2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 166冊目

1 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 21:24:16.25 ID:k9QOwlKA.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 165冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445075552/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 21:25:17.18 ID:k9QOwlKA.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」

3 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 21:25:59.70 ID:k9QOwlKA.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 22:19:44.17 ID:lZZUZ9Tt.net
>>1
大変結構

5 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:17:35.95 ID:CecQgwHO.net
>>1

前1000死すべし

6 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:18:22.30 ID:lgVCxwIk.net
>>1大変結構
全1000 君も道連れに寝込みなさい。

7 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:19:15.60 ID:hSMStuTx.net
>>1
前スレ>>ヒド…

8 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:22:13.26 ID:zwUnS/Aq.net
前スレ1000はゲルラッハの腹に埋もれるがいい

9 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:26:42.58 ID:RzA4wuZK.net
999のつもりで書き込んだら1000だった
反省はしていない

10 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:27:23.23 ID:ofbmJCpP.net
>>1
前スレ>>1000が呪い化するのは許されない

11 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:29:26.78 ID:OjTJrVZN.net
>>1000なら明日は更新がある

12 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:30:49.65 ID:AmqMoH9c.net
>>1
先生、本来がしたいです…

13 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:33:32.20 ID:CecQgwHO.net
ローデリヒ先生に新作書かせなきゃ(使命感)

14 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:35:27.81 ID:lgVCxwIk.net
>>14なら作者様が明日全回復

15 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:47:12.11 ID:cydbMfjF.net
>>15なら明日更新

16 :この名無しがすごい!:2015/10/19(月) 23:53:17.86 ID:ehWB4Y78.net
>>1000以外なら、作者さんの風邪はたぶんライムントのせい

17 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:08:49.74 ID:9l0WdpLD.net
おのれライムント

18 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:09:14.54 ID:WS6FkSVK.net
ライムント絶許

19 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:13:01.17 ID:x4of0v68.net
ライムントが何したっていうんだ……

20 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:14:40.43 ID:8EjWCqSH.net
休載の長さによってはスレが大荒れになりそうですわ

21 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:16:19.07 ID:sFuWLYRM.net
元々、体が強くはないのだろ。回復するまではお休みしていて欲しい

22 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:16:39.79 ID:gYJnU2Ei.net
禁断症状でのた打ちまわる地獄スレになるぞ

23 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:20:02.68 ID:nRROO+9o.net
今度京都行くから神様に作者の健康祈ってくるわ
神に祈りを!Y

24 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:37:14.17 ID:X52nXTPL.net
アニメイトのやつTOがTwitterでもう今日からだ!って言ってるな
本好きは各2冊ずつあるからなに買おうか…
本好きと担当編集が同じなお菓子な転生にでもしようかな

25 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:37:51.00 ID:3gj33rrn.net
よし!じゃあ自分は天神さんに
地雷さんの学業祈願してくる!
紙に祈りをY

26 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 00:53:28.76 ID:eUqAIN2I.net
2冊ずつか・・・

27 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:06:15.67 ID:zZJ+xoRn.net
「私もエーレンフェストで本来がしたい」

28 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:07:57.56 ID:cXgYZ38L.net
>>前〃スレ831・849
金星開発公社が途中で断念・撤退したあとの世界で展開されるファンタジー風の話(雲海の旅人、未完作)を思い出す設定ですね

29 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:09:17.37 ID:sdCaA/JK.net
月光姫で欲しいけど発売日まだなんだよなあ…
せっかくamazonキャンセルしたのに残ってなかったら悲しい

30 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:27:05.98 ID:r1AhuRqx.net
2〜3日更新はないと思って読み直し復習してきたよ
ユストクスの木札にフェルディナンドはアウブ・アーレンスバッハと婚約してって書いてあったってことは
今年の領主会議の時に地雷さんがタイムスリップをやらかし
D子はアウブ就任だけど結婚は延期ってことかな?
そうなるとゲオの問題の解決はもう一年先延ばしってことかね?
結婚はどうでもいいけどそろそろアーレンがすっきりしてほしいんだよね

31 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:41:30.77 ID:MmQgsTPI.net
>>30
条件的には、来年の領主会議の時でも時空イベントはありうるよ
というか、スレでの考察においては来年が有力視されているよ

ユストクス予想では今年の結婚延期の可能性を高く見積もっているし、
木札にあったのは「アウブ・アーレンスバッハと婚約」の文字列であることから、
時空イベント時は、D子がアウブ就任後、結婚前の状態であると推定されるからね

32 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:41:37.23 ID:NExLm4h+.net
入手できたらのぞきにくるけど特典だしペーパー感想は禁止かな
作者様には病み明けまでゆっくり休んでもらってフェルディナンドの手紙後編を今週中にはあげて頂けたらなって

33 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 01:51:31.24 ID:BRDW9+RU.net
>>30
フェルが婚約者のままだとレティの立場がやばくないか?
D子のアウブ就任と同時にフェルが結婚して養子縁組しないと上級落ち
それとも婚約者の状態で養子縁組して上級落ち猶予って感じになるんだろうか

といってもマインクのマントは短い期間の仮マントというフラグを立てているから
たぶん婚約期間延長はあるんだろう。ついでに星結びの儀の時に
襲撃でもあってペカーって光ってくれると楽しいんだけどそんなことになったら
婚約者の立場がやばいから読者がヤキモキするだけで終わるんだろうな

取り合えず領主会議の時空イベントに期待
これで多分フェルの木札に何が書かれているのかが分かるはず
そしてそれがゲオ打倒の一助になるといいな
そうすれば婚約状態でアーレンに一年追加とか可哀相な状態は逃れるはず

34 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 02:07:21.42 ID:r1AhuRqx.net
>>31
>>33
婚約続行で結婚延期はありそうなんだね
いずれにしてもレティの扱いが問題になると
レティを養子縁組しないとレティ上級落ちだけど婚約者状態で養子縁組は可能なのか
そもそもレティを養子縁組することにD子が納得しているのか
自分が中継ぎだってことも知らなそうだし
D子とゲオが粛清されてアーレンを解体してエーレンに割譲
残りのアーレンは王族預かりにしておいてレティ成人後にヒルデ王子と一緒に継ぐとかの方がすっきりしそうだね

35 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 02:30:50.49 ID:keI4Nt2M.net
>>34
独身者が養子とれないなら、婚約者状態での養子縁組は無理じゃないか?

一度上級落ちした後でもアウブ夫妻の養子に入れば、その時点でまた領主候補生になれるんだと思ってた

36 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 02:34:26.13 ID:wXbabQUL.net
でも上級落ちしたら側近解任されて、守ってくれる護衛騎士も居なくなるから
養子に成るまでの1年を生き延びるのは無理そう

37 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 02:38:32.90 ID:YNbuixyL.net
>>29
よくわからんが、10/25発売のかいぜんはアニメイトフェアに載ってるけど
同日発売の月光姫は対象になってないから、Twitterの4種類が対象なんじゃないのか?
店に聞いた方が早いと思うけど

38 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 02:56:28.02 ID:zZJ+xoRn.net
上級落ちさせなければいいわけだ
王命で行けるだろ
アーレンスバッハの規定を変えるか
別の領主の養子になるか(出戻りでもいい)

39 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 03:05:36.53 ID:X52nXTPL.net
>>38
今の王の力が弱そうなのがなぁ…

40 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 03:15:19.43 ID:MmQgsTPI.net
>>34

基本的には、
・木札の運命的にはD子アウブ就任後の結婚延期がくるのだろう
・婚約者状態(独身)の養子縁組はほぼない
・レティの運命は不明
・レティは上級落ちしても、アウブとの養子縁組で領主候補生に戻れる
という前提で考えるしかないだろう


だからと言って、考えられるのは何かと言ったら、
レティの上級落ちになるタイミングが、どの時点を基準とするかだろうな。

現状のアーレンスバッハの規定に、
新アウブが、礎を染めるまでは、領主候補生は領主候補生の地位が保障されるという規定がある可能性もあると思うんだが・・・
作中にはこんな感じのことだけが示されている

> いいえ、アーレンスバッハでは領主が決まった時に、同じ世代の領主候補を廃する習慣があるそうです。
> アーレンスバッハでは領主が変わると、それまでの領主候補生が上級貴族にされる決まりがある。


レティの上級落ちのタイミングを考えるなら、
「領主が決まった時」「領主が変わると」の解釈が問題になるな
@春の領主会議でのD子アウブ就任時点
AD子がアーレンスバッハの礎を染めた時点
どちらの時点で上級落ちしたとしても、結婚後の養子で領主候補生に戻るわけだが。

アウブ就任時点で上級落ちという可能性もあるが、
新アウブが礎を染めるまでは、まだ真の領主とは言えないから、領主候補生は領主候補生の地位のまま、という可能性もある

というか、習慣と決まりって、強制度合いがまったく違うよな。
D子の養子になるレティは、同じ世代の領主候補ではないから廃されない、という解釈の余地もあるのだし

41 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 03:15:28.28 ID:zZJ+xoRn.net
あとは、礎を乗っ取る
場所さえ分かれば楽勝だし

42 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 03:21:35.46 ID:4WqhkWBl.net
>>36
上級貴族にも貴族の側仕えは普通にいるみたいだし
領主候補生に復帰してアウブになって王子と結婚する予定のレティなら上級貴族に落ちても側近は残って仕え続けるんじゃないかな

43 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 04:23:19.06 ID:Dvi0cPB3.net
TOブックスキャンペーンのSSゲット…
わかるわー

44 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 04:32:32.58 ID:Dvi0cPB3.net
TOBOOKSキャンペーン今日からだったのか?
もしそうなら、ラッキーだった。今日からは行けない。店員さんに感謝。

45 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 04:43:04.44 ID:X52nXTPL.net
>>43
たぶん最速?
内容的にはどう?

46 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 06:55:00.54 ID:3NBwYQWZ.net
今の王命に逆らったところでデメリットなんだろう
本来なら逆らえば王国の礎で不利な目に合わされたりとかあるだろうけど、今はない
弱小領地ならいざ知らず、大領地なら騎士団派兵されれば内乱となって中央も嫌だろうし
せいぜい領主会議でやり玉に挙げられ、通商に多少問題が起こりうるくらい?
その通商にしても今のエーレンのように誰もがほしがるような商材なら強気で行けそう

47 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 06:57:44.52 ID:Aap64AiJ.net
佐藤が買えなくなる

48 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:04:52.40 ID:2w3L7MPC.net
反逆罪

49 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:06:39.65 ID:WS6FkSVK.net
グル典なくても王命に背いた反逆者の処刑ぐらいはできるだろう

50 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:10:43.50 ID:7G40sSQv.net
地雷さんってさ、マンサ・ムサっぽいよな

51 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:14:37.93 ID:gYJnU2Ei.net
というかグル典もってないのによく勝ってきたよなー

52 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:20:49.24 ID:c2n3XheO.net
>>50
最後はエーレンの文化的勝利とな

53 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:20:58.11 ID:zZJ+xoRn.net
トーナメントは誰かが生き残る

グルトリスハイトがあれば戦いも粛正もなしで統治出来るんだろう
抗いようのない絶対的な力だから

54 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:32:37.52 ID:3+5Nya6m.net
そういや今日からだったと思い出してアニメイトの特設ページ見たら内容のとこでちょっと笑った
オーフェンとかと比べると当然知名度低いから作者名にタイトル併記されてたっぽいけどサブタイまで入れるとまあ長くなるわな
簡単に済んでたはずの作家紹介部分がある意味倍増してしまっとるw

さておきいつ買いに行けるか・・・アニメイト閉まるのちょっと早めだから平日厳しいんだよなあ

55 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:44:24.88 ID:Dvi0cPB3.net
>>45

アニメイトで特典のレシートが出てきて、どうぞって言われました。
1200字ぐらいのギュンター目線。子ども(ムスメ)持ってる父の心を代弁ってな感じです。




門番のオットーが兵士から抜けるから、後任を育てるにはどうすれば。と、灰色神官の就職先としてどうかというマインの意見に、我が子が神殿という自分の目と手が届かない所に行ってしまう不安と焦燥について著していますね。

56 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:46:02.92 ID:Dvi0cPB3.net
ちなみにタイトルは、『娘はやらんぞ』でした。

57 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 07:48:26.23 ID:qxB1lRyf.net
>>50
先行した技術を惜しげもなくほいほいと放出するあたりはそっくりだな

58 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 08:02:55.23 ID:g7vJXVGV.net
まだ並んでいる人はいない、安心してモーニング食べに行ける

59 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 08:53:29.44 ID:p3KHx0bO.net
>>55
まだもらってないんだ
せめて今日はやめてくれないか

60 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 08:54:59.87 ID:Aap64AiJ.net
なんで20日スタートなんだろ
土日からにしてくんないと仕事あんねん

61 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:01:37.04 ID:foSG6LSD.net
フェアで早く捌けるという事は人気があるんだと嬉しいし
TOの台所事情を考えるとポジティブな要素だから結果的にはいいことだけど
せめて自分が行くまでは残っていてという気持ちも捨てられない!

62 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:39:05.55 ID:ke+wJU66.net
割烹!
作者さん回復
神に感謝を!

63 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:39:41.92 ID:0Qa32Hbq.net
後半後半!

64 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:40:58.66 ID:Wo7uhOCy.net
頑張らなくて良いから体調を万全にしてくれ

65 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:43:29.68 ID:JH06GK9H.net
よし、今日はそわそわできるな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:44:48.03 ID:slGKp67v.net
頑張らなくていいけど更新嬉しい
再び寝込まないように神に祈っておこうY

67 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:47:02.74 ID:Hy3sz8Gz.net
神に感謝を! 午前の仕事をこれで頑張れる…!

68 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:48:49.58 ID:Aap64AiJ.net
かつくらもう発売してるだと…?

69 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:50:03.39 ID:foSG6LSD.net
本好きウイルス感染者はひたすら作家様の健康を毎日本気で神に祈るようになる←new

地雷さんの側近の気持ちがちょっとわかるw

70 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:50:27.48 ID:Zk+liGM6.net
>>64
嬉しいけど無理してるっぽくて心配だね

71 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:53:05.28 ID:cGT4VrHh.net
作者無理してねーかな、心配

72 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 09:59:05.51 ID:Jn+2XtAt.net
……ねぇ、ロジーナ。いつの、昼食後かしら?

73 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:02:40.27 ID:p3KHx0bO.net
作者の性格からいって前編で止まってるのが気持ち悪いんじゃね?
後編書いてからゆっくりするのもいいんかもね

74 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:03:10.92 ID:IgJb/3dU.net
後編だからという理由といっぱいの待ってます、が無言のプレッシャーになったとか……
メッセージ送ってる人とかいそう

75 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:03:41.32 ID:OJ0ztW+c.net
よし!お昼が楽しみ過ぎる!

今日はアニメイトに寄ってかえろ

76 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:04:45.77 ID:0Qa32Hbq.net
しかしコレで中編だったら・・・(ゴクリ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:05:16.63 ID:eUqAIN2I.net
この作者さんは頑張り過ぎる人だよね

78 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:08:11.09 ID:JMZrAm+j.net
元凶は162スレ>>20
今日は20日

79 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:10:08.19 ID:EayVaPHO.net
俺、お昼になったら本好きを読むんだ・・

80 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:11:00.75 ID:Aap64AiJ.net
>>79
やめーや

81 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:12:30.69 ID:qrF2Zion.net
20と916は呪われた数字状態だな

82 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:12:42.87 ID:xaA3hqdP.net
>>79
もしものときにスレ住民に髪の毛を毟られかねないフラグ立てはやめときー

83 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:13:05.90 ID:g7vJXVGV.net
無事SSゲット

84 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:15:39.87 ID:EayVaPHO.net
SSって本好きを買わないと貰えないの?
すでに買っているので他の本でもいいのかな

85 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:15:53.40 ID:9RC3/QzA.net
前スレ1000
m9(^Д^)

86 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:17:52.10 ID:cGT4VrHh.net
>>84
【対象商品】
・TOブックス発行 小説作品

メイトのHPにはこう書いてあるしTOの小説ならなんでもいいんじゃ

87 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:21:42.02 ID:EayVaPHO.net
>>86
ありがと
何かテキトーに面白そうな本を買うことにします

88 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:24:30.90 ID:g7vJXVGV.net
地方のアニメイトだと対象商品があまり店頭に無いのがこのフェアの問題点

89 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:25:16.40 ID:XggloBCH.net
復活やったぜ

90 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:41:10.93 ID:PSOzD1R3.net
>>34
現領主夫人親子が粛正の対象になって領内に今領主になれる候補がいなければ、
たとえ領外に婿嫁に出された元領主候補でも呼び戻さないといけなくなるじゃ?
そして多大な被害受けていた中領地に嫁に行った元姫が立場的に元々上だったこともあって夫ごと出戻ってレティへの繋ぎ領主になると

91 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:44:48.66 ID:PSOzD1R3.net
回復の知らせきてたー

92 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:56:00.03 ID:23vrMBwt.net
アニメイトに行ってきた。大きな店舗に行く予定の人は大丈夫だと思うが、小さな店に行く人は要注意な。雑居ビル内の小さな店に開店と同時に飛び込んだのだが、特典は有った。特典は有ったが対象商品が下剋上の4巻が2冊しか無かった。

93 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 10:57:12.98 ID:23vrMBwt.net
俺も驚いたが店の裏で在庫を確認してくれた店員さんも驚いていた。こういうナナメウエの展開は嫌いじゃないので3冊目の4巻を買ったよ。

94 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:05:02.35 ID:Z+jtZoUr.net
特典SSゲットおめでとうらやま
田舎でアニメイトなんて無いんだ…

95 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:05:08.47 ID:8w3ZzS/4.net
TOの配本はちょっとアレだからな
オーフェンのときも特典関係でやらかしてたはず

96 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:05:56.84 ID:EayVaPHO.net
今日仕事が終わったら魚臭いアニメイトに行くんだ・・

97 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:16:07.17 ID:Edkb90ik.net
そーわそわそーわそー

98 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:16:14.12 ID:0Qa32Hbq.net
そわそわ

99 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:18:34.42 ID:Pnpk3ErK.net
>>96
仙台ならもう斜め向かいのえんどう豆に移ったろ?

100 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:21:26.74 ID:Qat0Hhuv.net
更新は遅めだよ

101 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:21:40.06 ID:l3Tx6C5V.net
10年ぶりくらいにメイト行ったらビルごとなかった
駅前で呆然とした
劇的ビフォーアフターしてた

102 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:23:39.82 ID:J+PWhDzs.net
地雷並みの回復力www

103 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:25:40.39 ID:PSjEyq66.net
激マズ回復薬を飲んだのかな

104 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:25:45.96 ID:X52nXTPL.net
アニメイトに来てるんだがTOの本が本好きとオーフェンしかないんだが…
ちな町田
在庫の方も見せてもらったけど全部で15冊くらいしかない

105 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:31:42.86 ID:8w3ZzS/4.net
もうすぐ10時になろうかというときに「回復したからこれから頑張って書く」と言ってるんだから今日は13時くらいになりそう

106 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:32:08.13 ID:Yuy2/KVK.net
梅田アニメイトは特典はあったが本好き4巻がなかったのでおかしを買って本好きのをもらったtoの罠恐るべし

107 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:32:52.06 ID:grWaIrU5.net
そーわーそーわー そわそわそーわー
そーわーそーわー そーわー

108 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:33:54.25 ID:ke+wJU66.net
TOの配本不足が怖い!
マジで大丈夫か?

109 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:35:17.48 ID:Y+LvwMUi.net
ダームエルがアンゲリカの躊躇のなさに感心してる話ってどこかわかる?
フェル様が地雷さんにシュタープ向けた場面で地雷さん庇ったアンゲリカが褒められてた。その後アンゲリカはエック兄様に訓練誘われてほいほい付いてっちゃったっていう残念エピソード。
アンゲリカ登場から読み返してるんだけど、見当たらないんだ。

110 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:38:10.34 ID:grWaIrU5.net
>>109
321

111 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:40:00.47 ID:X52nXTPL.net
SSシートのおかげで禁断症状が和らいだ!
神に感謝を!

112 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:40:06.28 ID:ke+wJU66.net
321 奉納式と城への帰還

113 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:43:15.62 ID:Y4nh8fM3.net
>>104
夜行く予定なんだが本も特典も残ってるのか不安だー

114 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:45:59.06 ID:X52nXTPL.net
>>113
オーフェンの4000円の奴ならきっと…
在庫は本好きがほとんどだった

115 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:49:02.69 ID:v0ijHwBb.net
夜伽の国の月光姫の発売を待とうと思ってるけど、特典が残っているかよも、配本の心配せにゃならんのか…

116 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:49:21.57 ID:PSjEyq66.net
本好きってどれくらい売れてるんだろう

117 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:53:17.49 ID:gYJnU2Ei.net
さわさわ

118 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:54:09.75 ID:X52nXTPL.net
>>116
一応累計9万部でスタートダッシュはこんな感じ

集計期間で売れた部数 発売日 集計日数 タイトル 早売り日数
**7,433部 15/01/23 **10日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部「兵士の娘T」  *早売り1.5日**7,403部 15/02/20 **10日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部「兵士の娘U」  *早売り4.5日
**8,461部 15/06/22 ***7日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 兵士の娘V  *早売り2.5日
**7,001部 15/09/23 ***5日 本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い I」*早売り2日

119 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:54:13.54 ID:Y+LvwMUi.net
>>110
>>112
ありがとう!

120 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 11:56:43.95 ID:X52nXTPL.net
改行ミスってた

集計期間で売れた部数 発売日 集計日数 タイトル 早売り日数
**7,433部 15/01/23 **10日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部「兵士の娘T」  *早売り1.5日
**7,403部 15/02/20 **10日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部「兵士の娘U」  *早売り4.5日
**8,461部 15/06/22 ***7日 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部「兵士の娘V」  *早売り2.5日
**7,001部 15/09/23 ***5日 本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い I」*早売り2日

121 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:00:51.51 ID:dr+Y1WJD.net
そわそわご飯だ

122 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:04:50.47 ID:Wk6VGP4q.net
割烹の「頑張れば間に合うかも」てのを鑑みるに
今日はギリ13時前か、敗北→夜更新かだろうね

ともあれ、早期の回復に感謝を!

123 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:07:13.41 ID:wWZnEZU8.net
そわそわ

124 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:08:44.58 ID:IVBONck+.net
体来

125 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:09:15.51 ID:JH06GK9H.net
よしきた

126 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:10:33.95 ID:grWaIrU5.net
Booookk!!.

127 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:10:51.24 ID:c2YA/etV.net
『本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜』の更新が来ました! 作者様に祈りを!作者様に感謝を!

128 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:12:06.02 ID:p2/+n149.net
本来

129 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:13:24.50 ID:GVy+h9dG.net
やった神に祈りを!

130 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:14:24.88 ID:Wk6VGP4q.net
本来! 早かったよ!

131 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:18:10.03 ID:Wo7uhOCy.net
重要な情報が多すぎてどこから語ったらいいのか判らない

132 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:19:39.72 ID:XggloBCH.net
とりあえず地雷さんは針仕事やる気がないんやなってのは分かった

133 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:19:46.56 ID:IPNcqS/B.net
なんというか……

なにこのフェルディナンド様の人生ヘルモード
アーレンスバッハ別の意味でも鬼門じゃねーかw

134 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:20:26.01 ID:p2/+n149.net
文字通りの鬼門やね

135 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:20:30.15 ID:cGT4VrHh.net
すごい話進んでるじゃないですかヤダー

第一王子いい人そうだな

136 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:20:39.12 ID:eqsWYezW.net
だ、第一王子キター!?
穏便に終わるとは思うが無駄に面識がふえていく……

137 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:20:50.22 ID:grWaIrU5.net
アーレン検閲担当がみたらフェルはレティを溺愛してるように見えそう

138 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:20:54.84 ID:JH06GK9H.net
ついにジギスヴァルトきたか

139 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:21:40.11 ID:grWaIrU5.net
orz 明日も本来ありますように

140 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:22:17.31 ID:JmWCYFap.net
アダルジーザ窓口担当って胃痛が……しかもDは王族ウケ狙ってそのまま受領送付もとい姫送り届けそうだし辛いな

141 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:22:34.30 ID:YjcO74hd.net
マジでフェルディナンドにとってアーレンスバッハは最悪の婿入り場所だったな・・・

142 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:22:42.47 ID:cGT4VrHh.net
>>133
魔術的な境界だから海ならガバガバってこともないだろうし
これはアーレンスバッハの境界門閉じられないフラグじゃなかろうか

今年の領主会議はいろいろな意味で荒れそう

143 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:22:49.19 ID:wH/51xwS.net
第一王子がきたー
明日アダルジーザについても話がでるかな
しかし重要情報ばっかりでどうやってこれらをフェルディナンドから聞いたか
ジルからも王子からも突っ込み入りそうなんだけど

144 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:22:54.89 ID:ItpyZHZb.net
これラオブルートとその一派?は相当確信犯っぽいな

145 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:23:15.51 ID:PIidmuZ1.net
遂に登場か
何か上の年になるに従って外見から苦労性がにじみ出てそうだ王族いっか
そして図書館情報を隠してるのは誰だ
(これでソランジュ先生が黒だったらもう何も信用出来ん)

146 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:23:56.61 ID:taS8iU7G.net
5-1と5-2の光姫争いもラオブが暗躍してた可能性が高そうだな、これ

147 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:24:13.53 ID:JmWCYFap.net
意図的に情報伏せてるってのがなぁ
しかも伏せたはいいが肝心の書庫には入れないの確定のオルタンw

148 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:24:16.66 ID:p2/+n149.net
重要案件はおいて
ヒルシュール一門のマネジメント担当として地雷さんが新たな伝説を作ってしまうのだな

149 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:24:19.39 ID:IVBONck+.net
二回目のお返事(表)は家族同然さんが自らしたためたのかな?
テンプレ的内容じゃないみたいだし。

150 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:24:24.74 ID:6YvmGlIU.net
>>144
思ってたより遥かに悪意篭ってるのだけは確かだ
まあここまでやらかしてると騎士団もろとも全滅コースな気がするわ

151 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:24:44.53 ID:sHiuZ1xM.net
王族情報遺失しすぎィ
これ純粋に政争で情報が散逸してしまっただけじゃなく
現王族派閥最大手のクラッセンブルク辺りが
自領が有利になるように王族に対する情報統制してるんじゃないか?

152 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:25:52.19 ID:p3KHx0bO.net
シュミルたちが動かなくなっていたのも誰かの策略なのかな?

153 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:17.98 ID:FuQY8NVw.net
お小言入りシュミル人形って、フェルディナンドへの贈り物だよな
おおぅ(遠い目

154 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:21.28 ID:ItpyZHZb.net
しかし幾ら聖典を持たない王とは言え
その側近中の側近で何が不満なのか
王族がクッソ苦行してるの見て、なりたいと思うのか甚だ疑問だ

155 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:22.30 ID:9AYtr373.net
暗躍して情報消してたのはラオブっぽいなー

マインクで書くページ確保のために表の文量も増やさないといけないんだな
筆まめなフェルディナンド様が今後も見れそうでなによりです

156 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:25.31 ID:Wo7uhOCy.net
・貴族院特別図書室は領主候補と王族のみ入室可能な情報庫
 →知ってたら閉鎖しない
 →意図的に閉鎖したやつがいる?
・姫襲来
・ゲオの支持基盤は荒廃状態の追加領地?
・D子、やっぱり中継ぎを知らない
・中央での神事代行は確定路線
・第一王子襲来

ええと、こんなもんか?

157 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:26.73 ID:Y5+3ibpT.net
団長の嫁書庫に入れず!

158 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:31.37 ID:B6K1Ky/x.net
レティツィアが褒められてるのを羨ましがるわんこ可愛いです

159 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:26:48.16 ID:PIidmuZ1.net
>>151
ヒント:フラウレルムの教科担当は情報収集た資料整理

160 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:27:02.06 ID:/Nwz6X7W.net
動いてたら呟きにも答えてくれるみたいだし司書を追加しなかったのはその所為か?

161 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:27:10.35 ID:aAEzJpJ5.net
王族に情報伝えるのはいいけどそのソースはどう説明するんだろう
神官長と秘密の文通してますとはいえないよね?

162 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:27:23.18 ID:IPNcqS/B.net
>>151
それだとオルたん司書にしたのがおかしいし
貴族院カリキュラムの変更あたりも含めて弄った領地が有ったんじゃないかな……

そして粛正食らって遺失

163 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:27:38.81 ID:ruE3hUMd.net
5−1が来たのは5−2の時みたいに結婚式の時の祝福が偏らないようにする為に地雷さんとの顔合わせも兼ねてそう
地雷さんには王家の威厳をみせつけるよりちょっと弱音吐いて甘えた方が同情して助けてくれるのは光姫と5−2にはわかってるもんね

164 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:28:07.40 ID:mW6EWast.net
ラオがお砂糖の国の密命で情報操作したり、暗躍しているまで読んだ
なんだ妄想かw

165 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:28:08.79 ID:Qat0Hhuv.net
しかしこれ先週前編で終わってよかったな
先週に後編まで行ってたら続きが気になって気になって仕方がなかった

166 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:28:44.41 ID:B6K1Ky/x.net
>>165
せやな
これで先週終わって月曜休みだったらと思うと

167 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:28:45.92 ID:u0NhSSSS.net
>>158
検閲担当は間違いなく可愛がってる、と認識しそうだなw

168 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:29:09.06 ID:Exy87J6J.net
王族の自分は書庫に入れるってことくらい知ってそうなのにそれもないとかヤバすぎだろ
ダンケルフェルガーの方にも情報行ってるだろうしあっちも唖然としてそう

169 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:29:10.24 ID:Qat0Hhuv.net
>>155
レティ嬢に嫉妬するマインさん

170 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:30:52.61 ID:X52nXTPL.net
これ後編というより中の1とかそんなのだろ…
先週切りがいいところで終わっててよかった

171 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:31:18.22 ID:Wo7uhOCy.net
>>161
領地に問い合わせたら過去の記録が出てきた、でおk
領主候補なら誰でも入れる場所ならこれで問題ない

172 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:31:45.38 ID:YjcO74hd.net
これでマインク返事のごまかしの話題確保のためにフェルが更にレティーツィアとの交流増やしたりしたら笑う

173 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:31:51.88 ID:r1AhuRqx.net
恋愛脳ではないけどフェルディナンドが気の毒すぎる
D子と結婚してD子のお守しながらアーレンの統治と砂糖姫の献上って
どんな罰ゲームだろう
気の毒すぎて結婚話はなくなればいいと思い始めた

174 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:00.63 ID:8dzhjSN+.net
地雷さんが可愛いです

今回の呼び出しは
5-1、5-2、5-3、光姫か
現王族の約半数が来てるよ!やったね!

175 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:09.03 ID:v3mMrXiq.net
やっぱりジキ王子もいい人そう
情報操作を騎士団長だけじゃ無理だからクラッセンがグル
あとアーレンと砂糖国もグルグルな気がする

176 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:19.59 ID:Y5+3ibpT.net
あれ?おかしいな
王族とは距離を取るって話なのにどんどん近づいてますねぇ
これが地雷の吸引力

177 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:28.41 ID:wXbabQUL.net
開かずの書庫の本は、本当に領主候補生が読んで良い内容なのか?
絶対、領主候補生が王に成れた時代の名残で今の領主候補生が読んだらマズイものが有りそう

178 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:36.22 ID:785GB7c+.net
やっぱり王族に権力集中させる過程と王族間の王継承争いでいろいろ欠落してるんだろう
順番としては本来魔力持ちでその中から優れた人物が立つ(例ダンケルからの王)はずなのを
王族に限定する過程で情報封鎖(写本継承)
時代が流れて王族間の争いになると重要な情報が徐々に欠落
って流れかねえ

179 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:46.82 ID:Z3leGRZi.net
書庫の話だけならいいけど地雷さん砂糖姫の話もポロリしそうでなあ

180 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:32:55.35 ID:taS8iU7G.net
しかし、三人の司書で開けられる書庫にはやっぱグルトリスハイト写本はないんだな
王族しか入れない書庫は貴族院二十不思議の解明が必要なのかなあ

181 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:33:42.37 ID:9AYtr373.net
フィリーネ、着実に地雷さんに毒されてきているな
どう考えても成人前の文官見習いの仕事量じゃないって

182 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:33:48.40 ID:aAEzJpJ5.net
>>176
踏んだら爆発するのに吸引してくるとかなんと恐ろしい

183 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:33:53.49 ID:6YvmGlIU.net
>>175
クラッセンは徐々に黒確定してきたな
正直カーリンの辺りからそういう扱いだとは思ってた

184 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:34:06.14 ID:IVBONck+.net
しかし自分で願っておいて王命に反感持ってるってひでーなゲオ派

王族が聞いたら逆にドン引きするレベルだろこれ……
まあアーレンスの内情が王族の耳に入ることはないだろうが

185 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:34:39.22 ID:6qMKGfWk.net
これで手紙検閲者のフェルディナンド様のロリコン疑惑は確信に変わってしまったのである

186 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:34:41.45 ID:v3mMrXiq.net
5-3が暴走して出し抜こうとしたりしなきゃいいけど
そしてそれが騎士団長に漏れなきゃいいけど

187 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:34:56.69 ID:Exy87J6J.net
>>171
礎に登録してりゃ入れるんだからそこらの底辺領主以下の情報量だもんね
臣下としての教育って中央に残っての臣籍降下のためでヒルデブラントみたいな婿入りすら考慮してなさそう

188 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:01.96 ID:aAEzJpJ5.net
>>184
願ったのはお亡くなりになった前アウブなんじゃないか

189 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:04.71 ID:RxwuUxe+.net
腹黒メガネだな、裸眼だけどw

190 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:18.59 ID:wXbabQUL.net
これから何度となく王子からの呼び出しが有りそう
そして発売される王子とマインの恋愛本w

191 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:20.74 ID:RwscXy3X.net
>>183
カーリンじたいは商魂たくましいいい娘っぽいんだがなー

192 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:27.73 ID:9AYtr373.net
>>184
もういっそ王子揃ってんだしこの場で全部ぶちまけちゃえば、と思わんでもない
さすがにやらんだろうけど

193 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:42.24 ID:LThUhTZJ.net
神官長「アーレンスバッハの特産品を入れたカトルカールを作るように」
料理長「ふむ、毒殺ですか」

194 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:35:47.51 ID:BoVEAkeF.net
ここで冗談でも5-2の第二夫人、または5-1の第三夫人にどうかって話題でもでたら
5-3の暴走が加速しそう

195 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:36:28.98 ID:aAEzJpJ5.net
>>192
さすがにそれを押し通せるだけの物証が無いから中傷ととられてもおかしくない

196 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:36:35.02 ID:ikTWI3dP.net
さりげなくアンケート書式作ってやがる

197 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:37:12.22 ID:BoVEAkeF.net
>>184
> ひでーなゲオ派

ゲオとゲオ派とでも一致してないんでね
マッチポンプ的というか

198 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:38:19.98 ID:PIidmuZ1.net
>>>197
だから願ったのはアウブでゲオじゃないってば

199 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:38:23.03 ID:cGT4VrHh.net
>>176
長男とも会ったのに未だに王と会話をしていないのが怖い

200 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:38:26.10 ID:Z3leGRZi.net
ゲオが情報伏せて派閥煽ってる感はある

201 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:38:41.10 ID:wXbabQUL.net
図書館にも連絡しちゃったんだよなー・・・

202 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:39:29.27 ID:v3mMrXiq.net
>>201
ああ・・・

203 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:39:48.00 ID:ffB6sjmU.net
このカトルカール、海産物が混入しとんで・・・

204 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:40:23.45 ID:B6K1Ky/x.net
>>201
ソランジュ「おや、私としたことがオルたんに渡すのをすっかり忘れていました(笑)」

205 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:40:27.60 ID:YjcO74hd.net
>>203
ニシンパイになりそうだなw

206 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:40:38.94 ID:sHiuZ1xM.net
マインさんの側近は優秀になるのが避けようがないな
文官は単純に仕事量が多い上に多岐にわたるから様々な能力が必要だし
護衛騎士は狙われまくるマインさんの為に鍛え続けないといけない上に、
武だけじゃなく文も求められるし
側仕えは虚弱で突飛なマインさんを注意深く見てないといけない上に、
上位領地との交流も凄く多し

207 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:40:51.85 ID:At3NsDoW.net
オルタンに聞かれても王子三人にエグランティーヌ様に伝えといたんで大丈夫ですよ(にぱ)と笑顔返す地雷さんしかでてこない

208 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:40:52.15 ID:9AYtr373.net
>>205
同じこと書こうとしてたわw

209 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:41:06.67 ID:rjueV46/.net
>>205
ディートリンデ「わたくしこれ嫌いなのよね」

210 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:41:17.64 ID:ikTWI3dP.net
>>177
先に王族が確認するだろうし問題無くね

211 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:41:35.24 ID:Exy87J6J.net
>>201
やはりリヒャルダは…

212 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:41:43.63 ID:BoVEAkeF.net
>>198
まぁレティーツィアの部分は……
でもゲオもフェルほしがってたとはいえ
ディートリンデをアウヴにすることにはゲオはそれほどこだわってなさそうというか
いろいろありそうで

213 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:41:47.39 ID:ruE3hUMd.net
シュミルの皮をかぶったメッセージ魔術具ってこれまた女子に受けそうな
一号はフェルに送るだろうけど手紙と一緒に送ったら検閲人はフェルと地雷さんのほのぼのっぷりに腹筋が鍛えられそう
オルドナンツと違って結界越えて声届けられるしこれは需要ありそう

214 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:42:13.12 ID:USuuxrTh.net
全国各地の領地で登録する礎の魔術供給係が、貴族院閉鎖書庫の入室権限とリンク…
ヤバイもん仕舞ってあるのは確実

215 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:42:14.33 ID:9AYtr373.net
>>207
王子全員と会える立場の領主候補生とは一体…

216 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:42:24.33 ID:8w3ZzS/4.net
これさー
王族と関わるな!って疑心暗鬼な命令せずに最初から全面協力して恩売っておけばフェルディナンドを奪われずに済んだ気もするな
間違いなく王子の嫁に請われるからヴィルとの先制婚約は必須だけど

217 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:42:32.64 ID:IVBONck+.net
今回の王族に連絡取るところで光姫じゃなく5-3に送るって選択肢選んでたらバッド直行だった予感

218 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:43:39.64 ID:EUcIUGiJ.net
>>209
似合いすぎるやめろ

後編が終わったけど内容的にはここで切るのか状態
作者もっと元気になぁれ

219 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:44:26.97 ID:At3NsDoW.net
>>218
これ以上はユンケルやカフェイン錠剤パワーに頼る事になりかねんからヤメレw

220 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:44:32.60 ID:9AYtr373.net
>>214
なんで貴族院にそんなシステムがあるんだかなー
前身が聖地だったっぽいこと考えりゃ不思議でもないが

221 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:44:47.10 ID:6qMKGfWk.net
  /\ /\
 (_人 Y 人_)
   >亠<
  /・・\
  ミ Y ミ <モルスァ
  >-介-<
  (_/  ̄ヽ_)
  _(   )_
 (_>―<_)

222 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:44:55.98 ID:Wo7uhOCy.net
>>216
中央との距離感が取れず、ヒルシュールとも疎遠だったエーレンだからこそ起こった
さすがに王族がほとんど全部の情報を遺失してるとか言えないだろうし
神官長はグルトリ持つ資格あるの自覚してるから近寄れなかったんだろうけど

223 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:45:31.28 ID:EUcIUGiJ.net
>>219
それHPが減るやつやないか
作者のHPの最大値ふえろー!

224 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:45:39.15 ID:SPE/LFxl.net
お前が入るべき書庫じゃねーから! と言われたそばから私も入れるねと喜ぶ地雷さん
それを見越したかのように書庫に近付くなと再度釘をさす元神官長の手紙にワロタw

225 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:45:49.52 ID:E1EA0ujv.net
もし書庫の鍵が開いたら……

「ヴァイス、シュバルツ、グルトリスハイトを持ってきてください」
「わかった」
「グルトリスハイト もってくる」


   あ  っ  さ  り  ゲ  ッ  ト

226 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:47:07.32 ID:PIidmuZ1.net
>>211
へ?どういう事?

227 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:47:22.52 ID:qq3i0f45.net
アンゲリ顔が万能すぎるw

228 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:03.16 ID:O4BT8Isa.net
>>225
レアな第一第二両王子の白目が見られるねw

229 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:12.69 ID:1UFysdvf.net
王族が1人、王族が2人、王族がある3人www

230 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:37.46 ID:rjueV46/.net
フィリーネがだいぶ社畜化してきたな

231 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:39.51 ID:uKPW4xua.net
対ランツェナーヴェの窓口はアーレンスバッハか
ということはランツェナーヴェは陸続きじゃなくて海の向こうの国なのかな?

232 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:47.64 ID:LThUhTZJ.net
>>216
光姫「別に私の嫁でも良いのですが」

233 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:48:49.95 ID:n+xmjCfu.net
神官長、こんだけアーレンスと相性が悪すぎると結婚が無くなる気がしてきた
ゲオ排除しても、バッドエンド状態変わらんやん

234 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:49:18.15 ID:kPRBEBYB.net
シュミルのぬいぐるみをなでなでするフェルディナンド様が目撃されたとかされないとか

235 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:49:43.88 ID:x3VXhdNr.net
砂糖HIMEがアーレンに来るのか、あ、こんなところに実が…

236 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:50:10.80 ID:LThUhTZJ.net
>>234
ぬいぐるみ「ちゃんとご飯食べてますか?薬漬けはダメですよ?睡眠時間は…」
神官長(ウザい…)

237 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:50:23.54 ID:IVBONck+.net
>>225
……シュミルズに命じて棚卸しさせればただの閉か書庫じゃねーか!

238 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:50:34.29 ID:wXbabQUL.net
王子達はもうフェルスティーネ物語を読み終わってるのかな?w

239 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:50:50.01 ID:8w3ZzS/4.net
>>227
アンゲリカを側近にした最大の利点は擬態のラーニングだな

240 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:51:39.72 ID:rjueV46/.net
アーレン検閲担当「これがシュミルズの研究でつくられた新しい魔道具か。くくく、ゲオルギーネ様に横流しだ」

ゲオ「どれどれ?」
ぬいぐるみ「ゴハンノジカンデスヨ!フェルディナンドサマ!」
ゲオ「…」

241 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:51:43.82 ID:Exy87J6J.net
献上の相談がまず来るって砂糖国俺が思ってたより近そうだ
大航海時代の西インドや東南アジアくらい遠くのイメージだったよ

242 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:51:57.95 ID:USuuxrTh.net
>>220
大昔は祭政一致で世俗王権と教権がイコールだったからな
貴族院と神殿の管轄が入り混じってても不思議じゃない

243 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:52:02.56 ID:sgoJxubP.net
>王や次期王が知っておくべき情報がたくさんある。
>君ではなく、王族や領主が入るための書庫だ

わざわざ昼王子すら排除するんだからオルタンシア真っ黒けやないか

244 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:52:22.11 ID:cGT4VrHh.net
>>234
×なでなで
○ぐにぐに

245 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:52:57.24 ID:O4BT8Isa.net
そーいやアンゲリカの結婚は何時なんだろ
たぶんもうお祖父様で決定だよね

246 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:53:37.19 ID:XggloBCH.net
>>240
流石に草

247 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:53:39.17 ID:JLgzp7Bj.net
うっひょおーー
おまいらが今日の更新はないって言ってたから期待してなかった分うれしょんやー

248 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:53:42.90 ID:TUkEqAKB.net
>>244
ほおを触ると
地雷声「いひゃいれふっ!」

・・・ほしいな

249 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:13.63 ID:ruE3hUMd.net
つうかシュミルズって司書よりも重要な仕事任されてるね

そして領主候補生は図書館に行かないで自分の側近に本を持って来させるっていう慣習もいつかの王家が三つ鍵の書庫の知識独占したくて作った慣習のような気がする

領主候補生や王族が自分で作業しないっていうのは管理者としては正しいかもしれないけど側近が裏切ってたら何も知らないピエロになってしまうのね 今の5王みたいに

250 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:22.15 ID:sgoJxubP.net
>>230
やりがいのある職場がある職場です!!的な求人のキャッチフレーズが
何故か唐突に頭に浮かんだよ…。

251 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:31.11 ID:kKlkm3Cb.net
>>161
「鍵の管理者になった?司書がいないからって書庫の閲覧断られたから丁度良かった。
司書が中を確認してから?今の王族は誰が入れるのかも知らないってことかよ。論外だなぁ」
ってジルが言っていたことにする。矛盾はないはず。

252 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:33.83 ID:0SMOcdWw.net
書庫の情報、どこから知ったことにするんだろ?

253 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:34.07 ID:1UFysdvf.net
>>193
海産物…

254 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:54:41.61 ID:AhmJBU3S.net
魔石の数で録音時間がかわる…
両手、両足、おでこに品質の良い石
おなかに虹色4センチオーバー石を仕込みます
全部を使って子守唄もしくはフェルたちの為の歌を録音します

再生方法
全部の石に魔力を通す必要性

結果 ぬいぐるみ抱きしめる成人男性

ここまで妄想した結果フェルが美青年で本当に良かっ…良いのか??

255 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:55:18.90 ID:USuuxrTh.net
>>241
重量のある砂糖を大量に輸入してるからね
国境門直通の特設の転移魔法陣で転送してるのかもしれないけど、行き来は思いのほか簡単そう

256 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:55:21.44 ID:rjueV46/.net
>>253
たこ焼きになりそうだな

257 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:56:02.02 ID:YjcO74hd.net
シュミル型だとライムント経由で届けてもゲオ子の目につくとこに置いとくと欲しがられて奪い取られそう

258 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:56:17.69 ID:cGT4VrHh.net
>>240
ぬいぐるみをシュミルズの小型化研究と勘違いして勝手に展示して
「フェルディナンド様ご飯は食べていますか?ちゃんと寝ていますか?(以下略)」
とかアーレンスバッハのスペースで流れ出したら気まずそう

259 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:57:34.33 ID:USuuxrTh.net
>>252
神々のお導きです(ニッコリ

260 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:57:44.48 ID:zZJ+xoRn.net
>>152
争いの黒幕が外国勢力っぽくなってきた

261 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:58:00.86 ID:wXbabQUL.net
王子がマインと書庫に行く事になるんなら、今後に発売される、フェルスティーネ物語の第2巻が凄い誤解を振りまくだろうなw

262 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:58:05.22 ID:BoVEAkeF.net
>>252
ウソはつかずにフェルディナンド様からと言うべきか……
別にグルトリスハイトのことを調べたというわけでなく
ヒルシュール研究の手伝いの流れとか、前の司書と仲良くしてたからとかで

263 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:58:33.14 ID:rjueV46/.net
>>261
破廉恥な

264 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:58:52.51 ID:1UFysdvf.net
>>258
まあ、なんてリアルフェルネスティーネ物語

265 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:59:15.30 ID:TjOJ345h.net
粛清で情報散逸じゃなく
情報散逸するように粛清したのかな
第二王子暗殺から政争まで計画通り?

266 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:59:26.15 ID:Wo7uhOCy.net
>>262
領地に司書の鍵の話をしたらそういう返答がきた、で良いと思う
フェル様との検閲手紙は素材がやばくね

267 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 12:59:52.49 ID:qq3i0f45.net
>>262
別に領主には制限されてた情報じゃないはずだから
領地に問い合わせたらわかったでいいんじゃないの?

268 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:01:01.71 ID:8w3ZzS/4.net
>>248
ぬいぐるみは紺色の毛並みで金色の眼のオーソドックスなタイプにするべき
リーゼレータならやってくれる

今まで設計図を買い叩かれていたヒルシュールとライムントが印税に喜んでいて微笑ましかった
……いや、まだ学生の弟子はともかくヒルシュールは一緒になって無邪気に喜んでないで今まで対策をしてなかったことを悔やんだほうがいいのでは

269 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:01:01.78 ID:I8Clxoqn.net
しかしフラウレルムなにやってんだろうね
手紙が届かないのもそのはず、すでに物言わぬ死体に、とか
ヒルシュールじゃないし寮監が居なくなればすぐ分かるか

270 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:01:11.41 ID:LThUhTZJ.net
>>265
現王家を失墜させて別の王家を立てるとか考えてそうな流れだよねえ

271 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:01:49.07 ID:23vrMBwt.net
砂糖姫来た→中央いらない→アーレンに置いておけない→エーレンに送ろう

272 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:02:28.23 ID:USuuxrTh.net
>>265
第三王子暗殺からのクラッセンブルク仇敵絶対殺すマン爺さん暴走も怪しいな
オルタンシアがクラッセンブルク出身だから、ラオブは第二だけじゃなくて第三王子暗殺にも一枚噛んでそう

273 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:03:34.96 ID:1UFysdvf.net
>>269
いつエーレンフェストの猛獣ライダーが死ぬか花占いしてるとか

274 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:03:37.00 ID:c2YA/etV.net
王族と領主候補生だけ入れるって、図書委員が入ったところでオルタンシアだけ弾かれるね。

275 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:05:21.55 ID:YjcO74hd.net
>>274
なぜかシュミルズが後ろから押してオルタンシア破裂させる図が思い浮かんだ

276 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:05:30.92 ID:sgoJxubP.net
イリアはFLPで放浪させてるけど
なぜか気が付くと周りにいて怖い。もしかしたらストーカーされてるのかもしれない…。

277 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:05:56.64 ID:sgoJxubP.net
地雷を誤爆してしまった

278 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:06:08.67 ID:zZJ+xoRn.net
>>172
社交をがんばって表の情報を集める様子を幻視した

279 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:06:39.82 ID:FfLFle2t.net
内容はどう?と聞かれなかったら書かなかったな。

280 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:06:51.59 ID:1UFysdvf.net
子供がシュミル型魔術具にこの本はどこって質問してるのは可愛い風景だと思うんだが、
ジルカルフェルがすっげー必死にシュミルズに問い合わせしてる風景はシュールそう

281 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:07:17.15 ID:sgoJxubP.net
>>271
そういえばフェルディナンドにとっては血の繋がった姫なんだよな

282 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:07:27.78 ID:c2YA/etV.net
>>271
エーレンフェストはゴミ収集場ではありません。

283 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:07:28.61 ID:v3mMrXiq.net
>>274
地雷さんだけ入れるとかだと何か言われるけど半値さんも一緒だから大丈夫だね
半値さんは本当に地雷さんのいい盾になってくれてる時の女神ェ

284 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:07:36.61 ID:LThUhTZJ.net
>>274
仕組みとして入れないのか決まりとして入れないのか

285 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:07:46.61 ID:c2n3XheO.net
>>176
吸引力の変わらないただ一つの地雷さん

286 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:08:13.12 ID:H2N6AjdP.net
>>269
謎の連絡手段が見つからないか、復元不可なぐらいバラバラにしてまで分析中

287 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:08:17.84 ID:kKlkm3Cb.net
「マンネンショウガクセイ、きた」
「マオウ、きた」
「しょこ、はいれない」
「マンネンショウガクセイ、マオウ、しかくある」
「ししょ、いない」
「かぎ、あかない」

288 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:08:27.53 ID:ruE3hUMd.net
昔は領主候補生もいっぱいいたから領主候補生でも礎の供給登録してない人もいたんだね
となると登録するのは魔力と血筋が良い人でそういう人しか入れない書庫っていうのはやっぱり王の選定と関わってそう

289 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:08:32.05 ID:rjueV46/.net
ハンネたそと一緒に仲良く秘密の書庫でなにをするのか…
ハァハァ…

290 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:09:05.29 ID:TkJNSQws.net
5-1「お礼に王立図書館への自由入館を認めよう」
星結び大成功!
でいいんじゃね?


以下妄想。

砂糖姫襲来

王族断絶

内乱勃発

地雷さんによるwarlock

フェルディナンド王爆誕

291 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:09:06.44 ID:Y5+3ibpT.net
魔石の数で入れる文言の数変わるということは
そこには綿の代わりに魔石を詰められたゴツゴツしたぬいぐるみが

292 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:09:31.10 ID:zZJ+xoRn.net
>>177
大切な情報はナチュラルな全属性でないと読めないから安心

293 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:09:37.72 ID:wXbabQUL.net
ぬいぐるみに録音の魔術具仕込んで神官長に贈るとかww
神官長がぬいぐるみをなでなでするのかwwww

まあ魔道具って気づかれないように、何か重要なこと盗み撮りに使ったりもしそうだけどw

294 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:10:05.69 ID:USuuxrTh.net
.
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 地雷を止める方法.      |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

295 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:10:23.95 ID:aAEzJpJ5.net
ぬいぐるみの中に録音機か…

盗聴?

296 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:10:44.94 ID:GVc25tpf.net
書庫の情報はシュミルから聞いたでいいんじゃない?
実際儀式について聞いて、関係者以外入れないとわかったんだし

297 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:11:37.27 ID:cGT4VrHh.net
>>291
よし、屑魔石も混ぜてビーズクッションの感覚を再現しよう

298 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:12:43.42 ID:zZJ+xoRn.net
>>191
商売より大事なものを見つけたっぽいが

299 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:13:50.13 ID:c2YA/etV.net
>>275
シュバルツ「オルタンシア、しょこにあんないする」
ヴァイス「オルタンシア、ついてきて」

オルタンシア「ここが書庫ですか(先にグルトリスハイトの手がかりを見つけてやる)」
シュバルツ「しまった、てがすべった」
オルタンシア「ぶべっ!?」
ヴァイス「オルタンシア、にくかいになった」

300 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:14:02.75 ID:XggloBCH.net
>>294
wwwww

301 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:14:03.11 ID:SPE/LFxl.net
>>252
フェルディナンドに手紙で聞きました、とぶっちゃけちゃっても問題ない気はするけどな
ゲオの耳に入ったとして手紙のやり取り自体遮断する権利もないだろうし

302 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:14:17.16 ID:wXbabQUL.net
リーゼレータがぬいぐるみ作るなら、黒い毛並みで金目のマインに似たシュミルだろうなw
そしてそれを大事になでなでする神官長・・・・w

303 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:14:30.09 ID:zZJ+xoRn.net
>>199
出会っただけでなんか起きそうなんだよね

304 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:15:00.89 ID:PSjEyq66.net
「うふふん」って笑ってくれるシュミルはどこへ行けば買えますか?

305 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:17:09.83 ID:l3Tx6C5V.net
>297
中身が金粉になるな

306 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:17:21.41 ID:USuuxrTh.net
シュミル達の高性能さから天空の城ラピュタのロボット兵を幻視した
書庫で変なところ触ると量産飛行型が飛び出してきそゴリアテ撃墜しそう

307 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:17:21.96 ID:ruE3hUMd.net
砂糖姫は船でアーレンの港に来てアーレンの貴族院行きワープで貴族院経由で中央に来るのかな
しかしランツェ王家とユルゲン王家のやりとりが直でなくてアーレン挟まないとできないってすごく怖い
王家が王族少ないのに5−3を出荷する理由が分かった気がする

308 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:17:36.86 ID:c2n3XheO.net
>>269
授業もあるんだからバレバレですやん

309 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:17:48.97 ID:OIWfFVjf.net
>>301
それやるとよくわからないけど手紙が怪しい!ってなって検閲の時に清書したもの渡されたりしそう

310 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:18:45.61 ID:cGT4VrHh.net
>>304
申し訳ありませんがそちらは非売品となっております

311 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:19:22.03 ID:ZuPFUhSS.net
既出ならごめん。
ダンケルご希望の儀式にハイデンツェルの奇跡がおこったりしないかな?
一気に春になる貴族院。
春を読んじゃえば女神呼称一直線。
そして、領主会議待たなくても堂々と祠参りができる!

312 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:19:37.67 ID:dlP1KOtR.net
見えないインクなんだから無理に表面を全部文字で埋めなくてもいいんやでって誰かフェルに教えてやれよ…

313 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:19:56.53 ID:0Qa32Hbq.net
録音ぬいぐるみがいつの間にかお城にあってなにかの証拠になりそうな雰囲気。

314 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:20:41.73 ID:sgoJxubP.net
>>310
昼「その地雷さん、言い値で買おう!!」

315 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:20:54.07 ID:n+xmjCfu.net
>>312
無駄に改行、空白の多いお手紙も不審やでw

316 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:21:03.18 ID:SPE/LFxl.net
>>309
そこまで露骨に証拠の残る形でやられると逆に何勝手なことしてんだと文句言えるようになる気がする

317 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:21:27.32 ID:BoVEAkeF.net
>>266
>>267
ジルからか……
しかし領主ってだけで全員知ってるのか?ってなるし
弱小エーレンではどうなんだろう

>>301
>フェルディナンドに手紙で聞きました、とぶっちゃけちゃっても問題ない気はするけどな

王族にいうのとアーレンにバレるのとはまた別だしな……

318 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:21:31.96 ID:c2n3XheO.net
>>294
その回答を得るには英知の女神メスティオノーラのお力添えが必要です

319 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:21:52.28 ID:H2N6AjdP.net
>>307
別にアーレンが王家に翻意あるわけじゃないし、エーレン関わってない限り何も怖がる必要はないよ

320 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:22:03.77 ID:qq3i0f45.net
>>312
紙は高いんだし不自然に空白だらけの手紙が何枚もあるのはあやしすぎる

321 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:22:25.12 ID:0Qa32Hbq.net
契約書とかだと空白に追加の条項をいれたりして改竄できないように
しっかり全面埋めるってのがあったきがするけど、
そんなこと気にしてるのかもしれない。

昔作文の宿題で最後の1行を次の原稿用紙にいれて原稿用紙の枚数を稼ぐのを思い出してしまうがwww

322 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:23:08.38 ID:zZJ+xoRn.net
ところでハンネさんって属性何個持ちなんだ

323 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:23:38.13 ID:wXbabQUL.net
ヒルデ王子はマインにかまけてたら優秀に育ったレティに完全敗北するなw

324 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:23:44.47 ID:USuuxrTh.net
>>318
神々のオンライン接続前提とはきたないさすがゲイツきたない

325 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:23:50.24 ID:JMZrAm+j.net
シュバルツ「オルタンシア、しょこにあんないする」
ヴァイス「オルタンシア、ついてきて」

シュバルツ「オルタンシア、はじかれた」
ヴァイス「外敵と認識、防衛行動開始」

326 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:25:38.30 ID:dlP1KOtR.net
や、レティの教育方針で無理に文字数稼がんでも下3分の1くらい空きでもいいのでは?くらいのつもりだったんだけど
(兄弟弟子とはいえ他領アウブの教育内容をリークしてるのもまずい気はする)

327 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:27:27.75 ID:USuuxrTh.net
両面に書けばいいと思ったけど表裏でインクが光ったら読めなくなっちゃうか…

328 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:27:34.86 ID:8dzhjSN+.net
>>303
化学反応・・・?
まあ国のトップだし簡単には来れんだろうな

文字の嵩増しとは言え、フェルに予想以上と書かれてるならレティちゃん優秀だよね
ドレヴァンの血が強くて良かったよ・・・

329 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:28:08.59 ID:1UFysdvf.net
>>317
伝承が絶えてない領地や研究好きな領地なら知ってるところもあるんじゃね
ダンケルやドレヴァンとか

330 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:28:28.04 ID:ruE3hUMd.net
5−1はしゃべり方柔らかくて優しそうだね
なんだかだんご三兄弟を思い出した

331 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:29:30.10 ID:Wo7uhOCy.net
知らない・できないが恥になる貴族文化だとどうやっても無理だけど
王族は政争前の領主・領主候補を集めて当時の情報収集をすべきじゃないだろうか

332 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:31:02.67 ID:dr+Y1WJD.net
>>245
アンゲリカしか幸せにならない結婚だは

333 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:31:53.31 ID:kKlkm3Cb.net
>>312
「次は是非レティーツィア様の肖像画をお願いします。」

334 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:32:22.75 ID:sgoJxubP.net
>>330
最初からこの王子が出てきてたら、
少し前の皆の対王族観も180度違ってたんだろうなと思わざるを得ないw
多分5王さんも似た雰囲気の人の良さそうな感じなんだろうね

335 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:33:00.34 ID:v3mMrXiq.net
ソースフェルディナンドは王族だけに言うにはいいけど
騎士団長に漏れるのが問題

336 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:33:09.44 ID:dlP1KOtR.net
それにしても雁首並べて図書館に出向いたのにシュミルズにお断りされてるジルフェルを想像するとちょっと笑える

337 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:33:28.93 ID:USuuxrTh.net
>>331
勝ち組の顔色を窺いながら負け組に叛意ありと苦悩する王にそこまで求めるのは酷ってもんよ
そんな中で中立だったエーレンフェストの横っ面引っ叩いたからもう引くに引けない

338 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:34:16.05 ID:kPRBEBYB.net
>>331
それは王を一番サポートすべき立場のクラッセンがすることだろ
それをサボっているんだから、クラッセンが情報制限しているとしか

339 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:35:27.34 ID:ruE3hUMd.net
もし地雷さんがシュミルズが情報源ですってオルドナンツで言ってたらオルタンはシュミルズから聞きだそうとしてそう

340 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:36:15.30 ID:WS6FkSVK.net
>>332
自分を慕ってくれて愛孫の忠実な騎士で優秀な弟子で鍛えがいのある美少女だぞ
お祖父様も幸せになれる(後継者的な意味で)

341 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:36:20.43 ID:p3KHx0bO.net
これはもうハンネさん呼んで王族とみんなで図書館行ってシュミルズ尋問だね
王族いっぱいでハンネさんガクブル

342 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:37:51.94 ID:USuuxrTh.net
じじさま「ひめさままだかのぅ」

343 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:38:04.48 ID:dr+Y1WJD.net
>>252
フェルに聞きまたしたでいいと思う
貴族が独自に連絡とってても問題なかろう

344 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:38:21.65 ID:JH06GK9H.net
鍵の管理も王族に移行するんだろうなこれ

345 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:38:44.80 ID:rjueV46/.net
>>323
ヒルデ「ロゼマに釣り合うように私も最優秀を目指すのです!」
レティ「wwwwwwwww」

346 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:39:42.15 ID:KRnU+AdW.net
>>341
ガクブル半値さん
  ↓
堂々と王族と話す地雷さんを手本にしよう!
  ↓
そして伝説へ…

347 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:40:36.84 ID:tnyydoJK.net
渋谷アニメイトで特典ゲット
オーフェン、本好き両方とも全巻揃えてたから
おかしな転生を買ったんだけど残り2冊しかなかった
ていうか本好き自体なかったし
店内どこもかしこも女性向け本やらグッズばかりで探しまくったわ
もうアニメイト行きたくねえ

348 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:40:37.30 ID:Tcdu1Exl.net
もしかしてジジ様の正体が録音シュミルで
実は図書館のシュミルズの先祖になったりして

349 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:42:20.36 ID:W0sv+ybs.net
レンコンが有名なところのアニメイト、小さいから本好きとオーフェンしか無かったが、SSは大丈夫だった
イオンモールの中だから、普通の店舗より少し閉店遅いかも
仕事中の人、聞いてみてもいいかも

350 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:43:04.84 ID:Wo7uhOCy.net
よく読んだら領主会議のときにジルと一緒に入ろうとしたって書いてあるから
ジルに聞いたでいいなこれ

351 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:43:17.09 ID:0kqTen9s.net
情報元はフェルだけでなくジルも知ってるようだし養父から聞いたでいいと思う。

実際、資料探す為に来ていたのだし王族以外の領主は全員知ってることだと思う。

王族が知らないほうに驚くことになる。知らなかったの?って

回りくどい会話のせいで意思疎通がまともに取れてないからね。ユンゲルの情報伝達は伝言ゲーム

352 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:43:46.51 ID:ruE3hUMd.net
砂糖姫献上を次の領主会議でアウブアーレンがやるって
・・・ディートがやるの(汗)
あの子砂糖姫にも「わたしアウブ」やりそうで怖い
領主会議って21人のアウブと王が全員出席する場で奏上するのか王とアウブアーレンの一対一で奏上するのかどっちか

353 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:44:07.30 ID:F9MgLJd+.net
エグランはなぜいない…
クラッセン関係者、またしてもハブられる

354 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:44:29.49 ID:H2N6AjdP.net
>>344
鍵の管理は別にいいだろ、魔力タンクで
王族は中に入って確認できればいいんだから、管理に魔力使う必要なんてない

355 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:44:37.85 ID:mA3AhIvg.net
SSゲット!!!!
田舎のアニメイトで開店同時に購入したけど、
本好きの4巻が1冊しかなかった。1〜3は在庫なしだった。
次の人可哀想。フェアするなら在庫管理頑張ってよ!

356 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:44:50.84 ID:tnyydoJK.net
あと、店員さん特典のこと知らなかったからこっちが言わなかったら貰えなかったわ

357 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:44:55.94 ID:kKlkm3Cb.net
>>225
質問内容だけで誤解を招くっていう考えでほとんどの人は口にしないし、
公然と探している人は頭固そうだし、これは本当にありそう。

貴族院図書館になくても、なんかヒントを吐く気がする。

358 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:45:17.08 ID:811WZ5Ee.net
>>271
従来の扱いにはしないで王だかの夫人にする予定じゃなかったっけ
>>281
数世代前の親戚レベルでは親近感なんてないだろう

359 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:45:58.72 ID:0kqTen9s.net
>>354
いや王族が抑えてないと危険だよ、鍵隠されたりしたらどうにもならなくなりかねん

360 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:46:45.63 ID:n+xmjCfu.net
ジル様の情報源も、神官長かな?
資料は側近が取ってくるもの、な、風潮で図書館に行く領主や領主候補生は少ないはず

政変やらアウブ急死やらで失伝してる領地もそこそこありそう

361 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:47:23.66 ID:Wo7uhOCy.net
どうでも良いけど、砂糖姫と地雷さんが似てたらトラブルの元だね

>>354
王族「むう、過去の資料があるか探したい」
→地雷さんと半値さん呼び出し

362 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:48:14.22 ID:cXgYZ38L.net
ゲオの情報統制具合みると、ディー子のあとレティーツィアに、という王命が近々に覆ると予定してるとしか思えないよなあ
大きな政変を予定してるでもなくこの行動だとしたら、刹那的すぎて頭を疑うレベル

363 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:48:58.33 ID:H2N6AjdP.net
>>359
王族への背信行為するだけのメリットがあると思ってるの?

364 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:49:25.93 ID:cGT4VrHh.net
>>361
フェルネスティーネのイラストに似てたら草

365 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:50:13.98 ID:Exy87J6J.net
>>249
シュバルツ、ヴァイスは末代の儀、上級司書は当座の事

366 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:52:00.35 ID:FUD+muqs.net
>>258
あっ…
地雷さんが共同研究で図書館シュミルを再現する
→フラウレルムが研究成果の横取りを画策する
→奪ってやりましたわ!(ドヤァ)録音再生シュミル
→えっ…それ違うんですけど…

367 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:52:28.39 ID:JH06GK9H.net
>>363
書庫入る時にいちいち呼び出す方が面倒くさいだろうに。冬以外は領地に帰ってるんだぞ
まあ、重要度が高いと判断されれば、上級3人体制に戻すのかな

368 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:53:41.67 ID:Wo7uhOCy.net
ミュリエラって、新刊をいち早くゲットして読めると思って出版社に就職した新人サラリーマンみたいだな

369 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:53:47.92 ID:0Qa32Hbq.net
>>362
領主になっちまえばどうにでもなるって考え方はアリな気がする。

こ ろ し て し ま え ば い い。

じゃないの今までのアーレンスバッハのやり方としては・・・

370 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:54:02.89 ID:LThUhTZJ.net
>>364
砂糖姫の名前がフェルネスティーネかもしれない

371 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:56:28.37 ID:FUD+muqs.net
前にアウブ・アーレンは神官長の血筋を察してるんじゃないかって予想があったけど
神官長母が来たときに顔を見て知っていたから
そっくりな神官長を見たときに血筋の高貴さを察したのもあって婿に要請したのかも

372 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:57:55.05 ID:Exy87J6J.net
>>367
本当なら上級司書たちは貴族院シーズンだけの出向でふだん王宮図書館に居るからね…

373 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:58:06.28 ID:wXbabQUL.net
>>354
鍵やシュミルに魔力を取られるだけ取られて、肝心の情報には全く近づけないオルタンシアは凄いイライラしてそうw

374 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:58:26.90 ID:hqiHbXRQ.net
>>221
こ…これにならお小言言われてもいい!

375 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:58:51.71 ID:cXgYZ38L.net
>>193
特産品って点だけじゃなく、甘味、果物系の指定もつけとかないと変なのが出てきそうだなあ

たこ焼き爆誕とか、おもろそうな予想も出たし

376 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:59:10.34 ID:0Qa32Hbq.net
そういえばさらっと

>>今は採集地の品質も良くて、寄って来る魔獣が少し強くなっているらしく、魔石も品質の良い物が取れるらしい。

とか書いてあるんだけど、どう考えても地雷さんの廃棄物の影響としか思えないいんですがw

377 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:59:19.67 ID:Tcdu1Exl.net
アーレンから砂糖姫来るってことは砂糖取引してる窓口アーレンなのか
やったね地雷さん、フェルディナンド様がお魚のおまけに砂糖も献上してくれるよ

378 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 13:59:59.93 ID:sgoJxubP.net
>>377
まだ貢がせ足りないだと…(驚愕

379 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:01:24.97 ID:cGT4VrHh.net
>>373
じじさまに魔力供給という昏倒イベントも待ってるぞ!

380 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:02:02.90 ID:NExLm4h+.net
アーレンからみたらエーレンは敵扱いってなんかなー
魔力って高価なものって認識どこいったの

下位領地なんだからつべこべ言わず魔力寄越せっていう上から目線なのか
魔力あるなら困ってるとこに渡すのが当然だろっていう善意の強制なのか
どちらにせよ高慢だね

381 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:02:41.60 ID:n+xmjCfu.net
そういや、夏にゲオ襲来の時に緊急呼び出しがかかってアーレンスに帰ってたけど、あれは、砂糖の国から使者が来たからかな?

382 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:02:54.27 ID:S/nLiwiu.net
>>376
魔王と勇者一行がトリップしてきて素材採取して帰っていきそう

383 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:05:47.89 ID:SLsId4na.net
王族の側仕えにラオブの息子とかいたりしないよね

384 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:05:52.85 ID:wXbabQUL.net
神官長は、マインが貴族院を楽しんでる事を喜んでて、お叱りの言葉も殆んど無いとか
相当向こうの生活に疲れてそうw

385 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:05:56.38 ID:4yJ1nByp.net
アーレンで何が何でもレティをアウブにと考えているのは前アウブと前第1夫人派だけなんじゃ

前アウブの立場だとゲオの子でも構わないとなりそうなんだけど、レティ推しになったのって
第2夫人の子を上級貴族にして死罪を免れさせたことで、前第1夫人に借りを作って
レティを推すしかなくなったとしか思えない。
前第1夫人にすれば不仲の第2夫人だけでなく、その子供も処刑されたほうがメシウマだと思うし。

386 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:06:19.72 ID:C5y1TLfv.net
候補生でも入れる書庫なんて、所詮は雑魚
本命は王族しか入れない王宮図書館の書庫
当然ながら、そこも管理専門の魔術具が居るだろう

387 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:08:08.45 ID:n+xmjCfu.net
>>385
っ資質
D子がアウブって絶望感しかないんだが

388 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:09:08.00 ID:sgoJxubP.net
>>386
妄想になるけど、王族しか入れない図書館は王道のための
貴族院の図書館は選別の為のものじゃないかね
だから領主候補生も候補?として入れるのかもしれない

389 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:11:40.21 ID:cGT4VrHh.net
王族しか入れない書庫って厳密には王族登録してる人間しか入れないって意味じゃないみたいだし
どういう判定基準かによっては現王族は誰も入れないとかいう悲惨なことになる可能性が

390 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:12:34.22 ID:4yJ1nByp.net
>>387
D子の姉って手もあったでしょ、出来の良しあしはともかくとして

391 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:13:05.55 ID:Exy87J6J.net
王族しか入れない方は東大寺の正倉院みたいに初代王の遺品やゆかりの品を放り込んで封印してそうw

392 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:13:52.49 ID:wXbabQUL.net
開かずの書庫に礎の模型の作り方とかも有ったんだろうなw

393 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:15:01.71 ID:p2/+n149.net
>>385
「だけ」っていうか、それ十分な大派閥だから
アウブ夫妻の死の前後からゲオが反第一夫人派をまとめあげて力関係逆転させつつあるけど、
第一夫人派(親ドレヴァン派)って本来のアーレン主流派でござるよ

394 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:16:56.39 ID:dr+Y1WJD.net
>>390
姉は資格がないんじゃぁ

395 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:17:36.61 ID:gYJnU2Ei.net
情報源きかれたら地雷さんなんて答えるのかしら…

396 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:19:04.82 ID:cGT4VrHh.net
>>390
ゲオが正式に第一夫人に繰り上がって領主会議に出たのがゲオ子貴族院入学後だし
ゲオ子が末っ子ってこと考えると上の姉達は教育だけじゃなく相手を探す時間が厳しいだろ
ゲオ子なんてずっと婿取り前提で相手探してて結局パワハラしないと誰も相手いなかったんだぞ

397 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:19:11.92 ID:0Qa32Hbq.net
元はウサギさんからの情報みたいだし ウサギから昔卒業生がきいたでいいんじゃなかろか。

しかし ウサギ2匹は普通に書庫には王族+領主候補生(一部)しか入れないってフェルディナンドに教えてたわけだから、
いろいろ情報を知ってそうだよね。
それの主導権をとっておこうとしたオルタン君はまた黒くなってきたな・・・

398 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:20:33.29 ID:JH06GK9H.net
以前の図書館に行ったことのある領主候補生なら、全員知っていてもおかしくはない情報だからな。たいしたことない

399 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:21:23.65 ID:PYctguKS.net
×××「神官長、クラッシュ&ビルドです。今あるものを改革するより焼け野原から新しく作り直す方のが楽なんですよ。という訳で不穏分子である旧ベルケシュトック領を灰塵に帰してから……」

400 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:21:25.31 ID:dr+Y1WJD.net
>>395
読み返したらアウブ・エーレンで良さそう問題なさそう

401 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:21:31.09 ID:PSjEyq66.net
今日も伏線がいろいろ出てきたけど
伏線がありすぎて覚えきれないよ

402 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:22:54.15 ID:sgoJxubP.net
>>397
わざわざ昼王子排除してるから
情報与えずグリハイだけ探させて横から掠め取るつもりかな

403 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:25:13.55 ID:BoVEAkeF.net
レスティラウトは自分では図書館などいかないものだとか言ってて
ジルも学生時代は似たようなもんだっけ
まぁ去年でハルデンツェルの関係でジルも調べたかったとかだが
フェルディナンドからの情報だろうかね

404 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:30:41.70 ID:wXbabQUL.net
マイン情報さえ無ければオルタンシアは、マインに扉を開けさせシュミルを使って中の資料を取ってこさせる事は出来たんだよね
でも、マインのせいで王族にとって重要で司書は入れないと判明しちゃったら、司書は読むの禁止される可能性が高いw

405 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:30:52.76 ID:hqiHbXRQ.net
>>329
知らないんじゃない?
特にドレヴァンヒェルみたいに知識に貪欲なところなら、知ってたら上級司書を送り込んでも書庫開けたと思うけど
でなければ王族に領主候補生を嫁に出した上位領地がその情報を知ってて王族に伝えてない事になるよ…?

406 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:32:08.04 ID:kKlkm3Cb.net
>>360
ジルは普通っぽくないからなぁ。
「ぷひっ、と鳴いてみろ」とシュバルツ達の頬をぷすぷす突いては反撃されて
「アババババ」ってなっているミニジルを想像した。

「フロレンツィアの好きなもの」
「しらない」
「使えないなぁ」
とかもやってそう。

407 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:33:10.53 ID:HpgXax8A.net
旧ベルケ派「有能な奴がアウブになったら俺らは粛清一直線だろ、常識的に考えて……」

408 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:34:24.09 ID:dtTDz2+b.net
>>334
5王が5-1と似たタイプなら、第三夫人になったダンケル妃はそりゃフェルを袖にするわーとおもたw

409 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:36:01.91 ID:8dzhjSN+.net
>貴族院の図書館も自分で足を運んだことはなく、そこにある魔術具もよく知らない。

頭の痛い報告書より
ジル様は行ったことないよ

410 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:38:26.48 ID:dr+Y1WJD.net
>>409
行ったことなくても知ってるから問題ないと思う
事実領主会議の時に調べ物がしたいですって訪ねてるし

411 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:38:33.47 ID:n+xmjCfu.net
>>406
何それなごむw

ジル様はシュバルツ達を知らなかったから、無いだろうけど
撃退されるジル様似合いすぎるww

412 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:42:54.28 ID:arwJuP0U.net
昼王子が何かのひょうしに録音機付きシュミルをそうとは知らずに手に入れて
ラオブとの会話をうっかり録音してしまう未来が見える…

413 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:44:43.37 ID:8dzhjSN+.net
>>410
すまん>>406宛に書いただけなんだ
今回の話で情報が誰からにするんだろ?ってのには関係ないんす…

414 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:44:55.04 ID:c2n3XheO.net
>>385
自分には今の時点でレティ>ディーっぽいように見えるんだが

415 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:46:11.53 ID:dtTDz2+b.net
>>359
そんなん王族に名捧げした司書を使うだろ
…って、あーだから粛清で上級司書が三人ともアボンしたのか

416 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:46:40.30 ID:dr+Y1WJD.net
>>415
あ…

417 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:47:03.15 ID:JMZrAm+j.net
ラオブ「フェルディナンドはグルトリスハイトを探しているに違いない」
ラオブ「魔力供給が本当に善意なのかは判別しましょう」
地雷さん「シュバルツとヴァイスは返しますね」
地雷さん「奥さん仕事サボってるんじゃないですか?」
地雷さん「クラッセンブルクだけ共同研究しません」
地雷さん「お互い利があるよう調整したみたいだけどこっちはそう思ってないから」
地雷さん「王族から失われてる情報多すぎるんですけど」new
地雷さん「司書は中に入ることできないから」new

418 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:47:50.58 ID:AhmJBU3S.net
アーレンのシュミルSの主になりたい女の子が
きっとシュミルぬいぐるみを欲しがって
喋る録音ぬいぐるみ爆売れの予感
半値さんとか昼王子(邪な理由)とか

ジル「ブラウが嫁の声で喋るとか滾る」

419 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:51:51.40 ID:gYJnU2Ei.net
このあたりでラオブの暗躍分かったら
昼王子の傷も浅くてすみそうなんどけど

420 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:54:56.75 ID:wXbabQUL.net
光姫が排除されてるのが凄い気になるんだけど・・・
アナ王子が直接話せば事足りるのに、5−1がわざわざ来てるってのも・・・

これは、マインと王子達のお見合いじゃないか?
だから光姫は排除されてて
どの王子がマインを娶っても、王族にもエーレンにも一長一短で決められないから、いっそマインに選ばせよう!みたいなw

421 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:55:18.67 ID:aAEzJpJ5.net
例の書庫って卒業後の王族がたびたび来てたってんだから結構なものが入ってるんだろうなぁ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:56:15.68 ID:c2n3XheO.net
>>415
いや粛清の際に命の危険があるレベルで魔力供給してから連行されたんだから
主人が死ぬと連動する名捧げではなささげ

423 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:57:00.39 ID:Pnpk3ErK.net
研究飢えしてる家族同然さんにお小言シュミル人形贈ったら、さくっと解剖されそう

424 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:57:41.93 ID:JMZrAm+j.net
>>420
お見合いってのは割とあると思うわ
フェル子本の主人公が地雷さんと思われてるのはダンケル以外誤解されたままだろうし
まあダンケルも怪しいがなw

425 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:59:00.77 ID:Zk+liGM6.net
>>420
クラッセンが疑われているから光姫が排除された可能性も
聖女式を取り入れないで今までの慣例通り粛清するとクラッセンが黒の場合は光姫も連座だね

426 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 14:59:15.94 ID:hqiHbXRQ.net
>>418
「お元気ですか?」「大好きです!」
ボニ爺や曾祖父様に喜ばれると思う
狂信カップルは言わずもがな
てなわけで、地雷さんの声を吹き込む有料オプションでバカ売れ?

427 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:01:08.72 ID:wm69YEqm.net
>>420
光姫いないのは先生やってるからだと思ってたけどその可能性もあるのか
見合いだったら5−1が優しそうなのは分かるけど地雷さん王家に引き抜く場合エーレンに見返りに何くれるだろう

428 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:03:28.74 ID:0Qa32Hbq.net
>>426
目覚まし機能とリピート機能つけたら超売れ

429 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:07:02.63 ID:aAEzJpJ5.net
>>427
アーレンスバッハ

430 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:08:08.08 ID:Y4nh8fM3.net
>>427
新砂糖姫

431 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:08:26.86 ID:L9S9k9uf.net
すまん
今194の乗り物の話読んでるんだが、ライオン型の車のイメージが富士サファリパークのあれなんだが、正解かな?

432 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:08:46.86 ID:anzHxFth.net
プルプルするグレーティアかわいい
身体の特定部位もプルプルしてるのかな?

433 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:09:24.35 ID:PIidmuZ1.net
>>290
なんで砂糖姫襲来から王族断絶になるんだよ
やり直し

434 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:10:52.90 ID:EePiXUuW.net
>>415
ソランジュ先生の言い方だと政変終了後に連座処刑の流れで図書館を後にしたんだと思うが
実は政変真っ只中に名捧げした主を守るため職場放棄し馳せ参じた、とかだったらかっこいいな

435 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:10:56.22 ID:cGT4VrHh.net
>>427
神官長を返してもらおう

436 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:13:49.41 ID:g6eKhUxO.net
>>427
王族とのパイプ故の優遇措置

437 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:14:30.88 ID:PIidmuZ1.net
>>371
アウブあーれんはフェルの母親が誰かを察して
5王に怪しい血の者を放置する気かとゆすったかもしれんなあ

438 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:15:13.56 ID:dtTDz2+b.net
>>434
名捧げしてる王族が政変の最中に死んだ王子達ではなくて、傍系の高齢王族やアダルジーザの王女たちだった可能性もあるよ
なんてったってシュミルズの主はもともと「ひめさま」だしな

439 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:16:00.14 ID:yiymGcnt.net
地雷さんなんて王宮図書館の管理を任せたら一瞬でなびくチョロインだからな
それで離宮住まいで気軽にエーレンと連絡取れるようにしてもらったらもう

440 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:19:12.03 ID:Zk+liGM6.net
神官長をアーレンに移したのは時の女神の采配だった予感
ランツェナーヴェの人間がフェルディナンドの顔を見て血筋を察したら味方に引き込もうとするはず
そこからランツェナーヴェの暗躍が地雷さん陣営に漏れて…とか

441 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:28:36.12 ID:1UFysdvf.net
>>375
海のパイナップルことホヤなら条件が合うね

442 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:30:08.30 ID:Ov0JDlZU.net
砂糖国の姫が来たところでアダルジーザの離宮は閉鎖されてるだろうがどうするのかね
そこから先の展開の予測が付かん

443 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:36:37.36 ID:hO6M81zt.net
>>376
騎士見習い達も魔物強くなってるなら相当実力のばしてそうだよな

さすが地雷さん

444 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:37:11.11 ID:785GB7c+.net
しかし砂糖国はわざわざ姫送る頃ですって言ってくるんだから
返される王子がよほど貴重なんだろうな

445 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:38:15.61 ID:Wk6VGP4q.net
アダ離宮の閉鎖って、今だれが知ってるんだろうか?
そもそも離宮の存在自体、みんなが知ってるもんでもなさげだけど

446 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:40:40.83 ID:PSjEyq66.net
調合の授業で品質に差が出ない様に
採集地の素材を使うはずなんだけどなー

447 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:41:15.69 ID:BHzvYaUK.net
送られて来る姫って何歳くらいなんだろう
目的を考えるとやっぱ成人直後かな
意外と洗礼式を終えたくらいの年齢だったりして

448 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:44:18.62 ID:sgoJxubP.net
それは薄い本の設定にとっておきなさい

449 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:44:29.15 ID:1UFysdvf.net
>>420
こんな考えだった
5-1 祝福させるなら好感度上げないと駄目らしいと聞いた
5-2 たてまえは珍獣の通訳、本音はエーヴィリーベ
5-3 貴族院の管理人、エーヴィリーベになる勉強中

450 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:45:02.89 ID:Zk+liGM6.net
地雷さんのもたらした情報で判明した書庫にアダルジーザ関連の資料も入っていて
何も知らないまま姫をお断りするのをギリギリで免れる流れだってりして

451 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:46:23.05 ID:wm69YEqm.net
ランツェ国との交易窓口がアーレンなのに砂糖使ったお菓子の流行が中央からということはアーレンが順位高いのはランツェ国発の輸入品を献上して流行らせるっていうのがアーレンのお家芸なのかな

自分で産み出したんじゃないものを流行らせて勢力維持っていうのがアーレンの体質ならエーレンにたかるのも魔術具の研究取り上げるのもアーレン貴族は普通のことだと思ってそうだ

452 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:46:45.15 ID:+pOgA6Nl.net
金眼黒毛のシュミルに、シュティンルークで家族同然さんの声で説教を録音して
ジルに送りつけようぜ
頬を突けば、ぷひっ、と鳴くって嘘ついて

453 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:47:21.20 ID:WS6FkSVK.net
>>451
すごく納得した

454 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:50:00.07 ID:olwsVTwq.net
>>301
フェルディナンドとはお互いにしか分からない符丁を使って情報のやりとりをしてると前置きして
アーレンスバッハ内での王命に対しての動きまでぶちまけちゃえばいいよね
書庫の情報の出所はフェルディナンドであることも普通に伝えた方がいいし
アーレンスバッハの内情出した時点で王族側からゲオルギーネに流れる線はないだろうし
そこで流れるようなら中央に背信者が居るって言ってるようなもんだし

455 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:50:50.08 ID:Exy87J6J.net
うっかりフェルディナンドから聞いたと漏らしてうっかりアダルジーザがもうすぐ来ると漏らしたら
何も起きないか

456 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:55:31.52 ID:myprtbmu.net
>>451
なんかラオブとアーレンの関係まで垣間見えるようになってきたね

457 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:55:48.85 ID:tuz+CykE.net
>>455
ラオブ「フェルディナンドはランツェナーヴェと結託して王位を狙う気です!そのためにアーレンスバッハに行ったに違いありません!!」
王族(アーレンに押し込んだのは其方だろう…)

458 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:57:16.44 ID:Zk+liGM6.net
>>456
ラオブの母親がアーレン出身とかで伝があるのかな

459 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 15:57:45.36 ID:+pOgA6Nl.net
領地対抗戦にて
D子 「これがアーレンスバッハ主体で作った最新式の魔道具ですわ」
シュミル 「ぷひっ、ぷひっ」
王族 「……」

460 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:00:43.53 ID:tlQ7wE0R.net
地雷さんが開発している図書館シュミルと録音の魔術具シュミルを間違えた非常識さんが録音ボタンを押しながらうっかりヤバイことを喋ってくれるの希望

461 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:04:44.45 ID:aNP7lVMs.net
故アウブアーレンはゲオの裏の顔やフェルの生い立ちを有る程度把握してたってことは無いかな
死にかけの状態ではどうにもならないぐらいゲオの影響力が強かったから
ゲオを押さえる為にフェルを召喚したとか
レティをアウブにするには最上の一手だと思う
死ぬ前にフェルと会いたかったようだが遺言とかないのだろうか

462 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:04:49.30 ID:hO6M81zt.net
やはりリーゼレーダさんとライムントフラグたってる??

録音の魔術具は色々波乱を呼びそう。主にアーレンさん自滅の方向で

463 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:05:48.03 ID:HpgXax8A.net
>>460
そしてそれを領地対抗戦で再生してくれたら最高だな

464 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:06:00.50 ID:Wo7uhOCy.net
非常勤も今何やってるんだろう
手紙を渡さないのは地雷さんがもうすぐ死ぬから意味ないと思っているのか
別の計略が動いているのか判らん

465 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:07:40.58 ID:1UFysdvf.net
>>452
天井、四方の壁、床から色んな声がして部屋の真ん中で震えてるaaみたいになってるジル様もいい

466 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:07:48.76 ID:8J/KbDwm.net
研究内容をパクるために手紙をアーレンの文官見習いに流して再現させてるとかじゃね

467 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:08:25.83 ID:+puDVSGt.net
梅田アニメイト朝行ったあと映画を見に行ってからもう一度アニメイトにいってみたけど
昼に追加入荷はなったみたい他の対象本も見当たらずで棚にあった本好きの1-3既刊分も
なくなっていたのでそれを買って特典SSをもらう交渉でもした人が居たのかな?
特典SSは触った感じでデータを店側でプリントっぽいかな紙は比較的厚めのだけどペラペラでした
最後に551でお土産買って帰宅して今日の更新分を読み始めている

468 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:09:22.21 ID:F9MgLJd+.net
>>432
フィリーネ「ぷるぷるしてないで働いてくださいませ(怒り)」

469 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:10:11.59 ID:wXbabQUL.net
アーレンが砂糖姫の窓口でラオブが離宮の警備員って、やっぱアーレンとラオブも繋がり有りそうだな

470 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:10:13.82 ID:MmQgsTPI.net
>>162
クラッセンから王は出たことがないのかもしれないだろ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:11:00.72 ID:sgoJxubP.net
>>468
平たい胸族の怒りは恐ろしい

472 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:13:45.53 ID:Qat0Hhuv.net
さらっとアンケート作ったってあるけどダンケルの騎士見習いって50人くらい? いるんだよね
それとアンケートが登場したのって1800年頃だから地味に画期的

473 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:16:06.31 ID:m9raBzSF.net
魔王と砂糖姫の接近遭遇は当たったな。

特定秘密隠蔽疑惑について光姫との非公式お茶会の筈が、何故か三王子揃い踏みの秘密会議に。
リヒャルダに相談したのになんでこうなった?

474 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:17:04.95 ID:wXbabQUL.net
>>444
離宮が閉鎖されて、砂糖国に王子を送ることを止めたら、文句言ってきそうだよな
契約魔術の違反で制裁が下る可能性も・・・

475 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:25:04.93 ID:c2n3XheO.net
>>473
今回は王族の方が斜め上だったから……

てか話の重要性がこちらの想定より段違いに上だったのかねぃ

476 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:29:52.30 ID:vHoDZ3Nd.net
ランツェナーヴェと交易あったのが元々はアーレンじゃなくてベルケだったって線はないかな?
もしベルケシュトックと砂糖姫が繋がるなら、
アダルジーザの離宮担当だったラオブルートとベルケの残党が繋がる気がする
ランツェと交易があったにしてはアーレン産の砂糖菓子とか出てこないし

477 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:29:54.26 ID:wm69YEqm.net
>>460
それだと録音魔術具の外観をシュミルにしようと言ったリーゼレータがGJになるね
リーゼレータは魔術具シュミルぬいぐるみにも着せ替えさせそうだな

478 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:31:32.44 ID:F9MgLJd+.net
アーレン産の砂糖菓子

なんだろうこの字面から漂う不審な感じ

479 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:33:08.74 ID:0Qa32Hbq.net
毒がはいってそうだなw

480 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:34:57.84 ID:FuQY8NVw.net
ここまでリーゼレータのレッサーキャンセルについての話題無し

481 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:38:24.34 ID:sgoJxubP.net
優先順位が
シュミル>主>>>その他
だから仕方ないね

482 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:39:53.14 ID:wm69YEqm.net
地雷さん従兄弟お茶会からハブられてたからアーレン主催のお茶会に行ってないからアーレンのお茶菓子知らないし

半値さんSSからすると貴族院では自領地の特産菓子じゃなくて中央の流行菓子使わないとpgrされるみたいだし

カトルカールみたいに砂糖たっぷり使ってないお菓子だとたとえ美味しくても中央で流行らせるのは難しそう

483 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:40:33.56 ID:USuuxrTh.net
新菓子シリーズが砂糖の本場ランツェナーヴェの菓子レベルを抜いてたら笑う

484 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:41:25.92 ID:c2n3XheO.net
>>480
地雷さんの騎獣でしかレッサーパンダ見たことないあちらの人には
レッサーパンダ=グリュンだから仕方ないねw

485 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:41:56.06 ID:YjcO74hd.net
そもそも立体でレッサーパンダとか他人が作ると地雷さんが乗ってる乗り込み騎獣型かグリュンになって地雷さんの理想とはかけ離れそう

486 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:42:34.56 ID:MmQgsTPI.net
>>476
政変で次期領主候補2人が上級落ちしたのに
政変で時流に乗った、が妙だから
南の大きな港が旧ベルケ領の可能性は捨てきれないよ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:44:58.05 ID:Z7zRakOQ.net
時の女神に愛されし姫が今回の密会にも訪問しそう
「あの、もしかしてわたくし、お邪魔をしてしまったのでは……」
「図書委員として重要なお話だとお聞きしたのですが」

488 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:45:45.58 ID:wm69YEqm.net
魔術具シュミルぬいぐるみって布で作るんだろうか
・・・本物のシュミルの毛皮を使って作るっていうのもありだよね
図書館シュミルズはデフォルメされてそうだけど魔術具シュミルぬいぐるみは剥製みたいになったりして

489 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:46:28.37 ID:m9raBzSF.net
>>475
正直中級司書でも知ってるレベルの書庫の存在を、何故資料を必死に探している筈の王族に誰も報告していないんだろうね。

490 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:47:55.06 ID:F9MgLJd+.net
下町時代にシュミル肉を食べてたらと思うと

491 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:48:27.74 ID:q3RMx6Sg.net
>「この情報が失われているならば王族には教えた方が良いと思うが、君は書庫に近付かぬように。また面倒なことになりそうだ」

地雷さんが入ると面倒なことになるものを見かけたってことかな
グルトリスハイトは王族が探して見つけるだろうから放っておけって感じの態度だったのが不思議だったけどこの書庫の中に初代王の血を引くものだけが入れる書庫の入口があって中にグルトリスハイトがあるなら放っておけって態度だったのも納得かも

当然書庫の存在を王族は知ってるだろうから近いうちにグルトリスハイトも発見できると思っていたのに書庫の存在自体を知らないようだから
いままでの王族には関わるな、知らないふりわーしろって方針を変えてまで教えるように指示したのかも
初代王の子孫だけが入れる書庫の入口が3本の鍵の書庫の中にあるなら
その中に王族が見るべきものがあると教えて中に入るように誘導しないといつになっても国の礎の魔術具が使えなくて国が詰むし

492 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:55:19.10 ID:sgoJxubP.net
>>490
ひめさま、ちのにおい
ひめさま、ともぐい?

493 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:55:53.53 ID:+puDVSGt.net
明日の王族と図書館の話では今は何なのかが不明だがじじ様の情報も開示するんだろうか
じじ様もグル典に関連ありそうな感じだし今からそわそわしてしまう

494 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 16:58:28.87 ID:c2n3XheO.net
>>491
書庫を開けた瞬間つい王族の前だと頭から吹っ飛んで祝福撒いて
なんか地雷さんが起動するとマズいもの起動させてしまう地雷さんが見えた

495 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:02:40.90 ID:+aJLMG2n.net
地雷さん初めて来る書庫だと祝福してややこしいことになりそうだからおとなしくしてって手紙に書けばよかったのにね
シュミルズ同様政変後魔力供給されてない魔術具があったら祝福で乗っ取る可能性があるもんねえ

496 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:04:45.91 ID:m9raBzSF.net
まあとりあえずはからずも5-1と打ち合わせできたから、星結び祝福成功の確率は高まったな。

497 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:07:50.46 ID:q3RMx6Sg.net
>>494
明日は王子達と書庫を開けにいきそうだけど新しい書庫を前にして祝福を我慢できるのかな?
王子達の前で祝福をして流れ祝福でまたシュミルの主に逆戻りしたりしてw

498 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:07:57.41 ID:HpgXax8A.net
しかしグルトリスハイトを散々探したとか言いながら貴族院の書庫は手付かずって、
中央の貴族はもしかして馬鹿なんじゃなかろうか

499 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:13:09.44 ID:MgIfFNeZ.net
お砂糖の国の姫君…と言うか、お砂糖の国の人ってなんか身体的特徴とかあるのかね?
例えばインド人みたいに肌が褐色だったりとか

500 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:13:14.20 ID:8w3ZzS/4.net
地雷さんがアナ王子にだいぶ気を許してるな
「あの人、割と失礼なこと言っても目の前でぶっ倒れても怒ったりしないから気が楽だね」みたいなこと言ってるけど、お前それ本当は一発目でアウトだから
地雷さんが失礼を軽く上回る利益をもたらしてるから不問になってるだけで、そこらの木っ端貴族がやったら未来が無くなるから

501 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:16:37.10 ID:cGT4VrHh.net
>>499
イタリア人ってことは男はマザコンなんだろうか
女はパスタ料理作るの上手そう

502 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:16:51.09 ID:aNP7lVMs.net
>>498
誰かが情報を制限したり存在を秘されている資料があったりするのではないだろうか。

503 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:19:21.87 ID:m9raBzSF.net
>>500
正直王族からはトラ並に遠ざけられた方が、田舎領主の意向としては厄介が無くて万々歳な罠。

504 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:20:12.39 ID:+aJLMG2n.net
フェルはランツェ国の使者の話を聞けるくらい行政にタッチ出来るようになったのかユクストスがゲットしただけなのか気になるなあ
体調悪くなるまで書類仕事してるんだからせめて文官の支持者は出来てて欲しい

505 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:21:13.93 ID:0Qa32Hbq.net
この国って割と平気で

黒幕の手下<学生の図書館などなにもありませんよ。
王<うむ。よきにはからえ。

または

数代前の黒幕の手下<貴族院の図書館にはなにもありませんでした。
王<うむ。よきにはからえ。

で終わっちゃいそうw

506 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:23:04.90 ID:Qat0Hhuv.net
>>438
なるほど

507 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:23:17.71 ID:v3mMrXiq.net
ゲオ娘にお前は中継ぎだとバラすのは誰だろうか
卒業式のレス兄あたりかな

508 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:23:23.92 ID:+puDVSGt.net
>>502
どこかに図書館に居たら簒奪を狙っているのだ…と騒いでいた人がいましたな

509 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:23:43.44 ID:Ov0JDlZU.net
砂糖国に男の王族がいなくなったとかで
砂糖姫が来たら代わりに神官長が砂糖国に出荷されたりして

510 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:24:17.61 ID:Zd2qtlWL.net
検閲の人「こんなにレティ様のことを詳細に書くとはやはりフェルディナンド様はロリコン…」

511 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:25:55.99 ID:m9raBzSF.net
予想以上に実権握ってたらしいゲオが嘘かホントか寝込んでて、D嬢は礎に篭った後は貴族院に出発だから、
上級じゃ手に余る案件は結構魔王に流れ込んでたりするんだろうか?

512 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:27:41.65 ID:P4kpwE5i.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

513 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:30:04.96 ID:F9MgLJd+.net
レティはシャルっぽい感じがするからフェルディナンドもにっこりだろ

514 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:31:57.12 ID:MmQgsTPI.net
>>511
ゲオは産休という予想もあったな(白目)

515 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:37:49.74 ID:m9raBzSF.net
あれだけ褒めてるんだから元々無茶振りされてたとかで、実務的な事は既にレティに任せて問題ないレベルになってたりして?

516 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:40:30.90 ID:Zk+liGM6.net
フェルディナンドは元々本人には褒め言葉を伝えないけど他人には弟子の優秀自慢をする人じゃなかったっけ
ヴィルやジルカルやお母様相手に地雷さんを自慢してたような

517 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:41:20.44 ID:+aJLMG2n.net
ゲオと前神殿長の小聖杯のやりとりってやっぱりゲルラッハが運んでたのかなあ?
前神殿長は騎獣持ってないからエーレン近くの直轄地以外行かないってあったしヴェロが協力してたなら簡単に出来るけどゲオがヴェロに借りを作るようなことしなさそうだし
ゲオからゲルラッハが受け取って冬の社交シーズンにエーレンに行って前神殿長に渡して地雷さんが魔力込めて逆手順でゲオまで行ってたんだろうか

518 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:44:18.41 ID:sAcHix7h.net
>>444
王子いないから家族同然さんを王家が売り払いそう

519 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:48:19.45 ID:MmQgsTPI.net
>>516
検閲の人「つまりフェルネスティーネ物語はレティーツィア様がモデル・・・?(混乱)」

520 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 17:50:32.90 ID:m9raBzSF.net
貸し借りであれば、本のように子供使って貴族院経由でやり取りすることは可能なんだろうか?

521 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:07:08.02 ID:IgJb/3dU.net
レティあたりのくだりは、側近に丸なげしてる気がする
フェルディナンドの言葉っぽく感じなかったし
アーレンで付いたゼルギウスだっけ、にユストクス辺りがこう書けばいい、って言ってそう

522 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:09:22.53 ID:n+xmjCfu.net
表面だし、代筆あり得るな
そこに嫉妬なわんこ地雷さん可愛いかったがw

523 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:13:09.02 ID:PIidmuZ1.net
>>461
知ってた場合
アウブアーレンにフェルが会えててもそれをネタにアーレンの望みを叶えるよう脅されてただけだと思われ
アウブアーレンにとっては間違いなくアーレンスバッハ>>>>エーレンフェストやフェル なんだし

524 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:15:34.11 ID:foSG6LSD.net
アンゲリカからラーニングしたスキルの汎用性の高さは異常www

525 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:20:12.36 ID:olwsVTwq.net
いやいや、地雷インクで書いた後に必死で埋めたんだろう
大体代筆させるのにどんな理由つけて必要分とか押し付けるんだよ

526 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:21:14.95 ID:O3ezzbfC.net
>>525
ユストクスとエックハルトなら言えばやるだろ

527 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:22:37.13 ID:3+5Nya6m.net
ラーニングといえば今日新技ラーニングしたな
「説明する場を整えるのを関係者に丸投げする方法を教えてもらった」
もっと偉くなってもこのままでも今後活用できる便利スキルだわ

528 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:30:36.62 ID:IKpnl5ga.net
読みなおししてたけど、ディッター勝負での「これでよし!」は安心感がすごいな

529 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:31:02.71 ID:IgJb/3dU.net
普通に地雷さんがレティのことも気にしてるかもしれないから適当に書け、で・・・・・・
もしくは白紙の紙の量を見たユストクスがレティのことでも書いておきましょう、のパターンでもいいかと思ったんだけど

530 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:31:47.20 ID:wXbabQUL.net
そういや、星結びの件でハルトムートの事を王族に話したら、貴族が神官長を勤めてることを王族は知ることに成るんだよな
少しはエーレンの事情が王族に伝わるかのな?

531 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:37:49.93 ID:7G40sSQv.net
【祝】ハルトムート神官長、フェルディナンドの口ぞえにより聖女の王族向け星結びの儀式観覧権(立ち見S席)ゲット

532 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:44:27.35 ID:x7Cw/efg.net
これだけ王族と懇意し情報提供もして祝福する予定で
有能人材提供しないからと順位あげしない恩知らずでないと信じたい
貴族院の順位つけが王族一任なのか知らんけど反対意見の説得ぐらいはしろと
もしかして他国の姫を閉鎖離宮に斡旋するアーレンの方が功績と判断するのか

533 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:47:37.96 ID:aNP7lVMs.net
エーレンフェストの神殿に星結びの儀式を依頼するなら
フランやモニカも同行するのかな儀式に神具が必要なようだし扱う人が必要よね

534 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:47:52.62 ID:O3ezzbfC.net
>>532
むしろ上がるからさらに面倒くさいことになるんだろ
下手すりゃ今年でアーレン抜くぞ
エーレンフェストは急激過ぎる成り上りで他領と付き合う余裕ないのに

535 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:48:47.39 ID:5zwY8Yek.net
ダンケル「ディッターしたからエーレンマブダチだぜ!」

536 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:50:02.60 ID:cGT4VrHh.net
>>534
ここまで上がったらいっそアーレンは下しておいた方がむしろ楽になる

537 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:50:20.32 ID:Zk+liGM6.net
必要なのは聖典魔術具だけだから灰色神官はこないと思う
確か領主の城でやる貴族の星結びにも灰色神官はついてこなかったはず

538 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:50:47.69 ID:7G40sSQv.net
>>533
流石に儀式の段取りは全部中央がやって、神殿長の祝福だけ地雷さん担当じゃね?

……そして誰が地雷さんの補佐するのかでマジ喧嘩するエーレンフェスト神官長と中央神官長w

539 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:52:27.30 ID:Zk+liGM6.net
>>538
聖女教信者VS聖典原理主義者の狂信者対決か
楽しみすぎるww

540 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:53:10.97 ID:n+xmjCfu.net
>>538
地雷さん信仰で意気投合する、と思ったか教義の違いで物別れになる姿が見えた

541 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:54:17.14 ID:JLgzp7Bj.net
>>161
ソースはいえない。証言した人がこれ以上窮地に追い込まれたら嫌だから。
と誰のことかバレバレなうえ王命を批判するスタイルを貫いてほしい。

542 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:54:51.43 ID:O3ezzbfC.net
>>539
シャレにならんがな
中央に出しゃばられたら誘拐の可能性あるし
毒で弱らせて緊急だから中央で治療しますって言って隔離幽閉とかな
神官長がやったみたいに

543 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:55:32.95 ID:8w3ZzS/4.net
>>536
アーレンからの無茶振りを防ぐのが当初の順位上げの目的だしな
たぶんこのまま印刷物だけでも7位にはなれるだろうが腐っても大領地のアーレンを抜かすにはフラウレルムの妨害のせいで共同研究がポシャって
王族への告げ口で全責任をフラウレルムにおっかぶせるくらいしないとキツそう

544 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:57:22.24 ID:7qvP9/i/.net
書庫の中に管理しているじじさまいるのか

545 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:59:16.28 ID:v3mMrXiq.net
>>531
よかったなハルトムート

546 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 18:59:39.68 ID:/NAY+M+r.net
今年のエーレンフェスト
・ダンケルと加護の共同研究
・ドレヴァンと魔術具の紙の共同研究
・アーレンと図書館魔術具の共同研究
・王命で領主候補生をアーレンへ提供
・中央神殿長に代わり星結びの儀式を行う
・図書館の書庫について有益な情報を提供
・いつも通りの優秀な座学成績
・領地対抗ディッターの成績上昇も見込まれる

547 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:04:15.97 ID:EUcIUGiJ.net
>>531
おめでとうハルトムート
クラリッサの嫉妬がマッハ

548 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:05:22.21 ID:o849GvfV.net
地雷さんが魔力で作った神具と神殿の実物の神具って効果ちがうのかな

549 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:05:40.86 ID:D8LQQKEZ.net
>>540
ローゼマイン様の本物の祝福を見たらすぐにイマヌエルも聖女信者になるでしょう(ハル並感)

550 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:07:20.45 ID:olwsVTwq.net
>>526
ゼルギウスという監視がいる状態でユストクスにレティーツィアの教育について明らかにおかしい量を書くよう指示する?
何か疑ってくれって言ってるようなもんだろ
自分でアーレンスバッハの話題として書くならまだしも

551 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:13:58.19 ID:kbZTygL4.net
王族に頻繁に呼び出されるって神官長も通った道だよね

552 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:14:48.08 ID:m9raBzSF.net
しかし非常識先生経由の手紙は一体何処で滞留してるんだろうな。
貴族の常識的には馬車でゴトゴト運んでたりするのだろうか?

553 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:16:12.07 ID:cGT4VrHh.net
>>552
アーレンスバッハの文官にコピー品作らせてるんじゃね

554 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:16:19.27 ID:3+5Nya6m.net
筆跡解析中とか

555 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:19:25.70 ID:Z+UUJuoS.net
>>551
神官長は頻繁に王女に呼び出されるだけで恋仲を疑われた
つまり…頻繁に呼び出されている地雷さんも王子との恋仲を疑われるわけですねw

556 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:19:32.19 ID:cXgYZ38L.net
>>376
廃棄物汚染からのゴジラ爆誕くるか?

557 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:20:20.99 ID:TdN1A5xK.net
>>552
暗号解析中なんじゃねーの
情報学だの言ってたから一応専門だろ

558 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:23:28.66 ID:hO6M81zt.net
イマヌエルさんの信者感はゲルラッハと同じ臭いがしてあとあと問題起こしそう

559 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:24:10.27 ID:7G40sSQv.net
そう言えば明日のタイトル的に久しぶりに図書館行きそうだけど、じじさまフラグってもうぽっきり折れたのかな?

560 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:26:29.09 ID:cXgYZ38L.net
>>398
でも大抵の領主候補生は側仕えを派遣するだけで自分が図書館にいくことはないから

561 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:28:41.47 ID:+aJLMG2n.net
地雷さんの今年の王族呼び出しってばれないように授業始まってから移動だからなあ
一年生の時の図書館からの5−2連行以外ダンケル以外の他領地に地雷さんと王族の関係ってばれなさそうだし図書館関係の功績は他言できないから順位上がると嫉妬が怖い
フレーベルとか取り巻きにできないかなあ

562 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:30:03.40 ID:cXgYZ38L.net
>>400
それは読み取れたけど、地雷さんがそのように推測できる情報を、地雷さんは十分に読み取れたんだろうか?
重要なとこを読み飛ばしてたりして?

563 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:31:40.88 ID:m9raBzSF.net
むしろ、王族の側近は図書館で何を調べてたんだよって感じだよなこれ。
どこかの田舎領主のとりまき以下じゃないのかな?

564 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:31:46.87 ID:CoODqi3j.net
>>520
候補生なら大人の側仕えも一人ずつ居るしな

565 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:33:11.12 ID:Exy87J6J.net
やっぱ図書館行くのかね
つーことはハンネロールも呼びつけられてるのか

566 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:36:14.41 ID:H++Qh5u9.net
今回の話を読んでSSの頭の痛い報告(アナ夫婦版)が
冗談ではなく寝台の中ぐらいでしか重要な話が出来なくて
光姫にとって近くに信頼の置ける人がいて欲しいという話だったのではないだろうかと思えた

なんにせよややこしいことになってるんだろうな中央

567 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:36:29.86 ID:BlyhK1sT.net
これで子供も大喜び!
http://i.imgur.com/YjaUmj3.png

568 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:38:43.69 ID:7G40sSQv.net
地雷さん「そう言えば領主候補生や王族の結婚って、何か特別な儀式とかあるんですか?」
犬マエル「いえ。特には。強いて言うならば結婚の宣誓のときに神殿長の聖典に手を置いて神々にご報告するくらいでしょうか」

569 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:38:56.54 ID:Ov0JDlZU.net
>>559
むしろ王族の前で白黒が地雷さんに「じじさま まってる はやく」的な事を言いそうな予感

570 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:39:30.33 ID:x7Cw/efg.net
アーレンとの共同研究の録音魔術具
ぬいぐるみに擬態させて盗まれそうになると
蓄えた魔力で自発的に悲鳴をあげる防犯グッズ
これで魔封じされて誘拐される地雷さんでも安心だね

571 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:41:47.96 ID:kbZTygL4.net
>>563
中央には領主候補はいない、そして王族全滅
各地の領主候補は基本的に中央に移籍できない
そして中央に嫁入りする人は次期領主じゃないから、次期領主教育として図書室を教わらない可能性が高い

詰んでる

572 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:41:53.85 ID:cGT4VrHh.net
>>569
王族の前で
「あたらしいひめさま、じじさまいのらない」
「しごとしないひめさま、じじさまこまってる」
とか言い出したら大草原不可避

573 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:42:14.73 ID:zjLEJML6.net
>>472
質問紙調査のやり方は司書課程で習ったな

しかし、それこそガリ版でもあれば50枚くらい簡単に製造できるけど、
筆写させたのか

574 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:42:22.60 ID:3+5Nya6m.net
図書館に行ったらシュミルズからひめさまって呼ばれないはずなんだよな
ちょっと寂しい

575 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:43:32.47 ID:7G40sSQv.net
シュヴァルツ「ろーぜまいん、やきそばぱんかってこい」
ヴァイス「かねおまえもち。さんぷんな」

576 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:44:05.27 ID:Exy87J6J.net
ローゼマインへの「ひめさま」呼びが主としての「ひめさま」とは別ものになっていた可能性

577 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:46:10.50 ID:UfByHake.net
王族三兄弟と一緒に図書館行ったら間の悪い某たそがたまたま図書館に来ていたとかありそうですわ

578 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:48:14.34 ID:m9raBzSF.net
結局、シュミルズの電池切れてたから自分でシュミらずに、人に聞くだけで済ませてた感じなのかなあ?
そもそも図書館の借りパクとか、保証金をまるっきり本屋のワゴンセールと勘違いしてたフシがあるし

579 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:48:27.24 ID:zjLEJML6.net
>>547
「ハルトムートが不慮の怪我をしましたので、不肖このわたくし、クラリッサが神官長代理として…」

580 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:49:38.45 ID:zjLEJML6.net
>>376
……下肥?

581 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:51:20.02 ID:olwsVTwq.net
>>573
トロンベ紙を使った原紙が高いのと送って印刷させるにも今は大急ぎで刷ってる物もあるしね

582 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:52:01.61 ID:Z+UUJuoS.net
地雷さんの祝福をみたイマヌエルは信者化してこれをやりそう

>ハルトムートはわたしの手を取って、甲に額を付けた。

583 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:52:09.82 ID:DVCMzFD3.net
半値が鍵持ってるから呼ばないと開けられなくね

584 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:54:13.24 ID:K2kRVCfJ.net
>>582
青色神官如きがそれやろうとして近づく前に取り押さえられるだろ

585 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:55:05.37 ID:UfByHake.net
>>583
それもそうか
やった!明日もハンネたそに会えるね!

586 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:55:14.21 ID:7G40sSQv.net
>>581
地雷さん「手書きだと何枚も作るのは大変なものでもこれを使えばあっという間に作れる。そう、ガリ版刷りならばね!」

見たいなデモンストレーションの布石説。

587 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:55:15.35 ID:qEwwSyi9.net
>>555
実の姉だったのかもなぁ

588 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:56:55.45 ID:E1EA0ujv.net
>>581
イルクナーの紙で(トロンベ紙に比べれば)安いロウ原紙は開発済みじゃなかったっけ?

589 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:57:15.98 ID:srHeHV9/.net
オンラインショップではランダム配布だとよー。<アニメイト

590 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:57:24.30 ID:zjLEJML6.net
>>585
図書委員の仕事だと呼び出されたら王子勢揃いだった件

591 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:58:29.50 ID:MmQgsTPI.net
>>574
ひめさまが本当にひとりなのか

592 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:58:48.75 ID:JH06GK9H.net
ハンネさんもローゼマインも鍵の登録はまだしてないぞ

593 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:59:02.36 ID:F9MgLJd+.net
明日はぷるぷるハンネが楽しめるのか
楽しみだ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:59:05.35 ID:N2oZz0/S.net
まーたハンネ様伝説が積み上がるのか

595 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 19:59:42.42 ID:zjLEJML6.net
>>592
地雷「え? 鍵染めるのなんて一瞬でしょ?」

596 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:00:29.90 ID:NZRXTI00.net
光闇の魔力が飛び出していった影響でシュミル達におうさま呼びされるって予想もあったような

597 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:01:08.98 ID:MmQgsTPI.net
>>594
もはや未来を先読みしている伝説級の策士ですよね。さすが時の女神の加護もちですね(白目)

598 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:01:15.92 ID:JLgzp7Bj.net
>>221
ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ

599 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:01:46.50 ID:UfByHake.net
>次は、王族と図書館です。

王族と(一緒に)図書館(へ行く)
王族と図書館(の関係についてのお話)
王族と(の会合、そして)図書館(に一人で行く)

むむむ

600 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:01:50.44 ID:kbZTygL4.net
次の更新(明日とは言わない)で王族に伝える内容って
・図書室は王族と領主候補専用
・古い儀式などの詳細が載っている資料がある
・エーレンで遺失していた儀式が判明した際、資料を照会しようとしたけど司書が足りず無理だった
ぐらいかな

601 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:03:37.70 ID:3ESsrAOB.net
王族と図書館について話し合うってだけで行きはしないんじゃない?

602 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:03:46.50 ID:zjLEJML6.net
フィリーネ、社畜への道

SS10 フェルディナンドの「やり直し」攻撃にぷるぷる
#380 算術の講義に「フェルディナンド様のお手伝いに比べると簡単でした」
#411 ユストクスの指示に即反応。ローデリヒを置き去りに
#462 厳しいことで有名なハルトムートがフェルディナンドよりずいぶん優しい発言
#467 英知の女神メスティオノーラの加護を得て流れるようにグリコ

#483 ミュリエラに神殿はもっと大変だから貴族院はむしろ楽だと指摘 ← New!

……「社内研修」を受ける度に変わっていった友人を思い出す

603 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:04:50.91 ID:UfByHake.net
>>602
会社で寝泊まりしてるようなもんだしな…

604 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:05:24.28 ID:7G40sSQv.net
地雷さんとの頃はホワイトですよ?(ただし現代日本基準で)

605 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:07:20.21 ID:USuuxrTh.net
5-3が5-1と5-2をどう出し抜いてグルトリスハイトを手に入れようとするか見物だな

606 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:08:50.15 ID:O3ezzbfC.net
>>604
辞めたらリアルで首切られかねない職場はホワイトブラック以前にカタギじゃない

607 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:09:28.95 ID:cGT4VrHh.net
貴族なんて893みたいなもんだし

608 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:10:00.23 ID:m9raBzSF.net
ダームエルの明日はどっちだ?

609 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:10:24.38 ID:hO6M81zt.net
今回ってグレーティアついてきてるんだよね?
図書館行くならオルたんいるし悪意の有無がわかるかな?

610 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:10:36.05 ID:USuuxrTh.net
株式会社ローゼマインは規制と慣例で硬直化したユルゲンシュミット国に誕生した外資系企業
生涯契約すれば高収入かつ社会保障抜群でスキルアップ支援も充実しております

611 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:10:47.41 ID:JH06GK9H.net
フィリーネは弟人質に取られてるからね。仕方ないね

612 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:12:11.64 ID:zjLEJML6.net
>>611
なお、その弟は既に姉よりも聖女を慕い崇めている模様

613 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:12:13.11 ID:foSG6LSD.net
女神の化身「王族に係わらない約束? 知らんな」

614 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:12:27.57 ID:hO6M81zt.net
地雷さんの側近は自分や弟の命握られてる子が多いからね。

615 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:13:08.82 ID:MmQgsTPI.net
>>602
変わってしまいましたね・・・


初期(221 子供教室)
>  絵本の読み聞かせに一番目を輝かせていたのはフィリーネだ。
> 今年洗礼式を迎えたばかりの下級貴族の娘で、蜂蜜色の髪に若葉のような黄緑の瞳をしている。
> おっとりとしていて、おとなしい子だが、絵本の読み聞かせになると一番前に座り、最後まで絵本を見ている。
> 自由時間にも絵本を手に取って、ニコニコとしているのが、わたしには好印象だった。


最近(467 皆の儀式と音楽)
>  しばらくすると、フィリーネが儀式を終えて出て来た。
> 喜びが押さえられない顔で、軽く駆けながらこちらへ向かって来る。
> 頬を上気させ、若葉のような瞳を輝かせて、フィリーネは興奮気味に口を開いた。
> 「ローゼマイン様、わたくし、風の属性が増えました! 英知の女神 メスティオノーラのご加護を賜ったのです! 神に祈りを!」

616 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:13:48.80 ID:O3ezzbfC.net
>>612
よくあるカルト宗教の手本ですね

617 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:15:29.93 ID:3ESsrAOB.net
弟を会社の託児所に預け、自身は会社に寝泊まりしながら激務に励むノンキャリ女性官僚

618 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:16:16.10 ID:myprtbmu.net
まあでも、領主候補生の側近ってエリート官僚みたいなもんだから、多少ブラックなのは仕方ない

619 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:17:41.20 ID:dbxwD+G5.net
生活の保証は一生もんだしな

620 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:17:55.53 ID:kbZTygL4.net
>>618
ヴィルシャルを見る限り、地雷さんの側近が成人以上の働きを求められているだけのような

621 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:18:19.68 ID:Ytc6T67P.net
間が悪くて王に成るハンネローレ様

622 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:18:51.41 ID:UfByHake.net
イメージ的には糞田舎出身で偏差値が微妙な国立大学出身の文部科学省の官僚かな

623 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:20:58.88 ID:dbxwD+G5.net
>>621
思いっきりフラグに巻き込まれてて半値姫すげーよ

624 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:21:14.27 ID:hO6M81zt.net
武官のほうはどれだけの文官能力あるんかな?
ダームエルとか側近騎士(見習い)の中で一番文官能力高いっぽいけど

625 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:22:09.42 ID:O3ezzbfC.net
>>620
会社で例えると地雷さんはすでに1部門のトップの役員だからね
女子供にも容赦ない監査役がついてたからしょうがないね

つーかヴィルシャルでも他領に比べると働いてんじゃねーの
成人前なのに街からでて仕事してるし

626 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:22:44.11 ID:3ESsrAOB.net
ヴィルシャルの側近の文官はフィリー根を見てどう思ってるのだろう

627 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:23:04.26 ID:anzHxFth.net
>>604
10歳そこそこの子供を無償労働させていて辞めることは不可能なんやで

628 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:23:23.70 ID:Ytc6T67P.net
フィーネ「ダームエルの視線の先を見て絶望した」

629 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:23:49.05 ID:kbZTygL4.net
>>627
社長って何歳から働いていたっけ

630 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:24:48.70 ID:wXbabQUL.net
>>627
無償じゃないよ、ちゃんと金払ってるよw

631 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:25:26.22 ID:JMZrAm+j.net
地雷さんと家族同然さんが基準だからな
技術がなくても育てあげて一見クリーンに見えるけど無茶ぶりさせる地雷さんと
無能は切り捨てて有能には仕事を積み重ねる家族同然さんに揉まれたらそうなるわ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:26:06.29 ID:Ytc6T67P.net
>>629
ルッツ工場長と6歳の頃には大金を得ていたな

633 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:26:23.16 ID:O3ezzbfC.net
>>627
嘘をいうな
7歳以下でも働かせてるだろ
賃金もなしに、基本的に部屋に閉じ込めて

634 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:29:41.37 ID:hO6M81zt.net
>>631
こうみると本当えげつない環境だよな

635 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:30:08.92 ID:anzHxFth.net
>>630
孤児院の子どもたちには現物支給で色々与えてはいるけど
お金は払ってないんやで

636 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:31:19.54 ID:UU7ZS5Ls.net
お金あげても外出られないから使えない罠

637 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:32:08.63 ID:Exy87J6J.net
洗礼前の子どもたちは上司の査察があるときに隠したので大丈夫ですよ

638 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:34:00.63 ID:USuuxrTh.net
社是は『働かざるもの食うべからず』

639 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:34:10.20 ID:FEyJrfNU.net
社長が率先して倒れる(ガチ)まで働いてるし
(リアルで)ピッカピカのホワイト企業だろ
社員満足度をアンケートでとったら10段階評価で平均9以上いくぞきっと

大事なのは主観だ。いいね?

640 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:35:33.10 ID:MmQgsTPI.net
>>633
給食費はでてるだろ!

641 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:35:54.57 ID:MB3Zi3Yh.net
読み直ししてて思ったんだけどギルド超の店のオトマール商会って
もしかして身食いの熱でお泊りしたからオトマール商会なんてシキコーザ的ネーミングだったり?

642 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:36:00.45 ID:PIidmuZ1.net
>>587
姉ちゃんはどこからその情報をって
母ちゃんからこっそり教わった以外有り得んわな
王女らしい優美さで接しながら内心マインさん級の弟フィーバーしていたのかもしれない

643 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:37:49.46 ID:PtX945Sd.net
地雷さん身体の事情でヴィルの優先事項は貴族との顔繋ぎだったが印刷業を卒業までに教えとかないとやばいキガス

644 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:38:03.21 ID:E1EA0ujv.net
ホワイト企業(エーヴィリーベ的な意味で)

645 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:38:28.76 ID:cGT4VrHh.net
>>642
同母の姉弟なら洗礼前に会ったりしてたこともあるだろうし
エーレンフェストに行ったのが洗礼式の少し前なら3年会わなかった弟くらいわかるんじゃね

646 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:39:12.10 ID:yIG2h/nj.net
>>642
戸籍ロンダされる先例式までは母の離宮で一緒に育っていたのかもしれん

647 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:40:14.64 ID:eUqAIN2I.net
>>557
まさか全属性でなければ見えないインクがあるとは思えないよな普通

648 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:40:42.17 ID:LThUhTZJ.net
>>639
「聖女様のために働けるとか嬉しいです!」(主観)

649 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:41:44.24 ID:5zwY8Yek.net
>>647
ちゃうねん
全属性じゃないと作れないインクで
作った本人じゃないと光らせられないインクなんやで

650 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:42:25.99 ID:USuuxrTh.net
>>643
印刷はお母様に管轄が移ったからマインさん抜きでも製本事業自体は回るようになった
ヴィルも技術指導の受け入れ監督やってるし引き継ぎは終わりつつある

651 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:43:49.42 ID:va+JZkTA.net
卒業後は神殿から離れることが今の時点では確定しているわけだから
そろそろ卒業後も孤児院の労働力を自由に動かすために策を練る時期だな
まずはディルクあたりを養子に迎えた上で孤児院長に任命しよう

652 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:44:10.94 ID:dbDm5unm.net
>>633
賃金出てるしは現物支給と教育費もかなりの金額だろ

653 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:47:05.55 ID:hO6M81zt.net
地雷さんヴィル半値さんやオルトくんは皆基本スペック高いはずだからやっぱり実務経験の差がでてるのかな

654 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:47:09.78 ID:S/aqrmLl.net
>フェルディナンド様は学生時代に保存書庫の資料を読んだのに、わたしには禁止するなんてひどいよっ! わたしだって新しい本が読みたいのにっ!
去年二階で読書をしてたことから一階制覇済みと予測されてたけど
もう二階も制覇してたんだな

655 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:47:10.51 ID:QBkPTi+k.net
ちょっと教えて
エーレンがアーレンより順位上になったら
D子の集りとかもつっぱねられる?

656 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:48:03.79 ID:eUqAIN2I.net
しかしこうなるとハルトムートの優秀さってとんでもないな
マインさん基準でも沢山仕事を与えても直ぐに終わらせて聖女研究に精を出してるし

657 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:48:37.62 ID:UfByHake.net
>>655
D「わたくしアウブですから(笑顔)」

658 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:48:58.25 ID:dbDm5unm.net
>>636
外に出る機会があればフォルクみたいに金が使える

教育で値段がつり上がるから自分で自分を買い取るほど貯めるのは無理だろうけど

659 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:49:14.91 ID:eUqAIN2I.net
>>655
誘う立場になるけど卒業していないし

660 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:50:11.46 ID:LThUhTZJ.net
>>655
地雷さんにつっかかってたD子と同じような目で見られていいならまあ出来るんじゃないかなあ
貴族院での社交なんて半分仕事で義務だろうし

661 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:50:27.86 ID:USuuxrTh.net
>>654
図書館一階は生徒手製の講義資料だから最初から読んでないんじゃね
同じ内容でより上質の神官長教本で予習済みだし

662 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:51:01.25 ID:v0ijHwBb.net
>>641
Ottmar(人名)の由来に財産とか豊かとかあるみたいだから、そっちかも

663 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:51:17.09 ID:x+XElevS.net
血簒奪「アダルジーザの実は王族に必要な情報が上級書庫にあることを隠匿していた!」

5王(王族が教えられてないとか想像できなかっただけだろ)

そういやアダルジーザで思い出したけどユルゲンってそこまで愛称で呼ぶ文化がなさそうなんだよな
じじさまがジジ様でアダルジーザのことみたいな仮説があったけどユルゲンでその愛称が使われるのか疑問だ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:51:31.84 ID:hO6M81zt.net
>>656
なおそれでも最優秀取れなかったもよう
どんだけハイスペックな人がいたんだろうか

665 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:54:23.07 ID:giB1WH80.net
ふんぐるい むぐるうなふ ろーぜまいん んがあ ぐあ なふるたぐん いあ ろーぜまいん

666 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:55:15.78 ID:7qvP9/i/.net
地雷さん「手紙読んでいて目がチカチカするのでサングラスほしいです。」

667 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:55:42.72 ID:c2n3XheO.net
>>665
いあ いあ

668 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:56:25.56 ID:x+XElevS.net
>>661
知らない文字列は読んでおくが信条の地雷さんが読まないってあるん?
まあ似たような内容ばっかだから後回しにして二階を優先してた
一階は大体似た内容ばっかりだから図書館禁止も何とか我慢できたとかならありそうだけど

669 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:57:29.80 ID:E1EA0ujv.net
>>664
???「課程の試験は一夜漬けで合格点ぎりぎり取れればいいのです。そうすれば多くの時間を聖女研究に費やせるではありませんか」

670 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:59:12.85 ID:iOAE+mT4.net
>>668
その似たような内容の中に僅かな違いが何かを調べる為に読むのが大事なんじゃないですか!
こうな予感

671 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 20:59:35.47 ID:7G40sSQv.net
領地を問わずに学生貴族に紙代とインク代を負担しつつ写本の代金を多めに支払って更に趣味に大金貨18枚費やせる地雷資金って、他の領地の方々はどっから出てると思ってるんだろう?

672 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:00:36.24 ID:5zwY8Yek.net
>>664
文官はドレヴァンヒルが強いだろうな

673 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:01:29.34 ID:NWpS4DYC.net
ハルトムートは確か城の森でグリュンが出たとき、襲撃慣れしてなくて固まってたよな
あの頃はまだ可愛げがあった(遠い目)

674 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:01:54.56 ID:cGT4VrHh.net
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ほんぐるい もとすうらの ふんぬぅう
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ   ぷひ   ぷひ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  ろぅぜまいん うたうふもらす うふふん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    ぷひ    ぷひ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u

675 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:01:58.90 ID:UfByHake.net
>>671
えろえろ神殿

676 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:03:18.91 ID:srHeHV9/.net
>>667
本が!本が!

677 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:03:26.56 ID:LThUhTZJ.net
>>673
今ならモズグズ様みたいに戦えそう(偏見)

678 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:03:45.69 ID:dACgblCG.net
砂糖の国とアーレンが繋がってたのはスレで予測されてた通りで
アダルジーザでラオブルートが絡んでくると

アーレンに引き取られたアダルジーザの実もしくは血縁ってことかな
でも重要機密に関係者はないかな
単にアーレン系中央貴族だとラスボスに役者不足な気がするけど

あと砂糖国が献上したがってるアダルジーザはやっぱり混沌の女神を模した慣行なんじゃないか
5王の判断は案外正しい気がする

吐き出したから仕事せねば

679 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:03:47.83 ID:Ov0JDlZU.net
>>664
文官は研究発表があるから流石に研究テーマが地雷さんじゃ
中央に対する貢献はほぼ0だろ

680 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:04:39.22 ID:m9raBzSF.net
>>647
むしろ開かずの書庫資料のインクが気になってきた。

681 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:05:45.53 ID:O3ezzbfC.net
>>664
領地対抗戦の研究がメイン評価なんじゃねーの
ハルトムートのスペックって地雷さんの側近の中でも頭幾つか抜けてるレベルだろうし
そういや貴族院の上級文官どうすんだろう

682 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:08:08.24 ID:USuuxrTh.net
>>681
進撃のクラリッサ

683 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:08:46.21 ID:p0MJlBao.net
梅田店TOの本全滅してた
内金払って取り寄せでSS持って帰ってきたよ

SSはまだ店頭にあるみたい

684 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:08:53.99 ID:d5wK/TLu.net
>>681
>「まだわたくしの所属はダンケルフェルガーですけれど、心は完全にローゼマイン様の臣下です」

685 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:09:30.78 ID:y7ml7lqd.net
聖典のインクも不思議だよね
魔力の質と量に反応するマインクに近いものなのかな
それとも聖典の装丁がそういう魔術具になってるのかな?
どっかに書いてあったっけ?

686 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:09:44.04 ID:bvm7GY/5.net
>>663
じじさまってなんだろうなあ

ジジ様=爺様=古い魔術具(作中推定)
ジジ様=Gigi様=Adalgisa(アダルジーザ)
ジジ様=Gigi様=Georgine(ゲオルギーネ)、な説もあったね・・・

687 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:09:59.26 ID:5zwY8Yek.net
作中の推測では魔道具

688 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:10:56.02 ID:O3ezzbfC.net
クラリッサはダンケル所属な上に今年卒業やん

689 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:13:36.16 ID:LThUhTZJ.net
騎士も文官として働いているのですから、側仕えが文官も兼ねればいいのです(地雷側近脳)

690 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:14:02.43 ID:zjLEJML6.net
>>681
ローデリヒ先生がペンネームを明かせばどこの領地でも大歓迎されんじゃね?

691 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:14:33.98 ID:E1EA0ujv.net
ユルゲン語でも「ジジ」と言えば年老いた男性を指すのか?

692 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:17:35.92 ID:m9raBzSF.net
よし、クラリッサで遠隔祝福の練習をしよう。

693 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:17:54.19 ID:HEpIhD58.net
地雷「王族とは距離をとれっていわれてたけどアドバイスは魔王からだし第一まで呼んだのは穴だからわるくねーわ

694 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:18:28.84 ID:Tcdu1Exl.net
オルたん書庫締め出しの結果
ゲオ「オルたんがなかなか礎の魔術の情報くれない…」

695 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:18:34.01 ID:hO6M81zt.net
フィリーネの業務内容聞くとローデリヒ先生はいつ執筆活動してるんだろうかって心配になった。

696 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:19:15.24 ID:5msYBmmT.net
非常識先生のお手紙止めは地雷さんのせいにするつもりで止めてるのかね
お手紙預かってないとして、研究が滞ってるのは地雷さんのせいと喚くとか
こっそり録音の魔術具で非常識先生とのやり取り録音して、証拠として突きつける
ついでに研究発表ってなれば、少しは風通しは良くならんかなぁ

697 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:19:45.96 ID:5zwY8Yek.net
>>695
ローデリヒ先生は写本がある程度免除されてその分創作に時間をもらってそう

698 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:20:04.91 ID:H51xVHzL.net
>>691
なにせユルゲン語では祖父をおじいさまと呼ぶくらいだからなぁ

699 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:20:18.51 ID:O3ezzbfC.net
>>696
ライムント経路があるの知ってるのにそんなことしても大して意味ないだろ

700 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:20:42.12 ID:z4j/8Iqy.net
こういったSSペーパーって初めてなんだけど、皆さんどうやって保存しているの?
ラミネート加工?

701 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:21:55.50 ID:bvm7GY/5.net
>>694
とある情報筋によると、ゲオルギーネ=ダリアで、
オルタンシア=紫陽花と毒花仲間かな?

と思ったんだけど、ダリアには毒はないという情報を手に入れて混乱してきた

702 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:22:14.26 ID:LThUhTZJ.net
>>696
録音は新しい魔術具だから証拠になるかというと微妙
「実際に有った音声を記録するだけの物」と皆が認識していて初めて証拠として扱われるもんだし

703 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:24:46.05 ID:m9raBzSF.net
そもそもどれが側近の義務でどれがアルバイトなんだかよくわからんよね。
ボスですら神官長の手伝いが青色のお仕事だと思ってたら単なるアルバイトだったとかあるし。

704 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:25:56.55 ID:+puDVSGt.net
>>700
今回が初めてだけどハードタイプのクリアファイルに入れて保存かな

705 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:28:35.58 ID:z4j/8Iqy.net
>>704
ありがとう
ハードタイプかー。確かにそっちのほうが楽だし、いいね

706 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:36:34.74 ID:foSG6LSD.net
広がる地雷原予報
節操なく王族と仲良くなるペット
研究に関する情報前編で研究結果は次回後編に続く
研究できないストレス
エーレンもダンケルもドレヴァンも貴族院のヒルシュール研究室も楽しそう
地雷さんからの手紙を読むたんびネネちゃんのママみたいにシュミルのぬいぐるみを壁ドンしている家族同然さん…
でもお手紙は欲しいジレンマ

707 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:39:06.07 ID:Ytc6T67P.net
>>700
小さいファイルに入れて保存してるw

なお、地元のアニメイトの本好きSSは配布終わってました

708 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:42:30.18 ID:ReBkvsjH.net
>>706
並べるとw
神官長、病んじゃいそう

709 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:43:52.39 ID:qb5rziST.net
>>696
地雷さんの手紙偽造できるよう筆跡真似るの頑張ってたりして

710 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:45:26.54 ID:Ytc6T67P.net
地雷さんから貰ったシュミルぬいぐるみ
神官長がすごく微妙な顔してる気がします

711 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:47:38.17 ID:ceUKJ2Cc.net
微妙な表情をしつつ、毎晩撫でまわすんだろ?

712 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:48:22.60 ID:kKlkm3Cb.net
>>664
>「頑固で、他人の言葉ではなかなか自分の考えを変えようとしないハルトムート
ハルトムートの元上司兼叔父の評価

相性の悪い先生が予想できる性格だよ。

713 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:48:50.55 ID:Ytc6T67P.net
神官長の膝の上にある地雷シュミルぬいぐるみ

ほっぺたをつねるとぷひっと言います

714 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:48:52.49 ID:lmtr9SdS.net
>>710
ローゼマイン様と長文で文通をしているフェルディナンド様!
ローゼマイン様に貰ったローゼマイン様の声で喋るローゼマイン様に似たシュミルのぬいぐるみを大事にするフェルディナンド様!

あっ(冊子)

715 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:49:17.25 ID:hO6M81zt.net
>>712
あっ(察し

716 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:50:10.07 ID:HEpIhD58.net
>>710
まっさきに解体されそう…

717 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:50:42.87 ID:x+XElevS.net
そういや光姫がSSで礎の模型がないから予習できないって情報出た時に
なんで家族同然さんが模型持ってんのグル典読んだんじゃねーのって予想が出てた気がするが
「上級書庫に模型の設計図とかあった」が正解なんじゃね

718 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:53:07.23 ID:Exy87J6J.net
>>716
構造知ってるものは解体せんやろw

719 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:54:04.81 ID:x+XElevS.net
>>712
狂信者が非常識先生と対立したせいで地雷さんがとばっちり食らった可能性が微レ存?

720 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:54:12.62 ID:ReBkvsjH.net
>>717
そうかも
しかも学生時代だから、10年以上前に読んだもの覚えてるって、記憶力すげえ

721 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:55:22.12 ID:hO6M81zt.net
>>716
もっと改造したのをつくってD子あたりにプレゼントして情報を得るのにつかってそう

722 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:57:14.82 ID:O3ezzbfC.net
>>719
地雷さんはどう考えてもレッサー襲撃事件やろ

723 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 21:57:51.35 ID:cGT4VrHh.net
レッサーくんの前から気に入らねーオーラは出してた

724 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:00:42.61 ID:hO6M81zt.net
録音の魔術具と小さいものを移動することが出来る魔法陣?魔術具?つかって情報収集できないのだろうか。
できたら凄い便利そうだけど

725 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:00:53.82 ID:x+XElevS.net
>>718
よくできたシュミルぬいぐるみとして解剖を免れるのか
内蔵魔術具に魔力を伝える方法を解明するために解剖されてしまうのか

……あれ、よくできてるから元に戻せるように丁寧に解体するが正解な気がしてきた

726 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:01:50.26 ID:kvZmiNIw.net
>>560

727 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:07:52.02 ID:kKlkm3Cb.net
>>710 >>721
研究できないストレスって隠し部屋が作れないのが原因。
解体とか魔改造をする場所がない。

マッドなフェル先生の魔改造講座を公開するのか?

728 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:08:05.15 ID:zjLEJML6.net
>>720
あと、シュミルsってレファレンス・サービスまでできる超高性能魔術具だと判明したな

これまで貸出返却のカウンター業務や無断持ち出しの把握、キャレルの管理までは
出てたけど、まさか「こんな資料ない?」という問い合わせにすら答えられるとは

729 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:08:16.56 ID:x+XElevS.net
>>726
美しく聡明なフェルネスティーネ様は領主候補の講義だけでなく文官コースも騎士コースも修了しておりますので

730 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:09:07.73 ID:g6nI+25C.net
フェルディナンドは領地で辛抱強く耐えていた分貴族院でヒャッハーしてたと思ってたけど、知っちゃいけない情報わんさか得てしまい貴族院でも悩んで10代で胃痛持ちだった可能性…

シュタープを加護を得る授業で取ったなら、授業中に誰にも内緒で自室まで持っていき触られないようにしながら取り込みをしたかと思うと人生常にハードモード (T_T)

731 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:11:58.75 ID:x+XElevS.net
>>728
図書館内の本の概要覚える機能あれば出来る
実際地雷さんが読んだことない本の貸し出しというかなりの無茶ぶりにも応えてたから

732 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:12:36.94 ID:gPJbwgcU.net
>>730
見事試練を切り抜けたフェルディナンドに神々が与えた御褒美が聖女様なのです(ハルトムート並感)

733 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:12:39.24 ID:H51xVHzL.net
>>717
当時もそういう話題が出たかもしれんが、家族同然さんなら
現物から模型を作るくらい簡単だろ

734 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:13:41.24 ID:xFjPMEHy.net
>>726

735 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:14:28.58 ID:UfByHake.net
ハルデンツウェルの資料を調べる時、時期か正式名称がわかれば見つけやすいって言ってたのって
なんとなく検索魔法とかあるのかと思ってたけど、これってシュミルズにサーチしてもらうためだったのかな

736 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:15:25.86 ID:+aJLMG2n.net
ディートも音楽の授業で会う上級貴族の女の子も地雷さんdisってたのは一年生の時からだからなあ

地雷さんが寝てる間広げてた聖女伝説についての他領地の反応ってわからんからなあ

レス兄と5−2は地雷さんに喧嘩売られたせいで偽聖女って疑ってたけど積極的に悪い噂流してたのはアーレンしかいまんとこ分かっていないけど2年3年と順位抜かされた領地も悪い噂流してそう

13位から8位に上がって前後2〜3の領地が抜かれるかぴりぴりするってことはエーレンが準備上げてdisる領地は単純に考えて6位〜15位の領地に今嫌われてるってことか
確かに短期間で順位上げすぎた弊害があるなあ
15位以下の領地って負け領地か小領地ぽいから味方につけても影響力低そうだし
このままダンケルとドレヴァンにくっついて身を守るしかないのかね

737 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:16:08.20 ID:x+XElevS.net
>>734
ヒルシュールの助手やってるのが普通の領主候補生といえるとでも?

738 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:18:24.95 ID:AIfV1VBo.net
……二年の眠りから覚めたのに小聖杯をくれないんだ。エーレンフェストのケチケチ!


っていうディートリンデンの思い

739 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:20:32.92 ID:x7Cw/efg.net
結局卒業までD上か
互いに領主候補生がいるうちに順位入れ替えして
いとこお茶会に誘わないでNDKしたかった

740 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:21:09.97 ID:kKlkm3Cb.net
>>728
>「ひめさま、なにをさがしている?」
>「しつもん?」
って言ってたからレファレンス機能はあるんだろうけど、閲覧制限のある書庫も対象だとは思っていなかった。

741 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:21:43.30 ID:bvm7GY/5.net
>>736
聖女様の友達がダンケル
ヴィルの友達がドレヴァン
シャルの友達がギレッセン


光姫のいないクラッセン
紫色のハウフレッツェ

これでもう安心だね(しろめ)

742 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:22:26.14 ID:cGT4VrHh.net
>>736
下手にエーレンにライバル意識を捨てられない領地を取り込むよりも
負け組でひぃひぃ言ってるところを取り巻きにして親王派としてまとめ上げる方が
今後砂糖国ときな臭くなった場合に国内安定しそう

743 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:22:39.94 ID:QG95hYJ0.net
フェルディナンドさまに封筒の内側にかけばいいんですよ。
って教えてあげたい。

744 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:23:07.92 ID:x+XElevS.net
>とても古い領主候補生の講義の参考書や古い儀式の資料が保存されている

もしかしてグルトリスハイト情報の中で領主候補にまでなら公開してもいい情報(当時の基準)が保管されてる可能性がある……?

745 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:23:52.10 ID:ReBkvsjH.net
D子側近も中継ぎアウブと知らない、若しくは側近もグルで隠してるかどっちだろ?
どちらも、D子のピエロ感に違いはないんだが…

どっかでバレて、芋づる式にやらかしてくれないかなぁ

746 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:24:14.02 ID:82DHVJM1.net
>>742
印籠持って負け組領地行脚しよう

747 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:24:48.22 ID:cGT4VrHh.net
>>739
体調不良()フラグがあるからゲオ子が暇になった頃には
身長伸びてひんひん言ってるかお茶会に行く服がない状態になってる可能性が

ゲオ子がギリギリまで講義終わらなくていとこ茶会が流れるのが一番だけど

748 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:26:25.54 ID:hO6M81zt.net
>>743
地雷さんが秘密部屋行く時手紙受け取ったら光っちゃわないかそれ

749 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:27:40.93 ID:kbZTygL4.net
>>745
側近「教えると面倒……」

750 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:28:01.46 ID:IKpnl5ga.net
>>713
紺色の毛並みに金色の目、魔石を撫でながら魔力を通すと心配を込めたお小言がつらつら
......まるでローゼマインではないか!
「そうですわたくしはローゼマインの魔力の込められた魔石とフェルディナンド様の魔力によって生まれました!」

説教剣もといお小言シュミル爆誕

751 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:30:28.16 ID:uKPW4xua.net
しかし今回の録音魔術具やヴァイスとシュヴァルツの扱いを見るに
アンゲリカはまず間違いなくヒルシュール先生にシュティンルークを見せていないな
見せていたら絶対黙ってるはずがないくらいにシュティンルークは規格外だ

752 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:36:17.15 ID:kKlkm3Cb.net
>>751
ユストクス「リヒャルダ口調じゃなくてよかったですね、お互いに」

753 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:38:06.59 ID:d6AhSwZI.net
>>745
側近もグルだろそりゃ
D子の環境ってよく昔のヴィルの環境と比べられるけれど
ヴィルの周りは利権目当てで考えなしにおだててただけだったのに対して
D子の周りは完全に意図してD子を馬鹿に育てたくさくて恐い

754 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:38:27.10 ID:Wk6VGP4q.net
>>691
もし日本語風ごろ合わせが正解だったとしても、ツッコんじゃだめ。いいね?

755 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:39:48.19 ID:x+XElevS.net
>>750
地雷さん(一通り録音完了したし、あとはきちんとフェルディナンド様を見張ってくれる機能があればいいんだけど……)(魔力だばあ中)

>>751
野生の勘で危機回避してたかさすがお爺さまの愛弟子やな

756 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:45:25.61 ID:ReBkvsjH.net
>>753
神輿は軽い方が良い的な、お馬鹿さん育成計画?

アーレンスがどん詰まりな状態でなきゃ、バカ娘と賢い側近のセットで下位領地に放出してアーレンスの影響力高める施策に良さそうだが…あれ? 数世代前の押し掛け嫁?

757 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:46:10.79 ID:Xcgv52Ee.net
こんな時間まで読めなかった日に限って
何か色々と…!
第一王子が普通に良い人そう

758 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:49:55.09 ID:ETszN6HI.net
ゲオの最後は、外患誘致の挙げ句に地雷さんがグルトリスハイトで排除かな
今日の話みて、絶望する貴族と高笑いするゲオ、颯爽と現れる地雷さんが脳裏に浮かんだ

759 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:51:52.68 ID:+aJLMG2n.net
単に座学の授業の時カンニングになるから教室にシュティンルーク持って行かなかっただけのような?

騎士コースの実技だったら使ってたかしれないけどユーディットが剣しか使っちゃ駄目と思い込んでたりルーフェン先生がゲッティルトの盾の形にこだわったりとか今の騎士コースはシュターブで変形させた画一的な武器防具の使い方しか教えてないイメージがある

斧とか鈍器の武器使ってる騎士見たことないもんなあ
冬の主みたいなでっかいのって剣でちまちま切るより斧でぶった切った方が効率良さそうなんだけどなあ
ボニ爺似合いそう

760 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:53:45.82 ID:0rZInQuS.net
シュタープでガリアンソードとか作ればかっこいいだろうに

761 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:54:42.93 ID:foSG6LSD.net
>>420
単純に5-2が嫁の元婚約者候補でもあった5-1に会わせたくなかっただけだったりしてw

762 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:56:16.22 ID:Exy87J6J.net
盾は方形で隙間なくくっつけてないと隙間から爆風が吹き込んだりしそう

763 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 22:58:40.89 ID:cGT4VrHh.net
>>759
トロンベ狩りの時はハルバートとか大型武器使ってたよ、みんな

764 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:00:03.18 ID:USuuxrTh.net
草刈りからの討伐で大鎌を振り回すお父様
ロマン武器いいゾ〜

765 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:00:13.79 ID:d6AhSwZI.net
>>758
グルトリスハイトを持ってて尚自分の命すら犠牲にするのをためらわないゲオの考えが読み取りきれなかった為に
ほぼ刺し違える形で相討ちになり両者が倒れ最終話へ続く
と予想

766 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:00:57.65 ID:+aJLMG2n.net
集団で戦うことを考えると武装は統一されてた方がいいのかなあ?
人対人の集団戦法だったら分かるんだけど騎士の戦う相手って魔獣とか魔木の方が多いからバリエーション豊富な方が良さそうなんだけどなあ

767 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:01:28.30 ID:c2YA/etV.net
>>670
全部読んだとしたら、相当読むの速いな。
3〜4万冊を数十回かの来訪で読み切るって...

768 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:01:37.83 ID:PSOzD1R3.net
>>742
とりあえずフレーベルタークが未だ苦しい状況なら援助の再開検討したほうがいいよな
聖女の魔力量調整のために魔石かき集めてる状況なら寧ろ小聖杯用意した方が効率的だし

769 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:01:50.46 ID:ReBkvsjH.net
肉弾戦になると、地雷さんの盾無敵説

770 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:01:55.07 ID:NExLm4h+.net
魔剣の素材ってなんだろうね
シュティンルーク作り出せた地雷さんならシュミル人形ならぬ地雷2号を産み出すこと出来そうなのに

771 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:02:13.83 ID:x+XElevS.net
>>759
つってもシュタープ武器って魔力製だから重くないし魔力注げば威力上がるし

変形させる形が違っても一発の威力には違いがなさそう

772 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:04:58.21 ID:Wk6VGP4q.net
ガリアンソード確かに格好良いんだけど(最初にデザインした人は天才だと思う)実用性は皆無なんだよな
受けも払いもできないし、叩き斬るのも無理だし、刃を当てたくてもくるくる回っちゃいそう

773 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:06:21.61 ID:Wk6VGP4q.net
>>769
秋の女神「ちょ……わたくしの盾なんですけど」

774 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:07:35.01 ID:Exy87J6J.net
ジギスヴァルトは禁止なんて気にせず書庫に入って良いぞと言えば十分な感謝と祝福が得られるね

>>766
武装が統一されてないとどのくらいまで味方に近づけるかもわかりにくいから大変じゃないかな
魔力が多くてマップ兵器みたいになってる人には近づかないから関係ないけどw

775 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:07:40.51 ID:uKPW4xua.net
シュタープの変形武器と言えば水鉄砲は結局地雷さんとフェルディナンド様以外も使えるようになったんだっけ?
将来エーレンフェスト領主一族の象徴武器になったら地雷さん頭抱えそう

776 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:08:56.03 ID:USuuxrTh.net
>>766
>剣や槍、鎌、斧などがずらりと並ぶ。どれもこれも斬ることを考慮した武器ばかりだ。
>騎士見習いは剣ともう一つ武器の扱いを覚えてもらう。いいな?」

斬撃系ばっかで打撃系は実技でも教えてない模様

777 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:09:09.09 ID:foSG6LSD.net
てかアーレンがランツェと繋がってるということは
珍しい玩具持ってたラオとゲオの繋がりもますます疑惑が深まったな

778 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:11:44.49 ID:wXbabQUL.net
ハルデンツウェルの資料を見つけたら、土台の試作品を作って
ダンケルに見せる儀式は春を呼ぶ儀式に成るかもね
聖杯もシュタープで作れば良いし

そして始まる、神の祠スタンプラリー

779 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:12:39.56 ID:cGT4VrHh.net
>>776
杖の呪文を教えるのが騎士コースだから鈍器も騎士コースでやるんじゃね?

780 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:13:07.48 ID:kKlkm3Cb.net
>>490 >>492
マインが寝込んだ時に、トゥーリはルッツ兄弟といっしょにシュミル狩りしていなかったけ。

781 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:13:16.17 ID:d6AhSwZI.net
>>775
ボニ爺は発音の違いを克服出来たっけ?

782 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:14:23.85 ID:PSOzD1R3.net
>>770
シュティンルークが出来たのってマインが魔力供給したとき命属性得たからじゃね?
命属性って文字通り物に命を吹き込む属性なんじゃ?

783 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:14:29.27 ID:dbxwD+G5.net
明日の更新そわそわする
お手紙前編切りよりそわそわする

784 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:14:34.02 ID:0fLFXsn/.net
>>767
多領の学生にまで写本させていたから冬以外も読めたのでは?

785 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:14:59.21 ID:XXa3faMa.net
>>771
関係ありそうなのは間合い?
上の世代は色々使ってる気がする
ブリギッテとか

基本が剣で魔力量が多いと他にも作るのかな

あと何故か重さを感じないのは持ち主だけと解釈してた

786 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:16:42.86 ID:+aJLMG2n.net
シュターブの武器って軽いんだったか忘れてたその設定
鎧も魔石で作るから軽いんだっけ?
女性の騎士が多い理由が分かるなあ
アンゲリカみたいな線の細い子=筋肉が少ないが騎士出来るのも魔法のおかげかね
魔石の鎧って着けてると魔力が減って0になると石に戻ったりするのかなあ
オルドナンツも使う時に魔力込めなきゃいけないから貴族しか使えないんだし鎧もそうだよね?

787 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:17:18.54 ID:gHUAIdyS.net
ヒルシュールとアンゲリカはどこで接触するのよ?
お互いに興味持たないだろうし
寮にいない寮鑑と寮生、
文官教師と騎士見習いでしょ

788 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:17:38.41 ID:USuuxrTh.net
まあ近接の剣と見せかけて斬撃飛ばして遠隔攻撃するチート技もあるからな…
しかも破壊力は特一級というね

789 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:17:38.95 ID:ETszN6HI.net
>>765
何かの漫画かと思った
差し違えて眠りエンドはフェルディナンドに似合いそう
起きるのを大人になって待つ地雷さん

イメージはバオー来訪者

790 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:18:52.13 ID:uKPW4xua.net
ダームエルが剣一辺倒なところから察するに
多分剣が基本武器で魔力消費が少なかったり汎用性が高かったりするんだろうな
命の神の象徴武器と考えると一番やばそうなイメージだけど

791 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:19:43.39 ID:BHzvYaUK.net
ジジさまじゃなくてじじさまだから普通にお年を召した男性なのだろうな

792 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:21:08.86 ID:7G40sSQv.net
>>776
そりゃあ王者たるもの、打撃系なんて使わずサブミッションを極めなくてはならないからな。

793 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:21:17.75 ID:VI6LZPM1.net
>>767
蔵書数万冊と言っても閉架書架やま

794 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:22:28.47 ID:bvm7GY/5.net
>>790
ダームエル・・・(涙

>  けれど、神具を間近で見て、魔力を通すことで、
> 器用なハルトムートやコルネリウス兄様はエーヴィリーベの剣を作り出せるようになっている。
> 必要な魔力が多すぎるので、戦いには向かないと言っていたけれど。
> ダームエルは魔力が足りずに剣の形をほとんど維持できずにかなり落ち込んでいた

795 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:23:14.65 ID:VI6LZPM1.net
途中で切れたw
蔵書数万冊と言っても閉架書架や上級司書の鍵が必要な書庫の本も含めてかもしれないし

796 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:24:25.27 ID:x+XElevS.net
>>767
ほら、文官が写本したら買い取るから全部はは図書館で読まなくていい
図書館にいるときは貸出禁止の本優先だろうね

>>770
魔石を変形させただけなら制御してない騎獣みたいに元の形に戻ったりしそうだから
オルドナンツみたいに調合で魔法陣内蔵させた魔術具なのかね?

最初は青色の魔石みたいな見た目で魔力を注いで成長させることでだんだん剣の形になって色も変わってくるとか?

797 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:24:50.43 ID:UfByHake.net
>>787
補講

798 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:25:08.08 ID:USuuxrTh.net
>>792
魔法少女繋がりでも関節技はねぇよw

799 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:25:36.63 ID:0+KAwz9r.net
>>780 書籍版ではしてた

800 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:27:51.42 ID:cGT4VrHh.net
魔法少女的にも聖女的にもなろう主人公的にもお供の淫獣枠が足りない
本人が完全に飼いならされた珍獣やんけ

801 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:28:04.47 ID:XXa3faMa.net
>>794
きっと地雷さんの実験で加護が増えるから…
そしたらエーヴィリーベの剣もちょっとくらいなら維持できるようになるよ
きっと多分

802 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:28:07.03 ID:+aJLMG2n.net
槍だと室内戦に向かないから護衛は剣が一番効率的なのかな
剣とか投げたらマント投げたら地雷さんみたいに手ぶらになってしまうし
フェルも投げる武器は爆発する使い捨てのお守りだし
鎧になる専用の魔石があるなら剣になる専用の魔石も作れそう
忍者の苦無みたいなの大量に投げるとか面白そう

803 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:28:28.54 ID:bvm7GY/5.net
>>793,795,796
1階の参考書は、読む必要もあんまないだろうしなあ

> 「いっかいはおおい。にまんくらい」
> 「こうぎにつかう。みんな、よむ」
> 「二人の言う通り、本としては、一階の参考書として管理されているものが多いですわ。
> 全ての科目につき、かなり古い物まで残しているので、シュバルツが言ったように、二万ほどになります」
>  その二万冊の中には、羊皮紙に書き綴られた物もあれば、木札の物もあるそうだ。

804 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:28:31.74 ID:x+XElevS.net
>>791
名前の部分だけはカタカナ使ってるんだよね

805 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:29:22.38 ID:c2YA/etV.net
>>784
それでも初めて来たときから約2年間しかないから、全部読むには1日に5、6冊。このペースは1日中読書をすれば地雷さんならありえるかもしれないが、忙しいときはこんなに読めないはず。
というか、万冊単位の写本をどこに保存するのか...

806 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:30:15.51 ID:UfByHake.net
貧民時代にシュミル食ってたら価値観がだいぶズレてただろうな

ローゼマイン「今日の料理は新作なのですよ」
リーゼレータ「あら、このお肉は柔らかくてとても美味しいですね」
ハルトムート「あっ」

807 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:32:11.80 ID:2FjX12nf.net
外国が攻めてきてそれがランツェナーヴェだった場合、フェルが手引きを疑われる状況になりそうな

808 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:33:21.01 ID:UU7ZS5Ls.net
室内戦ならトンファーだろ

809 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:34:55.02 ID:olwsVTwq.net
孤児院の子供達が平民の子達からシュミル狩りを学んで解体に慣れ料理法を学び美味しく頂く
結果孤児院出身の貴族の子の中にはシュミルはお肉というイメージがつき貴族院で乗り込み型騎獣を作ろうとした際に
イメージが合わず地雷さんのレッサーくんを参考にグリュン型騎獣を作ってしまう悲劇が

810 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:35:55.58 ID:ReBkvsjH.net
>>245
アンゲリカ行き遅れの前にエック兄が再び婚約するルートはないのかな?
地味に好きなコンビ(カップルじゃない)なんだが

811 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:38:16.10 ID:0rZInQuS.net
>>809
リーゼレータ「孤児院にシュミルがたくさんいるわ。あとで見に行ってみようかしら?」

シュミル屠殺パーティ

812 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:38:37.55 ID:cGT4VrHh.net
>>809
グリュンも食材フラグが立ってるけど大丈夫ですか

813 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:40:08.03 ID:ke+wJU66.net
>>805
木札の一冊がどの程度かわからないからなぁ
数万っていっても現代の数万とは規模が全く違う可能性もあるよね

814 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:40:43.34 ID:y7ml7lqd.net
>>767
目録作ってた気がする
知ってる内容は精読せず飛ばしてると思う

815 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:46:23.09 ID:RXKF5LDj.net
孤児院のガキンチョはローゼマイン信仰があるからなんとなく似てるシュミルは殺せなそう

816 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:50:39.74 ID:x+XElevS.net
>>807
疑惑として口に出すのは簡単だけど王命で窓口の領地に行ったんやで

と思ったけど……そうかラオブ視点で考えたら簒奪狙いだとエーレン領主よりアーレンス領主の婿の方が便利そうだな
二択で簒奪に便利な立ち位置選んだから疑惑がさらにってことなのか

817 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:56:07.37 ID:x+XElevS.net
>>811
「解体に失敗すると屑魔石になるのか……」

貴族院入学後に金粉のための屑魔石にシュミル狩りを行う神殿教育組の姿を幻視

818 :この名無しがすごい!:2015/10/20(火) 23:56:46.24 ID:8ZvpQEZ4.net
>>816
SSでラオブがずいぶんと自信を持ってたってあるから、もとから罠に嵌めるつもりの気がする

819 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:01:50.21 ID:QzHTu937.net
>>481
亀レスだけど、リーゼレータのなかでは、もしかしたら

シュミル⊃主>>>その他

だったりしないよな。

820 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:04:13.76 ID:urIexonG.net
てか、国境門が閉じたままに成ってるなら、砂糖姫は送られて来れないだろうから
アーレンの国境門は開きっぱなしに成ってるんだろうな

821 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:04:19.97 ID:DbKJW15d.net
>>810
私はあると思ってる
アンゲリカの親もあきらめ気味だし他の婚約者ができると思えない
フェルが最後はエーレンに帰ってくるんじゃないかと思うんだよね
フェルが帰ってくるならエック兄も帰ってくるよね
ただ前提としてD子が中継ぎアウブ拒否で王族と対立とかゲオが旧ベルケテロの協力者でD子とゲオが連座で粛清とかされないと無理なのかなと思ってる

822 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:06:09.36 ID:k6kGRc3/.net
ガバマンと化したアーレンスバッハ

823 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:07:22.29 ID:cRr03Nwg.net
>>809
地球だってうさぎペットにしたり毛皮にしたり食べたりしてるから大丈夫だろ(希望的観測)

824 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:11:28.16 ID:n1Hwz6tk.net
トラなんとかさんが卒業するまで二年あるしエック兄ともう一回婚約ありそうだなって思ってる。

825 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:12:32.80 ID:CTiJiaNd.net
ふと思った
やっとこさ表を埋めて一息ついたところにお手紙第3弾が届いたのね
フェルディナンドの苦労しているSSが読みたいなw

826 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:16:04.38 ID:urIexonG.net
>>825
第3弾はシュミル研究のお手紙だから、研究についてなら表の当たり障り無い内容も、裏のヤバイ内容も幾らでも書けそうw

827 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:16:05.36 ID:mtzKEP6B.net
別れの時お互いの健闘祈った場面は良かった
あれからエック兄とアンゲリカが結婚できる可能性を探してる

828 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:17:10.41 ID:LCw7nOb/.net
アンゲリカはエック兄よりボニ爺の方が好きな気がする
ボニ爺と結婚させてほしい
エック兄はアンゲリカのことをそういった対象に見てないようだし

829 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:19:01.38 ID:PHtrbC79.net
>>819
ローゼマイン様は女神の化身でもある。
よって、
女神の化身∩シュミル∋ローゼマイン

830 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:23:02.00 ID:SNtstriZ.net
なんやかんや表の手紙は文官の作った文章の後でフェルも一生懸命に埋めてるっぽいなw
しかも地雷さんに注意されていた点を重点的にフォローアピールしてるフェルの涙ぐましい努力を逆に地雷さんが返信で褒めてやるべき

831 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:37:51.48 ID:3ilUmaPq.net
地雷さん「大変結構」

832 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:38:50.49 ID:3ilUmaPq.net
そういや明日の更新ってアーレンスバッハの内情も結構ぶちまけちゃうのかね?
昼王子という当事者もいることだし、王命に反発する動きがあるとか格好のネタだよね

833 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:42:04.85 ID:yM+z8AF0.net
どうだろうな
楽しみではあるが図書館と違って情報源求められたら答えようがない

834 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:43:23.63 ID:oKc5mTJh.net
無意識で挑発外交したりアーレンの告げ口しないか心配です

835 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:44:42.00 ID:vLtwov5C.net
手紙の表ネタか

アーレンの歴史本か何かを数ページ丸写しして、
「興味深い本があったので、少しずつ写本して手紙に同封する。君も読んでみなさい」
とか言って地雷さんへのプレゼント装ったら、ページ数稼げそう

836 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:45:52.86 ID:JwpfXWwr.net
>>835
マイン「続き読みたいし問題行動したろ!」

837 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:46:56.24 ID:/RMd+YjU.net
リーゼレータはキティラーならぬシュミラーだと思うの

838 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:47:25.93 ID:FgRNypCi.net
「お母様には録音の魔術具に関するとっておきの情報を・・・」

(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)「フェルぐるみ」

これで秘密裏に量産試作が可能

839 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:49:38.47 ID:SNtstriZ.net
後日といわれた夫婦神の祝福の行方も行き先が「じじさま」なのかユルゲンの礎に登録なのか
はたまた「じじさま」がユルゲンの礎そのものなのか
書庫の探索の辺りで多少は予測が立つような事態が起こる気がする

840 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:50:35.42 ID:vDdHrRba.net
図書の本の一階の分は学生の参考書が大半だから、二万冊あろうが改訂された部分だけチェックすれば済む話
二階部分はさすがに研究関係だからある程度精読してるだろうけど、活字読めればよい人の地雷さんは速読が得意そう
ディッターの戦術とかは流し読みだろうし、興味深い書籍だけ写本させてるから自身が読むのは少ないんじゃないかな
貴族院の蔵書は閉架も含めて四万弱のようだから、二階だけなら一万くらいだろうか

841 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:50:54.49 ID:02OgYGKI.net
>>839
世界の礎を手に入れたのかもしれないだろ!!!(しろめ)

842 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:53:04.82 ID:9/GwDHHx.net
>>830
新しいカトルカールが歌の次の流行になって、家族同然さんが味方づくりを実地で学んでいくと

843 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:53:08.34 ID:02OgYGKI.net
>>840
2階にあるのは本千冊と巻物と木札だよ

844 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:57:35.37 ID:x2UKfFjA.net
書庫で魔力ガチャするとまれにレア本が出ます
激レアでグルトリスハイトが出るかもしれません

神々「みんな頑張って回してね!」

845 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 00:59:40.60 ID:9/GwDHHx.net
>>839
聖地の主で女神ルート入るとかも

846 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:01:26.90 ID:oKc5mTJh.net
マインさん神様に重課金してるからなぁ
詫び石乞食の無課金ユーザとはそりゃ扱い違いますわ

847 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:01:39.52 ID:JwpfXWwr.net
>>844
マイン「もー」ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ

848 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:02:47.20 ID:6hWFXFB4.net
砂糖姫と神官長が顔が似てたらやばいな

849 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:02:57.60 ID:Vm5VL3Cf.net
貴族院の図書館は学生買取の講義ノートで蔵書数がかさ増しされてる
そういう意味では王宮図書館は世界最大規模だろうな。今のところだけど

850 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:08:43.20 ID:LCw7nOb/.net
ゲオとラオブが繋がってたらぬいぐるみがヒルデ王子に横流しされたりして

851 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:09:47.04 ID:02OgYGKI.net
>>848
砂糖姫「お…父様?」

というパターンかな?

852 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:14:30.22 ID:50ISGDbN.net
上で書庫の情報源云々ってあったけど養父さんも一緒に入ろうとしてる(=知ってる)から大丈夫じゃね
「して、何故エーレンフェストの領主はその事を知っていたのか」
養父「!?」

853 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:20:35.35 ID:vLtwov5C.net
「黒の対は金、白の対は赤」って文化なのに、なんでシュミルズ黒白コンビなんだろうな
「シュヴァルツとゴルト、ヴァイスとロート」の方が自然な気がするのに

単に「金だの赤だの目に痛いわ」ってだけなのか、
それとも闇と命の組み合わせに、なんか意味があるんだろうか

854 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:23:56.95 ID:OcAsYWgc.net
金赤のぬいぐるみコンビは王宮とかにいたりして

855 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:24:04.85 ID:02OgYGKI.net
>>853
初代ひめさま「黒のユルゲンシュミット、白のランツェナーヴェの友好の象徴なのです」

みたいな?

856 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:24:29.85 ID:1uUptnbx.net
>>852
図書館に興味ないし通ってないジルですら知ってる情報を知らない5王家ってどれだけ惰弱なんだろう
下位の領主候補生でも親に聞いたら解るレベルの知識すら何故か王家関係は情報が断絶されてる
異国が関与してる可能性が高いな

857 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:26:59.22 ID:EwBxuU3Q.net
黒←――――混沌――――→白
   横恋慕     焚き付ける

858 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:29:40.15 ID:02OgYGKI.net
>>856
そういう考察のなかで、たまにクラッセン側の知識の欠如が導かれて、クラッセンが知らないはずがないので考えるのをやめた。みたいな考察があるけれど、
元外国のクラッセンがユルゲンの王を出したことがないとすれば、王の知識の欠如も当然ありうるというようにも考察できるんだろうなあ

859 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:32:31.54 ID:gO1tJV3s.net
地雷さんは本と比べて木札や巻物とかだとテンション違うのかな
グルトリスハイトが巻物だったら興味激減するかな

860 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:35:24.65 ID:EwBxuU3Q.net
グルトリスハイトがまさかの壁画だったりしたら

861 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:36:21.53 ID:6hWFXFB4.net
>>838
っ【関節が動く着せ替え人形】

862 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:37:09.13 ID:02OgYGKI.net
>>857
スレでも考察されている通り、命の神は、闇の神と混沌の女神の子の可能性もあるよ

神話が昼ドラっぽいからね。
光の女神が第一夫人、混沌の女神が愛妾、あるいは
混沌が第一夫人で、光の女神が第二夫人とかそういう可能性もなくはないからね

863 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:38:02.74 ID:6hWFXFB4.net
>>851
せめてお兄様と・・・w

864 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:38:48.28 ID:RBsyfeoN.net
>>701
ゲオルギーネがダリアなのはリヒャルト・シュトラウスの曲だったか
ゲオ様が男なら、書店くじなんか配ってるサンジョルディ(聖ゲオルギウス)の日に
薔薇と本プレゼント〜なのに、つくづく魔がいやいや間が悪いお方よ…

865 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:39:32.20 ID:02OgYGKI.net
>>863
砂糖姫はなぜか7歳児のイメージだった

866 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:42:29.94 ID:R07M6/27.net
魔石を思い人に捧げる騎士は男女問わず貴族に大人気だね

ギュンターも自分がモデルの人物が元神官長や美麗騎士イメージになって
王族にまでファンを作ってるなんて想像もしてないだろうな
あの本ってギュンター家にもあるんだろうか
無くても孤児院でトゥーリは読んでるかな

867 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:44:09.88 ID:6QpAtqbw.net
砂糖姫(ロリ)が王家につっ跳ねられて庇護したらますます家族同然さんにロリコン疑惑がががwww

868 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:44:35.24 ID:Y9ViTkct.net
>>856
図書館に興味ないし通ってないジルですら知ってる情報っていっても
ジルの図書館に関する情報源ってどうせフェルディナンドでしょ?
領主候補生が自分で図書館に向かうエーレンフェストしか知らない可能性もある
他領の情報が出るまでは何とも言えないな

869 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:46:57.43 ID:CTiJiaNd.net
5-2が砂糖姫は引き取らないとか出てたし
行き場のなくなった砂糖姫
殺されるよりはましだろうと家族同然さんの手引き付で
食べ物に釣られた地雷さんがエーレンフェストに保護の流れかな?

870 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:48:58.90 ID:P/K2PwE4.net
>>869
ジルの第二夫人とか?

871 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:49:12.73 ID:02OgYGKI.net
>>868
いや、フェル経由だろうといいんだけど、
シュミルを見に、図書館通いしていた親世代はいないんだろうか

872 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:49:49.59 ID:RBsyfeoN.net
>>853
黒白おっさんシュミルコンビがひめさまにお仕えするとか?

873 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:51:15.13 ID:9/GwDHHx.net
>>869
地雷さんなら、わざわざアーレンから魚出さなくても砂糖国の物語に釣られる

874 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:51:49.36 ID:FgRNypCi.net
>>861
それってマインが脚をへし折ったやつ?

875 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 01:56:37.97 ID:02OgYGKI.net
>>870
なんかもうエーレンにきそうな感じがてんこ盛りだよな。冗談ぬきで
一定年齢以下なら婚約者の地位で、5章の終わりまでジルへの第二夫人入りも避けられるだろうし

でもその場合、あからさまにランツェフラグが来たので、
これまでの出来事が、むしろ砂糖国とユルゲンの仲を引き裂こうとする第三国によるものであるようにも感じられるな

876 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:01:17.28 ID:DbKJW15d.net
>>870
私も砂糖姫がジルの第二夫人ってあると思った
砂糖姫ならフロレンツィアを第一夫人のままにしておけるし
地雷さんが砂糖姫や砂糖姫の側近からラオブの裏切りの証拠とか手に入れそう

877 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:04:34.91 ID:P/K2PwE4.net
砂糖姫がエーレン来ちゃったらエーレンの中央化に歯止めがかからんぞ
もっとやれ

878 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:11:27.44 ID:LCw7nOb/.net
シュミルを見に図書館通いしていても資料の質問しなけりゃ書庫のことは判らんよ
中央で資料を調べるなら貴族院の図書館でなく王宮図書館で調べるのが普通な気がする

879 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:27:37.10 ID:UnsK3Me9.net
砂糖姫がジルの第二とか言ってる人いるけど
ジルが第二をとる必要があるのは他領に味方と繋がりを作るためだから
後ろ楯が外国の砂糖姫を嫁にしても意味ないよ

880 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:30:00.88 ID:02OgYGKI.net
>>879
ジルなら第二夫人をお断りするという読者の期待感により、第二夫人の座は空席だからそこに押し込まれるという予想だよ(震え声)

881 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:31:35.67 ID:MjTTpFNI.net
呼び出しにホイホイついて顔出ししたら王族ガン首ならんでた…
神官長カワイソスフラグが立ちすぎていつヒロインとして戻ってきてもいい準備ができてるな

882 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:31:57.14 ID:02OgYGKI.net
>>878
シュミルを見に、のついでにでもさ。祖父世代から何も聞いてない領主候補生ばかりじゃないことを祈る

883 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:32:28.76 ID:6QpAtqbw.net
砂糖姫はD子と婚約破棄になって中ぶらりんなフェルに「ちょうどいいからお前面倒見て娶ってやれよ」と無茶振りされる流れかな?

884 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:37:09.29 ID:DbKJW15d.net
>>879
他領が順位を上げて流行発信をしているエーレンとつながりを持ちたくて第二夫人を押し込もうとしているんじゃなかったっけ?
ジルは恋愛脳だから他領から第二夫人を取るくらいなら白い結婚で砂糖姫を娶るとかありそうかな?と
他領とのつながりならシャルもいるし極端な話ヴィルに第二夫人をもらってもいいんだよね
まあ砂糖姫がユンゲルに来る真の理由が分からないとジルの第二夫人なんて笑い話かもしれないけどね

885 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:44:06.89 ID:02OgYGKI.net
>>884
エーレンのたたき売りみたいなもんだし、
今年の、ジルの第二夫人、シャルの婚約の話は全部断ってほしいところだな

886 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 02:47:04.61 ID:R07M6/27.net
砂糖姫の産んだ「王子」は砂糖国にバックするのに王子を産ませられないジルの夫人には無理だろ
元神官長に任せるのも同じ理由で無理

システム考えれば受け取り拒否出来なければ砂糖姫の相手は公式に王族な人物以外不可

887 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:08:51.55 ID:voLEeYyX.net
>>789
ああ、それか
ステンレスナイトのラストが何かに似てると思ったのはバオーだったのか。

888 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:11:22.45 ID:02OgYGKI.net
>>886
誤王は真のアダルジーザ離宮と詳しいシステムを知らないだろうから、
「システム考えれば」では到底やらないことをやらかすのであろう、
と、スレで予想されてきたところからの流れだよ

だから、アダルジーザ離宮の廃止ですら許されるかあやしい現状をかんがえてみて
砂糖姫を受け入れるのも、相手が王族になるのも、王子を砂糖国にバックするのも、
しない方向で、何か問題をしでかすと予想されているんだよ

889 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:11:41.15 ID:5OTPXn75.net
>>853
ウサギと違ってシュミルには黒シュミルと白シュミルしかいないんじゃね?

890 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:19:25.96 ID:R07M6/27.net
システム的に王族への献上品の王女を一領主や領主の伴侶候補に下げ渡す発想が出るのが不思議
砂糖国をどんな無礼でも一方的に受け入れる完全隷属国家あつかいじゃん

891 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:37:36.35 ID:v9jwyQ97.net
>>888
地雷さんがリークしてくれた閉架書庫にアダルジーザの資料が入っていて間一髪でやらかしが免れる流れかも

892 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:40:26.68 ID:02OgYGKI.net
>>890
国の関係は対等ではなく、ユルゲンが上で、ランツェが下であるというように、現状では作中では暗示されているからね
完全隷属国家扱いじゃんと言われても、そうなのかもしれないですよ。としか言えないよ。
というか物扱いと比べてどっちが無礼なの?って感じだよ


そもそものところ、アダルジーザ離宮を廃止しても、来年あたりに来るかもしれない砂糖姫の相手として
誤王は、第一第二第三夫人がいる。というか年齢的にも無理?
第一王子は婚約中もしくは新婚期間で無理
第二王子は光姫命もしくは新婚期間もしくは妊娠中で無理
第三王子はレティと婚約中で無理
ということで受け入れ場所がないようなのだからこそ、

アダルジーザ離宮を廃止するのなら、どこかのアウブにもらってもらうしかないんじゃね?
って感じみたいなとこもあるのだし

893 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 03:51:04.73 ID:n1Hwz6tk.net
ジル様は第二夫人を誰かしら娶っても第三夫人は意地でもつくらないきがする。

第二夫人娶って数年たてばシャルやメルヒの婚約者できてそうだし

894 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 04:11:36.79 ID:IODl4csy.net
>>789
無理やりフェル×マインエンドに持っていこうとするな

895 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 06:09:52.21 ID:7GaJlN5p.net
アダ実システムも謎が多いよな
打診の前に直接アダ親が送られてきてるし、廃止を考えてるのに相手に伝えてない
廃止の方法も不明
失伝が多すぎてどこに穴があるかも判らん

というか外交関係どうなってるんだろう

896 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 06:28:40.22 ID:yWas6WQY.net
しかし去年の夏にゲオたちが領地の一大事で急に帰ったのって、ランツェナーヴェの使者が着たからだったんだな

897 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 06:43:25.83 ID:+r9ZzsS7.net
出て来ない設定についてあれこれ考えを巡らせるのは楽しいけど
根拠に乏しいことは自覚してもらいたいなとは思う

898 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 06:59:33.17 ID:9Zy7U2l5.net
昨日誰かが言ってたとシュミルズの主アダルジーザの実説は面白いと思った
アダルジーザの実なら当然全属性だろうし

899 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:03:52.18 ID:9jeH1M7f.net
あと5時間ちょいそわそわ

アニメイトSSは結構報告あってた関東関西ですら苦戦してた通り、地方で行こうとしてる人は要注意
福岡店特設場所みたいなのも特になかったから店員さんに尋ねて(3〜4人がかりで確認されてて逆に申し訳なく)
10時開店後の時点で本好きが1,2,4巻各1のみの全3冊、予定してたおかしな〜とか残り3種は在庫見当たらず断念

ちっちゃいポップアップ(用意はされてたらしい)がその後1巻あった棚横に張られてたがどうかな・・・
上でも書かれてたがオーフェン含めTOの在庫自体あるか(と一応SS余ってるか)電話確認してから行った方が良さそうと書き残し

900 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:15:05.61 ID:DWbVRUtG.net
>>889
つ紺シュミルのブラウ

901 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:15:59.13 ID:1Wb1sb/F.net
>>896
あれはアウブ急死じゃね?

902 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:17:45.77 ID:bD0+MumX.net
今日も仕事だ!
本好きがあることを祈ってグリコ!!

903 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:30:35.30 ID:9jeH1M7f.net
5-1がメインで話すだろうから人柄もっと分かるだろうってのも楽しみだ
あと5-2の気苦労とか滲み出てきたり5-3がまた爆弾発言するかもしれんし

904 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:34:00.19 ID:ysO8a8zI.net
王族達
5-1 言葉遣いが丁寧
5-2 俺様
5-3 言葉遣いが丁寧
光姫 言葉遣いが丁寧

5-2って…王族の中では礼儀がなってない人?

905 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:35:35.06 ID:kToDA7yS.net
>>904
しかし王子様といえば俺様系

906 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:45:48.74 ID:93sqRXhx.net
実際、お飾りの王様でも無い限り俺様系じゃないと上に立つのはキツいと思うで
精神的な意味で

907 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:49:33.51 ID:f1I5Xkl1.net
>>899
昨日朝時点でそれか…
自分がポップ横の1巻を購入したよ
本当は4巻が欲しかったけど…

オーフェンは新刊コーナー近くに結構平積みされてたが、それ以外のTOの在庫無さげだったな

908 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 07:52:26.21 ID:dNo82QX/.net
購入特典はあるけど、対象誌がないからゲットできないとか出てきそう

本好き4巻の増刷が間に合えばいいんだけどなあ……

909 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:02:02.35 ID:z0naOn3I.net
地方、新潟では4巻の在庫なかったなぁ

3巻2冊で、うち1冊買ったので残り1冊。
残りはオーフェン絡みしかなかったような。

910 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:10:57.92 ID:SNtstriZ.net
>>884
エーレンに嫉妬してジルdisりまくってた下位領地が厚かましく第二夫人を送り込んでくるの受け入れるのも業腹だが
さりとて誤解が解けて和解できそうな大領地だと上級貴族じゃないと養母様が第二夫人落ちしてしまって釈然としないし
でも上級貴族ならクラリッサが嫁いでくるし
やっぱシャルやヴィルやメルヒ世代まで凌いでほしい
せっかく粛清やって面倒を排除したほのぼのエーレンにもう今さら異分子とかいらない

そう考えると5王は偉いよな糞みたいな印象しかないアーレンや下位領地まで含めた面倒見るためにギリギリまで魔力使ってるんだから
各領地の平民とフェルや地雷さんの扱いで誤解していた大領地はもかく
嫉妬でエーレンにヘイト溜めてdisってるアーレンとその仲間たちはいっそ滅べばいいのにとつい思ってしまう

911 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:13:31.00 ID:kToDA7yS.net
>>910
エーレンに第二夫人申し込んでくる下位領地なんて聖女信者になってる領地に違いない

912 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:13:35.96 ID:WB5KlYE5.net
>>755
冷静に考えると意思が宿るってオーバーテクノロジー、神の領域に踏み込んでるよね。と思ったけどシュミルズもそうか。

913 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:16:41.26 ID:SNtstriZ.net
もしラオブの過去がフェルの実母とかに横恋慕展開だったなら王座を簒奪した後に砂糖姫を嫁に娶ること夢見てたりしてw

914 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:17:13.47 ID:6u4v6KAF.net
地雷包囲網に焦ったクラッセンが強硬に第二婦人を嫁がせようとするんじゃねーの?

915 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:19:42.88 ID:iy6Ttumn.net
ssの在庫はあるけどtoの在庫がない梅田のアニメイトorz
今日は入荷されてるといいなぁ

916 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:21:05.08 ID:0dCtcPQ5.net
割烹がきてスレが荒れる夢を見た

917 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:21:06.99 ID:Fow7QigV.net
おースレ進んだね!
今日は余裕もって新スレいけるな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:23:35.94 ID:fHYHIdz/.net
1更新1スレのペースやね

919 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:24:28.64 ID:QuWv3ynU.net
>>913
なぜ面影を残すフェルディナンドを娶ろうと思わないのか

920 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:24:39.39 ID:WB5KlYE5.net
>>786
アンゲリカがビキニアーマー装着して魔力切れでまっ裸になるまで読んだ

921 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:26:00.42 ID:gP5LJzFx.net
>>919
ユルゲンシュミットにBLはまだ早すぎます、お母様

922 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:26:21.50 ID:SNtstriZ.net
今回はみんながアニメイトに問い合わせの電話したみたいだから注目されてるって認識になればいいな
そうすれば次回からはもうちょいちゃんとしたフェアになりそう
うちの地元のアニメイトもフェア対象外だったし…
TOさんもなんでこんな中途半端で空振りフェアやったかなぁ
店員がいまいちテキトーな印象のアニメイトよりちゃんとした本屋さんでフェアやった方がもうちょい効果的だった気がする

923 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:27:06.21 ID:0dCtcPQ5.net
アンゲリカにビキニアーマーは似合わない
やはりブリギッテじゃないと

924 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:27:32.38 ID:uy36x62p.net
>>920
女性騎士は全員素肌の上に魔石の鎧で、お爺様特訓並みの荒行を課そう

魔力が切れた所で…何の問題も無いな

925 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:28:49.48 ID:ve4DrYFE.net
朝から破廉恥な!

926 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:29:44.38 ID:Lg2Vg8Ft.net
>>916さんに罰シェン
あと髪の毛毟りの刑な
916の毛根がお父様にとんでいきますように

927 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:31:26.16 ID:fHYHIdz/.net
>>926
枕が髪の毛まみれになってるのを見てハゲを心配するお父様を幻視した

928 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:31:29.00 ID:+r9ZzsS7.net
>>919
ラオブ「フェルネスティーネ…」
地雷「え?」
ラオブ「このフェルネスティーネ姫は今どこに居られるのだ!」
地雷「あの、」
ラオブ「ええい、隠し立てするつもりか!エーレンフェストめ、ただではおかんぞ」

929 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:37:02.29 ID:SNtstriZ.net
>>919
フェルネスティーネ物語がラオの愛読本になっちゃう展開!?
あの世界って狂犬以外にソッチの人は存在するんだろうか
魔力の差で自然に恋愛対象外認識になるような種族でその辺の事情はどうなんだ?
神々が干渉している世界のシステム的には除外されてそうな気もするけれど

930 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:41:31.75 ID:KewZaJrJ.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

931 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:41:32.09 ID:dNo82QX/.net
神官長のイラスト
>「ロジーナの素描を見て、驚きました。あれほど完璧な配置の人を見たことはございません」
>「えぇ、絵を描くうえで、驚くほどきれいに整った顔なのです。クリスティーネ様ならば、創作対象として、鑑賞対象として、側に置きたがったと思います。ローゼマイン様はそう思われませんか?」
>「確かに、神官長は整った顔立ちをしているとは思います。けれど、基本的に無表情で冷ややかな雰囲気なのですもの。わたくしには彫刻が動いているように思える時もあります。

この系統がランツェナーヴェの姫の容姿なんだろうな

932 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:42:06.77 ID:rNmy+c/g.net
フェルネスティーネは地雷さんだと昼王子が誤解した場合
昼「フェルネスティーネに結婚を申し込みたいです!(熱い視線で地雷さんを見ながら)」
地雷「(物語と現実の区別がついてないのかな)フェルネスティーネは物語ですから」
昼「フェルネスティーネのモデルになった方に結婚を申し込みたいです」
地雷(……モデルが男だとは言えないよね。お母様達とフェルディナンド様は罪作りだなあ)
昼「フェルネスティーネのように賢く美しい姫に求婚したいです」
地雷「(賢く美しい姫?あっレテイーツィア様か)素敵ですね。きっとお相手の方も喜びますよ。頑張ってください」

933 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:43:03.97 ID:jdKkIWBZ.net
昨日アニメイトいったらTOの本が3冊しかなかったんだ
特典は各十枚くらいあるみたいだけど、お菓子の転生までどうするつもりなんだろう?

地方はやっぱり厳しいね

934 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:52:38.91 ID:Incb29de.net
非常識「録音魔術具?オルドナンツがあればいいではないですか」

935 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 08:59:10.19 ID:DLF4fs2Q.net
>>932
モデルと親戚というか親子には成れるしw

936 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:11:53.22 ID:52W0iS5K.net
フラウレルムは情報収集の講義担当なのに情報源を潰しかねないことするのはどうなんだろうな
ディートリンデもフェルとよく連絡を取って研究しろと言ってるのに何かちぐはぐな感じ
ゲオ側のこの時何をやっていたか、とか裏のやり取りっていつか分かるのかな

937 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:21:39.86 ID:96C4L0C9.net
ディートリンデは自分が中継ぎのアウブであることを知らない可能性
なんてのを見てると、アーレンスバッハはほっといても内紛で潰れそうに見えてくるなぁ

938 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:25:09.33 ID:SNtstriZ.net
>>936
D子はフェルとライムント間の連絡のやりとりは推奨しているが
フェルと地雷さんのダイレクトなやりとりは知らないんじゃないか?
文官の報告なんかはD子じゃなくゲオに届くだろうし
D子貴族院にいるから情報入らないだろうし

939 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:27:52.17 ID:+r9ZzsS7.net
肝心のゲオの動きが家族同然さんの手紙からもいまいち読み取れないんだよな

940 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:29:16.25 ID:nOrSTAzI.net
>>938
地雷式教育がなかったヴィルっって感じで哀れだな
ヴィルも周囲に情報を与えられずに口先だけで持ち上げられて動かされている感じだったが
地雷さんのお陰でお飾りを脱出できたしな

941 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:31:17.21 ID:2/GkTR/n.net
突然ですが、アウブ・ダンケルフェルガーのイメージは熊先生かオフレッサー上級大将

942 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:31:59.96 ID:y2XQDERb.net
貴族院の書庫に王族系の儀式の指南書があったとしても王宮にないんじゃこまるよねえ。
でも王族が写本にかかりっきりになるわけにもいかないし・・・
早急にコピー機の開発が必要だな!

943 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:33:17.10 ID:otfHFSe8.net
>>929
ソッチの人ってなんだ
兄様は狂犬なだけだ

944 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:33:24.76 ID:juS4Rknm.net
??「わたくしが写本をしてもいいですよ、うふふん」

945 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:34:13.62 ID:HKe5dac4.net
>>936
D子の行動じたいが登場時から他アーレン/旧ヴェロと噛み合ってなくてちぐはぐだ、って意見は作中であったなw

946 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:35:19.15 ID:YmadiYj6.net
ふと思ったけど地雷さんたち礎登録者は貴族院図書館本体も登録不要だったのかな?
いまさらだしもし出来てもわざわざせずに入ることはなかったと思うがw

947 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:35:22.86 ID:rb325SYs.net
>>941
軌跡シリーズのクマっぽい先生で是非(敵だ!?)

948 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:36:34.34 ID:96C4L0C9.net
D子は高慢でヤな子ではあるけど、別に腹黒かったりはしないしな
巻き込まれて可哀想な感じはするな

949 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:38:30.06 ID:OsY42S9x.net
5王はやってきた砂糖姫に「ゴメン俺末っ子で臣下になる予定で帝王学受けてなかったからなんであんたがきたのかわからないんだ だから教えて?」
って聞けばいいのにと思ってしまう
砂糖姫の扱いに今までランツェ国が文句言ってきた感じはないし人払いして聞いちゃえばいいのになーって

950 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:53:08.88 ID:FgRNypCi.net
>>945
知っていることを何でも自慢するためにしゃべっちゃうから
「〜と思わせておきなさい。その方が面倒は少ない」
って扱いってことかなぁ。

951 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:53:14.17 ID:DLF4fs2Q.net
踏んだら立てる

>>949
エーレンの心情ガン無視だけど
5王の人事って出向してくる砂糖姫としては
出向いた国の外交官が同じ国の直系
出迎えの料理には自国の特産品を効果的に使用したお菓子
で最適解ではあるんだよなw
凄く会話しやすい環境の下地は出来てる

952 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:53:33.03 ID:JQ5o8sO9.net
未解決案件並べてみたけど漏れがある気がする

・エーレン内部
粛清の詳細
疑似全属性の連絡

・アーレン関係
地雷さんの服布の行方
何故聖典を欲しがったか
ゲオの乗っ取り計画
砂糖姫襲来
アウブ就任時期、結婚時期

・貴族院関係
非常勤の態度、地雷暗殺?
ダンケルとの共同研究
 ダンケルに神殿の儀式を見せる
ドレヴとの共同研究
音楽教師のお茶会はなし?
社交シーズン

・中央関係
王族の依頼数種類
中央神殿代行
ラオブの野望

・地雷関係
肉体急成長期?
制御しきれない魔力の制御法
最高神夫婦ビームの行方
シュミル作成研究

953 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:54:01.46 ID:DLF4fs2Q.net
>>950
踏めなかった
スレ立てよろ

954 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:57:35.42 ID:XISA7BfQ.net
>>937
知ってたら、ヤらかしそうなので、側近も教えたくない
知らなくても、ヤらかしそうだけど……

ライムント、満足できる録音機械が出来たけど
最初に仕掛けられるのはルーフェンの部屋という罠
シュミル 「ご飯食べないさい」「もう寝なさい」

955 :950:2015/10/21(水) 09:58:05.63 ID:FgRNypCi.net
申し訳ない。
>>955 でよろしく。

956 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:58:56.23 ID:52W0iS5K.net
>>949
姫の献上とか屈辱外交を強いている国なんだから扱い間違えたら戦争とか有りえそう
アダルジーザ関係も書庫探せば情報が有るんじゃね

957 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 09:59:28.98 ID:+r9ZzsS7.net
>>955
おう、任せたで

958 :950:2015/10/21(水) 09:59:44.70 ID:FgRNypCi.net
また踏んでしまった
>>960 でよろしく。

959 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:00:44.18 ID:02OgYGKI.net
>>951
ここまで用意周到にランツェの応対をセッティングした(ように見える)誤王が、何かミスってランツェの地雷踏むお膳立てフラグにしか見えないな

960 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:05:25.16 ID:yM+z8AF0.net
ふんたて

961 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:09:30.45 ID:yM+z8AF0.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 167冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445389615/

962 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:15:07.72 ID:juS4Rknm.net
>>960に感謝乙

963 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:15:10.56 ID:y2XQDERb.net
>>961

ありがとう。
これでそわそわできるわ。

964 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:15:20.61 ID:52W0iS5K.net
ふと思ったけどアダ姫関係は王が契約魔術とか取り交わすんじゃなかろうか
姫を預けるわけだし離宮の維持とか
5王は離宮の姫を粛清しちゃったし契約不履行が判明して死んじゃったりして

965 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:16:52.12 ID:02OgYGKI.net
>>961
秋を迎えたシュツェーリア乙

966 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:17:47.03 ID:FgRNypCi.net
>>961
フェルぐるみ「大変結構」(CV:シュティンルーク)

967 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:17:49.97 ID:juS4Rknm.net
>>959
5-1死亡フラグ説は地雷さんに好感触を与えたことで消えたけど
王のほうはまだ接触してないから安心できないね

968 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:19:00.74 ID:XdCMXYP0.net
ランツェが属国、或いは格下というのは、確定事項なのかな?
同格、或いは(直接間接に)大国に巧く利用されている線も有るような感じだけど

969 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:20:20.29 ID:02OgYGKI.net
>>964
国の礎が停止しちゃうかもしれないなあ

970 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:22:44.92 ID:y2XQDERb.net
>>968
姫を送ってくるっていうんだから一般的には格下だろう。
こっちが格下だったら人質送ってこいだろうからな。
同格なら大使館みたいなのになるんだろうし。

971 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:24:54.29 ID:GcdG80zc.net
外国のお姫様が地雷さんの信者になる確率

積極的侵略者の場合 ……%
不遇な成人なら     100%   
不運な15歳以下    150%(聖女扱い)
不幸な10歳以下    200%(女神扱い)

972 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:25:25.87 ID:02OgYGKI.net
>>968
いまのところ、ランツェナーヴェは格下扱いされているということだよ。
そうじゃなく実際は対等で友好関係にあるんじゃないか?とかは読者予想

> 「……アダルジーザは数代に一度献上されてくるランツェナーヴェの姫が入る離宮だ。これ以上は教えぬ」

973 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:27:05.74 ID:n+DY9SLC.net
フェルディナンドとランツェナーヴェの接触で起こりそうなこと
・ランツェナーヴェの人間がフェルディナンドを味方に引き入れようとする(砂糖国敵説)
・ランツェナーヴェの人間とフェルディナンドが友好的な関係を築く(砂糖国敵ではない説)
・ランツェナーヴェとは敵対するもののフェルディナンドの存在が両国の架け橋になって和平がなる(フェルの血統伏線の消化)

974 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:28:01.37 ID:02OgYGKI.net
>>971
伝説の保父魔王が外交担当だと考えると、10歳以下がランツェナーヴェからやってくる可能性が高いと思いました

975 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:30:30.03 ID:XdCMXYP0.net
>>972
公式に同格なら、献上という表現にはならないよね(フェルの解釈はともかく)
本当に向こうが格下か、巧く騙されているか、かな

976 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:32:13.53 ID:88sM+1hk.net
現王は砂糖姫の受け入れに反対なんだっけ?

977 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:34:40.29 ID:RBsyfeoN.net
>>961
スレたておつ

978 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:37:26.21 ID:02OgYGKI.net
>>975
ユルゲン側にとって、ランツェは格下なのか、情報がゆがめられてしまったのか、そこが物語の重要ポイントだな


シュミルズを作った昔の王族のひめさまが、実はアダルジーザの姫様で
シュミルズの白色と黒色は、対等な両国の友好の象徴なのである。

・・・みたいな考察をするなら、
今思われている格下という扱いは正しくなく、ここ数十年のなかで間違った方向に教えられているという可能性もあるんだろう

979 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:37:47.56 ID:U+9z/n3U.net
そわそわ

アニメイトでSS手に入ったは良いが4巻が無くて悲しい

980 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:38:26.59 ID:JQ5o8sO9.net
アダの扱い的に同挌以上はありえなくね

981 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:38:52.96 ID:EYHTSSGc.net
ユルゲンがユンケルに見えてしょうがない

982 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:39:27.63 ID:0dCtcPQ5.net
さわさわ

983 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:40:39.74 ID:88sM+1hk.net
つーか、正しくなくってったって意図に反してそういう扱いしてたら砂糖本国から厳重抗議くるんじゃ

984 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:40:58.95 ID:S/D50TtF.net
>>976
離宮廃止の方針だからせっかく砂糖姫が海を渡って来たところで居場所が無くなる可能性が

しかし誤王だの愚王だのと散々王と王族を貶してたのに、スレ民のこの掌の返しようよ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:41:21.29 ID:8oqh+UB0.net
>>961


公娼ってかユルゲンシュミット外の良血を定期的に取り入れて衰退防ぐ為に姫貢がせているんだとは思うが……結構国土広いし聖女さまみたいな超絶イレギュラー個体が爆誕するのみてると制度やめても大丈夫じゃね?感があるよな
フェルディナント級や準フェルディナント級が定期的に生まれるんなら凄いんだが

986 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:42:03.98 ID:gDCtKJX6.net
>>980
嫡男をもらうランツェの方が格上とも取れるけどな

987 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:45:16.04 ID:XdCMXYP0.net
>>980
ランツェが属国(ユルゲンでいう中領地以下)だったら?

988 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:45:22.88 ID:02OgYGKI.net
>>986
むしろ砂糖と銀貨同じ重さで取引してるし、本当に格下なの?という感じもするしな

989 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:45:23.64 ID:JQ5o8sO9.net
>>986
ユルゲンにとっては嫡男じゃないからな
王の第一夫人じゃないから

990 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:48:14.08 ID:02OgYGKI.net
>>984
でも誤王は部下に騙されてるっぽいし、グルトリスハイト見つけられてないし、これから大ぽかやらかしそうなんだよな・・・

991 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:48:45.84 ID:YmadiYj6.net
ユルゲンシュミット側から遣ランツェナーヴェ使は行ってないんだろうか?
ひょっとして取次のアーレンスバッハが一手に抑えてお互いの国書を偽造してるのかね

992 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:49:59.36 ID:88sM+1hk.net
>>985
アウブ血統だけでも20以上だし強いて外からの血を入れる必要があるのかって微妙ではあるよな
昔からの慣習が続いてるだけかもしれないけど

993 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:50:17.17 ID:+r9ZzsS7.net
>>961

994 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:52:22.90 ID:GgFj1Q5m.net
政変で断絶した領主の血統とか案外重要になるのかもな

995 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:52:52.14 ID:y2XQDERb.net
>>991
さすがにそれは無いと思うけどないと言えないところが今の王国w
普通なら大事な書類なら国史が出向くだろうし、
そうでなくても国印をつかった偽造・開封できない書簡があるはずだけど・・・

996 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:54:34.78 ID:02OgYGKI.net
>>983,991
抗議がくるためには、相手に情報が届かないといかんし
現状抗議がないようだから、特に情報交換はしていなそうということだろうな
アダルジーザ離宮がどういうものだったかすら読者側には完全には示されていないのだし

997 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:54:49.40 ID:mn5vMJdh.net
命属性を持ってるのが砂糖姫なんじゃないかな
で、定期的に取り込んでると

998 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:56:56.67 ID:CFPN78na.net
献上って表現的には多分属国なんだけど一種の朝貢的なものな気もするんだよな
ただまぁ砂糖って島で作られてる印象大きいからそんな大国ってこともない気は

999 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:57:36.59 ID:SNtstriZ.net
>>984
掌とは返す為にあるのさw
とはいえ5王が迷走している有様と
エーレンが割り食わされているのには変わらんけどな
フェルも国もエーレンも地雷さんが何とすることになりそうだし

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/21(水) 10:57:41.55 ID:oKc5mTJh.net
>>1000なら今日も元気に地雷設置

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200