2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2548【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:42:47.50 ID:GAo713+Z.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosETu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsEtu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2547【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443570753/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:12.90 ID:SjpjWx2c.net
>>1乙なのじゃー

前スレ>>1000は許されざるよ

3 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:17.45 ID:YFakNbrT.net
いちもつ

ついにぬふぅされる日が来たのか

4 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:36.62 ID:DqIZVNGY.net
>>1
お股が痛いの///

5 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:37.20 ID:cMlYeZck.net
ケツ穴を引き締めろ
>>1

6 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:48.61 ID:3awoDQTN.net
>>1
乙ウホッ

7 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:14:00.48 ID:3MBCLaOS.net
>>1
既に非処女な人はどうすればいいんですかね?

8 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:14:14.06 ID:E0paQ9LU.net
コンドームさんとこのドラゴニアン死んだら爆発とか特撮の敵みたいな奴らだな

9 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:14:21.25 ID:K/Fe9tvM.net
>>1
スレ民は巫女姫ちゃん並にかわいい男の娘ばっかりだからね
しかたないね

10 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:14:36.21 ID:h+bNsQiy.net
肛門括約筋でねじ切ってやるぜ

11 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:14:37.25 ID:8ZQ4gBem.net
>>1
前1000なんということを

12 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:15:23.80 ID:bmUcdnJ5.net
もうお婿に行けない…

13 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:15:27.56 ID:kw+BWJdB.net
>>1
やったぜ

14 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:16:24.73 ID:x/DrDGFG.net
なろうってファンタジーじゃなくて普通の現代物で面白いのないの?

15 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:16:30.41 ID:M0d55Pcu.net
>>1

>>9
巫女姫♂のとこの汚い掲示板回、すき

16 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:17:56.66 ID:SjpjWx2c.net
>>14
あるよ

17 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:20:26.60 ID:X3xIrvix.net
>>1

最強ギャルゲはまたバッドエンドか
親友キャラがいないと攻略不能になるとか新しいな

18 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:20:50.20 ID:zQ95yq4h.net
去年C判定だったのにE判定になって確定診断入ったら脂肪肝じゃなくて肝臓ガンって言われたんだけどこれもしかしてやばいか

19 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:20:59.63 ID:QQz3Q0pQ.net
>>1
主人公の方からヒロインを好きになって
好感度低〜普の状態から頑張って上げていく系の話が読みたい

20 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:21:23.18 ID:zQ95yq4h.net
誤爆

21 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:21:34.92 ID:FfOIzoJ0.net
アニメ制作会社のマングローブ倒産wwwwwwwwwwwww

http://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2015/09/20150930184154.jpg



○マングローブ TVアニメ売上一覧

(2004) *2,218 サムライチャンプルー
(2006) *1,998 Ergo Proxy
(2008) **,*** ミチコとハッチン
(2009) *2,159 聖剣の刀鍛冶
(2010) **,*** さらい屋 五葉
(2010) *3,040 神のみぞ知るセカイ
(2011) *2,117 神のみぞ知るセカイII
(2011) **,*** デッドマン・ワンダーランド
(2011) *2,803 ましろ色シンフォニー
(2012) **,949 ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
(2013) *2,912 絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED 兵部京介
(2013) *4,883 カーニヴァル
(2013) **,691 ハヤテのごとく! Cuties
(2013) *1,628 神のみぞ知るセカイ 女神篇
(2013) **,281 サムライフラメンコ
(2015) --,--- GANGSTA.

22 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:22:59.30 ID:F2O3vYc/.net
>>18
死亡率≒発症例だぞ

23 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:23:01.41 ID:Z6DKlF6e.net
>>19
チート薬師の異世界旅がそんな感じじゃなかったかな

24 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:23:33.02 ID:eYXy89KQ.net
ユニコーンはエクエストリアに転生したら幸せになれそう
あそこじゃユニコーンって貴族階級だし

25 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:23:44.85 ID:K/Fe9tvM.net
見たことあるの神のみしかないわ

26 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:24:34.43 ID:l6tBbX9M.net
ギャングスタは中二病的でいいぞ

27 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:25:03.08 ID:YN2EOFEe.net
田中のハイゴッゴルな少女は
逆レイプがいやなだけであって
まともなプレイならOKなんだろうね。多分w

28 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:25:10.45 ID:SjpjWx2c.net
ハヤテのごとくはそこの制作になってから見なくなったな
キャラデザ変わりすぎ

29 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:25:50.31 ID:lhvI11Eq.net
>>21
そんなんで10年もよく頑張った

30 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:25:58.87 ID:SZjuJssi.net
>>21
売れなさすぎた

31 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:26:34.03 ID:cMlYeZck.net
ツンキャラが長い時間をかけてデレるっていうのが最高に良いのに
最近はチョロインばっかや

32 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:27:23.78 ID:p6GaW7FT.net
マヴラブオルタの純夏の話が結構グロかった気がする。
純夏を実験体にしたらしく、ずっと犯され続けるシーンがそこではいる
肉体改造され続けて快感を感じる部位以外は捨てられてた
最後には、脳と神経に直接快感が〜 といって、脳だけの状態で生きていた

でも後で脳だけ新しい体に移植して処女の体に戻って主人公とくっついた

33 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:27:34.19 ID:X3xIrvix.net
>>21
アニメは一クール一つか二つ見てるけど一個も見たことないな

34 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:27:48.93 ID:cMlYeZck.net
おでこキスで畑見放した奴も多いだろうな

35 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:27:55.25 ID:M0d55Pcu.net
>>21
††闇でしか裁けない原罪がある††は記憶に残ってる

36 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:29:00.81 ID:cMlYeZck.net
>>32
脳は死んだぞ
あれは量子電動脳に純夏の意識をコピーしただけ

37 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:29:11.99 ID:50OgNAHL.net
肝臓癌って確か症状出た時点でステージ3ぐらいあるんじゃなかったっけ
大腸だっけか

38 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:29:16.83 ID:bmUcdnJ5.net
マングローブよりもバオバブの方ががヤバイから小さい内に羊に喰わせないと

39 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:29:37.78 ID:ISulPggh.net
>>28
クラピカかな?
http://imgur.com/2IbWZox.jpg
http://imgur.com/Pha847Z.jpg

40 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:29:53.32 ID:2IsZnwHL.net
>>21
www
えーサムチャとかパチンコマネーも入ってるだろうにw

41 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:30:04.52 ID:8nHvs/Wf.net
神のみ売れなかったんだな結構よかったのに

42 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:30:47.56 ID:ISulPggh.net
>>35
原作読んだことないけど、OPは凄くオサレだった

43 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:31:29.01 ID:gSyYtjuJ.net
兵部は、本編よりも好きだったなあ

44 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:31:44.43 ID:cMlYeZck.net
旧はんたってスタッフからクラピカを女の子にしたい感がすごく伝わってきたのに
なんであんな絵を承認したのか

45 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:31:52.02 ID:2IsZnwHL.net
>>21
見てたのはサムチャさらい屋デットマン兵部あたりだわ

46 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:32:25.99 ID:GGlUMsev.net
小説のネタとして使おうと思ってるんだけど
現実世界だと例えばビル・ゲイツとか石油王とかがツイッターなんかで
とある特定の株を10億ドル分買ったことを公表し、それを知った皆が
一斉にその株を買って高騰とかになったらインサイダーになるの?

47 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:32:43.48 ID:eYXy89KQ.net
>>31
読者がこいつうざいから殺せって騒ぎ始めるからな
田中のブーちゃんで騒ぐ奴が出てくるのはまぁ理解できないでもないけど

48 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:33:58.55 ID:SjpjWx2c.net
>>44
軍艦島とかドラマCDとか事あるごとに女扱いされてたよな

49 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:34:42.71 ID:lhvI11Eq.net
>>35
五†嵐監督可哀想

50 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:35:13.26 ID:DqIZVNGY.net
猫耳猫見てるとチョロインが一番面倒くさくないし素直でいいなと思う

51 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:35:16.33 ID:bmUcdnJ5.net
>>46
インサイダー取引の意味を全然理解してないだろ
その手のネタを書きたいならもっと勉強した方がいい

52 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:35:47.15 ID:PgbKQZS8.net
>>46
風説の流布とかになるんじゃねーかな

53 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:36:37.41 ID:GAo713+Z.net
>>19
そして、ヒロイン落として両想いになった後で主人公がヒロインを事故から庇って記憶喪失になって
次はヒロインが主人公を追いかけて振り向かせる番みたいになるといいな

54 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:36:51.88 ID:uMxZUEKj.net
>>46
10億までいくと、公開の義務があったと思う

55 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:37:44.22 ID:95uqg0no.net
>>53
冬ソナかよ

56 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:39:40.16 ID:kw+BWJdB.net
>>46
よく「〜の株を取得したことを明らかにした」って文がニュースで出てるし大丈夫なんじゃね

57 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:40:24.07 ID:szqyAFiq.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3
コンドームの今の敵の元ネタってこれかあ
大丈夫なのかな?
微妙に文字変えてるみたいだけど

58 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:40:42.14 ID:E0paQ9LU.net
>>46
兜町の風雲児かな

59 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:40:53.23 ID:A3tM932D.net
長い時間をかけて落とされるツンデレっていうと隣の柏木さんを思い出すな

60 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:40:55.85 ID:VSvBml3u.net
祝福のアニメ一月からか
キャラデザ見たけど微妙じゃないかこれ…ヤバい気配してきたぞ

61 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:42:24.80 ID:2IsZnwHL.net
インサイダーって内部情報を先行で入手してのことじゃないの?
ネットで誰でも見れるようなネットで書かれた情報の時点で成り立たないよな

62 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:43:15.68 ID:uMxZUEKj.net
>>61
実は公式HPで発表しないとダメとかあったはず。

63 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:43:41.39 ID:SjpjWx2c.net
落ちてたけど自覚するのに時間かかったタイプのツンデレが好き
ヒナギクとか美琴とか

64 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:44:33.85 ID:DqIZVNGY.net
>>60
これアカンwww
祝福死んだな

65 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:44:55.50 ID:uwxukuT1.net
ものすごーくお金があったら株でも通貨でも自分の売買で流れ作れて儲かるんじゃ?
という妄想は誰でもするよね

66 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:45:22.78 ID:YFakNbrT.net
>>21
ひでえラインナップだ

67 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:46:09.03 ID:ijmmn9al.net
これはアウトやろwikiコピペクラスの内容

68 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:46:32.46 ID:l8GXqRrH.net
ダンジョン系で何かオススメあったら教えてください
攻略でも経営でも

69 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:47:15.45 ID:A3tM932D.net
しかしこのザマなのに何故ハヤテ四期をやろうと思ったのか

70 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:47:43.81 ID:YQyffgk2.net
>>68
RTA

71 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:47:59.21 ID:p6GaW7FT.net
ユニコーン戦記 異世界転移

童貞の主人公は異世界に転移してしまい黒髪清楚系ヒロインと出会う。
ユニコーン思考の主人公は思った、この子こそ運命の相手だと。
この世界では異世界人との間に出来た子供は英雄を超える強さを持つことになる
運命の相手だと思っていたヒロインは実は清楚系ビッチだった!
主人公は誓う。信じるものはない、童貞を守りぬいてやると!

これは童貞を狙われるユニコーンの物語である、ってのはどう?

72 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:48:27.24 ID:OAoJE0mf.net
スナイパー犬奴隷エンゲラちゃん死ぬん?

73 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:49:47.46 ID:l6tBbX9M.net
>>64
オバロ展開もあるから泣かないで(^_-)-☆

74 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:49:55.43 ID:f9rL8LC4.net
>>65
歴史と実績と技術を持つ会社が不祥事などの実業とは関係ない部分で株価を下げたときに買っておいて、
株価が回復するまで塩漬けにしておける資産があれば確実に儲かる。

75 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:50:45.09 ID:kw+BWJdB.net
>>60
アニメのキャラデザがやばいの?
画像見つからなかった

76 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:51:20.78 ID:SjpjWx2c.net
>>69
サンデーに他に弾がない時期だったんじゃね
最近またサンデーからもアニメ化増えてきたけど

77 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:51:28.49 ID:GAo713+Z.net
>>71
思うんだけど
ユニコーンは恋愛対象には処女を求めるだううけど
別に自分の童貞を大切に思ってたりはしてないし、風俗行く人もいるだろうし
やることやる対象としか認識してない相手なら普通にオナホとして使えると思うのだが
やれるならやりたいだろうし普通に

78 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:53:08.56 ID:o1w3LZiB.net
>>71
出オチとしてはさほどインパクトは無いが、基本的に作者に力量が有れば
どんな題材でも面白くはなるので、ネタよりもまずは書いて自分の力量を示すべき

79 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:53:12.36 ID:j+4/zoFC.net
>>71
主人公は誓う。ヒロインの処女を奪うのは俺でなければならない!
これは時間遡行魔法の会得に全てを捧げたユニコーンの物語である。

良いかと思ったけどやっぱりぱっとしないな

80 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:54:09.65 ID:d18+9wMf.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/312_20150930180919403.jpg
この絵しか見当たらない

81 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:54:30.79 ID:KeJPXVl/.net
>>68
ジェノサイド・リアリティー

アイテムチートで生き抜くの作者の迷宮物
クラス転移でどかどか人死がある
ハードなのがお好みなら

82 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:55:14.06 ID:gSyYtjuJ.net
処女だの非処女だの明記しないのが一番無難だよな
非処女でもおかしくない境遇でも、処女だと自分に都合のいいように妄想してくれるだろうし

さすがに処女かどうか明記しろとか言ってくるような狂ってるのは少数派だろ(震え声)

83 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:55:33.86 ID:SEZ5Nj83.net
>>60
編集しか使ってないこのすばって略称ごり押しするんだな

84 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:55:36.18 ID:j+4/zoFC.net
>>80
こ、これはキツい……!!
くずまさんとアクアさまがこんな姿に

85 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:55:47.54 ID:A3tM932D.net
生涯たった一人との性交を貫き、自分の童貞も大切にするユニコーンは尊敬せざるを得ない

86 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:56:06.80 ID:LxHf47XI.net
>>82
匂わせるだけでいいから書いて欲しい
時々唐突に非処女設定ぶち込んでくるから、書いてくれないと安心出来ない

87 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:56:37.25 ID:k/hDU8BY.net
キャラデザが微妙とかオバロも同じこと言われてたから
性交の予感!

88 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:57:08.63 ID:SEZ5Nj83.net
セブンス
今回のライエルさんは今一つ物足りない
俺の期待が大きすぎたかな

89 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:57:15.24 ID:SjpjWx2c.net
>>77
ユニコーンのタイプによるんじゃないか
精神的な面が重要で過去にでも他に好きな人がいたらアウト、レイプ被害ならセーフって奴もいれば
肉体的な面が重要で他に好きな人がいてもセーフ、どんな理由であれ他人の使ったオナホは無理って奴もいる

90 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:58:32.33 ID:kw+BWJdB.net
>>80
これは……

91 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:59:23.41 ID:Pk12iqHy.net
累計一位の無職でも、お気に入りが八万件ぐらいだからな
そのうち、途中で止まらずに最新話まで読み続けてる読者なんてさらに三分の一ぐらいだろ
なろうの登録者は現在63万人ぐらいだから、その中で言ったら無職読者の割合なんて数十分の一にしか過ぎない
無職が人気ないというか「だいたいみんな読んでる作品」みたいなのが、なろうにはないような気がする

92 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:59:34.63 ID:k/hDU8BY.net
一番下の爵位が準貴族ってのがあってちょっとだけ和んだ
準貴族→貴族→大貴族→貴族神→大貴族神


こんな漢字だろうか

93 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:59:54.69 ID:szqyAFiq.net
これは書籍版キャラデザ再評価の流れか

94 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:00:56.92 ID:8nHvs/Wf.net
ギャグアニメは低予算にしても酷いな

95 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:01:22.99 ID:j+4/zoFC.net
>>01
世間の人は普通100万字超の作品を読みきらないってw

96 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:01:54.32 ID:p6GaW7FT.net
>>91
ブクマ利用してるユーザーは2割もいないと思う。そもそもユーザー登録してないのが8割はいると思うわ

97 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:02:20.30 ID:h7kAP1ee.net
>>80
ちょっと胸が垂れてる?

98 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:02:50.66 ID:jyGvB5r1.net
神アニメ制作会社のディオメディアがアニメーター募集中wwwwwwwww

http://www.diomedea.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/66905ed1661cbe3553ea348524b059f4.pdf



<募集職種> 制作スタッフ(制作進行・デスク) ※中途採用即時入社可。入社日は応相談致します。
<業務内容> アニメーション作品の制作進行・管理業務
<雇用形態> 業務委託契約(能力に応じて正社員への登用あり)
<入社時期> 即時入社可(入社日は応相談いたします)

<勤務時間> 裁量労働制※各仕事の進捗状況によって本人の裁量で労働時間は異なる
<資格> 要普通自動車免許(AT可)
<報酬> 年棒制(180万円〜)※経験・能力によって査定いたします。
<休日・休暇> ※各仕事の進捗状況によって、本人の裁量で休日は異なる ※会社基本は4週4休 第2土曜休

<歓迎される経験>他業界での社会人経験のある方 ※アルバイト経験でも仕事の厳しさを知ってる方なら可

99 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:03:53.14 ID:LxHf47XI.net
考えてみると、非処女ヒロインってあまりいないな
働きたくないダンジョンのニクぐらいしか思い出せない

非処女な時点でブラバするから覚えてないだけかもしれないけど

100 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:04:14.78 ID:lhvI11Eq.net
クソアニメ請負会社のディオメディアさんじゃないですか…

101 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:04:31.08 ID:q3JtlvkX.net
>>92
準貴族どころか準々貴族も準々々貴族も階級としてはあったはず、爵位に入れるかは微妙だけど

102 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:04:43.50 ID:GGlUMsev.net
>>99
田中のエステル

103 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:04:44.20 ID:TxMtmybM.net
>>80
一昔前なら許されてたんだろうか

104 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:05:57.21 ID:LxHf47XI.net
>>102
田中のヒロインはゴッゴルちゃんだから

105 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:06:15.19 ID:8nHvs/Wf.net
未亡人ヒロインはもっと羽ばたけると思うんだ

106 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:06:47.53 ID:lhvI11Eq.net
>>102
ゾフィーちゃんも

107 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:07:06.76 ID:MOMS0Cn5.net
>>105
俺得だが、世間的な需要はどうなんだろうw

108 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:04.55 ID:GGlUMsev.net
>>105
処女未亡人というどっちにも媚びた存在もいるでよ

109 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:05.66 ID:hpJCgn8n.net
旦那が死んだ・・・うっしゃ次の旦那探す旅に出るわ!

どんだけ肉食なんだ

110 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:14.45 ID:GAo713+Z.net
エステル可愛いよね
アレンは死ね。あいつ下半身のだらしなさがシャレにならないレベルになってきてるぞ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:18.39 ID:gSyYtjuJ.net
サブヒロインなら、そこそこ見つかりそうな気はするんだけどな
今はノクタにいってしまった王国とか、非処女どころか肉便器状態だった子もハーレム入りしてるし

商業だと、昔はブギーポップみたいな超メジャーどころでも非処女ヒロインはいたもんだが

112 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:10:07.46 ID:j+4/zoFC.net
>>99
天秤さんには初体験がオークのヒロインが何人かいたような気が??

113 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:10:21.67 ID:3awoDQTN.net
未亡人転生処女

114 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:10:25.00 ID:yZwsoACl.net
>>105
子連れヒロイン増えないかなあと思ってるんだが、全然増えないんだよなあ

なろうで親子丼しちゃう作品とかないですかね

115 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:11:07.10 ID:k/hDU8BY.net
火遺族
火を司る貴族
奴隷に10回放火されないとなれない
水貴族
水を司る貴族
奴隷に10回水攻めを受けないとなれない
風貴族
風を司る貴族
奴隷に10回風邪をうつされないとなれない
土貴族
土を司る貴族
奴隷に10回生き埋めにされないとなれない


なろうならいけるかな

116 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:11:22.26 ID:eYXy89KQ.net
処女奴隷コレクターの内密さんですら最初の相手は未亡人じゃなかったっけ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:11:29.56 ID:A3tM932D.net
>>112
委員長とオーク絶対ぶっ殺すガールだけ非処女でメイン四人は処女

118 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:11:36.77 ID:gSyYtjuJ.net
サブに入れてもいいか怪しいところもいるけど、

八男のアマーリエ(未亡人)
トカゲといっしょのエルフ(魔物にレイプ)
天秤の志木さん(オークにレイプ)
モンスターご主人様の同級生(同級生にレイプ)
余命一年のルル(奴隷)
キャンセラーのヒロイン(奴隷)

あたりはパッと思い浮かんだ

119 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:12:13.75 ID:LxHf47XI.net
>>115
風貴族は奴隷っクスしまくればなれそうだな

120 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:12:57.46 ID:gSyYtjuJ.net
あと、バリアにも洗脳されて敵の性奴隷状態で調教されてたヒロインがいたような

121 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:11.16 ID:vDLC7YHP.net
>>99
ウロボロスのユニ

122 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:28.79 ID:/ATmusBH.net
なんでそんなに処女にこだわるのかわからん

123 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:31.04 ID:szqyAFiq.net
>>115
火だけ遺族かよ

124 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:40.25 ID:3awoDQTN.net
>>118
ありふれの未亡人

125 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:48.33 ID:j+4/zoFC.net
>>114
ルディがエリナリーゼに手を出してたらババア孫娘丼だった

126 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:14:13.18 ID:SEZ5Nj83.net
>>99
アンコウさんのテレサ

127 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:14:32.10 ID:ugm9hDNj.net
>>99
非処女である事そのものには大して需要無いからな
子持ち未亡人とか、非処女であるべき理由が無ければ処女にしとくのが需要的には正解

ウロボのユニなんかは非処女だな

128 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:14:49.38 ID:0GRQObBE.net
むしろなぜ非処女にこだわるのか分からん

129 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:15:04.81 ID:Mgd2ZRkH.net
>>105
響子さんは未だになんで人気だったのか理解出来ない

130 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:15:35.47 ID:RDVRg8LC.net
>>80
イヤーきついっす……

131 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:16:18.97 ID:ugm9hDNj.net
>>111
サブヒロインには良く居たが、結局需要が無くて淘汰されたって眼鏡ヒロインみたいだなw

132 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:03.90 ID:szqyAFiq.net
めがねは緑の悪魔が悪い

133 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:29.96 ID:M0d55Pcu.net
眼鏡っ子の何が不満なんだよオラァ

134 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:30.18 ID:gSyYtjuJ.net
処女にも非処女にも特にこだわる必要もなく、のびのびと自然な設定できればいいんだけどな
ユニコーンの発狂が怖いというのも分かる

蜘蛛の感想欄みたいなキチガイじみた真似されたら笑いごとじゃないし

135 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:44.66 ID:6+HuzGHS.net
先生のたまご様方々、くっころモノが読みたいです

136 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:47.96 ID:ugm9hDNj.net
>>117
あれは主人公が膜さえあれば良い系処女厨っぽいよな
レアな趣味だ

137 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:10.36 ID:A3tM932D.net
女作者は男向けに書こうなんて端から思ってないから
自身の常識を当てはめることで結果的に非処女ヒロインになる

138 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:11.23 ID:KeJPXVl/.net
処女厨が主役の漫画を思いだした
あの考え方とか寒くなる

139 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:13.64 ID:3mhuJ5hv.net
ケロケロケロケロ

ケロケロケロケロ

140 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:46.51 ID:SEZ5Nj83.net
管理人さんは地雷要素を提示された上で人気だったからな
時代性もあるが留美子の腕が凄かったんだろう

141 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:47.91 ID:GGlUMsev.net
自他共に認める非処女スキーの虚淵が作った
ビッチ萌えによる、ビッチ萌えの為の、ビッチ萌えの作品
非処女率100%のエロゲー「続・殺戮のジャンゴ〜地獄の賞金首」は
ニトロとしては芳しくない売上だったしなぁ・・・・・・俺は大好きだけど

142 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:19:08.21 ID:Mgd2ZRkH.net
別に非処女でもかまわないけどそうすることによって話が面白くならないんなら無駄にモヤモヤするだけだと思う

143 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:19:08.22 ID:gSyYtjuJ.net
メイン級で非処女だと、一気にマイナーになるよな
エグゼキュート(初めから非処女)、冒険者予備軍(途中で輪姦)とかブクマ3桁まで探さないと難しい

144 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:19.68 ID:wIBhqjp6.net
サザエさん(非処女)

145 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:26.53 ID:3awoDQTN.net
そりゃいい歳して処女なんて地雷だからな
女作者なら常識当てはめるよ

146 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:49.52 ID:ugm9hDNj.net
>>122
そら中古のオナホとか嫌だろ

147 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:00.29 ID:GGlUMsev.net
娼婦やストリップダンサーが体一つで成り上がる系なら女性にウケるかも・・・?
映画「ショーガール」と同じ評価になる可能性も大だが

148 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:10.85 ID:gSyYtjuJ.net
ジャンゴは、西部劇っていうのと主人公がガチビッチ過ぎたのが……
物語はしっかりしてるし、最終的には純愛に落ち着くんだが

149 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:21.11 ID:JB21jUbT.net
>>47
ガッチャマンクラウズ見せておきたいわ
ああいう奴等には

150 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:35.74 ID:X3xIrvix.net
メインヒロインで非処女なら明治パンの八千草
破ったのは主人公かもしれないけど

151 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:39.25 ID:k/hDU8BY.net
メガネヒロインといえば境界の彼方?

152 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:47.96 ID:HP4PfT59.net
プリティウーマンとかいう成功例があるやんけ

153 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:52.21 ID:lhvI11Eq.net
>>110
ほぼあいつが元凶ですよね…

154 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:02.19 ID:A3tM932D.net
エグゼキュートはノクタ版含めてエロゲ化して欲しい

155 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:08.76 ID:+jsfwNLp.net
スライムやゴブリンにはご当地感を出して欲しい
肝臓癌って確か症状出た時点でステージ3ぐらいあるんじゃなかったっけ
辺境の町スライムとか王都スライムとか
大腸だっけか
森ゴブリンや海ゴブリンも良し

156 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:09.80 ID:gSyYtjuJ.net
女主人公なら、非処女でもそこまで気にする人いなさそうだよな
特に復讐ものの主人公とか、殺伐とした土台があれば

157 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:10.16 ID:hpJCgn8n.net
>>149
インサイトなんてなかった

158 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:21.18 ID:YQyffgk2.net
>>151
ホワルバ2の雪菜

159 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:05.11 ID:LNb11UdG.net
登場人物の処女性はどうでもいいけど粗筋に処女作だから〜とか書くのやめろ

160 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:14.72 ID:IHgg3ugF.net
オリコンお漏らしでオバロ逆転勝利来たな
コンドームさんとこのドラゴニアン死んだら爆発とか特撮の敵みたいな奴らだな
2倍くらいお漏らししてるっぽいな

161 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:18.81 ID:xFNMKf5m.net
色んなタイプのヒロイン見過ぎてよくわかんなくなってきたけど
結局正ヒロインは素直で優しい子が一番な気がする
ARIAの灯里ちゃんくらいストレートで良い

162 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:19.66 ID:gSyYtjuJ.net
エグゼキュートは、イラストついたら化けそうな気はするw

163 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:09.50 ID:xFNMKf5m.net
>>159
でも作者が女性だとしたら…?

164 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:14.98 ID:j+4/zoFC.net
>>135
win-win 小説の 姫騎士とキャンピングカー でも読んでくるんだ

165 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:29.15 ID:Mgd2ZRkH.net
>>156
女主人公でも結構分かれるぞ
俺様に迫られて困ったちゃうアテクシは大体処女
その場合の俺様の方は経験豊富だったり実は童貞だったり色々だけど

166 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:49.70 ID:DNHfBXAQ.net
>>133
マジレス
現代なら眼鏡はファッションに気を使わないムサ女の記号だから萎える
異世界なら中世ヨーロッパ風じゃないから萎える

どちらでもない舞台、例えばスチームパンクあたりなら不満はない

167 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:25:23.87 ID:hwDC7bfN.net
>>156
物語序盤で非処女になるなら大丈夫そうだけど
物語が始まって途中から非処女になる場合は許されない気がする
NG要素展開は基本的に物語冒頭以外では許されない法則

168 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:25:34.53 ID:SEZ5Nj83.net
人外の三角コーナーさんは主人公の心を支えるっつう
最近見なくなったタイプのヒロインだと思う

169 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:04.47 ID:6pRlyh99.net
>>163
もしかして、作者が処女かどうかも気になるの?
そこまでいくとさすがに

170 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:13.86 ID:ugm9hDNj.net
>>141
売れてもたまきん事件みたいに炎上したら会社が傾くからな
ニッチ向けはニッチ需要満たせたなら成功じゃね?

171 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:40.07 ID:GGlUMsev.net
ファンタジー世界でクソビッチが酒場で大酒飲んで葉巻吸ったり
一晩で男100人斬りしたり、ゲハゲハ笑って殺戮したりする作品読みたいなぁ

172 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:52.12 ID:kw+BWJdB.net
>>155
なぜレスを融合させている

173 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:53.70 ID:dWmjA7cj.net
それだけで200万いくのはさすがに…
ものすごーくお金があったら株でも通貨でも自分の売買で流れ作れて儲かるんじゃ?
アニメ低予算なりにちゃんと作ってたのがきいたんだろうな
という妄想は誰でもするよね
途中で殺戮方向にいっちゃうし4巻ぐらいで切る人も多そうだけど

174 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:06.95 ID:wIBhqjp6.net
眼鏡で三つ編みで脱いだら野暮ったいぱんつ穿いててお腹周りがちょっとだらしない女の子とか最高にファックしたい

175 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:10.68 ID:6+HuzGHS.net
>>164
書籍版既読
全然くっころじゃないじゃんw

win-win小説 というのはこれから調べます
さんくす

176 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:33.46 ID:A3tM932D.net
人外過ぎて書籍化出来なさそうなところが玉に瑕やけどな……

177 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:41.19 ID:h7kAP1ee.net
TS女主人公なら非処女は多いんだがなぁ

178 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:00.83 ID:95uqg0no.net
>>169
エロ漫画書いてる男が非処女ですっていうと嫌な想像の余地ができるからやめてほしい

179 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:01.82 ID:lFUfvdlz.net
時空魔法も累計入りか
それにしても日間1位のレベル999の村人って……

180 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:02.66 ID:5a3K1qBN.net
>>155
森ゴブリン:エルフ
海ゴブリン:半漁人
山ゴブリン:ゴブリン
狂ゴブリン:わかったぞ、わかったぞ、わかったぞ

181 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:18.91 ID:GGlUMsev.net
>>170
あれは前情報が無くて買ってしまった人が多かったから起きた悲劇じゃね?

182 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:23.73 ID:kw+BWJdB.net
なろうの女作者は既婚者率が高い気がする
処女は稀だろう

183 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:28:58.53 ID:qz5Jh0EF.net
>>172
あひひひひひひひひ???

184 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:07.92 ID:GGlUMsev.net
>>180
モグファナは現行ルールだと当て逃げができないという悲しみ

185 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:46.86 ID:xFNMKf5m.net
>>169
いや俺自身は処女膜なんてキャラの魅力に全く関係ないと思ってるよ

田中のアトリエ
アンコウ、シリアス
ウロボロスレコード
用務員さん

あれ…考えてみたら好きな作品が軒並み非処女キャラのオンパレードだな……

186 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:58.85 ID:ugm9hDNj.net
>>181
そういう事が言いたかった
騙して大衆に売りつけるより、好きな人にだけ売れた方が良いんじゃないか、と

187 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:59.28 ID:6pRlyh99.net
男も既婚者が多いんじゃないかな
仕事中に書いてるってレスを何度か見た気がする

188 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:04.65 ID:d18+9wMf.net
小説書いてる女は不細工だろ

189 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:14.54 ID:kw+BWJdB.net
>)171
なろうウケしないビッチヒロインがどうたらこうたら

190 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:25.59 ID:DqIZVNGY.net
>>179
絶対上がると思ったけど今日中に上り詰めたか

191 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:46.87 ID:YQyffgk2.net
日間もまともな大人が書いているのか

192 :175:2015/09/30(水) 20:30:47.42 ID:6+HuzGHS.net
>>164
すいません、くっころでした
あらすじ確認したら”姫騎士の「くっ、殺せ!」という台詞だった”
ってあった

全然くっころの印象なくて全体的にほのぼのだったので忘れてました

193 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:48.67 ID:YWqRTgcd.net
>>172
あーもっとおれのケツの穴をグリグリいぢめてぇぇぇぇ!!!

194 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:55.13 ID:A3tM932D.net
女主人公の場合、女読者だけでなくTS好きも集まってくるから非処女でも騒がれないんだと思う

195 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:31:19.75 ID:ISulPggh.net
ケモ耳娘なら理解できるんだけど、顔まで完全にケモノ化してる女に欲情できるやつの神経が理解できない
マイリトルポニーを性的な目で見れるとか、戦慄だわ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:31:47.34 ID:GGlUMsev.net
>>188
アガサ・クリスティとか美人じゃん

197 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:31:48.72 ID:Z6DKlF6e.net
>>182
意外とムーンライトに処女作者が多いような予感が

198 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:32:20.58 ID:YE3TM7nS.net
TSと非処女になんか関係あるか?

199 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:33:34.89 ID:oSMvpAOq.net
TS前は男なんだから間違いなく処女のはずだが
そこで非処女というのは希少価値があるのではないか?

200 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:33:39.61 ID:p6GaW7FT.net
非処女が受け入れたれないのは、下級生やかんなぎとかでわかりきったことでしょ

201 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:33:40.32 ID:szqyAFiq.net
> この世界には、レベルという概念が存在する。
> モンスター討伐を生業としている者達以外、そのほとんどがLV1から5の間程度でしかない。
> また、誰もがモンスター討伐に乗り出せる訳ではなく、生まれついて神から授かった役割(ロール)にも大きく影響を受ける事になる。
> 能ある役割と呼ばれている役割は八種。戦士。武闘家。僧侶。魔法使い。盗賊。商人。狩人。呪術師。
> 天啓とも呼ばれる特殊な力をもつ役割は三種。王族。勇者。賢者。
> そして尤もその人口が多く、力無きものとして農業や宿屋。街を発展させるために尽くす最弱の役割……村人。
> 戦う力を持たない村人が、モンスター討伐の稼業に乗り出すのは自殺行為に等しい。
> だがある日。村人という役割をもって生を受けた二歳になり立ての子供は気付いてしまう。
>
> モンスターを倒したら…………お金が手に入る事に。

つまり…どういうことだってばよ?

202 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:33:40.68 ID:6+HuzGHS.net
処女/非処女を気にする人には「中古でも恋がしたい」を!

203 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:34:38.57 ID:lFUfvdlz.net
>>190
あらすじと文字数からして読む気おきないんだけど
なに面白いの?

204 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:34:45.94 ID:X3xIrvix.net
>>202
それ確か処女って落ちじゃなかった?

205 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:34:57.06 ID:HP4PfT59.net
>>201
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

206 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:15.44 ID:O7cKKDRv.net
>>201
つまりモンスターを倒したらお金が手に入るってことだよ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:29.05 ID:gSyYtjuJ.net
たまきんが叩かれたのは、非処女だったことよりも主人公に対しても彼氏に対してもあまりに不誠実なヒロイン失格キャラだった点じゃないだろうか

208 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:45.61 ID:ISulPggh.net
>>202
イラストは目をひいたけど、タイトルからして地雷っぽいからまだ読んでないな

209 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:36:01.31 ID:wIBhqjp6.net
30を過ぎてもなお童貞であり続けた者だけが非処女ヒロインを叩いても良い

210 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:36:40.92 ID:lFUfvdlz.net
>>201

※※子猫だよ連載中作品※※
E★エブリスタで連載中!
【LV999の村人はE★エブリスタでも連載を行っています!内容は全く同じです】
歴史を紡ぐSFファンタジー【最強人種4】
最強人種1が完全に改稿され、一つの作品として仕立てられ書籍化!
現在amazonで先行予約開始中!


むしろこれはあらすじとしていいのかな

211 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:36:49.32 ID:KeJPXVl/.net
それにしても


ランキングの上の方の女向けが減ってほっとしてる今日この頃

212 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:36:59.56 ID:mC6xEJjq.net
年増の処女って萌える

213 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:37:01.07 ID:A3tM932D.net
>>204
タイトルも中身も最悪か

214 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:37:01.33 ID:szqyAFiq.net
>>202
略称を中恋(中古イイ)にしようと主張したが賛同者が現れなかった

215 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:37:11.77 ID:VSvBml3u.net
>>209
たくさんいそうで怖いからやめよ?

216 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:37:38.52 ID:WWCcCEEI.net
>>201
つまりモンスター退治はお金になるということですね?

217 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:38:22.63 ID:6pRlyh99.net
>>209
いわゆるヤラミソですね

218 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:38:25.30 ID:LxHf47XI.net
>>201
つまり……モンスターを倒せばお金が手に入るってことじゃないか?

219 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:38:37.94 ID:lFUfvdlz.net
主人公「モンスターを倒せばお金がてにはいります」
受付嬢「!?」

220 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:39:09.62 ID:C7nzXkao.net
>>216
っ・・・その通りです。

221 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:39:09.85 ID:p6GaW7FT.net
書いてる途中で新作が書きたくなった時どうしてる?エタ宣言してから新作?

222 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:39:48.14 ID:l6tBbX9M.net
お金はモンスター

223 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:39:59.98 ID:LxHf47XI.net
モンスターを倒せばお金が手に入るのだった。

224 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:40:17.18 ID:HP4PfT59.net
>>221
両方書けばいいんじゃね
執筆時間2倍にするだけでおk

225 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:40:27.41 ID:oSMvpAOq.net
道端で目についたヤクザ集団を襲ってカラテでいためつけ万札を奪い、一人残して拷問殺害し事務所に乗り込んで構成員を皆殺しにして金庫の中身を奪う
極めて普通の冒険者行動ですね?

226 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:40:54.80 ID:A3tM932D.net
遠距離攻撃すればLv999に出来るのであった

227 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:40:55.12 ID:wIBhqjp6.net
モンスターを倒すだけでお金が手に入る簡単なお仕事です!

228 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:41:13.33 ID:j+4/zoFC.net
>>209
コピぺの「石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった」を彷彿とさせるな

229 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:41:31.48 ID:Nr46l3RM.net
日間276位は何の宗教なんでしょう

230 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:41:43.46 ID:eYXy89KQ.net
>>195
そんな変態いるわけないしこれも多分パペットマペットみたいに遊ぶものなんだろう
http://i1.kym-cdn.com/photos/images/original/000/319/984/9b7.png
http://i.imgur.com/HKPTI.png

231 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:41:59.60 ID:I9DrX6QC.net
もうモンスターを共通通貨にしよう

232 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:42:06.08 ID:lFUfvdlz.net
主人公「つまりこの際モンスターをお金扱いにすれば早いのではないか?」
姫騎士「!?その考えはなかった!天才か!」

233 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:42:24.38 ID:3awoDQTN.net
モンスターを倒せばお金が手に入りさらにLvが999になる

234 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:42:35.30 ID:ccfO2wL1.net
日間1〜3位どれもかなりつまらんな…

235 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:43:09.13 ID:lFUfvdlz.net
見事に内容が被ったのだった

236 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:43:40.03 ID:DNHfBXAQ.net
>>221
垢転生で後顧の憂いなく新作可能!

237 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:43:53.70 ID:YE3TM7nS.net
モンスターを金に変える能力?

238 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:44:20.64 ID:oSMvpAOq.net
ミダス王かな?

239 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:44:23.40 ID:j+4/zoFC.net
デスマーチさんのメテオストライクが一番効率が良いよね

240 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:44:28.03 ID:WWCcCEEI.net
一流冒険者
情報を売買する
モンスターを倒せる
奴隷ハーレムを作れる
あとピアノが上手い

241 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:44:34.51 ID:lFUfvdlz.net
他のサイトで書籍化した作者がわざわざなろうにやってくる時代なんだな

242 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:45:55.63 ID:j+4/zoFC.net
>>240
なろうだと料理が上手でないとハーレムを上手に維持できない

243 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:46:06.39 ID:vDLC7YHP.net
>>229
創価じゃね?

244 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:46:33.35 ID:HP4PfT59.net
>>240
ショパンの全曲を暗譜で逆演奏出来るくらいじゃないとな

245 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:47:37.48 ID:d18+9wMf.net
王様の耳はロバの耳の王様の名前は何かって問題、正解率はどの程度か

246 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:48:22.98 ID:/9K1QpYv.net
>>228
だからみんな石を投げるのやめたんだろ

247 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:48:36.21 ID:LNb11UdG.net
>>242
肉の両面焼けば良いって事か

248 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:49:00.30 ID:8nHvs/Wf.net
日間一位酷いな信者ポイントと考えてみなかったことにした

249 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:49:09.69 ID:lFUfvdlz.net
日間1位のレビューわらった

今までの携帯ファンタジー小説の常識を一新する斬新な作品。


褒める気無いだろ

250 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:49:33.86 ID:GGlUMsev.net
>>240
奏介さんとか懐かしいな

251 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:49:38.62 ID:/9K1QpYv.net
>>232
トマ・ピケティも読んでないの?
格差は相続されるのが資本主義なんだけど

252 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:03.55 ID:OAoJE0mf.net
えっ モンスター倒すとお金が手に入るの?すげぇ!

253 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:04.23 ID:tZtTcxcW.net
>>244
ショパンとモーツァルトで寄生獣の後藤さんを思い出す人が一定数いる

254 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:16.12 ID:/9K1QpYv.net
安全な所から他人の生活監視して攻撃してる奴とか、
パクリよりよっぽど悪質で邪悪だわ

255 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:51.02 ID:/9K1QpYv.net
「法律でそう定められてるから女を殺してよい」って返す人間は邪悪

で、そうじゃなくて罪刑法定主義のことを言うなら何が罪になるのかということ

256 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:09.98 ID:cuGZ+XSl.net
盗賊が職業に並んでるとやっぱり気になるな
なんで賊が一般職に紛れ込んでるんですかね
もっと良いイメージの名前ないの?

257 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:15.32 ID:SpUlbfme.net
なんでこんな小説が一位なんだよいくら積んだんだよ

258 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:25.71 ID:/9K1QpYv.net
逆に、「金持ってても金使うな! 普通の生活しろ!」って言ってる奴のが、
資本主義や自由主義否定してるよね

259 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:30.14 ID:oSMvpAOq.net
斥候とか野伏とか

260 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:47.17 ID:GGlUMsev.net
>>228
改変ネタとして
「空から巨大な岩が降ってきて女を押しつぶした」
「それを見てイエスは言った」
「父さん 貴方なのか・・・」

261 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:52:19.80 ID:l6tBbX9M.net
もんすたー討伐部位を複製すれば倍の報奨金貰えるんだが?

262 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:52:29.72 ID:/9K1QpYv.net
>>260
お前らはそれでいいのか?

263 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:53:27.14 ID:lFUfvdlz.net
>>256
トレジャーハンター
エージェント
スカウト

こんなかんじ?

264 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:01.62 ID:LxHf47XI.net
>>257
エブリで人気だったから、信者いるんやろ

265 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:28.20 ID:cuGZ+XSl.net
>>259
やっぱりそんなかんじかな
斥候、野伏せ、罠師
武器のイメージはナイフだけど弓とかもあるよね

266 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:36.66 ID:uwxukuT1.net
>>256
ストーカー?

267 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:48.29 ID:dQ0Ajnri.net
>>210
なろうと無関係の書籍の宣伝か
通報しよう

268 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:50.77 ID:kWzipp6y.net
レモンパンナちゃん

269 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:54.66 ID:MOMS0Cn5.net
>>256
日本語じゃローグに該当する単語がないからなぁ
悪漢とか放蕩者とか忍びの者とか?

270 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:04.79 ID:lFUfvdlz.net
職業:恋泥棒

オサレ感でたかしら

271 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:16.52 ID:6pRlyh99.net
善悪も立場によって変わるし難しいよね
勧善懲悪なストーリーもどうなんでしょうね

272 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:23.53 ID:LxHf47XI.net
>>256
斥候は?

273 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:35.64 ID:j+4/zoFC.net
>>262
もともと後からくっつけた創作ネタ(3〜4世紀頃)だから良いんじゃないか?

274 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:41.78 ID:oSMvpAOq.net
ニンジャだと巨大なガマに乗ってたりタコで飛んで偵察したりしはじめそうなのでちょっと

275 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:42.25 ID:ugm9hDNj.net
>>200
下級生2の非処女他にも居たけど非難されたのたまきんだけだし
両天秤かける糞ビッチなのが問題だっただけ

276 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:44.88 ID:sp72kWFv.net
サモナーさん書籍化とか爆死する未来しか見えない…
毎晩読んでるけど、ねぇ

277 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:54.78 ID:I4itTdER.net
>>267
えっ、俺も通報して叩き潰したいよ
やり方を教えてくだせぇ

278 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:04.29 ID:lFUfvdlz.net
野伏ならレンジャーとか

279 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:04.85 ID:tZtTcxcW.net
ブルジョワジーやっつけないと(共産主義並感)

280 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:05.08 ID:p6GaW7FT.net
ダブルヒロイン、異世界転移

主人公にはヒロインAという恋人がいた、将来を約束した中だ。ところが主人公は異世界転移してしまう
主人公は過酷な環境、元の世界には戻れないことで絶望した。そんな時助けてくれたのがヒロインBだ
ヒロインBにだんだん惹かれていく主人公。そんな生活が2年も続いたある日ヒロインAも転移してくる

どちらのヒロインとくっつくかは感想欄のコメントしだい。あなたの感想が物語を変えます、ってのはどう?

281 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:32.21 ID:cuGZ+XSl.net
ああ、NINJAで良いか
身軽で、探知能力あって、罠使えて、小刀がメインウエポン

282 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:41.72 ID:5a3K1qBN.net
>>256
工兵

283 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:46.90 ID:lFUfvdlz.net
>>277
運営に通報メール送ればいいだけだよ

284 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:57:34.69 ID:I4itTdER.net
>>283

285 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:58:13.44 ID:Zxg9x1QL.net
1位の作者って書籍化作家なのか

286 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:58:18.40 ID:oSMvpAOq.net
>>280
AとBの恋の鞘当ての間におかれ、毎日針のむしろで暮らす主人公
ついには現地人の友人C♂に逃避先を求め…

287 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:58:26.05 ID:ccfO2wL1.net
なぜなろうスレで〜みたいなのどう?って聞いてくる奴の話って面白そうだった試しがない

288 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:58:41.23 ID:lFUfvdlz.net
忍者はなろうはよくエタる印象

289 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:59:00.11 ID:ijmmn9al.net
エブリスタ昔ちょこちょこっとよんだけどファンタジー系のほとんどに
炎帝とか○帝ってのが出てきててワロタ

290 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:59:04.71 ID:I4itTdER.net
>>283

なぜなろうスレで〜みたいなのどう?って聞いてくる奴の話って面白そうだった試しがない

291 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:59:56.94 ID:GGlUMsev.net
>>287
面白そうなのは既に商業とかの有名作で使われているネタだったりね

292 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:00:58.37 ID:WjxpDX+d.net
エブリ(キバクラ)スタ

293 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:01:24.01 ID:d18+9wMf.net
商業で見れない小説を求めて

294 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:01:33.44 ID:p6GaW7FT.net
あまり使われてないネタで探そうとすると必然微妙になるからだよ。
まぁあらすじじゃなく中身で勝負だよな

295 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:02:13.70 ID:DNHfBXAQ.net
>>289
なろうのほとんどに奴隷か悪役令嬢が出てくるようなイメージの予感

296 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:02:18.23 ID:hpJCgn8n.net
>>294
あらすじがひどければ中身すら読んでもらえないけどな

297 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:03:33.06 ID:v9I+pOHy.net
自分はやる気にならんけど、誰か書いてくれないかなーというネタをここで落とすからだろ

298 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:03:33.17 ID:YN2EOFEe.net
>>46
日本の例だと大量保有時に報告義務あるよ

299 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:03.10 ID:5a3K1qBN.net
>>296
つかみが悪かったけど中身が普通以上だった例として門番の人しか思い浮かばねえ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:38.04 ID:K/Fe9tvM.net
上の中古云々とかもそうだけど最近は投稿サイトじゃないweb掲載も盛んになったな
特に漫画

301 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:41.43 ID:ugm9hDNj.net
>>279
再分配の方が良いよ(ケインジアン並感)

302 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:45.68 ID:j+4/zoFC.net
>>295
書籍化して好調な作品には奴隷ヒロインがいないというジンクスがあるらしいぞ

303 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:05:30.58 ID:ugm9hDNj.net
>>280
君が望む永遠かな?

304 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:05:46.94 ID:a/JRhOBi.net
>>269
無頼

305 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:06:05.14 ID:DNHfBXAQ.net
人気のテンプレに喧嘩売りたくてアンチテンプレ考えるからじゃないのかなぁ…
なんか、こんなもん書いて人気出てる作者より俺の方が頭がいいのにって怨念しか感じないんだよね

306 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:06:48.06 ID:j+4/zoFC.net
>>269
ならず者とかゴロツキとか

307 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:08:08.20 ID:OAoJE0mf.net
>>306
とても罠の解き方に詳しそうにおもえない

308 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:08:48.20 ID:lFUfvdlz.net
罠ならトラップマスター

309 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:09:48.51 ID:r0Kjkdtv.net
斥候とはまた違うのか

310 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:09:56.35 ID:hpJCgn8n.net
細工師とか技工士じゃダメなんか

311 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:09:58.77 ID:DNHfBXAQ.net
>>302
な、内密

312 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:11:06.76 ID:S/2kibgp.net
>>311
内密って売れてるのか

313 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:11:13.50 ID:SEZ5Nj83.net
細作とかいうと何となくそれっぽい

314 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:03.41 ID:K/Fe9tvM.net
内密の売り上げは内密だからわからないみつ

315 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:08.03 ID:j+4/zoFC.net
>>307
ベアリングスをつぶしたニックリーソンの自伝が「ローグトレーダー」
だから、インテリでも素行が悪ければ良いんだよ、多分

316 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:09.72 ID:DNHfBXAQ.net
>>309
いや役割はまさに斥候(スカウト)だけどな

D&D、WizがシーフにしてDQがとうぞくにしたからとしか言いようがない

317 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:37.98 ID:8nHvs/Wf.net
盾に奴隷ヒロインいたじゃん?

318 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:52.62 ID:YE3TM7nS.net
普通に日刊上位に並んでる「いつもの」よりは面白そうだと思うけど

319 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:12:52.76 ID:5a3K1qBN.net
無頼、ならず者、ゴロツキ、あるいは傾奇者とか?
ここらへんって職業というより生き方ってイメージがあるんだよね。ニートを職業と呼ぶ時に覚える違和感に近い

320 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:13:17.58 ID:I9DrX6QC.net
>>256
じゃあ特殊技能保持軽戦士とか

321 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:14:07.10 ID:6+HuzGHS.net
レンジャーって職業好きなんだけど
なお自分でもその定義は曖昧

322 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:14:33.52 ID:a/JRhOBi.net
えっ、真面目にローグって無頼だろ? 最近は違うのか?

323 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:14:40.90 ID:oSMvpAOq.net
戦闘重点の盗賊ならローグよりスワッシュバックラーのほうが似合うこともあるかもしれない

324 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:04.13 ID:d18+9wMf.net
職業:風俗嬢

ヒロインは風俗嬢に転職した。

325 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:08.35 ID:8nHvs/Wf.net
シーフなら盗賊よりか盗人だな

326 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:11.87 ID:MOMS0Cn5.net
>>321
ナウシカのユパさまみたいなの

327 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:18.93 ID:DNHfBXAQ.net
>>312
ググったら刷り部数5巻で25万、実売部数初週1万5千って書いてあるけど
売れてないのかこれ

328 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:31.95 ID:h+bNsQiy.net
>>256
野伏(レンジャー)

329 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:36.63 ID:lFUfvdlz.net
スカウトってどうしておキャッチとか思い浮かべちゃうけどね

330 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:41.64 ID:r0Kjkdtv.net
>>321
3〜5人組で合体ロボに乗るとか?

331 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:15:42.86 ID:wIBhqjp6.net
無頼ニート
ならずニート
ごろつきニート
かぶき者ニート

332 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:16:29.90 ID:lFUfvdlz.net
スワップバックラーだと……

333 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:16:33.23 ID:DNHfBXAQ.net
>>329
ボーイスカウトの方や

334 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:16:57.35 ID:hQ8gz2KB.net
>>321
軍のエリートだろ、知ってる知ってる

335 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:17:46.14 ID:7wb9BP3g.net
>>327
商業ラノベだとまあまあくらい

336 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:18:04.55 ID:a/JRhOBi.net
ググったら最近はノマドワーカーってのが近いのか。

337 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:18:20.68 ID:lFUfvdlz.net
>>333
イメージイメージ
スカウト「おっと綺麗な姫騎士ですねアイドルに興味ありません?」
姫騎士「え?ど、どうしよう……」

338 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:19:29.35 ID:VS0JS2xk.net
シーフ、ローグ、バーグラーの3人パーティ

339 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:19:46.03 ID:3oHK/MFW.net
>>324
ゲームセンターのお姉さんですね。

340 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:20:03.24 ID:6+HuzGHS.net
>>330
戦隊ヒーローちゃうw…と言いたいとこだが戦隊物がゴレンジャー
から始まって○○レンジャーってタイトル多いのって「レンジャー」
から来てるんじゃ?

>>334
そう言えばGATEの(ry

341 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:20:40.62 ID:lFUfvdlz.net
でも読者からしたらあんま凝ったの出してきても
こんなのシーフでいいだろ何格好つけてんだこいつとか思ってしまうよね

342 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:21:16.58 ID:DNHfBXAQ.net
>>337
オークAVに出る契約が小さい文字で書いてありそう

343 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:22:21.63 ID:lFUfvdlz.net
サンバルカン「……」

344 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:23:38.61 ID:p6GaW7FT.net
スターゲートって作品のオマージュがGATE

345 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:24:11.24 ID:j+4/zoFC.net
>>342
映像が記録されてる水晶球をばらまかれたくなければ……といって脅されてしまうんですね、わかります

346 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:24:23.44 ID:7wb9BP3g.net
なろうの、ステの中で職業ってのは慣れないな
あれはゲームを簡単にするためのものだろ

347 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:24:51.01 ID:5a3K1qBN.net
>>338
バンディット「俺もいるぜ」
パイレーツ「忘れてもらったら困るぜ」

馬賊あたりも入れたいが単的な英訳が思いつかなかった

348 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:24:53.61 ID:lFUfvdlz.net
スターゲートってなんか裏切ったと思った奴がちゃっかり王様になってた記憶あるな

349 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:28:13.00 ID:YE3TM7nS.net
>>346
ステータス自体が

350 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:28:23.60 ID:a/JRhOBi.net
>>337
オークスカウト「君、可愛いねえ。いろんな人に注目浴びる仕事とか興味ない?」
姫騎士「私はそもそも騎士なんだか?」
オークスカウト「あ、やっぱり。なんかその辺の人とは違うなって思ったよ。なんていうか凛々しくて華があるよね。」
姫騎士「……話だけだぞ」
オークスカウト「もちろん!」ジムショニゴアンナイ〜

351 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:29:14.53 ID:ugm9hDNj.net
>>340
○○マンはもう死んだのかな>戦隊

352 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:29:26.52 ID:kJw9PewY.net
ムーの文通相手募集欄一例
・「前生アトランティスの戦士だった方、石の塔の戦いを覚えている方、最終戦士の方、エリア・ジェイ・マイナ・ライジャ・カルラの名を知っている方」高2
・「“時”についての啓示あり。ESP戦士の方々は連絡を。戦士としての名前と生年月日を書いてください。60円切手同封だと助かる」
・「私は5歳のとき、神から戦士として生きることを命ぜられ、力を与えられました。私の叫びが聞こえた方、お手紙を」高3女子
・「霧風、涼風、時風、白羽の名におぼえのある方か、私を仲間と感じる方、助けてください! 私はひとりぼっちです」中3女子
・「覚醒した龍族の民を探しております(かくいう私も一応ナーガです)」17歳女子高生
・「人類史はじまって以来の重要な使命をもつ私です 目覚めた時の私の名はインフィニティ 意味は無限です」21歳主婦
・「あたし‥‥実は異星人なんだ‥‥異星人の仲間どこかにいない‥‥?」15歳女子
・「戦士の方、ESPERの方、『7人の戦士』を知っている方、『クニヤス』『タカシ』という中学3年の大阪の男の子を知っている方など。私も“使命がある”といわれています」中3女子
・「私は3歳の時に運命を告げられ着実に超能力を伸ばしてきた戦士の一人です」「同じ戦士の方、かなり強いエスパーの方、一緒に最終戦争に備えませんか?」18歳女子
・「古代ギリシアの地中海にいたころの過去世の記憶がある方で、自分の魂、もしくは守護神がギリシア神話に出てくる神々である方と。私の守護神はアポロンですが、同じ系列の仲間を捜しています」23歳男性
・「あたしは幽体離脱、幽体分裂、時間をもどしたり、遅くすすめたり、タイムリープができます。100年に1度の天使のハネを持つ妖霊です」18歳女子

353 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:30:27.08 ID:OQyIkrz2.net
800字とかでも毎日更新のほうが好まれるの?

354 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:30:27.15 ID:p6GaW7FT.net
圧倒的劣勢を主人公が覆すのが好きなんだけど、なろうでは圧倒的優勢から始まりそのまま終わるんだよな

355 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:30:41.13 ID:lFUfvdlz.net
>>345
それを主人公が助けて姫騎士に私を奴隷にしてくれ!と言わせるまでが

オークの仕事

356 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:32:41.82 ID:ugm9hDNj.net
>>354
ちゃんと主人公除けばなろうでも圧倒的劣勢だよ
主人公の頭脳足せば大逆転が主人公のステ足せば大逆転に変わっただけ

357 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:32:49.18 ID:SovLsvml.net
>>354
劣勢状態から逆転だとご都合だから最初から最強にしておいたという
劣等生の手法だな

358 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:33:28.11 ID:oSMvpAOq.net
人間サイドに主人公以外強い札がおらん状態だから毎回クソボロボロに負けて主人公がどうにかする天丼とかでもいいと思うんやけどな
ブレイドストームの主人公部隊が劣勢な国について戦力差も戦術もクソも関係なく城落としまくってマイペースに手柄稼ぐような感じで

359 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:33:33.19 ID:wIBhqjp6.net
>>353
http://ncode.Syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n0767ci/

360 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:34:16.49 ID:6+HuzGHS.net
>>351
ニコニコ動画で 【MAD】オームマン で検索で1本HITする動画おもしろいよ
音源は光戦隊マスクマン

361 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:34:35.26 ID:wqrLeWfn.net
>>353
毎回1000文字弱で更新してた
「シナリオ通りに退場したのに、今さら何の御用ですか?」は短すぎて批判されてたけど
話がブツ切りで盛り上がりに欠けるって

362 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:34:47.04 ID:7wb9BP3g.net
>>349
ステはまだ組み合わせできるじゃん
ステの組み合わせでゲーム的職業キャラなら分かるけど

363 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:35:10.30 ID:l6tBbX9M.net
>>353
10日で800千、100日で8000千、1000日で80000千だぞ
匂い立つようなクソ

364 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:35:47.75 ID:eYXy89KQ.net
>>359
全く反応が無いのに割烹もちゃんと書いてるのはすごい

365 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:36:06.46 ID:MOMS0Cn5.net
800文字は流石に短いな
ステで500文字くらい稼ぐ手もあるけど
あとは展開ぶつ切りにならないくらいように

366 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:36:34.66 ID:8ZQ4gBem.net
>>359
レビュー書いてる子
そういうのは感想で書いてやれよ

367 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:38:25.97 ID:eeYE82sG.net
>>363
何を言ってるのかさっぱり

368 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:39:07.79 ID:8ZQ4gBem.net
>>363
一桁おかしくね
それとも毎日10話あるん?

369 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:39:56.66 ID:8ZQ4gBem.net
一桁どころじゃなかったわ…

370 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:40:23.69 ID:eeYE82sG.net
>>368
お前も何を言ってる?

371 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:40:37.50 ID:DNHfBXAQ.net
>>353
もちろん

文句は言われるが、とにかく見てもらわないと始まらないからな
見て貰える機会の多い高頻度更新にまさるものはない
そもそも文句言う奴はポイントを渋るタイプ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:40:42.09 ID:l6tBbX9M.net
さ、小さなことは置いといて日刊のオススメなにかある?

373 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:06.65 ID:fRkTdf9/.net
1000文字切ると小説というよりブログ更新みたいな感じだね

374 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:11.37 ID:+jEFzTZy.net
>>354
一話の時点で世界最強とかもすごく多いしね

375 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:11.51 ID:OQyIkrz2.net
>>359
それは…

>>361
まぁたしかに盛り上がりとか全くつくれないよな

376 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:14.51 ID:ZWG0rzsA.net
>>340
ゴレンジャーからして黒十字軍に対抗する世界的な組織の特殊部隊って位置づけだったし
軍属の戦隊って結構あったような

377 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:38.70 ID:BQPcPvcb.net
>>359
マジで笑ったわw
交換日記じゃねーんだぞw

378 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:42:07.70 ID:eeYE82sG.net
>>372
つ【「LV999千の村人】

379 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:43:55.32 ID:+jEFzTZy.net
>>366
レビューが感想になってたり、批判になってたりするのはほんとやめてほしいよな
さすがにマナー違反だろ作者が可愛そう
批判は感想に書かないと

380 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:44:31.93 ID:7wb9BP3g.net
LV999って本の宣伝じゃん
こういうのOKだったっけ?

381 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:45:19.63 ID:Z6DKlF6e.net
>>380
とりあえず通報してみるよろし

382 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:26.70 ID:K/Fe9tvM.net
いやーネットでも読めるように公開してるだけなんすよ
ただ書籍に追いつくまで時間かかるかもしれないっすねー
いやーもうしわけないねー

383 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:56.93 ID:MOMS0Cn5.net
ここで何いっても是が非か判断できなんだから
運営に通報して判断してもらうでOKの

384 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:47:43.21 ID:l6tBbX9M.net
>>378
ダウト

385 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:52:19.42 ID:3oHK/MFW.net
10日で80万字か。寝ずに10日間書き続けたとして3333字/時、1日12時間書くとして6667字/時。SAKATAを遥かに越える狂気だな。

386 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:54:31.15 ID:DNHfBXAQ.net
>>382
宣伝してる作品は投稿作品とは別みたいやで
書籍化の(宣伝の)ガイドライン的には投稿作品の宣伝だけがオッケーだから
ルール上はNGになる

ただし、なろう出身作家ならオリジナル別作品の宣伝でも許容されているから
他所から宣伝に来たのでダメという理屈の処分が出せるかは微妙なところだ

387 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:57:39.30 ID:fRkTdf9/.net
最近LV999うるさいから読んできたけど、こりゃ酷いな。何かの台本かこれ?
あとがきにくぅ〜疲wが登場しそうな、どこか懐かしい雰囲気もあるが。葉鍵全盛期によくあった二次創作的なやつ

388 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:59:08.14 ID:sUwIs0dU.net
毎日800字なら俺でも書けそうだ

389 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:59:47.84 ID:5a3K1qBN.net
原稿用紙一枚か

390 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:00:05.53 ID:VRyuIM1V.net
酷く無い日間1位などあっただろうか・・

391 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:01:35.12 ID:HCm3lbWD.net
遠い昔にあったぜ

392 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:03:02.43 ID:0ey6ecvW.net
それはもう那由多の彼方

393 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:03:08.16 ID:nOCN9ctC.net
LV999…タイトル見るとコーヒーうめーしてる村人思い出す
あれも途中で読むのやめちゃったけど

394 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:03:08.74 ID:DNHfBXAQ.net
無職が完結した時にあったよ!

395 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:05:30.19 ID:+jEFzTZy.net
>>393
あれも糞だったな
村人が強く立って、ただのチート牧場物語にしかならないからつまらないにきまっとる

396 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:07:10.87 ID:PgbKQZS8.net
>>390
無職転生
無職転生 蛇足編

この辺りはあんまりひどくなかったな

397 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:08:16.17 ID:DNHfBXAQ.net
蛇足編は単体で評価するならひどかったと言わざるを得ない

398 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:10:10.18 ID:xpDadDdB.net
日間一位の作者が出版してる最強人種って奴を見てみたけど、版元が林檎以下で草生えた
資本金五百万って、有限会社かよwww
この会社がなろう狩を始めないと良いな、マジで
http://crestar.co.jp/

399 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:11:38.29 ID:VSvBml3u.net
会社法とっくに変わってるだろ・・・

400 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:13:41.63 ID:h+bNsQiy.net
>>398
イルマニア特集に草

401 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:13:58.03 ID:nOCN9ctC.net
>>398
ttps://goo.gl/ipLbzD
住所見たんだがコレなのか…?

402 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:14:44.24 ID:PgbKQZS8.net
>>397
なら、異世界食堂は一位取ったことあったっけ?
最近更新がないが

403 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:16:52.50 ID:ngyI/cf7.net
>>398
まあ、四千冊売れるぐらいに頑張れるならどこでもいいんじゃね?
今じゃキンドルオンリーって選択肢もある、それこそ個人で出来そうだけどね

404 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:17:55.40 ID:uwxukuT1.net
>>402
一桁も無理

405 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:21:41.82 ID:gSyYtjuJ.net
御曹司と桜子さんの過去編やるのか、楽しみだ

カネ最終巻の表紙見るに、やっぱ主人公は御曹司よりもアイリスだよなあ
どうして1巻で出番削除なんてやらかしたんや

406 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:21:42.58 ID:DqIZVNGY.net
蛇足は婚活は面白かった

407 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:26:23.39 ID:CYzC+8ZJ.net
>>397
ノルンの結婚話は面白かったろ
1話から日刊1位なのは駄目だが

408 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:27:41.88 ID:xpDadDdB.net
つか、凄いなこれ
創刊時の取り扱い店舗がこれだけしかないって、販路しょぼすぎだろ
自費出版でももっと売ってることないか?
http://crestar.co.jp/news/1163/

409 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:27:51.50 ID:+jEFzTZy.net
キンドル使って個人で出版って同人作家の括りになるのかな

410 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:30:06.06 ID:PgbKQZS8.net
>>404
日間から年間までどれも一回も一桁にも入らずに累計上位入りか……
意外と酷くないと断言できるので日間一位取ってるのって少ない?

411 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:30:44.17 ID:kw+BWJdB.net
>>398
500万なら悪くはない
たぶん良くもない

412 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:31:11.96 ID:GdWGO5v1.net
>>408
オタク向けの書店と全国展開してる大型書店のみか...
採算取れてんのかな

413 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:32:47.38 ID:M6hpKChu.net
ブームに乗っかっておいしい思いしようってことだろうね
いや会社経営としては正しいけどやりくちが卑しいから絶対かわねーが

414 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:42:59.58 ID:+jEFzTZy.net
いやおいしい思いできるのか?明らかに乗り遅れだろ

415 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:44:44.81 ID:wNuMqyQN.net
作者の取り分いくらなんだろ
1万円ぽっきりとかなら笑うわ

416 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:46:22.08 ID:oSMvpAOq.net
小説を世に出してやるんだ費用持ち出しでも十分だよなぁ?
みたいな超絶ブラック出版社ではないだろうからへーき

417 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:47:24.38 ID:xpDadDdB.net
この規模で出版しても、まったくおいしくないだろw
本なんて利ざや薄いんだから、ある程度の数を売らなきゃ話にならねーべ
京アニのレーベルみたいにアニメ化のためのコンテンツ確保とかならともかく、本で儲けるつもりならどう考えても……

418 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:49:10.23 ID:wIBhqjp6.net
なろうにファン連れて宣伝しに来てる時点でもう

419 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:50:01.83 ID:7wb9BP3g.net
ヒーロー文庫やっとアニメ化すんのか

420 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:50:36.32 ID:kJw9PewY.net
リホ子面倒くさいな
赤ちゃんの時に見捨てればよかった気がしてきた

421 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:51:12.16 ID:1r3T7UJW.net
>>414
それがわからないノータリンなんだろうな

422 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:55:00.19 ID:kJw9PewY.net
>>419
え?K&Mアニメ化するの?

423 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:01:23.83 ID:ZLs2TI5x.net
ヒーロー文庫 アニメでググって出てきた記事読んだら、担当編集一人しかいないことにびっくりだわ

424 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:02:16.64 ID:ijmmn9al.net
アニメなんてもうからんのやろうに・・・
今日も1つアニメ会社が潰れたようだ

425 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:03:16.16 ID:W9Qw861Q.net
>>405
カネの書籍版ってもう終わりなんだ
あれを改悪して失速とかただただ勿体ないわ
あの作者だから何度も使い回しそうだけどね

426 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:04:39.54 ID:kJw9PewY.net
円盤で収益じゃなくてネットフリックスみたいなトコで
作るアニメじゃないとこの先は残らんだろなあ

427 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:13:39.51 ID:7wb9BP3g.net
>>422
何かは不明だけどコミカライズが先かな?

【ヒーロー文庫3周年】
おかげさまで編集を担当させて頂いているヒーロー文庫が9月末で3周年を迎えました。
本当にありがとうございました。



4年目に向けてはアニメ化やコミカライズに本腰を入れて取り組みたいと思っています。

428 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:18:33.40 ID:ijmmn9al.net
コンドームのあれはやっぱあかんよなー
エルフがハイエルフやらダークエルフやらハーフエルフがとかとは話が違うよな
wikiの内容ちょっと変えて設定にしたみたいなものじゃん(本人が覚えてたのを変えたにしても
書籍化してる作品の作者がやることじゃないね
設定も自分で考えました的な書きかただし
まだ参考にしましたとかならまだしも

429 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:20:36.21 ID:1vgWdze1.net
なろうで小遣い稼ぎも流石に乱発し過ぎて限界じゃね?
最近の書籍化見ると弾の質が悪い

430 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:20:56.33 ID:X3xIrvix.net
>>425
失速ってかココ編以外は全部やったぞ
Web版自体そんな長くない

431 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:21:01.72 ID:E0paQ9LU.net
>>427
思っている。思っているが、実行するとは言ってない。
パターンでは

432 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:21:09.36 ID:GxuF6GVG.net
コンドームがあれなのは前々からだしよいよネタも人気も無くなったから
炎上狙いできてるんでしょ 
黒とグレーのあたりでマッチポンプ

433 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:22:23.48 ID:ugm9hDNj.net
>>420
理屈じゃ正しいが感情で割り切れてないだけだって自覚あるみたいだから、そんなもんじゃね
見返り欲しくて助けた訳でもねーし

つか本物の神獣様はお前だろと魔王にツッコミたいw
最近出た推定神獣様が白なのはそうだけどさw

434 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:22:39.72 ID:+jEFzTZy.net
「お前達にも教えてやろう。善も悪も、力の前ではなく後にあるのだ

と」

「水を寄越せば命は助けてやろう」


 ――俺の足元を掬った奴は、俺の重さに潰されることになるだろう、と。

435 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:23:23.42 ID:7wb9BP3g.net
>>431
何その整備新幹線

436 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:23:26.77 ID:PgbKQZS8.net
>>429
そりゃ何年も掛けて溜めた弾はもう撃ち終わりで
もう最近のを撃ち始めてるしな

437 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:23:50.63 ID:ijmmn9al.net
wikiコピペ扱いでBANにならんかな?
ちょっと変えちゃってるからコピペにはならんのかなー

438 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:24:33.12 ID:l6tBbX9M.net
書籍化?
ああ、うちの畑から雑草みたいに生えてきてるから勝手に持っていきな

439 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:24:38.38 ID:X3xIrvix.net
森羅万象パンか

440 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:26:06.41 ID:DqIZVNGY.net
>>438
そして本当に根こそぎ刈り取られると

441 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:26:08.27 ID:MOMS0Cn5.net
wikiコピペって、元ネタのドラゴンランスには触れないのか
そっちはどうでもいいのか

442 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:28:56.00 ID:oSMvpAOq.net
根こそぎ草刈りしても画面スクロールだけで草まみれになるカカリコ村

443 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:30:01.20 ID:Pfl3HOdm.net
黒の星眷使いはMFブックスからだって
MFの基準がよくわからんね

444 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:32:32.18 ID:DNHfBXAQ.net
>>437
運営基準では丸コピNG、語順を変えるか語尾を付ければOKだから
どうにかしたければWikimedia財団動かすしかないんじゃない

445 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:33:30.42 ID:26EtwC4J.net
口からwiki垂れるマシーンは名前もうぃきぺたんとかにすればいいのに

446 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:35:24.15 ID:QSOw0tNX.net
上がりそうだなあとは思っていたけどやっぱり一位になってたかlv999
軽く読めるっちゃ読めるけどスカスカな上描写が適当すぎてゴミオブゴミ

447 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:36:10.30 ID:W9Qw861Q.net
>>430
実質完走なのね
失礼しました

448 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:39:09.79 ID:SpUlbfme.net
>>434
永遠の戦士結構すき

449 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:39:17.60 ID:o2fux9a5.net
>>430
サブアカとかアイリッシュスナイパーもあったから本編よりも長いイメージはある

450 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:40:54.94 ID:7NdDI5W3.net
転生者はなんですぐリバーシするの?
他にも色々あるだろ!
ほら、なんかあるだろ

451 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:41:22.19 ID:PuSjf0c3.net
レベル999の最新話はなんだよあれ
さすがに字数少なすぎんだろ
ちょっとスクロールしたら下についたぞ

452 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:42:50.99 ID:HP4PfT59.net
ココ編はヒロインが実在のゴリってのが不味いのかな

いやまあ権利的に問題なくても、ガチゴリラなヒロインって
商業的にどうなんだってのもあるけど……

453 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:43:43.52 ID:PgbKQZS8.net
>>450
一番簡単じゃん
表裏で色の違う何かを用意して、盤面用意するだけでいい
めっちゃ簡単で勝敗も分かりやすく、意外と楽しめる

454 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:44:20.21 ID:nOCN9ctC.net
日刊はスナック感覚で読める、軽くて味の濃い物が好まれるし...

455 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:45:21.65 ID:YQyffgk2.net
>>454
味が濃い?

456 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:45:45.53 ID:ISulPggh.net
>>454
軽くて無味な作品ばかりなんてすがそれは…

457 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:45:49.90 ID:7NdDI5W3.net
>>453
他にはなんか無いか

458 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:45:52.24 ID:oSMvpAOq.net
碁なら裏表も必要ないで

459 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:46:18.48 ID:QSOw0tNX.net
無味を通り越してゲロマズなのも多数

460 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:46:30.17 ID:7NdDI5W3.net
>>458
碁は難しい

461 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:47:37.33 ID:Uq8/srIR.net
>>57 >>428 >>432
ドロウ=ダークエルフが出てからどんだけ経ってるよw
今更過ぎてマッチほどの火力もないだろ

462 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:47:49.10 ID:E0paQ9LU.net
逆に考えるんだ自分の書いた小説の設定をwikiに書いているんだと

463 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:47:57.59 ID:YQyffgk2.net
ハリーポッターみたいにオリジナルスポーツを構成してるのは見かけないな

464 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:48:10.29 ID:7NdDI5W3.net
味の濃いの食べ過ぎると段々それが普通になってきて薄味や普通の味が無味に思えてくるらしいからね

なろうスレは日刊読み飽きた猛者たちの集う場所なので仕方ないね

465 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:49:55.51 ID:8ZQ4gBem.net
>>458
五目並べならともかく碁はキツイ

466 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:50:10.29 ID:PgbKQZS8.net
>>457
トランプ:作るのが難しい
チェス・将棋:ルール説明が意外と難しいし、多分似たのがある

サイコロを作れるならスゴロクとか色々できるが

467 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:50:45.89 ID:Pfl3HOdm.net
最近は書籍化も小粒やね
今年に入っての大物はないの?

468 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:51:10.49 ID:MOMS0Cn5.net
いや、なんでwikiの方が問題なの?
ドラコニアンのことなんだろ? ドラゴンランスの方の問題じゃないの?

469 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:51:20.59 ID:ugm9hDNj.net
>>455-456
異世界チーレムに舌が慣れ過ぎだろ…

470 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:52:55.01 ID:ZLs2TI5x.net
>>465
意外と簡単だぞ、ちょっと頑張れば出来るって
ちょっとやってみようか、最初はちょっとでいいから

471 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:53:15.65 ID:7NdDI5W3.net
>>466
すごろくはいいな

472 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:53:39.95 ID:B0E0yjdg.net
なんかコピペした学生を不可にするために、故意にwikipediaに嘘書く教授がいるとか
しかも世間はそれを肯定的に評価してるとか・・・
そんなん許されるの、たぶん、wikipediaを馬鹿が見るゴミ扱いしてる日本だけじゃねえのか
故意に嘘書いて、信じたヤツに損失与えたらダメだろJK

473 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:54:18.20 ID:ZLs2TI5x.net
ダンジョンもドラゴンもいる異世界でD&Dを流行らせろというのか貴様ら!

474 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:54:41.80 ID:cIj6N51r.net
無料の情報の価値なんてそんなもん

475 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:55:11.61 ID:SovLsvml.net
書籍版賢者の剣読み終わった
ヒーロー文庫は相変わらずweb版と書籍で大幅に内容変えるんだな
薄かった主人公の人間味を大幅増量・強くなる理由付けの説得力強化
ヒロインとのフラグ大幅強化・相談役のマスコットキャラ追加・ゲーム主人公の動向追加と
内容的にはかなり改良になってるのかな
こうまで違うと書籍化作業が面倒そうだがweb版の更新は大丈夫かね?
これもエタったらヒーローが更新させないようにしてるって話信じるわ

476 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:55:18.84 ID:MOMS0Cn5.net
>>473
トンネルズ&トロールズならいけるはずだ

477 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:55:35.97 ID:INqt8qz7.net
>>473
ブラックドラゴンがTRPGしてたフォーチュンクエスト

478 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:55:45.08 ID:JB21jUbT.net
なあ、Lv999について聞きたいんだが
遠距離武器を使えば無傷で敵を倒せるのに気付いたとか言ってるけど
これって弓矢自体はもともとあったってことでいいんだろうか

479 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:56:04.70 ID:jVBpPErI.net
>>466
サイコロ作ってTRPGやる転生者

480 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:56:05.96 ID:BbFG+Ywx.net
あるんだろうな

481 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:56:20.55 ID:kw+BWJdB.net
異世界でTRPGとか異世界人からするとどうなんだろう
人生ゲームの方がウケるかな

482 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:56:57.38 ID:B0E0yjdg.net
>>463
クィディッチ、ぶっちゃけつまらんかったろ?
オリジナルスポーツはやめとけ、ってこと
せいぜい、既存の自分が得意なスポーツに魔法(魔球とか秘打とか)加えるのにしとくべきや
天才JKローリングが考えて、大金かけて一流どころが映像化して、アレが限界やぞ

483 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:57:05.38 ID:PgbKQZS8.net
>>471
あとはダーツとかはそこまで難しくないか
あの投げる矢みたいなのは作るの難しいが、ナイフで代用してもいいだろうし

484 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:57:10.52 ID:MOMS0Cn5.net
>>481
現代世界を舞台にしたTRPGもあるし、あんな感じなんじゃね?

485 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:57:14.94 ID:YQyffgk2.net
>>481
なろう異世界は選択肢が少ないから人生ゲーム作っても面白くなさそう

486 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:57:29.87 ID:ugm9hDNj.net
>>472
日本人の教育レベルを意図的に下げようとか、どんな陰謀だっていうね
アクセスが簡単な情報ソースに載ってる知識が事実な方が、どう考えても豊かな生活できるだろうに

487 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:12.74 ID:l6tBbX9M.net
有料だから価値があると言えば…

488 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:26.99 ID:jVBpPErI.net
>>484
パラノイアやろうぜ

489 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:29.75 ID:X3xIrvix.net
>>463
ファルシオンやラフディボールはオリジナル競技とは言えんか

490 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:36.97 ID:ugm9hDNj.net
>>474
それ公園にゴミ投棄して「無料の遊び場の価値なんてそんなもん」って言ってるようなもんだろ

491 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:47.71 ID:DqIZVNGY.net
>>472
ゴミに書いてあることで正解になる程度のこと教えてる分際で何勘違いしてるんだろうな

492 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:59:16.82 ID:ugm9hDNj.net
>>473
ガンドッグを流行らせよう(提案)

493 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:59:27.91 ID:MOMS0Cn5.net
>>488
いいよ
俺はレッドドラゴンね

494 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:59:30.04 ID:oSMvpAOq.net
やきうで一回の表でホームランのみで128点取れ、さもなくば死あるのみとか言われたら
無茶ぶりするのもいいかげんにしろよと心で理解しやすい

495 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:00.93 ID:rwFq2uq6.net
>>483
投げナイフとかやってるだろうしやるやつは全員上手そう

496 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:24.78 ID:/d+N9j81.net
>>472
本当にそれ世間の多数派なのか?

497 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:33.42 ID:TjfFPSeK.net
クィディッチってオリジナルスポーツ扱いされてるの?
あれってルールからいったらだいたいホッケーじゃね

498 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:38.44 ID:PnizOyGR.net
>>486
wikipedia丸写しで対応できない問題を出す、という選択肢は・・・
ないんですか、そうですか

499 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:46.11 ID:qXr294fO.net
異世界の人生ゲームには不思議な力が込められていて
プレイする人間に対応したコマが出現する

人によっては結婚してないのにこどもがたくさんできたり 職業についてないのに大金が入ってきたり・・・

500 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:00:50.69 ID:moYvxPBv.net
>>468
wikipedia自体は丸写しでないなら問題ないとして、

AD&Dはずっとずっと前からだし、そもそもダークエルフ物語
(これもAD&D)出してる角川だから本出せたんじゃないの?
俺はずっとそう思ってたんだけど

なんか根本的なところで分かってないような……

501 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:01:51.69 ID:/nJ3+9ws.net
>>497
ホッケーは飛ばないんで…

502 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:02:01.03 ID:FZ78Ae+Q.net
本好きのディッターとグラジオラスの最新回で出た謎サッカーぐらいしか記憶にないな

503 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:02:15.69 ID:TjfFPSeK.net
>>490
そのゴミをわざわざ拾いに行って確認もせずにコピペのはてにゴミだとは思わなかったとか言いだすのっておかしくないですか

504 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:02:22.82 ID:gWAOL/2P.net
ジュマンジって映画があってだなぁ…

505 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:02:28.27 ID:G5vR8Cue.net
>>493
赤とか雑魚カラーだしビーム撃ってやろ(橙並感)
ZAPZAPZAPZAP

506 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:02:41.18 ID:nCJYwUNe.net
ボール1つあればできるサッカーは転生転移なろう主もやってるな
戦国時代にサッカーやった市さんはエタってる

507 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:03:07.48 ID:oq/rt+hS.net
そりゃ裏付けもせずソースウィキペディアをレポートにするとか怒られるさw

508 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:03:48.15 ID:/nJ3+9ws.net
>>507
利用者がその教授の生徒だけならわかるがな

509 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:03:56.29 ID:SKcpZb+V.net
ジュナさんどんだけ恐れられてんだ
というか、最後フィーナさんどっから出てきたっていうか誤字だろこれ

あと、リディア可哀想

510 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:04:04.53 ID:IJlKN/an.net
>>506
わかりやすくドッジボールからやるべき

511 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:04:44.05 ID:G5vR8Cue.net
>>503
それが公園汚す理由にはならんだろ?
ゴミ持ち帰る奴は馬鹿だが

512 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:05:00.96 ID:TjfFPSeK.net
だいたいレポートって普通、参考文献は絶対に書けっていわれるはずだしね
複数の編集者によって内容の正確さが確認されてない項目は間違いだらけなのも常識だよ

513 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:05:20.38 ID:XSejmTWg.net
流石恥ずかし固めさんわかってるな

514 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:06:09.38 ID:moYvxPBv.net
>>507
問われてるのは

他者のものであり、公的なものであり、公益も担ってる
そんな
ウィキぺに意図して嘘でたらめを混ぜ混む行為の是非だろ

515 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:06:10.28 ID:TjfFPSeK.net
>>511
wikipediaは公園じゃないからね
wikipediaが公園なら2chも公園のはずだし、そこでクソレス垂れ流してる奴とかなんなのってことになりますし

516 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:06:27.01 ID:tD8MJgOS.net
最後のフィーナさんってジュナさん?

リディアは当たる度に酷くなってない

517 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:06:28.19 ID:ysG5cwbr.net
「自分の仕事のために公共のデータベースをデマに書き換えるなよ」
「コピペ学生逆ギレ乙、落第おめプギャー!」
会話になってねえだろ

518 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:07:38.58 ID:5k8XECb1.net
テニスをやればいいよ
あらゆる能力の使用が許されて相手をKOして勝つスポーツだろう
魔法のある異世界にはピッタリだよ

519 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:07:42.47 ID:/d+N9j81.net
魔皇帝が連続投稿してて何かと思ったらOVL大賞応募の文字数達成のためかよ

520 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:09:48.08 ID:KFHSgokS.net
なんか人名がごっちゃになって内密来たかと勝手に勘違いした

クディッチの金玉は主人公を活躍させるために作ったルールの歪さの象徴だな

521 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:10:06.74 ID:TjfFPSeK.net
もう一回いっておく
wikipediaは公共物ではないし、編集は自由であり、内容の正確性は編集者間の相互確認によってのみ担保される

522 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:10:13.25 ID:pLplC5aU.net
気がつけば今年ももう10月
当たりはあったかな?

人狼しか見つからなかったから今年も不作の年認定していいよね

523 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:10:46.40 ID:SKcpZb+V.net
>>516
はずかし固め→ロープ拘束→三角絞め
サモナーさんの使用技の酷さがランクアップしてるんだよなww

もう武器使ってばっさり行ってやれ

524 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:11:19.85 ID:bVblrJeP.net
編集は自由ってことは、嘘書いたやつが罵倒される自由もあるわけやな

525 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:11:28.26 ID:rwFq2uq6.net
>>516
当ててんのよ

526 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:11:31.78 ID:5UsZUjv4.net
読んでる当時はそもそもルールよく読んでない+
雰囲気と勢いでなんとなくスルーしてたけど
後から冷静になって見るとひどいよね>クィディッチ

527 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:11:50.33 ID:5p5tS50S.net
不毛の年

528 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:12:24.01 ID:3QkgYzaO.net
>>522
ジワジワ来そうなものはいくつか
ただエタりそうな不安もあるわ

529 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:12:51.91 ID:CVwRxNqX.net
サモナーさん格闘戦せずに攻撃魔法使えば変態扱いされずに済んだのにな

530 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:13:07.97 ID:TjfFPSeK.net
>>524
自由はあるわけやな(キリとかじゃなくて、内容に疑義があれば要出典のタグつけられるし
ちゃんとその項目について知識がある編集者が他にいればノートで議論してるだろ
それすらないぽっと出のページの内容をただ信じてコピペとか要するにアホなだけやん

531 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:13:16.38 ID:pLplC5aU.net
>>526
金玉の奪い合いに勝利したら勝てるからな
イッチ年生のハリーですら取れてたのに、とれずにズルズル何日も試合長引かせた先輩ガタは死ぬべき

532 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:13:18.52 ID:+XGrYY9U.net
サモナーさんまたベストバウト投票削除だな
なんというか主人公体質だわ

533 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:13:19.87 ID:tUr26X1W.net
>>521
編集が自由にできるものだから誰かが何かを調べる目的で見るものに
意図的に嘘を書いてもいいって発想は俺にはないや

534 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:13:55.07 ID:/nJ3+9ws.net
wikipediaの利用規約には
>責任?自分の編集に責任を持ってください(私たちはあなたのコンテンツを保管するだけです)。
>礼儀? 礼儀のある環境を支持し、他の利用者に嫌がらせをしないでください。
の二つがある 意図的に嘘を編集するのは明らかに規約違反なんじゃないかな

535 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:14:15.36 ID:Ge4JKc7y.net
サモナーさん三角のはずが股間押し付けちゃったかー
序盤相変わらず押されつつ結局変態サブミッションで終わったなw
流石リディアとサモナーさんペアもってるわ

536 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:14:32.16 ID:TjfFPSeK.net
>>533
ネットはほとんど意図的な嘘だらけだって気づけて良かったな

537 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:14:33.87 ID:5p5tS50S.net
サモナーさんより恥ずかし固めさんが何か持ってる気がする

538 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:14:46.57 ID:SKcpZb+V.net
>>529
問題は会場全域を覆い尽くす詠唱破棄36連広範囲魔法連打とか
卑怯以外の何物でもないことだな

539 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:15:02.40 ID:wpN3Tn5i.net
まのわ、直樹ついに10歳のガキにまで負けるのか、つらたん

540 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:15:09.14 ID:gx1SQWil.net
>>522
復活のアイゼン・イェーガーとアルミュナーレで満足じゃ

541 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:15:25.43 ID:4zavQp4V.net
wikipediaは嘘書いてばれたら普通に垢ブロックされるよ
垢もってなくてもIP範囲指定でブロックすることもよくある

542 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:15:52.41 ID:Pr4CGzXR.net
サモナーさんとリディアが公開愛撫してたと聞いて

そういや今日のはステータス乗ってないのな

543 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:15:54.03 ID:moYvxPBv.net
>>521
公共物ではないが、公共性を意図して作られ運用されとるがな

544 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:16:14.25 ID:5UsZUjv4.net
直樹君はフーネ出す出番があるから・・・
一団内だとエミリィとかのが悲惨やろ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:16:23.58 ID:5b4/quJ4.net
あーこれいつものめんどくさい人だ

546 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:16:51.46 ID:ysG5cwbr.net
>>522
薬局や授乳も当たりでよかろう

青田を刈っていく出版社のせいばかりにされているが、
ブクマが4000に増加して精査せずに付けておけるようになった結果、
毎日高頻度更新でちょっと読んでみるか的な作品のポイントが上振れしたのも無視できない

547 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:17:28.83 ID:KFHSgokS.net
サモナーさんは格闘大会は聞いてるだけで楽しそうだなぁ
サモナーさんだけはダイジェストしても許したのに…

548 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:17:35.95 ID:moYvxPBv.net
>>536
居直ったw

549 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:17:48.97 ID:TjfFPSeK.net
>>534
すくなくとも編集者は自分の編集内容に責任もってるだろw
何度も言うけど複数の編集者によって内容が審議されていない項目ってのは全くあてにならない

本サイトは、あなたに対して何も保証しません。本サイトの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本サイトを利用(閲覧、投稿、外部での再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。
コンテンツとして提供する全ての文章、画像、音声情報について、内容の合法性・正確性・安全性等、あらゆる点において保証しません。

550 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:17:54.60 ID:QeX7SnT3.net
このウィキペディアくんすごいデジャヴるわ−

551 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:18:40.64 ID:SKcpZb+V.net
>>542
プレイヤーとの試合でサモナーさんのレベルが上がることはもうほとんど無いからね
大激戦だった与作との試合でも上がったのは両手斧だけだし

552 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:05.48 ID:Mqk6DGl/.net
何が争点なのかこれもうわかんねぇな

553 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:16.96 ID:tD8MJgOS.net
>>551
サモナーさんは妖怪1足りないをどこで埋めんのかね

554 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:19.20 ID:Pr4CGzXR.net
ユーモア欠乏症はウィキペディアンだけで十分だわ

555 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:37.42 ID:duU7Yw2z.net
wikipediaはうなぎくんぽいw

556 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:48.60 ID:rwFq2uq6.net
>>552
争点すでに死す

557 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:19:52.92 ID:ynxh3B5y.net
>>544
でもエミリィって火力上がってからは何気に直樹たちより役立ってる気がする。

558 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:20:44.50 ID:ODW72mOP.net
>>522
ウロボロス、人外転生
今年前半は豊作だった気がする

559 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:20:51.61 ID:U5WF2479.net
100%俺が正しいと信じて疑わない人と言葉を交わそうとしても疲れるだけだ

560 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:21:08.84 ID:wX5VyYpi.net
>>556
肛夫まさに勃つべし

561 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:21:32.91 ID:Pr4CGzXR.net
他のプレイヤーから見たサモナーさんって闘うだけでレベル上がるはぐれメタルだよな
問題はレベルもHPも高くて魔法も特技も満載の化け物っていう点

562 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:21:47.81 ID:duU7Yw2z.net
不作だろなオバロなんかも一部だけだったし
商業ぽい作品が増えた感がある

563 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:22:05.87 ID:wX5VyYpi.net
理数系にドラゴンが出てきて、まさか飼い慣らしたりしないだろうかとワクワクしています

564 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:22:09.03 ID:5UsZUjv4.net
書き溜めがあったころのウロボロスはすごかったな


無限って読んでないけどヒロインが女→男のTSなん?
貴重だな

565 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:22:13.27 ID:SKcpZb+V.net
>>553
そりゃ地下迷宮かd2マップか
偶然見つけた魔神のどれかでレベル上げじゃないかな
または薬か呪符作成に確保されてゲルダ婆さんに酷使されてゲット

566 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:23:06.58 ID:qXr294fO.net
ネット上での討論は次第に争点が迷走していくためリアルでのディベートと違いきりがなくなり
しかもお互いに言い返せなくなったら負けのような認識があるため引く事ができず
結果ぐだぐだと続いていくのだがところでお前らうどんとそばどっちが好き?

567 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:23:16.01 ID:/nJ3+9ws.net
>>564
女→男→→→→女
       ↑今ここ

568 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:23:31.88 ID:moYvxPBv.net
>>556
黄巾賊しかいないスレ

569 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:24:10.99 ID:ODW72mOP.net
理数系、タイトルでブラバレベル何だけど、面白いの?

570 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:24:17.91 ID:/d+N9j81.net
責任持って嘘書いてます(キリ
ってか?
何言ってんだか
その下の項目については?

571 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:25:22.78 ID:moYvxPBv.net
>>569
いい勘してると思う

572 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:26:00.01 ID:ODW72mOP.net
wikipediaの人はネタでやってんじゃないの?
マジキチなん?

573 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:26:20.42 ID:duU7Yw2z.net
>>567
嘘付くなよ。一つ手前だろ

574 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:26:38.76 ID:5b4/quJ4.net
>>572
マジキチ

575 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:28.90 ID:5S2W2d0/.net
>>572
文章的に、いつもここにいるマジキチくんやで

576 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:35.53 ID:QeX7SnT3.net
>>569
ガバガバすぎて笑えるぞ

577 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:52.18 ID:5p5tS50S.net
wikipediaの話は野々村の時のwikipediaを思い出すんだよなあ

578 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:55.61 ID:fCl9fm0G.net
うなぎ君の負けず嫌いに付き合ってたら時間がいくらあっても足りんよ
無視無視

579 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:29:06.65 ID:YB5qSf2N.net
ガバガバ勢 vs ガチガチ勢
ファイッ!

580 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:29:09.18 ID:SKcpZb+V.net
>>561
サモナーさんがマジックフォートレス使って的になって
低レベルプレイヤーのPTで魔法使いまくったら
その後、一発で蹴散らされても魔法技能がすごい勢いで上がりそう

581 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:30:07.38 ID:ysG5cwbr.net
>>564
女→男のTSは結構あるぞ
今度書籍化される転生王子もそう
ただ男→女が読みたかったTSスレ住人が殴りに行くから男体化タグなどになっているだけ

582 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:30:14.91 ID:ODW72mOP.net
ぶっちゃけ、タイトルに奴隷とかハーレムとか付いてるのに当たりを見た事が殆ど無い気がするわ
内密さんは達人で保護されてるから言及はしない

583 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:30:24.83 ID:TjfFPSeK.net
>>570
責任もって嘘書いてる人はたくさんいるし
嘘かどうか判断するためにソース要求があったり議論枠がある
wikipediaにおいてそういうアクションをとらないで逆ギレするのはする方が悪い

Wikipedia:礼儀を忘れない
は編集者が間違った内容を書き込んではいけないと言っていない
そういう無礼な利用者の個人攻撃は戒めてますがねw

584 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:31:01.52 ID:KFHSgokS.net
>>563
自重してパクるのは数学ネタ部分だけにしたのかと思ってマーク外してましたわ
俺も注目しておこう

585 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:31:07.10 ID:IJlKN/an.net
かすがまる新作打ち切ってるんじゃねーぞゴルア

586 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:31:56.85 ID:G5vR8Cue.net
>>515
まあ私有地だけど、規約で虚偽記載禁止なのは変わらんだろ

587 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:32:18.13 ID:CWnywXPU.net
DHMはアタリに入りますか……?

588 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:33:25.05 ID:moYvxPBv.net
>>583
> たくさんいるし、

これも嘘だよね

589 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:34:00.73 ID:XSejmTWg.net
>>561
メタルキング、いやプラチナキングかもしれないな

590 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:34:25.60 ID:5p5tS50S.net
責任持った嘘って何なんだろうか
嘘だってバレたら詫びに何かするのだろうか

591 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:35:26.43 ID:TjfFPSeK.net
>>586
そういう規約は見当たらないね

592 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:35:27.94 ID:G5vR8Cue.net
>>537
他の対戦では酷くないんだから、相性(意味深)が良いんだろう

593 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:36:00.31 ID:ODW72mOP.net
>>590
wikipedia使ってライヤーゲームしてるんだろ(´・ω・`)

594 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:36:04.78 ID:IJlKN/an.net
偉きゃ白でも黒になる〜←責任持った嘘

595 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:37:12.70 ID:/nJ3+9ws.net
>>591
>4. 特定の活動の制限
>虚偽記載、なりすまし、詐欺行為への関与
>だます目的で、間違っていたり不正確な内容を投稿すること

596 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:37:16.63 ID:arroTGIA.net
サモナーさんまたやりやがったwww

597 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:37:19.98 ID:CFDzp5JG.net
俺のロボ更新きてる

598 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:37:32.57 ID:tD8MJgOS.net
>>579
僕はガリガリ君!

599 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:37:58.01 ID:TjfFPSeK.net
責任もった嘘の例は、例えばある学術項目について、一般に言われているという名目で項目を作り
それが一切のソースをもっていない大嘘だった場合とかだね
朝日新聞をソースにしたら全部嘘でしたとかね
あるいは、ある学説を支持する内容で項目を作り、その学説が撤回されたとかだね
STAPみたいにねw

600 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:38:07.09 ID:5p5tS50S.net
サモナーさんのとこのVRは股間の感触も忠実に再現されてるのだろうか

601 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:38:24.16 ID:hqhEXCzD.net
>>598
ナポリタン味は許さない

602 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:39:06.48 ID:/d+N9j81.net
>他の利用者に嫌がらせをしないでください。
勘違いで間違ってることを書いてしまったケースは酌量の余地があるかもな

「わざと」間違ったことを書くのは嫌がらせ以外の何物でもないだろ

603 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:39:25.68 ID:G5vR8Cue.net
>>590
そらハラキリよ

604 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:39:58.27 ID:TjfFPSeK.net
>>595
結果的に嘘だっただけで、ダマシかどうかはどうやって判断されたの?

605 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:40:10.02 ID:3/hs/0X1.net
なんだかんだ言ってるけど、お前ら理数系が大好きなんだろw
まあ、少なくとも気にはなってる。批判したくなるほどに

606 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:40:11.11 ID:SKcpZb+V.net
>>600
股間強打の痛みは割と再現されてるようだが……

607 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:40:33.10 ID:hqhEXCzD.net
ID変わってまだ40分ぐらいなのにすでに真っ赤とか怖い

608 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:41:16.41 ID:G5vR8Cue.net
>>600
アバターと本人はまた違うだろうけど(ドワーフとか居るし)、
アバターの出来は良いみたいだし感触はリアルだろうなw

609 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:41:19.73 ID:imQjVDYn.net
三角締めってどんな技だっ気って画像検索したけどこれはアウトですわ
男女逆だったらご褒美かもしれない

610 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:42:14.19 ID:iJ4y7nR4.net
>>594
ぺんぺん

611 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:42:16.83 ID:wX5VyYpi.net
む、そう言えば女性に股間を押し付けてもサモナーさんはBANされないのか
これは朗報だな!

612 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:42:58.02 ID:/d+N9j81.net
「責任を持つ」と「故意に嘘つく」を言葉ごまかして同列に扱ってますねえ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:43:22.25 ID:G5vR8Cue.net
>>604
>>472の時点で話題は「故意の虚偽記載」だゾ

614 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:44:13.66 ID:wpN3Tn5i.net
>>564
その無限のメインヒロインは女→男→男80%女20%

615 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:45:08.87 ID:TjfFPSeK.net
>>612
もっとはっきり言うけど故意に嘘をついたと主張してるのはコピペした奴の主観だけなんでしょ?
そういう内容が残ってるって事は全然関係ない人は内容を見もしないページだってことだし
嘘かどうかどうやって判断したの?

616 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:46:39.22 ID:ODW72mOP.net
さすが森羅万象スレ
日本語が通じない人も居るぜ

617 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:46:52.08 ID:PnizOyGR.net
やはり、故意に事実と異なることを書き込むのは規約違反の疑いが濃厚だな
少なくとも、wikipediaの精神には反する
大学教授様にとってはとるに足らない精神だろうけど・・・まあ海外じゃもっとwikipediaに権威があるっぽいな・・・
詐欺の海外ドラマでも、似非サイトの立ち上げはやってたがwikipedia改竄はやってない(主人公は俗にいうシロサギだからだろうけど

618 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:47:53.06 ID:hqhEXCzD.net
>>616
異世界人なのかもしれない

619 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:48:12.04 ID:H6scWS7I.net
オバロの最終回みてたけど
課金アイテムだはギャグなのか

620 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:48:37.18 ID:5S2W2d0/.net
子狸さん亜種

621 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:48:42.33 ID:ysG5cwbr.net
でも世の中、結構こういう噛み合わない議論って多いよな
「詐欺は犯罪だ」
「騙される奴が悪いんだろ、社会は厳しいんだ!」
みたいな

622 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:49:17.85 ID:TjfFPSeK.net
「事実と異なる」の事実とはなんだって話なんだよなあ
もし明確にソースで定義されうる項目なら、ソース出せで終わるし
編集者の裁量、独自研究に関わる内容なら明確な白黒なんて編集者の頭の中にしかないんじゃない?

623 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:49:49.25 ID:/d+N9j81.net
>>615
コピペした奴が故意に嘘つかれたと主張してる?
ほんと意味わかんねえよお前
俺は>>472のレスの信憑性に疑問を抱いてるけど>>472にすらそんな話出てきてないぞ

624 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:51:24.12 ID:hqhEXCzD.net
おーい、変なの相手してるくらいだったら、日間漁ってた方が有意義だぞ

625 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:51:28.04 ID:TjfFPSeK.net
>>623
>コピペした学生を不可にするために、故意にwikipediaに嘘書く教授がいる

万人が見るような一般的な内容が何かのレポートの回答として求められるようなことってある?

626 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:52:11.32 ID:ysG5cwbr.net
70位がtueeeでは消えてて何かと思ったら
アルファポリスから書籍化のため一旦検索除外か…
何故か今は復帰してるけど

627 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:53:47.25 ID:qXr294fO.net
ところで>>472の内容にソースはあるんだろうか
何ヶ月か前このスレにそういう内容のレスがあったのは覚えてるけど

628 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:54:02.20 ID:FB0B8MRd.net
教授が自分でザマァとドヤッた話とは別件?

629 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:54:33.24 ID:PnizOyGR.net
>>615
そんな話はしていないよ
もし、嘘を故意に記載したら、それは褒められた行為ではない、ってだけ
コピペすんな、って教授の授業をとって、あえてコピペしてる学生が馬鹿なのは論を待たないところであろう

630 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:55:03.45 ID:WBc599PB.net
八男イーナとの娘が王太子の息子の正妻って
母親の身分的にもエリーゼの2子を待った方がよくね

631 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:55:40.48 ID:/d+N9j81.net
>>625
なんなのその引用?意味わかんないんだけど
>>472がコピペして教授に怒られた学生だとでも思い込んでるの?

632 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:55:57.94 ID:H6scWS7I.net
じゃあ日間1位の話でもするか

633 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:56:59.55 ID:/d+N9j81.net
>>629
こいつ以外は「wikipedia丸写し・丸呑みしちゃいけませんよー」なんてことは分かってるんだよね
その上で「まぁそれはそれとして故意に嘘書く奴ってクソだよね」って話をしてるんだけど

んなことも気付かずに「ネットは嘘だらけって気付けてよかったね」とかドヤ顔説教し
「で、『故意に』嘘書いたかどうかはどうやって判断するの?」とかズレたことを言い出してる

634 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:57:42.26 ID:Rc0DznrK.net
>>625
レポート書く時は情報源の1つとしてWikipedia見たりしてたぜ
丸写しだけで書けるような課題は無いだろうけど数行コピーして使う奴はいると思う

635 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:58:04.88 ID:wX5VyYpi.net
>>630
その辺が新しく生まれたら婚約し直しでいいってことなんじゃねーの
イーナの家的には破棄された所で実家の弟子から良さげなの見繕えばいいわけだし

636 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:58:40.32 ID:wQjIPJ9s.net
なんでやたらLv999の村人はやたら話題に出されるのか
炎上マーケティングかなんかか

637 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:58:53.79 ID:fCl9fm0G.net
無敵君に対する処方は無視だけだぞ

638 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:59:07.14 ID:TjfFPSeK.net
>>629
なにが褒められた行為ではないだよw
当初のレスは
「なんかコピペした学生を不可にするために、故意にwikipediaに嘘書く教授がいるとか
しかも世間はそれを肯定的に評価してる」
な?穴があくまでよく見ろよ。どういう条件の状況かな?
前提条件は、学生がコピペするような項目、内容は、編集する立場にある教授が適当に書くこと、
なのを理解しろよ
限定状況を一般状況に置き換えてるから公園はおかしいって話したんだけど

639 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:59:22.36 ID:dL3qcEkb.net
○二歳児(ジョブ:村人)の攻撃で倒されるグリーンスライムが、何故か脅威の存在
○安全マージンを取りながらチキンプレイで強くなった村人が、同じぐらいの年数まともに戦っていた戦士職よりも圧倒的に高レベルで強い
○国の名前がヘキサルドリアなのに、主人公の名前が純和風の「鏡」
○未来設定のようだが、パラレルワールドなのか普通に未来なのかさっぱりわからない世界観
○更に寿司や黒毛和牛、ゲームセンターなどもあって中世ファンタジー風なのか現代風なのかすら不明
○驚異の一話八百文字設定
○あらすじに「部数は更新を分かりやすくするために分けています」という謎の説明
○まったく関係のないエブリスタの小説の宣伝

今日の日間一位はこれまたすさまじいな
大物感がありすぎる

640 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:59:25.05 ID:G5vR8Cue.net
>>625
あろうが無かろうが故意の虚偽記載はNG

641 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:59:43.93 ID:pLplC5aU.net
>>636
信者ポイントだろ
無敵の言霊だからおぼえとくといい
困ったときは信者ポイントだ

642 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:00:06.05 ID:H6scWS7I.net
日間1位が宣伝してる最強人種を出した出版社って確か
元々エブリスタで作品公開してt作者なんだよな
エブリスタないでイベント開いて地方ドラマ原作とか募集してた人

643 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:00:47.31 ID:TjfFPSeK.net
>>640
何度もいってるが虚偽であることの判断ができない内容なので虚偽記載と言えない

644 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:00:57.17 ID:bVblrJeP.net
一見するとまじめに話してるようでもただ煽りたいだけやろうしな
とりあうだけ腹が減って無駄やで

645 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:02:22.71 ID:G5vR8Cue.net
>>643
自分で書いた>>638を読めよw
虚偽がどうかの話は前提条件の段階で終わってる

646 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:02:24.91 ID:fCl9fm0G.net
>>639
RTAが書籍化行ったくらいだ
これも余裕だろ

647 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:02:54.28 ID:Rc0DznrK.net
>>639
ゲーセンとかあるのか
列車とかがあるのは見かけるけどゲーセンあるファンタジーな異世界って見たことないな

648 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:03:03.51 ID:SWRZYnyx.net
レベル999はあらすじでブラバだろ
ゲーセンあるような雑な世界観なのか…

649 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:03:44.30 ID:ysG5cwbr.net
>>635
正妻取られた挙句どんどん順位繰り下がっていったイーナの娘がまた婚約破棄とか
もうチートを手に入れて国を転覆させるレベル

650 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:04:06.54 ID:+1sr2Jag.net
センス良いなって思ったタイトルある?
日間の酷いの眺めてたら色々麻痺しそうだ

651 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:04:10.78 ID:H6scWS7I.net
蜘蛛子がSFで凄い?馬鹿言っちゃいけねぇ
日間1位の人は実は主人公はクローンでした
だからSFなのですとかやっちゃった人だぞ

652 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:04:20.44 ID:d4X2QWPb.net
>>633
そ、そういう事なのか
なろうスレはなかなか闇が深いな……
でもいまさら後には引けない感じか
(聞こえますか、いま、あとが引けない人の脳に直接話しかけています
ルーターの電源をオンオフするか、機内モードに一旦することで、IDは変えられます)

653 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:04:41.80 ID:TjfFPSeK.net
>>645
だから、「故意で嘘を書く」のが「虚偽」といえるかどうか今いちいち議論してるんだよね?

654 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:05:06.87 ID:H6scWS7I.net
>>650
ゴブ畑

655 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:06:33.93 ID:/d+N9j81.net
多分>>474の時点では冷笑的な一段上の立ち位置からドヤレスしたかっただけなんだと思う
それからはただ単に突っ込まれてイラついたからとにかく口喧嘩に勝ちたいだけ
口喧嘩に勝ちたいだけで内容はどうでもいいからどんどん話がズレていってる(わざとズラしてる)

656 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:06:53.41 ID:5S2W2d0/.net
キチガイに触れるからこうなるんだ

みんなで仲良くおっぱいの大きさの話でもしてたら平和なのによ

657 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:06:56.80 ID:G5vR8Cue.net
>>639
多国籍風時代不祥なのは良いんじゃね?
キャッ党忍伝てやんでえとか好きだし
戦士職が弱いとかは設定甘いんだろうがw

658 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:10.02 ID:SWRZYnyx.net
異世界ファンタジーで円とか出されると萎える

659 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:16.76 ID:KFHSgokS.net
>>639
最新話でヘキサルドリア=元日本で回収されてるから3〜5番目のは多分狙ってるんだろ
伏線にしてもお粗末過ぎるし他がガバガバ過ぎる斬新なカムフラージュで紛らわしいが

660 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:32.66 ID:bVblrJeP.net
じゃあおっぱいの話をしよう
ロボポンサイズ未満は貧乳なので人に非ず!

661 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:37.09 ID:QeX7SnT3.net
>>650
子狸さん

662 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:52.90 ID:G5vR8Cue.net
>>653
お前の世界では嘘が真実なのか
そりゃすまんかった

663 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:57.21 ID:ysG5cwbr.net
>>624
あの惨状の夏休みにも結構楽しんでたけど
今日はちょっとないな

664 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:07:59.03 ID:TjfFPSeK.net
記事の信頼性

外部によるウィキペディア記事の信頼性調査の良く知られている例としては、
2005年12月に科学誌『ネイチャー』オンライン版が発表した英語版ウィキペディアとブリタニカ百科事典の比較調査がある。

ネイチャー誌が複数の専門家に依頼し、2つの百科事典から42項目の科学用語を比較したところ、
間違・欠落が英語版ウィキペディアには162点、ブリタニカには123点が指摘された]。

ブリタニカ側は間違いを指摘された内の64点で反論を行った。ジャーナリストのピエール・アスリーヌらは、
科学用語の記事は間違いの挿入や荒らし行為を受けづらく、ネイチャー誌の調査結果はウィキペディア全体の評価には繋がらない点などを指摘している。

ウィキペディアの記事の精度は高いとした複数の研究結果がある一方で、記事に対する査読制度がないため、
問 題 あ る 記 述 は コミュニティー の 自 己 管 理 により 解 決 さ れ る こ と に 委 ね ら れ て い る。
このようにウィキペディアは信用に足る百科事典とは言い難く、ウィキペディアからの引用を学術関連のレポートに載せることは、
そのレポートの信憑性そのものに疑問を持たせることでもある。
また問題のある投稿が他の利用者によって修正・除去がなされるまでは一時的であっても適切でない記述が公開され、
問題が長期間見逃されたり、後述する編集合戦により編集できない場合に問題のある記事が長らく修正・除去できないという問題もある
(ただし、法的な問題の場合は管理者が対処する)。
米国では、学術研究の出典としてウィキペディアの記事を引用した学生が、その内容が史実と異なっていたため落第点をとったとして、
ウィキペディアの創設者ジミー・ウェールズに苦情を寄せたという事例がある。
これを機に、ジミー・ウェールズはウィキペディアを学術研究の出典として利用するのを止めるよう訴えた。
大学機関のいくつかは学生たちにレポート課題においてウィキペディアを引用することを禁止している。
また、ディベートなどの正確性の求められる競技などではウィキペディアの情報は用いられていない。

665 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:01.10 ID:H6scWS7I.net
日間1位は組織票が凄かったぽいしな
これで書籍化までいくとエブリスタから第二第三の四角がやってきてしまう

666 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:12.92 ID:hqhEXCzD.net
おっぱいというと、マッツが何か書いていたのを思い出した

667 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:21.44 ID:Mqk6DGl/.net
Wikipeと言えど嘘をわざと書くのはどーなのってだけでここまで話がこじれるとは…
な闇深

668 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:25.20 ID:G5vR8Cue.net
>>650
星河の覇王

669 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:34.42 ID:dL3qcEkb.net
>>648
>遥か昔……196ヵ国以上はあったとされるこの世界、
>アースクリアは、魔王とモンスターの出現により、今ではたった3ヵ国しかありません。
>かつては日本と呼ばれていたこの国、ヘキサルドリアを含めてです。
>これがどういうことかわかりますか?

どうにも、地球の未来設定っぽい
ただもともと魔法があったパラレルワールドなのか、それとも後になって魔法が出現した世界なのかすら分からない
描写が無いから、この世界が現在ファンタジーなのかどうかなのかすらはっきりしないし
感想欄だと、普通のファンタジー世界から核の炎に焼き尽くされた世紀末まで世界観の予想に幅があるw

670 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:08:43.43 ID:qgOQeRUa.net
Lv999がネタ扱いなのはわかるが
これでポイントがどんどんはいってるんだもんな
日刊は本当にわけがわからない

671 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:10:41.01 ID:pLplC5aU.net
日刊4位は有識者のお前らならわかるとおもうけど学園のアイドルビッチは股間がティンとなるよな

672 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:10:43.51 ID:CFDzp5JG.net
弟弟子はジュナさん敵にしても大丈夫って考えてるのか

673 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:10:44.59 ID:d4X2QWPb.net
>>658
でも、わかりやすいでしょう?
天秤(トレードオフ)なのだ。しょうがないのだ。日間民は丸パン一個が銅貨一枚に固定されてる世界とかはイヤなのじゃ

674 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:11:09.28 ID:hqhEXCzD.net
>>670
エブリスタで固定ファン掴んでるんじゃねーの?

675 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:12:02.89 ID:TjfFPSeK.net
Wikipediaを学術研究の出典として利用するのを止めるよう、創設者であるJimmy Wales氏が大学生に訴えかけた。
そう、生徒は実際に学術研究の出典としてWikipediaを利用し、それに対して教師から落第点をもらったとWales氏に苦情を寄せているのだ。

Wales氏はペンシルバニア大学コミュニケーション学部で講演を行った際に、大学生から受け取る抗議の電子メールは1週間に約10通もあると述べた。
そしてWales氏は、Wikipediaがさまざまなことに有用だと考えているものの、大学生の真面目な研究には勧められないということを皆に判ってほしいと語った。

同氏はまた、百科事典で調べたのだから正しいはずだと思い込む大学生の態度も、誉められたものではないと述べた。
とは言うものの同氏は、Wikipediaが注意書きをサイトに掲載することを検討済みであると述べた。
この注意書きでは、Wikipediaの本質と、必ずしも最も信頼できる情報源ではない理由が説明されることになるという。
同氏によれば、教師はこの注意書きを生徒に配ることができるという。

公に行われている正確さに関する議論はさておき、Wikipediaの本質は、
常 に 更 新 さ れ て い る オ ー プ ン ソ ー ス の 百 科 事 典 と い う こ と に あ り 、
学 術 的 な 目 的 に は 適 さ な  い の で あ る。

Wales氏のメッセージはおそらく、ポッドキャストで配信すればもっと迅速に伝わるだろう。
なお、Wales氏のコメントは、The Chronicle of Higher Educationによってレポートされたものである。

676 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:12:07.94 ID:ZyLEJ66j.net
LV999
HP99999999
ホムンクルス1000000

なろうのインフレやばい

677 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:12:25.17 ID:ysG5cwbr.net
>>665
組織票(複垢自演)がID5番10番違いで殺到してる作品ばっか、
通報しても運営が消す頃にはとっくに日間効果でウン千・ウン万ポイント、って
ここ半年の流れからすると
本当に組織票ならまだ健全と思えてしまうわ

678 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:12:55.78 ID:H6scWS7I.net
>>674
俺Tueee!でみれは不自然だってすぐわかるよ
ポイント12PTぐらいしか増加してないのに日間42位になってる日がある
そこから一気に上がってきた

679 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:13:07.03 ID:SWRZYnyx.net
>>670
面白がってポイント入れてそう
それか組織票か複垢か
未来の地球なら残党とか出さないとな
うたわれるもの最新作どうよ?

680 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:13:50.24 ID:ysG5cwbr.net
>>671
そこは良かったけど結局オチなし短編ですよね
短編て言うか、序盤書いていって飽きた所で放り投げっていうか

681 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:14:16.83 ID:d4X2QWPb.net
>>667
もとをただせば、核戦争で都市が崩壊しても、別の拠点から指揮して反撃するためのシステムだからな。インターネッツは
まあ、そののちに論文を公表するツールになるんだけど……
嘘を嘘と見抜けないうんぬん、は……悲しいね……でも今の管理人よりはマシだった

682 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:14:28.03 ID:IkWeDPPT.net
日間がおかしいのなんていつものことじゃん

683 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:14:45.93 ID:/d+N9j81.net
>>678
俺tueee復活してたのか
ちょっと前までページ真っ白で全然見れなかったよな

684 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:14:52.05 ID:pLplC5aU.net
>>680
まあ性癖にティンと来た所以外はどうでもいい駄作だったな
オチナシって短編なのかな

685 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:15:52.07 ID:ZyLEJ66j.net
悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…


こういう女UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

686 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:16:00.27 ID:6fID4gjQ.net
異世界ペディアという辞書を編纂する物語があったら面白そうだな

687 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:16:09.68 ID:H6scWS7I.net
エブリスタのファンはかなり濃いんだよな
1位の作者も一度的確な特に問題のないレビュー書いた人に
ファンが激怒して感想書いた人のコメント欄が批判で溢れた事も確かあった

688 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:16:35.45 ID:QeX7SnT3.net
>>682
腕切り落としたり戦後処理するよりかまともだしなあ

689 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:16:59.33 ID:KFHSgokS.net
今の管理人もなんか頭おかしいと思うけど
わしは書き込める日の方が少なかったから今のがマシだな@dion

690 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:17:52.90 ID:JycSnTUY.net
サモナーさん書籍化ってマジだったんだな季節はずれのエイプリルフールかと思ってたのに

691 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:17:58.79 ID:ysG5cwbr.net
>>678
別にそれは不自然じゃないで
俺tueeeが1日1回データ取るのは午前2時頃
日間順位は1日3回ある
午前2時までに12ポイント、それから夕方までに300ポイントぐらい取れば成り立つな

692 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:18:13.97 ID:5b4/quJ4.net
17から先が存在しない世界のやつは日刊昇ってないのか

693 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:18:27.79 ID:TjfFPSeK.net
さて、アホFラン達が創始者の暖かい弾劾を熟読して黙ったところで
寝るか

694 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:19:09.53 ID:EQNrclSn.net
最近日刊が一発ネタ酷過ぎないか
ただのテンプレは上がらなくなってんのか
賢者の孫見たいなのでいいからテンプレ上がって来てほしい
テンプレって偉大だと思ったわ最近

695 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:19:13.66 ID:ysG5cwbr.net
>>683
ハードディスクがいっぱいになってた

696 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:19:27.20 ID:d4X2QWPb.net
>>689
考えてみれば、そんなに前の田沼が恋しければ、「まとめ民とおいらが作る新しいにちゃんねる」に行けばいいだけだもんな
むしろ選択肢増えてラッキ!

697 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:19:28.61 ID:Rc0DznrK.net
>>692
17から先が存在しないって未だに意味分からん

698 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:21:21.40 ID:bVblrJeP.net
>>685
悪役令嬢「ヒロインと婚約者くっつければよくね?」
婚約者「ワイが好きなのはお前なんやで」
とかいう定番展開はもう十分堪能したよ…

これでヒロインが定番のキチガイキャラならさらに倍率ドンやがまだそこまでは進んでないようやな

699 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:21:47.18 ID:SKcpZb+V.net
>>697
両手両足の指の数で20以上は無理
とかならまだ分からんでもないんだけどな

700 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:21:51.24 ID:ysG5cwbr.net
>>694
職業無職でも読めばいいんじゃないかのう

夏の累計狙える組がそろそろ300位に入りきって下がスッカスカになってる中、
累計目指して驀進中の作品

701 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:22:26.85 ID:YB5qSf2N.net
日間1位はエブリスタのランカーなん?
ギルドランクで教えてくれ

702 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:23:24.37 ID:H6scWS7I.net
>>701
エブリスタならSランク

703 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:23:25.55 ID:5Pveqgl/.net
悪役令嬢で大学のやつ以外と上がってきてるな
もう上がることなくすぐ沈むと思ったのに

704 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:23:56.94 ID:pLplC5aU.net
戦後処理は大体両手の親指切り落としとけばおkって誰かがいってた

705 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:24:01.00 ID:ysG5cwbr.net
>>699
両手両足の指4本ずつと真ん中の足で合計17

しかし3周めの17という表現が出てるからただの17進数である

706 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:24:33.95 ID:SWRZYnyx.net
毎年質が下がったと言ってる気がする
そして本当に質が下がってる
面白いと書籍化エタするのがわるい
またり更新遅い

707 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:27:08.99 ID:YB5qSf2N.net
>>701
盾とか八男レベルってこと?

708 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:27:35.62 ID:SKcpZb+V.net
>>705
女にも真ん中の足があるんだろうか

709 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:28:29.18 ID:dL3qcEkb.net
エブリスタの奴も読んだけど、これやべえなw
異世界から来た勇者ですとか名乗った奴をあっさり受け入れる人とか……

710 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:28:35.77 ID:zkziZc8a.net
馬鹿おま日間1位の作者マジで凄いんだぞ
エブリスタの賞でグランプリとるとアニメ化の権利獲得というので優勝して
みごとアニメ化したんだからな!
https://www.youtube.com/watch?v=PP5YCso_Mmw

超スゲェ!

711 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:29:14.11 ID:G5vR8Cue.net
>>697
文字が無いし繰り上がりの概念も無いから書けない、とかだろ
繰り上がりの発明にはゼロの概念が必要だし

ローマ数字も3999までしか表記できない

712 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:33:18.95 ID:YB5qSf2N.net
>>710
アニメ化ってこういうことだっけ? 
って思ったけどクオリティ高いな

713 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:33:33.56 ID:SWRZYnyx.net
>>710
懐かしい気持ちになった
異世界に学生がトリップ自体は商業にもあるしな
どういう内容なの?

714 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:35:22.97 ID:YB5qSf2N.net
アニメ化ってPVの事だっけ……
クオリティが違うだけでキカプロコンと同じじゃねーか

715 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:35:43.66 ID:dL3qcEkb.net
>>713
OPだけで、本編はないみたいだぞ……
小説でならエブリスタにあるようだけどさ

716 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:37:14.12 ID:zkziZc8a.net
>>710
簡単に言うとかめはめ波が撃てると信じて毎日とっくんしてた普通の高校生が
なんか本の世界に入る

かめはめ波の練習してたから強い

717 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:37:52.45 ID:SWRZYnyx.net
本編無いのかよ
PVだけでもまあ凄いか

718 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:38:01.45 ID:zkziZc8a.net
アンカ間違えた>>713

719 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:38:10.12 ID:YB5qSf2N.net
くっそwwww笑うわそんなんwww

720 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:38:16.21 ID:KFHSgokS.net
なろうでもやろうぜ

721 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:39:53.90 ID:tD8MJgOS.net
>>710
雰囲気は嫌いじゃないけどきれいなスザクと眼鏡がなんかホモホモしい

722 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:45:18.67 ID:CWnywXPU.net
>>710
耐えてたけど主人公が橋の場面でヒューンって飛んで行くところでワロタwwww

723 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:49:05.27 ID:eKWASzvk.net
祝福がアニメ放送前に終わったってマジ?

アニメ公式
http://konosuba.com/img/main_visual.jpg

原作絵師
https://pbs.twimg.com/media/CQJ99GtVEAAbIMB.png

724 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:50:05.84 ID:2jXyS+QG.net
宣伝は専スレでやってろよ

725 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:50:29.63 ID:dL3qcEkb.net
>>722
ところどころ、キャラがすごく手書きっぽくなるよなw
金かかってねえって感じがすごくする

726 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:50:50.87 ID:diXLVV70.net
レベル999の
○あらすじに「部数は更新を分かりやすくするために分けています」という謎の説明
これって要するに日間取りやすいように細かく千切ってますってことだよなw


今日の理数系、これやっぱりヒロイン死亡フラグだろうか
最近のスギタの心的描写と言いこれ、どうもバッドエンド方向に向かってそうな予感

727 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:51:03.46 ID:IHu/04iN.net
>>710
なんか知らんが笑ってしまうw

728 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:51:09.27 ID:FsrXaJn1.net
キモい信者のハードル下げが始まるからちょっと

729 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:51:32.03 ID:qgOQeRUa.net
オバロだって放送前はお通夜だっただろ
だが結果は

730 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:52:15.77 ID:2jXyS+QG.net
>>726
結果的に日間1位になってるのだから問題ないのではなかろうか

731 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:53:03.01 ID:oN5IpKN9.net
アニメ化まで行っただけでもすげえことだと祝福してやれよ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:02.27 ID:+1sr2Jag.net
このアクア様エロいな

733 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:04.15 ID:gODYO6yi.net
>>731
もうなろうから消えた作品やし
これこそ専スレでやれが相応しい

734 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:23.91 ID:pLplC5aU.net
「・・・」(←諦めた)

735 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:32.21 ID:G5vR8Cue.net
>>723
むしろなろう版に近いし面白そうじゃね?w

736 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:45.91 ID:FZbC+XxH.net
今日のサモナーさん気持ち悪いな
格闘戦ありの戦いならあの程度の接触なんか普通にあるだろ
リディア本人のはともかく、他のヤツの対応が女尊男卑で気持ち悪い

737 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:57.86 ID:d4X2QWPb.net
>>729
オバロは一話はじまっても
このスレ「なんだよあのツルツル骸骨は・・・」
だったからな
アニメスレでは大爆笑で快哉をおくってたようだが

738 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:55:04.89 ID:SWRZYnyx.net
エブリスタ見辛くい
なろうの見やすさは神だな
というかなろう以外がおかしい

739 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:56:00.27 ID:2jXyS+QG.net
なろうはランキングとかタグ機能がしょっぼいのが問題
そこらへん改善すれば割りと不満はない

740 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:56:15.85 ID:G5vR8Cue.net
>>736
グラップラーや捕縄術使いは少ないっぽくないか?

741 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:57:09.91 ID:+1sr2Jag.net
キャラデザは大事だってロゴスみて学んだ

742 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:57:13.45 ID:KFHSgokS.net
>>730
せめて3千文字、いや2千は無いと…というのは幻想だと証明されてしまったな
800でいいから毎日更新こそやはり正義なのだった

743 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:58:12.49 ID:tUr26X1W.net
>>692
17位より上にはのぼれないんだよ

744 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:58:42.59 ID:diXLVV70.net
>>730
なるほど、これがアリなら一日1000字で十分っぽいな
それでいくか

745 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:59:07.97 ID:Dsw/zSza.net
十万字以上で低ポイントおすすめ作品あったら教えてくれ
坂田はノーサンキュー

746 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:59:21.79 ID:zkziZc8a.net
>>738
PC版はマジやばい
モバイル版が一番読みやすいという

747 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:00:38.28 ID:2jXyS+QG.net
>>745
スクールガーディアンズ

748 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:00:49.93 ID:z5iQ5WVv.net
サモナーさんは書籍化しても更新ペース変わらずに永遠にwebに追いつけなそうな気がして怖い

749 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:01:23.45 ID:dL3qcEkb.net
>>710
アニメ化したよ、でもPVだけです!っていうならこれぐらいの物を作ろうぜ
ワンクール分の予算を一分半にぶち込むんだ!
https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

750 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:01:47.69 ID:tD8MJgOS.net
>>748
石板が全部そろったら異世界に行って完結するんだろ?俺は詳しいんだ

751 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:02:21.22 ID:2jXyS+QG.net
>>748
本好きですらペース落ちたからな
どうだろうか

752 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:03:10.14 ID:gODYO6yi.net
サモナーさんは大して売れずに萎えてペース落ちそう

753 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:04:32.57 ID:ZCVKI8+5.net
大丈夫なんたってSAKATAの意志を受け継ぎしサモナーさんだからな!!

754 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:06:23.52 ID:SWRZYnyx.net
なろうアニメに大金出すスポンサーなんかいないだろ
WEB発アニメはBGMが雑な気がする
ジョジョ三部OVAは音響拘りまくりだった
自然に覚えられる曲はデカイよ

755 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:07:25.83 ID:YB5qSf2N.net
>>749
ばかお前Production I.G じゃねーか
普通のスタジオには無理だろ

756 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:07:43.73 ID:SKcpZb+V.net
ジョジョはスタッフ全員ジョジョファンという
ありえん状況で作られた作品だから別枠にして差し上げろ

757 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:08:24.20 ID:duU7Yw2z.net
>>729
ある意味でお通夜だろw
結局一部だけが声大きかっただけ

758 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:10:27.51 ID:G5vR8Cue.net
>>754
禁呪詠唱のBGMはレベル高かったな

759 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:14:59.65 ID:d4X2QWPb.net
える しってるか
ゲーム会社の、子供を傷つけようという悪意に満ちた糞ゲーのほうが
おんがくは れべる たかい

760 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:16:13.32 ID:SKEXsFbL.net
>>748
良かったな、連休う1日数連続更新なくなるらしいぞ

761 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:18:25.97 ID:FZbC+XxH.net
BGMをよくしたいなら音楽や歌をメインにした作品を作ればいい
大爆死になる可能性もありそうだけど

762 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:21:54.98 ID:CWnywXPU.net
>>758
あの処刑BGM今でも覚えてる

763 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:27:35.34 ID:d4X2QWPb.net
angel beats は、いいバンドものだったよね!
バンド以外はいっさい記憶にないのが不思議だ

764 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:29:21.80 ID:CFDzp5JG.net
>>745
俺のロボ

765 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:35:53.74 ID:zkziZc8a.net
理数系はここはドラゴンじゃなくて軍用ヘリがやってきて
ミサイルぶっ放すぐらいすればよかったのに

766 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:37:44.78 ID:YB5qSf2N.net
理数はまだ頑張ってるのか
ワナビは多少叩かれても根性あるな

767 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:44:33.02 ID:dNGBpA9Y.net
パクって日刊駆け上がれちゃったもんだからダークサイドに落ちて作家としては死んだよね理数作者

768 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:48:36.27 ID:CWnywXPU.net
>>766
結構な作品数あってそこそこ完結させてるから根性はあるんだろう
てかこの作者ふつうにテンプレ書けば人気上昇中だったんだし日間いけたんじゃねーの

769 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:49:07.17 ID:ZUxR1ueZ.net
スクールガーディアンズは意外に読める
ただ長すぎるので途中で挫折すると思う
俺は好きなキャラのエピソードだけ読んだ

770 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:53:04.18 ID:CWnywXPU.net
理数系の作者のツイッター見てたんだけど長編30本書いたり受賞を切望してたりとまじで作家になりたかったのか
けどこんなことしてたら今まで積んできた作者としての努力がすべて無駄になるじゃん……

771 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:55:11.21 ID:Ip7j8SsL.net
スクールガーディアンズ投稿の仕方おかしいんじゃないの?
2ヶ月で780万文字ってさ 転載でも投稿間隔うまくやればもっとブクマつくでそ

772 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:57:23.39 ID:oq/rt+hS.net
理数系わりと長く日間いるしこのままなら普通に書籍化するんじゃね?

773 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:57:37.68 ID:2jXyS+QG.net
盗作家になろう

774 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:01:38.61 ID:gWAOL/2P.net
理数系読んだけど何かするたびに発情する女達が気色悪くて無理だったよ

775 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:06:14.65 ID:pLplC5aU.net
まじめに考察して書くよりアタマ空っぽにしたほうが受けるからな

776 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:07:28.82 ID:zkziZc8a.net
理数系サブヒロインで死亡フラグ立ててるけど心底どうでもいいと思えるのが凄い

777 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:16:42.36 ID:1U2QcGgP.net
どんだけつまらない作品がランキング上位に来ようが感性の違いだから仕方がないけど

始まったばかりの10万字もないようなのをランキングに上げるのは本当に勘弁して

778 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:20:07.17 ID:g+ZqOCSY.net
スクールデイズに見えた

779 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:24:41.69 ID:guILCelI.net
>>777
日間1位とかな
まあ外部サイトで宣伝してるから仕方ないんだろうけど
さすがに1エピソードも書けてないうちからランキングに居座られるのは邪魔でしかないわ

780 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:24:52.75 ID:IC4KcJZI.net
日刊一位見て思うけどやっぱSFはつまらんな

781 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:26:23.88 ID:d4X2QWPb.net
まあ、ナロウシュはむちゃくちゃなトコも魅力だからねえ
ゲッターエンペラー様を差し置いて時天空を倒しちゃう、とか
「ぼくらの」で契約はしたけど、ジアースに乗らずに生身で敵ロボの核をこじあけてパイロット殺し続ける、とか
まあ、そういう人種もありだ。パクリはNGだけどな!

782 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:28:56.71 ID:EQNrclSn.net
文字数が少ないのが日刊上がるのは
追うのが楽だからってのもあるだろ
何十万字もあると最新話を追うまでに行き着くのに疲れる人多いんじゃね
俺は疲れる

累計にでも載ってりゃ見るかーって気になるから別だけど

783 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:32:40.36 ID:ON1bexWx.net
日刊一位は本当につまらない。上がる理由が一切分からない。消えて欲しい

784 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:38:30.38 ID:2jXyS+QG.net
上がる理由はわかるだろ
外部から信者引き連れて来てんだからよ

785 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:39:52.13 ID:ON1bexWx.net
>>784
信者引き連れてるなら最初から上がるはずだろ。日付的に不自然なんだよ

786 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:42:35.46 ID:bfAAlqBE.net
>>785
向こうで宣伝でもしたんじゃねーの
別に不自然だとは思わない
日間一位がクソつまらんってことには全力で同意する

787 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:43:33.38 ID:FZbC+XxH.net
文字数を考慮したランキングってできないかね?
二万文字くらいないとランキングに載らない感じで

788 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:44:23.51 ID:Ip7j8SsL.net
高校生やぞ
お友達が支援してるんや

789 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:46:01.82 ID:oq/rt+hS.net
お前ら疑り深すぎじゃねw
日間1位が納得出来ないなんてずっとまえから言われ続けてるじゃないか

790 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:50:03.31 ID:iJ4y7nR4.net
スクールガーディアンズの世界設定読んでみたけど結構凝ってるな
ただ世界が凄まじい歴史歩んでるけど

791 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:58:00.65 ID:H4xmdXln.net
ここで反対されるほど人気でるからヘーキヘーキ

792 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:58:25.68 ID:bfAAlqBE.net
>/※1部数に対する文字数が少ないというご意見を多くいただいたので、
>更新の仕方を変更します! 本日更新分というページを作り、
>更新される度に一つ古い情報は本来あるべきページへと加筆していきます。※/
>/※しがないリーマンのため帰宅が遅く、
>体調と相談して1日800文字の更新としてましたが、
>文字数が少ないというご意見を多くいただきましたので、
>1日1600文字の更新まで頑張る事に致しました。
>体調を崩した日等は申し訳ありませんが800文字でお許しください……。
>まだまだ至らない点は多いですが、余裕を作って文字数を増やしていきます。
>どうぞ今後ともよろしくお願い致します※/

日間一位の更新スタイル変更のお知らせ
あざとい印象がさらにマシマシ

793 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:59:50.72 ID:oJYKwhP/.net
ミルク式圧縮すりゃええねん

794 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:00:22.52 ID:G5vR8Cue.net
>>792
後追い層の可読性が上がるなら良変更じゃね?

795 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:02:26.31 ID:TBQmKb1n.net
ミルクなんちゃらって長いからチーズにしよう!

796 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:05:18.56 ID:2jXyS+QG.net
なろうスレ民は毎日更新で8000文字以上以外は読まないからな
本好きとサモナーの人気を見ればわかる

797 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:05:21.33 ID:PvvGUOhM.net
一日800文字って書籍一本出すのに五ヶ月ぐらいかかるし
書籍化したら書籍化作業もあいまってエタコースな気がする

798 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:24:58.05 ID:93lWa7UZ.net
やる気あるように見せてやる気のないパティーン

799 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:27:46.01 ID:fVwkvGDx.net
>>650
「田中のアトリエ 〜年齢イコール彼女いない歴の錬金術師〜」

わかりやすくて印象的で覚えやすい
書籍版は出版社サイドからの要望で改題されるそうで残念

800 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:27:51.89 ID:QA7rc6+i.net
うわぁ異世界行きたい
無限湧きするザコモンスター相手にチート能力で無双してストレス発散したい
それをヒロインちゃんに見られてさすおにされたい

801 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:31:06.53 ID:fVwkvGDx.net
>>650
あと、シンプルさでは、
「邪神アベレージ」
「戦国リーゼント」
が良かったかね

「童貞オークの冒険譚」も良いな
ノクターンだけどw

802 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:35:13.74 ID:fVwkvGDx.net
>>800
田中みたいにヒーリング能力ないと、
多分病死するで

スレでたびたび話題になる、
「できない子は“悪魔”と呼ばれるようです」
みたいに、
病死や病原菌ばらまきリスク述べている作品て滅多にみないなぁ……

803 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:41:17.49 ID:PvvGUOhM.net
タイトルだけなら神を殺すのに必要な弾丸の数はが個人的にダントツ

804 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:43:44.24 ID:pAhEfNuS.net
頑張ってください!
はココロがこもってるように感じないこともないが

頑張ってください(^0^)/ とか
頑張ってくださいw
は煽ってるようにしか見えない

語尾は重要だな

805 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:58:07.26 ID:rwFq2uq6.net
それに対抗して「女を落とすのに必要な金の額は」というのはどうだ

806 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:15:30.80 ID:93lWa7UZ.net
>>804
wを口調を柔らかくするために使う記号だと思ってる人、いるよね

807 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:23:40.79 ID:Vj/JztEI.net
蜘蛛の感想欄は争いが絶えないな

808 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:29:46.03 ID:+2RZki4J.net
気になって見に行ってみたら
「キャラの人格批判をするな!」とか書いてあった

809 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:35:13.76 ID:4dZ4ccxx.net
1話800文字の20000文字行ってない作品が日刊1位ってどういうこと?

810 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:35:56.11 ID:+2RZki4J.net
いつものこと

811 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:40:31.20 ID:IC4KcJZI.net
>>806
お前はどう思ってんの?

812 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:50:29.39 ID:93lWa7UZ.net
>>811
どうでもよいと思ってる

813 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:55:57.09 ID:rVCbKH4f.net
vv

814 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:59:17.26 ID:5wqud/lW.net
>>800
異世界に行って戦争に乱入して両方全滅させて俺TUEEEしたい
俺TUEEEしたいがために世界を敵に回したい
そしてその上で圧勝したい

815 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:07:42.37 ID:guILCelI.net
一般的にはwって(笑)の略なんだから口調を柔らかく云々でも間違って無いんじゃね
wは相手を煽る時に使うっていうのは掲示板特有のスラング?みたいなものだし

816 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:08:12.02 ID:YcDh8eeo.net
ふ〜ん、で?w

817 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:13:13.43 ID:MQCn26Kd.net
そっと抱いて
抱いてあげたい

818 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:15:35.70 ID:LkLWIWJ9.net
戦え我らの
我らの仲間

819 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:15:36.98 ID:2jXyS+QG.net
>>799
それ元ネタあるやん

820 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:17:19.72 ID:3XMPdLHM.net
広い宇宙へ
はばたいて行け

821 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:18:22.56 ID:guILCelI.net
中途半端にオリジナルのタイトルをひねり出すよりも
なんかどっかで見たような既視感アリアリの方がなろうではウケるのかもしれない

822 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:21:31.67 ID:XSejmTWg.net
アメリカで電子書籍の売上が大失速!やっぱり本は紙で読む?
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-462.html

823 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:25:22.85 ID:be+FOR30.net
>>814
一二三さんがそれに近いことはやった
今は固まっている

824 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:28:28.92 ID:TBQmKb1n.net
>>821
星河の紋章

825 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:29:52.92 ID:5wqud/lW.net
>>823
殺戮者?
あれ主人公が偏見の塊すぎて読んでて辛いんだよ
平等云々とかほざいてて、権力嫌いすぎだろ
差別するなとか言ってる奴が一番差別してるって奴

826 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:31:09.03 ID:b1p6h3Vp.net
>>824
嫌いじゃない

827 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:31:35.63 ID:G5vR8Cue.net
>>825
そら一人分以上の権力持ってたら嫌うだろ、平等主義者なら
一票の価値が2倍超えてる地域の奴とか皆殺しですわ

828 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:36:58.16 ID:5wqud/lW.net
>>827
詳しくは忘れたけど
なんか、奴隷も平民も貴族(王族)も同じ人間みたいなこといっといて
何故か、王族や貴族に対してだけ異様にアンチしてたのが、?と思ったの
理屈的にはおかしくないのかもしれないけど、なんだこいつって感じの描写だったの

829 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:42:31.05 ID:BmRLsUvM.net
>>828
雑魚だからじゃん?

830 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:45:26.68 ID:be+FOR30.net
殺戮者は姫様がなぁ
いきなり一二三の子種が欲しいとか抜かして
難色示す正妻ひっぱたいて
「あなたは何様なんですか!」
おまえが何様だよ死ねぇ!

831 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:46:19.65 ID:2jXyS+QG.net
姫様やぞ

832 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:49:24.12 ID:5wqud/lW.net
最初の方で王族相手にTUEEEして城出て行ったくせに
その後も兵士とか監視とかとめっちゃ絡んでたのがなんかワロタわ
というか、姫も貴方を何時か殺します的なこと言ってたけど、目の前でそんなこと言って殺される危険性考えなかったのか
俺なら絶対即殺してるぞ。主人公はよく分からん理屈で見逃してるし

833 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:49:26.73 ID:F4MIqaKd.net
嫌いなキャラ語ってる時が一番生き生きしてるよね読者

834 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:58:34.38 ID:y60aWxCU.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)       

835 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:01:12.16 ID:eYnm5mKE.net
ヒイロ「…」

836 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:03:22.41 ID:2jXyS+QG.net
死ぬほど痛いぞ

837 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:03:36.49 ID:ORaI85Ae.net
>>834
1回書き込むと3円くらいかな?

838 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:03:51.79 ID:H4xmdXln.net
安価つける慈悲

839 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:04:28.25 ID:zt2oB1fw.net
>>835-836
>>832がガンダムWの話に見えてきたじゃないか

840 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:15:33.47 ID:HurxGe7J.net
リリーナくらいぶっとんだ基地外なら一二三にもついていける気がする

841 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:16:00.13 ID:5pfztD9C.net
殺戮者は嫌いなキャラというわけではないけど終盤で押しかけてきたウサ耳獣人の存在がよく分からなかったな
主人公が好きで会うためにやってきた割には絡みが少ないまま終わっちゃった感じ

842 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:20:26.13 ID:ll0XXIcX.net
熊か虎かの獣人の子供と一二三を会わすためだけのようにかんじる

843 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:41:03.35 ID:mm/GXpOg.net
イノシン酸がたくさん出たらグルタミン酸とのバランスが崩れて味が落ちるんじゃないの?
やっぱグルタミン酸もいっぱい出たのかな?

844 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:44:41.59 ID:2Xsf/0ex.net
お前らどんだけ読むの早いんだよ一週間朝から晩まで読みまくっても有名なのすら読み終わらないぞ…

845 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:48:05.26 ID:oN5IpKN9.net
さすがに有名なのが増えるペースよりは読むペースの方が早いだろ
つまりそのうち有名なのは全部読み終わる

846 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:48:06.21 ID:YcDh8eeo.net
俺は無職だけど無職と謙虚で4ヶ月かかった

847 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:48:17.00 ID:9w3aRgZm.net
>>844
土日ほぼ一日中読んでても半分もいかない作品すらあるんだぜ……

848 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:48:39.25 ID:F4MIqaKd.net
働けよ

849 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:51:54.84 ID:LJvxALPQ.net
日間一位の作者は何がしたいんだ
出来たら出来ただけ更新しないといけないってマイルールでもあるのか?
イマイチ言っている意味がよく分からんわ

850 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:59:29.72 ID:fEWxw71U.net
>>849
社畜の義務感に通ずるものがあるな

851 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:59:30.15 ID:SKcpZb+V.net
考えるな、感じろ
飲まれるぞ

852 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:59:36.29 ID:fVwkvGDx.net
>>819
良いインスパイアだと思うんだけどねw

853 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:00:11.39 ID:OgNc4IOq.net
姫様に性的な意味で手を出したのは置いといて殺戮者は育ってない子供には手を出さない主義だしな
正妻ヅラが今まで虎の威を借る狐だったから何様とか言われても別にいい

854 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:00:48.16 ID:oN5IpKN9.net
田中は言うほど錬金活動してないし、タイトル変更は残念でもないし当然

855 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:01:36.64 ID:wQjIPJ9s.net
さっさとゴッゴルちゃん連れ帰って錬金術に没頭してほしい

856 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:06:07.13 ID:gyB0lzXG.net
田中は錬金術より炎魔法のイメージだ
錬金術の要素薄すぎだろう

857 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:07:33.78 ID:fVwkvGDx.net
>>854
ポーション量産したり
温泉つくったり
若返りの薬作ろうと動いてるから
錬金術師の要素はあるんでないかな

後世に偉大な錬金術師として名を残すまでの話、
でもいいんだし

858 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:10:43.12 ID:vlvgz1pU.net
田中のアトリエってほんの数日ほんの数話分しか滞在してませんよね…っていうかエディタ先生のアトリエですよね

859 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:11:53.30 ID:kFe+hT5Z.net
>>814
人類種の天敵かアークエネミーかワールドエネミーを名乗っていいぞ

860 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:12:28.62 ID:dWpy64vz.net
エディタのアトリエ〜半幽霊の錬金術士〜

861 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:16:41.50 ID:dkHBBq78.net
錬金術はよく題材にされるけど、武装錬金とかハガレンみたいなのがあんまり流行らないのは何故なのか
パンっで剣を作る奴とか現れても良いぞ

862 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:19:08.40 ID:5PMBgebU.net
フランスパンソード

863 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:19:31.68 ID:vlvgz1pU.net
1要素として出てくることはるけど主題にしたのは少ないなぁファンタジーの一部って感じ程度だし

864 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:20:04.88 ID:gyB0lzXG.net
瞬間錬成はパクり扱いされるだろうし
瞬間で爆薬や様々な薬作って使うぐらいならいけるかもしれんが

865 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:20:10.29 ID:kFe+hT5Z.net
Kindleでカドカワ50%オフきてるな


スレーヤーズもか

866 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:21:27.13 ID:oN5IpKN9.net
武装錬金もハガレンもあまりにも俺流錬金術過ぎて、似たもの=パクリでしかないやんけ
史実の錬金術やD&Dの錬金術を参考にしたら全然違うものになるし

867 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:21:28.45 ID:hAZD6ZgX.net
実際異世界にチート召喚されたら引き籠もるんだろうな

868 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:21:32.39 ID:WzvOXo9c.net
>>859
でも実体は小学校低学年の集団に混じる中学生だよね

869 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:22:29.30 ID:OgNc4IOq.net
田中さんはアトリエ風に言えば若返りの薬の材料集めのターンみたいなもんだしな
集めようとするたびに余計なイベントが発生するだけで

870 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:22:54.06 ID:zt2oB1fw.net
>>862
フランスパンって鈍器二分類した方が良さそう

871 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:23:15.71 ID:NFRDGqRi.net
>>866
だからそういう俺流錬金術みたいなの流行れってことじゃねえのか?

872 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:23:32.90 ID:H4xmdXln.net
異世界トリップのオタクはきちんと三次元の外国風女子に興奮できるからえらいよな

873 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:24:28.78 ID:KxKKjhO3.net
耳年魔なだけのエディタ先生……

874 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:24:56.62 ID:gyB0lzXG.net
白人の美少女は三次元の枠を越えるから仕方ない
特別だわ

875 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:26:52.94 ID:vlvgz1pU.net
>>866
いいじゃんパクりで
錬金じゃないだけで武器が瞬時に現れるとかいくらでもあるし
錬金とは言ってないけど錬金術みたいなことしてるのもいくらでもあるし

書いてて思ったけどわざわざ錬金にしなくても同じことそれ以上のことできるから流行らんのかもしれない

876 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:28:01.95 ID:PvvGUOhM.net
指パッチンで爆発起こす大佐みたいなキャラいないよなと思ったけど
アームストロング少佐なら八男にいたな

877 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:29:38.49 ID:4QsywhhC.net
指ぱっちんで真っ二つ…

878 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:30:40.71 ID:KxKKjhO3.net
>>867
超治癒魔法とか回復魔法を貰えたら、異世界に少し慣れてきたら色街へGO!
の奴も多いと思う

879 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:31:40.12 ID:dWpy64vz.net
>>877
雑魚狩りのヒィッツカラルドさんの悪口はやめろ!

880 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:31:44.97 ID:s9QOX4Rh.net
ロシア女性とかいう美の極地にしてパッケージ詐欺

881 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:32:22.29 ID:hoZFUhCC.net
普通って何話ぐらい書き溜めてから始めるもんかな?
長編はじめて書くから先が読めん
今はまだ序盤だからプロットからも反れず筆が爆走してるけど、果たしてこのペースが続くのかどうか

882 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:32:55.48 ID:gyB0lzXG.net
アニメのモモンガさんが板切れを折って
武器を次々と取り出してたがあれは格好良かったわ

883 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:33:19.62 ID:vlvgz1pU.net
かっこいいと思って指ぱっちんチート貰ったら指ぱっちんできなくて涙目の引きこもりニート

884 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:33:57.67 ID:gyB0lzXG.net
>>881
10話ぐらいじゃない
まあ初めての長編ならできるだけ溜める方がいいけど

885 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:34:58.19 ID:b1p6h3Vp.net
アルベルドさんみたいなダークヒーロー欲しい

886 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:36:06.56 ID:5dNFlGIW.net
>>877
素晴らしきヒィッツカラルドは
指パッチンの練習しながら歩いていて丁度成功したタイミングで自動ドアが開いたことから着想を得たんだよな

焔の大佐は火打ち石が元ネタだから源流が違う

八男はアームストロングだけじゃなくキンブリーまで出てきたので擁護できん

887 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:36:58.65 ID:hoZFUhCC.net
>>884
そんなもんでいいのか
一応キリの良い所まで20話強あるんだが、踏ん切りがつかねぇコワイ

888 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:40:18.20 ID:kFe+hT5Z.net
>>886
嫁の3人ぐらいマドマギだしな

889 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:43:28.39 ID:aEkrDAfM.net
>>883
なんのリスクもナシにチートもらえるのはやっぱり納得行かないけど、こういう限定条件があると面白いよな
しかも人によっては簡単にできることだからギャグにもなってるし

890 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:43:52.74 ID:pOno5cET.net
なんか昨日からどっか規制でも来てるの?
えらくゆったりだね

891 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:44:28.57 ID:ZUxR1ueZ.net
>>872
異世界は美少女ばっかりなんだから余裕だろ
地球でもこんな感じなんだから異世界はそらもうえらいこっちゃよ
http://blog-imgs-24.fc2.com/v/i/p/vipman/uporg1506264.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/AeyLn
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/7e/f5/5f/7ef55fb09ebbf6be5b0cfc1483541cdb.jpg

892 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:44:35.44 ID:4QsywhhC.net
>>890
平日朝だしこんなもんじゃね?

893 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:44:38.79 ID:5wqud/lW.net
錬金術を戦闘に使うなら、元来研究者系だし
その場で作るより、事前に無数の道具を用意しておいて
それらを流れるように使い分けて無双すればいいと思う

894 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:45:01.60 ID:4QsywhhC.net
>>893
アトリエシリーズ的な?

895 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:47:15.42 ID:uGGoEwIl.net
>>892
夏休み前でももっと勢いあったで

896 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:48:05.86 ID:5wqud/lW.net
>>894
アトリエはよく知らないんだけど
謎薬品とか謎爆弾とか謎兵器とかとにかく手札が多い感じが良いと思うの
せっかく自分で色々作れるっていう利点があるのに
なんで普通の戦士みたいに一つ二つ程度の装備しか持たない奴がいるのかが分からない

897 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:48:25.16 ID:4QsywhhC.net
>>895
夏休み前の平日朝は900とか800だった気がする
夜の一番早いときで5000
普通の時で2000

898 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:48:50.61 ID:gyB0lzXG.net
札とか呪文で取り寄せて使うのが一番いいね
空間直結E―23
とか機械的な呼び出しをすると更に格好いい

899 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:15.35 ID:zt2oB1fw.net
ガストゲーで戦闘中に錬金術でアイテム作成するのがあったけど、あれは錬金術(ガスト)の知識を持っただけの精霊使いだったなあ

900 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:18.31 ID:4QsywhhC.net
ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:30.35 ID:4QsywhhC.net
いてくる

902 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:48.30 ID:pOno5cET.net
朝というか昨日の夜に立ったのが使い終わってないからね
深夜の勢いがないんだよ

903 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:51.82 ID:jIfJbPHD.net
>>876
八男なら爆炎のキンブリーさんが居たろ

904 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:49:53.46 ID:4QsywhhC.net
【投稿サイト】小説家になろう2549【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443656981/

905 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:50:23.78 ID:WpWaftF/.net
>>904
異世界にTS転生して膣バリスタを撃つ使命をやろう

906 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:50:58.65 ID:5wqud/lW.net
一つの武器の扱いを極める前に
無数の使い捨て道具でも作った方がいいだろ
純戦士系とかと差別化出来るし良いと思う
>>898
いいね
持ち運びは数が多くなると難しいからそういう風な手段でクリアするといい
試行錯誤してる感じがいい

907 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:51:38.59 ID:6bygUSpc.net
ソーマ吸って金属を武器にする錬金士でいいやん

908 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:51:40.34 ID:4QsywhhC.net
21時>>292
5時>>805
8時間で500ちょいしか進んでないのか
確かに深夜が少ないな

909 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:52:59.95 ID:PvvGUOhM.net
>>903
多分そこまで読めてないわ
帝国編あたりで止まってる

910 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:53:46.35 ID:zt2oB1fw.net
>>904


911 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:54:08.67 ID:v5oTsnvW.net
エクトプラズムを口から垂れ流す主人公

912 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:54:21.51 ID:gyB0lzXG.net
>>904

なろうスレ民だってぐっすり寝たい時はある

913 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:54:46.54 ID:5wqud/lW.net
>>904


914 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:54:49.46 ID:1SsaYYMn.net
>>869
ロロナは三十路でもかわいいのにガストスタッフは無能
ヘイトためてどうする

915 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:55:14.64 ID:wQjIPJ9s.net
>>891
加工すりゃジャップでも美少女だわ

916 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:55:36.45 ID:aEkrDAfM.net
>>904
おつ
全国的に天気悪いし、普段より賑わっててもいいような気がするんだがな

917 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:56:50.09 ID:kFe+hT5Z.net
たな卸しがあったからだな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:57:21.50 ID:jIfJbPHD.net
>>904
>>909
名前だけなら冒険者学校とかの辺りで出てるんよ

919 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:57:50.34 ID:vlvgz1pU.net
>>904乙のじゃー

920 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 08:59:38.73 ID:hAZD6ZgX.net
>>878
衛生観念が現代並ならアリなんだろうけどなあ・・・

921 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:00:11.39 ID:QikMl7rL.net
>>881
見られたい願望のほうが強いなら3話くらいで上げてったら?
ワイは章ごとに書き上げてから一話ずつ上げてるけど

922 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:00:40.74 ID:5pfztD9C.net
八男作者はオリジナルをつくる才能はサッパリだな
話としてある程度纏める能力はあるのだろが

923 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:00:43.60 ID:vlvgz1pU.net
>>920
田中が回復チート貰った理由は性病おかまいなくパコパコするためだって言ってた

924 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:02:31.77 ID:uGGoEwIl.net
八男の帝国編って読まないと問題あるっけ
何かヒロインが一人増えるだけだろ?

925 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:03:03.39 ID:diXLVV70.net
>>770
過去作は時期を遡るほどマトモになっていく悲しさ
暗黒騎士→俺だけサバイバル→理数系と順調に劣化していってるんだよな
そのくせポイントはどんどん増えていく(=夢に近づいていく)
辺りなろうって効率的なワナビ潰しだよなって思うわ

926 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:03:13.24 ID:zt2oB1fw.net
その辺りで飽きて読むのを辞めたということでは

927 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:07:58.04 ID:axJfJSzX.net
>>924
ウナギ屋をテコ入れする、日本との交流開始で食材が手に入るようになる、友人が日本人嫁もらう

あと魔法の研究者拾うのは将来効くかもよ

928 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:10:03.36 ID:KFHSgokS.net
ワナビ矯正施設を名乗ろう
これで凝り固まったあなたも脱ワナビ

929 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:10:10.92 ID:OgNc4IOq.net
>>904

ハガレンとかアトリエシリーズとか武装錬金とかうしとらとか
ファンタジー錬金術はそれっぽい程度でいいと思うんだ

930 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:12:37.11 ID:XKxDHkPf.net
武装生み出せる系はカッコイイ

931 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:14:18.45 ID:8zk4hWT4.net
日韓嫉妬民は毎回現れるようやね

932 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:14:20.62 ID:6SgnWPy/.net
アトリエシリーズは錬金に日数かけてるし意外と錬金してると思うよ

933 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:16:12.09 ID:1ge6nsr0.net
小説なんか書いたことないのに1位批判するとワナビ扱いされるスレ
本物のワナビさんと間違えられるなんて屈辱

934 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:17:07.65 ID:5pfztD9C.net
>>931
普段どんな書き込みしているかわかっちゃうね

935 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:18:10.86 ID:u7rvBDL/.net
ワナビってもとは書いてもいないのに作家気分で俺にも書けるって批判するやつのことだったような

936 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:18:25.29 ID:4YW3BSOf.net
ワナビってワナビスレにこもってるからこのスレにはいないんじゃないの

937 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:19:40.98 ID:5wqud/lW.net
>>930
相手に超接近して目の前に向けた掌から膨大な剣群を生み出して串刺しとか出来るよな
武器創造系は戦法のパターンが多すぎてロマンが凄い

938 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:19:49.39 ID:4YW3BSOf.net
>>935
いやもともと〜志望とかそんな感じやったで
元の英語がそんな意味やし

939 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:20:15.61 ID:kGhWOt4u.net
いやなろうスレはワナビの巣窟だぞ

940 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:21:37.48 ID:zt2oB1fw.net
>>938
Want to be(そうありたい、〜になりたい)だね

941 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:22:46.14 ID:2/oiIVvj.net
VIPのワナビスレは本当にゴミクズだったな
糞の掃き溜めとはよく言ったもんで半コテとコテの日記帳

942 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:23:08.62 ID:OFnVChiK.net
なりたいだけでその夢に向かってのちゃんとした努力をせず
ずっと志望のままのやつへの蔑称だったと思う

943 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:23:43.76 ID:4QsywhhC.net
>>932
暗黒アトリエだと徹夜作業とかあったな

944 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:24:34.20 ID:4YW3BSOf.net
>>942
90年代頃のコミケとか即売会で既に売れない同人作家を指してた気がする

945 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:26:04.90 ID:GPAfE04+.net
>>98
ホント、アニメってブラック企業

946 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:26:55.39 ID:lysosxLu.net
日刊嫉妬民バーヤーバーヤと馬鹿にしきれないこの現実
あれは真面目・真剣な人ほど目に毒な世界だと思う

947 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:27:21.85 ID:JPSiMKbd.net
>>942
意識高い系でいくね?

948 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:29:40.64 ID:JPSiMKbd.net
>>946
それ、真面目とか真剣とかじゃなく、自己を確立できない承認欲求だけが強い奴の毒ってだけだと思う

949 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:30:21.95 ID:d4X2QWPb.net
本当に小説書いていたら、そらあワナビじゃあないんでねえの?
もともとは「ローマ史を書こうと常々言ってて、一ページ目を書こうとしたときは寿命」っていう小ネタらしいし

950 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:30:36.98 ID:q+v4HCUf.net
やれば出来ると言いつつ、やらない奴のこと

951 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:32:59.42 ID:axJfJSzX.net
>>946
ちゃんと面白くて読んでもらう努力もしてれば評価されるんで

952 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:33:39.85 ID:qO8oEpLe.net
>>944俺も元々はこういうイメージで
最近は>>950みたいなやつを指す言葉になってると思ってた
実際元々の意味なんてあれだし今使われてる意味が重要だと思う

953 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:34:04.41 ID:uGGoEwIl.net
ワナビってスパイスガールズのアレじゃないの

954 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:34:38.89 ID:d4X2QWPb.net
戦国武将だと
武田信玄とか今川義元みたいに、ちゃんと上洛をした人は失敗してもワナビじゃない
毛利みたいのが「天下統一」は実はする気がないからワナビ

上洛もはたしてるけど、そういうのと違う謙信さんはもうよくわかんない

955 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:34:43.90 ID:5pfztD9C.net
カンガルーのちっちゃいやつ

956 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:35:29.50 ID:4YW3BSOf.net
>>952
なるほどオレのイメージは古臭かったわけか

957 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:35:36.09 ID:diXLVV70.net
日間1位にしても発想力はあるんだろうなと思う
たぶんそこで逃げ打ちを考える奴は他にいなかったのか?とか
そんな設定思いついてもガバガバすぎて叩かれるだろとか
考えてしまう俺らのほうが創作向けじゃないのかもしれない

958 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:36:22.69 ID:zt2oB1fw.net
>>956
蔑称って意味では間違ってないんじゃね

959 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:36:22.91 ID:oHCs0h8U.net
>>944
80年代以前、まだ大学とかにしかなかったネットで、技能が無いのにハッカー気取りなやつを指して使われるようになったのが原典やね

960 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:36:42.18 ID:lysosxLu.net
作品を一編も人の目にさらしたことがない人、がワナビって呼ばれてる気がするな
≒作品を一編も完成させたことがない人、とも言える。完成の証明としてうp、みたいな
あくまで俺の感覚

961 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:37:07.23 ID:F4MIqaKd.net
日刊4位面白いやん
このスレで既に出てそうなアイデアだけど

962 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:37:24.44 ID:iN5piXfc.net
>>957
そういう当たり前の疑問に解答用意出来るかってのが作者の力量問われるんだろ

963 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:39:28.17 ID:kFe+hT5Z.net
>>924
作中一番の傑作である、うなぎが読めないぞ

964 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:41:27.45 ID:jDPqrUcu.net
でもよそのランカーがこっちきてもトップとかカッコいいじゃない。
レベル低いからかもしれんが・・・

965 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:41:40.22 ID:a8jZ4sW1.net
>>954
その例えは逆にわかりにくいだろ

966 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:41:54.48 ID:JPSiMKbd.net
>>958
同じように蔑称だから間違ってないって、ふさふさな奴にハゲって言っても通用しないわけだし、ダメだろ

967 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:42:20.20 ID:axJfJSzX.net
>>957
他人の用意したものにいちゃもんつけるだけなら簡単だからな
そこで創作者としてこれは云々て叩き出すからワナビと言われる

968 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:43:11.22 ID:0X4wZIFJ.net
ワナビって元はアメリカのスクールカーストの一種でしょ

969 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:47:05.52 ID:oHCs0h8U.net
>>952
売れないだけならワナビじゃない
「俺が本気だせば売れる」とか言ってたらワナビ
言動に行動がおいつけてないことを揶揄してる言葉としては一貫してる

970 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:47:19.33 ID:zt2oB1fw.net
>>966
それもそうだな

971 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:48:12.04 ID:b1p6h3Vp.net
ワナビでもハイワナビでもない、みかみてれんはなんて表現すればいいの?

972 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:49:24.26 ID:g2rcLrXB.net
打ち切り作家

973 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:50:14.65 ID:WUmYMhMh.net
レッスンプロ……

974 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:50:30.02 ID:/53PG0qd.net
>>971
なろうテンプレ的にはジェネラル・ワナビが妥当かと

975 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:50:42.54 ID:d4X2QWPb.net
>>971
ただのプロ

976 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:51:38.17 ID:WUmYMhMh.net
>>975
いや、タダでもいらないです(ブックオフ)

977 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:52:48.10 ID:mqmhQDsm.net
>>971
ラブライバー漫画家の九朗先生のおまけ

978 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:53:04.48 ID:5wqud/lW.net
てれんって何だこんなにネタにされてるんだろうな
つらたんは面白いと思うんだけど

979 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:55:42.45 ID:axJfJSzX.net
>>978
一時のイサギがそこそこ面白かったけどつまらなくなったので
適当に持ち上げて裸の王様にして遊んでたら
出版社まで釣れてうっかり出版したというお話だったのさ

その後スレのアイドル化しようとする奴が続々と…

980 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:56:20.40 ID:/53PG0qd.net
てれんってのは名前じゃないんだよ
生き様なんだよ

981 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:57:04.83 ID:pRYX0mFB.net
てれんさんはエンブレでリストラされるのかね

982 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:59:30.39 ID:g2rcLrXB.net
エンブレはオバロの純利が10億に届きそうだから、また趣味の作品を刊行するんじゃないかと噂が

983 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:59:51.02 ID:JPSiMKbd.net
>>979
どこぞの時の女神に愛される半値様みたいね

984 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 09:59:57.83 ID:Q9HHe/4p.net
>>978
割烹芸人だから

985 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:03:06.54 ID:pRYX0mFB.net
エンブレ打ち切り相次いでるやん、てれんさんも数字持ってないってことが分かったら
危ないんじゃないの?

986 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:04:04.71 ID:OgNc4IOq.net
作品を作る作家ではなく割烹で芸をする芸人になった時点で
扱いは決まった

987 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:06:05.15 ID:+g6H//xC.net
オバロはネット時代からやたら持ち上げるやつがいたかっな、本人ネタのつもりだったんだろうけど

988 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:06:32.38 ID:F1QxbukF.net
>>985
芸人はコネがあるっぽいから大丈夫じゃないの

989 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:06:41.18 ID:F4MIqaKd.net
てれん先生よりポイントを稼いだ者だけ石を投げなさい
…150人以上居るし今居てもおかしくないな

990 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:08:57.82 ID:b1p6h3Vp.net
>>989
てれん先生より売れた者だけ、になるともっと増えそうなのが悲しいな

991 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:12:04.92 ID:kKaTE9Rl.net
おっ石投げよ

992 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:14:56.26 ID:1SsaYYMn.net
>>986
名前を売るって大変なことなのね

993 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:22:52.76 ID:mqmhQDsm.net
>>985
既につらたんが一巻打ち切りを喰らっているよ

994 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:25:33.61 ID:RIdLBKJt.net
>>989
その括りにすると全作合わせれば10万Pは行くだろうてれんより多いのは150よりは大分減ると思う

995 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:26:05.35 ID:diXLVV70.net
>>986
なろう作家って要するにyoutuberとか生主みたいなものだからな
みんなまともなコンテンツは商業やテレビで見る
そういうのじゃないチープで商業じゃやらないようなものが見たい
上澄みが商業に拾われていくのも同じ

996 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:26:16.17 ID:bGmgrUoK.net
1000ならつらたん復活

997 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:27:07.98 ID:q+v4HCUf.net
ある意味複垢ポイント水増しよりたちがわるい

998 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:29:02.27 ID:mNCYJKZj.net
1000なら

年末までに日周月四半期ランクを埋める勢いの作品が出る

999 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:29:42.77 ID:vlvgz1pU.net
1000なら1000なら

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 10:31:07.23 ID:SQKXQP88.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200