2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 151冊目

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/09/30(水) 11:49:39.92 ID:KcAOvbdJ.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 150冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443500633/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 11:50:06.21 ID:KcAOvbdJ.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」

3 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 11:50:27.24 ID:KcAOvbdJ.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:43:17.39 ID:KcAOvbdJ.net
前スレ>>997
そもそも地雷さんがあっさり主を明け渡すとは思ってなかったしな

5 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:43:30.20 ID:tvnqvuIJ.net
>>1

6 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:43:52.37 ID:kzpGNTFx.net
オルタンシアが魔力注いだふりをして主が変わらないではないか
なにか企んでるのではないかとラオブがいちゃもんつけようとしてたんじゃないの
ハンネさんが偶然注いで主になっちゃったけど

7 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:44:12.65 ID:ecmJc2zn.net
着々と王になる道を進んでるなw
そしてドレッファングーアの加護持ちの半値さんw

8 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:44:20.75 ID:XdSGpDiB.net
ひめさまがふたり・・・!?、に期待

9 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:44:32.00 ID:x2czpjy5.net
>>1

地雷さんがやらかさないわけがないじゃないですかー

10 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:44:39.96 ID:g7401C4q.net
じじ様に魔力強制徴収されたのか?

11 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:44:47.72 ID:HtL+hZX3.net
>>1
ダンケルフェルガー黒幕説流れちゃううう

12 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:05.92 ID:vAFL99bY.net
ハンネさんは本好き随一の良心ですわ

13 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:09.21 ID:LWLzqWX4.net
時の神様の祝福パネェ

14 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:11.60 ID:S7p+xFKI.net
>>6
止めるつもりで注がなかったに1票

15 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:28.99 ID:pj0fSCbB.net
>>1

なんかいろいろ起こったー

16 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:41.11 ID:30nblIiO.net
>>1

>>6
その可能性はありそう
半値さんの間の悪さは結果的にラオブの地雷さん叩きを粉砕するファインプレーだったかも

17 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:42.18 ID:envQ/3CN.net
>>1乙ー
>>991
それは知らんけど
そもそも光と闇がないと主になれないのは通達済みなわけで
それ以上にひめさまの条件に属性がいるなら命ぐらいしかないからひめさまになるのに属性は関係ないんじゃねってこと

18 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:42.29 ID:yAAvp39w.net
時の女神「シュミルの主にしてやろう」

19 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:45.15 ID:Uo/3cbD3.net
>>1
スレで言ってた人いたけど
最高神の名前=個別に配布されるID&パスワードっぽくって
巨大なシステムっぽく思えてきたなぁ

今日、最高神に奉納された魔力はどうなるんだろう?
楽しみすぎるw

20 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:45:52.74 ID:M0d55Pcu.net
>>1

>>6
半値さんとマインはズッ友だょ……

21 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:46:02.89 ID:5SX1GTdD.net
>>1様のバカバカ!
じゃなくて乙

祈りながら魔力を流せとは言われてなかったから、その時点で通常の流れとは変わっている可能性もあるね
あとはシュタープがバージョンアップしてることを祈るか
圧縮率の低いマインさんとか違和感w

22 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:46:36.07 ID:tvnqvuIJ.net
図書館業務(開かずの図書室探索含む)が溜まっていて忙しかった に1票
ハンネ姫の魔力量を見誤っていたってのも大きそうだけど

23 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:46:57.46 ID:S7p+xFKI.net
>>19
わざわざ魔力を減らした状態で全部取られたのも、確実に意味があるよねw

24 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:47:07.99 ID:EOjr4ID/.net
並みの領主候補生が薬を飲みながら必死にやることを漏れ出る魔力でまかなう地雷さんが
全魔力をかけて薬飲んでやらないといけない儀式とか他に誰ができるんだろうか

25 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:47:35.05 ID:uwxukuT1.net
んでもシュタープバージョンアップだと魔力薄めて減らした現在地にあったのになっちまうのかな
最大値をちゃんと検出してくれるといいんだけど

26 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:47:43.99 ID:WGcZO/Oy.net
>>21
>祈りながら魔力を流せとは言われてなかった
あっ

27 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:47:50.37 ID:XdSGpDiB.net
>>18
七つの球を集めてないのに、ハンネちゃんすごい!

28 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:47:51.79 ID:wUcGhzFB.net
ハンネさんおめでとうやで()
シュミルズの主になってみたいって言ったのがすべての始まりやもんね

29 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:01.22 ID:xNlj7EpG.net
なんだろう
甘すぎる地雷さんにむかつくわ・・

30 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:15.45 ID:envQ/3CN.net
>>24
与えられるパス(最高神の名前=権限?)によって消費魔力が違うとか

31 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:31.71 ID:KcAOvbdJ.net
>>24
か、加護前の水準まで魔力減らしてるから…

32 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:36.77 ID:EOjr4ID/.net
>>21
シュタープがバージョンアップしたから手加減しなくてもよくなってたりして

33 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:40.05 ID:wCc7U+d9.net
>>21
だが待ってほしい本人は圧縮率が下がったと安心しているが
その状態でも逸般人レベルかもしれない

34 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:48:54.55 ID:eY2BnTQu.net
半値さん間が悪…ドレッファングーア様頑張りすぎ
ヴィルは荷物を持ってくれるいい婚約者フラグ
シュタープ改造キタ?
グレーティアはどーなるんだろ

>>1
乙シュプレーディ

35 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:49:01.94 ID:Jg8tJB0p.net
>> 22
1回やったけど無茶苦茶魔力吸われて遠ざかっていたに1票

36 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:49:25.61 ID:tvnqvuIJ.net
>>26
それか!

37 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:49:28.86 ID:0S4fkcZb.net
>主になってみたいものです
半値さんフラグ回収お疲れさまでした

夫婦神に地雷さんの魔力どれくらいとられたんだろ
フルパワーからだったら異常事態だけど薄めた後だし
元々器は小さいからなぁ

38 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:49:41.06 ID:gKav1eAI.net
ひめさまになった半値さんはじじさまのとこに案内されるんだろうか

39 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:49:57.39 ID:ogrg8X3B.net
しかし、またフェルディナンドに報告・質問することが増えてしまったなw

40 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:50:26.83 ID:rfspZkrz.net
地雷さんは供給しないんだし、チビチビやってけばいいやと考えていた可能性
はないか

41 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:50:47.82 ID:x2czpjy5.net
>>39
珍事と認識してないから、報告がいかない可能性てん

42 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:50:49.74 ID:o60eLdd/.net
いままでシュミルズのブラックさはネタとして楽しんでいたが、今回の閲覧室前までのお出迎えの1件でワロエなくなった。
全部理解してやってるんじゃのーの

43 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:13.66 ID:2dsYuR7V.net
今回の伏線
・地雷さんの側仕え候補
・半値さんひめさま
・最高神夫婦の名前はみんな違う
・これシュタープを取得してからやる授業じゃね?
・やばい魔力がどこかに吸い上げられた

こんなもんか

44 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:15.22 ID:XdSGpDiB.net
ハンネひめさま化は予想よりかなり早かったけれど、そこがまた良い

45 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:22.80 ID:30nblIiO.net
>>24
・儀式をはじめた際に有していた全魔力を要求されるのであって、必要な魔力量は最初から一人一人で違う
・地雷さんは無自覚で膨大な魔力を要求される特別な方法をやっちゃっただけ
・全属性持ちで一定量の魔力を持っている者がやると王に資格を持っていると見なされ、特別なものへと切り替わる

どれかどうぞ

46 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:27.53 ID:IzhNqJl2.net
策士ハンネローレが王家の魔術具でも聖女ローゼマインに完勝
これで対戦成績は2:1になり一歩リードです

47 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:47.11 ID:EOjr4ID/.net
まあ、本来は十全に業務を回すのに上級3人ぐらい司書がいるらしいし
現状動いてるならと他の道具を優先させたというのはありそう

48 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:50.10 ID:0MwVGurR.net
>>1
魔法陣に魔力注ぐ時に普通はお祈りの言葉いらないんじゃ?
光姫も魔力注ぐとしか言ってないし
地雷さんがいつものノリで祈り言葉を言いながらやった結果シュタープupグレしたのかな、と考える

49 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:51:57.77 ID:thC/1B0J.net
圧縮薄めてたと知らない周りから見ると地雷さんのだだ余り魔力ですら足りなくなる特別な儀式が行われたと邪推が可能
圧縮率そのままだったら特殊儀式だったとしても軽くクリアして異常さが伝わらなかったかもしれない

50 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:52:17.24 ID:/g+3wFd+.net
読了。
どう考えてもSSにあった手紙の裏に書ききれない分量
やらかしちゃってるよ!

51 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:52:21.02 ID:WGcZO/Oy.net
>>43
名捧げ属性補正の話があとまわし、があるぞ

52 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:52:26.73 ID:4A6rN1P+.net
シュタープに続いてまた地雷さんが神々の取得イベント時に神官長の魔力で作ったお薬を飲んでたよ
これも何かに繋がるのかな?

53 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:52:39.78 ID:eY2BnTQu.net
ダンケル歴史書刊行開始、ダンケル-エーレン共同研究、レス兄陥落、半値さんひめさま…
ダンケルもヤバいwww

54 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:52:42.05 ID:3CkFCVIg.net
>>42
真面目に供給してたとしたらオルタンシアとんだピエロだな

55 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:14.21 ID:51goT9SB.net
実はオルタンシアは属性が足りなくてシュミルsに魔力供給できてなかった説

56 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:36.55 ID:BX6xupaN.net
>>1乙 Y Orz

>祈りを捧げながら魔力を魔法陣に注いでいく。それほど大きくはない魔法陣なのに注いでも、注いでも満たされた感じがしない。

地雷さんの魔力でこれって、どんな魔法陣なんだよ。

容量が候補生ごとに違っていて、その候補生の器の全容量相当の魔力が必要で
魔力を減らして圧縮率を下げていた分、薬で補充するまでダメだったということかな。


で、これ、領主候補生全員に起こるイベントではなくて、王に至る道その何番目か
にしか見えないけどw

57 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:37.52 ID:LrPaQXCL.net
圧縮しまくってても、魔力余して大変なのに、圧縮率下げたらあっという間に魔力増えて溢れる気がするんだけど、

58 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:39.35 ID:WT6p2RD4.net
この先フラグがありそうななさそうなあたり

・圧縮率減で急成長?
・ミュリエラ名捧げまでになんかトラブル?
・グレーティア関係どうなる
・半値姫ひめさま化
・飛んでった魔力
・キルンベルガ訪問の際国境門で何かある?

そして理想図書館……地雷さんェ……

59 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:47.61 ID:gwTNtfKQ.net
中央騎士団長はやっぱりなんか企んでそうね。

60 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:53:57.00 ID:M0d55Pcu.net
>>52
システム的にニコイチ誤判定されてもおかしくないと思う、魔力もほとんど一緒だし

61 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:54:05.01 ID:tvnqvuIJ.net
フラグが立ったというか大幅に進行した今回だが
それはそれとして、地雷さんの夢を壊すまいと言葉を選ぶ光姫先生にちょっと和んだ

62 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:54:16.26 ID:hqrrw3oJ.net
1年生だから仕方ないっちゃ仕方ないけど……
覚悟Maxのマティアスとラウレンツはともかく
バルトルトとカサンドラに配慮できないと大物にはなれなさそうだな

63 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:54:55.14 ID:j/jYl7nZ.net
飛んでいった魔力の行方は?

・じじさまに供給
・エーレンフェストの街並みが変わっちゃった

64 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:54:55.67 ID:/g+3wFd+.net
だれだよ、最高神ああああとかいってたの
普通じゃないか

65 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:01.75 ID:ogrg8X3B.net
>>46
脳筋共のアイドル化待ったなしやな

66 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:19.98 ID:Nr46l3RM.net
>>53
5-3と半値さんが婚約してダンケルを後ろ盾に簒奪待ったなし!
とか考えると、半値さんがひめさまになったのもラオブの戦略?

67 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:23.47 ID:KcAOvbdJ.net
>>37
器は圧縮率次第で成長するし、トロンベのタイミングで既にシュタープと2柱の眷族加護持ちの成人領主ジルに勝ってたんだから…

68 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:24.43 ID:WGcZO/Oy.net
>>64
唐突に日本語名が来なくて安心はした

69 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:27.88 ID:M0d55Pcu.net
>>58
外国の影がチラチラしてきたタイミングでキルンベルガ行くよ!はフラグしゅごい

70 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:35.20 ID:eY2BnTQu.net
ミュリエラの名捧げ用に今年もその辺にターニスベファレンおちてませんか?

>>42
オルタンシアはいらない子扱いだな

71 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:37.10 ID:envQ/3CN.net
>>64
すごく普通でちょっとがっかりしてる自分がいる

72 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:40.61 ID:3CkFCVIg.net
>>53
エーレンに協力しなきゃ不味い状況になってるような気がしてならないんだよなぁw
まさか一人の元貧民と一人の間の悪い領主候補生がユルゲンシュミット大内乱を起こす流れを作るとはこのとき(ry

73 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:55:47.66 ID:/g+3wFd+.net
隣でざわめいてたのって何か起こってたのかしら

74 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:56:09.63 ID:x4ffzhQB.net
>>46 ダンケル騎士たちの雄叫びとハンネ賛歌が聞こえる

75 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:56:15.26 ID:thC/1B0J.net
国境門の向こう側はくっきり砂漠とか荒地とかなのかな
ここまでの描写だと隣に国とか接してるとは思えないし

宇宙空間だったらどうしようか

76 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:56:27.97 ID:EOjr4ID/.net
儀式のインパクトがすごいけど地雷さんの理想の図書館(図書街?)も何気にすげぇな

77 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:56:56.07 ID:S7p+xFKI.net
元の魔力のまま儀式をしていれば、一気にトゥルーエンドへワープ
それだと面白くないので、現代のモトスウラノさんが意地悪した

78 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:57:10.96 ID:g7401C4q.net
バルトルトとカサンドラは不安要素に成り得るのかな?
マインに名捧げする人は、ミュリエラ含めてみんな覚悟出来てたみたいだけど

79 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:57:42.28 ID:Yn9at0XH.net
シュバルツ「ハンネローレ いいひめさま」
ヴァイス「ハンネ」
シュバルツ「ハンネローレ♪」

80 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:57:49.44 ID:ogrg8X3B.net
>>63
エーレンに突如都市が出現したりして
ただ海がないけど川でも大丈夫かしら

81 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:57:51.88 ID:uwxukuT1.net
王に知らされる名前が真名でそれ以外は美称に過ぎない
と思ったけど言うことも出来ないんじゃ意味ないか

82 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:57:55.46 ID:/g+3wFd+.net
生暖かい目で見守る光姫

83 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:05.60 ID:JQ9eXwF5.net
今回の儀式は本来はどのタイミングでやるはずのものだったのかな?
領主候補の授業で必要なら在学中のはずだけど
シュタープが反応するなら卒業後?

84 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:13.49 ID:tvnqvuIJ.net
>>73
飛んでいった地雷さんの魔力が、祝福となってヴィルとハンネ姫に降り注いだ
……とかだったら、ざわめきどころじゃないな

85 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:22.36 ID:gKav1eAI.net
>エントヴィッケルンには全ての属性が必要になります
これ準備もせずに普通に実行したのはちょっとまずかったりしませんかね

86 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:25.22 ID:3CkFCVIg.net
そういえばこのスレで国内情勢がこんなんなっても攻められないことに疑問持ってた人居たけど、それが国境門なんかね

87 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:27.85 ID:8D5CXVyT.net
突然全属性に成ったってのはかなり重大な話ではないのか

マインさんは後で良いや、とか考えているみたいだけど
これはアウブが人払いして聞き出すべき事項だと思う
あんまり重大な話と捉えてないのかね?

88 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:28.28 ID:wCc7U+d9.net
領主候補生講義の為に荷物を大量に持って向かう地雷さんが
終業後の両手に荷物一杯で帰宅の逆パターンにみえてなごんだ

89 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:58:50.59 ID:Jg8tJB0p.net
>>76
地雷さん光姫が引いているのに気がついていないけどな

90 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:09.10 ID:30nblIiO.net
処刑された三人のギーベの子供たちなんだろうな
覚悟を決めていたマティアス、ラウレンツ、ミュリエラは

91 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:15.31 ID:WGcZO/Oy.net
>>73
動けなくなるほどの儀式でしかも先生が慌てるってどんだけという話なんじゃないの

92 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:19.46 ID:/g+3wFd+.net
地雷さんは無事に終わったつもり
しかし作者後書きで間違いなくやらかしていることが判明

93 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:21.99 ID:5SX1GTdD.net
シュバルツ「ひめさま、きた」
ヴァイス「しゅうしんえいよひめさま」

94 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:25.49 ID:eY2BnTQu.net
>>73
行き倒れてるか嬉ションかガマンし過ぎて電飾ちびツリーになってるかでみんなざわざわ

95 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:34.18 ID:KcAOvbdJ.net
>>87
重大すぎて報告書に書けなかったとか?

96 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:53.01 ID:EIKRM00X.net
>>73
時間が経っても地雷さんが中々出てこないから光姫が心配してたら
その様子を見た他の子が騒ぎ始めたって書いてあるで

97 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:53.58 ID:M0d55Pcu.net
>>78
バルトルトは知らないけどカサンドラってイタリア語では不吉、破局みたいな意味合いあるらしいね

98 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 12:59:58.77 ID:ogrg8X3B.net
>>82
微笑ましく見てると、素直に思えなくなったのは自分だけだろうか…。

99 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:00:02.59 ID:/g+3wFd+.net
>>91
やっぱり、ここにかんしてはそれだけなのかしら

100 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:00:13.31 ID:oEgDXjR2.net
>>30
あーセキュリティクリアランスごとにIDパスが違うのか
そりゃ漏らしたらZAPZAPZAPだな

101 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:00:49.51 ID:30nblIiO.net
>>89
いや「子供の夢を潰すのは悪いわよね」と思っている顔をされてると気づいてたw
ただ自重できなかっただけ

102 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:01:19.94 ID:kzpGNTFx.net
薬グビッ
最高神「おっこいつ王家成分もっとるやんけ」

103 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:01:24.17 ID:o60eLdd/.net
ミュリエラってハーレクイン好きのお母様愛読者か

104 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:01:52.18 ID:tvnqvuIJ.net
>>97
トロイア戦争に出てくる、厄災の予言者の名前だしな

105 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:02:13.40 ID:S7p+xFKI.net
>>100
というよりは、個人に紐づけされた使い捨てパスワード(一生有効)じゃないの?

106 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:02:17.04 ID:XdSGpDiB.net
>>81
でも今回のはあからさまに真名っぽいな

107 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:02:24.33 ID:M0d55Pcu.net
>>83
本来は闇の神と光の女神の名前を知った後でシュタープを得るんだろうし
順番がごちゃごちゃになりすぎてもうこれわかんねぇな

108 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:02:32.16 ID:x2czpjy5.net
シリアス属性なマティアスとラウレンツは、地雷さん側近入りしたら、ダームエル的な苦労人枠になるんだろうか…

109 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:02:42.98 ID:KcAOvbdJ.net
>>102
あれ?今はもう地雷さんが作れるようになってるからレシピは神官長だけど地雷さん作の回復薬かと思ったけど…

110 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:03:05.22 ID:pCkWam0R.net
加護を得る授業でも魔法陣に隅々まで魔力満たさなければ
得られる加護に差があったのに先生すらそこらへんわかってなかったし魔法陣に魔力込めて祈るっていうことの重要さが失伝してるんじゃないのかな?
光姫が第三王子の娘っていっても洗礼式前=認められる前にクラッセンに養子に行ったんだから彼女は王家の秘伝とか全然知らないと考えられる

111 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:03:16.14 ID:BX6xupaN.net
ところで、国境門、「王とアウブの両方の許可がないと開かない」
って、グルトリスハイトを王が持ってなくて登録できてないと
なにをどうしようと絶対に開かない状態になっているのでは?

112 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:03:58.76 ID:ecmJc2zn.net
>>69
ただそれって飛びつくと地雷踏む羽目になるんだよなあw

113 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:03:59.56 ID:Q2nBQ+Sg.net
ここは隠された本名に日本語名ががががが

114 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:10.54 ID:envQ/3CN.net
神意による強制鎖国か
黒船が来ても安心だな(白目)

115 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:12.50 ID:EIKRM00X.net
>>105
マイナンバー制度をここで取り入れてくるとは・・・

116 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:42.22 ID:XdSGpDiB.net
>>111
そう信じたいですね(しろめ)

117 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:45.26 ID:TeUnJPbJ.net
脳に直接刻まれる最高神の名前

祈り続けると与えられる王になるための知識

118 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:45.69 ID:+K+iVZwV.net
>>111
戸締まりも出来んとか、これは王様失格ですわ

119 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:04:52.80 ID:TH63hx82.net
スレ早過ぎ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:06.66 ID:0MwVGurR.net
ヴィル兄着々と保護者化進んでますね、地雷さんのやらかしがある種のスパルタ

121 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:14.97 ID:30nblIiO.net
>>103
お母様の新作読みたいけど親は買ってくれないし、派閥が違うからお母様に仕えられないし
どうしようと思ってた子みたいだったなあ

>>108
洞察力が高くて思慮深いマティアスは立派な胃痛要員になりそうだ

122 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:24.76 ID:wpuOVEIC.net
エーレンって国境沿いの領地だったんだな

123 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:25.97 ID:J/s57lgZ.net
名前を訊ねたら燃やされるとか闇と光の神こええ・・・

124 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:28.48 ID:yAAvp39w.net
地雷さんは自分の街を本当に作りそうだwww

地雷さん「ハンネローレ♪」
シュミルズ『ハンネローレ♪』

125 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:34.71 ID:LrPaQXCL.net
>>111
開通できないってことじゃね?
鎖国状態だっていうなら砂糖の輸入もできないじゃん

126 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:43.00 ID:3CkFCVIg.net
>>111
……あっ

127 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:44.44 ID:KcAOvbdJ.net
ふと思ったんだけど授業の順番は実は記録に残ってるより以前の、初代王時代のやり方に戻ってたりして…
今回地雷さんが通ったルートが本来の学ぶ順番で、シュタープは元々段階的に成長するものだったとしたら…

128 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:46.46 ID:mTKNmPIS.net
オルタンシアが中央騎士団長の嫁なら
いくら眷属加護持ち領主候補生とは言え未成年に負けるとは思えんが…
他に魔力使う仕事あれば仕方ないのか?

129 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:49.75 ID:HG+Gfm1B.net
>>117
あっ(察し)
確かにエントヴィッケルンに必要な神々の名前は王になるために必要な知識だね

130 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:05:51.73 ID:hqrrw3oJ.net
外国と取引はあるから、前王の時代から開けっ放し・締めっぱなしになってる可能性あるな

131 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:06:17.05 ID:wUrSiDVE.net
シュミルズの件は図書館に行ってみるとなぜか半値さんと地雷さんの両方がひめさまと呼ばれる二段オチだろうな

132 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:06:51.23 ID:XdSGpDiB.net
>>127
まあなくはないな(しろめ

133 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:06:53.82 ID:B0RlVlcb.net
半値さんに主が移ったこのタイミングで、ダンケルとの合同発表なんてしたらどうなるかな?

134 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:07:01.82 ID:mTKNmPIS.net
>>107
3年生で加護を得る→王族かそれに匹敵するなら最高シュタープをその場でゲット
→最高神の名を知る なら別におかしくないような

135 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:07:05.20 ID:eY2BnTQu.net
>>97
カサンドラは元ネタからそういう意味合いなんだよね
トロイの元王女でアポロに予言の力を授かるが、ナンパ断ったから予言を信じてもらえなくなるんだ

ゲオルギーネみたいにもろ正しい主人公な名前で
意味が農夫/農婦の人がサバトで君臨してっからフラグかどうかは分からん

136 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:07:38.30 ID:t7nsZbKP.net
読んだ
光姫先生の指示「魔法陣を魔力を満たすと最高神の名前を授かるので覚えたら戻ってくる事」
地雷さんのやった事「魔法陣に魔力を奉納し、最高神の名前を授かったので覚えたその真名で更に奉納した」

…これ、今まで奉納してきた他の大神と釣り合うくらい魔力吸われたとか?

137 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:08:01.71 ID:Uo/3cbD3.net
>>128
この前のハンネSSのシュミルズの様子を踏まえると

意図的にハンネの魔力の供給を多く受けるよう振舞っていた可能性も否定できない気が

138 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:08:17.38 ID:M0d55Pcu.net
>>134
本来は両方最終学年じゃなかったっけか

139 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:08:26.44 ID:3CkFCVIg.net
>>131
ふたりはひめさま
いいひめさまふたり

140 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:08:48.30 ID:WT6p2RD4.net
>>111
あっ

141 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:08:50.61 ID:ORcbuRV1.net
祈りながら魔力注いだ上に、
名前知った後に声に出して呼び掛けたのが、なんかのキーになったんだろうね

142 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:09:16.80 ID:30nblIiO.net
>>128
貴族院図書館の運営に必要な魔術具は上級が3人がかりでやってたし、更に中級が2人いた時代も
あったらしいから、オルタンシア1人だと領主候補クラスの魔力量があってもきついんじゃ?

143 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:09:54.35 ID:thC/1B0J.net
いちいち一通行ごとに王から商人に許可証発行とかしてないよな多分
新規参入が出来ない状態かな

144 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:11:14.30 ID:/p4zQ5Qn.net
>>128
祝福の効率差が半端ない可能性

ダンケルと他領の領内魔力事情も違いすぎるし
合同研究で広めるとかなり大事になるかも

145 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:11:17.58 ID:6uVoDWqF.net
漏らすとペナルティは契約魔術の応用かな

146 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:11:28.98 ID:J/s57lgZ.net
半値さんのやらかしが加速してきた感じw

147 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:11:48.25 ID:wCc7U+d9.net
実は普通は最高神の名前が刻まれるだけで後の魔力放出起きない現象だったりして
なので光姫が時間がかかっているのを不審がって心配したとか

148 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:11:56.00 ID:49CfAw87.net
>>125
世の中には出島という場所があってだな

149 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:00.50 ID:HG+Gfm1B.net
今外国が攻めてきてもグルトリスハイトがないから門を閉められないんですね、わかります
領主が敵と通じていたらアウト

150 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:05.14 ID:/p4zQ5Qn.net
祝福じゃない加護だ

151 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:10.01 ID:EIKRM00X.net
王族(に足る器)専用のパスワードを手に入れたということはこれもう王継承の条件を満たしたのと同義だよな
でも王位継承の方法が変わって以降の王族が地雷さんと同じ最高神の名前を貰ったとは考えにくいし
国境線自体はグルトリスハイトさえあれば誰でも動かせるようにはなってるのかな

152 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:11.88 ID:hyubofa9.net
最高神こえー
漏らしただけで焼かれたり記憶失ったりするとか
強制的に結ばされる契約魔術じゃん
与えられるメリットこそ大きいものの
更に裏では死んだら魂奪われて配下にさせられるとかあったりするんじゃねーか?

153 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:25.07 ID:T+egCg1h.net
魔力低下中にやっていい儀式だったんかなこれw
優しさ入り程度なら、満タンにはほど遠いような

154 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:12:54.10 ID:30nblIiO.net
>>146
時の女神「ちゃんと領地とお友達の為になるように調整しているわよ?」

155 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:13:10.78 ID:gKav1eAI.net
>>145
応用っていうか契約魔術が闇と光の神に由来するものって事では

156 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:13:14.41 ID:/7B31/32.net
国境門がずっと閉鎖してるせいでエーレンフェストは衰退して、
逆にアーレンスバッハが貿易で繁栄したという可能性もあるわけか

157 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:13:37.70 ID:VTXNHHYg.net
とりあえず神官長の優しさが無ければ魔力失っていたのかもしれないなこりゃ。
なんとなく第二王子の死因がわかった気がします。

158 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:13:57.51 ID:KcAOvbdJ.net
ハンネさんに関しては時の女神 ドレッファングーアの糸紬が完璧すぎて縁結びの女神 リーベスクヒルフェがくすねる余地もない気がする

159 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:14:17.88 ID:mTKNmPIS.net
ラオブルートがダンケルフェルガーまでいちゃもんつけるのは難しい気がするが…
クラッセンブルクが乗っかってきたりするとわからんかな。ないかな

160 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:14:24.53 ID:3CkFCVIg.net
>>149
クラッセンがちょっと不気味に見えてきた

161 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:08.59 ID:LrPaQXCL.net
>>148
出島は意図的に開けてるわけで、それができなきゃ出島も開けられないでしょ

162 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:14.46 ID:WT6p2RD4.net
>>155
光が契約に関わるって考察があったなそういや

163 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:15.99 ID:yAAvp39w.net
地雷さん「ハンネローレ様とずっとお友達でいたい」
半値さん「シュミルの主になりたい」


その結果がこれである

164 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:16.41 ID:rrLxcdsH.net
地雷さんのMAX魔力を100とします
ジルのくれた魔石に魔力を注いで50くらいに薄めました
→最高神の魔法陣に魔力を50注いで魔力が0になりそうだったので全回復の薬を飲みました
→魔法陣から魔力が逆流して保持魔力が一時的に150になります
→全部取られました

=奉納魔力150(地雷さんの全力より多い)

実は奉納した魔力は決して少なくはないんだよな
一体何に使ったらそんなに魔力減るんだ

165 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:18.69 ID:qern7VCi.net
ダンケルに容疑をなすりつけていくエーレン汚い

166 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:34.52 ID:wUcGhzFB.net
>>146
望みがどんどん叶っていくねぇ半値さんは

167 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:36.44 ID:BX6xupaN.net
>>149
デフォルトは閉まっているって明言されているから
開けないと困る非常事態が発生しない限り問題にはならないんじゃないかな。一応。

168 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:45.70 ID:uwxukuT1.net
>>147
先生の指示
>こちらの魔法陣に魔力を満たしてくださいませ
>覚えたら戻って来てくださいませ
生徒の行動
>祈りを捧げながら魔力を魔法陣に注いでいく
>脳裏にはっきりと浮かぶ最高神の名前を口に出して呟いた

169 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:15:59.60 ID:ogrg8X3B.net
>>147
普通なら魔力吸い尽くされる事象が起こらないのは間違いなさそうね
しかも魔力が逆吸収?循環?してるという何ともフラグ臭しかしない展開

170 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:01.45 ID:thC/1B0J.net
荷物が多くても訓練と考えて助けないのがダンケルかなって思った

171 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:05.48 ID:pCkWam0R.net
そうなると砂糖の輸入をしてる門は開けっ放しでエーレンの国境門は閉めっぱなしの可能性

エーレンの西がフレーベルで南がアーレンで東が国境
北だけ不明なのね
あー地図が欲しい

172 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:25.23 ID:ecmJc2zn.net
読み返してみると地雷さんの理想の町マジで作りそうだなあ
しかも結構繁栄しそうな気がする

173 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:29.46 ID:mTKNmPIS.net
領主もいないしアーレンスバッハに統合されてないベルケシュトックが
一番国境門的なフラグだと思うな。あるとしたらだが

174 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:32.77 ID:mQcQOP42.net
>>156
地雷さんが国境門を見て開かないのかなとか考えると開いちゃうの?

175 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:16:37.12 ID:eY2BnTQu.net
>>158
ドレッファングーアがバーゲンでポチりすぎた罪庫をちゃっかり確保してるか
紡いでる最中に落ちた糸くず集めて雑巾作ってる感じのリーベスクヒルフェ

176 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:17:04.04 ID:WT6p2RD4.net
>>164
薄めなかったら何が起きてたのか考えると怖い

177 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:17:32.86 ID:wUcGhzFB.net
半値さんのあとの望みはお兄様とヴィルを取替えて欲しいってやつか

178 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:07.06 ID:HG+Gfm1B.net
>>158
最近半値さんが地雷さんの婚約者のヴィルのことを何度も羨ましがってるのが心配なんだよね…
地雷さんの願いは叶えられる説と同じように半値さんの呟きは時の女神に拾われるから
いままでのことを考えるとヴィル羨ましいについても時の女神が半値さんのために頑張ってしまうのでは…

179 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:11.85 ID:M0d55Pcu.net
>>168
祈れとも名前を言えとも言われてないんだよなぁ

180 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:32.58 ID:3CkFCVIg.net
>>172
グーテンベルク達の睡眠時間がヤバい(確信)

181 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:41.00 ID:+vkBfhUw.net
次の文官授業も楽しみ
属性分けや雑多な魔力を押し出すのは文官かな?

182 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:42.58 ID:/p4zQ5Qn.net
>>164
最高神「王家の上納が最近滞納しとるでのー……
 おっ?今年は利子込みかー
 よっしゃ加護あたえるかー」

とか?

183 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:42.84 ID:1g0ntoOt.net
グリトリスハイトなしの現王は国境門開けられんのかな

184 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:54.94 ID:30nblIiO.net
>>170
主の手を煩わせない為の側近だとフェルに怒られそう

185 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:18:57.37 ID:WT6p2RD4.net
>>167
いや他国が開けたのこちらから閉められないヤバいって話じゃないの

186 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:00.48 ID:g7401C4q.net
グレッシェルをマインに任せたら近代的な図書館都市に変貌するんだなw

187 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:43.77 ID:d/nffQX5.net
>>171
エーレンフェストは北東部辺境だから北側も国境のはず
ただ生存圏がギリギリ北限っぽいから門は作って無さそう

188 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:51.37 ID:VTXNHHYg.net
>>182
じじさまが重加算税を、、、

189 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:54.69 ID:hqrrw3oJ.net
>>168
言われてないけど、言う可能性があるからこそ教員は出てったんだし
地雷さん固有の現象である可能性の方が高いと考察

190 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:54.82 ID:S7p+xFKI.net
>>164
全回復しても、圧縮して蓋してある固まりまでは戻らないぞ?

191 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:19:59.92 ID:M0d55Pcu.net
>>171
ハルデンツェルとか寒すぎて南の方しか殆ど人住んでないし
これより北に領地や国があるとは考えにくいかなぁ

192 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:20:06.06 ID:mTKNmPIS.net
>>179
最高神が尊いお名前を教えてくれたのに祈らないのは不敬だからしょうがないね

193 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:20:20.03 ID:p0lg2QSL.net
四段階以上の圧縮ができないって?
逆に考えるんだ「拡散させちゃえばいいや」ってね

下手に溜め込んで一杯にして器を広げるよりも
自主的に薄く広げて、器一杯であるかのように見せかけて
体を騙して、器を広げるほうが安全だと思うのよね

194 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:20:34.89 ID:tvnqvuIJ.net
>>139
冗談抜きに、ニチアサ8時半の伝説の戦士(初代)に近づいてきたぞう

195 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:20:42.44 ID:30nblIiO.net
>>185
揚げ足を取るようだが王とアウブの許可なしに開閉しないはずのものが他国に勝手に開けられるなら
その時点で詰んでるよ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:20:55.49 ID:yAAvp39w.net
地雷さん地雷さん
普通は知られてはいけない名前だから黙って覚えるのが普通なんだと思うのよ

197 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:21:03.97 ID:BX6xupaN.net
>>179
そうは言っても、魔術具用の魔法陣以外は、
「魔法陣に魔力を満たすときには祈るのが当たり前」という常識が完全に身についてるからなあ。

さすがは聖女様w

198 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:21:21.29 ID:qTrN7f4y.net
光姫は覚えたら戻っておいで、だったけど地雷さんは脳裏にはっきり刻まれてたりなんか普通にやらかしてますわ

気になったのは半値さんがヴィル兄を素敵な婚約者ってとこかな・・・これは、うん

199 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:21:22.68 ID:qxrT/u05.net
>>147
地雷さんは神殿長やってるし、礎の魔力供給でもお祈りの言葉があるもんだから
魔法陣=祈りながら魔力を供給するもの、だと思ってるよね。
でも多分祈らずに供給だけするのが普通で、その場合はそこまで魔力注がなくても最高神の名前ゲットできそうだよね。

とりあえずヴィルが自分の時に祈らないといいな、と思ってる。大丈夫だとは思うけど。

200 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:21:58.54 ID:dsJcUlpb.net
オルタンシアのは
さぼりなのか
能力負けなのか

201 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:21:58.71 ID:g7401C4q.net
>>178
お兄様と取り替えてってお願いしてたから、交換でレス兄がマインの婚約者に成る可能性もw

202 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:22:25.66 ID:LrPaQXCL.net
>>185
両方が一緒に開けないとダメだって言ってなかったっけ?

203 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:22:25.99 ID:VTXNHHYg.net
…あれだ、例の何度でも再生できる録音機仕込めばどうなるんだこれ?

204 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:22:35.20 ID:yAAvp39w.net
ヴィル×半値さまフラグが立っていますが・・・・うん
なんか萌えるとかキュンキュンするとか通り越して「間が悪いなあ」としか思えない

205 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:22:43.83 ID:wpuOVEIC.net
本好きのお茶会っていつやるんだろう

206 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:22:52.39 ID:t7nsZbKP.net
エーレン側の陸の国境門は閉まってるとして、アーレンの海の門は開きっぱなんでは?
だって砂糖はいってきてるじゃん

207 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:01.06 ID:mTKNmPIS.net
>>203
普通に爆発とかしそう
聞いて回った研究者もあぼーんだし
言っちゃうのは当然ダメだけど、盗み聞こうとするのもダメなんじゃね

208 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:02.80 ID:M0d55Pcu.net
>>206
多分砂糖国から乗り込めーされても閉じられんフラグだよな

209 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:17.79 ID:3CkFCVIg.net
>>178
ハンネ姫「ヴィルフィリート様のような気遣いの出来る婚約者は素晴らしいですね、そんな婚約者が欲しいです」
時の女神「熱心に祈ってくれてるから似たようなと言わずにヴィルフィリートと婚約者になれるよう頑張るよ!」

的な?

210 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:35.44 ID:wUrSiDVE.net
シュバルツ「オルタンシアのとしでひめさまとか、ぷっ」

211 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:35.80 ID:hqrrw3oJ.net
国境門と国境門は重なってないと思うぞ?少なくともエーレンと他国は
狭い土地に国家がひしめき合ってるとかじゃないし

212 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:40.14 ID:+DYfFH86.net
ヴィル「これが国境門か。押したら開きそうだな」
ジル「やってみるのはかまわんがアウブの許可だけでは開かんぞ」
地雷さん「開けゴマ」
ギィィ

213 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:48.57 ID:WT6p2RD4.net
>>194
ヒラヒラな衣装きたシュミルズが思い浮かんだ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:24:58.43 ID:2dsYuR7V.net
1.祈って加護を増やす
2.加護が足りてたらシュタープゲット
3.その後の最高神授業で、王の資格者のみ今回の現象発生

こういうことか
王の資格がないやつは卒業年でシュタープ取るから絶対に正当な王になれなくなる訳だ

215 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:25:00.86 ID:J/s57lgZ.net
カサンドラと聞くと一番最初にでてくるのが鬼の哭く町

216 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:25:04.58 ID:d/nffQX5.net
まあ他国と国境を接してるとも限らないしな
門の外は魔力皆無のさらさら砂荒野でも驚かない

217 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:25:38.95 ID:x4ffzhQB.net
>>182 どこかの何かを乗っ取ってる気がする
国の礎の魔術具とか……

218 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:26:04.91 ID:gKav1eAI.net
>>178
ヴィル絶体絶命のピンチに半値さんを颯爽登場させる時の女神か

219 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:26:34.25 ID:Pcj0sCIQ.net
最高神の真名を得るイベントも用意されてるな
心当たりは今のところ
ないが

220 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:26:54.99 ID:pj0fSCbB.net
バージョンアップシュタープでグルトリ作る=初代王のグルトリ写本だったりして

221 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:27:06.36 ID:J/s57lgZ.net
>>218
なんとなく登場するのは地雷さんのような気がする

222 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:27:44.22 ID:E0paQ9LU.net
飛んでった魔力は王都の主神殿に向かったとかかな?

223 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:27:58.15 ID:d/nffQX5.net
>>208
砂糖国からの砂糖が普及し始めたのはつい最近
政争もつい最近
うーんこの

224 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:28:02.15 ID:mQcQOP42.net
>>206
砂糖国は向こうが姫を献上するような関係だからあんまり心配ないとか?

225 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:28:16.48 ID:NVkF/UAG.net
貴族院の失われた機能かなんかが再起動したりして

ヴィル兄は地雷さんの話聞いてたら素直に祈り捧げそうでちと怖いな

226 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:28:23.94 ID:VTXNHHYg.net
>>207
そういえば今だに契約違反の判定タイミングがよくわからないよな。
最初の話だと違反を追求された時だっけ?

227 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:28:34.57 ID:/g+3wFd+.net
この世界の神様影響力もちすぎぃ!

228 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:28:34.92 ID:FO/GJ95D.net
半値さんの願いは何だかんだ叶ってるからねぇ
ドレッファングーアの加護が欲しいとかシュミルズの主になりたいとか
ヴィル出荷かな

229 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:29:01.85 ID:3CkFCVIg.net
>>186
ありえるから困るw
現状グレッシェルは紙を作るのも本(物語)を作るのも向いてないから、保管販売する都市にしてしまえば良いじゃない的なノリで

230 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:29:12.44 ID:SOOE0xm3.net
オルタンシアはヒル王子を「ひめさま」にするつもりだったのかな
供給者が一人だけならほぼ確実に王子が主になるはずだったのにこっそりハンネ姫が掻っ攫っていった感じか

231 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:29:49.75 ID:XdSGpDiB.net
>>214
誤王の采配も神がかってきたな

232 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:10.54 ID:wUcGhzFB.net
名前知ったら色々わかりそうって思ってたのに謎が増えたよ!
半値さんのひめさま化思ったより早かったよ
シュミルズが半値さんと地雷さんをどのように迎えたり送ったりしてたか読み返してくる

233 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:42.41 ID:0MwVGurR.net
ヴィルも最高神のイベントで祈ってくれないかな?礎の魔術で祈ってるから意外と普通に祈ってしまいそう

234 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:47.25 ID:LrPaQXCL.net
ハンネさんはドレッファングーアに全力で愛されすぎて、その神がかり的な導きがパッと見に分かりにくいだけだったんだな

235 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:56.46 ID:4A6rN1P+.net
>>209
似たような、なら半値さんはジルが養母様にしたような口説きを受けたいとも言ってたよ

>あのように熱く愛を語られてみたいと思いますもの」

>……うわぁ、養父様がハンネローレ様をうっとりさせてる。ビックリだ。

236 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:58.64 ID:NVkF/UAG.net
>>230
その可能性があったか
でも偶にしかこない王子>毎日注いでるはずの司書だと責任追及されないのかな

237 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:30:59.18 ID:wUrSiDVE.net
>>224
それ砂糖国からすると独立の大チャンスだよな

238 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:03.20 ID:x2czpjy5.net
>>172
理想の街で、ルッツの書店が開かれる?

239 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:04.55 ID:VTXNHHYg.net
とりあえずひめさま移譲の件はダンケルとの共同研究には絶好だな。

240 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:08.44 ID:J/s57lgZ.net
レス兄様は衣装作りで大喜びしそう

241 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:12.80 ID:mTKNmPIS.net
また誤王さんだ!

242 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:19.88 ID:EIKRM00X.net
>>217
システム「魔方陣への魔力供給を確認、最上位パスを発行。……最上位パスによる呪文の詠唱を確認……グルトリスハイトへのアクセス権、アンロック」

みたいな

243 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:32.60 ID:0i/KegKD.net
>>171
ほんと地図欲しいよね

244 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:42.12 ID:Qu19tao4.net
開かずの間を開けるための鍵かなー

245 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:31:44.39 ID:wUrSiDVE.net
>>227
こっちの世界の神様影響力なさすぎぃ!

246 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:32:22.96 ID:mTKNmPIS.net
>>230
ヒルデブラントが供給量1番の状態って魔力足りるかわからんし
それ狙うならハンネローレに釘刺さないと絶対負けるでしょ

247 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:32:35.27 ID:LrPaQXCL.net
>>223
エーレンフェストにまで広がるのがつい最近ってことだろ?
中央だと芸術的なセンスが磨かれる程度にはもう使われまくってたんだし

248 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:33:05.01 ID:JQ9eXwF5.net
最高神の名前は人によって違うというより
魔力が足りないと全部教えてもらえないんじゃないかな
シックザントラハトだと地雷さんより魔力が少なければシックザントまでしか教えてもらえないとか

249 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:33:08.47 ID:tvnqvuIJ.net
>>213
そこは、2人のピンチに
シュミルズ「ひめさまー、がんばれー」
とミラクルライトを振る姿を連想したわ私

250 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:33:33.44 ID:VTXNHHYg.net
とりあえず領地相関図のAAでいいから誰か地図作ってない?

251 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:33:42.11 ID:XdSGpDiB.net
>>224
献上ってのが国内向けの嘘で、相手のほうが強い可能性もあるで。砂糖=銀と同じ重さになるんだし

252 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:33:45.31 ID:6r6h+8lz.net
砂糖がアーレンから入ってきてるとは限らんのやで
アーレンの南にある海が内海なのか外洋なのかも不明なのだし

253 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:34:04.87 ID:mQcQOP42.net
>>232
そういや地雷魔力結構入ってたはず
やっぱシュミルズ消費量半端ないな
そのうえで>>230が当たってたら昼王子に強烈な負担ってレベルじゃねえぞ……

254 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:34:16.26 ID:wUrSiDVE.net
最高神の名前解析班は進捗を報告せよ
俺はまず名前を覚えることを放棄した

255 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:34:36.63 ID:d/nffQX5.net
キルンベルガってユーディットとテオドールの実家だっけか
万が一攻め込む敵国があったら進撃の聖女に踏み潰されるな

>>247
政争後のここ十年くらいで普及したってイメージだった

256 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:35:08.30 ID:J/s57lgZ.net
シック〜と言われるとウルトラ5枚刃なカミソリを連想する

257 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:36:06.22 ID:wUrSiDVE.net
>>255
キルンベルガはユーディットの家が仕えるギーべ
上級貴族だと思われる

258 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:36:53.65 ID:gKav1eAI.net
人によってシックザンだったりザントラだったりトラハトだったりする感じか

259 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:37:33.19 ID:mQcQOP42.net
>>254
> 987 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/09/30(水) 12:40:37.32 ID:M0d55Pcu
> シックザントラハト
> 独 シックザール Schicksal 運命(うんめい)
> 独 アイントラハト Eintracht和合(わごう)、融和(ゆうわ)
>
> フェアシュプレーディ
> フェアシュプレッフング Versprechung 約束(やくそく)
>
>
> とりあえずこれが元ネタかな?

260 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:37:35.42 ID:LrPaQXCL.net
>>255
フェルディナントの母親が着た頃ぐらいからと思ってた

261 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:37:42.09 ID:4A6rN1P+.net
>>255
一位領地のクラッセンが輸入していてクラッセンが流行として広めているから中央も他領もバカ高いのに使わないといけなくなっている可能性も

262 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:37:49.96 ID:M0d55Pcu.net
>>247
砂糖が出回り始めたのは中央でもそんなに昔の話じゃなかったはず
本編始まってから貴族院に行くまでで5年以上たってるし

263 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:38:19.68 ID:12V3lg4B.net
シックザールってーとゴッドイーターにいたっけ

264 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:38:25.57 ID:WGcZO/Oy.net
>>254
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443500633/987

987 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/09/30(水) 12:40:37.32 ID:M0d55Pcu
シックザントラハト
独 シックザール Schicksal 運命(うんめい)
独 アイントラハト Eintracht和合(わごう)、融和(ゆうわ)

フェアシュプレーディ
フェアシュプレッフング Versprechung 約束(やくそく)


とりあえずこれが元ネタかな?

265 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:38:48.28 ID:TeUnJPbJ.net
キルンベルガに行って国境の向こうを見るとものすごくフサフサで
「あれ、ユルゲンやばいんじゃね?」
ってなる展開に100ダームエル

266 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:38:51.95 ID:gKav1eAI.net
そういえば今回地雷さんが暴発させた中央棟って王族しか入れない部屋がいくつもあるんだったよね

267 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:39:03.64 ID:VTXNHHYg.net
>>252
砂糖の流通経路は謎が多いよね。
ベンノは中央の伝手に依存している気がするし、アーレンから入るという噂があれば直ぐに上げてくる筈。

268 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:39:12.07 ID:wUrSiDVE.net
>>259
前スレで早くも来てたんかいw

269 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:39:15.50 ID:d/nffQX5.net
>>257
ありがとう
教材買いに来てたキルンベルガは伯爵だったな

270 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:40:31.86 ID:WT6p2RD4.net
>>255
立体機動する地雷さんを想像してみた


……落ちた

271 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:40:36.03 ID:J/s57lgZ.net
>>265
ジルヴェスター「」

272 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:16.93 ID:0MwVGurR.net
地雷さん並に祝福しまくる人はいないとしても貴族院で大なり小なり加護得たり
して神様が実在して身近な世界なのに何故こんなに信仰が薄れた様に見えるんだろ?信仰心と神殿忌避は必ずしもイコールじゃない気がするのに

273 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:17.04 ID:g7401C4q.net
マインはミュリエラが早く名捧げ出来るように、素材を採集を手伝わせるみたいだけど
ヴィル、シャルはそういうフォロー出来てるのかな?

274 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:21.88 ID:2dsYuR7V.net
初代王が作ったセーフティが凄いな
・加護→シュタープの順で取得するから容量不足にならない
・最高神の名を知るまでにシュタープを取得してないとシュタープビームが出ない

ところで、神官長インクでお手紙書く時に「あれれ? 前回よりもにじまないよ?」とかないかな

275 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:44.55 ID:c0CLXlrZ.net
供給前に祈るのもそうだし、最高神の名前を口に出しながら供給するのも
聞かれてはいけない話の時人払いをした上で盗聴防止の道具を使うのが常識っぽい貴族社会で
聞かれると制裁食らう最高神の名前を部屋には自分1人しかいないとはいえ
扉の前から呼びかけて声が聞こえる防音も何もしてない部屋で言っちゃう領主候補生って地雷さん以外いなかったのかな

276 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:45.93 ID:E0paQ9LU.net
ちなみにシュタープのはマインが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ

277 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:41:58.97 ID:SOOE0xm3.net
>>246
たかが下位領地の領主候補が主になれるくらいだからそんなにいらないと思ってたとか?魔力石の大きさにびっくりしてた感じだったし
オルタンシア以外は協力者皆が注いでも大丈夫だと思ってた(自主的に多くの魔力は注がないだろう)から特にハンネさんに注意することも無かったのかな

278 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:42:33.34 ID:tvnqvuIJ.net
>>255
上級ギーベだね
ユーディッド&テオの親が騎士として仕えてる
最初の教材販売からすると、現在ギーベの子が貴族院在籍中と思われる

279 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:42:46.68 ID:VTXNHHYg.net
…ゲオの野望がお砂糖入手だったらどうしようか?

280 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:43:18.69 ID:XdSGpDiB.net
>>275
はい()

281 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:43:42.22 ID:wCc7U+d9.net
>>275
旧神官長の隠し部屋にあったようなインターホン魔術具越しに声を掛けたとか?

282 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:43:43.18 ID:NVkF/UAG.net
流石に国境だしキルンベルガは上級だろうね
国境大事、中級では荷が重いはず

…他国にはアーレンスバッハのボロッボロぶりで既に色々察されてそうだけど

283 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:43:59.70 ID:0i/KegKD.net
>>276
そんな黄金の鉄の塊のようなシュタープやだ

284 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:44:11.50 ID:EOjr4ID/.net
>>276
ヴィルが苦労して作ったかっこいいシュタープが
地雷さんが適当に作ったけど金と黒を纏うシュタープにかっこよさで負けて涙目になる案件

285 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:44:30.90 ID:mQcQOP42.net
Eintracht和合

Tracht服装

追加調査したけどこっちの方があってるかも

286 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:45:52.62 ID:+DYfFH86.net
>>275
エントヴィッケルンの実習でも最高神の名前を声に出す必要があると思うんだけど

287 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:46:41.19 ID:AeAV2n/p.net
>>214
つーとあれか
最終学年で加護とシュタープとってたときは、最高神の真名を覚える授業がすでに終わってたから今回のイベントは起こりえないが
5王がカリキュラム変更したがために、シュタープと加護をもつ候補生が最高神の真名を唱えて「なにか」に魔力を捧げ契約してしまった と

……恐ろし楽しみすぎるねw

288 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:47:06.57 ID:VTXNHHYg.net
>>286
実物を二回ほど見てるんだから、そんなヘマはやらないと思うな。

289 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:48:29.76 ID:EIKRM00X.net
クラッセンとドレヴァンの位置関係って分かってるっけ

290 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:48:30.90 ID:d/nffQX5.net
初めて名前を呼んで貰えた最高神が荒ぶって娘息子たちに煙たがられる模様

291 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:49:42.02 ID:eY2BnTQu.net
>>229
魔改造グレッシェルにカレーと醤油が来たらパーフェクト

292 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:49:44.54 ID:J/s57lgZ.net
>>284
ヴィル「タイガース・・・」

293 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:50:52.20 ID:d/nffQX5.net
>>289
クラッセンは河川航路でフレーベルタークよりさらに西
ドレヴァンフェルは不明
ちなダンケルはアーレンスバッハ南の旧ベルゲを越えてさらに南

294 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:51:32.19 ID:VTXNHHYg.net
とりあえずエーレン内でも春と南西部位しか位置把握してないや

295 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:52:08.15 ID:M0d55Pcu.net
>>293
ベルケがアーレンスバッハの南とかどっか書いてたっけ?

296 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:53:28.60 ID:J/s57lgZ.net
>>286
>他の者に最高神の名前を聴かれないようにこちらの部屋で行うらしい。
>手順を説明し、手順の書かれた紙を渡して、エグランティーヌは小部屋を出て行く。

297 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:54:02.12 ID:HA2cvvHr.net
シュミルズの主が変更された→地雷さんは本当に主を素直に譲渡したのか
オルタンシアじゃなかったのはちょっと計算外だったけど、ダンケルの候補生か

ダンケルとエーレンが共同研究?ダンケルとエーレンが組んだ!?

てな感じでオルタンシアが意図的に手抜いてなければラオブがまたキャンキャンいうと思う
てかすっかり非常識先生枠だよねラオブー

298 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:54:06.25 ID:HtL+hZX3.net
もしアーレンが砂糖国に繋がってて門開きっぱなしだとすると、砂糖国が攻めて来た時真っ先に落ちるよな
ディー子がアウブならなおさら簡単
ゲオはその辺をネタに砂糖国とかラオブと交渉したのかも

まあ完全に妄想乙だけど

299 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:54:29.47 ID:R+gMznYf.net
>>284
ヴィルのは厨二極めてるはずだから…
地雷さんのはガチで神器ってイメージ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:55:44.92 ID:B1cww/C6.net
シスコンのレス兄が半値さんの荷物を運ばないのは、初期のロジーナ同様に重い物をもって指を怪我したくないからと見た

301 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:55:50.38 ID:eY2BnTQu.net
とりま神田明神と天満宮のサンダーボルトアンロック!
ターゲット>>245

302 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:56:35.92 ID:8VUI9ruB.net
国境がある領地にしてはエーレン貧乏だな
地形が厳しいとか国境門が絶対的なものだとしても
それなりの戦力置いとかなくていいんかね

303 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:56:43.30 ID:Nw77WJhq.net
>>300
あっ

304 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:57:06.48 ID:SqmdpRKk.net
>>297
リーゼレータが作った新しい服は半値さんからシュミルズに着せて貰うのかな
あのウサギ達の服は作るのが大変だから地雷さんに譲られた服で誤魔化すと

305 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:57:57.32 ID:G2QBZdEU.net
>>300
というかダンケルだと自分の荷物自分で持てないとか特訓案件だからな・・・
ある意味手伝わないのが一番妹思いなのかもしれない

306 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:58:06.58 ID:2dsYuR7V.net
>>302
現代で想像する国境と違って、各国が点在する感じと思われ
だから直接国境を接してる他国はないんじゃないかな

307 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:58:43.00 ID:x2czpjy5.net
>>273
気の利くっぽいマティアス君が声をかけそう

308 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 13:59:54.60 ID:EOjr4ID/.net
>>304
さすがにそれはダンケルの矜持がかかるから正式に移ったってなら服は作り直すだろ
まあ今すぐとはならないだろうけど

309 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:00:38.38 ID:XdSGpDiB.net
>>304
ひめさまがふたり

310 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:01:11.85 ID:d/nffQX5.net
>>295
断定はすべきじゃなかったなスマン
ただベルゲがダンケルと分割されたこと、ダンケルの特産がぶどうロウレなこと、ダンケルが暑苦しいこと、あと貴族院の寮の配置からの推測

311 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:01:18.09 ID:qxrT/u05.net
ひめさま、って呼ばれた時の半値さん視点が気になる
驚いて、でもすぐにまた地雷さんが主になると思って
1度だけでもシュヴァルツ達にひめさまって呼ばれてちょっと嬉しい、うふふ
な可能性を考えるとかわいいw
そして喜び歌うダンケル騎士とアウブ

312 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:01:19.37 ID:WGcZO/Oy.net
偉い人が自分で荷物を持たないのはリアルの貴族でも一緒よ
たぶん手伝っちゃうヴィルが地雷さんに毒されている

313 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:02:44.62 ID:Z+hgm9Wn.net
>>302
国境の外は極寒の凍土だったりするのかもしれない

314 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:03:14.20 ID:t7nsZbKP.net
>>291
とりあえず新生グレッシェルの図書館街には、カンダジンボーチョウとでも名付けてくれまいかw

315 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:04:32.16 ID:J188mjCZ.net
薬を飲む描写は第5部では初めてか

>>214
これ神官長もやってないか

316 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:04:37.56 ID:6r6h+8lz.net
そういえば、教会門は貴族の通過のためにあるんだよな
国境門も同じで魔力がない人間は門を通らずともフリーパスなんじゃないだろうか
ただし魔力のある人間は門通らないと越境できない

これなら門が閉じっぱなしでも交易には支障が出ないことになる
アザルジーザ離宮の住人となる予定の姫様が入国できない可能性はあるかもしれんが

317 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:04:59.80 ID:tvnqvuIJ.net
>>312
だからこそ「側仕えにも任せずわざわざ荷物を持ってあげる優しい婚約者」という解釈になり
お姉さま方の微笑ましい視線がヴィルに降り注ぐわけだな
あらあらうふふ

なお本人同士は

318 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:05:18.85 ID:pCkWam0R.net
半値さんの性格だとヴィルとくっつくって友達の男を盗る感じで地雷さんが気にしなくても本人が気にしてお友達じゃいられなくなってしまうような
そこらへんは時の女神様がどうにかしてくれるだろうけど

319 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:05:47.45 ID:bqmrzRK+.net
飛んでった魔力はシュミルズのもとに行ったとしか…
最高神が気を利かせて地雷さんの心配事解消してくれたんだよ!

320 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:07:14.79 ID:eY2BnTQu.net
海に国境門があるとしたら厳島のノリか
しかし公海外に門があるなら複数の国絡みになりそうだから、
お互いの意見調整面倒くさそう

>>308
勇者採取地さんがまた素材を失うことになる

321 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:07:22.75 ID:EOjr4ID/.net
でも領主候補生の講義って側仕えは入れないしヴィルが持つしかなくね
机まで持って行っていいならそのままリヒャルダが運べばいいだけじゃん

322 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:07:24.74 ID:x2czpjy5.net
>>318
すでに婚約解消してるし、もともと兄妹感覚しかないから、ハンネさんが幸せになるなら大歓迎!と素直に喜ぶ地雷さんの姿が見えるw

323 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:07:49.81 ID:XdSGpDiB.net
>>318
第二夫人希望なとこも余裕でチェック済みやで

324 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:08:46.64 ID:noroKZJJ.net
処刑された人たちが少なくてちょっと意外
ゲオがゲルラッハ立ち寄った時とか、もっと大勢がゲオに熱狂してたと思ったのだけど

325 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:08:53.77 ID:SqmdpRKk.net
>>318
虹色簪の真実の贈り主を知ったら想い合う人がいたのに引き裂かれた的な誤解をして
ヴィルを貰う代わりにダンケル一同が全力で魔王奪還に協力してくれる可能性が微レ存

326 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:12:47.59 ID:EIKRM00X.net
大きさとか場所とか色々適当&推測だけど、とりあえず位置関係
ttp://i.imgur.com/bVq4buL.png

327 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:16:32.03 ID:I+obiqiA.net
ラオブ「善意で魔力供給する人などいない!」
半値さん「シュミルの主になってしまいました…」
ラオブ「…………」

半値さんGJ!

328 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:17:07.98 ID:EOjr4ID/.net
>>327
これはぐうの音も出ないw

329 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:17:16.28 ID:mTKNmPIS.net
>>324
結局薬物で記憶欺瞞させてたし
まだ名を捧げてないマティアスを呼んでたくらいだし
忠臣というほどではなかったんじゃないかな
なのになぜ領主を狙う発言したのかが謎だが

330 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:17:28.41 ID:2dsYuR7V.net
見える……神官長への頭の痛くなるお手紙を書くとき、インクが一切にじまないところが……

331 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:18:09.01 ID:t7nsZbKP.net
「貴族院の多くの女生徒がシュミル達を愛でたいと願っているのですわ」

332 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:21:28.45 ID:rrLxcdsH.net
ヴィルが「あの薬か……」みたいに察してたけど光姫への説明どんな感じでしたんだろう
「叔父上の薬クソ不味いのでおそらく中で悶え苦しんでるだけです」とかだろうか
説明のときにあんまり取り繕わないイメージがあるから少し心配

333 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:23:06.97 ID:XdSGpDiB.net
>>332
優しさ入り回復薬なのに!

334 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:23:34.79 ID:AeAV2n/p.net
>>331
5-3王子だってシュミルズ可愛さに触ってビリッときたのがキッカケで、じゃあ魔力供給者になったらなでられるよ!てなったんだもんね、たしかw

335 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:24:10.61 ID:2dsYuR7V.net
シュミル関係はソランジュ先生腹黒説がどうしても思い浮かぶ
半値さんのこともその気なら報告して、先に連絡寄こすよね

336 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:24:29.38 ID:xqStGZSr.net
エーレンのどこかが図書館になってたりしてな・・・w

最高神の名前がパスワードでランク付けされてるなら名前の長さ関係ないかな?
意味はともかく10文字で長いのよね

337 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:24:31.06 ID:pCkWam0R.net
ヴィルと半値さんがくっつくとなると一つ問題があって
現状のままだと地雷さんが嫁じゃないとヴィルは領主として認められないからなあ
ダンケルだって次期領主じゃないと嫁にはくれないだろうし
地雷さんが女神の化身化するから一領主夫人のままなわけはないとメタ視点ではわかるんだけど
地雷さんとヴィルが婚約解消したらエーレンの次期領主が未定になって派閥争いがまた面倒くさいことになる
半値さんが次期アウブダンケルになってヴィルが婿に行く方がエーレンの内政としてはややこしくないよな

338 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:25:08.90 ID:wUcGhzFB.net
>>330
細かい字でたくさんかけるね!

339 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:28:22.54 ID:AKXX6M9I.net
いま読んだ
これもう、オルタンシア(というか、彼女を送り込んだ騎士団長)の目的は、ローゼマインじゃなくて
図書館の開かずの書庫なんだろうな
魔力はそっちの魔具の主になるために費やしてて、シュミルズは後回し的な
フェルディナンドとローゼマインを敵視するのも、図書館で二人と出会って「あ、こいつら俺と同じもん狙ってやがる」とか
疑心暗鬼になったせい?
王位の簒奪が目的なのか、逆に王から密命を受けて動いてるのか、どっちや

340 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:28:43.01 ID:B/0ho0b/.net
>>337
半値さんとシャルがアウブになって、お互いの兄を婿として交換すれば解決だよ

341 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:29:00.27 ID:8VUI9ruB.net
前は地雷さん中央出荷でヴィル嫁は半値さんと予想してたが
4部後半くらいから予想も変わってきたわ
地雷さん出荷なさそうだしライゼガング回見てるとヴィル地雷そのまま夫婦になりそうな気もする

342 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:29:26.70 ID:+DWxYUKy.net
> 少し遠い目をしたハンネローレがニッコリと微笑んだ。

>「えぇ、そうですね。お兄様はわたくしのために側仕えを呼んでくださると思います」


(お兄様のほうが非力なのでわたくしが持てない荷物はお兄様にも持てないなどとはとても言えません…)だったりしてw

343 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:31:12.68 ID:uwxukuT1.net
>>335
エグランティーヌはオルタンシアがラオブルートと繋がってる事を知ってるからソランジュの方に信を置いて裏で繋がってるのかも

344 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:31:27.05 ID:d/nffQX5.net
明日は文官コースか
講師がヒルシュールかグンドルフか非常識先生かで展開が分かれるな

345 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:31:36.91 ID:wtXjGwq9.net
次にシュミルズに会った時に地雷さんをおうさまと呼んだらどうしよう

346 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:31:53.80 ID:AeAV2n/p.net
>>337
個人的にはフェードアウト気味の大きいヴィルことリュディガーが好きなんで、半値姫と絡んでくれないかなと思ってる
ダンケルとの共同研究で参考になるからと話を聞くことで、負け組で神殿ドサ回りしてるって公言出来ず婚期の遅れそうなリュディガーの救済になれば良いな

347 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:32:40.24 ID:mTKNmPIS.net
ソランジュは中級貴族らしく当たり障りないように振る舞ってるだけな気するな

348 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:32:44.11 ID:XdSGpDiB.net
>>342
ハンネさんは武闘派だったな(しろめ)

349 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:33:15.78 ID:6r6h+8lz.net
>>342
あの兄妹の場合十分有り得そうだなw

350 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:34:11.37 ID:gKav1eAI.net
>>342
半値さんももう中学生くらいだしね
インドアな兄より力強くてもおかしくないね

351 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:34:41.47 ID:7t5hs4Ve.net
今読み返したらグンドルフ先生はローデリヒの全属性を知っちゃってるんだな
口止めしなくて大丈夫なのかね
なんとなくヒルシュール先生の同類に見えるから心配

352 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:34:44.24 ID:uwxukuT1.net
>>345
いや、じょおうさまやろw

353 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:35:15.50 ID:VTXNHHYg.net
ハンネ姫って大判本何冊ぐらい重ねて運べるのだろう?

354 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:35:26.30 ID:d/nffQX5.net
>>346
リュディガーはアウブになるのもまだ当分先だし登場ネタがないよね
加護増加の対抗戦研究発表あたりで援護射撃してくれるだろうか

355 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:36:16.70 ID:AeAV2n/p.net
>>342
ていうか、半値さんて身体強化使えそうな気がします…w

356 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:38:01.39 ID:EIKRM00X.net
地雷「重くて荷物持てんわ」
ヴィル「しゃーない荷物半分よこせ」
半値「ヴィルさま素敵!抱いて!」

持ちポとかいう新ジャンル

357 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:39:19.98 ID:J188mjCZ.net
どうも『ユルゲンシュミットの』女神
というわけではなさそうだな

第5部前半(3年生)で国内の下剋上を完成させて
後半(4年生)では周辺国を丸ごと救いの対象にするのか

358 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:39:29.72 ID:d/nffQX5.net
>>356
さすがは舞いポで光姫とレス兄を堕としたマインさんの兄だな

359 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:40:01.57 ID:WT6p2RD4.net
>>314
あれは古本屋街や

360 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:41:59.62 ID:t7nsZbKP.net
今回ヴィルが荷物半分持ちのエピソードで、ルッツとベンノさん思い出して懐かしかったわ…
ヴィルはそういうとこ貴族らしくないかもだけど良いよね!
孤児達に狩りの獲物振舞ってご機嫌だったジルの血を確かに感じる

361 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:42:49.69 ID:eY2BnTQu.net
>>340
きええええっ

362 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:43:10.48 ID:x4ffzhQB.net
>>242 もう次に図書館行ったときメスティオノーラがグルトリスハイトを押し付けてくる未来しか見えないよ

363 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:43:53.72 ID:t7nsZbKP.net
>>359
新しい本の生産は勿論、古い本まで集まってくるのなら最高である!w

364 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:44:28.79 ID:J188mjCZ.net
3人に名を捧げられていることと今回のやらかしに関係があるのかどうか

365 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:44:49.69 ID:VTXNHHYg.net
>>356
階段で支えてくれる殿方は誰ですか?

366 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:47:57.47 ID:WT6p2RD4.net
>>362
この夜何故かふと目を覚ましたローゼマイン様が外を見ると
図書館のメスティオノーラ像がエーレンフェスト寮の前まで歩いてきたのでございます
メスティオノーラ像はローゼマイン様を見上げると手にした聖典を差し出して

367 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:48:09.08 ID:EOjr4ID/.net
>>314
商業区画がジンボーチョウだろうけど、それ以外にも
創作、出版、印刷、流通、観光までカバーする一大拠点
光姫に流されて語られてないけど学校とかもありそう

368 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:48:21.99 ID:FO/GJ95D.net
>>326
なるほど分かりやすい

369 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:49:22.71 ID:AeAV2n/p.net
真面目な話、今回の魔法陣から出た金と黒の魔力って何かの契約や登録っぽくて怖いんだけど

一度アウブとその伴侶になったら王になれないって個別パスワードのせいと考えていいのかな

370 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:49:50.70 ID:UxX15N1p.net
今後エーレンが印刷業と被服産業で発展するなら
シャルがアウブで芸術狂のレス兄が婿入りでも良さげ

371 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:51:12.72 ID:envQ/3CN.net
>>367
いっそシンプルに図書館都市でどうだろう
魔術と科学(地雷さん知識)が交差する時物語は始まるんですよ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:51:13.34 ID:Yn9at0XH.net
光るなら真っ暗でも大丈夫だね
布団かぶって手紙を読む神官長を想像

373 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:51:52.42 ID:3CkFCVIg.net
>>367
教育と平民呼びつけたり統治行う場所を神殿にするんかね
……所々書かれてた神殿で教育ってなんかフラグだったりするんだろうか

374 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:52:21.60 ID:VTXNHHYg.net
なんかエーレンの下町のイメージが昔の神田市場に、、、

375 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:52:39.99 ID:J188mjCZ.net
>>369
ぬ?

376 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:53:17.43 ID:WkSBSZDW.net
>>369
今回王として登録されたから領主や領主夫人にはなれない可能性があるのかー

377 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:53:43.81 ID:+K+iVZwV.net
本好き世界じゃ新興宗教に図書館燃やされたりしないし安心だな

378 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:54:37.54 ID:uwxukuT1.net
飛んでった魔力のせいで王族がエーレンフェスト一族に変わって城から叩き出される現王族

379 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:55:59.98 ID:t7nsZbKP.net
>>370
あー、芸術好きのレス兄なら半値姫のひめさま化にともない服飾デザインに全力投球の可能性もあるのかw
どっちかっていうと単一色彩に刺繍の現流行より、絵画的色彩のエーレン染めへの挑戦とか注文とかしそうw

380 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:56:31.90 ID:3CkFCVIg.net
>>369
そういえば王族や領主候補生の婚姻は中央神殿神殿長がわざわざ来て
神の意志を取りに行くときの祭壇のある礼拝室で星結びの儀式行うんでしたね

……あっ

381 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:57:33.06 ID:Yn9at0XH.net
>>326
旧ベルケ領が海に面してるのに気づかなかった
地雷さんが貰って昔のベネツィアみたいな出版都市を作って世界に発信できないかな

382 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:57:58.09 ID:kH4fAO2g.net
ゲオの妄執って、あれディーのせいって面ある気がしてならない
5年ぐらい前までは自分の地盤強化のためかもしれんけど
嫁ぎ先のアーレンスバッハのために比較的余裕あるエーレンから小聖杯とかとりにきてた
それがディーが貴族院にきたあたりの時期からエーレンへの嫌がらせやら主体になってる

自分の後継の能力に絶望してアーレンでの権勢諦めて
妄執だとわかりつつも故郷へ錦を的な感じが

383 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:58:14.27 ID:d/nffQX5.net
古文書にあった通りだ、この光こそ聖なる光だ!
700年もの間、王の帰りを待っていたのだ!
言葉をつつしみたまえ!!君はラピュタ王の前にいるのだ!

384 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 14:58:43.63 ID:89mBNS0+.net
>>359
岩波、小学館(工事中)、集英社、日本文芸社とか出版社もあのへんに集まってるんやで

385 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:01:48.89 ID:XdSGpDiB.net
>>383
世界に王の名を告げる鐘が響き渡る・・・!わけないか

386 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:03:34.77 ID:/43QM1h7.net
ジル様に名捧げと属性の話をしなかったのは何時ものうっかりマインさんだけど
マティアスとラウレンツに全属性になってるけど周りに内緒にしてねってちゃんと釘を刺したのだろうか
中級貴族でも下の方のローデリヒが違和感に気付いてたらしいが

387 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:04:07.19 ID:VTXNHHYg.net
むしろ単なる証拠隠滅という気もするんだよな。
バレると自分達の身が危ない事でもあるのかもしれない。

388 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:04:32.30 ID:EIKRM00X.net
>>381
アーレンの南が海でその向こうに砂糖国、北がエーレンという位置関係からベルケ領を推測してるだけなので
ダンケルやベルケ自体が海に面してるかどうかはちょっと不明だね

389 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:05:19.72 ID:5hwRZNDM.net
飛んでいった魔力はジジ様の元に

390 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:05:57.27 ID:WT6p2RD4.net
>>382
前神殿長が死んだのもあるかも
情もあるし自分がジル通さず援助引き出す窓口がなくなったのも痛い
あとそのあたりからエーレンの気運が上昇しだしたのも癪に触るみたいな

391 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:06:36.78 ID:89mBNS0+.net
>>371 >>373
神保町やカルチエ・ラタンを見るまでもなく、大規模書店街には教育機関の
集積が伴うことが多い
本を求める者が集まる所に本屋も集まる
つまり、神殿学校のみならずエーレンフェスト大学を作る必要性がッががが

392 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:06:44.77 ID:mKYaIvtU.net
>>386
いつものうっかりパターンなら「大したことじゃないし問題ないよね」で言わないか忘れてるんじゃない?
今回は「この場では人払いもできないし言えない」という理由だったからうっかりとは思わなかった

393 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:07:52.82 ID:VTXNHHYg.net
>>384
そういえばこの世界雪は凄いけどスキーってあったっけ?

394 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:08:13.10 ID:EIKRM00X.net
まあ特に古代なんかは本の集積地=知の集積地なんだから
普通に学術都市にすれば良いんじゃね?っていう

395 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:08:24.49 ID:t7nsZbKP.net
>>386
マティアスとラウレンツは上級生でもう加護の授業を終えてるから、加護が増えたと周りにバレことはない
魔力の使用感で戸惑ったり察したりする事はあるだろうけど、慎重な二人だし大丈夫なんでないかいな

396 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:08:38.07 ID:89mBNS0+.net
>>392
無理に人払いをしてでも話すべき緊急の要件だったかどうかが問われるので、
地雷さんの優先度判定が問われる

全然信用できないな……

397 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:09:05.74 ID:/7B31/32.net
しかし地雷さんの理想の街計画を実現するには海に面した領地が必要なことに誰も触れない

398 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:10:04.52 ID:4eVXvLDC.net
>>391
紙とらないと教育とれないしな

399 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:11:12.36 ID:VTXNHHYg.net
>>392
こんなこともあろうかと念の為にお手紙手渡すか録音の魔術具を用意しておくべきだと思うんだよなあ。

400 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:11:29.64 ID:M0d55Pcu.net
>>397
???「わたくし、アーレンスバッハが欲しくなりました」

401 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:12:39.86 ID:/43QM1h7.net
>>397
旧アーレンスバッハ領に船着場くらいあるから…

402 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:13:09.83 ID:d/nffQX5.net
>>397
あれはエーレンフェスト街の立地を基準にしてるんじゃないか

403 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:13:11.27 ID:wUrSiDVE.net
>>397
川を上ってくればええねん
海風は本に良くない

ハッセあたりが地雷図書館街の犠牲になりそうだなw

404 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:13:12.76 ID:4eVXvLDC.net
>>393
スキーはでてないけど、スケートとソリならある
225シュネティルムとの戦い
>スケートのような遊びやそり遊びを楽しんでいるらしい

405 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:14:47.73 ID:Yn9at0XH.net
>>400
???「君の望みのままに取ってやろうか」

406 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:15:06.61 ID:RQflXiHq.net
>>345
めがみさま

407 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:16:45.22 ID:AeAV2n/p.net
>>396
地雷さんはユルゲン的視野はまだ狭いからなあ…
研究発表的には後回しで良くても、名捧げ者が主の加護の一部を使えている可能性で旧ヴェロ派の余罪が増えることもあり?
例えば中級だから魔力的に出来ないと思われてた犯行が可能だった、とか
記憶見の魔術具を使ってるなら大丈夫だろうけどもさ

408 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:17:02.99 ID:UxX15N1p.net
そういえば名前すら出ないトラウゴットはどうしてんだろ?
スレで言われてたトラ母(グードルーン)のゲオ名捧げ疑惑とか、
ボニ爺第二夫人だった祖母とかきな臭い感じがするんだが

409 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:17:21.50 ID:VTXNHHYg.net
>>397
いや、水路引き込めば問題ないよ。

410 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:18:08.59 ID:mKYaIvtU.net
>>396
後で結果的に「先に知らせておくべきだった」という自体にはなったとしても
この時点でそれを地雷さんが予見できたか?というと
過去に全属性の元神官長に名捧げした人間が二人いるが
それでなにか問題があったわけでもない、という事例がすでにあるんで無理じゃない?

411 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:18:36.00 ID:nUq+saKO.net
>>302
国境があるにしても、その向こうの国と交易するような特産品がどちら側にもないなら、お互いに栄えようがないし

412 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:18:37.04 ID:x4ffzhQB.net
>>400 そういやアーレンの礎ってアウブが亡くなった後
染まりきってなくて主が宙に浮いてる状態だっけ……?

413 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:20:10.18 ID:nUq+saKO.net
>>304
制作コストと手間がかかってるわけだし、譲るとしたら、ただで譲ろうとして叱られるとかなるかもしれない?

414 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:22:17.54 ID:J188mjCZ.net
文官コースの授業で魔術具を作れといわれて
my聖典を作ると
ミッションコンプリートしそう

415 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:22:33.93 ID:Yn9at0XH.net
>>408
身内の裏切者の話はまだ無い
取り調べが終わったら、誰か出るのかもしれない

416 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:25:19.62 ID:AeAV2n/p.net
>>412
ディートが貴族院来る前に染め切ってなければ、そしてディートの留守中にゲオが染め切ってなければ、まだ礎の主は空席だろうねー
フェルは結婚までは魔力供給なしの仕事だけっぽいし…
あれ、レティは礎の供給には登録されてるんだよね?

417 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:27:45.48 ID:noroKZJJ.net
エーレンの国境門は閉まってるんだぜ派が優勢?
あれ開いてると思うよ

1章の頃から謎だった『東側のでかい街道』の伏線がようやく火を噴くぜ!!

418 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:32:10.78 ID:TbEeBaRZ.net
これはグルトリスハイト入手しても他人には譲ったり奪ったりは出来なさそうな仕組みな気がする

419 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:33:58.95 ID:J/s57lgZ.net
地雷さん、一人でプリキュアマーブルスクリューやってんのか
器用だな

420 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:37:20.15 ID:uwxukuT1.net
ゲルラッハらゲオルギーネ派のギーベ領はローゼマインから大量に吸い取った魔力が使われるんだよな
どこかから奇声が聞こえてきそう

421 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:37:39.45 ID:1g0ntoOt.net
荷物を持ってあげたりしてるやりとりは他所からはイチャラブに見えるのか…

422 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:41:32.71 ID:0MwVGurR.net
半値ひめさまのヴィル兄略奪愛....なんかヤダな

423 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:41:54.09 ID:u+7+lots.net
シュタープ改になってると良いなあ・・・。ローゼマインの魔力の圧縮率が低いって、なんか落ち着かないわ

424 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:43:54.25 ID:XdSGpDiB.net
>>418
代々のグルトリスハイトの譲り渡しは、主じゃなく協力者の登録だったりな可能性もあるのだろうか

425 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:46:11.48 ID:dz9Iwqgp.net
>>421
婚約者なのにわざわざ否定しようとするのが不穏に思えなくもない

426 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:47:11.84 ID:T+egCg1h.net
>>423
薄めていたせいで、改良されてもまだ足りなかったりw

427 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:49:21.05 ID:89mBNS0+.net
>>403
> 海風は本に良くない

アレクサンドリア図書館「せ、せやな……」

428 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:49:21.11 ID:2iEffdZ4.net
>>421
普通は側使えがやることを本人がやるのって構いたいってみえるやん?

429 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:49:30.13 ID:WGcZO/Oy.net
ヴィルハンネフラグとやらがはぁ? としか思えない

430 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:50:02.55 ID:GCwRY9uw.net
ハ「主として命じます。今夜から二人は私と一緒に寝るように!」
黒「ひめさま、ぬいぐるみ扱い」
白「ひめさまに よだれつけらけた」

431 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:50:54.56 ID:2iEffdZ4.net
>>429
半値さんが願ったことが着々と叶ってるから
お兄様とヴィルフリート取替えて欲しいって願いも変な形で叶いそうって予測だよ

432 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:51:06.62 ID:envQ/3CN.net
地雷さんって冗談半分で言ったことが実現することがよくあるけど
それって半値さんも同じなんだよな
まさにソウルフレンド

433 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:56:34.91 ID:eGdJN6Po.net
ドレッファングーアの加護ってものすごいご利益あるのな・・・

ヴィルが劇的にハンネさんへ情熱を持つきっかけイベント楽しみだわ
作者さんのことだからそうしなければどうしようもない、むしろそうなるから
助かった的な状態でwin-winにしてくれそうだし

434 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:57:27.33 ID:u+7+lots.net
エーレンフェストに帰って聖典見たら、またなんか変わってるのかな

435 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:58:49.99 ID:uwxukuT1.net
しかし魔力はいったいどこに飛んで行ったんだろうねえ
所有者不在の礎(五つ?)を確保したり、王の即位を外国まで知らせに行ったのか

436 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:59:21.08 ID:TbEeBaRZ.net
名捧げの石採集で
とうとう地雷さんの魔力撒き散らした採集地のフラグ回収か

437 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 15:59:42.01 ID:Lo9C5CZT.net
>>434
グリトリスハイトに変わってたりして

438 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:04:22.10 ID:TeUnJPbJ.net
>>434
冒頭の隠し文章が変わってるんだろう

「汝、王たる資格を満たしたり」

439 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:05:56.51 ID:M0d55Pcu.net
勝手にインストールされるとかhao123か何か?

440 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:07:12.77 ID:nUq+saKO.net
>>314
いやいや、寺内町ならぬ地雷町じゃね?
作中で地雷と呼ばれてないから、無いけどな。

441 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:08:33.52 ID:wCc7U+d9.net
貴族院卒業後も個人差があるが器の成長がある程度続くんだから
シュタープには制御する魔力の容量に余裕があるはずだよね
なのにそれをぶっちぎってしまった地雷さんはマジ半端ないな

442 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:09:06.35 ID:nUq+saKO.net
>>364
そういや、王族ひとりと上級貴族ふたりの3人という伝統だっけ

443 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:09:53.52 ID:KIeoNL/l.net
身内が褒められたのにどうしていちいち否定するんだ地雷さん・・・

444 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:10:24.22 ID:6r6h+8lz.net
Windows10では
勝手にインストールはされんが、予約してないのにダウンロードはされてたりする

445 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:12:42.66 ID:NOM3I5Eg.net
騎士の姿を見ただけで自爆とか
実はまったく別件で用があったのにフライングだったら笑う

446 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:13:21.27 ID:TbEeBaRZ.net
>>111
もし現王の側がセキュリティを起動できていなくて
アウブだけで門の開閉が可能なら…

447 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:21:05.71 ID:nUq+saKO.net
>>417
あー、ロングレンジの伏線、多いしねー

448 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:21:56.02 ID:TeUnJPbJ.net
>>444

アップデートのダウンロードが完了しました。シュタープを再起動するとシュタープ2.0へのアップグレードが開始されます。

449 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:23:32.37 ID:cThkSYjh.net
>>433
これまで分かってる限りだと眷属神の加護は大体チートだな
戦いの神だけよくわからんけど、ダンケルが持ってるなら騎士にとってはすごい有用なのかもしれん

450 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:23:39.28 ID:nUq+saKO.net
>>418
譲り渡す方法がなかったら、代がかわる度に取得しなおしだよな
過去、百年単位で譲り渡し式の継承だったはずだけど、あれは非正規写本なんだろうか?

451 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:23:44.10 ID:89mBNS0+.net
>>445
でもボニ爺が先頭切って突っ込んできてる時点で他の用事の可能性はなぁ……
ボニ爺のことだから罪状を叫びながら突貫しそうだし

452 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:25:36.69 ID:s6WRpIcq.net
光姫のシュターブ時機はいつだろ
6年と1年が同じ年という混乱期がどこかであるけど

ライムント経由のお手紙はまだ預けてないと思うけど
初日合格は文官コースまで含まれそうな勢い
ライムント思ったより研究バカで講義優秀じゃない

453 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:25:52.54 ID:0MwVGurR.net
>>433
えっヴィルハンカプって確定なの?地雷さん第二夫人なの?なんか萎える

454 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:29:35.42 ID:cThkSYjh.net
>>450
写本した本人が死ぬとセキュリティが外れて他人でも持てるようになるとか
それとも初代写本グルトリスハイトは譲渡不可だけど、それを更に写本しただけの物なら
そこまでの力はないとか

455 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:31:16.40 ID:UxX15N1p.net
もしも地雷さんの望み通りに図書館都市が建設されたら街の名前は「マインツ」だなw

456 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:32:00.76 ID:NVkF/UAG.net
>>453
確定じゃない
フラグっぽいものがあるってだけ

ヴィルは髪色以外ミニジル様だけどジル本人じゃないし恋愛一直線って想像し辛い

457 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:33:50.98 ID:nUq+saKO.net
>>420
半直轄にしてローゼマインの監督下に置くよう要望してくるか? 奇声とともに

458 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:34:22.23 ID:M0d55Pcu.net
二重婚約は外聞悪いとかマインさん欲しがってる他領とかこれだけやっておいて
半値さんとくっついたらマインさんは第二夫人とかどういう理解をしたらそうなるのか不思議

459 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:35:31.87 ID:hqrrw3oJ.net
>>453
萎えるとか書く前にまず考察しようぜ
半値さんがどうだろうと
ライゼガング的にエーレンフェストでの地雷さん第二夫人はありえないから大丈夫

あとsage忘れてる

460 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:39:32.50 ID:eGdJN6Po.net
地雷さんがヴィルの嫁になれるとまだ思っていられる>>453可愛い

461 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:40:48.88 ID:cThkSYjh.net
>>458
大領地の領主候補生を嫁にもらう場合、それ未満の夫人は二番目以下に落とされるのが
ユルゲンの慣習だからだろう
ハンネさんがヴィルに嫁にくるなら地雷さんを落とさないといけない
ハンネさん本人がそれを拒否したら別だと王族に嫁いだ叔母上が実証済みだから回避可能
ではあるけど

462 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:41:52.88 ID:2IsZnwHL.net
シュミルズの主条件ってメスティオノーラの加護も必要だったりして?

463 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:42:34.69 ID:nUq+saKO.net
>>454
それだけだと、「殺してでも奪い取る」が横行しそうだから、もっとセキュリティ厳しいと思う

所有者が生前に許可を出した範囲限定とかか?

最後に写し取った王が、我が子孫 とか もっともな者 とかの形で指定してて、
それ以後に誰も取得してないから、やむを得ず王家ってのが確立「されちゃった」可能性も出てくる?

464 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:43:28.58 ID:6r6h+8lz.net
>>462
ハンネさんはエスティオノーラの加護ないぞ

465 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:43:39.97 ID:nUq+saKO.net
>>456
まあ、今までにへし折られたカプフラグの数を考えたらねえ……

466 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:45:11.44 ID:M0d55Pcu.net
>>461
半値さんがどうとかじゃなくて同時に婚約者が2人って状態がまずよくないし
そういう状態になったら即他所に引き抜かれるだろって話

467 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:48:11.10 ID:2iEffdZ4.net
>>453
確定ってどこ?本編にあった?

468 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:49:34.23 ID:cThkSYjh.net
そういえばハンネさんがひめさまになれた時点で全属性持ち・メティスオーラの加護持ちが
主になる為の条件ってのはなくなったのか
ハンネさんが実は全属性持ちじゃないならだけど

469 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:49:42.56 ID:KIeoNL/l.net
>>467
ここでは半値さんはヴィルの嫁って前提で予測を書く人がそれなりに居るから勘違いしたんだろう

470 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:52:59.11 ID:wtXjGwq9.net
地雷さんと光姫の初めての共同作業

471 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:55:39.43 ID:M0d55Pcu.net
>>470
初めての共同作業が貫通式とか破廉恥ね

472 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:56:18.64 ID:YroMcVQn.net
地雷さんが時駆けして行方不明になればヴィルとの婚約が解消される可能性が微レ存…?

473 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 16:56:59.54 ID:ORcbuRV1.net
>>337
領主婦人が女神でも構わなくないか?

474 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:00:48.52 ID:M0d55Pcu.net
>>473
王族>神ってどう考えても問題にしかならないと思います

475 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:01:29.15 ID:89mBNS0+.net
>>473
王妃が闘神の娘だったりした某作品は跡継ぎ問題で揉めてたな

476 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:02:22.41 ID:nUq+saKO.net
>>51
後回しにしなかったら避けられてたはずのトラブルが起きるフラグだな、また。

477 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:05:43.80 ID:KIeoNL/l.net
公式に女神の化身と認められて還俗できなくなって誰とも結婚しないパターンもあるかな
女神の化身様がおわします新聖地エーレンフェストなら大領地の領主候補生が嫁いできても問題あるまいて

478 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:06:50.13 ID:cThkSYjh.net
>>474
>>475
王族>女神だと大問題だが、地雷さんは女神の化身であって女神ではないからセーフ

479 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:09:02.75 ID:jPtiKhNq.net
>>477
還俗できなくなるって…女神の化身の立場を周囲が縛るの?
自動的に神殿の頂点、王権への最大の助言者になるのに

480 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:13:28.01 ID:M0d55Pcu.net
ヴィルが主人公だったらマインさんがいつまでも都合のいい女してくれるかもしれんが
この作品の主人公はヴィルじゃないんやで

481 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:14:08.47 ID:TbEeBaRZ.net
>>422
そんな関係じゃないからと無感動な地雷さんなら恋する半値さんに喜んで譲りそうだから掠奪ではなく譲渡愛だろ
というより女神フラグ邁進する地雷さんと破局して半値さんに掬いあげらる感じになりそう

482 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:17:54.93 ID:LrPaQXCL.net
>>422
ドレッファングーアの導きでハンネさんにとって最良の形で纏まるから心配いらないよ

483 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:19:24.33 ID:cThkSYjh.net
>>480
そもそも地雷さんにとって都合いい展開がどれほどあったかというと

484 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:20:05.63 ID:blxbuy9F.net
地雷さんとヴィルの関係が恐ろしいほど冷えていて怖い

485 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:22:15.55 ID:Jg8tJB0p.net
>>454
>>463
所有者が生きているかどうかの判定は難しいだろう
シュミルsや神殿長聖典や礎の魔術をみても魔道具の主人判定は
1 アクセス許可 : 主人が許可を与えられるなど
2 資格認証:魔力の属性や特殊な条件を満たしているかなど
3.魔力による染上 残存魔力が最大な人が主人
これでなんとかならないかな

486 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:23:27.88 ID:ORcbuRV1.net
>>426
そのお陰で改良されてることに気づかれなかったり

487 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:23:40.35 ID:/UsDS8Nm.net
頼んでもないのに略奪するのはシスコンと某女神様であって
半値さんは加護に踊らされているにすぎないのだ…

>>452
ライムントは魔力低め中級だし、実技が終わらないだけかもしれない
またはヴィルの如く授業中に省エネ始めて合格先延ばし状態

488 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:26:25.46 ID:s6WRpIcq.net
マインクラフトのシムシティ
「simburbia」改め「sim biblia」

489 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:27:02.36 ID:jPtiKhNq.net
>>484
冷えてないだろ
家族の情はほっこほこしてる
ロマンス展開じゃないと物足りない人には見え方違うのかもしれないけどな

メタで結婚実現の可能性が低いのは同意する
でもこの世界設定だと政略結婚はごく普通で、婚約中に必ずしも熱烈になる必要ないだろうから
ヴィル地雷さんの情緒の育たなさは苦笑以上に問題視しなくていいとおもう

490 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:27:56.84 ID:oKhoOavG.net
>>468
全属性持ち・メティスオーラの加護持ちはシュミルズがじじさまに案内する条件の予想だったと思う

半値さんもじじさまに案内されればいいひめさまになるかもね(あっ本がだいすき?)
地雷さんが今度からシュミルズに何て呼ばれるのか楽しみ

491 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:28:13.48 ID:LrPaQXCL.net
>>484
冷えてはなくね
極自然な空気感があると思うけど

492 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:32:09.87 ID:uwxukuT1.net
ローゼマインの魔力がユルゲンシュミットの大地のそれと一体化すればシュタープのバージョンなど気にすることはない

493 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:34:29.26 ID:EOjr4ID/.net
>>491
ある意味で熟年夫婦感とも言える

494 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:34:35.21 ID:cThkSYjh.net
>>489
恋愛的な意味ではそもそもあったかくなった事がないよな

フェル「ヴィルを背もたれ椅子、ひじ掛け付きにする計画が……ぐぬぬぬ」

495 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:34:47.58 ID:uGkJ4X+2.net
>>433
ただし本人の望む形で叶うとは限らない

496 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:37:53.99 ID:wUrSiDVE.net
>>489
ほんとこれ
平民だって家同士の関係重視で結婚相手が選ばれると描写されてるくらいなんだから
貴族なら尚更でしょ

497 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:38:14.11 ID:IsvIMyTZ.net
半値さん>ひめさま
地雷さん>○○(さらに上の敬称)さま

ないか

498 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:41:19.78 ID:blxbuy9F.net
おうさまーおうさまー
じょおうさまー

499 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:41:21.61 ID:cThkSYjh.net
>>496
この作品で恋愛を書く気はないという主旨の発言もあったからな

500 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:41:37.58 ID:ORcbuRV1.net
>>495
時の女神「顧客満足には、ウォンツではなくニーズを満たす必要があるのです」

501 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:43:02.51 ID:yDUwV3Xd.net
シュミルズって地雷さんや半値さんが図書館に近づいたら察知して迎えに行ってね?
怖くね?

502 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:44:08.16 ID:ORcbuRV1.net
>>501
池の縁に人が立ったら寄ってくる鯉の様だ

503 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:44:59.15 ID:blxbuy9F.net
あいつら瞳の奥に底知れぬ闇が広がってそうで怖い

504 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:47:03.95 ID:TbEeBaRZ.net
ぶっちゃけヴィルが地雷さんと結婚できなくて領主になれなくても困らんし
今のところ婚約者なんて周りにお膳立てしてもらった流れにすぎない
もういっぺんぐらい人生の壁にぶち当たって乗り越えて自分で幸せ掴めばいいんじゃね?

505 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:50:20.46 ID:yAAvp39w.net
>>501
わたし シュバルツ ひめさまのうしろにいるの
わたし ヴァイス  ひめさまのまえにいるの
わたし マイン   ハンネローレさまのとなりにいるの

これは怖いな

506 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:52:28.38 ID:cThkSYjh.net
地雷さんだって一度目の危機はフリーダに助けてもらって二度目の危機はフェルの機転とジルの好意で回避して
三回目はアンゲリカとおじい様の突撃で救われてるよ?
まあ、価値を自分で示してきた地雷さん、ジルのワガママに皆が折れただけのヴィルという違いはあるか

507 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:53:10.10 ID:ORcbuRV1.net
そういや地雷さん、今回の魔法陣はメモらなかったね。

まあ、勝手に複製したら何があるか分からないしな

508 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:54:40.71 ID:g/NWtW5F.net
あれか、パスワード解析しようとしてファイアーウォールで燃やされたみたい感じか過去に名前尋ねまわったヤツ

509 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:55:29.39 ID:WT6p2RD4.net
ファイアーウォール(物理)

510 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:56:55.47 ID:IzhNqJl2.net
ヴィルが半値の兄になるにはシャルがダンケルに嫁入りするしかないよね?

511 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:57:00.02 ID:TbEeBaRZ.net
>>506
地雷さんはそれぞれに倍にして報いているし常人では考えられないくらいの努力と責務を担ってる

512 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:57:31.35 ID:hQ6C5ZMk.net
カプ考察は作者様に手のひらコロコロされるだけだよ
この作品に関しては

ベンノ、ルッツ、神官長とずっとコロコロコロコロ

513 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:57:39.16 ID:vDLC7YHP.net
ファイアーウォールというよりブラックアイスだな

514 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:58:32.12 ID:cThkSYjh.net
>>512
ダームエル×ブリギッテもぶっ壊れたしなぁ
このスレの予想が当たったのってコル兄とレオくらい……?

515 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 17:59:03.25 ID:Rsa3XeQ1.net
>>505
さらっと混じってるマインさんマジシュミル

516 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:00:00.75 ID:yAAvp39w.net
エックハルトとアンゲリカも壊れたしなあ
結構似た者(信者)夫婦でいい感じだと思ったのに

517 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:01:06.11 ID:blxbuy9F.net
>>507
流石にこの魔方陣写そうとしたら黒と金の炎に焼き尽くされそう

518 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:05:12.60 ID:EOjr4ID/.net
>>489
むしろ、ジルとかアナ王子みたいなパターンがよほど珍しいだろうなぁ

519 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:05:16.77 ID:Jg8tJB0p.net
>>516
地雷さんと家族同然さんがくっつけば復活ありそう

520 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:09:32.95 ID:UxX15N1p.net
狂信者とクラリッサも状況だけみると破談の危機の筈なのに全然そんな気がしないというw

521 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:09:44.46 ID:TbEeBaRZ.net
難易度高い灰色神官と平民の熱愛と努力のすえの恋とか
エラの押せ押せヒューゴ捕獲とか成就しているから本人同士の意志の強さもありそうだな

522 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:09:49.17 ID:HA2cvvHr.net
>>519
仮にフラグが立ったとしても
「だが君はおじさんは嫌なのだろう?」とか事あるごとに言いだして面倒臭そう
家族同然くらいがちょうどいいね

523 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:11:34.98 ID:blxbuy9F.net
ヒソヒソ…やっぱりフェルディナンド様はロリコン…

524 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:12:01.84 ID:DRubnObD.net
家族同然さんはとっくに一抜けしたとあとがきで書いてあっただろ
予告詐欺以外あとがきで書いた事が覆った事はない

525 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:12:18.51 ID:IHYzZF3n.net
配偶者になると家族同然から家族になっちゃうから今くらいの精神的距離の方が見てて楽しめるかな

526 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:13:02.21 ID:uwxukuT1.net
>>507
神々がローゼマインにもっと写せと囁いてないからな

527 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:13:28.77 ID:PADIaGQI.net
一抜けしたとは言ったが戻ってこないとは言っていないッ!!

528 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:13:39.67 ID:yDUwV3Xd.net
>>524
どこのあとがき?読み返したい

529 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:13:49.68 ID:rrLxcdsH.net
キルンベルガが東の国境沿いということが確定したから、これで東西南北四大上級ギーベ全てに印刷業を普及できるな

北の狩猟防人ハルデンツェル
西の副都心グレッシェル
南の食糧庫ライゼガング
東の国境警備隊キルンベルガ

ちょうどぐるっと一周したことになる

530 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:13:53.14 ID:TbEeBaRZ.net
>>522
さらに年上のマルクは素敵紳士で
ベンノの膝枕とお手紙はときめきました
年齢関係なく大人の男としての度量の問題だなw

531 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:14:16.20 ID:QeOz+zjZ.net
リヒャルダ内通説をちょいちょいみるけど、それならグードルーンの方がよっぽど可能性高いだろ。

>何の保証もなく旧ヴェローニカ派のグレーティアを側近にすれば、周囲からの中傷がひどくなり、辛い思いをするのはグレーティアになります」

これってまんまライゼガング系のグードルーンにあてはまるし、経験豊富なリヒャルダはかわせても、同年代のグードルーンは名捧げしなきゃまともにゲオの側仕えの仕事できなかったんじゃないの。

532 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:15:11.62 ID:TeUnJPbJ.net
フェルディナンド様は教育の結果目からハイライトが消えてすっかり従順になったD子と末永く幸せに暮らすんだろ
俺は詳しいんだ

533 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:15:16.37 ID:TsBgmhUd.net
フェルディナンドは遠慮無く圧縮しまくっていた気がするが
シュタープの質を上げる方法を知っていたんだろうか

534 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:15:19.20 ID:yAAvp39w.net
ババ抜きあるある

抜かれたババが帰ってきたうえ
状況は最悪になる

535 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:15:26.37 ID:3CkFCVIg.net
>>527
まさしくブーメラン……

536 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:16:02.65 ID:uso6PEKn.net
>>499
そんな宣言ないよ
BL禁止割烹で感想欄の男女カプについては問題視してないので好きにかいてくれてOKです
本編は恋愛をメインで書いてないのでどんなカップリング妄想をしようと全く影響ありませんって書いてあっただけ

537 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:16:05.86 ID:/g+3wFd+.net
>>522
むしろくっつく相手の前に
家族同然の私を倒してから行くがよい
と立ちはだかって欲しい

538 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:16:44.92 ID:cThkSYjh.net
>>531
グードルーンが罪に問われていないなんていつから錯覚していた?

539 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:16:53.86 ID:HG+Gfm1B.net
>>514
エラとフーゴも当たってる

540 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:20:49.65 ID:uwxukuT1.net
しかし魔力大量消費して薄めるってどれくらい持つんだろうか
溢れる魔力を何とか押し込んだ結果が今の状態だろ?
いったん扱い易い状態にしてから回復して行けば扱いきれるって事かね

541 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:21:02.28 ID:5SX1GTdD.net
後書きは嘘はついてないはずなのに、なぜかいまいち信用できない
たぶんライムントのせいです

542 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:21:04.13 ID:TbEeBaRZ.net
>>537
あの人って神話になる予定の地雷さんに枷をはめまくるから神々に処払いされたくさいのに
まだ執念でエーレンフェストに地雷さん縛り付けてるからな…

543 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:22:20.94 ID:2IsZnwHL.net
>>536
それのほうがよっぽど最終通告臭いけどw
全く影響なしって言い切るほどだもんな

544 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:23:05.24 ID:yAAvp39w.net
地雷さんの前には神官長力作の魔術具各種を超えた魔術具を作り外さなきゃいけないという
無理ゲーがある

545 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:23:13.13 ID:DRubnObD.net
>>528
一年生終了 335話

546 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:23:28.21 ID:cThkSYjh.net
>>543
そうだよ
だからフェルがエーレンに帰還とか地雷さんと結ばれるとか、どれだけ妄想を頑張っても
無視されるだけだろうね

547 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:24:01.80 ID:DNHfBXAQ.net
本好きの下剋上+一抜け で一発で出るものぐらいは自分で検索して欲しいのだった

548 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:25:06.08 ID:yDUwV3Xd.net
>>545
ありがとう!
本好きは読み返したのしいわ

549 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:26:00.91 ID:J/s57lgZ.net
一応本編で「そのうちフェルディナンドを返品するかも」って噂話があったよね
生きた状態か死んだ状態かはさておき

550 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:26:09.25 ID:RDVRg8LC.net
一抜けしたってまだこれから抜ける人が出るかのような言い方を(揚げ足取り)

551 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:26:51.11 ID:/g+3wFd+.net
恋愛メインだとルッツとくっつきかねないしな

552 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:27:05.30 ID:uso6PEKn.net
>>543
本好きの前までは恋愛小説を書いていたらしいし
恋愛メインの小説とは違って政治的な状況や展開が関わってくる緻密なプロットのある話だから感想欄のカプ人気によって展開を変えたりはしないってことじゃないの

553 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:27:26.50 ID:yDUwV3Xd.net
>>549
領主候補生を返す、じゃなかった?

554 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:28:04.00 ID:rrLxcdsH.net
>>531
実はグードルーンはライゼガング系じゃない説

まず、カルステッド家がライゼガング系とされているのはカルステッドの母親が曾祖父様の娘であり、
尚且つエルヴィーラの祖母が曾祖父様の娘だから

そしてグードルーンの夫はボニ爺と第二夫人(ライゼガング系ではない)との間の子であり、曾祖父様と血縁関係はない
リヒャルダは伯母が領主一族だけどライゼガングと深い関わりがあるわけではない

つまりリヒャルダもグードルーンもついでにトラウゴットもライゼガングとは殆ど関わりがないわけだ

555 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:28:19.53 ID:cThkSYjh.net
>>550
レス兄が二抜け、ヴィルが三抜け、アナ王子が四抜け、ヒルデ王子が五抜け、ジギス王子が六抜け

……のおおぉぉぉ、わたし、こっちの世界でもモテ期がない!

556 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:29:17.15 ID:uwxukuT1.net
>>549
あれは何でフェルディナンドなんだ???と思ったな
まあ実際違うようだったが

557 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:29:43.31 ID:yAAvp39w.net
>>555
ハンネローレ様 六抜けしようとしましたが、間が悪かったのデス

558 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:30:04.54 ID:TbEeBaRZ.net
>>555
国際結婚?

559 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:30:24.29 ID:DRubnObD.net
>>555
地雷さんカワイソウ
本と結婚するから大丈夫だよ

560 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:30:50.32 ID:J/s57lgZ.net
>>553
あれって文脈的にいってフェルディナンドじゃないの?
昼王子と婚約してるレティーツィアを返品とか喧嘩売り杉もいいとこでしょ

561 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:31:35.58 ID:q2V2XOnT.net
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_t500/2015_40/2841_618030_784048.gif

「あっ! フェルディナンド様だ!」
みたいなことやったら怒られるんだろうなぁ

562 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:31:50.19 ID:s6WRpIcq.net
魔力を薄める
あれか、カルピスやめんつゆを5倍希釈するイメージ

563 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:32:40.52 ID:Lo9C5CZT.net
なんでやブリーチ関係ないやろ

564 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:33:02.56 ID:NhVQevOW.net
ハ「ローゼマイン様可愛いわー
あんなに魔力あるのに理想の街は図書館街ですって可愛いわー
あんな子うちにもほしいわー」(チラッチラッ
ア「今日も疲れたな、寝ようか」

今夜はこんな感じでしょうか

565 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:33:09.10 ID:TbEeBaRZ.net
>>560
自惚れ屋のゲオは自分のこと言っているっぽい
信者は絶滅したからもう誰一人としてお呼びじゃないけどな

566 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:33:17.77 ID:m5WYENc6.net
マティアス「先ほど、中央棟から膨大な光と闇の魔力が天空に向かって放たれたようなのですが、何をなさったんですかローゼマイン様?」

567 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:33:35.25 ID:VuYhs25k.net
>>553>>560
むしろゲオの簒奪凱旋フラグかと
フェル帰還は「生きて返すと限らない」とフェル自身が言ってたのが元だが

568 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:33:52.75 ID:yAAvp39w.net
>>561
おい、脳内再生余裕なんだけど

569 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:34:12.72 ID:Lo9C5CZT.net
>>564
ハンネたそが王族と浮気なんて…

570 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:34:45.33 ID:NhVQevOW.net
エグランティーヌだった…まちがえた

571 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:34:57.44 ID:m5WYENc6.net
もしも神官長が当初の予定通り今年の貴族院終了までエーレンフェストに残っていたら

572 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:35:12.80 ID:cThkSYjh.net
フェルは自分が生きた状態で帰って来れるか分からないという意味で言ったけど
ゲオは自分自身が帰るつもりで言っていたのではないかと推測

573 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:35:17.24 ID:DNHfBXAQ.net
>>555
エグランティーヌ 大 勝 利

574 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:35:39.67 ID:yAAvp39w.net
>>564
ハンネローレ様、いつの間にアナスタジーウス王子を誑し込んだんですか

流石ダンケルの策士

575 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:36:16.55 ID:8ra5epug.net
>>574
間が悪いからすぐバレそう

576 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:36:40.81 ID:x2czpjy5.net
>>571
音楽の祝福はあったろうが、奉納舞のピカピカ地雷さんは無かっただろうな

577 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:37:51.56 ID:VuYhs25k.net
しかしこの魔力奉納、行き先が王城や礎じゃなく貴族院内であってくれたらまだ傷が浅いんだが
どちらにせよヤバいモノに向かってるから地雷さん王権取得へ着々と実績を固めていってるなw
あれか?メインパスワードアンロックしたから今度は祠巡りで順次セキュリティ解除していくのか?www

578 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:38:26.02 ID:XNvDZV+Z.net
>>576
音楽の祝福は加護の翌日だからそっちも回避出来てたかも

579 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:38:27.98 ID:cThkSYjh.net
>>571
情報開示に関して助言はもらえただろうし、地雷さんの祝福垂れ流しも何とかなったかもしれないが
巨大やらかしはどうしようもなかったし、ゲオがドレヴァン系基盤を切り崩しまくってフェルが行く頃に
は孤立無援状態だったかも?

580 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:39:09.87 ID:NhVQevOW.net
>>356
コーヒー吹いたわ

581 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:39:50.94 ID:J/s57lgZ.net
>>565
一度他領地へ嫁いだおばはんは領主候補生にカウントしてええんやろか

582 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:40:58.66 ID:8ra5epug.net
金曜日はすごいいいところで、来週へつづく、になりそうで怖い

583 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:41:31.45 ID:mQcQOP42.net
そういやシュタープ複数展開が可能か考察したときに
神具って初期の王族がシュタープで複製したんじゃないかなーとか妄想したな
複数展開は温泉卵取りの時にフェル様が盾をいくつも作ってたし
黒犬の戦いで闇の神のマント回収するまで結局消えなかったし

584 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:41:56.95 ID:x2czpjy5.net
>>582
フラグ建築らめー!

585 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:44:28.51 ID:TbEeBaRZ.net
>>581
ボニ爺も領主候補だからな
領主候補でもゲオは今も昔もエーレンフェストにとっては要らん子なのだが自覚がない

586 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:45:10.75 ID:/giJCQ7S.net
今回薄めてたので最初の頃の圧縮の話を読み返した
フリーダのところで壊れかけた話を読んで
、布団圧縮の話が読みたくなって検索したらダームエルに教えてるところになった
あれ?
最初に布団圧縮って言いながらしてるのって何話だったっけ?
覚えてるひといたら教えてください

587 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:46:07.97 ID:cThkSYjh.net
>>581
ダメだとは思うけど、ジルが今死ぬとエーレンのアウブ教育を受けた事があって成人してて
領主の業務ができる人間がいなくなるので、ゲオの暴挙を止められないという

本来なら「魔力不足の時に何やってるんだテメー」となるところでも、ラオブ的にはゲオが
領主になった方が安心だときゃんきゃん主張するだろうし

588 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:46:28.25 ID:g7401C4q.net
>>524
あとがきってその回の話の要約や補足であって未来を示唆した事を書いてる訳では無いんじゃね?

>神官長とのお話終了。二年ほど、ディルクは孤児院でこっそり育てます。

コレとか、その後直ぐ神殿長に連れて行かれたし

589 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:49:20.63 ID:uwxukuT1.net
礎さえ乗っ取れば後はどうとでもなる世界なんでしょ
乗っ取った状態をどうやって維持する気なのか知らんけど

590 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:50:35.44 ID:x2czpjy5.net
>>587
養母様が中継ぎして、ヴィルの成人まで繋げるべきだし、アーレンスが戻すなら、
いま(星結び前)だったら、ゲオより神官長を戻すのが本筋だし、王としてもアウブならいいよって了承するかもね

591 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:51:08.42 ID:m5WYENc6.net
>>582
体調を崩したので金曜日はお休みです

592 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:52:32.15 ID:g7401C4q.net
D子が領主会議までに染められないんだから、ゲオが来て直ぐ染められるような物でも無いよなー
染めきるまで何日も礎守らなきゃと考えると、手駒が無いと無理だよね

593 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:52:56.98 ID:PKQ0AJWW.net
終わった話題を蒸し返して申し訳ないが、何で半値ヴィル推し多いんだろうな
お兄様案件で行くなら、メルヒだろ!?
卒業年次で間が悪くて婚約者がいない半値姫に一年生のメルヒ(神殿長予定で将来性ばっちり)が惚れて猛アタック!
急上昇中のエーレン相手だからダンケルが妥協し、そして半値姫はヴィルの妹になるのでした、とか

全くその気のないヴィルが半値さんに惚れる妄想するなら、これぐらい妄想する奴がいてもいいと思うんだよな
接点がある奴同士でくっつくならダームエルの悲劇など起きないのだ・・・

594 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:53:14.81 ID:ecmJc2zn.net
>>586
アンゲリカの魔剣

595 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:54:34.84 ID:cThkSYjh.net
>>590
フェルがアウブエーレンになるのも忠誠を示す選択肢の一つだったし、フェルとしてもゲオがアウブエーレンやるくらいなら
自分がやりたいだろうね
D子と結婚した後ならフェルは動けなくなるだろうから、それからジルを殺す予定だったのかも?

596 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:54:42.93 ID:ecmJc2zn.net
ああごめん読み違えた
でも多分初出もそこだよ

597 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:55:31.96 ID:m5WYENc6.net
>>593
メルヒならあれじゃね?格上の大領地出身で、恋敵が王子になるという恐ろしい相手に惚れて……

しかしレス兄にはダンケル魂が足りなかったな。
光姫と同じ芸術マニア属性と、ダンケル魂を持ってすればたとえ王族に喧嘩を売ってでも当たって砕けるべきだったのに。

598 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:56:08.13 ID:3WzwdjzQ.net
>>593
メルヒと半値さんじゃ年齢差大きすぎる
ジルと養母様の2歳差だって結構な壁だったんだぞ

599 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:56:25.51 ID:1IPTT9qj.net
>>587
ボニファティウスとフロレンツィアの二人がいるけど
ボニファティウスはフェルディナンドがいないときは領主の業務してたし

600 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:58:29.37 ID:WT6p2RD4.net
>>597
初恋なのか芸術として惚れ込んでるのか微妙な線だったんでないのかね
半値姫は恋と思い本人はそう思ってないのかもしれん

さて聖女様はどうなんだろうw

601 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:59:01.03 ID:PKQ0AJWW.net
>>598
それも込みで、ダンケル的にちょうどいいと思うんだよな
ハードルを乗り越えてくるその心意気やよし、となってもいいのかなと

ま、ヴィル半値同様に、現時点じゃただの妄想だ

602 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 18:59:44.76 ID:m5WYENc6.net
って良く考えるとレス兄と光姫2歳差か。そら無理だわ。

603 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:02:01.23 ID:8NXGsrF9.net
本当に本好きの世界の神々が男年上女年下の夫婦だけを推奨してるなら
ジルの恋愛にあれだけの加護はプレゼントしないよなあ

604 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:03:07.26 ID:cThkSYjh.net
>>599
それだとゲオがあそこまで自信満々な理由が説明できないんだよね
自分にたどり着くものは記憶すら残さないやつがそんな単純な点を見落としてるだろうか?
領主代行には何らかの制限があるんじゃない?

605 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:03:50.93 ID:1IPTT9qj.net
>>601
それ込みってハンネが行き遅れが心意気良しってねーだろ
そんなフラグが立った時点で腐った性根を叩き直すだな

606 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:04:14.36 ID:VTXNHHYg.net
ハンネ姫はこのまま行くと国母って感じだよなあ。
まあ別にヴィルが王に成れないこともないんだよな条件的には。

607 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:04:15.15 ID:M0d55Pcu.net
>>603
神々が推奨してるとかどっから出てきたんだ

608 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:04:27.95 ID:dot1nVOx.net
やっと今日の更新読めた
本好きは地雷さんが地雷ウメウメしてる時が一番面白いと思いました(小並感)
5部の地雷様、ペース上げ過ぎて今幾つ埋まってるかわからんレベル
穏便に処分(説教部屋行きとか)してくれるフェルも居なくなったし
増える一方なんですが…

609 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:04:48.70 ID:1IPTT9qj.net
>>604
礎を押さえる気満々だからだろ

610 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:05:25.49 ID:WT6p2RD4.net
>>604
てか代行としてでなく礎の魔術を押さえて領主として戻るつもりなら
他に領主候補生が何人いようが関係なくね?

611 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:05:58.58 ID:envQ/3CN.net
>>603
神の意思うんぬんとかではなくもっと世間的で人間的で現実的な問題があるから年下男と年上女は難しいんじゃね
加護なしだときついから神様が気をきかせてくれたと思ったんだが

612 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:07:52.07 ID:gcMLrYDd.net
>>524
>神官長はローゼマインの相手から一抜けました。
神官長ではなくなったな

613 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:08:38.41 ID:dot1nVOx.net
>>604
いや、それってゲオの狙いがジル暗殺の上でアウブエーレンに「私がやってあげますわ」な
流れだって仮定の上の話じゃん
エーレンの成り立ちとか考えると取り敢えず礎さえ乗っ取っちゃえば後はどうにでもなる感じだし
そっちが狙いじゃないの?
マティアスレポートでも言ってたし

614 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:10:02.22 ID:XNvDZV+Z.net
時の女神に愛されしハンネローレ様の次のフラグ消化に期待w

>「なんて可愛らしいこと。あのようなシュミルの主になってみたいものですね」

>わたくし、昨日の午後に図書館でシュバルツ達に魔力供給をしたところ、ひめさま、と呼ばれてとても驚いたのです

>……わたくし、お兄様とヴィルフリート様を交換していただきたいです。

>……あのように素晴らしい魔石の飾りを贈ってくださる素敵な婚約者がいらっしゃるローゼマイン様が羨ましいです。

>「このように荷物を運ぶのを手伝ってくださるなんてヴィルフリート様はお優しいのですね。素敵な婚約者で羨ましいです」

615 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:10:51.89 ID:VTXNHHYg.net
とりあえずジル様の加護情報はダームエルに教えてあげるべきだと思います。
というか、そろそろ書箱さんリストラの危機なんじゃないかと?
3つも空いたギーべの椅子ってどうなるんだろう?

616 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:10:58.35 ID:PKQ0AJWW.net
>>605
ん? 心意気って、この年齢差を乗り越えようとする心意気のことを言ったんだが
メルヒが婚約破談させようとしているという意味に見えたか?さすがにそんな妄想はしてなかったんだが・・・

それとも年齢差があるフリーの相手にアタックすることそのものが駄目?
それとも半値姫が婚約できていないという(メルヒとフラグがあり得るとしたらの妄想のための)前提が駄目?

まあ、終わった話題を蒸し返した俺が悪かったな、すまんかった

617 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:12:12.34 ID:IzhNqJl2.net
>>614
メタ読みだけで物を言うなら
仮に今後半値さんがヴィルにガチ惚れしたとしても関係は義兄で終わると思ってる

618 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:10.39 ID:envQ/3CN.net
>>614
改めて抽出してみると半値さんが友達の婚約者であるヴィルをロックオンしてるようにしか見えない…
SSなかったらそうとう嫌な女のイメージで固定されたかもしれん

619 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:24.64 ID:c8tn9aEH.net
マティアスとラウレンツ加入で側近達は
あからさまな警戒はしないだろうけど少しピリピリするか?
まあダームエルいるからすぐ仲良くなりそうだけど
地雷さんとこよりシャルヴィルのとこ大丈夫か心配だ。

620 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:13:52.88 ID:xpRa/U2o.net
金粉ポンポンつくる領主候補生が回復薬2回使わないといけない必要魔力量とか
さすが最高神の名前はハードルが高いな

621 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:15:23.67 ID:qTrN7f4y.net
>>612
吹いたわww

今回ので思ったけど、大神の加護は魔力効率大幅アップ(ただし特殊効果は極薄)
眷属の加護は魔力効率少しアップ、代わりに○○のってとこの影響が出やすくなるって感じかな?
地雷さんの加護多すぎね?ってとこに行く

622 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:15:52.61 ID:XNvDZV+Z.net
>>617
メタ読みならヴィルの嫁じゃないかな
ジルの恋物語にうっとりしてるし
半値さんはSS含めてヴィル上げの回数が多い…というかヴィル以外の男の影がないから

>意外なことだが、養父様と養母様の恋物語が一番のお気に入りらしい。うっとりと赤い瞳を潤ませて、どこが素敵だったのかを語ってくれる。

>「自領よりも上位の、しかも、年上の女性に振り向いてもらおうと努力を重ねる姿は応援したくなりますし、あのように熱く愛を語られてみたいと思いますもの」

>……うわぁ、養父様がハンネローレ様をうっとりさせてる。ビックリだ。

623 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:15:58.93 ID:3awoDQTN.net
圧縮率下げた分だけで回復薬一回分の魔力だったりして

624 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:16:43.42 ID:0MwVGurR.net
そもそも領主しか入れない礎の魔術の大元の位置を知ってるんだろうか?
ボニ爺曰く領主教育受けてるから抜け道とか知ってる=ゲオも知っているって話だけど、でも肝心の礎の魔術の大元については流石に他に有力な候補がいる場合教えてないんじゃないのかな
だから礎の魔術を手に入れる気満々のゲオが怖いわ

625 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:16:55.21 ID:x2czpjy5.net
>>615
一族に妥当な生き残りがいるならギーベ交代(ラウレンツ兄?)、いなければ当面は直轄地扱い(マティアス君ち)、なイメージだな

626 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:17:47.85 ID:1IPTT9qj.net
>>616
ハンネが行き遅れ年齢まで独身になるのに心意気良しという世界じゃ無いだろ
婚約中でも行き遅れ年齢になるまで結婚しないのはダメな世界だぞ
大領地の領主候補生をそんな醜聞の中において「心意気良し」って…

年齢差が外聞悪すぎてどうにもならん

627 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:18:25.17 ID:WGcZO/Oy.net
メタ読みと言いつつその実はただの願望

628 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:18:41.02 ID:rrLxcdsH.net
>>618
貴族の婉曲表現的にはロックオンだよなー
「美味しそうな料理だな」が「よこせ」の文化だし
半値さん的には素直に称賛してるだけなんだがSSなかったら腹黒を疑ってた

629 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:19:49.31 ID:M0d55Pcu.net
>>628
SS見てない人にこのハンネローレってやつは腹黒に違いないみたいなこと言われてたの思い出す

630 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:20:30.74 ID:x2czpjy5.net
>>619
地雷さんのやらかしのドタバタで警戒どころかすぐに馴染む…に1票
さすが女神さまだねw

631 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:22:41.02 ID:VTXNHHYg.net
>>625
未亡人とかアリなんだろうか?

632 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:22:44.96 ID:IzhNqJl2.net
>>622
最初に願った内容が兄と取り換えてほしいというものだったから
その後のあれこれの心変わりは考慮されないと踏んだんだ
シュミルの時もそうだった、面倒を起こすくらいなら主になりたくないという心境だったし

633 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:22:59.27 ID:1IPTT9qj.net
>>622
ジルの嫁の書き間違いか?

634 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:23:10.35 ID:PKQ0AJWW.net
実際、ゲオの礎を手に入れるためのアテってなんだろうなと思ってふと、アーレンスバッハがその時死にかけてたことを思いだした
国内の礎の魔術同士が何らかの形でつながってて、アーレンスバッハの礎経由で干渉できる、とか、ないよな、流石にないよな

635 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:24:57.39 ID:m5WYENc6.net
家族同然さん「ハンネローレは策士だろう。ダンケルフェルガーの女だからな」

636 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:25:59.23 ID:x2czpjy5.net
>>631
リヒャルダもバリバリ働いてるし、どうだろ?
ギーベはまた別物かも?う〜ん…

637 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:28:48.70 ID:d/nffQX5.net
ゲオが礎の魔術を発見したかどうかは
1.本当に発見した
2.捨て駒を動かす適当なブラフ
3.漏洩を前提とした意図的な情報操作

特に3が面倒だな。ジルが対策を取る為に動くのを注視してれば自ずと見えてくることもあるし

638 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:30:16.84 ID:PKQ0AJWW.net
>>615
 >>619じゃないけど、書箱さんは地雷さんにハンバークのつなぎのような扱いを受けてたし、地雷さんから切ることはありえないし、婿の貰い手もいなさそうだし、大丈夫だよ(目逸らし)

639 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:31:58.90 ID:jVqAP0WY.net
兄→義兄→親族ということで
地雷さんやシャルロッテがレス兄と結ばれたりされても問題ないのだよ

このままコル兄が地雷の護衛騎士の中で必要のない存在になってったら
騎士団長として誰の側近になるのかなと妄想

640 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:32:24.55 ID:0MwVGurR.net
ゲオってアウブアーレンを殺っちゃったのかな、だとしたら元第一夫人の死亡原因も怪しいよ
こわいゲオさんだ

641 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:32:25.10 ID:yDUwV3Xd.net
ゲオ様はヴィルをアーレンスに婿にもらうか汚点つけてエーレンの領主候補生を減らし
シャルロッテをさらって領主候補生を減らそうとし
地雷さんも電池としてもっていこうとしてて
成功したのがフェルの引き剥がしだけ
割と行動は一貫してるよね

中領地に固執するのがよくわかんねーけど

642 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:33:57.46 ID:dtjtc9v6.net
今日の回は厄ネタ満載で実によかった

643 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:34:58.75 ID:uwxukuT1.net
ゲオルギーネはひょっとして礎を持ち逃げして染めるつもりなのかな
国の礎が本なんだから領地のだってきっと本で領主の書庫にでもあるだろ

644 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:35:09.29 ID:VTXNHHYg.net
あれだ、最高神の名教えてと相手に言わせれば勝手に自滅させられないだろうか?

645 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:36:18.74 ID:/giJCQ7S.net
>>594,596
ありがとう!
自分も自信がなかったからそう言ってもらえて嬉しい

地雷さんが布団圧縮して畳んでタンスにしまった様な描写は脳内補完していたのか…

646 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:37:39.71 ID:s6WRpIcq.net
「まりょくいっぱい、いいひめさまっ!(歓喜)」地雷さんに手を拡げ駆け寄るように
「まりょくいっぱい?あれ、ひめさま?(疑問)」半値さんに小首傾げ訴え縋るように

647 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:37:51.10 ID:d/nffQX5.net
>>641
アウブ・アーレンスバッハ存命の頃の敵対工作がどの程度アウブの意志だったか分からないのがな
神官長の婿入りだけはアウブが王に願った本命っぽいけど

648 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:37:55.90 ID:jVqAP0WY.net
>>644
聞いた自分も光と闇の炎で燃やされるで??

649 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:38:17.91 ID:dtjtc9v6.net
>>644
聞いた方もアウト
覿面の罪並みのスピード感で処分が下る

650 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:39:22.16 ID:uwxukuT1.net
>>648
自分が聞くんじゃなくて相手が聞くように誘導するんでしょ
実際に答えないと効果ないだろうけどw

651 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:39:55.94 ID:VTXNHHYg.net
>>648
教える方に教える気がなければセーフ?

652 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:41:10.26 ID:0MwVGurR.net
>>641
領地の規模じゃないと思う、アウブになりたいんだよ。彼女の中でアウブの配偶者はアウブの配偶者でしかないんだろうね。
そしてアーレンは落ち目だから自分を切り捨ててジルを次期領主にした母親似の娘ごとアーレン捨てたいんだよ、そんな気がする

653 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:41:57.85 ID:s6WRpIcq.net
最高神の名を紙に書くのはどうだろう
魔インクなら書いても消えるから

654 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:44:31.78 ID:VTXNHHYg.net
>>653
それなんて写本?

655 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:45:24.59 ID:d/nffQX5.net
>>653
欺く気満々なら何をしても神々に嫌悪されそう
お見通しなんやで

656 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:46:39.03 ID:VTXNHHYg.net
>>655
糸盗んでる神とか居るから大丈夫だよ!多分

657 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:49:17.46 ID:DNHfBXAQ.net
>>612
その発想はなかった

658 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:50:35.84 ID:UxX15N1p.net
外国の影もチラチラしてきたけど神々の信仰は同一宗教なのか?
同じ神だけど、ユダヤ・キリスト・イスラムのように違う宗教なのか?
それに信仰心が薄れてるのはユルゲンだけ?あるいは外国もなのか?

659 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:51:24.80 ID:7IzBi3bB.net
アーレンスバッハから中級貴族に嫁いでいったところは生きてるのかな?

660 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:51:41.60 ID:yDUwV3Xd.net
>>647
フェルディナンドください!はガチでアウブ•アーレンスバッハと意見あってるっぽいと結婚式でのアウブの視線でおもいました

>>652
あくまでなりたいのはアウブか
なるほどなぁ、大領地の実権握るのほうがおいしいやんってと思ってたけど
ってか1回アウブの配偶者になった人がアウブになれるんかな?

661 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:53:49.00 ID:cThkSYjh.net
>>660
他の人に指摘されて納得したが、礎の魔術を抑えてしまえば圧倒的に有利になるのかも
ユルゲン貴族は基本長いものに巻かれろって方針だし、頑強に抵抗してきそうなおじい様とカルスを
殺せば、残りの貴族は降伏するんじゃない?

662 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:55:59.12 ID:eY2BnTQu.net
>>445
ただの突撃!ボニ爺の旧ヴェロ派のお宅ご訪問!じゃない
ドアサイト見たらフル武装のボニ爺がシュティンルーク2号にしたかった魔剣振りかざしているレベルだからw

663 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:57:38.69 ID:zZ8uIsX1.net
>>659
マティアス視点で名前出てたし何かやってたようだからゲオに名捧げもしてそうだし
もう生きてなさそう

664 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:57:49.77 ID:J6eudsQb.net
>>658
神が実在する世界で他の宗教ってのは存在しにくそうな気が……

665 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:58:07.16 ID:PKQ0AJWW.net
>>659
どうだろうね、もし生きてたらゲルラッハから受け取ったものを聞けるんだが

666 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:58:30.09 ID:d/nffQX5.net
>>658
ユルゲンシュミットは初代王が神々に会った/認められたって王権神授を国家の礎に据えてる
聖地もどきの貴族院と最奥の間の存在もあるから、信仰皆無だけどまだ周辺国より頭一つ抜けてる感じ

詳細はこの先に期待だけどね

667 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 19:58:50.77 ID:eY2BnTQu.net
>>662ドアサイトじゃなくてドアスコープの間違いorz

668 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:00:39.01 ID:VTXNHHYg.net
グル典がエーレンの領主専用資料庫にある可能性はこないだ消えたんだよなあ。
昼寝の枕にしていた訳じゃなければだけど。

669 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:00:58.65 ID:m5WYENc6.net
そういや預言者に大天使が聖典を読め、と強要してきた宗教があったような

670 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:01:23.14 ID:SYRY90x2.net
ゲオルギーネ様は単純に
アーレンスバッハ貴族連れて侵略してくるだけだと思うんだ
メタ的にユルゲン世界の風習は一通りやるとすれば戦争もやるはず

というか乗っ取る意思表示ってそう言うことでしょ?
魔力に溢れてるエーレンを侵略すればアーレンの問題はすべて解決だし

671 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:01:41.72 ID:yDUwV3Xd.net
>>659
旦那は死んでるっぽいな
ベティーナはわからん

672 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:02:38.30 ID:0MwVGurR.net
>>659
ラウレンツの兄嫁ね
マティアスの兄達も名捧げしてたしラウレンツ兄も名捧げしてたかもね、そしたら嫁も名捧げしててもおかしくはないと思う

673 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:02:47.12 ID:yDUwV3Xd.net
>>670
アーレンスの侵略にしてはアーレンス捨てすぎてるんだよな

674 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:03:44.53 ID:6G5QrH5z.net
>>659
フロイデン、ベティーナ夫妻ならラウレンツの兄夫婦なので
がっつり終了してる

675 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:03:46.51 ID:7IzBi3bB.net
死んでる可能性たかいとなると、アーレンスバッハとの関係悪化するんじゃね?
というか、中央がエーレンフェストの叔斉に対して何か反応ありそうでこわいな

676 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:03:51.40 ID:TeUnJPbJ.net
ランツェナーベの使者「新しく王となられたローゼマインという方はどちらにおられますか?」

677 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:04:45.28 ID:cThkSYjh.net
エーレンを手に入れたらアーレンの魔力不足を解決できるわけじゃない
支配領地は増えたが供給すべき魔力が足りないって今のアーレンの状況が加速して余計に土地が荒れるだけ

678 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:05:15.03 ID:lnizycKz.net
しかし今回の儀式で地雷さんの魔力が一瞬で空か
ユレーヴェで完全に魔力の塊を溶かしていなかったら本当に不味かったな
流石家族同然さん
流石の危機回避でした

679 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:05:31.53 ID:d/nffQX5.net
>>675
王「恣意的な粛清はいけないことだぞ」

680 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:06:54.14 ID:m5WYENc6.net
光姫も最高神の名前聞くときにシュタープがパワーアップする代わりに魔力全部吸われるって知ってたなら教えてやりゃあよかったのにな

681 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:07:07.42 ID:VTXNHHYg.net
ジルが見つけたあの魔法陣が欲しいとかそういう話だったりして?
祭壇の説明書ゲオが持ってたりしないかな?

682 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:14.93 ID:SYRY90x2.net
>>673
むしろゲオルギーネ様は
反エーレンフェストの機運を高めることしかやってないと思うけど

魔力に問題ない反領主派を育てるとか粛清ホイホイ
わざわざそこにアーレンの貴族を突っ込んで事態を悪化させてるんだよ?

683 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:08:38.23 ID:M0d55Pcu.net
>>680
あれ地味に光姫せんせーの指示の通りにやってないから
どっちが悪いって問題でもないけど

684 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:10:49.50 ID:xzfz/Hkm.net
近頃の地雷さんは1話毎にやらかしてるからなぁ

685 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:11:16.88 ID:UMBMQ1zG.net
>>682
D子はアホの子だわ王命も知らせてなくて逆らうフラグだわ
ゲオルギーネはアーレンス潰したいみたいに見えるよね

686 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:12:29.07 ID:6G5QrH5z.net
最高神の名前が複数あるのって依り代に憑依して地上に降りて来るタイプの神なのかねー

神降ろしした歴代の王族の名前が積み上がってて
呼び出しする候補生と相性の良い名前が浮かんでくるという

こういうタイプのシャーマン型神権政治がベースだったなら
地雷さんが神の化身扱いされるのも自然な流れになりそうだし

687 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:18.79 ID:7IzBi3bB.net
名前が風呂遺伝だったね。
婚約者の彼女がアーレンスバッハにエーレンフェストの情報提供してるらしいが、フェルディナンドがアーレンスバッハに嫁いできたから
エーレンフェストの情報はアーレンスバッハは特に必要なしになったのかな
だからこそ風呂遺伝が最高神のところに行っても問題なかったってことなのかな

688 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:13:44.84 ID:SYRY90x2.net
>>682
魔力に問題ないように見える領地に
の間違いでした

>>677
エーレンに魔力が余ってるように見えてて
他領地は嫉妬してるから
情報力がないのはエーレンだけじゃない

689 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:14:21.64 ID:x2czpjy5.net
>>684
着々と埋め込まれてる地雷がいつ、どんな風に爆発するか、楽し……怖いな

690 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:15:06.84 ID:VTXNHHYg.net
最高神の名前が複数、つまり最高神は平民!
とりあえずこの世界に出世魚みたいに名前変わる人って居たっけ?

691 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:15:59.39 ID:eY2BnTQu.net
>>690
地雷さん

692 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:17:53.07 ID:HA2cvvHr.net
>>647
「アウブアーレンが居る時と居ないときで姉上の態度が違う」ってジルが言ってたし猫被ってたに1ダームエル

693 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:18:23.04 ID:p0lg2QSL.net
>>673
肉を切らせて骨を断つ

694 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:19:10.07 ID:nUq+saKO.net
>>217
貴族院の位置からすると中央のなにかが危険度高いよなあ

695 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:19:15.13 ID:Q2nBQ+Sg.net
地味に離婚してるユストクスの元奥さんがどうしてるのか気になる

696 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:19:27.92 ID:+DYfFH86.net
>>689
尺玉もいいけどスターマインも綺麗だよね
連鎖反応的にバーッと打ちあがってるクライマックスで尺玉とか最高だよね

697 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:24.62 ID:/g+3wFd+.net
ゲオ様−賢さ=D子
で、だいたい合ってる?

698 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:35.53 ID:F2O3vYc/.net
改めて見直してみよう

>王になることを望む者はまず魔力をできるだけ上げておかなければならない。
>神に祈りを捧げて魔力を増やすのだそうだ。
>そして、どんどんと魔力を増やしていって器の成長が止まったら、また神に祈りを捧げる。
>そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。そこでは王としての力を振るうために必要な物が神々より与えられるのだそうだ。
>ちなみに、神々に至る道が開かれなかった場合は、王としての資格が足りなかったということらしい。
>力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。
>よく祈ったら、今度は神々より王となるために必要な知識を与えられるそうだ。両方を手に入れることができて、やっと王と認められると書かれている。

699 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:20:52.80 ID:UMBMQ1zG.net
>>693
肉も切られて骨も折られそうです!

700 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:41.02 ID:AeAV2n/p.net
>>686
なるほどシャーマン型かあ
今日の更新で最高神の真名が頭に刻み込まれる、てのがそれだとしたら
初代がグルトリスハイトの写本を許された、てのもそうやって情報を頭に転写する系の可能性があるな
頭の中の情報だから書き記して残す=写本する必要があった、てのはどうだろ?
不用意に誰かに見られたら不味い知識だから、魔力量や信仰心=全属性などでプロテクトを幾重にもかけて、ユルゲンのために奉納=魔力を使う志をもつ次代を選別する機能をつける…て、あれ神殿の聖典になっちゃう?!w

701 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:46.99 ID:HySLgKAi.net
既に折り返し地点ですね

702 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:21:54.63 ID:/g+3wFd+.net
>>698
なにかこう目前感あふれるのは気のせいか

703 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:12.12 ID:p0lg2QSL.net
>>699
骨折り損のくたびれ儲け

704 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:22:31.02 ID:F2O3vYc/.net
魔力を増やす=加護を授かる準備?
神に祈りを捧げる=加護を受ける儀式
神々の元に至る道=神官長と地雷さんが登ったあれ
王としての力を振るうために必要な物=最奥のシュタープ
王となるために必要な知識=今回の最高神の名前と最強に見えるビーム?

705 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:06.79 ID:R+gMznYf.net
>>698
これ進研ゼミでやったことだ!

706 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:45.78 ID:0i/KegKD.net
ゲオはエーレンがぐちゃぐちゃにさえなれば
ユルゲンやアーレンがどうなろうともどうでもいいような気がする
ただエーレンをぐちゃぐちゃにしようとすればするほど
ジルの試練の加護が発動してエーレンが幸せになっていくのだけど

707 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:23:51.50 ID:x2czpjy5.net
>>704
今こそ神官長にいて欲しい事案

708 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:13.71 ID:xqStGZSr.net
王となるために必要な知識=最高神の名前ってのはさすがに・・・もうひと手間あるよな?

709 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:24:39.04 ID:XNvDZV+Z.net
>>698
王となるために必要な知識=闇の神と光の女神の名前で光と闇の魔力が飛んでいった先で王としての登録が完了してたりして

710 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:25:05.13 ID:TbEeBaRZ.net
地雷さんが考えた街一つを自分の思うように改造するなら結局は王かアウブになるしかない罠

711 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:25:45.42 ID:6y8r0cL3.net
>>698
なんかもう免許皆伝してないか?

712 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:25:57.77 ID:IzhNqJl2.net
ゲオは望んでもいないのにじいさんに犯されて出来た子供なんてどうでもいいんだろうし
自分が押し込められた牢獄であるアーレン自体にも興味はないんだと思ってるが
祈ったら混沌の女神の祝福が得られそうだね

713 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:10.91 ID:UxX15N1p.net
>>698
あとは知識を得て、王と承認されるだけの段階になってるw
しかも知識を与えられるパスワード(最高神夫婦の名前と推測)を今回取得したっぽい

714 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:11.68 ID:nUq+saKO.net
>>252
アーレンの食べ物の話で砂糖の話題はなかったよね

たしか、主に中央で流通してるように言ってたような?

とするなら、輸入ルートはアーレン以外なのかな?
すると、候補は直轄地かクラッセンあたりだろうか?

715 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:26:39.46 ID:UMBMQ1zG.net
ゲルラッハの敗因
信じて送り出した息子が貴族院で懐柔され寝返るなんて

716 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:30.79 ID:p0lg2QSL.net
>>702
すでに終了済みな事
>神に祈りを捧げて魔力を増やすのだそうだ。←神殿で祝辞に携わる
>そして、どんどんと魔力を増やしていって器の成長が止まったら、また神に祈りを捧げる。←属性祝福
>そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。そこでは王としての力を振るうために必要な物が神々より与えられるのだそうだ。←最奥の間でシュタープゲット

まだ終わらせていない事
>力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。 ←不明
>よく祈ったら、今度は神々より王となるために必要な知識を与えられるそうだ。両方を手に入れることができて、やっと王と認められると書かれている。←グルトリスハイトゲット

実際にもう目前だ

717 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:27:35.49 ID:F2O3vYc/.net
あの当時意味がわからず色んな推論が出てた文章が見事にクリアされてるってすごいな

718 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:03.49 ID:VTXNHHYg.net
シュタープと聖典が王の証なのかな?

今のユルゲンは女王蜂が若すぎるミツバチの巣みたいな状態なんだろうな。

719 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:18.18 ID:Ysugj9dA.net
本好きの下剋上〜司書になるために手段を選ばなかったら王になっていました〜

720 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:44.91 ID:R+gMznYf.net
地雷さんから祈るという行為を取り上げよーぜ(錯乱)

721 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:29:53.40 ID:DNHfBXAQ.net
>>708
知らされる最高神の名前が人によって違うという点に鑑みれば、
今回与えられた神名が王だけに知らされる最上級権限のID・パスワードの可能性はそこそこある

722 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:15.87 ID:HySLgKAi.net
まあ実際にはまだまだこれからが成長期なんだけど>器

723 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:30:49.87 ID:g7401C4q.net
グレーティアは名捧げするには覚悟と忠心が足りないって言ってたけど、バルトルトとカサンドラも同じだよなー
名捧げするまでにひと悶着有るのかね?
それに比べてマインの側近は積極的過ぎw

724 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:31:10.35 ID:uwxukuT1.net
処刑人数と名捧げ必須な学生数的にベティーナ夫妻も名捧げすれば助かる範囲じゃない?

>>709
現時点で「神々が認める王」である可能性は高いね
でも「人間が認めるユルゲンシュミットの王」とは既に乖離してるからどこかに名前が載るとかない限りすぐにはバレんw

725 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:31:10.66 ID:TbEeBaRZ.net
>>703
むしろ木っ端微塵

726 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:32:06.11 ID:p0lg2QSL.net
>「こちらの魔法陣に魔力を満たしてくださいませ。
>十分な魔力を満たすと、闇の神と光の女神のお名前を授かります」

領主候補生みんな授かってますけど、全員王の資格ありかな?

727 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:32:17.29 ID:3awoDQTN.net
今ではシュタープが誰でも手に入るように
グリトリスハイトの内容もすでに大半が教わってるような気もするけどな

728 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:32:27.32 ID:xzfz/Hkm.net
地雷さんちょっとずつ成長してるらしいからな
いずれはナイスバディだぜ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:33:58.80 ID:VTXNHHYg.net
>>725
ミジンコだってオダ様。

730 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:34:07.53 ID:UxX15N1p.net
>>716
>力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。 ←不明
ここで、今回の最高神夫妻の名前を授けてもらう儀式があるのでは?

731 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:34:44.38 ID:SYRY90x2.net
>>712
騎士団長とゲオ親子が手を握ってたら
将来のクーデターにより必然的に王命が覆る
報酬はエーレン

エーレンとアーレンを併せた大領地がディートリンデに残るうえ
苦労してアレな娘に天才を婿に貰ってやったとすると可愛がってないかな?
出来れば愛娘であってほしいな

732 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:22.05 ID:wpuOVEIC.net
アーレンスから嫁いで来た嫁を1年で粛清とか外聞悪すぎでしょw
これは悪徳領主ジルヴェスター

733 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:39.50 ID:nUq+saKO.net
>>262
やっぱし、政変で財政に問題が出て外貨稼ぎに砂糖貿易してる領地があるのかな?
砂糖代で魔石やら充填魔力を買ってる?

または、砂糖持ち込みも政変も全部が隣国の攻勢とか?

734 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:35:58.16 ID:p0lg2QSL.net
>>727
内容より所持している事が重要な気がする

多分一度触れると勝手に体内収納されて
譲渡不可能になるんじゃね?

735 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:36:28.07 ID:t7nsZbKP.net
>>724
ベティーナとフロイデンがゲオやヴェロに名捧げしていないとしたら、エーレン領主一族に名捧げして命乞いてのはあるかもね
ベティーナの家族がアーレンでどんな位置にいるかにもよるけど、うまくいけばライムントの他にもフェルへの連絡ルートが出来るかもだし

736 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:38:15.88 ID:M0d55Pcu.net
ベティーナはゲルラッハと組んで雑魚騎士母ルートの荷物受け取ってる時点でアウトっすわ

737 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:39:18.68 ID:HySLgKAi.net
まあ実際はグリ本魔術が無いせいで現王がヒーヒー言ってる訳ですが
儀式の舞台ぶっ壊しちゃった奴もどうにもならずに困ってたしね

何か利益に直結してて失伝しそうも無いものがボロボロ失われてるのが凄い不気味だよなあ

738 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:40:37.59 ID:eY2BnTQu.net
>>697
努力もマイナスかも

739 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:41:08.52 ID:DNHfBXAQ.net
>>726
だからそこで授かる名前が違うってのが効いてくるのさ
お前はセキュリティクリアランスLv1、お前はセキュリティクリアランスLv5って

740 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:42:17.40 ID:WT6p2RD4.net
>>739
パスワード漏洩で攻撃してくるセキュリティってとんでもないな

741 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:43:44.82 ID:Ysugj9dA.net
ゲオの態度

・弟そっくりのヴィル←憎しみの対象
・優秀生のマティアス←努力を知っている優秀な子はとても良いわ
・ヴェロそっくりで努力を知らない棚ぼた領主のD子←???

D子に対しては元々は疎んでいたのが次期アウブ確定で嫉妬と憎しみに変化してそうなイメージ

742 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:43:55.61 ID:m5WYENc6.net
>>723
両親がゲオに名捧げしてなかったのに一族郎党処刑確定ってことは、相当にあれな不正働いたのかな?

743 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:44:15.55 ID:p0lg2QSL.net
>>739
その情報はあなたのセキュリティクリアランスには開示されていません
ZAPZAPZAP(金と闇の炎)

すげえしっくりきた

744 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:45:41.02 ID:3awoDQTN.net
>>740
漏洩した瞬間無効になるんだから最強のセキュリティーだよな
漏らした人は涙目だが

745 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:46:25.68 ID:pCkWam0R.net
半値さんがヴィル褒めても微笑ましいだけだな
ディートが言うと嫌みっぽいのに

746 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:46:44.49 ID:3+pREUtK.net
神々っていったいなんなんだろう
システム…?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:47:25.20 ID:x2czpjy5.net
SF世界説も馬鹿に出来ないよね

748 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:48:05.85 ID:t7nsZbKP.net
>>734
うーん
体内収納てのは今回の黒金魔力みたいで面白いけど、なら>>700みたいに脳内転写の情報を写本する方が話としては好みだな
神殿聖典がプロテクトかけられたグル典写本だとすると、古文書なみに古い文体なあたり、どんだけ昔に真王の資格持ちがいなくなったんだろうとは思うけど
まー日本でも400年前の江戸はおろか明治やそこら100年前の新聞だって現代じんは読むのに苦労しちゃうけどw

749 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:48:52.60 ID:2IsZnwHL.net
>>746
一応人格というか好みがあるしシステムとも言い切れない

750 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:49:58.48 ID:p0lg2QSL.net
>>741
ジルの歪んだ愛情
領主候補を巡って身内同士の争いに苦しんだから
ヴィルには決して競争させないという優しい虐待

ゲオの歪んだ愛情
なまじ努力したせいで領主になれなくて苦しんだから
第三夫人の子で領主になれないD子には決して努力させないという優しい虐待

似たもの姉弟という事ではないだろうか

751 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:39.86 ID:VTXNHHYg.net
>>748
正直江戸書体より万葉仮名の方が読める人多い?

752 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:50:43.70 ID:TbEeBaRZ.net
神々がブレーキ役のフェルを島流しにした途端この爆発力!
今までは神々にとってセーフティーカーで周回重ねてるF1見せられてたようなもんだから
ここらで一気にフラストレーションを解消しにきそう
今回は夫婦神もかなり浮かれてのってたし

753 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:24.73 ID:d/nffQX5.net
>>743
コンピューター様わたしは幸せです(ハルトムート並感)

754 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:51:57.35 ID:mQcQOP42.net
実は聖典と奉納舞の魔法陣を改変したものが今回最高神の神託の魔法陣だったりして
魔法陣が劣化したからインストールされる情報も劣化したし要求される資格も劣化したみたいな

シュタープが神から初代王に与えられたものから貴族が皆持つものに変わったみたいに
元々最高神夫妻の名前が必要な魔術は王だけに許されたものだけど劣化させて領主という地位ができたとかいう感じ

755 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:52:30.16 ID:/g+3wFd+.net
>>741
「どうしてあんな(残念な)子に育っちゃたのかしら」
こうかな

756 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:53:27.14 ID:d8y2Thjy.net
>>:ZAPZAP
セキュリティクリアランスの違いというと歴代王でばらつきそうだね
きっと地雷さんはUV。間違いない(棒

パスワード漏洩は生体認証(加護の数・魔力量)で防げるね


フェルディナンドが本当のことを地雷さんに伝えてるとして血統でないとダメというのであれば
今回の”お名前”はバックドアキーの方がしっくりくるかな
まあ、その血統云々は初代王から引き継がれている方法であって、初代王の真似して王権とって5王にあとであげちゃえば良いけどね


図書館都市〜学園都市は作ってほしいなぁ

757 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:54:33.00 ID:g7401C4q.net
しかしトラウゴットの空気感ハンパないな
アンゲリカの婚約者候補になって、復活するのかと思ったけど、これまで名前すら出てこないw

758 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:55:14.08 ID:0MwVGurR.net
>>752
何故神様がフェルをアーレン送りした事になっているの?
王命=神命なの?

759 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:11.87 ID:WT6p2RD4.net
>>741
ディーの次期アウブの地位に関する歪んだ感覚ってもしかしてゲオからの変な刷り込みなんかなと思った

760 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:28.22 ID:uwxukuT1.net
>>754
なーんとなく各領地自体が神々に王と認められた人間それぞれが建てたイメージがあるわ

761 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:56:52.48 ID:b6hRTxgJ.net
もしかして神官長自身がグルトリスハイトなんじゃないだろうか
物として『本』があるわけじゃなくて
最高神夫婦の名前が脳内にインストールされるみたいに
魔力使うか何かして代々王となるための知識を写してきたみたいな…

762 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:57:44.74 ID:mQcQOP42.net
>>758
半値さん関係でドレッファングーアが頑張ってるみたいな意味やろ

763 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 20:59:30.06 ID:d/nffQX5.net
>>757
平和裏にフェードアウトコースだったな
下手すりゃアルコー路線もあったんだからレオン路線で残当

764 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:00:37.58 ID:M0d55Pcu.net
>>761
神官長くんかくんかして絶頂するマインさんとか痴女じゃん……

765 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:01:06.12 ID:qTrN7f4y.net
神官長がグルトリスハイト・・・
ならば地雷さんは写本を終えてることになる

シュティンルーク

766 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:01:39.39 ID:0MwVGurR.net
>>762
あぁ、そういうこと

767 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:35.99 ID:AeAV2n/p.net
ところでヴィルがもらった12の加護のなかにジルと同じく試練と幸運の加護がありそうな気がするのは俺だけ?
縁結びは勿論ないと思うw

768 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:04:48.11 ID:3awoDQTN.net
>>765
中身空っぽじゃないか

769 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:08:19.00 ID:3CkFCVIg.net
シュティンルークは何か重要な伏線のような気もするし
何故か作れてしまったってだけのアーティファクトみたいな気もする

770 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:08:23.96 ID:nUq+saKO.net
>>504
あの頃のヴィルは候補生落第すれすれだったけど、
今はマインさえいなかったら最優秀とれるほどに優秀な候補生になったんだし、
外的条件の都合で婚約破棄せざるを得なくなっただけなら文句が出ることはないと思う

771 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:10:56.31 ID:myzNciac.net
地雷さん大分ハッスルしてきたね

772 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:16:10.07 ID:HkYht2ol.net
>>770
きえええぇぇぇ!ことライゼガング系が敵に回る可能性あるで

773 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:17:16.71 ID:HG+Gfm1B.net
若い世代は派閥に関係なく次期領主ヴィルを中心に纏まってるし
大人世代でもギーベ・ハルデンツェルや現ギーベ・ライゼガングには認められてたりするから大丈夫じゃないかな

774 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:17:46.10 ID:p0lg2QSL.net
>>763
平和裏(叔父が母親そっくりに女装)

775 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:21:49.81 ID:s6WRpIcq.net
最高神にとられた魔力量は採集地祝福と同じくらいだな
ただ今回は器から魔力を満たす空にする必要があったのか
必要量が地雷さんでも薬飲む必要あるほどだったのか

776 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:22:46.50 ID:M0d55Pcu.net
>>773
マインさんと結婚するって前提で認められるのと
マインさんがいなくても認められるってのには大きな壁あると思うぞ

777 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:27:17.54 ID:TbEeBaRZ.net
>>772
いやもうさ変わる時代だよ
いつまでも爺さん一人の妄執にみんな付き合ってらんないから
それじゃ領地かき乱すゲオと変わんなくなるよ
昔の無念は気の毒だけどさ
同世代にすらヴィルが認められなかったら話しにならんだろうけど

778 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:27:26.17 ID:SYRY90x2.net
>>773
ローゼマインと交換できる
魔力量の持ち主はどこにいるかって問題があるような?

それにレス兄含めて同世代でヴィル超える逸材すらいない気がするから
エーレンに得がないんじゃ
外交関係強めるなら第二夫人の手があるし

779 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:29:23.09 ID:mKYaIvtU.net
白の塔侵入の汚点を補うための地雷さんとの婚約だけど
婚約解消した場合、今の成績がその汚点を補うに足りるかどうかはよくわからないね

780 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:30:29.01 ID:J21eKTcg.net
地雷バッテリーはもうつなぐ電化製品探すんじゃなくて
すっきり放電したほうがいいんじゃないかな(白目
魔力がもったいないとか言ってあちこち使ってたらエーレン乗っ取られそう

781 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:30:37.12 ID:VTXNHHYg.net
社交強化で妹達が必然的に売れていった後に、ヴィルがうっかり王になってしまったら、
次のアウブはどうなるんだろうとちょっと思った。

782 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:32:03.18 ID:HG+Gfm1B.net
>>776
ハルデンツェルのほうはマインさんに関係なく認められたと思う

>「魔力を注いで民に感謝されると、もっと頑張らねばならぬと思えるし、良き領主にならねばならぬと気が引き締まる思いがするのだ」

> ヴィルフリートの言葉にギーベ・ハルデンツェルが一度軽く目を見張った後、柔らかく表情を緩めた。

>「我々の魔力がなければ平民は生きていけません。ですが、平民がいなければ、我々貴族もまた困ることになる。それをわかった上で努力を重ねられれば、ヴィルフリート様は良き領主になるでしょう」

ライゼガングのほうはわからないけど話し合いにいったときに誠意と覚悟を見せているからヴィルに落ち度のない理由での破棄なら昔みたいに強硬な反対はしないんじゃないかな

783 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:32:20.69 ID:g7401C4q.net
>>778
ヴィルと比較するのはシャルとメルヒであって他領より優秀とかは関係ないんじゃね?
シャルはヴィルより属性少ないけど、祈念式1年多く行ってるから加護多そうだし、メルヒは更にって感じになるだろうからなー

784 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:32:21.03 ID:Xmm42Dnt.net
なんだかんだでハイスペックに成長してるからなあ
地雷さんが比較対象にするからそもそもおかしい話

785 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:33:56.27 ID:Xmm42Dnt.net
>>783
祈った事のない神からの加護は得られないわけで
加護を貰うためだけに多数の眷属に祈っても…?な感じはあるな

それに大神からの加護が多いってのはメリットだと思う

786 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:35:03.32 ID:cThkSYjh.net
>>783
そもそも眷属神の加護で属性増やせるからなー
適性持ちよりも質は悪いとしつこく主張してる人がいるけど、属性が少ないよりは
いいだろうに

787 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:41:01.75 ID:5SX1GTdD.net
境界門を作るためにエグランティーヌ様と共同作業……うらやましい
しかしエントヴィッケルンでやっぱり光姫に全属性バレしてるよなあ
情報をしっかり収集されとる

788 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:43:19.18 ID:M0d55Pcu.net
>>782
ヴィルが単に支持者がいなくてマインさんと婚約することで後ろ盾を得てるならそれでいいんだけど
婚約して得てるのは後援だけじゃなくて瑕疵分の上げ底だからそんな単純な問題じゃないんじゃないのって

まあ本筋の話じゃないならシャルとメルが領主なりません宣言してさっさと終わってもいいんだけど

789 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:44:03.43 ID:EIKRM00X.net
もしかすると闇の神シックザントラハトと光の女神フェアシュプレーディの名前を知ることこそがグルトリスハイトなのかもしれんなあ
こっちの名前を使って特定の場所で礎の魔術を使うと、領地ではなく全国版に切り替わるとか そして写本とは名前の継承
あくまで金と闇の炎で消されるのは無理に名前を知ろうとした人間であって、王権移譲が前提なら名前を教えることによって
加護が無くなったとしても別に何の問題もないわけだし

790 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:44:15.43 ID:LHE1dptd.net
>>781
親戚筋からアウブを選ぼう→領主ブリュンヒルデ爆誕

791 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:45:31.61 ID:FO/GJ95D.net
一般的な目線だとヴィルはかなりハイスペックだが地雷さんは超越した異次元スペックだから…
本好きに限った話じゃないけど転生チート持ちと比較されるポジションの現地キャラって生きるの大変だろうな

792 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:07.38 ID:nUq+saKO.net
>>597
>メルヒならあれじゃね?格上の大領地出身で、恋敵が王子になるという恐ろしい相手に惚れて……

つまりレティーツィアに惚れるわけか。年齢も近いし

793 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:20.83 ID:4eVXvLDC.net
割烹 イラスト紹介
>エグランティーヌの言葉にそこまで深い意味はないですよ。(汗)
ほうほうw

794 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:28.18 ID:3YvpUyjH.net
>>787
エントヴィッケルン自体は全属性じゃなくてもできるはずだから
そこではばれてないと思う
別の件でばれてる可能性は否定しない

795 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:46:51.12 ID:Xmm42Dnt.net
>>786
増やせるって言ってもどこまで増やせるんだろうな
土の女神は眷属いないし、光と闇と命も出てなかったような

796 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:52:15.80 ID:0MwVGurR.net
でも地雷さんがどっかに出荷されたらしばらくの間はエーレン魔力不足にならない?
いくら地雷式圧縮と加護持ちのコンボでヴィルシャルメルが魔力増やしてもフェルと地雷さんの魔力で回ってたのが今回の粛清でギーベ不在になって罪人から取れる魔力もあまり期待出来ない感じがするし
そもそも魔力圧縮はともかく加護はまだまだ大勢の人に効果を出すには領地内でも神殿意識改革進めないと効果はないと思う あっても微増だよ

797 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:52:38.17 ID:TbEeBaRZ.net
>>791
同世代はみんな地雷さんと比較されてしまうよ
大領地の領主候補生の方が立場ないだろうし
前世の知識差し引いても初代や魔王と比肩しうる才覚だからな

もっともヴィル本人の地雷さん評価は

>ユストクスといい、ローゼマインといい、叔父上は有能な変わり者を周囲に置くのがお好きなのかもしれない。変わった趣味だ。

天才だけど奇人変人枠だから嫉妬しないのかもな

798 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:52:46.23 ID:M0d55Pcu.net
>>793
シェツェーリアとか微妙に惜しい

>もっと加護があるでしょう
あちゃー

799 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:54:56.16 ID:VTXNHHYg.net
>>794
とりあえず今回はジル様のお土産のお陰で、魔力足りません偽装が上手くいったんだろうか?

800 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:55:23.33 ID:uwxukuT1.net
今更だけど領主候補生コース二回目の方が文官コース一回目より先なんだな
ライムライトはすでに受けてるから専攻終わるまで受けられないだけかしら?

801 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:55:26.07 ID:AQIc9ucU.net
そもそもこの講義って昔は加護前にやってるんだよな
てことは加護もらうときってこの授業で習った名前を呼ぶわけで、地雷さんは呼んでない
ここでそれを補完してるとか? シュタープはそれに準じたとか?
まぁ、地雷さんの魔力がますます人外魔境へと至るのは避けられない

802 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:56:56.96 ID:HhWoi+CE.net
>早々に諦める方が幸せになれます、きっと。
ってことはヒルデブラント王子は幸せになれないのか

803 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:57:23.15 ID:x2czpjy5.net
>>801
昔神官長が言ってた、地雷さん魔力は領地のため国のために使わなければ〜がひしひしと…

804 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:58:06.23 ID:F2O3vYc/.net
>>801
加護の授業って3年固定じゃないの?

805 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 21:59:33.77 ID:M0d55Pcu.net
>>802
後ろにいるのがラオブだからな
玉砕さえすれば幸せになれるからダームエルが結婚するより簡単だよ

806 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:00:48.24 ID:nUq+saKO.net
>>644
焼かれるのは訊いた側だろ
答えた側は焼かれるのではなくて加護が消える

807 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:04:35.66 ID:/g+3wFd+.net
ラオブの最終目的ってなんなんだろうね

808 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:04:37.16 ID:WEeOdXqC.net
ヴィルは優秀だけど今の所優秀止まりなんだよなぁ
始めから優秀ヴィルだったとしても
お菓子やら紙やら印刷技術やらリンシャンやら魔力圧縮やら乗り込み騎獣やら歌やら勉強道具やらの流行無しでエーレンがどこまで上がれるかというと・・・

809 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:05:00.16 ID:YAWfYGX+.net
>そして、どんどんと魔力を増やしていって器の成長が止まったら、また神に祈りを捧げる。
>そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。そこでは王としての力を振るうために必要な物が神々より与えられるのだそうだ。

>>804
大昔は加護取得も卒業間近だったっぽいように思えるけど、これ以外に昔はどうだったかの情報はないよね

810 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:05:27.79 ID:WT6p2RD4.net
>>797
地雷さんだけならあれは天才だから仕方ないですませられるんだよむしろ
魔王もそんな感じだったろなんとなく

今のエーレン相手で立場ないといえばこれ
>実は「エーレンフェストでは下級貴族でさえ初日合格ができるというのに、ダンケルフェルガーの領主候補生が初日合格できなくてどうします?」とお母様に微笑みながら言われ、わたくしは一年中勉強させられていたのです。
どこの領主候補生も今年は少なくとも共通コースは必死で初日合格目指してると思う

811 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:06:17.73 ID:/g+3wFd+.net
ラオブと光姫の進言があれば
ヴィルとの婚約撤回されそうでこわい

812 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:06:40.67 ID:O092Kra5.net
地雷式教育法と神官長の教育を受けられるヴィルの環境に凝り性っぽいレス兄がいたらヴィルよりも優秀になってた気がするな

813 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:08:38.04 ID:1IackC0I.net
オルトヴィーンが気になる
同学年に加護持ちが複数いるとか
座学首位から落ちるとか
前向きに頑張って欲しい

814 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:09:12.28 ID:Krc/M0G5.net
>>794
エントヴィッケルンには全属性が必要だよ
講義で準備された素材で全属性を補ってる可能性は否定できないので、
たしかにあの描写だけじゃなんとも言えんけど

815 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:09:27.55 ID:HG+Gfm1B.net
みてみんのマインとルッツすごいね
本の挿絵みたい

816 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:09:39.93 ID:d/nffQX5.net
>>809
大昔は卒業式で加護儀式→像が舞ったら直行でシュタープ習得→奉納舞っぽいな
卒業式でシュタープ習得の後に奉納舞なのはほぼ間違いないけど、儀式は分からない点がまだ多い

817 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:09:51.00 ID:VTXNHHYg.net
こういうのって普通は魔石の魔力を使うものだから疑われないのかもね。
なんか目立つ全属性魔石もあることだし。

>>806
知ってることを匂わせるだけなら問題ないよね?

818 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:09:51.57 ID:x2czpjy5.net
>>810
そのセリフ、逆にびっくりしたわ
エーレンフェストじゃ通年勉強してるようだが、それ以外の領地は貴族院以外の期間は何してたの?って
見習い業務?

819 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:10:55.74 ID:Xmm42Dnt.net
>>808
その中だと魔力圧縮はともかく
それ以外は地雷さんの前世知識だからなあって感じかな
前世知識なしだと魔力たっぷりいいひめさま、くらいじゃない

820 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:11:46.82 ID:g7401C4q.net
エーレンは、マティアスを始め、ローデリヒとか中級貴族まで優秀者に食い込んで来そうだから
優秀者の枠がどれ位有るのか判らんけど、他領はたまったもんじゃないよなw

821 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:13:47.16 ID:4eVXvLDC.net
>>813
地雷さん、ヴィル、半値さんが複数加護持ちで、自分は大神だけとかショックだろうな
成績もヴィルが設計図も得意だって言ってたし、負けそう

822 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:14:11.57 ID:7HRtftuI.net
既出かもだが
>「ローゼマイン、私だ。倒れたのか?」
フェルディナンド様ぽくて笑った

>>814
全属性虹色魔石髪飾りでごまかせるんじゃないか

823 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:15:34.19 ID:M0d55Pcu.net
>>810
宮廷作法の回見る限り半値さんとオルト以外にも最低4人は同級生の領主候補生がいるっぽいから
フレーベルタークの上級貴族が1人いたこと考えると確実に1人は初日の筆記落とした領主候補生いるんだよな

親からめっちゃ怒られそう

824 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:15:45.16 ID:mQcQOP42.net
>>820
しかも教育の質は下がりそうにない

825 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:17:48.12 ID:QiRMjt1A.net
>>814
全属性を要求されたら、ほとんどの領主候補生はエントヴィッケルンできないんですが。

826 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:18:19.77 ID:yDUwV3Xd.net
>>824
お子達は遊んでるだけなんだよな
舵取りしてる人はいるけど

827 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:18:46.70 ID:mQcQOP42.net
>>825
集めた素材の魔力使うんだろ

828 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:19:12.09 ID:NhVQevOW.net
>>818
ダンケルは訓練
ドレヴァンは知的活動(研究開発?)
後の領地は…なんだろう

829 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:20:41.05 ID:uwxukuT1.net
ああ、持ち込んだだけで使わなかった魔石はエントヴィッケルンのためなのか?

830 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:20:51.97 ID:QiRMjt1A.net
>>827
素材の魔力を使うのに全属性かどうかなんてわかりませんやん。
っていう意見。

831 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:21:03.33 ID:O092Kra5.net
エーレンのヴィルやシャルは地雷さんが働いてるときに何をしてるんだろう
勉強以外にも何かやってるよね?

832 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:21:05.60 ID:IzhNqJl2.net
前から言われてるが領主候補生の属性数は王族に筒抜けなんだと思うぞ

833 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:21:28.42 ID:1IackC0I.net
社交の経験値積んでるんだよ
今のエーレンフェストに一番必要なモノ

834 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:23:04.53 ID:HySLgKAi.net
>>831
休憩とか運動とか、地雷さんがやらない事をやってるよ

835 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:23:22.17 ID:SYRY90x2.net
>>808
ヴィルより優秀って…
フェルディナンド様ぐらいじゃないの?

>>790
ライゼガング問題は第二にブリュンヒルデ姉妹入れればいいだけ
喪女の心配も減っていい感じ

836 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:24:02.44 ID:AbwigqUa.net
全属性の祝福が大変なように全属性使うエントヴィッケルンも一度で成功は大変なのかもね
祝福成功する地雷さんが失敗するはずないのであった

837 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:24:05.66 ID:A0TALk4y.net
予習出来ないのにそれぞれの属性の魔石が事前に用意できてるのもなのかな
抜き打ちでそのまま全属性行けますって時点で全属性を疑いそうだけど

838 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:24:44.96 ID:VTXNHHYg.net
特大カラータイマーが、身食い用の安物のクズ魔石のお守りと
本質的にかわらないことに気づいている人なんて居ないんだろうなあ。

839 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:25:19.35 ID:19XI+Hv4.net
そういえばカミルの洗礼式よりトゥーリの成人式のが早く来るのか

840 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:25:50.44 ID:NhVQevOW.net
シャルは派閥のお茶会にまめに顔出してそうなイメージ
ヴィルは騎士団の訓練に参加してそう
ヴィルもシャルも印刷業の仕事振られてるから忙しいだろうね

841 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:26:20.48 ID:AeAV2n/p.net
>>833
ヴィルが未だにジルの執務机と並んで勉強してるなら、ボチボチ領主仕事の手伝いなんかもしてるんじゃ?
貴族院の報告書の書き方もダメ出しされてかなり改善してるっぽいし、あれも領主見習いといえばそうかも…卒業する頃には補佐ができるといいねえ

842 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:28:26.22 ID:/g+3wFd+.net
エーレンフェストは教育がえげつなくなってるから
まだまだ伸びる
どの国よりも大きな図書館できそうだしね

843 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:28:39.51 ID:mQcQOP42.net
>>830
抽出して混ぜて全属性にすりゃいいだろ
全属性への求婚魔石を全属性以外が作る場合はそうだぞ

844 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:28:40.73 ID:DNHfBXAQ.net
>>830
理解したけどそれは読み取れんわw

845 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:30:55.33 ID:WiccgsXP.net
>>831
地雷さんがやってる仕事を分担するようになったんじゃなかったかな、印刷業とか情報収集とか

846 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:31:53.94 ID:1IackC0I.net
>>841
ごめん>>833は他領の話
昔は自由時間が多かったけど、ヴィルもシャルも今はやること多そう

847 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:33:15.36 ID:WT6p2RD4.net
>>798
>もっと加護があるでしょう
もっと弄ばれるのですねわかりますw

848 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:33:17.97 ID:Krc/M0G5.net
欠けてる属性は個々で違うわけだし、デフォルトで用意されている材料だけで対応できるのかあれだけじゃわからんのだよな
案外普通は全属性が必要と言われた時点で、欠けてる属性があることを申請して材料とかもらうんじゃない?

849 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:35:00.52 ID:VTXNHHYg.net
普通は授業で使う為に魔石を準備するのだけど、誰かさんの場合は祝福防止のお守り用なので空だったりするんだろうか?

850 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:35:20.09 ID:uwxukuT1.net
ローゼマイン登場前のヴィルフリートだって普段から勉強させられてる筈だったよな
まあダンケルフェルガーだからそんなことよりディッターしようぜって感じなんだろね

851 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:35:20.20 ID:0i/KegKD.net
割烹見てきたハンネさんこれかもっと加護があるのか
昼王子は諦められなくて不幸になるのか

852 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:35:57.70 ID:A0TALk4y.net
>>848 うん、普通はこれこれが足りないので次回までに用意しますとかなのではと推測

853 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:37:21.55 ID:M0d55Pcu.net
>>850
ダンケルは夏休み遊ぶために7月に全部宿題終わらせるぞ!タイプだと思う
昔のエーレンは8月31日になって親や友達に泣きつきながら終わらせるタイプ

854 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:37:42.27 ID:Xmm42Dnt.net
今まで以上に糸が紡がれるって事だろうな
やっぱりハンネさんが主人公なんじゃ

855 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:39:25.28 ID:1IackC0I.net
エントヴィッケルンは全属性が必要なんですよって講義だと思った
インクは風属性ですよみたいに
魔法陣は魔力満たすだけなら属性足りなくてもできそう
ダームエルが水属性なしでバッシェンしたり、加護の儀式で魔法陣満たしたり

856 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:41:03.67 ID:wX0Imy4C.net
貴族が荷物を側仕えに任せず自分で持つのって非常識?なのかね

857 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:41:05.56 ID:u6UfJIkD.net
>……では、エントヴィッケルンを行いましょう。こちらがエントヴィッケルンに使う魔法陣です。
>エントヴィッケルンには全ての属性が必要になります

この箇所のことだと思うが魔方陣が通常の相性等と違って全属性使いますよって意味でとっていたのだが

858 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:41:52.20 ID:VTXNHHYg.net
>>852
普通は足りないものを取りに行くのに、誰かさんは魔力を投棄しに行くとか

859 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:44:07.21 ID:O092Kra5.net
>>835
ヴィルより優秀なのがフェルディナンドだけって過大評価しすぎだよ
貴族院の成績のことかそれ以外も含めてかはわからないけど最優秀だった光姫とかもいるし
出てきてないだけの優秀な領主候補生もたくさんいるでしょ
領主候補生じゃないけど貴族としての魔力運用の優秀さなら自力でフェルディナンド越えしそうだったハイスヒッツェさんのほうが圧倒的に上だと思うし

860 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:45:08.66 ID:3CkFCVIg.net
暑苦しいイメージがあるのに貴族院では心の清涼剤になるダンケル民族の謎

861 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:45:21.55 ID:B09ynkGt.net
エーレンでの手足失ったしゲオが悪足掻き始めそう
それに巻き込まれ中央からゲオごと排除されそうになるフェルディナンド
そこに颯爽と現れて助ける成長した地雷さん


はい
妄想ですよ

862 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:46:04.41 ID:uwxukuT1.net
>>859
たぶんローゼマインを除くエーレンフェストの領主と候補生での比較だと思うけど

863 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:47:20.33 ID:o1IdtBOc.net
オルト「加護いくつよ?おいらっち大神コンプで優秀生なんやけど〜wwwwww」
ヴィル「12です」
オルト「・・・え・・・!?」
ヴィル「大神と眷属含めて12で優秀生です。」
オルト「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
ヴィル「どうかしましたか?」
オルト「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
ヴィル「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。最優秀生の妹は40超えですから^^」
オルト「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(祝福を漏らす)」
ハンネロ「ちなみに私はドレッファングーアの加護餅です。」
オルト「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(光り踊りする)」

864 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:48:20.41 ID:mQcQOP42.net
そういや神具はそれ自体に属性ついてるとかいう設定もあったな
礎には属性変換機能付いてるかもしれんな
まあ変換効率は神具ほどじゃないかもしれないけど

865 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:48:49.46 ID:x2czpjy5.net
>>861
神官長の命綱発言もあったし、アーレンスで何らの危険もあるだろうし、861妄想が否定出来ない感
だって、妄想濃そうなゲオがアーレンスでおとなしくする未来が見えない…

866 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:51:21.24 ID:1QkYTKpP.net
>>853
宿題やらないと母ちゃんに飯抜かれるイメージ

867 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:52:43.57 ID:/cOfWaYS.net
>「加護…?なんとなく言えたような気がします」(言えてない)とありますが、まさにその通りですね。私のイメージ通り。
 ライデンシャフトは言えましたが、シュツェーリアはシェツェーリアになっていた感じです。(笑)

アンゲリカがアホ可愛い!

868 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:54:07.12 ID:tvnqvuIJ.net
アンゲリカが当初は単に勉強が苦手な程度の設定なんて予想外だった……!
何というガウリィ現象

869 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:55:47.46 ID:HA2cvvHr.net
>>867
やはりコマンドは正しく入力しないと受付ないのか、ちょっとすっきり
というか、カンペはダメなんだろうかw見ながらでも心と魔力込めて言えばいいんじゃないかなーと思った

870 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:56:04.38 ID:/UsDS8Nm.net
>>852
>魔力の属性を分けるのは、三年生の共通の課題らしい。属性ごとの魔力を合わせたり、分けたりするのだそうだ。
>一人だけ課程をガンガン進めた結果がこの大荷物である。
 設計図や金粉、これから必要な魔石など、一人で抱えるには辛い量の荷物がある。

実技の授業で全属性魔石の用意してからコースに分れるのかも

871 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:57:36.74 ID:Xmm42Dnt.net
>>869
名前も覚えてないのに心を込めてますって言われても……
だろうなあw

872 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 22:59:07.10 ID:34Gec4qx.net
地雷さんの聖典に、「魔法陣と文字が浮かび上がってきた」原因ってもうわかってるんだっけ?

神殿長の聖典:通常状態で読める範囲は神殿長の魔力量or属性に因る
そこからグレードアップして王へ至る道が示されて・・・

もう神殿長の聖典は役割を果たした気がするけど、今の状態で読み直せば何か変わってるかなぁ

873 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:01:04.54 ID:wX0Imy4C.net
>>872
じじ様供給が濃厚かねえ

874 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:01:19.00 ID:d/nffQX5.net
>>872
まだ不明
時期的にじじさまチャージが直接の原因の可能性が高い

875 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:01:24.72 ID:HA2cvvHr.net
アンゲリカ、あれだけ強さ追求するならライデンシャフト系だけはコンプしそうなのになあw

876 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:02:52.62 ID:VTXNHHYg.net
>>865
ゲオがヴィルの下克上を画策する展開はどうだろう?
武力で乗っ取る展開だと、考えてみると原理主義に出番がないんだよな。

877 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:03:50.22 ID:uwxukuT1.net
最初は勉強嫌いで騎士選んでたはずなのにいつの間にか強さを追い求める脳筋になってた

878 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:04:24.47 ID:mQcQOP42.net
>>875
中級で未圧縮だったんだから魔法陣満たせなかったんだろ

879 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:05:04.16 ID:M0d55Pcu.net
>>872
ご登録ありがとうございますみたいなのが表示されたら怖い

880 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:05:32.91 ID:mQcQOP42.net
…未圧縮は違うなローゼマイン式ではなかった頃が正しいか

881 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:07:56.94 ID:d/nffQX5.net
次にアンゲリカが儀式するときは立て看板にデカデカと文字を書いてあげねばならぬ

882 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:08:25.08 ID:thC/1B0J.net
>「この小銅貨1枚が10リオン。穴が開いている中銅貨が100リオン、大銅貨が1000リオン、小銀貨が10000リオン。その後、大銀貨、小金貨、大金貨と続きます」
これ1リオンはどうやって払えばいいの?

883 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:08:52.22 ID:M0d55Pcu.net
>>881
シュティンルークに祝詞を覚えさせて復唱させた場合
神様はご加護をくれるのか私気になります

884 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:11:33.66 ID:yAAvp39w.net
パスワードを忘れた アンゲリカ
現在は目メモ(シュティンルーク)を使っている模様

ダンケルがダンケルで楽しいわあ

885 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:12:07.57 ID:t7nsZbKP.net
>>883
そもそもシュテインルークを起動させるためには魔力を流さねばならず、回復薬をつかっても魔法陣に流す魔力が足りなくなり最後まで祝詞が言えない可能性

886 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:12:36.52 ID:VTXNHHYg.net
>>881
正直文字の読み方忘れたらどうしよう?

887 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:14:13.83 ID:yDUwV3Xd.net
アンゲリカさんは1つずつパーフェクト方式でやったらええんちゃう?

888 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:19:07.91 ID:tvnqvuIJ.net
>>875
アンゲリカは自己鍛錬に励む姿勢が求道家すぎて、神頼みをしないタイプなのかもしれん
本気で名前を覚えてないのかもしれんと思わせるあたりがアンゲリカ

889 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:20:02.98 ID:8ZQ4gBem.net
カンニングは神様的にどんな判定なんだろうな
紙とか手の甲に書いたの見ながら祈ってても真剣に祈ってたらセーフになるのかは気になる

890 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:22:30.60 ID:AeAV2n/p.net
なんかピクシブで破廉恥小説についての四コマ思い出したわw
絵師さんがゲドゥルリーヒの写植間違えて、アンゲリカがハキハキ答えてるやつ
公式でもあんななんだね…w

891 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:24:33.78 ID:g7401C4q.net
ダンケルとかハンネさんは善意で魔力供給できるくらい余裕が有るんだよね
んで、中央とかは、ホントにカツカツで魔力を無駄に使うなんて信じられないくらい厳しいんだろうな
クラッセンも長く厳しい戦いに最初から参戦してた分厳しそう

892 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:26:42.67 ID:PADIaGQI.net
本好き世界の神様たちは心まで読んでるっぽいからアンゲリカならカンニングしても許してくれそう

893 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:30:01.67 ID:KJisMvdH.net
>>614
半値がメルヒと結婚したらヴィルが義兄様になるね!

894 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:32:33.82 ID:HA2cvvHr.net
>>883
過去スレで誰か言ってたけど、加護を得た超魔剣シュティンルーク爆誕
しかも地雷さんとフェルの魔力入ってるから…

>>889
妙にシステマチックなところがあるから、カンペ見ようが正しいコマンド(名前)と燃料(魔力)収めれば有効そうな気が

895 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:33:10.50 ID:pELD30WE.net
アンゲリカがここまで強さを求めるようになったのって地雷さんが冬眠してからじゃなかったっけ?

896 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:35:56.08 ID:AQIc9ucU.net
シュティンルークに全加護が!
そしてアンゲリカが付属品扱い!!
以降、シュティンルークが聖剣扱いとかw

897 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:36:54.13 ID:Xmm42Dnt.net
>>891
中央がきついのは魔術具が多いってのがあるんだろうなあ

898 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:38:54.26 ID:eY2BnTQu.net
>>897
魔力馬鹿食いのアメ車のような魔術具ばかりなんだろう

899 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:40:11.11 ID:Xmm42Dnt.net
>>898
フェルディナンド様の事を言うのはやめてさしあげろ……

900 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:41:00.66 ID:H7eYSL06.net
>>882
恐らく硬貨鋳造の原価が合わないので硬貨としては存在しないんじゃないかな。
おっちゃんが子供の頃は消費税が無くてなぁ、
子供なんて駄菓子屋でしか買い物しないから、割と本気で
「一円玉って必要なのか?」って思ってたなぁ

901 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:41:32.93 ID:13vtOtgr.net
>>882
11リオンの場合は値切るか、20リオン払うんだよ
インドに旅行した時にそんな感じで払ってお釣り代わりに飴をもらったことがある
細かいお釣りなんてなくて小さい品物をくれるみたい
店によってはお釣りなんて返って来ないし
現金で返せと思って飴が好きじゃないと言ったら残念ねで何も戻って来なかった

902 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:45:27.39 ID:uwxukuT1.net
>>897
中央もバンバン死んでる上に管理する領地は増えてるからねえ

903 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:46:02.99 ID:/giJCQ7S.net
>>881
株価で⚪️⚪️円25銭円高ドル安のと言われても、銭の通貨出せとは言わなくね?

904 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:47:27.98 ID:64n3PpEs.net
>>903
ふつう1株で売買しないし…

905 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:47:33.74 ID:/giJCQ7S.net
ごめん、なんか変な字入れたらしい

906 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:49:14.95 ID:/giJCQ7S.net
>903いや、銭の概念があっても取引してないって言いたかったけどうまく言えないや
すまん

907 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:50:10.83 ID:/giJCQ7S.net
あんかまでミスってごめん

もう寝ます

908 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:50:13.76 ID:Rsa3XeQ1.net
>>899
魔術具で荒稼ぎしてたらしいし各地に稼働できなくなったフェル産魔術具がありそう

909 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:51:04.61 ID:fQbvYyHe.net
本編で地雷さんがやらかす度にフェル宛のお手紙読み返して戦慄してる
マインクで書かれた内容とのギャップが恐い

910 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:51:55.17 ID:mQcQOP42.net
>>898
眷属神の加護を複数貰う時代の魔力消費基準なんだろうな

911 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:53:35.65 ID:thC/1B0J.net
>>900,901
そんな状況もあるのね解説ありがとう存じます
割合換算ギルドカードやり取りするのに単位必要だけど貨幣いらないなとか自分では考えてみた

912 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:54:04.80 ID:nUq+saKO.net
>>751
その例だと、文字そのものは読めない文字の割合が減るだろうけど、意味の分からない単語が多すぎる気がする

913 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:56:12.97 ID:fQbvYyHe.net
ヒルシュール先生の資料整理って文官コース終わったあとだよね?

914 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:57:45.92 ID:x2czpjy5.net
文官コースも下手したら今週でサクッと終わりそうな感じだよね

915 :この名無しがすごい!:2015/09/30(水) 23:58:10.55 ID:Xmm42Dnt.net
昔から複数眷属の加護を貰えるのは王族か領主候補生くらいだったみたいだしな
ジル様が複数貰ってたのを考えるとある意味優秀……完璧恋愛脳だけど

916 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:03:46.57 ID:5tbWL8l/.net
>>767
六個の加護があるとして
・カッコいいに関係する神
・………あとは思いつかない

婚約破棄モノとして考えてみると
ゲオルギーネ、ダームエル、かなり近かったのが神官長?
近かったのがランプレヒトくらいか

現在の婚約組の何組が婚姻まで行くのか
婚約期間が長いものほどヤバい気がする
つーか現王に関係がある婚約は全部ダメになりそうな

917 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:05:00.63 ID:FNAG5ChP.net
グル典も、神具みたいにシュタープを変形させて得るのかな。
神官長の「初代王族の血を引くモノしか入れない書庫の中にある」・・・

血=魔力って意味なら、今回の魔法陣からシュタープを通して地雷さんに魔力が逆流したことによって
初代王族の魔力が地雷さんに入った
とかってことないかな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:05:28.55 ID:K7jGhcN/.net
ヴィルとハンネさんが〜とかいう話について考えていて、ふと気がついたが、養父さまがヴィルの年の頃は2歳上のお姉さんに猛アタック中だったんだよな。

そうかんがえると今年の三年生は幼く感じるな

919 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:07:27.39 ID:ysG5cwbr.net
>>918
なあに代わりに昼デブ王子がお姉さんと王位に猛アタック中だ

920 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:08:23.94 ID:2ZMTp8Tw.net
>>787
属性が足りない分を属性魔石で補うとかだったけど、実習のときにその魔石は用意してなかったのでは?
材料の魔石(とか)だけしか用意しないで実行できた以上、全属性持ちと確定する

それか、ダミーで属性魔石も持ち込んで並べたりしてたんだろうか?

921 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:09:55.80 ID:ALPMMLI6.net
>>918
いや弟ができてカッコイイ所を見せたくなり始めたころじゃないか?

922 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:10:36.86 ID:DSSWg8G7.net
>>918
2つ年上の美人のお姉さん…
燃えものがあるな

923 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:10:49.00 ID:+8NC6Zyc.net
>>896
「加護と考えることは全てお任せします」

924 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:22:41.09 ID:RuDP0La1.net
>>918
内面はともかく
婚約者に高価極まりない素敵なアクセサリーを贈った上に公私に渡って支え続けているヴィルは周囲から父と同じように見られてるかも

925 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:24:15.20 ID:tA65HIa4.net
フェルディナンドコンサート時の初仕事アンゲリカ
アサシン風のデキる女の雰囲気からこんな残念美人だと誰が想像したであろうか

926 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:26:52.97 ID:9Jyk8RAA.net
魔力が増え続けるダームエルっていつまで下級の下のままなんだろ
どこかで地位が上がるイベントとかあるのかな

927 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:09.60 ID:DSSWg8G7.net
中級の嫁さん貰うか
地雷さんが領主夫人になった時に
功労として何か貰うかしないと駄目じゃないかな
そもそもダームエルは家を継ぐわけじゃないし

928 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:28:43.61 ID:p8agnUoU.net
>>922
ジルの4年上に次姉コンスがいてフロレンツィアの兄と婚約してたわけだから、コンスが嫁ぐまでは未来の親族としてお茶会もしただろうし(←多分この時点でジルが恋に落ち、かつフェルが弟になって張り切ったw)
コンスが嫁いでからは姉への手紙を渡したりのアプローチから始まって、周りを牽制したり弟扱いを嫌がったり押せ押せで必死だったのではw
案外フェルが最優秀とって領地の順位あげたのも、パパエーレンに褒められるためだけでなくジルへの後押しもチョットくらいあったかも?

929 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:29:48.42 ID:RuDP0La1.net
そういえばエーレン貴族達はフェルディナンドがあれ程の髪飾りを贈ったのにビビってたけど
貴族院だとヴィルが贈った物自体には驚いてても子供があんなものをってことまでは言われてなかったし
エーレンフェストの男はあれくらいやるっていうのがジルのお蔭で広まってたりするのかしら

930 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:31:48.44 ID:qO8oEpLe.net
>>924
婚約者は内面はともかくか弱くも聡明な美少女だしな
惚れ込んで夢中になる要素はあるからして

931 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:32:29.29 ID:Y0Sl2pIx.net
>>929
>エーレンフェストの男はあれくらいやるっていうのがジルのお蔭で広まってたりするのかしら

ワロタw

932 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:33:38.20 ID:RjCSqoSn.net
>>1000ならマインさんは文官コースでは平穏に講義を終わらせる

933 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:34:48.72 ID:qO8oEpLe.net
>>932
>>1000取る気のなさにわろたw

934 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:35:14.82 ID:a301WKae.net
>>1000ならダームエルは結婚できる

935 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:35:17.99 ID:DSSWg8G7.net
>>929
なんでも婚約者の荷物を側仕えに持たせるんじゃなく
自分自身で持っていってくれるらしい

って考えるとなかなか

936 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:35:52.79 ID:tSax0kCt.net
>>929
>保護者の皆が石を準備して、フェルディナンド様がデザインしてくださって、ヴィルフリート兄様にいただきました。


この言い方だと魔石を用意したのは保護者で、デザインしたのは神官長だから、ヴィルは贈っただけみたいなw

937 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:36:20.91 ID:xdO7rZQK.net
>>925
その後の軌跡を箇条書きにしていくと、これが意外にも王道少女マンガ主人公風味だから困る
中身はあんな残念美人なのに

938 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:45:58.71 ID:jJ9njRdO.net
>>936
魔石をお守りにしたのがヴィルということになるでしょ
地雷さんを守るのが婚約者の役目だからおかしくない……ということにしておこう

939 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:48:32.25 ID:fwl3gB6K.net
アンゲリカは加護を得ると戦いに有利になると言われたら必死に覚えそうだけど…

ヒルシュールはアンゲリカの操作方法を知らないから仕方ないね

940 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:50:52.09 ID:+8NC6Zyc.net
>>932
>>934
やめたげてよぉ!

941 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:52:47.95 ID:27WOgsLD.net
とんでもない魔石簪を贈って
貴族としては異例な荷物を持ち

周囲からは完全にエーヴィりーべ扱いだろこれ…

942 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 00:56:02.61 ID:p8agnUoU.net
スレでヴィル半値フラグか?て言われてたけど、個人的予想ではヴィルマインでカルステッドとエルヴィーラみたいな夫婦になりそうと思ってる
幼馴染で親族で保護者がエルヴィーラを守るために選んだ縁組で傍目には淡々として見えるけど、第3夫人とカルステッドのロマンスなんかもあったっぽいけど、子宝にも恵まれ、人生通してみたら概ね幸せ、みたいなカップル
地雷さんってエルヴィーラを尊敬してるっぽいし、カルステッドとヴィルの割合真面目で鈍感なとこも似てるかなと

943 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:02:45.95 ID:nLmumGlY.net
>>950なら次スレ立てはダームエルとフィリーネの共同作業

944 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:03:53.43 ID:tca/3Tfw.net
>>939
「加護を得ると魔力が増えます」
圧縮法に目の色を帰るアンゲリカならこれだけで十分

945 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:09:02.92 ID:tSax0kCt.net
>>938
魔方陣とかレス兄みたいに近づいて見ても、見えるかどうかって感じみたいだし
今のとこ凄いって思われてるのは保護者が用意した虹色魔石とデザインって感じじゃね?
魔方陣の凄さがバレた時、作ったヴィル凄いって成るのか、今のヴィルに作るのは無理じゃねって成るかは不明

946 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:19:09.72 ID:x2AKfFJ8.net
ヴィルにハニトラをかける剛の領地が出てこないだろうか

947 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:20:17.53 ID:0X4wZIFJ.net
ダームエルは嫁もらうというより婿に行かないと上級に上がれないんだ…

948 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:21:47.18 ID:mEvYg+U8.net
ヴィルは感性がズレているから普通のハニトラは気付かずにスルーしそう
そして同じようにズレている脳筋寄りの感性の女子に…D子と結婚すれば良かったのに

949 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:39:48.68 ID:GVBLoCLN.net
>>946
アーレンスバッハがすでに通った道だ

950 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:40:19.55 ID:tD8MJgOS.net
950ならいってみよう

951 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:41:38.76 ID:tD8MJgOS.net
これでよし……!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443631245/

952 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:43:35.18 ID:AXvE/ebN.net
>>863
元なんだっけ?

953 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:44:55.81 ID:0l3L19Ms.net
>>948
ヴィルにはハンネさんフラグがあるからね

954 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:48:06.49 ID:ppNLTntw.net
>>951
乙。本になってマインにほっぺすりすりされる権利をやろう。

955 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:48:31.94 ID:2ZMTp8Tw.net
>>890
探してきた
アンゲリカだから神々の名前を間違えて覚えてるはずという設定でワザと間違えさせてるんじゃないの?

956 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:50:06.59 ID:GVBLoCLN.net
スレを創り給いし>>951に祈りと感謝を!

957 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 01:54:11.51 ID:0l3L19Ms.net
>>951
あら、一度で成功したのですね。
全身全霊を込めたスレ立ては拝見いたしました。もちろん合格ですから、早くお体を休め、くれぐれもご自愛くださいませ

958 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:02:48.04 ID:0l3L19Ms.net
少し遠い目をした、ということは・・・、


> 「わたくしの体格では荷物に潰されてしまいそうだからです。
> レスティラウト様もハンネローレ様が困っていたら助けてくださるでしょう?」
>  少し遠い目をしたハンネローレがニッコリと微笑んだ。
> 「えぇ、そうですね。お兄様はわたくしのために側仕えを呼んでくださると思います」
>  ……それって、自分では運んでくれないよってこと?


解釈1
> お兄様のほうが非力なのでわたくしが持てない荷物はお兄様にも持てないなどとはとても言えません…

解釈2
ダンケルの領主候補生が荷物を持てないなんて、早く医務室に運ばなければ!?と側仕えを…

959 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:13:42.69 ID:2jDOHwLp.net
>>958
 解釈3
仮にもダンケル領民たるもの荷物を持てないなんて、鍛え直せ!

960 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:16:14.41 ID:jJ9njRdO.net
>>958
 解釈4 芸術家の繊細な手はそのような雑事を行うことには使えないのだ

961 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:30:45.02 ID:2ZMTp8Tw.net
>>951
大変結構

962 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 02:36:41.10 ID:fwl3gB6K.net
>>958
 解釈5 そのような持ち方は美しくない。美しい持ち方とはこうなのだ

963 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:03:55.27 ID:Bre66vwU.net
金色の光と闇の黒
なんか変な感じがするんだが「漆黒の闇」じゃね?

964 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:04:14.80 ID:+8NC6Zyc.net
>>958
 解釈6 私に荷物を持たせるな。 頭の中の聖女が壊れる

965 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:10:32.06 ID:XHvRVeEV.net
ヒルデブラントってフェルディナンドの子なのかしら?

966 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:21:35.53 ID:Bre66vwU.net
金の光と闇の黒

ここも同じだけど光と色、になっちゃってて違和感感じたんだわ

967 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:31:22.67 ID:pkRmZ9ML.net
>>958
解釈7 貴族的にはそれが正しいんだけどなんだかなー違うんだよなー、こう、ロマンが必要なんですよ

ジルの熱愛に憧れてたりアドルのお茶会でルーツィンデと一緒に恋話本について目を輝かせて語ってたりと半値さんは微妙にロマンチストな匂いがする

968 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 03:56:17.98 ID:j6Lk41Qw.net
ヴィルは下位領地から第2婦人の打診がきそう

969 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:06:57.46 ID:rQvGMibM.net
>>968
婚姻前に打診は失礼になるからヴィルがマインと結婚して数年してから打診らしい
基本第一夫人の最初の子供が生まれから

970 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:33:32.00 ID:IAR/6yXW.net
そう言えばジル様の第二夫人の件どうなるんだろうな
上位領地の女性なら今後の社交の為に必要だろうけど
その場合相手が上位だから養母様が第二夫人になってしまうのか

971 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 04:41:47.58 ID:MSzsbC/l.net
>>970
上位領地なら上級貴族から、下位領地なら領主候補性からとればいいんでない?
シャルかメルヒの出荷予約も避けられんけどw

972 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:18:02.42 ID:5tbWL8l/.net
初めのうちは神の名前を覚えるなんて考えもしなかったのに
なぜか祈りの言葉ごと覚えてしまう今日この頃

973 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:24:33.78 ID:MwQu8xQj.net
領主候補の授業順番は政変化なかったのかな
今おもうとフェルディナンド予習内容ばっちり当たっている

974 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 05:49:04.57 ID:SZclC3VI.net
他の授業がぬるくなってるから領主候補生の授業もぬるくなってると予想する

もちろん領地運営に直結するから各年度ごとの内容は変えないけど余裕があるような?
たとえば魔石を魔力で染めるのも昔はもっと余裕があって*その場で*染めるようなものも授業からお持ち帰りで染める感じ
昔は領主候補〜上級貴族に七属性が多かっただろうし、実技の授業がサクサク進んでその分社交に充てるとか
座学は比較的早く終わって実技にかける時間が長いって、つまり魔力が足りてない

と予想。

975 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:00:42.64 ID:5AWkAh0d.net
>>967
まぁ同じ領主候補生の立場で側仕えみたいな真似は出来んしな
ヴィルのは優しさもあるけど地雷さんが次期領主レースに出兎してないのが大きい

976 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:04:20.85 ID:5tbWL8l/.net
本好きのお茶会でシュミルズからなんと呼ばれるか
ろーぜまいん ならセーフ
○○さま の○○に何が入りそうという考察はあったっけ

977 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:06:20.82 ID:MEONr4G/.net
そういや文官コースってフィリーネやローデリヒと一緒に受けるのかな?
ただでさえ3つのコースに分かれるのに更に階級で分けたら各領地数人とかそういう単位になっちゃうよね?

978 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:11:33.37 ID:5AWkAh0d.net
>>977
何故か紛れ込んでる領主候補生に気遣いなど無用
混ぜ混ぜしてしまえ

979 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:13:10.85 ID:oEpV/9gn.net
追試と同じように講師に依頼して試験を受けるんじゃなかったっけ

980 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:13:16.86 ID:0l3L19Ms.net
>>976
ひめさまは一人だと誰が言った・・・?というような展開はふつうにありえる

981 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:16:29.87 ID:3rL9VH09.net
エーレンより上位領地の権力を握ったのに、いまさら田舎の故郷にこだわる理由が見えない、って人は
あの日あの時に戻って人生をやり直したいと考えたことのない立派な人なんだろうと思うよ。

982 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:21:16.58 ID:5AWkAh0d.net
>>976
じじさま、待ってる
じじさま、待ってる
じじさま、待ってる

983 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:39:44.75 ID:ACRnKJC0.net
ひっそりとグリトリスハイトを狙う第三王子はダンケル血統
ダンケルが王が出たという内容の本を印刷するダンケル
はたからみるとエーレンの親分になったダンケル
領地対抗戦では加護研究発表にも入ってるダンケル
フェルディナンドとらぶらぶな騎士団長がいるダンケル
アーレンスバッハの次期アウブの教育係という超重要ポジションにフェルを推したダンケル
いつの間にかシュミルたちの主になっていたダンケル

これはダンケル黒幕誤解路線

984 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:40:44.64 ID:TViLl9+W.net
>>981
若いころならともかく40近くなっていつまでも過去を悔やんでる人間なんてそう多くないはずだがな
普通は過去のそういったものを忘れながら生きてるはずだから
現在においてかつて目指した以上の栄光を得ているのならなおさら

985 :ダームエルの結婚運 【末吉】 :2015/10/01(木) 06:44:10.00 ID:ohhcfkqt.net
>>1000ならダームエル結婚できる

986 : 【吉】 半値さんの恋愛運:2015/10/01(木) 06:48:34.56 ID:o2OUDmOA.net
>>1000ならレス兄が地雷さんに簪を贈る

987 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:51:06.56 ID:27WOgsLD.net
エグ蘭の次期王嫁路線を壊したのが半値と仲良しの聖女様だしな
クラッセンそろそろブチ切れかも

988 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:52:42.62 ID:rQvGMibM.net
>>984
エーレンが底辺領地のままならそれまで以上の搾取な憂さ晴らしで済んだかもね
だけど叔父を廃して足下に迫ったエーレンとジルは叩き潰さないとゲオの矜持が廃るのでしょ
エーレンにははた迷惑な話だけどさ

989 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 06:54:09.87 ID:5AWkAh0d.net
>>987
むしろエグ蘭の真意に添えた事に感謝してるかもよ

990 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:14:46.02 ID:tSjA7cLj.net
>>988
足元に迫ったというかもう実質的には軽く飛び越してる感はある
今のアーレンがエーレンより優れてるのって領土の広さ(統治できてない)と順位(勝ち組領地だからこそ上位でいられる)ぐらいじゃね

991 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:22:20.36 ID:+8NC6Zyc.net
>>1000なら三年以内にダームエルの婚期が来る

992 :ヴィルの襲撃回避運 【大吉】 :2015/10/01(木) 07:28:20.13 ID:8GkQXvvb.net
>>1000なら黒幕はクラッセン

993 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:31:14.52 ID:S0j5O974.net
>>1000なら地雷さんとダームエルが独身同盟を組む

994 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:36:01.78 ID:nLmumGlY.net
おしゃれ「>>1000なら側使え無双」

995 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:37:17.51 ID:6RMVd3bz.net
>>992
流石の豪運w

996 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:40:26.92 ID:0l3L19Ms.net
>>1000ならローデリヒがヴァッシェン番長に結婚を申し込む

997 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:40:41.84 ID:RjCSqoSn.net
>>1001なら今後50話以内にダームエルが結婚できる!

998 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:42:21.16 ID:0KxPzzSN.net
>>990
その順位が貴族には重い

999 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:43:02.93 ID:oFbrzoZ8.net
>>1000ならハンネ様にもっともっともっとドレッファングーアのご加護がある

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/01(木) 07:43:13.78 ID:EPK2wzvo.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´     `'ー '´
      ○       ○
       O       O
      ハ ハ      ハ _
       /ノ/ノ     /ノ/レ"
      / 0 `、    / 0 `、 と思うシュミルたちであった
     ( ゚λ゚ノ     ( ゚λ゚ノ
    ノ 、つ と)    t、つ:と)  
   ( /..::::::\ノ    しh_」
     U U      U U

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200