2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2531【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:05:09.55 ID:kx0MGqNP.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosETu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsEtu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2530【PC・携帯対応】 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442948503/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:10:46.93 ID:znw0RQQp.net
>>1乙!

3 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:26:34.38 ID:MRwjIey/.net
>>1
ポッポちゃんは乙かわいい

4 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:26:35.32 ID:AQYjAl6C.net
>>1さすがはご主人様。乙ですわ。

5 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:26:50.12 ID:yfWz7EAz.net
こっちでええんか?

6 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:27:13.90 ID:Plx0oh8K.net
>>1
乙?

7 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:28:17.14 ID:xT3zW5Z/.net
進化の実の主人公は全然まともじゃねーよな

8 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:28:24.59 ID:Foj3wSlX.net
自分語りになるけどクラス越えていじめ受けてるの知れ渡ってるやつって元いじめっ子とか性格や行動に問題があるような攻撃するのに躊躇う理由ない人間のカスばかりだったから自殺するほど酷いいじめ受けてたやつもそういうやつだったんじゃないかって邪推してしまう

9 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:28:50.62 ID:YvnBuBLW.net
いちおつ

こっちで良いか、というか重複なくね?

10 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:28:51.82 ID:jFFm00yK.net
のじゃー

11 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:29:22.66 ID:+zObs1vR.net
>>1
elonaから抜け出してきた神が居るようですね・・・・
つ魚

12 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:29:21.72 ID:Q4M/xUmi.net
荒らしの立てたスレだが使ってやるわ
ありがたく思えよ

13 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:29:40.22 ID:d0aycusL.net
いじめっ子といじめられっ子がモンハンで仲良くなった話なら聞いたことある

14 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:30:00.48 ID:DKy/co+A.net
>>8
じゃあカスが一人減った上にクズ数人に前科が付くからウィンウィンなんだな

15 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:31:00.16 ID:QBj/bdn8.net
このスレ闇を抱えてるやつ多すぎるだろ
そんなカリカリしてるとハゲるぞ

16 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:31:11.50 ID:MPn3XokG.net
いちおつ

感情論全振りで極論に走る人が大量に出てくるので触らないのが一番やで

17 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:31:44.61 ID:+zObs1vR.net
>>15
禿げてるからカリカリしてる説

18 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:32:15.37 ID:AQYjAl6C.net
>>15
もう遅い。

19 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:32:41.27 ID:kx0MGqNP.net
使いたくないなら使わなくていいって
別に常に張り付いてなきゃいけないわけでもないだろ
気にくわないならスレ一個分減るくらいの時間他の事に使えばいい

20 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:33:00.71 ID:8tCr2Kto.net
>>8
高校以上で普通の奴からも虐められてる奴は大抵虐められてる側にも問題はある ただガキ大将とかヤンキーに虐められてる奴はそうでもないな

21 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:33:12.25 ID:exJU4W96.net
全員死んでクラス転生とか意外にないのか?
商業にだって飛行機落ちてってのがあるのに

22 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:33:13.60 ID:yfWz7EAz.net
>>7
性格と外見が壮絶なレベルで不一致なだけよ
普通は性格良けりゃ、ある程度は外見にも反映されると思うけどね…

23 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:33:51.68 ID:fF4CVd9g.net
>>21
コンドームとか蜘蛛がそれ

24 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:34:07.21 ID:RJmZBxsI.net
>>1
精神が未熟な子どもの時期だとどうしてもいじめかいじめに準ずる行為は発生しちまうんだよな
やり返してどうでもいいいじめっ子のために人生を棒に振る必要はないだろう

25 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:34:30.68 ID:xT3zW5Z/.net
>>19
っせーぞチンカス

26 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:34:53.97 ID:RJmZBxsI.net
>>1乙をつけるの忘れちまったw

27 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:35:47.05 ID:AQYjAl6C.net
>>20
無視とか仲間はずれレベルのいじめと
暴力、恐喝、窃盗、器物破損の犯罪は別だよな

28 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:35:56.95 ID:e3t+PJ2i.net
社会人にいじめが存在しないと思っているのか
恐ろしいぞ

29 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:35:55.08 ID:AfnMKhfn.net
そもそも筋トレして普通のマッチョ体型になったらそこまで酷い容姿にならないしな 顔に嘆くなら努力しろや
マッチョ体型で極端なブサイクとか見たことないかも

30 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:36:06.60 ID:zyKK6LVe.net
転生したら連続性が途切れるからな
クラスメートとの関係を保つ話にしたいのか、
赤ちゃんから心機一転スタートして新しい人生歩む話にしたいのか
視点がぼやけるからじゃね

31 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:36:22.29 ID:fF4CVd9g.net
>>24
大人の世界も壮絶ないじめなんて山ほどあるだろ

32 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:36:57.33 ID:Q4M/xUmi.net
進化の実はいじめられる原因を肉体的なものに押し付けただけだからな
問題は性格もクソウザいってことだ

33 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:37:09.41 ID:YvnBuBLW.net
前スレで、イジメっ子も被害者と言った人の意図が分からん
そりゃ現実で復讐なんかしたら犯罪だし駄目に決まってるけど
なろうの、異世界行って復讐なんたら〜の話でしょこれ

34 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:37:24.23 ID:d0aycusL.net
>>21
異世界転生-君との再会まで長いこと長いこと
読んでないけど登場人物紹介に主人公以外の転生者いるから他の奴もいるかも

35 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:37:32.60 ID:rURFWz4Y.net
気持ちいい性格のヒロインに荒んだ心が浄化される主人公の話とかありませんか?
逆でもいいです

36 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:37:40.50 ID:MPn3XokG.net
>>31
夫婦間や嫁姑間ですら発生する問題だからね

37 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:37:53.72 ID:exJU4W96.net
>>23
なんだあるのか
俺前スレ読み間違えたか

38 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:38:02.64 ID:AfnMKhfn.net
>>27
そりゃそうやろ
イジメは無視とか陰口な

39 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:38:26.28 ID:RJmZBxsI.net
>>31
そらそうよ
学校は社会の縮図だから社会に問題があるから学校にも問題が間接的に伝わる
が大人になればある程度の対処の方法は思いつくだろう今はいじめの対応策がたくさんできてる

40 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:40:17.54 ID:YD7zybgw.net
小中の頃はイジメあったけど高校以降大・社でもイジメなんて見た時無いぞ
つかガキでも無いのにイジメしてるとかダサ過ぎるだろ

41 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:40:27.74 ID:yfWz7EAz.net
>>35
逆というのは
純真な主人公が悪役令嬢に精神汚染されてやさぐれる話かい?

42 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:40:43.82 ID:2q1MG0u7.net
人間にはこう、普遍的な被害者意識みたいなものがあるのかなと思う
それを解消してくれるのが神土下座とかいじめ復讐ものみたいな

43 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:40:46.92 ID:2kIMA6Hk.net
最近の荒らしは乱立もできんのか

44 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:41:10.06 ID:rURFWz4Y.net
>>41
それはそれで見てみたい

45 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:41:20.23 ID:xT3zW5Z/.net
>>35
大家さんでした

46 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:41:47.81 ID:DUHgK8z6.net
>>38
そこに責任転嫁が追加されて、職場を追われるか精神病扱い→病院送りまでがルート

47 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:41:56.37 ID:znw0RQQp.net
>>41
魅力的な悪女(実際

48 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:42:15.46 ID:znw0RQQp.net
利己的)っていうのもちょっと見てみたい気はする

49 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:43:20.51 ID:YPplY9LB.net
異世界召喚された正当な復讐として国滅ぼした召喚勇者は被害者だろ?

50 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:43:30.13 ID:fF4CVd9g.net
>>33
車を運転していたらブレーキが利かなくなってガードレールに突っ込みました
調べてみると車検の人がブレーキがダメになっていることに気付かなかったようです

突っ込まれたガードレールが完全な被害者
整備不良の車は加害者であるがそれ以前の段階では被害者
車検の人はするべきメンテを怠ったので間接的な加害者

51 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:44:03.65 ID:yfWz7EAz.net
なろうの復讐ものいくつか読んでるけど
主人公がある程度強くなってヘイト対象を圧倒できるようになったあたりで更新止まるってのが多いな
作者の中で浄化完了しちゃうんだろうか

52 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:44:04.39 ID:d0aycusL.net
>>35
ヒロインが気持ちよくしてくれる作品ならいくらでもあるぞ

53 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:44:06.31 ID:YvnBuBLW.net
>>42
神土下座は何か違くね?
というか未だに神土下座を入れる意味が分からんわ

54 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:44:13.87 ID:Q4M/xUmi.net
荒らしがコピペしまくってる感想思い出した
これなんて私とか言ってるやつ

55 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:45:12.88 ID:yfWz7EAz.net
>>49
帰還可能なら加害者
帰還不可とわかってて呼び出されたなら被害者だな

56 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:45:34.16 ID:MPn3XokG.net
>>49
異世界召喚された件については被害者
召喚した国を滅ぼした件については加害者

一緒に考えてはいけない

57 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:45:38.41 ID:LZtD4cp2.net
>>28
出向先の職場にベンツで行った新人君が周りから虐められたらしい こんなことでイジメる側もあれだけどこういうの見るとゆとりだなぁって思ってしまう

58 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:45:58.90 ID:wsOZ85E6.net
帰還可能でも被害者だろ

59 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:47:02.37 ID:e3t+PJ2i.net
どうせなら神様に復讐しよう
奴隷レベル1からスタートして皇帝になって不老不死の妙薬を手に入れて神の座に登って最高神を目指す復讐モノ

60 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:47:27.72 ID:YD7zybgw.net
帰還不能な異世界に勝手に呼び出されたらキレて異世界人皆殺しにしそう
チートスキル持ってたらの話だけど

61 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:47:39.53 ID:rURFWz4Y.net
>>45
読んでみる

>>52
すまんな
なんというか人が精神的に救われてる話を読みたくなったのよ

62 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:48:19.59 ID:yfWz7EAz.net
>>59
盾は最終的にそれに近い展開になったぞ
皇帝にはなってないが

63 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:48:27.92 ID:ovNmeyzx.net
復讐ものは、復讐を終えて、あーすっきりってした後、復讐した奴の親族や恋人と一大決戦を始めるべき

64 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:48:36.86 ID:5Carp4ej.net
食人表現ってなろうじゃどういう扱いだっけ、と思ってググったら検索候補に、
カニバリズム 夢小説
の文字が

そういやリアルで、ネットで俺に食べられたい人募集、ってやって殺人で捕まった奴いた気がするな

65 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:50:19.49 ID:tLPeE4ON.net
二度目勇者は召喚された時点で身内級友死亡だからな

66 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:50:33.46 ID:YJnNxuUp.net
どんなチートもらってどんなに怒っても皆殺しとか無理だわ
目の前の王様を死なない程度にぶん殴ってはるか遠くの田舎で暮らすのが精一杯
流石に血がドパーっと出て痛そうな顔とか見たくねーよ

67 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:51:14.53 ID:AQYjAl6C.net
復讐ものといっても、途中でダンジョン攻略を楽しんだり、
人助けしちゃたり建国しちゃったり、途中で出来たヒロインとキャッキャウフフイチャコラしたり
主人公が復讐に疑問を持ったり熱心じゃなかったりするのが多いなか
復讐に特化して復讐の哲学まで披露して、
すべての行動が常に復讐に繋がってる「二度目の勇者は復讐のを嗤い・・・」は潔いと思う

68 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:51:33.03 ID:YvnBuBLW.net
>>50
いや何言ってんのお前

69 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:52:22.55 ID:yfWz7EAz.net
>>65
あれは奴隷とイチャラブはじめた時点で盛大にブレてしまった
極上の復讐物になりそうでワクワクしてたのに

70 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:52:37.79 ID:RJmZBxsI.net
復讐物はごくまれに復讐対象が実は自分でしたとかあるな
後はそもそも自殺で復讐対象がいなかったり

71 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:53:07.07 ID:kx0MGqNP.net
二度目の勇者って盗作してたやつだっけ

72 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:53:07.52 ID:fF4CVd9g.net
>>65
たしかこんな設定だっけ?

「異世界に人間を召喚するという行為には、とてつもない代償が必要なのです」←わかる
「ということで、あなたと同じ教室にいたクラスメイトと担任は代償として消滅しました」←なんで!?

73 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:54:09.25 ID:J7HABqV9.net
復讐をする時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてちゃあダメなんだ

74 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:54:12.03 ID:YJnNxuUp.net
>>72
着払いみたいなもんだろ

75 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:54:17.01 ID:AQYjAl6C.net
>>61
ノクターンだけど、童貞オークおすすめ

76 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:54:25.90 ID:+Hwy42EY.net
>>66
なら、「眼には眼を、ハニワHAO!」という格言の通り、
異世界召喚には異世界召喚を、で、召喚関係者を
チートで、どっか適当な異世界にぶち込めばいいじゃん
結果、恐竜やゾンビ、殺戮マシーンに殺されても
自己責任ということで

77 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:54:49.35 ID:WlAkTARx.net
累計入りするにはどうすればいいのか

78 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:55:29.87 ID:Q4M/xUmi.net
隷属させてこき使い、使えなきゃ殺す気マンマンで呼び出しといて
自衛のために召喚主殺したら「仇!」とか言って付け狙ってくる女いたよな作品名忘れたが
吐き気を催す邪悪の癖にそんな主張する権利あると思ってるのかと

79 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:55:40.45 ID:AQYjAl6C.net
>>56
召喚した国ってロクでも無いのが多いよな。滅ぼして正解じゃね?

80 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:55:48.94 ID:OPmv3xZh.net
>>72
それ召喚した側にしたら全くもって代償じゃねえよなw

81 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:11.62 ID:yfWz7EAz.net
>>72
あと家族親戚も消滅

82 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:14.48 ID:J7HABqV9.net
>>77
熱狂的ファンを作りそいつらに複垢作らせる

83 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:21.60 ID:tLPeE4ON.net
>>71
ラジオ体操ぐらいでガタガタ言い過ぎとは思う
昔は流行歌ぐらいは普通に歌ってたよな

84 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:29.48 ID:rD4rrdFD.net
アッズワースおもしれえ

85 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:53.61 ID:YJnNxuUp.net
>>77
投稿した時点で累計何万位かには入ってるぞ

86 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:56:55.25 ID:AQYjAl6C.net
>>57
ついたアダ名がベンツ君。目に見えるようだwww

87 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:57:15.22 ID:WlAkTARx.net
人間国宝のは召喚した奴ら碌でもないのに
あっさり召喚した姫を仲間にしてたな

88 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:58:56.15 ID:sTwiwrPk.net
新入社員がベンツで来た所で「へぇ凄いなぁこんど隣に乗せてくれよ」くらいにしか思わんのだが

89 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:59:04.37 ID:YPplY9LB.net
召喚対象をいけにえに召喚!
ってエコやん
余剰分のカスを有効活用してるだけ

90 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:59:05.19 ID:+Hwy42EY.net
>>78
ウォルテニアかしら?(´・ω・`)

91 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 16:59:59.42 ID:YD7zybgw.net
>>72
代償差し出すのこっちかよwww

92 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:00:04.91 ID:tPfjNJHe.net
>>87
周りがクソだけど召喚者自身に悪意はないってパターンじゃないの
最近だと無限とかそのパターンだったし

93 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:00:20.69 ID:2osnzOlr.net
>>77
今のランキングの傾向だと女向けじゃね
次点が異世界転生(トリップ)
それ以外は諦めろ

94 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:00:52.23 ID:fF4CVd9g.net
>>88
世代が違うとそういう感覚は絶対にわからないと思うよ
いや俺もわかんないけど
車とか腕時計とかの質が社会人としてのステータスだった世代の人がブチギレたんだろう

95 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:01:26.36 ID:jwGEG5Pj.net
>>90
そろそろ開幕のベルは鳴り終わったの?

96 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:02:20.94 ID:AQYjAl6C.net
>>78
>>90
ダークエルフはつらいよ もそんな感じ

でも被害を受けた本人にはそんなことわからんわな
屠殺する予定の豚に俺の親を殺されて豚が逃げたら
俺だってその豚を探しだしてきっちり殺したいって思うもん。

97 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:02:33.13 ID:QD4tgs9Z.net
>>91
よし、救った異世界を生贄にして地球に帰って死んだ人間を蘇生しよう

98 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:02:47.63 ID:zyKK6LVe.net
異世界のどこの馬の骨とも知れぬやつに国の尻拭いさせようとする召喚主が
アホでクズなのはある意味筋が通ってるといえるんじゃね

99 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:02:53.86 ID:WlAkTARx.net
>>92
主人公に護衛を頼んで報酬に日本円で10兆円と提示したけど
実はジンバブエドルだったりした
あと主人公は気づいたけど気づかなければ敵兵やら魔物が溢れてる場所に送り込むところだった

100 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:03:18.34 ID:yfWz7EAz.net
>>91
いちおう召喚側も魔獣数十だか数百だかの生贄を供えてる

101 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:03:49.34 ID:dygPJulg.net
勇者召喚とか究極の他力本願だしなあ

102 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:03:56.63 ID:WxkyuvRk.net
>>98
赤紙みたいなもんだから

103 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:03:56.96 ID:IlkLnafN.net
スマホ層ってネタじゃなくて本気でこんなこと思ってるのか・・・?

10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/09/23(水) 15:54:19.536 ID:zClSrW840
1話に文字数詰め込みすぎ。
一話につき2000-3000字くらいがちょうどいい。
スマホの小さい画面で読む層が多いんだからそこは配慮してくれ。

104 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:04:09.60 ID:VDbSKbCu.net
>>94
あれか
自分よりいいもの買うな身に付けるな生意気だ、っていう嫉妬心か
逆に(DQNやマイルドDQNなどのチンピラは除いた)今の若い世代はそういうこと気にしないだろうね

105 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:04:45.95 ID:ovNmeyzx.net
>>77
いまならまず婚約破棄で日間に入らないとな

106 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:05:14.13 ID:YJnNxuUp.net
>>100
つまり、魔獣じゃなくて人間を捧げないとダメな儀式だったんだな

107 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:05:40.99 ID:AcaD5v+K.net
>>92
無限はダンマスがチート過ぎて王国がどう頑張っても道化たから屑ってより哀れな感じが強い

108 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:05:47.25 ID:WlAkTARx.net
ン度目の勇者はとりあえずこういう風に書いておけばお前らポイントくれるんだろって感じだよね

それぐらいの強かさは必要か

109 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:05:54.47 ID:A3+LHPT2.net
>>88
勤続10年とかのそこそこ偉い人の古びた車の隣に並んでんのとか想像してみろよ
ベンツくんに悪気なくたって最低でも遠巻きに見るくらいはする

110 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:05:59.52 ID:BFNRA/24.net
森永ピノ子とかいう基地外底辺作家が205位ねぇ…

111 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:06:11.65 ID:XjcGJfUj.net
>>103
それ情弱層
スマホならアプリで見るから余裕

112 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:06:26.76 ID:IUc+vX2B.net
>>103
良作は1話5000字が最低ラインと言われた時代もあったのにな
ここでも蜘蛛が人気だし時代が変わってしまったんだ

113 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:06:29.23 ID:tLPeE4ON.net
>>100
魔獣というか人権のない亜人だったような…

114 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:06:53.03 ID:yfWz7EAz.net
>>106
ではなく両方の世界に生贄が必要だったわけ
召喚側はそれがわかってるので魔獣に肩代わりさせた

115 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:07:06.35 ID:YPplY9LB.net
他力本願とか尻拭いとか対等で初めて言えることやろ
牛に農具ひかせるのに人間が自分でやるべきなんて言う奴おるか?
そいつが暴れたら駆除するのも当然
使えるもんを拾ってきて働かせるのに何の問題があるのか

116 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:07:51.65 ID:WlAkTARx.net
山岡「銭湯にフェラーリでいく奴は頭がイカれてます」

そんな事を言ってた気がする

117 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:08:07.20 ID:YJnNxuUp.net
>>113-114
吐き気を催す邪悪過ぎるな、召喚した連中

118 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:08:23.39 ID:AcaD5v+K.net
まぁ実際はベンツでも昔の人気ない型の中古とかならそこまで高くもないんだけどな バブルの人間が一番気にするっぽい

119 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:10:18.44 ID:WxkyuvRk.net
>>117
異世界人を奴隷にしたり虐殺することばっかり考えてるなろう主のが邪悪だろ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:10:19.27 ID:zyKK6LVe.net
>>115
反逆されそうなフラグ立てんなよ!
一時期使命を果たして凱旋した召喚勇者が
使い捨てられて復讐するって話流行ったの思い出した

121 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:10:45.71 ID:A3+LHPT2.net
>>103
いやいやいやいやスマホとしてもふざけんなって話
何回 次の話>> をタップさせるんだよ
間違えて ▲ページの上部へ を押しやすいんだよやめろ

122 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:10:47.60 ID:AcaD5v+K.net
復讐系の勇者召喚って大抵地球が見下されるけど実際に戦ったら話にならないレベルで文明が隔絶してるよな

123 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:11:01.81 ID:RvcqSpzO.net
>>72
クッソわらた

124 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:11:13.24 ID:DKy/co+A.net
二度目って八つ当たりじゃんって突っ込まれて身内生贄設定くっ付けたのか
有能

125 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:11:15.51 ID:WlAkTARx.net
>>117
その設定考えたの作者だよ
しかもこれを伝えたかったんですよとか後書きでドヤ顔してるし

126 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:11:16.51 ID:2osnzOlr.net
家畜に神はいない!

127 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:11:56.21 ID:ovNmeyzx.net
>>112
まあ、正直、ちゃんと話が区切られてるなら文字数あんまり関係ないけどな
文字数稼ぎですってあからさまな回が続くとそれは……ってなるし

128 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:12:11.55 ID:VDbSKbCu.net
家畜に髪はない

129 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:12:15.80 ID:h+/h5Oi9.net
>>119
「弱肉強食」がなろう民の基本理念だから仕方ないよ

強い側が弱い側を俺TUEEEして蹂躙するんだ

130 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:12:34.14 ID:sTwiwrPk.net
>>109
だからどうしたんだとしか思わんが・・・
それこそ人それぞれだろうに
気にするとしたら駐車場で事故ったら金銭的に揉めて大変だから気をつけてねくらいじゃね

131 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:13:02.74 ID:WlAkTARx.net
二度目の勇者は最初の頃見切り発車ですとかまえがきに書いてたし
どうみても後付け設定なのに
なぜか途中からプロットで決まってましたとか言い出すから有能

132 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:13:08.36 ID:ovNmeyzx.net
>>121
実際、一回何文字くらいがスマホだといいのん?

133 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:13:33.49 ID:YvnBuBLW.net
>>122
ゲートだっけ?
アニメも小説も見たことないけど

134 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:13:36.02 ID:YPplY9LB.net
なんで儀式のいけにえにするのは悪いことなんだろうか
異世界召喚なんだから実際に効果のあるもので無意味に殺しているわけでもないのに

135 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:13:42.63 ID:dygPJulg.net
まあ対等じゃないよな
勇者の方がずっと強いし
やはり身の程を弁えずに召喚を行う国は滅ぼすべきという結論

136 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:14:12.54 ID:ovNmeyzx.net
>>131
感想返しで開き直れるって大事よね
いや、ほんとw

137 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:14:24.24 ID:yfWz7EAz.net
>>124
開幕直後はちとヘイト弱い感じしたからな
それでヘイトの上積みしたんだろう

138 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:14:46.49 ID:YJnNxuUp.net
>>125
悪趣味というか、なろう小説の中でもアカン方面に毒されているというか……

139 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:14:59.57 ID:WxkyuvRk.net
>>134
昔の地球人なんかほんとに意味の無い生け贄やってたしな

140 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:15:42.17 ID:zyKK6LVe.net
>>131
ワロタすげえや
なろう作者なら面の皮の厚さが大事だよね

141 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:15:43.71 ID:fF4CVd9g.net
>>134
権利意識の問題

142 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:15:58.95 ID:v1KJXJyd.net
そもそも異世界土人共は召喚勇者様に対して無礼すぎる
王族とか貴族とか関係ねえよ、勇者様に比べりゃ全部ゴミだろ
自覚して地に伏せろよ鬱陶しいんだよ有象無象が、
的なこと言っちゃう主人公大好きなヒロインがいる作品ありませんか

143 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:16:17.32 ID:AQYjAl6C.net
勇者召喚って北朝鮮と同じレベルの犯罪
自衛隊送り込まれて滅ぼされても文句言えないレベル

144 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:16:36.44 ID:ovNmeyzx.net
やっぱりティーガー戦車持ってきて「地球なめんなファンタジー」って言わせないといけないか

145 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:16:46.86 ID:h+/h5Oi9.net
>>142
一二三さんだな

146 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:16:47.50 ID:yfWz7EAz.net
>>134
俺がある日突然そんな理由で生贄にされたりしてはかなわん

147 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:16:54.06 ID:tLPeE4ON.net
>>138
その最たるが奴隷購入だよな

148 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:17:18.40 ID:AcaD5v+K.net
>>132
5000〜8000が好き まぁ好みの問題やろ

149 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:17:24.63 ID:MPn3XokG.net
>>125
肝心の復讐がチャチいのどうにかならんのかね

150 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:17:51.21 ID:sTwiwrPk.net
異世界召還だとやっぱ御子柴さんだよな
相手もゲスだけど御子柴さんも容赦ないからなんかほっこりする

151 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:11.17 ID:WxkyuvRk.net
>>143
つってもカースト最底辺の糞ニートが拉致されて喜び組ハーレム築いたら?

152 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:13.22 ID:hsDX5PCR.net
召喚されてほいほい言う事聞くとか何も作者が考えてないだけだしな
力ついたらさっさとおさらばすりゃいいだけだしな

153 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:17.55 ID:A3+LHPT2.net
>>132
短くなければ何文字でもいいよ
それこそ最大限に詰めてもいいし

154 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:24.85 ID:WlAkTARx.net
>>149
そもそも脱線の話のほうが長いよな
レベル上げとか

155 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:25.32 ID:e3t+PJ2i.net
とりあえず家族殺害、幼なじみ洗脳寝取られ、王様神様爆笑くらいでスタートしておけばいいかな?

156 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:36.18 ID:VDbSKbCu.net
なろうで、神とか型月の抑止力みたいな存在が勇者を召喚みたいな作品って見ないよな

157 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:52.12 ID:mwreWPu/.net
なあ、今週のオバロ見てたら出てきた台詞なんだが
モモンガ様「性能だけに頼る相手に負けるわけにはいかんよ」

これってなろう的にはどうなのよ

158 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:18:52.88 ID:AQYjAl6C.net
>>147
奴隷はロマン
奴隷は文化

現実とは違うんやから。

159 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:06.44 ID:WGkIX9+f.net
>>152
異世界ものの初期は召還だらけでほいほい言うこと聞くのが主流だったで

160 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:06.67 ID:fF4CVd9g.net
>>155
蜘蛛のsideかな?

161 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:08.63 ID:YxDcMPsy.net
>>131
ただの嘘吐きじゃねーかw
盗作の件といい、作者はサカモトや清水みたいな奴っぽいな

162 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:11.84 ID:DUHgK8z6.net
>>144
そこで、「ああ、千鳥転輪めんどくせえ!」となるのがなろう

戦車が綺麗なお姉さんエルヴィラちゃんになった→人化モノ

163 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:30.64 ID:sTwiwrPk.net
モモンガ様も自分の性能だけに頼ってる節あるよね

164 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:19:54.33 ID:e3t+PJ2i.net
>>160
感情移入してないキャラとはいえかわいそうだった

165 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:04.92 ID:ADUO9QS5.net
648 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:17:53.14 ID:xsP1AhCG
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む。 〜魔王よ、世界の半分をやるから俺と復讐をしよう〜

は歌詞引用で検索除外になってるだけ
盗作じゃない
確かに作者はアホだけど、一応歌詞も伏せ字にしてあった

ま、俺としてはどうでもいいけどな
最近の中ではマシだったからブクマはつけてただけ
更新してくれる分には読むけど
665 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:23:49.51 ID:xsP1AhCG
>>652
盗作とか嘘を言ってる奴がムカついただけ
作品はどうでもいい

166 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:05.17 ID:YvnBuBLW.net
異世界復讐モノは、何かエヴァのヘイト小説思い出す感じ

167 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:16.81 ID:RvcqSpzO.net
>>157
性能だけに頼る相手にまけるわけにはいかんよ(相手より高性能ロボットに乗りながら

168 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:18.01 ID:mwreWPu/.net
>>163
ツッコみたくなったのが俺だけでなくて良かった

169 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:29.17 ID:ghIinEQM.net
709 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:35:24.88 ID:xsP1AhCG
盗作だったらBAN
でもされてない
これが全て

お前らは関係ないのにしゃしゃり出てくんな
738 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:41:50.83 ID:xsP1AhCG
>>716
だから俺は関係者じゃないって言ってんだろ
日本語読めないのか?朝鮮人なのか?
俺はただの読者で、盗作とか嘘ついてる奴がムカついただけだカス

これ以上は作者に迷惑がかかるので、もうこの話題はやめよう
俺ももうレスしないから
これが守れなかった奴=日本語読めない奴=朝鮮人 な

170 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:43.12 ID:WlAkTARx.net
>>161
大学生だし〜論文超忙しいし〜とか言っちゃう人だしね

171 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:47.64 ID:fF4CVd9g.net
>>157
めっちゃ頭いいから修行とかしなくても効率的な運用ができるっていう設定をつけるから何も問題はないな

172 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:20:53.83 ID:+RsAZb2j.net
233 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/19(水) 17:08:08.11 ID:j1lZDRGC
二周目小説ってなんであんなワクワクするんだろうな
無チート転移主人公でも終わってから二周目プレイさせたら人気出ると思う
チート奪いに来た勇者蹴り飛ばして鳥娘引き千切って初見で白雪にザイル惨殺させる用務員さんが見たい

450 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/19(水) 17:44:09.52 ID:j1lZDRGC
なぜSEKYOUは人気があるのか

535 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/19(水) 18:13:10.61 ID:j1lZDRGC
>>528
それも事実じゃん
明らかに盗作じゃなくて引用で除外なってただけじゃん
割烹で作者が書いてたし
本当に盗作だったら今頃復帰できてねぇよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


173 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:11.10 ID:J7HABqV9.net
なろうはいつになったら全話表示をするのか
アプリでもいいけどそれだとページ内検索で探せないからだるいんだよな

174 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:16.06 ID:h+/h5Oi9.net
>>156
ハイグラシアが神々が自分の勢力拡大のために異世界召喚したのを
使徒みたいにして手下にしてた

175 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:25.46 ID:5bUryYY8.net
553 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/19(水) 18:20:21.93 ID:j1lZDRGC
>>544
本人が割烹でそう言ってたら読者がそれ信じて書きにきてもおかしくないだろ
歌詞引用で警告来たから伏字にしたっていうのは追って読んでたらわかることだし
嫉妬で判断狂わすとか光輝君かよ

604 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/19(水) 18:39:43.78 ID:j1lZDRGC
>>587
なんでそんなID転がしてまで二度目嫌ってんの?
盗作云々のレスも一読者としての枠を出てないと思うが

176 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:26.25 ID:MRwjIey/.net
>>143
なろうの場合は大抵キチガイが犯罪者に呼ばれるだけだから問題ない

177 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:32.68 ID:dygPJulg.net
流石雑魚相手にレベル差で無双する主人公は言う事が違うな

178 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:57.13 ID:ovNmeyzx.net
スパシンやら逆行やらの焼き直しみたいなのもあるし、ヘイトものも同じようなのが出てきても驚きはないな

179 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:21:57.35 ID:YPplY9LB.net
モモンガさまはけっして最強でも無敵でもないんだけど?

180 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:22:17.62 ID:VDbSKbCu.net
>>174
未読だった読んでみるサンクス

181 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:22:24.32 ID:e3t+PJ2i.net
>>177
レベル差で押しつぶす主人公が言うこっちゃないなw

182 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:22:24.83 ID:2osnzOlr.net
御子柴さんや一二三さんみたいに普通の高校生なら召喚主や責任者を即殺すよな

183 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:22:29.27 ID:WxkyuvRk.net
>>173
PDFで検索しろよ

184 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:22:40.94 ID:sTwiwrPk.net
>>167
アムロがガンダムに乗ってザク相手にそれ言ってるとこ想像してしまった

185 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:23:18.28 ID:jI8A3wwr.net
>>161
もうちょっと小物っぽい印象だわ

二度目の勇者はこじんまりとした島国の厨
清水やサカモトは雄大な大陸を感じさせる厨

186 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:23:43.14 ID:h+/h5Oi9.net
>>178
殺戮者がはやったとき、「なろうで断罪系主人公ブームが来るのか?」
このスレで少し話題になったけどこなかった感じ

187 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:23:49.23 ID:WlAkTARx.net
料理バトルだと
何故か高級食材使ったほうが安い食材使った方に負けて
ついでにSEKKYOUされるよね

188 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:23:58.28 ID:zyKK6LVe.net
そういや逆行ものってあんま見ないな
もっと流行ってもいいのよ?
理想郷の祖国の華みたいなのが好き

189 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:24:02.81 ID:dygPJulg.net
雑魚相手にチートで手に入れたレベルで無双
雑魚相手にチートで手に入れたスキルで説教

わりと多い

190 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:24:31.34 ID:WGkIX9+f.net
>>188
逆行で一番すきなのはサッカー小僧だな

191 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:24:33.09 ID:xT3zW5Z/.net
これがレベル制MMOの理不尽さだ!

192 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:24:35.92 ID:YvnBuBLW.net
>>178
スパシンとか懐かしいな
まんま今のチート主人公か

193 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:24:50.42 ID:5Carp4ej.net
チート説教はわりと温和な俺でもムカツキが止まらないのでNG

194 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:25:07.13 ID:MRwjIey/.net
>>186
悪役令嬢って断罪系だろ

195 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:25:08.42 ID:tLPeE4ON.net
>>162
動物霊が憑依することで補給無し稼動か可能になったエル狩り

196 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:25:55.69 ID:WlAkTARx.net
お前は間違っている!
なにー俺の何がまちがってるいうんだー
焼入れをしていない!
なんてこったー!


説教なんてこれで十分

197 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:25:59.18 ID:Lj2za/j6.net
最近、トップ5が悪役令嬢で埋まることが多いな

198 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:26:19.23 ID:v1KJXJyd.net
そもそも、身分云々はその世界・国家特有のものだろうに
なんで、異世界から呼び出した勇者にまで適用出来ると思ってんだろうか
自分たちの意思で協力してもらうために無理矢理招いた客人だろうが
敬意を示せよ、立場を弁えろよ、懇願しろよ、救世主様だぞ

199 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:26:28.17 ID:OPmv3xZh.net
>>191
ゲーム世界を舞台にした以上、どうしてもやりたいネタのひとつがそれだったw

200 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:27:02.15 ID:h+/h5Oi9.net
>>188
なろうだと「強くてニューサーガ」が典型的な作品だと思うんだけど
完全にダイジェストだからおすすめもできない

201 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:27:29.65 ID:DUHgK8z6.net
>>188
時代考証が難しいからな
高校時代(09年〜11年)の事でもよく覚えていない+後情報が入ってるからなあ

“機密の筈の戦艦大和を知ってる街の少年”みたいな奇妙な状態になる

202 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:27:51.14 ID:tLPeE4ON.net
>>184
それ言う前にラルのオッサンが負け惜しみ言っちゃったのがなぁ

203 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:27:56.04 ID:U1EGJE3o.net
>>198
はー?底辺人生から解放させてやった上特典まで与えてやると言ってるんですしー?
むしろ対価としてしごとくらいしたらどうなんですかね

204 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:01.85 ID:sTwiwrPk.net
救世主ってゆうと私の救世主さま思い出すな
すごいもやもやした話だった気がする

205 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:30.06 ID:Go6G4J5X.net
アイムトリッパの感想ありがとうございます。
お昼にクラゲを晒した者です。
多くの方に指摘してもらった、恥ずかしいあらすじは短くしました。

今の所、第一話のみですが読みやすくなるよう修正しました。
もちろん文章の表現はまだまだなのですが^^;
少しでも分かりやすくなっていれば幸いです。

前書いた返事のアンカーを一部ミスしていました、ごめんなさい。
あと返事し忘れ>温泉は後々登場します^^

では乱文失礼しました。

206 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:38.85 ID:pGmESXYv.net
何時の間にか、二度目というと勇者のほうになってるな
人生のほうはドヤ顔でいいかな?

207 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:43.64 ID:eAIuiteJ.net
>>179
WEBしか知らないけど無敵やん

208 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:43.78 ID:nrAZUFMA.net
在日米軍召喚

209 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:28:45.80 ID:e3t+PJ2i.net
完璧な戦略も地形的優位も固い絆の仲間も士気旺盛な部下たちも
レベルカンストPL一人に虐殺されるMMO転移の理不尽さ

210 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:04.83 ID:MPn3XokG.net
>>204
水無月すうのいつもので説明がつく

211 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:06.71 ID:XLAxF1d9.net
なろう一人称視点の作品多すぎる…
一人称で主人公のどうでもよかったり、気持ち悪かったりやたら偉そうだったりな思想垂れ流さないでくれ
作中で一番イライラするのが主人公なのが多すぎ


3人称で面白い作品教えてください

212 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:13.67 ID:tLPeE4ON.net
>>187

213 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:29.15 ID:jI8A3wwr.net
>>205
頑張れ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:52.93 ID:2osnzOlr.net
女向けがポイント入りやすいのは間違いないな
最近、その傾向が強まってる気がするけど

215 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:29:56.30 ID:fzH8QoxT.net
>>210
パンツが空飛ぶんですか?

216 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:30:27.72 ID:afHrUBCO.net
>>210
あの作者はラストにいきなり鬱ぶっこんっで来るからなぁ。

217 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:31:08.25 ID:nv4s78Qf.net
朝鮮半島を召喚する代償に中国ロシアが消滅します

218 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:31:20.44 ID:tLPeE4ON.net
>>187
ジャンのフォアグラvs鶏レバーは技量の差も出てて良かったけど
味っ子のスパイスvsインスタントコーヒーは納得いかないわ

219 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:31:29.64 ID:YvnBuBLW.net
>>214
やっぱり女性の方がそういうの能動的なんだろうね
ジャンプの人気投票もそうだし

220 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:31:47.66 ID:WGkIX9+f.net
>>214
女向けは初期からポイント入りやすいが
最終的な到達ptは男向けのほうが上だぞ

なんでかっていうと、男向けは男女両方読むし純粋に男読者のほうが数多いからな

221 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:32:00.81 ID:/7cdDoBG.net
>>211
チョコレート・ハウス

222 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:32:24.68 ID:CLBt6iMa.net
>>214
最近は令嬢婚約破棄ブームだったからなあ
「最近流行ってるので婚約破棄もの書いてみました」
最近の短編あらすじで何度見たことか

223 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:32:27.28 ID:RNAEnPWX.net
>>211
リアデイル

224 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:32:36.55 ID:sTwiwrPk.net
>>210
気がついたらシリアスになってるよね

225 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:32:56.21 ID:qAl8CpIv.net
理数系がしゅりゅうだん作ってるけど
この設定で作る必要は有るのだろうか……

自分の国は過半数が魔法を使える(遠距離〜打って三人殺せる)
十倍の兵力に対して魔法打ってると損害無しに撃退
弓矢が有る

相手の国は魔法を使える人がいない
弓矢を持ってなくて、雄叫びを揚げて突撃するしかできない
十分の一の兵数に魔法打たれてなにも出来ずに遁走

226 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:33:08.84 ID:mRWjKRGJ.net
>>211
傭兵団の料理番

227 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:33:20.43 ID:AcaD5v+K.net
>>190
サッカー小僧はあの意味不明な鳥の目がなぁ
作者的には逆行程度じゃ世界レベルになれないと思ってつけたのかもしれんけどなかった方が良かったわ
凄いレベルの直感ならともかく物理的に見えない背後とかもバッチリ見てるし

228 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:33:23.44 ID:h+/h5Oi9.net
>>211
銭(インチキ)の力
戦国小町

229 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:33:45.82 ID:afHrUBCO.net
つまり、自分の作品に点数が今の数字なのは、読者が消極的な所為だったんだっ!
……だと良いなぁ、うん。

230 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:34:05.82 ID:uqWY0w3o.net
>>214
連載初期に限ってはな

231 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:34:24.02 ID:AQYjAl6C.net
>>201
村上春樹の1Q84で「認知症」って言葉その当時あったっけ?
って話題になってたな。

232 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:35:20.18 ID:nrAZUFMA.net
>>225
考えるな
死ぬぞ

233 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:35:27.20 ID:/P7japMq.net
>>227
あれは世界レベルの選手ならちょいちょいある感覚らしいぞ
あれだけ自由自在ではないだろうけど

234 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:35:33.52 ID:rD968/DX.net
>>211
日本帝国記

235 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:35:35.86 ID:WxkyuvRk.net
>>231
んなこと言ったら歴史小説全滅やぞ

236 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:35:51.70 ID:MPn3XokG.net
>>225
地雷でおkというのがここ数スレで見てた感じの結論

237 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:36:13.16 ID:ovNmeyzx.net
異世界転生が前提条件みたいになってるのはある意味すごいことだ

238 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:36:17.69 ID:YPplY9LB.net
装備なら作った分だけため込める
魔法は使い切ったら宿屋で寝ないと回復しないからな

239 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:36:50.79 ID:CpEO9pzq.net
>>201
何があって何がなかったかだんだんわからなくなってきそう

240 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:37:09.07 ID:dygPJulg.net
ナローシュってすぐ火薬に手を出すけど
素人が手を出したら十中八九暴発して大惨事起きるよね

241 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:37:58.46 ID:AcaD5v+K.net
>>233
ボールと仲間の位置がなんとなく分かるとかならいいんだけど表情とか観客までバッチリ見てるのがちょっと……
あんな具体的な能力にする必要がなかったんじゃない?て話

242 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:38:44.09 ID:mwreWPu/.net
>>225
必要だろう、今のあの国の軍事その他政治の実権を握っているのは主人公だが
その主人公は魔法知識が壊滅しているようだし
魔法の代わりに無能な指揮官でも理解できるような兵器を開発する必要がある

243 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:39:36.66 ID:XLAxF1d9.net
>>242
それって最初から主人公いらないんじゃ…

244 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:39:37.51 ID:jI8A3wwr.net
>>227
木村和司の話からちょっと前に広がった言葉だから
全く根拠が無いわけじゃない
ジャイキリでもその説を採用してる
でも今の選手みんな首振りまくってるから
そんなんないないってほうが主流

245 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:39:44.33 ID:dhyIDuIB.net
>>240
自分でやらずにやらせる立場になれば何の問題も無い・・・下種の極み!

246 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:40:03.90 ID:nrAZUFMA.net
>>240
そうでもないやろ
たいてい黒色火薬やし

247 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:40:38.09 ID:dygPJulg.net
>>245
奴隷の首輪最高だな

248 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:00.70 ID:VDbSKbCu.net
>>240
異世界で天津並の爆発を起こすなろう主

249 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:05.54 ID:DUHgK8z6.net
>>240
・毎回、両手を地面につけて、静電気を逃がせば誤爆確率が下がる
・感度が高いものには手を出さない(過塩素酸系・ニトログリセリン)
・火気は15m以上離す
・迷走電流に気を付ける

これだけ守ればだいぶ安全

250 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:09.13 ID:ovNmeyzx.net
どうせ爆発するのはドワーフの工房だし
自分関係ないし

251 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:27.43 ID:x3fFnGvp.net
>>240
まぁ大量生産に移行する過程で指をなくす人は出るだろうね
死者まで出るかどうかは判らんけど

252 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:41.58 ID:8SsXdThB.net
>>248
それ面白そう
タイトル分からない?もうちょっと情報ない?

253 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:43.67 ID:mwreWPu/.net
>>240
自分でやらずに土人にやらせるから大丈夫

254 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:45.39 ID:sTwiwrPk.net
主人公を花火師にしよう火薬の使い方もしってるし火薬無双できる

255 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:41:59.63 ID:AQYjAl6C.net
>>235
幕末や江戸以前の歴史小説はリアルに体験した世代がいないので
ある程度考証にミスがあっても指摘できるのは歴史家やマニアくらいだけど
昭和とかなると中途半端に覚えてる人が多いのでツッコミも多いから大変なんだと思う

ゼロセンかレイセンかってのはよく議論になるし
テレホンカード→ポケベル→携帯→スマホ
の移行期も今となっては曖昧

256 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:42:03.94 ID:768Z84eT.net
ドワーフ舐めてんの?

257 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:42:20.34 ID:TPPXYH12.net
鳥の眼はもう超能力だったからな

258 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:42:20.90 ID:v1KJXJyd.net
勇者召喚で勇者に王を殺されて、自分に復讐するといってくる王女とかその時点で精神破壊した上でぶち殺すべきだわ
なんで、態々、見逃してやらなきゃいけないのさ

259 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:42:29.65 ID:wsOZ85E6.net
不思議素材がある世界なのに硝石自作にこだわる世界もよく分からんなー
そんなにトイレ跡から硝石作るNAISEI知識って入れたいのかね?

260 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:42:35.65 ID:mwreWPu/.net
>>243
しーっ! 虐殺されるぞ

261 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:43:06.89 ID:YvnBuBLW.net
>>240
あんまり火薬とか詳しくないけど
ドリフターズの火薬作る話しは面白かったなあ

262 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:43:39.90 ID:VDbSKbCu.net
爆薬令嬢(ボマー

263 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:43:40.15 ID:YPplY9LB.net
改革系は割とそこの特色を足かせだとしてまず潰すのがあるあるなんよね
剣と魔法のファンタジー世界だと剣と魔法いらねって話になる

264 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:06.27 ID:mwreWPu/.net
>>245
ひょっとして理数系の主人公ってまだ優しいほうなんだろうか
ニトロ作ってる最中に火傷する程度には現場に出てるっぽいし

265 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:11.11 ID:+zObs1vR.net
媚薬令嬢

266 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:14.99 ID:TPPXYH12.net
>>258
蟲の主人公が容赦なく殺してたな

267 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:41.71 ID:aQOxjQub.net
理数系なんか学んでの主人公がこんな感じだったよ

ニトログリセリンを作ることに成功したよ
制作途中で失敗して火傷して大変だったぜ苦労したわ〜

268 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:41.46 ID:ovNmeyzx.net
>>262
汗とか爆発するんだな

269 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:44:59.21 ID:DUHgK8z6.net
>>245
監督するのも火薬類取扱保安責任者じゃないとなぁ……

異世界に一級火薬庫とかあるとも思えんが

270 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:45:02.57 ID:AQYjAl6C.net
>>258
ノクターンだったらレイプしてスキルで隷属されて性奴隷にするよ!

271 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:45:25.55 ID:OvJlS/Yl.net
ドワーフ令嬢「よしわかった、3日まて!」

272 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:45:26.55 ID:WGkIX9+f.net
>>268
なにそれこわい

273 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:45:56.56 ID:QUgH+2at.net
>>264
ニトロ作ってる時の失敗でやけど程度で済むわけがないので火傷しましたって事にしてサボり隠蔽

274 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:02.75 ID:dhyIDuIB.net
>>244
空間認識能力はバスケットでも必要な能力でパスを通す時などに使われる能力
勿論、作中の超能力的な能力ではなく経験による見えない部分の推測に寄って導かれるが
足音で背後の選手の動きが読めてノールックで完璧なパス出しが出来たときは
脳汁が大量に分泌されて耳の穴からこぼれそうになる程の快感だ

275 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:08.32 ID:R5+7tmZp.net
>>267
そいつの体は鋼鉄製か

276 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:20.97 ID:czSwLUZT.net
「蜘蛛がいる生活」とは一体、、、どんな生活なん?

リアルなら正直バイクにも住みついてちゃってるし
本棚の隅にもハエ取り蜘蛛みたいなの居るし
でもやめて欲しいのは窓際に巣張らないでほしいな

277 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:39.05 ID:dygPJulg.net
わざわざ科学なんかに頼らなくても弱らせると自爆する魔法生物から取れる素材で代用とかでいい気はするな

278 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:43.68 ID:fF4CVd9g.net
拠点を空にして占領した敵軍を爆発物で殲滅ならハクオロさんがやってた

279 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:47.33 ID:QUgH+2at.net
>>268
星里もちるの漫画にあったな

280 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:46:52.40 ID:mwreWPu/.net
>>258
立場を逆転してみようか
ちょっとしたミスに対してキレて逆上し、父親をぶっ殺した奴を娘が倒す

普通に復讐モノとしては正義だろ?
違いは「主人公かどうか」しかない

281 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:47:31.92 ID:XmOUhMkF.net
二度目は数百のケモ耳が犠牲になってたはず

282 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:47:38.16 ID:/P7japMq.net
>>276
俺の自室には蜘蛛2匹住んでるわ

283 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:47:40.45 ID:DUHgK8z6.net
>>267
衝撃波で手が吹っ飛ぶだろ

6号雷管(ボールペン大サイズ)でボンレスハム木っ端みじんだから爆薬は危ない

284 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:47:42.23 ID:v1KJXJyd.net
>>280
ちょっとしたミスどころの話じゃないから、正当性もクソもないんだよなぁ
まぁ、詳しく話すのもなんかあれだから言わないけど

285 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:10.43 ID:d0aycusL.net
>>276
アシダカ軍曹との楽しい共同生活

286 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:11.12 ID:v1KJXJyd.net
というか、論点違う

287 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:17.08 ID:mwreWPu/.net
>>263
結局、現代日本すげえ そこに属する俺すげえ がテーマだからな

極論、魔法なんて本来無くてもいいんだが
それだと転移の説明ができないので仕方なく残してる感

288 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:42.53 ID:+zObs1vR.net
>>280
ちょっとしたミス(誘拐、帰宅不能)

289 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:43.50 ID:768Z84eT.net
蜘蛛子ハーレム

290 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:48:52.26 ID:fzH8QoxT.net
>>281
あの後付け感と行き当たりばったり感には勇気付けられた

291 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:49:05.08 ID:YvnBuBLW.net
>>280
それ、本当にちょっとしたミスなのか?

292 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:49:06.84 ID:e3t+PJ2i.net
火薬と爆薬は厳密には違うんだ

293 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:49:56.61 ID:dygPJulg.net
どこぞの過激派も子供攫って武器もたせて戦わせてるけどちょっとしたミスだよね

294 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:50:07.40 ID:XmOUhMkF.net
ラーメンの具になるか否か

295 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:50:21.83 ID:mwreWPu/.net
>>273
実は やけど(性的な意味で)かもしらんな、あの主人公の場合

296 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:50:29.09 ID:DKy/co+A.net
オナ禁したら執筆捗る捗る
やっぱこれ、絶対集中力変わるわ

297 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:50:35.13 ID:768Z84eT.net
神天や神隠しじゃいかんのか?>転移

298 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:50:32.88 ID:YPplY9LB.net
作業を見物したトップがやけどする
それより近場で作業していた連中は……

299 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:51:46.13 ID:d0aycusL.net
>>296
睡眠時間も減るから執筆に時間を費やせるぜ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:51:48.95 ID:fF4CVd9g.net
火傷っていうのは自己申告で
アルカリ性水溶液とか触って皮膚がアカンことになったんとちゃうんか?

301 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:51:52.59 ID:+zObs1vR.net
>>298
しめやかに爆発四散

302 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:51:51.92 ID:mwreWPu/.net
転移魔法の使用に誘拐罪が適用されるか、か
移動先が近代法のある異世界だった場合は割と真面目に面白いテーマかもしらんな

303 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:52:15.11 ID:KLeT9RzF.net
ニトロの事故とか少量でも指が吹き飛びそう
ダイナマイトが六%だっけ?

304 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:53:03.50 ID:AQYjAl6C.net
>>276
これ
http://206.190.138.244/img10/adrop/img/D3jph7DmNl/00003.jpg

305 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:53:25.23 ID:tLPeE4ON.net
>>245
人狼だと何匹蜥蜴犠牲になったんだろ?

306 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:53:26.43 ID:l8xTBwn9.net
>>274
空戦もののラノベで似たようなことしてる作品あったよな

307 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:53:30.16 ID:dhyIDuIB.net
>>291
そもそもミスですらないだろw

308 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:53:54.86 ID:js28zm96.net
転生しても最低15歳くらいまではダイジェストにしてほしい
物語の内容はまあまあ面白くても10歳くらいの主人公が活躍するって時点ですごいアホっぽく感じる

309 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:54:49.94 ID:TUqK6e2e.net
>>308
ハンターハンターもそれくらいの年齢だからセーフ

310 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:54:50.22 ID:768Z84eT.net
頭固いな

311 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:55:05.58 ID:5Carp4ej.net
現代技術TUEEE小説って、完結するまで読者感想読まない方がいい気がする
俺だったらツッコミに対する情けない言い訳と修正を本編にぶっこみまくって台無しにする自信がある

312 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:55:11.82 ID:Atb1sL45.net
投稿してないデータを保存してた外付けHDDが復旧できねぇ……

313 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:55:40.49 ID:e3t+PJ2i.net
ジャンプ主人公たちの若さ

314 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:03.32 ID:DUHgK8z6.net
爆薬使った事故・テロは破片以外に衝撃波とかの動的効果で死ぬ or 後遺症

燃速が音速以下で生成ガスの膨張力がメイン→火薬
黒色火薬・無煙火薬

燃速が音速を越えて衝撃波が発生し、破壊効果を利用する→爆薬

ダイナマイト(ニトロゲル6%以上)・TNT・硝安油剤爆薬
雷管とかの起爆薬

315 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:03.66 ID:YPplY9LB.net
14〜16くらいだったら主人公として無双しても普通だな

316 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:20.74 ID:aQOxjQub.net
ゴハンとか風助とかダイとか子供の頃から強いからな

317 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:38.11 ID:tLPeE4ON.net
>>313
星矢が13歳なんだよな

318 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:41.50 ID:LZtD4cp2.net
>>302
されなかったら治外法権なんですがそれは

319 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:43.22 ID:WxkyuvRk.net
>>302
エイリアンを裁判にかけるソウヤーは天才やな

320 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:48.71 ID:wsOZ85E6.net
子供時代カットしても学園編が始まるだけな気もする

321 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:56:52.52 ID:2osnzOlr.net
ナローシュなら2歳で無双しろよ

322 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:57:15.25 ID:xT3zW5Z/.net
棚は現代技術に入りますか?

323 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:57:46.31 ID:XLAxF1d9.net
誘拐というと転移魔法使って人攫いやってる悪人とかなんで居ないん
なんでみんなわざわざ馬車つかうんや

324 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:58:03.02 ID:4kvDXp3G.net
この世には生まれた直後に7歩歩いて天上天下唯我独尊と喋った人間だっているんだし、何歳で活躍しようと問題ないな

325 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:58:38.17 ID:mAIlMMCl.net
さすがに0〜3歳が無双するのはどうよ

326 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:58:51.05 ID:dhyIDuIB.net
>>314
火薬でも器の中で燃焼させて圧を高めてやれば、器が破裂する際に衝撃波は発生するからな

327 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:58:52.39 ID:MRwjIey/.net
そもそも勇者召還で、これは拉致だ!俺は被害者だ!とか言う抜け作が呼ばれる訳ねーのよ

328 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 17:59:31.67 ID:+zObs1vR.net
>>323
転移魔法使えるレベルの魔法使いは誘拐犯にならなくても余裕で豪遊できるから・・・・

329 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:00:06.03 ID:sTwiwrPk.net
>>327
瞬時に魔法が唱えられないように喉潰しにくるのが呼ばれるんだよな

330 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:00:09.59 ID:KLeT9RzF.net
ニトロで火傷で済むとかどんな実験だったんだ?

331 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:00:39.56 ID:tLPeE4ON.net
>>325
主人公じゃないけどDrスランプのターボくんとか

332 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:00.21 ID:8YL2v3EA.net
>>327
普通表面上は逆らわないよな
魔王倒す旅に出されたら隙みて他国に行くだろうけど

333 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:05.45 ID:v1KJXJyd.net
>>329
圧倒的判断力だよな
なかなか出来ることじゃないよ

334 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:18.30 ID:e3t+PJ2i.net
>>330
まあ小指の先ほどかつ、紙や布に染み込ませたりしない実験ならば

335 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:18.69 ID:d0aycusL.net
>>323
転移魔法使える人間は限られているので特定されるとか

336 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:37.89 ID:dygPJulg.net
焼け焦げた肉片が飛んできて主人公は火傷しただけだよ

337 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:01:42.23 ID:b0e9vT+u.net
>>327
洗脳しやすい子供か御輿に乗せやすいバカだよな選ぶなら

338 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:13.39 ID:e3t+PJ2i.net
>>329
つまりチョークスリーパーの達人総合格闘技こそが勇者?

339 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:20.53 ID:MRwjIey/.net
>>329
あれもちょっとどうよw
チートは勝手に付くんだから、義侠心とか正義感とか利他主義とかを持ってるやつが選択されるんじゃねーの?

340 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:21.94 ID:v1KJXJyd.net
>>332
個人的には魔王倒したら色々ありそうだから、一応倒すことを目的にしていきたいところ
城を出る前に使えそうな道具や武器をかっぱらってから行こう

341 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:20.35 ID:YvnBuBLW.net
>>331
あれ荒唐無稽なギャグマンガやん

342 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:23.05 ID:DKy/co+A.net
異世界転生胎児無双〜俺よ俺、何故踊る〜

343 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:46.31 ID:XLAxF1d9.net
勇者召喚なら勇気ある者呼べよ
なんで変なのばっかり呼ぶんだ

344 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:02:56.26 ID:KLeT9RzF.net
理数はそろそろ黒色火薬よりパワーあるとか言って銃弾にニトロ使いそう

345 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:03:16.85 ID:x3fFnGvp.net
>>330
硝酸こぼした説

346 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:03:22.44 ID:4kvDXp3G.net
精子の状態の主人公が他の精子たちを蹴落とす転生もの

さすがに下品すぎるか

347 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:03:34.82 ID:e3t+PJ2i.net
>>344
期待

348 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:03:39.02 ID:v1KJXJyd.net
>>343
大抵、勇気と呼べるモノがない奴ばっかりだからな
絶対、勇者召喚術式の構成ミスってるよね

349 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:03:54.43 ID:FIzmBVh8.net
赤ちゃんにセリフ喋らせるのサブすぎる

@「おぎゃあぎゃっぎゃああおっ!?」(だからそうじゃないんだってば!?)
Aそうじゃない、違うと伝えようとしたが赤ん坊の声帯では「だぁーだぁー」という音しかでない

どちらのほうが読んだ時にすんなり読めるかいわずとも賢明な有識者の諸君はわかっていると信じる彡⌒ ミ

350 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:04:16.95 ID:e3t+PJ2i.net
>>345
薬品による火傷が一番妥当だなw

351 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:04:20.16 ID:DKy/co+A.net
クラス全員精子転生〜虐めっ子の奴らを蹴落とし俺がチーレム転生する〜

一話で終わりそう

352 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:04:32.05 ID:dhyIDuIB.net
>>332
なろう主「最近の王様は知恵を付けて、いきなり奴隷の首輪をつけようとするから油断なら無い」

353 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:04:37.81 ID:YPplY9LB.net
転移魔法使ってまでやるって人さらいにどれだけ入れ込んでいるのか
親が人さらいだから人さらいとして生きるしかないみたいな

354 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:05:25.59 ID:b0e9vT+u.net
>>330
肉体チート持ってるんだろ
おまけになぜ生きてるか疑問にも思わないヌケサクだったんでしょ

355 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:05:34.21 ID:2q1MG0u7.net
異世界に行きたいような奴ばかりが呼ばれるようにした異世界召喚術
しかし手違いで現実の世界に満足している主人公が呼ばれてしまい……

356 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:05:33.31 ID:tLPeE4ON.net
>>346
皆蹴落として一番乗りと思いきやオナホの中でしたと言うバッドエンド

357 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:05:35.75 ID:8YL2v3EA.net
>>346
ループもので生き残るために胎児のうちに双子の兄を殺す話なら二次創作で見たことあるわ

358 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:05:53.03 ID:DUHgK8z6.net
火薬を作る話はよく見るけど作ったものを実験するって話は無いな

鉛の柱で静的効果(ガス発生)を試すトラウズル試験とか
自分で作った雷管を使ったくぎ試験、鉛板試験とか

火薬使うならそうした描写が読みたい(書きたい)今日この頃

359 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:06:27.27 ID:2osnzOlr.net
イサギで宗教的モラル的に日本人は模範的なトリッパーというのは説得力が有った

360 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:06:27.62 ID:DKy/co+A.net
>>345
どんな理由こじつけようと、作者は何も考えずに苦戦した感じ出したくてとりあえず火傷させただけだから諦めろ

361 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:06:55.78 ID:FIzmBVh8.net
なんだこれ…?水をかければかけるほど燃え上がる…
失敗だな

362 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:03.75 ID:fzH8QoxT.net
>>353
卓m@s動画のメテオ強盗を思い出した
メテオ撃てるレベル=英雄クラスなのに強盗しかすることがない

363 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:21.09 ID:G2OD6HJt.net
>>357
なんてやつそれ

364 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:39.89 ID:768Z84eT.net
はい2歳
http://www.afpbb.com/articles/-/3043567?pid=
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/500x400/img_b99236ff2cf612bd7e7a331f696b92d2291009.jpg

365 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:40.47 ID:MRwjIey/.net
>>348
たぶん前回の魔王軍の生き残りが「今度はクズを呼ばせれば……!」とか考えて魔方陣弄ったんだと思う

366 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:43.32 ID:WxkyuvRk.net
何の苦労もなく最高純度のメスを作っちゃうハイゼンベルグ先生

367 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:47.15 ID:2osnzOlr.net
>>351
精子は攻撃役とか防御役とか受精役とかクラスが有るからハズレクラスが主人公なわけだな

368 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:07:49.39 ID:4kvDXp3G.net
>>361
やきう民かと思った

369 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:08:22.39 ID:wXFqSNtc.net
レジェンド 0767
野営をとき、フリツィオーネ軍は反乱軍と合流を目指す。
レイとセトが空の偵察に出ると、不審者により狼煙がたかれ五騎の竜騎士が襲い掛かってくる。
レイは瞬く間に三騎を殺し、残りの逃げる二騎を追うのだった。

370 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:08:39.64 ID:v1KJXJyd.net
>>353
人をさらうスリルがたまらないとか

371 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:09:29.14 ID:KLeT9RzF.net
なろうの勇者は勇気無いからな
なろう以外もそんな感じになって来た
勇者召喚されて挫けない心チート

理数はいっそ核爆発手榴弾作れよ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:09:58.21 ID:DKy/co+A.net
>>364
それより割礼失敗で30人死亡が気になって仕方ない
包茎でいいわ俺

373 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:10:02.95 ID:WxkyuvRk.net
>>371
理数の作者にデーモンコア教えたいなあ

374 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:10:35.76 ID:dhyIDuIB.net
>>346
そして生まれた結果が引き篭もりニート
主人公「どうして俺なんて産んだんだよ、生まれてなんてこなければ良かった!」
母親「知らないわよ。あんたが勝手に生まれてきたんでしょ!」
主人公「・・・それ正解!」

375 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:10:36.59 ID:jI8A3wwr.net
>>369
おつおつ

376 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:11:00.42 ID:DUHgK8z6.net
>>373
ぽろっと落として死ぬのか

377 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:11:07.02 ID:XLAxF1d9.net
ヤクザ的な組織のボスの側近あたりが転移魔法使えそうなイメージ


いっそ勇気召喚の術式にゼロ魔とかサモンナイトみたいに洗脳とかそんな感じの効果付与しておけばいい
もしくは

378 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:11:55.64 ID:v1KJXJyd.net
>>374
でも作ったのは親だからね
その精子を生み出し送り出したのも父親だし

379 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:11:59.96 ID:GbWUyY5k.net
>>369
竜騎士tueeeはこの先もないのか…

380 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:13:07.21 ID:5Carp4ej.net
>>364
マジで二歳なのか
近所の7だったか8歳の子供と変わらん大きさだ

381 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:13:23.07 ID:PCgBGphI.net
最近の奴隷解放系の話って奴隷キャリアしか見ねえな
最近は奴隷のままはべらせてるってパターンが増えた

382 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:13:31.31 ID:TUqK6e2e.net
とあるに胎児で無双している奴がいたし
やっぱり大ヒット作品には勝てないんやなって・・・

383 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:13:40.39 ID:4kvDXp3G.net
インドの2年は日本の20年に相当する

384 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:13:50.67 ID:jI8A3wwr.net
>>380
かなりでかいよなw

385 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:14:12.13 ID:x3fFnGvp.net
>>371
GearHeadって言うフリーゲームに殴ると核爆発を起こす棍棒と言うか自爆武器があったな

386 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:14:14.79 ID:dbgFIQ63.net
>>312
クラウドサービスで管理しとけよー

387 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:14:46.97 ID:dhyIDuIB.net
>>383
それならインド人は4歳くらいで死ぬな

388 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:15:35.25 ID:jC1i6WgI.net
しかしきあチートってDQNでクズな詐欺野郎だった筈なのに
なろうでポジティヴに使われまくってて
ゲームでチート使うなとか文句言っても褒め言葉と勘違いしてドヤ顔しそうだ

389 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:17:22.89 ID:2osnzOlr.net
>>381
ネトオクは解放するみたいだが

390 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:17:26.57 ID:4kvDXp3G.net
殴ると核爆発といえばジャイアントロボの中条長官

391 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:17:42.67 ID:sYK4KkjB.net
>>346
精子から始まる転生ものならすでにあるw

392 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:18:24.62 ID:Atb1sL45.net
>>386
外付けHDDが飛ぶとそう思うな
2個使用すべきだったか

393 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:19:57.50 ID:Jpeeu8NQ.net
>>381
奴隷モノは奴隷自身が奴隷と言う地位に繋がりとステータス感じてるからなぁ

394 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:19:59.34 ID:pqfofDzZ.net
2歳って走り回ったり歌ったりくらいならできるからな
なろーしゅなら無双くらい余裕

395 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:20:02.91 ID:PKXyJvBy.net
>>372
女は遅漏相手しても痛いだけって言うしな
わざわざ皮切って感度下げる必要も無いわ

396 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:21:36.35 ID:b5bz6c8f.net
>>351
MBS Truthのエロゲかと思った

397 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:23:46.36 ID:jO0F5SUg.net
FWこれはよろしくないわな

398 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:23:47.47 ID:d0aycusL.net
0歳児なら空を飛んだり暗殺者を返り討ちしたりするくらいは出来て当然

399 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:26:20.83 ID:mwreWPu/.net
>>381
そりゃ英語で言うならservantであってslaveじゃないからな
南北戦争時代の南部に転移してそこでアンクルトムさん辺りと
友情を深める主人公とか当面出てきそうにないから

400 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:26:34.98 ID:v1KJXJyd.net
どんだけ狂人や傲慢気取ってても、人に何か言う時に命令系じゃなくて〜してくれみたいなお願い調になる主人公ってなんなの?
中途半端なんだよ。優位性を示す為に上から目線応対やりきれよと思う

401 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:27:20.51 ID:XeIvOqH8.net
>>363
タイトルは忘れたけど理想郷のNARUTOの奴

402 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:27:34.92 ID:PCgBGphI.net
>>389
そういえば騎士団作るとかで解放しているな、忘れとった

>>393
それな
異世界行商人とかでも、奴隷というつながりが欲しいです発言あった気がする
作者的にも奴隷というつながりが欲しいですっていうキャラのほうが都合がいいってことだろうな

403 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:28:03.97 ID:dygPJulg.net
強い言葉を使うと弱く見えるからしょうがない

404 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:28:37.30 ID:x3fFnGvp.net
>>398
サイボーグ009のイワンが0歳だっけか

405 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:28:42.22 ID:sTwiwrPk.net
理数系はここで散々言われてるのにポイントはちゃんと増えてて草
やはりなろうスレで嫌われるのは人気作になる法則はただしかったのだ

406 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:29:22.75 ID:e3t+PJ2i.net
>>405
俺もニトロで火傷しないと

407 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:29:53.00 ID:YPplY9LB.net
お前さえ良ければ俺の奴隷にしてやってもいいぞ……いや、なれ!

408 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:30:37.11 ID:aQOxjQub.net
そういえばデスウノートで二重底のトラップ有ったけど
あれみる限り月が古代の異世界に呼ばれたらゲリラ戦法のプロとしてかつやくできそう

409 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:30:56.00 ID:9xUoJOCN.net
>>403
スレイヤーズのゼロスさんは
とても丁寧ですね(棒読み)

410 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:31:08.94 ID:v1KJXJyd.net
>>407
冗談抜きで俺の物になれと言っちゃうぐらいでいいと思うわ
なろう主は肉食性が足りてない。どうにも外見ではなく雰囲気や態度がなよなよとしている

411 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:32:06.73 ID:4kvDXp3G.net
>>408
デスウノート……語尾がタラちゃんになるのかな?

412 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:33:17.78 ID:AkgGjZTm.net
いつでも日本に帰れるってやつロリだよね
あれはダメだとおもう

413 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:33:26.11 ID:JE2Zn6nT.net
デス右脳ト
このノートに名前を書かれた者は右脳が死ぬ

414 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:33:38.70 ID:dhyIDuIB.net
>>406
綿火薬のニトロセルロースなら燃えやすいから作業中に発火して火傷くらい出来るぞ

415 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:33:50.64 ID:DKy/co+A.net
理数系感想欄復活してるじゃん
石投げて来よ

416 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:36:40.40 ID:AkgGjZTm.net
週間ランキング1位どうしたの?

http://i.imgur.com/RDv27KL.jpg

417 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:40:05.61 ID:kkzK97ym.net
>>174
ハイグラシア調べたら、闇の神と同じ作者か
どれもえたってるじゃないか!
なんだこの作者。闇の神面白いのにもったいないわ。

418 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:40:36.39 ID:pehgHDPN.net
>>416
普通に表示されてるで

419 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:41:29.79 ID:fF4CVd9g.net
>>405
そもそもなろうスレで炎上したのは盗作だからだし

420 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:42:15.99 ID:aQOxjQub.net
このスレで好かれていて、ポイントも稼いでる田中のアトリエは異端だった?

421 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:45:20.20 ID:QBj/bdn8.net
>>420
最近はノクタ行けと言うものも多いのであった

422 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:45:44.19 ID:RvcqSpzO.net
デブノート

423 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:48:32.66 ID:Go6G4J5X.net
>>213
励みになりますありがとう!

博学な人が多い、自分の知識の少なさが悲しい。
では失礼しました。

424 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:48:33.23 ID:Sy+ys2BE.net
でも同じ題材でもノクタの方が面白いのもあるよ
浅井長政を扱った小説だがエロを除けばノクタのランク入りしている方が面白い

425 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:48:50.57 ID:DKy/co+A.net
>>420
なんか鼻につかないのよね

426 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:49:21.09 ID:YfORL3tH.net
>>420
最近は信者がウザイとか叩かれ気味だから、ゴッゴルゴッゴルも程々にな
本好きみたいにタイトル出しただけで荒れるようになっても困るし

427 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:49:51.52 ID:Q4M/xUmi.net
ニトロといえばニトロワ更新まだかよ

428 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:51:38.02 ID:zyKK6LVe.net
けど最近は土曜の深夜帯はスレが田中だらけになるからイラついてる人もちょっと増えてきたよね


ここからなろう話排斥運動が始まっていく

429 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:51:53.65 ID:Sy+ys2BE.net
>>427
心が折れたんじゃね

430 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:54:26.65 ID:dygPJulg.net
ぼくのよんでないさくひんのはなしをするなさんのことは気にせずにバンバンやりゃいいとおもうけどね

431 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:54:38.77 ID:sTwiwrPk.net
>>426
わざとなのかは分からないけど
最近一部の人がやたら攻撃的だったりするから嫌われるのも仕方ない
サモナーさん信者みたいにスルースキル高ければたぶん叩かれない

432 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:54:42.73 ID:G2OD6HJt.net
スレで展開予想とか妄想垂れ流して暴れるやつが現れると信者末期
ウザいとかじゃなくてスレが機能不全になる

433 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:54:46.17 ID:FygfPgmq.net
謎理論で専スレ立てるのはもう見慣れた

434 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 18:59:31.78 ID:rD4rrdFD.net
本好きまだかよ

435 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:00:10.01 ID:PKXyJvBy.net
>>426
元作品読んでないのでゴルダックの親戚みたいなイメージ
悟り能力者なのはスレの流れでわかった

436 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:01:15.05 ID:EC4JIByX.net
>>327
その世界のドンであるゼロ魔からしてルーンで精神支配される前はそう言ってたという
奴隷の首輪を嵌められる前に逃げ出したり殺したりするのは勇者側としては賢い選択の一つだ

437 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:01:53.14 ID:Sy+ys2BE.net
レーベルに拾われても売れ行き芳しくなくて
続刊しないで打ち切りってなったら心も折れるだろう

438 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:03:24.18 ID:FBUu+Bmz.net
でも、今日も俺さまはちゃんと愛の伝道師だったんだよ?

439 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:06:03.24 ID:TUqK6e2e.net
>>431
サモ信ってスルースキル全然ねえじゃねえか

440 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:07:10.53 ID:Rh1+6U5u.net
ネトオクは一時期が嘘みたいに更新してるのに
ニトロワときたら

441 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:08:13.54 ID:KLeT9RzF.net
田中が週一でイラつくなら毎日更新した本好きや謙虚はどうなる?

442 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:08:35.59 ID:e3t+PJ2i.net
地球古武術最強主人公と現代知識錬金術最強主人公
ゴブリンとかコボルトとか弱小人外転生成り上がり書くならどっち

443 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:08:55.19 ID:sTwiwrPk.net
>>428
イラついてる原因はノクタ池ってレスに凄い勢いで噛み付いてくる人いるからじゃね
内容的に言う人が出てきてもしょうがないのに噛み付くから
イラッてなる人出てくる

444 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:08:57.14 ID:TUqK6e2e.net
日間を叩いてる人が多いですけど
ほならね、自分が作ってみろっていう話でしょ?私はそう言いたい

445 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:10:15.23 ID:mVZiFQdE.net
田中は運営とチキンレースやってるからなぁ
叩かれる部分はあるから嫌う人がいるのも仕方ない
今度は書籍化して出版社とチキンレースやるようだし

446 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:10:19.61 ID:NAcXxQrj.net
>>444
マトモに作品を作ってからいえよゴミ

447 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:12:31.93 ID:RKR/adOR.net
http://fujitaka.ukauka.net/prg/index/Narou2000/graph?from=20150901&to=20150923&ncode=N4384CR
盗作スレ潰れてまた日間に戻るかも、監視しなきゃ

448 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:12:57.35 ID:768Z84eT.net
イラッイラしちゃうよなイラッイラ

449 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:02.16 ID:GLBmzGQk.net
>>444
作るから日刊に乗せてくださぁい!

450 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:02.88 ID:k0Q/+CaO.net
じゃあお前は○○できるのかよ!

論点変えんなアホ

451 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:14.53 ID:R5+7tmZp.net
>>430
そういうやつ無視すりゃいいのにな

452 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:25.28 ID:4kvDXp3G.net
ライラ・イラ・ライラ

453 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:29.58 ID:4wrfnIXD.net
ファンタジーにロボを出すなんて!って言う人いるけどさ
ロボ=ゴーレムだと脳内変換すればファンタジーじゃん

454 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:13:39.95 ID:v96w9vrl.net
いい感じの釣れ具合だで

455 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:14:01.45 ID:WGkIX9+f.net
>>432
でもなろうスレってもともと考察大好き民が集まる場所だったような記憶

456 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:14:16.18 ID:FIzmBVh8.net
人外転生ランクアップなし最弱種族でなりあがってこそTUEEE
それ以外はいらん

457 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:14:39.78 ID:rrGiJd+j.net
>>445
え そもそも18禁でも何でもいいし 別に小説でセックスしたって
問題ないだろ
出版社がチキンレースやるんじゃ無い

なろうの運営がうるさい理由は知ってるだろうに

458 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:14:52.78 ID:WGkIX9+f.net
>>444
自分で書いたうえで、それより下に見えるのが日間にあがってるのが気に入らないんじゃないの

459 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:15:50.30 ID:k0Q/+CaO.net
科学魔法ごちゃ混ぜ闇鍋ファンタジー増えろ
ffの飛空挺とか良いよね

460 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:16:21.56 ID:jI8A3wwr.net
>>424
ノクタはクソなものはもう驚くほどのクソだからな
判別がつきやすいってのはある

461 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:17:05.45 ID:GytxrQqD.net
なんか料理番のポイントおかしいな
ブクマ40くらい減ってるのにポイントは逆に減ったブクマの3倍くらい増えてる

462 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:17:34.37 ID:0Cedzqbm.net
エステルドバロニア更新まだか
またエタったら嫌よ

463 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:18:19.68 ID:WxkyuvRk.net
>>453
そもそも日本に異世界召喚を膾炙させたダンバインがロボ物
日本に持ち込んだのは高千穂だけど

464 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:18:29.88 ID:dIpPeY1v.net
>>453
そもそも人型ロボが主力兵器なのってファンタジーみたいなもんじゃ

465 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:19:03.24 ID:XeIvOqH8.net
>>441
謙虚って書籍化もしてないし何してんの?
たまに新話来るから生きてるのは分かるけど
あの順位だと書籍化話なんて大量に来てるだろうに

466 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:19:07.74 ID:AYFU7LHN.net
>>455
考察好きは発言数が多くなるからってだけなんじゃね

467 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:19:19.50 ID:oabtJjHd.net
>>461
評価入れてブクマ外したってことでは

468 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:19:38.02 ID:AQYjAl6C.net
>>458
ここに書き込んで他人様をdisる暇があったら
プロット練ったり、本呼んだり、外に出て気分転換したり
人と会ってネタ探せよとそいつに言いたい。

毎日更新出来るってだけで貴重な才能だと思うけどな

469 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:19:55.73 ID:0Cedzqbm.net
バスタードも王子のドラゴンロボあったね

470 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:20:13.63 ID:S/xrfVGj.net
>>465
メッセージガン無視してるんじゃないかな

471 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:20:16.52 ID:2osnzOlr.net
ネトオクと言えば、書籍版の婆ちゃんの着地点はどうすんだろ

472 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:20:39.65 ID:WGkIX9+f.net
>>465
書籍化できない理由があるんじゃね?
副業禁止の職業だとか

473 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:20:55.07 ID:4wrfnIXD.net
>>456
種族かたつむり,職業観光客で俺ツエーですね、分かります

474 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:21:21.36 ID:YfORL3tH.net
ここ何日かやたらとダンバインの名前を目にするが
バイストンウェルの物語を知っている者は本当に幸いなのか?

475 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:21:54.68 ID:768Z84eT.net
>>461
久々更新で切った+評価入れた人居ただけに見える

476 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:21:56.53 ID:8ysREYcg.net
コンバインならしってる

477 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:09.20 ID:dIpPeY1v.net
というかなんで考察駄目なん
嫌なら自分も好きな作品の考察でもしたらいいじゃん

478 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:14.48 ID:0TD1Do7n.net
>>459
アリュージョニスト

479 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:15.39 ID:S/xrfVGj.net
>>473
寄生虫を送り込む攻撃してきそう

480 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:19.44 ID:M2bxTcqS.net
なろうの異世界は魔法文明って感じがない

481 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:46.38 ID:AQYjAl6C.net
>>474
オラの農土が開かれたぁ〜♪

482 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:22:49.39 ID:WxkyuvRk.net
歴史知ってりゃいちいち反論するまでもないのにね

483 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:23:07.19 ID:4ZD6cXB2.net
「あれは○○がだめだ」に対して「じゃあお前がやってみろ」とか「お前はアレよりうまく出来るんだよな?」
って馬鹿の論理よね

484 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:23:09.32 ID:AYFU7LHN.net
>>473
何話掛かるんだ…

485 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:23:51.81 ID:X5flwuHF.net
>>477
自分が入れない話で盛り上がってるやつがいるのがウザい以外に理由はないよ
むしろ感想欄とかより考察は2chですべき

486 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:24:20.53 ID:WGkIX9+f.net
>>477
雑談するのに邪魔だからって理屈だろうな

487 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:24:36.53 ID:WxkyuvRk.net
勇者「世界を滅ぼしてはダメだ!」
魔王「ならお前が滅ぼせよ」

確かに意味不明だな

勇者「それでもぼくは……!」

488 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:24:40.89 ID:Xm8fIq8H.net
>>468
それ面白そう
タイトル分からない?もうちょっと情報ない?

489 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:24:41.66 ID:4kvDXp3G.net
2ちゃんはみんなが話すための場所であっておまえを楽しませる場所ではない

490 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:24:53.26 ID:768Z84eT.net
サモナータイムに参加するためだけにサモナーさん読んだもんだけどな
最近の若者は辛抱が足りん
なお挫折

491 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:25:11.86 ID:Atb1sL45.net
コンドームさん3ヶ月ダイジェストで立って建国間近か

492 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:25:21.88 ID:EC4JIByX.net
>>484
ゲーム内で数年かかるのを何話に落とし込むべきか・・・

493 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:25:24.09 ID:djh+DIfq.net
>>473
それもうニコ動であっただろ

494 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:25:38.62 ID:RvcqSpzO.net
最近はサモナータイムって言うほどレスつかないの

495 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:26:07.60 ID:f0Nndb9R.net
>>483
アリュージョニスト

496 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:26:25.77 ID:xIDruhaw.net
>>490
タイムがあるならそれに自分も参加した方が楽しいのにな

497 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:27:11.45 ID:WGkIX9+f.net
>>494
長すぎて飽きたやつ多いんだろうな
あれだけだと新規も入りにくいし

498 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:27:15.00 ID:FIzmBVh8.net
魔王が壊滅的な被害を防ぐためだと正論を吐く
主人公は対案をださずに逆ギレし暴れる

RPGでたまによくあったけど、主人公氏ねばいいのにと思いながらエンディングまでプレイし続ける苦行

499 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:27:16.93 ID:e3t+PJ2i.net
イーク「どいつもこいつもかたつむり、なんでやつを認めてこの俺様を認めないんだ」

500 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:27:50.26 ID:WxkyuvRk.net
>>498
そんなRPGあったっけ? ナウシカでは見たけど

501 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:28:53.36 ID:AQYjAl6C.net
>>488
もしかして>>304の漫画のことッスか?

502 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:28:57.83 ID:p5QgJTzo.net
>>493
なんか元ネタあんの?

503 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:29:04.63 ID:4ZD6cXB2.net
>>494
盛り上がるような作品はとっくに専スレ出来てるし、最近の投稿時間に沸くレスなんてどれもたかが知れてるし
ありもないもの考えてギスるのが一番不毛ですわ

504 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:29:27.78 ID:GytxrQqD.net
>>467>>475
2000位まで見れるサイトでここんとこのポイント推移を見るとやっぱおかしい気がする
ここんとこ20-40くらいで動いてたのにブクマ分で80ポイント減ったのにむしろ増えるなんて

505 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:29:40.65 ID:XeIvOqH8.net
別に出来ないやつが○○はダメって言うのは良いけどじゃあ何か建設的な意見も言えよとは思う

506 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:29:55.36 ID:FIzmBVh8.net
>>500
もう家庭用RPGやめてから何年も立ってるから覚えてないけど、よくあったぞ
多分テイルズシリーズだと思う

507 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:30:20.12 ID:dygPJulg.net
かたつむり観光客はelonaっていうフリゲ
興味があるならやってみるといい
多分一回目はすぐにゴミ箱ダンクするから

508 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:30:26.06 ID:LfxfdrW8.net
コンドーム迷宮大深部!もう魔道具は売約済みで金集まりそうだけど手元に
金入るまでは迷宮潜ろうぜって感じか、実際あんだけ手に入りやすいなら
建国後回しで深部であと一年くらい金稼ぎまくるとかでもうまそう

509 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:30:48.83 ID:x3fFnGvp.net
>>502
たぶんelona

510 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:30:55.83 ID:WJK+IMdb.net
>>502
ggr

511 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:30:58.54 ID:WxkyuvRk.net
>>506
つまり無いのね

512 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:31:03.73 ID:djh+DIfq.net
>>502
elonaで種族かたつむり職業観光客のプレイ動画

513 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:31:24.77 ID:4ZD6cXB2.net
>>500
ロマサガ3とかみたいな、このまま世界滅んじゃう!→ヒロイン「私生贄になるからみんな元気でね!」→「ヒロイン犠牲にした世界に価値なんてないから助けるよ!」
パターンは大体超展開でなんとかなるけど、それがなければ世界滅ぶパターン

514 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:31:42.80 ID:YfORL3tH.net
>>494
サモナーさんどんどん傲慢な感じになって、基地外の度合い増してるから700越えた辺りで付いていけなくなったよ
最初の方を読み返すと面白いんだけどね

515 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:31:53.90 ID:xIDruhaw.net
>>503
信者の更新時のレスよりそれを叩くアンチのレスのほうが多いってよくある話

516 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:31:57.43 ID:WxkyuvRk.net
>>513
そのパターンの話はしてない

517 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:33:04.23 ID:2iXciDwg.net
「召喚された勇者は反抗的だし力は弱いしおまけに不細工ときてる。こんなものは本物の勇者召喚じゃない」
「なにい!わが国の勇者召喚にケチを付ける気か!」
「一週間後にまた来てください。本物の勇者召喚をお見せしますよ」

518 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:33:04.89 ID:768Z84eT.net
>>505
おい毒者をふやそうとすんな

519 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:33:46.10 ID:FIzmBVh8.net
>>517
召還のリスク思い出した

520 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:33:58.67 ID:4kvDXp3G.net
勇者を召喚したら中途半端な位置で止まった

521 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:34:26.30 ID:e3t+PJ2i.net
>>517
冒頭の掴みパートとしてはわりとありなんじゃないだろうかw

522 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:34:58.51 ID:S/xrfVGj.net
サモナーさん書式化決まったし更新頻度落ちそう

523 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:08.45 ID:dygPJulg.net
正直代償を受け入れて微妙な選択肢選びましたなんてやっても詰まんないし
超展開でなんとかしましたのほうがまだいいよ

竜の血脈とかクソじゃったろう?

524 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:17.13 ID:4ZD6cXB2.net
>>521
で、まがい物扱いされた方の勇者がなり上がって復讐するテンプレに繋がるんだな

525 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:18.46 ID:PU3Eer2t.net
はっ!!!

526 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:35.93 ID:AQYjAl6C.net
>>517
国王「この勇者を召喚したのは誰だぁ!!!」

山岡「でも召喚される方も悪いんですよ」

527 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:50.64 ID:gRvudU0E.net
>>513
諸悪の根源倒したけれど世界壊滅したアークザラッド2。
なおしぶとく復興する模様。

528 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:35:47.98 ID:WbrPe0rK.net
はっ!!!

529 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:36:05.96 ID:WJK+IMdb.net
そういや、前に聖女召喚して丸め込むためのマニュアルがある奴があったけどあんなのの勇者版もあるんだろうか…


…マニュアルの奴のタイトルとか忘れた…

530 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:36:16.69 ID:S/xrfVGj.net
>>524
そういう偽勇者ブームがあったの2年間ぐらいだっけ

531 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:36:22.49 ID:7dcXdzj9.net
はっ!!!

532 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:36:46.34 ID:GEz3gy0U.net
はっ!!!

533 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:36:58.58 ID:4ZD6cXB2.net
>>527
アークザラットはな…
後それ見ると、どうあがいても絶望しかない某DODさんを思い出すわ

534 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:00.78 ID:FIzmBVh8.net
>>529
ggr

535 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:10.73 ID:aVlrVXp9.net
>>529
○召喚座標は辺境の荒野を設定する
○一昼夜荒野を彷徨わせた後、辺境伯騎士団にて保護
○召喚の事実は伏せ、異界からの迷い人として生活を支援する
 辺境伯邸にて簡単な仕事を与えつつ、言語や文化、マナーの教育を二年かけて施す
○言語習得の後、基礎の魔法を指南
 折りを見て神聖魔法の適性が開花するよう導く
○王都王城に聖女として召し抱える
○王子(第一王位継承者を除く)および、見目麗しく前途有望な貴族、騎士、
 魔術師を常に何人か侍らせ、心を繋ぐ

 この手引き書は、異世界から召喚した聖女を容易に懐柔するための書である。
 以下に詳細な手順を記す――

536 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:15.21 ID:IVAaCtVk.net
>>517
この勇者を召喚したのは誰だぁ

537 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:18.21 ID:Vef6ig2X.net
究極の勇者と至高の勇者対決ですか

538 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:18.99 ID:hf8T9yf4.net
はっ!!!

539 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:19.17 ID:WxkyuvRk.net
庵野によるナウシカ完全版

クシャナ「行けナウシカ! 誰でもない自分のために!」

墓所ドッパー

クシャナ「お前もう何もするな」
クロトワ「あーあ、全部ぶっ壊しちまいやがって」

森の人ドッパー、量産型オーマ襲来

ナウシカ「説明してよミサトさん!」

540 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:36.32 ID:X5flwuHF.net
>>529
もてなしや最初に声かけるのが美少女王女だったりするお約束

541 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:37:43.26 ID:rw9cpRst.net
はっ!!!

542 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:38:14.50 ID:QY01ALmQ.net
はっ!!!

543 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:38:21.99 ID:2EUt8b+M.net
召喚したやつがまともとは限らんのによくやるよな異世界人
コミュ障とか男子高校生とかニートとか力があっても助けてもらおうとか無理だ

544 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:38:41.75 ID:oCWzMro6.net
はっ!!!

545 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:38:58.65 ID:Vef6ig2X.net
>>535
これはあくどい......

546 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:10.62 ID:X5flwuHF.net
>>535
男女逆でもできそう

547 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:14.20 ID:ChULcPag.net
はっ!!!

548 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:33.02 ID:2iXciDwg.net
>>535
もはや接待やな

549 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:38.37 ID:8TLLtFeE.net
はっ!!!

550 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:38.62 ID:TUqK6e2e.net
>>527
倒してないんだよんあぁ
ヒロインと主人公の命を使って二年か三年封じただけやで

551 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:45.07 ID:e3t+PJ2i.net
>>535
ぐう有能

552 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:39:50.08 ID:0nlz/tnx.net
コンドームさんは迷宮制覇までやるんかな
金策の目処付いたんだし危険を冒す必要ないとは思うが
しかしロンベルト一世が莫大な財宝を手にした大きい祭壇って下の層にも無かったな
先着1名っぽいがデーバスの迷宮なら残ってるかな?

553 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:40:02.31 ID:1Xaaplgl.net
はっ!!!

554 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:40:25.42 ID:O/EZzgT7.net
はっ!!!

555 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:40:47.08 ID:kD/DlWaY.net
>>506
テイルズはだいたいエネルギー問題で使いすぎてる原因とその原因を滅ぼそうとする勢力で揉めてるイメージ
そして両方をパーティに入れた主人公たちが後で何とかするからちょっと待ってと拳で説得して先送り

556 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:40:48.82 ID:kurk4Pj4.net
はっ!!!

557 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:42:18.90 ID:UWcXKOcg.net
グナ

558 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:42:21.01 ID:AQYjAl6C.net
>>552
俺はもうミズっちが幸せになってくれればそれで良い

559 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:42:32.38 ID:XeIvOqH8.net
>>523
竜の血脈は意味不明だったな
そもそも猫の獣人誰のことか忘れてたから鬱シーンのはずなのにポカーンとしてたわ

560 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:42:45.48 ID:OjVwgjQF.net
最近のテイルズってそんな感じなのか
昔のはラスボスがお前らの世界滅ぼすわ、よろしくって感じで
主人公がふざけんなと倒す感じだったけど

561 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:42:48.98 ID:SxfUzNfy.net
グナ

562 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:43:12.64 ID:MzvbmnbF.net
グナ

563 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:43:34.25 ID:YPplY9LB.net
>>535
魔法の才能がないことがわかって放り出されて真相に気づいて復讐っていう後から覚醒パターンでフィニッシュです

564 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:43:40.69 ID:2osnzOlr.net
コンドームは、大分前に読むの止めたけど、まだ迷宮探索やってんの?

565 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:43:48.06 ID:2k3Nvpnx.net
1作目のファンタジアからエネルギー問題やで

566 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:44:12.47 ID:C1KjV7un.net
>>560
昔も何もしょっぱなからダオスが星のエネルギー云々って話なんですが

567 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:44:35.51 ID:xT3zW5Z/.net
コンドーム情景描写わかりづらすぎ

568 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:44:49.48 ID:XeIvOqH8.net
>>560
新作はヒロインがめっちゃかわいいぞ もう精神操作魔法を使ってるのかってくらい持ち上げられる

569 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:08.87 ID:umG3A+Lx.net
ダイヤモソド

570 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:10.86 ID:Atb1sL45.net
そういや蜘蛛子もFF7的ストーリーの後の話っぽいな

571 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:19.49 ID:WGkIX9+f.net
>>535
これか

召喚聖女籠絡マニュアル
http://ncode.syOsetu.com/n3753ci/

572 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:33.89 ID:wii4m1Rg.net
ダイヤモソド

573 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:50.47 ID:LfxfdrW8.net
>>552
11層守護者のワイバーンと15層のデスタイラントキンは倒してるし
ヴァンパイアロードは守護者じゃなさそうだしあと3体かねー話の流れ的にドラゴンは居そうだが

574 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:45:56.56 ID:qSvM9QXM.net
>>522
落ちただろ
このシルバーウィークに1日1回しか更新してない

575 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:02.38 ID:NYSwyhWI.net
ダイヤモソド

576 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:30.46 ID:L+SFxDPo.net
しばらく見ない間に乙女ゲー転生増えすぎじゃない?
謙虚が火付けというには期間空きすぎだけど、何がきっかけでこんなに書く人増えたん?

577 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:33.08 ID:0g2x4gVD.net
ダイヤモソド

578 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:48.87 ID:OjVwgjQF.net
ファンタジアはダオスが一方的にお前らがマナ使うと俺達が困るから殺す
ってスタンスで揉めてるとかじゃなくない?人間低くみすぎというか普通に悪人というか

579 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:56.02 ID:X5flwuHF.net
毎日更新して更新ない扱いされる理不尽

580 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:46:56.34 ID:rU1P9dbl.net
ダイヤモソド

581 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:47:02.81 ID:4ZD6cXB2.net
>>576
一体いつから見てなかったんだと言いたくなるな

582 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:47:25.43 ID:6N7eAavQ.net
>>576
女性向け小説の賞があった時に悪役令嬢物が大量発生してそのまま現在に至る

583 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:47:43.15 ID:exY7r0DV.net
窓際の窓際のトットトットちゃんちゃん

584 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:47:50.66 ID:FQt8+7F/.net
>>576
今のは乙女ゲームというより婚約破棄ブームだと思う

585 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:48:13.07 ID:U7Qm46vV.net
窓際の窓際のトットトットちゃんちゃん

586 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:48:37.03 ID:UKwkxrhK.net
窓際の窓際のトットトットちゃんちゃん

587 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:48:56.81 ID:CvWzuG6s.net
ちょっとランキング入りしたら無難なタイトルに変更する作品への不快感

588 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:48:57.71 ID:6N7eAavQ.net
>>578
ファンタジアは「正義」の反対は別の誰かの「正義」の典型的なもんだしな
自分の星の運命が掛かってるんだからしゃーない

589 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:48:58.13 ID:AQYjAl6C.net
>>584
すごい名前のブームもあったもんだ。
そんなんが現実世界で起こったら大変だ。

590 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:00.41 ID:dWuNY8kM.net
窓際の窓際のトットトットちゃんちゃん

591 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:26.68 ID:YPplY9LB.net
みんな使ってて知らないけど実は環境に悪いエネルギーみたいな話がテイルズは多いよな
なんか争いになるけど使わなきゃいいじゃんで解決する模様

592 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:33.22 ID:4ZD6cXB2.net
日の光が当たらない地の底に押し込められた魔族を代表して戦いを挑み
地上を消し飛ばして魔族の悲願である太陽を手に入れようとした結果
目標の是非はさておいて単純な生存競争になった揚句に敗北した大魔王様もいたな

593 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:37.59 ID:KLeT9RzF.net
>>578
言っても止めないだろうし仕方無い
ファンタジアは村壊滅は変えられないんだよな
なろう主人公はクレスを見習えよ

594 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:37.94 ID:VgPEw5Yi.net
窓際の窓際のトットトットちゃんちゃん

595 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:39.11 ID:vhBXU8qF.net
>>568
それヒロインが、持ち上げられるの間違いじゃないん?
今年でた最新作知らなかったけど、前にここですごい恨み節書いてた人がいたぞ
調べたらヒロイン詐欺DLC詐欺Pが自分にそっくりと言い放ったヒロインが大活躍して大惨事だって

596 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:39.02 ID:ZFd66qkc.net
ダオスちゃん
最初は交渉したのに相棒殺されたんやで

597 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:49:40.25 ID:L+SFxDPo.net
>>581
いつからって言っても2ヶ月くらいしか空いてないんだが

598 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:50:01.09 ID:GVcLeXbV.net
>>477
本好きの信者が更新の度に、ここで400ぐらい考察で消費してたから

599 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:51:40.07 ID:LfxfdrW8.net
タイトルに悪役令嬢が入ってたら12p入れる層がいる

600 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:52:17.15 ID:dIpPeY1v.net
>>598
無職タイムで出てきた無職来たの連続は嫌じゃなかったの?

601 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:52:22.91 ID:WGkIX9+f.net
>>591
原子力反対運動の一環なのかもしれない

602 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:52:45.13 ID:TbpVnE//.net
謙虚タイムはよ

603 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:53:06.16 ID:2osnzOlr.net
個人的には、考察は専スレ無いなら別に良いかな
考察で200レスとか埋めるような作品なら専スレ作れって感じ

604 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:53:10.21 ID:KLeT9RzF.net
いきなり電気使うの止めろと言われたら困るだろ
シンフォニアはエネルギー総量が決まってて片方繁栄すると片方衰退する世界だった
なろう主人公だと代わりのエネルギー出しそう

605 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:53:16.47 ID:x3fFnGvp.net
>>591
まぁ依存度高いとすぐには止められんだろうし、
期限切って段階的に別のエネルギーに置き換えるにしても置換先の技術開発が要るし、
意外と全面戦争で人口削ってエネルギー消費規模を小さくした上での切り替えと言う高等手段を狙っている可能性

606 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:53:20.13 ID:XeIvOqH8.net
>>595
文章下手な俺が悪いな ただの皮肉です
実態はプロデューサーが一人の女性にシナリオを貢いだ糞ゲーだよ

607 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:54:17.48 ID:+NQ/+tN7.net
しょっぱなから人間牧場とそれを受け入れている世界設定とかいう重いパンチを食らわせてくるシンフォニア

608 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:54:21.88 ID:R5+7tmZp.net
>>598
2年前ぐらいのなろうスレ見たらお前死ぬんじゃないか
各人気作品の更新ごとに数百レス感想考察が続いて、また違う作品が来たら入れ替わるのが本来のなろうスレだぞ

609 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:54:22.12 ID:TUqK6e2e.net
>>603
NGにすればいいだろw
低能かよ

610 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:54:31.07 ID:2EUt8b+M.net
さっき興味本位で令嬢物作品の感想欄を覗いて見たらカオスだった

「私が書こうとしてたネタと似てました」とか
女ってこんな事を書くやついるんだと思ってビビった
馬鹿丸出しな男の荒らしと一味違うな

611 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:55:21.63 ID:4ZD6cXB2.net
>>608
現実今はこうですし

612 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:55:27.92 ID:FIzmBVh8.net
>>609
試しにNGにしたらいつのまにか次スレたってて置いてけぼり食らったぞ

613 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:55:34.75 ID:vnuyOk/x.net
そうか、タイトルに悪役令嬢つけりゃなんでもポイント入っちゃうのか

なら
世界に男は俺一人だけ!? 〜悪役令嬢〜
とかでもいいのか

614 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:55:35.40 ID:m7PzRjSY.net
投稿者: リーフレット
2015年 06月21日 18時54分 30歳〜39歳 女性
▼良い点
ううう。これ何てわたしだと泣きながら読み返しました。
自分の人生がまさに主人公そっくりです。
親からは疎まれ蔑まれ無理やり女子高に放り込まれやっぱり転校生にはめられて高校中退、一年だぶって編入でやりなおし、就職してからも、お前はデリカシーがない。それでも女か。可愛げがない。お客様からクレームが来ている。どうせお前だろう。
そんな感じで逃げるように職場を追われて、両親からは出ていけと怒鳴られて、今に至ります。

逆境を敵のピンチにしてしまう展開が好きなんです。
きっと胸のすく前途が待っていると期待しています。

615 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:55:43.56 ID:brqb/wBc.net
ずっとスレに粘着してる理由なんてないんだから
自分が入れない話題の流れになったら一時離れたらいいのに

616 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:11.45 ID:TUqK6e2e.net
>>612
地雷サモナー関連をNGにしている俺でもついていけるからそれはない

617 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:25.31 ID:/P7japMq.net
電気は実は環境に悪かった!ってなっても人類は電気捨てられないだろうな

618 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:25.60 ID:dIpPeY1v.net
置いてけぼりになるのが嫌なら好きな作品の専スレにでも居たらいいんじゃないかな

619 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:38.92 ID:i0CGGjqS.net
感想欄で自分語り民

620 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:45.66 ID:2osnzOlr.net
というか、昔の本好き信者みたいにカップリング談義とかで半分埋めたりしたなきゃ別に良いよ

621 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:49.08 ID:FygfPgmq.net
>>604
主人公側が代案出さずその維持システムやめろって殴りかかってなんかなんとかなったやん

622 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:56:54.65 ID:GVcLeXbV.net
>>608
去年の11月あたりにここに来たからなー

謙虚の更新が来たら、謙虚来たで1スレ消費するって本好きの信者がいってたけどさ

623 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:57:06.91 ID:RvcqSpzO.net
>>535
こういうの好き

624 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:57:12.11 ID:S/xrfVGj.net
>>612
普通に次スレ行けばよくね?

625 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:57:34.74 ID:fF4CVd9g.net
異世界に転生したらかたつむり観光客だった
異世界に転生したらドラコニアン・混沌の戦士・いかさまだった
異世界に転生したら目の前で冒険者が延々と流し台を蹴っていた

626 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:57:44.31 ID:zRF2rZwp.net
ここの専スレって全部荒らしが立てたんじゃなかったっけ?

627 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:57:54.42 ID:2iXciDwg.net
>>593
クレスは村全滅→親戚裏切りで投獄のコンボにあいながら
まったくブレず歪まない爽やか少年だったな
なろう主なら間違いなくやさぐれ系にクラスチェンジしてる

628 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:00.09 ID:TiwJl37n.net
>>613
女性の追及は厳しいぞ
タグ詐欺したら垢消したくなるほどのメッセージがくるぞ
それでも良ければどおぞ

629 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:04.67 ID:G2OD6HJt.net
>>610
なにいってんだ
男なら俺のネタ取ったな!って言いがかりつけるのと
これって異世界だからパクりですよねっていうのがよくいるじゃん

630 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:15.50 ID:xsmQiryy.net
テイルズなら転生者がポコジャカ出てくるイノセンスについて語ろうぜ!

631 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:36.09 ID:LfxfdrW8.net
>>610
感想欄にポエムとかSSとか書き出さないだけまだマシなほう

632 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:36.27 ID:brqb/wBc.net
置いてけぼりという言葉に衝撃
なろうスレに異存しすぎじゃね
1日張り付いてないと満足できないのか

633 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:58:43.63 ID:XeIvOqH8.net
>>617
電波ならもしかしたらなんとかなるかもしれないけど電気は無理だろうな

634 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:59:15.61 ID:kkzK97ym.net
異世界物って歴史長いんだね。
初期は英雄伝ワタルと思ったけど、リーンの翼のほうが古いのか。
最古参は古事記らしいし。

俺つぇーの最古参はなんなのかな

635 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:59:29.10 ID:FygfPgmq.net
>>612
別に問題ないだろw

>>622
全盛期の謙虚はマジで凄かったで

636 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:59:30.26 ID:FfnaYCEz.net
>>632
専スレ厨の頭のおかしさがやばいよな
この間は政治語ってる奴が専スレ行けとか言ってたし

637 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 19:59:51.37 ID:gRvudU0E.net
猫耳猫タイムうざい

ヘルモタイムうざい

無職タイムうざい

謙虚タイムうざい

本好きタイムうざい

サモナーさんタイムうざい

さあ次は何だ。

638 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:24.14 ID:MO9DKleD.net
>>634
ギルガメシュじゃね

639 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:24.84 ID:GVcLeXbV.net
>>632
粘着するために一日中張り付いてるキチガイが最低2人いるからな
このキチガイがかち合うと2人で200レスほど消費して言い合いにぬる

640 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:24.92 ID:R5+7tmZp.net
>>626
祝福のスレのみ書籍と内容が違うから書籍の話し用にって信者が立てた
残りは全部アンチが追い出しように暴走して立てた乱立スレでしかない

641 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:26.81 ID:2Q8Ff/S6.net
検非違使が高い所から障子持ってフワフワ逃げる作品なんだっけ

642 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:47.26 ID:i0CGGjqS.net
謙虚タイムは酷かったな一スレで終わらないときもあるし

643 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:00:59.54 ID:G2OD6HJt.net
>>632
なろうスレの必死チェッカー何日分か見てみろ
起きて寝るまでスレで発言する人の人数にそんな差がないから

644 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:01:19.67 ID:2osnzOlr.net
イノセンスで転生TSとか出てくるし、女向け狙い始めた感じかな
今度のテイルズは女主人公で嫌な予感しかしない(´・ω・`)

645 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:01:37.28 ID:OPmv3xZh.net
最初から最強無敵主人公といえばDS思い出すな。

646 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:03.29 ID:KLeT9RzF.net
ファンタジアエターニアシンフォニアは好き
後はなりきり位だな
最近はなろう並に劣化してる

647 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:30.18 ID:TCMefHEJ.net
なろうスレなんて暇なときにちょいちょい覗いて書き込むぐらいでいいのに
そして、そういうやつらばっかだから話題がループしまくるんやで

648 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:30.87 ID:zRF2rZwp.net
>>640
全部ではなかったか
サンキュー

649 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:37.30 ID:mwreWPu/.net
>>644
アトリエシリーズの女主人公は許されるのに

650 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:52.13 ID:SRPQhZaL.net
>>526
吹いたw

651 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:02:59.76 ID:ZCJerfJ6.net
女性の書く幼女のほうが、作者の邪気がないぶん可愛いのに、
幼女との恋愛展開にはならないという狂おしい矛盾。
幼女という種族のことを我々人類はもっと真剣に考えるべき

652 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:03:28.21 ID:we6DH/J8.net
>>644
どうも(糞プロデューサーの主観では)ケチのついたテイルズオブロゼの焼き直しらしいじゃん?

653 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:04:09.91 ID:i0CGGjqS.net
>>651
そうか? 女が書く幼女も微妙だと思うけど

654 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:04:26.51 ID:VEOZY2tI.net
幼女は可愛い、泣き出すとこっちも悲しくなる
しかし恋愛展開ってなんだ

655 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:04:34.49 ID:+zObs1vR.net
テイルズオブゼスティリアは酷かったですね・・・・・

656 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:04:35.26 ID:/P7japMq.net
>>643
そういうやつどういう暮らししてるんだろ

657 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:04:51.82 ID:OjVwgjQF.net
異世界に行ったら緑髪の男に人肉食わされてむかついたので核爆弾買ってきた
これ人気出ると思います

658 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:07.14 ID:RvcqSpzO.net
>>644
サモンナイト3の女主人公は良かった

659 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:16.79 ID:4ZD6cXB2.net
>>631
感想欄にSSは死罪
慈悲はない

660 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:23.07 ID:+zObs1vR.net
中身おっさんの幼女もいいけど、やっぱり中身も幼女な幼女が一番だわ

661 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:32.53 ID:we6DH/J8.net
>>649
違うんだよ女主人公だからってことじゃないんだよ問題は
今の糞プロデューサーに女キャラはとても任せられない状態なんだよ

662 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:32.17 ID:S/xrfVGj.net
リアルな幼女は見た目は可愛いけど言動可愛くない生き物

663 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:52.16 ID:aVlrVXp9.net
>>649
岸田メルだから

664 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:05:53.97 ID:e3t+PJ2i.net
>>657
緑髪はどの世界でも許されない

665 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:06:01.97 ID:OPmv3xZh.net
Vいいじゃないですか。

法が裁けない悪は俺が裁く!(ダークヒーロー感)

666 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:06:03.97 ID:4kvDXp3G.net
>>662
つまりガムテープで口を塞げば最高ってことだな

667 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:06:14.91 ID:VEOZY2tI.net
ちんこちんこ言う幼女がいいわ

668 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:06:56.20 ID:QD4tgs9Z.net
大人の汚さとかをよくわかってない幼女の初恋の尊さよ

669 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:07:17.05 ID:FygfPgmq.net
なあにこのすれ

670 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:07:16.13 ID:zyKK6LVe.net
>>637
蜘蛛はもう通りすぎたしなぁ
なんだろう

671 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:07:40.26 ID:QD4tgs9Z.net
>>666
ハイエースでダンケダンケはNG

672 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:11.07 ID:x3fFnGvp.net
>>667
保育園児あたりなら普通にいるで

673 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:11.99 ID:KLeT9RzF.net
今のテイルズはまんまなろうのクソヒロイン押しまくる作者だよな
なろうも擁護が擁護にならない事がある

674 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:29.14 ID:OPmv3xZh.net
>>663
岸田メルはすごい。

屑オブ屑の杉井ですら赦されかねない。
ハッセは無理。

675 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:31.02 ID:GlDaIuFD.net
C G 版

676 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:36.16 ID:TPPXYH12.net
田中タイムじゃね?

677 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:34.15 ID:kkzK97ym.net
ファンタジアは、最初の街が燃やされて
そこの庵かなんかで、そこそこ強い剣が手に入るのがすげー嬉しかった。
あと、忍者イベントも良かった、
思い出補正もあるが傑作だわ

678 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:08:57.93 ID:4kvDXp3G.net
ソフィーのアトリエには期待してる
岸田メルじゃないし

679 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:09:01.68 ID:2osnzOlr.net
アトリエは初期の頃は殆ど性差が無いキャラクターだし
トトリとかは最初殴りたくなったけど、ストーリーの背景が少年漫画だし

680 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:09:45.58 ID:4kvDXp3G.net
でも一番好きなアトリエ主人公はアニーです

681 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:10:10.31 ID:4ZD6cXB2.net
>>679
しかしなんだかんだ言ってマリーとエリーが一番楽しんでたアトリエだわ
主人公同士の絡みとか含めて色々と浪漫があった
時点ヴィオラート

682 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:10:20.78 ID:+zObs1vR.net
ソフィー楽しみにしてたら11月に延期されてたんだよなあ
よるのないくにの方が先に出るのか・・・・ってなったわ

683 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:10:43.44 ID:GVcLeXbV.net
>>671
http://i.imgur.com/t3Af72c.jpg

684 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:11:02.38 ID:aVlrVXp9.net
一番好きなアトリエはリリーです

685 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:11:10.08 ID:TCMefHEJ.net
このスレのやつらアトリエシリーズ好きだよな

686 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:11:31.02 ID:GVcLeXbV.net
>>685
田中も大好きだからね

687 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:11:55.62 ID:G2OD6HJt.net
http://hissi.org/read.php/bookall/20150922/
http://hissi.org/read.php/bookall/20150921/
http://hissi.org/read.php/bookall/20150920/
http://hissi.org/read.php/bookall/20150919/
http://hissi.org/read.php/bookall/20150918/

必死チェッカー五日分見たレポート
上位の発言数はほぼ一致
一人だけ一位は10〜20毎回多いのでもしかしたらなろうの書き込み一位をあえて狙ってるのかもしれない
休日と平日に変動が全くなかったので彼らは一種のスクリプトに近い存在なのかもと恐怖を感じた

688 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:12:56.96 ID:KLeT9RzF.net
昔は良かったというより名作やクソゲーしか歴史に残らないんだよな
なろうも同じ事だ

689 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:13:35.83 ID:2osnzOlr.net
>>681
俺も
マリー、エリーとか初期のアトリエの主人公はヒロインというよりヒーローって感じだった気がする

690 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:13:46.05 ID:+zObs1vR.net
ビルドエラーなんかアレだな
障害置こうとし過ぎてもうぐちゃぐちゃやな

691 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:13:49.31 ID:o/Rqq2gf.net
ゾフィーのアトリエ〜ウルトラの錬金術士〜

692 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:13:54.84 ID:odgTB68R.net
一番最近の名作ゲームってなんだろ

693 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:13:55.29 ID:LfxfdrW8.net
謙虚信者はもっと謙虚になれよ、謙虚アニメ化どころか書籍化も無理だよ諦めろよ

694 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:14:38.17 ID:p5QgJTzo.net
>>687
1日なろうスレに書き込んで終わる生活って楽しいのかな

695 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:14:52.31 ID:zyKK6LVe.net
女主人公のゲームなら空の軌跡好きでした

なろうと同じで風呂敷広げ過ぎて何時終わるのやら
打ち切りエンドみたいなぐだぐだで終わりそう

696 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:15:03.98 ID:aVlrVXp9.net
>>692
カオチャ

697 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:15:27.05 ID:VEOZY2tI.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150923/SXVWaEFzb0Qw.html
なろうスレ関係ないけど一時間に200とすすごいな

698 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:15:49.64 ID:R5+7tmZp.net
>>687
これ毎日同じやつらなんだろうか

699 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:15:50.58 ID:4ZD6cXB2.net
>>692
コンシューマーだとAC4fA以来なんも買う気がしないわ

700 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:16:49.16 ID:ZCJerfJ6.net
>>697
有機スクリプト生命体……

701 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:16:51.94 ID:IsIbU8KW.net
>>694
後で虚しくなる事はあるかもしれないが
やってる時だけは楽しいんじゃないか、本人のみは

702 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:17:17.10 ID:IUc+vX2B.net
>>687
この熱意で何か作品投稿すりゃいいのに

703 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:17:22.25 ID:GVcLeXbV.net
>>699
VD面白かったのに

704 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:18:41.50 ID:Ep1z4KYD.net
>>687
今も全員このスレにいるだろうから誰が誰か当てようぜ

705 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:19:02.04 ID:/P7japMq.net
>>687
見事なまでに雑談ばっかしてるな

706 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:19:08.95 ID:2osnzOlr.net
俺はしばらくCSというか据え置き離れ起こしてたけど、PS4で復帰した感じだな
スリープ機能は大正義だわ

707 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:20:11.41 ID:4kvDXp3G.net
Vitaに……Vitaにアトリエ以外の良作をください……

708 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:20:24.28 ID:f5v569YJ.net
なろう民ならみんな無双でシコシコ俺つえーしてるだろ?

709 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:20:28.93 ID:WGkIX9+f.net
>>697
実況やってるやつらって実況してるものちゃんと見れてるのかいつも疑問

710 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:20:34.76 ID:4ZD6cXB2.net
>>707
本当ならスパロボZを推してやりたかったんだがな……

711 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:20:48.14 ID:Z2O4i07A.net
>>687
流転アンチの作者様とかもこいつら並みに張り付いてたな
こんな雑談レスする暇があったら1話でも書けよと思う

712 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:21:38.24 ID:WGkIX9+f.net
俺今日の書き込み数41位か
思ったより低いな

713 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:21:40.68 ID:bhb5lLDN.net
>>704
底辺スレとか本好きマルチしてるのは同一人物とみた
ただ雑談するなら本スレだけで充分だからな

714 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:21:42.27 ID:vnuyOk/x.net
美味しんぼ転生

山岡「野菜は全て無農薬! 水も空気もうまいしここは天国だ!」
なお餓死

715 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:22:12.79 ID:OvJlS/Yl.net
名作は
アリス イン ナイトメア
一択

716 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:22:16.74 ID:FWtg8m4w.net
>>707
黙って朧村正を買え
東方アレルギーじゃなければ不思議の幻想郷も面白いぞ

717 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:22:50.27 ID:OPmv3xZh.net
>>703
VDも好きだけどAC4FAの浪漫には一歩譲るかなあ、個人的には。
ストーリーといいその背景といい、巨大な敵と戦うというコンセプトといい最高だった。

あれをプレイしたとき、アップルシードの多脚砲台戦を再現して欲しいと思ったもんだ。

シュタゲは初プレイ時は寝る間も惜しんでやったなあ。
体験版では切るつもりだったのに、まさか鳳凰院狂真がかっこよく思えるとはw

718 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:23:27.26 ID:ZCJerfJ6.net
エロゲー製作者(海外SF)

物語と音楽のシナジーって相当高いから、
ウェブでお手軽につくれるブラウザサウンドノベルがこれから流行る(妄想)

719 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:23:26.99 ID:BL7XYWLC.net
なろう無双

720 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:23:50.53 ID:4ZD6cXB2.net
>>717
ラインの乙女に憧れて超高速1.15機体作って部屋立てたのは絶対に俺だけじゃない

721 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:23:51.18 ID:0Cedzqbm.net
マリーとエリーのアトリエwindows版持ってるわ
他のアトリエもPCで出してくれたらいいのに

722 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:01.13 ID:vnuyOk/x.net
>>716
Vitaで思い出したけどなろうにマイクラっぽいのってある?

723 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:05.93 ID:RvcqSpzO.net
最近ネトゲとスレオンしかしてない俺の最近の名作はデュープリズム

724 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:11.48 ID:cPyEk9/J.net
>>707
これから出るやつだとオーディンスフィアかなぁ……

725 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:35.05 ID:HCHJrpzt.net
>>718
ノベルスフィアとかバグ多そうで手出せない

726 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:44.19 ID:4kvDXp3G.net
カオスチャイルドはギガロマニアクス?関連の説明が雑すぎて、そのせいで上手く入り込めなかったわ

それともカオスヘッドの方でちゃんと説明してるの?

727 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:46.89 ID:GVcLeXbV.net
>>717
4系は露骨な俺tueeeだから好かんのだよなー
Vの主人公もキチガイレベルだけどさ

728 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:24:54.74 ID:L+SFxDPo.net
>>707
デジモンは良作だろ シナリオ面白いしあれはマジでお勧めできる作品やぞ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:25:02.50 ID:OPmv3xZh.net
朧村正はいいな。

歴代ゲームだと箱によるなあw

ファントムクラッシュ、ファントムダスト、御伽百鬼。
何よりも二度とで無いだろう鉄騎大戦。

箱○だとForza2が死ぬほどはまったな。

730 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:25:14.75 ID:jTC1J0V0.net
長いこと長いこと完結かよ
と、おもったら続編ありそうでよかた

731 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:25:33.44 ID:cPyEk9/J.net
>>722
まのわとか似てる部分もあるが、サンドボックス型で謳ってるのは見たことないな。

732 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:25:42.23 ID:aVlrVXp9.net
>>726
続編なんだから…
今からでもカオヘやるべし

733 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:26:22.07 ID:R5+7tmZp.net
>>722
マイクラ二次創作名乗ってるの見たことある
あれ、厳密には規約違反なんだろうな

734 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:26:41.28 ID:MO9DKleD.net
>>727
基地外じゃないACキャラって誰がいんの?

735 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:26:59.68 ID:kkzK97ym.net
シュタゲの新作は仕事でで時間避けないから、アニメ化してほしい。
アニメなら2倍速でなんとか時間さけそうだし
学生に戻りたい

736 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:27:19.97 ID:4kvDXp3G.net
>>732
ストーリーもカオスヘッドありきだったからな
新規ユーザーには厳しかったわ

737 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:27:31.00 ID:EC4JIByX.net
>>722
なろうにもノクタにもあった気がするが
エタったり盗作で消えたりで人気作は目につく場所に残ってないかもね

738 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:27:39.89 ID:fF4CVd9g.net
>>707
グラビティデイズ
2が出るほど人気だぞ!PS4でだけど
クリミナルガールズ INVITATION
もうすぐ2が出るんだから大人気にきまってるぞ!

739 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:28:13.02 ID:4kvDXp3G.net
>>738
キトゥンちゃんペロペロ

740 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:28:20.92 ID:d4170z7h.net
ドラマとかアニメとか二倍速でみる人たまにいるけど内容頭に入るのか

741 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:28:39.51 ID:cPyEk9/J.net
シュタゲは派生出過ぎて、新作って言われても、よく分からんしもうやる気でない。

742 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:28:42.06 ID:ZCJerfJ6.net
>>725
似非3Dカスタム少女とフリー音楽の組み合わせで、
お手軽にサウンドノベルつくれるサイトつくってよ!
なんでないの!

743 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:28:48.11 ID:GVcLeXbV.net
>>734
ゾディアックのオカマとか

744 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:29:38.90 ID:cb/4T+fu.net
>>739
一瞬サトゥンちゃんペロペロに見えた…

745 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:29:45.26 ID:GVcLeXbV.net
>>707
ドラクラやろうぜ

746 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:29:45.97 ID:cPyEk9/J.net
>>743
ゾディアックになってる時点でマトモとは……

747 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:30:04.13 ID:aVlrVXp9.net
>>735
アニメ化決まってるから安心していい

748 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:30:53.88 ID:iwSI2Dtb.net
何の裏もなく新人を援護しにくるゲド兄貴は善人でええやんけ、出来高制だから報酬減るけど

749 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:31:06.25 ID:6a5P7fE2.net
なろう作品の二次小説でおすすめってない?
クロスでもオリ主でも憑依でも転生でもなんでもありで

750 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:31:52.15 ID:kkzK97ym.net
>>747
それは嬉しい。
正規の世界線の話しらしいし、ヘイト溜まりそうだし時間割きたくなかったんだよね。

751 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:31:56.21 ID:scm+OfGB.net
ハーメルン池

752 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:01.44 ID:6a5P7fE2.net
>>707
サモンナイト6がでるという喜びに打ち震えるがよい
あの糞みたいな糞な5から続編がでるとは思わなかった

753 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:33.66 ID:FWtg8m4w.net
なろう小説の二次とか夏頃に自晒ししてた奴以外見たことない

754 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:33.65 ID:2k3Nvpnx.net
シュタゲは毎回の携帯いじりが面倒くさすぎて投げた記憶しかないわ
地味にレスポンス悪いんだよ携帯画面に切り替えるの

755 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:38.84 ID:BL7XYWLC.net
>>744
http://i.imgur.com/Mhaff34.jpg

756 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:47.42 ID:4ZD6cXB2.net
>>752
サクラ大戦にも続編ください
X? 知りませんね

757 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:32:55.50 ID:vnuyOk/x.net
ふーん…
まあストーリー性ゼロのゲームだしね

今思いついたけど異世界にmod入れる作品とかあったら面白いのにね

758 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:33:23.85 ID:fF4CVd9g.net
>>752
アティとかハサハとか出すって聞いて媚びて来たなという印象しか

759 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:33:42.44 ID:ka2VcjGA.net
>>749
なろう作品の二次っつってもログホラとオバロとダンまちくらいしかないだろ

760 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:34:04.95 ID:QD4tgs9Z.net
>>757
mod入れた世界に転生してドラゴンの代わりにトーマスが襲ってくるのか

761 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:34:07.37 ID:DKy/co+A.net
なろう小説の二次とかクトゥルフで無理矢理二次創作に押しやられてエタったのしか知らない

762 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:34:30.31 ID:X5flwuHF.net
>>749
ログホラ二次は結構いいのある

763 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:34:52.80 ID:QD4tgs9Z.net
>>761
ディープワンは強敵でしたね

764 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:35:20.93 ID:e3t+PJ2i.net
>>757
ファンタジー世界に銃modいれてアサルトライフル無双しよう
弾丸は火薬と鉄からプレス機とかなしで精製できる

765 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:35:24.58 ID:FygfPgmq.net
>>752
>>758
前回のアレ生き残った奴何人居るんだろうな

766 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:35:24.58 ID:aVlrVXp9.net
>>750
助手亡き後、オカリンが助手の人工知能に依存して溺れるルートとかあるっぽいからゲームオススメかも

767 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:35:37.99 ID:GVcLeXbV.net
>>757
スーパーハカーがってのはあったね

768 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:04.93 ID:cPyEk9/J.net
>>756
Vどころかソシャゲに都落ちしておりますが

769 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:07.76 ID:6a5P7fE2.net
>>758
アティ先生はメイメイ枠だと考えればそんなに違和感ない
ハサハはそんなに人気だった記憶ないから意外だわ
2はレナードさんがかっこよかった

770 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:27.02 ID:D9AiHfH+.net
いやー、おーぷんの盗作スレ騒ぎが並の小説より胸糞でしたねー

771 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:28.60 ID:ZzihcLpC.net
サモンナイトならクラフトソードの新作だしてほしいな

772 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:52.19 ID:ldeDNwla.net
クトゥルフは転スラでスキル名に使ってたな
そういや7大罪とか天使とかスキル系でよく使われるけど、他によく使われるのってあるかな?

773 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:36:54.51 ID:fF4CVd9g.net
>>756
Vのメンツは一人残らずピーキーすぎて笑った
プチミントちゃんはかわいいけど

774 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:37:33.30 ID:6a5P7fE2.net
>>768
サモンナイトも一時期ソシャゲ落ちしてたから問題ない
ソシャゲで次回作のための開発費を貯めてると考えるのだ

775 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:37:56.32 ID:iwSI2Dtb.net
主人公が全力でクァーリーを使った結果、世界が岩盤だけの死の荒野に変わるんやな

776 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:38:09.20 ID:e3t+PJ2i.net
>>774
メタルマックスも復活するんだ…・…
大航海時代はもう無理かな

777 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:39:02.49 ID:6a5P7fE2.net
>>765
サモンナイト5で1〜4までの召還は召還獣に無理矢理主人への好感を抱かせるものだったって判明したんだっけ

778 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:39:33.07 ID:4ZD6cXB2.net
>>773
帝都とパリの搾りカスだけでとりあえず一品モノ作りました感ありすぎだったわ
ぎりぎりラチェットさんが過去作と繋がり合って何とかなった感じ

779 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:39:56.47 ID:vnuyOk/x.net
誰か書いてよ
mod転生
俺はヤダ

780 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:40:02.06 ID:cPyEk9/J.net
>>774
開発チームはヴァルキュリア後、どううなったんやろか。

781 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:40:23.38 ID:zyKK6LVe.net
>>777
なろうも洗脳召喚するべきだよな
異世界召喚の大御所のゼロ魔でもやってるし

782 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:41:51.75 ID:TCMefHEJ.net
>>709
多分すでにあるぞ

783 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:42:02.16 ID:aVlrVXp9.net
>>779
暗黒大陸みたいなの?

784 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:42:30.49 ID:ZCJerfJ6.net
>>781
反抗的なことを考えたら痛みが走る首輪でもつけとけばへーきへーき(畜並感)

785 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:42:31.84 ID:L+SFxDPo.net
>>779
ワールドカスタマイズクリエイターがMOD使うような話だったような気がする

786 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:42:38.13 ID:0Cedzqbm.net
>>752
しかし上半身紙芝居ゲームまたするのはなぁ
キャラ絵が入れ替わりフルボイスでずっと状況説明してるんだよ
読まずにボタン連打スキップや

787 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:42:40.43 ID:6a5P7fE2.net
>>781
ンさんが洗脳召還されて普通に主人をぶち殺してたよ

788 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:43:02.50 ID:2k3Nvpnx.net
>>779
神様系と何が違うのか

789 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:44:11.23 ID:o3XD44XY.net
久しぶりに見たらランキング悪役礼状多すぎないか
テンプレ異世界よりストーリーが被ってるし

790 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:44:14.23 ID:AYFU7LHN.net
>>716
5+でいいやん

791 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:44:26.17 ID:0Cedzqbm.net
>>777
ゼロ魔のサイトもそれだったっけ

792 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:44:54.54 ID:DKy/co+A.net
洗脳召喚した気になって主人公を馬鹿王子が煽ってたら、実はミスで拘束力が滅茶苦茶弱くて顔パンパンになるまで殴って指名手配になって逃げるのは見たことある

793 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:44:56.77 ID:6a5P7fE2.net
>>786
しかもまた誰得3Dっていうね…
ドット絵はもう廃れてしまったのだろうか…

794 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:45:34.83 ID:6a5P7fE2.net
>>791
せやね
ちょいちょいサイトが自分の異常なルイズへの執着心に疑問抱いてた

795 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:45:42.08 ID:ZCJerfJ6.net
悪役令嬢はもはやギャグみたいなものだと認識している

796 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:46:19.99 ID:fF4CVd9g.net
たしかノクタだけどエロのない作品で
明言はしてないけどマインクラフトに工業MODとか入ってる世界観の世界に行って
機能停止した飛空艇を直して無人の大陸を開拓して超大量のソーラーパネルでエネルギー生産してダークマター量産してた作品あったな

797 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:46:35.91 ID:vnuyOk/x.net
>>788
んー…こうかな

神様「転生させてあげるけど何mod入れる?」

主「んじゃ、男女逆転modと竹modと椛mod、それと木を殴って削れる力ください」

798 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:46:39.27 ID:3KKipx/f.net
>>763
底辺スレのアレなら完結してたよ
なんかブクマ100超えてた

799 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:46:44.37 ID:DKy/co+A.net
>>789
俺も悪役令嬢書くぞ
日刊のでも上がるんだから10万字書き溜めしたら余裕で累計行けるんじゃね

800 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:46:56.03 ID:4ZD6cXB2.net
クッキークリッカーの世界に転生してバーちゃん軍団と戦おうぜ

801 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:47:04.37 ID:cb/4T+fu.net
>>755
最近コラにも飽きられたから久々に見たな

802 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:47:07.31 ID:YPplY9LB.net
好意を抱くようにされたのだとしても過ごした時間は本物だろ?
みたいなことを風呂敷広げすぎRPGでやってた

803 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:47:43.57 ID:OvJlS/Yl.net
二次のルールわからんから書けない


と、いうことにしておこう

804 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:47:51.52 ID:1awB4V0L.net
>>766
クリスのためにネウロの春川みたいになるオカリンをぜひ見てみたい
α世界線だからそういう話なのかもしれないが

805 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:47:52.43 ID:KLeT9RzF.net
ンは自分より強い敵が現れたらどうなるか気になる?
ラグースとか

806 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:48:06.38 ID:768Z84eT.net
>>788
modじゃないけど猫耳猫のバグはゲームらしい理不尽さや適当さがちゃんと出てるので
上手くやれば差別化はできると思う
予想外のものまで影響与えてしまってバグ生まれたり

807 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:48:42.39 ID:e3t+PJ2i.net
>>800
勝てねえ……世界は滅亡するしか無い

808 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:49:00.33 ID:rg8maAmq.net
数千字ごとに四キャラくらいコロコロ視点かわり続けてるやつ読んだんだが
せっかくのってきたら視点変えられてイライラする
今まで同じ場面を視点変えて文字数かせぐサイド以外嫌いじゃなかったがサイド死すべしって人の気分わかった気がする

809 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:49:06.43 ID:BL7XYWLC.net
悪役令嬢がからあげにレモンをかける婚約者を断罪する

810 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:49:14.04 ID:6a5P7fE2.net
>>805
キレて権能最大にして世界を破壊する
どうしようもなかったら泣きながら逃げるんじゃね 世界移動できるし

811 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:49:36.89 ID:jTC1J0V0.net
>>757
まのわのタツヨシくんがしてた気が

812 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:49:45.25 ID:GVcLeXbV.net
>>800
クッキーを作るグランマを増やすゲームだっけ?

813 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:50:12.05 ID:DKy/co+A.net
異世界でクッキー作り続ける小説書いたら受けるんじゃね
一話ごとにどんどん規模がデカくなってって毎日更新みたいな

814 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:50:27.68 ID:cPyEk9/J.net
MODは基本なんでもありだから、自分で自重して楽しむしかないものなぁ。

815 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:50:36.59 ID:FygfPgmq.net
>>777
憶えてねえ……そんな設定出てたっけか
問題ありつつもなんとかしてた1〜4の主人公側が5のおざなりな言葉で酷いと括られてたような気はするが

816 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:51:44.30 ID:kkzK97ym.net
>>808
職業無職?

817 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:52:02.43 ID:FygfPgmq.net
>>813
数話分くらいは行けるかもしれんが途中で切られれると思うぞ
所詮一発ネタだしとマジレス

818 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:52:17.62 ID:vnuyOk/x.net
まあ酔っ払いの戯言だから
転生時に世界をあらかじめ改変するって考えたらそれなりにありそうだね
新モルツ不味い
素直にヱビスにしときゃよかった

819 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:52:36.89 ID:2k3Nvpnx.net
modって追加というより上書きだからな、あれ

820 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:53:49.75 ID:DKy/co+A.net
>>817
二十話は持つと信じてる
たまにサイドを入れれば三十話目指せる

821 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:54:00.58 ID:iwSI2Dtb.net
マイクラは制限ある中で自動工場を自分で考えて作って、それがうまいこと動くのが楽しいとかそういうのもあるしな
ホッパー追加されたときウキウキしながら工場作ったやろ?

822 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:54:19.61 ID:4ZD6cXB2.net
>>812
それ
最終的に侵略者グランマとか出てきて世界は滅ぶ

823 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:54:23.59 ID:+zObs1vR.net
>>790
5+とふし幻はジャンルが同じだけで全然違うからなあ・・・

824 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:54:36.36 ID:scm+OfGB.net
竹modならピアノ売るに違いない

825 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:54:54.78 ID:e3t+PJ2i.net
>>813
最初は自分で焼いていたクッキー、暇してるおばあちゃんを雇って焼いて
次に農場でクッキーを栽培して、クッキー鉱山で採掘して、クッキー工場で石油からクッキーに
錬金術で黄金を同じ価値のクッキーに替え、宇宙船で宇宙中からクッキーを集め
タイムマシンであらゆる時間のクッキーを回収、別次元のクッキーにまで手を出す

826 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:55:02.98 ID:hlUighjG.net
>>813
今日もいい天気☆

827 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:55:34.12 ID:zyKK6LVe.net
>>811
タツヨシくんと竜帝ガイエル?だったかがmod使いだな
タツヨシくんがリーンとか人形とか現代兵器とか作ってて、竜帝が神具の竜操るやつの強化装置作ってた

828 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:57:18.84 ID:NMpP5f9c.net
ゼロ魔の召喚は原作→アニメ→原作で設定が逆輸入されてるんだよな

原作「召喚のゲート潜ったら使い魔としての知識が手に入るよ。ルーンにはパワーアップの効果があるだけだよ」
アニメ「イマイチ説得力ないな……ゲートはただの移動魔法ってことにしない?」
アニメ「そしてゲートじゃなくてルーンにパワーアップの効果+翻訳機能があることにしよう」
原作「あ、それでいいや。ゲートはただの移動魔法ってことにしちゃおう」
原作「ついでにゲートは虚無の力で何回も通れることにしよう。移動チート手に入るよ」
アニメ「ファッ!?」
原作「あとルーンに翻訳機能か……それってつまり脳に書き込みを行ってるってことだよね?」
原作「じゃあルーンには使い魔の洗脳効果もあることにしよう」
原作「一回しか使わない死に設定だけど、これのおかげでシリアス展開が用意できるよ」
アニメ「!!!??!?!?!!?????」

なおおかげでルイズアンチを大量に産みだした模様

829 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:57:20.55 ID:DKy/co+A.net
お魚転生お前ら的にはどうなのよ
日刊60位の

830 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:57:38.06 ID:QD4tgs9Z.net
>>826
ギモーヴは美味しかったですか

831 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 20:59:44.11 ID:TiwJl37n.net
>>813
PCのWEBブラウザデータをぶっこぬいてくるんですな?

832 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:01:15.48 ID:vnuyOk/x.net
プニキ転生 

ロビカスを攻略しないと元の世界に戻れない

833 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:01:18.32 ID:p5QgJTzo.net
ゼロ魔二次は読んだことあるけどゼロ魔そのものは読んだことないわ
完結してなくてその見込みもなしってのがどうもな

834 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:01:46.76 ID:iwSI2Dtb.net
>>826
これ以上人を傷つけないでぇ、え゛っえ゛っ

835 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:02:11.22 ID:RvcqSpzO.net
>>828
楽しそうだなお前ら

836 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:02:24.92 ID:d0aycusL.net
>>833
完結はするかも知れんぞ

837 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:03:24.63 ID:fF4CVd9g.net
神「おぬしの入れたいMODは何じゃ?」
主人公「EstrusとElin Raceをお願いします」

838 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:03:34.88 ID:TktmqAYC.net
>>833
完結するかもしれない
書くの誰になるんだろう

839 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:03:50.91 ID:vnuyOk/x.net
>>833
プロットは遺されてるから誰かが代筆して完結させるってさ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:04:20.20 ID:VkL38r49.net
ゼロ魔の人、稼いだ金どうしたんだろ。人生無情だな。
今井とか川島なお美とか見てるとマジ癌は怖い?

841 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:04:23.98 ID:6a5P7fE2.net
>>815
>服従召喚
>対象の同意を得ることなく強制的に支配する、かつての「古き誓約」を用いた召喚術は「服従召喚」と呼ばれており、響融化以後使用不可能となった。

1〜4までの召喚がこれ

842 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:04:38.39 ID:TiwJl37n.net
スカイリムのエロMOD作成に執念燃やす外人てスゲーと思うな

843 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:05:34.28 ID:yfc+0uQt.net
>>829
一日何回も更新すんなと

844 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:05:44.28 ID:uqWY0w3o.net
>>840
普通に遺族が相続したんじゃないの

845 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:05:49.31 ID:MO9DKleD.net
CIV5の世界に転生しようぜ
幼馴染のモンテスマと隣の家のアッティラのダブルヒロインで

846 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:07:29.10 ID:iwSI2Dtb.net
人間は誰でもいつか死ぬんだよなあ(諸行無常)
とはいえプロットまで完成してたらしいゼロ魔を最後まで書けなかったのは無念やったやろうな

847 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:09:04.98 ID:uQ8TJ2IQ.net
一方で好きなだけ書けるのにエタ量産する者もいるのだった

848 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:10:11.69 ID:9ckOxe+a.net
>>847
やめてくれ
その言葉は俺にきく

849 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:10:15.45 ID:FygfPgmq.net
>>841
それは覚えてるが好感持たせるってのはなかったような気がするんさ
あと3のヤッファや4のモブとかでも召喚術の負の面には触れられてたよ

850 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:10:19.97 ID:juOdE8MF.net
>>845
civ4で自分がプレイした国に転生してしまった
ゲーム的には勝つのはわかっているが最終戦争で核を200発打ち込んだ
そんな俺が生まれたのはグローブ座が立つ都市
さてどうしよう

みたいな

851 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:10:53.99 ID:ZLLVlLxl.net
>>846
しかし、入院したら釘宮理恵がお見舞いに来るとか
すごい人生だと思うわ

亡くなった時の彼女のコメントもすごかった。

852 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:11:15.15 ID:VkL38r49.net
日韓乗って評価されてるのにえたる作者ってもったいないよね。
読者にやられたのか、アイデアでなくて煮詰まったのか。
大体の構想ねってから書いてれば、煮詰まらないと思うんだけど。

853 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:12:06.21 ID:vnuyOk/x.net
>>845
モンちゃん「一緒に発展して噂されるの恥ずかしいから…宣戦布告するね」

854 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:12:09.38 ID:FWtg8m4w.net
評価されても底辺でも半数以上がエタる
それがなろうだ

855 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:12:43.72 ID:TktmqAYC.net
>>851
くぎゅじゃないが
入院して、彼女?が見舞いに来たとTwitterで呟いた時、2chでは嫉妬ではやく死ねとたくさんレスあったなw

856 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:12:43.60 ID:GVcLeXbV.net
>>825
最初は自分で焼いていたクッキー、暇してるグランマを雇って焼いて
次に農場でグランマを栽培して、グランマ鉱山で採掘して、グランマ工場で石油からグランマに
錬金術で黄金を同じ価値のグランマに替え、宇宙船で宇宙中からグランマを集め
タイムマシンであらゆる時間のグランマを回収、別次元のグランマにまで手を出す

857 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:13:00.26 ID:scm+OfGB.net
やはりなろうは魔境……

858 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:13:12.34 ID:ooNCezV5.net
王家は主神の血を引いている
主神の加護で領地は今でも実り豊か
主神の信仰は以前はかなり盛んで、他国から巡礼者が来ていた
高難易度のダンジョンが国に七つあり、超有益なドロップアイテムが得られる
主人公は明らかに高レベル冒険者と同等以上の実力がある
だけど王家は超貧乏

日間九位の設定がわけ分からねえなw
何でこれで貧乏なんだ

859 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:14:09.67 ID:JaN8C1PM.net
>>858
質素が美徳だからだよ
読んでないけど

860 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:14:26.56 ID:YYnorcTd.net
サモンナイト5は自殺って聞いたんだけどどういう部分が糞だったんだろ
糞ゲーを通り越して自殺なんて呼ばれるくらいだから凄かったんだろうな

3までしかやってないから綺麗な思い出のままで良かった

861 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:14:37.21 ID:9ckOxe+a.net
>>858
身内にマリー・アントワネットでもいたんだろ

862 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:14:50.31 ID:juOdE8MF.net
サモ1→誓約者(リンカー)
サモ2→調律者(ロウラー)
サモ3→抜剣者(セイバー)
サモ4→越響者(クロスレイヤー) ←は?

863 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:15:43.85 ID:NMpP5f9c.net
>>858
主人公を含めて周囲の人間全員が超絶無能なんだろ
女主人公ではよくあること

864 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:15:44.66 ID:aVlrVXp9.net
>>858
ドロップアイテムは王家の財物庫からダンジョンに転送されるから

865 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:15:54.72 ID:e3t+PJ2i.net
>>856
それも合ってるw

866 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:15:57.09 ID:iwSI2Dtb.net
主神「今年も例年通り実り豊かだったな?では収入の95%は加護代…もといお布施としてもらっていくぞ」

867 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:16:17.26 ID:GVcLeXbV.net
>>858
毎月の友達料が多いんだろな

868 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:16:25.44 ID:1ElEjqKw.net
中東やアフリカみたいに内戦してるのさ

869 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:16:28.69 ID:rg8maAmq.net
>>816
異世界人と銀の魔女

870 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:16:37.38 ID:RvcqSpzO.net
>>864
なるほど

871 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:16:45.38 ID:TktmqAYC.net
サモンナイト5とかいう糞ゲー
誰だよあのシナリオ描いたやつ

872 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:17:58.69 ID:4ZD6cXB2.net
>>856
実際こうなるから困る

873 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:18:15.46 ID:JaN8C1PM.net
SRPGといえばFEも許されない
面白いSRPGやろうとすると古い作品になってしまうのはなぜなのか

874 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:18:20.40 ID:6a5P7fE2.net
>>871
たまに思うんだけどゲーム会社ってなんで誰から見ても糞って内容のゲームを売り出すんだろうね

875 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:19:08.95 ID:TktmqAYC.net
>>873
覚醒からもうFEじゃなくなったね…

876 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:19:34.34 ID:TPPXYH12.net
クランドさんかっけぇ

877 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:19:39.77 ID:QD4tgs9Z.net
>>874
駄 サ イ ク ル

878 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:19:41.74 ID:4ZD6cXB2.net
>>874
企画の段階では面白そうだった
→作り始めたら思ってたものにならなかった
→でも作っちゃったから売らないと赤字が

あるいは作ってる方は作者補正で普通に面白そうに思ってるか

879 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:20:22.12 ID:PhNTZdPZ.net
普通のラノベとかゲームの話してる奴なんなの?
ここはなろうスレなんだけど


由緒正しき歴史あるなろうのスレでなろう以外の話題出すとかルール違反

半年ROMってから書きこもうな

880 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:20:29.33 ID:d0aycusL.net
サモンナイトを4から始めた俺「誰だよこいつら……誰が結界張ったんだよ……」

881 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:20:44.21 ID:6a5P7fE2.net
>>873
SRPGってハードの性能がゲームの出来に関係しないからじゃね

882 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:20:53.57 ID:JaN8C1PM.net
>>875
そしてif
課金嫁と分割3ルートはまずいよなぁ

883 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:20:54.71 ID:GVcLeXbV.net
>>874
上の人間が口をはさんだり、プロデューサーがシナリオに手をだしたりする
レベル5のように大きく育てたIPを潰すのに快感を覚える変態もいるけど

884 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:21:59.87 ID:9ckOxe+a.net
新しいものを作ろうという姿勢は大切
なかなかヒットが出ないだけだ

885 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:22:01.95 ID:znw0RQQp.net
本当のFEをやり続けたいなら
ベルウィックサーガを支持すればよかったのよ

886 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:22:06.56 ID:R5+7tmZp.net
>>874
面白くするには納期と資金と人員が足りないから

887 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:22:17.11 ID:FygfPgmq.net
>>858
主人公が見えてない部分で搾取されてどうしようもなくなったんだろう(棒)

>>860
戦闘システム戦闘演出会話夜会話とそれに付随するストーリーとキャラ

888 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:22:28.04 ID:9ckOxe+a.net
ファイアーエンブレム

889 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:22:48.08 ID:znw0RQQp.net
今後全てのゲームはガンパレードマーチみたいになる
と信じていた頃もありました

890 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:23:02.31 ID:OvJlS/Yl.net
>>900
時計屋にマリー・アントワネットの腕時計を注文する権利をやろう

891 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:23:14.07 ID:4ZD6cXB2.net
>>885
確かにそうなんだが今となってはもう遅い

892 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:23:18.38 ID:vnuyOk/x.net
>>879
京都人「はあ…由緒正しき、どすか…何百年の歴史がおありで?」

893 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:23:21.84 ID:aVlrVXp9.net
やっとクリアしたメタルギアが未完成だった‥
完成してないのに販売しないでくれよ…

894 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:23:40.48 ID:+zObs1vR.net
昔は出したら終わりだったのに今はDLCだとか修正パッチだとか大変そうだ

昔はバグがあっても仕様って扱いで良かったのにな

895 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:24:05.20 ID:TUqK6e2e.net
>>894
パッチがあるからいくらバグだらけでもセーフになったから楽だぞ

896 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:24:10.32 ID:rC8OLdiM.net
なろう主人公の言うヲタクは趣味に没頭している人の事
しかし、世間のヲタクはルックスの悪いオバサン、オッサンの事

897 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:24:24.46 ID:znw0RQQp.net
>>893
ということはファミチキはまた更新を再開するんだな
神ゲーだったら危ないところだった

898 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:24:41.86 ID:TktmqAYC.net
>>894
進行不能バグあたったことないから、そんなこと言えるんだろうな
あの時代は交換か雑誌の回避方法でなんとかするしかなかったんだぞ

899 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:24:58.53 ID:aVlrVXp9.net
>>897
神ゲー一歩手前
完成してたら3越えてた

900 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:05.78 ID:M2bxTcqS.net
>>890
マリーアントワネットは懐中時計だろ

901 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:07.28 ID:YYnorcTd.net
>>885
あれは難易度高過ぎてマゾゲーだったろ
聖戦とかGBA辺りまでは良かったと思う

902 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:10.78 ID:aVlrVXp9.net
ふんたて

903 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:17.65 ID:JaN8C1PM.net
>>881
なるほどなぁ
FFT、TO、聖戦はいつやっても面白い
前二つはリメイク、後ろはwiiuでできるしな(ステマ)

904 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:34.37 ID:M2bxTcqS.net
行ってくる

905 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:36.92 ID:VkL38r49.net
>>465
謙虚、書籍化してないんだ。
マジで意外だわ

906 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:25:43.32 ID:IfvFFu7v.net
あひっ?

907 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:16.43 ID:YYnorcTd.net
>>889
どんなゲームでも原さんみたいなキャラが出てきて即死は嫌だ

908 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:35.54 ID:2XbfurBx.net
>>874
まず大前提として万人がクソゲーと認めるようなゲームなんて滅多にない

909 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:38.25 ID:1ElEjqKw.net
FEの良さは悲劇にあるんだよ
なろうは悲劇が足りない

910 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:38.64 ID:ooNCezV5.net
>>892
アフリカ人「お前らの土地に人が住み始めたのって、たった一万年ぐらい前やんwww」

911 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:48.17 ID:4ZD6cXB2.net
>>901
しかしターン+行動順SRPGと言うあの形式であのクオリティを生み出したのは素晴らしかった
ランスナイトに何度串刺しにされたかわからんが

912 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:26:57.56 ID:RvcqSpzO.net
>>907
幻獣より強いんだけど

913 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:27:02.40 ID:2tp3amK3.net
エアガイツがクソ面白い

914 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:27:18.19 ID:JaN8C1PM.net
>>885
加賀の新作の同人に期待だわ
いつ完成するのかはともかく

915 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:27:25.59 ID:TktmqAYC.net
ママトトは面白かったなぁ
防衛戦が当時すごく新鮮でハマった覚えある
陵辱要素もあって最高だった

916 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:28:01.65 ID:juOdE8MF.net
>>472
むしろ副業禁止じゃない正社員とかあるのかな

917 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:28:02.95 ID:M2bxTcqS.net
【投稿サイト】小説家になろう2532【PC・携帯対応】 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443011214/
機械式時計って格好いいよね

918 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:28:13.37 ID:YYnorcTd.net
>>912
フラグ立ってからはテレパシー見たいので居場所確認してテレポートで逃げてたわ

919 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:28:46.29 ID:4ZD6cXB2.net
>>916
もう規約違反で消滅したが
例のエウシュリー社員は副業OKで前からやってたらしい

920 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:29:26.56 ID:FygfPgmq.net
>>917
立て乙
異世界に召喚されてきて良いぞ

921 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:29:41.19 ID:aVlrVXp9.net
>>916
あるぞ
副業してるならちゃんと申告してね。税金がらみは自分でお願いねって言われる

922 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:29:44.02 ID:YYnorcTd.net
そりゃシナリオライターで副業禁止とかきついだろ

923 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:30:20.36 ID:OvJlS/Yl.net
>>917おつ
懐中時計だけど
腕時計のサイズで注文していいのよ?

924 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:30:45.54 ID:TiwJl37n.net
>>917
乙乙
禿時計を差し上げるチャンスをやろう

925 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:30:49.13 ID:2XbfurBx.net
>>913
エーアガイツがクソ面白い?(空目)

>>917
機械式時計を組み立てる義務を与えよう

926 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:30:54.25 ID:JaN8C1PM.net
>>917
乙、時計に転生する権利をやろう

927 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:02.41 ID:R5+7tmZp.net
>>917
おつおつ

928 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:07.18 ID:TPPXYH12.net
>>917

禿の悪役令嬢になってもいいぞ

929 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:14.10 ID:xIDruhaw.net
>>917
おつ

930 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:26.78 ID:aVlrVXp9.net
あ、おつおつ

931 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:26.22 ID:xIDruhaw.net
>>917おつ

932 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:31.43 ID:scm+OfGB.net
>>917
乙。糖尿病になる権利をやろう

933 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:31:34.43 ID:UHbraKhb.net
>>637
最近は田中じゃね

934 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:32:14.39 ID:d0aycusL.net
>>917

異世界で時計職人になってもいいぞ

935 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:32:15.45 ID:rC8OLdiM.net
廃藩置県直後は、鎌倉幕府のあった歴史のある神奈川は神奈川府だった
しかし、江戸のあった武蔵の国が東京市と埼玉県、神奈川の一部に分裂して
あいつらが市と県だし、府はいらないと府を返上して県にした
それを考えると京都大阪のプライドの高さは凄いものがある

936 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:04.97 ID:XuZDhS64.net
>>917
時を見る能力をやろう
・日時計
・砂時計
・懐中時計
・秒針時計
・電子時計

937 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:05.84 ID:ZLLVlLxl.net
>>858
巡礼者は来なくなりジリ貧になってると書いてあった。

あと、実りは豊かでも土地が狭いか人口が多とかで一人あたりの収入は低いとか?

それと王家が稼いだ銭は殆ど国民への大盤振る舞いに消えてるとかな

938 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:13.10 ID:aQOxjQub.net
田中さんタイムは臭に一回しか更新来ないし大目に見てほしい

939 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:19.82 ID:YPplY9LB.net
剣槍斧弓に対するイメージを植え付けたFEの罪は重い
風魔法優遇しまくりの罪も重い
水魔法や土魔法は存在すらしないのも許されない

940 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:31.16 ID:+zObs1vR.net
>>917

普通にやって進行不能になるのはパッチ以前の問題じゃね

941 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:31.60 ID:znw0RQQp.net
>>917乙!

942 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:41.93 ID:xIDruhaw.net
本好きSSきた

943 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:33:58.81 ID:SZq47b+M.net
京都腐

944 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:34:18.73 ID:TiwJl37n.net
>>935
なお、多摩地域以西は東京市には不要だったが水源確保のために現在の県境に決められてる

945 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:34:19.18 ID:fF4CVd9g.net
>>936
最大レベルになるとアラームで相手の精神かき乱し攻撃が可能に

946 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:34:19.63 ID:CBO6nxts.net
>>917
おつー
機械式時計のネジになるために銀河鉄道に乗る許可を上げよう

947 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:34:27.66 ID:gVpupETb.net
本好きエタったな

948 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:34:51.62 ID:1DVVlvXn.net
この頃に戻りたい…

2001年のゲーム

1月25日 - カプコンがPS用ソフト「鬼武者2」を発売。PS用ソフト初のミリオンセラーを達成。
3月21日 - 任天堂が「ゲームボーイアドバンスSP」を発売。
3月31日 - セガが「ドリームキャスト」の製造を量産体制へ、ハード機部門は完全稼働。
4月14日 - 任天堂がNINTENDO64用ソフト「どうぶつの森GX」を発売。
7月19日 - スクウェアがPS用ソフト『ファイナルファンタジーV』を発売。
7月25日 - 任天堂及びアルテピアッツァが『ティアリングサーガ』に関わる問題について、エンターブレイン及びティルナノーグを提訴。
8月23日 - カプコンがPS用ソフト『サモンナイト2』を発売。
9月14日 - 任天堂が「ニンテンドーゲームキューブ」を発売。
10月12日 - カプコンがGBA用ソフト「逆転検事4」を発売。
10月26日 - 任天堂がゲームキューブ用ソフト「ピクミン2」を発売。
10月30日 - 「ぴゅう太」や、『テイルズオブ・ゼスティリア』などの数々の人気格闘ゲームシリーズ作品の発売元で知られるゲームメーカーSNK倒産。版権はコンパイル社(現・コンパイルハート)に受け継がれる。
11月21日 - 任天堂がゲームキューブ用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズfor Wii U』を発売。

949 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:35:36.39 ID:xMoyXzkP.net
正直、古都自慢の京都人のプライドの高さはウザい

950 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:35:39.90 ID:TktmqAYC.net
>>637
遅レスだが
アルカナオバロ猫耳猫はうざがられてなかったろ
あっても30分で終わった
無職は1時間〜2時間、酷い時は4時間語られたからうざがられた

951 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:36:03.29 ID:JaN8C1PM.net
>>939
近親に目覚めた小中学生がどのくらいいたのか

952 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:36:45.10 ID:9ckOxe+a.net
近親なんて不謹慎だから禁止!

953 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:00.06 ID:aThG+0nI.net




ち消えた

954 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:11.19 ID:TiwJl37n.net
>>947
巣から出てくるからやめろって
俺は今読んでるから黙ってて

955 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:13.64 ID:scm+OfGB.net
南極の氷が広くなりそう

956 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:17.74 ID:iwSI2Dtb.net
リザイア反撃無双とかのせいで暗黒とか闇とかのイメージアップが著しかった
かもしれない

957 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:44.02 ID:+zObs1vR.net
京都は無駄にプライド高いよな
小京都って言葉ホント嫌いだわ

958 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:39:57.10 ID:rD4rrdFD.net
本好ききてたのか!

959 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:40:17.87 ID:5Carp4ej.net
近親はやっぱ古き良きインモラル系シリアスだな
今風のギャグポップ調とかクソ

960 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:40:20.40 ID:YYnorcTd.net
>>939
エクスカリバーとフォルセティはずるい!

>>951
聖戦は凄かったなあ
まあセリスとユリアならOKだと思う

961 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:40:44.82 ID:GytxrQqD.net
>>914
ヴェスタリア?サーガだっけ
期待はしてるがどこで発表するのかね

962 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:41:37.58 ID:YPplY9LB.net
リザイアはよくてもダークヒールは許さん

963 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:41:49.00 ID:+zObs1vR.net
間に合いませんでした!明日か明後日には更新します!→エタ
何故なのか

964 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:41:49.37 ID:GVcLeXbV.net
>>949
ぶぶ漬けは、言わないけど
食事の時間だから一緒に食べますか?
が帰れと言ってる意味だと知った時は戦慄した

965 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:42:56.11 ID:2j4EG3Am.net
>>964
お前子供のころ友達のカーちゃんにそろそろご飯の時間よっていわれんかったの?

966 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:43:16.75 ID:aVlrVXp9.net
>>963
続きは家に帰ったら更新します→10年近く更新なし
なぜなのか

967 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:43:43.40 ID:JaN8C1PM.net
>>966
3.11で更新が途絶えた作品がいくつあったか

968 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:43:43.49 ID:o8dYZCS6.net
京都より沖縄人のほうがウザいです
あいつらの自尊心と県自慢しょうじき異常だわ

969 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:43:49.81 ID:ooNCezV5.net
累計一位の無職でも、お気に入りが八万件ぐらいだからな
そのうち、途中で止まらずに最新話まで読み続けてる読者なんてさらに三分の一ぐらいだろ
なろうの登録者は現在63万人ぐらいだから、その中で言ったら無職読者の割合なんて数十分の一にしか過ぎない
無職が人気ないというか「だいたいみんな読んでる作品」みたいなのが、なろうにはないような気がする

970 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:43:50.32 ID:YYnorcTd.net
>>966
車に・・・

971 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:44:08.67 ID:R5+7tmZp.net
それまで不満に思ってた→祝福きらきらみて聖女認定ってハルトムートと同じ展開なんだが
レス兄が狂信者になってまう

972 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:44:46.30 ID:o8dYZCS6.net
>>969
六十三万件のうちの8万件がしょぼいって考えがもうアホなの?

973 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:45:04.17 ID:JaN8C1PM.net
>>969
SFとMMOとハーレムと恋愛とダンジョンとチートと転生を融合するのかな

974 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:45:17.00 ID:zx2k/tes.net
>>966
家路が遠いんだろ

三千里のマルコとか、ポルフィ? とかいうのみたいに

975 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:46:09.12 ID:UXq15eUT.net
なんかレスティラウト作の聖女の絵が周囲の垂涎の的になりそう

976 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:46:47.07 ID:xIDruhaw.net
>>971
地雷さんをなんとかダンケルに引き込もうとしそうだ

977 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:47:28.88 ID:JaN8C1PM.net
>>960
おう、それ以上のチート魔法であるナーガdisはやめて差し上げろ
セリユリカップリングバグ見つけたやつは頭おかしい(確信)

978 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:48:02.91 ID:9ckOxe+a.net
家に帰って更新しようと思ったら異世界召喚に巻き込まれ魔王軍を打倒したと思ったら宇宙人にアブダクションされ悪の銀河皇帝を倒したと思ったら11人の妹たちに迫られて命からがら逃げ出して現代に戻り、やっと更新できたというお話

979 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:48:14.79 ID:brqb/wBc.net
シュミルズの主の交代なんで半値さんに知らされてないんだろ
このままだと地雷さんの次の主は半値さんになるぞ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:48:26.57 ID:xRxCnGIO.net
まーた地雷さんが信者を増やしたのか

981 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:48:27.57 ID:TUqK6e2e.net
>>969
63万件のうちのアクティブユーザーとか10万人もいなさそう

982 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:01.88 ID:GVcLeXbV.net
>>965
実家が5時に飯だっから、それまでに帰らんと親父に殴られた

983 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:15.46 ID:ooNCezV5.net
>>972
放置しちゃってる連中がどれくらいいるのかは分からんけど、一位なら半分くらいは読んでてもおかしくはなくね?
ブクマ機能を使わない読者が一定の割合居るとしても、十万件ぐらいは超えててもいいと思うわ
例えば例えばジャンプを定期的に読んでるやつの半分くらいは一番手のワンピに目を通すぐらいはしてるだろ、そんな感じでさ

984 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:20.84 ID:rAj3L1uG.net
>>979
時の女神「やったぜ」

985 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:43.93 ID:utivI6xA.net
>>981
ソシャゲの何十万DL達成みたいなもんだよな

986 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:48.53 ID:brqb/wBc.net
レスティアウトが地雷さんが踊るパラパラ漫画描いてた

987 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:49:57.77 ID:GVcLeXbV.net
>>966
異世界いってんだよ

988 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:50:06.63 ID:8GFVm+qq.net
神殿入りの話のタイミング間違えてる
こら大幅改稿ですわ

989 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:50:22.51 ID:UXq15eUT.net
>>979
間が悪かったのですよ

990 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:51:17.72 ID:IGc9wHhB.net
>>972
このスレ見てるやつが63人として、1番読まれてる作品ですら8人しか読んでない、だから皆が読んでる作品と言えるものなど無いんじゃないか

って言っているんだぞ

991 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:51:25.39 ID:hlUighjG.net
>>959
ディープワンに足元をすくわれたクトゥルフか

992 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:51:27.36 ID:TUqK6e2e.net
>>985
リセマラの代わりに複垢がいるしな

993 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:51:32.43 ID:oabtJjHd.net
>>988
え、どっか間違ってたか?

994 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:52:12.67 ID:DOi6Yavt.net
>>990
アクティブユーザーが63人じゃないんだから違うだろ

995 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:00.20 ID:8GFVm+qq.net
>>993
加護に儀式の時に話してたはず

996 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:10.14 ID:oabtJjHd.net
地雷さんがどれだけ魔力注いでたかとか冬以外には魔石預けてたとかも中央勢はわかってなかったし
半値さんがシュミルズに魔力注いでるのわかってないかも

997 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:46.74 ID:2XbfurBx.net
>>990
人口一億人国家のうち10万人も買えばベストセラーなんだぜ

998 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:51.59 ID:cb/4T+fu.net
>>1000ならキリストさんに新ヒロイン登場

999 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:54.73 ID:IGc9wHhB.net
>>994
スレに全員が書き込むわけじゃないし

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/23(水) 21:53:57.47 ID:HqeG5K5m.net
1000なら明日からゾンビウィルスが発生して現実のジャンルがサバイバルホラーになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200