2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 153冊目

578 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:52:14.84 ID:tJnB59tl.net
魚さんの家は負け組・ゲオ派だから魚さんが名捧げするとしたらゲオでしょ
ゲオの命令を聞かなくてすむようにアーレン派との接触を完全にたってるって説もあるし
でもそうなるとメタ的にゲオを処刑し辛くなるね

579 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:59:47.45 ID:5Ti5ojLV.net
母がフレーベル出身の第三夫人だから母娘そろって小さくなっていけなかっただけで
家のトップはアウブアーレンの兄弟なので、むしろ勝ち組

580 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:02:15.93 ID:wLL97K9O.net
>>572
宗派が色々あるから、難しいだろうな

○香月様原理主義
 →作者こそ神と崇める一派。本好きの下剋上は数ある聖典の一つという認識

○書籍原理派
 →本好きの下剋上は書籍こそ至高と考える一派

○本好きWeb教
 →なろうの投稿版こそ聖典と崇める連中。更新待ちの祈りが日課


他にも聖女派やフェルディナンド派のような派生もあり…

581 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:04:54.76 ID:0lo7akam.net
異端者は審問しなければならない(西班牙感)

582 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:08:18.92 ID:4SRaqmj3.net
>>580
先天的全属性至高派(名捧げ全属性はアウト・加護全属性は紛い物派)です
フェルディナンド様とローゼマイン様は神々に愛されし神子であり
ユルゲンシュミットに平和と繁栄をもたらす使徒であると思ってます(ぐるぐる目)

583 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:22:33.84 ID:lm5IwXSu.net
ローゼマイン様は女神の化身でありその女神の化身が神と呼んだフェルディナンド様もまた神の化身なのです(ぐるぐる目)

584 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:24:38.33 ID:EjgVVLZ+.net
しかしこのまま行くとキリスト教化というか、神そのものより女神の化身たるローゼマイン様を崇め奉る一神教化しそうな空気を感じる。

585 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:24:53.83 ID:PSbgXEZn.net
>>580
きっと書籍原理派とweb教を融合させた宗派が最大派閥

586 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:28:53.14 ID:3G6xa+WR.net
>>580
我は作者を含め執筆に多大なる貢献をしているであろうダンケル旦那を含め感謝するものなり

587 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:31:00.27 ID:L9ruy42v.net
地雷さんは、加護の儀式の魔法陣ゲットして、
シュタープが無い時代の教育法ゲットして、
コンラートとディルクをどうするつもりだ?
宗教改革か?

588 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:31:28.55 ID:4SRaqmj3.net
ローゼマイン様に祈りを!
作者様に感謝を!

589 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:34:58.82 ID:RcLCe+us.net
>>580
書籍を家に置いておくだけで家庭内布教には成功
だがweb教に移行する気配はなし、曰く「横書きは小説読んだ気がしない」
お互いの端末には触らないぜ協定あるから縦書きリーダーぶっこむわけにもいかんしなぁ……

590 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:37:36.41 ID:fHv615Jq.net
>>555
ベティーナはラウレンツの親族だからラウレンツみたいに領主一族に名捧げしてたら助かる、それ以外は連座で処刑
それで無くとも、聖典盗難に関わってるから、ゲオのサバトに参加してた可能性大だし

591 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:48:51.87 ID:EbPfbFFh.net
>>589
自分の端末で縦書きリーガーみせて布教してみればん?

592 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:52:48.03 ID:GCTRUhEy.net
>>576
名捧げしてたら面会そのものを拒否できないのでは?

593 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:53:12.99 ID:9SuEcpsJ.net
アルノー話題でてたからSS読み返してたがアレだけで遥か高み送りとはわからんて。普通に左遷と思ってたよ、ふんぬぅ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:54:03.52 ID:3G6xa+WR.net
魚さんのおっとり性格の謎と顔隠しの謎が気になる

595 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:55:36.37 ID:UktLXRFy.net
魚騎士だったのよね魚さん……誤解されそなキツめの御顔の美人さん

596 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:56:20.50 ID:xFsu6zsY.net
>>589
タテ書き小説ネットでPDFで読んでもらうのはいかが

597 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:58:27.43 ID:xFsu6zsY.net
>>594
顔隠しに結構な防御用魔方陣組んであったみたいなので気になりますね

598 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:01:32.96 ID:X+NhBTuo.net
ランプ兄さまと釣り合う女騎士見習いってかなり強い、よね

599 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:01:51.50 ID:nzcyCSyM.net
>>593
いい匂いがするなと上位者に言われたら食事を差し出して下げ渡されるのを待つとか
分からないよね、ふんぬう

600 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:02:26.87 ID:r7x9ZaKw.net
>>597
あの魔法陣は害意を可視化する感じかと予想してる

601 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:05:03.70 ID:7usu82Jq.net
>>448
iosに読み上げあったのか。

速さmaxにしたら聞き取れなかった。初期状態が一番聞き取りやすい。

英語も読み上げてくれるし今後はこの機能使おう。

602 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:05:07.50 ID:ts+3/W83.net
>>598
アンゲリカ並みの戦闘力だったとしたら、D子が「おっとり?」てゆってたのも納得する

603 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:06:30.92 ID:PNhs71te.net
>>600
魚さんの目つきの悪さから近視補正の魔術具説もあるな
未来のメガネっ子

604 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:08:04.76 ID:lm5IwXSu.net
キツい顔立ちのおっとり系長身眼鏡人妻女騎士とか属性盛りすぎですわ!

605 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:08:07.25 ID:nzcyCSyM.net
温和な性格でもむき出しの刃物のようなきつい目つきとランプ兄様に匹敵する高い戦闘力を
持っていれば、そりゃ誤解の一つや二つあるかもしれない

606 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:09:36.03 ID:Ab/Yz2AF.net
初の眼鏡女子を誕生させるローゼマイン様か。貴族は身体強化で視力引き上げとかあるから望遠鏡や双眼鏡開発されてなさげだしレンズの概念がまだ無い??

607 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:13:31.07 ID:AvKBzX1h.net
メガネがなければ、部分身体強化をすればいいじゃないby地雷

608 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:17:15.24 ID:m221fpTQ.net
文官や側仕えがorzするですじゃん。文系で扱いクソめんどい身体強化を鍛えるのはダンケル組くらいでは……

609 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:27:31.80 ID:xFsu6zsY.net
ダンケルは闘士であることが基本だからなあ
ハ「わたくしはダンケルフェルガーの領主候補生です。自分から陣を出るようなことはできません!」
これには感動した

610 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:39:24.23 ID:RcLCe+us.net
>>593
あれだけじゃ分からないよな

でもアルノー閑話のラストのあれ嫌がらせでフランの秘密暴露するつもりでも
実のところあの秘密はフランの秘密だけど元主人のマルグリットの秘密でもあって
それ神官長に吹き込んだとしたらアルノーへの評価は個人的感情でかつての主人の秘密を漏らす奴ということになるわな
信用ならないから遠ざけるにしてもそれでヘソ曲げたら腹いせに誰に何を話すか分からない→高みへGo!

結果からの逆算したらこうなった

611 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:42:33.40 ID:hlicUnWm.net
普通に高みと思ってた派
それよりどこでしょした!神官長室でか!とその辺が気になった

612 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:47:26.02 ID:KsbchJlV.net
>>611
黒兎「しょす?」
白兎「しょす?」

613 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:49:00.11 ID:RcLCe+us.net
>>611
入った時には二人でも出てくるのは一人の不思議な隠し部屋じゃないか?

614 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:49:11.69 ID:7usu82Jq.net
>>612
???「しょす」

615 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:11:21.38 ID:6aAtoyT3.net
アルノーがはるか高みへと登った日、孤児院の食事はかつてない充実ぶりを見せたのである

616 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:13:20.47 ID:u6U0A6Ed.net
筆頭側仕えだったアルノーが突然消えても忠誠を誓い続けた
前神官長の側仕えの面々の心理も気になる

617 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:13:29.11 ID:hlicUnWm.net
>>613
魔力限定があるからアルノー入れない

618 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:15:17.24 ID:QkHoQvG+.net
ひっつかんで無理やり隠し部屋に入れたらアルノーケチャップの出来上がり、か

619 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:27:43.80 ID:GCTRUhEy.net
地雷さんがカル家にいる間を見計らってアルノー始末したのだろうか?
だがハッセの時にはまだそんな配慮なかったぽいが
さすがに顔見知りを地雷さんのいるところで殺るのは不味いと考えたのかね
地雷さんが情緒不安定になったハッセの件を後悔した反動で強襲や聖典盗難事件とかで配慮しまくってたけどw

620 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:30:36.50 ID:yvZx+FOm.net
>>544
家族が生き残ってる場合でも、本来なら連座する事案だから名捧げ必須という子もいる気はする、5人の中に。

621 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:30:41.72 ID:DqC5FJLd.net
万能な神官長のお袖w

622 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:34:58.05 ID:lUgKHvzU.net
>>616
灰色「神殿ではよくあること」

623 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:38:06.95 ID:3G6xa+WR.net
ハルトムートが地雷さん平民出身に気づいた時期も気になる
フェルディナンドの信頼が厚くなった時期だと思うけど絞り込めない

624 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:45:07.77 ID:1RwEtPxT.net
神殿で聞き込みをしていた時に確信したのか
それより前から知っているのか・・・

ハルトムートはいったいいつ頃から地雷さんを調査してたんだろう
まさか地雷さんが二年寝太郎してた頃か?

625 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:45:30.95 ID:lm5IwXSu.net
執務の手伝い始めたあたりで帳簿を見たら金の流れがおかしいって気づくと思う
面倒見てたのが神官長とはいえカルステッドの家から支援金が出てないだろうし

626 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:57:35.03 ID:/ndF7FlW.net
孤児院長室の家具を見て確信を持ったんじゃないかな
あと灰色達に地雷さんの話を聞いても6歳以前の地雷さんの話が出てこないだろうし
ハルトムートなら幼児期や赤ちゃんの頃の地雷さんの愛らしさを当時世話をしていた灰色から聞き出そうとして聞き出せなかったとかやってる気がする

627 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:25:10.88 ID:Y3IStMob.net
ハルトムート「(このトゥーリという少女から聖女に似た体臭がする…!ま、まさか…!?)」

628 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:54:08.26 ID:VcmGu9tg.net
粛清の処刑人数は自爆したゲルとかは除外してる可能性もあるのかな?
ベティーナは自爆してなければ、アーレンから非難されることを考えてガマガエルと同じ幽閉処置と推測するが

629 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:54:36.45 ID:XWikMATJ.net
あのギュンターという男やけにローゼマイン様が懇意にしてらっしゃるうらやまけしからん…
→実は死んだ娘がマインという名前で云々→その辻褄誰も疑問に思わないの!?
と他の人なら納得する部分も優秀らしいハルトならピンと来たりしたとか

630 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:58:29.74 ID:qzF+BeEH.net
>>628
ゲルラッハは真っ先に名前上がってるし自爆込みでしょ

631 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:08:00.88 ID:4jU94DCX.net
貴族階級云々気にしてたハルトムートさんが、元平民と気づいてなお加速する狂信度とかガチもガチおおガチ状態

632 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:11:39.57 ID:YFsZ8LMx.net
>>627
おまわりさんハルトムートです

633 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:24.28 ID:GCTRUhEy.net
児童も読める本好きでrating的にギリギリ感ある狂信者という存在

634 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:52.11 ID:ZhvJg/cX.net
マインとローゼマインってあんまり変わってないから疑問に思う人がいそう。
まあ、深く突っ込むと消されるだろうけど。

635 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:13:48.71 ID:XmdqDxUM.net
R15で児童??

636 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:13:50.43 ID:t6Vw++W3.net
もし領主の幼女にならずにカルス養女の当初の予定通りに進んでいたら
上級貴族扱いだったわけだが
その場合はハルムーはどうなっていたんだろう
即求婚かな

637 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:16:48.23 ID:iruHP6+f.net
>>578
5王より前の政変がおとなしめで済んだのは
グルトリスハイトを手にした王は他人の名捧げそのものまたは名捧げが原因の連鎖爆発を強制キャンセル出来るからだと予想してる

638 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:27.52 ID:VqGwHNmM.net
>>628
儀式の研究と粛清の報告より
ジルの台詞
「名捧げをしていたことで処刑になった者だが、まず、ギーベ・ゲルラッハとその家族。それから……」

639 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:44.63 ID:ah28Nk3D.net
>>635
本好きは児童書コーナーにおいてあることもある
画像でもあがってた

640 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:49:41.10 ID:9V+CRyNt.net
上位領地の社交を身につけろといわれましても
1.王族の血と繋がり中央に近い権力ですね
2.交渉の是非はディッター勝負の持ち込む
3.魔道具研究の発表して中央に売り込む
4.5.王の夫人なり中央に有能な人材を出荷
6.頭残念と思われても自分に正直で厭味を

つまり中央に領地の特色を売り込み有用性を示せばいいのですね

641 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:50:05.09 ID:qBIPwSPD.net
7歳前後の少年少女たちが、自分たちで狩ったウサギ(のような生き物)を生きたまま
解体する様子を描いたハートフルな児童書

642 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:50:25.39 ID:tj7u1W1Z.net
ようじょが表紙だからね、何の不思議もないでござんす

643 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:51:29.62 ID:hQFeITx/.net
>>639
そういや1巻の時書店で孫連れの婆ちゃんが買ってたなんて書き込みもあったな

644 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:52:24.09 ID:PNhs71te.net
>>641
これマインに似てるよな→首にナイフサクー

645 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:54:31.11 ID:XClvlbhe.net
>>627
ハルトムートは自力で地雷さんの出自の秘密にたどり着いて、フェルにどういう立ち回りをしたら
地雷さんの為になるのか相談しに行ったらしいよ

646 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:57:35.47 ID:0WDFksjC.net
幼女が愛人連呼する不健全図書のスレはここですか

647 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:58:30.94 ID:r7x9ZaKw.net
>>620
だな
ダールドルフ夫妻みたいに片親だけゲオ名捧げ粛清済みでもう片方はジルに名捧げして生き残ってて貴族院の子供達も名捧げしないと連座に問われるみたいな

648 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:02:34.92 ID:EjgVVLZ+.net
児童書はたまに残酷描写が平然と入るからな。
総理と王子暗殺して実権を握ろうとしつつ伝染病患者をナパームで焼き払おうとするメルヘンの国の軍人とか。

649 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:08:07.48 ID:0lo7akam.net
継母と義姉達に熱く灼けた鉄の靴履かせて踊らせてたのはシンデレラだったか……

650 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:11:35.22 ID:RcLCe+us.net
>>649
それ白雪姫だったような>継母に焼けた鉄の靴

シンデレラはガラスの靴に足が入るように切った挙句花嫁の付き添いに行って小鳥に目を抉られる、だったと

651 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:13:14.43 ID:XIVt+uV/.net
使い方を誤ると大変なことになるハルトムートは主の正体を知っていた
使い方を誤って大変なことになったエックハルトは主の正体を知っているか?

なにやったんだろうなあエックハルト
どこかでエックハルトから得々と語られることを願っている

652 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:15:28.87 ID:qzF+BeEH.net
やはり貴族の娘より王女様の方が怖いんだな

653 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:22:25.10 ID:GCTRUhEy.net
>>651
ハルトムートの場合はご主人様側も使い方を誤ると劇薬物という二重の恐怖

654 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:22:34.51 ID:XClvlbhe.net
>>651
どっちの方がフェルの事について詳しいか勝負をハイデマリーと定期的にやってユストクスに
審判させてたらしいから……
幼女趣味で定期的に地雷さんを裸にして、お嫁にいけない体にしたのはさすがに知らないと思う
けど

655 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:25:00.33 ID:hlicUnWm.net
>>654
定期的にはしてないだろうw
さりげなく罪増やされててかわいそう

656 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:26:32.19 ID:DqC5FJLd.net
>>654
お嫁にいけない体…
神官長の社会的醜聞を恐れて地雷さん抹殺へか
神官長が好む女性がいるとは!って方面か
どっちで暴走するんだろ…

657 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:27:25.91 ID:BGSLolJr.net
>>654
一緒にお風呂に入ったのとお医者さんごっこした2回だけだろ!

658 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:28:32.76 ID:1RwEtPxT.net
>>650
継母はたしか無事だったはず
姉たちは目を鳥につっつかれて失明するけど

鳥と木がもともと魔法使い役で後々色んな話が統合されて今の形になったはず

659 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:29:25.19 ID:JAZQcEr4.net
書籍版追加話で二回ではなくなる可能性は否定できない

660 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:30:57.44 ID:qBIPwSPD.net
ヨーロッパの童話は実は残酷だ。それに比べて日本の童話は……って大学の授業で
雑談してた助教授がいたな

授業内容は一切記憶にないのに、そういう雑談ばかり覚えてる

661 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:33:14.42 ID:R1MkToo8.net
>>660
日本の童話も案外エグくないか。かちかち山とか

662 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:33:22.88 ID:lm5IwXSu.net
>>657
お風呂に入った時はマインさんが勝手に全裸になっただけだから

663 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:35:42.37 ID:fHv615Jq.net
ユレーヴェに浸かった時は、魔力の線まで見えてたんだから、衣装はスケスケだったハズ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:36:17.18 ID:1RwEtPxT.net
桃太郎   労働基準法的にブラック
金太郎   相撲と動物虐待疑惑
浦島太郎  詐欺被害と美人局被害
かぐや姫  貢ぐことの恐ろしさ
鶴の恩返し 約束事の大切さと身を削る(物理)

こんなもんか

665 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:55:05.85 ID:r7x9ZaKw.net
大天使トゥーリに似てる上級貴族マルティナが最上級生になるから来年度の貴族院始まる迄にはアーレンと仲良しになってると予想してる
けどゲオがそう簡単に排除できるかというとそれも難しそうなんだよな

666 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:02:05.63 ID:fHv615Jq.net
マルティナは裏が有りそう
お魚さんが不遇で、妹は可愛がられてたとか、要領が良かっただけとは思えない

667 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:04:54.26 ID:fWJl3//Z.net
>>666
めちゃくちゃ気が強くて喧嘩になったりした過去があるので
いまは猫かぶってるとかがいい

668 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:20:59.13 ID:xFsu6zsY.net
>>641
アーサーランサムースカラブ号の夏休みー
生きたままでないけど8才の子供によるうさぎ解体シーンあり

669 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:26:49.98 ID:hK6fePVB.net
童話といえば最近NHKでやってた動物裁判ってのが面白かったなあ
童話に出てくる登場人物の罪を検察と弁護士が裁判で争うってやつ
シュールな癖にちゃんと陪審員制度の勉強としても役立つのが良い番組だった

670 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:27:16.24 ID:lm5IwXSu.net
>>663
衣装っていうか毒食らった時は下着姿でユレーヴェにブチ込んだから

671 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:27:19.17 ID:GCTRUhEy.net
>>662
二人きりの時に幼女に薬盛って眠らせて覆いかぶさり
脳内に入り込んで乙女の記憶を覗いたけど
セクハラされて泣かされた成人男性は被害者

672 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:28:10.79 ID:hGyS3AR8.net
>>606
メガネ革命の前にメイク革命だな
地雷さんも年頃になれば別の流行出す必要あるんだし

>>641
心配すな
児童書は中々エグいぞ
おとうさんが晩ごはんのパイにされたうさぎの男の子、
おばあさんをヌッコロした狸に復讐の限りを尽くすうさぎとか

673 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:29:28.88 ID:1RwEtPxT.net
地雷さんと神官長のやったことを考えると結婚できないな

どっちがとは言わないが

674 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:29:55.52 ID:ml7zsOE9.net
最新話読み返して思ったんだけどこれ地雷さんが加護の研究発表のついでに過去の教育過程を参考に現行と複合させた効率的な真・教育プラン提案するフラグじゃね?

675 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:39:28.26 ID:eb4f86o9.net
教育にも粛清の影響があるんじゃなかったか
ジルの頭がまた…

676 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:40:52.51 ID:HNcvRN5N.net
シュタープなしでいけるなら、神殿教室で魔力持ちの子や青色神官に教えるのかな?とかは考えた
旧神官長も魔石を使うために、魔力の扱いについて青色神官に教えていたから+α程度いいよね?といって
青色に魔術具について教えるフラグかと

677 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:42:47.98 ID:PNhs71te.net
マインさんの現体制を無意識に煽ってくスタイルほんとすこ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:47:24.85 ID:pDCw8bVg.net
御風呂ご一緒疑惑の時、フェルはマインと同じ目線でしか見れないんだったんだよね?鏡に映った姿を見させられたって事かな?
ちなみにこの時見せられた姿はマインさんなのか麗乃さんなのかどちらだったんだろう。

679 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:47:26.02 ID:6MPemTz3.net
>>668
海賊だからね 仕方ないね

680 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:48:20.07 ID:N5s577dj.net
現行の方で優れた教育プランってなんかあった?
過去の方が難しくて複雑なことをやってるけど、仕事する上では必要なようだし

681 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:50:01.46 ID:qBIPwSPD.net
ただ、「緊急措置としては良かったけど、ひと段落した現状、可能な限り旧に戻すべきだ」
って形で主張するならさほど問題ないというか、割と(中央ですら)賛同も得られると思うんだよな

682 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:50:38.83 ID:XClvlbhe.net
基本昔の方がレベル高い授業をやっていてどんどんレベルが落ちてるんだけど、
基本変更するのは王の承認あってのものなので、言い方に気を付けないと王様
批判にしかならないという

683 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:52:45.22 ID:hlicUnWm.net
>>670
麗乃だったから髪の毛乾かす時の鏡で気が付いたと思うのでマインさん
あと湯船の中では入浴剤でほとんど見えてなんだけど
そのあと体洗って髪の毛洗ってるからたぶんアウトなんだよな

684 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:53:53.71 ID:dSDqg3NP.net
>>678
マイン視点だから下向いたらようじょ裸体が見えて湯船つかっても裸体が視界にってことやろ?

685 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:53:55.13 ID:hlicUnWm.net
アンカまちがえた>>683>>678宛て

686 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:54:57.59 ID:hlicUnWm.net
麗乃だったからってなんだよ麗乃だったらだよ
ちょっと風呂入って落ち着いてくる

687 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:00:58.87 ID:DqC5FJLd.net
結論
神官長は幼女と一緒に入浴

で良いですか?

688 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:02:22.43 ID:qzF+BeEH.net
フェルディナンドと直結した時はもう自分の姿見た後だったっけ
結構経つまで見てなかったよな、確か

689 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:03:10.08 ID:eR8OGdMh.net
エーレンフェストの範囲を超えた改革は王が変わってからになるんじゃないかなー
次の領主会議までに国内問題の大きいところは終わっている気がする

690 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:06:39.90 ID:NnfvM6hK.net
簡単にスパーン!と変えれるようなものじゃないしな
宝探しディッターになったのだって理由はあるわけだし

大体地雷さんみたいな規格外はそうそう発生しないんだから
アレを基準にしたら困る

691 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:02.78 ID:1RwEtPxT.net
視覚もやばいが触覚もやばい

地雷さん体洗ってないよね?
髪だけだよね?

692 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:28.70 ID:fWJl3//Z.net
宝探しディッター

693 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:09:54.19 ID:DqC5FJLd.net
入浴剤にウットリはあったね

694 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:10:51.99 ID:lm5IwXSu.net
>>691
洗ってるし手触りもバッチリ伝わってるよ……

695 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:12:24.03 ID:NnfvM6hK.net
宝盗りディッターだったな!

696 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:12:47.45 ID:bGdrwr4k.net
>>689
ゲオの執念を舐めてはいけない

697 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:13:53.41 ID:tLDYqIu5.net
名捧げは成人してからっていうのはマティアスの言い訳だっけ?
ローデリヒは周りの協力があって名捧げ魔石作れた
お魚さんとマルティナの待遇の違いだけどもしかしてマルティナが名捧げ済みで信用されてるのかなーと思ったんだけど作るの難しいからローデリヒ並に切羽つまらないと未成年では作らなそうだし
魚さんが実家で監禁されてたのか自主的に引きこもってたかくらい分かればなあ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:17:36.69 ID:ah28Nk3D.net
>>697
魔力が伸びきってからじゃないと名捧げの石の品質があわなくて困る


旧ヴェローニカ派が地雷式圧縮を知れないのはよかったかもしれない
魔力が名捧げの石を超えて困ることがない(なにが起きるか不明)
…ユストクスとエックハルトはもしかしたらなにか変なことになってるかもしれない

699 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:17:57.22 ID:Y3IStMob.net
>>694
ぺたんこだから恥ずかしくないね

700 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:19:47.03 ID:lm5IwXSu.net
>>699
ほっぺたぷにぷにつるぺたつるぺた

701 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:20:17.29 ID:DqC5FJLd.net
魔性のほっぺた…

702 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:20:23.96 ID:r7x9ZaKw.net
破廉恥な流れだな
それより加護取り直したらダームエル何属性に増えるかな
今は風の1属性だけで中級の下位だから二つ三つ属性増えたら上級の下位くらいまでいくんかな
ブリギッテの件で頑張ってたから成長を司るライデンシャフトは確実だと思うんだけど神具に触って奉納になった事もあるって言ってたし4属性とか5属性になっても不思議じゃないよね

703 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:21:14.13 ID:Y3IStMob.net
一番ふっくらとしているのがほっぺという悲しい体だったか

704 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:21:54.88 ID:t6Vw++W3.net
おしり(ボソッ)

705 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:22:22.20 ID:HNcvRN5N.net
不憫属性は全てを受け入れる土か、全てを吸収する闇か…

706 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:22:29.47 ID:qzF+BeEH.net
>>698
合わないっていうかたぶん魔石を介して縛られるから魔石の品質を越えて成長できないだけじゃないかなあ

707 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:23:33.79 ID:Y3IStMob.net
地雷さんの柔らかい部分(ほっぺと尻)はすでに両方共フェルディナンドは堪能しているんだよなぁ…

708 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:23:49.37 ID:ah28Nk3D.net
なんとなく命の神って一昔前の俺TUEEE主人公というかそんな感じがする
商業だとナデシコ、ネット小説だと発明・ざ・わーるどみたいな…
眷属のせいかな?

709 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:25:45.15 ID:NnfvM6hK.net
>>702
魔力総量が増えるんじゃなくて
使用効率が良くなるんじゃないっけ?

ちゃんとその眷属に対して祈ってないと加護は貰えなさそうだし

710 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:26:10.10 ID:lm5IwXSu.net
>>707
太ももは許された……

711 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:26:25.61 ID:NnfvM6hK.net
あと、土の属性は
生まれた時に持ってないと後天的には増えないんじゃないかな

712 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:26:45.48 ID:9DmFxJeo.net
じゃあ成長したら胸もぐにぐにされちゃうね

713 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:27:09.32 ID:DqC5FJLd.net
>>707
ん?
ほっぺたはちょいちょい神官長に弄ばれていたが、お尻はそんなシーンあったっけ??

714 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:27:53.49 ID:4uaB0tLP.net
主神と眷属の加護が機能的に同等という風潮www

715 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:28:08.71 ID:lm5IwXSu.net
>>711
奉納式で奉納しまくったらお情けで大神加護くれたりとかってしないのかな
ローデリヒの全属性みたいに適性持ちよりは劣化した形で

716 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:29:33.29 ID:ah28Nk3D.net
ウォークライ始まるぞ

717 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:29:50.12 ID:eR8OGdMh.net
>>696
危機が目前なのかまだ先なのか
目前ならば解決もすぐだろう

718 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:30:06.69 ID:Y3IStMob.net
>>713
最初に聖典を読んであげるシーンの挿絵の座り方だと尻を堪能できる

719 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:30:24.72 ID:NnfvM6hK.net
>>715
眷属は明確に仕事を持ってるけど
土の女神って言われても何に対して祈れば…?みたいな部分はあるしなあ
大神加護は本当に生まれ持った才能って感じがするが

あと、光と闇も今の所眷属出てなかったね
まあ、40以上眷属いるらしいから、全くいないってこともないだろうけど

720 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:30:36.35 ID:qzF+BeEH.net
大神には明確で細分化された職能がないから祈りにくいだけかもしれん

721 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:30:36.63 ID:9DmFxJeo.net
ちょいちょいってレベルじゃない頻度でほっぺ触ってるよね

722 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:31:39.65 ID:qBIPwSPD.net
ライデンシャフトは分かりやすい

というか、真面目に宗教してるのはあれくらいでは

723 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:34:49.12 ID:YFsZ8LMx.net
>>702
特定属性や特定ジャンル魔法へのMP軽減が付加されるだけだぜあ。属性増えるかどうかは本人の状態(祈り&奉納+名捧げた主の属性数次第)だし

724 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:36:16.90 ID:DqC5FJLd.net
>>718
見返した
あれはお尻よりリンシャンで良い香りのする髪の方が、堪能出来る体勢だと思いましたw

ツルツルサラサラな地雷さんの御髪w

725 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:36:46.22 ID:dxbJgNAN.net
近いうちに、ライゼガング系が爆発しそうなんだよなぁ
粛清の件で我慢させていたり
研究の件で旧ヴェローニカ派を登用する発言したりで

イグナーツもマリアンネも、基幹産業?を旧ヴェローニカ派に取られるわけには行かないから
当然、引き受けるわなぁ

726 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:38:44.07 ID:tLDYqIu5.net
名捧げの石の品質のレベルまでしか魔力が伸ばせなくなるのか
魔力が伸びて石を壊して名捧げが無かったことになったりするのか

727 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:41:26.30 ID:17B9m0G+.net
質の低い名捧げストーンは限界反応が低い機体に乗せられるエースパイロット的なイメージが脳裏に

728 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:42:52.86 ID:r7x9ZaKw.net
>>723
そうなんか
今まで持ってなかった属性増えたら魔力総量も増えるのかとおもた

729 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:43:35.44 ID:hlicUnWm.net
>>706
名捧げの石の品質によって魔力圧縮して頑張って魔力増やそうとしても枷がかかるのなら
名捧げで加護が増えて旧ヴェローニカ派のメリット大きすぎ問題が一応解決される?

730 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:44:05.00 ID:eR8OGdMh.net
今後の物語の盛り上がりポイントとしては
ゲオルギーネがいつどこを攻めてくるか
ラオブルートさんは小物過ぎる

主人公側がみんな受け身だから
敵にがんばってもらわないと話が前に進まないんだよな

731 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:46:52.91 ID:lm5IwXSu.net
>>730
敵だけじゃなくて神様も頑張ってるよ、多分

732 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:48:23.14 ID:0lo7akam.net
>>728
魔法の総使用回数って意味合いならドカンと増えるよ、使用効率あがるわけだし。結果だけみると魔力総量増えてるようにみえなくもない

733 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:48:37.26 ID:HNcvRN5N.net
シュミルズのチャックから出てくる神様を幻視した…

734 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:49:43.37 ID:wLL97K9O.net
>>725
まあ、お母様の所で恋バナ印刷業が儲かってたりするわけで
程度の問題だろうね

トップがライゼガング系で、その下に旧ヴェロ派が付く形になるなら
まあ、怒りはそんなに出ないんじゃないかな?

735 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:49:43.91 ID:eR8OGdMh.net
>>729
領地と資産(の一部)没収、労役や増税(税はあるのかな)、報酬減額
役が付いていれば罷免に格下げ、子供世代の結婚制限等
殺さずに搾り取るハッセ方式でどうか

736 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:54:02.79 ID:4uaB0tLP.net
>>728
属性が無くても魔術は使える
儀式前に(成長として)少しは魔力も増えてるかもしれない
この2つの合わせ技だな

737 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:57:18.46 ID:tLDYqIu5.net
そういえばお母様の新刊の内容まだ出てないんだよね
エーレン恋物語
貴族院恋物語
の次は何だろう
男子受けする本は勝つまで戦うダンケル歴史本は確定で
ローデリヒの青春ディッター本って印刷化したって描写あったっけ?

738 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:00:26.30 ID:YbHvzEjw.net
サモアのウォークライかっこよかったな
カッコいいのはハカだけじゃないなら
ますますダンケルの戦いの奉納舞を見てみたいよ
最初の声がけは領主候補生の務めとかだったりするのかな
作中では魔力の奉納とか書いてあったけどシュタープで花火上げとか
しないのかな

739 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:04:52.01 ID:BH3Qc3cm.net
かちかち山はばばあ汁が衝撃だったな……
神官長出荷の際の溢れる想いをぶつけた小説はなんだろうね

740 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:16:15.19 ID:fWJl3//Z.net
シンデレラのフラグ回収も待ってるぞ!

741 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:18:29.85 ID:HNcvRN5N.net
>>737
ディッター本印刷された描写はまだない
お母様の本は3冊できてる
厳選騎士物語集、貴族院物語とダームエルの話が載ったお母様の新作恋物語(404養父様の命令)
ハルデンツェルの印刷は冬の手仕事だから、前年がダームエルの話が載ったお母様の新作恋物語で、次の作品は今年の冬できあがる

>>739
今年神官長本がでるなら「登場する団体・人物などはすべて架空のものです」でくるかね?

742 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:19:47.16 ID:+7zfhCnp.net
>>739
領主の異母弟であり、優秀ながらも領主母から疎まれていたため青色神官となって神殿に篭もり
研究に珍獣の飼育にと悠々自適の生活を送っていた主人公のフェルナンデス(※架空の人物です)
彼のもとに主人公を気遣う領主がやってきて世間話をしたのち悩みを打ち明ける
そこから主人公がアドバイスしたり自分から動いたりしてサクッと問題を解決してめでたしめでたし……

というのがテンプレ化したシリーズ物やな
きっと第二シーズンで神官長に就任し、第三シーズンで還俗する

743 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:21:20.99 ID:eb4f86o9.net
>>740
王子との結婚は諦めなさいってフラグだっけ?

744 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:21:24.35 ID:ah28Nk3D.net
>>742
なぜかゼロ魔テイストで脳内再生された

745 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:22:54.56 ID:fHv615Jq.net
マティアスとラウレンツは現状でも優秀者なのに
来年は全属性化して魔力圧縮も教わり、加護も再取得できて、これは中級貴族にして最優秀とか有るのかな?
卒業したらゲオが名を受けてさし上げますとか言って来そうw

746 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:23:13.78 ID:fWJl3//Z.net
>>743
平民が王族と結婚できるわけがなかろうバカ者めってフラグ

747 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:23:54.23 ID:dxbJgNAN.net
>>734
ライゼガング系にやる?って聞いてからとか
じゃあ、トップお願いね。からのであれば問題ないんだろうけどさ
無茶振りからの「旧ヴェローニカ派にお願いします」はさすがにね

ハルトムートがいれば
「やる?」「いえ、既に研究がありますので」「困ったわ」「たしか○○が」
こんな流れになっただろうに
側近に上級文官がいない弊害が

748 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:24:03.18 ID:Y3IStMob.net
側近が優秀生ばかりじゃねえか…

749 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:24:05.87 ID:lm5IwXSu.net
>>744
バカ犬バカ犬!(地雷処理をしながら)

750 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:26:03.60 ID:fHv615Jq.net
>>742
普通に前に出したいって言ってた、貴族院のフェルディナンド伝説じゃね?
これなら、アーレンとの間で問題に成らないし
マインの二十不思議の調査の手引書にも成るし

751 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:27:15.88 ID:qV89xQrA.net
>>749
レモンちゃん枠は誰だろう……

752 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:29:29.90 ID:9DmFxJeo.net
シュティンルークがデルフか

753 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:37:06.15 ID:fHv615Jq.net
>>747
普通にヴィル、シャルの側近に先に話し持って行っただろ
彼らはライゼガング系なんじゃね?
少なくても旧ヴェロ派じゃないし

ハルトムートが居れば自分の研究放り出して聖女のお手伝いするか、両方を涼しい顔でこなすかのどっちかだろ

754 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:39:16.31 ID:NnfvM6hK.net
地雷さんは散々言われてるけど
自分の派閥の人間と別派閥の人間の待遇を同じにしちゃうからね

755 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:40:14.73 ID:0zDLheIB.net
>>752
どこまで記憶できるんだろうね
何百何千年と経ったらデルフみたいにボケたりするのか

756 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:41:01.83 ID:fWJl3//Z.net
>>754
名捧げしたら同じ待遇でもいいよってなってなかったっけ?

757 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:41:49.67 ID:bGdrwr4k.net
>>746
つまりフェルとも結婚はないな

>>745
誰が密告したかを察しないゲオでもないだろうよ
むしろマティアスと会った時にこいつ裏切る可能性あるなと踏んでたとしてもおかしくない

758 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:43:31.04 ID:3G6xa+WR.net
>>757
そもそもフェルは王族じゃねーし

759 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:45:30.22 ID:eR8OGdMh.net
たしか平民の識字率を上げてから平民用に出そうって感じのお蔵入りだったような
いつ平民まで改革が進むのか
いずれ出版印刷業が拡大すれば平民にも本が回ってくるはずなんだが

760 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:45:51.70 ID:HNcvRN5N.net
>>750
>貴族院のフェルディナンド伝説
ありだなw
ジルage、アーレンsageにするのは難しそうだが、神官長ageにはいいな

761 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:46:17.48 ID:qzF+BeEH.net
貴族院時代に名捧げってそれもう絶対に信頼できる側近になっちゃうからな
属性の事が無くても派閥がローゼマイン系列だけになった粛清後は罰として機能しない

762 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:48:53.99 ID:lm5IwXSu.net
>>759
貴族向けの神殿教室にそろそろ着手できそうだから平民の識字率向上はその後かな
当初の予定では十年二十年かけてやるつもりだったけど

763 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:57:45.11 ID:bULVdkxp.net
地雷さんは不遇な人に目を当てて普通に頑張ってる人には別にってとこが時々モヤモヤする
まあ目立たないからって直ぐにどうでも良くなるんだけど
ダームエルは別に不憫じゃないと思うんだよ

もうちょっと他領と交流もってから第五部だと思ってたから神殿の意識向上とかどうなるのか気になる

764 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:57:58.60 ID:XWikMATJ.net
平民の識字率普及とか数十年単位で末永く地雷さんとエーレンフェストの
行く末を見届けたいんだけど最終章なんだよな…
ずっと読んでいたいけど完結はしてほしいジレンマ
後日譚に期待か

765 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:00:04.20 ID:sKonITIW.net
日本人は判官贔屓なんやで〜

766 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:01:45.16 ID:femmKMsJ.net
>>764
そこで第二世代編ですよ

767 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:05:18.30 ID:tkafrkWV.net
上級貴族はみんな領主一族の側近なんじゃないの?
派閥に問題なくて、余ってる上級貴族が居ないって前に言ってたし
少なくともライゼガングで残ってるのが居たら、側近を新しく選べって話になった時、マインの側近にって話になるだろ
そしてライゼガング系は殆んど上級貴族らしいし

だから、マインの采配に不満持ちそうな上級貴族は、完全にハブられてるトラウゴットくらいじゃね?w

768 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:06:37.19 ID:KiWRBQU2.net
>>766
まあ!素敵なご提案ですわね

実際めっちゃあちこちで夫婦出来てて子供フラグ立ってるから
やろうと思えば余裕で出来そうだな

769 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:07:16.46 ID:xXNorG9C.net
>>761
家族殺された恨みつらみは呑み込んだ上生殺与奪権握られる名捧げだからライゼガング系も溜飲は下げられるんじゃないか
それにエーレンが上位領地になれば領内での派閥争いになんて構ってられなくなるかもしれないし

770 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:08:56.41 ID:+v7xskbo.net
>>767
序盤のほうにしつこく魔力総量は母親の魔力に大きく依存って書きまくってたから、どこかで元領主の血が入ってるほうが魔力高くなるからね
でもハルトムートだけ派閥が不明で、それ以外の側近の過半数は全部ライセガングと血縁関係がある

771 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:08:58.46 ID:yM5IhC/Y.net
金稼ぐとか下級貴族のやることみたいなこと言ってた上級貴族くんは誰の側近なんだろう

772 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:14:41.34 ID:Or8RnCj1.net
エーレンフェストでは何人くらいが記憶をのぞかれたのだろう
お魚さんを含めて旧ヴェローニカ派と見なされる者は全員覗くべきだが
領主一族は甘いからな
前神殿長はもとより
ヴェローニカ本人の記憶さえのぞいていない気がする

773 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:16:36.96 ID:12unyIoS.net
>>770
ハルトムートはギーベ・ライゼガングの異母弟の子
430ギーベ・ライゼガング
>「姪であるレオノーレも、親族であるブリュンヒルデも、異母弟の子であるハルトムートも

774 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:23:09.92 ID:VMHQu1Dd.net
先生……ローデリヒ先生の作品が読みたいです……

775 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:25:33.66 ID:KQGVlLLI.net
>>767
ライゼガング系は大体側近になってるだろうね
領主一族とお近づきになれずに愚痴ってるのは日和見な中下貴族でしょう

領内の危険因子は除去できたんだし、春を寿ぐ宴で派手にドーンと領主夫妻に
全属性祝福して結束固めた方がいいんじゃないかって気がする

776 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:25:45.08 ID:femmKMsJ.net
>>772
単純に労力と時間と費用との問題で到底無理だろそれは

777 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:28:33.19 ID:KiWRBQU2.net
青春モノの祖としてローデリヒ御大の名が残るんだろうか
そのうちライトノベル・ジュブナイル作家が生まれる日も近いな

778 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:31:13.88 ID:YGCpfoze.net
記憶を除くのを監視カメラの再生だと考えると地雷さんみたいに協力的じゃないと時間かかるよね

779 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:33:17.93 ID:foTnVfqe.net
あの魔術具って使いすぎると精神に良くない影響がありそう

780 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:36:29.73 ID:Or8RnCj1.net
講義が終わったら領地に帰って加護実験した方がいいよな
魔力も奉納しておきたいし
ただ、礎の魔術の件があるからかえると巻き込まれそう

>>776
生きるか死ぬかの問題だし
確実に問題ないか、殺すか、名捧げさせるか
で対応して欲しいところ
普通の領地なら殺すだけでいいから簡単なのかな

781 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:37:07.44 ID:yM5IhC/Y.net
>>779
強制絶頂は強敵でしたね

782 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:39:12.68 ID:sKonITIW.net
いろいろな人の記憶を同調体験しているうちに
自分の本当の記憶と除いた記憶の区別がつかなくなって
果たして自分は何者なのかというアイデンティティが喪失していく…

783 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:43:38.46 ID:foTnVfqe.net
魔力で人格をコピーされることがあることは実例があるからな……

784 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:43:45.39 ID:eCRu4R9a.net
ラボの地下エリアに閉じ込められそうな展開ですね

785 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:44:28.93 ID:p+NFl+2K.net
記憶で同調洗脳されて旧ヴェローニカ派に入信しそう。

786 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:48:26.49 ID:MTM+KL3f.net
>>661
因幡の白兎も全身の皮を剥がれたあと、海水に浸けさせたな
火傷にカラシ塗り込まれたカチカチ山とどちらが痛いのか……

カチカチ山では婆さん肉で吸い物を作って食わせおったし、酷さでは上だな。

瓜子姫とか舌切雀とかも、なにげに。

787 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:54:04.57 ID:wXVP5cuF.net
>>619
フェルの言ってた「アルノーは遠ざけた」ってのは殺したって意味だったのか
処分した理由は何だったんだ?

788 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:55:33.17 ID:MTM+KL3f.net
>>674
今年は第一試案だろうな(ぜひほしいところ)
いずれ、各科目の真の意図を発見して完成版を出してほしいけど、
今年はそこまでは無理だしな

789 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:00:25.34 ID:MTM+KL3f.net
>>701
もしかして、ほっぺグリグリしだした契機がそれだったのか?

790 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:13:45.62 ID:TP7++/1c.net
>>787
フランに対する悪意(=地雷さんの不利益)が原因だろうと推察されてる

たぶん、どっかで神官長の前でヘマしたんだろう
隠しているつもりでも悪意センサー特急のフェルディナンド様にはお見通しだったんだろう

791 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:16:40.91 ID:ENGvSyWY.net
>>790
フランsageムーヴされるとローゼマインが魔力暴走させるだろうしな

792 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:18:45.96 ID:wXVP5cuF.net
>>790
悪意の対象が地雷本人じゃなくても、ちょっとでも危ない奴は処分か
フェルはアルノーがフランに嫌がらせやってたのは気付いてなかったぽかったのに、一体何のヘマをやらかしたのやら

793 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:29:30.55 ID:Or8RnCj1.net
アルノーが取り次がなかったことは明白で神官長はそれを知っているぞ

794 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:29:57.93 ID:Sza2UsXM.net
>>792

聞いてもないのにフランの過去報告したからじゃないの?


フランの過去=主の過去・秘密だし、今後地雷さんの情報を感情まかせに他者にばらす危険性あるから排除したのかと思った。

795 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:30:07.87 ID:k5F1sg5j.net
なんのヘマというか
地雷さんは機密まみれなんでアルノーはその機密に触れときながら
悪意を見せたってことで要らん口は閉じろってことかと
長年神官長に仕えてたのに言っていいこと悪いことの区別がつかんのだから仕方ない

796 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:36:16.36 ID:hYCfVgSe.net
マインと繋がり薄かったってのも即断で高み送りした理由だろうな。身内認定されてりゃまた別だったんだろうけど

797 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:36:17.19 ID:sjHTuDmw.net
>>792
悪意で神官長への連絡を遅らせて地雷さんを誘拐されかけさせてる

798 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:40:59.55 ID:hkSMiHPz.net
作者様が書いてみてドン引きしたという神官長視点のアルノーとの対峙シーンを読んでみたいわー

799 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:44:15.56 ID:VZWxMUwu.net
フランに匹敵するか上回るくらいに優秀だったとしてもああいう悪意はダメだよなぁ。

800 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:46:20.19 ID:kIzCts5J.net
こうしてみるとアルノーそれほど優秀に見えない不思議

801 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:46:38.87 ID:bQU1I2a4.net
多分、連絡をしなかったまでならともかく
フランについて報告した時に青色巫女に何かしら思いがあるのが
見破られたんだろうな

802 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:47:01.42 ID:wXVP5cuF.net
>>797
居留守がどうとか言ってたから、ガマガエル襲撃時にやけに遅れたタイミングでフェルが出てきたのもフェルの計画だと思ってたわ
実際のところはアルノーが悪意で連絡遅らせてたのか

803 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:48:28.33 ID:ZzByytUL.net
>>802
二部ラストあたりから読み返そうぜ、書いてある

804 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:52:02.31 ID:wXVP5cuF.net
>>798
ドン引きか、デスノの月死亡時並の醜態を見せたとか?
見てみたいもんだ、書籍版でそこまで進んだら書き下ろしはアルノーを高みに送った時の話を出してもらいたいw

805 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:56:28.97 ID:yl8ca0ZL.net
>>804
書籍もWebと同じ表現だったらアルノーハドーシタノー?と
問い合わせあるだろうから作者さんの加筆修正が入るのだろうと思ってる
自分も閑話読みたいけど望み薄だろうなーとも思ってる

806 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:59:33.17 ID:h6RWnE7q.net
>>804
webにも出さないのに書籍に出すとは思えないけどな
感想欄でアルノー視点は怖いとか、気分が悪くなったって感想もあったし
書籍版ではアルノー視点が削られる可能性もあると思ってる

807 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:09:16.74 ID:orHY3CAZ.net
アルノー視点がなくなるとすると、第3部になって突然退場した謎キャラになるなw
まあある程度補完されるだろうが

808 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:18:15.57 ID:xXNorG9C.net
作者さん自分の子供に読ませて問題のないものを書いてるんだろ
あんまりエグいのは出さないんじゃない

貴族院一年目とか綱渡りながらもほのぼのしてて読み返し楽しいね

809 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:21:23.92 ID:hkSMiHPz.net
アルノー視点はあれでまだマイルドだったらしいからな
やっぱ望みナシか……

810 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:32:12.56 ID:wXVP5cuF.net
>>808
粛清や雑魚騎士関連あたりのはあんまり子供に読ませて問題ないようには(ry

811 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:36:16.97 ID:bQU1I2a4.net
正直そこまでアルノーに興味がないからなあ
2章でちょっとばかり出てきたって程度だから

812 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:39:59.42 ID:wXVP5cuF.net
あとはいずれ読みたいのはローデリヒの両親が何しようとしてたかだな
ローデリヒが嫌悪し、ユストクスが知らない方がいいと言うほどのネタだし

813 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:51:55.14 ID:femmKMsJ.net
>>798
それはアルノーの死体に鞭打ちたいと言ってるも同じだが楽しいか?

814 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:55:11.53 ID:hkSMiHPz.net
>>810
小学校も高学年向けになればこの程度はありじゃないか?
ハッセですら、血がドバーッとか内臓グチャーとかじゃなく綺麗さっぱり消えたしな
上橋菜穂子なんかけっこうすごいぞ

815 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:04:22.14 ID:hkSMiHPz.net
>>813
どういう流れでそこに至ったのかとかアルノーの悪意に気づいた神官長が何を思ったのかとか知りたいってのはそんなに変かね

816 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:08:35.60 ID:MTM+KL3f.net
>>742
架空っぽくするために地名とか人物名を少し変更するのか
フェルディナンド→フェルナンデスを手始めに、
ええと、どう変更するのか思い付かない

817 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:20:16.86 ID:LrTDjUJI.net
アルノーに言いたいことがあるのー

818 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:36:38.25 ID:xXNorG9C.net
リクエスト募集で空気を読まず神官長連呼してた人達みたいだ
作者さんには流されず自身が書きたいと思ったものを書いて欲しいね

819 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:40:31.49 ID:1tWaLWu2.net
>>818
空気読めさんは、自分論理で周りを強要することがあるからあまり良くないよね

820 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:58:21.41 ID:6NGJKwlx.net
第四部読みなおししてて、うっかり深夜の飯テロくらってしまった
うう、進化した料理読んじゃったよお腹減ったよ

821 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 04:07:45.77 ID:tj6ySUMu.net
リクってそういうものだから仕方ないさ
自分はダンケルづくしにして欲しいけど、そうはならないだろうしw

822 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 04:42:42.88 ID:Le7Rk3F4.net
>>663
2回目のユレーヴェの前後は素足の地雷さんや濡れている地雷さんを側近に見られてるよね
同性の側近だけを揃えたとか特に書いてなかったから男性側近達にも見られてると思うんだけどいいのかな〜?と地味に気になってた

823 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:15:15.53 ID:MTM+KL3f.net
>>822
外見年齢的には問題ないはず
洗礼式前ぐらいの容貌だったはずだし?

でも公称年齢的には問題ある気がする

824 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:18:36.01 ID:7v0L/w3l.net
優秀なフランがさりげなく対処してるような気がする
マインさんはいっぱいっぱいで気づいてないだけで

825 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:36:23.58 ID:xIHwcSEw.net
「行間読んで脳内補完して楽しー」って部分に突っ込みいれる人結構いるんだね
作者さん的にはしっかり情報入れてるつもりなんだろに、何か気の毒
「はっきり答え書いてくれないと嫌だ、キーーー」ってことなのか……

826 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:43:02.89 ID:tpG9QnJK.net
さすがに「異性に肌を見せるなんて淑女として言語道断」の前提で書かれるまでもなく同性側近で対処したと思うけどな。
居ても精々コル兄くらいかな。

827 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:46:09.63 ID:1tWaLWu2.net
>>825
そういう、想像力のない妄想前提な論調で馬鹿にするような書き込みしてる人らは、自分の頭が良いと思って書いてるの?

828 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:08:41.54 ID:xIHwcSEw.net
>>827
いや、特別頭いいなんて思ってないよ、普通くらいかな?
それで十分わかるように書いてくれてるし。
それと別に妄想じゃないよ、作者さんも割烹ではっきり書いてたじゃん

829 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:08:47.20 ID:0WdDZjQs.net
作者が書きたいもの書いてほしいという人は
なれあいリクエストなんかやってないで自分で決めて書けって作者に言えばいいんじゃないかなあ
何の制限も無しにリクエスト募集とか言われたらそりゃああなると思うよ

830 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:15:04.42 ID:1tWaLWu2.net
>>828
「はっきり答え書いてくれないと嫌だ、キーーー」が妄想なんでしょ?

831 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:19:57.94 ID:rOJA7df5.net
リクエストなんてーのは読者全般の好みを聞くのが目的なんだから変に遠慮なんてせずに書けばいいんだよ
神官長視点ばっかりリクする人も範囲外リクする人も読者であることに変わりはない
論外なやつや都合が悪い希望はきちんと却下できる作者さんじゃないか

ただ一点、リクが通らなかったからって暴れたり文句言わなきゃそれでいい
今までの感想欄見てる限り神官長リクや範囲外リクの人が暴れたことはほとんどない

神官長が婚約したときに感想で無茶苦茶言ってたクズのような反応しなければ誰をリクしようが自由だ
あくまで作者さんの参考程度なんだし

832 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:23:52.79 ID:xIHwcSEw.net
>>829
自分が書いたことが伝わってる前提でリクとってる感はあるからね
ある意味作者さん側の傲慢なのかもね
ほぼ毎回予想外のリクが結構あったって言ってるし

833 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:26:24.21 ID:DALUn+14.net
ルッツ以外と結ばれるなら本好きは駄作になるってレスに比べれば神官長がD子と結婚するなら読むのやめますはまだ穏便じゃないかw
ベンノさんは人気があったが暴れる人はいなかったな…

834 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:31:54.20 ID:1tWaLWu2.net
>>832
一番の問題は、傲慢な読者だ

835 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:36:20.68 ID:tj6ySUMu.net
婚約って結婚の前段階なんだけどな
まあ、昼王子の場合はこのまま穏便に収まるとは到底思えないけどw

836 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:39:10.75 ID:7v0L/w3l.net
五部では今の人間関係が全てひっくり返りかねないから、今時点で何とも言え無いな
何せ地雷さんが女神の化身…どうしたらそうなるの!?www

837 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:40:11.39 ID:rOJA7df5.net
>>833
読むのやめます系ならまだいいけど

>一言
>作者は感想欄の先読みや、自身のマンネリ感から冒険したくなったのかな?
>支持されてきた理由をよく考えた方がいいよ。
>応援するために1巻のサイン本を頼もうと思ったけど、やめました。

クズといったのはこういう手合いのこと
しかもこの後チャット感覚で他の読者と乱闘はじめる非ログイン勢という

こいつに比べれば神官長リクするだけの人は善良な一般読者と言っても過言ではない

838 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:41:19.84 ID:+zzdyfSB.net
>>836
女神の持つグルトリスハイトを手に入れるだけだろう

839 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:43:29.64 ID:1tWaLWu2.net
>>837
リクに難癖つけてるやつらは善良な読者ですらないだろ

840 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:44:40.35 ID:7v0L/w3l.net
>>838
我らの地雷さんは、それ以上な想定外な事をやらかし……やってくれると信じてるw

841 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:44:47.80 ID:1tWaLWu2.net
>>836
なろうでは婚約破棄はよくあるからな

842 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:50:45.28 ID:xIHwcSEw.net
>>837
作者さんへの直メッセージはさらに酷いっぽいね。

843 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:06:23.13 ID:8xU4ucFR.net
>>836
5部に入ってからはおとなしく(本人談)してるし、やらかしもグッと減った(本人談)のにな

844 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:09:09.32 ID:rOJA7df5.net
>>839
2chで言ってる分には善良だろ

>正直なところ、神官長の視点で見たいという意見が多いことに驚きました。言動の端々から素直じゃない神官長の心情を想像するのが楽しいと思っていたので。完全に知ってしまうと興醒めになりませんか?

>四巻の範囲とは違うリクエストが多いことに驚きましたが、集計を終了し、短編で何を書くのか考えました。

作者さんにこんなこと言わせてるから文句があるのは理解できなくもない
ただ、これを批判できるのは作者さんだけだからな

845 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:14:14.74 ID:1tWaLWu2.net
>>844
想像するのも楽しいし知ってしまうのも興ざめではないからなー。

作者と読者のズレを利用して
作者の言葉を振りかざしてほかの読者にケンカ売るような姿勢なやつらは善良ではないと思っているよ

846 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:14:21.01 ID:GO2roj9/.net
三択からどれか選ぶ方式にしたら解決やね

847 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:30:38.89 ID:Oj0HdKd2.net
閑話リクといえば人気が高かったのに却下されたお母様が地雷さんに唆されてどんな本を書いたのか気になってるw
地雷さんの母親らしい地雷っぷりを炸裂させてくれるかな?
神官長に内緒で神官長イラストを印刷させたりこっそり流通させたり本関係ではお母様も地雷を撒いているよねw

848 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:31:46.87 ID:8xU4ucFR.net
まあ神官長が下手に口出すと内政干渉になっちゃう今こそ、神官長本作る絶好のチャンスではある。

849 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:39:33.08 ID:kDrVugJi.net
お母様といえばフェルの婚約が決まった領主会議から帰ってすぐに地雷さんをお茶会に引きずり出し
怒りと悔しさを延々と愚痴ったシーンも見てみたかったな
地雷さん視点だと二行くらいで流されたけど

書籍の該当巻で書き下ろしリクエストがあったらぜひ希望したいけど……いったいいつになることやら
累計ランキングがやや上で同時期に書籍化されて一巻売り上げも殆ど一緒だった一国一城が最近打ち切られたからちゃんと四部まで刊行されるか不安だ
たぶん三部のハッセあたりが鬼門

850 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:41:10.76 ID:VQ/bf2Fj.net
権力者の命令で泣く泣く敵対領地に嫁ぐ令嬢の話とかだったらお母様に戦慄を覚える

既存の考えにとらわれない自由な発想
エーレンフェストのおたく文化が花開くのでは

851 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:41:18.61 ID:1tWaLWu2.net
>>847
叩きつけて昇華された感情が、ボリューム的にとんでもないことになりそう


> わたしはお母様達のお茶会に呼び出されて怒りと悔しさに満ちた愚痴を聞かされるし、
> 来年に向けての印刷業に関わりたい文官達からお願いの手紙がたくさん来るようになった。
>  お母様達には「その感情は原稿に叩きつけて昇華すると良いですよ」と執筆を勧め、印刷業に関わりたい文官達との面会をこなす。

852 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:58:09.69 ID:12unyIoS.net
お母様の本が来たら、このスレが本来で埋まるわけだな

853 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:29:15.21 ID:btSKbxPw.net
>>812
ゲオに無理矢理名捧げさせようとしていたとかじゃね?

854 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:16:37.41 ID:8xU4ucFR.net
>>853
いやいや、いくらなんでも他領に嫁いだ、将来の騎士団長候補の第一夫人という中枢に立ちうる立場の人に名ささげ強要とか、普通に戦争案件じゃん?
ゲオといえどもそこまでひどいとは……

855 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:20:08.25 ID:femmKMsJ.net
>>848
フェル「エルヴィーラによってエーレンに帰れない体にされました」
でフェル国外逃亡エンドだな

856 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:27:39.76 ID:U7JN1GqM.net
俺の下で足搔け、みたいな?

857 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:42:06.92 ID:YAyX2ZXt.net
>>836
>>843
女神の化身はまあ地雷さんだしなあ
で納得できてしまうんだが
そこに至るまでの周囲の状況がこわすぎる

858 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:43:05.35 ID:YAyX2ZXt.net
>>854
だってゲオだし

859 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:48:55.02 ID:yM5IhC/Y.net
>>847
大領地の後ろ盾がある正妻からいびられる幸の薄い青年が
時に相手から見放され、時に大切な物を手放していく中で
少しずつ自分の幸せを見つけていき最期に婚約者ができる感動のストーリーじゃね

婚約おめでとうって言ってるモブが正妻様によく似てお美しい婚約者とか褒めてる?知らんなぁ

860 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:53:48.54 ID:btSKbxPw.net
>>859
ダームエルの時のように悲恋も人気なんだろ?

大領地の正妻にいびられながらも恋人と愛を育み
最後は元正妻の領地に婿に行って、恋人と離れ離れになる方が面白い

恋人役がお母様に似てるとかなら、昇華だろ

861 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:55:59.81 ID:femmKMsJ.net
>>858
ゲオ名捧げ強要説は無さそうに一票
その場合はマティアスみたいにローデリヒも延期させてくれと理由並べれば酷い目には遭わんだろうし
正直ゲオが延期を受け入れたマティアス以上の旨みをローデリヒに求めてたとは思えんし

862 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:56:03.61 ID:zhz7hYRn.net
後世からみた話とか逸話とかちょっと気になるよね
グーテンベルク達は生涯かけてローゼマインの為にこき使われてたっぽいしw

863 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:58:21.63 ID:QYnFDbiU.net
地雷さんと神官長のやり取りは恋愛小説ファンの妄想を掻き立てるものがあるから
政略結婚を命じられるヒーローの不憫さを引き立てるためにも領地には想いを交わす女性がいたって入れたいだろうな
モデルが神官長と地雷さんだとわからなければセーフ?

864 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:59:45.52 ID:9/qp41y/.net
そういえばフィリーネの恋愛もダームエルと地雷さんの勘違いで色々こじれそうなんだよね

865 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:01:39.72 ID:k21jgusN.net
>>863
疑われた時点でエーレンに大ダメージあるからアウトだろう

866 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:10:42.20 ID:QYnFDbiU.net
フィリーネの恋は憧れのお兄さんフィルターがかかってて実物大のダームエルが見えているか微妙だから上手くいかない気も…
フィルターが外れて成就する可能性もあるけどさ…外れる前に別の女性とダームエルがフラグを立てる可能性ががが

867 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:11:30.82 ID:1tWaLWu2.net
>>863
騎士本も恋愛本もすべての本が神官長本で販売されそうだからセーフな(しろめ)

868 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:11:55.47 ID:XrOOeTyL.net
>>863
地雷さんとはバレなかったが
芸術巫女と誤解されたというオチに

869 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:20:24.26 ID:CqSTKR8Z.net
ローデリヒの親は風見鶏系だからマティアスみたいに名捧げ候補にあがるとは思えないなあ

でも白の塔事件の犯人って黒幕がゲオっぽいから実行犯がヴェロ派で教唆がそれこそゲルラッハだったりするのかね

役に立たない子は神官にしたり養子にするのが当たり前の貴族社会だと白の塔事件の後ネグレクトに近い扱い受けてたんじゃないかなーと
フィリーネを助けに行ったのを知ってるユクストスが地雷さん激おこしそうと言ってるんだから現代社会の基準では即アウトな扱いだろうと想像はつく

870 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:28:26.71 ID:MmwaVdYx.net
>>830
どうしたの?

871 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:33:50.41 ID:B25l7PQR.net
踊り子さんに触れるのは厳禁でございます

872 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:34:22.14 ID:B25l7PQR.net
っと誤爆

873 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:35:24.14 ID:1tWaLWu2.net
>>870
いきなりどうした?

874 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:37:08.14 ID:p+NFl+2K.net
作者様の下では信者は皆平等なのです
作者様に祈りを!Y

875 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:42:00.00 ID:jTg1hX5K.net
風見鶏なローデリヒの親が処刑まで行っているとは思えない
でも逆に全く無関係で無罪もあり得ないと思う
結果命は助かったけど色々困窮してローデリヒに取りなしを頼んできそう

876 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:45:58.96 ID:6A6znj3V.net
ざざっと閑話の集計結果見たけど
神官長は本当に人気なんだなとしみじみ思った

877 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:48:38.27 ID:Kik1/mbf.net
完璧超人だからな
昨今流行りの俺tueeeもできるし、最近は食傷気味だが

878 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:49:43.33 ID:yM5IhC/Y.net
神官長は人気ってのもあるけど家族同然フェアあたりは言動が若干おかしかったから
頭大丈夫?正常?みたいな意味でリクエストが集中したってのもあると思うよ

879 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:51:28.68 ID:6A6znj3V.net
>>878
問題のあるお嬢さんに惚れこんだ息子を見る母親のような反応だな

880 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:54:08.82 ID:wx4BDKcs.net
ローゼマインに誑かされたフェルディナンド二十何歳

881 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:54:44.81 ID:lmSSp+e6.net
不遇な過去と高貴な血筋の天才だからね
脇キャラでも人気がでそうなキャラなのがメインキャラだから尚更だね

882 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:57:36.02 ID:Wue2hMLi.net
>>878
ホントこれ

883 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:59:20.90 ID:oJxL1L/j.net
ようは光GENJIだからな。……なんで一発変換で最初にこっち出るんだろうね。

884 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:07:20.17 ID:MUYuR0VL.net
ガラスの十代だからな

885 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:15:09.65 ID:Bwaphgu5.net
>>871
地雷さんに触れるのは危険という意味では誤爆ではないw
お漏らし寸前の踊り子に手を出せば、あたり一面染まっちゃうからな

886 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:15:50.36 ID:35MQlbyR.net
>>694
家族同然さんの感覚からすればでマッパで全身を地雷さんに洗われたみたいなもんだから
その後に多少の接触やぎゅーなんて屁のカッパにもなるわなw

887 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:19:17.23 ID:yM5IhC/Y.net
>>886
ソーププレイか何か?

888 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:20:29.87 ID:p+NFl+2K.net
>>886
夢の中だからセーフ?っと思ったら、
アウトを限りなく超越したなにかだった。

889 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:21:04.82 ID:6A6znj3V.net
>>887
もっとやばい一心同体プレイです

890 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:25:29.47 ID:l/G3xShY.net
最近はモンスター娘が人気らしいからな
スライム娘に溶かされながら一体化したいとか(ニッチ)

891 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:26:21.21 ID:yM5IhC/Y.net
>>890
本好きスレでそれを言うってことは便所に落とされたいのかな?(困惑)

892 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:28:47.90 ID:fqn3eHTR.net
>>889
あれ感覚も幼女の身体になってるなら疑似TSプレイだよね

ひらめいた!
女性犯罪者の場合は記憶覗かれてもチョメチョメしてるときの記憶呼び出せば嫌がらせできるな

893 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:29:12.44 ID:wx4BDKcs.net
あれ人溶かせるんだろうか
窒息死とかはありそうだけど

894 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:29:21.34 ID:8xU4ucFR.net
あのうぞうぞは生きてても処理しちゃうんだろうか?
物品の持ってる魔力を全部吸収して砂にしちゃうから清潔が保たれるとかで。

……涙にも魔力が含まれるなら、ほぼ同じ成分で出来てるシモも魔力帯びてるよな、多分。

895 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:31:25.57 ID:6A6znj3V.net
あのうぞうぞは自然界の生き物なのか
人造魔獣なのかが気になるな

人造なら人間を溶かすことは出来ないようにするだろうし

896 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:35:09.05 ID:8xU4ucFR.net
>>895
お貴族様「魔力が一定値以下のものだけ吸収するので魔力が一定以上ある貴族は溶かさないようになってます」

897 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:36:11.47 ID:35MQlbyR.net
>>763
普通に頑張れる環境の人間はヴィルシャルが目をかければいい
地雷さんの側近は二年間眠ってたのを待っていてくれたり向上心もチャレンジ精神も高いけど
普通に頑張る人は安パイのヴィルシャルメルを選択しがちなんだから
そっちで面倒みるのが筋なんだよ
名捧げの石を採集する提案出したときにもそうだけど
不遇の人はヴィルシャルでは扱いきれないから掬い上げてる

898 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:36:26.56 ID:xwe8iuRp.net
トロンベや黒犬みたいな魔力吸収系魔物(多分スライム系)を研究してトイレつくったのかもね
危険無いように機能劣化で制御可能にして

899 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:43:30.06 ID:jTg1hX5K.net
そういや汚物処理のスライムが開発されたのはガブリエーレが嫁いできたちょっと前くらいだよね?
年齢的に考えたらグンドルフ先生は開発者の知り合いでもおかしくなさそう

900 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:45:48.00 ID:btSKbxPw.net
>>876
青色の時から、マインの味方だったからな

作中に出てくる露出度も地雷さんに次ぐんじゃね?

901 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:47:36.27 ID:8xU4ucFR.net
>>763
成人したその年に青色神官上がりの雑魚騎士のとばっちりで危うく処刑されかけ、
兄から借金して罰金払った上で一年の見習い待遇に落とされた上に
神殿に出入りして平民の護衛任務降られた挙句、領主自らのいじりに耐えたり、
他領の上級貴族とガチンコさせられて死に掛ける位には不遇だぜ?

902 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:50:23.50 ID:7v0L/w3l.net
>>901
整備前の汚い下町をウロウロさせられたりね
読み返すと、お貴族様なのによく頑張ったなぁと思う

903 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:59:11.86 ID:35MQlbyR.net
>>865
結婚前の悲恋話なんて貴族院でも頻繁に転がってる話なんだから神経質になることもないんじゃね?

904 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:04:10.91 ID:Wtn1nb5T.net
>>903
ジルの悪評が更に広まるんですねわかります
5-3暴走待ったなしやで

905 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:11:43.25 ID:ssFMM6fq.net
今はまだ5-3の妄想で済むけど
エーレンフェストからそんな本がでたら5-3の妄想が事実扱いされかねない

906 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:13:39.78 ID:6A6znj3V.net
5−3はいったい今何をしているのやら
地雷さんとは当分会えないだろうけど動きが見えないのが恐ろしい

地雷さんがヴィル兄との結婚話で微妙な顔をしたら怖いわ

907 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:15:43.69 ID:p+NFl+2K.net
>>896
魔力が一定以下の平民は溶けるのか。

908 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:17:44.11 ID:7v0L/w3l.net
>>906
地雷さんとのお茶会をwktkしながら待ちわびてるぐらいしか分からないね

909 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:18:29.88 ID:MpVv+LjS.net
そうか…アルノーはトイレに落ちたのか…

910 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:20:41.01 ID:p+NFl+2K.net
平民の新たな処刑方法

911 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:22:55.07 ID:35MQlbyR.net
>>904
誤解が誤解を生んで他領地からボロカス言われて嫌われまくってるジルってヒロインとかならネタとして美味しいのにな
ちょっとした嫉妬や悪意をゲオとラオブが増幅させたんだろうな

912 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:25:19.36 ID:QU+8MUE/.net
>>906
音楽の先生「以前ローゼマイン様に恋歌をお願いしたしたのですが、ヴィルフルート様との婚約は恋には繋がらないから…とその時は断られてしまいました」

913 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:25:20.90 ID:jTg1hX5K.net
>>910
ハッセでやった処刑が慈悲に思えるくらい最悪の処刑方法だな

914 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:25:22.30 ID:wx4BDKcs.net
嫌すぎるわそんな処刑w

915 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:26:50.52 ID:1tWaLWu2.net
>>910
伝統的な方法の可能性微レ存

916 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:27:12.09 ID:x7QG2zF7.net
せめて死んでから落として下さいと泣いてすがるよ…。

917 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:44:14.67 ID:yM5IhC/Y.net
5-3は作者からさっさと諦めろ(意訳)と言われたあたり未来は暗い

918 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:45:28.85 ID:pX9oqPQQ.net
あれ?それに比べたら破裂ってそうとうましな死にかたじゃね?(混乱)
うぞうぞ死とか見せしめ処刑としては恐ろしいほどの威力を発揮するな

919 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:22:11.55 ID:gEgMR32C.net
>>907
地雷さんのだけ溶けないトイレ

920 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:32:38.74 ID:8xU4ucFR.net
そういや地雷さんの音楽の才能って実際どれくらいなんだろう?
前世での音楽教育補正があるっつっても音楽って最後は才能がものを言う分野だけど、地雷さん現時点で大人でも惚れ惚れするレベルなんだよね?

921 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:34:47.20 ID:44JMQA6y.net
>>920
地雷ボディは高性能って本人言ってたね
音拾うのが簡単って
そこそこうまいんじゃないかな

922 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:21.53 ID:wx4BDKcs.net
領地トップレベルや王族が招待するレベルの音を結構な頻度で聞いてただろうしなぁ

923 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:48:48.36 ID:35MQlbyR.net
ラーニングも得意だしな地雷さん

924 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:52:55.63 ID:bg0icYe+.net
音楽の練習時間もがっつり確保されてるからなぁ

音楽に携わる余裕があるのが貴族周辺しか居ない
生演奏のみで聞き手の耳もそこまで肥えてない

そもそも現代日本人ほど演奏人口多くないから
競争相手も少ないし目立ちやすい環境もあるよね

925 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:54:53.45 ID:xXNorG9C.net
ラ「フェルディナンド様が調査していた貴族院の図書館は怪しいのです」
ラ「必ずグル典に繋がる何かがある筈なのです」
ラ「私の妻を司書として派遣してでも調査させましょう」

あっさり管理者譲られ図書館に近付きません宣言されたラオブさんに「ねえねえ、今、どんな気持ち?」って聞いてあげたい

926 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:55:32.95 ID:QU+8MUE/.net
>「二年間も眠っていたと伺っておりましたけれど、予想以上にお上手で驚きました。このまま練習すれば、フェシュピールの名手となれるかもしれませんね」


幼いのにもうこの曲が弾けるなんてすごい、みたいな年のわりには相当上手い神童って感じかな?
上手い大人と比べても上手いとかじゃなくてこの歳でここまで弾けるなら将来はもっとすごくなるはず、みたいなノリに感じる

927 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:03:14.38 ID:n0880RdC.net
>>891
紙漉きのトロロもいいかもしれない

928 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:08:50.82 ID:1tWaLWu2.net
>>925
おまけ職務怠慢で王族に呼び出されるんだよな

929 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:10:55.76 ID:6A6znj3V.net
ちんまい地雷さんと幼い神官長の二人で舞をする光景が見たい

学芸会だと思ったら想像斜め上の珍事が起きそうですごく見たい

930 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:12:15.38 ID:/jGsDYzw.net
>927
それを使うなんてもったいない

931 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:13:40.28 ID:N+BIc+p9.net
>>928
仕事してねーじゃんお前の妻、仕事もせず何やってんの?簒奪?簒奪?
って王族からさらに白い目で見られるんだよな

932 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:14:31.45 ID:MmwaVdYx.net
地雷さんは初めて楽器を持ったと思ったらいきなり作曲した神童だもんな
少なくともロジーナはそう思ってる

933 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:16:03.53 ID:bQU1I2a4.net
>>926
地雷さん自身のハイスペックさと
フェルディナンドの地獄の扱きの成せる業って感じはする
ロジーナと比べれば違いははっきりするだろうしな

934 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:20:34.73 ID:LASuCPbj.net
>>925
これに加えて神殿関係の研究発表されたら
フェルディナンドを神殿から離した張本人になるしアーレンスバッハと共に更に立場失うな

935 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:22:23.40 ID:hGD+8ZO6.net
更新はまだかいのう

936 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:23:35.39 ID:Q5mEhFua.net
>>748
弟「ローゼマイン様の側近は優秀者ばかりなんですね」
姉「……」

937 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:25:51.32 ID:LASuCPbj.net
作者熱だしてるし土日は予定あるみたいだから今日はあきらめた方がいいべ

938 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:26:56.92 ID:A2/ozBIp.net
最悪月曜日も期待してはいけないと思ってる

939 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:32:29.47 ID:wx4BDKcs.net
あれ、土日になんか来るかもしれなかったの?

940 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:33:04.89 ID:38t2RMI8.net
平民時代のマインさんなら1週間は寝込んでるな

941 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:34:47.63 ID:1tWaLWu2.net
>>933
ロジーナ先生も別格の鬼教師ですわ

>  弾いて歌って女性を失神させる神官長は完全に別格で、
> そんな別格と並んで演奏ができる養父様も神官長に少し劣る程度の別格だった。
> 芸術巫女と異名を持つ程に芸術に傾倒していたクリスティーネも同様に別格で、
> その薫陶を受けて、お気に入りの巫女だったロジーナとヴィルマも別格だったらしい。

>  ……二年近く前にやった曲だ。懐かしい。
> ……って、フェルディナンド様はどれだけハードル上げてくれてたんだろうね?
> ロジーナもどんどん練習させるだけで「もう十分なレベルですよ」なんて言ってくれないし。
> わたしの音楽教師は二人とも鬼だ。

942 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:39:12.89 ID:1tWaLWu2.net
>>934
神官長流出で、ジル様悪辣領主伝説も終わるしな・・・

> 「あまり落ち込むな、ジルヴェスター。これが最善の結果だったはずだ」
> 「お前は効率を重視しすぎだ」
>  私が時折腹黒いとか、計算高いと言われる原因の八割はフェルディナンドが立案するせいだ。

943 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:46:45.03 ID:YvXEYQZD.net
>>936
ダームエル「得意分野が成績に関わる剣ではないだけでユーディットは頑張っているだろう。ボニファティウス様もローゼマイン様もユーディットのことを褒めていたぞ」(無駄フラグが立ちました)

944 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:25:08.18 ID:MmwaVdYx.net
>>941
でもジルヴェスターがそれくらいは弾けるってことは領主候補生なら当たり前なんだとは思う

945 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:28:04.51 ID:TXtI9lQw.net
>>943
・ダームdameトランプのクイーン
・ハートのクイーンのモデル旧約聖書外典ユディト記女傑ユディト
・ユディト(Judith)独語読みはユーディット
ダームエルとユーディットがくっつくのかも(dame得る)
…ダームエルは敵将ではないはず

946 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:42:03.80 ID:tj6ySUMu.net
ジルはアナ王子みたいに聖女の援護はなかったから
それはもう必死で練習したんだと思うよ
衰えてない辺り、もしかした今でも養母様を口説く小道具として現役なのかもしれない

947 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:43:22.84 ID:vRDqnnHA.net
光姫とレス兄は王子の求婚さえなければ芸術馬鹿同士お似合いでくっついたかもしれない
…とこないだのSSを読んで思いました

前にスレで光姫女王説とか出てたけど光姫は地雷さん以上に王にしたらアカンお人や

948 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:16.27 ID:35MQlbyR.net
>>944
ジルは嫁さん口説くのに必死で練習したから別格に到ったんじゃなかろうか
地雷さんの同年代の領主候補生が平均的で
家族同然さんに負けないための努力と嫁さんへの情熱で培ったジルも相当だったはず

949 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:45:06.12 ID:sKonITIW.net
>>896
地雷さんのウンコはかなり魔力高そうだからそのまま処理されないで残ってそう…

950 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:46:33.20 ID:MpVv+LjS.net
そもそもハルトムートが神殿に居るのにちゃんと捨てるところまで運ばれるのだろうか?

951 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:48:19.30 ID:tj6ySUMu.net
>>949
んまぁ!

952 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:48:52.27 ID:x7QG2zF7.net
恐い事ゆうなぁ…

953 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:49:48.58 ID:35MQlbyR.net
>>950
家族同然さんはコレに隠し部屋を与えるべきではなかった

954 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:49:54.93 ID:vRDqnnHA.net
地雷さんのが処理されない=地雷さんよりも…この話はやめよう
(このスレはフェルディナンド様に監視されています)

955 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:50:48.04 ID:eCRu4R9a.net
ダーム「神殿から魔力反応…!?私以上の魔力を感じる…!」
フラン「ダームエル様どうかされましたか?」
ダーム「其方から強大な魔力を感じる。その箱はなんだ!?」
フラン「…」

956 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:52:21.31 ID:sKonITIW.net
今のダームエル以上のうんことか魔道具の素材にされそう

957 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:54:43.70 ID:jMTsdzdA.net
散髪する描写がないけど髪の毛もいい素材になりそう

958 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:56:56.08 ID:GO2roj9/.net
>>957
ハウルの動く城のカルシファーも喜んでたし普通にありえるね

959 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:57:06.93 ID:KwmDMqFl.net
>>953
ハルトムートの隠し部屋は確実に地雷さんグッズが並ぶオタ部屋になるよね

960 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:58:18.97 ID:tMnlC4Iv.net
次スレ立ってるね感謝を

> ウンコはかなり魔力高そうだからそのまま処理されないで

たまたまさっきフェアクロ最新読んでたら
女神になっちゃったヒロインの汚物をどうやって処理しようのハナシだったw

961 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:01:56.28 ID:38t2RMI8.net
排泄物や抜け毛まで貴重な素材になる聖女

???「なぜ私はアーレンスバッハなどに来てしまったのだ……」

962 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:13.33 ID:jMTsdzdA.net
いままではフェルや地雷さんの高魔力うんこを食べられていたのに今はしょぼいのしか落ちてこないから
ぬめぬめ君たちもがっかりなんじゃないかな

963 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:18.52 ID:bQU1I2a4.net
率直に言うけど
気持ち悪い

964 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:33.13 ID:tj6ySUMu.net
聖女様はうんこなんてしません!!(狂信者感)

965 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:59.49 ID:LASuCPbj.net
ということは尿は聖水になるのかね

>>964
初期にしてただろ!

966 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:05:17.94 ID:8xU4ucFR.net
まあ5歳で神童10歳で才人、20過ぎればただの人なんて言葉もあるし、成人する頃には地雷さんもちょっと本好きな普通の領主夫人になるから……たぶん。きっと。

967 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:05:59.49 ID:pX9oqPQQ.net
ここのスレってハルムーのこと言えないぐらいの狂信者も結構いるよね
ダンケル民エーレン民アーレン民ブラックシュミルズ狂信者とバラエティ豊かなスレ

968 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:06:34.59 ID:tMnlC4Iv.net
本人による誘導ないのか
いちおーはっときます

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 154冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443941248/

969 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:06:34.62 ID:yM5IhC/Y.net
そんな希望を打ち砕き燦然と輝く章タイトル女神の化身

970 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:06:58.63 ID:sKonITIW.net
女神の化物

971 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:07:44.68 ID:vRDqnnHA.net
地雷さんが涙を流すとあまりの高魔力さに結晶化してキラキラした虹色の魔石になった…とかなら聖女っぽくてあり

972 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:08:04.01 ID:LASuCPbj.net
(混沌の)女神の化身

973 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:09:07.59 ID:MpVv+LjS.net
>>960
イルクナーで汚物を農地に使ってたけど肥料になってるのは残留魔力だけかもね

974 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:10:33.42 ID:8xU4ucFR.net
>>965
涙には魔力が含まれる。そして尿は成分的にはほぼ涙と同じ。
……あとは分かるな?

975 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:12:34.99 ID:tj6ySUMu.net
>>971
延々と涙を流させられるフォアグラ地雷さん一直線やな
まあ、それでも田中ビーフよりはマシなんや

976 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:20:51.18 ID:n0880RdC.net
>>968
誘導乙
ネバネバが出始めた水漬けパピルスを叩く権利か粘土を菊練りする権利どちらかをやろう
誘導し損ねた950には残った権利を

977 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:33:43.96 ID:xXNorG9C.net
読み返してて気付いたけど貴族院の図書館に聖典の写本おいてあるんだね
査問会のフェルディナンド聖典は神殿関係者しか読ませてはなりませんって言ってたけど意味なさそう

978 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:36:35.89 ID:MTM+KL3f.net
>>849
一国一城は発行元レーベルの打ち切りラインが高いからねえ
toのほうが打ち切りラインが低いから、出版社が倒れなければたぶん大丈夫では?

979 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:39:57.93 ID:44JMQA6y.net
>>978
別の会社だから数字は参考にならんよな

980 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:42:24.20 ID:sKonITIW.net
>>978
>出版社が倒れなければたぶん大丈夫では?

ひぃぃいいいぃぃぃいぃぃ!!

981 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:44:18.04 ID:TkrQ8yPq.net
ただまぁ、ハッセらへんは読み返す時に飛ばす候補なので
なんとかしてほしいところ

982 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:45.13 ID:MmwaVdYx.net
>>980
○○あるあるシリーズが売れてるしへーきへーき

983 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:45:56.29 ID:80YFLoXJ.net
>>981
わかる

984 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:48:28.73 ID:D0k6607c.net
かなり前のスレでも話し出てたなあ・・・
まあ、聖女はおしっこもうん○もしないけどな

すべて魔石になるし

985 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:50:30.43 ID:pX9oqPQQ.net
ハッセって貴族と平民の意識の差と地雷さんの貴族教育のためにわりと重要なくだりだと思うけどなぁ
アーレン関連でイライラしてるときにハッセを読み返すとちょっとスッとする

986 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:51:46.04 ID:35MQlbyR.net
>>977
師匠の思惑をシカトして
聖女様は貴族も平民も
もっと神殿に関わろうぜ
祝詞をきちんと唱えようぜって推奨していく方向というw

987 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:53:55.86 ID:CnGzYbGu.net
>>985
重要なのはわかるんだけど娯楽として楽しく読みたいのにあの雰囲気はこっちも暗くなってしまうわ
楽しく読めない

988 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:55:00.25 ID:mOT0SBhQ.net
>>984
硬すぎて痔になりそう

989 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:55:46.14 ID:wx4BDKcs.net
>>984
アイドルのあのコピペ懐かしいな

990 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:57:27.57 ID:tkafrkWV.net
平民なんて、神殿長の時みたいに簡単に跡形も無く消せるのに、わざわざ処刑の魔術使ったのは何か意味有るのかな?
やっぱ今後マインの平民のメダルが出てくる伏線かな?

991 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:55.90 ID:5ELaGzPg.net
>>990
メダルは単なる本人確認だろ
マインの奴も情報消去済みか、ダミー

992 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:01:04.49 ID:on7VJ79H.net
1000なら女神の化身→全てを失ってマインになる平民エンド

993 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:03:34.56 ID:YgLvl1xD.net
ハッセで貴族の厳しさをがっちりやったから1年生あたりまでのヴィルの能天気なアホっぷりやリヒャルダの物言いの品のなさにイラッときたな
リヒャルダの言葉って大衆食堂のおばちゃん臭がしてあんまり上品に感じられない
上級貴族なんだからお小言を言うのはいいけどもっと上品な言い回しや振る舞いがよかったな
灰色巫女のヴィルマやロジーナのほうがよっぽど上品じゃん

994 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:14.98 ID:bQU1I2a4.net
貴族らしい言い回ししても地雷さんには通じないから仕方ないね

995 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:26.89 ID:GIxvfbQy.net
>>1000ならディッターを開始する

996 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:08:18.55 ID:wx4BDKcs.net
>>1000なら人類みなダンケル

997 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:21.98 ID:Oj0HdKd2.net
>>1000なら光姫と半値さんと地雷さんでなごなごお茶会

998 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:28.40 ID:2Qzf48d0.net
>>1000を賭けてディッターだ!

999 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:46.65 ID:5ELaGzPg.net
次スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 154冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443941248/

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:09:54.00 ID:35MQlbyR.net
>>1000なら地雷汁飲んだハルトムートが名捧げして全属性を得て高みに上る(18禁的な意味で)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200