2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2594【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:09:05.20 ID:CIMY/scY.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://sYosEtU.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOseTU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2593【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445045946/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:46:16.80 ID:82qYlHaB.net
オベイロインはレロレロ神拳の使い手だから手だしてないっつてんだろハゲ

3 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:46:30.68 ID:ekX+7tcr.net
隠し財産見つけてそれを独り占めするために殺人に手を染めてとか
推理もので有るけどそもそも隠し財産みつけても異世界じゃなきゃ見つけた人のものにはならないんじゃなかったか?とかふと思った

4 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:47:23.40 ID:82qYlHaB.net
>>3
こっそり持ってりゃいいじゃん
なんで申告するんだ

5 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:47:24.72 ID:v5oVcmDT.net
>>1

6 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:48:02.53 ID:Pm51cLSK.net
隠し財産なんだから自分も隠すに決まってるでしょ
表に出しちゃったらマルサの女が徹底マークですよ

7 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:48:30.49 ID:ekX+7tcr.net
>>4
金塊とか誤魔化しきれるかね

8 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:50:08.44 ID:JTHWUIkI.net
推理は殺し考えた後にとってつけた動機つけるから仕方ない
計画殺人とかは絶対殺す以外の最善な方法遇ったよなって突っ込みしちゃいけない

9 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:52:40.96 ID:TMOKbtNW.net
管理No.振ってるんでもなきゃいけるっしょ

最悪石膏型にでも鋳込んで出所不明な不思議アイテムにした上で金属として下取りに出せばいい

10 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:53:08.86 ID:mgreSZ6D.net
完堕ちしたってことはヒロインじゃなくなったってこと?

11 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:55:29.34 ID:ekX+7tcr.net
小判見つけた人もごまかしてるのかな

12 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:57:49.70 ID:T7Zutqwg.net
>>1

アスナは完堕ちもしてなけりゃペロペロされたのはポリゴンで出来たアバターの顔だけだ
アサダアサンは現実の体をデスガンにペロペロされたがな!

13 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:58:49.16 ID:WOXMgdnQ.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81AFvSdCQML.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/819uu4bW5bL.jpg

14 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:58:49.34 ID:a99chaRe.net
>>10
最後までずっとメインヒロインでキリトと200年添い遂げる
キリトはことあるごとにアスナがいないと駄目だ、アスナに癒されると
アスナアスナとアスナ大好きなまま終わる

15 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:58:51.59 ID:Yn7cFnIV.net
>>8
快楽殺人とか殺人を行うことこそが目的とかって方向にすればおk

16 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:59:54.40 ID:mgreSZ6D.net
>>14
NTRも糞も完堕ちもないじゃん

17 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:02:16.48 ID:82qYlHaB.net
Cマートの主人公は金を普通に換金してただろ!
いい加減にしろ!

18 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:02:54.64 ID:82qYlHaB.net
>>12
なんでオベロインが寝てるアスナをペロペロしないと思ったの?

19 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:03:12.15 ID:zVM+Ec34.net
SAOの作者は内心NTRが大好きなはずだ
俺には分かる

20 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:03:18.69 ID:ekX+7tcr.net
金田一は地獄の傀儡師がいるから手の込んだトリックでも一応理由はあるな

21 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:03:20.88 ID:pKK7dtnC.net
あの作者が書くヒロインだろ?
NTR確定だな

22 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:03:50.08 ID:rjt71jMP.net
>>13
白アリかわいい

23 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:03:52.14 ID:T7Zutqwg.net
>>16
だからそうだと言ってる
2ヶ月半精神を監禁され続けたけど一度も折れる事なくキリトを待ち続けた

24 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:05:43.20 ID:U38bR41n.net
>>19
ネットに投稿されてた時の竿ってアスナレイプなかったか

25 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:06:39.24 ID:vwvnNOWz.net
レジェンド 0791
決戦の地にむけてメルクリオ軍は進軍する。
レイはノイズのことなど忘れてのどかに空から偵察していたのだった。

26 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:06:44.40 ID:T7Zutqwg.net
>>18
須郷が好きなのは茅場の彼女でアスナに興味無いから
寝てて無反応な女をペロペロしても全く面白くないから
そこまでする程女に困ってないだろうし

>>21
純愛和姦の方がめっちゃ気合入ってるぞ

27 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:08:36.57 ID:CIMY/scY.net
現実の髪の匂いを再現する執念があるなら現実でペロペロしてそう
思うんだがギアつけっぱなしってことはずっと髪洗ってないんだよな・・・・・
くさそう

28 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:08:45.47 ID:ej21fEgF.net
戦国小町苦労譚がアーススターから書籍化するみたいだけど
あのwikiからコピペったような薀蓄もそのまま書籍化すんの?

29 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:08:47.94 ID:L5LFxK/T.net
キリットさんの場合はNTRなるの?

30 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:09:49.40 ID:X91k2htf.net
須郷がアスナを監禁したのは
・自分が一度も勝てなかった茅場に勝ったキリトに対する憎悪・嫌がらせ
・自分が子供の頃からちくちくイヤミを言い続けたアスナ母への復讐
・会社乗っ取って金欲しい

以上の3点でアスナに全く興味ないんだよねw

31 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:10:11.88 ID:CZW/NWD8.net
>>1乙ですなのじゃー

>>17
つくづくあの作者の頭は残念だな……

32 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:11:38.18 ID:L5LFxK/T.net
>>31
偶然入った質屋が故買屋だったけどな

33 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:12:15.38 ID:T7Zutqwg.net
>>24
無いよ

後から違法DLして読んだ連中が隠しページにあった二次創作を作者の作品と勘違いして
そう言う噂を広めたけど、WEB時代から作者本人はキリトとアスナの初夜以外のエロは書いてない

34 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:12:17.72 ID:pKK7dtnC.net
>>30
嫌がらせならやるのが一番だろ
アスナの髪の毛くんかくんかするようなやつだからやってる

35 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:12:22.36 ID:ekX+7tcr.net
Cマートは一応買い取る人が裏と通じてるのを匂わせてるけど
ただにもかかわらずかなりの高値で買い取ってるからやっぱり謎か

36 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:12:58.56 ID:Pm51cLSK.net
>>30
キリトへの嫌がらせとアスナ母への復讐の一環としてアスナを監禁
それが陵辱まで進んでもおかしくないって言いたいんだろうね

37 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:13:30.09 ID:X91k2htf.net
>>27
だから現実の匂いなんて再現してない、多分好きなシャンプーの匂いでも付けたんだろ
キリトを甚振る為にああ言っただけだと思う

普通に考えて防衛医大に臭い測定器なんか持ち込めない

38 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:13:41.19 ID:/AmjTZbz.net
こういう議論見るとやっぱ姫様とかヒロイン誘拐って悪手なんやな

39 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:14:12.15 ID:gpygpwh6.net
凌辱の話だいすきだよなぁ

40 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:14:12.34 ID:U38bR41n.net
>>33
なるほど、アスナレイプの噂はそういうことだったのか

41 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:14:35.07 ID:rjt71jMP.net
>>33
前にスレで
キリットさんが看護婦とか他色んなヒロインとヤってるエロSSを作者が書いてたって主張してた子居たよ
アレうそなの?

42 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:14:56.99 ID:X91k2htf.net
>>34
嫌がらせはしたいけどつまらない事はしたくない
寝たきり無反応な女を犯して楽しいかと言うと…須郷自身がNPCの反応は駄目だと言ってたでしょ?
奴は嫌な事つまらない事を我慢して頑張る事が出来ない

43 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:15:31.01 ID:WOXMgdnQ.net
いまだに須郷で盛り上がるんだな

44 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:15:52.15 ID:JTHWUIkI.net
拐われヒロイン主人公にすりゃいい
王家の紋章とか毎回拐われてるぞ

45 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:15:59.14 ID:iviO3rgK.net
薄い本でお馴染みの須郷さん

46 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:16:32.19 ID:T7Zutqwg.net
>>41
うん、それ全部二次創作
頂き物って書かれてた

47 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:16:52.46 ID:pKK7dtnC.net
>>42
髪の毛くんかくんかしているのに?

48 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:17:40.00 ID:8mmzkh1o.net
須郷はむしろあれなんじゃないのか
アスナの目の前でキリットをやっちまう方向の人じゃね?

49 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:18:03.48 ID:rjt71jMP.net
>>46
俺はピュアだからウソつかれてもすぐ信じちゃうというのに…

50 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:18:37.88 ID:U38bR41n.net
>>38
王道だけど、なろうだとユニコーンたちが良からぬ想像してブクマ外したりするからなあ

51 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:18:58.75 ID:CZW/NWD8.net
むしろ拐われる度にスネークばりの技術で積極的に誘拐犯の情報を集めて脱出してくる主人公とか……何か既にいそうだな

52 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:20:05.69 ID:V12dX9us.net
ラノベなら柴犬の義妹とかユニコーン発狂対象だなぁ

53 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:20:13.96 ID:mgreSZ6D.net
>>29
ならない

54 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:20:38.72 ID:L5LFxK/T.net
>>48
なんだホモか

55 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:21:04.48 ID:rjt71jMP.net
>>48
考えてみればそうだね
キリットさんはGGOで美少女フェイスになっちゃうほど可愛いし
茅場さんへの対抗意識から考えてもキリットさん犯すしか選択肢はない

56 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:21:20.28 ID:T7Zutqwg.net
ほい、他のSSが二次創作の証拠
作者は蒼蒼氏
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up35366.jpg

57 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:21:39.88 ID:8mmzkh1o.net
>>54
嫌がらせとしてある意味最高だろ
キリットさんに二度と立ち直れない心の傷つけられるぞ

58 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:22:13.78 ID:iZegO1uJ.net
信者の執念を垣間見た瞬間だった

59 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:22:22.36 ID:X91k2htf.net
>>47
キリトの目の前でね
キリトが悔しがるのを見て楽しめるからw

嫌がらせは無反応じゃつまらないんだよ
だからキリトが来て喜んだ

60 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:22:44.04 ID:vVLQhALl.net
目の前でいかにも主人公的な美男美女カップルがいちゃついてたらお前らどうすんの?

61 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:22:55.53 ID:UBDFpIb1.net
拐われた女がヤられてないとかむしろ不自然すぎますわ
こんな黒人の知り合いはいない

62 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:23:05.82 ID:/AmjTZbz.net
本番行為は要らないが傷物にされて精神ズタボロにされたキリトさんとその周りの人間関係はちょっと見てみたいかもしれない

63 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:23:26.46 ID:5Svx1XXk.net
>>60
あーうっざいなと思いながら中央線に行く

64 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:23:32.29 ID:MmkB7dfJ.net
>>60
別に
なんかしなきゃならんの?

65 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:23:38.81 ID:vVLQhALl.net
さらわれた女が何もされないのは
する気にもならないほどのデブブサイクだってことだな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:24:33.06 ID:MYq3YXgC.net
何でもかんでもエロ方面に持ってくの嫌い
エロ同人誌読み杉

67 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:24:42.12 ID:82qYlHaB.net
>>60
生卵投げる

68 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:24:50.32 ID:ekX+7tcr.net
今回のコナンは馬鹿だな〜
窓閉めれば事故で済んだのに

69 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:25:10.26 ID:rjt71jMP.net
スレ民A「姫様やヒロインがさらわれないのは不自然」
スレ民B「そうだそうだ!」
スレ民C「色々やられてる筈」

作者「そうスか…。じゃあさらわれるけど間一髪で助けたにしてみます!」

読者「ふざけんな!ヤられてないにしても可能性を与えた時点でアウトなんだよ!」
スレ民A「これだから馬鹿作者は…」
スレ民B「そうだそうだ!」
スレ民C「色々やられてる筈」


こうなるはず

70 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:26:37.84 ID:UBDFpIb1.net
>>69
むしろノクタでガッツリ犯れ
エグゼキュートくらいエロいと最高ですわ

71 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:26:45.55 ID:T7Zutqwg.net
まぁ現実のアスナはかなり痩せ細ってるしね
美しいと形容されてもガリガリは萎えると思うわ

72 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:26:56.79 ID:rjt71jMP.net
>>56
サンキュー
前にスレで俺にウソを教えたスレ民絶対に許さない

73 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:27:23.18 ID:vVLQhALl.net
美少女ヒロインがさらわれたけど翌日助けたとする

はたしてヒロインはやられたのかどうか

74 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:27:24.60 ID:pKK7dtnC.net
>>59
でも実際そういう性格だとは原作ではっきり言っていないからな
原作では病室に解析機持ち込んだとはっきり言っている
これを嘘だとするのは苦しい

75 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:27:50.62 ID:X91k2htf.net
>>60
ガン見して美しいラブシーンを満喫する

76 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:27:51.01 ID:JTHWUIkI.net
本当のことを話してるスレ民の方が少数派だから

77 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:28:06.23 ID:daR4lR8r.net
嘘を嘘と

78 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:28:30.20 ID:ekX+7tcr.net
そういえばなろうラジオやるんだっけ

79 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:28:46.17 ID:Pm51cLSK.net
ちゅうかメットずっと取ってないし風呂もろくに入ってないしでリアルはクッサイやろ
どっちかというとVR上で色々されてんじゃないの

80 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:28:48.13 ID:owatgW1D.net
毒者様が面倒くさいのは自分の妄想を確定事項としてその次を妄想してくるから
ネタをネタと区別できない人間に近い
アニメ化とかで人が増えるとそういう奴ばっかになってスレ乗っ取られる

81 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:28:51.53 ID:/AmjTZbz.net
ぶっちゃけなろうでこの手の描写が嫌われるのってユニコーンだけじゃなくて作者側の描写や展開の問題もあると思うの

>>69
ヤる時間がないとほぼ大多数の読者が想像できるくらい手を出す暇もなくスピード解決が一番なんじゃね

82 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:29:07.50 ID:XEgmRwqh.net
なろうスレ民は俺は詐欺に引っかからないと言ってる奴と一緒で
すぐにダマされるからな

83 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:29:13.46 ID:tLXQJWFy.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   スゴー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

84 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:29:19.50 ID:82qYlHaB.net
>>74
やっぱりペロペロされてるのか…
色んなとこ舐められたんだろうなぁ
オベロインに散々しゃぶられた後をキリトが舐めるんだろうな

85 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:29:51.88 ID:X91k2htf.net
>>74
言っただけで解析機を持ち込んだシーンは書かれてないでしょ?
NPCの反応はつまらないって言うのも原作に有った描写だよ
何より作者がQ&Aでアスナはキリト以外の男を知らない
キリトとの初体験は大変だったと答えてしまってるw

86 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:30:12.16 ID:WOXMgdnQ.net
>>78
作者がニコ生出るから>>13貼ったが反応なかった

87 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:30:12.31 ID:MmkB7dfJ.net
>>81
5秒あれば突っ込めると思うのがなろう民

88 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:31:07.88 ID:UBDFpIb1.net
ハクオロさんみたいに3クリックで出せるならヤるだけなら余裕余裕

89 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:31:17.83 ID:owatgW1D.net
何故こういう時にすんなさんは湧かないんだろうな
スレで考察されるのだいっ嫌いなのに

90 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:31:20.09 ID:/AmjTZbz.net
>>87
流石にそれは大多数だとは思いたくないw

91 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:31:36.50 ID:X91k2htf.net
>>84
読者の妄想より作者自身の回答を信じろw

92 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:31:55.21 ID:vVLQhALl.net
玄関開けたら2分でセックスが普通らしいな

93 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:32:11.93 ID:meyGiQRu.net
毛玉はこれどこに向かってるんだろう
転スラみたいに建国でもするんかな

94 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:32:27.08 ID:vVLQhALl.net
やられたと訴えるヒロインをお目にかかりたい

95 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:32:52.56 ID:2ogUT/Ld.net
甘く優しいで可能性を与えた時点でアウトって言ってた(気がする)

96 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:25.20 ID:Om1uIf0K.net
異世界転生騒動記の作者が個人サイトの頂き物のコーナーのエロ小説は
実は自分で書いてましたってカミングアウトしてたな

97 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:29.55 ID:MmkB7dfJ.net
>>88
ハクオロさん早いよねえ…

98 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:35.81 ID:UBDFpIb1.net
>>95
ホモ小説なのに…?

99 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:45.47 ID:JTHWUIkI.net
妄想設定語るのは結構だけど大体そういうのは喧嘩うるしなあ
ジャンプスレとかラノベ板にもいるけどきっつい

100 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:49.46 ID:vVLQhALl.net
いただきものが0のところへは中々送れないからか

101 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:33:53.43 ID:82qYlHaB.net
>>85
意識なかったからそりゃ「知らない」でしょ
オベロインがその名の通りベロンベロンした後なんだよ
アスナはベロインなんだよ

102 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:34:28.65 ID:gpygpwh6.net
>>90
読者の大多数はちゃんと理解してても
最大多数はいつだって「読んでないけどひどい展開大好きっこ」だからな
しかも、そいつらが「読んでないけど説明したがるの大好きっこ」だから困る

103 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:34:32.57 ID:vVLQhALl.net
昔彼氏が居ましたは極稀にまだやってない可能性もあるな

104 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:34:32.93 ID:KYak4iYP.net
いつもの執筆ソフトで書いてるときにウィンドウ最小化を三回連続で実行したら、いきなりアンチウィルスソフトが怒りだしてソフトごと隔離しやがった
復元で元に戻したけど、ちょっとムカついてから笑った

105 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:34:57.43 ID:UBDFpIb1.net
>>97
早すぎて笑ってしまうレベルw

106 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:35:08.43 ID:Xaq3ohsH.net
ハクオロさんは、主人公としては落ち着いてる大人の男で最高なのにな
早漏っていう最大の欠点・・・

まあたまにオボロ防壁とかやっちゃうお茶目さがあるけど

107 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:35:24.23 ID:owatgW1D.net
>>95
元はアイマス2じゃないのか
まぁあそこまで誰得なのも珍しい

108 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:36:03.41 ID:X91k2htf.net
>>94
ヒロインでなく回答したのは作者だからなw

SAOの作者はNTR好きでなくレイプされかけた女を救う願望あるタイプでしょ
だからWEB版でレイプ済の女は他の男に払い下げてる
間に合わなかった女はいらない派なんだよw
こういう願望、海外ではちゃんと定義されてて名前が有るんだよな…なんだっけ

109 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:36:06.89 ID:pKK7dtnC.net
>>85
そりゃアスナは寝てて知らないからな
確かにキリト以外を知らない
あと解析機は言っただけだから嘘だとか苦しすぎる
お前の都合に合わせて嘘になるとかw
あとNPCの反応とかリアルはまた別物だろー

110 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:36:14.17 ID:2ogUT/Ld.net
>>98
ちゃんとヒロインはいるから…
高貴な未婚の女が浚われて一晩経過したら可能性を与えてしまうのでまずいみたいなノリ
むしろ敵がその風評を流すために浚おうとしてたんじゃなかったっけ

111 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:36:18.53 ID:JTHWUIkI.net
>>89
(自分が参加できない)話はするなだから
だからガンダムはおっけーだしジャンプもいいし荒れそうな話題は場外戦できるから大歓迎なのよ

112 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:36:58.99 ID:/AmjTZbz.net
アニメしか知らんが、テキストが短いだけで実際の時間は長かったかもしれないって可能性は……

113 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:38:07.55 ID:vVLQhALl.net
さきっぽを触れさせた状態はアウトなんだろうか

114 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:38:43.97 ID:cgy7dl6Y.net
僕と彼女と実弾兵器、これって伏線がおもしろそうだよね

115 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:39:05.58 ID:Om1uIf0K.net
>>107
おそ松くんリメイクで真っ先に思い浮かんだのが
あの3人のスタイリッシュなおそ松音頭だった

心の中のこころ
ようやく幼馴染ケリついたな。長かった
この先どこまでやるつもりなんだろ

116 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:39:27.48 ID:82qYlHaB.net
>>108
性行経験はないってだけでしょ?
被べろべろ経験は性行為じゃないんでしょ
ベロインなんだよ…もう、ベロインなんだよアスナは…
オベロインの舌で恥ずかしいところまでベロベロされた汚いベロヒロイン、オベロインなんだよ…
エリートオベロインの逞しいベロで汚されちゃったんだよ…

117 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:39:28.77 ID:l3/It1TX.net
スレチではないのかなーと思いながら静観してたけど
すんなさんってそういう意味か

118 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:40:11.58 ID:Aq3jmcpK.net
ウサギ屋書籍化か

119 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:40:12.49 ID:MmkB7dfJ.net
>>113
他の男が軽く触れただけでアウトなハイユニコーンもいるから…

120 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:40:32.11 ID:T7Zutqwg.net
どこの世界に2年風呂入ってない女を舐めたい男がいるんだよw
アスナは現実の体を舐められた描写はない
アサダサンは有る、これが全て

121 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:40:53.53 ID:I5z81B+3.net
絶対他人の精子掻き出すマン

122 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:10.31 ID:T7Zutqwg.net
どこの世界に2年風呂入ってない女を舐めたい男がいるんだよw
アスナは現実の体を舐められた描写はない
アサダサンは有る、これが全て

123 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:13.87 ID:L5LFxK/T.net
>>114
実弾兵器はあるポイントまで一気に読むのが吉だで

124 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:43.40 ID:L5LFxK/T.net
>>122
重要だからなそりゃ

125 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:52.36 ID:X91k2htf.net
>>109
嫌がらせが大好きな輩が嘘をつかにと思う方が無理有るわw
あの作者は>>120の通り実際にヤられたらヤったシーンをきっちり書く

126 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:53.07 ID:XEgmRwqh.net
>>117
ここはスレチの話をするスレだからな
なろう作品は語るべきではない

127 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:41:53.38 ID:zVM+Ec34.net
>>119
しかるにユニコーンは滅ぼさねばならない

128 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:06.96 ID:82qYlHaB.net
>>120
身体は普通拭かれてるもんだと思うよ
寝たきりの病人の身体洗わない病院なんてない

もう…アスナはべろべろされた後なんだよ…
オベロインがおいしいおいしいした後なんだよ…

129 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:29.31 ID:pKK7dtnC.net
あいつは2年風呂に入ってない髪の毛をくんかくんかする上級種だからな

130 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:33.92 ID:JTHWUIkI.net
伏線回収にカタルシス感じる系の完結ってなろうだとなんだろ

131 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:35.79 ID:2ogUT/Ld.net
スレチの話をするスレにおいてスレチはスレチじゃないからスレチになるからスレチ

132 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:37.73 ID:Om1uIf0K.net
勇者様のお師匠様では皇族の女子は手を触れるのもアウトっつう
ハイレベルなユニコーン設定だったな

133 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:44.34 ID:8mmzkh1o.net
ユニコーンといえばアーチェ

134 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:42:49.52 ID:wWDWYFDR.net
アッズワース1巻買ってきたけど、あとがきでもキャピキャピ言っててワラタwww

135 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:43:16.16 ID:4DktvBvg.net
ID:82qYlHaBの必死っぷり見てるとこれ思い出した
http://i.imgur.com/dqFRF1F.png

136 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:43:25.96 ID:Pm51cLSK.net
>>122
アサダサンってどれぐらいペロペロされたんだっけ?

137 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:43:29.41 ID:T7Zutqwg.net
>>124
うむ、重要なので2度書きましたごめん

つかなろうスレなのになんでここいつもSAOの話多いの

138 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:43:40.26 ID:iEbmC+8X.net
こうやってぼくの考えた最強の妄想を事実のように語る奴がいるからデマが広がるんだな

139 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:44:16.84 ID:Ybu94KUz.net
薄毛でもかまわない第一位の県は「佐賀県」。46%の女性が薄毛でも構わないと答えた

一方、薄毛が許せない第一位の県は「鹿児島県」。90%以上が「いや」と答えた

140 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:44:19.08 ID:X91k2htf.net
>>128
ぺろぺろ枠の汚れヒロインはシノンだけでたくさんだw

141 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:44:21.88 ID:/AmjTZbz.net
>>137
反応するからじゃないの
俺が言うのもあれだが

142 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:44:48.72 ID:82qYlHaB.net
>>130
猫耳猫は中盤頃のトレインちゃん結婚イベントで今のブクマを稼いだといわれているぞ
途中もちゃんと楽しめるなら大丈夫

143 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:45:31.84 ID:pKK7dtnC.net
>>125
全ての描写をする方が無理がある
解析機持ち込んだと原作で言ったのは揺るがない
都合に合わせて嘘は苦しい

144 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:45:43.82 ID:/gir3Rar.net
異世界転生するならどれがいいのん?
http://livedoor.blogimg.jp/ms0618sph-hakoniwa/imgs/5/e/5e3a190d.jpg

145 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:45:50.23 ID:2ogUT/Ld.net
>>130
キロかな
剣闘士も嫌いじゃないけど唐突感が強い

146 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:46:21.38 ID:XEgmRwqh.net
http://hissi.org/read.php/bookall/20151017/ODJxWWxIYUI.html

触る君たちが悪いんやで?

147 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:46:30.32 ID:/AmjTZbz.net
猫耳猫は魔王戦まではすげー盛り上がってたな
あれを「戦」と言っていいかは不明だが

148 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:46:42.37 ID:T7Zutqwg.net
>>136
WEB版だと上半身裸に剥かれて鎖骨ぺろぺろ生腹さわさわ
その間反撃を諦め好き放題されっぱなしで最後パンツを脱がされかけた

149 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:46:54.46 ID:8rR5aAGq.net
>>144
その中だとたぶん圧倒的に忍術だろう

150 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:47:30.27 ID:Om1uIf0K.net
>>130
火刑の司教の伏線はころっと騙された

151 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:47:54.23 ID:wWDWYFDR.net
>>144
異世界だと素手に拘る必要が無いから、武器の使用を前提とした技術が有利だな

152 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:47:57.88 ID:ej21fEgF.net
>>144
異世界なら武器有りの格闘技が良いな

153 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:48:08.24 ID:X91k2htf.net
>>143
あのシーンはお互い結構嘘を言ってると思うけどなぁ
キリトの「茅場はどんな時も臆することがなかった」も須郷を煽る為の誇張だと思うし
防衛医大で好き放題なんて現実的に考えて無理だよ

154 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:48:18.57 ID:rjt71jMP.net
アサダサンは可愛い
シノンは可愛い

これが全て

155 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:49:10.59 ID:wWDWYFDR.net
>>148
書籍ではマイルドになってて拍子抜けしたわ。
学院での輪姦も描写が極端に薄くなってたし・・・

156 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:49:21.64 ID:X91k2htf.net
>>146
1位って…すごw

157 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:49:28.12 ID:WoYvOcHi.net
>>149
なお

158 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:49:53.79 ID:rjt71jMP.net
>>157
やめろ

159 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:50:21.65 ID:MmkB7dfJ.net
>>146
前のスレでレス60超えしてたね
ベロベロベロベロうるさいからNGにしてあるけど

160 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:50:49.16 ID:iEbmC+8X.net
>>130
子狸さんはおおーってなった
その後がまた難解だったけど

161 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:50:51.48 ID:zVM+Ec34.net
>>144
プロレスで凶器攻撃するよ!

162 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:51:54.12 ID:pKK7dtnC.net
>>153
はいはい「思う」な
都合に合わせて現実持ってきて俺のは正しいってか

163 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:51:59.57 ID:Ybu94KUz.net
相撲という雑魚

164 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:52:19.19 ID:8mmzkh1o.net
そういやバトル漫画って次男が多いけど
あれって意味あんのかな
ケンシロウも結局次男だったっぽいし

165 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:53:53.93 ID:XEgmRwqh.net
>>163
守護キャラの本部を倒してるんだよなぁ・・・

166 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:54:05.94 ID:owatgW1D.net
>>164
兄貴が強大な敵だと燃えるけど
弟が強大な敵だと劣等感抱えそうやん

167 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:54:30.04 ID:nprHezf4.net
>>164
主人公の兄って設定的には美味しいキャラだからな
主人公の兄を出しつつ、関係が複雑化するのを回避させようとすると
次男くらいにおさまるんじゃないか

168 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:54:36.53 ID:RJPFmPev.net
>>166
まんまケンシロウとジャギの距離感だから困る

169 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:54:53.71 ID:2ogUT/Ld.net
喧嘩家業の相撲は強キャラ感高いからセーフ

170 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:55:06.58 ID:FeYoyI/o.net
朝田もシノンも可愛くねー偉そうなメンヘラ二股ビッチブスじゃん

171 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:55:42.89 ID:rjt71jMP.net
バトル漫画の長男って超人的な強さが常な気がする
終盤でラスボスに負けるけど

172 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:56:21.84 ID:pKK7dtnC.net
解析機の持ち込み程度で現実的じゃないってなら
300人拉致して人体実験の方が現実的じゃないってツッコミたい

173 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:57:14.58 ID:Ybu94KUz.net
キン肉ソルジャーとかドモンの兄貴のように正体かくして参戦

174 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:57:28.93 ID:vOftlpab.net
兄は自分をサンドバッグにして弟に正しい道を教えるんやで

175 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:58:06.51 ID:14o2Qrn4.net
日間1位、描写が少なすぎてプロットそのまま読んでる気分になるな

>ギルドに着くと、酒を出している食堂の方にまわり、酒の樽の中に回復薬を少量垂らしていった。
> 普通の人間や亜人なら体力が回復するだけだし、ゴーストテイラーだったらダメージを食らうはずだ。

> 効果はてきめんだった。
> ギルドのそこらじゅうから断末魔が聞こえ始めたかと思うと次々に人間や
>亜人の姿をしていたゴーストテイラーが本来の霊体の姿に変わり、そのまま消滅していった。
> 俺は受付近くの椅子に座り、成り行きを見守っていた。
> ひと通り、断末魔が終わると、ギルド内の人数が半分ほどに減った気がした。
> 俺は冒険者カードの裏を見るとレベルが57まで上がっていた。

> 俺は食堂のおばちゃんに回復薬を預け、ゴーストテイラーがまた増えたと思ったら
>これを酒樽に少し垂らしてくれと頼んだ。
> 狐の獣人の受付嬢から1500ノットを貰い、デートの日について相談した。
> デートは4日後に決まった。
> フォラビットの毛皮はすでに届いていたらしく、20ノットを払って引き取った。

> エルフの薬屋に帰り、家賃6ヶ月分として900ノットと
>薬草代や教育費、雑費として580ノットをカミーラに渡した。

176 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:58:24.65 ID:zVM+Ec34.net
>>165
ティラノサウルス>ピクル>刃牙>勇次郎>=本部>相撲
だからな

177 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:58:30.62 ID:wWDWYFDR.net
身長200cm 体重200kgの巨漢のタックルに耐えられる人間はそうはいないよ
基本的に体重=強さだし

178 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:59:28.01 ID:2ogUT/Ld.net
>>176
ええ…

179 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:59:33.05 ID:RJPFmPev.net
>>170
本当に可愛いかどうかなんて絵師の仕事
詰みかけ領主の科学ヲタのほうのヒロインなんて美人美人設定上では書いてるけど
それを活かす場面もなく、最初の最後まで科学ヲタだから
なんか不衛生なメガネ女として想像してたわ

180 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:59:47.46 ID:XEgmRwqh.net
>>176
刃牙に致命傷を与えて渋川に勝った柳に勝った本部に勝った相撲やぞ

181 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:59:49.04 ID:bEPE/cXx.net
>>175
日記かな?

182 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:00:00.95 ID:4eoJw/1U.net
>>176
武器本部>独歩>相撲>素手本部
ぐらいだろ

183 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:00:04.24 ID:8mmzkh1o.net
>>166
弟が優秀で強大でも別に構わないんじゃねーの?
あいつを超えてやるで良いじゃないか

184 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:00:05.90 ID:JTHWUIkI.net
親が過保護だとお兄ちゃんが失敗作で弟で修正して成功する
親が放任だとお兄ちゃんは成功するが弟が失敗作になる

185 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:00:12.22 ID:pN9CgXuh.net
防衛医大とかまた医大生が作品書いたのか?

186 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:01:24.27 ID:8tuvM70m.net
長男キャラは超人だったり優秀な弟にコンプレックスを持ってたりと
どういう方向にしろキャラ的に美味しいことが多い気はする
弟はたまに天才系がいるけど大抵は兄のおまけみたいな地味さがある

187 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:01:46.98 ID:FeYoyI/o.net
>>179
性格も可愛くない

188 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:01:47.94 ID:wWDWYFDR.net
>>183
兄が優秀→生まれた時から兄のほうが強いから問題ない
弟が優秀→自分を弟が追い抜いていったという事実がコンプレックスになる

189 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:02:31.97 ID:WoYvOcHi.net
>>176
ティラノサウルスはピクルの餌やぞ

190 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:03:32.06 ID:vVLQhALl.net
ティラノサウルスってハイエナね

191 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:04:11.64 ID:owatgW1D.net
>>184
親が過保護だった結果
弟が兄の劣化コピーとか代替品どころか生ける臓器扱いな漫画が

192 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:04:35.48 ID:93Dc1KEr.net
>>174
八男が正しい道かと言われると……

193 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:04:53.24 ID:RJPFmPev.net
トリケラトプスより強いティラノサウルスがトリケラトプス拳使うような奴に負ける訳がない

194 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:05:14.77 ID:nprHezf4.net
>>183
弟の方が優秀というと宇宙兄弟とかがそうだな
バトルものじゃないけど

195 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:05:18.08 ID:wWDWYFDR.net
>>184
悟飯と悟天かな?

196 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:05:21.58 ID:L5LFxK/T.net
>>182
元部は公園じゃないと実力を発揮出来ないからな
公園でなら最強かもしれない

197 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:06:25.24 ID:nou6gTF5.net
兄が修行を始めたときに横で一緒にやりたがったとかで、人より早い英才教育に
理由がつけれるから。後は兄より才能があったとか、すぐに兄を追い越したとか
で兄をDISって天才設定ができるから

198 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:06:30.83 ID:v5oVcmDT.net
もう本部主役で本部道でいい気がしてきた

199 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:06:54.95 ID:14o2Qrn4.net
兄より優秀な弟など居ないってジャギさんも言ってるしな

200 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:07:11.51 ID:pKK7dtnC.net
>>191
クローンが出てきてそんなネタのが映画も漫画も大量に出たな

201 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:07:57.67 ID:FeYoyI/o.net
なろうじゃないけど聖刻軍狼伝は真ん中の次男が1番優秀で
一見優秀だがハリボテの長男、顔色読んで媚びるのだけは上手い末っ子だったな
末っ子が顔色読むのが上手いのは割と現実でもありがち

202 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:08:21.04 ID:8tuvM70m.net
アイシールドの阿含と兄なんかはまさに天才弟と凡才兄だったな
あれは兄は弟の力を認めてサポートに徹してる感じだったっけ

203 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:08:21.16 ID:8mmzkh1o.net
>>194
むっちゃんは良い長男主人公だよな

204 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:08:44.15 ID:4eoJw/1U.net
>>196
真面目に武器を持っての奇襲・奇策では作中No.1だからな

205 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:09:06.92 ID:Q/jQqHNx.net
俺長男だけど弟のほうがイケメンで女にもモテてついでに結婚も離婚もしてるよ
でもコンプレックスを感じたことはないな

206 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:09:38.55 ID:Ybu94KUz.net
ジャギって北斗の血ながれてへんやろ

207 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:09:43.94 ID:A7RH6A83.net
ほってたら
麗しき栄光の天才魔女エルカと、呪わしき破滅の杖を巡る数奇な運命の物語
〜または現代知識を宿した杖で元婚約者と幼馴染を見返そうとするも結局は
レベルを上げて物理で殴るという暴挙に彩られた青春について〜

こんなクソ長いタイトル見つけた。
流石に長すぎるだろ…

208 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:09:56.06 ID:do2SGitp.net
>>106
ハクオロ様は中の人(小山力也)とそのパートナーの中の人(柚木涼香)があまりにも面白すぎる上にコンビネーションが絶妙だったからとても面白い

209 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:10:03.74 ID:NfVPX2+i.net
>>175
これ食堂のおばちゃんが酒樽に回復薬仕込んだらおばちゃんのレベルがあがるんじゃないだろうかと思った

210 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:10:16.62 ID:Q/jQqHNx.net
>>206
お、おう

211 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:10:28.42 ID:RJPFmPev.net
>>202
ちょっと毛色が違うような気がするなあ
天才肌DQN自体は結構メジャーな配役だし

212 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:11:05.18 ID:8mmzkh1o.net
>>206
あいつだけハブなんだっけ?
つーかラオウも次男だったよな

213 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:11:13.64 ID:iviO3rgK.net
原作で北斗三兄弟って言われちゃったのが痛い

214 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:11:31.75 ID:2ogUT/Ld.net
>>213
悲しすぎる

215 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:11:51.94 ID:iw21bsR/.net
>>207
エルカってエタってしまったのだろうか……

216 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:11:59.72 ID:Xaq3ohsH.net
っていうか子供何人か担ぎ上げてれば
どう考えてもトキさんシェルターに入れましたよね?

217 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:12:17.58 ID:Q/jQqHNx.net
>>208
柚木涼香は凄い美人で才能もすごいのになんであんなに残念なのか

218 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:12:18.97 ID:nou6gTF5.net
>>206
才能が無さ過ぎて北斗を破門されたキムさんもいますぜ

219 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:12:30.12 ID:nprHezf4.net
>>203
弟に遅れは取ってはいるが基本的に優秀だしな

>>206
後付で伝承者候補に毒を教え込むためのかませとして
兄弟に加わったとか言う設定になったらしいな

220 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:13:31.61 ID:wWDWYFDR.net
>>216
酸素量とか食料とかの問題があったんじゃ?

221 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:13:44.40 ID:rjt71jMP.net
長男:カイオウ
次男:ラオウ
三男:トキ

長男:ヒョウ
次男:ケンシロウ

北斗神拳と北斗琉拳の本家とか分家とかだった覚えがある

222 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:14:44.02 ID:Xw41e+Lm.net
ラオウ 覇王
トキ 天才
ジャギ 卑怯者
ケンシロウ リア充

ナロウ主ポジはジャギだな……

223 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:14:44.90 ID:L5LFxK/T.net
>>221
修羅の国編はなかったことにした方が収まりいいよな

224 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:14:59.21 ID:Q/jQqHNx.net
>>207
なにを今更、エタる前にスレで話題になってたよ
続きマダー?

225 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:15:36.66 ID:do2SGitp.net
>>221
どっちにしろ名前が出てこないスローな南斗聖拳の使い手さんかわいそう

226 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:16:14.89 ID:wWDWYFDR.net
>>222
なろう主ポジはキムだろ
途中で破門喰らったマイナーキャラだし

227 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:16:58.71 ID:Xw41e+Lm.net
>>226
俺も知らなかったのであった

228 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:18:29.93 ID:6Rfkhm+D.net
>>222
ジャギが転生したら場合によってはチート無しでも無双可能何だよな

229 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:18:30.24 ID:l3/It1TX.net
日間ランキングに「昨日いなかったが今日いる」作品リストを表示する機能がほしいなぁ

230 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:18:34.67 ID:4eoJw/1U.net
>>216
最近はあれシェルターへのエレベータになってる

231 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:19:17.47 ID:owatgW1D.net
>>223
修羅の国のその後は語られることすら少ないという
修羅の国って言葉だけは一般名詞化してるけど

232 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:19:20.43 ID:rjt71jMP.net
>そしてサウザーが「北斗三兄弟」と言ったのを皮切りに、回想はおろか彼に対する言及すらされなくなる。

おのれ聖帝

233 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:19:27.57 ID:RJPFmPev.net
ジャギは一時期VIPで転生無双SS流行ってたからなあ
ある意味なろう主の前身

234 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:20:12.15 ID:Ybu94KUz.net
アニメもカイオウ倒して終わりだから仕方ないね

235 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:20:30.31 ID:4eoJw/1U.net
コンドームさん、戦果上々だけどダンジョンから持って帰るのも一苦労だな

236 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:21:27.21 ID:6Rfkhm+D.net
>>231
一番手が無駄に強すぎたのがなぁ…

237 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:22:23.50 ID:owatgW1D.net
ナイアル修羅が一番有名な気もする

238 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:24:56.07 ID:rjt71jMP.net
>>235
最近では当たり前のように持たれてるアイテムボックスがどれだけチートかよくわかる

239 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:25:41.51 ID:q14/iiiI.net
なんか最近はアイテムボックスないだけで本格ファンタジーに見えてきた

240 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:26:39.52 ID:r3Nbydzj.net
グリムガルとかいうNTRがアニメ化するらしい

なろうにもNTRの波は押し寄せるのだろうか
鬱勃起は新しい潮流になりうるのだろうか

ところで女性作者にNTRって受けるの?

241 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:26:52.75 ID:iZegO1uJ.net
なろうの読みすぎて何がなんだか分からなくってしまう

242 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:27:03.96 ID:5Svx1XXk.net
アイテムボックス、ステータス、スキル選択
この辺がないだけでも本格ファンタジーでええんやないか

243 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:27:05.54 ID:oOM8knBv.net
正直コンドームさんはそのうちボス部屋?でアイテムボックス入手するんだろうなと思ってたがまだ来てないのか

244 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:27:09.78 ID:dw/bU6Rj.net
そろそろ背負い袋と6フィートの棒をまず買う時代に回帰すべき

245 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:27:40.62 ID:MmkB7dfJ.net
>>240
受けるかどうか気にするのがなんで作者限定なんだ

246 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:28:40.96 ID:nprHezf4.net
>>240
女性向けNTRって
ヒロインとイケメンAがねんごろになりかけた所で
イケメンAとイケメンBが乳繰り合い始めたりするのか

247 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:28:50.42 ID:5r3jKbB5.net
>>243
魔法の蹄で輸送チートするんじゃないの?
アイテムボックスは毛色が違いそう

248 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:29:14.07 ID:r3Nbydzj.net
いやだって悪役令嬢の波は謙虚を女性作者が面白いと思ったから
なろうを代表する一大ジャンルになった訳じゃないっすか〜先輩

249 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:29:45.21 ID:TeYKEDnH.net
skyrimでも重量で戦利品持てず、
死体消える前にそこらの箱に入れてFT往復で回収とかしてたな
袋modが大変便利でした

250 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:29:46.18 ID:oOM8knBv.net
>>240
ある意味婚約破棄もNTRジャンルに近いところあるんじゃないか
その前の純愛描写がないからNTRにはならんけどもさ

251 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:30:00.61 ID:BddjZuEt.net
寝とられ好き増えないかな
俺は寝とるのが好きだからwin-winやぞ

252 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:30:19.70 ID:wWDWYFDR.net
>>244
10フィートは無いと安心できないだろ

253 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:31:10.32 ID:RJPFmPev.net
悪役令嬢はまだ設定として分かるけどNTRまで行くと性癖だし
性癖がなろう全体で万人受けするようには成り得んよw

254 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:31:18.79 ID:KrkuDIP8.net
グリムガルってイラストで騙されただけでNTRじゃなかった気が……

255 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:31:38.95 ID:iEbmC+8X.net
>>248
いや従来の女読者だけでなく男にも受けたからだろ

256 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:31:52.43 ID:14o2Qrn4.net
アイテムボックスは色々と世界観崩れるしなぁ
まぁステータスの時点で手遅れ感あるがコンドームさんの
毎回1階層からダンジョン登り下りして途中の補給要員置いてってのは
ゲームダンジョンに影響された作品が多い中では逆に珍しかったな
ダンジョンの展開長すぎるし不評だけど俺は好きでした!!まぁ日光編は要らんけど

257 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:31:55.81 ID:kqyw1VKn.net
>>240
一応言っとくとあれ寝取られじゃねえからな
主人公へのプレゼント的なのを相談してて主人公に見られた場面

258 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:32:52.10 ID:q14/iiiI.net
体鍛えればグランドピアノだって背負って冒険できるからな
筋肉が足りない

259 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:32:54.93 ID:rjt71jMP.net
>>252
たまに10フィート棒使ってるのいるけど3mの棒って重そう

260 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:33:03.44 ID:vOnxF7uo.net
>>122
風呂はなくても清拭くらいしてるだろ

261 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:33:24.70 ID:aLKgi1Ua.net
>>246
付き合ってるイケメンが妹とパコってたり、親友とパコってたり、母親とパコってたりだろ
あれ?ただのチーレムじゃね?

262 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:33:57.26 ID:iw21bsR/.net
>>240
女性向けNTR……
金持ちで容姿端麗の若い令嬢ではなく、地味でパッとしないアタシがイケメン資産家に選ばれる!

こんなイメージ

263 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:34:05.20 ID:TeYKEDnH.net
ヒロイン処女じゃなくてもいいが
イコール寝取られ好きとはならんぞ

264 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:34:21.19 ID:mgreSZ6D.net
アイテムボックスあると食糧問題とか持ち物どうするかとか
防寒具はどうする見たいな旅の醍醐味が全部なくなるから困る

265 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:34:32.11 ID:B+2XVkkP.net
>>250
元婚約者よりもっとマシなイケメンセレブに乗り換えるまでがテンプレだから
NTRというよりビッチヒロイン

266 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:35:05.30 ID:wWDWYFDR.net
>>259
太さは2インチ弱くらいだし、同じ長さの槍よりは軽いからヘーキ。
10フィートだとトラップが「10フィート後ろの床」を効果範囲にする場合があるから
現地で11フィートに加工するとかやってたなぁ・・・

267 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:35:08.62 ID:vOnxF7uo.net
>>256
日光編まじごみだったよな

268 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:36:10.03 ID:zVM+Ec34.net
>>259
ロングスピアと同じ間合い武器の長さじゃないと2マス向こうをつんつんできないし

269 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:36:31.71 ID:dw/bU6Rj.net
アイテムボックスない場合は大量の荷を運ぶ際は馬をどう入手するかとかも考えないといけないな

270 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:36:33.69 ID:RJPFmPev.net
ホールディングバッグって表現のほうがしっくり着てる派としては
アイテムボックスって単語は誰が普及させたんだ?

271 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:36:55.32 ID:ekX+7tcr.net
あぁ勇者君の苦しむ顔がの作者は
素顔だしてるなーそれだけ

272 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:37:22.11 ID:mgreSZ6D.net
>>269
それが楽しいんだ

273 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:37:45.84 ID:rjt71jMP.net
>>254
http://i.imgur.com/2THI9iW.jpg

これか

274 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:37:47.19 ID:l3/It1TX.net
初心者がテンプレオブテンプレを考えてみた
トラックで轢かれて異世界転生
チート(アイテムボックス(時間は経過しない) 鑑定 隠蔽 強奪)をもらう
通貨体系は銀貨が1000 金貨が10万他は略
ギルドはG-SSSの10段階
幼児からやる場合はシコシコ鑑定でMPを増やして12才ぐらいでギルドか学園へいく
初ギルドでは初回からまれる
旅ではアイテムボックスを使って街売りの温かいもんをくって羨ましがられる
教われてる馬車を助けて奴隷が仲間になる
米がある地域と醤油か味噌がある地域がいずれ出現する

275 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:37:49.16 ID:B+2XVkkP.net
個人的にはインベントリって書かれるほうが違和感を覚える

276 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:37:57.79 ID:zVM+Ec34.net
>>269
ロバを使おう

277 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:38:00.40 ID:owatgW1D.net
>>258
足りないのは愛だろう

278 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:38:15.43 ID:VuxWmeby.net
>>270
誰が普及させた、とかでなくゲームからの引用とかじゃないの
その起源、とか言われたら追跡なんて不可だと思うけど


個人的にはインベントリの方が

279 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:38:42.70 ID:mgreSZ6D.net
インベントリは確かになじみやすい

280 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:39:04.61 ID:B+2XVkkP.net
>>273
これイケメンの左腕どうなってんの?

281 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:39:49.90 ID:CIMY/scY.net
>>258
演奏したら強肩な人に石投げられて死にそう

282 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:40:04.63 ID:rjt71jMP.net
>>280
右腕

283 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:40:58.39 ID:5Svx1XXk.net
>>282
左腕やろ

284 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:42:28.48 ID:iEbmC+8X.net
>>280
一番上は羽織って袖通してないように見えなくもない

285 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:43:34.21 ID:iw21bsR/.net
>>280
手ぶれ起こしてるんじゃね

286 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:43:39.06 ID:Ybu94KUz.net
マリみてとかスール解消からのお姉さま寝取られとかやればいいのに

287 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:43:54.64 ID:B+2XVkkP.net
>>282
親指が左手っぽいんだが
右腕の先に左手がついてるということか?

288 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:44:09.89 ID:LOiTn6Bb.net
ってか単に襟の飾り的なものじゃないのん?

289 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:44:53.31 ID:rjt71jMP.net
>>283
左腕なの?

290 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:45:15.91 ID:dw/bU6Rj.net
>>272
うむ

291 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:46:04.07 ID:E8He5h6W.net
>>256
あそこはダレたからなぁ
これからコンドームさんは話が動きそうで楽しみ

292 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:46:06.05 ID:5Svx1XXk.net
やべぇ>>273のイケメンのポーズわからん

293 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:46:30.54 ID:B+2XVkkP.net
ああ、これ親指じゃなくて襟なのか

294 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:47:20.21 ID:m45dYc7k.net
自分の肉体がアイテムボックスになってる主人公いなかったっけ
胸から剣とか取り出す奴

295 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:06.57 ID:L5LFxK/T.net
>>293
襟と指が同化してる

296 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:14.50 ID:MmkB7dfJ.net
>>294
頭から取り出していたのなら見たことある

297 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:26.70 ID:2ogUT/Ld.net
コンドームさんついに迷宮編終わったんか
読みなおすかな

298 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:37.23 ID:r3Nbydzj.net
アイテムボックスの中では時間が停止しているのでモノが腐らないのだ!キリッ

めっちゃ萎えるわ
時空魔法が偏在してる世界で中世並みとか
超未来魔法科学アイテムやないか
ギルドカードシステム以上のオーパーツや

299 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:41.18 ID:c7s/WIBH.net
十文字青って何かやらかして無かったっけ?
他人気作品の要素パクりまくって人気出なかったら速攻打ち切り繰り返すだかで
全く別人の記憶間違いか?

300 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:43.63 ID:MmkB7dfJ.net
あ、でも主人公じゃねーやヒロインだ

301 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:45.11 ID:B+2XVkkP.net
召喚されたらフレッシュゴーレムでいろいろ体に突っ込まれちゃう主人公なら憶えがある

302 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:51.22 ID:ax5HMbNr.net
えりーまいらぶ〜 そぅすぃと〜♪
何故か頭の中で流れ出した。

303 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:48:59.56 ID:ekX+7tcr.net
救わなきゃ駄目ですか異世界とか書籍化したのここで殆ど話題にならないよね

304 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:49:12.98 ID:KYak4iYP.net
アイテムボックスって別空間にあるアイテム保管場所や手段のことで、
所持品リスト的な意味のインベントリとはまた違うんじゃないか?

305 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:49:24.08 ID:KmSJoa+9.net
月刊ランキングに何でこんなやつがいるのって思うレベル999な作品があるな
何とは言わんが

306 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:49:51.69 ID:zVM+Ec34.net
死に別れたヒロインがフレッシュゴーレムとして襲ってくるとか俺得な展開
もっと流行れ

307 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:50:13.97 ID:B+2XVkkP.net
>>299
それ清水京とかファーストじゃね?
十文字青はまったく人気でなくてもマイペースでストイックな変態のイメージ

308 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:50:38.11 ID:t5Kq45tQ.net
アイテムボックスに兵隊を入れて奇襲しよう
アイテムボックスを作るなろう主人公ならチートだな

309 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:50:44.03 ID:Z2nIGTow.net
死に別れたヒロインをフレッシュゴーレムにする展開?

310 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:51:05.35 ID:c7s/WIBH.net
>>307
あぁそいつだそいつだ別垢の一つだと誤認してたわサンクス

311 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:51:05.67 ID:m45dYc7k.net
>>298
アイテムボックスの中に入れた物が光速に限りなく近い速度で飛び回っているのかもしれない
そうすることで物自体の時間の流れを遅くしているのだ

312 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:51:06.37 ID:MmkB7dfJ.net
>>299
十本スイと間違えているとか?

313 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:51:52.18 ID:5Svx1XXk.net
>>298
時空魔法が遍在している世界観とか書けねえっす
実際どんな世界観になるんやろね?

314 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:05.93 ID:E8He5h6W.net
時間停止アイテムボックスって大体生物入れられないよね
入れられた方が色々な使い道ありそうだが

315 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:11.95 ID:iw21bsR/.net
>>306
それ以降、死体を念入りに切り刻んだうえで燃やす主人公の姿が

きたかぜゾンビ(アニメ版)とか、EVA参号機的展開はカンベン

316 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:12.62 ID:zVM+Ec34.net
>>309
死んでもなおヒロインは俺を守ってくれるとか言えば善玉主人公っぽくなるなw

317 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:22.80 ID:ekX+7tcr.net
>>305
5万ポイント様だぞもう文句いえんっす

318 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:31.26 ID:VuxWmeby.net
>>311
中は3次元空間で解決やん

319 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:53:15.26 ID:L5LFxK/T.net
>>317
理解できんよなー、本気で

320 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:53:53.64 ID:dw/bU6Rj.net
>>299
特にそんなことはやらかしてないぞ
なろうに連載した大英雄がそこまで受けなかったくらいで

321 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:54:09.36 ID:t5Kq45tQ.net
重病人をアイテムボックスに入れて治療方が見つかるまで時間止めたり出来るな
何で生物入らないんだろう?
SFだと生身でワープすると精神崩壊は定番…か?

322 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:54:51.21 ID:5Svx1XXk.net
>>321
ゲルバナゲルバナ

323 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:55:07.38 ID:nprHezf4.net
>>298
意空間に収容していると見せかけ
仕舞った時点から、取り出す時点まで
時間と空間を転移させているだけかもしれない

324 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:55:29.77 ID:KYak4iYP.net
アイテムボックス(即死技)

325 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:55:48.71 ID:dw/bU6Rj.net
>>321
生命とはなにかとか面倒なこと考えないといけなくなるからじゃね
そもそも時間止めてるというが、そこで死んじゃうじゃないのとか

326 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:56:00.25 ID:B+2XVkkP.net
我チーの袋の中に入れると未来の自分が取出す瞬間に転送される一種のタイムマシン的理論は秀逸だと思った
続きマダー?

327 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:56:41.21 ID:ekX+7tcr.net
ここで嫌われる作品ほどポイント稼ぐしな〜

328 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:56:48.62 ID:c7s/WIBH.net
細菌や微生物など生物ではない

329 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:04.23 ID:iw21bsR/.net
>>322
ヒロイン入れたらゼリーマンになってるのか

330 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:16.61 ID:B+2XVkkP.net
って我チー更新されてるじゃねーかしかも二話だと!?

331 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:25.42 ID:67wPN4BV.net
聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について。
64,992pt

皆もこういう小説を書けるようにならないとな

332 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:34.80 ID:VuxWmeby.net
>>326
ワームホール使ったタイムマシン理論に似てるね
A点B点どちらかを高速で移動させて時間差を生み出すって感じの

333 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:37.78 ID:zVM+Ec34.net
よしじゃあ俺の作品も嫌ってくれていいよ
好きなだけ叩け

334 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:40.05 ID:VCjpKWEu.net
>>323
なんかそんな設定の小説あったな

335 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:58:33.40 ID:VuxWmeby.net
>>333
    _, ,_  パーン
 (*‘ω‘)
  ⊂彡☆))‘ω‘)

336 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:58:46.58 ID:/AmjTZbz.net
>>333
投稿してないじゃん

337 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:58:55.17 ID:/+V24Uf8.net
>>321
時間を止めるようなアイテムボックスって、中に入った自分の手も停止状態になるからアイテムに触れないんじゃないか?

338 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:17.99 ID:Wqjt/dwd.net
コンドームようやく迷宮編終わったか
いよいよ建国と転生者バトルだな
楽しみだわ、頑張ってくれよ

339 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:25.74 ID:HWURfRoC.net
蜘蛛が前回の更新が雑な会話文だったのに対し今回はステータスについてつらつらしてるだけだった
わかってたけどこれもうあかんな

340 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:30.65 ID:B+2XVkkP.net
よく見たら三話来てた、しかもエロ回なのかこれ、大丈夫か作者?

341 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:43.92 ID:r3Nbydzj.net
>>323
いや、時間停止ってソレ意外に方法ないと思うんだけどな
それが普通に出来ちゃう世界ってスゴイよな
4次元世界って事になる訳よ
誰でも過去の空間にに簡単にアクセス出来ちゃう世界って事になる
プライバシーとか皆無になるよな

342 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:52.47 ID:dw/bU6Rj.net
>>333
まず晒してみるのはどうかな?

343 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:59:53.20 ID:t5Kq45tQ.net
アイテムボックスの中はきっと凄くヤバい空間になってそう
見た事無いけどイベントホライズンはワープ航行した宇宙船が地獄から戻ってきたんだっけ?

344 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:00:26.53 ID:ekX+7tcr.net
>>331
そろそろ書籍化か
オーバーラップで通過できるかなんだろうけど

345 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:00:27.52 ID:RJPFmPev.net
ヘイト物で良いから読者に視界に入ればアンチが1p入れて信者が反動で5pくれるんだから
5万くらいの中途半端なポイントは全く指標にならんだろー
なろうの低ptはもう誰の視界にも映ってないから1ptも入る機会が無い

346 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:01:54.72 ID:B+2XVkkP.net
>>337
冷蔵庫といっしょで開ける間は賞味期限延長能力は無効なのかもしれない

347 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:02:00.00 ID:rjt71jMP.net
叩かれるより完全無視の方がダメージ大きいらしいから
「俺を叩け!」って言うのは被ダメを抑えようとするに等しい

348 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:02:59.72 ID:zVM+Ec34.net
>>347
そりゃそうだ
今も俺を叩けって言ったのにみんなからスルーされたら、その方がダメージを受けていた

349 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:03:04.96 ID:HWURfRoC.net
叩かれ目的でも日間とかここでタイトル出すだけでアクセス数は違うしな
だけど知らんタイトルあげたらとりあえず自演っていうわ

350 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:03:07.74 ID:VCjpKWEu.net
ヘルモード再開しないかなぁ
ドリーが恋しい

351 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:03:12.37 ID:c7s/WIBH.net
多面体を7つの支柱で吊り下げたあの箱もある意味アイテムボックスか

352 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:03:43.77 ID:67wPN4BV.net
今感想でもう批判しかされてない聖女もそうだけど
毎日更新するにしてもロクにプロットも立てず勢いで乗り切ろうとするとスタートだけですぐ失速するよな
数か月前は蜘蛛子人気とかやばかったのに

一方完全無計画なくまは書籍化も果たし安定した人気を誇っていた

353 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:03:50.16 ID:wI9iZtr3.net
死体を蘇らせ使役する魔法しか使えない主人公
周囲から「ゾンビにされるぞー」などといじめられていたが唯一の理解者がヒロイン
しかしあるときヒロインが死んで「私を生き返らせて使って」と遺言で頼まれて…

354 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:04:34.57 ID:VuxWmeby.net
>>341
アイテムボックス内が3次元、っていうのがダメなら
アイテムボックスの空間が光速に達してて、取り出し口(?)も同速度で動いてるから
相対的には速度0として気軽に扱える、とかはダメか?

355 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:05:09.99 ID:ekX+7tcr.net
日間9位の人
クラス復讐系
人外系
そして二度目の勇者系
と流行りを追いかけ続けてるのにいつも中途半端な結果しか残せてないよな
こち亀の寺井みたいな作者だ

356 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:05:33.76 ID:KrkuDIP8.net
>>353
タイラント「死んじゃって今更かもしれないけど、私あなたの事がずっと前から好きだったの……」

357 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:01.77 ID:RJPFmPev.net
大抵のアイテムボックスって4次元じゃないの?
ドラえもんの袋だって4次元だからいつでも新品取り出せるんだし

358 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:07.76 ID:gXrH6k61.net
>>13
おい下ァ!
そこの幼女は白スク水だろうがァ!
しかしエタっちまって残念だ
書籍云々以前に色街作りとか他人の復讐の手伝いとか
どうにも迷走気味だったし作者も飽きちまったのかもしれんが

359 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:38.23 ID:67wPN4BV.net
>>344
書籍化は濃厚だろうな
劣化聖女の場合もう買う信者も残ってなさそうだけど、2つらたんくらいは売れるかな

360 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:41.87 ID:t5Kq45tQ.net
>>354
中身は別でペットセメタリーにしよう
勇者召喚とかって事故でヤバい存在出てくる時ないのかな?

361 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:46.34 ID:dw/bU6Rj.net
蜘蛛の場合はたぶん当初のプロットはあったんだと思うけど、書籍化決まってねじまがった感がある
本来、もっと早く終わってたんじゃ無いのか

362 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:06:46.95 ID:zVM+Ec34.net
魔法使いのコントロール化にあるアンデッドも惚れさせるアンデッド限定のハーレム能力を持つ主人公

363 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:07:07.12 ID:iw21bsR/.net
>>353
どう考えてもヒロイン使役した瞬間、討伐対象になるパターンだコレ

364 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:07:49.98 ID:AuDVTSYe.net
吸血鬼がアンデッドが入るなら勝ち組

365 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:08:11.69 ID:MmkB7dfJ.net
>>361
今の面白くない部分が本来作者が書きたかったことだという噂が

366 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:08:21.95 ID:5Svx1XXk.net
能力持ち転移者を材料に最強の生物兵器を作る展開はまだですか

367 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:08:32.04 ID:398cv/Kz.net
長門がやってた空間凍結とかってどうなん?

368 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:08:40.68 ID:Wqjt/dwd.net
アンデッドって新陳代謝なさそうだから、かなり丁寧に膣内洗浄してあげないと激臭を放ちそう

369 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:08:47.95 ID:O1YqgWw6.net
>>353
どんどん壊れてくヒロインゾンビの未来しか

370 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:09:08.28 ID:/+V24Uf8.net
>>346
したら頻繁に出し入れできんな、電気代的に

実際はゲームとしての利便性の問題だったのをなろうが拡大してるだけっしょ

371 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:09:10.50 ID:L5LFxK/T.net
>>351
あかんやつやそれ

372 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:09:13.45 ID:67wPN4BV.net
>今の面白くない部分が本来作者が書きたかったこと

ベルセルクのことかな?

373 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:09:35.46 ID:VCjpKWEu.net
>>366
腰を痛めた主人公がいる小説でなかったかそんな展開

374 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:09:40.60 ID:zVM+Ec34.net
>>368
自然にエロ描写もできるな
さすがゾンビ

375 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:10:18.60 ID:AuDVTSYe.net
ゾンビの食った肉は消化されてるのか
消化されてたらうんちするのか
謎は深い

376 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:10:32.86 ID:5Svx1XXk.net
>>373
タイトルが分からんので教えてくだし

377 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:10:37.27 ID:2ogUT/Ld.net
蜘蛛はもう元信者の俺でも擁護のしようがない

378 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:10:48.65 ID:Jb67xttv.net
抗菌仕様にすれば手入れの手間もかからないんじゃね

379 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:10:48.74 ID:dw/bU6Rj.net
>>365
ううむ……そうなのかー
まあ、もう期待してないからいいんだけど

380 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:11:08.65 ID:13y1TvS7.net
死体を蘇らせハゲにする魔法しか使えない主人公

381 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:11:15.15 ID:B+2XVkkP.net
>>368
プチシャワー・セペの説明漫画を思い出した
が、貼るのは自重する

382 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:11:59.65 ID:67wPN4BV.net
アイテムボックスは時間停止とかも当然便利だけど
腕突っ込んだら中に入ってる欲しいと思ったアイテムが自動で手に取れるっていうのもすげえよな
何気に説明してる作品少ないけど

383 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:12:31.16 ID:65ii/q8J.net
蜘蛛はあれ新規が結構ついてんのかな
切った人多そうだけど勢い落ちてる感じしない

384 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:12:31.53 ID:ekX+7tcr.net
実は蜘蛛とLV999村人は作風が似てるのだよ
あの作者も途中からSF入れたりするから

385 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:12:36.48 ID:m45dYc7k.net
>>362
四度目は嫌な死属性魔術師って作品で2歳児がアンデッドにモテモテだったぞ
ただし女アンデッドのほとんどは普段から不特定多数の男とヤりまくりかオークがレイプ済み

386 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:13:05.35 ID:89ivUVlU.net
>>311
あるいは超高重力か
重力=加速度だし重力場でも時間の経過は遅くなったはず

387 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:13:46.48 ID:ekX+7tcr.net
これからはファンタジーと思わせて実はSFでしたが流行るかな

388 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:14:40.39 ID:m45dYc7k.net
>>375
食った分だけ体が肥大化する説

389 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:14:52.19 ID:dw/bU6Rj.net
これからは……というか、昔からよくあるもんだからなあ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:26.48 ID:5Svx1XXk.net
ファンタジーと思わせてSFはよほどうまく書かない限りマンネリだと思う

391 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:27.21 ID:t5Kq45tQ.net
>>382
思い浮かべたら取れるって事は思考を読み取って判断する機能があるんだよな
最近のは時間止まらないや量に制限つけてるけどトンデモだ

392 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:30.53 ID:MmkB7dfJ.net
>>387
それ商業でも三昔前ぐらいの流行りだからどうかなあ

393 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:39.94 ID:VCjpKWEu.net
>>376
ごめん俺もタイトル覚えてないんだ
ただ生物兵器作ろうとしてたのは敵だった気がする
姉妹の転移者を殺し合わせて生き残った妹と他生物を合成したり
死んだ姉をゾンビ化してたりしたような

394 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:39.98 ID:Ybu94KUz.net
ファンタジー世界で過去の遺産のロボットとか採掘できるからな

395 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:51.27 ID:L5LFxK/T.net
>>387
ちゃんと初期の段階で伏線を入れればね

396 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:15:58.57 ID:dw/bU6Rj.net
>>375
ずるずる破れた消化管から出てくるんじゃないの
溶けかけの食ったもの投げつけられるのもいやだな

397 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:16:30.04 ID:m45dYc7k.net
異世界と思ったら未来の地球だったり機械仕掛けの髪が出てくるのはたくさんある

398 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:16:36.11 ID:zT8s5oIE.net
>>390
マンネリというか、それまでの物語が台無しになるんだよな

最近だと実写進撃の巨人

399 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:16:36.14 ID:ekX+7tcr.net
ゴブリン「俺達は!人間だ!」

こんな感じで

400 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:16:56.45 ID:67wPN4BV.net
ファンタジーと思わせて実はSFでした、といえば老騎士とかが有名どころか

401 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:16:58.66 ID:rjt71jMP.net
主人公「俺に忠実で、絶対に逆らわない美少女が欲しい!」
神様 「そうか、他には何か無いか」
主人公「あっ、じゃあヒロインは一人だけじゃなくて何人も欲しい!でも奴隷は気分的に嫌!」
神様 「ほうほうそれで」
主人公「うーん…。あっ!寿命で死にたくない!ヒロインも若いままで居させたい!」
神様 「そうか、判った。では異世界へ送るぞい」
主人公「神様ありがとう!」


―――そうして俺は死霊術師になった

ってのはスレか短編か何かで見た

402 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:17:02.19 ID:65ii/q8J.net
>>382
キリストさんのとこはアレ自分で開発してんだよな
蜘蛛のとこは神様の趣味でゲーム成分多めみたいだ

403 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:17:03.30 ID:AuDVTSYe.net
アイテムボックスを裏返したら世界が停止した日になっちゃうの?

404 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:17:31.91 ID:ekX+7tcr.net
蜘蛛は少ししか読んでなかったけど
伏線はあったのかね

405 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:17:59.14 ID:VCjpKWEu.net
>>376
調べたらあったわ
メタルはぐれ最強伝説
だわ、ただ今見たら消されてんなこれ

406 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:02.01 ID:dw/bU6Rj.net
地球人が移民した星だからMKS単位系なんだよ、という楽は出来るw
電撃の烙印の紋章とかそう。

407 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:12.60 ID:xTs3GoCp.net
>>365
そうとしか思えないよな
SIDEに本編が飲み込まれるのいくない

408 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:25.25 ID:jfutpEeC.net
>>399
新世界よりでみた

409 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:26.27 ID:5Svx1XXk.net
>>405
さんくす
まあアーカイブスで見るわ

410 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:28.07 ID:NtQK29XA.net
唐突で済まないんだがランタンの挿し絵見たんだが、あのテスとか言う雌黒犬

スゲーそそるんだけど、俺ケモナーになったんかな?

411 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:39.21 ID:XqD/Yu4u.net
>>387
俺それ大嫌いだわ
スタオー3とかほんとアホかと思った
あれはSF関係なく糞だが

412 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:51.47 ID:ekX+7tcr.net
そもそもSFはどこまでいったらSFかが難しいけど
SAOとログホラはSFなのか

413 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:19:14.80 ID:67wPN4BV.net
>>410
ようこそ

414 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:19:23.15 ID:m45dYc7k.net
>>393
それタイトル覚えてないけど記憶にあるぞ
生産チートのヤケにテンション高い主人公がいるやつじゃなかったか
ヒロインが主人公の手をベロベロ舐めていたのと主人公の腹がハガレンのグラトニーみたいになっていた覚えがある

415 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:19:29.54 ID:L5LFxK/T.net
>>410
あれは仕方ない、ケモナーじゃない俺でもそそられた

416 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:19:45.56 ID:ekX+7tcr.net
>>408
勿論そこからですがなw

417 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:08.45 ID:wWDWYFDR.net
>>411
俺は大好きだわ。
予備知識無しで猿の惑星を観た時の衝撃はすごかったな

418 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:10.01 ID:67wPN4BV.net
スタオー3のあの設定のせいで
4も5も「あー、ネトゲの過去話か」って認識になっちゃうわ

419 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:13.67 ID:kqyw1VKn.net
実はファンタジーじゃなくてSFでしたで萎えるとか言われてはあ???となったのはうたわれるもの
あのSF要素が良かったのに

420 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:17.66 ID:DN1mOGV/.net
>>405
作品が消えたんじゃなくて作者が盗作他迷惑行為でBANじゃん

421 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:23.28 ID:WOXMgdnQ.net
蜘蛛は来週中にはニトロワも抜く勢いか

422 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:42.08 ID:65ii/q8J.net
>>387
SOとかSQとかそれ系の好きだからもっと増えてほしい

423 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:44.56 ID:ekX+7tcr.net
新世界よりってなろうだったらバケネズミに転生して人間を蹂躙してるよね多分

424 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:48.47 ID:VCjpKWEu.net
>>414
ぞれ多分別のやつや

425 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:58.11 ID:L5LFxK/T.net
>>412
その二つはSF

猫耳猫とオバロはファンタジー

426 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:02.90 ID:rjt71jMP.net
スタオー3はゲームとしてはかなり面白かった

427 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:19.38 ID:DN1mOGV/.net
貞子もSFなんだよな

428 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:24.32 ID:VCjpKWEu.net
>>420
マジか……
知らんかったわ

429 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:24.50 ID:65ii/q8J.net
>>423
スクィーラはナロウシュだった…?

430 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:28.35 ID:kqyw1VKn.net
>>423
たまーにある同人誌みたく人間犯してそう

431 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:33.61 ID:xTs3GoCp.net
SF落ちは初見じゃないと許されない
SF落ちだけじゃなくて、なんかすげー落ちが他にもあるなら許す

432 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:58.57 ID:42Eq+4Yx.net
>>375
ハリウッド映画だとゾンビ化したら人間の脳みそが食べたくなるってのが定番だが
ファンタジーのゾンビだと食事が必要ないって設定が多いと思う

433 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:59.97 ID:DN1mOGV/.net
>>425
オバロがファンタジーならログホラもファンタジーだろ

434 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:22:20.14 ID:m45dYc7k.net
>>414は勘違いだった
メタルはぐれだわ

435 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:22:24.97 ID:wWDWYFDR.net
ネトゲの自キャラが自意識を獲得して自分に逆らってきたあげくに
現実の自分を殺しにやって来たとか普通にホラーだよな

436 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:22:41.13 ID:Wqjt/dwd.net
今期アニメ消化してるんだけど、不安定な髪様ってよくよく考えると異世界チーレムじゃねーか

437 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:22:59.16 ID:ekX+7tcr.net
>>429
なろう主人公だったらあんな間抜けな事にならないと思う

438 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:10.20 ID:kqyw1VKn.net
>>436
わざとらしすぎてほんとつまらん

439 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:10.51 ID:xTs3GoCp.net
>>427
それなw
ちゃんと3作読んだぜ

440 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:27.62 ID:LepaeJ7z.net
主人公を弟に持つことの苦悩はなろうであっても脈々と受け継がれている

441 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:50.86 ID:t5Kq45tQ.net
スタオー3はあくまで他世界から干渉してたオチなんだっけ?
ゼノギアスは最初からギア出たしSFオチとは違うな
なろう作者がSFオチ書けるとは思えない

442 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:56.65 ID:XqD/Yu4u.net
>>417
俺とは全く意見が合わなさそう
俺ああいう後半SF展開きたら一気に冷めるもん
ファンタジーを馬鹿にしてんのかと思ってしまう
最近多い魔法をシステムとかプログラムみたいなので説明する系のファンタジーも嫌い

443 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:11.35 ID:r3Nbydzj.net
クレイモアの世界は実はちょっと大きな島で
大陸の国々の生物兵器の実験戦場でした
SF的世界観の中にあったんすよ!

と言われても、、、そ、そうっすか?
って感じで世界観が全く広がって行かないのが困った

444 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:32.23 ID:ekX+7tcr.net
なろうなら貞子に回復魔法かけて仲間由紀恵にしてヒロインに

445 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:34.95 ID:B+2XVkkP.net
>>405
なろう作品のパクリで、商業の商標も無断使用で、そのうえ別作品で著作権侵害BANされた作品じゃねーか

446 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:35.06 ID:m45dYc7k.net
>>440
ウロボロスの兄は余計なことしなければよかったのに……

447 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:25:01.70 ID:DN1mOGV/.net
>>436
>不安定な髪様
サッカー選手のルーニーの頭部の事かな?

448 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:25:26.03 ID:xTs3GoCp.net
>>442
システムとかプログラムとかにするなら名称変えればいいんだよな

449 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:25:44.98 ID:c7s/WIBH.net
正直どっちがSFらしいかと言われたら
最近アニメでやってた下ネタ云々の方が
そこらのMMORPG物よりよっぽどSFな気がする

450 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:25:45.47 ID:dw/bU6Rj.net
クレイモアはそもそも世界が広がるようなもんじゃないだろ
最初から最後まであの作られた連中の中で完結してる。組織の目的とか蛇足。

451 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:25:54.31 ID:VNAdxDcM.net
世界樹の迷宮で新宿に入った瞬間とか結構衝撃的だった

452 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:04.30 ID:r3Nbydzj.net
>不安定な髪様

ガンダムのアニキ的な人の事かな?

453 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:08.06 ID:ekX+7tcr.net
ステータス!
アナライズ!

454 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:17.20 ID:xTs3GoCp.net
>>444
ふたなりですがなにか

455 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:42.19 ID:dw/bU6Rj.net
>>449
そりゃ、あれは普通にディストピアものだし

456 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:44.76 ID:65ii/q8J.net
>>441
小説じゃそんな感じって聞いたけど
本編じゃ異世界創造して異世界観賞コンテンツとして売り出してた感じだな
風呂でもトイレでもセックスでも除き放題かもしれない

457 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:48.42 ID:13y1TvS7.net
>>444
貞子はふたなりだからケツを掘られてノクタ行きに

458 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:50.21 ID:398cv/Kz.net
>>385
ざっと呼んでみたけど神様クズ過ぎワロタ

459 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:27:36.87 ID:L5LFxK/T.net
>>449
コンピュータ様に管理されてる世界と変わらないからな、市民よ

460 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:27:41.01 ID:WOXMgdnQ.net
クレイモアのオチは許せたけど、GANTZのオチはホントに蛇足だった
というかカタストロフィ編が全部蛇足

461 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:27:45.73 ID:YqIPZU5q.net
>>449
あれは典型的なデストピア物だし

462 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:27:46.45 ID:5Svx1XXk.net
オチをSFはない
SF的にファンタジーを読み解くのはあり

463 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:15.60 ID:ekX+7tcr.net
貞子と呪怨がジャパニーズ・ホラーの代表扱いにされてるのって
ホラーファンからしたらどうなのか

464 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:33.79 ID:B+2XVkkP.net
>>442
ファンタジーに幻想持ちすぎだろ
ステータスとかスキルとか経験値とか管理してる精霊や天使や神様がいるとしたらそれもシステムだろ

465 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:39.65 ID:vVLQhALl.net
聖女回復もうつまんないんだけど惰性で見てしまうな

466 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:40.52 ID:KmSJoa+9.net
奴隷キャリアついに更新止まるのか
書籍化か?

467 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:46.79 ID:7sn4guCy.net
アナライズとかアナリストとかから微妙に漂うエロっぽさ

468 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:53.24 ID:dPU1UqYV.net
コズミックホラーオチはどうですか

469 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:06.09 ID:AuDVTSYe.net
クレイモアは説明セリフが多すぎてなあ

470 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:09.78 ID:vVLQhALl.net
やはり毎日更新の力は絶大だわ

ニートのちからとも言う

471 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:13.81 ID:5Svx1XXk.net
>>468
めちゃくちゃありです

472 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:15.22 ID:VCjpKWEu.net
>>460
あれはなぁ……
打ち切りとしか思えんかったわ

473 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:22.69 ID:wWDWYFDR.net
>>442
確かに全く意見が合わなそうだな
魔法科学系とか、魔法と科学の融合とか、
コップクラフトとかシャドウランとか大好きで長年やり続けてるし・・・

474 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:25.76 ID:XqD/Yu4u.net
>>441
ネタバレになるけどスタオー1とスタオー2の出来事が全部文明すごい星の奴らが作ったゲーム内の出来事でしたってやった
主人公が覚醒(笑)して敵軍なぎ払ったりほんとゴミみたいなシナリオだった
システムはよかったしスタオー2が面白かっただけにほんとむかついた
ヴァルキリープロファイルといいトライエースはすげー面白いゲーム作ったと思ったら続編で完全に殺しにくるから困る
シナリオ担当してる奴変えたらそれ続編じゃねーんだよ

475 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:29:29.16 ID:t5Kq45tQ.net
うたわれるものはSFで良いの?
あれ人間の残党いないのかね
人間からしたら害獣が繁殖してるんだよな

476 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:04.79 ID:zVM+Ec34.net
>>463
貞子は旧シリーズのころは本当にすごいヤツだったんだ

477 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:43.90 ID:RJPFmPev.net
>>470
毎日更新だけが売りなのにそれで書籍化される作者の明日はどうなるんだろうな

478 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:44.03 ID:L5LFxK/T.net
>>463
リングは単体なら傑作ホラーやで

あれに他のシリーズをつけるとウンコになるけど

479 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:48.22 ID:VCjpKWEu.net
>>470
サモナーさんかな?
てかあれ書籍化されるんだな
HunterAndSmithも書籍化して欲しかったなぁ

480 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:52.89 ID:kqyw1VKn.net
>>475
スライムになって生きてますがなたくさん

481 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:02.70 ID:YiGh7KXR.net
そういえば土曜日なのに異世界食堂来てないじゃん
そろそろ2か月更新なしだし食欲の秋だし更新来てくれ

482 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:37.61 ID:rjt71jMP.net
>>479
HASOは毎日更新の上に休日やボス戦は連続更新してたから嬉しかった

483 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:39.80 ID:B+2XVkkP.net
>>460
そもそもタイトルであるガンツ先生の存在が未消化というかツマンネ
石ノ森章太郎舐めてんの?って感じ

484 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:41.59 ID:r3Nbydzj.net
>>449

ああいうのはチャイナみたいなトコでこそ
アニメ化するべきなんだよな
敵性言語の使用禁止とか親中国家元首をDISる単語の禁止とか
国家の検閲をパロって作ったりすればかなり面白い作品になる
それが数十年続いた後の世界とかね

485 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:41.60 ID:m45dYc7k.net
>>458
復讐してほしくないからって呪いかけて自殺推めるのは笑った

486 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:42.86 ID:dw/bU6Rj.net
>>468
コズミックホラーを落ちだけに使うの大変じゃ無い?
だいたい真相明らかになる前に大量の狂人出てきそう

487 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:54.08 ID:ekX+7tcr.net
リング(ドラマ版)

傑作?

488 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:32:06.10 ID:VCjpKWEu.net
>>475
ファンタジーだと思ってたが
SFの定義がよくわかんね

489 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:32:08.37 ID:5Svx1XXk.net
ニーアみたいな魔物は実はいいやつだったけど主人公ぶっ殺しまくってました、でもまだまだぶっ殺しますってオチは嫌いじゃない

490 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:32:20.54 ID:AuDVTSYe.net
リングの映画は2作あるがどっちだ

491 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:32:50.08 ID:DN1mOGV/.net
>>475
赤スライムが旧人類

492 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:32:52.54 ID:vVLQhALl.net
社会人作者はどうあがいてもニート作者には勝てないな

493 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:01.89 ID:rjt71jMP.net
コズミックファンタジーオチという寝取られEND

494 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:05.74 ID:RJPFmPev.net
リングはなんかシリーズの説明見ると
貞子がいつの間にか両性具有の男みたいになってる時点で
無印投げ捨ててるだろ

495 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:07.92 ID:kqyw1VKn.net
っていうかSFのFはファンタジーのFなんだが?

496 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:17.01 ID:wWDWYFDR.net
>>468
ウォッチメンかな?
イカオチは驚愕したわ

497 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:35.87 ID:WOXMgdnQ.net
というかJホラーって邦画ホラーって意味じゃないよね
リング、呪怨みたいなホラーのことじゃないの?

498 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:51.82 ID:VCjpKWEu.net
>>482
知ってる人いて嬉しいわ

499 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:00.47 ID:iZegO1uJ.net
サイエンスファックのFだろ

500 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:09.31 ID:vVLQhALl.net
リングとか見てる奴いるんだね

501 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:10.09 ID:7sn4guCy.net
そもそもそSFがなにを指すのか人によって違うよな
少し不思議だったりスペースファンタジーだったりサイエンスフィクションだったり

502 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:11.19 ID:XqD/Yu4u.net
ファンタジー世界かと思ったら地球の未来だったとかもほんとがっかりする
なんでそこで想像の余地つぶすのかなって思ってしまう
理屈が必要なら最初からそういう系統で勝負しろよって思う

503 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:11.85 ID:xTs3GoCp.net
>>489
ニーアの落ちはすごく良かったね

504 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:14.03 ID:t5Kq45tQ.net
ファンタジー世界にワープ航法を持った移民船団が移住とか考えたけどどうよ?
うたわれるものは人間全部スライムなのか…

505 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:24.25 ID:CHjTjPLu.net
ほぼ真っ赤なんだけど

506 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:35:09.88 ID:VCjpKWEu.net
>>504
神様に永遠の命願ったから仕方ないね

507 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:35:10.97 ID:ekX+7tcr.net
コズミック・ファンタジーというと
1は数歩でエンカウントして戦闘が終わるとCDが回って8秒輪姦され
たまに止まるというあの!
2は状態異常を防ぐアクセサリーがあるのに
そもそも敵が通常攻撃しかしてこないというあの!

508 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:35:23.71 ID:xTs3GoCp.net
そういえばジブリにもSF落ちあったな

509 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:35:42.63 ID:5Svx1XXk.net
>>495
SFのSは思索的(speculative)のS
思索的幻想とかくとかっこいい

510 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:35:54.14 ID:65ii/q8J.net
>>504
ゾイドがそんな感じ

511 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:36:33.97 ID:wWDWYFDR.net
>>502
なんで地球文明が滅んだのかとか読者的には色々想像の余地ありまくりじゃん
作者的にも過去の遺物ネタが出来て一石二鳥よ

512 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:36:43.95 ID:iZegO1uJ.net
ナウシカ漫画版は時代考えるとありじゃない

513 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:37:02.47 ID:JTHWUIkI.net
空想科学やってたのに最後は非科学的なファンタジーなことで解決しちゃったり
ファンタジーやってたのに最後は超文明に仕組まれてたとかSF落ちにしたり

最後の方を別のジャンルにすり替えて投げやりな締め方にするのは嫌い

514 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:37:07.87 ID:dw/bU6Rj.net
>>504
神様になったり、衰退したり、商業でもその手のネタは色々あるぞ

515 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:37:38.20 ID:13y1TvS7.net
なんてことだここは現実だったのか

516 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:37:50.19 ID:ekX+7tcr.net
実はこの世界を作ってたのは作者でしたエンド

感想欄があれそだ

517 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:37:51.26 ID:rg6SbEsh.net
>>202
認めてるというより努力しても自分は弟みたいになれないからって諦めてる
んで弟を最高のプレイヤーにして自分の諦めを正当化したいっていう考え
だから同じ凡才の葉柱がワールドカップで足掻いてるのを見て悔し泣きしてたんだと思う

518 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:38:07.69 ID:L5LFxK/T.net
>>515
マトリックスに気をつけろ

519 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:38:36.87 ID:65ii/q8J.net
ジブリは中世ファンタジー風の世界に突然近代兵器とか出てくるからびびるわ

520 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:38:42.35 ID:VCjpKWEu.net
>>516
最近読んだ漫画のオチがそれだったな

521 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:39:04.88 ID:5Svx1XXk.net
月光条例のオチは正直ぽかーんやった

522 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:39:23.14 ID:67wPN4BV.net
転がるりんご亭千夜一夜は最後ぽかーんってなったな
はにはにも結構なもんだったけど

523 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:39:45.61 ID:JgtZFd7a.net
となりの魔王が久々に更新してるww

524 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:39:49.80 ID:BddjZuEt.net
超科学とファンタジー混ぜろよ
闇鍋的世界観大好きなんだが

525 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:40:00.92 ID:Ybu94KUz.net
金メダルとったセメンヤも両性具有だったね

526 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:40:07.66 ID:WOXMgdnQ.net
ヨーロッパはホントに古代文明のほうが進んでいた時代が長いしなあ
日本だとピンと来ない

527 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:40:16.97 ID:c7s/WIBH.net
うしとら、からサーからの月光条例のうーん……感

528 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:40:35.71 ID:ekX+7tcr.net
作者が敵という話はアラレちゃんの頃からやられてた手法ではあったけどな〜

529 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:03.17 ID:dw/bU6Rj.net
宇宙船をつかって魔方陣を描いて、大魔法を成功させよう(トップ世界のシリウス連邦感

530 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:13.19 ID:KrkuDIP8.net
>>524
右腕でレールガン撃ちながら左手でファイアーボール投げるのか

531 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:19.62 ID:L5LFxK/T.net
結局月光条例は面白くなったのか?

532 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:23.83 ID:VCjpKWEu.net
>>524
帰ってきてもファンタジー
ってのがそんな感じだったような

533 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:55.73 ID:5Svx1XXk.net
>>524
アリュージョニストやろ?

534 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:56.41 ID:BddjZuEt.net
>>532
主人公が痛過ぎて断念した

535 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:41:57.89 ID:AuDVTSYe.net
マイトガイン落ち

536 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:42:15.88 ID:ekX+7tcr.net
月光条例は最後まで読んでないな
スプリガン→ARMSからのドライブぐらいパッとしなかった印象

537 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:42:33.07 ID:zVM+Ec34.net
バーバリアンvsレーザー兵器ロボとかTRPGでよくある

538 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:42:34.23 ID:67wPN4BV.net
>>531
主人公の正体が発覚する辺りは好き
最後の方、特にオチはうーん……

539 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:42:36.32 ID:WOXMgdnQ.net
そういえばうしとらのアニメはすっかり空気化してるなあ
ネットで話題にしている奴がほんとに少ない

540 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:42:45.73 ID:2ogUT/Ld.net
アリュージョニストは読んでて揺らぎの親和ってなんやねんって思って調べてたら意味わかんなくなって死んだ

541 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:43:20.11 ID:ekX+7tcr.net
うしとらみてるよ
さくさくしてるよね

542 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:43:44.48 ID:VCjpKWEu.net
>>534
まぁ人選ぶだろうなあれは

543 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:43:59.04 ID:nprHezf4.net
>>524
魔法と超科学と宇宙人と超能力と一般人
が出てくるのを考えたことはあるが
プロット作っただけで、放置してるわ

544 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:44:07.75 ID:gXrH6k61.net
世間には気功で壁越しに人を攻撃し殺害して完全犯罪という小説もある
しかも現代推理小説でだ
推理するんだぞ気功での殺害を
ファンタジーとSFのごちゃまぜくらい気にすんな

545 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:44:43.12 ID:ekX+7tcr.net
犯人はオランウータンでした

546 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:44:59.86 ID:Ybu94KUz.net
うしとらは今更感強い

547 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:12.10 ID:/sTLIuzA.net
緑青って人割烹で更新の通知するだけで毎回コメントが10以上ついてんだよね・・・
あの人有名な人か何か?

548 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:27.73 ID:8rR5aAGq.net
うしとらは15年くらい放送するの遅かった気はする

549 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:29.68 ID:BddjZuEt.net
アリュージョニストは異世界転生要素の時点でコレジャナイ

こうさーなんかアルトネリコみたいなのないの?

550 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:47.62 ID:r3Nbydzj.net
アリュージュニストはサイバーパンクファンタジーなんだから
情報過多で訳わからんけどなんかすげえ気がする!
って感想でだいたいあってるんやで
作者も解らせようとしてない

551 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:51.61 ID:JTHWUIkI.net
月光条令は過去編がピークだった

552 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:45:54.17 ID:RJPFmPev.net
推理系の賞から作家になったのにラノベ書いてる奴らも居る訳だし仕方ない

553 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:46:50.12 ID:ekX+7tcr.net
うしとら現代に合わせてるから事件がネットに流出しないのはおかしいとかいう目でみてる部分もある

554 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:18.87 ID:42Eq+4Yx.net
クレイモアといえば

誰だよテメーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

ってセリフがこのスレで一時流行ったのはどういう経緯だったの?

555 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:35.60 ID:Ybu94KUz.net
まだからくりの方が動いてるとこ見たかった

556 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:38.88 ID:5Svx1XXk.net
>>545
あれはああいう話のオチとしてはありだと思うで
まあいくらなんでもオランウータンの鳴き声をそんな風に勘違いするのかとは思うが

557 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:51.00 ID:xTs3GoCp.net
科学×魔法ものかあ
シドさんくらいしか知らないなあ

558 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:53.18 ID:ekX+7tcr.net
乙一「ラノベ作家と思われるのが嫌なんです」

559 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:47:58.36 ID:Om1uIf0K.net
となりの魔王が久々にきた

560 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:48:16.09 ID:wWDWYFDR.net
>>552
深見のこと?
発勁で壁の外から殺したから密室とかは笑ったわ

561 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:48:24.01 ID:KrkuDIP8.net
俺、宇宙人と未来人と超能力者と異世界人が出てくる小説考えてるんだ
絶対受けるって!

562 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:48:25.40 ID:r3Nbydzj.net
ガイバーのアプトムちゃんみたいに
遺伝情報とりこみとりこみで元はどんなんだったっけ?
状態で個体進化?続けてくのとかない?
レベルアップとかでなくて環境に応じて変化して行く感じで

563 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:48:31.08 ID:2ogUT/Ld.net
>>554
なにいきなり話しかけてきてるわけ?

564 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:48:36.21 ID:dw/bU6Rj.net
>>544
まあ、世の中にはニャル様が最後に時間渡って証拠品をおいてくる推理小説だってあるしな
さらにはSF認定されてるしな

565 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:49:29.02 ID:ekX+7tcr.net
あれクレイモアからだったのか
だが断るみたいに元ネタ知らないの結構あるのだ

566 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:49:30.53 ID:rT6SXZro.net
エルフ転生、海外版出版って、主人公が麻薬ばらまいてるんだが
良いのか?

567 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:50:57.63 ID:ekX+7tcr.net
なろうラジオからだけどジャンルが再編されるんだってさ

568 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:51:07.11 ID:AuDVTSYe.net
テロや殺人する主人公は許されるんだから大丈夫じゃね

タバコはいかんよ

569 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:52:02.66 ID:RJPFmPev.net
海外だとマリファナは酒タバコより安全って発表されたからな

570 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:52:12.73 ID:vVLQhALl.net
ナウシカぐらいの科学技術がある世界ならデータ化して暮らしたほうがいいな

571 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:52:13.31 ID:MmkB7dfJ.net
>>567
いつ?

572 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:52:22.35 ID:gXrH6k61.net
>>566
あの作者なんか並行して書いてるけど
できればエルフのほうに絞ってほしいなあ…今いいとこなのにさ

573 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:52:32.35 ID:Ybu94KUz.net
お前らがゲーム追加しろって提案しまくってたからか?

574 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:53:08.60 ID:ekX+7tcr.net
>>571
来年だって

575 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:53:38.84 ID:Pm51cLSK.net
>>536
D-RIVEおもろかったやろアニメ化待ってるぜ

576 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:54:03.70 ID:TeYKEDnH.net
>>524
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録やな

577 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:54:43.92 ID:MmkB7dfJ.net
>>574
時期の範囲広いなw
まあ期待しないで待っておく

578 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:54:45.84 ID:dw/bU6Rj.net
ミッドナイトノベルズつくったり、色々動くんだのう

579 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:54:49.20 ID:r3Nbydzj.net
http://file.aorigazo.blog.shinobi.jp/1202545580102.jpg

580 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:55:29.57 ID:A7RH6A83.net
悪役令嬢は女主人公だからどうしても無理だわ。
この男版って、なんて検索タグになるの?
男主人公なら読むのだけれども

581 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:56:14.04 ID:ekX+7tcr.net
なろうコンの後かな
なろうコン途中でジャンル変わったら面倒そうだし

582 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:56:35.68 ID:dw/bU6Rj.net
>>580
そんなもんはない

583 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:56:41.52 ID:KrkuDIP8.net
>>579
この元ネタ画像よりも、咲さんが言ってる方がよく見るわw

584 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:57:12.52 ID:rgWhUDni.net
>>547
感想閉じてるから毎回あそこに書くしかないんや
特に有名な人とかじゃないはず

585 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:57:24.21 ID:rT6SXZro.net
>>572
こっちもエルフしか読んでないから気持ちわかる。
エルフ世界をゲーム世界にした新作とか正直
香を殺したエンジェルハートみたいな感じするから
要らないんだよなぁ・・・・

586 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:57:24.77 ID:RJPFmPev.net
悪役令嬢系は非常によく見るが
男版の悪役転生は見たこと無いな
そもそもなろう主が謙虚堅実をモットーとしていない

587 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:57:38.00 ID:jfutpEeC.net
>>579
http://livedoor.blogimg.jp/atsutomoblog/imgs/f/5/f554c5da.jpg

588 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:58:30.00 ID:VCjpKWEu.net
>>586
大抵自重しよう→チート発揮
だからなー

589 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:59:52.62 ID:vVLQhALl.net
髪の長い人間を見たらなぜ女だと思うのか

長髪の男もいるよな?

590 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:59:56.96 ID:RhCnw959.net
>>575
ドライブはオチが微妙だったけど、スプリガンの平常運転時のノリを続けてくれてて楽しかったな。

591 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:00:04.32 ID:/+V24Uf8.net
>>587
慢心さんは自意識過剰すぎるんじゃねーかな
日本でギルガメッシュなんて誰も知らんわ、おっさんが「エロ番組だっけ?」ってくらいのもん

592 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:00:27.89 ID:13y1TvS7.net
ステータスオープン!
職業:悪役令嬢

593 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:00:52.13 ID:A7RH6A83.net
>>587
なんか元気でたわ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:01:02.96 ID:TMOKbtNW.net
>>586
豚公爵とか死亡フラグみたいなやつ?

595 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:01:37.04 ID:65ii/q8J.net
>>591
日本でギルガメッシュって言ったらFF
昔は強そうな亀だと思ってた

596 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:01:51.34 ID:dPU1UqYV.net
>>592
悪夢だな

597 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:02:09.47 ID:ekX+7tcr.net
ギルガメッシュといったら飯島愛だろ!

598 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:02:33.83 ID:I5z81B+3.net
>>566
ブレイキング・バッドってドラマがあってな

599 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:02:55.23 ID:TeYKEDnH.net
>>591
あとFF5の方のが出てきちゃうんだな

600 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:03:16.64 ID:jfutpEeC.net
ギルガメッシュといえばドルアーガだろう

601 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:03:22.27 ID:RJPFmPev.net
まぁ型月厨以外きんぴか鎧がギルガメッシュとか分かるわけ無くね?

602 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:03:28.95 ID:AuDVTSYe.net
きのこ「ドルアーガの塔だから金ピカにした」

603 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:03:47.06 ID:I5z81B+3.net
なんでなろう民ってフィクションの内容で妙に公序良俗気にして日和るの?

604 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:03:55.43 ID:rg6SbEsh.net
>>588
最近は自重どころか積極的にハーレム作りに邁進するようなのが多くない?

そういやチートがあっても自重するなろう主とかいたっけ?

605 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:04:03.24 ID:ekX+7tcr.net
ドルアーガの主人公ひ弱すぎだよな

606 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:04:18.62 ID:vEiJTl36.net
うしおととらは最初から最後までおもしろい
からくりサーカスは最後の四人が出てくるあたりからちょっといまいち

607 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:04:25.76 ID:8tuvM70m.net
RPGにたまにある古代遺跡に入ったら自動ドアとか警備ロボとか出てくる展開結構好きです

608 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:04:29.70 ID:pKK7dtnC.net
>>580
悪役 男主人公
これでいいんじゃね

609 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:05:16.55 ID:SdEUbehK.net
>>597
おっさん、おっさんすぎだろ

610 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:05:30.70 ID:gXrH6k61.net
>>592
悪役令嬢LV1  称号:富家の娘
悪役令嬢LV10 称号:子爵令嬢
悪役令嬢LV20 称号:伯爵令嬢
悪役令嬢LV65535 称号:三千大千世界宇宙根源創世令嬢

611 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:14.59 ID:dw/bU6Rj.net
>>597
http://livedoor.blogimg.jp/tabloid_007/imgs/0/c/0cce6eed.jpg

612 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:14.94 ID:BddjZuEt.net
なろう主には目的が無さすぎる
真面目に滅び間際だから勇者としてガチで世界救え的でもええやん
ハーレムとかどうせヒロインのバランス取れないんだから無理して書くなよ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:29.39 ID:ekX+7tcr.net
>>609
それに気がつく609だって!

614 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:30.69 ID:/+V24Uf8.net
>>600
それ知ってるのもおっさんじゃん、その上普通は「ギル」としてしかしらんだろ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:53.94 ID:jSw3URaZ.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564055.gif

616 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:07:05.80 ID:AuDVTSYe.net
インド系発祥の宗教は数字盛り過ぎだから自重しろ

617 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:07:37.87 ID:VCjpKWEu.net
>>604
知ってる限りはいないかなぁ

あぁでもチートがバレて利用されるのが嫌で死んで復活させられるを繰り返すやつならあったな

618 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:07:56.50 ID:SdEUbehK.net
>>614
貴様もおっさんか!
このスレは加齢臭に満ちている

619 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:08:24.70 ID:ekX+7tcr.net
こういっちゃなんだけど半分ぐらいおっさんだと思うよ

620 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:08:28.73 ID:35gz5PWW.net
>>586
キモオタでギャルゲー
とか?

621 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:08:46.21 ID:dw/bU6Rj.net
死臭漂うスレになるのも遠くない

622 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:08:55.76 ID:rT6SXZro.net
>>616
数字盛りすぎでも相性最悪の相手にワンパンKOされるから。

623 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:05.25 ID:jSw3URaZ.net
その気はないけどお見合い結婚させられて子供ができたときにようやく実感するくらいで良いよな

624 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:08.07 ID:pSTPhBHk.net
ドルアーガの塔の主人公はギルガメスだ

625 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:14.86 ID:MmkB7dfJ.net
>>612
勇者として召喚されて王族にインネンつけるのがテンプレになっちゃってるから

626 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:36.94 ID:ekX+7tcr.net
古いラノベの話が凄い盛り上がるもんねここ

627 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:42.78 ID:r3Nbydzj.net
悪役令嬢というのはテンプレ的倒されるべき敵役なのだから
男にその役を配するとしたらもうアレしかないだろ

ギルドでなろう主になんくせつけてくる先輩冒険者

628 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:47.91 ID:xTs3GoCp.net
>>610
ディスガイアみたいだな

629 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:50.72 ID:2ogUT/Ld.net
自重って言ってもいろいろあるしな
徹底して身柄を隠すやつはそこそこいるし慢心せず目的に邁進する奴も結構いるし過度に力の使用をためらうやつもいるし
どれがお好みなのか

630 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:09:56.61 ID:owatgW1D.net
>>614
fate知ってる奴だってもはやおっさんだから問題ないな
今でも続いというならドルアーガだって最近アニメやったばっかだし
月姫2はよ

631 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:10:03.97 ID:67wPN4BV.net
>>612
なろうしゅ「チート貰って異世界行ったぞ!!」
俺「お、これからチート使って大冒険繰り広げるのかな?」

なろうしゅ「ギルド行ってひたすら依頼受け続けるぞ!」
なろうしゅ「あとハーレムも作りたい!」
俺「…………」

632 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:10:59.51 ID:/+V24Uf8.net
>>618
いや、アニメ見てそんな話してたらサークルのおっさん連が色々教えてくれた
ギルガメッシュナイトにもドルアーガの塔にもローパーが出てくるとか、いくら丼がどーのとか

633 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:11:22.83 ID:dw/bU6Rj.net
まさかFateが10年以上続くコンテンツになるとは思いませんでした
そして、まさかFate以外の新作がほとんど出ないとは(ry

634 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:11:41.25 ID:ekX+7tcr.net
賢者の孫「自重しないと!」

635 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:12:02.42 ID:BddjZuEt.net
自己投影のオ◯ニーなんだからもっと冒険しろよ!?
リアルでも文章の中でもみみっちいことしかできねえのか!

636 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:12:12.11 ID:xTs3GoCp.net
>>631
もう、なろうに毒されてるから何も感じないけど
やっぱ器がちっちゃいよな
チートとかいらなくね

637 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:12:33.27 ID:Hr+gLtE/.net
最初は世界を救うからチートもらってって話から世界を救う義務などないと自由に生き出すやつが現れて
そのうちチートだけ与えて自由に生かしてくれる神様が出てくるようになったんだっけ?

638 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:12:51.16 ID:jSw3URaZ.net
fate出たの俺が高校1年の頃だからな
クラスメイトが騒いでたけど当時はエロゲー何て興味もなかった

639 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:12:59.61 ID:VCjpKWEu.net
>>633
まほよでただろうがw

640 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:13:03.91 ID:oOM8knBv.net
(魔王さん、電話番号教えて貰ったからって28回はかけすぎだと思いました)

641 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:13:23.34 ID:8tuvM70m.net
>>616
ブラフマン地味すぎ問題
アマテラスやスサノオと比べたツクヨミとか
なぜ三人組は一人影が薄くなるのか

642 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:13:41.78 ID:V12dX9us.net
FateはHFが好きです
桜は良いヒロインや
ちなみにプリズマイリヤドライ読んでるけど桜が悲惨な目に合いそうな予感がひしひしと・・・・

643 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:13:52.25 ID:vEiJTl36.net
中国かインドか忘れたけど
三年に一度天女が舞い降りてはごろもフーズで大岩をなでて
その大岩が無くなるのを時間の単位にしてる話があるよね

644 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:14:34.25 ID:wWDWYFDR.net
>>626
初ラノベはスレイヤーズ!って人が多そう

645 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:14:40.80 ID:RJPFmPev.net
桜って変な笑い方しながら虫と戯れてるメンヘラだっけ?

646 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:14:56.09 ID:VNAdxDcM.net
ヘルモみたいな絶望感がある冒険活劇が読みたい

647 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:05.13 ID:rT6SXZro.net
>>636
満足する殺し愛の相手を作る為に戦乱撒き散らす
一二三さんのようなナロウシュがお好みか?

648 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:05.88 ID:cQ7jwQeo.net
トゥナイトの山本晋也監督は、若者ぶって
ギルガメッシュナイト時代の話を教えてくれたと嘘をつく年寄りにも
うんうん、と頷いて絶対に否定しない(本人がそういえばホントなんだよ)的な人柄の良さがある

649 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:06.87 ID:vEiJTl36.net
羽衣の間違いでした
予測変換の糞が!

650 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:08.52 ID:DN1mOGV/.net
>>631
わざわざチート貰って職安で日雇いあさりって最悪なんだよな

651 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:10.76 ID:93Dc1KEr.net
>>586
鬱ゲークラッシャーアキトがあるだろ

652 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:15:34.24 ID:jSw3URaZ.net
>>642
あの作者は同人時代から有名な桜アンチだからな

653 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:16:25.91 ID:VCjpKWEu.net
>>646
ヘルモレベルは今のところ見かけないよねぇ
作者生きてて欲しいが

654 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:16:31.75 ID:r3Nbydzj.net
古いラノベというと火浦功とか新井素子とかか?
菊地秀行や夢枕獏もラノベ作家だよね
清水義範とかもファンタジー書いてるんだよなあクソつまらんかったけど

正直言うと秋津透とかの辺りから「ラノベ」な気がする
脳天気なルビとか萌えとエロを前面に押し出してる感じが

655 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:16:53.41 ID:DN1mOGV/.net
>>651
原作主人公は人間辞めちゃったね
メインヒロインの中身オッサンだし

656 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:18:12.27 ID:dw/bU6Rj.net
>>643
>四十里四方の大石を、いわゆる天人の羽衣で百年に一度払い、
>その大きな石が摩滅して無くなってもなお「一劫」の時間は終わらないと譬えている。

657 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:18:57.31 ID:0sGOxhCP.net
ギルガメッシュ叙事詩はなんか最近新しい断片が発見されて、
エルキドゥとフンババが幼なじみという新事実発覚がニュースになってたな

658 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:19:38.96 ID:AuDVTSYe.net
千年でミレニアムがどうのと祝っているキリスト教は比較的謙虚

659 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:19:44.69 ID:JTHWUIkI.net
月姫もFateもらっきょもそうだけど物語内で一番重要な設定はメンヘラ非処女さんメインの話で明かされるんだよな

660 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:20:42.66 ID:rT6SXZro.net
>>655
原作主人公がヒロインとくっ付くには
それぐらいの代償がなろうではひつようなんや。

661 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:21:09.10 ID:dw/bU6Rj.net
>>654
火浦は今度出来るラノベレーベルの起ち上げにまた呼ばれてるくらいだから、ラノベだろ
結局出ないと思うけど
ちゃんとラノベだろ

秋津式のルビ過剰な文体の継承者は実質いないし
独自用語を作るのはあるんだけどね

662 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:21:22.32 ID:owatgW1D.net
琥珀さん>悲劇
桜>汚れ

この差よ

663 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:21:33.54 ID:cQ7jwQeo.net
朝日新聞系列のソノラマ文庫とか獅子王とかいう雑誌があって
原子爆弾で敵の戦艦を放射能汚染する笹本祐一の右翼小説とかもガンガン発行して
朝日新聞が団塊の極左社員に牛耳られるまではラノベ業界で俺Tueeeしてたとかいう伝説を聞いたことがある

664 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:22:09.21 ID:Jb67xttv.net
勝手に魔法で支援してくれる意志持ちソードを装備した人物を単騎と言っていいんだろうか
戦力的には二人分じゃね?

665 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:22:28.71 ID:vOftlpab.net
チートもらって中世ファンタジーに転生したら
始まってすぐに娯楽の少なさに気づいて絶望し
最終的にはただの村人で落ち着きそう

666 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:22:33.10 ID:RJPFmPev.net
>>662
桜ルートのタイガー道場行きがアレすぎてしゃーない

667 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:24:02.98 ID:5r6cdlpe.net
連載中100話だとしてブクマ数ってどのくらいが平均なの?

668 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:24:13.52 ID:zVM+Ec34.net
>>665
美味い酒と美人の女がいれば十分人生は楽しい

669 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:24:36.13 ID:Xaq3ohsH.net
桜はキャラとしては同情するし可哀想だと思う

ヒロインとしての魅力はダメだわぶっちゃけ
闇オチすると主人公の執着薄くなるから三流
闇落ちしたらむしろ主人公しかみなくならないとダメですよ

670 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:24:45.81 ID:iZegO1uJ.net
ちーとで楽しいことを作り出すまでがなろうじゃないの

671 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:24:53.81 ID:rjt71jMP.net
教師もの書こうとしたらネッ友に
「ロードエルメロイ2世みたいな自分は三流だけど指導は超一流みたいににするの?」と言われて頓挫
そんなの言われたら書けない

672 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:25:06.04 ID:JTHWUIkI.net
異世界の娯楽って雑魚狩り、女漁り、権力者ごっこじゃろ?

673 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:25:08.61 ID:dw/bU6Rj.net
>>663
そもそも関連会社でしかなかったからな
子会社ほどの影響力は無かった

うまく廻らなくなって最終的に朝日新聞本体に吸収されるとはいえ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:25:43.20 ID:4eoJw/1U.net
>>671
メンタル弱すぎ

675 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:25:51.26 ID:/+V24Uf8.net
>>665
まぁチート次第だが開墾も狩りもできるだろうから嫁は世話して貰えるだろうね
その後も適当に手を抜いてても生活できるなら嫁さんとパコパコしてるのが一番かも

676 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:12.83 ID:rT6SXZro.net
>>665
チートなしだったら現代日本のが圧倒的に暮らしやすいよね。
八男世界みたいにゆるい貴族社会ならある程度はマシだろうけど。

677 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:22.74 ID:VCjpKWEu.net
>>669
闇ちゃんのことか

678 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:36.54 ID:8mmzkh1o.net
ステータスで職業とか出るのってどうなんだろな
副業しまくってどれが本業か分からんヤツとかどうしてんの

679 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:43.04 ID:xTs3GoCp.net
>>669
蟲とわかめの肉便器だもんなあ
まじとんでもないわ

680 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:44.43 ID:rjt71jMP.net
エロゲもやりたい
娯楽本も読みたい
食べ歩きもしたい

この辺をどうにかしないと異世界行っても暇で仕方なさそう

681 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:46.02 ID:Ge71IGcX.net
日刊3位にポイント入れた奴頭おかしいよぉ・・・

682 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:26:56.35 ID:pKK7dtnC.net
悪役、男主人公で検索してみたが乙女ゲームというワードが盛りだくさん
ないといいつつやはりあるな
そういえば男版とかいうのもなかったっけ?

683 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:27:08.47 ID:RJPFmPev.net
中世ファンタジーにチート貰って転生って実質ゲーム内に転生してるものだから
生活すること自体がゲームであり娯楽だと気がつけよw

684 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:27:22.74 ID:dw/bU6Rj.net
>>678
納税額で決めよう

685 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:27:33.32 ID:owatgW1D.net
>>669
自分のやらかしたことの責任とって実際に死んじゃう人がいたのに
死ぬ死ぬ詐欺やって姉にチラチラしてんじゃないわよって言われて実際その通りだった人だからね

686 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:28:30.49 ID:C8xT0wSN.net
戦国小町、バイオプラのビニールフィルムを5年持たせるとかすげえなw
小氷期だから紫外線量を減らして考えてるのかな?
でもビニール系だと寒さもかなり劣化を促すからトントンどころか、均厚でもないだろうし、0.2とか1.0とかあるいはもっとクソ分厚いフィルムでも張るのかw

よくある事だけど下手に数字を出すと、せっかく構築してるファンタジーにスノッブ感がいや増すなあ。

687 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:28:57.63 ID:/+V24Uf8.net
>>678
1.ギルドが既得権を管理してるなら基本副業禁止、つまりそんなやついない
2.なんでも屋

688 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:28:59.10 ID:cQ7jwQeo.net
>>673
と、団塊の朝日の役員は説明してたけど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/21/news101.html
最初から最後まで全額出資子会社だったわけだ

689 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:29:12.09 ID:jfutpEeC.net
>>659
らっきょのメンヘラ非処女ってだれだ

690 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:29:36.07 ID:bdYDUBUM.net
>>671
勘違いモノならいいんじゃね?
実力一流の主人公の弟子「師匠は世界一のお方」
実力三流主人公「お、おう」

劣化オバロになるかこりゃ

691 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:30:14.90 ID:VCjpKWEu.net
>>689
ふじのんじゃねーの?

692 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:30:25.90 ID:5Svx1XXk.net
>>689
非処女じゃないけど千里眼さんじゃね?
それかレオさんか

693 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:30:46.87 ID:r3Nbydzj.net
>>669 うむ、そうだな、清楚で美形で重巡で家庭的だしな

http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/4/94162984.jpg

694 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:30:51.32 ID:rT6SXZro.net
>>685
姉は姉でサクラの境遇を追体験させられたら三日で根を上げちゃうから。
全部、魔術師の常識だけで考えて情報収集しなかった親父が悪い。

695 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:31:05.54 ID:J40UO1Av.net
>>690
なんか既になろうで見たことある

696 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:31:21.63 ID:iZegO1uJ.net
劣化オバロって意外と受けそう

697 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:31:22.31 ID:dw/bU6Rj.net
重巡じゃないとだめか。
それはかなり限られるな

698 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:31:36.54 ID:wWDWYFDR.net
>>689
ヤンキーに輪姦されてたふじのんでしょ

699 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:32:48.77 ID:LiwK1rJv.net
ステータスが何故か画面で表されるのって誰が始めたんだろう、不便すぎる
特にVRの場合、直に脳みそへインプットしてくれりゃ済むじゃんか
他人に見せる場合は別として、わざわざ視覚化せんでも良いのにロートル世代どもが

700 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:33:06.57 ID:irbb4F+w.net
DHMのパンデミック展開ええぞ〜

701 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:33:20.73 ID:13y1TvS7.net
オーバーニート
35歳になりニートの枠から外れた主人公は気がつくと異世界にいた

702 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:34:10.61 ID:rjt71jMP.net
>>697
重巡だとロリババア口調の利根がいいです

703 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:34:23.77 ID:H1lFAm4L.net
>>690
黄金のラフだと

素材は超一流だけどバカ
実力三流だけど知識と頭脳は一流
天才だけど超小心者

704 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:34:57.60 ID:VNAdxDcM.net
ギルド員がギルドマスターを呼ぶときの呼称がギルマスって書いてておかしいと思わないのかな

705 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:35:03.70 ID:t5Kq45tQ.net
タイプムーンは英霊レベルでもないとバズーカ撃った方が強いしこれから魔術はドンドン衰退すると分かってるのが茶番ぽい
サーヴァントよりニンジャスレイヤーのニンジャのが強そう
なろうのニンジャ物は何故ゴミしかないのか?
ナルトにもバジリスクにも忍殺にもなれない

706 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:35:22.20 ID:Xaq3ohsH.net
>>701
転生物だったら
三歳でロリ体型のジト目魔術師に弟子入りしそうですね

707 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:35:44.96 ID:jSw3URaZ.net
かんこれって終わる終わる言われてたけど結構長続きしてるね
メルマは終わってしまうというのに
怨めしい

708 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:36:03.96 ID:8LYCIwpk.net
>>673
全額出資子会社って
>子会社ほどの影響力は無かった
ってことなの?

うちの会社、一部上場で全額出資じゃないのに、創立以来40年以上
出資元の一部上場の親会社の役員しか社長になってないんだけど

709 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:36:12.64 ID:vOftlpab.net
俺が中世に行ったらテレビみたいアニメみたいゲームやりたいって
しくしく泣くわ

710 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:36:50.67 ID:DN1mOGV/.net
戦艦テクノブレイク+戦艦チェリーボーイ=戦艦オレタチ
童貞合体ってなんだろう?

711 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:37:26.39 ID:RJPFmPev.net
>>709
チートでイオナズンもホーリーも使えるようになったんだから楽しんで生活しろ、な?

712 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:37:39.82 ID:jSw3URaZ.net
>>709
プロレス団体立ち上げて悪の首領vs正義の味方みたいの演じさせれば良いんじゃないのか

713 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:38:01.71 ID:jfutpEeC.net
>>700
安定のゴドラムだった
薬が割と簡単に見つかったのが残念ではある
しかしクランドさんの所のハーレムはいつ殺し合いになってもおかしくないな

714 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:38:17.33 ID:2ogUT/Ld.net
>>709
精神系の魔法を自分にかけてゲームやってる夢を見よう

715 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:38:26.39 ID:A7RH6A83.net
>>595
深夜放送思い出すわ

716 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:39:02.05 ID:YY0628oW.net
>>709
まずはモン娘狩りだろjk

717 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:39:02.94 ID:65ii/q8J.net
>>669
主人公の家燃やすくらいしないとダメだよな

718 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:39:43.49 ID:wWDWYFDR.net
>>707
グラブルとかに同人人気は分散しつつあるし全盛期ほどじゃないが
、まだまだトップ独走中。

719 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:40:04.41 ID:8mmzkh1o.net
日刊上位に転生ものが少なくなった?
最近の人気はなんなんだろうな

720 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:40:40.51 ID:vOnxF7uo.net
>>681
夢かと思って能力チート全開にしたら現実で、俺は異世界に行くらしい。 作者:棘アロエ ジャンル:ファンタジー
連載中 全3部
最終話掲載日
2015年 10月12日 18時31分
文字数
10,209文字

これで日間3位か
文章もクソでアイデアが光るわけでもない
確かに理解不能

721 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:41:02.58 ID:/w998MoX.net
mp関係なしで異世界にdqの呪文1つ持ち込めるなら何選ぶ?

722 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:41:06.44 ID:rjt71jMP.net
せっくすせっくすもそのうちに飽きるものなのです
ばいおれんすも最初は楽しかったけど醒める

こんな風に予想するのでやはり娯楽が必要になる

723 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:41:07.31 ID:t5Kq45tQ.net
艦コレVITAは何時発売すんの?

724 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:41:17.73 ID:jSw3URaZ.net
ゲームキャラの容姿と能力引き継いで拠点ごと異世界トリップ

725 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:41:50.71 ID:2ogUT/Ld.net
>>721
ルーラ一択やな

726 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:42:00.72 ID:owatgW1D.net
現実と違ってやればできることが増えて努力が目に見えて増えるから頑張れたとかほざかせる作者がたまにいるけど
なんで現実でプログラミングとかやらなかったんですかね
他に優秀な奴がいて埋もれる?
異世界でも一緒だろ

727 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:42:04.89 ID:DN1mOGV/.net
>>720
ミドレンジャイみたいに他のサイトから信者ごと移住してきたとかじゃね?

728 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:43:11.72 ID:bdYDUBUM.net
>>721
マホカンタかザキ系が強そう

729 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:43:54.50 ID:8mmzkh1o.net
>>728
ザラキ!ザラキ!
するんですねあの人みたいに

730 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:44:08.89 ID:l3/It1TX.net
ラナルータを覚えて神様ごっこする

731 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:44:22.20 ID:RJPFmPev.net
インパスかルーラみたいな日常生活にも役立つ呪文安定だと思ってたんだが攻撃的だな

732 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:44:37.00 ID:owatgW1D.net
>>721
ザオリクとかベホマ持ち込んで権力者に囲われる

733 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:45:06.78 ID:VCjpKWEu.net
>>732
田中さんかな?

734 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:46:38.39 ID:jSw3URaZ.net
ベホ○ラーとか集団行動してるときに強そう

735 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:46:53.60 ID:LiwK1rJv.net
>>721
復活だけは避ける
多分かなり希少価値が高いだろうからバレたら身の危険マキシマム
蚊や蠅、毒蛇など有害生物に効果あるならニフラム最優先

736 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:47:02.27 ID:DN1mOGV/.net
>>729
クリフトとデスメタの相性良さそうだよね

737 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:47:21.38 ID:iSiQE8HT.net
>>669
大切な目標を捨ててまで助ける締めのヒロインとして力不足すぎた
あの描写じゃおっぱいのために信念ポイ捨てかよってなった

738 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:49:32.50 ID:t5Kq45tQ.net
フェイトは例外ばっかで強さが良く分からない
今は流石になろうでステータスランクは見ないな

739 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:50:58.16 ID:u8Cd/Gc/.net
モシャス
レムオル
これのどちらかあれば盗人に慣れるな

740 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:51:17.18 ID:l3/It1TX.net
アバカムもあるよ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:51:33.16 ID:owatgW1D.net
意外とみんなリスクを求めてるみたいでおっさん恥ずかしい

742 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:52:00.31 ID:feKuSBTE.net
掟上今日子とかいうの原作知らないからか
そこそこ面白く感じるな

743 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:52:14.99 ID:bdYDUBUM.net
アバカムはアバカム(物理)があるから……

744 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:53:14.44 ID:UBDFpIb1.net
MP関係なしに連発できるならメドローアがいいです

745 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:53:18.65 ID:76/yTUtu.net
アバカムはやばいな

746 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:54:18.78 ID:xTs3GoCp.net
じゃあぼくはマダンテ

747 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:54:19.24 ID:Y6pz4nCg.net
>>697
重巡洋艦の良いところ、たくさん知ってもらえると嬉しいです

748 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:54:42.93 ID:RJPFmPev.net
アバカム1個だけじゃ何の意味もないからな
モシャスレムオル前提でアバカムあると盗人が楽になるだけで

749 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:55:13.63 ID:rjt71jMP.net
転生ものだとMP鍛えまくってマダンテという

750 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:56:17.27 ID:YvxZGD8U.net
昼は重巡、夜は従順。

751 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:56:36.27 ID:4eoJw/1U.net
イオナズンって核爆発じゃなかったっけ

752 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:56:45.03 ID:AuDVTSYe.net
爆弾岩投石器
強い

753 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:56:47.66 ID:u8Cd/Gc/.net
マダンテは異世界によっては唱えたら魔力枯渇で即死もあるからな
地味にボミオスは強そう

754 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:57:12.72 ID:Y6pz4nCg.net
>>721
能力までコピーできるモシャスは相当優秀
一粒で何粒も美味しい

755 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:57:23.80 ID:QCs6Lo6g.net
>>750
重巡の本領は夜かと

756 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:57:25.13 ID:JTHWUIkI.net
ニフラム唱えてカスを一掃したい

757 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:57:35.38 ID:rjt71jMP.net
>>753
ピオリムですばやさ2倍とか凄いよね
2倍て

758 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:57:41.38 ID:4eoJw/1U.net
レムオルで良い気がしてきた

759 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:25.46 ID:VuxWmeby.net
定期的に>>721の話題出るね

760 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:28.47 ID:iSiQE8HT.net
>>731
攻撃呪文はいらんよな
バフorサポート

761 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:35.90 ID:rjt71jMP.net
>>756
ニフラムは自分より弱くないと消えない

762 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:37.76 ID:76/yTUtu.net
>>756
お前がまず消えるやん!

763 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:39.06 ID:uXjYLe9S.net
とりあえずヒャドで水分確保でしょ

764 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:58:43.60 ID:DN1mOGV/.net
重巡になるまでやるからなオイ!

765 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:59:03.03 ID:u8Cd/Gc/.net
嫌な奴をモシャスして罪をなすりつけるっていう意見は出ないあたり純粋

766 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:59:31.71 ID:4eoJw/1U.net
ラナルータ:一瞬で昼夜逆転
アバカム:鍵を開ける
レムオル:透明になる
インパス:鑑定

この辺りがやばいな

767 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:00:08.67 ID:Xaq3ohsH.net
この流れで思い出したが
理想郷の癒しの掌の続きが読みたいです・・・安西先生

768 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:02:05.32 ID:RhCnw959.net
トベルーラで。

769 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:02:25.83 ID:bdYDUBUM.net
ドラゴラムはチートだよな
なろうだと唯のトカゲ化だけど

770 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:02:31.30 ID:owatgW1D.net
他人のもの盗まんでもレミラーマで宝探しでもしたらええやん

771 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:02:46.63 ID:Y6pz4nCg.net
>>756
ニフラムが強いのはDQ5とトルネコだけ
下手するとごろつきすら消えないぞ

772 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:03:30.18 ID:Xaq3ohsH.net
MPがなくても使える本場のザラキ最強

773 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:04:34.60 ID:Rha/0hYm.net
パーティー100人くらいでマダンテ

774 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:04:44.14 ID:JT0hjO7y.net
ドラクエ談義ほどウザいものはない

775 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:05:23.20 ID:vOnxF7uo.net
嵐竜変化バギグラム

776 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:05:28.09 ID:YvxZGD8U.net
>>764
調教したら重巡になった奴隷とか怖すぎるわw

777 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:06:23.54 ID:JTHWUIkI.net
じゃあ真の仲間の話でもするか
あいつなろう主人公みたいな感じだし

778 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:13.41 ID:65ii/q8J.net
ナロウシュらしいナロウシュって誰よあんまり見たことない

779 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:16.95 ID:5r6cdlpe.net
ロゼまじ消え失せろ

780 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:19.75 ID:13y1TvS7.net
デスルーラチート

781 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:24.01 ID:v5oVcmDT.net
真の仲間はやめろw
馬場P絶許

782 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:37.67 ID:A7RH6A83.net
>>754
モシャスって相手に勝てるの?

783 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:07:39.30 ID:mgreSZ6D.net
>>769
なろうじゃなくてもただのトカゲ化だよ
覚えるレベルで使う意味がない

784 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:08:09.93 ID:LiwK1rJv.net
>>748
誰だったか1990辺りに検証でロマリア前にアバカム習得させてた、案の定シナリオがワヤになったそうな

>>767
エタっては別のSS書き始めるを繰り返す有名な人の作品か、諦めろ

785 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:08:23.86 ID:mgreSZ6D.net
>>782
一手遅れるからダメージレースで敗北必須

786 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:08:27.83 ID:dw/bU6Rj.net
>>776
ご主人様! 換装したら20.3cm砲が撃てるようになったんです!

787 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:08:35.93 ID:uJcY+N0L.net
呪文はいらないから踊り系全部が欲しいな

788 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:09:42.80 ID:Xaq3ohsH.net
>>784
> エタっては別のSS書き始めるを繰り返す有名な人
マジか・・・知らなかった
あの作品の設定めっちゃ好きだったのに

789 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:09:59.25 ID:pSTPhBHk.net
>>778
オタクとか一般人とかラノベとかみたいなもんだし

790 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:10:01.13 ID:nprHezf4.net
レミラーマとかも結構役に立ちそうだが

791 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:10:04.45 ID:Rha/0hYm.net
HP1でハッスルダンス踊ったらそのまま息絶えそうだけどな

792 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:10:19.37 ID:5r6cdlpe.net
ビアンカとフローラ両方娶るルートはよ

793 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:10:36.55 ID:owatgW1D.net
>>778
やれやれ系主人公みたいなものやし

794 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:11:51.40 ID:Y6pz4nCg.net
>>769
知能が下がるのが難点だな
本当に強いドラゴラムはDQ3だけだけなのもマイナス

795 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:12:22.13 ID:vVLQhALl.net
ヒロインとしてエルフを出すのなら最初から出したほうがいいね
それまでのヒロインぽい女との扱いが微妙になる

796 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:12:25.09 ID:t5Kq45tQ.net
金が無いから主人公がホモビ出演したらホモビのパクり扱いされるのかな?
冒険者ギルドにホモビ出演依頼

797 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:13:18.49 ID:RhCnw959.net
まのわもドラゴンをまともに使い始めたのはかなり強化した後だったな。

798 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:13:31.76 ID:cD+BcbNJ.net
ニフラムで精液バイバイすれば避妊ができるんじゃないかと考えたことあるわ
へたすると飛んでった先で誰か妊娠するかもしれんが

799 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:13:41.17 ID:4eoJw/1U.net
>>796
その無限の主人公か

800 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:15:29.85 ID:13y1TvS7.net
エルフヒロインとしても微妙なシルなんとかさん

801 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:15:29.86 ID:CkCuVE/l.net
メガンテやメガザルを他者犠牲で使いたい

802 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:16:26.28 ID:iSiQE8HT.net
>>794
ドラゴンというよりはぐれメタル用火炎放射器ですよね

803 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:16:56.93 ID:2hCQ/m0m.net
>>801
メガザルロックを捕まえて来い

804 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:17:31.58 ID:v5oVcmDT.net
まんこにアストロンかけて鉄壁の貞操帯

805 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:17:53.40 ID:m45dYc7k.net
>>778
異世界転生戦記の主人公とかがなろう主らしいなろう主

806 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:18:02.41 ID:fBLJOSDP.net
>>798
転送魔法なのか?>ニフラム

807 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:18:43.04 ID:RJPFmPev.net
>>800
男と間違えられる設定を幼年期も青年期もやらかした時点でエルフ属性投げ捨ててる

808 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:19:04.48 ID:Y6pz4nCg.net
>>802
GBC版ならはやぶさの剣+ドラゴラムで二回炎が吐ける
神竜最短撃破のお供

809 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:20:05.20 ID:u8Cd/Gc/.net
>>803
あいつはぐれメタル並みに仲間にならんぞ

810 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:21:14.53 ID:Rha/0hYm.net
スライムベホマズン使ってたな

811 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:21:55.12 ID:5r6cdlpe.net
キラーマシンですら苦労した自分に はぐれメタルは憤死するレベル

812 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:22:10.70 ID:mgreSZ6D.net
ばくだんいわはDQ5の小説を思い出すわ
苦楽を共にした仲間モンスターが次々に散っていくのに涙した

813 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:22:51.85 ID:YvxZGD8U.net
>>358
すでに主人公は復讐相手の勇者をフルボッコにして
当初の目的はすでに達成してるからな。

814 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:23:09.42 ID:vOnxF7uo.net
>>778
ありふれのハジメくんとか?

815 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:23:24.72 ID:8mmzkh1o.net
>>812
リュカ・・・

816 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:25:03.90 ID:DN1mOGV/.net
王道を征く

これがソープの話しじゃなければカッコイイのにな

817 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:25:56.78 ID:XEgmRwqh.net
ニフラムってぷよを消す魔法と同じ原理かと思ってた

818 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:26:31.49 ID:BoDR/9pw.net
なんか、復讐系増えたけど
どれもツマンネェ

819 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:27:04.27 ID:m45dYc7k.net
不思議のダンジョンのせいでばくだんいわの名前を見るとイライラしてくる

820 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:27:12.40 ID:mgreSZ6D.net
>>815
ガンドフの壮絶な死に際とか忘れられないわ

821 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:27:28.35 ID:lxj5eqh2.net
>>812
過去に戻るイベントの描写は泣けた...

822 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:28:02.61 ID:nprHezf4.net
最初のプレイでは、はぐれメタル仲間にするには
逃げられにくい低レベルで倒しにいくのがコツと言われて
最小限のレベル上げでシナリオ進行してたな
結局裏技つかったけど

823 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:28:09.53 ID:5VIjxSxS.net
>>801
右手からメガンテ・・・左手からルーラ・・・
合体魔法メガルーラ!!!!
効果:一度行った街や村と引き換えに相手に大ダメージを与える!

これ思い出した

824 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:29:22.36 ID:dxMhcKH9.net
一度行った街や城の中で自爆するんじゃないのか

825 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:29:52.10 ID:BgK9MT4a.net
物陰でメラつかって逃げりゃええやん

826 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:29:54.43 ID:Rha/0hYm.net
メガンテテロだな

827 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:29:57.14 ID:aHBxPwyX.net
>>823
これってつまり、街や村に生きてる連中を生け贄に捧げて
そのパワーをぶつけるってことだよな
魔王と何も変わらないぜ!

828 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:31:01.41 ID:Xaq3ohsH.net
魔王より酷いだろw

829 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:32:03.43 ID:zVM+Ec34.net
>>818
どれがいい?

@ 主人公と復讐相手のみの戦い
A 無実の人も踏み潰しながら非情に復讐を追い続ける
B 復讐者でありながら同じように苦しめられている人を見捨てられず助ける
C ハーレム作っていちゃいちゃしんがらNAISEIしたりする
D 復讐は忘れて冒険者ギルドに行く

830 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:32:11.08 ID:dxMhcKH9.net
セブンスドラゴンはシナリオ進行上で似たようなことやったよな
大量の人間いけにえにしてキャノン砲発射

831 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:32:31.86 ID:mgreSZ6D.net
メガンテもダメージ魔法ならいいのに耐性で判定されるからボスに無効で辛い

832 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:32:45.29 ID:Y6pz4nCg.net
ドラクエといえばモンスターズのモンスターの性別
じごくのマドンナ(♂)
剣士テリー(♀)
が普通に居る

833 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:32:47.09 ID:5Svx1XXk.net
まつろわざるものとかいうのでもやってたな

834 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:33:59.74 ID:/+V24Uf8.net
>>812
自爆前提のモンスター仲間にしなきゃいいじゃねーか

835 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:36:40.36 ID:LiwK1rJv.net
>>832
DQ4のヴィヴィアンってニューハーフだっけ?

836 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:36:47.03 ID:mgreSZ6D.net
>>834
意味がよくわからない

837 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:37:44.40 ID:vEiJTl36.net
理数系
第一部:第四章 6(34話)

>「レールガン――発射ッ!」

━ 略 ━

> バァンッ!
> これまでの人生で、聞いたことのない音。

> その音源は、黒き筒――だけではない。
> 蒼穹に浮かぶ、赤き竜の群れ、その中の一体もまた、似たような音を出していた。

>「……幻想か? これは」

> 呟かずには、いられなかった。

> あのドラゴンが。世界最強の生物が。
> まるで内側から何者かに食い破られたかのような、おぞましい死に様を晒し、地上へと墜落する。

━ 略 ━

>バァンッ!
> 再び、音が鳴る。

━ 略 ━

>「まさか……奴等は、神器を……?」

> 呟く間に、また一体、ドラゴンが墜落した。

━ 略 ━

>バァンッ!

> 再び、恐ろしい音が轟く。
> 此度もまた、一体の赤竜が死んだ。


理数系読み直して思ったんだけど
34話で空飛ぶドラゴンに百発百中で当てていて(外れる描写なし)
最新話37話でおそろしく命中率が悪いとか言ってるんだけど
どういうこと?


第二部:第一章 1(37話)

> そうなると、こっちはとてつもなく困る。レールガンの命中精度は最悪、だからな。
> ハッキリ言って、迎撃戦の際に命中したのはまぐれでしかない。ドラゴンが戦況を左右する要素であるということは、未だに変わっていないんだ。

838 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:39:12.32 ID:aHBxPwyX.net
>>830
セブンスドラゴン2020だと身内がドラゴンになるために虐殺するし
2020-2に至ってはラスボスが攻め込んでくるし
ナナドラスタッフは大量に人が死ねばいいと思ってんだろうか

839 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:39:18.60 ID:DN1mOGV/.net
復讐モノは相手に直接攻撃をせず相手の周囲をじわじわと壊していく系が好き

840 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:39:41.84 ID:mgreSZ6D.net
>>837
なんでレールガンなのにバァンとか火薬みたいな音なってんの?

841 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:40:43.83 ID:nprHezf4.net
>>837
読んでないから正確ではないかも知れんが
まぐれって言ってるからそう言う事なんじゃないか

842 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:40:48.80 ID:5r6cdlpe.net
>>837
目を酷使しすぎたんだよ(適当

843 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:41:09.29 ID:13y1TvS7.net
バァン!(鼓膜が破れる音)
バァン!(垢がBANされた音)

844 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:41:14.68 ID:iviO3rgK.net
ソニックブームの音かなんかじゃねーの
知らんけど

845 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:41:18.12 ID:uJcY+N0L.net
>>837
まぐれだって書いてあるじゃん

846 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:42:02.68 ID:RCIcAI7m.net
>>840
実際の音はバァンって鳴るようにも聞こえるから間違いじゃないぞ。作者がどういう意図で使ってるかは知らんけど。

847 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:43:44.80 ID:82qYlHaB.net
異世界転生物に総じていえるのは基本的に力もらったのが主人公じゃなくてもよかったってこと
作中通して成長することもなかったりするし
基本的にマシンガンもらって周りにニヤニヤしながら突き付けるだけなんだよな
レベル上げも進化もそのペースで成長するのなら他にももっと怪物クラスの奴ゴロゴロいるだろと
結局神の玩具を脱せない
神殺しても、力もらったのが主人公じゃなくてもいずれ殺せてたわけで

848 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:44:01.31 ID:Y6pz4nCg.net
>>835
PS版の移民のときの台詞でカミングアウトする
移民のシステム上は女扱いでカウントされてる

849 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:44:35.43 ID:BgK9MT4a.net
缶ビールでも取り出しでんだろ

850 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:44:48.43 ID:/+V24Uf8.net
>>837
対ドラゴン戦の時は、主人公も作者も知らないところでエルフが絶対命中の魔法を使っているのだよ
試写の段階では使っていないから主人公は命中精度とか馬鹿なこと言ってる

ホレ確か主人公は「魔法とか使えねー科学サイコー」とか言ってたからエルフも気を使ってんのよ、接待接待

851 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:44:58.04 ID:nVL079Nd.net
このスレにも理数系を真面目に読んでる奴は居るんだな

852 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:45:37.54 ID:aHBxPwyX.net
>>850
まぁ、それぐらいの接待してやったほうがもっと働いてくれそうだしな

853 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:46:50.96 ID:MDxDRUgz.net
理数系は最新話でなんかメスのドラゴンが出てきてたけど
アレか
また人化するのか

854 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:47:46.00 ID:Ut/C2/FV.net
理数系読んだことないけどデーモンコア投げて戦ったりする?

855 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:48:22.29 ID:zVM+Ec34.net
なろうにおけるドラゴンの扱いは悪すぎる
ドラゴン革命すべき

856 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:49:36.05 ID:mgreSZ6D.net
ドラゴンなんてほとんど出てないよ、大半が羽トカゲよ

857 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:50:23.62 ID:VuxWmeby.net
神とドラゴン、どっちが扱い悪いかな

858 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:50:52.16 ID:DN1mOGV/.net
>>855
サトゥン様の所の暗黒龍と比べたら人化や噛ませ役ですら高待遇だぞ

859 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:50:52.87 ID:vVLQhALl.net
所詮トカゲだしね

860 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:51:23.03 ID:2hCQ/m0m.net
>>823
それ見て何時も思うんだが、メガンテが自分を犠牲に相手を消滅させる魔法で、
ルーラが自PTを行った事のある指定した街に飛ばす魔法だから、
実際に発動する効果は自分を犠牲に指定した街を壊滅させるになるんじゃなかろうか

861 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:51:32.19 ID:rjt71jMP.net
スレ民って日刊を楽しんで読んだ後ここで罵倒するもんじゃないの

862 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:51:37.97 ID:RJPFmPev.net
>>857
神様はだいたいチート渡してくれる役も居るから扱いええでw

863 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:51:54.85 ID:VuxWmeby.net
>>858
最初にプチッと潰されたドラゴンも居るでしょ!!

864 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:52:04.50 ID:KrkuDIP8.net
ケルラインの黒龍と同じくらい強くしよう

865 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:52:06.54 ID:aHBxPwyX.net
>>857
神:土下座させられるぐらいか、あるいはラスボス付近
ドラゴン:雑魚

まぁ、うん

866 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:52:55.24 ID:uJcY+N0L.net
銀河を丸呑みするサイズのドラゴンとなろう主を戦わせたい
たぶんなろう主は捕食されたことにすら気付かない

867 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:53:18.23 ID:rjt71jMP.net
神様を殴ったり脅したり上から目線で接したり能力貰ってるのにケチだとか説明不足だとか言うなろう主

868 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:53:29.42 ID:Tab7HuXW.net
全然関係ないんだけどさ
朱雀や白虎や玄武や麒麟って、モチーフとなる動物がいるから創られた経緯は納得出来るんだけど
青龍ってどこから創造されたんだ?

869 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:54:39.35 ID:iSiQE8HT.net
>>855
人間や獣人に迫害されるドラゴン族になろう主が手を差し伸べるようです?

870 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:55:02.47 ID:MDxDRUgz.net
>>855
ドラゴンの扱いが良いなろうファンタジーは
大抵なろう主自身がドラゴンだ
それ以外では人化してなろう主に媚びるメスか
そうでなければ噛ませでしかない

871 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:55:13.33 ID:aHBxPwyX.net
>>868
蛇もトカゲもいるじゃん
それがちょっと巨大化しただけだし

872 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:05.52 ID:Rha/0hYm.net
龍はワニとちゃう

873 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:14.74 ID:Tab7HuXW.net
>>871
あれって蛇なのか?
蛇は玄武にいるし、違うと思っていたんだが

874 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:31.40 ID:nVL079Nd.net
かませじゃないキャラが出てくる方が珍しいからドラゴンとか神とか関係ない

875 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:41.71 ID:vVLQhALl.net
龍は竜巻だね

876 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:55.36 ID:mgreSZ6D.net
>>870
ゴブ王のグリムモアさんはなろう主勇者に殺されちゃったしな・・・

877 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:57:17.02 ID:zVM+Ec34.net
>>869
ドラゴンが強かったのは昔の話で今や猫の亜人にすら虐げられる世界に転生しよう

878 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:57:37.12 ID:DN1mOGV/.net
地面に落ちない方の雷だろ

879 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:58:13.50 ID:vVLQhALl.net
元々強い種族ってのは努力を怠り頂点を極めれない弱点がある

880 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:59:02.46 ID:ozDMLl7r.net
ここのスレ民は色々言ってるけど、なろうテンプレが嫌いならそもそもなろう来ないから
みんなツンデレなんだよ

881 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:59:32.00 ID:RJPFmPev.net
飛べない大型の蛇を小物の龍って表現したりはするね
干支の中で唯一架空の動物だけどモチーフ居たのかどうか歴史書でも説明無いほどレベル高い疑問やで…

882 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:59:47.03 ID:kqyw1VKn.net
たまにはオスだけど弱気で人化したら男の娘とかそういうドラゴンこいよ

883 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:00:18.63 ID:aHBxPwyX.net
>>873
ただ、青龍って木だから水の象徴である蛇とは合わないんだよな
>>875>>878みたいに自然現象の具象化とかのほうが合ってる気がする

884 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:01:20.14 ID:m45dYc7k.net
アーティファクトコレクターのドラゴンは可哀想だった
餌付けしてたから友好関係築くのかと思ったのに水責めとか

885 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:03:45.76 ID:m45dYc7k.net
>>882
それなんて魔法書をつくる人

886 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:04:28.99 ID:DN1mOGV/.net
田中さんとこのドラゴンも扱い酷かったな
レッドドラゴンの職業欄ニートだぜ?

887 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:04:50.89 ID:dPU1UqYV.net
ドラゴン=恐竜と置き換えれば

888 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:05:23.28 ID:nVL079Nd.net
ドラゴンはメスが最強でオスなんかプチっとやれちゃうから
オスは常にメスの機嫌を伺うし、メスのために全力で巣を作るって聞いた

889 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:05:30.85 ID:uJcY+N0L.net
ドラゴンが嫌いな女の子がドラゴンのいない世界にトリップ
「……トラコン? 何このかわいい名前、この世界の人たちにドラゴンの恐ろしさを教えてあげたいわね」

890 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:07:15.96 ID:VuxWmeby.net
>>887
ランク落ちてね?

891 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:09:14.97 ID:rT6SXZro.net
>>855
竜生の主人公竜、馬鹿みたいに強いぞ

892 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:10:40.57 ID:nVL079Nd.net
>>891
>>870

893 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:10:47.14 ID:BgK9MT4a.net
>>887
http://iup.2ch-library.com/i/i1527501-1445091030.jpg

894 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:10:48.25 ID:Q/Mo4MxJ.net
ハーメルンに無職転生の二次があった
オバロやだんまちもいっぱいあるし祝福も多分二次出るんだろうなあ

その内なろう小説の二次メインのサイトとかになったりしたりするんだろうか

895 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:10:48.92 ID:zVM+Ec34.net
そりゃ主人公がドラゴンなら強いのはわかってるんだw
主人公ならひのきの棒だろうが鍋の蓋だろうがうまのふんだろうが強い

896 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:11:06.95 ID:yr/jDG35.net
朱雀が羽毛を持つ生き物の長
玄武が甲羅、白虎が毛、青龍が鱗
黄色は元々裸の生き物の長である黄帝だったのが後から変わったからあってない

897 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:11:23.97 ID:YbTWGYn+.net
>>893
気持ち悪いなw

898 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:12:27.40 ID:vOnxF7uo.net
>>900
次スレヨロ

899 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:12:53.39 ID:uJcY+N0L.net
>>893
その姿でリメイクしたらジュラシックパークがホラー映画になるな……

ふみだい

900 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:14:14.70 ID:nVL079Nd.net
止まるのか、ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:15:14.58 ID:nVL079Nd.net
ほいさ

【投稿サイト】小説家になろう2595【PC・携帯対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445091287/

902 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:15:59.95 ID:nprHezf4.net
>>901ォッ

はえーよ

903 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:16:29.37 ID:l3/It1TX.net
ぴったり1分でたててレスとは

904 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:03.73 ID:VuxWmeby.net
>>901


905 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:15.29 ID:jSw3URaZ.net
ttp://melphariamarchwiki.com/resource/crystal_f_large%402x.jpg
ttp://melphariamarchwiki.com/resource/crystal_f%402x.png

人外好きって何を基準に判定してるんだろう

906 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:26.73 ID:aHBxPwyX.net
>>901
立て乙ー

907 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:55.10 ID:m45dYc7k.net
>>894
祝福の二次創作とか想像できんな
リゼロはループ物だし二次創作流行らなそう

908 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:18:44.60 ID:BgK9MT4a.net
レムの睡眠姦

909 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:19:10.46 ID:m45dYc7k.net
>>901
ジャスト1分だ
いい乙できたかよ

910 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:19:23.63 ID:SdEUbehK.net
>>901
乙乙
ドラゴンにプチッとされてきて良いぞ

911 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:19:47.59 ID:82qYlHaB.net
>>908
灰色猫がキレて10万字くらいの感想書くぞ

912 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:20:07.76 ID:13y1TvS7.net
ドランゴ引換券に転生

913 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:20:20.15 ID:5Svx1XXk.net
>>905
こええよ

914 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:24:44.74 ID:rjt71jMP.net
俺がスレを止めた

915 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:27:08.10 ID:iZegO1uJ.net
なろう読者層はエウやルネのエロゲとかどんぴしゃだろ

916 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:30:28.57 ID:Krp9ep/S.net
境界線上のホライゾンみたいに設定集必須なほど設定作りこんでる作品無いな

917 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:07.03 ID:jSw3URaZ.net
本好き

918 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:07.43 ID:kqyw1VKn.net
>>916
なんとかライフ

919 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:47.10 ID:74Qx2dwz.net
エロゲは斜陽業界

920 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:47.18 ID:ax5HMbNr.net
お、下の広告にエログロっぽい魔女裁判の歴史みたいなのが出てるな。
これなら赦す。
ホモ広告はもう本当に嫌悪感しか湧かないから……

921 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:50.04 ID:5Svx1XXk.net
ルネかー
悪の女幹部は好きだったけど他になんかあったかな

922 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:32:09.99 ID:rT6SXZro.net
>>916
つ無職

923 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:32:34.32 ID:BgK9MT4a.net
無職って設定作りこんでるか……?

924 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:32:42.24 ID:nVL079Nd.net
投稿者: 赤鯖 [2015年 10月 17日 23時 10分] −−−− −−−−
一言
DIE(殺す)などの意味だったはず
読み仮名 ダイ(DIE)だし
DIE自然=ダイ自然なんだろうね

蜘蛛の感想ワロタ

925 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:32:48.73 ID:iZegO1uJ.net
>>921
戦乙女ヴァルキリー

926 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:33:22.81 ID:Xw41e+Lm.net
>>916
設定だけを羅列してるのなら
かなりあるぞ

927 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:33:58.07 ID:DJX4ADGk.net
おい田中早くしろ

928 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:34:27.03 ID:vVLQhALl.net
蜘蛛とか未だ見てるんだな

929 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:34:28.28 ID:13y1TvS7.net
田中きた

930 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:36:15.49 ID:KiXfVtMF.net
>>916
つ狂犬の人のbabelシリーズ

931 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:36:31.08 ID:5Svx1XXk.net
>>925
あったなー懐かしい

932 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:36:36.40 ID:RCIcAI7m.net
長期続いてるのは大体設定細かいな。

933 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:38:48.49 ID:cD+BcbNJ.net
>>916
設定厨みたいな雰囲気がある作者はたまに見るわ
さすがにホライゾンみたいに700ページ越えの設定集は稀だが

934 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:39:53.22 ID:l3/It1TX.net
長編でストーリー後半の伏線とか設定の組み合わせ爆発でも破綻しない作品は
結構最初に設定ちゃんと作ってるなって感じるわ
前半に設定ばかり書いてある作品はすぐに読むのやめる
自然にちょっとずつ設定とか背景を開かしていく作品がいい

935 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:41:01.87 ID:BgK9MT4a.net
RPGツクールで武器から作るタイプか

936 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:41:39.32 ID:nprHezf4.net
話に活かされない設定や
話を理解し辛くする設定をたまに見るが
そう言うの作り込むのは止めて欲しいよな

937 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:42:53.58 ID:nVL079Nd.net
設定厨といえばノーライフライフの人の新作楽しみにしてたのに
ポイント伸びずモチベ低下からのぶん投げはやめてほしかった

938 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:43:10.47 ID:aHBxPwyX.net
まぁ、境ホラは境ホラでガバガバだけどな
お前のことだよ正純
後付で「女の襲名が推奨されてる」なんて出たせいで
正純の行動が悲しいことに

939 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:43:47.02 ID:JT0hjO7y.net
序盤に設定の羅列はきつすぎる
しかも 実は〜〜であるが みたいな設定の自己ツッコミがあると吐き気がするわ

940 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:45:13.40 ID:+fIll0e+.net
割烹に彼女に振られましたとかどうでもいいわ

941 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:46:05.27 ID:+fIll0e+.net
なんだこのID、厨二病くせぇ

942 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:46:32.44 ID:YWYs+cAN.net
田中さんは漢前だな本当に
まあ若返りたいってのも漠然とした目的だったし
代わりにエディタ先生と仲良くなれるならまあいいかって思うな実際
本当は処女だしな!

943 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:46:40.31 ID:dPU1UqYV.net
設定集って要するに没ネタだろ?

944 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:47:40.05 ID:VuxWmeby.net
>>934
突然、時代背景とか語りだされても読む気失せるよね
しかも後々に複線がある訳でもないのが大多数

945 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:47:46.02 ID:cD+BcbNJ.net
>>939
主人公が最初に魔法を使った戦闘でひたすら魔法の設定を解説してた話読んだことあるわ
無詠唱の原理と凄さだとか、チートの恩恵による攻撃力アップの仕組みだとか
最終的に実はこの魔法は既存の魔法ではなく〜〜ってやりだしてそのままブラバした

946 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:47:45.81 ID:KrkuDIP8.net
エディタ先生、完全に堕ちたな(確信)

947 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:47:52.81 ID:Xw41e+Lm.net
>>937
そろそろ立派なエタ作家の仲間入りだな

948 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:49:07.52 ID:mgreSZ6D.net
主人公すごい!の理由付けのための設定は設定厨って言わないでほしい

949 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:49:21.94 ID:afqGoyBY.net
>>945
異世界の魔法は遅れてるかな?

950 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:49:50.28 ID:82qYlHaB.net
>>941
†フィロォエ†さんちっす

951 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:50:36.92 ID:oOM8knBv.net
>>916
設定集だけ別で投稿されてる作品たまにあるやん?
闇が深くて覗くと削られるけど見てきてみ

952 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:50:45.05 ID:jHicZxqi.net
>>941
ゼロフィル?

953 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:50:57.22 ID:82qYlHaB.net
書籍作家も新作滑ればただの人
エタ繰り返す作家の多いこと多いこと

954 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:51:08.00 ID:RCIcAI7m.net
>>941
これは見事な天然物だ

955 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:51:14.37 ID:/+V24Uf8.net
>>943
いつかどこかでつかうかもしれないシナリオフックだよ
整理しとけば塩の結晶化みたいに綺麗にシナリオができる事もある

956 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:51:43.79 ID:oOM8knBv.net
>>941
イイね

957 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:52:25.16 ID:UBDFpIb1.net
†kuraudo†

958 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:52:39.52 ID:5Svx1XXk.net
>>941
これはすごい

959 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:52:45.80 ID:KiXfVtMF.net
導入のよい例
「ここは○○村っていうんだ △△って大きな国の北のほうにあるのさ」

悪い例
「まず世界の始まりはこれこれこういう神様がだな〜〜〜
そしてこのまずこの国は△△といって南に××があってその先に海があって東に□□があって〜〜
魔法ってのはまず魔力と魔法陣があってあれやこれでだな〜〜〜」

最初に設定うだうだやられるとだるいよね

960 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:53:27.17 ID:82qYlHaB.net
†フィル・E・ゼロ†
らすぼすっぽい

961 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:53:54.87 ID:Weezn18j.net
田中さん、最近かっこよすぎじゃないか

962 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:53:55.25 ID:kqyw1VKn.net
ゲームでもチュートリアルが延々続くとイラっとくる
特にアクション

963 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:54:11.40 ID:cD+BcbNJ.net
>>949
それではないな、スコップしてる最中に見つけた魔力チート貰って転生する話だったはず
魔法に関する神秘の原理とかじゃなくて、単純にイメージがーとか膨大な魔力を圧縮してーとかやってただけ
異世界魔法の方は世界ごとの魔法の違いによる無双だから、解説も仕方ないと思って読んでたわ

964 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:54:23.33 ID:hAC+9SdZ.net
> 本国産の書籍は作者が格好つけるばかりで、内容の割にページ数が薄く、
>図表も少なくて、文言の取り回も難しいものが多い。
>つまるところ初心者に優しくない書籍ばかりが溢れている。
>一種のステータスというヤツだろう。

> 都合、教育の場の良心が向上するに応じて、教材は諸外国の先生方が書かれた書籍や、
>その翻訳書を用いるようになる。これが殊更、学問に対する理解の相違を産んで、
>多くの理系志望を底辺アルバイターに陥れる一角を担っている。



965 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:54:36.93 ID:y1mX0Cc/.net
最近やめなよさん見なくなったな
キリトとかミカサ・アッとかリバァイとかゆうたが出てきたし

966 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:55:11.44 ID:jSw3URaZ.net
コラボとかで他所のゲーム始めたりするとスキップできないチュートリアルが多くてイライラする

967 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:55:20.70 ID:aLDGXkJ/.net
導入の良い例

「トラックで神様で転生した」

悪い例

「俺はブラック企業で疲れていた。無能な上司(以下略」

968 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:55:47.57 ID:RCIcAI7m.net
>>962
終盤の終盤までがほぼチュートリアルみたいなものだったFF13はある意味すごかった。

969 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:56:23.16 ID:daR4lR8r.net
最近mmoでネタでゆうたって名前にしたらギルドにいれてくれない事件が発生して困った
結局キャラ作り直した

970 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:56:44.36 ID:hAC+9SdZ.net
割と最近のゲームですらスキップできないシーンがあると驚くよな

971 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:56:49.77 ID:nVL079Nd.net
悪役令嬢の導入説明の多さはヤバイ

972 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:57:11.54 ID:aHBxPwyX.net
>>969
まぁ、ゆうたってのはガキの代名詞みたいなもんだしな

973 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:57:19.71 ID:13y1TvS7.net
NOT SKIP MOVIE

974 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:57:27.45 ID:KiXfVtMF.net
>>962
1-1のチュートリアルで余裕で死ねる鬼難易度のゴッドハンドは神ゲーだった・・・?

975 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:57:30.53 ID:5r6cdlpe.net
†ゆうた†

976 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:02.29 ID:m45dYc7k.net
ネトゲの名前、ちょっと前はハセヲが多かったな

977 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:15.55 ID:nVL079Nd.net
†漆黒の堕天使ゆうた†

978 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:27.20 ID:hAC+9SdZ.net
ゆうすけ君ネタのせいで全国のゆうすけ君がどれだけ傷ついてきただろう

979 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:52.86 ID:jSw3URaZ.net
キリトさん減ったよな

980 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:59:17.62 ID:13y1TvS7.net
†はちみつください†

981 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:59:27.46 ID:UBDFpIb1.net
>>973
イラッ☆

982 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:00:25.23 ID:N46TOw37.net
こうきもなかなかヤバい

983 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:01:15.61 ID:hIYpSCHZ.net
薩摩男ーさんの爺様何者なんだよ

984 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:01:30.83 ID:l4XwR+jU.net
やっぱりSAOぐらい売れると
キリトとか名付けるアホも出たりするんだろうか

985 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:02:17.15 ID:Bl6cW0IK.net
>>962
エロゲだと永遠のアセリアが序章の長さに批判が多数だったらしく、移植以降は1増3減くらいで変えられてた
冗長と言われがちだけど、俺の完成では「日常描写が丁寧」で好きだったんだけどね、旧版

986 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:02:42.28 ID:8T2CxskB.net
愛液でリトマス紙に富士山w

987 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:03:09.88 ID:8xvseXrw.net
そういや今更だが、ゴッゴルちゃんは
田中さんが異世界産ってことは知ってるけど、
ツッコんだりしないんだな

しかし、田中さんは漢とエロスが同居した素晴らしい男だなぁ

988 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:03:18.34 ID:lk6s/PCo.net
>>950
これはf1110と読むのではないだろうか1110は二進法で14、つまりF-14eスーパートムキャット

989 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:03:30.03 ID:ZumrQJ7q.net
そういや昔チュートリアルすらクリアできなかったゲームあったな

990 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:03:36.36 ID:4o8MBJdo.net
15位の感想欄面白いな
人によって随分反応が違うのと、発狂してるのは大体読み専っていう

991 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:04:07.53 ID:boeKyhNk.net
>あらすじ
>あとで書きます。。。
おま...

>>988
最初にfとかあったら16進数かと思ってしまう

992 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:04:13.86 ID:quZqPupJ.net
>>973
あのTASさんさえも勝てないからな

993 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:04:19.59 ID:eTpUfUBi.net
サモナーさん+与作東雲無双

994 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:05:46.59 ID:z+5G3BoY.net
>>988
もぅマジ無理。のコピペ思い出した

995 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:06:13.11 ID:6fa/9ODZ.net
サモナーさん「エリアポータル開放戦、中継ポータル開放戦が怖い(棒)」

996 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:06:28.29 ID:JsxoKDig.net
来い!
俺の神IDィ!!

997 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:06:54.14 ID:wPVQpXsW.net
>>1000なら薩摩がモモンガさんに滅ぼされる

998 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:07:10.32 ID:JsxoKDig.net
ageちゃった

>>1000ならキリストさんの家が燃えずに済む

999 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:07:12.13 ID:wLgUiPsE.net
うんち

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:07:18.12 ID:2r/hsth/.net
>>1000なら次スレで無駄な設定作り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200