2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 153冊目

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/10/02(金) 10:02:35.13 ID:bUWivztM.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 152冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443631245/

599 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:01:51.50 ID:nzcyCSyM.net
>>593
いい匂いがするなと上位者に言われたら食事を差し出して下げ渡されるのを待つとか
分からないよね、ふんぬう

600 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:02:26.87 ID:r7x9ZaKw.net
>>597
あの魔法陣は害意を可視化する感じかと予想してる

601 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:05:03.70 ID:7usu82Jq.net
>>448
iosに読み上げあったのか。

速さmaxにしたら聞き取れなかった。初期状態が一番聞き取りやすい。

英語も読み上げてくれるし今後はこの機能使おう。

602 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:05:07.50 ID:ts+3/W83.net
>>598
アンゲリカ並みの戦闘力だったとしたら、D子が「おっとり?」てゆってたのも納得する

603 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:06:30.92 ID:PNhs71te.net
>>600
魚さんの目つきの悪さから近視補正の魔術具説もあるな
未来のメガネっ子

604 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:08:04.76 ID:lm5IwXSu.net
キツい顔立ちのおっとり系長身眼鏡人妻女騎士とか属性盛りすぎですわ!

605 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:08:07.25 ID:nzcyCSyM.net
温和な性格でもむき出しの刃物のようなきつい目つきとランプ兄様に匹敵する高い戦闘力を
持っていれば、そりゃ誤解の一つや二つあるかもしれない

606 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:09:36.03 ID:Ab/Yz2AF.net
初の眼鏡女子を誕生させるローゼマイン様か。貴族は身体強化で視力引き上げとかあるから望遠鏡や双眼鏡開発されてなさげだしレンズの概念がまだ無い??

607 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:13:31.07 ID:AvKBzX1h.net
メガネがなければ、部分身体強化をすればいいじゃないby地雷

608 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:17:15.24 ID:m221fpTQ.net
文官や側仕えがorzするですじゃん。文系で扱いクソめんどい身体強化を鍛えるのはダンケル組くらいでは……

609 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:27:31.80 ID:xFsu6zsY.net
ダンケルは闘士であることが基本だからなあ
ハ「わたくしはダンケルフェルガーの領主候補生です。自分から陣を出るようなことはできません!」
これには感動した

610 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:39:24.23 ID:RcLCe+us.net
>>593
あれだけじゃ分からないよな

でもアルノー閑話のラストのあれ嫌がらせでフランの秘密暴露するつもりでも
実のところあの秘密はフランの秘密だけど元主人のマルグリットの秘密でもあって
それ神官長に吹き込んだとしたらアルノーへの評価は個人的感情でかつての主人の秘密を漏らす奴ということになるわな
信用ならないから遠ざけるにしてもそれでヘソ曲げたら腹いせに誰に何を話すか分からない→高みへGo!

結果からの逆算したらこうなった

611 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:42:33.40 ID:hlicUnWm.net
普通に高みと思ってた派
それよりどこでしょした!神官長室でか!とその辺が気になった

612 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:47:26.02 ID:KsbchJlV.net
>>611
黒兎「しょす?」
白兎「しょす?」

613 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:49:00.11 ID:RcLCe+us.net
>>611
入った時には二人でも出てくるのは一人の不思議な隠し部屋じゃないか?

614 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:49:11.69 ID:7usu82Jq.net
>>612
???「しょす」

615 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:11:21.38 ID:6aAtoyT3.net
アルノーがはるか高みへと登った日、孤児院の食事はかつてない充実ぶりを見せたのである

616 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:13:20.47 ID:u6U0A6Ed.net
筆頭側仕えだったアルノーが突然消えても忠誠を誓い続けた
前神官長の側仕えの面々の心理も気になる

617 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:13:29.11 ID:hlicUnWm.net
>>613
魔力限定があるからアルノー入れない

618 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:15:17.24 ID:QkHoQvG+.net
ひっつかんで無理やり隠し部屋に入れたらアルノーケチャップの出来上がり、か

619 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:27:43.80 ID:GCTRUhEy.net
地雷さんがカル家にいる間を見計らってアルノー始末したのだろうか?
だがハッセの時にはまだそんな配慮なかったぽいが
さすがに顔見知りを地雷さんのいるところで殺るのは不味いと考えたのかね
地雷さんが情緒不安定になったハッセの件を後悔した反動で強襲や聖典盗難事件とかで配慮しまくってたけどw

620 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:30:36.50 ID:yvZx+FOm.net
>>544
家族が生き残ってる場合でも、本来なら連座する事案だから名捧げ必須という子もいる気はする、5人の中に。

621 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:30:41.72 ID:DqC5FJLd.net
万能な神官長のお袖w

622 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:34:58.05 ID:lUgKHvzU.net
>>616
灰色「神殿ではよくあること」

623 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:38:06.95 ID:3G6xa+WR.net
ハルトムートが地雷さん平民出身に気づいた時期も気になる
フェルディナンドの信頼が厚くなった時期だと思うけど絞り込めない

624 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:45:07.77 ID:1RwEtPxT.net
神殿で聞き込みをしていた時に確信したのか
それより前から知っているのか・・・

ハルトムートはいったいいつ頃から地雷さんを調査してたんだろう
まさか地雷さんが二年寝太郎してた頃か?

625 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:45:30.95 ID:lm5IwXSu.net
執務の手伝い始めたあたりで帳簿を見たら金の流れがおかしいって気づくと思う
面倒見てたのが神官長とはいえカルステッドの家から支援金が出てないだろうし

626 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:57:35.03 ID:/ndF7FlW.net
孤児院長室の家具を見て確信を持ったんじゃないかな
あと灰色達に地雷さんの話を聞いても6歳以前の地雷さんの話が出てこないだろうし
ハルトムートなら幼児期や赤ちゃんの頃の地雷さんの愛らしさを当時世話をしていた灰色から聞き出そうとして聞き出せなかったとかやってる気がする

627 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:25:10.88 ID:Y3IStMob.net
ハルトムート「(このトゥーリという少女から聖女に似た体臭がする…!ま、まさか…!?)」

628 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:54:08.26 ID:VcmGu9tg.net
粛清の処刑人数は自爆したゲルとかは除外してる可能性もあるのかな?
ベティーナは自爆してなければ、アーレンから非難されることを考えてガマガエルと同じ幽閉処置と推測するが

629 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:54:36.45 ID:XWikMATJ.net
あのギュンターという男やけにローゼマイン様が懇意にしてらっしゃるうらやまけしからん…
→実は死んだ娘がマインという名前で云々→その辻褄誰も疑問に思わないの!?
と他の人なら納得する部分も優秀らしいハルトならピンと来たりしたとか

630 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:58:29.74 ID:qzF+BeEH.net
>>628
ゲルラッハは真っ先に名前上がってるし自爆込みでしょ

631 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:08:00.88 ID:4jU94DCX.net
貴族階級云々気にしてたハルトムートさんが、元平民と気づいてなお加速する狂信度とかガチもガチおおガチ状態

632 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:11:39.57 ID:YFsZ8LMx.net
>>627
おまわりさんハルトムートです

633 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:24.28 ID:GCTRUhEy.net
児童も読める本好きでrating的にギリギリ感ある狂信者という存在

634 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:52.11 ID:ZhvJg/cX.net
マインとローゼマインってあんまり変わってないから疑問に思う人がいそう。
まあ、深く突っ込むと消されるだろうけど。

635 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:13:48.71 ID:XmdqDxUM.net
R15で児童??

636 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:13:50.43 ID:t6Vw++W3.net
もし領主の幼女にならずにカルス養女の当初の予定通りに進んでいたら
上級貴族扱いだったわけだが
その場合はハルムーはどうなっていたんだろう
即求婚かな

637 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:16:48.23 ID:iruHP6+f.net
>>578
5王より前の政変がおとなしめで済んだのは
グルトリスハイトを手にした王は他人の名捧げそのものまたは名捧げが原因の連鎖爆発を強制キャンセル出来るからだと予想してる

638 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:27.52 ID:VqGwHNmM.net
>>628
儀式の研究と粛清の報告より
ジルの台詞
「名捧げをしていたことで処刑になった者だが、まず、ギーベ・ゲルラッハとその家族。それから……」

639 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:44.63 ID:ah28Nk3D.net
>>635
本好きは児童書コーナーにおいてあることもある
画像でもあがってた

640 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:49:41.10 ID:9V+CRyNt.net
上位領地の社交を身につけろといわれましても
1.王族の血と繋がり中央に近い権力ですね
2.交渉の是非はディッター勝負の持ち込む
3.魔道具研究の発表して中央に売り込む
4.5.王の夫人なり中央に有能な人材を出荷
6.頭残念と思われても自分に正直で厭味を

つまり中央に領地の特色を売り込み有用性を示せばいいのですね

641 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:50:05.09 ID:qBIPwSPD.net
7歳前後の少年少女たちが、自分たちで狩ったウサギ(のような生き物)を生きたまま
解体する様子を描いたハートフルな児童書

642 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:50:25.39 ID:tj7u1W1Z.net
ようじょが表紙だからね、何の不思議もないでござんす

643 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:51:29.62 ID:hQFeITx/.net
>>639
そういや1巻の時書店で孫連れの婆ちゃんが買ってたなんて書き込みもあったな

644 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:52:24.09 ID:PNhs71te.net
>>641
これマインに似てるよな→首にナイフサクー

645 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:54:31.11 ID:XClvlbhe.net
>>627
ハルトムートは自力で地雷さんの出自の秘密にたどり着いて、フェルにどういう立ち回りをしたら
地雷さんの為になるのか相談しに行ったらしいよ

646 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:57:35.47 ID:0WDFksjC.net
幼女が愛人連呼する不健全図書のスレはここですか

647 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:58:30.94 ID:r7x9ZaKw.net
>>620
だな
ダールドルフ夫妻みたいに片親だけゲオ名捧げ粛清済みでもう片方はジルに名捧げして生き残ってて貴族院の子供達も名捧げしないと連座に問われるみたいな

648 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:02:34.92 ID:EjgVVLZ+.net
児童書はたまに残酷描写が平然と入るからな。
総理と王子暗殺して実権を握ろうとしつつ伝染病患者をナパームで焼き払おうとするメルヘンの国の軍人とか。

649 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:08:07.48 ID:0lo7akam.net
継母と義姉達に熱く灼けた鉄の靴履かせて踊らせてたのはシンデレラだったか……

650 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:11:35.22 ID:RcLCe+us.net
>>649
それ白雪姫だったような>継母に焼けた鉄の靴

シンデレラはガラスの靴に足が入るように切った挙句花嫁の付き添いに行って小鳥に目を抉られる、だったと

651 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:13:14.43 ID:XIVt+uV/.net
使い方を誤ると大変なことになるハルトムートは主の正体を知っていた
使い方を誤って大変なことになったエックハルトは主の正体を知っているか?

なにやったんだろうなあエックハルト
どこかでエックハルトから得々と語られることを願っている

652 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:15:28.87 ID:qzF+BeEH.net
やはり貴族の娘より王女様の方が怖いんだな

653 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:22:25.10 ID:GCTRUhEy.net
>>651
ハルトムートの場合はご主人様側も使い方を誤ると劇薬物という二重の恐怖

654 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:22:34.51 ID:XClvlbhe.net
>>651
どっちの方がフェルの事について詳しいか勝負をハイデマリーと定期的にやってユストクスに
審判させてたらしいから……
幼女趣味で定期的に地雷さんを裸にして、お嫁にいけない体にしたのはさすがに知らないと思う
けど

655 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:25:00.33 ID:hlicUnWm.net
>>654
定期的にはしてないだろうw
さりげなく罪増やされててかわいそう

656 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:26:32.19 ID:DqC5FJLd.net
>>654
お嫁にいけない体…
神官長の社会的醜聞を恐れて地雷さん抹殺へか
神官長が好む女性がいるとは!って方面か
どっちで暴走するんだろ…

657 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:27:25.91 ID:BGSLolJr.net
>>654
一緒にお風呂に入ったのとお医者さんごっこした2回だけだろ!

658 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:28:32.76 ID:1RwEtPxT.net
>>650
継母はたしか無事だったはず
姉たちは目を鳥につっつかれて失明するけど

鳥と木がもともと魔法使い役で後々色んな話が統合されて今の形になったはず

659 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:29:25.19 ID:JAZQcEr4.net
書籍版追加話で二回ではなくなる可能性は否定できない

660 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:30:57.44 ID:qBIPwSPD.net
ヨーロッパの童話は実は残酷だ。それに比べて日本の童話は……って大学の授業で
雑談してた助教授がいたな

授業内容は一切記憶にないのに、そういう雑談ばかり覚えてる

661 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:33:14.42 ID:R1MkToo8.net
>>660
日本の童話も案外エグくないか。かちかち山とか

662 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:33:22.88 ID:lm5IwXSu.net
>>657
お風呂に入った時はマインさんが勝手に全裸になっただけだから

663 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:35:42.37 ID:fHv615Jq.net
ユレーヴェに浸かった時は、魔力の線まで見えてたんだから、衣装はスケスケだったハズ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:36:17.18 ID:1RwEtPxT.net
桃太郎   労働基準法的にブラック
金太郎   相撲と動物虐待疑惑
浦島太郎  詐欺被害と美人局被害
かぐや姫  貢ぐことの恐ろしさ
鶴の恩返し 約束事の大切さと身を削る(物理)

こんなもんか

665 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:55:05.85 ID:r7x9ZaKw.net
大天使トゥーリに似てる上級貴族マルティナが最上級生になるから来年度の貴族院始まる迄にはアーレンと仲良しになってると予想してる
けどゲオがそう簡単に排除できるかというとそれも難しそうなんだよな

666 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:02:05.63 ID:fHv615Jq.net
マルティナは裏が有りそう
お魚さんが不遇で、妹は可愛がられてたとか、要領が良かっただけとは思えない

667 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:04:54.26 ID:fWJl3//Z.net
>>666
めちゃくちゃ気が強くて喧嘩になったりした過去があるので
いまは猫かぶってるとかがいい

668 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:20:59.13 ID:xFsu6zsY.net
>>641
アーサーランサムースカラブ号の夏休みー
生きたままでないけど8才の子供によるうさぎ解体シーンあり

669 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:26:49.98 ID:hK6fePVB.net
童話といえば最近NHKでやってた動物裁判ってのが面白かったなあ
童話に出てくる登場人物の罪を検察と弁護士が裁判で争うってやつ
シュールな癖にちゃんと陪審員制度の勉強としても役立つのが良い番組だった

670 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:27:16.24 ID:lm5IwXSu.net
>>663
衣装っていうか毒食らった時は下着姿でユレーヴェにブチ込んだから

671 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:27:19.17 ID:GCTRUhEy.net
>>662
二人きりの時に幼女に薬盛って眠らせて覆いかぶさり
脳内に入り込んで乙女の記憶を覗いたけど
セクハラされて泣かされた成人男性は被害者

672 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:28:10.79 ID:hGyS3AR8.net
>>606
メガネ革命の前にメイク革命だな
地雷さんも年頃になれば別の流行出す必要あるんだし

>>641
心配すな
児童書は中々エグいぞ
おとうさんが晩ごはんのパイにされたうさぎの男の子、
おばあさんをヌッコロした狸に復讐の限りを尽くすうさぎとか

673 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:29:28.88 ID:1RwEtPxT.net
地雷さんと神官長のやったことを考えると結婚できないな

どっちがとは言わないが

674 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:29:55.52 ID:ml7zsOE9.net
最新話読み返して思ったんだけどこれ地雷さんが加護の研究発表のついでに過去の教育過程を参考に現行と複合させた効率的な真・教育プラン提案するフラグじゃね?

675 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:39:28.26 ID:eb4f86o9.net
教育にも粛清の影響があるんじゃなかったか
ジルの頭がまた…

676 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:40:52.51 ID:HNcvRN5N.net
シュタープなしでいけるなら、神殿教室で魔力持ちの子や青色神官に教えるのかな?とかは考えた
旧神官長も魔石を使うために、魔力の扱いについて青色神官に教えていたから+α程度いいよね?といって
青色に魔術具について教えるフラグかと

677 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:42:47.98 ID:PNhs71te.net
マインさんの現体制を無意識に煽ってくスタイルほんとすこ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:47:24.85 ID:pDCw8bVg.net
御風呂ご一緒疑惑の時、フェルはマインと同じ目線でしか見れないんだったんだよね?鏡に映った姿を見させられたって事かな?
ちなみにこの時見せられた姿はマインさんなのか麗乃さんなのかどちらだったんだろう。

679 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:47:26.02 ID:6MPemTz3.net
>>668
海賊だからね 仕方ないね

680 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:48:20.07 ID:N5s577dj.net
現行の方で優れた教育プランってなんかあった?
過去の方が難しくて複雑なことをやってるけど、仕事する上では必要なようだし

681 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:50:01.46 ID:qBIPwSPD.net
ただ、「緊急措置としては良かったけど、ひと段落した現状、可能な限り旧に戻すべきだ」
って形で主張するならさほど問題ないというか、割と(中央ですら)賛同も得られると思うんだよな

682 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:50:38.83 ID:XClvlbhe.net
基本昔の方がレベル高い授業をやっていてどんどんレベルが落ちてるんだけど、
基本変更するのは王の承認あってのものなので、言い方に気を付けないと王様
批判にしかならないという

683 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:52:45.22 ID:hlicUnWm.net
>>670
麗乃だったから髪の毛乾かす時の鏡で気が付いたと思うのでマインさん
あと湯船の中では入浴剤でほとんど見えてなんだけど
そのあと体洗って髪の毛洗ってるからたぶんアウトなんだよな

684 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:53:53.71 ID:dSDqg3NP.net
>>678
マイン視点だから下向いたらようじょ裸体が見えて湯船つかっても裸体が視界にってことやろ?

685 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:53:55.13 ID:hlicUnWm.net
アンカまちがえた>>683>>678宛て

686 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:54:57.59 ID:hlicUnWm.net
麗乃だったからってなんだよ麗乃だったらだよ
ちょっと風呂入って落ち着いてくる

687 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:00:58.87 ID:DqC5FJLd.net
結論
神官長は幼女と一緒に入浴

で良いですか?

688 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:02:22.43 ID:qzF+BeEH.net
フェルディナンドと直結した時はもう自分の姿見た後だったっけ
結構経つまで見てなかったよな、確か

689 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:03:10.08 ID:eR8OGdMh.net
エーレンフェストの範囲を超えた改革は王が変わってからになるんじゃないかなー
次の領主会議までに国内問題の大きいところは終わっている気がする

690 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:06:39.90 ID:NnfvM6hK.net
簡単にスパーン!と変えれるようなものじゃないしな
宝探しディッターになったのだって理由はあるわけだし

大体地雷さんみたいな規格外はそうそう発生しないんだから
アレを基準にしたら困る

691 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:02.78 ID:1RwEtPxT.net
視覚もやばいが触覚もやばい

地雷さん体洗ってないよね?
髪だけだよね?

692 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:28.70 ID:fWJl3//Z.net
宝探しディッター

693 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:54.19 ID:DqC5FJLd.net
入浴剤にウットリはあったね

694 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:10:51.99 ID:lm5IwXSu.net
>>691
洗ってるし手触りもバッチリ伝わってるよ……

695 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:12:24.03 ID:NnfvM6hK.net
宝盗りディッターだったな!

696 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:12:47.45 ID:bGdrwr4k.net
>>689
ゲオの執念を舐めてはいけない

697 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:13:53.41 ID:tLDYqIu5.net
名捧げは成人してからっていうのはマティアスの言い訳だっけ?
ローデリヒは周りの協力があって名捧げ魔石作れた
お魚さんとマルティナの待遇の違いだけどもしかしてマルティナが名捧げ済みで信用されてるのかなーと思ったんだけど作るの難しいからローデリヒ並に切羽つまらないと未成年では作らなそうだし
魚さんが実家で監禁されてたのか自主的に引きこもってたかくらい分かればなあ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:17:36.69 ID:ah28Nk3D.net
>>697
魔力が伸びきってからじゃないと名捧げの石の品質があわなくて困る


旧ヴェローニカ派が地雷式圧縮を知れないのはよかったかもしれない
魔力が名捧げの石を超えて困ることがない(なにが起きるか不明)
…ユストクスとエックハルトはもしかしたらなにか変なことになってるかもしれない

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200