2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆忍◆ニンジャスレイヤー総合#107◆殺◆

1 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:27:39.50 ID:BS4hgsVb.net
凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。

物理書籍版も第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻、および第2部「キョート殺伐都市」全8巻、好評発売中!
そして第3部「不滅のニンジャソウル」も第1巻「秘密結社アマクダリ・セクト」、第2巻「死神の帰還」発売中だ!続刊も期待せよ!

決断的コミカライズも同時進行中だ。
「月刊コンプティーク」&「月刊コンプエース」では重厚&濃密の余湖裕輝版が。
web連載「水曜日のシリウス」では熱き血潮の関根光太郎版が。
さらに、完結した「月刊B's-LOG」のグッドルッキングガイ重点さおとめあげは版も。
貴方の心をアンブッシュし、殺す。イヤーッ!!

さらに「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」が2015年春より配信中!ニンジャが動いたり動かなかったりする!
毎週木曜日23時からのニコ生世界最速放送、毎週金曜日21時からの同時再生実況メントもしよう!
なお、他の動画配信サイトでも行われているので自分に合ったものを選べる。ヤッタゼ!

◆前スレ◆
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合#106◆殺◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442911674/

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
  https://twitter.com/NJSLYR
■ネオサイタマ電脳IRC空間(バックナンバーを連載順に掲載)
 http://d.hatena.ne.jp/NinjaHeads/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう
 物理書籍
 ◆書籍重点◆ニンジャスレイヤー#19◆忍殺◆
  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1434711754/
 コミッカライズ
 【無印】ニンジャスレイヤー総合【グラマラス・殺】
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1430131983/
 アニメイシヨン
 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 16殺目
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1443545383/
■強さ議論スレ
 【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#6
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1439992338/
■辛くなった時は
 ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ10
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1442922446/
■避難所
 ◆忍◆ニンジャスレイヤー総合避難所 #1◆殺◆
  http://blogban.net/test/read.cgi/bngk/1396683210/

■次スレは>>970、不可能なら順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくあれ。ニュービーにゃ優しくオープンにね!

559 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:09:30.61 ID:HmazRNA6.net
さっき読んだが、なんかオウガパピーの苦悩と、そこに現れるフジキド、みたいなのが焦点かとおもいきや
ドクヘビ3忍の面白さ重点だったなw

560 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:14:18.22 ID:n6UpvObs.net
フジキドは神様を信じてるどころか嫌ってるんじゃないの
そういやコブラも「くだらん男」って言って嫌ってたな。「神か。最初に罪を考え出したくだらん男さ」は日本漫画史に残る名言な気がする

561 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:28:41.07 ID:HmazRNA6.net
なんか1部のどこかでブッダって言ってた気がする

まぁフジキドは自分もジゴクに落ちて罰される側だと思ってるんじゃないかな

562 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:42:36.31 ID:+QpdMsV2.net
藤木戸ケンジ…忍者スレイヤー!?忍者スレイヤーナンデ!?

563 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:56:49.71 ID:nYWotTzZ.net
「来週のこの時間」がメタネタなのかほんやくチームが本当にやる気なのか全く読めないぞ!

564 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:00:06.69 ID:Bo2VDDxA.net
ケインを生み出したことだけがアニメイシヨンの功績

なお私は愚痴スレに行くつもりはありません

565 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:00:15.64 ID:XcVrU0eL.net
物理書籍新刊は来月末だしどうなるか・・・

566 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:03:23.51 ID:TOnAvJMH.net
物理書籍は新刊だけではない
物理書籍に登場したニンジャに対応した風魔忍者との忍者スレイヤーとの戦いが始まる

567 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:11:16.97 ID:LYkJX4Vy.net
マスカレイドの後に忍者スレイヤーとかオメーンライダー重点すぎる

568 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:26:47.65 ID:Yuyy/gAA.net
忍者スレイヤーは連載するとか言ってたけどやっぱやーめたって言ってたんだよね
まさかこのタイミングを狙っていたのか?ただの番宣与太話かと思われたケインが前振りで?

569 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:51:36.89 ID:vOZbqt5I.net
>>566
つまり、SS服部半蔵とSS風魔小太郎のイクサが?(すっとぼけ

570 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 14:36:38.80 ID:HsdFWRn/.net
本編あっての与太であります
そこんとこを忘れないで欲しいのですわ

571 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 14:42:34.32 ID:meqh81DU.net
悲しいことだがほんやくチームはほんやくチームのやりたいことをやるのが大前提なのだ
例え覚めるヘッズがどれだけ現れても読者が0人になってもそうだろう

572 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 15:11:11.52 ID:8S6asAzv.net
昨日も本編更新があったんだが
>>570はほんやくチームをスシ提供マシーンと勘違いしていないだろうか?

573 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 15:20:25.86 ID:QtbEk+h9.net
ロンゲスト後のエピソードじゃないと本編じゃないとかなんかそういうあれなのでは

574 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:20:20.85 ID:P/Bmj4zl.net
ニンジャスレイヤーのエピソードってチャリンチャリン音がなるような物理的なものだったのか…

575 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:22:28.95 ID:1JivpQ7x.net
>>572
そうだよな
狂人とマシーンを一緒にしちゃいかん

576 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:28:14.82 ID:/b9Wzios.net
本編ていうかスパルタカス編とかの核のエピソードを読みたい

577 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:32:48.37 ID:9yHY/Gvm.net
あれだけシヨンでやらかしといてやりすぎだとかまだいうかwww

>>576
三部もおそらく終盤だし中核のエピやるときは長大でいろんなエピ並行もありうるから
まだ先なんじゃないかな。

578 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:33:57.32 ID:4ulpOo7i.net
中核のエビに見えて失禁するところだった

579 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:37:49.60 ID:9yHY/Gvm.net
ロブスター・イン・イッキウチコワシ案件な・・・?

580 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:37:51.51 ID:vOZbqt5I.net
海産物ニンジャのアンブッシュはニューロンに悪いからちょっとやめないか

581 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:53:47.85 ID:UHeJ6QhW.net
>>554
ディスポイラー一人で49課に勝ちかねんのがあかん
2:1になったらフジキドに勝利し始めれるとか、ヤクザクランのっとってなければアクシス勧誘不可避レベルだった

>>558
俺の知ってる主人公だったようだ

582 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:02:33.24 ID:vOZbqt5I.net
49課はサンシタではないが一流のカラテ持ちでもないからな、ニンジャ的に
オウガパピーはどんぐらいなのやら?デス・オメーンは相当な強さだったけど

583 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:09:45.55 ID:WNEvPtTa.net
帰ッパとかいう単語が普通に使われている狂気

584 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:11:40.52 ID:hPMB/7+7.net
デス・ニードルは短編一回こっきり使いきりじゃ惜しいくらいのわくわくするカラテだった
かといってヤマガタが闇落ちして使いまくりというのも悲しすぎるわけだが

585 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:16:03.58 ID:LUF/XHBS.net
18:00〜24:00辺りが最大公約数に望まれてる更新時間だと思う

586 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:20:00.28 ID:LLnjLXXl.net
まあテンション上がり過ぎるとやめどきが思いつかないよね、ワカル(ショックトゥザ・システムのログを見つつ)

587 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:41:15.52 ID:LYkJX4Vy.net
デスオメーンよりウェポンマスターオメーンの方が
相手のカラテも自らのフーリンカザンに出来て強そうに見えた

588 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:47:18.09 ID:LLnjLXXl.net
次ついにスパルタカスか
・・・フィルギアナンデ?

589 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:47:20.85 ID:3kCmuTIZ.net
アイエエエエエエ!

590 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:49:51.28 ID:nYWotTzZ.net
タタミの上…タチアイニン…これでは障害物などを出してローマカラテの秘密を隠匿できない!
どうするつもりなのだほんやくチーム!

591 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:52:41.91 ID:douBaFTW.net
タチアイニンの実況だけで話が進むとみた

592 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:02:20.61 ID:3kCmuTIZ.net
実況どころか全て過去形の解説だけで進むかもしれないぞ
そして米俵さんが条例にアブナイ

593 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:03:28.49 ID:lHHj1j6i.net
これっは、対ゲリラ戦の不確定要素の多さに台形が事実上の白旗を上げて
とにかくまずはフジキドを完全に殺し切ることを重点した結果と考えていいんだろうか

594 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:03:43.01 ID:vOZbqt5I.net
>>592
警察だ!(実際はカブキ・フォースである)

595 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:09:53.47 ID:uQrxmG+f.net
>>593
マスターヴォーパルがスパルタカスに提案したのでは?

596 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:14:27.98 ID:lHHj1j6i.net
スパルタカス個人はそれでいいだろうけど、台形とチバがアマクダリとしてこれを承認するには
ニンジャスレイヤーはあまりにも色々破壊しすぎたからさ
ヴォーパル個人でアガメムノンというニンジャを抑えられるのかとか
普通ならチバが絶対首を縦に振らないだろとか考えると、立ち会うこと自体が「システムの敗北」の追認になるのかなって

597 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:14:56.49 ID:5lenkuhO.net
>>593
ゲリラ戦に白旗上げたならフジキド側が承諾する事はなかろうよ

アレだ
ヴォーパル=センセイが勝手にフジキドのハンコ使ったとかそんなんだろう

598 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:16:25.18 ID:FyLP1e6h.net
しかし見ようによってはニンジャスレイヤーを仕留める絶好のチャンスだ
ロンゲストでスパルタカスとの実力差がはっきりしたわけだし、これならハンコ契約並に逃げられまい

599 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:18:28.85 ID:c+ufDicd.net
アマクダリが承認するとなるとフジキド側に不利な条件になってるのかしれんな
しかしアズールはいつの間にガンドーのところに行ってたんだ

600 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:20:09.82 ID:5lenkuhO.net
>>596
アマクダリとしちゃ、被害想定外で凄いけど最大の目的である知事就任は果たせたから完全には負けてないし
むしろ大局的には自分らの方が優勢で今更ニンジャスレイヤーが何しようが計画は止められないって確信があるからこそ
呑気に立会人なんてやってんでないの?

601 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:23:05.53 ID:94cBqYIz.net
>>599
別々に登場してエピソード内で合流するんじゃない?

602 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:25:16.79 ID:LLnjLXXl.net
戦場最前線てことはこれまでうやむやだったネオサイタマキョート戦争がやっと描かれるのか

603 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:32:25.65 ID:R6G3EbqM.net
長文連投すればフォロワーが減る
考えてみれば当然のことであったか

604 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:34:18.54 ID:HmazRNA6.net
「アレはスキピオの得意技獅子の蹴り!ニンジャスレイヤーはあの時と同様に力ではなく早さで対抗してこの攻撃をいなした!」
とかそんな感じで今までの古代ローマカラテ使いの戦いの総決算になるんですねわかります

605 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:36:05.19 ID:douBaFTW.net
アズールは、基本保護してくれそうな奴に付いていくのがパターンっぽいし、
女学院が潰れて最初に目に付いた相手なんじゃないのか

606 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:38:48.59 ID:/7gM58kC.net
「あれはディクテイター=サンのローマカラテ!」フィルギアは唸った

607 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:38:59.29 ID:p6af8qDj.net
翻訳チームがニンジャしたらリムる層ってのは何を求めて忍殺アカをフォローしているのだろう
ニンジャスレイヤーにいつまでもアイエエエの小説であり続けてほしいとかそういうのがあるのだろうか
だとしたら、最近の連載でトンチキブラックメタリストが大かつ躍したのも辻褄が合う
これまでのアイエエエ概念に相当するものが、近年の作劇傾向でいうブラックメタリストだったのだ!
これからもブラックメタリストは活躍の場を多分広げていくことでしょう

608 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:41:05.60 ID:c+ufDicd.net
アガメムノン、マスターヴォーパル、フィルギアの解説三人態勢か

609 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:42:50.68 ID:nYWotTzZ.net
やたらサツバツなミッションを出すフィルギア、オイラン抱きっぱなしのクソジジイ、ずっと半裸で筋トレしているアガメムノン

610 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:44:57.35 ID:doyMVIPN.net
フィルギアを呼んだ理由は、呼んだら来てくれそうなニンジャの中で、戦闘中にナラクが暴走したり勝利して満身創痍のフジキドにアガメムノンが襲いかかったりといったインシデントに対応できそうとかそういう事だろうか
メタ的には解説要員なんだろうけど

611 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:46:32.41 ID:geqa8gkQ.net
たぶんアイエエの語感とかネットでの使われ方的に変な口調で雑談するアカウントだと思ったんじゃね
それかアニメやマンガの宣伝アカウントだと思ってフォローしたとか

612 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:47:31.92 ID:O+0RMlBT.net
更新中にフォロアーが減るのは帰ッパと言うよりもなんか話の途中だしその話の最初から見よう/追いついてから見ようって心理の現れなんじゃないだろうか
ほんチとしては一貫して途中参加上等だけどネタバレ見たくないって層はやっぱ多いからなぁ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:52:06.35 ID:+QpdMsV2.net
フィルギア(とヴォーバル)には古代リアルニンジャ視点での解説・実況を期待したい
一人モータルでニンジャ動体視力のないチバくんは大丈夫だろうか

614 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:56:20.31 ID:P/Bmj4zl.net
多分付き添いのネヴァーモアに逐一聞いて教えてもらうんでしょ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 18:57:13.64 ID:5lenkuhO.net
>>610
ニチョームがまたアマクダリと一触即発になってて、どうにかすべくフィルギアが出向いた可能性も

616 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 19:08:08.63 ID:c+ufDicd.net
チバが「知っているのかアガメムノン=サン!」とか言うのか

617 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 19:29:24.36 ID:cMR0WbF8.net
バイオ鶴の恩返し

618 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 19:32:10.42 ID:SxVVa9/2.net
ジジイとフィルギアは何話すか気になるな

619 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 19:41:37.05 ID:23U/h4OK.net
まさかのクソジジイリアルニンジャ暴露

620 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 19:42:09.21 ID:Yc0EXf6h.net
何もしてないと増えて盛り上がると減るというのは
何もしてないから今のうちしておこうとフォローした人が
本編が始まるとタイムラインが本編で埋まって読んでないのにと
解除するということか
自分もそれした後たまたま目に飛んだノーホーマーみてニューロンやられたけど

621 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:07:11.29 ID:iXcVJyuI.net
ブンサテが……
やはりニンジャアトモスフィアは脳に重大なダメージを与えるのかもしれない

622 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:14:07.07 ID:cMR0WbF8.net
NA欠乏症はわかるが、NAを過剰供給された人間はどうなるのか?

623 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:14:59.30 ID:t5eLg0NR.net
アズールの結末ってどうなるんだろう
やっぱり生き残るのかな
死ぬのもありだと思ってはいるけど

624 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:19:53.33 ID:WNEvPtTa.net
なんか気付かないうちにフォロー外れてるときある
連載中スマホで誤タップ→後で気付いて戻すってパターンじゃなかろうか
俺は連載中はネタばれにならないようにツイッターのトップからじゃなく忍殺wikiからアカウントに直接行ってるし

625 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:20:24.15 ID:nYWotTzZ.net
>>621
「アーッ!俺は真実を知ったぞ!ニンジャのあんこく支配体制が!俺をステージに立たせろ!しんじつを伝えなくては!」
主治医「残念ながら彼がステージに立つのは難しい状況ですね…」

626 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:24:09.56 ID:05NI1MX9.net
>>623
(死んだ方がマシだと思うぐらいに無惨な状態で)生き残る可能性

627 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:25:07.59 ID:2IW5mzhn.net
>>561
大分乗り遅れたけど、ナムアミダブツ言ってるとこなら見つけた
https://twitter.com/NJSLYR/status/7452986628378625

628 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:26:56.73 ID:HsdFWRn/.net
アニメから入った奴はだいたい文盲

629 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:27:56.58 ID:3kCmuTIZ.net
>>622
動くな!俺はニンジャだ!ニンポを使うぞ!

630 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:28:23.30 ID:P/Bmj4zl.net
>>626
四肢を切断された上でおもちゃにされるとか?

631 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:30:34.69 ID:5lenkuhO.net
脳以外全部サイバネ換装して、狼型サポートマシンとガッタイする最終兵器にされるよ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:43:32.55 ID:55PWgNtX.net
>>613
実は二人の戦いと見せかけて、眼前で何が起こってるのか
さっぱり解らないのに必死で平静を装うチバを愛でる回というのが真実

633 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:44:14.83 ID:p6af8qDj.net
アズールってオオカミ・ニンジャクランの開祖のソウル憑依者の可能性もあるよな
透明な狼を生み出すジツも、北欧神話においてマーナガルムとかスコルとかハティとかを生んだ巨人に由来すると考えれば……
アズール自身がヘンゲする可能性は多分ないが、ビッグニンジャの首魁ニオーは巨大じゃなかったらしいし、別にいいです

634 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:53:58.27 ID:hPMB/7+7.net
フジキドが勝った後、アガメムノンが襲い掛かろうとしても
チバキュンがいるからイクサに巻き込まれるのを恐れてヘタに動けないのではないだろうか

635 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:00:07.26 ID:XLQkzNr2.net
>>605
アズールは『グッドタイム〜』で
自分を連れ出してくれる存在は他ならぬ自分自身だと悟った
いまさら誰かの庇護を求めることもあるまい

636 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:18:46.80 ID:7o0fDmJJ.net
昨日の分読んだがなんというカタルシス
スターゲイザーが轢殺爆発四散した時に匹敵するレベルでスカッとした!

637 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:29:56.16 ID:XAGsFOQu.net
♯3くらいまでの描き方見て死ぬことはまずないと思ってはいたが
ヤマガタは予想通りに生き延びたな
インガオホーの時と同じパターン

638 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:31:18.10 ID:hPMB/7+7.net
>>637
まだエピローグがあるわけだが

639 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:34:56.46 ID:cMR0WbF8.net
暴走するトレーラーがカラテならバクチク満載のブラックメタリストもカラテだよな

640 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 21:52:32.28 ID:05NI1MX9.net
>>638
そこへバンダイPとチヒロ・デーモンが高速垂直リフト射出され……

641 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:05:35.35 ID:cMR0WbF8.net
ホワイトパイソンはエピローグで爆死したほうが笑えたかもしれんな

642 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:22:12.19 ID:55PWgNtX.net
フジキドでさえ見逃したホワイトパイソンをブラックメタリスト達はどうして追ってこれたんだろう

643 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:22:57.66 ID:FyLP1e6h.net
単にアジトは知ってたからじゃね

644 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:23:13.73 ID:nYWotTzZ.net
別にホワイトパイソンが居たから殺したわけではなく
ブディストの根城だから爆破したんだと思われ

645 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:24:37.39 ID:8hJt6NSp.net
ブラックメタリストはアジトを爆破するために突っ込んだのであって
そこに居合わせたのが不幸な偶然だったんじゃ

646 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:27:37.01 ID:55PWgNtX.net
それにしては首を刎ねろ言ってたのは…と思って読み返したら
その部分はカナガワの曲の部分だったようだ。ケジメします

647 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:37:18.16 ID:05NI1MX9.net
#6以前で反ブッダでない命令を下されて不満があった奴らもいたし
#7:86を見る限りはそれが理由で爆破しに来たのだろう
連鎖爆発に巻き込まれて爆発四散したのはインガオホーな

648 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:41:17.06 ID:hPMB/7+7.net
まあホワイトパイソン狙いでも特におかしくはない
死闘の現場では生きてる奴も気絶して
多分誰も偽造爆発四散の現場見てなかっただろうし
そもそも報復行動に出たブラックメタリストはお預け食らった時に離脱してそうだからやられたと思ってないだろうし

649 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:44:11.52 ID:9yHY/Gvm.net
ブラックメタリストが蜂とか蟻の群体生物めいてきてなんかこわいわw

650 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:44:51.93 ID:cPr+D5Jg.net
そういえばコロス・オブリヴィオンでフジキドが「なぜ殺した」って言ったのはなんでだろう
アーマゲドンはフジキド基準でも邪悪なニンジャでスレイ対象なのに「俺の獲物だったのに」的ニュアンスで言ったのか

651 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:01:43.05 ID:/kIcNHAg.net
>>650
ダークニンジャがわざわざ殺しに来た理由じゃないかな?
フジキドから見ればアーマゲドンの所業もソウカイヤのやり口も似たようなものだし

652 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:04:24.38 ID:hPMB/7+7.net
>>64
フジキドの「なぜ殺した」を他の作品の主人公の「なぜ殺した」と一緒にしないほうがいい

653 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:09:42.45 ID:jfL+jhZX.net
>>649
まあ実際ポーザーじゃないブラックメタリストって、要するに敬虔な宗教者だかんな。矢印反転して態度が攻撃的なだけの。
無私で現世利益ゼロの思想に持ちチップ全振りできる生き物よ、元々。一個人の命なんぞ、信念通すのに必要とあれば即効で使い切る。

彼らは、あれで意外と気高いのだ。あほで邪悪だが。

654 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:18:26.55 ID:3bt//UWU.net
なんでアス比が突然変更されてわらいなく絵になってんでしょうねえ…

655 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:19:55.92 ID:/7gM58kC.net
マリリンマンソン=サンみたいな経験をした反ブッダは多いかもしれない

656 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:21:19.67 ID:QtbEk+h9.net
やっぱりあの人はシガキ=サンだったのね

657 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:23:28.56 ID:fpTC5Ypl.net
シヨン絵とわらいなく絵を両方とも使っててマーケティング的にも大正解ですよ

658 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 23:25:07.91 ID:FFtoFLIh.net
これがニンジャ真実か・・・

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200