2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2505【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:16:58.80 ID:qB3FUaxU.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosEtu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2503【PC・携帯対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442219957/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:21:21.00 ID:yMD57KB8.net
.彡⌒ミ >>1乙だオラー!
(´・ω・) _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   
  ))            のじゃー

3 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:38:50.93 ID:ElCdqTg5.net
>>1


4 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:38:51.79 ID:T6EhMNaj.net
ルドマン転生

5 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:39:03.45 ID:qB3FUaxU.net
だってショタじゃないと気持ちくないじゃん!!
そういえばショタって何歳から?12歳以下かな

6 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:39:56.04 ID:EjiCBZ4Q.net
ティオは回復の術と防御の術を巧く使えば強いよな

相手に張って自滅を誘い自分に張って防御する
自分に使って心の力を回復する

7 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:40:12.49 ID:tpy0LCOx.net
>>1

主人公の最強技が憧れてる先公をブッパするってのもなかなかキてるよな

8 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:40:39.31 ID:pyIdR7OW.net
>>1


なろうでおすすめの現代異能小説教えて

9 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:41:17.87 ID:7ghQsW7i.net
ビアンカ助けてルドマンガ死ねば金も女も自分の物?

10 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:41:24.82 ID:cf2/AIbT.net
>>1
乙なのじゃー

のじゃー で検索したらすばらしいなろうのじゃー小説をみっけたのじゃー

11 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:42:37.88 ID:GwXBJeUm.net
孕め!神の子を!

12 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:42:43.89 ID:qB3FUaxU.net
それに植木が元々天才だったのを失うってのも良かったわ

13 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:42:55.90 ID:m2czycvB.net
>>1乙ー

>>8
J/53とか、帰ってきてもファンタジーとか

14 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:43:40.14 ID:oLbpPED3.net
ジャミさんって主人公でもないのにエロ同人誌に出演しすぎだと思うの
ゴッドイーターのオオグルマもそうだけど

15 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:43:51.59 ID:gVS+kmvB.net
変態だーっ!!
の一コマをスタンプ化して30円ぐらいで販売したらすごく売れそう
あの汎用性は異常

16 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:44:08.04 ID:pH5uUp25.net
>>8
Witch Worldがコメディタッチでサクサク読みやすい

17 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:44:17.50 ID:hTGnX7nW.net
>>1
チャージル乙フォドン

恵さんが銃器で武装すれば圧倒的に強キャラなのにな
アイドルに殺傷行為はマズイか
やはりガッシュがアタッカーだな

アタッカー:ウマゴン
ヌーカー:ガッシュ
バッファー:キャンチョメ
ヒーラー:ティオ

そしてタンク:フォルゴーレ

完璧やな

18 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:44:24.92 ID:WiGPciG6.net
>>13
J/53の人の新作ってオモロイ?
気付いたら160話くらい進んでて、足踏んでるんだけど。

19 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:44:25.43 ID:qhxwJ6i1.net
ジャミとゲマは目立ってるのに
一人だけ空気な奴がいますよね

20 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:44:41.82 ID:9eH96+l4.net
>>8
テクノブレイク

21 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:45:40.52 ID:pH5uUp25.net
>>19
ドドリアさんのことかな?

22 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:45:51.87 ID:iGJLxPRF.net
>>19
ミルドラースさんですね。わかります

23 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:06.69 ID:GwXBJeUm.net
>>16
エタほぼ確定をすすめるとは鬼畜

24 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:08.86 ID:m2czycvB.net
>>18
すまん、新作があることすら今知った

25 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:12.20 ID:tpy0LCOx.net
初期は炎使い相手に応用で栗の木を出して栗を弾けさせるとかやってて面白かったな
神器は神器でまあ見栄えする技多かったし嫌いじゃない

26 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:36.58 ID:TWsHzUJZ.net
>>19
イブールさんはコメディリリーフのインパクトあるだろ!

27 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:39.61 ID:IwlZE3K2.net
エウのライターがBANされてるwww
盗作スレかどっかが見つけて通報したんかな

28 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:52.32 ID:otlfv/fb.net
>>8
トワコさん

29 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:47:06.29 ID:iGJLxPRF.net
>>27
自分で消したとかじゃなくて?

30 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:48:31.18 ID:hTGnX7nW.net
>>12
いやあ、ハハハ
才能を喪ったと言っても

神の子

じゃあないですか。俺らホンモノの凡人とは違いますわ
堪忍してつかあさい

31 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:48:37.89 ID:otlfv/fb.net
>>27
盗作スレは機能してないし、もう俺Tueeeの見方も知らない奴ばっかりになってるから
本スレの嫉妬ワナビの勝利かと

32 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:49:20.89 ID:iGJLxPRF.net
>>31
何したんあいつ
感想で暴れてたの会社に通報したのは聞いたけどその後普通にやってたよな

33 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:49:54.30 ID:O9fuBKwu.net
>>27
ゴミみたいな自演やってて普通に運営バレした可能性

34 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:03.92 ID:gVS+kmvB.net
ここで言われてた聖女って聖女の回復魔法が俺の〜ってやつでいいんよね?

35 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:15.48 ID:Te9DM0EL.net
>>19
ブオーンさんは仲間になるし、見せ場あるやろ

36 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:41.65 ID:9eH96+l4.net
そうだよ
しかしその略だと聖女が主人公みたいだな

37 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:49.17 ID:y6/6jLrg.net
ガッシュとか植木とかくっそ懐かしい話題してるな
鬱になるわ…

38 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:51:07.17 ID:ElCdqTg5.net
>>29
たぶんこのページ
http://mypage.syosEtu.com/473812/

作品↓
http://ncode.Syosetu.com/n6713cp/

39 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:13.70 ID:O9fuBKwu.net
エラーが発生しました
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

これはクロですな
お前ら会社に電話するなよ
絶対だぞ

40 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:15.77 ID:iGJLxPRF.net
>>38
おつあり
規約違反となると複垢か?

41 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:19.85 ID:hTGnX7nW.net
ガッシュや植木で鬱になれる人がいたのか驚いた
まあ植木は鬱になるかな? +でw
ガッシュも鬱になるかな? その後の騒動で

42 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:23.14 ID:XKOOIv2m.net
悠誠 - 小説家になろう
エラーが発生しました
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

でありますか……
読んでなかったけど

43 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:43.64 ID:oLbpPED3.net
あの頃のサンデーは良かったよね・・・

44 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:48.18 ID:ElCdqTg5.net
>>37
なら、炎の転校生の話でもしようぜ!

45 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:52:50.52 ID:Te9DM0EL.net
サンデーって、なんでいまあんなザマなんやろな?

46 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:53:08.98 ID:qB3FUaxU.net
植木は終わり方も好きだった
空白の才で再開の才とってさ

47 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:53:20.24 ID:9eH96+l4.net
心配だな()
エウシュリーに安否確認しないとな()
善意だよ善意()

48 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:53:49.31 ID:hTGnX7nW.net
焼きたてジャぱんの「なんやて?!」とか見るとまあそうなるのも納得ではある

49 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:54:28.45 ID:qB3FUaxU.net
なんで綺麗に終わったのに+なんて書いてしまったんや…

50 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:54:55.79 ID:A14lRlRW.net
そういえばサンデーがなんか改革宣言みたいなの出したんじゃなかったか?
それ以来なんか変わったん?

51 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:54:58.31 ID:7yMF5zBU.net
誰も傷つかない世界というのは、実に難しいものなのだと日々勉強させていただいております。

52 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:54:58.97 ID:PjdAYyCa.net
奴はエウシュリーライター四天王の中でも最弱だからな
BANされるのも仕方あるまい

53 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:55:54.55 ID:rGArxTyA.net
>>47
実際コレ送ったら首になったりとかはしないだろうけど社内評価終わりそうだな
あれ?エウファンとしてはあいつ戦犯の一人だしいいんじゃねーかと思えてきたぞ

54 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:03.43 ID:gVS+kmvB.net
サンデーな
ケンイチ打ちきり云々で無能編集長の毛根死滅させたくなったわ

55 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:04.04 ID:ky5/3Jnb.net
>>52
え、つまり四番手!?
結構良いポジなんじゃあ……

56 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:15.79 ID:oLbpPED3.net
>>50
銀の匙が全く掲載されなくなったな
作者怒らせたんじゃないか?w

57 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:39.42 ID:otlfv/fb.net
>>45
元々少年誌の中ではオタ雑誌なのに、その特徴を否定しよう否定しようとしてたから

オサレ漫画読みたかったら少年サンデー読まねえだろ

58 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:39.62 ID:qB3FUaxU.net
>>51
キノの旅とかで出てきそう
〜接触不可の国〜みたいな

59 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:58.08 ID:stT41f8w.net
>>44
ボクサーはなっ、血がふきだしても気力で止めるんだぞ、
気力でっ!!
ロッキーはみてねーのか ロッキーはっ!!

60 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:16.21 ID:hTGnX7nW.net
>>52
強さじゃないんだなあ
規約を、つまりルールを守れるかって話なんだなあ

多分、エウシュリーという企業は、規約も守れず他人に迷惑をかけて、さらには未来の作家達の邪魔をする
そういう企業なんだろう
社員もことごとく消滅するべきなんだろうなあ
残念だけど

61 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:35.92 ID:9eH96+l4.net
ハヤテが学園いってからしばらくして迷走しまくりのまま長期連載できる雑誌がまともなわけ無いよね

62 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:46.06 ID:TWsHzUJZ.net
ケンイチは作者が飽きたんじゃねーのあれ、即座に新連載始まったし
結界師とかアレ少年漫画でやるオチ方じゃねーだろ、あっさりやり過ぎだ

63 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:47.85 ID:m2czycvB.net
>>56
そもそも一年生で終わる予定のものだったからな

64 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:58.05 ID:ok6oWc79.net
今時に工作でBANされるアホとかいるんだな

65 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:59.68 ID:XKOOIv2m.net
>>56
いやあれはもう終わらせるとなって内容もダイジェスト風味になっていたところ
それでもなかなか完結にはならないね?で休んでる状態かな

66 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:57:59.24 ID:k344Wo5K.net
すげぇテンションだな

67 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:58:04.92 ID:iCMqgo2E.net
エウといえば潜水艦のイメージが

68 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:58:12.61 ID:rGArxTyA.net
>>60
やめろよぉ
戦女神はまだ続編期待してるんだ
そんなわけで会社にチクっとこう

69 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:58:17.37 ID:qG2BXTsz.net
警告無しでいきなり削除だから複垢の可能性高いね

70 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:58:41.36 ID:Axl9WKnv.net
邪神アベの新作主人公何もしてないのに美少女が仲間になりたいとお願いするとか凄い
これがナローシュ補正か

71 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:58:55.57 ID:m2czycvB.net
>>62
ケンイチは完結まであと三年掛かる予定だったのを編集が
「完結まで雑誌が持たないから次の作品描いてくれ」って言ったらしい

72 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:59:05.54 ID:stT41f8w.net
そうよ…うすうすわかってたのよ…
だって…
ラブレターに茶封筒つかうはずはないもんね…

73 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:59:17.20 ID:qB3FUaxU.net
はやては迷走してるなあww
ヒロイン増やしすぎなんだよ
しかも増やしたぶん、そいつらの話掘り下げようとしてメインヒロインがおざなりになってゆく

74 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:59:35.32 ID:ky5/3Jnb.net
>>56
今アルスラーンが忙しいからな。
講談社の仕事が忙しいからな。
構ってられんのだろう。
そういや百姓貴族って今どうなってんだろ?

75 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:00:44.19 ID:3csCuK9o.net
ハヤテはアテナだかアテネだかいうやつが出てきて切ったわ
あいつのせいでギリギリ泉だけが残ったくらいで
他のヒロインが完全に設定的にピエロ化したし

76 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:01:39.20 ID:yGdSryN4.net
>>70
何の変哲もない僕に突然美少女がなんてテンプレ中のテンプレじゃないか

77 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:01:56.71 ID:GDJLTeaQ.net
うしおととらがアニメ化したし
GS美神もう一回アニメ化しませんかー?
しませんかー・・・・・・・?

78 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:02.31 ID:BVI9QPaI.net
ハヤテは映画の出来栄えがすごい、って聞いてる
どうスゴイのかは、知らない

79 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:21.07 ID:pxoihVAF.net
>>73
なろうの駄目な展開あるあるかな?

80 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:21.76 ID:HFVtgktd.net
>>62
> 結界師とかアレ少年漫画でやるオチ方じゃねーだろ

なんだっけ……母親が犠牲になったこと?

81 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:53.08 ID:v+JngAsX.net
ハヤテはホントに初期の邸宅の中で少人数でワチャワチャやってる感じのまま
五巻くらいで終わってほしかった
白皇がまずいらなかった

82 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:03:59.30 ID:SOSLi86n.net
>>79
なろうの場合、八男みたいにヒロイン全部回収してってコレクションできるからセーフ

83 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:03:59.46 ID:3csCuK9o.net
>>77
アシュタロス編だけでもいいからやってほしいわマジで

84 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:04:19.19 ID:EkNdMqlf.net
>>78
面白かったよ。同時公開のネギまの出来が散々だったんで比較上げされた感じではあるけど。

85 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:04:20.99 ID:UeSX9TW1.net
ヒロインコレクター

86 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:04:46.05 ID:yGdSryN4.net
>>80
あっさりなんの波乱もなく予定通りに殿様封印して終わり

87 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:05:08.15 ID:BVI9QPaI.net
結界師はアニメオリジナルヒロインが結構よかったな
なんか夜の学校に微妙に気づくおにゃのこ

88 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:05:15.78 ID:mZpBfEx8.net
風音さんセフィロトと知恵の実育てるとかまた問題になりそうなことを

89 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:05:26.63 ID:VKQ0NwB4.net
サモナーさんはやはりアサシンさんだな
暗殺カンストしてるのがもったいない

90 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:05:29.38 ID:SOSLi86n.net
>>81
だよなあ…
ヒロインはヒナギク、凪、ハムスターの3人だけでよかった俺的には

91 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:06:31.59 ID:3csCuK9o.net
>>90
マリアさん抜かすとかないわー
ないわー
ないわーーーー

92 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:06:42.52 ID:LfF001wr.net
>>59
>>72
意外と知ってる人いるんだな
カフェオレ滝沢とか褐色のおっちゃんとか行方先輩とか色々思い出したよ

93 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:06:51.81 ID:jityoOj+.net
結界師の人の各エピソード最後の盛りあがらなさっぷりは異常

94 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:06:52.29 ID:BVI9QPaI.net
>>84
皮肉じゃねえのか
見るかな……俺関西弁の娘ちょっと好きなんだ

95 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:07:19.07 ID:7Hd5k4Ok.net
この終わりかたって、もしかして理数系完結した?

96 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:07:21.17 ID:EkNdMqlf.net
>>88
生命の樹と知恵の樹、多分エデンの園を再現してしまった。

97 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:07:24.89 ID:VmWNUsgQ.net
ナイスバディのボディコン(死語)美女・・・今やるとして設定的にどうなんだろうな
絵のタッチはGS時代のが好き
ぜっチルは線がキモいんだよな なんか

98 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:07:43.32 ID:pi6DLkzR.net
>>41
過ぎ去った時の流れに鬱ってるんじゃないだろうか

99 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:08:05.45 ID:+Uv1UwzX.net
>>62
新連載50本て企画考えたからそれ終わらせろと編集に命令されたそうな

他にも編集の悪評が酷くて
そんでそういう編集を一掃するぞと新編集長が改革宣言>>50

100 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:08:09.54 ID:HFVtgktd.net
ハヤテはアイドルだかとうだうだやってるあたりから読んでないな

101 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:08:53.76 ID:j93/QgMg.net
地形とか設定作るの面倒だからヨーロッパの地形そのままの魔法世界って世界観にしてやろうと思ったら大陸英雄戦記ってやつで既にあった

これってアウト?

102 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:09:39.44 ID:BVI9QPaI.net
>>97
心配せんでも、話もキモイw

要約すると
最強の不老長寿エスパーさん「ロリっことパコんねえと、世界がヤバイよ! おぜん立てするから。据え膳食えよ。つーか三人ともハーレムしちゃって」

103 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:09:59.57 ID:pxoihVAF.net
ハヤテって久米田のようなパロネタギャグに多少ストーリーと萌えを加えた漫画だったよな
何があって方向転換した

104 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:10:24.11 ID:VKQ0NwB4.net
>>88
そのうちゆっこ姉にバレて怒られるさ

105 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:10:59.70 ID:yGdSryN4.net
>>101
おまえそいつドラクエ3に喧嘩売れんの?

106 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:11:11.19 ID:5I1H4nbe.net
>>101
何を聞いているのかよくわからないけど、その手の話はいっぱいあるから実在の大陸を元にしても特に問題ないぞ

107 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:11:20.91 ID:HFVtgktd.net
>>102
あー絶チルもいま読んでないけど
前々からあった破滅的な未来予知がヤればかわるかもってカンジかw

108 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:11:29.84 ID:SOSLi86n.net
同人誌編ってなんだよ!
いくらなんでもふざけすぎやろ!!

109 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:12:06.14 ID:BVI9QPaI.net
>>101
なにが悪いんだよ

参考:大陸英雄戦記 ならダメだけど
参考:世界地図(著作権ない古地図) なら無問題
は?魔法?そんなもん「国家解体戦争」なみによくある言葉、よくある要素だろ?

110 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:12:45.82 ID:JQtI7Krp.net
サンデーの編集がガッシュの作者をブチ切れさせなければ、終盤の駆け足展開は無かったのだろうか

111 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:13:34.60 ID:UeSX9TW1.net
ガッシュは後半がなぁ

112 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:13:56.54 ID:JQtI7Krp.net
絶チルは、兵部のスピンオフアニメが意外にも良かったなw

113 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:13:57.18 ID:3EMsBIAM.net
流れぶった切って悪いんだけどよぉ
なんかファンタジー寓話みたいな作品なかったっけ?
ゴブリンとかドラゴンとか人魚とかが戦争するような話なんだけど

わかるやついるかなぁ

114 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:14:01.86 ID:j93/QgMg.net
ヨーロッパの地形丸写しの国とか文化はオリジナルって設定にしたいんだけど

この設定ってもうあったりする?

115 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:14:23.24 ID:4QUoWnqM.net
流石にサモナーさんも両手斧は得意という訳でもないんだろうか
魔法武器で使い始めて最短じゃないのかってくらいあっさり1個壊れたな

116 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:15:25.74 ID:EkNdMqlf.net
>>109
国家解体戦争の単語さえなければパクリ扱いされることもなかっただろうに……みんなも気を付けろよ。

117 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:15:38.50 ID:LfF001wr.net
>>101
よくあるから多分セーフだよ

118 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:16:26.43 ID:SOSLi86n.net
>>113
削除されてなかったっけ

119 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:16:51.13 ID:BVI9QPaI.net
>>114
だから
あると言えばあるけど、ありふれた話だからまず叩かれない
法的問題になることもない

もちろん、ちゃんとヨーロッパの地形は、地図とか戦史を参照したらそれを参考文献にあげとけよ?

120 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:16:54.91 ID:j93/QgMg.net
みんなありがとう
なんかこっちの不手際で内容重複レスしてしまってすまん

121 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:17:24.14 ID:SOSLi86n.net
( ^ω^)おっウロボロスきたお

122 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:17:27.14 ID:rrrbSvV6.net
>>71
さらっと嘘つくなよボケ

123 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:17:32.02 ID:buwBOtjw.net
>>117
よくある分、埋もれちゃいそうだけどな
こういうのはマイナーなところから元ネタ発掘してくるといいかも

124 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:17:44.71 ID:huyclkcs.net
GSは横島のGS試験あたりからが本番

125 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:07.30 ID:GDJLTeaQ.net
>>113
「童話 バケモノ庭園」だな
副垢で削除くらってたと思う

126 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:13.56 ID:v+JngAsX.net
てか地形も文化も地球と同じってそれただの歴史モノじゃん?

127 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:17.90 ID:j0hATXrc.net
>>101
魔王は世界を征服するようです

↑これとか、世界略歴も別で載っけてる。ちゃんと考えてたら問題ない。

128 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:25.62 ID:3csCuK9o.net
>>124
それみんなわかってる

でもその前のあたりで終わったアニメェ・・・

129 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:31.77 ID:6d9oXOn6.net
a

130 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:34.08 ID:j93/QgMg.net
そういえばポケモンもドラクエもそうだったな

131 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:18:39.76 ID:buwBOtjw.net
GSは今やると叩かれそうなきがしないでもない

132 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:19:03.52 ID:4QC5Vq6U.net
サモナーさんダムーとマジであたるフラグかな
南無ー

133 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:19:34.82 ID:RrUiYeQP.net
兵部のアニメとイクシオンサーガが同時期にやっててナボコフ回がやばかった思い出

134 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:19:40.97 ID:DvJIfT8M.net
>>115
両手斧は扱いが難しく
習熟しても大した脅威にならないって
どっかで読んだ 
軽くすれば威力に欠け、重くすれば速さに欠けるんだそうな

135 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:19:58.39 ID:lE9Q6soB.net
>>114
架空戦記や架空史の類なんてもろにそれ

136 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:20:46.38 ID:4QUoWnqM.net
横島は本当にいいキャラだった
あそこまで清々しい癖に段々決めるキャラにもなるし

137 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:20:59.83 ID:VKQ0NwB4.net
>>122
ttp://natalie.mu/comic/pp/tokiwakitareri
半分ウソで半分正解だな

138 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:04.34 ID:v+JngAsX.net
曲がりなりにもちゃんと終われたアニメよりもまずダイ大を再アニメ化してくれ

139 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:11.33 ID:BVI9QPaI.net
実際のところ、兵部の話だからなあ
あのスピンオフは正義

140 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:18.63 ID:cLl9W/h9.net
>>136
土壇場で肝が座って漢を見せるのは良いキャラ

141 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:40.40 ID:j93/QgMg.net
>>126 国や文化はオリジナルで考えたいからその点は問題無いかと

142 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:45.46 ID:j0hATXrc.net
>>123
歴史カテにアンドロニコスUのIFもの書いてた強者いるしな。

143 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:53.12 ID:huyclkcs.net
まあ今やっても人気出るとは思えないけど

144 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:21:55.41 ID:buwBOtjw.net
>>136
クズマさんがある意味後継者な気がする

145 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:22:16.49 ID:7hLabwdU.net
サモナーさん大会はよ

146 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:22:26.75 ID:3csCuK9o.net
ポップとか横島とか好きだわ

147 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:23:06.13 ID:3csCuK9o.net
>>143
ルシオラなら・・・それでもルシオラならきっとなんとかしてくれる・・・!

148 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:23:36.03 ID:cLl9W/h9.net
>>146
真バーン様における主役は間違いなくポップ
まさに人間と凡人の総代表だった

149 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:23:45.15 ID:5I1H4nbe.net
GSのバレンタインの話とか結構好きだった、横島が見栄のために自分でチョコを用意したとされるやつ

150 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:24:06.69 ID:j0hATXrc.net
GSはうる星のネタやるために書いていたんだと思ってる。

151 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:24:07.37 ID:G2KXtjBx.net
目的も無く生きていた僕が異世界で前を向いて生きていくって
NAISEI全否定だけど面白いな。
ヤスオ君は果たして勇者になれるのか。

152 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:24:08.54 ID:EkNdMqlf.net
>>146
護くんに女神の祝福を、の護も徐々に成長していったキャラだったな。ああいうのは好き。

153 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:25:45.37 ID:3csCuK9o.net
机妖怪の愛子ちゃんは地味に可愛いよね

154 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:26:57.76 ID:HFVtgktd.net
>>137
ほうほう

>スタート時にはまず3作のプロローグ読み切りを掲載し、
>その最後に読み切りのキャラクターが全員登場する新連載について予告する、という仕掛けでも話題を呼びましたね
>(参照:「ケンイチ」の松江名俊、次号サンデーから新連載!読切3作のキャラ登場)。
>
>やはり「少しでもサンデーを盛り上げたい」っていうのが決断の理由だったので、
>あの仕掛けについても「雑誌で読んだときに一番面白く見える方法ってなんだろう」っていう切り口からスタートしました。

読み切り時には感心したんだが……
いまもう読んでいない

155 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:27:42.72 ID:BVI9QPaI.net
>>141
なんや、地形以外はもうアイディア固まってるんやな
だったら払拭してやるよ
その自分で考えた国家がパクリじゃないっていうなら、問題は皆無だぜ

たとえば、八男バカ売れのY.A先生の「銭の力」
書籍化目前だと個人的には思ってるくらいの成功作品だけど
あれなんか「信長の野望」の新規武将やでwほとんどw
だが、それでいい。ちゃんと創作として独立してる。大丈夫だ

現実の一部を改変して小説にする、なんて小説の黎明期から多くの人が紀元前からやってきた手法
大丈夫!

156 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:28:01.19 ID:rrrbSvV6.net
なんか日刊1位ってネチネチ悪口言ってるのが気持ち悪いな
つか復讐しろって声が多いけど、まだやるの?3話にしてもうぶっ倒したも同然なんだけど

差別するわけじゃないが女作者だとやっぱりネチっこくなるのかねー

157 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:28:51.71 ID:huyclkcs.net
>>154
魔法とかメカとか出るだけで結局いつものケンイチだった…
しかも一年くらいやってようやくケンイチ一巻にたどり着いた感じ
さっさと打ち切ってケンイチの続き頼む

158 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:06.09 ID:VmWNUsgQ.net
なぁ
なんで聖女って話題に上ってたんだ?

159 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:11.76 ID:BQl70bou.net
>>156
日刊1位だからいつものことだよ

160 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:48.36 ID:G2KXtjBx.net
>>154
主人公がケンイチから修行と努力を抜いたようなキャラだから
開始数話で見放した。
ケンイチの方が面白いだろ、あれ。

161 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:00.55 ID:tsnix7Pk.net
>>132
サモナーさんレールガンあるから大丈夫だじゃね

162 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:06.16 ID:BVI9QPaI.net
もうケンイチをリブートしようぜえ
つーかさ拳児みたいのやろうや
ガチの拳法家に技とか逸話を取材して、最強の拳法を目指していろんな武術をめぐって行こうぜ

いい加減に八極拳神話ばかりもアレだから、植芝盛平先生の合気道が最強で行こう
もちろん、大本教要素もじっくり描こう

163 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:33.89 ID:verIlA4H.net
ウロボのヴォルダンが燃えるってのはやはり焦土戦か
プレゼントが麦だとしてサプライズが何を仕込んでるのやら

164 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:34.55 ID:0CPMQq48.net
>>156
ネチネチと悪口言うために日刊読んでそうね

165 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:33:04.46 ID:cLl9W/h9.net
>>158
純粋にオモシロイと思ってる層
あんなもんが上がっていく理不尽を嘆く層
単に突っ込みどころをいじりたい層

がいる

166 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:33:11.81 ID:j93/QgMg.net
>>155 ありがとう、少し頭が固過ぎて余計な心配してしまった

歴史は好きだが知識不足なんで1ヶ月ほど設定を練ってみるわ

167 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:33:13.08 ID:JQtI7Krp.net
ケンイチは、敵キャラも個性的で良かったなあ
ムエタイの敵の師匠とかえらいかっこ良かった記憶がある

168 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:34:53.64 ID:huyclkcs.net
>>167
ムエタイ子弟対決が個人的にベストバウトだった

169 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:35:57.36 ID:RrUiYeQP.net
主人公が自分の腕をぶった切るとこがピーク

170 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:36:06.40 ID:5I1H4nbe.net
>>158
自分で自分の腕を平然と折って回復魔法のレベルを上げるという発想が出てくる作品を弄らずに入られない
ということだな、それ以降は読んでないけど

171 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:36:22.30 ID:IaPOJ9S7.net
>>144
スケベだけどいざというときはヘタレで段々成長していく
似てる要素はあるが形だけでもハーレム築いてるから
横島からすれば憎しみの対象だろうなカズマさんは

172 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:36:24.81 ID:HFVtgktd.net
>>162
>八極拳神話ばかりもアレだか

SABER CATS(山本貴嗣)て漫画じゃあ主人公が通背拳、
物語のキーとなる「お宝」が八卦掌だったな
宇宙移民もしてるような未来が舞台で地球じゃ廃れてるが
植民星には本物の武術が残ってるよってなハナシ

173 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:36:56.63 ID:j93/QgMg.net
ところで海洋国家の陸軍ってやっぱり疎まれとったんかな
題材にはしてみたい

174 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:37:33.45 ID:j0hATXrc.net
>>169
次点で厨二王

175 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:38:28.70 ID:LSZkWO2r.net
三国志物読みたい

176 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:38:32.24 ID:cLl9W/h9.net
>>173
つーかそろそろいい加減にsageろよ
ageレスをNG突っ込んでると安価の先に削除がいて面倒くさいんだ

177 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:38:34.38 ID:j0hATXrc.net
>>173
エビさんの悪口はやめたげてよ

178 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:39:22.03 ID:BAovb/K4.net
>>162
サンデーで長く続いてた、ハイブリッドな最強格闘技物が途切れてるからなー

179 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:40:06.76 ID:BAovb/K4.net
>>173
sageろクソ野郎

180 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:40:43.16 ID:a2eIdlVb.net
>>173
sageろクソ野郎
ついでにhageろ

181 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:41:13.45 ID:mZpBfEx8.net
ケンイチって暫く読んでなかったけど結局どういう終わり方になったんだ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:41:15.53 ID:VmWNUsgQ.net
>>165
よくわかった
流し見てつまんなかったから俺は放置しとく

183 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:41:17.04 ID:zk3FFlzr.net
o
                            rヘ
               ,-、     __     _j l
           ,.-、   l l, r‐ ' ´_ , イ   「 ̄   ̄]
          / , イ   l l', Y ゙´   l    l ̄} f ̄,' _     /ヽ
        / / r ゝ  l l ', |    l    l / l ,{ ̄ __}    / /
     / _  ヽ/ / ',  l l '、l    l   l / / ,'  ̄  /  ,/ /
  /  r'´,ノ   / '、 '、l l  {` ー - ┴,  l/ /, ,'    /  ,/ /     ,┬、
 { /l `´   、 〈   l⌒ll l  ', ー - ‐ 1 ll ノ , ,{` ー ,/,_  /{ f     , ' | l
  `ヽ l  rヘ, l',  '、 ノ  ll _j  ',      | l`「 ,. ,' ` ー -- ',/ ! ヽ ヘ , ゙  |  !
   `l   ̄  ! '、 ´  ノ', ',  ',     l l. l ,. ,'      /   ヽ_ノ'    | l
    j f⌒! l  ヽ_,/   ', ',   ',     l l l , ,'     /    , ','     | l
    ヽノ ノ l   '、    ', '、 ',     l l l. , ,'    /    , ,' '     , ヽノ
      `/ /     ' ,    '、'、 ',   l l l , ,'    /    ,,' '     , '/
      ` く         ' ,   ', '、 '、   l. l l ,.,'    /   , ''    , '/
        \      ' ,   ', ',  ',.  l. l l ,,'   ,/   ,,' '   , '/
           \       ' ,  '、'、 ',   l l.l ,'   /  ,,' '   , '/
              \    ' 、 ','、 ',  l l.l.,  ,/   , '  , '/
                 \     ' , ',', ',. l.l.l,  ,/  , ' , '/
                   \   ' ,','、', ll.l, / , ' , '/
                    \  ' ,', ',. lll, / , ', '/   
                                 〜 彡ノハミミ,
                      γ ⌒ ヽ∩
                      (´・ω・`)/
                      ⊂   ノ
                        (つ ノ
                         (ノ
                       ; .: ダッ
                      人/!  ,  ;
                    从ノ  レ,  、

184 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:41:28.62 ID:rrrbSvV6.net
>>162
週間のケンイチ自体がすでに月刊のリブートじゃん

185 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:41:50.50 ID:cLl9W/h9.net
>>181
達人の一歩手前くらいまで上り詰めて、無敵超人とヒロインと一緒に世直しの旅に出掛けてEND

186 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:42:18.82 ID:l0osTA8B.net
ケンイチって結構評判良かったんだな
60巻もあるしさっさと終わらせろよ的な事言う人ばっかかと思ってた

それともサンデーの中ではマシ的な評価なんかね

187 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:43:38.17 ID:LMsCtibE.net
>>173
英国はそんなん無いな
オランダは知らん

188 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:43:48.21 ID:7hLabwdU.net
>>186
俺は単行本買うくらいには好きだったな

189 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:43:56.80 ID:9hn7TtLl.net
ウロボロスはただの焦土戦で王都で暴動起こすのと比べたら全然大した事無い気がする
井戸に毒も友好だな

190 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:43:58.40 ID:r/f5Cf5a.net
月曜から夜ふかしでここの皆が面白そうな話してた
東京にトイレがなく
うんこは23区でしかしてはいけない条件で
下痢便は除く場合

東京がうんこまみれになるのに8年かかるそうだ

つまり窓からポイ捨てしてもそこまでうんこまみれにはならない!

191 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:44:05.34 ID:BAovb/K4.net
>>181
サカキとかアパチャイレベルにゴツくなって終わった

192 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:44:07.55 ID:HOqDMDv6.net
ケンイチが良かったというかトキワが駄目なんじゃね

193 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:44:27.29 ID:EkNdMqlf.net
>>186
人気もあったし、終わりに向かってたのは見ていて分かってたし、普通に納得いく形で円満終了すると思ってたよ。それがあのザマですよ。

194 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:45:35.37 ID:HFVtgktd.net
>>181
ヒロインのオカンを殺したのって父親じゃねってながらく思わせておいて
それはじつは母親の同郷の……元婚約者?みたいなやつが父親に変装しての犯行だった
そっちは父親が倒した

んでケンイチはケンイチで敵の弟子とのラストバトルだったが
敵が自滅するような攻撃してくるところ、ケンイチがぶっ叩いて治療までするような技に目覚めて勝った
活人拳てそういうことじゃない気もするがw
その瞬間だけはヒロインよりも強く、達人に近いくらいにのぼってたが
また平和になったらちょいと弱くなってたEND

195 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:46:29.10 ID:1YkYjj41.net
ヴォルダン西部ってメイドに手を出した辺境伯がいるんだっけ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:46:45.12 ID:verIlA4H.net
一部犠牲になったりしてるとは言え村人をちゃんと逃がしてあげてるあたりトゥリ公は優しいと思いました(混乱)

相手軍は全滅して戦争終わった後も焼いたの押し付けられて散々になるんだろうなぁ

197 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:47:01.31 ID:huyclkcs.net
>>194
親の方の話は評判悪いけどそんな嫌いではなかった
敵がアホだったけど

198 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:47:30.81 ID:r/f5Cf5a.net
あれ?ここでケンイチはなお巨乳と結婚したってみたけどちゃうのか

199 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:47:53.23 ID:7Hd5k4Ok.net
八皇断罪刃の使い捨てと櫛灘美雲の小物化はひどかった

200 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:48:04.10 ID:BAovb/K4.net
>>198
どの巨乳だよwww

201 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:48:46.75 ID:qzS+hDj6.net
農具で喜ぶところは良かった(こなみかん

202 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:48:57.75 ID:r/f5Cf5a.net
そりゃ金髪巨乳っすよ

203 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:49:02.35 ID:4LgSqW1M.net
>>186
続いてたら早く終われっていう奴ばっかり声を上げるし
打ち切られたら隙だったしもっと続くべきだったって奴ばっかり声を上げる

204 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:49:21.59 ID:yGdSryN4.net
目的がアレならジュナザード謀殺する必要なかったしなぁ

205 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:49:27.83 ID:9hn7TtLl.net
>>196
皆殺しにしないだけ情がある
というか爺が敵呼び込んだし割とガチでとばっちりだしな

206 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:49:42.76 ID:zk3FFlzr.net
>>198
巨乳しかいないじゃん
貧乳キャラは闇の弟子の手にかかって魔空間に追放されたよ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:49:55.37 ID:HOqDMDv6.net
>>196
どうせ逃がした村人も王都みたいに扇動して特攻要員になるんだろw

208 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:09.70 ID:AQh6qDXB.net
復讐を阻止するためにもなるべく根絶やしにしなきゃね!

209 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:22.18 ID:G2KXtjBx.net
>>198
ヒロインと結婚はしたよ。ぼう変態仮面みたくサブに逃げてない。

210 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:34.14 ID:VKQ0NwB4.net
>>204
制御出来ないんだよ、ジュナザード
美雲よりも、一影二人よりも強いから

211 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:37.40 ID:r/f5Cf5a.net
>>203
笑っていいともとかまさにそれだよね

212 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:39.33 ID:BAovb/K4.net
>>202
プロレスラーのかな?

213 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:51:36.46 ID:l0osTA8B.net
ケンイチにだって貧乳キャラもいただろ!
園芸部のやつに闇の弟子に・・・


あれ?他に思い浮かばない・・・

214 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:51:53.84 ID:mZpBfEx8.net
>>213





215 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:51:59.85 ID:VKQ0NwB4.net
>>213
キサラ

216 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:52:15.39 ID:9hn7TtLl.net
トゥリ公は単純に攻める場所を限定させるだけなのかな?
というか敵が既にガタガタ
人間同士だと焦土戦しない世界と判明したし案外ぬるいかも

217 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:52:22.73 ID:r/f5Cf5a.net
>>209
まあそりゃそうか
ケンイチってあれのお爺ちゃんはフリーザより強いって話だったかな

218 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:52:25.60 ID:cLl9W/h9.net
>>213
仲間組に数人

219 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:52:30.35 ID:BAovb/K4.net
>>213
闇の弟子は、最終的に師匠みたくなるだろ

220 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:53:26.46 ID:G2KXtjBx.net
>>214
妹持ってったハーミットさんはロリコン認定で良いよね?

221 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:53:50.65 ID:verIlA4H.net
毒を撒かれ畑を焼かれた村人たちは怒りでザンクトガレン相手に特効しそう

無論誘導だが

222 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:54:23.62 ID:BVI9QPaI.net
ケンイチのゴールは難しいとは思ってた
結局、武術の満漢全席を食い散らかして、さあどうするの? って話だからね
むろん、ケンイチ流を興して終わり以外ありえないんだが……

拳児が「もっとも練習した八極拳しかない」からの「大きな愛」エンドだからな
難しいんだろうさ、ものすごく。独自に一派をなすのを説得力もって描くのは

師匠のコピーやら、最強コンボやらは明らかに「違う」よね
その先には何もない
多分、もっとも深く結ばれたアパチャイの古式ムエタイを極めて、その先を突き詰めるんだと思う
裏のみなさんは、言ってみればそのムエタイ道(ケンイチ流)のための実験台だなw

223 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:55:25.58 ID:i8J/erno.net
>>222
長い

224 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:55:46.28 ID:GDJLTeaQ.net
すげぇこのスレ全然なろうの話してない・・・!

225 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:55:59.27 ID:cLl9W/h9.net
>>224
だってなろうスレだもん

226 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:56:59.54 ID:G2KXtjBx.net
>>224
だって、誰も食い付いてくれないんだもん

227 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:57:04.07 ID:BAovb/K4.net
>>224
更新が少ないからなー
今回の八男とか語る場所が皆無だし

228 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:57:32.38 ID:4LgSqW1M.net
>>224
なろうの話は感想欄でも割烹コメ欄でもどこでもできるだろ?

229 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:57:37.69 ID:HFVtgktd.net
だってまだウロボが読み終わらんのだもん
スレのぞいてるせいもあるけど

230 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:13.28 ID:cLl9W/h9.net
>>228
あそこは眺めるものであって、書き込んだら毒者になっちゃう
率直な感想なんてここでしか吐けないわ

231 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:19.08 ID:yGdSryN4.net
>>224
なろうの話するとすんなさんが沸くからな

232 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:21.81 ID:AQh6qDXB.net
書籍化ラッシュで有名どころが更新速度激減したからな
新規掘ればいいんだろうけど時間足りなくて良作みつからない

233 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:24.29 ID:BVI9QPaI.net
>>223
すまん……これでも精一杯まとめた
長老がすでに武術全てをアウフヘーベンさせた最強の存在ではないのか、っていう論議はザックリ捨ててもこの長さになる

234 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:38.96 ID:j93/QgMg.net
新参が迷惑かけてすいませんでした

235 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:59:04.68 ID:PuvsXWkG.net
理数が序盤の井戸の話から加速度的にガバガバになっててワロ

作者頭悪すぎぃwww

236 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:59:07.20 ID:9hn7TtLl.net
元々少ない物資燃やされて略奪しようとしたら何も無いとかもう詰んでる
もっとえげつない策でもあんのかな?

237 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:59:18.76 ID:JQtI7Krp.net
ケンイチ、小説家としても大成してるんだよなw

ジュナザードも強キャラ感出てて良かったよね
師匠クラスが終始圧倒される勝負とか新鮮だったし

238 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:59:19.55 ID:zk3FFlzr.net
>>233
きみ、ここがなろうスレだってわかってる?
理解できたなら彡⌒ ミやるから帰れよ

239 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:00:24.28 ID:HOqDMDv6.net
ウロボの焦土作戦なんて誰もが予想してたことだしなぁ

240 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:00:32.94 ID:l0osTA8B.net
なろうと書いて雑談と読むんだろ?

241 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:01:01.05 ID:cLl9W/h9.net
>>240
コメンテーターになろう

242 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:02:52.01 ID:2FX7VZzT.net
あふれ出るケンイチ愛
というかサンデー愛?
拳児のが語ったら長い?

243 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:02:58.40 ID:9hn7TtLl.net
後はわざと負けたふりして遅効性の毒入れときゃ壊滅だな
略奪する軍の弱点はやはり毒か

244 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:03:31.65 ID:AQh6qDXB.net
サンデー読者がこんなに多いってことはコロコロじゃなくてボンボン派が多いってことだな

245 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:03:58.20 ID:BAovb/K4.net
>>235
井戸以降はパクりができなくなったからね
しかたない

246 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:04:05.08 ID:cLl9W/h9.net
>>242
サンデーは他がひどすぎて、サンデー購読者は自然と一定の水準超えた少数を持ち上げるしかないってのもある
メジャーが小学生だった頃のサンデーは何処にいったのか

247 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:04:35.49 ID:JpmEahQC.net
ボンボン派はエースとかのマイナー雑誌に流れてるんじゃない?

248 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:04:44.85 ID:KxXPWBu7.net
ぶっちゃけコロコロ派だったけどケンイチとガッシュと植木は友人から漫画借りてた

249 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:05:05.60 ID:huyclkcs.net
>>244
電撃ピカチュウだろやっぱ

250 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:05:34.84 ID:AQh6qDXB.net
なんかクロちゃん読みたくなった
明日読むか

251 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:07:50.97 ID:4LgSqW1M.net
>>235
盗作やめてオリジナル展開になったってことだから歓迎しようぜ

252 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:07:59.67 ID:2FX7VZzT.net
掲載紙はたぶん関係ないだろう
単行本で作品別に評価してると思う
少なくとも、俺はそう
拳児とかピース電気みたいなマイナー漫画が俺は大好き
正直、連載を同時代的におっかける気はしない・・・が、ワンピースは、しょうがないよね、ジャンプは買うしかない

253 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:08:00.55 ID:pxoihVAF.net
実は聞きかじりで語ってるだけでジャンプすら買ってねぇ派が多数だったりしてな

254 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:08:25.70 ID:cLl9W/h9.net
>>251
感想欄再開されたことだし、あそこで歓迎してくれるだろあいつらが

255 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:09:12.23 ID:7Hd5k4Ok.net
ケンイチは原稿用紙に小説を書くという古風なスタイル
編集がパソコンに打ち直してるんだろうなあ

256 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:10:57.96 ID:2FX7VZzT.net
小説家は夢だったもんなあ
あれだ、麻雀放浪記の漫画のラストが小説家なのと一緒だね

257 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:11:02.25 ID:rrrbSvV6.net
>>210
そんな強いのかよあの爺さんwwwww

258 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:11:53.45 ID:IaPOJ9S7.net
>>245
いや井戸掘りはなろうテンプレで割と見るからまだセーフだろ
井戸の後のネジやラジオのほうがパクリ臭い
特にネジは作り方まで一緒なのが…

259 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:12:35.24 ID:7Hd5k4Ok.net
悲報
ヘルモードがとうとう300位に堕ちる

260 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:13:19.57 ID:3kEQCoBX.net
ネジは剛腕の職人さんが1本1本丹精篭めて捻って作ってるらしいけどマジなん?

261 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:13:32.56 ID:zk3FFlzr.net
>>259
順当
更新してない作者の作品はランク外にすべき

262 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:13:51.66 ID:yGdSryN4.net
>>257
少なくとも本郷が舐めプで一方的にボコボコにされる程度には強いよ

263 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:14:21.60 ID:uxqm1zLB.net
ヘルモの……新……は……

264 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:15:14.05 ID:huyclkcs.net
>>257
なおラスボスがジュナザード葬った奥義を余裕で破って本郷フルボッコにした模様

265 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:15:35.20 ID:89qhUGzL.net
理数はダメだが戦国小町は好きだわ

266 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:16:50.85 ID:cLl9W/h9.net
そう言えば魔法陣通報したやつに運営のレスがまだ無いな
せっかく目以外の全画像の元画像URLまで乗っけて送ったのに

267 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:17:16.05 ID:2FX7VZzT.net
ジュナザード・世戯煌臥之助・長老は互角だからなあ
最強は長老は揺るがないとは思うが
鳥獣戯画の美しさがわかる次元だろ、三人とも

268 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:18:31.01 ID:4LgSqW1M.net
>>259
お前がそれを言ったことで今からアホみたいにポイント入るから大丈夫じゃね?

>>265
Wikipediaコピペじゃん
2chで検証中に直して処分を免れたという

269 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:19:06.18 ID:9hn7TtLl.net
>>260
精密機械なら一本ずつ職人が調整してるんじゃないか?
まあなろう主人公なら何故か品質が一定する

270 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:24:18.01 ID:2FX7VZzT.net
キャプテンフューチャーは
精密部品も、変身機能のある手下を金型にして鋳造して、宇宙船造るんだよね
さすがフューチャー。アメリカとは違い有能

271 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:29:16.24 ID:WeW7bHZi.net
>>270
きゃ、キャップだって色々問題児揃いのアベンジャーズをまとめているし

272 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:31:36.76 ID:wp/jRmCE.net
>>268
×直して
○改竄して
言葉尻変えても出典書かずに転載して改竄だからアウト
と思ったが、GFDLを継承したと見做して俺達が戦国小町を自由にしてもいいということだな、太っ腹!
(面倒だからやらないが)

273 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:32:07.23 ID:EkNdMqlf.net
>>271
纏めてたらシビルウォーは起きてないんだな。

274 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:33:22.94 ID:pxoihVAF.net
シビルウォーなんてどっちサイドにも是がないんだから起こるべくして起こっただけだろ

275 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:34:11.57 ID:wp/jRmCE.net
一方なろう作者は木製の雌型(使い捨て)を掘ってノコギリを鋳造した

276 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:34:58.66 ID:wp/jRmCE.net
すまん、×掘る ○彫る

277 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:35:39.09 ID:l0osTA8B.net
ヒーロー同士の戦争なんて
ハルクとゴーストライダーを味方につけとけば勝てるだろ(適当)

278 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:36:14.61 ID:mH6wNbnd.net
まじかよ木もオナホかよ

279 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:37:51.55 ID:9hn7TtLl.net
なろうは銃の構造が分かれば簡単には火縄銃からリボルバーやボルトアクション作るからな
実際は消費する弾が増えたり連発で耐久性に問題が出たり複雑だから量産が難しかったりする
なろうは何でお手軽に銃作ろうとするんだ?

280 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:38:35.39 ID:2FX7VZzT.net
>>277
スパイディがレオパルドンでソードビッカーしたら
おそらくハルクもヤバイ
ゴーストライダーは平気かもしれんけど。あいつはドクターストレンジでもぶつけんと

281 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:38:44.01 ID:CPPBd9Bw.net
ここ数年でなろうのポイント力のインフレが激し過ぎないか
じわじわ上がって累計に載るのは不可能なんじゃねーかもうこれ

282 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:38:51.72 ID:qecda2m0.net
>>275
面倒だと思ったある作者はワイヤを2本撚り合わせてワイヤソーを作った

283 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:39:12.37 ID:WeW7bHZi.net
>>279
ロケットランチャー作るよりは簡単じゃないか

284 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:39:43.95 ID:wp/jRmCE.net
>>283
ロケランのほうがよっぽど楽だろ

285 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:39:58.88 ID:poARA6Nu.net
散々ワンピや他の作品引き延ばし過ぎと言っても
アメコミに比べたらかわいいもんなんだよな

286 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:40:39.71 ID:NFL0oo9p.net
>>281
一気に爆発して往年の傑作を簡単に飛び越えるのもあるから大丈夫だろう

287 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:40:57.82 ID:KxXPWBu7.net
すまんが上でちょいちょい上がってるサモナーって何の作品のことなんだ?
検索しても特定できないんだ

288 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:41:19.66 ID:pxoihVAF.net
>>279
この俺様が鉄器の時代から火薬の時代に世界を進歩させてやったのだ
そんな感じでプロメテウスを気取りたいんじゃねーの(適当)

289 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:41:24.82 ID:tTxmbxhb.net
>>279
お手軽にしないとチートできないじゃん

290 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:41:35.72 ID:vJ5at8et.net
いま銭の力読んだ
食い物のハナシでまだ信長が出てくると微妙な気分になる

291 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:09.13 ID:EkNdMqlf.net
>>285
アメコミは引き伸ばし、キャンセル、リセット、パラレルまで使いこなすから、勝負にならねえ。

292 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:17.45 ID:qecda2m0.net
>>279
それ以前に銃の部品にこだわりを持つ作品が少ないな

遊底が動かない、抽筒子のバネが作れない、撃針の強度が足りない……とか
バネ座金、皿型座金を使いたいが無いとか

293 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:20.43 ID:wp/jRmCE.net
(なぜ「サモナーさん」で検索しないのか)

294 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:30.07 ID:5I1H4nbe.net
>>281
トップを目指すのでなければ、一年前よりも今の方が日間に載った時に掛かるブーストは大きいでしょ

295 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:57.82 ID:9hn7TtLl.net
>>283
バズーカのが仕組みは簡単かもね
制度や重さ考えなければ大砲で良い訳だし
液体金属魔法で銃作るのはウンコだった
何故銃工場を作らないのか?

296 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:43:09.96 ID:poARA6Nu.net
>>288
最終的には拷問刑になりたいのか
サージェスさんみたいだな

297 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:43:17.31 ID:jp9wE0Ax.net
銃なんか創造魔法でだせば解決
一から作るとかまともに使えるのが出来るとはとても思えん

298 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:43:45.76 ID:EkNdMqlf.net
最近の作品で累計上位に上がれないのが多いのも、書籍化エタが多いせいだしなぁ。

299 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:43:50.67 ID:by5uO7vp.net
アオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!

300 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:44:07.74 ID:vJ5at8et.net
富士見で出てる軍オタだとかも
魔法でカタチをかえる液体金属みたいなので銃作ったのだったか

301 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:44:13.25 ID:CPPBd9Bw.net
>>286
それは昔からやろ
中途半端に爆発した作品はもう上がらんのやろなって
なんか極端になり過ぎてないか

まぁどんなコンテンツも人が増えればこうなるんだろうがさ

302 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:44:13.44 ID:KxXPWBu7.net
さん、までつければよかったか。
サンクス

303 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:44:37.39 ID:poARA6Nu.net
>>291
アメコミだったらゴレンジャーがまだ現役なんだろうな

304 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:45:05.55 ID:qecda2m0.net
>>295
迫撃砲、臼砲でいいんじゃないかな

起爆薬と装薬をどうするかになって来るが

305 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:48:05.72 ID:2jRBs4Y6.net
>>279
苦労して苦労して1つの機構を進歩させて、それが何の役に立つんだとか今までと何が違うのって言われて、
その説明をするためにまた苦労に苦労を重ねて新たに1つの機構を進歩させて、
って言うのを読みたいかって考えると答えが出るんじゃないだろうか

でも僕は読みたい

306 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:48:35.88 ID:l0osTA8B.net
なろう的には銃っぽい形にすれば
雷管火薬その他諸々は魔力で全部補えるっていう
まじ便利だわー

307 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:50:37.37 ID:9hn7TtLl.net
魔力銃程つまらない物は無いと思う
良い銃作りたいからバネや質の良い金属や工具を作るなろう主人公が読みたい

308 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:50:44.09 ID:NFL0oo9p.net
>>301
結局は同じことさ。
今投稿してその程度の『爆発」なんだったら
昔投稿しててももっと小規模だっただけのことで。

309 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:50:57.17 ID:eeggLRoP.net
>>303
多分、第十シーズンとアルティメットシリーズが同時にやってて、現役ゴレンジャーが世界を滅ぼしかけて指名手配になって逃げて、
第一シーズンの綺麗なゴレンジャーが未来に呼ばれて悪と戦ったりしながら、
第十シーズンゴレンジャーはそれはそれで別シリーズのアンキャリーゴレンジャーの主役になってると思う。

310 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:51:01.09 ID:j93/QgMg.net
東洋の戦記ってあんま見かけないけど三国志とかは栄えてないの?

311 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:51:38.74 ID:9EkSKZqe.net
>>279
細かい事はドワーフに任せておけばOK

312 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:52:13.96 ID:NFL0oo9p.net
>>310
なろうで戦記っていうと第二次世界大戦で日本をなんとか勝たせたい
おじいちゃんたちが書いて読んでるイメージ

313 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:52:27.85 ID:wp/jRmCE.net
そういえば先週、グランドピアノくらい自分で作れると言ってた人がいたな

314 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:52:39.73 ID:d/GkKYAw.net
マー君の赤く腫れあがっためんたいこでズプズプされて梅津大輔が喜んでたってマジ!?

315 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:53:43.03 ID:poARA6Nu.net
>>309
黒十字軍の立場ねぇな

なんか一回くらいは黒十字王と共闘してそうだな

316 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:55:23.94 ID:UWVI36VB.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org513658.txt

これ見ると2013年→2015年で閲覧人数は1.5倍程度しか増えてないのに、ポイントは4倍以上になってるんだよな
あとアカウント数も30万は増加してる
閲覧人数はあんまり増えてないのにな……

317 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:55:31.78 ID:wp/jRmCE.net
>>312
そういうの書いたり読んだりして喜んでるのはゆとり世代以降のネトウヨじゃね
じーさんばーさんはそんな幻想をぶち壊す体験してるだろうし
団塊あたりまでは反戦反軍拡だろうし

318 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:55:55.66 ID:PuvsXWkG.net
>>312
そういえば
三丁目の艦隊
は面白かった記憶があるな
作者はやはり年配っぽいけどw

319 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:56:10.70 ID:JpmEahQC.net
>>281
数年と言うか、数ヶ月と言うか

ちょうど一年くらい前に日間の上位にいたんだけど
今の同じ順位だと日間ポイントが倍くらい違う

320 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:56:12.70 ID:qecda2m0.net
>>307
たぶん自分で書かないと無いんじゃないか……


実際に書き始めて困難に直面するっていうね
挿絵のためだけに製図を始めたが難しい、弟の教科書見て始めたけど結構大変

321 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:56:13.99 ID:KoEH3C+R.net
NAISEI用の知識蓄えるより材料道具現地調達で石斧作る練習すべき

322 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:57:02.02 ID:poARA6Nu.net
とりあえず業天号が完成してたら勝てたのかな?

323 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:57:02.55 ID:eeggLRoP.net
>>315
というか第十シーズンのゴレンジャーの参謀役兼別シリーズの主役してるだろうね。

324 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:57:06.23 ID:CPPBd9Bw.net
>>308
爆発と言う事象自体は結局同じだろって近視眼的に見るんじゃなくてさ
階層の溝と言うか流動性と言うか

なろうも格差社会の色が濃くなってんなぁってゆう

325 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:57:49.89 ID:wp/jRmCE.net
>>316
なにこの意味不明なリスト

326 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:58:02.01 ID:5I1H4nbe.net
>>317
第二次大戦の架空戦記ものが流行ったのは昭和だぞ

327 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:58:28.29 ID:pxoihVAF.net
つまりやっぱりチーレム主人公は自己投影だったって事ですね知ってた

328 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:59:10.79 ID:4BcTNFdE.net
なろう以外のスレのせいで下がりまくってるからage
なろう以外のスレは別の板に隔離してほしいわ

329 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:59:45.18 ID:NFL0oo9p.net
>>324
劣等生の時代になろうに投稿してれば累計に載れたとでも?

330 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:00:30.61 ID:FifwtHgH.net
>>328
視野の狭い自己中ってこういうことを平気で言い出すよな

331 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:01:09.88 ID:4LgSqW1M.net
>>329
上限あった頃なら不可能ではなかったかもな

332 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:01:45.94 ID:wp/jRmCE.net
劣等生抜いてトップに立ってたヒモが今じゃ落ちる一方という事実

333 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:02:23.28 ID:UWVI36VB.net
>>325
累計100位までのユニークアクセスをまとめたものっぽい

334 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:02:54.46 ID:eeggLRoP.net
>>332
更新してないしな。ヒーローがみんな更新止めて潰しちまった。

335 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:03:52.97 ID:S1qfPrYR.net
>>333
累計UAにしては少なすぎ
一日のUAにしては多すぎ

これブクマの数じゃないのか?

336 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:03:54.45 ID:VKQ0NwB4.net
そりゃ更新しねーしな

337 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:04:00.77 ID:poARA6Nu.net
>>323
4将軍どころか黄金仮面も現役だろうな

アメコミがキャラ大切にし過ぎるのか
日本が使い捨て過ぎるのかわからんな

338 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:06:02.87 ID:CPPBd9Bw.net
>>329
そういうのもあるんじゃねーの?

339 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:06:26.94 ID:UWVI36VB.net
>>335
アクセス解析と照らし合わせたが日別UVの上位三つが一致してたよ

340 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:06:40.20 ID:pxoihVAF.net
アメリカはドラマも長いよな※ただし数字取ってるものに限る
駄目だったら顔見せの1シーズンで即キャンセル、打ち切りエンドすらなしだけど

341 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:08:03.13 ID:7Hd5k4Ok.net
今日の17時にヒモの更新があると予想

342 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:08:18.32 ID:S1qfPrYR.net
>>339
あっ、最もアクセスのあった日の集計なのか

343 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:09:22.26 ID:NFL0oo9p.net
話変わるけど、
日間2位がかんぱにガールズのパクリって話はもう落ち着いたのかね
作者氏は感想レビュー停止のうえ割烹をパクリ問題用とそれ以外に分離、と
もうものすごい万全の体制で迎え撃つつもりみたいだが。

344 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:09:27.27 ID:rG06wbEP.net
使い捨てというか設定の使い回しというか
今までの戦隊もの全部ゴレンジャーでもいいだろっていう

345 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:09:34.36 ID:5I1H4nbe.net
>>342
前スレのID:h22YyZ6iが調べたデータだよ、何の意味があったのかは本人しかわからんが

346 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:11:03.63 ID:NFL0oo9p.net
>>337
アメコミは作品ならびにキャラクターの権利を基本的に出版社が持ってるので
ちょっと人気が低迷すると脚本や作画を別の人に交代させる
そしてキャラクターは善悪ともに大事な商品なのでそうそう殺せないし死んでも復活する

347 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:11:24.05 ID:CPPBd9Bw.net
閲覧数が増えてないのにポイント増加?
ブクマの制限広がったのっていつだっけ
それのせいなんじゃね

348 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:13:35.18 ID:S1qfPrYR.net
>>347
お気に入りからブックマークに名前が変わってブクマ出来る数が増えたのは去年の6月

349 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:14:23.80 ID:yXWm1tc5.net
296位 不死の魔王と成り損ない勇者
なんか1話目から引き込まれるものがあった
ただのチートで終わらない予感

350 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:14:45.18 ID:UrRMPDpf.net
ユーザー登録しないで読んでる人もいるからなあ
俺は感想書きたくて登録したけど(そのとき一気にブクマと評価入れたから非常に複垢くさいがw

351 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:14:48.16 ID:UWVI36VB.net
>>345
全部見てみた感じ、最高UVが2万前後しかないのに累計トップに食い込んでる新連載から違和感が読み取れるな
蜘蛛みたいに6万UVあるなら人気作だと分かるが、2万UVって日間で一見さんが来た程度の数だし10万pt弱も稼げる読者数じゃない

352 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:15:54.84 ID:RrUiYeQP.net
BATENDってなんじゃいと思ってわずかに期待してたらただの誤字だった

353 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:16:52.50 ID:lpBiBYO7.net
そのうちBUTENDが現れる伏線

354 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:17:12.54 ID:S1qfPrYR.net
>>351
参考までに僕はブクマ4000以上5000未満の雑魚ですが
最高UVを調べたら12000人くらいでした

355 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:19:09.54 ID:yXWm1tc5.net
みんなそんなにアクセス数気にしてるんだ

356 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:20:20.89 ID:pxoihVAF.net
ユニーク2万で10万ポイントって事は
100000/12で約8400人、読んだ奴の4割が12点入れてる計算か

357 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:20:57.60 ID:UWVI36VB.net
>>354
そんな雑魚ですら最高UV12000もあるのに累計トップランカーが最高2万前後というね

……まあユニークアクセスは複垢で手軽に増やせないから
工作で累計載るのには成功したけど却って不自然さが現れちゃった形なんだろうね

358 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:24:20.50 ID:UWVI36VB.net
これが掲載時期が古い作品ならじわ伸びで説明も付くんだけどな
一年未満の作品で読者がそんなに集まったわけでもないのにポイントだけはグングン伸びてるのはあからさま過ぎる

359 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:24:54.30 ID:vJ5at8et.net
アクセスってのはなろう登録してるかどうかにかかわらずにカウントされてんの?

360 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:25:45.53 ID:S1qfPrYR.net
>>359
うん

361 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:25:51.24 ID:5I1H4nbe.net
>>356
あのデータは一日の最高記録UVだからその計算は違う

362 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:26:27.47 ID:lpBiBYO7.net
逆に言えば読者の半数にポイント入れさせることができれば結構な確率でランキング載れるってことか

363 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:26:33.58 ID:aC32sp1w.net
なろうスレ以外のせいで下がりまくってるからage
なろう以外は別の板に隔離してほしいわ

364 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:26:35.71 ID:FifwtHgH.net
>>346
スパイダーマンは、原作者が休暇中の代役に立てた脚本家が、真ヒロインである「グウェン」をあっさり殺してしまって大問題

365 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:26:42.63 ID:y1shb+PW.net
日間一位取って最高最大風速がuv12000のと安定してuv12000とれる差かな

366 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:29:40.03 ID:rG06wbEP.net
たまにヒロイン殺し病にかかる作者いるよな
日本の場合はガンダムの影響か?

367 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:30:28.78 ID:FWY2XHiR.net
>>332
異世界食堂も転スラごときに抜かれてしまう始末

ヒモ更新したらログホラ抜き返してユニチも抜けそうだから
もう数回更新すればTOP10に復帰できて宣伝効果抜群なのになぁ

>>351
つまり老騎士はおかしい…?

368 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:30:35.87 ID:UWVI36VB.net
>>361
更新日に平均2万人前後で推移してたら
実際の読者も2万人前後と推測は出来るからあながち間違いとも言えんぞ……

369 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:35:14.45 ID:9KsZUhvY.net
おいおい
凡百の雑魚スレ住人どもがいっちょまえになろうスレに喧嘩売ってきてんじゃねえかよ
こうなりゃ戦争じゃねえか?

370 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:35:27.99 ID:wMXDAUWu.net
完結した作品はランキングから分離させて消えて欲しいわいつまで無職転生なんだよ
あんなテンプレ作品古いんだよもう今の時代じゃないだろ

371 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:37:18.63 ID:P9ahO2nC.net
ウロボロス麦になんかしてるくさいけど麦角菌辺りしか思い浮かばんわ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:37:23.41 ID:ksp8RWhS.net
パラディンのウィルくん数十年引きこもってたってマジかよ
こんなピュアな引きこもりとか親が狙って育成したとしか思えない

373 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:38:09.75 ID:FWY2XHiR.net
ダイジェストや長期更新停止はランキングから抜くべき
あと長期ログインしてない奴の付けたブクマ評価も

その長期の閾値が2ヶ月でなくてもいいが

374 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:39:35.31 ID:eeggLRoP.net
>>370
ポイントインフレしてるのに今の時代じゃないものを何故抜かせないのか……

375 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:39:46.27 ID:lpBiBYO7.net
完結作品をランキング除外なんかしたら「番外編書くので完結済みにはしません」が横行して検索カオスになるの見え見えだろ

376 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:42:23.55 ID:yXWm1tc5.net
日間は下からみてくと現地系も結構あるんだね

377 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:43:36.85 ID:rfb5WKJy.net
>>374
ポイントインフレを引き起こしてるのが副垢で、
その副垢のカムフラに使われるのが累計一位だからだよきみ

378 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:43:44.31 ID:zCv8KrVU.net
>>375
だから長期更新停止作品もランキングから抜くってことなんじゃね?
その番外編とやらがちゃんと更新されてるなら除外されないししなくてもいいっていう

379 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:44:06.68 ID:vJ5at8et.net
>>360
ほう

じゃあ登録せずに見るだけだったヒトが
登録してポイントもいれるようになってきたとかでもいいのかね
俺もながらく登録してないままだったし、
兄貴も俺よりもっと深くなろう読んでるけど俺が登録すすめなきゃあずっとナシのままだったろうな

380 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:44:41.21 ID:FWY2XHiR.net
>>374
トップページで登録者はまず上位をブクマに入れるように誘導されるからだろ
新規登録者の15%がブクマに入れる

これを何がどうやったら抜けるというんだ

381 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:44:55.31 ID:PLfMG7rz.net
 この世界はモブに対して厳しすぎる。私がこの世界で生きていくには、ヒロインになるしかない。
 ご主人様の周りには女の子が多いから、ハーレム要因でもいい。でも、できればメインヒロインになりたい。

 もう、モブは嫌なのよ


こういうの好き

382 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:45:28.47 ID:eeggLRoP.net
>>374
そんじゃあ、無職消えても謙虚が上がり続けるだけか。

383 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:45:48.85 ID:zk3FFlzr.net
>>380
気合だ

384 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:45:59.83 ID:rG06wbEP.net
長期更新停止抜きは検索でできるからどうでもいいが書籍化は別にしてほしい
警告タグに書籍化作って書籍化したらチェック入れるってのでいいじゃん

385 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:46:05.23 ID:verIlA4H.net
その理屈じゃ累計一位は永遠に入れ替わらないはずなんだけど
無職は新着から当時の累計をゴボウ抜きにしてきたんだよなあ

386 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:46:29.98 ID:eeggLRoP.net
>>382
あ、>>377だった

387 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:46:50.31 ID:yXWm1tc5.net
日間294位の作者とかしっかり完結する作者みたいだけど
どれもブクマ1000ちょい
この少ないブクマで長期連載完結し続けるモチベーションとかどう保っているのか……

388 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:47:04.32 ID:FWY2XHiR.net
>>385
去年のBAN祭りの時ぶっちぎりで減った無職は何ポイント減ったっけ

389 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:51:13.31 ID:5I1H4nbe.net
そこまでして新規が累計を抜く余地を作る必要性も感じないんだよな、一応面白いからポイントが入る訳で
運営にトップページのランキングを累計ではなく年間に変更して貰えるように要望でも送ってみたら
ノクタなんか検索を使わないとランキングで一番広い範囲は年間だし

390 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:52:37.72 ID:rfb5WKJy.net
>>385
そりゃ当時はアカウント総数が20万以下だぞ
今と比べると副垢が皆無に等しい

391 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:53:16.50 ID:y1shb+PW.net
無職は複垢工作のカモフラにもっとも使われてそうだからな

392 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:53:27.25 ID:I8KrOZHB.net
ラノベル久々のアプデで操作が改善したな
DLした小説を検索できるのは地味に助かる

393 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:54:12.86 ID:rG06wbEP.net
書籍化を分けられるようになったら
書籍化だけ読みたいやつは探しやすくてWin
書籍化以外が読みたいやつも探しやすくてWin
書籍化する作品を探す編集も探しやすくてWin
でWinだらけだろ

394 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:54:41.28 ID:CPPBd9Bw.net
複垢のせいで日刊五位に入れず落ちてくワナビたち

正社員になれると夢見てバイトを頑張ってるフリーターと
その横を通り過ぎる新卒でコネで本社役員になった人の関係性みたいだ

395 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:55:13.35 ID:eeggLRoP.net
つまり累計一位は複垢カモの対象だから、累計一位になった作品はみな削除すべしということか。

396 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:56:16.25 ID:H80DkSDp.net
>>390
ばーか
昔から複垢問題なってたわ

397 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:58:32.73 ID:jp9wE0Ax.net
>>387
ほかにもそういう作者さんいるけど、自分の書きたいものを書きたいように書いてるんだと思うよ
ちゃんと完結させてる人はそれなりに上手いとも思う。風呂敷のたたみ方を知っているから

しかしいつ開いても同じ面子がならんでる累計ばかりだと、なんだかなあとは思うぞ
しかも目立つし

398 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:59:48.31 ID:y1shb+PW.net
書籍化狙いが増えたのと日間300位ができて一つか二つ複垢作れば注目度が段違いになってついつい手を出す作者もいそう

399 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:59:56.67 ID:H80DkSDp.net
年間あるんだから累計の代わり映えのなさ悲観するのは早計

400 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:00:09.39 ID:rG06wbEP.net
なろうコン第一回は悲しいことになりましたね

401 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:02:05.32 ID:pRGHnjIA.net
で、直接は関係しない話なのですが、このお話のなかに「剣聖ラインハルト」という人物が出て来るんですね。ぼくはこの名前を見たとき、ちょっと苦笑してしまいました。いやいや、ラインハルトといえば金髪の孺子だろう、と(笑)。


 ひょっとしたらわからないひとがいるかもしれないので解説しておくと、何年も前に個人サイトで連載して爆発的人気を誇った超長編
魔王として異世界に召喚された学生が戦争に巻き込まれるっつーとテンプレ乙とか言われそうだが
この作品の凄いところは、そのテンプレを作った草分け的作品って所だ

テンプレに飽きた奴だからこそ、元祖を拝んでみるってのはどうだ?
面白さは保証するぜー

402 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:02:19.36 ID:2FX7VZzT.net
>>393
まさに完璧だな
三方一両損ならぬ、三方win得

403 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:02:45.42 ID:pRGHnjIA.net
うおお!?
うちのジイさんが言っていた
なろうに来てるじゃねーか!
ぜんぜん知らなかったわw

知らない奴のために説明しておくと、ラインハルト・フォン・ローエングラムは田中芳樹『銀河英雄伝説』の主人公(の片割れ)です。
ぼくのなかではラインハルトといえばこの金髪の若者であって、ほかのラインハルトなどありえないんですね。


あまりに有名なキャラクターだから、ほかの作品でもかれの名前を使用することは避けて当然だと思うんだけれど、この作品ではそういう配慮はされていないみたい。
で、ふと思ったのは、ひょっとしたら作者さんは『銀英伝』を読んでいない世代のひとなのだろうか、と。

ぼくの感覚では、まあ『銀英伝』を読んでいないことはまだありえるとしても、ラインハルトの名前すら知らないなんてことはありえないことなんですが、もうそういう時代じゃなくなっているんだろうなあ。

404 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:03:18.24 ID:xpVijWi8.net
書籍化してダイジェスト化とか本編消して番外編のみの作品でポイント高いのが納得いかない
連載してた頃の作品の評価が大半だろうにな
宣伝露骨すぎて読む気にならない

405 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:03:19.03 ID:CPPBd9Bw.net
昔はポイント4桁もあれば凄いだったのに
いまじゃカスだもんな
最低ラインが5桁っしょな雰囲気ある

406 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:03:43.08 ID:WeW7bHZi.net
世界をウィンウィンウィンで救うなろう主が一人くらいいてもいい

407 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:04:32.77 ID:2FX7VZzT.net
>>406
どう見ても、オトナのおもちゃでエロ無双にしか見えないっすね!

408 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:04:35.37 ID:eeggLRoP.net
>>404
なろうだけで読めないのはなぁ。ダイジェストはいらんわ。

409 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:04:55.38 ID:rfb5WKJy.net
>>396
今はアカウント70万近くになっててそのうち何割が副垢ってレベルなんだが
当時の副垢は何個くらいあったんだろうね、今と比べると皆無に等しいよね

410 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:07:27.25 ID:WeW7bHZi.net
>>407
オトナのおもちゃにハマった女王と魔王は戦争でおもちゃの供給が絶たれたくないから休戦でウィンウィン
なろう主は商品説明で二人にエロいことできてウィンウィン

411 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:07:29.51 ID:8MlkM8Hw.net
>>409
皆無等しいって言い回し、「完全無欠のゼロ」って意味やぞ

412 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:08:11.12 ID:2zDpY+Vo.net
>>409
比率の問題と
今の累計1位と当時の累計1位のポイントが違うだろ

413 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:09:03.10 ID:EVR6faS5.net
>>409
http://i.imgur.com/qQ3nZPN.jpg

414 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:09:43.94 ID:CPPBd9Bw.net
日刊上位5位以内に入れるかどうかで
その後のポイント数が違い過ぎるもんな

日刊民pt+複垢ptでブーストなったら弾き出されてそりゃ勝てませんわ
でもそんな魔境具合も見てて面白いから飽きない

415 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:09:50.38 ID:verIlA4H.net
コンドームさんはもう建国とか諦めてコンドーム屋さんに専念してくれないかな
世界各国に卸して世界平和に貢献

416 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:09:55.69 ID:H80DkSDp.net
助さん角さん、私に楯突くID:rfb5WKJyを懲らしめておやりなさい

417 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:10:07.15 ID:y1shb+PW.net
三方一両損って大岡越前守だけ損してるよな

落とし主は完全にネコババされず拾い主は御礼をもらい大岡さんだけ関係ないのに一両損してる

418 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:11:29.77 ID:r+ivD15M.net
ここで一句

こんな殺伐とした時にこそ
 累計駆け抜けて一位に輝き
  出版社に書籍化No!!を突き付ける
   そんなイケてる作家が
 たぶん求められるんじゃないかなあ
               やまだ

419 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:13:10.18 ID:2FX7VZzT.net
>>417
一両で、評判を買えるんだぜ
安い安い
町民が暴れれば、江戸の街なんて吹っ飛ぶんや
歓心買っとくに越したことはない

こうして積み重ねた評判が、土地を収用して火事につよい江戸造りを可能にするのだ

420 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:13:31.75 ID:PLfMG7rz.net
お前ら毎日深夜にまで煽り合い宇宙してるけどそんなにストレスたまってるの

421 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:13:53.89 ID:5I1H4nbe.net
>>415
病気が減るよりも、少子化が進行して世界ヤバイの可能性

422 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:14:00.13 ID:pxoihVAF.net
>>417
後世に残る名奉行の名声を手に入れただろー

423 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:14:51.99 ID:r+ivD15M.net
そういえばリアデイル以来、書籍化拒否する作者を見たことないな
何でいないんだろ、お前ら皆金が欲しいニートなのかよ

424 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:15:05.43 ID:PwDAUodn.net
日刊のかんぱにガールズ10話まで読んだけど設定適当すぎぃ!
初心者の洞窟の最奥には1日1回分だけ回収できるポーションの素材の水があるぞ!とか
1日1組しかキャパシティのないダンジョンって何なんですかね

425 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:16:30.34 ID:mH6wNbnd.net
>>423
謙虚というビッグがあるだろ

426 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:16:53.29 ID:eeggLRoP.net
>>423
みんな奥ゆかしいから黙ってるだけだ。

427 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:17:17.48 ID:lN+z885+.net
>>424
かんぱにガールズってDMMのブラウザゲームじゃなかったっけ
プレイ日記か何か?

428 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:17:23.82 ID:verIlA4H.net
ダンジョンに入ったらパーティごとに独立したゾーンが割り当てられる
MOゲーム的なアレじゃね

429 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:17:24.81 ID:PwDAUodn.net
>>421
貧乏人は今でも豚の腸使ってるから
快感アップと性病の予防の確実性アップで誰も損しない

430 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:17:41.83 ID:y1shb+PW.net
>>424
ゲームだとよくあるよな
世界樹の葉は一枚ずつしか取れないとかさ

431 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:17:43.37 ID:PaV6L/Ex.net
匿名で複垢疑惑を叫べばノーリスクで気持ちよくなれるからな

BANされろとか言ってるけど本当はそんなのどうでも良くて
沢山レスもらう事によって気持ちよくなっている

432 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:18:06.75 ID:DvJIfT8M.net
>>424
かんぱにのパクリという話題性以外
見事に何もないからな 気の毒なぐらいだわ

433 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:19:29.88 ID:r+ivD15M.net
>>431
ヘイヘイ単発キョドってるー?

434 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:19:45.63 ID:CPPBd9Bw.net
ヘイヘイヘイ

435 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:19:46.90 ID:sR8Qhn6+.net
子狸さん達の容姿設定が知りたくてしいて(略)の感想欄眺めてたんだけど感想返しの多さと設定の練具合に戦慄してる
あの話基本視点が魔物達だから人間の美醜については作中で殆ど触れてないのがなんというか実にらしいというか…

436 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:20:37.92 ID:IGRQbKET.net
複垢って自分のやつに入れるのかと思ったけど
適当な作品に大量にポイント入れる複垢が今は流行ってるのか
何がしたいのか謎だな

437 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:20:59.07 ID:r+ivD15M.net
書籍化の話持って来るカス出版社が消え去れば少しは平和になるのにな
なんであいつら息してるんだろ、死ねばいいのに

438 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:21:05.19 ID:IIu79Uhf.net
発明ボーイかにぱんがどうしたって?

439 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:21:33.73 ID:juUBnrO+.net
>>424
ログインボーナスみたいだな

440 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:21:45.58 ID:PwDAUodn.net
>>427
異世界の冒険者会社で美少女冒険者たちを雇っています  作者:いかぽん
女の子を雇ってダンジョン攻略するっていう共通項からかんぱにガールズってあだ名がつけられただけ
中身は別に似てない

441 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:22:17.51 ID:Nsdp5U2e.net
>>436
昔からやでw

827 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/27(木) 20:48:48.74 ID:Kr5yAA6s
ヒモは更新しても10位以内には戻れなかったか
10位から追い出すために読んでもいないフェアクロに1000pt以上入れたのが懐かしい

442 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:24:09.79 ID:PLfMG7rz.net
君らなんで2chの書き込みすぐ信じるの

443 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:25:03.07 ID:CPPBd9Bw.net
>>441
この作品だけは人気にさせたくないブースト掛けさせたくないから
ランキングから追い出す為にどうでも良いのにポイント入れてるわとか
たまにぽろっと言ってるヤツおるもんな

冗談じゃなくマジだったら心に闇抱えすぎだろw

444 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:25:51.14 ID:r+ivD15M.net
>>442
目の前に挙動不審な怪しい奴がいるから

445 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:27:38.11 ID:pxoihVAF.net
書籍化してコケたなろう作品や純粋なプロをしょっちゅう敵意剥き出しで叩いてるしな
そんなワナビの闇が集う場所へようこそ

446 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:28:53.87 ID:r+ivD15M.net
短期間で1000pt以上増えたら色んなところで観測出来るからその手の嘘はすぐ分かる

447 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:29:38.18 ID:2FX7VZzT.net
だからと言って

新木伸をほめろと言われても困る

448 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:29:58.79 ID:FWY2XHiR.net
>>436
俺tueee.netができて評価1件だとバレバレになったから

盗作スレの複垢調査官は頭が悪いから評価が2ケタあるともう調べないっていうw

449 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:30:26.10 ID:F3Xn0KEw.net
結局、自分の都合のいいように情報を解釈して取捨選択しているだけなんだよな

450 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:32:55.81 ID:2jRBs4Y6.net
>>449
まぁダイレクトに自分の利益に繋がらない事に関しては大概そんなモンやで

451 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:33:16.49 ID:mH6wNbnd.net
複垢で隠蔽工作に類型の奴とか日刊の奴とかをブクマしたりするのは不思議でもなんでもないし、累計上位は確実にそういうのの餌食でしょ

452 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:36:26.86 ID:juUBnrO+.net
それでランキングが固定化してるなら迷惑極まりないな

453 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:36:35.96 ID:F3Xn0KEw.net
なろう知ったばかりの奴も累計上位と日刊上位をブクマするのは不思議はないからな
見分けつかないなw

454 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:37:29.99 ID:YR0bacJP.net
>>450
重大な利益に繋がる判断でも、認知バイアスで
誤った結論に到達するのが人間ってもんよ

455 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:38:24.96 ID:vJ5at8et.net
>隠蔽工作に類型の奴とか日刊の奴とかをブクマ

こないだ自晒しのあとに不正うたがわれてたのがあった気がするが
作者の知らないうちにまきこまれるって可能性もあるってことかね?

456 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:40:21.98 ID:2FX7VZzT.net
>>449
だからと言って、マスコミの情報を盲信しろと言われてもまた困る
厳正中立を自称してる学者どもとて、ペレルマンを執拗に排斥し「ネットが初出だから認めませえええええん」
ヘリコバクターピロリなんか存在するという証拠が山積みでも、大御所エディ・パルマーがないといったらない
どいつもこいつも、利権集団で「真実なんてどうでもいい」
これじゃ何をどう信じても馬鹿みるだけだぜ?

457 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:42:06.78 ID:FWY2XHiR.net
>>455
あるだろうが、あれは明らかに不正
特定の異常な動きをしている作品ばかり評価してる業者垢が大量に入ってたからな

458 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:43:25.41 ID:WeW7bHZi.net
なんで自晒しするようなのが業者垢を使うんだ?

459 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:43:36.98 ID:2jRBs4Y6.net
>>455
そら当然目立てば目立つほど巻き込まれる可能性は上がるんじゃないの

460 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:43:47.64 ID:HKcdQqhc.net
>>442
ピュアボーイか腹黒ガールだからさ

461 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:45:41.55 ID:F3Xn0KEw.net
業者垢とか言ってるけどたかだか8か6個だろw
業者ならもっと大量に用意してサービス提供するわ
つーか利益でるのか?

462 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:46:12.81 ID:PwDAUodn.net
1話の説明読んだ時、ダンジョンの中での拾得物は経営者の総取りって書いてあったから
代わりに現地までの足とか荷物持ちとか鑑定屋とかわずらわしいこと全般を手配するのかと思ったら全然そういうのじゃないし
ビジネスモデルとしてかなり破綻気味なところを一番最初のダンジョンアタックで見せてるのに、別のシーンでは適切な賃金というものに対するうんちくを披露したりで
読もうっていう気がめきめき失せる

463 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:48:49.49 ID:verIlA4H.net
作品全体を一貫してふんわりご都合主義でつつむならいいけど
他適当なくせに一部だけ妙に詳しくうんちく垂れ流してリアリティアピールしてると
そこだけ浮いて滑稽なのはわかる

464 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:51:53.97 ID:pxoihVAF.net
拾得物総取りご高説系経営者が雇われ労働者に好かれてハーレムってだけでリアリティなんかねーよw
リアルだと陰口待ったなし!

465 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:52:01.74 ID:YasCmqAq.net
ウロボロスは描写細かいのが良いのに展開遅いとかいう的外れ感想奴
展開早い作品が読みたきゃ描写全く無いキャラの会話だけで話進んでるような日間作品でも読んでろ

466 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:53:45.85 ID:S1qfPrYR.net
>>461
丁度日間に入れる程度の垢数か
業者も少しは考えてるんだな

467 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:54:27.56 ID:FWY2XHiR.net
>>462
それは仕方ない
原作に給料の概念がないから流用できる設定がない

468 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:56:59.92 ID:443SsRXx.net
ウロボはいらん説明が長いからなあ
前にあった馬車の説明とか文字数稼ぎかと思ったわ

469 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:00:01.30 ID:YasCmqAq.net
日間2位の冒険者会社〜か、あれは雇われて潜れば、例え迷宮で死んでも
会社が蘇生させてくれるんだろ?その保険があるから冒険者は損してでも会社に雇われて潜るってあった気がする

470 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:00:35.88 ID:FWY2XHiR.net
tueee.net復旧
HDD満杯とはまさかの

471 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:05:29.50 ID:uVEkVZU7.net
ふぅ・・ようやくランキングのよさ気な小説片付けたら15スレ進むとか
次のVRMMOものなんか探さないとな
温泉やとあるおっさんみたいなのなんか無い?

472 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:07:22.21 ID:hbZ53syj.net
とりあえず俺の作品以外は全部複垢で良いんじゃね?←本心

473 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:12:04.73 ID:pxoihVAF.net
処分アカウントとその理由が逐一晒されるハーメルンですら複垢自演する奴がいるからなぁ
なろうと違って出版という餌があるわけでもないのに、何なんだろうなアレ

474 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:23:21.90 ID:DvJIfT8M.net
島流しの刑を見事に食らった古代魔術師さんは元気なんだろうか

475 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:26:44.78 ID:RkCy7kmh.net
5位のバナナ読んでたけど、ギャグが滑りまくってて寒い・・・

476 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:27:11.68 ID:bEfZe3Tz.net
>>387
むしろそういう日間上位に上がることはないけれど、叩き上げで日間に上がってきたようなのこそ面白かったりする気がする
作者が好きなものを書いて、それが地味に評価されて上がってきてるんだろうが

294位以外にそんな感じのオススメってなんかない?

477 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:27:28.32 ID:RZIq+uv0.net
沙汰更新してたのか
巫女が狂ったとか言ってるけどこれ主人公が狂ってるだけのような

478 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:27:28.78 ID:LMsCtibE.net
>>474
そいつなら今おれの横で寝てるよ

479 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:33:12.20 ID:uVEkVZU7.net
バナナだけに・・・ってやかましいわ

480 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:33:37.74 ID:2jRBs4Y6.net
>>477
あの作品である程度内面透けて見える描写があるキャラクターのうち、
狂ってない人物がどの程度居るのかが逆に疑問だ

481 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:04:35.50 ID:PLfMG7rz.net
http://livedoor.blogimg.jp/gurum22/imgs/4/b/4b484f5f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gurum22/imgs/5/9/5989a811.jpg

482 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:13:01.93 ID:sEgIGDOL.net
ギャグって難しいよね
自分ではおもしろいと思っても、他の人達もそうだとは限らない
かと言って投稿する前に家族や友達に見せたら恥ずかしくて死ねる
まぁギャグに限った話じゃないけどさ

483 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:16:46.55 ID:Nf//A7Hj.net
ギャグものを毎日更新してたら尊敬するわ
ギャグの連載は精神を病む

484 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:23:02.43 ID:3kEQCoBX.net
うすた先生のことか

485 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:24:27.82 ID:ygU/EOgQ.net
読んでる時のテンションとか状況もあるしな
人に強くこれ面白いから!って言われるとつまらなくなるフラグ

486 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:27:41.53 ID:7X6f85bG.net
30話近く書いてる人のブクマが10程度なのにたいして、4話しか書いてない人のブクマが3000超えてるのってなんでだ?
最初の数話さえ頑張ればそんだけいけるのか

487 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:31:25.55 ID:uVEkVZU7.net
ヒント:人気作家

488 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:34:06.17 ID:2jRBs4Y6.net
>>486
4話の方が人気のあるジャンルだったりランキング載って人目についたりしたとか、
30話近い方が物凄く詰まらなくて最初の1話見た時点で切った人が多いとか、
可能性は色々ありすぎてそれだけじゃなんとも

489 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:35:25.41 ID:RZIq+uv0.net
ジャンルってのもあるがゾンビ物は日刊載っても展開がクソだからすぐに失速する

490 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:36:57.93 ID:oupt3oIV.net
普通のストーリーものよりコメディのが当たり率高いが

491 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:38:55.81 ID:7X6f85bG.net
上の方のレスちょっと見てみると兎にも角にも日刊に乗れってことなんだな
固定ファンブーストやランキング不正操作あったりなろうサイトの裏側はドロドロしてんな
シンプルで使いやすいサイトなんだけどなー

492 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:39:53.29 ID:YXjMl/W2.net
ヒント:まんこ

1位 公爵令嬢は騎士団長(62)の幼な妻
作者:超紳士ゴブリン ジャンル:恋愛 6,525pt 連載中(全4部) 12,403文字
6位 劣等生な姉の転生事情
作者:きむ ジャンル:恋愛 1,724pt 連載中(全6部) 10,839文字
7位 師弟失格
作者:田上伊音 ジャンル:恋愛 1,649pt 連載中(全8部) 40,467文字
9位 さよならイエロー
作者:香山 ジャンル:恋愛 1,414pt 連載中(全2部) 9,475文字
10位 虫かぶり姫
作者:由唯 ジャンル:文学 1,202pt 連載中(全4部) 15,578文字
12位 伯爵令嬢はチート転生者
作者:猫柳 鉄平 ジャンル:ファンタジー 1,049pt 連載中(全18部) 43,313文字
14位 悪役令嬢、庶民に堕ちる
作者:緋月 ジャンル:文学 981pt 連載中(全9部) 65,121文字

493 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:40:38.89 ID:YXjMl/W2.net
16位 幸せ婚約破棄計画
作者:綾 ジャンル:恋愛 800pt 連載中(全4部) 9,397文字
19位 婚約破棄!?……仕方ないですがそれ相応のものは覚悟してくださいね!!!
作者:圭 ジャンル:恋愛 761pt 完結済(全17部) 34,861文字
20位 武姫の後宮物語
作者:超紳士ゴブリン ジャンル:恋愛 750pt 連載中(全11部) 39,417文字
22位 どうやら乙女ゲームの攻略対象に転生したらしい
作者:みなみ ジャンル:恋愛 700pt 連載中(全24部) 48,255文字
29位 御曹司×妹ばかり可愛がられたせいでコンプレックス持ち少女
作者:歌月 碧威 ジャンル:恋愛 612pt 連載中(全6部) 17,100文字
34位 乙女ゲームの悪役令嬢として生まれ変わった私は、バッドエンド後の世界で楽隠居を決め込んでいた…
だがしかしその平穏が今元ヒロインによって打ち破られようとしている件について。
作者:まな ジャンル:文学 497pt 連載中(全11部) 71,355文字
36位 破壊の王子と平凡な私
作者:夏目みや ジャンル:恋愛
492pt 完結済(全48部) 162,287文字

494 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:41:40.73 ID:uVEkVZU7.net
ゾンビ物は「俺達の戦いはこれからだEND」かエタしかしらね

495 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:42:55.89 ID:sEgIGDOL.net
レイアースのキャラが車の名前を付けられてるみたいに
キャラの姓をファッションブランドの名前で統一するのは規約に違反するのかな?

496 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:45:23.58 ID:LRePrMVo.net
令嬢モノは全1話とか全2000文字とかで日間上位に居たりするよな

497 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:52:19.69 ID:axobu1I5.net
ゾンビ物は基本そこらじゅうにゾンビという取り返しの付かない状態からスタートするからハッピーエンドとかは無理だろ

498 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:57:07.32 ID:2jRBs4Y6.net
孤島とか研究施設的な建物とかが舞台だと脱出エンドとか炎上エンドも一応できる

499 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:57:20.92 ID:uVEkVZU7.net
100人に一人生き残るとして
1億二千万人が→120万人
国として存続できるのか微妙な路線

500 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:57:57.04 ID:3nToIFOU.net
こいつなかなか

8位 世界中に最強が溢れてるけどチートな俺がぶっちぎりで最強です
作者:エーレンベルグ ジャンル:ファンタジー
1,502pt 連載中(全10部) 35,854文字
「力こそが全て」を信条とする南馬遠夜は、自らの力のなさに嘆いていた。
そして力を使い続けた末に死亡した。そんな遠夜の魂は神に拾われ、世界最強チートの条件付きで異世界に転生する。
 悪いやつが来たと思ったらぶっ飛ばせ。それ以外は好きにしていい。
そう言われたので、かわいい女の子といちゃらぶしながら世界を無双します。
※苦手ジャンルがある人はタグ必読。
合わなかったら「タグ見てからのブラバ余裕でした」と感想に一言添えてご退場ください。

501 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:59:02.36 ID:PLfMG7rz.net
なろうって元々女向けだったんじゃないの

502 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:02:41.87 ID:RZIq+uv0.net
ゾンビだと思ってたのが人間で仲間がゾンビだったEND

503 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:08:15.13 ID:VuFycRLv.net
>>502
実は真人間が増えていたのか…

504 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:10:22.82 ID:LRePrMVo.net
せやな、元々女向けが多かったけどここ2〜3年間の書籍化ラッシュで
男ものの書籍化が一気に増えて、今じゃ書籍化作品の比率は
女210:男320作品くらいじゃなかったか、まぁでも令嬢モノとか恋愛ジャンルってだけで
12p入れまくるガバガバまんこ共が日間押し上げてゴミを量産してる現状の日間はクソだけど

505 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:11:42.41 ID:HszeXI96.net
>>501
そうなんか?
ラノベ=男向けのイメージだったからてっきり逆かと

506 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:24:17.96 ID:ygU/EOgQ.net
物作りに手出しやすいのが女で
男は作る側と見る専がはっきり分かれてるイメージ

507 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:35:36.41 ID:SOSLi86n.net
>>497
ゾンビハーレムとか作るしかないな

508 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:48:57.18 ID:uVEkVZU7.net
ゾンビとのハーフ
ハーフゾンビの誕生の瞬間であった

509 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:53:06.63 ID:CPPBd9Bw.net
ゾンビとオークのハーフ
オークゾンビとかメチャンコ強そう

510 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:53:38.45 ID:K417PKem.net
生命活動が停止してるのにどうやって子供つくるというんだ

511 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:53:59.56 ID:Hnb+AG7P.net
>>483
締め切りありでの話だろ精神病むのは

512 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:55:57.39 ID:oFPji7tt.net
iPhoneでやるとズレてないんだよな
同じ曲をAndroidでやるとコンボ途切れまくりのズレまくりだわ

513 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:56:49.85 ID:56UkQcV0.net
リアデイルとかNEW GAMEみたいに主人公がゲームの数百年後みたいな世界に転移する作品があれば教えて欲しい

514 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:56:54.63 ID:VuFycRLv.net
>>510
死んでるけど動くんだから、死んでるけど産声上げるのが産まれるんだろ

515 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:59:10.57 ID:jG33avv3.net
オークのゾンビ…
イベリコ豚の熟成生ハムか

516 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:00:47.55 ID:s5VA4BqO.net
>>510
かつて、ブレインデッドというゾンビ映画があってだな
ゾンビ同士がセクロスしてゾンビベイビーが生まれた例がある

517 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:03:28.07 ID:rNxgsZ/0.net
ゾンビってちんこ勃つのか?
勃つなら血液流れてんのか?

518 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:07:42.28 ID:6NshZngN.net
死後硬直でつねにたってるよ

519 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:10:05.76 ID:h/kSkf54.net
久しぶりに読もうとしたらゴリザードリィが作者ごと消えてる
過去ログ確かめてみたら複垢自演でBANされたとかマジかよ・・・
なんでそんなことしてしまったんだ

520 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:16:38.32 ID:wl4gtOGB.net
ゾンビサバイバルは面白いけどゾンビ使役しちゃう系はゾンビタグ付けないでほしい

521 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:22:17.89 ID:verIlA4H.net
やはりウロボは1話あたりの量減らして更新数増やした方がいいと思うんだ

522 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:23:16.11 ID:bEfZe3Tz.net
>>513
さっき読み始めたけど190位の異世界の空に桜舞うってやつがそんな感じっぽい

523 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:24:09.33 ID:lfaC0NLz.net
ゾンビって死体じゃん
すべての死体がゾンビになる世界だとすれば
大豆から味噌ゾンビとか米から酒ゾンビが発生してもっととんでもないことになるな 
突然人を襲うシュールストレミングとか最悪すぎる

524 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:25:08.77 ID:56UkQcV0.net
>>522
おお!さんくす!

525 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:25:26.96 ID:K417PKem.net
>>523
キラーコンドーム並のシュールさだな

526 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:25:48.63 ID:443SsRXx.net
文字数的な量で言えばウロボ>田中なんだけど
1話辺りの満足度は田中>ウロボだな

527 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:26:10.31 ID:j0hATXrc.net
自給自作するほのぼのゾンビモノどなたか知りませんか?
あったら読みたいのです

528 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:26:49.93 ID:axobu1I5.net
>>523
生きてるうちに感染→死んでゾンビだと思うからちがうんでは?

529 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:28:39.30 ID:fC1GYy96.net
>>519
ま、マジだ(;・д・)しらんかった
しかも複垢自演とか本当かよ?漏れ初心者だから、過去ログの見方がわからないから確認できないんだが?
おまいら何か知ってるの?

530 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:30:03.92 ID:Hnb+AG7P.net
>>527
http://purisoku.com/archives/3869775.html

531 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:32:06.01 ID:lfaC0NLz.net
>>528
ゾンビもののゾンビのなり方って色々パターンあって

ウイルス感染でゾンビになる
タヒチのヴードゥー教による作られた伝統的ゾンビ
地獄が悪人でいっぱいとなったために死者が現世に溢れてゾンビパニック
化学薬品で死者が蘇ったバタリアンゾンビ

ってこんだけある
だからゾンビというだけでウイルス感染式と断定するのはにわかゾンビファンだってことだ家に帰ってバイオハザードでもやってろ坊やって話

532 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:39:32.87 ID:mSGpyNgN.net
哲学的ゾンビパニック

533 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:40:38.41 ID:poARA6Nu.net
>>523
石油石炭も襲ってくるな

534 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:42:19.86 ID:cNbN71UC.net
作者の闇が深い作品読みてぇなぁ

535 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:42:32.79 ID:poARA6Nu.net
>>532
プリベルか?

536 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:42:41.21 ID:/l7wxMom.net
カイトシリーズでも読んでろよ

537 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:43:08.63 ID:axobu1I5.net
ブードゥー教を例に出したのに死体と断定するとは一体・・・

538 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:44:04.04 ID:lfaC0NLz.net
>>532
ハーモニーかな?

539 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:45:03.16 ID:lfaC0NLz.net
死体(死んでいるとはいってない)

540 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:47:08.49 ID:CPPBd9Bw.net
昔のゾンビはかなりのろのろしてるけど
最近のゾンビって武器持ってたり走ってきたり跳んだりとか
マジでバケモンになってるよな

541 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:48:07.94 ID:f5IEt3v/.net
足が不自由で歩みが遅いゾンビが足が不自由で歩みが遅い爺さんを追うデッドヒートする映画を見たことがある

542 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:48:36.26 ID:Q1oiBN5L.net
感想欄が本編の作品は作者の闇も深いんじゃね

543 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:49:32.03 ID:lfaC0NLz.net
>>537
ちなみに薬で仮死状態の人間を蘇生させて使役しているとしたのはヴードゥーのゾンビに科学的な仮説をつけて推測した話で
ヴードゥーの宗教的、魔術的な説明としては死者の魂を人質にして脅して死体を動かしているという話

544 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:50:08.70 ID:f5IEt3v/.net
一度複垢工作でBANされた作家が蘇ってくるのは転生?ゾンビ?どっち?

545 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:50:52.17 ID:axobu1I5.net
鈍くないゾンビだと勝てる要因少ないよな

546 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:51:25.67 ID:poARA6Nu.net
>>540
お前らがヌルいヌルい言うから制作者ムキになってハードモードにしたんだよ

STGや格ゲーと同じ歴史を歩むんじゃね?

547 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:54:06.97 ID:lfaC0NLz.net
>>545
動き早い
武器使ってくる
知能高い

これもうただの丈夫な人間だよね…

548 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:55:47.83 ID:cNbN71UC.net
動き速いと単なる怪物的な怖さでゾンビ特有のおぞましさは薄れるような気がするんだよなあ

549 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:57:11.25 ID:mSGpyNgN.net
ドラゴンゾンビあるけどってドラゴンの死体からネクロマンサーが直接製造か、瘴気とか流し込まれて産まれるイメージがあって
ドラゴンゾンビから普通のドラゴンに感染したりするドラゴンゾンビパニックのイメージがあんまりない

550 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:59:38.11 ID:/l7wxMom.net
掃除機で吸い取れば余裕

551 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:00:15.40 ID:FWY2XHiR.net
>>492-493
チート主が悪役令嬢拾ったとか、元令嬢の戦記とか、
悪役令嬢付いてて上位入ったのでもバトル物はざまぁ物より落ちていってるな

読まずに12pt投げ込んでるんじゃなく、読んで確実に評価付けてるんだろうな

552 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:01:09.08 ID:3OiulxGQ.net
映画のバイオハザードとか世界的にゾンビパニックやって長いけど、ゾンビはなに食べて活動してんだろ

553 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:02:00.42 ID:huyclkcs.net
速くて強いゾンビっていうと屍姫だけど見た目的なゾンビ要素ゼロだったな

554 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:04:13.13 ID:CPPBd9Bw.net
逆に考えるんだ
今のなろうを女子高だと思えば良いのだ
なんだか心があったかいんだからになるだろ

555 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:05:26.72 ID:6NshZngN.net
>>547
実際それを風刺したかのような、ゾンビが社会復帰するっていうアメリカのドラマがあるよね

556 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:05:49.66 ID:Phf/398C.net
ゾンビは死体を低級悪霊が操ってるだけだな

557 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:06:15.14 ID:2jRBs4Y6.net
日刊のに珍しく現代モノがあったんでテクノブレイク読んでみたけど結構面白いなコレ

558 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:07:32.71 ID:a2eIdlVb.net
白ポプラが白ブラに見えた

559 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:08:41.69 ID:a2eIdlVb.net
がっこうぐらしのゾンビが最近のゾンビにバージョンアップしてたら無理ゲーだった

560 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:11:20.73 ID:O39Y9N6M.net
THE NEW GATEの書籍帯に4巻累計15万部って書いてあったけど、これはなろう系ではいい方なのか?
発行部数尻すぼみでヤバイラインなのか?

561 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:11:29.03 ID:loY2Q9TD.net
今時のゾンビはクラウチングスタートで100m9秒台で走るようなのばかりだからなぁ…

562 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:13:59.85 ID:s5VA4BqO.net
>>556
ハウスオブザデッドのゾンビなんかは悪霊が取り憑いてるって話だっけ?
作品によってゾンビの定義はいろいろだよな

バイオのゾンビは死んで蘇るんじゃなく、あくまでも「ウイルスによって凶暴化した生きている人間」だし

563 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:14:24.13 ID:lfaC0NLz.net
>>559
逆に考えよう
がっこうぐらしのアメリカ版とかやればゾンビが強くなってもなんとかなるやろ
屋上から重機関銃ぶっ放すMEGUNEE(黒人)が見られるかもしれない

564 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:14:24.23 ID:j0hATXrc.net
>>530
ありがとう。流石、なろうスレだ。

565 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:15:14.38 ID:FWY2XHiR.net
>>555
別にゾンビがもう頑丈な人間じゃんって風刺してるんじゃなく
西洋ではエイリアンもゾンビも邪神も社会批判から生まれたものだからな

何も考えずに消費してるアホしかいない日本では分かりにくいが

566 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:16:58.89 ID:lfaC0NLz.net
>>565
人種差別がリアルでエグいのが当たり前な社会なんて日本人には想像しにくいよな

567 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:18:42.55 ID:a2eIdlVb.net
>>563
それアニメがっこうぐらし10話以降だと絶望感しかないな

568 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:20:47.59 ID:poARA6Nu.net
>>562
ハウスもバイオと同じ生物兵器じゃなかったっけ?

569 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:23:07.64 ID:4zXL9Nrp.net
ゾンビも一気に拡散しないでじわじわ増やしていけば
ゾンビに人権を!誰もがゾンビになる可能性がある!簡単な接触ならゾンビならない!差別助長のゾンビ映画は、やめろ!
みたいな感じで馬鹿な人類は死にそう

570 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:24:16.53 ID:4y9t0Ikt.net
そもそもゾンビはどうやって腐った筋肉で生前より速く走るのか

571 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:25:08.00 ID:u6dafjiM.net
>>560
一巻あたり
異世界食堂 9万
ナイツマ 7万
デスマ 5万
八男 4万
無職 3万
本好き 2万
なので良い方

572 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:25:10.09 ID:U7Uch/8j.net
>>569
それはゾンビの見た目によるな

573 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:25:27.70 ID:j0hATXrc.net
>>541
ストレイトストーリー並みに逆転の発想

574 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:26:04.90 ID:Hnb+AG7P.net
ゾンビといえばウォーキング・デッドだよね

575 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:27:01.73 ID:lfaC0NLz.net
ゾンビウイルスが発生するけど、
めちゃくちゃしょぼいというのはどうかな

・三時間ぐらい噛みついてないと感染しない
・ちょっと頭が悪くなる
・タンスの角に小指ぶつけても少し痛い程度に痛感が鈍くなる
・全体的にとろくなる

そのためにゾンビなのか元からトロイ人なのかわかりにくい

576 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:28:02.85 ID:tMZtIc56.net
>>571
無職低いな

577 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:29:30.99 ID:5iBYPGc9.net
>>575
3時間かみつくってやってるほうも辛いな

578 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:31:14.58 ID:4zXL9Nrp.net
>>571
食堂そんなにそごいのか…

579 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:31:35.37 ID:j0hATXrc.net
>>575
基本甘噛み、女子供が罹患しやすいが抜けてませんか?

580 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:32:27.55 ID:Phf/398C.net
>>571
異世界食堂が王者なのか

食は強いな
ジャンプでもグルメ多いし今は食の時代か

581 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:32:48.80 ID:/l7wxMom.net
累計部数は最新のを出してくるところと出さないところがあるからなぁ

582 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:32:54.91 ID:Hpnl2Vvn.net
今日の理数系ワロタ

> 向こうの世界じゃ、こんな思いはできなかったろう。俺なんか、上位の連中に比べりゃ雑魚だからな。だから……
> やっぱり、異世界は最高だぜ!

異世界モノの主人公の殆どが思ってることをさらりと代弁しやがったwww

583 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:33:36.77 ID:gcgO6RNL.net
八男がたった4万しか出てないようには思えないがな

584 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:33:38.20 ID:rG06wbEP.net
>>563
アメリカ版見たい

>>551
4桁もの作品評価しているやつを調べたやつの話だと1:1も入れてるってさ
本当にちゃんと読んでる(驚愕)

585 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:34:15.60 ID:U7Uch/8j.net
>>580
いやオバロとかログホラとか膵臓とかもっとすごいのいっぱいあるから

586 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:34:40.78 ID:a2eIdlVb.net
ぺったん幼女に三時間甘噛みされるならゾンビになってもいいかも

587 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:35:05.01 ID:Hpnl2Vvn.net
>>559
その場合何故か学校にライフル射撃部があって銃が置いてある上に
ゾンビどもは銃声に反応しない&適当なウイルスを注射しただけで
襲ってこなくなるようなガバガバゾンビになるので大丈夫

588 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:35:41.09 ID:JsN6d5cd.net
異世界食堂九万は嘘だろーないわー

589 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:36:07.39 ID:0mzqmJBf.net
(驚愕) (白目)って書く人検索するとずっとこのスレにいるけど無職?

590 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:36:26.06 ID:Hpnl2Vvn.net
個人的にゾンビは戦闘力高めるより何より
噛まれても10%ぐらいの確率でしか感染しないとかって設定にするのが
一番怖いような気がする

90%なら処分するのが正しいだろうが10%となるとおいおいそういうことができなくなる
体を拘束して、とかって対策はできるだろうが油断は生じるだろうし

591 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:36:35.38 ID:4y9t0Ikt.net
>>584
3000くらい評価してるやつのアカウントみたら
エタとか読んでる途中とかジャンルごとの分類とか細かくフォルダ分けてた
やっぱきっちり読んでるらしい

592 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:36:49.58 ID:/l7wxMom.net
刷るだけならできるからな
部数が出てるから売れてるとは限らない

593 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:37:16.90 ID:u6dafjiM.net
>>580
のぶも巻割り8万だから、今の売れる要素なのは確か

594 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:38:32.55 ID:/wjf9Ijo.net
>>589
ただの淫夢語だから、使ってるやついっぱいいるで

595 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:39:09.72 ID:4y9t0Ikt.net
>>589
2chにはそんなやつ大量にいるが

596 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:39:50.49 ID:j0hATXrc.net
>>586
むしろ感染爆発。
まあ、落ち着いて想像してみろよ。お前さんが保育士で罹患児童に囲まれてる状況を。

597 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:40:32.82 ID:U9akyxY2.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)       

598 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:41:46.94 ID:u6dafjiM.net
雑学なら、クイズ研を異世界転移させりゃ良いのになあ

599 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:41:47.53 ID:U7Uch/8j.net
去年のだけど

○なろう売り上げベスト12
157,503部 14/04/10 *32日 魔法科高校の劣等生 13 スティープルチェース編 ※累計13巻530万部(2014_05月時点)
*38,234部 14/05/13 *13日 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5 ※シリーズ累計75万部
*30,587部 14/04/25 *17日 ナイツ&マジック 4 ※4巻累計23万部
*26,643部 13/12/25 *12日 異世界チート魔術師 2 ※1巻累計10万部(2巻分の発行部数は公表されていない)
*20,455部 14/01/29 *12日 竜殺しの過ごす日々 11 ※11巻累計60万部
*20,143部 13/03/30 ***9日 ログ・ホライズン 6 夜明けの迷い子 ※7巻累計100万部
*18,684部 13/11/27 *12日 異世界迷宮でハーレムを 3 ※3巻累計14万部
*17,230部 14/05/21 **5日 フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜 4 ※累計4巻18万部
*16,886部 14/01/29 **5日 オーバーロード 6 王国の漢たち 下 ※特装版含む ※累計30万部
*15,711部 14/03/20 *11日 Re:ゼロから始める異世界生活3
*15,669部 13/08/29 *11日 理想のヒモ生活 4 *早売り2日 ※5巻累計22万部
*15,372部 13/10/29 ***6日 ネクストライフ 2 *早売り1日 ※2巻累計10万部

600 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:42:30.13 ID:nvZJAk/M.net
>>591
そいつがレアケースってだけで
その他大勢の日刊押し上げ軍団は違うんじゃね?

601 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:43:37.19 ID:Hpnl2Vvn.net
>>598
高校生クイズ見てる限りでは一見ありに見えるかもしれないが
薄く広くな上に異世界では役に立たない知識も大量にあるから

602 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:43:50.99 ID:rG06wbEP.net
>>589
半年ROMれといいたくなるぐらいの初心者っぷり

603 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:44:43.91 ID:4y9t0Ikt.net
>>600
数話で上がってくる女向け恋愛の評価者は3桁4桁評価してるやつだらけって
スレで俺TUEEEのページ貼られたときにみたけど
そういうの何人もいたぞ

604 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:45:01.68 ID:5oV8aSms.net
大型犬を仕留めるのに三人掛かりで銃弾13発か
相手が運動させられてなかったっぽいから何とかなったけど、厳しいなー

605 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:45:21.94 ID:u6dafjiM.net
>>601
でも、知ってても違和感無い気がする

606 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:45:40.59 ID:/l7wxMom.net
空手も柔道もやってねェ犬ごときに人間が負けるわけないだろ
鍛え方が足りない

607 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:46:35.71 ID:lfaC0NLz.net
>>604
逆に考えろよ
合法的に生き物相手に銃撃てる状況なんてめったにないんだから、我先にと撃ちまくったんだろ

608 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:46:50.43 ID:my/xbz2j.net
>>583
文庫と違って嵩張る大判は売上と比べて余裕を持たせた発行ってのをさせてもらえない傾向がある
MFBはその中でもかなりギリギリを狙ってくる感じ
あとレーベル自体が発行部数の公表を活発にするタイプじゃない
アルファが細かく出し過ぎってのもあるが 
  
八男に関してはただでさえレーベルトップの初動なのに6月の5巻が
1ヶ月ぐらいで重判刷ってるので数字に出てないだけでかなり部数積み上げてると思う

609 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:47:57.94 ID:yXWm1tc5.net
日間4位とかタイトルとあらすじで興味が出たけど
作者が典型的なエタ作家だとしってがっかりくる

610 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:49:33.53 ID:nvZJAk/M.net
>>603
そう?
日刊7位
http://tueee.net/ncode/N4742CW/

611 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:51:44.36 ID:PFsh29MT.net
除外日刊ランキング検索できるようになってから
ラインナップ見てむかつくことも減った
未だに素の日刊でイライラしてる人は除外使った専用日刊をブクマすると楽になるよ

612 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:52:35.58 ID:yXWm1tc5.net
エタ作家除外とかないんでしょ

613 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:53:07.75 ID:a2eIdlVb.net
>>596
沢山のぺったん美ロリに甘噛みされるとかゾンビになるまえに昇天しそう

614 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:53:11.18 ID:8xbE7vRM.net
>>575
そこはもうちょい押し進めて、インフルエンザよりも症状が軽くて、しばらくすると治る、とか入れておくとか。
ウィルス性のゾンビでワクチンとか予防薬がある場合ってあるけど、たいてい感染爆発起きて大惨事になるよね。

615 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:53:24.32 ID:4y9t0Ikt.net
>>610
俺TUEEEは表示されるまでに数日かかるから
ちゃんと評価者見ようと思ったら週間あたりから日間上がってちょっとたったのとってこないと

http://tueee.net/ncode/N1835CW/

616 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:53:25.76 ID:/l7wxMom.net
工作作品除外機能もはよ

617 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:53:52.51 ID:gR+6Mu8S.net
>>599
お兄様桁違いやね
ダン待ちも今は単巻で10万近いし

618 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:54:43.58 ID:rG06wbEP.net
>>611
あとは書籍化除外できたら完璧

619 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:55:19.26 ID:oJJdrLN2.net
前考えうるテンプレ要素全部除外してエタ抜いたら3ページ目で総合pt3桁の作品しかなくなったの思い出した

620 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:55:33.20 ID:GTeb6h9T.net
むかつくエタ作家といえばワイワイバーンとかいう人

621 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:56:00.46 ID:TE8VuLsg.net
>>601
普通の高校生がサバイバル知識が豊富で
様々な物の構造も理解していて開拓の為の道具も作れて
とかよりは設定として納得しやすいとは思うな

622 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:56:28.65 ID:Hnb+AG7P.net
>>604
襲われてる人が近くにいるのと流れ弾が人に当たる角度計算立ち回りで当てるのクッソ苦労しそう

623 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:56:37.46 ID:yXWm1tc5.net
マジかダンまちどんだけプレミアついてんだよ

624 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:56:43.52 ID:5JNn2nAe.net
エタ作者除外機能付いたら竜卵の人消えそう

625 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:57:18.00 ID:/l7wxMom.net
>>621
普通のサラリーマンの父親からそう言ったことを教えられていた設定ならおかしくはない

626 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:57:32.19 ID:5oV8aSms.net
>>607
割とリアルな数字だと思うぞ、というかたった13発でよく仕留めたと思う

627 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:57:59.39 ID:4zXL9Nrp.net
エタ作者になったら転生やな

628 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:58:12.42 ID:VuFycRLv.net
>>622
そういや催涙スプレーも制式装備にすりゃ良いのに、なんで未だに拳銃警棒なんだろ

629 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:58:17.08 ID:nvZJAk/M.net
>>615
でも今表示されてるのって最初期に評価入れた人たちでしょう
3桁4桁が真っ先に読んで押し上げてるならすでに載ってるんじゃね?

つーか3桁4桁が読むのは日刊に乗った後なんじゃねえの?

630 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:58:52.98 ID:4y9t0Ikt.net
>>615から評価数4桁になってるようなやつのブクマみたら
こんなふうに細かくカテゴリ分けしてるやつが結構混じってる

http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/290943/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/406225/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/354018/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/188802/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/179977/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/105111/
http://mypage.syosetu.com/mypagefavnovelmain/list/userid/75446/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


631 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:00:20.63 ID:yXWm1tc5.net
ところがエタ作者除外がついても
実際は殆どの人は除外検索なんてめんどうでやらないから
大して変わらない可能性

632 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:00:44.08 ID:RxHtfYy5.net
>>618
書籍化除外ランキングってすげーしょぼいぞ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:00:47.63 ID:FWY2XHiR.net
>>629
お前、俺Tueeeが「評価した順に正確に3日後」とかに載ると思ってんのか

634 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:01:11.18 ID:jityoOj+.net
二ヶ月の付いたらデフォで検索除外にしよう

635 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:01:55.07 ID:A6W991fD.net
お前なに人のアカウント晒してんだ
バカじゃねえの?

636 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:02:01.75 ID:yXWm1tc5.net
先祖は空間ごと止めたという氷魔法の使い手とかいいね
やっぱり日間はこおでないと

637 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:02:12.73 ID:U7Uch/8j.net
>>629
俺TUEEEは同日に評価しても表示されるのじわじわ数人ずつだぞ
投稿されて2日やそこらじゃそれまでに評価してるやつほぼ出てこない

638 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:02:48.35 ID:rG06wbEP.net
>>632
それが見たいんだが

639 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:03:08.04 ID:loY2Q9TD.net
以前このスレで誰かが言ったことだが
「小説家になろうで小説家になれた奴が残ってるのは規約違反だろ」
って意見に笑ったわ

640 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:03:31.54 ID:4y9t0Ikt.net
>>629
いやそれは単にまだ表示されてないだけ
俺が貼ったやつの評価日見たら初日から3桁4桁のやつが評価してるってわかるだろ

641 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:04:09.15 ID:huyclkcs.net
>>639
それ規約じゃない…

642 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:04:35.70 ID:t9m3/Sh+.net
1000ポイント以上付けてる中のたった7人なんだよなあ

643 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:05:25.76 ID:qjrekyoX.net
蜈ォ逕キ縺ョ諱ッ蟄舌ョ蜷榊燕縲
縺セ縺滉シシ縺溘j蟇縺」縺溘j縺ョ繧帝∈繧薙〒縺阪◆縺ュ縲

荳迸ャ驛ィ荳九ョ蜷榊燕縺九→諤昴▲縺溘&縲

644 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:05:30.08 ID:NFL0oo9p.net
閲覧者の大多数が利用しない除外検索は
結局読んでもらいたい作者側には意味ないよな

645 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:06:22.52 ID:x43wcLFi.net
みんな結論ありきで話てるから

646 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:07:31.00 ID:l7WXQ1rJ.net
tueee.netは仕様を理解してない奴が見ては不正だの女ェだの言うから害悪だな

盗作スレなんて、初日に1人しか評価を入れてないのが不正の証拠とか、
今評価者が2人しか表示されていないのが隠蔽している証拠とか言ってるぜ…

647 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:09:40.03 ID:ETK0vng7.net
田中さんはポイントを沢山獲得しただろうから転移魔法くらい拾得できるんじゃなろうか

648 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:09:44.93 ID:4y9t0Ikt.net
>>642
めんどかったから4桁のやつの上のほうだけざっと見ただけで
残りのやつもじっくり見たらもっといるぞ

649 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:10:03.34 ID:96Lg7p6/.net
総合評価順に並べてると何でこれ高評価なの?って作品が結構あるな

あとスキルやらステータスやらの羅列すんの辞めろよ
オーバーロードやSAOを見習え見づらいししつこいし白けるんんだよ死ね

650 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:10:34.46 ID:beO3vosB.net
>>648
異世界ハーレムにもいるだろうよw

651 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:10:49.05 ID:U7Uch/8j.net
>>646
もっと仕様書いてほしいよな
表示されてる数値の意味も推察するしかない状態のもの結構あるし

652 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:11:55.41 ID:4y9t0Ikt.net
>>650
そらいるだろうさ
女向けがどうのってだけじゃなくて
3桁4桁評価してるやつは本当に読んでるのかって話からの流れだぞ

653 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:12:11.57 ID:T2LH4ag7.net
>>590
なろうから人気出ても巻割15000が最高クラスとか夢がない
そんなもんなのか

654 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:13:24.29 ID:/l7wxMom.net
今のところ異世界テンプレで一番売上良いの八男ですし

655 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:14:42.67 ID:Fcquc1t9.net
http://i.imgur.com/JvQL80W.jpg

こういうのは分かり易いんだがな

656 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:17:53.19 ID:U2W//znf.net
>>654
テンプレの定義によるけど
アニメ化済みのやつのほうが売れてるんじゃ

657 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:18:10.74 ID:hWwZV+Gg.net
お兄様、ログホラ、オバロ、ダンまちとアホみたいに売れてる奴は
なろうテンプレから外れてるからな

658 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:21:02.11 ID:1lYJO9Xr.net
女向けはきちんと完結するし比較的短いんだよ
だから常に読み潰しては新しいの探してるんだろ

659 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:21:02.20 ID:NxL1kbRc.net
なろう書籍が安定して売れるのはなろう信者が買ってくれるのが大きいからね
なろう外の奴に受けない異世界テンプレは将来性が微妙

660 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:21:11.88 ID:snbshCuH.net
>>628
こういうの見るとアメリカあたりで導入されてるテーザー銃を日本でも入れればいいのにとか思うわ
人に当たらなかったからいいけど実弾よりもこっちの方が安全だし
まぁこっちも使い方間違うと死んじまうんだけど

661 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:25:06.52 ID:rG06wbEP.net
>>658
>きちんと完結する
なんて羨ましい響き

662 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:25:25.47 ID:Udt4s61Z.net
>>657
ダンまちがなろうテンプレから外れてるのは当たり前だろ
あれ理想郷出身だし

663 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:25:41.20 ID:/l7wxMom.net
言うほど完結してるか?

664 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:25:49.11 ID:hWwZV+Gg.net
異世界トリップはともかく異世界転生なんてなろう読まずに買ってる奴とか存在するのか疑問

665 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:28:36.70 ID:CkaQ4LV5.net
テンプレは初心者モードみたいな物、実力が大してなくてもある程度はウケる
非テンプレは中〜上級者モード、実力がないヤツがやっても痛々しい作品になるだけ

666 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:28:47.17 ID:l7WXQ1rJ.net
>>663
お前どうせ「謙虚は完結してない」ぐらいの認識しかなくて言ってるだろ
少しでも知ってたらそんな馬鹿な書込みできねえわ

667 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:29:19.46 ID:EqgQ4dq1.net
>>660
テーザー銃調べたら拳銃より高いんだってな
使用されてる国でも一部の地域でしか制式には採用されてないとか

668 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:29:53.48 ID:/l7wxMom.net
>>666
短編からの人気でたので長編にしますからのエタばっかりだと思うが

669 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:29:55.73 ID:KxXPWBu7.net
スキルとかステータス羅列してる作品割と見るけど、具体的な数値とかぶっちゃけ覚えずに読んでるわ
スキルも得たもの全部使うわけじゃねぇし

670 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:30:58.22 ID:RACQqidv.net
男主人公は早々に冒険しちゃうから完結しないんだよ、魔王を倒すとかいう最終目的もないし
女は婚約破棄されてもその辺のイケメン捕まえれば一応締めれるから短編としては完結しやすい

671 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:31:41.99 ID:NxL1kbRc.net
短編はそもそも一話なんだからエタも何もなくね?

672 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:32:04.45 ID:sEgIGDOL.net
暑いから普通のクロワッサンはもっさもっさして食べられないのに
中にジャムをはさんだだけでもりもり食べられるようになる理屈が納得出来ない

673 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:34:17.13 ID:EMHhXAMZ.net
女向けは10〜30話くらいで完結するのが多い印象

674 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:34:19.84 ID:KbVKMF7n.net
小説でステータス明記って何したいんだろうな
ゲームとかのは難易度調整とかの意味であるのは分かるけど小説なんて文章で表せばいいじゃんね
なんでわざわざ数字にするんだろね

675 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:34:32.27 ID:kE/Sy/WQ.net
ジャムが潤滑剤になるから口の中でパンが引っ掛かりにくくなって少しは食べやすいってのはわかる
けどあれただでさえ暑い夏の話だし後で絶対喉が乾くよな

676 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:35:26.90 ID:snbshCuH.net
>>667
うむお高いし欠点もそこそこある
仮に実装されるとしても警官が間違って民間人を射殺しない限りはなさそう
でももうちっと非殺傷武器を拡充した方がいいと思うんだがなー高くても

677 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:36:03.80 ID:U2W//znf.net
北欧貴族の人とか、女向けはコンスタントに中編をどんどん完結させながら増やしていく人がけっこういるな

678 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:36:12.60 ID:Ryrpkpob.net
アイデアを生かした渾身の作品はラノベ賞に出すから、なろうにくるのは小手先で書いたテンプレばっかになるんだろうな。

679 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:37:04.35 ID:JhfvSbAd.net
>>674
マジレスするとそっちのが書く方も読む方も簡単だからなんだけど
本気でわからないのか?ゲームやったことないの?

680 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:37:41.96 ID:/wjf9Ijo.net
>>678
最近はラノベ賞よりなろうで人気とったほうがデビューの早道だし書籍も売れる

681 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:38:07.04 ID:kE/Sy/WQ.net
非殺傷武器はどうせ殺せないからと使用することに抵抗がなくなりやすくなるんじゃなかったっけ?
後に引かないしめんどくさいからととりあえず無力化してから拘束逮捕する警官が増えて人権問題になってた気がする

682 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:39:03.27 ID:Y7+iO83D.net
>>678
その気合入った渾身の作品より小手先のテンプレのほうが人気出るってありがち

683 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:39:53.61 ID:l7WXQ1rJ.net
>>680
なろうだと複垢使ってランキングに載せたら一次通過シードみたいなもんだし、
後は内容の面白さだけで判断されるもんな

三点リーダーが「……」じゃないと読まずに捨てる下読みの愛咲さんに悩まされずに済む

684 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:39:56.45 ID:KbVKMF7n.net
>>679
簡単かもしれないけど面白くないよな?
読むのが簡単ってのはよく分からんが

685 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:40:12.61 ID:loY2Q9TD.net
>>678
確か計算したらなろうでテンプレで日刊上位行くのと出版社主催の賞に入賞するのとでは0.1%と0.01%ぐらいの差がなかったか?

686 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:41:11.81 ID:/l7wxMom.net
ラノベの賞は運要素が大きいけどなろうのランキングは複垢すれば殆ど運は関係ないからなぁ

687 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:41:25.65 ID:Ryrpkpob.net
>>680
なろうはすぐパクられるから、いいアイデアは出せないでしょ
佐野氏レベルのパクりが普通に合法なわけだから

688 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:41:33.38 ID:hWwZV+Gg.net
ステータス書かれてたら読む方は面倒くさいだけなんだが

689 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:41:47.78 ID:sEgIGDOL.net
>>674
悟空とベジータの強さを言葉で表してどちらが優れているかの判断は人に寄るけど
数値で表したらどっちが強いか誰でもすぐわかるじゃん

690 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:42:10.79 ID:4zXL9Nrp.net
>>684
面白いと思う人が多いから人気なんじゃないですかねぇ

691 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:42:33.63 ID:l7WXQ1rJ.net
>>687
富士見ファンタジアも新人賞に送られてきたアイデアを作家に使わせるからな
先に世に出した証明ができるだけ、なろうの方がまし

692 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:02.41 ID:4y9t0Ikt.net
>>687
ラノベの新人賞に出してパクられて、新人だから文句も言えなかった清水文化って例もあるで
なろうのほうが投稿日時で初出だって証明できる分泣き寝入りはしないでいいかもしれん

693 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:18.50 ID:snbshCuH.net
>>681
その問題もあるね
テーザー銃を警官が順番に撃ちまくってとっくに無力化してた被疑者が死んで
警官の方が殺人罪に問われたりしてる

694 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:22.65 ID:WVRRhGCA.net
>>691
ほんとこれ
一応証明ができるし

695 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:44.25 ID:kE/Sy/WQ.net
>>684
文章にした場合読む側に前例がほとんどないからわかりやすく簡潔で格好のいい表記が求められるだろ
数字にした場合ゲームをやってる読者はこういう物だという刷り込みがあるからダラダラ書いても(あまり)文句言われないから
難易度が段違い

696 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:53.80 ID:ygU/EOgQ.net
MMO基準でステータス考えても99カンストだと思ったら255カンストだったとか
そもそもその位の基準でも主人公のステが何万と行ってたりするし

697 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:43:56.24 ID:qecda2m0.net
ステータスはいっそのこと挿絵にしたらいい

エクセルで表作って、JPGに出力してみてみんに乗せる
そうすればスマートになる

698 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:44:19.28 ID:u6dafjiM.net
なろうから書籍化しても、将来も作家としてやって行けるかは疑問だよなあ
なろうブーム終焉と共に一般人に戻る、か

699 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:44:40.82 ID:Ryrpkpob.net
>>691
それは富士見の問題だし、その作家は引き換えにそれなりの厚遇を得てるんだろう。
先に世に出した証明って言っても、奴隷ハーレムがなろうで誰が一番先にやったかとか誰も覚えてない。

700 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:44:57.98 ID:/l7wxMom.net
ぶっちゃけラノベ業界がなろうで保ってる感あるから一生作家で食いたいならキャラ文芸とかにいけよ

701 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:45:15.35 ID:hWwZV+Gg.net
ステータスなんてほとんどの奴が流し読みしてるだろうからなくてもいいだろ
作者的には楽なのかもしれんが

702 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:45:17.70 ID:poARA6Nu.net
>>691
富士見とことん腐ってるな…

703 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:45:50.57 ID:GTeb6h9T.net
>>
>>698
膵臓みたいな路線なら行けるんじゃない?

704 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:46:10.99 ID:kE/Sy/WQ.net
>>698
ブームの終焉が見えたら一般作家向けの作品書けばいいだけじゃん
そんな事が出来ないような奴はどの道長くは続けられない

705 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:46:57.76 ID:4y9t0Ikt.net
>>699
厚遇得てないぞ
むしろ証拠隠滅のために賞落とされるとこだったり(審査員の1人だった人気作家がものすごく気に入ったおかげで残留)
その後編集にいろいろ嫌がらせされたりで
今は角川系列すべてから出版できなくなってる作家だぞ

706 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:47:02.96 ID:KbVKMF7n.net
>>689
数字でパッとわかる強さとかなんかアレだけど
なろうならそんなもんか

>>690
日間でもステだらだら羅列なんてそんな多くないやろ!

707 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:06.28 ID:RACQqidv.net
膵臓は短編であの長さってなんだよwみたいな注目からよくあそこまで成り上がった
いや内容もいまではセカチュー狙いと言われてるけどそこそこしっかりしてたし
あれでさっと一般に映った見事な勝ち組、女向けだとぼったくりも同じ感じか

708 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:23.04 ID:tMZtIc56.net
なろうから出て今はなろう関係なく新作書いてる出版してるやつもう結構いるだろ
なろうブームからまだ2.3年だからまだ10人ぐらいだけど、これからまだまだ増えるはず

709 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:41.90 ID:Ryrpkpob.net
>>705
ググったが色々問題ある人物だろ
自業自得ではないか

710 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:47.21 ID:23R7FUQ5.net
>>649
サモナーさんdisってんの?

711 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:48.41 ID:2Z3KuKXL.net
>>689
戦闘力は戦闘中に変化するから、戦闘力が高いほうが強いとは限らないぞ

712 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:49:56.14 ID:mqan8u5m.net
R-15表現バリバリでシビアでリアリスティックな殺し合いの描写を心がけ、魔法技術の研究と体系化もなされていない
みたいな設定でステータスやらスキルやらが登場するとさすがに変だね

713 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:50:55.10 ID:TZKYifH9.net
清水文化の一番可哀想なのはあの七瀬葵が絵師だったってこと
【毒電波】七瀬葵【ファンレター募集w】またログ削50回目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1442162916/

714 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:51:23.16 ID:tMZtIc56.net
>>709
どっちかというと問題あるのは編集と絵師かと
こいつらがやらかしたことに関しては証拠あるし
それを外部に漏らしたおかげでそれだけ嫌われたんだろうけどな

715 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:52:15.41 ID:2jRBs4Y6.net
>>709
新人賞応募しただけでパクられるのが自業自得ってなんだ

716 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:52:19.15 ID:hWwZV+Gg.net
なろうブームってももう書籍化されるのが搾りかすしかないのがなんとも
すでに書籍化組が頑張るしかない

717 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:52:22.62 ID:TZKYifH9.net
>>709
あの人の問題はほぼないと思う
編集部がやらかしまくったのと七瀬葵が毒電波まきちらしたのがメイン

718 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:52:33.01 ID:mSGpyNgN.net
>>712
そんな感じの作品で敵がいきなりステータスウインドウ表示してきたの見たことあるけど異物感バリバリである意味良かった

719 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:53:03.54 ID:4y9t0Ikt.net
>>709
いやそんな問題あるわけじゃないぞ
完全なる基地外として有名な絵師やそれを擁護した編集に比べれば

720 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:53:07.82 ID:/l7wxMom.net
>>716
なろう自体が書籍化ラッシュで廃墟みたいになってるのが厳しい

721 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:53:09.38 ID:F7sG42/S.net
>>716
てれん乙

722 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:53:22.00 ID:2Z3KuKXL.net
>>713
むしろ清水ファーストの絵師が彼女だったら、どんな化学反応を見せてくれたのかと思うと胸が熱くなる

723 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:54:14.72 ID:+Go+K9PP.net
ハロワ1ヵ月かけて読み終わったのに
作者逃亡中か

724 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:54:37.37 ID:TZKYifH9.net
>>722
それは見てみたい
すごく見てみたい
でも清水ファーストより痛々しさは上だし猟奇殺人になる可能性がある

■猟奇犯罪予告集

@aoinanase とりあえず昔の知り合いが絵を指摘してきた時のことを思い出して当時言えなかった「じゃあどう描くんだよ?やってみな」
「俺は描けない」って言ったら「ペンも持てねえのか?」線一本引こうとしたところで大笑いしてやってお前のそれは飾りなんだなと一本ずつ
指を折ってやるとこ考えて楽しんでる。
@aoinanase 私多分鬱積した怒りが溜まってるんだと思う。いい人みたいに表面装ってるけど叩いてるアンチは多分それに気づいてるんだと思うな。
@aoinanase そうしないできたから自分が壊れて今やる気も生命力も無くなってしまった。一度ネットで言い返したら暴言を言ったとこちらに
非があるように叩かれてしまった。名前が大きい人は不利だ。
@aoinanase でも将来言ったやつを割り出してやり返すけどなw
@aoinanase 言い返さない代わりに誰かに頼んで個人を特定して肉体的なダメージを与えてもらうことを考えてるw
@aoinanase 真っ当な方法でやり返すつもりはないよw

@aoinanase ネットとかで悪者にされて追い詰められたりする場合は?
@aoinanase いやだあ〜リアルで嫌がらせしに行きたいww
@aoinanase ネットでムカつくこと言ってる人間を特定する方法ってあるん??
@aoinanase 直接なんかしたいんよ〜wwそいつ本人じゃなくても周りの家族にでもいいしw
@aoinanase 根絶やしに出来ないだろうがやり返すのはとても楽しそうだ。
@aoinanase そうやね。カッターを常に持っておくわw
@aoinanase いつから暗黒面に堕ちたのかわからないのですが、もしかしたら私は最初から光を目指すいい人のようなふりをして
いるだけの腹黒いやつだったのだなあと思います。常に誰かを悪者にしてそこと戦うのが好きです。それ以外に楽しみが見つかりません。
@aoinanase 居場所がわかる奴ならどいつでもいいな。
@aoinanase 楽しいのよ。
@aoinanase 刃物の使い方の格闘を習いに行きたい。
@aoinanase ふひひひ
@aoinanase 誰が私を叩いているんか身元も居場所もわからないなら、もう誰でも構わん気がしてきた。ムカつくから切り裂きたい。
@aoinanase 秋葉原あたりに誰かおりますかね。あのへんなら誰か本物にあたるやろ?
@aoinanase ただ俺は一生忘れんし恨み続けるからな。何かで特定できた日には必ずやりに行く。覚えてろ。

725 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:55:04.58 ID:W1dxy1rt.net
>>655
こういうのは、数時間の間だけ落ちて
落ちた分を速攻で新規垢で埋めてくるからわかりにくい
http://iup.2ch-library.com/i/i1507482-1442278383.png

通報したけど、今後も調べますとの返事だけ

726 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:56:52.38 ID:TZKYifH9.net
>>725
そのあたりってアカBANがあった頃だろ
それでそれだけしか落ちてないなら中身ありの普通の奴が多いんじゃない?

727 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:57:04.51 ID:l7WXQ1rJ.net
恐ろしいのは、ID:Ryrpkpobは別に角川の回し者で擁護してるわけでも何でもなく、
自分が最初に言ったことを絶対曲げたくないからわめいてるだけだという事実

728 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:57:28.44 ID:NxL1kbRc.net
心電図みたいになってるならまだしも何がしたいのかよくわからんなぁ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:58:33.30 ID:JhfvSbAd.net
>>684
ゲームでも数字が上下してるだけで面白いだろ?
貯金残高だって通帳眺めてるだけでドンドン増えたら楽しい

読者も簡単というのは、長々と修飾を重ねるより数字で書いた方が読む方も労力が少ないということ
例えばこれは武器だけど

・斧 攻撃力10
・斧 攻撃力5000 2回攻撃 HP吸収

を数字なしで比較しようとしたら文字数はぐんと増えるだろ?
単純に攻撃力だけみても、「500倍も強くなったんだ!!」って一瞬で強くなったことを理解できる

730 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:58:38.61 ID:kE/Sy/WQ.net
>>727
本当に恐ろしいのはそんな人間なんてこの世の中にゴロゴロしてるって事だと思う

731 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:58:59.92 ID:poARA6Nu.net
>>724
エンジン版あすか120%好きだった俺涙目
ここまでアレな奴だったんか
そりゃ絵師変更なるわ

732 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:59:25.31 ID:U7Uch/8j.net
>>725
単に夏休みで推移がほぼなかったときに退会かブクマ外しが重なっただけにみえるが
23ptとかそんな推移しかねーぞ

733 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:00:52.12 ID:Ryrpkpob.net
>>727
富士見って角川だったのか
今知ったわ

734 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:02:57.95 ID:JhfvSbAd.net
賞に出しても一本きりなら結局続かないから
なろうで記念書籍化すればいいのにね

735 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:03:15.33 ID:2jRBs4Y6.net
>>728
調べたら本好きがポイントちょっとでも落ちた日はここだけだったから
それ目立たせてマイナスイメージつけたいんだほ
150ptとかガッタンガッタンしてるコフィンやパラディン放置でやってるあたりたぶん

736 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:03:40.83 ID:T2LH4ag7.net
>>724
キャラ立ちすぎだろ
今書いてる小説の敵に使わせてもらうわ

737 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:03:40.87 ID:Hpnl2Vvn.net
ステータスはどちらかというと読みやすさよりも主人公のチート要素
もしくは作者や読者の願望って面も大きいと思う

現実世界ってのは努力してもステータスやスキルが見えないから
ちゃんと身についているのか無駄になったのかが分からない
(能力主義と呼ばれているものは実際には機会が無い奴は一生上がれない実績主義だし)
その点、異世界では数字として表示されるから無駄な努力じゃないらしいし
頑張る!っていう主人公の活動の動機付けになることも結構ある

毎日腹筋100回すればそのうちちょっと強くなれますっていうのと
毎日腹筋100回すれば3日目から筋力が0.1づつ増えていきますというのでは
そりゃ後者のほうがやる気は出るだろう、例え0.1づつだったとしても

738 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:03:59.12 ID:/l7wxMom.net
いつもの嫉妬で経穴垂れてる人やろ

739 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:04:12.73 ID:hWwZV+Gg.net
>>729
その比較を描写しようとしないで数字に頼るからステータスはうんこだわ

740 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:05:01.02 ID:U7Uch/8j.net
>>736
七瀬葵のやらかしたことと語録調べたらマジですげーぞ
本物のメンヘラだからな

741 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:05:09.02 ID:KbVKMF7n.net
>>729
数字が増えて楽しいのはその数値に価値があるからだろ
なろうのステータスなんて数値がなんであろうと作者の書きたい結末は一つなんだからあっても無くても一緒じゃん

つーか小説なのに文字数少ない方がいいってどういうことや
小説なんだから文字で表現してくれたほうがいいやろ

742 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:05:09.21 ID:55yTUQjR.net
ステータスやスキルがわかりやすいなんて最初だけ
中盤にもなるとくっそだるい量になったりステインフレしすぎてよくわからんけどすごいというだけ

743 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:05:21.63 ID:/l7wxMom.net
ドラゴンボールで戦闘力をフリーザ編で辞めた理由を考えれば
ステータスを続けていくとどうなるかがわかる

744 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:06:10.31 ID:Hpnl2Vvn.net
>>736
他にも流用した奴が居てパクりパクられ論争に発展したりしてなw

>>739
もちろん文章で簡潔になおかつ正確に伝えられる技量があるなら
そのほうがいいと思うけどな
なろうテンプレって要するに作家Lv0の人に
「難しいことするな、ハイリスクなことするな、まずは簡単なことからやれ」
ってことで提示する物だから

745 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:06:13.14 ID:TZKYifH9.net
>>736
七瀬葵ヲチしてると勉強になるぞ
人間ってここまでダメになれるんだ的な意味で

746 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:06:50.50 ID:GTeb6h9T.net
七瀬葵ってトレパク問題もあったよな?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:07:03.51 ID:ygU/EOgQ.net
まあゲームのステータスはサボったって下がらないしな

748 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:07:23.38 ID:KKbt860H.net
それTUEEEEEでインフレさせるから悪いだけで、ステータスが悪い訳じゃないですやん…

749 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:08:04.54 ID:qecda2m0.net
>>742
デノミが必要だな

あるいはキロ、メガ、ギガ、テラ単位を使うか

750 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:08:18.80 ID:TZKYifH9.net
>>746
というより今の絵はほぼパクり
トレースは叩かれたからか少なくなったっぽいけど胴体長かったり腕が長かったり変な絵になってきてる

751 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:08:31.80 ID:5me7hP1+.net
>>697
何か見づらそう

752 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:08:33.53 ID:55yTUQjR.net
>>748
つまりなろうじゃ悪いということだ

753 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:08:58.90 ID:/l7wxMom.net
>>748
Fateとかジョジョみたいなガバガバステータスならいいけど
思いっきり強さが出るなろうステータスはどうしてもインフレするからな

754 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:09:01.08 ID:Hpnl2Vvn.net
>>747
仮に下がるとしてもどれだけサボったら幾らぐらい下がるかということが
具体的な数字で主人公に見えていればサボらないように努力するだろうしな

755 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:09:05.69 ID:snbshCuH.net
>>747
ごくまれに下がる奴もあるアクションゲームだけど
ゲーム内でも筋トレするはめになるという

756 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:09:10.41 ID:l7WXQ1rJ.net
>>735
6月に本好きが休止からの再開で+1199ptを記録した日に、引き算を間違えて
「199ptしか増えてないのに日間1000pt以上、明らかに不正だ!」と主張して赤っ恥かいて以来、
ずっと本好きが不正しているのを自分だけが知っていると言い続けてる人です

本好きが不正と広めれば、自分の恥がなかったことになると思っているらしい
繰り下がりのない引き算を間違えた過去は消えないのに…

757 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:10:42.75 ID:U7Uch/8j.net
>>756
それは休止からの再開じゃなくて
外部で人気作家が紹介した結果じゃなかったっけ

758 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:10:44.81 ID:poARA6Nu.net
単位に那由多使った奴もいたけど、どこに消えたんだろ?(棒)

759 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:10:54.89 ID:l7WXQ1rJ.net
>>747
ランス…

760 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:11:12.47 ID:f42mDIQ/.net
>>742
最初だけわかりやすければ問題ないだろ
テンプレに走るような連中にはスタダが一番重要な要素だ

761 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:11:19.49 ID:KbVKMF7n.net
数値なんて出したらインフレさせるか矛盾させるかのどっちかしか未来はないんだから最初から出さないのが利口
トリコの捕獲レベルとかやべーぞ
捕獲レベル1で猟銃を持ったプロの狩人が10人がかりでやっと仕留められるレベルで
捕獲レベル120〜150になると人間界の軍事兵器を総動員させても傷一つつけられないレベルなのにいま数千だからな
しかも普通に狩ってるし矛盾とインフレ同時に存在する稀有な漫画や

762 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:11:56.33 ID:hWwZV+Gg.net
那由多使ってたやつは書籍化するとか言ってたのに消えたな

763 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:13:48.55 ID:poARA6Nu.net
>>762
書籍はしっかり出てるんだわ2作とも
続き出るかはわからんが

764 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:14:12.73 ID:KKbt860H.net
>>761
トリコ読んだことないけど、そんな生物が跋扈してたらホモサピに至る前に死に絶えてるよね

765 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:14:29.07 ID:sEgIGDOL.net
主人公がステータスの数値を見ないとなめプが出来ないじゃん
相手の強さが分からないのに最初から上から目線はさすがにしないだろ

>>717
ブログとか見たらわかるけど、あの人近付きたくないレベルでかなり鬱陶しい性格してるぞ

766 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:15:01.36 ID:wp/jRmCE.net
ゆで理論くらいのフィクション感でいいよね

767 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:15:27.77 ID:2Z3KuKXL.net
>>749
ドラゴンボールでもデノミされて、単位が戦闘力→キリになったしなぁ

768 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:15:41.48 ID:verIlA4H.net
なろうのステータスってインフレするか?
最初からぶっ飛んだ数値でよくわかんないことになってる印象

769 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:16:41.40 ID:GTeb6h9T.net
>>768
エルフインフレーションとか読んでたらいきなりインフレしてたよ

770 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:16:45.67 ID:ZVl+eCXS.net
>>742
かの伝説のU-1みたいに『突然能力が増えるor弱点がなくなる』よりは…
あとステータスがあると『出来る事・出来ない事』がある程度解る。

771 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:16:54.15 ID:/l7wxMom.net
>>761
お前はトリコ?

772 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:17:19.24 ID:2Z3KuKXL.net
>>765
相手の強さがわからなくても舐めプをして圧倒するのがなろう主人公なんだ……

773 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:17:20.74 ID:Hpnl2Vvn.net
>>764
捕獲レベル数千のモンスターが居るのはグルメ界と呼ばれる地域
この世界の人類の大半は覇権生物でも何でもなく
ちょっと頭がいいだけの生物でグルメ界の猛獣にとってエサがクソ不味いという理由で
たまたま不人気だった場所を制圧して文明を築いているという設定
それが人間界ってことになってる

774 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:17:34.46 ID:Phf/398C.net
俺だけ帰還面白くなってきたわぁ
盛り返したな

775 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:02.56 ID:Hpnl2Vvn.net
>>772
なんでなろう主人公って舐めプ癖ある奴ばっかりなんだろうな

776 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:13.58 ID:UrRMPDpf.net
ゆでたまごの絵のような勢いを文章で表現できたらメチャクチャ書いても受け入れられるんじゃない?w

777 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:24.63 ID:mqan8u5m.net
数値化
大陸間弾道ミサイル:射程4000マイル〜

描写
我々の独自開発した新型ミサイルは欧米諸国に無慈悲な鉄槌を下すことができる

こうですか!?分かりません!

778 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:25.45 ID:wp/jRmCE.net
>>757
どっちにしても頭おかしいアンチがいるということはわかった

779 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:32.51 ID:JhfvSbAd.net
>>741
価値はあるだろその作品内で
結末が一つでもその過程を楽しむものだろ
どうもステータスや数字というだけでその価値を想像することを放棄してしまっているように見える

表現的な美しさは存在するけれどそれをなろうで出来てる人なんて極々僅かだし
難しい表現をされても読者には伝わらない
ならコスパが優れてるものが人気でるのは当たり前じゃない?

780 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:18:36.98 ID:55yTUQjR.net
トリコって最初の頃は難度=戦闘力じゃなかったが今はそうなってんの課

781 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:19:02.85 ID:gR+6Mu8S.net
舐めてないのにことごとく裏をかかれた累計1位のルーデウスさんという人が・・・

782 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:19:14.33 ID:TZKYifH9.net
>>765
あの人は少し変だけど七瀬葵のやらかしとか編集部の盗作とか犯罪クラスとかと比べると全然一般人レベルだと思う
物理学で専門課程に進んでてそこから社会人→作家になった人だから少し世界は狭い気がするけど

783 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:20:13.65 ID:CPPBd9Bw.net
>>775
女の尻おっかけて俺は無敵だぜってゆってるんだもん
これで舐めプ癖ないとかありえないわ

784 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:20:31.43 ID:Hpnl2Vvn.net
>>781
だから累計1位なんだよ
要するに実は読者もそこまで舐めプ主人公は評価してないってことなんだろう
ただ戦闘に至る緊張感を楽しく書ける作者が少ないってだけで

785 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:20:44.94 ID:qecda2m0.net
>>751
使いまわせるし、色分けできるのが大きい
何が出来て、何が出来ないとか分かりやすい

サバゲの特別戦ルールで作った出来ることの表
http://gazo.shitao.info/r/i/20150915101640_000.jpg

786 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:20:46.16 ID:hWwZV+Gg.net
小説でコスパとか言ってる奴前もいたな
無駄な労力使いたくなかったら小説書くのなんてやめたらいいのに

787 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:20:47.49 ID:2Z3KuKXL.net
上から目線の意識的な舐めプ…大抵のなろう主人公
油断しまくりの天然舐めプ…ルーデウスさん

788 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:21:07.20 ID:GTeb6h9T.net
無職は先が読めないってのが面白かったからな

789 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:21:18.06 ID:Phf/398C.net
トリコは元の雑魚仲間たちを突然強くしすぎで大陸編オワタな

790 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:21:39.53 ID:rG06wbEP.net
もう読んでないんだがトリコって国の軍事力より上って設定じゃなかったっけ?

791 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:21:42.27 ID:verIlA4H.net
舐めプ癖つけとけば
いざ展開に困ったらそれ利用してピンチ演出しやすいしね!
そして叩かれエタると

792 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:21:50.95 ID:Es+ID9DM.net
>>789
賢者の孫よりは全然大丈夫

793 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:22:01.06 ID:Hpnl2Vvn.net
コスパって言うなら第一にテンプレ作品を書くのはやめるべきだな
自分がわざわざ書かなくても誰かが書いてくれてるんだから
誰得って言われるかもしれないが自分がやりたいこと
(目指してるなら)作家になった後見せたい作風があるから書くんだろうに

794 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:22:56.62 ID:/wjf9Ijo.net
テンプレは労力に対する稼げるポイントのコスパがいいんだよ

795 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:22:58.44 ID:ygU/EOgQ.net
命のやり取りしてんなら安定して勝てるくらいの戦力差で適性みたいなもんだろ
昔のデスペナくそきついMMOとか層だったじゃん

796 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:23:10.69 ID:TE8VuLsg.net
>>781
主人公がピンチになるのは物語の盛り上がり上必要だけど
舐めプでピンチになるのが嫌われてるってのが累計にも表れてるって話か

まあ、そりゃそうだよな

797 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:23:32.98 ID:2Z3KuKXL.net
地上最強と言われ一国の軍事力に匹敵すると言われたのに…

舐めプで、一般人ハンターの罠にかかって麻酔弾で捕獲されたオーガさん

798 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:24:06.98 ID:sEgIGDOL.net
トリコって人間1人VS体長数qの怪物みたいな漫画だっけ

799 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:24:37.46 ID:hWwZV+Gg.net
まあ舐めプはあまり気にしないが
舐めプしてしっぺ返し食らうのはやめれ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:25:55.18 ID:qecda2m0.net
慢心→「敵機直上急降下」をやらかしたアニメがあったな……

801 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:26:18.15 ID:Hpnl2Vvn.net
>>794
死んだ目になっちゃってるんだろうな……労力って時点で

>>796
与えられた手札を使って全力で挑んで結果失敗
そこからの逆転ってのは商業で普通に人気のある展開だからな

802 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:26:39.68 ID:l7WXQ1rJ.net
>>793
ちょろっとテンプレ+複垢でお小遣いになるからコスパがいいんであって
描きたいものなんか書いてたら採算度外視だろが

極稀に大当たりするかもしれんが、当たる率が低すぎてコスパの計算はできんわ

803 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:26:57.54 ID:6NshZngN.net
>>762
異世界田中パクって書籍化したやつ?
あれ表紙買いしたけど、ひどくてアマゾンで酷評しにいったら既にされてた

804 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:27:28.68 ID:Hpnl2Vvn.net
>>800
それ以前に大昔のロボットアニメで
敵の大量殺戮兵器を偵察機と勘違いして舐めプ→明日を守れませんでした
なんてことやらかしたやつがあるから

805 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:27:32.55 ID:2Z3KuKXL.net
舐めプというよりも
敵を殺す覚悟がなくて逃がす→その敵が後で主人公一行に甚大な被害をもたらす
このコンボだけはやめて欲しい

こうなるのが見え見えな作品には、感想欄で「殺せ!」コールをしたくなる

806 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:27:42.23 ID:wp/jRmCE.net
コスパがどうとか言ってる時点でワナビ

807 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:27:54.67 ID:11Gp4E6b.net
ただ多少は舐めプ感出さないと大物感も出ないじゃん?
まぁなろうのはちょっと違うと思うけどw

808 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:28:26.29 ID:Hpnl2Vvn.net
>>802
じゃあ何で書いてるんだ?その時間でバイトしたほうが良くね?

809 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:28:31.32 ID:5hi1bBD7.net
>>804
それは大人の事情があったからであって脚本が根っからのうんこなアレと比べるのはどうかと

810 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:28:47.04 ID:NFL0oo9p.net
実際日刊載るようなのと同レベルの速度であんだけの量書くとか
どれだけ適当に書き飛ばしても俺には無理だわ

811 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:29:56.65 ID:JhfvSbAd.net
バイトしても承認欲求は満たされないからな

812 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:30:11.34 ID:KbVKMF7n.net
>>779
極論だけどステータスが1でも9999999でも作者が主人公を勝たせようと思えば勝たせられるから
ステータスがある作品の殆どは意味ないやんってなる(もしかしたらステの数字を良い感じに生かした作品があるかも知らんけど)

ステがあるから描写省きますじゃ小説として面白くないし、綿密に描写するんであればステ要らない
強さを描写できないんだったらできるようステに頼らないで練習したらいいし
ステを活かし切ってる作品なんてほぼないから無くていいじゃんという結論に至る

813 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:30:40.65 ID:wp/jRmCE.net
舐めプは別にいいが、後出し設定で実は余裕でしたーとか繰り返されると萎える

814 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:31:27.22 ID:5t0wvJMY.net
慢心せずして何がなろう主か!

815 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:32:17.90 ID:Ryrpkpob.net
プロが稼げる作品を書くってのならわかるけど、素人がポイントのコスパってな。
出版のためにテンプレ書く必要があるのはわかるけど、少しはどっかで自分を主張してくれよと思う。
田中くらい個性が欲しい

816 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:32:38.56 ID:6NshZngN.net
>>810
時限投稿してるだけで、ほとんどの人が書き溜めてると思うけどね

817 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:32:40.79 ID:2Z3KuKXL.net
コスパとか言いそうな作家ってエタを繰り返して新作を乱造しているイメージ

十本スイだっけ?
もっと世界観を練れって毒者の指摘に「コスパが悪いからそんなことをするより文章を多く書いたほうがいい」のような返答をしてたのって

818 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:32:48.41 ID:PwlwR+KP.net
すぐバイトバイト言い出す奴って通勤電車の中でバイトできんの?
盗撮のバイトですか?

819 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:32:51.37 ID:f42mDIQ/.net
描写なんていらない、必殺技を叫ぶだけ
それがなろう

820 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:33:47.55 ID:1hApVGSX.net
田中の表紙公開はまだですか?

821 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:33:47.97 ID:RACQqidv.net
慢心王くらいスペックあると慢心するしかねーもんなぁ
やっぱ不遇職()につけて主人公には苦労してもらわんと

822 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:33:48.81 ID:KbVKMF7n.net
エターナルフォースブリザード!
相手は死ぬ

823 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:33:59.71 ID:5t0wvJMY.net
なろう作者の年齢層が分からない
あのレベルだし高校生ぐらいかな?

824 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:34:15.27 ID:11Gp4E6b.net
>>817
粗製乱造の見本みたいなせりふだなww

825 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:35:45.19 ID:mqan8u5m.net
>>729の例で言うなら、俺は断然文章描写が読みたいぞ
通常の500倍の破壊力、同じチャンスで連続攻撃可能な取り回し、おまけに相手の生命力を持ち手に吸収するんだぜ
興味深いにもほどがある。数字だけで流すのはもったいない

826 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:36:17.47 ID:5t0wvJMY.net
>>821
不遇職!ちょっと工夫すればぶっ壊れなのに
謎の力が働いて主人公以外誰も見向きしない不遇職じゃないか!

827 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:36:29.49 ID:wp/jRmCE.net
ルーデウス:慢心してないが負ける
内密さん:慢心してないがゆえに進まない
麗華様:慢身

828 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:37:13.92 ID:KbVKMF7n.net
コスパ気にするんなら最強は箇条書きやんけ
・旅に出ました
・なんやかんやありました
・魔王倒しました
・平和になりました
・めでたしめでたし

829 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:37:18.29 ID:GTeb6h9T.net
>>817
割烹みてきたら連載中多すぎ

830 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:37:35.68 ID:F0wBb2TX.net
今まで読んでステ生かしてると思ったのは田中くらいだな
ぶっちゃけステータス眺めるならゲームやるって話だよ

831 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:37:45.17 ID:RkCy7kmh.net
>>813
唐突にこんなスキル持ってましたとか、あんなアイテム持ってたとか言い出したら、ものすごく萎える

832 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:37:46.38 ID:NFL0oo9p.net
>>815
昔「日刊1位取れなかったからやる気なくなった」って速攻エタった奴が居たけど
あのぐらいまでいくとむしろ皮肉抜きで清清しい気がした

833 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:38:29.84 ID:verIlA4H.net
高校生くらいの作者のほうが
日刊受けしそうな勢い重視の作品書くのに有利そうではあるけど
案外と幅広い年齢層がいるもんだよ

834 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:38:50.42 ID:dA9lcPo2.net
すぐバイトバイト言い出す理数系大好き ID:Hpnl2Vvn は何時間も
2ch書き込んでる暇あったらバイトしたらええやん
しかも、スレ違なこと書き込んどるし

【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その127
543 :この名無しがすごい![sage]:2015/09/15(火) 08:13:45.35 ID:Hpnl2Vvn
今日の理数系ワロタ

> 向こうの世界じゃ、こんな思いはできなかったろう。俺なんか、上位の連中に比べりゃ雑魚だからな。だから……
> やっぱり、異世界は最高だぜ!

異世界モノの主人公の殆どが思ってることをさらりと代弁しやがったwww

835 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:39:09.67 ID:VKQ0NwB4.net
日間上位ならともかく、一位は運に過ぎないのに凄いな

836 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:39:15.90 ID:1hApVGSX.net
試験とか就活とか言ってる作者が多い印象がある

837 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:39:16.23 ID:ZVl+eCXS.net
>>819
というか描写されてもわからん場合もあるのでなんとも。

例1:厨二力が強すぎで意味不明
例2:単純に「作者の脳内にあるだけで、作中で明記されて無い設定」が前提の描写をされる
例3:物理計算式や化学式全開の、尚且つ正しい知識による「ゆで理論で無い」描写

838 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:39:19.36 ID:hQNPtRAC.net
ステータスマニアの読者いるから細かいところ突っ込まれるし
ステータス書くのめんどそう

839 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:39:54.21 ID:TE8VuLsg.net
>>825
それだけ表現できる実力があればなろうじゃなく商業で書いてるんじゃね

長期に続く展望があるなら強さを数字で表すのは癌になるけど
そこまで人気出る確証がないなら数字で指標がある方が序盤を盛上げやすいってのはあるよな

840 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:40:19.88 ID:5t0wvJMY.net
いい年したおっさんが転生物書いて自己投影してるとか悲しくなりますよ

841 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:41:25.14 ID:hWwZV+Gg.net
高校生は10万文字程度でだいたいエタるイメージ

842 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:41:30.83 ID:5iBYPGc9.net
>>840
読んで自己投影してるおっさんはもっと大量にいるから

843 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:42:05.80 ID:Ryrpkpob.net
>>832
まあ気持ちはわかるけど俺も別の趣味でにたようなことやってたから。
自分より下手なのが一位なのがおかしいとか思ってしまうんだよね。
皆の好みと自分の感覚のズレが合わせられない。

844 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:42:29.37 ID:ygU/EOgQ.net
実際こいつガチで何一つ報われた事がない人生を何十年生きてるんだな
って位の闇がありそうな作者っているのかな

845 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:42:49.53 ID:gR+6Mu8S.net
>>841
10万文字なら1冊分だしそこまで書けたらたいしたものだ

846 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:43:46.82 ID:wp/jRmCE.net
>>835
無職番外編が来たとき日間2位だったった作者が
なぜかその日に日間1位取れると確信してた模様

847 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:44:52.14 ID:verIlA4H.net
>>841
特定の累計作品の影響を明らかに受けてるけど、
序盤すぐエタってるおかげでパクリ呼ばわりもされない作品とかのほうがそれっぽい

848 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:45:13.34 ID:T2LH4ag7.net
>>832>>835
卵ドラの人は書いた作品を初期ブーストで日刊一位に二作、二位に一作送り込んでる
なおその内二作はエタ

849 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:46:45.23 ID:4HpjANN2.net
かんぱにのパクリも出てきたことだし次はアイギスとか艦これみたいなブラゲのパクりの時代が来るのか

850 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:46:47.16 ID:loY2Q9TD.net
日刊層って作者は高校〜大学生、跳んで30代前半って感じだと思う

851 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:47:35.77 ID:Es+ID9DM.net
>>849
運営がパクリに甘いから何でも出てくるだろうなぁ

852 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:48:41.40 ID:hQNPtRAC.net
なろうは5割が20代らしいで

853 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:48:47.72 ID:VKQ0NwB4.net
>>846
あー、なんか苦情が入ったんだっけ
蛇足編のpt非公開になったのがその後で
しかし、なんで取れると分かったんだろう

854 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:48:57.41 ID:oOQSu5TG.net
>>707
遅レスだがぼったくりは珍しくアルファが仕事してたな
恋愛描写ばっさりカットしたのは正解だと思うアルファに同作者の別作品の漫画版があったんで見てみたけどレジーナでも無いのにアテクシ臭が半端なかった

855 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:49:28.44 ID:JhfvSbAd.net
>>812
なるほど結末ってそういうことか
その例ならば「数字で負けてるのに勝っちゃう主人公SUGEEE」で役立ってるケースだな

小説として面白くないと言われても
それで面白いと思う人がいるから人気なんだと堂々巡りになってしまうな
ステなんてなんとなく伝わればいいから活かしきる必要ないし

856 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:49:28.49 ID:Rx7f+JxR.net
>>831
おっと蜘蛛子の悪口はそこまでだ

857 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:49:35.39 ID:T2LH4ag7.net
>>846
それって上昇pt見てのことじゃないの?
ランキング反映遅いし

858 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:50:07.28 ID:1hApVGSX.net
>>849
ROのパクリが書籍化しているしもう今さらよね

859 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:50:46.56 ID:CbUb4HdK.net
艦これ二次創作レベルのやつは通報されて消されてる

860 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:50:46.94 ID:hWwZV+Gg.net
ブクマ数とか評価とかどの年齢層が多いとか表示してくれたら面白いのにな
運営は出版社に情報提供してるとは思うが

861 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:51:01.58 ID:TZKYifH9.net
「ほう…二度三度、ミストバーンから聞いた事がある…この世のあらゆる剣術、格闘術、魔法、戦略を研究しそれらを統合して一つの戦闘術を生み出した天才がいるとな…
 卓越した頭脳を持ちながら、自分より優れた人物がいれば頭を下げて教えを請い、自分に持ち得ぬ技量を持つ者がいれば礼を尽くして協力を願う謙虚さも持つとも…
 傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病…
 珍しく口を開けば、賛辞と愚痴が延々と続く…ミストバーンをしてここまで語らせるエターナルという人物には興味があったが、ここで会うことになろうとはな…」

862 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:51:25.17 ID:TZKYifH9.net
誤爆

863 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:52:16.31 ID:NFL0oo9p.net
>>859
それ消される前に見てみたかったなあ
けどそうか、パクリ元から通報なんてされるんかいなと思ってたけど
二次創作扱いで通報削除なのか

864 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:52:40.62 ID:mH6wNbnd.net
このスレでそれは誤爆にはならない

865 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:53:05.53 ID:GTeb6h9T.net
艦これが駄目なら航空これで書けばヒット間違いなし

866 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:53:24.75 ID:PwlwR+KP.net
>>853
「現に二位だった」って話じゃないのか?
事前に分かってたわけじゃあるまい

867 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:53:30.81 ID:kE/Sy/WQ.net
>>849
もうずっと前からパクりは横行してるじゃん
週間少年漫画雑誌で推理物が当たったら推理物の漫画が急に他誌から出てきたり

868 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:53:36.05 ID:uVEkVZU7.net
このスレに限って誤爆になり得ない

869 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:53:48.92 ID:5t0wvJMY.net
しかしWeb小説って商業じゃできない危ない表現や
作者独自のブッ飛んだ世界観とか溢れてると思ったんだけど
テンプレのオンパレだね
ノクタはエタ率高いけど良い具合に頭おかしくて面白い

870 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:54:34.48 ID:verIlA4H.net
このスレでよく見かけるコピペだ

871 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:54:46.24 ID:mH6wNbnd.net
>>869
ブクマ3桁あたりを掘るとおかしな世界観の奴がたくさん出てくるよ

872 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:09.48 ID:JhfvSbAd.net
蜘蛛みたいなのは自分でゲームをプレイすることすら面倒になった人が
自動レベル上げを楽しむ作品だと思ってる

873 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:10.05 ID:Rx7f+JxR.net
>>849
コン!

874 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:21.75 ID:Ryrpkpob.net
ラノベはプロでもパクり追及されても認めたらダメで、開き直ったらOKだからな
なろうなら当然のこと

875 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:47.06 ID:CbUb4HdK.net
        (´・ω・`)      i l  ヽ  
    ___ .ゝ  ∠_    i l  l i     
   / _       )   ./::ヽ  ̄ ̄ ̄ ヽ
  (___)     / /.   |ヽ/:: ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
          / /     |:: |   Hey!    |
       ⊂二(⌒ )二二二) :l: Let&#.x27;s |
           ̄  ヽ∴。|: :|   enjoy    |
              ヽ∴。l: together!! |  /', ', ¨
                  .ヽ|:::::_::______| /。・,/∴
                -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
                  ∨从∧从:\/
    .            Φヽ|:Y○ ○| l/゙)
                    ∨人 `^′_| |7  >>873
                  W;、:::兀::::ノ:八

876 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:53.79 ID:5t0wvJMY.net
>>871
よっしゃ読んでくる

877 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:57.23 ID:VKQ0NwB4.net
>>865
ガルパン「ほう、面白いことを言う」

航空機、戦車、銃だとオンリーワンって無いから、ぶっちゃけ難しい
どちらかと言うとパイロットとかの方のになる

878 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:56:05.76 ID:NFL0oo9p.net
じゃあキノコのゲームでもパクらせてもらおうかな
あんなの誰一人元ネタ知らないだろうし……。

879 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:56:14.29 ID:kE/Sy/WQ.net
登場人物の頭がおかしい作品ならゴロゴロしてるんだがなあ

880 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:56:54.64 ID:TE8VuLsg.net
>>877
だから刀剣だったんだろうな

でも重機とかもあったし

881 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:57:11.08 ID:NFL0oo9p.net
ブッ飛んだ世界観っていやあliliumは外せないよな

882 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:57:49.41 ID:5t0wvJMY.net
>>875
このよく虐待されてる子って何のキャラなの?

883 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:57:59.66 ID:TZKYifH9.net
>>881
ファミチキさんっていってくれないとわからない

884 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:58:04.33 ID:CbUb4HdK.net
擬人化ブラゲは人気出てないのも含めりゃかなり増えたな

885 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:59:23.95 ID:KbVKMF7n.net
>>855
ステありで面白い物語ならステあるから省いた部分も描写すればもっと面白くなるとおもうんよな
要は展開だけで読者におもしろいと思わせてる訳だし、そこに描写としての面白さも加わったらもっと良くなると思う訳よ

まぁ水掛け論になるしここらへんで終わっとこう

886 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:59:24.06 ID:mH6wNbnd.net
なろうはRPGツクールみたいな感じだなー
ある程度材料が決まってて内容が違う たまにmementoみたいな変わり者も入ってるけど

887 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:00:41.10 ID:ULN2inSh.net
ゲームパクるならpsのrpgかな

888 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:01:01.19 ID:mSGpyNgN.net
>>886
VIPRPGみたいな感じもする

889 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:01:16.67 ID:GTeb6h9T.net
ロマサガ2のストーリーなら受けそうだな

890 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:01:37.06 ID:u6dafjiM.net
ラノベに限ると商業も実質制限多いけどね
主人公は10代、ヒロインは複数、主人公は正義
舞台は現代か近未来、学園
中学生が辞書なしで読める

アニメ化しやすいこと(描きやすい、聖地巡礼が出来る
表紙が映えること(巻数分の女の子

に最適化してきた

891 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:02:00.43 ID:PwlwR+KP.net
>>869
異世界来たからとりあえず奴隷買ってセクロスとか、
いじめられた復讐でクラス丸ごとぶっ殺しとか、
商業ではなかなか難しいと思うんだがw

復讐貫徹がウケてブームになった湊かなえも日和って、
今じゃ犯人が逮捕されるミステリー書いてるからな

892 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:02:13.02 ID:1hApVGSX.net
>>886
やる夫スレみたいだな

893 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:19.93 ID:NFL0oo9p.net
>>885
小説って根本的に「どれだけ説明を省けるか」勝負なジャンルだからね
1行で済むことを10行かけて言うのは基本的にヘタクソのやること。

894 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:21.01 ID:oOQSu5TG.net
子狸さんやロバさんはweb小説ならではだな
内密さんも当時は新鮮だった気がする

895 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:22.03 ID:huyclkcs.net
>>882
お城 仙狐でぐぐろ

896 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:43.17 ID:PwlwR+KP.net
日間のテクノブレイクはまさに怪作

897 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:44.60 ID:ULN2inSh.net
ワイルドアームズ好きだから、
あの世界観にチーレム+
これで漠売れ

898 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:04:35.56 ID:6MXi5ZaR.net
文章力たったの5か…

899 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:04:59.31 ID:JhfvSbAd.net
>>885
せやな

900狙うでー

900 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:05:13.48 ID:hQNPtRAC.net
>>890
実際その主人公は10代っての必要なのかね

901 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:05:21.59 ID:RkCy7kmh.net
>>898
残念、それは私のブックマークだ

902 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:06:05.77 ID:CbUb4HdK.net
ふんたて

903 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:06:54.75 ID:/l7wxMom.net
>>895
わっちかと思ってた

904 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:06:57.11 ID:GTeb6h9T.net
>>890
なれるSEとか社会人主人公もあるから出来なくもないよ

905 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:07:57.10 ID:RkCy7kmh.net
リアルバウトみたいに主人公がチェンジさせられる可能性も・・・

906 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:08:05.80 ID:u6dafjiM.net
特に、アニメ会社は現代物なら美術に金がかからないので、ファンタジーを嫌がる
おまけにファンタジーはアニメじゃ売れないという実績がある
>>900
次スレよろ
なれるSEがちょい売れたくらいだからなあ

907 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:08:44.71 ID:5t0wvJMY.net
>>895
サンクス

908 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:08:52.04 ID:oOQSu5TG.net
テクノブレイク日間入りしてたのかw
完結から少し経ってるけど結構人気だったのかな

909 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:09:03.14 ID:NFL0oo9p.net
>>896
なんであれ今頃日間に入ってんだw
完結してからだいぶ経つのにな。257位か。

910 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:09:51.31 ID:CT/nmjGd.net
SAO→オバロ
一発あてるならこのジャンル

911 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:09:58.32 ID:Hjok7zfp.net
リアルバウトハイスクールの主人公は九十九乱蔵のパクリだったしなぁ

912 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:10:30.12 ID:VKQ0NwB4.net
>>900
学生って設定は割と楽
あと、ラノベだと対象が学生だしね
それはともかくスレ立てしてクレメンス

913 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:11:00.67 ID:TE8VuLsg.net
>>904
社会人主人公ラノベの比率なんて
なろうでファンタジー世界に行った男性主人公がチーレムやらない比率より低いんじゃね

914 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:11:50.05 ID:56UkQcV0.net
日間2位の冒険者会社読んでみたけど思ってたのと違った
もっとこうギルドや冒険者組合の概念がない世界でギルド的なものを作る話かと思ってた

915 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:12:10.13 ID:ZVl+eCXS.net
>>900
思春期なら痛い言動だったり、主義主張がコロコロ変わっても問題が無いから。
30代でそれやると単純に人格破綻してるかイエスマンだからな。

916 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:13:12.47 ID:Ryrpkpob.net
30過ぎたら学園ものなんか書けんからな
10代の瑞々しい感性なんか忘れてるし、女子高生の言葉使いとか知らん品
オッサンは歴史物とか書くのが一番だがそれを異世界に置き換えたら書けんことはない

917 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:13:46.63 ID:+gktr/6N.net
日刊4位はなんで今頃になって噴いてんだ? 感想欄に変なのが湧いたらまた執筆停止だろ
あの作者は以前に、割烹で都内のオススメ風俗店教えて下さいと書いてたら
感想欄でいわれのない人格攻撃されて執筆が滞っちゃったくらい繊細なんだぞ

918 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:14:11.95 ID:ZVl+eCXS.net
>>911
どこら辺が同じなんだ?

919 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:14:55.38 ID:hQNPtRAC.net
ちょっと待って

920 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:15:14.78 ID:ygU/EOgQ.net
単に高校生くらいがキャラの環境を管理しやすいからじゃないの
ヒロインに悪い虫がつかない設定考えるのも楽だろうし

921 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:15:54.84 ID:PwlwR+KP.net
>>898
最高評価じゃねえか

>>909
昨日、現代異能ものないかーの流れでスコップされてたからじゃないか?

922 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:16:48.04 ID:NFL0oo9p.net
>>916
栗本薫は「16歳の肖像」という小説を書いた際
「あなたは16歳の心が分かってない」っていう手紙を16歳の女の子からもらい、
「なんでリアル16歳は、年上も昔は16歳だったという事実が理解できないんだろう?」って
わざわざ書籍の後書きで疑問を呈していた。

923 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:18:32.87 ID:2Z3KuKXL.net
>>922
16歳が主人公って言ったら、誰も原始時代の16歳が主人公とは思わないってことさ

924 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:19:18.65 ID:hQNPtRAC.net
ごめんいろいろ試したけど立てられない
この下のレスとったやつにたのむ

925 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:19:23.40 ID:CbUb4HdK.net
なぜか古い作品が上がってきたら大体どっかで紹介されたせい
そんでだいたいが名前を出すと氏ねって言われるところ

926 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:20:46.11 ID:VKQ0NwB4.net
>>925
スレ立て頼む

927 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:22:10.70 ID:AajTHgAt.net
>>926
貴様は50代になってハゲてしまう呪いにかけてやる

928 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:22:13.52 ID:Ryrpkpob.net
>>922
なんでも書けるからこそプロ作家になれるんだろうな

929 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:22:46.95 ID:CbUb4HdK.net
【投稿サイト】小説家になろう2506【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442283735/

930 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:23:50.25 ID:NFL0oo9p.net
>>929
乙乙!

931 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:04.84 ID:VKQ0NwB4.net
>>929
立て乙ー

932 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:08.79 ID:hQNPtRAC.net
>>929
おつ!

933 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:22.60 ID:qecda2m0.net
>>929


年取って学園もの書いてもくっそ真面目な主人公になりそう

934 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:26.70 ID:PwlwR+KP.net
>>922
栗本薫は読者DIS芸で食ってた面があるよな

935 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:29.50 ID:4y9t0Ikt.net
>>929
おつ

936 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:25:25.38 ID:9OwIiRWB.net
>>929


937 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:25:40.42 ID:TfSB5xJL.net
>>929

大人より大人らしい思考の中高生もいれば
その頃から全く成長していない大人もいるし
どう書いても(俺が学生だった時の)学生の考え方じゃない!って言う奴は一定数いそう

938 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:37.02 ID:PwlwR+KP.net
>>925
スコ速はもうエタや自演の紹介ばっかりになってる
書籍化情報しか使い物にならん

書籍化情報欲しければスコ速池と言ってる出版スレはどうなんだかな
アフィきらいって設定じゃなかったのかな俺ら

939 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:46.79 ID:oOQSu5TG.net
>>929乙なのじゃー

>>922
なんで大人は自分が子供の頃の心を失ってるって理解出来ないんだろうと返してやりたい

940 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:47.82 ID:JhfvSbAd.net
>>929
乙!

941 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:27:06.19 ID:XcCVEXll.net
大きなお友達は子供の心は分かりまくりですよね、なお

942 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:27:42.34 ID:SelXws5/.net
高学歴でガンガン勉強してる奴と、三流学校で適当にサークルやって青春(笑)やってる奴と比べれば同年代だって感じ方が違うんだからしょうがない

943 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:27:59.59 ID:loY2Q9TD.net
>>929

まだ20代だが今の小学生のトレンドを詳しく話せと言われたら自信ないな
親戚のちびっ子の話聞いてても全く分からん

944 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:28:28.34 ID:YXAugZd0.net
スコ速は書籍化速報に名前変えた方がええんとちがうか
あいつ自身がスコップしてるわけじゃねえだろ

945 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:29:35.97 ID:ZVl+eCXS.net
>>939
それ、子供が大人の心を理解できるのが前提の話だぞ。

946 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:29:58.88 ID:uvj1ABZP.net
スコップじゃなくてスコッパーだからいい
問題は大して情報早く無いのに速報を謳うところだ

947 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:30:05.63 ID:U2W//znf.net
>>944
他人のスコップ(と言う名の自演)をまとめる速報なんじゃないかな

948 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:30:21.80 ID:AajTHgAt.net
>>929
乙乙

最近は「スコ速」みないで「◯◯を応援する」を見に行ってる

949 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:30:33.37 ID:XcCVEXll.net
お前らスコ速見過ぎだろw

950 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:31:59.45 ID:/l7wxMom.net
そりゃなろうスレはアフィチルドレンしかいないし

951 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:32:02.89 ID:Ryrpkpob.net
しかし栗本薫の時代と違って、オッサンが少女マンガや雑誌でもネットで買えてしまう。
若者の流行を勉強はできるんだよね
恥ずかしいラノベも簡単に買えてしまう
それを見れば若者と同じ感性かは別だが、うわっつらは真似できる。

952 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:33:08.60 ID:+gktr/6N.net
書籍化情報欲しければスコ速池
2chで晒しても意味が無い、オープンに池

何度か見たことあるんだけど、なんか臭う

953 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:00.58 ID:/l7wxMom.net
養分で晒せというのは間違ってない
なろうスレでスコップ晒しても自演扱いで終了

954 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:30.70 ID:k6OVKQt/.net
何もかもオレクビと自演してる奴らが悪い

955 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:31.85 ID:NFL0oo9p.net
テクノブレイクは昔某スレで自晒ししてるときに読んだけど
第一話で幼馴染と仲良くケンカしとるあたりはとても良かった。
第二話で学校行ったと思ったら新キャラ登場するたんびに過去話が入るという
ちょっとワケの分からないレベルの牛歩進行だったんでさすがに切っちゃったけど
あそこを乗り越えたのであろう連中からの評価は高いんだよなあ。

956 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:40.44 ID:5me7hP1+.net
>>785
携帯で見てる人はどうするの?

957 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:35:35.31 ID:F0wBb2TX.net
その作家の返しもアホすぎるけど、16歳代表面してる女もだいぶ酷い

958 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:35:37.34 ID:yXWm1tc5.net
日間273位の顔文字のはなろうではある意味新しい

959 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:36:11.02 ID:+gktr/6N.net
>>953
人形ダンジョンとか、終了どころかスコップされて2万ポイント越えてたけどな

960 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:36:15.11 ID:4y9t0Ikt.net
>>956
スマホなら拡大できるだろ

961 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:36:38.73 ID:9OwIiRWB.net
>>955
読んでないけどリゼロみたいなもんか

962 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:36:59.33 ID:ZTq5LFOZ.net
>>956
ガラケー使ってるなら大抵の利便性は諦めよう

963 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:37:25.06 ID:qRq587b6.net
去年やおととしならスコ速効果で一気にポイント稼いで累計へって言うコースもあったけど
今のスコ速じゃダメだろ

964 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:37:42.49 ID:XcCVEXll.net
どうせ自演扱いされるとかどうせ読まれないとか
勝手な結論を押し付けてる奴いるよな

965 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:38:37.94 ID:xn4PJauv.net
それなら良いけど今は複垢工作言われるからなw

966 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:39:16.03 ID:oOQSu5TG.net
2013年頃のスコ速はそれなりに面白いのあった気がする
単になろうが盛り上がってたのがその頃なだけかもしれんが

967 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:21.86 ID:s2VcQ6FS.net
>>916
学園(定時制)

968 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:24.65 ID:JhfvSbAd.net
粘着されるし普段からここ読んでるならオススメしないわ
晒してぱっと消えるならここで何言われようが関係ないけど

969 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:29.55 ID:WVRRhGCA.net
スコ速のちんぽしゃぶれば俺の作品を載せていただけるんですね?

970 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:33.64 ID:5me7hP1+.net
>>962
つまり、そのステータスを見れない人がいる前提でやらないといけないってことね

971 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:34.12 ID:qRq587b6.net
>>965
複垢してる実例がいくつかでちゃったせいだな

972 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:35.87 ID:Es+ID9DM.net
>>959
そんな例外中の例外出しても仕方なくね

973 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:03.15 ID:NFL0oo9p.net
スコ速っておーぷん2chの方のスレの晒しを掲載してるだけなんじゃなかったっけ?
あと俺がレビューしたのが他との抱き合わせで3回ぐらい載ったことあるから
レビュー一覧から拾っていってるような気がしないでもない

974 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:45.46 ID:/l7wxMom.net
自演スコップするなら複垢のほうが手っ取り早いからな
最近ではオレクビも減った

975 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:49.48 ID:+gktr/6N.net
コフィンが7000ポイント
複垢の限界はあのへん

976 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:51.80 ID:DRsNbEwR.net
>>955
誘拐事件などをテクノブレイク能力で解決する異能ミステリーになってからの
主人公完全死亡を防ごうとするループものだからな
最初の下ネタコメディからは全く想像がつかない展開

一番近いのはノクタのドア魔人だな
セックスの代わりに下ネタが、サッカーの代わりに野球が、あとSFが入る

977 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:43:07.11 ID:U2W//znf.net
なろうのアクセス解析だと
ガラケーのユニアクは作品にもよるけど5%以下くらいだな

978 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:43:15.98 ID:9OwIiRWB.net
>>973
おーぷんじゃね
ここであんなに露骨に宣伝くさく自演くさいレスしたらボコボコに叩かれそう

979 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:44:02.17 ID:CiNqTdxa.net
にじファンの頃から自演複垢自体は存在したけど作者の言い訳はまだ微笑ましかったな
家族がやったとかさ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:44:42.98 ID:68PxqtOD.net
ぶっちゃけ晒したやつに俺が60ポイントくらい付けてるんですけどねw

981 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:44:58.21 ID:oOQSu5TG.net
>>979
劇団田中は今どうしてるんだろう
確か幾つか書籍化してたけど

982 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:44:58.18 ID:qRq587b6.net
>>979
劇団田中って今何やってるんだろ

983 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:45:57.79 ID:qRq587b6.net
レス内容かぶりすぎてびっくりした
あと何気に時空狂ってる

984 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:46:05.96 ID:d4EVNjby.net
>>978
あっちでも叩かれてる奴は叩かれてる
コフィンなんか滅茶苦茶スレが荒れて推奨NGワードにされてるくらい
ただ、スコ速はネタが欲しいので好意的なレス以外はスルーしてるっぽい

985 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:47:47.19 ID:DRsNbEwR.net
>>980
という自演だったのさ

986 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:47:47.35 ID:DC1vM+Zk.net
NGワード推奨されるレベルってやばいな

987 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:48:07.92 ID:s2VcQ6FS.net
>>983
時空属性持ちか

988 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:48:17.80 ID:9OwIiRWB.net
>>984
コフィンの業は深い

989 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:49:42.21 ID:DRsNbEwR.net
>>986,988
そして自演OKの一切批判禁止スレを立てて自分で褒めちぎってるのだった

990 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:50:17.62 ID:NFL0oo9p.net
あとこれ覚えてる奴居るかなあ。
こないだ割烹の新着入ってきて気づいたんだが
『傭兵と小説家』っていう異世界現地主人公モノが連載再開してたわ

たしかこっちで前にスコップか自晒しされてて知ったヤツ。

991 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:51:03.19 ID:s2VcQ6FS.net
コフィンてよく名前でてくるけど誰も内容知らないんだよなw

992 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:51:45.23 ID:NFL0oo9p.net
読んでみようじゃないか。正式名称はなにコフィンよ?

993 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:52:06.40 ID:qRq587b6.net
>>990
懐かしいなそれ

994 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:08.24 ID:+gktr/6N.net
コフィンの下剋上 〜日刊に居座るためなら手段を選びません〜
が正式名称じゃなかったか?

995 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:45.64 ID:s2VcQ6FS.net
>>992
わかんね

996 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:45.97 ID:YR0bacJP.net
傭兵と小説家は再開ってより不定期掲載って感じじゃね
まあずっと読んではいる

997 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:54:12.56 ID:DRsNbEwR.net
>>990
スチームパンクは何故エタるのか…で割りと名前上がってたやつだな

998 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:54:32.52 ID:HszeXI96.net
>>1000なら

地球を異世界に変える事ができるチートを貰える or 自分がチートを貰って異世界に行くか選べる

999 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:55:08.56 ID:LSKnCvep.net
なぜ本好きは自演と絡めて語る奴が定期的に出るのか

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:55:11.30 ID:3kEQCoBX.net
1000なら実は自演なんて誰もしてなかった(清廉な世界)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200