに説明されません

588 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:36:07.61 ID:lcAWcOAj.net
>>580
いやあれはもう子供向けとは言っておきながら完全に富野ファン向け作品だと思うよ
もう富野もこうしておけばオタは喜ぶんだろと言わんばかりに不自然に富野節ぶっこんで来てたし
そもそも「機動戦士ガンダム」と「富野」って言葉をなくせば箸にも棒にも引っかからなかっただろあれ

589 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:36:40.36 ID:cfgro1ip.net
>>565
ストーリー失敗したのはSFとかロボ関係ないんだよなあ

590 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:37:12.63 ID:dbLawtwx.net
キャラクターバトンってコメ付かないと痛々しさ倍増しそうだな
聖女ほどptあってもコメひとつしかついてないし、次の先は10000ptちょっとの作者みたいだし
誰だあんな悪魔みたいなイベントを企画したのは

591 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:15.14 ID:lcAWcOAj.net
>>589
ヴァルヴレイヴは第一話の段階でダイソンスフィアがどうのこうのとなんか色々突っ込まれてたけどな
ストーリーが酷すぎてそこら辺のツッコミが全部持ってかれてしまったが

592 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:17.42 ID:/5n40Blv.net
アルドノアはほんと主人公が受け入れられなかった

593 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:23.39 ID:2T8Vi7n+.net
>>586
高火力と重装甲と高出力のゴリ押し高起動だろ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:39.20 ID:StVNSZls.net
ザブングルのウォーカー・ギャリアなんかは雰囲気あるデザインだったと思うな
主人公が乗る機体はオモチャを売る関係でいかにもなアニメのロボットにされてたけど

ショウ・ザマがダンバインからビルバインに乗り替えたのもそういう大人の事情だったとか聞いた

595 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:41.96 ID:CHtXt4dT.net
>>586
A「高出力ビーム!」
B「高出力バリアー! 反撃の超高出力ビーム!」
A「超高出力バリアー!」
な戦いか。

596 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:38:56.20 ID:CObkayP9.net
実弾兵器は何で大人のオモチャ運送会社とかいう業種にしたのか
なろうに限らずネット系の作品って、変なところでふざけるから嫌だわ

597 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:08.82 ID:C5axeFNA.net
アルドノアは火星ロボポンコツだったのが悪い
マジでなろう小説レベル

598 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:12.70 ID:H/tvOHRj.net
>>593
素晴らしいと思う
重い機体を高出力でゴリ押しするのいいよね

599 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:15.84 ID:U74T2ULo.net
ノブナガザフールも結構なクソだった

600 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:19.24 ID:dPP2WCzL.net
>>595
盾のラストバル思い出した

601 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:27.77 ID:/5n40Blv.net
ハラキリ?!

には笑った

602 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:40:52.23 ID:dbLawtwx.net
>>585
淵の書いてた部分しか面白くないよね
アルドノアもサイコパスも
まともに実績ない癖にしゃしゃり出たゴミ脚本家が台無しにした
おまけに引き継ぎのプロット無視してドヤ顔とか頭沸いてる
コネでなんとなく脚本やってる奴じゃ、エロゲ上がりとはいえ功績認められて上がってきた奴とはやっぱ違うんだろな

603 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:41:31.51 ID:O+fdFTxm.net
キリストさんあたりはロボに乗ってもクッソ強そう

604 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:41:59.25 ID:uuXxOtk2.net
>>562
本好きという作品がありましてね!!!

605 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:10.42 ID:lLqOm9Yh.net
スペースオペラ読みたいならハヤカワSF読むしか無いわな

606 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:24.98 ID:wPEH3O/A.net
>>603
自分の機体を取りに行ったら燃えてて乗れない

607 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:33.59 ID:rUjjAObX.net
逆に面白かったロボットアニメ、ロボット漫画、ロボット小説ってなんだよ?

スターウォーズやファーストガンダム、Gガンダム、ガンダムX、先行者、asimo

これくらいだろ。やっぱり難しいんだな

608 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:56.43 ID:C5axeFNA.net
アルドノア貴族はなろう貴族ぽかった
というか実際は貴族ですら無い連中がコスプレしてるだけだからな
アセイラム姫とか歴史100年も無い国だぞ

609 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:56.53 ID:5WPCZUkC.net
>>598
そしてまたアルトアイゼン優遇かよって叩くんですね
分かります
ステマに成功すればヅダとかいう産廃だって賞賛する世の中だからね、仕方ないね

610 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:42:59.98 ID:iB1tcTRn.net
>>602
いや虚淵の部分も面白くないから

611 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:43:00.39 ID:uW9jihcR.net
グレンラガン

いまだ最強の座をゆずらないロボット

612 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:43:06.82 ID:dPP2WCzL.net
>>605
ハヤカワと言えば、最近航空宇宙軍史の新刊が出てて驚愕したわ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:43:23.79 ID:kEZcnJCZ.net
>>602
ブラスレイター見せるぞこら

614 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:43:49.16 ID:OZr6NrM+.net
>>603
サイコフレームの共振でヒロインの声に壊されそう

615 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:03.36 ID:lcAWcOAj.net
>>602
虚淵は何だかんだでエロゲ時代から人気作幾つか飛ばしてる叩きあげだからな
ファントムとかヴェドゴニアとかはかなり面白かったし
まあ殺戮のジャンゴとかいう何で売ったんだろうというような作品も出してはいるけど

616 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:11.15 ID:HfyeZjVQ.net
>>607
プルートは面白かった

617 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:13.35 ID:NZk7rpAy.net
>>588
逆に今やってるガンダムはかなり面白いんだよな
あれガンダム無しの「鉄血のオルフェンズ」でもよかったんじゃね?ってレベルだわ

618 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:14.21 ID:U74T2ULo.net
>>607
asimoがアーマーパージからの「可能性の獣!?」は笑った

619 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:16.07 ID:2T8Vi7n+.net
>>607
MS IGLOOは全話よかったぞ

620 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:21.77 ID:/5n40Blv.net
>>608
無理して現代にする必要なかったよね

621 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:24.10 ID:rUjjAObX.net
>>611
それがあったか
当然、グレンラガンの原作? 虚無戦記も入ってくるな

622 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:48.41 ID:/5n40Blv.net
>>617
ガンダムの名前なきゃスポンサーつかないんだよ

623 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:44:56.42 ID:4RRK+cES.net
>>614
ユニコーンと同化したまましばらく戻れなくなりそう

624 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:45:17.01 ID:5WPCZUkC.net
虚淵はfateとブラクラで見限った

625 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:45:43.51 ID:uW9jihcR.net
>>621
ただ、グレンラガンの話をするとあれは特撮の部類とか言い出す奴とか、ロボットの粋じゃないとか言い出す奴いてあまり最強と認められないからなぁ

626 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:45:50.05 ID:16ygJKa/.net
>>592
中途半端な主人公ご都合主義と俺TUEEEだったからな
お兄様ぐらい突き抜けてればギャグとして開き直って楽しめたのに

627 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:45:54.03 ID:eY9rSrNZ.net
日間9位のステータス支配者がこれぞチートって感じがする
しかしあらすじの最後で読む前からブラバしたくなってきた

628 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:46:26.27 ID:NZk7rpAy.net
>>613
あれ面白かったじゃん

629 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:46:31.05 ID:dPP2WCzL.net
>>617
ガンダム無しで新規シリーズ作ろうとして 死屍累累やったから

630 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:46:31.10 ID:I39PFrAe.net
Gレコ俺的には超面白かったんだけどダメな部分は本当に反論しようがないんだよなぁ
くさやみたいなもんだと思ってる

631 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:46:44.93 ID:dbLawtwx.net
>>610
面白い面白くないは感性としても、引き継ぎが滅茶苦茶
設定や展開もかなり雑になってる
前半で提示した設定やシチュもぐだぐだ
メインであるはずの稲穂とスレインの構図でさえも全然活きてなかった
あんなんビビるわ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:46:56.19 ID:lcAWcOAj.net
>>607
クロスボーンガンダムシリーズ全般とジョニーライデンの帰還
ガンダム以外だとマジェスティックプリンスが最近だと面白かったな
後は鉄のラインバレルとかデモンベインとか

633 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:47:03.80 ID:JSDg7LLg.net
>>617
今回は白富野であってほしいw 世界観的に厳しいだろうけど
ブレンのオルファン(孤児)、オルフェンズ(孤児たち)つながりでワンチャンある…よな

634 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:47:28.22 ID:ihMGN+a+.net
>>597
火星用に調整された機体をそのまま地球に持って来てたからな
地球側も地球側で地上用のカタクラフトを宇宙用に変えたせいで弱体化してたけど

635 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:47:51.01 ID:C5axeFNA.net
>>620
地球コンプレックスの裏返しだとは思う
宇宙に出て貴族ごっこはテンプレ
なろうのロボに乗る貴族はビームで焼いてやれ

636 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:48:04.98 ID:5WPCZUkC.net
未だにグレンラガン厨とかいたんか

637 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:48:11.40 ID:4RRK+cES.net
鉄血って富野関わってたのか(白痴)
二作続けてやると思ってなかった

638 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:48:12.68 ID:/5n40Blv.net
オルフェンズは富野関わってなくね?

639 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:48:50.31 ID:lcAWcOAj.net
>>633
オルフェンズに富野は関わってないぞ?

640 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:11.91 ID:iB1tcTRn.net
>>631
それ原案がグダグダな責任ですな

641 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:14.11 ID:wPEH3O/A.net
アルドノアはオカッパが強すぎた
あれ中盤か終盤の相手にすべきだったんじゃ

642 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:15.38 ID:ic78VcdH.net
ゴブリンの王国って、はじめと今では別物になってるね

643 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:19.10 ID:O+fdFTxm.net
グレンラガンはサイズとかスケールは凄いけど世界改変系とか神様系のロボよりは弱そうだけどどうなんかね

644 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:33.54 ID:JSDg7LLg.net
>>639
本当だ関わってなかったスマンこ

645 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:46.35 ID:uuXxOtk2.net
>>617
それ視聴率が深夜アニメに負ける不人気やで

646 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:49:48.01 ID:H/tvOHRj.net
貴族ビームに見えてザビーネ思い出したわ

647 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:50:08.30 ID:RspPDeV+.net
フルメタルパニック(時事ネタ)

本編と関係ないけど操縦方法ちゃんと考えてたのは関心した
平地じゃ戦車に劣るのに人型である意味も一応あったし

648 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:50:13.83 ID:GkYxtP0b.net
ブライトさん出てこないガンダムはもういいよ

649 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:50:54.20 ID:lcAWcOAj.net
>>635
初代ガンダムのジオンもそんな感じだったな
ユニコーンでジオン様式の装飾なんだかが出てきたけど地球コンプの裏返しで凄い歪だって説明があった

650 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:50:54.85 ID:StVNSZls.net
>>617
キラ・ヤマトあたりとは正反対の殺人を何とも思わない主人公で新鮮だと思った

651 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:51:23.43 ID:uW9jihcR.net
>>643
全部、俺を誰だと思ってやがる!
で勝っちゃいそう。
ロボットアニメって何故かパイロット同士の掛け合い好きだし、グレンラガンのターンになったら勝てそう。
相手にターンも与えずにワンパンするロボットなら負けそう。

652 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:51:44.45 ID:iB1tcTRn.net
>>641
虚淵はいいよなぁ自分が担当するところだけ相手がチートクラスに強い敵で
そこから先の雑魚火星ロボも自分で原案やってある程度考えたんだろうになwww

653 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:51:48.38 ID:H/tvOHRj.net
>>647
平地で戦車相手に勝てるはずないっていう共通認識いいよね
不整地での戦いが得意とか

654 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:52:20.72 ID:wPEH3O/A.net
キラさんってなろう主みたいだよな
やめてよねの所とか最高になろう主

655 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:52:31.94 ID:dbLawtwx.net
>>640
アルドノアの引き継ぎ脚本家がプロットを大幅に変えましたって豪語してた
完全にアホが自己顕示欲で台無しにした
あのラストも原案とは全然違うってよ

656 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:52:43.92 ID:J42fMcfu.net
アルドノア1期目は円盤買う勢いで好きだったけど2期目は買ってない中途半端な収集状態だよ……

面白くなる要素は有ったと思うんだけどなぁ

657 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:52:49.37 ID:lLqOm9Yh.net
>>653
実際、不整地ならロボットより、戦車のほうが適正高いだろうけどね

658 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:53:01.97 ID:iB1tcTRn.net
>>643
映画版でようやくゲッペラー超えたよ
まあそれでも最強wiki(笑)だとトップじゃないな

659 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:53:09.62 ID:L9uzpDx/.net
>>643
世界より大きければ通じないってのが最強スレの理屈

660 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:53:18.31 ID:OZr6NrM+.net
>>651
ゲッターチームに敵うもんか!

661 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:53:41.76 ID:Y5Ypq8fW.net
理数系を名乗るならドワーフに原発とか作らせて欲しいよね

662 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:05.08 ID:ihMGN+a+.net
>>649
封建制度ぐらいまで徹底しないと反乱起こされちゃうからね
アルドノアは火星側がかなり資源困窮してたし二代目皇帝がカーチャン殺された恨みではっちゃけてた
カーチャン殺したから地球ぶっ壊すぜはいかれてるw

663 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:09.18 ID:U74T2ULo.net
>>661
三日待ってくれ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:21.92 ID:/5n40Blv.net
脚本家、監督、演出
この辺はクソなやつってほんとにクソ

665 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:30.59 ID:iB1tcTRn.net
>>655
虚淵の原案:スレインが姫様をさらう
ストーリー:イナホやら姫様が死にかけてスレインが姫様を救うためにさらう

ほとんど一緒だよ

666 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:43.23 ID:O+fdFTxm.net
>>654
あそこは全然ナロウシュっぽくはないぞ
殺し合いでいっぱいいっぱいなとこに股を開いて優しくしてくれた女に付きまとう振られた男にブチギレるとこだからな

667 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:54:55.46 ID:kEZcnJCZ.net
キラはあれでとんでもなく大ヒットしたからな
00も大ヒットしてGレコの6倍以上売れたにもかかわらずキラの後だから誉められなかったぐらいに

668 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:55:25.84 ID:uuXxOtk2.net
>>613
あのクソアニメか
虚淵ファンはなかったことにするよね

669 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:55:33.50 ID:rUjjAObX.net
>>653
おや?
メタルギアが睨んでるけど
フルメタ作者はどっからネタ拾ってきたんですかねえ

670 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:55:46.51 ID:wPEH3O/A.net
>>666
それがなろう主っぽくない、だと・・・?

671 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:06.39 ID:xmiYLnvI.net
キラさんて髪の色が淫乱ピンクだったらなんでもいいんでしょ

672 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:44.17 ID:JSDg7LLg.net
なろう主っぽいガンダム主人公って世界を破滅に導きそう

673 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:45.81 ID:5WPCZUkC.net
どんなに売れる作品作っても干されることはあると福田監督は教えてくれた
なにしたんでしょーね

674 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:48.36 ID:lcAWcOAj.net
>>666
嫁の入れ知恵か福田が忘れてるかはしらんが続編の種死でフレイのフの字も出てこなかったのはやっぱ違和感あったわ

675 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:53.33 ID:Gr89vQVY.net
>>670
なろう主は人殺しで悩んだりしないでしょ笑

676 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:56:56.95 ID:uuXxOtk2.net
>>669
メタルギアは戦車に勝つやんけ
そもそも戦うシーンほとんどないし

677 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:57:34.50 ID:NZk7rpAy.net
>>667
なんだかんだ言ってガンダムシリーズを復活させた立役者であることは否定できん
初ガンダムがあれだったやつはかなりいるぞ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:57:45.58 ID:2qGXycCL.net
ゴーレムさんVSグレンラガン

ゴーレムさんならやってくれるかも……やっぱ無理だよな

679 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:58:02.40 ID:oVz01haN.net
>>668
ttps://www.youtube.com/watch?v=TTXr9RzXE_U
クソアニメで思い出した
最近、思い出したようにこれ聞いてるわ

680 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:58:09.74 ID:uuXxOtk2.net
髭がマジでガンダムブランドそのものを黒歴史にするところだったしな

681 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:58:25.34 ID:U74T2ULo.net
>>677
劇場版ゼータは種のパクリ!って言っちゃう人たちが出てくるくらいだしな……

682 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:58:39.84 ID:lcAWcOAj.net
>>673
最近クロスアンジュでまた株あげて種死でぼろ糞に叩かれてた連中からも再評価され始めたから許してやれ
クロスアンジュの続編作らないかと打診も受けてるみたいだし

683 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:58:46.69 ID:H/tvOHRj.net
>>657
市街地とか山岳地帯、密林とかそういうつもりで言ってた

684 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:59:24.79 ID:C5axeFNA.net
メタルギアは技術発展でメタルギアや二足歩行が陳腐化する程の世紀末だぞ
メタルギアRAYが改造されてるのに一面の雑魚扱い
結局銃だと威力不足でブレードになっていった

685 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:59:31.78 ID:dPP2WCzL.net
>>682
嫁が諸悪の根元ってはっきりわかんだね

686 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:59:38.92 ID:dbLawtwx.net
>>665
一期じゃねぇよ二期だよ
調べたらそこも改悪くらって淵が文句言ってたんだな
キャラの一挙一動で、印象は大きく変わっちゃうからね
恋仲になったことも全然アピールできてなかった

687 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 12:59:57.64 ID:rUjjAObX.net
>>673
俺は好きじゃないが、実績はすごいし、サンライズのコネクションもスゴイ
ついでに、自分もコネだけで仕事を回してるくらいコネを重視してる

実績とコネがあっても降ろされるってありえん

688 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:00:18.13 ID:uuXxOtk2.net
フルメタはあくまで少し設定がそれなりってだけでリアルではない
ということを忘れてはならない

689 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:00:30.13 ID:/5n40Blv.net
>>669
そもメタルギアは運用目的違うだろ

690 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:00:32.22 ID:O+fdFTxm.net
>>667
00もあれで平成じゃ種に次ぐヒットだけど種が別格すぎてな
気合入れまくった割にはそこまで振るわなかったのも痛い

691 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:00:57.34 ID:pV4tt3yK.net
富野ガンダムは基本的に売れんからな
初代とか打ちきり後に話題になってプラモとか売れたけど
大体は失敗する

692 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:07.12 ID:kdKcOx/X.net
>>680
ヒゲのメカデザインはともかく話は意外と好きだったってのが自分周りは割と多いな

693 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:15.71 ID:RspPDeV+.net
フルメタと関係ないが
ガンダムを実際作るとどうなるかみたいな記事で

ガンダムなんて的だよ

装甲凄いから!

その装甲材使って戦車と戦闘機作ったほうが強いよ
って容赦ない回答してたの思い出した

せめてネクストくらいバリアと機動性は欲しいわけだ

694 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:43.87 ID:H/tvOHRj.net
>>688
フルメタはリアルじゃないけどリアリティはしっかりしてると思った

695 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:49.16 ID:uuXxOtk2.net
オルフェンズは戦闘シーンがつまらん

オルフェンズで思い出したけどああいうふうに主人公が傭兵として活躍するなろう作品ってないの?
無双だけするよりも運営費とかでてんやわんやするのが良いんだけど

696 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:51.67 ID:4RRK+cES.net
ターンエーで全部すっきりまとめた感じなのにGレコがその未来ってマジ?

697 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:01:52.47 ID:ihMGN+a+.net
>>686
文句言ってねえw
ただ俺がスレインにイナホ撃たせたって言うの止めてくれって言ってただけだよ
鬱展開=俺が仕込んだにするのは止めてってな

698 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:11.64 ID:/5n40Blv.net
ネクストはマッハでビュンビュン動くからなー

699 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:29.27 ID:StVNSZls.net
>>692
福井晴敏の書いた小説版はけっこう良かったよ

700 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:37.85 ID:ceJFvkeR.net
ロボアニメ語りか
ついていけないからまたあとで来るか

701 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:47.66 ID:/5n40Blv.net
>>696
vガンの後の時代

702 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:58.11 ID:rUjjAObX.net
>>689
すまん、それマジレスなのか。二足歩行の意味、な

賀東招二は大変なものを盗んでいきました
二足歩行にする技術的必然性、です

703 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:02:58.99 ID:lcAWcOAj.net
>>696
髭の前でVの後だとかなんとかは聞いたことあるが実際そうなのかは知らん

704 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:03:11.64 ID:NLPkE3gt.net
いや00は気合いを入れた分は余裕で回収できた大ヒットだぞ
ただ種と種死が円盤、プラモ、CD、グッズと全方向で本当に売れすぎてな・・・

705 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:03:18.65 ID:dPP2WCzL.net
>>693
1st劇場版でコアブースターがMSと対等に戦ってるの見て、MSの優位性とはいったいとは思った
支援メカの位置づけのGファイターの方がその辺整合取れてるよね

706 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:03:34.75 ID:uuXxOtk2.net
>>702
いやそんなネタ昔からあるだろそれこそ

707 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:03:47.79 ID:C5axeFNA.net
傭兵だからって低学歴じゃなくても良くね?
実家は名門ハーバード大学首席主人公で傭兵やろう

708 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:13.51 ID:5WPCZUkC.net
フルメタをリアルというのはボトムズをミリタリーアニメというようなもんだろ

709 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:18.54 ID:BVOL2tK5.net
ガンダムの話の度になろうでロボは流行らないでくれって思う
本好きとか無職以上にうざいスレの流れになりそう

710 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:20.56 ID:4RRK+cES.net
>>701,703
ああ宇宙世紀の延長か
いつになったら平和になるんだよ
バンナムが潰れるまでか

711 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:34.72 ID:O+fdFTxm.net
メタルギアの逆間接二足歩行ロボもいいな
実際ロボットで戦うなら直立二足歩行より獣脚竜っぽい体系の方が良さそう

712 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:41.51 ID:NLPkE3gt.net
>>707
傭兵やるより稼げる仕事あるんじゃないか
それともロボを潰すのが好きな変態なのか

713 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:04:46.13 ID:U74T2ULo.net
>>703
ジン・ジャハナム(Vガンの人物)とジャハナム(GレコのMS)の絡みかな

714 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:05:27.66 ID:GkYxtP0b.net
閃光のハサウェイ以降は別に考えればいい

715 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:05:37.68 ID:KX/5ut04.net
まあなんにせよなろうだとロボット作品やるのは
難易度高いね

716 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:04.70 ID:NZk7rpAy.net
>>702
え、「二足歩行ロボットは平地じゃ戦車には勝てない」って発想はメタルギアのオリジナルだと思ってるの?
それはちょっと頭おかしい

717 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:07.75 ID:JSDg7LLg.net
>>693
ネクストのプライマルアーマーは
慣性抑止フィールドとも呼べる力場を形成って設定で
防御だけじゃなくて空気抵抗も減らしてるから超高機動なんだよな

唯一欠点はコジマという汚染物質を撒き散らすのが難点だけど

718 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:08.30 ID:4RRK+cES.net
自分の知らん話題するなさんがいるせいで
なろうの話すんなさんが増長するんだろうが

719 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:12.01 ID:gPGduWNN.net
ハーバード大卒だけど起業で失敗して天文学的な借金を作り
ムラクモミレニアムに献体にされてめでたく強くてニューゲームな傭兵ライフ開始

720 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:19.68 ID:C6D/kY2w.net
>>701
スタッフのそう思ってたんだが終了後にハゲがターンA後と言ってしまった

721 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:22.33 ID:/5n40Blv.net
>>702
だったらそれを最初から言えバカ
不整地での運用を考えてる機体と核搭載兵器ってだけで意味のあるメタルギアじゃまるで別物

722 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:36.40 ID:uuXxOtk2.net
>>710
いや違うよ
ハゲが公式でGレコはヒゲのあとって公言した

周囲のスタッフがは??で設定担当ややらが大慌てで動いてる

723 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:46.58 ID:BMwF56sD.net
ちょっと前に傭兵団で事務やる作品があったな。
食事の描写がうざすぎて切ったが。

724 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:06:56.62 ID:wPEH3O/A.net
種はチートの俺tueeeが世間のニーズとあってたんだろうな
読んでて世の中に出したんなら仕掛けたヤツ凄いわ

725 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:07:00.35 ID:B62sqGkN.net
巨大ロボットは歩いただけで中の人が振動と衝撃で死ぬんでしょう

726 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:07:08.40 ID:rUjjAObX.net
そう熱くなるなよ

夭折の天才、伊藤計劃が絶賛したメタルギア様を引っ張り出したのはまあちょっと格違いだったけど
なにせコメディだからな
でも、移動拠点だの、ステルス機能だの、二足歩行兵器に戦略的意味をもたせるだの、意識してないってのはさすがに・・・

727 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:07:41.21 ID:uuXxOtk2.net
>>723
面白そうな題材なのにもったいないな
食事シーン押しすぎると鬱陶しいよな。たまにならともかくしょっちゅうとかの作品は特に

728 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:08:04.36 ID:Y5Ypq8fW.net
フルメタはSF的な背景はちゃんと有るでしょ

729 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:08:23.84 ID:/5n40Blv.net
小島のファンネルなの?なんでもかんでもルーツ付けたがる奴っているけど

730 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:09:08.58 ID:gPGduWNN.net
伊藤なんたらって誰ぞ?

731 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:09:21.98 ID:O+fdFTxm.net
>>724
俺tueeeではあるけど内密さん系よりはキリストさんの系譜なんだな
苦戦してるほうが多いし無双したかと思えばすぐに強い敵出てくるし

732 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:09:23.32 ID:KX/5ut04.net
精霊とか神様とかを憑依させて動かすから
二足歩行ロボだとしたらいいんじゃね
ファンタジーなら

733 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:09:37.03 ID:5WPCZUkC.net
>>724
キラですらMSに乗って戦って負けたことが何度かあるのに
コアファイターで一回撃墜されただけで、MS戦負けなしの男はいったいどうなってしまうんだ

734 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:10:35.52 ID:dPP2WCzL.net
>>732
シャーマンキング……
MHに影響受けすぎててワロタが

735 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:10:52.77 ID:NLPkE3gt.net
アムロは俺つえーの権化だからな

736 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:10:54.85 ID:U74T2ULo.net
>>730
いとーけいかく、SF作家、故人

737 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:10.07 ID:uuXxOtk2.net
>>726
>移動拠点だの、ステルス機能だの、二足歩行兵器に戦略的意味をもたせるだの、
何一つ共通点無くてワロタ

738 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:20.77 ID:x4xWvZGF.net
二足歩行兵器を真面目に作るとしたら、
パラリンピック選手みたいな効率を求めた四肢になるはずなんだよな
人間の脆弱な構造をそのまま再現する意味がない

739 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:31.70 ID:LQqZR1Vk.net
フルメタのアームスレイヴは元々超能力的な不思議パワーの増幅装置として開発されたんだよ
(作中ではそういうのが実在してる)
言わば人体の拡大版ってのが二足歩行の必然性
それを軍事転用してみたら山岳戦や都市戦で意外と便利だったんで普及したって設定
作中でも不思議パワーを使わない限り、平地じゃ戦車に勝てないってなってた

740 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:43.51 ID:StVNSZls.net
>>730
小説家だよ、虐殺器官とかわりと有名
メタルギアソリッドのファンで小説も書いていたんだ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:43.71 ID:lLqOm9Yh.net
ダンバインみたいな有機系ロボは大好き

742 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:51.10 ID:lcAWcOAj.net
>>734
マンキン完全版でようやく完結したのに続編のフラワーズが連載再開目処立たずまた蜜柑ってーのがな

743 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:51.43 ID:4f2sthKe.net
>>655
やっぱりそうなのか
一期OPの姫が銃打つシーンはスレインとイナホどっちが相手なのか議論されてたのにシーンごと消滅したっていうね…

744 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:11:54.24 ID:kdKcOx/X.net
>>732
詰みかけ領主の人の新作がそんな感じの設定だったな
主人公が四足獣型のメカ作って生理的に気持ち悪いって言われるヤツ

745 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:12:29.97 ID:5WPCZUkC.net
>>732
MF形式だから人型にしかできないでええやん
マンダラ?ネプチューン?デビガン四天王?知らんな

746 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:12:35.14 ID:gPGduWNN.net
>>736
そういう読みなのか、ありがと

747 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:12:37.99 ID:uuXxOtk2.net
>>741
ああいうのはもっと流行っていいわ

748 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:12:58.30 ID:C5axeFNA.net
モーターヘッドみたいに選ばれた人間しか操縦出来なくて高価なロボを安く量産するチート主人公まだ?
値段は一割で性能は五割なら馬鹿売れ間違いない
ファティマなんてダッチワイフいらない

749 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:13:05.65 ID:rUjjAObX.net
>>738
米軍が開発してるアレか
多脚になるよなあ当然
あとは昆虫型の二対多脚の災害ロボットとか
どっちが主流になんだろね。昆虫型だと個人的には思うが

750 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:13:24.48 ID:BMwF56sD.net
>>738
獣の形した兵器なんて気持ち悪い生理的に受け付けない。
ってものを二歳児の人が書いてるな。

751 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:13:48.93 ID:U74T2ULo.net
>>745
人型の神が多い(人型じゃないのがいないとは言っていない)という事にすればよくね?

752 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:13:58.65 ID:H/tvOHRj.net
>>738
一応ASは虫とかの間接の構造を取り入れてるって設定で
外見や稼働は人間でも組み込める分は組み込んでるって話だったな

753 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:14:00.91 ID:O+fdFTxm.net
>>744
キモい四足歩行ロボ…ビッグドッグかな?

754 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:14:37.28 ID:ihMGN+a+.net
二足歩行は汎用性高いから一機でいろんなところにいける
ぶっちゃけ戦車とかの方が強いけど金と資源が足りないからロボ創るわがアルドノアだったな
メタルギアREXはそもそも戦術核発射砲台なんでいろんなところに行ける足が重要だった

755 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:14:41.95 ID:BMwF56sD.net
ちょっと誤解のある書き方だったけどまあいいや。

756 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:14:56.21 ID:Gr89vQVY.net
>>750
ゾイド全否定か

757 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:15:14.84 ID:3ju5s77D.net
なろうの魔導なんちゃらリュミエールとかいうロボ物はまだ追ってる人いるの?

758 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:15:21.87 ID:gPGduWNN.net
メタルギアは色々トンデモ兵器あっても結局
十分な弾薬持ったビッグボスが生身で攻めこむのが一番強いっていう

759 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:15:42.83 ID:8KBliJQJ.net
>>754
多脚「つまり俺が最強」

760 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:02.32 ID:uuXxOtk2.net
>>758
ビッグボスどころかビッグボス大好きの腕利きでも勝ててしまうのがMGSVなので

761 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:08.91 ID:4WuQOx4Y.net
逆関節最強説

762 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:14.02 ID:Y5Ypq8fW.net
説得力を持たすなら軌跡シリーズみたいに人型で有る事自体に意味を持たす的な設定かな
人型は兵器として効率が悪いってのは知れ渡ってしまったからなぁ

763 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:15.30 ID:wPEH3O/A.net
実用性とか汎用性なら昆虫型のが高いだろ
人型二足歩行はロマンだよロマン

764 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:34.86 ID:8KBliJQJ.net
>>760
あの人一応MG1のラスボスだから

765 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:16:43.34 ID:lLqOm9Yh.net
>>754
>>戦術核発射砲台
メタルギアの悪い所は、世界を裏から操ってた連中が凄すぎて、核発射台とかの設定がどうでもいいレベルに落ちたことかな

766 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:17:12.73 ID:ihMGN+a+.net
>>743
二期であったじゃないか
姫がスレインに銃向けるシーン

767 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:17:39.19 ID:JSDg7LLg.net
チェインバーも人型の意味がある設定だったな

768 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:17:47.43 ID:uuXxOtk2.net
そういや上でフルメタとMGSのパクリ云々の話をしていた人は
そもそもMGSとフルメタが同年に発売されていてパクる時間的余裕余裕が無いことを知らんのだろうか
MGとMG2だけじゃねぇ……まあそれでも多少は要素もあるだろうけど

769 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:18:03.69 ID:x4xWvZGF.net
さっきから戦車の方が強いって言ってる奴がいるが、
コストパフォーマンスが優れてるって話じゃないのか?

770 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:18:52.02 ID:uuXxOtk2.net
>>764
おかげで真のビッグボスが
意味もなくサイボーグ化して相手の装備ない状態でなおライターとスプレーで負ける雑魚になっちゃったんですよ!!

771 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:19:07.57 ID:8KBliJQJ.net
>>767
人間を辞めた連中を相手に戦ってるから人型に拘るし、
無人操縦の方が強くても必ず人を乗せるんだっけ

772 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:19:22.75 ID:nasEUN6K.net
獣系のコクピットはものすごい揺れそう

773 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:19:37.30 ID:O+fdFTxm.net
>>769
コスパこそ戦車に勝てる気がしない
足回りとか関節とかどれだけ整備に手間かかるか分からんけど戦車の非じゃなさそう

774 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:19:42.51 ID:rUjjAObX.net
>>765
しゃーなしや
本来なら、タイトル変えて仕切りなおした方がええよね

いまのシリアみたいな話やるんなら

775 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:17.37 ID:4RRK+cES.net
>>772
お前歩くときそんな頭がくがく揺れんの?

776 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:25.13 ID:PDlMYFv2.net
ゴキブリの機動力は異常

777 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:34.93 ID:8KBliJQJ.net
>>775
割と揺れてるぞ

778 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:35.96 ID:JSDg7LLg.net
>>771
そうそう思想的なものが人型にする理由だった

779 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:39.91 ID:01E1B9iM.net
>>769

ぶっちゃけ、核ミサイル作るより、放射性廃棄物を適当にブラ下げたミサイルを飛ばす方が簡単だよな。

威力なんて要らん

780 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:45.04 ID:uuXxOtk2.net
>>765
その連中がいわゆるゼーレ風に君臨してるならまだしも
実質的には最初から最後までAIだったのがな

781 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:20:56.82 ID:2/NxvIr6.net
>>770
MSX版のメタルギア?
なつかしい

782 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:21:34.85 ID:5WPCZUkC.net
ボトムズさんがさっきからフルメタとメタルギアの言い争いを眺めています

783 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:01.83 ID:O+fdFTxm.net
>>771
でも現実的には強くて人的被害でなくてコスパもいい無人機推奨したい

784 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:15.53 ID:4RRK+cES.net
愛国者達とか
灰色の男たちとか
そういう組織?名はちょっと渋いね
後者は動機がしょぼいけど

785 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:20.14 ID:LDi+/zhR.net
ネコ型のほうが欲しい

786 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:32.92 ID:uuXxOtk2.net
>>782
異能生存体さんはなろうにお帰りください

787 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:33.75 ID:rUjjAObX.net
>>780
AIでファイナルアンサーなの?
どうもシックリこねえ
株式相場ではカブロボっていうポログラムが最強の投資家になってしまったらしいがw

788 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:43.20 ID:cwXwVcGn.net
スケルトニクスみたいな人体の動きをトレースして増幅するような搭乗型ロボ(どっちかというとパワードスーツだけど)が開発されてるし、乗り込み型巨大二足歩行ロボットも夢じゃないかもしれん

789 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:22:48.79 ID:/q8gjIcx.net
みんなちんぽに弱い

790 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:23:26.57 ID:cwXwVcGn.net
てか久々に顔出したらロボのはなししてて嬉しい

791 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:23:44.24 ID:NHZdOq0Y.net
BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました

ようやく読み終えたけどさ
やっぱり普通にこいつとくっつくんだろみたいな幼馴染より

途中から出てきたこいつ可愛いけど絶対にくっつかないだろみたいな
サブキャラとくっつくような展開の方が人気なんだな
感想欄では明らかにそっちの方が望まれてる感じだった

792 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:24:17.91 ID:Y5Ypq8fW.net
それか、人命のコストが高いから兵器自体のコストは誤差として無視できる設定とか?
人命のコストが上がったら今のアメリカみたいに自動操縦や遠隔操作の技術が開発されそうだし、人命のコストが高い世界って話を動かしにくそうだが

793 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:24:49.25 ID:C5axeFNA.net
勇者じゃないけど魔王を倒す為に巨大ロボを開発するなろう主人公
巨体からの踏みつけは強いよね

794 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:24:51.89 ID:uuXxOtk2.net
>>787
ゼロは毒みたいなものによってMGSV時点でもうかなり脳が参っててやべえよぉビッグボスぅ〜って泣き言言ってる
トップがそれだからね……

795 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:25:28.88 ID:rUjjAObX.net
これかー
ttp://www.wakayama-u.ac.jp/~eyagi/roboticslab/

農業用かー

796 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:25:34.88 ID:W+8ITiqK.net
>>762
生物としては成功してるんだし、生産でブレイクスルーがあれば効率も悪くないんじゃねーかな
パーツ毎に生産して組み立てる、現代の工業的段階だと効率悪いけど

797 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:25:43.01 ID:BMwF56sD.net
>>788
ランドウォーカーというのがあってだな…

798 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:26:00.16 ID:xe6D42OU.net
汎用性大好きでなんでも詰め込むのは資源や資金に乏しい国だけじゃないのか

799 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:26:11.27 ID:5Rv4uh5y.net
>>791
幼馴染設定って昔から負けフラグじゃん

800 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:27:35.52 ID:ZDO+SWz5.net
凡庸性って大事だよな

801 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:27:44.30 ID:BMwF56sD.net
ランドウォーカーって書いてから気がついたら
巨大ってほどでもないか。3m超えってからでかいけど。

802 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:28:06.66 ID:uuXxOtk2.net
ガンパレも人型である設定にそれっぽい理屈をつけつつも
実際は異世界の技術利用した大昔の巨人のクローンって設定だしな
やっぱ根幹部分でファンタジーがある方が

803 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:28:10.29 ID:cwXwVcGn.net
>>797 二足歩行ロボットではあるけどアレ人型ではないだろ

804 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:28:31.84 ID:W+8ITiqK.net
>>787
そのロボ大恐慌で大損だしそう

805 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:28:51.36 ID:rUjjAObX.net
>>794
thx
そっか・・・

アサシンクリードも、AIオチっぽいんだよなあ

806 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:28:52.41 ID:uuXxOtk2.net
>>801
三メートルであれだけでかく感じるんだから
十メートルや二十メートルが戦場にいたらそれだけで小便漏らすよね

807 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:29:22.70 ID:BbwJ2RE5.net
>>800
は……ぼんよう

808 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:29:31.44 ID:O+fdFTxm.net
>>796
肉体的な強さで成功してるわけじゃないし比較対象が兵器だから圧倒的に負けてますし…

809 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:30:24.25 ID:LDi+/zhR.net
でも、対戦車ミサイルのいい的だよね
歩兵に瞬殺される

810 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:30:27.64 ID:cwXwVcGn.net
>>806 ちょっとしたビルが歩いてるようなもんだからなー

811 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:30:28.81 ID:wPEH3O/A.net
>>806
相手が丸腰ならそうだろうが
兵器持ってるならデカイ的でしかない

812 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:30:29.51 ID:xe6D42OU.net
幼馴染はいつの間に小さいころ「からの」友達の事になったんかのう
小さいころ「の」友達だと思っとったんじゃが……

813 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:31:40.09 ID:StVNSZls.net
>>806
身長57m 体重550tなんてみたら、何を漏らしていいやら

814 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:31:52.81 ID:C5axeFNA.net
MGSVのサヘラントロプスから逃げる場面の巨大感は凄かった
怖がらせて民間人逃がす為の巨大歩行兵器にしよう(逃げない奴は敵だから踏み潰す)
中世のやる気無い兵士なら城に巨大ロボが歩いて来たら逃げそう

815 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:32:51.42 ID:O+fdFTxm.net
>>814
城が変形して超巨大ロボになる

816 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:33:18.39 ID:wPEH3O/A.net
>>815
宇宙船がロボのあれ思い出すな

817 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:33:43.69 ID:yan3PfzW.net
>>812
馴染んでないからでしょ

818 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:34:56.85 ID:cwXwVcGn.net
なろうでヒットしたロボが人型の理由って、K&Mが巨大モンスターと格闘するためで異世界エースは異世界から来たロボ技術者ベースにしてるからだっけ。他になんかあったっけ

819 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:35:06.46 ID:NZk7rpAy.net
クハハハハッ!馴染む!実によく馴染むぞ!
幼馴染みのジョースターの体は私に実によく馴染む!

820 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:35:35.23 ID:GkYxtP0b.net
http://i.ytimg.com/vi/DhzddH3rJuw/hqdefault.jpg
ガンツで牛久大仏あばれたらやべーぞ

821 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:35:45.16 ID:dPP2WCzL.net
>>818
ゲームのアイゼンイエーガー

822 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:36:04.80 ID:/q8gjIcx.net
なんの落ち度も無いのに幼馴染ってだけで負ける展開嫌い

823 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:36:47.90 ID:8KBliJQJ.net
>>822
幼なじみなのにストーリー開始時までに攻勢をかけて落とせなかったのが落ち度なんやで

824 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:36:57.55 ID:xik6EG2X.net
幼いころに馴染んでるのが幼馴染なんだし今現在つながりがあっても無くてもいいんじゃないか

だからISの第二幼馴染はおかしい

825 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:36:58.37 ID:7Mx+B992.net
豚公爵、バンさめたのか。
もう持ち込みで書籍化狙うしかないな

826 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:37:06.83 ID:nasEUN6K.net
>>820
ウルトラマンの小ささとEVAのでかさにびびる

827 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:37:15.24 ID:JXfZC8A0.net
>>813
その設定に失笑を漏らしていい
57mで550tしかないロボってなんですかってw

828 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:37:33.24 ID:x4xWvZGF.net
>>822
大抵の主人公は過去を捨てながら生きてるから、
過去を知る幼馴染みは邪魔なんじゃないか

829 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:37:34.26 ID:AdgYgRaH.net
>>813
考えてみたらちょっとした質量兵器だな
東京ぐらい落下してみたら潰せそうだ

830 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:37:40.15 ID:NHZdOq0Y.net
女房と畳は新しい方が良いからね仕方ないね

831 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:38:07.63 ID:xe6D42OU.net
>>820
自由ってしょぼいのな

832 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:38:09.09 ID:uuXxOtk2.net
そういえばSFの戦争といえばこれは読んでて笑ったな
https://web.archive.org/web/20061119010110/http://www.kenran.net/worldview16.html

この戦いで導入されたのが人形って兵器なのも
http://www3.atwiki.jp/kenran/pages/86.html#id_695bdc63

833 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:39:41.49 ID:C6D/kY2w.net
>>818
とりあえずあるから乗ってるロリババアロボ。

834 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:39:45.72 ID:/q8gjIcx.net
>>823
ええ…

835 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:41:02.83 ID:O+fdFTxm.net
>>823
幼馴染の強さを全く生かせないゴミだな
他に女が出てきてから慌てても時すでにお寿司

836 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:41:17.96 ID:AdgYgRaH.net
>>827
550tでけええええって思ってたけど
全然足らんのね

837 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:41:34.72 ID:cwXwVcGn.net
やっぱ、ゲームとかで最初から人型だったから具現化しても人型ってのがベターなのかなあ。ブラウファラウドはロボ→ゲーム→ロボって感じだったけど

838 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:41:42.69 ID:wPEH3O/A.net
でも幼馴染って恋愛対象になりづらいよね
小さい頃知ってるって覚えてて欲しくない事も覚えてるもんやで

839 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:42:09.55 ID:C6D/kY2w.net
>>834
奴は戦う前から負けている慢心の塊だ。上昇志向のない間抜けにお似合いの末路ということだよ。

840 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:42:13.11 ID:NZk7rpAy.net
何年か前のお台場実物大ガンダム
あれ中身入ってないハリボテなのに設定体重とほぼ同じ重量になったんだよなw
怪獣でもロボでもわりと体重の設定ってザルだよな
ウイングガンダムなんて5トンじゃなかったかな

841 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:42:22.33 ID:5WPCZUkC.net
>>838
きみはそんなつきあいのおさななじみがいたのかね

842 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:42:44.15 ID:cwXwVcGn.net
でも幼馴染み大勝利エンドを迎える作品も結構あるよね

843 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:43:03.82 ID:C5axeFNA.net
魔王がメタルギアREX量産して降伏しないと核ばらまくとかになろう主人公は対策出来るんだろう?
ウロチョロして自衛能力ある核発射砲台てやっぱ厄介

844 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:43:04.40 ID:4RRK+cES.net
>>823
幼馴染とは違うけど化物語の羽川さんが
作中で舐めプしてたから戦場ヶ原に負けたとか言われてて笑った

845 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:43:30.35 ID:kaTP9yDO.net
葉鍵製のエロゲだったら
幼馴染みはむしろ勝利フラグ
しかし異世界に行ってチートまで貰わないと頑張れないなろう主は
浩之ちゃんにはなれないのであった

846 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:43:32.65 ID:zca2A5Ib.net
>>842
シルフィ「せやな!」

847 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:43:51.46 ID:dPP2WCzL.net
>>838
妹も似たようなもんなのに、今じゃ勝ち属性になってるよな
なんでや

848 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:01.91 ID:2/NxvIr6.net
>>842
昭和の頃に多かったイメージ

849 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:05.79 ID:Lx/BulV4.net
田中のヒロインで処女の可能性があるのはソフィアメルセデスロコロコエディタ先生クリスティーナぐらいだっけ?
この中だとエディタ先生が第一候補になるかねー

850 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:14.49 ID:5WPCZUkC.net
>>842
それがテンプレ過ぎたから今があるんでしょ

851 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:21.28 ID:/q8gjIcx.net
ストーリー始まる前云々ってそんなん完全に作者サイドの都合じゃん幼馴染全然悪く無いじゃんか

852 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:33.97 ID:uuXxOtk2.net
>>843
なろう主人公なら結界ですべての街を守り瞬間移動でREXをデコピンで破壊してそのまま分裂して工場に忍び込み消し去って黒幕を血祭りにあげる
ことくらいできてもいい

853 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:44:54.23 ID:JXfZC8A0.net
>>836
ちなみにドラえもんの体重は129・3kgらしい。さすが未来ロボット……

854 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:45:18.93 ID:O+fdFTxm.net
>>842
幼馴染というか小さい頃に知り合ったヒロインがなんたらってのは今でもたまにないかな

855 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:45:32.32 ID:dPP2WCzL.net
>>843
Nジャマー量産すんねん

856 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:45:58.44 ID:FPcvOvp3.net
>>822
幼馴染は物語のスタート前に関係を積み上げてるから
思い出を読者と共有できないんだ
読者の前で関係を進展させる真ヒロインが勝つのは当たり前

幼馴染が輝くには敗退時に思い出を追想するしかない

857 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:46:11.73 ID:O+fdFTxm.net
>>849
最初の4人はほぼ処女でよさそう

858 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:46:14.77 ID:Dq/4Rpk1.net
大正義ビアンカ

859 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:46:14.95 ID:cwXwVcGn.net
>>843 ニュートロンジャマーしこたま打ち込んで核兵器を無効化しよう

860 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:46:23.52 ID:+e0tvSmp.net
>>836
発泡スチロールでも550dあれば質量兵器にはなるので、>>829な感想も間違ってはいないよ

861 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:46:46.85 ID:xDg0aMtc.net
ストーリーはサクサクテンポよく
無駄に描写して引き延ばすのはクソ

862 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:47:06.74 ID:StVNSZls.net
>>840
あれは北朝鮮でニュースになって、小日本が我が国に対してこのロボットを使おうとするなら
無慈悲な鉄槌が下される事だろうとか言われてたらしいw

863 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:47:12.17 ID:xik6EG2X.net
幼いころの姿知ってる方がやる時興奮するから幼馴染が最強

864 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:47:18.43 ID:dPP2WCzL.net
今の現実が嫌で異世界とかに逃げ込むなろう主人公と、今の現実の象徴たる幼なじみとは相性悪いねん

865 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:47:29.68 ID:cwXwVcGn.net
>>861 刺さるからやめてくれ……

866 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:47:43.86 ID:rUjjAObX.net
>>843
ナロウシュはウィザード級のスーパーハカーだからね
無人機なら問題にならん

867 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:48:48.82 ID:C5axeFNA.net
確かになろうドワーフなら3日でNジャマー作れそう
しかし降伏期限は2日だ

868 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:48:54.71 ID:xDg0aMtc.net
トーナメントでいらないモブの戦闘まで事細かく書いて何がしたいんだって話

869 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:48:55.54 ID:HXIGQRSZ.net
幼なじみが最初からテンプレ通りなら勝ち目ないしとばかりに
主人公を放っといて脇役食い散らかしはじめたら笑う

870 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:48:56.92 ID:P3oyLX/W.net
>>840
今思うと軽すぎだなw
実弾兵器でも当たったら吹っ飛んできそうだ

871 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:48:58.93 ID:5WPCZUkC.net
>>861
文章のテンポさえよければどんだけ長くなろうが大して気にならんな、俺は

872 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:49:04.17 ID:+e0tvSmp.net
>>843
魔王を暗殺して成り代わる

873 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:49:11.31 ID:KNF3riTj.net
幼馴染って異性として意識してる相手だと小学校高学年か中学校で一回疎遠になるし
異性として意識してないいて当然の存在だと主人公の眼中になくて敗北一本道だし

やはり再会系幼馴染がNo1、記憶も美化されるし

874 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:49:35.33 ID:C6D/kY2w.net
>>861
気持ち的には賛同したいが、サクサク進んだ累計作品って思い浮かばない。

875 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:49:44.98 ID:lpxpHG/H.net
>>768
ID:rUjjAObXのことは許してやれ、彼は酸素欠乏症で頭をやられてしまったんだ

876 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:50:12.96 ID:xDg0aMtc.net
>>871
必要な文章であれば長くてもいいんだよ

877 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:50:22.12 ID:xik6EG2X.net
描写しっかりしてもいいけど黒の魔王は流石に展開遅くない?

878 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:50:42.01 ID:dPP2WCzL.net
祝福はサクサク進んだ印象

879 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:50:53.65 ID:C6D/kY2w.net
>>877
それはもう諦めた人しか見てないから

880 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:50:59.99 ID:kaTP9yDO.net
>>843
なろう主を始末するには暴力は要らんぞ
甘くない現実さえあればいい

暴力くらいしか取り柄がないから戦う相手が居なければ勝手に枯死するし
技術がある程度進んでれば現代知識チートは封殺
現地の飯が美味ければ料理チートも不可

881 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:51:14.74 ID:uuXxOtk2.net
>>867
先に核ミサイルを全世界に突きつけてこう宣言する

「貴様らが期限を三日後に引き伸ばさず二日後に核ミサイルで世界攻撃を行う場合、
我々はこれより全世界に対して核攻撃を行う所存である!
貴様が核攻撃を二日後に行うせいで人質である全世界が今から核攻撃されるぞ、良いのか!?」

882 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:51:16.27 ID:O+fdFTxm.net
>>873
なお再開した時には既に彼氏がいて貫通済み

883 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:51:23.31 ID:5WPCZUkC.net
今更なに言ってんだ
あれはかわいいコックさんと並ぶ代表格のSIDE使いだし

884 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:52:56.34 ID:wPEH3O/A.net
オタクと幼馴染やら妹は相性が悪いと思う
俺小さい頃に模型とかプラモぶっ壊されたからよくわかる
謝られてもあの時の喪失感といったら

885 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:53:07.88 ID:dPP2WCzL.net
代表のSIDE使いといえばEYESさんだったはずなのに、今となっては

886 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:53:31.97 ID:4kUwKjx4.net
>>873
実はイマジナリーフレンドだった系幼馴染みさん

887 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:53:39.03 ID:C5axeFNA.net
>>881
相手は持ってない前提じゃないと…

888 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:53:49.49 ID:JXfZC8A0.net
>>874
少し昔の作品だからか、バリスタさんは後日談つきなのにかなり短い

889 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:54:23.05 ID:NZk7rpAy.net
>>873
久々に地元に帰ってきたら
小さい頃よく一緒に遊んだ幼馴染が女になってた俺のトラウマが蘇った

890 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:54:39.59 ID:GZbLc2bY.net
>>874
ポイント稼ぎどきである序盤はどれもサクサクじゃないかな
いったん波に乗ればダラダラポイントが入りやすいサイトだし

891 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:54:57.52 ID:MYQD6keC.net
黒魔は最近まで惰性で読み続けてたけど本文で愛がどうこう言いだしてお気に入りからサヨナラした

892 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:55:15.33 ID:lpxpHG/H.net
>>889
こわすぎる

893 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:55:19.59 ID:iB1tcTRn.net
>>881
マジキチ過ぎてワロタ

894 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:55:33.01 ID:C6D/kY2w.net
>>888
ああ、バリスタさんは確かにサクサク言ってたね。

>>882
たまきん死すべし。慈悲はない。

895 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:55:42.34 ID:+kTnk/+h.net
>>856
でもそれってさ
高校生スタートの話だと幼馴染は負けるけど、
幼少期スタートで幼馴染になるところから描けば良いってことでしょ?
>>858 もチラッと触れてるけども

俺はフローラ派だけども、
幼馴染ヒロインがそのままくっついてくれる作品はもうちょい増えて欲しい

896 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:55:47.08 ID:C5axeFNA.net
幼馴染が核弾頭強奪して国際指名手配とかどう?

897 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:56:02.88 ID:O+fdFTxm.net
>>886
幼馴染が初恋だと思ってたら実は男だったのが最近なんかで連載始まったな

898 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:56:25.32 ID:dPP2WCzL.net
>>896
カオスw

899 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:56:31.41 ID:H/tvOHRj.net
幼馴染はライバルが出るまでに勝負を決めれなかったのが最大の敗因

900 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:14.55 ID:yan3PfzW.net
>>889
怖い……

901 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:18.15 ID:NZk7rpAy.net
進撃の巨人は幼馴染みエンドになりそうではある

902 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:18.83 ID:OZr6NrM+.net
幼馴染はボクっ娘にすることで再開時に「お前女だったのか!?」をやれる強みがある

やられ過ぎてありがたみが薄れてるけどな……

903 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:27.02 ID:uuXxOtk2.net
>>896
幼馴染の実家に核兵器を突き付けて親御さんが核爆死するぞ!でなんとかなる

904 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:31.25 ID:4kUwKjx4.net
黒魔は定期的にある見せ場は相当面白いと思うけどな
見せ場までの過程が長すぎる

905 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:41.19 ID:yan3PfzW.net
踏んじゃった立ててくる

906 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:54.80 ID:rUjjAObX.net
この絢爛舞踏祭おかしくね?
太陽系が小さい

907 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:57:56.17 ID:qPRzK41F.net
幼なじみと違って妹人気が高いのは結局ツンデレ属性だからだろ
商業はツンデレ最強だからな
幼なじみは基本的に面倒見がいい母親属性を積んでるからツンデレヒロインに勝てない

908 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:01.66 ID:U74T2ULo.net
>>896
元恋人が核弾頭強奪して国際指名手配ってことになった話ならあったぞ
ガンダム0083って言うんだが

909 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:04.01 ID:lpxpHG/H.net
>>900
TSするスレ頼んだ

910 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:20.66 ID:StVNSZls.net
>>889
女になってたの意味が二通りに解釈出来るんだが…

911 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:26.15 ID:O+fdFTxm.net
>>899
なお勝負を決めたと思っていて安心してたら寝取られる模様
>>900
安心できる次スレ

912 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:36.81 ID:JXfZC8A0.net
>>902
はがない……

913 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:58:37.48 ID:H/tvOHRj.net
>>903
もはや失うものは何もない!ってやられたらどうするんだよ

914 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:12.23 ID:rUjjAObX.net
>>900
俺の建ててしまったスレを再利用してもらえんかね

915 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:26.65 ID:qfFzEJUy.net
もちろん幼なじみの頃は男だったんだろうよ
でなきゃトラウマまでにはならない

916 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:28.63 ID:bksGTDYM.net
百合読みてぇ

917 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:33.35 ID:GkYxtP0b.net
フローラ(声・花澤香菜)声つくとフローラのがいい

918 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:46.81 ID:uuXxOtk2.net
>>913
じゃあ全世界に核兵器突き付けておまえが核兵器発射する前に全世界を核で消滅させるぞ!で

919 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 13:59:52.85 ID:yan3PfzW.net
たった
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445749153/

920 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:00:28.86 ID:U74T2ULo.net
>>915
好きだった子がアヘ顔ダブルピースレターを送ってきたのかもしれないだろ

921 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:00:46.69 ID:NGu/tK9t.net
>>919
大儀であるッ

922 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:01:09.07 ID:uuXxOtk2.net
>>919
この新スレは頂いていく
なろうスレ再興のために!

923 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:01:10.86 ID:xik6EG2X.net
>>919

高濃縮ウランをやろう

924 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:01:17.33 ID:StVNSZls.net
>>919乙!
核兵器で政府を脅してローリングストーンズを来日させていいぞ

925 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:01:44.47 ID:xDg0aMtc.net
褒美に核弾頭マクラをやろう!

926 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:01:54.55 ID:qfFzEJUy.net
太陽を盗んだ男ネタが通じるようなスレッドだったのか?

927 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:02:09.72 ID:C6D/kY2w.net
>>919

美味しいイエローケーキを振舞ってやる

928 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:02:23.64 ID:6VPqJ1b/.net
>>842
ギャルゲーは幼馴染ルートだった

929 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:02:28.00 ID:I85xbi69.net
>>914
氏ね
>>919


930 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:05.45 ID:qfFzEJUy.net
>>920
さしてトラウマにもならんだろいまどき

931 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:17.21 ID:eY9rSrNZ.net
>>881
やる夫スレをなろうでリメイクした作品で同じようなことがあったな
悪の組織の主人公が基地に対する核攻撃を防ぐために脅迫ってやつ

932 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:23.29 ID:FPcvOvp3.net
>>895
理論上は、幼少期スタートの転生モノでは幼馴染大勝利が他より多いことになる
構造的に敗北しているという面がなくなって、他のヒロインと対等か、早く登場する分優位だし

ただ、なろうだと転生にハーレムが大抵組み合わさるからなぁ
先に登場した分さっさと奥に入って物語上はフェードアウトみたいな扱いになったりもするな
第一夫人の座を勝ち取ってフェードアウトしたシルフィ…
まさに奥さん

933 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:25.03 ID:lpxpHG/H.net
>>919
乙、キリストさんをTSさせていいぞ

934 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:50.08 ID:uuXxOtk2.net
>>931
どんな頭してんだよその主人公……(ドン引き)
タイトルは?

935 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:03:57.31 ID:qPRzK41F.net
>>919

>>889をTSと読み解くとはさすがなろうスレ

936 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:04:21.45 ID:H/tvOHRj.net
>>919
青く光る石をプレゼントしよう

>>918
早打ち勝負と言うわけか…!っていうヒロインでいこう

937 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:04:52.81 ID:qfFzEJUy.net
幼なじみは噛ませか敗北か死亡エンドがここ10年の主流
昔はラスボスに誘拐されるポジションだった

938 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:05:19.45 ID:OZr6NrM+.net
>>919
冷戦を終わらせる権利をやろう

939 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:05:34.50 ID:xDg0aMtc.net
TSで最後まで読みきった作品ないな
たいてい途中で切っちまう

940 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:05:47.31 ID:NZk7rpAy.net
>>910
無論TS的な意味で
まぁ元々線の細いヤツではあったんだがマジでビビった 
フツーに美人で気付くまでにちょっとときめいたのがマジでトラウマ

941 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:06:47.48 ID:xDg0aMtc.net
>>940
まじでちょん切ったのか・・・

942 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:06:55.98 ID:ihMGN+a+.net
>>919

核は敵を壊滅させられるって点以外は欠点だらけ
核抑止も敵にぶっ飛んだヤツいたら成立しないしな

943 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:07:00.74 ID:FPcvOvp3.net
>>935
そりゃまあ処女膜破れててもぱっと見で分からないし
>>889の言い方だとTSじゃないか?

944 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:07:12.14 ID:C6D/kY2w.net
>>937
ピーチさんのお子さんを殺して回るマリオ3

945 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:07:16.42 ID:uuXxOtk2.net
>>936
互いに放った核兵器と核兵器が奇跡的にぶつかり合って空で爆発
夕焼けを背景に幼馴染と握手して、エピローグで結婚……結婚式で当時のことを笑顔で話す新郎新婦
こうだな

946 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:07:18.91 ID:4kUwKjx4.net
>>940
ワロタ

947 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:07:45.09 ID:qPRzK41F.net
>>937
幼なじみにツンデレを搭載すればまた主流に戻れるだろ
最近の幼なじみは主人公の面倒を見る母親ポジションばかり

948 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:08:01.22 ID:eY9rSrNZ.net
>>934
それがヒーローで検索しても悪の組織で検索しても出てこないんだよ
同期の2人がいたことや悪の組織のトップが既に死んでいたって設定は覚えてるんだけど

949 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:08:05.06 ID:rUjjAObX.net
幼馴染、組織に調教され高級娼婦になり、嫌がらせにダブルピースビデオレターを送る
俺氏発狂、失踪。残ったパソコンを家族が売り払う。そこから画像がネットに拡散
鬼女、激怒。調教場所を特定。ド○ツの車会社の接待用調教施設だったことが発覚、炎上

こんなんなりそうやな

950 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:08:49.90 ID:8KBliJQJ.net
>>944
マリオに出てくるブロックは住民が魔法で姿を変えられたものという設定
それを砕いて進むマリオ

951 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:25.90 ID:gXej6mEd.net
>>889
TSか

952 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:32.22 ID:4kUwKjx4.net
>>948
http://ncode.Syosetu.com/n9924bw/
これじゃね

953 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:39.16 ID:C6D/kY2w.net
>>945
そういう未来もあったかもしれないと想像しつつ放射能汚染で共に息絶えるワールドデッドエンド

954 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:44.45 ID:HXIGQRSZ.net
>>880
普通にまったり過ごすんじゃなかろうか
たまに現実より優れた異世界アイテム売りに現実に戻るとか

955 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:50.99 ID:xik6EG2X.net
>>944
ピーチって貫通済みかよ
もう助けなくていいな

956 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:09:55.01 ID:dPP2WCzL.net
>>948
それかどうかはわからんが、やる夫スレに投稿してたのをリメイクしてて、途中で退会した人がいた

957 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:10:16.86 ID:StVNSZls.net
>>940
竹馬のホモか…

958 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:10:28.11 ID:qPRzK41F.net
>>940
フラグじゃないか
トラウマ言ってないで物語を始めろ

959 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:10:30.84 ID:U74T2ULo.net
>>940
ソス

960 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:10:37.42 ID:O+fdFTxm.net
>>940
そっちかよぉ寝取られたと思ったのに

961 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:10:59.82 ID:dPP2WCzL.net
>>933
キリストさんは既に妹の身体やから

962 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:11:23.18 ID:uuXxOtk2.net
>>953
喧嘩に核兵器を使っちゃいけませんってテーマかな?

963 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:11:48.82 ID:m/Tc+HZa.net
>>949
恐るべきインテリジェンス集団鬼女

964 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:11:53.60 ID:iB1tcTRn.net
おまえら核をなんだと思ってんだよ!

965 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:12:03.22 ID:O+fdFTxm.net
>>961
キリストさんの元の体は今妹の姿しててキリストさんの今の体は元妹の姿なんだよなこれぞTS

966 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:12:10.61 ID:qfFzEJUy.net
核家族!

967 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:12:18.58 ID:6VPqJ1b/.net
>>961
あれ?
戻ったんじゃなかったっけ?

968 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:12:56.47 ID:rUjjAObX.net
>>940
アリーmyラブっていうNHKの海外ドラマだと

美人とベッドインしようとしたらオカマだった!
→美人オカマを連れまわしてれば、美人がひっかかるから、それ喰いまくればいい

969 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:13:08.42 ID:6VPqJ1b/.net
あ、魔石抜かれただけか

970 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:13:23.14 ID:xDg0aMtc.net
妹がようやくキリストさんと再開
しかし既にマリアに寝取られているのだった

971 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:15:08.81 ID:O+fdFTxm.net
>>970
どうせ妹も地雷だkらへーきへーき

972 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:15:52.68 ID:dPP2WCzL.net
>>971
どう見ても一番の核地雷だよな

973 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:16:34.35 ID:rUjjAObX.net
イエロー四天王

オーロラのイエローナイフ
オートモービルのイエローハット
核の申し子、イエローケーキ

あと一つなに?

974 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:17:04.73 ID:eY9rSrNZ.net
>>952
おお、これこれ
見逃してたのか
やる夫じゃなくて二次創作のSSをリメイクしてたのか

975 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:17:16.06 ID:OZr6NrM+.net
キリストさんの妹はキリストさんに近づく女共を排除してたと回想で仄めかされてるからなぁ
核ヒロインを文字通り爆破処理しかねない

976 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:17:32.73 ID:lpxpHG/H.net
>>972
最愛の妹()だから処理の仕方も分かってるだろ、たぶん

977 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:17:50.77 ID:6VPqJ1b/.net
>>971
回想でやんでるっぽい描写あったな

978 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:00.15 ID:gH4Eq5+F.net
  ┏┳┳┓.  ハイ        ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  なろうの話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで   ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃      ┃
┃ スレ   ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

979 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:03.38 ID:uuXxOtk2.net
>>952
これか
読んでみるか

980 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:21.30 ID:Uuwp20ek.net
高校時代好きだった真面目で美人なのに彼氏の噂ひとつ聞かなかった女の子が
久々に地元に帰ったら珍走の肉便器になってると聞いてショックで股間から涙を流した

981 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:27.00 ID:gXej6mEd.net
>>975
あれ物理的に排除ぽいんだよなー

982 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:28.29 ID:5WPCZUkC.net
>>973
ワイリーお気に入りイエローデビル

983 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:18:28.84 ID:U74T2ULo.net
>>976
妹を処理って時点で何かおかしいんですが

984 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:19:04.08 ID:01E1B9iM.net
>>980

嫁を貰ったと報告されるよりマシ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:19:31.08 ID:6cHitVe6.net
>>973
イエローストーン国立公園

986 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:19:53.78 ID:6VPqJ1b/.net
メインヒロイン(笑)のディアはどうすんだろ?
洗脳解けてももうどうしようもないよな

987 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:20:13.93 ID:6cHitVe6.net
>>980
そこから物語が始まるんだろうが
助けにいけよ

988 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:20:20.95 ID:2/NxvIr6.net
>>980が告白していれば……

989 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:08.91 ID:rUjjAObX.net
>>985
自然系でかぶるよ!
イエローナイフとイエローストーン

990 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:10.61 ID:dPP2WCzL.net
>>976
次回シスコンブラコン拗らせた共鳴魔法披露して、周りをドン引かせてくれることを期待

991 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:15.31 ID:HXIGQRSZ.net
>>948
ヒーローものは評価が上がりにくいのか妙にエタ率や消滅率高いから困る

992 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:21.11 ID:lpxpHG/H.net
>>986
欠損しまくってるからなあ、作者は鬼だわ

993 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:30.74 ID:U74T2ULo.net
>>985
公園の皮を被ったアメリカ最大の火山だっけ?

994 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:21:54.49 ID:O+fdFTxm.net
>>975
それ何話だったっけ?

995 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:00.87 ID:cfgro1ip.net
>>986
ディアは一章メインヒロインだから

996 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:08.62 ID:eY9rSrNZ.net
>>980
昭和の漫画ならなんだかんだ理由つけて女を奪いにいくんだぜ

997 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:44.20 ID:lpxpHG/H.net
>>1000ならキリストさんの家が燃える

998 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:52.81 ID:ihMGN+a+.net
>>991
好きな物には評価ぶっこんで育成しないとな

999 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:57.94 ID:kfKDVC5y.net
>>1000ならなろうスレ消滅

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/25(日) 14:22:59.95 ID:NZk7rpAy.net
>>1000ならモモンガさんの家が燃える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200