2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2557【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:14:02.69 ID:M/l3mkh9.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://SyoSetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.sYosetU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2556【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443883105/

40 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:20.33 ID:25ZP9oYp.net
>>37
セブンスがたしかそれだったな

41 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:22.55 ID:gy8ye0wV.net
マブラヴはすぐ対人間になるからつまらん
進撃とテラフォもそんな所まで真似しなくて良いよ
レーザーが通らない重金属雲て核汚染よりヤバくないか?
なろう並にガバガバ

42 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:37.83 ID:q5iI0auz.net
ゾンビモノでも結局人間がメイン敵になってグダグダになるんだよなあ

43 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:38.66 ID:KTNg+oWD.net
>一言で言えば艶だった。
>動作の一つ一つが婀娜あだやかなのだ。
どう考えても「一言で言えば婀娜だった。動作の一つ一つが艶やかなのだ」なのだが、
どうして、この手のあやふやな言葉を、ちょっと調べてから書く習慣を持たないのだろうか?
それとも自信満々に間違うほど自分の記憶に自信があるのだろうか?

作者は辺境の村一つを治める領主が辺境伯で、その理由が国境近くで地理的に重要だからで済ますくらいから仕方ないか

44 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:39.74 ID:dLERoA0J.net
草がついてるような書き込みを真に受けるキッズがいるらしい

45 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:00.84 ID:6ul9KSBw.net
おもしろい作品って何だよ(命題)

46 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:32.96 ID:aN9Aw2tU.net
マブラヴはあんまり考察しながらやっちゃダメな作品の一つだからね

47 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:42.36 ID:+GA7zKOB.net
>>30
アメリカ、ハワイの先住民がどうなったか
日本もあぶなかったかもしれない

48 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:00.70 ID:UvDwQeTq.net
>>36
いや、米国大統領が言ってるからしょうがない
日本人を民族浄化して、白人と中華のハーフを配置するんだとよ
正気じゃねえよなあナチスよりひどい

49 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:06.65 ID:8vT3IKX/.net
ギルドの受付嬢がスパイって、職安の受付がスパイみたいなもんでしょ
冒険者と言う名の無職からなんの情報得るのか

50 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:16.87 ID:gmfaA24G.net
>>39
いやギルド自体の評判崩さないように各派閥の終わらない利権争いの場として有効活用され続けると思う
その方が皆にとって(皆とは言っていない)美味しいからね

51 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:25.00 ID:8aU/tE9z.net
>>34
艦これ流行ったお陰で当時の酷い話はわんさか聞けたわ

52 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:26.65 ID:lWELsssl.net
>>37
おっさん「 あァん!? 全属性持ちだってェ!?」

53 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:12.89 ID:yTO5pMQV.net
>>49
冒険者の性癖

54 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:14.42 ID:mg3ppHxx.net
戦術機なんてカトンボ量産してる時点で、勝つ気ないからな

55 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:30.30 ID:5YG9heZO.net
おっさんはハニトラにかかるからアウト

56 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:33.98 ID:yFgCRZ0g.net
戦争に負けたらしゃーない

57 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:50.80 ID:F4R31DqX.net
>>42
ゾンビモノが最終的に人間が敵になるのは、物語としてゾンビの後にもう1つ山を作るための良い手法だと思うが
確かに食い飽きてしまった感はある

58 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:57.95 ID:julNJ3kc.net
>>47
アイヌと違ってハワイアンはまだ存続してるじゃん

59 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:10.91 ID:BsjvAfL/.net
日曜日は政治の話をしたがるのが増える
そこまで言って委員会のせい

60 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:20.33 ID:aN9Aw2tU.net
これはなろうで仮想戦記が流行る前兆だな
さすが意識が高いなろう民だぜ

61 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:28.52 ID:O1tzbhET.net
全身ボロボロの女奴隷→つよい
冒険者ギルドの受付嬢→つよい
王宮勤めのメイドさん→つよい

62 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:39.12 ID:bqDYQVE1.net
>>50
なんか仲の悪い受付嬢とかは別の派閥同士だったり
不遇な扱い受けてる奴は上司が対立組織から来てたりするんだな?

大会社の学閥とかみてぇ

63 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:41.81 ID:WHMM44EX.net
>>52
全属性はなろうでは器用貧乏な雑魚の証
やはり無属性こそ最強

64 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:19.51 ID:mg3ppHxx.net
暗黒大陸が美人受付とか地雷すぎる→案の定お漏らししてるってやってたな

65 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:20.59 ID:IPtFj56v.net
>>48
ルーズベルトが死んだのは将門辺りのの祟りと言われてもしゃーねぇな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:28.66 ID:inE7MzTF.net
>>41
まあ、あの程度の出力だと、よほどじゃなきゃ航空機は落ちないんだけど

67 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:44.22 ID:UvDwQeTq.net
>>41
逆やろ。重金属雲じゃないと防げないレーザーがやばい
悪天候でも対空兵器になるレーザーってなんだろ
哲学的な命題かなあ

68 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:50.35 ID:8vT3IKX/.net
そのうち武装受付嬢が必要になるな
隠密受付嬢とか

69 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:09.79 ID:julNJ3kc.net
>>48
願望こじらせるとやってないことまでやったことになるんだな

70 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:35.83 ID:yTO5pMQV.net
悪役令嬢の次ぎは、受付令嬢が流行る(適当)

71 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:37.85 ID:inE7MzTF.net
>>68
世界最強は大家さんですでにいる

72 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:38.22 ID:Kihw9WCW.net
>>30
インドネシアとかフィリピンの歴史見ればアジア人も人間扱いされてなかったのは良くわかるよ

73 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:47.03 ID:+0UeS5PS.net
無属性vs全属性vs万能属性vs虚無属性

74 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:29.00 ID:8vT3IKX/.net
>>71
いるのかw

75 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:30.65 ID:crBWwXK2.net
普通に考えたら物資の供給源であり、護衛などの任務をこなすんだから
冒険者ギルドが商業ギルドの下部組織じゃない理由が分からないよな

76 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:34.60 ID:inE7MzTF.net
>>69
だから、やる前に死んだいってんだろ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:04.85 ID:UvDwQeTq.net
>>69
まず、書き込む前にルーズベルトでググるのです同志
そして、そのあとは「やっぱりギリギリのところでおてんとうさまは見てるんだな、ルーズベルトざまあw地獄はさぞや熱かろう」って感謝の祈りを天に捧げるのです同志

78 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:16.93 ID:yFgCRZ0g.net
偽受付嬢
真なる受付嬢
殺意の波動に目覚めた受付嬢

79 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:21.89 ID:julNJ3kc.net
>>72
アメリカの統治でフィリピンは人口が二倍になってんですけど

80 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:22.69 ID:gy8ye0wV.net
マブラヴのレーザーはレーザーじゃないからな
メーサーとかそんな感じの光線だよ
パニック物は対人間になるとゴミクズになる
つまりなろうの迷宮物も対人間とかしてはいけない

81 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:51.45 ID:inE7MzTF.net
>>74
高レベルのアサシンでギルドの裏として非合法活動してる

82 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:59:55.19 ID:bqDYQVE1.net
>>81
モンハンにそんな人いたな
受付嬢でギルドナイトな人が

83 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:06.65 ID:julNJ3kc.net
>>76-77
それが願望だろ

「自分から攻めてってボコボコにされて無条件降伏したしょうもない馬鹿で悪」

という現実をねじまげるために、
「ルーズベルトが生きてたら絶対民族浄化されてた」
という情報を疑いもなくするっと信じてしまうんだよ

84 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:15.73 ID:8OMybz05.net
受付嬢以外の流行らんな
エルフの受付嬢とかあったけど微妙TSだったし
やっぱり女性読者に受ける配置じゃないとあかんな

悪役受付嬢(お局と呼ばれてはや10年、だが本当は、、、)
みたいなのんどう?

85 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:22.43 ID:IPtFj56v.net
>>77
でもトルーマンやルメイはどうなのよ?
トルーマンはしゃーないにしても、ルメイが天寿全うしたのは納得いかないな

86 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:47.31 ID:q5iI0auz.net
>>83
お前のそれも願望じゃん

87 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:49.21 ID:BsjvAfL/.net
そういえば今日のドラゴンボールで宇宙が壊れるとかいいだしてたな

88 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:52.09 ID:27AJWQKJ.net
ギルド受付嬢はちょろっと前に流行って一瞬で消えたイメージ

89 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:54.89 ID:1wHzvBZ4.net
今思いついたんだけど、範馬勇次郎みたいな世界最強が世直しする話が見てみたい
キチママとかDQNとかを「邪ッ!!!!」とかいって懲らしめるみたいなヤツ

90 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:09.98 ID:julNJ3kc.net
>>86
現実だろ

91 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:43.22 ID:q5iI0auz.net
ああ、これはいつものキチガイか

92 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:53.71 ID:lWELsssl.net
ギルドナイト主人公の出番はまだか

93 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:58.92 ID:BsjvAfL/.net
最強の窓口係もエタった

94 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:25.57 ID:Kihw9WCW.net
>>79
数増やしたから虐殺しても問題ないって理数系辺りが言いだしそうな理屈だね

95 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:28.63 ID:zMqj1nyv.net
>>30
当時、赤化の広がるアジアの押さえとして必要だったからに決まってるだろ

96 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:35.55 ID:mg3ppHxx.net
そういうのは天罰下ってないやつは視界に入れないから問題ないんだ
やっぱり悪い事って出来ないんだなーという為の事例が必要なだけ

97 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:41.05 ID:julNJ3kc.net
そんな悪逆非道の悪者に負けるなんてお天道様は見てなかったんだね

98 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:59.42 ID:8aU/tE9z.net
最弱窓口はよ

99 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:02.39 ID:5J5cGHJT.net
オバロのアニメ結構人気出たけどフォロワー出ないな

100 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:07.82 ID:aN9Aw2tU.net
空気と争ってるやつ多すぎ

101 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:33.40 ID:rtk4yqY8.net
女性ギルドマスターが受付嬢やってる作品はいくつかあるな

102 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:33.48 ID:gmfaA24G.net
>>92
モンハン小説の短編でそういうのなかった?
赤帽子のクルトアイズさん

103 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:34.48 ID:yFgCRZ0g.net
ドラゴンボールはウーブ出てくるまで誰も死なないのがわかってるからなー

104 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:39.58 ID:IPtFj56v.net
>>89
それ、なんてザ・松田?

105 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:59.50 ID:gy8ye0wV.net
受付なら情報処理チートにすれば良い
作業効率上げて受付嬢は解雇だ

106 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:05.84 ID:qptirtqB.net
依頼破棄される受付嬢物が流行る

107 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:22.04 ID:O7IATPQV.net
>>99
その辺のはもう2年くらい前に出尽くしてないか?

108 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:24.10 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢の弟子を名乗るレベル999の受付嬢の孫は復讐を誓う〜魔王よ受付嬢を辞めて俺と組もう〜

109 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:25.24 ID:yTO5pMQV.net
>>84
冒険者「悪役受付嬢 !! 契約破棄するっ !!」
悪役受付嬢「仕事キャンセルっと。はい違約金はらってね」
冒険者「ちょ待てよ」

110 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:59.32 ID:q5iI0auz.net
>>103
大丈夫だ、そもそも死んでも一切問題ない世界じゃないか

111 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:22.11 ID:bqDYQVE1.net
>>109
当然のこと過ぎるww

112 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:45.46 ID:aX4sQ/iW.net
>>90
戦争をしたかったのはアメリカ側だから、そんなことも知らないとはw
ちなみに日本で戦争へと世論を煽ったのはマスメディア

113 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:50.24 ID:5J5cGHJT.net
>>103
悟空の幼少期ですらキャラ死んでるんやで

114 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:52.62 ID:aN9Aw2tU.net
キムタクが何したって言うんだ

115 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:21.93 ID:gmfaA24G.net
>>109
くっそw
何も悪いことしてないのにヘイト稼いでるって意味でも正しく悪役だしwwww

116 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:28.69 ID:27AJWQKJ.net
>>89
強さに驕ってる人間をより強いやつが倒すとか
権力もったやつがより強い権力に屈するならいいけど
それだとただの弱いもの苛めで見てて胸糞っぽそう

117 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:43.96 ID:UvDwQeTq.net
>>83
もう一度、ID:UvDwQeTqのキモイレスを読むのです同志
「白人以外は皆殺しw」が列強の常識、なんです同志

民主主義国家の大統領が演説したというのが信じがたい
太平洋戦争って、日米の民衆が、日米の狂ったレイシスト(日本陸軍の上層部とルーズベルト)を倒した戦いってことでいいや
牟田口廉也とかルメイは逃したけど

118 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:44.62 ID:rtk4yqY8.net
ギルドマスターを略してキムタク

119 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:36.80 ID:bqDYQVE1.net
>>118
キムタクとギルドマスターと来たら
ギルドマスターは「あるよ」の人だろう

120 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:40.93 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢「てか私達の方が強いなら冒険者いらなくない?」
受付嬢「そうね」
受付嬢「そうなのだった」

冒険者ギルド改め受付嬢ギルド結成

121 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:55.20 ID:O7IATPQV.net
>>89
けど普通の主婦のおばちゃん達に勝てずに撤退

122 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:17.73 ID:aX4sQ/iW.net
>>117
・・・・・・。

123 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:30.49 ID:4zDocAaM.net
なんでオバロがアニメ化されたん?
もっとおもろいのあるやんな

124 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:54.16 ID:UvDwQeTq.net
>>121
ああ、味噌汁勝負ね

125 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:08.08 ID:gy8ye0wV.net
なろうギルドは騙して悪いがやオマエハヤリスギタして来ないから優良組織

126 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:09.45 ID:mg3ppHxx.net
無限の受付は糞強かったな

127 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:18.76 ID:julNJ3kc.net
>>112
現実は「仕掛けたのは日本」
「戦争したかったのはアメリカ」というのは願望、情緒の世界
戦争煽ったマスメディアも日本人

>>117
現実になってないんだから、
その常識は願望が作り出したファンタジーであることにそろそろ気付こう

128 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:48.80 ID:8aU/tE9z.net
オバロアニメのバトル面白いと思った奴いる?
劣化遊戯王みたいだった

129 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:55.72 ID:vP4yNxVz.net
>>123
例えば?作品言ってみなさい

130 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:17.34 ID:qptirtqB.net
うるせえうなぎぶつけんぞ

131 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:21.10 ID:aX4sQ/iW.net
>>127
キチガイがひたすら現実を連呼するという無意味さw

132 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:32.09 ID:7TeWhf+y.net
オバロアニメ正直駄作だった。書籍のほうが10倍面白い

133 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:51.58 ID:O7IATPQV.net
(あ、これ田中さんとかと名前を挙げて前スレの流れを繰り返そうとするパターンだな)

134 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:54.17 ID:1wHzvBZ4.net
>>116
些細な事でいいんだよ
キチガイクレーマーや自転車の違法駐輪、立ちションなんかを「邪ッ!!!!」で懲らしめちゃうとか

135 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:11:28.18 ID:lWELsssl.net
>>102
モンハン二次創作では頻繁にギルドナイト出てくるけどオリジナルだと見つからんらん

136 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:11:43.71 ID:rtk4yqY8.net
>>120
そういえば令嬢ギルドがあったな
大量転生された悪役令嬢が集めたギルドってヤツ

137 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:12:16.71 ID:julNJ3kc.net
>>131
まあ日本人は情緒と現実の区別が付かんからね

138 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:12:23.44 ID:UvDwQeTq.net
困ったなあ
民族浄化を米国大統領が演説して、それを国民が支持したのは事実なんだが

むしろ、現実にユダヤ人の浄化を命じた文章が見つかっていない以上
ナチスのホロコーストこそ情緒なんだなあ

139 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:06.15 ID:IPtFj56v.net
>>132
真っ当な感性ならアニメのほうがマシだとは思うが…

もし2期やるならかなりアレンジしないと厳しいし

ただしデミ牧場の映像化をしたら神作品認定するは

140 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:36.77 ID:8OMybz05.net
>>120
いや、冒険者を使役する立場なんだから
なんかしら彼等を上回る能力は持ってるだろ

クレーム担当とかいいかも
明らかに間違ってる事でもその場は言いくるめちゃうとか
激昂して暴れだすと怪音波だして鎮圧する能力者とか

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200