2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2557【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:14:02.69 ID:M/l3mkh9.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://SyoSetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.sYosetU.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2556【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443883105/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:35:11.67 ID:WHMM44EX.net
>>1おつのじゃー

3 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:35:24.47 ID:PX6B0IJr.net
>>1

4 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:35:55.53 ID:eFZSmjoQ.net
>>1乙なのよー

5 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:36:11.18 ID:25ZP9oYp.net
>>1
乙やよー

6 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:37:13.01 ID:q5iI0auz.net
いちもつ

絶対に相容れない共通の敵であるBETAを前にして人類がとった行動とは…?
あの世界もう完全に詰んでるよね

7 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:37:14.69 ID:UvDwQeTq.net
いちおつー
そういえば、赤福騒動のときも「なんか固くなった」とか「粒があった」って言ってる人いたらしいね
もれなくキチガイクレーマー認定して流されたらしいけど
やはり、本当に好きな人間の舌はごまかせないな
ペヤング大好き吉本芸人は嘘つきだけど

8 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:37:17.25 ID:inE7MzTF.net
しかし日曜は読む物がねー

9 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:38:22.68 ID:wwt6JXJ3.net
>>1

10 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:38:53.11 ID:BsjvAfL/.net
>>1

「あいつは俺の彼女を犯して殺した!」
「あいつに殴られて報酬を奪われた」
「あいつ依頼をこなした冒険者を殺して自分の成果にしてるんだぜ」
「私あいつに乱暴されたの酷い」

受付嬢「でも証拠がないから罰することが出来ないんです。限りなくグレーなんですか」

主人公(大丈夫かこのギルド?)

11 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:39:01.22 ID:L+kLShwZ.net
更新はお魚と人狼だけとかw

12 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:39:05.09 ID:FoDeUV8i.net
>>1乙。

>>1000
こうして俺は過去にさかのぼり、株式会社サイバーエージェントを立ち上げた。
(大嘘)

13 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:39:16.60 ID:MkkuQpSi.net
>>1

14 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:39:52.72 ID:UvDwQeTq.net
>>6
あのBETAってたかが資源回収用の端末なのに、とんでもない勢いで学習・進化すんでしょ
(そんな機能つけるか・・・? 暴走したらどうすんじゃい)
そのくせ、人間の知性だけはかたくなに認めないw

最終的には、大空寺財閥が勝利するらしいよ

15 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:40:01.27 ID:L+kLShwZ.net
主人公に嫌な思いさせた受付嬢は必ず後でひどい目にあうの法則

16 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:40:15.33 ID:b0mrT9Fu.net
>>1


17 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:40:18.26 ID:5J5cGHJT.net
新人を連れ出してレイプして放置する奴らを野放しにして何もしていない主人公を恫喝する衛兵とかいるからへーきへーき

18 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:41:25.87 ID:WHMM44EX.net
>>10
ギルドの暗部部門が抹殺するんだろ知ってる

19 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:41:35.54 ID:UvDwQeTq.net
>>15
携帯ショップの美人店員への情熱がゆがんだ形で発露してんなあ!

20 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:41:37.17 ID:cAN+qXuB.net
>>1

>>6
ABCD包囲網に対して大日本帝国軍は…
「陸軍の提案に反対である」
「海軍の提案に反対である」

うん、リアルだな(白目)

21 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:42:05.12 ID:WSmYkdLe.net
>>1乙!

22 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:42:32.61 ID:bqDYQVE1.net
>>17
それ単にレイパーからは金もらってるけど
主人公は金くれないってだけでは

23 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:43:06.83 ID:dLERoA0J.net
BETAはロボ生命体とかがいたらあっさり撤退するんやろ確か
つまりサイバトロンとかメガトロンがやってくるまで粘ればOK

24 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:43:08.88 ID:8OMybz05.net
面倒くさい客が来るような施設の受付なんて
若い子じゃなくておばちゃんにやらせるべきだよなあ
時々アメちゃんくれるタイプの

25 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:43:45.25 ID:mg3ppHxx.net
最近はお漏らし受付嬢見かけない気がしたが、あらすじブラバがデフォになってた

26 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:44:18.92 ID:qptirtqB.net
看板娘、受付嬢、女冒険者、女奴隷はなろう主人公の肉便器だから歯向かってはいけない

27 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:44:26.06 ID:IPtFj56v.net
>>6
所詮、人間の敵は人間だよ

28 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:44:27.03 ID:inE7MzTF.net
>>14
端末しか残ってないんだけどな
それを使ってた連中はすでに滅んでる

29 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:44:45.67 ID:UvDwQeTq.net
>>20
シュバルツエスマーケンがかわいく見えるくらい詰んでるのになあ
米国のいいなりになる→おそらくそのまま列強の植民地になる
米国と戦う→お察し
外交→白人以外は皆殺しwが列強の常識

おわたw

30 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:46:41.54 ID:julNJ3kc.net
「当時は有色人種は人間扱いされてなかった」

みたいにまことしやかに語られてるけど、
じゃあなんで日本は負けたのに皆殺しにされなかったんだ

31 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:47:27.26 ID:inE7MzTF.net
>>30
ルーズベルトが生きてたらやってたで

32 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:47:27.83 ID:7TeWhf+y.net
我は求め訴える。面白い作品を読ませろと

33 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:33.98 ID:BsjvAfL/.net
ギルドの受付嬢A→盗賊組織のスパイ
ギルドの受付嬢B→魔王軍のスパイ
ギルドの受付嬢c→暗殺ギルドのスパイ

ギルドマスター「冒険者ギルドは世界中から信頼されてる機関です」

34 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:41.34 ID:WSmYkdLe.net
実際白人が他人種を皆殺しは被害妄想にも程があるけどな
ぶっちゃけ土人も黄色人種も明確に格下/家畜? として
わざわざ傷つけたりはせず普通に扱っていた。

当時の日本軍のほうがむしろ捕虜の扱いとか暴力的だったが
戦後の西洋の研究家に言わせると
「それは彼らが特に捕虜を憎んでいたというよりは、
 日本軍内の上下関係自体が単にそうだったからである」だそうな。

35 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:42.88 ID:5YG9heZO.net
>>30
人間じゃないから皆殺しにするのか

36 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:46.15 ID:julNJ3kc.net
>>31
火葬戦記並の事実のねじまげ

37 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:52.54 ID:Ua1N2RRH.net
若い受付嬢は情報を喋るから俺はおっさんの受付を選ぶぜ!みたいなのもあったな
そんなの雇ってるギルド自体に不信感持たないのが実になろうっぽかった

38 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:49:18.99 ID:julNJ3kc.net
>>35
皆殺しっつったのは>>29

39 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:12.57 ID:bqDYQVE1.net
>>33
確かに世界中から信頼されているようだが
その信頼はどっかが「よし、情報工作しよう」と思った時点で崩れるな

40 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:20.33 ID:25ZP9oYp.net
>>37
セブンスがたしかそれだったな

41 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:22.55 ID:gy8ye0wV.net
マブラヴはすぐ対人間になるからつまらん
進撃とテラフォもそんな所まで真似しなくて良いよ
レーザーが通らない重金属雲て核汚染よりヤバくないか?
なろう並にガバガバ

42 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:37.83 ID:q5iI0auz.net
ゾンビモノでも結局人間がメイン敵になってグダグダになるんだよなあ

43 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:38.66 ID:KTNg+oWD.net
>一言で言えば艶だった。
>動作の一つ一つが婀娜あだやかなのだ。
どう考えても「一言で言えば婀娜だった。動作の一つ一つが艶やかなのだ」なのだが、
どうして、この手のあやふやな言葉を、ちょっと調べてから書く習慣を持たないのだろうか?
それとも自信満々に間違うほど自分の記憶に自信があるのだろうか?

作者は辺境の村一つを治める領主が辺境伯で、その理由が国境近くで地理的に重要だからで済ますくらいから仕方ないか

44 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:50:39.74 ID:dLERoA0J.net
草がついてるような書き込みを真に受けるキッズがいるらしい

45 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:00.84 ID:6ul9KSBw.net
おもしろい作品って何だよ(命題)

46 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:32.96 ID:aN9Aw2tU.net
マブラヴはあんまり考察しながらやっちゃダメな作品の一つだからね

47 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:51:42.36 ID:+GA7zKOB.net
>>30
アメリカ、ハワイの先住民がどうなったか
日本もあぶなかったかもしれない

48 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:00.70 ID:UvDwQeTq.net
>>36
いや、米国大統領が言ってるからしょうがない
日本人を民族浄化して、白人と中華のハーフを配置するんだとよ
正気じゃねえよなあナチスよりひどい

49 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:06.65 ID:8vT3IKX/.net
ギルドの受付嬢がスパイって、職安の受付がスパイみたいなもんでしょ
冒険者と言う名の無職からなんの情報得るのか

50 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:16.87 ID:gmfaA24G.net
>>39
いやギルド自体の評判崩さないように各派閥の終わらない利権争いの場として有効活用され続けると思う
その方が皆にとって(皆とは言っていない)美味しいからね

51 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:25.00 ID:8aU/tE9z.net
>>34
艦これ流行ったお陰で当時の酷い話はわんさか聞けたわ

52 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:26.65 ID:lWELsssl.net
>>37
おっさん「 あァん!? 全属性持ちだってェ!?」

53 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:12.89 ID:yTO5pMQV.net
>>49
冒険者の性癖

54 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:14.42 ID:mg3ppHxx.net
戦術機なんてカトンボ量産してる時点で、勝つ気ないからな

55 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:30.30 ID:5YG9heZO.net
おっさんはハニトラにかかるからアウト

56 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:33.98 ID:yFgCRZ0g.net
戦争に負けたらしゃーない

57 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:50.80 ID:F4R31DqX.net
>>42
ゾンビモノが最終的に人間が敵になるのは、物語としてゾンビの後にもう1つ山を作るための良い手法だと思うが
確かに食い飽きてしまった感はある

58 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:57.95 ID:julNJ3kc.net
>>47
アイヌと違ってハワイアンはまだ存続してるじゃん

59 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:10.91 ID:BsjvAfL/.net
日曜日は政治の話をしたがるのが増える
そこまで言って委員会のせい

60 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:20.33 ID:aN9Aw2tU.net
これはなろうで仮想戦記が流行る前兆だな
さすが意識が高いなろう民だぜ

61 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:28.52 ID:O1tzbhET.net
全身ボロボロの女奴隷→つよい
冒険者ギルドの受付嬢→つよい
王宮勤めのメイドさん→つよい

62 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:39.12 ID:bqDYQVE1.net
>>50
なんか仲の悪い受付嬢とかは別の派閥同士だったり
不遇な扱い受けてる奴は上司が対立組織から来てたりするんだな?

大会社の学閥とかみてぇ

63 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:41.81 ID:WHMM44EX.net
>>52
全属性はなろうでは器用貧乏な雑魚の証
やはり無属性こそ最強

64 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:19.51 ID:mg3ppHxx.net
暗黒大陸が美人受付とか地雷すぎる→案の定お漏らししてるってやってたな

65 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:20.59 ID:IPtFj56v.net
>>48
ルーズベルトが死んだのは将門辺りのの祟りと言われてもしゃーねぇな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:28.66 ID:inE7MzTF.net
>>41
まあ、あの程度の出力だと、よほどじゃなきゃ航空機は落ちないんだけど

67 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:44.22 ID:UvDwQeTq.net
>>41
逆やろ。重金属雲じゃないと防げないレーザーがやばい
悪天候でも対空兵器になるレーザーってなんだろ
哲学的な命題かなあ

68 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:55:50.35 ID:8vT3IKX/.net
そのうち武装受付嬢が必要になるな
隠密受付嬢とか

69 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:09.79 ID:julNJ3kc.net
>>48
願望こじらせるとやってないことまでやったことになるんだな

70 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:35.83 ID:yTO5pMQV.net
悪役令嬢の次ぎは、受付令嬢が流行る(適当)

71 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:37.85 ID:inE7MzTF.net
>>68
世界最強は大家さんですでにいる

72 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:38.22 ID:Kihw9WCW.net
>>30
インドネシアとかフィリピンの歴史見ればアジア人も人間扱いされてなかったのは良くわかるよ

73 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:56:47.03 ID:+0UeS5PS.net
無属性vs全属性vs万能属性vs虚無属性

74 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:29.00 ID:8vT3IKX/.net
>>71
いるのかw

75 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:30.65 ID:crBWwXK2.net
普通に考えたら物資の供給源であり、護衛などの任務をこなすんだから
冒険者ギルドが商業ギルドの下部組織じゃない理由が分からないよな

76 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:57:34.60 ID:inE7MzTF.net
>>69
だから、やる前に死んだいってんだろ

77 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:04.85 ID:UvDwQeTq.net
>>69
まず、書き込む前にルーズベルトでググるのです同志
そして、そのあとは「やっぱりギリギリのところでおてんとうさまは見てるんだな、ルーズベルトざまあw地獄はさぞや熱かろう」って感謝の祈りを天に捧げるのです同志

78 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:16.93 ID:yFgCRZ0g.net
偽受付嬢
真なる受付嬢
殺意の波動に目覚めた受付嬢

79 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:21.89 ID:julNJ3kc.net
>>72
アメリカの統治でフィリピンは人口が二倍になってんですけど

80 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:22.69 ID:gy8ye0wV.net
マブラヴのレーザーはレーザーじゃないからな
メーサーとかそんな感じの光線だよ
パニック物は対人間になるとゴミクズになる
つまりなろうの迷宮物も対人間とかしてはいけない

81 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:51.45 ID:inE7MzTF.net
>>74
高レベルのアサシンでギルドの裏として非合法活動してる

82 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:59:55.19 ID:bqDYQVE1.net
>>81
モンハンにそんな人いたな
受付嬢でギルドナイトな人が

83 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:06.65 ID:julNJ3kc.net
>>76-77
それが願望だろ

「自分から攻めてってボコボコにされて無条件降伏したしょうもない馬鹿で悪」

という現実をねじまげるために、
「ルーズベルトが生きてたら絶対民族浄化されてた」
という情報を疑いもなくするっと信じてしまうんだよ

84 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:15.73 ID:8OMybz05.net
受付嬢以外の流行らんな
エルフの受付嬢とかあったけど微妙TSだったし
やっぱり女性読者に受ける配置じゃないとあかんな

悪役受付嬢(お局と呼ばれてはや10年、だが本当は、、、)
みたいなのんどう?

85 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:22.43 ID:IPtFj56v.net
>>77
でもトルーマンやルメイはどうなのよ?
トルーマンはしゃーないにしても、ルメイが天寿全うしたのは納得いかないな

86 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:47.31 ID:q5iI0auz.net
>>83
お前のそれも願望じゃん

87 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:49.21 ID:BsjvAfL/.net
そういえば今日のドラゴンボールで宇宙が壊れるとかいいだしてたな

88 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:52.09 ID:27AJWQKJ.net
ギルド受付嬢はちょろっと前に流行って一瞬で消えたイメージ

89 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:00:54.89 ID:1wHzvBZ4.net
今思いついたんだけど、範馬勇次郎みたいな世界最強が世直しする話が見てみたい
キチママとかDQNとかを「邪ッ!!!!」とかいって懲らしめるみたいなヤツ

90 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:09.98 ID:julNJ3kc.net
>>86
現実だろ

91 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:43.22 ID:q5iI0auz.net
ああ、これはいつものキチガイか

92 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:53.71 ID:lWELsssl.net
ギルドナイト主人公の出番はまだか

93 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:58.92 ID:BsjvAfL/.net
最強の窓口係もエタった

94 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:25.57 ID:Kihw9WCW.net
>>79
数増やしたから虐殺しても問題ないって理数系辺りが言いだしそうな理屈だね

95 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:28.63 ID:zMqj1nyv.net
>>30
当時、赤化の広がるアジアの押さえとして必要だったからに決まってるだろ

96 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:35.55 ID:mg3ppHxx.net
そういうのは天罰下ってないやつは視界に入れないから問題ないんだ
やっぱり悪い事って出来ないんだなーという為の事例が必要なだけ

97 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:41.05 ID:julNJ3kc.net
そんな悪逆非道の悪者に負けるなんてお天道様は見てなかったんだね

98 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:02:59.42 ID:8aU/tE9z.net
最弱窓口はよ

99 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:02.39 ID:5J5cGHJT.net
オバロのアニメ結構人気出たけどフォロワー出ないな

100 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:07.82 ID:aN9Aw2tU.net
空気と争ってるやつ多すぎ

101 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:33.40 ID:rtk4yqY8.net
女性ギルドマスターが受付嬢やってる作品はいくつかあるな

102 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:33.48 ID:gmfaA24G.net
>>92
モンハン小説の短編でそういうのなかった?
赤帽子のクルトアイズさん

103 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:34.48 ID:yFgCRZ0g.net
ドラゴンボールはウーブ出てくるまで誰も死なないのがわかってるからなー

104 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:39.58 ID:IPtFj56v.net
>>89
それ、なんてザ・松田?

105 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:03:59.50 ID:gy8ye0wV.net
受付なら情報処理チートにすれば良い
作業効率上げて受付嬢は解雇だ

106 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:05.84 ID:qptirtqB.net
依頼破棄される受付嬢物が流行る

107 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:22.04 ID:O7IATPQV.net
>>99
その辺のはもう2年くらい前に出尽くしてないか?

108 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:24.10 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢の弟子を名乗るレベル999の受付嬢の孫は復讐を誓う〜魔王よ受付嬢を辞めて俺と組もう〜

109 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:25.24 ID:yTO5pMQV.net
>>84
冒険者「悪役受付嬢 !! 契約破棄するっ !!」
悪役受付嬢「仕事キャンセルっと。はい違約金はらってね」
冒険者「ちょ待てよ」

110 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:59.32 ID:q5iI0auz.net
>>103
大丈夫だ、そもそも死んでも一切問題ない世界じゃないか

111 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:22.11 ID:bqDYQVE1.net
>>109
当然のこと過ぎるww

112 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:45.46 ID:aX4sQ/iW.net
>>90
戦争をしたかったのはアメリカ側だから、そんなことも知らないとはw
ちなみに日本で戦争へと世論を煽ったのはマスメディア

113 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:50.24 ID:5J5cGHJT.net
>>103
悟空の幼少期ですらキャラ死んでるんやで

114 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:05:52.62 ID:aN9Aw2tU.net
キムタクが何したって言うんだ

115 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:21.93 ID:gmfaA24G.net
>>109
くっそw
何も悪いことしてないのにヘイト稼いでるって意味でも正しく悪役だしwwww

116 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:28.69 ID:27AJWQKJ.net
>>89
強さに驕ってる人間をより強いやつが倒すとか
権力もったやつがより強い権力に屈するならいいけど
それだとただの弱いもの苛めで見てて胸糞っぽそう

117 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:43.96 ID:UvDwQeTq.net
>>83
もう一度、ID:UvDwQeTqのキモイレスを読むのです同志
「白人以外は皆殺しw」が列強の常識、なんです同志

民主主義国家の大統領が演説したというのが信じがたい
太平洋戦争って、日米の民衆が、日米の狂ったレイシスト(日本陸軍の上層部とルーズベルト)を倒した戦いってことでいいや
牟田口廉也とかルメイは逃したけど

118 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:06:44.62 ID:rtk4yqY8.net
ギルドマスターを略してキムタク

119 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:36.80 ID:bqDYQVE1.net
>>118
キムタクとギルドマスターと来たら
ギルドマスターは「あるよ」の人だろう

120 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:40.93 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢「てか私達の方が強いなら冒険者いらなくない?」
受付嬢「そうね」
受付嬢「そうなのだった」

冒険者ギルド改め受付嬢ギルド結成

121 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:07:55.20 ID:O7IATPQV.net
>>89
けど普通の主婦のおばちゃん達に勝てずに撤退

122 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:17.73 ID:aX4sQ/iW.net
>>117
・・・・・・。

123 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:30.49 ID:4zDocAaM.net
なんでオバロがアニメ化されたん?
もっとおもろいのあるやんな

124 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:08:54.16 ID:UvDwQeTq.net
>>121
ああ、味噌汁勝負ね

125 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:08.08 ID:gy8ye0wV.net
なろうギルドは騙して悪いがやオマエハヤリスギタして来ないから優良組織

126 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:09.45 ID:mg3ppHxx.net
無限の受付は糞強かったな

127 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:18.76 ID:julNJ3kc.net
>>112
現実は「仕掛けたのは日本」
「戦争したかったのはアメリカ」というのは願望、情緒の世界
戦争煽ったマスメディアも日本人

>>117
現実になってないんだから、
その常識は願望が作り出したファンタジーであることにそろそろ気付こう

128 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:48.80 ID:8aU/tE9z.net
オバロアニメのバトル面白いと思った奴いる?
劣化遊戯王みたいだった

129 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:09:55.72 ID:vP4yNxVz.net
>>123
例えば?作品言ってみなさい

130 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:17.34 ID:qptirtqB.net
うるせえうなぎぶつけんぞ

131 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:21.10 ID:aX4sQ/iW.net
>>127
キチガイがひたすら現実を連呼するという無意味さw

132 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:32.09 ID:7TeWhf+y.net
オバロアニメ正直駄作だった。書籍のほうが10倍面白い

133 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:51.58 ID:O7IATPQV.net
(あ、これ田中さんとかと名前を挙げて前スレの流れを繰り返そうとするパターンだな)

134 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:54.17 ID:1wHzvBZ4.net
>>116
些細な事でいいんだよ
キチガイクレーマーや自転車の違法駐輪、立ちションなんかを「邪ッ!!!!」で懲らしめちゃうとか

135 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:11:28.18 ID:lWELsssl.net
>>102
モンハン二次創作では頻繁にギルドナイト出てくるけどオリジナルだと見つからんらん

136 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:11:43.71 ID:rtk4yqY8.net
>>120
そういえば令嬢ギルドがあったな
大量転生された悪役令嬢が集めたギルドってヤツ

137 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:12:16.71 ID:julNJ3kc.net
>>131
まあ日本人は情緒と現実の区別が付かんからね

138 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:12:23.44 ID:UvDwQeTq.net
困ったなあ
民族浄化を米国大統領が演説して、それを国民が支持したのは事実なんだが

むしろ、現実にユダヤ人の浄化を命じた文章が見つかっていない以上
ナチスのホロコーストこそ情緒なんだなあ

139 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:06.15 ID:IPtFj56v.net
>>132
真っ当な感性ならアニメのほうがマシだとは思うが…

もし2期やるならかなりアレンジしないと厳しいし

ただしデミ牧場の映像化をしたら神作品認定するは

140 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:36.77 ID:8OMybz05.net
>>120
いや、冒険者を使役する立場なんだから
なんかしら彼等を上回る能力は持ってるだろ

クレーム担当とかいいかも
明らかに間違ってる事でもその場は言いくるめちゃうとか
激昂して暴れだすと怪音波だして鎮圧する能力者とか

141 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:37.56 ID:gmfaA24G.net
>>134
正直、そこから話が進むとは思えない

142 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:40.50 ID:crBWwXK2.net
>>137
と朝鮮人が喚く無意味さw

143 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:13:51.37 ID:O7IATPQV.net
最近蟲の更新遅いなぁ…

144 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:00.68 ID:BsjvAfL/.net
冒険者「悪役受付嬢 !! 契約破棄するっ !!」
悪役受付嬢「仕事キャンセルっと。はい違約金はらってね」
冒険者「つまり依頼をキャンセルしたら違約金が発生するんですね?」
悪役受付嬢「っ……その通りです。依頼をキャンセルしたら違約金が発生します」

145 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:06.67 ID:julNJ3kc.net
>>138
その演説引用してみて

146 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:09.34 ID:7TeWhf+y.net
>>139
原作未読視点だといまいちだよ

147 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:17.92 ID:q5iI0auz.net
もうキチガイに構うなよ
妄想の世界に生きてるんだから透明あぼんしてそっとしといてやれ

148 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:26.81 ID:gy8ye0wV.net
抹殺と言えば理数系
国のトップが女欲しさに戦争はテンプレ

149 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:35.67 ID:dLERoA0J.net
キチガイにレスをつけると構われてると喜んでつけあがるぞ
NGせんと

150 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:05.17 ID:5J5cGHJT.net
タチションやクレーマーを懲らしめて毎回警察に連行される世界最強

151 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:14.35 ID:8aU/tE9z.net
>>141
展開に困ったら闇のカードバトル始めればいい

152 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:16.10 ID:E9R2VxJf.net
相手のいうことをオウム返しにするだけで驚かれる水の理スタイルやめーや

153 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:17.32 ID:bqDYQVE1.net
>>135
実は4Gでクエスト達成すると団のテントに居着く受付嬢の一人がギルドナイト
初代モンハン、初代Gの受付嬢の一人がギルドナイトで
その子が来るようになるクエストがあるから

154 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:27.55 ID:vP4yNxVz.net
政治厨はどっちもキチ同士だからどうしようもない
言っても無駄

155 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:27.64 ID:+0UeS5PS.net
日本人もドイツやイタリアみたいに負けたのは上の戦犯達で俺たちは最初からあんたらの味方だよくらいの二枚舌ができればなぁ

156 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:28.30 ID:crBWwXK2.net
>>138
本当に困るのは>>117で自分のIDを貼り付けているお前だ

157 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:46.90 ID:1wHzvBZ4.net
>>141
水戸黄門みたいにすりゃいいじゃん
週一で「邪ッ!!!!」しちゃうの

158 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:16:07.63 ID:aN9Aw2tU.net
>>144
中身替えただけで展開は遵守してるのが笑えるな
使いやすすぎるわ

159 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:16:17.48 ID:S4cdLAMw.net
日本は他国を侵略したことなんて無いんだけど?
なにが 「仕掛けたのは日本」 だよ言いがかりはやめろ

160 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:16:48.34 ID:SIkjv/CI.net
>>144
汎用性あり過ぎる

161 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:17:07.48 ID:/plrNdte.net
ID:julNJ3kc  ID:UvDwQeTq
気になって確認してみたら案の定、1レスすらなろうの話してなくて笑える
お前ら二人で仲良くチャットでもしてろ

162 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:17:16.14 ID:qptirtqB.net
異世界行ってロリといちゃいちゃしたい

163 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:17:58.81 ID:8OMybz05.net
冒険者「悪役受付嬢 !! 契約破棄するっ !!」
悪役受付嬢「仕事キャンセルっと。はい違約金500万Gはらってね」
冒険者「そんな!依頼料が10Gの仕事にそんな法外な違約金払える訳ないだろ?」
悪役受付嬢「契約書をお読みでないのですか?裏面最下部の模様の下に記載がありますよ?」

164 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:18:10.90 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢「依頼をうけたはいいけど途中で放棄する人がいて困るの」
主人公「じゃあ依頼を放棄したら違約金をとるというのはどうですか?」
受付嬢(!?その考えはなかったわ!この人一体何者……)


次はこれかな

165 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:18:31.59 ID:UvDwQeTq.net
>>145
何を言っても信じないなら
フーバー大統領の回想録Freedom Betrayedをポチってどうぞ

166 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:18:36.69 ID:gmfaA24G.net
>>163
もうそれ悪徳受付嬢やん

167 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:19:02.87 ID:8OMybz05.net
>>162
異世界なんぞいかんでも
孤児院行ってタイガーマスクしてきなされ

168 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:19:04.28 ID:gy8ye0wV.net
理数系はドラゴンがいると知ってるのに何で驚いてるんだろうか?
敵の最大戦力が健在なのに戦後処理て頭オカシイ

169 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:20:01.50 ID:q5iI0auz.net
>>148
孔明「大喬と小喬ほしいなあって曹操が言ってたってよ」

なお実際に張済の未亡人に手を出して甥にキレられて
賈文和先生にボコボコにされてるから嘘でもなさそうというw

170 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:20:19.65 ID:bqDYQVE1.net
>>168
これを使うしかない
とか言ってレールガン持ち出す前フリだろ

171 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:20:35.77 ID:O7IATPQV.net
>>162
ロリを買ったけど手を出さない治癒魔法使いやってます好き
欲望に負けないために天然のオナホ(スライム産)を獲得しようとしてた初期はホント好き

172 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:37.43 ID:julNJ3kc.net
>>165
フーバー 共和党
ルーズベルト 民主党

173 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:42.91 ID:L40cAP7h.net
2次ロリは好きだけどリアルのロリには一切興味無い俺はセーフだと信じたい

174 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:47.07 ID:WHMM44EX.net
>>170
いや「e=mc2って知ってるか?世界を滅ぼす呪文だ」で核兵器作るんだろう

175 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:49.15 ID:27AJWQKJ.net
悪徳令嬢って本人は心から悪いことしてるのに何故かいいことになって周りから真逆に勘違いされてそう

176 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:49.16 ID:IPtFj56v.net
>>167
タイガーマスクは原作だと異世界転生したんじゃなかったっけ?

177 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:52.77 ID:dLERoA0J.net
悪役受付嬢なんだからブチ殺して踏み倒せばオッケー
用心棒とかが出てきたら剥ぎ取りチャンスや、ギルドの金庫も狙えるぞ

178 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:22:19.43 ID:qptirtqB.net
>>167
虎の覆面を着けた不審者が孤児院の前をうろうろしている事案が発生

179 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:22:39.69 ID:gmfaA24G.net
>>174
エロ=マインドコントロール2だと

180 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:23:13.00 ID:BsjvAfL/.net
受付嬢「この依頼の中で気に入った依頼書とかあります?」
冒険者「え、え〜とこれ?」
受付嬢「まぁ素晴らしい!この依頼書はかのゆうめいなラッセンの依頼書なんですよ!」
冒険者「は、はぁ……」
受付嬢「しかも今ならこの依頼書がなんと金貨1万枚とお得!家に一つおいておくとよくお似合いだと思いますよ」


こんな受付嬢か悪徳

181 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:23:17.55 ID:julNJ3kc.net
マッカーサーは所詮で日本軍にボロカスにやられたせいで大統領になれず、
後に日本を持ち上げることで精神を合理化しようとした

これが情緒の世界

ま、このレスは俺の願望だけど

182 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:24:04.62 ID:rtk4yqY8.net
>>171
ロリだって天然のオナホ使えるんだぜ
http://f.xup.cc/xup9rxpbecl.gif

183 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:24:41.47 ID:gEgMR32C.net
徳を積む令嬢

184 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:24:54.37 ID:tMnlC4Iv.net
e=mc2という呪文だけでは役に立たぬが……これらを集めたのがカガクよ
って海皇紀で言ってたな

185 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:25:37.51 ID:1wHzvBZ4.net
冒険者「悪役受付嬢!!契約破棄するっ!!」
悪役受付嬢「契約破棄ですね、では17番の窓口にお並びください」
冒険者「ここでちゃっちゃと破棄できないのかっ!?何の為の受付だ!!」
悪役受付嬢「規則は規則ですから17番の窓口にお並びください」

186 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:25:44.16 ID:J0TxEc4J.net
リッチ読んでおもしろかったから土魔法も読んでみているが…
学園編がなげーと読む気力がガンガン奪われていくな……

187 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:26:12.36 ID:mg3ppHxx.net
悪役令嬢が悪い事しないと、何故かヒロインが悪女になるんだよな

188 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:26:30.39 ID:IPtFj56v.net
「あの受付嬢のせいでまともにクエスト出来ねぇだ」
「そだそだ、このままじゃおまんまも食えねぇだ」

「「そうだ一揆をおこそう!!」」

189 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:26:44.19 ID:gmfaA24G.net
>>184
海皇紀って船の上でおっさんが二人見詰め合ってチリッチリッニヤァするだけの漫画じゃなかったのか

190 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:27:19.72 ID:UvDwQeTq.net
よくわかんねえや
結局、日本人が情緒的、なんじゃなくて、都合の悪いものは全部情緒じゃないか

もともと外交で打破できる余地はないってのは同意なんだから揚げ足?とらんでも
それに、中韓以外はそこまで日本を憎んでないぞ。大日本帝国に参加したいかって聞いたらそらNOだろうけど

191 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:27:29.13 ID:bqDYQVE1.net
>>174
それだと灰がこっちに来てマズイかもしれん
純粋水爆で消し飛ばそう

192 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:27:35.37 ID:julNJ3kc.net
>>179
あのサイトまだやってんのな

193 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:27:55.12 ID:8aU/tE9z.net
目の前にリアル幼女座ってるけど普通に可愛かった

194 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:28:47.92 ID:O7IATPQV.net
>>187
全方位に好かれる系の悪役令嬢だと良い子だぞアルバート家やカタリナ様とか
ヒロイン悪役になるのは自立型とかその辺だな

個人的に男に受けるのは前者、女性に受けるのは後者だと思う

195 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:28:51.64 ID:qptirtqB.net
>>193
おまわりさんこいつです

196 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:29:15.61 ID:julNJ3kc.net
>>190
ハルノートは最後通牒ではない

197 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:29:36.79 ID:bDNJZyxZ.net
>>171
アレの主人公の基本エロくて臆病だけどユエルの前でだけカッコつけようとする内面描写好き
アーマーオーガ戦とかその後の街全体ヒールとか

198 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:29:39.38 ID:J0TxEc4J.net
またSEIJIの話か

199 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:30:04.80 ID:IPtFj56v.net
e=mc2が転移能力のキーワードにしてる主人公が大昔のラノベにあったな

続編まだかよ…

200 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:30:34.70 ID:lWELsssl.net
>>153
ほぁー
そういう設定ワクワクする

201 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:30:41.10 ID:tMnlC4Iv.net
>>189
「バテリという石をはめこめば再び剣から雷が走るようになりました」だとか
じつは未来でしたパターンだったな

202 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:30:41.27 ID:uDrIY/8D.net
>>81
セブンスにも同じのがいるな

203 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:31:07.60 ID:lGNQfVpV.net
>>186
逆に考えるんだ、学園編が本編だと

204 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:31:14.06 ID:O4sds8Rh.net
>>196
いい加減現実を受け入れろよキチガイ

205 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:31:38.69 ID:qdpd15Qc.net
修羅の刻みたいな不老不死オリ主が歴史介入する話ありそうでないな

206 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:31:39.07 ID:O7IATPQV.net
>>197
良い大人と言うか保護者であろうって意識が好き
最近のなろうは獲得した女性キャラの性的攻略が多すぎんだよな

207 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:32:18.35 ID:lGNQfVpV.net
>>205
不老不死???

208 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:32:21.87 ID:O1tzbhET.net
無垢なリアル幼女が近づいてきたら穢れた心が浄化されて死んでしまいます

209 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:32:29.92 ID:tMnlC4Iv.net
>>192
「霧と太陽のジュネス」とかよかったわ

210 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:32:50.37 ID:J0TxEc4J.net
リアル幼女とかやかましいから嫌い

211 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:33:43.39 ID:IPtFj56v.net
>>197
商業ラノベだと紅に近いな

ロリ補正がかからないとダメダメなあたり

212 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:34:42.58 ID:RCHNs9jB.net
>>137
口がキムチ臭いんだがいい加減黙ってくんねえかな

213 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:35:14.71 ID:IPtFj56v.net
>>210
だがあの肌のもちもち感だけは至高と言うしかない
いやマジで

214 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:35:21.61 ID:/plrNdte.net
>>205
ほとんど歴史介入しないけど、杜人記みたいなのはもっと読みたい

215 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:35:34.67 ID:vP4yNxVz.net
なろうしゅが幼女の子育てなんてしたら
わがままぶりに耐えられないよな

216 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:35:35.51 ID:qdpd15Qc.net
>>207
修羅の刻は人間やでw
不老不死じゃないと寿命でオリ主死んでしまう

217 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:35:38.15 ID:uDrIY/8D.net
>>206
絶対に働きたくないダンジョンマスターとかの幼女抱き枕系はそれはそれでまた別の気持ち悪さがあるんだけどなw

218 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:36:00.72 ID:lGNQfVpV.net
>>213
お巡りさんこいつです

219 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:36:15.70 ID:tcO3niXu.net
黒魔最新読んだんだけど、なんだよこれリリィさん退場ですかww
俺もフィオナちゃんに逆レイプされたい

220 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:36:42.37 ID:27AJWQKJ.net
良き大人であろうとする主人公は好き
大人ぶったり硬派ぶる主人公は嫌い

221 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:36:49.75 ID:1hEV4FTL.net
保護者とか言うくせに父親感が全くないんだよな

222 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:36:51.96 ID:tcO3niXu.net
>>215
大丈夫だよ、ちゃんと調教するから

223 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:37:12.03 ID:O7IATPQV.net
>>217
あの差はなんだろな?何かねっちょりしてるというか

224 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:37:43.90 ID:Kihw9WCW.net
>>214
それ読んでないから違うかもしれんけど
賢者の石とか?

225 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:37:47.73 ID:qptirtqB.net
主人公俺
幼女俺
のダブル俺

226 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:38:16.81 ID:J0TxEc4J.net
>>225
上の俺いらなくない?

227 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:38:50.60 ID:tcO3niXu.net
>>217
あれは性欲が薄いだけでやってることはセックスと変わらんよ

228 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:39:16.93 ID:uDrIY/8D.net
あのラフタリアさんも最初は幼女だったことを忘れてはいけない

そして大人化を望んだのが多数読者であったことも忘れてはならない(戒め)

229 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:39:17.73 ID:5J5cGHJT.net
格好つけても幼女買ってる時点で欲望が透けて見えるという
言い訳するくらいなら欲求に素直なほうがマシ

230 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:01.09 ID:1wHzvBZ4.net
異世界に商人として転生
ダイエー商法を持ち込み、98ゴールド、198ゴールドなどの値をつけて安そうに錯覚させて薄利多売で大儲け
…いける!(無責任

231 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:17.59 ID:lWELsssl.net
>>215
主人公「幼女ちゃんにお土産買ってきたよ」
幼女「わぁい。なにこれ……首輪?」
主人公「これを付ければ良い子になれるよ(ニヤリ)」

232 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:21.12 ID:SIkjv/CI.net
主人公俺「その姿は愛らしいが消えろ!」
幼女俺「本来の俺の姿は捨てがたいが、俺は一人で十分だ!消えろ!」

233 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:51.31 ID:J0TxEc4J.net
>>231
幼女「じゃあまずてめぇがつけろ!」

234 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:41:33.36 ID:yXRe8qGc.net
>>233
この返しは秀逸

235 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:41:57.03 ID:gmfaA24G.net
>>230
タイトルは……そうだな、「女騎士さん、ダイエーに行こうよ」に決まりだな(無責任

236 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:42:01.45 ID:O7IATPQV.net
>>230
何か最近書籍化したのなかったっけ?

237 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:42:03.23 ID:qdpd15Qc.net
ゴッゴルちゃんが小汚い少年でも田中さんは見捨てないよね
見捨てないよね

238 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:42:04.85 ID:UvDwQeTq.net
絶対に働きたくないダンジョンマスター 読んでるんだが・・・これ・・・
幼女を人ではなく物だと思い込むことで、部外者進入禁止のマスタールームに転移させてるんだが
つまり。物だと認識してんのか。それは怖い

239 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:42:11.34 ID:27AJWQKJ.net
>>233
主人公「ありがとうございます」

240 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:42:56.71 ID:b0mrT9Fu.net
>>230
キュッパってダイエーが発祥元だったのか

241 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:43:00.70 ID:tMnlC4Iv.net
好みもあるだろうが修羅の刻は
義経編はほとんど陸奥関係なしに歴史なぞってるだけかいでつまらんかった
信長編では武田信玄暗殺したのが不破の先祖かって燃えた

242 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:43:02.02 ID:2dykYnwC.net
幼女と合体する主人公

243 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:43:02.91 ID:1hEV4FTL.net
>>229
わかる、あと女に囲まれてるのに恋愛興味無いです的な主人公も糞だと思う
それなら出すなよって思う

244 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:43:17.33 ID:8aU/tE9z.net
>>219
田中が出たぞ!ヤバめの性病も追加だ!

245 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:43:56.12 ID:unBADenG.net
>>237
田中さんが自分に好意的な人間を見捨てるとは思い難い

246 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:44:12.06 ID:/plrNdte.net
>>224
ずっとタイトルとあらすじで異世界ファンタジーだと思ってスルーしてた
異世界は異世界でもパラレルの方なんだな!そうそう、こういうの読みたかったんだサンクス

247 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:44:22.93 ID:rtk4yqY8.net
>>227
同衾というわけか

248 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:44:37.87 ID:1hEV4FTL.net
>>239
どこまでご褒美って言えるのか試してみたい
まず指の骨を一本ずつへし折って行くところからだ

249 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:44:42.40 ID:uDrIY/8D.net
ゴッゴルちゃんが田中の希望に応えるべく性病を貰うためにいろいろ頑張る展開

250 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:45:32.39 ID:q5iI0auz.net
>>246
なお名前ちょろっと変えてファンタジー要素混ざってるだけで
流れ自体は実際の歴史とほとんど変わらないという

251 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:45:33.93 ID:qptirtqB.net
性病貰ったら処女じゃなくなりますよね(名推理)

252 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:46:00.04 ID:L40cAP7h.net
40億がそんな感じだったな
リアル世界の数百円のクリスタルを異世界で宝石として売って大金ゲット

253 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:46:00.46 ID:8BJu72Y+.net
>>237
サイトウさんみたいに出会いが良ければ大丈夫だろ

254 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:46:25.78 ID:lGNQfVpV.net
>>237
面倒見がいいからなー、田中ニキは

255 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:46:34.84 ID:5J5cGHJT.net
童貞でも性病になったりするらしいぞ

256 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:46:36.50 ID:IPtFj56v.net
>>245
ゴブリン兄妹の対応みてるとそれはないよな

257 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:47:05.46 ID:unBADenG.net
絶対に働きたくないの主人公は幼女と性的な行為はしてないけど、非処女なのはちょっと嫌がってたからな

258 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:47:08.33 ID:8aU/tE9z.net
>>249
処女でなければ性病でもアウトじゃ…

259 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:47:47.03 ID:L40cAP7h.net
>>249
性病って行為したら一発で感染するモンなの?
妊娠みたいに一回で必ずってわけじゃないと思ってた

260 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:47:52.76 ID:/plrNdte.net
>>250
これから読もうって時に心折りにくるのはやめろw

261 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:47:53.80 ID:QirspXGP.net
>>257
幼女なのに非処女だと…

262 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:48:10.25 ID:tcO3niXu.net
>>238
なんか最近のダンジョンマスターものは、いかにシステムの穴をつくかみたいな話が多いよな
DPDP言ってお気楽経営しないで、自分で穴掘ってほしい

263 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:48:32.17 ID:unBADenG.net
>>261
肉便器やで

264 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:48:46.12 ID:ffYrNNYY.net
田中はよく読むとダークエルフの行動がよくあるテンプレの狡猾で油断ならないやつそのままで草生える
大体の小説では実はただ迫害されてるだけど田中のはそのままで逆に新しい

265 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:48:56.63 ID:gy8ye0wV.net
田中はイケメンが殺されそうだと自分が泥被るからな
交渉事も基本的に譲渡するけど最低ラインは越えないイメージ

266 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:49:45.32 ID:1wHzvBZ4.net
>>252
ビー玉商人に売って資金を稼ぐやる夫物ならどっかで見た記憶がある

267 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:49:54.60 ID:mg3ppHxx.net
あのゴブ兄妹は癒しだね
街の整備してくれるクランの面々も良い奴だけど
安心して交流出来る人材が少ない

268 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:50:51.52 ID:steqdni8.net
餃子の王将の事件ってまだ解決してなかったのか

269 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:11.88 ID:O7IATPQV.net
>>261
幼女が盗賊に犯されまくってるの鑑賞してたしな

270 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:12.64 ID:/plrNdte.net
ビー玉と言えばヒモかな?

271 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:25.95 ID:wwt6JXJ3.net
本当に毎日のように話題に登るな
処女信仰はもはや宗教

272 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:34.63 ID:uDrIY/8D.net
>>262
スラダンのマギさんの爪の垢を煎じて飲むべきだよな

まあ言うほどダンジョン経営してなかったけど

273 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:42.87 ID:tcO3niXu.net
もしサトリの女の子に出会ったら、俺の脳内セクハラ炸裂してやるんだって男なら誰しも考えるだろうけど
ゴッゴルちゃん見て考えを改めた。
先天性のサトリならセクハラなんて慣れてるから反応してくれないんだね、これはサトラレになるしかないな

274 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:51:51.59 ID:UvDwQeTq.net
>>262
穴を突かずに
穴を掘れ、か
誰がうまいことを

275 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:52:24.76 ID:J0TxEc4J.net
処女がどうこうじゃなくて
肉便器設定とかノクタでやれとしか言いようが無い

276 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:52:56.58 ID:tcO3niXu.net
>>267
タナカの登場人物で一番良いやつだよな
あのゴブリンいつ魔王になるんだろ

277 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:53:26.04 ID:uDrIY/8D.net
>>259
もちろん一回で必ず感染するわけじゃし持ってるかどうかもわからないから、いろんな相手と何度もやって感染率を上げなくてはならないね(下種)

278 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:53:26.04 ID:gy8ye0wV.net
田中のダークエルフは報復しにきたと思ってるんだろうな
高跳びしたら逃げた相手がいたらそらビビる

279 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:53:28.05 ID:rtk4yqY8.net
>>263
山賊と同衾済みだけど性行為はしていたんだっけ?

280 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:53:52.14 ID:O7IATPQV.net
異世界ではないけど(過去に飛ぶ)ビー玉のはドラえもんでもあるし…

>>267
あの戦闘力の上昇から魔王なんじゃねえかな?と思ってた>ゴブ

281 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:54:09.83 ID:ffYrNNYY.net
ダンジョンマスター物書いてるやつはダンジョン飯を読んで欲しい

282 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:54:22.57 ID:J0TxEc4J.net
むしろゴブリン君は勇者になったら面白いんじゃないかな

283 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:02.99 ID:/5KPQFYs.net
ソード・アート・オンライン ホロウリアリゼーション PS4/VITA 2016年発売
http://i.imgur.com/2UldB8P.png

284 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:08.24 ID:UvDwQeTq.net
幼女を性奴隷にしてる主人公には種々様々な嫌がらせをしてくるが
こんなんじゃ性奴隷売れなくねーか?
よくわからん設定である

285 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:32.27 ID:unBADenG.net
>>279
山賊のお頭が娼館で幼女とヤった後で、それが忘れられずにそのまま購入してから、肉便器としてヤりまくってる
娼館にいたから、結構な人数としていると思われる

286 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:41.90 ID:wwt6JXJ3.net
童貞にも希少価値があって然るべきかと考えることはあるが
そこは一度も侵入したことがない兵士と一度も侵入を許したことがない城の違いか

287 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:42.68 ID:4pNv1/sj.net
バスタードの悪魔側の敵でちょび髭のやつなんて名前だっけ?
天使を無効化する天使を取り込んで、対天使において最強になったけど人間である主人公に自力でボコボコにされたやつ

288 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:45.89 ID:uDrIY/8D.net
>>282
名前ランスロットだしな

289 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:46.15 ID:b0mrT9Fu.net
恐るべきユニコーン教会の影響力の強さ

290 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:56:34.78 ID:8BJu72Y+.net
ゴブリンは毎回追いやられる前に田中さんと遭遇の天丼で
魔王は導きの幼女の可能性だってある

291 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:56:54.99 ID:4pNv1/sj.net
幼女「邪ッ!!!!」
しちゃう感じの幼女頼む

292 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:56:57.57 ID:wXTUPn9H.net
エロ方面でのノクタのオススメくれ

293 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:57:18.15 ID:uDrIY/8D.net
>>286
童貞は自己申告だからなあ

童貞玉みたいのがあって初性交のときだけ射出されるみたいな設定なら価値が上がるかもしれない

294 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:57:53.44 ID:O7IATPQV.net
>>287
俺知ってるぜ、ダッドリーだろ

295 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:58:12.46 ID:tcO3niXu.net
いや処女だって自己申告やん
非処女でもずっとしてないとくっつくと思う

296 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:58:30.51 ID:4pNv1/sj.net
>>294
ダッドリーではないがダットリーまんまのやつ

297 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:58:46.72 ID:steqdni8.net
3億円事件の犯人ってまだ普通に生きてる可能性あるのか
でも異世界にそのまま行ってしまった可能性もあるか

298 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:58:55.73 ID:julNJ3kc.net
>>287
太臓もて王サーガ

299 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:59:05.08 ID:yXRe8qGc.net
>>294
紅茶飲むときもグローブ外さないダッドリーさんdisんな!

300 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:59:06.95 ID:mg3ppHxx.net
こら、幾度も防衛したわけじゃなくて、誰も攻め込んで来なかっただけだろ!

301 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:59:23.21 ID:oWgXCqM+.net
幼女娼婦とかレイプとか相変わらずなろうの闇は深いな
直接描写無しならいいとは言うが目の前でレイプして喘いでてもセーフとかよく分からん

302 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:59:27.81 ID:O7IATPQV.net
コンロンだっけな?真面目に返されるとは思わんかったよ

303 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:00:00.45 ID:/plrNdte.net
>>286
一度も侵入を試みられていないと考えれば後者も価値がない

304 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:00:00.84 ID:7TeWhf+y.net
サトリとかネタパクって恥ずかしくないの?集団でパクったらおまーじゅになるってやつか?

305 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:00:29.58 ID:wwt6JXJ3.net
>>300
うまいな
他方で侵入を果たすどころか、その訓練で満足してしまう兵士もいるだろうしね

306 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:00:40.66 ID:cAN+qXuB.net
>>286
女側には需要あるんじゃねーの?
女向けのエロとか見ないから知らんが

307 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:00:46.19 ID:julNJ3kc.net
サトラレはともかくサトリは著名な妖怪で著作権的にも既に問題なし

308 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:01:04.95 ID:tcO3niXu.net
別に幼女娼婦とかレイプくらいで闇が深いも何もないっしょ
エロい小説なんて商業でも腐るほどあるんやから

309 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:01:34.07 ID:gy8ye0wV.net
エロネタの不快感のラインて何だろ?

310 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:01:52.25 ID:UvDwQeTq.net
>>300
宮沢賢治さんは何度も防衛したらしいよ
賢治本に書いてあった

311 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:17.10 ID:1hEV4FTL.net
ちょび髭って聞くと男爵ディーノが真っ先に思い浮かぶ

312 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:18.39 ID:q5iI0auz.net
>>285
山賊なのにちゃんと購入してるんだw

313 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:20.99 ID:unBADenG.net
自分の嗜好に合わないエロネタは不快

314 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:27.98 ID:/plrNdte.net
エロ描写の代わりに情熱的なダンス描写を入れよう

315 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:39.77 ID:yFgCRZ0g.net
>>309
相手が嫌がってる行為を続けるかどうか

316 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:49.49 ID:cAN+qXuB.net
>>305
兵士も要塞も、抑止力として戦争を抑制できればそれが最上らしいが

人類滅亡まったなし

317 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:02:52.90 ID:steqdni8.net
人それぞれじゃないか
わしエログロなリョナ好きだし

318 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:03:02.65 ID:yXRe8qGc.net
>>272
なお頑張ったのは主にトカゲさんたちの模様

319 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:03:43.34 ID:tcO3niXu.net
>>309
作品の最初からふるい落せば問題無い
作品一貫してエロネタしてるのにそれに文句言う読者はただの基地外だから虫

320 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:03:47.72 ID:1hEV4FTL.net
>>309
下ネタで他人のシリアスを茶化すときが一番不快

321 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:04:04.37 ID:uDrIY/8D.net
>>314
セクロス描写を全部くすぐり描写に置換して乗り切った作品があるらしいゾ

322 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:04:36.70 ID:UvDwQeTq.net
うわー「はたきたくない」の山賊さんゲロメロンさんかわいそうだわー
もっと生かして、最後は復職させてあげた方がよかった
案外常識人だったし(主人公より圧倒的に善人ってなんだよ

323 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:05:24.61 ID:ffYrNNYY.net
>>272
スラダンの牧がダンジョン?ってずっと意味がわからなかったわ
その略し方はキツイ

324 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:05:37.73 ID:27AJWQKJ.net
セックス描写できないからそれに相当する部分を料理にした子供向け番組があったらしい

325 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:05:51.08 ID:steqdni8.net
地面に倒れた相手に拳銃を撃つと跳弾して撃ったほうも負傷するのか!
知らなかった

326 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:07:04.88 ID:mg3ppHxx.net
跳弾は連携するからな。あれは世界でも最強クラスの技

327 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:07:48.31 ID:1hEV4FTL.net
>>326
リーサルドラグーンは腐るほど手に入るしな

328 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:07:54.76 ID:steqdni8.net
安西先生、俺、ハーレム作りたいです……

329 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:07:56.95 ID:lWELsssl.net
>>309
主人公が仕方ないとか言い訳しながら幼女とヤってるのは不快

330 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:07:57.64 ID:C2xWgoSy.net
>>325
なろう主なら、避けれるでしょ
跳弾を考慮して打つだろうしね

331 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:04.33 ID:RCHNs9jB.net
>>323
最近、アニメの再放送やってたが作画がアレで辛かった

332 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:04.44 ID:uDrIY/8D.net
>>323
大昔にスラダンかスラ天かで大論争があったような記憶があるな

スラ天だと転スラとややこしいって話になったような

333 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:15.14 ID:yFgCRZ0g.net
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾

334 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:34.10 ID:yXRe8qGc.net
>>328
とっとと諦めて人生終了しなさい

335 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:56.63 ID:uDrIY/8D.net
>>326
緋弾のアリアとかあれもうよくわかんねえな

336 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:09:52.80 ID:tMnlC4Iv.net
超弾動双炎斬

337 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:10:14.91 ID:rtk4yqY8.net
>>287>>294>>296>>299
魔神コンロン

338 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:10:48.92 ID:tcO3niXu.net
空から釘が落ちてきて転生する主人公おれんのー

339 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:11:13.75 ID:gmfaA24G.net
親方、空から釘が!

340 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:11:16.96 ID:O7IATPQV.net
>>334
FF11も終焉が見えて来たけど
廃人のカズヤくんとかヴァナディールの世界に転生できるんだろうか

341 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:11:31.79 ID:yXRe8qGc.net
世界は大きな舞台装置かな?

342 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:13:36.09 ID:steqdni8.net
ヤフーニュースみたらなろう主人公みたいのがでてたな
犯人を止めようとしてここから先はいかせない!とか銃弾7発うけてもいきてるとか

343 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:13:45.56 ID:axtovJpm.net
スライムなダンジョンはキャラが魅力的だ
作者名が再藤で書籍化したのが笑った

344 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:14:19.77 ID:oWgXCqM+.net
>>342
そんなカッコいい奴はナロウシュじゃない

345 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:14:42.55 ID:/plrNdte.net
>>342
なろうなら死んで転生ルートなんじゃ

346 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:14:42.79 ID:gmfaA24G.net
>>343
犯人「ストッピングパワーの低いハズレ銃を引いてしまったようだな」

347 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:14:47.10 ID:wwt6JXJ3.net
>>342
大学生(男性・30歳)「今日は息子の誕生日なんだ」

348 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:15:42.55 ID:yXRe8qGc.net
>>347
社会人入学だってあるだろ!
それはともかくその台詞はまじでかっこいいと思うます

349 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:17:17.46 ID:dQFxfMRD.net
>>342
なろう主なら銃弾くらい避ける

350 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:18:20.34 ID:2gQPUNDq.net
なろう主なら発射された銃弾掴み取ったり
相手の銃口に向かって打ち返したりなんて余裕っすよね

351 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:18:34.38 ID:gy8ye0wV.net
なろうでメタルギアのヒューイみたいな主人公が読みたい
自分の子供を歩けないし歩いたらパイロットが怪我するしそもそも体格的に子供しか乗れない欠陥メタルギアに乗せるなろう主人公にしよう
全ての行動が保身とメタルギア開発の為

352 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:18:38.55 ID:cAN+qXuB.net
>>342
タフ過ぎんだろw
101のアイツか何か?

353 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:18:58.33 ID:lWELsssl.net
日本は大学にあまり社会人経験者いない感じだよな
MBAは除く

354 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:19:12.96 ID:O7IATPQV.net
なろう主人公なら珈琲を銃にかけて撃ち抜かれる

355 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:19:13.30 ID:oWgXCqM+.net
ヒューイって言うとグッボーイしたくなる

356 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:19:32.81 ID:ffYrNNYY.net
>>347
アメリカじゃ普通

357 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:19:36.43 ID:wwt6JXJ3.net
とくに他意はなかったんだが、興奮させてしまったようだ
すまんな

358 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:19:46.37 ID:q5iI0auz.net
ヒューイ?
なんだ風か

359 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:20:44.86 ID:RCHNs9jB.net
>>347
24歳、学生です

360 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:20:56.49 ID:yXRe8qGc.net
なんでユリアはあんなに男達から人気だったんだろうな
愛されチート?

361 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:21:28.41 ID:gK2Pfcde.net
>>356
童貞なら自分とマイサンの誕生日は同じだよってアメリカンジョークだなHAHAHA

362 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:21:30.98 ID:1hEV4FTL.net
>>360
世紀末なのにフレグランスだからな

363 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:22:01.18 ID:WSmYkdLe.net
>>360
背が高くて骨格がしっかりしてるからだと思う
北斗の男どもって基本的にホモだから
あんまりナヨナヨした体型の女にはグッと来ないんだろう

364 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:22:19.41 ID:q5iI0auz.net
きっと寿命パラを極限まで削って魅力に極振りしたんだよ

365 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:22:58.11 ID:steqdni8.net
幼女に迫るチワワ!
「こ、ここから先はいかせない!」(42歳ニート)
「大変だ!幼女が襲われてる!」
「助けるんだ!」

ニート逮捕

日本ならこうかな

366 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:23:25.15 ID:gy8ye0wV.net
なろうの発明チートは人生かけたような発明しないよね
技術者ならスポンサー騙して他に流用しないと

367 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:24:07.80 ID:ffYrNNYY.net
モテないヒロインっていないだろ
たぶんブルマくらいだろ

368 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:24:18.68 ID:wwt6JXJ3.net
画像見つけたぞ
果敢にも犯人へと立ち向かったヒーロー、クリス・ミンツさん
弾丸摘出手術を受けた後
http://livedoor.blogimg.jp/snoo_frontpage/imgs/4/c/4ca7880c.jpg

369 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:02.71 ID:cAN+qXuB.net
>>365
現着した警察が被害者取り押さえて、犯人に殺されるとか言う胸糞事件あったな

370 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:12.80 ID:uDrIY/8D.net
>>360
(拳法)オタサーの姫

371 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:19.10 ID:WSmYkdLe.net
>>368
もうちょっと撃ち込んでも大丈夫っぽいよな

372 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:50.05 ID:QirspXGP.net
人類資源的にはユリアとケンシロウのために外に残ったトキマジ無駄死に
病がないトキは空飛んで北斗有情ローリングバスターライフル使えるからラオウなんて余裕だろうし

373 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:52.25 ID:WSmYkdLe.net
おまえらオタサーの姫キャラ好きだな
ザ・ボスとか

374 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:57.03 ID:ffYrNNYY.net
>>368
アッー!

375 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:07.02 ID:cAN+qXuB.net
>>368
これは納得ですわ
HP高そう(小並感)

376 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:25.80 ID:wwt6JXJ3.net
元陸軍兵士だそうだ
おそらくそういった経験が彼を動かしたんだろう

377 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:39.90 ID:XFi0rI1i.net
>>351
一昔前のロボモノだと結構ヒューイみたいな科学者親父はいたな
テムレイとかも酸素欠乏症にかかった後はそんな風になってたし
でもヒューイは脅されたり利用されたりで精神病んでたから赦してやれ

378 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:45.91 ID:q5iI0auz.net
>>368
ウホッ

379 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:50.05 ID:/plrNdte.net
>>368
当たり前だけどやっぱりガタイが良いな

380 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:56.43 ID:inE7MzTF.net
>>340
ボダラン2で2を待ちながら死んだボダランファンが
惑星パンドラに転生して冒険してるよ

381 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:27:20.35 ID:steqdni8.net
>>368
ジェフリー・マクワイルド!
これは納得ですわ

382 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:27:24.73 ID:oWgXCqM+.net
>>368
大丈夫そうですねっつーかこの写真今朝見たわ

383 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:27:40.62 ID:zGp0CI5S.net
>>377
あれは一族全部病んでるからな

384 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:27:49.26 ID:yXRe8qGc.net
>>373
僕はクワイエットちゃん!!

385 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:27:54.30 ID:tMnlC4Iv.net
ユリア (北斗の拳)
>癒し(ヒーリング)の力も持っており、修行時代に厳しい稽古で動けなくなったラオウも体感している他、
>TVアニメでは負傷したラオウの部下の傷の痛みを、掌を当てるだけで取り去っている。

そんなのあったのか
治癒ポ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:28:13.57 ID:QirspXGP.net
>>368
目尻凄いな

387 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:29:41.49 ID:UvDwQeTq.net
あれだろ、銃ってのは基本は逃げ隠れする相手を撃つもので
堂々と向かってくる相手は確実には殺せない
だから、ブルースチールのランタンを灯してだな・・・

388 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:29:44.05 ID:L40cAP7h.net
>>368
クリスって名前に華奢なイメージ持ってたけど画像見てワロタ
こりゃ銃弾7発耐えそうだわいかにも

389 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:29:44.64 ID:WSmYkdLe.net
>>385
あれは単にそのコマで傷口洗ってただけだと思うんだがw

390 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:29:59.80 ID:gy8ye0wV.net
>>373
ラブアンドピースて遺言を曲解されたからオタサーの姫越えてる
さすボスが行きすぎた
理数系もヒューイみたいなマッド期待してたのに
自分の第一案採用されないのを恨んで敵国に情報を渡す開発チート主人公

391 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:30:00.59 ID:inE7MzTF.net
>>368




392 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:30:45.75 ID:steqdni8.net
俺知ってるよ
避けるのではなくてあえて突っ込むことでダメージを軽減するんだよね

393 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:31:17.92 ID:/plrNdte.net
>>385
有情破顔拳も治療ポに入りますか

394 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:31:36.21 ID:UvDwQeTq.net
>>380
製作者、粋なことするなあ

395 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:32:13.20 ID:yXRe8qGc.net
安楽死は治療行為か否か

396 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:32:55.59 ID:8OMybz05.net
>>388
クリス=クリスチャンの親が子供によくつける名前
クリストファーリーブとか男だよな
女だとクリスティーナとかクリスマツムラとか

397 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:33:48.67 ID:XFi0rI1i.net
>>383
オタコンは比較的まともだろう母親との関係以外は
妹がおかしくなったのも親父のせいだというね
結果的に見ればヒューイは家族全員に嫌われてるな

398 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:34:22.68 ID:RCHNs9jB.net
>>384
クワイエットで検索したら黒ビキニみたいなの着て銃を持った強そうなお姉ちゃんの画像が出てきた

399 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:35:31.25 ID:yXRe8qGc.net
>>398
最強だろ?特におっぱいのあたりが

400 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:35:41.48 ID:WSmYkdLe.net
クリスと名のつくやつは最近のアメコミ映画界隈に多すぎだよな
アベンジャーズ関連だけでも3人も居るんだぜ

401 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:36:13.36 ID:L40cAP7h.net
>>396
へぇ、じゃあ男でも結構多いんだなクリス

402 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:36:48.18 ID:8OMybz05.net
http://i0.wp.com/gamestalk.net/wp-content/uploads/2014/05/mgs5-quiet-cosplay.jpg
>>398 これ?

403 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:36:59.49 ID:Zu7Kl4N9.net
マンセーが多いだけでオタサーの姫とか言ってもなあ……

404 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:37:10.23 ID:UvDwQeTq.net
クリスペプラーとか、クリトリスとかクリスは本当にいっぱいいるね

405 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:37:28.32 ID:1hEV4FTL.net
>>399
しかもマザーベースでじっくり眺めれるんだぜ

406 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:38:02.81 ID:yXRe8qGc.net
>>405
途中離脱させんなよ、絶対だぞ

407 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:38:26.21 ID:e2Utcj/O.net
>>398
そいつ皮膚呼吸しかできないから露出が高い服装しか着れないというエロゲ設定持ち

408 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:38:28.16 ID:MwncZkke.net
男だけの名前女だけの名前の方が珍しいぐらいじゃないのか欧州だと

409 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:38:30.10 ID:wwt6JXJ3.net
名前の由来も調べれば色々あるんだろうけど、意識して付けているかどうかも微妙なところだよね
マイケル=ミカエル ジャスティン=ジャスティス転じて真実
日本人も五郎の朗が商売の神様由来とか、調べれば色々あるだろうけど

410 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:38:58.17 ID:gmfaA24G.net
>>396
--------------------------------------------------------------------------------
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                 ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ
                /: : : : (||/ヘ//ソノ////ヘヾヾソi: : :ミ
               i: : //!ヘヾ/','!´ //| |ヘヽヽ`ー l: : :ミ
               l: :/     ( `ヽ  ノ `ヽ    l: : ミ
               l:/                 ミ: ミ
              _ ',i             ----ヽ ヾミ,-、
             /ヽヽl __       _,.-'"ニ_ jイ/ }
             ヽ ヽ', '---ニニ、_   ノニニ'´、   // iノ/
              ',ヽ、〈 ィニエエュ 〉l l 〈 ィニエエュ } il 〉ノ/
               ∨゙l   ニニ / .l l   ニニ ノ /_//
                し',      ,  l l        lト-'
                 l     / ', .l l ; ヽ ヽ ヽ リ
                  l i /  ヽ、___,,.-'" ヾヽ .i ./
                  _', ', (ヽ、___ __,,.-' ノ/ /i、
               _,.-'7∧ ', ', ヽ、----'' ノ .// /j lkヽ、
             ,,.-'"jヲ/  /\ .',  `ー‐'" // ,イ/ lr>水、
         __,,.-'"从kj/  /   ヽ' ,     / / /  l氷卅ヽ
     _,,.-''"´幵卞z夕/   i /   ヽ、__,./  i   l升汁卞ヽ、
   ,r'"少彳从刀弋ノ/-入  ',,'            j  r‐、lK匕仆毛、`ー-、_
  /少乍什彳卅彡kリ/ i  ヘ           /j/  ノ心匕卞仆ミi   `
. /彡卞匕广从丿夕/イ   ',   ',    __,,.-   //i イ /汁爻爿込乃ヾ
/了歹以ノ メ屮歩//    `ー-、ヘ       / >', ノ/-幵卅廾冫弋仆ヾ

411 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:22.85 ID:UvDwQeTq.net
>>409
ジャスティン、ゴー!

412 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:36.73 ID:zGp0CI5S.net
>>402
カズのハードディスク漁るのやめたげてよー

413 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:41.40 ID:8OMybz05.net
>>400
なろうでもキリストさんとかいう主人公いるじゃん
つづりはクリスといっしょや
やっぱみんな十字架背負ってるのかね

414 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:47.53 ID:yXRe8qGc.net
レッツゴー、ジャスティン!

415 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:49.95 ID:oWgXCqM+.net
>>398
マジだった罵られながら逆レイプされたい

416 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:40:52.06 ID:1hEV4FTL.net
山猫部隊女が好きでした…

417 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:41:36.99 ID:8aU/tE9z.net
日本じゃあまり聞かんけどイライジャとか人気の名前なんだってな

418 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:41:54.12 ID:f2rGWYPb.net
ザボスもビッグボスもオタサーの姫みたいなもんだしな

419 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:42:06.98 ID:27AJWQKJ.net
漫画の名前は結構テキトーだよな
野菜の名前とか野球の球種とか作者が目についたのからテキトーに名付けてる

420 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:42:25.75 ID:yXRe8qGc.net
アリスとかだと向こうじゃ馬鹿にされるんだよな
「お婆ちゃんかよw」って

421 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:42:42.53 ID:YydVRiE3.net
安倍ちゃんが頑張れば、ケンシロウがユリアのために介護離職する必要もなくなるんだなあ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:43:27.66 ID:oWgXCqM+.net
>>420
日本じゃいまだの人気の金髪碧眼少女ネームなのにな
アリスってだけで人気が2割は増える

423 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:43:52.06 ID:27AJWQKJ.net
>>420
日本人感覚でいったらおりんとか花子みたいな名前だからそりゃ馬鹿にされるわ

424 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:44:08.52 ID:XFi0rI1i.net
和製ファンタジーは海外から見るとニンジャスレイヤーみたいなもんなんだろうな

425 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:44:25.88 ID:8OMybz05.net
>>419

うん!アンパンマンとかそうだよね!

426 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:45:54.83 ID:tMnlC4Iv.net
速攻生徒会の武将+声優
ドラマCDとかで実現してたが毛利 へきるはでてなかった

427 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:46:02.58 ID:MpVv+LjS.net
外人「桜や麦が可愛いなら梅や稲も可愛いに違いない

428 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:46:04.11 ID:gy8ye0wV.net
寄生虫は男もちゃんとビキニパンツだから安心しろ
なろうだと組織を勝たせる展開が人気だけどヤバくなったら亡命する主人公まだ?

429 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:46:12.43 ID:YydVRiE3.net
>>420
日本人ヒロインの名前が「てつ」とか「かね」になってるようなもんかも

430 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:47:37.63 ID:cAN+qXuB.net
>>420
ウメとかトメとかお岩さんみたいなもんだろうな
古典文学のキャラだし

でもキリシタンって聖人の名前にあやかったりして古い名前使い回してるイメージ

431 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:48:23.11 ID:gmfaA24G.net
>>426
あの時点でへっきーは声優業ほぼ廃業してたんじゃなかったっけ

432 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:48:52.34 ID:RCHNs9jB.net
>>420
エミネムの8mileって映画でライバル役の悪そうな黒人ラッパーが
本人と姉妹の名前をバラされてバカにされてたな

433 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:50:09.33 ID:Zu7Kl4N9.net
>>420
でも王女の名づけ候補に有力とか報道されてたな

434 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:51:37.83 ID:27AJWQKJ.net
>>430
日本人は漢字一つだけ使うとかだから実感ないだけでそこは変わらないぞ

435 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:51:46.05 ID:cAN+qXuB.net
>>433
貴人は古風な方が歓迎されるんじゃね?

436 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:52:39.51 ID:rtk4yqY8.net
>>427
みんな女性の名前だね
ただし後半の2つはお婆ちゃんの名前がな



しかも入れ歯が飛ばしそう(豪血寺お梅)

437 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:53:41.55 ID:yTO5pMQV.net
デウスは次子供が生まれたらこう名付ければいい
サンパウロ(聖パウロ)・グレイラット

438 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:54:33.94 ID:qptirtqB.net
日本にホームステイしに来た金髪ツインテールのイギリス人留学生もアリスでしたね

439 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:54:44.12 ID:lWELsssl.net
>>420
バーバラ
アマンダ
マーガレット
ここら辺は日本人の感覚でもおばさん臭い

440 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:54:55.98 ID:s/oR0Fhm.net
てことは不思議の国のアリスは不思議の国のトメとかイネとかそんな意味で捉えられるのか

441 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:55:30.94 ID:cAN+qXuB.net
>>427
そういえばムギやイネ・ヨネはいても、ソバとかアワやヒエっていないな

442 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:56:26.14 ID:MwncZkke.net
>>436
梅ちゃんとか普通にかわいい名前だと思うけどなー
自分の名前気にしてたりなんかしてたら倍付けで

443 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:56:31.98 ID:UvDwQeTq.net
>>441
いるんじゃねえかな
タコとかいたし

444 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:56:33.38 ID:YydVRiE3.net
きんさんぎんさんでわかるように、昔は「金」「銀」「鉄」「錫」みたい
なのはみんな女の子の名前だった……「金」や「銀」は立派すぎるという
理由で「てつ」や「すず」を名前にする人が多かったらしい

445 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:57:10.86 ID:wXTUPn9H.net
現実でツインテールにする奴はキモい

446 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:57:33.31 ID:yXRe8qGc.net
現実ででっかいリボンは地雷

447 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:58:09.88 ID:gmfaA24G.net
現実でピンクは淫乱

448 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:58:10.00 ID:s/oR0Fhm.net
>>445
正直中学生以上という設定だと二次元でも違和感ある

449 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:58:46.54 ID:oWgXCqM+.net
でも花子とかエロいよな

450 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:58:59.68 ID:9HZQ6hYS.net
スズならまだ居るんじゃねぇかな

451 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:59:21.47 ID:inE7MzTF.net
>>445
モヒカンは違和感ないのにな

452 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:59:36.46 ID:nlB8ypm7.net
>>442
http://i.imgur.com/fgkKtlk.png

453 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:00:37.03 ID:27AJWQKJ.net
たまにバスや電車でみる一人でいるゴスロリさんは怖い
容姿が悪いわけじゃないから余計に非現実感がある

454 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:01:04.33 ID:RCHNs9jB.net
寺沢武一のコブラでドミニクって女の人の名前だと認識した後でエアーウルフ観て
アーネスト・ボーグナインがドミニクって役をやってて違和感を覚えた
映画のニキータ観た後でフルシチョフの名前がニキータと知ったときも

455 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:01:18.09 ID:1hEV4FTL.net
>>452
豪血寺一族はお帰りください

456 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:01:50.32 ID:s/oR0Fhm.net
ゴスロリは標準装備としてくまのヌイグルミとカミソリを装備してそう

457 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:02:15.11 ID:wXTUPn9H.net
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/a/chain001/1359690795369.jpg

おさげがいちばんかわいい

458 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:02:31.95 ID:Y1HQMCh7.net
>>454
清美って名前の男も居るし
尚って名前の男も女も居るし
勇気って名前の男も女も居るわけだからいいじゃん

459 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:02:56.40 ID:MwncZkke.net
>>452
若いバージョンの方で頼むわ

460 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:02.83 ID:YydVRiE3.net
>>453
名古屋国だと大須に行けばメイド服と共に日常的に街で見かける

461 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:07.86 ID:yXRe8qGc.net
カミーユ「あ?」

462 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:11.85 ID:UvDwQeTq.net
>>454
エアーウルフ ドミニク 検索

これ、なろうドワーフじゃねえかw 超音速で移動できるヘリコプターを誰にもみつからんひみ整備できんのかよw

463 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:22.89 ID:gK2Pfcde.net
「アリスなんてお婆ちゃんかよ!今はグーグルちゃんがクールだろ!」
「女なのにノアなんてひでえDQNネームだな!ありえねー!」
「いくらなんでもヒュンダイくんはないわ(笑)」※車の名前付けるのはよくある

こんな感じだろ

464 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:26.96 ID:wwt6JXJ3.net
>>457
それ以上はやめるんだ
戦争になるぞ

465 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:45.48 ID:oWgXCqM+.net
>>457
右上が一番可愛い

466 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:03:48.65 ID:lWELsssl.net
ロリータファッションの子は可愛い
ブスでも何故か俯いて申し訳なさそうに歩いてて可愛い

467 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:04:04.38 ID:inE7MzTF.net
>>457
至高はポニテだからな

468 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:04:37.53 ID:wXTUPn9H.net
>>455
http://livedoor.blogimg.jp/c_opilio/imgs/f/e/fe719204.jpg

時の流れは残酷

469 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:04:41.01 ID:MwncZkke.net
>>453
ウチの最寄駅たまにピンク系のゴスロリ着た80すぎの婆さんいるぞ
ゴスロリ傘も持ってるんだけど電車の中でひたすら一定のリズムでコツコツ地面突いててすごく怖い
音が途切れたら途切れたでビビるし

470 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:04:48.56 ID:yXRe8qGc.net
ショートボブ勢はいつ死滅したんやろなぁ…

471 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:04:51.26 ID:C2xWgoSy.net
土日はここで過ごしてる感じがするわ。

472 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:05:12.88 ID:aN9Aw2tU.net
ポニテが最強だから
リアルじゃツインテ並にマジで見ないけど

473 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:05:12.92 ID:YydVRiE3.net
晶 優 薫 葵 あたりは男女どっちでもいけるんじゃね?

474 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:05:15.33 ID:tMnlC4Iv.net
アキラとかマコトとか男女どっちもいけるしな
第四位天使ドミニオンズと関係あるのかドミニク

475 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:05:21.80 ID:WSmYkdLe.net
>>468
このひとホント年の取り方に説得力あるよな

476 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:06:05.46 ID:yXRe8qGc.net
>>472
部活中とかよく見られるゾ
近所の交番にもちゃんと通報しといてあげるからな

477 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:06:13.07 ID:UvDwQeTq.net
>>469
その方、神様かなんかじゃねえの?
たぶん、そのお方が電車乗ってたら、オウムもサリン撒けなかったと思う

478 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:06:18.42 ID:tcO3niXu.net
ポニテもツインテと同じで子供っぽいイメージがあるんだと思われ
高校生とかなら見かける

479 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:06:33.80 ID:Nbzf4ulG.net
ありゃ?

クラス転移もので、自分以外のクラスメイトの男全員の顔焼いたやつなくなったの?
なんか魔法作るやつ。

そろそろまとめて読もうかと思ったんだが。

480 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:07:01.71 ID:inE7MzTF.net
>>478
18越えてポニテは犯罪だからな

481 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:07:50.59 ID:8OMybz05.net
>>465
うむ、十代のお胸は尊いものだ、、未来を未来を象徴してる
これがあと20年経過すると全く価値のない不良債権化してしまうが

482 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:07:56.27 ID:yTO5pMQV.net
夏樹(なつき)樹(いつき)も男女ともいける

483 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:08:04.05 ID:cAN+qXuB.net
ヒミコが女でイモコが男とか、昔から命名法則の男女差はあるんだか無いんだかわからん
適当にフィーリングで決めてるだけだよな

>>469
即身仏みたいだなw>常にリズム取ってて途切れたらビビる

484 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:08:09.55 ID:gK2Pfcde.net
ユキとユーリはTSできるのが定説

485 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:08:18.13 ID:tcO3niXu.net
なんか外がうるさい、憲法デモか何かかと思ったら運動会やった
借り物競争で綺麗なお姉さんを引いて必死に探したあの頃が懐かしい
あれが初めてのナンパだったな

486 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:08:55.62 ID:lWELsssl.net
1~2日前にテレビで「ゆりあ(漢字忘れた)」って名前の男が出ていてびびった

487 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:01.89 ID:UvDwQeTq.net
戦えば無敵のスーパーソルジャーだが、痴漢冤罪で収監されて戦えないナロウシュ

488 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:02.98 ID:rtk4yqY8.net
>>468
変身後、外伝最強伝説で使えた技が削除されて悲しい
空手男児は残ってるのに

489 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:04.07 ID:SIkjv/CI.net
>>468
歳を取れば取る程、若返っていく異世界とか思ってしまった
こっちの感覚で見た目若い人(=年寄り)に声かければ現地人の友人から「お前、ババア専かよ...」とドン引きされる

490 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:17.05 ID:tcO3niXu.net
樹って名前好きだわ
娘ができたらつけたい

491 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:34.74 ID:qptirtqB.net
小さい三つ編みしてる髪型が好きかな

492 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:09:51.55 ID:wx4BDKcs.net
>>485
お題に草生える

493 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:08.89 ID:wXTUPn9H.net
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/2/2/2211e574.jpg

ツインテールはツインレッドくらいしか許せるのはない
ポニテこそ至高
エビテールはなんか怖い

494 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:16.77 ID:yXRe8qGc.net
有望な霊能探偵者をダークサイドに引き摺りこみそう

495 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:30.61 ID:p38swbLI.net
>>457
咲かなんかかこれは

496 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:32.88 ID:1hEV4FTL.net
>>488
空手健児に見えた

497 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:49.08 ID:gK2Pfcde.net
>>483
コは男、メが女
ただしミコは女
ただしミコトの省略形なら男

法則はあるが例外ルールが多いな

498 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:10:49.71 ID:XFi0rI1i.net
>>478
保育士とかだと多いんじゃないか?
子どもを相手にする職業とかに多いイメージがある
後は海外の人

499 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:11:00.27 ID:lWELsssl.net
>>469
小田急?

500 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:10.43 ID:yXRe8qGc.net
>>486
ユリアンなら外国でよくあるしへーきへーき

501 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:20.38 ID:uDrIY/8D.net
>>493
テイルレッドちゃんに謝れ!

502 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:28.34 ID:MwncZkke.net
>>483
そんな上等なもんじゃねーぞ
進行方向むいた向かい合わせシート座ってて背後に立たれた時の緊張感並じゃないからな
80超えた婆なのに席あいててもなぜか座らないしコツコツしてんのに倒れそうなそぶりもないんやで

背後から聞こえてくるコツコツ音が唐突に止まったら振り向きもできないしめっちゃ緊張する、ホラー映画みたいで

503 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:47.29 ID:oWgXCqM+.net
>>493
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org544874.jpg
延珠ちゃんも可愛いだろうが

504 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:53.39 ID:SIkjv/CI.net
>>485
ヤダ、ご近所さんかしら
こっちもすぐそこの小学校で運動会してるっぽいんだよね

505 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:57.67 ID:RCHNs9jB.net
>>489
山田太一の「飛ぶ夢をしばらく見ない」でヒロインがそんな設定だった
最近、七月隆文も似たような話を書いてた気がする

506 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:00.72 ID:yXRe8qGc.net
それ多分お前ひとりにしか見えてないやつじゃない?

507 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:17.86 ID:wavhEfw6.net
>>500
無駄に意志力だけ高そう

508 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:21.51 ID:1hEV4FTL.net
>>500
その人エイジスリフレクタとか言い出す褌一丁の人だったりしない?

509 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:23.93 ID:BUOg8Jv/.net
>>488
というか外伝の技は礼児しか残ってないじゃん

510 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:37.92 ID:MwncZkke.net
>>493
だいたいよっぴーのせい>エビテールこわい

511 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:42.92 ID:IPtFj56v.net
>>462
なお続編ではあっさり爆死した模様

512 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:13:58.79 ID:9HZQ6hYS.net
ツインテは結んだ先の上に出来る鋭角こそ最重要だと思う
分かる人居るか

513 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:14:03.86 ID:gK2Pfcde.net
お前らそうやってポニテポニテ言うけど
実際に人気なのはツインテかロングなんだよな

さすがノイジーマイノリティスレ

514 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:14:12.88 ID:J0TxEc4J.net
リアルで良いツインテールって見たことあんまないな
ショートカットヒロインもっと流行らねぇかなぁ

515 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:14:13.60 ID:yXRe8qGc.net
>>507
やっぱ緑髪ってゴミだな!

516 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:14:13.76 ID:Nbzf4ulG.net
15年位前、大阪の御堂筋線、江坂駅で有名なおっさんは居たな。
終電間際に酔っ払ってベンチに座って小さい声でずーっとなんか言ってんの。

近づくと

「がんばれ。俺がーんばれ。がんばれ。俺がーんばれ」
ってずっとリズミカルにつぶやいてる。

517 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:15:05.32 ID:wwt6JXJ3.net
新橋駅には天使が降りてくることがあるらしい
もちろん人間の体を借りて、だが
https://pbs.twimg.com/media/CLipyTsUcAE5B4N.jpg

518 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:15:54.64 ID:tcO3niXu.net
>>504
まあ時期だからねどこでもやってるんじゃね

519 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:16:03.77 ID:gmfaA24G.net
>>516
がんばれー。負けるなー。力のかぎーりー……

520 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:16:06.66 ID:MwncZkke.net
>>516
GANTに出てきそうだながんばれ星人

521 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:16:20.40 ID:sKonITIW.net
>>517
つよそう

522 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:16:48.90 ID:rtk4yqY8.net
>>508
壁ハメとか壁ドンとかでボコる9割裸の人ですね

523 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:17:02.92 ID:cAN+qXuB.net
>>515
大正義マルチ

524 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:17:24.17 ID:IPtFj56v.net
>>514
リアルでツインテールみたら餌にされるわ
あの補食するためにあるような頭の位置は合理的かと

525 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:17:31.30 ID:yXRe8qGc.net
小須田部長とかいちいちお前らのネタ選びに草生えるわ

526 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:17:37.44 ID:uGakI8kZ.net
アーネスト・ボーグナイン?
教皇陛下直属神威代理執行特務機関ハイリッヒ・クロイツ第二階位巡察執行士のあのボーグナイン?

527 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:18:31.82 ID:IPtFj56v.net
>>523
俺はショーコ

528 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:18:48.79 ID:4pNv1/sj.net
http://i.imgur.com/gsfOknZ.jpg
http://i.imgur.com/thgb7ag.jpg
親にありすって名前をつけられた子

529 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:19:01.43 ID:rtk4yqY8.net
>>509
そういえばそうだった

530 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:20:29.66 ID:UvDwQeTq.net
ゴスロリを身に纏い、邪悪の化身を倒して回る老女。床を叩いて邪気を祓うが、強すぎる邪気に気おされて床をつつけなくなることもある。まだまだ未熟
愚かでよこしまな人間を救うべく思案を重ねてるが、どうやって救えばいいのか端緒もつかめず、それでも「俺がんばれ」と自分を奮い立たせている弥勒菩薩

実は様々な超人に助けられてる、ぼくたち

531 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:20:35.08 ID:1hEV4FTL.net
>>528
イチゴパスタ持って帰れ

532 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:20:46.69 ID:MwncZkke.net
豪傑寺はカラオケ入ってたのが割と好き

533 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:21:04.91 ID:vyon5Nq2.net
有栖川有栖先生……

534 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:21:06.38 ID:8OMybz05.net
>>503
なんだろ?魔法少女かな
幸せそうなカワイイ幼女がキャッキャウフフしてるアニメはいいねえ

535 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:22:10.19 ID:gmfaA24G.net
>>528
橘ぁ!

536 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:22:50.38 ID:4pNv1/sj.net
プリズマイリヤのイリヤ✕クロヤみたいなレズものって需要ある?

537 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:23:04.53 ID:q5iI0auz.net
最近の魔法少女は唐突にスーパーロボットみたいな熱血はじめたり
調子にのって食われたりするからなあ

538 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:24:07.21 ID:L+kLShwZ.net
>>493
なんだこれぇ・・・・ぺったんこ過ぎるだろ
俺の方がまだ胸あるわwwwww

539 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:25:58.05 ID:qptirtqB.net
調子のって食われる(性的な意味で)

540 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:26:14.10 ID:5s/Y372v.net
なのはさんは最近と言っていいのか
まあ最近23歳で一児の母で魔法少女やってたけど

541 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:26:19.63 ID:ffYrNNYY.net
メタルマックスや砂ぼうすみたいな魔法なんか使わない世紀末な話を探してるけど全く見つからない
何か知らない?

542 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:26:53.92 ID:XKaYmHAu.net
>>262
穴掘りやるとな、勇者が壁破壊して真っ直ぐ最深部に向かってくるんだよ!
だからシステムで破壊不能の壁にするしかないんだ!

543 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:27:01.69 ID:yXRe8qGc.net
そもそも魔法を使わないファンタジーものがほとんどない

544 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:27:13.93 ID:s/oR0Fhm.net
>>515
某エレア「遭難しかかっていた冒険者を助けて耐性のつく肉と宝箱、家具など数千〜万G相当の支援をしたのに恨まれた」

545 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:27:22.12 ID:oWgXCqM+.net
>>534
可愛い幼女が蜂の巣にされて肉片ばらまいたり種付けレイプされて自殺したり集団爆殺されたり虐殺されるアニメだよ

546 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:27:39.41 ID:pucHyv8j.net
スチームパンク的なものを求めてるんだろ

547 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:27:43.25 ID:Zu7Kl4N9.net
最近の魔法使いと言い出すとなろう主人公やさすおにになるが
最近は兄を溺愛する妹みたいなべたがさすおにが元祖みたいな扱いになってて笑う

548 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:28:36.29 ID:dLERoA0J.net
鋼鉄の夢とかどや

549 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:28:36.78 ID:tcO3niXu.net
>>541
永遠の戦士
廃棄世界物語

550 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:28:39.34 ID:yXRe8qGc.net
>>544
ちゃんとお礼に核あげたでしょ

551 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:29:20.29 ID:inE7MzTF.net
>>540
処女だっけ?

552 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:29:57.72 ID:inE7MzTF.net
>>541
鋼鉄の夢

553 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:30:19.08 ID:8OMybz05.net
>>538
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3913997i?
ツインテールには貧乳だろ?
なにも解ってない、、、これだから文化も知らない蛮人は
ツインテールに巨乳なんて香り高いワインにスプライトとか
ミリンダやチェリオ入れるような野蛮な行為だぞ

554 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:30:48.91 ID:wavhEfw6.net
>>541
メタルマックスっぽい世界で魔法があるのならみた

555 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:31:01.39 ID:gK2Pfcde.net
>>528
頭がでかすぎて可愛い

556 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:31:30.54 ID:IPtFj56v.net
>>553
山崎にコーラはあうで

557 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:31:43.97 ID:UvDwQeTq.net
>>544
感謝してるから、ご遺体は剥製として博物館に飾って、偉業をたたえてるんですけど

558 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:31:53.31 ID:Zu7Kl4N9.net
味方サイドが壁破壊したら計算しないと崩れる危険
敵の場合はバンバンやらないとおかしい

559 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:32:28.91 ID:rtk4yqY8.net
>>542
破壊しなくていいよ
ただし溶けた金属を流し込むからね^^
https://www.youtube.com/watch?v=IGJ2jMZ-gaI
(※動画では溶けたアルミ)

560 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:33:51.89 ID:9HZQ6hYS.net
世紀末系日常ものください

561 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:35:04.39 ID:ffYrNNYY.net
>>548>>549>>552
あり!
更新が続いてる鋼鉄の夢を読んでみるわ

562 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:35:26.67 ID:SIkjv/CI.net
>>559
どんだけ大量の金属必要になるんだよ...
前にも「溶岩流し込むわ」って言ってた人居たけど、途中で昇ってたりしたらアウトだよね

563 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:35:49.19 ID:4pNv1/sj.net
レイアースとかセイバーマリオネットJとか昔のファンタジーは面白かっただろ

564 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:35:50.54 ID:UvDwQeTq.net
>>560
異世界に行ったら世紀末だった
ちょっと違うけど、未読ならどうぞ

565 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:36:22.03 ID:q5iI0auz.net
>>551
養子だし嫁はフェイトさんだから

566 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:36:47.76 ID:dLERoA0J.net
溶岩でもセメントでも土砂でもアルミでも、とりあえず埋め立ててしまうのがメイン目的って感じになるんちゃう
害がないように封印(物理)するためというか

567 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:37:23.27 ID:yM5IhC/Y.net
なのはさんはクロノとセクロスする世界線があるから処女厨的にはNGっぽそう

568 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:37:33.26 ID:sKonITIW.net
正式なツインテールは初音ミクみたいな感じのテール部分を切断すると坊主頭みたいになる頭なのか?

569 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:38:40.48 ID:qptirtqB.net
ツインテールの子におちんちんがついてーる

570 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:39:26.01 ID:inE7MzTF.net
>>562
ゴブスレさん「川の水を流し込もう」

571 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:41:47.76 ID:Y1HQMCh7.net
山賊よ大志を抱けが非常になろうチックで笑える
かなり昔に放置されてた村への道が草や木々で消されることなく残ってたりどう考えても設備の建設と資材確保の方がよほど時間掛かるのにドワーフ連れてきただけで工房が早く開けると喜んでたりと適当すぎる
脳内だけで話こねくりまわしてるのが丸分かりだ

572 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:42:17.75 ID:oWgXCqM+.net
>>553
埋めなきゃ

573 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:42:38.14 ID:QBXatHjg.net
なあ、もう次スレ立てよう

574 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:43:19.88 ID:zGp0CI5S.net
>>569
オマケつきたぁ豪勢じゃねえか

575 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:43:31.76 ID:eFZSmjoQ.net
なのはとフェイトは相思相愛なのだろうか

576 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:02.01 ID:UvDwQeTq.net
amazonが天そぞろ、って漫画すすめてくるんだよ
何かと思ったら、あの大先生「あかほりさとる」原作の漫画なんだ
で、インタビューとかしてるから見てみたんだが
大御所でありながら、腰は低く、志は高く
どっかの竜騎士と違い、JINの名前もあげて、それも勉強している、と言う
やはりあかほり先生の姿勢は立派だ

まあ、少しも読む気が起きないけど・・・読むなら、半藤一利とかやろ

577 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:07.93 ID:gK2Pfcde.net
なろう主がいれば資材なんて数万年分すぐに確保できるから
ドワーフに渡せば設備なんて3日でどうにでもなる

578 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:26.67 ID:Zu7Kl4N9.net
土魔法で簡単に建造物が作られまた破壊される世界

579 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:45.42 ID:oiW72OZF.net
ゴブスレは水攻めどころか深海と繋げて水圧カッターしてた

580 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:45:20.55 ID:8OMybz05.net
>>562
二酸化炭素みたいな重めのガスを注入すればよくない?
完全に埋めちゃうならコンクリでいいと思うけど
後で再利用とかするなら可燃ガス注入で火つけるとか

581 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:45:31.14 ID:oiW72OZF.net
土の家とかいやだなぁ……
緊急には良いけど

582 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:45:37.31 ID:QBXatHjg.net
なあ、なろうスレって2スレ同時進行くらいでちょーどいいだ
だからもう次スレを立てようよ

583 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:45:45.96 ID:gmfaA24G.net
>>570
ゴブスレさんは上向きの洞窟なら燻すのも手だと言ってたな

584 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:46:36.19 ID:O1tzbhET.net
なろう主「こんなこともあろうかとアイテム袋に入れておいたんだ」スッ

585 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:46:43.37 ID:UvDwQeTq.net
>>580
>可燃ガス注入で火つけるとか
それ、本当に再利用できるんですかねえ?

586 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:48:04.20 ID:gy8ye0wV.net
山賊に偽装した残党軍とかはスポンサーがいないと無理じゃね?

587 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:48:54.73 ID:f2rGWYPb.net
>>586
だいたい国家転覆を図る公爵とかがいるよね

588 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:48:56.93 ID:steqdni8.net
日間5位の怠け者とかいうの
内容はご察しだけど感想欄が優しさに満ちてるな珍しい

589 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:49:06.11 ID:FoDeUV8i.net
お前等、土の壁が嫌だとか、土壁の家に住んでる俺への嫌がらせか!

590 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:49:56.62 ID:dLERoA0J.net
土壁や砂壁の家はいまでも多いけど、フレームは木製やんけw

591 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:50:38.02 ID:MwncZkke.net
>>589
定期的に塗り直さないといけないんでしょ?

592 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:51:02.41 ID:FoDeUV8i.net
魔法で作られている土の家は、なぜか木の柱でできている家よりもしっかりしていて
蹴っても殴っても壊れないから、俺の家より絶対いいんだよ。

593 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:51:16.19 ID:Y1HQMCh7.net
>>589
和風建築もいいもんじゃろ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:51:21.48 ID:hsjYG44B.net
そら柱という名の芯が無いと崩れるわな

595 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:51:40.78 ID:gmfaA24G.net
そういえばレンガも土の壁に分類されるのかな

596 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:06.50 ID:steqdni8.net
読み専の書いてる新作
カプセルボールにいれた美少女吸血鬼が奴隷になりたくなくて奴隷商人から逃げてきたってフラグがたったから

次に私を奴隷にして下さい!がくるな得意コンボだし

597 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:11.26 ID:8OMybz05.net
http://www.daiwahouse.com/sustainable/eco/column/world/china.html
土壁?というとヤオトンにもで住んでるのか?

598 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:23.13 ID:MpVv+LjS.net
>>589
土壁だと隕石落ちてきたら大変じゃない?

599 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:45.00 ID:gy8ye0wV.net
山賊はしたい事は分かるけど作者の技量が足りない

600 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:57.40 ID:L+kLShwZ.net
土魔法はハズレと見せかけて実はインフラ無双で錬金っぽいことまで出来て最強という

601 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:53:04.83 ID:Y1HQMCh7.net
読み専の書いてる新作とは一体…
うごごごご

602 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:53:10.00 ID:rTGbr/Ek.net
なのはの友達のアリサちゃんな、あの子原作だと非処女なんだぜ

603 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:53:12.50 ID:yTO5pMQV.net
>>595
粘土や頁岩、泥を型に入て窯で焼き固める必要があるから
土、水、火魔法が必要だな

604 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:53:27.05 ID:steqdni8.net
技量が足りないのは仕方ないよ素人だもん

605 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:54:39.11 ID:inE7MzTF.net
>>589
珪藻土の壁か?

606 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:54:39.94 ID:Y1HQMCh7.net
>>598
隕石落ちてきて大変じゃない家って地下の核シェルターぐらいでしょ

607 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:54:51.45 ID:1RufIKVi.net
>>602
ってか、幽霊だろーが

608 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:54:51.52 ID:oiW72OZF.net
土魔法とかいう石魔法

609 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:55:43.88 ID:steqdni8.net
>>601
プロの読み専やで

610 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:56:15.63 ID:dCNoddg3.net
土砂魔法

611 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:56:53.04 ID:inE7MzTF.net
>>603
日干しレンガってのがあってな

612 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:56:53.11 ID:rTGbr/Ek.net
>>607
せやな、強姦されて殺されとるからのう

613 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:56:58.60 ID:steqdni8.net
寿司魔法

614 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:57:05.20 ID:FoDeUV8i.net
土魔法で砂も操れた。
あれ? 砂って風化した岩の破片だから、岩もいけるのか?
岩がいけるのなら鉱石もいけるのか?
鉱石がいけるなら金属もいけるのか?
金属がいけるのなら、相手の鎧を土魔法で変形させて、
鉄の処女のように処刑できるな。余裕で勝てる。

土魔法……あれ? 腐葉土もできた。
腐葉土って葉っぱや枝が腐ったものだろ。
なら植物もいけるのか?
植物を操れるなら、成長促進もできるんじゃない?
うぉ、めっちゃ甘い果物とか作り放題じゃん。
農業インフレ。

615 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:57:24.13 ID:gy8ye0wV.net
山賊は補給部隊襲撃したけど繰り返せば確実に増員や精鋭が配置されて強化されそう

616 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:58:33.10 ID:steqdni8.net
土魔法なら星も操れそう

617 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:00:06.22 ID:oiW72OZF.net
>>612
おまけに薬漬けだ

618 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:00:22.01 ID:tMnlC4Iv.net
土をいじったらノーフォーク農法とかいらんやんなウロボロスはよかった

619 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:00:25.25 ID:sKonITIW.net
山賊王に俺はなる!

620 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:00:48.47 ID:steqdni8.net
ガンダムに興味が無いから日曜アニメは見るのがなくなったな

621 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:01:19.58 ID:Qf9iacGI.net
土魔法がマグマも操れたら最強やな

622 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:08.18 ID:tMnlC4Iv.net
>>620
あーアルスラーンのあとか……
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズっての

623 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:10.19 ID:steqdni8.net
言うほど土魔法凄いしてるのみたことないな
風魔法は大抵みるけど

624 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:10.19 ID:hsjYG44B.net
火魔法は最終的に太陽になって、惑星なんてイチコロ
水魔法は世界中を水浸しにして地上を封滅
風魔法はどんな物でも風化させる

結論、土魔法なんて他の魔法に比べたら雑魚

625 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:44.36 ID:V5k8Ub4C.net
拡大解釈でどうにでもなるような能力きらい
限定的で使い方の限られる能力上手く使うのすき

626 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:03.17 ID:oiW72OZF.net
土魔法で星そのものを操る
最強やな

627 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:06.13 ID:gK2Pfcde.net
土魔法とはありとあらゆる元素を操作する魔法なのだ
土魔法で粒子を振動させれば1億度の灼熱が生まれ
逆に粒子を止めれば絶対零度…いやマイナス1億度の世界で永遠に時が止まる

628 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:14.84 ID:steqdni8.net
>>622
そうそうZまではみたけどZZがあわなくてそれから見てないからな〜

629 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:41.36 ID:yjSJcLA/.net
>>623
小細工しなくてもじしんとじわれだけで対人から惑星破壊までなんでもござれよ

630 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:48.11 ID:lWELsssl.net
>>624
星系は火より土のイメージ

631 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:05.90 ID:FoDeUV8i.net
太陽(火)<雲(水)<風<壁(土)
というお伽噺を知らないのか?

632 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:39.24 ID:sKonITIW.net
土魔法って結局物理っぽいんだよね

633 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:40.92 ID:yTO5pMQV.net
>>623
かまいたちとか竜巻とか突風あと飛行能力といい便利だよな
型月のキャスターとか青子は風属性なのにビームはなってるし何がなにやら

634 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:47.55 ID:steqdni8.net
土より見てるので多いと思うのが時空魔法
大抵ある

635 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:05:07.73 ID:L40cAP7h.net
>>621
なろう一切関係ないけど夏緑のぷいぷいってラノベの土魔術がまさにそれだった
最強土魔術で火山操るボルカン

636 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:05:58.39 ID:gmfaA24G.net
>>628
古い作品だけどガンダムビルドファイターズ観ようぜ

637 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:06:02.71 ID:steqdni8.net
土で鎧纏って無敵とか言う奴は大抵雑魚

638 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:07:56.69 ID:UvDwQeTq.net
>>586
世の中が荒れてればまあなんとかなる
普通は大規模山賊は討伐されるわな

639 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:08:55.20 ID:E9R2VxJf.net
土魔法がやたらNAISEI方面で汎用性高いのは
たぶんゼロ魔二次からの影響

640 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:09:08.20 ID:V5k8Ub4C.net
鎧くらい買ってきて着ればよくね?鍛冶屋よりすごい鎧作れる魔法なら鍛冶屋の意味ないし魔法のが優秀ってことはないはず

641 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:09:08.85 ID:L046qeST.net
固体を操るのが土魔法
液体を操るのが水魔法
気体を操るのが風魔法
プラズマを操るのが火魔法

642 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:09:21.38 ID:qptirtqB.net
庭の手入れから作物の改良になんでもありの土魔法!
今なら開戦間近とされる敵国との戦争に効果的な土魔法による戦術パターン指南書もセットで付けてお値段39800ゴールドの所なんと19800ゴールドで提供いたします!

643 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:09:27.92 ID:steqdni8.net
わりとガンダムアレルギかも
居酒屋とかでガンダム好きが3人集まったときの疎外感が半端なかったから

644 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:10:12.30 ID:inE7MzTF.net
>>643
酒のみながらガンダムの話とか死人でるだれ

645 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:10:33.75 ID:FoDeUV8i.net
土魔法で落とし穴は戦争では意外と効果的だぞ。
とロケット団が言ってた。

646 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:10:34.47 ID:rTGbr/Ek.net
>>617
アニメのなのはにおけるアリサちゃんも実は・・・

647 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:10:48.05 ID:dCNoddg3.net
>>631
それ最終的に生身で戦えってことになりませんかね

648 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:11:26.62 ID:SIkjv/CI.net
>>645
サモナーさん「溶岩風呂か」

649 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:11:49.63 ID:tcO3niXu.net
>>633
属性とか関係なくビームくらいだれでも使えるんでそ、しらんけど 

650 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:11:54.78 ID:dLFioVzu.net
お前らの妄想する魔法を聞いてると、何だかんだで宇宙まで進出してる科学技術の方が優れてるように思う
何ていうかファンタジーの狭い枠の中で現代の模倣をしているだけなんだよな、魔法である意味がない

651 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:12:48.83 ID:bqDYQVE1.net
>>647
土壁ぐらい余裕で抜けるねずみくんが最強という結論になるからな

652 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:12:52.74 ID:gEgMR32C.net
息子が近所の女の子に誘われて公園に遊びに行くとか、
自分の時はそんなイベント皆無だったんだけどどういうこと?

653 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:12:52.85 ID:hsjYG44B.net
たまに火は酸素がなければ消える!
とか言って風魔法で酸素を奪って火を無効化したりするけど
魔力使って法則無視してるのに、なんでそこだけ化学に縛られてんだよって思う
魔力で火を維持できないのかよ

654 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:13:07.32 ID:XKaYmHAu.net
>>616
土魔法から惑星魔法に改名しよう

655 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:13:15.61 ID:bit04dIJ.net
死亡フラグもう少し更新早かったらいいのになあ

656 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:13:20.34 ID:Qf9iacGI.net
>>650
時空魔法や空間魔法は非現実的だぞ

657 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:13:55.06 ID:steqdni8.net
日間5位読んでみろ
魔法とかどうでもよくなる

作品書くのも馬鹿らしくなる

658 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:14:04.45 ID:bit04dIJ.net
>>656
スマホ

659 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:14:22.17 ID:gK2Pfcde.net
>>650
魔法技術は異世界まで進出してるし
宇宙なんぞ毎日馬車が走ってるぞ

660 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:08.60 ID:steqdni8.net
カボチャの馬車が宇宙を走る

661 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:10.84 ID:eFZSmjoQ.net
なろうで意外と少ないのが時魔法

662 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:18.55 ID:L40cAP7h.net
一番よく分からないのは白魔術とか黒魔術の類、色じゃん

663 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:46.31 ID:steqdni8.net
>>661
なんかさっき日間でそんなの見たな

664 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:50.87 ID:th77D/OZ.net
大規模な山賊が生き残るには、討伐されない理由と食っていける理由が必要
こまめに拠点を変えたりして討伐されないようにするとか、ダンジョンにいつくとか、村を開拓するとか、転職するとか

665 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:15:55.59 ID:zGp0CI5S.net
>>644
そういうときは紫豚でヘイト回避や

666 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:12.42 ID:yTO5pMQV.net
性魔術って現実にあるらしいな実にけしからん

667 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:19.76 ID:SIkjv/CI.net
>>657
>ごく普通の高校生である。
もうブラバしたくなった

668 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:21.06 ID:qdpd15Qc.net
>>650
多数の精霊さんを使った高速演算並列処理するコンピューター魔法作ろう

669 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:30.01 ID:FoDeUV8i.net
>>651
ねずみ最強だろ。
ダンジョンマスターが惰眠を貪るまででは、ボスすらも倒してるんだぞ。

ミッ〇ーにしろ、ピカ〇ュウにしろ、ネズミは最強だ。
最強キャラに必ずあげられているドラえ〇んさえも気絶に追い込めるんだし。
猫のト〇もいつもジェ〇ーに負けてる。

670 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:33.02 ID:sKoTQ1po.net
もっと解らないのはライエルさんがテンションアゲアゲで現れては黒歴史を着実に築き上げ続けている事

671 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:35.11 ID:1hEV4FTL.net
>>662
古代エジプトに喧嘩売ってんの?

672 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:36.26 ID:YydVRiE3.net
俺の死亡フラグがどこにも見当たらない 書籍化されたんだよなあ、あれも

673 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:39.97 ID:steqdni8.net
山賊(メインは農業)

674 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:53.80 ID:inE7MzTF.net
>>664
まあ、街道を封鎖すれば干上がるですけどね

675 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:16:58.42 ID:sKonITIW.net
>>664
ヒッパスの騎馬軍団みたいにひたすらどっかの国の都市を潰して周って金稼げばええねん

676 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:17:07.28 ID:Y1HQMCh7.net
>>662
あれ聖職者が行う儀式や祝詞を白魔術
それ以外は全部悪者が使う黒魔術ってことにしただけだしな

677 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:18:12.89 ID:XKaYmHAu.net
>>662
白が回復補助系列で黒が攻撃弱体系列
傷付けるのが黒で癒すのが白ってイメージ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:18:24.45 ID:steqdni8.net
『君さ、考えてみなよ、君の能力はあらゆる者や物からやる気を奪うんだよ?つまり…』
(つまり?)
『彼の心臓が働く気を無くしたのさ』
(え?ってことは…)
『そうだよ、君が殺し、彼は自殺したのさ自らの心臓が止まってね』

画期的だ
そして自殺なのか他殺なのか
ミステリー

679 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:18:28.11 ID:cAN+qXuB.net
>>563
基準点がそこなのか
ワタルやラムネあたりのがファンタジー流行ってたような

680 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:18:43.11 ID:YydVRiE3.net
旅人がたまに訪れるけど、絶対誰も出てこない村

681 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:18:50.78 ID:SIkjv/CI.net
人に有益なのが白、人を害するのが黒
って思ってるわ
どちらかといえば青魔術と赤魔術の方が分からん

682 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:19:03.58 ID:gK2Pfcde.net
>>676
要するに奇蹟と魔法だよな

683 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:19:06.51 ID:gy8ye0wV.net
事態を重く見た王が精鋭部隊投入で盗賊終わりそう
何時でも完結出来るな

684 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:20:06.66 ID:yXRe8qGc.net
赤って連続魔以外に存在する意味あるの?

685 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:20:35.53 ID:wx4BDKcs.net
>>661
あるだろ時空間魔法とかいう名前で

686 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:20:54.05 ID:Qf9iacGI.net
緑魔法とかあるとしたらどんな魔法なんだろうか

687 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:21:05.42 ID:O7IATPQV.net
>>662
力の借り先が違うだけの差
神か悪魔かの差

688 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:21:11.89 ID:LwcEv6R5.net
日刊1位って二度目の勇者のパクリかな?
内容見てないからしらんけど

689 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:21:38.74 ID:O7IATPQV.net
>>686
自然を操る魔法なんじゃね?

690 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:21:45.00 ID:lGvwLvEJ.net
>>684
パロロワみたいな状況なら役に立ちそう

691 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:11.99 ID:zGp0CI5S.net
>>686
毒か植物か風かコジマ粒子。

692 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:25.85 ID:steqdni8.net
>>688
1話目までは似てる
でも作者は似てると感想に書くと消す

693 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:38.34 ID:tcO3niXu.net
>>652
今の小学生はスマホでLINEとか当たり前だからね、しょうがないね
それに息子がお前に似なくてよかったじゃにか

694 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:54.14 ID:qptirtqB.net
>>686
髪の色を緑にさせて不人気になる

695 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:58.07 ID:dCNoddg3.net
>>662
黒魔術は水属性だし白魔術は金属性
赤魔術はもちろん火属性だし青魔術は木属性

696 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:23:14.84 ID:th77D/OZ.net
>>677
引くのが黒で足すのが白というイメージ

697 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:23:31.82 ID:1hEV4FTL.net
>>681
FF11だけど青は魔物の血の色であるって設定がある
魔物を食らいその力を魂に刻み魔力でその力を再現するって感じだった、だから青魔法

出力を上げすぎると魔物になって暴走して死ぬ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:23:57.29 ID:O7IATPQV.net
>>694
緑髪のエレアは殺せ

699 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:01.34 ID:steqdni8.net
下級魔法→上級魔法→高級魔法

最後高そう

700 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:28.71 ID:dLFioVzu.net
色じゃないが超魔術から漂う胡散臭さは何なんだよ

701 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:37.94 ID:FoDeUV8i.net
緑魔法=召喚術師と思ってる俺はFF5のやりすぎだな、きっと。

702 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:41.75 ID:hsjYG44B.net
>>696
川上稔作品はそんな感じだったな

703 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:52.93 ID:bqDYQVE1.net
>>699
超級、最上級辺りじゃないかな……

704 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:24:57.20 ID:1hEV4FTL.net
>>688
FF12に緑魔法ってあったな時空魔法以外のバフデバフは全部こっちになってた

705 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:19.10 ID:yXRe8qGc.net
>>697
くさいいきの時点で社会的に死にそう

706 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:27.38 ID:tcO3niXu.net
幼女に発情してるけど、手を出さない系主人公ってまじなんなの
発情してる幼女が可愛そうなんだけども

707 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:31.29 ID:lGvwLvEJ.net
>>697
機械でもなんでも食っちゃうのか(ドン引き)

708 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:32.00 ID:LwcEv6R5.net
>>692
なるほどな
二度目の勇者も何番煎じかわからんけど、ちょっと臭うな

709 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:37.19 ID:dCNoddg3.net
>>700
だいたい手品師のせい

710 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:25:45.75 ID:SIkjv/CI.net
>>697
なにそれぐろい

711 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:26:26.42 ID:hsjYG44B.net
火属性最強魔法・火の車
効果:相手を借金漬けにする

712 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:26:57.14 ID:EPAdIlUT.net
オバロでBLってヤバすぎだろ……

713 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:26:57.55 ID:1hEV4FTL.net
>>705
社会的には王家御用達の特殊部隊って設定だったから一般人からは恐怖しかされてないよ
臭い息は糞性能だから使わないよ

714 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:27:07.51 ID:yXRe8qGc.net
証文を燃やしちゃうから無問題

715 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:27:34.78 ID:yTO5pMQV.net
>>711
水属性最強魔法・水に流す
効果:すべてなかったことにする

716 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:27:43.75 ID:YydVRiE3.net
>>692
あらすじに感想は一切消してませんとコメントされてますなあ

717 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:27:45.97 ID:1RufIKVi.net
幽白の蔵馬は魔界のオジギソウとやらを召喚して敵に襲わせたり、
植物纏って空飛んだり、
寄生系植物を敵に植え込んで殺したりしてたな。

魔界の植物怖い。

718 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:27:55.69 ID:O7IATPQV.net
>>712
BLでなく田亀のようなガチなセバスとか戦士長の絵は時々見る

719 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:28:14.35 ID:hsjYG44B.net
>>697
その理屈からすると、FF8の魔法は全て青魔法になるよな

720 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:28:20.37 ID:LwcEv6R5.net
>>706
発情はしてないけど父性つよくなって、幼女のワガママがうざい作品が理想郷にあったな
うざい氏ねと思いながら読んでたら本当に死んで、その後すぐに幼女のことを主人公が忘れてワロタ

721 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:29:09.55 ID:lWELsssl.net
>>666
好きな人の親族の墓に精液入りのミルクをぶっかける魔術とかあって引いた

722 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:29:39.72 ID:rtk4yqY8.net
>>715
もはや言霊だな

723 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:30:10.02 ID:steqdni8.net
>>716
それレベル999の方じゃね?

724 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:30:26.70 ID:lGvwLvEJ.net
>>711
水属性中級魔法・河童の川流れ 相手のもっとも得意な技能の熟練度を一時的にゼロにする

725 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:30:29.72 ID:1hEV4FTL.net
>>719
あれは疑似魔法だから…

>>707
食べるってのは比喩表現だけど機械の技でも使える

726 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:31:12.17 ID:th77D/OZ.net
>>715
風系最強魔法・風桶
効果・なんやかんやあって勝利する

727 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:32:28.86 ID:steqdni8.net
日間1位みたいのまでポイント稼ぐと今度は
やり直し復讐系が増える事になりそう

728 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:32:31.85 ID:YydVRiE3.net
>>723
ごめん、素で間違えてた

729 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:32:59.69 ID:yTO5pMQV.net
>>721
魔術をたしなむ人は変態(偏見)

730 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:33:09.45 ID:9HZQ6hYS.net
>>711
風属性最強魔法:風説の流布
効果:周囲の相手への評価を下げる

731 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:33:21.13 ID:NVhyuyvG.net
>>726
土系最強魔法・土葬
効果・なんやかんやあって相手は死ぬ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:34:55.33 ID:qplcxEC1.net
>>727
復讐系は結構好きなんだが
やり直しの場合、以前いなかった女キャラが入ると確実に展開が遅くなって
かつクソになるのはどうにかならんのかな

733 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:35:14.51 ID:Y1HQMCh7.net
このスレ時々よくしょっちゅう大喜利スレになるね

734 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:35:23.32 ID:LwcEv6R5.net
>>727
仲間に裏切られた系か?
そこまで信頼関係築いた描写もなしに復讐復讐いうから冷めた目で見てしまうわ
まずは主人公と仲間が信頼で固く結ばれている描写が必要
結果ありきが強すぎて過程をないがしろにしている作者をよくみるでガンス

735 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:35:46.70 ID:NVhyuyvG.net
>>733
どっちやねん

736 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:36:04.66 ID:Fea9OrTR.net
>>733
つまり……どれくらいの頻度だ?

737 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:36:05.28 ID:th77D/OZ.net
>>735
稀によくある

738 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:36:25.21 ID:rTGbr/Ek.net
女に惚れられて引き留められ悩みつつも復讐をやめられない主人公とかロマン感じるわ
悩むところ結構ポイントな、悩まなくてもそれはそれで別の良さがあるけど

739 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:37:09.75 ID:yTO5pMQV.net
悪役令嬢で婚約破棄ざまぁ復讐ものが増えて
以前のクラス転移系の不遇職なりあがり復讐・いじめ復讐は減った感じはする

740 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:37:27.25 ID:Y1HQMCh7.net
>>738
なろう主だと賢者モードに入ってから悩んで振り切って復讐に戻りそうなんだよなあ

741 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:37:37.34 ID:NVhyuyvG.net
復習しても虚しいだけだよ←ホントに?

742 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:38:09.47 ID:8OMybz05.net
2chで大人気だったラノベの闇色魔法とかいうのが
個人的にさっぱりで
先輩がカワイイくらいの話なのに

743 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:38:16.19 ID:bqDYQVE1.net
>>741
超すっきりするから、虚しいだけではないな

744 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:39:24.34 ID:94IS0Dyy.net
>>741
復習はむなしいけど、やらないとテストがヤバイことに

745 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:39:24.66 ID:Y1HQMCh7.net
>>741
復習しても山外してしまったら虚しいだけだろうな

746 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:39:57.02 ID:1hEV4FTL.net
>>741
すっごい爽快だよ

747 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:40:26.67 ID:3SXbPZC8.net
>>688
二度目じゃなくて、魔王(女)と組んで復讐しますってところまであらすじ完全共通のもあった記憶
消して再投稿でなければテンプレっつーことでいいんじゃね?

748 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:40:39.60 ID:Fea9OrTR.net
復讐相手「やめろ!復讐なんかしても何も産まない!虚しいだけだぞ!」

749 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:40:57.53 ID:V5k8Ub4C.net
クズを抹殺出来るだけでも絶大な社会貢献だし個人的にはスッキリできるしいいことづくしじゃん
むしろなぜクズをかばうのか?ソコガワカラナイ

750 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:41:07.87 ID:8OMybz05.net
>>743
それなんだっけかなあ
アレによく似た感覚だよな
言葉にしずらいけど、、、、、チンコシュッシュ

751 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:41:12.49 ID:E9R2VxJf.net
何事も経験さ
どうなるかなんてやってみないとわからないから
やりたいことをやろう!

752 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:41:21.92 ID:94IS0Dyy.net
>>747
まあ、誰でも思いつきそうな話だな

753 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:41:22.93 ID:hZr8Z5+C.net
(´・ω・`)コンドームこと
男なら一国一城の主を目指さなきゃね
どうも書籍打ち切りで時間あるせいなのかむちゃくちゃおもしろくなってるよね

宇宙人系吸血鬼だしたと思ったらドラゴン、しかも全滅の危機
今一番熱いね

754 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:41:43.88 ID:lWELsssl.net
復讐をやめるもドM野郎にヒロインをレイプ殺害され復讐続行を決意をするブラリベ

755 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:42:10.33 ID:8OMybz05.net
やめろ!オナニーなんかしても何も産まれない!虚しいだけだぞ!

756 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:42:40.51 ID:b0mrT9Fu.net
復讐者「復讐を完遂することでこそ過去のしがらみから逃れ、あの日止まった時間を再び進めることができるのだ!」

757 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:42:42.25 ID:NVhyuyvG.net
>>750
オナニー!!!!

758 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:43:37.59 ID:sKoTQ1po.net
確かに何も産まれないが精子は出るな

759 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:43:38.27 ID:8aU/tE9z.net
>>754
訳が分からなかったよ

760 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:43:39.24 ID:9HZQ6hYS.net
復讐はゼロから何かを産むものじゃなくてマイナスをゼロに戻すためのものなんだよなぁ……

761 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:43:47.58 ID:rTGbr/Ek.net
>>748
それ言うのは単純に敵キャラとして面白キャラじゃね
けどたぶん既にいる

762 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:44:51.46 ID:pCLlszMM.net
復讐は何も生まないって、復讐を成し遂げたことがある人だけが言っていいセリフだよね

763 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:44:57.30 ID:sKoTQ1po.net
そういや調子乗って他人から奪っておいて自分は悪く無いとか言い出すクズが出てきた奴があったな
しかも、静かに暮らしてる用務員さんをソレの仲間が都合悪いからって殺そうとしてたんだっけか

764 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:10.27 ID:1hEV4FTL.net
>>760
ジョニィとエルメェス思いだした

765 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:13.51 ID:tcO3niXu.net
>>741
超楽しいよ、終わってちょっとしたら虚しくなったりするけど
すぐに元に戻るから大丈夫だよ!

766 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:24.16 ID:pu9c0HDI.net
寄生生物で面白いのなんか無いかな

767 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:30.86 ID:5fDBhjxZ.net
>>760
なにその名言

768 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:32.21 ID:kvhjzzkp.net
Lv999わずか6話でpt24000超えてんじゃん
すごいな

769 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:46:21.02 ID:3SXbPZC8.net
>>740
ハーレムを踏み台勇者に引き取ってもらって復讐の旅に戻った精霊幻想記かな?

770 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:46:35.01 ID:5YG9heZO.net
>>760
正直戻らんだろ
マイナス方向に直進してる気がするぞ

771 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:46:49.11 ID:sKoTQ1po.net
>>768
ソレ絶対サクラとか入ってるな
たかが6話で24000とか出版社が絡んでそうだな
俺なら見向きもしないレベルの進み具合だ

772 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:46:50.25 ID:94IS0Dyy.net
進級魔法直したとおもたらワロタw


10/3 進級魔法を高級魔法に変えました

 魔法には威力でくらい分けされている。
 低い順で生活魔法→下位魔法→上位魔法→下級魔法→上級魔法→最上級魔法→帝級魔法→神級魔法である

773 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:47:01.41 ID:KWZ/FiDt.net
大藪春彦では大概復讐対象は権力者になってるからすっきりするけど、なろうではしょぼいままだからな。

774 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:47:10.56 ID:cAN+qXuB.net
>>755
やめろ!人外ハーレムなんかしても何も産まれない!虚しいだけだぞ!

775 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:47:13.72 ID:V5k8Ub4C.net
>>760
なんかいい感じで終わらせちゃったけど冷静に考えると
正義の為に戦ってた大統領を利己的なクズがぶっ殺した形なんだよな

776 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:47:58.93 ID:rTGbr/Ek.net
>>760
ジョニィ!

777 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:48:15.63 ID:lWELsssl.net
「我は進む。おまえはそこで、悪夢(かこ)と共に朽ちてゆけ」

痺れるゥ!

778 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:48:41.57 ID:8aU/tE9z.net
>>760
傷に熱湯ぶっかけて一瞬だけ気持ちよくなる行為だよ

779 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:49:21.57 ID:3SXbPZC8.net
やめろ!
復讐は憎悪に囚われて前に進めないというマイナスをゼロに戻すだけで
プラスはちょっとスッキリする程度しか生まないんだ!

780 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:49:52.01 ID:cAN+qXuB.net
>>775
「正義の為だから」で許されるならイゼルカント様とか聖人なんだよなぁ
恒久平和実現の為に人類選別、しよう!(提案)

781 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:49:58.20 ID:PwPfTWy+.net
江戸ヒモでやってたようにカタキを討つ→よくやった!と褒められるような時代もあったことですし
ただしちゃんと届け出て許可をえる、仇討ちの仇討ちは禁止とかだっけ

782 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:50:25.37 ID:IPtFj56v.net
>>763
更にドクズの親玉にして元凶がなんとか丸く収めるための決闘ぶち壊すしな

783 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:50:47.51 ID:1hEV4FTL.net
>>781
達成するまで家に戻るなってのもあったはず

784 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:05.99 ID:J0TxEc4J.net
正義と復讐が合致してたら普通に推奨すべき
そうでないなら終わった後破滅すべき

785 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:09.08 ID:94IS0Dyy.net
でも、水に流して逃して再度主人公に立ち向かってきたら、復讐して殺しておけば良かったってお前らブクマ外すじゃん

786 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:27.63 ID:ffYrNNYY.net
>>571
王様連れてきたら国が出来そう

787 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:28.72 ID:yTO5pMQV.net
>>763
盗人勇者ととりまきハーレム見てると承太郎のセリフ思い出すわ
「悪とはてめー自身のためだけに 弱者を利用し ふみつけるやつのことだ」
まさに「吐き気を催す邪悪」あの盗人勇者が死ねばカタルシスはんぱないと思う

788 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:30.64 ID:oiW72OZF.net
復讐対象がのうのうと生きてるのが気に食わないんだ!惨たらしく死ね!

コレデヨイ

789 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:56.26 ID:eFZSmjoQ.net
復讐は何も生まない!とか言う奴に限って親兄弟とか仲間とか殺されると復讐にはしる
コレガワカラナイ

790 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:52:14.63 ID:SIkjv/CI.net
>>774
ゴブリンになって人族を孕ますのかと思った

791 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:05.42 ID:J0TxEc4J.net
これはGIRONが始まる流れか

792 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:14.52 ID:V5k8Ub4C.net
復讐した結果読者がすっきりする←なにもしない
復讐した結果後味悪くなる←ブクマ外す
復讐したけどなんとも思えなかった←ブクマ外す
そもそも復讐しない←ブクマ外す

さて、最適解とは…

793 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:21.69 ID:UvDwQeTq.net
>>785
現実でも、外国人犯罪者を解き放って民間人を次々殺させた警察はたたかれたじゃん
おなじおなじ

794 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:24.45 ID:Zu7Kl4N9.net
後々言いがかりで復讐されないように復讐はいけないとか言ってる奴にはあらかじめ復讐しておかないと

795 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:38.52 ID:1hEV4FTL.net
結局他人ごとだから綺麗事言えるんだよ
死刑反対派の弁護士が家族殺されて死刑賛成派に寝返ったなんて日本でも聞くだろ

796 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:50.37 ID:cAN+qXuB.net
>>789
雷影「ならお前が我慢しろ」

屑だが正論である

797 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:19.92 ID:KWZ/FiDt.net
>>794
そもそも主人公を殺しておけば復讐されない

798 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:34.54 ID:IPtFj56v.net
>>791
ギャオスがバラバラになるんですね

799 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:38.98 ID:27AJWQKJ.net
個人的には破滅へとすすむしかない復讐することが人生の全てと化してる主人公すき
復讐した後に自分の復讐のために犠牲になったやつに復讐されて死ぬ展開は更に好き

800 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:49.96 ID:th77D/OZ.net
>>792
思い付きだけで落としどころを考えずに復讐物をやるのは愚策ってことだな

801 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:54.51 ID:J0TxEc4J.net
>>795
まあ大抵のことは他人事だからな
言いたい放題言えばいいじゃん

802 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:55:27.79 ID:b0mrT9Fu.net
>>789
結局のところ自分やその周りに火の粉が降りかからないと理解できないんだろうなあ
死刑反対派の弁護士が自らの家族だかが被害にあって死刑賛成派に変わった話でそう思った

803 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:55:45.09 ID:94IS0Dyy.net
>>799
なろうでは、ブクマ一桁でエタるか打ち切りになるか細々と続くだけだな

804 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:55:51.45 ID:5fDBhjxZ.net
>>792
復讐ものを書かないが正解か

805 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:56:00.27 ID:UvDwQeTq.net
復讐は何も生まない!

けど、別に愛に満ち溢れて生きても、特段なにも生まないよ
人間なんて無意味で無価値なもんだ
そうっシックス様と同じ時代に生まれたことを嘆け!(喫煙厨

806 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:56:41.49 ID:KWZ/FiDt.net
>>799
復讐した結果、今度は復讐対象になって復讐されて終わるなら納得できる

807 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:56:43.06 ID:eFZSmjoQ.net
復讐物を書いたけどブックマークが入らないのでなろう読者に復讐する

これは日間イケそう

808 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:56:44.18 ID:wly38y9G.net
復讐にかける時間や気力のようなリソースが無駄
だからなろうしゅは効率よく手早く片づけることでその問題を回避した

809 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:56:48.32 ID:rTGbr/Ek.net
人の数だけ正義や夢があるんだから必ず人を害するよ
人はいきてるだけで他人を不快にするのさ
だからみんな個人だけえ夢を見てればいいんだよ
自分の夢の中の他人は自分の思い通り動くから軋轢なんて生まないし外の他人にも迷惑かからない
ナルトの無限月読だってそうしてるじゃないか、今丁度クソアニオリで夢の中の話やっとるからわかりやすいで

810 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:57:18.44 ID:1RufIKVi.net
源氏のように、復讐じゃなくて驕った為政者を討つ! という建前にすればOK

811 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:57:33.88 ID:Zu7Kl4N9.net
他人事だからって言うけど
なろう小説に感情移入しすぎる人はちょっと、いやだいぶ怖い……

812 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:57:49.41 ID:IPtFj56v.net
復讐はなにも生まないが
復讐しなかったら後悔や怨みが次々と生まれてくるんだわ

813 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:57:59.67 ID:8OMybz05.net
今日気づいた事

復讐=オナニーである

すっきりしたあとなんとなく虚しくなる
そんで少し経つとどうでもよくなる

814 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:58:08.32 ID:J0TxEc4J.net
>>811
感受性に溢れてると言うのだ

815 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:58:57.49 ID:J0TxEc4J.net
復讐に一家言ある人ばっかりで怖い
そんなに恨みばっかりあるの

816 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:59:24.30 ID:sKoTQ1po.net
>>782
思い返してみれば滅茶苦茶胸糞悪い登場人物だよな
周りが最悪だしもう用務員さんと一部以外全滅しねーかな

817 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:59:53.10 ID:WnIGoOlh.net
新しいガンダムにサトゥンさん出てくるよな

818 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:29.68 ID:oiW72OZF.net
何も復讐キャラを主人公にしなくて良いじゃん
仲間キャラに復讐拗らせてる設定付けるといろいろ捗る

819 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:32.05 ID:UvDwQeTq.net
>>796
正論かなあ?
起きてしまったことはしょうがないけど、これから復讐殺人するのを阻止しない理由にはならんよ

820 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:34.08 ID:sKoTQ1po.net
>>787
出来る限り後悔するようなタイプの死に方だな
盗人勇者と取り巻きハーレムは読んだこと無いけどそのうち読んで見るわ

821 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:59.75 ID:KWZ/FiDt.net
なろうの復讐っていじめの復讐だからな
その場で抵抗しろよと

822 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:01:05.78 ID:yXRe8qGc.net
>>817
ちょっと前髪のびましたね

823 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:01:29.36 ID:cAN+qXuB.net
>>811
楽しんだ者勝ちだろ
諸法無我とは言え、あんま斜に構えててもつまらん

824 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:02:15.57 ID:wly38y9G.net
外敵との生存競争が激しい環境なら、自分を虚仮にした相手(=復讐相手)を見過ごすことは体面に関わる
体面がなくては周囲の敵に軟弱と侮られ、結果として不要な争いが増える、とういのはある
いじめでも多少当てはまるところがある

825 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:02:22.89 ID:1hEV4FTL.net
>>815
怨みじゃないけど問題解決しないで事なかれで済ますと後々もっと後悔するよねっていうのは物事の大小に関わらず共通することだからね

826 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:02:27.51 ID:27AJWQKJ.net
復讐は何も生まないぞとか当たり障りのない正論いいながら残虐行為をするだけで悪党はキャラが立つから楽そう

正義の味方だと具体的で実現可能な方法で相手を諭して読者を納得させなきゃならないからなろう作者には荷が重いからクズばかりになる

827 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:02:47.11 ID:rTGbr/Ek.net
正論なんかクソッくらえを主人公が主張するのは結構好きだけどそれって色々悩んで苦しんだ果ての結論だから良いんだよなぁ
なろう主人公ははじめからそんな感じだからむしろただの屑にしか見えぬ

828 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:03:28.90 ID:steqdni8.net
日曜日のこの時間にスレで大喜利が始まるのは仕方ないね

829 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:03:36.98 ID:+SSZa0vg.net
そういやー、俺だけの過去の夢みたいなのどういう意味だよって思ってたが
どうやらラスボス視点で世界そのものに復讐ってカンジか

830 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:04.55 ID:wavhEfw6.net
シリーズ構成で出来を察してしまう

831 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:26.34 ID:wwt6JXJ3.net
>>827
なんていうか、そういう葛藤とか苦悩とか描かずに
設定とかラフでいいじゃん的なライトノベルのりだね

832 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:32.02 ID:lWELsssl.net
>>818
復讐心を利用され敵に回りそう

833 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:42.23 ID:O1tzbhET.net
今までに殺された数百億の精子たちがオナニストに復讐する物語か…

834 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:48.29 ID:J0TxEc4J.net
綺麗事が綺麗事のまま通せる世界観なら普通に何も生まない(キリッとか言ってても
そんな苛立ったりしない

835 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:53.79 ID:YydVRiE3.net
>>810
タイトルは是非、源君物語で

836 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:57.62 ID:UvDwQeTq.net
>>809
無限月読をアシュラ様が運営するなら可
インドラ運営はNG

確かに冷静に考えてみれば、ディステニープランとか、イオリア計画とか、ギレン様の郵政人類生存説とか、別にそれ自体に問題があるとは思えないな

837 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:12.76 ID:IPtFj56v.net
>>820
だからそれ用務員さんだろ?

838 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:13.64 ID:27AJWQKJ.net
>>832
サスケェ…

839 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:28.11 ID:sKoTQ1po.net
>>833
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

840 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:56.45 ID:wwt6JXJ3.net
大量殺戮兵器のコンドームがなんだって?

841 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:06:01.66 ID:YydVRiE3.net
>>837
郵便局員だけが生き残れる世界とは……

842 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:06:03.54 ID:yXRe8qGc.net
>>836
郵便局が狂暴すぎるでしょう

843 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:06:13.76 ID:1RufIKVi.net
でも、主人公が「復讐は空しい」と敵に諭した後、
敵にヒロインがマノンばりに無残に殺されて「復讐はしない。裁きはしかるべき者に任せるべきだ」とか言ったら
読者から総バッシングされるんでしょう。

844 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:06:33.08 ID:sKoTQ1po.net
>>837
えーそうなんか
そういう題名のやつがあるのかとおもたわ
もうちょい早めに進まんかな用務員さん
50話とか読み終わるの2日掛からん

845 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:07:18.67 ID:Zu7Kl4N9.net
禍根を断つにはやっぱ関係者皆殺しにするのが一番だしね
脱出する赤ん坊の一人でも見過ごしたら俺も甘かったって話になるし

846 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:07:53.68 ID:1hEV4FTL.net
>>845
フリーザ様思い出した

847 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:07:55.37 ID:cAN+qXuB.net
>>843
当たり前だろ
無能主人公は害悪
綺麗事完遂してヒロイン完璧に守れよ

848 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:08:16.12 ID:UvDwQeTq.net
>>843
マノンさんって海賊姫だろ・・・敵に捕まったら輪姦肉死刑されても本望やろ
ルフィーはそんな感じやん

849 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:08:17.07 ID:lWELsssl.net
>>826
快楽殺人鬼が「復讐は何も生まない!」「暴力では何も解決できない!」
「命を何だと思ってるんだ!」って主人公を説教するんですね

850 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:08:34.49 ID:5YG9heZO.net
ここは復讐者に俺の子供を産んでくれと迫る展開か?

851 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:10.63 ID:cAN+qXuB.net
>>836
過程を無視すればイゼルカント様のエデン計画素晴らしいよね

852 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:19.31 ID:IPtFj56v.net
>>846
いやクウラだろ

853 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:10:00.18 ID:hsjYG44B.net
無限月読が人類補完計画みたいって言われたことがあったけど、むしろ六道の爺様の忍宗の方が人類補完計画だよな

854 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:12:48.84 ID:rTGbr/Ek.net
>>836
2chで誤字にツッコむのは野暮とはわかっているけども郵政人類生存説で笑ってしまったw

855 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:14:04.12 ID:62N8SnQ1.net
>>803
それ最終回のオチっぽいから大丈夫じゃね?

856 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:14:21.11 ID:IPtFj56v.net
用務員さんの盗賊勇者は散々やり玉に上がるのに元凶の糞王女はそれ程話題にならないよな
万個付いてりゃ許せるのか?立派な性差別だろ


まぁなろう民だと不二子は許してもスタスクやカインは死ねコール起きそうだけどな

857 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:14:29.45 ID:yTO5pMQV.net
郵政民営化の次は郵政人類生存か…

858 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:14:34.46 ID:rTGbr/Ek.net
>>853
無限月読はむしろ個で閉じるから皆溶け合う人類補完計画とは真逆だしな

859 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:15:57.92 ID:2gQPUNDq.net
大事な人が殺されたとかなら復讐にもドラマとか色々作れそうだけど
テンプレ的ないじめの復讐だと本人がスッキリするかどうかっていうだけの話だよな
よく考えてみるとさ

860 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:16:16.44 ID:bDNJZyxZ.net
>>848
マノンさん商家の娘だったとオモタ 多分キッドと混ざってる

861 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:16:38.45 ID:tcO3niXu.net
復讐は何も産まないとかアホか
復讐相手の彼女孕ませればええねん
ただ殺すだけじゃ意味ないし

862 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:17:21.54 ID:UvDwQeTq.net
>>851
過程どころか、全部いろいろ考えても正しいよ
ベイガンが統制を保ってるのが偶然の上の奇跡で、地球圏も内部で戦争とか腐敗とかやってたやろ
両者が宿敵として争い続ければええんや
イセルカント様が操る戦争が生み出した超人フリット爺さんが、みんなを率いて真の平和を打ち立て、銅像も打ち立てたから
結果をみれば勝利者はイゼルカント様なんや

863 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:17:41.96 ID:yTO5pMQV.net
>>856
むしろ盗人と王女はセットで胸糞っていわれてる、決闘邪魔して用務員さんに銃発砲してるし
王女があんま話題にならんのは、盗人勇者がそれを上回るクズでわかりやすいヘイト要員だから

864 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:18:21.28 ID:UvDwQeTq.net
>>860
すまんこ
このスレの受け売り

865 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:20:10.58 ID:rTGbr/Ek.net
イゼルカント様やフリットさんのキャラ好きだったわ
というか色々言われるAGEだけどきっちりテーマやってたし実は結構好き

866 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:22:02.65 ID:hsjYG44B.net
復讐者「これは……復讐だ」

偽善者「復讐は何も生まない」

意識高い系経営者「何も生まないという思い込みがいけないんです。ふとしたものがチャンスに繋がる、それがビジネスなんです」

867 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:22:42.92 ID:UvDwQeTq.net
>>865
絵柄と、火星のロストテクノロジーがすごすぎなの以外は完璧だよね
00よりAGEのがいいくらい

868 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:23:08.08 ID:O7IATPQV.net
>偽善者「復讐は何も生まない」
これの関係者をサクッと殺して同じことを言ってみ?と問いたい

869 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:23:33.77 ID:ggmlf+dz.net
意識高い系復讐者

870 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:24:35.70 ID:1RufIKVi.net
>>868
それでもなお同じ事言ったらどうすんの。
聖人か、それともキチガイか。

871 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:24:40.61 ID:yjSJcLA/.net
>>868
最後の弁護人の阿部寛がかっこ良かったの思い出した

872 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:25:17.18 ID:UvDwQeTq.net
ガープ「わしを止めてくれ! 赤犬を殺してしまわんように!」

ワンピースは復讐を否定する教育的漫画

873 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:26:00.16 ID:J0TxEc4J.net
復讐は何も生まないから俺と子作りしよう(意訳)とかいうイケメンならいいか?

874 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:26:43.94 ID:yTO5pMQV.net
>>873
男同士だったらどうすんだよ…

875 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:27:19.47 ID:hsjYG44B.net
「健全なる精神は健全なる肉体に宿る!」

病院の重篤患者やその家族の前で叫べたらすごい

876 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:27:35.31 ID:9HZQ6hYS.net
生来恨みの感情が一切欠落したキャラってのもありだよね

877 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:27:58.42 ID:cAN+qXuB.net
>>859
遵法精神の欠片も無い屑が除外されるから社会的にも有益

>>862
火星までマーズレイの治療確立しちゃったから、フリット爺さんはイゼルカント様超えたんだよなぁ
この爺二人は偉大過ぎる

878 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:00.14 ID:8Y+no0zm.net
また復讐の話か
さすがなろうスレなろうにリンクしている

879 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:08.75 ID:WSmYkdLe.net
>>875
あれもともと心身ともに健康で「ありますように」って意味だろ

880 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:11.66 ID:IPtFj56v.net
>>863
勇者はそれなりに一応実績あげてるけし決闘では用務員さんに横槍入るまではそれなりにボコられてるし平時にはム所に入ってる、王女はつまらん理由で召喚したあげく決闘の邪魔をして殆どお咎め無し

後者のほうがヘイトだだ上がりだとは思うがな…

881 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:12.56 ID:27AJWQKJ.net
復讐は何も生まないっていうのは基本的に同じ境遇だったりそいつより重い過去を持つやつなんだよなあ

カカシ先生もあの頃は輝いてたのに

882 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:22.11 ID:gdHswkFy.net
>>861
復習相手がホモだったらどうするんだよ

883 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:25.72 ID:J0TxEc4J.net
>>875
普通に考えて病気とか怪我は別枠やろ
不摂生が原因の病気は知らん

884 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:37.70 ID:rTGbr/Ek.net
復讐する側が女でされる側が強い男
復讐する側が男でされる側が美しい女
どっちがええんやろなぁ

885 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:29:17.60 ID:3g+kpqTX.net
>>882
寝とればいいんじゃね
復讐するなら手段は選ばんでしょ

886 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:29:18.80 ID:IPtFj56v.net
>>875
だったらいいなという意味だったような

887 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:29:35.89 ID:qptirtqB.net
ガンダムがホモだった

888 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:29:53.62 ID:dLERoA0J.net
イケメンの竿と玉をもぎって「これでお前は子孫を残せなくなったけど私に復讐したくなったか」とか煽っていけばええ

889 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:30:08.90 ID:UvDwQeTq.net
>>875
原文は逆に意味らしいで
健康なDQNがオリンピックオリンピックと浮かれ騒ぐにのにへきえきして
「ああ、健全な肉体をバカ騒ぎとお遊びにしかつかわないなんて、世も末だなあ。健全な肉体には健全な精神が宿ればいいものを」

ソースは小林よしのり

890 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:30:09.40 ID:Zu7Kl4N9.net
復習は何も〜って法律とかがちゃんと機能してること前提だから
さくっと関係者殺せたり罪犯しても何のおとがめもないとかなるとそれただの世紀末

891 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:30:50.60 ID:f2rGWYPb.net
>>884
前者はドロドロ復讐
後者は実はちゃんとした理由があったけど仇として死ぬことを受け入れる的な感じがする

892 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:31:25.52 ID:IPtFj56v.net
>>872
フィッシャータイガーもそうだったよな…

893 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:32:29.08 ID:J0TxEc4J.net
>>890
司法が機能してなけりゃ復讐はむしろ真っ当になるだろうな
世界観によるから一概に言えないよね

894 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:32:38.55 ID:+0UeS5PS.net
罰せられないことと復讐の否定をごっちゃにしてるな

895 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:33:28.82 ID:rTGbr/Ek.net
>>891
なるほど、確かにそんなイメージと言われても納得できるな
後者が邪悪な女でもそれはそれで面白そうだけども

896 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:34:00.09 ID:uGakI8kZ.net
うわぁ、田中のアトリエにリアル魔術師がわいた

897 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:34:00.51 ID:1hEV4FTL.net
宿るというか原文だと宿れ(願望)で全く違うんだよな

898 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:34:06.91 ID:hsjYG44B.net
司法が機能してても被害者が納得するかは別問題

899 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:34:28.25 ID:tcO3niXu.net
世紀末なら世紀末で復讐された奴の仲間に復讐返しされることもあるんだから司法どうのは関係ないでしょ
むしろ現代なら一人殺したくらいなら牢屋にちょっと長くぶちこまれるだけやで

900 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:35:12.16 ID:UvDwQeTq.net
>>892
フィッシャータイガーは泣く
死んでも人間の血は輸血したくなかったのにね
(あの場に元奴隷の人間とかいて、輸血したい、って言ったら受け入れてたかもしれんけど)

901 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:35:29.15 ID:KrN6CFmq.net
>>868
じゃあ後付けで両親とのじゃ妹が殺されたことにしよう

902 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:35:47.71 ID:UvDwQeTq.net
よし、ではスレタテに行ってきます

903 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:37:07.78 ID:KrN6CFmq.net
行ってらー

904 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:37:49.39 ID:yTO5pMQV.net
>>880
まあすべての元凶だしな

905 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:41:43.56 ID:KrN6CFmq.net
>>902
立ったなら早く貼れよ

【投稿サイト】小説家になろう2558【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443947859/

906 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:41:47.51 ID:UvDwQeTq.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443947859/
シャハハハハ、下等生物を狩って奪っきた新スレだ!
ネプチューン軍には礼をいってもらいたいね

907 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:42:59.89 ID:th77D/OZ.net
奪っきた乙

908 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:43:13.53 ID:pucHyv8j.net
>>893
むしろ復讐を果たすという制度が犯罪を抑制し司法の代わりとなる

909 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:43:19.41 ID:aN9Aw2tU.net
NGしてるのが踏むと追えなくてめんどくさいな

910 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:44:21.53 ID:+0UeS5PS.net
>>906
よくやったオマエはもう用済みだ乙

911 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:45:49.10 ID:27AJWQKJ.net
ああ、乙少ないなと思ったらみんなNGしてんのか

912 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:46:32.70 ID:wavhEfw6.net
>>911
何だ、スレ建ってんのかよ

913 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:47:51.94 ID:IPtFj56v.net
>>906
ネプチューン軍乙

914 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:51:33.87 ID:cAN+qXuB.net
>>906
ネプチューン軍乙

915 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:54:38.72 ID:+o+rixmU.net
>>906
スレ立てする可能性あるのに痛いレスバトルされたらNGしちゃって迷惑なんだけど?
俺はなるべく失礼の無いように乙した。

916 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:54:52.83 ID:UvDwQeTq.net
書き方が悪かったせいで
アーロン海賊団の手柄が、ネプチューン軍のものになってしまったorz

917 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:55:24.30 ID:yTO5pMQV.net
>>906


918 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:56:55.14 ID:UvDwQeTq.net
>>915
じゃあ、おまいも誘導してくれ

919 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:57:23.26 ID:tcO3niXu.net
逆レイプのタナカさんより、物腰丁寧ななろうしゅっている?

920 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:59:04.23 ID:4pNv1/sj.net
なろうでやってんのはファッション復讐だし

921 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:59:32.59 ID:PqSfU4h5.net
ガンダムはもう、御禿の不明瞭な言葉を理解できる側近だけで作っているせいか、考えるな感じろの連続で、ポエムみたいになってるのな

922 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:00:14.59 ID:n0Q7JOdf.net
さてデスマ、実はユニット作成orクリエイトアバター習得済みってオチで濁すのか・・・

923 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:00:58.29 ID:6ul9KSBw.net
どっかで見たんだが運営がブクマ入れてるってマジ?

924 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:01:17.34 ID:tcO3niXu.net
棚ぼたチートで復讐するだけってすごくつまらないよね
もっと面白い力で色々やったりとか、逆にチート野郎を人脈で社会的に殺したりとか
工夫してほしい

925 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:01:17.66 ID:dLERoA0J.net
ヴァンさんのはわかりやすくていい
復讐相手と対面してるときは相手がどんなに色んなこと言っても基本「うるせえ死ね」しか返してなかったような

926 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:02:05.71 ID:J0TxEc4J.net
>>925
耳を傾けても腹立つだけだからそれが正解だな

927 :sage:2015/10/04(日) 18:03:05.19 ID:8dqYEHHm.net
は?なんでガンダムやってんの
アルスラーンは?あと2クール残っとるんちゃうんかい

928 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:05:38.22 ID:RoGBbEU/.net
ガンソードは復讐ものでは神作だった

929 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:06:33.09 ID:4pNv1/sj.net
復讐相手の娘と知らずに親密になって、
復讐相手が土下座しながら、自分はどうなっても良いから娘だけはどうか手を出さないでくれと言わせて、
その上で娘の目の前で復讐相手殺して娘に恨まれるまでしろよな

930 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:07:57.90 ID:vLPV3OuO.net
レジェンド最後のほうの壊滅状態に近い精神ダメージってなんかあたらしいな

931 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:08.10 ID:y3kMgkDc.net
デスマあっさり解決したなw

932 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:10.03 ID:RoGBbEU/.net
なんか今日過疎ってね

933 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:32.20 ID:BO4WJCfx.net
復讐相手が意外と良い人みたいな描写を積み重ねたあとでそんなの関係ないと一刀両断する展開すき

934 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:37.50 ID:4pNv1/sj.net
糞みたいなやつでも娘の前ではいい親ってのが定番だぞ

それともブラックジャックみたいに葛藤しながら微妙に許してる感じで終わらせるのもいいかもな

935 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:57.81 ID:Or8RnCj1.net
>>30
ドイツの都市を空爆したイギリスの将軍は人道的になんたらではぶられたが
日本の都市を攻撃したことで文句を言われたアメリカ人はいなかった

936 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:10:06.99 ID:dLERoA0J.net
鋼鉄ジーグは復讐相手を殺したあと、その幼い子供も命乞いする乳母もろともぶっ殺してたらしいで
やっぱり娘も最後までやらんと

937 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:10:14.63 ID:Kr7ImLwM.net
デスマは普通に読んでるのに展開についていけないわ…

938 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:10:34.93 ID:J0TxEc4J.net
デスマ来てねぇぞ何言ってんだ?と思ったら
更新チェック外してた

939 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:11:35.73 ID:zhKB1Vw9.net
デスマは、なんかヤバそう→大した事なかったよ。を、繰り返してるだけだから内容気にする必要は無い

940 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:12:07.31 ID:1RufIKVi.net
>>292
ベルセルクの伯爵に近いな。

941 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:12:36.22 ID:ZojAxq9g.net
デスマは魔法得てから完全になんでもありだからな
イベントも全部消化試合で進むし

942 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:12:50.43 ID:b0mrT9Fu.net
>>934
自分の家族をやったやつがいい親演じてると火に油
おまえは何幸せそうにしてるんだぶっ壊してやるって

943 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:13:13.01 ID:Ssn1xj0x.net
デスマは予想通り力づくの解決か
サトゥーさんが抵抗に失敗したのはアリサ以来の2回目という貴重な敵だったがw

944 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:13:14.96 ID:S5jKNn5Z.net
緊張感が欲しいわ

945 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:13:39.61 ID:T82lVSa4.net
レジェンド 0778
討伐軍の対空投石機の攻撃を受けたレイとセトは、二手に分かれて敵を無力化する。
レイは無事な投石機と石をマジックボックスに収納し、行きがけの駄賃とばかりに
討伐軍の一部隊に上空から石を落とし恐怖に陥れたのだった。

946 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:13:51.95 ID:Afg/TxJ5.net
>>945
おつおつ

947 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:14:08.07 ID:Ssn1xj0x.net
>>944
デスマを今でも読んでる読者は緊張感なんて求めていないw

948 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:14:49.17 ID:UvDwQeTq.net
>>925
ちゃんと聞けばよかったのに
カギ爪さんの言うことは正義だったし
プリズン・プラネット・デストロイヤーとかどうすんの? 放置?

949 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:15:15.68 ID:Ssn1xj0x.net
>>945
アイテムボックスの容量制限が不明だが
メテオストライク(物理)は結構強力な攻撃だな

950 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:15:38.52 ID:S5jKNn5Z.net
>>944
俺がデスマ読んだことないって何故わかったし

951 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:16:55.97 ID:4pNv1/sj.net
復讐なんてどうせ胸糞なもんなんだから、ヒロインを八つ裂きの串刺しにしとけ
裏切られただけとか復讐の動機が弱すぎる
そんな動機じゃはっきり言って時間立ったら冷める
2回目のやり直しというなら前回をなかったことに出来るから、コレでもかというエグい復讐の動機書いとけ

952 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:16:56.23 ID:USAVD0Xv.net
いまさらデスマに緊張感なんて求めてないけど
もっと丁寧な展開にしてほしい
てかもうあんまりキャラ増やすな

953 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:17:23.21 ID:rNUXefCV.net
>>945
アイテムボックスで投石ってほかの作品で読んだな

954 :sage:2015/10/04(日) 18:17:38.25 ID:S5jKNn5Z.net
>>945で思い出したんだが
ニトロハの更新どうなってんの
書籍化してるしエターナルじゃないよね?

955 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:18:07.35 ID:ZojAxq9g.net
>>953
エタったハロワのじゃね?

956 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:18:10.16 ID:20GvwzjG.net
まぁ苦戦する方がおかしい能力だしなサトゥーさんは
神々と竜神と魔神以外に苦戦する相手なんていないだろう

957 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:18:32.00 ID:BO4WJCfx.net
仲間も強くなりすぎたしな

958 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:18:41.59 ID:YK+PZqn9.net
>>954
エタったよ

959 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:19:02.76 ID:inE7MzTF.net
>>945
投石機必要か?投石機と同じ重さの石をもう一個でよくね?

960 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:20:06.59 ID:aYiVMJzr.net
>>935
そりゃ、ドイツはロンドン空襲してお互い様だったからな
イギリス人でも空襲は人道的に問題がある行為だと分かる

その点、日本は真珠湾こそ攻撃したが街には空襲できなかったので
アメリカ人は空襲とは軍事施設を攻撃することだと思ってる

961 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:20:17.53 ID:S5jKNn5Z.net
>>958
それは、なろうをやめてプロ活動に専念するという解釈でよろしいだろうか…

962 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:21:02.98 ID:L40cAP7h.net
二トロワは本格的にアカン
ツイッター見てももう作者遊びほうけてるだけだし

963 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:21:11.27 ID:IPtFj56v.net
復讐者で第三者が殺っちまうのは下の下だよな

タイムレンジャーお前のことだ

964 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:21:40.63 ID:Ssn1xj0x.net
>>959
レイには必要ないだろうが
反乱軍に使わせるために確保しておくのは意味がある

965 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:21:40.85 ID:aN9Aw2tU.net
レジェンド報告をまとめたら話を理解できるかもしれない
ぜったいやらないけど

966 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:22:01.67 ID:TqGFpIE8.net
>>961
ニートに戻った

967 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:30.15 ID:62N8SnQ1.net
復讐物って人格のある相手を敵にするから
その後自分が復讐される可能性とか色々揉めるけど
普通にドラゴン(なろう産のザコではなく一般ファンタジーの超凶悪な奴)とか
betaとかフェストゥムとかバーテックスみたいな奴等でいいんじゃないだろうか

968 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:34.87 ID:Vx44oZR6.net
レジェンドって自分達のこと反乱軍と言っててのれない。
反乱軍と自分で言う反乱軍とか歴史上一度も聞いたことがない

969 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:50.26 ID:YK+PZqn9.net
>>961
なろうでぼくのかんがえたさいきょうのてんかいが叩かれまくって
執筆意欲を失ってゲームに逃げてる
本も追いついたからたぶんもう執筆しないんじゃね

970 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:53.93 ID:S5jKNn5Z.net
>>966
そしてハロワに行くんですね…

971 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:23:54.86 ID:Kr7ImLwM.net
ニトロワは主人公が闘技大会観戦と仲間を応援する予定だったのを
貴族の意味不明な提案にのって急遽参加する展開やったんだよな
エタるぐらいなら最新の2話ぐらい書きなおして
そんな展開ごとなくしてしまえばいいのに

972 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:25:38.14 ID:UvDwQeTq.net
>>971
普通に大会に出てってワンパンで沈めればいいんじゃねえの?
ダメなん?

973 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:25:45.38 ID:y3kMgkDc.net
>>971
そこから感想欄でボロクソに叩かれてエタってしまったな

974 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:26:01.66 ID:JQFtjjsp.net
田中はゴブリンが魔王だと思ってたのに違うんか

975 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:26:40.68 ID:Or8RnCj1.net
反応があるとは

976 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:26:55.01 ID:aN9Aw2tU.net
主人公ageなきゃ!
からのアホ臭いageageで死んだ作品多すぎですよ

977 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:27:06.73 ID:62N8SnQ1.net
>>963
復讐対象を復讐者がたとえ許したとしても
自らが以前に犯した罪の余波からは逃げ切れずに滅びる

ある意味正しい因果応報だと思うけどな
そうでなくても戦隊でそんななろう層向けな展開をされても

978 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:27:27.04 ID:S5jKNn5Z.net
>>969
まじかよ、編集はなにしてんの
エルフ国の戦いまでは面白かったのに残念だわ

979 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:28:05.50 ID:Kr7ImLwM.net
>>972
貴族がわの言い分がめちゃくちゃだし
それにのる意味がわからん展開だから叩かれまくったんだよ

980 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:28:09.86 ID:YK+PZqn9.net
ニトロワの展開
前提:
婚約者を掛けて貴族と決闘したことがあり、負けた貴族は不意打ちやら色々やった

展開:
決闘した貴族の身内が主人公を襲おうとしてたけど、やはり身内が防いだ
防いだやつが主人公のとこにきて「防いでやったから闘技大会にでろ、コネで本戦出場にしてやる」と言った
主人公がゴネると次は止めれないかもしれないとか脅してきた
なお、主人公PTにはエルフの王族がいるため襲ったらお家断絶の危機の模様

981 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:02.86 ID:K/iA9d89.net
叩かれて書けないくらいへこむ程度のメンタルなら最初から感想欄閉じときゃ良いのに
書籍化までしてるんだからプロの自覚を持てよ
そんなアマチュア精神のままやってるからなろう発作家は馬鹿にされて叩かれるんだよ

982 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:19.13 ID:YK+PZqn9.net
問題点:
・自分で襲おうとして、自分で防いでその恩に着せてる
・襲われても問題ない
・国家的行事の闘技大会の本戦にねじ込みという行為

983 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:20.85 ID:62N8SnQ1.net
>>935
それ、単にアメリカがイギリスに比べてDQNだったって可能性もあるけどな
あの国は民族って概念が元々ないから後付の愛国心を大事にする
だから「アメリカのため」ってことなら何でも許される

そんな感じのアメリカ論を読んだことがあるわ

984 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:31.51 ID:uGakI8kZ.net
1000なら田中さんがロリゴンにドラゴン形態で逆レされる

985 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:32.71 ID:UvDwQeTq.net
>>980
わからん
予選免除でラッキー、くらいに思えばいいのと違う?
糞貴族の血族を絶やすのは大前提かもしれんけど。残しておいたら危ない

986 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:30:55.43 ID:KUwnE4U8.net
っていうか確かにアレだったけど
別に今のまま押し通しても問題ないレベルだった気もするけどな>ニトロワ

987 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:31:32.03 ID:YK+PZqn9.net
>>985
主人公は沢山の人の前に出ると緊張するから絶対に出ないって断ってる

988 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:32:36.52 ID:62N8SnQ1.net
>>987
そんな理由でこんな誰得展開になるのかよwww

989 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:32:37.54 ID:JQFtjjsp.net
>>984
爬虫類ってどうやって交尾すんの?

990 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:32:43.12 ID:gfo0ygBw.net
サッカー小僧も打ち切りか
売れてなかったんだっけ?

991 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:32:52.80 ID:Kr7ImLwM.net
>>985
そもそも大会に出たくないって思ってたから
予選免除でラッキーとはならない

992 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:33:22.95 ID:aYiVMJzr.net
ニトロワは鬱陶しいWeb読者切り捨てて書籍専業でやる理由を探してたんだろ

993 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:33:49.21 ID:UvDwQeTq.net
>>987
茶ぁ噴いた
too shy shy boy だな
じゃあ大会関係ねえな、貴族にフェーデ仕掛けて戦争しよう

994 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:34:08.52 ID:S5jKNn5Z.net
>>987
それイラッとしたわぁ
目立つことしといて目立ちたくないってなんやねん

他は好きなんだけどさ

995 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:35:11.74 ID:vP4yNxVz.net
>>980
よくわからんがお家断絶選ばなかったのが悪いんだろ
できないことを自慢されても

996 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:35:53.65 ID:KUwnE4U8.net
>>994
大体嫁のせい
サティちゃんだけが正義

997 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:36:19.80 ID:8Y+no0zm.net
意味不明で草

998 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:36:37.29 ID:K/iA9d89.net
>>992
まあ9割は偉そうに口出してくるばっかで金落とさない毒者だろうしね
ある程度ファンついてる今ならそのほうが賢明という気もする
レーベルによっては売上げ落ちてすぐさま切られそうだけど、MFならまだ大丈夫なラインだろうし

999 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:36:41.81 ID:unBADenG.net
>>1000なら全てのなろう作品がヘイト展開

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:36:49.43 ID:zGp0CI5S.net
DIEしゅきホールド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200