2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ210

1 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 22:45:26.56 ID:b4WpELz4.net
1 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:06:22.79 ID:tR/5x1zw
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ209 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443269182/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ27 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442497238/

【洞窟】ハーメルンについてヲチスレ ※ ヲチ板初心者はテンプレ必読
※ 突撃禁止(=感想・通報含めすべての書き込みの禁止)です。作品を語るスレではありません
◇ ヲチスレのURLリンクは不掲載でお願いします

【通称は】ハーメルンR-18スレ01【洞窟】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1416730240/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

2 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 22:46:32.52 ID:b4WpELz4.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう


・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

3 :>>1乙ウボアァァァァァァァァァッ!!!!!:2015/10/01(木) 23:12:14.37 ID:yh0ljsKX.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"

4 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 23:37:50.36 ID:Wn0V867k.net
>>3
砂肝乙
いつか>>1がテンプレと並んで貼ってくれる日が来るのを信じてる

5 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 01:42:06.17 ID:00M9quQQ.net
立て乙
砂肝も乙

だがおれは砂肝嫌い

6 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 01:45:40.03 ID:TLMMsGFx.net
お気に入りに登録してるダンまちの小説が軒並み更新止まって草
これに限ったことじゃないけど、アニメが終わったら
こういう流れになってしまうのはしょうがないのか。
がっこうぐらしもオバロもそろそろエタリ出す頃かな・・・

7 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 01:52:41.06 ID:28ZAjnpf.net
割と流行ってた(気がする)アカメもアニメ終わった途端日間から消えて新作の話聞かなくなったし
まあ見切り発車だからそんなものかなあって感じはする

8 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 02:19:28.89 ID:bNWOtgIe.net
オバロもその後を追いそうだな

9 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 02:20:19.83 ID:mLEilGx1.net
ダンまちは頼むから帰ってきて欲しいのが2作くらいあるな
オバロも気に入ってるのあるし踏ん張って欲しいところ

10 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 02:28:23.59 ID:r5sKeiJi.net
全年齢版で言うのもあれだが、ISでエロSSという傑作があった
18禁だが、チートハーレムオリ主の正しい姿が書かれている
作者はNTR作品だと言っているが、一夏と恋人になってないヒロインなのにNTRというわけわからんことを言っている
まあ千冬からヒロインズから脇役の蘭に至るまで凌辱されるようだ。エロは微妙だが力を持ったオリ主ならこうやるのは当然なストーリー

11 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 02:39:31.45 ID:imdzg5qz.net
いいじゃねぇか
マジ恋なんてほとんど更新停止状態やで

12 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 02:48:25.92 ID:7K9S16j2.net
ダンまちは六月に連載開始して七月に更新止まったっていういかにもなパターンのSSがいっぱいあるから
オバロも多分今月更新軒並み止まる

13 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 03:05:33.35 ID:shKnm5Jg.net
オバロは先が決まってるというか先が無いというかだしなぁ、生き残るのは
パンドラ日記みたいにブツ切りの場面場面をピックアップしてキャラ入れ替えの様子を短編的に書くか
大きな蜘蛛さんみたいに原作沿いだけどアホな(褒め言葉)描写で面白くするか位じゃね

14 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 03:18:49.48 ID:mLEilGx1.net
ダンまちはある程度自由度あるから続ける気があれば出来るだろって思うけれど
オバロは設定ガチガチな所為で迂闊な独自展開すると面倒な設定魔が感想欄に沸きそうだからエタが多そう

15 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 03:52:39.37 ID:qFz3D4HP.net
原作の内容云々の前にアニメ化の波というか衝動というか人気にあやかって始まった作品自体完結するのなんて稀じゃね

趣味何だからといえばそうなんだが、完結作品望むならアニメ化前からやってるか、アニメ終了後半年から一年くらい経った後に始まるような作品の方がエタるにしても良作率も高い

16 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 04:13:51.23 ID:Nyrtif0e.net
>>10
あれは駄作。キャラごとに同じ展開を繰り返すからエロ薄で実用性皆無
18禁ならエロシーンは1万文字ほしいし評価基準はチンピクするかなんですよ
>力を持ったオリ主ならこうやる
凌辱系催眠能力貰ったのにモブは相手にせず原作開始まで童貞っていうのも嘘くさい

17 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 04:15:47.44 ID:28ZAjnpf.net
わざわざ住み分けまでしてリンクも貼ったのにR-18の話題持ち込んでくる阿呆に触るなよ…

18 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 04:31:16.28 ID:Nyrtif0e.net
すまんかった
18禁スレ落ちてると思ってたんだ

19 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 04:43:48.25 ID:DO/T24bv.net
ISエロならサクラサクラの人のエロ物件でも読んだらいいんじゃないですかね〜

ライダークロスで許されるのはアイマスのチート女主が作中で特撮ヒロインや主人公に抜擢された場合ぐらいだ。
ただそれでもライダーの作中劇が入るのはNG
ライダー色を出せば出すほど一般人はドン引くのに、ライダー信者は半端だと許さない。
そのジレンマに踏み入らないラインを見極めないと荒れ模様になる

20 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 05:21:28.22 ID:G+y6u0B5.net
シンデレラと魔法使いでも読んで落ち着け

21 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 06:29:00.30 ID:bBxLj/TD.net
ベルトさんよろしくベルトに転生したが適正者がいないせいで変身できないオリ主とかなら叩かれないだろ
人気も出ないだろうけど

22 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 06:38:03.12 ID:C6ZqOylV.net
>>1
後、砂肝と>>4>>5は市ね

23 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 07:30:37.25 ID:db6XBqa5.net
そんなにライダー嫌いなら見なくていいし語る必要もないぞ

24 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 07:52:55.40 ID:7K9S16j2.net
閉じたコミュニティでもないのに嫌なら見るな!はちょっと

25 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:01:52.10 ID:rlNYpJG0.net
>>22の意見を採用して次からはこれな

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                      ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ         ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)    ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ     ! 、ー‐-    !
                                  ゙、ヽ     ノ
                                   ゛'' 'ェ-ェ"

26 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:03:51.92 ID:RGuxxMuq.net
これだけ大量に作品投下されているんだから、
読んでて辛い作品はそもそも開かなくて良いのよ

ただ、スコッパーは敢えて地雷を掘り当てるのが責務だ

27 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:28:41.92 ID:wcC/bDbr.net
ハズレを掘りにいくわけじゃ…

28 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:39:39.93 ID:Wckdbs9h.net
スコッパーっつうか、もはや炭鉱夫の域
お守りマラソンに比べれば余裕余裕

29 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:54:05.22 ID:NUMXAQmg.net
>>23
叩かれるライダーものって基本蹂躙クロスだから、嫌なら見るなじゃ効かないべ。
他人のシマにうんこ投げつけてるようなもんだもの。

30 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:55:37.27 ID:94G52fmq.net
タグ使えばいくらでも嫌なら見るな効くだろ

31 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 08:56:01.28 ID:TzMyoFG6.net
見える地雷でも一縷の望みを懸けてあえて掘るのが一流のスコッパーだから
それを言い訳してスルーする奴は所詮二流よ

32 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:19:22.50 ID:GICMbQS+.net
どんな作品も掘るまで良し悪しは判らない
コレをシュレディンガーの地雷と言う

33 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:21:07.83 ID:q4ssEEhG.net
落盤や肺病で死ぬより二流で在りたい

34 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:23:11.98 ID:Q1aH7W//.net
タグで予めこういう作風だと説明してるのに
わざわざ文句言いに行く奴は本物のアホ

35 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:28:49.40 ID:6wziNTPA.net
絶剣の行く加速世界消えてんな…割と好きな設定だったんだが

36 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:52:18.95 ID:MzT1lOb2.net
タグで作風を説明て、もうそれだけで低評価付けたくなるレベル

37 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:56:53.47 ID:Oa+pnjOx.net
まあでもアンチヘイトとか蹂躙とか個々でそう思うか違ってくる事有るからなあ
作者はそのつもり無くても他人が見るとそう見えるとか

38 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:01:19.45 ID:JINekEt+.net
スコッパー自称すんならわざわざ自分で地雷踏んどいて泣きわめくなや鬱陶しい

39 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:27:54.04 ID:Oep3mbcB.net
>>36
警告タグ然りタグは作風を記すためにあるものなんですがそれは

40 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:30:43.92 ID:8l18MZIB.net
ちゃんと踏んで騒がないと駄作が馬鹿に評価されちゃうかもしれないでしょ

41 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:33:30.59 ID:Vl7jcvzA.net
普段はタグで回避するけど、ランキングに上がって来たら目に入っちゃうから低評価せざるをえないんだよ
それが嫌ならランキング除外しといてください

42 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:34:06.24 ID:snsp/BoC.net
駄作叩くために駄作を探して良作については二の次なやつはスコッパーとはまた違うと思う

43 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:34:08.79 ID:imdzg5qz.net
>>39
あらすじに書くようなことを書いてるってことじゃね?

44 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:38:26.19 ID:/wltxo+2.net
除外設定してるタグを含む作品や、評価済みの作品はランキングに表示されないようにしてほしいわ

45 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:49:49.43 ID:N3BajU8x.net
0〜5点つけてる奴全員死…退会してくんねーかな

46 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:54:01.70 ID:/8ikro2N.net
作者だから報復が怖くて低評価できないけど5点以下をつけたくなる作品のほうが多いわ
そういう作品は評価しないから評価を入れた作品が7点以上に偏ってしまう

47 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:56:44.11 ID:F64IH9Cs.net
ハメとかなろうのタグは地雷察知するの為のものでしかない
警告タグがどうこうもだけど「作者は豆腐メンタル」とか「駄文」とか無駄に文になってる奴とか

48 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 10:58:59.52 ID:Vl7jcvzA.net
>>45
お前の態度から考えて、お前の書いたゴミへの低評価は妥当だから巣におかえり

49 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 11:19:57.88 ID:kxwEbTr8.net
どうでもいい原作だと内容がクソでもスルーするけど
自分が好きな原作でゴミみたいなもん書いてる奴がいたら迷わず低評価するな

50 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 12:07:46.77 ID:Tsldg0Iq.net
良作書いてる人はいくらでも高評価入るから低評価なんて気にしないんだよなぁ^^

51 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 12:26:10.33 ID:snsp/BoC.net
お気に入りは低くても平均評価は高水準なのは間違いないな

52 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 12:59:08.00 ID:0k50rpig.net
平均高評価作品て基本的に1割は低評価だけど、ほぼ嫉妬評価だからなぁ
平均低評価作品は結構納得な評価なのが多いけど

53 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:14:56.61 ID:JINekEt+.net
どれだけ高評価貰ってる人でも低評価はグサッとくるんじゃないか
それともなんとも思わないのかね

54 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:20:55.63 ID:/wltxo+2.net
話が進まないやつは低評価いれてるが、割りと高評価多いよね

55 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:29:51.57 ID:zuiWkhMX.net
赤評価で1とか入っても誤差みたいなもんじゃないの。

56 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:31:50.73 ID:MpLbZPEd.net
今は調整平均があるから1もらっても弾き飛ばせるし、昔ほど痛くはない
せいぜいランキングから叩き落とされて残念くらい
1でも評価人数にカウントされるし、まるで無視されるよりはマシかもしれないと思い始めてる

57 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:46:30.08 ID:aOvehldq.net
私作者だけど1入っても合わなかったんだなーとしか思わないよ

58 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 13:52:19.91 ID:hJbdAhCg.net
5以下の評価の数が6以上の評価の10分の1ぐらいになると気にならなくなるしな

59 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:03:40.46 ID:dQ2/lo4m.net
それなりの人数に批評されて☆0〜2の合計が1割超えるなら気にする

60 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:06:13.28 ID:ZIEjCyHE.net
作者スレかな?

61 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:20:29.21 ID:TzMyoFG6.net
ダイヤのAのアレとかダンまちにギル突っ込んだ奴とか全部嫉妬票だったのか・・・
んなわけねーだろハゲ

62 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:27:53.72 ID:Q65OH7/R.net
そもそも神様転生の時点で低評価されても自業自得

63 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:32:18.17 ID:Hy446lyG.net
神様転生は警告タグですので

64 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:33:56.42 ID:94G52fmq.net
警告タグって警告タグに書かれてることを理由に低評価したら規約違反じゃね?

65 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 14:36:09.12 ID:Cqktvmwq.net
バレなきゃ犯罪じゃないってオリ主もよくいってるだろ
俺はしたことないけど

66 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:33:54.10 ID:ZIEjCyHE.net
「アンチ・ヘイト」タグをつけている上で
「アンチ・ヘイトは保険」とか微妙なタグをつけているような作品も
警告要素を理由に低評価しちゃいかんのかな?

67 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:36:08.63 ID:Xe/tKfG3.net
アンチ・ヘイトは分かるがアンチ・ヘイトは保険って何さw

68 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:37:10.73 ID:Oep3mbcB.net
あれは作者はアンチヘイトだと思ってないが読者のためにつけてるもんだからいかんでしょ
どこがアンチヘイトなんだって作品にアンチヘイトタグ付けろと騒ぐ毒者は何度も話題になってるし

69 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:38:40.31 ID:/wltxo+2.net
アンチヘイトってなんだよ
原作と違う展開になったら必要なんか

70 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:42:01.39 ID:94G52fmq.net
原作主人公が負けたらアンチヘイトって言う奴も居る

71 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:42:31.66 ID:WJ/RLeQR.net
まぁ特殊性癖のお店に突撃して文句つけるのもどうかと

72 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:44:06.65 ID:9HYo598K.net
ISとか束ラスボスにしてる作品結構あるけど
個人的にはアンチ・ヘイトとは思わないなあ

73 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:57:13.46 ID:/hGUPFy7.net
アイツ生粋のキチガイだしな

74 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 15:59:26.48 ID:0KwAh4MW.net
タグに駄作とかあったら低評価できないのか

75 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:01:49.64 ID:43Ofwudo.net
原作そのままの展開でオリ主がちょっと割り込んでるだけみたいなのクッソつまんねぇんだけど評価見るに結構需要あるのよね

76 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:02:42.09 ID:hJbdAhCg.net
警告タグを評価基準に含めるのが駄目なだけで普通のタグは関係ないよ
BLGL神転だから低評価は却下だけどメンタル豆腐だから批評するなは無視できる

77 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:07:37.59 ID:m4Boq95D.net
>>75
下手なオリジナル展開よりはいいってことじゃね?

78 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:08:01.11 ID:nwNae2B6.net
タグで言い訳するなって規約書いたほういいよな

79 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:13:33.21 ID:+7EPiOjs.net
最低限のクオリティはあることが多いからな
オリジナル展開のゴミはほんとゴミ

80 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:16:49.48 ID:ZIEjCyHE.net
下手なオリジナル展開は読んでボロクソに批評するかもだけど
原作沿いが好きじゃないから読もうという気すら起きない
原作読むわ

81 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:18:02.47 ID:WJ/RLeQR.net
原作に沿って行けば展開に困る事は無いから連載に向いてる。

82 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:27:46.25 ID:3tgR/NNh.net
>>79
そうか?
オリ主だの転生者だのが原作キャラの活躍を横取りしてるだけのゴミが多数じゃん

83 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:37:04.24 ID:Rw6dNq/X.net
>>74
タグが理由でなく、実際読んで駄作だと思ったら低評価でいいさ

84 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:47:07.76 ID:7JFBtPYF.net
神様転生って冷静に考えたらとんでもなく気持ち悪いな
自分も世界で頑張れよ。なんでアニメや漫画の住人を救ってんだよ

85 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:50:32.16 ID:pg2Bxvbq.net
神様転生自体は出家した人の到達する極みだから問題ない

86 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:50:53.45 ID:mVHXbI0U.net
ひたすら酷い奴だと主人公と敵対=アンチヘイトみたいに思ってる読者もいたしなぁ

87 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 16:51:05.82 ID:pnyM7ebV.net
>>84
原作有りの神転が書きたくなったからじゃない?
原作キャラとワチャワチャしたいから二次でっていう気持ちはわかる

88 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:17:25.82 ID:Oep3mbcB.net
>>85
転生してないで解脱しろよ

89 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:27:52.22 ID:nwNae2B6.net
オリ主「本気を出せば解脱できるけど面倒なので転生」

90 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:29:25.66 ID:Q65OH7/R.net
>>86
arcadiaとにじファンだけだった時代がひどすぎてな……

91 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:37:52.35 ID:pDkdDmgd.net
>>88
お前らを救ってから仏になってやるよ!

まさに地蔵

92 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:38:29.55 ID:Q1aH7W//.net
神転して何が悪い
能力寄越して無双させろカス

93 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:43:03.76 ID:7JFBtPYF.net
>>89
元がニート、根暗オタクのくせに調子乗り過ぎ

94 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:49:48.18 ID:43Ofwudo.net
真面目に考えると神様が一人の人間如きに頓着してくれそうなイメージが無い

95 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:52:05.98 ID:L6nbJ++z.net
神様じゃなくて「オリ主と同じように現代で死んで転生して力を付けて神のごとき力を手に入れた元人間」にすればいいんじゃね?

「俺と同じような境遇だったから気まぐれで転生させてやる」的な

96 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 17:58:54.95 ID:Rw6dNq/X.net
>>95
そいつはどうやって転生したんだよ

97 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:09:08.23 ID:+bRHl+iB.net
全部邪神のせいにすればいい。復活の為云々とかそういうのにすればいい

98 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:11:14.50 ID:8GzIWONH.net
陰陽師劣等生みたいに視点を変えて書き直す奴需要あるの?明らかにマイナス要員にしかならない気がする

99 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:16:09.46 ID:TzMyoFG6.net
オリ主を転生させた神は未来のオリ主でいいんじゃね
ちょっと違うが○。○○かな?

100 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:16:59.29 ID:RGuxxMuq.net
ファイブスター物語のアマテラスだな

101 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:18:25.32 ID:/hGUPFy7.net
自己投影してヒロインとしっぽりしたいからですみたいなこと書いてる人に限って別に最強モテモテじゃなかったりして笑う

102 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:19:57.41 ID:Qs8kR0MJ.net
オリ主の神様に対する敬意の低さは何なの?
神様云々以前に目上の人への態度じゃないだろ

103 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:20:31.04 ID:Oa+pnjOx.net
>>72
ISの束は原作でもラスボス筆頭だしそれはいいんじゃないの
でも相手が神みたいな物なのに最初からそれに対抗できる能力持ってる奴ぶち込めばどうなるか自明の理だわな
あとIS学園に無理に絡めようとしておかしくなってる
結果束アンチと言いつつ一夏や千冬、箒など周りアンチしてるだけというね

104 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:22:55.59 ID:RGuxxMuq.net
オリ主の神観って、スタオー3のルシファーとかサガの神様とかと同じ認識だろ
神は人の運命を持て弄ぶ悪だから敬う必要はないし、
むしろ迷惑かけている人間様に土下座すべき存在

105 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:30:44.05 ID:Qs8kR0MJ.net
それじゃあ余計態度悪すぎ内?
そんなん銃口突きつけられてるようなもんだろ

106 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:34:43.27 ID:+7EPiOjs.net
ペットがわんわん吠えてるようなもんだから神様なら気にしないよ

107 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:36:14.34 ID:nwNae2B6.net
DQNがバカで無謀なのにそんなに理由が必要か?
相手が下手なら尊大になるのはDQNにとっては太陽が東から昇るくらいの当たり前なんだよ

108 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:37:26.79 ID:wS6DGXos.net
神だし退屈を紛らわすためにドゲザ羞恥プレイくらいしてもおかしくない
そのうち一転攻勢してきたりするかもしれないし、M奴隷プレイに派生するかもしれない

109 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:39:41.56 ID:RGuxxMuq.net
オリ主のニート、社蓄率が高いから、
メタ的に言うと自分を不幸にした運命が間接的に頭を下げてきて、
来世で勝ち組にしてくれるという救済の儀式なんだろう

110 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:39:43.75 ID:/wltxo+2.net
暇だし転生させてやるわすぐ死んでもつまらんし力やるわポイー
あたりは割りとあり得そうだな
主に北欧神話

111 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:40:43.71 ID:xPHpnfG1.net
0や1の方が圧倒的に多いのはクソなんだろうなと思うけど、0や1の何倍も9や10の方が多いと、嫉妬とか合わない奴もいるんだな程度にしか思えない

まあ、そういうのに限ってこのスレだと評価低いんだけどね

112 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:40:56.23 ID:mYMIxfTD.net
『マゾの神と転生オリ主と本の旅人』って感じか?

113 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:41:03.22 ID:Oa+pnjOx.net
>>86
オリ主の敵対で原作主人公も成長し時には認め合うとかならいいけど
ひたすら敵対してボコボコにするだけならアンチ言われても仕方ないと思うよ

114 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:44:23.06 ID:28ZAjnpf.net
俺TUEEEしてボコボコにしてSEKKYOUするだけして誰も何のフォローも無し
そりゃ敵対=アンチにもなるわ

115 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:08:09.12 ID:0Aum0BeA1
>>72
ゲッターロボで早乙女博士をラスボスにするようなもん
と言うと何の問題もない気がしてくるな

116 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:55:25.98 ID:L6nbJ++z.net
>>108
格下に隷属することに悦びを感じる転生女神か
勝手にやってる分にはいいけどその力をDQN転生者に預けて余所の世界に行かれると迷惑極まりないな
自分の力を封印してオークに「くっ殺」でもしておけばいいのに……

117 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:55:40.49 ID:F64IH9Cs.net
アンチ・ヘイトタグは原作にもよるけどたまに念のためにつけてるだけで全然アンチじゃないのもあるんだよな
遊戯王なんかはアンチ・ヘイトは除外しないで検索してる

118 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:56:34.17 ID:+Nua5Tx6.net
物語の強キャラなんて大抵生まれたときから強いか、凡人の万の努力を一の労力で覆すような才能を持ってる。神様の特典の何がいかんのかと
天から授かった才能やら加護と同じようなもの

力を得る過程よりその力で何をするかが重要。ドチートで原作沿いとかやめろよなと思う
原作主人公や原作キャラを意識し過ぎているケースが非常に多い
まるで原作の名前付きキャラ以外は生物ですらないと言わんばかりの認識力
現実の世界ともなれば原作キャラだからと特別に気を遣う必要など微塵も無いし、無理に絡む必要すらない

わざわざ力を持ったオリ主を突っ込むのなら原作くらい軽くぶっ壊してみろよと思う

119 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 18:57:13.51 ID:uDS4diFG.net
敵対と言ってもロケット団のように
大体最後はやられてときどき手も貸しちゃうような腐れ縁だったらいいのになあ……

120 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:03:06.64 ID:wS6DGXos.net
まあ世界によるやろ
農村の畑からなんぼでも騎士やハスカールやマムルークが生えてくる世界で命の重みを考えても頭がおかしくなって死にそうだし

121 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:06:46.93 ID:Ny2xDdjB.net
>>117
残酷な描写、ガールズラブあたりの警告タグもつける必要あるのか疑問な作品をよくみかけるなぁ
原作にレズ(っぽい)キャラが出てくるから一応つけてるけど、その二次作品の中にはそういう類の描写は全然ない、みたいな

122 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:07:10.20 ID:nwNae2B6.net
原作は人気でも主人公やヒロインは不人気というパターンだとアンチの潜在的需要はあるからな
原作のご都合主義にそれ以上のご都合主義で対抗してるのはゴミだが

123 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:13:36.46 ID:+7EPiOjs.net
転生土下座神チートは文字通りの神授の才なんで力のルーツとしてはただ努力してる人間より高尚(適当)

124 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:17:27.71 ID:Oa+pnjOx.net
>>118
オリ主人公でオリストーリーでオリヒロインでオリラスボスでやればいいと思うよ
原作の舞台に絡んでぶち壊す必要すらない
最初から強いなら勝手にラスボス倒しに行ってろよと思うわ
でもそれやるとぼくのだいすきな原作ヒロインと仲良くなれなくなるからね仕方ないね

125 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:24:32.44 ID:F64IH9Cs.net
>>122
バカテスのアンチ率は異常
確かにあのヒロイン共は腹立つがそれにしても酷い

126 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:32:06.41 ID:4OVtZadT.net
俺は別に腹立たないな
ただのギャグ表現だし
むしろ優子推しの方が理解不能

127 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:39:50.29 ID:28ZAjnpf.net
まあ火のない所に煙はって言うし話の上辺しか見ない人がアンチを書くのも仕方ないと言える
ヘイトに片足突っ込んだ作品が溢れ返るのは流石にやりすぎだけど

128 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:46:12.90 ID:mpe+uqdA.net
ハメのSSから神転とオリ主とアンチヘイトと原作沿いを取ったら何が残るんだよ

129 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:47:22.10 ID:y+NzjRNQ.net
お前ら本当にオリ主やら神転やらアンチ物やら大好きね
その話題ばっかり
バカじゃないの

130 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:52:40.48 ID:HhPcxi4d.net
バカだよ

131 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:53:48.37 ID:qFz3D4HP.net
毎度こういう話題になる度に馬鹿じゃねーのと発言する奴が居るが
そいつから建設的な話題が出た試しは無い

ハメにそういう作品が溢れてんのは事実だし2chでそれをぶーたれるのは普通の話題じゃね

132 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:54:23.86 ID:JINekEt+.net
完全オリストやるとオリジナルでよくねって批判する人間は必ず現れるよな
自分はオリスト嫌いで原作沿い好き
オリ主やオリキャラ通して原作を見たいからなんだと思う

133 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 19:58:56.89 ID:/wltxo+2.net
どっちが嫌いっていうのはないが、原作沿いだと原作キャラの活躍奪ったりチートや知識で無茶苦茶してるくせに説教始めたりするのが多いのがなぁ

134 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:02:32.77 ID:nwNae2B6.net
>>132
原作キャラ出てこない完全オリストでそれなりに流行ったのはゼロ魔くらいしか思いつかない
とは言ってもなろうテンプレの流用でとりあえずNAISEIしとけばいいみたいな感じだったが

135 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:04:29.30 ID:Rw6dNq/X.net
>>134
ガンダム系も結構あるぞ>>原作キャラ出さずにオリキャラのみ

136 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:09:53.42 ID:Vl7jcvzA.net
大抵原作と合流すると急につまらなくなるH×H二次

137 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:11:02.90 ID:RGuxxMuq.net
ドラクエも純粋オリ系を見かける

138 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:12:31.44 ID:ZQRLq/5L.net
>>118
万の努力をできる奴は凡人ではなく天才・秀才と呼ばれるだろうな
人より二倍三倍努力をできる者こそ天才、努力できるのは最高の才能などという言葉もあるくらいで

まあ努力あんまりしないで成功できても才能のお陰だと言われ、
自分には才能ないと思って必死に努力して成功したら努力できるのも才能だとかいわれる
とにかく凡人はなんでも自分の才能のなさ・他人の才能の優秀さのせいにしたいと思うものだから仕方ないね

一生懸命努力してやっと成功したと思ったら努力した自分を認めてもらえずにお前には才能あったからだなんて、言われる方からしたら腹立つだろうけどさ

139 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:21:18.30 ID:snsp/BoC.net
再構成は好きだが原作崩壊させておきながら原作通りのストーリー進むのは嫌い

>>136
というか原作主要キャラ出ないハンター二次は普通に面白いんだよな
たまに脇役で原作キャラが出てくるぐらいのはよく話を作り込んでる

140 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:23:42.40 ID:ZY7NXTht.net
とりあえず、面白い話を書けるかどうかは才能だと思う
文章作法しっかりしたつまらないのはよくあるし
無茶苦茶なのに面白いのもある

141 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 20:24:07.24 ID:CFqlz13m.net
>>133
だからチートオリ主ウゼエになるんだよな
チートじゃないのが原作キャラと頑張るとか
チートオリ主が原作と全然関係ないところで何かやってても何とも思わん

142 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 21:03:39.37 ID:IcuQudZC.net
原作再構成系で面白いのないか?
【習作】キヨシ投獄回避ルート
私がモテないのはどう考えても私が悪い
デート・ア・ライブ 士道リバージョン
こんな感じのやつ

143 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 21:11:23.79 ID:DwR+Ixx+.net
そういう原作分岐ならヒカ碁のIF GODがハメで一番じゃね

144 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 21:32:48.72 ID:iKBgzaNB.net
ハーメルンで分岐で検索
それで要望にあった感じのを一話だけ見て文章悪くなかったのを
内容の有無は自己責任で


パジャマな彼女。より『白井雪姫先輩の比重を増やしてみた、パジャカノ・パラレル』
あたしの兄貴がこんなにモテるわけがない
不可侵のギアス
IF GOD - 神は斜陽に打ち震える - 完

145 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 21:49:10.79 ID:t75x2ZsL.net
遅咲きオレンジロード

146 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 21:59:38.84 ID:pDkdDmgd.net
「不可侵のギアス」ってこれずーっとブラックレベリオンが続いてるのか?

147 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 22:18:40.37 ID:zod09IaQ.net
内容はともかくどれもマルチ投稿している作品なんだな
やっぱ自信があるからマルチにしているのかね

148 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 22:22:26.12 ID:7K9S16j2.net
>>134
ゼロ魔NAISEI全盛期ってなろうめっちゃ規模小さかった頃じゃね

149 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 22:59:40.59 ID:eMUedq65.net
今更ながらオリ主スレッド更新されてるの気づいて読んだら腹筋死んだ。こんな未知は嫌すぎるw
余所のキャラ持ち出してきてた時はコレジャナイ感半端なかったから多少元に戻ってよかった

150 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:09:52.58 ID:F64IH9Cs.net
>>148
むしろゼロ魔のテンプレを流用したのがなろうテンプレだよな
八男とかもろにそう

151 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:11:45.72 ID:o2PPxSH7.net
八男の作者は元々ゼロ魔もの書いてたしな

152 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:12:22.86 ID:HzK8F4AU.net
あの錬金sugeeのやつか

153 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:20:57.04 ID:shKnm5Jg.net
八男さんは凄いよ、子供の頃に魔法の練習で他の事もやりながら
一日百個くらい塩とか味噌を壷込みで何年もずっと造りつづけるし
もう意味不明にすごいよ、しかもその膨大な物資はその後使う事も無いっていう

154 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:21:41.37 ID:m0o9TP+8.net
空をこける…気圧…うっ、頭が…

155 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:24:03.54 ID:Vl7jcvzA.net
申し訳ないがF5うなぎはNG

156 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:26:01.56 ID:yki5tZEv.net
F5ってあれ作者がやってるって証拠無いんだろ?

157 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:27:22.81 ID:ovme7GKw.net
>>149
よくあんな寒いのよめるな

158 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:41:09.40 ID:eMUedq65.net
>>157
たまにはバカな話で馬鹿笑いしたっていいじゃない

159 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 00:43:52.23 ID:RYd0uqX3.net
日刊一位のタイトルをクリックしたスコッパー達に拍手を送りたい

160 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 00:48:15.85 ID:SOOFxFTx.net
クソみたいなラベル貼ってあった割に1話の文章はまあまあだったよ
なおそれ以降

161 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:39:00.48 ID:H88gVkfR.net
今東京喰種の二次よんでたが、ふとnitroの新作思い出した、凍京喰種とか誰かやりそう

162 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:41:57.97 ID:ljaMm6gB.net
東京ザナドゥとか最近ゲームでたしいっそ東京付いてるタイトル全部混ぜる暴挙に誰か出るはず

163 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:45:01.98 ID:IaugvKhF.net
>>162
バビロンとアンダーグラウンドとグールとザナドゥをきっちりクロスオーバーできる作者がいたら
ケツを貸しても良い

164 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:45:54.42 ID:9hxeONJH.net
それに東京ジャングルってゲームもも混ぜてもらって、野生に生きるポメラニアンの熱い生き様を書いてほしいものだ

165 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:46:52.23 ID:/hw6PkQ/.net
>>163
レイヴンズ「・・・」

166 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 01:52:14.12 ID:kUqpM1FE.net
バビロンとレイヴンズは陰陽繋がりだな

167 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 02:09:17.12 ID:b9BGGhXp.net
東京NOVAと東京シャドウと東京魔人学園剣風帳も混ぜよう(提案

168 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 02:12:28.40 ID:MaPNemPi.net
オープニングテーマは東京砂漠になるんやなw

169 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 02:38:05.08 ID:K/MVAmI1.net
大学物語なんてのも無かったっけ?

170 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 02:42:00.51 ID:GaguY7Cf.net
妄想オチで終わらせるのか

171 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 02:57:48.87 ID:gteTIHpa.net
東京とか新宿とかどこの魔境か魔界都市だよってイメージだな。
郊外(区外)にいっても、三多摩方面はサムライが闊歩するダンジョン街だったり…
その点、渋谷から世田谷方面なら安心ってところか、ただし怪獣とか巨人の類が出てくると危険。

172 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 03:04:56.43 ID:rRWyLACL.net
そこへやってくるTOKIO

173 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 05:48:22.02 ID:Ey78UGKX.net
東京出身が国分しかいないのにユニット名がTOKIOという矛盾

174 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 05:49:55.19 ID:cRhB7IQf.net
矛盾都市TOKIO

175 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 05:56:04.38 ID:TJMX4OIx.net
大正義東京ディズニーランド

176 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 06:10:22.58 ID:ylnoQOpN.net
少年隊もKinKi Kidsも少年でもなければKidsでもないじゃん

177 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 06:27:47.77 ID:gteTIHpa.net
東京駅のおみやげでよく知られた鳩サブレは鎌倉銘菓

名古屋めしや名古屋土産も周辺地域からのパクリが少なくない。
きしめんは三河名物で、天むすも三重の津、赤福は伊勢だし、手羽先は北九州、トンテキは四日市。

世の中そんなもんよ…

178 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 06:33:42.27 ID:Ey78UGKX.net
つまり細かいことを気にしても意味がないということだな
逆転裁判のキャタツとハシゴを彷彿とさせるな

179 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 06:39:09.51 ID:Dh6neeEn.net
>>176
小さい犬にチビって名前付けたら数年後大きくなりましたってのもあるな
>>178
あれ、キャタツとハシゴって逆裁のどれだっけ?

180 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 06:49:43.27 ID:7LvIJQbJ.net
セカンドスタートがいよいよ終盤って感じだな
最初からよく練ってあるストーリーは面白いわ
全部繋がってるって感じがいい

181 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 07:29:18.93 ID:REBuaYQ2.net
主人公の逆行再構成かと思ってたら変な名前のオリキャラが出てきた悲しみ

182 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 07:49:11.01 ID:ZHdZw7QT.net
オリ主物だったってことかい?

183 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 08:02:30.37 ID:jYoJPff9.net
最近とあるの二次でそれ見たな
結構好きだっただけに唐突なオリキャラは残念だった

184 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 08:03:12.33 ID:lxqez7ME.net
黒アキトTSとか憑依でオリネームキャラ爆誕みたいな懐かしいのかもしれない

185 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 08:04:40.05 ID:YimpwF3K.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

186 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 08:33:05.92 ID:H5nxTp1T.net
>>183
あれかー。割りと期待してたんだけどな
まだなんとも言えないんだが

せめてタグはほしい

187 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 08:35:50.97 ID:rQfj8JjQ.net
オーバーロード7巻までいってるやつあったぞ

188 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:04:15.49 ID:V51c2Uuo.net
>>187
どれ
読めるやつ?

189 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:14:12.66 ID:gteTIHpa.net
最近3巻スタートのが増えたよな

190 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:22:57.44 ID:PLY+vFMr.net
タグに『作者はガラスのハート』とかあると割られたいのかと思う

191 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:31:10.27 ID:uAqx8Q8K.net
面の皮が鋼鉄なのに心が硝子なのか

192 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:31:22.71 ID:H5nxTp1T.net
豆腐メンタルとか書いてあると豆腐に失礼だよなと思う

193 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:46:19.54 ID:5cb+fmfA.net
タグやあらすじに書いてあるのはアレだしつっついた時の反応がうざいのもわかるけど
つっかかるもんでもない気が

194 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 09:59:07.44 ID:7LvIJQbJ.net
予防線張ってる作品はそれだけで見るきをなくすわ

195 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 10:12:03.86 ID:uAqx8Q8K.net
逆に考えるんだ予防線のおかげで地雷を踏まなくてもいいのさと考えるんだ

196 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 10:42:18.47 ID:dNyuYNS+.net
予防線を予防するんだ

197 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 10:54:42.97 ID:SbHzAuNg.net
>>190
作者は体は剣で出来ている説

>>195
設定資料と同じで開いて初見で見切るには便利だが、派生が多すぎて除外できないから一週回ってやっぱりムカつく

198 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:03:03.69 ID:slFiSsXC.net
処女作です 駄目なタグ
処女です  えっ

199 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:08:02.99 ID:wUH/nhqT.net
無限の剣制って何がそんな魅力的なんだろ

200 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:11:36.83 ID:3jDo776b.net
無限一刀流出来るからじゃねーの?
よく解んないけど

201 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:11:45.03 ID:REBuaYQ2.net
>>183
青春かな それ

202 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:30:08.02 ID:slFiSsXC.net
言わなくてもいい呪文の内容がかっこいい
チート能力だけど、所詮フェイクだと言う予防線がかっこいい
無敵はアホっぽいが無限と言うのはかっこいい
内面世界とか孤独とか言うのがかっこいい

こんなとこか

203 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:08:17.80 ID:yYcB//dG.net
無限の剣制くださいって神様に頼んだら無限の燻製を特典として与えられるオリ主

204 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:09:03.25 ID:kUqpM1FE.net
最強の一より劣る能力を多様性と工夫で乗り切るのは好かれる展開じゃんJOJOとか

でも無限に様々な剣を出すってガチ英雄相手だから劣る能力扱いになるだけで
大抵の世界では最強スキルTUEEEと変わらんよな…ましてオリ主や魔改造で底上げされてちゃ尚更

205 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:09:29.58 ID:8AcnXgVN.net
無限の剣制がそもそもおかしい

206 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:11:54.35 ID:WR5ViDPZ.net
確かにおかしいな
無限の剣製ではなく剣制なあたり別な能力なんだろう

207 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:14:56.76 ID:coPeYglm.net
製作じゃなくて制作になるのか
劣化品じゃなくてオリジナルを作る上位能力なんぞ望んだらそら燻製にもなるわな

208 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:15:22.16 ID:Qiu2KaLm.net
>>203
酒の湧き出す容器も付けてくれたら信仰してもいいよ

209 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:17:53.28 ID:Ey78UGKX.net
一度死んで転生するなら普通は死がトラウマになるから死ななくなる能力を貰いそうなもんだけどな

210 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:21:38.55 ID:ncfLXEYt.net
>>209
何の根拠がある「普通」だよそれ

211 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:22:50.20 ID:SbHzAuNg.net
>>201
原作新刊に出てきたらしいチート自称高校生じゃなくてオリ主だったのか

212 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:30:54.64 ID:wUH/nhqT.net
お前らはなんのチートほしいなりか

213 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:33:25.47 ID:ILLlgzDb.net
最近特に意味もなくμ'sを出す作品多くね?

214 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:34:35.74 ID:EPkz+XQV.net
無限の剣製、ただし青銅製
劣化ギーシュさん、オッスオッス!
くらいでいい

215 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:34:50.32 ID:7nEamCzC.net
ドラえもんの秘密道具全部とか、ラッキーマンの強運とか
日常が便利になるもの貰うと思う

216 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:45:47.08 ID:X7ebizSS.net
秘密道具メンテナンスいるから専門知識いるで
そもそも道具を道具で直せそうだけど

217 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:45:55.59 ID:SbHzAuNg.net
>>214-215
神「今トラックそっちにむかったわ」

218 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:47:24.44 ID:ILLlgzDb.net
つまり道具を直すための道具が壊れたらアウトか、
秘密道具は故障による暴走とかがヤバくて洒落にならないから困るな

219 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:51:46.45 ID:4WKLm70m.net
家出やら遠出やらで使われる住居系の道具はまずいね
基本的に空間をいじってるものが多いから故障したらどうなるか

220 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:53:38.57 ID:XFtPKLxV.net
>>203
そして食糧難にあえぐ国を助け、強大な敵に対しては無限に湧き出る薫製による質量攻撃で無双する。
「質量攻撃は無敵」
でも薫製ばかり食べてるとビタミンのどれか不足しそうだな。

221 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:57:25.99 ID:7nEamCzC.net
ラーゼフォンの調律とか安心院なじみの1京2858兆0519億6763万3865個のスキルとかは
貰えても貰っちゃいけない類の能力だな。間違いなく精神を病む

222 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:03:12.18 ID:8amPMfjM.net
>>221
いつから連中の精神が病んでないと錯覚していた?

223 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:05:41.91 ID:gteTIHpa.net
いぶりがっこの食べすぎは病気になるって言われてるな。
スモークチーズ、燻たま、豆腐燻製や豆類の燻製もありなら結構いけるんじゃない
塩分には気をつける必要がありそうだが。

224 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:16:37.72 ID:jYoJPff9.net
レバーとか菜物の燻製である程度ビタミン補給出来ないかな
ってかとりあえず燻せば燻製になるから結構選択肢は広いよな

225 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:24:24.08 ID:N6nHKsTQ.net
異能バトルとかなしの現代世界なら、黄金律と健康な身体をもらって
後は簡単に殺されない程度の戦闘力でもあれば面白おかしく暮らせそう
…日常系作品で気軽に別荘を提供したりする便利な金持ち枠かな

226 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:25:33.21 ID:YX7DCQbT.net
味噌汁の描写にこだわる作品は良作

227 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:30:39.80 ID:SbHzAuNg.net
味噌汁…エマ中尉…うっ頭が

228 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:31:54.91 ID:8amPMfjM.net
>>225
そんな貴方がお求めなのはこれ
つ黄龍の耳

229 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:33:27.17 ID:r+W+rbOD.net
危険な大長編には呼ばれないくらいの関係の出木杉くん枠

230 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:34:01.23 ID:YX7DCQbT.net
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。

231 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:35:40.83 ID:ncfLXEYt.net
>>230
Ζガンダムはホント地獄だな

232 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:40:40.27 ID:UpODfrfe.net
ふと思ったが異能バトルは日常系の中で、ってアニメ化もしたのにあまり話題にならないな
なんだかんだで主人公周りは日常系だからか

233 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:47:59.22 ID:jYoJPff9.net
>>232
日常系なのに加えて原作キャラの能力が既にチートなんでオリ主が割り込みにくそう
あと安藤の厨二視点での考察が若干オリ主っぽい

234 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:48:16.05 ID:Y37FPH5z.net
新着漁ってて疑問に思ったんだが
リリカルなのはの高町士郎ってとらハ3だとなのはが生まれる前に爆弾テロで死んだ気がするんだけど、アニメなのはだと生きてるが爆弾テロとかそこんところ語られてたっけ?

235 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:54:20.19 ID:Ey78UGKX.net
重症を負ってしばらく入院してたという描写はあったけど爆弾テロとの関連性やいつ頃大怪我したのかは分かってない

236 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:56:09.20 ID:8amPMfjM.net
>>234
爆弾テロで殉職したのがとらハ3の士郎
爆弾テロで大怪我を負ったが何とか生き延びて引退したのがリリなのの士郎
ちなみに士郎が大怪我したせいで喫茶店の手伝いや看病なんかでなのはが放置気味になったところに
付け込んで洗脳するのが転生者やオリ主のテンプレの一つ

237 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:58:27.87 ID:19R/9tMX.net
>>234
リリなのだとその辺大体伏せられてるんでとらハ設定混ぜ込むのはもはやリリなの二次のお約束
たまに久遠とかも出るな

238 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:07:56.53 ID:Y37FPH5z.net
>>235-237
おお、ありがたい。それにしても俺の気にしすぎか
なんとなしにそこが気になって、小骨が喉に引っ掛かったような微妙な気持ちになってたから助かった

>>236
さっきの疑問が出た新着でもいたなぁ
表情も作れないお粗末な転生者が声かけてたな、なのはに憑依したオリ主に対して

239 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:08:55.03 ID:5cb+fmfA.net
なのはにならないと(使命感)

240 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:10:08.55 ID:KtCpr8AS.net
なのは二次って小学生相手に奥義使っちゃう恭也とか出てくるんだろ?気持ち悪いよな

241 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:12:31.21 ID:xrOTOcwF.net
恭也を知らないからなのは相手にそんなんで足りんのと思ってしまう

242 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:15:13.58 ID:9c5xAA9g.net
暗殺剣ならアンブッシュ殺を狙わんとあかんやろうに
なぜかだいたい正面からいくんやな

243 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:17:04.13 ID:jYoJPff9.net
なのは二次はStrikersしか読まないな
無印とかに比べるとオリ主やクロス先主人公がまだキモくない気がする

244 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:17:58.02 ID:YX7DCQbT.net
公式で空飛ばず遠距離攻撃を使わない恭也とシグナムがだいたい互角
加速魔法は基本的に神速より速いが瞬間的には加速魔法より神速の方が早い
こういうのがあるからなあ

245 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:22:17.15 ID:8amPMfjM.net
>>242
北斗神拳に何か文句でもあるのかテメー

246 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:23:10.10 ID:REBuaYQ2.net
その書き方だと恭也が空を飛べそうだ

247 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:28:32.05 ID:7nEamCzC.net
>>244
そんな設定できてたのか、そりゃ、大暴れしますわ

248 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:32:53.55 ID:YX7DCQbT.net
>>246
てへぺろ

>>247
でも前から刃引きした模造刀でドラム缶を綺麗に切り分けてるスーパー武術だったから、昔から人気あるよな御神流

249 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:33:21.95 ID:Ey78UGKX.net
Forceでは燃料電池で魔力近似のエネルギーを発生させて防護服や飛行魔法を展開するコンバットギアというデバイスが存在する
動力源にリンカーコアを使わないから空中戦の適性さえあれば恭也でも空を飛びながら戦えるはず

250 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:36:00.59 ID:dNyuYNS+.net
マジかよと思って調べてみたがソース見つからんかったぞ
適当言って騙すのはNG

251 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:36:21.29 ID:gteTIHpa.net
奇抜な髪型のキャラに転生して、何をやってもその髪型に固定されているとか短編ではありかもしれん

252 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:37:06.05 ID:8amPMfjM.net
>>248
OVAで更にスーパー武術化したからなあ
兄妹二人で完全装備の特殊部隊をボコったり手に持ったスイッチを押すより早く数メートルの距離を詰めたりで

253 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:38:59.16 ID:7nEamCzC.net
とらハ世界って、霊剣とか超能力とかあるんだよな
アニメは公式上書きされた部分以外はとらハ準拠って話を聞くが
なんでこの世界って管理外なんだ

254 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:41:31.53 ID:yvOYejfy.net
ベルカの騎士と御神の剣士の比較
加速魔法と神速の比較
この辺は脚本の言動追ってないと分からないから後で取っておかなかったことを後悔する……!

255 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:41:49.91 ID:Y37FPH5z.net
>>253
次元間航行技術がないからじゃなかったか?

256 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:44:51.71 ID:Ey78UGKX.net
>>250
アイシス・イーグレットというキャラが使ってるからググれば出てくるはず
漫画では海上で空飛びながらミサイルを逸したり薬品で敵を爆破して暴れまわってるよ

257 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:47:14.06 ID:AeSvPqLp.net
>>253
魔法無いですしおすし

258 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:55:02.84 ID:9bW9bhiB.net
今季のアニメでさっそく仮面ライダーごときに蹂躙されそうアニメがごろごろと
オブジェクトがライダーなんかにやられたらさすがに切れるぞ

259 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:56:48.23 ID:9c5xAA9g.net
なんやったっけオブジェクトって

260 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:59:49.27 ID:9bW9bhiB.net
>>259
ヘヴィーオブジェクト

261 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 14:59:59.87 ID:8amPMfjM.net
>>258
ライダーは設定だけならトンデモな奴が多いから勝てないことはないよ
RXさんなんか適当にそのときふしぎな事が起こったで済ませられるしw
問題は中身の糞さだ

262 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:00:56.66 ID:9c5xAA9g.net
>>260
チェックしてなかったアニメやな…
見てみるでwおおきにw

263 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:03:27.53 ID:pzhZ/r8C.net
白井ネキの評価がよくネタにされてるけど、
実際、評価されてるのがあまりにも酷すぎて普通じゃねと思えてしまう
まあ、5、6、7の評価がついてるのは、あと2ずつあげとけよと思わなくもない

264 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:13:48.85 ID:9Pi4cofJ.net
割烹で9月忙しいから10月から再開するとか言ってた作品が音沙汰無いんだけど絶望的?

265 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:19:18.85 ID:7nEamCzC.net
せめて10月下旬になってから絶望しろ

266 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:21:12.37 ID:KtCpr8AS.net
エタは突然やってくるそういうもんだ

267 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:23:42.99 ID:YIaRuvVS.net
1週間後に更新するとか言ってったやつが3か月ないなあ

268 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:27:37.87 ID:dNyuYNS+.net
>>258
そもそもヘヴィーオブジェクトでオリ主二次創作って、
よほど原作愛がない限りクウェンサーのポジション乗っ取っただけのものしかできなさそうなんだが

269 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:28:56.02 ID:zX/1hXQV.net
そげ物理学時空ならなんとでもなるやろ(投げ槍

270 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:48:35.13 ID:w02NIX+8Z
ヘヴィーオブジェクトの説明のとこでISみたいだなって思った
既存の兵器を大きく上回るみたいな話で
やってることは全然違うけど

271 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:37:49.14 ID:8amPMfjM.net
>>268
八幡がリンクスになってネクストでオブジェクトを撃破しまくるが出るに1ペリカ

272 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:42:40.06 ID:zX/1hXQV.net
世界の破壊者・HATIMAN――――
いくつもの世界を周り、その瞳は何を見、何を思い、何を為すのか

273 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:42:57.54 ID:UWEpIvXR.net
話変わるけどハメの東方ってあまり原作意識すぎると読めないな、東方自体が原作矛盾あるよな
セリフとか

274 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:44:54.12 ID:YIaRuvVS.net
書籍のときに細かく設定作ってるからな

275 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:51:59.66 ID:Ey78UGKX.net
東方は公式で最新の情報が正しいことになってるから過去の情報と矛盾が出た場合は最新の情報が優先される

276 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:52:55.14 ID:z4UgmXMb.net
とりあえず霊夢を赤貧呼ばわりしたり紫を超越者にしたり咲夜をPAD長呼ばわりするのはNG
あと魔理沙がだぜだぜ言うのもアウト
古事記にはそう書いてない

277 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:55:25.37 ID:cRhB7IQf.net
神主曰く後から出た設定の方が細かくて正しい

でも書籍も文や阿求が主観で書いてる設定だから割とあてにならないんだよな。
丁寧に書かれてる小説げっしょーや、一々神主に確認取ってる比良坂三月精のキャラ身長は有力な資料になるけど

278 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 15:56:58.82 ID:UWEpIvXR.net
そっか、最近東方やるようになって書籍も全部大人買いしたんだが設定がわからなくなってな
じゃあ敬語妹紅は記憶から消しとくわ
でも東方作者は原作意識すると相当大変だと思うわ

279 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:00:07.73 ID:RYd0uqX3.net
胃薬ネタなんてきもい奴まだやってるやついんのか

280 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:23:21.90 ID:ZHdZw7QT.net
>>277
そうみんな割と適当なんだよ
なのに香霖堂だけキバヤシキバヤシ言われるのは正直解せぬ

281 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:44:25.45 ID:UXKFd72F.net
俺もニート姫なんかは嫌い

東方は原作なぞる長編より、一人のキャラに焦点をあてて書いたほうが味が出ると思うね

282 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:52:56.19 ID:21PVGYTT.net
>>277
求問史記とかはあくまで阿求がまとめた本だしな
なぜか妖精にやたら辛辣だったり慧音の欄に私が授業したほうが面白いとか書いたり

東方二次創作ってよく古代からスタートするけどその辺の設定ほぼ無いんだよなあ

283 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 16:55:15.05 ID:9kl5Six4.net
>>264
Fate/EXTRAのあれか?


最初説明不足気味で微妙だったのにいつの間にか読めるようになったな

284 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:05:40.32 ID:5vIZ/oBN.net
>>271
AC勢が態々HATIMANを持ってくるとは思えん

285 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:11:46.35 ID:9kl5Six4.net
実は私は…っていまだハメ0作かよ

286 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:14:55.62 ID:YIaRuvVS.net
あれがハメで書かれるわけないだろ

287 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:22:20.54 ID:MR4WBzpH.net
とりあえずこの原作ならここまで進めばいいかなってとこは何処?個人的には
ネギま→学園祭
禁書→夏休み終了
問題児→原作一巻
IS→合宿
ダン待ち→アニメ部分
FATE→最後まで
こんくらいやってれば評価は入れるけど

288 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:23:40.82 ID:uQv6OrM5.net
今読んでるオリ主オリ展開の最強もので好みな物が
「勇者さんのD×D」と「カルチャーショックD×D」

原作問わずオリ主オリ展開の最強もの何かお勧めが有ったら教えてくれ

289 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:28:31.25 ID:TMceSklJ.net
東方ゲームは異変時でみんな喧嘩腰だからな
日常描写は漫画参考にするといい

290 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:28:39.24 ID:7nEamCzC.net
ネギまは修学旅行終了すればひと段落じゃないの
学祭はそこから直接魔法世界編に繋がっているから厄介

291 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:29:28.06 ID:/PnJ6R9n.net
>>287
やっぱ原作作品の区切り次第だな、例えばリリなのなんて無印で終わっても問題ないし、
Fateとか戦争終了までいかないとあれだし

292 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:30:28.57 ID:YIaRuvVS.net
変なTシャツヤロー!

293 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:31:35.06 ID:H5nxTp1T.net
>>287
禁書なんて原作に沿うべきじゃない

294 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:33:40.37 ID:9kl5Six4.net
まぁ中にはバゼットとランサーがいちゃいちゃしながら
ルーン魔術説明するようなのもあるけどね

>>291
今連載中で最後まで行きそうなのあるかな?

個人的には
sn→zero→EXTRA(CCC)→GO
の順で完結率高そうな気がする

295 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:35:56.97 ID:EhelzuWZ.net
ゼロ魔はワルドまではいかないと駄目かな
恋姫は反董卓連合より先

296 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:37:04.54 ID:slFiSsXC.net
オバロは大虐殺はおろか、王都偏まで進んだら大したもんだな。

297 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:39:12.62 ID:AYNM0Jba.net
無印、As、STSで区切れるなのはの優秀さよ

298 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:39:39.51 ID:R95VviIY.net
>>288
インフィニット・ストラトス 〜迷い込んだイレギュラー〜
現在100話で連載中。

最初は地雷くせーって思ったが、束サイドでオリジナル色が強くAC要素に関してもちゃんと設定資料集から持ってきたりとしっかりしてる。
後は単純に、オリ主最強ではあるが原作キャラ達のアンチ・ヘイト的な下げはなく、むしろ強化というか成長してるし関係も良好なのが好印象。
ISが作られた元々の目的というか、束の目標だった宇宙進出を作品の最終目的にしてるっぽいのも…上手く言えんが嬉しいね

299 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:40:37.07 ID:++O752AI.net
オバロアニメ最後まで見て面白かったんだけど
色々見てたらこの後モモンガ様が残虐に〜とかなんとかあってweb版とか書籍とか読むの躊躇してるんだけどもどんなかんじなん?

別に理由があってしてるなら良いんだけども

300 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:44:32.86 ID:m0lvI0Yu.net
>>299
短く言うとマッチポンプで人間虐殺して漆黒の英雄モモンは良いとこ総取り?

301 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:48:00.88 ID:MR4WBzpH.net
もしルルーシュみたいな理由を期待してるんならそんなことはなく普通にキチガイ大虐殺犯になるよ
アニメを大虐殺のとこで終わらせたらどんな反応になるかとワクワクしてたんだけどスタッフが視聴者を騙して終わらせることを選んだみたいやな

302 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:49:27.47 ID:z4UgmXMb.net
>>297
Asで止めておけば良いのに空白期でエタるという罠はあるがなw

>>300
あれってギルドの名前を汚さないとか言い訳してなかったっけ?
個人的には充分にモモンガが汚してると思うが

303 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:51:25.07 ID:slFiSsXC.net
ゲーム感覚で、こいついらんから消そうってノリで人間殺して行く。
そこで主人公は人間じゃなくなったんだから当然って人と、理由も無しに殺すとか理解できない。
って人で意見が分かれる。

304 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:53:22.92 ID:KwLgED7T.net
目障りだったり実験の一環だったりってとこだな

305 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:55:44.08 ID:nVzkb8uK.net
>>293
禁書は原作沿いしないと主要イベントに関われなくなってほとんどオリジナルになる
魔術サイドが不人気なのは偶然ではない

306 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 17:57:45.82 ID:z4UgmXMb.net
前から思ってたがオバロって中身まであっさり人外になるならわざわざ現実から異世界に転移しましたってやらんでも
最初からその世界で生まれた人外が永い眠りから覚めましたで良いような気がするw

307 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:20:02.64 ID:Cxz4Xh6F.net
いやそれだとコンセプトから違うことになるぞ
似たような作品は書けるだろうが

308 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:21:01.23 ID:REBuaYQ2.net
それだとNPCはおらんし、ギルドへの執着から起こす諸々のイベントが起きんぞ

309 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:24:14.13 ID:H5nxTp1T.net
>>305
オリ主が主要イベントに関わった禁書良作を見たことがないんだけど
あれは上条さんじゃないと不可能なスケジュール&内容だし

310 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:24:29.96 ID:8AcnXgVN.net
作者の表現が狭まるから出来ないだろ

311 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:33:37.10 ID:uQv6OrM5.net
>>298
それ読んでたわ
今のところ大気圏外を飛ぶところが個人的ピーク

>>293
科学サイドから原作終了させる天地無用世界出身のオリ主が居るらしい

312 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:33:49.44 ID:eL1Yy2dc.net
>>268
個人的にはGガンのガンダムファイター達やフルメタの宗介とのバトルは見てみたいな

313 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:35:37.19 ID:BLMPwKvH.net
どうしてこうならなかったストラトスの人がヘヴィーオブジェクトでSS書いてるのか
恐ろしく時間かかりそうだが、数年かかりそう

314 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:43:02.59 ID:MR4WBzpH.net
>>309
実はスケジュール的には美琴の方が酷いんだぜ
一人だけサザエさん時空にいるんじゃないかと思うレベル

315 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:47:51.72 ID:XFtPKLxV.net
>>314
どっかにスケジュールが出てたな。
新学期開始からほんの2ヶ月くらいの間に、書籍化されてるすべての事件が起こってて、ほぼ毎日出撃してる状態なんだっけ。

316 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:50:12.86 ID:FeOfFD/J.net
無尽蔵の体力だな
過密スケジュールすぎて普通の人間なら耐えられない

317 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:52:59.69 ID:3jDo776b.net
クラスの三馬鹿に混じって馬鹿やる話とかないかな
ただゲームやって理想の女について語ってっていう感じの、ゆるいの

318 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:53:06.18 ID:b9BGGhXp.net
>>315
少し前のスレに美琴のスケジュールが貼られてて笑ったな
「憑依したオリ主が絶望するレベル」とか言われてた

319 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 18:54:37.30 ID:/hw6PkQ/.net
>>298
それ、最初のほうは好みだったんだがなぁ・・・
主人公が嘘設定べらべら喋って相手を追い詰めるシーンで冷めたわ
原作主要キャラへのアンチ・ヘイトはなかったが、その他へは普通にあった気がするぞ

320 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:05:07.61 ID:A92Angjx.net
幻想御手とか乱雑解放とか妹達なんか全くといっていいほど休みなく続いてるんだもんな
理想郷の婚后さんヒロインの再構成物読んだとき美琴サイドのスケジュールが超過密でビビった

321 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:08:30.96 ID:9kl5Six4.net
――7月――
16日 VS銀行強盗犯
17日 噴水へダイブ
18日 セブンスミストにて虚空爆破事件 上条が活躍 VS介旅初矢
19日 禁書目録1巻 スキルアウトとにコンタクト VS上条当麻
20日 学校帰りに上条に遭遇
21日 幻想御手事件
22日 幻想御手事件
23日 幻想御手事件
24日 VS木山春生 VS幻想猛獣
――幻想御手編終了――
25日 罰のプール掃除
27日 水着撮影会 超電磁砲OVA
28日 禁書目録により『樹形図の設計者』破壊 ビックスパイダー あすなろ園

――8月――
1日  衛生誘導車ジャック 初春が活躍 御坂&黒子も現場に
2日  盛夏祭
3日  乱数解放編
4日  乱数解放編
5日  乱数解放編
6日  乱数解放編
7日  乱数解放編
8日  VSテレスティーナ@
9日  VSテレスティーナA
――乱数解放編終了――
10日 布束に遭遇 樋口製薬・第七薬学研究センターに侵入
11日 御坂謎のテンションへ
15日 ミサカ9982号と遭遇 VS一方通行
16日 研究所破壊活動
17日 研究所破壊活動
18日 研究所破壊活動
19日 VSアイテム
20日 記憶喪失後の上条と初遭遇 ミサカ10031号と遭遇
21日 橋の上で上条と会う 最弱VS最強
22日 御坂妹と公園で会話
――妹達編終了――
24日 鉄橋の上で上条と出会う クッキーを渡そうとする
27日 枝先さん退院祝い フェブリと出会う
28日 VS警備ロボ
29日 銭湯へ VS無尽駆動鎧
30日 テレスティーナと再会 布束さんと再会 フェブリを巡る最後の戦いの準備へ
31日 早朝 VS「STUDY」 御坂&黒子成層圏へ 学園都市の危機を救う
    朝  上条当麻と偽デート
    夜  上条当麻と再会 しかしスルー

――9月――
1日  VSゴーレム(シェリー:魔術師) インデックスと出会う
2日  布束・フェブリ・ジャーニーを見送る 午後は学校へ
――革命未明編終了――
3日  学芸都市編
4日  学芸都市編
5日  学芸都市編
6日  学芸都市編
――学芸都市編終了――

…これはひどい…

322 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:10:27.85 ID:A92Angjx.net
>>321
怪我で意識無かったり入院してたりする分まだ上条さんの方が余裕あるな…

323 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:35.09 ID:XFtPKLxV.net
>>318
ひとつの事件に決着がついた翌日には次の事件に巻き込まれてるレベルのスケジュールだから、原作知識があっても、先回りして止めようとすると、黒子を駆使して過労入院覚悟で動き回るしかないくらいだもんね。
正直、素直に幼い頃の美琴に転生して、研究所から逃亡するルートが一番手っ取り早いと言う。ってかすでにどこかにありそうだな。

324 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:12:56.32 ID:TMceSklJ.net
アレイスターさんレベル5働かせすぎだろ
労基行ってくるわ

325 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:14:09.35 ID:MR4WBzpH.net
オリ主がこのイベント全部こなしてたら原作沿いでも評価せざるを得ない
如何にwikiを丸コピペしたような知識を持つオリ主でもこれ丸暗記してたら吹くわ

326 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:18:15.90 ID:N7qb0FJ4.net
>>321
これはひどい
いつ学校いってるんだと思ったが、ほぼ夏休みか?

327 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:20:17.16 ID:A92Angjx.net
>>326
確か7月20日から夏休み

328 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:20:30.85 ID:21PVGYTT.net
すげえな、書いてない日付のほうが少ないレベル
コナン君ばりに毎日事件に巻き込まれてるじゃねーか

329 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:22:35.78 ID:YX7DCQbT.net
暗部の方が圧倒的ホワイトだよな
美琴とかいう動かしやすくて人情と正義感で動くから行動が予測しやすく強いとかいう駒

330 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:22:48.50 ID:j62y2J8w.net
>>326
美琴ちゃんの二学期のスケジュール

――9月――

1日  VSゴーレム(シェリー:魔術師) インデックスと出会う
2日  布束・フェブリ・ジャーニーを見送る 午後は学校へ
――革命未明編終了――
3日  学芸都市編
4日  学芸都市編
5日  学芸都市編
6日  学芸都市編
――学芸都市編終了――
10日 とある魔術と科学の群奏活劇
11日 とある魔術と科学の群奏活劇
12日 とある魔術と科学の群奏活劇
14日 VS結標淡希 残骸事件
15日 黒子お見舞い ファミレスにてアリサについて話題
17日 アリサとのステージで爆発
18日 宇宙エレベーターエンデュミンの爆砕ボルト破壊
――エンデュミオン編終了――
19日 大覇星祭開催 御坂妹、馬場の影響でダウン
20日 御坂美琴覚醒 レベル6へ進化中
――大覇星祭編連載中――
30日 上条当麻へ罰ゲームをする インデックスと協力

――10月――

4日  上条当麻の記憶喪失を知る
10日 上条当麻に記憶喪失を確認 自身の恋心に気づく
17日 イギリスにいる上条達の地下鉄潜入に協力
18日 第3次世界大戦宣戦布告
19日 第3次世界大戦回線
30日 上条を追いロシアへ 神の力の攻撃で上空へ
    VSロシア軍 上条をベツレヘムの星から救おうとするも上条の意思により失敗

331 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:23:11.97 ID:bRPgK9mM.net
コナン君は日付特定できる誕生日やイベントが重複してるのに年齢変わらない(ただし前回の話は記憶に残ってる)サザエさん時空の住人だから一緒にしちゃだめです

332 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:23:14.02 ID:UzCRsszh.net
超電磁砲でイベントねじ込まれたせいで酷いことになってるね

333 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:23:32.20 ID:YJYUWEeT.net
なんかFate/guardian of zeroの作者は、内容はいざ知らずまえがきあとがきがウザいなあ
このくらいならよくあるのかもしれんけど

334 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:28:11.35 ID:ncfLXEYt.net
今何月かと調べてみたら、禁書目録、まだ12月で一年終わって無いのな。

335 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:36:28.28 ID:H5nxTp1T.net
でも上条さんは毎回死にかけてるんだよなぁ
入院してるか戦ってるかやろ

なおインデックス
お前も働け

336 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:38:43.60 ID:4xPPlqI1.net
旧上条の代わりにインデックスが記憶喪失で健気なヒロインにランクアップ、これだ

ぶっちゃけ10万3000冊云々とかいう設定のせいで出番削られてる側面もあるし…

337 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:39:21.37 ID:21PVGYTT.net
インデックスさん働いたらアカン人なんだよなあ、魔術サイドに対してはチート級だから
劇場版ではまともに働いてたけど強すぎて

338 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:40:48.48 ID:A92Angjx.net
インなんとかさんは戦力的な意味で働かないのはいいんだけど家事ぐらいしようぜ
夏休み最終日とか腹パンしたくなるレベル

339 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:42:30.52 ID:lK9ANJ/7.net
コナン君は毎日どころか一日二件ペースで事件消化しなくちゃいけないレベルだから

340 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:45:08.14 ID:Xt+cTIqH.net
インデックスさんって魔術の解説や使用以外にできる事あるの?
完全記憶能力があるんだから手順が決まりきってるものなら身体的に問題なければ大抵できるはずなんだが

341 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:07.28 ID:q3BT60oQ.net
>>313
短編で書いてる人もいたな
そっちは無難に終わらせてるって印象

342 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:41.17 ID:qPdHd6cp.net
バインドを気合いで破るのはわかる
時間停止を同じ時間系能力者や能力無効化できるやつ以外が気合いで破るのはモヤッとする

343 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:46:50.04 ID:UzCRsszh.net
言いがかり、逆切れ嫉妬の噛みつき行為が駄目だわ
家主に対する気遣いが欠片もねーしな
かといって、ガチ切れして追い出されるようなSSは読みたくもないが

344 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:48:10.85 ID:EEzy97fG.net
矯正詠唱(スペルインターセプト)とか魔滅の声(シェオールフィア)ってのがありましてね…

345 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:50:07.18 ID:qcUqlCqU.net
ぶっちゃけインデックスは雑魚専だがな
チートチート言うがあいつドラクエで言えばザキしか使えない紙装甲僧侶以下の存在だぞ

346 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:51:17.60 ID:4xPPlqI1.net
(ザキが使える時点で十分チートだと思うんですが)

347 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:51:36.54 ID:/hw6PkQ/.net
>>343
自分はギャグパートだから問題ないと思ってる
そもそも精神も成熟してないっぽいしな

348 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:52:03.45 ID:lK9ANJ/7.net
インデックスはあれソウルイーターのエクスカリバーみたいなもんだよ
強いかもしれないけどハンパなくウザいから関わりたくない

349 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:55:58.37 ID:Fh458PCM.net
超電磁砲は原作とアニメでかなり設定違うから原作世界で乱数解放編はアニメ通りに進んだか怪しいんだよなぁ
アニメの風紀委員の支部は何故か学校施設内にないから本格的に都市圏内の治安維持組織として使われてそうで
絶対ハードスケジュールだ

350 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:57:23.36 ID:18dq8RD+.net
ザキはチート(主人公側が使うとクソ消耗成功率5%格上には確定失敗の要素から目を逸らしながら)

351 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:59:42.09 ID:YIaRuvVS.net
ああいうギャグ描写にクソ真面目に説教しだすSSは何がしたいんだ

352 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:08:00.90 ID:Fh458PCM.net
インデックスさん首輪完全に外したら魔力自力生成できて魔術使い放題だから
リミッター解除されたインデックスさん味方側として使うSSないかな
原作じゃ一巻にしろ第三次大戦にしろ敵として登場してばっかりだ魔術モード

353 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:09:17.50 ID:j62y2J8w.net
>>345
他の魔術師と組ませたら洒落にならんけどな>インデックス
新約では不完全っぽかったけどグングニルを再現してたし

354 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:10:36.89 ID:GnA1NB9z.net
路上で娼婦と客が無理やり襲われる女性vsグヘヘ系悪漢のイメージプレイしてるところに偶然通りすがって
正義感から割って入ったら両方からクソボロボロに罵倒されてすまなそうに帰ることになったリヴィアのゲラルトとかいう主人公もいた
つまり原作主人公と暴力系ヒロインのプレイに割って入るのはよくない

355 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:14:34.51 ID:ncfLXEYt.net
詐欺条ではインデックスは魔神になってチームの戦力に数えられてたな。

356 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:14:38.19 ID:4gzTgJWT.net
ギャグ描写に説教はバカテス二次にやたらと多かった印象

357 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:18:23.70 ID:BANtidKH.net
あとネギま、らぶひな辺りも

358 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:18:26.95 ID:4xPPlqI1.net
美神「許された気がする」

359 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:20:04.11 ID:/PnJ6R9n.net
ギャグじゃねーけど、ISセシリアのアニメ一話の暴言を問題視しすぎるのはもやっとする、
良くはないけど、教室で生徒同士の口喧嘩の発言で強制送還とか言われてもなあ……

360 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:20:40.05 ID:4xPPlqI1.net
ISは原作の時点であれだから…

361 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:22:40.03 ID:FHnf6ljc.net
代表候補生(笑)だから仕方無い

362 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:23:10.27 ID:4YxINLtl.net
>>353
インデックス絡みのグングニルは設定上槍そのものの殺傷力はゼロだろ、ただの制御装置なんだから

363 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:25:22.82 ID:W+sHR0Ri.net
インデックスはもうどうあっても戦力にならないから不遇すぎてどうしようもない
旧章ラスボスを瞬殺する魔人を描写無く纏めて倒すような奴が出てくるようなパワーインフレっぷりだし

364 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:26:58.95 ID:4gzTgJWT.net
ダンまちにギルガメッシュ放り込んだ奴ってなんであんな高評価なの?
支援動画がどうとか書いてるし元々別のとこで何かやってた人とか?

365 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:29:16.41 ID:yqvGMC+y.net
セシリアは主人公と最初に戦う相手だからか露骨に下げられたりするよなぁ。相対的に主人公上げるために
後はもうヒロインではなく料理関係でのギャグというかオチ要因でしかなくなったり

下げられることもなく至極まともな目標というか理由を持ってセカンドシフトまで辿りついたセシリアは上に出ている、迷い込んだイレギュラーぐらいでしか見たことねぇや

366 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:30:07.60 ID:7LvIJQbJ.net
基本的にギャグに説教するのは見てられないわ
ネギのスカートめくりとかに本気で説教し始めるオリ主にはげんなり

367 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:30:15.22 ID:QH5a37j0.net
新しい首輪としてインデックスさんの脳を超能力開発したらいいのだ

368 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:32:37.05 ID:J2ovZj77.net
>>359
まぁただの喧嘩っちゃあ喧嘩なんだが、あそこは国家の代表が集められてる訳で……

369 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:32:59.01 ID:Fh458PCM.net
>>367
命を代償に一回限りの魔術発動!する未来しか見えない

370 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:41:33.65 ID:8AcnXgVN.net
>>358
ボディコンとか今どき知りません

371 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:41:34.38 ID:BANtidKH.net
いっつも思うんだけど使うと死ぬ術ってどうやって習得してんだろ
練習できないじゃん

372 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:41:48.53 ID:dNyuYNS+.net
>>362
魔神になるまでの技術しか再現できてないから世界を壊すことしかできないんやで
言うなれば殺傷力しかない状態

373 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:42:24.98 ID:4gzTgJWT.net
セシリアの暴言過剰に叩くのも好きじゃないが
逆に真っ当っぽいことセシリアに言わせる原作への当てつけじみた展開も嫌いだわ
なのは二次辺りでもよくあるけどそういうのそこらのアンチ作品よりも陰険さが滲み出てる

374 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:42:28.31 ID:8AcnXgVN.net
>>371
どうやってバルスを伝えたんだろう、とも通じるな

375 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:44:01.39 ID:JZ+KmOor.net
>>359
でもセシリアってただの留学生じゃなくて貴重な専用機まで預けられてる国家代表候補生だからなあ
それが堂々と他国を貶すような発言したらただじゃすまんだろ
まあ、それを言い出したら使用でISを使ってプールを破壊して罰が掃除だけってのもありえんのだがw

376 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:45:22.31 ID:Fh458PCM.net
オリ主様ならギャグ時空に対して現実的な常識をぶつけるなんてやぼなことせず
ギャグ時空を神転パワーで掌握するくらいして欲しい

377 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:46:34.07 ID:JZ+KmOor.net
>>374
バルスは飛行石を持ってなかったら意味ないからへーきへーき
いざとなったら口に出さず文字で伝えればいい

378 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:47:54.96 ID:QH5a37j0.net
>>369
でもほら、盛り上がりそうな場面ができるじゃないか(ゲス顔)

その後は何故か詳しく魔術の事を検索できる冷蔵庫みたいなコンピューターが設置されたりして
「私は空腹です」と書かれたメモ帳が勝手に起動したりとかしてもいいし

379 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:52:54.11 ID:ICs7NNYX.net
外国視点で見ればだけど、ISの技術情報流出させて開発者取り逃がした無能国家だからなぁIS世界の日本
結局少数のワンマンが強みだから国家として誇れるのが更織くらいしかない有様だし、
その上男が珍しいから代表がいいデースとか言い出す色ボケしかいないんだし、あれくらいは言われても当然な気が……

380 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:54:58.87 ID:JZ+KmOor.net
>>379
>国家として誇れるのが更織くらいしかない有様だし
千冬「せやな」

381 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:55:40.49 ID:Fh458PCM.net
>>380
今の千冬さんIS乗れないじゃん…

382 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:56:22.59 ID:iYkAiXak.net
ぶっちゃけセシリアなんかよりシャルロットの方がよっぽどヤバイよね

>>379
なぜか自由国籍を取得してロシア代表やってるのが当主の対暗部用暗部がなんだって?

383 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:56:27.48 ID:q3BT60oQ.net
ISと仮面ライダーってやっぱクロス多い方?

384 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:58:01.60 ID:dS4lgi5v.net
isも後数年で消えるやろ(鼻ほじ

385 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:58:50.98 ID:JZ+KmOor.net
>>381
生身でISを使った連中を振り回してたやん
あれは決してさいきょーへーきのISがショボイからではないのことよー

386 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:59:02.97 ID:hp2rnT/e.net
おもしろいというか読めるクロスってないもんかね
パワーバランスが極端なのか、いる意味がないんじゃねってのが大半で
ぽきぽきスコップが折れる筆頭だわ

387 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:59:50.15 ID:uQv6OrM5.net
ギャグ描写は漫画の中であれば使い方を間違えていない限り読者はそれをそういうものだとして流すことが出来る
しかし現実世界の出来事で有るならそれは無理というもの

ネギまで言うなら、割とシリアスで等身大感のある ネギまIN横島〜R〜(仮)の世界線で原作の「ギャグで処理される描写」が起こったらそれがどのようなものに見えるかということ
まあ、原作開始前転生によくある麻帆良の地主やってる様なオリ主なら、ネギを麻帆良で受け入れるなんて余程でもしてない限り有り得ないだろうし
受け入れてから子供のネギに説教するくらいなら、教師なんてやらせてる学園側に抗議するべきなんだよなぁ

ISに関しては原作やアニメからしてギャグ描写にするのを失敗してるけどね

388 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:59:50.90 ID:UzCRsszh.net
教師が全く機能してないからな、IS学園

389 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:00:17.94 ID:YX7DCQbT.net
>>386
ルシエドの短編でも読んでろ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:00:55.55 ID:9kl5Six4.net
>>386
 言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話
短編2本だけど

391 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:01:36.01 ID:dNyuYNS+.net
>>380
ちーちゃんさんは束と同じくワンマン枠扱いです

392 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:03:45.42 ID:7nEamCzC.net
>>386
アンパンマンと仮面ライダーのクロス

393 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:05:34.94 ID:ICs7NNYX.net
>>382
そこはほら…原作でまだ明かされてない理由があるんだよ
仕方なく貸し出してると見せかけてスパイしてるとか…

394 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:10:55.78 ID:hp2rnT/e.net
>>389、388、390
掘ってくるわ〜
多数クロス読めるやつの精神力は尊敬するわ

395 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:12:19.29 ID:/PnJ6R9n.net
>>375
逆にプール等の件が有るからだよ、暴言程度で問題視されるのならプール等のはガチで強制送還レベルだろ?
普通に千冬が叱って終わるレベルでいいんだよ暴言はさ、学校なんだし生徒は未熟者だから生徒やってんだし

396 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:14:34.21 ID:JZ+KmOor.net
>多数クロス
前に多数微クロスって書いてあって何かと思えば新聞やニュースに他作品の話題がネタとして出てくるだけというオチで笑ったことがある
クロスじゃねーじゃんw

397 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:16:30.65 ID:/PnJ6R9n.net
>>396
特に意味もなく親兄弟が別作品のキャラとか普通にあるし、
特に意味もなくTVにアイドル作品のキャラとか出たりクラスに居たりとかな

398 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:20:16.16 ID:QH5a37j0.net
福音戦入る前の場面で候補生達が妙に物分りが良く覚悟完了しているように描かれておらず
命の危険があるとか実戦である事に動揺して取り乱したりしていれば
生徒で未熟だから、でも良かったのにな

399 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:23:05.37 ID:cRhB7IQf.net
いくらISの設定のガバガバっぷりを突っ込んだところで、イズルだから、にしかならない

400 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:23:17.64 ID:zyNEb+Se.net
いつの間にかIS原作が叩かれてる
…いつものことか

401 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:25:38.30 ID:yqvGMC+y.net
>>386
個人的に楽しめたクロスもの
ただし、バカテスロンパは殺人とかもなく平和に二作のキャラが一緒に召喚戦争や学級裁判して楽しんでて良いが前書き後書きのテンションがなんかウザいのは注意

・完結
人類は壁の向こうに衰退しましたが、人魚はよく釣れます。(進撃×むろみさん)
ジョン・メイトリックスは元コマンドーである(ゆゆゆ×コマンドー)
ACE COMBAT SW ‐The locus of Ribbon ‐(エスコン×ストパン)
R-WITCHES(R-TYPE×ストパン)
八幡の冷徹(俺がいる×鬼灯の冷徹)
範馬刃牙がハルケギニアを召喚しました(バキ×ゼロ魔)
バカテスロンパ 〜希望の高校生と超高校級のバカ〜(ダンロン×バカテス)

・連載中
水先案内録カイジ:ARIA×賭博黙示録カイジ
高二病でも恋がしたい(俺がいる×中二病)

・エタ
IS〜あいとゆうきのおとぎばなし〜(IS×マブラヴ:62話)
艦これMAX(艦これ×メタルマックス:45話)
進撃のワルキューレ(進撃×All You Need Is Kill:55話)

402 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:26:54.56 ID:/PnJ6R9n.net
>>401
カイジのは雰囲気が良いよな、キャラもちゃんとしてるし

403 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:29:06.89 ID:Ey78UGKX.net
カイジの台詞とARIAサイドの台詞で作風をキチンと使い分けてるのが好感が持てるわ
何でもかんでも片方の作品に寄せるよりバランスを保ってる作品のほうが好きだな

404 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:31:26.95 ID:jYoJPff9.net
原作によってはクロス物はハメよりピクシブにちょいちょい良作転がってるな
一発ネタと腐向けも多いけど両方の原作が好きで書いてる人が多いんで変にオリキャラ無双しないだけでもありがたい

405 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:34:46.80 ID:4gzTgJWT.net
高二病台本形式ってタグで敬遠してたけど面白いのか

406 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:35:13.34 ID:yqvGMC+y.net
>>402
あぁ良いよな。意外な組み合わせなのに上手いもんだわ
読んでいると、カイジと一緒に浄化される感じある

407 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:39:43.67 ID:SGxHLC6Y.net
ナザリックVS学園都市

これそのうち出そうだ

408 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:51:51.07 ID:1Q/NkvVK.net
>>395
結局そこだよな原作でそうなってるんだもの
普通なら云々言われてもな
でオリ主さま使って叩いても何言ってんだこいつになるわ

409 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:58:21.38 ID:BSrilVnM.net
どんなクロスオーバーをしようとだいたい原作沿いになる

410 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:59:58.53 ID:JZ+KmOor.net
>>408
一応一巻で許可のないISの使用はきつく罰せられるって言われてるんだけどねw
それで公共の施設を破壊して掃除ですむんだよね

411 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:04:07.45 ID:/PnJ6R9n.net
>>410
きつく罰せられる(説教や掃除)なんだろ

412 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:05:46.52 ID:q3BT60oQ.net
オーバーロードはアニメ終わって消える作品筆頭だぞ

413 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:07:18.19 ID:r136GFxV.net
日刊のオバロ率高いな

414 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:10:21.11 ID:s8BiIkiI.net
ラブライブが結構ランキングに乗ることがそこそこあるのは
巣の人気もあるだろうが映画で一応の完結したからかな

415 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:11:01.88 ID:jAkYq5Ww.net
消える消えると言われてたダン待ちさんが土俵際で堪えてるから分からなくなってきた
バーローの方がただでさえ二次の幅が狭い上に終了時の数が少なかった点が不利だが

416 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:19:36.68 ID:nQzdBBHK.net
ISの日本は自国の裏組織のドンをロシアの国家代表という国の威信と国防を一身に背負うような超重要ポジションに据えさせて
最新の実験機を専用機としてポンと差し出させて日本のお膝元のIS学園に行かさせて日本のために思う存分働かせたりするような
凄まじい外交の達人みたいだから本人達はお咎めなしに見えても裏では母国が日本に揺すられて食い物にされてるのかも知れない

417 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:27:07.41 ID:4nT6c9JK.net
>>410
それと同時にIS学園が完全に国からの影響を遮断できてないことも言われてるし
専用機持ちがある程度特権的なのも言われてる
勝手に強制送還だのできなくても何も不思議ではない

418 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:27:55.43 ID:ncfLXEYt.net
ISの国籍交換ものってないのかな、ありそう。
シャルルをチャーリーにしたり、ラウラをローラにしたり、鈴音をすずねにしたり、
簪をサラウスキィ・カンザシコワにしたり。

419 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:36:16.02 ID:jAkYq5Ww.net
暴力ヒロインは元々セクハラ主人公とセットのものだったのに、捏造ナシで一方的に勘違いして暴行してるような類だとギャグとして成立してるのは作者の脳内だけだろう
一貫してフラグと無関係な理不尽な存在とか他で余程魅力を挽回できるならともかく、作者補正で有耶無耶とかだとドMでもなけりゃ読者にヘイトたまるな

420 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:43:15.19 ID:dNyuYNS+.net
ドM主人公に無理やりSやらされて涙目のヒロイン………時雨沢先生のタイトル長いのかな?

421 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:43:49.30 ID:kyirkUEM.net
ISの話で盛り上がってるみたいだからラウラヒロインで面白いのあったら教えてくれ

422 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:46:07.72 ID:9kl5Six4.net
IS作品数2000越えかよ

二位のハイスクールD×Dにダブルスコア近くつけるとは…

423 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:47:06.90 ID:QH5a37j0.net
転生オリ主だけど一夏がホモだった
サンドウィッチとコーヒー

424 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:49:29.45 ID:/PDL3yns.net
オバロはせっかくだから現地人キャラをヒロインにすればいいのに
イビルアイとか漆黒番外とか竜女王とか

425 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:50:02.55 ID:nQzdBBHK.net
>>421
最近更新来たラウラとの日々とか

426 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:51:25.92 ID:YIaRuvVS.net
もしもな世界のラウラさん
主人公なら絶対選択肢のやつがおもしろかったけどエタったな

427 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:51:45.73 ID:jYoJPff9.net
>>420
Workingの長女がそんな感じだったな

428 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:53:35.58 ID:/PnJ6R9n.net
クレマンがヒロインか主人公のオバロSSはまだか

429 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:02:21.98 ID:Dh6neeEn.net
>>427
いや、一枝は普通にS。
峰岸がドMに見せかけたドS疑惑のある自称ドM

430 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:03:08.80 ID:n1G/POxj.net
クロス好きじゃないけどカイジとコマンドーは読んで
カイジはリーダーの使い分けとか使って両キャラを殺さず馴染ませてるし、コマンドーのは地味に伏線が練られてて面白い

431 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:04:01.03 ID:n1G/POxj.net
「読んで」じゃなくて「読んでる」だ

432 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:05:21.07 ID:/PnJ6R9n.net
>>430
ゆゆゆコマンドーのあれな、終盤はガチで感動出来るから困るな

433 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:07:12.08 ID:SGxHLC6Y.net
カルマ値は悪寄りだが基本中立でデミえもんに匹敵する知能
そしてナーベと違い45種類もの姿に変身し、その者の8割の力を使う事が出来るチートレベル100NPCパンドラ

オバロ再構成でこいつを最初から頼って使ってたら、多分ほとんどの場面で最良の結果だしてそう
パンドラ主役の話もっと増えてほしい

434 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:12:57.36 ID:rXjxAEbB.net
>>422
一位 東方 2949
二位 オリジナル 2353
三位 IS 2004
四位 なのは 1525
五位 DD 1238
六位 艦これ 1116
七位 sao 723
八位 バカテス 632
九位 問題児 573
十位 とある 449
だからISは一位じゃないんやで…

435 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:16:14.97 ID:q3BT60oQ.net
SSにおいてテンプレができていることのありがたみがわかるなぁ
創作ってなんなんだろう

436 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:17:03.92 ID:/PnJ6R9n.net
東方はクロス含めてだから分かるけど、オリジナルが意外と多いな

437 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:17:06.71 ID:AjQY56cT.net
>>434
オリジナルこんなにあったのか

438 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:23:49.41 ID:YIaRuvVS.net
テンプレとかお前大してその作品好きじゃないだろって思っちゃう

439 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:26:49.58 ID:/PnJ6R9n.net
現状だとテンプレ=真似・パクリ
なレベルだからなあ、最初から不特定多数のを混ぜて盗作してるレベルな

440 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:27:03.90 ID:GaguY7Cf.net
どうしても被っちゃう部分は当然あるだろうけど流れが丸っきり同じってのはねぇ

441 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:35:38.99 ID:eOteuoOv.net
オリジナル掘ってみたいと思ってたけど、多すぎませんかねこれ…

誰かなろうテンプレっぽくない奴でオススメあったら教えてくだしあ

442 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:39:03.14 ID:YIaRuvVS.net
鋼鉄の夢
ニニィ

443 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:41:51.43 ID:FuOqixEp.net
ハメでオリジナルか
竜娘とか題名のない迷宮会とかは好きだった覚えがあるが
前者はエタってて後者は別作品執筆してるみたいで投げたようだ

444 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:42:26.42 ID:9kl5Six4.net
よし!

著作権の切れている出エジプト記と徒然草をそのままパクって混ぜれば誰にも文句言われないだろ

だって法的に問題がないはずだし。

445 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:43:15.17 ID:GnA1NB9z.net
文句を言われるかどうかとウケるかどうかは全くの別問題っていう

446 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:43:43.93 ID:/PDL3yns.net
法的に問題がないなら文句を言われないって本気で言ってんの?

447 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:45:49.67 ID:Xt+cTIqH.net
クレマンティーヌはオリ主にスルーされたり吸血鬼にされたりハーレムの一員にされたりと多様性が徐々に出始めてるな
それにくらべてニグンときたら・・・

448 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:46:53.42 ID:GnA1NB9z.net
webニグンになるだけで登場フラグと死亡フラグをまとめて折れるのに
なぜかいつも書籍ニグンっていう

449 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:49:34.35 ID:Fh458PCM.net
なろうじゃなくてハメでわざわざオリジナル書く理由って二次創作を混ぜてもOK以外にあるの
なろうと理想郷くらい受ける作品が違うならともかく

450 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:50:16.00 ID:rXjxAEbB.net
>>441
・ななしのジャンタ
挿絵もかなりいい
・女子化日記
ts
・享楽刹那に蒸気幻想譚
スチームパンク
・家賃1万円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回
おすすめ
・終わりなきマスカレード
vrmmo

451 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:50:24.36 ID:H5nxTp1T.net
クレマンティーヌは1.5ガゼフで地位もあるし割りと賢いから、利用するなら一番だと思う
利用する価値があるかというのはまた別の話で

452 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:58:12.48 ID:YIaRuvVS.net
挿絵見たけど気合入ってるな

453 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:00:12.63 ID:AHAEzsOV.net
個人的なクロスの良作SSは、ゆゆゆコマンドー、カイジARIA、問題児ZEXALの三強。異論は認める。

454 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:05:08.23 ID:dgKali3J.net
>>453
ダンまち鋼錬とかは?

あと、トリスタニア診療院繁盛記…はクロスといえるのだろうか…

455 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:05:45.96 ID:jsmOhCxE.net
マイナーなクロスで良ければ、アルティメットマミさんとか。

456 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:06:59.29 ID:PUVlzEOo.net
>>434
直近2000だと大分印象が違う
どんぐりの背比べの中で新規組が食い下がってるのと、3、4、5位連合とも匹敵の遥か高みの東方、それに次ぐ告ぐ巨大な空気のオリ、

東方project (166) オリジナル作品 (140) インフィニット・ストラトス (69)
艦隊これくしょん (55) オーバーロード (48) ラブライブ! (48)
ハイスクールD×D (48) ソードアート・オンライン (41) 魔法少女リリカルなのは (34)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか (33) Fate/ (27)
がっこうぐらし! (26) 問題児たちが異世界から来るそうですよ? (26)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (24) とある魔術の禁書目録 (19)

457 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:09:07.19 ID:8pbHEPrP.net
>>456
なるほど現在の勢力図って感じでぜんぜん違うな

458 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:45:29.30 ID:9PQKBm6M.net
オバロとディスガイアのクロスがあってスッキリした
たまにはナザリックも蹂躙されないとな
相手はレベル1000だししゃーない

459 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:06:04.21 ID:7kTl5Sqg.net
>>458
マジレスするとゲームによってレベル概念なんざバラバラだからレベル1000だからと言ってどうしたとしか、
最高レベル1000なら他の作品のレベル最高が100なだけで終わりやん、蹂躙出来る理由付けには浅すぎるだろ

460 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:11:47.98 ID:A05EorzP.net
オバロはアニメでしか知らんから間違ってるかもだがモモンガがラハールに勝てるイメージが湧かない

461 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:14:28.57 ID:peMtOtCP.net
強さ議論なんてここでされても

462 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:19:07.46 ID:cdro8HZW.net
どんな強さ関係だろうが作者が「○○が□□を倒した」と書けば○○が□□より強いのはその作品内で絶対不変になるのだ

463 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:23:02.94 ID:manYFWhB.net
だよなあ、蹂躙の理由付けなんぞ必要ない
蹂躙物じゃ作者の中の上下が全てよ

464 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:26:56.98 ID:7kTl5Sqg.net
最低限の理由付けは必要だろ、片側クロス蹂躙なんて地雷やん、
ギャグならともかく

465 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:36:43.22 ID:rVCkEkAD.net
まあラハールは惑星破壊とかしてるしな
規模が違う

466 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:36:53.38 ID:pAopUdpR.net
だから蹂躙ものは基本不毛なんよな

467 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:37:04.39 ID:dgKali3J.net
てんぞー完結させて新規書いているのりのりだな

468 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:39:42.99 ID:7kTl5Sqg.net
パワーバランスおかしいとだいたい不毛になるからなそりゃあ、
延々と○○sugeeeeの繰り返しが続く

469 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:41:42.15 ID:rVCkEkAD.net
Web版オバロの悪口はやめろ

470 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:47:31.30 ID:DSf6J0j2.net
Fate×劣等生
東方×劣等生
作品名は伏せるが両方共最初は期待してたんだが
所々に見下し要素があって爆死
見事に地雷踏んでもうたわ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:49:44.44 ID:T5IALXLE.net
sirenとdiesのやつが面白かったけど更新がない

472 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:59:10.29 ID:8Y+no0zm.net
>>469
オリジナルでやる分には別にかまわんでしょ

473 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:04:35.84 ID:pAopUdpR.net
webオバロはさすデミギャグオチのための壮大な前フリ集みたいなもんやし

474 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:04:44.08 ID:qMP2n+jK.net
>>470
どっちが見下してるのか、それが問題だ

475 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:07:37.65 ID:0rC1SpTj.net
>>458
なんて奴?

476 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:10:17.32 ID:rVCkEkAD.net
ラハールで検索したら出てくるやつじゃね
俺は読む気にならんが

477 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:14:22.89 ID:0rC1SpTj.net
ありがとう、見なかったことにする

478 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:25:35.04 ID:2LxlJ4Gm.net
ソフトクリームDD、一誠の過去に重いものがあるのかなと思ったらそんな事は割となかった

479 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:07:30.53 ID:RQX9O4hM.net
>>337
ちょい今さらで悪いけどインデックスは初期の頃からわりかし戦闘に参加してたろ
戦闘以外にも結構活躍シーンは多いけどなんか目立たないのが悲しい

480 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:28:06.52 ID:WQnegV2p.net
大正義ゼロ魔の二番手になれるクロスオーバーのしやすさのは出てこないか

481 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:35:51.91 ID:ZOWpSs7G.net
>>478
命を賭けて夢を叶えようとして競い合い、志半ばで死んだ宿敵(とも)の生きた証たる技を受け継ぎ
然るべき相手に伝承して繋ぎたいってのだっけ?

ただし死亡確認は王大人

482 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:47:27.36 ID:h+Vdualz.net
>>480
問題児があるじゃん
なお

483 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:53:50.26 ID:CPnUOVo8.net
問題児は複数召喚だから展開が固定されやすいんだよ
主人公格の原作キャラが多い原作ほど原作沿いになったときのオリジナル展開へのぶれが少なくなるように思える
魔改造主人公やオリ主みたいな異物をぶちこんでも、他のキャラが原作と同じ行動を取ろうとしちゃうってことだから

484 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:56:05.64 ID:vjeM/9sj.net
インデックスは魔術戦に参加すると速攻でネタばらしするからあまり出せないんだよね
最近の新約本編だと出ても問題なくなったのか活躍してるし
とある魔術のヘヴィーな(ryで大活躍したし画集SS2だと主役だった

485 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 04:05:28.82 ID:U+cT7IQg.net
>>470
前者は多分読んだな
同作者の過去作は面白かっただけにすげー残念だった

486 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 04:47:49.00 ID:9PQKBm6M.net
>>475
ナザリックは魔界に落ちたようです

とかだった
短編ギャグ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:00:51.12 ID:iZjlM4s0.net
>>486
感謝、大変良かった

488 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 05:58:54.93 ID:BBnf5Hcr.net
>>464
蹂躙なんて須く誰かの地雷に決まってるだろ
それとも理由が有れば蹂躙していいとでも言うのか

489 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 06:51:26.44 ID:aN9Aw2tU.net
ナザリックが蹂躙するの見るなら原作で良いからなぶっちゃけ

490 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:07:37.92 ID:Lw+vZodV.net
クロスバランスが偏っていても、
単にハードモード書きたいってケースもあるから

491 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:08:39.55 ID:7kTl5Sqg.net
次の仮面ライダーが歴史系キャラとかのフォーム出す作者が増えそうで困るな

492 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:24:57.18 ID:WVnFBNT0.net
オバロなら誰かダンジョン繋がりで巣作りドラゴンとのクロス作らないかな
ハーレムエンド後の竜の巣の隣に突如ナザリック地下大墳墓が出現
ナザリック勢の慣れないダンジョン経営を暖かく見守りながら助言を与えるブラッド達
モモンガはそれを元に人間だった経験を活かして独自色のナザリックを作り上げる……みたいな感じで

493 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:01:15.69 ID:a4DSPaTV.net
オバロ勢が最後まで友好を保つイメージが湧かない

494 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:02:22.61 ID:aN9Aw2tU.net
強大な力を持った人間以外になら友好的にはなるんじゃないか
基本力こそ正義っぽいし

495 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:11:22.65 ID:qPoCviRg.net
オバロ二次、こんだけあるのにババアのチャイナ服絡みの話が一つだけか

496 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:13:32.85 ID:nh3Sssei.net
>>491
徳川吉宗のフォームが最強だな、生身で仮面ライダー並に強いし

497 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:45:08.01 ID:ADSc9uIs.net
戦国武将のフォームで鎧武者を思わせる姿になって作者は格好良いだろうってドヤ顔だけど
感想で鎧武でいいじゃんって言われるオチがつく流れだな
つか、歴史偉人系の力を使えるフォームっていいながらまんまFateの英霊使うやついそうだ

498 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:04:35.67 ID:GD5aW3uV.net
>>484
二次創作の話でいうと宗教、神話関係を漁らなきゃいけないからインデックス(魔術)は使いにくい
超能力の一言で納得させられる科学サイドの方が簡単だろうな

まあそれならわざわざ禁書やる意味ないけど

499 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:18:23.76 ID:T5IALXLE.net
強すぎるから何か理由付けて弱体化させたうえで上条さんと一緒に戦う再構成とかどうよ
これならもうインなんとかさんなんて呼ばれないだろ

500 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:23:39.15 ID:lTM5af15.net
>>499
代わりに記憶喪失になる奴ならある
一緒に戦えるかと言われると…

501 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:26:19.53 ID:T5IALXLE.net
>>500
タイトル教えてください

502 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:26:34.16 ID:B4In11vK.net
真面目な展開の中で他の漫画やアニメのセリフ使われるとガッカリするな
特に「だが断る」

503 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:32:18.49 ID:lTM5af15.net
>>501
理想郷だけどメルヘンや

504 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:44:28.39 ID:T5IALXLE.net
>>503
thx

505 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:50:43.73 ID:JZa8fDx7.net
>>502
主人公が漫画から引用してそれを知らない連中がその言葉に感銘を受けるって展開じゃなければわりと許容はできる

506 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:57:48.39 ID:RQX9O4hM.net
>>499
元から上やんとの共闘回数はトップだと思うよ
目立たないのはサポートとか援護に徹してるからじゃないかな
インちゃんみたいな直接的な戦闘要員じゃないキャラを魔改造するとよくもわるくも別物感が強くなるよね
あとレーザー出す軍師みたいな色物系になったり

507 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:01:35.49 ID:U+cT7IQg.net
禁書の二次が科学サイドに偏るのは単純にヒロインの人気の差もあると思う
美琴とみさきちがいる時点で科学側が優勢過ぎる
個人的な好みで言えば魔術側で好きなキャラってねーちんとオティヌスぐらいしかいない

508 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:01:44.30 ID:/7YtLSuL.net
ゲソとかいいながら髪の毛の触手を伸ばすインさんにすれば

509 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:03:51.07 ID:JZa8fDx7.net
五和も一瞬の人気だったな

510 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:12:22.75 ID:T5IALXLE.net
妹が魔術結社のボスなせいで←まさかこれで神裂がヒロインだなんてそれはないよ

511 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:14:17.87 ID:lTM5af15.net
原作名にも含まれてる名前のキャラがまさかの出番ほぼなしとか言う公式詐欺だし

512 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:16:15.61 ID:/7YtLSuL.net
神裂はなんかパープルフヘイズとお同じにおいがする

513 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:16:54.86 ID:lTM5af15.net
>>512
不甲斐ないやつだ

514 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:17:26.28 ID:JZa8fDx7.net
略称も禁書なのにインなんとかさんとか本当に扱い酷いよな

515 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:23:15.09 ID:ReJuagb5.net
本当にひどいのはOPに毎回出てるのに
本編には数えるほどしか出てない人だと思う、禁書じゃないけど

516 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:25:28.15 ID:dHd0O8FU.net
オリ主がオバロ異世界側についてアンチや蹂躙物がでないのは
ナザリック側の好感度が高いせいだろうか
強さの明確な基準としてユグドラシルの設定があるから
所有アイテム次第で勝負になる理由付けとかしやすそうなのに

517 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:32:38.01 ID:BZ2V2c48.net
結局ナザリック敵対もの見ないままアニメ終わっちゃったんだけど

518 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:38:30.91 ID:ZbQne0E5.net
いや単純に敵側と世界観に魅力が無さすぎるだけでは
ぶっちゃけナザリックが無ければ普通のテンプレファンタジー世界だし

519 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:17:30.14 ID:JZa8fDx7.net
次は祝福二次か

520 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:19:18.54 ID:7kTl5Sqg.net
>>519
祝福は流行らないんじゃね?あれってお約束破り物だし

521 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:38:22.12 ID:U+cT7IQg.net
ちょうど今祝福とゼロ魔のクロス書いてるがクズマさんの思考を再現するのがキツい
あのナチュラルな外道っぷりはなかなか真似できるもんじゃない

522 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:40:50.89 ID:P3Gh1+gS.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

523 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:43:53.84 ID:7kTl5Sqg.net
>>521
オーフェン読んでた奴なら書けそうだけどな

524 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:45:52.49 ID:U+cT7IQg.net
>>523
オーフェン読んだことないんだけど同系統の主人公なの?
ちょっと読んでみるかな

525 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:49:07.91 ID:7kTl5Sqg.net
>>524
主人公としてどうよ?って点は同じだな、あと戦闘や揉め事で使える奴や物はなんでも使うタイプも同じ

526 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:56:36.23 ID:U+cT7IQg.net
>>525
サンクス
確かにそれっぽいな

祝福二次がもし流行ったらどういうテンプレになるんだろう
最初のカズマさんのパーティ募集に紛れ込む感じかね

527 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:58:48.88 ID:JZa8fDx7.net
クズマさん自体が異物だからゼロ魔みたいな成り代わりかもしれん
代わりに八幡が行くとかそういう系ならヒロイン総取りできるし

528 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:58:55.70 ID:bmiKtEZz.net
ナチュラルクズ、駄女神、ドM、厨二病に混ざってレギュラー獲得ってハードル高過ぎはしませんかね?

529 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:03:19.34 ID:U+cT7IQg.net
>>528
隣人部に入るのとどっちが難易度高いかな

あとはクズマさんが他作品に出張するパターンでも結構いけそう
きっかけはアクア様が送る先の世界を別作品にすればOK

530 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:04:03.95 ID:SuQNpV09.net
自由意志の全てを奪われた洗脳状態でも『主人からの命令を聞く条件として主人にエロを要求する』という魂レベルでのクズさのクズマさん

531 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:20:23.33 ID:RVioMgyM.net
>>529
> きっかけはアクア様が送る先の世界を別作品にすればOK

なんだかバラエティ番組の地方訪問のノリだな。
アクア様はパッとしない貧乏芸能人の雰囲気あるし

532 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:34:24.23 ID:T5IALXLE.net
有名なメーカーだし移植されてるとはいえ原作カテゴリにないエロゲ原作がランキング上位にいるのは珍しいね

533 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:39:25.55 ID:BZ2V2c48.net
まーたてんぞーが性懲りもなく新作を書き始めたぞ
タグに修羅ってついてるぞこいつこんなんばっかやな

534 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:42:58.24 ID:aN9Aw2tU.net
書くの速いけどエタるのも速いっていうね
アレだ
やる夫スレの雑談スレでのノリに近い

535 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:46:12.63 ID:Ua1N2RRH.net
>>532
牢獄は前にも一回上がってた
文章はこなれてるし原作未読でも読めるから新規お断りな話だし上がるのは順当

エロゲ二次はやっぱり年齢層高くなるから平均値たかくなんのかな
対魔忍はエロそっちのけでサイバーパンクしてるしランスIFはあの文章量だし

536 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:48:49.57 ID:KLu/3CRa.net
てんぞーはフラスコみたいな短編総合作品みたいなの立てればいいのに

537 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:52:36.81 ID:g+Y41saY.net
神烈はキレたら口汚くなるのがホント残念

538 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:53:35.43 ID:27AJWQKJ.net
書き散らす作者は確かにフラスコスタイルでいいと思う
検索妨害にならんしついてくる信者も新作チェックする手間減るから助かる

539 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:38.06 ID:7OeiIgax.net
>>537
カミレツ?

540 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:54:52.92 ID:ZOgMhtbV.net
てんぞーがなろうで書いてたオリジナルはハメの信者しかお気に入り入れてくれないから書くのやめたのか

541 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:58:03.15 ID:5lKR0Q9J.net
神裂ねーちんのことだろうにゃー
鎌池作品に慣れると美女がキレてチンピラ化することに興奮を覚えるようになるから

542 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:08.80 ID:aN9Aw2tU.net
そういやキレたときチンピラになる人多いな

543 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:01:59.82 ID:lTM5af15.net
登場人物でチンピラじゃないの探したほうが早いぞ

544 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:10:49.68 ID:jJmBxFb8.net
ケンイチリメイクはなんで赤バーなのかさっぱりわからんぞ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:15:02.05 ID:27AJWQKJ.net
ケンイチリメイクは想像してたのと違った
ラストが才能大勝利だったから初めから才能ある前提で再構成かと思ったらKENICHIで萎えた

546 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:21:42.13 ID:vD3/TwMV.net
歴戦のスコップの主達に聞きますぜ……!

異端だということは分かってる。けど。


GEでレンカが出てる二次ってハメに存在しないっすか!?

547 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:24:13.81 ID:g+Y41saY.net
KWNICHIはほんとケンイチの魅力消してるな

548 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:38:10.52 ID:vm0vvX5y.net
ケンイチうじェ…

549 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:45:06.56 ID:27AJWQKJ.net
というか日刊見たらメタルギア一位じゃねえか
オリキャラじゃなくてビッグボス主人公とか期待していいのか

550 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:10:34.47 ID:gNJCG83w.net
バサカダイヤ原作入ってからつまんね
糞みたいな失速

551 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:21:15.40 ID:fN9Rhv+7.net
既プレイとしては序盤がほぼほぼ原作沿いなのが萎える
こっからテンポ良くがっつり原作と変わらないと辛い
文章はまともだから追いかけるけれども

552 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:33:01.97 ID:qCv84Yv2.net
でもてんぞー先生GOのやつ完結させてなかった?

553 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:37:01.49 ID:jJmBxFb8.net
>>550
原作入る前から大概だったような…

東京グールの石田スイってペニスマンの作者だったのかよ意味わかんねぇ

554 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:51:50.17 ID:qMP2n+jK.net
>>550
そもそも神様転生を面白いと感じる人間の精神構造がおかしい

555 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:55:35.96 ID:3LGQN/kZ.net
神様転生にも面白いもんはあるので読んでる量の不足としか

556 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:01:08.27 ID:lTM5af15.net
正確に言えば神様転生でも面白いものはあるが神様転生のシーン自体は不要である

557 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:06:02.24 ID:SuQNpV09.net
神がギミックに徹したり必要性が分かるなら良し
神様転生評価9くらいの作品数えるなら、片手か両手で数えられるくらいのタイトルが頭の中に思い浮かぶ

558 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:12:20.00 ID:gkbl8rs+.net
>>556
神様転生ものは二話からしか読まないってやつ
それなりにいると思う

559 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:14:07.38 ID:F092ddVK.net
てんぞー先生の作品はオリ主がいなければ面白い。
てんぞー特有のオリ主が必ず全てを駄目にしている。

560 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:19:17.24 ID:ReJuagb5.net
>>558
だが2話は設定資料集が多い罠

561 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:26:04.33 ID:DSf6J0j2.net
なろうでも似たようなこと聞いたけど
実際神様転生やらトリップモノは2話目の方がUA多い事結構あるらしいね

562 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:35:38.01 ID:27AJWQKJ.net
読み返すときとかは絶対神様転生部分は読まないしな
テンプレ小説の序盤はチュートリアルだから慣れたら読む必要ないってのもある

563 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:37:35.37 ID:+1BRuGA0.net
つまり読ませるには1話に最終回ぶっ混めばいいのか
真マジンガーみたいに

564 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:37:53.42 ID:lTM5af15.net
転生特典()が最初からわかってたら盛り上がりも糞もねえからな

565 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:40:31.10 ID:2Tiws3ER.net
2話しか書いてないで一位
しかもその作者は1度も完結させないで数話エタ2作…何に期待してるのかな?

566 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:50:01.96 ID:jJmBxFb8.net
日刊なんてそんなもんだろ、3話で累計に入ってるのがあるんだから不思議じゃないで

567 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:00:51.78 ID:RVioMgyM.net
「雁夜おじさんに憑依してしまった大学生」って最新話だけ読んでみたけど、
かなりこれ原作コピペじゃない?

568 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:02:04.57 ID:plArjRq9.net
日間一位の中身は読んでないけど、再構成物が増えるのは歓迎だな
オリ主全盛なのは分かるけど逆行や再構成ももっとみたい

569 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:22.43 ID:GsJHDG6g.net
>>458
検索したらプロローグしかなかったんだけど作者かな?

570 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:44.96 ID:AHAEzsOV.net
カブトボーグみたく毎回最終話みたいなノリのSSがあってもいいのよ?

571 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:03:58.06 ID:lTM5af15.net
>>569
あのもしかして短編あの

572 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:04:16.54 ID:miNtViaP.net
普通は評価やお気に入り入れるのに、作者の情報なんていちいち見ないしな
後から確認したら書き散らしエタの専門家みたいな作者でお気に入りから外したことがあった

573 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:44:18.98 ID:2LxlJ4Gm.net
>>569
>>486で出とるやんw
正しくは「ナザリック地下大墳墓は魔界に落ちたようです」だけど

574 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:47:43.67 ID:euqGJ9t0.net
まーたfateが異世界に飛ばしてしまうのか

575 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:54:08.58 ID:UX3sNWd5.net
疑問なんだけど評価とお気に入り多いのに感想少ない作品ってなんでだろう
赤評価の評価数100、お気に入り2000とかで感想二桁の作品見つけてあれってなった。話数もそれなりだったから疑問だわ

576 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:00:50.82 ID:4W+nZpS3.net
久々にハイスクールDD読みたくなった
オーフィス可愛いやつでなんかあったら教えて

577 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:03:19.73 ID:JsUdxrHM.net
>>576
ハイスクールD×H 〜龍と人間と世界の流れ〜
はぐれ一誠の非日常
最近のだとこれとかかな

578 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:03:21.59 ID:ReJuagb5.net
>>575
作者が感想返しをしないと減る
あと、どこかからの移転組の場合がある
一気に投下することで話数とお気には増えるけど感想数は少なくなる

579 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:05:19.89 ID:oJGW6oKF.net
ガチガチのシリアスで気軽に感想が書きにくいとか?

580 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:10:42.70 ID:27AJWQKJ.net
感想多いなって思ったら交換日記だったりもするからなあ
更新の度に感想書く読者いるかってのもでかいんじゃないか

581 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:14:49.38 ID:UX3sNWd5.net
感想少ないと書いていいのか悩むわ
作者も返信してるっぽいけど感想欄で原作の深い話してるから、妙に書き込み辛い

582 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:19.12 ID:JsUdxrHM.net
数件しか感想無いのに返信されてないのか書いていいのか迷う
全部似たような感想なのになぜか一件だけ返信されてたりとかもあるし

583 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:28:31.99 ID:JsUdxrHM.net
数件しか感想無いのに全く返信されてないのは書いていいのか迷う
全部似たような感想なのになぜか一件だけ返信されてたりとかもあるし

584 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:35:57.02 ID:4W+nZpS3.net
>>577
ありがと

585 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:40:26.34 ID:+1BRuGA0.net
財団がISの世界に行く奴はあるのにウェル博士がISの世界に行く奴が無いのはおかしい

586 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:43:42.99 ID:vm0vvX5y.net
スピードワゴン財団すげえ

587 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:47:58.54 ID:hEtVZ9QN.net
>>585
ウエスト博士がIS世界に行く?(難聴)

588 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:52:44.67 ID:JCd93+uj.net
>>585
SCPを保護する財団がIS世界だって?(難聴)

589 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:55:39.38 ID:2LxlJ4Gm.net
 劇場版インフィニット・ストラトス
〜巨大ドラム缶VS最強無敵恐竜〜

590 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:57:53.43 ID:dLERoA0J.net
スーパーウエスト破壊ロボvsダイノボットか

591 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:06:37.50 ID:27AJWQKJ.net
ゲッターロボ0080とか世界観融合系ロボクロスは見たい

592 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:08:55.93 ID:AHAEzsOV.net
スーパー変身大戦
仮面ライダーVS戦隊VSプリキュアVS遊戯王VSシンフォギアVSISVSロックマンVSアムドライバーVSプラスターワールドVSなのはVSまどマギVSデジモン

これぐらいクロスオーバーした一発ネタがあってもいいと思う。

593 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:09:55.39 ID:Wipuly8l.net
財団(仮面ライダー)と財団(ACVD)と財団(SCP)とウェル博士がIS世界に行くのかなっ

594 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:31:44.35 ID:f7URiRby.net
ここで必死に神様転生がクソだって言って頑張ってる人がいるけど、実際には神様転生って評価高いんだよな
頑張ってる人が可哀相過ぎるけど

神様との漫才がなければ、ここまでアンチが多くはならなかったと思う

595 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:33:24.97 ID:lTM5af15.net
評価が高いのと神様転生部分が必要かどうかは別だろ

596 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:34:09.40 ID:Lw+vZodV.net
神様転生の評価って、だいたい過去の名作のお陰であって
ブームが去った今だと高評価率作品はあんまり多くないと思う

597 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:35:31.55 ID:T5IALXLE.net
オリ主ってだけで駄目なやつもいるのに神転なんて漫才があろうがなかろうがあかんわ

598 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:40:24.39 ID:YI75KosG.net
神転擁護クッソワロタ

599 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:46:55.54 ID:8Y+no0zm.net
神と会う部分布石とかじゃないなら飛ばせばいいのにな

600 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:48:25.38 ID:7kTl5Sqg.net
だって神様転生ってだいたい不毛になるし

601 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:49:06.54 ID:dHd0O8FU.net
神転布石の作品はまれに見かけるが
大抵そこに至る前にエタるのよね

602 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:50:27.99 ID:euqGJ9t0.net
「あなたの能力は使えるので、協力してください」
この一文だけでなんか笑えるんだが

603 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:50:57.84 ID:AHAEzsOV.net
エキサイト翻訳かな?

604 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:51:26.03 ID:ztSKB9Yy.net
只の転生ならいいの?
転生でオススメ作品てなんかある?

605 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:54:02.76 ID:lTM5af15.net
虫おじさんどうぞ

606 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:55:15.43 ID:7kTl5Sqg.net
逆に神様転生なら祝福くらいひねくれてないと面白くないし

607 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:12:52.38 ID:vm0vvX5y.net
>>599
神転イラネとか既に100回くらい見たが、気がついたらなんか転生してた、で最後まで転生の理由をぶん投げたままなら犯人の動機を一切説明しない推理物状態だし、
周囲の状況も分かってて凄いチートもってて使い方も分かってる、までのクソ面倒くさい試行錯誤しなくて済むからチーレムするまでの導入が圧倒的に楽なんだよ

608 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:15:14.39 ID:27AJWQKJ.net
魔都作者とかは転生ルールの根幹が転生者出てくる全作品共通してるっぽいが果たしてその大本の話が開示される日が来るのか

609 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:15:45.94 ID:7kTl5Sqg.net
だから粗悪乱造されるんだろ

610 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:16:02.64 ID:5XUQLWsr.net
別に「気が付いたら転生してた」系じゃなくてもさ
神様転生だけど土下座シーン()とか漫才シーン()みたいなクッソ寒いところをカットして
主人公の独白でこれこれこういう会話と説明があったよって明かす感じでいいじゃん
下手に神様()の顔出させて読者を萎えさせるよりはマシだと思う

611 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:27:47.37 ID:ReJuagb5.net
神様転生なら代償がほしいところ
禿げないけど耳毛ふさふさ、とか
女には一目惚れされるけど男には刺される、とか
死んだ代償に生き返らせるだけならまだしもチートはいらん

612 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:28.11 ID:27AJWQKJ.net
第二の人生もらえるだけでもチートだからな

613 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:29:52.03 ID:6oKvh8Ir.net
元の世界で生き返れるならチート要らんけどな
二次創作の世界へ転生なんだから特典いるだろ

614 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:30:54.18 ID:ZOWpSs7G.net
神様が転生後も過剰に面倒見てきたりするのはちょっと……
酷いとオリ主の側に居座るわヒロイン化するわだし

615 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:09.06 ID:ReJuagb5.net
>>613
原作知識だけじゃいかんのか?

616 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:16.94 ID:ztSKB9Yy.net
>>605
虫おじさんて転生っていう部類に入るんかあれ
特典も何もないしそれどころか弱体化してるし転生好きの求める作品じゃなくね

617 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:35:38.59 ID:gNJCG83w.net
神様のミスでわざわざ転生させられるんだ
死ぬまで面倒を見るくらいじゃなきゃダメなのだ

618 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:37:05.98 ID:Lw+vZodV.net
むしろ、寿命が18歳に固定されているとかの制約が欲しい

619 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:38:53.12 ID:9AD6U7P8.net
>>618
永遠の17歳になりゃあ解決だな

620 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:40:00.59 ID:dLERoA0J.net
神「きみ手違いでうっかり早く死んだから残ってる寿命のぶん異世界転生な。特典もつけるで」
オリ主「やったぜ!チート転生だ!」
神(残ってる寿命は3年くらいやけど、言わへんかったらバレへんか…)

621 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:41:17.17 ID:27AJWQKJ.net
制約と誓約が強ければチートは強くなるとかはいいけど
大抵が主人公にデメリットない条件だったりするから

622 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:41:41.17 ID:5XUQLWsr.net
>>618
ソード・ワールド2.0の種族ハイマンに転生すればいいんじゃね
魔法文明の時代に生まれた改造人間の種族で魔法の扱いに優れて美男美女だけど
寿命が縮んでて30歳前後で死ぬっていう種族

確か銀髪だったから転生オリ主にぴったりだろ

623 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:43:51.20 ID:ZOWpSs7G.net
>>617
つまり神様が転生者に都合の良い人間を拉致って人生を弄って都合の良い家と親にしたり
住居と生活費仕送り、入学や各種役所手続きしてくれたり
おはようからおやすみまでメイドガイ張りに御奉仕せねばならんのか……

ギャグなら割とアリなんだけどな
6666院みたいに神様からの金で一生無職オタ生活する気マンマンな感じで

624 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:44:56.45 ID:ReJuagb5.net
銀髪赤目で身長180cm体重180kgなら許す

625 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:47:02.97 ID:KBLozoS6.net
オリ主「神転特典貰って大好きだったあの作品のキャラに会ったり世界を満喫するんだ!」
俺「分かる分かる」

オリ主「ムカつく敵ドーンwwwあのヒロインもこの女キャラも俺の物!ぐへへへ」
俺「えぇ・・・」

626 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:47:45.30 ID:eV/aPwoF.net
発想がきもちわるい

627 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:53:19.38 ID:4W+nZpS3.net
いっそのこと苦戦とかせずにというか遊び半分で戦うオリ主がいてもいいよね

628 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:57:31.50 ID:vm0vvX5y.net
結構いるだろ
うおおー好き勝手してやるぜーみたいなノリの奴

629 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:57:50.84 ID:ftYav3Zi.net
>>625
全くの別人になって、他人の人生を主観として経験するっていうのは物語として面白いと思う

ただ、その転生先やら憑依先がアニメや漫画の世界で、転生特典なんてついてたら低年齢向けと思われても仕方ないよね……
まともに考えたらドン引きだし、目的がヒロインハーレムと無双なら尚更だろうし
そういう低年齢読者層からの高評価はアテにならないと思いました(地雷踏んでゲッソリ並感

630 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:10:52.65 ID:bwXCfk5F.net
空物語は主人公が原作知識持った怪異ってのを期待してたのに原作知識なしでリメイクかよ
ダメだなこりゃ

631 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:14:45.93 ID:euqGJ9t0.net
原作知識のない神転オリ主とか存在価値ない

632 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:18:34.80 ID:bgyzEvN8.net
だよね

633 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:21:18.00 ID:ZOgMhtbV.net
神転自体がオリ主に原作知識を持たせてTUEEEさせるための要素だからな
原作知識なしなら神転させずにその世界で生まれたキャラとして設定したほうがいいに決まってる

634 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:21:55.97 ID:MHo+X+Rn.net
>>618
P3に転生して原作主人公の代わりに原作ラストで死ぬ事確定済みの神様転生者がおる

635 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:23:35.26 ID:dHd0O8FU.net
転生スタートする意味がないのはいたただけないな

636 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:30:22.74 ID:bwXCfk5F.net
>>634
なにそれ

637 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:34:36.62 ID:5lKR0Q9J.net
欲を言えば転生したギミックもしくは前世の人格が物語上で何らかの意味を持っていてほしい

638 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:37.05 ID:jsmOhCxE.net
ふぉふぉふぉ、お主には転生特典として一億パワーと王位継承権を与えてやろう。

639 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:40:45.67 ID:4mjIcWOF.net
そこまでできるのに死なないようにはできなったんでしょうか

640 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:45:32.82 ID:in+DG1XS.net
神転チーレムが横行してるゼロ魔の原作者は 生まれ変わったらもう一度今の自分に生まれたい、凄く幸せだったから。 と言ってたってのに……

641 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:50:39.21 ID:dLERoA0J.net
そういう満足してる人間が作った良い創作世界だからこそ
神様転生チーレムしにいきたくなるような魅力があるのではないだろうか

642 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:59:38.47 ID:ReJuagb5.net
>>641
転生だけで満足しろよ

643 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:08:08.34 ID:vm0vvX5y.net
神「何、ハーレムが望みじゃと?フラグ特盛りにしてやろう。おっと、うっかりミスで転生先は北斗のモヒカンになったわい」

644 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:09:05.73 ID:bgyzEvN8.net
チーレムのない中世ファンタジー転生とか何を楽しみに生きればいいんだよ

645 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:09:29.51 ID:YeDwXFDA.net
チーレムとか糞の極みだよ

646 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:11:45.36 ID:gNJCG83w.net
自分の知識と努力で成り上がればいいんや!

647 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:13:07.12 ID:jsmOhCxE.net
>>641
ふぉふぉふぉ、正直者のお主には一定の空間内のあらゆる物質、時間、概念を意のままに支配できる能力を与えよう。
がんばってラ=グースを喰い止めてくれよな。

648 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:14:00.00 ID:vm0vvX5y.net
>>644
KAKUMEIだ!貴族を殺せ!

649 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:20:08.10 ID:in+DG1XS.net
貴族皆殺しで武力革命したはいいもののオリ主含め政治知識持ちが誰も居なくて詰むオチ

650 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:20:55.59 ID:A3q08TW2.net
どうせ革命するなら赤色革命やってくれねえかな

651 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:26:10.05 ID:bgyzEvN8.net
>>648
平民転生とはたまげたなあ
転生先は貴族かドラゴン以外NGだよ

652 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:23.45 ID:8pbHEPrP.net
断頭台にかかる前に何とかするゲームか

653 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:49.63 ID:U+cT7IQg.net
八男作者のゼロ魔二次は原作知識無しの転生だったな
代わりに現代知識チートだったけど

654 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:36:50.46 ID:MHo+X+Rn.net
>>636
人身御供が云々というタイトルだった
転生者のペルソナが都合良過ぎなのと、地文の語り口調が合わずに切ってしまったが

ラストで主人公の身代わりになるのってのは
いわゆる神様コントの部分で不機嫌そうな神様に一方的に告げられてた
とりあえずそのパートはハイテンション土下座コントではなかったよ

655 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:23.95 ID:i45Tt9SR.net
>>638
スグル→地獄の様な戦いの連続
フェニックス→心臓病であぼん。スグルを王位編始まる前に抹殺すべし
真ソルジャー→オワタ。おとなしく隠遁生活すべし
ゼブラ→かなり強いので死なない程度に戦う
マリポ→同上。偽リベンジャー使わな死ぬ事もない
ボディ→真ソルと同じく隠遁生活

656 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:37:29.61 ID:euqGJ9t0.net
エタ

657 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:45:54.92 ID:9PQKBm6M.net
>>654
ペルソナの話題が出たんで検索したら
P4にまで八幡さん行ってるのな
番長の代わりでもしてるのだろうか

658 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:27.80 ID:euqGJ9t0.net
八幡はコミュメンバーとしていそう

659 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:50:17.44 ID:VyyaXe2A.net
ほぼ完全に原作沿いで独自の伏線もなくキャラが死ぬところだけ救済(オリ主ハーレムに加わるだけ)でその後も特にそれに関わる変化も無いのにオリジナル展開名乗るのはやめて欲しいわ

660 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:58:45.43 ID:TDBQ19bf.net
八幡のタロットは塔、隠者、吊るされた男辺りだろうな

661 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:59:53.22 ID:Lw+vZodV.net
ペルソナクロスなら別にいいかなって気がする
ハイスペック番長並の活躍してない限りは

662 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:02:48.06 ID:in+DG1XS.net
コミュ障には厳しいから8年後のトリニティソウル時間軸の方に送ってやれよ

663 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:07:08.11 ID:TDBQ19bf.net
タルタロスに送って人身御供にしてやろうぜ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:14:23.18 ID:h7qq82NA.net
クッソ長い前書きは地雷臭がする(偏見)

665 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:26:40.44 ID:a4DSPaTV.net
神転したら不意に話しかけられても吃らず喋れる様になる能力とか電話する時に緊張しない能力が欲しいなぁ

666 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:28:44.95 ID:SfIEFA5K.net
原作パロタイトル
文章と化したタグ
あらすじにくっそ長い予防線
多重クロス
チート、オリ主、ハーレムの3コンボ

ゼロ話切りはこんなもんか

667 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:29:44.76 ID:UczbZYjB.net
>>662
下手にペルソナが発現したらそれを奪われてリバースしちゃうからアウト

668 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:34:47.31 ID:n724lQHM.net
>>643
そこまで酷いことは言わないが
ハーレム?原作主人公のお手つきじゃないモブかオリヒロインとでもやってろとは思う

669 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:36:45.77 ID:UFb+0yNk.net
日刊一位のゴッドイーターの奴は面白いの?
あんまり話題にはなってないけど

670 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:38:36.86 ID:5lKR0Q9J.net
>>666
>原作パロタイトル
このへんは禁書やら劣等生やらの公式スピンオフも影響してると思うから許してやれ

671 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:40:03.91 ID:GOasw7Gn.net
>>669
累計23位だぞあれ
最初ら辺はそこそこ楽しめるが段々勘違い要素が薄まってこれじゃない感が出てくる
って評価だったと思ったよ

672 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:45:29.90 ID:TDBQ19bf.net
原作タイトルをパロったは好きじゃないけど原作ネタを拾ったタイトルは嫌いじゃない

最近のだとジョジョのby the wayとか
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ繋がりで出してるけどこういうのは原作詳しいんだなって一つの指標にもなるから余計に

673 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:39.41 ID:BZ2V2c48.net
by the wayは最後の話が良かったな
あれが本来あるべき二次創作の姿なんだよ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:56:09.89 ID:/iqXOb1y.net
ISでオリ主の家族が脈略もなくシンフォギアキャラだったのが酷かったな、
とにかくISキャラ下げが酷くて、なんでISじゃなくてシンフォギアSSを書かないんだって位に扱い悪かった

675 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:10:03.85 ID:+KUqNqlO.net
昔なんかの作品で転生して赤ん坊になったオリ主を
まったく脈絡なく絹旗が育てるとかいう気持ちの悪い奴があったのを思い出した

676 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:14:37.80 ID:ZOgMhtbV.net
推定年齢12歳ぐらいの絹旗が育てるって禁書1巻開始時のオリ主何歳だよ
生まれた瞬間に転生特典で筋肉モリモリマッチョマンの変態に変身したのか?

677 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:15:58.51 ID:Lw+vZodV.net
サイボーグ001かなんかなんだろう

678 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:17:56.49 ID:5lKR0Q9J.net
絹旗が赤ん坊を育てる、だけならss速報とかでもありそうなネタなんだけどな…

679 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:21:31.32 ID:RVioMgyM.net
あなたが落としたのはこの透明な赤ちゃん?
それともこの緑色の赤ちゃん?

680 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:22:16.90 ID:GsJHDG6g.net
そういう気持ち悪いのはタヒねとしか思えないよな

>>573
なんだ作品間違ってただけか
すまんな

681 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:23:25.28 ID:ZOgMhtbV.net
>>679
いいえ、私が落としたのは牙の生えた褐色肌の赤ん坊です

682 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:25:09.23 ID:JJgqlTZ9.net
イレブンマンス!

683 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:26:37.93 ID:RVioMgyM.net
>>681
正直者の貴方には、透明に緑色に、セト神のスタンドにより若返ったポルナレフ赤ちゃんも加えて
3人の赤ちゃんをプレゼントしましょう。

684 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:31:25.28 ID:in+DG1XS.net
透明な赤ん坊(静・ジョースター)と緑色の赤ん坊(原材料ディオの骨)でJOJOとDIOの因縁再発しそう

685 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:40:32.64 ID:+KUqNqlO.net
>>676
詳しくは覚えてないけどそれに禁書は全く関係ない
作者が好きだからとか言う理由でクロス表記もなく絹旗だしてオリ主を育てさせるとか言う奴だった

686 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:42:29.93 ID:Lw+vZodV.net
そういう場合はあくまでオリキャラの扱いにして、
後書きでモデルは絹旗ってちょこっと解説するくらいで良いのにな

687 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:44:45.60 ID:n724lQHM.net
モチーフはいいけどクロスでも何でもないのに版権キャラはなあ…

688 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:48:27.79 ID:s6MhA26b.net
・・・ジャンプキャラや見た目は子供の死神がSAOをやってる作品が実はあってだな

689 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:58:52.78 ID:SqaqJE3v.net
稀によくあるよな、そういう多作品から似たような立場のキャラを
脈絡無く引っ張ってきてる作品
自分でキャラを考えるのが面倒なのか、自分の世界を創作する力が足りてないのか知らんけど
やっぱそういう作品は内容もしょぼい

690 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:59:22.79 ID:ZOgMhtbV.net
最初は名前と容姿だけだと思って読んでたけど設定までまるごと引き継いでLが出てきてビックリした

691 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:02:02.47 ID:Lw+3xxAm.net
フェンリルに勤めては勘違い物として書いてたんだけど最近方向転換してるっぽい
勘違い要素はちょっと残ってるけど作者自身が勘違いクッソ難いって言ってたしあのままだと書けなかったんだろう

692 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:02:29.95 ID:En05JT71.net
途中で脈絡無く世界観込みでクロスオーバーしたりとか
某有名過ぎる転生シリーズみたいに

693 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:06:55.18 ID:2o2gcyFq.net
魔をめっ…お気楽転生者みたいな

694 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:08:54.91 ID:7k3WQhfs.net
オリ主のヒロインですら脈絡なく他作品から引っ張ってくるのアンチヘイト系には多いよな

695 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:20:38.28 ID:Z1Ve/K98.net
幾らここで神様転生がつまらないって言っても現実には評価されてるんだから、そのくらいは現実を見ようよ

696 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:21:34.54 ID:0wlIkrdx.net
それ神様転生部分を削っても評価変わらんから

697 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:25:37.29 ID:Lw+3xxAm.net
神転擁護とか凄いな
初めて見たわ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:25:55.13 ID:0tANd2BJ.net
神がわざわざ転生させてくるくらいだから、物語が有る世界なら平穏無事に暮らせる可能性なんて皆無なわけだから
特典なんて可能な範囲で最高のものを貰っとくべきだよな
自身の安全はいうまでも無く、転生先の世界の家族の事やら色々考えると舐めた特典なんて選べない

699 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:29:42.89 ID:8ocT3dhM.net
叶えられる願いの上限が神の力そのままの、チャージ数10回くらいのリングオブウィッシュでも願えばええんちゃう
融通きくやろ

700 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:30:12.38 ID:sx/u6zJM.net
洗脳チート選んだら何故か原作キャラに効かないでござる

701 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:31:18.31 ID:2o2gcyFq.net
踏み台転生者乙 あいつら可哀想だわ

702 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:31:51.80 ID:3dhC+bun.net
神転なだけで調整平均0.5くらい低くなってそうな作品多いけどな

703 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:34:54.41 ID:G5bA7qBJ.net
話になるのかは別として
人生を平穏無事に過ごせるだけの幸運でも貰ったらいいのに
なぜそこで戦闘能力なのか

704 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:37:06.11 ID:OdzazyT/.net
>>697
神転擁護か知らんが過剰に叩いてる人が全員なスレとか逆に見たことないわ

705 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:37:18.17 ID:/esxQ0XI.net
日間に女神転生あるけど
この原作だと神様が転生するのが普通だよな
てか原典

706 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:42:53.78 ID:0tANd2BJ.net
ネギまの神様転生って、火星の魔力問題程度軽く解決出来る能力くらいオリ主に与えとけば書き易いと思うんだよね
原作知識有りなら適当なところで関係者と話しつけて問題解決すれば終わりに出来る
修学旅行でフェイトへの面通しと説明を済ませとけば学園祭あたりで綺麗に終われるし、それまでの期間で好きなだけオリ展開出来る

それに原作知識無くても能力さえあればどうにか出来る訳だし

707 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:47:45.44 ID:FHdo86Ql.net
>>705
その初代女神転生の女神転生系ヒロインも派生シリーズでラスボスにされた模様

708 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:49:16.02 ID:/esxQ0XI.net
>>706
火星の魔力問題を解決するために
思春期の少女と次々と契約を結び
その子たちを絶望させてエネルギーを生み出す主人公さんでいいな

709 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:49:17.04 ID:8qGmZ+TB.net
神様(が)転生も意外と数あるよな

710 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:55:19.73 ID:BfGYcvhx.net
SAOとらん豚のクロスオーバー

711 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:55:56.95 ID:8ocT3dhM.net
カヤバーマンがPLたちを現実の姿に戻すと、そこにはらん豚の大群が

712 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:59:56.92 ID:OdzazyT/.net
らん豚「我々はらん豚」「お前は同化される」「抵抗は無意味だ」

713 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:01:31.52 ID:BfGYcvhx.net
我はらん豚、我々は大勢であるがゆえに

714 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:01:36.78 ID:FHdo86Ql.net
殺伐とした豚の集団の中にルカ・ブライトが!

715 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:06:47.23 ID:En05JT71.net
潔癖な茅場による下ネタの無い退屈なSAO(サオと読むな)
尚、卑猥ワードを発言すると強制的に牢獄に転移、矯正処置
繰り返せばログアウトという名の死亡

716 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:11:15.46 ID:eVatHYaf.net
タイトル忘れたが一部のプレイヤーがエロに全力を尽くしていたSAO二次の逆か
もしくはそれのハードモード

717 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:37:53.38 ID:EsSv/umw.net
ベジータ「新作ゲームのテストだと? くだらん!」
ブルマ「そう言わないでやってよ。SAOの開発にはうちも結構お金出してるんだから」

SAOも、そろそろこれぐらい弾ける二次とか現れてもいいな

718 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:47:28.51 ID:CGx3ijaU.net
面白そうだから書いてくれ

719 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:49:10.32 ID:NC+RK7WT.net
ゲーム内でスーパーサイヤ人になろうとしたら現実で変身して気でナーブギアをぶっ壊しそう

720 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:55:42.79 ID:BM/FB03r.net
でぇじょぶだ、ドラゴンボールで云々かんぬん

721 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 02:33:11.82 ID:i3OOWz/a.net
SAOの殺し方って確か電撃で脳を焼くんでしょ
それ普通に耐えたらどうなるんだろう? 一生覚醒しないままになるのかそれとも目を覚ますのか

722 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 02:53:37.15 ID:6IyZ0UQf.net
焼くんじゃなくて電磁波じゃなかったかな。
ほんの瞬間で局部的とは言え、高出力の電子レンジでチンされたら、どれほど強靱な肉体を持っていようと脳の水分が沸騰する。たぶんその周波数帯だろうし。
文字通り脳味噌沸騰させられたとしたら、生きていられたとしても脳味噌が部分的に破壊されるから、いいとこ高次機能障害で苦しむくらいにはなるかと。
何かの事故とかで電磁波を受ける部分の頭蓋骨を金属製にしてたりしたら、禿げる程度で済むかも。

723 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 02:54:53.00 ID:AVxfzbmr.net
人間が死ぬ電磁波で脳焼くんだから普通に耐えられたら普通の人間じゃねーだろ

724 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 02:55:40.84 ID:AXXiPR1C.net
いつ効いても無茶苦茶だな
謎技術って事にしとけばよかったものを

725 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 02:58:16.38 ID:8qGmZ+TB.net
こんなん謎技術じゃなくてもできるわ

726 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 03:01:38.03 ID:qKNwl+S1.net
ナーブギアに血液が付着すると隠された針が飛び出て装着者の脳に刺さって云々

727 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 03:04:17.07 ID:DFBuNSfI.net
SAOは開発に関わったモブスタッフが自殺したら逆行してて
カヤバーマンを説得してデスゲームをなかったことにする短編が読みやすかったなぁ

あとキリトだおとか忍殺パロとか この辺も短編だな

728 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:00:08.04 ID:4IsxfvZa.net
脳焼かれる前に心臓停止させて死なせれば焼かれずに済むのに…

729 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:06:48.01 ID:3LciuFXI.net
>>535
ランスIFなんかはむしろもうちょい評価されても良い気がするけどなぁ
こんだけ長期連載で面白さ持続してるのにオレンジバー、お気に入り2000程度だし
原作的にオリ主物ってだけで敬遠している人多いのは分かるが

730 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:20:57.76 ID:CGx3ijaU.net
そもそもデスゲームものは現実的にすぐ制圧される所を無視して進めるものだからそこ考えてもしょうがない

731 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:21:19.34 ID:zfxE6+uu.net
>>729
長さが長さだから読むのに度胸がだな

732 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 05:35:51.34 ID:pjn7o1p7.net
確かディケイディアンさんは脳への電磁波を耐えきることでログアウト可能になって現実と行き来してたな

733 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 05:36:28.90 ID:uWXYLVJP.net
もはや人間じゃなくて草

734 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 06:15:04.23 ID:FHdo86Ql.net
人間じゃなくて草、つまり動物じゃなくて植物のオリ主か……
ヒッシャムさん家のオシリスとか好きだったわ、おるたなてぃぶだと主人があれだけ活躍してたのにオシリスは一度も出なかったけど

735 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 07:34:44.82 ID:E66qtVol.net
日間の19位から26位辺り見てたらだけどさ
間違えて原作指定:オーバーロード にしたのかと思って、一回ホームまで戻しちまった

736 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 08:16:08.13 ID:zviIkjGw.net
日間一位お前らの嫌いな神様転生ものじゃん
1話のさっぶい神様とのやり取りないから読めるかな?って思ったら一人称と三人称が入り混じる変則side使いの糞だった期待させんな
side使いがside抜いても気持ち悪いさは変わらないんだよな

737 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 08:20:26.25 ID:uWXYLVJP.net
一話でおっと思ったが二話で切った
まあクッソみてーなタグ羅列してあったしこんなものかなとは思う

738 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:36:31.64 ID:XNTnJ4sB.net
オバロったら、たっちみーのやつオリ主タグ入れてほしいね
除外にひっかからなくて困る

739 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:45:05.99 ID:B18SysmY.net
このスレに出てた仮面のルイズ見たんだがなかなかオモローだったわ
他にもルイズ魔改造おすすめあるなら教えてくれんケンス

740 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 10:52:05.59 ID:BMc67OEM.net
ワンパンマンでヒーローやるオリ主出てくるかな

741 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 10:55:14.48 ID:6MNMAsY0.net
ワンパンマンでヒーローやるHATIMAN出てきそう
EMIYAの方が先かな?

742 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 10:59:24.67 ID:FHdo86Ql.net
ヒーローマン二次と聞いて

743 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 11:39:34.48 ID:e9wSQI4z.net
無欲だから能力追加しちゃう!
誰だろうな最初にこんな茶番劇考え出したの

744 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 11:50:30.68 ID:lh0+fRLQ.net
ハーメルンからIP規制食らってワロタ
あれ解けるの?

745 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 11:52:36.19 ID:ElYF9G1m.net
永遠に解けません

746 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 11:59:03.34 ID:XbJetYEJ.net
>>743
チートを付けたいという目的がまずあって、そこに民話とかでよく神様的存在とセットな無欲な者にご褒美を与える形式を持ってきただけだろう
凡人が偶然チート貰ってヒャッハー自体は神話の時代からの定番だしな。ハメでは因果応報が機能してない少数パターンが圧倒的なだけで

747 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:05:20.18 ID:DoDGVc7n.net
生前病弱だったから健康な体が欲しいとかなら無欲認定でよいんだが
普通に才能や能力貰っていて無欲認定されるのが良く分からん

強欲認定された他の転生者も王の財宝や能力MAXとか五十歩百歩であって、、
サノスやDの能力が欲しいとか言ってる訳でもなさそうだし

748 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:09:52.97 ID:cGfHxO1M.net
アメコミのぶっ飛び具合を知らない人のほうが多いからだろ、ハメで言えば原作をやったかは別としてdiesとかのほうが人気あるだろうし
アメコミ原作映画はそこまで話の規模でかくしてないし

749 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:20:50.93 ID:/cVX4xrw.net
アメコミは高い上にそもそも売ってる店がほとんどないからな
ついでに設定コロコロ変わるし

750 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:25:02.62 ID:FHdo86Ql.net
サノス本人の能力はいらないのでガントレットだけください(無欲)

751 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:27:19.74 ID:XDCP8vRh.net
もう他人から恵んで貰うってのが小物の雑魚思考

752 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:29:39.10 ID:0wlIkrdx.net
つっても才能ってのは天が与えるものだからね。天賦、天稟っていうじゃん。

753 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:33:23.16 ID:Z3c0ObDW.net
天から与えられるっていうのは言葉の綾で
人格神に頼んで能力もらうのとはまたちょっとちがうだろ

754 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:36:52.08 ID:XbJetYEJ.net
>>739
理想郷だが死人占いとかわたしのかんがえた、とか
あのキャラ召還まとめも融合型でいくつかあったかも

755 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:41:53.94 ID:p4a2niCL.net
本当に生まれついて持ってる才能と神様、○○の能力くれ!は流石に一緒には思えんよな

756 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:44:40.89 ID:DoDGVc7n.net
それに近いのはソロモン王か
ただ、あれも正しいものを求めたからボーナスがあったんであって、無欲認定じゃないわな

757 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:45:29.31 ID:Fc4oCeb/.net
金の斧銀の斧

758 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:45:52.94 ID:BMc67OEM.net
>>750
あれ全宇宙の情報が強制的に頭に流れ込むから、超人じゃなきゃ廃人になるぞ

759 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:50:42.50 ID:Z3c0ObDW.net
脳の記憶領域と処理機能はそれぞれ独立してるから厳密に言うと健忘になることはあっても廃人になることはないんやで

760 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 12:58:47.64 ID:e9wSQI4z.net
原作主人公にまかせとけば基本的に丸く収まる話に
「全てを守りたい」みたいなこと言って、世界を荒らしまわるオリ主を神は許容できるんだろうか?
人間一人の命のコントロールミスですらうろたえる神ばっかりなのに

761 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:00:03.99 ID:/cVX4xrw.net
オリ主接待用に新しい世界作ったからヘーキヘーキ

762 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:01:16.35 ID:XbJetYEJ.net
神「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。そこで オリしゅを よびだしたのです」

763 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:28:16.36 ID:tUQKojnW.net
ゼウスってチーレムオリ主みたいだよね
きょうだいで棒と穴があるからくっつけてみたり、雌馬になって雄馬の仔孕んだりするようなやつらもいるし、神様なんて変態とキチガイの集まり

そんなやつらが何をしようとおかしくないし、人間の価値観が通じるわけないわな

764 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:36:16.97 ID:Yu8n1Fgp.net
気分で人間に平伏するし、気分で世界を滅茶苦茶にする力も与えるし、気分で自分を殺せる人間を育ててみたりするとか

765 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:40:48.76 ID:DoDGVc7n.net
ギリシア神話は生殖神と理性神の概念がごちゃ混ぜになってるけど、
日本神は生殖神に振り切ってるから最高って昔の国粋主義者が言ってた

766 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:45:52.91 ID:ZfCIVZ+p.net
1人ミスして殺したから転生させて
そいつせいで死んだ奴らも自分のミスだと転生させて
そいつらのせいで(ry

ってやってるのか
神様の器が大き過ぎてやべーな

767 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:53:12.40 ID:FHdo86Ql.net
ダンバインの最終回に落ち着きそう

768 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 13:58:27.47 ID:domoek0e.net
転生? 解脱できなかったんだ?
的な仏教的価値観での罰ゲーム要素を加味した作品はあるんだろうか

769 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:02:35.60 ID:/cVX4xrw.net
そういえば実際に神に会ってるんだし宗教家になるオリ主とかいてもいいけど見た覚えないな

770 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:06:07.58 ID:ElYF9G1m.net
>>769
転生の時に会った神を讃える宗教立ち上げる主人公とかならいくつか

771 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:10:38.91 ID:lh0+fRLQ.net
>>745
マジ?俺何かやったかな…

772 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:30:44.51 ID:p4a2niCL.net
>>766
最終的にそいつらが集まって転生オリ主大集合、原作何それ?みたいになるんですね分かります

773 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:40:58.76 ID:+DpF8d5P.net
>>771
固定回線?
家族もハーメルン見てて複垢認定とか、マンションなら他の部屋のやつとIP被ってるとか

774 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:02:18.28 ID:5EAv20gs.net
回線がマンションタイプだと同じ建物内でIPが被るんだっけ?

775 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:02:44.26 ID:XDCP8vRh.net
猛禽君かな?

776 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:59:33.68 ID:lh0+fRLQ.net
>>775
そうだけど俺晒されてるの?

777 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:04:13.16 ID:hpYvPBqT.net
複垢作っといて「俺何かやったかな…」はさすがに草生えるわ

778 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:05:04.23 ID:XDCP8vRh.net
いやこれでよく何かやったかな なんて言えるもんだなと
http://i.imgur.com/JDj3FBS.jpg

779 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:05:11.35 ID:ElYF9G1m.net
90940 猛禽 ロック 重複アカウント登録・総合評価の操作(2015/10/05A)
117555 猛禽弐号機 ロック 重複アカウント登録・総合評価の操作(2015/10/05A)

心当たりないってなんですかね・・・

780 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:08:08.15 ID:lh0+fRLQ.net
あー複数アカウントはまずかったか
規制されて当然だな
反省します

781 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:18:12.90 ID:e9wSQI4z.net
幻想殺しレベルのゴミ能力なら、転生オリ主にあげてもいいかなって気がしてきた

782 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:24:44.51 ID:2o2gcyFq.net
入切可だぞ

783 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:37:36.90 ID:tUQKojnW.net
前兆の予知か強靭な肉体ないと即死なんだよなぁ

784 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:48:38.76 ID:zu9MUKqT.net
神の祝福もキャンセルしちゃうから
最悪上条さんみたいに、暴漢に刺されて死亡の可能性もあるな

785 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:49:42.87 ID:yo/aHf/a.net
ケニーみたいな不死能力ならなんでも許される

786 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:54:56.01 ID:xSlLUCW0.net
ファイナルファンタジーやファンタシースターと違ってスターオーシャンは数がないなぁ

787 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:04:51.82 ID:e9wSQI4z.net
>>782
デメリット無視かよ。さすがオリ主

788 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:09:47.07 ID:59m8viOj.net
>>786
スクエニ系はドラクエが一番多いな
FFとか星海はあんま見んね

789 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:19:25.49 ID:qKfbOTsN.net
評価操作ってまだやるやついるんか
どんなに巧妙にやろうとばれるのに

790 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:26:42.63 ID:BM/FB03r.net
FFはクラウドとセフィロスだけよく見るな。別世界に出張したりガワだけ借りたり
FF世界舞台にするSSはあんま見ないね

791 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:35:28.74 ID:kyBXjmnj.net
一時数話書いたことがあってもう結構経つのにのぞいてみると数人読んでる
どんな奴が読んでくれてるんだろうか、俺自身が読んでもつまらないのに
お前らスコッパ―ってそんな過去作まで掘るの?

792 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:35:53.19 ID:nGtumbig.net
>>781
上条の真の能力は幻想殺しなんかじゃなくてガバガバ設定とそれによるスーパー主人公補正だから幻想殺しだけもらっても微妙じゃねえ?

>>763
ゼウス様は神話の中でも有数の畜生神だからな

793 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:36:50.49 ID:VdMCMJok.net
公式でもFFTに出演したりエアガイツに出たりしているからね
設定的にも厨二だしやりやすいんでしょ

794 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:36:58.51 ID:qKfbOTsN.net
原作→1話あたりの文字数多い順で並べなおして片っ端から読むから
かなり前のがかかったりすることもある

795 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:41:48.01 ID:bY0+P8bs.net
禁書世界で主人公補正とか十把一絡げの個性にもならねえやん

796 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:43:50.23 ID:kuj7KoPl.net
7のミッドガル(神羅カンパニー)や8のSEEDあたりは厨二心をくすぐられるな
10だとブリッツ選手を主人公にしたスポーツ物とか…上下の動きも加わるから文章でポジションとか表現するの苦労しそう

797 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:46:42.62 ID:WwvjwAWH.net
禁書では主人公補正はシステム化されて誰でも利用できる法則みたいなモンだから

798 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:46:42.96 ID:e9wSQI4z.net
>>792
そのくらい微妙な能力でいいだろ、オリ主
状況によっては最高に目立てるし

799 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:48:38.22 ID:kyBXjmnj.net
>>794
それでかね、平均文字数なら多いわ
いつも日間と最新ssだけ確認してたけど、文字数で読むのは当り多そうだからいいね

800 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:57:42.80 ID:UsIpOdVE.net
ポケモンでなんか面白いのない?
勢いよりも文章がちゃんとしているのが読みたいんだけど

801 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:00:01.76 ID:0ZffCaxf.net
さっそく新作のガンダムがクロスで使われててワロタ

802 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:01:04.34 ID:87Vk+E/V.net
元ネタがある能力をオリ主に持たせるのはまだいいとしてもデメリット無視すんなと思う
不幸にならない幻想殺しとか脳に負荷のかからない直死の魔眼とか即ブラバ

803 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:02:36.72 ID:0wlIkrdx.net
式は直死の魔眼のデメリット無いからね

804 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:08:03.32 ID:BMc67OEM.net
無限の剣製に留まらず
使うたびに痛みが走る型月魔術というマゾ専用異能

805 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:13:33.76 ID:CqE3AHY6.net
イタミニンジャが転生して型月魔術チートをもらうことで
魔術を使うたびに自動回復するので最強に見える

806 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:13:37.58 ID:WoaqTSgd.net
いえ
るだー

807 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:16:39.60 ID:1qFqoILP.net
前スレかで名前出てたモモナリは結構好き
文章がちゃんとしてるかは知らん

808 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:16:55.88 ID:Zzg+YVRN.net
新作アニメのつまらん二次に1評価入れたら前書きで煽り帰して来た
ドン引きですわ

809 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:28:35.85 ID:zrm8qc5n.net
新作アニメの二次とかむき出しの地雷わざわざ読んで1評価付けるほうに引くわ

810 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:31:36.88 ID:qKfbOTsN.net
評価って1か9しか付けんぞ

811 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:31:38.89 ID:WwvjwAWH.net
だから機先を制して低評価つけないとクソがのさばるって言ってんだろ!

812 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:34:29.89 ID:G5bA7qBJ.net
>新作アニメの二次とかむき出しの地雷
原作つきのアニメなら地雷じゃない可能性はあるから……(白目)

813 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:39:42.55 ID:nmVA4bC5.net
評価は自由
低評価つける人は地雷避けに貢献してくれている

814 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:41:30.62 ID:tUQKojnW.net
1,5,9の三択やろ

815 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:47:47.63 ID:1kK25AAS.net
10段階でつけるわ

816 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:55:21.75 ID:0wlIkrdx.net
11段階あるけど

817 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:55:59.54 ID:Lw+3xxAm.net
新作アニメとかせめて1クール終わってかけよと

818 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:57:15.72 ID:BMc67OEM.net
ワンパンマン二次かな

819 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:57:22.56 ID:PU8dbNW1.net
オブジェクトで他作品の兵器無双とか普通に出るだろ

820 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:00:40.78 ID:ENe2QdPo.net
どれかなんとなくわかったけど
煽ったのか微妙だな

821 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:00:41.25 ID:4fvIc2Di.net
ボールでオブジェクトに対抗する二次とか?

822 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:02:05.63 ID:ArInPorn.net
神といえばゼウスの娘だけあってアテナもかなりの畜生だよな。ちょっと気分損ねるとすぐ化け物にするっていう
転生させるにしても木とか星座にされるならありそうだが

823 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:04:38.50 ID:ShhhLYX1.net
初めは原作が好きで書き始めたであろう作者達がだんだん好き嫌い関係なく「読者受けしそうだから」という理由で原作を選ぶようになる様は闇堕ちと言っても過言ではない

824 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:06:26.35 ID:qKfbOTsN.net
むしろ何に10付けてるのか気になるわ

825 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:08:32.75 ID:WISF+4Pc.net
10は今まで見たことのないような怪作(もちろん出来が良いものに限る)か
長編が高クオリティを維持したまま完結した場合に付けるかな

>>823
まあ、薄い本業界も似たようなもんですし

826 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:09:43.54 ID:GwcpYYzc.net
>>821
テニヌならいけるな(確信

827 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:18:12.96 ID:BM/FB03r.net
>>824
綺麗な三馬鹿の色々と幸せな日々
仮面ライダー913
PERSONA3←NOCTURNE
すずかお嬢様の下半身事情

俺今見たら4つ付けてたわ
結構使ってるもんだな

828 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:43:11.41 ID:PU8dbNW1.net
>>821
普通にガンダムとか、まあ砲撃重装甲兵器に鉄人28号みたいなのをぶつけたい気持ちは分かる

829 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:09:32.17 ID:BMc67OEM.net
ダンまちが死滅しかけてるのを見ると
アニメ効果無くなったオバロ残る可能性薄いな

830 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:17:59.59 ID:S+FhL5rQ.net
奈須を思い、茄子を為すのか

831 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:29:42.63 ID:FXtPL6FD.net
ボール打って最終的にオブジェクトを赤ん坊の玩具みたいに振りまわしたあにうえなら知ってる

832 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:29:59.97 ID:ywVUNWfQ.net
きのこを為せ

833 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:37:10.16 ID:437A7/H/.net
ここに、幻想を結び剣と成す――――!

834 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:56:40.42 ID:3eUmdg4y.net
天に滅せい!

835 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:58:06.50 ID:WPwuV5Ee.net
面白くないよ?

836 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:12:22.34 ID:ELqEwHTO.net
ワンパンマンと僕のヒーローアカデミアのクロスオーバーはまだですかね?

837 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:13:08.37 ID:BMc67OEM.net
仮面ライダー(オリ主)とクロスは出るとは思う

838 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:14:17.39 ID:+6FB34pz.net
ワンパンマンはアンパンマンとクロスしないのかな

839 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:17:11.66 ID:2p1GnCe1.net
カバヲ「こ、これが僕の力……!これで世界は僕のものだ!!」

840 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:34:44.84 ID:FXtPL6FD.net
>>836
確かもう既に出てるはずだぞ
生徒として編入したから切ったが

841 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:57:47.74 ID:p4a2niCL.net
サイタマが学生やるのか
その二次やクロスに限った話じゃないが学園物原作に介入orクロスしたいといっても
確かに大の大人が学生編入はちょっとな

842 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:58:39.62 ID:lcdcBy5n.net
素直に教員枠や現役ヒーロー枠でええやん…

843 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:00:39.30 ID:ZUO8Rw2q.net
アレか
就活じゃなくて中学受験中に正義に目覚めるのか
そして中学時代にトレーニングしてハゲて高校生に

844 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:01:38.76 ID:CqE3AHY6.net
オールマイト対策をガッツリ練って出てきたヴィラン連合が通りすがりのサイタマに乱入され
サイタマ&オールマイトの地獄のコンビネーションで終了やな

845 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:01:52.01 ID:GwcpYYzc.net
>>829
直近2000作品9位でなのは問題児より上なんだが

846 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:03:23.37 ID:w2xbpuxn.net
ヒロアカとかワンパンマンとかヒーローがそういう社会的な組織に、くみこまれている世界観の映画昔見たことあったな
それとクロスしたら面白そうかもと思っていたら
どうやらそれはウォッチメンだった

クロス無理

847 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:37:03.77 ID:JEGE5/DA.net
なんかワンパンマンとかオバロってクロスやれそうでやりにくいと思う

848 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:37:33.90 ID:Lw+3xxAm.net
サイタマの扱いが難しすぎる
アイツ登場した時点でもう決着したようなもんだからな

849 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:39:54.29 ID:gLMbuNI+.net
サイタマは呪術的なものに対する耐性が分からんからな
精々サイキックに対して精神が図太いからあんまし効果なしとかだし
モブサイコとかだと幽霊とかにたいしては無双している感じだからわりかしどうにかなりそうな気がするけど
世界観やモブが常識人でセーブしているのもあるけどサイタマと比べるとそこまでトンデモじゃないからな

850 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:42:00.44 ID:lcdcBy5n.net
サイキック最強のタツマキに対してもアレだしまあ問題ないんじゃね

どうあがいても短編ネタで終わるけど

851 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:42:30.10 ID:JEGE5/DA.net
サイタマに何とかが弱点だったとか設定付けてもそれはサイタマじゃなくなるから駄目なんだわ

852 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:43:24.96 ID:ENe2QdPo.net
あれに弱点だなんて全く想像できない

853 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:44:21.11 ID:lcdcBy5n.net
蚊が苦手
ハゲ

とりあえず弱点二つ見つけたぞ!

854 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:46:29.53 ID:FXtPL6FD.net
あくまで日常の細々とした生活の中でサイタマを痛めつける怪人

855 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:54:10.09 ID:WISF+4Pc.net
対等な敵を用意しても、スクライド最終回にしかならない
やっていることはサイタマが2人に増えるだけ

856 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:58:01.48 ID:ENe2QdPo.net
戦うならサイタマ出さないほうが無難だろうな

857 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:59:05.85 ID:JEGE5/DA.net
IS世界に転移して何故か一夏扱いを受けるサイタマ、だが当然ISはうんともすんとも言わない。
仕方ないので気ぐるみのように体にパーツを付けて戦うサイタマ。戦いの方はワンパンで片付くのだが女の方はそうは行かなかった。
つまるところ戦いに主眼を置かなきゃいいわけか。

858 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:59:32.03 ID:3eUmdg4y.net
敵を超絶インフレしまくってもう駄目だ!これ以上はどう足掻いても駄目だ!ってなってから最終戦力としてサイタマを召喚すりゃええねん

859 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:02:18.44 ID:p4a2niCL.net
サイタマとオールマイトの茶飲み話

860 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:07:39.55 ID:0wlIkrdx.net
サイタマだって服を脱がされたらどうしようもない

861 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:09:03.97 ID:rHm5ShjK.net
原作タツマキと殴りあってるから勘違いもう止めるのかな

862 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:15:49.58 ID:dCBY7KV/.net
過剰評価の似た者同士でキングと某時計塔教師のロンドンスターさんとの
ゲーム談義・・・ロンドンスターさん恋愛ゲー嫌いそうだな
「あれはゲームではない只の紙芝居だ」とか言って

863 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:23:25.81 ID:ejNwn3A1.net
過剰評価てか、ロンドンスターは教える方の天才やん
本人の腕はからっきしだけど

864 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:27:05.97 ID:uTVzjNj4.net
何で問題児とZEXALのクロスは評価高いんだ?
問題児勢を弱体化させてZEXAL勢を持ち上げてるだけの作品だと思うのだが。

十六夜死んだし

865 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:27:56.58 ID:4zyf4lvN.net
原作からして強怪人登場→ヒーロー苦戦→サイタマ到着して終了だしな、あの作品はサイタマが来る前にどれだけ活躍するかの勝負

866 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:30:35.82 ID:C02C5J7Q.net
1入れられたからどんなのが高評価か見に行ったらR-18ばっかかよおおおお

867 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:31:58.31 ID:RGVc4mPV.net
>>866
ちょっとワラタw

868 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:32:17.87 ID:GQPezKaP.net
>>866
評価コメは直接的なエロ描写がないからなんですね、わかります

869 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:35:51.30 ID:87Vk+E/V.net
ヒロアカとクロスさせるならタイバニとのとかちょっと読んでみたい
シュテンビルトに研修旅行みたいな感じで

870 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:46:27.99 ID:tUQKojnW.net
メインヒロインとくっつかずサブだったヒロインとくっつくのはやめてくれ
人気投票の結果でねじ曲げるのもやめてくれ

871 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:47:20.05 ID:tUQKojnW.net
すまない誤爆

872 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:49:24.33 ID:nGtumbig.net
ワンパンマンはギャグだからいいんだよ
あれとのクロスで他のシリアス系作品で無双とかやめてくれ、気持ち悪い
ギャグ系のならいいと思うけど

873 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:49:43.45 ID:kuj7KoPl.net
コナンあたりは人気投票の結果でヒロイン交代してくれればいいのにと思わなくもない

874 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:52:54.65 ID:ENe2QdPo.net
やっぱ複数ルートあるエロゲが一番だわ

875 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:54:02.75 ID:qCD7gJ+z.net
アイマス新着2番目のあらすじがツボに入ってヤバい
この短い文で誤字出すなよ、思わず見えてる地雷の本文見に行ったじゃねーか

876 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:55:12.51 ID:87Vk+E/V.net
サブヒロインとくっつくならまだいい
主人公といい感じだったメインヒロインが主人公の親友とくっつくのはやめてくれ
思い返せばデジモン02が俺が初めて見たNTRだった

877 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:57:08.48 ID:lcdcBy5n.net
は?
空は太一とカップリング成立してますしおすし(憤慨)

878 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:57:25.10 ID:PU8dbNW1.net
>>876
それNTRじゃないだろ……付き合って彼氏彼女な関係でもないんだから。

879 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:06:51.67 ID:jSfl3u2y.net
>>864
ZEXALが好きな読者が多いとかじゃないか
クロスってどっちか片方を上手く再現してるとその作品のファンが高評価を入れる印象がある

880 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:07:41.31 ID:725gIoRc.net
>>876デジモンは全く知らんが(ポケモンのパクリ?それとも同じ会社?)そのヒロインは主人公の幼なじみポジ?それならNTRれ風味だが。

881 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:09:48.26 ID:oG1lCdQz.net
>>878
NTRはツンデレと一緒で解釈が幅広いのよ

882 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:11:27.29 ID:ECnIRIb2.net
>>878
付き合ってなかったけどストーリーの合間や劇場版でもいちゃついてたのを見てたらNTR感は凄かった
ってか作中での空の申し訳なさそうな顔とか見ると描写されてないところで太一とも何かあったんじゃないかと思った

883 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:13:25.83 ID:0AeL/qcb.net
自分、当時からずっとミミちゃん派なんで

884 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:22:28.81 ID:dW7kbz+y.net
>>876

スターウォーズでレイアとルークがくっつかないとかな!

885 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:22:30.30 ID:rJ0aFZYZ.net
ダンまち、日刊ランキングで10個以上出ててビビった

886 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:24:01.87 ID:yptrqWj3.net
ガンダムシリーズ見てたらそういうのに割と耐性付くよ
それでも神無月の巫女は無理だったけど
当時マジでアイエェェ!百合ナンデ!な百合リアリティショック症状になってしまったし

887 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:29:07.77 ID:dW7kbz+y.net
NARUTOも結局桜は衛宮士郎見たいな声のライバルのほうにくっついちゃったしな。

888 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:36:06.16 ID:GlPQbcz/.net
アナキンから早めにアミダラをNTRすることで
最強のジェダイマスターがやもめ暮らしで安定するので闇堕ちせずダース・ヴェイダー不在のイージールート行きや

889 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:41:09.53 ID:UVSELhTn.net
宇宙世紀で強キャラって消えてるな

890 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:41:24.01 ID:ofl3Ytnt.net
>>886
俺のトラウマやめて
あれとなのはstsのせいで百合は苦手になった、まあstsは百合のせいだけじゃないけど

891 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:44:10.30 ID:UVSELhTn.net
と、思ったら操作ミスで消えたのか

892 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:46:20.59 ID:7kV5dngq.net
操作ミスなら仕方ない

893 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:54:08.96 ID:5ZCD+nN4.net
俺は読み専だから分からないんだが、操作ミスで削除って結構見るけど
そんなにミスりやすい感じなん?

894 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:54:39.31 ID:5Qf7+W8V.net
く、ハメにデルフィニア戦記の二次を期待した俺がバカだったのか
まったく、ねーでやんの。偶然書店で見かけて買った全仕事の書き下ろし読んで再燃したんだけどなぁ

誰か書いてくんねーかなぁ……

895 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:55:06.27 ID:Yjp7NLef.net
>>864
俺も似たような感想あるよ
ヌメロン・コードで出来ることなんて詩人の下位互換能力のはず、とか
問題児の設定一部勘違いしてるだろ、とか
カード効果の解釈が遊戯王側に都合よすぎ、とか

でも信者の差もあるんだろうけど普通に面白いし完成度も高いからじゃね
正直極々一部を除いて問題児ssはクソなのが多すぎて…

896 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:55:57.95 ID:lVsEEt2Q.net
お前が書くんやで

897 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:59:17.12 ID:SYIjt1bC.net
十傑集系ヒロインなんてどうだろうか

898 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 01:04:00.19 ID:yptrqWj3.net
>>897
十傑衆走りでハーレム主人公を追うヒロイン達……コワイ!

899 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 01:24:03.38 ID:8hZgYAPw.net
ビッグファイア系ヒロインに加え3つのしもべも人化させてヒロイン化しよう(提案)

900 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 01:35:31.40 ID:NZ0MyuyF.net
ロデムに夜の相手を命じるバビル二世くらいの薄い本は探せばあるだろうな
美女に変身しようとするロデムを止める犬専バビル二世なら唯一無二だろう

901 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 01:50:18.71 ID:WnrwYkYb.net
非親告でネギまとかの許可された作品以外の二次って消えんの?
金が関わらないから問題無い気もするけど自称正義ニキが張り切る気がするんだが

902 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 02:01:58.62 ID:0jRFJf1s.net
TPPが進展したようだけど、ハメ、ひいては二次創作にはなんか影響あるのかな
まあやめろって言われたら甘んじてやめるしかないわけですが……

903 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 02:04:16.03 ID:+/BiS9B+.net
久々に来たけどダンまち意外と生きてるのな、と思ったら新しいのポンポン出てるだけなのな
お気に入りにしてた奴は軒並み死滅してるわ

904 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 02:13:57.11 ID:0Y6XA112.net
ポケモンでなんか面白いのある?
モモナリは読んでる、カイオーガは合わなかった

905 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 05:36:54.73 ID:/WkLVsZf.net
>>902
条文見る限りでは「(略)、原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない。」
ってあるから基本的に影響はないと思う
流石に小説とか文字だけで表現される原作をほぼ一字一句丸写しにしたようなもんに関してはアレかもしれんけど…
特に漫画、アニメとか映像とか絵で表現される作品を文字で表現する場合には作者のセンスとかそういうのが出て原作との同一性も薄らぐからな

まぁ、主にコミケを念頭に入れての事だけど、その辺の条文ってコミケとか同人活動保護の為のものでもあるらしいから、後はそれを踏まえた著作権法の改正内容次第

906 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 06:43:45.36 ID:tb2diLj8.net
>>863
うん、教えるのは超一流だからそれ以外も過剰評価されてるから
(此度の一件、あのエルメロイ二世も動くだろう→返り討ちがオチと本人が認識してるので動きません
奴が一声教え子達に声をかければ間違いなく勢力は塗り換わる→本人卒業後の教え子達とは関わりたくもないようですがw)

907 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 06:45:38.53 ID:5FAvCc8+.net
>>904
短編の真のポケモンマスターとか

908 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 07:05:09.82 ID:E07bynny.net
ロードメチャエロイ二世とかヌギステル・サギとか、魔導師どものネーミングセンスはさっぱりわかりませんな

909 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 07:09:42.50 ID:0AeL/qcb.net
ヌギステル・サギと並べるならヌギ・ストリップフィールドにするべきでは

910 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 07:13:49.36 ID:jEmHD5Q0.net
オリーシュ・ヴィ・ブリタニアの罪は重い

911 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 08:04:48.99 ID:JQ7TB+qa.net
サラマンダーより、ずっとはやい!

912 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 08:33:15.69 ID:HLAWnA0w.net
にかわ増えたら大変だな
そこらへんベトベトだ

913 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:03:55.18 ID:J6FX25az.net
絶対にワンパンマンのクロスSS増えるんだろうな
ああいうので、他作品とクロスして無双とかマジで気持ち悪いからやめてほしい
絶望的にクロスに向いてないだろ。けど増えるんだろうな

914 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:07:09.00 ID:JQ7TB+qa.net
オチとして最後にワンパンして締めくくる展開ならまだなんとかね
どうせサイタマ能力持ったオリ主(ふさふさ)も量産すんでて後は出荷されるだけなんでしょ

915 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:09:52.61 ID:OR0Nt4nu.net
ワンパンマン(ハゲのみ)とかありましたね

916 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:17:05.58 ID:ofl3Ytnt.net
神転特典でもワンパンマンの力くれとか出てくるのか…

917 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:25:52.91 ID:BkB9Pg9p.net
つまりワンパンマンとdiesをクロスさせて両方の信者を釣るといいんだな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:26:48.35 ID:oG1lCdQz.net
ワンパンマンは漫画だから映えるのであって、小説だと表現がかなり難しいからな
ワンパン→「グワァァァァ!」までをどう表現できるかに掛かってる

919 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:31:37.47 ID:oJKLRNI2.net
神様にワンパンマンの力をくれと願ったら、ヘッドライト(反射式)が手に入りました、なら許せるかもな。
話がおもしろいとは限らないが。

920 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:42:11.21 ID:J2FIDB1f.net
無限の剣製ってそんなにカッコよくて、便利な能力かな?
やたらオリ主は所望するけど

921 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:43:26.39 ID:7Vmu4EJD.net
ワンパンマン(ハゲのみ)

922 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:44:53.62 ID:J6FX25az.net
それ前も同じこと言ってた奴いたぞ
実際のところ、無限の剣製はかなり扱い辛い能力だ
少なくともそんなポンポン使って圧倒できる便利能力じゃない
王の財宝(財宝入り)を欲しがるのは分かるけど、
無限の剣製、というか他者の固有結界を注文するのはどうかしてると思う

923 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:02:20.96 ID:KpAoPOhW.net
実際に鉄が無限に手に入るならいいのに

924 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:03:09.66 ID:iVqoA5S+.net
オリ主の精神がそれに合わせて書き換えられていくって短編あったな

925 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:03:24.15 ID:6GE0ZL1/.net
沢山の剣を扱う技は分かりやすくカッコいいからな
三刀流しかり無限一刀流しかり千の英雄しかりアドベント版超級武神覇斬しかり
この手の技は人気なものばかり

926 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:05:52.14 ID:u8bMYS3U.net
だって剣錬成出来ても基本スペック低いと真正面からは大したことないしな、
狙撃や暗殺に徹した方がいいくらい

927 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:11:56.25 ID:KpAoPOhW.net
ブリーチのアレはその点自由度高いな、たしかに人気あったからたくさん剣出すのは正しいんだな

928 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:15:34.26 ID:BkB9Pg9p.net
Bleachでたくさん剣を出すって誰?藤森?それとも卍解修行のあれ?

929 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:17:44.58 ID:0Y6XA112.net
白哉? あれを剣出すっていうか知らないけど

930 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:22:13.01 ID:0AeL/qcb.net
沢山の武器を収集してそれらを4〜8本の腕で同時に使いこなし、多彩な補助魔法や青魔法も使え、バル王国軍を一人で壊滅させ、ついででサイファーをぎにゃらせるFFギルガメッシュ
この手の話題であまり出ないのはやっぱエクスカリパーの印象のせいか。 本来1ダメ固定の武器で2桁ダメ出すとか結構凄い事してるが

931 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:22:33.90 ID:725gIoRc.net
主人公の名前忘れたがサイタマの外見と能力の主人公のがあったな。ハイスクールD×Dとクロスしたやつ(ハイスクール〜は全く分からん。ヒロインがエロい格好しか)。
サイタマ本人もチョイ役で出てたがここ数ヶ月更新ないな…

932 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:34:06.00 ID:DmmCBroI.net
昨日アク禁された猛禽だけど、やっぱ感想書けないのは辛いな
いつかロック解除してくれることを信じてる

それにしても二次創作ってすぐ生まれるんだね
がっこうぐらし!の二次創作がすぐに書かれてた時はびっくりした

933 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:42:13.06 ID:6GE0ZL1/.net
ロックは冤罪である事を自分で証明しない限り絶対に解除されないよ
それを許したら二次ファンみたいになっちゃうからな

934 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:45:56.44 ID:0bM+uenj.net
ルール守らないやつにサイト使う権利ないから死ね
作品読めるだけありがたいと思えよ

935 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:49:10.91 ID:0AeL/qcb.net
自業自得でしかないんだよなあ
新しく垢作ってもすぐロックされるだろうから諦めろ

936 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:52:32.70 ID:3Wh1DpfH.net
作る人に複垢してごめんなさいの謝罪してからだろ

937 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 10:57:20.53 ID:SCXbggvh.net
ロックされちゃった!かー辛いわ!感想書けなくて辛いわ!
知るかボケ規約にきっちり書いてあるのに覚えられないお前の頭が悪いんだろ

938 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 11:03:28.77 ID:J2FIDB1f.net
>>926
確か技量も持ち主の劣化コピーくらいにはなるはず

それにしたってせっかくオリ主にしたんだから、オリジナルの力で勝負してほしい
主人公に豊富な武器(能力)を持たせても作者が扱いに困るだけだろうに

939 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 11:13:51.07 ID:itFNiazr.net
>>907
短編に相応しい勢いと一発ネタで笑った
教えてくれてありがとう

940 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:16:03.21 ID:u8bMYS3U.net
>>938
それって原作設定だっけ?それとも二次設定や後付設定だっけか?

941 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:40:48.56 ID:/AJ8HC5p.net
バビロンのコピーのブレードワークスのコピーのブレードワークスって……

942 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:43:31.98 ID:BkB9Pg9p.net
>>940
宝具の持ち主の経験も投影時に得るんじゃなかったか

943 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:46:54.06 ID:lXRyzVN6.net
HFルートでナインライブズ・ブレイドワークスやってたし最初っからある設定だね

944 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:56:49.37 ID:tMjt0WMO.net
最近ダンまちとオバロの二次が幅をきかせまくっててウザい
ついでに俺ガイルも邪魔すぎる

まあ、この三作品をくそつまらんと思う俺の感性がおかしいんだろうけど

945 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:02:27.03 ID:r13Vbvqa.net
>>944
ダンまちとオバロって特にクロスオーバーして他の原作蹂躙しているわけじゃないから
検索しなきゃいいじゃん
八幡がクソ邪魔なのは分かる。あいつが他の原作で幅きかせているのがうざい
原作主人公の行動を丸パクリしているだけのくせにうざい

946 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:03:31.83 ID:JQ7TB+qa.net
そろそろ八幡さんもオリ主みたいに生身でオープンゲットした?

947 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:03:44.95 ID:hcYUWq0u.net
ランキングでもアンチヘイトとかオリ主とかじゃないタグ除外もさせてくれればいいのに

948 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:07:26.19 ID:lVsEEt2Q.net
そこに除外検索があるじゃろ

949 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:08:32.08 ID:r13Vbvqa.net
八幡という存在を除外したい

950 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:10:58.18 ID:gvGu8FVJ.net
お前らの除外設定どんな感じ?

○キーワード
-女オリ主 -女主人公 -比企谷八幡 -駄作 -作者は -未読 -TS - ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
○ソート
最終更新日時(新しい順)
○除外設定
ボーイズラブ
ガールズラブ

951 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:29:07.33 ID:oWW8vDCK.net
アンチヘイトが除外設定に入ってない時点でお察しだわ

952 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:30:08.20 ID:0AeL/qcb.net
除外ワード設定画面からコピペ
パルメ xてんぞー x八幡 x魔法科高校 xハイスクールD×D x古代魔術師 x駄文 x駄作 xカービィ x何をなす xお気楽転生者 x何を思い x何を思うの x何を見、 x何をするのか xそれおいしいの xそれ美味しいの x
ハーレム x文才 xイトは念の xイトはねんの x技のみ x局アンチ x何を成す xブラバ xッド王 x原作未 x豆腐 x未プレイ xダイヤのA xで大丈夫か x台本形式 xヒロインは xdies xGジェネ x

953 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:36:12.20 ID:abLcsSvI.net
これくらいだな

Fate,NARUTO,HUNTER×HUNTER,ジョジョの奇妙な冒険,デート・ア・ライブ,カンピオーネ!,ネギま,テイルズオブ,BLEACH,家庭教師ヒットマン
REBORN!,黒子のバスケ,英雄伝説,ハリー・ポッター,咲-Saki-,オーバーロード,境界線上のホライゾン,進撃の巨人
ゼロの使い魔,暗殺教室,デジモン,バカとテストと召喚獣,アカメが斬る!,東京喰種,ペルソナ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか,真剣で私に恋しなさい!,恋姫†無双,GODEATER,ONEPIECE,魔法科高校の劣等生,めだかボックス,機動戦士ガンダムSEED

954 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:37:39.13 ID:fOncxV1v.net
なんつーかお前らの除外設定なんて興味ねーよっつーか…

955 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:41:33.44 ID:fl3ATFXd.net
除外設定の抜け道
禁止タグを通常タグに設定すると除外されない
神様転生やオリ主のマイナスタグを青字で登録するだけの簡単なお仕事

956 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:47:12.84 ID:JKwuk0cw.net
お前の除外設定なんてどうでもいいから次スレはよ

957 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:47:43.72 ID:J2FIDB1f.net
除外設定より見たい作品要素で絞った方が早くないか?

958 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 14:14:35.42 ID:yevw+cMo.net
>>952
次スレ

959 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 14:19:32.23 ID:HI6PtWVb.net
癒される小説が読みたい

960 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 14:41:35.54 ID:ZRTw5iBJ.net
>>944
お前は間違ってない

961 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:06:00.02 ID:tMjt0WMO.net
>>945
いやランキングのほとんどを占めてるのが辛いんだ
ランキング以外でスコップはしないから

962 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:07:09.94 ID:R/XhNh8N.net
立たねえな
>>970がたてるべきか

963 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:07:55.51 ID:Y1kjnn7b.net
ナニが立つんですか?

964 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:25:07.48 ID:jvJT8QLd.net
>>961
しばらく我慢するしかないんじゃね?
流行みたいなもんだから待ってたら勝手に数へるだろ

965 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:39:52.66 ID:p2NtkNWm.net
んじゃ>>970

966 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:13:06.76 ID:S/j/HuJD.net
ここにガ・ギンディルを立てよう

967 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:14:58.05 ID:abLcsSvI.net
ナシを出し、ナニが勃つのか

968 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:29:05.79 ID:s4FmID8U.net
>>957
アンチ作る奴は否定したいだけ。
アンチを否定する奴も否定したいだけって事なんだよ。

969 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:16:55.99 ID:0AeL/qcb.net
ごめんなさい、950踏んだ事に気付いてませんでした。
>>970が立てる流れになってるっぽいし任せた方が良いか

970 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:22:07.65 ID:fOncxV1v.net
>>969
責任持ってお前が970踏めよ

971 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:25:01.47 ID:ofl3Ytnt.net
お願い

972 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:31:10.90 ID:R/XhNh8N.net
フミィ

973 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:32:27.33 ID:yq0RnkRc.net
>>950
うわこいつ
くっさ〜

974 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:39:57.58 ID:R/XhNh8N.net
ハーメルンについて語るスレ211 [転載禁止]&amp;#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1444124003/

ID変わってるかもしれないけど970です
世に文月のあらんことを(もっと睦月型が活躍する憑依じゃない艦これバトルもの増えてください)

975 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:48:51.11 ID:TkKkjPBZ.net
自分○○を地雷認定して除外してますアピールとかダッサいな
その上踏み逃げとか
自己顕示欲が強いと碌なことにならないな
まだ一部とはいえ読者を楽しませてる地雷作者の方が有益かもしれん

>>974
立て乙
睦月型に転生する権利をやろう

976 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:56:29.37 ID:POq7PpDi.net
>>972
乙乙

女オリ主は別に避けてはないけど主人公とかとイチャイチャしだしたら最悪だな
女オリ主で面白いのあるか?

977 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:58:55.13 ID:kLtUqmSm.net
そりゃ当然

978 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:02:01.37 ID:/L5qwmeu.net
ない
ない
ありません

979 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:07:38.84 ID:HrJc/KVW.net
あるわけないじゃないそんなのオリ主ってついてる時点で分かるだろうに

980 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:08:58.39 ID:zOZkeWMb.net
面白いって晒すとエタりますし

981 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:18:54.28 ID:E07bynny.net
何度もしつこく女オリ主はつまらん、面白い作品はあるのかばかり繰り返されると
女オリ主に何か酷い恨みでもあるのか?って思うね。
なろうスレあたりでも女主嫌い主張してたら極度の女嫌いまたは女は股だけ開いてればいいってタイプなんだろうな

男主作品でヨヨみたいなヒロインでも掴まされたらいい。

982 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:19:23.75 ID:ofl3Ytnt.net
男女限らずオリキャラが原作キャラとイチャイチャとか嫌だ
名前があるだけくらいのキャラに肉付けした半オリくらいならいいけど
特に原作で誰か好きな奴を取るのはな

983 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:21:28.27 ID:lVsEEt2Q.net
男でも8割方地雷だと思ってるけど

984 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:23:31.35 ID:HrJc/KVW.net
>>983
八割とかお前随分優しいな

985 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:25:19.69 ID:JKwuk0cw.net
オリ主×原作キャラでいいです
オリヒロは糞(断言)

986 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:35:02.20 ID:kjjviEQJ.net
男オリ主はダッチワイフとイチャコラさせときゃいい
女の方は姉御キャラがいい

987 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:38:14.32 ID:0bM+uenj.net
女主人公は良作率高いわ

988 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:38:46.53 ID:Yx4/pnaC.net
女オリ主はいい奴なのになぜか持てない友人キャラとくっつけばいい

989 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:47:14.60 ID:E07bynny.net
女オリ主が言い寄る男どもを土くれのように薙ぎ倒して、親しくなったイケメンも対決して倒せばいいのな。

ただ、どのキャラとくっついても、それぞれのカプ厨派閥の場外乱闘が見えてるからなー

990 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:53:49.11 ID:UXLt5+Te.net
オリ主と原作キャラが恋愛してても特に気にならんな
メインヒロイン総取りハーレムとかは普通に死ねって思うが

991 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:54:41.96 ID:VFW2eNJu.net
メインヒロインの母親ハーレムなら……?

992 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:55:27.39 ID:JQ7TB+qa.net
>>974
乙、ぷらずまに転生して茄子を為す権利をあげよう

993 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:55:39.46 ID:0bM+uenj.net
発想が気持ち悪い

994 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:58:04.20 ID:JQ7TB+qa.net
オリ主たるもの原作主人公の四肢をへし折ってヒロインに死かハーレム入りかを迫り
オリ主>超えられない壁>原作者を暗に主張し続けないと

995 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:59:47.05 ID:5j45fDD6.net
>>990
オリ主と原作キャラの恋愛は別にいいけど原作主人公と全く同じことして惚れられたは
消えろ♪ですわ

996 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:03:16.42 ID:5Qf7+W8V.net
>>991
なのはママやフェイトママは数に入りますか?

997 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:05:03.67 ID:R/XhNh8N.net
オリ主と原作キャラはともかく、原作ハーレムメンバーのうち一人なら、活躍を奪わない前提じゃないとなぁ

998 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:07:05.94 ID:JKwuk0cw.net
ちょっと助けられただけで惚れるようなヒロインサイドにも問題がある

999 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:07:58.13 ID:xFEycpc+.net
そもそも原作キャラとの恋愛が要らない派としては女主人公のほうが良作率高く感じる

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:10:01.30 ID:rWuGr86j.net
恋愛要素無しで淡々とした主人公のほうが読んでて気が楽だな

1001 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:10:08.35 ID:UXLt5+Te.net
女主人公も恋愛多くね
キリトとか一夏とか八幡とかとラブコメしてる作品よく見るぞ

1002 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 20:10:35.22 ID:7kV5dngq.net
ドリフターズ二次が流行ったら最初のエルフ村でエタりまくるだろうな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200