2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2534【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/09/24(木) 21:49:36.03 ID:CNrFVqKk.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosETu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsEtu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2533【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443034137/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:20:37.85 ID:AhFHMtGY.net
日間止まりとか欲がないな

3 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:21:29.28 ID:qYvICXV0.net
悪役令嬢の婚約破棄で短編書けば日間余裕だろ

4 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:22:18.29 ID:pE78lcFh.net
日間に載る程度なら余裕だけど、それでブクマ100超えるとは限らない

5 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:22:45.45 ID:99O9oF5T.net
ちょっとダンシ〜
みんなで日刊入りそうな題名と説明文考えてあげなさいよ〜

6 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:22:47.50 ID:WvHysFQb.net
    彡⌒ミ
    (`・ω・)   新しいスレでありんすぇ
    ハ∨/^ヽ     大事に使ってくんなまし 。
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

7 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:23:00.46 ID:d3MHtblX.net
メタルギアで特定の言語使うと死ぬ寄生虫出たけど情報統制チートする主人公どうよ?
メタルギア4で技術や情報を管理してる愛国者破壊したらサイボーグ広がりまくりで世紀末になってる

8 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:23:30.23 ID:DTXGH8OS.net
男版悪役令嬢少ないのは単に元からどいつもこいつも悪ぶったり目付き悪いとか悪役に見られるテンプレありふれてるからじゃないかって気がしてきた

9 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:05.89 ID:zP3vsnWf.net
1枚目
http://livedoor.blogimg.jp/rllell598/imgs/d/1/d1a86625.jpg

2枚目
http://livedoor.blogimg.jp/rllell598/imgs/4/7/47213c86.jpg


笑ったら自作品で最高ptの数字を言え

10 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:24.04 ID:a/J38nFn.net
異世界でシュタージつくりました

11 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:38.31 ID:hluLBcPq.net
なんか最近外人が感想欄に書き込んでたりしてて妙な気分だな
数年前に流行った「韓国語に翻訳」ってのとは違って普通に楽しんでる感じなのがまた……

12 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:45.32 ID:2FYJZH9Y.net
ザ・ソローとかサイコマンティスならテレパス会話でいくらでも抜け道作れるんだよな
やっぱサイオニックがナンバーワン!

13 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:45.53 ID:JrjYs5zP.net
リゼロ読んでて思ったんだけど
なろうって主人公の方から惚れてヒロインにアプローチするのほとんど見かけない気がする
やっぱり

主人公「チート」
ヒロイン「素敵!抱いて!」
手淫公「やったぜ」

みたいな力見せたら相手の方からコロッと靡いてくれる方がウケいいのかな?

14 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:25:01.35 ID:x57QaeH/.net
>>8
ジャギ転生は需要ある気もする

15 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:25:32.79 ID:WvHysFQb.net
>>5

タイトル
最強のわっち が転生したらバケモノ牛になって雌牛ハーレム

内容
最強の主人公が隕石に押しつぶされて、転生
そこから超綺麗な牛になって雌牛ハーレムを築く話

16 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:25:39.82 ID:n4R8JpHI.net
>>13
ヒロインはやっぱり右手なの?

17 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:25:55.02 ID:WKzbrddT.net
>>13
なろう作者は女を落とした事が無いから書けないんだろ
察してやれよ

18 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:17.30 ID:BwXTY6T1.net
宿主を乗っ取って水死させて水中に帰る寄生虫ってどうやってコントロールしてるんだろう

19 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:21.06 ID:99O9oF5T.net
>>6
髪の毛も大事にしないで失った奴に言われたくねえよ

20 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:33.57 ID:lFC/HKT3.net
>>13
恋愛経験がないから女を口説く方法がわからないとかじゃね?
要するにリアルの経験がほとんどないから恋愛描写することが出来ないと予想

21 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:37.22 ID:+kVlRoYJ.net
理数系は、そもそも高校レベルまでの勉強で実社会に役立てられるものなんて英語ぐらいじゃねーのって今思った

22 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:47.38 ID:S+fhHnIb.net
>>5
日間上位から適当に単語拾ってつなげばいいじゃないか
考えるまでもない

23 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:28:04.00 ID:VheuLz6P.net
>>16
今日も抱きついて離してくれないぜ

24 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:28:24.04 ID:Z7XObYkP.net
>>8
男版婚約破棄とかまず面白くならないからな
主人公のイケメン勇者に姫を奪われたので見返してやるって行動したところで
やることといったらどうせ財力使って女囲うぜー、とか
イケメン勇者と姫を破滅させてやるぜー、とかその程度にしかならんし


あと、悪役令嬢は女主人公のカテエラ要素を強引に回避するために使ってる男向けも多いから

25 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:28:40.17 ID:TU4VPsoH.net
>>13
>手淫公
わざと?

26 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:29:04.30 ID:Ll7ZndUJ.net
そもそも女一人狙う主人公じゃラノベのテンプレの大半が使えないし

27 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:29:05.90 ID:d3MHtblX.net
>>18
体熱く感じさせたり喉渇かせるんだろ
ゼノブレイドクロスはそんな感じだった
言語破壊は文字書ける人少ないネット無い紙無い時代だとマジでヤバいと思う
獣人だけに効く寄生虫をばらまくなろう主人公

28 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:29:08.93 ID:S+fhHnIb.net
>>18
異常に喉が渇く+平衡感覚を失う=溺死

29 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:29:34.08 ID:Ehf5Gc+m.net
>>22
香りの令嬢に子供を作ろうと迫られた殺戮行脚で逆ハー築いて進みます

30 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:29:43.42 ID:Z7XObYkP.net
>>13
読者が感情移入できる主人公がウケる
自分から告白するリアル中高生男子ヲタとかどれぐらい居るよ

31 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:00.99 ID:HMGGZOfE.net
>>15
ただの種牛じゃねぇか

32 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:19.05 ID:DTXGH8OS.net
男向けスマホゲーのテンプレヒロインと女向けスマホゲーのテンプレヒーローで誰か恋愛書いてよ

33 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:27.07 ID:oWf8LA9C.net
ハーレム(千手観音)

34 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:27.38 ID:n4R8JpHI.net
>>30
告白されるヲタの方がもっと少ないと思うんですけど(名推理)

35 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:40.93 ID:Z7XObYkP.net
>>20
ハーレム≠恋愛ってのもよくよく考えるとすごい話だな

36 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:01.36 ID:lFC/HKT3.net
>>15
勢い次第ではブクマと5:5も辞さない

37 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:24.43 ID:hluLBcPq.net
特定のヒロインに夢中になってる♂主人公とか日間上がってこれないだろ
そのヒロインが気に入られなかったらその時点でブラバされてしまう

38 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:35.15 ID:+kVlRoYJ.net
リアルな恋愛ものなんてそもそも読まないくせに

39 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:39.19 ID:HMGGZOfE.net
>>30
なる程、そうやって少子化が進むんですね

40 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:43.95 ID:x57QaeH/.net
>>18
そもそも宿主を殺す必要があるのだろうか?

41 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:16.88 ID:a/J38nFn.net
>>30
最近は自分と似たキャラじゃ無いと感情移入できねーって人多いからなぁ
自分と全く違う奴に感情移入するのも創作物の楽しみの一つなんだが

42 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:18.99 ID:Z7XObYkP.net
>>34
実際、ヒロインの告白シーン無茶苦茶適当じゃんw
結婚した瞬間家庭生活描かずにヒロイン家に置き去りにする奴良く居るじゃん

43 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:28.49 ID:WKzbrddT.net
夢を見せてるんだよ
なろうはさ
実際に何もしなくても女にもてる男を書いたとしても男なろう読者の大半が
「主人公がうざい」言い出して炎上まったなしやし

自分みたいなのが何もしなくてもモテモテというドリームなんだよ

44 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:47.64 ID:Dvz1fjUH.net
マリーさん、ちゃんと終わったんだな
ノクタ行きになった時はどうなるかと思ったが

45 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:54.00 ID:13zYLRoC.net
>>8
そんなもん二次創作でありふれてるだろ、オリジナルでやる意味がない

46 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:33:01.41 ID:uXQGqVrs.net
>>38
リアルな恋愛って、例えば?

47 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:33:16.70 ID:lFC/HKT3.net
>>40
交配して種の保存を図る種ならあるいは・・・

48 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:33:17.89 ID:2TSpBNH8.net
>>13
ヒロインを可愛く書くにはデレさせるのが手っ取り早い
そして主人公以外に惚れさせると読者は発狂する

だからエミリアを天真爛漫極振りにするしかなくて章ごとにどんどん退行していったわけで
それでもデレデレのレムに勝てなかったわけで

49 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:33:33.86 ID:x57QaeH/.net
>>46
月9のドラマじゃね?

50 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:34:24.91 ID:Z7XObYkP.net
>>43
だからチート要素それ自体がヒロインを落とす道具になるんだな

理数系知識で無双するよ!→さす主かっこいい!抱いて!
とか

51 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:34:44.74 ID:DTXGH8OS.net
>>24
http://ncode.Syosetu.com/n7769o/36/
マリーさんの人がなろうで書いてた東方二次でヒロインを殺してやりたいっていってるとこは正直面白かった(こなみ)

こういうの好きな人は結構いると思うんだよね

52 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:34:49.65 ID:hluLBcPq.net
日間読んでる世代が好むのはきもいオタクだろうが関係なしに構い続けてくれる暴力ヒロインなんだよな
お前らそういうのだいっ嫌いらしいけれど

53 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:06.48 ID:Z7XObYkP.net
>>45
あるか?
主人公が悪役御曹司からスタートする話

54 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:25.32 ID:S+fhHnIb.net
>>40
生活史の中で水中で繁殖するとか食われて繁殖するとかあるんだよ

55 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:31.94 ID:6x8k6GEN.net
暴力ヒロインか……

56 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:32.41 ID:pE78lcFh.net
>>49
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
ゆきあつ……女装……うっ……頭が

57 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:33.92 ID:2TSpBNH8.net
>>34
受動的だからいいんだよ
等身大のキモオタが美少女ヒロインに惚れられるから、主人公像が自分から乖離せずに済むんだ

58 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:53.01 ID:d3MHtblX.net
>>40
何か殺したいんだよ

実際寄生虫には宿主殺さないのも沢山いる
本来寄生する生物以外に寄生すると加減が効かない場合もある
なろう主人公は寄生虫が頭に入ってるからおかしな行動する説

59 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:09.57 ID:VheuLz6P.net
こいつ俺のこと好きなんじゃねーの?→中略→結婚しよう
ここまで30秒

60 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:10.09 ID:lFC/HKT3.net
>>43
つまり異世界に行ってチート能力で暴れる主人公に感情移入してる奴は・・・

61 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:11.63 ID:HMGGZOfE.net
>>13
現実世界だと
チートの代わりに高給取りなら非イケメンのヲタでも可能性あるで

頑張れお前ら

62 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:17.70 ID:huf/KEhS.net
>>52
大陸英雄戦記というのがあってだな…

63 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:21.24 ID:Z7XObYkP.net
>>46
リアルじゃないけど例えば俺物語とかあとはworkingとか野崎君とか
ああいうサブカップル容認者用のやつらじゃね?

64 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:55.94 ID:bldsJ+GC.net
単純に女にアプローチする男が好きじゃないからだろ
女に熱を上げて女の気をひくことが何より大事ですって主人公なんてださくて見たくないわ

65 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:58.14 ID:WKzbrddT.net
>>50
わかりやすいからな
受身モテ男の思考回路はたぶんモテないヤツにはイミフ過ぎて理解できん
出来たらモテてるっちゅーねん

66 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:08.79 ID:n4R8JpHI.net
>>61
金持ってるのにモテないモテない言ってるヲタ知り合いにおるで
酒癖と性格がクッソ悪いのが原因だと思ってるけど

67 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:40.27 ID:HMGGZOfE.net
>>53
死亡フラグがそうじゃね?

68 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:47.91 ID:13zYLRoC.net
>>53
腕白関白みたいな歴史上の悪役なりFEやゼロ魔みたいな創作の悪役なりいくらでもあるじゃん

69 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:54.45 ID:4EdxGdEE.net
理数が書籍化できるか賭けようぜ

70 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:57.15 ID:i9BdpSPL.net
マリーさんはなんだかんだ綺麗に終わったなぁ

71 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:38:22.95 ID:Z7XObYkP.net
>>60
だから転生前が無職だったりいじめられっこだったりブラックリーマンなんだろ

72 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:38:35.09 ID:kJNGZs90.net
>>64
背中で語る男ならかっこいいなと思うんだけど、惚れられたいのに受動的なキャラだとクソだと思うわ

73 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:38:58.43 ID:4EdxGdEE.net
前世社畜主人公はどの層にうけてるの?

74 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:39:12.43 ID:x57QaeH/.net
>>69
アルファなら申請が通るだろから
賭けにならない

75 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:39:22.26 ID:S+fhHnIb.net
>>58
なろう主の行動は確かに寄生虫で説明がつく
トキソプラズマに感染した男性は猫のフェロモンに惹かれるようになり異常に猫をモフりたくなる

一方、感染した女性は猫の匂いが嫌いになり避けたくなるという逆の反応を示す
これは、オスは猫にふらふら寄って行って餌になり、メスは猫から逃げて盛んに繁殖するよう、
寄生虫によって雌雄別に行動を操られていると考えられている

76 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:39:31.78 ID:Z7XObYkP.net
>>67
ちとチェックしてみるか

>>68
主人公じゃないじゃん

77 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:40:01.76 ID:2TSpBNH8.net
>>69
あの手のは一度ランキング落ちたら沈むだけ
書籍圏内は40000pt

内容がクソだのパクリだのの前に、土俵にも立ってない

78 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:40:15.50 ID:Z7XObYkP.net
>>69
なんだかんだで一巻だけは出るんじゃないかね

79 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:40:22.12 ID:Dvz1fjUH.net
マリーさん、外見は男の娘の主人公に、周りも女性メンバーばかりだから、
ラノベ映えしそうな気もするんだけどなw

80 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:40:48.26 ID:VheuLz6P.net
主人公は読者に近くなくても
同等以下だったら自動的にじゃあ自分もとなると思う

81 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:41:40.62 ID:x57QaeH/.net
>>53
ブルーオブアナザカラーが、悪役貴族転生で
ゲームイベントでPCの集団に殺される設定だったな

82 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:01.26 ID:13zYLRoC.net
>>76
頭大丈夫?主人公が悪役に転生してるだろ

83 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:33.92 ID:BwXTY6T1.net
寄生虫って想像するとこう
ちきちきするよね

84 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:38.46 ID:DTXGH8OS.net
八幡が俺みたいだって思ってるやつはすごい多いらしいからな
自己評価低いが高スペックな主人公が一番受けるんだろうね

85 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:56.90 ID:2TSpBNH8.net
アルファって実際どうなの?
実売印税だけど、作家は負担ゼロでいいんだよな

86 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:43:21.85 ID:kJNGZs90.net
>>84
好む人間は逆ということか

87 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:43:37.01 ID:5PORHWli.net
八幡とか用務員さんとか対人関係に難ありな主人公って他にいたっけ?

88 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:05.13 ID:DzGZnHRE.net
八幡気取りしてたらまじぼっちに

89 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:21.18 ID:HMGGZOfE.net
例えハーレム主人公でも男から見てカッコいいと思わせる主人公じゃないとな

自分の見てる分ではノクタの童貞オークぐらいだわ

90 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:41.24 ID:To5qcpzB.net
アルファは実際いいよ
もちろん作家負担はゼロだし、発売部数も多い
なんといってもなろう初期から支えてくれた出版社だからね
なろう作者読者共に足を向けて寝られないよ

91 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:44.04 ID:/XPCcDbm.net
>>84
文化祭で飽きて読まなくなったわ

あの手のウジウジ系は、ささる人には刺さるんだろうけど、そうでない人にはイライラしか残らない

92 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:53.55 ID:eeb/mPat.net
八幡は一応イケメン設定らしいし頭もいいらしいからまず間違いなく似てないと思いますけどね

93 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:45:12.42 ID:Z7XObYkP.net
>>82
ごめん、商業と二次創作勘違いしてた
二次創作なぁ……どうにも読む気になれん

94 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:45:35.31 ID:S+fhHnIb.net
なろうに文芸社の広告っていつまで出てたっけ?
今年のはじめにはまだ載ってたと思うんだが…

95 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:46:01.98 ID:pE78lcFh.net
>>74
今はファンタジーは申請できないだから無理だろ
受付再開した頃には下火になってるだろうからアルファの日間1500ポイントは無理

96 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:46:35.31 ID:99O9oF5T.net
八幡とかカイジは基本自分には全く価値がないと思ってるから
リスク全無視のここで死んでもいいから失ってもいいから
やってみるっていう覚悟があるけど、、、

リアルで社会生活してる人には無理でしょ

97 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:46:57.67 ID:28xHC8wB.net
>>84
ツイッターのあれに関してはただのノリだと思うけど

98 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:01.96 ID:Z7XObYkP.net
もしリアルに異世界転移したら
初めての戦闘で痛い痛いと転げまわったり
動物やモンスターを殺した後、吐いたり
盗賊殺した後はそのまま精神崩壊とかありそうかもしらん

でもそういう等身大主人公やったら炎上するんだろうなー

99 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:04.79 ID:x57QaeH/.net
>>87
ランタンが極度のコミュ障だな
改善してきてるけど

100 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:07.01 ID:Uk0pi1WO.net
腕白関白はもともと商業でも二次でもないだろ、書籍化しただけで

101 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:19.29 ID:2TSpBNH8.net
>>95
10月で解禁でしょ?

102 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:48:15.11 ID:2TSpBNH8.net
>>98
ブクマ3
感想0

103 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:48:21.36 ID:VheuLz6P.net
>>98
即ブラバされたら炎上はしないと思う

104 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:48:35.95 ID:A1Kw3p/A.net
主人公をあんまり繊細にすると人間味がどうこう以前に死ぬのが異世界

105 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:48:43.63 ID:S+fhHnIb.net
>>92
小説なんぞ読んでるのは底辺DQNじゃなく、小中学生の頃に勉強「は」できた上澄みだろ
高校以上ではもう落ちこぼれたような奴もいるだろうけど

だから自分の認識としては勉強できる主人公に共感できるんじゃねえかな…

106 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:49:43.02 ID:i9BdpSPL.net
>>79
ケツがね・・・

107 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:49:56.91 ID:LuXAJZWD.net
現実で八幡みたいだったらヤバい

108 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:03.38 ID:pE78lcFh.net
>>101
大賞の結果発表が10月末だから解禁は12月1日だよ

109 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:09.11 ID:VheuLz6P.net
ケータイ小説はDQN大好きだったけどなぁ

110 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:28.66 ID:S+fhHnIb.net
>>98
何度もやられてるし、別に炎上もしないぞ
書籍化でお小遣い稼ぐにはちょっと厳しいかな?って感じ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:29.97 ID:13zYLRoC.net
>>98
>盗賊殺した後はそのまま精神崩壊とか
どんなもんかね
共感できない相手が生きようが死のうが気にならないと思うけど

112 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:34.51 ID:hluLBcPq.net
そういや二次創作で悪役転生といえば
起動戦艦ナデシコってアニメの二次創作で敵側の禿げてる人に転生して戦争回避みたいなあらすじのを幾つか見かけたな
ナデシコ見たことないからスルーしたけど

113 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:44.64 ID:n4R8JpHI.net
>>105
今の子供は学校で読書の時間があるから

114 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:52.90 ID:G/uYbyoP.net
異世界料理バトルの割烹見たら、書籍化の話きっちり続いてたんだな
もう一作の方も書籍化とかすごいな

115 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:50:55.65 ID:EXFGGi/b.net
八幡って何?なろう?商業?

116 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:51:00.51 ID:C8S0h6XW.net
>>98
誰も読みたい思わんから炎上もなさそ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:51:37.23 ID:qjZ5DcUs.net
>>102
お前……やったのか……

118 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:14.66 ID:kJNGZs90.net
>>111
相手がどうこうじゃなくて自分が人を殺してしまった事実に慄くんだろう

119 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:19.37 ID:mRI5DgBM.net
どのヒロインも魅力的で数減らして次の小説用にキープしとけよと思う小説がある反面
ヒロインがたくさんいるのに魅力的なキャラが一人もいない小説があるのは何故なのか
普通、一人くらいはそれなりに当たりのキャラが作れるだろ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:27.70 ID:SPq/mCvl.net
日刊一位はモノローグクッソながくてだれるな
日刊三位は頭の悪い中学生が考えそうなあらすじだな

121 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:37.13 ID:A1Kw3p/A.net
殺した事そのものよりもグロ画像と臭いで苦しむと思う

122 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:41.13 ID:i9BdpSPL.net
出てこなければやられなかったのに!

123 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:51.78 ID:lFC/HKT3.net
普通感情移入ってその物語の主人公の立場を想像してあぁこういう気持ちなんだろうなぁと想像することだと思うんだけど
なろうでは自分の境遇に近くないと感情移入できないとか想像力なさすぎじゃね?

124 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:52.84 ID:S+fhHnIb.net
>>113
そんなもん昭和の末期の初代ゆとり教育からあるがな

125 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:11.94 ID:n4R8JpHI.net
>>119
マネキンが何体いたって一緒だろ

126 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:16.28 ID:hluLBcPq.net
ケータイ小説って不思議だよな
あのポエミィな形式の文章は携帯が普及する前から存在したってあたりがすごい
少女向けのポルノ小説って扱いだったらしいけれど

127 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:41.66 ID:pE78lcFh.net
>>114
自演臭いのでレスつけとこ

128 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:45.51 ID:2FYJZH9Y.net
精神崩壊はないやろう、トラウマになって夜中にうなされる程度ちゃうか

129 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:52.23 ID:SPq/mCvl.net
>>100
史実の二時創作(白目)

130 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:54:16.83 ID:C8S0h6XW.net
>>114
うーんこのステマ臭

131 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:54:37.45 ID:Z7XObYkP.net
>>111
だって火炎魔法ぶっ放したら火だるまになってもがきながら死んだり
剣で切り付けたら最悪首がちぎれて断面見えるんだぜ?

132 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:54:43.58 ID:vJa56LDe.net
八幡とかぼっちの皮被った超人じゃん
なろう主と大して変わらん

133 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:54:44.16 ID:/Ixo05KC.net
>>111
不可逆に魔物化しそうだった仲間の第一異世界人を介錯したアキラくんは錯乱したな

134 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:08.72 ID:hluLBcPq.net
戦場に出てもPTSDならないやつが多いしな
ただし糞はもらす

135 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:08.71 ID:Htgmre71.net
全然リアルじゃないリアルドラえもん

136 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:19.52 ID:pso9DCXr.net
今回の冤罪事件人事じゃないよなぁ
盗作スレの民度と信頼に関わるわ
この先、善良な作者たち全員の危機だよなこれ
今回で盗作スレ終わらせるべきだと思わねーか?

137 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:23.60 ID:13zYLRoC.net
>>118
細かいこといえば異世界人は人間じゃないだろう、少なくとも地球人ではなく交配可能なエイリアンじゃね?
同属を殺したショックなんてあるかな?と思う

138 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:25.30 ID:Dvz1fjUH.net
>>106
かわいい男の娘がふたなり美少女に尻掘られるシーンとかご褒美なんだけど(真顔)

139 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:51.59 ID:d3MHtblX.net
戦闘が苦手だと異世界はどうすれば良いんだろうか?
自己保身して綺麗事ばかり言って呆れられるなろう主人公

140 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:55:54.73 ID:A26baYND.net
>>98
そっちの方が良い。

141 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:56:00.99 ID:n4R8JpHI.net
>>135
中国の猫どらかわいすぎるんじゃ〜

142 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:56:22.84 ID:KpolB6yf.net
>>98
作者の腕次第だな

143 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:56:40.58 ID:mRI5DgBM.net
自分が悪役になってトラブルを解決してた頃の八幡は好きだった

144 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:56:41.05 ID:Z7XObYkP.net
>>119
それはヒロインの数を用意することのみに頭を絞ったからとみた

>>123
2000年代の現代ファンタジー全盛期の時点で大分想像力が低下したような気がするけどな

145 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:56:41.49 ID:pso9DCXr.net
盗作スレについてどう思うヤバイよな。アイツら

146 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:57:08.45 ID:zP3vsnWf.net
格闘漫画読んで自分が強くなったと感じてしまう思春期の子に現実を教えても誰も聞かないよ

147 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:57:17.44 ID:pE78lcFh.net
>>141
あれなんでウルトラマンが共演してるの?

148 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:57:19.29 ID:BphZ42k2.net
その一方で碌に描写もないポッと出の女キャラに過剰に反応して推してくる奴も居るよな
それこそ作中で名前しか書かれてないようなのまで
ああいう読者はどういう思考でそうなってるんだろ

149 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:58:21.34 ID:s4peAieJ.net
>>114
書籍化おめでとうございます!!
印税どんくらいか教えてください!!

150 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:58:23.47 ID:2virQFx6.net
八幡ってなろうによくいるタイプだよな
評価されず見下されるもののかわいい女子やスペックが高い一部の奴からは
私はわかってるって感じで評価される鳥肌不思議空間

151 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:58:38.25 ID:mRI5DgBM.net
>>148
脇役好きというのは意外と多いのだよ

152 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:58:43.44 ID:2FYJZH9Y.net
フロントミッション3のミスコン人気投票で右から二番目の子が一番かわいいと思った人は多いやろ?
名前もでてないようなキャラでもメインストーリー上のヒロインよりかわいく見えることはあるんや

153 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:59:02.30 ID:a/J38nFn.net
>>123
別になろうに限った話ではなく最近そういう人多いらしいよ
あとはまぁ別にどんなキャラでも感情移入はできるけど
より自分に近いキャラを好む人が多いってのはあると思う

154 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:59:05.29 ID:HMGGZOfE.net
>>111
悪人に人権は無いって言って十代前半で盗賊殺しまくってた有名ラノベの主人公がいてな

155 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:59:17.03 ID:pE78lcFh.net
>>145
冤罪作品に評価を入れたのはコフィンの工作垢
それを自演だと叩く書き込みをしたのもコフィンの作者
そしてVIPにスレを立てたのもコフィンの作者
お前はコフィンのポイントを入れなおす作業に戻れ! カス

156 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:59:21.86 ID:kJNGZs90.net
>>137
そういう風に思考してる異常者ならなんとも思わないかもしれんが、普通の人間は生物を殺した時、特にそれが人に近づくとショックを受けるだろうと思う

157 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:00:28.54 ID:pso9DCXr.net
>>155
これが盗作スレか
冤罪だわ

158 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:00:41.78 ID:QQ17xh9R.net
>>148
描写が少なすぎて減点が0で加点だけだからじゃないの

159 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:00:44.68 ID:Z7XObYkP.net
>>148
好きな作品を読む→好きそうな外見or口調のキャラが出てくる
→勝手に属性を設定する(例:眼鏡かけてる=眼鏡っ娘)→好きだあああ

160 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:00:56.89 ID:DTXGH8OS.net
ぶっちゃけグロって慣れたら問題ないよな
早朝に犬猫の死体見る運転手や
丹精込めた家畜ぶっ殺す畜産や
腹かっさばく外科医がいちいち気に病んでたら生きていけないし

161 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:01:11.22 ID:pE78lcFh.net
>>157
惜しい、ちょっと違うね
マッチポンプだよ

162 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:01:22.75 ID:qYvICXV0.net
コフィンの作者がふたなりにケツの穴掘られたのか

163 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:01:51.41 ID:mRI5DgBM.net
>>156
普通の人間は殺すどころか、自分が暴力を振るってしまっただけでショックを受けるけどな

164 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:01:58.12 ID:To5qcpzB.net
画像ならいいけど臭いに慣れるのは無理だわ

165 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:02:00.36 ID:S+fhHnIb.net
>>148
マイクロビキニ着てるから

166 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:02:05.22 ID:lFC/HKT3.net
>>157
そもそも興味もないスレのことをどう思うとか言われても困るんだよな・・・

167 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:02:35.15 ID:i9BdpSPL.net
>>160
初カキコども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で遺体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

168 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:02:44.49 ID:zP3vsnWf.net
>>148
主人公や作者が好きかどうかじゃなくて読者にとって好きかどうかが問題

読者が「あ、この子かわいい。主人公のものにならないかな…」って思ったらもうダメ

その子が違う男とくっついたりしたらもう寝取られになる

169 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:02:53.91 ID:huf/KEhS.net
>>160
最初に気持ち悪いと思っても2回目以降は結構慣れるよな。
いちいちグロとか思ってたら料理とかできん。

170 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:05.35 ID:d3MHtblX.net
なろうでメタルギアのヒューイみたいなキャラ出したら殺せコール出そう
悪党と言うかガチで精神病だった
発言が支離滅裂
結局自由に研究出来るならどこでも良い

171 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:30.44 ID:pso9DCXr.net
>>166
自分の好きな作者がある日冤罪で引退してもいいのか!?

172 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:38.47 ID:hluLBcPq.net
最萌の中国推ししてた連中みたいなものか
特徴なし出番も無しの雑魚キャラ(設定上は強い) → ヘイト要素がないからとりあえず1位
みたいな

173 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:15.28 ID:n4R8JpHI.net
>>163
自分の手で叩いたら痛いけど物で殴ったらなんとも思わん人は結構いるよ、痛くないから
まさにハッセ

174 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:27.47 ID:P3Mx2iFd.net
猫とカラスの死体はよく見かけるけど
前に見た目玉にハエがたかっている死体はキツかった

175 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:48.65 ID:TU4VPsoH.net
>>155
自演臭いのでレスつけとこ

176 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:54.63 ID:13zYLRoC.net
>>156
異常扱いとかヒデーw
普通に考えてさ、同じ人種でもない、歴史を共有してない、同じ惑星出身でもないヤツを同属と思えるか?
そっちのが繊細すぎると思う

177 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:05:23.58 ID:lFC/HKT3.net
>>170
あの人一族揃って変な人ぞろいじゃん・・・
ヒューイ メタルギアキチガイ
ストレンジラブ レズ
オタコン マザーファッカー
エマ ブラコン

178 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:05:26.92 ID:BphZ42k2.net
>>165
クロさんは押しに弱そうなところとかキャラの描写はしっかりあったじゃん

179 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:05:39.66 ID:bldsJ+GC.net
戦争では剣より槍、槍より弓、弓より銃がためらわず相手の急所を狙いやすいという
自分の手で人を殺す感覚は手を鈍らせるらしい

180 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:05:55.32 ID:VnBZU2EZ.net
(´・ω・`)しかしコンドームは壮大な話になってきたよね
このあと例の平原に行こうとしたところで北から別の転生者グループが海伝いに攻めてくるんだからね
むちゃくちゃ風呂敷広げてるよね

今でも迷宮に巨大な宇宙船もどきが突き刺さっていて探索がこれからだしね
とにかくスケールが広がってる
これは終わらないよね

181 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:05:59.56 ID:hluLBcPq.net
職場でよく鳩が轢かれてたりカラスに生きたまま解体されてたりするが流石に慣れたわ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:06:22.69 ID:C8S0h6XW.net
>>171
俺は嫌な思いしてないから

183 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:06:43.49 ID:3n9/0Cdh.net
犬猫の類の魔物や見た目が少女の人型モンスターなら殺すことに相当躊躇いを覚えるだろうし極力避けたいけど
盗賊といって思い浮かぶような下劣なおっさん連中であればさほど気に病むこともないんじゃないかな
敬意を払うべき個体としてはじめから認識されてないというか

184 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:07:23.64 ID:A1Kw3p/A.net
処理された生肉とか小動物〆とかPC画面に映ったグロ画像とかと生で人間掻っ捌くのを同列に語れるのはなかなか才能あると思う
道に落ちてる轢死体を間近で凝視するとかもそうそう出来ることじゃないな

185 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:07:43.22 ID:n9vbAinG.net
大体情報がまともにないユーザー側で複垢とか探そうとするからだろう
怪しいと思ったら運営に通報し白黒つけてもらうでいいんじゃないの?

186 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:07:55.55 ID:pE78lcFh.net
>>171
自分でやっておいて面白いことを言う
今度は誰に罪を被せる気なの?

187 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:08:46.47 ID:VheuLz6P.net
聖女回復が自分の腕スパスパ切り落とすように
想像力が欠如してるだけだと思う

188 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:08:50.17 ID:i9BdpSPL.net
>>185
運営に通報する行為は殆ど意味がないからなぁ
効くのは家族のアカウントですとか言い訳をするかわいい奴らだけよ

189 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:09:06.01 ID:zP3vsnWf.net
お前らが異世界行って人間や動物を捌いたりするグロ耐性があるかどうかなんて
グロ画像検索すればいいじゃん

190 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:09:36.65 ID:kJNGZs90.net
>>176
主観的に見れば外国人みたいなもんじゃん
旅先で絡まれたら「あ、こいつ異邦人だ。殺してもいいや」って思わんだろう

191 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:09:36.43 ID:TU4VPsoH.net
>>183
俺犬猫でも平気だと思う
美少女でも刃物持って襲い掛かってこられたら平気だと思うわ

192 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:10:18.50 ID:oZetQrV9.net
相手がどれだけ悪人でもその悪事で自分が被害を受けてなかったら人を殺したという事実が重くのしかかってきそう

193 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:10:22.30 ID:DTXGH8OS.net
>>184
運転してたら轢かないように凝視して避けなきゃなんないんだよ

194 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:10:31.81 ID:hluLBcPq.net
日間33位の「人を指差しちゃいけないって習わなかったんですか」
一周回ってきて昔のテンプレに戻ったのにタグには悪役令嬢か
読む気にならねぇ

195 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:10:35.37 ID:ZE1dLYav.net
人間の死体は怖いぞ。同族だからかしらんが、他の動物と全然違う
普段歩いて話して笑って怒って、みたいな動作を容易に想像できるせいか、それが人形みたいに動かなくなるとすごく不気味だよ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:20.70 ID:13zYLRoC.net
>>189
パソコンの前でコーヒー飲みながら画像見るのと必要に迫られて気合入れてやるのじゃまた違った精神状態だろ

197 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:33.65 ID:pso9DCXr.net
盗作スレ民多すぎww
俺はその話をしていないし、盗作スレを潰そうと言う話しをしているだけ
おーぷんと同じようにコッチの本スレもつぶし対象にしてやろうか?
元々はこのスレが発症の様だしな

198 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:39.18 ID:S+fhHnIb.net
>>185
怪しいと思うのが既に冤罪だから、運営のスクリーニングに任せるのが常識
春頃から同一IPからの評価を捕捉するシステム入れたみたいだから
もう通報する意味なんかなくなったんだよ

199 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:42.79 ID:gymBPhZt.net
面白ければ良いんじゃない?

でも大抵は
こんなリアルに俺かっけええええええ
ってのを滲み出させたらアカンで

200 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:56.03 ID:a/J38nFn.net
リアルで考えたら例え悪人でも人間、あるいはそれに準じる知的生命体を殺すのは相当キツイと思う
でも創作物でそこら辺ウジウジ悩み過ぎてもかったるい
そこら辺の葛藤を上手く描けるような上手い作者なんて殆どいないだろうし
なろうなら割とあっさり斬り捨てた後に、流石にちょっと気分は悪いなくらい言わせとけば良い
流石に全く何も感じませんでしただとそれはそれで気味が悪いので

201 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:12:08.14 ID:TU4VPsoH.net
>>195
目開けてるか否かで怖さ違うよね

202 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:12:33.61 ID:2FYJZH9Y.net
>>177
ストラブはなんだかんだでオタコンもうけてるし年とってノンケになったんやろ、にも関わらず殺したヒューイはクソ
エマはオヤジに無理心中させられそうになったんやし多少病んでもしゃーない
オタコンは…いくら亭主がクソクソアンドクソでも息子に迫るオカンはだめなんじゃないですかね(呆れ)

203 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:12:44.22 ID:mRI5DgBM.net
グロ見ても平気な奴はそれなりにいるだろうけど
腐りかけてる死体の臭いが平気な奴は滅多にいないんじゃないかな

204 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:13:00.92 ID:lFC/HKT3.net
そりゃエイリアンやプレデターみたいな化け物ならまだしも人間という形をしてる生き物を殺して何も思わないのは異常者だけだよ

205 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:13:33.19 ID:jWq8kCQZ.net
コナンに出てくるキャラはみんなサイコパスなのは間違いない

206 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:13:34.30 ID:pso9DCXr.net
お前らグロの話多すぎコワ
盗作スレ予備軍だわここ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:01.62 ID:Htgmre71.net
リアルリアルっていうけど大抵は帰納しないまま演繹してるだけだから
本人は理屈通ってるつもりなんだけど肝心な変数が抜けてるから無意味っていう
牟田口のジンギスカン作戦みたいな

208 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:06.49 ID:C8S0h6XW.net
ウジウジでストーリー進んでかないのタルいよ

209 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:19.09 ID:qYvICXV0.net
死体をぐっちゃぐっちゃにすり潰した物をこねこねして両面焼いた料理

210 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:20.36 ID:nmqDxaAF.net
エロ画像フォルダと同階層にあるグロ画像フォルダでも晒す…?
海に飛び込もうとして距離が足りず、顔面からコンクリの角に突っ込んで
頭蓋骨が縦に裂けた動画とかヤバイけど

211 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:58.44 ID:P3Mx2iFd.net
>>189
画像見るぶんには大丈夫だけど処理とかが厳しそう
さっきまで動いて喋っていた人間が何の反応もしなくなるのは怖い
死体が重く感じて嫌な気分になる

212 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:15:34.71 ID:G4xqdh+4.net
クマさんきぐるみの上にドレス着せよう
これでパーティに出れる

213 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:16:07.65 ID:3n9/0Cdh.net
>>203
ずっと嗅いでたら麻痺はするんだろうけど、臭いは確かにやだな
夏場に一日二日放置された豚だか鶏肉だかでも耐えられない悪臭だった

214 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:16:45.11 ID:i9BdpSPL.net
でも本当に好きな人が死んだら屍蝋にして一緒に余生を過ごしたいよね

215 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:16:47.97 ID:A1Kw3p/A.net
まあ刃物抜いて襲い掛かってきた時点でそいつの命は羽毛よりも軽い扱いをすると思う
躊躇して死ぬよりは殺して悩んだ方がマシというものだ

216 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:16:52.65 ID:d3MHtblX.net
>>202
オタコンはソリッドと会って良い影響出たのにヒューイは逆なんだよな
やっぱビッグボスの周りはクズと言うかヤバいのしかいない
ソリッドは周りに恵まれてる
なろう主人公は核持つの反対?

217 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:17:01.52 ID:2virQFx6.net
平気な人もいるし、駄目な人もいるってだけだよな
まあ、欲しいの作中での説得力のみ
特に自分で作った設定くらいちゃんと守ってくれ

218 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:17:35.22 ID:Htgmre71.net
>>215
ほとんどの人間は殺されそうになっても相手を殺すことを拒む

219 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:18:22.17 ID:P3Mx2iFd.net
>>205
死体の側でファッションや恋愛の話を始めるのは気が狂ってるとしか思えない

220 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:10.53 ID:jWq8kCQZ.net
異世界召喚されてすぐに人を殺す主人公がどれだけ異常かがよく分かるな!

221 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:15.08 ID:n9vbAinG.net
最初の殺しの描写どうするか
葛藤なんて面倒だから書きたくないんだけど、オークとはいえ相手に組み付いて鎌でざっくりなんて
いいあせかいた〜♪とやったらサイコパスっぽいし

222 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:23.13 ID:lFC/HKT3.net
>>202
と、思うやろ?
ところが死に際のテープ聞くと息子を思う気持ちよりザ・ボスを思う気持ちのほうが強いことを痛感させられるんだぜ
挙句の果てにはオタコンを私とザ・ボスの子とか言っちゃう始末

223 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:24.53 ID:hluLBcPq.net
日間にまた価値観あべこべものがあるけど
この手のって突然現代日本の物や価値観について偏った解説しだしたりするのがなぁ
なんかこれドヤ顔で書いてそうだなぁって気がしたら即ブラバですわ

224 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:48.32 ID:Htgmre71.net
リアルとは帰納であり、演繹は常にファンタジー

225 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:57.69 ID:To5qcpzB.net
御子柴さんくらいがなろうではちょうどいい

226 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:14.26 ID:rciQlk6X.net
ハンバーグは只の肉団子料理じゃないことを証明するスレ

227 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:33.18 ID:KpolB6yf.net
>>221
粒子になるんならそうでもない

228 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:53.20 ID:hluLBcPq.net
普通の人間ならうんたらかんたら言われても
作中の主人公が異常だったって設定なだけでしょ

229 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:54.04 ID:vJa56LDe.net
御子柴さんは普通の高校生です

230 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:21:14.80 ID:jWq8kCQZ.net
相手をハンバーグに変える魔法

231 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:21:33.65 ID:FS5kjPEQ.net
>>185
複垢は通報する前段階の情報集めが面倒だからな
不自然な評価垢群見つけて、評価時間は不自然じゃないか、つけ直しは不自然にしてないか、idが不自然に近くないか、とか数十垢を2週間程度は監視してその間魚拓とり続けてやっと通報って感じだし…
それで通報しても最近はバン祭りの頃まで留保されてる感じだし月単位で余裕があるときでないとやってらんない

232 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:21:56.21 ID:a/J38nFn.net
まぁ殺せる殺せない、殺人に何も感じないショック受けるってのも想像に過ぎないからな
当たり前だけどこのスレに殺人の経験者なんてまずいないだろうし
殺せるし悪人ならショック受けねーよって奴だって実際その状況になったらわからんし
逆にそう簡単に覚悟できねーよって奴が案外土壇場での度胸があって殺れるかもしれん

233 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:22:28.15 ID:zP3vsnWf.net
>>221
素材化魔法を使って素材以外は消えるようにする
人間を素材化すると心臓と肝臓と髪だけ残る

234 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:22:33.69 ID:lFC/HKT3.net
>>228
人を殺しても良心が咎めないのがある意味一番のチート能力かも知れん
人の一生なんてある意味においては自身の中の倫理観との戦いでもあるしな

235 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:22:50.76 ID:Dvz1fjUH.net
パラメディックが外道実験に手を出したのはショックだったなあ
シギントもメタルギアのこと「クソッタレ」と表現してたのに

236 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:23:17.87 ID:K/h2x2TK.net
川島なお美死去か……
飲み過ぎはやはり駄目なんだな……

237 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:23:17.70 ID:S+fhHnIb.net
>>203
死臭は甘くて美味しそうって感想がしばしばあるらしいぞ

まあ、脂が分解されていく芳香があるのは確か
同族の死臭は危険を知らせるものであるから本能的に嫌悪感が湧くはずだが
じゃあ、生物学的に同族じゃない死体なら割とイケる匂いかもしれんよ
干からびかけたエルフとかな

238 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:23:19.19 ID:hluLBcPq.net
蜘蛛子ためてたの流し読みしてみたが
この鬼sideの主人公って衛宮士郎がモデルなのか?
作者型月厨かよ……

239 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:24:28.47 ID:Htgmre71.net
>>232
それもグロスマンが序文で書いてるよ
童貞がセックスを語る云々、でも実際に殺してみることはできないのだから調べるしかないと

で、人間が人間を殺せないのは単なる調査の結果だから

240 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:25:24.08 ID:d3MHtblX.net
>>235
メタルギアにマトモな科学者はいないぞ
オタコンですらREXに意図的に弱点残したり何処かオカシイ
理数系が可愛く見える

241 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:25:47.85 ID:G4xqdh+4.net
知人の親族のお葬式の棺にもショック受けてる俺

242 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:25:59.48 ID:Htgmre71.net
>>240
劣勢遺伝が劣ってる世界だから

243 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:26:12.55 ID:jWq8kCQZ.net
ペルー人とか古いけど世田谷殺人みたいに殺害現場でご飯食べたりとかして寛いでる殺人者は実際いるからねえ
大丈夫なやつは本当に大丈夫なんだろうよ

244 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:26:38.44 ID:K/h2x2TK.net
アグネスのとか何を考えてたんだが
ちょっと考えればすぐバレるってわかりそうなもんだろうに

245 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:27:24.79 ID:n4R8JpHI.net
>>241
死化粧施された死体のなんともいえない気持ち悪さは異常

246 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:27:59.38 ID:WvHysFQb.net
>>238
小さいころに蜘蛛の卵が入った膜を割ってしまって蜘蛛の子がブワーと広がって身体に張り付き食われたから
蜘蛛の話題はNG

247 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:28:02.09 ID:S+fhHnIb.net
>>231
そこまで時間割いてお前の人生に何か利益があるの?と考えると
完全なるlose-loseじゃないだろうか

放っといて毎日ポイントを付け直して日間ランキングに入り
書籍化ともなればwin-neutral

248 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:28:15.82 ID:pZWQTvdi.net
>>236
あー…こないだの会見時は、マジでヤバいギリギリのところだったんだな…
漫画家の火村といい、ガンってのは発覚が遅れると生還率が極端に低いなぁ…
若いからとか関係ないもんね…

249 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:28:37.49 ID:QQ17xh9R.net
人を殺したら茶漬けを食うべし

250 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:28:50.77 ID:YS86NUyd.net
○2015年夏期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング
*5,764 01/07 WORKING!!!
*5,193 01/06 モンスター娘のいる日常
*4,470 01/06 のんのんびより りぴ〜と
*4,469 01/06 干物妹!うまるちゃん
*2,572 01/06 デュラララ!!×2 転
*1,804 01/06 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
*1,064 01/02 わかば*ガール
*1,014 01/02 おくさまが生徒会長!
**,551 01/06 六花の勇者
**,446 01/01 だんちがい
**,421 01/02 VENUS PROJECT -CLIMAX-
**,*** 01/06 実は私は
**,*** 01/06 ケイオスドラゴン 赤竜戦役

251 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:04.53 ID:Dvz1fjUH.net
>>240
3の範囲では、2人のおかしさは愛せるおかしさだったんだけどなあ
パラメディックも確か、戦場で一人でも多くの命を助けるための仕事がしたいみたいな夢があったはずなのに

252 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:16.39 ID:VheuLz6P.net
>>246
だから頭皮が…あ、ごめん

253 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:16.58 ID:d3MHtblX.net
マッドなドワーフ
ヤバい発明ばかりしてドワーフで指名手配されてる

254 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:54.14 ID:K/h2x2TK.net
賢者の剣とかAmazonみたら予約段階で6000位とかだけど
いいほうなのかね?
ちなみに賢者の孫は58位だった

255 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:56.05 ID:zP3vsnWf.net
アンチって何故あんなに情熱を燃やして粘着出来るのか分からない
執着し過ぎだろ

256 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:29:57.92 ID:hluLBcPq.net
>>246
カニの卵じゃなくて良かったな

257 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:30:49.50 ID:C8S0h6XW.net
>>247
不当な利益は許さんやで〜

258 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:30:57.15 ID:Htgmre71.net
テッドなブロイラー

259 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:30:59.06 ID:pZWQTvdi.net
>>238
エミヤっぽい主人公って、なろうに結構いるよな
なんの作品か忘れたが、つい最近も読んだ気がする

260 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:31:47.11 ID:K/h2x2TK.net
>>248
北斗晶も手術したよな
こないだまでテレビで元気そうにしてたのにわからないもんだ

261 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:32:18.63 ID:WKzbrddT.net
>>255
レゾンデートルがそこにあるんだろw

262 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:32:51.59 ID:S+fhHnIb.net
若いからガン細胞が育つんやで

年食ってたらもうガン細胞も元気がない
寿命で死ぬまで大して進行しないことさえある

263 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:01.84 ID:K/h2x2TK.net
ここの皆は健康は大丈夫なのかね
鑑定もってそうだから大丈夫か

264 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:05.07 ID:pE78lcFh.net
不正でポイント稼いで奇跡的に書籍化しても売れないんだよなぁ
サラリーマン自演病などの垢BAN書籍化作品が証明してくれている

265 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:22.09 ID:d3MHtblX.net
>>251
優秀な兵士作れば負担減るから間違ってはいない
なろう開発チート主人公は案外倫理がどうこう言うイメージ

266 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:38.16 ID:jWq8kCQZ.net
ネットで炎上とかアンチやってるやつは利益とかそういうのじゃないのは分かるだろう
アンチに至っては逮捕されるまでやるし

267 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:51.45 ID:G4xqdh+4.net
>>259
必勝ダンジョンにも最近出てた

268 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:58.56 ID:HMGGZOfE.net
>>248
癌は若いときのほうがヤバい

269 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:34:03.81 ID:fsS2/4/g.net
>Public Star〜目指せ若隠居への道〜
なんか更新着てたわ二ヶ月ぶり

つかそんだけ時間開くと前の話覚えてなくてもういいやってなるな
ブクマ外したくなる

270 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:34:48.35 ID:S+fhHnIb.net
>>264
売れなくても本1冊分の印税は入るんだぞ?
書籍化されなければ1円も入らない

271 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:35:03.22 ID:K/h2x2TK.net
>>268
恋空みたいなことになるもんね

272 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:35:14.38 ID:zP3vsnWf.net
>>266
ストレスをため続ける生活になるのにな
無視が一番ダメージ与えるって何かで見たけど

273 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:35:18.85 ID:WKzbrddT.net
>>266
アンチかどうかわかんねーけど
俺妹のはなんか凄かったよなw

274 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:11.23 ID:K/h2x2TK.net
俺の妹の作者っていまなんか書いてるの?

275 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:14.67 ID:2FYJZH9Y.net
重症が癒えてもないのに一人でロシアに潜入してランボーランボーまたランボー、出会う兵士を残らず皆殺しにして無人の荒野に変えながら突き進むビッグボスを見たら
そらクローンも作りたくなるよ

276 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:23.18 ID:Htgmre71.net
http://another-you.blog.so-net.ne.jp/2012-02-05
大阪大学社会経済研究所の西條辰義教授の一連のゲームによる実験の結果、
どうやら『日本人は「いじわる」がお好き?』らしいというのです。
簡単に要約すると、公共財をみなでお金を出し合って作ろうとすると、
日本人は最初は米国人や中国人より「ただ乗り」を目指す人(これも
「だし抜く」といういじわる)が多い傾向にあるけれど、
それを見た他の人が「ずるは許せない」とばかりに自分の損も
かえりみずに足を引っ張る(いじわるをする)ので、
ゲームを続けるうちに「協力しないと後が怖い...」と悟り、
最後は米国人より協力的になる、というもの。

277 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:31.06 ID:pZWQTvdi.net
>>262
>>268
そうか、肉体が元気だから、普通の細胞といっしょにガンの細胞まで元気になっちゃうのか…

278 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:39.08 ID:hluLBcPq.net
なろうの短編でテンプレアンチを書き散らす風潮は消極的アンチだよな

279 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:41.31 ID:VheuLz6P.net
>>255
どれのことか分からんけどそういう反応を原動力に生きてるんやで
悪意だろうが構ってもらえるのが唯一の生きがいな境地
ボランティア精神も程々にな

280 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:43.47 ID:n4R8JpHI.net
>>274
エロ漫画

281 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:36:50.64 ID:Ll7ZndUJ.net
不正でなくても聖女の回復魔法が書籍化されるだろうが止めて欲しい

あんなレベルで金払うとか勘弁してくれ。謙虚、堅実とかなら全巻買いますから完結お願いしますと土下座する

282 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:18.63 ID:v+OlKmJG.net
また髪の話してる…

283 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:32.16 ID:AfXIDgqP.net
>>259
出おくれもかな……

284 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:35.46 ID:K/h2x2TK.net
>>280
マジで?絵書けたのか

285 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:38.53 ID:Htgmre71.net
全巻買いますという奴は買わない

286 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:40.47 ID:pE78lcFh.net
>>274
エロマンガ先生
アニメ化してないのにトレカのスリーブが出るくらいには人気だよ
中身は俺妹と同じく 原作:三木/文:伏見つかさ だけど

287 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:38:04.52 ID:nmqDxaAF.net
>>277
おや、がん細胞ですな。回復魔法を…

288 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:38:11.11 ID:S+fhHnIb.net
>>266
特定作者へのアンチならよく理解できるが
毎日毎日日間に入ったばかりの雑魚の複垢を探して回る原動力はどこなんだろうな

289 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:38:54.06 ID:Dvz1fjUH.net
サラリーマン中二病は、それなりには売れなかったっけ
まあ、BANされた後に2巻を出すほどの売り上げでもなかったろうけど

モンスターの4桁ポイント拾いあげ勢は、ここで晒してたドラゴンイェーガーは2巻が爆死しちゃったんだよなあ
同じく晒し勢の余命一年は2巻もうすぐ出るみたいだが、どうなるやら

290 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:02.94 ID:K/h2x2TK.net
>>286
原作と文が分かれてるなんてことがあるのか

291 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:10.25 ID:DMtW4sQR.net
川島なおみさん……

292 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:10.55 ID:Ow2OWykv.net
このすば好きな俺にオススメ教えて下さい

293 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:16.90 ID:HMGGZOfE.net
どこかで吐き出さないと溜まる性質なんだろ

俺は普通に庵○のやつ早く発狂してダイブしねぇかなと毎日祈ってるだけだけどな

294 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:24.65 ID:fsS2/4/g.net
>>278
テンプレアンチもテンプレの範囲内って感じ
結局テンプレに縛られててオリジナリティないし
批判て創作じゃないなと思うわ

295 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:30.20 ID:pZWQTvdi.net
>>274
「俺の妹の作者」

…うーん、哲学的ィ!

296 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:35.84 ID:d3MHtblX.net
理数は何で手榴弾作ったんだろ?
投擲出来る距離はもう近いあんまり意味無いと思う
歩兵がワーと突撃するならガトリングと大砲あれば完封出来そう

297 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:39:42.41 ID:mRI5DgBM.net
>>271
何回見ても忍空と勘違いしてしまうのは何故だろう

298 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:11.46 ID:x57QaeH/.net
>>254
イサギレベル

299 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:32.64 ID:K/h2x2TK.net
病院から出てきた川島なお美にあんな質問した記者はマジでギルティだな

300 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:49.92 ID:a/J38nFn.net
日間の乙女ゲー転生物だかに治療魔術をかけると却って苦しむガン患者がいたな

301 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:53.51 ID:Htgmre71.net
>>296
仲間を救うために覆い被さるため

302 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:54.07 ID:P3Mx2iFd.net
>>263
増量していたつもりが体重減ってたぜ
家に引きこもってる筋トレしてるだけの生活なのに

303 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:41:04.76 ID:jWq8kCQZ.net
>>290
バカとハサミは使いようってラノベはガチでそれだった気がする

304 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:41:09.53 ID:S+fhHnIb.net
>>292
となりの魔王

305 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:41:10.20 ID:pZWQTvdi.net
>>287
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!

306 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:42:02.76 ID:pZWQTvdi.net
>>299
なに質問したの?

307 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:42:06.20 ID:K/h2x2TK.net
理数系と聖女はモンスターが取りそうじゃないか

308 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:42:31.12 ID:x57QaeH/.net
>>263
遺伝子が欠損しててレックリングハウゼン病持ち
結婚しない理由になるからマジ楽

309 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:43:28.78 ID:eeb/mPat.net
>>306
かなり痩せましたねーとかそんなんだった気がする

310 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:43:34.89 ID:qYvICXV0.net
腕斬り落として回復魔法かけての繰り返しとか細胞急激に劣化しそう

311 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:43:39.11 ID:K/h2x2TK.net
>>306
記者「お墓は買ったんですか?」

312 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:43:43.66 ID:q7K1pv2Y.net
そういえばがっこうぐらしの最終話見ないと
ゾンビに回復魔法かけるとどうなるかはみんなの意見がわかれそう

313 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:31.46 ID:pE78lcFh.net
>>307
聖女はOVL大賞のタグを付けてるからOVL以外の出版社が声を掛けられない状況
今から結果がたのしみでは有る

314 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:31.78 ID:jWq8kCQZ.net
生活習慣変えてないのに痩せ始めたらまず糖尿病を疑うべき

315 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:38.24 ID:Ll7ZndUJ.net
俺だけ帰れるの主人公が何時の間にかチーターに

何だろうな、やれやれ系主人公が死ぬほどウザく感じるようになった

316 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:43.22 ID:Htgmre71.net
祝福っぽいのだと

清純派魔導書と行く異世界旅行
異世界最強は大家さんでした(中盤まで)
異世界でアイテムコレクター

ブクマから適当に

317 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:45.80 ID:2FYJZH9Y.net
>>311
いくらなんでもひどすぎるやろw ほんまに言ったんやないやろな

318 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:46.17 ID:q7K1pv2Y.net
>>308
スパイラルの兄貴を思い出した

319 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:45:03.03 ID:HMGGZOfE.net
>>305
某RPGのノベライズで超再生細胞持ちの相手に回復魔法かけて暴走させたの思いだしたわ

320 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:45:08.60 ID:/Ixo05KC.net
>>312
神聖属性ならダメージ入りそうだがそういうの無いなら普通にゾンビとして負傷が回復するイメージ

321 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:45:51.62 ID:2FYJZH9Y.net
ゾンビに回復魔法をかけると痛みと一緒に高潔な人間の魂を取り戻すんやろ
そして主人公を300年経った世界の友人とか呼びながら形見を残して死ぬ

322 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:46:00.70 ID:pZWQTvdi.net
>>309
重病人に体型のこと触れるのは、子供でもタブーってわかるわ
よく記者の職につけたなソイツ

323 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:46:45.49 ID:Htgmre71.net
異世界ものしかねえ

324 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:46:55.76 ID:TDDU6F+9.net
>>312
バイオならtウィルス活性化でタイラント化しそう。

325 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:47:05.25 ID:VheuLz6P.net
>>311
これにはなろう民もドン引き

326 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:47:09.79 ID:HMGGZOfE.net
>>320
DQなら回復FFならダメージ

ゾーマ?しらんな

327 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:47:13.05 ID:K/h2x2TK.net
>>317
テレビでやってたんだよ
女の記者で実際に言ってた

328 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:47:29.98 ID:S+fhHnIb.net
夏休み組の二度目の勇者、10年ごしヒキニート、聖女、祝福、転ドラ、奴隷キャリアは書籍化打診は済んでるだろうけど
そのまま作者が放り投げはいくつか出そう

理数系?
書籍化を云々できる格じゃないだろ

329 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:48:03.05 ID:Q2TOnuGC.net
なんで日刊作者って悪人と良い人だけでキャラ作っちゃうんだろうな
国の上の人間って設定でも無能で不正塗れの悪代官か清廉潔白で主人公に好意的で良いことしかしない有能な役人だらけやん
ちょっと古いがエトランジェの常識と義務感はある有能クズの村長みたいな人間味あるキャラは本当少ない

330 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:48:34.94 ID:jWq8kCQZ.net
>>322
記者はむしろモラルある方がやってけないだろ
難民の子供をわざと転ばせてカメラ撮ったりするんだぞ

331 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:48:46.08 ID:pZWQTvdi.net
>>321
SIRENの屍人は、むしろ屍人状態のほうが世界がキレイに見えるらしいな
大ボスが神様だし、一応屍人も神の眷属なんやろか

332 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:49:03.89 ID:P3Mx2iFd.net
>>312
身体中の菌が回復魔法で活性化されてゾンビの肉体を分解するって無理あるかな

333 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:50:06.34 ID:K/h2x2TK.net
聖女は実は主人公既に死んでるんじゃないだろうか

334 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:50:32.50 ID:d3MHtblX.net
主人公嫌うと妨害しまくる貴族はテンプレだから
嫌いは嫌いで主人公は有能だからちゃんと扱う悪党貴族
汚職してるけどそれ以上に成果出す大臣とかな

335 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:50:48.47 ID:pE78lcFh.net
>>322
重病人じゃ身体障害者は金を生む道具なんやで
ソースは24時間テレビ
なお、精神障害者は視聴率を落とすだけなので可能な限り触れない模様

336 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:51:19.26 ID:n9vbAinG.net
>>329
水戸黄門に成敗される悪代官に実は理由があるんだなんていらないだろ?

337 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:51:25.41 ID:eeb/mPat.net
マスコミなんてクソの掃き溜めだろ

338 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:51:48.80 ID:To5qcpzB.net
女には敵か味方しか基準がないから極端な悪役と極端な善人しか出ない

339 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:05.67 ID:K/h2x2TK.net
まあマスゴミとは散々言われてるけどな

340 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:12.55 ID:4EdxGdEE.net
川島なお美 墓 でぐぐったら本当に出てきた
すげえな記者

341 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:12.71 ID:U6xg2Du9.net
マリーさん完ケツってマジ?

342 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:18.56 ID:13zYLRoC.net
>>332
範囲じゃなく単体回復魔法をゾンビにかけてるのに、菌が活性化したらおかしいわ

343 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:30.36 ID:/+onBlsD.net
>>259
エミヤっぽい主人公ってどんな奴よ?
みんなを守る的な?

344 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:53:16.51 ID:VheuLz6P.net
お酒とかに回復魔法かけたら即発酵チートか
ありそう、多分あるな

345 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:53:31.98 ID:K/h2x2TK.net
でもなろうにも元記者とかいそうだね

346 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:55:02.94 ID:qjZ5DcUs.net
>>343
近いのは俺だけ転移の主人公じゃないか?

347 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:55:42.50 ID:K/h2x2TK.net
元記者主人公「情報は金になる」
受付嬢「!?」

348 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:56:22.65 ID:n9vbAinG.net
>>347
日間もらったな

349 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:57:23.34 ID:d3MHtblX.net
情報売れるんですか?

350 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:57:39.60 ID:P3Mx2iFd.net
>>342
そうか……

>>345
異世界人や未来人がいるんだし記者や大統領がいても不思議じゃないな

351 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:59:37.26 ID:n9vbAinG.net
>>350
俺なら作中でそういう説明されたら、そういうもんかで納得するな
逆に作中でそうならなくても、やっぱりそういうもんかで納得するけど

352 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:59:51.08 ID:Z7XObYkP.net
>>329
だってそんな深みのあるキャラ書けるほど人生経験ありませんし

353 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:00:47.48 ID:Pr0/ZHwS.net
元記者主人公「悪い噂がないなら……作ればいい」
ヒロイン「!?」

354 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:01:03.31 ID:TQNbJUs1.net
まのわ完結

355 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:01:12.00 ID:z7YS9494.net
まのわあの活動報告から即完結とはw

356 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:02:01.68 ID:Pr0/ZHwS.net
打ち切り?

357 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:02:33.08 ID:OVcdougG.net
まのわまーた完結したのか

358 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:02:39.50 ID:JCVImGl5.net
まのわあの割烹からの完結のコンボ

359 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:02:45.29 ID:gmFbDrfh.net
まのわってこの前も完結してなかったか

360 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:02:52.17 ID:1VygIHrw.net
完結ミスだなw

361 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:03:19.85 ID:+w8WFqsI.net
サモナーさんやっぱり拠点入り浸られるって程じゃないが普通に居るようになったな

362 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:04:45.13 ID:pvH1483U.net
>最終話は1000話ちょい過ぎぐらいな感じになる気がします

最終901話〔完結済〕
ワロタ

363 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:04:58.55 ID:Pr0/ZHwS.net
完結って今は完結リストに載るの一度きりじゃなかった?

364 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:05:06.16 ID:i8GSK4dy.net
いつもの

決戦にはいるのかまた離脱されるのか
ガイエルには離脱されるんだろうなぁ

365 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:07:14.24 ID:OVcdougG.net
紅蓮くん半ソロに負けたのかよ

366 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:07:35.01 ID:a+iSs1K0.net
サモナーさんはようやくヴォルフのレベルが上がったか
しかし、大会の注目組はみんな強いな

367 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:09:02.84 ID:Pr0/ZHwS.net
900話で300万文字とかそんなにかけるのがすごい
文庫なら30巻分あるってことか

368 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:09:58.36 ID:y267U0gR.net
サモナーさんまた相手に合わせるスタンスか
全力出さないナメプで今度こそ負けたら炎上するぞ

369 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:10:02.83 ID:N2/IQNdy.net
>>367
内容的には10巻程度だろう

370 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:11:50.05 ID:Q06/wG9o.net
全力で制限しながら戦ってんだろ

371 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:12:03.82 ID:i8GSK4dy.net
本当に後100話程度で終わるのか
このあとはカルラ族と悪魔やって終わりなのかな

372 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:12:15.79 ID:a+iSs1K0.net
>>364
あと100話程度らしいから、いっそここで全く因縁のない人形は死ぬかも知れん
オールドジンライが生き残って

373 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:12:45.36 ID:FIRMKUsn.net
今回の理数系はつっこみどころが少なくてつまらん

374 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:16:51.03 ID:8PHFhv9A.net
>>372
さすがに残るんじゃないかな。悪魔側って長い話数の間にちょくちょく死んでて人手不足だし。

375 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:17:15.27 ID:CuPWTAXq.net
これってもうスコップされてた?

N8554CW
金獅子のビルギット

10万字で完結済み
こういうなろうっぽくないファンタジーこそスコップされるべきよね

376 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:17:32.60 ID:pvH1483U.net
完結済み消えたな

>完結してませんよー。してませんたらー。
>iPhoneで投稿するとちょうどサブタイトルのフォームのちょい下にラジオボタンで完結ボタンがあるんだよ。
>チョコンと触ると付いちゃうんだよー。だよー。だよー。

ほうそんな理由が

377 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:18:47.64 ID:XCnjVja5.net
>>376
さすがにうざいな
まあ今なら完結詐欺できないしさほど影響ないが

378 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:20:29.24 ID:JcIPBg8x.net
6位のブラックバスが明日には5位に入りそうだな。
こんな一発ネタでしかない小説が日間5位に入るとか、なろう終わってる。

379 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:20:57.20 ID:nxYANq54.net
ハーメルンにあった祝福2次SSがどうなったか見てみようとしたら2作品に増えてた
内容はご察しください

380 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:21:34.02 ID:a+iSs1K0.net
>>374
まぁ、流石に顔見せだけで強敵死亡したら
今までのまのわではかつてない展開だな

381 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:23:11.47 ID:3iKCKyeh.net
次の人外転生はきっと植物だな

382 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:23:41.67 ID:a+iSs1K0.net
>>381
それは世界樹を目指せば良いのか?

383 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:24:47.00 ID:iUjtFBqj.net
若い女の子に弁当渡されて照れるサモナーさんがまるで普通の人みたいだ

384 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:24:50.10 ID:8PHFhv9A.net
>>382
寄生植物で現地人に物理的憑依しよう。

385 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:24:52.74 ID:+w8WFqsI.net
蜘蛛が投稿されるより前に木人に転生したのは読んだことあるわ
枝をしならせて攻撃してたのだけ覚えてる

386 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:26:21.57 ID:JcIPBg8x.net
木の棒に転生する話がすでにあっただろうに。

387 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:26:54.54 ID:89rpZXKS.net
>>381
植物はもうあったような

388 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:27:53.49 ID:89rpZXKS.net
植物つーか菌か
異きのこるが完結してる

389 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:28:39.16 ID:i8GSK4dy.net
人間居ない世界に人外転生でいいよ
人間が居るから人化しようとするんだ
ヤドカリを見習いたまえ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:30:48.60 ID:UsGIinGp.net
魚に転生は前にもあったからこれ本当にタイミングだな

391 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:32:39.58 ID:WK2K2/Fm.net
アイテムコレクター読者は別枠でブラックバス転生書くの知ってたから日間載っても驚かなかった

392 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:33:58.14 ID:IE2MYm6b.net
虚弱ってまだ更新続けてたんだな
久しぶりに見たら100話超えてたわ
もう読む気しないけど

393 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:34:45.63 ID:OVcdougG.net
>>381
おじいちゃんきのこは完結したでしょ

394 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:36:49.07 ID:pXQv+SxB.net
>>375
ナイススコップ
完結済みは嬉しい
ちなみにまだ読んでない

395 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:37:40.84 ID:Pr0/ZHwS.net
異世界ぐらし
とか書いてる人いそう

396 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:38:37.02 ID:UsGIinGp.net
ドラゴン

植物
昆虫

ヤドカリ
色々出たからもう新しいのは出なさそう

397 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:39:09.36 ID:LLILBx0n.net
サモナーさんの全力ってすべてのステータスが3倍くらいの状態で
武器格闘戦ならブーステッドパワーつぎ込んで筋力300オーバーの状態
魔法戦なら呪文融合や禁術封印術大盤振る舞いとかそんなんだろ
人間サイズには過剰に思える

398 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:39:26.91 ID:5CP3GnvB.net
>>375
まだ本文読んでないけど
あらすじはもう少し読者にわかりやすいように意識して、()のルビ?部分を省いた方がいいな

id40万台ってことはある程度なろうを知ってから投稿したんだろうに一気に投稿するなんてなかなかできることじゃないよ

あと一応url
http://ncode.syosetU.com/n8554cw/

399 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:39:39.16 ID:clW9EUgW.net
>>386
KINOBOUは基本的には植物カテゴリじゃなく武器カテゴリなんじゃ…
まあ、確かに世界樹になってたけどなぁ

400 :BLスクリプトの人:2015/09/25(金) 00:40:42.70 ID:RvnxRd2N.net
・HideNovelsScript.user.js version 1.01 (2015/09/24)
 ・ジャンル指定で隠す機能を追加
 ・各種ボタンにカーソルを重ねた際にリンクポインタになるように修正

小説家になろう用 Hide Novels Script | Riin's WorkShop http://goo.gl/7KAxd6 (さくら対策で短縮url)

短縮URLが不安な人はこっち → なろう関連ツールスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1376970566/706

401 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:40:47.52 ID:a+iSs1K0.net
>>396
大御所のスライムもいるし、アンデッドも豊富
犬や猫も当然のようにいる
鳥系はいたっけ?

402 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:41:36.79 ID:OM1UFqkU.net
>>395
川原でキャンプしている4人の冒険者たち
剣士ちゃん、魔法使いちゃん、僧侶ちゃんに盗賊ちゃん
4人は和気藹々と今度の冒険の作戦を練っているが
やがて読者はこの状況に微かな違和感を覚え始める

そして第一話ラストに明らかになる驚愕の事実
なんと彼女らは現実世界のそこらへんの川原で冒険ごっこをしているだけの
イタいコスプレイヤーたちだったのだ

403 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:41:43.72 ID:OVcdougG.net
>>401
カラスか何かになってエタっていったやつが記憶にある

404 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:42:06.83 ID:48v51/oD.net
人化は別に悪いとは言わないが唐突すぎるのは止めて欲しい
人外ものとしての面白さを見出して物語に没頭してるほど白ける
最初に人化を目標の1つに設定してくれると心の準備ができるから助かるわ

405 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:42:09.45 ID:PAH2hr1M.net
あとは、かたつむりで行くしか無いか!

406 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:07.71 ID:OVcdougG.net
>>405
鳥になりたーい

407 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:10.19 ID:clW9EUgW.net
>>400
ジャンル消せる機能実装か!
グッジョブ

感想欄やレビュー欄も消せませんかね
レビュー欄付いてから縦長うざくてログアウトして読んでるw

408 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:36.43 ID:5CP3GnvB.net
>>400
BLスクリプトさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

409 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:46.50 ID:OM1UFqkU.net
>>404
人間に戻るために必死こいて種族チェンジを繰り返しているのに
どんどんバケモノ度が上がってく話とかないかな

410 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:12.98 ID:VWsWJYxE.net
>>396>>401
鶏ならある

411 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:33.15 ID:clW9EUgW.net
>>396に毛玉が忘れられている無常感

412 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:44.57 ID:pXQv+SxB.net
>>400
よくわからんが
グッジョブと言っておこう

413 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:54.09 ID:OM1UFqkU.net
BLスクリプトって言葉見るの3回目ぐらいなんだけどこれ何の略なん?

414 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:45:17.70 ID:a+iSs1K0.net
>>403
もうあったか
後は環形動物……もサンドワームがいるな
剣転生とかもあるし、もう完全に新しいのはなさそうだ

>>405
初期職業は当然観光客だよな?

415 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:45:31.40 ID:VWsWJYxE.net
>>409
卵ドラやん

416 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:45:36.68 ID:Pr0/ZHwS.net
作者名は彼岸堂か
丸太は丸太は出るの?

417 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:08.16 ID:YwRbCDKY.net
イリーナが一瞬ヒロインっぽい行動してるように見えたけど
錯覚だったか

418 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:16.50 ID:clW9EUgW.net
読んだことないけど皇帝ペンギンになるのが結構有名作だったはず

419 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:24.82 ID:JcIPBg8x.net
>>409
そんな竜卵ももう累計入ってるのか。

420 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:32.67 ID:UsGIinGp.net
>>409
ドラ卵が近いんじゃないか

421 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:47:01.80 ID:i8GSK4dy.net
>>409
種族チェンジじゃないけどゴブ王は部下のドルイドゴブリンと違って進化すると化け物化が加速していく

422 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:47:03.22 ID:JcIPBg8x.net
ペンギンへの生まれ変わりって、なんか、
サンデーの「タキシード銀」を思い出してしまう。

423 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:47:21.37 ID:PAH2hr1M.net
>>414
俺がメインクエストクリアできたら書くわ

424 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:48:02.27 ID:wl23OxRC.net
>>409
アンデッドは暖を求む
がまさにそれ

425 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:48:14.22 ID:onGSvtI9.net
>>413
ボーイズラブ

426 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:49:48.68 ID:RvnxRd2N.net
>>407
ジャンル指定が抜けてるのにブログのコメントで気づいたんだ。ごめんよ。
もともと雑食なもんで私には必要なかったともいう。

感想・レビュー欄を消すこと自体は簡単だけどそんなに必要?

>>413
Black Listの略だと思っておくと幸せになれるかもしれない。
ちなみに私はNLもGLも好きだ。イチャラブならなんでもおいしい。

427 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:50:03.84 ID:OM1UFqkU.net
>>375のあとにでも読んでみるとするか

428 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:50:41.80 ID:Pr0/ZHwS.net
在校生掃除とか卒業式に掃除なのか

429 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:51:20.78 ID:OM1UFqkU.net
>>425-426
ググッてみてなんでその名がついたのか把握したよ
とんだ災難だったね

430 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:51:46.63 ID:rW+9XuZ3.net
>>416
前に「彼岸 明」を見かけたよ

431 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:52:00.96 ID:UsGIinGp.net


スキル
薬草
こんな転生あるから転生者使って冒険ができそう

432 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:52:08.01 ID:wl23OxRC.net
異世界が転生するのはあった気がするし
魔導書に転生するのもある
寄生虫転生はまだ無さそう

433 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:53:04.86 ID:pvH1483U.net
>>422
あーあったな……あんまり好きでもなかったが
今読んだらまたちがうかも

434 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:53:11.65 ID:Pr0/ZHwS.net
寄生虫あったよ
パラサイトなんとかっての

435 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:54:25.51 ID:clW9EUgW.net
>>426
そんなに必要かと言われるとあれだけども
まだ読めると思ってたらスクロールバーが半分程度で読み終わらされるのでイラッとですね
感想、レビュー、+注意+、この小説をブックマークしている人は〜が全部要らない…

436 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:54:40.62 ID:4BXqn2qS.net
寄生虫館面白いよね

437 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:55:54.64 ID:BXlAlEPo.net
一周回って、人間転生とかスゲぇ言い出すとこまで予想した

438 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:57:06.38 ID:OM1UFqkU.net
狙って人間に転生できるのは実際仏教的にもスゲエ。ダライ=ラマと同レベル。

439 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:57:21.28 ID:Pr0/ZHwS.net
圧倒的に多いのは結局チートなテンプレなんだけどね

440 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:57:30.36 ID:wl23OxRC.net
>>434
うそん
何でもあるんだな

441 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:57:51.25 ID:pvH1483U.net
漫画「ただいま寄生中」を思い出した
ガイバーみたいなもんなんだが……
ただし戦闘時、女子高生の肛門から出る

442 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:57:55.44 ID:clW9EUgW.net
そういえば賢者の石に転生とかポーションに転生とかあった気が…

443 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:58:46.44 ID:EBoGQsz8.net
話せなかったり、動けないとかコミュニケーション取れない奴に転生したのに
普通にテレパシーとか使えるようになっちゃうと残念だなと思っちゃう

444 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:58:59.05 ID:Fh2KPB8P.net
彼岸島は是非ドラマ化して欲しい
アレなら見るに耐えないと言う事もないだろう

445 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:59:26.36 ID:Pr0/ZHwS.net
ダンジョンに転生もあった

446 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:59:42.47 ID:rW+9XuZ3.net
>>444
彼岸島は映画化もドラマ化もゲーム化もしたやんけ

447 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:00:52.68 ID:Pr0/ZHwS.net
そろそろ獣耳に転生とかすべきだな
獣耳そのものにね

448 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:01:11.80 ID:OM1UFqkU.net
有人操縦ロボットの操縦席に転生はもうあるのかな
美少女のケツしか乗っけない。ヤロウは射出よー。

449 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:01:27.17 ID:wl23OxRC.net
>>444
栗原類が立派に悪役を勤めていたぞ

450 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:01:28.59 ID:4BXqn2qS.net
>>444
もうしてるんだよなぁ

451 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:05.14 ID:wl23OxRC.net
勤める 務める ややこしい

452 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:13.64 ID:OM1UFqkU.net
>>447
モールスないし手旗信号的に意思疎通は可能だな

453 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:43.35 ID:VWsWJYxE.net
デブゴブリンのステテコパンツ転生〜いつか姫騎士のパンティーへ〜

454 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:56.20 ID:Fh2KPB8P.net
やだ、テレビ捨てて7年くらい立ってるから知らなったわ、恥ずかしい…

455 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:03:15.59 ID:RvnxRd2N.net
>>435
なんか納得したから明日か明後日ぐらい目処に何かしら用意する

456 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:04:25.28 ID:Pr0/ZHwS.net
確かに理数系は今回突っ込みどころ少ないけどあえていうなら
主人公「この人形どれぐらいあると思いますか?」
ヒロイン「50か」
主人公「大凡正解で35体です」

ここは突っ込めないこともない

457 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:05:57.94 ID:4wgsStoR.net
理数系はなぁ
食堂ほど突き抜けて頭が悪いんじゃなくてイラッとさせる文章書くから太刀が悪い

458 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:08:28.57 ID:fPVARiQT.net
ぱくりじゃね?あとエロやばくね?→修正しまぁす→修正の仕方もパクリ
というイラっとする人が書いてる文章だからそれは正しい

459 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:12.07 ID:iiJ9pk6/.net
読んでないけどコピベが理数系のあり方という皮肉に富んだ作品なんだろ
お前らの寸評聞く限り読む気もしないけど

460 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:35.63 ID:rW+9XuZ3.net
>>458
理数系読んでないが、そんな好き勝手やっててどの層がポイント入れてるんだ?

461 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:57.88 ID:clW9EUgW.net
>>455
ありがたい(ー人ー)

462 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:11:30.57 ID:pvH1483U.net
アイゼンの新キャラJCはなんのために出たのか……
その前のイケメンくんのことが好きだってパターンかね

463 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:12:57.54 ID:Pr0/ZHwS.net
感想欄みるとブラックバス転生かいた作者は固定ファンついてるんだろうな

464 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:14:03.35 ID:SvZUuvOj.net
ハーレム全開な理数系とかちょっと
作者が無知でもムッツリならまだ許せたんだろうか…

465 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:16:22.52 ID:pXQv+SxB.net
>>460
俺の感性じゃわからん
ただここでかなり話題になってたから
それでブクマはついてるかもしれんね

466 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:16:37.94 ID:8PHFhv9A.net
アイゼンか。再開してからやっぱりすぐエタが怖くて放置してたなあ。
そろそろ続き読んでみようかね。

467 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:17:06.32 ID:bgpylw5O.net
>>444
僕は友達が少ないも実写化してないよね!

468 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:18:28.81 ID:VWsWJYxE.net
投稿者: タンタル [2015年 09月 24日 21時 39分] −−−− −−−−
良い点
面白い!
設定、展開のすべてが斬新ですね。
ナヨナヨした主人公が気になるところですが、今のところその性格をうまく使っていますね。
今ある人外スキルもので一番面白いので、期待しています。


今ある他の人外スキルもの読んでたら設定も展開もナヨナヨも全然斬新じゃないってわかりそうなもんだけどな

469 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:19:06.39 ID:bgpylw5O.net
バクテリア転生して単細胞無双。増殖しまくっていつの間にか世界を影から支配

470 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:19:45.44 ID:2qntN8M0.net
作者も読者も頭悪いからwin-winの関係だな

471 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:03.29 ID:JBT6s4Ff.net
蜘蛛で伏線がすごいとか言ってるのがいるのがなろうですし

472 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:09.03 ID:VWsWJYxE.net
主人公に絡んでスキル剥がされるチンピラ冒険者転生

473 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:21.51 ID:BXlAlEPo.net
そういやゾンビコップで
生まれ変わったら何になりたい?って会話で
女の乗る自転車のサドルになりたいでラストを締めてたな

474 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:40.35 ID:2MPvQMn/.net
>>437
アフター0に人外に転生して自滅を繰り返して自分の子供に転生したのあったな

475 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:44.69 ID:8PHFhv9A.net
>>469
増殖から多細胞化したことでお前は弱くなったのだ。
なんだってー。

476 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:20:47.68 ID:N9TWuxFo.net
理数系は感想欄いつもプチ炎上してるけどあれなら感想開かない方がいいんじゃなかろうか

477 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:21:26.99 ID:kBuH544R.net
アイゼンは待ち望まれて再開したけどあんまり内容の話題がないな
今のとこその程度の出来ってことか

478 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:22:49.03 ID:EYwuUTpT.net
>>477
今谷の部分だからな

479 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:23:08.55 ID:clW9EUgW.net
>>472
悪役令嬢転生のごとく踏み台勇者転生するのだ

480 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:23:09.56 ID:rl7FZWW7.net
アイゼンアイゼン騒ぐから見てみたが、言うほどの物じゃない気がする
そりゃ日間にあるような作品よりかは全然読めるけどね

481 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:23:39.27 ID:HA67hrtb.net
今谷って誰だよって一瞬思った

482 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:24:17.53 ID:pvH1483U.net
>>477
こないだ負けイベントでイケメンくんにやられた展開だからかな……
腕が同じ域の相手だと機体の差がでるってことはあったが

483 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:25:38.25 ID:Bv4W9d0b.net
アイゼンって人妻ヒロインだっけ

484 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:25:48.77 ID:ZNKTP3YX.net
アイゼンは爽やかリア充君がただの爽やか青少年か腹黒ゲス野郎かで変わってくる

485 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:26:55.55 ID:EYwuUTpT.net
>>484
どっちにしろウザい奴なのは間違いない

486 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:27:13.97 ID:pXQv+SxB.net
>>476
あれで集客してるって側面も
あると思う

487 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:27:25.66 ID:bgpylw5O.net
>>472
新人冒険者に業界の厳しさを教育するためにわざと絡んでるという設定も最近は多いな

488 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:27:44.76 ID:E2C6KKVo.net
魔族大公読んだし寝るわ

489 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:28:14.80 ID:6PutDGNI.net
ロボネトゲでそこまで親しくなってない女を理由に喧嘩をふっかけられるとか正直しょうもなさすぎる展開という感想

490 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:29:32.14 ID:8PHFhv9A.net
>>487
そこらへんは体育会系ではよくある言い訳だしな。

491 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:30:58.70 ID:wl23OxRC.net
>>472
考えてみるとちょっと絡まれただけで生命線であるスキル奪うってひどいよな
たいてい相手が極悪人だから突っ込まれることないけど

492 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:31:29.59 ID:48v51/oD.net
アイゼンのあの展開はまあラブコメのテンプレだよね
なろうではあんま好まれないタイプのだけどさ

493 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:35:08.24 ID:GSRAIRpy.net
蜘蛛は過小評価され過ぎじゃね?
猿戦は読みやすさ、イメージしやすさ、緊張感、カタルシスと
戦闘描写に必要なもの全てが揃ってた
あれだけの文章が書ける人間なんてなろうにはほとんどいないだろ

494 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:36:04.03 ID:N2/IQNdy.net
なんかランキングが令嬢に占拠されてんだかなんかあったの?
前までは上位チーレムバカ主人公が占拠しててチラホラ令嬢があった程度だったんだが
クサマン女主人公はチーレム以上に見る気がしないから困る

495 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:37:49.98 ID:VWsWJYxE.net
先輩冒険者「不正だ不正! 新人がドラゴンを狩っただぁ? なぁ坊主、どこで拾ったんだこの尻尾はよぉ。正直に言えや」
     「恥ずかしくねぇのか、なぁ? そこまでしてランク上げてぇのかって聞いてんだよおらぁっ! こんな奴、登録抹消しろや!」

底辺なろう作家「不正だ不正! 数千字で日間載っただぁ? なぁおい、いくつ複垢作ったんだ? 業者に頼んだのか? 正直に言えや」
       「恥ずかしくねぇのか、なぁ? そこまでして書籍化してぇのかって聞いてんだよおらぁっ! 無能運営! とっとと垢バンしろや!」

496 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:38:43.97 ID:D7yD1Ck1.net
男物は下手に評価入れると複垢とか言われてアカウント晒されるし

497 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:38:54.44 ID:wl23OxRC.net
>>494
くまさんに見えた
除外検索できるようになったから「悪役令嬢」とか「婚約破棄」を除外して日間ポイント順に検索するといいよ

498 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:39:07.78 ID:pvH1483U.net
>>480
まー短いからね……
でも貴重なロボ枠だからか

>>483
人妻ちょこっとは出てたけど
メインヒロインはクラスメイトで指揮ロボのコかね
射撃の天才も仲間にはいったが

499 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:39:10.58 ID:bgpylw5O.net
>>491
足を引っ掛けて笑いものにするくらいならぶっ飛ばされるだけで済むだろうが
スキル取られたり殺されてる連中は、大抵主人公を身ぐるみ剥いでヒロインをレイプしようとしてるからな。

ちょっと絡んだだけで殺す主人公は最初から狂ってる設定。

500 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:40:17.11 ID:PAH2hr1M.net
累計に登る前の作者に先輩面して絡むブクマ5000くらいのかませ作者に私はなりたい

501 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:41:21.15 ID:N2/IQNdy.net
>>497
サンキュン便利になったものだ

502 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:42:40.66 ID:o+e4KLLf.net
>>500
その後、累計に登った作者が調子に乗って錯者になるまでがテンプレ

503 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:43:17.94 ID:Dt89Pvrs.net
>>491
ライオットグラスパーかな?

504 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:43:26.88 ID:N2/IQNdy.net
なろうスレのキチョタンになるからセーフ

505 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:44:53.46 ID:clW9EUgW.net
>>494
人外転生とクラス丸ごと転移復讐と婚約破棄が食傷気味になって来て
悪役令嬢(物理)が増殖し始めてる

>>499
身包み剥いで娼館に売り飛ばそうとしたぐらいでスキル奪取するなんてひどい!(テグス感)

506 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:48:45.58 ID:UsGIinGp.net
男向けの悪役令嬢も出てきてるらしいし作者も評価くれる女がいる悪役令嬢にシフトしてんな

507 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:50:03.35 ID:3iKCKyeh.net
悪役令嬢が何故かテンプレ冒険者始める話ですら日間乗るからな

508 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:51:20.40 ID:VWsWJYxE.net
>>506>>507
なんでもいいんだな…

509 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:52:37.64 ID:48v51/oD.net
そのうちクラス転移した悪役令嬢が復讐したりするんだろうか

510 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:54:10.45 ID:bgpylw5O.net
>>505
とりあえず全部合わせてみた。

「クラスごと人外転生していじめっ子への復讐もしたいけど、たまたま知りあった悪役令嬢と意気投合して
婚約破棄してきた魔王を物理で月までぶっ飛ばす。」

511 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:59:48.83 ID:i8GSK4dy.net
ポイントスタートダッシュできる悪役令嬢ものに
膨大な男性読者を取り込めればなろうを制覇できるのではないか

512 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:01:21.39 ID:jgTECdbx.net
アホの子な令嬢ものなんかないすか!

513 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:02:01.89 ID:o+e4KLLf.net
>>506
でも男向けは女向けほど伸びないんだよな
日間100位辺りまでは登るけど

514 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:04:45.02 ID:BXlAlEPo.net
>>489
自分の愛機をけなされたら、殺し合いになるけどね

515 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:05:02.88 ID:PcZI67ka.net
悪役令嬢かいとけば日刊いけると思ってた時期があったなあ。

516 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:05:44.49 ID:UsGIinGp.net
>>513
悪役令嬢は女向けなのにそれを男向けにねじ曲げたキメラだからな
そうとうな魅力がないとダメなのは明白

517 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:09:50.58 ID:FFv4537x.net
>>508
何でもいいのはチーレム時代も同じだからなぁ
剣と魔法の王道ファンタジーで農業しても良いし、アイテムクリエイターしてもいいし
馬鹿正直に魔王討伐メインの話なんてあんまり無かった気がする
要は掴みさえ流行の物なら何でもいいのよ、昔から

518 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:10:05.45 ID:WnYCKGH7.net
>>511
名義借りだけの悪役令嬢は既に乱発されてる
そして女性向け粗製悪役令嬢みたいに短期間で沈んでいく、もしくはエタる
中短編向けテンプレだからネタが続かない

519 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:11:03.48 ID:1ekJ+4GC.net
導き幼女からもらった石がロコロコちゃんの読心を阻害するアイテムの材料になったりしないかな

520 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:13:35.64 ID:N2/IQNdy.net
あべこべ好きなんだけど、ひ弱主人公が超イケメンに見える世界で
超美少女がこんなブサイクな私をチヤホヤしてくれなんて…抱いて!なものばかりだった
しかも卑屈な美少女ばかりバリエーションがない困る

ノクタはもっと酷い、奴隷なのにお客様扱いされた途端呼び捨て&上から目線

521 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:14:23.24 ID:6PutDGNI.net
元から悪役令嬢婚約破棄ってクラス転移ものと配役と性別が変わってるだけでやってることはだいたい同じだし
迷宮潜って超パワーアップしても違和感殆どない

522 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:23:50.54 ID:WnYCKGH7.net
婚約破棄系作品の元ネタになるような少女漫画やら昼ドラやらのお約束が分かってる人ならネタをひり出せるんだろうが
速攻で終わる今の流行からしかネタを引っ張れないと女性向けファンに違和感しか与えない異物になってしまう
そして男性読者には掴みの弱い半端な女性主人公の出来上がり

523 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:23:50.99 ID:Q06/wG9o.net
令嬢が婚約破棄され野に放たれ野生化する

524 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:24:50.29 ID:+dgzuMaM.net
>>520
男女の立ち位置を逆転させたんだから、主人公を導くかっこいいと思える女の子がいてもいいのに
ほとんどの場合は主人公をもてさせるためだけの舞台装置になっているね

525 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:27:06.43 ID:w3MlP0dL.net
あべこべは読んでみたら元の容姿が悪かったやつがモテて調子に乗り出すか
卑屈なままで他の人に良くしてて崇められるとか主人公の性格の悪さがどうしても目立ってて気持ち悪かった
主人公男女関係なくageの為の設定だなとしか

526 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:28:08.35 ID:9sRfaIXJ.net
美醜の価値観が真逆の世界だと貴族階級の人間達は目も当てられない事に

527 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:29:20.01 ID:SQZQEvaT.net
強いからってスクール水着を着るおっさんなんて嫌だ
団長の想いで女副団長に渡して着せるように命令して欲しい

528 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:29:41.04 ID:nIwjUPIR.net
あべこべ系の作品は男をひ弱にしても女を強くすることは無いんだよな
男は小さく可愛らしくなるけど女は性格がオッサンになるだけって世界観が多い
なんつーか、男女逆転と言うよりただ単純に男の地位が下がっただけににしか見えないんだよ

529 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:29:45.31 ID:SQZQEvaT.net
違う団長の想いだ

530 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:30:11.09 ID:SQZQEvaT.net
もー
断腸の思い

531 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:30:23.28 ID:Bi11JJVI.net
醜いのは読者の心です

532 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:30:27.67 ID:ZN8gXXJI.net
ワタシオトコナンテキョウミナインダケドナー
サイノウトカミリョクナンテナインダケドナー
デモナンカオトコガヨッテキテコマッチャウワー
ナゼカワカライケドシンエンノレイジョウトカイワレテルワー

勝手なイメージ

533 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:31:23.26 ID:a+iSs1K0.net
普通に人並みに興味はあります、では何故いけないのだろうか

534 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:32:40.57 ID:SQZQEvaT.net
>>532
もしかして:しんそうのれいじょう

535 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:33:46.44 ID:lt0CcUuo.net
深淵の霊場

536 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:34:29.06 ID:Q06/wG9o.net
SAN値チェックしなきゃいけない令嬢とか怖すぎる

537 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:34:45.53 ID:N2/IQNdy.net
>>528
主人公を異常にチヤホヤしたい
ただひとつそれだけに収束させたいだけなんだよなあ
浅すぎて本当に困る

538 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:36:32.29 ID:BXlAlEPo.net
>>534
神槍の令嬢

539 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:37:14.80 ID:a+iSs1K0.net
真円の令嬢かもしれない
アメリカに極稀にいるギネス級デブかな?

540 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:38:37.39 ID:nIwjUPIR.net
いっそ女が全員少女マンガの男装キャラみたいに長身のイケメン化してて
男が全員ロリショタ男の娘化してる
そんな世界観なら男女逆転って言われても納得するわ

でも読者のニーズは男だけを可愛くする男女逆転(?)なんだよな……

541 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:39:50.12 ID:N/faS8XO.net
真猿の霊葬(空目)

542 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:43:03.85 ID:bgpylw5O.net
>>528
女がムキムキになったらザガッツとか好きな人じゃないと難しいんじゃないかな

543 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:44:08.03 ID:SQZQEvaT.net
>>540
そんな発想が出るってことはもう>>540はそういう性癖なんだなって思ってしまう

544 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:47:08.63 ID:MOf/+unJ.net
川島なお美まじかよ…と思ったら北斗晶も癌なのか

545 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:47:25.13 ID:zJOAWmgf.net
日刊三位なんだこれ
設定がおかしいだろ
なんでこれ主人公を女子高生にしたんだ

546 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:49:51.09 ID:vr47CPKS.net
>>545
あらすじで頭の痛くなるいたって普通のなろう小説じゃない

547 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:50:23.52 ID:nIwjUPIR.net
日間3位は過去作との設定クロスかなんかだろ
前にも似たような設定読んだし
あと作者は百合厨だからこれ以上は伸びない

548 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:51:59.88 ID:pXQv+SxB.net
>>547
ブラバ要素てんこ盛りじゃないか

549 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:52:48.41 ID:zJOAWmgf.net
なんかバトルものを無理やり悪役令嬢にぶち込んだみたいな感じだな
作者は分かってるのかもしれないけど読んでる身としてはわけが分からん

550 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:53:01.61 ID:jgTECdbx.net
てかあれだ
男女逆転世界で美少女になってレズになりたい

551 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:54:18.83 ID:vr47CPKS.net
男女逆転世界がいいまではわかったがレズへの飛躍がわからん

552 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:58:05.93 ID:lt0CcUuo.net
男女逆転のってどんなやつ
あべこべとは違うの?

553 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:58:09.46 ID:jgTECdbx.net
>>551
美少女になりたい。でも女社会ドロドロしててやだ→じゃあ、女が男っぽい世界ならよくね?→男女逆転世界

554 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:59:37.55 ID:nIwjUPIR.net
全く関係無い話だけど
ホモ ← 普通の同性愛者
ゲイ ← 男同士の同性愛者
レズ ← 女同士の同性愛者

これでいいんだよな?
レズもホモで間違って無いんだよな?

555 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:59:53.71 ID:+HQxCrZm.net
>>552
天原帝国

556 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:03:05.98 ID:Q06/wG9o.net
穴に棒を突っ込みたいのか棒を穴に突っ込みたいのかそれが問題だ

557 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:03:39.98 ID:MOf/+unJ.net
>>553
男の力を得た中身女が圧倒的強者になってしまうことを失念してる

558 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:03:46.53 ID:N2/IQNdy.net
>>552
男女逆転は全世界TSだと思えばいい
あべこべは美醜が逆転する
多分そんな感じ

559 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:04:23.78 ID:yice34Ip.net
女の快楽に対して幻想を抱いてるとTSに傾倒する

560 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:05:42.50 ID:UrdGkv6n.net
>>554
ゲイも同性愛者全般を指す言葉だからゲイ業界だとホモとの使い分けは曖昧らしいよ

561 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:06:50.63 ID:ZN8gXXJI.net
TSはホモエンドは最悪だがレズエンドも結構気持ち悪かった
特に誰ともくっつかずわしかわいいくらいのライトな感じじゃなきゃダメだな

562 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:08:19.96 ID:lt0CcUuo.net
美少女にTSしたらいろんな服を着てみたい

563 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:08:21.65 ID:MOf/+unJ.net
女にも男にも鳥にも獅子にも変身できるのが一番
魔法少女原点回帰チート

564 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:09:33.93 ID:tpcsqIYu.net
美醜逆転の男向けは童貞臭が強烈に匂い立つな
リアリティが全くなくて逆に清々しい

565 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:09:52.32 ID:mxkDoSVT.net
穴もあって棒もあれば一石二鳥だな!

566 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:11:18.45 ID:3iKCKyeh.net
美少女にTSしてもちんこは欲しいな

567 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:12:58.06 ID:MOf/+unJ.net
>>562
柚木N'のエロ漫画にそんなのがあったな
リカちゃん人形似の美少女にTSして可愛い服着て遊んでたら
キモヲタにつかまって犯されるやつ

568 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:21:37.79 ID:FFMf/9+k.net
>>562
わかる。自分好みの美少女を着せ替えしたい
>>566
超わかる

あべこべ美醜逆転で気になるのが匂いの感性は逆転しているのかどうか
ドブの匂いが至高とかになってたら、街中がヤバイ

569 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:22:37.00 ID:+dgzuMaM.net
ふたなりの玉あり、デカチンはキモイ
せいぜい大きなクリ程度にせいや

570 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:26:38.96 ID:jgTECdbx.net
>>557
能力も逆転してる

571 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:28:54.96 ID:kqXf7fj5.net
男女逆転って要は中身が逆転してるんだよな?

オナニー覚えて猿になる中学生女子
その事を大声で話す中学生女子

それを見てこれだから女はと嫌な顔をする中学生男子

みたいな?

572 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:32:45.65 ID:xiiPuLrU.net
童貞な女子達とボクってエロゲがあったな

573 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:34:35.03 ID:jgTECdbx.net
その世界だと俺は女版阿部さんという事になる

574 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:35:25.54 ID:kqXf7fj5.net
>>572
こんな深夜に良いものを教えてもらったわ

575 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:35:51.57 ID:nIwjUPIR.net
化粧もしない肌荒れまくりの女子高生
ボサボサ髪かもしくはワックスつけまくりの女子高生
何かあるとすぐにタイマンとか言い出す女子高生

ネイルとか化粧品に夢中になる男子高生
彼女の話題や恋愛の話で休み時間を潰す男子高生
集団でハブったりハブられたりのカーストを構成する男子高生

うーん……

576 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:36:47.49 ID:FFMf/9+k.net
>>569
下着の選択肢が問題になるので玉梨大きなクリサイズがベストだよな
できれば出たり入ったりしてほしいが

577 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:37:48.10 ID:ltkcekzc.net
>>571
結局美少女になってもチヤホチしてもらえないのか…

578 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:38:17.44 ID:PcZI67ka.net
>>575
リアルな女子校と男子校じゃないか。

579 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:39:49.31 ID:cGlgMIU9.net
ある日とつぜん美少女になっても中身は変わらないのよ?(´・ω・`)

580 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:39:57.65 ID:kqXf7fj5.net
>>577
イケメンに群がる女子の群れの逆転だ

美少女に群がる男子たち……なんか犯罪っぽいな

581 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:40:14.97 ID:N2/IQNdy.net
>>575
まあそれ以下が多い
どこらへんまで逆転させるのかが作者の腕の見せどころだな

582 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:40:19.04 ID:yice34Ip.net
>>577
イケメンは十分ちやほやされてるだろ

583 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:41:31.24 ID:N2/IQNdy.net
男女逆転&美醜逆転&男女比1対10

584 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:42:58.26 ID:jgTECdbx.net
>>579
脳味噌も変わるから性格も変わるさきつと

585 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:44:04.98 ID:CCbNPKoc.net
美醜の価値観が逆転してる話はどっかで読んだな、漫画かもしれんがw

586 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:45:54.25 ID:nIwjUPIR.net
ぶっちゃけ設定が中途半端な男女逆転を読むくらいなら
男女比1対10のほうがまだ読める

男女の設定が逆転〜云々よりも男が少なくて貴重〜の方がわかりやすいんだよな
どうせ主人公をチヤホヤしたいだけなんだから

587 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:46:17.70 ID:UsGIinGp.net
>>580
大人っぽい美少女にお姉様と言いながら群がる男の娘にすると犯罪に見えない

588 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:48:44.81 ID:CCbNPKoc.net
劣等生の男女逆転

劣等生扱いだが超兵器の姉と、超絶イケメンにして完璧超人優等生の超シスコン

589 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:49:31.66 ID:ltkcekzc.net
美醜あべこべもなあ
主人公が不細工なら不細工共がワラワラ寄ってくる上に
美人が根暗で性格悪くなってるわけだから結局損な気がする

590 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:49:44.92 ID:NyT61QuX.net
さすおね

591 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:52:28.00 ID:mxkDoSVT.net
弟がくっそ気持ち悪いやんけそれ

592 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:53:49.49 ID:FFMf/9+k.net
女性向けゲームにいそうな印象>弟

593 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:54:04.75 ID:NyT61QuX.net
司波さんとこの妹もくっそ気持ち悪いけど大ヒットしたしな……?

594 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:56:27.41 ID:CCbNPKoc.net
>>589
ブスが美人を下に扱っててビビる
自分を見て、ブスどもが超絶イケメン扱いで寄ってくる
イケメンが、隅っこでなんだよあの超絶イケメンは、とグチる
美人に声かけると、私みたいな不細工に、とオロオロされる
ブスどもがあんなイケメンなのに、なんてゲテモノ好き、と引く
ってネタをどっかでみたよ

595 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:59:20.28 ID:nIwjUPIR.net
女性向け作品の弟ってクッソ性格悪いかもしくは純粋無垢(笑)しかいないんだよな
もこっちの弟みたいなのがいてもおかしくないのに

まあ初対面で悪態を付いてくるようなクソガキ弟は女主人公の手で改善という名の洗脳をされて
純粋無垢な天使(←この表現100万回見た)の弟は女主人公の癒しみたいなポジションになるんだけどな
そしてどいつもこいつも主人公が学校に通い始めると独占欲みなぎらせる

596 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:04:22.79 ID:ltkcekzc.net
リアル兄弟姉妹持ちから見て気持ち悪くない兄弟姉妹キャラなんか滅多にいない
例え主人公と同性キャラでも

597 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:08:39.81 ID:yice34Ip.net
>>596
姉が二人いてどちらも大っ嫌いだけど姉物のエロ漫画はべw津に気持ち悪くないぞ
ファンタジーとリアルの区別が付いてれば問題なお

598 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:18:27.21 ID:beI/qzdi.net
>>597
姉物のエロ漫画を姉に見つかり弟君そーいうの興味あるんだ…からの姉二人に犯されるEND

599 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:24:54.98 ID:mxkDoSVT.net
>>598
姉に見つかったけどフーンって流されたわ
こちとら始めて見たエロ本が姉が持ってたるろうに剣心のホモやからな
姉弟仲は一緒にでかけるくらいにはいいけど腐女子で特撮オタやから創作の姉見ると裏山って思うわ

600 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:28:42.38 ID:m5ahRL5M.net
むしろ姉がエロ本持ってたなぁ
幽白とかスラムダンクのやつとか

601 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:46:59.08 ID:ywE9hhdn.net
トップランナーはよろず屋さんの割烹、マジギレか

602 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:55:45.27 ID:dw8qxghH.net
理数系、説明下手だな
弾体が破裂し破片を飛散させ半径15mにおいて殺傷効果を生む、と能力について説明すればいいのに

つか、背中見せて走って逃げるくらいなら投げてその場に伏せたらいいのに

603 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:55:54.20 ID:vXqNiCQb.net
何かと思ったらあの幽霊執事のことか
アレに噛みつくやつ居るんだな

604 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:03:27.71 ID:nIwjUPIR.net
>>601がわざわざご丁寧に期待煽るマーケティングしてくれてるから書籍化したかと思ったけど
ただのくっそつまらん幼稚な愚痴だったのでブクマ外しました

605 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:03:47.55 ID:GSRAIRpy.net
設定の参考(パクリとも言う)にした本があったら事前に公表した方が良いのかな

606 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:05:10.60 ID:N2/IQNdy.net
コピペするつもりなら載せたほうがいい

607 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:08:07.97 ID:dw8qxghH.net
>>605
あとがきに参考文献、引用って書いておけば何とか……

608 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:16:52.08 ID:GSRAIRpy.net
参考にするの金枝篇なんだけど著作権まだ生きてるんだろうか

609 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:18:06.17 ID:N2/IQNdy.net
著作権とかじゃなくてマナー

610 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:18:08.23 ID:m5ahRL5M.net
金枝篇全巻セット10万円のやつ欲しいんだけどなぁ

著作権は生きて無くても翻訳者の権利は生きてる可能性あるから注意な

611 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:21:17.76 ID:nIwjUPIR.net
海外の著作物なら原文で書いてオリジナル和訳乗っけとくのが一番問題無いぞ
日本語版の翻訳文をそのまま乗っけるのは普通にマズい
有名所で言えば新約聖書とかもいまだに意味解らん利権があったりするからな

612 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:22:24.89 ID:3VQbMDBB.net
あー異世界行きたい
神になって石像にバリバリバリッと憑依して美少女たちを救いたい

613 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:26:11.69 ID:m5ahRL5M.net
>>612
手配しておいたぞ
空きがなくてマイクラの世界になったけど頑張れ

614 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:38:08.73 ID:zqBPjXbE.net
ドラゴンの噛ませ率と人化率の高さは神話の時代からの伝統の気がしてきた

615 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:54:09.12 ID:GSRAIRpy.net
>>610
神話論理なんかもクッソ高いんだよな

616 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:54:33.56 ID:lt0CcUuo.net
竜殺しの英雄なんて世界中にいるもんな

617 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:56:32.07 ID:TSZDF4ZI.net
竜殺しの人は周囲の人から英雄扱いされるけど、人殺した竜を周囲の竜は特に英雄扱いしないよね

618 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:08:46.04 ID:rFLnhvC2.net
>>459
なにその小保方晴子

619 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:11:31.76 ID:tpcsqIYu.net
>>617
ハムスターを倒したとか言っても、そんなので称えられるのはオバロくらいなもんだからな

620 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:17:50.51 ID:W2j46RKy.net
>>617
そりゃ大半のドラゴンにとっては人間なんて殺せて当たり前だからな

ドラコノミコンのドラゴンの性格の項目は面白い
自分の計画の役に立つ以外の理由で人間が存在しているとは考えもしない
自分は寛大だから下級のクリーチャーに導きを与えてやることができる
常に恩着せがましい態度をとる

なろう主に通じるものを感じた

621 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:27:30.33 ID:W7Vqnc7j.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)      

622 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:38:25.25 ID:Dt89Pvrs.net
ヴァルキリープロファイルのハムスターも強いぞ

623 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:41:13.81 ID:TSZDF4ZI.net
そのハムスターって、ハムスターダンジョンで噛み殺し!みたいな話があった後の残滓じゃないですかね

624 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:11:58.70 ID:CzUoDcJ/.net
改札通るとき、後ろいっぱいに手を伸ばしてicカードのタッチ部分をさわり続けるやつ
指骨折しねぇかなぁ

625 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:14:43.50 ID:2I8tx++g.net
>>617
竜殺しを殺した竜殺し殺しとかならありそう

626 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:21:44.11 ID:jZKbgreT.net
>>611
翻訳にも著作権があるから翻訳者の死後50年経たないとフリーにならない、だっけ
この前シェイクスピアの引用です、翻訳は自作ですってのを見た

627 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:24:08.54 ID:dw8qxghH.net
>>614
英雄ではないけど、恐怖の対象として畏れ崇めてるしいいんじゃねえの

“敵の大将たるものは古今無双の英雄で、それに従うつわものはともに剽悍決死の士〜”

敵将を崇めるようなもので

628 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:43:21.65 ID:GORPKqM4.net
オバロ全巻英訳しようっていう屑なサイトがあってだな…
今6巻くらいまで英訳されてる

しかもコメント欄に、韓国の小説と勘違いしてる奴がいてさらにブチ切れですよ
まあ流石に他の奴にツッコミ受けてたが

なお別のサイトで、中国語訳は全巻されている

629 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:46:38.15 ID:V+43jDzM.net
>>627
なろう主が倒した敵をageる事で間接的になろう主をageる手段と一緒なんだよなぁ

630 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:49:24.93 ID:2I8tx++g.net
>>628
ウェブ小説の無許諾翻訳とかいくらでもやられてるでしょ
一章200ドルでどう? 長過ぎるから無理ーとか
海外のweb小説語るサイトでナチュラルにやり取りされてたし

631 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:50:35.59 ID:P6s09yKn.net
>>622
裏ボスより怖い

632 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:51:57.80 ID:dw8qxghH.net
>>629
そういうことよ

しかし後に比島決戦の歌で「いざ来いニミッツ・マッカーサー」と個人攻撃じみた戦局になる悲しさ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:53:09.65 ID:Qtbs6AXR.net
>>9
苦笑いも笑いのうち
2ptです

634 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:56:14.18 ID:jZKbgreT.net
>>630
金払ってでも翻訳して欲しい人がいるってこと?
それこそWeb小説ごときに奇特だな
日本語怪しい作品も多いし訳する人も大変そうだ

635 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:04:52.36 ID:TSZDF4ZI.net
興味はあるけど知識の少ない貴族が雑多な魔法道具でも欲しがる的な

636 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:06:04.04 ID:VYj7JlFw.net
全くこれっぽっちもなろうに関係ないが「だがしかし」アニメ化かよ
マジで弾切れなんだな
おっぱい目当てで見るけど

637 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:07:56.38 ID:2qntN8M0.net
アニメはオリジナルをもっとやって欲しい

638 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:12:02.97 ID:m7/hFiUn.net
>>571
どっかでそんなエロ漫画みた気がする。
同人だったかなあ…

639 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:13:30.66 ID:xiiPuLrU.net
>>638
貞操逆転世界だった気が

640 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:14:33.87 ID:Qtbs6AXR.net
>>98
そこで颯爽と登場する武闘派ヒロイン
主人公は惚れる

641 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:18:09.76 ID:/ESejORz.net
>>638
天原の貞操逆転世界?

642 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:19:07.81 ID:dw8qxghH.net
>>640
家畜を〆ることが出来ないから、ヒロインが飯担当兼戦闘員か

主人公は家事担当……しかも妊娠即全戦力喪失だから性行為はNGと

643 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:22:33.32 ID:hjG76dgP.net
>>638
そんなん天原しかねーだろ

644 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:24:13.07 ID:sgFoDmGW.net
>>612
あー人造人間になりたい
オープニングで仁王像からバリバリッと出てきてサイドカー乗り回したい

645 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:25:21.93 ID:mtv/1N8z.net
>>642
街の中で働くにしても言語翻訳チートがなかったら二年ぐらい使い物にならないから専業主夫かヒモだな

646 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:35:14.65 ID:m7/hFiUn.net
そうそう貞操逆転世界だ。
買おうどうか悩んで結局買わなかったんだよな、あれ…

647 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:37:43.43 ID:Qtbs6AXR.net
>>642
もしかしたら主人公が鍛え上げられて別人のようになるかも知れぬ
あれから数年後、俺は筋骨隆々の大男になっていた……みたいな

648 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:39:23.35 ID:CzqYdFN+.net
けっこう人気あるな貞操逆転世界
絵も鯵があって

649 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:40:35.77 ID:7buSb3Jl.net
>>648
生臭そうな絵だな

650 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:50:26.24 ID:FzGsc2la.net
>>637
物語を作るならドラマ映画ゲーム小説漫画と色々あるからそっちにリソース割かれるんだろうな
わざわざアニメに来てオリジナルやりますとはいいにくい

651 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:52:01.07 ID:DzSWZGYZ.net
>>602
理数系であってミリオタじゃないから仕方がない


今まで疑問に思ってたんだがあの世界の火炎魔法ってどんなんだろう
今回までの情報によると爆発はしないらしい、でも一人で三倍の戦闘力を得られる程度の火力だという
戦争回で銃や投石器に長距離攻撃を頼んでた辺り
ひょっとして近接射程でしか使えない火炎放射系なんだろうか

だとすると作者の描写不足だよなぁ……そこをもうちょっと強調すれば良かったのに

652 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:56:48.37 ID:7buSb3Jl.net
今更、理数系に何を期待しているんだ
そんなレベルだからここまでネタになって話題になるんじゃないか

653 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:58:12.55 ID:yXXmu7Aj.net
富野が確かアニメやりたくてアニメ業界入るのはやめとけって言ってたな

654 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:59:38.77 ID:DzSWZGYZ.net
>>652
異世界は土人ばっかです俺すげえええ
が作品テーマなのにその部分すら満足に書けてないって判明したからな
さすがに色々不安になってきたw

655 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:02:56.76 ID:R+gVr7cl.net
BMWのディーゼル車でも不正発覚か
また電車が止まるな

656 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:03:41.43 ID:OiqGoFVY.net
>>650
オリジナルは企画がなかなか通らんのよ
大ベテランの渡辺浩でも地獄少女の放映まで漕ぎ着けるの死ぬほど苦労したというぞ

657 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:05:48.36 ID:H2fPiNrT.net
>>655
パリやロンドンが北京化してたから、クリーンディーゼルの怪しさには
うすうす気付いていた現地民はいたみたいだけどねー

658 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:07:06.80 ID:DzSWZGYZ.net
全体の本数が多くなってるから相対的に少なくなってるように見えるだけで
オリジナルは1クール話題性のある奴が1本あるぐらいでいいよ

なろうでも能力モノが流行るかなと思ってました

659 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:11:14.33 ID:wsVBxJSk.net
>>656
その辺を拗らせると極稀に原作を俺のオリジナルで作り直してやる!って奴が現れるらしいのがな

660 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:13:18.71 ID:R+gVr7cl.net
>>659
映画進撃の巨人の悪口はもっと言っていいぞ

661 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:19:14.28 ID:DzSWZGYZ.net
>>659
最近はアニメ作るにあたって原作者自ら参戦→ファン安堵→原作者自らレイプ開始
っていう原作者は原作読めよ!って言いたくなるケースがあるから……w
ローゼンとかがっこうぐらしとか

662 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:19:30.49 ID:dw8qxghH.net
>>651
火炎放射にせよなんにせよ具体的描写をしたら、在来技術でいいじゃないかとツッコまれるからぼかすんじゃないかと

(まともな)軍人は現有戦力でなんとかしようとするから、発明家?の出番がなくなる

663 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:20:35.55 ID:DzSWZGYZ.net
>>662
既に手遅れだから大丈夫

664 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:21:04.25 ID:ypqQzg+I.net
>>661
畑違いの作者が出張っても全然安心要素にならねーんだよな
艦これとかむしろ引っ込んでろだったし
アルペジオみたいなのが稀

665 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:23:08.70 ID:R+gVr7cl.net
原作者のスキルと熱意にもよるんじゃね
初めの内に2,3回打ち合せに出て終わりの原作者もいるだろうし、
毎週朝から日付が変わるまで打ち合せに出て、絵コンテ切ったり趣味で作った3Dモデル提出したりする原作者もいるし

666 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:27:54.52 ID:OM1UFqkU.net
>>661
下ネタという概念が存在しない退屈な世界の原作者脚本回はいい和姦だったという

667 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:28:23.85 ID:elsSHr6R.net
理数系作者も100話近くやったオリジナルのヒーロー物エタらせてあれ書いてるらしいが
こっちがさっくり話題になる辺り本人も結構辛いんじゃなかろうか
テンプレハーレムなんてこの程度でいいんだよってことだとしたら精々しいが

668 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:28:27.98 ID:JcIPBg8x.net
だがしかし……駄菓子の会社がスポンサーにつきやすいのかな?
イカ娘ですら、よっちゃんイカがスポンサーにつくし。

669 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:29:37.95 ID:OM1UFqkU.net
>>667
そんなの書いてたのか。
アタリが少ないジャンルだがちょっと好物なので
読んでこようかしら。

670 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:30:49.02 ID:9V6QJNdW.net
>>665
ONE PIECEの作者はその辺かなり細かいって聞いたことあるな

671 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:34:43.57 ID:V+43jDzM.net
>>661
アニメオリジナルが受けてるのに怒った原作者がしゃしゃり出てきて原作通りにやった結果面白くなくなったアニメもあってな

672 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:34:43.60 ID:wsVBxJSk.net
アニメの尺に合わせた演出と小説の文体に合わせた演出じゃ別物だからね
設定から逸脱してないか監修するくらいが丁度いいんじゃないのかな?よく分からんが

673 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:35:57.71 ID:elsSHr6R.net
>>669
暗黒騎士の何とかってやつ

ヒーロー物は俺も好物だけどテンプレがないからか打率低いよなって思う

674 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:38:25.17 ID:pXQv+SxB.net
>>671
なんてアニメ?

675 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:43:59.00 ID:2n4vllfA.net
>>668
割ともう潰れてなくなったメーカーとか出ててスポンサーになりようがなかったりしそう

676 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:44:24.84 ID:ZokW8Hfv.net
小説通りに台詞言わせると間延びした感じになる場面が多々あるんだよな
スタッフにやる気があればカメラ切り替えで間を持たせたりするがそんなのは稀

677 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:44:32.02 ID:OM1UFqkU.net
>>673
チラッと読んできたわ。
開幕独り言SEKKYOUが始まるのは理数系も右に同じだが
たしかにテンプレっつーか「話の本筋に絡む引き」の分量がめっちゃ少ないな。

678 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:44:59.58 ID:OM1UFqkU.net
>>675
そんな回はカットよー

679 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:47:19.53 ID:QCBZcQhy.net
アニメ VS 原作と言えば北斗の拳がすぐ頭に浮かぶ
南斗人間砲弾ってサイコーに世紀末してるよな

680 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:50:09.46 ID:qbGvxNxG.net
アニメ制作者側が原作大好きかどうかにかかってるんじゃない
そういやたまにアニメオリジナルキャラが原作に輸入されることあるよね
とあるとかもちょこちょこ出てるしバーダックとかも

681 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:54:39.18 ID:OM1UFqkU.net
>>679
実際元ネタマッドマックスの最新作を見てみると
あれでも別にそうヤリスギってわけでもなかったという

682 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:55:05.31 ID:xEaisKEH.net
一二三さんの人がメカ物を書いてるけど、どうなん?
読んでる人いない?

683 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:58:33.55 ID:qzam7ZI6.net
原作まんまだとあまり見る気しないね
だって先の展開知ってるから名シーンだけちょろっと見る

684 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:00:18.82 ID:z59ahs3o.net
>>595
いやそれ男向けでもでてくる妹はたいていどっちかじゃんw

685 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:02:25.60 ID:CzqYdFN+.net
「Deb Die online」
精神が肉体に与える影響を考慮して作られた画期的VRMMORPG

686 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:03:21.19 ID:qbGvxNxG.net
>>683
それはわかるな
よほど面白い原作でもない限りきつい
もしくはバトル多めとかね

687 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:03:37.18 ID:MlZo+FLE.net
原作改変は、原作がつまらないか、人気があって、内容が知られ過ぎてるからだろ
監獄学園なんかは、ちょっとカットされてるだけで、原作のまんまだし

688 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:04:09.35 ID:DzSWZGYZ.net
>>677
理数系より力入ってるのは伝わるしじっくり読めばアレより
面白いんだろうなとは思うんだけどちょっとカロリー重い
テンプレ異世界チーレムってホント偉大なんだって思ったわ

689 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:05:10.66 ID:Aha/eyDI.net
この一ヶ月で面白いやつある?

690 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:06:04.65 ID:z3bkXw2a.net
まあ改編はうまけりゃいいし悪ければ叩くそれだけだ

691 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:07:22.71 ID:w7fX2l1Z.net
>>682
なんか物足りない

692 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:07:33.04 ID:OM1UFqkU.net
女主人公の弟で一番多いのは性格悪いのじゃなくて
姉ちゃんのバカに冷静にツッコミ入れるタイプなんじゃないのか?

693 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:08:15.47 ID:QCBZcQhy.net
>>682
無難な作品って感じ
一二三さんほどのインパクトはない

694 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:08:16.13 ID:MlZo+FLE.net
だいたい何度見ても面白い作品じゃなきゃあ、DVDも売れないだろ

695 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:09:30.89 ID:yXXmu7Aj.net
最近は特典商法とかあるし

696 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:10:14.24 ID:SvZUuvOj.net
日間〜累計ランキング見ても掘り出し物が見つからないこの絶望感

697 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:11:54.00 ID:MlZo+FLE.net
特典なんかオクとかで買えるだろ
まあ限定とかにすることで、転売マンに売りつけるのかもな

698 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:11:57.90 ID:z3bkXw2a.net
エロ解禁商法もあるし
なんにせよ高すぎ

699 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:12:12.09 ID:qbGvxNxG.net
特典なきゃ今は売れないだろ
月額制の動画サイトで見放題だったりするんだし
まぁ特典で小説つけるって言ってすっぽかした凶悪な奴とかいらっしゃるけど

700 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:13:25.37 ID:9VdazYeC.net
おかしな転生って面白いん?
https://mobile.twitter.com/TOBOOKS/status/647214545912512512/photo/1

701 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:15:41.87 ID:sgFoDmGW.net
>>700
まあまあ面白いよ。
テンプレ。
ただ進捗が遅くて内容忘れちゃう。

702 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:16:49.48 ID:sgFoDmGW.net
誰かとID被ってる……?

703 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:17:11.02 ID:b2lEOG3V.net
嫌われ者はじめましたのくま太郎って人が感想返信で無駄に反感買ってるが
この人有名なの?作品は面白そうな題材なんだが

704 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:19:46.20 ID:9VdazYeC.net
>>701
トン

705 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:22:04.75 ID:DzSWZGYZ.net
うん、暗黒騎士いいじゃん
覚醒時のバトルとか王道してるし何でこれ書いてた奴が理数系書いてるのか
一体作者はどこで何をこじらせたのか理解に苦しむ
原爆落とした奴らの気持ちが分かるぜーとか書いた奴と同作者なのか?
どっちかゴーストライターじゃないのか?

706 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:23:11.35 ID:CCbNPKoc.net
ふと思ったが、SAOって茅場が普通の作品の制作者だからまともな話だが
あれがエロ系VRゲーの作者なら、100層に及ぶエロボスキャラクターを性技で攻略する…

707 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:24:50.57 ID:XRiPw7vZ.net
>>706
巨大レイドボスまでエログロ化してどこの彼岸島だよとツッコミをいれないといけない世界になってしまう

708 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:26:39.87 ID:ZokW8Hfv.net
>>703
ザコの人だろ
書籍化ラッシュに乗れなかった不遇の人

709 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:27:03.65 ID:DzSWZGYZ.net
>>706
死因は漏れなく腹上死か
男性参加者なら本望だろうが女性参加者にとっては不名誉この上ないな

710 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:29:49.04 ID:SvZUuvOj.net
>>706
女の子モンスターの使い回しでゲシュタルト崩壊しそう

711 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:30:12.62 ID:ZokW8Hfv.net
日間上位のほとんどが悪役令嬢で埋まってる件
腐女子の波が押し寄せてるってことはもうなろうも終焉が近いのかね……

712 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:32:07.12 ID:CCbNPKoc.net
てか悪役令嬢って作者には確かに女性が多いのかもしれんが
読者に関しては今や男も十分に多いから関係なくね

713 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:34:58.27 ID:qbGvxNxG.net
元々なろうって女性作品が多いサイトじゃなかったか
終わったんじゃなくて元に戻ったんじゃないか?
まぁ単に流行が変わりつつあるだけな気がするけど

714 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:35:42.03 ID:b2lEOG3V.net
男主人公のハーレムものでチョロくて都合よく主人公に一途なヒロインが出がちなのと対をなすように
女主人公だと侍女やら執事が異常な力を持ってたりする印象

715 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:35:58.36 ID:yXXmu7Aj.net
ゴッテゴテの女物は苦手だけどさらっとした感じのやつなら読めるわ

716 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:37:56.25 ID:z3bkXw2a.net
>>706
ノクタでやろ

717 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:38:26.09 ID:WHUQGzk4.net
>>706
オークからスキル精力増強をラーニングしないと1層ボスすら勝てない極悪仕様か

718 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:40:11.11 ID:CCbNPKoc.net
てか今も昔も、現代青春物とか現代ラブコメは男物、女物問わず少ないよな、なろうw

719 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:43:33.19 ID:+dgzuMaM.net
現代青春やラブコメは商業であふれてるし
商業ができないやってない隙間を埋めるのがなろう

720 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:43:43.68 ID:sgFoDmGW.net
>>718
その辺だと商業書籍に勝てない。
なろうだと読者との距離が近い分、鬱展開だのNTRだの言われるし。
すぐにリカバリーしないと読者が離れるし。
結局ニッチなところをついていかないと読んでもらえない。

721 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:47:16.80 ID:MlZo+FLE.net
なろうはそもそも商業と比べるほどのクオリティがないじゃん
商業でやれないことをやってる(キリッ
なんてよく言うわ

722 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:47:30.02 ID:DzSWZGYZ.net
>>720
そのニッチがニッチになりすぎてブラックホールAAみたいなことやらないと
売れなくなってるからテンプレっていう塩梅が作られてっていう
良く分からない連鎖だな

723 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:49:56.46 ID:qbGvxNxG.net
>>719
でも今や商業にも異世界ハーレムや転生物が溢れてるんだよな
なろうはこれから一体どのような変化を遂げていくんだろうか

724 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:52:01.66 ID:P6s09yKn.net
>>723
悪役令嬢と人外転生

725 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:52:04.59 ID:SvZUuvOj.net
良くも悪くもこっちはテンプレさえ確立すれば一気に増えるからな

726 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:53:43.93 ID:MlZo+FLE.net
なろう出の作品がなんかの作品賞とか取ったら、隙間を突いたと言えるけど、結局は今のところは一部の異世界チートマニアに受けてるだけだろ

727 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:54:47.92 ID:DzSWZGYZ.net
>>724
悪役令嬢は既に裾野が良い感じで広がってるからな
男向け女向け問わず、女主人公モノ売るならタイトルにこれ付けときゃ
後は好き勝手してもいいって感じになってる

人外転生はなぁ、人化して炎上したりエタったりって辺り
量産するには作者の負担が強すぎるんじゃないかって思うわ

728 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:56:39.44 ID:ZokW8Hfv.net
勝てないとかそんなんじゃなくてさ
ラーメン屋に入った時点でもう舌はラーメンになってるのに、
あえてナポリタンを選ぶ奴はまずいないって話だと思うぞ

ノクタでエロ無しなんて読む気がしないし、
ハーメルンではオリジナルを読む気がしない
それと同じで、なろうにはなろう小説を求めて来たんだからテンプレ以外を読む気がしない

729 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:59:53.77 ID:MlZo+FLE.net
なろう出の作品は昔のakbみたいなもんで、そこからさらに世間に出て認められないことには、ずっとアンダーグラウンドのままだよ

730 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:00:03.41 ID:+dgzuMaM.net
できないやってないではなく、商業ではやってはいけないことをやってると言った方が正しいか
同じ土台で商業にクォリティで勝てるわけがないから、ゆがんだ方向に進んでいく
その一つがなろうでのテンプレ作品の大量発生ではなかろうか

731 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:03:38.90 ID:yQrMJt20.net
男向けでも女向けでも
商業によくいる主人公をブーメラン飛ばしながら盛大にdisっていくのが1つのスタイルと化しているしな

732 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:07:26.59 ID:OM1UFqkU.net
ラーメンとナポリタンって言うよりは
スナック菓子とレストランぐらいに求められる内容が違う気がする
「小腹が空いた? じゃあ満漢全席でもどうかな!!」って言われても困るよねみたいな。

733 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:09:00.43 ID:7ipbrPu7.net
なろうはテンプレとか王道を免罪符にすればパクり放題って風潮が
本来は落第レベルの作家と合致したんだよ
カンニングすりゃ試験には受かるからな

734 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:09:30.15 ID:OM1UFqkU.net
あと「これはフルコース料理なので、今日はまずアピタイザーだけどうぞ」とかね。

735 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:12:47.25 ID:R+gVr7cl.net
そんなに文句があるなら書くかスコップしてくれば良いのに

736 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:13:11.56 ID:Bv4W9d0b.net
うまる見てたけど、どこぞのお菓子のパクリタイトル考えるだけでも大変そうだと思った(小並感)

737 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:13:56.83 ID:sgFoDmGW.net
そもそもフルコースを作れるような作家がなろうにほぼいないからね
書籍化した人達も園山真希絵みたいな料理を作ってドヤァァってな感じだし

738 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:14:36.91 ID:OM1UFqkU.net
>>736
実際
「元ネタははっきり分かるけど訴えられないレベルでかつ語感が似ていてセリフに混ぜても違和感がない」
レベルのパチネーミングはとても難しい

739 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:17:38.74 ID:DzSWZGYZ.net
>>737
だってなろう読者は園山みたいな料理しか食べてくれないから
園山みたいな料理作るシェフしか書籍化しないし
そのシェフが本来作りたい普通の料理作る機会はあんまり与えられないしで

740 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:17:49.63 ID:Zba+JG7/.net
料理に例えて言おうとする奴は無能ってのがよく分かる流れ

741 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:21:35.83 ID:SvZUuvOj.net
日経風に言うと読者との距離が近くてやり直しが効くのがなろうの強み

でも現実には上昇志向の人はほとんど居ないか商業に行ってしまって
今残ってるのは頭おかしいの除けばほぼ小遣い稼ぎのスロット会場になってる

742 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:22:07.20 ID:1TW/73qW.net
美味しんぼの料理もうんちくも作者思想も評価にならないが
日本人に受ける話作りは参考にしてもいいと思う

743 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:24:44.27 ID:OM1UFqkU.net
つーか、なろうで累計に上がった作品を書籍化して商売になるどころか
既存のラノベを席巻する勢いだっていうのは
むしろ「書籍」そのものにそんなに重いモノは求められていないという
購買層の嗜好を表しているのではないだろうか?

744 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:26:34.89 ID:7ipbrPu7.net
もうなろうは上昇志向の人の鍛錬の場にはならないだろ
何の努力もせずに貰った強い力(テンプレ)で無双したいって願望が
完璧に投影されているし
それこそ上昇志向があるならなろうは悪銭でしかないからな

745 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:27:49.88 ID:OM1UFqkU.net
>>744
まあ職場の休憩スペースで筋トレしてる奴みたいな空気の読めなさはあるよな

746 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:30:22.45 ID:CzqYdFN+.net
オードブル  転生したらスライムだった件       読書pt 158,866pt
スープ  盾の勇者の成り上がり            読書pt 154,516pt
魚料理  デスマーチからはじまる異世界狂想曲  読書pt 177,203pt
肉料理  無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 読書pt 293,504pt
メイン  とあるおっさんのVRMMO活動記      読書pt 87,954pt
サラダ  Only Sense Online               読書pt 124,104pt
デザート  ログ・ホライズン                読書pt 141,884pt
ドリンク  俺と蛙さんの異世界放浪記         読書pt 50,697pt

747 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:31:51.92 ID:Smzo9CKD.net
せっかくだから俺も料理に例えて言おうとするぜ

>>703
材料(アイデア)はいいが料理が下手(日本語微妙)で完成しない(エタ量産)

748 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:31:57.75 ID:Q06/wG9o.net
食えるもん提供しろよ

749 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:32:52.50 ID:R+gVr7cl.net
このなろうテンプレは偽物だ、食べられないよ

750 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:33:20.67 ID:55VIzbyo.net
作者が嫌われ者始めてるからな

751 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:33:37.82 ID:Zba+JG7/.net
上昇志向あるなら新人賞に出せばいいだろう
なろう発書籍は、新人賞では一次で下読みに捨てられるが確かに需要はあるっていう、
サザエさんやら、読み捨てジャンクフードやら、三点リーダー使えてない小説を拾う場であって

752 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:33:38.83 ID:OM1UFqkU.net
しかし「こんなもん食えない」って言うグルメなキャラクターって
生物としては弱すぎて自然界では生きて行けないよな

753 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:34:00.26 ID:tAYuMmPa.net
今流行りのジャンルってなにかな?
クラス転移とかか

754 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:34:04.72 ID:SvZUuvOj.net
>>746
熟成させすぎて食えなくなってる部位がいくつかあるな…

755 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:34:33.48 ID:8TpknXM7.net
>>743
まぁなんだかんだでポイント入ってるからねぇ
読む層がそういうのを求めてるんだろ
じっくりやりたい人は埋もれるしかない

>>746
なんかそうやって書くと怪談レストランみたいだな

756 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:35:24.20 ID:OM1UFqkU.net
>>751
それなんだが、ここまで来るともうそろそろ下読みが
「なろうっぽい方を上げて本格的な(つまり重々しい)のを捨てる」ように
なってたりしないのだろうか。

757 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:35:31.90 ID:O/VNbgKN.net
>>753
婚約破棄

758 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:35:43.89 ID:Smzo9CKD.net
つかくま太郎ってアラフォーおっさんみたいなふりしてるけど
JCとかJSなんじゃないかなと思うことが時々ある

759 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:37:22.37 ID:VYj7JlFw.net
悪役令嬢って女性票狩りつくしたら落ちる印象だったけど確かに月間にも結構残ってるな…
男でも読みやすい悪役令嬢教えてくれ
既読は謙虚のみ

760 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:39:07.26 ID:7e7OVzwj.net
しゃっきりぽんと目の上で踊るような作品くださ

761 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:39:18.92 ID:mxkDoSVT.net
>>746
いやーキツいっす

762 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:39:47.77 ID:H2fPiNrT.net
>>759
男が書いているのがけっこうあるからそれ拾えばいいんでね
タイトルに「悪役令嬢」が入っているだけで実際はチーレムとか
そんなのが多いけど

763 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:40:00.70 ID:7ipbrPu7.net
感覚的にはマスゴミの手法と一緒だよ

利用者の大多数たる主婦層や親というか高齢者に媚び売って
学校が悪いゲーム悪い法が悪いって安い責任転嫁と現実逃避を
ばらまけば喜ばれるからな

ガキがどんな犯罪を犯しても親の教育は攻めないのが売る秘訣で
報道に正義だの理念だのは求められてない
なろうも一緒で視聴率もといポイントを稼ぐ為には
いかにその手の人達を甘やかすかだ

どこぞのアニメじゃないが
「なるほど」「すごいな」「悪いのはきみじゃない」で万事解決する

764 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:40:06.82 ID:tAYuMmPa.net
>>757
ありがとう
読みに行くよ

765 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:40:26.38 ID:Smzo9CKD.net
>>751
ようしらんけど下読みってバイトでしょ?そんな権限あるの?
明らかに応募要項を満たしてないのを一次落ちさせるだけじゃないの
ようしらんけど

766 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:40:28.62 ID:Q06/wG9o.net
エタ率高いしテンプレしかなぞらないから薄いし短編で埋もれてるから掘るのが面倒くさい

767 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:41:02.94 ID:VYj7JlFw.net
>>756
応募とかしたことないので分からないが
ワナビがただつまらないから落とされたのにそう思ってそう

768 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:42:04.28 ID:Smzo9CKD.net
すまんアンカミスってた>>756だった

769 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:42:22.48 ID:Zba+JG7/.net
>>759
アルバート家(コメディ)
公爵令嬢の嗜み(内政)
悪役転生だけどどうしてこうなった。(内政)
壺の上で踊る(剣戟)
殺戮行脚(剣戟)

770 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:42:24.25 ID:CCbNPKoc.net
>>759
悪役令嬢後宮物語
勘違いなさらないでっ
張り合わずにおとなしく人形を作ることにしました
陛下の専属様

771 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:43:14.88 ID:elsSHr6R.net
>>723
かませ転生者の延長でナローシュざまぁ系が台頭するとみてる
ナローシュみたいな有能&酷薄キャラを出しつつ
無能な主人公になぜかざまぁされる感じのやつ

772 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:43:22.48 ID:Smzo9CKD.net
いや>>751であってたわすまん
(なにやってんだ俺)

773 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:43:47.32 ID:CCbNPKoc.net
アルバートはエタったけど読みやすいし面白いよな

774 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:46:11.11 ID:26mntnRr.net
>>759
悪役令嬢でも視点が令嬢でないものもある。父親視点とかは新鮮だったかな

ドロップ!!は女版チート私SUGEEもの。短編が元なのでそれを見るかぎり主人公自身の恋愛は最後にしかない模様
殺戮人形とかいうのはこれ男が書いてるだろキメェェェとあっちで話題になっていた

775 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:46:15.02 ID:OM1UFqkU.net
>>765
落選作をなろうでいっぱい読めるようになってから逆によく分かったんだが
下読みの判断はおおむね正しいんだよな
よっぽどはっきりと「本人でもなければどんなドシロウトでも判る」レベルでダメなのでないと
一次では落ちてない

776 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:47:19.78 ID:SvZUuvOj.net
>>765
ラノベか商業か忘れたが審査委員:十文字青をふと思い出した

777 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:47:40.96 ID:Smzo9CKD.net
>>759
魔王尼将軍
麗しき栄光の(長すぎるので略
乙女ゲージェノサイド

(なんか違う気がするがまあいいや)

778 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:50:16.47 ID:jgTECdbx.net
>>759
乙女ゲームの悪役キャラに転生しましたが、中身はアホのこのままでした。

779 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:56:54.64 ID:VYj7JlFw.net
>>762,769,770,774,777,778
ありがとうありがとう
これで俺も耐性を付けて来るべき悪役令嬢時代を生き抜ける

780 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:57:38.55 ID:OM1UFqkU.net
耐性がついたころには別のブームが

781 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:58:05.37 ID:jgTECdbx.net
つぎのブームはなにかや

782 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:00:26.50 ID:Q06/wG9o.net
人外令嬢

783 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:02:25.64 ID:+dgzuMaM.net
逮捕令状

784 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:02:45.34 ID:wl23OxRC.net
悪役令嬢がダンジョン運営始めるんじゃね

785 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:03:02.99 ID:o+e4KLLf.net
悪役令嬢クラス転移
お嬢様学校ならいけるで

786 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:05:30.80 ID:Zba+JG7/.net
>>781
チーレムと悪役令嬢はベースだから去らないとして
それらに何をくっつけるかだなー

ものづくり系がまた来てる雰囲気あるのと、
27位の読者参加型企画は当たれば一気に流行しそう

787 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:05:57.69 ID:Smzo9CKD.net
悪役令嬢モノ→悪役パートは飛ばして婚約破棄スタート→婚約破棄もキンクリして即ザマア
アテクシカワイソウ系の闇は深い

788 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:06:32.81 ID:OM1UFqkU.net
ちなみに悪役令嬢における謙虚みたいな一時代を築いた傑作のあとに
同じブーム内でそれに匹敵したり超えたりするフォロワーが出てくることってあるの?

789 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:06:57.50 ID:Q06/wG9o.net
土属性の精霊に転生して契約者に契約破棄され地震起こしてざまあする

790 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:07:08.67 ID:OM1UFqkU.net
>>787
向こうがまだなんにも悪いことしてないうちに先制攻撃系は流行るかもしれないな

791 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:07:18.54 ID:tuhlKio0.net
チーレムvs悪役令嬢物語か

792 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:07:55.05 ID:tuhlKio0.net
令嬢が悪役に堕ちるまで

793 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:10:25.93 ID:Zba+JG7/.net
>>788
温泉がNoir越えしたり、異世界食堂がのぶ越えしたりはしてるな

794 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:12:01.73 ID:93eEPSYa.net
>>791 こんな風かな?

「悪役令嬢の攻撃を受けて俺のハーレムが崩壊寸前です」

795 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:12:25.49 ID:yQrMJt20.net
乙女ゲーヒロインになりました→悪役令嬢になりました→ざまぁされるヒロインになりました
→ざまぁ返しされる悪役令嬢に(ry→ざまぁ返し返しされるヒロイン(ry

まさに無限ループ

796 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:12:43.47 ID:+dgzuMaM.net
悪役ってところが吹っ切れてないな
逝くところまでいって邪悪令嬢

797 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:14:02.15 ID:xoWo1Zxa.net
オレのハーレムは悪役令嬢ばかり

798 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:14:10.73 ID:wl23OxRC.net
自分勝手な理由で他人を貶めていたら被害者の悪事が明らかになり主人公が英雄視されるパターンありそう

799 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:15:12.77 ID:H2fPiNrT.net
>>794
令嬢パートとチーレムパートでそれぞれ分担して合作すれば意外といけるかも
でもなろうの男作者と女作者の合作って、うまくいく可能性が毛筋も見えねえw

800 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:15:40.93 ID:CCQ+blcS.net
悪役令嬢が人外転生

801 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:16:19.44 ID:Zba+JG7/.net
そりゃまあ、乙女ゲーの悪役にされてるけど悪くないもん!が元だからなぁ…
ガチ邪悪をやり出したら何か違う

婚姻で穏健に国を手に入れるはずだったけど婚約破棄されたから今から戦争で併合な。みたいなのもあるにはある
というか悪役令嬢大喜利は思いつく限り短編で何でもあると思うw

802 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:18:18.66 ID:rIxaVYbh.net
令嬢が堕ちるまでってなんか官能小説っぽいな

803 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:19:44.34 ID:Zba+JG7/.net
>>799
わたもて…

根暗なオタクの奴らってこんな感じだよね(笑)ってろくろ回しながら言うインタビューでヘイト買って
リア充にしか分からない感覚丸出しのエピソードが増えてきたと叩かれているが

804 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:21:17.25 ID:w7fX2l1Z.net
悪役令嬢物の第一話で本来のストーリー通り
処刑されてからスタートなやつってある?

805 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:21:38.41 ID:Q06/wG9o.net
悪役女騎士

806 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:22:26.95 ID:93eEPSYa.net
原則的に悪役令嬢は悪くないのに罪を着せられて失脚してるかわいそうな存在だから
なんとかしてあげないと……

「異世界転生した俺は、悪役令嬢を助け出しては怪人化して復讐のお手助けをしてあげています」

807 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:22:56.46 ID:H2fPiNrT.net
>>804
処刑されて時間が巻き戻って幼児というのなら見たことがある
タイトルは忘れた

808 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:23:45.74 ID:wl23OxRC.net
ハーレム男vs逆ハー女とかありそうで無いな
小説の中で対立することはあるけど

809 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:25:35.70 ID:Q06/wG9o.net
クラス転移踏み台勇者&乙女ゲー転生ヒロインvsいじめられっ子主人公&悪役令嬢のタッグマッチ

810 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:26:17.98 ID:+dgzuMaM.net
罪を着せられてかわいそうというのは重要で邪悪はダメか
なら魔女とかいけそうか
何もしてないのに吊るしあげられるわけだし

811 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:26:23.39 ID:Fu5BnsRn.net
>>804
処刑されてヒロインと攻略対象呪い殺すのあったな

812 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:26:30.74 ID:rIxaVYbh.net
チート主人公乱入で無効試合

813 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:29:23.76 ID:H2fPiNrT.net
>>810
最終的に名誉回復主人公ageageマンセー、敵ざまあという展開がその設定でできればいけると思う

814 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:30:07.30 ID:1TW/73qW.net
魔女狩り時代は告げ口一つで拷問されて殺されたらしい
怖いね

815 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:30:13.14 ID:2WEgo2i4.net
>>804
ギロチンの後、彼女を失ったことで国が滅びましたってパターンは割とよくある
もちろん大半は短編で続かないけどw
国が滅んでいく過程を国王SIDE、宰相SIDE、令嬢の父SIDE、と何話も続けて行くのを見たことある

悪役令嬢からは外れるが、聖女が処刑される有名作があったような

816 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:30:36.72 ID:V+43jDzM.net
作者に罪はないんだけど
アニメ好きで暇をもて余してるわしのじゃ魔王がおっさん設定な短編読んで
わしのじゃ魔王がロリじゃないとか詐欺じゃね?と一瞬思ってしまった
そりゃ普通一人称がわしだと年配の男性だよな…俺毒され過ぎ

817 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:31:03.05 ID:tuhlKio0.net
聖女はたいてい話中で性女になるな

818 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:31:52.89 ID:gBPvpq4F.net
>>810
処刑された瞬間にイケメン悪魔と契約して本物の魔女として復活
復讐ものもいけるな

819 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:32:03.30 ID:5PsfldwI.net
>>804
処刑されてエタってるのなら

820 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:33:08.81 ID:byTqLMjB.net
>>817
処女とやりたいという願望を文章にしてるだけなんだよなぁ・・・

821 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:33:09.02 ID:33Um66yR.net
>>808
なんか、双方のハーレムメンバーによる代理戦争になりそう
ハーレムの数と質で勝ってる方が勝つんだな

822 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:33:59.85 ID:+dgzuMaM.net
魔女転生 -火刑されたら本気出す-

823 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:34:37.02 ID:gBPvpq4F.net
>>815
王位も無い女一人に国任せすぎだよな
そいつが出てくるまでどうやって国を回してたんだか

824 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:34:58.92 ID:OM1UFqkU.net
>>808
そして次々に対戦相手と恋におちみんないなくなりそう

825 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:35:43.30 ID:H2fPiNrT.net
>>824
見合いプレイかw

826 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:36:26.41 ID:a+iSs1K0.net
>>821
ハーレムの女の子でガチな戦術立てられるのがいる方が勝ちそう

827 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:37:03.23 ID:MpA5B+fD.net
本好きエタったな

828 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:37:06.38 ID:33Um66yR.net
男でも女でもなろう主のハーレムメンバーが他の異性に目を向ける訳ないんだよなぁ

829 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:38:16.89 ID:AsE5DKsq.net
悪役令嬢婚約破棄ものって
男向けの小説で言うと転生〜幼児期〜幼少期〜学園編までをサラッと飛ばしてプロローグだよね

もしかして正解なんじゃ

830 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:38:22.89 ID:93eEPSYa.net
>>828
蜘蛛のNTRみたいに催眠ならあり得るぞ

831 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:40:45.47 ID:33Um66yR.net
>>826
乙女ゲー転生主人公の逆ハーレム要員とか大抵、男向け以上に知能が足りてない雑魚ばかりだからなぁ
能力規模的にも男向けでよくあるチートヒロインズには勝てないよな。正直

832 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:40:45.79 ID:H2fPiNrT.net
>>829
男向けでそこ飛ばしたら書くことなくなる人多いんじゃね

833 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:40:52.10 ID:OM1UFqkU.net
そして残り物になったハーレム主と逆ハー主が最後にくっつくという新機軸
これなら文句あるまい

834 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:41:25.83 ID:byTqLMjB.net
>>826
ハーレムのメンバーになっちゃう子はたぶん精神的におかしい子だと思うの
戦術的な発想できるハーレム女は間違いなく虐殺をはじめると思う

835 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:43:06.66 ID:H2fPiNrT.net
>>833
どっちもおまえなんか好みじゃないと罵り合うと思う

836 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:43:46.85 ID:33Um66yR.net
>>833
ハーレム系主人公同士がくっつくのはマジでやめた方がいいと思う
たぶん結婚した後でも、どっちもちょっと外に出れば異性を引き連れて帰ってくるから色々ヤバい

837 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:43:50.24 ID:OM1UFqkU.net
同族嫌悪いくない

838 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:44:05.33 ID:gBPvpq4F.net
>>835
破れ鍋に綴じ蓋
ぴったりじゃないか

839 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:44:27.41 ID:zsp/rI0y.net
廃課金すげーな
途中まではツッコミ所ありつつもそこそこだったのに
ここ数日の連続更新でちょっと衝撃的な勢いでつまらなくなっていって一気に完結したぞ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:44:38.24 ID:Yp/lUJ/Z.net
蜘蛛はsideが続いて最近微妙
しかも2人を交互みたいにやるし……なんか意味あるのかね

841 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:44:50.60 ID:33Um66yR.net
>>835
基本的に、どっちも男/女をたくさん侍らせてる奴なんて云々と思いそうだしな

842 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:46:05.95 ID:AsE5DKsq.net
>>832
そんな馬鹿な…
大人になってからが本番じゃないのか

843 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:46:46.20 ID:1TW/73qW.net
コメディとしてはありっぽいね、毎度罵り合う悪友
最終回はどうなるのか知らん

844 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:48:32.94 ID:H2fPiNrT.net
>>842
学園編はエタの宝庫

845 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:48:41.95 ID:byTqLMjB.net
>>843
読者に多少想像の余地を残す程度には仲良くなってエンドってのがまぁ定石か

846 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:49:34.03 ID:+dgzuMaM.net
>>833
誰の子かわからない、誰が跡継ぎかとかで凄惨な殺し合いになりそう

847 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:50:41.49 ID:33Um66yR.net
>>843
たまにそういうのあるけど
男女の組み合わせの場合、
基本的に男側(主人公)が結局罵倒に手心加えてたり、まだまだ言えるのに言い負かされたりするのが多いからなぁ
結局、女に対して気を使ってるみたいな感じで、全然対等っぽくないんだよね
どっちも言ってるように見えて、威力のある罵倒は大抵ヒロイン側が言ってたりするし
結局、男側がなんか言われて詰って終わるし、ヒロインに対してももっと言える部分あるのに
本当に対等な関係にしたいなら、加減容赦一切なしの全力の煽りあいにするべきだと思う
少なくとも一方的に動揺するような軟弱精神では駄目

848 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:51:01.35 ID:dw8qxghH.net
転生モノで過去話ってどのくらいのタイミングで入れたらいいんだろうな

主人公の性格の裏付けに過去の競技会での死闘を書いたら1話分出来てしまった

849 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:52:01.59 ID:Qtbs6AXR.net
悪役やら復讐やらを聞くとエブリスタの王道の天敵を思い出してしまう
あれ色々と酷い

850 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:54:33.81 ID:kdkbz12b.net
>>825
更新されるたびに炎上して感想欄が火刑になるのが見える

851 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:54:50.86 ID:93eEPSYa.net
>>848
書籍化した作品でも「異世界転生騒動記」とか突然一巻分近くも母親の過去編
やり出してアホじゃなかろうか?と思ってしまった

852 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:55:04.74 ID:P6s09yKn.net
>>833
チーレムなろう主が追放された悪役令嬢拾うとかあらすじでブラバしたけど見覚えが

853 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:56:08.56 ID:kdkbz12b.net
悪役令嬢の処刑シーンを延々描写しリョナ需要満たすやつとかそのうち出てきそうな予感

854 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:56:20.07 ID:byTqLMjB.net
>>848
それまでに過去に何かありましたみたいな空気を漂わせてるならそれもありだが
特に何もない奴の過去話されてもつまらないだけだと思うんだ、むしろ本編進めろみたいな

855 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:56:37.40 ID:1ijVnepg.net
>>853
盾やん…

856 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:56:44.92 ID:sgFoDmGW.net
>>851
あれね。
登場人物大杉でわけわかめ

857 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:56:55.26 ID:MpA5B+fD.net
悪役令嬢後宮物語と謙虚と乙女ゲー転生と笛吹姫辺りのハイブリッドが今の婚約破棄ブームだから
今の日間を見ながら承けそうな要素だけをピックアップしつつ上手いこと合成したら新しいブームが作れるはず
というわけで人外転生に何を足すべきか

858 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:57:23.27 ID:zsp/rI0y.net
>>843
触んなそっちはケツだボケ!もっと前だよ童貞!
暗くてわかんねーんだよ!文句言うなら明かりつけるぞ!
やめろ!つけたら目つぶすぞ!

こういうのお願いします

859 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:57:50.48 ID:xoWo1Zxa.net
令嬢アユ 

860 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:58:46.36 ID:3Oo5fC2b.net
学園編がエタの宝庫ってか
学園編に突入する辺りでブースト終わっててポイント伸び悩んで
減り続けるポイントに心折れてエタなんじゃね

861 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:59:12.08 ID:kdkbz12b.net
>>848
転生モノの主人公って読者が感情移入できる
[なまえをいれてください(初期名ルーデウス)]やからええんやで
本筋に関わらないなら過去の話を細かくやることそれ自体がブラバ要件になる可能性もある

862 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:00:27.09 ID:a+iSs1K0.net
>>858
まぁ、男の性器は外に出てるからともかく
女の性器はモロ内臓で見ようによってはグロいからな

863 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:02:31.78 ID:N2/IQNdy.net
生まれ変わったら悪役令嬢(オーク)

これからは人外悪役令嬢流行るからよろしくな!

864 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:03:17.07 ID:P6s09yKn.net
オーガの姉さん好きだったわ

865 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:04:24.26 ID:kdkbz12b.net
連載しようと思ってる作品を書き溜めてたんだが途中のお涙頂戴シーン書いてて泣きそうになった
でもこういう時書いた文章って読者的にはオナニーウザいとかとしか思われてないんだろうな
もうちょっと淡々とした形に書き直すかなろうって難しいな

866 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:05:39.08 ID:Smzo9CKD.net
アネさんだから
姉さんでも姐さんでもなくアネさん(名前)だから

867 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:05:50.26 ID:zsp/rI0y.net
>>862
何もわかってない

868 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:06:26.05 ID:33Um66yR.net
わざわざ淡々としなくてもいいんじゃね?
一人称か三人称か分からんけど、情感がある描写っていうのも悪くはないのでは
記憶に残らないような薄っぺらいのよりはマシなんじゃね、知らんけど

869 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:06:37.55 ID:byTqLMjB.net
>>865
感情に訴える書き方も時には重要、ただ淡々としてても味気ないと思うんだ
なろうの作者達はもっと自由に書くべきだ、文筆の自由こそが素人でも手が出しやすいウェブ小説の醍醐味だろ

870 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:07:02.29 ID:OM1UFqkU.net
>>865
むしろそのテンションが唐突に映らないように
そこまでの道筋を入念に書いてくべきなんじゃないのか

871 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:07:12.42 ID:yydUkRjv.net
>>847
だってさー男は理詰めでぐぬぬで終わるけどさー女そこから「でも!」で話続けるじゃーんどーにもなんないよー

872 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:07:29.59 ID:a+iSs1K0.net
泣かせようとか、ここが燃えるシーンだとか思うなら陶酔した文章でいいぞ
下手に抑えるとろくな事にならん

873 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:08:13.02 ID:OVcdougG.net
>>847
お互いに触れちゃいけない部分は絶対に抉らない程度に良識あって
叩いたりもするけど痣とか残らないようにきちんと両方加減してるじゃれあいとかは結構好き

都合が悪くなったらあー女の子泣かしたーみたいになるのは最高に地雷

874 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:10:14.52 ID:OM1UFqkU.net
男の側はマジで言い返せなくてグヌヌってなってるけど
女がそこまでギャーギャー言うのは男に惚れてんのに気づいてくれないから
ぐらいが至高だろ

875 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:10:18.59 ID:33Um66yR.net
>>871
よくあるパターンの場合はそれ以前の問題なんだよなぁ
これ系では大抵は女の方もある程度理屈に沿ってる場合も多いし
例え、感情勝負でも男側が負けずに相手の心をへし折るまでやり続ける必要があると思うのよ

あと、大抵、成績やら能力、容姿やらでヒロインが勝っててそれを材料に主人公が攻撃されることもよくあるから
主人公とヒロインのスペックは最低限同等にしておくべきだと思う
どっちも同じぐらいのチートで、どっちも死ぬほど性格悪くしないと対等のバトルにならない

876 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:10:32.49 ID:JcIPBg8x.net
>>861
そういえば、蜘蛛にしても、竜卵にしても、今日間3位のブラックバスにしても
初期名は無しだもんな。

877 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:11:12.59 ID:kdkbz12b.net
アドバイスありがとう
後で読み返してみて変じゃなければ
そのまま(もうちょっとその前を丁寧に掘り下げる形で)いってみる

878 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:11:47.10 ID:OM1UFqkU.net
>>875
いいんだけどさ。
ぶっちゃけ男が女にやられる話に実力以外の要因をつけてやらないと
実際男の子は不安になってしまって
なんだかんだ別の理由くっつけて叩きに来ると思うぞ

879 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:13:14.78 ID:mBt6uDzK.net
ONLINEの主人公とヒロインは良かったな
対等にガチンコで殴りあいしながら良き相棒でもあった

880 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:13:33.23 ID:33Um66yR.net
>>873
両方とも触れちゃいけない部分には触れてないならいいんだけどな
ヒロイン側ばかり好き勝手言って、主人公ばかりが手加減してることが多くてなぁ
主人公もヒロインに言える材料めちゃめちゃあるのに、そもそも攻撃しようとしてない感じなんだよね
表面上だけ言い合ってる風を演出してるっていうか
都合悪くなったら、泣いて男側が謝る展開ホントクソ
どうせ泣くなら、最後まで言い合ってから、家に帰って一人で泣けよ

881 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:13:47.96 ID:Q06/wG9o.net
ちんこで殴り合いに見えた

882 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:14:31.86 ID:33Um66yR.net
>>878
ごめん、どういう意味?

883 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:14:34.50 ID:2n4vllfA.net
>>871
女の主張する論点はそこじゃないからね
ズレた論点で理詰めしても全く無意味なんだよ
女が何を求めてるか、その論理をタテマエとした奥底に何を隠してるか性格に見極めないと納得させられない

884 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:14:42.36 ID:5R0n6jqt.net
>>881
なんだただの兜合わせか

885 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:14:55.21 ID:elsSHr6R.net
なろうがテンプレマンセーの淡々とした展開になるのは他を書いても
つまらない作家が多いからってだけで
自分が盛り上がれるような展開ならそのまま勝負していいと思う
最初から最後までテンプレしかないサザエさんとか内密だけでいい

886 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:15:51.15 ID:CCQ+blcS.net
またホモかぁ壊れるなぁ・・

887 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:16:42.46 ID:33Um66yR.net
そもそも、相手を貶める為の罵倒に理詰めもクソもねえよな
理としてなってないし、ただ傷つける為の攻撃だし。議論じゃないし
だから、最終的に心へし折って精神力0にまで追い込めばいいだけ

888 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:17:11.59 ID:1TW/73qW.net
女はホモが好き
男はホモが好き
世界が平和になるだろ

889 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:17:21.58 ID:byTqLMjB.net
そもそもなろうの作者はテンプレに依存しすぎ
てめぇに高橋留美子なみの才能があるとでも思ってんのか

890 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:17:43.90 ID:Smzo9CKD.net
>だってさー

>「でも(ry
とどれだけ違うというのか

891 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:19:15.42 ID:a+iSs1K0.net
男VS女だからこじれるんだ
男VS元男(何らかの原因でTSした)で行こうぜ!

892 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:19:45.83 ID:1TW/73qW.net
犬夜叉であれだけダラダラとした展開でも許された先生はただものではない

・・・最近の少年誌はみんなそうか

893 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:19:52.84 ID:2n4vllfA.net
>>889
テンプレを生み出す奴とテンプレを模倣するだけの奴に同じ才能は求められないだろ

894 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:20:16.79 ID:z3bkXw2a.net
>>847
よくあるレズバトルみたいに罵ってるうちに意見が合致して言葉は荒いままなんか仲いい感じにすればいい

895 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:21.38 ID:33Um66yR.net
まぁ、そういう罵倒マシーンなヒロインの場合は
主人公に最低限、何言われても動じないダメージを受けない程度の精神耐性は欲しいよね
素直になれない罵倒ヒロインの罵倒を涼しい顔で相手せず受け流す主人公でいいんだよ
そしてヒロインが受け流されて弱ってきたら頭撫でてやればいい。すごい扱いに慣れてる感じで

896 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:32.65 ID:zsp/rI0y.net
>>894
よくわからないけど上島竜平を見習えばいいんだな

897 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:51.05 ID:SvZUuvOj.net
戦闘力勝ってるはずのサイヤ人が地球人に負ける話かな?

敗因:ハゲ

898 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:05.33 ID:Smzo9CKD.net
またレズバトルか

899 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:31.50 ID:AsE5DKsq.net
>>894
レズバトルは仲良くなるけどレスバトルは

900 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:35.28 ID:I9k67m+H.net
ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:47.61 ID:xoWo1Zxa.net
>>889
ただの偏見かもしれないけど、あの人の作品は逆ハー臭がするから好きになれない

902 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:48.10 ID:I9k67m+H.net
いてくる

903 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:25:26.99 ID:I9k67m+H.net
【投稿サイト】小説家になろう2535【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443155114/

904 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:25:40.09 ID:OVcdougG.net
>>903
乙、レズバトルする権利をやろう

905 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:25:55.71 ID:CCQ+blcS.net
ライダーはホモばかりだしプリキュアはレズばかり、これは子供のうちからそういう思想を植え付けてるんすねぇ〜

906 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:26:09.14 ID:H2fPiNrT.net
>>883
解決策を出すのではなく「そうなんだー」「大変だったねー」と
共感してやらにゃならんというのはよく話に聞くな

>>903


907 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:26:12.33 ID:byTqLMjB.net
>>903
はえぇな乙

908 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:26:27.96 ID:xoWo1Zxa.net
>>903
乙ですわー

909 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:26:54.18 ID:33Um66yR.net
>>903
高速スレ立て乙

910 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:27:20.83 ID:a+iSs1K0.net
>>903
立て乙

911 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:28:05.42 ID:3Oo5fC2b.net
テンプレに依存しているのは作者ではなくて読者ではないだろうか
でもこれ昔からのような気はするが
商業でもファンレターで文句言ってくるのいたわけで

ただ昔はとりあえず文句言いつつも最後まで読むか→まぁ良い終わりだったながあったけど
ネット時代になってそれ無くなった
次から次へとテンプレ溢れてくるからねテンプレに飽きたころにテンプレしか無いと文句言うまでがセット

912 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:29:47.20 ID:Smzo9CKD.net
>>903

>>897
お前それナッパ様の前でも(ry

913 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:30:00.90 ID:tpcsqIYu.net
ひとは常に新しいテンプレを求めているのだ。ガガーリン

914 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:30:25.67 ID:33Um66yR.net
テンプレを打ち破るのは作者の仕事だからね
読者は基本的にそれまでのテンプレ常識しかないから
作者が面白いの見せてやるぜの精神で文句を受け流すしかない

915 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:31:02.94 ID:Smzo9CKD.net
王道とテンプレは違う

916 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:31:10.11 ID:z3bkXw2a.net
テンプレを除く時テンプレもまたこちらを除いているのだ

917 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:31:34.37 ID:Jo0oyqGA.net
るみこ作品はなんだかんだで面白い

918 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:32:15.14 ID:c08rCbso.net
>>917
お前さんとは一生理解し合えなさそうだ

919 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:33:14.62 ID:OVcdougG.net
>>906
それを真に受けて真面目に相談してた相手を怒らせる人もたまに見るけどな

920 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:35:53.05 ID:byTqLMjB.net
先発投手の直球がストライクゾーンに入る

中継ぎ・抑えがストライクゾーンめがけて直球を投げ続ける

次の日、別の先発投手の変化球がストライクゾーンに入る

中継ぎ・抑えがストライクゾーンめがけて変化球を投げ続ける

これでいいのかなろう作者よ・・・

921 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:39:00.81 ID:o0YU6oXK.net
>>903

ベイベベイベマイン肉便器

922 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:39:14.04 ID:c08rCbso.net
>>920
観客(読者)がそれを求めてるんだから仕方がない

923 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:39:54.59 ID:Smzo9CKD.net
変化球(変化するとは言ってない)

924 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:41:10.09 ID:rW+9XuZ3.net
>>923
変化球(暴投しないとは言ってない)

925 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:41:20.11 ID:o+e4KLLf.net
ルディはよくこのフィッツ相手にちんこたったな
やっぱりホモだったんじゃ……
http://mfbooks.jp/wp-content/uploads/2015/09/mushoku08.jpg

926 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:41:38.25 ID:3Oo5fC2b.net
観客はいつでもホームランが好きだからね
盗塁が上手くても評価してくれるのは業界人や仲間だけ
観客はセコいだの面白くないだの言うもんだ

927 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:42:02.14 ID:rW+9XuZ3.net
>>925
大物YouTuberかな?

928 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:42:43.90 ID:OVcdougG.net
>>925
ガンダム乗ってそう

929 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:43:34.46 ID:Bv4W9d0b.net
>>925
フィッツはやっぱり細いな

930 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:43:55.12 ID:qFccVVuC.net
アテクシカワイソウ全開でキモいものは日刊に上がりやすい
これも気持ち悪いので日刊に上がってくるかもしれない

その娘、罪人の刻印をもちながら最強の精霊術師である。
http://ncode.Syosetu.com/n1509cw/
貶められた侯爵令嬢フェリスは、婚約者であった皇子に見捨てられ、神によって『罪人』へつけられる印―――『刻印』を刻まれてしまう。
命からがら逃げだすも、世界はフェリスを『悪』と定め、執拗に追いかけてくる。
しかしフェリスは、生まれながらにして精霊に寵愛を受けた者であり、唯一無二の精霊術師でもあった。
そんな彼女は、人々から蔑まれながらも、打倒神を誓って生き続ける。

……なのだが、いつの間にか変態ストーカー男につきまとわれるわ、厄介事は降って湧いてくるわで、気の休まる時などない。
そればかりか、「刻印」が徐々に身体を蝕んで―――。

931 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:44:29.42 ID:CCQ+blcS.net
>>925
どう考えても後ろの馬鹿二人に手を出すわ

932 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:44:50.85 ID:7ipbrPu7.net
文化が発達したからな
昔と今の人間を比べると体力は衰えているし
加えて純粋な意味での知能も下がってる

テンプレは既得情報だけで頭を使わないから良いが
SFだの目新しいものは頭が疲れるから忌避される
デブに走れっていうのが無駄なのと同じで
知能肥満児に頭を使えって言うのも無駄

彼らの殆どは何も考えたくないからな
なろうがターゲットにすべきはデブ用の甘味

933 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:44:56.74 ID:Bv4W9d0b.net
>>928
Gのレコンギスタになんかいたな

934 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:49:41.66 ID:Smzo9CKD.net
>>925
やっぱりハズレ絵師じゃないか

あとリニアの乳がおかしい

935 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:50:03.77 ID:qQq/MYPv.net
ブラックバスの感想に設定と展開のすべてが斬新ですねとかあったけど
何をどう読んだらそう思うのか

936 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:50:46.03 ID:3Oo5fC2b.net
デザインが良いものよりも安いもの
匠の技術よりも日曜大工の技術
緻密な計算よりも足し算引き算

それが顧客の望むものだしそれを用意すべきなんだよね

937 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:54:55.49 ID:V+43jDzM.net
>>935
某集会でBLEACHの斬新な所を上げてるときに
「敵が味方になるから!」
とか言い出した人が居て誰も突っ込まなかったりするらしいから
脳が足りない人はそんなもんかもしれない

938 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:56:26.24 ID:2n4vllfA.net
仲間が4にっから8人、8人から16人と倍々で増えてく作品は斬新だったな

939 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:57:30.67 ID:a+iSs1K0.net
>>938
単細胞生物のたぐいかな?

940 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:57:46.18 ID:Bv4W9d0b.net
レコンギスタのルイン・リーはフィッツ先輩の兄なんじゃないだろうか

941 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:59:23.41 ID:K09/PrN0.net
>>937
一切改心もせず裁かれてもいないマユリ様がもはや一番頼れる味方なのは斬新といえば斬新である
なんで石田は自分の尊敬する爺さんを趣味のために拷問死させたマユリ様と漫才やってられたのか

942 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:59:44.22 ID:yice34Ip.net
お馬鹿コンビはもっとケモケモしてると思ってたわ

943 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:59:57.62 ID:3Oo5fC2b.net
デザインが良いものよりも安いもの→話ぶった切りや構成なんかどうでも良いから毎日更新
緻密な計算よりも足し算引き算→数字の大小で強さが決まるスキルステータス機能

なろうだとこんな感じではないだろうか

944 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:01:17.61 ID:H2fPiNrT.net
>>919
そりゃ、女全部に同じ対応してりゃそうなるわな
個体差というものがあるってことを認識してない男はけっこういる

945 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:01:24.50 ID:Bv4W9d0b.net
なろうは家系ラーメンと似たようなもんなのか

946 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:02:08.23 ID:4BXqn2qS.net
>>925
ウィィィィッス

947 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:04:05.78 ID:7ipbrPu7.net
なろうはカップラーメンだろ?
速い、安い、簡単、誰でも作れる!!

948 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:04:32.63 ID:qQq/MYPv.net
敵が味方にってなろうなら荒れるよね

949 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:05:21.86 ID:H2fPiNrT.net
>>947
それでも「ちゃんと沸騰したお湯入れてくれよ…」というのがけっこうあったり

950 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:06:11.16 ID:qzam7ZI6.net
>>925
微妙女

951 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:07:02.91 ID:Q06/wG9o.net
敵(美少女)が味方(ハーレム入り)に

952 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:07:52.25 ID:55VIzbyo.net
この絵師はぱっと見良い感じだが、気のせいなんだよな

953 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:08:30.12 ID:3Oo5fC2b.net
>>947
でもそれもしょがないよね
なろうは別に文芸誌じゃないし
誰でも無料で投稿したり読めるわけなんだから
より大衆的って良い面もあるとおもうよ
麺だけに

954 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:08:51.92 ID:93eEPSYa.net
>>925
俺愕然。犬猫二人組のケモ度が全然足りないじゃないですか!!
これで獣族令嬢を名乗ろうとは……

955 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:08:55.90 ID:/Yk8We35.net
>>948
なろうだとDMC3のバージルみたいなのすら許されなさそうで困る

956 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:09:26.77 ID:elsSHr6R.net
やりたい展開がある、勝算があるならやればいい
そうじゃないならテンプレを豚の餌のように撒いて食わせておけばいい
ある意味そう考えると楽ではある


書きたいものが全くない人間でも小説家になれるという部分にこそ
なろうのすごさがあるのではないか

957 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:10:39.21 ID:byTqLMjB.net
>955
名倉のほうのバージルほんと好き

958 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:11:57.23 ID:XRiPw7vZ.net
>>952
同意なんだけど何が問題なのかよくわからない
デッサンかのう

959 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:12:13.65 ID:zsp/rI0y.net
>>957
名倉イのほうは徹頭徹尾ゲスかった記憶しかない

960 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:12:25.52 ID:rCOFj1wj.net
>>954
知ってるか、ギレーヌだって獣族令嬢なんだぜ

961 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:12:45.89 ID:3Oo5fC2b.net
デビル名倉イって考えたやつマジ天才だと思う

962 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:15:47.31 ID:FU093vDV.net
自分の妄想を読んでくれる可能性が高いのがなろうの凄さだと思う。

書きたくもないテンプレを、書籍化とか承認欲の為に書いてるのってそんなにいるのかね。

楽しいから苦しみにも耐えられるのが創作だとおもうんだけどなあ。

963 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:16:13.90 ID:yQrMJt20.net
DMCのヒロインって会った瞬間銃弾撃ちこんだり剣でぶっ刺したりしてくるんでしょ?
なろうじゃ即炎上ですわ

964 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:16:56.98 ID:93eEPSYa.net
>>958
とがり顎とかマネキンにかつら被せた雰囲気とか原則的に少女漫画風な絵なんだよなあ…

>>960
でも、初登場のときのギレーヌはもう少しだけケモ度と野獣先輩の雰囲気があった気が……

965 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:18:41.80 ID:upQk4wY9.net
絵師に恵まれないとかわいそう

966 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:18:42.67 ID:3Oo5fC2b.net
無職は絵柄とタイトルが一致してない気がする

967 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:20:13.44 ID:/Yk8We35.net
ロト紋の竜王みたいに改心したかと思いきやエンドロール中に悪役に戻って世界征服に乗り出すのはあまりないパターンだと思う
なお続編は読んでない

968 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:20:28.53 ID:K09/PrN0.net
>>948
境界迷宮とかよくそれやってたけど特に荒れてなかったはず
まあ敵と言っても主人公が有能過ぎてほとんど何も出来ないまま倒されてたし
仲間になってからは別人のようになってさす主人公化するからだろうが
ジャンプ漫画でよく見るけど敵のときと味方のときでほとんど別人ってのは重要な要素だね

969 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:21:26.42 ID:3Oo5fC2b.net
>>968
サスケェみたいな仲間から敵になったり仲間に戻ったりなのはどうなんだろ

970 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:21:28.94 ID:upQk4wY9.net
名倉ンテ

971 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:22:56.31 ID:JaNH04KE.net
無職の表紙、リニアとプルセナなんだこれ……
糞絵師すぎる

972 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:23:14.58 ID:OVcdougG.net
>>968
境界迷宮は典型的な出オチ噛ませ要員っぽいのが
そのまま破滅するのと味方化するのの2パターンあるのが割と変わってるよな

973 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:23:26.38 ID:R+gVr7cl.net
境界迷宮あるある
・いつの間にか敵女キャラが主人公の嫁になってる
・主人公が偶然立ち寄った土地で主人公を陥れるための謀略が行われていたから解決する
・スライム無双

974 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:25:37.86 ID:Kd5fWphw.net
>・スライム無双
神達かな

975 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:25:39.18 ID:K09/PrN0.net
>>969
仲間から敵ってのは多分ぶっ叩かれまくる
裏切り者は信用出来ない

976 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:27:06.64 ID:jD8jX2fs.net
>>975
おれはしょうきにもどった!

977 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:27:11.30 ID:Q06/wG9o.net
メタルスライム狩り

978 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:30:15.03 ID:N2/IQNdy.net
残念それは私のおいなりさんだ

979 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:30:28.90 ID:F8LXF93d.net
仲間から敵になるやつは思わせぶりなことだけいって時間稼ぐから許さん

980 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:30:53.03 ID:K09/PrN0.net
>>976
サスケもカインも正気になって仲間に戻ったと思ったら
また敵になるもんな

981 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:31:24.05 ID:UsGIinGp.net
仲間から敵は多い展開
オーバーロードも仲間と戦ってるよな

982 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:32:25.83 ID:o+e4KLLf.net
>>976
なろう主「そうか……なら、死ね」

983 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:32:44.62 ID:93eEPSYa.net
確かにバーディ陛下もギースも思わせぶりなことを言って敵になった。
あっけらかんと敵になる奴はいないのか?

984 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:33:20.04 ID:3Oo5fC2b.net
なろう主とサスケェって似てる気がする

985 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:33:41.94 ID:55VIzbyo.net
たまにシリアスな空気だして悩んでますアピールするやつ
君はこのままでいいのかいとかそんな感じの勧誘で敵に回る
しかも悩みはわりとしょうもない、自分探し系

986 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:34:24.18 ID:AsE5DKsq.net
お前ら毎日何かに文句言ってんな

987 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:34:38.05 ID:byTqLMjB.net
>>982
こいつ絶対パラディンになれぬまま暗黒騎士に殺されるだろ

988 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:34:57.81 ID:SvZUuvOj.net
こんらんから始まる味方殺し
魅了洗脳からのNTR

989 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:35:06.78 ID:a+iSs1K0.net
悩み多き時代だから仕方ないんだよ

990 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:35:19.56 ID:K09/PrN0.net
ウォルテニア戦記が王女と女騎士の恩を仇で返す裏切りというすごいヘイトたまる展開やったが
あれはそこでタイトルのウォルテニアを回収してここから物語が始まるって風にしたから何か許せた
もう2章終わってたけど序盤の不遇からの成り上がりならいいやって気分になったな

991 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:35:41.50 ID:upQk4wY9.net
>>988
ノクタで見た

992 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:37:08.00 ID:Ts50IFU9.net
悩み多き時代だからこそ、人外になりたいとか、異世界にいきたいとか、
昔の日本に家出して、日本を誕生させたい、とか思うのかね?

993 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:37:11.94 ID:yQrMJt20.net
鰤の藍染みたいに元から黒幕でしたー
とかならどうだろうか

994 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:37:28.48 ID:wl23OxRC.net
裏切ったと見せかけて敵地でスパイ活動
憧れる

995 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:38:29.57 ID:Ts50IFU9.net
>>994
最近の、総理大臣とその息子が入れ替わるドラマで見たきがする、その展開。
あこがれる気持ちはわかるけど、見方を変えれば、都合のいいほうにいつでもいけるダブルスパイ。

996 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:38:59.69 ID:K09/PrN0.net
藍染は別に元から主人公の味方ではなかったからな
敵の中での内輪もめだったから

997 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:39:11.94 ID:/Yk8We35.net
>>994
FF7のケットシーか

998 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:39:14.78 ID:55VIzbyo.net
青のエクソシストの裏切りは悪くなかったな
弟はいい加減にして欲しいが

999 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:39:28.31 ID:qQq/MYPv.net
1000ならヒロインが全員主人公を裏切る

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:39:30.86 ID:AsE5DKsq.net
>>1000なら逃げ出したと見せかけて敵地に特攻する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200