2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ20

1 :この名無しがすごい!:2015/09/20(日) 18:22:56.02 ID:hqOB3j3j.net
小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです


・次スレは>>950が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・age進行
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

蜘蛛ですが、なにか?
http://ncode.Syosetu.com/n4698cv/

■前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ19
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442205449/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/20(日) 20:36:20.43 ID:CfNZY+nC.net
>>1

3 :この名無しがすごい!:2015/09/20(日) 20:59:58.39 ID:FUOz3n7q.net
まーたリンクがドラ玉に

4 :この名無しがすごい!:2015/09/20(日) 23:26:57.45 ID:VVR9C3bP.net
リホ子ストーリーは面白そう

5 :この名無しがすごい!:2015/09/26(土) 22:37:34.81 ID:hCEQUF0p.net
こっちかな

6 :この名無しがすごい!:2015/09/27(日) 12:23:08.08 ID:+g6WUcoh.net
ここか?

(´∀`∩)↑age↑

7 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 09:22:00.16 ID:M1a6ZxyS.net
書籍化とな

8 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:40:58.17 ID:mLb178rd.net
ここがあの神の↑ウ↑ス↓ね!

9 :この名無しがすごい!:2015/10/02(金) 23:47:29.57 ID:2+Zm9aSV.net
ここは次の次だろ

10 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 00:16:51.31 ID:AUqolm58.net
テンプレおかしいし向こうでいいだろ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443241283/

11 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:21:37.34 ID:jMaliL3O.net
日付的に次ここ?

12 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 11:30:40.07 ID:DbWv+DAm.net
ここでいいんじゃない?

13 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 12:44:36.20 ID:ntIoHDvL.net
テンプレが別作品のURLだぞ
日付云々じゃないよ

14 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 13:34:10.23 ID:jMaliL3O.net
それは訂正のURL張れば済むハナシでは
まぁもう片方に人流れたみたいだからこっちは放置でよさそうかね

15 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 02:15:50.67 ID:NLfS5kEx.net
小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです


・次スレは>>950が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・hage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

蜘蛛ですが、なにか?
http://ncode.Syosetu.com/n7975cr/

■前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ21(実質22)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443241283/

16 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 02:19:03.03 ID:1CzNcUmL.net
>>950さんへ
ここは実質part23なので次スレはpart24でお願いします

17 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 02:22:19.05 ID:1CzNcUmL.net
一応次スレ誘導
>>953テンプレ貼り直しサンクス

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ20 [転載禁止](実質part23)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442740976/

18 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 02:23:07.99 ID:1CzNcUmL.net
>>17
ああああごめんこれ無しでw
間違えたw

19 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 07:56:17.38 ID:3FmFynTK.net
過去のレスはアンカー付けていようが大体忘れられるから
次スレもまた通番ミス、リンク先改竄のクソスレかな

20 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 09:12:02.16 ID:oQClRaEY.net
>コメントが埋まってしまったので改めて告知いたします。
>書籍化いたします。発売予定日は12月10日です。カドカワBOOKSからの発売となります。
>イラストは輝竜司様。とても綺麗な絵を描かれる方です。
>なろうの小説は削除やダイジェスト化はしませんのでご安心ください。
>更新の方も最低1日1話はしていきます。
>今後ともよろしくお願いします。

挿絵描く人も、困るよね?これww Sの方が本編に思われたりしてw

21 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 10:06:31.32 ID:mvuADZFh.net
挿絵全部蜘蛛子の捕食シーンにしよう

22 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 10:21:20.47 ID:km0iSE3n.net
>>1の作品リンク訂正

蜘蛛ですが、なにか?
http://ncode.Syosetu.com/n7975cr/

23 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 12:29:11.54 ID:IgY73IBs.net
>>22
>>15に直されたテンプレ貼ってある

24 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 18:31:08.50 ID:TD6yhFV5.net
>>15
また髪の話してる…

25 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:33:14.56 ID:aAVeSuDe.net
次スレここか
荒れるレスするなよ!するなよ!

26 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:38:01.55 ID:MJMy/f6C.net
次スレあげあげ

27 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:39:57.42 ID:Ub7Bmk0Q.net
ここか
今日はどっち視点だろう

28 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:46:05.71 ID:3yAIlR1I.net
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441987025/
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ19
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442205449/
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ19(実質20)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442213047/
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ19(実質21)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442213685/
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ21(実質22)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443241283/
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ20(実質23) ←今ここ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442740976/

29 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:54:21.38 ID:zfgEu3TT.net
小説で丸々一冊S編とか挟まれたら誰も買わんぞ
各巻か各章の最後にちょくちょく入るのかね
アニメなら前半蜘蛛で後半蜘蛛でED後にSというストレスフリーな構成が可能だな
万が一アニメのミギーくらい完璧な声当てたら受けるかも知れん

30 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:07:52.53 ID:3yAIlR1I.net
アニメどうやるんだろ
Sはまとめて1話で最後のシーンに白ちゃん登場とかかな

31 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:10:06.79 ID:rXiR+QXQ.net
アニメ化キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

32 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:11:41.35 ID:hL9Ixz0w.net
劇場版「蜘蛛ですが、なにか?」

33 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:13:53.79 ID:TZYQmNW9.net
ミギーの声は男で淡々としているイメージだったけどな
アニメ化自体が大失敗だったから妥当と言えば妥当

34 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:30:58.99 ID:MJMy/f6C.net
何でいきなりアニメに話がすっ飛んでるし

35 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:56:45.09 ID:934sP/zX.net
アニオタキモッ

36 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:57:38.36 ID:MJMy/f6C.net
やめろ、それはなろう読者によく効く

37 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 21:52:25.59 ID:32Ip26Ft.net
A.触らず違う話題を振るべし
近づいたり攻撃しなければ蜘蛛子も攻撃してこない

ただしお腹が空いてるようだったらアキラメロン

ところで書籍の話なんだけど
先生、k、S視点は短編並みにまとめなおされてたらいいよね(白目)

38 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:02:50.57 ID:uv4c6zmj.net
お腹がすいている熊……蜘蛛に出会っても、美味しいものを持っているならそれを身代わりに差し出せば助かる可能性がある

39 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:05:06.47 ID:ONVk+e2D.net
最近蜘蛛ってどこ向いて走ってるんだろと思う時がある
ここまでサイド使うのは誰かいってたけど本編改稿とか意図あるんだろうね

40 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:07:13.12 ID:u+cCqt4W.net
サイドをまとめちゃうと
本編とリンクして少しずつ謎の判明していく流れがおかしな具合になりそう

41 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:12:46.49 ID:oX9k2Kmr.net
アニメ化とか言っちゃう奴wwww
アホか

42 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:18:11.36 ID:MjFBE/Yp.net
アニメどころかコミカライズだって難しいだろこれ

43 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:18:25.81 ID:oaygsBBU.net
声優の妄想キャスティングしちゃう奴も過去にいたな

44 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:19:11.61 ID:63LhK9VR.net
更新

45 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:22:52.94 ID:V/TKCvxg.net
育児放棄w
一番かわいいベイビー達だったのにw

46 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:22:54.92 ID:Qg/mcaDI.net
優しい

47 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:24:04.71 ID:XKhJZMIB.net
まじで巻き戻りやがった

48 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:26:25.88 ID:Pk4co7F+.net
鑑定不能だった子蜘蛛は蜘蛛子の身体の一部扱いになってたのか
エルローの子蜘蛛だちは健やかに育ってそうで何より
育児放棄されたけどw

49 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:26:34.87 ID:tU5JVGTJ.net
>>43
文庫のあとがきに作者が、もしアニメ化したらこの声優って書いてた人いたな
林明美ってアイドル評論家w

50 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:27:22.90 ID:pT77KYLA.net
別視点でやった話をもう1度焼き直しか・・・・

51 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:28:09.55 ID:NLfS5kEx.net
時間戻ったのか

52 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:29:23.83 ID:V/TKCvxg.net
エルフ撲殺してたし吸血鬼メラそこそこ強いのかと思ってたが蛇に負けるレベルなのね
蛇が強いのか一般エルフが弱いのか

53 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:29:46.45 ID:ONVk+e2D.net
避難場所に隠してあるベイビーズもワラワラ出てくるのか

54 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:29:48.02 ID:pt+EmcHN.net
巻き戻るのは別にいいだろ
巻き戻すならもっと速く進めてよ

55 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:31:59.27 ID:sc5OWz12.net
今日は要らないな
テンポ悪くなるわ

56 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:35:52.47 ID:Pk4co7F+.net
>>52
一般基準なら蛇が強いんじゃないかな
転生冒険者2人を捕獲したエルフの拉致班は弱くはないだろうが蛇は単体で冒険者5人相手に優勢だったし

57 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:37:48.01 ID:wvMCZlVV.net
最近既知のこと多すぎる。ごみサイドつかいに成り下がったか

58 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:38:33.33 ID:V/TKCvxg.net
>>53
それは今回回収されたんじゃ?
異空間に放り込まれて半ば物扱いなのは泣けた

59 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:39:18.20 ID:u+cCqt4W.net
地図が欲しい
地理がよくわからん

60 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:42:56.01 ID:j6iXHeYZ.net
お前らが蜘蛛子かけって言うから書いたんだろう
ベイビーたち共食いしねえのか。こんな生活してたら絶対地球で住めないなw

61 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:44:01.62 ID:NLfS5kEx.net
>>52
蛇のステが300程度でエリート兵士クラスのうえ、一応龍鱗持ちだからなぁ

62 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:44:43.10 ID:hL9Ixz0w.net
各地の子蜘蛛は自分に同化させてエルローのは自立させたか
初期のころに与えた命令は撤回したのかな? それとも神化に伴って命令無効化した?

63 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:46:15.04 ID:V/TKCvxg.net
しかし魔族領まで急いで半年って蜘蛛子狩りに猛ダッシュしてたアリエルさんかなり頑張ったんやな

64 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:48:25.01 ID:DCkzZRZM.net
sageに拘る馬鹿は

・hage進行推奨

と書かれているのはスルー

65 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:48:26.91 ID:36bBpHLr.net
地球よりかなりでかそうだな

66 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:49:56.39 ID:mezzm1FU.net
>>59
なんかイメージで地球みたいな感じを想像してしまう
ユーラシア側がS達が居た方で太平洋の下にエルローがあって
アメリカ側に帝国とエルフの里と魔国領があるみたいな?


反対側の大陸までゆっくりで3年とか
地球よりも若干大きい星なんかね?

67 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:49:59.69 ID:ONVk+e2D.net
>>58
モノ扱いワロタw 騒動起こす前の親心かも
読み返すと回収したこと書いてあったありがとう

68 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:54:07.21 ID:oX9k2Kmr.net
しかし、白蜘蛛が手のひらサイズってのが驚きだな
まあ蜘蛛子から卵出てきてる時点でそんな大きいわけないんだが

69 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:57:16.98 ID:u+cCqt4W.net
>>66
ありがと、イメージできた
凄くわかりやすいな

70 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:58:33.47 ID:mezzm1FU.net
クイーンの卵から産まれた時には1メートルぐらいだっけ

サイズ的に小柄な時に産んだからじゃね>手のひらサイズ

71 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 22:58:53.45 ID:tU5JVGTJ.net
>>60
避難した時用のエサ準備してあったし

72 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:01:35.21 ID:4F1z7a2h.net
クイーン系列の新化選ばず、この世界で始めての蜘蛛型新化だからな
1mくらいの蜘蛛にしかならないんだから孵化時は小さいだろう

73 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:02:42.67 ID:Pk4co7F+.net
まぁザナ・ホロワ時代に産んだ子蜘蛛が10pだったんだしアラクネ子蜘蛛もそんなもんだろう>サイズ

74 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:04:52.31 ID:HHmHoAbO.net
育児放棄の子が育児放棄か
これが虐待の連鎖ってやつですね

75 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:09:11.64 ID:PEZ7yNSZ.net
気闘法は修得した形跡はあるが魔闘法はないんだよなw

76 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:09:35.75 ID:lfu9oZNm.net
つうか蜘蛛子エルローの子蜘蛛達育ててないやん・・・
逆に食わせて貰ってたやん・・・

77 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:12:36.03 ID:63LhK9VR.net
食欲と睡眠欲抜いたら何も残らないって蜘蛛子には性欲はないのか

78 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:16:16.11 ID:MomUcqoC.net
性欲無くても子供産めるからね

79 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:18:26.70 ID:3yAIlR1I.net
>>76
そういや蜘蛛子自身も株取引で親を養っていたな
親は何してたんだろ

80 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:19:52.77 ID:YWw9RHxg.net
毎日更新してるけど話全然進まないね

81 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:20:06.12 ID:HHmHoAbO.net
幻の龍狩りマッチョ漁師を視姦するため
漁村を探し回る程度にはある、はず

82 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:22:13.26 ID:YWw9RHxg.net
魔王は飛行機くらいの速さで移動できるのかなと思ってたけど案外遅いんだな

83 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:28:04.46 ID:Uo2NL5Oj.net
この星がクソ広いという説
重力やら斥力の辻褄合わせは知らん

84 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:30:59.73 ID:ZIvn0lXV.net
3年かけて各地の名物食べ歩きツアーするのか

85 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:31:38.00 ID:TD6yhFV5.net
赤ん坊の移動速度に何を要求してんだよw

86 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:37:52.74 ID:uv4c6zmj.net
もしかして、蜘蛛子の言う3年コース以外の選択肢って、特急コース以外に人族と魔族を皆殺しコースも含まれてる?

87 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:39:11.92 ID:Uo2NL5Oj.net
ベイビーズは今頃何やってんのかね
今作における貴重な萌えロリ枠なんだからもっと出番増えろ

88 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:39:27.50 ID:9hTUDbCC.net
3年ということは魔族領に着く前にゴブ也回収となるのか

89 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:40:43.11 ID:YWw9RHxg.net
ベイビーたち放置されてるのにしらおりのことをマスターとかマザーとか呼んでるの
けなげ過ぎる つ涙

90 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:41:48.39 ID:tU5JVGTJ.net
>>79
学校に通ってると国内株はムリだけどな
GMT+0〜2あたりの欧州各国なら

91 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:41:53.59 ID:Uo2NL5Oj.net
回収はするけど育成はしなさそう
吸血っ子と違ってゴブ也は自力で強くなった方がキャラに合ってるだろうし

92 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:42:01.38 ID:PEZ7yNSZ.net
世界最大の大陸とかだったはずだから、歩いて3年てのもそれほど現実離れはしてないと思う

93 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:42:16.13 ID:MQ8Fnz8O.net
ゆっくり色んな場所回ってるうちにゴブと遭遇なんだろうな
次の更新で宿屋の吸血子味見辺りまで進めばいいんだが何話もかけねーよなさすがに

94 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:43:02.34 ID:KwoQrSFv.net
引き伸ばしと更新量低下は書籍化の宿命か・・・まぁエタらないだけマシだと思おう

95 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:45:06.64 ID:hL9Ixz0w.net
舗装されてない道や、時には道なき道を歩くんだろうし、そんなもんだろう

96 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:45:09.84 ID:ioMRHr6I.net
>>86
もしかしなくてもそんなこと欠片も書いてない

97 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:47:40.44 ID:YWw9RHxg.net
魔王にとって道なんてあってもなくても変わらないと思う
体担当がすごいスピードって言ってたから音速くらいで移動できるのかと思ってた

98 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:48:29.69 ID:Uo2NL5Oj.net
>>89
流石に一回くらいは再度顔合わせる筈でしょ
あるいはベイビーズの方が母を訪ねてやって来るとか

99 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:51:34.55 ID:oaygsBBU.net
ママンがいつ来てもいいように食べ物をお供えし続けるベイビーたち…

100 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:56:36.71 ID:HHmHoAbO.net
ボケたおばあちゃん(マザー)の介護もしてる可能性も

101 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:58:26.74 ID:r7R+e4HX.net
中身がいなくなったマザーに貢ぎ続けるベイビーズ…

102 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:59:42.67 ID:1/pw6KbY.net
ベイビーズは心の中で愚痴りながら割りと楽しくやってそう
だって親があれですし

103 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:05:01.81 ID:0JjPwZRp.net
エルロー大迷宮は人化したベイビーズが街作ってそう

104 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:06:17.02 ID:thdoHT5z.net
ほんの一年前まで人間などよりよっぽど弱い蜘蛛だったことをすっかり忘れてるな
ベイビーズはエリート蜘蛛だよな

105 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:30:34.27 ID:SbADWnzo.net
ベイビーズってめっちゃ仲良さそう
血の繋がった兄弟姉妹の上に何度も共に死線をくぐり抜けた戦友なんだから
仲が良いなんて生易しい言葉じゃ足りないくらいに結束強そう

106 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:31:52.98 ID:Pp/CIstF.net
sideのsideやり始めるとか書籍化決まったからって引き伸ばしが露骨すぎるでしょ

107 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:34:05.16 ID:thdoHT5z.net
折り返しっていってから大分経つのに完結する気配見えないな

108 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:46:39.49 ID:EIEMpl/b.net
話数的には折り返しって言ってた頃の倍くらいになってからな
てっきり80万字かそこらで完結するのかと思ってたが何か怪しい雰囲気だよね

109 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 00:50:31.27 ID:raFPlBYB.net
そういやベイビーズは連係持ってて血縁喰らい持ってないから共食いしないし群れで狩りしてんだよな
タラテクト系とはやっぱ別種族だね

110 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 01:31:36.66 ID:pGmFhz+q.net
タチコマを思い出す

111 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 01:42:59.19 ID:UkzfrTt0.net
>>42
匣咲いすか

>>49
げんしけんでは作者がハトちゃんの声優は能登麻美子を指定してたけど
もちろん実現せんかった

112 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 02:05:12.90 ID:R7PfWQt5.net
>>111
アニメ制作陣に声優の希望を聞かれたので理想をそのまま伝えたらそれで通ってしまったケンイチの作者
無事制作費は跳ね上がった模様

113 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 02:08:11.51 ID:7SeqHV56.net
ケンイチのアニメ、若干の引き伸ばしはあったけど十分堪能した
なぜ打ち切ったし

114 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 02:23:30.57 ID:XT/3DXEl.net
打ち切った理由がふざけてたな

115 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 02:27:45.93 ID:xZkrx1Yt.net
211の後に血15を読むと吸血子が如何に考えなしの舐めプしてるかがよくわかる

最初から育児放棄&共食い推奨&自分のおやつ扱いなクイーンをマザー呼ばわりしてた蜘蛛子を想えば、活動方針定めた上で自立確認後に育児放棄した蜘蛛子の教育はまだまともな部類だと思う

>>52
エルフ撲殺する際に手砕けてたからメラは大して強くなく、吸血鬼の再生能力でゴリ押ししただけなんじゃないかな?

116 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 02:30:21.87 ID:XT/3DXEl.net
自立してるんだからむしろ育児してはいけない
単に巣立っただけなんやで

117 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 03:05:07.72 ID:3//PJI+B.net
蜘蛛だからね
育児なんて端からする道理もない

118 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 05:15:45.12 ID:A239Knt3.net
時系列錯綜視点チェンジは手抜きのカスやること

119 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 05:23:07.98 ID:siRItg8T.net
>>66
中国からインドぐらいの距離でも人間なら徒歩三年はかかるだろ、玄奘の往復だと何年だったか……

常人より速い魔物パーティーだから、ゆっくりでも三年で踏破できるんじゃね?

120 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 05:29:59.91 ID:Txez31Ac.net
>>89
てかどこかで会ってある程度配下にしてるんじゃね
でないと終わりが云々とか事情に詳しすぎる

121 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 06:47:35.49 ID:Pz9zWUhW.net
>>115
釣り針でかすぎ…

122 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 07:16:53.57 ID:kf1cFMnU.net
子蜘蛛達のマスターとマザーってのもまだはっきりはしてないんだよな
魔王と会ってる最中に意識消えた後のマザーがそのまま子蜘蛛達といるのか蜘蛛子が母親的な意味でのマザーなのか
マスターはアリエルなのかなって思ってるけど

123 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 08:30:12.43 ID:k/xVXyiE.net
蛇に勝てないレベルのおっさんが最終的に魔王軍の将軍レベルまで強くなるんだよな
十数年かけてその程度・・・蜘蛛子だったら6.7回は神になれてるぜ!

124 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:15:36.68 ID:si7jwzMh.net
>>123
統合用クイーンと経験値用MAロボの数が足りんから時間あっても2回以上の神化は無理やろ
クイーンとロボのブーストが無い純粋なレベリングだと何処まで行ってたかってのは興味あるけどな

125 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:19:07.52 ID:S+F3A/q8.net
神を超える存在ってなんだろう

126 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:20:59.47 ID:U99zfnj6.net
>>123
逆に言うと吸血子がその気になれば将軍クラスを量産できるってことだな
蜘蛛子、魔王クラスには雑魚もいいとこだろうけど、人間、エルフ程度になら十分脅威になりうる

127 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:30:53.88 ID:xZkrx1Yt.net
>>121
どんな解釈したんだよ…

吸血子視点だと「森を歩かされて魔闘法覚えさせられるまで苦労した」って感じだけど
蜘蛛子視点だと「魔王の威圧で森の魔物を遠ざけながら移動して二日目に魔闘法覚えさせた」ってことでしょ
森に魔物がいないことに何の疑問も抱かないのは楽観的じゃないか

蜘蛛子がクイーン食った際に統合されたスキルから考えてクイーン自体にも魔王や蜘蛛子みたいな子育ては可能で、魔王がクイーンの活動方針だけでなく教育方針も指示しておけばクイーンも人間じみた子育てが出来てたわけだ
魔王の育児放棄によりクイーンも育児放棄することになったわけだ

…メラに関して釣り針とか言ってないよな?

128 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:50:59.27 ID:ebKXRF6U.net
>>124
マザー統合なしだと星魔や韋駄天の恩恵あったステでなんとか5ケタってとこだったしな
まぁ統合後でもあのペースでレベルアップできてたの考えると案外いけるのかもしれんけど

129 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 10:22:25.23 ID:Pz9zWUhW.net
>>127
最初の一行しか読んでないから後は知らんわ

130 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 12:46:15.12 ID:md+9XFwe.net
土日くらい2話更新して欲しいなぁ

131 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 12:48:59.88 ID:O3JBmiJE.net
>>127
言ってることはわかるが、産まれてから1度も家を出たこと無い(生後約1.5年)引き籠もりにそんな事言われてもw

132 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 12:49:26.14 ID:MEVQxegP.net
蜘蛛子視点やるなら泥酔おつまみ状態まで見たかったわ

133 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 12:49:45.74 ID:7jGwvXUv.net
土日くらい2話更新しろ

134 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 13:23:05.03 ID:0JjPwZRp.net
土曜日1話 日曜日1話
計2話だから文句言えないな 

135 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 13:25:54.43 ID:eg0+1AeU.net
然りだな…

136 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 13:46:13.07 ID:EStGqHcO.net
>>127
そもそもそういうのを舐めプとは言いません

137 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:10:45.82 ID:eg0+1AeU.net
ちょっと前のヌルいもそうだけど
表現はある程度気をつけないと余計な反感を買う

138 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:13:15.12 ID:ntfqlA+D.net
知能から察するに同じやつじゃねーの

139 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:19:11.77 ID:KWHLHtRe.net
>>127
ここはリホ子がイージーモードみたいな発言したら
フルボッコする伝統があるから

140 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:22:32.51 ID:KWHLHtRe.net
>>137
でもSや岡ちゃん他には言いたい放題言ってOKなのに
リホ子に対する表現にだけは気を使えってのも変な話だよ

141 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:32:25.13 ID:Pz9zWUhW.net
>>140
Sや岡に言いたい放題言ってるやつらには言っても無駄だってわかりきってるし読み手に依存する部分が大きいから仕方ないっていうのもある

142 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:35:33.27 ID:eg0+1AeU.net
>>140
仮にも自立できる年頃+異世界環境を実体験してる奴らと一緒にしてる時点でどうなのって思うけどな
まぁ岡ちゃん叩きも俺は好きじゃないけど
Sは精神汚染されてそうな感については哀れ

143 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:42:03.43 ID:KWHLHtRe.net
リホ子の現状をどう思うかも読み手に依存する部分だと思うけどなあ
Sや岡ちゃんのようにキャラを口汚く罵倒してるのと違って
シナリオをヌルいって程度はさ

蜘蛛子の生い立ちに比べて「ヌルい」「舐めプ」だと思うのも
「二歳児が頑張って可愛い」「スパルタ可哀想」と思うのも人それぞれじゃないかな
自分は違うって反論するなら分かるけど、感想自体を叩くのは違う気がする

144 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:44:19.31 ID:ntfqlA+D.net
何も言われたくないならそれこそチラシの裏に書いてろ

までがテンプレ

145 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:47:13.46 ID:KWHLHtRe.net
>>144
特に意見の違う人の人格攻撃に走るあなたは
もう少し考えてほしいわ

146 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:55:56.98 ID:du9U2bak.net
血15読みなおしてきたけどこういうのって舐めプって言うのか?
舐めプって格下相手に嫌がらせで舐めたプレイすることだろ?

147 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 14:56:21.50 ID:Pz9zWUhW.net
ID変えたか別端末にしたかかな…?

148 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:05:19.02 ID:wg+jrCVI.net
>>146
ぶっ倒れそうになりながら、指示にはしっかり従うのを舐めプとは言わんわな
本人なりに噛み砕いて良い方に考えようとしている描写もあるし

149 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:06:17.60 ID:7SeqHV56.net
なぜこうも言葉の選択が下手なのか

150 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:08:31.72 ID:z8tZpSsi.net
吸血子が外に魔物がどの程度居るか知ってる描写あったっけ?
歩きっぱなしで疲労が大変だし知らないなら頭が回らなくても仕方ないと思うが

151 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:11:36.51 ID:Pz9zWUhW.net
2歳かそこらのいいとこのお嬢さんで基本屋敷・祖父母のとこへの移動は馬車だったから外見ること自体数えるレベルだと思うが

152 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:20:18.67 ID:VQJk9wDZ.net
血3で魔法が使ある魔物がいると聞いても不思議じゃないと思ってた(吸血子談
→蜘蛛子が盗賊から救出、からの初対面

153 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:07:22.42 ID:pGmFhz+q.net
本人鋭く切ってるつもりらしいが言葉の使い方から間違えてて草
だからここの連中に舐めプされるんだよ

154 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:15:26.15 ID:rMuDHeZK.net
蜘蛛子、ギュリと同じ位階に到達してるし
ベイビーズも龍みたいにユニーク名称ついたの生まれないかなぁ

155 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:22:41.48 ID:waNSVbTH.net
そういや産まれたばかりの白蜘蛛って分類的になんて魔物だっけ?
まさか最初からザナ・ホロアって訳でもあるまい
やっぱ新種?

156 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:28:09.71 ID:wgSQJanZ.net
ミニマムレッサーホロ・ネイア

157 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:33:58.28 ID:eg0+1AeU.net
最初のベイビーズは明言されてるな
アラクネ以降とか神化以降はどうなるのかわからんけど

158 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:48:32.65 ID:waNSVbTH.net
ミニマムレッサーホロ・ネイア→ミニマムホロ・ネイア→スモールホロ・ネイア→ホロ・ネイア →ザナ・ホロアか?

159 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:53:40.63 ID:PCgqF+fm.net
魔物はシステムが生み出しているとどこか(たぶん魔王の述懐の中)で出ていたけれど
蜘蛛子の産んだ子ども達の扱いはシステム的にどうなんだろう?

160 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:55:29.44 ID:WtNPmA89.net
そりゃシステムが生み出した魔物でしょ
差異をつける理由がない

161 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:58:07.07 ID:qJC9jn2X.net
タラテクトが魔物なんだから魔物だろう
というかアリエルの「魔物というシステムが生み出したエネミー」発言が実際どういう意味なのかよくわからない

162 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 21:39:59.13 ID:Me0WQfBq.net
魔物は全てシステムの産卵スキルでできた産まれた生物が元なんだろ

163 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:03:23.84 ID:4Bcf99Sb.net
産卵スキル持ってる魔物ってほとんど出てこなかったし
システムが生み出すというと自然発生するようなイメージがある

164 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:14:04.90 ID:WtNPmA89.net
人間が産卵スキル手に入れたらどうなるんだろうな

165 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:15:38.68 ID:ntfqlA+D.net
時空を超えてリナちゃんが大ピンチになるな

166 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:18:28.14 ID:3//PJI+B.net
産卵スキルでも生めるってだけじゃないの?
それ以外は普通にパコパコしてんだろ

167 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:20:13.15 ID:bDug9azb.net
>>164
クローン人間を使ったアリバイトリック殺人事件が発生する?

168 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:24:11.42 ID:xPOC5cS3.net
人間が卵をどうやって産むんだろ
とくに男とか無理だろ

169 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:25:12.17 ID:u0YPHY/n.net
>>149
蜘蛛自体がまともな文章じゃないから読者もそういう層が多いんじゃ

170 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:25:45.75 ID:Eb9GduFL.net
>>168
大魔王スタイルとして口から吐き出そう(提案)

171 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 22:46:15.97 ID:Uaqfrb9b.net
ポコペンポコペンだーれがつついた

172 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:09:45.93 ID:sUfgd3Rd.net
>>165
かけられなくても孵化するからあまり意味ないなw

173 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:22:37.52 ID:5QgtdBtD.net
今日は更新無いの…?

174 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:24:38.06 ID:thdoHT5z.net
エタった

175 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:30:33.52 ID:qJC9jn2X.net
土日なのにエタるとは舐めプ

176 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:35:22.97 ID:rFK8uaXb.net
書籍化作業に忙しいんだよ!

177 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:38:23.79 ID:SbADWnzo.net
書籍化作業で忙しいときほど歯食いしばって更新頻度を維持しなきゃダメだってじっちゃが言ってた

178 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:39:13.78 ID:sUfgd3Rd.net
まだ来ないのか

179 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:40:11.99 ID:w3IgeKtz.net
一日一回更新と書いたのにまだ更新が来ない
こりゃまた今日もエタるか

180 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:41:36.81 ID:thdoHT5z.net
つぎは血の話を視点変えただけだろうな
話全然進まない禁忌とかいつになったら明かすのよ

181 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:54:39.31 ID:IctzOLfx.net
話進まない厨もうざいがな
禁忌なんて7割方内容出てるようなもんだろ

182 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:55:15.63 ID:p9T+8cJS.net
今日の分の更新こないなと思ってたらもうあと本日も5分か
12時半までには更新こないかなー

183 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:58:17.42 ID:A239Knt3.net
今日はもうないかー
ないわー

184 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:58:20.87 ID:7SeqHV56.net
>>181
ホント?
じゃあ禁忌の内容教えてくれ
さっぱりわからん

185 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:58:26.74 ID:hFWoouaY.net
蜘蛛北

186 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:58:46.82 ID:SbADWnzo.net
>>181
7割方出てるのに今だに引っ張るとか物語の構成としてどうなのよっては思うがな

187 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:59:15.62 ID:nH7ZDSrn.net
更新

188 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:59:37.26 ID:A239Knt3.net
23:58すべりこみ
ちゅうか更新集中する24:00ちかくだから読み込まない

189 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:01:21.57 ID:8pts52Nn.net
ギリギリだなw

190 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:02:06.99 ID:uH/i4tDD.net
新しい血getだぜ

191 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:03:24.48 ID:0WsXnsrk.net
シェフ魔王だった

192 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:03:32.53 ID:7wYfivpY.net
記憶飛ばしてやがる

193 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:03:49.05 ID:QcjeLZ85.net
3匹で龍クラスってやばすぎだろwベイビーも管理者みたいなもんだったのか

194 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:03:49.16 ID:5WTAWME8.net
話が全く進まねぇ
てか蜘蛛子は自分が性欲抱かれるような対象だと自覚はしてるのね

195 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:05:25.58 ID:wGfzuO0P.net
本当に話し進まないな
引き伸ばしもいい加減にしてくれ

196 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:05:58.82 ID:iZuRplif.net
アラクネの時に産んだ子蜘蛛はベイビーズ軍団より強いんだな

197 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:07:12.59 ID:dPvg92Mg.net
引き延ばしってか戻ってるだけだな
蜘蛛子の方もやってくれって催促感想の方にもあるししゃあない

198 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:08:12.56 ID:6K0ojYao.net
魔王岩まで食うようなキチだから
メシマズだと思ってたのにつまらん

199 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:09:09.01 ID:iZuRplif.net
で次は鬼か
進まないなー
ギュリギュリじゃなく黒と呼ぶようになってるのね

200 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:09:25.12 ID:5WTAWME8.net
つーか蜘蛛子殺人に対しての忌避感が全く無くてこええええええ
思考がナチュラルに人外だから間違っても相席したくないタイプだわ
これまで散々一人称で描写されて尚何考えてるのかまるで分からんところも怖さに拍車を掛けてる

201 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:09:27.51 ID:i6yp3NoC.net
食ったんだな……喰ったんだな!!

202 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:09:48.50 ID:fbXoobDV.net
なに?
蜘蛛子って美少女の自覚あるの?

203 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:10:04.85 ID:UQxAvN73.net
>>194
女なら何でもいいと思うようなタイプの男もいるし

程度の認識の可能性も

204 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:10:37.36 ID:7wzH/AoL.net
チョップに対して怒ってるのか、酔っ払ったことに怒ってるのか、食ったことに怒ってるのかわからんなw
いいコンビだ

205 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:11:25.03 ID:pP6U7UF4.net
>>204
理由が絞れるだけマシだ
蜘蛛子のはさっぱりだぞw

206 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:11:49.83 ID:dPvg92Mg.net
>>200
もう前世の記憶ないようなもんだからな。生まれて初めて〜とか言ってるし

207 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:13:10.75 ID:8pts52Nn.net
龍クラス撃退できるとか何この優秀なガキども

208 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:13:50.80 ID:iZuRplif.net
人間の記憶がある危険な魔物だから
出来たら地球になど来てほしくないな

209 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:16:28.31 ID:6K0ojYao.net
若葉時代に変質者に襲われたことくらいあるのかもな
考えてみれば無いわけないしな

210 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:19:18.45 ID:eiUEV6/L.net
自我が無いだけで体担当みたいに意識分けてるのか?

211 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:21:14.76 ID:5WTAWME8.net
若葉が性的な虐待受けてたとかなら興奮するけど
実際はその中に入ってるの蜘蛛子なんだよなぁ
ちょっとそれは抜けないです

212 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:22:06.08 ID:oQBXCZih.net
これ本筋戻るまで一体どれくらいかかるんだ・・・

213 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:26:36.19 ID:5WTAWME8.net
サイドばっかだと話は進まないって弊害はあるが
傍から見た蜘蛛子がどんだけ狂った存在なのか分かったってのは割と大きな収穫だな
頭がおかしかったり何考えてるのか理解出来ない主人公ってのは今までのなろう作品でもそこそこいたけど
蜘蛛子ほど恐怖を感じさせる主人公ってのはまずいないだろ

214 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:26:40.20 ID:P2plwyWo.net
戻るも何も現在本筋真っ只中だろ何言ってんだ

215 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:28:52.41 ID:tzjOLVsC.net
食いしん坊八兵衛とうっかり八兵衛と食料+2の漫遊記があと100話ぐらい続きます

216 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:29:58.53 ID:ErSZlwr6.net
>>207
分体にした時点でシステム外の存在になったってことかね
自我ないし遠隔操作の手足って感じか

217 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:32:15.72 ID:xvsTxVax.net
>>212
本筋ってなんだっけと思ってしまった
Sのその後とかか?

218 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:33:51.59 ID:VDfhy4HN.net
>>214
作者が戻りますがって言ってるからな

219 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:34:47.04 ID:jFh+QaVE.net
そういやSって今何してるっけ
エルフの里でなんかしてたような……まあどうでもいいかSだし

220 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:36:28.41 ID:8ZU4xG2o.net
王子さまっやってるんじゃない?w

221 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:39:30.43 ID:cmN5QrAt.net
子蜘蛛の時点で3ひき揃ったら龍クラスww

222 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:39:49.88 ID:P2plwyWo.net
>>218
今日の更新で血の最後の所まで来てたじゃないか

223 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:40:34.92 ID:cmN5QrAt.net
上げちゃったごめん

224 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:41:37.67 ID:fpeJKPfe.net
吸血っ子のうっかりでハーフエルフが死んで、
蘇生したら禁忌カンストして気絶したところで鬼編に続いた
Sが本編ということはないだろうが、
禁忌の内容含め次で色々明らかになりそうなところで止まってるから気になるのはわかる
続きはゴブ也が魔王と合流するぐらいまで進んでからだろうな

225 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:42:00.06 ID:v3VgG3a+.net
蜘蛛子と吸血子の同場面別視点はいらんなー
毎日更新のための話数水増しなんだろうけど

226 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:46:14.12 ID:2SROORnO.net
次回から血視点でまたやって、その後に蜘蛛視点でダイジェストだろうな
これで引き伸ばし。鬼と合流しても同じことやってそう

227 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:48:39.45 ID:iZuRplif.net
三年間分の漫遊紀行で年末くらいまで持ちそうだね

228 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:54:44.09 ID:6K0ojYao.net
血はもういらんと思うけどな
てかリホ子含めたこのメンバーで3年分ちんたらやるのかとと思うとうんざりだ
どうせなら蜘蛛子単体での世界漫遊一人旅が読みたかった

229 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:55:10.15 ID:TB4sA6XL.net
まさか、見られるとイライラするから認識阻害かけるようになった、とかか?w

230 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:00:15.44 ID:fbXoobDV.net
白に進化した後からs編の最後までのところまでは白視点全部閑話みたいなもんだよね

231 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:01:11.04 ID:o32HVE4u.net
本編→(鬼・血)→B1→人魔大戦→S18〜エルフ攻防戦
って時系列でいいんだよな?

232 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:01:17.23 ID:HbJpwUxt.net
>>208
なんかもう地球温暖化防止のため人類全部虐殺して蜘蛛の惑星つくる勢いじゃない。

233 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:03:47.97 ID:HbJpwUxt.net
>>200
一緒に飲むのだけは絶対ダメ。
寄った勢いで国が亡くなるレベルで危険

234 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:04:07.86 ID:SEe79OVe.net
タランチュラサイズ三体で竜ならまだしも龍に対抗可能って

235 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:13:03.96 ID:js5bsKW0.net
血編はヌルすぎな上にキャラ萌え小説みたいになってて正直つまらない
鬼編来ないかな

236 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:21:37.09 ID:ErSZlwr6.net
ここ数回はまあいいとして今後もこの調子で同じ進行の話を裏表的に繰り返すのは勘弁してほしい…

237 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:25:44.95 ID:9+Jz9Ocq.net
魔族領につくまではこれじゃないの? 3年かかるって話で、最新309話の時点で物語
開始から2.5年程度だから、同じペースと仮定するとあと370話くらいかかるな

238 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:29:09.87 ID:5WTAWME8.net
この作者ってキャラ作るのはそこそこだけど
構成が致命的に下手くそだよね

239 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:36:22.91 ID:pP6U7UF4.net
凄く今更だ

240 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 01:39:02.28 ID:ErSZlwr6.net
書籍版ではその辺が改善されてるかもしれないと期待をしている>構成
いい絵師がつくようだし編集さん頑張って

241 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 02:39:13.74 ID:UQxAvN73.net
>>225
お前には不要だったけど、俺には必要だった

242 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 03:56:24.12 ID:190Lke1q.net
というか毎日更新意地になってやってるせいだと思う

243 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 04:20:54.48 ID:AFORWW/u.net
誤字とか怪しくなってきてるもんな

244 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 05:35:04.40 ID:hRXXAFA7.net
誤字も元々じゃね
更新ペースの割には少なかったがそこそこあったろ

245 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 05:48:08.14 ID:8iDkg37y.net
蜘蛛子視点が見たいとか更新催促とかするくせに叶ったら文句言うとか毒者様湧きすぎじゃないですかね

いいかげん作者の力量見極めようぜ

246 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 05:53:36.90 ID:iZuRplif.net
次は鬼
で血少しして蜘蛛子視点でおさらい
ストレス溜まる
前は一日何話も更新してたけど今は引き延ばしで一日一話だから不満の声も出てくる
読者に催促する権限なんてないけどね 乞食だからね
もう秋だけど更新ペースは戻らないね

247 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 07:59:44.77 ID:UB9h1C/j.net
話そのものが気に食わないってならともかく別視点だとか引き延ばしで不満というのは俺には理解できないわ
永く読めるんだからいいじゃない

248 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 08:08:31.42 ID:NpHb7DLW.net
>>245
普通に考えて、蜘蛛子視点が見たいとか言っている人とそれが叶って文句言ってる人は別人だろ。
色んな視点からじっくり読みたい人と、早く先の展開が読みたい人がいるだけじゃね?

このスレに毒者が多い事には異論はない。
無料で楽しませてもらっている事に対する感謝が足りない人多いよね。

249 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 08:13:08.62 ID:fuRwyQG5.net
毎日更新してくれるだけでも嬉しいけどな

250 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 08:16:30.56 ID:9+Jz9Ocq.net
不満がある奴も居ればだがそれがいいと言う奴も居る
それだけの話だ

251 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 08:26:37.86 ID:8iDkg37y.net
結局のところ満足なり妥協なりしてる奴はわざわざ何か言ったりしないから不満たらたらな少数派が多数派に見えるだけなのよね

252 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 08:30:29.14 ID:ocFuUfJp.net
大半の常識人はここで毒はいてても表では綺麗な読者だと思ってるが
感想欄勢と同じ奴ばっかなのかね

253 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 09:10:18.91 ID:9+Jz9Ocq.net
感想勢そりゃ同じだろ
むしろ顔ぶれなんて早々変わるはずもない

254 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 09:45:27.81 ID:/7spAYUt.net
なんで句点つけるやつって気持ち悪いやつばっかりなんだろ

255 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 09:46:18.96 ID:/7spAYUt.net
誤爆
すまんな

256 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 09:49:12.19 ID:9+Jz9Ocq.net
句点がどうとかそういうどうでもいい所で文句言うのやめようや
荒らそうとする意図があるとしか思えん

257 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 10:10:24.82 ID:ocFuUfJp.net
>>253
え?お前感想欄でもここでもおんなじこと言ってんの?
時と場所選べない奴って本当にいるんだなぁ

258 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 10:11:48.07 ID:9+Jz9Ocq.net
感想なんて書いたことないな

259 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 10:14:47.65 ID:/7spAYUt.net
感想を書くやつとこのスレにいるやつとでは別だと思うけど
感想で書かずにこっちで書いてるだけで

260 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 10:22:46.95 ID:8ZU4xG2o.net
蜘蛛子は白織という名前の神で、目を常に瞑っていたけど、すっごい美しかったらしい
食事にウルサく、蜘蛛糸で作った物が好きで
美と豊穣と蜘蛛の神なんだよ
(AA略

261 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 14:38:18.39 ID:bLYMW1KW.net
消費はしても栽培とかしないから豊穣の真逆なんじゃ?
美食と悪食と神織の神…神がかぶった

262 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 14:43:17.77 ID:hkxk/ClG.net
酔っぱらいの神という異説あり

263 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:02:18.07 ID:5WTAWME8.net
感想欄とここが同じは流石にない
オカに対して可哀想とか思っちゃう連中がいるのが感想欄で
構成やら展開の不備にイライラしてる連中がいるのがこのスレ

264 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:29:48.58 ID:UQxAvN73.net
>>263
オカかわいそうはこっちにも少なくないんだが、オカはクズと言い切るヤツは主にこっちにいて、やたらとうるさいんだよな

265 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:56:30.05 ID:ErSZlwr6.net
オカをクズとは思わないし頑張りが報われないどころかマイナス方向に走ってるあたり哀れを感じる
だけどあの人のあと一歩で色々決壊しそうな感じとか絶妙に嗜虐心をくすぐるんだよね
壊れる瞬間をつい期待する

266 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:06:56.00 ID:VZmYaYjD.net
オカをクズクズ言ってる奴は何がお前をそんなに掻き立てるのか
正直、単に哀れなキャラだなぁとしか……

267 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:20:34.43 ID:CQZX2sji.net
あれ立ち位置的に他にやりようのないキャラだよね
結果として失敗はしてるけどやれる限りのことはやってる

エルフの里への保護も純粋な人種に限っていえば完全に間違いかどうかわからんとこも

268 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:26:25.32 ID:js5bsKW0.net
エルフに関しては吸血子を純粋に人間の赤子だと思ってる内から
問答無用でノイリア(とメラゾフィス)ぶっ殺して強奪しようとしてるから…

269 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:27:45.01 ID:tBKP4Rts.net
読者視点ならそれもわかると思うんだけどな
悪い方だけ見て叩きたがる人の声が大きいけど

270 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:28:34.31 ID:CQZX2sji.net
こと生存に限っていうと保護()で正解だったのもそこそこいそうだからなぁ
家がそれなりに豊かだったりすでに自立してたやつにとっちゃ害悪でしかないんだろうけど

271 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:33:33.91 ID:WSIUDG6c.net
幸福という点から見れば果てしなく余計なお世話

272 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 16:50:36.23 ID:ocFuUfJp.net
幸福なんて人の価値観の問題だからな
生きてるだけで丸儲けのさんまさんもいるし

273 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:14:47.87 ID:mUxQMPhF.net
岡はエルフに生まれたのが運の尽きというしかないわな
まあ嫌いなキャラなのは否定しないけど

274 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:28:52.86 ID:Bux+V+pi.net
気持ち悪い語尾付けてヘラヘラしてる時点でムリだわ

275 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:31:45.00 ID:kpT1luWf.net
クズとか口汚く罵れば結構反応レス出るし荒らしやすいからな

276 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:42:19.11 ID:5WTAWME8.net
荒らしというか単純にヘイト稼ぎやすいキャラってだけな気もするが
それはSもだけど

277 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:45:06.73 ID:mUxQMPhF.net
まじめな話岡が好かれる要素ってなにかあるの?

278 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:46:56.39 ID:8iDkg37y.net
ヘイト稼ぎやすい(頭が弱い奴に限る)

279 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:48:48.11 ID:/7spAYUt.net
岡がいなければ死んでたやつも多いだろうしな
やれることはやったし、なんというか運が悪かったというか
生徒のことを無視する選択肢もあったわけだし

なおS
お前は……まあうん

280 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:56:27.39 ID:tBKP4Rts.net
>>277
まじめな話するなら>>279だからだな
好きってほどじゃないが叩くほどでもない
Sは…天の加護と慈愛がなけりゃもう少しマトモだったかもしれん

281 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:58:10.14 ID:5WTAWME8.net
オカがユーゴにボコボコにされた後すぐにジジイがクソ格好良いとこ見せてたから
多分作者もある程度は狙ってオカを無様に描写してるでしょ
それを哀れと感じるかイラっと感じるかは読者次第

282 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:59:43.02 ID:MPgMMr06.net
なんもかんもエルフに生まれたんが悪い

まあ安定した生活送ってる冒険者攫ったりエルフの情報丸呑みして疑いすらしないとかあったけど、前者は名簿じゃ安定してるかわからないし後者は主人公の器じゃなかったってことな

283 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:59:59.84 ID:CQZX2sji.net
sは産まれの良さであまり苦労知らない上天の加護つき
そこを慈愛による精神汚染だからなぁ…
そういうキャラになるのは理解できるが好きなキャラかというとまた別というか

284 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:02:30.77 ID:VZmYaYjD.net
最終的に人間殺しまくるから出来るだけ人間サイドのキャラにヘイト溜まるようにしてんだろ
なんたって主人公はあくまで蜘蛛子なんだし

285 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:05:55.45 ID:5WTAWME8.net
初期の蜘蛛子はポンコツ可愛かったけど
最近の蜘蛛子は人外としての恐ろしさを内包させた魅力が出てきて更に可愛い

286 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:07:55.01 ID:kpT1luWf.net
転生先が教室爆発の黒幕ボティマスで嫌われ物のエルフだし
生まれ持ったスキルが生徒名簿でいつ誰がどう死ぬとか邪神Dの意地悪さもあるし
ヘラヘラ笑って演技してないとやってられんとは思うけどね

まあどんなに頑張ろうが結果が悪けりゃ叩かれるのは仕方ない
なろう読者はそういう物だし

287 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:10:23.90 ID:CQZX2sji.net
突出して強くなりすぎたのもあって緊張感がなくなってきたところはある
個人的にそのせいもあって蜘蛛子主観より外から蜘蛛子を見る吸血娘のが面白く感じるようになってきた

288 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:15:18.80 ID:5WTAWME8.net
吸血っ子目線は悪くないんだが
今後どういう構成で進めていくのかと考えると不安になって仕方ない
流石にこれから10年吸血っ子を狂言回しに据えるわけにもいかんだろうし

289 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:32:46.01 ID:+UdIsaWy.net
ある程度スキップするんじゃねえの?

290 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:35:17.10 ID:zIozx/jK.net
次回は説教のち土下座で吸血子と仲良くなってから、時間飛ぶんじゃないか

291 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:36:57.70 ID:UB9h1C/j.net
イベントもそうそうないだろしね
遅くとも蜘蛛子と一緒で成長がある程度軌道に乗れば巻きだろう

292 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:37:54.28 ID:/7spAYUt.net
吸血子を迷宮に突き落とす展開まだー?

293 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:38:30.27 ID:6HqJKpMS.net
編集から引き伸ばしの指示が出てるんだからスキップなんてするわけがない
サイド増し増しでダラダラやってくよ

294 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 19:07:52.20 ID:tBKP4Rts.net
ある程度成長したら迷宮落としも無いとは思えない
幼年期編、少年期編みたいな感じでちょいちょい飛びつつイベントをクローズアップするくらいならやるんじゃない?

295 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:23:54.01 ID:te3zxPqt.net
奥義の解説はよ

296 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:31:52.68 ID:ClHQ9UJI.net
更新

297 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:34:57.65 ID:te3zxPqt.net
やっぱりあれか

298 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:36:03.21 ID:eiUEV6/L.net
鬼から王道主人公オーラを感じる

299 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:38:33.17 ID:8iDkg37y.net
どう考えても人類は害悪垂れ流す敵

300 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:41:47.79 ID:7ejpP4/X.net
人間ウンコやな

301 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:42:55.30 ID:i6yp3NoC.net
どうみても主人公

モンスターテイムをテイムされたモンスター側から見るとこんなのかねぇ?

302 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:43:16.28 ID:EBaKbKMw.net
お兄ちゃんは目にとまるくらいには強いのか

303 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:46:04.77 ID:fpeJKPfe.net
召喚士的には自分が恨まれてる認識がまったくなさそうだな
むしろ部下を労う理解ある上司的な立場にいると思ってそう

304 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:46:23.35 ID:fbXoobDV.net
そりゃ魔物使いだし

305 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:51:02.98 ID:fk7Re87F.net
鬼編後でもよくね?今やる意味ないだろうに。すぐ合流するわけじゃないし

306 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:51:45.47 ID:Bux+V+pi.net
引き延ばすように編集に指示されてるんだろ

307 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:54:21.38 ID:chYt6I3B.net
今更だけど四神もどきはお気の毒様だったと思うわ

308 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:02:44.40 ID:WSIUDG6c.net
やっぱ魔物生はハードでおもしろい
蜘蛛子と違って鬼はシリアスって違いはあるけど

309 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:04:03.51 ID:1zvHFdx6.net
>>306
漫画じゃあるまいし、むしろ本を出すためにもさっさと終わらせてほしいのが編集の本音だろ

310 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:04:53.14 ID:a0dcKHzV.net
人間からしたらただの魔物だしな
レアスキル持ちモンスターゲットだぜ!
くらいにしか思ってないだろ

311 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:06:33.66 ID:8ZU4xG2o.net
>>301
ピカチュウ

312 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:06:37.71 ID:ocFuUfJp.net
なろう主もよくやってること
なろう主の場合は精神汚染までするからむしろ良心的

313 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:07:49.75 ID:tBKP4Rts.net
そうだな、強制的に好意を抱かせるとかやられる視点なら相当えげつねえよ

314 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:08:06.66 ID:+AsZoJMy.net
こいつやっぱり召喚士なんかね?

315 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:13:12.95 ID:7ejpP4/X.net
>>309
Web版を引き延ばすより書籍版の加筆修正をさせるよ普通は

316 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:13:42.76 ID:5WTAWME8.net
>>314
外から見た感じはまともそうだし普通に召喚士だろうな
てか支配するならスキルの仕様的に心まで全部支配出来ても良さそうなもんだけど

317 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:17:23.17 ID:tB4kNOJI.net
大穴狙って召喚師も転生者かと思ったけど幻術とかで見た目ごまかして4年で技術磨いて周りに信頼されるっていう蜘蛛子以上の無理ゲーだった

318 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:22:26.34 ID:5WTAWME8.net
モンスターテイムの裏側みたいな感じだけど
野生の魔物やら何やらにしてみれば捕獲される状況に陥った時点で殺されて当然のところを
衣食住が保証された生活を送れるんだから
ゴブ也みたいに人並みの精神じゃないならまだ納得は出来る・・・のか?

319 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:24:54.25 ID:53I2d31i.net
犬猫くらいの知能でもそれは難しい

320 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:25:24.01 ID:pP6U7UF4.net
それまでの生活によるんじゃないか?
少なくともゴブリンは納得しないと思う

321 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:26:58.67 ID:i6yp3NoC.net
妹喰わせたんだから知能が低くてもダメだろ

322 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:31:01.28 ID:fXkcx+OD.net
>>316
転生者だから効かないとかは流石にないかな?
兄貴と会って心まで堕ちてたら面白そう

323 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:34:22.22 ID:a0dcKHzV.net
魔物使いからすると妹かどうかなんてわかんないけどなw
やっぱ作品的により人間側にヘイト集まるようにできてるな

324 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:35:57.83 ID:6K0ojYao.net
>>316>>322
そういやn%I=Wスキルの保護のおかげで意思まで支配できない説あったな

325 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:52:33.27 ID:WtH9/SD0.net
いあいあくもこ
>>1-324
食べていいよ

326 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:05:14.56 ID:5mWIEnJ7.net
>>272
その価値観を結果的に踏み躙ってるから叩かれたんだろう
あくまでも結果的にだが

327 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:11:02.59 ID:5mWIEnJ7.net
>>309
書籍版が刊行途中なのに原作が終了するとオチがわかってしまって買い手が離れるという面と
原作と書籍の人気が相乗効果で勢いを生むのを期待する面があるのだろう
バクマンでやってた

328 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:13:16.49 ID:5mWIEnJ7.net
>>323
群れの仲間であることは最低限わかるわけで

329 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:19:59.10 ID:qscViJAU.net
サイドは曜日固定にすればいいのに
わかりやすい上に7人までいける

330 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:22:16.39 ID:F6K64sRu.net
意味のないサイドなど要らん
書く必要があるサイドだけで十分だ

331 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:22:45.81 ID:5WTAWME8.net
割烹のキャラクターバトンってなんぞこれ
今のなろう作家はこんなんまで気使わにゃならんのか

332 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:34:13.85 ID:N+FqDGpi.net
累計乗るような作者はツイッターとかでだいたい繋がってるからな
観察してれば分かるけど派閥みたいになってて笑う

333 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:58:57.99 ID:ajEzZWsS.net
座談会とか失望したわ
ブクマ外します

334 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:02:23.54 ID:2DuoDQDX.net
小説外ですら許されぬというのか
つか割烹もツイも基本見ないから気にならんな

335 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:06:32.47 ID:bPw58CjP.net
流石にキャラクターバトン()は引く

336 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:14:09.40 ID:iQghxtkX.net
主人公が召喚されてないってつまり蜘蛛子は主人公じゃないのか
まさかsがそうなんじゃあるまいな

337 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:16:32.94 ID:AzQzuzXe.net
まだ二個三個くらい大荒れしそうなドンデン返しの伏線になりそうなのが仕込まれてる気がするんだよなあ

338 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:19:50.57 ID:FWzoKgAF.net
鬼とか萎える

339 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:21:54.41 ID:NeMaLaxr.net
鬼萎える

340 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:22:24.65 ID:U5d65lKx.net
鬼萎

341 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:39:49.61 ID:RNqR4sZS.net


342 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:43:40.72 ID:RDiHL19L.net
>>341
評価

343 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:16:17.45 ID:70D/w48n.net
>>301>>303>>313>>318
ゼロの使い魔の二次小説でよく見掛ける描写だから個人的には非常にヌルく感じるわ
自分の意思で身体が動かせないだけで精神操作や精神汚染されてない辺りが特に

344 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:22:28.98 ID:4pXrp1oA.net
また蒸し返すのか
やめてくれ…

345 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:23:57.49 ID:AZ0R5OEP.net
そんな事より野球の話しようぜ

346 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:25:42.85 ID:nymgZ82h.net
なんかヤクルトが優勝したとかどうとか

347 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:32:39.62 ID:NeMaLaxr.net
だから日本語がおかしいっつってんだろ頭悪すぎだろこいつ

348 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 01:40:12.00 ID:MFiVzB5y.net
構ってくれるから味を占めたんだろ

349 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 02:02:48.86 ID:CUyrFP81.net
鑑定石でスキル生えるぐらい恨まれてるのは気付くよな

350 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 02:09:56.63 ID:U5d65lKx.net
ポケモンか何かを育ててるときにダークな感じの技覚えたからってトレーナーは恨まれてるとは思わんだろ
多分そんな感じ

351 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 02:12:30.76 ID:lbKBzoMB.net
鬼18くらいまで続くのかな勘弁してくれえええ

352 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 02:13:40.20 ID:MFiVzB5y.net
なぜか当時ブラッキーの進化条件を、懐き度を最低にするんだと勘違いしていたことを思い出した
いや、だから何って話ではあるけど

353 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 04:03:51.08 ID:RDiHL19L.net
>>345
磯野ー 野球しようぜー

354 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 08:02:55.30 ID:iwcvgjEe.net
>>336
タイトルが蜘蛛だから、主人公は蜘蛛でしょ
まあ別の雲かも知らんが

355 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 09:37:23.53 ID:iQghxtkX.net
そういやあれだけ反発してんのにテイムに対する抵抗スキルは生えて来ないんだな
有り余るポイントで『呪縛無効』とか取れないもんか
単に本人が気づいてないだけかも知れんけど

356 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 09:38:24.24 ID:ZmfN9cRf.net
テイム防ぐのは外道耐性じゃね? 精神攻撃だろうし

357 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 09:40:23.75 ID:RTa/tadi.net
肝心なとこをn%I=Wがガードしちゃってるから熟練度判定でなくて生えないとか?

358 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 10:24:33.11 ID:a21TgOHg.net
テイムは状態異常じゃなくて単にレベル差とかで使役できるんじゃね?

359 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:58:34.86 ID:oZMiln5S.net
ぶっちゃけ蜘蛛子の蜘蛛生がヘルモードすぎて他の転生者の苦悩や
不幸描写されても全然幸せなほうじゃんと思えてしまう恐ろしさ
いっそ会った転生者にはかたっぱしから蜘蛛子のこれまでの蜘蛛生を見せて
あげれば全員黙る上にあれよりはましと思われ実力差と気安く声をかけちゃ
いけない存在という自覚が芽生えて一石三鳥だと思う

生まれた瞬間から弱肉強食な上に迷宮暮らしとか一日で心おれるわwww
あれに耐えれる転生者いるの?ってレベル

360 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:00:14.76 ID:P567xvch.net
蜘蛛子コミュ能力なさ過ぎて
人間世界が舞台で仲間?もいる場合
活躍できないような

361 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:04:38.76 ID:upGwAWCo.net
>>359
キモい

362 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:06:41.42 ID:2DuoDQDX.net
>>360
冒険に出るどころか家から出ないまである

363 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:11:21.84 ID:1wOZ72/L.net





こうか

364 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:11:34.10 ID:oZMiln5S.net
>>361
煽り耐性Lv1獲得したわ

365 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:14:55.86 ID:IqQgWxAR.net
拉致(保護)された転生者は天国のような環境なのに文句いうなってことだろ
つまりこいつはオカ信者

366 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:38:12.36 ID:3PAQ7T7w.net
逆に蜘蛛子が普通の人間として転生していたらどうなってたんだろうか

367 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:44:14.26 ID:SLv0x7S9.net
ある程度気心が知れた奴なら普通に喋れるっぽいから日常生活には困らなそうだな
戦闘面はわからん

368 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:57:56.15 ID:lGXpSiPI.net
エルフ拉致組みは退屈過ぎて地獄でしょ
現代人なのにアフリカ原住民みたいな生活してんだろ

369 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 13:22:03.63 ID:ByURJDG1.net
弱肉強食だが対人関係が楽な迷宮で自由に行動して成長した蜘蛛子と
適した環境から無理に連れ出されて行動を強制される吸血子とゴブ也
精神的ストレスが大きいのはどちらかと言えば吸血子とゴブ也の方

作者も蜘蛛子は奇人変人の類でまともな人間じゃないと言っているので
他人から見たら無理ゲーでも蜘蛛子的には案外と楽しく暮らしてた気がする
それぞれの適性で違いが生じる難易度を同列に語るのは変じゃなかろうか
大事な事は当人に適した環境で暮らせるかどうかなのだと思う

370 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 13:32:32.57 ID:VfcRrmzm.net
蜘蛛子の苛酷さは環境だけでなく運が悪かったって部分も結構あったしなぁ
環境だけならのほほんと普通に蜘蛛生満喫してた感はある

371 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 13:49:37.76 ID:C3xflQzJ.net
蜘蛛子って外道耐性取るまでは若干だけど精神支配受けてたんじゃなかったか?
強くならなければいけないっていう
それも一因としてはあると思うな

372 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 14:00:59.05 ID:RTa/tadi.net
蜘蛛子は場所や魔物どうこうよりタラテクト種に生まれたのが一番厳しかったろうな
ほぼ確定で禁忌手に入るだろうしどう頑張っても龍とは狩るか狩られるかになる

373 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 14:11:56.97 ID:RDiHL19L.net
>>371
確かに

374 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 14:44:39.01 ID:ByURJDG1.net
アリエルの精神支配は自我の薄いタラテクト用のやつで
オリハルコンの精神力の蜘蛛子には余り効かなそうなイメージだった

禁忌カンストした時にブチ切れてアリエルに手を出していなければ
ギュリギュリの情報でアリエルも最初は蜘蛛子を見逃す方針だったぽいし
火龍以外の龍を倒さずに成長するルートも有り得た気がしなくもない

375 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 15:01:26.72 ID:SgRV9+4+.net
鬼も蜘蛛子も殺伐としすぎてるからそろそろ癒やしの魔王視点が欲しい

376 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 15:56:42.94 ID:QQHJino/.net
>>359
妹殺し強要されて妹食わされるとか悪夢としか言いようがないから
鬼編の京也の憎しみには共感できる
血編のリホ子は実は恵まれたスパルタ環境だと気づいてない点にイラッとするけど

377 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:02:11.41 ID:P567xvch.net
転生者に圧縮スキル取得させる目的によるんじゃね


最後は強奪目的化も知れないし

378 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:23:24.57 ID:QQHJino/.net
そういえばリホ子は支配されてる京也と違って問答無用でスパルタ強要されてる訳じゃないんだよな
血12で世界の流れに『抗います』
血13で「今後どうするかは君次第だね」『付いて言ってもいいですか?』(←誤字)と答えてるから
ちゃんと自分自身の選択の結果と言えるのか

スパルタ拒否してメラゾフィスと2人で立ち去る選択肢も依然として残ってる
そっち選んだら死にそうだけど

379 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:29:38.22 ID:1wOZ72/L.net
どれだけ他人のためを思っても、プラスになることでも伝わらない・伝えないならそれは押し付けでしかないんだよなあ…ましてやそれが世間知らずの幼児に向くとかね
国語力()ないやつは騒ぐけど単語拾うのがやっとだって自虐アピールにしかならないから黙ってればいいのに

380 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:41:19.23 ID:QQHJino/.net
ちょっとでもリホ子貶したら絡まれるのは本当なんだね
しかもイラッとした、強要はされてないと言ったくらいで
貶しとも言えないほどのことに速攻で個人攻撃…
リホ子親衛隊かな

381 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:44:38.64 ID:Z0/Xx86Q.net
なんもかんもDが悪い

382 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:44:44.06 ID:P567xvch.net
>>380
どのレスツリーでそんな感想を持つに至ったのか
聞いても良い?

383 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:55:43.55 ID:MFiVzB5y.net
個人攻撃って>>379のこと言ってんのかな?
これ、どちらかといえばディスってるの蜘蛛子だよな

384 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:01:26.31 ID:QQHJino/.net
>>383
上の行は一意見として納得もできるけど、下一行は要らんでしょ
何か知らないけど血編に関してはいちいち攻撃的すぎる人がいる

385 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:05:46.17 ID:SSkL+K7L.net
んーまあ無自覚かしらんけど2chで攻撃的にさせる文章書いてばっかやししゃーないわ
批判されるの嫌ならチラ裏かブログで気の合う奴とだべると気楽だぞ

386 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:07:43.86 ID:ByURJDG1.net
>>378
実際には選択の余地が無いのに自分で選択したように見せかけて
自己責任と覚悟を要求して来るとか流石に魔王流交渉術は鬼畜やで
クーリングオフは効くんだろうか…やっぱ無理臭いなw

>>376
この意見は判らなくもないし批判するような内容ではないと感じた

387 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:09:10.62 ID:oqEtI+5v.net
「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」
フィリップ・マーロウ

388 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:22:18.06 ID:q1cuNlp/.net
こうしてリホ子とリホ子信者のアンチは増えてゆくっと

389 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:23:58.03 ID:IqQgWxAR.net
>>387
まじかよ
ルルーシュじゃないのか

390 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:25:44.80 ID:aNTnm8N/.net
アリエル「ギムレットにはまだ早すぎる」
白織「いいから飲ませろ(顔面チョップ)」

391 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:32:52.48 ID:ByURJDG1.net
「さよならをいうのは、少し死ぬことだ」
HP自動回復発動っと

392 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:37:17.49 ID:1wOZ72/L.net
別に>>376個人宛でもないが意識してないわけでもない
しいて>>376に直接言うなら、肉親殺して食うとかいうありえない体験に共感できて上位者からの理不尽なしごきに不満もつとかいうたいていの人間が共感できる状況にイラつくとかどんだけ変わった人生歩んできたんだよ
くらいか

393 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:40:52.33 ID:IqQgWxAR.net
もうやめてやれよ
彼は豆腐メンタルだから批判はやめてくださいってしっかり主張してるだろ2chで

394 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:41:24.45 ID:q1cuNlp/.net
個人攻撃に変わりないじゃねえか
リホ子信者を怒らせたらたいへんよー

395 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:02:35.97 ID:ByURJDG1.net
自分的には>>376の文章について
通常ありえない事を強要された京也は怒って当然だと思うし
察しの良くないリホ子に対し読者視点でイラッとするのも理解できる
これはもしかして一般からずれた解釈で変なのだろうか?

396 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:04:34.47 ID:lGXpSiPI.net
不幸に順位を付けようとするスレ民が臭い

397 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:12:06.38 ID:2DuoDQDX.net
〜に比べてって言い方には結構敏感だと思うぞ
例えば、蜘蛛子は他の転生者と比べて悲壮感がないから
他の転生者より恵まれた転生だったって言ったら反感買うのわかるだろ?
実際、早くに自立できた+適正があったという意味のみでは蜘蛛子は幸せな部類
しかし常人が同じ立場になったら誕生時点でムリゲーだから恵まれたとは言い難い

398 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:15:24.10 ID:RNqR4sZS.net
まあ主人公だからな

399 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:22:48.55 ID:MFiVzB5y.net
酷い言葉だw

400 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 18:28:56.60 ID:2DuoDQDX.net
身も蓋も無いまとめ方やめーや…まぁそうなんだけど
結局のところ、読者に叩かれてるキャラに足りないのは主人公補正
主人公補正なかったら蜘蛛子マジ理解不能の人外
ポンコツ披露してるギャップで好感度は高いけど

401 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:15:59.15 ID:QQHJino/.net
>>392
肉親殺して食うとかいうありえない体験だから悲惨すぎると思うし
しごきに不満持つレベルで済む状況だからそこまで同情できない
…という感じかな

キャラにどんな印象を持つかは人それぞれ
リホ子にイラッとするくらいの感想に、歩んできた人生がどーのって…

402 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:28:22.61 ID:1wOZ72/L.net
>>395
吸血子の扱いって一般的には児童虐待って言われても仕方ないレベルだと思うんだが
察しが良くないって言ってるがちゃんと推察はしてるだろ、それでも肉体的には幼児なんだからなんも前置きなしにハードワークさせられたら不満も出るわ

鍛えるなら一言言えばそれで済む話なのにただ押し付けるだけじゃ道理が通らんわ

403 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:32:09.03 ID:X2eJN4Rx.net
だって蜘蛛子コミュ障だし……

404 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:41:17.13 ID:6jQvM2Mk.net
しゃべらないのはコミュ障的な理由じゃなくなってる感じだな
既に対等な相手がほとんどいないからだろうけど…

(精神的に)対等な相手だとまだコミュ障ありそうではあるけど

405 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:41:29.26 ID:ByURJDG1.net
>>402
理解できるというのは自分の意見とは違うけど理解できるという事
自分は気にならないけど読者視点でイラッとするのも理解できる
と言う感じなので言葉が足りなかったかもしれないが
その辺は素晴らしい国語力とやらで読み取って貰いたかった

406 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:47:11.74 ID:RNqR4sZS.net
人食してるような小説の中の出来事で児童虐待がーとかアホか

407 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:59:33.56 ID:C3xflQzJ.net
そもそも他人がどれだけ辛い目にあってようと、自分がつらけりゃ不満を感じるのが普通だと思うけどな
だいたいリホ子にとっては京谷の事情なんて知らないことだし、蜘蛛子のこともおおまかにしか説明されてない

408 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:00:36.48 ID:BhyqGvtO.net
そもそも児童なのは身体だけだし、それすら吸血鬼なんだよね
着いてくる選択自体は自分でしたもんだし、逃げるなと言われたわけでもないし

409 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:07:26.00 ID:oq4Hf3qS.net
意識高い人多いのかな…
俺程度の人間だと、自分で選んだ部活や仕事でもキツイときはキツイと感じるから
吸血子の気持ちはわからないではないんだけど

410 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:08:17.53 ID:H5IIaZSK.net
そんなことより更新まだかよ

411 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:11:13.56 ID:ymtUld4M.net
こりゃあエタったな

412 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:15:15.08 ID:C3xflQzJ.net
マジかよエタったのかよ

413 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:17:55.97 ID:6jQvM2Mk.net
いや気持ちが分かるのは別にいいんだよ
誰だって分かるから

道理が云々って言い出すからおかしいんやで
道理を通す義理なんてものが存在しないんだからな

414 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:18:10.85 ID:lbKBzoMB.net
22時以降じゃね

415 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:20:01.13 ID:zICCSW56.net
毎日エタってんなこの作者

416 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:20:37.30 ID:6LZ20My1.net
頑張りすぎのオーバートレーニングでかえって弱体化する心配が無いってのはええね

417 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:21:15.63 ID:1wOZ72/L.net
適当に流し読みして言うけど自分の選択には何も言えないなら読むと決めた以上どんなことになっても文句言うなよって言っていいっぽい感じ?

418 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:23:24.36 ID:6jQvM2Mk.net
治癒魔法とかあるしな

精神的な疲弊まではどうにも出来なさそうだから限界はあるんだろうけど
あとMPを回復する魔法もなさそうだし

419 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:24:33.78 ID:C3xflQzJ.net
自分で決めたことだからって言っても実質ついていくしか選択肢ない気がするけどね

420 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:41:13.39 ID:oq4Hf3qS.net
この小説に出てくる転生者の独白って人間味あるから結構好きなんだけどな
逆に蜘蛛子は人外思考のイカれ可愛いだから、そっちにより多く好意を抱くと、対照的なキャラ達に共感しづらくなるのかもね

421 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:42:21.43 ID:6QEgC3FR.net
メラゾフィスが吸血鬼化していなければ付いていかなかったかも

422 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:49:43.38 ID:qdRG6RYW.net
このまま珍道中しながらレべリングしてく話が続くのか?

それはそれで飽きそうだから
あれから1年... とかやって早くゴブ也を拾いに行ってくれ

423 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:56:40.72 ID:FWzoKgAF.net
魔法レベルを上げると威力は上昇しませんが、消費MPだけは増加していくものです

424 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:58:10.43 ID:oqEtI+5v.net
次の騒動かと思われた子蜘蛛も何事もなく終わって、
さしあたって喫緊の問題がないから物語上の盛り上がりそうなポイントもしばらくなさそうなのよね
ゴブ也回収は作中時間で二年から三年後と思われるが
それまでは美味しい物食べ放題ツアーをのんびり続けるだけなのだろうか

425 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:01:44.91 ID:6QEgC3FR.net
まぁどっかで吸血っ子やメラゾフィスの成長具合を見せるための騒動があるだろうけど
ダラダラと同じペースでやり続けることはしないでしょ

426 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:03:50.44 ID:8cC5BMhZ.net
なろう主なら2歳児ならすでに奴隷買ってハーレム作ってNAISEIやって魔法使うのが普通
0歳児でも立って歩いて言葉を喋って魔法を使う奴もいるというのに

吸血子みたいな甘えてる奴は本当にイライラする
こういうバカは拷問してバラバラに解体して殺したい

427 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:05:58.50 ID:oq4Hf3qS.net
こうやって見ると他のなろう主も蜘蛛子に負けず劣らずイカれてるよなと思う

428 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:07:37.59 ID:70D/w48n.net
>>421
メラを吸血鬼化させなかったらそのまま見殺しになってたからついて行く以外の選択肢なくなってたかと

429 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:10:47.51 ID:EoGm7k7n.net
鬼やSが蜘蛛子のこと実名で言ったら蜘蛛子無視するんだろうなぁ

いや、待て……SがDに名付けた白織なんて名前じゃないお前は姫色だ!!とか言いそう

430 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:13:11.86 ID:q1cuNlp/.net
すでに若葉か姫色か言ってたような

431 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:15:06.55 ID:X2eJN4Rx.net
やっぱSってクソだわ

432 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:15:18.41 ID:EoGm7k7n.net
言ってたわ…Sのとこはあまり読んでないから……

433 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:21:57.57 ID:ymtUld4M.net
Sはまだ前世の平和ボケした感覚から抜け出せてないからなぁ
まぁ抜け出す前に死ぬだろうが

434 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:28:57.48 ID:6QEgC3FR.net
加護があるからSに自殺しようと思わせないとダメだよ

435 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:30:10.31 ID:i52lqT6A.net
>>424
なろうならこの間諸国漫遊して世直しをしながら、冒険者登録して、先輩冒険者に絡まれて、大物狩って受付嬢の心胆寒からしめ、ギルドマスターに直々呼びだされて
ダンジョンを制覇して、戦争を解決して、大海嘯を一人で止めて、王の謁見して姫に惚れられて、

ここまで2年程度で達成。

436 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:31:36.18 ID:2DuoDQDX.net
そしてエタって永遠の2,3歳児となるまでがテンプレ

437 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:31:38.64 ID:C3xflQzJ.net
Sは何だかんだで死なないと思うんだよなぁ
あと禁忌カンストしたのがどう影響するか見物

438 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:33:30.58 ID:X2eJN4Rx.net
Sが蟻のように蜘蛛子にやられたら伝説になるはず

439 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:35:43.61 ID:SSkL+K7L.net
更新

440 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:39:47.30 ID:6QEgC3FR.net
[速報] 蜘蛛子、赤ん坊の体をぺろぺろ舐める

441 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:39:51.67 ID:HsOzbSWx.net
赤ん坊に魔法打つベイビーに草。おいしそうだから(直球

442 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:40:11.09 ID:X2eJN4Rx.net
おい蜘蛛子
これはレズ的なご主人様説が濃厚に

443 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:40:19.12 ID:AzQzuzXe.net
蜘蛛子、感覚派すぎて教師に向いてねえわこれ
天才側のロナント爺さんも蜘蛛子の魔法を見て十年かけてようやく高精度魔法の領域みたいだし

444 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:40:21.78 ID:ajEhE4H/.net
美味しそうだから(物理)

445 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:41:27.25 ID:1+GleSnM.net
引き伸ばし回

446 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:41:38.69 ID:9LDFWvpH.net
白ちゃん毎回酔っ払ってるんかw

447 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:42:12.64 ID:oqEtI+5v.net
幼女prpr…

448 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:43:04.76 ID:1BOLIpA2.net
食ってないんだ

449 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:43:33.26 ID:ymtUld4M.net
白ちゃんに舐められるとかご褒美かよ

450 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:43:57.93 ID:2DuoDQDX.net
まさか美味しそうが文字通りだとは思うまい

451 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:45:14.94 ID:9LDFWvpH.net
>>443
感覚派というより叡智無しでの魔法経験がないのが響いてる風に感じたわ
この蜘蛛、魔法操作系カンストしたときの基準で教えてやがる……!

452 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:45:34.37 ID:mdL4X2Ba.net
舐めプ(レイ)

453 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:45:37.78 ID:I8cwK4cn.net
蜘蛛子だって見て覚えたのに
吸血子だらしないな

454 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:47:24.51 ID:VfcRrmzm.net
前世で可愛いのに男に興味を示さなかったのは女の子好きだからだったと勘違いされるんですねペロペロ

455 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:47:25.88 ID:cdsZQgDY.net
まさかほんとにprprするとは

456 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:47:54.84 ID:ahxwHwwl.net
もしかして性的な意味のご主人様になるんじゃ・・・

457 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:55:45.65 ID:qdRG6RYW.net
>>454 前世で可愛いのに男に興味を示さなかったのは女の子好きだからと勘違い
たしかにそれはありうるw

実際のところは高校生のガキなんかよりマッチョ親父が好きだったと

458 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:57:56.07 ID:Pand4H2d.net
蜘蛛子の好みはあくまで「しぶいオヤジ」

459 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:00:31.11 ID:C3xflQzJ.net
食料的に美味しそうだから

460 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:04:42.54 ID:6QEgC3FR.net
人間の赤ん坊=食料
これ魔族の常識ですよ

461 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:14:37.28 ID:Zcd+5kO6.net
舐めるだけで我慢できるようになったんですね
メラメラは直接血を飲む喜びに目覚めたのかもー

462 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:16:06.07 ID:iQghxtkX.net
しかし本当に話が進まないな
鬼と血の比率を逆にすれば丁度良かったんじゃないかね

463 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:16:48.63 ID:lbKBzoMB.net
幼児虐待

464 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:19:03.27 ID:NXG2+5c3.net
蜘蛛子もおんなじ年齢だから問題ナッシング

465 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:30:37.43 ID:EoGm7k7n.net
なめなめ……

蜘蛛子超スパルタ
というか森歩くとか……甘味求めに…いや、近道だろうな、もしくは大きい町に寄りたくないんだよな

466 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:33:02.02 ID:Pand4H2d.net
森の中を進んでる理由、

街で視線が集まりすぎた反動とかだろう、たぶん

467 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:33:31.51 ID:L0lIO5LH.net
汗(出汁)をかかせる説

468 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:40:43.19 ID:9LDFWvpH.net
塩味が効いて美味しくなると

469 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:41:54.38 ID:EoGm7k7n.net
なにそのスイカに塩かけると甘くなる理論

そういえばスイカって赤いな

470 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:50:13.09 ID:U5d65lKx.net
てかそろそろ展開のテコ入れしないと
在りし日のエルローサバイバルよりも吸血っ子のお散歩話のが比重重くなってくるぞ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:54:40.46 ID:Sw6eIn/J.net
そろそろ話動かないかなぁ・・・

472 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:58:51.64 ID:nymgZ82h.net
蜘蛛子ってなんで氷水魔法使えないの?
管理者になったからスキルとかそういうの関係無しに魔法構築できるようになったんじゃないの?

473 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:04:52.70 ID:fGk8RKs8.net
術式しらないからできないだけだろ

474 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:07:22.37 ID:wzD5GaOn.net
吸血子が使えるようになったら見て覚えるというズルい作戦じゃね

475 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:08:11.66 ID:Z2vISx4Z.net
火と水と氷はじじいの魔法みて覚えたはずだけどね
本質は蜘蛛のままだから神化しても得手不得手は変わらんのだろう

476 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:08:18.72 ID:9VOK+oKJ.net
引き延ばし感がすごいな

477 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:11:17.54 ID:vWROqixT.net
なに書籍化されれば週1になるんだから気楽にいこうよ

478 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 00:11:54.67 ID:EZtmksc/.net
>>473
水も氷の魔法も使える、

爺の見てるから

適正が低いからとか説明するのが面倒だから「使えない」の一言ですませたんだろ

479 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 01:00:05.74 ID:4XRC7tcb.net
>>282
疑いすらしてなかったというのはお前さん、読み落としてるだろ

>>422
言っておくべき事項がおおかた片づいたら時間の流れが変わるだろ
蜘蛛子単独行のときにも時間を飛ばしたときがなかったわけではないんだから。

480 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 01:22:54.14 ID:B+lWVT2v.net
ああ、そうか
蜘蛛子がまともに出会ったことのある人間はじじいとショタ勇者と貧民くらいしかいなかったっけな
じじい(人類最高峰):勝手に自己完結して観察して勝手に自己研鑽始められるのが普通?
ショタ勇者(人類の希望):この世界だと例えこの子供でも戦場にかり出すモラルの低さ確認
貧民:旅の途中でリタイアしてスラム落ちでもしたら悪食あっても生きていけないレベルの生活水準確認

そりゃ吸血子に求められるハードル上がるわ

481 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 01:31:51.91 ID:oYppSMX9.net
水戸黄門展開はまだですか?

482 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 01:49:55.31 ID:vWROqixT.net
女三人よればなんとやら

483 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 01:53:57.52 ID:+0FGH2YG.net
>>481
蜘蛛子の入浴シーンが毎回入るのか

484 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 02:00:51.99 ID:TAd2SbQ4.net
>>467
あっ

485 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 02:34:47.23 ID:ONCybmIj.net
舐め舐めとか快感になればノクターン一直線だお

486 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 02:47:10.55 ID:ywyRBbPX.net
>>480
おっさん数名忘れてるぞ

487 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 05:20:13.05 ID:hn7Ye9f3.net
>>480
白織が吸血子と比較していた基準は人間でなくてベイビーズだったのでは?

488 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 05:54:38.41 ID:9VOK+oKJ.net
ベイビーズより成長遅いのか
そんな吸血っこより格段に格下の勇者さん もはや存在価値なくないか

489 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 06:04:31.69 ID:ltaV70CB.net
Sはベイビーズに 弱い…(確信)されてるからね

490 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 06:14:55.34 ID:hn7Ye9f3.net
リアルで勇者って綽名が付くようなクラスメイトが居たとしたら
そいつは空気を読まずに綺麗事を言って地雷を踏み抜くような奴だろうな
恐らく地雷を踏み抜く度に「おぉ勇者だ」なんて周囲から言われてる筈だ
まぁその何だSもそんな感じのヤツなんだと思うよ

491 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 06:16:19.91 ID:TOBcBe7/.net
修学旅行で女風呂覗きを敢行したやつなら勇者でもおかしくなゲフン

492 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 08:14:18.74 ID:BND4e9nK.net
ハイリンス(勇者PT盾役) ステ平均1000未満
オカ 魔法攻撃力1500以上
S君 描写からするとステ平均3000弱?

弱い(確信)

493 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 08:18:48.12 ID:w7Fn2U88.net
オカそんなにあったっけ? ジジイと同レベルじゃん

494 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 08:24:41.69 ID:AeraY20D.net
(心が)弱い…
ベイビーズは蜘蛛子知ってるから判定厳しいんだよ
精神的にも肉体的にも

495 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 09:29:22.31 ID:BND4e9nK.net
>>493
ユーゴーに魔法攻撃したときに記載あったと思う
ステは爺クラスかもしれんが、オカが爺に勝てる可能性が見えない

496 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:34:49.71 ID:te2tUDRi.net
同程度の数値でもそれで自信満々だったオカちゃんと蜘蛛子を知って研鑚続けてる爺ではな
技術やらメンタルやらステ以外の部分は雲泥の差だろう
オカちゃんも鍛えりゃまだ伸ばせるんだろうけどあれで満足しちゃってそうだし

497 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:48:20.62 ID:zRWi+SFr.net
支配者のくせにただの人間の爺に負けるオカちゃんとは

498 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:49:36.04 ID:RSEJA1XL.net
自分が強いとでも思ってたんだろ

499 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:53:50.57 ID:K97ZiMgE.net
それ言ったらSとU5も実際にやって勝てるとは限らんし
ステを技術で覆しうるのは蜘蛛子が証明してるしな

500 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:56:39.44 ID:aI8BlRKf.net
爺が蜘蛛子に会うまでのことも思い出せない記憶障害持ちがいると聞いて

501 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 11:50:57.30 ID:2NwTxLTH.net
やっぱりオカちゃんだめやな
輝いてたのはユーゴのスキル消去ぐらいじゃね?直ぐに新しいスキル生えたけど

502 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 11:59:29.58 ID:aNJ4vjQw.net
やっぱDが悪いよDが
あの名簿さえなけりゃあそこまでやらんかっただろうに

503 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 12:26:30.27 ID:dpcbLmbo.net
未だに名簿でソッコーで消えたのがDなのか蜘蛛子なのかわからん

504 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 12:38:09.88 ID:te2tUDRi.net
・よく涙目になる気弱な男子生徒
・ラケット持つと性格変わる男子生徒
・ユーゴーの抑え役だった男子生徒
Dだった場合アレがこのどれかに該当してしまうがよろしいか

505 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 13:09:53.87 ID:dpcbLmbo.net
蜘蛛子がうっかりHP0にして忍耐で復活したのが生後約半年の出来事かどうか

506 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 14:33:04.14 ID:0PuF9kfG.net
オカの中では若葉死んだのは確定してるよね

507 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 14:38:17.10 ID:MGbVOoRo.net
TSにはそう伝えたんだから死んだものと思ってるんだろう

508 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 16:25:05.59 ID:UZ8gxiWC.net
早くゴブ也と合流しようぜ

509 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 16:34:38.77 ID:lQdI1NAn.net
血の視点変更でも不快感少ないのは白織登場率が高いから
鬼は白織出ないから読まない

510 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 17:18:40.20 ID:aAopDMNi.net
比較対象はアレだけど鬼はまだ面白いだろ

511 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 17:23:23.87 ID:ZrNTjOuh.net
鬼の状況は悲惨だけど復讐物のプロローグみたいで好きだわ

512 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 17:32:09.54 ID:6/OYh7FU.net
バスタードのD・Sみたいにゴブ也をもぐもぐして兄と妹に別けて再構成復活させるんだろ?

513 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:08:36.02 ID:AXZS98UJ.net
魔王に語らせたり蜘蛛子に酒飲ませてなんとかしのいでるけど
過剰なコミュ障設定が仇になっちゃったな

514 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:12:48.51 ID:0PuF9kfG.net
だね
血の内心描写で疑問ばかりが出てきて話が進まない

515 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:49:39.04 ID:Kpapk0Gw.net
対等じゃないどころか認識、力関係共に犬猫以下の連中にまでコミュ障発生するかね?
以前は頭の中でグルグル回って結局話さないって感じだったが今はただ話す価値がない
って思ってそうな印象

516 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 19:37:54.87 ID:kIaa7lgF.net
なろうではファッションコミュ障が増えるわけだな
ホントに喋らないと作りにくい

517 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 19:39:47.19 ID:K97ZiMgE.net
なろう主のファッションコミュ障はもっとひどい
異世界転生したから心気一転これからはガンガン行くよ!
ってお前、それコミュ障設定いらんかったやん

518 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 19:45:22.66 ID:0PuF9kfG.net
ほんとのコミュ障が異世界いったくらいでなおるわけないんだよなぁ

519 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 19:49:50.09 ID:Kpapk0Gw.net
異世界に着いた時にコミュ障が治るようになってるんだよきっと

520 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 19:55:14.12 ID:AJA/hhCj.net
基本的に自分で行動起こさないとダメだし
というかコミュ障ってどの程度のものを想定してるの?
現実で仕事して生きていけてる程度なら大丈夫じゃね?
それとも生活不可能レベルでコミュ障ってのを想定してるの?

521 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:00:30.88 ID:dpcbLmbo.net
コミュ障を克服していく描写のある作品もあるにはある

522 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:02:19.68 ID:9VfCFojv.net
吸血っ子も授乳でスキル獲得する描写がいるのではないかね

523 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:07:09.89 ID:K97ZiMgE.net
どの程度というか…
コミュ障で事務会話だけ出来たけど、私的な友人は一人もいなかったとかのレベルで
異世界に移動した瞬間アグレッシブになるの見るとえー…ってなる
徐々に克服するとかなら気にならないと思うよ

524 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:30:17.68 ID:VaOoS97h.net
蜘蛛子はコミュ障設定だけどあれただの人外でしょコミュ障なんて生易しい
もんじゃ絶対ないわ

525 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:32:57.21 ID:I3hpXXec.net
蜘蛛子さん一応登校はしてたから……
ただのコミュ障じゃなく、思考が理解できないレベルなのはヤバいけど

526 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:48:36.53 ID:zRWi+SFr.net
蜘蛛子はむしろコミュ障だから人外の思考がバレなかったと考えると良かったのかもしれん

527 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:50:46.08 ID:K97ZiMgE.net
人外思考だから周りの思考が理解できない
めんどくせー→コミュ障になったのではなかろうか
そう考えると順当な結果

528 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 20:51:14.77 ID:Kpapk0Gw.net
異世界に転生したときに神様が気を効かしてコミュ障を治してくれたってことでいいじゃない

529 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:05:27.01 ID:0PuF9kfG.net
いや、流石に人間の頃から人外思考だったって訳ではないんでないか?
あれは蜘蛛生で培ったものだろう
まあ蜘蛛に転生してる時点で怪しいが

530 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:07:36.79 ID:1eiNjATZ.net
蜘蛛と親和性がある時点でまともだったかはだいぶ怪しい

531 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:11:57.50 ID:Kpapk0Gw.net
まともかどうか怪しいって、怪しいとかなんて段階超えてはっきりとまともじゃないだろうに

532 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:17:24.08 ID:8zEeoxO7.net
まだ更新ねーのか

533 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:23:01.73 ID:0PuF9kfG.net
>>531
いや生前の思考のこと

それに最初頃はそこまで人外思考じゃなかったきがするんだが

534 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:29:01.78 ID:VaOoS97h.net
>>533
最初から完全に捕食する魔物の思考だったじゃん
一人だけ蜘蛛に転生してるじてんで生前からのものでしょ地球では簡単に
生きていけたから問題なかっただけで
生前への未練が食物に関することだけだぞw

535 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:29:04.83 ID:Kpapk0Gw.net
うんその生前の思考のことを言ってるよ
人外思考よりも異常な順応性が既に人間離れしている

536 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:37:58.38 ID:V1nZvpil.net
エタったよ

537 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:41:40.11 ID:0PuF9kfG.net
確かにそうかもしれん

538 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:56:13.82 ID:RK1Gbg+Y.net
>>506 オカの中では若葉死んだのは確定してるよね
生きてた事でまた自分の無能さを嘆いたり
スキルに疑問もったりするんだろうな岡ちゃん
そんでもって生徒達から今度こそ縁切りされそう

そういや微妙なとこで切れてるがS編はどうなるんだ
このまま蜘蛛子本編が追いつくまであれこれやってたら内容忘れそうだぞw

539 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 21:57:03.63 ID:JXYGgAV6.net
こりゃあエタったな

540 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:34:05.51 ID:jDpgjkbA.net
更新

541 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:35:04.82 ID:TOBcBe7/.net
呪いかyp!

542 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:37:52.34 ID:jDpgjkbA.net
強制ご主人様

543 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:38:07.22 ID:ZrNTjOuh.net
呪いwww

544 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:38:25.70 ID:8dpOVOHJ.net
Dが悪かった
割と頻繁に連絡取れてんのか?

545 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:38:47.02 ID:9VfCFojv.net
なにこれェ…

546 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:39:24.91 ID:46Zj1VGE.net
ご主人様に草

547 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:40:08.20 ID:YfBaYc+B.net
くっだらねえ理由w

548 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:40:09.12 ID:9BXnvClq.net
吸血子のご主人様呼びは酔っ払いのせいかw

549 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:40:16.12 ID:iyVOTey5.net
呪いだったのかよオイ
D特製のトランプだからな仕方ない

550 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:40:49.57 ID:TOBcBe7/.net
Dが悪いよDがー

いや蜘蛛子も悪いわこれ

551 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:42:30.00 ID:xY2qNpLv.net
ご主人様がものすごくしょうもない理由だったw

552 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:47:03.72 ID:jQxxQZQ8.net
久しぶりにワラタ

553 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:48:36.31 ID:AhMPXqP9.net
これはひどいw

554 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:48:52.16 ID:9VfCFojv.net
ご主人様の理由はくだらないわいきなり三年経ってるわD製トランプだわ突っ込みが追いつかん
血編はこれで一区切りかね
次は蜘蛛子視点で三話使って三年間のダイジェストをやってからゴブ也回収編という感じか

555 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:49:03.96 ID:tOT+q3GA.net
もう禁酒しろよw

556 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:49:18.10 ID:PWjkckzJ.net
一気に3年飛んだかー
次かその次の鬼で合流しそうだな

557 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:49:26.28 ID:jFQKtQeI.net
3年経ったwwゴブリンに合わせるのか
ご主人様の理由くだらなすぎるわww適当に今考えただろw

558 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:49:55.52 ID:jQxxQZQ8.net
Dの呪いなら仕方ない

559 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:50:02.71 ID:aAopDMNi.net
はよ禁酒させな

560 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:50:46.63 ID:dpcbLmbo.net
3年経っても保護されてないゴブ也ェ…

561 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:51:02.63 ID:3h4n3YUR.net
全部Dと蜘蛛子が悪い

562 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:51:10.57 ID:V1nZvpil.net
面倒だし適当にしよって感じか

563 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:51:18.95 ID:Sa9JZgkX.net
いきなり3年ってがっかり
吸血子の成長過程をもっと見たかったな

564 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:52:15.77 ID:3h4n3YUR.net
>>560
そりゃ吸血っ子の移動速度に合わせて魔族領に向かってるから保護されるわけがない

565 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:52:41.84 ID:0PuF9kfG.net
無理矢理整合性とろうとしてる感が凄いwwww

566 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:53:48.53 ID:D6pqlB/4.net
ちょっとでも百合展開を期待した俺が馬鹿だったぜ

567 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:53:54.94 ID:aRwiuiP0.net
ひでぇ理由だなまた

568 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:55:58.40 ID:Cb0O7R8Z.net
誰だよ
ご主人様(性的)とか言ったの…

569 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:56:28.94 ID:NjGX046e.net
血は面白くないから3年ぶっ飛んでほっとした
まじよかったわ

570 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:56:31.82 ID:9hJIw4h6.net
吸血子が白に忠誠を誓うような精神的カタルシスがそのうち起こる!と思ってた自分は……

571 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:57:13.62 ID:/TVp4wkj.net
投槍展開過ぎるちまちまスキル上げるのをいままで書いたのはなんだったのか
めんどくさくなったのかよwww

572 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:58:28.25 ID:jFQKtQeI.net
>>568
酔っ払って呪いのトランプでご主人様とか言う展開誰も読めるわけないんだよなぁ・・・

573 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:00:46.58 ID:tyi4YYa2.net
蜘蛛子に酒の味を覚えさせたギュリギュリの罪は重い
ソフィアに全力で謝るべきそうすべき
だから早く奴を止めろォ!

574 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:01:35.54 ID:nioqcfGo.net
もう毎日書くのもめんどくなってきたんだろうな
年数飛ばしまくってSに繋げてすぐ終わりそうだわ

575 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:02:13.02 ID:LWYYEGs+.net
ひっでぇ理由だwww
Dなんてもん作ってんだよw

576 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:02:56.47 ID:VunL/ZVF.net
>>571
その三年の間は書籍で!

577 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:05:40.95 ID:OJ/3c+r+.net
もう完全に引き伸ばしでしかないな。

578 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:06:38.24 ID:EZtmksc/.net
3年、エリアスの説明だと、もうすぐ魔族領だな


ちなみに召喚士が飛ばされた場所は、魔族領が接する魔の山脈

579 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:07:06.28 ID:g2jaHiYP.net
すぐしんじゃいそうな名前だな

580 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:07:45.78 ID:NjGX046e.net
まぁ、全く興味の無いリホ子の成長記なんぞ
ダラダラやられてたら間違いなく蜘蛛切ってた
書くの面倒になったにせよ飛ばしてくれて良かった

581 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:08:00.98 ID:JcmI9wCY.net
このままダラダラ続きそうでウンザリしてたから三年とんでほんとよかったわ
この調子ではよ話進めようぜ

582 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:08:20.79 ID:VaOoS97h.net
Dの呪いのトランプって・・・・適当すぎる
勝ったからよかったけど負けて目的と反する命令されたらどうするつもりだったんだろ

583 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:08:34.98 ID:R+tLwy20.net
アリエル「蜘蛛子はこのダンジョンで二年間過ごしたのよ」
ソフィ子「!!」

みたいな展開があるのではと期待してた俺がバカだった

584 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:10:20.99 ID:kIaa7lgF.net
この呪いのトランプがポティマスを嵌める切り札であった

585 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:17:37.94 ID:iN/Qoktq.net
>>583
だらだら旅しながら強くなったってのはさすがに手抜きすぎだな

586 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:18:56.70 ID:mgc7kR4/.net
三年間舐め舐め舐め子して百合無しとか
期待してた俺にとってはキツ過ぎる展開だわ

587 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:19:11.23 ID:xZkOR9x0.net
ひでぇオチだなw>ご主人様呼び
つか早くも時間飛んだなwww

588 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:20:04.39 ID:jQxxQZQ8.net
舐め舐め(食材的な意味で)

589 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:20:35.53 ID:3h4n3YUR.net
結局お金の説明は何だったのさ

590 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:22:19.92 ID:mgc7kR4/.net
>>584
ポティマスというか蜘蛛子がDに勝つための唯一の切り札でしょ。

591 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:24:03.93 ID:9VOK+oKJ.net
ご主人様って呼び方ほとんど意味なかったのね
シラオリと変換して読んでいいんだな
メラがもっとおっさんだったら白ちゃんもアリエルと同じくらい喜んだんだろうな

592 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:24:09.60 ID:dpcbLmbo.net
魔王金持ち

酒いっぱい買える

蜘蛛子毎回酔っ払う

毎回舐められる

593 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:25:40.17 ID:VunL/ZVF.net
おっかねぇ…

594 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:25:59.34 ID:3h4n3YUR.net
>>592
納得した

595 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:26:37.01 ID:jQxxQZQ8.net
魔王がお金持ちだけでいいのに、無駄に各勢力の貨幣説明してたのが不要だな

596 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:26:54.68 ID:3MzqilO6.net
>>591
はた目にドヤってるのがわかるくらいだし蜘蛛子もかなり喜んでる気がするだ

597 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:27:11.98 ID:NjGX046e.net
メラの裸に喜ぶとはさすが堕淫LV4ババアである

598 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:33:08.63 ID:fgQj6Bmo.net
この展開、面白いのか?
笑えない俺の感性がおかしいのか?

正直ドン引きの展開なんだが…

599 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:35:59.85 ID:9VfCFojv.net
>>598
面白い面白くない笑える笑えないはともかく適当だなぁとは皆思ってるから安心しろ

600 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:38:55.40 ID:FPniMs2F.net
あの呼び方キャラ付けじゃなくて呪いかよwww

601 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:40:16.53 ID:86v+otv5.net
更新まだかよ
こりゃエタだな

602 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:40:41.75 ID:V4HBUMqo.net
大した理由もなく強引すぎて呆れてるわ
前世の印象最悪だったのにどうして現在はご主人様呼びになったのか、なんて期待させるような内容だったのに
呪いで強制ですよw適当すぎて何も考えてないんだなってホントつらい・・・

603 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:41:29.17 ID:SICkvX8d.net
>>571
その、ちまちま続けてめんどくさくなってエタるんだけどな
予定通りなのか、見切ったのか分かんないけど、これで良いと思う

604 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:46:23.49 ID:8dpOVOHJ.net
このペースで行ったら、確かにポッとでの魔王になりそうなー

605 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:47:44.92 ID:s2bNKN4+.net
Dに名前つけられたから若葉姫色ではなくなった説ってもうとなえられてる?

606 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:47:58.82 ID:B+lWVT2v.net
こ れ は ひ ど い

607 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:49:46.76 ID:lZdSbCNV.net
これでリホ子から蜘蛛ちゃんの名前ポロリがなくなったフラグやで

608 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:50:02.61 ID:VaOoS97h.net
適当にだらだら引き伸ばしするぐらいならさっさと完結させて書籍に集中すれば
いいのに

609 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:51:34.82 ID:vyvK535J.net
蜘蛛子、性格悪くなったなぁ。必死さがなくなって感情移入出来なくなって来た。

610 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 23:59:57.82 ID:2F1uwYID.net
神に上り詰めてまで必死になってどうするよ
アリエルさんが食道楽を保証してくれるんだし

611 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:00:37.39 ID:Nui/vGYT.net
いきなり3年飛んだと思ったら酔っぱらいトランプって・・・

612 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:08:02.03 ID:xOmyinAk.net
>>609
てか性格よかったか?
生き残るために必死だったとはいえ
戦い方はゲスそのものだっただろw

>>610
神に上り詰めたからこそ、性格がもうちょっと枯れてもいいとおもうんだけどなあ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:08:22.04 ID:WSaFKCZo.net
今は番外編が続いてるようなもの
蜘蛛子さんはDを倒そうとがんばってるかもよ

614 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:11:59.61 ID:NQVZIM7b.net
脱がすなら病人みたいな男じゃなくてアリエルちゃんだろ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:17:31.70 ID:gGcs4a1y.net
今日の更新はなんと言うか…雑だな
ご主人様設定いるのこれ?

616 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:30:47.86 ID:SW4kdzlD.net
何でご主人様呼びなんだろうとかスレで突っ込むからじゃね?

>>609
性格悪くなったというか酒癖の悪さが明らかになったというか

617 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:34:25.49 ID:AXYQ9Qva.net
なんも考えずにご主人様設定付けたら
うまい回収方法思い付かなくて
デウス・エクス・マキナに頼っちまった感が否めない

618 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:35:44.11 ID:3EKb7box.net
元々大して重要じゃなかったんだし、理由なんてくだらなくていいじゃない

619 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:40:34.99 ID:AXYQ9Qva.net
登場人物同士の人間関係が
重要じゃないお話って
どんなジャンルだよwww

620 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:43:53.53 ID:fdtBX71C.net
あれこいつ仲間になる気なくね?よしギャンブルだ!おおご主人様

621 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:44:29.90 ID:gGcs4a1y.net
必要かこれ? とか言うのは嫌いなんだけど今回のは流石にそう思った
本当に、全く何の脈絡もないんだもんよ…

622 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:47:33.34 ID:3EKb7box.net
え、吸血っ子のご主人様呼びの理由に期待してた人って多いの?
どうせ適当だろうと思ってたから、こんなもんかとしか思わなかったんだけど

623 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:48:13.02 ID:WSaFKCZo.net
ソフィアがしらおりの名をうっかり漏らさないためにむりやり作った設定じゃね
次の鬼回では魔王一行と出会うかもしれない
それまではぐだぐだした話が続くんだろう

624 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:51:02.84 ID:LapOoWJk.net
次回の鬼視点は前振りだけか、ラストにちょろっと出るくらいかなと思ってる

625 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:51:53.96 ID:gGcs4a1y.net
期待云々とかそんな話じゃなくて、普通もっと自然な設定にするだろ

626 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:54:45.86 ID:3t3ondpG.net
>>609
他視点だとうざいとしか感じないわな
まぁなろう主ってこんな感じだろう

627 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:58:43.90 ID:AXYQ9Qva.net
>>622
ネタでもキャラ付けでも冗談でも
蜘蛛子に対してご主人様呼びするくらいには
良好な関係になるのだな、と思って
そうなるまでのお話を期待していた人は多いだろ

628 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:07:21.94 ID:3EKb7box.net
良好な関係って言っても名前呼びじゃなくてご主人様だからなー……
ちょっと何段階か飛ばしすぎて、絶対くだらない理由って断定してたから
今回の話でもわりと納得なんだよな
予想通りだったって

629 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:09:04.75 ID:Nc/ax3wm.net
困った時は大体Dのせい←ほんとこれ

630 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:09:15.56 ID:dHm1HF3J.net
ストーリー的にはいらん

でも布石の回収としてならちゃんと意味があるから要る

631 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:21:19.66 ID:lmULWCWx.net
何の展開もなかったよ

632 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:24:45.88 ID:40Zh5Vxw.net
>>505
生後半年って、オカが生まれた直後ぐらいか

もうちょっと、1〜2ヶ月ぐらい後の出来事と思いながら読んでたんだが違ったのか?

633 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:44:41.47 ID:AXYQ9Qva.net
>>628
下らん理由までは予想できても
まさか禁じ手使うとか予想できんわい

634 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 01:57:01.57 ID:AXYQ9Qva.net
いや、まぁでも
なろう小説で唐突に神の力行使とか
当たり前の事か

635 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 02:08:00.64 ID:LLW5MQ9c.net
D抜きにしてもすでに神の力得てるからなぁ
蜘蛛子主体だと緊張感がなくなるのはしゃーない

636 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 02:27:19.98 ID:WPqZP8IT.net
白と吸血子のポンコツよっぱらいネタでしたってことで自分は楽しめるが
適当すぎるという意見もまあわかる
つか無理ない気がする

とりあえずはよゴブ也のとこ行け

637 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 02:46:12.25 ID:go9ECDn0.net
ムラムラした魔王様が堕淫lv4を遺憾なく発揮する展開はよ

638 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 03:06:31.47 ID:CoY8/CaR.net
正直ちょっとメラが羨ましい

639 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 03:55:36.32 ID:rdtUC3gv.net
なんかユーゴーのときもそうだったけどグダってるとか言われながらも暖めてきた展開をいきなり溝に捨てるよね……

640 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:11:19.46 ID:n3JuPWtj.net
これだいたいギュリギュリのせいだよね

641 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:16:34.95 ID:WSaFKCZo.net
ギュリとサリエルのせいだね
世界が滅びてもいいお優しさってなんなん

642 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:23:24.68 ID:n3JuPWtj.net
ああ、そっちじゃなく
蜘蛛子が酒を覚えたの

643 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:27:29.17 ID:D3NIq5Gx.net
2chらしくていいなぁ

644 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:29:59.26 ID:WSaFKCZo.net
ギュリが酒の味覚えさせなくてもいずれ知っただろう

645 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:46:32.17 ID:z9TNOf3a.net
てかふと思ったけどギュリって自分が一番強いから蜘蛛子と魔王をいつでも
ねじ伏せられると思ってるようだけどDの気分次第だよね?
魔王はともかくDの眷属候補の蜘蛛子を殺そうとしてもDが納得しなきゃギュリが
死ぬんじゃないの

646 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:47:10.72 ID:gGcs4a1y.net
神なのにステータス異常”酔”にかかるとは情けない
ワザとやってる可能性が高いけどね

647 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 04:51:51.22 ID:gGcs4a1y.net
そもそも何故殺す必要があるのか

648 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 05:28:20.06 ID:z9TNOf3a.net
>>647
ギュリは一応納得して許容範囲なら大量虐殺も容認してるっぽいけどその許容限界
をこえて許せないってなったらどうすんのかなって
Dは不干渉っぽいから魔王は殺せるだろうけど蜘蛛子はDの許可いるでしょ?
んでDは蜘蛛子の自由にしていいよって方針だからギュリじゃ止めれないじゃん

649 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 06:05:55.33 ID:gGcs4a1y.net
Dが何故魔王に協力しろと命令したのか忘れてないか?

もっぺん読み直した方がいいね

650 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 06:42:19.20 ID:sYHIluRh.net
文句言うために読んでるんじゃないかってやつらにいらついてたが最近それも一つの読み方なんじゃないかって思えてきた

あと朝っぱらから真っ赤な人きもい

651 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:03:16.30 ID:hPep0eQp.net
キモいとヒモいはどっちがましだろうか

652 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:11:23.64 ID:6X00obt4.net
クモい

653 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:15:52.66 ID:tCX9/hza.net
なんか色々考察しながら揉めてたのが懐かしいな
もう○○の心情みたいな話ばっかでこのスレも面白くなくなってしまった

654 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:31:23.99 ID:oql5dtnk.net
イチイチ波風立てるような余計な一言入れるくらいなら黙っとけ
荒らしたいのか?

655 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:32:08.49 ID:O8UHsvQy.net
理由なんてねえよ!

656 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:39:38.53 ID:z9TNOf3a.net
>>649
え?Dは不干渉であり物語の結末が見たいだけでしょ?そして協力しろと言ったのは
魔王であってギュリじゃないしギュリだって我慢の許容超えたら敵対するオーラ
出してるじゃん
魔王はエルフは皆殺し人族も魔族も別に滅んじゃえって思考だから敵対しても
おかしくないじゃんと思っただけ

657 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 07:44:19.36 ID:oql5dtnk.net
魔王はサリエルだっけ? の従者だからサリエルの意向的に本当に皆殺しするのははばかれるんだよなー

658 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:03:19.38 ID:jsRDfqy9.net
Dが白織を眷属化する条件として魔王の手伝いさせるようにした会話を
その場で聞いていたギュリはDの意向について知ってしまっている
ギュリが魔王に敵対するならば同時にDにも敵対する覚悟が必要なのでは?

659 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:11:26.86 ID:z9TNOf3a.net
>>658
そうなんだよねだから結局不干渉だの何だの言ってるけどすべてDの気分次第
なんじゃないかと
ほんま性格悪い邪神だよねあいつ

660 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:15:22.70 ID:sYHIluRh.net
性格のいい邪神って邪神じゃなくね?

661 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:20:13.77 ID:ndscMB6Z.net
少なくともシステム構築時から付き合いあるんだから本当に干渉してこないと信じてるんじゃないの
気分次第とか言い出したら目をつけられた時点で手のひらの上なんだろうし一々ビクビクしてられないみたいな開き直りもあるかもしれないが

662 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:43:17.41 ID:3TntMjSN.net
ギュリが敵対してもソレも物語として不干渉するんじゃないかな?
でも敵対したら蜘蛛子が足止めとアリエルの転移してアリエルが暴食で時間の許す限り虐殺に走るとかやりかねない
ギュリがどうなろうと虐殺しないとの覚悟があるように
アリエルにはどうあっても世界を存続させる覚悟があるだろうし

663 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 08:52:35.86 ID:z0qiwSDA.net
Dに監視というか観察されてると知ってもビクビクするのは性に合わないと割り切ったのが蜘蛛子
その蜘蛛子の一部と融合して考え方を変えたのが魔王
そんな魔王に嘆きながらも考え方を変えない…けど多少は融通することにしたギュリ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:07:50.78 ID:7yeexalO.net
吸血っ子、根暗でネチッこい性格が苦手だけど
蜘蛛子にデレてご主人様呼びするようになるなら好きになれるかなーと思ってたら
全然そんなことはなくてガッカリですわ
禁忌知った直後の蜘蛛子のように荒ぶりたい

665 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:18:32.95 ID:5FuigiEN.net
しょうもない理由でご主人様呼びは問題ない
ただそこに持っていくのが雑すぎた

666 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:19:05.72 ID:Mq/rpHtJ.net
未来のソフィアは白織に敬語も使ってるから、たぶんもう一回なんか態度変わる事件はあると思うけどね
今回のは軽いジャブかなんかでしょ

667 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:47:55.30 ID:m4YDewzS.net
あれ?メラさん男だったの?

668 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:49:47.65 ID:7u2HfKr/.net
>>667
吸血っ子の母親秘めた恋してた執事って時点で男だと思うの

669 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:51:29.91 ID:m4YDewzS.net
>>668
メイドかと思ってましたすみやせん

670 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 15:58:26.84 ID:z0qiwSDA.net
なによりB1でバルトがメラのこと男だと言ってるからね

671 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 16:08:00.78 ID:zvIQoHcF.net
俺は普通に燕尾服着たテンプレ執事を想像してるんだが

672 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 16:43:01.94 ID:MWypylCi.net
裸蝶ネクタイの老紳士

673 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:10:26.45 ID:GDFKw/Gd.net
白髪オールバックの変態執事?

674 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:25:12.91 ID:cwfVLBu0.net
その名はエミy

675 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:34:03.09 ID:hKQMNE4u.net
白シャツ白ズボン(蜘蛛子謹製)じゃなかったっけ?
容姿は知らんけど

ところでDのところでトランプもらったってどういう意味だ
いつものようにトランプがぽとっと落ちてきたのか
それとももう地球に移動できるようになってるのか
D専用(神専用)の領域みたいなのがあってそこでもらったのか

676 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:48:30.78 ID:TIgOYRBW.net
現時点じゃ何も分からん

677 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:18:22.95 ID:zvIQoHcF.net
3年って言ったら、もう神になってからこれまでの蜘蛛生の倍以上生きてることになるから、更にできること増えてるんやろな

678 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:25:27.78 ID:TIgOYRBW.net
種族的に年齢を飛躍して強くなりにくいのではなかろうか
実際そういう補正があるかどうかは分からんけど

679 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:35:12.58 ID:bmHecGDW.net
神歴が長いギュリギュリに勝てる気がしないと言っているので
長いこと神様やってれば強くなるんじゃね?

680 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:40:37.01 ID:sYHIluRh.net
誰か>>678を翻訳してくれ

681 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:50:19.84 ID:IbbhfB+L.net
5歳でステータス5000とかみたいなことにはならんだろってことだろ

今までの人族魔族考えたらありそうだが、幼児のうちから魔物と戦わせるなんてこと
普通しないだろうからあまり参考になりそうではないけどな

682 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:55:19.11 ID:sYHIluRh.net
吸血子の強さとか誰も話してないのにいきなりいろいろ抜きで話し始めたのか

683 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 20:17:52.21 ID:3EKb7box.net
>>680
年齢に比例して、の言い間違いだと思ってる
どっちにしろ意味はわからん

684 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 20:30:09.27 ID:meUbrbJX.net
ステータスに年齢補正があるんじゃないか、ってことかね
幼体だったり逆に老化で下がったり的な

685 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 20:40:28.38 ID:sYHIluRh.net
種族的に乳幼児期はステの伸びが悪い的な感じかもしれん

686 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:00:20.79 ID:IbbhfB+L.net
年齢による補正がない場合たまーにとんでもない子供が出現するかもしれないしな
もっと言えば成長の意味が体格が大きくなるだけになるw

687 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:31:05.75 ID:+EJMYvm8.net
ガキんちょユリウスとかそれじゃね?
勇者の称号の移行条件がいまいちわからんけど
他より強いのは間違いなかろうし

688 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:32:32.41 ID:jsRDfqy9.net
主語が無い上に日本語も変だから>>678は意味が分かり難い

(神化した白織は)種族的に年齢を飛躍(経過?)して強くなりにくいのではなかろうか
実際そういう補正があるかどうかは分からんけど

こうですか判りません

689 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:42:32.94 ID:E5LiHZU/.net
更新

690 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:45:24.80 ID:NQVZIM7b.net
酒の肴は吸血子

691 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:46:31.40 ID:m4YDewzS.net
肉もってかれるとかsun値削れてますわ吸血子

692 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:49:14.18 ID:6X00obt4.net
蜘蛛子が街の近くで聖獣扱いされてた時に酒を貢がれてたらどうなってたのっと

693 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:49:28.62 ID:Gbr8ttJQ.net
蜘蛛1年2ヶ月なのに3年のないよう薄すぎ。もう一気に10年後でSとつなげていいぞ

694 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:49:29.99 ID:7eVA+Ekv.net
食われるのが常態化してるともうまともな倫理観ではないんだろうなあw

695 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:50:57.91 ID:3EKb7box.net
毎回食われるようになったのかw

696 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:52:39.58 ID:+EJMYvm8.net
まーた血か

697 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:54:01.60 ID:GV1+lIf3.net
いろいろ耐性付いてるだろなー

698 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:57:20.06 ID:spaewbQ0.net
???「痛覚耐性と恐怖耐性上がるしちょっとくらいいいよねー」

???「もう十分上がって来たしどんどん食べてもいいよねー」

699 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:58:45.67 ID:ZIIyA45D.net
蜘蛛子が覚えてないのが性質悪すぎ
魔王は説教したんだろうか

700 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:59:57.95 ID:meUbrbJX.net
食われてると自覚したか
食ってるほうは忘れてるのにw

701 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:00:05.53 ID:wQLTcbqq.net
食われてると自覚したか
食ってるほうは忘れてるのにw

702 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:00:15.00 ID:meUbrbJX.net
食われてると自覚したか
食ってるほうは忘れてるのにw

703 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:00:32.68 ID:w4EPbZ0v.net
もうコミュ障蜘蛛子はいなくなり自意識高い系の蜘蛛子になったのか
私美人だから認識障害発動してないと襲われちゃう!

704 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:00:49.54 ID:meUbrbJX.net
あれ、すまん
変なことになってもーた

705 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:00:49.83 ID:bmHecGDW.net
>>699
説教しても反撃で気絶しちゃうからね
流石の魔王も無視を決め込むでしょ

706 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:01:26.76 ID:/5U6z+fc.net
「恐怖耐性」とか「苦痛耐性」あと「危険感知」とか

707 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:02:32.42 ID:j4in8ViI.net
吸血子まで神性領域拡張手に入れたか
この調子じゃ十年後には吸血子まで神ってるんじゃないか?
それとも鑑定頑張ったら誰でも手に入れられるスキルなのか?

708 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:04:28.59 ID:et8hRMha.net
吸血子も随分人間離れした感性が育ってきてるな
子供じゃなくなれば美味しそうに見えないだろうし大丈夫よ

709 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:04:45.64 ID:6uH71tqD.net
>>707
禁忌ならまだしも魔王ですらレベル4だから管理者になるには何かしら必要だろう
黒は龍から管理者になってるがなにしたのやら

710 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:05:43.55 ID:bmHecGDW.net
>>707
『鑑定が妨害されました』
ってメッセージなので支配者止まりだよ

711 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:06:46.17 ID:mBAHbESB.net
次でゴブ也と遭遇かな?この調子でさくさく進んでくれ

712 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:08:12.58 ID:6X00obt4.net
禁忌の方はわりと簡単に上がるけど、真性拡張領域は上げにくいっぽいしね

713 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:11:56.64 ID:EahTfmnu.net
蜘蛛子が神になったのって古代遺跡のエネルギー吸収したからでしょ
アラクネも管理者になるための途中に過ぎないって言ってたし本当はまだまだ先はあったんだろう
吸血子が神になるとは思えないし種族人族・吸血鬼ってそもそも進化すんのか?
lv100なれば云々とかロナントの爺様が言ってた気がしたけど

714 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:11:57.13 ID:spaewbQ0.net
>>711
編集「それは困る、発売までは軽く引っ張ってもらわないと」

715 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:14:00.98 ID:Nui/vGYT.net
糞みたいな引き伸ばしする方が読者萎えて売り上げ下がるんじゃね

716 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:14:07.31 ID:+EJMYvm8.net
>>709
アリエルはLV3、ユーゴさんも同じLV3、TSはLV1

まぁ、3年かけてやっとスキル得た程度なら
スキル無しからほんの数年で長生きアリエルと同じLV3まで上げた
ユーゴーさんの方がリホ子よりよっぽど神への適性は高いわな

717 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:15:45.21 ID:MWypylCi.net
>>715
ジャンプはじめ週刊誌編集「わかってても延ばさないかんのや」

718 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:16:28.55 ID:wFWKCsIj.net
>>717
ジャンプアニメ会社「せやせや」

719 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:17:07.62 ID:/5U6z+fc.net
>>714
編集だったら引っ張るぐらいならさっさと最終回にしてほしいと思うが

720 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:17:11.71 ID:rxMHP7MT.net
レベルは1で弱いけどスキルだけ豊富ってどこかの誰かさんには極上の餌ですな

721 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:18:32.84 ID:xnz2w2LK.net
「鑑定様を三年でレベル9」
これだけで吸血子見直した

722 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:18:57.69 ID:ZAPsU+tS.net
成長補正スキルだけバキバキに上がっててレベル1ってガチ育成じゃないですかー

3年たっても齧るってよっぽど美味しかったんだな

723 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:25:58.82 ID:3EKb7box.net
何気に、宿屋を破壊するかもしれない激戦を繰り広げられるくらいには強くなったんだな

724 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:26:02.72 ID:wFWKCsIj.net
リホ子がD蜘蛛子の次に強くても驚かない

725 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:28:45.85 ID:zRPUgEVF.net
もう赤ちゃん拐ってきて食べればいいのにな

726 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:29:00.27 ID:+EJMYvm8.net
ギュリとアリエル何処に消えたんだよ
その発想のが驚きやわ

727 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:31:33.32 ID:/yX9EP6s.net
>>721
鑑定の適正が蜘蛛子より低かったり傲慢の成長補正ない状態でそれだしな
吸血っ子よく頑張った

728 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:35:02.58 ID:7eVA+Ekv.net
そういえば嫉妬が育つ様子がまったくないんだが結局何の支配者になるんだろうね

729 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:35:35.65 ID:z0qiwSDA.net
神性領域の内容は魂の深層に関わるもの
魂の深層に干渉することでステータス調べているなら鑑定で神性領域拡張獲得してもおかしくない

730 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:38:54.71 ID:WPqZP8IT.net
なんだかんだ言ってハート強いよな吸血子
毎日自分の体食われるってどんな拷問だよ痛いとかそういう問題じゃない
吸血鬼だからその辺の感覚ゆるいのかもだが

あとLv1とはいえ白と死闘を繰り広げられる強さってすごいんじゃないだろうか
手加減されてるだろうし負けは確定にしてもすごい気がする
本格的にlvあげしたらロボもエルフも舐めプになるのも納得

731 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:39:54.95 ID:m4BF4uN7.net
この調子なら吸血っ子10年後には地龍の いかにも古い龍ですクラスと殴り合い出来る程度には強くなりそうだな

732 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:47:50.98 ID:pcm/PlxY.net
完全にタイムスケジュールぐだぐだだなぁ。
あんだけ世界の危機っぽい感じまでいって時間はできたとはいえゆっくりしすぎというか。
Sとかの時間軸に合わせるためなんだろうけど、いっそ神化に数年くらいかけさせるなりあったんじゃねって

733 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:49:04.05 ID:KiUgLou+.net
神性領域拡張ならTSも持ってたな

734 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:55:00.51 ID:cksRh2pu.net
夜になると体を求めて襲われるのか・・・

R18だな!

735 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:58:51.59 ID:m4BF4uN7.net
>>732
当初の目的(魔族を鍛え上げるっていう)通り猶予を使って吸血っ子とメラを鍛えてるわけだから
そこまで無駄なことやってるってわけじゃないんじゃね

736 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:00:03.56 ID:JOo5EjM7.net
Gをつけろよデコスケ野郎

737 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:06:38.87 ID:z0qiwSDA.net
今更だけどTSの特典って何だったんだろ?

738 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:11:23.48 ID:WSaFKCZo.net
頑張れ吸血っ娘 痛覚無効ゲットしてるのかな

739 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:13:50.66 ID:m4BF4uN7.net
苦痛無効や痛覚無効はてには自動回復も付いてるだろうな
子持ちだけあって育成には一家言ある蜘蛛子

740 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:15:41.57 ID:C9EgpfnK.net
え?痛いって?大丈夫大丈夫死ぬ前に回復かけるしついでに苦痛耐性上がるし!
アンタはスキル上がるし私は美味しいしwin-winだよね!

741 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:18:57.48 ID:m4BF4uN7.net
毎回捕食されるお嬢様を見てメラは何を思っているんだろうか

742 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:20:47.62 ID:8iJSMwQf.net
迷宮通らずに魔族領にたどり着いちゃうのって設定ミスじゃねーの

743 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:23:05.84 ID:GDFKw/Gd.net
大陸横断するような山脈があってそれで分けてると勝手に脳内保管してる

744 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:23:50.98 ID:WSaFKCZo.net
魔族領はカサ何とか大陸にあって白が神になった場所もそこなんだからエルロー通るわけないじゃん

745 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:26:04.20 ID:IbbhfB+L.net
神性領域って魂の領域の何かっぽいから魂そのものに負荷かからないと拡張できないのかもね

746 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:31:44.91 ID:e5diPv+r.net
>>741
たぶん見る前に気絶するし起きる前に治療済みなんだろう
無問題だ

747 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:32:27.37 ID:m4BF4uN7.net
ベイビーズに早く会いたいです・・・
てか話の展開的にもう一回くらいは顔合わせなきゃならんだろうけど
そのへんの都合はどうすんだろ

748 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:40:23.65 ID:MWypylCi.net
エルフ戦に出てきたのが回収した手のひらサイズの蜘蛛の成長後ならエルローの蜘蛛は悠々自適に放置プレイ継続中なんじゃ

749 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:45:51.86 ID:3t3ondpG.net
3年たっても合流しない黒ちゃんはなにやってんだ?
もしかして酒癖の悪さをみて逃げた?

750 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:50:48.32 ID:IbbhfB+L.net
いや一足先に魔族領に行ったんでしょ
旅の途中で合流する意味がない

751 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:00:52.65 ID:4F03jvt5.net
ベイビーズはエルロー上層で絶賛無双中

ってかSで見た感じベイビーズも結構な知能身に付けるっぽいけど、中層へは行けるんだろうか?

752 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:01:01.96 ID:owxfne7U.net
黒「会うのが怖い」

753 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:03:56.79 ID:5LLfhbnq.net
地球より大きそうな星を隅々まで点検してるのだから三年かかっても不思議じゃないし
魔王の動向は把握出来てて転移もできるんだから合流する必要ない

754 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:04:07.82 ID:0iVqWWT8.net
>>749
黒は中間管もとい支配者としての仕事を必死にこなしてるんじゃないか?
未来の魔王の側近が第八軍団長のラース(第四のメラ)までは人間性を把握してたっぽいけど、白黒は素性すらわかってなかったし

755 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:21:22.05 ID:dXZv62ab.net
ベイビーズは苦手な中層よりマザー使ってた縦穴で下層に行ってるんじゃねーかな行くとしたら
上層で天敵いない状態でのほほんと暮らしてる可能性もあるが餌足りないよなおそらく
結構な数生き残ってそうだし

756 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:24:26.80 ID:cq18M1Zf.net
今の時系列ってS君鑑定石ちょい前くらいだろうか
吸血子のスキル相当やばそう

蜘蛛子が吸血子とは普通に話してるっぽいのは、相性いいからなんかね?

757 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:28:55.58 ID:5LLfhbnq.net
ベイビーズがエルローの外に出たら人族も魔族も絶滅してハッピーエンドだな

758 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:30:54.27 ID:pHHObhzc.net
いや普通に話せてないだろ…大体無口らしいし
白は嫌がってないみたいだけどな

759 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:33:14.54 ID:l1Je6J3G.net
酔っぱらいが絡み酒やってるだけだわな

760 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:35:39.02 ID:DfRO2jJG.net
ベイビーズはそろそろ案内人のおっちゃんたちが見つけて新種認定して蜘蛛系モンスターの対処方法が変わる頃かな

761 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:44:31.18 ID:pHHObhzc.net
まだレベル1ならレベルアップ時ステータス上昇率アップ系のスキルを取れるだけとってから
パワーレベリングすれば超効率で強くなれるな

762 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:54:20.61 ID:017ltYBw.net
ベイビーズは皆で連携すればアリエルを足止めするくらいのことはやってのけそう

763 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:00:52.84 ID:iDUJdIw7.net
吸血っ子じゃなくてメラが軍団長やってるのは
ご主人様呼びの呪いも関係あったりして
会議中に軍団長が別の軍団長にご主人様とか呼びかけたらおかしいし

そういえば蜘蛛子はあのコミュ障ぶりで軍団長とかできるのか…?

764 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:06:29.23 ID:017ltYBw.net
軍団全員が蜘蛛子の眷属とかだったら笑える
いや笑えない

765 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:08:05.98 ID:nUIIIBjz.net
配下は全部蜘蛛とかそんなだろう
普段は魔王が付きっきりみたいだし大丈夫そう

766 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:11:55.92 ID:dxWRqusl.net
軍団ぼっち

767 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:14:00.67 ID:3Jm62eTI.net
歩兵(蜘蛛)
斥候(蜘蛛)
工兵(蜘蛛)
砲兵(蜘蛛)
衛生兵(蜘蛛)

こういうことか

768 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:15:56.27 ID:l0NmHzfW.net
白ちゃん大将は人狼副官みたいなコミュ力無双な展開だけはあり得ないな。
一時的に部下を掌握しても、親睦のための飲み会したら全部台無し

769 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:20:14.30 ID:F48jUW8z.net
ちょっと検索してみたけど軍団って30,000人以上の兵士がいる部隊のことなんだな
30,000匹の蜘蛛とか怖すぎるw

770 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:22:13.16 ID:Ouy5705k.net
吸血娘が蜘蛛子の副官やってて、会議で返事してたのも吸血娘なんじゃね?

771 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:27:19.18 ID:0egIape0.net
魔王のマリオネットみたいに戦闘用人形の中にベビーが入ってる可能性はある

772 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:32:27.22 ID:gzHr/RBz.net
>>767
しかもだ。
傍目には部下に見えてるけど、全部蜘蛛子の分体なので実はボッチ
って、766がすでに指摘してるけど。

773 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:44:20.78 ID:jec2HXrR.net
軍団なんて単位、時代や国で変わるのに近現代の数値だけピンポイントで抜き出されてもねえ

774 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:58:49.81 ID:017ltYBw.net
師団(1万強)或いは旅団(戦闘団)(5千かそこら)×2〜4を一つにまとめたのが軍団な
合計して数万〜10万くらいになるのが普通だから>>769はちょい違うぞ

>>773
一応軍団って単位を最初に作ったのはナポレオンだから
時代で数にそこまで差はないぞ
まぁ日本軍みたいに軍団無くていきなり師団→軍になる変な軍隊もあるけど

775 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:59:38.15 ID:yE4jqOhB.net
魔族軍の話しはよー

776 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:03:02.86 ID:cq3fZTzs.net
リホ子はちゃんと吸血鬼スキル強化してるのだろうか
吸血せずにレベルアップするようなスキルでもないだろうし3年を無駄にしたのか少しは上がったのか

777 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:13:44.97 ID:zJUU2iP5.net
地球と接点のない文明の軍の編制に地球ではどうこう言うのがナンセンス
それともナポレオンが魔族に転生でもしてたんか?

778 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:14:19.37 ID:F48jUW8z.net
>>776
自分の腕から吸血とか連発してれば簡単に強化できそう
それとも他人じゃなきゃダメなのかな

779 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:14:59.00 ID:N6exlZEj.net
前魔王の頃からいる軍団長は手のひらサイズの白蜘蛛何匹分くらいの強さなんだろう

780 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:19:52.30 ID:017ltYBw.net
0,3匹分くらい

781 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 02:48:02.87 ID:niwsMFm+.net
そういえば今まで出てきた魔王軍の構成種族って何が有ったっけ?
淫魔と鬼人と吸血鬼以外は大雑把に魔族としか言われていないので合ってる?

782 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 04:24:08.60 ID:0egIape0.net
魔族として出てきた種族はサキュバス族だけだったはず
鬼人はオーガ系の魔物の上位種だしソフィアは「人族 吸血鬼」だから魔族じゃない
吸血鬼は元は他の種族であることが多いから魔族の吸血鬼もいると思う

783 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 06:25:05.28 ID:mQyuld1v.net
この吸血子はもうエルローに放り込んでも生き延びれそうだな

784 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 06:39:16.38 ID:hM0JF8CR.net
衣食住・教育・医療・安全を提供し
恐怖心を植え付け上位者と認識させる呼称を強要


洗脳されてますわ

785 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 07:09:47.51 ID:X1vAEzeN.net
一瞬どのスレなのか迷ったがここか

786 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 07:10:01.72 ID:ZqS8XEMB.net
上層くらいなら囲まれなきゃ余裕じゃね?

787 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 07:48:30.60 ID:a+AiEh/J.net
吸血子は悟りが入り始めてるねぇw

788 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 09:58:32.79 ID:Jp2DCrEc.net
もう上層なら蛇や地竜相手でもなければ囲まれても余裕だったりするかも
宿屋壊すってのがステータス的にどのくらいかわからんけど耐性や自動回復あるし

789 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 10:01:39.28 ID:ZqS8XEMB.net
囲まれたら流石に厳しいんじゃないかと
まあステータス見ないことには分からんけど
あと忘れてるかもしれないけどまだレベル1なんやで

レベル1のステータスに加齢によるステータス上昇とスキル補正でどこまでやれるか…

790 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 10:12:26.95 ID:nUIIIBjz.net
韋駄天だとかのランクまで育ってればスキルレベル×100の加算だしいけなくもないかも?
まぁそれはそれとして死にはしないけど集られて身動きできなくなり涙目な吸血っ子とか、良いと思います

791 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 10:20:52.03 ID:l9lF4ben.net
どうでもいいが加齢で上昇ってどっかにあったっけ?

792 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:10:53.88 ID:Jp2DCrEc.net
加齢というか生物的成長でもステータスが伸びるってのは確かSだったかが言ってたな

793 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:28:34.47 ID:mQyuld1v.net
>>791
142 蜘蛛VS地龍アラバDで言ってる

794 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:39:57.57 ID:l9lF4ben.net
生き残るために常に能力伸ばしてるって解釈してたけど加齢でって解釈の方が普通だな、サンクス

795 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 12:10:45.43 ID:aJ5MTqED.net
蜘蛛子は度重なる進化でステータスとスキル伸ばしたけど、吸血子はすっと吸血鬼のままなんだろ?
1レベルの伸びが相当ないと強くならないよな、まあ人間よりかなりましなんだろうけど

796 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 12:11:15.27 ID:+FjBENZf.net
吸血姫スタートとか一番の勝ち組やな

797 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 12:52:23.54 ID:vXzdtCjk.net
支配者系のチートスキルって早い者勝ちで1種類1個っぽいし他がバブバブ
言いながらゴミスキル上げてる間に蜘蛛子からの情報リークで先取りできるって
圧倒的有利だよね

798 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:00:32.41 ID:8wS5TRMU.net
その代わり両親暗殺された挙句に神様の非常食に転職だけどな
生きるのも戦いだし、元のまま成長してもいずれ誘拐か討伐はされてそうではある
4、5歳児の今では内心もすっかり調教されている模様

799 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:00:38.65 ID:l1Je6J3G.net
ただし何度も食われる(性的じゃない意味で)

800 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:01:26.79 ID:ET2dlAcA.net
吸血子は蜘蛛子の血吸えばいいんじゃないですかね(適当)

801 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:03:23.97 ID:l1Je6J3G.net
非常食×
酔っぱらいのおつまみ○

802 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:03:38.74 ID:XgcgZVlZ.net
称号所得できそう

803 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:08:37.42 ID:aAC25bb9.net
>>800
白織さん血も涙もなさげ

804 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:47:24.66 ID:tTXfs0cw.net
称号:踊り食い

称号:踊り喰われた者

805 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:58:23.56 ID:0iVqWWT8.net
>>800
神ヲ喰ラウモノ、みたいな称号つきそう

806 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 16:06:08.08 ID:jec2HXrR.net
システム外のモノ食ってもシステムが認識できないだろ

807 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 17:24:07.38 ID:cq3fZTzs.net
ナニカヲ喰ライシモノ とか?

808 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:35:29.15 ID:GKRjnWE/.net
称号「神の酒の宛」を取得しました。

809 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:06:29.48 ID:KJsYrQms.net
Dが設定してそうな気もするw
くだらない事に労力使うの大好きだしあいつ

810 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:14:58.32 ID:PHQstlZi.net
そんな設定ありません

811 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:16:17.74 ID:J6alRM0H.net
リホ子の食料ならメラがいるだろ

812 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:19:09.46 ID:YJD3/vl+.net
更新

813 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:24:15.87 ID:jec2HXrR.net
ポティマスは私にいい考えがある、をやっちゃったんだな
そして爆発して今に至ると

814 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:24:41.81 ID:YJD3/vl+.net
Dと蜘蛛子って似たもの通しじゃね

815 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:29:02.49 ID:tTXfs0cw.net
ポティマス最低だな!!


Dってわりといい人……なのかな?

816 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:32:00.32 ID:tx/kn6qA.net
>>815
少なくとも部下には優しいね
自称邪神()

817 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:34:58.18 ID:DfRO2jJG.net
Dの手が入っているからかな?叡智様とかDが作ったやつだし
それはそれとして奴って誰だろうな天の声さん?

818 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:35:59.80 ID:Bas1UL5g.net
がっつりDの保護下に入ってたのね
本人どう思ってるかはともかくとして

819 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:38:52.47 ID:l9lF4ben.net
>>817
今回の更新の話ならもれなくアホの称号をプレゼント

820 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:39:39.27 ID:jec2HXrR.net
優しい・・・のか?
裏事情知ってる奴に「不確定要素全部排除して元通りみたいなつまんねーことすんなよ」って脅しただけなような気もするが

821 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:41:11.31 ID:KJsYrQms.net
>>817
文脈からしてポチマスさんじゃない?
そのまま死んでおけば→正論だ
天の声さんだったらギュリはこんなこと言わないだろうし

822 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:41:31.63 ID:blvw6FbV.net
神になり損なったから世界がやばいのか?

823 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:42:59.38 ID:osYq5v2E.net
>>774
ショッカーだって地獄の軍団なんだぜ!

824 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:45:44.12 ID:VoRZ0R2W.net
蜘蛛に限らずなろうだと規格外=とんでもない存在で定着しちゃってるみたいだな

825 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:46:19.36 ID:PHQstlZi.net
今回の話ヤバイな
感情が全く伝わってこない

826 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:48:25.72 ID:fyNlUYwZ.net
コア吸収、叡智でやり方知ってるって言ってた?
叡智で知ったなら神化までDに誘導されてたことになるが

どちらにしろコア吸収が神の間でもありえないことならますます蜘蛛子はなんなんだって話が盛り上がるな

827 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:48:39.49 ID:osYq5v2E.net
>>822
成功失敗じゃなくて
その試みにエネルギー大量につかっちゃったのがヤバい

828 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:51:01.50 ID:osYq5v2E.net
>>826
吸収のための術式は叡智さんのお力ありきで構築できたっぽくはあるね

蜘蛛子はカオス理論上の特異点なんじゃね?

829 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:51:28.91 ID:w7QBokDJ.net
エルフの里の地下にある遺跡コアと融合しちゃった系?
魔王や黒が怖くて結界の外には出ないのかと思ってたが出ないんじゃなくて出られないのかも知れんな

830 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:51:52.49 ID:KEKhUrad.net
コア吸収って禁忌じゃなかったっけ

831 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:53:26.49 ID:tTXfs0cw.net
不死体であって魂が適度に分割されてて要領があったからかねぇ…?

832 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:54:17.42 ID:fGdBHiad.net
世界がやばいのは世界のエネルギーでd殺そうとしたからだろ。
ポテトは発生装置になにかしたからあんなざま?になったんでしょ

833 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:55:58.30 ID:X/rlTEIS.net
神域上がったのって叡智のせいだよね。つまりDのせい

834 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:56:55.86 ID:YJD3/vl+.net
>>828
吸収する方法は禁忌に載ってたって言ってますやん

835 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:59:11.13 ID:PHQstlZi.net
吸血子のステータス来るかと思ってたのに

836 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:01:11.53 ID:J6alRM0H.net
システム外の存在にステータスも何も無い

837 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:01:44.86 ID:J6alRM0H.net
あごめん
吸血子と蜘蛛子とを見間違えた

838 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:04:01.98 ID:S4Rm+OHB.net
蜘蛛子は最初からDに狙われてたのか?
まああの内面と能力で超絶美少女とかそら欲しいわな

839 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:04:20.31 ID:P9aSMf4f.net
しかし蜘蛛子は遺跡にあったメインのMA貯蔵庫は空納にしまったままなんだよなあ
神化に使ったのはロボットのミニミニ貯蔵庫の分だけだし

あれ使ってエルフの里で同級生をまとめて神化、とかするんかな?

840 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:05:29.60 ID:5LLfhbnq.net
話全然進まない つまらない

841 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:07:33.75 ID:J6alRM0H.net
>>839
する必要が無い
他人に使う意味が無いしそんな無駄遣いするなら
自分で吸収して神格上げに使うだろ

842 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:13:21.66 ID:tx/kn6qA.net
>>839
つか他の奴が同じ事やって成功する保証がどこにもないからな
最新話でも説明してるのに何でそんな疑問が出てくるんだよ

843 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:16:41.08 ID:hAavZ55Q.net
>>839
無理って言ってるよ

何でアレで神化できたのか理解できんて言ってるw

844 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:19:23.16 ID:tTXfs0cw.net
拉致した生徒をMAコアとして使ってポティマス神化するんじゃね?

845 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:49:52.10 ID:5LLfhbnq.net
ポティマス屑屑っていうけどそれに何もできない神様っていらなくね

846 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:57:58.56 ID:017ltYBw.net
ギュリギュリが無能なのは今に始まったことじゃないから大丈夫

847 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:58:23.39 ID:DfRO2jJG.net
天の声ってまだ女神サリエルって明言されてないよな?
じゃあ名前出てない奴が過去にMAクリスタル使って失敗して天の声さんになっててもおかしくはなかろうよ?

848 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:02:45.20 ID:c9vAtZ2v.net
されてる

849 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:03:11.99 ID:+8BbIm/h.net
おっとこんなところにポティマス自爆スイッチが

850 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:07:51.31 ID:bZDhVWet.net
ギュリギュリもエルフの結界破れないのかな
ほんと無能だな

851 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:08:28.83 ID:WJyfh3aU.net
>>849
ポティとな?

852 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 02:53:01.79 ID:oWQ9GBTT.net
>>845
お前さんのイメージする神と作中の神はまったく位置づけが違うだろ

オレのイメージの中ではギリシャ神話とか記紀神話とかの、力が強くていろんな事ができるけど、その限界はたいしたことなく、しかも倫理面は普通の人と同レベルなのを考えてる
何度も何度も懲りずに浮気を繰り返しては、それが妻にバレるたびに愛人をモンスターやら動物やらに変えられたりヌッコロされたり月へ追放されたり(だっけ? 記憶が曖昧)して、
愛人を守ることすらできない最高神とかね

神ですらない人間相手でも、なかなか無双とは行かないどころか、ときに人間に殺される神だっているほどの

853 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 02:54:20.96 ID:9HyUrhL5.net
チェーンソーでバラバラになる神もいるしな

854 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 03:00:25.38 ID:du5ReeyR.net
神=プレインズウォーカーで管理者=各世界のレジェンド・クリーチャーのトップ層くらいの扱いかなと思ってた

855 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 03:08:40.83 ID:pemUP8GE.net
どこの氏族も「うちの祖先主神!」と言い張った結果主神の下半身が奔放になってしまった物語

856 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 03:18:15.45 ID:pnmbCLYY.net
エルフの結界はMAクリスタル使ってたとかありそう
チートな暴食でも食い破れないらしいからそんくらいの理由が欲しい

857 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 03:45:20.44 ID:ACM/pMRI.net
倫理面は普通の人と同レベルとは言うが、個人的にはあの倫理観が普通の人とは思わない
猿と同レベルというのなら分かる

858 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 07:41:10.29 ID:1ET+QhPX.net
アプリを入れまくって設定もいじりまくり
おまけにPT3入れて録画サーバー化している
Windows 7を神様だってWindows 10にしたくない・・・ような

859 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 08:13:38.53 ID:doeMkR+p.net
・作ったはいいけどシステム完成した後は基本的に放置
・高みの見物をしつつ気に入らない展開には介入
・最悪の場合リセットは可能だけど個々人に対して干渉し難い

個人的にはアリスソフトのランスシリーズの創造神なイメージ
で、何処ぞのオーバーズシステムよろしく普段は管理下の世界でのん気に暮らしてる…みたいな

860 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 08:34:12.79 ID:b2gPKOya.net
ポチは神に成れてたら有能有能言われてたんだろ
集めたエネルギー使えたか使えなかったかの結果論

861 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 10:43:27.20 ID:xvHs1GUW.net
能力が無いからエネルギーを使うのに失敗した無能なのか
運が悪くたまたま失敗し無能とみなされたが実は有能なのか
同じ失敗したのでも天と地ほども違うと思うのですよ

862 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 11:16:09.32 ID:T0qLR9kC.net
Dがキュリギュリに合ったのって、ドラゴンだー、わーいの意味合いが強いのかねぇ?

863 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 12:16:59.09 ID:doeMkR+p.net
じゃあDが魔王に会ったことなかったのは、蜘蛛だーうげーってことか
その点、蜘蛛子は奇想天外過ぎて気に入ってギュリが近づいたから接触したと

864 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 13:42:58.80 ID:1ET+QhPX.net
ポティマスって例えばTvRockみたいな
まったくもって気に入らなくても切れない
理由があったりして

865 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 14:29:15.55 ID:BIEA4U75.net
意外と感性が乙女なD

866 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 14:54:23.40 ID:TBN2gnPV.net
どうでもいいけど鬼がs編に登場した時の台詞ってぶれ過ぎじゃない?

867 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:02:21.81 ID:+t44eceK.net
具体的に

868 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:34:55.30 ID:doeMkR+p.net
ぶれてるのはむしろ元クラスメイト相手にお嬢様っぽく振る舞おうとした直後にゴブ也にネタバレされたリホ子の口調

869 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:38:16.20 ID:lAWdWc8D.net
少なくとも大昔のシステム構築時にはすでに上位神クラスだったっぽいDがドラゴンだの蜘蛛だので騒ぐとは思えんが

870 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:47:12.75 ID:BIEA4U75.net
近所でクワガタとかカブトムシが見つかったときのテンションじゃね

871 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 16:12:05.37 ID:+t44eceK.net
変り種を見つけて珍しかったので自分の眷族にしたって感じだろう

872 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 16:53:21.58 ID:7vVI9K6B.net
>>847
教皇が神言教と女神教が崇める神は同じって言ってたと思うが?

873 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:18:16.20 ID:mDAtPjdl.net
Dは単に元クラスメイトでちょっと変わった人間程度にしか思ってなかった
蜘蛛子が予想外に人外だったから興味もったんじゃないの
それ以外の存在は単に興味がなかったから接触しなかっただけで
蜘蛛子の一部と合体する前の魔王やギュリってDからしたらつまんない存在っぽいし

874 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:23:57.88 ID:4AYfx33T.net
あれ?エタってる…

875 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:43:16.81 ID:wRptGsuU.net
今日もエタってるな

876 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:01:16.17 ID:pemUP8GE.net
最近は日付変更前ギリギリ投稿も多くなったし
21時台からエタ言うのはちょっと早漏すぎる印象

877 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:18:56.52 ID:51iBx1og.net
更新

878 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:23:41.65 ID:T0qLR9kC.net
終わりの始まりな感じ

879 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:24:05.55 ID:+BLg3Op0.net
ギュリギュリがちょっと格好良く見えましたわ

880 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:26:19.63 ID:du5ReeyR.net
蜘蛛が神獣扱いになってたのって魔王子のせいだったっぽい?

881 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:27:35.82 ID:xpHYKlyR.net
ダスティンの名前が明確になったのって、これが初めてだっけ?

882 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:29:55.04 ID:pemUP8GE.net
他に選択肢がないからダスティン=教皇なんだろうと予想はされてたが明言されたのは初めてかな

883 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:31:01.78 ID:51iBx1og.net
明言されたのは初めてだよ

884 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:31:43.94 ID:5cxSjGuJ.net
少し話が動いたな
ぎゅりえは黒龍だったか

885 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:34:59.00 ID:bBzGnEgL.net
こりゃ明日の更新はギュリとボディマスの会談かね?

886 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:35:53.50 ID:N7voMd0E.net
次は鬼

887 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:36:06.31 ID:kSbmseP5.net
>>885
明日は鬼だろ

888 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:37:52.15 ID:pemUP8GE.net
しかし結局この時点で確保してた二名を除いた転生者はほとんどエルフに掻っ攫われてるのよね
教皇さん十年間なにやってたんですかね

889 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:39:39.85 ID:BIEA4U75.net
黒龍っていうと拡散弾でハメ殺しされてるイメージしか湧かない(モンハン脳)

890 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:46:24.45 ID:du5ReeyR.net
>>889
黒龍は、人によってはマジカルステッキこと炎妃剣【渇愛】でボコられるイメージもある

891 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:47:26.72 ID:fXzhtuOv.net
ギュリが余計なこと言わなければ
元クラスメイトだちは教会に保護されてたのかな

892 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:48:37.78 ID:TwnrwQU+.net
>>888
エルフ側は転生者の生まれた場所がわかるんだから仕方ないだろ
普通は赤ん坊なんて探しようがない

893 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:53:35.81 ID:bBzGnEgL.net
>>888
大体オカのせいだから仕方ないんじゃね
むしろ手探りで2人保護出来ただけ上出来

894 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:56:10.72 ID:bZDhVWet.net
ギュリほんと役に立たねえな

895 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:59:23.35 ID:T0qLR9kC.net
ポティ「世界中のエルフに乗り換えできますし、オカが生徒を助けてくれ、と言ってくれたから大義名分あるwww」

896 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:59:38.22 ID:LpRKyffR.net
>>888
エルフ側が優位でない状態で、友好的でない教会に転生者の引き渡しを要求して情報をバラして転生者を奪われたらバカだと思うぞw

897 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:04:03.68 ID:doeMkR+p.net
リホ子がダスティンおじ様って言ってたからそれなりに良好な関係な人物と思ってたら教皇かよ


邪 王 炎 殺 黒 龍 波

898 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:10:45.54 ID:bZDhVWet.net
蜘蛛視点や血鬼視点じゃないとレス伸びないね
つまらないもんね

899 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:13:50.84 ID:a12kOvGa.net
>>897
それだ!!

900 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:14:56.32 ID:vFGV7X3H.net
>今は妙なことを吹き込まれる前に勇者を引き離すことができただけでもよしとしなければ。
あの方はすばらしいとか人族では至ることの出来ぬ高みにおわす云々
チビ勇者に吹き込むからですね

901 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:12:40.08 ID:pVj9UZ32.net
もしかしてポティマスがエルフに憑依できるのって蜘蛛子と同じ原理?

902 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:13:39.60 ID:TYK0aKPX.net
実際つまんねーからな今の展開
残念蜘蛛子が出てくるならまだ耐えられるけど
やってることにほとんど興味が無い

903 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:16:05.07 ID:/5JLCD2G.net
蜘蛛子や鬼が出てくるならだらだらした話でも満足できるけど
それ以外はつまんないね

904 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:19:26.14 ID:YbTWGYn+.net
黒龍とお酒を

905 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:28:25.95 ID:IdIwpOcX.net
他者視点なのに得に知りたいような情報もなかったもんな

今日の話の時系列ってケレンの街が攻撃されてからあんまり時間経ってなさそうだしまた巻き戻しなのか

sの兄勇者とロナント爺のやりとりもそのうち描写すんのかなと思ってたが来ないし忘れたころにくるのかな

906 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:30:57.05 ID:pt+et/Yt.net
>>私は訪れた相手にそう切り出した。


まず思ったのは私って誰だよ……

907 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:33:06.37 ID:oLTg13b+.net
>>906
そこはさすがに小説としては一般的な出だしだと思うけど……

908 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:39:55.43 ID:pt+et/Yt.net
>>907
基本タイトル飛ばし読むから把握に時間かかった

909 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:43:03.64 ID:oLTg13b+.net
>>908
飛ばすなよw
蜘蛛に関しては誰視点か察するのに一役買ってんだから

910 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 01:04:30.77 ID:Z+kzfgXr.net
しっかし書籍ではこのすっかすかな文章も多少は肉付けされるんかい

911 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 01:07:57.60 ID:QA6kgtea.net
>>904
黒龍とお茶を
ウーロンしぶかっこいい

912 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 02:15:50.20 ID:2yGxU2il.net
むしろ編集が一から書き直してる

913 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 02:21:33.01 ID:8CExfCn1.net
>>910
一応出版社だからある程度は編集から指導が入るだろ

914 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 03:38:03.52 ID:fDRc5M5T.net
禁忌カンストしたSに確変入るかと思ってたが
今回の教皇見る限りそんなことはなかった

やったねSちゃん!これからはノーリスクで慈愛()使えるよ

915 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 05:07:40.67 ID:b3eQVd/O.net
吸血子、ここから教皇をおじさま呼びになるぐらいは親しい?んだよな

916 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 05:38:36.67 ID:Z1gbAufY.net
×知りたいのはそれではない
○そんなもの関わりたくなかった
ホンマ蜘蛛子は特異点やで…

917 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 10:34:57.55 ID:7CcVJego.net
昔みたいに3話とか一気に上げてくだされ

918 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 11:02:52.89 ID:rgYzWo6G.net
>>914
薄っぺらい正義感で動いていたSが真実を知って手のひら返しをするのかが見物

919 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 11:40:08.62 ID:XaceETgk.net
ピクシブに白の絵が乗っててウ〜ンとなるこの頃

920 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 11:48:07.63 ID:TMOKbtNW.net
蜘蛛以前っていうか何年も前から結構な数のなろう小説のキャラ絵色々上がってる
今さら過ぎんだろ

921 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 11:49:20.27 ID:Z1gbAufY.net
上がってる絵が微妙ってことじゃねーの?

922 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 12:09:11.19 ID:e33xHySR.net
白い蜘蛛の横に白い人がいるイラストの事?
蜘蛛子を描いたとは判るけど蜘蛛子のイメージがハエトリグモみたいな全体的に肉付きがいいのではなく
セアカゴケグモみたいな身体が細っそりでまん丸お腹だから違和感がある

923 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:41:11.94 ID:XaceETgk.net
スモールレッサータラテクト:体長1mぐらい.針金のような足,短い体毛

スモールタラテクト:微妙に違うと思う

スモールポイズンタラテクト:?

ゾア・エレ:前爪が刃に,黒い,不気味

エデ・サイネ:なんかドクロの紋様がある

ザナ・ホロワ:驚きの白さ

読み返して特徴集めてみた

924 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:55:51.35 ID:LRI6a+WO.net
ゴケグモ系のフォルムからツチグモ系のフォルムになってゴライアスバードイーターに至るってとこか?

自分の中では子蜘蛛はハエトリグモみたいなやつなんだよなぁ

925 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 14:18:09.42 ID:pP7+bFWF.net
イラスト出たの?

926 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:09:53.67 ID:oXMlBbRq.net
ファンアートじゃねーかな

927 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:56:17.18 ID:UsHzl5E+.net
>>923
そういやこんだけ進化して体長はアラクネになるまでほぼ変化無しだったんだよなぁ

928 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:12:16.32 ID:oLTg13b+.net
意識して小型ルート行ってたしな

929 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:25:08.62 ID:+V+whJSP.net
本人の体の動きにも違和感なかったらしいからおおまかな形は変わってなくて、模様とか鎌とかが変わっただけと思ってる

930 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 18:47:28.62 ID:rbZ6KGxk.net
蜘蛛の絵って難しそう

931 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:04:37.21 ID:e33xHySR.net
遊戯王のマザー・スパイダーがマザーのイメージと合致する
挿絵で出るなら是非産まれたての蜘蛛子と比べて絶望を体現して欲しいものだ

932 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:12:16.42 ID:Vj8AnACt.net
本来あんま成長する奴が居ない世界において、チマチマとガキ産んでは殺して食ってスライムプチプチレベル6シフト計画みたいなことしてたからって考えると、マザーの強さは納得いくな
マザーの強さは何度かちょっとだけ出ただけで直接戦う場面が無かったのが勿体ない
いよいよ戦うとなれば凄い盛り上がったのになあ
エルロー最下層での激闘も無かったが、この辺はモヤモヤするわ

933 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:22:48.34 ID:TMOKbtNW.net
>>932
マザーと戦闘したらアリエル侵食の前に目をつけられて排除されちゃってたかもよ?
自身に対する表だった反抗無いからスルーされてたわけだし

934 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:51:31.83 ID:FYqPRjHU.net
更新

935 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:52:05.73 ID:Vj8AnACt.net
>>933
その辺の事情は分かるしよく出来てる
代わりに地龍と戦ってるから強敵要素も補われてる
でも、やっぱり残念だなあと
最初から見えてる竜王の城へ行かずにクリアするDQ1みたいな感じ

936 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:55:17.13 ID:oLTg13b+.net
お、今日早いな
二回目あるかな?

937 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:57:51.62 ID:4eoJw/1U.net
ミスをして左遷された帝国の将軍ってやっぱり召喚士か

938 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:11:12.09 ID:42Eq+4Yx.net
次スレはテンプレもスレ番もちゃんとしてくれよ

939 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:12:10.03 ID:167zzV7R.net
次はPART24?

940 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:14:20.23 ID:DJ8LTkOv.net
おっ更新きたな
23時かな寝るか・・・あれ?

941 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:17:56.38 ID:qdaA7wy3.net
師匠を求めて3千里で召喚士の名前がブイリムスって出てきてるから確定したな

942 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:18:26.45 ID:XaceETgk.net
もう23時か……

鬼……

943 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:19:00.79 ID:5Hujc8OC.net
次スレのテンプレ用意しとこうぜ

944 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:21:35.11 ID:XaceETgk.net
次スレ立てに行きたいですなー
テンプレは以下のとおりかね?

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです


・次スレは>>950が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・hage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

蜘蛛ですが、なにか?
http://ncode.Syosetu.com/n7975cr/

■前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442740976/

945 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:23:46.36 ID:5Hujc8OC.net
>>944
hageを直せ

946 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:15.93 ID:58X72//3.net
だから何でソレを推奨すんのかと

947 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:24:37.71 ID:mJZ44gjf.net
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ24 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445081039/l50

948 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:26:41.11 ID:XaceETgk.net
まだ950行ってないのにねぇ……

949 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:30:45.48 ID:LOiTn6Bb.net
で、また荒らしに立てられたわけか

950 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:10.03 ID:FYqPRjHU.net
ume

951 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:34:50.60 ID:mpZaEaFd.net
更新

952 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:38:20.41 ID:pP7+bFWF.net
>>950
許さない

953 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:44:54.93 ID:LOiTn6Bb.net
しかし話が進まんな

954 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:46:16.21 ID:QTbo2jpD.net
更新

955 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:51:16.74 ID:oLTg13b+.net
久しぶりにこの手の嵐見たな
で、次スレどこ?

956 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:58:18.34 ID:XaceETgk.net
勝手に建てたとこにしよう、テンプレはhage以外間違ってないし

957 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:00:26.33 ID:LarX4dGp.net
つまらんスキルの説明回とか誰得

958 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:06:42.17 ID:PzPkJ8ww.net
血よか鬼のがまだ面白い

959 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:28:05.64 ID:y7PUTQ6n.net
>>956
自演、乙

960 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:32:39.08 ID:sqbfnT8Q.net
安価で指定をお願いしますって、建てられなきゃ指定するのは当然なんだし「お願い」しなくてよくねぇ?

961 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:34:19.68 ID:sqbfnT8Q.net
と思ったけど、建ててくれてるのか
毒者思考に染まってくるからなろうってだめだわ

962 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:37:19.18 ID:QTbo2jpD.net
まだ建ってないのか
たててくる

963 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:40:14.98 ID:pP7+bFWF.net
>>962
荒らし

964 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 21:42:12.65 ID:rbZ6KGxk.net
>>962
すでに次スレ立ってるぞ

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445081039/

965 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:04:32.19 ID:dxMhcKH9.net
幻想ってあれだろ?イカの足
つまり触手武器

966 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:09:07.77 ID:2yGxU2il.net
それゲソ武器や

967 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:23:03.74 ID:jAD49qFh.net
言語を自力でマスターって凄いな
ゴブリンのは魔族と同じ言語になるのかな?

968 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:43:39.60 ID:mfp24xmq.net
魔王と同じくシステム構築前からゴブリンいたっぽいしそうじゃない
オリジンいるのかね

969 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:50:04.14 ID:PzPkJ8ww.net
自力で習得というのは好感持てるな
その点蜘蛛子はズルしたからつまらんかった
魔族語習得ではちょっとは苦労するがいいコミュ症

970 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 22:56:22.28 ID:oLTg13b+.net
お、本当に二回目来た

971 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:01:40.58 ID:5Hujc8OC.net
DIE自然に草生える

972 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:03:26.67 ID:qdaA7wy3.net
>廃棄されて数年経ったと思われる村の残骸

これは鬼の…

973 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:05:47.67 ID:LqhMphwR.net
猿はdie嫌いな魔王&蜘蛛子

974 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:06:01.96 ID:PzPkJ8ww.net
山脈抜けたってゴブ也スルーかよ

975 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:07:11.28 ID:Uabztz0e.net
ブヒリアムス

976 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:07:35.15 ID:XaceETgk.net
恐怖耐性持ちの魔物たちカワイソス

977 :名無し:2015/10/17(土) 23:07:36.48 ID:X91k2htf.net
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???

978 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:09:14.75 ID:/5JLCD2G.net
村の残骸・・・ゴブ也くんの故郷かな
遭遇しないのかな 二話更新してくれて感謝だけど退屈

979 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:49.67 ID:oXMlBbRq.net
ゴブ也スルーも何もとっくに山におらんだろ

980 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:17:51.54 ID:rbZ6KGxk.net
まさかの素通り…

981 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:18:58.14 ID:mpZaEaFd.net
あれ、魔の山越えてしまった?

982 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:19:06.96 ID:/5JLCD2G.net
説明回ばかりが続いてつまらない

983 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:21:38.25 ID:jAD49qFh.net
帝都に移動してたりすんのかな
武器が高く売れそうだし

984 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:27:14.02 ID:PzPkJ8ww.net
麓の村なら通りがかって合流と思ったのにな
やっぱり血つまらんわ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:27:54.68 ID:2yGxU2il.net
そういや蜘蛛子マフラーって今どこにあんの?

986 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:30:01.11 ID:A+6tBlLv.net
蜘蛛子もアリエルちゃんも逃げ出す猿ってどんなんだ
チンコを何本もおっ立ててたり全身うんこまみれだとかいうのか

987 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:30:07.12 ID:YbTWGYn+.net
>魔物はご主人様でさえ死の危険を伴う相手
吸血子ちゃん、騙されてんでー

988 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:31:23.87 ID:PzPkJ8ww.net
猿と言えばスキルうんこ投げ

989 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:39:00.57 ID:4kwZRciJ.net
復讐猿はめんどくさいもんな

990 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:40:35.11 ID:TMOKbtNW.net
>>986
復讐猿のことだろ
延々全滅するまで飽和攻撃してくるめんどいの

991 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:48:43.89 ID:g1mUrOGJ.net
>>985
血の時間軸ならSの兄の勇者が持ってる
エルフ戦争時ならSが持ってるんじゃね

992 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:49:56.23 ID:fBZBWtW4.net
復讐猿まともに相手にしたらそこに生息する群れ全滅させることになるからな
流石に全滅させるのは気が引けるだろうw

993 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:50:47.20 ID:/5JLCD2G.net
めんどくさいから避けただけだろうな 猿は

994 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:22.13 ID:Uabztz0e.net
猿は復習モードに入る前から威圧も抜けてくるってうざすぎるな

995 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 23:58:47.94 ID:cu8qRYj8.net
レベル上げはさせてもらえない模様>猿スルー
糸で動き封じてとどめだけ刺させれば吸血子は経験値、ご飯ゲットできるのになー(棒)

996 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:02:37.14 ID:2ymIcpSQ.net
S兄マフラーは蜘蛛子直してやった時に糸玉の伏線回収するのかと思いきや
自分の糸とすら気付かずこれまたスルーしたからな
わざわざ引き伸ばすからには何か有るのか作者が仕込みを忘れたのか

997 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:04:07.74 ID:Pp3WB13R.net
鬼スルーかと思ったけど

これはゴブ也が自力で脱出する感じじゃね?その先で出会いがあるとか

998 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:04:56.86 ID:HNERR0Cm.net
>>995
どんだけいるかわからん奴ら相手にそんなんやってられんだろめんどくさい

999 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:06:39.93 ID:UlD+mJXD.net
>>995
各種バフが揃うまではレベル上げ厳禁の可能性あるな

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/18(日) 00:08:20.74 ID:uMpYYxRy.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200