2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2607【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:24:07.25 ID:rsvny2gP.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://sYosETu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOseTU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2606【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445429791/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:05.76 ID:u/+pAW4d.net
なんてこった、ここは異世界だったのか…。ヒャッホウ!ステータスオープン!

3 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:07.70 ID:4PEghr5j.net
>>1

太陽が2つある……

4 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:10.16 ID:c192AjP4.net
>>1
ばぶー(乙)

5 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:11.77 ID:zwdczBOF.net
>>1

>1000ならスレ民異世界転生
赤い部屋みたく、スレ見てる人が変死するんだろうか

6 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:21.44 ID:vAwVLrvX.net
>>1
デストラックが来るぞー

7 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:28.15 ID:fjWZOk/K.net
ここはどこだ?まさか、WEB小説でよくある異世界転移ってやつか!?ステータスオープン!

8 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:47:52.75 ID:mzDYSuz1.net
>>1

トリップじゃなくて転生ってことは一回死ななきゃダメか

9 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:02.53 ID:VTDlEOC6.net
いやだー死にたくないーパソコンもなろうも無い世界なんていきたくないー

10 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:08.31 ID:Mb+zHehO.net
ステータスオープン! 全能力1・・・orz

11 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:09.84 ID:6wEAqBMb.net
>>2
STR5
INT1
DEX3
LUC2

12 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:36.22 ID:SEpYX/y+.net
>>1
(スレ立て乙とレスする前に彼は死んでしまった。風土病であった)

13 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:38.03 ID:S6ZVBdyc.net
>>2
でもさ、普通ステータスとして出てくるのって戸籍とか履歴書じゃねーかな

14 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:51.51 ID:nKZFar7Z.net
土下座神「すまんかったー。異世界でなろうを閲覧出来るチートをやろう」

15 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:53.60 ID:hLHxHVgf.net
>>1
たのむから転生する前にパソコンの中身は消させてください

16 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:56.20 ID:6lmkVzUI.net
>>1
おぎゃぁぁぁぁぁぁ(なじゃこ!)
こw異!ステプン!

17 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:48:59.46 ID:VTDlEOC6.net
魔法が使えなかったら勉強すればできそうな錬金術士になるのがいいのかな

18 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:49:08.66 ID:dbjluspg.net
転移だったら誰が強奪スキル持ちかで殺し合いになりそうだが転生だったら大丈夫だな

19 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:49:20.60 ID:jwKFAmfK.net
>>11
お、不遇職()フラグかな

20 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:49:22.43 ID:XPQ7iZqC.net
>>1
乙!

21 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:49:29.21 ID:6wEAqBMb.net
>>13
身体測定でギルドカード作るのはなんかあったなw

22 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:49:35.87 ID:hXuv0ifW.net
>>1
ちょっと世界救って帰ってきたわ
猫耳奴隷が泣いて縋り付いてきたけど獣臭いから置いてきた

23 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:00.94 ID:Mb+zHehO.net
なお振り分けできるポイントはブクマ(したorされた)数だけの模様

24 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:02.89 ID:+c3rC4rp.net
プロットを立てるのはいいけど、どうしてもその通りに話が進まない
各話の終わりにどうしても引きを造りたくなって、何か入れちゃうんだよな
それが原因で話がくるってくるんだけど、どうすればいいんだろ
毎回毎回何かを興すのもきっついし、かといってのべーっと続いていくのも切られそうだよなあ……

25 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:13.18 ID:nKZFar7Z.net
PCやHDDって言うけど、正直、部屋で溢れてるウス異本とか成コミとかエロゲの箱とかのがヤバイんです
部屋ごと抹消してくれ

26 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:14.84 ID:TbsoyiuX.net
>>2
レベル 99(上限)
武力 3
知力 5
政治 9
魅力 4

27 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:22.36 ID:xO1u185f.net
いやまず
「普通」ステータスは出ない

28 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:27.97 ID:4PEghr5j.net
>>14
そのチートは割と助かる

29 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:30.05 ID:JRdxMU8O.net
>>1
でかしたここが異世界か・・・
ちょっとあの緑色の人に話を聞いてみよう!
すみません

みどりの人「なにゴブか?」

30 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:33.17 ID:u/+pAW4d.net
>>11
将来に期待が持てるな

31 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:50:55.34 ID:mzDYSuz1.net
>>24
なぜ、引きまで考慮したプロットをつくらないのか

32 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:51:03.39 ID:u/+pAW4d.net
>>26

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

33 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:51:24.86 ID:c192AjP4.net
現代日本でもステータス見れるよな
年齢、年収、偏差値、握力、脚の速さ、ジャンプ力etc
むしろ平等な基準があって誰でも調べられる以上異世界より誠実なはずなんだが

34 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:51:45.83 ID:DFfjrsmd.net
>>26
蜀のトップじゃねえかやったね勝ち組だよ
なお既に落ち目ってレベルじゃないので史実どおり生き延びられたらほぼベストな模様

35 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:51:47.61 ID:/DWKX4mI.net
緑のエルフっぽい幼馴染みができたわ
外れすぎて泣きたい

36 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:51:59.62 ID:visXBpfD.net
>>26
阿斗ちゃんイジメはやめロッテ

37 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:52:05.27 ID:4PEghr5j.net
>>23
複垢はIDの数だけ魂が引き裂かれるんですね

38 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:52:11.95 ID:ZpAg9YPl.net
>>26
阿斗ちゃんがそんな感じだったな
扱いひどすぎ

39 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:52:18.60 ID:cxuOa/t8.net
異世界行ったときになんかチートくれるなら元の世界の好きな時間軸から人連れてこれるチートがいい
呂布と島津豊久とオルランドゥとヒラノコータで無敵部隊つくるわ

40 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:52:33.00 ID:6wEAqBMb.net
>>33
経験値上げてもあがんないことあるじゃないですかヤダー

41 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:53:15.03 ID:Mb+zHehO.net
>>37
やあ、ぼくBOT

42 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:53:23.19 ID:+c3rC4rp.net
>>31
いざ書いてみると五千文字の予定が三千文字にしかならなかったりするんだよな
そこで次の部分を追加したら、今度は引きがなくなってしょうがないから何かを追加するとかになる
話のつなぎ目みたいなところを書くのが苦手だから、基本的に文字数が増えなくて困る……

43 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:53:33.90 ID:zwdczBOF.net
>>14
684 名前:この異世界がすごい![sage] 投稿日:487/火/15 25:13:11.67 ID:xxxxxxxxx
もう手持ちの金が無くなった、翌朝にはもう宿を追い出される
チートも無くステータスは底辺、装備を整備する金も無くて依頼も受けれない
ここに書き込むのも最後になるかもしれない、おまえら俺の分まで生きてくれ

44 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:53:34.11 ID:ZpAg9YPl.net
>>39
問題は連れてこられた人が命令聞いてくれるかどうか
特に呂布

45 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:53:47.41 ID:visXBpfD.net
>>34
この能力値なったときのバージョンじゃ敵に捕まらない能力持ちだったからへーきへーき

46 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:00.20 ID:c192AjP4.net
>>40
LUKに振ってなかったりキャラ作成時の固有能力とか上限は変えられないから仕方ないかもなー、

47 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:24.98 ID:Xu66qWWP.net
>>44
そもそも日本語通じない件

48 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:37.36 ID:LEDgmWab.net
>>15
スラ転がそれに近かったよな
おかげでチート能力のきっかけにもなったし

49 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:38.52 ID:TbsoyiuX.net
まあコーエーはネタにしたけど
あの時代に生き残っただけでもすごいよね阿斗ちゃん
呉の悲惨さを見るともうね

50 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:41.85 ID:/tgHTCxI.net
前スレでハリーの父親がくずとか言われてたけどスネイプも生徒に自作の闇の魔術を試したりクズやったんやで セクタムセンプラなんかいい例や
あとジェームズはリリーと仲良くなるためか知らないけど改心したしおじぎに数度タイマンするくらいには正義厨なのもスネイプとの差かも

51 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:43.62 ID:S6ZVBdyc.net
>>34
蜀の国是はアンチ曹操だからね、曹操が死んだら国が持たないのは当然
あそこから国家方針の転換も無理だろうし、世渡りとかゴマすりスキル上げるくらいしか手がないな

52 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:47.64 ID:3khb6RDv.net
>>38
阿斗ちゃん
あの状況じゃ能力関係無いと思うんだ

53 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:54:50.21 ID:Mb+zHehO.net
>>44
呂布はむしろ言う事聞きすぎて裏切りまくったんじゃない?w
鳩山みたいにw

54 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:55:09.27 ID:VTDlEOC6.net
三国志ってその次の時代である五胡十六国時代を考えたら鬱エンドだよな
阿斗ちゃんが勝っていれば

55 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:55:18.17 ID:6lmkVzUI.net
戦国武将呼ぶも若かったら現代人のなよなよした肉体を気に入ってほりほりしてくるかもしれない

56 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:55:50.27 ID:ZpAg9YPl.net
まあなんだかんだ言って魏も乗っ取られちゃうんだけどねー

57 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:56:36.15 ID:VTDlEOC6.net
三国志なら陳宮転生とかだれか書かないかな

58 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:56:48.79 ID:+c3rC4rp.net
>>55
スポーツの記録って基本的に伸び続けてるし、ジム通いとかしてたら普通に現代人の方が戦国時代人より強い可能性もある気がする

59 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:56:48.91 ID:TbsoyiuX.net
晋はあっという間に死んだしな
やはり英雄がゴロゴロいてある程度拮抗してる時代が一番面白い

60 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:57:13.23 ID:xO1u185f.net
>>49
自分のアホを全面に押し出して護身してみせる解釈は結構好き

61 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:57:24.47 ID:AmegI/sa.net
ハッ! ここは祝福のアクセルの町じゃないか
サキュバスの館に行かなくては!

62 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:57:29.85 ID:cxuOa/t8.net
蒼天航路とかで魏もかなりフォローされてるけど後半はただの三国志になっちゃうからなー
許チョと船で他愛ない話してるシーンとか好きなんだけどな

63 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:57:53.31 ID:gXaE4jvR.net
受付嬢「す、すごい!!このスキルはレアで◯◯ですよ!!」

異世界にプライバシーは無い

64 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:58:03.30 ID:DFfjrsmd.net
>>49
国のトップなのに敵国に滅亡させられても寿命まで生き延びたのは大したものだと思う
いくら無能だったとしてもよっぽどじゃないと処刑だろうからそうとう世渡り上手かったんだろうな

65 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:58:08.47 ID:mzDYSuz1.net
>>42
別に予定を消化したなら3000字で良いじゃないか
毎回○○字絶対に達成しなきゃダメ、ということはないんだから

66 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:58:42.43 ID:visXBpfD.net
なろうの三国志モノってなんかあったっけ
一時期恋姫増えてたけど史実演技ベースだとあんま記憶ないや

67 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:58:51.87 ID:JRdxMU8O.net
>>43
そいつバカだな〜
俺なんか

ハイハイ、便所掃除ですねお任せください・・・いてっ・・・はははっ殴らないでくださいよ〜ちゃんと床の白い土も捨てておきますから〜
あっ、この火山地帯にあった臭う石は捨てときますね〜硫黄っていうんですかへ〜
さてと、あとは炭か

68 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:59:10.37 ID:u/+pAW4d.net
>>61
実際あんな店あったら他の街に移住出来ないよね

69 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:59:14.80 ID:c192AjP4.net
>>58
理論上新記録が出なくなる未来もそのうちやってくるのかな….

70 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:59:19.80 ID:xO1u185f.net
>>63
マニュアル通りの応対である
嬢は優秀

71 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 01:59:27.13 ID:XPQ7iZqC.net
>>23
したブクマ168,されたブクマ1だから何とかなりそう
俺は速度ガン振りにするわ

72 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:00:04.53 ID:ZpAg9YPl.net
エタでよけりゃ淳于瓊☆伝

73 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:00:06.27 ID:VTDlEOC6.net
ポイント取れてるのは淳于瓊☆伝くらいだな

74 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:00:07.37 ID:hptzPikb.net
教会は清貧で慈悲深い
帝国は若き皇帝が統治して平和で安定
国王は貴族や国民から尊敬されて善政
国家間での紛争はなるべく外交ですますように各国が努力してる
ダンジョンは全部制覇されて、今や観光名所
魔王は人間と不可侵条約を締結して魔王領に引きこもって、
魔物も魔族も人間と関わり会う機会はない。


こんな世界に転生した主人公はどうすれば良いだろう?

75 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:00:12.11 ID:sa+oEr1P.net
呉の魅力のなさは異常
特にトップのクソアル中

76 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:00:21.01 ID:cxuOa/t8.net
>>67
土間の土と硫黄と木炭って黒色火薬の材料じゃないですかやだー

77 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:01:11.36 ID:jwKFAmfK.net
まのわはこれ弓花もスキル強奪に走るの?

78 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:01:14.74 ID:SEpYX/y+.net
>>74
チートで世界を荒らし回り賞金首認定が関の山ってイメージ

79 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:01:48.64 ID:Xu66qWWP.net
>>69
ないと思う
確かに栄養学とかスポーツ医学の発展で記録伸びてきた側面もあるけどトップ層の一番の違いは設備・道具や器具の進歩だよ
これが止まるとは思えん

80 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:02:12.72 ID:+c3rC4rp.net
>>69
ドーピングとか手術とかありありでガチな限界に挑戦する大会とか現れてもよさそうだけどな

81 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:02:16.30 ID:VTDlEOC6.net
>>74
現代航海術と製図チートで海へ出よう

82 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:02:35.57 ID:gXaE4jvR.net
異世界ならガンパウダー作るより魔法勉強した方が良いよね
量産すれば強いが個人運用だと死ぬ

83 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:02:59.19 ID:visXBpfD.net
>>72
あ、あれがあったか
三国モノ書きたい人はみんな楽に読者くる恋姫行っちゃうもんなぁ、悲しい

84 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:03:23.91 ID:xO1u185f.net
肉体の限界値到達する前に
肉体的なものが全面的に衰えていく方向になるほうが早そう

85 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:03:25.23 ID:gXaE4jvR.net
>>74
世界に恐怖と混沌をばらまこう

86 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:03:27.32 ID:KwZTYcP7.net
>>74
ほのぼの観光名所めぐり

87 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:03:58.20 ID:c192AjP4.net
>>79
でも流石にスプリングつけたりとかまで行くと別競技になるしある程度の所で同じ環境で競いましょうみたいにならんのかな

88 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:00.73 ID:kMzGBpE8.net
>>1乙、です

>>15
月導のツクヨミ様マジ有能

89 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:19.31 ID:jwKFAmfK.net
マスケット銃作って平民に持たせるより改造人間一人作った方が戦力増し増しだから

90 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:21.98 ID:JRdxMU8O.net
>>76
えっ、これが火薬の・・・材料?
やったあ宿の下働き脱出できるっ

91 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:28.29 ID:cxuOa/t8.net
振動与えると爆発する不思議なお水と何か微生物が死んで積もって生まれた土掛け合わせて
ボンバーマンやるなろう主とか楽しそう最期は自分も爆発する

92 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:50.65 ID:Xr+t7IC4.net
>>74
エルフの里でズッコンパッコン

93 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:04:58.96 ID:hptzPikb.net
>>79
スポーツの記録は伸び続けてるけど
伸びる速度はだんだんと頭打ちになってきてる傾向にある。
しかし、なんらかのブレークスルーがあればまたグッと伸びる可能性はあるが
そういったブレークスルーの頻度が減ってきててるのも事実

94 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:05:15.78 ID:3BVxTW0d.net
>>40
まあ経験値で上げることが出来ても
みんなが同じことやってその中で優劣決まるんだよな
レベルカンストが簡単ならカンスト時のステータス差で決まって
レベルの意味なくなるっていう

95 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:05:37.11 ID:hLHxHVgf.net
>>74
とりあえず家を燃やそう

96 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:05:47.86 ID:ZpAg9YPl.net
>>83
じゃあ三国志乙女ゲー(実在する)悪役令嬢もので

97 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:06:29.03 ID:VTDlEOC6.net
いっそ呂布が日本にいって卑弥呼と邪馬台国作って、中央アジアで匈奴を潰して、西にいってローマ帝国滅ぼしてくらいはっちゃけるとか

98 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:06:56.70 ID:3BVxTW0d.net
>>74
生産チートか現代知識チートで平和なNAISEIライフ送りなさい

99 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:07:26.84 ID:SEpYX/y+.net
>>93
サイボーグ化と遺伝子操作による新世代のスポーツくるで

100 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:07:31.13 ID:wUoOOEnr.net
>>74
ロードスじゃ平和なで豊かな国ほど盗賊ギルドが栄えるって言ってたな

101 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:07:42.88 ID:c192AjP4.net
>>74
国家間テロ組織潰したり外敵倒す為に努力したりとか
なろう異世界とかって海でモンスター出る場合海洋進出が難しそうだから別大陸ってどうなるんだろう

102 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:08:45.52 ID:rsvny2gP.net
陸上用義足をマジで作って実力ある選手で走らせたら世界記録軽く越えそうではある

103 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:08:52.40 ID:u/+pAW4d.net
魔王が悪の根源ってのはよく見るが
魔って別にそんなに悪い意味なかったように思うの
邪王でいいじゃない

邪王炎殺黒龍波を使わせたい

104 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:09:31.05 ID:S6ZVBdyc.net
>>96
恋姫の悪役だと袁家のふたりかな、検索すれば一杯あるぞ

105 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:09:47.04 ID:kMzGBpE8.net
>>33
その握力とかジャンプ力が年収に結びつかないやん

106 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:10:16.44 ID:VTDlEOC6.net
三国志の悪役令嬢って誰の娘だろうw

107 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:10:16.76 ID:c192AjP4.net
>>102
今って足無くした義足選手の方が早いんじゃなかったっけ?

108 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:10:58.44 ID:TbsoyiuX.net
>>106
呂布の娘とか袁術の娘とか

109 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:11:17.10 ID:ZpAg9YPl.net
>>106
とりあえず大喬と小喬あたりでどだ

110 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:11:21.85 ID:cxuOa/t8.net
>>104
あいつら悪役っていうかたんなるアホっていうか・・・
恋姫には一応歴史を元に戻すための白装束集団なる共通の敵が一応居るには居る便利よね

111 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:11:28.20 ID:Xu66qWWP.net
>>93
絶対何かしらあるとは思う
ただ100メートルの記録とか理論上の限界値まで0.01秒までボルトが持ってきてしまったという話もあるし実際にはわからんね
もっともNPBの金田400勝やら稲尾スタルヒンシーズン42勝、林の年間541回とか絶対に破られることがない記録があるのも事実だが

112 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:12:01.72 ID:VTDlEOC6.net
>>108
分かる

>>109
その二人は悪役なのかw

113 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:12:20.55 ID:c192AjP4.net
>>105
すぽーつせんしゅ
実際異世界にいってステータスあっても戦わないなら関係ないしな

114 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:12:28.38 ID:zwdczBOF.net
「これが今度の転生体か」
「はい、資料では普通の高校生だとか」
「なるほど、例のルートからか」
「積み上げた業は相当なものだったそうですよ」
「だがこの実験で生まれ変わる事が出来る」
「生きていれば、ですがね」
「ま、そういう事だな。では、始めようか」

115 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:13:28.62 ID:jwKFAmfK.net
魔族と聞いて勝手に悪だと思い込み殺すが魔族は魔法に特化してるだけの善良な種族で

116 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:13:46.14 ID:6lmkVzUI.net
そのうちオリンピックで選手の足が光りだして大幅な記録更新
世界に気や魔力の存在がみたいな話探せばありそう

117 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:14:01.59 ID:ZpAg9YPl.net
>>112
三国志乙女ゲーという設定なら、現代日本からその世界に
紛れ込んでしまった女の子がヒロイン
で、攻略対象の嫁だの婚約者だのが悪役になる

118 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:14:33.62 ID:u/+pAW4d.net
>>109
http://v.gbc.tw/gb_img/7/000/078/78257.jpg
恋姫のせいで大小は幼女でしか思い浮かばない

119 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:14:52.60 ID:TbsoyiuX.net
ああ、あと呉でやりたい放題やってた皇族のクソ女がいたような

120 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:14:57.24 ID:VTDlEOC6.net
>>117
え、NTRものなのか
ひでえw

121 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:15:10.10 ID:S6ZVBdyc.net
>>110
でも悪役令嬢って、自分の行いが原因で将来没落するからそれを変えようってのが骨でしょ
なら袁紹だろ、金髪縦ロールだしw

122 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:15:15.17 ID:oXeCu7eh.net
>>114
借金し過ぎやな

123 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:15:47.07 ID:jwKFAmfK.net
>>118
恋姫って男は女になってるのに女は女のままなんだな

124 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:16:07.56 ID:visXBpfD.net
>>104
孫魯班だろ
将来有望な美女で周瑜の息子と結婚して孫呉を二宮の変でぶち壊した首班扱いの三国一の悪女や

125 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:16:21.10 ID:ZpAg9YPl.net
>>121
なろう小説悪役令嬢じゃなくて、その元になった乙女ゲーの設定の話な

126 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:16:43.98 ID:kMzGBpE8.net
>>114
ブレード光波すき

127 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:16:58.67 ID:hptzPikb.net
>>123
貂蝉って女だったっけ?

128 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:17:10.13 ID:KfzOyQtv.net
>>123
あっうん
ttp://livedoor.blogimg.jp/ensemble_/imgs/7/9/7985658b.jpg

129 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:17:10.70 ID:kMzGBpE8.net
>>116
パワポケ14かな?

130 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:17:26.86 ID:VTDlEOC6.net
なるほど袁紹の娘か、このままじゃ滅ぶ感じもいいしちょうど良さそうだ
考えてみよう

131 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:17:31.30 ID:mzDYSuz1.net
>>123
女が女のままなのは孫尚香だけだぞ
大喬小喬はなんとふたなりだ

貂蝉卑弥呼は筋肉の塊だしな

132 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:17:49.48 ID:6lmkVzUI.net
>>128
なんて美しい肉体美なんだ
ボディビル的な意味で

133 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:18:12.67 ID:cxuOa/t8.net
>>123
呂布とトータクと王允を狂わせた絶世の美女(CV:若本)がいるぞ

134 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:18:18.44 ID:TbsoyiuX.net
>>123
CV若本がいてだな…

135 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:18:47.46 ID:u/+pAW4d.net
>>123
ごめんね

136 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:19:04.48 ID:jwKFAmfK.net
>>131
男なのかこいつら

恋姫は関羽、張飛、趙雲、孔明、呂布しかしらん

137 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:19:24.20 ID:zwdczBOF.net
>>118,128
チートなろうしゅの死後の世界で
こんな感じに題材にされたりするんだろうか

138 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:19:34.83 ID:hLHxHVgf.net
>>123
無印の大喬はふたなりなんだよな・・・

139 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:19:52.43 ID:S6ZVBdyc.net
>>125
ん?三国志乙女ゲーってのがあるの?

三国恋戦記、十三支演義、誘惑三国志恋華……ggっただけで3つも出てきて呆然

140 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:20:20.70 ID:kcW7mDui.net
>>106
董卓

141 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:20:43.75 ID:KfzOyQtv.net
>>140
蝋燭作るでぇ

142 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:20:53.99 ID:ZpAg9YPl.net
>>139
やったことあるのは(借りた)三国恋戦記だけだけどなー

143 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:23:09.26 ID:wUoOOEnr.net
三国志が人気ある下地って、やっぱ小学校の図書館で漫画とか見たからなんだろうか?

144 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:24:52.53 ID:kMzGBpE8.net
>>143
まあ知名度は大きいだろうね

145 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:25:10.02 ID:cxuOa/t8.net
>>143
三国志を基にした作品はこと欠かないしみんなどっかしらで聞きかじってくるんだろう
無双とか大戦とか恋姫とか蒼天航路とか鋼鉄三国志とか一騎当千とかあのあたりから

146 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:25:51.87 ID:xiuvZfGL.net
恋姫で読み続けてるのは立身伝。
早く続き出ないかなー。
あと玄朝秘史を書いてた人がなろうでも書いてるみたいね。

147 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:26:41.40 ID:S6ZVBdyc.net
>>143
そらそうじゃね?
横光三国志はどこの図書館であるだろ、俺も小中高と見かけたし

後はニコニコじゃねーかな、アイマスだろうが東方だろうがKOEIの三国志で国盗りやってる

148 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:26:43.42 ID:JRdxMU8O.net
>>143
光栄のゲームじゃないのん?
俺はまあ、秘本三国志って小説からだが。秘本ってエロい意味だと思ってな・・・

149 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:27:29.17 ID:jwKFAmfK.net
>>143
三国無双から入って小学校の頃の読書感想文で毎年ちょこっと変えて書いてた

150 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:27:51.90 ID:DFfjrsmd.net
>>138
無印以外だと大喬小喬って存在抹消されてなかったっけ

151 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:28:49.54 ID:ZpAg9YPl.net
>>143
いちおう映画にもなってるし

152 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:29:29.92 ID:JRdxMU8O.net
>>149
で、でた〜
感想文の使いまわしする奴〜

153 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:29:52.06 ID:KfzOyQtv.net
無双は友達の家でやったから実はストーリーもシステムもよくわかってなかったわ

呂布が出たときにゴキブリだーうぉおおおおとか騒いでたら
友達の兄貴がゴキジェット片手に乗り込んできたのがとても気まずかった

154 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:30:30.71 ID:u/+pAW4d.net
>>150
無印とは違う世界だからね
仕方ないね

155 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:31:59.65 ID:cxuOa/t8.net
恋姫はやたらと魏勢のヒロイン力が高かったのと呉のエンディングがまさに種馬だったのは良く覚えてる
蜀は正直何やってたのか良く覚えていない

156 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:32:52.73 ID:Lm6sD9kz.net
>>146
『三界大戦記―好色皇子と三界の姫たち―』だよね。結構好き

157 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:34:15.38 ID:hLHxHVgf.net
二次は桃香のアンチ率高かったよな
オリ主の場合北郷とセットで

158 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:35:08.38 ID:jwKFAmfK.net
初代無双の呂布は鬼のように強かった思いで
打ち上げてから一度も落とさずにフルコンボで殺さないといくらでも回復して復活するガチゴキブリだったような

後無双の最強難易度だと弩兵部隊強すぎ

159 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:35:30.04 ID:2VjjmY+Q.net
>>153
呂布 ゴキブリ
でググったけど結構有名なネタなんだな

160 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:36:17.81 ID:/DWKX4mI.net
劉備陣営のはわわ
オリ主陣営のあわわ

161 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:36:19.36 ID:JRdxMU8O.net
>>153
無双シリーズってシステムなんかしらんでも遊べるから、子どもでも遊べるんだよね

162 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:36:33.42 ID:VTDlEOC6.net
なんか劉備担当はどこも二次で受けが悪いなw

163 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:36:43.83 ID:3sQ4RH6S.net
懐かしいな読書感想文
小学生の時は親に書いてもらってたが、高校生の時には妹のを書いてた
これも因果応報ということか

164 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:38:16.53 ID:VIjtm7Uo.net
アニメの偽劉備さんが出てくる二次はあるんですか(小声)

165 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:42:17.06 ID:mzDYSuz1.net
恋姫の劉備はなんつーか、煽りをくらい過ぎたな
一刀がいなくても大丈夫なように、と用意されたキャラみたいなもんだし
他の君主が基本優秀なのに素の能力が低すぎる

166 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:47:03.20 ID:xuWFe1xL.net
正史や演技でも傍から見れば劉備は筋の通らないゲス行為が多いし、
恋姫劉備は主人公陣営が一つでないのも加わってそのあおりを受けてるな

167 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:47:57.07 ID:visXBpfD.net
魅力のステータスが振り切ってる演義劉備の再現といえばそうだけどな
蒼天みたいな史実ヤクザの親分劉備とは違うけど

168 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:48:28.86 ID:jwKFAmfK.net
劉備さんネット小説好きな層からはかなり嫌われそうなキャラだし

169 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:51:06.41 ID:+c3rC4rp.net
>>168
ネット民の善人嫌いはすさまじいよなw
特に主人公はエゴ全開にしてないとダメみたいな風潮があるし

170 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:52:58.44 ID:3zM27N2V.net
行く先々で跡目争いやら太守の病死が起きる劉備は本当に善人なのだろうか

171 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:53:27.17 ID:DFfjrsmd.net
劉備さん基本的に裏切りと寄生を繰り返して国作った人だし、あれはあれで嫌いじゃないが
恋姫のほうは魏が悪役になってくれないせいで主張が薄っぺらく・・・別に魏が統一してもいいんだよなあ

172 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:53:53.63 ID:hLHxHVgf.net
しゅ、主人公体質なんだよ
疫病神じゃないよきっと・・・

173 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:54:00.88 ID:2VjjmY+Q.net
>>169
エゴ全開でも、うぜえしっぺ返し食らえと思ったりする
匙加減の問題だと思う

174 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:54:54.32 ID:itIP5z/M.net
ただの善人はキャラとして面白くないしな
エゴで正しさを押し付けるキチキャラなら書き方次第で見てみたくはあるけど

175 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:55:26.94 ID:hptzPikb.net
>>169
聖人君子は嘘くさいし正論かまして正義を振りかざす無能はウザいからな

エゴ全開じゃなくても人間らしく駄目なところがあったり、有能な一方欲望に忠実な面もあるとか
そっちの方が共感できるからな

176 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:55:36.88 ID:VIjtm7Uo.net
下手したら劉禅のが好かれてるまである

177 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:57:38.48 ID:EDclOLA/.net
基地外主人公も嫌いだぞ
基地外主人公好きが声大きいだけ
オバロとか早く主人公側が惨めに負けてアインズは絶望のふちでエンディングにしてくれないかなって思って読んでたし

178 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 02:59:32.97 ID:tEXXDHsQ.net
魔族大公読んだし寝るわ

179 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:02:50.81 ID:Zd/l/v1y.net
店員「三千円になりま…一万円!?何故だ!」
客「知らないのか?説明すると会計時に値段より大きい額の紙幣を出された場合、
俺が『買う』商品と、その商品の価格との『差額』を店側が用意しなければ
ならない。これを専門用語で『釣り銭』と言うんだ。まあ、普通の高校生なら
千円札か五千円を出すところを、俺がいきなり一万円を出したんだ。驚くのも無理はない…フッ」
店員「くっ…負けた…っ」
他の客「天才だ…」
他の客2「素敵!」

主人公というより周りのやつがこのコピペみたいな反応する展開が嫌いなんだが好きな人も多いんだよな

180 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:05:48.70 ID:ypNhPgXo.net
お前らあんまり作者様を怒らせるなよ。感想欄で作者様を怒らせると好きなキャラがひどい目に合うぞ。人質だぞ
その作品に興味ない奴には全く効かないが、割りと好きで読んでると効果絶大だぞ
今好んで読んでる作品のキャラがいきなりひどい目に合うんだぞ。作者は神様だぞ

181 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:06:13.34 ID:IZvGPWx8.net
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。
豚公爵BANされてんじゃん

182 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:07:03.29 ID:fWNmLZWp.net
不意打ちNTR好きの俺は作者様を怒らせればいいのか

183 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:08:26.15 ID:EDclOLA/.net
あれ?日刊3位にパクられたなと思ったら豚公爵がパクってたのか?

184 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:12:02.87 ID:muGx3JmP.net
俺はまだ汚れきってないから善人主人公好きだよ
でもなろうの善人主人公はなんか歪なんだよな

185 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:12:11.32 ID:tEXXDHsQ.net
>>181
マジかよ。恥ずかしながら楽しみにしてたのに。。

豚公爵でググったら
豚公爵と猛毒姫、こんなのがあったわ。
しかも話数多い。しかし読む気が起きない。

186 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:13:00.99 ID:uWG1wx0E.net
なろうの善人ってメガテンで言う極N-Nのことだろ

187 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:13:18.44 ID:hLHxHVgf.net
作者の主人公は悪い人じゃないアピールが鼻についたりとかな

188 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:15:56.89 ID:xS3/JHEJ.net
恋姫と言えばまたブラゲになるんだよなぁ
理想郷のやつはいつ再開するんだか

189 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:16:59.43 ID:VIjtm7Uo.net
主人公そのものよりそれを持ち上げる身内と踏み台に徹するキャラの兼ね合いがね

190 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:18:32.53 ID:V6zlJdQi.net
不意打ち寝取られやるなら気付いたらオナってたくらいのエロさをよこせや

191 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:22:26.05 ID:ZBj4XxZc.net
なまじ三国志を知ってると劉備を善人に入れるのは無理だわ

192 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:23:37.03 ID:u/+pAW4d.net
マジかよ何歳だよ

193 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:27:27.40 ID:ymGbqtgK.net
どんなにエロくてもNTRはNTRだから

194 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:33:26.09 ID:CAxOnjq3.net
不意打ち寝取られって、言うほど不意打ちにはならない

不穏な雰囲気を漂わせたら「まさか」ってなるだろ?
それで悶々と「まさか」を心の中で繰り返してからNTRシーンなんだから、ある意味心の準備は出来る筈

なおNTR好きは「まさか」の代わりに「まだか」になる模様

195 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:35:26.10 ID:fWNmLZWp.net
幻術で二次元エンドにすればユニコーンも安心

196 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:38:26.12 ID:pxhK/9/Y.net
あれ、豚公爵側がパクリだったの?
あっちのが先にあったと思ってたんだが

197 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:40:02.12 ID:SEpYX/y+.net
なろうのレベルだとどっちがパクリとか馬鹿らしくなってくるのは俺だけか

198 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:40:33.60 ID:u/+pAW4d.net
Lv9999の最強トリッパー系主人公がちょっと強い程度の現地人の敵に攻撃されます

 でも読者は安心です。最強主人公ですから

反撃をしてもなかなか倒せず何度も攻撃されます。

 でも読者は安心です。最強主人公ですから

かませのような敵が命を賭けて凄い技を放つようです。主人公に当たってしまいました。

 でも読者は安心です。最強主人公ですから

主人公死んじゃいました。作者は斬新でしょと言っています。

 ふざけんなカス!こんなもん読ませやがって!俺の時間を返せ!


根底には安心があるんだと思うの

199 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:42:44.70 ID:EiLEl2qi.net
豚は複垢だよ
http://mypage.syosetu.com/mypagenovelhyoka/list/userid/667946/
日刊に上げるため初期ブーストに使ったクマKUMAというユーザーが同時に消された
このユーザー、豚作者が3年前に書いた作品名と同じ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


200 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:44:59.42 ID:CAxOnjq3.net
>>199
パクりだと騒いだら藪を突いた感じか
でもそれだとパクリ疑惑は解消されないまま有耶無耶になるのか?

201 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:46:22.44 ID:rsvny2gP.net
村人って未だに6万字しかないんだな
3か月でこれだけかよって思うのは最近のハイペース更新作品に毒され過ぎているのか
まあ中身は読んでないんだけども

202 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:48:32.05 ID:jsVTcIkg.net
>>201
15万字を越えてまだ日刊上位にいたら読むくらいで良いよ

203 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:49:21.61 ID:VTDlEOC6.net
日間ブースト終わったら複垢は評価もブクマも消すが吉かw

204 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:53:40.84 ID:p0Qz6dVi.net
>>203
俺も前にそう思ってスレに書いたら作者にとってポイントは命だから削れないそうだ
女向けでも消えた作品あるらしいから秋の一斉BANかね

205 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:55:03.63 ID:VTDlEOC6.net
>>204
ポイント命っつったって複垢じゃないかw
なるほどなぁ

206 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 03:58:42.91 ID:ZcFXtGog.net
>>186
ニュートラルって名前的には一番中道で穏やかっぽいのに
メガテンだとロウもカオスも神も悪魔も気に入らない奴は全員ぶっ殺していく危険人物すぎるよね

207 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:00:25.30 ID:iNB0FbUh.net
ブーストできるほどの複垢って具体的にどれほど取得するものなのだろうか

208 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:01:15.18 ID:eAnvHYvp.net
上から適当にランダムで10作品読んでみたけどパクリがどうとかよりほとんど同じだよね・
基本転生してチートで ハーレムで家族愛に流れていく感じだね。
全員同じ奴が書いてるのではないかと思ったわ

209 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:06:44.11 ID:VTDlEOC6.net
>>207
日間の下の方に乗れる程度、10垢くらいあれば十分なんじゃないだろうか
それとも日間を維持するために使ったりするんだろうか
地力で日間残れなくなった時点でもう上は望めない気もするけど

210 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:07:41.33 ID:kMzGBpE8.net
>>206
気に入らない奴ブッ殺すのはロウでもカオスでも変わらんしなぁw

211 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:09:31.61 ID:dWrrLZ0T.net
中七七三クンは70垢以上発掘されてたな
俺tueeeが無い頃だから自分の作品にしか評価入れてなかった

212 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:12:17.59 ID:VTDlEOC6.net
どうなんだろうなぁ
素人考えでは最初日間に乗っけるのは効果的だと思うんだけど
結局地力でポイント稼げなくなったら、いくら日間維持しても意味ない気がする

213 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:16:55.72 ID:9WKfeOS3.net
作者側から言わせてもらうと日間に乗らないと自力でポイントもクソもないんだよなぁ

214 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:17:18.47 ID:9zOm9v0p.net
だから複垢に走ったの?

215 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:18:30.92 ID:9WKfeOS3.net
太陽が眩しかったから

216 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:19:04.36 ID:9zOm9v0p.net
コインがそう出たなら仕方ないね・・・

217 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:21:01.33 ID:SEpYX/y+.net
自さらししてもスレの住民は固定化してるだろうしそんなブクマも入らないか

218 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:21:52.15 ID:ZcFXtGog.net
タイトルが副題や長文ばっかりなのは間違いなく日刊ランキングのせい
内容同じでもああいうタイトルにしない場合PVが三分の一くらいになって
ランキング下位にのるのがかなり厳しくなる

219 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:22:53.49 ID:9WKfeOS3.net
世知辛い世の中になったものよのう

220 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:27:02.09 ID:9zOm9v0p.net
まあ自晒しが活発になったところでオレクビ!が大量発生する未来しか見えないが

221 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:27:05.77 ID:aSClZI/c.net
たまに日間に拘ってる作者っぽい人いるけど
日間に乗ってなくても面白い作品はあるし、乗ってても外れ多いし
正直そこまでこだわらんでもいいのにと思う
特に長編作品だとスタートダッシュ以外で日間のれる事なんて完結ぐらいしかないしな

それに読んで欲しいならあれだ、人気作者と仲良くなって
人気作家のブックマークにお義理で入れて貰った方が良いぞ

222 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:32:29.60 ID:eiJmlk6S.net
じゃあ日間に入ってない作品で面白いの教えて

223 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:36:08.20 ID:Zd/l/v1y.net
ありふれみたいなクラス転移→チート隠して無能扱いされ追放 若しくは追放されてからチート覚醒って展開の作品のエタり率は異常

224 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:37:39.35 ID:8GrfWnG+.net
テンプレとか言われてるけど展開似すぎで感想欄の洗礼があるからな

225 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:39:08.07 ID:aSClZI/c.net
ダンジョンハーレムマスター
アンコウ
愛すべき『蟲』と迷宮での日常

226 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:39:36.91 ID:jsVTcIkg.net
ありふれの書籍の絵師にズギュンときてフォロワーになったやつもいると思う

227 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:47:56.97 ID:3N0x087u.net
たかやki使うとかズルいよな
絵師チートで買わせようとか卑怯だわありふれ

228 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:48:00.27 ID:EiLEl2qi.net
「日本国召喚」
これって禁断症状が出るのか、毎度色んな連中に感想欄で続き要求されてる
本当はしきりに要求するのは、運営の感想の書き方で禁止されてるよね

229 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 04:58:45.37 ID:eSHhYFmT.net
>>225
1万pt越えの作品持ってきて「日刊に載らない面白い作品」ってちょっと無理ないか
一番下のやつ日間3位取ったことあるみたいだし

230 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:04:12.45 ID:MLkLSm6H.net
>>201
毎週5000字程度のペースで可能な程度の早さ
というか普通のラノベも3〜4ヶ月で1冊ならそれで15万近く書いてるから遅いと思うぞ

231 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:09:20.23 ID:7kU0q3ef.net
豚公爵は
豚が間違いなく100%悪いよね、でも他の男にいったのを口説くのも微妙だよね
ってそのうち暇出す方向性だったら読み続けてたし削除を嘆き悲しんだ

232 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:10:06.05 ID:ypNhPgXo.net
盾の勇者ってロリ3人連れて旅してんだな

233 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:17:47.31 ID:MhQsBs9Z.net
豚公爵複垢ブーストで日間乗ってたのか

234 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:20:48.15 ID:3Fpu4QF/.net
20後半30〜40くらいの女が年齢気にするのはわかる
けど、エルフのような長命種や吸血鬼のような不老不死が年齢気にするのは解せない

235 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:22:14.66 ID:VTDlEOC6.net
エルフ的には100歳と120歳で大きな差を感じるのかもしれないじゃないか
耳がちょっと垂れてくるとか

236 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:23:08.85 ID:56+HK/+n.net
村人みたいに面白い作品書けないから複垢に手を出してBANされるんだよな

237 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:25:28.91 ID:2Icp0li5.net
平均寿命1000年とか書いてるの見るとちょっともやっとする
それだけ長く生きていれば事故や病気、モンスターにやられるものも多いだろう
となると長生きするやつは3000年とか生きるのでは?とか考えてしまう

238 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 05:25:29.24 ID:MLkLSm6H.net
意外と海外展開もしてるMFブックス
ttps://twitter.com/mfbooks_edit/status/656783548074999808

239 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:09:09.86 ID:ymGbqtgK.net
人が300歳とか犬が40歳とか生きないだろ

240 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:16:48.30 ID:2Icp0li5.net
>>239
中世の平均寿命って30代とかなんだぜ
回復魔法でいくらか伸びるとしても、代わりにモンスターもいるぞ
赤ん坊の死亡率は高いし、30後半だと結構生きたほうだって話を聞くが

241 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:20:06.83 ID:Q/EVQDu0.net
セブンスって結構話題にもなってるのにポイント的にはドラグーンを越せてないんだな
テキスト量は既に倍以上になってるのに

242 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:26:52.57 ID:e4hzPurs.net
(´・ω・`)シャボン玉って設定がおもしろそう
こういう弱そうなスキルなのにじつはすごかったっていうのが好き

243 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:28:10.33 ID:Q0OoBmiX.net
15歳にしては自主性があんましなくてご先祖様の言いなりになってるからとか?
あと主人公最強じゃないあたりとか

まぁ読んでればどっちも理由があるんだけど
最初の方で切る人多いのかもね

244 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:30:14.84 ID:9zOm9v0p.net
自主性がある15歳ってのもどんなのだろうな

245 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:31:13.91 ID:oolt45VV.net
>>234
分かる
主人公に年齢のこと言われてわーわー言うキャラとかなんかなぁって感じ
肉体は一切衰えてないんだから年取ってないのと同じだろうに
それを恥ずかしがるとか、自分の今までの生を冒涜してるようなもんじゃね
不老不死なら年齢言われても何も思わなそう

246 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:34:31.24 ID:ZpAg9YPl.net
多人数のご先祖様が一斉に会話していてごちゃごちゃしてうざかったんで切ったような
記憶があるが、かなり前なので何かと混ざっているかもしんない

247 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:35:03.31 ID:Q0OoBmiX.net
>>244
ケッタにデコレーションてんこ盛りで国道走ってそう

248 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:36:03.46 ID:ZpAg9YPl.net
愛知県民乙

249 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:38:18.36 ID:Q/EVQDu0.net
>>243
掴みが弱かったのかね

250 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:40:08.03 ID:VTDlEOC6.net
なろう主はどんなに遅くとも6歳には自我を持って無双しなくちゃいけないから仕方ないね

251 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:41:00.02 ID:xuWFe1xL.net
>>240
体を洗うと免疫が落ちるということがかたくなに信じられ、町中には窓から投げ捨てられたう○こが
泣く子には酒を飲ませて無理やり黙らせる
こんなの早死にするのは当然だわ

回復魔法は外科的なのには効くけど、細菌やウイルス、ガン、アレルギー、先天性疾患のような内科的なのには効かなそうなイメージ

252 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:43:21.55 ID:fWNmLZWp.net
頑なにヨーロッパDISしたいのはわかるがその頃の平均寿命なんて日本もドッコイだからな

253 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:45:09.30 ID:eSHhYFmT.net
>>240
言っておくが、明治時代の平均寿命42歳だからな
それは子供の死亡率が高かっただけで、成人後に限れば60歳程度まで生きてる
平均寿命だからって30代40代でバタバタ死んでるわけじゃない

254 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:45:09.75 ID:5LAPpXlU.net
窓からうんこ投げたのごくわずかな期間のごくわずかな地域だけだがな

255 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:47:56.61 ID:VTDlEOC6.net
平均寿命は、世代別の死亡率も一緒に見ないとダメだな

256 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:51:16.66 ID:fWNmLZWp.net
そもそも中世なんて汚いのが面白いのであって、
不朽の名作七人の侍も汚い絵作りと意地汚いカッペの生き様が面白いんだろうが

257 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:52:14.72 ID:3y5WnB/4.net
作者側の気持ちも分かるが、閑話なんかでイメージが崩れるとかで嫌いな人は飛ばして下さいみたいなのがあるけど、その小説が合わない人は閑話がある所まで読まないだろうし、イメージ崩れようがそこまで読んだ人は1話飛ばすなんて出来ないだろうから無意味な注意じゃね?

258 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:52:40.16 ID:je6DKSzT.net
エルフのうんこは綺麗だから何の問題もないで
絞れば多分野菜ジュースのように飲める

259 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:54:25.65 ID:3Tz5qLAw.net
中世はプチ氷河期だしそもそもヨーロッパは寒くて乾燥してるから
日本人が思うほど汗かかないでしょ

260 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:58:02.36 ID:xuWFe1xL.net
よくよく考えれば地球上のどこでもそうか
近代文明の恩恵を受けにくい現代のアフリカの状況が世界全体だったようなもの
過酷な環境の中で最も先に死ぬのが体が弱い子供と老人なのはどこでも変わらない

261 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 06:59:55.20 ID:Zd/l/v1y.net
>>253
日本でも農村漁村などでは30代40代でバッタバッタと死んでたけどな
常時栄養失調でそうそう50代まで生きられん

262 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:03:28.52 ID:sW0B3/aF.net
四度目が日間10位か
つい数日前までポイント3桁だったのが一気に駆け上がってきたな
まだ主人公3歳なのに

263 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:04:35.95 ID:xpMmzgPj.net
3歳とかなろうでは人生のピークだろ

264 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:06:40.36 ID:4PEghr5j.net
>>237
例え寿命を克服しても結局いずれ別の要因で死ぬって聞いたことあるな
数千年も生きられるのは限られた人数になりそう

265 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:06:57.31 ID:MCKGjNP1.net
3歳が人生のピークって生き急いでるな

266 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:09:12.13 ID:VTDlEOC6.net
5歳までエタらずに生きられるなろう主は少ない
儚い命だよ

267 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:11:14.21 ID:Mi3Ulif+.net
リアル人間だと寿命延びたとしても精神的な理由で130〜150年くらいで死ぬんちゃうか言われてるね

268 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:13:29.99 ID:kMzGBpE8.net
>>264
まあ今でも寿命の120まで生きてる奴居ないしな

269 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:13:58.75 ID:/NgrXjpW.net
>>267
周りも寿命が伸びて老い方もその分遅くなるなら何の問題も無いと思うよ
ただし富裕層に限る

270 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:14:28.76 ID:IZvGPWx8.net
以前は二歳児といえば作品わかるくらいだったのに今は0歳無双とかあるくらいだし仕方ない

271 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:14:44.07 ID:VYiaAvgd.net
寿命の前にいわゆるボケをなんとかしないとな
今でさえ寿命についていけてない感じなのに

272 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:14:46.99 ID:4PEghr5j.net
主人公は3歳
ヒロインは胎児
仲間は死体で敵は老いぼれ

273 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:15:22.49 ID:/NgrXjpW.net
3歳で巨人に進化したのもあったな

274 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:16:55.64 ID:/NgrXjpW.net
>>264
すべての要因を遺伝子操作、身体改造、薬物投与で乗り越えたディストピア
廃棄世界物語がそんな感じだったな

275 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:18:27.79 ID:q2j0NeaK.net
ゲーマーとかオタク系なら怠さが精神に影響与えない身体能力維持される限り生きれる気がしないでもない
似たり寄ったりなコンテンツでも何だかんだ楽しめたりするし

276 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:18:53.50 ID:ZcFXtGog.net
どれだけ生きようが社会の変化とか新しいものの誕生の方が早いから
生きるのに飽きることはなさそう
なろうを読むペースより新作が生まれるペースの方が早いし

277 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:19:04.10 ID:q5IpU3I1.net
そういえば昨日だか、寿命を延ばす細菌の記事を見かけたな
マウスでは既に寿命が伸びる傾向が見られ、今度は人体でも試してみるんだとか

278 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:19:57.11 ID:so56crFT.net
>>256
なろう異世界はデオドラントされております。
読者は格好よい主人公の活躍が読みたいのであって、トイレがその辺で
無法地帯とか、のみだらけの寝床で寝れない、住人は顔も洗わず風呂へも
入らず酷い臭い…とかの中世リアリティが読みたいわけじゃないからなあ…

しかし中世に裕福な王侯が下着も変えないのが神への敬虔なんて習慣を
広めた奴はどうみても人類に悪意があるとしか思えないよなあ……

279 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:22:49.29 ID:AmegI/sa.net
寿命なんか伸ばしてどうするんだろうね
介護のこと考えたら今でさえ長生きしすぎだと思うけど

280 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:22:54.09 ID:/NgrXjpW.net
汚いは汚いで興奮するから何の問題もない

281 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:23:40.89 ID:qMevFUP6.net
0歳児で無双したなろう主って
10代前半ぐらいで燃え尽きて20代で老衰で死にそう

282 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:24:08.44 ID:F3RWkKgo.net
ただのペスト対策なんだよなあ

283 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:24:51.49 ID:/NgrXjpW.net
性病が無い異世界でフリーセックスしてー

284 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:25:03.29 ID:WQ8K3UP1.net
今の老人見てると肉体の寿命伸ばすより脳の老化遅らせる方が先だと思うわ

285 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:27:44.22 ID:qMevFUP6.net
>>284
転生者が軒並み若ボケしないか非常に心配です

286 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:28:17.57 ID:5B/x61ZL.net
ニートが希望すれば安楽死出来る制度はよ

287 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:28:48.28 ID:kMzGBpE8.net
>>279
健康寿命が延びるなら嬉しいだろ
寿命だけ延びりゃ良いなら、冷凍睡眠してろって感じだがw

288 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:29:46.45 ID:aBIhHJ0D.net
>>279
お金になるからです

289 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:32:27.52 ID:aBIhHJ0D.net
>>283
50代以上の男女をあてがってあげよう

290 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:33:20.46 ID:jsVTcIkg.net
>>289
ぬふぅ?

291 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:35:51.75 ID:qMevFUP6.net
成り上がり物とかでの主人公不遇でストレスな期間って
序盤何万字ぐらいなら許されるかな

292 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:36:34.96 ID:Mi3Ulif+.net
>>278
水に浸かると気孔が開く
気孔を垢で埋めるのが病気対策に有効だ
本気でこう考えられてたんだよ

そこにペスト大流行で風呂ぶっこわが重なった悲劇
大体試される大地より北にあって寒冷で湿度が低いのも追い風になったようだ

293 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:38:35.79 ID:kMzGBpE8.net
>>292
まあローマじゃ風呂入ってたんだから、ペスト無ければ風呂あっても良いんだよな

294 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:41:23.42 ID:xpMmzgPj.net
>>291
文字数は関係なく、面白いかどうかだね
不遇なりに面白さ有って読ませるかどうか

295 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:41:42.26 ID:f+lIh5Uq.net
ローマとかいう水洗トイレすらある例外の国はNG

296 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:43:22.28 ID:oolt45VV.net
ローマってテルマエ・ロマエのせいで奴隷使いのイメージしかないぞ
なろう主はローマを悪と断ずるのだろうか

297 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:44:18.89 ID:rOJYOTxJ.net
科学的根拠のない大嘘を広めるキリスト教からローマ帝国を守るため、
現代知識無双をするなろう主人公

298 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:45:03.43 ID:xpMmzgPj.net
最近のなろう主は、亜人だけが奴隷とかじゃないとあまりブチ切れない印象

299 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:45:35.07 ID:IZvGPWx8.net
>>291
話の見せ方とかタイトル次第じゃないかね
不遇だろうと読めるものは読めるし
なんの意味もなくストレス与えたいだけの展開とかなら1万字でもキレられると思う

300 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:46:03.95 ID:fiNJwD/i.net
むしろ奴隷を積極的に使っていくイメージ
劣悪な環境に置いたり酷使したりはしないが

301 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:46:22.79 ID:qMevFUP6.net
>>294
ありがとう、2万字辺りで第一の不遇要因ぶっ殺してヒロインとも
合流する予定だからまずはそこまで読ませられるように頑張る

302 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:46:55.48 ID:avoU7Izc.net
奴隷の扱い方の論議とは罪深いスレだ

303 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:48:34.86 ID:qMevFUP6.net
>>298
成長したのか達観しただけなのか

304 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:49:02.39 ID:fiNJwD/i.net
論議というか最近の印象なんやが

305 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:49:34.27 ID:/tgHTCxI.net
>>300
やっすい言葉と人並みの衣食住やれば自分から股開くから楽で良いよな奴隷()

306 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:50:52.76 ID:gyPOpLl4.net
いや、公衆浴場がペストの感染源になってるんじゃないかって教会の療養施設が突き止めたわけで
でも理解できないバカがいるから、風呂禁止って言っただけ

307 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:53:08.39 ID:aBIhHJ0D.net
>>297
すぐに頃されるだろ

308 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:54:24.52 ID:xpMmzgPj.net
>>303
いざキレた時の行動が、奴隷解放運動から人間の国滅ぼすマンになってるので
成長とも達観とも言い難い

309 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 07:54:40.68 ID:kMzGBpE8.net
>>302
労働基準法は無視するのが日本の正義とな

310 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:07:49.76 ID:MeNsW1n2.net
GIRONって楽しいから仕方ない

311 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:10:30.37 ID:Qf7O6rH7.net
ネトオクとか奴隷キャリアとか奴隷解放する系の主人公の気持ちが分からん

312 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:13:25.10 ID:oolt45VV.net
>>311
奴隷制の是非はおいておいて
真面目に考えて、わざわざ自分で何らかの用途があって金払って買う訳だろ?
即解放とか意味不明だよな。お気に召さなかったんでしょうか
買ったばかりの道具やペットを即道端に捨て去るような暴挙だよね

313 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:15:48.50 ID:WZeylMET.net
>>312
生活基盤ない奴を捨てるんだしな

314 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:16:11.04 ID:4PEghr5j.net
僕は愛の奴隷です

315 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:17:18.55 ID:X2+jbHvr.net
ペットショップの動物を買い取って野に放って鶴の恩返し

316 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:18:47.46 ID:/tgHTCxI.net
一目惚れしてつい買ったけど相手の気持ち考えると好き勝手出来なくなって解放しちゃうヘタレ系主人公

317 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:21:05.02 ID:WZeylMET.net
>>316
責任もって最後まで飼ってください!!

くらい言うヒロインがでてきても良いくらいだな

318 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:21:21.79 ID:oolt45VV.net
>>316
絶対、損するタイプの間抜けやね

319 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:25:18.44 ID:dxFn0BbU.net
つか奴隷って最低限の事しかしてなかっただろうから
髪はゴワゴワで体は変な匂いでムダ毛ばっかりで
抱くのもキツそうだよね

320 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:26:22.71 ID:rOJYOTxJ.net
>>317
奴隷じゃないけど。

犬に噛まれたと思って私を飼って下さい
http://ncode.Syosetu.com/n3797bj/

321 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:27:09.48 ID:/tgHTCxI.net
>>317
それでキョドリつつもなんだかんだで仲良くやると良いよね
>>318
まさになろう主って感じの考え方だなそれ

322 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:27:40.07 ID:WZeylMET.net
>>320
エタってるじゃねーかw

作者最後まで面倒みろw

323 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:30:39.07 ID:SEpYX/y+.net
きっと犬に噛まれて狂犬病になってしまったんや

324 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:38:09.11 ID:tEXXDHsQ.net
豚公爵、複垢か。
再投稿しないかな。続き待ってたんだよねぇ

325 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:39:57.79 ID:FDAGxz4V.net
>>312
放生会みたいなもんなんだろう

326 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:40:24.05 ID:so56crFT.net
BANされた作者は戻ってこれないんじゃないの? そうでなきゃ再販し放題だよ

327 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:49:28.03 ID:WZeylMET.net
>>326
同じ話は月単位で投稿できないだろう
運営が忘れてても、誰かがチクる

みんなから忘れられた後なら、ワンチャン

328 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:50:37.71 ID:X9Wag/Wt.net
前スレで豚公爵の作者(自称)が降臨してたじゃん

329 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:51:39.88 ID:ifIhzV2Q.net
新着や完結に二次創作が表示されるのって不具合だったのかよw

330 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:52:44.71 ID:WZeylMET.net
>>329
俺、作者が設定ミスってるか、わざとかだと思ってたわ

331 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:53:40.88 ID:pvJkuk5H.net
気づかれた時点でBAN対象なのは変わりないし、別のサイトに移住してないかどうかをチェックするのがいいだろう。
移住先でBAN食らう面白人生を過ごすかも知れないが。
名前も作品も捨てればチャンスはあるけど。

332 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 08:54:05.53 ID:f+lIh5Uq.net
代わりに弟に投稿してもらうんだな

333 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:15:01.03 ID:Zd/l/v1y.net
なんのかんの豚公爵惜しまれてんのな
999とか適当に新規ID見たら999だけブクマしてる香ばしいのがズラリと並んでるのにBANされない
本当に複垢だとしてなんで対応が違うかね

334 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:16:56.87 ID:wUCe81dO.net
ミスしたか隙があったらBANされるだけ

335 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:17:33.44 ID:X9Wag/Wt.net
>>333
たぶんIPアドレスで判断してるんじゃないかと
同一IP=複垢!ギルティ!

336 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:20:22.29 ID:uOHBKfN6.net
>>241
絶望的に面白くないからしょうが無い

337 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:21:49.10 ID:RyZUJiQU.net
>>333
同一IP→事故による犯罪
複垢→確信犯による意図的な犯罪

みたいな感じでバレやすいかバレにくいかは大きく違うだろう

338 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:23:31.78 ID:394hFPVM.net
IPアドレスかぶりってことにしたい奴がいるが
これ本人だろうな
同一マンションからの接続とかあるのに、運営そこまで無能じゃないだろ

339 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:28:12.32 ID:EDclOLA/.net
豚公爵ネタ提供しただけで終わったのか

340 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:28:38.69 ID:MNy/s04n.net
TORかワイヤーシャークあたりがあればIPなんか無限に偽装できますし

341 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:28:54.24 ID:RyZUJiQU.net
>>338
無能も何もIPアドレス被った時点でアウトなんだし、そこで有能になる必要がないから

342 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:29:08.97 ID:HUTzy6fP.net
そんな簡単にIPかぶらねーっつの

343 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:29:38.11 ID:2Icp0li5.net
マンションでオンゲやってた時に、同一IPで不正があってBANはやられた
半年くらいメールのやり取りして、何とか復帰できたけどな
怪しければBAN、抗議して来たら取り合うくらいの精神でやってるんじゃね
ただし豚公爵は他IDとの関連の証拠があったっぽいしアウトかと

344 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:29:57.99 ID:pZUm075N.net
自演作者というレッテルを貼りたくて自分で工作してこいつ工作してるぞと言いに来るやつなんかもいてるらしいし

345 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:30:59.53 ID:MNy/s04n.net
>>342
グローバルIPとプライベートIPの差もわからん方かな?

346 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:31:13.44 ID:ZFzvR00J.net
>>333
通報されてないだけかもしれんよ
リストアップして通報してみたら?

ただ、Lv999はエブリスタの人気作家だからなぁ
なろう登録してなかった信者が続々来てるだけなんじゃね?
その信者が複垢してないと信じる理由も全くないけどなw
コフィンがそうだった
8000pt中1000ptは信者による複垢でBANされた
残りは普通に読んでた信者で作者も白だった

347 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:31:20.60 ID:uhtzyMQA.net
通報してる村人は消えなくて、ノーマークの豚公爵がBANされるとはな

348 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:32:33.06 ID:WI8vSY2r.net
>>346
ばーかw

349 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:32:37.79 ID:394hFPVM.net
さすがに端末もブラウザも解析してるだろ

350 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:32:37.84 ID:r4+czudw.net
>>346
なお、ソースはない模様

351 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:33:09.54 ID:WqLXZOAY.net
まあ消えればアウト作者
消えなければセーフ作者でいいよ

352 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:35:10.20 ID:Zd/l/v1y.net
信者の温かい支援(複垢)
支援に見せかけた嫌がらせ(複垢)
書籍化目指しての努力(複垢)

353 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:35:21.45 ID:WqLXZOAY.net
>>350
工作してるというソースもないんだから
少なくとも運営の判断はそんな感じなんだろ

354 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:36:03.30 ID:ZFzvR00J.net
家族や学校の友達に薦めたらIP被らない方が難しいぞ

まあ本当に姉弟で、書いてるものもブクマしてるものもどう見ても別人でも統合させられた昔と違って、
今は正常な家族の人数・クラスの人数なら一発BANじゃなく問い合わせらしいけどな
40人程度まではセーフなのが確定してる

355 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:36:13.07 ID:f+lIh5Uq.net
お前に運営の何がわかるんだ

356 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:36:47.19 ID:Q9lhuskE.net
工作家になろう

357 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:37:09.58 ID:WqLXZOAY.net
>>352
こうなると垢全てを焼き尽くしてレクイエムするか
もしくは電話番号とかで垢を作れるようにするか
まあ会員は減るかもしれんが

358 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:38:05.91 ID:WqLXZOAY.net
>>355
banしたか
しなかったかの結果

359 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:38:55.34 ID:394hFPVM.net
>>354
それって、端末やOSやブラウザも全部かぶるもんなの?

360 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:39:21.41 ID:5/3H9kzE.net
>>333
本垢(作品を投稿してる垢)との関連がはっきりしない限りBANが出来ない
そんなことすれば嫌がらせで作品削除に追い込もうとするやつが出て来るからな
疑わしいだけじゃ運営もBANしないよ

361 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:39:33.88 ID:bPcmkenf.net
いつもスレで擁護してんな

362 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:40:21.58 ID:f7bVcsEs.net
真っ白な村人と真っ黒な豚

363 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:42:15.55 ID:394hFPVM.net
端末とバージョンが同じ、IPも同じ、豚公爵にログインした同じ端末で副垢にログイン
これぐらいやらないとBANされないだろ

364 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:42:23.86 ID:MNy/s04n.net
家族に勧めたらそりゃ被るわなwww
一人一つずつルータのグローバルIP用意してるならまだしも
そんな設定できるルータはなかなか一般販売されてないし。
基本的にプライベートIPとグローバルIPを暗号化で結びつけてネットに接続するため基本的に相手を解析する場合グローバルIPを解析することになる。
今は、プライベートIPも簡単に解析できるがそれやってるなら大学BANはありえない
つまり、なろう運営はグローバルIPを元に相手を割り出して、被ったらBAN
ただ、所詮グローバルIPは16ビットの二進数なので偽装は可能。

365 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:43:08.14 ID:rSDt7rVr.net
村人をBANしたら信者からの攻撃にビビってるとか?

366 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:43:30.33 ID:sW0B3/aF.net
>>319
そこをちゃんと綺麗に整えてからおいしくいただくんだろ
石鹸でわしわし二度洗い三度洗い
脇毛とかも剃らないとな

367 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:43:42.73 ID:ZFzvR00J.net
>>359
そりゃ学校ならパソコン室や情報棟で端末共用だからな
家族でも共用パソコンやWIFI接続が罠

ガラケーなら個体番号取ってるから絶対被らないんだが

368 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:43:55.93 ID:MNy/s04n.net
>>359
ブラウザごとにグローバルIP?
端末ごとにならありえるけど、それは基本的に端末ごとに1台ルータを用意するって意味になるけど?

369 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:45:28.79 ID:RUHSE0+e.net
>>364
フレッツのひかり電話で貸してくれるルータでも出来るぞ
IP用意する方が問題だ

370 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:45:52.99 ID:dxFn0BbU.net
つかなんでそんなにポイントが欲しいの?ランキング上位で目指せ書籍化!みたいな?

371 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:45:54.53 ID:394hFPVM.net
>>364
IPのことだけ言ってるけど、端末やブラウザ情報も見て判断してるだろうに
豚公爵は同じ研究室になろうユーザーがいて同じPCを使って評価した、ぐらいの言訳を用意しないと

372 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:47:27.29 ID:sW0B3/aF.net
村人は一発ネタとしては面白かったが
女が絡んで自分語りが始まると一気につまらなくなった
勇者一行いじりながら適当にtueeeやってりゃいいものを

373 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:48:08.89 ID:MNy/s04n.net
>>369
プライベートIPの設定がね?
グローバルIPの設定はできてないよ?
あれ、グローバルIPは出荷時設定固定だから。
もう一台ルータがあるならグローバルIP2つ持ちは可能だから2つアカウントを持つことは可能だね。

374 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:49:23.58 ID:hCdEdhm9.net
>>370
そんなん当たり前じゃん

375 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:49:35.68 ID:ZFzvR00J.net
常時接続のブロードバンドにLAN・WIFIで接続してるとIPは同じなので
被ったからといって即BANはされない

ガラケーは個体番号で識別(これはQ&Aにあるから確定)、
他はブラウザで識別しているという説が有力

376 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:50:24.71 ID:oXeCu7eh.net
>>370
そりゃ書籍化できるならしたいよ
悔しいけど俺の作品はつまらないみたいだから無理そうだ…。

377 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:51:55.39 ID:2VjjmY+Q.net
ねえ、どうしてそんなにポイントがが欲しいの!?(伊吹マヤ風に)

378 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:52:05.98 ID:MNy/s04n.net
>>371
不思議なんだが、端末情報ってMacアドレスの事?
あと、ブラウザ情報?それは、向こうに送られるパケットの情報の事を言いたいのかな?
まず第一に、日本の中小がMacアドレスを解析してる訳ないwwwという事とパケット情報で解析してるなら
ブラウザごとに1つアカウントを取得しても問題ないことになる。
それは、複垢対策としては脆弱じゃない?

379 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:52:54.00 ID:RUHSE0+e.net
>>373
グローバルIPが固定?
なんか全然別の話をしているようだ

380 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:53:24.24 ID:394hFPVM.net
>>378
IP、モニタサイズ、リンク元、訪問日と回数、ブラウザとバージョンその他が
普通のアクセス解析ですら分かるのに、全部完全に一致とかおかしいだろ
グレーぐらいじゃBANされないって

381 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:53:53.02 ID:HUTzy6fP.net
>>364
長文なのに中身なさすぎじゃね
まず大学が同じとかだけなら被るのはドメインだけで、IPが完全に同一にならない
マンションが1つのルータ共用とかいつの時代だよって話で、今は通常各自個別に回線契約するからIPかぶらない
同じ家で同じルータから接続したときのみIPかぶりが発生するが、
家族にすすめて家族に点数いれさせたとか、そういうのは通常自演といいます

382 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:56:43.53 ID:394hFPVM.net
にしても豚公爵通報した奴よく見つけたな
やったのは1垢ぐらいだろ

383 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:57:18.62 ID:2VjjmY+Q.net
>>380
http://taruo.net/e/
これのREMOTE_HOSTとREMOTE_ADDR以外の部分のこと言ってるの?

384 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:58:08.18 ID:ZFzvR00J.net
>>376
毎日評価付け直してくれるファンが5人いれば日間に載れる
よっぽど箸にも棒にもかからないものじゃなければ書籍化できるぜ?

『竜殺しの軍師 〜とある詐欺師の英雄譚〜』は投稿初日からずっとそれやってて
努力の末に1万ポイントで書籍化が決定した

385 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:59:13.04 ID:MNy/s04n.net
>>379
なんだろう、どこで食い違ったのでしょうかね

>>380
たしかにそれらの情報はパケット情報で読み出せる。でも、そのパケット情報を元に複垢対策を行うのは脆弱じゃないかな?っていいたい

>>381
回線契約してくれる大学がどれだけあるか知ってる?
一回営業行ってみ、大学のこの棟を無線でネット繋ぎたいからいいルータない?とか聞かれるからびっくりよ。
笑えるけど

386 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 09:59:30.22 ID:I5aoniT6.net
>>384
スライム先生の「5人程度」を参考にしたのかな?(適当)

387 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:03:50.88 ID:uhtzyMQA.net
この鈴木君の言ってることが何一つとして分からない件

388 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:03:54.35 ID:HUTzy6fP.net
>>385
一体お前は何を言ってるんだ?
知識が粗末すぎて何いってるんだかわからないレベルなんだけど
>大学のこの棟を無線でネット繋ぎたいからいいルータない
これってその棟に無線LANのルータおいて中継アクセスポイントにしたいって意味ですよね?
通常大学は自分の学校のドメインもってて学校内からの外部アクセスは鯖プロキシとかで管理してると思いますけど

389 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:04:03.52 ID:394hFPVM.net
面白い話書いて正々堂々書籍化しろよ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:04:53.35 ID:Bhryy8IE.net
お前らってほんと知識自慢を兼ねた殴り合い好きだよね

391 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:05:00.28 ID:ZFzvR00J.net
>>383
昔、条件変えながら短時間で評価入れまくり、自己通報してBANされるか実験したスレ民がいて
UAで区別してる可能性が高いらしい

同一IP繋ぎっぱなしのままUAだけでたらめに書き直しながらやったら全く処分なし、
海外串挿し直しながら同じブラウザで評価だと警告来るってよ

392 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:05:46.42 ID:uhtzyMQA.net
>>389
それが叶う実力があるなら白昼堂々どこかの新人賞に応募するよ

393 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:05:46.99 ID:3Gm/6+6s.net
もう工作員になろう!だからどうしようもない

394 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:07:47.76 ID:394hFPVM.net
まあ自演で書籍化しても爆死してざまぁなんですけどね!
爆死しなかったら実力あるってことだから許すよ

395 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:09:34.87 ID:ZFzvR00J.net
豚公爵は何故年間と累計にだけ残っているのか

データ整理日の火曜まで週間以上のランキングには残りっぱなしです!なら理解できるんだが

396 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:10:42.56 ID:2VjjmY+Q.net
>>391
えーそれはないわ
こんなの同じブラウザどんだけあると思ってるんだよ

397 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:11:39.09 ID:BtieJlAY.net
学校のクラスのやつにポイント入れてもらって書籍化して
書籍は爆死したマツなんてのもいましたね

398 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:12:10.86 ID:hCdEdhm9.net
>>387
何だよ鈴木くんって
お前がわからねえよ

399 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:12:17.25 ID:ZFzvR00J.net
>>396
IPが一致または怪しい串なのは前提やで

400 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:12:37.69 ID:1slRO4rt.net
イマジナリークラスメイト
そんなものもあるのか

401 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:14:21.96 ID:394hFPVM.net
マッツは今……

402 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:14:32.25 ID:wL4gEEJX.net
呼び出された殺戮者面白いんだか
オーバーロード並みに面白いがな
もっと人気あってもいいのに

403 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:14:50.31 ID:WqLXZOAY.net
もう死んだのだ・・・

404 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:16:01.87 ID:812zfw5r.net
盗作家になろう
工作家になろう
批評家になろう

好きなのを選べ

405 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:17:10.50 ID:xiuvZfGL.net
BANされた人ってどんな気持ちだろう。
コツコツと数万もしくは十数万字も書いたのが一瞬で消えるんでしょ。
全てが無意味になる瞬間を想像すると心がほっこりする。

406 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:17:46.78 ID:oXeCu7eh.net
>>384
毎日つけ直しするファンとか凄いな。
もうちょい頑張ってみるか…。

407 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:18:27.15 ID:394hFPVM.net
ファーストぐらい作品に愛着ないやつならまた新作書くだろうけど
他が鳴かず飛ばずで一作だけ当てた奴だったら
再起は不能だろうな

408 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:18:39.81 ID:812zfw5r.net
いま豚侯爵の模造品を書けば大繁盛間違いなしブヒ

409 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:18:46.03 ID:oolt45VV.net
殺戮者は主人公がなんか微妙
作者の他作品の主人公も口調とか態度とか雰囲気とかが殺戮者に似てたから
たぶん作者はああいうのが好きなのか、あるいはそういうのしか書けないかなんだろうけど

410 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:18:51.17 ID:9Wr6yAlx.net
なろうの歴史がまた一ページ……

411 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:20:43.95 ID:3Fpu4QF/.net
人狼はSIDEこんなに多かったっけ?
3日4日ごとに読んでるけど、高確率でSiDEがひとつ入ってる

412 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:21:35.82 ID:rSDt7rVr.net
蜘蛛のSIDEによるSIDEのためのSIDE

413 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:22:02.65 ID:I2FEo/L7.net
殺戮者とか結局まんこ脳だからな
なにが殺戮者だよって感じ

414 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:23:20.78 ID:394hFPVM.net
豚はKADOKAWAに移住したいんでIPかぶりでBANされたことにしたいんだろうが
もう自演しましたごめんなさいと謝罪して豚連載するか、
作品捨てて新人として転生したほうがいい

415 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:23:30.55 ID:xiuvZfGL.net
豚公爵の模造品てか豚公爵が模造品なような?
そもそもあれ嫌われ者って設定が生きてなかったし。

416 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:27:26.78 ID:MNy/s04n.net
>>388
すまんな、アパートって書きたいのに大学って書いてたわ。
アパートに営業に行って、この棟を回線使えますにしたいって言われて全部屋回線契約するかと思ったら
管理人部屋だけ回線契約してヤマハのルータってパターンを言いたかった。
ホテルかよ…ってなりましたわ。

こりゃまたお粗末!

417 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:27:42.67 ID:812zfw5r.net
疑問なんだけどNHKでアニメ化もされて商業的に成功しているはずの
脱税オーク大先生の作品がなんで累計13位程度なんだろう?

やはりなろうでは奴隷チーレムのほうが人気あるってことなのか?

418 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:27:43.47 ID:394hFPVM.net
第四回なろうコンはKADOKAWAの賞に応募する勢が投稿を手控えているのか
前回は6000作品応募あったのに、応募数一気に減ってるな

419 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:29:35.36 ID:1/kLnuY1.net
>>384
毎日6垢だか7垢だかで付け直しして日刊に3ヶ月ぐらいいすわった女戦士なんてのもいたな
なお、ポイントはほとんど変動しなかった模様

420 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:30:24.72 ID:R7lgj/n2.net
>>417
更新ないからだよ

421 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:30:36.84 ID:ZFzvR00J.net
>>414
別に移住先のアルファやKADOKAWAは自演だろうとIPかぶりだろうと気にしないぜ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:31:29.95 ID:HUTzy6fP.net
>>416
本当にその仕事してるなら、自分が扱ってる商品のことちゃんと理解したほうがいいよ
特定業者に全部屋回線契約とか時代錯誤もいいとこ

423 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:31:31.48 ID:uhtzyMQA.net
>>398
よう鈴木君、元気にしてるか?

Cookieに埋め込まれてるユーザー判別用の固有IDから察すると、
IP + UA + 日付で生成されたMD5っぽくはある
手動で書き換えるとこのどれかが変わってるとかいうエラーメッセージが出るし

424 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:32:27.02 ID:ZFzvR00J.net
>>419
まさに箸棒の例
長期にわたって付け直し支援してもらったのに書籍化されなかったのって
あれとコフィンぐらいだよな

425 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:33:29.86 ID:394hFPVM.net
>>424
マジュヌーンもな

426 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:33:34.07 ID:SEpYX/y+.net
脱税オーク大先生は正直一ヶ月に一回の更新があれば累計もう少し上がれると思う

427 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:34:23.60 ID:ZFzvR00J.net
パソコンをハッキングされて500ポイントも同じIPからブクマ・評価が入っていました、怖いのでスマホ垢の方を本垢にしますとか
家族と友人がみんなで一斉に垢作って評価してくれました、その友人のスマホを借りて書き込んだけどで自演はしてませんとか
そういうゴミカス言い訳がBANされずに
面白くて人気の作品がIPかぶりだけでBANされる現実
もうなろうは終わりだな

KADOKAWAが始まればいいんだが、あっちも始まらずにネット小説文化が崩壊する可能性も

428 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:34:39.61 ID:1/kLnuY1.net
もっと頻繁に更新してた頃のログホラはたしかTOP10内だったはず
最高何位だったかは忘れたけど

429 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:35:26.17 ID:ZFzvR00J.net
>>425
あれはもう打診来てるだろ、どう見ても

430 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:35:47.38 ID:7Zw9b3UV.net
コフィンって読んだことないけどここまでネタになってたら供養もされてるだろうね

431 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:37:10.87 ID:MNy/s04n.net
>>422
商品ってよりは、技術を売ってる感じ。
まぁ、気をつけるよ。
ありがとう。

432 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:37:53.00 ID:+4oV43jB.net
>>418
前回は第二回のキーワード使い回ししてたから、新規でスタートダッシュ違うのは当然

433 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:38:05.50 ID:HUTzy6fP.net
>>431
妄想なのはわかってるからお礼言わなくてもいいよwww

434 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:39:04.25 ID:MNy/s04n.net
>>433
こりゃまたお粗末

435 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:39:16.73 ID:ZFzvR00J.net
やべぇ、営業の鈴木君面白すぎるだろ
さすがにこのミサワっぷりには草不可避

436 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:39:50.42 ID:xiuvZfGL.net
ポイント付け直しって評価取り下げた後にまた評価すればええの?
評価の取り下げって今までの全ての評価かと思ってた。前回の分のみ取り下げるのか。

437 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:40:25.26 ID:Bhryy8IE.net
鈴木君ウィキペディアで仕入れた知識をみんなに披露したかったのかな

438 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:41:06.75 ID:2Icp0li5.net
僕の作品も自演すれば書籍化されますか
あとちょっとで2万ポイント届きそうなんです

439 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:41:07.88 ID:1/kLnuY1.net
今までの全ての評価ってなんだ
まさか、1作品に何度でも評価できてそれが累積されると思ってる?

440 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:41:51.18 ID:R7lgj/n2.net
鈴木くんっていったいなんだよ

441 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:42:22.64 ID:WAtkTqTs.net
>>440
営業の鈴木君

442 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:42:54.91 ID:Ta3vfiB0.net
マッスルスーツやパワードスーツを売るなろう主人公が非効率なビキニアーマーを撲滅して反対運動されるとか考えた
魔法とかはマッスルスーツにもかかってるから安心
女騎士も戦闘時にはモリモリになる装備してるよ

443 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:44:07.80 ID:DY42G4I5.net
鈴木くん、BANな

444 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:45:05.10 ID:3Fpu4QF/.net
>>438
ハゲがんばって

445 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:46:19.40 ID:/NgrXjpW.net
魔族大公とか書籍化したっけ?

446 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:47:19.78 ID:SEpYX/y+.net
>>438
何なら自さらししなよ

447 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:47:24.48 ID:zHkX0Car.net
>>438
ものすごい勢いで上昇中なら2万でも打診来るだろうけど
あとちょっとでとか言ってる勢いなら3万は必要かと

448 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:48:17.72 ID:DY42G4I5.net
ここってIDの末尾関係あったっけ?
あるなら末尾nってなんだ?

449 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:49:46.42 ID:so56crFT.net
伝説の鈴木さん

450 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:50:42.38 ID:i1OTQxTV.net
999が複垢とか言ってる奴は子猫さんの凄さ知らないだけ
エブリスタでファンタジートップの作者だったからあっちから新規がいっぱい流れてきたんだよ
喜ばしいこと

451 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:50:54.44 ID:zHkX0Car.net
IDの末尾が関係あるのは8桁+1桁付いてる板で
ここは8桁のみやで

452 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:51:19.87 ID:394hFPVM.net
>>438
諦めろん、最短5日とか昨日誰かが言ってたし

453 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:52:35.43 ID:zHkX0Car.net
>>450
おっそうだな
青田刈りで見捨てられつつあったなろうにどんどん新規が入って盛り返してるやで
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1444027886/207-208

454 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:52:38.24 ID:Ztj/YJlk.net
>みなさんこんばんわ。
>お世話になってますきなこ軍曹です。
>現在『聖女の回復〜』で進行中の魔族編(?)ですが、
>やはり、自分が現実で忙しいこともあり、少々粗が目立ってしまっています。


聖女の作者の割烹だけど
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?! 少々……?


>少しずつでも修正していけたら、と思っております。
>その件で、皆様には魔族編に入ってからここが変だ、というところを
>この活動報告のコメントか、作品の感想欄で教えてくださると幸いです。

455 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:53:19.14 ID:xiuvZfGL.net
>>439
一作品というか最新話が更新されるごとに評価ボタン出るから、その累計が小説情報とかにある総合評価ptに影響するかと思ってた。

456 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:54:08.29 ID:8/wcmVKd.net
>>454
無視じゃ、スルーじゃ
改稿以外でまともにする方法がないからな

457 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:54:19.75 ID:DY42G4I5.net
>>451
そうか、ありがとう。

無能知識ひけらかし荒らし鈴木くんの自晒し見たかったなぁ

458 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:54:34.34 ID:1/kLnuY1.net
>>448
末尾機能この板はないぞ

459 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:54:52.30 ID:/NgrXjpW.net
>>454
おいおい、読者に改善点求めるとかアホかよ
どの読者の意見受け入れてもひいきが生まれて
騒乱のたねになるということがわからないのか

460 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:54:56.33 ID:3Fpu4QF/.net
無駄な知識なんてないアル

461 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:55:22.31 ID:70S/P7co.net
禁書のアニメを1話から飛ばしながら見てる
よくプロット練ってるけどギャグが滑ってて損してるよな

462 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:56:34.85 ID:3Gm/6+6s.net
>>454
おいおい、作風を修正するとか何考えてるんだよ(錯乱)

463 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:56:34.92 ID:/NgrXjpW.net
禁書はベッドで目覚めるまでの最初の4話が頂点だから
それ以降は全部惰性だった
やっぱ物語はしりあがりにすべき

464 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:56:49.22 ID:uL6gbNsk.net
Lv999はブクマ1件評価55のみの数字大きいユーザーばかりだから疑われてんだよな
いくら新規でも日刊1位常時キープでもない作品だけをずっと最高評価キープなんてありえんわ
ふつういろいろチェックして気に入った作品ありゃとりあえずブクマ入れる。評価は別として

465 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:57:16.08 ID:DY42G4I5.net
>>459
結構、教えて!読者先生する人いるけど
取り入れるとそうなるよな。
気をつけよ

466 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:57:53.57 ID:oolt45VV.net
ここが変だというところを指摘してって言ってる作者いるけど
全部変な場合はどう言えばいいの?

467 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:58:45.89 ID:T0JJ9uko.net
ポイントの入れ方講座でもやったんじゃね
無職がやった時新規垢5.5評価だらけになってたぞ

468 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:58:47.52 ID:70S/P7co.net
>>466
言わぬが花、って知ってるか?

469 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:59:05.39 ID:7Zw9b3UV.net
999の作品も複垢もどうでもいいけど
気持ち悪いのが湧いてるのがどうしようもない

470 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:59:15.67 ID:DY42G4I5.net
>>466
もしかしたら、そういう作風かもしれない…

471 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 10:59:24.29 ID:/NgrXjpW.net
まあどうしても意見が欲しい場合はここでやりなさい
いつもの大喜利形式でやれば少しは息抜きになるやろ
もしばれてもここでぐだぐだ言われるくらいなら問題無い

472 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:00:00.00 ID:GXblC5UM.net
作者スレとかのほうがいいんでないの

473 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:00:07.53 ID:2VlqZp4T.net
>>466
見なかったことにする

474 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:00:11.79 ID:zHkX0Car.net
>>464
普通にありえるんじゃね?
孫の手がエブリスタで無職本編書き始めたと思えよ
それだけブクマ評価して、他のゴミなんかチェックしねえだろう

むしろブクマ1件のみが連番でごっそりある方が疑わしい
信者が集団で押しかけてきてもさすがにこれは不自然

475 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:00:34.07 ID:3Fpu4QF/.net
999がゴミ
豚は記憶にあまり残ってないけど気持ち悪かった
つまり無職がNo1

476 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:01:30.90 ID:DY42G4I5.net
結局豚は誤BAN?
もう角川に行った?

477 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:02:27.26 ID:zHkX0Car.net
>>467
無職の30万ポイントの原動力はそれだったのかよw
失望しました、無職の評価外します

478 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:02:41.02 ID:7Zw9b3UV.net
>>476
オープンすらしてないけどね

479 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:02:42.18 ID:aQpTgvKg.net
>>453
くっそ怪しいなこれ
黒じゃん死ね作者

480 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:03:03.59 ID:70S/P7co.net
禁書の主人公の記憶喪失設定は作品の足引っ張るだけだから
2章でとっとと回復させればよかったのにね
あと不幸設定が軒並み滑ってて死に体だと思う
それと、主人公の功績とそれへの報奨が釣り合わないんで
フラストレーションが貯まるね

481 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:04:23.87 ID:8uWoas4k.net
>>476
実際自分で日間にあげるまではやったんだけど思うよ

482 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:04:54.64 ID:sJo7sELZ.net
角川のサイトっていつオープンするんだ

483 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:04:55.60 ID:DY42G4I5.net
>>478
なろうは見限ったかなぁって意味で

484 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:05:23.93 ID:1/kLnuY1.net
>>483
見限ったもなにも、BANされたら再登録禁止だぞ

485 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:05:52.22 ID:3Fpu4QF/.net
え?清水は戻ってきたよ?

486 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:05:56.51 ID:zHkX0Car.net
>>476
大学院の研究室で投稿したらしい
IPかぶりでBANされたんじゃないかって言ってたぞ

まあ、複垢じゃないって説明を鵜呑みするわけにもいかないが、
誤BANの可能性は割とありそう
TUEEEで見てもID36万付近がちょっと多めか?ぐらいで、怪しい評価は見当たらん

487 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:06:22.61 ID:DY42G4I5.net
>>484
マジか
知らなかったわ。
なろうは厳しいなぁ。
角川もそうなるんかなぁ

488 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:06:47.74 ID:394hFPVM.net
おう作者見てるなら釈明しろよ
ついでに運営のメッセージ公開な

489 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:06:50.59 ID:3Fpu4QF/.net
作者の証拠もないのに鵜呑みにしてる・・・

490 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:07:07.62 ID:R7lgj/n2.net
>>455
累計なんかされないぞ
最初5:5入れてそれを5:4に付け替えたら
19pt入るんじゃなくてお前がつけてるptが10ptから9ptになるだけ

491 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:07:34.40 ID:9Wr6yAlx.net
禁書の記憶喪失で一巻終了は一巻で終わっても良いようにした結果だしな
人気が出たら続巻は当時のラノベでよくあること

492 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:07:36.36 ID:EDclOLA/.net
なんか読むもんないし適当に新着かたっぱしからブクマするかな

493 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:08:24.34 ID:WAtkTqTs.net
>>487
そらまたランキング荒らされるわけにもいかないし当然だろ
マナー悪い客を来場禁止にするのと同じ

494 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:08:40.59 ID:lyVeV1dC.net
>>489
なろうスレ民の頭の出来からすれば当然

495 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:09:17.36 ID:ZbtQ28lr.net
角川の方は課金制サイトになりそうな気配
中国だとそれ系で当てたネット小説家が何人か長者番付入りしてた気がする

無料だとどうしても民度が下がるし
なろうとの住み分けって意味であり得ると思うけど

496 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:09:33.03 ID:3khb6RDv.net
>>486
大学や院からIP被りってのは
ちょっと信じがたいな

497 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:09:42.56 ID:zHkX0Car.net
BAN再登録禁止は実質、同一作品再掲載が禁止って意味なんだよな

中の人が別作品で戻るのは特に規制されてない
本当は禁止だけど特定できなくて誤BANの可能性があるから運営対処の対象外って形
同一作品だと、本人なら「お前再登録禁止だろ?」で、別人なら「他人の作品盗作すんなや」でBAN

498 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:10:13.73 ID:3Fpu4QF/.net
>>495
基本無料にしないとな

499 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:11:04.64 ID:7Zw9b3UV.net
そもそも大学からのアクセスはともかく投稿しちゃだめだろ

500 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:11:11.67 ID:DY42G4I5.net
>>495
それがいい。
キッズが来ないし本当にいいものが見つかるはず。
ただの集金サイトにするのはやめてくれ

501 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:11:22.64 ID:dxFn0BbU.net
豚公爵が駄目なら今度は公爵令嬢物を書こう
一部分がありえないほどでかくて
あだ名は牛公爵

502 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:13:24.08 ID:X9Wag/Wt.net
>>495
中国は基本無料だけど課金しないと評価出来ないシステムじゃなかったっけ?

503 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:14:15.67 ID:uL6gbNsk.net
課金は賛成だけど、前提にはなってほしくないなーニコ動みたいにさ

504 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:14:50.03 ID:DY42G4I5.net
>>503
続きは購読!
になったらクソ

505 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:14:56.55 ID:oolt45VV.net
>>501
男からは常に性的な目で見られて、女からは嫉妬で嫌がらせを受けるのかな

506 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:14:58.52 ID:EDclOLA/.net
適当に新着みたら10万文字近くで30ポイントとか20万文字超えてて200ポイントとか結構あるのな
そんでその作品のほとんどがあらすじが意味不明という
タイトル読んでもあらすじ読んでもどんな話なのか想像できないからタグみるとTSとか書いてあってもはや完全に意味不明
読んでみると面白いのかもしれないがあらすじ読んだだけで読む気がなくなる
ぜひ作者の人はタイトルとあらすじを見直して欲しい

507 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:15:54.35 ID:2VlqZp4T.net
>>501
ホルスタイン公爵ってなんか実在しそう

508 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:16:03.11 ID:sJo7sELZ.net
>>506
もう完全に自己満足で他人に読ませる気ないんじゃね

509 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:16:04.32 ID:ZbtQ28lr.net
課金系になるなら
課金してる人は、登録された小説はすぐに読めて
評価ポイント(定額分orお布施課金)を入れたら著者に直接還元

無課金は1ヶ月遅れかで読めたりランキング上位5つぐらいだけ読めるとかの制限有り
評価ポイントも無しでランキングに介入出来ない
複垢自演もこれで防げるはず

510 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:16:23.28 ID:3Fpu4QF/.net
1石で1ポイントまで付けられます
300円で1石です

買う制限はありませんのでご心配なく
2万ポイントで書籍化をお約束!今すぐKADOKAWAへ!!

511 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:17:16.28 ID:AF+OZ0WA.net
なろうは広告で充分稼いでるから有料には絶対しないって言ってたけど
角川は企業だからなあ

512 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:17:40.84 ID:DY42G4I5.net
自費出版のが安いわろた

513 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:17:58.76 ID:7Zw9b3UV.net
作者が課金できるか否かを設定できたら良いのにね
10話までは無料だけどそれ以降は課金しまっせみたいな
力量を問われると思うけどね

514 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:18:02.08 ID:+AzDm3hl.net
>>506
そういうのは小説書くのが純粋に好きって言う人が書きたいものを書いてるんだよ
書けば書くほど上達するはず(中には例外もいる)だろうし
ポイント乞食でなく低ポイント感想なしでも完結まで書ききってる人とかほんと頑張ったなーと思う

515 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:18:07.90 ID:WAtkTqTs.net
>>504
ブロマガとかいうのが昔あったな

516 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:18:20.77 ID:zHkX0Car.net
>>509
課金で複垢するだけじゃね?
無料厨が複垢できないなら、用意しなきゃいけない課金複垢の数は結構少なくて済むし

517 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:18:30.77 ID:sJo7sELZ.net
ネトゲも基本的無料だらけになってるように
基本無料で便利アイテムという名の実際は必須アイテムで儲けるのがコツやで

518 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:19:02.09 ID:3Fpu4QF/.net
有料版流して儲けるわ

519 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:19:29.01 ID:sJo7sELZ.net
続きは有料なんてのが成り立つのはよっぽど面白くて信者ついてるのくらいだろう

520 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:19:40.21 ID:2VlqZp4T.net
>>517
艦これの集金システムはなかなか良かったと思う
なおイベント

521 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:20:12.82 ID:sJo7sELZ.net
角川のサイトはこのスレのやつらが期待するよりかなりショボくなると予想

522 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:20:34.32 ID:rhlL5d9W.net
>>511
角川なら金に物を言わせるニコニ広告みたいなのを作るかもな

523 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:20:43.53 ID:7Zw9b3UV.net
>>519
そりゃそうよ
だから実質無料

524 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:21:07.68 ID:czYeuG3t.net
エブリスタとか有料なんだっけ

525 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:21:09.41 ID:DY42G4I5.net
>>520
艦これ風集金にするなら
自分の本棚を作れて応援できて
本棚拡張に集金?
ブクマ数に制限かけるみたいな感じになっていかんかな

526 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:21:10.84 ID:zHkX0Car.net
無料では1日1話・3000文字までしか投稿できませんが
定額課金すれば1日何話でも何万字でも投稿できます!

3000円で顔アイコン、5000円で立ち絵を描いてもらえます!
8000円でプロ下読みがあなたの作品を読んでアドバイス!
課金で編集者に注目されれば書籍化のチャンスも…?

こんな感じで作者から吸い上げるモデルも検討して欲しい

527 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:21:11.64 ID:HUTzy6fP.net
ワナビの糞作品の集積所ができると思うとワクワクしてくる

528 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:21:54.93 ID:cxuOa/t8.net
>>520
あれくらい緩いほうが金落としやすいんだろうなって最近出たシューティングガールズとか見てて思ったわ
でもほぼ同じシステムの城はなんでああなったのか

529 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:22:32.37 ID:ZbtQ28lr.net
>>516
月額100円の会員費を払うと50円分の評価ポイントが獲られる
評価にその50円ポイントを使うと、著者に50円が入る

複垢作って自演評価しても、結果的には50円のマイナス

勿論月額の残り50円は角川のシステム管理費等の利益

530 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:22:44.36 ID:7Zw9b3UV.net
>>526
ないわー
課金で挿絵書いてもらえるぐらいだったらあり得るけど

531 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:25:58.24 ID:3khb6RDv.net
>>526
もう一回自分で読みかえしてみ

532 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:26:19.48 ID:WAtkTqTs.net
課金で書いてもらわなくてもピクシブにたくさんいるそこそこ上手い絵描きに有料で依頼すればいーじゃん?

533 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:26:37.15 ID:DY42G4I5.net
あれ、エブリスタって真面目な作品のが評価高いのか。

534 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:27:58.84 ID:7Zw9b3UV.net
>>532
なろうにいるニートなコミュ症たちにそんな交渉が出来ると思うか?
個別に当たるのなんて面倒だし

535 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:28:57.68 ID:UpeORR5t.net
>>526
それPBW(プレイバイウェブ)なゲームか何かのネタか?

536 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:29:36.04 ID:oolt45VV.net
>>534
やっぱり、コミュ障は全部自分で賄えるようになるのが一番だな
文章も絵もできる万能型こそ最強

537 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:31:22.96 ID:2VlqZp4T.net
>>525
ニコニコみたいにプレミアム垢ならブクマ数の制限ありません
細かな便利機能も使えます、別途課金すると応援してる作品の広告出せるよ
みたいなところが現実的かな

作者側も挿絵の容量制限とかされて地図とか挿絵いっぱい載せたい人は課金してねって感じになりそう

538 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:32:02.16 ID:sJo7sELZ.net
読者が勝手に描いてくれるファンアートこそが至高って至高回路でただ待ってるやつも多そう

539 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:32:55.19 ID:czYeuG3t.net
>>536
そしてどっちも中途半端で終わるのであった

540 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:33:04.77 ID:ZbtQ28lr.net
普通に絵をと文字では転送量が倍以上だからな

なろうの半数が絵を乗せたらサーバー落ちまくると思われる

541 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:33:10.15 ID:zHkX0Car.net
>>535
そうそうPBW
なろうと差別化して人集めるには、角川から書籍化されるかもって幻想だけじゃちょっとな
挿絵発注システムがあれば、課金してよかった!ということに

542 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:33:48.05 ID:9Wr6yAlx.net
結構忘れ去られやすいみてみん

543 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:34:36.17 ID:WAtkTqTs.net
渋で個人的な依頼出す時の相場がいくらか知らんけどメールのやり取りするだけなんだしさほど労力もいらんと思うけどなあ

544 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:35:04.51 ID:BTrmm6bU.net
みてみんつかい勝手悪いんよ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:35:27.13 ID:2Icp0li5.net
ファンアート貰ったことあるわ
ああいうの貰えるとなんかうれしくなるよね

546 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:35:59.07 ID:oolt45VV.net
>>542
みてみんで依頼してる作者もいるんだっけ
たしか俺VS人類でみた

547 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:36:08.87 ID:avoU7Izc.net
一応なろうもスマフォでサクサク読めるけどさ
スマフォ特化型の小説サイトには敵うわけないよなぁ
実際数倍の差をつけられてるわけだし
経営陣ももう見切りつけて身売り先さがしてそう

548 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:36:19.00 ID:+PWFb8Zs.net
まぁ中にはもうちょっと練習してからにしようねっての貰って
お、おう・・・ってなることもあるけどね
嬉しいは嬉しいよね基本

549 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:36:36.85 ID:YAdgQn9n.net
>>543
コミュ障にとってはそのハードルがどれだけ高いか

550 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:37:20.11 ID:BtieJlAY.net
>>547
そんななろうより上のサイトあったっけ

551 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:37:31.06 ID:DY42G4I5.net
>>548
そういうのは4歳くらいの子が描いてくれたと保管すればいい。
うめえ!って言えるから

552 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:37:57.22 ID:WAtkTqTs.net
コミュ障って仕事できんのかそれ 企業相手にメール送ったり電話したりなんてよくあることだろう

553 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:39:24.98 ID:7Zw9b3UV.net
>>543
絵師
突然挿絵書いてってメールが来た。何コレ怖い。
描いて送ったらこんなんじゃないって、金も払われない。もう嫌だ

作者
挿絵の相場がわからんし金払っても描いてもらえなかったりしたら困る

554 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:39:41.08 ID:oolt45VV.net
>>548
他にも下手ではないけど
明らかに作風に合ってない絵柄とかもあるよな
ライトノベル風な作品に対してなんかすげえ絵画みたいな絵とか

555 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:41:39.76 ID:YAdgQn9n.net
>>548
でもそういうのが来てそれを喜んでる作者みると
他のもっとうまい絵師が俺の方がと奮起するよ

556 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:41:58.37 ID:Ztj/YJlk.net
老騎士はファンアートの出来がよすぎて
書籍でこれじゃない感がすごかった

557 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:42:11.92 ID:ZbtQ28lr.net
コミュ障っていうか
テンプレとかお約束になれすぎてるオタって
皆がソレを知っている前提で会話してくるから困るな

今はラブライブとかのネタよく使われるけど
見てねぇから知らねぇよ何その見てて当然みたい前提とか思うわ

558 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:43:53.94 ID:oolt45VV.net
ラブライブのネタってそんなに関係ない所で使われてるか?
ほとんど見ないし聞かないけど

559 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:44:05.50 ID:eSHhYFmT.net
>>506
わかる
短すぎて意味分からないのはまだしも
やたらと長く意味不明な文章が書き連ねられてると本文読む気がなくなる

560 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:45:08.19 ID:YAdgQn9n.net
なろうで一番ファンアートの数が多いのって無職?

561 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:45:15.14 ID:HUTzy6fP.net
そもそもラブライブってネタとかパロディになるような印象的なとこ全くないような

562 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:45:50.35 ID:CAxOnjq3.net
40万字超えで主人公3歳とか絶対エタるだろ……

563 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:46:06.53 ID:zHkX0Car.net
読む気しないなら読まなくていいんだし、良心的ではないだろうか?
あらすじだけ異様に上手くて釣りに来る方が詐欺だと思う

564 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:46:19.18 ID:SEpYX/y+.net
メイデーアは、あれはファンアートじゃなくて自分で書いてたんだっけ?

565 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:46:26.58 ID:EDclOLA/.net
>>552
フリーランスなんてクライアントの希望通りに仕事さえしてたらとりあえず食っていくことぐらいはできるよ
むしろ個人的に親しくなると仕事しにくいとかそんなことまである
あとポイントくっそ低いけど面白いのあるじゃん
これから日刊じゃなくて新着掘りするわ

566 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:47:32.80 ID:ZobOvqnQ.net
>>551
四歳の子供がしょうこお姉さんの様な絵を描いたら・・・ゾッとする

567 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:47:52.54 ID:zHkX0Car.net
ファンアート多いのは本好きじゃないだろうか

568 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:47:59.93 ID:c3cfnxAf.net
>>547
どこの何てサイトだよ

569 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:48:12.98 ID:uZL7nbov.net
>>562
そういう話すると高確率でそだ☆シスの話題になる

570 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:48:14.83 ID:ZbtQ28lr.net
ラブライブはキャラ名とか最近よく言われる
AKBもよく使われる

最初にラブライブの○○とか言ってくれればいいのに
ダイレクトに来るからはぁ? ってなる

571 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:49:17.74 ID:jkuv3vgL.net
>>560
レビュー数ならトップなんだがな

572 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:49:45.99 ID:Drngp0gD.net
題名やあらすじが意味不明でも、中身は読まれる

題名 : むいむいたん
あらすじ : もしゃもしゃ……むいむい。

ブックマーク登録 10,649件

ベストランキング
日間総合 1位 2015.04.27 年間総合 154位 2015.09.01

573 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:50:40.19 ID:rOJYOTxJ.net
人春さんの今は無きテンプレ勇者100人召喚は44枚のファンアートがあったな。

574 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:51:10.94 ID:CAxOnjq3.net
>>569
アレが特別視されてるのは、それだけ達成が困難だからなんだぜ……

575 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:52:00.09 ID:9Wr6yAlx.net
>>560
ログホラじゃね?

576 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:52:30.19 ID:CAxOnjq3.net
>>572
Asgardの「あとで書きます。。。」とかな

577 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:52:50.29 ID:2VlqZp4T.net
お兄様、ログホラ、オバロ

ここら辺が三強なんじゃね

578 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:52:56.10 ID:VdHHexar.net
>>572
心が折られた

579 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:53:29.97 ID:jkuv3vgL.net
>>577
アニメ化とかいうチートはやめろー

580 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:54:29.99 ID:usRoIqNw.net
>>573
あれはいいものだった

581 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:54:37.13 ID:gzgHptfy.net
>>577
お兄様入れていいんならダンまちも入れていいだろw

582 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:55:23.52 ID:CAxOnjq3.net
オバロは書籍200万部オーバー、円盤1万2千の大ヒットになるとはオバロスレですら誰も予想してなかった

583 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:56:28.70 ID:812zfw5r.net
ネタならまだしもあらすじ真面目に書いてる風なのに
日本語として怪しかったり言葉の選択がおかしかったり小学生の作文以下だと
本文までたどり着けない

584 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:56:41.91 ID:2VlqZp4T.net
>>581
(なろうにいたことを)忘れてた

585 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:57:34.84 ID:mzDYSuz1.net
しかし、日間って別に上位に乗らなくても効果があるもんなんだな

586 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:58:00.02 ID:nb5crd7N.net
>>582
アニメ化の初ジャンルは受けるからな
祝福もそのパターンで受けると良いんだが、その後に定番テンプレ物出すと微妙な扱いになりそう・・・

587 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:58:28.15 ID:Drngp0gD.net
日本国召喚のあらすじは今はマトモだけど
はじめて日刊の上のほうに上がってきた時はあらすじに
「メモのような駄文です。読み飛ばして下さい」
って書いてあった、それでも読まれてブクマがついていった

588 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:58:53.47 ID:ZbtQ28lr.net
基本的に砂糖の上に練乳ぶっかけたアニメばっかだからな
まどかでもいいし進撃でもいいけど
オバロはたまに口直しに欲しくなる塩分枠だな

589 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:59:11.73 ID:9Wr6yAlx.net
ログホラと比べるとお兄様とオバロはそこまで絵が多い印象がない

>>582
PVの時はお通夜に近かったのにいったい何がってくらい売れたな
なろうであるあるでもアニメ層から見ての初ジャンルであればいけるのかもしれない

590 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 11:59:32.75 ID:c3cfnxAf.net
>>582
PV見てお通夜だったからな、よもや逆転するとは
祝福は絶望だけど

591 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:00:24.48 ID:jkuv3vgL.net
>>582
ステマどころか碌な宣伝もしてないし潤沢な予算があるわけでもなくエロで釣ってもいない
完全な実力勝負とか頭おかしい

592 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:00:32.67 ID:UpeORR5t.net
>>562
四度目は嫌な、かな?あれはある程度話が進んだら(ヒロイン誕生とか)シーンが変わって時間が進むのでは?

自分としては二度目の勇者は復讐の、の方が更新速度なども考えて危うい気がする
メインヒロインな魔王に遭うまで時間が掛かりそうだし、復讐相手が多すぎるから(雑魚にまで復讐するの?)

後発(但し、別作品の練り直し)の復讐系勇者はさっさとヒロイン的な元魔王と合流していて更新されているのに

593 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:02:54.11 ID:jkuv3vgL.net
>>589
ログホラはシェアワールドで二次に寛容だし公式設定どころか書籍化までしてるからな
付け加えるとTRPGという無限に二次創作が産まれる環境があるからズルい

594 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:04:38.11 ID:EDclOLA/.net
>>591
否応無くリゼロへの期待が増すな

595 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:06:20.96 ID:1/kLnuY1.net
pixivを作品タイトルで検索した結果のイラスト数
適当に多そうな作品検索したから他にもぅと多いのあるかも

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5638件
ログ・ホライズン 4497件
オーバーロード 1888件
魔法科高校の劣等生  1770件
本好きの下剋上222件
無職転生 109件
Re:ゼロから始める異世界生活 107件
この素晴らしい世界に祝福を! 86件
謙虚、堅実をモットーに生きております! 57件




結論、アニメ化SUGEEEEEEEE

596 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:07:10.09 ID:/NgrXjpW.net
オバロはTUEEEEがいいかんじに受けたんだろな
あそこまで苦戦しないのはアニメじゃ見ないっしょ
いても出し惜しみしてたりするし(まあオバロも出し惜しみはしてるけど上限が違うからね)

597 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:07:25.94 ID:hLHxHVgf.net
>>594
ステマどころか宣伝しまくりのリゼロだもんな
売れようが売れなかろうがネタになるのは間違いない

598 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:07:49.30 ID:YAdgQn9n.net
>>595
ダン待ちすげーな
未アニメ化では本好きが一番か

599 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:08:03.21 ID:/NgrXjpW.net
リゼロは絶対爆死
もし間違ったらなろうの未評価作品を無くす

600 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:08:30.02 ID:+AzDm3hl.net
>>582
1万超えは知ってたけど1万2千なのか
2期できそうだな

601 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:08:35.40 ID:Y2oMuSVu.net
みてみんにちくわ大明神降臨しててワロタ
過疎地で流れ遅いのに何やってんだよ

602 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:08:36.66 ID:sdY0c1/w.net
祝福のpixivにあるweb版めぐみんのファンアート好き
お兄様も書籍化前から何枚か上がってたな

603 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:09:02.61 ID:5aMJEIeY.net
>>561
海外ドラマのシーン○パクリして叩かれるくらいだからな
>>529
印税50%とか良心的?

604 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:09:34.03 ID:eSHhYFmT.net
>>587
意味不明つっても
なんかありそう感となんもなさそう感は別だからなー

605 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:09:37.93 ID:Y2oMuSVu.net
>>598
ちょっと待て
×ダン街凄い
○例の紐凄い
な可能性高くね

606 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:09:57.42 ID:jkuv3vgL.net
>>594
リゼロはまあ普通に面白いんだけど長いのと主人公のウザさがねぇ
アニメ化部分て性格が改善される前なのが痛い

607 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:10:05.24 ID:sdY0c1/w.net
>>595
ログホラと劣等生はその内の何割が腐ってるんだろうな…

608 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:10:09.97 ID:R7lgj/n2.net
>>595
アニメ化と未アニメ化の壁が高すぎる

609 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:10:23.91 ID:mzDYSuz1.net
>>605
あの紐は凄かったな、何故かブレイクしたし

610 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:10:53.58 ID:usRoIqNw.net
>>595
アニメ化つよい

611 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:11:06.34 ID:GXblC5UM.net
本好きって無職の2倍ファンアートあるのか

612 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:11:50.07 ID:visXBpfD.net
>>595
むしろファンタジーでもないしアニメ化どころか書籍化もしてないのに57件もある謙虚ヤバすぎだろ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:11:51.38 ID:hLHxHVgf.net
ダンまちは紐で初速稼いだからな
アニメは後半盛り下がりまくりだったけど
原作売れてるから出版社的には大成功だよな

614 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:11:56.49 ID:NhQWMF93.net
>>491
たしか禁書は1巻発売時点で2巻の予定も決まってたぞ

ロシア編の『二度目の死』の意味もまだ明かされてないし、そんな理由で記憶喪失にはしないでしょ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:12:09.11 ID:gx3y4z2F.net
ゴーレムさん復讐者とかあからさまな前振りからの数行で終わるという

616 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:12:16.26 ID:9Wr6yAlx.net
>>595
例の紐だけで一過性のブーム作っちゃったしな
あれに関しては他のなろう作品のアニメでは発生しなかった

617 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:12:16.62 ID:WZeylMET.net
>>609
あの紐何で騒がれてるのかさっぱり分からない

特に乳強調するわけでもないよな?

618 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:12:48.12 ID:R7lgj/n2.net
リゼロと祝福もアニメが始まったらイラスト数10倍20倍になるんだろうな

619 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:12:51.04 ID:Y5CTZC7l.net
>>617
手を上げると乳もあがる

620 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:13:14.18 ID:CAxOnjq3.net
>>611
やっぱり女性ファンは絵心有る人多そう
あと年齢層が意外と高めな気がする

621 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:13:14.40 ID:+EdrEQpK.net
オバロの2期があるとするとリザードマン編がどうなるか気になる

622 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:13:17.32 ID:mzDYSuz1.net
>>614
アレ、大賞応募作だから一巻で完結予定は間違いじゃないぞ

623 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:13:22.49 ID:c9diEVyA.net
本好きは宗教だからな

624 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:13:50.83 ID:czYeuG3t.net
>>617
腕の動きで乳もにんもにん動かせるんや

625 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:06.94 ID:NhQWMF93.net
リゼロってアニメでやって面白くなる作品だとは思えないけどな……

グリムガルもアニメ化するって言うけど、主人公の心理描写が肝のクソ地味なあの作品をどう面白くする気なんだ

626 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:09.15 ID:rSDt7rVr.net
そろそろ本好きタイムが来るぞー

627 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:17.44 ID:KWNBjHqh.net
>>506
それ、何とかまりって人の作品群じゃない?
下手なホラージャンルより怖い

628 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:21.67 ID:R7lgj/n2.net
>>617
あれの魅力は静止画ではわからない
動きがあってこそ

629 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:33.98 ID:yL9BOD3K.net
応募作は一巻で事件終わらせる必要あるからな

630 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:14:35.06 ID:9D3QrsO/.net
>>620
腐食率がものすごく高そう

631 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:15:21.00 ID:CAxOnjq3.net
>>625
あれは背景美術がキレイなら見てみたいけど、主人公の能力が微妙で地味な絵面になりそう

632 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:15:27.86 ID:gx3y4z2F.net
>>625
グリムガルは六花みたいになりそう

633 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:02.13 ID:+AzDm3hl.net
>>621
それよく言われてるけど、1期もうまくはしょったり編集してたからリザードマン視点とかやらずにサクッと流すと思うね
エピソードの取捨選択については1期のスタッフなら問題なさそう

634 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:04.64 ID:sJo7sELZ.net
実際やってみるとあの紐つけても乳はあんな動きしないらしいな
まぁアニメにおけるファンタジーということで

635 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:28.19 ID:NhQWMF93.net
>>622
その理屈はおかしくね?
大賞応募した時点ではそりゃ一巻完結だろうが、発売する時にはいろいろと改稿されてるでしょ
その時点で続刊決まってたんだし

まあどうでもいいと言えばどうでもいいんだがw

636 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:36.12 ID:7Zw9b3UV.net
本好きのファンアートって小学女児が描いたような絵ばっかりで見ててこっちが恥ずかしくなってくる

637 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:44.76 ID:WZeylMET.net
>>619
>>624
>>628
そういうことか
引っかかって痛いだけじゃね?
と思ってたら実際そうだった。って検証結果も見て、完全に冷めてたわ

638 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:16:53.76 ID:hLHxHVgf.net
オーバーラップはキリストさんをアニメ化しろよ
そして盛大に燃やせよ
その前に売り切られそうだけど

639 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:17:01.77 ID:8uWoas4k.net
>>636
かなり上手いのも多いぞ

640 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:17:19.33 ID:2Icp0li5.net
>>617
あれつけると腕の動きと連動して乳がポインポインするよ
なお実際にやると腕に食い込んで痛い模様

641 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:17:32.45 ID:usRoIqNw.net
>>636
微笑ましいじゃないか

642 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:17:42.64 ID:mzDYSuz1.net
>>619,624
アレをアニメで動かしてみた人は確実におっぱいのことを常時考えてる
おっぱい星人だよなぁ

643 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:17:51.10 ID:sdY0c1/w.net
>>630
マルク×ベンノとかフラン×フェルディナンドの妄想してるのか

644 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:18:33.23 ID:yL9BOD3K.net
グリムガルがヒット→オーバーラップアニメ化の波→キリストさんアニメ化→洗脳エンドそして伝説へ……

645 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:18:50.32 ID:NhQWMF93.net
キリストさんは多分完結までは出せないんだろうなぁってのが悲しい
まあローウェンまでやってくれればいいか

646 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:19:28.45 ID:YAdgQn9n.net
>>643
本好きは感想欄でそういうことやってた読者を作者がブロックした過去あるから
読者が男キャラ勝手に絡ませるのご法度になってる

647 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:19:42.01 ID:sa+oEr1P.net
日間六位、感想欄でオリジナリティーとか発想の勝利とか言われてるからどんなのかと思ったら……
ただのチート無双じゃねえかよ
オリジナリティーの基準がどんだけ低いんだ……

648 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:19:42.43 ID:nb5crd7N.net
>>638
炎上シーンの実況でなろう民が炙り出されるのか

649 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:20:04.14 ID:ZbtQ28lr.net
紐に関しては同人ゴロが大反応してたな
元々のデザインが簡単で描くのに手間もかからなかったのが強い

ただ新アニメ1〜2話付近は強引にでもネタを作って釣り堀にしたい
アフィブロガーが多いから紐もそれだった思う
内容そのものじゃなくてパーツだったから継続ヒット数は稼げず
ブロガー達もオワコンポイ捨てして話題すら提供しなくなってた

650 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:20:26.37 ID:812zfw5r.net
微笑ましいと痛々しいの境界線ってどこだろう

651 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:20:33.17 ID:yL9BOD3K.net
キリストさん一万くらい売れてたはずだし打ち切りは大丈夫だと思うがなあ

652 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:20:45.04 ID:8uWoas4k.net
キリストさんは書籍の絵師が気合入りすぎだから
ぜひ最後まで出して欲しい

653 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:21:01.09 ID:sdY0c1/w.net
>>646
そんなことがあったのか
相変わらず本好きの感想欄はカオスだな

654 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:21:36.76 ID:9Wr6yAlx.net
>>636
ファンアートなんてそんなもんよ
謙虚だって祝福だって変わらない

655 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:22:09.17 ID:AF+OZ0WA.net
ファンが描くからファンアートなんであって
下手で当たり前だわな

656 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:22:30.62 ID:YBjGqg+h.net
最強のファンアートと言えば朱弓

657 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:22:51.29 ID:hXuv0ifW.net
>>650
観測者の心情だろうな

658 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:22:58.57 ID:Y2oMuSVu.net
おかんアートはつらい…

659 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:04.62 ID:3zHROjOx.net
みてみんのフェルネスティーネ様は麗しいよ

660 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:12.82 ID:sdY0c1/w.net
>>656
×ファンアート
○おかんアート

661 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:26.87 ID:+EdrEQpK.net
キリスト打ち切りされててもおかしくなかったらしいし
どれくらいまで売れれば続けられるんだろうか

662 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:41.27 ID:czYeuG3t.net
>>656
あれはずるい
作者の母親が描くとか

663 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:50.39 ID:9Wr6yAlx.net
おかんアートは愛に満ち溢れてただろ!

664 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:23:55.01 ID:hLHxHVgf.net
商業デビューしたおかんアートをバカにしてやるなよ・・・

665 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:24:15.50 ID:ryhezifV.net
>>661
そんなのレーベルによる

666 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:24:19.82 ID:7Zw9b3UV.net
下手なファンアートは公表するなって言いたいけど俺の書いてる駄文も……

667 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:24:57.75 ID:czYeuG3t.net
おかんの絵がだんだん上手くなってるのがすげー微笑ましかった
練習したんだろうな

668 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:25:08.39 ID:KWNBjHqh.net
>>647
主人公が寝てるだけで無敵ってのは斬新……と思ったが怠け者の属性が無駄に極まった結果
周りの心臓を止める能力を身に着けたチート主がちょっと前にいたのを思い出した

669 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:25:11.04 ID:eiJmlk6S.net
>>664
えっ書籍版でもおかんが挿絵とか描いてるの?
やべーよ親子タッグとか最強じゃん

670 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:25:47.58 ID:GXblC5UM.net
ファンアートは数さ
下手でも作者が喜べばそれでいい

671 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:25:52.58 ID:9D3QrsO/.net
朱弓はオカンじゃないほうのファンアートはクッソレベル高かったな

672 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:26:39.17 ID:sdY0c1/w.net
あとレベル高いファンアートといえば田中

673 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:26:42.96 ID:BtieJlAY.net
>>669
最後のページにちょろっと小さくあっただけ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:27:02.43 ID:+EdrEQpK.net
封神演義で高性能グータラスーツ着て寝てた奴いたな

675 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:28:21.10 ID:mzDYSuz1.net
>>674
存在確率を変動させる問答無用の宝貝っていうかSF兵器の攻撃すらも
ほぼ完全に防ぎ続けたあの最強の防具か

676 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:29:36.48 ID:hLHxHVgf.net
サトゥンのファンアートのうまさ
書籍のイラストのひどさ

677 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:29:38.73 ID:EiLEl2qi.net
金髪ロリ文庫は 1990年代から
コミティアなどで同人売ってるサークル名でもあるわけだし
そりゃ仲の良い絵師も多いだろう

678 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:31:19.00 ID:R7lgj/n2.net
>>677
その作者名のまま書籍化もするようだけど
よほど思い入れが深いんか?

679 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:31:53.24 ID:BtieJlAY.net
本好ききたぞ

680 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:32:36.34 ID:eSHhYFmT.net
金髪ロリ文庫からぶんころりに変わるんじゃ?

681 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:33:06.00 ID:SZvIuztq.net
Kがなんかオサレ

682 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:33:29.93 ID:SEpYX/y+.net
1990年代に同人作ってるってことはぶんころりって下手したら40過ぎか
すごいというべきかなんというべきか

683 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:33:50.30 ID:WZeylMET.net
>>677
そろそろ熟女文庫だな

684 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:34:03.37 ID:gXaE4jvR.net
本嫌いの圧政

685 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:35:45.17 ID:KWNBjHqh.net
俺も作中で金髪ロリ出してタイトルに金髪ロリ文庫シリーズって付ければ
書籍化してもらえるだろうか

686 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:36:58.67 ID:5/3H9kzE.net
>>625
心理描写が主になる場合物語シリーズみたいに主人公の内面語りと実際に話してる台詞別々でやるんじゃない?

687 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:37:39.01 ID:j9iPjTU6.net
無限の最初のファンアートはサージェスの尻だったな

今見に行ったらユキ0%ばっかりやった

688 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:38:02.66 ID:vVFcVu86.net
今日はやたらスレが遅いけど、なんかあったのか

689 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:38:32.65 ID:gn12GbSL.net
>>687
ホモ多すぎるだろ

690 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:40:05.68 ID:9Wr6yAlx.net
祈りが足りないはじじさまだろうな
痔王子はいい人すぎるし穴王子は地雷さんへの頼み方も学習してるが
地雷が爆破したのを見てないせいで抑えないから余計なフラグが立ちつつある気がする

691 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:40:57.90 ID:oolt45VV.net
また本好きか

692 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:41:09.44 ID:j9iPjTU6.net
>>688
いつもの大量に書き込んでるキチガイがいないからだな

693 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:41:25.20 ID:3Fpu4QF/.net
本来

694 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:41:45.22 ID:R7lgj/n2.net
地雷さんがシュタープで全ての神具を作るための呪文を知ったのやばくね?
これで祈り足りるんじゃね?
これまでは呪文知らなくて作れなかった神具があったわけだから

695 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:42:08.03 ID:3jg3cYx2.net
唐突すぎて本好きの話題だしてるのがアンチにしか見えんw

696 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:42:46.40 ID:gn12GbSL.net
本スレにくる本好きはアンチの荒らしだからな

697 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:42:47.46 ID:gXaE4jvR.net
地雷さんって聞くと地雷伍長思い出す

698 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:42:48.16 ID:vVFcVu86.net
更新時に話題に出るのが唐突とか言っちゃうスレ民とはいったい

699 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:03.82 ID:pXh1lglv.net
それ本来?

700 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:05.46 ID:BtieJlAY.net
この隠し書庫でわかる情報で神官長が地雷さんに伝えてないものこそピンポイントでヤバイものでは

701 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:21.82 ID:LdO29An1.net
王子二人→属性不足、祈り不足
地雷さん→祈り不足

うーんこのポンコツ王族

702 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:26.90 ID:R7lgj/n2.net
>>690
神具コンプリートしてないからって可能性もあるぞ

703 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:32.95 ID:VYiaAvgd.net
本好きスレには一切書き込みしてないからアンチだろうな

704 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:43:36.59 ID:gXaE4jvR.net
なろうスレで本好き話題とか常識ないのか(真顔)

705 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:44:07.46 ID:1/kLnuY1.net
>>701
やっぱり王子はみんな全属性じゃないんだな
半値さんも7属性か

706 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:44:39.80 ID:BtieJlAY.net
祈りが何をさしてるのかが問題だな

707 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:45:29.98 ID:YAdgQn9n.net
王族の命令だもんね
禁止されてる書庫に入ってもしかたないよね

708 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:45:34.66 ID:vVFcVu86.net
>>705
ハンネさんが属性足らない言われてるんだが

709 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:45:41.74 ID:EiLEl2qi.net
豚公爵の人 削除されてんだ
名前が10年以上前のエロゲのタイトル
そのままだったからとかじゃないよね

710 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:00.49 ID:1/kLnuY1.net
>>708
7属性違った
6属性だった

711 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:08.97 ID:CGLjSimJ.net
専用スレが有るんだからそっちでやれよ。

712 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:15.98 ID:9Wr6yAlx.net
>>705
ハンネローレも足りない言われてるから命無し6属性だと思う

新しい王が自分のグルトリスハイトを見せるってことはやっぱシュタープで自分のグルトリスハイトを作るのだろうか

713 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:16.36 ID:3Fpu4QF/.net
アンチって可哀想な存在ね
生きてて楽しくないだろうな

714 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:19.93 ID:zVt50BhX.net
奴隷を助けて奴隷目線でホルホル
ハーレムは美少女
職業は冒険者
なぜか現世界の料理レシピに詳しい
いつも異世界の方が文化が遅れてる
底の見えない強さ
パーティはほぼ女性でハーレム
物語序盤で異世界の最強クラスを滅多殺
目立ちたくないと理由で強さを隠す
物語序盤で四次元ポケットをなぜか奪取
ハーレム→家族愛w
他なんかあったっけ

715 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:54.52 ID:vVFcVu86.net
>>692の嘘つき
いるじゃないかいつもの人

716 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:46:58.84 ID:T0JJ9uko.net
なぜか不自然にいない光姫が全属性であるという可能性も?

717 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:48:11.17 ID:T0JJ9uko.net
>>712
本来なら新しい王が自分のグルトリスハイトをつくれて初めて継承だからな
写本かもしれないしシュタープで作るのかもしれない

718 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:49:06.70 ID:1/kLnuY1.net
これ、神官長がシュミルズに既に王位継承者として認められてる予感がする

719 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:49:26.30 ID:gXaE4jvR.net
日刊に上がってる一発ネタ作品の話題は別に良いけど
本好きみたいな長い駄作の話題とか更新の度に出されたらウザいわ

720 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:49:31.42 ID:zVt50BhX.net
同じようなストーリー量産して書いてて飽きないのかな

721 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:50:01.00 ID:vVFcVu86.net
>>714
もらったチートでヒャッハーもしくは普通の高校生がない

722 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:50:20.46 ID:R7lgj/n2.net
>>716
今回光姫がいないのはもともと婚約者の座を争ってた5−1と合わせたくない5−2の陰謀だと思うんだけど
メタ的な理由として光姫なら認められてしまうから地雷さんが目立たないってのもありそう

723 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:50:34.51 ID:Iy4YZSuF.net
今まで雑談しかしてない奴が本好きになると活発化
臭すぎるわ

724 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:51:17.27 ID:gn12GbSL.net
本好きは本好きスレでやってくれよ

ここでずっとするのは宣伝の為?

725 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:51:43.48 ID:ryhezifV.net
半値さんも全属性じゃないって命属性よっぽどレアなんだな

726 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:51:46.40 ID:sdY0c1/w.net
>>707
アナ王子もすっかり地雷さんの扱いに慣れちゃってるよな

727 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:52:21.22 ID:kw4xC08z.net
>>668
堕落の王だっけ?
書籍化するらしい怠惰な悪魔の話
あれだって寝てるだけで最強なんだけど普通に面白いよな

728 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:52:24.00 ID:EiLEl2qi.net
>>719
スレ分割して結果が出てるのに、粘着質に荒らしてくるよね
新聞勧誘員みたいなやつらなんだろうな

729 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:52:24.63 ID:R7lgj/n2.net
>>726
なんかもう地雷保護者枠に入ってるよなw

730 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:52:31.49 ID:YZYMEDxz.net
信者は信者同士隔離病棟で馴れ合ってれば良いのに
何故わざわざこっちに来るのか

731 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:53:28.22 ID:e16DQzus.net
一週間に何回も占領する本好きより週一のキリストさんや田中の方がよっぽどマシだよな

732 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:53:43.91 ID:9Wr6yAlx.net
>>716
多分第二夫人にする野望で誘おうとするから連れて来なかっただけというオチが見える
もしくは同じ女を争った痔王子と会わせないようにしただけかも

733 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:53:54.84 ID:1/kLnuY1.net
>>725
そこでアダルジーザ姫登場フラグですよ…
命属性を得るためにアダルジーザの姫の血が重要っていう予想が当たるならの話だけど

734 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:54:37.12 ID:YZYMEDxz.net
本好きイナゴには困った困った

735 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:54:40.90 ID:YAdgQn9n.net
>>732
どっちにしろ5-2の思惑か

736 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:54:58.88 ID:812zfw5r.net
>>724
本好きアンチを量産するための工作

737 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:55:24.92 ID:LdO29An1.net
じゃあマギクラタイムで押し流そう(提案)

738 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:55:26.76 ID:A5MHuSxN.net
ガンダムやジャンプやネトゲやエロゲの話ならいいよ!

政治と宗教の話は荒れるからNG
つまり累計小説の話はダメです

739 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:55:49.18 ID:8uWoas4k.net
光姫はすぐ地雷さんをベットの中で舞わせようとするから

740 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:55:54.73 ID:gn12GbSL.net
>>731
キリストさんはスレの終わりに
田中さんは典型的ナローシュの話で活発になるけどね

741 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:55:55.26 ID:+AzDm3hl.net
田中も毎日のように名前見る気がするんだが
俺は読んでないが毎日更新でもしてんのか

742 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:56:03.52 ID:CAxOnjq3.net
本好きは宗教

743 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:56:17.43 ID:/NgrXjpW.net
堕落の王よりTamer's Mythologyの方が面白い

744 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:56:20.03 ID:ryhezifV.net
アンチの単発具合やばい

745 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:56:44.35 ID:oolt45VV.net
本好きタイムの何が凄いって、話してる内容がまるで分からない所

746 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:15.83 ID:cPz/QIZu.net
雑談厨は糞面白くもない話題繰り返して
普段からスレ占拠してる自覚持つべき

747 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:19.32 ID:EiLEl2qi.net
本好きはエホバの証人

748 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:38.40 ID:GG3ITby0.net
本好き信者はわざわざアンチ増やすためにこのスレで本好きの話するのか?馬鹿なの?

749 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:54.12 ID:sdY0c1/w.net
昼更新作品が他にもあればそっちも話題になるかもしれんけど特に読んでるの無いからな
昔はHASO読んでたんだけど

750 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:55.59 ID:+AzDm3hl.net
読まなくても内容分かるから俺は別に気にならんけど本好きw
貴族の学校行ったあたりまでしか読んでないからな
しばらく遠ざかったらすごい更新されててもうなんかしばらく読む気にならないところ。スレで内容補完できるし

751 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:57:57.99 ID:Zd/l/v1y.net
そらまあスレ別あるんならそっちでやれとは言いたいが
ひよこが更新されたらうっかりこっちに書き込むかも
悪役令嬢の兄に転生したので何とかしてみるも待ってる

752 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:58:06.70 ID:R7lgj/n2.net
この書庫の本を地雷さんが読み尽くしたら、それで王に必要な知識を得るって段階クリアしてしまう
そしてそこで知った儀式や神具づくりを実際にやれば祈りもクリア
隠れて王になってそう

753 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:58:10.89 ID:gXaE4jvR.net
キリストさんはよく知らんけど毎回家燃やされてて可哀想
田中は読んでるけどスレで話題にするほどの面白さは無い
本好きは信者がキモいから死ね

754 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:58:43.13 ID:VYiaAvgd.net
>>730
こっち来てる訳じゃなくて
こいつら専スレには一度も書き込みしてないんやで
本好きの話題だす→本好き信者臭いわー
の自作自演だろ

755 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:59:15.49 ID:812zfw5r.net
>>745
俺もガンダムの話のとき内容さっぱりわからんで

ただ、雑談は自然発生的に流れが生じるのに対して
タイムは別の話してるところにぶっこんできて一方的に場を荒らしていく印象

756 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:59:19.49 ID:mzDYSuz1.net
>>752
その程度でとどまるのか?
章タイトル的に考えて

757 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:59:26.10 ID:/NgrXjpW.net
毎日更新で面白いのある?
今はきらめきのゴーレムくらいしか見てない

758 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:59:31.07 ID:Zsgl3OUb.net
そういえばサモナーは書籍化するのにスレないのか
蜘蛛はあるのに

759 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 12:59:37.56 ID:A5MHuSxN.net
電車の電話にイライラするようなもんだろうな
話してる内容についていけなくてイライラする
テンプレや日刊が糞だーはみんなが定義してる糞は厳密にはバラバラだけど抽象的に話してるから誰でも参加できるし

760 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:01.24 ID:1/kLnuY1.net
王「一緒に魔力供給してる王子たちがいきなり祈りを唱えながらやり始めたでござる」

王からしたら怪しすぎるんだけど、これ地雷さん王呼び出しになっちゃうんじゃ

761 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:36.94 ID:H3EA5Fck.net
>>752
御爺様がほこら壊したおかげでスタンプラリーが出来ないから王様が居ないんだろね

762 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:41.95 ID:pXh1lglv.net
属性足りない時点で王族レースから外れるのは衝撃だな
フェルディナンド様の王ルートきたでえ

763 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:45.17 ID:LOVQ+6yV.net
>>745
内容はわからないけど頻発単語はだいぶ覚えたよ
地雷半値神官長光姫エーレンなんとかグリなんとか

764 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:48.70 ID:vN051qmt.net
キリストさんと本好きってのは面白いです?

765 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:00:48.79 ID:SEpYX/y+.net
>>758
【サモナーさんが行く】 ロッド 総合スレ1 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1416743678/
嵐が立てたスレらしくてあんま使われてはいないが

766 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:01:02.67 ID:czYeuG3t.net
>>756
グルトリスハイト手に入れたら読んだ後王子にあげたらいいよね!
by地雷

767 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:01:04.90 ID:NhQWMF93.net
暇だし新規開拓するかなー
最近ブクマしたのはビッチのアイテムボックスだけか……

768 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:01:19.03 ID:UXfjdqfm.net
>>755
なろうで更新があったからタイムが発生するんだろ
今は昼更新ないしな

769 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:09.61 ID:4dCT7Ows.net
まあほんとは自然発生的に雑談が始まるのはそもそもおかしいんだけどな

770 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:13.88 ID:1/kLnuY1.net
>>761
本来の意味での王が失伝したのはもっと昔だろ?
だからボニ爺は無罪

771 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:14.82 ID:812zfw5r.net
信者の苦情は作者にってことですね
わかります

772 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:24.72 ID:oolt45VV.net
いきなり現れてぺちゃくちゃ喋りあってさっていくからな
黙示録の蝗の群れといってもいい

773 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:46.84 ID:Zsgl3OUb.net
>>765
落ちてなかったんか……
サモナータイムもこっちでやるべき

774 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:02:52.53 ID:hLHxHVgf.net
最近は本好きについて語ってるレスより
叩いてるレスのほうが多い気さえするぞ

775 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:09.12 ID:9Wr6yAlx.net
きっかけがなきゃ話題は始まらないだろ
雑談とかは誰かがネタを振るし作品の場合は更新されたり誰かが話題を振る

776 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:17.04 ID:A5MHuSxN.net
自分で掲示板作って管理してたくず先生ってやっぱり神だわ!
なお

777 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:20.86 ID:EiLEl2qi.net
スレを分けて、結果が出たのに粘着質にやるのは異常だよ
これはもう、多数意見を無視して嫌がらせがしたいだけでやってるわけだ
人間のクズじゃないか

778 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:25.28 ID:czYeuG3t.net
>>772
別に本好き来た時以外でもずっといるで
IDみればわかる

779 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:30.03 ID:K97O3gKl.net
なろうスレでなろうの話するなさんは今日も元気だな
そもそも今大量にある個別の専用スレだってほとんどアンチが立てたものだろうに
黙って無視するか流れを変えられる面白い話題を出すんだ

780 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:41.09 ID:GG3ITby0.net
本好き信者が作者の休みの周期から生理が来たとか言ってた時は丹下桜の白ジャム事件並みに引いた

781 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:03:50.84 ID:SEpYX/y+.net
サモナータイムとか今でもあんのかよ

782 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:04:28.76 ID:0Hi2ZFaA.net
糞作品とかどうでも良いんだがわざわざ糞を拾って見せつけるのやめてくれ

783 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:04:37.06 ID:1/kLnuY1.net
>>781
印象的な話が来るとときどきはある
毎日はもうないけど

784 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:04:44.92 ID:812zfw5r.net
なろうの話して叩かれるのって本好きくらいじゃね
ある意味不遇
まあ自業自得ともいえるが

785 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:04:55.77 ID:IQ5WEq9j.net
>>774
普通の本好き信者ちゃんは
勢い1000の専スレで楽しく話し合ってますしおすし

786 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:05:29.64 ID:mzDYSuz1.net
>>781
大体5分……3分ぐらいは

787 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:05:44.29 ID:cCLsKGp0.net
本好き信者が更新時にするレスより
それに文句つけてる連中のレスの方が多いし目障りなんだが

788 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:05.36 ID:avoU7Izc.net
怠惰スーツも常時ネット接続できていれば完璧だったんだがなぁ

789 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:08.61 ID:hLHxHVgf.net
サモナーさんは2、3ぐらいしか書き込みないこともわりとあるぐらい人気落ちてる
最近はイベント動いてるからまだ話すことあるけど、一時期は更新してもだれも触れないこととか普通にあったし

790 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:15.86 ID:GG3ITby0.net
サモナーさんはあまりに同じことの繰り返しで信者すら語ることがなくなったという

791 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:18.45 ID:BTrmm6bU.net
サモナータイムはもうあまり語ることないんだよな
一応まだ読んでるけど

792 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:38.26 ID:3Fpu4QF/.net
エタる気配も完結する気配もないからテンプレに本好きと豚貴族の話題NGを加えたらいい

793 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:52.93 ID:9Wr6yAlx.net
怠惰スーツの時代にネットがあったらそれはそれで怖い

794 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:56.71 ID:dBWVibI5.net
>>792
そもそもなろう作品の話はいらんやろ

795 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:06:58.18 ID:812zfw5r.net
単発IDくんは信者擁護ってはっきりわかんだね

796 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:07:09.57 ID:czYeuG3t.net
サモナーさん書籍化もするしずっと毎日更新辛いんだろう

797 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:07:17.46 ID:gXaE4jvR.net
サモナーさんはスキル盛りすぎでネタ切れ感しかしないから切った

798 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:07:33.03 ID:A5MHuSxN.net
こうやってスレが無為な争いになるのが楽しいからワザワザ荒れる話題出すんですけど?
みんな無視できない脳みそ腐ってる馬鹿ばっかだし

799 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:07:51.34 ID:Dt9qjHA4.net
>>763
本好きは所謂ゴブリンとかスライムとかエルフみたいなファンタジー共通単語がなくて全部造語だからね

800 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:08:23.22 ID:3Fpu4QF/.net
心が泣いてる>>798

801 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:09:02.48 ID:gn12GbSL.net
すんなさんがいなかったら、本好き信者はスレを埋め尽くすからな
イナゴと本好き信者は舐めたらあかん

802 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:09:16.95 ID:KT6pFLug.net
>>770
あれ?グルトリスハイトがそれぞれ新しいの作るんじゃなくて継承になったのいつ頃だっけ

803 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:09:19.69 ID:gXaE4jvR.net
サマナーとサモナーってどっちが正しいんだ
個人的にはサマナーの方が格好いい

804 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:09:26.27 ID:SEpYX/y+.net
正直サモナーさんは魔神との話か何かで終わらせてよかったわ
あるいは現代兵器戦か何かで
別にあの作者同じタイトルに固執せんでもええだろって思うわ

805 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:09:44.81 ID:jwKFAmfK.net
さっきから本好き連呼してるやつはアンチもふくめて全員宣伝よ
わざわざ雑談止めてまで話題にしたいんだから

806 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:10:04.50 ID:1/kLnuY1.net
>>803
どっちでもいいけど
作品名を指すならサモナー

807 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:10:35.15 ID:+CSnrSCw.net
>>803
仲魔をゲットして異世界いかなきゃ!

808 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:10:55.92 ID:2VlqZp4T.net
>>799
ま……魔王……

809 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:10:58.92 ID:1/kLnuY1.net
>>802
少なくとも数百年は前のはず
もしかしたら千年レベルかも

810 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:02.81 ID:812zfw5r.net
>>801
イナゴの佃煮にしよう(提案)

ところであの食べ物って明らかに食糧難で食うものがない時に作った感じなのに
高価なはずの砂糖を大量に使うという矛盾
教えてgoogle先生

811 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:03.54 ID:/MWgezWG.net
>>799
ちょ・・・ま・・・
ガンダムかて全部隠語やないですか!
ディスティニープランだの優性人類生存説だのイオリア計画だの

812 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:06.29 ID:gn12GbSL.net
>>803
モミアゲさんのイメージが強い

813 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:22.92 ID:gXaE4jvR.net
>>807
女神に転生だ!

814 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:24.95 ID:NhQWMF93.net
お前らの雑談ってガンダム禁書ジャンプが多い印象

815 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:11:53.27 ID:9Wr6yAlx.net
なろうスレはピラニアみたいなもんだしな
面白いと思ったら食いつくしどうでもいいならスルーする
ただ好みがそれぞれ違うってだけだ

816 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:12:15.42 ID:KT6pFLug.net
>>810
最初は塩振って焼くぐらいだったのが
イナゴ食い定着した後により上手く食おうとした結果じゃね

817 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:12:39.74 ID:1/kLnuY1.net
>>814
宗教と現代政治もあるぞ

818 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:12:41.65 ID:gXaE4jvR.net
何でなろうスレに来てまでなろう作品の話しなくちゃいけないんだよ

819 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:13:08.65 ID:ryhezifV.net
>>814
エロゲも

820 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:13:21.79 ID:3Fpu4QF/.net
>>814
ニワカ
でもニカワのほうがしっくり来るからニカワ

821 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:13:37.90 ID:avoU7Izc.net
ジャンプとはいっても古い作品の話題が多いな

822 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:13:38.98 ID:H3EA5Fck.net
文字記録が微妙で口伝頼みだと大昔の出来事のようで実は百年経ってないとか起きたりする

823 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:14:12.49 ID:Zsgl3OUb.net
禁書……?

824 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:14:29.14 ID:gXaE4jvR.net
関係ないけどクエストだらけのMMOは掲示板回だけは面白かった
家庭菜園スレになってたりした

825 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:14:34.19 ID:/MWgezWG.net
>814
上官どのお!
自分は電王はじめ特撮も大好物であります
でっかいでっかい花火をなろうスレでも打ち上げたい所存

826 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:14:41.70 ID:llOxzyoz.net
>>815
スルー出来てないんですが……

827 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:15:17.86 ID:hLHxHVgf.net
サモナーさんは運営キャラ出したときにもっと話を進めればよかったと思うわ
まあ書籍化決まってこれからもっと引きのばしていくんだろうな

828 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:15:26.30 ID:ryhezifV.net
mmo掲示板で家庭菜園ってどゆことって書こうとして
別におかしくないことに気づいた

829 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:05.38 ID:1/kLnuY1.net
>>826
スルーできてないやつをスルーすればよか

830 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:29.59 ID:9D3QrsO/.net
まぁ無職の話題だけで1.5スレ埋まったこともあったんだけどねw

831 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:37.59 ID:qMevFUP6.net
>>825
特撮で花火って聞くとビアス様思い出して辛い

832 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:38.10 ID:R7lgj/n2.net
>>827
書籍化するからこそ引き伸ばしやめればいいのにと思うけど
そんなわけにもいかないんだろうな

833 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:42.19 ID:hr3PC/a7.net
サモナーさんは語ることがない
日間より好きだから読んでるけど

834 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:16:47.03 ID:RyZUJiQU.net
>>803
ただしさに拘るならどっちも間違い
Summonerとか俺は分からんけどラテン語表記でもすればいい

835 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:17:03.82 ID:gXaE4jvR.net
>>830
不景気だもんな

836 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:17:10.49 ID:NhQWMF93.net
ウロボとセブンス?とサモナーさんあたりが重なってたときはカオスだった

837 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:17:13.25 ID:pXh1lglv.net
しかし全訳したら明らかに隠匿してたフェルディナンドの立場やばない?
知らなかったではすまされないだろうよ

838 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:17:38.42 ID:T0JJ9uko.net
>>830
同時にその中でも別の作品タイムがいくつも来ていたというカオス

839 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:18:44.39 ID:812zfw5r.net
白ジャムって何かなと思って検索してしまった
よい子は真似しないでね!

840 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:18:46.11 ID:R7lgj/n2.net
>>837
中身をきちんと知ってたって証拠ないから
書庫の存在をウサギに教えてもらっただけの立場のはずだから

841 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:18:47.32 ID:Drngp0gD.net
本好きを読みもせんでアンチは叩いとんのやろ
読めば自分たちが間違ってたことがわかるわ 読まず嫌いなだけやん
スレの住人の多数意見とかアホか
日本の法律にスレのルールを守りましょうと書いてありよんか、なあ

842 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:18:58.75 ID:3Fpu4QF/.net
   /|\
   | キ |            ♪〜
   | キ |      彡⌒ ミ
   \|/      (´・ω・`)
    ||_____./  |
     |           |
    \         ノ
(((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

843 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:18:59.99 ID:vVFcVu86.net
>>830
最近の子は本好き以外のタイムを知らないから
老デウスきたとき日付変わってからいつまでやったっけ

844 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:19:14.54 ID:hr3PC/a7.net
>>827
一年以上似たような感じだし素でやってそう

845 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:19:33.72 ID:3Fpu4QF/.net
>>841
ふっさ

846 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:19:39.02 ID:BtieJlAY.net
>>836
それかなりタイムが下火になってからの話だな
無職謙虚祝福あたりの全盛期みたらちびるぞ

847 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:19:40.20 ID:K2rTbp2u.net
ここはガンダムスレなんだから本好きとかなろう作品が更新したからって話題にしたら
唐突だと叩かれるのは当然だろ

何かおかしいことあるか?

848 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:20:06.23 ID:+CSnrSCw.net
なろうスレで学んだこと

歴史のマイナーな事柄
農業
ガンダムの内容
ランスの内容
フェイトの内容
ネトゲ、ソシャゲの内情
特殊性癖の人間性
ワナビや作者の人間性

849 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:20:07.70 ID:UpeORR5t.net
>>822
そういう状況でその当時の話が色々ねじ曲がっているのに、300年前は古代ではないと騒ぐ読者達、というのが昔BANされてハーメルンに行った小説がある

850 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:20:25.26 ID:R7lgj/n2.net
>>843
朝起きてみたらまだやってたような記憶が

851 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:20:50.24 ID:9Wr6yAlx.net
>>830
老デウスから考察が一気に加速したな
その時を知らない人が今の多数を占めてきてるのかなとは思う

852 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:20:51.87 ID:NhQWMF93.net
>>846
あの頃はまだ新参だったし誰が何の話をしてるのか理解できずにレベル高いスレなんだな……という結論を下してた

853 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:21:44.14 ID:812zfw5r.net
謙虚の全盛期の話とか聞いただけで
よくそんな状態のスレに残ろうと思ったなって感想だわ

854 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:21:44.50 ID:RyZUJiQU.net
>>841
日刊勢は読んでもわからんままでしょ
日刊大好きな奴が多いところでそんなこと言ってもどうしようもないよ

855 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:21:49.50 ID:/MWgezWG.net
>>831
しゃーない
どー考えても少年王ビアス一人より、12人の千点頭脳のが価値がある

856 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:21:56.34 ID:1/kLnuY1.net
>>851
いや多数は占めてないんじゃないかまだ
声が大きいやつがいるってだけで

857 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:22:00.34 ID:hr3PC/a7.net
>>849
古代魔術師だっけ?自演BANの

858 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:22:45.52 ID:UpeORR5t.net
>>857
うん

859 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:23:46.97 ID:vVFcVu86.net
更新時にいきなり話題がでるのおかしいって喚いてるのは流石に荒らしだよな

860 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:24:00.49 ID:LdO29An1.net
何にしたって専スレなんてものは元々無くてここの住人だったものをアンチが追い出して立てたものなんだから
結局の所、俺の知らない話をするなってのをこじらせてるだけなんだよな

861 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:24:31.62 ID:XI10rf+g.net
>>859
いや、なろうの話題なら普通だろ
ここは雑談スレだろ

862 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:24:49.04 ID:itIP5z/M.net
条件に祈りが足りないとなるとやっぱ加護全制覇が必要かな
どこまで上にいっちゃうのか

863 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:24:55.37 ID:1/kLnuY1.net
>>849
言葉の定義として古代じゃないっていうのならまだわからんでもない・・・かな?

864 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:25:12.44 ID:GmRKw9XH.net
アイゼンイェーガーとか同級生の女に踏みつけられているとかみたいに、現代もので掛け合いが楽しいやつでおすすめないっすか?

865 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:25:39.94 ID:MeNsW1n2.net
>>848
フェイトってプレイしたこともなければ読んだこともないしアニメ見たこともないけどなんか内容知ってる

866 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:25:40.13 ID:812zfw5r.net
じゃあ雑談専用スレ建てたら解決だな!

867 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:25:54.68 ID:mzDYSuz1.net
>>862
そのうち高みに上るんだろう

868 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:26:04.93 ID:R7lgj/n2.net
>>864
祝福〜っと言いたかったけど
現代ものでもないしなろうにももうなかった

869 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:26:11.50 ID:hLHxHVgf.net
謙虚も皇帝wwwとか名前だけのレス多すぎって言われまくってたな
実際多かったのは確かなんだけど、その話もだんだん大げさになっていって
300ぐらいそんなレスがあったとかぶっとんだこと言われてた

870 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:26:23.01 ID:gXaE4jvR.net
>>864
オンセ
……駄目だホモっぽいな

871 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:26:35.94 ID:BTrmm6bU.net
>>867
女神の化身になるんだもんな

872 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:26:38.65 ID:dxFn0BbU.net
なろうスレでなろうの話するやつは出ていけ!

873 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:27:04.70 ID:48FHDt0M.net
>>866
いや、雑談派が多数なんだからなろうの専スレ建てなよ

874 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:27:31.17 ID:BTrmm6bU.net
>>869
思い出は大げさになるもんなのさ

875 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:27:54.29 ID:/MWgezWG.net
A「本来」
B「なんやいきなり、本来って一言だけ」
A「5-2w」
B「なんや今日の5の2か? シークレットベースいいよね」
A「無視」

これはさすがに気分が悪い
もうちょっと本好き好きにもまっとうな人間性がほしい
「読んでない、死ね」
ガノタよりひどい

876 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:27:56.46 ID:Ztj/YJlk.net
白ジャムはサイコメトラーえいじで知った

877 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:27:56.51 ID:cCLsKGp0.net
謙虚も本好きもカプ厨はたしかにウザかった
そういう連中は専スレに引っ込んでくれたようだが

878 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:28:30.63 ID:LOVQ+6yV.net
>>859
更新時に話題が出るのがおかしいというよりは

>地雷さんがシュタープで全ての神具を作るための呪文を知ったのやばくね?
>これで祈り足りるんじゃね?
>これまでは呪文知らなくて作れなかった神具があったわけだから

大体こういう唐突な切り出し方をするから
読んでない人は「知らねーよ(´・ω・`)」となって
一部の人はイラッとしてしまうということなのかも

879 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:29:13.88 ID:CAxOnjq3.net
>>876
なにそれ秋子さんの謎ジャムのこと?

880 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:29:16.64 ID:BtieJlAY.net
>>878
単に更新された内容じゃん

881 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:29:23.06 ID:812zfw5r.net
>>873
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです

とテンプレにある件

882 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:29:50.59 ID:2VlqZp4T.net
>>876
白ジャムって単語自体は元々知ってたけど意味知ったのはサイコメトラーだったな
あの漫画無駄にうんこの描写に力入れてた記憶がある

883 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:01.58 ID:EDclOLA/.net
名前だけで語尾に草生やすのは無職でも散々やっただろ
なんでそんなに意味不明な難癖つけるんだよ
まだ小説の話してるだけマシだろ

884 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:07.08 ID:NhQWMF93.net
今ウロボってなにやってんだろ
エルフ里襲撃あたりまですげー好きだったけどなんとなく読まなくなってしまった

885 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:10.35 ID:+EdrEQpK.net
話に乗れないと思った時はわざわざこのスレにいなくてもいいんやで

886 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:29.85 ID:SEpYX/y+.net
>>864
どんな掛け合いを想像してるのか若干分からんけど
家賃一万円風呂幽霊付き〜
俺の考えた最強のギャルゲだったら〜

887 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:54.68 ID:gXaE4jvR.net
女はコンテンツを腐らせる
疑問に思ったんだが何故腐女子はホモに走るのだろうか
萌え豚みたいに格好いいキャラ崇めてれば良いのに何故ホモらせるのか

888 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:30:59.77 ID:R7lgj/n2.net
>>878
唐突もなにも、更新された内容そのままの感想だぞ

889 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:12.99 ID:jwKFAmfK.net
学校でクラスメートの話題についていくのに必死
みたいなノリでなろうスレに常駐してるやつけっこういるっぽいからなあ

890 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:13.59 ID:1/kLnuY1.net
>>887
ホモらせないと女オタクのコミニティから追い出されるからとかこのスレで聞いたことある
本当かどうかは知らん

891 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:18.74 ID:c3cfnxAf.net
>>875
数日ROMってれば分かる流れやんけ
Bはどこのなろうスレから来たんだ

892 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:24.79 ID:gXaE4jvR.net
>>884
兄の精神がぼろぼろになる話まで見とけ

893 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:29.08 ID:48FHDt0M.net
>>881
それ以外を語るなとは書いてない

894 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:29.62 ID:llOxzyoz.net
>>887
萌え豚って格好いいキャラ崇めるっけ……

895 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:32:59.63 ID:rXJ4IWr8.net
本好きだけアレルギー反応起こす奴がいるんだよなあ
個人的には本好きtimeは本好きの話よりもそれに過剰反応して発狂してるやつの方が邪魔

まあ昔の本好きtimeとかを知らないからかも知れないが

896 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:33:01.85 ID:YAdgQn9n.net
>>889
別にずっと全ての話題に参加する必要なんかないのにな

897 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:33:35.27 ID:jsVTcIkg.net
掲示板じゃなくてニコニコあたりのノリで書き込んでる人がいるのはわかる
自分もたまにそうだし

898 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:33:42.34 ID:/MWgezWG.net
>>878
それは一応勘弁できる部類じゃないの

無職信者みたいに、魔法の仕事量とか計算しだすならなおカワイイ
が、基本は礼賛しかしないのだった・・・本編はもうモノづくりはしないのだろうか・・・

899 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:33:55.59 ID:gXaE4jvR.net
>>894
すまん可愛いキャラな

ジャニーズでカップリングしてる奴なんか居ないのに不思議だよな

900 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:03.29 ID:812zfw5r.net
単発くん今日もがんばるなあ
ひとりで何レスしとるんやろ

901 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:07.72 ID:9Wr6yAlx.net
作品の感想なんて読んでなきゃわからんのだし
わからないなら分からないでスルーするか別の話題出せばええねん

豚公爵とか知らなかったからスルーしてたし

902 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:21.23 ID:cCLsKGp0.net
>>887
聞いた話だしほんとかどうかは知らんが

女の敵は女
どんな女だろうと女は女。邪魔でしかない
ならば相手が男なら誰にも嫉妬しないしリアリティがないから多少Hぽくても平気

らしい

903 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:37.26 ID:812zfw5r.net
お、踏んでたか
たててきます

904 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:48.68 ID:pXh1lglv.net
女はヒロインにすら嫉妬するからしょうがないね嫉妬の怨念がホモを生む

905 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:52.01 ID:SFDYECit.net
>>803
カモナー

906 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:34:59.72 ID:/MWgezWG.net
>>899
ジャニ禁、で検索検索ゥ!

907 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:35:08.53 ID:7E35V48/.net
本好きが叩かれてるんじゃなくて本好き信者が叩かれてる場合がほとんどな気がする

ぶっちゃけ本好き信者ってキモいなって時々思う

痔王子とかブラ王子とかキモい腐アピールするヤツいっぱいいるし

908 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:35:08.77 ID:T0JJ9uko.net
>>895
本好きアンチはかなり初期から物凄い粘着してるやつがひっついてるから相手にしてはいけない

909 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:35:23.20 ID:1/kLnuY1.net
>>900
次スレよろ

910 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:35:26.38 ID:rXJ4IWr8.net
>>902
やおい穴はリアルさを薄くするための要素だった可能性が微レ存・・・・?

ところでやおい穴書いてあるBL本とかほんとにあるのかな

911 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:36:17.03 ID:RyZUJiQU.net
>>901
むしろ知らない作品の話題なんていくらでもあるし、そういうのに一々反発とか頭悪すぎよね

912 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:36:22.60 ID:R7lgj/n2.net
でも男女カップリングに熱中するのも女だよな?

913 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:36:43.58 ID:e16DQzus.net
本好き信者は900踏み逃げしたりしてる凶悪犯だからなあ

914 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:37:22.65 ID:EDclOLA/.net
というよりスレの住人も大分変わったな
無職やログホラ全盛期に信者うぜーとかレスしたらフルボッコで最終的に基地外死ねぐらいの勢いだったけど

915 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:37:49.98 ID:cCLsKGp0.net
>>912
腐女子もカップリングで喧嘩になるらしいからカップリングは女が好きな要素なだけじゃ?

BL妄想気持ち悪いけど現実的に犯罪には限りなく結びつかないから本人たちはロリペトより100倍マシって意識かも

916 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:38:27.98 ID:812zfw5r.net
【投稿サイト】小説家になろう2608【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445488601/

J( 'ー`)し スレできたわよたかしー

917 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:38:51.98 ID:rXJ4IWr8.net
>>916

ありがとうかあちゃん

918 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:01.16 ID:1/kLnuY1.net
>>916
おつ

919 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:12.43 ID:R7lgj/n2.net
>>916
おつのじゃー

920 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:14.77 ID:K97O3gKl.net
>>912
そうでもないのは商業のハーレムもどき作品で主人公とヒロインくっつくときによくわかる
男も女もどっちもどっちよ

921 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:17.90 ID:/MWgezWG.net
無職は結構迷惑がられてたような
ログホラは別格官幣社で一頭地抜いているなろうの白眉にしてweb小説の圧巻なので、同列に語ることはできぬのじゃ

922 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:21.28 ID:c3cfnxAf.net
>>916
カーチャン乙

923 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:39:26.16 ID:T0JJ9uko.net
>>916
かーちゃんありがとー

924 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:40:04.93 ID:2VlqZp4T.net
>>916
サンキューマッマ

925 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:40:44.29 ID:cCLsKGp0.net
>>916
おつ

無職は序盤で無理って連中普通にいるだろうしなあ

926 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:40:45.46 ID:KT6pFLug.net
ログホラのスレでの全盛期ってアニメ化するかなり前だよな
まだ頻繁に更新してた頃

927 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:41:06.00 ID:hLHxHVgf.net
>>916

928 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:41:30.61 ID:czYeuG3t.net
>>925
そういえば、最初飛ばして読むのが推奨されてた頃もあったな

929 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:41:38.16 ID:RyZUJiQU.net
>>916
うっせえぞクソババア!!そこに貼っとけ!!

930 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:43:43.29 ID:K97O3gKl.net
>>916
乙カーチャン

931 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:44:14.56 ID:9D3QrsO/.net
>>921
でもSAO閣下の足元にも及ばないよね

932 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:44:22.31 ID:ZufngEbj.net
男版乙ゲーの主人公がよくこの体は持ち主に返す的なこと言ってるけど、時間経過で元に戻れるっていつ確定してたっけ?

933 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:45:17.67 ID:EiLEl2qi.net
本好きの話で900を踏み逃げしたの二回見たことある
一度目は「本好ききたー」で踏み逃げ
二度目はくま クマ 熊 ベアーのレスをしてたやつが
本好き更新後に、唐突に「地雷さんが」と話に加わったがそれが900で踏み逃げ

934 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:45:35.10 ID:c3cfnxAf.net
>>926
その頃はスレ速度も速くなかった記憶
一日でスレ消費し始めたのはやっぱ無職からかな

935 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:46:18.86 ID:/MWgezWG.net
まおゆうでweb小説界の桂冠詩人とまで言われた脱税オーク様が
小説家になろうで二の矢をつがえたのだ
やはり格が違う

川原轢先生が、エブリスタで書き始めたような
あるいは、坂田火魯志先生が暁で書き始めたような衝撃

936 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:47:34.20 ID:9Wr6yAlx.net
>>928
あれのせいでルーデウスの性格が合わない言うのが増えた印象

937 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:47:57.86 ID:oolt45VV.net
何度見ても脱税オークってあだ名は素晴らし酷過ぎると思う

938 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:48:12.63 ID:cWIwIMws.net
>>908 
なろうスレでタイムができる前からだからすごいよな
嫉妬ま〜んの執念

939 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:48:58.48 ID:UXfjdqfm.net
>>935
まおゆうの発売より先になろうで書き始めてるんだけどね

940 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:48:59.67 ID:qPwi14Fb.net
本好きは序盤読んで、主人公が合わなくて読んでないけど、これはもう読まないほうが良いってことかな

941 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:49:30.21 ID:812zfw5r.net
GOKANオークだと普通すぎるし多少はね

942 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:49:35.98 ID:Z6hKnGdF.net
知らんがな

943 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:49:51.80 ID:R7lgj/n2.net
>>940
一応主人公成長もので、初期はあえてわがままなので
1章終わりまでは読む価値があるかもしれない
それでも合わないなら切るべき

944 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:50:01.82 ID:/tgHTCxI.net
>>937
考えたやつのセンスが冴え渡り過ぎてるわ

945 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:50:33.44 ID:UXfjdqfm.net
>>940
スレで話題になってるの全部読まなくてもいいんだぜ
俺は本好きもサモナーも田中も蜘蛛も読んでないぞ

946 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:50:51.85 ID:1/kLnuY1.net
脱税オークさんは勧告されただけですでに支払い済みなのに
これからずっと脱税オークとして生きていかねばならないのだ

947 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:50:52.65 ID:FDAGxz4V.net
>>937
小説が売れたらなにはともあれ
目出し帽または美容整形、ダイエットが必須だと教えてくれた

教訓は生かさなければならない

948 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:51:39.97 ID:zJaAj7G6.net
>>940
基本的に一部が合わなかったら続きでも絶対に合わなくなると思うんだよな

スレでよく似たようなこと聞く奴いるけど

949 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:51:44.54 ID:7Zw9b3UV.net
>>945
そそ
ガンダムを知ってればそれでええんやで

950 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:51:48.21 ID:czYeuG3t.net
>>940
俺もごく初期はなんだこいつと思ったけど
ベンノさんが出てきた頃から面白くなって今では信者だぞ

951 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:51:54.72 ID:9Wr6yAlx.net
>>940
主人公が合わないと思ったら止めておいたほうが良い
なろうで第一印象の改善が見込めることはまずないので

952 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:51:55.54 ID:/MWgezWG.net
>>946
ううう、かわいそう
これは名誉棄損で訴えられかねない蛮行だった、すまん

俺はこれから、納税オークと呼びます

953 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:52:39.34 ID:3Fpu4QF/.net
とりあえずダイエットは必須だろうなあままれ
突然死するぜ

954 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:52:41.73 ID:rSDt7rVr.net
>>947
ダイエットしてても無理じゃね?

955 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:53:10.32 ID:1/kLnuY1.net
>>947
インタビューで顔出ししてたのはそれほど酷くなかったんだ
つまり、必要なのはテレビに追い掛け回されてもきちんと身だしなみしておくこと

956 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:53:24.55 ID:lURAicsH.net
>>947
目だし帽の不審者感

http://file.mijinco.blog.shinobi.jp/ghost-balaclava-for-PKO.jpg
サバゲで大人気、ゴーストマスクで行こう

957 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:53:25.92 ID:jsVTcIkg.net
>>937
オークの名誉毀損が禿げしいな

958 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:54:06.97 ID:qPwi14Fb.net
取りあえず一章終わりまで読んでみてってことだな

>>952
それだけ聞くと真面目に仕事してるオークの作品に見える

959 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:54:28.87 ID:sJo7sELZ.net
あの頃ほかにもっとニュースがあれば
あれくらいで全国ニュースで顔出しにはならんかっただろうな

960 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:54:31.98 ID:LdO29An1.net
そもそもなろうにまともな人格の主人公なんて皆無に等しいんだから
主人公の人格を切る要素にすると読むものなんて無くなる

961 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:54:51.82 ID:UXfjdqfm.net
ままれは元々顔出ししてたのに女とか言われてたり風評被害すぎる

962 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:11.04 ID:YAdgQn9n.net
ぶっちぎった性格の主人公のほうが話は面白くなるからな

963 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:30.63 ID:812zfw5r.net
豚公爵は削除されちゃったけど悪役転生のダイエットものはわりと好き

964 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:48.34 ID:/MWgezWG.net
ままれ先生はCMデビューするべき逸材

ブンツ、ブーン! ブンツ、ブーン!
税金にコミット! ログ・ホライザップ!

タニタ食堂プレゼンツ「にゃんた班長のダイエットレシピ」

965 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:52.82 ID:pXh1lglv.net
女性ファンが何割減ったのか気になる

966 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:55.54 ID:YAdgQn9n.net
>>960
まぁ合わないのに読むこたーない

967 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:55:58.55 ID:Z6hKnGdF.net
つーかあいつの外見は別にオークでもないからなあ
オークが可愛そうだわ

968 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:56:00.89 ID:hCdEdhm9.net
>>960
皆無とか言い過ぎ

969 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:56:01.04 ID:9D3QrsO/.net
連行されるときはミッキーマウスのお面被っとけばモザイク掛けてくれるという伝説がある

970 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:56:43.45 ID:7Zw9b3UV.net
>>969
ジャニーズ関係じゃダメ?

971 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:56:49.24 ID:qPwi14Fb.net
ぶっちぎりの方向が好み向いてればいいんだけど、逆方向だと辛い
当たり前だけど

972 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:57:38.71 ID:812zfw5r.net
>>969
じゃあ心当たりがあるひとは着ぐるみ準備しておけば間違いないな

973 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:57:49.18 ID:2VjjmY+Q.net
ラピスのシュオウとか好きだな

974 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:58:18.11 ID:YAdgQn9n.net
>>961
名前がかわいいイコール女って至高回路のやつが悪い

975 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:58:26.29 ID:SEpYX/y+.net
>>968
面白い作品は大体まともな人格の主人公皆無だと思う
人外系で幾つか(その人外の常識的には)まともなのがいるかいないかくらい

976 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:58:51.04 ID:9Wr6yAlx.net
ありふれだって盾だって内密さんだって無職だってヒモだって
読んでるのは気に入ってるからだろうしな

977 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:59:00.54 ID:KT6pFLug.net
まともな性格のいい子ちゃんだと話動かしにくいんだよ

978 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:59:19.21 ID:l0uB//fq.net
ぶっちぎってるのをサラッと流してギャグにしてくれるならいいけど
ネチネチネチネチ描写し続ける本好き無職は苦手

979 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 13:59:53.21 ID:hLHxHVgf.net
ままれなんて名前じゃなくて豚野太郎とかいう名前にしとけばよかったんだな

980 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:00:32.69 ID:R7lgj/n2.net
>>979
ままれーどの人って名付けたのはVIPの住人だから・・・

981 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:00:39.51 ID:9D3QrsO/.net
まぁ皆無は言いすぎだな
自分が知らないだけなのに決め付けちゃイカン

982 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:00:46.05 ID:2Icp0li5.net
オークはデブデブ言われるけど、実際あれ相撲取りみたいなもんだろ
こん棒ぶん回して人間を叩きつぶすパワーあるんだし、脂肪の下はガチガチの筋肉だろう
オークさんと某作者を同一扱いしてはいけない

983 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:01:12.82 ID:UXfjdqfm.net
ランキング見てなろうを語る人本当に嫌い

984 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:01:16.73 ID:qPwi14Fb.net
>>977
もっとヒャッハーさせていいのよ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:01:36.16 ID:sdY0c1/w.net
作者が意図してキチガイ主人公にしてるならいいんだよ
作者的には善人のつもりでクズなのがキツい

986 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:01:50.36 ID:/MWgezWG.net
俺物語は女子にも大人気なので、外見は決して決定的要素ではない
ままれ先生も、クール美形な細身の男性税理士を常に傍らに置いとけば
掛け算されて人気出る。あと税金も納めることができる

987 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:02:01.39 ID:SEpYX/y+.net
まともっていったらあれだけど
つまりはキャラクターに捻りのないつまんねー性格の人間が面白い作品の主人公ってことはないでしょというべきか

988 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:02:30.97 ID:hXuv0ifW.net
>>980
自演やろ

989 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:03:06.29 ID:hLHxHVgf.net
正直いい人だったり正義の主人公は商業読むからいいわ
なろうに求めてるのはもっと尖った主人公

990 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:03:10.77 ID:gn12GbSL.net
>>985
奴隷買って家族扱いをする作品の作者は根がDQNだと思う

991 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:03:11.77 ID:812zfw5r.net
>>982
オークのSUMOU想像したら怖すぎた
オーク族のRIKISHIたちのパワーによって異世界崩壊まったなし

992 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:03:38.20 ID:RyZUJiQU.net
>>977
流され系主人公には関係ないだろ

993 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:05:29.45 ID:/MWgezWG.net
女性に人気の男性作家
石田衣良
赤川次郎
嶽本野ばら

結論、顔がよくスタイルがよく、中身は皆無どころか有害で、文章がヘタ
俺らも痩せれば女人気でるでこれ

994 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:06:51.89 ID:3Fpu4QF/.net
  〆⌒ヽ
  (´・ω・`) 結論、顔がよくスタイルがよく、中身は皆無どころか有害で、文章がヘタ
  (    )  俺らも痩せれば女人気でるでこれ
   し ⌒J 

995 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:07:15.08 ID:2Icp0li5.net
>>993
禿げでも痩せたら人気出ますか

996 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:07:41.69 ID:7Zw9b3UV.net
>>993
村上春樹

997 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:08:17.16 ID:I5aoniT6.net
>>985
コンドームかな

998 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:08:18.82 ID:NJFAV3qv.net
ランキングに乗らなきゃ始まらないじゃないか

999 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:08:23.59 ID:hXuv0ifW.net
1000なら本好きがNHKからアニメ化

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/22(木) 14:08:24.97 ID:9D3QrsO/.net
>>1000なら全員薩摩転移

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200