2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 145冊目

1 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:07:55.01 ID:d1DxV3GX.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 144冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443009340/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:08:39.35 ID:d1DxV3GX.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」

3 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:12:44.54 ID:d1DxV3GX.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:14:28.22 ID:d1DxV3GX.net
ダンケルフェルガー戦勝祈願の舞
https://www.youtube.com/watch?v=9TQ7-X2Mynw

ハンネローレ様のテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=vsZaKZtgSow

5 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:19:18.35 ID:d1DxV3GX.net
ハンネローレの歌
https://www.youtube.com/watch?v=D1JRSUbSuMk

6 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:50:20.55 ID:4CI9p9xw.net
>>1
 \○/
  |∧
  |

 ○| ̄|_

7 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:50:28.46 ID:RUmGfjFF.net
半値さんが「殿方が神殿に嬉々として向かっても口憚る理由でかもしれないけど、下級女子のフィリーネが喜んで
通ってるなら」と言ってたくらいだから、ハルトムートがどれだけエーレン神殿は悪いところじゃないと言っても、
クラリッサやダンケル民には「娼館は悪いところじゃない」と言ってるようにしか思われなかった可能性が高い

8 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:50:28.49 ID:d1DxV3GX.net
> 「ハンネローレ、うれしい」
> 「ハンネローレ、まりょくいっぱいになった」

解釈1(通常解釈)
ハンネローレ様、たくさんの魔力が供給されました、うれしい、の意味

解釈2
ハンネローレの魔力がいっぱいになった、うれしい、の意味()

9 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:51:18.16 ID:n4R8JpHI.net
>>1

聖女伝説にしろ神事の参加にしろ、エーレン側は基本的に事実を言ってるのに
今の順位でさえ他領からまともに取り合われてないあたり卑屈外交はある意味しゃーないんじゃ

10 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:54:35.45 ID:KxPlAWz7.net
まあクラリッサへ地雷さんがお手紙届ければ今の神殿事情ももっと伝わるんでは?
主に地雷さんによる改革讃美としてw

11 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:56:05.51 ID:QQ17xh9R.net
>>8
読んだ瞬間2だと思ったら直後にハンネローレが1の解釈してて驚いた

12 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:56:21.79 ID:VIhwvnM/.net
>>7
「良い神殿」じゃなくて「良い娼館」なんだろうな

13 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 11:57:42.85 ID:6NEtCZ9q.net
>>1
奉納の乙

14 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:02:33.46 ID:4CI9p9xw.net
他領の領主候補生招くのは難しいかもしれないけど「うだうだうるせーな一回見に来いよ(意訳)」って言えたら楽なんだろうなー
光姫たちに孤児院の院長先生やってるって言えなかった弊害がここにも……

15 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:02:46.63 ID:kxF3aUm7.net
確かに神殿は貴族から見て忌避される存在でした。しかし今はアウブとフェルが主体となって「ローゼマインのために」神殿をまるで別の施設として作り変えたのです。


みたいな、神殿の認識が他と違う理由を内外に説明しておけば見方が全然変わると思うんだけどね。
いつか神殿が大学としての役割を持つのを密かに楽しみにしてます

16 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:03:30.32 ID:XUhdWuwG.net
クラリッサとハルトムートの会話は多分ブロント語のナイト賛美みたいな感じで
いちいち女神賛美が入ってて重要な情報はほとんど入ってこないんだろうね

17 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:05:00.67 ID:+T5Oc+0O.net
>>8
自分は2の解釈だ
地雷さんをまりょくたっぷり、いいひめさまって評してたりさ…

18 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:05:27.30 ID:cv5ZEAuw.net
ハ「アオいいよね」
ク「いい…」

19 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:05:35.53 ID:D38NJUVo.net
>>1おつ

去年にルーフェンから神殿の祝詞情報が本領に行ってるはずなのに義憤で先走り
ディッター(笑)したいが為に裏も取らずにラオブの陰謀に乗せられたアホ共

20 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:08:36.80 ID:iCKSrTSW.net
ダンケル騎士を他所からのちょっかいで陰謀に利用したラオブさんは
陰険策士なダンケル女の強烈な反撃を食らってもらいたい

21 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:10:41.21 ID:D38NJUVo.net
>>18
狂信者にもプロがあるのか…
信仰の道は険しい
ttp://pbs.twimg.com/media/BQwE2XwCQAAbF83.jpg

22 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:11:41.10 ID:VaLGW9Nr.net
>>7
中央の神殿も女衒くらいにしか思われてないんだろうか

23 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:12:09.52 ID:X66+lMEv.net
神殿がえろいことする場所だと正しく認識しているハンネたそ

24 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:12:37.46 ID:IlJ2COU9.net
地雷さんの奉納舞と半値さん視点比べるとひどいな
かたや奉納舞は祝福の危険がある舞(キリッ)でおもらししないよう尋常じゃない緊張感なのに
周りはやべー聖女すげーのぽかーんで落差にくっそ笑える
ダンケル攻略キマシタワー次の攻略対象誰よ

25 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:12:54.27 ID:VaLGW9Nr.net
>>1
地雷さんのおもらしを受けとる権利をあげよう

26 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:14:57.11 ID:vb9HXRkk.net
>>11,17
まりょくいっぱい=いいひめさまと直結できるのは
そのセリフを聞いた地雷さんを除けば、読者である我々だけが持てるメタ視点だからな

27 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:15:05.61 ID:VaLGW9Nr.net
あのルミナリエとおもらしだと
どちらが凄いと取られたんだろうか

28 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:15:49.32 ID:d1DxV3GX.net
>>24
> 同じように舞う時には静止しているように見える中に極限までの緊張感が必要です。

まさかここまでコメディになるとはな

29 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:16:07.81 ID:6NEtCZ9q.net
>>16
ちゃんと入っているよ
巨大海老フライに小麦粉が入ってるレベルでw
花が咲きまくった蕎麦屋の海老天レベルじゃなさそうだが

30 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:17:35.48 ID:6PMMyMu8.net
>>26
聞いたのは地雷さんじゃなくて昼王子な

31 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:18:11.78 ID:4CI9p9xw.net
しかしここまで空気読めないのに時勢外さないのが続くと
ダンケルフェルガーの守護神はライデンシャフトやアングリーフでなくドレッファングーアの可能性も出て来たなw

32 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:18:32.48 ID:vb9HXRkk.net
違うわ
シュミルズのいいひめさま発言を聞いたのは昼王子か

33 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:18:34.47 ID:VaLGW9Nr.net
>何故かわたくしは卒業式が怖いような気分になりました。きっと気のせいでしょう。

ディートリンデペガサス盛待ったなし

34 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:19:30.20 ID:d1DxV3GX.net
>>26
セリフを聞いたのは、誤算王子ですよ!

> 「あのひめさまはどんな方ですか?」
>  シュミル達に尋ねると、二匹はひょこひょこと歩きながら答えてくれます。
> 「まりょくたっぷり。いいひめさま」
> 「ほんがだいすき。いいひめさま」
>  よくわかりませんが、彼女がシュミル達にとても好かれていることはよくわかりました。

35 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:19:44.66 ID:NKU53+F/.net
カーリンの父も善意からカーリンを置いていったのかも知れないな
ローゼマイン関連の秘密があるのとアーレンスバッハの襲撃頻発という事情から
エーレンフェスト側が過剰反応しただけだったり

カーリンネタはいつ落ちが付くんだろう
今まで出てきた伏線等が全部回収されると信じていいのだろうか

36 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:21:37.95 ID:n4R8JpHI.net
>>35
善意で置いていったってちょっと意味がわからないですね
人間1人の面倒見るのってタダじゃないんだよ

37 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:22:09.15 ID:NKU53+F/.net
>>27
祝福  理解可能、2年前の卒業式でもあった
ピカピカ 意味不明

38 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:23:20.65 ID:lIgXh93P.net
>>35
落ちも何も終わった話じゃないの、それ
格上領地の商人が舐め腐った手段取ったからガチでやり返したってのが骨子でカーリンとか話動かす装置でしかない

39 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:24:01.79 ID:NKU53+F/.net
>>36
最上位領地との深いつながりを持てるのは弱小領地にとって恩恵
と考えたなら

40 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:24:38.29 ID:wXu44ziD.net
しかしレス兄がここまで芸術家気質だとダンケル歴史本のどのあたりが本当に琴線に触れたのか気になるな

41 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:24:45.28 ID:D38NJUVo.net
>>31
戦いは機を見るスキルも重要だからなw

42 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:25:34.88 ID:MswM57Lw.net
>>40
挿絵だな間違いない

43 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:25:51.20 ID:QQ17xh9R.net
>>40
字が綺麗、とか…

44 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:25:52.83 ID:cv5ZEAuw.net
カーリン置き去りはクラッセンの指示かもなー妄想だけど
老獪な領地ってイメージあるし

45 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:26:17.92 ID:/q/IWOPq.net
>>31
時の女神が火の神の眷属神である可能性が微レ存?

46 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:26:26.06 ID:lIgXh93P.net
>>42
レス兄に文才が無いとはまだ確定してない
流麗な語訳自体に惹かれた可能性も有るぞ

47 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:26:34.36 ID:D38NJUVo.net
>>39
たかが一介の平民商人が思い上がりすぎて草

48 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:28:07.80 ID:exCtbFGk.net
このままだと「ローゼマイン様を神殿から救出するために極悪非道なジルを罷免しろー」
みたいな雰囲気が貴族院から広まってしまうのか
ヒルシュールからそこらへん聞くだろうしジルの実子のヴィルシャルじゃジルageキャンペーン難しいし今年の地雷さんは絶対社交さぼれないよな

49 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:28:58.60 ID:pUJ82aTh.net
>>1おつ

前スレで更新ペース落ちたとかほざいたやつ
罰シェンの刑な
子供&夫の世話、家事、書籍作業、更新etc……
むしろ体力・時間大丈夫かと心配になるレベル

50 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:29:56.52 ID:xXhkJxY8.net
説明受けるまでは半値さんですらジルに対して怒りを抱いてたってジルの悪評がヤバいレベルになってるな
あとやっぱりダンケルでも神殿は売春宿なのね…

音楽の講義のときの祝福テロを騎獣作成中に食らった一年生の旧ヴェロ派って
たぶんレオノーレにぐるぐる巻きにされてびちびちはねてた男の子だよな

51 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:30:04.25 ID:r07j+pM5.net
>>1
エレクトリカルダンシングに眩惑されるがよい
明るいところでわかるほどのキラキラを見てるって眩しそうだよね
ハンネローレだけ見てないって言ってたけどどういうフォーメーションなんだろう
回転すれば視界に入りそうなのにハンネさんがどっちを向いてもナナメ後ろの位置なのか

そして地雷さんピッカリの原因を真逆に解釈しそうなお方がいる気がする
今年のアーレンスバッハ文官の研究は省魔力で光る魔石の作り方かもしれぬ
卒業式にペガサス盛りでピカピカなディートリンデが出現しないことを祈る

52 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:30:24.60 ID:XUhdWuwG.net
地雷さんが神殿出身と聞いて初めてちゃんと神殿の内情を確かめた領地がいっぱいあるだろうね
そして吐き気を催す邪悪を目の当たりに

53 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:31:28.50 ID:/qZ3wX8N.net
>>35
善意は無いと思うし親父側は冷や飯食う展開しかないんじゃないの
戻ったカーリンが商会乗っ取って領地間の共同事業という名目で領主肝いりでベンノさんと結婚して商会合併とか

54 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:31:30.48 ID:9iMJ/s75.net
ギルド長は善意なんだっけか
時の女神仕事師すぎィ!

55 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:32:03.46 ID:VaLGW9Nr.net
踊るルミナリエ

56 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:32:52.66 ID:/q/IWOPq.net
>>48
半値さんですらジルにヘイトを持っていたくらいだからな
ヒルシュールも歩み寄った途端に光姫は今王命で動いているとかオルタンシアはラオブ正妻だとか
中央の重要な情報を提供してくれたので、これまでは距離を取ってた可能性が高そう

57 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:33:07.36 ID:WsCOTuju.net
>>35
いい年して独身のベンノさんに同情した面もあるだろうしな
エーレン人は他人の善意を素直に受け取らず、悪い方に悪い方に解釈して口汚く罵ることしかしない気質
そら不遇の弱小領地になりますわ

58 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:33:45.15 ID:cv5ZEAuw.net
一般的な神殿の事情を考えず神殿はいいとこですよと言うのは果たして説明なのか

59 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:34:44.18 ID:QQ17xh9R.net
護衛騎士だって魔剣を輝かせて剣舞をする
その主が全身の魔石を光らせて奉納舞を舞って何の不思議があろう

60 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:35:26.13 ID:/q/IWOPq.net
>>58
半値さん&コンス姉「エーレンの情報発信能力ひどすぎィ……」

かもしれないな

61 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:35:27.42 ID:6NEtCZ9q.net
>>51
さそり座の女の娘は紅白の小林幸子になるんだ
なにこの因縁

62 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:35:55.41 ID:WM4MOPTr.net
ダンケルは裏でフェルディナンド様が動いているのではなく、印刷や流行はマインさんの功績だと考えているってことだよね
5-3母あたりが、フェルディナンドはそんな性格ではない、とでも言ったのだろうかw

63 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:36:00.16 ID:lIgXh93P.net
>>57
じゃあお前生きてても無駄だし首の骨折ってやるよ100%善意だぜって言ったらやらせてくれる?

64 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:36:58.49 ID:VaLGW9Nr.net
>お姉様、どれほど魔力を込めて祝福しようとなさったのですか!?

金粉の山をつくり、必死に我慢してこの惨状

65 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:37:00.01 ID:XUhdWuwG.net
>>57
誰かに話を通してから置いて行ったならその言い分が通用するけど
誰にも話を通さずに娘を押し付けていくとか流石に擁護できない

66 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:37:12.65 ID:nxGQUejq.net
シュミルズ供給で効率化実感できてないの、これもシュタープが加護前取得になった弊害の可能性ありなのかな
本来は加護ゲットから即シュタープ取得で出力調整が一回きりだよね

67 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:37:14.10 ID:n4R8JpHI.net
もう前神殿長とヴェロに全てを押し付けてエーレンフェストの神殿はいかにして変わったかを積極広報するしかないと思う
マインさんの聖女伝説は加速するだろうけど

68 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:38:12.47 ID:1qs0orZr.net
>>57
アホか
本当に善意の縁組ねらいなら、始めから縁組やダルア契約を正式にもってこいての
それをせず騙し討ち的に娘を置いていくから、手駒をつかって情報を抜こうとしてると判断したんだっつの
娘置いてくのがクラッセンブルグ風の縁組申し込みなら、旅商人はみんなクラッセンブルグに定住したがるわい

69 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:38:31.85 ID:WsCOTuju.net
>>63
あ、それ完全に脅迫罪だわ
こんなことで人生終わらせるとは馬鹿な奴だな

70 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:39:49.75 ID:/qZ3wX8N.net
今日は更新来るのかな?

71 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:40:04.07 ID:MswM57Lw.net
ID:WsCOTuju

72 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:40:22.70 ID:3D+qIYiW.net
エーレン(中央は横暴な誘拐犯に違いない。養女も隠さないと取り上げられてしまう…隠そう隠そう)
中央(……いきなり誘拐犯扱いされた)

73 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:40:46.03 ID:WsCOTuju.net
エーレン側視点からの情報しか与えられていなかったが
ダンケル側からの情報が出てみると、誰が見てもエーレンの秘密主義が悪いわけだしなあ

74 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:41:57.41 ID:4CI9p9xw.net
>>45
ドレッファングーアは風属性

しかしよく考えたら奉納舞最後まで踊りきったのは地雷半値コンビだけなんだよなw ハンネ様、ちゃんと加護はあるよ!間が悪かっただけで!

75 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:43:11.96 ID:/q/IWOPq.net
実際レス兄と地雷さんの縁組が実現すれば強力な大領地と繋がりを持てるし、中央に悪意があるという
ラオブ主張を黙らせる事も出来て悪い話じゃないんだよな

家族同然さんはガチで泣きそうだけど、次期アウブダンケルの正妻の後見人という肩書を得れば身を守る
手段に使えるだろう……

76 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:43:16.63 ID:lIgXh93P.net
>>73
隠そうとするから余計勘ぐられてる感は前々から出てたからなあ
こういうところはほんと外交下手だと思う

77 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:43:18.92 ID:LU5gso/l.net
>>72
神官長、アダなんとかの実を知ってるし、中央を疑ってもしゃーない

78 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:46:20.33 ID:1qs0orZr.net
>>76
案外地雷さんがトコロテンでポロポロ情報こぼしまくるのは、すでに神の意志w

79 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:47:38.40 ID:NKU53+F/.net
カーリンとベンノさんに何かあったはずなのに
まあ、メインストーリーとは距離が遠い(はずだ)から気にしなくていい話だ
カーリン再登場があるとしても
ごたごたが終わってグーテンベルクの秘密を守る必要が無くなったらって感じかな

80 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:47:39.95 ID:2virQFx6.net
真面目に外交しても全て台無しにされてしまう世界だからな
うちの娘第一夫人に頼むわ→はい
誘拐も身柄確保してしまえば、あとはどうとでもなるみたいなノリだもの

81 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:49:17.40 ID:VIhwvnM/.net
>>73
つかエーレンフェスト側としても、旧官長の感情を除けば(虎穴的に)悪い話じゃないよ

82 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:49:59.33 ID:/qZ3wX8N.net
全会一致で異常といわれる地雷さんは一体どれだけ魔力あるんだろう
レス兄さんが必死に全力で薬飲みつつやることを
地雷さんは必死に絞っても漏れてくる分でやっちゃうわけですよね

83 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:50:44.70 ID:XUhdWuwG.net
>>80
隣の領地がアーレンスバッハなのが良くないよな
もしエーレンの隣がダンケルだったら多分エーレン民も脳筋になってただろう

84 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:50:54.04 ID:/q/IWOPq.net
>>67
今年からはいよいよ他領に印刷事業を広げていくと言ってたんだし、領主会議で印刷事業を発表して
それから神殿の工房に領主達を案内すればいいんじゃないか?
恐らくアウブドレヴァンとアウブダンケル夫人は食いついてくると思う

85 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:51:01.96 ID:j4yxQG6X.net
中央も全領地も神殿が腐敗してるんかなー

86 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:51:24.62 ID:yNW9bxLC.net
今回のエレクトリカル地雷様とお漏らし演奏の件で他領からの評価結構変わりそうだよね。
UMA、虚弱生物、エーレンで虐げられてる?、学業○、流行○、くらいだったけど
どう変わるかな?

87 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:51:35.17 ID:J1iRv9yK.net
今のところダンケルが考えてる条件が一番いいのな跡継ぎの第1夫人
クラッセンは第二夫人にどう?だっけ?

88 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:51:51.14 ID:lIgXh93P.net
>>82
本気でそこいらの領主候補の100倍以上でもおかしくない感じになってきたな

89 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:52:36.25 ID:yNW9bxLC.net
>>79
書籍版の追加エピソードでもない限り語られることはなさそうねえ

90 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:53:34.67 ID:MswM57Lw.net
地雷さんの結婚相手になるには、元神官長からもらったのよりいい図書館を贈与しないと

91 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:53:50.12 ID:/q/IWOPq.net
>>87
クラッセンは次期アウブの第二、フレーベルが次期アウブのリュティガーと地雷さんは年回りいいよねだったかと
一番条件いいのは次期アウブダンケルであるレス兄の正妻だよな

92 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:55:58.98 ID:yNW9bxLC.net
王の許可とった婚約だし、よっぽどのことがない限り解消できなそうだけど…
それこそ王が変わっても「別に取り下げる必要ないよね?」って話だし。

93 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:56:06.49 ID:KxPlAWz7.net
>>90
「王宮図書館を好きにして構いません」


まあこれ言うのにもグリストルハイトゲットして王位につく必要があるのかもしれんがw

94 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:56:07.99 ID:4CI9p9xw.net
たぶん、平時はともかく地雷さんのガチ全開は初代王に匹敵するレベルだと思う
流石に初代も4重圧縮はしてないだろうし

95 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:56:11.42 ID:2P5oqm+c.net
「まりょくたっぷり。いいひめさま」
「ほんがだいすき。いいひめさま」

これを

「十分に魔力の有る、王候補です」
「聖典を十分に読める、王候補です」
と解釈すべきだったとしたら…

96 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:56:36.78 ID:d1DxV3GX.net
>>90
魔王の図書館に勝てる図書館があるわけがない(しろめ)

97 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:56:44.54 ID:lO2VEINy.net
地雷さんはともかくシャルあたりは本当でより取り見取りになってるだろうな
嫉妬はしつつもつながり持ちたいって領地は多いだろうし
本人の魔力も加護も非常識ではない範囲で良好と相当に条件がよい

お姉さまの介護が忙しくて良縁探す余裕がない?そうですか。

98 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:57:15.68 ID:iwbQFjdp.net
>>95
あかん

99 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:57:48.72 ID:yNW9bxLC.net
>>94
それだと初代王って圧縮なしで地雷さんレベルってこと?
人間かどうか疑わしいレベル

100 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:58:06.29 ID:d1DxV3GX.net
>>95
やったねハンネちゃん!ひめさまがふえるね!

101 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:58:14.98 ID:l22SXRqI.net
子供達の婚約よりもジル様の第二夫人の話の方が先だろ
中央の上級貴族ならアウブの第二夫人の格に合わないかな
騎士団長の妹とかw

ヒルシュール先生は騎士団長が敵だと気づいているんだ

102 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:58:51.06 ID:j3jkuBH5.net
今日明日はお休みだったんだな
忘れとって更新連打してたわ

103 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:59:42.87 ID:yNW9bxLC.net
>>97
でもエーレンて中央に影響力皆無な上、疑われてるとこあるからなあ。
嫁ぐなら関係ないのかなあ?

104 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:59:51.34 ID:2LYQKyCc.net
まさかとは思うが、押し付けた相手が領主一族のお抱えだから制裁されたと考えてないだろうな、クラッセン商人
貴族との取引がない商人相手にこれをやったとしても、どの領地でも制裁は当然だろうに

105 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 12:59:53.55 ID:MswM57Lw.net
>>93
好きにして構わないと譲るじゃレベルが違うんだよなぁ

106 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:00:24.22 ID:d1DxV3GX.net
>>97
先に加護情報を得たダンケル的には、シャルの加護もすごいことが容易に予想できるから、婚約予約してくるかもしれないな

107 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:00:45.35 ID:m1IcUZpf.net
F5アタックはおやめください!

108 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:00:53.27 ID:m3OkIx6k.net
粛清が終わったというのが偽報で、ゲオルギーネに礎の魔術を掌握しているという可能性ってある?

109 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:02:21.23 ID:/q/IWOPq.net
>>103
中央に疑われてる事を他領は知らないんだから、単に快進撃中の領地の領主候補という
優良物件にしか見えないだろうね
それを逆手にとって王家の親戚でもある上位中領地と繋がりを作れば……

110 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:02:33.34 ID:4CI9p9xw.net
>>99
すまん、総量でなく出力限界の話な。勢いはともかく蛇口の口径(デカさ)はまだまだ成長途中だし
たぶん総量はもう前代未聞なんじゃない?

111 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:04:02.11 ID:MswM57Lw.net
>>110
ダムが開門してしまうのか……

112 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:05:39.33 ID:Qsh3kSep.net
地雷さんって加護なし魔力塊ありの器の成長期前の七歳の状態で加護ありの領主ジルヴェスターよりも魔力があったんだよね
今は魔力塊が溶けて加護がついて…もう別次元の存在になってない?

113 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:05:39.65 ID:wcONAP4r.net
>>111
24時間365日お漏らしですか?

114 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:06:13.91 ID:n4R8JpHI.net
>>111
決壊の間違いでは

115 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:06:32.38 ID:/q/IWOPq.net
聖典に神に祈って魔力を増やせって書いてあったという事は実際にそれをやって結果を出した
奴がいるという事であり、つまり初代王は地雷さん級の化け物だった可能性

116 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:07:01.07 ID:QQ17xh9R.net
胎児に魔力を注いで魔力持ちにしたり圧縮して増やす技術を見つけて信仰が薄れた可能性

117 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:07:33.29 ID:MswM57Lw.net
>>114
決壊じゃ一時的じゃないか
常に全開にしておくべき

118 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:07:33.78 ID:/qZ3wX8N.net
つーか、初代王ってタイムリープした地雷さんなんじゃねーのかと思えてきたわ
巻き戻る途中に寄り道して学生神官長に「そのうちアーレン行くからがんばってね」といいつつ
前アウブエーレンに神官長をちゃんと保護するように言付けしつつ初代の時代に戻って建国

シュミルズがひめさま呼び固定なのはもともと地雷さんがマスター権を保持したままだったからで
それ以降の主はサブマスター権を発行してるだけ状態でお漏らしで主マスターの魔力浴びたから当然のように起動しただけとか

119 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:07:42.63 ID:a4BDIo0F.net
>>101
どんなに年嵩でも二十歳前の娘っ子が嫁にくるだろうし楽しみ
仮にもエーレンで地雷さんの家族になるんだしあんまり酷いのは来ない筈

120 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:09:06.55 ID:MswM57Lw.net
>>118
つまり王立図書館には地雷作の恋愛小説が禁書として保存されている……!

121 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:09:17.15 ID:n4R8JpHI.net
>>112
マインさんはまだ本格的な成長期と加護コンプを残している、後はわかるな

122 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:11:00.75 ID:XUhdWuwG.net
今回の章のタイトルが女神の化身なんだし
地雷さんは人間から女神になるんだよ
そしてエーレンでは七大神から八大神が信じられるようになって他の地域と宗教対立を起こす

123 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:11:05.98 ID:MswM57Lw.net
>>121
地雷神「今のは加護ではない……祝福だ」
こうなってしまうん?

124 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:12:03.15 ID:m1IcUZpf.net
>>123
地雷神「今のは祝福ではない……挨拶だ」
こうでしょ

125 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:12:47.26 ID:cv5ZEAuw.net
魔石をグッと握って金粉サラサラー
地雷さん「これがお前の末路だ」

126 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:13:00.46 ID:exCtbFGk.net
てか地雷さんに他領に嫁ぐメリットないからなあ
父や家族同然さんにエーレン守るって約束したし
印刷関係だってまだまだ見張ってないと貴族と下町の齟齬でポシャる可能性が高い
それに体が弱い地雷さんを飼育出来るのがエーレンの神殿だけ(お城やカル家は地雷さんのメンタルフォロー下町と家族同然さんに投げてたから)
誘拐結婚目論む他領地も出てくるかもしらんが下手したら反省室で発熱の二の舞だし今の地雷さん閉じ込めたりしたら威圧と祝福パワーでどうなるか分からん
シュツェーリアの盾の跳ね返しの風でコロコロがパワーアップして台風レベルではじき飛ばしたりしたら面白いのにな

127 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:13:22.27 ID:n4R8JpHI.net
>>122
聖女様のお生まれになった日から聖女暦がスタートするんやな

128 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:15:04.51 ID:d1DxV3GX.net
>>122
八体の神…あっ(冊子)

>  いよいよ神殿が近付いてきた。
> 遠目には白い大きな建物だった神殿の細部がだんだんはっきりと見えてくる。
> 壁にはレリーフがずらりと並び、入口の両脇には四体ずつ石像が並んでいる。
> ここの神様の像なのか、ただの飾りなのか、わたしには判別できない。

129 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:15:37.84 ID:Tx1jRz6M.net
ダンケル民って性欲過ごそうだしな
灰色巫女が乾く暇なさそう

130 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:16:27.21 ID:82yJ5qnB.net
>>118
地雷さんが牝神、その他は既存の神々から適当に借用
初代王はフェルえもんが時空を超えて・・・は行き過ぎなので、種だけが時空を超えて
その辺の女が孕んだ

あとは通信教育で

131 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:17:25.86 ID:d1DxV3GX.net
>>126
他領送りにしようとしている奴らは、地雷神の怒りを待っているんですよ

132 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:19:00.57 ID:d1DxV3GX.net
>>130
まさかとはおもったが、やはりヒル王子は神官長の子だったのか・・・

133 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:23:30.45 ID:mhsBpnbU.net
>>118
であれば、初代王の時代に印刷物が普及してるんじゃね

134 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:23:57.28 ID:/q/IWOPq.net
>>126
エーレンやフェルを守るには他に方法はないとなったら「それで皆を守れるなら嫁に行きます」
と言うのが地雷さんの性格だろうに……そもそもジルの養女になるメリットなんて他になかったろ

135 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:27:16.81 ID:UETcssJx.net
>>134
みんなを守れるなら、グル典手に入れて王になるよ!
が地雷さんでしょうに

136 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:28:32.26 ID:2LYQKyCc.net
体が弱い領主候補生をよこせという領地は、問題の領主候補生を害そうとしていると糾弾されてもおかしくないだろうに

137 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:33:31.52 ID:GhyLtfJE.net
>>134
あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。奴は必ずその少し斜め上を行く

138 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:33:32.83 ID:Qsh3kSep.net
エーレンフェストよりも我が領地の医者の質が劣っていると言いたいのか?
そこまで言うなら主治医も一緒に連れてきていい

今はもうフェルディナンド様もいないしエーレンよりも上位領地の医者のほうが遥かに質が高そう

139 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:35:04.39 ID:9ES/JLTU.net
でも他領の医者とか観察日記つけられるだけで役にたたなさそう

140 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:35:08.34 ID:GhyLtfJE.net
>>138
必要なもの
誤:医者
正:地雷取扱管理者

141 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:35:17.58 ID:uCkrK0jS.net
>>104
そう言うがベンノの声だから上層部まで通ったってのもまた事実なわけで
エーレンより交易慣れしてる領地ならあんな制裁かけたりはしてないだろうし
問題の本質はエーレンの交易商人の受け入れ限界越えてるってことの方だしな

142 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:37:28.88 ID:/q/IWOPq.net
>>136
エーレンでは無理でも我が領地の人材なら治せると言えばそれまでじゃん

>>137
その通りだからここで予想されてる地雷さんが王になる展開や王になったフェルと結婚するという
展開はないと思ってる

143 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:38:18.38 ID:n4R8JpHI.net
言い方悪いけどマインさんって化物級魔力タンクを貰う対価が払える領地なんて存在しないだろ
大領地の横暴で不平等な取引したり王命で引っこ抜いたりとかすればそりゃ手に入れることはできるだろうけど
それした瞬間領地や王都が更地になってもおかしくない

144 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:40:19.94 ID:1qs0orZr.net
>>142
だからって自己犠牲でどっかに嫁に行く展開もないわー
神の嫁ならともかくw

145 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:42:51.53 ID:2LYQKyCc.net
>>142
生まれ育った土地とは異なる気候や食べ物すら本人には有害だったら洒落にならないよ

146 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:43:26.26 ID:GhyLtfJE.net
ダンケルの第一夫人よりは1年の時に提案があったクラッセンの第二夫人の方が向いてそう

147 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:44:37.61 ID:UETcssJx.net
>>142
常に斜め上というのと同時に、冗談みたいなフラグが実現する作者にコロコロされる小説だというのも確かなわけで
だから半値さんがシュミルズの主になったりアーレンのお魚が手に入ったり、グル典手に入れて女神の化身になったりはあっても、エーレン以外の領主夫人や王子の嫁はないとおもうの

148 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:45:11.77 ID:d1DxV3GX.net
>>142
バカ王子の例で考えたら、むしろ最終的には王道展開な気がするな

149 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:45:22.46 ID:DH1Hf1sR.net
ダンケルは魔力たっぷりなマインの事を別に必要と言うわけでは無いと言えるほど、潤ってるんだな
ベルケ領もあるのに、アーレンとは大違いだ

150 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:46:18.14 ID:n4R8JpHI.net
割と真面目な話をすると神官長の縁談後押しが余計なお世話だったっぽいって伝わった後で
マインさん下さいとかダンケルが言い出したら喧嘩売ってるの?と思われてもおかしくないよね

ダンケルは大領地だから元底辺なんかどうでもいいと思ってるし良縁でしょ?って考えると思うならおまそうなんだろうけど

151 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:47:08.97 ID:d1DxV3GX.net
>>143
王とすべてのアウブを聖女が威圧する展開を待ってるから、まあそれは想定内

152 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:47:43.23 ID:UETcssJx.net
>>149
そういやホントだ!
やっぱ伝統の歌と踊りのあるディッターは正義!w

153 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:48:14.20 ID:XUhdWuwG.net
>>147
これだけの神に愛されてる以上は本人が望まないことは起こらないだろうしな
ただ冗談混じりでも本人が望んじゃったらやはりヤバイ

154 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:49:59.64 ID:GhyLtfJE.net
>>153
地雷さん「アーレンが欲しくなってきました」

ベンノさんたちが地雷さんについて領地移動する準備をやってるから
神官長放出と同じように、何らかの形で移動はするものだと思ってる

155 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:52:45.75 ID:FeEYrikx.net
カーリンは縁談とかじゃなく好きにして良いよって意味で置いてったんだと思った

156 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:54:59.80 ID:exCtbFGk.net
>>149
じゃあベルケ領ってマジでダンケル側とアーレン側で天国と地獄状態なんだね

157 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 13:55:39.32 ID:KxPlAWz7.net
>>150
レス兄信者化の余波で伝わるはずの情報が伝わらないで周囲が勝手に動いて半値姫が慌てるのはあるかもしれんな
実際報告のこと頭からすっ飛んだっぽいし

158 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:01:05.94 ID:AjpinHre.net
>ヴィルフリートと婚約したところで、わたしはいまいち実感がなかったけれど、養父様はわたしを次期領主夫人として見ているらしい。それが何だか変な感じだった。

聖女様が違和感を覚えているから領主夫人はない(断言・信者並感)

159 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:04:25.55 ID:Ws0Ag1lB.net
>>149
加護持ちが多く魔力自体が豊富なのに加え騎士の質が高いから魔物討伐での消費も最小限だったりで余裕あるんだろうなぁ

160 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:08:50.61 ID:DH1Hf1sR.net
>>154
別に移動準備なんてして無いじゃん
てか、暖簾分けはフリーダのフラグじゃね?
貴族街にイタリアンレストランの2号店作るとか
或いはカーリンとかに暖簾分けし、転移陣で他領に直接商品を売るような仕組み作ったりとかで回収すると思う

161 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:11:57.74 ID:wcONAP4r.net
>>160
もう一回すべて読み直すことをすすめる

162 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:13:56.15 ID:2r25K5Nz.net
あれ?本日の更新無し?もしかしてシルバーウィークって今週一杯なのかな

163 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:14:38.24 ID:50Rcuu7T.net
以前の割烹にあったよ
> 9/23に二周年記念SSとどこかで四巻発売記念のSSを投下する予定ですが、本編の再開は28日です。

164 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:17:04.32 ID:n4R8JpHI.net
>>160
移動した場合に備えてるのがプランタン
のれん分けはトゥーリがついていけるようにするための助言

165 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:18:16.52 ID:2r25K5Nz.net
>>163
そうだったのか、ありがとう

166 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:20:52.07 ID:DH1Hf1sR.net
>>164
そんなのは判ってるけど、別にプランタンにわ別れたのは移動するためだけに分かれた分けじゃないし
トゥーリがエーレン出るとは思えないから、もし暖簾分けが何かの伏線なら他に使われるんじゃ無いかって話しだし

167 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:21:46.45 ID:pxIZwuQf.net
>>160
読み返すんじゃ
楽しいぞい

168 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:22:11.23 ID:50Rcuu7T.net
一巻、二巻記念SS ハンネローレ
三巻記念SS ハイスヒッツェ

四巻記念のほうかなと思っていたらそんなことはなかったぜ

169 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:22:23.50 ID:n4R8JpHI.net
>>166
マジで何言ってんの?

170 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:22:45.82 ID:wcONAP4r.net
うわー

171 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:24:24.09 ID:UETcssJx.net
スルーしなよ

主張を周りに押し付けなきゃいろんな予想するのは自由だ

172 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:26:57.35 ID:pxIZwuQf.net
読んですらいないのはちょっと…

173 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:28:22.25 ID:d1DxV3GX.net
>>166

> 「えーと、つまり、ギルベルタ商会側としてはダプラ契約でトゥーリを縛っておきたい。
> トゥーリはわたしと行動できるように身軽にしておきたいってことですよね?」
> 「何か良い考えがあるかい?」
> 「……うーん、ダプラ契約をして、いざという時には『のれん分け』すればどうですか?」
> 「ノレンワケ? 何だい、それ?」
>  ここではチェーン店なんて存在しないし、街の住人が余所に移ることは多くない。
> 一つの店を盛り立てていったり、余所の店と結婚して縁続きになったりすることはあっても、
> 歩いて行動できてしまう一つの街に、いくつも同じ店を作る意味などない。
> 「ギルベルタ商会二号店を別の街に作って、ダプラに任せるんです」

174 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:28:25.88 ID:DH1Hf1sR.net
>>169
当人達の当初の思惑とは別の形で伏線が回収される事は、この作品では良くある事ジャン
マインがエーレン出無いなら、暖簾分けのフラグは全く使われない事に成るから
別の形で関わってくる可能性もあると思ったんだけど
てか、みんなマインがエーレン出ると思ってるのか・・・

175 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:28:56.35 ID:tUXEI7bW.net
ディー子さんは卒業式でやらかしそう
王命によって救われておきながら次期王の嫁にペガサス盛りで喧嘩売り

176 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:30:45.78 ID:GhyLtfJE.net
読み返して「神官長の引き継ぎが終わったっぽいなー」と思ったら出荷になったし
地雷さんも印刷業を周囲に引き継ぎ済みだから出荷になっても驚かない

177 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:35:25.72 ID:mpkfK5d+.net
地雷さんの魔力はエーレンフェストだけでは使いきれなくなりそうじゃん
領主が領地全体に魔力を行き渡らせているのと同じように王族が国全体に魔力を行き渡らせているのなら
地雷さんは王族になって大量の魔力を濃い目に行き渡らせて魔力不足の領地を助ける救世主っぽい王族になると思う
まだまだ増える地雷さんの魔力の使い道はそれが一番妥当そうだし

178 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:35:40.70 ID:tUXEI7bW.net
オルトヴィーンって地雷さんの回復薬無し金粉さらさら〜さらさら〜も見てるんだよな
ドレヴァンにも情報が流れるな…

179 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:36:44.13 ID:MDXFBAWM.net
>>168
だね。
んで次は土曜かと思ってたけど3巻までは発売日に来てるのか。

180 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:37:35.35 ID:QnyZZIPy.net
>>175
正直、D子は卒業式前に退場しそう
……不敬罪かなんかで

181 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:38:22.83 ID:tUXEI7bW.net
>>180
半値さんの予感と願望が怖くなってまいりました!

182 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:38:35.82 ID:DVshhVsj.net
マインについついく為に身軽でいたい
それが出来るようなノレンワケシステムの話があって
「トゥーリが移動するとは思えない」は本編より妄想優先にしか見えない
ルッツの世界を見てまわるとか、ベンノさんの夢とか
凄く丁寧に下準備されてるじゃん

183 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:41:23.01 ID:2r25K5Nz.net
今3巻を読み直してるんだけど家族会議でマインが貴族に飼われる場合の話でエーファだけ理解が早いんだね

184 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:41:34.69 ID:iMif8zKs.net
シルバーウィークは単行本とSSで乗り切ったのに
まだ休みが続くとは誤算だった・・
これがペットロスというやつか

185 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:44:06.51 ID:DH1Hf1sR.net
>>182
つまり、マインがエーレンに残る説は全部妄想か・・・
普通に加護を得る魔方陣ゲットしたし、エーレンが国の中心になる未来も有ると思うけどなあ・・・

186 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:44:34.71 ID:yEaLAEha.net
更新まだぁ?って思ったら来週まで休みだったんかい

187 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:44:35.85 ID:LuJDa3vw.net
>>184
地雷ロスや

188 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:44:59.41 ID:lIgXh93P.net
>>180
卒業式はある意味D子の晴れ舞台だから、この前に退場は無いと予想
大きくやらかすならやっぱりこのタイミングしか無いからな

189 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:45:33.09 ID:LuJDa3vw.net
本日のNG ID:DH1Hf1sR

190 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:46:59.88 ID:d1DxV3GX.net
>>185
↓でもこれ、完全に妄想ですよ!

> トゥーリがエーレン出るとは思えない

191 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:47:01.22 ID:KxPlAWz7.net
>>178
てか全領地に情報飛び交ってるな
同学年の領主候補生や光姫は金粉サラサラガッツリ目撃してるし
奉納舞に至ってはあれ見てない領主候補生はもはや半値姫のみやろw

192 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:47:06.06 ID:mFTmLOHk.net
>>185
国の中心になるにはちょっと北国すぎる
本来なら国の中心になりそうな聖地も雪国っぽいからか、結局中央は別の場所でしょ?

193 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:48:24.80 ID:5ozmVPn/.net
逆に退場されたらこの膨らみきったメガ盛りへの期待の行き場が…。話の中での卒業式までの日にちってあとどれくらいなんだろう。

194 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:48:56.06 ID:0bQzGlku.net
ローゼマイン出荷はまだ言ってんのかよ、としか思えないなあ
王になる可能性はもちろんあると思うけど

195 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:50:04.40 ID:Qsh3kSep.net
あの狂信者のハルトムートでさえ一冬という我々よりも長い期間地雷さんのロスに耐えてるんだ
一週間くらい頑張ろう
昨日SS来たからあと数日くらいへーきへーきw

196 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:50:49.86 ID:n4R8JpHI.net
>>191
今年のクラッセンブルクには領主候補生がいないんだ……
光姫が情報伝えるかもしれんが

197 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:52:47.45 ID:DVshhVsj.net
>>185
マインが出るのが妄想なんじゃなくて
マインが出ないと確定してるのが妄想だっての
否定してるのは
「ありえない」←ここ

198 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:53:31.23 ID:d1DxV3GX.net
>>196
この聖女ブームに、クラッセンが取り残されるのは、おもしろいと思う

199 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:54:39.98 ID:WNeVTt5M.net
>>35
荒らしたいのか知らないけどもっと研究してからにしたほうがいいぞ

200 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:54:40.74 ID:2r25K5Nz.net
>>196
光姫ってもう王族扱いだから気軽にクラッセンブルクと連絡取り合えない気がする
マインさんの消えるインクとかあるわけないしね

201 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:57:48.85 ID:a4BDIo0F.net
ダンケルっていい面の皮だよね
底辺領地の頃はぞんざいに扱っといて順位上げてきたら今更繋がり作る為にゴマすりとか
ヒルデ母もダンケル領主夫人も採取地もナメてるとしか

202 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:58:49.77 ID:1qs0orZr.net
そういやエーレンと取引のある商人たちは、街道沿いに来る旅程の宿泊でアーレンやダンケルと領地のようすを見てるでしょ
エーレンでオットーが旅商人から情報を集めたように、他の領地にもエーレンの情報は入ってると思っていいよね
とすると、数年前からクッキリ差が出たアーレンとエーレンの情報はどう思われてるのか…ジルのネガキャンが丸っと信じられてるのか?

203 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 14:59:11.33 ID:QQ17xh9R.net
>>201
一行目と二行目以降のつながりが分からん…

204 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:03:02.64 ID:iCKSrTSW.net
半値さんは礎に魔力を注ぐときのお祈りのことは忘れちゃってるかも?

205 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:03:06.16 ID:5ozmVPn/.net
>>203
面の皮が厚いねと言いたかった?
いい面の皮〜だとダンケルがやられた側になる?

206 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:03:57.27 ID:fDFZJumB.net
>>203
>>201がいい面の皮を誤用してるだけだろ
面の皮が厚いと混同してる
それぐらい分かるだろう

207 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:04:43.75 ID:QnyZZIPy.net
>>202
アーレンは海に接しているから、国の外延部にある筈だから
内陸から動くならアーレンは通過しないでもエーレンには行けると思う
……境界門がアーレンとの間にしかないなんて事は無いよね

208 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:07:06.54 ID:0bQzGlku.net
>>207
貴族じゃなければ、別に境界門通らなくてもいいじゃない

209 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:07:42.13 ID:2r25K5Nz.net
>>202
領地としてはそりゃ通ってるだろうけど、首都を通ってるとは限らない
思ってるよりは情報偏って入手してるんじゃないかなぁ

210 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:10:48.06 ID:QQ17xh9R.net
そういう誤用があるのか
まったく思い浮かばなかった、ありがとう

>>207
フレーベルタークルートもあるようだし大丈夫じゃないかな?

211 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:11:20.64 ID:yNW9bxLC.net
そういや話変わるけど結局トゥーリの失恋相手って誰だったんだろう?
親しくしてる平民ってそんなにいないし、
貴族相手ってのもガチガチの階級社会じゃ対象にならなそうだし…

212 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:13:02.27 ID:Dtncfym6.net
>>193
卒業式は冬の終わりで、まだ貴族院始まって1週間ちょいだから2ヶ月半くらい

213 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:13:06.51 ID:EnsogCb2.net
>>195
そうは言っても抜け目なく文官コンビに情報送らせてるんだよな
そしてそれをネタに鐘一つ分語っても喜んで聞いてくれる嫁(予定)と子供達(他人)がいる
なんというリア充オタ充生活…(血涙)

214 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:13:27.17 ID:d1DxV3GX.net
>>211
聖女様

215 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:16:56.03 ID:AmBTPu7l.net
>>211
ラルフじゃないかな?なんだかんだでラルフのこと好きだったけど現時点では
地雷さんの為高みを目指してるからそんな暇なくてラルフの気持ちとの間に
すれ違いが出来てしまったのでは、と妄想。

216 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:20:54.03 ID:NEfPG5Tc.net
カーリンはこれからあるであろう
商人達を使った情報戦で出番があると思う

217 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:21:17.62 ID:d1DxV3GX.net
>>211

340 約束
> 「髪飾りを作れる職人が増えてきたけど、
> マインのはわたしが作れるように、頑張ってるからね。他の人に頼んだら嫌だよ」

218 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:23:07.61 ID:AmBTPu7l.net
>>217
地雷さんとは両想いじゃん

219 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:23:51.41 ID:h/upgOVD.net
>>211
聖女様
発注先を浮気された模様

220 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:24:45.73 ID:2r25K5Nz.net
>>215
さすがに無い、それならルッツとの嘘恋仲の時の話で恋愛よりお仕事ってならないし

その後出会った人物ってなんだろうな〜本当の事ならだけど

221 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:27:04.75 ID:jFQ2T7HQ.net
ジルはマジ気の毒だな
サボり癖があって異母弟や養女を理不尽にこき使う困った領主と言われたら単なる実話なんだけど
実子だけ可愛がってそれ以外は神殿という名の監獄に閉じ込める外道悪魔とか、風評被害もいいとこ

222 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:30:47.99 ID:AmBTPu7l.net
>>215
トゥーリから告白したんじゃなくてルッツとの偽恋人関係を知って思い余った
ラルフからの告白で今はラルフの思いに答えられないって感じで振ったんじゃないかなっていう妄想ね

223 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:30:57.60 ID:OaYeC+1m.net
トゥーリのお相手はなんとなくギルと思ってた
根拠はない

224 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:32:07.29 ID:Qsh3kSep.net
>>223
結構仲良かったよね

225 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:32:41.87 ID:jFQ2T7HQ.net
恋愛なんかで邪魔しないでほしいよねとルッツと言い合ってたんだから、男除け対策だろ>失恋したばかり
カミルは何も知らされてない立場だし、トゥーリの本心を教えてもらえなくても不思議じゃない

226 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:33:17.61 ID:d1DxV3GX.net
>>218
虹色魔石の簪のお守りは、髪飾りなんだから仕方ないね

227 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:37:41.72 ID:EnsogCb2.net
>>221
風評被害っていうか情報工作ありきな予感
フェルと地雷さん暗殺成功してたら、二人を神殿に入れてるのは…
とかいろいろ捗ったんかな、神殿で死ななくても聖典触ったのが死因じゃなあ

228 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:38:01.97 ID:T2IQCxPq.net
五本作って組み合わせるみたいな
マインの簪の応用タイプを自分が作れなかった事に落ち込んでるとか?

229 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:38:35.69 ID:1qs0orZr.net
>>207-210
なるほどなぁ ありがと
ジルが鎖国してたとき下手すると夫婦喧嘩した平民が結界をくぐれなくなるかもなんて話があったから、旅商人レベルまでルート規制されてるかと思ってたみたい
言われてみれば隣り合わせの領地はアーレンだけじゃないし、交易を始めた今なら街道だけじゃなくカーリンの親みたいに川を使ったりもできるんだな

230 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:40:32.48 ID:jFQ2T7HQ.net
>>194
地雷さんが王になるとかまだ言ってるのかとしか思えないな
「問題があるに決まってるだろう!」とフェルが本気で怒鳴ってたのに

231 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:42:53.24 ID:rGYmX7e8.net
>>225
それ四年前の話だから…
十歳が十四歳になったんだから恋くらいしていてもおかしくないよ

232 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:47:45.98 ID:QQ17xh9R.net
>>221
ローゼマインが本好きに育ったのも外の世界に出られないからなんだよね
社交シーズンは領地に連れ戻されたり、寮に閉じ込められて仕方なくずっと本読んでるし

233 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:49:12.66 ID:0bQzGlku.net
トゥーリもそろそろ成人だし、まれにみる大出世をとげてるってことで
色々お誘いが煩わしいんだろうな、という気はする

234 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 15:51:02.03 ID:d1DxV3GX.net
>>230
聖女が神官長を手のひらコロコロして、一番策士してた頃ですね

> わたしは神官長の手のひらでコロコロされるけれど、わたしが神官長を動かそうなんて土台無理な話だ。



> 「問題あるだろう! 君の常識はどうなっている!?」
>  神官長がずいぶんと感情的だ。良い傾向である。この調子で言質を取りたい。
> 「わたしが心安らかにたくさんの本を読むために全力を尽くす。それがわたしの生き方です」

235 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:01:43.63 ID:EnsogCb2.net
>「黙れ、クラリッサ。頭の中の聖女が壊れる」
レス「理想の脳内聖女を紙に降臨させる作業中に地雷の話すんな」

本体はあくまで認めないスタンスでツンデレ続行だったらズコー

236 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:01:51.72 ID:lO2VEINy.net
外から見たジルって
ダンケルに加護取得方法の推測伝えて
アーレンに王配送り込んで
妻はドレヴァン出身
クラッセンは地雷さん経由でどちらの王子も応援しません、クラッセンの決定に従います宣言

政争に参加せず力つけた上り調子の中領地が全力で影響力広げにかかってるようにしか見えんな

237 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:04:09.59 ID:WjJakImj.net
妻はフレーベル出身

238 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:04:33.08 ID:n4R8JpHI.net
>>236
どこの世界線の本好きなんですかね

239 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:04:48.09 ID:d1DxV3GX.net
>>237
ほんとそれ

240 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:08:30.51 ID:jFQ2T7HQ.net
>>237
どう考えてもエーレンの評価が低い理由の一つだよね
ジルの手綱を握って制御できるという偉大な能力の持ち主だからか、作中では誰も何も言わないけど

241 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:09:27.83 ID:J8Rn7BWg.net
ゲオ様が自分がエーレンに戻る下地作りでのジルサゲ活動の努力の結果だろうね
ヒルシュール先生がジルと会った時にジルやばいよ情報をくれるかな

242 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:13:40.28 ID:lO2VEINy.net
あれフレーベルだったっけ・・・
なら大領地でドレヴァンとだけつながりがないのか
まぁそっちは時期領主内定してるヴィル経由でなんとか

243 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:19:52.74 ID:d1DxV3GX.net
>>242
聖女の友達がダンケル
ヴィルの友達がドレヴァン
シャルの友達がギレッセン

クラッセン「これはもう親王派切り崩しに来てますわ(冊子)

244 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:20:43.51 ID:rGYmX7e8.net
そういえばオルトも奉納舞で聖女信者になったかな?
ヴィルとのライバル展開が面白いからローゼマインの虹色簪に難癖をつけて勝負を仕掛けてきてくれたら楽しそうでいいな(傍観者目線)

245 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:23:08.25 ID:jFQ2T7HQ.net
>>243
アダルジーザの実発覚までは「エーレンが親王派の仲間に入りたそうな顔をしてこっちを見ている」とでも
思われてたんだろうなあ……

246 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:24:13.77 ID:n4R8JpHI.net
>>242
そもそもアーレンだって無理矢理貰って行かれた上に王配とか何の話って感じだし
ダンケルが加護の話知ってるのがジルの意向って他領は思ってるとか話が飛躍過ぎてる
クラッセンのポチ宣言したならクラッセンの取引枠だって削らない

247 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:25:22.92 ID:mFTmLOHk.net
>>236
いや、エーレンはダンケル寄り、反クラッセン・中央だろ

クラッセンと時期王の縁組みを阻止したり
クラッセンとの取引を減らしてダンケルを入れたり
最初にダンケルと革新技術を取引することに決めたり

光姫が中央に移籍した今、クラッセンとはほとんど繋がりがなかったりする一方
ダンケルの領主候補生とは兄妹共に仲良しだったり

248 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:25:57.43 ID:0bQzGlku.net
>>243
エーレンフェスト危険すぎるなw

249 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:26:43.93 ID:TjAMhhX0.net
今年の春の領主会議で既に「印刷」は紹介済みなんだ
まだ本編でその時の様子って出てないよね?

250 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:27:07.13 ID:9Fi0Kdv/.net
>>244
ヴィル「ローゼマインは私のものだ!!」

うーむ似合わん
やっぱりヴィルに恋愛展開はちょっと厳しいような?

251 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:28:53.24 ID:wcONAP4r.net
>>247
傍から見たらそうだね
でもジルは、まだ中立を保ってると思ってそう

252 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:29:16.62 ID:jFQ2T7HQ.net
>>250
ただまあ、フェルのひんやりとした笑顔を思い出して応戦はするんじゃないかな

253 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:31:56.56 ID:AGoCu6x6.net
ヴィルは兄ちゃんとしてはいい兄ちゃんなんだけどなー
政略結婚の相手としてはそれでも悪くないんだけどさ
何より、いつかパパンみたいな恋愛しそう疑惑が拭えない
恋するとしたら相手は地雷さんじゃないよね

254 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:32:04.50 ID:lIgXh93P.net
>>251
親族が輿入れしたアーレンよりダンケルの方と仲がいいって傍から見たら結構訳分からんな
特に今回のフェルディナンドの婚約なんて普通エーレンによるアーレンとの関係強化の一貫と周りからは見られてるだろうに、
むしろアーレンと関係が冷え込んでいくという複雑怪奇ぶり

255 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:32:25.49 ID:QQ17xh9R.net
>>247
そういえば以前エグランティーヌに玉座から離れるのは好都合みたいなことを面と向かって言ってたような気がする

256 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:34:12.39 ID:ryJNusEU.net
>>182
マルちゃんが偽天使なのもやっぱりフラグだろうか?

257 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:35:55.30 ID:jFQ2T7HQ.net
>>255
あれって解釈次第では王の力が弱まるのは好都合だと言い放った事になりそう
光姫は「あらあら」と笑ってたから、エーレンは政治に関わりたくないっていうのが伝わった
と思うが

258 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:36:07.19 ID:J8Rn7BWg.net
レス兄が地雷さんのフェシュピール演奏姿見たさになんか暴走しないかなぁ

259 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:36:36.43 ID:UETcssJx.net
>>254
そこでなぜアーレンとエーレンの仲が悪いのか?ってならないのか
いや、なったうえで「ウチの弟は極悪人」というネガキャンか

260 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:39:00.66 ID:exCtbFGk.net
でも兄弟でトップの座を争うのが当然!勝ったら兄貴でも殺しちゃうぜ!
な王族の国なのに嫁に行った姉を支援しない弟ってだけでsageられるのは不思議だよね
ゲオの同世代なら領主候補から落っこちて嫁に行った経緯から仲良くないのわかりそうなもんなのに
仲悪くても仲良しに見せなきゃいけない貴族社会だからか?

261 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:41:51.33 ID:jFQ2T7HQ.net
>>259
・他領に嫁いだ姉に援助せず、基盤作りに苦労してても知らん顔
・何人も嫁と側近を送って魔力的援助をして流行も伝えたのに、アーレンが困っても知らん顔

だから当代アウブエーレンは真正外道悪魔なのだとゲオは力説してそうだな

262 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:43:52.00 ID:1qs0orZr.net
>>260
そもそもネガキャンをやってる時点で仲良くないの丸分かりですヨ
上位領地に仲裁頼むわけでもなく、夫人同士のお茶会でチクチク嫌味いったり、見る人が見れば姉の弟イビリの手口は、娘の聖女イビリにソックリの遣り口

263 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:44:21.03 ID:ryJNusEU.net
>>254
そもそも、第三夫人が第一に繰り上がるのって普通なんだろうか?
それだけで実家と良好なものだと勘違いされてたりはしないんだろうか?

264 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:44:55.06 ID:/t0vyrOH.net
レス兄の報告度忘れフラグでこれくるかな?

>詳しい内容を知らずに義憤に駆られて今のお立場から救おうと暴走する者が出て来てもおかしくありません。

暴走する騎士達が実際に出る

地雷さんマジ切れして自分は冷遇されてないし満足してる、フェルディナンド様も同じで本当は出ていきたくなかったと真実をぶちまけてしまう

真実を知らされてダンケル真っ青

265 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:47:46.18 ID:jFQ2T7HQ.net
>>260
アウブが決まったら年の近い領主候補を全員排除する風習がある修羅の国アーレンですら
ゲオが可哀想、ジルは酷いという声が大きいんだからそれだけゲオの情報発信能力が凄い
のかも

266 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:49:28.94 ID:XUhdWuwG.net
そもそもダンケル民はそんなにフェル様大好きで婚約破棄に負い目を感じてるなら
自分の領地に連れてくれば飽きるほどディッターできただろうに騎士団長にのせられすぎだ

267 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:50:26.01 ID:UVCBRENK.net
>>247
>クラッセンと時期王の縁組みを阻止したり

これってラオプかゲオが流しているエーレンのネガキャンの言いがかりで客観的には王家とクラッセンは感謝すべき事案でしょ

もし地雷さんが介入しない場合光姫はどちらも選ばないまま5−1と5−2の緊張が高まり5王の死と共に紛争に陥った可能性が高い
光姫は紛争原因になることを拒み選ばない以上王家とクラッセンの絆が深まる可能性なんて最初からなし
はっきり言って失敗政策以外の何物でもないでしょ

ところが地雷さんが介入してくれたおかげで王候補は5−1一本に絞られ紛争の危機は遠ざかり
光姫は穴星王子と結婚することにより王家に戻り王家とクラッセンの絆は以前より深くなった

これで何故文句を言うのか正直わからないよ

268 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:51:22.95 ID:ryJNusEU.net
>>266
流石にアウブの配偶者の地位は、ハンネ姫が継がない限り出せないからなあ。

269 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:51:36.55 ID:vE0hEEi9.net
魔石を金粉にサラサラ〜
インフラで魔石の在庫少なく
魔物討伐で補填も質の低下に

直接金粉を生み出せばいいのよと
魔力を精錬して体内からサラサラ〜

驚くべき質のいい地雷印の虹金粉に

270 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:52:47.51 ID:wcONAP4r.net
>>264
自分的には胸熱だな

271 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:54:09.00 ID:d1DxV3GX.net
>>267
読者にとっては客観的には感謝すべき事案であっても、王側にそのような視点があるかどうかが問題

272 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:55:06.55 ID:ryJNusEU.net
>>267
正直例の貴族言葉だから、完璧魔王と言えど多少の解釈ミスがあるのかもよ?

273 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:55:36.38 ID:wcONAP4r.net
今のマインさんの持て余した魔力でエルトヴィッケルン(だったっけ)再度くるー?

274 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:57:30.99 ID:ryJNusEU.net
>>273
正直あれって水通す前に非常通路として活躍する時がこないかちょっと心配なのは私だけだろうか?

275 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:57:33.56 ID:SzOcXZH4.net
神の目で批判は危険

276 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:57:47.79 ID:jFQ2T7HQ.net
>>267
王族に逆らうべきではない、王族の要求を断ってはいけないっていうのが常識とされる国で
王の意向をぶっ壊したらそりゃ睨まれるに決まってるじゃないか
それだけだったらアナ王子が光姫をゲットする手助けしたしプラス材料の方が多かったから
お咎めはなく、ヒル王子と仲良くしても問題にされなかった

277 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 16:59:58.20 ID:ryJNusEU.net
>>276
て言うか連絡事項があるなら言っといてくれればってトショイインの姫様が、、、

278 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:01:39.45 ID:UVCBRENK.net
>>266
今回のSSってダンケルが脳筋で情報収集能力たいしたことないって話だよね

・ヴィルが神事で領地を回っていることは全領地のお茶会などで公言済み
・それを聞いたフレーベルタークはヴィルを真似助かったと公言済み
・ハルトムートからクラリッサ経由で神殿での聖女伝説は届いていた可能性が高い

こういう情報があるのに神殿は酷いところという思い込みの下
相手がディートリンデというフェルディナンドにとって最悪に近い相手であることも確かめず
王に談判させ良い事したと半値母まで思ってた訳でしょ?

情報が全然届いていないとしか思えない

ポンコツなのはダンケルであってそこでエーレンが発信しないから悪いというのは違うと思う

279 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:03:12.14 ID:ryJNusEU.net
>>278
まあ大体は時の女神が悪いんだろうな。

280 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:05:13.03 ID:lO2VEINy.net
神殿蔑視って多分女性のが強いでしょ
ダンケルの場合頭が女性で、魔力も充実してる関係上
今は娼館の話はどうでもいいって感じになってそうな

281 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:06:52.15 ID:/t0vyrOH.net
>>279
ヴィルの神事をやってる発言のときに半値さんはお手洗いに言っていていなかったからねw
あのすれ違いがここまで響いてくるとは思わなかったな

282 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:07:14.83 ID:d1DxV3GX.net
>>279
ダンケル寮のすべての紙をかき集めていたレス兄によって、
ハンネさんが持っていたエーレンフェスト紙すらも、レス兄に使い切られて手紙を送れないオチかな?

> 落ち込みながらわたくしは寮に戻りました。
> ペンやインクを側近達に持たせて階段を降りて来たお兄様が「ハンネローレ、紙は余っていないか?」と言いました。
> 「……お兄様はあまりお好きではないようですけれど、エーレンフェスト紙ならばございますよ」

283 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:08:44.14 ID:UVCBRENK.net
>>271>>275>>276
これは王批判ではなくラオプ辺りがネガキャンした結果じゃないのという予想

王の政策なら国が傾こうが従って国を滅ぼすべきというなら話は別だけどね

音楽教師とか紛争を避けられたことにホっとしていたし穴星王子と光姫も感謝していたじゃない

それがエーレンは王に逆らう不届きものとなるのは余程の愚王か近くに情報を歪めた悪臣がいたんじゃないの?

それをエーレンや地雷さんが間違っていたとするのは違うと思うんだな

284 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:09:00.92 ID:jFQ2T7HQ.net
>>278
領主候補が神事で領地をドサ回りしてるくらいだから神殿は悪いところじゃないと理解しろってのは
無理がありすぎ
半値さんが「殿方が神殿に通うのは……」と言ってたくらいだから、ヴィルやジルが神殿に出入りし
てると言っても「ああ、花捧げ目当てか」「マイン・シャルは知らされてないんだね」と誤解されて
終わり

285 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:13:29.36 ID:NUfPogpv.net
>>17
>地雷さんをまりょくたっぷり、いいひめさまって評してたりさ…

(魔石の)魔力(が)いっぱい(になった)
(魔力を惜しまずたくさん注いでくれるから)いいひめさま


と言ったとも見えるからなあ。
魔力(を)たっぷり(もってるから)いいひめさま

と解釈していいのかどうかも不明。

286 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:13:35.01 ID:exCtbFGk.net
>>262
そうだったそうだった光姫とアドルのお友達でリンシャン配ったから地雷さんのお友達でもあるお姉さん方はディートの地雷さんイビリ知ってるんだよな

ただ10代のお嬢様達だとアウブ夫人よりは発信力劣るよな

子世代はディートぼっちだしシャルもいるから冬外交頑張ればエーレンの評判上げれるかもだけど

親世代は養母様が負け組領地出身なのが痛いというか
養母様自身今までヴェロ相手に守りの戦いはしてても攻めの社交って慣れてなさそうだしどうしたら情報戦でゲオに勝てるのか全然思いつかない

287 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:13:39.34 ID:GhyLtfJE.net
地雷さんの舞がどう見えたのか一般人視点で知りたい

288 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:14:16.38 ID:ryJNusEU.net
一度本人が直接断った時はどういう状況だったんだろうな。
D嬢もそんな経緯があったような顔はしていないし、何故誰も知らないんだろうね。

289 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:14:59.80 ID:X2PDkOxK.net
情報収集能力がないんじゃなくて情報を収集する必要が無いと思ってただけだよね
エーレンの神殿が他領の娼館状態とは違うってもっと発信しておけば話は別だっただろうけど

290 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:15:32.17 ID:iMif8zKs.net
地雷さんの魔力が少なくなったら
次は半値さんが主になりそう

291 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:18:07.78 ID:jFQ2T7HQ.net
>>289
流行を発信するための工房は神殿にあると言えばちょっとは見る目が変わるだろうか?

292 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:19:12.00 ID:hiRazteR.net
>>260
領主会議で怠けて最小限の外交しかしなかったジルと詐欺師として努力を重ねたゲオの差かな

293 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:20:19.78 ID:UVCBRENK.net
エーレンの鎖国政策批判も微妙に思うんだよな

今までのところでわかること
・王はアーレンの味方であってエーレンの味方ではない
・エーレンは成績を上げると王はその躍進に報いることはない
・むしろ圧力を掛け魔力量的に損でもエーレンの力を削ぎに来る

こういう状況であるならば印刷業や製紙業が領内で発展する前に情報公開したらアーレン辺りに強奪されそうだし

力を隠しながら充実させ情報を掴ませないで徐々に影響力を増大させていくのが正解じゃないの?
王は公正でもなければ味方ではないんだから

ただ地雷さんが想定以上にやり過ぎて目立ちすぎちゃったから対応が難しくなっちゃったけどね

294 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:20:36.68 ID:q1JPbFbn.net
>>291
神官や巫女拐われるんじゃね?

295 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:21:27.63 ID:jFQ2T7HQ.net
>>290
「ダンケルを利用するとはやはりエーレンは危険」とラオブが言い出しても「ダンケルの女は策士揃いだから
地雷さんが操れるはずがない」となりそう

やっぱ半値さんは地雷さん一番のお友達だね

296 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:21:33.24 ID:hcH/cyE4.net
>>118
シュタープ変形水鉄砲の時を思い出すに、初代王は転生ドイツ人だろ

297 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:21:59.90 ID:NUfPogpv.net
>>49
そもそも最初期の頃だって夏休み冬休み春休みは休載時期だったもんな

むしろ今年の夏休みみたいに休載期間内にも頑張って投稿してくれてるんだから、更新ペースは上がってるんじゃないかって気がするほどだ。
マジで体を大事にして欲しいと思うレベル。
睡眠時間とか、大丈夫かなあ……

298 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:22:52.22 ID:NpqMEb/m.net
何にせよ王に上奏する前に当の神官長本人に何の相談もして無い以上、勇み足かつ傲慢にも程がある

299 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:24:48.28 ID:m1IcUZpf.net
サプライズプレゼント(激寒)でしょ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:26:13.65 ID:vE0hEEi9.net
魔力が多いほど神の頂座に近づく
属性が多いほど神の御業に近づく
高魔力多属性ほど完璧な姿となる

魔力感知に優れるほど溢れ輝く魔力が視える

301 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:27:15.17 ID:jFQ2T7HQ.net
>>298
領主会議の際わざわざフェルが呼び出されたのは「本人の意思を確認しよう」とゲオが言い出したからで
ゲオが「フェルに手紙を送っても悪魔のジルが全部握り潰してる」と言ったのかもしれないよ

フェルの事だしどうせ面倒だからって他領からの手紙は適当に無視してて、それが「悪魔のジルが全部潰し
てる」というネガキャンに説得力を与えたとかじゃないの?

302 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:27:23.64 ID:UVCBRENK.net
>>284>>289
半値母は地雷の重要性に気がつき情報を集めろと言っていたからね
その地雷さんがいる神殿の情報を聴こうとすらしないのは怠慢でしかないでしょ

それにクラリッサにハルトムートは絶対話していると思いませんか?
・エーレンに来るなら神殿通いが必須であること
・そこで聖女は孤児院長を勤め慈悲の心で彼らを救っていること
・孤児院の子どもたちは聖女の慈悲で中級貴族並みの教育を受けたいいコであること

こういう情報を全てガン無視してアーアー聞こえないとして神殿は酷いところだってポンコツだと思うけどな

303 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:28:42.89 ID:hcH/cyE4.net
>>290
俺も時の女神のいたずら兼善意でそうなるんじゃないかって予想してる

304 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:28:51.17 ID:HT1cMpOD.net
今ジルに婚姻の打診をされている女性って元底辺領地の親子ほど年の離れた悪評轟く領主と縁組みされかけるという
傍目にはゲオ以上の悲惨な状況なのかな

305 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:29:28.35 ID:E37mtppU.net
ハンネさんも魔力供給者として登録してることは中央所属のソランジュも知ってるんだから
もしハンネさんが主になっちゃってもエーレンがダンケルを利用したとかいちゃもんつけたら白々しいだけじゃない?

306 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:29:44.92 ID:NpqMEb/m.net
>>301
そんな推測に推測を重ねた話をされても

307 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:32:20.72 ID:jFQ2T7HQ.net
>>304
しかも今の順位がいつまで続くかわからないと来てるから……
エーレン躍進の秘密を探り出すという使命に燃えるタイプじゃないときついだろうな

308 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:33:03.92 ID:J8Rn7BWg.net
採取地さんは護衛騎士の一員として領主会議に同行してたのかな
表舞台の領主会議でフェルに会ってディッター再戦挑みたいんだろうね

309 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:34:12.03 ID:jFQ2T7HQ.net
>>306
何だいつもの言いがかりをつけるしか能がない人だったか

310 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:34:16.81 ID:E37mtppU.net
事情話しても当初は来たがらなかったり嫌がる側近もいたぐらいに
神殿蔑視は強固な常識なんじゃないの
こんなにいいところだよ〜といっても「でも神殿なんでしょ?」ぐらいの

311 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:35:30.83 ID:ryJNusEU.net
しかしなんでクラリッサ一人だけ染まっちゃったんだろうか?

312 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:36:46.28 ID:KuPdqe0m.net
>>291
「神殿が…燃えている…」

313 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:37:47.76 ID:hcH/cyE4.net
>>309
おまいう
284 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/09/24(木) 17:09:00.92 ID:jFQ2T7HQ [11/16]
>>278
領主候補が神事で領地をドサ回りしてるくらいだから神殿は悪いところじゃないと理解しろってのは
無理がありすぎ

(後略)全文>>284

314 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:38:55.24 ID:d1DxV3GX.net
>>311
聖女様が常勝ダンケルにディッターで勝利したから仕方ないね

> 体格が不利で騎士になり損ねたクラリッサは、
> 貴族院の中で最も小さく、かつ、すぐに倒れるくらいに虚弱なローゼマイン様が
> ダンケルフェルガーにディッターで勝利した話を聞いて、熱烈な支持者になりました。

315 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:40:32.62 ID:NpqMEb/m.net
>>309
ちょっと何ってるか分かりませんね・・・いつものってなんだいつものって

それとも神にお祈りしたらIDで個人を特定できる加護とか貰えたりするのかな?

316 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:41:37.33 ID:q1JPbFbn.net
地雷さんがハルトムートにまかせるみたいに
ダンケル側近がエーレン貴族に話聞きにいったとして
地雷さんのよほど近くで聞かない限り
エーレン内でも神殿蔑視は続いてるし
神殿から貴族になった人物とか辿っても娼館もどきだった事実が出てくるし
聖女の箔付けのために領主一族が話作ってると思われても仕方ないような

317 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:41:38.80 ID:FH/8OZaV.net
見事なブーメラン

318 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:44:52.87 ID:yEaLAEha.net
あれだな
養父様は他領じゃものすごい悪役になってたんだなw
ローゼマインとフェルディナンドを神殿に閉じ込めた悪逆非道な男とはエーレンフェストではついしらずだな

319 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:45:28.24 ID:ryJNusEU.net
>>314
後2、3人信者がうまれていれば無視されなかっただろうになあ。
さてレス兄どうすんだろ。

320 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:48:16.57 ID:qMth0581.net
クラリッサは体格が不利で騎士選抜を落ちたっていってたけど今現在は長身らしいし落ちたのは生まれたのが秋だったせいだと思うな
冬〜秋で1年だから子供のうちに体格で選抜しようとすると秋生まれは不利になる
何が言いたいかというと地雷さんは潜在能力的にはダンケルの騎士になれていたはずの超有能な側近がゲットできてラッキーだったよ!

321 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:49:45.26 ID:exCtbFGk.net
フェル出荷が決まっての反応だけど
ハイス→やったぜ!またディッター出来るかも!
ハンネ母→これで好感度稼げたかしら?
だから思惑の違いはあれど二人ともフェルに接触して来るとは思うんだよね
そこで表向きのニコニコ笑顔に騙されるか否かでダンケルの関わり具合は変わってきそうな気がするなあ

322 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:52:35.56 ID:Qpd8ECLJ.net
魔王の営業スマイルに騙されるようなら勇者も策士母もしょせんその程度だったということであろう
エーレンの敵ではないな

323 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:58:31.10 ID:mMxdOv5v.net
良い所と言われても、「良い神殿」じゃなくて「良い娼館」なんだろうな

324 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:59:09.86 ID:exCtbFGk.net
クラリッサってハルトムート以上の狂信者のような気がするんだよね
ハルトムートは母親の話は鼻で笑って地雷さん祝福見るまで信じなかったけどクラリッサはディッターの話を聞いただけでのめり込んだっていうのがねー
それともダンケル人はディッターの再現話を聞いただけで脳裏にありありと情景を思い浮かべることが出来るのか?

325 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 17:59:47.22 ID:kxzFEXpi.net
ここで情報工作として週刊エーレンフェストを機関紙として発行するのですね
わかります

326 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:00:52.74 ID:wK2r2Egx.net
>>324
はなし?見てたよ?

327 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:07:05.14 ID:e/c287h0.net
>>326
話を聞いて、って書いてあるよ?

> 体格が不利で騎士になり損ねたクラリッサは、
> 貴族院の中で最も小さく、かつ、すぐに倒れるくらいに虚弱なローゼマイン様が
> ダンケルフェルガーにディッターで勝利した話を聞いて、熱烈な支持者になりました。

328 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:08:35.90 ID:exCtbFGk.net
>>326
確認してきました 見てたのね 見てないのはハイスさんとのディッターだった 勘違いしてた 
教えてくれてありがとうございます

329 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:10:05.97 ID:D38NJUVo.net
>>318
悪評を積極的に誘導してるアーレンスバッハとそれに便乗してる雑魚勢が居るからな
そして何より自身の評価に気付いてないエーレンフェストが酷すぎる

330 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:13:01.28 ID:ryJNusEU.net
>>329
さて、今年の非常識先生のメニューはなんだろな。

331 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:13:23.40 ID:4v8JBU0K.net
>>8
接続語と接続助詞なしの単語で喋るシュミルsとの会話を見るたびに
シュティンルークの語彙の多さとか感情表現の幅とかの異常がわかる
「よろこぶ」とか「うれしい」という感情がシュミルsにもあるんだろうか?
シュティンルークは精霊みたいな独自の意志と思考を持つ存在なのか
それともプログラムに過ぎないのかも気になる

332 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:15:57.09 ID:ryJNusEU.net
>>331
下手すると本人よりも芝居上手そうだよねあの魔剣。

333 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:20:06.82 ID:bxWD575G.net
> ……時の女神ドレッファングーア様、もっとご加護をくださいませ。わたくし、せめて皆と同じ経験をしたいのです!

ダンケル騎士達が体験している記憶喪失の3日間に参加希望ですね、わかります
今なら地雷さんと一緒に同じ経験ができますよ!

334 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:20:37.20 ID:GhyLtfJE.net
そういえば今年はまだ非常勤先生見てないけど何してるんだろう

335 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:22:23.91 ID:UETcssJx.net
>>329
でもさ、ゲオは卒業後だったろうけどジルやフロレンツィアと同世代は、恋に一途だったジルを知ってるわけでしょ?
そんできっと同世代の領主候補生の友人にはあの調子で弟自慢もしてたとおもうのよ
彼ら悪辣非道な人非人とはキャラが違いすぎる、て不思議に思わないのかね?
ジルが領主たちの中では若手だからといっても、弟妹や甥姪には同世代がいるはずだと思うんだけど
エーレン大躍進の嫉妬で情報潰されちゃったのかね?
第二夫人の打診してるとこは割と好意的なんだと思いたいなあ

336 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:23:42.52 ID:06N7g446.net
今のところ、アウブ(王)妻って四人出てて
アーレン、エーレン、ダンケ、5-3母
どなたもすばらしい洞察力の持ち主
一方その旦那はというと若干お粗末(一部直感がすごくいい)
世界はお偉い女性が回してる

337 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:27:48.15 ID:ryJNusEU.net
まあ遊びに来るような友達は聞かないよなあ
…悪友だらけで嫁や子供達に接触させられないのかもしれないが。

338 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:30:32.52 ID:jFQ2T7HQ.net
>>335
フェルの事をアーレンの人間が知ってたように、元同級生ならジルの素の性格を知ってると思うけど
ジルを擁護する義理も必要もないだろうからなぁ
フレーベルに援助してたのもジルとお養母様が甘いだけで、普通はフェルの言う「良好な関係を維持
する為・優位に立つ為の援助」をするのが正しい領主なんだろうし

339 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:34:41.09 ID:Rixrs0vY.net
>>335
ジル様の場合はもしかしてだけどさ
優秀な弟が出来る→兄として負けられないと頑張る→フェルディナンドよりも私の方が優秀だぞ!とがんばる
が誤解されてるパターンもあるか?
ジル様敵には尊敬される兄になりたい一心だけど、他から見たらやせ我慢しているように見えたとか

340 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:36:33.34 ID:anH24q7d.net
底辺領地時代の友達だから相手も下位領地の人で発言権がないんじゃない?
それに友達が領主になれたとも限らないからジルの友達は誰も領主になってないって可能性もある

341 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:37:27.19 ID:jFQ2T7HQ.net
友達だからこそ、皆が大変な思いをしている時に自分だけ我が世の春を謳歌している(ように見える)
のに腹が立つのかもしれないw
ジルの友達なら、ジルが鈍感で無神経なところがあると知ってるだろうし「あの野郎相変わらずか」と
思ってるとかw

342 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:40:42.61 ID:UVCBRENK.net
今年のエーレンの領地対抗戦での発表として加護の増やし方を印刷してバラ撒くのはどうだろう?
印刷技術のお披露目になるし半値姫やヴィルやフィリーネの言葉も載せれば神殿の宣伝にもなる
なかなか有効な攻撃だと思うんだけどな

343 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:41:10.76 ID:hiRazteR.net
>>333
周囲の子が舞を止め地雷さんを見ていたのに黙々と舞い続けた半値さん
これから半値さんが唯一エーレンの聖女に対抗できる人物として祭り上げられるフラグだな

「ハンネローレさまはダンケルフェルガーの領主候補生です。自分から舞を止めるようなことはしません!」

「うおおおぉぉぉ! ハンネローレ様!」
「素晴らしい! それでこそダンケルフェルガーの領主候補生!」

344 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:41:31.61 ID:WM4MOPTr.net
>>342
お、おう……

345 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:42:40.17 ID:UVCBRENK.net
>>340
ジルは若い領主の上政変にも参加していないからね
ジルの同期は粛清や敗北でいなくなったりして数が減り他の領地はオッサンばかりというのもあるんじゃないかな

346 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:43:25.31 ID:Rixrs0vY.net
印刷物を印刷物として販売することは分かっているけど
そう言えば印刷の技術ってどこまで公開するんだろう?
フェルディナンドコンサートみたいに同じものを大量に用意できる技術とぼんやりせつめいするのかな?

347 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:43:50.83 ID:2gcO974+.net
>>343
はたして半値さんが舞ってるのを見ていた人間がいたかどうか・・・
みんな地雷さんしか見えてなさそうw

348 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:44:51.34 ID:i7BsArsc.net
そういえば、地雷さんが2年寝るハメになった暗殺未遂事件って、
他領ではどの程度情報開示されてるんだろう。
レス兄さん、今はお絵描きに夢中だからいいけど、
ふと冷静になって思い出したら、結構怖い事になりそうじゃね?

349 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:46:12.48 ID:m1IcUZpf.net
>>346
魔術具ってことにしといたほうが他領の開発を遅らせられるけど、
嘘はバレるしなぁ…
ぼんやり説明で良い気がするわ

350 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:46:22.51 ID:1qs0orZr.net
>>342
なんか、初期ハルトムートが聖女プロデュース計画をたててフェルのほうが上だとわかってグヌヌしてたのを思い出したw
フェルのいない今なら、ぼっちフェルにできない社交性と人脈と聖女への忠誠心を武器に思う存分聖女とエーレンの地位を上げていくんだろうなと思うと胸熱w

351 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:46:40.19 ID:NpqMEb/m.net
>>335
>第二夫人の打診

可能性としてまず考えられるのは去年の騒動に対して、関係改善の証としたいインメルディンク
そうでなければ今のエーレンの価値にいち早く気づいた大領地のどこかかな
その中だとダンケルが一歩リードしてそうだけど

352 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:47:06.07 ID:WQnJ3mAZ.net
ここまででジルヴェスター様がローゼマイン様から報告を受けているであろうこと。

・ゲルラッハの息子のマティアスがゲオルギーネの野望について教えてくれました。
 ゲオルギーネはエーレンフェストの礎の魔術を手に入れる方法を見つけたそうです。
・旧ヴェローニカ派は全員名捧げすることで生きる道を選びました。それぞれの割り振りも大体決まりました。
・神の加護を得る授業でヴィルフリートが合計12の神の加護を得ました。
・フィリーネが風の属性を得ました。お祈りの成果のようです。
・ローデリヒが全属性を得ました。名捧げの副作用の可能性が高いです。
・音楽の授業で祝福が止まらなくなりました。加護を得た影響です。どうしましょう?
・ヒルシュール先生が、加護を得る方法の発表についてアウブ・エーレンフェストとの話し合いを望んでいます。お返事ください。
・奉納舞で魔力があふれて祝福テロが発動しそうなので空の魔石と魔術具を至急送ってください!
・駄目でした。学生たちに魔力を分け与えてまで魔力を減らしたのにお守りが輝きました(魔力充填済みの魔術具付)

ジルヴェスター「……今だけはアーレンスバッハに行ってローゼマインの報告書を読まずに済ませられるフェルディナンドが羨ましいぞ」

353 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:47:33.87 ID:D0yPKGqt.net
>>346
実物見せたほうが早いもんな
王がそのうち技術買い上げしそうネバネバと一緒で
ただ貴族階級が使う魔術的なものとは根本が違う
平民が技術で持って作るものだから今までのようにはいかないはず

354 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:49:47.52 ID:mMxdOv5v.net
>>345
「年齢」という概念が欠落している奴が多過ぎるよなw

355 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:50:37.04 ID:QQ17xh9R.net
というか対抗戦で領地として技術公開って中央に買ってくださいアピールしてる事になるんじゃなかったっけ

356 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:50:40.89 ID:jFQ2T7HQ.net
>>352
「……まだ一週間も経っていなんだよな」
「……そうか、道理でヒルシュールの定期報告がないはずだ」

357 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:51:31.52 ID:hiRazteR.net
>>348
根が真面目で素直なダンケルには真実を話した方が良いのかなぁ・・・

けど「危ないから聖女は自分たちが保護する!」と変な義侠心を出されても困るしな

358 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:53:32.53 ID:anH24q7d.net
>>357
クラリッサみたいに優秀な騎士をエーレンに嫁入りや婿入りさせてくれるんなら大歓迎です

359 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:55:13.01 ID:jFQ2T7HQ.net
>>357
>>358
「エーレンごときでは守れないだろうが、ダンケル騎士団なら守り切れる。だからレス兄の嫁に」と
言い出した場合が厄介だな

360 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:56:28.03 ID:hcH/cyE4.net
>>336
アウブ妻連中も領主候補クラス卒のエリートだし、アウブは日々の暮らしで忙しいんだろう
ろくに旅行にもでかけてないぽいし日本ぽくてわろ

361 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:56:46.83 ID:J8Rn7BWg.net
>>357
地雷さんがかつてビンデバルド伯爵に攫われかけたことや
領内のバッハ系貴族に毒を飲まされて2年眠ったことや
ゲオに名捧げしていた雑魚騎士母が神殿長の部屋に毒を仕込んだこと
(聖典が盗まれたことは秘密)
この辺の情報をダンケル兄妹や光姫やオルトヴィーンに話すくらいはしないと
ゲオに対抗できそうにない気がする

362 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:56:49.50 ID:usckkhnx.net
正直、マインさんの行動についてはアンゲリカしておいた方がいいと思うんだよな
予測不能すぎて事前に考えるだけ無駄だ

363 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:57:25.52 ID:pUJ82aTh.net
>>358
クラリッサはいちおう文官やから…
ちょっとダンケルなだけやから…

364 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 18:58:11.94 ID:iwbQFjdp.net
地雷さん現時点では社交でやらかしたわけではないので責めるに責められないというジレンマ

365 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:00:45.95 ID:zv++2/qb.net
>>361
エーレンは警戒するのは良いけど警戒かつ秘匿し過ぎてにっちもさっちも行かなくなってるよな
ぶっちゃけ地雷さんがうっかり漏らした方が状況好転しそうな事柄が結構有る

366 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:01:10.67 ID:usckkhnx.net
昨日のSS、13,592文字だった……
あとがきに長いとは書いてたけど、ほぼ本編2話分やん

367 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:02:10.24 ID:mMxdOv5v.net
>>365
地雷さんの成長を待ってた面が大きい

368 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:03:03.27 ID:XUhdWuwG.net
私的な報告会(二年)のあたりを読めばジルフェルがちゃんと現状認識してるのが分かるだろ
エーレンフェストの問題は中央や他領で悪評を消すためにロビー活動してくれる人間が誰も居ないこと

369 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:04:14.28 ID:hcH/cyE4.net
>>366
前の半値さんの内心毒舌SSと違って今回は爽やかだったのが解せぬ
フィリーネみたいに弱気なのに内心は毒舌なのが個性だと思ってた

370 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:05:32.28 ID:e/c287h0.net
>>368
アーレンスは敵だし、フレーベルは頼りにならないし大変だなあ(小並感

371 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:05:47.01 ID:hcH/cyE4.net
>>367
味方らしい味方が出来た今だから言える事かもしれないぞ
5-2と光姫をくっつけて恩をうることが結果的に出来て本当に良かった

372 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:06:21.30 ID:n4R8JpHI.net
>>368
ヴェロのせいでヒルシュールと関係が悪化してたのが痛い
あのババァほんとろくでもねぇな

373 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:07:28.64 ID:mMxdOv5v.net
>>371
> >>367
> 味方らしい味方が出来た今だから言える事かもしれないぞ

確かに「もっと巧くやれた」なんて言えるのは今だからこそ言えるよな

374 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:08:53.80 ID:gNwbI/uX.net
>>366
設定除いて今までで最長の文章量
閑話が長い傾向があるけど、それをも一割ほど超える計算
ダンケルネタは筆がすすむのか、作者さんが休みに頑張ってくれたことに、感謝を!
orz

375 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:09:03.43 ID:Rixrs0vY.net
>>369
ハンネローレは心優しいダンケルの女の子だよ!
ユルゲンシュミットの騎士が皆、歌って踊るようになることを考えて、わたくしは少しだけうんざりとした気分になりました。

376 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:10:02.96 ID:Qsh3kSep.net
>>369
ずっと欲しかった時の女神の加護がもらえたしレス兄は地雷さんを敵視するのをやめたしまだレス兄が何もやらかしてなかったからご機嫌だったんだよ
レス兄はダンケルの地雷さん枠

377 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:10:17.00 ID:24vBjF34.net
ライゼガングの舞台は行方不明なんだよね
元礎の場所で機能が残ってるとか……
その頃は聖典も健在だし無いか

378 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:10:33.43 ID:e/c287h0.net
>>369
毒舌・・・?

379 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:10:48.51 ID:hiRazteR.net
>>372
どうせ世間での評判では「実母さえ犯罪者として幽閉したとんでもない悪逆領主」とジルが言われるんだな−(棒)

380 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:11:28.62 ID:HrTA6V6Y.net
>>368
中央に人材を派遣すべき時期が来たのかもしれんな

>>372
ヴェロのヒルシュールにした事を考えると
ヒルシュールの側から息子のジルに面会の申し込みが行われるって奇跡のレベルだよなあ
寮監&中央貴族としてのリミッターが無事解除されたら大分状況が変わってくれそう

381 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:12:08.92 ID:hcH/cyE4.net
>>373
序盤の選択肢が最善から大きく違ったら即死の頃と違って、まだ最善があったといえるって素晴らしいね
ジルが学園の頃に仲が良かったキャラって未だにあんまり書かれてないから選択肢もわからないよね

382 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:15:56.72 ID:WQnJ3mAZ.net
ジル様、神官長プロデュースでかなり昔から腹黒とか計算高いとか言われてるからね。しょうがないね。

>私が時折腹黒いとか、計算高いと言われる原因の八割はフェルディナンドが立案するせいだ。

383 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:18:21.73 ID:yEaLAEha.net
言えることは
エーレンフェストはダンケルと同盟に近いレベルの関係になったら
否応なく王族と関わりが一気に増えるだろうな。
それでなくてもローゼマインに御執心の3に妻の友人ということで気にかけてる2で中央の騎士団長もマインとフェルディナンドに関わってきてるし
だけど、現状だとダンケルと組んだほうが、安全だと思うけどね。ダンケル自体エーレンフェストに含むところないし野心もない。ただローゼマインとお近づきになりたいって勢力と一致団結してるようなものだしw

384 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:21:27.91 ID:hcH/cyE4.net
>>378
人によってはただの事実の羅列かもしれないけれど、半値ローレの嘆きSSから

シュミル襲撃事件の後
>……お兄様、エーレンフェストに何という迷惑を!

ディッター勝負になったことで
>ルーフェン先生のディッター好きも役に立つことがあるのです。

勝敗がついて
>ローゼマイン様の一言でディッターに駆り出されることになった上、
手ひどい負け方をしたらしく、レスティラウトお兄様は苛立っていますけれど、
ルーフェン先生も騎士見習い達も興奮気味に勝負について語り合っています。

>手ひどい負け方をしたらしく、
再戦すると息巻いてるルーフェンに
>「……あの、ルーフェン先生。これ以上エーレンフェストに迷惑をかけるのは止めてくださいませ」
ローゼマインについて
>襲撃で毒を受け、二年ほどユレーヴェに浸かり、成長していないため、
貴族院に来られないかもしれないと噂で聞きましたが、とてもそのような様子は見られません。
洗礼式を終えたばかりのような外見ですから、尚更優秀に見えるのです。

>洗礼式を終えたばかりのような外見ですから、尚更優秀に見えるのです。

謝罪のタイミングの話のとき
……ヴィルフリート様もシュタープの使い方に関する講義以外は姿をお見せになりませんもの。
順位は13位なのに、エーレンフェストの領主候補生は優秀すぎます。

>順位は13位なのに、エーレンフェストの領主候補生は優秀すぎます。

かっこいいシュタープ
>ヴィルフリートはまだご自分のシュタープに納得していないようです。
向上心が溢れていて素晴らしいではありませんか。

他、ここらへんでコピペ飽きた
最後のは読みようによっては皮肉に感じられる、しかしほとんど心の中の話で当人に伝えたわけじゃない

385 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:21:50.48 ID:2virQFx6.net
ダンケル女の策士()っぷりは、結局上位の領地ってことで大抵のことは
自分の言い分が通る状況だから何事も甘いっていうか、いい加減なんだよな
クラリッサというエーレンの生情報を入手出来る伝手を利用しないって脳筋すぎる

386 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:26:10.72 ID:D38NJUVo.net
>>385
良くも悪くも大領地の驕りを感じるね
価値は認めてるけどしょせんは下位領地って程度で思考停止してて、すべてを吹き飛ばす戦略核だと気付けてない

387 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:26:18.41 ID:SkcDlJjw.net
>>382
それがフェルえもんプロデュースと見抜けない輩は、放置でもいいんだよ
問題はもっと実力がある奴なんだけど、こっちはジルの能力不足で歯牙にもかけて貰えなかっただろうし

388 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:28:16.60 ID:WQnJ3mAZ.net
>>385
胡散臭い雰囲気がある詐欺師は二流だというけれど、そういう意味では策士だと周囲に知られて警戒されてる時点で
既に策士としては二流なのだといえるのかも知れない。

389 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:30:25.68 ID:hcH/cyE4.net
>>388
周りを動かして本人が動かず実現っていうのが策士っぽいけど、実際は全力体当たりで望みを実現してるからな、ハンネさん以外
実はハンネさんが策士説って初期に流れてたけど時の女神と周囲のせいだってSSでわかった

390 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:35:54.30 ID:yNW9bxLC.net
しかしSS投下からもうすぐまる一日になろうとしているのに
スレの勢い落ちないな

391 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:36:34.91 ID:J/6CbqVO.net
>>385
>>386
そうだね
大人が黒幕じゃなくて地雷さん本人が流行を発信しているって気づいてる脳筋無能集団だね

392 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:37:04.50 ID:wK2r2Egx.net
26日あたりにまたSS来るんかいね

393 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:37:40.74 ID:J8Rn7BWg.net
半値母は地雷さんをなんとかダンケルに取り込みたいと考えてるしどこの領地も欲しいだろうし
エーレンが聖女の祝福(利権)を独り占めするのは許さないな声が高まるのはマズイから
聖女らしい神殿の意識改革もできるばら撒きが必要かも

394 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:37:52.78 ID:yNW9bxLC.net
ここまで盛り上がったんだから一回くらいレス兄のSSが読みたい

395 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:38:53.10 ID:n4R8JpHI.net
>>391
むしろ気づいてなかったからあの対応って方がまだ筋は通ってるよ
気付いた上であれで行けると思う方が思考停止度高い

396 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:40:37.07 ID:SkcDlJjw.net
レスティラウトは最後まで玉砕キャラかな
で、同じ玉砕系の女とくっつくとか

397 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:41:04.33 ID:QQ17xh9R.net
次の本編はジルヴェスターとヒルシュールの会談だっけ
粛清を本編に入れずSSで終わらせちゃったり…ないか

398 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:42:02.18 ID:yNW9bxLC.net
レス兄にはこのままツンデレをこじらせて欲しいところ。
レス兄「貴様を聖女と認めてやってもいい…そのかわり、わかるな?
アレをまた見せるんだ!あの…光って回るやつだ!」

その後、幼女(見た目)に「一回だけ、一回だけでいいから!
良いじゃないか減るものでもないだろう!」と
迫る領主候補生の姿が噂に

399 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:45:57.36 ID:w2/aRDfU.net
>順位は13位なのに、エーレンフェストの領主候補生は優秀すぎます。

教育にかけられる金額で成績が違ってくるから上級と中級と下級では出来が違うってあったし本来は順位と領主候補生の成績もある程度連動してるんじゃないかな
ヴィルや地雷さんが大領地の領主候補生と友達になれたのは同じ優秀生だからだし
底辺領地のやる気のない領主候補生だったジルは同じように底辺近い領地のパッとしない成績の友達が多かったのかも

400 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:48:11.20 ID:VaLGW9Nr.net
>>362
ヒルシュール大正解

401 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:48:39.84 ID:yNW9bxLC.net
>>399
その頃ってフェルにいいとこ見せようとして頑張ってたんじゃなかったっけ

402 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:50:27.55 ID:hcH/cyE4.net
地雷さんを予測するとはおこがましい、欲しい物を与えながら制御するものなのだ

403 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:51:07.44 ID:wK2r2Egx.net
>>400
ヒルシュール先生は賢いが故に学習したのだ
考えても無駄だと

404 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:51:38.92 ID:43HlRbSa.net
>>395
地雷さんの真の価値を知らないと「最優秀とってるが最近8位まで上がった元底辺の田舎領地の領主候補生」
に過ぎないから、ダンケルが何が何でも欲しいなんて考えるはずがない
そもそもそんなエーレンと関係改善なんて気にするはずもない
地雷さんこそ情報の生みの親だと気づいてるから何が何でも欲しいと言い出したんだろ

神殿の重要性に気づけなかったのは、上でも何度か指摘されてるように「男が花捧げ目当てで出入りする場所」
でもあるからだろう
半値さんだってフィリーネの様子を見て信じる気になったみたいだからな
むしろ神殿は娼館でもある事を失念してるエーレンの連中が悪い

405 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:53:02.40 ID:hcH/cyE4.net
ディッターの指揮官として強い→欲しい
まじダンケルダンケル

406 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:53:31.06 ID:yNW9bxLC.net
>>402
なお、用法容量を見極めないとより暴走する模様

407 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:56:30.73 ID:w2/aRDfU.net
>>401
フェルディナンドが引き取られたのはジル12のあたりだから2年生あたりまでは駄目ジルだった
その後努力しだしたのはわかってるけどいつ頃からどの程度成績が上がったのかはわかってない

408 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:57:36.20 ID:wzc3+FRG.net
ダンケルにぽろりしてみたいね
フェルディナンド様は自らに何度も暗殺未遂を繰り返した領主の母にそっくりのディートリンデ様に王命で婿入りすることになったんですよ〜一度断ったのにって

409 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:58:39.84 ID:X9kxqQqd.net
>>402
なおちょっと目を離しただけで制御不能の出来事を持ってくるもよう

410 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 19:59:41.24 ID:w2/aRDfU.net
>>405
ダンケルは指揮官が有能かどうかが死活問題になる魔獣が凶悪な土地な可能性も

411 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:01:56.71 ID:S+fhHnIb.net
娼館娼館言うけどもちろん神殿娼婦がベースにあるんだろ?

412 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:02:09.32 ID:43HlRbSa.net
>>408
そんな事を言ったら中央に「エーレンが王命に不満を言っていた」と報告されるだけ

>>409
目を離しただけで死にかける事はなくなったが、拾ってくる出来事の破壊力がアップしたもよう

413 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:04:12.84 ID:ZtLFEeMB.net
>>412
その理屈が成り立つなら地雷さんは安泰だな
王の承諾を得た婚約をしてるんだから

414 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:04:18.66 ID:hcH/cyE4.net
>>408
暴露のタイミングを誤ると、聖典原理主義と中央騎士団まで巻き込んであの世界で世界戦争が始まるぞ

415 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:04:45.14 ID:hiRazteR.net
>ある程度成長期を終えなければ、当人同士の魔力が合うかどうかもわからないからです。
ヴィルと地雷さんの婚約に待ったを掛ける案件だと思ったけど同年代でヴィルを超える魔力持ちが居るだろうか・・・

416 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:05:54.31 ID:QQ17xh9R.net
>>410
確かに魔獣とかが出やすい土地だったはずだね
てか戦い系から加護が多くもらえるけどその力で貴族の魔力が多く土地にいきわたって魔獣が多い
なんてオチじゃないだろうな

417 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:06:45.73 ID:hcH/cyE4.net
>>415
王族のあの人がいるじゃないですか、思った方でいいよ

418 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:07:14.93 ID:43HlRbSa.net
>>413
王が許可を取り消す気になるだけのナニカが起こらない限りは安泰だよ
どうせ地雷さんの事だから、そのナニカを引き起こすとはたぶん読者全員が思ってるだろうけどw

419 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:08:22.20 ID:Qsh3kSep.net
>>415
貴族は年の差婚も普通だからヴィルのライバルが同年代である必要はないのでは

420 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:09:53.29 ID:zjDikO9c.net
>>412
一番アップしたのは、魔力の効率だろう。

神官長の優しさの入ってない激マズ回復薬を飲みながら、ほぼ全魔力を叩きこんで行った
土地の癒やしが、魔力を消耗させるにはかなり不足というレベルになるまで効率が変わってる。

フリュートレーネとその眷属には格段に愛されているのだと思うけど、それにしても・・・

421 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:09:54.64 ID:CjWWir4i.net
フェルディナンド様とか個人に好意的なだけで
ダンケルフェルガーは基本的にエーレンフェストに興味ないよね
ジル様の言う通り大領地らしく要求(ディッター)するだけで、ハンネローレ様以外相手の立場に配慮することないし
むしろディッターの勝者であるエーレンフェスト側がシュミルの件とか常に配慮してるくらい
秘密主義が悪いっていうけど、これ一年目にローゼマインの事情知ってたら
立場がずっと弱い時に上から目線で引き抜かれてると思う
三年目は秘密が明らかになった状況下で、熾烈な外交戦になるんじゃないの

422 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:12:17.13 ID:X9kxqQqd.net
>>416
そしてその魔獣たちを倒せる更に強い魔力を持った貴族が〜のループかw
ダンケル男子は戦いに興味や楽しみを持てるよう進化していったんやな……

423 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:14:12.74 ID:WQnJ3mAZ.net
豊かな土地ほど魔力が豊富な分、凶悪な魔獣が誕生しやすい修羅の国。
痩せてる土地は魔力が少ないから魔獣も弱いけど、養える人口が少ないという。

424 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:14:43.67 ID:43HlRbSa.net
>>421
半値さんは「大領地の領主候補の癖に威厳がない」と宮廷作法の授業で叱られてたくらいだから……
大領地ダンケルが無理を言い出す可能性はソランジュ先生も危惧していたしね

425 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:14:55.85 ID:e/c287h0.net
>>420
今回のSSみると、魔力量アップに相当する質の変化がありそう

426 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:19:21.30 ID:gNwbI/uX.net
>>420
あちこち犬にやられて結構なマイナスからの回復と、一部を採取しただけからの回復を比べるのはちょっと……
それでも大幅どころか超効率UPぽいから犬の時と同じ状況になっても回復薬必要なさそうな気もするけどさ

427 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:22:41.79 ID:zjDikO9c.net
>>419
年上で他領だとローゼマイン式圧縮法を知っているはずがないし
加護の数の問題もあるのでヴィルフリートを圧倒するのは困難だろう。

年下だと、今後の情報開示次第になるんだけど、男性の方が年下で
かつ魔力量が確定するまで、となると、地雷さんの適齢期の問題が生じる。

昼王子が、今から最適戦略をとって、ダンケル魂で全力でアクセルを踏んでも
かなり厳しいだろうな。
もう一年早く生まれていればともかく、地雷さんが最上級生の年に二年生
だからな。加護数未定、圧縮も習得してから一年だけでは分が悪すぎる。

428 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:28:44.66 ID:4IoBxmEd.net
神殿の忌避については、今の日本に当てはめても、それはと思うよな・・・
ソープやヘルスで、恋物語、騎士物語、料理本、教養本、歴史本の
印刷と出版始めましたって言っても誰も信じてくれなそう。
同人誌の印刷はじめても、何やってんのって思われそうだしね。

429 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:32:01.70 ID:SBJn5i0A.net
>>428
現代日本に例えるなら、芸能界肉便器の方がいいんじゃないの?
芸能肉便器屋がノーベル賞に手が届きそうです、とか言ってる感じ

430 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:32:12.03 ID:zjDikO9c.net
>>426
前回は、魔法陣の起動だけで相当に魔力を使っていたみたいだからな。

「癒やしと救援」の描写を見る限り、魔法陣の起動と、植物の成長に
一番魔力を持って行かれているみたいで、魔力を奪われた土地に魔力を
再充填する所は、それほど魔力を持って行かれてないようにも読める。

芽からの成長と、再生できるように刈り取ったものを成長させるのの差が
非常に大きい可能性は無論否定出来ないけど。

431 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:36:11.06 ID:NyUAuARy.net
>>429
グラビアアイドルが芥川賞とか言われると割りとありそうに思えてしまう不思議

432 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:36:54.56 ID:SBJn5i0A.net
>>431
芥川賞なんて塵芥程度の価値しかないだろ

433 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:38:23.99 ID:Tx1jRz6M.net
芥川症は見栄えのする女とかネタになる変なおっさんとか
そういう残念な賞だし

434 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:38:57.00 ID:49z7nh1o.net
魔力とか器の扱いをコップと水みたいに考えると良くわかんなくなるけど

器=炉 基本属性=燃料 加護=触媒 魔力=熱 みたいに考えてみるとどうだろう

熱を圧縮して炉に戻すことによって、炉がさらに高性能、高温化していくイメージとか

435 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:39:51.13 ID:n4R8JpHI.net
神殿が公営娼館以外の仕事を何もしてないならお前は何言ってんだでもいいけど
一応神殿の本業は神事だし、堕落した神官ですら一応仕事はやってるわけなんだよね

マインさんが神殿長として全て自分で采配してると思ってるならまあそういう考えもあるんだろうけど
ジルが評判通りの悪徳領主なら実務をこなしてた後見人が取られたマインさんが
押しこめられた神殿で途方に暮れるってこと想像つかないで関係改善とかマインさん欲しいとか凄いねって

436 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:41:36.91 ID:S+fhHnIb.net
>>435
途方に暮れたならお救い申し上げねば(使命感)

437 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:41:37.84 ID:zv++2/qb.net
>>431
文壇はまあ、コネまみれの業界だし…

438 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:41:51.62 ID:wzc3+FRG.net
レス兄が芸術肌だから尚更ダンケル騎士を上手く操る策士系の嫁がほしいんだろうね
ダンケル楽しすぎるわ

439 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:42:30.56 ID:SBJn5i0A.net
>>434
ガス田 → 液化貯蔵 → 燃焼 → 発電 くらいのイメージだろ
加護は発電のエネルギー効率が上がる

440 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:45:14.21 ID:WQnJ3mAZ.net
エーレンフェストは何十年もの間、領主一族から神殿長を出して神殿を治めてきた信仰厚き地だからね。
女神の化身たるローゼマイン様が降臨先として選んだのもむべなるかな。

441 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:46:45.02 ID:UVCBRENK.net
>>428
神殿を娼館としてSEX産業に例えるのはわかるけど騎士物語そのままだと例えになっていないのでは?

現代だとソープランドで育てられたと言われた子がノーベル賞取っただけでなく
通っているクラスの成績を飛躍的に上昇させてしまったという状況じゃないかな

もう結果は出ているんだから原因は何だろうと疑問に思わない方が不思議で、その疑問は生活環境に及んでもおかしくないんじゃない?

>>429
結果は出ているんで例えとしてはズレてるんじゃないかな?

442 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:47:27.56 ID:e/c287h0.net
>>440
他領だと領主一族ノータッチの惨状なのかもねえ

443 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:47:53.43 ID:SBJn5i0A.net
>>440
他領の描写が無いから分からないだけで、旧殿長並みの領主一族を送り込んだ領地は
他にもあるんじゃないの?

444 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:52:41.94 ID:2virQFx6.net
関係改善は、神官長とダンケル間のみの話だからな
ダンケル認識では、アウプが閉じ込めてるって設定なんだから
婚約話を強引かつ勝手に通すってことは、エーレンに喧嘩を売ってるわけなんだが
どれだけエーレンとの仲が悪化しても取引に悪影響が出るなんて思いもしてなさそう

445 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:56:22.76 ID:UVCBRENK.net
すっと神殿=娼館のイメージで話しているけど初代王が神殿長だったこともあるから
そう単純なものではないはずなんだよな

あと思い出したが光姫の方は神殿に悪いイメージ全く持っていなかったよね?
これは光姫が無知なだけ?
でも古では王の息子が神殿長を勤めていたことも知っていたからなあ。

神殿は今は廃墟やスラムとなってしまった元高級住宅街位のイメージでいいんじゃない?

446 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:56:45.63 ID:n4R8JpHI.net
>>444
制裁を食らったクラッセンブルクとはなんだったのか

447 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:57:56.59 ID:NyUAuARy.net
制裁くらってんぶるく

448 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:59:37.07 ID:nuyAoMpU.net
フィリー根がいなかったらハン根たそにヴィルもアウブもフェルも風俗通いの変態領地扱いされてたのかと思うと

449 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 20:59:57.79 ID:e/c287h0.net
>>443
あっても少数派か、ほかにはない可能性もかなりあるんだよなあ

> 「領主の子を神殿長として、土地を魔力で満たすのですから、
> エーレンフェストでは古い方法が脈々と受け継がれているのですね。感心いたします」

450 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:00:37.93 ID:wK2r2Egx.net
SSはまだかいのう…

451 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:01:15.10 ID:n4R8JpHI.net
>>450
おじいちゃん、SSは昨日食べたでしょ

452 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:01:27.39 ID:NyUAuARy.net
おじいちゃんSSは昨日食べたでしょう

453 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:01:32.35 ID:43HlRbSa.net
>>435
何言ってんだ
途方に暮れてるところに優しい顔して近づくんだろ?
心が弱っている相手ほど攻略しやすい法則だよ

454 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:01:51.40 ID:UVCBRENK.net
>>450
おじいちゃん昨日読んだばかりでしょ

455 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:03:12.68 ID:zjDikO9c.net
4巻発売記念のSSは公式発売日の明日に来るのでは?

456 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:03:20.59 ID:mbdCJXHg.net
むしろあそこまで神殿に悪印象があるってのが解せない
そこまで忌み嫌うならお前らの分の小聖杯自分らで魔力こめろよ
神殿の魔力なんか使うなよお
毎年聖杯受け取ってるくせに何言っちゃってんの?とは思う

457 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:03:42.64 ID:Qsh3kSep.net
>>445
第三王子の子供あたりまでは王家の秘伝として神々から加護を得るための教育がされてたのかもね
神事とか奉納とかをするための王家専用の神殿が王宮にあったとかさ

458 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:03:49.05 ID:NyUAuARy.net
>「ハンネローレ、うれしい」
>「ハンネローレ、まりょくいっぱいになった」

これってハンネロたその持っている魔力がレベルうpしたことを言っているのか
それともラオ妻では足りない属性をハンネロたそが補給したことで蓄積がいっぱいになったと喜んでいるのか
どっちなんだろう

459 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:04:30.67 ID:nuyAoMpU.net
Ssは明日来ると信じてるよ!

460 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:06:22.11 ID:SBJn5i0A.net
>>456
姥捨て山、半端者の魔力を寄せ集めて利用している、くらいのイメージなんだろうな
都市には必須の下水道みたいなもんだ

461 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:06:33.10 ID:e/c287h0.net
>>458
オルタンシアが主になれないルートになりうるので、どちらでも可ですわ

462 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:07:21.05 ID:UVCBRENK.net
>>457
いやダンケルの例を考えると祈りさえすれば神殿じゃなくても加護は増えるでしょ
だから王族専用神殿はないと思うよ

463 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:09:13.89 ID:6NJ+3ft8.net
今の貴族はまともに聖典見てないよ。
例、聖典問答時に教師貴族で内容を知ってるものがいなかった。写本すら見てない?

神殿に近寄りもしないし光姫が知ってたのは王権から逃げたかったから
神殿はどうなのか調べたからだと思われる。

教師の思考、思想次第で教育の内容だって変わって行くのだから変えてはならないはずの物が
変質し改変され形骸化されてしまったと推測する。

464 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:09:37.08 ID:nuyAoMpU.net
そんな姥ステ山のソープランド原理主義者がどうやって王の任命を拒否るのかが謎
犬丸だの中央神殿長なんか王どころか昼デブのワンパンでKOだろ
あまりにも作中で神殿sageが激しいから原理主義者がぜんぜん怖くない

465 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:10:48.18 ID:UVCBRENK.net
ところで王族とのお茶会に出たら絶対奉納舞の話題出るよね

光姫はどんな感想をくれるんだろう?
その感想を聞いたヒルデ王子が奉納舞をリクエストして祝福テロが発生する予感

466 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:11:00.46 ID:uEHBmPp7.net
ハンネロって略すと風俗デビューしそう

467 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:11:52.18 ID:SBJn5i0A.net
>>464
そりゃぁ首を飛ばしても、誰も後釜について下水処理なんてしたくないからだよ
任命拒否とかは、単なるプロレスなのだろう

468 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:12:48.58 ID:43HlRbSa.net
>>465
光姫が一緒だったら「それはローゼマイン様が卒業式で舞う時の楽しみにとっておきましょうね」と
かわしてくれるだろうけど、いなかったら悲劇だな

469 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:13:20.55 ID:e/c287h0.net
>>463
政変のたびに教師陣入れ替えで内容が変えられているとしたら、
神殿の立場が落とされる前にあったはずのなにか大事な教えが消えてたりするんだろうな

470 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:13:25.21 ID:S+fhHnIb.net
>>460
それ以上言うと解放同盟から糾弾会のお誘いがトラックで届きそう

471 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:14:33.17 ID:6NEtCZ9q.net
>>342
「わたくしはこれで良縁に恵まれました」
「私はいつも髪が多いとほめられます」
加護が増えるノウハウチラシに喜びの声と
加護が増えるおまじない付き大量生産の護符の通信販売のお知らせも載せればパーフェクト!

472 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:14:38.84 ID:NyUAuARy.net
ヒルデブラント王子はたまにヒンデバルト王子とか間違われたり昼デブとか呼ばれたりしてて可哀相
ヒルデ王子の簒奪を祈ってる俺は少数派か

473 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:16:02.41 ID:43HlRbSa.net
>>472
自分はヒルデ王子が地雷さんの協力でグルトリスハイトを手に入れて王になって
地雷さんと結婚すると思ってるけど、やはり少数派だろうな

昼デブと言ってるのは誤算とか誤王と言ってるのと同じ人だろうしスルーで

474 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:16:31.88 ID:n4R8JpHI.net
>>472
ラオブに唆された時点でないな
自分で覚悟完了したならもうちょっと応援してた

475 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:18:05.16 ID:sVA6T+Vb.net
加護ゲットで属性増えるなら
レアっぽい命を手に入れるために酒飲みまくって祈ったらええのか
未成年飲酒か

476 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:18:49.18 ID:nqat+8On.net
5章が終わるときに昼王子が成人しているかというと…
地雷さんの卒業あたりで終わるとすると貴族としての勉強も魔術の使い方も魔力の器も成長途中の少年王爆誕になるからね…

477 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:18:52.75 ID:mTqDJd1z.net
ヒルデが簒奪してもいいけど地雷さんに振られて涙目という展開が見たいです(ゲス顏)

478 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:20:53.22 ID:UVCBRENK.net
>>472
唆されちゃった時点でヒルデ王誕生はかなり難しいと思うよ

一番可能性高そうなのはグルトリスハイト写本を入手した直後にラオプに強奪されるが地雷さんに庇われるけど
父王とか一族が虐殺され後悔する可能性が一番高い気がする

479 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:21:04.59 ID:n4R8JpHI.net
>>475
マインさんが卒業する時2年だから加護得られんで

480 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:21:27.76 ID:sVA6T+Vb.net
王と女神によるおねショタ
いいね!

481 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:22:49.04 ID:hcH/cyE4.net
>>475
命がレアになってるってことは豊穣に関係することかもしれない、つまり神殿業務

482 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:24:04.10 ID:RiT201wL.net
昼王子と地雷さんの生きた年月の差20年
ババショタ…

483 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:24:09.91 ID:e/c287h0.net
>>473
誤王とゴミ王子がどのように処分されるかは物語の見どころ。
昼デブなんて言ってるやつなんてあまい
血の簒奪に唆されてる時点で誤算かゴミでじゅうぶん

484 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:25:43.14 ID:6NEtCZ9q.net
>>416
魔獣とダンケル騎士が強い敵と書いて親友と読む
切磋琢磨し合う関係になってる可能性大

485 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:26:40.88 ID:2virQFx6.net
ダンケルが辛うじて助かってるのは、ハンネさんのおかげだよな
1年のときから嫌がらせしかしてない
悪意はないけど思慮が足りないから改善の見込みがない恐怖

486 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:27:04.57 ID:ryJNusEU.net
>>464
冠婚葬祭仕切ってるのがでかいんじゃないの?
拒否ってるのじゃなくて、ガラスの靴を履かせてやれと言われても
できないものはできないだけなのかよ?

487 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:27:41.69 ID:4v8JBU0K.net
>>262
ゲオの弟イビリはそれなりに効果あるだろうが
ゲオ子の聖女イビリはイビリになっていないどころか爆発物にじゃれついてる猿をみているようで
とてもスリリング
ヴェロにとっての前神殿長のポジションなんだろうな
本編でも地雷さん脚本による神官長と前神殿長のコントのゲオ子Ver.やってたし
地雷さんの耳に入る位置でエグランティーヌsageをやった瞬間にオワタ地雷様に呪われたと思った
その呪いが弟イビって悦に入ってたゲオにも洩れなく波及する予感

488 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:28:26.47 ID:Rixrs0vY.net
>>481
土の女神が豊穣担当

489 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:29:22.83 ID:SBJn5i0A.net
>>481
各人の主属性以外は全部レアでしょ(ダンケルを除く)
主属性の命がレアなのを無理矢理説明すると・・・生まれる段階での作為が問題とか?

490 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:29:26.45 ID:43HlRbSa.net
>>485
それ考えると時の女神の加護すごいな

491 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:34:33.52 ID:ryJNusEU.net
っていうか祈ってりゃいいとすれば、単純に知名度の問題ではないだろうか?

492 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:37:10.29 ID:43HlRbSa.net
ディッターに熱心じゃないレス兄が戦いの神の加護を得ていた事を考えれば、定期的に祈るのが
大事なのかもな
それだと命の神に祈るもの好きは地雷さんくらいって事になるが……

493 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:37:14.34 ID:sVA6T+Vb.net
便意の神様のご加護

494 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:37:17.90 ID://U93bRx.net
昼デブランドは騎士団長にそそのかされちゃった時点で
イメージ悪くなっちゃったからなあ
このままかませ役でいいや

495 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:38:26.25 ID:yEaLAEha.net
年下が年上のお姉さんとの恋愛成就なんてそうそうないんだから
頑張って失恋までいくしかない。

496 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:38:58.48 ID:S+fhHnIb.net
>>483
ちょっと考えないと分かんねえから昼デブで頼む

497 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:40:26.93 ID:KxPlAWz7.net
>>495
ジル「せやな」

498 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:42:32.51 ID:D38NJUVo.net
>>497
2こ上と5こ上って結構ハードル違いそう

499 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:43:09.10 ID:e/c287h0.net
>>495
なるほど、神官長とくっつくわけだな。フラグもてんこ盛りだし・・・

500 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:43:32.47 ID:v4hiZXbZ.net
なんやかんやでレティと仲良くヤっちゃうだろ
ポジション的にはレスティと光姫

501 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:44:10.82 ID:E37mtppU.net
>>441
神殿育ちでも芸術巫女みたいのもいるんだし
芸術巫女(の教師役?)も自分の灰色巫女は芸術分野に特化すれば見事に教育してたし
生活環境に疑問が及ばなくてもおかしくないんじゃない?

502 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:45:10.12 ID:43HlRbSa.net
>>500
そんな事になればフェルは救出されてエーレン帰還ってしつこく言っていた人たちが
発狂しちゃうだろうな(ゲス顔)

503 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:45:35.49 ID:RiT201wL.net
地雷さん 28年生きた
フェル 26歳
ヴィル 12歳
ヒルデ 8歳

504 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:46:42.50 ID:LU5gso/l.net
2歳上…?

505 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:47:50.76 ID:3NijJBkb.net
のぉおおおおとかふんぬぅうううとかよく言ってるけど
アラサーだからな地雷さん

506 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:48:04.59 ID:v4hiZXbZ.net
ロリババア最高やん

507 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:48:09.66 ID:T7IA452K.net
レティは家族同然さんの教育を受けるし、もともと聡明な子のようだから
昼王子は出会ったら恋(また)するかもしれん

508 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:48:25.49 ID:e/c287h0.net
>>503
28・・・?

509 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:48:46.56 ID:2virQFx6.net
ヒルデは唆された以前にストーカー思考がやばいよな
実際のどう動くか次第だけど、失恋しましたどころか首が物理的に飛ぶ可能性大だよね

510 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:48:48.11 ID:v4hiZXbZ.net
>>507
もうただの性欲昆虫じゃねえか

511 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:49:33.02 ID:E37mtppU.net
のおおおってもしかして「Noooo!」みたいな感じなのかな

512 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:49:39.94 ID:XUhdWuwG.net
10歳前後の子達に気を使われまくるアラサー

513 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:51:56.86 ID:e/c287h0.net
>>509
育ちのいい変態、だからね…

514 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:53:45.30 ID:hpjeyXVG.net
5-3王子の母親は半値さんの叔母ってことは多分アウブディッターの妹だよな?
てことは当初の予定ではフェルディナンド様を婿に迎えて領主一族の分家となるのか
はたまた上級落ちするはずだったのか

……貴族の価値観で言えば王族の第三夫人に逃げたくなるのもちょっと分かる気がする

515 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:55:27.95 ID:E37mtppU.net
>>458
元々上級貴族数人で供給して
上級貴族が死に掛けるまで魔力供給できるぐらい許容量が大きいわけだし
むしろ蓄積量がいっぱいになってない方が普通の状態なんじゃ

516 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:57:04.15 ID:4oJSrlOE.net
わしのベンノさんはまだかのう?

517 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:57:42.48 ID:49z7nh1o.net
「蛇口」の緩みが気になりだしたアラサー

518 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:57:45.60 ID:LU5gso/l.net
みんな洗礼式したばっかりの5-3に厳しいな

王命の婚約が無ければ、地雷さんは淡い初恋止まりだった風に見えたし、あんまり厳しくいいたくないなぁ

519 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:58:18.65 ID:obrkhknF.net
>>505
松岡修造だってアラフィフだけど叫びまくるし…

520 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 21:59:42.38 ID:UznpN7eR.net
>>518
洗礼式あげたころのトゥーリやルッツを考えるとどうしても甘ちゃんに思える

521 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:00:34.80 ID:e/c287h0.net
>>518
自由に育てて未来を縛るという、鬼策士たる5-3母の陰謀だろう

> 第三夫人の教育方針「臣下になるから、のびのびと元気に育て」

522 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:02:47.15 ID:6NEtCZ9q.net
策士第三夫人もっと早くから息子にディッター養成ギプスつけるべきだったよね

523 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:03:03.98 ID:Ehf5Gc+m.net
この後ちゃんとダンケルに報告は届いたんだろうか

祝福垂れ流しとかライトアップ地雷さんとか、一般的な貴族からみると神々しいものって感じなんかね

524 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:03:56.32 ID:mTqDJd1z.net
精神年齢=生きた年数って考えてるやつアホすぎやろ
作者もそういう風に描写してないし

525 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:04:18.34 ID:NyUAuARy.net
服の下から光るとかパンツ透けて見えそうだよな

526 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:05:44.27 ID:hpjeyXVG.net
>>525
はかなければ見えない

527 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:05:50.83 ID:pDtbhDGZ.net
>>520
生きるのカツカツな平民と貴族様では生きるための心構えから違うし
トゥーリやルッツは傍にマインさんというブースト触媒がいたわけで

528 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:07:09.48 ID:S+fhHnIb.net
>>526
Tバックは本来これに近い発想なのだ…
別に尻を見せるためのものではない

529 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:08:14.50 ID:Qsh3kSep.net
>>518
自分が望んでもいいの?って内容にみんな幸せになれるって言いくるめられての決意だから
本当は自分の望みを通すと周りが大変なことになるって気付いたときにどうなるかはわからないよね
周りが嫌がっても自分の望みだけを押し通す道を選んだらもう応援できないけど
ヒルデ王子は気付いたら周囲の人を思いやって諦める子だと予想してる

530 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:08:17.29 ID:n4R8JpHI.net
>>528
つまりマインさんがセクシーランジェリーを開発する……?

531 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:08:43.94 ID:Rixrs0vY.net
おじいさんや、フェルディナンド様はまだかのう?
早くでぃったーをする姿が見たいのじゃー

532 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:10:09.34 ID:tk3zEM7M.net
地雷さんの精神年齢は前世と肉体年齢と
子供扱いとただの子供ではないが扱いが影響しあってぐっちゃぐちゃで
何歳くらいとか単純化できないイメージ

>>520
途上国の16歳(大人)と先進国の16歳(子供)みたいなもんだから
下町組のが早く大人になるのは仕方ないんだが、比べちゃうと幼いよな

533 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:12:14.14 ID:n4R8JpHI.net
>>532
外野もマインさんのことを子供として扱ったり成人女性として扱ったりして割と一定しないからな
本人の感覚では22歳で止まってるのと公称年齢の感覚が交互に出てるように見える

534 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:12:14.49 ID:l22SXRqI.net
>>530
ブリギッテの衣装を作った時だったか、そんな事を言ってましてよね

535 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:13:26.48 ID:e/c287h0.net
>>530
せやな……(涙)

> でも、魔石でつるりとした感じで固められた上半身に、下はドロワーズでは色気がない。
> ガーターベルトとか、似合いそうな引き締まった綺麗な脚線美がドロワーズで見えないなんて、これは下着革命も必要かもしれない。
>  自分が子供で、色気のあるような下着は麗乃時代を含めて今まで必要としたことがないので、意識の中に浮かばなかったけれど。

536 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:13:47.18 ID:2virQFx6.net
そもそも王族アホしかしないしな
第三夫人も安定のダンケル脳だし

537 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:13:56.93 ID:+T5Oc+0O.net
今の考え方では応援できない
ただなんとなくだけど地雷さんと関わってグルさんを手に入れない方向になるんじゃないかなと予想(他の人が手に入れるor諦める)

538 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:14:26.04 ID:J2PPunrd.net
>>518
5-3がどうこうというか
そそのかしたのが絶賛ヘイト集め中の中央騎士団長というのが大きい気がする
あとマインもヴィルとの婚約嫌なはず!な思い込みに対する
神官長だって結婚嫌なんだよ!!(半ギレ)って感じの人が少なく感じに思える

539 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:15:01.57 ID:rv1cs9pW.net
>>514
まさかのアウブダンケル確定だったかも
騎士として暴れまわりたい領主一族が多くて、アウブの座を押し付けられる相手を探していそうだし

540 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:15:32.28 ID:w2MkJ3LZ.net
>>499
何でフェルオンリー?
本好きの他のキャラは全員マインさんより年下とでも思ってるのか?

541 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:16:15.50 ID:2/9BH1uL.net
演奏と同時に祝福を行って、周りをあっと言わせましょう→祝福ぱしゃー

其方が聖女だなどと、私は絶対に認めない→だまれ頭の中の聖女が壊れる

読み返してだんだけどいろんなフラグ回収で楽しいです(笑)

542 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:16:26.63 ID:hpjeyXVG.net
セクシーかつ機能的なインナーを地雷さんが開発するんだ
女騎士が鎧下代わりに着られるくらいに防御力が高く
それでいて蒸れたり締め付けすぎて肌が痒くなったりしないくらいに着心地が良く
なおかつ見た目がセクシーで扇情的なインナーを

543 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:16:46.93 ID:e/c287h0.net
>>540
まあね、だいたいね

544 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:18:36.50 ID:tk3zEM7M.net
>>533
地雷さんが色っぽく見えたりするのは
そのあたりの不安定さもあるのかなと妄想してる

545 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:18:44.25 ID:w2MkJ3LZ.net
>>542
鎧下は男女季節関係なく厚手のババシャツステテコでは
魔術で鎧からの温度や摩擦をカバーするのも限界があるだろうし

546 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:20:11.52 ID:ARTqX1Aq.net
>>539
5-3母「駄目だ…このまま結婚するとダンケルフェルガーがフェルディナンドに乗っ取られる」

魔王に乗っ取られることを危惧して別の縁談を探した…?

547 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:20:55.85 ID:6NEtCZ9q.net
魔石製アンダーウェア鎧のデザインを考えるのはヴィルシャル兄妹に任せようよ(丸投げ

548 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:23:14.15 ID:n4R8JpHI.net
>>545
女騎士にはぴったりした黒タイツ穿いて欲しい
身体強化補助機能がついてたりして魔力通すと魔法陣が光ったりすると燃える

549 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:16.36 ID:D38NJUVo.net
>>547
格好良いパンツができた(ドンッ

550 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:24:44.42 ID:n4R8JpHI.net
>>549
股からライオン生えてそう

551 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:26:26.09 ID:CjWWir4i.net
フェルディナンド様の状況わかってないと思ってたけど、もしかしてこうだったのかな

最近株上げてきたエーレンフェストの黒幕はフェルディナンド様だ!
フェルディナンド様はアウブに無理矢理神殿に!
一行目と二行目は矛盾してない(棒)

 →ダンケル男「フェルディナンド様を檜舞台へ」(真剣)
  ダンケル女「関係改善」(ローゼマイン様の守りを削って第一夫人にしよう)
  ドレヴァン「下位領地からの不満をそらせるよ」(交渉が楽になるな)

  アーレン 「ウマー」

552 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:30:31.18 ID:DYpX06Wl.net
>>524
精神年齢関係の書き込みは本当に不思議に思う
生まれて1年で死亡を20回繰り返せば精神年齢20歳になんのか、と

553 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:31:00.17 ID:ryJNusEU.net
>>529
そもそも王子が本一冊探すだけの話にそんなにギスギスすることもないさ。
5-3の欠損箇所の意味が騎士団長に判っているなら只の当て馬だし。
本当に見つけたら王命の撤回位はお安い御用だろう。

554 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:32:36.51 ID:D38NJUVo.net
5-3が陵辱孕ませ願望に目覚めて命の神に加護貰って全属性になる物語

555 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:27.12 ID:ARTqX1Aq.net
地雷さんの仕事ぶりは28歳として見ても優秀な方だと思われ

556 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:35:44.86 ID:ScIaNzIQ.net
>>552
でも20+1年の赤子が20歳の知能と知識を持ってるのは普通だよね(但しry)

557 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:36:28.78 ID:NKU53+F/.net
>>281
そんな伏線があったのか……

558 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:29.81 ID:e/c287h0.net
>>555
28歳・・・???

559 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:37:47.48 ID:rk0b+Sv9.net
更新ないのがこんなにつらいとは
終わったら何を喜びに生きていこう…?

560 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:40:34.93 ID:Rixrs0vY.net
神官長はキラキラ光るお手紙を見ながら
頭をトントンするんだろうな
踊る像とかは覚悟していただろうけど

地雷さんはいつライムントに手紙を渡せるのかな?文官コースは上級生と一緒に学んだりしないのかな?

561 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:05.87 ID:rk0b+Sv9.net
>>556
地雷さんはユルゲンシュミットの20年を生きてないのじゃ…

562 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:17.16 ID:Rixrs0vY.net
>>557
半値さんはいったいどんな運命を背負っているんだ

563 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:42:17.27 ID:NyUAuARy.net
>>559
そのままはるか高みへと続く階段を上がって行かれては如何かと

564 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:44:44.61 ID:Y7mzbGO6.net
>>559
書籍版と漫画版と書籍発売記念のSSを楽しみにすればいいかと

565 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:45:02.52 ID:rk0b+Sv9.net
>>563
シュタープを得て王になれとな…
よかろう、ユルゲンシュミットの王に俺はなる!

566 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:20.03 ID:4v8JBU0K.net
>>518
ヴィルとかローデリヒとか5-3とか地雷さんの敵は子供を道具にする大人たちだな

567 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:43.51 ID:+T5Oc+0O.net
>>565の転生記はここから始まったのだ…

568 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:47:45.06 ID:KKabBTeW.net
>>559
香月様の次回作に期待。

569 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:48:53.29 ID:ryJNusEU.net
しかしなんで高みに上るのが死の意味になったんだろう?
イカロスじゃあるまいし。

570 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:52:57.25 ID:ScIaNzIQ.net
>>569
ごくありふれた宗教体系・死生観でしょ

571 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:13.61 ID:/qyFQ7hY.net
>>550流石に草

572 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:53:50.35 ID:wDkVeC+5.net
>>569
マインの葬式
>死者の国の扉が開くのは、闇の神と光の女神が出会う夜明けだと言われている。
>無事に朝日が昇る時、夫婦神の導きで死者の国へと迎え入れられるのだ。
>故人が無事に死者の国に迎え入れられるまで、故人の思い出を語りながら夜を明かす。

こういう葬式から考えると死者は最高神の迎えで朝日と共に昇って行くのかなと思った
神殿の祭壇でも最高神は一番上にいるし

573 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:54:45.67 ID:CK1wgpqs.net
普通に昇天するとか言うし高みにのぼるも分からないことはない

574 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 22:58:56.50 ID:ryJNusEU.net
>>572
つまり高みに上るのは死者というより太陽=光の女神って事なのかな?

575 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:01:36.03 ID:hpjeyXVG.net
光の女神は主神格の割になにができるのかよく分からないんだよな
地雷さんの神具コレクションにも唯一加わってないし

576 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:13.45 ID:EAAm4mIc.net
>>505
成人してものぉおおおとか言ってる奴はアラサーだろうがアラフォーだろうがのぉおおおって言ってる

人前で声に出してないだけの話

577 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:36.58 ID:4oJSrlOE.net
>>550
ボニ爺・ジル・ヴィルなら着こなせる

578 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:03:59.35 ID:e/c287h0.net
>>575
グルトリスハイトに載ってるんだろう

579 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:35.94 ID:+T5Oc+0O.net
昇天するとか、星になったとか、雲の向こうにetc
別に日本でも珍しくない
…自分は高みに上るで死んだって解釈を普通にしたから一般的ではないのかもしれんが

580 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:04:42.44 ID:4oJSrlOE.net
>>575
契約に関わってそうなことと、神具が冠型なことくらいしか分かってない……よね?
他に情報出てたっけ

581 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:06:53.96 ID:D38NJUVo.net
>>580
転移魔法陣とシュミル達が闇と光の属性ってことくらいか

582 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:08:26.90 ID:S+fhHnIb.net
>>579
日本的に言うと極楽は西の方にあるんで上というイメージはないな

583 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:10:49.45 ID:ryJNusEU.net
のぉおおと言えるエーレン

584 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:25.10 ID:QvoxmJf6.net
>>473
ヒルデ王子が艱難辛苦上等のダンケル脳に目覚めてラオブの思惑を超越して斜め上にやらかした挙げ句にグル本手に入れて王になるかもと思ってるのがここにもいるよ

585 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:11:50.99 ID:wzc3+FRG.net
SSもうすぐ来るかな?そわそわ

586 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:13:55.71 ID:NyUAuARy.net
なんとなく五章を読み直してるんだけど、加護取得でシュタープ置き場に行ったときにシュタープ二本目出てたら面白そうだよな
攻略順番をバグで変更することで本来一本しか手に入らないユニークアイテムのシュタープが増殖する裏ワザ

587 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:29.76 ID:v4hiZXbZ.net
今日はこないだろ

588 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:14:45.73 ID:ryJNusEU.net
結局のところ死という直接の意味はなくて、お葬式が済みましたという間接表現だったんだろうな。

589 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:16:21.31 ID:Qpd8ECLJ.net
高みに昇るって表現は比較的わかりやすいと思う
日本なんて広島に煙草買いにいくんだぜ

590 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:18:18.72 ID:WQnJ3mAZ.net
こんなところにいられるか! 俺は田んぼの様子を見てくるからパインサラダ作って待ってろ! 帰ったら結婚だ!

591 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:05.25 ID:/XfE+/z4.net
ヒルシュール、ダンケルに加護増加の仕組みを普通に喋っちゃってるのね
魔力増加に繋がるのは基本秘匿って事だからダンケルに発表される危険性は少ないとはいえ、0ではないのに。
それにダンケルにこういう形で伝わっちゃうと、発表した場合にダンケルに売れる恩の度合いが減ってしまうじゃないか

592 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:19:46.07 ID:QQ17xh9R.net
初代王の写本って手に入れても使えるものなのだろうか
中央の礎って事は今まで使ってた写本と白の建物や領地の境界が紐づいてるだろうし
別の写本じゃ管理できなくてやるならいったん全部消すしかないよね?

593 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:24.85 ID:afO2HWus.net
キリスト教とかだと、神様やいらっしゃる場所を「いと高きところ」とか表現したりするから身近に接したことがあるかないかじゃないかな?
御隠れになるとかの表現も難しいよね。

594 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:20:27.34 ID:Y7mzbGO6.net
>>557
詳しくはSSのエーレンフェストのお茶会と本編の全領地のお茶会にのってるよ

595 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:22:40.28 ID:zv++2/qb.net
>>591
既にエーレンが何か隠してるのは周りにバレバレなので、ダンケルという大領地を引き込んでるのは良手だと思うが
大体喋ってるって言っても確定情報の裏付け取れてない以上ダンケルが発表する事はできない
ヒルシュールは政争に関わりたくないって言ってるけど多分エーレンの中で一番政治センスは高い
じゃないとこういう手は打てない

596 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:23:09.89 ID:NKU53+F/.net
>>325
雑誌というか定期刊行物ってまだ無いんだよな
そういうアイディアがさる人物に伝わったら
季刊「聖女」を発行しそうな

597 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:24:26.07 ID:/XfE+/z4.net
>>595
発表に当たってダンケルを巻き込む意味ってあるのか?
特に協力要請をしてるわけでもなさそうだし

598 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:24:39.42 ID:ryJNusEU.net
>>589
一つ気になるのは、前神殿長は高みに上ったのかって点なんだよな。

599 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:24:44.03 ID:D38NJUVo.net
>>595
補助金も切られて苦しい時代が長かったからな
研究を続ける為には保身を学ばざるを得なかったんだろう

600 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:25:21.65 ID:zv++2/qb.net
>>597
発表前に周りの領地から何か言われた時の盾にするんだよ

601 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:26:40.26 ID:n4R8JpHI.net
>>597
発表に難癖付けられた時の実証例肉盾が半値さん

602 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:27:19.89 ID:2virQFx6.net
組む相手がダンケルだと事態の悪化も余裕である

603 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:28:00.61 ID:hoUaV6Qp.net
>>596
学級新聞みたいなイメージで紙一枚の定期刊行物を
貴族院で一年に一回、各領に数枚配るようなものなら
今のマインさんの懐は全く傷まないだろうから
プロパガンダ的に情報発信してもいいかも

604 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:30:09.31 ID:x8LXGMeA.net
>>589
初めて聞いた

605 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:30:48.72 ID:S+fhHnIb.net
>>591
独断専行で、許されることではない
処刑

メタ的にはどうせ明かすので問題ないけど
エーレンの秘伝とするという判断もあり得るのだから

606 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:31:20.72 ID:hoUaV6Qp.net
>>589
初耳

607 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:31:27.48 ID:zjqn9wEP.net
>>589
それ多分地方特有の言い回しだよ
聞いたことない

608 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:31:46.15 ID:/XfE+/z4.net
>>600
盾にっても、どうも今までの行動を振り返ってみるとダンケルと組むと事態を悪化させる気がしてならないのだが
それにそもそも、ダンケルに教えたあたりではまだジルとどうするか決めてない段階だろうにいいのか?

609 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:32:47.96 ID:D38NJUVo.net
お隠れになる

610 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:33:55.19 ID:AfXIDgqP.net
同じく知らなかった
原爆関連?と思ったら厳島神社とかか……

>続・"広島行く" は死の隠語
ttp://totteoki.no.coocan.jp/blog/2009/06/post-30.html

611 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:34:06.14 ID:ryJNusEU.net
少なくともトショイインのメッセージボードが欲しいところ。

612 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:01.97 ID:ryJNusEU.net
>>609
天の岩戸も大変だなあ。

613 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:12.58 ID:zv++2/qb.net
>>608
組むんじゃなくて利用するんだよ
共犯面しながら手柄だけは自分がかっさらって厄介事は相手に押し付ける
そういう事をやれる状況をヒルシュールは作った

大体喋ったって言っても相手がその真偽や完全な情報なのか確かめる術は無い
それなのに「微妙に内容を知ってしまっているので無関係では無い」というのがダンケルの状態
しかも立場としてはこっちより上だから、デコイとして使うなら本当に最高だよこれ

614 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:37:49.79 ID:NyUAuARy.net
SSいくつか修正されたけど、ハンネたそが神殿を出たくなかったフェルに悩んでるシーン、講義初日のままだよね

615 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:38:10.08 ID:KxPlAWz7.net
普通に神の御許に召されるとか天に召されるとかの類似表現かと思ってた
最高神の招く遥か高み=死後の世界らしいし

ただ生きてるうちにもガチに招かれるからなこの世界w

616 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:40:43.60 ID:ScIaNzIQ.net
>>608
バラして実践された場合でも、ダンケルなら現状とさほど変わらないのが大きい

617 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:43:27.23 ID:/XfE+/z4.net
>>613
>完全な情報なのか確かめる術は無い
祈りで増やせるか確認すればいいんだから普通に確かめられると思うんだが
エーレンも今持ってる情報はダンケルと持ってる情報変わらないから、発表するなら祈りで増えるか確認が必要だろうし
利用っても、今までも別にダンケルと組んでたわけでもないのに関わると何かしら厄介事が待ってたような

618 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:44:41.85 ID:ryJNusEU.net
>>592
読めればそれこそ写せばどうだろう?

619 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:45:49.11 ID:/6h8Y73U.net
>>614
加護を賜った夜に回想してるんだから問題なくね?

620 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:47:07.14 ID:yBjuiZ3M.net
これから先の騎士見習いの授業で、嬉々としてルーフェンが

「加護が増えるんだから、みんな真剣に歌って踊って祈りを捧げるんだ!」

って毎回毎回説明して回るんだろうから、今更隠蔽もくそもあったもんではない

621 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:48:46.08 ID:WQnJ3mAZ.net
でもヒルシュール先生、何気に祈りと眷属の加護の関係における、一番重要な情報伏せてるからなあ。

たとえ魔力の低い下級中級貴族でも、適性が無い属性を持つ眷族神相手であっても、祈りの強さしだいで加護をくれることがある。
ちなみにそれで加護を得ることに成功すると、属性が増えるというって言うの。

ヒルシュール先生の話からするに、アングリーフの加護を得た騎士やダンケラーも領主候補生や上級貴族ばっかで、
下級中級が得たというのは無さそうだし。

622 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:48:50.44 ID:QQ17xh9R.net
>>618
それってさらにまた一つ新しい礎が誕生するだけになりそうw
というか中央の礎が本なんだから各領のもやっぱ本で領主専用書庫にあるんかな

623 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:50:32.62 ID:4v8JBU0K.net
少なくともダンケルと組むことで発表する情報の信憑性が飛躍的にアップする
祈りを捧げるだけで加護を得られるなんて他の領地からしたら眉唾だし
また田舎もののエーレンフェストが聖女推ししてるとまともに取り合ってもらえないかもしれないし
エーレンだけだと聖典原理主義の件と絡められて中央に勘がられる恐れもある
実はダンケルにも実例があるんですよと説明するだけで諸々の厄介ごとの回避もしくはダンケルに飛び火させることができる可能性もある

624 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:50:33.89 ID:NyUAuARy.net
>>619
>「フェルディナンド様は神殿を離れがたく思っていた」ということは、王命で無理やり神殿から出されたということになるかもしれません。
>関係改善どころか、悪化している可能性もあります。
>「……もしかして、わたくしの間の悪さがダンケルフェルガー全体に移ってしまったのではないでしょうか?」
>「ハンネローレ姫様、講義が始まってまだ初日でございます。明日も座学はあるのです。不必要なことで思い悩むよりも先にお勉強なさいませ」

初日の時点で加護の日に知った情報で悩んでいるように見えるんだが

625 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:51:39.12 ID:hpjeyXVG.net
ダンケルフェルガーのハカのメスティオノーラ版を作って歌って踊れば
アングリーフ並みにメスティオノーラの加護持ちも増えるのかな?

626 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:52:03.61 ID:1b9/3rZn.net
>>610
なんで厳島神社なんだろうね?
平家のイメージから…?

627 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:54:26.63 ID:F+s2mUl7.net
>>619
回想のあとコルドゥラがまだ初日って言ってる
まあssだからあんまり気にしなくても

628 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:54:48.26 ID:pDtbhDGZ.net
>>624
初日の午後が加護実習では

629 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:55:18.36 ID:D38NJUVo.net
情報は完全秘匿するよりも小出しにして制御統制する方が容易い

630 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:56:16.90 ID:/XfE+/z4.net
>>623
それをやるのはジルと方針決めてからが筋じゃね?
実際、まだ加護を増やす方法を公開するかは決めてないのに

631 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:57:46.37 ID:NyUAuARy.net
>>628
いま見てみたらそうだった
早とちりすまそ

632 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:58:06.59 ID:ScIaNzIQ.net
>>630
今の段階では、ダンケルは他所にバラさないだろ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/24(木) 23:58:23.12 ID:wDkVeC+5.net
>>624
え?
加護の実技って初日の午後だったと思うけど?
領主候補生の講義は週明けだから約一週間たってるよね?

634 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:00:12.03 ID:F+KMCHkf.net
1日目:「初めての講義合格」「新しい司書」「実技 神々のご加護」
2日目:「皆の儀式と音楽」「ヒルシュールと加護のお話」

635 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:00:18.18 ID:m25i3zYS.net
例えば5-3が苦労して手に入れたその辺で売ってる聖典絵本でパスしちゃったら関係者は脱力だろうなあ。

636 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:04:31.51 ID:RajkZhxO.net
>>625
まず本を作ります
そして頬擦りをして、くんくんします
このような悦楽を味わえたことを神に感謝て
さあ、歌いましょう!

637 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:05:45.83 ID:m25i3zYS.net
そういえばギルの直筆カルタとかってなんかご利益あるかな?

638 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:06:22.03 ID:U5tTyzZL.net
>>352
ローゼマインが40ほどの祝福を受けた件も、ジルヴェスタ-たち一部にだけは伝えてるはず

空の魔石要求は至急じゃなく大至急だった気がする。緊急と言ってもいい気はするが、緊急とまでは伝えてなかったかな

639 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:06:45.74 ID:hSPEg4bu.net
>>592
そもそも神の本(グル典)を写本したのが初代王のもの
それを写本することが王権の禅譲であるなら、極端な言い方歴代の王の数だけ写本が存在するはず
しかしそのようなものは存在してないようだし、王権は写本の継承そのものになった
写本の写本の写本の……写本が今のグル本
そんなサブのサブで弄ったような情報だけで礎が動くのは正直あり得ないと思う
情報はちゃんと真の礎たる初代写本まであげてると思うから、初代写本を見つけても現状反映してるんじゃないかな

640 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:08:44.04 ID:1wBB9NN0.net
>>632
半値が想像してたけど、ルーフェンが熱烈に騎士見習い達に歌や踊りを教えていくつもりになってるからバレるのは時間の問題かと。
ルーフェンが熱を入れだしてから騎士見習いはほぼ全員アングリーフから加護もらう事になるんだから。
これでエーレンフェストの秘奥として秘匿する道はほぼ絶たれた

641 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:09:28.15 ID:m25i3zYS.net
>>639
なんかマジで虎の巻の聖典絵本の方がまともな疑惑ってあるよね。

642 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:10:04.51 ID:3Ej9RFAG.net
>>625
講義の始めにメスティオノーラに祈りを捧げればいいんじゃない?

643 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:10:06.30 ID:XogYvhK7.net
研究発表で祈りと加護の関係性を出したら
地雷さんが得られた加護の数について質問が殺到すると思うんだけど
どうさばくのか今から楽しみ

644 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:13:28.23 ID:qpD4IeKZ.net
>>640
その頃にはジルの方針も決まってるだろ
もし公開NGでも、ダンケルだけ口止めすればいいだけ
報酬はダンケルの慣習の裏付け

645 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:16:22.53 ID:1wBB9NN0.net
>>644
ジルと方針を決めてから情報を伝えるなりした方が良くね?
公開NGだった場合のその報酬とやらも、今教えていなければ払う必要のなかった報酬だろう

646 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:17:19.02 ID:m25i3zYS.net
>>643
全属性の大先生本人にうまく書いてもらえば大丈夫かもしれない。

647 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:18:08.60 ID:1ZvPob3S.net
加護増加方法が広まるのは時間の問題というか
半値さんとの会話盗み聞きしてたやつ多いから検証くらいは普通にし始めるんじゃないか
もう秘匿するメリットはないし他所が自分の研究として発表したら手柄取られるだけだし公表が妥当

648 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:20:03.62 ID:qpD4IeKZ.net
>>639
今の王権写本は、初代王作成の初代写本の写本(の一つ)じゃないか?
その他の写本が残っていないのは、何か理由が有るのだろう
作成者が死ぬと消えるとか

>>645
報酬はタダだしダンケルの実益もごく僅か
過去の行いが正しかったという自尊心だけは、大幅に満足させられる
恩を売るという意味での効果は大きい

649 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:20:11.74 ID:clW9EUgW.net
だから既に秘伝にする道は断たれたとかなんとかじゃなく
断たれるような情報公開を勝手にやるのはおかしいよな?ってこと
まるで情報の価値を知らない平民のようだ

650 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:21:47.35 ID:m25i3zYS.net
>>648
解体されてじじさまの非常食とか?

651 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:22:30.86 ID:XogYvhK7.net
>>647
他所は眷属の加護を得た実例がないので研究として発表するのは無理だと思う

652 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:23:19.63 ID:pvH1483U.net
先王のものはあえて処分するからかなとか思ってたが

>作成者が死ぬと消えるとか

本好き世界っぽくてよいね

653 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:24:07.50 ID:GCScTXVE.net
>>640
ルーフェンが歌や踊りを教えまくってバレるで
何でダンケル武闘バレエ団みたいなのを連想したんだろう
シュラートラウム様助けてorz

654 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:24:37.46 ID:9CkpT4gT.net
>ある程度成長期を終えなければ、当人同士の魔力が合うかどうかもわからないからです。

5−3は王族なのに全く尊重されて無いな、魔力釣り合うかも判らんのに婚約決められるとか

655 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:25:18.51 ID:9fd+z68P.net
で、ヴィルフリートが全属性になった確率はどのくらいなんだ

656 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:25:49.32 ID:qpD4IeKZ.net
>>654
魔力が釣り合うタイミングで種付けすればOK

657 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:26:03.60 ID:tmKYy1BE.net
>>652
写本したら写本元は契約魔術の契約書みたいに燃えて消えるんじゃないかな
燃えることで継承完了ってイメージ

658 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:26:19.48 ID:1wBB9NN0.net
>>648
ダンケルフェルガーの実益もごく僅か、という解釈はおかしいと思う
祈る神の数を増やしていけば加護が増えて大助かりになるんだから

そのダンケルフェルガーに恩を売る、という観点で見てもジルと決めてからでも
全く遅くは無いのにわざわざ選択肢を狭めてないか?

659 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:28:02.56 ID:qpD4IeKZ.net
>>657
単純に「書き写した写本」と「別の方法で写した写本」があるとか

660 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:29:28.92 ID:tmKYy1BE.net
厄介事の秘匿に協力するって言った上で、まずジルに図ってみますに対して了解したヒルシュール
なぜダンケルにバラした

661 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:30:00.27 ID:m25i3zYS.net
とりあえず、コミケブースみたいに大先生の薄い本を積んでおこう。

662 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:30:08.03 ID:XogYvhK7.net
>>655
なんでヴィルフリート
全属性になったらそう言うと思うので授業初日時点ではなってないと思う

663 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:30:09.26 ID:qpD4IeKZ.net
>>660
そりゃ中央所属の人間の立場ってものがあるだろう

664 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:31:54.16 ID:l8117Pr+.net
>>649
ヒルシュールは中央貴族やで
援助も絶たれてる状態やし、アウブエーレンの意向に沿う義理はないな

665 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:32:12.07 ID:XogYvhK7.net
領地からの自発的発表を促すのと
先生間で情報共有しなきゃいけないという義務は両立するのでは

666 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:32:26.10 ID:m25i3zYS.net
そういえばヴィルの欠け属性ってどこかで判明してたっけ?

667 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:33:40.01 ID:9fd+z68P.net
>>518
一度だけ声が聞こえる魔術具が
洗脳の道具だった説って人気無いんだっけ

668 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:33:50.63 ID:OVcdougG.net
ヒルシュールはジルが領主としてどういう方針を取る人かわからないから
何も考えてない真性とかでもない限り出しても問題ない情報だけチラ見せして
もう断片的な情報を得てるところもありますからって公開するための外圧にする気なんじゃね?

多分ばら撒きガス抜きしないとヘイトが相当ヤバいところまで来てるんだと思う

669 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:34:17.80 ID:clW9EUgW.net
うん、やっぱダンケルへの開示が問題なしという理屈は成り立たんな
半値さんに軽く話したのを周りが耳そばだてて聞いてたじゃん…なんてのも、ヒルシュールの知り得ない情報だし

670 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:35:11.08 ID:m25i3zYS.net
保護者呼び出しの次は家庭訪問です。

671 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:36:02.89 ID:Vx8b+pah.net
>>660
そらお祈りによる加護の増加という仮説が正しいかどうかが、エーレンだけだと客観性が無さ過ぎるからだろ
研究発表の体で公表する以上できるだけ色んな条件のサンプルを揃えるに越したことは無い

672 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:36:23.44 ID:qpD4IeKZ.net
>>669
中央の人間が、エーレンフェストの情報を隠すのが問題なんだよ

673 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:37:17.40 ID:clW9EUgW.net
>>668
このジルにまだ隔意があってダンケルに漏らすことで保険かけた説を推したい

一旦書こうとした後、妄想過ぎると言ってぶっ叩かれるかなと思って消したけど
他の人も言ってる内容なら大丈夫だな

674 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:38:50.25 ID:CgRQo7NH.net
今のエーレンってダームエルだけが地雷式魔力圧縮知ってて周囲の嫉妬や疑惑買ってた頃と似てるような気がした
勿論規模も状況も全く違うけど

675 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:39:15.97 ID:m25i3zYS.net
そもそもヒルシュールに情報管理という概念があるかどうか。

676 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:39:26.07 ID:tmKYy1BE.net
>>671
まあマインさんも半値さんとダンケルを引き合いに出して聞いてみたら?って言ってたけどさ
ジルとの会見の後でも良かったんじゃないかって思っちゃう

677 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:41:14.08 ID:1wBB9NN0.net
>>663
そういう立場というものが煩わしいからエーレンフェストから資金は
受け取ってないんじゃなかったっけ?
けれど中央からの立場は考慮しますってなってたらそりゃちょっと

678 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:41:56.60 ID:9CkpT4gT.net
>>671
ジルに許可を得てから、仮説の検証とか研究しても遅くは無いんじゃねって事でしょ
発表する領地対抗戦まで時間はたっぷり有るんだし
エーレンから寮官の立場で情報を得といて勝手に流すとか、もうエーレンの秘密は何も話せないじゃん

679 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:42:35.08 ID:i8GSK4dy.net
明日更新あるのだろうか

680 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:02.29 ID:SiZRJl17.net
>>675
あの人研究となるとネジが飛ぶタイプの研究者だかんな
とりあえず検証優先で情報管理がどっかに行ってもおかしくない

681 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:43:39.19 ID:m25i3zYS.net
>>678
まあ彼女のいつもの話じゃないか?
特筆すべき事はございません。

682 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:06.32 ID:qpD4IeKZ.net
>>677
つまりヒルシュールは中央には所属していないし金も貰っていないと?

>>678
粛清を秘密にしてたじゃんwww

683 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:44:08.92 ID:UveEKvV+.net
>>668
見過ごせないほどヘイトが上がってきてるに1票
次の領主会議で、アーレンスにも無事にアウブ夫妻が誕生したし、非道なジルは引退してゲオが一時的に中継ぎでエーレンを率いたら?みたいな

684 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:45.32 ID:1wBB9NN0.net
>>664
「アウブエーレンと話をします」って言った傍からそれじゃほとんど騙まし討ちじゃね?
「フェルディナンドから言われてるので面倒事の隠蔽には協力する」とも言ってたのに

685 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:46:56.56 ID:XogYvhK7.net
>>677
エーレンフェストのヴェロからのごり押しがうざいから
自分は中央の人間ですっていって突っぱねたんだし
エーレンフェストからの資金を受け取って無かったのはヴェロが資金を取り上げたんじゃなかったか?
今回の行動は中央の人間としては間違ってない

あんだけ神官長庇ってたんだから情報管理概念はあるだろ
今回先にダンケルに話持ってったのはそれなりの理由があると思うよ
保険なのか職務義務なのかはわからんが

686 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:48:18.48 ID:qpD4IeKZ.net
うーん、黒か白かでしか考えられないダンケル脳が複数居るなぁ

687 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:48:53.97 ID:m25i3zYS.net
>>685
まずは研究室の管理からだな。

688 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:49:36.65 ID:3gyBSR35.net
そもそもダンケルに聞けみたいなこと言ったのは地雷さんなんですがそれは

689 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:52:31.73 ID:1wBB9NN0.net
>>682
アウブエーレンと話すと言いつつ実はアウブエーレンに意向に沿うつもりなし、
中央貴族の立場で動きますって話だったら敵に近いじゃんぶっちゃけ

690 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:53:11.06 ID:XogYvhK7.net
>>687
おおう……それに関しては地雷さんに怒られる予定なので

691 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:54:24.52 ID:Vx8b+pah.net
どうせ領主会議で発表するもんなら遅いか早いかの違いでしかないんだからどうでも良いだろ
ヒルシュールがジルに乗り込んで直談判までしといて、それでもジルが頑なに情報開示を拒む
なんて可能性はほぼ無いに等しいんだし

692 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:54:37.53 ID:1wBB9NN0.net
>>688
聞き方を工夫すればダンケルにバレないように裏を取るのは容易だろう
パッと思いつくのだと、木を隠すなら森の中理論で、もっともらしい質問をいくつもして本命の質問が何かを悟らせないようにしたりとか

693 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:55:00.63 ID:XTMcW5bP.net
>>689
アウブエーレンの意向に沿いますと言っていないからセーフ(笑

694 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:55:35.35 ID:m25i3zYS.net
そもそもヒルシュールが狙われてたのって、そういう脇の甘さに原因の一端がある気もしないではない。

695 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:59:07.75 ID:1wBB9NN0.net
>>691
ヒルシュールの立場からじゃそれはわからんだろ
ジルが他に手札を持ってて、その別の手札でヘイト管理して今回の情報はエーレンフェスト秘匿、
という可能性も考えられるわけだから。
エーレンフェストの全てを知ってるわけではないヒルシュールから見ると

696 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 00:59:38.07 ID:3gyBSR35.net
>>692うーん今回の場合難しくないかい?
そこまでの配慮を求めるならあの話し合いでヒルシュールにお願いしなきゃならなかった気がする

697 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:00:44.18 ID:9zo0sU9F.net
検証されたところでその結果が出る頃には地雷に発表されちゃうんですけどもね
ヒント:加護の儀式の時期

698 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:51.16 ID:QL62yGfO.net
加護を得る方法についてダンケルにバレるように話したのは、ヒルシュールが悪いでしょ
エーレンのヘイト軽減のつもりだとしてもヒルシュールが勝手に動いていい話ではない
中央の人間だからエーレンに配慮しなくても問題ないと言うなら、それこそエーレンに「情報公開するか検討してください」と言う必要すらなかった

699 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:02:54.19 ID:1wBB9NN0.net
>>696
持って回った言い方で出来る限り真意が伝わりにくいように話をするのが貴族のスタンスじゃなかったか?
発表するか否かはジルと話して決める、とも言ってて面会するとも言ってるんだから、言わなくてもそこまでの
配慮が求められるのは当然じゃなかろうか

700 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:05:39.93 ID:mLGxdVOq.net
味方以外は全て敵、情報は全部隠すか全部バラすかしかない、
アタマが悪すぎる

701 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:06:47.51 ID:l8117Pr+.net
>>684
本当の面倒事(はるか高み)は隠蔽してるし、地雷さんの面倒事を隠蔽するのはフェルディナンドとの個人的な友誼に基づくものだろ

702 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:14.63 ID:3gyBSR35.net
>>699ヒルシュールがエーレンの貴族だったら分からないでもないかも?
でもヒルシュールは中央所属で今回の話し合いの内容は彼女からの歩み寄りなんだから配慮は求められない気がする
あの話し合いまで丸一日貰った事がまず一番の配慮だと思うし…

703 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:27.69 ID:uuuEeOgF.net
中央所属のヒルシュールの立場もあると思う
グンドルフもいたわけだし
ヴィルが12の加護を得たとドヤ顔で発表してるから
エーレンの主張の整合性を他領のダンケルで確認することは
学者としても魔力を欲する貴族としても緊急必要性のある事柄だと思う
エーレンの都合を鑑みる問題ではないのかも

704 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:54.75 ID:QL62yGfO.net
加護と祈りの関係について公開したら
他領「エーレンやるじゃん」
中央「エーレンのせいでまた神殿との関係が悪化した」
他領「やっぱエーレンって糞だわ」
みたいにならんだろうな……

705 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:10:59.28 ID:NUHbsS8D.net
ヒルシュールから見たら今、ジルが頑なに情報を秘匿すると確実にエーレンが詰む情勢なんだろ
そもそも中央貴族のヒルシュールにアウブエーレンへの敬意とか全く無いしー

706 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:11:47.66 ID:9fd+z68P.net
地雷さん的には加護を得る実験をするつもりで
そっちは完全秘匿に近い状態にするはず

貴族院は因習に囚われているからヒルシュールあたりでも
加護は一生に一回しか得られないと思うんじゃないか
身食いや平民で試すなんて考えもしないだろうし

やばすぎるネタかもしれない

707 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:12:20.37 ID:XogYvhK7.net
>>698
たとえがちょっと変かもしれないが
買い食いして親に隠してる子供に「自分から話したほうがいいよ?」て諭すお姉ちゃん的な状況では
買い食いしたこと自体は親にもばれてるので親から詰問されて怒られるよりは
自分から白状したほうがまだ雷は小さい的な

そもそもヒルシュールはエーレンフェストの味方じゃないのは報告書二年次で明白
フェルディナンドが頼むから地雷さんの面倒を見て
フェルディナンドが頼んだ地雷さんのバックのアウブが危なそうだから
ちょっとお話して情報すり合わせましょうが次回
特に矛盾してないと思うんだがな

708 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:12:25.45 ID:qQJJUxVp.net
研究関連だとヒルシュールは外道で無能になるな

709 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:12:30.80 ID:m25i3zYS.net
>>699
そんな貴族が居たらベンノは契約魔術使わなくて済むだろうな。

710 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:16:01.43 ID:CgRQo7NH.net
今のエーレンフェスト相当ヤバイ立ち位置にいると思うのでダンケルフェルガーに話したのは間違いでないと信じたい

今や8位とはいえ元々最底辺に近い領地だったし、歴史も浅いし中央への影響もない
肝心の外交もフェルディナンドが抜けて不安しかない
多少餌で釣ってでも肉盾用意しないと食い荒らされて終わりそう

711 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:16:14.26 ID:NUHbsS8D.net
>>704
例え極少数でも
>他領「エーレンやるじゃん」
が欲しいのだろう
秘匿すれば全ての領地から「やっぱエーレンって糞だわ」 という評価しか受けないし

712 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:16:21.78 ID:tmKYy1BE.net
ヒルシュールは寮監とは言え中央貴族だから打算的関係程度を保っとかないと痛い目に合う
非常識先生くらい郷土心溢れる寮監なら良かったんだけどな

713 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:19:29.51 ID:m25i3zYS.net
>>712
どっちにしろ恨む奴は恨むだろうなあ。

714 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:21:29.64 ID:9CkpT4gT.net
ラオブはクラッセン側の人間と考えると、ダンケルは邪魔なんだよなー
5−3や採集地さんとかダンケル勢を良い様に利用して嵌め込んでるし
ダンケルはラオブの煽りもあって、どんどんエーレンに巻き込まれて行くんだろうな

715 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:24:14.48 ID:m25i3zYS.net
騎士団長脳筋説があまりないのは、お父様のせいなんだろうか?

716 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:26:21.88 ID:1wBB9NN0.net
>>700
そういう風に0か100かで言ってるのだと考えてることが解釈違い
ジルと話して決める、と言ってるところで、今すぐダンケルに話さなきゃダメってネタでもないのに何故話す?ってことで

717 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:27:39.99 ID:yTHOInyr.net
脳筋ならもっとストレートに悪いことするじゃん?
王からの伝言が入ってると嘘ついて魔術具渡した挙げ句昼王子に都合のいいことばっかり言って煽りまくって昼王子を唆す、なんてまどろっこしいことはしないだろう

718 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:29:38.70 ID:m25i3zYS.net
何となくわかったような気がしたり、野生の勘で動けば
意外と策士と区別つかないんじゃないかと?

719 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:31:09.03 ID:1wBB9NN0.net
>>702
しかしヒルシュールが研究して答えを持ってきた、というのならともかく
今回の騒動の原因の答えを出したのは地雷さんだろ?
答えを出してもらったという点でも一応の配慮が求められるんじゃね?

720 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:33:52.24 ID:9CkpT4gT.net
加護発表しても、祈っても加護貰えなかったじゃないか嘘つきめ!ってさらにヘイトが高まる可能性も有るじゃん
元青色の貴族は貰えなかった訳だし
そういうリスク有るから、ヒルシュールは情報を広める前にジルと話し合って置くべきだった

721 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:34:44.60 ID:qQJJUxVp.net
ヒルシュールは寮監として地雷さんに情報を要求する割に
その責務を全く果たそうとしないからな

722 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:35:07.42 ID:9fd+z68P.net
名捧げの方は隠す意図あり
だから祈りで増やすをわざと広めている
だと思ったが

723 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:35:28.43 ID:KRRtFGrT.net
>>710
クラッセンとハウフレッツェが敵側になるのかなあ

1位クラッセンブルク ←領主候補生なし
2位ダンケルフェルガー ←聖女の友達
3位ドレヴァンヒェル ←ヴィルの友達
4位ギレッセンマイアー ←シャルの友達
5位ハウフレッツェ ←寮監ラテン語名
6位アーレンスバッハ ←D子
7位 ???
8位エーレンフェスト

724 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:36:11.67 ID:pvH1483U.net
※効果には個人差があります
※個人の感想です

とかしておけばいいじゃないw
カタチばかり祈っててもダメで心からだしなぁ

725 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:39:39.00 ID:1B02XQMb.net
ジルとの対面って領地対抗戦じゃん
手紙で公開するかどうかの許可は取れても対面待ってから
裏取りしたら今年の発表に全然間に合わないじゃん

それにじーちゃん先生からの情報でグラッセンに先に何かしら発表されたら
エーレンの立ち位置が更に悪くなる

726 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:42:57.91 ID:1wBB9NN0.net
>>725
いや次回にもう会うんだろ

727 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:43:08.57 ID:yTHOInyr.net
>魔石と一緒に養父様からのお手紙が届いていた。
>ヒルシュールとの面会日時を指定した手紙だった。

>次は、ヒルシュールとアウブの面会です。

そんな先の話なのかこれ

728 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:43:26.98 ID:3gyBSR35.net
>>719貴族的に配慮、ってんならヒルシュールはしてるつもりかもよ?
地雷さんにダンケルに聞いたらって言われたのを貴族的に解釈すると事前に話して根回ししておけよと捉えたとか……いや無いか……

729 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:43:38.40 ID:OVcdougG.net
>>723
ハウフレッツェってマントの色が紫なんだよね

730 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:44:08.66 ID:lhLDZoq2.net
全属性から目を背けるためにわざと加護情報漏らした可能性

731 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:47:26.03 ID:KRRtFGrT.net
>>718
「何となくわかったような気がします」(アンゲリ感)

732 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:47:36.02 ID:FQ4ZCtH5.net
全属性と加護
両方情報0ならまず間違いなく全属性の方から探るからな

733 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:48:15.26 ID:1B02XQMb.net
>>721
対価無し貰うのは命の危険だけが何年間も続いてるんだから十分過ぎるほど寮管として働いてるじゃん
自分の研究をエーレンの名前で発表してる所なんか特に

734 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:49:59.38 ID:m25i3zYS.net
そもそも商人じゃないので、中途半端な「秘密」というのはないのかもしれないね。
有るのは耳が早いか遅いかの時間の問題であって。

735 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:50:53.82 ID:Vx8b+pah.net
>>728
してるつもりというか、あとがきで作者本人が、中央の情報を伝えたのはヒルシュールなりの歩み寄りって言ってるから
中央の貴族としてそれ以上エーレンに配慮したり一々お伺い立てる必要なんて無いという考えだろ

736 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:51:17.79 ID:KRRtFGrT.net
>>729
藤色のアーレンスバッハとも、やたらと色が近いのがよくわからないしあやしいな

737 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:52:20.28 ID:1B02XQMb.net
あとがきか割烹に次回って書いてあるのか?
評判を落とす寮管呼び出しだったのか

738 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:53:25.09 ID:EilLDSmM.net
加護関係考えてみる、長くなった

まず地雷さんがダンケルに尋ねてみようって言ったから、ヒルシュールに責任はない
んでダンケルや授業で聞き耳立ててたとこから情報が流れたと仮定して、真剣に祈るとする→1年程度で結果が出るとは思えないから他領は発表出来ないと思う
そんで今の神殿忌避は10年20年程度のものではないと思うから意識改革をしないとエーレンが発表したとして、果たして貢献扱いになるのか?
解決法を考えて、今回のSS見て思った
地雷さんが聖女することこそがユルゲンシュミット全体に効果あるんじゃね…?と

739 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:57:11.89 ID:uuuEeOgF.net
ヒルシュールも地雷さんとエーレンの調査報告を中央から命令されてるだろうから
ある程度は調査しないとマズイのかも

そもそも目立つ行動を慎まないエーレン…だがそれが見たかった!

740 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:57:51.13 ID:m25i3zYS.net
>>738
今までは神学の授業程度で加護が貰えていたのだと考えれば、一年真剣に祈れば一つや2つ増えておかしくはないかもよ?

741 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 01:58:24.26 ID:KRRtFGrT.net
>>737

> 次は、ヒルシュールとアウブの面会です。

742 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:00:35.74 ID:l8117Pr+.net
>>738
騎士コース選択者から加護持ちが出る
コース配属は3年生から

だから、座学でなかなか合格出来ないけど強くなるために真剣に祈る脳筋の上級貴族あたりは季節ひとつ分程度で結果が出てるものと思われ

743 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:07:22.08 ID:0CLiZq6X.net
ヴィルフリートだって季節のイベントで定期的に祈ってただけで
年がら年中祈ってるわけじゃないだろうし
日常的に本気で祈れば半年〜1年で増えそうだけどな
短期間なら奉納する魔力量があるかないかで加護数に差は出そうだけどね

744 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:08:09.09 ID:qQJJUxVp.net
>>733
エーレンの名前で発表してたっけ?

寮監としての立場と中央の立場を使い分けるのは糞だって事だ
フェルディナンドを庇った方便は何処に行った

745 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:10:01.57 ID:m25i3zYS.net
しかし前神殿長の加護とかって今更ながら謎だな。
あの人ねちっこいから拾ってくれた眷属の1柱位いたりして?

746 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:14:33.66 ID:qQJJUxVp.net
>>745
儀式が出来なきゃ結局ゼロじゃないの?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:19:45.86 ID:m25i3zYS.net
>>746
いや、儀式前から手応えはあったみたいな話があるから劇的効果はないにしてもゼロではないんじゃないか?

748 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:25:39.53 ID:v69yNCX1.net
5-2がエーレンフェストは寮監じゃなくて学生の展示を増やせと言っていたので
ヒルシュールの発表はエーレンフェスト扱いされてるよう
あと寮監は中央の役職であり
はじめから中央の人間としての態度しか取ってないと思

749 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:37:42.45 ID:l8117Pr+.net
>>748

「それではこれより、エーレンフェストが発表させていただきます」

「一番目はわたくし、ヒルシュールが」

「二番目はわたくし、ヒルシュールが」

「三番目はわたくし、ヒルシュールが」

(以下略)

750 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 02:43:16.02 ID:LKoSLpjG.net
amazonで売り切れですよっと。
今はランキング外になってるし、発行部数読み間違えたのかねえ。
と言うか、AMAZONが読み違えたのか。

751 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:06:44.48 ID:9+oxnnJv.net
>>750
発売日の今ぐらいの時間に在庫切れになるのはAmazonの仕様みたいなものだよ。
このまま売り切れが続くのか在庫有りになるかはもうすこし待ってみないと分からない。

752 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:24:15.63 ID:LKoSLpjG.net
>>366
来てたのか、本編の目次しか見てなかったから気付かなかった。
なろうの新着連絡、登録方法がよくわからないんだよなあ…

753 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:33:41.49 ID:XogYvhK7.net
>>752
SSもお気に入りに入れるか作者さんをお気に入りユーザーにするとよいかも

754 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:45:43.07 ID:9J57pSIk.net
>>723
アーレンスバッハがエーレンフェストになにかしたら
潰されるレベルの人脈ができつつあるなw

755 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 03:52:57.96 ID:BqGvBnF4.net
>>752
ブックマークの所で更新通知ONにしたらいいよ

756 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:07:29.07 ID:WnYCKGH7.net
半値さんのめぐり合わせで連絡の不備が予想される以上は
今年のディッター一発目は聖女救出杯かな

757 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:14:03.05 ID:dXs/o6m3.net
半値「(厳しく嫌々で)一年みっちり勉強して挑みました」
エーレン「一年といわずよく学びよく遊べ(勉強し)てます」

758 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:17:45.76 ID:E+wIqCbO.net
つーか思ったんだけど昼王子の教育って割と失敗してるよな
臣下になるとはいえ王族であることには違いないからおねだりすることがほぼ命令のようになってしまうことだとか
それがはしたないことだとかを教えられていない上に、そういうマナー(?)を王族として育ったわけじゃない光姫に教えてもらうとか
王子の教育係は恥ずかしくないの?
リヒャルダみたいにきちんと言える人もお目付役に付けられてないの?
なんで中央の人材弱小中領地よりも貧弱なん??

759 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:24:20.44 ID:lAlWS6pq.net
リヒャルダがアルトゥールより優秀????

26歳児だったジルヴェスターを育てたリヒャルダよりも礼儀正しい8歳児を育てているアルトゥールのほうが教育に成功してね?
嗜められても我儘を押し通すジルヴェスターよりも引いて我慢できる昼王子のほうが優秀

760 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:24:27.13 ID:r5GG+r8g.net
>>758
昼王子はすぐに王族じゃなくなるから王族として教育してないんだろう
現王が今の昼王子から簒奪した人だから警戒してるのかもな

761 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:25:22.07 ID:r5GG+r8g.net
>>760
昼王子の立場から王位を簒奪しただな
言葉ぬけちった

762 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:27:45.51 ID:KRRtFGrT.net
>>758
こんな感じ?だろうから仕方ないね(白目)

第二王子派 →全滅?
第一王子・第四王子派 →ほぼ全滅?
第三王子・第五王子派 →第三王子側近ほぼ全滅?

763 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:30:31.03 ID:KRRtFGrT.net
>>758
あと、5-3母の陰謀のせい

> 第三夫人の教育方針「臣下になるから、のびのびと元気に育て」

764 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:31:50.60 ID:E+wIqCbO.net
人材不足ってのは他の役職でも言えると思うの
表立ってやってないだけかもしれんがなんで情報収集してるのが騎士団長やねんと
ユストクス程でないにしても情報集集める文官やら側仕えとか中央にはいないのか?
昼王子の側仕えとでも言って情報収集要因送り込むとかいくらでもできそうなのに

765 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:48:19.69 ID:VenueGon.net
ふと思ったんだけどダンケル妃が息子の恋(だとわかってるかわからないけど)を後押ししたのは
中央はアーレンへの配慮で昼の婿入りを決めただけで昼王子がどうしても婿入りする必要はない状況によっては十分破棄が可能な婚約なんじゃない?
今は王族不足だから王子がいるほうが助かるし、フェルディナンドがアーレンを立て直して昼王子が婿入りしなくても問題ない状況になれば
アーレン側からの提案で婿入りじゃなくてレティの嫁入りに変更するか婚約を破棄することも可能でゲオ母子はそれを狙ってるんじゃないかと

766 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:48:58.16 ID:Q5B9XrwQ.net
>>763
のびのび元気なアウブ配偶者ってのは…うかつでやらかすフラグビンビンではないだろうか

767 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 04:54:05.82 ID:PLqe49xf.net
>>766
歴史ある大領地ダンケルフェルガーではその方針でアウブを育てていますが特に問題になっていませんよ(にっこり)

768 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:02:34.07 ID:vrlTfg0E.net
>>765
でも唆してる中央騎士団長が言ってることは正味簒奪だからねえ
現在王位継承者が第一王子に決まってるなら聖典を見つけても一旦王に渡すのが普通に見える
聖典が人を選ぶんだから余計に
正当な聖典写本後継者だった前の第二王子が殺されて起きた政争の繰り返しにも見える

769 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:03:55.99 ID:tpcq4ngD.net
1昨年前に加護を貰った ユーディットに何も言及されてないとこ見ると、神殿に1年通ったくらいでは眷属の加護を貰うのは難しいと思われる。
まあ、 アングリーフの加護は得ているくらいかね?

770 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:13:21.75 ID:Q5B9XrwQ.net
>>767
ヒント:必ずアウブには上位ダンケル女が尻に敷…側に付けられる

771 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:29:15.93 ID:PZSYM5b8.net
>>769
中級、下級貴族が眷属の加護手に入れるのはここ百年無いくらい珍しいらしいからなあ。

772 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:43:39.35 ID:ZePFrTbl.net
ローデリヒもいくつかだから複数の眷属の加護を貰ってるっぽい?
>今は加護の儀式でいくつかの眷属からも加護が得られたため
何の神様が気になるところ

773 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:45:58.85 ID:PS5dMfyr.net
話の流れとは関係ないけど、ふと思った。
奉納舞直前に寮で地雷さん魔力無料キャンペーンして魔石に魔力込めてたけど
それってつまり虹色魔石量産してたんでしょうか…

774 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:50:08.85 ID:m5ahRL5M.net
>>773
魔石の属性は元の魔石に左右されるはず

775 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:52:40.77 ID:PS5dMfyr.net
>>774
なるほどー

776 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:57:18.20 ID:w1m5/4UV.net
ダンケルって策士を妻に選んで領主一族に入れているはずなのにだいたいみんな脳筋寄りになるのは半強制の儀式のせいでほぼ必ずもらえているアングリーフの加護のせいだったりしてw
アングリーフの加護には戦いの能力を上げるかわりに知能を下げて脳筋化させる効果があるとかw

777 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 05:58:12.48 ID:PZSYM5b8.net
でも地雷さんも多分アングリーフの加護貰ってんで?

778 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:00:59.04 ID:pnJPx2jA.net
英知の女神の加護で相殺か、知能微増とか?

779 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:08:17.81 ID:w1m5/4UV.net
地雷さんは頭はいいけど性格は猪突猛進で考えるより突き進め!なダンケル脳筋気質じゃないですかw
アングリーフの効果かもしれない(適当)

780 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:23:42.19 ID:tloMYAny.net
地雷さん結構頻繁にアンゲリーフに祈ってるしな
下手するとエスティオノーラよりも回数そのものは多いかも
それ以前に夏生まれでもあるわけで

781 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:26:54.59 ID:55VIzbyo.net
旦那がアホすぎてましに見えるだけで、ダンケル妻はそんなに策士じゃないからなぁ

782 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 06:33:49.36 ID:e3KsoJ7f.net
>>759
リヒャルダは優秀だけどヴェロというマイナス要素が大きすぎるんだ
26才児にはワロタwww

783 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:02:15.39 ID:rtB5Uc0T.net
>>769
ユーディット可哀想す

784 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:08:59.41 ID:r5GG+r8g.net
>>759
26才児は母親が一番の問題児だし
リヒャルダでは分が悪かったですわ

785 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:20:27.13 ID:CzUoDcJ/.net
万が一、レス兄と地雷さんが結婚したら
お目付け役の第二夫人の胃がマッハでヤバいだろうなぁ

786 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:27:23.63 ID:WqKTfh1c.net
※あくまでイメージです※
〜息子が喧嘩して怪我して帰ってきた場合〜

ジルママ ver
「まぁぁぁぁジルちゃん!大丈夫?!こんなに怪我して可哀想… 心配いらないわ。あとはママに任せて。(相手処刑)」
5-3ママ ver
「あら、ちゃんと勝ったの?喧嘩は人を強くするわ。どんどんやりなさい。」

787 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:35:13.26 ID:InSrtRq/.net
>>781
どっちかというとダンケル妻はリヒャルダ的なお守り役だよね
ヒルデ母がダンケル騎士のお守り役は嫌だと一見ダンケル騎士とは違うタイプのフェルに惹かれたが
フェルはある意味もっとお守りの役目を要求する男だったのを思い知って逃げた
がお守り役なんか一切要求しなかった夫の5王子が貧乏くじ的に王になってみるみる精神力消耗していったので
もっともっとしんどいお守り役にならざるを得なかった
とかなら不運過ぎる

788 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:36:43.67 ID:mgDmLwgl.net
四巻記念SS待機中

789 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:38:01.22 ID:F+KMCHkf.net
ユーディットはまず、「回復薬を使ってでも完全に魔法陣を魔力で満た」すことが
出来なかったイメージ

790 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:42:28.23 ID:+GXbcPx6.net
記念SSって翌日だからなぁ
今日来るんかね?

791 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:47:57.28 ID:m25i3zYS.net
>>768
正直判断力と意思を試されているだけだと思うよ。

今のところ5-1しか居ないんだろうが、5王の時のような決め手には欠ける状態なんだろうなあ。

792 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:58:51.43 ID:8QhaWc2W.net
>>768
中央騎士団長って、5-2王子派で、グルトリスハイトを見つけて
再度、5-2王子を王にしようと画策しているのではないのかな?
光姫と5-3王子はうまく欺されて動いているのでは?
(光姫が天然なのか、策士なのかはよく分からん)
5-2王子が、王位をまだ望んでいるかどうかは分からないが、5-2王子派の
人はまだ王位に欲があるだろうし。

5-2王子視点か5-1王子視点の話が欲しいなあ。

793 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 07:59:02.28 ID:9fd+z68P.net
>>789
魔力たっぷり時代の魔法陣だもんな
ライムント「その魔法陣は無駄が多いですね……ここをこうすれば」

794 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:02:08.81 ID:9J57pSIk.net
イルミネーション化していて魔石も
魔力込めすぎたら金粉になってしまうのかしら?

795 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:03:58.25 ID:9J57pSIk.net
していて魔石ってなんだ
していた魔石だ

髪飾りの七色魔石とかね

796 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:08:13.24 ID:4XEdPh0S.net
ユーディの場合、神殿に通える短い期間から、更にポニ爺のシゴキで引っ張り出され
神殿を美味しいモノが食べられる心休まる場所と認識していたんじゃねぇ
フィレーネはもっと早くから神殿に通ってたら、もっと多くの眷属の加護が貰えただろうし

797 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:09:44.76 ID:ydXMGLgf.net
>>790
今までの3巻全て発売日当日にSS来ているのに、なぜ翌日と言ってるのかわからん

798 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:14:54.16 ID:m25i3zYS.net
立ち位置を考えると、多分5王擁立の立役者の騎士団長はエーレンにおけるライゼガングで、5-3はローゼマインだな。
実の母親の意向で一旦は退いた恰好だけど、神話を知って諦めなければ椅子を狙えない訳でもない微妙な位置なんだろうねぇ。

799 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:28:01.92 ID:ZNuVdwOI.net
記念SS何が来るかね?

リクエスト通り光姫というのもありだけど今は敵か味方か不明の方が面白そうなんだよな

そういうでは頭の痛い報告書(3年目)とかでも面白いかな

800 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:29:53.23 ID:F+KMCHkf.net
エルヴィーラ視点もありかなあ

一番欲しいのは下町情報だが

801 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:30:57.12 ID:DlvyCA4v.net
記念SS今までなにかあった?

802 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:31:56.29 ID:pnJPx2jA.net
ヴィルシャルや、その側近視点も面白そう
地雷さんの知らないところで聖女伝説wの尻ぬぐ…後始末お疲れ様なSSとかね

803 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:35:13.62 ID:am4XQdCw.net
>>683
どうやって戻ってくるのかスッカリサッパリだったけど
この方法以外存在しないなぁ

804 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:40:20.85 ID:DAX8uqQD.net
ゲルラッハを鉄砲玉にして一族皆殺し、ゲルラッハを処分して返り咲く、これで充分でしょ

805 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:40:45.80 ID:vrlTfg0E.net
>>792
5-2王子は王位に興味ないというか
嫁が嫌がることは絶対しない&嫁が望むこと(政争回避)を叶えたからこそ婚約できたわけで
5-2が王位に拘ったのも光姫が王族に戻りたい(実際は光姫祖父の希望)と思ってたという

嫁至上主義だからねえ

806 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:42:12.55 ID:m25i3zYS.net
今勢いがあるのは、正直5-1じゃなくて光姫が王族になった旧第三王子派だったりするんだろうな。
夫が臣下に落ちて決着する予定が、例の謎の遠隔祝福で白紙になった感じだし、
しかしここで光姫の奉納舞が霞むあのピカピカがどういう効果をもたらすのかちょっと読めないな。

807 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:45:31.00 ID:pnJPx2jA.net
今年は音楽で遠隔祝福してるしね
中央で結びつくのか無関係と判断するか分からんな

808 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:55:05.66 ID:NUcd7g37.net
聖女と名高いローゼマイン様を次の王に決まったジギスヴァルト王子の第三夫人にどうかという話が上がっているらしいと昼王子に吹き込んでるラオブが見たい

809 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:56:35.18 ID:m25i3zYS.net
唯一見ていなかったハンネ姫でさえ、シャルとの祝福会話は聞いているというのがちょっと怖い。

810 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 08:56:46.50 ID:ORAv9sa+.net
5-3の教育は下手にビシバシ立派に育てると
王位狙ってる一位二位の親族クラッセンあたりに勘ぐられる可能性あるから
子を守るためにゆるふわ教育なのは仕方ない

811 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:03:19.61 ID:l8117Pr+.net
ライムント「ディートリンデ様から魔力消費の少ない照明の魔術具を作るよう命じられました」

812 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:07:02.80 ID:jBRN1i9p.net
体に巻き付けるんですね、わかります

813 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:11:51.30 ID:fVBU8UaU.net
髪飾りの上から更に電飾のように巻きつけて盛ろう

814 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:19:51.45 ID:m25i3zYS.net
>>810
田舎の誰かさんがダンケルクラッセンに利を提示して同盟取りまとめればゆるげんの夜明けぜよ
しかし誰が高みにのぼるのやら。

815 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:27:14.56 ID:8QhaWc2W.net
>>811
わたくし、あれよりももっと光る簪がほしいのですの。

816 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:28:59.09 ID:biNBgjLJ.net
そういえば何で光ったんだろうな

817 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:30:17.09 ID:m25i3zYS.net
明るいナショナル塾

818 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:31:50.95 ID:9fd+z68P.net
光るのは東芝だろ

819 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:38:29.07 ID:8QhaWc2W.net
>>816
祝福って、光と共に魔力を行使する(効果はどの神の祝福かによる)
ので、それが出ないように押し込めたから、光が濃縮されてピカピカになったのでは?

820 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:43:45.75 ID:dCAY7PcZ.net
今気づいた

理屈上、トロンベ紙は没食子インクにも強い

821 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:45:07.98 ID:rtB5Uc0T.net
ただ単に魔力を吸収した魔石が金粉になる寸前で光ってるのかと

822 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:46:31.48 ID:m25i3zYS.net
名前も知らない木の提供は目立グループだっけ?
紙の協会と神の教会は似ている。

823 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:50:59.51 ID:Gc07DVF5.net
フルチャージ神具みたいに地雷さんの限界まで魔力が充電されているから光ったとか
全身に神秘的なオーラを纏い魔石を光らせた人間神具みたいな状態だったと予想

824 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:51:04.23 ID:XAnMXBql.net
>>822
髪の境界(主にジル)は?

825 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:52:29.63 ID:4wuXPCEN.net
髪の境界

826 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:52:32.39 ID:VtvnThrz.net
髪はもっと後退してる御仁がいるじゃん

827 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:55:17.52 ID:v69yNCX1.net
>>826
おじい様のことか

828 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:59:22.67 ID:8QhaWc2W.net
>>821
それだと、金粉になってしまうのもあって まき散らしながら踊る
『金粉ショー』
になるのでは?

829 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 09:59:34.41 ID:YDBqiSL8.net
全部金粉になってたら笑えたのにな
神官長ブチ切れだわ

830 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:01:12.93 ID:m25i3zYS.net
オールバックカコイイ
マインは額広そうだな。

831 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:01:48.92 ID:r0tnGGPl.net
魔石に魔力込めたら光るって今まで散々描写されてるのに
何で「何で光ったんだ」とか言ってるのかがわからない…

832 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:02:13.83 ID:+X3nPXYr.net
>>826
お父様…

833 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:03:46.24 ID:8QhaWc2W.net
髪に祝福を!

834 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:04:00.50 ID:XAnMXBql.net
まだ食い止められるかもっていう儚い希望がある時期が一番残酷だと思うの。

835 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:06:20.42 ID:m25i3zYS.net
某八男じゃないんだから諦めなければなんとかなる世界だ。

836 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:12:03.80 ID:i7CGAwvZ.net
>>831
色が変わる、ではなくて?光るの?

837 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:12:58.03 ID:jhey9i9i.net
某八男の育毛剤…

838 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:15:08.56 ID:9J57pSIk.net
>>819
加工したら金粉にならなくなるとか
そういう話あったっけ

839 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:17:52.51 ID:+X3nPXYr.net
そわそわ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:19:02.74 ID:m25i3zYS.net
スーパーカミオカンデが何故光るかと言えば、蛍光灯と大して変らない?

841 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:23:51.72 ID:zFLdXagC.net
魔力込めて光るならお守りの位置とか個数バレバレじゃん

842 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:25:59.43 ID:9J57pSIk.net
>>841
舞みてたなかに刺客がいたらやばいね

843 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:30:00.05 ID:m25i3zYS.net
光るのは発生源じゃなくてあくまで反応する物質だから特に問題ないかも?

強力な電波があると蛍光灯が勝手に光るとかあるらしいよ。

844 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:30:18.18 ID:ZJ0oAxPG.net
ジャラジャラつけてるならよっぽどスケスケ衣装じゃない限り区別つけられないだろうから
大丈夫じゃね?

845 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:32:16.50 ID:WK2K2/Fm.net
シャバルツヴァイスの服のボタンも光ってるのか

846 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:35:04.13 ID:x68ux+Z1.net
そういえばあれだけの魔石贈られてるのに
それでもローゼマインがジルに虐げられてると思ってる人はどういう風に解釈してるんだろう

847 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:40:40.41 ID:crd0csqc.net
魔力の込めすぎてお守りが金粉になる位ならまだ良いよ
お守りが暴発して周囲の人間に無差別攻撃とかしてたら大惨事だった

848 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:44:48.30 ID:VAN+9Q79.net
>>847
リアクティブアーマーかな?

849 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:47:37.49 ID:dXs/o6m3.net
レス兄はダンケルにいなかったら戦い神の加護得られなかった
かわりに絵画系の芸術の眷属神の加護えられたかも

850 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:52:13.25 ID:m25i3zYS.net
>>846
魔石充電って普通は大人が飯食える仕事のような気がする。

851 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:55:57.51 ID:YuqeI007.net
常日頃から魔力電池扱いしている非道領主かな?

852 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 10:58:38.83 ID:yydUkRjv.net
加護を取り直したり増やす実験としてローゼマインがすべての眷属に祈りを捧げる歌を作って演奏した後もう一度加護取得してみよう

853 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:00:35.89 ID:akwmHw2/.net
でも貴族の役目の基本って土地に魔力を満たすことだから電池で合ってはいるよね

854 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:01:17.73 ID:+X3nPXYr.net
ポケモン言えるかな?みたいな歌になりそう

855 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:07:22.31 ID:YuqeI007.net
結論としてジルsageありきで揚げ足とっていきそうだし亀外交やめるしか手はないと思うよ

856 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:10:37.69 ID:3ZbsUMJC.net
>>847
アーマードバルキリーかイデオンか

857 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:12:47.90 ID:m25i3zYS.net
>>853
今はまだ見習い学生なので、成長期にこき使って使い潰してる印象?
ちっちゃいしね。

858 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:24:07.00 ID:V3TJL9l8.net
肥料とかの概念は別に有るんだよね

859 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:35:29.60 ID:R+gVr7cl.net
今年の奉納舞で闇の神のパートを踊るのってたぶんダンケルのレスだけど
レスの希望で地雷さんもスタメン入りの可能性はあるのだろうか

860 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:40:56.78 ID:tk+D9lDE.net
Pixivのアトリエパロ
ロゴ無断使用とか表紙スキャンとかヤバすぎるだろ
紹介したらまた作者に凸来そう

861 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:44:00.82 ID:YDBqiSL8.net
そわそわそわそわ

862 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:45:28.70 ID:jhey9i9i.net
さわさわ

863 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:46:40.21 ID:LgRZbGuo.net
ぷひっ

864 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:48:58.71 ID:I9k67m+H.net
今日はこないだろ

865 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:49:23.52 ID:+X3nPXYr.net
今日は発売記念じゃないの?

866 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:50:16.31 ID:fVBU8UaU.net
予定あるから28日更新なんだろうし土日の可能性が高いと思うわ

867 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:51:36.35 ID:jVWbgjcV.net
ピクシブならフェル×マインのペドロリエロ書いてるヤカラに引いたわ。

868 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:52:17.33 ID:9sTwExiP.net
そんなんあるのか……

869 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:54:55.18 ID:9fd+z68P.net
>>816
そういえば……
過去に光ったものというと(第4部まで「光」で検索してみた)

太陽、パルウの木、怒ったマインの目、火打ち石の火花、ナイフ、眼光、リンシャンしたマイン他の髪
月、契約魔術(インク)、商業ギルドの登録証と仮登録カードと、竈の火、神殿の門番の鎧、
最高神の女神像の金色の冠のまわりの放射状の棒が光を表現しているみたい
聖杯、ギルドカード、マインの威圧時の虹色の光、神具の盾、魔法陣、火の神ライデンシャフトの威光(あいさつ)
祝福、指輪の(魔)石、タクトの棒(シュタープ)、騎獣を消すとき、闇の加護の武器、トロンベの落ちた枝が消えるとき
マインの魔力と神官長の魔力がぶつかり合うマインの傷口、神具の杖、範囲指定の盗聴防止の魔術具
祭壇の赤い布、魔力、金属活字、聖杯から流れる緑の液体、ロート(救難信号)、腕輪、剣、空
養子契約のネックレスの石、タクトから出る光の帯、葬式の焚き火、貴族の洗礼式の棒、養子縁組の書類
ランプのような魔術具、創造魔法の白いコンクリート、魔石、徴税の魔法陣の布上の作物、魔獣の爪
光の斬撃、冬の主と戦う騎士、神具の槍、長刀のような武器、女神の水浴場の泉から出る丸い光、
礎の魔術に魔力を注ぐための部屋のもろもろ、魔剣シュティンルーク、転移陣、鎌、網、ユレーヴェ
魔力の固まり、ローゼマインの肌に浮き出る赤い線、ガレット、図書館で退室を促す光、最奥の間の白い道
神の意志、光の矢、シュバルツとヴァイスの金色の目とボタン、夢で見た星、映写の魔術具、連絡用の魔術具
癒しの魔術、素材の属性を調べる魔術具、もこもこインク、インクで書いた布、ハルデンツェルの地下の白い壁
稲光、ブレンリュースの実、子牛煮込みのソース、(ローゼマインの想像で図書館の資料が光る)
消えるインクで書いた魔法陣、本棚を自由にしてよいと言ったヴィルフリート、貴族院の採集場所
お守り、水鉄砲の水、回復薬、オルドナンツ、シュバルツとヴァイスにさわったときの静電気のような光
祠で悪戯した生徒が消えるときの光、時間を写して光る魔術具(資料)、エグランティーヌの髪
光り輝くローゼマイン様(曾祖父様のセリフ)、闇の中の一条の光(神官長のセリフ)、
身食いの指輪から出る光の茨

870 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:55:21.50 ID:ItPTv4ES.net
そわそわしてる人には悪いが今までの発売記念SSはだいたい夜に来たから今回も夜更新だと思うぞ

871 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:55:37.48 ID:+X3nPXYr.net
>>869
なげーよ

872 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 11:59:09.45 ID:OVcdougG.net
>>846
もう魔石ジャラジャラつけてるのは殆どの領地にはバレただろうから数を逆手にとって
わたくし何度か魔力目当てに他領の方に拐されそうになったことがあるのでみな過保護なのです
わたくしを危険な目に遭わせないよう心を割いてくださっているせいで養父様が誤解されて(憂い顔)しとこう

873 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:02:29.41 ID:9fd+z68P.net
>>871
うん
発見というほどのものはなかったが
パルウ
消えるインクで書いた布
はポイントなのかな

874 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:03:28.39 ID:m25i3zYS.net
>>869
大好きなんだけどー婚約済なんてー

875 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:03:42.03 ID:s5x1utAC.net
そのうちタケノコのも光りそうだな

876 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:05:19.09 ID:YuqeI007.net
お父様の頭も光りそうだな

877 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:07:11.87 ID:m25i3zYS.net
キノコと言えば毒は光らないものだろうか?

878 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:10:38.53 ID:tk+D9lDE.net
>>872
それはそれで嘘がバレたら
言わされたと誤解されるんじゃないか

879 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:11:09.61 ID:hVbri68C.net
>>877
光ったら何か仕込まれてるのもろバレw
無色透明無味無臭が毒としては望ましいと思う
解毒剤や検査薬が毒に反応して光るならわかるけど

880 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:12:50.79 ID:9CkpT4gT.net
>わたしの魔力で作る神具は、常に魔力が満ちている状態だ。
>緑の大きな魔石はゆらゆらと揺らめくような光を帯びていた。

魔石に魔力が満ちる光は、ピカピカってより幻想的な感じの光っぽい

881 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:13:51.33 ID:pnJPx2jA.net
エーレンフェスト学生も変に祝福テロ慣れしてて、一般と感性がずれ始めてる気がするし
どんな感じでピカピカで、どんな風に受け止められたか気になるー
レスティ兄が改宗?するぐらいだから神秘的な雰囲気かな?

882 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:14:11.90 ID:m25i3zYS.net
毒キノコ拾ってきちゃう子と見分けられる子は何が違うのだろうか?

883 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:15:52.95 ID:GCScTXVE.net
>>827>>832
ジル様、カル、ボニ爺が生え際ピンチの家系の男なんだから
先代アウブエーレンフェストもピンチだったんだろうな

>>841
ペガサス盛りにお守りアクセサリー盛りまくってディー子卒業式歩けんのかフラグかも
源氏物語の朧月夜の姉上かとw

884 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:17:13.23 ID:wrMI4dVE.net
>>878
嘘言わなければいいのでは
誘拐されかかったのも皆が過保護なのも誤解されてるのも本当だ

885 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:19:35.89 ID:YfreT/WT.net
>>878
全部本当のことじゃないですかー

886 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:20:19.72 ID:hVbri68C.net
>>880
威圧や感情の暴走の時はモヤのように体から魔力が立ち上るらしいから、武器やなんかの指向性を持ってない魔力そのものはオーロラとかカゲロウみたいに揺らめき光るのかもね

ライデンシャフトの槍みたいなんは帯電してパリパリ火花散る光だっけ?
春の聖杯で液体化したのはどんな風なのかチョット想像つかん

887 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:27:24.37 ID:7/lxWbgM.net
今日も夜なのか?

888 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:29:02.82 ID:3t2G037S.net
いままでの発売記念SSは発売日に投降だったのか?

889 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:30:56.78 ID:8/yvsrru.net
キノコはキノコ本体が似てると判断するとハズレを引くことも
生えてる環境(木とか)まで見てるとハズレは減るね

890 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:32:35.14 ID:9J57pSIk.net
ん?今日投稿日だっけ?

891 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:32:38.53 ID:wrMI4dVE.net
>>887 今日とは限らない 今日だとしたら夜の可能性が大
>>888 はい

892 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:33:38.39 ID:iltcrHAo.net
ところで、地雷さん以外で唯一?最後まで踊った半値さんは合格もらえたのだろうか?

893 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:33:45.17 ID:m25i3zYS.net
かぐや姫のような光と思って、ルッツが竹取ってた頃からの時間の流れを感じるな。
主人公だけはあんまり肉体的に成長していない気もするけど、それでも比べればかなり変わっているのかな?

894 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:35:56.75 ID:Y/HUUo7b.net
>>893
マインさんは第一部初期は三才児相当だからな
8〜9歳に見えるようになってるし、だいぶ成長はしてる

895 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:36:20.74 ID:dfoYp1tr.net
奉納舞時の半値と地雷とその他大勢の立ち位置を想像して吹いた
すごい、半値様だけ見えないwww

896 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:39:28.58 ID:UveEKvV+.net
ピクシブの批判はやめようよ
いちいち、新しい絵があがっていた報告もいらないし、どんな二次小説を書こうとそれは個人の自由だし
気に入らなければ見なければいいだけ
絵だって、技術的にはまだまだだけど本人が喜んで書いてるなら、それでいいじゃん
二次小説だって、妄想だってわかってるんだし
別に「本好き」だけじゃなくても、二次小説ダメにしたら同人誌なんて半分以上成り立たないだろうし
もちろん、商標登録の侵害は投稿者の責任だしね

897 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:39:32.79 ID:DlvyCA4v.net
>>883
ハゲに父方は関係ないよ母方だよ
色盲と同じ原理なんで母方の爺が禿げてたら貴方は半分の確率で禿げるでしょう

898 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:39:53.38 ID:Nx+0nqzX.net
>>892
判定役の先生は地雷さんガン見してたろうから……(目逸らし)

899 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:40:35.35 ID:9fd+z68P.net
>>895
ハンネ様だけ見てない

900 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:42:16.19 ID:HSzNozVc.net
(本好きの破廉恥ネタじゃないエロものしかもペドなんてピクシブで見かけたことないんだけど…アンチじゃね?)

901 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:42:37.76 ID:m25i3zYS.net
聖女様をみてる

902 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:48:48.00 ID:jhey9i9i.net
>>900
R18の小説みたいね

903 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:49:20.16 ID:tk+D9lDE.net
>>896
ピクシブの批判じゃなくて
二次者のあほな違反について
なぜか作者に筋違いの凸行った前例があるから、その事を言ってるんだが
二次が上手い下手はどうでも良くて
違反は本人の責任なんて当たり前の事でもなくて
作者にまた凸行くんじゃないかって話

904 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:50:54.47 ID:m25i3zYS.net
口元が汚れていてよと周囲から洗礼を受け、のぞんた儀式で私は全属性の加護を賜ったのです。

905 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:51:48.14 ID:v69yNCX1.net
奉納舞のお稽古が終わったら
地雷さんが心配と足早に帰る兄妹が可愛いです
(質問攻めを避けるためという一面もあるだろうけど)
みんな仲良くいつまでもあれ!
あとできればジルフェル兄弟も一緒に酒飲めるぐらいの関係に戻れますように
神のご加護を!

906 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:52:48.11 ID:tloMYAny.net
>>893
実年齢5歳→12歳(内2年は冬眠)
見た目3歳→8歳
ぐらいには変わってるはず

907 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:55:05.93 ID:yydUkRjv.net
>>904
本好き世界もやっぱり油さして動きやすくしたりするんかね

908 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:55:06.71 ID:HSzNozVc.net
>>902
ありがとう
表示しないにしてたから気付かなかった

909 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 12:58:47.48 ID:SSJxv8pY.net
仲良い兄弟ってほっこりするから好き。
地雷さんとこの領主候補生兄弟とのやりとりも、コル兄とのやりとりも好き。

あとレス兄と半値さんのところも思った以上に仲好さそうで嬉しい。
お兄ちゃん、妹と授業一緒の時は(普段は)ちゃんと妹のことまっててくれるんだぜ?
妹のほうが複数の眷属からもらえた分加護が多そうだけど、
その妹の快挙を素直に喜んでるのにもほっこりした。

仲良い兄弟達が仲良しのままでいられますよーに!

910 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:04:34.47 ID:I9k67m+H.net
pixivの本好き二次小説は季節の人しか面白いと思えるのがない

911 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:12:20.59 ID:KSnaLC9/.net
だから二次の話はよせって

912 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:15:43.91 ID:rqJBGHPN.net
>>906
地雷さんは貴族になるときに一歳ごまかしてるから実年齢は13だよ

913 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:18:43.94 ID:Vx8b+pah.net
別に禁止事項でもないんだから嫌なら別の話振れよ

914 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:20:29.37 ID:JXpGnFpT.net
見た目が小学校高学年の中学生なら、まあ珍しいけどいるなあという程度?
すごい美少女で学年トップの優等生で何やら複雑な生い立ちで中身が残念という希少種

915 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:06.56 ID:tmKYy1BE.net
ヒルシュールはジルに会って何を話すんだろうな
と言うかジルは教え子だっけか

916 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:29.95 ID:3t2G037S.net
すぐ荒れるスレやでほんま

917 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:21:44.94 ID:FQ4ZCtH5.net
>>913
> 小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。

918 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:22:25.25 ID:ItPTv4ES.net
そういやヴィルも半値さんもそろそろ中学一年生くらいの背丈か
近所の中学生を見るになかなかがっしりしてきてそうだな

まさか小学三年生くらいにしか見えない妹が実は年上(中二相当)とは思うまい
地雷さんマジロリババア

919 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:22:39.03 ID:io12GX4D.net
>>903
そもそも支部の話自体してほしくないです
作者凸は作者さんは気の毒だし凸した人も悪いしきちんと規約読まずにうpした人も悪いけど
作者さんが2次作品を紹介しなければ起こらなかった出来事なんだから
2次には触らないのが安全

920 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:24:53.65 ID:JXpGnFpT.net
>>915
ヒルシュールが移籍した時期が不明だから、なんとも
いろいろ知ってるみたいだけど、教師・寮監として知りえたのかどうかはまだ不確定

教師になる以前のヒルシュールがどんなだったかがまず知りたいわ

921 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:26:14.93 ID:9+oxnnJv.net
凸した人は悪くないでしょ、結果的に規約違反の助長だったんだから。

922 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:27:39.71 ID:P7S4MoZm.net
どこかで、魔術が刻まれた魔石は、魔石というより魔術具に近い。
とか言われてなかったっけ?記憶違いかもしれないけど

その前提なら、地雷さんの虹色簪やお守りが金粉にならなかったのは当然かな
でも、魔石ネックレスは金粉になる可能性あったはず

923 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:31:01.07 ID:tmKYy1BE.net
>>920
彼女は5歳年下の神官長を教えてるからな
音楽教師はジルの頃から既に教えてたっぽいけど

924 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:31:16.29 ID:I9k67m+H.net
二次の話題禁止ならテンプレに書いた方がよくない?
自治厨が自分ルールで自治してるようにしか見えない

>>922
オルドナンツかな?
魔石の形をした魔術具だって

ネックレスは魔力を吸い取る魔術具じゃない?

925 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:32:51.94 ID:Of/rnWKi.net
意識して魔力を込めるのと、そこにあるから自然に吸い取っただけなのとは別じゃないの?
金粉になってたのは全部意識して魔力込めてた時だったような

926 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:33:49.50 ID:OX4FE4Dp.net
>>1読んで2次はスレチと理解できない頭なんだから
何書いたって無駄だろう

927 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:37:52.38 ID:3P6eP1UJ.net
なんというか、自治厨っぽいこと言ってるのが単発ばっかな時点でお察し
>>1には自由にどうぞって書いてあるし、今までもpixivとかみてみんの絵とか二次創作の話題とかちょこちょこ出てきてたんだし
禁止するなら一律で禁止した方がいいと思う

928 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:38:29.85 ID:x8ncV0qN.net
渋の絵も触れてる時は作者がなろうの割烹で紹介した時だしな

929 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:39:12.74 ID:JXpGnFpT.net
>>923
家系図で年齢確認してきた
お父様たちと同世代か……ごく普通に中央に移籍したなら、ジルも教え子かなあ
彼女より年上のフラウレルムが、旧官長卒業後に移籍したみたいだから断言はできないけど

930 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:39:59.10 ID:io12GX4D.net
>>927
あなたも単発じゃんw

931 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:40:34.96 ID:x8ncV0qN.net
>>927
割烹みれば分かるけど、絵はたまに作者が紹介してるんやで

932 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:40:37.99 ID:3P6eP1UJ.net
>>929
フラウレルムは前任者が粛清で高みに昇ったから…

933 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:40:44.35 ID:KSnaLC9/.net
お察し()とか言われましても。割烹で作者さんが触れたもの以外は、完全に別物だ

934 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:41:25.10 ID:OVcdougG.net
>>929
非常勤さんは政変後移籍組っぽいことどっかで言われてた筈だけど
ヒルシュールは政変前からいる人だしね

935 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:44:17.64 ID:qCHuiS7o.net
>>744
中央籍の人間がわざわざ寮監してるんだから寮監はそもそも中央の立場の仕事じゃないの?
領地出身の人間を配置してもらってその人にお手当て出して便宜図ってもらってもいいってだけで

936 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:45:03.70 ID:EilLDSmM.net
ヒルシュールとフラウレルムは1回設定まとめにのってたな
ヒルシュール(+32)
フラウレルム(+37)
だったと思う

937 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:45:38.23 ID:JXpGnFpT.net
>>932
あ、粛清案件だっけ
あーゆー先生って、師匠の後釜で着任しても自分ルールで要項改訂するから失念してた

938 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:46:02.16 ID:3cK3ZaLw.net
>>934
非常識さんは家族同然さんに「学生の質が下がったのではなく、教師の質が下がったのだな」とか言われてたから政変後に来たんだろうねぇ
それまで何してたかは不明だけど

939 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:46:14.37 ID:fZwPuK3H.net
荒れすぎワロタ

今まで通りまったりでいいじゃん
作者さんが紹介すれば語るし紹介しないなら語らない
規約違反は黙って通報
テンプレに追加するまでもない
二次を毛嫌いするなら妄想まみれなこのスレに来なけりゃいいのに

940 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:48:31.56 ID:pnJPx2jA.net
>>936
50近い女性が見た目8歳相当の学生を目の敵にしてネチネチしてる、って改めてアーレンス凄いな(呆れ)

941 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:48:49.82 ID:+GXbcPx6.net
>>927
作者に連絡入れて割烹で紹介してもらってる絵と
作者が与り知らぬ所で勝手に描いてる絵では
まったく違うってこった

942 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:49:27.74 ID:m25i3zYS.net
しかし中央って謎だよね
離宮とかあって結構直轄地もありそうなのに各領地の関係者ばかりで人の気配がしないな。

943 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:49:40.67 ID:qCHuiS7o.net
>>928
たまに作者紹介がなくても「新しい絵が支部に来てた!」とか報告だけする人いるけど
誰も興味ないのか大体スルーされてるしね

944 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:50:33.89 ID:fZwPuK3H.net
>>941
たしか今は作者が本好きタグついてるのを無差別に紹介してるよ
前まではこんなの描きました!見てください!→こんなのを描いていただきましたみたいに紹介してたけど
自分のは紹介してもらえてない!って文句言ったアホがいたかなんかで…

945 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:50:44.78 ID:+GXbcPx6.net
そろそろ次スレ

946 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:51:19.73 ID:qCHuiS7o.net
>>939
話の流れとは関係ないけど、今までどおりだとけっこうギスギスしたスレじゃない?www

947 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:51:35.02 ID:+GXbcPx6.net
>>944
マジか、大変だなぁ作者も・・・

948 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:52:58.27 ID:EJ3CENEV.net
本好きの二次SSでも投下されたのかと思ったわ
そりゃイラストとか手芸だって二次ではあるんだろうけど

949 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:53:33.94 ID:fZwPuK3H.net
>>948
スレ番一桁の頃からSSは投稿されてるよ

950 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:53:47.25 ID:fZwPuK3H.net
ふんたて

951 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:54:13.72 ID:fZwPuK3H.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 146冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443156840/

952 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:55:04.03 ID:PLqe49xf.net
>>951
ローゼマイン様の奉納舞のように輝くスレたて乙

953 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:55:59.68 ID:XAnMXBql.net
>>951
大変結構

954 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:56:30.84 ID:qCHuiS7o.net
>>951


955 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:56:32.87 ID:JXpGnFpT.net
>>951
聖女に祈りを

956 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:57:23.31 ID:OVcdougG.net
>>951
大変結構

957 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:57:36.91 ID:KSnaLC9/.net
>>951
大変結構

二次小説の話がしたいなら、二次小説のスレに行けばいいんじゃないの
普通の商業作家のスレで二次の話なんざしないだろうに

958 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:59:02.75 ID:m25i3zYS.net
>>951
時紡ぎは円滑でしたね。

まもなく2時をお知らせします。

959 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 13:59:57.25 ID:9fd+z68P.net
>>942
死人だらけな気がする

960 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:00:38.89 ID:oIpZQ1z/.net
>>951に感謝を!

テンプレで○○禁止みたいな自治厨いらね
作者が紹介した時の新情報とかでも
テンプレで禁止してるとか言い出すようになるじゃん
カプ厨も長文考察も二次も好きにすればいいし
見たくなきゃスルーで好きな話振ればいいよ
更新後にまでスレ譲らないようなひどいのいないし

961 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:01:20.22 ID:io12GX4D.net
>>951
乙華麗

962 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:02:20.76 ID:JXpGnFpT.net
>>940
残念ながら、日本の小学校でも割とよく見られる光景なんだなあ
勿論まともな先生のほうが圧倒的に多いんだけどさ

963 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:02:42.18 ID:X5gcoTGP.net
>>951
大変結構

964 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:03:01.35 ID:+X3nPXYr.net
>>951
けっこー

965 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:06:54.34 ID:X5gcoTGP.net
非常勤さんは小学生の頃の教師思い出してイラつく。子供は貴様のストレス発散の道具じゃねぇ
立場振りかざして弱者いたぶるのが好きなヒステリーは教師になったらアカン
つーかよくお礼参りされないよな。まだ過去の教え子が中央に行くほどの年齢になってないのかな?

966 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:09:02.02 ID:qCHuiS7o.net
>>960
二次云々に関してはどちらでもいいスタンスだけど
960の懸念してる問題に関しては
ごく単純に「作者が割烹で紹介してる際のコメントに関しては例外」
で解決する話じゃないの

967 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:11:35.21 ID:jhey9i9i.net
支部の2次小説に関しては作者さんは割烹で紹介しないけど興味ある方は…って書いてるし
ご自身もたまに読んでるみたいだからここに書き込まれても興味なければ流せばいいだけだと思う

非常勤さんは地雷さん来るまでそんなに目立つことしてなかったんじゃない
まだ着任して10年いってないはずだし

968 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:12:35.93 ID:KSnaLC9/.net
そういえば、今年はまだフラウレルム出てきてないな
ディートリンデが絶好調だから、出てこられても・・・って感じだけど

969 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:13:42.31 ID:m25i3zYS.net
正直フラウレルムは何が琴線に触ってるんだろうな。
なんか彼女の精算分までゲオに積み上がってる気がするけど、
実は意外にも詳しい接点は不明?

970 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:16:35.75 ID:3t2G037S.net
>>965
いつのまに専任教員から非常勤講師に…

971 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:16:36.06 ID:jVWbgjcV.net
イラストのウマヘタは愛があるなら良いと思うけど
R18タグつけたペドエロ小説は愛があっても作者さんの目に触れることがないようにと思った(信者感)

972 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:21:37.95 ID:+X3nPXYr.net
pixivの18禁やグロは閲覧者が見るって設定にしないと見れないで
作者さんは守られた

973 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:23:39.15 ID:zuOrRr72.net
>>971
愛というかあれは好きなアテクシ可哀想シチュを本好きに被せただけって感じ
前に別の漫画の二次で元気キャラの主人公がメンヘラ化してる似たような雰囲気のを読んだことがあるけど
ああいうのって好きな病みシチュに好きなキャラの名前と設定をぶっこんだだけじゃないの?
だから本来のキャラの性格とかとは別物になるんじゃないかと

974 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:25:21.66 ID:jhey9i9i.net
>>971
検索して読んでびっくりだったR18OKにしてないとみれないし大丈夫だと思いたい

975 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:28:16.97 ID:3ZbsUMJC.net
>>882
毒のないキノコが見えない病

976 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:28:19.87 ID:m25i3zYS.net
>>970
まあ今年はまだだから言い得て妙だな
そもそも寮監と監督以外に先生の出番ってほぼないけれど。

977 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:28:27.71 ID:fZwPuK3H.net
R18の見方知らなかったから読んでみてビビった
アイタタタ…

978 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:30:02.38 ID:PLqe49xf.net
フラウレルムはガマガエルの親戚だからマインさんを恨んでる説とかあったね

979 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:30:34.59 ID:oIpZQ1z/.net
>>965
他の職員の前でもかなり態度に出してたけど
あれくらいは問題にされないのかね?
>>966
最初から例外いれなきゃいけないルールとか
作者が紹介してるのに駄目なのー?とかで絶対揉めるし
休みだから皆うだうだ言ってるだけで
書籍ネタ解禁になって更新再開されたらそれどころじゃなくなるよ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:31:47.70 ID:XAnMXBql.net
そのうち昼王子の側近目線でのSSか閑話を読んでみたい

981 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:46:41.31 ID:M+ZgvyxW.net
いつかレス兄のフェシュピールが聴きたいなあ
神官長の代わりに編曲と作詞をしてくれないかなーw

982 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:49:06.93 ID:pnJPx2jA.net
>>978
逆恨み…
でもそんな地域性なイメージはあるか…

983 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:57:47.67 ID:4XEdPh0S.net
>>1000ならダームエルに彼女フラグ成立

地雷さんは日本のシイタケとか舞茸みたいな地味なモノを選んだら、毒キノコだらけだったんだよ
あの森の毒々しい色のキノコが食用なんだよ、きっと

984 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 14:59:44.91 ID:qCHuiS7o.net
>>979
テンプレ嫁で終わりじゃん
うだうだ言う奴はごらんのとおり書いてあろうとなかろうとうだうだ言ってるし

985 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:06:38.81 ID:J6xalhy7.net
どうでもいいが次スレには持ち込むなよ

>ハンネローレは神々に愛されているのだ
さらっと本人にこれ言えるとか
レス兄も相当レベル高いシスコン
婚約者はどう思ってるのか気になる

986 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:06:38.89 ID:KRRtFGrT.net
>>984
テンプレ勝手に盛り込もうとするやつら、基本邪魔なんだよなあ。黙れよって感じ

987 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:07:36.89 ID:v69yNCX1.net
>>951
>>983
1000を取る意思が感じられないw

988 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:07:57.70 ID:3n66XTLR.net
二次絵の話もおkってことは、「あの絵のあそこが変」みたいな話もここでおkってことかな

989 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:08:43.67 ID:QHLQAEpe.net
まぁスルーするだけやし

990 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:09:31.39 ID:KRRtFGrT.net
>>988
髪の色が設定と違う、とかはまあアリだったな。

991 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:09:35.47 ID:3n66XTLR.net
>>986
前にも「意見割れてるようだから盛り込んで起きました!」みたいな奴いたねー
なんのことだったかは忘れたけど

992 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:11:08.32 ID:YfreT/WT.net
>>985
婚約者はそれすらも手の平で転がすようなダンケル女子に違いない

993 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:12:07.51 ID:M+ZgvyxW.net
>>1000ならダンケルからレスティラウト王が立つ!
ダンケルの王になれる本はこの伏線だったのだー(な、なんだってー)

…って展開が本当にきても「ダンケルだから…な!」で納得出来そうな不思議

994 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:16:22.34 ID:JWAr/hKK.net
相談者Rさん「祝福をぶっぱしてたら、最近、妹がわたくしを聖女扱いするのです」

995 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:16:33.83 ID:io12GX4D.net
1000ならヒルシュールとジルの会話は残念な結果に終わる

996 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:16:49.49 ID:tmKYy1BE.net
1000ならダームエル覚醒

997 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:18:00.27 ID:z0Q6hjpU.net
本当にテンプレ議論したいなら、もうちょい人いる時じゃないと駄目だろ

>>988
本編とここが違うを筆頭に
丸顔すぎて病弱に見えないとか、彫りが深くて好みじゃないとか、刺繍糸かよとか
けっこう好きに言われてるぞ

998 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:18:52.18 ID:Fg/8BElG.net
>>1000ならみんなもダームエル

999 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:18:59.72 ID:PLqe49xf.net
1000なら新旧神官長が最高に幸せな状態で5章が終わる

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/25(金) 15:19:16.94 ID:UrdGkv6n.net
1000なら本来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200