2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2558【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:37:39.33 ID:UvDwQeTq.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://SyoSetU.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syoSetU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2557【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443928442/

382 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:33:39.46 ID:M9VOkP7s.net
>>365
割烹見るになんか男みたいだけどな 話だけ見たら女に見えるのは分かる
まのわは1000話ちょいで終わるらしいぞ

383 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:34:48.52 ID:Nbzf4ulG.net
ああ、蜘蛛今年だよな。

序盤一気に読んだわ。
続き読んでくらー

384 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:34:54.10 ID:UvDwQeTq.net
>>379
>年内に去年の無限みたいな大型新作現れるんだろうか。
クズがっ
俺が大型新作を書けるんだろうか、って言えよ!
もっとビッグマウスしろよ

385 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:10.57 ID:tjbtLGDo.net
>>382
ままれオークの派生型よ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:26.32 ID:tcO3niXu.net
>>365
え?俺はまのわの作者はずっと主婦だと思ってた
割烹とか見たこと無いけど

387 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:31.71 ID:J0TxEc4J.net
まのわはむしろおっさん臭くないか

388 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:52.20 ID:62N8SnQ1.net
>>381
なろうって要するに隙間産業だからな
隙間産業のままサイト規模が膨れ上がり人員面だけ巨大化してるけど

389 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:36:54.88 ID:tcO3niXu.net
>>383
蜘蛛は中盤からつまらなくなるから、そこらへんで切り上げるといいよ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:36:55.93 ID:H0/10fZY.net
>>378
普通にガタイよくてびびった覚えがある

391 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:07.53 ID:wDVSi5H2.net
読まずにとっといた老騎士読んでから日刊漁るとかなりきついなこれ

392 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:31.62 ID:julNJ3kc.net
女作者はスッキリ完結させる傾向がある
つまり謙虚は

393 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:43.51 ID:HBV0noCC.net
蜘蛛はいまはもう惰性だもんなあ

394 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:50.16 ID:pCLlszMM.net
>>353
おう、俺の書いてるやつはイチャイチャしてるぞ
探せばあるって、頑張ってスコップしろw

395 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:38:29.63 ID:aYiVMJzr.net
>>367
読者を煽りながら打ち切りみたいなやつで全力で外されてブクマ5%減ぐらいが限度だから
謙虚ぐらいポイントないと…

396 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:38:50.98 ID:t2UQNf43.net
>>314
だから書籍化された作品だったりランキング入りしてる作品でもキャラクターが全く印象に残らない時あるんだよな

まあなろうだとそれ以上にエタらないことが最重要だからね

397 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:39:33.44 ID:aYiVMJzr.net
蜘蛛は鬼と吸血姫の交互になってもういいかなって

398 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:32.90 ID:8aU/tE9z.net
田中は自分の意見を押し通しながら相手の意思も尊重して妥協点見つけようと四苦八苦するとこがオッサン読者的にポイント高い

399 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:33.16 ID:2YZT2bIp.net
>>269
好きな順に3つ上げるとこれくらいかな
ウロボロス
人外転生
人狼

400 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:58.17 ID:rTGbr/Ek.net
新作ガンダムが面白かったどうしよう
風呂敷畳めないマリーなのに

401 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:06.81 ID:62N8SnQ1.net
>>396
個性的な脇役出して読者のヘイトが上がって殺せとか言われて
最悪ブクマ外されたりするとエタ待ったなしだからな
そんな魅力的な個性を思いつくなら主人公一人に注いだほうがいい

402 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:17.47 ID:2YZT2bIp.net
ゴーレム、序盤でリタイヤしたけど、面白くなるの?

403 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:25.45 ID:rTGbr/Ek.net
あ、ごめん誤爆

404 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:51.53 ID:lWELsssl.net
>>353
harem!〜カオス煮、いっちょ上がり!〜

405 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:56.65 ID:gy8ye0wV.net
>>398
妥協点探さないとお互い損するだけだからな
しかしなろうで妥協は受けない

406 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:42:37.70 ID:wx4BDKcs.net
>>381
累計的に見ると全てとは言わずとも当てはまってる作品は多いと思う
判断するにあたって一番大事な基準がなろうにおいてもアレなだけで

407 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:43:26.71 ID:8Y+no0zm.net
>>402
個人的には最初の人魚編が一番つまらんかった

408 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:43:42.50 ID:J0TxEc4J.net
>>397
なーんでここに来てだらだら脇役で話を作りはじめるんだろうな
やるとしても1,2話で始末すればいいのに

409 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:07.50 ID:62N8SnQ1.net
>>406
なろう読者に編集者ほどのセンスがないのが悪いのかもな

編集者になろう!ってサイトの設立が求められる
良いなろう作品にpt入れた奴ほどランキング上位にいけるみたいな

410 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:10.90 ID:Nbzf4ulG.net
楽しめる作品をある程度の期間できちんとし完結してくれる作者さんが増えればなあ。
あまりにも一方的な毒者意見だというのは自覚してるがw

いいなと思って追っかけてるとエタったり削除されたり、完結後次回作が音沙汰なかったり……
またりさんのような周期で安定してるとすげえありがたい。

411 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:14.70 ID:unBADenG.net
このスレって誤爆と言われない限り誤爆とは思えない

412 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:21.90 ID:8Y+no0zm.net
>>408
ヒント 書籍化

413 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:56.40 ID:lsGrJlpc.net
おおまのわの作者男かあ 全く予想してなかった
かといってあまり好きじゃないのは変わらんけども
変なメタジョーク入れたり

>>398
田中は女性に対しては圧倒的に下僕
男性に対しては基本的にシャットアウト
法律は無理しても守る
って感じ

414 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:57.43 ID:TqGFpIE8.net
>>314
おかしいな
このチェックを商業ラノベが通るならもっと…

415 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:45:27.84 ID:UvDwQeTq.net
>>388
エノモト研究所の「ラノベが書ける本」っての買って読んで処女作書いたが
今見ると糞みたいな教えだったぞ
三題話みたいに、好きな要素いくつか出して、既存の構造に落とし込むような糞な内容だった
人気作を要素に分解したりしてなw
突然人気ものになる→調子に乗る→失敗する→泣きながら頑張って友達や先生や親、バイト先の店長などの助けをもらってやり直す
カンタンに言うとこれ
有料指導サービスに申し込みかけて、なろうに投稿してたたかれて目が覚めた

ノウハウ本は全部糞だろ。冲方丁の以外全部

416 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:47:05.89 ID:MpVv+LjS.net
アルテナはエタったんかなあ
書き溜め方で割烹ないとさっぱりわかんねぇな

417 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:48:13.85 ID:tcO3niXu.net
>>402
いやならないよ
なろうでは10話まで読んで駄目だったらすぐ切るのがマナー

418 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:48:52.15 ID:H0/10fZY.net
田中はいつ童貞捨てるんだ

419 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:17.33 ID:z2ZedL+4.net
序盤は田中別に腰低くも何ともなかったよな

420 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:33.06 ID:Z1fcudKI.net
魔法がプログラミングだったのでインド人に外注して無双しました

421 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:36.26 ID:0WdDZjQs.net
>>401
魅力的な個性ならヘイト上がって殺せとか言われない訳で
主人公に注ごうが魅力ないんだから結局ゴミ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:45.29 ID:unBADenG.net
>>410
それは分かる
それを求めている自分がワガママなのも理解しているけど

423 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:46.72 ID:eFZSmjoQ.net
前半面白いのはよくあるけど後半から面白くなるってそうそうないよ)

424 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:14.96 ID:7p8R4Ep0.net
小説の書き方なんてハウツー本なんてのは小説家になりたいだけで書きたい小説がないなんていうふざけたことを抜かすやつのための本なんだから糞で当然

425 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:16.50 ID:tcO3niXu.net
>>418
エディタ先生が実は処女で…とか言い出して卒業するのが良いです

426 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:24.56 ID:DMR1qAdt.net
ゴーレムは最強モノとは言え主人公強すぎでつまらんわ
最強モノでも適度に苦戦したり負けたりするくらいじゃないと面白く無い

427 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:27.91 ID:8Y+no0zm.net
>>416
書き溜め時間的には別にエタ疑うほどでもないけどな
でも5話だけ投稿してある新作が不穏である

428 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:54.51 ID:tcO3niXu.net
>>419
ただのキチガイだったよね
まだキャラ定まってなかったんだろうなー

429 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:56.73 ID:t2UQNf43.net
>>410
それはある
短くてもきっちり完結させてくれる作者がええねん
なろう作品自体目標なしで異世界転生がデフォだから区切りが見えないのはあるんだけどさ

430 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:51:27.32 ID:9EKww84f.net
田中が童貞捨てる時、それは読者も童貞を捨てる時

431 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:12.91 ID:0WdDZjQs.net
アルテナはロランがウザ過ぎて無理

432 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:18.48 ID:Kihw9WCW.net
ゴーレムは冒険物じゃなくて主人公をいじって笑うタイプのコメディだから

433 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:26.60 ID:lsGrJlpc.net
>>417
賢いなおまいさん
俺は一応出てる分まで読もうと頑張って読めなくなったらおしまい
確かに10話くらいで感じた意見は変わらないは

434 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:38.38 ID:z2ZedL+4.net
>>269
異世界薬局
アッズワースの戦士隊
ドラゴン卵
奴隷キャリア
クラス人外転生 スケルトン
人狼副官
ウロボロス

435 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:51.67 ID:gy8ye0wV.net
童貞じゃない田中とか迷いのないシャアみたいなもんだ
魅力が無くなる

436 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:53:44.12 ID:TqGFpIE8.net
今年のやつだと、無限と蜘蛛

437 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:54:45.98 ID:mJ856aeF.net
>>410
俺の読んでる作者さんは月一で連載作品のいずれかを更新するってスタイルなんだが反応ありきみたいなことを言ってた
感想書いたりポイント入れることが大事

438 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:54:46.36 ID:8OMybz05.net
今回の田中の交渉は良かったねえ
別に裸になって拷問されなくても調停人になれる
ポテンシャルの高さを示してたねえ

イラクとかアフガンで停戦調停してる人も
互いの主張は全く相容れないけどああいう感じで
理解とかそういうのじゃなくて損得を提案して
その場を保ってるらしいねえ

439 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:11.50 ID:q5iI0auz.net
アルテナは最初は普通に読めてたんだけど
主人公が変わった辺りで一人称の地の文がクソウザくなって速攻で切ってしまった
あれは耐えられんわマジ無理

440 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:32.61 ID:cAN+qXuB.net
>>261
フィクションだから痛くも痒くもないしな
強烈に愛してくれてるってとこだけ美味しく頂ける
だもんで現実のヤンデレ好きよりは間口が広いな

441 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:45.03 ID:aYiVMJzr.net
>>417
だな
ブクマを入れたりすると、後でもういいやと思って外した時にダメージを与えるおそれがある

作者がブクマ1つ入っても何とも思わないが外されると嘆き悲しんでエタる動物
切る可能性がわりとあるなら最初から入れるべきじゃない

442 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:45.25 ID:62N8SnQ1.net
>>408
書籍化を考えると一日3000字として三か月で30万字はやりたいからな

443 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:46.74 ID:UvDwQeTq.net
>>424
おまえがそれもっと大きい声で論理的に言っていてくれていれば
・・・まあいい経験だったかな・・・
俺も垢転生しないですんだものを

444 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:56:46.91 ID:Ei4htP8Q.net
現実のヤンデレとか、ただのメンヘラだもん
3次元にツンデレはいてもヤンデレはいないだろう

445 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:10.34 ID:oWgXCqM+.net
田中の会話見てると作者って頭良さそう

446 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:13.39 ID:20GvwzjG.net
ゴーレムはだんだん知能が劣化していってる印象があるな

447 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:14.50 ID:62N8SnQ1.net
>>415
実際のところ、そういう本がというより
なろうの読者が求めてるものが商業に求めてるのとは違うんだろうなって思う

448 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:50.97 ID:gy8ye0wV.net
田中の交渉は盾だったらお互い罵倒して決裂しそう
田中は身内には甘いよね
そして殺る時は殺る
ゴッゴルの為に金髪ロールと戦う覚悟決めたのは普通にカッコいい

449 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:41.60 ID:AB/F4t9l.net
一位は二度目の悪いところを全部回避してて素晴らしい

奴隷ヒロインとのイチャラブ
復讐に甘々になった主人公
町から出るまで10万文字
主人公の復讐<奴隷の復讐()

全部回避されてる!!!

450 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:44.23 ID:aYiVMJzr.net
>>437
感想を書かないなら毎週出先のwifiで垢作ってポイント入れろってことか…
やっぱ不正がなければ成り立たなくなってきてるなぁ、なろう

451 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:47.39 ID:PTaWzyEp.net
決める時は決めれるのって大事だよね

452 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:48.96 ID:wx4BDKcs.net
>>443
三行なのにすげー読み難いわ

453 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:58.36 ID:HeFqoA6o.net
>>413
ビックリするほど節穴アイ

454 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:59:13.55 ID:DMR1qAdt.net
田中の交渉って相手よりも圧倒的に強いことを利用したものだからあんまり褒められたものじゃないけどな
対等の条件で交渉してない

455 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:13.69 ID:YK+PZqn9.net
>>454
交渉の基本は相手より有利な条件を事前に準備することじゃね

456 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:38.26 ID:HeFqoA6o.net
>>439
主人公が戻ってから熱いぜ

457 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:51.95 ID:tcO3niXu.net
>>446
最強なら何も考えなくても生きてけるから、自然とおばかになるんじゃねw

458 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:54.88 ID:aYiVMJzr.net
本当に正しいハウツーがあればみんな成功してしまうから誰も教えねえよw

たまたま成功した奴が経験を一般論だと思って書いているのがハウツー本
「ダイスを2個振ると6と6が出ます」みたいな内容ってことだ

459 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:02.07 ID:Zu7Kl4N9.net
ロランって誰かと思えばあのインスタント英雄くんか
元主人公と対立させるならもっとガチンコして何人かぶっ殺せばよかったのに

460 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:16.76 ID:Ei4htP8Q.net
>>454
相手より強いってことも交渉の一部なんやで

461 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:27.14 ID:UvDwQeTq.net
>>452
それが、ボクの、作家としての、個性ですから

462 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:31.53 ID:Nbzf4ulG.net
基本無料で毎日ある程度の分少量が読めてそれが楽しければいいわけだからなあ、なろう。
商業みたいに買ったからにはよほどクソじゃなきゃその巻は読んでくれるという書き方もやりにくい。

日間を駆け上がっては消えていく作品群に安定を求めるのが贅沢すぎるんだろうな。
そういう意味では累計作家や、なろう2000入りしてる人らはまあすごいわ。

463 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:39.20 ID:XhABzJR9.net
異世界って治安は中東みたいなもんだよな
多少の腕力チートがあるからって日本人が生き抜いてハーレムとか作れるのかね?

464 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:02:18.82 ID:DMR1qAdt.net
>>455>>460
準備というか初期条件が違いすぎて交渉じゃなくて恫喝になってると思うんだよね

465 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:02:54.35 ID:gy8ye0wV.net
>>454
交渉だし相手より有利な方が良いのは当たり前
極論すればマゾ貴族やっちゃっても良いんだけど知り合いだから退かせたのかな?

466 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:28.19 ID:tcO3niXu.net
タナカの交渉スキルが糞なのは皆知ってることやろ
いまさどした

467 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:37.13 ID:H0/10fZY.net
>>454
対等な条件での交渉なんて現実にもないぞ
田中唯一のカードが力なのにそれを利用しないのはただのアホ
田中が底抜けの聖人ならそれでも良いかもしれんが
舐めプ感が酷くなって感想覧が炎上するわ

468 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.15 ID:oWgXCqM+.net
>>454
はったりで圧倒的に強く見せてるけど弱点はあるしやられたら困ることも多くてな
まあ弱かったら殺されておしまいだしね

469 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.21 ID:mJ856aeF.net
>>450
スマン
ポイント入れるどうこうは俺が適当に言った
作者さんはなろうはすぐ反応が来るからやりがいがあるってぐらいしか言ってない

470 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.89 ID:Nbzf4ulG.net
相手より圧倒的に強い立場でありながら、交渉の形で収めようとするのが素晴らしいと思う。

大方のナロウシュはチートで消し飛ばす。
まあそれこそが楽しかったりもするんだけど。

471 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:44.35 ID:UvDwQeTq.net
>>463
東のエデン見てないの?
ホームレスでも、熱いお茶飲めば大富豪に婿入りできるのがドバイのいいところです

472 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:46.69 ID:PTaWzyEp.net
交渉において有利なカードを切るのは当然だし切らないなら切らないなりに理由とかないと読者は納得しないよね

473 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:51.42 ID:LUGdtZUY.net
>>458
趣味系は別にして
株とかの成功者がこれをやれば成功しますって言ってる本はその他に失敗者がごまんといるのが前提だからね

474 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:03.70 ID:Q0cQnlQi.net
>>446
元社会人とは思えないミラクル思考だよね

475 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:05.43 ID:SXP+mZUM.net
対等な条件での交渉ってのもまた珍しい気がする

476 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:10.22 ID:8OMybz05.net
>>454
交渉ってのは基本「お前の要求このままずっと主張しとると損やで」
って事を解らせる事や
平和的に行う場合は「お前の要求ここをこう変えるとお得やで」
って提案する

477 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:24.95 ID:Zu7Kl4N9.net
交渉事で暴力や財力や権力を使うのは正しいかもしれんけど面白くない

478 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:25.00 ID:AB/F4t9l.net
魔王出てきた!
二度目はまだ出てこないのに

479 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:04.69 ID:HeFqoA6o.net
>>464
相手にこちらの力を見せて恫喝して交渉したからな

480 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:19.04 ID:gy8ye0wV.net
恐喝や舐めプを一応交渉の形に収めるのが田中
相手を立ててるし無茶苦茶な要求はしてない

481 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:59.05 ID:MqhXESvG.net
>>454
「褒められたものじゃない」っていうか、
「一部のベタ褒めしてるレスに違和感がある」だろ?
わかるよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200