2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2558【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:37:39.33 ID:UvDwQeTq.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://SyoSetU.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syoSetU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2557【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443928442/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:42:43.45 ID:0zdez9Eo.net
>>1おつ

久々に日刊一位が面白いと思ったら二度目の勇者にソックリだな

3 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:43:25.23 ID:KrN6CFmq.net
         悪役令嬢↓   f ヽ.
         ______   .Y ',、
            `ヽ.  ,L.,r'"´   .月 .}_,>
      _,ノ´ ̄` R´  j __ , -‐へ /  <ヒロインざまぁソルトキックwwwww
    ,r '"´r ⌒Y  lヽ`' ┘/.   `Y゙
    `ヽ, }>-く__,ノ ,、 '"´    /
     \ 勿、 '´  > ,  '"´
       「 \,>.'´ /
.       \__   '´ |
        ':,     |
    __,.ィ T "⌒'    |
   レ'゙ 入    _ .ノ
    {'''''''|    ̄
.   `¨´
       | | | | |

4 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:20.64 ID:pXDe8rBB.net
異世界奴隷コレクターと奴隷キャリアプランナーって同じだよな
奴隷とかタイトルに使っちゃう時点で作者の都合良い人が欲しい願望モロ出しで萎える

5 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:29:20.39 ID:+o+rixmU.net
>>4
流石にそれは奴隷キャリアプランナーに失礼

6 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:39:20.75 ID:IPtFj56v.net
>>1
アーロン海賊団乙

7 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:39:37.28 ID:zGp0CI5S.net
>>1


8 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:39:42.41 ID:KUwnE4U8.net
もうパワーアップしていくだけの殺し合いは沢山だ!

9 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:39:45.30 ID:S5jKNn5Z.net
すまん、探しにくいから上げとくぞ

10 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:39:51.46 ID:S5jKNn5Z.net
すまん、探しにくいから上げとくぞ

11 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:40:07.14 ID:Afg/TxJ5.net
>>1


12 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:40:21.77 ID:y3kMgkDc.net
>>2
感想欄で何人か指摘してたけど全部削除されててワロタ
作者も自覚してるだろうから必死ですわ

13 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:40:36.09 ID:tjbtLGDo.net
>>1
おつおつ
>>2
元々パクリ作家で有名なオンリンさんだからな
しゃーない

14 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:40:36.22 ID:DMR1qAdt.net
ソリジューロってサトゥーさんにギアス耐性プレゼントしただけじゃねーか
かかってから抵抗できるとか反則すぎて草

15 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:41:20.28 ID:obopVVoz.net
フネさんも声変わったんだな

16 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:42:05.43 ID:UvDwQeTq.net
感想欄が荒れてると、面白がってた人もつられてつまらなく感じること、ってあるかな
むしろ不満を吐き出せたら楽しいんじゃないのかな?
まあダンジョンシェルパのミサワ感想みたいのぶち込まれたらクリティカルすぎて死ぬかもしんないけどw

17 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:42:07.39 ID:R/LQc/2+.net
>>12
過去作品の盗作疑惑についても魚拓ごとけされとるし
あの謝罪はなんだったのかと

18 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:42:22.46 ID:7NN2D221.net
二度目は復讐からいつまでも話逸らしててうんざりしてるから
復讐成分は日刊1位に期待するわ

19 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:43:05.31 ID:drSnBMPY.net
相川らずデスマはよくわからん

20 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:43:32.91 ID:XN61J2mB.net
売れてる作品はミサワ成分あったりするから
折れなくてもいいと思うけどな

21 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:43:42.65 ID:DMR1qAdt.net
>>16
基本的に感想欄見ないわ
スマホからは感想欄行けるけどPCからだと行き方も分からん

22 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:44:00.46 ID:b93UJKUE.net
デスマ書籍版読んでるけど禁則処理とかしないのかな
開き括弧が普通に行末にきてるページがいくつかあるんだけど

23 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:44:46.43 ID:KrN6CFmq.net
>>15
長寿アニメにずっと声優やれと言われてもムチャ言うなよなこりゃ

24 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:46:10.62 ID:94IS0Dyy.net
>>22
編集手を抜きすぎだろw

25 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:46:13.41 ID:IPtFj56v.net
>>8
ウルトラセブン乙

26 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:47:42.05 ID:t7UWkT7d.net
フネ「われが滅びようとも第二第三のフネがいずれ……」

27 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:48:00.19 ID:6WqucjkO.net
一位は二度目の二番煎じか

相変わらず世界観やら導入部をパク――リスペクトしてらっしゃるのだな
まじ尊敬します

28 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:48:10.34 ID:Qf9iacGI.net
なろう書籍はweb版のものをそのまま載せてそう

29 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:48:52.78 ID:vP4yNxVz.net
日刊1位
一度裏切られたら世界平和の理想を捨てるあたり
敵に言われたとおり情けない夢だな

30 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:06.64 ID:JQFtjjsp.net
ダンジョンシェルパ懐かしいな
二回目の潜行でミサワ分が俺の限界を突破したの思い出した

31 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:11.83 ID:TxWOh1Zb.net
集団転移物で主人公が突出してTUEEEしてる作品で面白いのってある?
ありふれ、進化の実、コンドーム、天秤あたりは読んだ
心当たりあればオススメオナシャス

32 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:11.87 ID:t7UWkT7d.net
>>27
「二度目の二番煎じ」

哲学的ですねぇ

33 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:23.37 ID:rNUXefCV.net
パクられ元の二度目も最初の頃ポイント操作どうたらで叩かれてたような気がするけど

34 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:33.33 ID:KUwnE4U8.net
パクリスペクト

35 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:53.06 ID:th77D/OZ.net
延々と二番手(誤字)みたいな

36 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:50:43.80 ID:3g+kpqTX.net
そういや日本人は性的絶頂に達したときはイクなのに、海外ではcomeなのはなんでなんだろうな
>>1

37 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:51:32.02 ID:6ul9KSBw.net
>>29
なろう主人公なんて全員そんなもんだろ

38 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:52:02.41 ID:QQh17+hc.net
>>16
あらすじ読んで、感想を読んで、本文読まずにブラバすることはある。
一度読みはじめたら、感想読まないなぁ。

39 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:53:29.59 ID:JdmTlehm.net
>>31に該当しそうなやつあったよな?
能力者しかいない現代風の世界から異世界に転移するやつ
主人公だけ無能力者の
なんていったっけ?

40 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:53:54.05 ID:QQh17+hc.net
>>27
二度目フォロワーって書けば、何か新ジャンルっぽい香りがしないでもない。

41 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:54:05.93 ID:t7UWkT7d.net
>>36
工口漫画でときどき女キャラが絶頂するときとか、
「来る!なんか来る!!」とか言うじゃん?

あんな感じじゃね?

42 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:54:17.92 ID:94IS0Dyy.net
>>27
まあ、これが受けたら新テンプレになって誰も気にしなくなるだろ

43 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:54:59.72 ID:6RiIRFYc.net
>>39
異世界で能力者は踊れない

44 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:55:47.14 ID:JQFtjjsp.net
パクリと言うなかれ
我々は新たな王道物語の誕生の瞬間に立ち会っているのだ

45 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:56:06.53 ID:JdmTlehm.net
>>43
それだ、ありがとう

46 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:56:31.01 ID:TxWOh1Zb.net
>>39,43
ありがとう
完結済みか良いな、読んでみる

47 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:57:01.62 ID:mJ856aeF.net
>>31
クラスまるごと人外転生
主人公が(クラスでは)突出した強さ

48 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:57:02.43 ID:gBgvdhFe.net
あんたなんて大っ嫌い〈好き〉

49 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:57:02.82 ID:O/ptlyFV.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1519485-1443932655.jpg

50 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:57:37.42 ID:6WqucjkO.net
>>42
それは良いんだけどさ
感想消したり割烹消したり、過去の落ち度をなかったことにしようとするのがなんだかな
サカ○ト666と同じ臭いがするんだよなぁ

51 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:58:01.38 ID:9vdIYm3X.net
知らない天井だってのはよく使われてるけど
足元がお留守ですよってのは見かけないね

52 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:58:33.99 ID:GjLcEQbB.net
>>36
チョンはアイゴーとか言うらしいが、I goではなく感嘆詞だとか

53 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:58:37.65 ID:hDGwQypV.net
>>31
昨日も聞いてなかったか

54 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:58:43.87 ID:KUwnE4U8.net
>>49
みてないけどマジでそっくりなの?
それとも箇条書きマジック?

55 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:59:42.85 ID:TxWOh1Zb.net
>>47
カネの人のだっけ
タイトルだけでまだ読んでないから読んでみる
ありがとう

>>53
聞いたけどレスつかなかったのよ…

56 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:00:19.01 ID:gBgvdhFe.net
>>49
そら量産型ラノベアニメといわれるさ

57 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:00:53.82 ID:YK+PZqn9.net
>>55
まのわ
蜘蛛ですが、何か?

58 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:01:03.20 ID:BO4WJCfx.net
>>49
なんか木戸ちゃんっぽい雰囲気が

59 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:01:38.42 ID:1q8It5Ho.net
昔は電波的な彼女がブギーポップのパクリだなんて言われたけどさ
そいつらに今のなろう書籍を見てみろよといいたい

60 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:02:12.83 ID:gfo0ygBw.net
>>47
ぶっちゃけお前読んでないだろ

61 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:02:19.80 ID:eFZSmjoQ.net
>>16
それなりに面白く感じてたけど感想見て読み飛ばしてた主人公の基地外行動が発覚して覚めたことがある

62 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:02:26.43 ID:Afg/TxJ5.net
>>22
何それワロス

63 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:02:33.39 ID:KUwnE4U8.net
集団転移で主人公TUEEEEか
アナザークラスとかあったが、エタってる

最近だとジェノサイドリアリティあたりがギリギリ該当しなくもない気がするが
あれ突出してるっつっても常識の範囲内なんだよなぁ

64 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:03:07.47 ID:94IS0Dyy.net
>>50
そういう属性ある作者はヤバイな……

65 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:03:16.45 ID:TxWOh1Zb.net
>>57
ごめん、蜘蛛も既読だ…
まのわは読んだことないな、昔あらすじ見てバイオレンスすぎてスルーした記憶
この機会に読んでみるかな、ありがとう

66 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:03:37.61 ID:2YZT2bIp.net
最近、おすすめの新作はある?(´・ω・`)

67 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:03:51.33 ID:62N8SnQ1.net
>>31
日間上位で話題になってた
怠け者は異世界でチートを貰って怠ける方法を探す とかどうよ

68 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:04:23.68 ID:94IS0Dyy.net
>>66
村人999レベルを他サイト宣伝で通報するのが流行してる

69 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:04:26.88 ID:O/ptlyFV.net
>>66
なぜこのスレで妖夢厨が

70 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:04:51.76 ID:rNUXefCV.net
>>49
巨乳のお姉さんキャラと、青髪の貧乳クール娘が出れば完璧だな

71 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:12.99 ID:Qf9iacGI.net
>>66
日間上位のやつを大体おすすめする

72 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:15.78 ID:62N8SnQ1.net
>>37
メンタルの強さはなろうじゃ求められてないんだな

73 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:24.33 ID:1hEV4FTL.net
クラス転移で地獄の底に叩き落とされるような作品ないかな

74 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:36.07 ID:zVm3zl6j.net
>>49
こういう暗黒微笑みたいな女キャラ嫌いだわ
大抵主人公にだけ発揮されるのもあって、非常に鬱陶しい
頭掴んで、鉄板に叩きつけて踏みつけてやりたい

75 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:47.68 ID:eFZSmjoQ.net
なろうにガッツリエロ描写がある新作出ててワロタ

76 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:05:50.01 ID:tjbtLGDo.net
>>50
やらかしたことを無かったことにするのが
オンリンスタイルで昔と全く変わってない

サカモトとは違う流派だと思うぞ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:06:26.61 ID:UvDwQeTq.net
>>61
あるのか
荒れるようなら閉じるのも有効手段なんだな
作家は、夢を売る商売ですからね

78 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:06:33.57 ID:62N8SnQ1.net
>>73
俺だけサバイバルとか

79 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:07:11.09 ID:TxWOh1Zb.net
>>63
とりあえずブックマーク入れておくw
他の読んだら読んでみる、ありがとう

>>67
ありがとう
ブックマーク入れておく

80 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:07:35.97 ID:FoDeUV8i.net
集団転移して、主人公だけが圧倒的にYOEEEしてる小説ってあるのかな。

81 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:07:58.81 ID:zVm3zl6j.net
傲慢系ヒロインの自尊心を完全に叩き折る主人公の作品ってなんかある?
その後で、主人公が下手に出て謝ったりしない奴で

82 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:08:26.55 ID:eFZSmjoQ.net
>>77
頭のおかしい行動をするメインキャラを出さなきゃええんやで
ちなみに俺が読んでた奴は調合中に糞ガキがぶつかってきて瓶割れるってのを何回も繰り返してた

83 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:08:54.54 ID:yrIQQ6N0.net
>>66
ないな
だから俺が書いてやんよ(`・ω・´)

84 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:09:04.30 ID:1hEV4FTL.net
>>78
読んでみる

85 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:09:32.68 ID:2YZT2bIp.net
そういや、ランキングから悪役令嬢が消えたな

86 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:09:33.90 ID:eFZSmjoQ.net
クラス転移で主人公の能力が使えないけどハブられたり捨てられたりせずに一致団結するような作品が読みたい

87 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:09:37.60 ID:HvkhR54I.net
日刊1位の人って嫌われ剣士も書いてた書籍化作家かよ
清水ファーストと似たものを感じる

88 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:10:05.01 ID:uGakI8kZ.net
>>73
一時はその手のが流行ってなかった?
いじめっ子にダンジョンに置き去りor落とされるってやつ
探したら結構ありそう

89 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:10:50.78 ID:62N8SnQ1.net
>>84
学年の皆と異世界トリップ。そして、俺だけがサバイバることになりました。

が正式名称だな、理数系作者のモンハン風味

90 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:10:51.40 ID:s3p5Oi4s.net
>>71
どれか一作すぐに読みたい

91 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:10:54.58 ID:27AJWQKJ.net
ワンピ辺りはネットに影響されてつまらねえっていってたり思ってるのはいそう

92 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:11:04.54 ID:T82lVSa4.net
清水ファースト流 vs サカモト666流

93 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:11:15.61 ID:94IS0Dyy.net
>>75
作品名オナシャス

94 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:11:31.51 ID:SMTP5tiz.net
>>80
作品中、主人公が最弱のような状態でも
仲間達が強ければなんとかなる

って、これ系の作品なら割とあるんじゃね?

95 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:11:46.36 ID:2YZT2bIp.net
>>88
ありふれフォロワーだな

96 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:12:03.24 ID:8Snhhm+x.net
>>86
っ俺だけ帰れる

97 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:12:08.80 ID:1RufIKVi.net
>>87
清水ファースト系統の作者で合ってる。
ちな、直結厨。

98 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:12:31.39 ID:1hEV4FTL.net
>>88
そういうのじゃないんだ
クラス全部が地獄のような環境に置かれてそこから脱出するようなのが読みたい

99 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:13:37.34 ID:unBADenG.net
なろうの直結厨ってなんだよ……

100 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:14:29.95 ID:eFZSmjoQ.net
>>93
TSサキュバス百合日記

101 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:14:45.53 ID:T82lVSa4.net
>>98
ノクタにある迷宮遊戯とかだとちょっとヌルいかな

102 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:15:00.53 ID:2YZT2bIp.net
何でクラス転移ばかりなんだろ
ブラック企業転移とかハロワ転移とかでも良いだろ

103 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:16:43.99 ID:Qf9iacGI.net
企業転移なら大工転移で内政ものはみたい

104 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:16:53.55 ID:4pNv1/sj.net
【悲報】電撃文庫の三木編集長「禁書3期はありません!申し訳ない!(土下座)」

マジ?

105 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:05.78 ID:27AJWQKJ.net
>>102
ハロワ転移なんかしたらハロワ職員真っ先に殺されそう

106 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:30.44 ID:rNUXefCV.net
>>102
全員おっさんでヒロイン成分が皆無
いても40すぎ位のおばちゃんだし

107 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:33.93 ID:DMR1qAdt.net
ラッキースケベで着替え覗いてヒロインと決闘になって
そのヒロインの頭掴んで顔面を地面に叩きつけて瞬殺するような作品ないの?

108 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:41.77 ID:aYiVMJzr.net
>>33
それは祝福
18時前に付けてあった評価がランキング更新されたら一斉に消えた

まあ、ほんの数時間の工作を俺tueeeに補足されるマヌケがたまにいるってことは
見つからずにやってる奴がその数十倍はいるってことで、
みんなやってるんだろうけどな

109 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:48.33 ID:4pNv1/sj.net
>>102
ラノベ主人公は10代高校生が主流だから
まぁなろうだと年齢層高いから30代でも行けるな

110 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:50.35 ID:94IS0Dyy.net
>>100
見て通報してきたw
ミッドナイト開設後でもノクタ逝けって言われそうだなw

111 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:51.71 ID:th77D/OZ.net
ここに冒険者ギルドを作る!みたいなはなしになるのでは

112 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:54.84 ID:cAN+qXuB.net
>>102
日本には義務教育があるから、クラスのが共同体として通じるってだけの話だろ

113 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:17:56.07 ID:yrIQQ6N0.net
>>102
クラスだと半数が十代の女子+女教師
ブラック企業だと怠惰で偉そうなオッサンばかり
ハロワだと禿散らかしたオヤジと冴えない青年

どれが好みですか

114 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:18:23.88 ID:gfo0ygBw.net
>>102
○○荘転移とかありそうだなぁ
安アパートなのになぜかそれぞれスペシャリストがそろってる感じでアパート住民で立身出世みたいなの

115 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:18:51.61 ID:62N8SnQ1.net
>>102
社長と幹部と上司倒した後はお互い協力したほうが生存率上がるから
ただの複数転移じゃん

116 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:24.58 ID:+URGPxmE.net
アイゼン
ここから大逆転なら爽快だが奇を衒って負け展開とかやんないだろうな

117 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:26.13 ID:eFZSmjoQ.net
女子寮転移俺だけ男

118 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:26.77 ID:YydVRiE3.net
>>98
勇者共のアポカリプス

ビルドエラーさんの前作だ

119 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:26.91 ID:lWELsssl.net
>>73
31人を犠牲に俺は生き残る
タイトルで分かる通りクラスみんなで脱出なんて熱い展開は無い

120 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:27.91 ID:+0UeS5PS.net
ブラック企業によって完全に洗脳されている社畜たちによるオーバーワークで異世界無双

121 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:19:35.54 ID:Qf9iacGI.net
>>111
冒険者ギルドがない異世界でギルド創立を目立つファンタジーなら読みたい

122 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:01.83 ID:yrIQQ6N0.net
閃いたぜ

地球転移

これしかない!

123 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:15.24 ID:DMR1qAdt.net
企業転移でその企業の技術で異世界で成り上がるって面白そうだけど
企業単体で異世界持って行って役に立ちそうなの無いな

124 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:28.01 ID:aYiVMJzr.net
>>90
どれぐらい最近かによるが
この夏ぐらい:聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について。
先月ぐらい:武姫の後宮物語

125 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:35.16 ID:eFZSmjoQ.net
毛根転移

126 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:45.04 ID:SMTP5tiz.net
会社説明会転移とかな

某国際展示場に集められた新卒者企業説明会に集められた
高卒&大卒者数千人が転移

127 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:20:56.83 ID:62N8SnQ1.net
>>113
その半数の女子は殺す対象でしかないんだけどな

128 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:21:24.03 ID:vLPV3OuO.net
アイゼンイェーガー続き気になルゥ

129 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:21:25.93 ID:M/YevKnq.net
>>100
これは運営へ挑戦ですわ

130 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:21:59.51 ID:DMR1qAdt.net
>>126
中途のおっさんとかいなければクラス転移とほぼ変わらんやん

131 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:22:01.23 ID:yTO5pMQV.net
>>123
アーマードコアの企業なら異世界を滅ぼして管理するぐらいのことはしてくれるはず

132 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:22:01.62 ID:27AJWQKJ.net
>>123
工業団地系ならいっぱいあるんじゃないの
社内が車移動基本で材料と人さえいれば完結してるし

133 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:22:22.82 ID:KrN6CFmq.net
>>102
警察官転移もあるな
日本警官無能、FBI有能の展開になりそう

134 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:22:48.23 ID:+0UeS5PS.net
>>126
会社説明会とかお互い顔も知らない完全な他人じゃないかw

135 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:13.76 ID:aYiVMJzr.net
>>114
うちわけ
海自のお姉さん、空自のお姉さん、陸自のお姉さん、鉄工所のお姉さん、農家のお姉さん、薬剤師のお姉さん、普通の男子高校生、腐れ縁の幼馴染

136 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:15.56 ID:yrIQQ6N0.net
>>127
フッ……器量の小さい男よ
俺ならハーレム作って現地の貴族に売るね

137 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:18.23 ID:gy8ye0wV.net
クラス転移は主人公が生贄にされる展開飽きた
アインシュタインやニコラテスラが異世界トリップしてその中で普通な主人公

138 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:19.22 ID:YydVRiE3.net
>>104
レールガンの3期があるなら構わないです

139 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:26.12 ID:62N8SnQ1.net
ネトゲオフ会転移とかは良さそう

140 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:26.78 ID:+URGPxmE.net
>>102
クラス以外だと珍走がチームで転移した戦国リーゼントぐらいか
飛ばされた君と俺が兵器開発企業の技術者と運転手二人と社長だったが
早々に二人死んじゃったから条件には合わないな

141 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:37.13 ID:7NN2D221.net
>>126
学生数で日大が無双する展開しか見えない

142 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:23:59.15 ID:th77D/OZ.net
>>135
魔王のお姉さんと勇者のお姉さんもだ

143 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:24:04.82 ID:cAN+qXuB.net
>>123
昔のソニーは砂からテレビ作れるとか言われてたが
今は無理なんだよなぁ

144 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:24:17.83 ID:lWELsssl.net
霞が関転移 〜異世界でガチ内政〜

145 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:24:21.78 ID:DMR1qAdt.net
>>131-132
原材料から製品まで1企業でやってるところって無い気がする
あったとしても都市レベルでの転移になってしまいそう

146 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:24:35.15 ID:KtE1JNXX.net
ニコニコ放送中にオイルマッチいじってたら火事になりそのまま死んで異世界転移とかどうだろう?

147 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:25:08.79 ID:yTO5pMQV.net
もうこのスレ書いてるやつ全員異世界転移

148 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:25:21.82 ID:TkrQ8yPq.net
>>132
電力施設込みじゃねーと無理じゃろ、ああ風力発電作ってる工場があればいいのか

149 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:25:45.52 ID:aYiVMJzr.net
>>145
なぜドワーフにカンバン方式で納入させないのか
3日くれなんて言ったら日本では取引切られてサヨナラだわ
異世界甘すぎんだよ

150 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:25:54.40 ID:cAN+qXuB.net
>>144
赤字財政の増加が止まりません!

151 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:25:59.99 ID:8Y+no0zm.net
>>147
全員野垂れ死にエンド

152 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:26:16.97 ID:+URGPxmE.net
放課後RPGみたいなのがフォロワー生まれずに
ありふれみたいなのが流行ったってのは
中高生の抱える闇をもういいや

153 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:26:46.88 ID:SMTP5tiz.net
>>141
やっぱり同じ学校卒でグループできてしまうかw

そんな中、引きこもりから脱出しようとしてやってきた中卒の主人公とかは

154 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:01.46 ID:yrIQQ6N0.net
>>145
肥料屋なんてどうだ?

異世界の荒れ地を開墾して食糧事情を解決
豊穣の神として崇められる

155 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:08.36 ID:cAN+qXuB.net
>>148
京大転移なら名誉教授が石油増やしてくれるな

156 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:21.87 ID:VqjEcRki.net
>>125
俺の毛根が転移することで異世界の誰かフサになる
俺はそういうことに(略

157 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:23.42 ID:inE7MzTF.net
>>66
最近ってどのくらいだよ、応仁の乱ぐらいか?

158 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:24.59 ID:gfo0ygBw.net
>>147
やめろいきなり殺し合いじゃねーか

159 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:31.42 ID:gy8ye0wV.net
完全自給自足出来る架空の施設出せば良いじゃん

160 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:41.08 ID:JxIKY4yK.net
極道の事務所が転移
冒険者という名のマフィア共との抗争勃発

161 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:47.71 ID:DMR1qAdt.net
>>154
確かに肥料屋はありかもしれん
でも現代肥料で荒地開墾ってどっかで見たわ

162 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:28:38.88 ID:ZojAxq9g.net
日本丸ごと異世界転移

163 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:28:46.32 ID:62N8SnQ1.net
>>151
野垂れ死にで済んだらいいが間違いなく誰が主役かで揉め
何とかリーダーを決めたら次はリーダー以外は犠牲になれよと
お互いに脇役同士で自己犠牲を強要しあい
最終的に誰それが女と付き合った殺せと妬みあって殺しあう結末しか見えない

164 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:28:50.60 ID:inE7MzTF.net
>>145
AC4系は企業で全部やってる

165 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:04.29 ID:th77D/OZ.net
>>126
参加者全員が神隠しということで、おそらく会社が傾くね

166 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:14.30 ID:aYiVMJzr.net
>>154
ハーバー・ボッシュ法に使う電気は雷魔法ですか?

もうホームセンターで肥料買って持っていけばよくね

167 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:25.75 ID:TkrQ8yPq.net
>>154
それなら化学工場転移させれば窒素肥料から火薬から毒ガスまでいけるんじゃなかろうか

168 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:26.74 ID:b93UJKUE.net
>>74
これがなろうの闇の一端かw
なろうの闇は深い…w

169 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:43.65 ID:ubSIi/E2.net
地球の女性が全員転移
その後の地球を描く

170 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:51.27 ID:1Q1+aR07.net
>>102
試される大地は北海道丸ごと転移だったよ

171 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:59.46 ID:62N8SnQ1.net
>>152
さとり世代だからな
力を手にしてやりたいことが世界を救うとか異世界に現代日本の倫理を
とかじゃなくて俺だけ女独占他の男ざまぁwwwな時点で

172 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:30:07.39 ID:aYiVMJzr.net
>>163
なんか意識高い系の大集団でよく見る感じの展開なので
それってただの就活じゃないだろうか

173 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:30:08.80 ID:YydVRiE3.net
>>123
住友金属鉱山株式会社

異世界で成り上がれることは間違いなし

174 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:30:32.54 ID:DMR1qAdt.net
>>164
AC4系の企業ってもう国レベルだよね
近未来の国家が国ごと転移して未来技術で異世界を圧倒とか面白そうではあるが
現代国家転移より設定ガバガバでもごまかせそう

175 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:30:46.64 ID:mJ856aeF.net
>>152
でも放課後RPGもクラス内で殺し合ってたよね

176 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:04.62 ID:gBgvdhFe.net
エロい意味じゃなく、クリトリス摘まむギャグとかならセーフ?

177 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:25.08 ID:Afg/TxJ5.net
>>100
どう見てもノクタ行き物件ww

178 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:35.53 ID:8Y+no0zm.net
>エロい意味じゃなく、クリトリス摘まむギャグ



179 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:54.10 ID:wavhEfw6.net
お前らのなろうスレで上げるネタって全てが面白くないよな

180 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:02.53 ID:YK+PZqn9.net
クラスの男子全員TS異世界転移
・クリアした一人だけ男に戻れる
・タイムアップ時まで全員生存していたら全員男に戻れる
・クラスには複数人、元々TS願望持ちがいます

とか思いついた

181 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:17.79 ID:inE7MzTF.net
>>176
とりあえずお前が童貞なのはわかった

182 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:24.39 ID:yXRe8qGc.net
ガンダムええやん

183 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:33.04 ID:6oaveheq.net
組織を異世界に合わせるのではなく、異世界の方を都合よく作る方がいいかもしれない

184 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:35.55 ID:aYiVMJzr.net
>>169
セイバーマリオネットだな

185 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:37.97 ID:Vx44oZR6.net
いつも異世界に行く転移ばかりだから、異世界国家が現代世界に転移して
魔法でアメリカや中国に無双する話が読みたいわ

186 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:38.12 ID:62N8SnQ1.net
>>172
なろうの読者欄で展開されてるのってそういう光景だろう?
「間違っててもいいんだよ」「みんなで少しづつ無理して頑張ろう」
そういう優しい展開嫌いじゃん

187 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:32:43.97 ID:Qf9iacGI.net
>>178
栗とリスをつまむんだろ

188 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:33:26.44 ID:inE7MzTF.net
>>180
男子クラス俺だけTS転移
男子クラス俺以外TS転移
ネタはあるんやで

189 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:33:47.92 ID:TkrQ8yPq.net
>>179
そりゃ面白いネタをポンポン出せるならここにいないで連載してるだろw

190 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:34:27.73 ID:YydVRiE3.net
大きな栗の木下さん

191 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:34:31.23 ID:62N8SnQ1.net
>>180
開幕直後にTS願望のある一人が別の生徒を殺害して逃亡するも
生理とかその他の女性ならではの苦しみに戻りたくなり
結局ざまぁされる展開が見える

192 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:34:47.79 ID:KtE1JNXX.net
>>179
火事になる動画は見る分には面白かったよ

193 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:34:51.98 ID:lWELsssl.net
>>185
核で瞬殺

194 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:10.63 ID:JxIKY4yK.net
>>185
異世界国家の国主をトリッパーにしないと読者受けしなさそう

195 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:19.10 ID:tcO3niXu.net
ゴッゴルちゃんって最低だよな
メンヘラなのに逆レイプしてくれないなんてメンヘラの意味ないじゃん
エッチさせてくれないメンヘラなんてただのキチガイ

196 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:26.95 ID:62N8SnQ1.net
>>185
異世界転性じゃん

っつーか上下決めなきゃいけないのかね
普通にゆるゆる交流モノでいいじゃんと思わなくもない

197 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:30.37 ID:b93UJKUE.net
>>179
       
       
  ∩_∩ 
 (´ー`) 
 (   ) 
  | | |  
 (___)__) 

198 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:34.68 ID:iuDCW7Jv.net
>>174
ACだと多少設定が明かされなくてもフロム脳が活躍するけど
なろうだと元から設定がガバガバ過ぎて役に立たないと思う

199 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:45.29 ID:8Snhhm+x.net
男子校がオークだけの異世界にTS転移

200 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:51.38 ID:KrN6CFmq.net
>>188
さすがなろうだ

201 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:58.26 ID:YK+PZqn9.net
>>195
逆レじゃなくて病気持ち逆レを嫌がってなかったっけ

202 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:36:12.81 ID:mJ856aeF.net
>>185
神話の生き物や人物が現代に現れる24時間はちょっと違うか

203 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:36:46.19 ID:27AJWQKJ.net
まあ確かに架空の文明遅れた舞台でSUGEEEって結構空しいからな
特に技術辺りは日本は先進国と呼べるか微妙な感じに最近はなってるし

204 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:36:55.66 ID:tcO3niXu.net
>>199
男子校の病に侵された主人公達はオーク♀でも余裕で勃起するのであった

205 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:37:17.94 ID:dLERoA0J.net
ファンタジー世界って言っても色々やしな
夢の世界から侵攻してきて現実がどんどん侵食されてく悪夢系のなんかとか核ミサイル撃ち込もうにもマトがないやんけ

206 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:37:21.48 ID:rNWJjnEH.net
クラスメイトが伊勢海転移
みんなで泳いで帰ろう

207 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:03.10 ID:H0/10fZY.net
>>99
奴の著作の挿絵書いてる絵師さんが綺麗な人で
お近づきになろうとして多大な迷惑をかけた

あとルームシェアで女を募集したりした

208 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:16.56 ID:KrN6CFmq.net
>>204
キマシタワー

209 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:35.12 ID:inE7MzTF.net
>>207
奴はなろうから追放されたクズだ

210 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:43.37 ID:JxIKY4yK.net
>>204
ふたなりかよ

211 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:44.35 ID:Qf9iacGI.net
銀河連合日本は異世界転移と少し違うか

212 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:39:07.02 ID:aYiVMJzr.net
・敷地内で原材料が取れる
・敷地内でエネルギーも賄える
・敷地内で一貫生産できる
・敷地内でそれらのプラントもメンテ可能

これを満たせるのは鉱山に水力発電併設して山を降りればコンビナートのパターンだろうから
住友金属鉱山って名前が挙がったのは結構妥当か

213 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:39:08.70 ID:8vT3IKX/.net
主人公と幼馴染ヒロインがNTRもののエロゲに転生

214 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:39:12.21 ID:4pNv1/sj.net
異世界転移する代わりに書き込んだら死亡するスレ

1 この名無しがすごい! sage ID:0001
このスレに書き込んだら、こちらの世界で死亡する代わりに異世界転移できます

2 この名無しがすごい! sage ID:0002
糞スレ2げっーーーっとww

3 この名無しがすごい! sage ID:0003
俺様参上。>>1は逝って良し

4 この名無しがすごい! sage ID:0004
冗談でもこういうスレ立てるのやめなよ

327 この名無しがすごい! sage ID:000327
これまで書き込みが全部単発で怖いんだが…ガチ?

みたいな異世界転移はありですか?

215 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:39:24.98 ID:MpVv+LjS.net
TSクラス伊勢海TSでTSを作ろう

216 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:39:45.20 ID:aYiVMJzr.net
>>207,209
今はファーストの話はしていないんだが

217 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:40:03.56 ID:dCNoddg3.net
>>190
名前は穴太かな?

218 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:40:26.13 ID:A2d7SpN9.net
異世界転生じゃなく、転移ってさ
元の身体でそのまま転移でも、生成された身体でスタートでも、
どちらの場合でも、女性の場合は誰かしらの庇護を受けるのが基本だよね?
転移直後にイケメンの騎士様に保護して貰いましただとかそんな感じ

男→女ってさ。TS転生で親の庇護がある状態でスタートするのと、
TS転移で誰からの支援も無い状態でスタートするのでは、
大分話が異なってくる気がするんだわ

女性の転移物で、主人公の近接戦闘力が低め+周囲からの庇護を
十分に受けられていないような状態で開始する作品ってそんなにあるか?
TS転移でも可。「ダークエルフはつらいよ」あたりは該当しそうだが

219 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:40:54.80 ID:TkrQ8yPq.net
>>185
フェイルーンのアンダーダークがアメリカ地下に転移
ダークエルフの斥候がガンガン誘拐→マインドフレイヤーが知識吸収のコンボで丸裸
変装呪文で州軍基地がのっとられ……パニック映画かエイリアン物になるな

220 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:40:59.03 ID:JxIKY4yK.net
>>213
トリップならノクタにある

221 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:41:04.85 ID:D4EVVLkd.net
>>190
HASOは途中までは面白かったのになぁ

222 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:41:28.23 ID:dLERoA0J.net
スパム系の埋め立て荒らしソフトとか使って1000まで一気に埋めたらどうなるんや
ひとりで多重転生?

223 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:41:43.75 ID:inE7MzTF.net
共学クラスで全員TS転移
10話以内に元男子生徒は全員レイプされんだろうなー

224 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:42:20.78 ID:Ssn1xj0x.net
>>218
女内密さんとか結構なハードモードだったような

225 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:42:35.74 ID:mJ856aeF.net
>>223
誰に?

226 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:42:35.78 ID:D4EVVLkd.net
>>223
元女子生徒が怖すぎるだろw
どんなクラスだよ

227 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:42:50.77 ID:21RFyezo.net
>>99
書籍化脳なんだよきっと

228 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:42:59.38 ID:unBADenG.net
>>190
あの人はクロスの呪いから解放されたん?

229 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:43:32.56 ID:2MxKeul5.net
ガンツ作者の新作漫画いぬやしきで2chスレに書き込んでたやつら皆殺しにするエピソードあったよな
ガンツ作者は2chで叩かれまくってたから仕返ししたんだなw

230 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:43:38.10 ID:27AJWQKJ.net
>>222
細切れになった体が異世界に降り注ぐ

231 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:43:58.85 ID:mJ856aeF.net
HASOは毎日昼休みに読んでたな
なんであんなクソみたいなことしたんだろう

232 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:44:41.00 ID:rNWJjnEH.net
オーク♂だけど餌探してたら男子校に異世界転移してたブホ

233 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:44:45.34 ID:cAN+qXuB.net
>>195
ノスフィーちゃんに走れよ
逆レのオードブルに万年監禁もついて来るぞ

234 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:44:47.24 ID:XhABzJR9.net
ネトオクは身バレをここでもってくるかね
鏡割れるのと同時進行ってちょっと急すぎるわ

235 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:44:51.53 ID:aYiVMJzr.net
>>218
氷魔女
破戒眼のユーリ

236 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:45:05.15 ID:inE7MzTF.net
>>225
元女子生徒だろ、あと元女教師

237 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:45:40.16 ID:DGcLfw26.net
この早さなら言える

ぬるぽ

238 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:45:43.34 ID:XhABzJR9.net
異世界が自分の本当の世界的にならざるを得なくなりそうだけど
タイトル的にそれもちょっとねぇ

239 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:46:09.76 ID:dQFxfMRD.net
ノスフィーはホラー入ってるからなあ

240 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:48:04.42 ID:inE7MzTF.net
>>233
マリア大勝利ルートはやっぱり逆レイプやってんかな?

241 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:48:11.11 ID:62N8SnQ1.net
>>236
レイプ経験のある元女子とか男性恐怖症の元女子は結構いろいろやってきそう
あと、元々好きあってたカップルが元男性側の処女膜なら、ということで
簡単に一線を超えちゃうのはあるかもしれない、特に死の危険が高いなら

242 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:49:04.15 ID:8h/1Sra0.net
無職のコミック版の1巻がKindkeで無料だったから読んでみたけど上手く出来てるなあ
パウロがシルフィのガチ依存に危機感持ったおまけ小説も着いてて良かったわ
続刊を買おうとは思わないが

243 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:49:11.21 ID:+URGPxmE.net
俺だけかもしらんが今日は異様に更新が少ない
ブクマ150件入れてるのに深夜枠入れても更新が5つしかない

244 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:49:15.63 ID:1Q1+aR07.net
サモナーさんは2〜3回くらいしか死んでないと思うが
HASOは強敵相手だとそこそこ死に戻りしてたな

245 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:49:41.08 ID:Ssn1xj0x.net
>>240
マリア大勝利ルートは当然和姦だろ

246 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:50:11.74 ID:YK+PZqn9.net
>>244
サモナーさんは意外と無謀な戦いは挑まないからな
死んだのも大体初見殺し

247 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:50:47.36 ID:mJ856aeF.net
>>236
ああそうか
TSって見て男→女しか思いつかなかった

248 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:50:57.41 ID:UvDwQeTq.net
>>229
2chに広告出してるから、むしろサービスじゃねえの?
あそこまで馬鹿で悪趣味な漫画は読まないのがふつうでしょ

249 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:51:02.06 ID:unBADenG.net
マリアは普通にチャンスがあれば逆レしそう

250 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:52:24.18 ID:mJ856aeF.net
実際マリアは問題が完全に解決してるから安牌なんだよね

251 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:15.64 ID:aYiVMJzr.net
マリアってジークフリートさんをイスに縛り付けて燃やそうとしてる表紙がなかったっけ

252 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:25.72 ID:Afg/TxJ5.net
>>228
されてたら【速報】hasoの人遂にクロス止めるってよってお知らせされてるだろ
そういうのがないってことはそういうことだよ

253 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:30.51 ID:+URGPxmE.net
キリストさんの表紙良いよね
2巻 死んでやると脅迫するラスチー
3巻 キリストさんを達磨にして監禁するマリア
4巻 碇を巻きつけて無理心中を図るスノウ

1巻のディアだけ仲間外れだ

254 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:34.03 ID:27AJWQKJ.net
いぬやしきは善良なおじいちゃんが主人公であいつは対比の悪党だから

255 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:36.97 ID:E9R2VxJf.net
恋愛しない女主人公で面白いの何かないですかね?
TSでも良いけどやたら俺は男だーとか内心でも言うのは除外
既読は
まのわ、転生不幸、本好き、戦国小町、黒姫、双剣のエレナ、ロッカ、わしかわいい、またり作品
あたり

256 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:54:24.96 ID:inE7MzTF.net
>>251
目と喉と手足焼いて、保護してるだけだからな

257 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:54:50.11 ID:DBcbWyyz.net
栗の人は長編をしっかり完結するという偉大な作者だが
そこしか評価するポイントがないのが難点

258 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:55:40.21 ID:inE7MzTF.net
>>253
5巻のリーパーの表紙もいいぞ
リーパーは癒し

259 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:56:42.04 ID:xN6nDbXT.net
ラブコメ書いてるつもりなのに、主人公の行動が鬼畜になってる。
ちょっとエッチなシチュ書くつもりだったのに、どうしてこうなった……

260 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:56:51.83 ID:aYiVMJzr.net
>>255
夜伽の国の月光姫(TS)
暗殺者のメソッド
乙女ゲームでジェノサイド!
悪役転生だけどどうしてこうなった。

261 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:57:16.42 ID:J0TxEc4J.net
ガチで病んでる感じのヤンデレってそんな需要ないと思ってたのに
キリストさんがそこそこ人気ってのはつまりそういうことなのかな

262 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:58:22.23 ID:DBcbWyyz.net
いぬやしきは、民家に押し入って一家皆殺ししまくったクズの実家が晒されて
母親が自殺したのをわいわいしてたスレに出没して、2から全員殺すとかいう
ただの逆切れ八つ当たりだったからな。なろうのいじめられっ子かよ
しかも1は殺さないのかヨ

263 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:58:40.39 ID:+URGPxmE.net
>>255
となりの魔王

264 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:58:56.65 ID:XhABzJR9.net
キリストは1巻の需要だけで今も売れてる感じだな
まあ結局ラノベは1巻が全てってことだ

265 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:59:36.82 ID:unBADenG.net
>>252
あの人のはそれさえなければそこそこ読めるのに

266 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:00:02.65 ID:eFZSmjoQ.net
>>255
トップランナーはよろず屋さん

たしかそんなに俺は男だ的な描写はなかったはず

267 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:00:28.23 ID:dQFxfMRD.net
マリアは家燃やしたのだいたいパリンクロンとアルティのせいで仲間の中ではかなり信頼できるしなあ

268 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:01:16.91 ID:qptirtqB.net
クラス全員がTSしたら服や下着を交換するの?

269 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:01:32.84 ID:J0TxEc4J.net
今年始まった作品でみんな何読んでるんだ?
聖女とか理数系みたいなネタ枠以外で

270 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:01:36.02 ID:A2d7SpN9.net
恋愛する気はそこそこあるのに恋愛出来そうになくて落ち込んでいる、
そういうTS主人公とかはどうなの。ダメなの?

女々しくていじらしい元おっさんとか……(´・ω・`)

271 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:01:37.00 ID:aYiVMJzr.net
>>262
>>1は自分だった可能性

272 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:02:03.35 ID:1/yagiRE.net
日刊1位に感想つけたら削除されてブロックされたんだがなんでだ?
荒らし行為してないし、良い点も悪い点も両方書いたんだが

なろうの感想って誰でも消せるんか?

273 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:02:46.40 ID:yXRe8qGc.net
今も売れてるっていうか
キリストは打ち切りされるんじゃって話だが

274 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:02:58.17 ID:aYiVMJzr.net
>>268
別に男がセーラー服にスカートで女が詰め襟の胸元開けてても構わんだろう?

275 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:02:59.96 ID:tjbtLGDo.net
>>265
栗の人は作品一番の盛り上がり箇所で
クロスかましてくるからな
その時の絶望感がわかるのは俺だけじゃないはず

276 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:03:12.58 ID:E9R2VxJf.net
>>270
TSで恋愛は百合ならともかく男相手はちょっと・・・

とりあえず上げられたの読んでみるよ

277 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:03:17.23 ID:KtE1JNXX.net
>>272
どんな感想書いたの?

278 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:03:21.73 ID:eFZSmjoQ.net
>>270
そういうの好きやで
ただTS後の美少女な彼はどうやっても持てちゃうのよ

279 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:03:57.33 ID:8V6aZZ2F.net
>>272
作者は消せるんじゃ?
よく知らないが

280 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:04:20.44 ID:+URGPxmE.net
>>273
ちょっと前に作者がヤバイヨヤバイヨーつってたな
ノスフィーは登場できるんだろか

281 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:04:47.42 ID:A2d7SpN9.net
>>272
感想消せるのは、投稿者か作者か、どっちかだけだと思うけども。あと運営?

日間1位って言われてもわかんねーよ。変動するからタイトル”も”書けよ
再臨勇者の復讐譚か?
俺も一応あれチェックはしたんだけど、なーんかイマイチな臭いがスゴイよね
読み進めれば少しはまともになるのだろうか

282 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:04:48.11 ID:Afg/TxJ5.net
>>255
薬屋のひとりごと
たぶん恋愛してない、はず

スクールガーディアンズ
たぶんアレは恋愛ではない、はず

283 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:05:00.59 ID:UvDwQeTq.net
いつだったか、半年か一年くらい前かなここでさ
「ほんとうに苦戦をしらぬ最強主人公じゃ物語にならない」って言い出したヤツがいた
ワンパンマンみたいな手がある、と返されてた。で、ワンパンマンを調べたら、絵はヘタだが人気のweb漫画だったんだ
俺も夢中になって徹夜で読んで、ワンパンマンスレに書き込みに行った。作者天才だってね
そしたら「才能は終わった。ガロウがうざい」ってまあ、ガロウっていう新登場の強敵キャラに不満爆発してた
ところが、ガロウをワンパンして説教したら、手のひらクルー絶賛、アニメ化も決定

何が言いたいかっていうと、ネトオクもニトロワもきっちりあっさり窮地を脱したら
一転大絶賛、アニメ化するだろうってことだ

284 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:05:02.16 ID:unBADenG.net
>>275
俺もやで
hasoは毎日楽しみにしていて大好きやったのに、ラストの話が黒の霧読んでなかったから意味不明で辛かった

285 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:05:54.92 ID:9EKww84f.net
質問来たから長めに書いて答えたら感想書いた人に消された思ひ出

286 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:06:23.12 ID:Afg/TxJ5.net
>>275
haso読んでたスレ民の何割かはそう思ってただろうよ

287 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:06:30.59 ID:aYiVMJzr.net
>>270,278
うじうじTSならメイプルロードお勧め
元はおっさんじゃないけど

288 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:06:56.17 ID:1/yagiRE.net
>>281
それそれ
悪い点が気に入らなかったんだろうか
言葉は選んだつもりだったんだが不快にさせちゃったかな

289 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:05.41 ID:julNJ3kc.net
ワンパンマンは村田雄介があきまん信者で、
あきまんが俺TUEEE最強厨だという背景があるから

290 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:18.39 ID:hvN+/o3E.net
https://www.youtube.com/watch?v=80moRjCnLN0

291 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:27.22 ID:27AJWQKJ.net
感想募集みたいなの書いてあって感想0で完結してたりエタったのみると和む

292 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:33.14 ID:eFZSmjoQ.net
>>287
ありがとう
今度読んでみる

293 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:36.32 ID:inE7MzTF.net
>>285
このスレの住民で感想で質問して返事貰ったら消すって奴がいたぞ

294 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:07:43.39 ID:lWELsssl.net
>>272
感想文を思い出してここに書き込むのだ

295 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:08:17.07 ID:hZr8Z5+C.net
目的もなく生きていた僕が、これってでだしのサバイバルはよかったのに一気にダメになったよね
なぜここまでひどい展開になるのか不思議なほどダメになった

296 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:08:43.32 ID:tcO3niXu.net
>>269
きらめきのゴーレム
人狼
ドラゴン卵
絶対に働きたくないダンジョンマスター
ウロボロス
極星からこぼれた少女

297 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:09:03.16 ID:mJ856aeF.net
>>269
アルバラッドの白い教師
異世界往還の門番たち
修羅の国戦記
幽霊船、異世界を航海する
極星から零れた少女
異世界薬局
アッズワースの戦士隊
剣聖幼女と転生奴隷な俺の、あざとい事件簿
聖神異世界の縛りプレイ
クラスまるごと人外転生 ―最弱のスケルトンになった俺―
ウロボロス・レコード 〜円環のオーブニル〜

エタってなくて最新話まで目を通してるのはこのぐらい

298 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:09:26.27 ID:UvDwQeTq.net
>>293
小さな心折作戦か
レビューで褒めといて消す、みたいなことも言ってたな

299 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:09:41.60 ID:RDHmwnQT.net
え?感想ってある程度経ったら消すのが普通だろ?

300 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:09:45.74 ID:4pNv1/sj.net
シリアス書くよりギャグを書くほうが難しいってことに気づいた
ギャグは相当練りこまないと文字だけじゃ辛すぎる

301 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:00.49 ID:Zu7Kl4N9.net
ガロウがワンパンされなきゃアニメ化もなかったんか……
偉大だな

302 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:15.07 ID:5J5cGHJT.net
ジークフリードヴィジターなんて名前にしたのが敗因

303 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:31.31 ID:J0TxEc4J.net
さすがに消しはしないが
たまに感想書いて感想返しが来ても読まないな

>>296-297
そういやウロボロスって今年だったか…
サンクス

304 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:34.84 ID:FRBMKspT.net
>>234
いままでダラダラと、どうでもいいことばっかり描写してたくせになw

305 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:45.82 ID:hZr8Z5+C.net
今一番おもしろいのはゴーレムだね
とにかく悪いところがない

306 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:11:12.68 ID:Ei4htP8Q.net
キリスト打ち切られたらオーバーラップで買うものなくなるんだが…

307 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:11:28.60 ID:eFZSmjoQ.net
キリストは絵がいい

308 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:12:10.19 ID:+0UeS5PS.net
>>291
(´;ω;`)ブワッ

309 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:12:27.00 ID:8Y+no0zm.net
ゴーレムは確かに安定感ある

310 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:12:52.66 ID:mJ856aeF.net
キリストさんは確か四巻出る前に打ち切られるか持って言ってたから五巻出せるってことは大丈夫なんじゃないかなぁ

311 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:12:56.80 ID:inE7MzTF.net
>>269
竜峰
アッズワース
手慰み迷宮行
楽しい傭兵団
金枝
銭の力

ほぼ今年扱いでいいと思う無限

メカファンはまだ評価できん

312 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:12:57.62 ID:A2d7SpN9.net
>>278
元おっさんがTS転移して、美少女なだけじゃなくチート能力付きで、
(ただし近接戦闘力は低いから暴行されると厳しい)
モテるかどうかでいえば相手を厳選しなければいくらでもモテるのだけど
与えられたチート能力に釣り合う相手を探そうとすると難しくて困っている

みたいな話はどうか

別にTS転移じゃなくても良いのだけど、
女性主人公物で恋愛しているのは、大体お相手の男性陣は
イケメンだけでなくそれ以外の面でも優良物件だったりするわけでしょ?

ただモテれば良いというわけじゃあないと思うんだ
与えられた体やチート能力のスペックに釣り合う相手を探さないとダメだと思う
そういう相手とすぐには出会うことが出来なくて困っているような物語が読みたい

313 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:13:02.24 ID:qptirtqB.net
書籍化したんなら編集は最後まで書籍を発行する覚悟を決めろ
じゃないんなら最初からオファーなんて出すな

314 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:14:09.40 ID:4pNv1/sj.net
基礎的な問題点
1 キャラクターに個性がない(もしくはその個性を生かしきれていない)
2 キャラクターの設定にオリジナリティがなく、読んでいて新鮮さに欠ける
3 キャラクターの行動に動機がなく、物語がご都合展開になってしまっている
4 物語の方向性が定まっておらず、読む側にだるさを感じさせてしまっている
5 物語に登場人物達にとっての障害が登場せず、盛り上がりに欠ける
6 テーマ(世界観)が既存の作品の焼き回しで差別化されていない
7 物語上必要のない設定を多く登場させ過ぎている
8 意味の無い暗いテーマ(人の死、暴力等)が扱われており、後味が悪い
9 プロットの練り方が甘い(基本的な起承転結が意識されていない)
10 時系列の流れが不自然、もしくは視点移動が多過ぎて構成が理解しにくい
11 物語の情景描写が足りず、読んでいて状況を想像できない
12 文章が難解かもしくは文法的に問題があり、よく読まないと内容が理解できない
13 伏線的な要素がなさすぎて驚きに欠ける
14 笑いをとれる下ネタが少なく、読んでいて冷める下ネタが多い
15 「この作品の最大の魅力はこれ!」というものがない
 以上がラノベ編集者が原稿をチェックする時の基礎的な問題点となります。

315 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:14:31.61 ID:UvDwQeTq.net
>>301
事情は知らんけど、そんな風に見えたんや
引き伸ばしでなく、まだまだ魅力的キャラクターで話を作れると証明したというか

個人的にはブサイク大総統って語感だけでアニメ化したと思ってる
あれは、ハガレンの大総統、アドルフヒトラーと並んで、三大総統として語り継ぐべきだな

316 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:15:00.44 ID:A2d7SpN9.net
>>287
紹介ありがとな、チェックしてみるわ
>>287 に限らずタイトルの紹介はありがたく受け取ってチェックさせてもらうわ

317 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:15:34.23 ID:aYiVMJzr.net
>>269
嗜み
授乳
バリア

318 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:15:35.80 ID:julNJ3kc.net
>>314
なろう小説やないか

319 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:16:14.32 ID:J0TxEc4J.net
>>313
まのわとか全何巻になるんですかね…?

320 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:16:50.48 ID:inE7MzTF.net
>>313
サモナーさんどうすんだよ

321 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:17:01.76 ID:aYiVMJzr.net
>>312
ほ…本好き
(ただし釣り合う相手がいなくて困っているのは護衛の騎士)

322 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:17:25.04 ID:eFZSmjoQ.net
>>312
なるほど
いい男ってだけじゃなくて自分に釣り合う相手を厳選か、その発想は無かった


なろうスレで一番の害悪は荒らしじゃなくて作者認定厨な気がしてきた

323 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:17:39.12 ID:M/YevKnq.net
飲みこんで
おれの
ポセイドン

324 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:18:34.87 ID:lWELsssl.net
>>323
岸和田、乳首異常に感じるってよ

325 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:18:43.20 ID:Ulo1oGPd.net
>>313
高学歴の国立大卒社員にこき使われる
契約社員の編集だらけなのに責任とか言われても

326 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:18:43.19 ID:inE7MzTF.net
>>322
おれくびが全部悪い

327 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:04.09 ID:ukV+fDrD.net
>>314
世の中に出てる小説に問題点を克服してないのがたくさんありそうなんですが……

328 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:14.68 ID:seOjI7lv.net
なろう の セックス マシーン てれん

329 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:21.68 ID:8Y+no0zm.net
なろうスレって今は別に作者認定盛んじゃないのでは

330 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:35.62 ID:G4gH3t3s.net
キリストさんは洗脳期間長すぎて心折れかけてた
それでもパリンクロン戦がなんとか勝利で終わってくれてホッとしてたら
今度は妹が攫わた
俺の心が折れた
もう無理

331 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:36.06 ID:+URGPxmE.net
>>269
ウロボロス
アッズワース
金枝を折りて
壷の上で踊る
たのしい傭兵団
加賀100万石
キモオタリメイク

グラジオラスと無限は去年開始なんだな

332 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:40.19 ID:UvDwQeTq.net
今、「義風堂々兼続と慶次」ってラジオ聞いてるんだがw
聞いてくれよォ
土岐頼芸が斎藤道三に討ち取られた、とか家康が言ってるw
馬鹿なのか、ついでに文化放送スタッフもこんなもん放送して馬鹿なのか

土岐頼芸は追放こそされたものの、鷹の絵をじょうずに描いて人気ものだったyo
そんなん、信長の野望の武将プロフィールにも書いてあるレベルだっつーの!

333 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:48.03 ID:Zu7Kl4N9.net
>>314
これどんな作品にも適用できるよね
キャラの個性とかオリジナリティとかいったいなんなんだ

334 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:19:59.45 ID:1/yagiRE.net
>>294
うーん、誤字指摘ではさすがにブロックしないと思うから
シナリオについての感想書いたせいかな?

ブレオンの頃から読んでたから残念だけど、もうブクマ切ってサヨナラだね

335 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:20:20.40 ID:julNJ3kc.net
小説家に「なろう」スレなのに作者認定してどうすんだ

336 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:20:30.14 ID:aYiVMJzr.net
>>314
問答無用でダメな部分もあるが
1,2,3,6あたりははそういう作品が要らないわけではなく、
どうせテンプレならプロに書かせた方が上手いから新人賞では選ばないってこと

337 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:20:36.18 ID:62N8SnQ1.net
>>281
所詮二回目需要でしかないからなぁアレ

338 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:21:22.90 ID:L40cAP7h.net
エタ関係なく今一番字数多くて780万か
じきにサモナーさんが抜くだろうけど

339 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:21:24.74 ID:9EKww84f.net
兼続は上杉謙信の子だからな

340 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:21:47.69 ID:aYiVMJzr.net
そういや金枝はちょっと溜め始めたまま忘れてたわ

341 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:22:13.16 ID:inE7MzTF.net
>>335
自演臭いとか工作とか言い出す奴がいた

342 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:22:28.76 ID:8Y+no0zm.net
>>332
なんだそのテンション

343 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:22:39.07 ID:J0TxEc4J.net
他の紹介レスもありがたやありがたや

>>314は何が出典なんだ?

344 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:22:57.59 ID:62N8SnQ1.net
>>295
俺も読んでる、先輩冒険者さん達のキャラは良かったと思うけどな
たぶん先輩冒険者に付いて行かずぽっと出のヒロインズとハーレム形成しはじめたからかも
あれの面白いところってアンチテンプレに見せかけてのさす主展開であって
テンプレチーレムじゃないからな

345 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:23:33.03 ID:Zu7Kl4N9.net
ワナビしかいないし存在を許されないんだって

346 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:23:42.91 ID:inE7MzTF.net
加賀って今年だったんか

347 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:24:34.29 ID:G4gH3t3s.net
>>341
田中で埋まってる時間帯とかあるしな
でも、ああいうのをいちいち工作とかいわれたら何も話せないわ

348 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:24:49.35 ID:x5H1AjNW.net
>>162
地球丸ごと異世界転移。

人類「なんか太陽も月も似たような感じだし良いか・・・」

349 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:25:02.66 ID:tcO3niXu.net
まのわってなんであんな長いの
やばい

350 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:25:05.16 ID:SXP+mZUM.net
>>320
着地点がゲーム化ならどうだろうか

351 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:25:17.34 ID:+URGPxmE.net
セブンスは一応去年なんだな
あれも今年の枠でいい気がするけど

352 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:25:45.76 ID:e5QJ87LL.net
>>335
…は?
お前なんか変な勘違いしてないか?

353 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:04.68 ID:OyFfZLMC.net
主人公とヒロインがイチャイチャしてるオススメ作品ない?

354 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:06.91 ID:UvDwQeTq.net
>>339
豪快に誤爆したのに、即座にレスをありがとう
まあ日本に似てる別の世界のお話しなんだなあ。しょせんパチンコか

355 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:10.99 ID:Afg/TxJ5.net
>>269
世界樹の巫女
《刺青師》ケイネの厄介事
鬼の行く涯て 竜の往く果て

出てないのだとこんなんか

356 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:12.01 ID:tcO3niXu.net
工作とかで名前がいっぱい出てるとつい読んできて、面白いと工作に便乗してしまう俺なのであった

357 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:27.39 ID:8Y+no0zm.net
ブクマ整理してたらフリーライフ見つけてなんか悲しくなった
もう望み無いやろなあ

358 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:26:28.52 ID:LwcEv6R5.net
>>342
なんだちみはってか?

359 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:27:18.18 ID:UvDwQeTq.net
>>342
実況スレに書き込んだつもりだったのじゃ
許すのじゃー

360 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:27:31.82 ID:+URGPxmE.net
戦国時代モノなのに登場人物が陸中とか羽前とか言ってると萎える
これ信長の野望なんかも平気でやっちゃうんだよな

361 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:27:41.14 ID:x5H1AjNW.net
>>352
安西先生「お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?あ?」

362 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:28:03.55 ID:62N8SnQ1.net
>>314
それをなろうのテンプレチーレムに当てはめると

1.2 主人公陣営の人間はみんなさす主しか言わなくて良い
3  主人公に優しい世界以外許されない
5  主人公が手間取る障害なんて許されない
6  テンプレチーレムな時点で……
8  ざまぁするためにも死や暴力は必要
9  そんなもの意識してるなろう小説がどれだけあるのか
12  簡易なブログ調のほうが人気がある
13  安定が最も望まれる、緊張感のための驚きなんてもっての外
15  テンプレに個性的な魅力なんて求めるな

結論:ラノベ編集者はクソ

363 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:28:18.58 ID:J0TxEc4J.net
工作認定するのが突然湧いたのは結局なんだったんだろう…
不毛な流れだった

364 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:29:06.67 ID:gy8ye0wV.net
田中の元になったのはテンプレで大して面白くなかった
自分の意見を通すのも大事だけど偉そうにするのとはまた違うと思う

365 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:29:35.47 ID:lsGrJlpc.net
>>349
なんでってそんだけ作者が書いたからだよな

作者がヤバいってのは同意するけど
まあ典型的な女性作者系の展開だと思う(実は性別知らないが)

366 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:29:54.62 ID:wx4BDKcs.net
>>314
なろう見てる限り一部除いて最後の一言だけ集めれば的外れとまでは言えなさそう(小並感)

367 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:29:55.40 ID:L40cAP7h.net
>>357
エタった作品みんなでブクマ外したりして
一気に1万ポイントくらい下げたら作者焦って更新再開したりないかな

368 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:30:12.24 ID:julNJ3kc.net
読み専なら工作とか気にならないのにね

369 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:30:13.68 ID:PTaWzyEp.net
まのわはイラスト可愛くて騙されそうになる

370 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:30:33.24 ID:YY5mBO7b.net
異世界に飛ばされたけどあまり楽しくない。でも家賃や光熱費がかなり安いので
毎日現実世界の会社から異世界の家に帰る話とか読みたい

371 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:30:42.20 ID:+URGPxmE.net
全部のレスを疑心暗鬼になって眺めてる人居るよね
軽いボケにまで噛み付いてきたり矢鱈攻撃的だったり

372 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:31:02.65 ID:O/ptlyFV.net
FEZのテスト鯖でひたすらジャッジ打ち続けるのタノシー

373 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:31:12.16 ID:mJ856aeF.net
>>353
明治蒸気幻想パンク・ノスタルヂア
主人公とヒロインの二人で四角関係やってるよ

374 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:31:20.19 ID:A2d7SpN9.net
>>353
イチャイチャ作品は俺もわりと好きなんだけど、
ずっとイチャイチャしてると話がまったく進まなくなるっていう問題が発生してだな?

375 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:31:59.71 ID:62N8SnQ1.net
>>353
内密さんでいいじゃん

376 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:32:03.04 ID:julNJ3kc.net
>>371
つまらないボケには馬乗りでパウンドするのがなろうスレのマナー

377 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:32:15.86 ID:unBADenG.net
>>374
イチャイチャしながら話を進めたらいいだろ!

378 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:32:31.34 ID:mJ856aeF.net
>>365
確か男
生放送出てた

379 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:32:32.10 ID:Nbzf4ulG.net
長期連載は一定期間でまとめて読むようになったな。
日間駆け上がってきたのも、月間に顔出したあたりで読むようになってる。

謙虚堅実とか内密さんが短期更新してたころは楽しかったが、なろうになれすぎた自分のせいもあるんだろうな。

年内に去年の無限みたいな大型新作現れるんだろうか。
賢者の孫も去年だったっけ?

380 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:33:14.89 ID:8Y+no0zm.net
大型新作(蜘蛛)

381 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:33:23.93 ID:+0UeS5PS.net
>>314は確かに全部もっともなことのはずなんだ
でもなろうで実際に流行しているのを見るとそう思えなくなってしまう

382 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:33:39.46 ID:M9VOkP7s.net
>>365
割烹見るになんか男みたいだけどな 話だけ見たら女に見えるのは分かる
まのわは1000話ちょいで終わるらしいぞ

383 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:34:48.52 ID:Nbzf4ulG.net
ああ、蜘蛛今年だよな。

序盤一気に読んだわ。
続き読んでくらー

384 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:34:54.10 ID:UvDwQeTq.net
>>379
>年内に去年の無限みたいな大型新作現れるんだろうか。
クズがっ
俺が大型新作を書けるんだろうか、って言えよ!
もっとビッグマウスしろよ

385 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:10.57 ID:tjbtLGDo.net
>>382
ままれオークの派生型よ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:26.32 ID:tcO3niXu.net
>>365
え?俺はまのわの作者はずっと主婦だと思ってた
割烹とか見たこと無いけど

387 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:31.71 ID:J0TxEc4J.net
まのわはむしろおっさん臭くないか

388 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:35:52.20 ID:62N8SnQ1.net
>>381
なろうって要するに隙間産業だからな
隙間産業のままサイト規模が膨れ上がり人員面だけ巨大化してるけど

389 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:36:54.88 ID:tcO3niXu.net
>>383
蜘蛛は中盤からつまらなくなるから、そこらへんで切り上げるといいよ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:36:55.93 ID:H0/10fZY.net
>>378
普通にガタイよくてびびった覚えがある

391 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:07.53 ID:wDVSi5H2.net
読まずにとっといた老騎士読んでから日刊漁るとかなりきついなこれ

392 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:31.62 ID:julNJ3kc.net
女作者はスッキリ完結させる傾向がある
つまり謙虚は

393 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:43.51 ID:HBV0noCC.net
蜘蛛はいまはもう惰性だもんなあ

394 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:37:50.16 ID:pCLlszMM.net
>>353
おう、俺の書いてるやつはイチャイチャしてるぞ
探せばあるって、頑張ってスコップしろw

395 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:38:29.63 ID:aYiVMJzr.net
>>367
読者を煽りながら打ち切りみたいなやつで全力で外されてブクマ5%減ぐらいが限度だから
謙虚ぐらいポイントないと…

396 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:38:50.98 ID:t2UQNf43.net
>>314
だから書籍化された作品だったりランキング入りしてる作品でもキャラクターが全く印象に残らない時あるんだよな

まあなろうだとそれ以上にエタらないことが最重要だからね

397 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:39:33.44 ID:aYiVMJzr.net
蜘蛛は鬼と吸血姫の交互になってもういいかなって

398 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:32.90 ID:8aU/tE9z.net
田中は自分の意見を押し通しながら相手の意思も尊重して妥協点見つけようと四苦八苦するとこがオッサン読者的にポイント高い

399 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:33.16 ID:2YZT2bIp.net
>>269
好きな順に3つ上げるとこれくらいかな
ウロボロス
人外転生
人狼

400 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:58.17 ID:rTGbr/Ek.net
新作ガンダムが面白かったどうしよう
風呂敷畳めないマリーなのに

401 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:06.81 ID:62N8SnQ1.net
>>396
個性的な脇役出して読者のヘイトが上がって殺せとか言われて
最悪ブクマ外されたりするとエタ待ったなしだからな
そんな魅力的な個性を思いつくなら主人公一人に注いだほうがいい

402 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:17.47 ID:2YZT2bIp.net
ゴーレム、序盤でリタイヤしたけど、面白くなるの?

403 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:25.45 ID:rTGbr/Ek.net
あ、ごめん誤爆

404 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:51.53 ID:lWELsssl.net
>>353
harem!〜カオス煮、いっちょ上がり!〜

405 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:41:56.65 ID:gy8ye0wV.net
>>398
妥協点探さないとお互い損するだけだからな
しかしなろうで妥協は受けない

406 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:42:37.70 ID:wx4BDKcs.net
>>381
累計的に見ると全てとは言わずとも当てはまってる作品は多いと思う
判断するにあたって一番大事な基準がなろうにおいてもアレなだけで

407 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:43:26.71 ID:8Y+no0zm.net
>>402
個人的には最初の人魚編が一番つまらんかった

408 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:43:42.50 ID:J0TxEc4J.net
>>397
なーんでここに来てだらだら脇役で話を作りはじめるんだろうな
やるとしても1,2話で始末すればいいのに

409 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:07.50 ID:62N8SnQ1.net
>>406
なろう読者に編集者ほどのセンスがないのが悪いのかもな

編集者になろう!ってサイトの設立が求められる
良いなろう作品にpt入れた奴ほどランキング上位にいけるみたいな

410 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:10.90 ID:Nbzf4ulG.net
楽しめる作品をある程度の期間できちんとし完結してくれる作者さんが増えればなあ。
あまりにも一方的な毒者意見だというのは自覚してるがw

いいなと思って追っかけてるとエタったり削除されたり、完結後次回作が音沙汰なかったり……
またりさんのような周期で安定してるとすげえありがたい。

411 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:14.70 ID:unBADenG.net
このスレって誤爆と言われない限り誤爆とは思えない

412 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:21.90 ID:8Y+no0zm.net
>>408
ヒント 書籍化

413 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:56.40 ID:lsGrJlpc.net
おおまのわの作者男かあ 全く予想してなかった
かといってあまり好きじゃないのは変わらんけども
変なメタジョーク入れたり

>>398
田中は女性に対しては圧倒的に下僕
男性に対しては基本的にシャットアウト
法律は無理しても守る
って感じ

414 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:44:57.43 ID:TqGFpIE8.net
>>314
おかしいな
このチェックを商業ラノベが通るならもっと…

415 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:45:27.84 ID:UvDwQeTq.net
>>388
エノモト研究所の「ラノベが書ける本」っての買って読んで処女作書いたが
今見ると糞みたいな教えだったぞ
三題話みたいに、好きな要素いくつか出して、既存の構造に落とし込むような糞な内容だった
人気作を要素に分解したりしてなw
突然人気ものになる→調子に乗る→失敗する→泣きながら頑張って友達や先生や親、バイト先の店長などの助けをもらってやり直す
カンタンに言うとこれ
有料指導サービスに申し込みかけて、なろうに投稿してたたかれて目が覚めた

ノウハウ本は全部糞だろ。冲方丁の以外全部

416 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:47:05.89 ID:MpVv+LjS.net
アルテナはエタったんかなあ
書き溜め方で割烹ないとさっぱりわかんねぇな

417 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:48:13.85 ID:tcO3niXu.net
>>402
いやならないよ
なろうでは10話まで読んで駄目だったらすぐ切るのがマナー

418 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:48:52.15 ID:H0/10fZY.net
田中はいつ童貞捨てるんだ

419 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:17.33 ID:z2ZedL+4.net
序盤は田中別に腰低くも何ともなかったよな

420 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:33.06 ID:Z1fcudKI.net
魔法がプログラミングだったのでインド人に外注して無双しました

421 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:36.26 ID:0WdDZjQs.net
>>401
魅力的な個性ならヘイト上がって殺せとか言われない訳で
主人公に注ごうが魅力ないんだから結局ゴミ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:45.29 ID:unBADenG.net
>>410
それは分かる
それを求めている自分がワガママなのも理解しているけど

423 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:49:46.72 ID:eFZSmjoQ.net
前半面白いのはよくあるけど後半から面白くなるってそうそうないよ)

424 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:14.96 ID:7p8R4Ep0.net
小説の書き方なんてハウツー本なんてのは小説家になりたいだけで書きたい小説がないなんていうふざけたことを抜かすやつのための本なんだから糞で当然

425 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:16.50 ID:tcO3niXu.net
>>418
エディタ先生が実は処女で…とか言い出して卒業するのが良いです

426 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:24.56 ID:DMR1qAdt.net
ゴーレムは最強モノとは言え主人公強すぎでつまらんわ
最強モノでも適度に苦戦したり負けたりするくらいじゃないと面白く無い

427 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:27.91 ID:8Y+no0zm.net
>>416
書き溜め時間的には別にエタ疑うほどでもないけどな
でも5話だけ投稿してある新作が不穏である

428 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:54.51 ID:tcO3niXu.net
>>419
ただのキチガイだったよね
まだキャラ定まってなかったんだろうなー

429 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:56.73 ID:t2UQNf43.net
>>410
それはある
短くてもきっちり完結させてくれる作者がええねん
なろう作品自体目標なしで異世界転生がデフォだから区切りが見えないのはあるんだけどさ

430 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:51:27.32 ID:9EKww84f.net
田中が童貞捨てる時、それは読者も童貞を捨てる時

431 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:12.91 ID:0WdDZjQs.net
アルテナはロランがウザ過ぎて無理

432 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:18.48 ID:Kihw9WCW.net
ゴーレムは冒険物じゃなくて主人公をいじって笑うタイプのコメディだから

433 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:26.60 ID:lsGrJlpc.net
>>417
賢いなおまいさん
俺は一応出てる分まで読もうと頑張って読めなくなったらおしまい
確かに10話くらいで感じた意見は変わらないは

434 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:38.38 ID:z2ZedL+4.net
>>269
異世界薬局
アッズワースの戦士隊
ドラゴン卵
奴隷キャリア
クラス人外転生 スケルトン
人狼副官
ウロボロス

435 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:52:51.67 ID:gy8ye0wV.net
童貞じゃない田中とか迷いのないシャアみたいなもんだ
魅力が無くなる

436 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:53:44.12 ID:TqGFpIE8.net
今年のやつだと、無限と蜘蛛

437 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:54:45.98 ID:mJ856aeF.net
>>410
俺の読んでる作者さんは月一で連載作品のいずれかを更新するってスタイルなんだが反応ありきみたいなことを言ってた
感想書いたりポイント入れることが大事

438 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:54:46.36 ID:8OMybz05.net
今回の田中の交渉は良かったねえ
別に裸になって拷問されなくても調停人になれる
ポテンシャルの高さを示してたねえ

イラクとかアフガンで停戦調停してる人も
互いの主張は全く相容れないけどああいう感じで
理解とかそういうのじゃなくて損得を提案して
その場を保ってるらしいねえ

439 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:11.50 ID:q5iI0auz.net
アルテナは最初は普通に読めてたんだけど
主人公が変わった辺りで一人称の地の文がクソウザくなって速攻で切ってしまった
あれは耐えられんわマジ無理

440 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:32.61 ID:cAN+qXuB.net
>>261
フィクションだから痛くも痒くもないしな
強烈に愛してくれてるってとこだけ美味しく頂ける
だもんで現実のヤンデレ好きよりは間口が広いな

441 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:45.03 ID:aYiVMJzr.net
>>417
だな
ブクマを入れたりすると、後でもういいやと思って外した時にダメージを与えるおそれがある

作者がブクマ1つ入っても何とも思わないが外されると嘆き悲しんでエタる動物
切る可能性がわりとあるなら最初から入れるべきじゃない

442 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:45.25 ID:62N8SnQ1.net
>>408
書籍化を考えると一日3000字として三か月で30万字はやりたいからな

443 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:55:46.74 ID:UvDwQeTq.net
>>424
おまえがそれもっと大きい声で論理的に言っていてくれていれば
・・・まあいい経験だったかな・・・
俺も垢転生しないですんだものを

444 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:56:46.91 ID:Ei4htP8Q.net
現実のヤンデレとか、ただのメンヘラだもん
3次元にツンデレはいてもヤンデレはいないだろう

445 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:10.34 ID:oWgXCqM+.net
田中の会話見てると作者って頭良さそう

446 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:13.39 ID:20GvwzjG.net
ゴーレムはだんだん知能が劣化していってる印象があるな

447 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:14.50 ID:62N8SnQ1.net
>>415
実際のところ、そういう本がというより
なろうの読者が求めてるものが商業に求めてるのとは違うんだろうなって思う

448 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:57:50.97 ID:gy8ye0wV.net
田中の交渉は盾だったらお互い罵倒して決裂しそう
田中は身内には甘いよね
そして殺る時は殺る
ゴッゴルの為に金髪ロールと戦う覚悟決めたのは普通にカッコいい

449 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:41.60 ID:AB/F4t9l.net
一位は二度目の悪いところを全部回避してて素晴らしい

奴隷ヒロインとのイチャラブ
復讐に甘々になった主人公
町から出るまで10万文字
主人公の復讐<奴隷の復讐()

全部回避されてる!!!

450 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:44.23 ID:aYiVMJzr.net
>>437
感想を書かないなら毎週出先のwifiで垢作ってポイント入れろってことか…
やっぱ不正がなければ成り立たなくなってきてるなぁ、なろう

451 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:47.39 ID:PTaWzyEp.net
決める時は決めれるのって大事だよね

452 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:48.96 ID:wx4BDKcs.net
>>443
三行なのにすげー読み難いわ

453 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:58.36 ID:HeFqoA6o.net
>>413
ビックリするほど節穴アイ

454 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:59:13.55 ID:DMR1qAdt.net
田中の交渉って相手よりも圧倒的に強いことを利用したものだからあんまり褒められたものじゃないけどな
対等の条件で交渉してない

455 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:13.69 ID:YK+PZqn9.net
>>454
交渉の基本は相手より有利な条件を事前に準備することじゃね

456 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:38.26 ID:HeFqoA6o.net
>>439
主人公が戻ってから熱いぜ

457 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:51.95 ID:tcO3niXu.net
>>446
最強なら何も考えなくても生きてけるから、自然とおばかになるんじゃねw

458 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:00:54.88 ID:aYiVMJzr.net
本当に正しいハウツーがあればみんな成功してしまうから誰も教えねえよw

たまたま成功した奴が経験を一般論だと思って書いているのがハウツー本
「ダイスを2個振ると6と6が出ます」みたいな内容ってことだ

459 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:02.07 ID:Zu7Kl4N9.net
ロランって誰かと思えばあのインスタント英雄くんか
元主人公と対立させるならもっとガチンコして何人かぶっ殺せばよかったのに

460 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:16.76 ID:Ei4htP8Q.net
>>454
相手より強いってことも交渉の一部なんやで

461 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:27.14 ID:UvDwQeTq.net
>>452
それが、ボクの、作家としての、個性ですから

462 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:31.53 ID:Nbzf4ulG.net
基本無料で毎日ある程度の分少量が読めてそれが楽しければいいわけだからなあ、なろう。
商業みたいに買ったからにはよほどクソじゃなきゃその巻は読んでくれるという書き方もやりにくい。

日間を駆け上がっては消えていく作品群に安定を求めるのが贅沢すぎるんだろうな。
そういう意味では累計作家や、なろう2000入りしてる人らはまあすごいわ。

463 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:01:39.20 ID:XhABzJR9.net
異世界って治安は中東みたいなもんだよな
多少の腕力チートがあるからって日本人が生き抜いてハーレムとか作れるのかね?

464 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:02:18.82 ID:DMR1qAdt.net
>>455>>460
準備というか初期条件が違いすぎて交渉じゃなくて恫喝になってると思うんだよね

465 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:02:54.35 ID:gy8ye0wV.net
>>454
交渉だし相手より有利な方が良いのは当たり前
極論すればマゾ貴族やっちゃっても良いんだけど知り合いだから退かせたのかな?

466 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:28.19 ID:tcO3niXu.net
タナカの交渉スキルが糞なのは皆知ってることやろ
いまさどした

467 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:37.13 ID:H0/10fZY.net
>>454
対等な条件での交渉なんて現実にもないぞ
田中唯一のカードが力なのにそれを利用しないのはただのアホ
田中が底抜けの聖人ならそれでも良いかもしれんが
舐めプ感が酷くなって感想覧が炎上するわ

468 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.15 ID:oWgXCqM+.net
>>454
はったりで圧倒的に強く見せてるけど弱点はあるしやられたら困ることも多くてな
まあ弱かったら殺されておしまいだしね

469 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.21 ID:mJ856aeF.net
>>450
スマン
ポイント入れるどうこうは俺が適当に言った
作者さんはなろうはすぐ反応が来るからやりがいがあるってぐらいしか言ってない

470 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:03:48.89 ID:Nbzf4ulG.net
相手より圧倒的に強い立場でありながら、交渉の形で収めようとするのが素晴らしいと思う。

大方のナロウシュはチートで消し飛ばす。
まあそれこそが楽しかったりもするんだけど。

471 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:44.35 ID:UvDwQeTq.net
>>463
東のエデン見てないの?
ホームレスでも、熱いお茶飲めば大富豪に婿入りできるのがドバイのいいところです

472 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:46.69 ID:PTaWzyEp.net
交渉において有利なカードを切るのは当然だし切らないなら切らないなりに理由とかないと読者は納得しないよね

473 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:04:51.42 ID:LUGdtZUY.net
>>458
趣味系は別にして
株とかの成功者がこれをやれば成功しますって言ってる本はその他に失敗者がごまんといるのが前提だからね

474 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:03.70 ID:Q0cQnlQi.net
>>446
元社会人とは思えないミラクル思考だよね

475 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:05.43 ID:SXP+mZUM.net
対等な条件での交渉ってのもまた珍しい気がする

476 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:10.22 ID:8OMybz05.net
>>454
交渉ってのは基本「お前の要求このままずっと主張しとると損やで」
って事を解らせる事や
平和的に行う場合は「お前の要求ここをこう変えるとお得やで」
って提案する

477 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:24.95 ID:Zu7Kl4N9.net
交渉事で暴力や財力や権力を使うのは正しいかもしれんけど面白くない

478 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:05:25.00 ID:AB/F4t9l.net
魔王出てきた!
二度目はまだ出てこないのに

479 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:04.69 ID:HeFqoA6o.net
>>464
相手にこちらの力を見せて恫喝して交渉したからな

480 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:19.04 ID:gy8ye0wV.net
恐喝や舐めプを一応交渉の形に収めるのが田中
相手を立ててるし無茶苦茶な要求はしてない

481 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:06:59.05 ID:MqhXESvG.net
>>454
「褒められたものじゃない」っていうか、
「一部のベタ褒めしてるレスに違和感がある」だろ?
わかるよ

482 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:07:07.34 ID:DMR1qAdt.net
>>479
それはもう交渉とは言わないのでは
お前が言うこと聞くなら見逃してやるよ?ってことだろ

483 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:07:23.48 ID:Nbzf4ulG.net
極論、調停役が可能なのは恫喝可能な立場だろうしね。

484 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:07:43.70 ID:LUGdtZUY.net
>>483
それな

485 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:07:54.59 ID:J0TxEc4J.net
いくら田中個人が強くても人質取られるとキツいし
そこで魔法陣と金髪ロールを人質に取って対等に持ってってると思ったのだが

486 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:08:08.98 ID:8OMybz05.net
>>477
侵略して来ても一緒に酒のんで語り尽くせば解りあえる
そう言いたいのですね、わかります

487 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:08:12.24 ID:SXP+mZUM.net
>>464
米中露「なんか言ったかな?」

488 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:09:31.16 ID:DMR1qAdt.net
>>485
交渉が決裂した時点で魔族ぶち転がせるのがちょっとなぁ
力技で解決できてしまう状況ってのは面白く無い

489 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:10:03.05 ID:t2UQNf43.net
>>486
9条信者かな?

490 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:10:12.57 ID:oWgXCqM+.net
>>481
べた褒めっていうかそういうスタイルが好きって話だけどね

491 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:10:19.69 ID:gy8ye0wV.net
田中は案外人質や奇襲に弱いからなー
ロリゴンにサンドバッグにされた事もあった
回復も完全に奇襲決まるとヤバゲ

492 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:10:29.47 ID:OlcnSZ4C.net
>>ぬるぽ

493 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:10:45.86 ID:t2UQNf43.net
>>492
がっ

494 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:11:08.51 ID:DMR1qAdt.net
>>491
ダークムチムチが完全に奇襲決めて首刎ねたけど結果は

495 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:11:32.31 ID:H0/10fZY.net
田中の魅力は力があるくせに引くところまで引いて争いを避け
守りたい者の命が脅かされた時に力で解決しようとするスタイル
アレンは田中に惚れてもおかしくないわ

496 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:12:01.52 ID:1hEV4FTL.net
>>488
話術だけってのもなぁ…
戦力互角の交渉こそが面白い

497 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:12:20.02 ID:gy8ye0wV.net
>>494
頭を叩き潰されてたらヤバかった

498 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:12:35.43 ID:aYiVMJzr.net
>>486
国なんて枠組みにこだわるのが愚かしい
中華人民共和国琉球弧省日本民族自治区で何か問題があるのだろうか?
殺し合って血を流すより、笑って地球市民になろう

499 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:12:44.90 ID:ady9ldK7.net
>>488
自分の好みではないってことね

500 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:12:50.22 ID:UvDwQeTq.net
>>489
九条信者のよると、酒を飲む必要もない
戦争を放棄してれば、絶対に攻められることはない
竹島で犠牲者出てるが、それについてまともに答えた信者はいないが

501 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:13:19.55 ID:wavhEfw6.net
まーた政治豚が湧き始めているのか

502 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:13:25.35 ID:OlcnSZ4C.net
>>493
彡⌒ ミ
( ´_ゝ`)y-~~ … 16秒か …  ふっ、今日のところは借りにしといてやろう

503 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:13:27.51 ID:DMR1qAdt.net
>>499
自分の好みではないし
絶賛する人がいることに驚いている

504 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:14:56.57 ID:8BJu72Y+.net
あの世界の貴族相手に平民相当が話術とか無理だろ
田中さんが話聞いてもらえるのは力があるからなんだぜ

505 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:15:04.92 ID:8Y+no0zm.net
政治の風が吹き始めた。
すぐに避難しなくては。

506 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:15:20.03 ID:qptirtqB.net
交渉が成立しなかったらどちらかが滅ぶまで戦うしかないのになに言ってんの

507 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:03.82 ID:gy8ye0wV.net
>>504
ガチで話術しかないとか詐欺師みたいなもんだししょーがないね

508 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:05.40 ID:1hEV4FTL.net
銃口を突き付けられても笑ってとか言ってるのをみればわかると思うけど
9条信者って自分は死なないと思ってるんだよな
譲歩強要主義が通じるのは日本国内だけだってのに

509 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:12.20 ID:Afg/TxJ5.net
>>237>>492の違いは何だったんだろうな

510 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:15.55 ID:FvdPxA58.net
>>503
むしろ否定的なやつのほうが珍しいんじゃないか?
問答無用で自分の言い分を押し通して
交渉すらしないのが好みなの?

511 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:22.53 ID:PTaWzyEp.net
>>505
エーテルの風やめーや

512 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:42.27 ID:oWgXCqM+.net
>>506
ハハッそんなガンダムじゃあるまいし

513 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:49.67 ID:6ul9KSBw.net
寝る前に読むから日間で面白いの教えちくり

514 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:16:56.22 ID:DMR1qAdt.net
>>510
そういうのが一番嫌い
力を利用せずに対等か相手よりも下の条件で交渉するのがいい

515 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:17:50.34 ID:TkrQ8yPq.net
>>506
流石に落としどころも考えずに殺しあうバカはいねーよ

516 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:18:32.08 ID:ady9ldK7.net
>>503
絶賛?
うまいなと褒めてるのは相手のメンツも考えて引いてるところだね

517 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:18:43.75 ID:EAdBm8Lz.net
>>513
山賊 の作者が書いてるユグドラシル

518 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:18:43.56 ID:H0/10fZY.net
交渉は手段であって目的じゃない。田中の目的はロコロコの安全確保だ
恫喝で最善の結果を得られるならやらん理由がねえ
それもせずわざわざ相手と対等なところまで自分を下げて交渉だなんて遊んでるだけじゃねえか

519 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:19:27.79 ID:7p8R4Ep0.net
>>513
寝る前なら星河の覇皇オススメ

520 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:19:32.64 ID:lsGrJlpc.net
>>514
それは舐めプともいえるな
力があるなら使うのが普通
俺はそうじゃないとむしろ嫌

521 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:19:46.23 ID:gy8ye0wV.net
和解しようぜと言いつつピストルちらつかせるのは基本テク
話術と言えば前に日間であげ足取りばっかやってるの無かった?

522 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:19:59.40 ID:oWgXCqM+.net
>>514
相手が力づくでぶっ殺せばおしまいって連中ばっかだからそれ不可能なのよね

523 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:20:05.34 ID:J0TxEc4J.net
いくら力が強いからって交渉失敗即抹殺じゃ世界中敵だらけになりかねないし
力が強いから交渉ヌルゲーつまらんはおかしい
現実でもアメリカ様ですら苦労してるだろ

524 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:20:43.14 ID:2YZT2bIp.net
異世界で九条で無双する話は無いの?

525 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:21:04.28 ID:DMR1qAdt.net
>>520
俺の言いたいことを理解してもらえなくて残念
なんで主人公が力を持っていることが前提なんだよ
最初から相手と対等かもしくはそれ以下の力しかない状態で交渉するのがいいんじゃないか

526 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:21:12.51 ID:rwyKesgY.net
>>514
あるもの全部使うぜ派だな
わざわざ余裕ぶってナメプする奴は好きじゃない

527 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:21:20.57 ID:9HZQ6hYS.net
>>314
14、これ下ネタがあるのは前提なのか?

528 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:21:53.55 ID:ady9ldK7.net
>>514
謙譲の美徳ってやつ?
田中の世界観では悪手っぽい

529 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:03.04 ID:qptirtqB.net
>>515
バカしかいないんですが

530 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:17.72 ID:lsGrJlpc.net
>>525
ああそういう話が好きってことね
それならそれでいいんじゃない

田中の展開をディスる理由にはならないけど

531 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:32.23 ID:1RufIKVi.net
一方無職は金と実力のヤクザまがいの恐喝で奴隷商人を追い返した。

532 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:35.22 ID:yXRe8qGc.net
「太陽ではない。お兄様を中心に地球は回る」

さすおに


さすおに

533 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:36.79 ID:UvDwQeTq.net
>>524
わかってないなあ
九条教徒ってのはな、基本的に日本から出ないんだ
出たら基本「日本人で恥ずかしい」とか「日本人と一緒にされたくないからハングルを使う」

534 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:39.01 ID:ady9ldK7.net
>>525
田中のはなしせぇや

535 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:22:57.12 ID:n/Cb8BUL.net
星河の覇皇ってネタ枠なん?

536 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:09.24 ID:gy8ye0wV.net
自分より下で材料も無い相手なんか交渉しないんだよなー

537 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:13.60 ID:8OMybz05.net
>>524
スレイヤーズに出てくる王子様が鉄拳平和主義者やで

538 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:22.84 ID:8Y+no0zm.net
>>535
神枠

539 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:36.76 ID:DBcbWyyz.net
田中の交渉は、妙に下手なのに脅迫されてるズレとかのおもしろみであって
上手いとかじゃないだろう

540 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:42.51 ID:6ul9KSBw.net
>>517
>>519
産休

541 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:43.34 ID:yXRe8qGc.net
九条ネギで無双する話なら読みたい

542 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:23:48.21 ID:UvDwQeTq.net
>>525
勇午でさえ、なんか切り札もってるから、完全に下じゃ無理じゃないの

543 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:24:06.76 ID:+0UeS5PS.net
戦闘狂島津、暴君龍造寺、基地外大友に囲まれて圧倒的国力の差に関わらず交渉で生き残る阿蘇家みたいなのとか燃える

544 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:24:13.56 ID:DMR1qAdt.net
>>534
田中の交渉はもう設定からして好みから外れてるってことよ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:24:22.41 ID:J0TxEc4J.net
力を背景にすれば何でも通るに決まってるじゃんと思ってるのに
相手と同等以下の力で交渉しろってことなの?サドなの?

546 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:24:48.76 ID:rwyKesgY.net
>>525
あいてより下の力量でさらに力を利用しないってもうやる気がないだけじゃ……

547 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:25:08.90 ID:TDBQ19bf.net
争いのない世界を作りたい(人類だから殺す)

548 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:25:11.01 ID:gEgMR32C.net
どんな強い相手でも弱い相手でも現在体力の8割持ってくパンチしか使えないスキル

549 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:25:29.21 ID:Qf9iacGI.net
>>547
理数系ですね

550 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:25:54.94 ID:TPjxSSRV.net
ゴッゴルちゃん逆レイプしてください

551 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:26:04.28 ID:5xyLe4zB.net
なろうに限って言えば
チート主人公が守りたいものの選定もせずに半端な交渉をしてるのは結構嫌われてるね
しかもそのやり取りを作中で周囲が持ち上げてるとこのスレで大人気になれる

552 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:26:07.16 ID:UvDwQeTq.net
>>537
物理無効の精神生命体をパンチで破壊する人はちょっと・・・
烈火の土門さんとか

553 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:26:48.41 ID:H0/10fZY.net
田中が力を見せつけるときって大抵誰かの命が掛かってるときだろ?
命かけた交渉の場で有利なカードも切らず相手より下げてどうするんだ?

554 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:26:50.34 ID:gy8ye0wV.net
交渉で止めて欲しいのは目を見て信じられるとか言う奴
ヘラヘラしても約束を守る人ならどうすんの?

555 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:05.13 ID:U+cT7IQg.net
圧倒できる程の力はないけど交渉できるとなると
真っ向勝負した場合に互角、ないしは勝てないまでも無視できないレベルで相手に損害を与えられる程度の力があればいいのかな
不利な状況でいかにして譲歩を引き出すかって感じで

556 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:13.83 ID:NBdaoZwj.net
田中読んでないとすげーどうでもいい流れ

557 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:18.46 ID:zGp0CI5S.net
>>541
ネギなら何人かケツに刺さってただろ?

558 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:18.90 ID:Afg/TxJ5.net
>>535
読めばわかる

559 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:43.06 ID:XKd1riE6.net
>>544
で、自分の好みじゃない作品が存在して好意的に語られるのが許せないから、
必死にギャンギャン噛み付いて田中叩きしてるわけね

560 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:44.78 ID:Ao+Cw3q4.net
格下「勝てないけどお前が諦めるまで損させてやんよ」

非対称戦争ってこわい

561 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:46.65 ID:tcO3niXu.net
>>539
そうそうそれだよな

562 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:27:55.41 ID:MqhXESvG.net
うんざりする流れだな

563 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:28:07.68 ID:2YZT2bIp.net
損得に依存しない交渉って、それ、相手の善意に頼った懇願だよね

564 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:28:07.81 ID:lsGrJlpc.net
ID:DMR1qAdtは
>14 >107 >426 と見るとなんかリスキーシフトした
構ってクンぽいし話あわなそうだな

565 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:28:26.50 ID:J0TxEc4J.net
>>554
土下座かます時のルディが社長の目を見て信じられるか確かめようとしたけど
やっぱりわかんなくてそれでも土下座ったのほんと好き

566 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:28:39.70 ID:siGhc6uh.net
命乞い交渉が好みって事?

567 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:28:41.49 ID:SXP+mZUM.net
そもそも対等な交渉ってどんなものなんだ
具体的な状況が思いつかない
営業とかならまだわかるんだがそういうんじゃないんだろ
交渉ってのは有利な立場が不利な側に多少のメリットや寛容さをチラつかせて言うこと聞かせるか
不利な立場が何かしらの武器を持って有利な立場にお願いすることだと思うんだが

568 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:29:11.66 ID:UvDwQeTq.net
>>543
燃えるけど、敵同士をぶつけるにも、情報やらコネクションやら必要やで

569 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:29:42.93 ID:yCh/TpRV.net
ID:DMR1qAdtの表明してる好みに合いそうな話とか
一般人には糞みたいにつまらないな(確信)

570 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:30:06.27 ID:PTaWzyEp.net
>>544
チラシの裏に書いた方がいいんじゃないかな

571 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:30:30.77 ID:QIZs+FHH.net
ちくわ大明神

572 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:30:34.70 ID:TDBQ19bf.net
そもそもなろう主人公はナチュラルな勘違い系で主人公との認識のズレがありすぎてまるで理解してないから信頼してるとか信用してるって言葉がゴミなんだよな

573 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:30:43.32 ID:ADPZ+7nK.net
その無限のテラワロスってデュラハンだったのか
もうすぐ書籍版発売だから読み返してたら初めて知った

574 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:20.30 ID:YK+PZqn9.net
>>571
誰だ今の

575 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:21.92 ID:0WdDZjQs.net
>>554
信じてもらうかどうかって場面でヘラヘラするような人は信用に値しないなあ

576 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:32.72 ID:8OMybz05.net
力を背景にしても通らない事多いだろ

受ける方だって上層部は明らかに損だって戦ったら負ける解ってても
民衆のやっちまえと新聞の煽りで開戦までいっちゃった国がある

こっちの要求は譲れないけど相手の立場とか国情とかも考慮した上で
その要求を相手が呑める形で提案するのが求められてるんや
ちゃんと理解しないで高圧的にやると死んでもいいからやったるわ!
っていうアホな国がまた出てくるかもしれんでしょ

577 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:32:01.56 ID:Zu7Kl4N9.net
今の欧米中露もちゃーんと落としどころ考えてんだよな
考えてんだよな?

578 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:32:06.30 ID:27AJWQKJ.net
よそでやれや田中ども

579 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:32:07.32 ID:9HZQ6hYS.net
>>569
智謀ものの基本だと思うんですけど……

580 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:33:05.01 ID:SShKtQtL.net
ハルジオンみたいのが好きなんだろうな

581 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:33:30.01 ID:yCh/TpRV.net
>>579
残念、智謀物は大体何らかの力(否暴力も含む)を持っているので
ID:DMR1qAdtの好みからは外れるのでした

582 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:33:37.35 ID:MqhXESvG.net
引くのがかっこいいとか相手のメンツを立てるとか持ち上げてる癖にこの様だからな
自分で実践する気はないと

>田中の展開をディスる理由にはならないけど
>一般人
>チラシの裏
この辺が笑える

583 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:33:50.03 ID:dLERoA0J.net
相手より弱い力しか本当にないなら交渉にもならんのやで
サイヤ人が侵略しにきたときライフル銃もったおっさんが交渉してけろって頼んでもなんともなるわけないっていう

584 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:34:03.60 ID:8OMybz05.net
>>552
涙を流しながらその拳で平和を語る
なぜ平和が尊いと分からんのだと拳を振るう
平和主義者は彼のように覚悟をもって臨んでほしい

585 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:34:33.04 ID:gy8ye0wV.net
>>577
考えてる考えてるだけで実現は難しい
策略だけで大国から侵略防ぐとか韓国になりそう

586 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:35:27.68 ID:ady9ldK7.net
>>544
君の好みは、相手に一目惚れされたとかかなりアホな理由意外では実現できないと思います

587 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:35:38.02 ID:pucHyv8j.net
>>555
まぁだいたいそういうのだよな
相手の目的がこちらを打ち倒すことその物でなければ、戦力的に大きく劣勢でも交渉の余地はある

588 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:35:55.46 ID:9EKww84f.net
>>583
何とかなりそう
http://livedoor.blogimg.jp/lrp_d/imgs/3/6/36261a28.JPG

589 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:07.03 ID:eFZSmjoQ.net
相手より力が弱くて交渉とかちょっとどころじゃなく損な交渉しかできないだろうに
相手からしたらそこまで得にならないなら説得(物理)すりゃいいだけだし

590 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:13.25 ID:n/Cb8BUL.net
星河の覇皇読めばわかるって言ってもあの量はなかなかシンドいぞ
いくら活字中毒って言っても……

591 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:34.61 ID:k2bS/XDH.net
自分の好みで話してるのなんか当然の前提やん?

592 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:35.40 ID:TDBQ19bf.net
本当の駆け引きってのを教えてやろうか?
いかに冷静でイカれてるかを相手に理解させるのがコツだ

593 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:45.72 ID:2YZT2bIp.net
>>586
魅力も力の1つだし、それは条件から外れるやろ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:02.54 ID:rTGbr/Ek.net
DBのおっさんはアレで戦闘力5って判定厳しいなと思いました

595 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:02.91 ID:PTaWzyEp.net
>>588
コラ遁は卑劣な禁術なので……

596 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:11.78 ID:1RufIKVi.net
アスラ王国編のペ様、当時「ペ様なんか社長がちょっと脅せば言う事聞くだろ!」っていう見方が大勢だったのに、
実際はちゃんと要請を断ったという。

597 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:12.33 ID:UvDwQeTq.net
>>583
あいつ、戦闘力5もあったんだよな
宇宙最強かもしれぬといわれる戦闘民族のエリート戦士がわざわざ「ゴミ」と呼ぶほどの能力
一般市民とは思えなかったんだろうな、戦闘力が5もあると
農家のおっさんが害獣駆除に来たんではなく、地球の戦士がやってきたが、所詮ゴミだな、と

598 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:17.42 ID:yCh/TpRV.net
>>588
最初期の悟空でさえ銃弾弾いてたのに……

599 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:26.14 ID:9HZQ6hYS.net
>>581
それは力の定義が都合よすぎるだろ

600 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:38:48.50 ID:rwyKesgY.net
>>585
現在は酷いもんだが朝鮮戦争時は
韓国は韓国を保つためにすげー頑張ったからなあ……
今更当時のテンションに戻られても扱いに困るが

601 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:39:00.06 ID:pucHyv8j.net
>>583
無理に侵略するなら井戸に毒を撒き大地に塩を撒き、最後の一人が死ぬまで抵抗する
一部自治領を残してくれるなら、戦闘をせずに残りは引き渡す
とか
やりようはあるだろ。不利な結果しか無いのは仕方がない

602 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:39:07.08 ID:gy8ye0wV.net
サタンですらなろう主より強そう
てか銃持った相手をボコボコにしてるから普通に強い

603 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:39:18.00 ID:oWgXCqM+.net
自分より強くてお前殺すわって相手にどんな交渉できるんだろうな…

604 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:39:42.80 ID:+0UeS5PS.net
いや交渉メイン作品は相手より力は弱いとか何か力を行使できない理由がないといかんだろう
いざとなれば全部ちゃぶ台ひっくり返せる主人公の交渉メインものとか見たことがない

605 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:11.13 ID:PTaWzyEp.net
>>603
よくあるのだと金が欲しいか?とか世界の半分をおまえにやろうとか

606 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:14.65 ID:yCh/TpRV.net
>>599
残念ながらお前の力の定義がおかしいだけですから

607 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:20.33 ID:UvDwQeTq.net
>>601
事大主義かよ・・・

608 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:20.94 ID:ady9ldK7.net
>>582
そら自分ではできんから物語のなかではカッコよくいて欲しいわけよ

609 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:24.54 ID:MqhXESvG.net
>>592
あいつらに大天使の息吹使ってやった展開も非難轟々だったな

610 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:42.41 ID:TDBQ19bf.net
力技で解決できちゃう主人公の交渉とか茶番だからな

611 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:40:45.50 ID:U+cT7IQg.net
あとは相手に自分の力を錯覚させて交渉するとか?
実際は百人しかいないけどかかし大量に用意して大軍勢に見せるみたいやつ

612 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:41:01.47 ID:oWgXCqM+.net
>>605
それで交渉成功した奴を未だかつて見たことがない
いたとしても成功率なん%よ…

613 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:41:08.04 ID:Nbzf4ulG.net
交渉、駆け引きって、直接ぶつからない(一見そう見える)強さ同士をすり合わせていく作業だろ。
解りやすいところなら軍事力と経済力とかさ。

自分も相手もその前提を理解出来て無いと成立しない。
魅力だって力の一形態だろうし。

本当にただただ弱いのに何とかするのは交渉というより詐術だw

614 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:41:59.54 ID:t2UQNf43.net
なろうは交渉メインってより完全にNAISEI物だからね
内政もして交渉もしてって色々やるけどどれも中途半端&マンセーが多いイメージ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:07.22 ID:ady9ldK7.net
>>593
なんもなくなったな

616 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:22.17 ID:0WdDZjQs.net
ビッグオーがないロジャーとか交渉出来ないだろ(必ず決裂する)

617 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:24.42 ID:8BJu72Y+.net
誤魔化すとかハッタリで乗り切るようになっちゃうだろうな
勘違いモノと同じでいつか読者から何でそんなことで騙されるんですかって言われるまでがお約束

618 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:26.45 ID:UvDwQeTq.net
事大主義でいいならいくらでもやりようはある
だって結局自分以外の同胞は全部差し出せるからな
ただ、それ交渉っていうのか
売国じゃねえのか
いや、売国も交渉ではあるのか・・・あかん、わからなくなってきた

619 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:26.93 ID:rTGbr/Ek.net
鳥山さんはミスターサタンの扱い方にプロ臭を感じたぜ
なろうならひたすらサタンをsage続けて終わる

620 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:44.59 ID:eFZSmjoQ.net
現実に観客の数を案山子で誤魔化してる国があるんだよな・・・

621 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:42:45.76 ID:PTaWzyEp.net
>>612
大体首おいてけになって死ぬよね

622 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:43:28.82 ID:eFZSmjoQ.net
妖怪首持ってけ

623 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:43:38.23 ID:MwncZkke.net
力の裏付けない状態で交渉なんてそもそもできないからな

624 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:44:05.53 ID:m+KcSgBl.net
ちょくちょく二度目の二番煎じ押してるのいるけどなんなんでしょうね
露骨すぎて叩いて欲しいのかと思うわ

625 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:44:11.63 ID:9HZQ6hYS.net
>>606
いや自分じゃなくてID:DMR1qAdt に対しての解釈な

626 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:44:18.46 ID:XKd1riE6.net
>>589
そこで虎の威を借る外交ですよ

日本が今TPP折衝でスネオ役やってる
甘利担当相が今夜も徹夜かよとっととアメリカの言う通り妥結しろ土人どもと言って回って
お前なんで日本じゃなくアメリカの利益を代弁してるんだ?って白い目で見られてる

627 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:44:19.22 ID:8OMybz05.net
はあ?即死スキル持ってるアックマンこそが最強だろ?

628 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:44:25.83 ID:PTaWzyEp.net
カードが無いと交渉のテーブルに着くことすらできないからね

629 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:06.72 ID:gy8ye0wV.net
>>616
相手が交渉するつもりが全くないキチガイなんだから仕方ない
三期放送の交渉はまだ続いてるのかな?

630 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:08.41 ID:Zu7Kl4N9.net
相手が明らかにこちらより上回ってる上に殺意満点
そういうときこそ古武術が必要なんじゃないかあ……

631 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:12.59 ID:UvDwQeTq.net
>>619
まあサタンはなろう勇者と違って、ガチにセルゲーム参戦したり、イカサマでもブウんとこ出向いて「殺しをやめる」って約束取り付けてるからなあ
実績は確かに救世主
なろう勇者は、基本魔王とは戦わず、なぜか同族に襲いかかる。ageるの難しいよ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:21.88 ID:+0UeS5PS.net
>>626
15世紀くらいからの外交の基本じゃないかw

633 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:23.53 ID:5J5cGHJT.net
力がなければ無理なのは用務員をみてればよくわかる
不利になれば力でゴリ押せばいいのだ

634 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:29.15 ID:TkyZ36rs.net
ふんぞうえ

635 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:29.42 ID:th77D/OZ.net
>>559
何が嫌いかより何が好きかで語れってのは至言なんだな

636 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:46:56.89 ID:0WdDZjQs.net
あれは好きで語れとか嫌いで語れ以前の話で
犬猫の好き嫌いで殺し合いスンナってだけだから

637 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:47:00.62 ID:SShKtQtL.net
>>619
更なるクズを出してそいつを退治させてヘイト逸らせる手法は使えるね

638 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:47:21.84 ID:pucHyv8j.net
>>618
まぁあくまで例えだから
田中の状況で田中の方が弱いとしても、このまま逃がしてくれれば何もしないが
戦うつもりならまず魔法陣を破壊するぞ
とかやりようはある
相手の目的と自分の目的が相反しない物なら何かしら妥協の余地はあるんだよ

639 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:11.13 ID:1RufIKVi.net
北朝鮮という瀬戸際外交

640 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:14.94 ID:N8H9j4az.net
イタリアみたいに
負けそうになると
前の政権がやったことだからと
手のひら返しして戦勝国入り

有能

641 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:21.58 ID:8BJu72Y+.net
用務員は力がないわけじゃないけど流民だから社会的地位が無さ過ぎるしな
田中さんくらい力があると社会的地位がない状態でも平気なんだが

642 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:29.27 ID:PTaWzyEp.net
>>637
サタンが犬殺したクズを殴り倒したみたいな感じでか

643 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:45.94 ID:62N8SnQ1.net
>>547
表向き和平を取り仕切る聖人を装いつつ
裏で超古代の魔法生物やらを復活させて人類共通の敵として
どんどんばら撒いていけばそれぐらい余裕

あとは自らその魔法生物退治の盟主にでもなればいい

644 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:49:01.77 ID:MqhXESvG.net
知力も力のうちだよね!魅力も力のうちだよね!
ほら、それ以外で何ができるっていうの?お前バカだね!

俺は読んでて武力のこと言ってるんだろうなと思ったんだけどさ
まあそれより、なんでそんないちIDの意見叩き潰すのに必死なのか

645 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:49:14.05 ID:+0UeS5PS.net
>>639
外交面では間違いなく優秀だろあの国
あのないないづくしの状態で自分の望む結果を引き出し続けてるんだから

646 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:49:29.70 ID:gy8ye0wV.net
サタンはなろう主人公より100倍勇気ある
魔人ブウを暗殺しに行く度胸はなろう主人公に無い
あれはベエが撃たれなきゃDBが完結してる

647 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:50:11.48 ID:x07iiUyY.net
一週間くらい前からサモナーさん読み始めててかなり斜め読みしてるのにまだ半分もいかない…

648 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:50:23.06 ID:8OMybz05.net
蜘蛛来たからもう田中とかどうでもいいや

649 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:50:29.33 ID:E9R2VxJf.net
なろう作品はわりと序盤から登場人物にぶっ飛んだクズが多いからな
ヘイトそらしのためにそいつらをさらに上回るクズを出すのって難しそう

650 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:50:31.93 ID:2YZT2bIp.net
力を使わない交渉って、相手に損も得も与えられないって事なんで、
例えるなら、2chで言葉のみを使って相手の意見を変えるような感じかな?
無理に決まってんだろ(´・ω・`)

651 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:51:33.23 ID:2YZT2bIp.net
>>639
外交面では優秀やろ
失敗国家でも核有りゃどうにかなるって感じかもしれんが

652 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:51:42.04 ID:gy8ye0wV.net
北朝鮮は大国が柱にくくりつけてるようなもんだろ
なろう主人公の内政は部下が命令効くからイージーモード

653 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:51:44.00 ID:kyV4Txsy.net
おい!!!お前ら!!!

今から荒らしまくっていいか!!!!?????

654 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:51:46.63 ID:TDBQ19bf.net
2chで和平交渉できるやつは世界平和を実現できると思うよ

655 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:51:52.78 ID:tcO3niXu.net
>>605
まじっすか!?
男なんて要らないからちょうどよかったっす

656 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:52:07.14 ID:Ao+Cw3q4.net
交渉で専スレに移住してもらうとかか

657 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:52:12.86 ID:UvDwQeTq.net
>>644
まあ武力に匹敵するような知力や魅力ってそうそうあるもんじゃない
知力だと、例えば他国の軍事機密知ってたり
魅力ならば、他国の重鎮とコネがあるとかだから
ちょっと賢い、とか、イケメンとかじゃ無理じゃねえかな

658 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:52:22.53 ID:BB2iLFCb.net
おぉぉぉいお前らぁぁぁぁ!!!!!!聞けぇぇぇぇぇぇ!!!!!

659 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:52:27.15 ID:Afg/TxJ5.net
>>590
全部読む必要はない
経験則だが10話ほどランダムに抜き出して眺めれば嫌でもわかるはずだ

660 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:52:34.12 ID:9HZQ6hYS.net
>>644
なんか弱い者が勝つ筈が無い、なぜなら勝った者が強い者だからだってような理屈だよね

661 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:53:18.92 ID:62N8SnQ1.net
>>631
正直サタンぐらい愛される脇役の弱キャラを描ける作家がなろうにもっと欲しいと思う
ここじゃみんな現実で語ってるけど、ファンタジーなんだから
もうちょっと優しい世界でもいいと思うんだけどな

662 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:53:24.06 ID:sgKD8CUA.net
お前ら返事しないと今から荒らすぞこらぁぁぁ!!!!
いやならいやって言えよぉおい!!

663 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:53:26.77 ID:Zu7Kl4N9.net
日本韓国と比較すると北朝鮮と中国の外交の巧みさに驚かされるよね

664 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:53:53.45 ID:pucHyv8j.net
>>656
それは極めて難しいなw

665 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:54:18.73 ID:eFZSmjoQ.net
>>661
メインキャラでさえ魅力的に書けないなろう作家には無理な話よ

666 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:54:27.15 ID:t7UWkT7d.net
>>649
普通はそこまでクズいないよな
万引きはするけど、人殺しは究極すぎる

667 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:54:31.11 ID:4z/xY1xq.net
おい聞こえねえのかお前らぁぁぁぁ!!!!!!
耳ツンボかコルァァァァ!!!!

668 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:55:03.10 ID:UvDwQeTq.net
>>663
国内に売国奴がいない、というか制圧してる状態ってのも大きいがね
韓国とか実は愛国心ねえだろwすぐ隣国の軍事パレードにニコニコ出たらだめだw

669 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:55:05.81 ID:0WdDZjQs.net
>>655
そういう受け答えのネタよく見るけど
実際自分以外はみんな女とか地獄だよね

670 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:55:06.59 ID:gy8ye0wV.net
>>661
なろうでセルゲームの手柄奪うみたいな事したら殺せコール
悟空達は名誉とかいらないからだけどなろう主人公は欲しいと思う

671 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:55:20.81 ID:62N8SnQ1.net
>>646
十分に力を持っていても滅多に義務を果たそうとしないのがなろう主人公
力を持ってなくても義務を果たすために頑張るのがサタン
そりゃ「フィクションの登場人物としては」どっちが魅力的かってのは分かるわな

フィクションは全てリアルならいいってもんじゃないんだから

672 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:56:04.13 ID:g15JVpNo.net
おォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォい!!!!!!!!!!
メタくそに荒らしまくるぞオラァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!
はやく返事しろやぃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

673 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:56:10.36 ID:k2bS/XDH.net
>>644
追い出し君認定されそうだけどさ
こういうキモい流れになるから嫌厭する人間出てくるんだと思うわ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:56:38.28 ID:qHaO2BW2.net
聞けやお前らおぉぉぉい!!!!!!

675 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:56:44.79 ID:62N8SnQ1.net
>>661
人気のあるなろう主を四人ぐらいパクってきてこいつらのうち3人を
脇役として配置すればいけ……ないなごめん

676 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:57:08.17 ID:+URGPxmE.net
中国が反日で荒れまくってるときに
日本人を殺せと騒いでる掲示板に沙綾の写真投下したら沈静化した話思い出した
あの子も小学生の頃がピークだったなあ

677 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:57:13.40 ID:+0UeS5PS.net
この場合の力って、交渉を全部ぶん投げても問題なく解決できるって意味じゃ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:57:27.52 ID:+vlFd5E+.net
オラァァァァぁぁぁぁ!!!!!!

679 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:57:46.42 ID:Zu7Kl4N9.net
なろうではミスターサタンみたいな作中の問題には無力なくせに人並みの正義感はあるみたいのは一番嫌うタイプだろ
なんもしないくせにおめえら協力しろと口だけ出す奴だよ

680 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:57:47.96 ID:2YZT2bIp.net
とりあえず、交渉スキル全振りの人はスレを平和にしてくれ

681 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:58:17.10 ID:U+cT7IQg.net
なろうだとちょっと調子にのったり主人公の手柄横取りしたりすると一気に炎上しかねないのがな
三枚目キャラだと黒魔の妄想王子が思い浮かんだけどあいつなんだかんだで普通に有能なんだよな

682 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:58:26.07 ID:62N8SnQ1.net
>>670
だってなろう主って要するに承認欲求と自信の無さが先だって出てる小人だからね
そしてその豆腐メンタルを突かれることを無理やり力で回避してるだけだからな
いわば力が強くても心理面はいじめられっ子のそれとあんまり変わりがない

強い弱い正しい悪い関わらず自信を持って生きている一昔前の少年漫画の
キャラとは根本的にそこが違うんだろうな

683 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:58:27.83 ID:LjltGhB8.net
聞けやぁぁぁぁ!!!!!!
反応を返せやお前らぁぁぁぁ!!!!!!

684 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:05.66 ID:MwncZkke.net
>>638
それも最低限魔方陣壊せるだけの力あるから交渉になるんだけどな

>>639
あれも相手にめんどくさいと思わせるだけの力はあるからな

685 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:06.47 ID:XgjGbxnK.net
ダメだもう飽きた

686 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:37.06 ID:N8H9j4az.net
サタンは最後の演説でごまかされてるが
人の功績を盗んだクズだよね

演説がなければ世界がやばかったから許されてるけど

687 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:43.37 ID:5YG9heZO.net
>>671
リアルでもサタン側の方が魅力はあるだろ

688 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:48.56 ID:0WdDZjQs.net
>>675
ルーデウスと麗華様と八男と内密さんか

689 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:57.88 ID:rwyKesgY.net
>>663
なお内政

690 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:00:08.35 ID:ADPZ+7nK.net
>>640
イタリアってあれ半分内戦状態だったんだぞ

691 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:00:14.68 ID:Nnd5mR9+.net
田中きえてくんねーかなー

692 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:00:50.35 ID:+URGPxmE.net
愛される弱キャラ
黒魔のウィルは良いキャラだと思う

693 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:00:50.74 ID:th77D/OZ.net
>>686
最近だとサタンと悟空たちはお互いに共犯みたいな認識で繋がってる模様

694 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:01:33.68 ID:gy8ye0wV.net
サタンは純粋ブウと戦ったしそれでチャラに出来る功績だな

695 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:01:51.17 ID:62N8SnQ1.net
>>679 >>681
そういう読者が見ても納得ができるようなフォローを
主人公にさせるべきなんだろうね、本当は
キリトさんがクラインのことをパーティーを経営する腕については
自分よりもずっと優秀だって評価してるシーンがあったけど
ああいう風にもっとなろう主が他人をリスペクトをするシーンがあったほうがいいのかなとは思う

それが結果的になろう主ageにも繋がるしな

696 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:01:52.23 ID:PTaWzyEp.net
>>693
今じゃ親戚だからね

697 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:04.87 ID:6y8ZCvJ6.net
力の差が圧倒的じゃないんなら
俺は死ぬけど絶対お前の手足を一本ずつもぎ取って死んでやる
みたいな交渉ができるってことだな
要は相手に割に合わないと思わせればよい

698 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:14.04 ID:DSf6J0j2.net
ふと思ったんだがTSした自分とセッションして
子どもが出来た場合、遺伝子的にはクローンなんだろうか

699 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:19.13 ID:9EKww84f.net
いいじゃん、サタンは今や孫家の金づる

700 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:47.89 ID:0WdDZjQs.net
不思議と腹は立たなかったとかいうフォロー

701 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:51.44 ID:PTaWzyEp.net
>>695
なろう主が人を褒める時は大体上から目線で笑う

702 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:03:05.25 ID:XKd1riE6.net
>>668
あれも日本との戦争に備えて中国とアメリカの間でコウモリやってるだけだから…

北朝鮮?
そんな国はない

703 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:03:19.72 ID:62N8SnQ1.net
>>688
ルーデウスは脇役ポジでもそれなりに面白くなりそう
ただし主人公が一人で独占するタイプじゃない場合に限る

704 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:03:40.32 ID:KUwnE4U8.net
っていうかセル編とブウ編前半のサタンは純粋にうぜーだろ

デブブウとの交流以降だよ良いキャラになったの

705 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:08.98 ID:oWgXCqM+.net
サタンは嫌な奴がちょっといいことしたら普通よりよく見えるっていうアレだろう

706 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:09.23 ID:H0/10fZY.net
>>698
染色体が違うからクローンにはならない

707 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:10.92 ID:uDLLKiVP.net
交渉の為にヒロインを差し出す主人公なんて素敵過ぎる

708 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:13.06 ID:WSmYkdLe.net
>>646
なろう主人公にはまだそのターンが来てないだけなんじゃね?

709 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:45.65 ID:wavhEfw6.net
>>704
なんだかんだ16号の頭を運んだり悪い奴ではないからなぁ

710 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:46.80 ID:N8H9j4az.net
サタンは映画版ジャイアンだった

711 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:04:54.68 ID:2YZT2bIp.net
>>704
なろうでヘイト稼いだ後に人気キャラになった奴いるの?

712 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:05:09.74 ID:PTaWzyEp.net
>>705
出した結果はちょっとどころじゃないから不良が猫拾ってるよりは大した事してるけどね

713 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:05:13.16 ID:9HZQ6hYS.net
>>684
力で劣る=損害を与えられない みたいな前提になってない?
その瞬間で終わりじゃないんだからさ

714 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:05:51.19 ID:TDBQ19bf.net
こいつ強いなとかいうときは主人公が圧倒的強さ見せた後だからそうか?と思ってしまうよな
ハンター試験で試験官ごっこしてるヒソカのようでかえって主人公の魅力減点だわ

715 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:05:52.10 ID:dCNoddg3.net
>>353
その拳

716 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:07.32 ID:MqhXESvG.net
>>697
用務員は自爆魔法チラつかせてたな
なお最終的にキンタマ片方潰してやった模様(これは相手が付き合ってくれたおかげだが)

717 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:08.71 ID:ADPZ+7nK.net
>>698
一卵性双生児の男女の双子の近親相姦SEXと似たようなものだろ?
どっちなんだろうな・・・

718 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:14.58 ID:PTaWzyEp.net
>>711
エリスとか? 
言うほど最初期にヘイト稼いでたのか知らないけど

719 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:31.25 ID:KUwnE4U8.net
>>709
まあ悪い奴ではないが
っつかあいつの存在が世界観ぶっ壊したから
サタンそのものよりあいつの存在に伴う世界観の変化が嫌いだわ

720 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:40.94 ID:Zu7Kl4N9.net
仲間を優秀とフォローしつつ主人公は優秀なそいつよりさらに上であるというのが良いよね
仲間はみんな劣化主人公というのが美しい

721 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:06:55.83 ID:8BJu72Y+.net
サタンは稼ぎもしない悟空の一家に億単位の金くれるしな
結果的に名誉を奪った形になったのを引け目に思うくらいにはいいやつだよ

722 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:07:24.69 ID:+URGPxmE.net
キリストさんのライナーは3章ではヘイトキャラだったけど
4章以降は癒しキャラになった

謙虚の皇帝も当初はヘイト担当だったけど最近はコメディ担当だったな

723 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:07:50.13 ID:KUwnE4U8.net
ブウとの交流以降のサタンは普通に良い奴だし、良いキャラだと俺も思うけどね
その手前まで全肯定するのはちょっと理解できないな

724 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:07:53.73 ID:0WdDZjQs.net
>>711
謙虚の璃々菜とか…

725 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:07:57.11 ID:UvDwQeTq.net
>>675
加賀道夫(内密さん)「ものは考えよう」
御子柴亮真(ウォルテニア。毒林檎から帰ってきた男)「開幕虐殺。老人は拷問」
カゲイソウジ(虚ろ勇者)「もしも空が雲一つない美しい青空だったら」
綾馳次郎(ネトオク男の楽しい異世界貿易)「うぶだしミラーは詐取の香り」

ネトオクさんは開幕で死ぬことしかわからない

726 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:06.65 ID:k2bS/XDH.net
>>711
うーんパウロとか?
でもあれは「あんなんでヘイト溜めてる方が狭量なだけ」派がいるからなぁ

727 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:11.49 ID:8wT8fPbn.net
>>697
文句あんの?戦争する?世界滅びちゃうよ?って戦法は中国さんがやってるな

728 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:13.58 ID:gy8ye0wV.net
時間稼ぎならベジータよりサタンのが稼いだのが現実
ブウ編は悟空の見積りが甘かった
SSJ3でパワー溜めれば勝てると良いながらパワー溜めるより減る方が早い大失態
ブウの回復能力や執念が凄すぎるんだけどな

729 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:14.32 ID:lukNjWXv.net
お前らゴリホーモって知ってるか?

730 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:32.64 ID:unBADenG.net
>>717
一卵性双生児は同性やで

731 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:08:37.58 ID:FoDeUV8i.net
ジャイアン理論の極みはベジータのほうだろ。
・虫の星をぶっ壊す。
・ナッパやサイバイマンにヤムチャ・天津飯・餃子・ピッコロを殺させる。
・部下のナッパを殺す。
・ナメック星で村一つ全滅させる。
・セルを完全体にさせて地球をピンチにさせる。
・天下一武道会で観客大勢殺す
・ブウ復活の手助けをする
  ↓
極悪人以外を生き返らせてくれ⇒ベジータ復活
はぁ? だろ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:09:15.76 ID:U+cT7IQg.net
>>720
劣等生は分かりやすかった
さすおにしてる奴は有能でバカにしてきた奴は無能
ただし服部みたいに最初舐めてても後に認めればワンチャンある

733 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:09:31.25 ID:62N8SnQ1.net
>>721
超の1話は良かったと思うわ
なお超自体の出来は……

734 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:10:38.48 ID:5YG9heZO.net
>>720
美しくないわ
それぞれの長所には勝てないほうがいいわ

735 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:10:42.56 ID:k2bS/XDH.net
>>722
ああ、キリストだ
人気のほどはしらんがキリストはそういうキャラ多いよね
他にも色々いたよなその手の

736 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:10:59.84 ID:rTGbr/Ek.net
セル編のサタンですら16号の頼みを聞いて危険なのに悟飯のところに16号の頭を投げてくれたんやで

737 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:11:05.85 ID:lukNjWXv.net
ゴリホーモ知らんのか?

738 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:11:17.08 ID:Kihw9WCW.net
>>698
前にスレでハインラインの愛に時間をが好きってやつがいたのを思い出した
主人公(男)のクローン(女性化)との子作りとかあったはずだしその人なら答え持ってるかもしれん

739 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:11:27.86 ID:KUwnE4U8.net
前半はヘイト要員だけど後半で癒しっていうとアレだな
SHIROBAKOのタローだな

740 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:11:32.85 ID:62N8SnQ1.net
>>728
ていうかああなる前にとっとと不完全体でブウ復活させとけよと思った
シンとビビディが一緒になってブウを復活させちゃいけないんだ!とか
言ってるの見てちょっと呆れたわ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:11:38.70 ID:Zu7Kl4N9.net
ベジータもフリーザもセルもブウも見誤る悟空とかいう天才戦士
そんな悟空さもピッコロと協力することを即決したラディッツさんはやっぱすげえや……

742 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:12:13.56 ID:qptirtqB.net
ビルスと戦うだけで何週間使うんだ
Z放送当時はもっと引き延ばしてた気がするが

743 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:12:44.09 ID:siGhc6uh.net
超はGTがまだマシだったと教えてくれる

744 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:12:53.68 ID:oWgXCqM+.net
>>739
なんか癒しとか言われてるけど最後までウザかったよ

745 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:13:18.11 ID:HeFqoA6o.net
>>699
そのサタンの金や名声を保障してるからね
win-win

746 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:13:24.83 ID:wavhEfw6.net
>>743
GTは超と比べたら作画だけはマシだからな

747 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:13:31.57 ID:62N8SnQ1.net
>>734
自分もそのほうがいいと思う
そのうえで全要素二番手かもしくは何か一つ突出した部分では
主人公も優秀なスペシャリストって辺りがいいな

748 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:13:56.80 ID:eFZSmjoQ.net
ベジータは今は癒やし要員だよな
みんなでビンゴしたり料理したり

749 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:14:14.34 ID:KUwnE4U8.net
>>744
平岡の闇を少しだけ掃ってくれただけでも多少の価値はあるw
てかああいう奴一人は必要な気がするわ、必要悪

750 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:14:19.82 ID:MqhXESvG.net
>>725
開幕って何だよ死んだのごく最近だよ

なおうぶだしミラーについては叩かれたからか書籍で設定変わってる

751 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:14:21.07 ID:HeFqoA6o.net
>>712
不良が核爆発止めたくらいか

752 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:15:01.68 ID:oWgXCqM+.net
>>749
まあ結果的にいいとこもあったけどね

753 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:15:05.98 ID:62N8SnQ1.net
たぶんヘイト要員がその後愛されキャラに、って展開が
なろうだとやりづらいのは小説だからってのが大きいと思う

ヘイト要員になってしまった時点で読者の脳内ビジュアルは
どことなく小汚い小悪党とかピザデブとかになるわけで
愛され系ビジュアルへの変更はそう簡単にはいかない

754 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:15:14.20 ID:UvDwQeTq.net
>>731
ダーブラさん(ピンクの室伏広治)は復活できんかったのにな

755 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:15:37.17 ID:gy8ye0wV.net
なろう主人公(善)
なろう主人公(悪)
なろう主人公(無邪気)
なろう主人公(純粋悪)
どれが好き?

756 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:15:59.72 ID:KUwnE4U8.net
>>754
まああのあたりでは子供遊園地に連れてってやるとかいう程度には
改心してましたしね

757 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:17:16.75 ID:62N8SnQ1.net
>>749
序盤のポップ然りな

そういうキャラが育つ前にどんどん見切る読者と
ウケないからとあっさり処分する作者が多いからなろうだと何故か
ただのざまぁ要員で一生を終えるケースが多いけど

758 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:17:19.96 ID:+URGPxmE.net
只でさえヘイト管理ってのは作者の腕が問われることだから
ヘイト→愛されなんてのはかなり上級の技なんじゃないか

759 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:17:29.54 ID:9HZQ6hYS.net
>>730
一応前例はあるんだ、異星一卵性双生児
染色体は違ってくるようだけど

760 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:18:12.45 ID:Zu7Kl4N9.net
なろう作品内で極悪人以外〜してくれなんてお願いするシーンがあったら人類がごっそり減ったりしそう

761 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:18:55.51 ID:62N8SnQ1.net
>>760
何故か最初に血を吐いて倒れるのが主人公っていうオチ

762 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:19:04.02 ID:LoN4fIqn.net
>>759
変換ミスなのは分かってるが片方がグレイとかで生まれる双子なのかな?

763 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:19:25.43 ID:tcO3niXu.net
>>726
パウロのヘイトな部分ってDQNでレイプな所?

764 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:19:39.03 ID:+o+rixmU.net
ネトオク男は詐欺って叩かれるけど、実際骨董業界って本当にあんな感じだからな
「『なんでも鑑定団』見た老人が警戒するようになったせいで骨董の買い付けが難しくなった、
古き良き骨董業界を返せ!」って業界人が自分の事棚に上げて憤慨する世界

765 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:19:41.10 ID:UXDUMcRn.net
なろう読者ってデバッカーだったのか

766 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:20:04.16 ID:tcO3niXu.net
異星一卵性双生児ってなにそれ
平行世界に生まれ落ちるのかな

767 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:20:59.00 ID:DBcbWyyz.net
二科の優等生っぷりは凄いよな
戦闘能力も成績判定にくわえればいいのに
頑なに拒否する魔法科高校

768 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:21:03.95 ID:oWgXCqM+.net
>>762
現在進行形で女キャラに出を出しそうってとこも

769 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:21:17.54 ID:Zu7Kl4N9.net
なろうの場合キャラが育つ前に見切るというより
一旦ヘイトためたキャラが出来上がるとずっとそのことに関して粘着されてるイメージが

770 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:21:47.04 ID:MuQNXJ7l.net
>>730
XXY の受精卵がXXとXYに別れたり、XYの受精卵で片方がXOになっていまうとかで異性一卵性双生児はまれに存在するよ

771 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:22:04.84 ID:hDGwQypV.net
>>748
おい、グミくれよ!

772 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:22:56.71 ID:wavhEfw6.net
>>767
軍人になる時に評価される項目なんだろ

773 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:23:14.61 ID:0WdDZjQs.net
>>767
本当に重要な能力を評価されず不当な扱いを受けるアイロニーだからしかたないね

774 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:23:29.61 ID:IPtFj56v.net
>>757
クラス人外転生の小金井はなろうじゃかなりレアな部類なのか?

775 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:23:46.39 ID:oWgXCqM+.net
ギアスのオレンジはヘイト貯めて断罪されて顔芸して復活して幼女ゲットして大勝利の流れは面白かった

776 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:32.91 ID:stLJOIvz.net
ドラ卵ものの見事に感想欄荒れてるね
そろそろエタるかな

777 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:36.80 ID:KUwnE4U8.net
っていうかヘイト溜めるキャラ出てきたって読まれる作品は普通に読まれてるやんけ
単純に話の面白さのプラスとヘイト溜めるキャラのマイナスで
プラスが負けてっから切られるってだけの話じゃん
腕がない奴はおとなしくヘイト溜めるキャラ出さずに話かいてろってだけ

778 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:49.68 ID:+URGPxmE.net
アンコウさんのマニなんかは解消されないヘイトを楽しんでるようなきがせんでもない
ああいう主人公ざまぁって視点で眺める作品も珍しいな

779 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:50.96 ID:hDGwQypV.net
>>769
謝罪とか贖罪とかろくに/まったくしないで
ちゃっかりイイ奴ポジションにおさめようとしてること多くない?

780 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:55.99 ID:8BJu72Y+.net
単純に減点方式だから一度の失策をずっと引きずる感じ
最近のアニメ層もそこら辺は変わらない

>>767
あいつら一応世間一般ではエリートなんで

781 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:24:58.13 ID:PTaWzyEp.net
>>776
何かやらかしたの?

782 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:25:01.47 ID:62N8SnQ1.net
>>726
つーか彼が居るからこそすんなり
あの世界ではハーレムを作るのは割とよくあることって
テンプレ初心者にもわかりやすく説明できてる部分があるからなぁ

彼が父親じゃなかったらルーデウス一体何やってるんだよってなってる面はある

783 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:25:35.95 ID:dCNoddg3.net
>>775
まさに波乱万丈

784 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:26:18.09 ID:KUwnE4U8.net
オレンジさんそんなヘイト溜めてたっけ?
最初は普通の敵キャラって感じなだけだったような

785 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:26:53.18 ID:wavhEfw6.net
ヘイト貯めて更にヘイト貯めてそのままだったウザクと扇

786 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:27:11.92 ID:lWELsssl.net
>>745
でもサタンも罪悪感があるのか天下一武道会の賞金は自分が出しているらしい

787 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:27:54.63 ID:2YZT2bIp.net
>>774
言われてみれば、小金井は相当レアだな
なろうなら序盤で殺されるレベル

788 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:28:01.00 ID:stLJOIvz.net
>>781
たぶん人間と仲良い人情派ドラゴンにしたい作者サイドとガチでモンスターやって欲しい読者サイドのスレ違い

789 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:28:20.78 ID:62N8SnQ1.net
>>774
よくよく考えてみたら案外居るのか、盾の他勇者とか

790 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:28:40.57 ID:UvDwQeTq.net
>>764
頑張ってしばらく読んだが
ずっと詐欺師だったよ・・・パーティー商法やら酒飲ませてレース買うやら
俺頑張った

791 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:14.39 ID:oWgXCqM+.net
蜘蛛子のSは悪役じゃないのにヘイト貯めまくって解消できる未来が見えない

792 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:15.37 ID:m+MdD+Cx.net
>>782
それなりに良い父親してたのに妻の妊娠中にメイド孕ませるとは思わなかったわw

793 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:23.98 ID:62N8SnQ1.net
>>788
作者的にはちょっと毛色の違う転生モノをやりたかっただけなのに
読者的にはガチでやってほしかったっていう違いが生んだ悲劇だな

794 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:35.06 ID:bWgyVBkh.net
タザリア王国物語とか烙印の紋章みたいな
実力隠し系・影武者系TUEEが好きなんだけど
なろうにそういうのでおすすめあったら教えてほしい
復讐系 吸血鬼系のTUEEもあればそれもおなしゃす

795 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:49.20 ID:XKd1riE6.net
>>777
やめろ
その説教は作者に効く

全部読者が悪いんや

796 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:30:00.80 ID:8Y+no0zm.net
>>791
あれはまじでなんであそこまでヘイト溜まってんのかよくわからんね

797 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:30:09.28 ID:bqDYQVE1.net
>>791
兄貴死んだぐらいはまだ同情してたんだがな

798 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:30:34.61 ID:wavhEfw6.net
>>791
そもそもサイド自体にヘイトが溜まってるから

799 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:30:39.82 ID:PTaWzyEp.net
>>788
人と仲良くさせるなら最初の内から伏線張っておけばよかったのかな?
ありがとう

800 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:30:49.60 ID:YK+PZqn9.net
>>796
なまっちょろいからかなぁ

801 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:31:43.82 ID:Ezlnhc08.net
村八分、レイプ展開で話題になってそれ以前も以降もさっぱり話題になってないやん

802 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:31:55.15 ID:2YZT2bIp.net
>>794
ウロボロス

803 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:32:02.90 ID:0WdDZjQs.net
何かの拍子にストーリーに起伏付けようとかした途端に糞つまらなくなる
なろうあるある

804 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:32:09.27 ID:oWgXCqM+.net
名前出した瞬間食いつきすぎだろメイン盾が捗るな

805 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:32:39.74 ID:JteCYag0.net
>>777
何で苦痛を感じながら俺用務員さん読んでるだろうと当時思ってたが
まさかあんなに総合ポイントいくとは読んでる身からしても意外だった

806 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:32:56.78 ID:tcO3niXu.net
>>788
あれで人間の見方しないでほしいってのは毒者だな
ずっと人化!人化!って主人公が騒いでるのに

807 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:33:09.48 ID:m+MdD+Cx.net
>>800
裏主人公みたいな見せ方だから余計にその辺が目立つんだろうな

808 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:33:32.24 ID:siGhc6uh.net
村八分はなんで話題になったのかすらわからん
あんな空気作品の話題何で出た

809 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:33:40.45 ID:+URGPxmE.net
黒魔のお尻ペンペン回は中々凄かった
シャルでアレなら大本命ネロさんはどうなるのか

810 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:33:52.19 ID:stLJOIvz.net
>>799
地の文と行動が噛み合ってないなろうあるあるが読者にヘイト溜めてるのもある
そろそろめんどくさくなって投げ出しそう

811 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:34:13.19 ID:0WdDZjQs.net
ヘイトキャラから愛されヒロインに転身しようとしてデビュー失敗した女騎士も居るんですよ

ずっと一緒に居て落ち度も無いのに、何か魅力が無いからでデビュー失敗した獣人娘の方が悲惨だけど

812 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:34:15.80 ID:tcO3niXu.net
>>796
つまんないからー

813 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:34:19.94 ID:KUwnE4U8.net
>>785
扇は別に中盤までヘイト溜めるキャラでもなかったのに
どんどん自爆してったからなぁ

814 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:34:35.56 ID:62N8SnQ1.net
>>803
だがストーリーに起伏が無くてもそのうち作者が放り投げてエタる
どっちにしても地獄

815 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:35:15.00 ID:8Y+no0zm.net
>>800
あれ理想家なだけだしなあ
+で偽善者だったり自分のこと棚に上げてたりするならヘイト溜まるのもわかるんだが

816 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:35:41.99 ID:pWv08n23.net
なろう

「」俺 お前をどれいから救い出してやるぜ

817 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:36:00.73 ID:bqDYQVE1.net
>>814
最初からある程度起伏を付けてればいいものを
まぁ、こっちだと最後まで見据えてないと無理かもしれんが

818 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:36:23.64 ID:stLJOIvz.net
>>814
書けば分かるけどノリで書いたとこが巨大化して押しつぶされるんだよね

819 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:37:23.61 ID:C7mEjSz3.net
ドラ卵はうじうじ君でいきなり俺様キャラみたいな言動するのが受け付けんかったわ

820 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:37:58.09 ID:Z7Iy/q21.net
性転換した自分と子供作って
その子供は過去に送られて自分になるて作品あったな

821 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:38:02.81 ID:YK+PZqn9.net
>>815
戦場で非戦闘員と負傷者を放置して「こいつは殺さない……!」とかgdgdやりだすしな

822 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:38:05.95 ID:MqhXESvG.net
人形ダンジョンが国絡ませた途端突っ込みと罵倒の嵐で作者が段々やさぐれてたな

823 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:38:08.17 ID:8BJu72Y+.net
起伏がなくても頑張ってた内密さんもペースがガタ落ちしちゃってるしな
かと言って起伏のために前提を壊すとどうしようもなくなる

824 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:39:14.54 ID:stLJOIvz.net
内密さんって絵本より起伏ないよね

825 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:39:24.65 ID:62N8SnQ1.net
>>817
ストーリー物は引き伸ばしが利かないからなー
書籍化考えるとどうしても辛いんだよな

826 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:39:57.26 ID:Z7Iy/q21.net
>>824
その言い方は絵本に起伏が無いように取れる

827 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:39:58.11 ID:8wT8fPbn.net
>>824
内密とテグスは何がしたいのかよく分からん

828 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:40:29.08 ID:BimXQze/.net
>>815
あれはスキルの慈悲に引っ張られてるだけじゃねーかと思うけどな
文句つけてるのって本編の設定とか覚えてられない層なんだろうな

829 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:40:41.84 ID:Kr7ImLwM.net
内密さんは書籍でも山谷なしだからな

830 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:40:44.95 ID:KUwnE4U8.net
内密さんより起伏がない賢者の剣

831 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:41:18.38 ID:62N8SnQ1.net
>>823
内密さんは書籍が売れてるからまだいいけど
あれ、売れなくなったとしてモチベとかもう一切ないだろうなって思うわ
むしろ今この状態でも更新できてることがすごいと思う

832 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:41:26.97 ID:J0TxEc4J.net
だらだらやらないでスパっと終わらせてるまたり作品が書籍化してるから
書籍化うんぬんは言い訳にならぬ

833 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:42:41.63 ID:MqhXESvG.net
>>828
引っ張られるから許せるかどうかは人によると思うんだけど
設定覚えてない扱いするのは視野が狭いのでは

834 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:42:44.69 ID:IPtFj56v.net
トランスフォーマーアニメイテッドのセンチネルはなろうならどれだけヘイト溜まったんだろうか?

訓練生時代、仲間を失った全責任をオプティマスになすりつけたりしたし
劇中全く良いところもなく
打ち切りの影響もあってサイバトロン星のトップになって終わったからな

835 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:42:52.92 ID:BimXQze/.net
内密さんが世界一位じゃなくなったのはいつ頃だったっけなあ
当時は結構騒いだ覚えがある

836 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:43:22.92 ID:YK+PZqn9.net
>>830
あれ主人公の起伏がなさすぎて読めなくなったんだけど
今何やってんの?

837 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:43:24.02 ID:USAVD0Xv.net
内密はなんであんな書籍が売れてるかわからん
Webは読んでるけどわざわざ本でほしいかね
イラスト糞だし

838 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:43:35.23 ID:k2bS/XDH.net
内密は売れてるの?
更新ないのはストック尽きてるだけ?

839 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:44:00.75 ID:+URGPxmE.net
お約束が話題になったころはまだ一位だったんだよな

840 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:19.49 ID:qptirtqB.net
起伏のない体型のヒロイン

841 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:31.89 ID:0WdDZjQs.net
お約束は引き延ばしというか、無理やり続き書いてゴミ屑になったよなあ
まあそこまで含めてお約束と言えなくもないが

842 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:34.58 ID:stLJOIvz.net
>>837
ゲームをプレイするとき説明書を読むだろ?つまりそういうことだ

843 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:54.49 ID:+URGPxmE.net
>>840
しにこん復活希望

844 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:55.07 ID:IPtFj56v.net
>>840
普通に需要あるだろ

845 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:46:06.90 ID:MqhXESvG.net
>>839
「よしんば四位だったとしたら?」
「世界一位です」

846 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:46:30.16 ID:Rdwqvkrr.net
あひ!!??俺様が次のスレを立てるぞ!!!?

847 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:47:07.71 ID:Kr7ImLwM.net
>>838
とりあえず週間のラノベ部門でオリコン一位取れるぐらいには売れてるぞ
書籍のストックはまだ魚が出てきてないぐらいだし十分すぎるほどあるけど
webのほうは作者のやる気がなくなったんじゃないかな

848 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:47:36.33 ID:Xr8afdI6.net
おち ん ぽ 食べろ

849 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:19.20 ID:/xk+rfnU.net
ギヒッ!!!!俺の立てたスレでお前ら喋ってろ!!!!あへっ!!!

850 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:41.17 ID:J0TxEc4J.net
書籍版のほうは余程のオリジナル展開やらない限り
ゴーストライターが加筆修正するくらいじゃないと
ウェブ版のモチベーションを維持するって無理じゃないだろうか

851 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:42.29 ID:UvDwQeTq.net
だがまって欲しい
書籍版は性描写がなろうに比べて格段にねっとりできる
つまり、あのエルフを一番奴隷でなく、内密さんがネットリ陥とすとしたらどうだろうか
話は全く変わってくるだろう

852 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:45.69 ID:k2bS/XDH.net
>>847
書籍で内容ひねろうと試行錯誤したみたいな話あったから売れてないのかと思ったわ

853 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:49.50 ID:7wI3rqTT.net
うええええええええ!!!!???

854 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:49:00.61 ID:A2d7SpN9.net
内密は書籍版の練り直しが難航しているはず
話の流れやステ振りを結構変更しているから、
各キャラのレベルがWEB版とのズレがどんどん激しくなっているはず

855 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:49:16.61 ID:m5896Alz.net
あががががっっっ!!!!!!!

856 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:49:39.88 ID:+URGPxmE.net
>>841
新章になってからの出来が酷かったな

857 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:50:42.79 ID:oWgXCqM+.net
>>854
動き鈍いのそれが原因なんかね

858 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:50:43.58 ID:pFdlKPIY.net
我鳩魔神也

859 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:50:57.16 ID:8Y+no0zm.net
>>851
ふむ
……ふむ

860 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:51:05.55 ID:ZwNR50qk.net
あぺっ!!!!!?

861 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:51:35.55 ID:OqgZzG5f.net
内密さんはハーレムは5人までって縛りでもなくさないともうどうしようもないね。
まあどっちにしろ作者やる気ないんだろうけど。

862 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:51:46.58 ID:1SHZGpJW.net
おしりりりりりりりり!!!!!

863 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:51:46.62 ID:S4cdLAMw.net
ドラ卵が荒れたのは単に顔すら知らない赤の他人のために
勝ち目があるかも分からん敵に突っ込んでることに対してのツッコミだろ
こういう行動にヘイト貯める奴は一定数いる

864 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:52:30.63 ID:b93UJKUE.net
売り上げ的には書籍化が決まった瞬間にweb連載削除して書籍一本に専念した方がいいのかな
それとも今そんなことやったら読者からそっぽ向かれて全く売れなくなるのかな
俺は無職先生とかはwebやめて書籍に専念してたら、さすおにレベルで売れてたと思うんだよな
実際の売り上げは八男以下なわけで、多少叩かれようとも連載やめて出版書籍メインにした方がいいと思うんだよな

865 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:52:31.74 ID:D6q5rFAw.net
なんったんぢんっなかなだなみみやなやままなた!!!!!!

866 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:52:57.09 ID:bIZ8SE2d.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/5/45c4f3a1.jpg

ヤンキーっぽい子は巨乳であるべき
これが世界の真理

867 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:53:09.23 ID:gy8ye0wV.net
本物より優れてる影武者主人公まだ?

868 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:53:53.41 ID:+7Pq+0ge.net
飛行機ビュンビュンでワロタ

869 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:54:34.36 ID:KlbgnuwI.net
ksksksksksksksksksksksksksksksksksksksksksk

870 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:54:34.67 ID:stLJOIvz.net
>>866
kwsk

871 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:54:42.74 ID:0WdDZjQs.net
>>864
八男消してないけど無職に勝ってる訳で
まさか八男が消したらさすおにより売れるとか言い出す気か?

872 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:55:24.53 ID:bMH+n7hm.net
ksksksksksksksk

873 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:55:56.96 ID:mppig/5A.net
>>868
キィィィィィィン!!!

874 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:56:34.53 ID:OqgZzG5f.net
無職はweb消すどうこうよりタイトルだろ、なぜ変えなかったし

875 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:56:36.51 ID:sqpI6AWc.net
ksk

876 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:57:01.64 ID:XNitOiVx.net
あっ作者

877 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:57:22.31 ID:yM5IhC/Y.net
>>870
ブラックブレットっぽい気がする

878 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:57:35.08 ID:bIZ8SE2d.net
>>870
ブラック・ブレット

879 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:57:35.29 ID:teI4nMt4.net
ぐしゃぐしゃに挽き潰せよ!!!!!

880 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:58:17.13 ID:Ei4htP8Q.net
>>866
どっちもヤンキーじゃないw

881 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:58:25.29 ID:8BJu72Y+.net
無職はメイブリッジの時点で人を選ぶからな
一見カッコイイ主人公が求められる商業ラノベ読むのがあれに耐えられるかと言われたら微妙

882 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:58:28.65 ID:nieb2GoB.net
>>870
ブラックブレット

883 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:58:51.11 ID:wavhEfw6.net
>>881
タイトルと1巻集合絵の罪は重い

884 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:59:04.38 ID:o+ex8Hrl.net
>>870
ブラック・ブレット

885 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:59:57.32 ID:CcwsqQ2p.net
>>870
ブラック ブレット

886 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:00:12.32 ID:PTaWzyEp.net
ブラックブレットって幼女に厳しいやつだっけ
前にロリコンが嘆いてた

887 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:00:30.84 ID:IPtFj56v.net
>>881
田中好きの自分でもあれはマジでキツい
一気に最終章まで飛ばして読んだ
暇なとき気が向いたら読もうと思う

888 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:00:46.35 ID:pFdlKPIY.net
最初ブラックブレッドって読んでん?ってなった

889 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:01:40.88 ID:Ud0iBV2v.net
ハム太郎死す

890 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:02:09.25 ID:Z4cJ1e5/.net
なろう民、食べられる

891 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:02:21.91 ID:zNZ1inhx.net
>>888
なにそれ美味しそう

892 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:02:34.56 ID:BimXQze/.net
ドラ卵ってあれ主人公が常に逆を引く話だろ?
どうせムカデを操って攻撃させてた真犯人とかになるに決まってる
今までの話の流れから分かりそうなもんなのに

893 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:02:39.94 ID:yM5IhC/Y.net
>>886
幼女がゴミのように死んでいく作品
メインヒロインっぽいのは大体死亡フラグ立ってるし

894 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:02:44.47 ID:tcO3niXu.net
黒パンおいしいお

895 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:03:13.77 ID:XSzEcfpw.net
俺が900とった!!!!!やったぁぁぁぉ!、、

896 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:03:39.08 ID:PTaWzyEp.net
>>893
むごいのう……
ありがとう

897 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:03:44.38 ID:DBcbWyyz.net
俺だけは幼女に優しいってやつだろ
あれ、獣人の味方するぜ人間はクズと同じだよな

898 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:03:47.71 ID:N8H9j4az.net
さすおには電撃本気プッシュだからな

899 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:00.52 ID:3t5NXjHh.net
あひひひひひひひひ!!!!!
俺が>>900だぜええええ!!!

900 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:12.57 ID:oWgXCqM+.net
>>866
それヤンキーじゃなくてキチ更さんだよ

901 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:13.73 ID:YK+PZqn9.net
ふんたて

902 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:14.80 ID:TDBQ19bf.net
残念無念また次スレ

903 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:31.91 ID:rVn4mQgS.net
やった>>900とったぜ!!!!

904 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:38.24 ID:wavhEfw6.net
>>898
MF本気プッシュのなろう作品はどうなりましたか

905 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:41.58 ID:YK+PZqn9.net
>>900
よろしく

906 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:04:57.28 ID:rVn4mQgS.net
おっしゃ!!!次スレ立ててくるぞ!!!

907 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:05:05.69 ID:oWgXCqM+.net
建ててくる

908 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:05:15.55 ID:KUwnE4U8.net
セプテンバーよろしくー

909 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:05:44.53 ID:bqDYQVE1.net
>>904
比べるな
悲しくなる

910 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:07:58.31 ID:Kr7ImLwM.net
クマ、モグラってほんとうにただのモグラなのかよ
ビッグモグラとかもうすこし名前捻ろうぜ…

911 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:08:13.46 ID:O/ptlyFV.net
ボクシングのミニマム級の試合をちょこっと見かけたけど全然迫力とかねーのな
ファイトマネーくっそ安いのも納得だわ

912 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:09:09.81 ID:1MyTnQxQ.net
今年も駄目そう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545615.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545616.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545618.jpg

913 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:07.29 ID:Afg/TxJ5.net
あらまぁ

914 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:17.88 ID:oWgXCqM+.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443967670/
やっぱり小学生って最高だな

915 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:23.13 ID:uPBP6L+l.net
DHMの鳩魔人とかなんやあれ

916 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:27.21 ID:yM5IhC/Y.net
>>914
乙、七星村に住む権利をやろう

917 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:58.05 ID:b93UJKUE.net
>>912
こんな糞みたいなお話のあらすじよりも、
まだ異世界に転生して無双して俺つえーみたいなテンプレの方が1万倍面白いよな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:11:05.58 ID:wavhEfw6.net
ボクシングはヘビー級ってそれ一番言われてるから

919 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:11:15.07 ID:bqDYQVE1.net
>>914
立て乙

920 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:11:48.35 ID:Afg/TxJ5.net
>>914


921 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:11:48.54 ID:KUwnE4U8.net
>>914
人人、
    `>
 変 (
 態  >
 だ (     乙
  |  >  ,O−Oヽ
  |  (  iWレ Wレ 〉
 !!!!   >レ;‘◇‘;レ i|
⌒r⌒r´  NNヽ(⌒ヽN

922 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:12:02.65 ID:Kr7ImLwM.net
>>914
ハイエースにのる権利をやろう

923 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:12:46.04 ID:PTaWzyEp.net
>>914
ロリコン乙

924 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:13:02.90 ID:qptirtqB.net
>>914
褒美にJSに転生させてやろう

925 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:13:15.86 ID:62N8SnQ1.net
>>861
起伏とか起承転結って単語を極限まで捨てた結果だからな
作者に相当の精神力が求められそう

まさかここらで唐突に強敵出すわけにもいかんし

926 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:13:49.65 ID:zNZ1inhx.net
>>914

ニャル様のデータが入ったロボットにボコボコにされる権利をやろう

927 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:14:30.74 ID:m2y27g5G.net
俺TUEEE系の主人公の片腕がなくなったけど、本気で愛した人(故人)との娘がいるからやっていける

娘できてハーレムとか性欲が失せて、娘と自国とその防衛にしか興味が沸かなくなった主人公に対して他国の人間は魔王と呼ぶ

っていう流れのを書いてるけど、これってプロとかじゃないと書籍化無理だよね

なお、最期は討伐される

928 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:15:19.12 ID:b93UJKUE.net
>>861
内密はもう過去の人だよ
更新されてない作品ですっていう警告を消すだけのために、数ヶ月に一回思い出したようにちょろっと更新するだけの人
総合ランキングも一つ下がったし、これからどんどん抜かれてくでしょ

929 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:15:53.77 ID:lWELsssl.net
>>914

女子小学生を見ると無条件で勃起する祝福を授けよう

930 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:16:16.59 ID:DBcbWyyz.net
ダンジョン内でモンスター倒す描写がもうあれ酷すぎでしょ

931 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:16:17.04 ID:5YG9heZO.net
>>927
プロでも難しい

932 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:16:39.97 ID:62N8SnQ1.net
>>881
かっこいい主人公が求められる商業
自分の分身として低めの初期設定が求められるなろう
難しい話だ

933 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:17:51.96 ID:o3vkHQLV.net
>>886
ロリコンがウキウキで飛び込んだらメンタルズタズタにされる

934 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:18:04.22 ID:Nbzf4ulG.net
>>698
貴様鈍器作家ファンだな。

935 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:19:02.77 ID:O/ptlyFV.net
そうだお前ら最近「ガッチビ」なんてジャンルを初めて知ったんだが
この設定でもなろう読者の自己投影先として使えるだろうか

936 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:19:14.73 ID:gmfaA24G.net
>>927
なろうだったらなろう主は魔王の子供ポジにして、様々な事態に奔走させるスペックチート話にする方が良さそう
最後は魔王討伐されてなろう主が賢王として即位して完

937 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:19:23.94 ID:oWgXCqM+.net
>>933
でもロリコン好きなら蓮太郎さんに惚れる

938 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:19:44.83 ID:uPBP6L+l.net
そんなこと言ってもお前ら内密さんが週一更新とかしだしたら手の平反すでしょ?

939 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:19:59.83 ID:LwcEv6R5.net
youtubeの
配信者が配信中にオイルマッチで火事になる大事態に 2015年10月4日

の動画でいい気分になった
やっぱ調子に乗ってる奴がアホなミスで大惨事起こすのは楽しいな
人の不幸は蜜の味と合わさって極上の一品に仕上がる

是非ともスッキリする展開を書きたい作者は参考にしてほしいと思いました

940 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:20:37.36 ID:0RLzNPFn.net
現実において、承認欲求は本人に高いスペックが本当にないと満たされることはないが
小説においては本人のスペックが高くなくとも自分以外の他者の”個人の見解として”の承認を得ることが出来る
この裏道を使い続け承認欲求を常に満たしつつスペックのズレを段々減らすことで雑魚たる読者を引き込むのがなろう小説なのだ
ひとつ勉強になったな

941 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:20:46.12 ID:gmfaA24G.net
>>939
気持ちは分からんでもないが言葉にするのは不謹慎すぎるのではなかろうか

942 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:20:55.63 ID:Kr7ImLwM.net
>>938
毎週ベスタがしゃべるかどうかを楽しみにするよ

943 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:21:19.09 ID:O/ptlyFV.net
なろうのTSモノなんてネトゲの自キャラの容姿で女体化ってのばかりなんだから
遺伝子的には問題ないだろう
どうせ銀髪赤目とかだろうし

944 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:21:25.69 ID:pxS1lsfG.net
>>910
ジェットモグラとかな

945 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:21:53.33 ID:SIkjv/CI.net
>>939
>大惨事起こすのは楽しいな
人一人亡くなってるんだが
ちょっとなろうに毒され過ぎじゃないかな

946 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:22:34.53 ID:J0TxEc4J.net
>>941
触れちゃいかんタイプでしょ

947 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:22:43.38 ID:UvDwQeTq.net
>>939
炎上馬鹿にも見舞金手に入ってwin-winだな

948 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:23:19.83 ID:L40cAP7h.net
例の火事見ていつ異世界転移してもいいように防災袋準備してたけど
オイルライターやめて普通の火打石に変えようかな

949 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:25:18.38 ID:bIZ8SE2d.net
http://pioncoo.net/wp-content/uploads/2015/08/3ecc251e.jpg

こういう発想こそが地球を救う

950 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:25:32.46 ID:wavhEfw6.net
>>945
デマはアカンで

951 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:26:05.84 ID:m2y27g5G.net
>>931
ですよねー
なろうコンのタグつけてるけど、間違いなく落とされるだろうなー

>>936
いやもうとっくに描いててそろそろ娘が出てくるところ
更に討伐役の勇者も出てる

952 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:26:26.78 ID:+0UeS5PS.net
>>949
天才か

953 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:26:54.21 ID:yM5IhC/Y.net
>>949
正直イマイチ
透けさせるならワンピースの下にワンピースの水着を着て欲しい

954 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:26:56.76 ID:UvDwQeTq.net
>>948
ファイアスターターとか火打石にすると、本気で異世界転移でしか役に立たないぞ
(ファイアスターターは日本の夏金鳥の夏だとマジで火が付かない)
乾電池にスチールウールおすすめ

955 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:27:26.59 ID:Fk22af87.net
>>950
何かニュースで出てた気がするぞ

956 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:27:41.20 ID:zNZ1inhx.net
>>948
オイルヒーターをうっかり盗まれたかなくしたかすると対処できなくなるから
火打石か板と棒擦りあわせて火おこす方法をマスターした方がいいかも

957 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:28:18.13 ID:5J5cGHJT.net
日刊1位今の所おもしろい
ヒロインは早く出さないと駄目なのかな
城出てヒロイン追加でクソ化したある作品の二の舞にならないでほしい

958 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:28:26.83 ID:lWELsssl.net
>>935
ガッツリしたチビって……まさに俺のことじゃないか
俺の時代が来たか

959 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:28:31.94 ID:LwcEv6R5.net
死んだかは知らんけど
人が死んだことと事故を起こしたことは別だからね

960 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:28:50.11 ID:PTaWzyEp.net
メタルマッチとか便利そう

961 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:29:03.08 ID:5J5cGHJT.net
あの火災死者ゼロじゃなかったのか

962 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:29:06.40 ID:wavhEfw6.net
>>955
それマジ?
もしそうならすまんな

963 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:30:53.15 ID:L40cAP7h.net
>>956
確かに道具持込むよりも火をおこす技術を持ち込んだ方がハプニングに対して安心感あるな

964 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:31:16.77 ID:uPBP6L+l.net
こんな適当な馬鹿貴族ばかりで国は大丈夫かと思ったけど、我が国は民主党があるし、隣はパクババアだし、その隣は刈り上げデブ
案外異世界貴族が馬鹿ばかりでもなんとかなるような気がしてきた

965 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:31:40.41 ID:bpbq0lYK.net
理数系の感想欄が叩きしかなくなってきたな
そろそろ折れそうだ

966 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:32:50.35 ID:Q/ezDpGX.net
転生用に金貨を準備しよう

967 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:33:12.12 ID:SIkjv/CI.net
>>956
ttp://www.fsg.pref.fukuoka.jp/center/image/diary/h22/100416.jpg
>板と棒擦りあわせて火おこす方法
手で棒を回して擦るとめっちゃ大変だからこういう形のじゃないとやってられん
大きさとか考えたら火打石だわ

968 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:33:16.69 ID:S7BCNpGg.net
>>964
事実は小説より奇なりはガチ

969 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:33:28.15 ID:d8nPoi72.net
配信のヤツは愛媛。
デマサイトが人が死んでる品川の別の火事と結び付けてPV稼いでる。

ネットには真実()
メディアリテラシー()

970 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:34:59.58 ID:UvDwQeTq.net
>>964
刈り上げくんは状況考えれば優秀ではないか
俺としてはマサヲくんのがうまくやったと思うがね
むしろ大中華習くんとか案外やばいんじゃねえのかこの段階でバブルはじけさせるとかミスもいいところ

971 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:35:42.55 ID:1RufIKVi.net
まああれだ。
火事の動画見れば分かるが、
火事発生してからの対処で「いや、おかしいだろ」って生主を叩くのは簡単だけど、
実際自分がその立場になると頭真っ白になるよな。

972 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:36:01.36 ID:qptirtqB.net
割とマジでTS転生したい

973 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:36:05.44 ID:B25OniJy.net
全然荒れない平和なやつもあれば目茶目茶荒れてるやつもあるな。
なにが違うのやら・・

974 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:36:23.25 ID:+o+rixmU.net
>>964
求めてるのはリアルじゃなくてリアリティだから…

975 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:36:25.70 ID:UvDwQeTq.net
>>969
だよな、俺も平静を装いつつグーグル先生を連打してしまったお

976 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:36:41.75 ID:YK+PZqn9.net
品川のは死者1名、愛媛のは詳細流れてないな

977 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:37:18.17 ID:b93UJKUE.net
>>939
動画見たけどこれ知的障害者やろ…
火種に段ボールくべて放置とか自ら炎上させたようなもんだろ…

978 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:38:36.49 ID:gxCYuXzo.net
>>971
それはそうなんだけど普通の脳みそ持ってる大人は火つけた後のマッチをそのままゴミ箱に捨てないわ
ましてやライターオイル拭いたティッシュだらけのゴミ箱なんかにはな

979 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:39:35.36 ID:TkrQ8yPq.net
>>948
王様のアイデアで売ってる火起こしレンズか永久マッチにしとけ

980 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:39:57.27 ID:1RufIKVi.net
>>972
TS転生したからって美少女になるとは限らんのやで……

981 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:40:06.48 ID:pxS1lsfG.net
>>971
部屋の中で火をつけてる時点でアホ

982 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:40:43.24 ID:Ei4htP8Q.net
消火器ないなら、水分吸わせたシーツかなんかを被せるんだっけか?
焦った時に最適解出せる気がせんな

983 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:40:47.91 ID:YK+PZqn9.net
>>971
灰皿や水を用意しないでマッチに火をつけるか?

984 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:12.40 ID:DBcbWyyz.net
こういう馬鹿が死んでも全く問題ないよ。不謹慎も何もない
賃貸だったり、隣家に延焼とかしてたらもう最悪ってだけ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:13.46 ID:uPBP6L+l.net
転移したらナイフとかはあるだろうから双眼鏡とか油性マジックとかそういうの持って行った方が良くね?

986 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:15.92 ID:bIZ8SE2d.net
>>972
http://images.plurk.com/bgTyg0P53.jpg

テイルレッドになりたい

987 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:23.97 ID:oWgXCqM+.net
https://www.youtube.com/watch?v=c_orOT3Prwg#t=4m54s
やばい

988 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:55.28 ID:SIkjv/CI.net
>>979
ttp://goo.gl/rgUcSv
永久マッチとかあるんだ、ってググったらおま

989 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:41:56.44 ID:UvDwQeTq.net
>部屋の中で火をつけてる時点でアホ
これは真実
火遊びマスターのワイも保証する
火遊びは水撒いた風のない屋外でやるに限る

990 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:07.11 ID:5J5cGHJT.net
気が動転したら何するかわからん
ああいうのを観て笑ってると痛い目にあうぞ

991 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:07.41 ID:1RufIKVi.net
子供の頃、ストーブにマッチで火を付けるときは水とか用意してなかったな。

今はマッチ使った後は必ず水に浸すようにしてるが。

992 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:09.99 ID:gmfaA24G.net
>>971
今回の炎上がなくてもそのうち寝タバコとかでやらかしてたんじゃないかなあ

993 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:28.80 ID:lGvwLvEJ.net
>>1000ならキリストの家が燃える

994 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:29.44 ID:LwcEv6R5.net
小さいと思ってた障害が徐々に大きくなり
それでもあれやこれやと叩き潰そうとするけど手に負えなくなり
段々と焦りが大きくなってるけどプライドのせいで大物のようにうごくが小物なので
最終的にはどうにもならくなって全てを失う展開好き

995 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:31.28 ID:siGhc6uh.net
ソーラちゃんかわゆす

996 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:33.90 ID:qptirtqB.net
>>980
誰も美少女になりたいとか言っとらんだろ

997 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:43:06.97 ID:lGvwLvEJ.net
>>1000ならキリストさんの家が燃える

998 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:43:13.54 ID:Kr7ImLwM.net
>>990
まあ実際その場にいたらすぐ行動できないかもな
最初からやるなって話だが

999 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:43:20.33 ID:yM5IhC/Y.net
>>1000なら火魔法の時代が

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:43:33.88 ID:YK+PZqn9.net
1000ならキリストさん炎上

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200