2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ148

1 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:42:31.87 ID:phvIb6I4.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

※自晒し時の注意事項
★タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を付ける!
★晒しは1スレにつき1人1回まで
・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

前スレ(次スレは>>970
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ147
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443668684/

2 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:42:40.51 ID:phvIb6I4.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆

・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
  なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

3 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:43:35.43 ID:phvIb6I4.net
底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。
 英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります。
 暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7〜9時
 b.昼休みの12〜13時
 c.夜の20〜25時
 の辺りとなっております。
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

4 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:44:17.12 ID:phvIb6I4.net
◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

なろうURLは監視対象となるため
外部リンク:ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/
上記のように、大文字を混ぜるのがオススメ

5 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:44:28.50 ID:WhFz/0J4.net
【スレルールを守らずageで荒らし行為をした馬鹿作家リスト】

n8451cf エル     2chは初めてだからageちゃいましたー、と言いつつ他スレにマルチ行為もしていた糞
n3790cj 坂口廉    天然を装いつつしつこくage 挙句に開き直って逆ギレ ID消して逃亡中
n7072ci マッスルハッスル 晒そうかどうしようかとチラチラが激ウザ ID消して逃亡中
n0938ci 綺怜     age荒らしが続いてピリピリしてる空気も読まずageた馬鹿 sage進行と明記してある>1を3回読んだとドヤ顔したウンコ
n1924ck ボルネオ   ログも空気を読まずいきなり投下 そのせいで 「1テンプレを読めよ」 というアドバイスを聞き逃した粗忽者
n6927ck 一太郎    晒しとくから俺様が寝てる間に評価しとけとぬかした殿様ウンコ 糞作品名「君に捧げる剣と星」
n3891cl ほくちゅう  ログすら読まず、前の晒しが終わってないのにageでしつこく書き込むアホ
n1603ci 丼$魔    テンプレも読まずにageで書き込んだ上にレスもせず書き逃げたウンコ
n5467ck 標準的な♂  テンプレもログもよく読まずにageで書き込むアホウ
n8690by 一真     前の晒しから僅か20分で被せてくる外道age荒らし
n3773cl 相川由真   2度目の晒しにも関わらずageて荒らした馬鹿 
n2204cm 五十嵐    何度もageるウンコ プロットと称し完成の見込みの無い長文ラクガキを何度も垂れ流すドアホウ
n5564ch 球体少女   返しレスまでage続けるウンコ
n1598cn lukewarm   sage進行のスレルールを無視するコメディウンコ
n3512cj とも     スレテンプレも読まずぞんざいに感想を要求したウンコ 批判されるや底辺晒しタグを消して〆もせず逃亡
n2449ci 綾小路アリス sageを指摘されてもsageない無用に強情なウンコ
n9506bv 篠宮十祈   ひゃあ! あたし2chなんて知りませ〜ん スレのルールなんて判りませ〜ん!とぬかすどきどき魔女ウンコ
n8210cp 速筆     スレテンプレも読めない障碍者差別野郎ウンコ
n5268co 陽の子    マイページ、携帯URL、タグ忘れと3回もミスる本当に>1を読んでないウンコ レスチェックもおざなりな真の糞
n5200cp 咲熊     2chが初めてというわりに妙に手馴れた対応をする仕込みウンコ
n4065cq keikei    盗作作家サカモトとグルになって工作の片棒を担ぐパシリの相互ウンコ 見破られると〆もせず遁走
n3761cq 富士伸太   盗作作家地雷原とグルになって工作の片棒を担ぐ麗しき栄光の天才魔女エルカウンコ
n2601cs 苦労猫    過去2回晒して2回ともageた確信犯のPV乞食ウンコ 
n0701cr シュガーホルスタイン コラプサーに人生を狂わされた研究漬けのウンコ

n9769co めらめら   毎回スレ建ての度に荒らしAAを貼り付けてきた偏執狂ウンコ スレ136-83にて誤爆により身元特定(←new!)

6 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:50:24.23 ID:4HH2p65E.net
>>5
ファッ!?ウーン・・・(心停止)

7 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:58:06.84 ID:tmJeakZS.net
>>5
これ貼ってるのもゴミゴミウンコくんなんじゃないの?

と思って前スレよく読んだら、本名はアホアホウンコマンだったのな
名前間違えられれば、そりゃ怒るわ

もう間違えないよ、下流スレを立て逃げしたアホアホウンコマン

8 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:22:20.71 ID:T+nlPDl3.net
>>7
FPS呼ばわりを何とか変えようとするマヌケなFPS作者さんの涙ぐましい努力(´;ω;`)ブワァ

9 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:29:31.50 ID:wV/Yc4lq.net
申し訳ないがぐう聖985兄貴の建てた尊いスレを汚すのはNG

次スレで晒す宣言兄貴の短編読みてえな〜俺もな〜

10 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:33:26.77 ID:lom6Ib4I.net
自費出版の費用を調べて見たけど
意外に安いね
39ドルのときに買った原油投信の含み益で1000部くらい刷れそう

11 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:38:27.00 ID:/yqIdNSF.net
全スレ982のように嫉妬に狂った人が多いので、わかりにくい書き方を
したんだけど、なかなか理解されないな。
底辺スレだから嫉妬まみれになってしまうのかなあ。
でも、人の足を引っ張ることばかり考えないで、お互いの良いところを見て
それを見習うようにするほうがいいんじゃない??

12 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:42:29.81 ID:EnRA4WcE.net
魔法少女モノの勉強にスマイルプリキュアみたんだが、普通に面白くてびっくりした

13 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:44:51.18 ID:xDtMc8qN.net
スマイルプリキュア ギャグ要素多くて面白かった

14 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:45:49.56 ID:fR8yYLxq.net
もう全スレの争い持ってくんなよ
かまってちゃんは無視でいい

15 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:46:53.85 ID:HpzIUUpG.net
>>1
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

16 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:49:44.16 ID:QRvALpZH.net
プリキュアの脚本は魔法少女物の枠を超えていると思う

17 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:50:44.08 ID:nHLuZb6d.net
>>12
スマプリ面白いよな
今魔法少女ものの短編書いてます

18 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:52:57.13 ID:fR8yYLxq.net
魔法少女で思い出したが
真実の魔法少女ってあったじゃん?
あれすごい勢いで失速したけど何が理由なのかな?

19 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:35.09 ID:QrYMiJmZ.net
これでいいのかな

わたしは前スレで短編を晒すといった人ではありません

【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n0492cx/
【辛さ】甘口
【指摘観点】書いていて、話の進みが遅すぎるのではないかと心配になりました。話の展開スピードについてどう思われるかが一番知りたいです。その他何でも言ってください。
【その他】つまらなかったら無理して最新話まで読んでくれなくていいです。どこで読む気をなくしたか教えてくれると嬉しいです

20 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:37.39 ID:SpXR0ApC.net
【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n8651cv/
【改善点】はじめての晒しです。
【辛さ】 中辛
【指摘観点】アクセス数はあるのですが、ブックマークが伸びません。
 なろう向きに見せかけて、なろう向きじゃないのが悪いのか、話が面白く無いのか……を見てほしいです。
【その他】 前、他のスレでタイトルだけ紹介してもらって、それなりにブックマークが付いたので、晒してみます。
 よろしくおねがいします。

21 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:40.47 ID:3Bg12yR0.net
あれ魔法少女物というより戦隊アニメだよな
といってもハピネスチャージを数話しか見た来ないけど

22 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:55.59 ID:9+DND7pd.net
この前、たまたまプリキュアを見たら意外と戦闘シーンよかった

23 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:59.00 ID:om7EpG08.net
>>19>>20
これが奇跡か

24 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:54:59.93 ID:fR8yYLxq.net
とりあえず上から行こう
下のやつは上が〆てからにしよう

25 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:55:57.30 ID:VEuoTERx.net
息ピッタリだな

26 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:56:22.07 ID:tmJeakZS.net
>>16
シリーズとしてのプリキュアの一番は、ギャグ重視、シリアス重視で諸説色々あろうが、
メンバーとして一番完成しているのは5の6人

この点については、一晩中でも戦う用意がある

27 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:57:54.10 ID:n/qi5znI.net
スマプリって終盤の評判悪いみたいだけどどうして?
視聴してみたいけど終盤が良くないと聞くと萎える
ちなプリキュア経験なし

28 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:00:25.62 ID:lom6Ib4I.net
とりあえず上からかな。
04:00くらいに上は〆て下にチェンジくらいがいいかな?

29 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:02:59.58 ID:xDtMc8qN.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP586JP586&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAWoVChMIsIrJz7umyAIVoeKmCh3PbQAX&biw=885&bih=501
スマプリはロボもでてきて面白いよ

30 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:04:04.07 ID:9QdSJT3v.net
【URL/Nコード】http://ncode.syosetu.com/n3165cx/
【辛さ】激辛
【指摘観点】もうちょっとファンタジー強めでいいかな?
【その他】書籍化狙ってます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


31 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:05:59.89 ID:lom6Ib4I.net
これはまた運営に対して挑戦的な作品

32 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:08:24.66 ID:9+DND7pd.net
まぁ、待てよ。まずは一番上からだ

33 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:09:12.31 ID:ZrUEEyot.net
なんで沈黙して反応しないんだ?
無視だ無視

34 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:09:33.74 ID:fR8yYLxq.net
>>19

美少女の描写をたった一言美少女だけで終わらせないで
テンポ重視でもそんくらい書いて
民族衣装とかも民族衣装だとわかっただけじゃ伝わりにくい
背伸びしてもいいからそんくらい書かないと上達しないよ
嘘だろ!?を筆頭に心理描写がとにかくくどい。
けどなろうってのを考えるとまぁ仕方ない
一話ごとのタイトルも同上
異世界物はブレイブストーリーしか読んだことないから深く言えないけど
2話で異世界に行けたら早い方じゃない?
3話目の途中から目が滑るようになって
4話の途中で読まなくなった
以上です。
まぁ頑張って

35 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:10:13.70 ID:7L5hhbBF.net
なんだかんだ言ってみんな読んでるのさ
順番に処理するからおとなしく待つのだ

36 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:10:25.14 ID:xDtMc8qN.net
ユーザネームと主人公の名が一緒…

37 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:11:40.28 ID:wV/Yc4lq.net
>>19
ジュマンジかな?(すっとぼけ)

冗談は置いといて
ボードゲーム題材に未開の地に野性味溢れる原住民と虐げられる女の子を救う話
これだけでもう12pt分の価値があるわ
欲望に忠実な主人公のキャラ付けもすき
展開がややゆっくりなのが気になるけど、丁寧な描写のためなら多少の犠牲は仕方ないか?
これから始まる競技に期待

38 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:16:44.95 ID:QrYMiJmZ.net
>>34
率直な意見をありがとうございます
美少女の具体的な描写をしなかったことは後悔している点です
心理描写がくどいというのは自分では分からなかった欠点なのでよく考えたいと思います
もっと魅力のある作品を掛けるように頑張りたいと思います

39 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:20:04.96 ID:9+DND7pd.net
>>19
気になったとこ。
「」の最後に。がついてたりついてなかったり、はじめ二文字分空いてるとこがあったり、一人称が俺になってたり、目次で統一性がありそうでなかったり。
物語の進みはちょっと遅いかな?と。異世界に行くまでは早いと思いましたので大丈夫かと。ただ、惹かれるものがあるか、と思うと唸る。
競技が始まると楽しみになってきたので、冒頭あたりに少しだけ描写してみるのもありかと。見せ場だろうし。主人公は嫌いじゃない

40 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:20:20.84 ID:3Bg12yR0.net
最近晒し作品をちゃんと読めないわ
どうしてもだめなところや重箱の隅をつつくようなことをあら捜ししてしまう。

41 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:21:31.28 ID:QrYMiJmZ.net
>>37
予想外に褒められた!?
やばい涙でそう

期待されることもあると知って大変励みになりました
期待に応えられるよう頑張ります

42 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:21:54.45 ID:XnaUT4ZV.net
>>19
どこがブラバポイントかと問われれば
目次のページで話タイトルが長すぎるのを見たところでウゲっとなってブラバ
なんだこれ水滸伝意識したんかwww

こんなしょーもない部分に力入れてどーすんの
しかも長すぎて折られてるし
あのな読者の大半はスマホで見てるんだ
そのあたりもう少し考えろ

43 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:22:28.32 ID:lom6Ib4I.net
>>40
それは自身がレベルアップしたということでは?
たくさん読んで見る目が養われたと

44 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:23:51.12 ID:HpzIUUpG.net
>>19
全部読んだ
文章は読みやすくサラサラ読めた
文法おかしいところもなかったけど、会話文の末尾に読点があったりなかったりするのは理由あるのだろうか
冒頭の主人公の自分語りとかフラれるエピソードは何か今後に関わって来るのだろうか
あと上でもあがっていたけど、美少女描写は全力を込めてネチっこくお願いしたい。
まだゲームが始まったばかりでルールも明らかでないので、あとは何とも言えない
連載がんばってください

45 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:24:07.05 ID:KuHSZ/Pc.net
>>19
1〜5まで読んで、ゲームがどんなものか気になったので7話に飛びました。
カイジのようにゲーム内容と心理戦を楽しむお話でしょうか。
今の段階でわかったのはあらすじの通りの内容と主人公がぱんつが好きなことくらいなので、
もう一つ先まで公開されていればうれしかったです。

46 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:24:38.93 ID:ZsK/yAZf.net
1作だけブクマ1000超えたけどそれ以外はなかずとばずな私は
正直底辺なのではないだろうか……

47 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:25:55.04 ID:MB3iwXXB.net
>>27
後半はどうしてもシリアス展開になるからじゃないかと思われ
敵役も人気あったけど、奴らも終盤可哀想な感じになるし

48 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:27:47.66 ID:QrYMiJmZ.net
>>39
指摘ありがとうございます
一応確認したつもりだったのですがケアレスミスが結構あったのですね……。
各話タイトルはもっと統一性を持たせるべきだったか……。

盛り上がる見せ場を冒頭にちょっと描写するのは良さそうですね
今作の書き直しではなく次回作に生かしたいと思います

49 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:29:09.02 ID:fR8yYLxq.net
それにしてもなろうには三人称がないなぁ
まぁ気軽に書けるってのが一人称の魅力なんだろうけど
一人称率9割超えてんじゃね?

50 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:31:04.10 ID:VLD8PCFS.net
>>19
文章は読み易いけど、
これからが正念場なんだろうな。ジャンル的にも内容的にも
ボードゲームとかTRPG系統は最近ジワジワ来てるみたいだけど、
そういうのにとっつこうとすら思わない人を上手く惹きつけられるかどうか。
個人的には大好きなのでポイント入れときました。

51 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:31:56.70 ID:QrYMiJmZ.net
>>42
各話タイトルで損をしていたとは思いもよりませんでした
考えが足りなかったようです
指摘ありがとうございます

52 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:32:43.94 ID:7L5hhbBF.net
>>19
(´・ω・`)まあテンポは悪いですよね
(´・ω・`)第一話は現状ほぼ不要。伏線があっても知らんがな
(´・ω・`)5話の村長とのやりとりも回りくどい

どっちにしろこの作品の評価は、
競技とそれをどう攻略するかをみてからでないとしにくいですね
晒すならそこまで書いてからにしてほしかった

53 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:33:50.61 ID:wV/Yc4lq.net
挿絵を描きたいからヒロインの描写を詳しく書くのだ
テンポや世界観損ねそうなら割烹ででもいいから

54 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:33:52.04 ID:XnaUT4ZV.net
>>19
気を取り直して本編読んでみた
これ1話全部要らねえだろ全部削っちまえ
他の人の感想見ても、1話のフッてきた子や幼馴染やそれに嫉妬する少年が後で出てくる訳でもなさそうだし
仮に後で出て来るにしても6話が終わっても顔出さないんじゃ1話で出す意味がない
典型的な伏線の為に読者を減らすパターン

あとな話の展開スピードはズバリ相当遅いわ
無駄な描写や文章も多い
やしの木が大きくなったところでもう面倒くさくなってブラバ

55 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:34:40.37 ID:tmJeakZS.net
>>27
それは理由があるが、また後でな

>>19
俺個人としては、テンポが遅いと思う
2話まとめて1話で説明するくらいでいい感じ

主人公に余裕がありすぎる気がする

こんな異常な状況に叩きこまれて、こんだけ余裕綽々に語りまくりなのは、
こういうの初めてじゃないんじゃないかと疑うレベル

56 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:36:14.47 ID:QrYMiJmZ.net
>>44
文章を読みやすいと言ってもらえてうれしいです
会話文の末尾は読点をつける派なのですが付け忘れるミスが結構あったようでお恥ずかしい限りです
幼馴染関係と失恋は今後に絡みます(その予定です)

次から美少女描写は頑張ります
ありがとうございました

57 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:38:40.42 ID:QRvALpZH.net
ふらっと立ち寄って立ち読みしてくれる客が我慢してくれるのはせいぜい数話
出だしを余分な話で浪費すれば客はどんどん立ち去っていく
出来るだけ早く本編の、それも面白い部分をぶつけないと

プロローグ不要論が出てくるのはそれなりに根拠がある

58 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:39:51.92 ID:QrYMiJmZ.net
>>45
>>1〜5まで読んで、ゲームがどんなものか気になったので7話に飛びました。

貴重な情報ありがとうございます!

そして確かに晒すにしてももう少し先まで書いてからの方が良かったか……。
次から気を付けます。

59 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:43:29.93 ID:QrYMiJmZ.net
>>50
うわ、ポイント入ってる、うれしくて泣きそう

ボードゲーム系にさっぱり興味がない人を惹きつけられるかどうかは、自信はありませんが頑張りたいと思います。

60 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:46:21.87 ID:QrYMiJmZ.net
>>52
>>晒すならそこまで書いてからにしてほしかった

はい、返す言葉もございません
次回作を晒すことがあればその時は気を付けます

やはりテンポ悪いですか、もっといらないところは削るように心がけたいと思います
ありがとうございました

61 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:46:51.99 ID:jqJuv6/a.net
>>18
遅レスだけど、最初は面白かったんだけど途中から何やってるか判らない
腹の探り合いみたいになって、読者置いてけぼりの作者だけが判ってるパターンになって人気が落ちた
今は第二部になってるらしい

62 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:48:53.91 ID:QrYMiJmZ.net
>>53
え、挿絵ですか、光栄ですが

すいません、ここで言う割烹とはどういう意味でしょうか……?

63 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:50:50.65 ID:QrYMiJmZ.net
>>54

>>仮に後で出て来るにしても6話が終わっても顔出さないんじゃ1話で出す意味がない
>>典型的な伏線の為に読者を減らすパターン

大変重要なアドバイスをいただいた気がします
感謝します

無駄な描写は極力なくしたいと思いながら書いていたのですが
読者視点ではまだ無駄があるという事みたいですね
精進したいと思います

64 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:50:58.99 ID:3Bg12yR0.net
>>43
だといいなと思う
>>19
甘口
俺も展開が遅いなと思った。ほかの人と内容がかぶりそうなので冒頭は割愛
必ずしも間違っているわけではないし、昨今のライトノベルではちょくちょくあるけど、個人的に気になった点は一人称の文で(心の声)が聞こえるのが何か違和感かな
一人称の文ってほとんど心の声みたいなもんじゃん? いや、俺がそういう先入観をもっているだけか?
内容については、正直なところ1〜3話部分がどうでもよくて頭に入ってこない。が、最新話あたりの引きはいいと思う。さっさとゲームを始めてほしい

65 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:54:11.04 ID:QrYMiJmZ.net
>>55
やはりテンポ遅かったですか
これから頑張ります

主人公に余裕がありすぎるというのは自分では気づきませんでした
よく考えてみます
ありがとうございました

66 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:56:44.51 ID:QYK67Q+Y.net
割烹=活動報告

67 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:56:51.08 ID:wV/Yc4lq.net
割烹は活動報告のことやで
感想返し終わってから、ゆっくりでもええで

68 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:58:07.61 ID:QrYMiJmZ.net
>>64
言われてみると一人称なら主人公の心の声を丸かっこで書くのはおかしい気がしてきました。
よく考えます。

やはり1〜3話あたりでこの作品は損をしていたようですね
次回作では気を付けたいです。
ありがとうございました

69 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:58:45.13 ID:hEctuAYo.net
>>49
三人称というだけで
読者にも避けられて圧倒的に不利な気がする
内容がよほど良くないとなろうでは受けないかも

70 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:59:17.48 ID:ikLwKFz6.net
>>19
話の展開は問題無いと思っ…たら、ここから主人公がルールを理解するの?って思ってしまいました
ここで主人公が、ああこれは自分の世界で言えば○○か、と言ったとしても展開は遅いです
でも文章のテンポは良いので、ぜひ本題に入るここからの描写で巻き返して下さい

71 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:01:22.89 ID:ovzmEInt.net
>>68
64じゃないけどそれは良いんじゃない?
書籍化された本とか読んでると一人称だけど()使ってる作家とかいたよ
少数派だけどね

72 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:02:09.30 ID:N6UGWMXB.net
>>70
>>ここで主人公が、ああこれは自分の世界で言えば○○か、と言ったとしても展開は遅いです

重要な指摘をいただいた気分です
感謝です!

ここから巻き返せるように頑張ります

73 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:02:48.18 ID:0sgY3/TS.net
>>19
まずまずサクサク読めていい感じでした。しかし気になった点がひとつ
>今、この文章を書いていてふと思う。
>この時ゲームショップに行かなければ、僕はこの異世界に来なくて済んだのだろうか、と。
これいらなく根?
以後の文章に全然、神視点の描写が出てこねーし伏線でもないなら不要だと思う
「新世界より」を読むとこの系統の文章の書き方の参考になるかも?まあ読んでそうではあるが

74 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:05:12.19 ID:N6UGWMXB.net
>>71
参考になる情報ありがとうございます
書き直すかどうか考える参考にします

75 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:05:52.03 ID:Hak7aqQa.net
まさか・・・この競技は・・・○○だ!
俺がよくやってたゲームじゃないか
この世界はそれですべてが手に入るのか

馬鹿な! あいつはこの村最強の使い手だぞ!?
それが瞬殺だと!?

ふっ。俺は元の世界では世界チャンピオンだった

ステキ! 抱いて!

これをテンポよくやれば日間いけるかもしれない

76 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:06:57.88 ID:ovzmEInt.net
>>69
でもお兄様って三人称じゃなかった?
って言おうとしたけどあれがなろうで言う内容の良い作品だったわ
今のトップ10も三人称なの3つしかないね
三人称のほうが書くの簡単だと思うんだけどなぁ
はやらない

77 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:08:49.36 ID:N6UGWMXB.net
>>73
貴重な意見をありがとうございます

問題の部分は一応自分なりの考えがあって入れたので、これは削除したくないのですが
でも「要らないんじゃないか」と思う読者がいたという事はしっかり覚えておきます

「新世界より」って言うのは知らなかったです
情報ありがとうございます

78 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:09:13.16 ID:ySM5bOtw.net
今度、厨二バトル群像劇を書くときは三人称使ってみるよ。一人称で戦闘シーンは書きにくい

79 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:10:52.87 ID:N6UGWMXB.net
>>75
すごくおもしろそうです
どうして俺はそういうノリにしようと思わなかったんだろうw

次回作もゲームをテーマにするならそれでいくか!

ありがとうございました

80 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:11:59.70 ID:N6UGWMXB.net
自分の番を待っているであろう>>20さんのためにももうそろそろ〆た方がいいのだろうか

81 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:15:04.23 ID:Jfa5LnSK.net
三人称見たらブラバする子供多いからね
一人称が書きやすいってのもあるけど、結果日刊とか一人称で埋め尽くされてるという

82 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:16:04.40 ID:N6UGWMXB.net
〆たいと思います。
大変たくさんの意見がもらえて嬉しいし参考になりました
晒してよかったです
みなさんありがとうございました

83 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:16:39.76 ID:ovzmEInt.net
>>75
鼻で笑ったけど笑えねえよなそれ
いやマジで

84 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:17:24.51 ID:fUAe1JBG.net
シコ

85 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:18:12.40 ID:ovzmEInt.net
>>78
三人称は楽だぞ
すらすら書ける
ただ五威力というか文章力が出るから難しいのもまた事実

86 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:22:13.90 ID:ySM5bOtw.net
>>85
――刹那、は多様しないように気を付けないとな

87 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:28:12.88 ID:pxqhyhSF.net
>>20
TS物か、と思ったらマジ外科手術での性転換かよw
ねーわw これはねーわw
神だか魔王だかが現れて魔法で美少女になった!ならブクマ50倍付いてただろう

88 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:29:22.20 ID:8YzCI3CA.net
というか>>20はタグ不備だぞ
ちゃんと底辺スレ晒し中と書かないと

89 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:31:11.28 ID:G3OZadiz.net
>>20
あらすじに晒し中書いてあるけどタグつけ忘れかな?

90 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:31:24.34 ID:+v7xskbo.net
>>20
8話までを真面目に、最後の2話をちょろっと読んだが気持ち悪すぎて無理だった。
TSには明るくないが、TSというのは、身体は美少女になりたいけど男の珍子を突っ込まれるなんて絶対嫌だし
現実世界で女性が抱える諸々の面倒事をトレースするなんてありえないファンタジーだろ。
借金のカタに、金持ちのペットになって肉体年齢も主観もおっさんなまま性転換して、独白の垢じみた主人公の疑似青春ものなんて、どう楽しめばいいのか。
設定が突飛でコメディといえばそうなのかもしれないが、鬼畜設定と主人公の内面描写で、とてもそのようには読めなかった。
俺間違ってる? 遅れてる?(´д`)

91 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:34:14.16 ID:mfXn6eqi.net
>>20
今5話部分までよんだ。TSや性転換の話は結構好物な部類にはいるんだけど、なんか、なんというか
ここまではすっごく辛気臭い話だな。なろう向きではないんじゃないか? いや、俺はこういうの好きだけれども
女子高生やりますというからには本編が女子高なんだろうけど冒頭時点ではとんと出てこないなと思ったり
アラサー女性に恋するしなんかタイトルから入ったイメージとは違うなと思ってブラバされるかもしれない。というここまでの印象。続き読む

92 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:34:26.90 ID:n6dC80uG.net
>>87
マジ外科性転換はNGでしたか……。
性転換で学園物をやりたかったので、始めてみたのですが
ここまで差が出るとは! とショゲてます。
感想をありがとうございます。

>>88
すいません、修正しました。

93 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:35:05.63 ID:GtH7cEB9.net
>>20
これはキモイ
TSって言ってもほんとに特殊な需要しか無いから真面目にやるならノクタ行って適切なあらすじとタグ付けてやり直した方がいい

なろうで受ける余地があるのは、前世のおっさん時代は描写せず、目が覚めたら転生して美少女になって的な話

94 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:36:07.10 ID:GtH7cEB9.net
>>92
ノクタ行った方がいいよ
これで行けると思ったなら、あまりにも感性ずれすぎてる

95 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:38:49.60 ID:G3OZadiz.net
おっ 修正されたな

>>20
きゃぴきゃぴした百合を求めてる人には受けないかもしれない
心情描写がなんとなく女性向けっぽいね
まだ最初の方しか読めてないけど文学の薫りを感じるからブクマしとく

96 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:40:56.37 ID:Hak7aqQa.net
>>20
TSって神の力とか超常現象で美少女になるものだろ
外科手術は無謀
気持ち悪さのほうが強くなるわ
TS好きはこれでもいけるのかな

97 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:41:11.20 ID:n6dC80uG.net
>>90
読んでくださって、ありがとうございます。
私も実はTSという言葉を知ったのは2chでして。
純粋に性転換して高校生って面白く無いかなー? 程度で書き始めました。
調べると、TSを好きな人が、どんな方向に好かれたいか、かなり幅があるんなーと思ったので
女も男もアリにしてみたのですが、気持ち悪いですか……。
単純なTSタグでブックマークが増えない理由がわかってきました。
ありがとうございます。

98 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:43:02.55 ID:ZE1SXfes.net
前スレの>>609だけどギリギリ日刊載ってきたぞ
といっても、誰も昨日の会話なんぞ覚えとらんだろうが(´・ω・`)
ブクマは未だに2桁……日刊に載っても底辺脱出ならず……
無念……

99 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:44:49.11 ID:pxqhyhSF.net
まー手術を抜きにしても、1話が鬱過ぎるわ
TSってジャンル自体がギャグというかトンデモありきなんだから
ポンの言動に主人公をマジ落ち込ませる必要なんかない
読んでてしんどかったわ
あそこはギャグ調の掛け合いでもやらせて雰囲気盛り上げないと読者はどんどん去る

100 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:46:37.53 ID:n6dC80uG.net
>>91
辛気くさいのは、気が付いてます……。書きたい話のラインが決まっているので
どうしても結末に向けて走りたくて、マジメ一辺倒になってるな、と思います。
女子高生って宣言するわりには、本人38才だし、それで本物の女子高生と恋するのは
無理があるかな……と今の設定にしたのですが
確かにタイトルに女子高生とあると、それを期待する人もいますね。
学校生活がまるで出てきてないのは、おっしゃる通りです。
女子寮で暮らします! のが良い気がしてきました。
ありがとうございました。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200