2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2526【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:39:17.94 ID:nIw/Jh/J.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosETu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsEtu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2525【PC・携帯対応】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442820047/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:39:34.07 ID:qVNIiDs1.net
        __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\ ハ\/ /ゲ\
  /  / ̄ ̄彡⌒ミ ̄/   これが>>2ゲットの重さか…
  \/___ ( ´・ω・)/    >>1乙ハゲ様、全ての>>2ゲットの贖罪は私が負います…
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)

3 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:45:26.02 ID:N7Nn2TO4.net
>>1おつ

4 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:45:41.61 ID:iQjUL1h1.net
修羅の国から>>1

5 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:45:48.35 ID:arYZ6erK.net
男って馬鹿よねー、何でもかんでも勝負勝負って
一方女は勝負してもいないのに勝手に勝った気になる生き物である

6 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:46:03.84 ID:B4VcuHDv.net
デュエリストが湧いてきたな

7 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:46:20.98 ID:pJ7/1bMP.net
>>1
あなたが神か

>>2
贖罪を負うのか、頭痛が痛いみたいになってんぞ

8 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:46:39.67 ID:R0Hhursb.net
俺はブレイブデュエルしかやらないんだ…… 
>>1

9 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:46:49.01 ID:YxnkDf5c.net
あの花ドラマ内容飛ばし過ぎ〜

10 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:47:12.95 ID:HpcKBhlW.net
>>2
トライガンに出てた人やろ
知ってる知ってる

11 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:47:25.35 ID:6/kKOadH.net
ちょっと面白かったw
レスバトルかぁ変なヤツもいるもんだな

12 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:47:30.20 ID:bMFP/U4R.net
>>1乙やで
今日はウロボロス更新日で楽しみだは

13 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:47:52.01 ID:iQjUL1h1.net
あの花って読んだことないけど読んだことにして知ったかぶりたいから誰か内容を3行で

14 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:02.30 ID:fnWThSmP.net
自分が勝っている部分を見つけ出すというのは理に適ってる
女のほうが兵法の基礎ができているということだな

15 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:06.68 ID:mfS7Jpeh.net
肉くいてえな肉

16 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:12.29 ID:arYZ6erK.net
すまん、乙するのわすれてた
>>1

17 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:12.88 ID:/OWqscI5.net
敗北を知りたい

18 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:25.80 ID:o+dGCDzD.net
>>1

>>13
幼馴染の幽霊が出たので花火で除霊、ハッピーエンド

19 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:44.25 ID:2InahH8M.net
>>1
なろう実写化候補の膵臓はもっと酷いのかな

20 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:45.23 ID:N7Nn2TO4.net
>>13
みーつけたして成仏

21 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:48:56.81 ID:3YJBd+dS.net
毛なしの神

22 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:49:01.35 ID:qVNIiDs1.net
>>12
おい、だはってなんだよだはって
オマエそれなんて読むんだよ(カーン)

23 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:49:09.39 ID:pJ7/1bMP.net
ドロー(描く、という意味の英語)、モンスター文庫!
ドロー、モンスター文庫!
ドロー、

もうやめて賀茂川! にゃおのライフはゼロよ!

24 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:49:15.50 ID:YxnkDf5c.net
あの花って元はオリジナルアニメだよね?

25 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:49:17.66 ID:R0Hhursb.net
争いは不毛ってオチか

26 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:49:20.04 ID:dUnGkZXY.net
みんなデュエル脳って感じのはわりと好き
ただなろうのはそういう世界あってもハーメルンの二次みたいに現実のOCGで俺TUEEEしてハイハイデュエル脳って馬鹿にする感じのが多いんだよなあ

27 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:50:22.27 ID:Dn5g1tCN.net
一口に2chつっても板それぞれで独自の文化があるもんだけどこの板だとなんだろ
単発が軽んじられるとかだろか

28 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:50:23.00 ID:YxnkDf5c.net
ここのみんなは純粋だからやっぱあの花アニメ最初見た時は泣いたのか

29 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:50:24.63 ID:R0Hhursb.net
>>26
デュエルで拘束しろ! とかすき

30 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:50:25.75 ID:iQjUL1h1.net
>>18
>>20
さんきゅ だいたいわかった

31 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:51:23.36 ID:pJ7/1bMP.net
>>13
アナルさんが、ニートとセクロスしたい
幽霊が出てきて「セクロスしろよ」とニートを説教
さらにガリ勉に「てめえへの好きはライク、ニートへの好きは結婚したい、の好き」と諭して、無事にアナルコイタスできそうです

32 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:51:55.30 ID:N7Nn2TO4.net
>>28
ぶっちゃけポッポのその後がいっちゃん気になった

33 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:51:57.95 ID:ZIG5Ucda.net
>>18
酷いショートカットだけど間違ってない
高校つまんねーって思って行かなくなったやつが幼なじみの幽霊幼女に当時の仲間との絆を強引に作られて
それが終わったんで、彼女の日記を入手して除霊方法を暴き、用済みの幼女を花火で強制的に除霊させる話
と、悪意とショートカット有りの説明つかドラマ化しねし

34 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:52:16.43 ID:/50sSA74.net
>>28
泣けそうだったけど最後の演出で無理だった。
年食ってから涙腺ぶっ壊れてんだけどな。

少女マンガの「狼陛下の花嫁」とか読んでて泣きそうになってあせったわw

35 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:52:23.96 ID:5xxRNTaj.net
いや、、、もう4話位でもう泣かしたる泣かしたるなかだししたる感が
きつくなって来たんでフェードアウトしたわ>>あの花

36 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:52:55.63 ID:ZIG5Ucda.net
>>30
みんな要となる秘密基地の話してねえけどな、どうせ映画でもほぼハショられるだろ

37 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:53:34.14 ID:/OWqscI5.net
子供の頃に秘密基地で書いた未来予想図が本当に実現化していくんだよな
あそこは震えたわ

38 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:53:52.80 ID:ZIG5Ucda.net
>>34
最後で台無しになるいい例だった

39 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:54:12.51 ID:YxnkDf5c.net
>>32
あいつは異世界いっても違和感ないな

40 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:54:32.12 ID:HpcKBhlW.net
最近の泣かしたる感酷かったのはプラメモ

41 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:54:37.09 ID:o+dGCDzD.net
あの花はなんか露骨すぎて俺のガバガバ涙腺でも反応しなかった
幽霊ネタだと東京マグニチュードの弟死んでたはうわぁあああああああとなったけど

42 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:55:23.12 ID:YxnkDf5c.net
あの花は再放送で見て
最後でえ〜って感じに思っての俺だけだと思ってたから
ちょっとほっとした

43 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:55:30.27 ID:iQjUL1h1.net
アニメで泣いたことはないなー
映画なら何度かあるけど
ファイトクラブとか

44 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:55:55.59 ID:pJ7/1bMP.net
ガンダムXのが百倍泣ける
つーか、human touch聞いただけで泣けてくる

If you believe in houman touch

45 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:56:02.94 ID:ZIG5Ucda.net
>>41
うわぁぁぁってなったけどあれはホラー的な意味でそうなった、てかここで最後の最後のネタバレマデする奴マジゲド戦記

46 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:56:22.75 ID:YxnkDf5c.net
心が叫びたがってるんだってあの花スタッフだっけ?
予告からして露骨過ぎると思った

47 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:56:36.98 ID:bMFP/U4R.net
>>13
主人公じんたんは引きこもり高校生、10年前に大好きな幼馴染めんまを河川事故で亡くす。
当時5人の幼馴染がいたが、めんまの死により付き合いが無くなるが
アニメはめんまが幽霊となりじんたんの目の前に現れるところからスタートする。
アニメEDがsecretbassのカバーで、アニメの内容も10年前に遊んだ子達が集まる話。
最後にめんまは幼馴染の皆と再会し、ありがとうとか言って泣いて消える(うろ覚え)

48 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:57:23.56 ID:dUnGkZXY.net
感動系は実は死んでたってオチ結構あるよな
幻覚だったり主人公が最後に幽霊だったとか分かるとか

49 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:57:50.88 ID:N7Nn2TO4.net
24のジャックみたいなのをなろうで主人公にしたら叩かれんのかな
色々引き起こしてもすまなかったで済ませてるよな

50 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:58:07.16 ID:wfefbLKS.net
あの花ってヒロインの名前アナルとかじゃなかったっけ

51 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:58:45.25 ID:/50sSA74.net
アニメで泣くか。
シュタゲの勝利宣言と執念オカリンからの連絡は泣けたな。

なんかきちっとしたストーリーとかより動画とかのが最近やばいわ。
自分なりに補完して受け取るからなんだろうな。

52 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:58:50.15 ID:iQjUL1h1.net
>>47
なるほど 青春ものなのね。たしかに泣けそうだわ

53 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:58:53.01 ID:AVhASQbj.net
あの花のヒットって舞台が新宿や池袋から西武線にのって一時間ちょいで
行ける場所だからマーケティング的に成功したというのはある
東京と埼玉の人間は日本の人口比では圧倒的に多くて
遠足やらなんやで見慣れた風景でどうしても近親感湧くし

54 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:58:58.04 ID:YxnkDf5c.net
あの花は最後じんたんが犯人はこの中にいる展開だったら
迷作だった可能性

55 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:59:08.80 ID:qVNIiDs1.net
死は安易な感動・復讐装置
そんなことぐらいではちょっと心が泣く程度にしか感じないわ

56 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:59:17.93 ID:O11/XELZ.net
さよならイエロー、なんか凄いな
こんなやり方の内政チートを読むのは初めてだわ

57 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:59:28.79 ID:ZIG5Ucda.net
>>47
三行目までが優秀な書籍本に書いて有りそうなあらすじだな、センスを感じる

58 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:59:34.06 ID:pJ7/1bMP.net
>>45
姉ちゃんが生き延びるために居てくれたんと違うの?
そういう怖い話、あるやん
女の後追い自殺をしようとする男だがハプニングで、なかなか自殺できない
霊媒師が「あなたが自殺しようとしてるから止めてくれ、と霊に言われてきた」って止めにきて
号泣エンドするやつ

59 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 21:59:51.74 ID:6/kKOadH.net
>>43
子供のころ、親にガンバの冒険見せられてノロイの恐ろしさに泣き叫んだことがある

俺も絶対子供に見せてやる

60 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:00:16.75 ID:/2QgJvO+.net
あの花って泣くポイントが分からなかった
なんか「ホラこういうのなら泣けるんだろう?」って言うのは伝わってきたけど

61 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:00:33.49 ID:iQjUL1h1.net
>>59
ご覧ください、これが児童虐待の連鎖です

62 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:00:45.82 ID:YxnkDf5c.net
火垂るの墓は子供の頃みて泣いた記憶もあるけど
同時にトラウマにもなった記憶

63 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:01:21.03 ID:5xxRNTaj.net
ニンゲンがあれこれしてる話はたいして泣かないけど
ワンコが愚直にご主人を待ってたり
幼女を守って傷だらけになるようなのは
ボロ泣きしてしまう

64 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:01:24.97 ID:O11/XELZ.net
>>59
ノロイすげー怖ったわ
あれはまじでビビる

65 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:01:45.88 ID:/50sSA74.net
じんたんかっけぇんすよ、のところはちょっとやばかった。

メンマの死で泣かそうとしてくるところはあんまりだったなあ。

66 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:01:59.77 ID:N7Nn2TO4.net
アニメで泣いたってより切なくなった感じだけど
銀河鉄道の夜見た時そうだったな
なんかきゅんってきた

67 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:02:29.51 ID:R0Hhursb.net
心が叫びたがってるんだ。ってのがあの花に続く青春群像劇って謳ってるんだけどこっちも皆見てるの?

68 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:02:29.62 ID:2InahH8M.net
エロゲーやる前は全然泣く事無かったけど
今思うと単に没入力が低いだけだったわ
涙腺オナニーは正しい

69 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:02:35.40 ID:YxnkDf5c.net
実写のあの花がダイジェストすぎる件
なろうダイジェストかよ!

70 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:02:50.98 ID:iQjUL1h1.net
泣けはしなかったけどアニメのフリクリとかパプリカはすごく感動したな

71 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:03:31.18 ID:YxnkDf5c.net
>>67
あれ?もう公開してるんだっけ?

72 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:03:36.50 ID:EWqfEYHq.net
>>13




73 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:04:08.73 ID:pJ7/1bMP.net
岩本徹三がつい深追いして基地を見失い、墜落を覚悟したとき
武藤金義や杉田庄一の駆るゼロ戦がどこからともなく現れて
「ああ、このまま死ぬんだ」
と思って追尾していくと、基地に導かれていた

翌日が終戦だった

とかだったら俺号泣する

74 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:04:09.34 ID:dUnGkZXY.net
>>63
感性の違いなんだろうな
俺は動物の感動ものこそ嫌いだし

75 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:04:30.16 ID:R0Hhursb.net
>>71
裏サンデーでやってるよ

76 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:04:31.94 ID:bMFP/U4R.net
パプリカは平沢進の白虎野の娘のサウンドムービー扱いされてたけどな

77 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:04:45.30 ID:EWqfEYHq.net
>>66
ノッキンオンヘブンズドア見ようぜ

78 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:05:16.62 ID:YxnkDf5c.net
泣けるポイント人によって違うか
無職転生も泣いたって人はいるようだし

79 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:05:19.94 ID:/50sSA74.net
年喰ってからハッピーエンドで泣きそうになるw

ショーシャンクの空とかくそやべえ。

80 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:05:33.70 ID:arYZ6erK.net
>>62
あれ子供の頃からずっと清太に対してこいつ頭おかしいんじゃね?
って感想しかなかったわ

81 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:05:36.83 ID:6/kKOadH.net
>>64
確かに、親父も本放送見て夜眠れなかったらしいw
でもスゲー格好いいとも思うのだよな

82 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:05:51.44 ID:ZIG5Ucda.net
>>73
それに近い話が紅の豚の途中であったな、いい話だった
ヒロイン「死んだ仲間が守ってくれたんだね(うろ覚え)」
ブタ「俺にはお前はくんなって言われた、仲間はずれにされた気分だ(うろ覚え、本心かどうか不明」
っていってた

83 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:06:11.22 ID:YxnkDf5c.net
>>75
メディアミックスってやつか

84 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:06:22.00 ID:pJ7/1bMP.net
>>79
白いスティーブンキングの破壊力は半端ねえよな

黒い方も逆ベクトル半端ねえけどw

85 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:06:48.60 ID:iQjUL1h1.net
>>79
わかる
好きな映画のひとつだわ

年取ったせいか、人間の善意とか、無償の愛とか、裏表のない友情とかにひどく弱くなってしまった

86 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:06:50.63 ID:qVNIiDs1.net
>>78
パパ上が死んだところかな?
一番ぐっときたのは最終話の肩ポンだけど

87 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:07:01.20 ID:nIw/Jh/J.net
泣きはしなかったが異世界で能力者は踊れないは好きだった

88 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:07:05.42 ID:ZIG5Ucda.net
>>81
お前の親父は感情豊かだな、ビジュアルで脅かされる系には耐性ある
ただ、肉がぐちゃぐちゃになってグロいのは怖いより気持ち悪いからノンノン

89 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:08:13.23 ID:YxnkDf5c.net
実写のアナルは胸ないしあんまかわいくもないな

90 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:08:46.46 ID:TVVmVJN/.net
ABに泣いたけど、二週目見たら、あまりの糞さに最終回笑いながら見てた

91 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:08:50.32 ID:R0Hhursb.net
>>83
ググったらもう映画公開してるみたい
コミックは重版してるし出だしは順調なのかも

92 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:08:53.39 ID:pJ7/1bMP.net
>>82
パヤオ見直したわ。明日にでも借りてくるぜ!
thank you

93 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:09:12.78 ID:dUnGkZXY.net
>>87
泣くタイプじゃないけどあの作者のは悲壮感あったな
異世界じゃない前後の作品の方が好きなんだけど異世界ないだけでポイントこんなに差があるんだなって読んでた時思ったわ

94 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:09:54.56 ID:bMFP/U4R.net
お前らも泣ける作品書いてね

95 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:10:14.59 ID:nIw/Jh/J.net
>>93
悲壮感引き出すの得意なのはいいよな

96 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:10:46.78 ID:YxnkDf5c.net
アニメとかラノベの実写ってイメージとかあるからやっぱ難しいよな〜

97 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:11:18.07 ID:O11/XELZ.net
>>78
無職は涙腺弱い奴だとわんわん泣くと思うぞ
っていうか俺の場合だけど

98 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:11:53.48 ID:EWqfEYHq.net
>>97
姪ブリッジで泣くんですね

99 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:11:57.00 ID:mHnE1S8B.net
序盤から中盤にかけて死んだキャラが回を追うごとに
思い出補正で存在感が増すってのも定番だよな

100 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:12:08.47 ID:2InahH8M.net
>>86
読んだ時に既にパウロの遺影コラが出回ってて感動9割減だった…
俺の一番は社長戦で白髪になったあと逃げようとするけどまた立ち向かうとこだな

101 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:12:10.28 ID:qVNIiDs1.net
>>94
親なら毎日泣かしてる作者はいるだろうな

102 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:12:15.40 ID:YxnkDf5c.net
姪ブリッジとかからして泣けるって事か

103 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:12:28.82 ID:R0Hhursb.net
実写化で好きなのトランスフォーマーくらい

104 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:13:00.53 ID:o+dGCDzD.net
>>99
何度も流されるニコルみたいになると一周回ってネタにされるけどな

105 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:13:03.93 ID:pJ7/1bMP.net
泣くタイミングじゃねえはずなのに泣くことねえ?
ジョジョの花京院が最期のエメラルドスプラッシュ撃ったときにもちょっとヤバイんだけど
そのあと

DIO「あらぬ方向を撃ちおって、最期の雄叫びをあげ、花々しく散ろうということか」
ジョセフ(バカな。花京院はこんな時に意味のないことをする男ではない)

ここでもうめっちゃ泣けた。なんでかわからんけど
時間停止をしっているのにDIOにはわからないが、ジョセフには伝わるところがとにかく泣けた

106 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:13:15.53 ID:pzZR1K1i.net
トランスフォーマー・メイブリッジ

107 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:13:29.49 ID:YxnkDf5c.net
京極さんぐらい涙腺ガバガバならなんでも泣けそうだけどな〜

108 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:14:16.01 ID:ZIG5Ucda.net
>>100
パウロ死は死ぬ場所ここじゃないだろって激しく思ったんで感動しなかったけど
その後のヒトカミからお前が行かなきゃ両方助かってたよバーカ的な発言とコンボで意味は存在してた

109 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:14:52.19 ID:N7Nn2TO4.net
無職はルーデウスの前世と思考がアレ過ぎて泣けなかった
最初から悲壮感漂うおっさんだったら泣けたかも試練が人気出なかっただろうなそしたらw

110 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:15:15.70 ID:YxnkDf5c.net
昔ならドラえもんがいなくなってからウソ・ホントなーるで戻ってきた時も泣いたけどな

111 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:15:18.66 ID:ZIG5Ucda.net
>>104
真ん中に飛び出して止めるってまずおかしいからな

112 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:15:27.91 ID:TVVmVJN/.net
パウロは迷宮編の戦犯だから泣きはしなかった
俺は蛇足編の話が一番効いたな

113 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:15:53.54 ID:dUnGkZXY.net
糞長い長編読ませて退場や完結は何もしなくても信者力高いと感動勝手にするしな
なろうは惰性で読んでる人多いから大半はふーんで終わると思う

114 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:16:33.17 ID:E9Il8hIc.net
>>104
ニコルは使い回し映像がしつこすぎたから

115 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:16:39.30 ID:ZIG5Ucda.net
>>105
それ何回かここで書かれてるし同じ人が書いてると思うけど、そこの場面いいよね

116 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:17:09.89 ID:SExrK1mw.net
ウォルテニアっていつの間にか出版社かわってたのかよ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:17:19.12 ID:5+sa9y14.net
あの花はなんであんなに売れたのか謎だよなあ
まあ雰囲気で最終回は泣けるんだけどさ

118 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:17:37.46 ID:cNN+DTFJ.net
>>87
あの人の作品はなかなか心に来るモノがある

119 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:18:02.20 ID:YxnkDf5c.net
あの花につかわれたZONEの歌は好き

120 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:18:03.64 ID:2InahH8M.net
>>105
別に悲しい嬉しい以外でも泣くのは普通じゃないか
凄い綺麗なものをみた時も泣くし
感情が許容量オーバーしたらなんでも泣く

121 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:18:09.52 ID:EWqfEYHq.net
一気読みしたドラグーンのサクヤあたりはわりとウルっときたな、そういや

122 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:18:24.45 ID:Sf8J5wtL.net
エースで泣いた←???

123 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:18:33.53 ID:E9Il8hIc.net
あの花はBD特典に、めんまが映ってないバージョンの映像を入れるべきだと思った

124 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:19:01.59 ID:5+sa9y14.net
無職はパウロの死がピークだと思うけどなあ

125 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:19:14.40 ID:EWqfEYHq.net
>>120
パラディン乙

126 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:19:34.17 ID:QyPzJHgG.net
悲壮感ただようポイントと作者の頑張りを見ると泣けるな

127 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:19:35.49 ID:o+dGCDzD.net
>>119
夏祭りも好きだったけど歌ってた人たちが気が付いたら消滅してた

128 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:19:38.39 ID:YxnkDf5c.net
なろうではある意味なけるなら多いけど

129 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:20:04.82 ID:Sf8J5wtL.net
あの花ってギャグ作品じゃないのか?
ユキアツの女装とか最終回のもーいーかーいは最大の笑いどころ

130 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:20:07.92 ID:pJ7/1bMP.net
>>115
アニメ見てから、2chに書くのはこれで二回目だが、このスレで書いていたか
それはくどくてすまなかった

なんでかここがとにかく泣けて
まあおそらくは俺が花京院好きなせいだろうがw

131 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:21:00.38 ID:YxnkDf5c.net
>>127
ホワイトベリーかZONEもホワイトベリーもわりとすぐ引退してた記憶

132 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:21:15.67 ID:cNN+DTFJ.net
なぜかsecret baseを聴くと夏祭りって曲(きーみーがーいたなーつーはーの曲)も思い出す

133 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:22:21.11 ID:TVVmVJN/.net
>>124
人によって違うでしょ
帰郷編、迷宮編、人神編がピークという人もいる
完結編の肩ポンいいから、最後まで読んでほしいが

134 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:22:32.84 ID:5+sa9y14.net
夏祭りはカバーだしね
ジッタリンジンだっけ?

135 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:22:46.14 ID:YxnkDf5c.net
>>129
笑顔咲く〜きみの〜と続くんだね

136 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:23:15.65 ID:ZIG5Ucda.net
>>133
最新の編が出る度に最新ヘボいってみんないってたから、むしろ最初がクライマックス

137 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:23:44.21 ID:3ryX0JRP.net
>>132
その曲の歌詞は忘れたが、友達がその曲の通りに振られたのは覚えてる

周りから流れてくる曲で凹む奴を皆で弄ったもんよ

138 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:23:45.77 ID:YxnkDf5c.net
>>134
そうそう
プレゼントとかもカバーされてたな

139 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:23:50.21 ID:arYZ6erK.net
泣くシーンってわけじゃないけど、やっぱり長期連載作品が終わるときは悲しくなるな
盛り上がった場面で終わって後は読者の想像に任せますってタイプじゃなくて、しっかりエピローグまでやりきった作品は

140 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:23:50.44 ID:nIw/Jh/J.net
小説で泣くってのがよくわからないけど
肩ポンには特になにも感じなかったです
初期の緩い感じに成長する無職は好きだった

141 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:24:25.73 ID:YisHu6Tq.net
>>132
今日の5の2でEDテーマで両方とも使われてたな

142 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:24:35.01 ID:N7Nn2TO4.net
無職で泣けるかも試練としたら
ザノバくらいじゃないのか
ルーデウスは元の歳と姪ブリッジを考えるとどうしてもなぁ

143 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:24:43.56 ID:nIw/Jh/J.net
あーでもあれだわ、狂犬の人のrotted-sの最後は泣きそうになったな Babelも同様に

144 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:24:46.77 ID:WNWKZPDs.net
泣き要素っていうと寿命ネタ系かなぁ
泣く程じゃないが無職のラストは良かった

145 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:25:26.21 ID:YxnkDf5c.net
小説は感情移入しやすいからなく人は結構いるんでない

146 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:25:52.30 ID:pJ7/1bMP.net
BL声優の羽多野渉・寺島拓篤のユニット「MOE」が出したカバーアルバムに少年期ってのがあるんだが(なんか昔のドラえもんの歌らしい)
あれもクッソ泣ける

ああ 僕は どうして 大人になるんだろう

147 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:26:42.20 ID:noGgLyrG.net
○○が泣いた!(全米の感想です)

148 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:26:53.96 ID:DIakIdVb.net
無職は組織編から完結編が一番面白いと思うわ
ていうか、無職は社長が仲間になってから本番

149 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:27:34.64 ID:5+sa9y14.net
なろうソムリエによる泣けるなろうランキングはよ

150 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:27:39.76 ID:YxnkDf5c.net
>>147
それあまりにくだらなくて泣いたって場合も入るからな

151 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:28:09.79 ID:dUnGkZXY.net
なろうで男が書くコテコテの臭い純愛悲恋とかあるんだろうし読みたいけど探した達成感で満足して全然物語に移入できなさそう

152 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:28:12.65 ID:iQjUL1h1.net
全米が鳴いた

153 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:28:33.77 ID:AgeqVCn3.net
全米が炊けた

154 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:29:02.15 ID:pJ7/1bMP.net
なろうだと、2011年3月で更新途切れてるのがヤバイ
泣ける

155 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:29:02.63 ID:QyPzJHgG.net
おちんちんから涙が出る作品はあれど、泣けるのは思いつかんわ

156 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:29:05.20 ID:YisHu6Tq.net
なろう主はハーレムたちをアンアン泣かせてるしな

157 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:29:48.30 ID:TVVmVJN/.net
>>145
映像作品の方がしやすくね
音楽とかの演出は一番効く

>>148
社長出てから、ルーデウス個人の話ではなくなったから、それに不満に思ってる人はいるよ
でも、世界の話の方が壮大で面白い

158 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:29:58.88 ID:YxnkDf5c.net
公開後3日で上映中止の問題作!

動員数があまりに酷くてって意味だったらしい

159 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:30:02.46 ID:iQjUL1h1.net
自分の小説のブクマ数とポイント数を見てると泣けるな

160 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:30:11.89 ID:5+sa9y14.net
そういえば膵臓って泣けたの?
20万部売れたらしいね

161 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:30:21.58 ID:5drEBuy5.net
>>156
親が泣いた

162 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:31:32.39 ID:Wziy07rJ.net
赤鬼が泣いた

163 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:31:50.37 ID:AgeqVCn3.net
>>154
でかい災害とか事故が起きたあたりでエタってたらなんか泣けるよなあ
特に好きな作品の作者だったりしたら更に

164 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:32:22.16 ID:YxnkDf5c.net
ブクマが少なくてもうやめたいけど更新すると必ず感想くれる人がいて泣ける

こういう人は結構多そうだ

165 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:33:02.39 ID:fnWThSmP.net
話を広げるとルーデウスの存在は足かせ

166 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:34:02.35 ID:5+sa9y14.net
その感想くれる人は実は母親だった

167 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:34:14.17 ID:bmxaOPw7.net
バトルもの嫌いだから俺の中では無職はエリスの家庭教師してた頃で完結してる

168 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:34:37.09 ID:cNN+DTFJ.net
>>149
終わる世界の7日間って作品オススメ
泣きはしなかったけど

169 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:02.73 ID:nLNJBi1+.net
かーちゃんが俺の冴えない男が異世界いってチーレムしてる小説読んでるとか死ねる

170 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:05.47 ID:/r5qpaLp.net
>>146
ああ、武田鉄矢の歌ね

171 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:17.57 ID:YxnkDf5c.net
>>166
そしてその母親は既に他界していた

172 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:17.81 ID:pJ7/1bMP.net
なろう累計号泣ポント(俺調べ

無職・・・ロキシーのおかげで外へ出られたところ
謙虚・・・エタったところ
八男・・・暴発させられて殺された長男が怨霊となり、なんでか王都のルックナーを殺したところ。おい・・・殺した長男を利用して政敵掃除すんなよ作者w
内密・・・未亡人にも女騎士にも無視されて奴隷に走る内密さん
ありふれ・・・鬼畜外道の権化みたいな主人公に、土下座して縋り付いてクラスメートを救出してもらう遠藤さんも男気

以上、上位五位の号泣ポイントです

173 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:20.06 ID:dUnGkZXY.net
交換日記常態の感想欄たまに見るけどあれ怖くないか

174 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:35:53.43 ID:Wziy07rJ.net
>>158
昔、サリンジャーの「ライ麦畑で捕まえて」が州によっては発禁喰らった問題作とか聞いて
どんなもんか期待しながら読んだけど、何がマズイのかよく分からんかった

175 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:36:27.08 ID:YxnkDf5c.net
メンマが異世界で転生するフラグが立ってしまった

176 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:36:29.89 ID:2InahH8M.net
>>157
映像は自分のペース無視でどんどん進んでからそこも合う合わないあると思う
こいつどういう気持ちでこう言ったんだろと考えるのに俺はかなり時間かかる

177 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:37:56.51 ID:pJ7/1bMP.net
>>170
武田鉄矢、嫌いじゃないけど
どうせならイケメンが歌った方がw

178 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:38:09.16 ID:yQVwZWzE.net
流れ切るようで悪いんですが、主人公の仕草とかがかわいくてほっこりできる作品でオススメないですか、北の砦みたいな
人外でも人でも、ジャンルなんでもいいからとりあえず教えてくれると有り難い
5連休のうち明日しかない休みに読み漁りたいんや(´・ω・`)

179 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:38:33.36 ID:i7LzWs72.net
>>160
膵臓はそこそこ感動出来る
ケータイ小説のレイプ!妊娠!堕胎!よりは随分マシだがビターエンドって感じ

180 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:38:50.21 ID:OFpEJz1W.net
>>149
必死さが伝わってくるグラフで泣けるよ
http://www.nyanpass.jp/narou5000/graph.php?ncode=N4384CR

181 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:39:03.02 ID:5+sa9y14.net
>>168
感動作なのかな
読んでみるわ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:39:23.63 ID:LZuYlag3.net
聖女の回復魔法、一話がすごく短いのに
ぽんぽん話が進んだり、唐突に新しい話になったりしてわかりにくいな

183 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:39:28.88 ID:YxnkDf5c.net
映像不可能と言われた作品って
大体叙述トリックだっけ

184 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:40:03.64 ID:hN6GTjeU.net
やっぱりランキング上位作品読んでると読みやすいなぁってなる。
なんか自分の作品が別言語で書いてあるレベルだw

185 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:40:13.56 ID:/2QgJvO+.net
>>125
なろうの先輩から忠告させてもらうけど
お前なろうの才能ないよ

186 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:40:17.20 ID:Wziy07rJ.net
>>180
にゃんぱすー

187 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:41:06.58 ID:YxnkDf5c.net
武田鉄矢って急に性格の悪さを売りに出してきたよな

188 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:41:32.14 ID:N7Nn2TO4.net
>>182
一話完結式だと思えばいい

189 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:42:24.32 ID:5+sa9y14.net
>>179
なるほど
アーカイブで読むかな

190 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:42:43.46 ID:R0Hhursb.net
ドラえもんは夢の人が好きだったなぁ

191 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:43:01.70 ID:iQjUL1h1.net
君のハラミを食べたい

192 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:43:38.22 ID:pzZR1K1i.net
君のおっぱいをちゅっちゅしたい

193 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:43:46.42 ID:pJ7/1bMP.net
>>187
もともと別に性格いいって芸風じゃないと思うが
蛭子さんとかといっしょで、結構好き放題いっちゃうオッサン枠
カッコイイはカッコイイ

194 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:43:55.85 ID:kGngw6UO.net
松阪牛のステーキを食べたい

195 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:44:35.24 ID:R0Hhursb.net
ジブリ飯食べたい

196 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:44:51.82 ID:cNN+DTFJ.net
>>183
姑獲鳥の夏の映画は評判悪いらしいな
なんとなく予想できたけど

197 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:44:59.12 ID:nIw/Jh/J.net
きつねよめをよめ(真顔)

198 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:45:05.06 ID:kGngw6UO.net
シルバーウィークでブクマの更新が活発で嬉しい

199 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:46:02.33 ID:iQjUL1h1.net
姑獲鳥の夏のオチにキレたのは俺だけじゃないはず

200 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:46:16.28 ID:R0Hhursb.net
きつねよめは最初キツネツキの方だと思ってた

201 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:46:28.10 ID:YxnkDf5c.net
日間ランキングのポイントは低いいけどな

202 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:46:40.84 ID:XhMoQliO.net
パラディンの泣きポイントは契約を反故にされた不死神の悲哀
律儀そうな奴等を選んだのに異世界から来たニートが台無しにした
やっぱニートってクソだわ

203 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:47:14.33 ID:N7Nn2TO4.net
>>201
連休だし夏休みん時と同じになるかと思ってたけど
そうでもないよな
なんでやろ

204 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:47:41.71 ID:zE00g2UQ.net
最近このスレで評判の良い作品って何かある?
シルバーウィークだし久しぶりになろうの小説読もうと思ってるんだが

205 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:48:21.55 ID:1HoG0uSV.net
>>204
最近の定義によるな

206 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:48:35.41 ID:v4kOZJhy.net
>>178
似た系統で九尾の異世界転生と幸せライフっていうのがエタってるけどあるよ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:48:46.35 ID:zE00g2UQ.net
ここ半年位で

208 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:48:56.73 ID:YxnkDf5c.net
シルバーウィークってなんか老人の日みたいとか思ってしまう

209 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:48:59.10 ID:5+sa9y14.net
姑獲鳥の夏はすげえなと思ったけど
このオチを納得させる関口一人称部分が

210 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:07.46 ID:EWqfEYHq.net
>>204
ケルラインとアッズワアース読んで、胃もたれおこそうぜ

211 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:11.90 ID:AYoX9K++.net
ジンニスタン作者のきつねよめって作品は泣けた
悪趣味な作品として有名なダンジョンハーレムマスターの作者もきつねよめの感想欄で泣いてたし

212 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:20.17 ID:bSa+/zpY.net
>>198
普段とあまり変わらないか少し更新が少ないくらいだと思っていたがブクマしている作品が違うからか

213 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:26.74 ID:OFpEJz1W.net
>>208
敬老の日を含むから合ってるよ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:41.27 ID:XmJ3ztaX.net
>>203
ゴールデンウィークも低かった
というか平日よりも伸び悩んだわw

215 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:49:53.80 ID:ufwAG1H2.net
>>177
少年期のイメージは大抵が武田鉄矢のイメージだろうよ

216 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:50:11.57 ID:kGngw6UO.net
>>210
よっしゃかみなりパンチ読んでくるわ

217 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:50:19.70 ID:iH6nsBt8.net
山内くんの呪禁の夏はかなり面白かった

218 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:50:42.29 ID:OXtrMM87.net
>>204
転職の神殿を開きました
http://ncode.syosetu.com/n7657cq/

冒険者デビューには遅すぎる?
http://ncode.syosetu.com/n5184cm/

魔道機関の無二なる異能者《アンヒヴァルトエクシード》
http://ncode.syosetu.com/n8183cp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


219 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:51:37.14 ID:zE00g2UQ.net
>>210
どうも

かみなりパンチってarcadiaにあったやつ?

220 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:52:03.98 ID:iH6nsBt8.net
>>218
変なの混ぜるな!

221 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:52:04.96 ID:kGngw6UO.net
山内くんの作者は勝ち気ロリが好きだよね

222 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:52:05.71 ID:thxY7YF8.net
俺の作品のブクマは3件も今日だけで減ったわ
更新日でもないのに……

223 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:52:55.43 ID:kGngw6UO.net
>>219
うん

224 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:52:57.36 ID:R0Hhursb.net
霊とかの知識が凄かった

225 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:53:20.48 ID:/OWqscI5.net
更新しないから減ったんだろマヌケ

226 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:53:41.28 ID:dhDwqMHF.net
中学の時クラナドで号泣
今読むと主人公への嫌悪感で胸が一杯

227 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:53:47.87 ID:YxnkDf5c.net
日間5位にプロの読み専ちゃんが入ってるのか

228 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:54:11.00 ID:zE00g2UQ.net
>>218
さんくす

229 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:54:21.95 ID:DSifKng/.net
(お、またレスバトルか?)

230 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:54:36.17 ID:QyPzJHgG.net
>>204
聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について。 を読んどけ

231 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:54:51.10 ID:zE00g2UQ.net
>>219
あれ相当昔のやつだった気が(困惑)

232 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:55:17.13 ID:zE00g2UQ.net
>>231>>223宛て

233 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:55:45.98 ID:iH6nsBt8.net
>>231
ケルラインとアッズワースはかみなりパンチの作者が最近なろうでかいたやつ

234 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:57:07.59 ID:zE00g2UQ.net
>>233
あーなるほど
胃もたれってそういう意味か、納得した

235 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:57:11.93 ID:kGngw6UO.net
>>232
かみなりパンチの作者が最近書いたのがケルラインとアッズワースなんよ
たぶん理想郷組では最後の書籍化になりそう

236 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:57:23.66 ID:TrAlbB2m.net
同じタイミングでwinwinクラスタが新作投稿でランクインとかキモすぎ

237 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:57:35.81 ID:2InahH8M.net
>>227
三木もいるし連休で一気に仕掛けてきたか
Cマもゴールデンウィークで最初稼いだしやっぱ仕事でやってる人達はちゃんと考えてるな

238 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:57:44.44 ID:80kqKEA/.net
ニトロワ作者、もうダメかもわからんね

239 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:58:54.31 ID:Wziy07rJ.net
>>238
逆噴射でもしたん?

240 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:59:01.64 ID:zE00g2UQ.net
>>235
え、あの人も書籍化するのかよ

241 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 22:59:14.99 ID:YxnkDf5c.net
聖女とか理数系やドラ卵は書籍化されるんかな

242 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:00:41.91 ID:ZIG5Ucda.net
>>235
話の緩急がぶっ壊れてる事を除けば、名作ばっかりだものね

243 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:00:45.93 ID:kGngw6UO.net
>>240
うん、まあ刈られまくってるし順当かな
売れる気はまあ、あんましないが

244 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:01:22.97 ID:rqJ+IRf4.net
唐突に聞くけどクズってどんな人物像なイメージがある?

245 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:01:23.10 ID:c3pDMQNh.net
>>238
作者が?
何かばれたの?

246 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:01:34.79 ID:iH6nsBt8.net
>>241
なぜか爆売れし全なろうスレが震撼しそう

247 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:01:45.67 ID:EWqfEYHq.net
>>244
姪ブリッジが筆頭かな?

248 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:02:00.86 ID:TrAlbB2m.net
書籍の続きが出るわけでもなろうの方が更新されるわけでもなく
延々ゲームしてますってツイッター垂れ流してるからなニトロワ作者

249 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:02:38.09 ID:Jrxx1HbF.net
蜘蛛ですら書籍化されそう

250 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:02:44.97 ID:kGngw6UO.net
>>244
約束を守らない

251 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:02:49.61 ID:zE00g2UQ.net
なろうだと盾のイメージが強すぎて

252 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:03:20.15 ID:hN6GTjeU.net
>>248
俺の好きな全く有名じゃない方も最近はMGSやってる…
頑張って毎回レビュー書いたのに…

253 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:03:42.68 ID:YxnkDf5c.net
メンマ……
腹減った

254 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:03:49.33 ID:nIw/Jh/J.net
仕方ないだろ誰だってゲームしたくなる時はある

255 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:03:53.15 ID:ZIG5Ucda.net
>>249
蜘蛛みたいな一人で会議するやつもう書籍化したし、あんな感じのしばらくないんじゃね?

256 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:04:06.65 ID:iH6nsBt8.net
毎回レビューワロタ

257 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:04:32.06 ID:fnWThSmP.net
>>244
悪いことをして、ごめんと謝るんだけどまたやる

258 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:05:04.46 ID:dSLUtObu.net
>>241
理数は30000pt行かず上位落ちしてるから無理だろ
内容的に見所があるわけでもないし

聖女はあれが書籍化したら嫉妬で俺が死ぬ

卵ドラは挿し絵が死ぬのとステータス長いから無理
蜘蛛子書籍化したらあり得ると思う

259 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:05:13.76 ID:cRYU9hCO.net
>>248
今割烹見に行ったけど4月の時点でボロクソ言われててワロタ

260 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:06:00.59 ID:ufwAG1H2.net
>>252
レビューってそんなにしつこく書くと、他の読者が引いて良くないと思うぞ
とりあえず俺は引く

261 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:07:19.07 ID:AfZX8580.net
>>244
人を平気で裏切る奴

262 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:07:25.82 ID:k5q2r6En.net
なろうのクズ

元社会の底辺主人公
勇者
作者
サイコパス

263 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:07:37.45 ID:OXtrMM87.net
>>259
ツイッターも中々酷い

264 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:08:38.89 ID:N7Nn2TO4.net
>>241
理数系や聖女はノリがラノベ系だからわかる
ドラ卵はどうだろなスキルやら何やらのステータス系だろ?
もうちょいポイント欲しんじゃね
まぁ累計刈り尽くされてるから出版社が手を出さんとは言い切れんが

265 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:08:47.71 ID:hN6GTjeU.net
>>260
ええ…そうなんか…
今迄、とりあえず読んだやつにも「読みやすかったです」ってレビュー打ってたがこれからは気に入ったやつに一回だけにしようかな…

266 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:08:49.03 ID:TrAlbB2m.net
書籍の宣伝とかなろうの作者ページから飛べるようにしている垢で
生きてパソコン向かっているのに更新に触れないって作者としての心証最悪

267 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:08:56.49 ID:5+sa9y14.net
蜘蛛はサイドがあまりにもテキトーで描写もあっさりしてるから
書籍化で改稿したほうが読めるかも
まあそれでも猿戦がピークだろうけど

268 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:08:57.98 ID:dSLUtObu.net
卵ドラ累計190位まで登ってるのか
蛇子も生きてたらそれくらいまで上がってたんだろうな
お前らが殺したんだぞ

269 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:09:53.50 ID:2InahH8M.net
毛玉は生き返ったし(震え声)

270 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:09:54.97 ID:QyPzJHgG.net
うずてんてーを越える傑物はまだいまい
堂々と帰ってきたしな

271 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:10:06.14 ID:otQxcM5b.net
瞬く間程の速さで動けるって思考速度もすんごい事になってるよな
常時、走馬灯のような状態なんじゃないだろうか
人の言葉とかスローリーに聴こえたりするんだろうか
体感時間がすごい長くて嫌になるんじゃないだろうか

272 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:10:33.71 ID:5xxRNTaj.net
クズは屑(ゴミ)、利用価値がない、廃物、約束を守れない、規律がない感じ
ゲスは虫以下、で害を与えてくる犯罪者、クズより凶暴で倫理観がない感じ

273 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:10:41.41 ID:pexfVR+Q.net
>>262
感想欄荒らして承認欲求を満たすクズ
プロ読者気取りの某読み専共

274 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:10:52.40 ID:YxnkDf5c.net
みんな逝って

なろうのせいで嫌らしくきこえたぞ!

275 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:11:05.53 ID:cvEf1vkf.net
姪ブリッジは前世が絡むと途端に面倒くさくなるから困る
ニートになったのは誰も助けてくれなかったから、とか兄弟が教えてくれなかったから親の葬式に出れなかったとか
作者が無職だったからなのかニート関連だととんでも理論が飛んでくる
他の部分はかなり好きだからアンチではないぞ

276 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:11:18.23 ID:dSLUtObu.net
毛玉の進化シーンが全然ワクワクしないのはなぜなのか
蜘蛛の時とか進化の度に盛り上がってたのに

277 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:11:46.08 ID:5xxRNTaj.net
なろう作者で言うと大半の無名エタ作者がクズで
ファーストみたいな犯罪者がゲス

278 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:12:38.38 ID:Uzqw9cgC.net
( ;∀;)
http://image7.cosp.jp/images/member/g/140/140705/7463723.jpg

279 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:13:16.14 ID:pc4/MOPU.net
この流れでクズマ伯爵とかいたなぁとマギクラを思い出した、作者なんでそんなネーミングしたんだろ
祝福のカズマさんも作中でクズマって呼ばれてたっけ

280 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:13:25.67 ID:EWqfEYHq.net
>>278
泣けるわこれ

281 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:13:32.23 ID:pJ7/1bMP.net
紅の豚借りて来たが
これ大丈夫か
主人公、本当に豚だぞ
ケモナー表でいうところの二本足で歩く獣やw

ただし飛行機の作画はすげえ

282 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:13:54.84 ID:iH6nsBt8.net
毛玉生き返ったとかいうからフリーライフ来てたのかと思ったら全然そんなことなかった

283 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:14:15.56 ID:cNN+DTFJ.net
>>244
ヒロインに触る男キャラ
主人公に楯突く男キャラ
転移物の男クラスメイト

284 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:14:44.37 ID:YxnkDf5c.net
おっさんがJKに公道でアナルちゃんとか連呼するのは流石にアウトだと思うの

285 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:15:02.66 ID:5+sa9y14.net
アニメを実写化してもいいが、
髪の色は再現しようとすると安いコスプレになるからやめれ

286 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:15:28.98 ID:zE00g2UQ.net
あ、なるちゃん!
あ、なるちゃん!
これならセーフ

287 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:15:29.86 ID:N7Nn2TO4.net
>>281
紅の豚ってナイスガイは豚になってもナイスガイって感じだよな

クズがかっこいい生き物に転生してボクイケメン、フォ〜してるなろうと正反対

288 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:16:08.94 ID:b6/Jb2zO.net
日間の異世界奴隷コレクターやばいやろ
頭から押さえつける奴が嫌いな主人公が女を無理矢理奴隷にしていくとか何なの…

289 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:16:19.15 ID:o+dGCDzD.net
>>285
髪とか服の色は多少落ち着いた色にした方がそれっぽく見えるのに
何故原色に手を出してしまうのか

290 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:16:43.24 ID:OXtrMM87.net
蜘蛛子のゴブリンがかっけぇ

291 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:17:00.83 ID:ikTTrVTF.net
転生直後に親の顔面を採点するなろう主人公

292 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:17:08.43 ID:YxnkDf5c.net
あ"ーーーー!なるちゃん
あ"ーーーー!なるちゃん

これもオッケーかな

293 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:17:11.47 ID:pexfVR+Q.net
マルコは作中登場する誰よりも人間臭いからな
紅の豚のあのライバルもなかなかいいキャラしてたような気がする

294 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:17:21.48 ID:j0+WmPvA.net
クマさんヨイショされる

295 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:18:18.46 ID:AgeqVCn3.net
銀魂がケツの穴と鼻の穴レベルは余裕でいけると証明したからアナルなんて余裕よ

296 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:18:34.40 ID:wfefbLKS.net
昔は鍵とかでボロボロだったが
最近やり直したらなんだこのキチガイ共は…と感動どころじゃなかった

297 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:18:35.57 ID:cRYU9hCO.net
>>290
ごめん、さすがにこれは理解できない。
サイド終わってまたサイド、しかも本編全く進んでない。

298 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:18:55.53 ID:wJ1jg/KL.net
>>288
書籍化するとしたら、タイトルどーすんだ?
異世界ハーレムコレクター? なんか変

299 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:19:06.22 ID:LNASFdr7.net
紅の豚の主人公って雄臭いケモホモとか好きな層に大ウケしてそうだよね……
渋でたまに見かける凄まじいケモノ絵とか見るとそう思う

300 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:19:12.29 ID:iH6nsBt8.net
>>297
(本編は)ないです

301 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:19:57.60 ID:/Ibu3hD8.net
>>281
豚になってもかっこいい

302 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:20:06.63 ID:LNASFdr7.net
>>289
原色の方が好きだわ
ディスガイアシリーズとかブレイブルーみたいな色合いのキャラ大好き

303 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:20:23.04 ID:YxnkDf5c.net
くっころされない姫騎士はただの姫騎士だ

名言

304 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:20:30.85 ID:EWqfEYHq.net
あれ?大家でノリが人化してる

305 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:21:26.12 ID:5+sa9y14.net
本編は十数年後になるだけでしょ
サイドと本編が進行上もリンクし合うように書けないなら
この手法の意味ないよなあ
無理矢理、後付でサイド連発されても

306 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:21:36.43 ID:EWqfEYHq.net
>>299
クロコダインで検索して見よう
深淵が覗けるぞ

307 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:21:52.67 ID:wWw27WHu.net
>>226
成長したってことさ

308 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:22:13.41 ID:nIw/Jh/J.net
もうかつてスレを賑わせた蜘蛛はいない、もう死んだんだ

309 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:22:18.75 ID:R0Hhursb.net
>>306
それ以上いけない

310 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:22:43.05 ID:Dn5g1tCN.net
>>304
安易に人化させないところが良かったのにね

しかしタイトルヒロインのババアは何時以来の登場なんだ

311 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:22:47.47 ID:pJ7/1bMP.net
ははあなるほどわかってきた
特攻帰り的なオッサンなんだな、紅の豚は
その罪悪感? で豚になってる

では皆さま、赤ネームが一人消えます・・・また、明日。とうか一時間くらいしたらお会いしましょう
でも、ID変わってると思う

312 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:23:46.61 ID:i63Yi5zT.net
>>281
身だしなみって大事だよな
綺麗なオークはいい豚に見える

313 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:24:26.90 ID:o+dGCDzD.net
>>302
実写にした場合の話よ

314 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:25:50.24 ID:iH6nsBt8.net
>>288
今読んできたけど思ったよりひどかった
作者は中学生かな?と思って作者名見たらこいつかよワロタ

315 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:26:26.32 ID:Uzqw9cgC.net
朝、昼、晩
なろうの日刊チェックが僕の楽しみです

日刊1位がついに脱令嬢じゃないっすかー

316 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:26:38.79 ID:ouxW2ty4.net
>>309
逆転裁判のイラスト見て回ってて、何となく渋で 星影宇宙ノ介 で検索して軽く絶望した事がある

317 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:26:41.01 ID:XhMoQliO.net
蜘蛛は作中でほんとうに人格が死んだも同然なのがひどい

318 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:27:19.57 ID:XmJ3ztaX.net
ギャオにデビルズクエストって映画があるんだけど、もうニコラスケイジがカツラかぶってるだけで笑うわw

319 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:27:21.23 ID:mHnE1S8B.net
>>244
ランペイジの作者は書籍化した後に更新が滞った謝罪のようなものが
更新は出来なくても割烹くらいは欠かさないようにしたいと言いつつ
次週のダイジェスト化のお知らせ以降は音信不通になるというクズっぷりを見せてくれた

320 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:28:36.22 ID:2InahH8M.net
今はなろう発でもそれい以外でもタイトルに奴隷入ってるのみかけるけど
内密さんは「奴隷」「ハーレム」の組み合わせが不味かったのかな

321 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:29:39.50 ID:5+sa9y14.net
オバロの成功で同じエンブレの猫耳猫のアニメ化が企画される可能性あるのかな

322 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:03.19 ID:ouxW2ty4.net
>>244
今日、心が叫びたがってるんだって映画見たんだけど
浮気した自分が全ての元凶なのにそれを目撃して告げ口した娘に責任を被せようとする父親がクズ中のクズだと思った(コナミ)

323 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:33.79 ID:cRYU9hCO.net
凄い久しぶりに本屋行ったらファイブスターの最新刊があった。
早速買って帰ってきたんだが、知ってるものと違ってた。

324 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:43.79 ID:Xuzhnx6c.net
>>317
まだ蜘蛛読んでるよこいつwwwww

325 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:44.81 ID:pexfVR+Q.net
コレクターのあらすじ見てきたがどう見てもノクタ案件ですよね
ノクタで読みたかったです

326 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:58.23 ID:thxY7YF8.net
>>244
発達障害者

327 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:30:59.89 ID:N7Nn2TO4.net
奴隷コレクターもしやそのうち一位になるんじゃね?
最近令嬢ばっかだったから男の日刊民がこぞって集まってきそう

328 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:32:23.74 ID:4ZvdQNCo.net
奴隷コレクターはまさしく日間だなっと思いました
普通に気持ち悪い

329 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:32:27.06 ID:R0Hhursb.net
Win-Winタグついてないのか
今回は自分だけWinなのかな?

330 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:32:55.85 ID:ouxW2ty4.net
>>327
誰かと思ったら例の台湾人かよあいつも懲りないな

331 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:33:07.21 ID:LZuYlag3.net
ランペイジは展開がおかしくて感想欄が荒れ気味だったし
折れたんだろうな

332 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:33:11.95 ID:aoO9c442.net
彡⌒ミ
( ´・ω・) 飛べねぇ豚はただの豚だ

333 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:33:27.23 ID:dSLUtObu.net
>>321
あれアニメで見たいか?

334 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:33:38.92 ID:XhMoQliO.net
奴隷コレクターはタイトルとあらすじだけで精神にダメージ受けてブラバ

335 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:33:44.35 ID:x1Q44MEA.net
奴隷コレクターとモンスターブリーダー似てるな
ポケモンとポケモンR18って感じ

336 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:34:01.76 ID:Uzqw9cgC.net
>>328
凌辱エロゲの展開しか想像できない

337 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:34:27.48 ID:R0Hhursb.net
>>333
ドゥエってキモい機動してるGIFは見たい

338 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:34:27.50 ID:cNN+DTFJ.net
奴隷コレクターの作者はノクタの方が向いている気がしてならない

339 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:34:41.56 ID:2InahH8M.net
>>333
BDは買わないけど見るだけなら見たいよ

340 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:00.37 ID:N7Nn2TO4.net
日刊民はほんとうこういうの好きだよな
理数系の時もそうだったが

341 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:24.42 ID:QyPzJHgG.net
奴隷の首コレクターなら読むのに

342 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:40.61 ID:BnfpyeKo.net
どうせなら奴隷の首コレクターとかやりゃ良いんじゃね?
「今日はこんなにもたくさんの奴隷を、苦難の地位から解放してあげたよ……」って感じに。。。

343 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:47.73 ID:LNASFdr7.net
奴隷コレクターはタイトルでSAN値ガリガリ削られてサブタイで死にそうになった
いい歳した大人(であろう人間)が「親って本当にクソ」とかもうね……

344 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:48.63 ID:R0Hhursb.net
>>341
薩摩人はNGなので

345 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:35:52.59 ID:rfRrHYqG.net
WinWinクラスタとか鰤クラスタとかいるけどあいつらがアカウント1つしか持ってないとは限らないからな
クラスタ5人が5アカウントずつ複垢持ってるかもしれないぞw

346 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:36:06.51 ID:5+sa9y14.net
女神を奴隷化ってどういう状況なの?
召喚モンスとかビーストテイマーみたいなもんなのかね

347 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:37:29.24 ID:thxY7YF8.net
奴隷コレクターいいじゃん
THE・日間って感じだわ

俺は一話でブラバしたけど

348 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:37:34.33 ID:Uzqw9cgC.net
362部 リアルでレベル上げしたらほぼチートな人生になった
こっちは書籍化されてるけど、中身どうなん?

349 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:37:38.08 ID:dcCUD6ba.net
洗脳して好き勝手できるようになる能力
みたいなのはノクタにいくらでも転がってるけど
奴隷にする能力ってなんなんだ

350 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:37:43.71 ID:MGzbQ2yw.net
音使い最近面白いな
いつ更新止まるか

351 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:38:01.02 ID:nLNJBi1+.net
俺もクラスタに入りたい

352 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:38:51.27 ID:nIw/Jh/J.net
>>351
ツイッターで馴れ合うだけでいいぞ

353 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:39:12.03 ID:E5ukotTq.net
???「我がクラスタに入るには、偽装が完璧な複垢を10個持っていることが条件です」

354 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:39:26.16 ID:pzZR1K1i.net
異世界クラスタ転移

355 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:39:34.62 ID:R0Hhursb.net
プラズマクラスターとかいうインチキ商法

356 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:40:21.56 ID:cRYU9hCO.net
短編でもなく、有名な作者でもないのに、二万文字以下で日間ランキング入るのは操作してると思ってる。

357 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:41:42.89 ID:OXtrMM87.net
>>355
ドライヤー買いに行ったらイオンドライヤーとかいう怪しい奴しか売ってなくてびびった
マイナスイオンとかいらないんですけど

358 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:42:53.39 ID:4LJ/8aY+.net
ザンボット3やな

359 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:43:52.30 ID:jl+hDhOy.net
今ネトゲ物書いてるんだけど、能力値ってあった方がいいと思う?

360 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:44:31.87 ID:cvEf1vkf.net
>>359
変動があった時に後書きにあると嬉しい

361 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:44:37.56 ID:Uzqw9cgC.net
ざざんざーざざん、ざざんざーざざん

362 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:45:41.14 ID:ouxW2ty4.net
>>348
例の台湾人はなろう以前からこんな感じなんで別に読む必要はない

363 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:46:03.60 ID:aP5qZ7i3.net
空気清浄機があるのとないのとでは全然違うけどな
ちょっと離れたとこでエアサロンパス使ったら
ものすごい勢いで反応したりしてなんか可愛い

364 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:46:35.93 ID:qVNIiDs1.net
>>332
     彡 ⌒ ミ
      (´・ω・`)
   _/__\ _
   | \_____\
 _|\|_ハゲゆえ__|
 |\\|______|
 \\  \__)_)
   \\_____\
    \|_______|

365 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:46:41.37 ID:jkTN2gQJ.net
読み専ちゃんとかいうプロのクセに素人っぽい名前でポイントを稼いだクズ&クズ野郎

366 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:46:42.71 ID:AgeqVCn3.net
おすすめの小説教えてクレメンス
有名所は大体読んだと思ふ

367 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:46:50.32 ID:thxY7YF8.net
>>356
Narou5000の円グラフみてると
一万ポイントくらいなのに評価率50%近いのがゴロゴロしてるぜ
ブクマの2割が5:5つけてるとかバレバレだよな

368 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:47:48.45 ID:hglDdgQL.net
>>359
能力を数値化しないなら、そもそもネトゲで無くてええやん

369 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:48:00.01 ID:G9bVVuV0.net
クレメンス7世とは

ローマ教皇(在位1523年―1534年)。メディチ家出身。
政治家としては無能で,英国王ヘンリー8世の離反を招き,神聖ローマ皇帝カール5世とフランス国王フランソア1世の対立に翻弄されたが,
学芸を愛好し,ミケランジェロの庇護者として知られる。

370 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:48:57.34 ID:nLNJBi1+.net
>>365
執念の勝利だ
俺もプロだとは夢にも思わなかった

371 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:49:16.95 ID:1A/rXrSE.net
>>366
性癖ぶっちゃけないとわからんだろ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:49:24.86 ID:nIw/Jh/J.net
評価率100%(評価者1人ブクマ1人)

373 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:49:59.35 ID:Uzqw9cgC.net
>>366
ウェリエの聖域
10万文字で読み応えあるし、お勧め

374 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:50:11.94 ID:5+sa9y14.net
ヘンリー8世を止められる教皇なんていないと思うけどなあw

375 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:50:23.69 ID:iH6nsBt8.net
>>366
スケベかつチキンな彼が最強の魔法使いになるとこうなる

376 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:07.91 ID:HdxhIxVh.net
個人的にはこいつの評価率に草生える

http://i.imgur.com/1YFI2Go.jpg

377 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:12.49 ID:QyPzJHgG.net
理想→プロが高い文章力と創作力を駆使してあっといわせる作品をなろうに投稿
現実→プロがクソなろうテンプレで小遣い稼ぎ

378 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:17.86 ID:Qj2/QJxX.net
>>359
なくてもいいよ

379 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:27.86 ID:5+sa9y14.net
畑無双って完結で再浮上したのかな

380 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:45.26 ID:TrAlbB2m.net
新木と愉快な仲間たちは古参ファンは知らんがなろう関連の行動は好感度0

381 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:51:51.82 ID:AgeqVCn3.net
>>371
女主人公でもバリバリいける
ロリは至高
百合は行けるがガチホモは勘弁
胸糞展開多いのはあまり好みじゃない

何かありますかね・・・

382 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:52:05.00 ID:nLNJBi1+.net
ヘンリー8世の離脱した一番の理由は離婚だしねw
キリスト教の長としてはそんなの認められないから仕方がない

383 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:52:22.07 ID:6VAGt0r9.net
久しぶりにアリュージョニスト来てんじゃん
これも書籍化でかなり速度落ちたな
速筆らしいから大丈夫かと思ったのに

384 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:52:37.84 ID:cvEf1vkf.net
>>365
なおハーメルンでも投稿して緑評価付けられて逃げた模様

385 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:53:05.84 ID:thxY7YF8.net
>>376
誰かと思ったら垢BANからの転生者じゃないか
存在自体が規約違反

386 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:53:10.13 ID:gUva2u6Q.net
>>366
俺の小説
とか言われたらどうするんだ

387 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:53:13.52 ID:hglDdgQL.net
>>376
どうみても複アカ自演ですやんw

388 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:53:32.44 ID:AgeqVCn3.net
>>373
>>375
サンクス
ただウェリエはタグに胸糞があったから読むのが怖い

389 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:54:09.14 ID:5drEBuy5.net
>>381
あるハーフエルフの生涯
主人公4歳くらいのロリ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:54:12.39 ID:QyPzJHgG.net
>>381
う〜ん、それだとロリババアロボかな

391 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:54:13.00 ID:nIw/Jh/J.net
つーかウェリエってつい最近の晒しじゃん

392 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:54:28.65 ID:XmJ3ztaX.net
>>385
>存在自体が規約違反

なんかエロいなw

393 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:54:50.29 ID:AgeqVCn3.net
>>386
面白いなら読むで
ここで晒されたのあらすじとか酷くなけりゃとりあえずは読むし

394 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:55:24.48 ID:2InahH8M.net
さっきだな
あと10万じゃなくて100万

395 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:55:56.16 ID:cNN+DTFJ.net
>>366
負け犬以下の魔法使い
クレッセントの召喚王
黒い剣の異世界譚
暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物

396 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:55:57.84 ID:cRYU9hCO.net
>>367
一応内容見てみたりもするんだけど、腐ってるの多いし、文章おかしいしで嫌になるな。
身内でポイント付けあってるんだろうと思ってる。
奴隷コレクターも一話目で切った。

397 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:56:26.11 ID:/2QgJvO+.net
そういやウェリエって作者は帰ってきたのか?
晒した直後に出かけるとか言って逃げたろ

398 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:56:33.58 ID:PM+zdPKX.net
>>366
機関都市
ただしエタったふざけんな!

399 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:56:58.65 ID:nIw/Jh/J.net
>>397
しかも何度もチラチラするという重罪
許されないよ……

400 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:12.34 ID:AgeqVCn3.net
ウェリエは確かに晒し中って書いてあったな
>>389
>>390
さんくす
ロリババアロボは大分前にちょっと読んだな

401 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:25.53 ID:b0UUkGUK.net
>>381
剣聖の弟子

402 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:34.07 ID:iH6nsBt8.net
>>395
エタァ…

403 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:44.20 ID:PqHt1zdq.net
>>373
それ晒しの時色々言われたけどそこ乗り越えたら割と面白くてビビった

ツッコミどころの多さはあんま変わらんかったけど

404 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:51.02 ID:15TnvQ7S.net
暗黒大陸の続きまだー?

405 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:57:54.90 ID:WVzJrQsT.net
かわいいよキューンかわいい

406 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:58:09.00 ID:6VAGt0r9.net
実際指摘を受ける気はないので晒し逃げは理にかなってる

407 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:59:12.18 ID:AgeqVCn3.net
>>395 >>398
さんくす
ただなぜ三年以上前にエタ・・・

408 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:59:32.10 ID:jl+hDhOy.net
>>359
やっぱり変動を分かりやすくした方がいいよなぁ

>>368
pso2形式ならそもそもステフリとかないだろ?
武器や種族で変動するだけだし、
それならいらないかなって

>>378
個人的にはいらないかなって思ってる



うーん。意見聞く限り、能力値はあった方がいいか。本文に書くのではなく、後書きに書く感じで。
主人公をスーパーサマル型にしたいけど、能力値あるならそれは無理そうだし、諦めて一点特化にするわ

意見ありがとう

409 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:59:39.52 ID:AgeqVCn3.net
>>401
話進まなすぎて切った
更新遅いわTS要素飾りじゃねぇか

410 :この名無しがすごい!:2015/09/21(月) 23:59:40.03 ID:otQxcM5b.net
>>326
酷い…

411 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:00:30.97 ID:Yb69R8uz.net
>>408
PSO2はMMOじゃないからな
普通のMOであんな職システムはほとんどない

412 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:00:49.25 ID:+3/bzaXn.net
>>381
いまさら魔法少女と言われても
幻想世界のアリステイル
黒姫の魔導書

413 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:01:15.29 ID:6qXt8uf+.net
時間守らないで平気な顔してる奴ってどんな思考してるんだろうか

414 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:02:10.01 ID:xPGmmwqf.net
>>413
ラテン系なんじゃね?

415 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:02:29.37 ID:mpz/XZlZ.net
>>404
アフリカに行ったらゴッゴルちゃんに会えるかな?

416 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:02:33.77 ID:2g9PojHN.net
>>366
ニート賢者ググレカスの優雅な日常

417 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:02:43.65 ID:1AkruluQ.net
魔法死幼女セレストがなんだって?

418 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:02:48.47 ID:3zVynUig.net
晒し逃げは勝手に特定したから仕方ない気もしたけど
結局すっぽかしやがったなー

419 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:03:28.12 ID:mpz/XZlZ.net
>>413
沖縄では時間にうるさいと変人扱い。

420 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:03:35.69 ID:1AkruluQ.net
変な勘違いをした

421 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:03:56.93 ID:z+kD6K2J.net
ただでさえバケモノなサモナーさんのモンスターがこれ以上化物になるのか

422 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:04:00.06 ID:lKT/y/rI.net
時間にルーズすぎて講義遅刻しまくって単位落としまくってるから笑える

423 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:04:46.19 ID:E0yOzFjx.net
ズール皇帝が正義だ!!

424 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:04:55.47 ID:NHxzOggN.net
>>403
よく読む気になったな、すげーわ

425 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:05:28.49 ID:ffwI7GS5.net
>>422
講義には出ろよ 一回約3000円だぞ それでかなり知識のある人の話が聞けるんだぞ そんな機会人生で今だけだぞ

426 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:05:42.16 ID:0h/ZBLow.net
魔王が配下の強化魔法覚えよったww
今のサモナーさんの配下のステで強化+ブーストはヤバイな

427 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:05:42.85 ID:2ss18SJm.net
サモナーさん個人戦だから大会では使わないけど大会前にヤバいの覚えたな
スラー酒の消費がヤバい事なりそうだがさらにエリアポータル解放戦が加速しそうだ

428 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:05:59.96 ID:xhA1V3ec.net
畑無双は攻められてる国の防衛に行こうとか言い出したから切ったけど完結したのか

429 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:06:59.28 ID:mpz/XZlZ.net
>>244
時間守らない約束守らないは脳の疾患の可能性が高いので
本人の責任じゃない。

高い能力と自制心を持ってるのに自分の快楽のために弱者の生命や財産を
どんな手段を使っても奪おうとするのが本当にクズ

430 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:08:30.74 ID:z+kD6K2J.net
ついにゴブリンも風呂に入りだしたか

431 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:08:34.08 ID:Vtla8zES.net
日本人はスタートの時間には厳しいが会議とかの終わる時間にはルーズなイメージ

432 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:08:47.31 ID:J1ne8/tJ.net
剣聖の弟子ほんと進まないよな
俺ももう外しとこう

433 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:08:49.19 ID:MyFmPxOm.net
これ、カルラ王は何企んでるんだ?

434 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:08:58.12 ID:/djLuhip.net
ドリーム・ライフだけど蒸留酒を餌にドワーフ達を動かして
敵対する者に政治的圧力をかけるなんてのは悪役とかマフィアがやることだよね
作者の感想への返答を読むと無自覚すぎるんだけどアッチ系なのか?

435 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:09:43.21 ID:g4AyZHIZ.net
>>434
なろうでは日常茶飯事

436 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:11:38.74 ID:7gzWTXMX.net
>>431
ほんそれw
絶対定刻に終われとまでは言わないけど、
定刻に終わらせる努力はしろよと言いたい

437 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:12:16.51 ID:QRollzr4.net
ウェリエの自演がたた見受けられますねぇ……

438 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:12:39.49 ID:0h/ZBLow.net
>>433
風音にダンジョンクリアしてもらって、フルモードでの復活だろう
風音の配下のままになるけど、その代わり温泉入り放題だからいいや、って思ってたし
それよりも、カルラ王はかなり重要な情報山盛り知ってないか、これ

439 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:13:03.37 ID:hHUY2PdS.net
呪文融合で全体強化してブーステッドモンスターズでどれほどの強化になるのか
鬼竜変とか自前の強化があるやつもいるし相当やばそうだな
今回記録した動画がいつ見れるのかわからないけどほとんどのステータスが三ケタになるやつとかいそう

440 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:13:38.78 ID:3zVynUig.net
純粋な暴力で恐喝するヤクザなろう主よりは政治寄りなんじゃないか

441 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:14:02.53 ID:s/aR2nIi.net
>>438
風音のスキル吸収の仕組み話してたけどよくわからんかったわ

442 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:15:09.83 ID:MyFmPxOm.net
>>438
そこまでは判るけど、心臓球から解き放たれる方法がよくわからん
風音配下は保険らしいし

443 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:15:28.20 ID:NHxzOggN.net
日刊1位読んだけどさ
クリエイターで美少女ばっか作るって何か変態っぽくね

デブニキビ顔の引きニートがフィギュア見つめてアヘアヘしてる姿が思い浮かんで嫌

444 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:15:42.50 ID:1ECfGy5K.net
ウロボそのうち早ければ今章中にシャールの死亡イベあるんじゃないか?

445 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:15:54.55 ID:rNJ9iDVM.net
ノクタって読んでて面白いね
チートテンプレに嫌気が差した時とか特に

って一ヶ月くらい前にも書いたな

なんかノクタはなろうのより心情の描写が丁寧に思えるんだ

446 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:17:16.71 ID:6qXt8uf+.net
ノクタはエロしか求めてないなあ

447 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:18:11.97 ID:sQoTfcQ5.net
作者の年齢層はなろうよりずっと高いんじゃね
あとノクタは良作が埋もれるのは、よっぽどタイトルとか不味くない限りは無いよな
質さえ伴っていれば、ホモ屍姦とかニッチ過ぎるジャンルでもない限りポイント4桁はいく

448 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:18:40.52 ID:3zVynUig.net
あれ一位になったのか…
Win-winクラスタは駆け上がるまでの時間考慮してもうちょい早めに出すべきだったな

449 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:19:46.40 ID:2ss18SJm.net
ウロボはストック有ります宣言からのエタから回復してきたのかね
明日もくるらしいけど

450 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:20:05.73 ID:/djLuhip.net
ノクタ送りされるとやる気無くしてエタる場合もままあるしね

451 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:20:35.76 ID:mpz/XZlZ.net
>>443
《熟練度が一定に達しました。スキル『煽り耐性LV1』を獲得しました》

452 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:21:00.65 ID:HNd8ws8N.net
ノクタのタグマシマシなのにエロ無し小説の存在理由

453 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:21:34.41 ID:E6z+/I54.net
サモナーさんこれ大会恒例の大規模戦闘あるイベントフラグかな
大会ではお披露目なくてもそのイベントで使って目撃されるパターン

454 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:22:06.24 ID:0h/ZBLow.net
>>442
今は主:心臓球でダンジョンマスターの仕事をやらされてるけど
風音に殺されて吸収されれば主:風音になって解放されるってことじゃね?
プレイヤーの魂吸収体質も理解してるみたいだし

しかし、ある程度力と知性のある存在なら自分で吸収された時のスキル作れるのな……

455 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:23:03.01 ID:rNJ9iDVM.net
>>447
タイトルでエロに全振りしてそうでも結構丁寧な作品とかあるから困る
今週のいつだかになんとなくランキング漁ったら偶然そんなのを見つけたし

456 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:23:45.33 ID:yWFkSyMq.net
用務員さん昨日来てたのか
一月に1回だろうと思って全然チェックしてなかったけど最近やたら早いな

457 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:24:12.30 ID:MxjO7z9H.net
『ウロボロス・レコード』100万文字突破記念!? 2夜連続更新お知らせ
2015年 09月22日 (火) 00:06
 
 拙作『ウロボロス・レコード〜円環のオーブニル〜』ですが
今夜の更新でなんと100万文字を突破しました。
 根気の無い私がここまで1作品を書きつづけられたかと思うと
我ながら不思議なような誇らしいような、不思議な気分です。
 これも皆さんのご愛顧あってのことでしょう。本当にありがとうございました。

 今日の更新のあとがきでもお知らせしましたが、今週はそれを記念して
――実を言うと、それには更新してから気付いたことですが(ぉぃ――今日明日の二回更新です。
 シルバーウィークのお供として、拙作が皆様の無聊を少しでも慰められたら幸いかと存じます。

 ちなみにですが、次回の内容は過去の更新を再チェックすると
皆さんにちょっと良いことがあったりするかもしれません(あるとは言っていない)。
 連休後半、お暇のある方はこの機に読み直してみるというのも
よろしいのではないでしょうか?(露骨な宣伝)それでは、今後ともよろしくお願いします。

458 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:25:18.39 ID:kZvM2WoF.net
エロで読ませるのって結構難しいんだよなぁ
編集者見習いやってた時に先輩には没喰らってばっかだった

459 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:25:54.88 ID:NHxzOggN.net
エロには前座が必要だしな

460 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:26:01.72 ID:+HAISTRE.net
無双俺tueeeee読んで気持ちいいいいしてる俺に用務員さんを宣伝してみせろ

461 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:26:27.23 ID:3zVynUig.net
田中って修正前は実用性あったの?

462 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:28:45.29 ID:1AkruluQ.net
エロはまだかと読み進め
気付いた時には最新話

463 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:29:45.38 ID:naULCj+0.net
田中はファンアートがエロいからいいよ

464 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:30:06.29 ID:U5QD4paE.net
サモナーさんにかかると帝釈天も存在感うっすい雑魚かいな

465 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:30:51.46 ID:pA2+JfGz.net
>>456
好意的に見れば書籍化作業と話の書き進めのバランスが取れてきたってコトなんだろうし、
悪意にとれば売れ行きが芳しくなくてWebでの宣伝作業が必要になったって事になるのかも知れん

まぁ何にせよ続きが読めるのは良い事だ
でも雪白に台詞がついたのは色々どうかとオモタ

466 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:31:10.99 ID:9S0hokb8.net
ノクタは新作全掘りも可能だしな
埋もれるって事がまずあり得ない

467 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:31:21.93 ID:rNJ9iDVM.net
>>462
エロ有りの時の俺:早く話進めろ
エロ無しの時の俺:エロはよ

困る

468 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:31:25.15 ID:qX1THW5M.net
保険でノクタで書いてるのもあるんじゃないか
極地はたしかノクタ送りになったけど、直接的なエロ描写ってあったっけ?

469 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:31:34.97 ID:0h/ZBLow.net
>>453
王城ふっ飛ばされて、王弟とかも殺され、魔神の一柱もぶっ殺されたが
魔神側は次にどんな手を打ってくるやら

470 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:32:30.06 ID:JuctF4o6.net
ロボもの好きだから連休中に新作開拓してみようと検索してみたが、上位に来てるやつはだいたい既読だった
かなしい

471 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:32:36.33 ID:J1ne8/tJ.net
ノクターンのエロ控えめなんかおすすめないか?
ノクタスレでエロ無し聞いても無視されちゃうの

472 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:32:57.07 ID:3zVynUig.net
>>465
ギャグとしては俺は好意的に評価するよ

473 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:34:31.85 ID:LcdgXwuh.net
>>471
スレチ

474 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:36:41.89 ID:GXqorzDq.net
我にチートをにエロシーンが来ると「いやそういうのいいから」と思う

475 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:36:54.93 ID:MxjO7z9H.net
>>444
流石にシャール切りはしないだろう、上位アンデッドの新作の試作品ってあったが
それを同じ上位アンデッドのシャールにやらせるあたりがエグいなぁ
しかもファムに見張らせて、お前の代わりになるかもしんねぇなー(チラッチラッ ってひどいw

476 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:38:14.89 ID:9S0hokb8.net
>>471
迷宮遊戯
グリードラビリンス
エロ控えめって難しいわ エロ以外が面白い奴なら王国へ続く道とか
迷宮遊戯はかなりポエムだから好き嫌いがはっきり分かれると思う

477 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:39:00.48 ID:ydM4givH.net
サモナーさんの焦らし術
大会は明日か

478 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:39:08.07 ID:pA2+JfGz.net
>>471
ノクタスレは流れがゆっくりだから反応は遅いかも知れんけど、
完全に黙殺される事も少ない気がするが
と言うかその注文にあう作品はノクタスレ眺めれば確実に名前が出てる

479 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:39:36.70 ID:QN9zxLvQ.net
>>454
ただスキルは確かオフ機能があるからカルラ王も好き勝手してるとオフにさせられそうw

480 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:40:09.97 ID:sQoTfcQ5.net
極地描写は、普通にアレをソレに突っ込んで喘いでる描写あるよ
ああいう作品なら、ヒロインが非処女でも荒れないんだよな

481 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:40:14.70 ID:mpz/XZlZ.net
>>460
無双俺tueeeeeも良いけれど、たまにはモフモフもいいよね。

482 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:40:30.79 ID:GXqorzDq.net
>>465
雪白さんが漢らしいのに黒狐がお嬢様口調だったのには笑った

ところで干物に誰も触れない件

483 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:41:41.11 ID:1ECfGy5K.net
>>475
ただちょくちょく地の文でシャールを追い込んでるのが結構気になるんだよなやっぱりsage
まぁトゥリ公の鬼畜描写の一貫とみなすのが妥当なんだろけどね

484 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:41:55.24 ID:GXqorzDq.net
お嬢様というか姫口調か

485 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:42:16.80 ID:Vb0dsxTb.net
エロゲの話はよくてノクタがスレチはどうかと思う

486 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:42:21.29 ID:NHxzOggN.net
TSもので主人公を弱いと勘違いして、必死に守ろうとする雑魚男共
姫プレイ最高と思う瞬間である

487 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:43:24.23 ID:1ECfGy5K.net
ノクタだと今日は今日、昨日は昨日みたいなタイトルのやつが丁度いいバランス

488 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:43:34.94 ID:3zVynUig.net
隣人は滅ぼさなければならないからな

489 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:43:41.90 ID:Yb69R8uz.net
>>485
なろうの話題がスレチになる、なろうスレだよ

490 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:44:01.07 ID:q+UT5I9U.net
>>485
俺がなろうスレ初心者だった頃同じ質問をしたら総バッシングを受けた
だから今度は先輩の俺が指導してやらねばならん

491 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:45:11.31 ID:klqFNDFL.net
エロゲの話はいいなんて誰が言ったんだ
pink管轄はpinkでやれ

492 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:45:14.31 ID:FQVp+zsO.net
田中はエロいわけではないのに読むとなぜかロリものでシコリたくなる不思議
なろう七不思議の一つだよね

493 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:45:48.35 ID:0h/ZBLow.net
>>479
最強の脅し文句になるなww

494 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:46:06.04 ID:GXqorzDq.net
>>490
単にお前の態度が気に入らなかった可能性

495 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:46:19.10 ID:HA063dX/.net
>>460
虎が遂に喋りだしたぞ!
人化嫌いにおすすめ

496 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:46:48.54 ID:UYGSSuZ8.net
あら〜いいですわね〜

497 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:47:14.12 ID:pA2+JfGz.net
>>485
ノクタの話題自体は全年齢対応な範囲であれば別にかまわんと思うけど、
ノクタでのオススメを聞くのは流石にスレ違いと言われても仕方ないんじゃないか

498 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:47:28.70 ID:naULCj+0.net
用務員さん読んでるとどうせ今ほのぼのしててもこいつらのうち誰か死んだり掌返すんだろ?ん?
って思ってモヤモヤしてしまう
雪白以外誰も信用できない

499 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:47:58.25 ID:/djLuhip.net
祝福とかリゼロとかアニメ化大丈夫かな
六花みたいになったら悲惨

500 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:48:07.51 ID:0h/ZBLow.net
>>498
いつから……雪白が死なないと錯覚していた?
という展開が絶対にくる

501 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:48:58.13 ID:HA063dX/.net
>>478
ノクタスレは全面エロじゃないと認めないっていう抜きゲー原理主義者がいつも張り付いてるから
この手の話は「本来ノクタにいることが許されないのになろうからポイント出稼ぎに来てる最悪の糞野郎」って流れでしか成り立たん

502 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:50:41.94 ID:W4iVXTSg.net
用務員さんはどうせフランダースエンドだから絶対絶対もう読まない

503 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:51:21.07 ID:4+UoXyYn.net
>>499
六花の何が悲惨なんだ?
あれ大成功の部類だと思うが

504 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:51:36.39 ID:U03YZ1+x.net
ノクターンは一時期宣伝臭い書き込みが頻繁にあったからそれで嫌になった
ちょうどHJがノクターン参入とかいう時期だっけ

505 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:53:24.87 ID:GXqorzDq.net
>>501
俺の知ってるノクタスレと違う

506 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:53:40.13 ID:jjihJEl9.net
デビューも出来てないのに定職を辞める小説家志望、絵描き、漫画家志望者はもれなく仕事に耐え切れなかった社会の負け犬だよ

だけど自分が無価値だと認めたくないから何らかの夢を追っているフリをするんだよ


だったら小説家、漫画家じゃなくてミュージシャンや芸人でもいいのに、人前に出る度胸は無いからそれはお断りなんだよ。

507 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:53:42.69 ID:OVRbGlON.net
>>502
近所の優しいおばさんが引っ越して親友が学校に通い始めて心のよりどころのおじいさんが死んだ後
ハンスとコゼツに目の敵にされながらくたばるってなろうなんか目じゃないレベルで胸糞だよな

508 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:54:11.17 ID:9S0hokb8.net
>>499
六花は二巻以降がクソだからあれで良いって聞いた

509 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:55:30.12 ID:/djLuhip.net
>>503
間抜け

510 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:55:49.85 ID:wnuXf+Rk.net
>>431
そ、そのレス、先物スレで見た

511 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:56:19.48 ID:02yol3Qd.net
カルラ王世界のシステムにたいして反乱か
やるな

512 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:57:33.34 ID:Vb0dsxTb.net
六花は上手いけど面白くはあんまりない

513 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:59:13.83 ID:pA2+JfGz.net
>>501
PINKのノクタスレは気の良い変態どもが平和にグダってる感じに見えるけど、
他にもノクタスレあるのかね?

514 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 00:59:25.18 ID:KordsaAj.net
六花はどんどん間延びしていってる印象を受けた

515 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:00:00.34 ID:rVh1UcAF.net
ノクタはエロを求めて読もうとするとエロくないし
面白さを求めて読もうとするとエタるので
もう消えて無くなった方がすっきりする

516 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:01:16.47 ID:rNJ9iDVM.net
>>513
ノクタで全板の検索したけどなかった
名前違うのかもしれんが態々検索引っかかりにくくすろとはもも思えないし……

517 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:01:22.18 ID:wK7GX+dP.net
六花は小説の販促としては成功なんじゃない
あの終わり方は続きが気になるだろw

518 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:01:41.57 ID:GXqorzDq.net
>>513
俺もそういうイメージだわ
我にチ(ryの話をしても別に怒られないし

519 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:02:29.51 ID:/djLuhip.net
>>517
売れてないやん

520 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:03:34.09 ID:cpAwhyvh.net
ニッチな性癖のスレでノクタの小説が薦められてて驚いた事あるな

521 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:05:05.68 ID:qX1THW5M.net
>>504
縄奥は2、3年は前からいただろ

522 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:06:03.29 ID:kvc1Dnod.net
飛行機乗りのコピペ荒らしいなくなったな

523 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:06:24.98 ID:8YHPgwXS.net
六花ってあまりにも面白くなさそうなんで、アニメ一話目で切ったな。
売れるとは思えないな。

524 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:09:07.92 ID:3hvKNBhN.net
>>504
王国だから、そりゃ話題にするだろ

525 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:10:47.14 ID:4+UoXyYn.net
>>523
後半面白かったぞ
気になってネタバレ見たら、最新刊ではアニメでの主人公の一目惚れが敵の能力のせいって判明して、今までイチャイチャしてたヒロインがショックで自殺寸前まで追い込れる展開らしい
買おうかどうか悩んでる

526 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:10:58.13 ID:Fz9TV5d5.net
(´・ω・`)単発の発言を信用するからお前らは好き

527 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:11:22.87 ID:4DAtEbzD.net
>>403
くどくどした文章
ちょくちょく視点が飛ぶ

オラもういやだ

528 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:11:36.50 ID:wK7GX+dP.net
>>519
いや原作知らないでアニメを最終話まで見た人は、ってことよ
つまり、これから売れるかもって言いたかった。

529 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:12:37.62 ID:KlRqcun7.net
>>517
なんでそんな罰ゲームを自分に課すんだ。ドMかw
六花を読むくらいだったら

11人いる、って漫画を読んでもいいし
ミステリだったら無数にあるしなあ適当なとこで金田一にもあった

530 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:13:12.25 ID:mgZhmP/g.net
イチャイチャしてたのならよっぽどブサイクじゃない限り情が沸くから
そのまま付き合えばいいのにと思うが物語的にはおいしくないか

531 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:15:14.21 ID:QRollzr4.net
六花はラノベほとんど会話で地の文なかったからすぐに読むのやめた
普通に駄作だろあれ

532 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:15:40.22 ID:kvc1Dnod.net
主人公が一目惚れしたの?ヒロインが一目惚れしたの?

533 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:15:50.47 ID:8YHPgwXS.net
>>525
>>517
ひょっとしてアニメはなんの節目でも無いところで終わったのかな。
そう言われても1話目のあの感じだと続き見る気はしないな。

534 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:16:18.07 ID:Dg3eUmD+.net
>>522
呼んだ?
もう荒らしは飽きたのよおおん

535 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:17:48.25 ID:HNd8ws8N.net
利用してる電子書籍サイトでは売り上げランキング上位に入り続けてるわ

536 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:23:13.38 ID:Fz9TV5d5.net
(´・ω・`)六花の勇者は作者が主人公を絶対苛めるマンだから仕方ないね

537 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:25:02.73 ID:KlRqcun7.net
緋弾のアリア だの 俺ガイル だの チャイカだのにも二期があり
テイルズオブロゼがアニメ化するんだから

六花が二期三期やろうと、それは業界の勝手だろう。縁故で好き勝手だ
いやむしろ前掲二作よかマシだ
ただ、原作読んで一話見て。どうして覇権になると思ったのか、アニメスレの連中を問いただしたい所存

538 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:28:39.77 ID:mgZhmP/g.net
俺ガイルって人気あるんじゃないの?
自分には合わなくて一話切りだったけど

539 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:29:15.12 ID:GXqorzDq.net
>>537
放送前に覇権とか爆死とか言ってるのは大部分こうどなじょうほうせんをしてる売り豚だと思ってた
売り豚がなぜそんな戦いをするのかはよくわからないが

540 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:30:02.84 ID:klqFNDFL.net
売り豚って謎生物だよな
きもちわるい

541 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:30:05.45 ID:llpGko4z.net
>>536
レイフォンみたいになるのか、悲惨やなぁ

542 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:30:11.73 ID:7gzWTXMX.net
彼らは闘いの遺伝子を持ってるから仕方がない

543 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:32:56.01 ID:KlRqcun7.net
>>538
人気がある という設定を「このラノ」がやってるだけだろうよ
はがない、っぽいのかけました! って感じかなw

>>539
情報戦じゃしょうがねえか

六花は、納得のオチはねえだろ、てのはハッキリ見せてるから、ひぐらしうみねこよりはマシだとは思う

544 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:33:15.52 ID:rVh1UcAF.net
今期のアニメで完走出来るのは、のんのん、わかば、声優だけだな
深夜アニメにシリアスなんか要らんのじゃ
実私は原作ファンなので怖くて見れない

545 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:35:23.94 ID:KlRqcun7.net
にゃんぱす、はいいね

ただなんでリピートって名前にした?
2でいい2で
デメリットしかねえよ。なんなの繰り返すの?

546 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:38:29.04 ID:lNq4XB2h.net
>>545
最後はひぐらしみたいな惨劇になるんだよ

547 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:38:43.84 ID:J1ne8/tJ.net
>>476
ありがとうー今から読んむわ

548 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:38:58.11 ID:iIxpjFBQ.net
某おかわりといいフラグか?

549 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:39:56.61 ID:Vtla8zES.net
金子ひらく推しとしてはvalkyriedriveに期待しているなw

550 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:40:27.69 ID:1AkruluQ.net
>>538
ラノベの売り上げは累計400万いってた気がする
ラノベの中じゃ相当売れてるけどアニメ化してる中ではどうなのか分からん
円盤も売れてるのか知らんし

551 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:49:41.19 ID:kJWPox3Y.net
二次創作だと八幡がU-1、スパシン、SHIROUとかに続いてHACHIMANになってるよ

552 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:53:37.09 ID:yLz0Klpy.net
SHIROUがSUSHIROUに見えてしまった俺は空腹なんだろうな

553 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:53:56.81 ID:klqFNDFL.net
今一番の嫌われ者だなw

554 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:55:24.74 ID:KlRqcun7.net
sushizanmai

555 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:58:43.66 ID:j/dmz8GQ.net
一巻あたり400万部出てるワンピースってすごいんだな

556 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 01:59:36.32 ID:k/9WynG4.net
俺ガイルは1期でピークの6巻までやったからなあ
むしろ1期の部分を丁寧に2クールでやって欲しかった
10巻以降はホントに末期症状になってる

557 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:00:13.37 ID:KlRqcun7.net
Aung San Suu Kyi

558 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:01:12.27 ID:rVh1UcAF.net
体育祭の辺りまではすごくおもしろかった

559 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:03:08.17 ID:BjAvPdSU.net
初投稿してやったぜ、全然ポイントつかないぜ

560 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:03:51.97 ID:KlRqcun7.net
煽りじゃなくて、マジでファンいるの?
それとも情報戦?

庶民少女の犬を助けてお嬢車に轢かれて
できたぜハーレム!
速攻でわけのわからんバーテンダー志望女子の話に突入してたがw

561 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:03:55.04 ID:9F9dncEj.net
む、晒せコールチラチラか

562 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:05:07.78 ID:wSEeq+yD.net
俺ガイルは珍しく円盤が一期より二期の方が売れてる
一期好きな人には不評だったがやっぱり金かかって作画のクオリティが上がったからかね

563 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:05:43.43 ID:yLz0Klpy.net
さ・ら・せ!さ・ら・せ!
ホラーだと……さ・ら・せ!……さ・ら・せ!し…さ・ら・せ!…にさ・ら・せ!しにさ・ら・せ!
とかなるのかな

564 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:07:23.51 ID:HxmUgLh3.net
俺ガイル面白かったよ、内容はそこそこで地の文が秀逸だった
最近はちょっと微妙だけどさ

ドラたまはsideで時間稼ぎに入ってるしそろそろネタ切れかね

565 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:07:35.09 ID:k/9WynG4.net
>>560
ラノベ板行けば分かるよ

566 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:10:31.71 ID:HxmUgLh3.net
>>560
アニメの話かな?
アニメは1話だけ見たけど原作の面白さが出せてなかったような

567 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:15:38.10 ID:KlRqcun7.net
げ・・・原作からつまらんと思うんだが
関東民には面白いのか
あの花といい、関東ばっかしじゃねえか!

東京、ギリ川越とかくらいにしといてくれよ
戸塚だの由比ヶ浜だの言って面白がるの禁止

568 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:18:51.60 ID:9F9dncEj.net
川越よりか由比ヶ浜のほうが有名だろう
義経の息子が埋められたとこだし

569 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:19:02.97 ID:yLz0Klpy.net
読んでないけどいきなり関東民とかいわれても困るわ
大阪の人かな?

570 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:19:25.38 ID:Fz9TV5d5.net
(´・ω・`)俺がつまらないと思ってる作品はみんなもつまらないと思ってるはずだ感

571 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:19:48.63 ID:wSEeq+yD.net
若干荒らし臭が

572 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:22:09.14 ID:yLz0Klpy.net
改行的にいつもの半コテだろ

573 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:22:23.63 ID:klqFNDFL.net
ランキングガーさんのことかー
日間1位が恋愛じゃないだけで現れなくなったな、安く安定する精神だ

574 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:23:59.15 ID:HKKlqJE9.net
半コテちょいちょいいるよね

575 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:26:34.99 ID:KlRqcun7.net
いやいや、ほめてる方がおそらくは読んでない
じゃあ、ハッキリ書くか

スクライドスクライドスクライド・・・2chのネタ文じゃねえんだからさー
材木座を踏み台にするのも大概にしてくれ。ちゃんと小説書いてるのを馬鹿にするのはよくねえよ。そりゃボッチにもなるわ
でもツラはいいのでモテますwか? ふざけろよ
そしてチープすぎる金持ち描写も勘弁な

しかし何といっても、キャラの名前からずーっと作者の地元だかなんだかしらんがローカルネタ
そのくせ、町の描写などなく、キャンプ場やら花火会場、ヘンな高校生が入れるバー、金持ちマンション、そして学校
ローカルネタをやるな、とは言わない、やるならちゃんと生きてる、人が暮らしてる町が読んでて目の前に浮かぶようにしてくれ
一昔前のアニメネタに執心するより、まちの息遣いを描写してくれよ

アニメは案外よかったと思います。アイドル声優も巧みに使いこなしてた

576 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:27:57.66 ID:4DAtEbzD.net
逆転モノは大体コレジャナイ感が漂う
なんか違うんだよ
これじゃTSと変わらない
何かが違う…何かが違う…ウゥ……
 

……カユ………ウマ…

577 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:30:46.13 ID:lNq4XB2h.net
架空ヨーロッパ戦記を書きたいが異世界じゃないから人気がでない気がする
どうせ主人公女騎士だし最初は婚約破棄から始めれば人気がきっと

578 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:31:44.15 ID:Fz9TV5d5.net
(´・ω・`)コピペじゃないことに驚愕するらんらん

579 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:32:45.78 ID:AuZBh2st.net
>>576
股間のポークビッツ毟って食べちゃったのか

580 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:32:54.18 ID:cpAwhyvh.net
わかるけど豚は出荷

581 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:33:24.77 ID:jlKI6pwU.net
>>577
女騎士ならクッコロだろ
で、エロエロされたから婚約破棄

582 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:34:39.30 ID:OHqy8o/S.net
おいおいこれと同じやつか?

サモナーのここで心が折れる
初っ端から地雷職を語るスレで全員コテ付き
・いやーきついっす(素)
・ゲーム内スレッドなのかな?なら自キャラ名全自動晒しかよ馬鹿じゃねえの

サモナーについてNPCに聞くとNPCが紙にメモ書いて渡してくる
・中の人いるの?
・NPCが肉入りの人間にしか見えなくてキモい、異世界転生でいいじゃん

召喚したモンスにさも人間に話しかけるかのように喋ってる
・お人形遊びかな?
・てか話しかけたことを十全に理解して行動するとか受付のNPCもそうだけどいったいどんなAI積んでるんですかねえ
・あんまり高度なAIが出来ると自己進化しまくって世界がやばい的なことを読んだことあるんだけどそれは……(困惑)

初レベルアップで筋力値に振る
・魔職で初っ端からSTR振るとかきちがいかよ

習得可能なスキルがバンバン出てくる
・職業分けした意味あんのこれ?

「何だ、召喚モンスターかよ。サモナーとかクズめが」
・地雷職なだけでクズ認定とかMMOやったことある?
・むしろクズと言ったら強職に飛びつくイナゴどもじゃ

櫓到着で自分から話しかけてきて流暢に会話するNPC
・いやだからもう異世界転生にしておけよ
・あとサモナーが召喚モンスを相棒とか言っちゃうしその前にはよく頑張ったなとか成り切りプレイかな?

サモナーのNPCと邂逅
・当然の権利の如く流暢に会話
・メモ見て筆跡でどのNPCか特定
・NPCの筆跡に差異が存在するのか……

師匠的NPCとの仲間がいるいらない問答
・はぁ、いやほんとずいぶん高度なAIですね。もう何も言わんよ

さらにポンポン増える取得可能スキル
・はぁ……
・ここら辺ですでに限界を感じる
・アイディアロールに成功しない頭の悪さが無いと読み進められない作品だと悟り始める

痛みを感じる
・おい規制喰らわんのかこれ

「困っている人を手助けしながらゆっくりと冒険を進めてみたい。今はそう思います」
・言うことが気持ち悪すぎる
・マジでなんで異世界転生にしなかった

限界を感じた、もう無理

583 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:34:49.57 ID:lNq4XB2h.net
>>581
コミカルな部分でクッコロネタは使うつもりだけどさw
エロエロ婚約破棄は多分人気の婚約破棄とは違うもののような

584 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:37:07.76 ID:zMiaDP7B.net
婚約破棄モノは最後になっていきなり実はドラゴンに愛されし者だったーとか
友達が親会社の重役の子どもだったーとか言われると冷める

なんでやろ

585 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:37:09.39 ID:xCYOelo5.net
>>577
異世界物にするしないで
どんだけ増減するのかはわからないけど
固定客は付いてると思う
ブクマみたら俺とやたらかぶってるやつがいる

586 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:37:36.00 ID:AuZBh2st.net
>>583
脳筋女騎士がイケメンに間違われながら欲しくもないのにハーレム構築しちゃう話が読みたい
本人はイケメンの結婚相手募集中

587 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:39:09.79 ID:sbx8IS5/.net
蜘蛛の突然の美少女設定とかもう書籍化のために表紙を美少女でかざって売上うp狙いあからさまだな

588 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:39:16.35 ID:1AkruluQ.net
>>577
適当に国の名前変えて異世界モノって主張すればOK

589 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:39:22.94 ID:02yol3Qd.net
女騎士主人公てあんま見たことないなそういや
テンプレ行動取ってくる女騎士ヒロインはよくあるけどさ

590 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:39:32.57 ID:wSEeq+yD.net
大陸英雄戦記みたいにしたら?
あれも最近鈍感系主人公が不快なレベルになってるが

591 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:39:35.12 ID:sbx8IS5/.net
これでヘボ絵師がついたら面白いけど

592 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:40:39.24 ID:jlKI6pwU.net
>>583
なら、エロエロされた疑い有り(実際は未遂)
それを拡大解釈してふしらな女扱いして、何人も男を囲っているという疑いをかけて婚約破棄ってところかな?

593 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:40:56.04 ID:zMiaDP7B.net
女騎士主人公といえばエターナルなんちゃらーのポリアさん

594 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:40:58.15 ID:k/9WynG4.net
別に架空戦記にするなら異世界にしてもいいと思うけど
歴史上の人物使いたいのかな

595 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:41:26.75 ID:AuZBh2st.net
>>590
あれ普通に暴力女が本気で嫌だから逃げてる設定にすりゃいいのにな

596 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:42:12.22 ID:wSEeq+yD.net
失地王ジョンに転生とかか

597 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:42:15.76 ID:Gnq/Ad/V.net
歴史上の人物にしても本人だとわかる程度に適当に名前弄ればへーきへーき

598 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:43:37.45 ID:wSEeq+yD.net
>>595
作者どうも暴力女押しで隣国の才女が一番人気なのが嫌らしい

599 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:43:56.58 ID:Fz9TV5d5.net
>>593
エターナルといえば二度三度、ミストバーンから聞いた事がある

600 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:44:22.46 ID:lNq4XB2h.net
>>588
アルビオン、トリステイン、ゲルマニア、ガリアとかか
最初はキリスト教vsドルイド教で異世界っぽくはあるけど

601 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:44:24.00 ID:zMiaDP7B.net
暴力女やヤンデレなどの地雷女を矯正していく主人公

602 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:45:25.00 ID:Gnq/Ad/V.net
>>601
矯正しきれず家が燃えるんだろ
それなろうで読んだからばっちりだぜ!

603 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:45:32.09 ID:9F9dncEj.net
>>601
性格矯正したらたぶんどれがどれだかわからなくなるぞ

604 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:45:34.11 ID:mpz/XZlZ.net
>>587
絵師がオバロの人になって美少女とかあまり関係なくて
毎回蜘蛛かオッサンが竜がどデーンと表紙になるというオチ希望

605 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:46:15.49 ID:lNq4XB2h.net
>>592
なるほど、「クッコロとか言ってたんだろう」とか正ヒロインっぽい女貴族にいちゃもんつけられた感じか

606 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:46:24.02 ID:AuZBh2st.net
>>603
無職は上手くキャラ立ちさせてたけど、さすがは累計一位ということか

607 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:47:06.49 ID:AM+ibE6g.net
国名とキャラ名だけ変えて史実コピーとか超絶読みたい

608 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:49:14.92 ID:klqFNDFL.net
国のモチーフに薔薇が入ってればイギリスで百合が入ってればフランスなのは分かる
他の国にも解りやすいのがあればいいんだけどな

609 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:49:32.31 ID:jlKI6pwU.net
>>605
そんな感じ
あと女主人公なら、その女貴族と結託して主人公を狙う嫌みな男貴族がいればいいと思う

610 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:50:58.17 ID:mpz/XZlZ.net
>>596
「ボニファティウス8世に転生したけど今にも憤死しそうです」
「リチャード3世に転生したけど家族と仲良くしようと思うんだ」

611 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:51:00.74 ID:AuZBh2st.net
蜘蛛は戦極姫の絵師で頼む
ttp://i.imgur.com/tukSNaA.jpg

612 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:51:50.60 ID:pg0P1pV5.net
>>611
なぜ一番ひどかった時代のものを出した!言え!

613 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:52:12.31 ID:zMiaDP7B.net
暴力女は夫のDVから逃げ出した妻を助ける施設とかで研修させてみたい

614 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:53:09.04 ID:mpz/XZlZ.net
>>608
薔薇=アッー
百合=キマシタワー

615 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:53:41.64 ID:iIxpjFBQ.net
>>600
ガリア、ゲルマニアは古代ローマの属州、トリステインはベネルクス三国→三つの州から取ったのはわかるけど、
アルビオンはどっから取ってきたんだろうか?

616 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:54:15.02 ID:wSEeq+yD.net
戦極姫1から4まで買っちゃった俺に何てものを見せやがる
ただ戦極姫ユーザーはハードル激低いから3からバックログにボイス再生機能がついただけで
名作だと泣いていた

617 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:55:23.43 ID:lNq4XB2h.net
>>615
たしかブリテン島の古い呼び方のはず

618 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:55:41.92 ID:pg0P1pV5.net
貞操観念がクッソ強い国やとしたら
ナニされた可能性があるだけでアウトなんやでと婚約破棄されるのもやむなしな感じはあるがなあ

619 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:56:40.53 ID:GXqorzDq.net
>>612
うさみ(と勝家)は豊満な初期バージョンが一番好き
なぜ替えた

620 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:57:17.57 ID:mpz/XZlZ.net
>>615
アルビオン=アルビノ=白=ドーバーの白い壁=ブリテン島

621 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:57:56.23 ID:wSEeq+yD.net
中世欧州舞台にした作品だとエロ同人なんだが聖フォワール祭シリーズは
本当によく史実調べてる感じはする

622 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:58:00.54 ID:iIxpjFBQ.net
>>617
なるほど
でも、ガリア、ゲルマニアとくるとブリタニアだろうとノボル先生に言いたくなる

623 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:58:31.40 ID:mLxikfal.net
>>604
オバロの人は美少女も描けるぞw
TVのEDのイラストとか、SW2.0のサプリでも描いてるし

624 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:59:23.95 ID:J5Yvk5pX.net
二次の暴力女って表現が過剰なだけでしょ?
ヒロインの裸を見てしまって主人公がほっぺた叩かれるシーンとかあるけどさ
俺は脳内で頬を優しく撫でられたって変換して読んでるよ

625 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:59:27.04 ID:7+GqDzsy.net
>>616
よーやるな
1だか2だかのpsp版買って武将が城から出られなくなるバグで積んで以来二度と買うもんかと思ったよ

626 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:59:33.68 ID:J1ne8/tJ.net
http://imgur.com/13pPlgt.jpg
これは買いだな

627 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 02:59:43.34 ID:HWi0Fmxc.net
境界迷宮はキャラ多すぎてわけわからんな
もうモグラだけ出しとけばいいのに

628 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:00:52.65 ID:Fz9TV5d5.net
http://www.sanpos.net/article/wp-content/uploads/2015/07/okonomiyaki.jpg
http://pu-3.com/manpuku/wp-content/uploads/20120125124851ead.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201407/20/80/c0171980_22543413.jpg

(´・ω・`)これは買いね

629 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:04:27.45 ID:jlKI6pwU.net
飯テロのつもりだとは思うが、こんな夜中にんなアブラギッシュな物は食う気にならんな

630 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:06:14.72 ID:Fz9TV5d5.net
(´・ω・`)そんなー

631 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:06:32.93 ID:eSDEaQ/m.net
正直かつお節にマヨネーズとソースかけるだけでお好み焼きになるよね

632 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:07:57.26 ID:wSEeq+yD.net
>>625
切るのが当然だわな
なぜか1→道雪様可愛い、2→同じ絵師で紹雲も!
3→謙信肩までヘアーにイメチェンか!そして甘えん坊隆元だと
4→足利義昭ルートで主人公が軍師でなく一番配下で偉いだと!
みたいに毎回微妙に個人的にツボつく要素があって買ってまう

633 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:08:58.31 ID:4DAtEbzD.net
>>(´・ω・`)

       ∩彡 ⌒ ミ  
     ⊂⌒( ´・ω・`)いつまでこの豚居座ってるの?
       `ヽ_つ ⊂ノ  縄張り守りなよ

634 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:09:12.10 ID:zMiaDP7B.net
腹減ったから飯食いに行きたいけど、恐怖公の眷属がおるかもしれんから
この時間怖くて台所行けんわどうしてくれる

635 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:17:39.99 ID:mpz/XZlZ.net
>>631
お好み焼きにマヨネーズはネストリウス派くらいの異端だな

>>634
蜘蛛子に狩ってもらえ

636 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:18:03.79 ID:GXqorzDq.net
このまえ夜中に西友行ったんだけど
ちょっと目を離したら自転車のカゴの中の弁当の上をGが歩いてて戦慄した

637 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:19:30.97 ID:9F9dncEj.net
>>634
コンビニに行くがよろし
…近所にあればだが

638 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:20:43.88 ID:prJCSmo9.net
うちの近所の西友も蚊が常に飛んでいたりゴキの死体が転がっていたり
衛生的にどうなのよという状態が続いているな

639 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:20:44.57 ID:CoYPyw70.net
正直、ソーセージが赤くないといけないって
おかしいよね

640 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:22:48.37 ID:zMiaDP7B.net
>>637
玄関に行くまでに台所通らんとあかんのや
こないだ素足で踏んだばっかりだからトラウマがやばい

だから我慢する、豚の馬鹿

641 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:22:57.73 ID:eSDEaQ/m.net
>>635
いやソースかけた時点でもうマヨネーズかけてもかけなくても一緒じゃない?

642 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:27:18.13 ID:D1KsXQok.net
>>633
(´・ω・`)残念だけどー
(´・ω・`)らんらんはー
(´・ω・`)ゴキブリ並のー
(´・ω・`)繁殖力なのよー

643 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:27:33.63 ID:4tFdviLI.net
こっちも店前に出たんだが町じたいがGわきやすいんだと思ってたんだが違うのん?

644 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:28:39.27 ID:J1ne8/tJ.net
ゴキブリここ数年見てないわ
なんでだよ

645 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:28:45.01 ID:eSDEaQ/m.net
俺なんかふと天井のすみを見たらG二匹が交尾しながらこっちに近づいてきてて
よりによって目の前すれすれを落ちてきたんだぞ
恐ろしいやら悔しいやらでガチ泣きしたわ

646 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:28:55.51 ID:sbx8IS5/.net
引きニートはもう中盤かよ
ダラダラと続ければいいのにねぇ
馬鹿が本かってくれるだろうし

647 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:29:30.52 ID:Pcu/qYjp.net
リゼロってウィキペディアに記事出来てたんだな、パスタの国版だけど
なお日本版は無い模様

http://it.wikipedia.org/wiki/Re:_zero_kara_hajimeru_isekai_seikatsu

648 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:31:15.55 ID:J1ne8/tJ.net
ゴキブリに飛び掛かられたことがトラウマでバリア能力に目覚める

649 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:31:46.85 ID:zMiaDP7B.net
やつら、なぜか逃げる時にこっち来るよな
なんで俺が逃げなあかんねん

650 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:32:19.77 ID:lNq4XB2h.net
>>648
説得力抜群だな
それなら異能に目覚めても仕方がない

651 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:32:38.38 ID:GXqorzDq.net
>>647
さすがファンサブの国

652 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:34:28.39 ID:iIxpjFBQ.net
>>649
鬼島津の捨て肝を敢行するとはGもやりおる

653 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:36:11.34 ID:4tFdviLI.net
>>649
やつらは滑空しているだけだから人間が動くと空気の対流云々
で逃げた方に行ってしまうらしい

654 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:36:43.56 ID:AuZBh2st.net
>>644
隠れてるだけ

俺はGのフンに本を台無しにされてから、部屋の一大模様替えしたのにまだフンが落ちてるんだぞ
本棚も買い替えてメタルラックにしたし、戸棚も全部捨てて同じくメタルラックに
侵入経路っぽい隙間をくまなく調べて塞ぎ、へさにバルサン炊いてブラックキャップとホイホイ仕掛けて、
さらに効果有りと聞いたミントの精油をバラまいてゴキブリ避けをしたんだ

ここまでしたのに、Gの黒いフンがまだ落ちてるんだ……

655 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:38:12.98 ID:zMiaDP7B.net
窓開けるの止めたらGは減った気がする
なお、暑くて俺が死ぬ模様

656 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:38:45.16 ID:AM+ibE6g.net
ゴキブリを捕まえ、焼いて、食え
己がゴキブリより強いことを、体と脳髄に刻みつけろ
恐るるに足らず

657 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:39:28.97 ID:GXqorzDq.net
とりあえずブラックキャップは効果無い

658 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:39:55.62 ID:9F9dncEj.net
>>654
そりゃあれだ
卵が残っていたんだな
掃除が甘かったとみた

659 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:40:22.81 ID:AuZBh2st.net
ゴキブリが怖いとかじゃなくて、単にフンがクッサイんだよ
お前らの中にも知らずに黒いフンを踏んで足の裏が臭くなってる奴、たくさん居ると思うぞ

660 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:41:35.66 ID:Pcu/qYjp.net
ゴキブリはハッカの臭い苦手らしいな
この夏は虫よけや風呂に入れたりとハッカ油大活躍だった

661 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:41:37.70 ID:c9gdRqlW.net
>>657
ウチは一階だけど
多分効果はあった様に思える。
都内だけどここ数年見ていない。

662 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:42:00.12 ID:zMiaDP7B.net
そういえば最近刹那の風景が更新してて歓喜

663 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:42:37.17 ID:GXqorzDq.net
>>659
どんだけ大量にいるんだよお前の部屋

664 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:42:48.16 ID:D7bz0rHS.net
卵はやつら数百は、、

665 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:44:50.57 ID:0wEMVOOa.net
>>639
あれ元々肉の色が悪くなるのを赤く染めてごまかしてただけだからな

666 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:45:26.88 ID:sbx8IS5/.net
ゴキブリ対策は餌タイプを違うメーカーを交互に毎年置くのがいいね

667 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:45:33.65 ID:zet1uItj.net
>>654
バポナ使え

668 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:45:43.50 ID:AuZBh2st.net
>>663
多分一匹

最近部屋を見まわってフンが落ちてないか調べてるんだけど、
時々同じポイントに一つだけ落ちてるんだよな

だけどそこにホイホイやら設置しても全然引っかからねえ
寝て部屋を暗くすると動き出すみたいで、
アイマスクして部屋の明かりつけっぱなしにしてたら落ちてなかった

669 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:46:17.06 ID:lKT/y/rI.net
ソーセージをメッセージに空目してそら赤の方が嬉しいしってなった

670 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:46:24.15 ID:sbx8IS5/.net
ホイホイは効き目ないね

671 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:46:38.91 ID:lsAUx0k+.net
普通の異世界トリップものなのに
ヒロイン登場が普通より遅いうえに出会ってすぐ悪党にレイプされるとか
そんなんで人気出るわけないだろ作者は何考えてんだ

672 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:46:47.50 ID:AuZBh2st.net
>>667
これは知らんかった
こんなんでGにも効くのか

試してみる

673 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:47:01.60 ID:GXqorzDq.net
>>661
台所のあちこちに設置してたが見向きもせずに素通りしてく奴を何度も見た
うちに棲み着いてる一族はお気に召さなかった模様

674 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:47:46.21 ID:mLxikfal.net
Gの大半は15度以下になると繁殖できなくなるぞ!
ちなみにうちは低周波の除虫機を付けたら居なくなった
あれ厚生省に効果無しと断じられて消えちまったんだよな・・・ばっちり効果あったのに

675 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:48:47.26 ID:lKT/y/rI.net
レズプレイってなにしたらいいんだろうな
最近ようやくヒロインとヒロインがベッドインしてくれたんだけど、なんかもう可愛すぎてキンクリしてるわ
褐色クール少女にガンガン押してくブロンド少女って組み合わせが最近まじでやばい

676 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:50:35.81 ID:zet1uItj.net
>>672
人体に有害なので人のいる空間で使わないでくださいって書いてあるぐらいだから
閉めきった空間で使えば蚊の一匹すら出てこなくなる
薬剤師いるとこじゃないと買えないし

677 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:51:04.44 ID:prJCSmo9.net
ゴキブリのフェロモンは凄いらしいね、一滴で半径5kmのゴキブリが寄ってくるくらいだったような気がする

678 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:51:14.66 ID:cysykf3+.net
貝合わせとかペニバン

679 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:54:04.04 ID:AuZBh2st.net
>>667
おいこれ屋内で使ったらヤバイやつじゃねえかw

680 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:55:00.33 ID:AuZBh2st.net
>>676
いやちょっと待って
流石にGと心中する気は無いよ?

681 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:55:25.54 ID:4tFdviLI.net
ミントは効き悪いぞ
一番はクローブバッドの精油
あと対策の組み合わせが悪い
バルサンを説明書通り2度焚いてもその状態なら煙の届かない場所に巣を作られた可能性もある
あまりに出現率が高いなら環境を整えて軍曹をお迎えした方がいい
ただGの姿を見ていないならネズミの可能性もあるぞ

682 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:55:28.03 ID:lKT/y/rI.net
戦争なんだから命かけろよ

683 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:56:50.96 ID:9F9dncEj.net
>>681
あー、同じところでフンを見るなら天井裏のネズミのフンが落ちてきているのかもなぁ

684 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:57:13.95 ID:zet1uItj.net
有害だけあって威力は超強力だよ
部屋に吊るすと毒素が充満してるのが分かるからw
俺は虫がうざいときは自分がいる時は容器に密封、留守中は開放で対処してたけど

685 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:57:28.07 ID:J1ne8/tJ.net
>>675
(´・ω・`)くすぐりプレイ

686 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:58:31.25 ID:AuZBh2st.net
>>681
うーん流石にネズミサイズが隠れられるスペースはないなあ

冷蔵庫の裏も掃除したし、窓も閉めきってるし、ドアもスポンジテープで塞いで密封状態
おかげでエアコン動かしてないと酸欠気味になるレベル

687 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:59:42.65 ID:GXqorzDq.net
ネズミとゴキの糞は全然違うだろ・・・
と思ったが読み返すと臭いとか言ってるしネズミだな

688 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 03:59:57.32 ID:AuZBh2st.net
>>684
怖いわw
まさに生きるか死ぬかの戦いになってるw

689 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:00:14.69 ID:JSmESVNl.net
>>686
冷蔵庫内部は?

690 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:00:37.63 ID:GXqorzDq.net
(最近のエアコンて換気機能あるのか)

691 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:04:35.66 ID:BxYkWnSW.net
あひぃぃノクタでいっちばんえっちな作品をおしえてくれえええ
ひぃぃぃ

692 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:05:54.85 ID:9F9dncEj.net
>>690
(いちおううちのは換気モードついている。クーラー稼働中はどうなっているかは知らんが)

693 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:06:34.30 ID:lKT/y/rI.net
>>685
個人的にはマーキングよろしくキスマーク大量につけてくのが好き

694 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:07:55.20 ID:AuZBh2st.net
>>687
ネズミのフンじゃない
黒くてちっこいフンだから
つか嗅いだこと無いけど、ネズミのフンってそんなに臭いんか

>>690
換気されないのか、無知ですまん
マジかよ大丈夫かな俺
トイレなんかで出入りしてるから平気だったのか

695 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:09:56.81 ID:z2jKOL4X.net
百合女同士でもやっぱりクサマン舐めるのはキツいんだろうか

696 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:10:46.59 ID:mpz/XZlZ.net
《熟練度が一定に達しました。スキル『G耐性LV1』を獲得しました》

697 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:13:16.34 ID:AuZBh2st.net
>>690
今確認したら俺のエアコン換気機能ついてたわ

698 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:14:13.57 ID:sbx8IS5/.net
マンコが強烈な匂いを放つ他は完璧な美少女ヒロイン

699 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:14:36.98 ID:D7bz0rHS.net
>>668
お前のゴキブリ進化してんじゃね?

700 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:14:58.20 ID:4tFdviLI.net
ネズミって思わぬところから入り込むぞ
あとネズミは毎回同じ経路を辿るから同じ位置にフンが落ちる
そこもネズミと符合する
しかもGより頭良いから学んで的確に罠をよける
粘着シートを一面に敷きまくっても粘着シートの端の粘着のない部分を選んで通り抜けるぐらい
Gの繁殖力でGと遭遇しないのもおかしいしネズミの可能性大

701 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:14:58.79 ID:bNP/q4rv.net
ブルーチーズだと思えばへーきへーき

702 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:19:42.89 ID:RQ+nhKXZ.net
Gの話はふらんけんふらん思い出す

703 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:20:41.19 ID:AuZBh2st.net
>>700
マジかよ
ドラえもんが地球破壊爆弾使おうとした理由がわかるな

704 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:24:24.92 ID:kJWPox3Y.net
そりゃねずみだぞ
世界で一番大きいテーマパークの主だし

705 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:29:37.00 ID:zMiaDP7B.net
キティちゃんの前に〇ッキー連れてきたら食べてしまうん?

706 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:30:10.58 ID:sbx8IS5/.net
トムの優しさだな

707 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:33:33.88 ID:iIxpjFBQ.net
穀物から紙だろうと食い散らかし疫病をまき散らす最悪の害獣がねずみ
イギリスの首相官邸では猫にねずみ捕獲長という公式の役職を与える伝統があって今もなお続いているそうだ

708 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:34:59.81 ID:xCYOelo5.net
>>698
サトウユキ神が熱演してたの思い出したわ

709 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:37:28.85 ID:o7qrFN1h.net
セブンスも日刊の宿命なのか淡々とした流れになってる
日刊でやってるとどんな小説でも段々日記帳みたいになってくんだよ
その最高峰がサモなーさんだが

710 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:40:44.10 ID:RQ+nhKXZ.net
人間に限らず動物の死体は水分と塩分が多すぎて
適切な処理をしないと作物を枯らすって聞くんだけど、
適切な処理って何だろう

711 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:40:46.53 ID:9biXbEjJ.net
おっす!ひさしぶりにここのスレにきたけど
どう?最近のオススメある?

712 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:42:55.45 ID:73pTipWa.net
血抜きすると随分違うと聞いた

713 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:43:27.63 ID:mwEPFoar.net
これはもう、ホイホイさんを導入するしかないな。

714 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:44:19.66 ID:9F9dncEj.net
>>710
まず血抜きだろうな
これで塩分と水分の何分の一かは処理できる
あとは知らん

715 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:44:23.20 ID:J1ne8/tJ.net
>>711
長年引きニートだったおれが、家族に無理矢理迷連行されて迷宮前に捨てられた件。 東京迷宮_2015
が久々に面白かった

716 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:47:16.14 ID:vEGdj5Wa.net
俺さま、今日も愛の伝道師だよ?

717 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:49:40.98 ID:4tFdviLI.net
>>703
とりあえずフンの特徴としてGは小さな点(1〜2mm)で臭いがないってのだから
臭ってるならネズミを疑った方がいいぞ
尿の跡も探してみれ
ネズミはG以上にヤバイから対策ガンガレ
ほっといたら不衛生で結局Gも来るからな

718 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:51:17.49 ID:GXqorzDq.net
カレー食おうと思って飯を炊いたらいつの間にか炊飯器の蓋が開いてて生っぽいでござる

719 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 04:52:44.23 ID:mmZ5kCWi.net
腹が減ったら食うに限る
変に我慢したら胃にわるいから少しだけ食う
でも自分へのご褒美としてちょっと足して食う
おかわり

720 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:00:08.50 ID:GXqorzDq.net
>>709
セブンスはずっと淡々としたペース&御先祖様達の小芝居だった気がするが
らいえるサン回以外

721 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:08:11.24 ID:cysykf3+.net
シドニア、負ヒロインが同士がくっついたんだな。片方TSして。

722 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:09:16.95 ID:gDIL85Ul.net
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた、半年も無更新か……作者さん叩かれすぎて嫌気がさしたんかな
書籍は欠かさず買ってる俺としては、Web版は放置で構わんから7巻以降も出版して欲しい
ただ最新話からの下らない展開は勘弁して欲しい、やるならWebで頼む

723 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:13:04.80 ID:sbx8IS5/.net
叩くほどの価値もないな
今のテンプレの元となった評価はある

724 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:14:59.11 ID:GXqorzDq.net
ニトロワってなんかテンプレの元になるような画期的なことやってたっけ?

725 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:15:06.21 ID:3qyeoUGm.net
薩摩で地震だけど薩摩に反応して困る

726 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:17:39.39 ID:F4s+28Zx.net
で、直接は関係しない話なのですが、このお話のなかに「剣聖ラインハルト」という人物が出て来るんですね。ぼくはこの名前を見たとき、ちょっと苦笑してしまいました。いやいや、ラインハルトといえば金髪の孺子だろう、と(笑)。


 ひょっとしたらわからないひとがいるかもしれないので解説しておくと、何年も前に個人サイトで連載して爆発的人気を誇った超長編
魔王として異世界に召喚された学生が戦争に巻き込まれるっつーとテンプレ乙とか言われそうだが
この作品の凄いところは、そのテンプレを作った草分け的作品って所だ

テンプレに飽きた奴だからこそ、元祖を拝んでみるってのはどうだ?
面白さは保証するぜー

727 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:18:04.39 ID:Cw2NhPTW.net
うおお!?
うちのジイさんが言っていた
なろうに来てるじゃねーか!
ぜんぜん知らなかったわw

知らない奴のために説明しておくと、ラインハルト・フォン・ローエングラムは田中芳樹『銀河英雄伝説』の主人公(の片割れ)です。
ぼくのなかではラインハルトといえばこの金髪の若者であって、ほかのラインハルトなどありえないんですね。


あまりに有名なキャラクターだから、ほかの作品でもかれの名前を使用することは避けて当然だと思うんだけれど、この作品ではそういう配慮はされていないみたい。
で、ふと思ったのは、ひょっとしたら作者さんは『銀英伝』を読んでいない世代のひとなのだろうか、と。

ぼくの感覚では、まあ『銀英伝』を読んでいないことはまだありえるとしても、ラインハルトの名前すら知らないなんてことはありえないことなんですが、もうそういう時代じゃなくなっているんだろうなあ。

728 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:18:57.05 ID:sbx8IS5/.net
3行にまとめないと読んでもらえないよ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:25:28.91 ID:ejPiMw2M.net
三行書くめぇ

730 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:51:27.27 ID:2g/KWfKJ.net
ブックマークをつけた作品の更新が止まる呪いを
>>800
にかけた

731 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:52:38.69 ID:D7bz0rHS.net
自演して書く順番まちがえてね?

732 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 05:59:17.12 ID:9F9dncEj.net
ただのいつものコピペ荒らしだろ

733 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:20:13.58 ID:+o5ksybc.net
田中の感想見てたんだけど

主人公を高める為に他者を貶める話じゃないのがイイですね。
主人公とは対照的なイケメンが出てきても良い人って言うのは。
他の話では、主人公を高める為に明らかに用意された様な悪役とかがあからさまだと冷めてしまうから。
例えば、他者の能力を奪う力を持つ主人公とかにあからさまなのあるよね。

って自分はナチュラルに他作貶める感想書いてんじゃんという

734 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:22:56.89 ID:GXqorzDq.net
そういえはアカラ様って悪役がいたなー

735 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:25:22.34 ID:mBfPdTLL.net
そんな…悪役いなきゃヒーロー全般成り立たないのに

736 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:26:38.38 ID:MxjO7z9H.net
日間1位キモすぎワロタ
神様チーレム、絶対支配チートでモンスターボール使ってどんな女も捕獲可能
捕獲した女に対して絶対命令を下せる、異世界での目的はハーレム作成。

737 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:28:53.62 ID:mBfPdTLL.net
作者の願望が丸出しでいいじゃないですかー

738 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:30:14.31 ID:GXqorzDq.net
はいはい作新紹介&ステマ乙
と思う俺の心は汚れてるのかな

739 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:31:45.54 ID:mBfPdTLL.net
日間一位で話題出してそれだともう底辺の話題はできませんな

740 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:31:47.67 ID:MxjO7z9H.net
日間上位が話題になるのは普通やろ、流石に日間200位とかは臭いが

741 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:40:54.20 ID:ZqJPfuRN.net
奴隷をボールで捕まえたりコレクターしたりする話が上にくるんだよなぁ
婚約破棄とか悪役令嬢がトップに居座ってた方がまだマシに思える

742 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:43:13.99 ID:c6zlow+g.net
瞬間風速はあるネタだからしゃーないんじゃないの
勢いが続いてしまうかどうかだろ

743 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:53:44.36 ID:GXqorzDq.net
作新ってなんだ作品だよ作品orz

話題に出すだけならステマ乙とは思わないが
あらすじ紹介してホレ食いつけって宣伝してるようにしか見えない
きっと俺の心が汚れているんだな

744 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 06:58:40.03 ID:/NQu4j6n.net
やたらと長いあらすじってそれだけで読む気しないからもっと纏めてよって思う

745 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:01:20.48 ID:T00gTQaX.net
昨日の朝の晒しの悪口はもうやめて差し上げろ

746 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:02:28.53 ID:McPUfBZ6.net
書き方がちょっと宣伝ぽかったよねw

747 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:07:45.90 ID:D7bz0rHS.net
あらすじに作者の感想いれてるのもいたいや

748 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:07:53.86 ID:T00gTQaX.net
まあなろう作品の話だし夜中にゴキブリの話ばかりしてるよりは健全なんじゃないの

749 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:15:13.71 ID:UiPlF7hW.net
それな
くそみたいな雑談のせいで無駄にスレ加速しててうざいわ
せめてなろう作品の話しろや

750 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:18:13.74 ID:D7bz0rHS.net
ここまでテンプレだなー

751 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:18:38.65 ID:aW9XnbML.net
異世界とか悪役令嬢とか以外でお前らの好きなキーワード何よ?
スコップの参考するわ

752 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:20:21.46 ID:zzHrOCp9.net
>>751
恋愛 学校/学園 異世界 悪役お嬢様 御曹司 庶民 少女マンガ 生徒会 牡丹

753 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:20:24.02 ID:MxjO7z9H.net
性的表現あり

754 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:20:42.86 ID:qKNwyqYW.net
絶対できる能力って聞くと使える条件が厳しかったり
ただし〜はのぞくとかが実はついてるんじゃないかと身構えてしまう

755 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:20:54.68 ID:61x79L5K.net
DE女って要するに耳が長い黒人の女だよな

756 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:21:42.36 ID:61x79L5K.net
愛のあるハーレム

757 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:24:11.65 ID:61x79L5K.net
少女を魔法少女にしてあげる能力

758 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:24:26.23 ID:aW9XnbML.net
結局テンプレだらけじゃないの
ちなみに俺のオススメはハードボイルド
面白そうなのSF作品ザクザク出てくる

759 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:24:37.08 ID:c6zlow+g.net
キュップイ

760 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:25:28.17 ID:hij57fjb.net
テンプレだけで構成させてる作家が
後書き語りやってるのは痛いな

761 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:25:34.63 ID:2g9PojHN.net
>>751
現代異能 超能力

762 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:28:09.94 ID:D7bz0rHS.net
修羅場
ヘルモとか昔は作者の自由にやってた作品多いのに
いまじゃ受けた作品をパクるのおおいからな
似たような作品ばかり

763 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:29:30.61 ID:MxjO7z9H.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  テンプレが何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

764 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:31:57.22 ID:zzHrOCp9.net
日刊1位と11位のネタが微妙に被ってるのはなんなの、ラノベ作家同士で示し合わせてんの
VRMMOアネの力で無双するとか「露骨なパクリひでえ」と思ってネーム見たら書籍化作家だし、やっぱりクラスタ存在するのか
っていうか捕獲にボールってポケモンからの露骨な設定パクだろ、これは叩かれないの?

765 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:33:48.49 ID:aW9XnbML.net
ヘルモはエタっても話題に上がる良作だよな
ああ言うのは逆に増えて欲しかった

766 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:36:23.53 ID:hij57fjb.net
絵描きと一緒だろ
人気の絵描きの劣化コピーは叩かれない
ブリキやカントク今はゆーげんとかしらび?
絵柄パクってトレスしてpixivで評価得てラノベデビューしても叩かれてないし

767 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:37:30.39 ID:EmZ8nQcp.net
なんの特徴もない作品よりは見えてる地雷の方が作品以外の要素含めて楽しめるということだ

768 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:40:05.34 ID:aW9XnbML.net
テンプレが面白いんじゃないんだよな
設定が使いやすいだけだろあれは

769 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:40:17.33 ID:N7qvIkK4.net
ポケモンの元ネタはカプセル怪獣

パクリじゃなくて元ネタくらいの位置づけだろうね

770 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:40:57.23 ID:D7bz0rHS.net
パクるといってもその人独自の味があればパクりとはいわないけど
最近はなんか普通のしかない
好きなとこかたれといわれても普通としかいえないw

771 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:41:41.96 ID:pA2+JfGz.net
>>764
モンスターボールの設定自体は出所を示唆する表現があれば
オマージュとかリスペクトで通るんじゃないかなーと言う気はする

772 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:42:25.43 ID:cfjApZme.net
>>768
説明の手間が省けるのはテンプレ展開の利点の一つだね
多用すると過去に存在する話と似たような話になってしまうのが欠点の一つ

773 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:44:06.40 ID:t8PXMdBa.net
商業作品からのパクリは大本の方に通報するに限る

774 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:47:49.61 ID:IxxM0Q6h.net
……パロディとパクリの境界線が知りたい。。。

775 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:49:31.71 ID:T00gTQaX.net
>>774
元ネタをわかって貰えないと困るのがパロディ
元ネタをわかられると困るのがパクリ

776 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:49:33.45 ID:aW9XnbML.net
元ネタ愛してればパロディだよ
面白いからネタとして取り入れてみるだと寒いだけ

777 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:50:06.15 ID:hij57fjb.net
テンプレ設定自体は悪くないけど作者の自覚の問題だとは思うな

テンプレだからって正当化で罪悪感も無しにパクり慣れしてる中国人みたいになってると
問題に気付いてないバカッターと同じ事になりそうな怖さはある
売れてるもの劣化コピーして海賊版だしまくる中国人とやってる事はかわらないからな

778 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:50:24.95 ID:+80jerSS.net
そもそもパロディ自体がグレーゾーンだし
明確に引用改変してることがわからなきゃパクリと言われても仕方ない

779 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:50:44.85 ID:07kbMNPk.net
>>777
もうなってるだろ

780 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:51:23.66 ID:4w+S79L7.net
>>774
元ネタを昇華してるのがパロディ
元ネタを劣化さててるのがパクリ

781 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:51:40.83 ID:XNW+KyCV.net
パロディとパクリの区別なんてあいまいだけど
小説で「パロディ」と言いたいなら単発で留めるんだろうな
連載中に使い出したらパクリと思われてもおかしくない
笑えるかどうかは効果主義だからなかなか難しいw

782 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:52:19.94 ID:ZqJPfuRN.net
ステータスとかスキルが人気なのを見てて思ったんだが

なろう見てないでゲームでもやったらいいんじゃね?

783 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:52:37.09 ID:N7qvIkK4.net
グラディウス
パロディウス

784 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:53:25.76 ID:61x79L5K.net
面白くなければ全てパクリ

785 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:53:39.77 ID:dJqG3o1B.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)      

786 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:54:25.92 ID:McPUfBZ6.net
気に食わない奴がやるのはパクリ(名言風

787 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:54:34.72 ID:AM+ibE6g.net
>>782
なろうはより受け身で楽しめる
ただだし

788 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:55:15.29 ID:lKT/y/rI.net
>>782
レベル上げたるいってやつは必ずいるからな
もしくはゲームやってるのを隣で見るのが好きなやつ

789 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:55:53.84 ID:qKnPxmv+.net
毛玉は蜘蛛のパクリだが、ヤドカリはパクリとは言われない

790 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:56:16.65 ID:KYXDz7Qe.net
>>782
ゲームやんの面倒臭いじゃん

791 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:56:22.67 ID:3zVynUig.net
>>782
ゲームやるのもかったるいからなろうなんだよ

792 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:56:29.57 ID:XNW+KyCV.net
昇華とか面白さとか愛とか 判断する人が誰かで
全然違うから境界とはとても言えない
佐野問題と同じじゃんw

793 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:56:49.78 ID:qKnPxmv+.net
ゲームの実況動画とか何が面白いのか分からんけど
かなりの需要があるんだしそういう事なんだろう

794 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:57:15.11 ID:ZqJPfuRN.net
>>787
受身で楽しめるって
努力が数値になるのが楽しいから人気なんだ!って散々言われてなかった?
ゲームならやった分だけ数値で現れるじゃん実社会で全く役に立たんけど達成感はあるだろ

795 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:58:39.20 ID:4jlxgQSd.net
>>782
マジそれな

796 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:58:40.68 ID:HA063dX/.net
>>777-779
なってるどころじゃないな
ツイッターではパクツイといって問題視する勢力がいる
なろうではテンプレという

ツイッターから人名もネタもそのままパクったのが大評判・無批判だったりもするしな

797 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:59:01.74 ID:qKNwyqYW.net
ゲームはクリアするまで結構な時間がかかるからなあ
暇があればやるけどまとまった時間がないとなかなか難しい

798 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:59:11.98 ID:4w+S79L7.net
あーあ
目が覚めたら家に7人の義妹とかいねーかな

799 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 07:59:54.75 ID:T00gTQaX.net
できない子は悪魔と呼ばれるようです は商業キャラを使ったパロディ
Q.理数系なんか学んでなんの得が(ry は盗作して劣化させたパクリ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:00:09.00 ID:hij57fjb.net
パクリとパロディの違いって
書いた本人が元ネタ全ての入手先を言えるかどうかじゃね?

ポケモンから持ってきたネタだと正直にいえるならパロディ
正直に言えないならパクリ
どこから盗んできたかな…とか皆盗んでるから…と説明できないのは
何も考えてないチンパンジー

801 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:00:34.71 ID:VVhcG4rb.net
レベルやステータスの数字は誰がどうやって管理してるのかとか
鑑定するときのデータベースはどこにあるのかとか
ゲームっぽい世界って不思議な世界

802 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:01:08.71 ID:4jlxgQSd.net
パロディはギャグでパクリはギグ

803 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:02:34.06 ID:evrPGdK+.net
>>800
たとえばのぞえもんの作者が元ネタを説明できないなんてことはありえないと思うのだが……。

804 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:03:55.29 ID:IxxM0Q6h.net
>>800
どうか、その基準であって欲しい。

805 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:04:47.91 ID:hij57fjb.net
>>803
パクリだから「ドラえもんが元ネタ」と正直に言えてないだろ?
そのままじゃん

806 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:05:47.93 ID:9ZH2Klhf.net
異世界支配のスキルテイカーの作者は流石プロだな
きっちり1位取れそうなタイミングで連続更新とか

807 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:05:50.43 ID:wK7GX+dP.net
>>764
示し合わせてるか知らんが
どちらもノクターンでやるような露骨なイージー設定だし
ポイント動向の調査でもやってるんじゃないの?

808 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:06:10.16 ID:4jlxgQSd.net
気づいてほしいのがパロディ
気づかないでほしいのがパクリ

809 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:06:47.62 ID:6qXt8uf+.net
>>808
これだな

810 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:06:55.96 ID:Yx56I5As.net
win-winとか昔書籍化同士で露骨に宣伝しまくってたしクラスタなり出版の仕込みぐらいあるだろ

811 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:07:40.83 ID:HA063dX/.net
>>806
複垢使ってるから余裕だろ
スキルテイカーは複垢が26垢BANされてる

812 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:07:52.22 ID:IxxM0Q6h.net
>>808
その基準なら、胸を張って言える。
自分のは、パロディだ。

813 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:08:18.92 ID:6qXt8uf+.net
読む小説探してたんだがユニークアクセス99万人突破って書いてあるの見つけた
ユニークを何か間違えてるんじゃなかろうか

814 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:08:33.50 ID:t8PXMdBa.net
クラスタ作品は信用してない

815 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:08:44.21 ID:4jlxgQSd.net
>>813
発想がユニーク

816 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:08:54.10 ID:evrPGdK+.net
>>805
それはつまり「元ネタを正直に言える」のは
「なんらかの基準に基づき自作品がパクリ(不正)ではなくパロディー(合法)だと胸を張って言える」証拠だ、という話であって
その「なんらかの基準」の方がなんなのかを説明しないとただ単に
「作者の主観ではパクリではない」と言っているだけに過ぎないのではないか。

817 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:08:55.12 ID:aW9XnbML.net
どうせステータス作るならもっと凝ろうよ
出身とか信仰とか所持金とか
田中みたいステータス覗く度に小ネタある面白い

818 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:09:05.97 ID:qKNwyqYW.net
一位と十一位あらすじ見てそっくりだと思ったら両方とも本出したことあるプロなんかい
さすがに偶然って感じはしないな、人外と奴隷どっちがトレンドかでも調べてんのか

819 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:10:18.56 ID:9ZH2Klhf.net
スキルテイカーの作者は書籍版でも後書きで異世界系書いてる人に相談したって書いてるから
友達は多いんでない

820 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:10:31.16 ID:XNW+KyCV.net
三木なずなの気持ち悪さはほんとぶっちぎりだわ
文章の根底に流れる粘着質を感じるから読んでて気分悪くなる
アホを書いても絶対裏があるように感じるし
賢い人を書いたらうざいだけという

821 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:10:46.41 ID:07kbMNPk.net
片方はwin-winクラスタのやつじゃん

822 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:10:58.21 ID:1OSP0A2E.net
>>816
パロディーって著作権法的には真っ黒らしいよ
訴えられたら終わり

823 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:11:06.66 ID:qKNwyqYW.net
>>813
なろうのユニークアクセスは一日の間で同一人物を1カウントするから
1万人が99日間見たら99万ユニークアクセスになるからじゃないかな?

824 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:11:15.89 ID:pA2+JfGz.net
>>812
パロディでも元ネタの名前をそのまま使うとかすると警告入るみたいだから一応注意が必要
こんにゃくの謎警告が確かそんな感じだったみたい

825 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:11:35.20 ID:ZqJPfuRN.net
せめてステータスあるのはジャンルファンタジーじゃなくてちゃんとSFにしとけや
数値化されてんなら魔法も何か科学的なアプローチからの理論や現象があるに決まってるだろ

826 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:11:38.34 ID:Yx56I5As.net
K9999

827 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:12:14.63 ID:4jlxgQSd.net
>>826
笑えないレベルのパロディはパクリとなる好例

828 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:12:49.99 ID:T00gTQaX.net
>>816
ロボロマか・・・

829 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:14:04.85 ID:9ZH2Klhf.net
>>825
SF好き「ふざけるな!」

830 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:14:11.39 ID:XNW+KyCV.net
>>822
分野にもよるけどそりゃそうだ
それは「模倣された作者」の判断基準だからなあ
「模倣した無能」の判断基準だったらパロディって言い張るだろうし

831 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:14:11.58 ID:4jlxgQSd.net
>>825
なろう作者がそんなにしっかりと世界観練れるわけないだろ!

832 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:14:59.76 ID:61x79L5K.net
訴えたら金を取れるぐらい売れてる作品だけがパクリ

833 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:15:00.79 ID:D7bz0rHS.net
中身が

834 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:15:23.51 ID:9ZH2Klhf.net
相変わらず日間1位に対する嫉妬が凄いな

835 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:15:40.14 ID:4jlxgQSd.net
>>829
SFファン「ほーん、この世界ではステータスがあるのね。で、それがどうストーリーや世界観に影響及ぼしてんの?」

こうだろ

836 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:15:58.38 ID:HA063dX/.net
>>824
あれをパロディだと言うのか…
にじふぁんだろあれ

837 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:15:59.81 ID:rgCXLSDl.net
>>811
これマジ?

838 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:16:26.96 ID:T00gTQaX.net
>>825
なぜそう思った
神様がそういう世界にした以上の理由は不要だろ、つまりファンタジー

839 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:16:40.31 ID:Ecu4K/tm.net
>>783
オトメディウス

840 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:17:03.76 ID:71IWJgcs.net
>>766
絵柄パクるのはいいけどトレスはアカンで

841 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:17:06.66 ID:1OSP0A2E.net
>>830
冷静に考えたらそうなんだけど、昔はパロは合法かと思ってたw
元ネタじゃないと言い張れるギリギリが求められるな

842 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:17:12.05 ID:7oQluu5I.net
複垢してたプロ作家にキツくあたるのは嫉妬じゃないと思いますよw

843 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:17:54.82 ID:HA063dX/.net
>>835
管理者いるのは割とよくあるけどな

異世界ステータスありが当たり前になって来たので伏線として見てもらえないが、
ありがちななろうファンタジーと見せかけて実はSFだったという仕掛けも作れる
蜘蛛子はガチSFだった
はっきり言って老騎士を越えたね

844 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:18:25.15 ID:MxjO7z9H.net
俺はつっこまない

845 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:18:29.50 ID:3zVynUig.net
>>821
作品にタグ付けてないが
読み専ちゃんはも相互には参加してるよ

846 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:18:30.23 ID:ZqJPfuRN.net
スキルはまだいい
言葉や思考による条件反射って風にすればさ
いやもうこれでもSFだけどさ

847 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:19:24.67 ID:t8PXMdBa.net
そういえばWin-Winクラスタの元締めは何やってんだろう

848 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:19:28.10 ID:hij57fjb.net
パクリとパロディの正否の基準が欲しいなら
俺はジャンルかなと思ってるよ

野球漫画で名探偵コナンのネタを使ってもスポーツと推理でジャンル違いだからパロディ
推理漫画で名探偵コナンのネタを使ったらモロにパクリ

別のジャンルや業界からアイデアを取り入れるのはよくあるけど
同じジャンルでやったら劣化コピーだからな

849 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:19:38.24 ID:71IWJgcs.net
>>805
よだれ垂れるのを我慢するとしょんべん漏らすロボがそのまま・・・?

850 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:20:04.15 ID:61x79L5K.net
スキルがなぜあるのかとかの世界観の説明しだすとさらなる駄作に成り下がるのに
皆やりたがるな

851 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:20:17.50 ID:HA063dX/.net
>>842
嫉妬ではあるんじゃね

アマチュアや、なろうでは評判になってない雑魚プロなら、
複垢BANされても一瞬で言われなくなる
てか、本垢BANされても書籍化作家以外はすぐ忘れ去られる現実

852 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:20:27.94 ID:XNW+KyCV.net
>>825
お前は何を言ってるんだ
D&Dの時代からステータスはあるだろ
登場キャラが「俺のSTRは16」くらいのことは言ってた(微妙にずらして回答

853 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:20:27.99 ID:rgCXLSDl.net
>>849
アスペ

854 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:21:06.08 ID:N7qvIkK4.net
http://www.wowgame.jp/game_html/857.html
シューティングで調べたら結構楽しめる
お前らの時間奪われろ

855 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:21:20.78 ID:4w+S79L7.net
>>848
頭脳は大人で身体は子供、身体の一部だけ超大人!

856 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:21:31.56 ID:61x79L5K.net
D&Dでは美少女見つけたらチャームかけまくる奴がいたな

857 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:22:02.59 ID:t8PXMdBa.net
>>851
女戦士レベルのポイントの持ち主でも未だに話題に上がるやん

858 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:22:32.88 ID:6qXt8uf+.net
>>855
身体は子供でも頭頂部だけ超大人なのか・・・・

859 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:22:49.19 ID:T00gTQaX.net
>>841
別にパロ=違法でもないけどな
権利者が訴えて裁判で勝てば違法
権利者か裁判所が認めれば合法

860 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:23:33.49 ID:ZnvMgww1.net
>>843
蜘蛛をSFって言ったら怒られるぞw

861 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:23:36.01 ID:4jlxgQSd.net
SF=説明
と思ってる人はけっこういるみたいだけど、SFは、不可思議な事象が存在した場合の社会的人的影響をシミュレーションするジャンル ってのが一番正確だと思う
その結果ちょいちょい説明が入るだけで

「星を継ぐもの」とかほとんど説明ばかりだけど面白いよー SFコワクナイヨー

862 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:23:59.93 ID:pA2+JfGz.net
>>851
そもそも話題になってすらいないヤツは忘れる忘れないの前に認識されてないだろ

863 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:24:39.49 ID:61x79L5K.net
ファンタジー世界が実は過去の科学文明に設計された物とかの設定は使い古されてるな

864 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:25:08.36 ID:JGjF2HkA.net
http://i.imgur.com/SiFOT6L.jpg

中七七三クンなんかなんも実績残してないけど複垢レジェンドじゃん

865 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:25:12.19 ID:MxjO7z9H.net
>>818
1位だけ読んでたが11位も初っ端から同じネタでワロタ

866 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:25:37.09 ID:61x79L5K.net
SFはイーガンのようなのは極稀だな

867 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:26:02.11 ID:9ZH2Klhf.net
複垢がBANされたがよくわからないけど
作者がBANされてないなら踏み台にされただけってことなんやないの

868 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:26:48.38 ID:0WXAi52h.net
>>858
赤ん坊だな

頭頂部じゃなくて後頭部が禿げてるんだあ

869 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:27:02.61 ID:ZqJPfuRN.net
つまりなろうのファンタジーってお前の頭がファンタジーって言われてるって事でいいの?

870 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:27:29.55 ID:4w+S79L7.net
いきなり禿げろって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど禿げてくれませんか?」とか
「あなたはには、禿げるという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ禿げてみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。

まずは、親切丁寧に人に禿げてと頼むべきだと思いますよ。

そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし禿げてみるか」
という気持ちが生まれるわけです。

871 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:27:41.17 ID:T00gTQaX.net
>>861
未来社会ならなんでもSFっていう人はよくみかけるな
劣等生はSFじゃなくてファンタジーだろと言いたくなる

872 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:28:02.48 ID:1OSP0A2E.net
>>859
あれ、親告罪じゃ無くなったらどうなるんだろうなあ
パロが萎縮しそう

873 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:28:23.68 ID:HA063dX/.net
>>852
D&Dがゲーム的じゃない本格ファンタジーって言う奴よくいるけどなんなの?
ゲームじゃん(正論)

874 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:29:18.50 ID:HA063dX/.net
>>867
んなわけねーだろ
上位陣が一斉に減ってるならともかく、1人だけ真っ赤になって300pt減ってたのに

本当不正野郎の擁護しかなくなったよな最近

875 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:29:50.37 ID:IxxM0Q6h.net
>>872
せめて、訴えるのは商売している連中だけにしてほしい。
なろうは、無料だから……

876 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:29:54.73 ID:zzHrOCp9.net
> 異世界支配のスキルテイカー 〜 ゼロから始める奴隷ハーレム 〜 47354 -304 19045 -22

877 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:30:37.76 ID:MxjO7z9H.net
モンスターボールで女getして絶対命令下せるチートgetしたから
奴隷コレクターかハーレム目指すは、とりあえずチートくれた女神getする
こんなのが日間上位とか末期。

878 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:30:49.04 ID:hij57fjb.net
商業でよくやってるパロディは元ネタの作者を喜ばせるからな
オマージュと一緒で敬意や親愛の表現にもなってる
ある意味でwin-win

元ネタの作家に敬意もなく
自分自身の票稼ぎや売り上げの為に模倣しているものはパクりだし
そんな作者が透けて見えたら良識者は離れていくと思う

浮浪者同士ではお互いの臭いが気にならないらしいが
普通の人なら臭くてかなわないからな

879 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:30:49.31 ID:W2uDNIa8.net
殺す覚悟に悩むのに結構話数をかけようと思うんだけどブクマ外されるかな?
結局殺すのはダメだねって感じで殺さないようにしようかと思う

880 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:31:13.96 ID:HA063dX/.net
>>860
怒る奴は老騎士も怒るならいいんじゃね

老騎士をファンタジーがSFになる空前のアイデアと褒めそやしてた奴らは
蜘蛛子は老騎士を越えた歴史的傑作と認めないと

881 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:32:44.68 ID:T00gTQaX.net
>>875
それだと無料作品は盗作OKってことに

882 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:33:32.60 ID:ZnvMgww1.net
サイエンスフィクションは、幾つかの現実と反する前提から科学的合理的に導かれる現象が主体となったお話の事だよ
例えば魔力という物が存在して、一定の性質を持つ
という前提から、他の点については現実や最初の仮定に即して魔法使いの話を書いたらそれはSFなんだよ
なろうでもノーライフライフとかは結構SFしてる

883 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:34:47.43 ID:9F9dncEj.net
ファンタジーだと思っていたらSFでしたーというのは
パーンの竜騎士(商業)を読んでいたから別に驚かなかったけど

884 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:36:40.71 ID:ZnvMgww1.net
>>880
老騎士知らないからノーコメント

885 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:36:45.54 ID:T00gTQaX.net
老騎士は普通にSFだろ?ネタバレになるから途中までSFジャンルじゃなかっただけで

886 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:37:06.59 ID:8aw+/Yxf.net
老騎士は元々のジャンル冒険な
ファンタジーではない

887 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:38:06.50 ID:vxvG4OzH.net
最近1発ネタものが多くなってない?
1発ネタはたまに見るから面白いのであって乱発されると面白くないぞ

888 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:38:56.59 ID:XNW+KyCV.net
>>882
だから現代知識Tueeとファンタジーは相容れないはずなんだが
浮世のおべんきょうに疲れた中学生には大人気だよなw

889 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:39:14.27 ID:AestXICF.net
水面下でやったらいいのにwinwinクラスタはあからさますぎ

890 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:39:35.22 ID:4jlxgQSd.net
>>882
「七十二文字」とか「死者の帝国」とかも立派なSFだよな

891 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:40:02.41 ID:3zVynUig.net
>>879
悩むだけでもイライラすんのに結局殺さないと放出するところも無くてブラバ要素ではある
実際には描写次第だけど他にもブラバ要素あったら切るかな俺は
あとイライラ回が続いただけで解消イベントまで溜めよ→そのままどうでも良くなるパターンはよくある

892 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:41:16.75 ID:mWvWEmys.net
そもそもSFって略称自体が、スペースファンタジーだったりサイエンスフィクションだったり
すこしふしぎ(まぁこれはネタだが)だったりで人によって認識にずれがありすぎる略称だからな
まずは何を表してるのかをはっきりさせろと

893 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:43:04.00 ID:VKR6If6O.net
殺さない系の主人公書くときは容赦なく殺すパートナーを側に置いとけばいいんじゃね

894 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:43:11.75 ID:NYuer+th.net
>>879
なろう的にはかなり厳しい展開だと思う
殺すかどうか悩む対象が犯罪者とか魔物相手だと感想欄確実に荒れるタイプ

まぁ殺さない主人公である事が物語上重要ならやるしか無いんじゃね?
厳しいとは思うけど逆に言えばそれでも読者を引き留められる物書ければ凄いと思うし

895 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:43:40.80 ID:qKnPxmv+.net
>>879
それならいっそやさしい世界にして殺すとか殺さないとか出さないほうが良い

896 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:44:38.21 ID:ZqJPfuRN.net
>>887
途中からならまだしも最初から最強tueeeやらチートの出オチばっかなんだよな
無職見るにそうじゃなくても行けそうに思えるんだが
ポイント牧場とか言われてそうな日刊民が何考えてるかわからん

897 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:44:40.89 ID:pA2+JfGz.net
>>879
ストレスフルな展開は連載って形態に合わないなぁとは思うので、
その辺抜け切るまで一気に投稿するぐらいのコトしない限りネガティブに働くのは覚悟した方が良い

898 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:44:43.67 ID:HA063dX/.net
>>892
空想科学祭の跡を継いだなろうユーザー企画では
SF=さしみフルーチェが公式解釈になってた

899 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:44:52.90 ID:4jlxgQSd.net
殺しておいて幽霊にとりつかれる展開

900 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:46:02.41 ID:WcAbd67i.net
老騎士はSFだとは思わんな
ラストでガジェットは出てくるがそれだけだし

901 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:46:35.71 ID:k/9WynG4.net
嘘っぽいくらい聖人な歴史上の人物の部下には
恐ろしいほどの汚れ役がいるもんだ

902 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:46:36.41 ID:VVhcG4rb.net
科学理論で合理的に説明ができていると錯覚させることがサイエンスフィクション

903 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:46:40.31 ID:4jlxgQSd.net
>>898
あの企画楽しかったよな

904 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:47:20.22 ID:9ZH2Klhf.net
>>874
そんなことでいちいちムキになってるから
いつまでたっても底辺作者なんだよ

905 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:48:03.90 ID:k/9WynG4.net
ハードSF以外は言うほど科学的合理性無いけどね

906 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:48:35.45 ID:T00gTQaX.net
>>900
宣言マダー?

なろう運営によると
>SF:サイエンス-フィクション。現代ではあり得ないような事を描いた作品。未来を描いた小説もこのジャンル。
こんな基準で脱力する

907 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:49:17.96 ID:4jlxgQSd.net
だ、だってホントに科学的にやったら量子力学くらいしか面白いネタが無いし……(震え声

908 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:49:56.19 ID:LtjfCuPw.net
理数系…

909 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:49:56.60 ID:vxvG4OzH.net
>>896
俺も出落ちつえーよりじわじわ話が面白くなってく奴が見てーわ

910 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:50:02.92 ID:3ab5H5Ck.net
S 少し
F future

911 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:50:03.38 ID:AxGTv/rT.net
ドラえもんみたいな作品がSFでしょ?(こなみかん

912 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:50:04.25 ID:VKR6If6O.net
殺さない系勇者の裏側で
やれやれしょうがねえなとか言いながら暗殺してる脇役系主人公
昔は結構あったような気が

913 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:50:12.98 ID:WcAbd67i.net
お、900か、行ってくる

914 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:51:19.09 ID:Uy7rVDis.net
>>904
レッテル貼りw

915 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:51:39.02 ID:LtjfCuPw.net
>>909
イエローは3話がピークかと思ってたが
新しいとんでもチート見せてくれたので満足

916 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:51:58.21 ID:4w+S79L7.net
S そこは
F フフンフン

917 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:52:41.21 ID:LtjfCuPw.net
>>904
コフィン先輩の努力を無にするような事言うなよ

918 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:53:15.87 ID:4jlxgQSd.net
>>916
わろた ありだな

919 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:56:24.65 ID:WcAbd67i.net
おら次スレ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442879632/


>>907
SFって別に科学的なものそれ自体を扱わなきゃいけないわけじゃないんだぜ
神とはなんなのかを突き詰めていくとかそういうのでもいい

920 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:58:02.37 ID:4jlxgQSd.net
>>919
SFの永遠のテーマだよな

921 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:58:51.39 ID:y1fgVNDL.net
>>919
スレ立て乙!
ネ申とはなんなのか、それは新木伸

922 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:58:55.50 ID:4jlxgQSd.net
>>919
あ、スレ立て乙

923 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:59:08.00 ID:ZqJPfuRN.net
>>919
おつおつ

924 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:59:16.83 ID:T00gTQaX.net
>>919


だいたい同意するが老騎士をガジェットSFのように言う人の発言とは思えないな

925 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 08:59:30.93 ID:3zVynUig.net
>>919
おつかれちゃんB

>>874
ポイントの減少だけでいいなら
複垢作成→嫌いな作品にポイントつける→しばらく寝かす→一斉にポイント剥がす
だけで今すぐ俺でも出来るぞ
なろうに出稼ぎに来てるカス共を叩くのは一向に構わんから次はもっとマシな証拠持って来い

926 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:00:08.42 ID:vxvG4OzH.net
SFってシュタゲみたいな妄想科学でいいと思うわ
というSF自体妄想だしな。宇宙の成り立ちはビックバンから始まったとかとんでもない妄想だし

927 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:00:40.06 ID:N7qvIkK4.net
どうせなら垢banされた垢の魚拓も添えて

928 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:00:58.90 ID:Yb69R8uz.net
>>926
全くだ
なんだよ、ビッグバンって
宇宙は一枚のカードから生まれたのにな

929 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:02:49.86 ID:4jlxgQSd.net
神は7日間かけて宇宙を作った。
これにはたいへん多くの人が「余計なことをしてくれた」と憤慨した。

930 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:03:02.38 ID:3zVynUig.net
もし現代日本人が異世界に行ったらもSFだよな

931 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:03:36.96 ID:k/9WynG4.net
宇宙論はこれからも数十年おきに常識変わってそう
仮説しかないからなあ

932 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:04:19.21 ID:O6Z+dP3j.net
>>925
何の擁護にもなってないぞ

933 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:04:21.42 ID:LGkzMxq5.net
つうか複垢はもう最低限の自助努力じゃねえか?
ランキングに乗らないと誰にも読んでもらえない実態があるんで
むしろ複垢で一旦ランキング入りさせない奴は本気度が足りないだろ
小説家は遊びじゃねえんだぞ

女騎士の村やコフィン見たく、ランキング入れてもポイント稼げなかったのに
永遠と工作でランクインさせ続ける迷惑行為だけはギルティ

934 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:04:24.81 ID:N7qvIkK4.net
そーいや太陽系外から発信されたシグナルが受信されたとかどうとか
ブラックホールをくぐると異世界に行けるとか

935 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:04:54.94 ID:CoYPyw70.net
神が7日で創造したとか言うフィクション考えた人頭いいよね

936 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:05:32.06 ID:MxjO7z9H.net
凄くくだらないが、いま外で小学生が あぶ!あぶ!あぶ!あぶ!言うて
走っててワロタ、そこはチャリじゃないのかよ

937 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:05:54.13 ID:4jlxgQSd.net
(正直SFの定義は適当なところで「まぁいいや」で済まさないと際限なく広がって泥沼化するんだよなあ……)

938 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:07:17.03 ID:71IWJgcs.net
>>929
神の生み出した世界に宇宙とかいう概念はないのでは

939 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:08:18.00 ID:4jlxgQSd.net
>>938
ダグラス・アダムスに言ってくれ

940 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:08:18.38 ID:IxxM0Q6h.net
SFは「科学が適当に発展した空想の世界」と思ってる。
科学が進んだ世界という制限の入ったファンタジー。

941 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:08:25.69 ID:WcAbd67i.net
>>924
どうせ最後は感覚の問題だからな、SF論争なんて
俺は老騎士はSFだとは思わなかったってだけだよ

942 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:12:34.65 ID:T00gTQaX.net
正直言うと定義論とか判り合えないで細分化するだけな気もする
あなたのSFコンテストみたいなスチャラカが許されるほうが楽しい

943 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:12:53.44 ID:4jlxgQSd.net
ディズニーのファイアーボールみたいな萌えアニメが見たい

944 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:14:28.20 ID:T00gTQaX.net
萌え重機アニメだったな

945 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:16:44.14 ID:mW2opo9V.net
ジャンル恋愛は、鬼門でさけてたけど、
読むものなくて、日刊に手を出し、
それすらなくなったんで、読めそうなのだけ、
読んでたら、最近悪くないかもと思い始めている
自分がいる(;´Д`)

946 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:16:45.77 ID:us0dz0n4.net
Sスパイスを
Fふんだんに使う

947 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:20:22.26 ID:AM+ibE6g.net
Sex
Friend

948 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:21:26.19 ID:T00gTQaX.net
(それなんてエロゲ)

949 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:21:37.19 ID:MxjO7z9H.net
>>945
まんこに靡いた裏切り者は死ね

950 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:22:48.28 ID:4jlxgQSd.net
Sスタイリッシュ
F不謹慎

951 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:22:55.31 ID:AxGTv/rT.net
ジャンルに拘る必要がどこにあるのかって話になるような・・・
純文学界の大御所が萌え萌えラノベを書いたらラノベになるのか、それとも純文になるのか

952 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:23:41.97 ID:t8PXMdBa.net
ライトノベルレーベルから出したらラノベに決まってんだろ

953 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:27:39.78 ID:W7VeK1Gi.net
>>949
(`・ω・´)満湖なんかに負けない!(Pt評価的な意味で)
 ↓
(´・ω・`)満湖には勝てなかったよ…

954 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:27:59.94 ID:h/brAuyW.net
ミミズクと夜の王なんかもラノベだしなw
もどっからだしてるかで分けるしかないような気もする。

戯言シリーズの三巻以降とかラノベでしかないw

955 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:30:59.14 ID:IxxM0Q6h.net
>>953
pH的な意味に見えたんで、何かの魚の話かと思った。
……全然違った。

956 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:31:11.06 ID:AxGTv/rT.net
>>952
じゃあ新潮社nexみたいなサブカル系もラノベ系も純文も同時に出してるレーベルは?

957 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:34:12.52 ID:4jlxgQSd.net
と、このように細分化されすぎた区別は争いのタネになるのです

958 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:35:29.22 ID:kzuWR2M0.net
格好いい女騎士が活躍するのある?

959 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:36:17.76 ID:AxGTv/rT.net
>>958
田中のアトリエ

960 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:36:40.08 ID:Esyf6N+4.net
>>956
サブカルかラノベか純文だな

961 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:38:03.80 ID:t8PXMdBa.net
>>956
そのレーベルに聞くといいよ

962 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:39:33.12 ID:71IWJgcs.net
>>958
キリストさん

963 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:40:04.94 ID:wSEeq+yD.net
田中の女騎士はむしろ底辺ではw

964 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:40:58.08 ID:Yb69R8uz.net
>>958
槍の勇者

965 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:41:13.80 ID:AxGTv/rT.net
>>961
新潮文庫nex @shinchobunkonex
2014-06-24 21:52:29
いくつか質問をいただいているので、きっぱりと。新潮文庫nexは、
ライトノベルレーベルではありません。「新潮文庫」という単一レーベルの枠組み、
同じ売り場、同じ棚で、展開する作品群です!


ググったらライトノベルレーベルでは無いけれど、ラノベ作者を起用して
挿絵も多く使って、表紙デザインもラノベ寄りにしているレーベルみたいだ

966 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:41:55.40 ID:IxxM0Q6h.net
>>963
彼女、生き様は「漢」以外の何物でもないけどね。

967 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:43:32.32 ID:XKkOdKap.net
意識高い系のラノベなんだろ

968 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:45:58.14 ID:4+UoXyYn.net
>>933
正当化してんじゃねぇぞカス
女神の祝福は許されない

969 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:48:22.18 ID:JcfYAqQo.net
別に恋愛=女向けって訳でもないんだよな
埋もれがちだけど一応男向け恋愛もあるし
ハーレムじゃない現代ラブコメは商業ラノベには少ないんで重宝してる

970 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:49:06.46 ID:J5Yvk5pX.net
>>969
おすすめは?

971 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:50:13.14 ID:71IWJgcs.net
>>963
敵陣深くに入り込んで捕虜兼情報源を確保した優秀な騎士でありますが?

972 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:50:31.38 ID:pg3UMN9/.net
ラノベ読者を取り込もうとラノベよりにしたけど
今までの層にはラノベなんて低俗なものなどにはなってません一般文芸ですって説明か

973 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:50:45.09 ID:LGkzMxq5.net
>>968
不人気作品をずっとランキングに入れて枠占められたら迷惑だが
人気作品ならランキング滝登りするのが早いか遅いかの差だけじゃん?

つうかなぁあれは運営も悪いんだよ
運営は遡及対処をしないから、既に消えた評価等については一切不問
うまり、同じPCから複垢使っても、すぐ消せば合法で処分されないってこと
これじゃ垢作って評価入れてランクイン確認したら消すという極めて負荷の高い手法が多用されてしまう

974 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:51:17.34 ID:T00gTQaX.net
どこかで聞いたことがあると思ったら
坂東蛍子をヤラセ大賞でデビューさせたところか

975 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:51:57.62 ID:wSEeq+yD.net
>>966
かっこよくはなかったなあw

976 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:52:07.83 ID:71IWJgcs.net
>>970
塔の陰と三年目のイリス

977 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:53:15.03 ID:Yb69R8uz.net
ヤラセ大賞と言えば、モンスター文庫大賞は第二回をやらないのかな?
今なら有力モンスター作家のくま太郎が5作品くらいエントリーしてくれるぞ

978 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:53:22.94 ID:wSEeq+yD.net
ルール違反の正当化はちょっと無理かなあ

979 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:53:29.40 ID:T00gTQaX.net
>>970
謙虚

980 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:53:29.98 ID:bAF0+Gew.net
>>956
キャラノベレーベルだよ
あっちも妖怪とかカフェとかほっこりとか事件簿とかテンプレ化が加速してる、新潮NEXはまだその傾向が薄いほうだけど

981 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:54:13.28 ID:4+UoXyYn.net
>>973
徹底的に叩いて出版社に電話するしかないねもう
後続を出さないためにも

982 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:54:44.73 ID:kvc1Dnod.net
複垢ポイントいれなおしとかつまんないことしかできないからつまんない小説しか書けないんだよ

983 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:55:31.08 ID:71IWJgcs.net
ジャンル恋愛じゃなかった
タグに恋愛がついてるだけだった

984 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:55:50.49 ID:+3/bzaXn.net
複垢はともかく
つけ直し対策は今すぐやれよ無能運営

985 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:56:20.81 ID:J5Yvk5pX.net
>>976
よさげありがとう

986 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:56:34.13 ID:9vjFGE77.net
ラノベと一般の中間みたいなレーベルが最近すごい売れてるんじゃなかったっけ
両者のいいとこどりしたタイプだからラノベ層と一般層をどちらも取り込めるって奴

987 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:58:26.90 ID:T00gTQaX.net
日間だけわざわざ付け直し出来る集計方法にしてるんだからバクじゃなくて仕様なんだろうきっと
直すわけない

988 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:59:07.44 ID:LGkzMxq5.net
>>984
最新話を読んで評価し直したらポイントがランキングに反映されるのは
意図的な仕様と回答が出てます

なら何話で評価入れたか記録しといて話数変化してない時は無効にすればいいと思うが、
そこまでキリキリ対策する気はなさそう

989 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 09:59:38.61 ID:JcfYAqQo.net
>>970
厄病女神寄生中
すごい生徒会長さんとやればできる副会長さん
キレる彼女にご用心

990 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:00:17.95 ID:kvc1Dnod.net
一度ポイント入れたら一週間くらい付け直しできなくすればいいんじゃない

991 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:00:53.28 ID:T00gTQaX.net
>>988
いや問題は評価し直したら反映されることじゃなくて
マイナスが反映されないことだと思うんだが

992 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:01:04.29 ID:4+UoXyYn.net
二度目にラブコメタグ付いててワロタ

つーからぶえっちタグ付きが1000作とか、闇が深すぎる

993 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:01:04.68 ID:3zVynUig.net
女向けの主人公の外見をやたら褒めまくる描写は
クサマンを顔に押し付けられているような気分になる

994 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:01:34.39 ID:1NQrigzN.net
いっそソシャゲみたいに手持ちポイント時間回復で課金するとたくさん持てるようにしよう

995 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:01:50.62 ID:+3/bzaXn.net
純増分だけをカウントすればいいのにホント無能

996 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:02:19.36 ID:AxGTv/rT.net
>>986
MW文庫が結構ブレイクしたので、後追いのレーベルがどんどん出来てる

997 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:02:31.98 ID:LGkzMxq5.net
>>987
日間だけじゃない(重要)

1週間以上前に入れた評価を外して付け直すと、週間ランキングのポイントに反映される
月間、四半期、年間でも同様

>>991
完結でブクマ外されてポイント評価増えた時にランキング乗らないのが適正かっていうと
とにかくマイナスは反映しないでプラスを集計したランキングで正しいんじゃね?

998 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:03:14.37 ID:AuZBh2st.net
>>993
自称容姿は平凡なのに何故かモテちゃうほうが好みか

999 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:03:16.47 ID:T00gTQaX.net
>>997
いやそれは普通だろ

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/22(火) 10:03:40.62 ID:XKkOdKap.net
簡単に言うと俺の作品が日間に上がる仕様にしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200