2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 136冊目

1 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:04:30.88 ID:kHXcI3ia.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 135冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441947098/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:05:38.14 ID:kHXcI3ia.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」

3 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:13:07.59 ID:IrK97E1q.net
>>1
んまあ!!

4 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:13:37.29 ID:9GBnvak5.net
>>1
んまあ!!

5 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:13:47.24 ID:xK9GMxH6.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

6 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:26:20.70 ID:qvyHGJY2.net
孤児院の子供にも加護の儀式やらせたら、
見食いの子はシュタープ得たりして

7 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:31:05.48 ID:661ePlmZ.net
>>1

地雷さんのやらかしを神官長に報告していいよ

8 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:31:26.85 ID:YkSy2Cli.net
>>エーレンフェストの神殿は居心地が良いのですよ。アウブも出入りされますし、ヴィルフリート兄様やシャルロッテも役職は付いていませんが、神事のお手伝いをしてくれています。
>>それに、大領地との婚約が決まったフェルディナンド様も神殿を離れがたく思っていたのですよ


神殿って普通はデリヘルの支店って扱いなんだよね・・・・

9 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:31:51.02 ID:6uYO6vMy.net
>>1

>そして、どんどんと魔力を増やしていって器の成長が止まったら、また神に祈りを捧げる。そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。そこでは王としての力を振るうために必要な物が神々より与えられるのだそうだ。
→今回のシュタープの間。昔は卒業式の時に取るもの

>力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。よく祈ったら、今度は神々より王となるために必要な知識を与えられるそうだ。両方を手に入れることができて、やっと王と認められる
→グルトリスハイト。本来卒業以後に取得するもの?

王族が貴族院に常駐するという慣習は、本来卒業式でシュタープを取るから必然的に
グルトリスハイト取得の為のお祈りはそれ以降になるのを考慮したものだったのかな

10 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:32:55.80 ID:IrK97E1q.net
>>8
売春宿に入り浸るアウブ
弟と義娘は売春宿の元締め

11 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:34:11.46 ID:HhCvYwAJ.net
加護の魔法陣を持ち帰ったらハルトムートがこっそりローゼマイン入れてお祈りしそう

12 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:35:37.37 ID:6Mao9seQ.net
今回でやっと属性と加護の関係わかったぜ

13 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:35:46.85 ID:rlGJtKIb.net
フィリーネ(土属性オンリー)が何故か風属性まで手に入れたりしないかな?
とりあえず神官長ブートキャンプ耐え抜いてるんだから資格はあると思うんだw

14 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:36:44.56 ID:rBSr4E9F.net
卒業時シュタープであってもどんなのでもいいわけじゃなく
最奥のシュタープってことかな
それを1年でとっちゃう規格外

15 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:36:57.13 ID:XE9tQGv6.net
>>8
その後のフィリーネのフォローで

> 神殿は隅々まで美しく清められていますし、お食事もおいしいですし、
> 神殿の側仕え達も貴族並みに良く教育されているのです

ってあったけど、ご飯が美味しいのはエーレンフェストだけだよな……

16 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:38:42.20 ID:Hfo6fJOn.net
「フェルディナンド様は教えてくださらなかったのですけれど」って言わなければ
ローゼマインならポロっと漏らしていたかも知れないのにヒルシュール失敗したなw

17 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:38:46.89 ID:l5G2C68u.net
>>15
隅々まできれいに〜ってのも普通は貴族が見える範囲だけで孤児院部屋は阿鼻叫喚だしな

18 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:39:32.28 ID:rBSr4E9F.net
>>12
>2設定等まとめの「素材と属性について」も読むといいですぞ
ってあれ、
>・レスティラウト 闇の属性無し

までの部分て前はなかったよね

19 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:39:53.22 ID:QnvHaNW9.net
>>1


>>16
そういうところが好きだわ、ヒルシュール
まあダメなところもいっぱいあるんだけど

20 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:40:39.94 ID:XTNdzL1U.net
というかアンゲリカは風の女神の名前も言えなかったんだな

「シュトゥー……ちがう。シュツェリーア……あれ?」

みたいな感じか
季節の挨拶のときとかどうしてるんだ

21 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:41:14.76 ID:vtfFoW8S.net
>>20
無言で微笑む

22 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:41:51.49 ID:rlGJtKIb.net
しかしSSで送られた手紙には最低でもゲオの陰謀と粛清完了についてと、シュミルsの権利移譲と加護の授業でバグりましたって書かれてたのか……

あとどれくらい追加でやらかすかな?

23 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:42:49.24 ID:9gYf5QEk.net
>>18
寮が不穏な空気だしてて地雷さんがアレだったから調子狂ったのかもね
あるいは資料おあずけされてるから気が逸ったとかw
去年までのヒルシュール先生だったらもうちょっと慎重だったはず

24 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:43:22.50 ID:9gYf5QEk.net
安価ミスsry
>>23>>16宛て

25 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:43:49.94 ID:XE9tQGv6.net
>>20
外付け記憶装置のなかった頃のアンゲリカが余りにも不憫……

一番大変なのは補講をするヒルシュールだろうから、半ばカンニングとも言える
シュティンルークの使用が認められたのもむべなるかな

26 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:43:58.55 ID:NK1K7OtF.net
中央の研究馬鹿コンビがそろそろ何かやらかしそう

27 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:44:02.75 ID:xK9GMxH6.net
>>18
前からあったし、310 王子からの呼び出し、でレス兄が闇属性ないのは第二王子が教えてくれたろ

28 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:46:35.97 ID:rBSr4E9F.net
>>27
> 第二王子が教えてくれたろ

それはちゃんと覚えてるが
設定まとめにまで書いてたっけかなと
記憶違いか……スマン

でもときどき変化あったりして油断できない

29 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:46:47.78 ID:v1Arh+XG.net
>>22
地雷さんがヒルシュールの研究室通いを始めてから送られてるからこれからが本番かもしれない

30 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:46:51.89 ID:MUQC59k9.net
>>14
神々の加護を得る前に真シュタープを得ることは想定していないよなw

やっぱシュタープ与える時期が早すぎるんじゃね?

31 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:47:00.79 ID:XE9tQGv6.net
>>14
王族が卒業時のシュタープ取得で最奧の間に至れなかったら、その時点で
アウトってことだな

逆説的には、その有資格者が一人もいなくなったから、グルトリスハイト
(孫写本)をレガリアとして継承するようになったんじゃないかという
推測が成り立つな

32 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:47:03.49 ID:At45J/fS.net
>>1

>>26
科学者は総じてパンドラの箱を開けたがるもんだからな
神殿長聖典なんざ研究させたら下手したら内乱になるぞ

33 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:47:39.62 ID:8OYH9Kpl.net
今回光らなかった半分はほぼ取得しているのではないかという解釈でOK?

34 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:48:41.97 ID:JiY1g5Zd.net
>>16
ヒルシュ「さあ中に何があったか教えてください!(迫真)」
ローゼマ「(なぜそんなに聞きたいのかな?フェルディナンドに聞いてないのかな?言わないほうがいいのかな?)」

35 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:49:54.31 ID:At45J/fS.net
>>33
主神は全加護でも傘下の眷属神はまた別なんじゃないか
酒の神とか幼女相手だから遠慮してそうだし

36 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:50:21.02 ID:xNO1rSUe.net
アンゲリカを地雷さんの護衛騎士に推薦したカルってすごくないですか

37 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:50:48.72 ID:v1Arh+XG.net
>>33
普通に取れてないんだと思うよ、既に加護を賜ってるのが光らないなら散々祈りを捧げて加護を受けてるのが光るのはおかしいし
メスティオノーラと縁が薄かったり仲が悪かったり地雷さんの趣味や技能に関わりが薄いのは無理だったんじゃないかね

38 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:50:49.76 ID:9gYf5QEk.net
>>30
王に至る条件知ってないと態々三年まで待たないで手っ取り早く貴族の資格手に入れさせた方が良いじゃん!
ってなっちゃうからなぁ……

39 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:50:56.96 ID:mHYboRR4.net
>>9
グルトリスハイドが失われてなかったらこんな聖典に沿わない授業に変更されるわけないよな
なんとまあ

40 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:52:03.96 ID:rlGJtKIb.net
>>36
STR,AGI全振りでINT1の騎士はMMOとかだと結構おるやん?

41 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:54:17.10 ID:mHYboRR4.net
アンゲリカ「ローゼマイン様とその側近は私が育てた」

42 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:54:31.91 ID:At45J/fS.net
シュタープ習得は本来なら卒業試験と王位継承資格チェック
でも習得すると劇的に魔術効率が良くなるって要素のみに着目して『道具』として習得時期を前倒しした説
神々もお嘆きになられる

43 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:54:44.45 ID:xK9GMxH6.net
エーレンの礎の魔術の本体が、グルトリスハイトだったらさすがに笑う

44 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:55:46.29 ID:XE9tQGv6.net
>>38
つか、卒業年次から3年次に取得学年が変更された時点で既に……

かつての貴族院は、最奧の間に至ってグルトリスハイトを手に入れられる有資格者を
育てるのが目的の一つだった臭いけど、有資格者の輩出が途絶えてしまって、教育目
的が変質したんじゃないかという疑いを持った

45 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:55:47.80 ID:2kTgFadH.net
あれ、フェルディナンドも最終学年でシュタープ取得だったんだっけ
つい最近まで最終学年になるまで騎士見習いは実剣帯剣で採取やディッターしたり文官見習いは混ぜ棒やらナイフ持ち込みで調合してたってことか

46 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:56:15.91 ID:T8CtYU6+.net
加護が努力によって得られるものだってことを考えると
>>33があながち間違いじゃない気もするんだよな

地雷さん今まで誰の神の加護もなかったの?って疑問

47 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:57:09.07 ID:kHXcI3ia.net
例えば、フェアフューレメーアの加護が現時点で地雷さんにあるとは思えないし
そういう、職能特化や自然特化の眷属の加護がまだないんじゃないかなあ

48 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:57:57.95 ID:SDMFkTgg.net
あのシュタープ畑のシュタープのエネルギーってどこから持ってきてるのか疑問だったけど
加護の授業での祈りの魔力が神の像を通じて供給されて神の意志になってるのかな
一方的にとるだけだと枯れそうだけどそんなことないし加護の祈りで供給→シュタープの元になって学生たちに採取されるって流れで昔の人が作った魔術具なのかも

祈ると動く神の像を作った魔術具技術もすごいしなんでこんなに魔術具のレベルが低下したんだろうね
王家で技術独占をしようとしたら王家内でも権力争いで紛失したとか?

49 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:58:13.80 ID:rBSr4E9F.net
>>45
いやたしかそのときは3年で取得だったかと

50 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:58:18.65 ID:NK1K7OtF.net
>>46
六大神が今回光ったから

51 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:58:29.12 ID:v1Arh+XG.net
>>45
フェルディナンドは三年、最終学年は昔の話
シュタープ取得前の調合の授業で怪我をする子が多かったから安易に前倒しした可能性

52 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:58:45.29 ID:XE9tQGv6.net
>>45
フェルディナンドの頃は3年次取得だったと思う
卒業年次取得だったのはさらにその昔
ただし、ソランジュは知ってるようなので、百年も前ではないと思われ

53 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:59:13.28 ID:rtNXgsWA.net
フェルディナンド「ジルヴェスター、礎の魔力供給の時にこの祝詞を唱えるように習慣づけておけば、其方の息子が加護を得るとき楽できるぞ」

とか吹き込んでエーレンでは祝詞が復活した可能性

54 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:59:49.54 ID:WiGPciG6.net
アンゲリカ以上に直勘描写の多いボニ爺は祈りの言葉をちゃんと唱えられたんだろうか。

55 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:00:41.93 ID:rlGJtKIb.net
王の資格持ちが沢山いた時代は王族ファイト頻発でえらいことになったから王の子にしか取れない一子相伝系にしたのが、3年次のシュタープ取得制度なんじゃね?
んで王族の血を引く頭おかしいレベルの天才とバグ的天災だけがたどり着ける皮肉な結果になったと。

56 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:00:46.52 ID:kPJh5DMf.net
つかいまのシュタープ取りってインチキなんか
伝説の剣が突き刺さった岩をドリルで壊して取るようなズルだわ

57 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:02:33.40 ID:qvyHGJY2.net
フェルディナンドがアーレンスで礎に魔力そそぐ時、祈りを捧げるかどうか楽しみ
ゲオは知ってるはずだし

58 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:03:45.27 ID:T8CtYU6+.net
>>50
おおう、そやったな
まぁ光闇と5大神は例外の可能性もあるけど
逆に全部の眷属の加護が得られるのか、というとそっちの方が疑問だもんな

59 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:03:47.26 ID:At45J/fS.net
王として認められる条件は、『王としての力を振るうために必要な物』 と 『神々より王となるために必要な知識』
神殿長聖典による王へのロードマップとは順番が違っちゃってるのがポイント

まあ王に関わらず最重要なのは 『心を込めて祈る』 ことだからこの世界でマインさんが最も神々の寵愛を受けてる

60 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:04:17.99 ID:2kTgFadH.net
>>49-52
そっかサンクス

61 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:04:42.03 ID:APHOVM41.net
>>54
水鉄砲の神様はやばいな。

62 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:06:42.94 ID:T8CtYU6+.net
>>56
グルトリスハイト継承はズルっぽいけど
シュタープ取得自体はズルではないんじゃないか?後々困るだけで

個人的には学徒動員を連想したわ

63 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:07:33.73 ID:mXge1x2Y.net
>>56
王の資格保持者以外は像が踊らないから歩いて取りに行くのも正攻法でインチキではないと思う

64 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:07:52.44 ID:MUQC59k9.net
>>58
本来器の成長が終わってからやる儀式っぽいから、成人後にまたやれば加護が増えるかも?

65 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:07:55.91 ID:9gYf5QEk.net
改めて思うけど地雷さん居なかったらグルトリスハイト行方不明でユルゲンシュミット詰んでたかそれに近い状況になってたよね
グルトリスハイト得るためには一年生の時点で王になれる属性(加護)と魔力を持つことが最低条件とか無理だろw

66 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:09:05.41 ID:XE9tQGv6.net
>>64
そういえば某領地に成人してから飛躍的に魔力が伸びた騎士(独身)がいると
小耳に挟んだな……

67 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:09:27.21 ID:7koH2tK+.net
地雷さんが取得できなかった加護ってなんだろう
耕作の神?
魚釣りの神?
鍛冶の神?
妊娠の神?
建築の神?

68 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:10:16.44 ID:suy8hU/I.net
>>62
RPGで弱いけど高経験値モンスター、
リポップしない数限定で次のレベルまでの必要経験値と同じだけ入るようなのを
低レベルのうちに倒しちゃうようなもったいなさ

69 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:10:58.81 ID:NK1K7OtF.net
王族や王候補の場合
1.卒業間際まで必死に祈って属性加護数と魔力を増やす
2.加護を受け、資格があれば最奥のシュタープ取得
3.資格がない場合、別ルートでシュタープを取りに行く

こんな感じだったんじゃね

70 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:11:22.61 ID:At45J/fS.net
>>63
どこでもドアで楽するのはハードル高いな
ペーペーは徒歩

>>67
出産の女神と酒の神は神々の倫理審査入りそうw

71 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:11:56.26 ID:qZw04vyS.net
なんか今日の地雷さんは幼かった気がする
内面のノリが青色巫女見習い時代みたいだった
最近はもう少し優雅で大人っぽかったと思うんだけど

72 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:12:09.88 ID:mXge1x2Y.net
紙作りで伐採量が過剰になってたら森の神様の加護とか得られていないかもしれないな

73 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:12:20.15 ID:xNO1rSUe.net
>>67
カミルが産まれるときに清潔な環境を作ろうと奮闘していたから、
出産の神には一目置かれてそう

74 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:13:21.63 ID:6uYO6vMy.net
シュタープの力の源が神へのお祈りの魔力だとすると
本来加護のお祈りでそのままシュタープゲットという流れだったのが
上級生のお祈りでプールした魔力を一年生のシュタープ取得に使うという流れに変わってることになるな

75 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:15:00.92 ID:UfnSW7td.net
ヴェロが失脚するまではフェルが礎の魔術という領主仕事の方法変更なんて出来るわけないと思う

養母様にフレーベルタークではどうなのか聞いてみたい

そしてドレヴァンではオルトがたまにしか魔力供給しなくていいくらい領主一族が多いのが羨ましい

エーレンはジルとジルパパが嫁一人だから一族少ないんだと思ったけどそれだけじゃなく領地の広さに対して貴族の数が少ないと言ってるし200年前乗っ取りしたとき今の中央並の粛清してそのせいで貴族の数が少ないんじゃないかと思えてきた

76 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:14:59.12 ID:Z/1EQoQG.net
>>70
むしろその辺の貰っちゃた子供とかでたら先生はどう反応してやればいいんだろうw

77 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:15:43.39 ID:2kTgFadH.net
>>66
ダームエル歓喜
てかエーレン帰ってから儀式のやり直しとか余計に中央からエーレン目を付けられそうでフェルディナンドに駄目出しくらいそうだけど

78 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:16:01.39 ID:v1Arh+XG.net
>>72
小神殿で森を豊かにしてるからセーフとか

79 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:16:48.82 ID:kHXcI3ia.net
>>62
本来の王位継承資格を喪失するのと引き換えに、未成年時から効率的な魔術行使を可能とする
という風に考えると、原因はともかく王家の意図的な改変だろうとは思う

80 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:17:11.05 ID:T8CtYU6+.net
>>72
加護は別として、植林も教えてたから伐採過剰にはなってないんじゃないか

個人的には雷が怪しいと思う
怖がられるのを楽しむようなドSじゃなければ加護なさそう

81 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:18:59.73 ID:9GPbrs1A.net
中央に近い大領地ほど供給方法は改変されてそう
昔のやり方でうっかり王が立ったらたまらんからな

82 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:19:10.07 ID:eSB26oZR.net
>>新しい神官長はハルトムートなのですが、彼も嬉々として神殿に通っています

ものはいいようだな

83 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:19:23.59 ID:APHOVM41.net
高みに行くのに騎獣じゃなくてえっちら徒歩でも行けるのは面白いな。
っていうか結界以前に祭壇の時点で上がれなくなるってどういう仕組みなんだろう?

84 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:19:52.99 ID:rlGJtKIb.net
しかし女性だけで歌を捧げたときだけ雪を全部溶かす雷落とせるとか、全属性が祈ったときだけ神の道が開くとか、
ユルゲンシュミットの公共施設隠しコマンド多すぎじゃね?

85 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:20:51.95 ID:XTNdzL1U.net
>>68
むしろ「入手した者のその時点でのパラメーターがそのまま攻撃力になる武器(唯一品かつ専用品)」をゲーム開始直後にゲットしてしまうイメージだな

86 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:21:23.60 ID:XE9tQGv6.net
>>84
元々は取説(グルトリスハイト)があって不便してなかったんじゃね

87 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:21:29.77 ID:SpgofqD2.net
高みにいくって表現も怪しいな
もしかすると昔は死んでからじゃないと王になれないとかだったり

88 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:21:54.95 ID:dnZJtNd2.net
政変前は不思議話で残ってたんだから、有資格者の王族は居たんじゃない?
3年に変えたときは、今の王族が他の領主候補生に王位継承権ゲットされないようにハードル上げたんだと思う

89 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:22:36.01 ID:APHOVM41.net
火の神って落ちこぼれがむしろ好物だったりするんだろうか?

90 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:23:02.71 ID:IpVu8pLl.net
>>84
神々&初代王「隠した覚えはない。甚だ遺憾である」

91 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:23:11.26 ID:7koH2tK+.net
>>72
つい最近に現実でも山を削って金商売してたら山の神様が怒って全部水に流しちゃったし怖いね

92 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:23:30.63 ID:9gYf5QEk.net
>>84
ぜ、前者は一応神殿の方に残ってたから……
後者は王族の口伝で途絶えたんじゃないかなぁと予想

93 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:23:42.99 ID:kHXcI3ia.net
>>83
まって騎獣で上がるの地雷さんだけだから

94 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:24:36.04 ID:mXge1x2Y.net
>>80
植林指導してたっけ
適度なら加護はもらえてそうだな

95 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:24:39.61 ID:BnITWNGD.net
ヒルシュール先生って色々知っているっていうか気づいてそうだなあ

96 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:24:48.16 ID:qvyHGJY2.net
シュタープの取得早くなったのって、
王族の我が儘とかだったのかなあ。

97 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:26:19.51 ID:9gYf5QEk.net
>>83
もし像が起動したら全属性以外を排除するみたいな条件だったら、特定の個人じゃない分シュミルsよりは楽そう

98 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:26:59.48 ID:BpncJ8Fd.net
何読んでるんだろうってのが感想欄にきてる……すげー突っ込みたい

99 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:27:26.54 ID:Flt2DUFy.net
それが仕事とはいえアンゲリカの補講とか面倒見てたと思うと大変だなヒルシュール

100 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:29:36.06 ID:APHOVM41.net
>>96
単なる技術革新だったりして?
初期は卒業式の一発勝負だったのが、今回の祭壇ができて早まって
第五王子の時にあの長い回廊が完成したとか?

101 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:30:19.41 ID:U+FA7Xkn.net
旧神官長の側仕えに女性が一人も居ないっていうのはハルトムートにとっても好都合か
売春婦を側に置いてないんだものね

102 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:31:12.58 ID:GqAVfXkb.net
加護魔法陣は地雷さんが登った遥か高みからしか一望できないとして
そこまでの高さまで至れない他の人では覗き見ることさえ出来ない
きっとフェルディナンドさまも持ち帰ったに違いない
ただし書字板なんて洒落たものないので脳裏に記憶したに決まってる

男子にしか女子にしか加護を与えない神もいるにちがいない
ディッター脳筋にしか研究狂い文官にしか加護与えない神も

103 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:31:13.77 ID:G3SWJQqn.net
ヒルシュールは主であるローゼマインからご褒美もないもんな…
エーレンからの補助金もなく…

104 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:32:28.48 ID:mXge1x2Y.net
卒業チャレンジだと資格取得者が複数出ちゃって厄介で早めたとかあったのかもしれない

105 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:33:04.44 ID:6uYO6vMy.net
>>96
我儘というか現王家以外の血筋から王が出ないようにする為の陰謀でしょ
写本を代々相続させるシステムに変更したのと同じ目的と思われる

106 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:34:03.98 ID:mHYboRR4.net
>>103
主じゃないお

107 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:35:49.73 ID:APHOVM41.net
>>106
むしろ孫弟子だからご褒美もらう方だよな。

108 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:36:10.12 ID:kHXcI3ia.net
>>98
アンゲリカの補講って当然ながらシュティンルークが喋る前の話だよねっていう

>>102
アングリーフとは別に、鍛錬の神とか剛力の神とかいるのかもしれぬ
ダンケル勢は全員とってそうな加護だな

109 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:37:23.89 ID:At45J/fS.net
>>104
王は昔は世襲じゃなかったってのが大きい
初代王の血を引いてて全属性なら誰でもウェルカムな継承条件だったから
世襲に切り替えた時に無理矢理前倒しして歪めた可能性はある

110 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:38:51.82 ID:WiGPciG6.net
>>108
剛力の神とか言われたらこんなんしか出てこんやん・・

次鋒レオパルドン行きます!!ギャアーッ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:39:53.89 ID:APHOVM41.net
まあ眷属の名前は忘れても流石に現領主一族の名前は大丈夫だよね?

しかしあの魔法陣があれば後は祭壇作成技術が復活すれば神殿学校作れるな。

112 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:41:21.39 ID:XE9tQGv6.net
>>107
研究室の資料の整理整頓とかお弁当による餌付けとか……

113 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:41:56.45 ID:IpVu8pLl.net
>>108
なにが恐ろしいってこのアンゲリカを当初親は「側仕え」コースに進ませようとしてたんだぜ

第四部【奉納舞】
専門コースを選ぶ時に家族と揉めて、魔剣を持って騎士見習いとなることを認めてもらうために頑張ったそうだ。

そのまま押し切られていたらどんな側仕えが誕生していたことやら

114 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:43:00.92 ID:UfnSW7td.net
祈る=普通に祈るより神殿の神具に魔力奉納すると奉納した神の御加護が得られやすい
だったら昔領主の子が神殿長だったていうのに説得力がある

115 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:45:20.83 ID:mXge1x2Y.net
>>113
地雷さんの側近にならず卒業出来ず神殿送りの青色巫女アンゲリカもあり得たのだろうか

116 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:45:44.67 ID:zX9IRPwV.net
>>108
たぶん、アンゲリカじゃなくて地雷さんが加護もシュタープもゲットできなかったと
読んじゃった人じゃないかなー

117 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:46:29.54 ID:661ePlmZ.net
>>115
神殿で地雷さんに仕えそうなアンゲリカ

118 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:47:57.91 ID:72pGDKA8.net
元神官長が初代王族しか入れない場所にあるからグルトリスハイト原版は手に入らないと言っていたけど
地雷さんは残念ながら元神官長と違って(恐らく初代に近い姫君の)遺物である白黒ウサギの主になっちゃってるんだよね…

じじさまに呼ばれて行ったら王となるための知識=グルトリスハイト?が自動的に取得してしまうのか
恐ろしいな…
流石は地雷さん広域型核地雷だけの事はある

119 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:48:51.29 ID:sfSE0gSh.net
卒業できなくても魔力はあるから誰かのとこに嫁いでいたはず
神殿の青色も結婚できる年齢の人は還俗して結婚したらしいし

120 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:49:27.80 ID:UfnSW7td.net
>>101
今エーレンの神殿って貴族相手の売春宿として機能してるのかな?
エグとイチャイチャしてた灰色巫女はいたけどフェルってその手の斡旋仕事があっても地雷さんに見せてたはずがないしハルトムートがやるとも思えないし

121 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:49:55.42 ID:9GPbrs1A.net
卒業できないと貴族じゃないから産む機械扱いになるのかな

122 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:50:54.29 ID:G3SWJQqn.net
>>106−107
ごめん
>>103>>99ってのが抜けてた
アンゲリカの成績上げ隊はご褒美あったのに
先生って大変だなって

123 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:53:42.79 ID:AW24IDAL.net
>>120
ハッセのときにカントーナが灰色巫女の価格が上がりすぎて孤児を買おうとした話があったから、
値段的に割があわなくて花捧げはボツになってると思う

124 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:54:14.68 ID:APHOVM41.net
>>113
っていうか選抜試験で名前書かなかったようなものだから、実際素質はどうなのは未知数なんだよな。
最悪神殿送りでも構わないと故意にやらかしたんだったら凄い策士だけど、
アンゲリカだからで皆納得して誰もそう思わせないのが凄いよね。

125 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:55:29.68 ID:XTNdzL1U.net
>>113
武寄りの側仕え(武10割)

126 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:57:39.71 ID:WiGPciG6.net
隠し護衛としては最適じゃないかな

127 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:57:41.40 ID:NK1K7OtF.net
>>123
青色神官の個人的な斡旋と花捧げってどう違うんだろう

どっちにしても次期領主夫人が長の組織で童貞捨てるお願いとかできんが

128 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:58:04.77 ID:661ePlmZ.net
>>125
こっちだろ
武寄りの側仕え(武150 文−50)

129 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:58:05.42 ID:fdtqVYqP.net
地雷さん、手先が器用とか足が速いとか腕力が強いわけではないし
そこは本人も伸ばす気ないから
細分化されてるなら、対応する眷属神の加護はなさそう
個人的には全加護持ちよりは足りない方が良いけどな

130 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:00:30.54 ID:APHOVM41.net
>>122
まあアンゲリカの親はしっかりしているから、その辺のお礼は抜かりなさそうだ。

131 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:02:06.97 ID:U+FA7Xkn.net
>>120
個別の青色神官が高値で管理売春をしてたかもしれない

132 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:02:28.80 ID:mXge1x2Y.net
ところでじじさまってジジって名前か愛称の何かだったりするのかね
ひめさま呼びとひらがな表記でお爺さま連想が強すぎて倒せないのだが

133 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:03:59.96 ID:APHOVM41.net
しかしじじさまに今年も供給してたら加護に変化あったんだろうか?

134 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:04:10.38 ID:At45J/fS.net
>>132
まんま年寄りのイメージでいいんじゃないか

>「ふるくてえらい」
>「……じじさまという方はお年を召していらして、とても偉い方なのですね」
>「そう」

135 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:04:16.20 ID:xK9GMxH6.net
>>129
子供の手で、髪飾り作ったりしてるから手先は器用なんだぜ

> 「マインは手先が器用だな。体力はないが、手先を使う仕事なら見つかるかもしれないぞ?」

136 :118:2015/09/14(月) 15:04:36.07 ID:72pGDKA8.net
あ、違った
元神官長は純粋に王族の血をひいていて学生時代に一歩手前まで到達してアウブに相談して止められたのかな?
でも洗礼式が王族ではなくエーレンだったから推定王への道に見当付けただけで到達目前で資格が足りなかったのかも

地雷さんは止められでるけど資格だけは揃ってるから絶賛チキンゲーム中だな

137 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:08:13.98 ID:AW24IDAL.net
今回の魔法陣は布に刺繍されてるから、貴族院の先生とかは研究済みと思われるが、
ただそれをエーレンフェストに持ち帰り、神殿で儀式をおこなうととんでもないことになるとか?

138 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:08:46.31 ID:sfSE0gSh.net
学生時代の神官長は不思議話について研究してたらしいからグルトリスハイトを1度辿り着いているのかもね
それが神官長の秘密その2とか

139 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:09:07.18 ID:UfnSW7td.net
青色神官の側使えの中に愛人の灰色巫女がいるのはわかるんだけど(普通の神殿の仕事より愛人のが楽でいい仕事と思ってる灰色巫女もいるわけだし)
今は工房で働いて技能を身につけた灰色の方が価値が高いけど工房で働いてるのって神官で巫女じゃないんだよなあ
巫女達は下働きと孤児の世話で手一杯な印象で美少女揃いでも花捧げしてなさそう
それだと収入減るから工房は余計稼がなきゃないんだよな

140 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:10:57.07 ID:6uYO6vMy.net
>>138
十中八九、祠に悪戯して消えた生徒が神官長でしょ

141 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:12:07.89 ID:mXge1x2Y.net
>>134
シュミルズより長い時を経ている、という意味に変換すると老人型に限らないかなあと
穿ちすぎかw

142 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:14:16.04 ID:xK9GMxH6.net
>>137
マントが金色に光りはじめそう

143 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:14:52.51 ID:02/rf5Eq.net
>>134
闇の神か初代王が、ジジールとかそんな感じの名前な可能性

144 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:15:02.36 ID:NK1K7OtF.net
地雷さんか神官長がグルトリを得る前提として可能性が高いのはどれだろう
・エーレンの礎をゲオが奪取した
・神官長の身に危険が起きた
・地雷さんの身に危険が起きた
・うっかり

145 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:15:43.82 ID:9gYf5QEk.net
黒い猫みたいな魔術具の可能性も(ry

146 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:15:50.70 ID:QnvHaNW9.net
>>140
その学生は戻ってきてないらしいから消えたのは神官長じゃないと思う

147 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:16:00.23 ID:fdtqVYqP.net
>>135
と言っても親馬鹿に定評があるギュンター補正の上に
他の仕事はできそうにないけどって感じだし
職人になるようなトゥーリ達と比べると…
貴族の娘としても刺繍も嫌がって訓練しないしさ

148 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:16:54.04 ID:mHYboRR4.net
愛称じじ
ジゼルとかそれ系の名かな?

149 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:17:07.56 ID:sfSE0gSh.net
>>144
地雷さんの身に危険が起きたで

150 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:17:50.35 ID:ShhCtrJ8.net
>>144
うっかりの存在感w

151 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:18:56.48 ID:mHYboRR4.net
>>144
うっかりと条件を満たした

152 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:20:28.21 ID:APHOVM41.net
>>145
…を予想してたら青いグリュン型で

153 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:21:02.50 ID:02/rf5Eq.net
>>144
うっかりに小銀貨3枚

154 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:21:07.75 ID:J5i9DvTZ.net
既に条件を満たしていて、後はじじさまから知識(グルトリス召喚の呪文)を得るだけの可能性もある

155 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:21:55.14 ID:SEkcb27u.net
>>143
ジル様のお忍び仲間かな?

156 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:23:35.60 ID:APHOVM41.net
通貨の名前が人名なのかちょっと気になってたり

157 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:24:31.28 ID:n4sJD8xp.net
アンゲリカと地雷さんのやらかしを早く読みたかったせいで
白いTシャツに醤油&ラー油落としてしもたorz

158 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:25:24.04 ID:QnvHaNW9.net
>>157
餃子は美味しかったか?

159 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:25:32.70 ID:h1ptcnkK.net
アウブも神殿に出入りしていて、フェルディナンド様も神殿を離れがた思っていた
花捧げ目当てだと思われんかな。

160 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:27:40.87 ID:1We2hbw/.net
アンゲリカが「神殿の神官や孤児を虐げたりしないでね」って貴族的言い回しを理解出来ずに緩く「頑張ります」みたいな反応したの何話だっけ…

161 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:27:55.42 ID:TNG4CYhJ.net
さり気なく魔方陣書き留めるマインさんさすがだなw
この調子で中央へ行く必要が無くなるわけですね

162 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:28:36.38 ID:n4sJD8xp.net
>>20
事前に出来る家族が教え込む
何人か初対面の人が居るような場なら、成人前で中級のアンゲリカならほぼ最初に挨拶する事は無い可能性もあるw
宗派の違うお葬式の焼香ん時に前の人達のやる事観察するようなもんかと

163 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:29:29.76 ID:mHYboRR4.net
>>160
緩いどころか平民のフラン達相手に同じローゼマイン様に使える者同士よろしくしてなかった?

164 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:30:41.64 ID:1We2hbw/.net
>>163
あーそうだったそうだった!
そういう細かい部分忘れちゃってるから確認したいんだよね
華麗なるアンゲリカの遍歴を

165 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:30:50.26 ID:UFcQ+gPc.net
エーレンフェストで神々からご加護を賜るための儀式ができて実際に加護が得られたら
エーレンフェストの聖女伝説にまた新たな1ページが追加されるね
ハルトムート歓喜w

166 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:32:15.92 ID:WiGPciG6.net
その場合、誰の従属神になるのかな
もしくは五大神が六大神に増えるか

167 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:32:57.85 ID:W8rBl5VP.net
じじさま名前説はありかも
ちょうど最高神の名前が秘匿されてるし

168 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:33:12.37 ID:YycSH1sV.net
>>160
神殿への帰還
貴族院一年の呼び戻され後に神殿へ帰る途中

169 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:34:47.95 ID:APHOVM41.net
>>165
実験台はアンゲリカということか。
孤児達にやらせてみたらシュタープまで取れちゃったりしてね。

170 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:36:03.61 ID:U+FA7Xkn.net
加護が減る方の理由は出てきたけど増える方の情報も是非出てきてほしかった
ヴィルや側近の情報は明日出てくるかな

171 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:37:00.51 ID:1We2hbw/.net
>>168
ありがとう!これでどこから一気読みしたらいいかはっきりした!
本当にありがとう!

172 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:40:21.38 ID:661ePlmZ.net
>>169
シュタープは流石に中央にいかないといけないから無理じゃないかな?

173 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:40:57.78 ID:wKfir74k.net
ヴェローニカがいじめまくったせいで現在のフェルディナンド爆誕
アンゲリカのトコロテン脳のおかけでいろいろなものがうまれた

174 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:43:29.07 ID:J5i9DvTZ.net
>>167
夫婦神の名前の頭文字が二人とも「ジ」というのはありそうだな

175 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:53:11.49 ID:Q5etTSRs.net
もしかして初代が手に入れたグルトリスハイト入手条件には闇と光の男女二人セットじゃないとダメとか?
地雷さんが眷属半分ってことは
それを補う役として家族同然さんがもう半分の眷属の支持とりつけてる?
闇の系列の眷属と光の系列の眷属に分かれてるんじゃないかね

176 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:53:23.13 ID:APHOVM41.net
>>172
入学しただけで貰えるアレは大掛かりすぎて無理だし、卒業式のは王の印だからヤバイけど、
カーペット式の祭壇だったらなんとかなる気がするんだよな。

177 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:54:11.99 ID:+J8wKyto.net
>>84
というかもう、「失伝」自体がひとつのテーマな気がしてきた
「本好き」=「情報の正確な伝達」であると考えると、タイトルにも別の意味が出てきたり

178 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:56:06.49 ID:1yTtBSl3.net
今回の話でますます神殿の扱いがこうなったか謎になってきた

かなり憶測だが昔は人口が今より少なかったろうから青色神官って本来は祈念式の時みたいに各地巡って魔力タンクやってたんじゃないか?
聖典の件からして初期はかなり魔力持った人が前提で神殿長なってたろうし
貴族が増えて安定して魔力の供給できるようになってタンクの必要なくなったから扱い悪くなっていったのかなあ

179 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:58:57.91 ID:3yGytG03.net
神官長の貴族院時代って3年次にシュタープ取得だったんだよな?
そのシュタープ取得って講義開始初日だったんだろうか?

シュタープ取得が、現在同様、講義開始後の土の日の前日だとしたら
神官長が神々の加護を受ける儀式をやったときは、シュタープ未取得で
この儀式において、同級生に先んじて、「神の意思」を拾ってきたってことか?

180 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:01:49.48 ID:W8rBl5VP.net
>>178
時の王が一族支配する為にわざと歪めたのが当たりだと思う

181 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:04:22.12 ID:p5JjDitV.net
>>179
もしそうなら完全黙秘になるわな
ローゼマインは「もう持ってるからどうでもいい」けど
しかしその場合フェルディナンドはなぜちゃんと取り込めたんだろうか…

182 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:06:12.11 ID:U+FA7Xkn.net
>>181
ユストクスが頑張ったんじゃないかな

183 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:09:43.94 ID:3yGytG03.net
>>181
同じことを疑問に思ってた

・シュタープ未取得で「神の意思」を拾う
 →おそらく「神の意思」だと気が付いて、他人との接触をなんとかして避けた?
・シュタープ既取得で「神の意思」を拾った場所に出た

神官長はどっちだったんだろうな?

184 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:20:18.16 ID:bwJ2rT2y.net
>>183
高みに上がる祭壇があかない場合は、奥の扉から普通に歩いて取りに行ったんじゃない?
学年で神の名を覚える講義合格者第1弾、加護とシュタープを取りに行くみたいな
だから、加護の授業が終わると全員シュタープは持っていて、シュタープを得た後は別扉から寮へ帰るんだと思ってた

185 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:22:46.25 ID:n4sJD8xp.net
>>54
一年生の地雷さんとヴィルのお留守番や、
エントヴィッケルン前の魔力貯金期間の時にボニ爺のお祈りについて
「特筆すべきことはございません」だったような

186 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:25:44.72 ID:y97xBWe4.net
流石に最奥の間から戻ったフェルが神の意志持ってたらヒルシュールも祭壇の奥に何があったのか察すると思うけど

てか今回の魔法陣は聖典扉絵のやつとは違うんだろうか

187 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:28:26.09 ID:APHOVM41.net
>>186
魔法陣ならアンゲリカに見せてみたらなんか気がつくかもしれない。

188 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:38:57.07 ID:3yGytG03.net
>>186
いや、神の意思は他人には見えないはずだし
仮に何かを抱えていても、平然とした態度を取り続けて
さりげなく他人との接触を避けたとかなら、ヒルシュール先生も気づかないかも

あるいは、ぐんぐん自分の魔力を吸い上げていく神の意思に
自分からも積極的にがんがん魔力を流し込んで
神の意思を完全に取り込んでから、ヒルシュール先生のところに戻ったかも?

189 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:41:02.70 ID:rtNXgsWA.net
>>183
魔力を一気に注いでその場で吸収してしまった可能性も微レ存

その場合、シュタープ取得の日は他人に見えないのをいいことにパントマイムで神の意志持ってるふりだけしてたと

190 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:44:17.66 ID:GqAVfXkb.net
一般「困ったときの神頼み、加護得られるならば祈ります」
地雷「いつでも神に祈ります、たとえ何も得られなくても」
地雷「加護とは与えられるものではなく与えるものです」

191 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:45:48.85 ID:O0oT9D3a.net
>>186
多分ちがう
奉納舞で同じだと思ったくらいだから似てればそう書くんじゃないかな

>卒業式の夜に踊る神の像
ヒルシュールがいってた噂はこれだよね

192 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:45:49.61 ID:+vCJzZYX.net
>>188
神の意志の詳細や他人に見えないってのを教えてもらうのは実際に取りに行くときじゃないか?
それ以前に詳しく説明されてるかなあ
図書館で色々調べて知ってた可能性は微レ存だけどあくまで微だし

193 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:49:23.44 ID:XXbMFNrU.net
加護の実習と同時刻、図書館で踊り出す、じじ様
ソランジュ 「!?」

194 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:50:24.54 ID:reSExWvc.net
>>192
1年生や2年生のときに上級生が取得して籠っているのを寮で見てるし
事前に授業の情報をユストクスにあたりから聞いていれば知ってると思うな
授業内容を事前に把握ってフェルディナンド様ならやりそうだし

195 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:51:50.79 ID:Hcyb9Gy0.net
地雷さん作のカルタとか神殿絵本に親しんだ世代だと余裕で7大神と眷属言えそうだね
某妖怪とかポケモンのノリで
加護を得る講義でえらいことになりそう
特にメルヒオール(確か名前の由来だけ見ても三賢人のひとりみたいだし)

196 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:57:56.36 ID:b9zSH9Z3.net
今回の実技がおこなわれたのは講堂奥のシュタープの取得のための穴があるのと同じ礼拝堂で
祭壇の一部が動いた先の穴の中に供給の間への通路がある

全加護取得したら、祭壇の上にある神々の像が動いて最高神(段の最上段)の間の壁に穴が開いて騎獣であがる

これ、今回通った場所は1年のときと通った通路の真上なんだな
途中の長い通路をワープできたのは、下の道がぐねぐね曲がりくねってたせい?

197 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:02:19.00 ID:WiGPciG6.net
こんなギミック満載の貴族院、手作りと魔法作りどっちなんだろ
手作りだとしたらこんなのオーバーテクノロジーじゃねえかってレベルだけど
魔法作りだと維持するための魔法コストが高そうだな。

198 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:02:20.49 ID:5um5LjdP.net
>>195
すでにいろいろお手伝いもしてるし
将来の神殿長だし加護すごそう

199 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:14:29.49 ID:9gYf5QEk.net
>>196
気になって読み返したけどそんな感じみたいだね
大きく曲がりつつ徐々に上に向かう通路とか地雷さんの神の意志の位置的に木の根を大きく回る通路っぽいね
そして幹に近付く程属性魔力が優れてるって選別システムか

200 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:17:34.16 ID:WwY74nBq.net
>>197
聖地だった可能性ということで白の建物だろうし魔法造りを押す

201 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:19:50.42 ID:MUQC59k9.net
王のシュタープを得たと思われるフェルディナンドも、奉納舞では何も起こらなかったとなると
まだ何かあるのかな?

202 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:20:27.72 ID:kPJh5DMf.net
文章読むとハンネロたそが一人っきりでぽつーんとしてるように見えるけど
さすがに側近はいるんだよな?

203 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:21:05.25 ID:QnvHaNW9.net
>>201
加護コンプと全属性祝福かな

204 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:23:18.80 ID:XE9tQGv6.net
>>202
側近がついてくるのは教室の前までだから、マジで一人だった模様

205 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:26:03.24 ID:9gYf5QEk.net
>>202
領主候補生として頑張らなきゃと地雷さん見て奮起したら周り誰も居なくて涙目なハンネさんだったとか

206 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:27:17.91 ID:DmM9S2Ae.net
卒業式で何も起こらなかったのは、
聖典の魔方陣を見ることができないのに関係してると踏んだ。
やっぱじじさまかな…

207 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:28:18.97 ID:Juor11gr.net
まぁ半値さんは地雷さんと違って他にも友達いるから大丈夫だろ

208 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:30:30.33 ID:Q5etTSRs.net
エーレンはドレヴァンと学力で張り合えて
武力でもダンケルには及ばないだろうけれど優秀者を毎年出して後ろにつけるくらいには来てそうだな
救世主地雷さんの牽引力はすさまじいな

209 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:30:34.53 ID:2kTgFadH.net
次は音楽の授業か
フィリーネとローデリヒ成績向上待った無し

210 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:32:59.61 ID:Q5etTSRs.net
>>205
そんな心の隙間に地雷さんがつけ込んじゃうぜ!

211 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:33:26.47 ID:OxSeHfvN.net
エーレンとドレヴァン除くと4、5人ってことは、
ハンネローレ1人出しただけでも上等の部類か。

でも、ハンネさまってそろそろ優秀者に
なってもおかしくないハイスペックでは?

212 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:36:50.22 ID:rtNXgsWA.net
>>211
後のダンケルフェルガーの聖女である

213 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:38:14.32 ID:U+FA7Xkn.net
ドレヴァンと他って滅茶苦茶差が開いてるんだな
そりゃエーレンが注目されるわけだ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:39:18.99 ID:9gYf5QEk.net
>>210
地雷さんマジ人たらし

>>211
どこかの魔王様が今年は去年より落とすな&初日合格って条件をエーレン皆につけた上、
ハンネさんはさらに人が少なく対抗に地雷さんとヴィルが居る領主候補生コースだから……

215 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:42:44.75 ID:hNAW+3eZ.net
神の意志を所持+じじさま起動状態+奉納舞
がグル取得条件じゃないかな
旧官長のときはじじさま休止中だったから

216 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:43:28.53 ID:fIaWulJj.net
ハルトムートが今回の加護を聞いたときの反応を閑話か何かで見たい

217 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:44:21.26 ID:WUR6tTRn.net
今年の領主候補生コースの順位は
地雷・ヴィル・オルト・半値さんの順になりそう
でもヴィルオルトを抜いて2位につける半値さんも見たいぜ!

218 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:50:54.19 ID:fILFLAsK.net
ポケモン言えるかなのノリで神様言えるかなの歌作ったら子供内で流行りそう

219 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:51:32.96 ID:9gYf5QEk.net
>>216
報告受けた部屋の中で確信と抑えられない衝動を合わせて聖女にお祈り
落ち着いて一人になってから報告を整理して心を籠めて聖女にお祈り
うきうきしながら子供たちに話して皆一緒に聖女にお祈り

こんな感じの閑話……?

220 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:52:39.78 ID:DmM9S2Ae.net
三人称視点なら読めるものができるかもしれない
あ、お祈りはカットで

221 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:54:34.62 ID:661ePlmZ.net
>>220
それを省略するなんてとんでもない

222 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:54:40.71 ID:7koH2tK+.net
同学年に領主候補って
主人公、ヴィル、ハンネ、オルドしかいないんだっけ?
最初の社交の授業の時もっといた気がするけどもう出ないのかな

223 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:56:20.62 ID:DmM9S2Ae.net
奉納舞関連で再登場すると思うよ

224 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:57:08.61 ID:dnZJtNd2.net
>>186
マインは身体強化の魔術具外したら、シュタープ一瞬で取り込めたんだから
その時点で最奥に到達できる魔力持ってた神官長も一瞬で取り込めるだろうから、ヒルシュールにバレないんじゃね?

225 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:57:16.99 ID:6p1n7BcJ.net
ヴィル、半値さん、フィリーネらがどんな加護を得られるか気になる。
半値さんは時の女神は無理そーだけど…。

226 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:58:51.43 ID:fIaWulJj.net
ハンネローレは間が悪い
→時の女神のいたずら

そう言えばローゼマインさんはハンネローレのことが大好きでしたね

227 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:04.49 ID:DmM9S2Ae.net
シュタープが前の取得者の魔力でできたやつ説なら
地雷さんはフェルえもんの魔力でできたシュタープゲットしたことになるのか
なんて破廉恥な!

228 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:14.96 ID:n4sJD8xp.net
アウブディッターと策士ママンが対エーレン情報収集の為に
半値さんが地雷さんと同じタイミングで合格出来るように詰め込みまくったせいで
ボッチになってしまったとかじゃないよね

>>158
大きめのエビ餃子うまうまだった

229 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:20.89 ID:DeZMMidf.net
>>225
逆に時の女神の加護付きそうだと思う。
あの間の悪さは愛され過ぎな結果のような。
時の女神って、悪戯好きなイメージあるし
ついついお気に入りの子に悪戯しちゃう感じ。

230 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:46.95 ID:MdkKH8Q/.net
半値さんは時の女神にすごく愛されてると思うw
半値さんの間の悪さは長い目で見るとジルの幸運チート並に正解の選択肢になってるしw

231 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:03:56.67 ID:dnZJtNd2.net
>>201
神官長は奉納舞には選ばれなかったんじゃね?
王族や上位領地の貴族が一杯居た頃だし

232 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:05:20.26 ID:7koH2tK+.net
>>231
最優秀生徒をはぶるとは・
権力って奴か・・・・

233 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:08:17.95 ID:dnZJtNd2.net
>>232
底辺領地では例え最優秀でも婚約者さえ見つからないし・・・

234 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:13:12.68 ID:yqWHCLrD.net
時の女神の愛

地雷さん 溺愛されている
半値さん 寵愛されている
ジル 猫可愛がりされている
五王 いいように使われている
魔王 獅子が我が子を谷底に落とす的な愛を与えられている

結論
時の女神も女性に甘い

235 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:13:34.89 ID:jWE6cR2n.net
>>216
何事もなくて(比較的)落ち着いた状態でもヴィルマ視点で「気持ち悪さを緩和」する必要があるわけで
そんなヤバいテンションのハルトムート視点とか恐ろしくて

236 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:14:36.03 ID:UFcQ+gPc.net
時の女神に愛されてしまったある大領地の姫のお話で一冊できそう

237 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:15:20.55 ID:fdtqVYqP.net
旧官長が奉納舞したかどうかは
地雷さんが奉納舞候補にあがる時にでも分かるんじゃないか?

238 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:15:20.63 ID:U+FA7Xkn.net
半値さんが間が良いまま順当に育ってたら現王家の人間と縁組みが決まってたから
メタ的にこの先を考えると極めて恵まれてると言っていいかと

239 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:16:55.46 ID:APHOVM41.net
クラリッサ視点のハルトムートってどんな感じなんだろう?

240 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:20:23.46 ID:6LwaqQUg.net
奉納舞だけでなく剣舞や音楽奉納もあるし
個人の成績だけでなく領地の順位も選考基準に入るなら
フェシュピールの名手と有名なフェルだと楽器演奏に選ばれたのかも

241 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:24:39.19 ID:93dWlMmp.net
半値ロウレの間の悪さ

・話題沸騰中のエーレンのボスと仲良しになってる
・本来貴族院で接する機会のない第三王子と親しく活動してる
・自領の歴史書を最新技術で印刷するきっかけを作った
・エーレンのボス開いてにはお茶会で何度も借りを作ってる

242 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:25:46.59 ID:93dWlMmp.net
間違い→開いて
正解→相手

243 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:26:49.96 ID:jWE6cR2n.net
>>233
ダンケル姫との縁組逃したのが痛かった
大領地が押せ押せしてる状態で他の縁組持ち込まれるはずもなし
破綻の時期によっては他の候補全部売り切れた後だろうし

244 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:27:57.01 ID:bwJ2rT2y.net
今週末、切りのいいところで終わってほしいね
何かの「前編」とかで終わると、シルバーウィーク中泣いちゃいそうだよ
5日間も休日頑張れないよ

245 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:29:13.07 ID:a2jY0wHv.net
>>239
憧れのローゼマインに仕える押し倒し易い上級貴族の男の子

246 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:29:13.44 ID:LhcLV5FO.net
半値さんの相手は誰になるだろうな、地雷さんより気になる
伏線的にはヴィルかなって気もするけど
そうやって読んでると外されることが結構あるのが本好きだし

247 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:29:28.97 ID:6c7NMi2D.net
Gigi ジジ
フランス語、イタリア語などラテン系言語における女性の名前および愛称。
少女の通称としての印象がある

じじさまはシュミルず達をつくった王族の姫様説を上げる
ついでにいうとメスティオノーラの初代化身かもしれないw

248 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:32:52.20 ID:p5JjDitV.net
>>244
五日間というのがぎりぎりの不味い長さだよなあ
一週間こえるなら「キリが悪いから」なんて理由で初日の夜にでも来てくれそうだけど
半端な長さだから半端なところで終わってもそのままにn

249 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:33:03.33 ID:APHOVM41.net
>>243
フリーになった時には自分の縁談決まっちゃってて泣いた令嬢も多かったりするのかねえ?

250 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:34:47.50 ID:APHOVM41.net
>>248
三日間記憶喪失にでもなるしか、、、

251 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:36:26.51 ID:U+FA7Xkn.net
時の女神の御導きの時期が分からないけど
アーレンスバッハに出られそうなことを喜んでたし
フェルディナンドとダンケル姫の間は本当に何もなかったんじゃないかな

252 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:36:53.79 ID:bxLi7S8W.net
半値さんの間の悪さって半値さんの心労以外では総合ではプラスになってる気がする

シュミルの主になりたいを兄の側近に聞かれる
→地雷さんと親しくなるきっかけになった(地雷さんもお友達を図書委員にできて総合ではプラス)

地雷さんをお茶会で昏倒させる
→領内貴族達に喜ばれて支持率UP!地雷さんの虚弱さが全領地に知れ渡り地雷さんが仮病や言い訳を言いやすくなる…など

253 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:39:27.19 ID:DmM9S2Ae.net
>>252
幻想殺しの使い手かな?

254 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:42:43.12 ID:9ytKSpS0.net
>>251
あれは婚約話が消えたあとじゃないかな
ダンケルとの婚約がポシャって他の領地との話も絶望的だからアーレンに嫁ぐって木札を見付けたときは嬉しかったって風に読めた

255 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:43:19.56 ID:GqAVfXkb.net
地雷さん、やらかしと体調不良とで出禁される
旧神官長、ヴェロゲオに疎まれ栄達の機会潰される


秦納舞選ばれても不参加してそうだな

256 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:46:55.23 ID:dnZJtNd2.net
>成人の領主一族が多いので魔力供給をすることが少ないが

やっぱ大領地は魔力余ってそうだよなー
そう思うと、アーレン救済のために、弱小エーレンから領主候補生をぶん取って行くって酷い

257 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:53:26.02 ID:9gYf5QEk.net
面倒事に巻き込まれたり自分が望むものは手に入らないけど、結果的に周りから見てベストだが自分にとっては過大なものが手に入ってしまうという
ハンネさんマジ策士

258 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:53:59.32 ID:U+FA7Xkn.net
>>256
一応ドレヴァンはレティを放出してるし
他の大領地から成人を出すっていうのは乗っ取りの懸念とかもあって難しいんじゃないかしら

259 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:54:54.64 ID:9ytKSpS0.net
>>256
クラッセンの第二夫人の息子は年回りも立場も丁度よさそうだったよね
神官長が還俗してないか妻帯者ならクラッセンの領主候補生がD子の婿になってたのかな

260 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:03:56.71 ID:APHOVM41.net
>>254
普段開けない所に隠されてて、一枚だけ発見するのにタイムラグがあったような気がしなくもないんだよな

261 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:04:05.37 ID:Mz4WWTng.net
亀だけど
>>140
むしろ過去に行ったローゼマインが貴族院の不思議研究中のフェルディナンド(学生)と出会ってなんやかんやする話だと思った

262 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:04:26.35 ID:rlGJtKIb.net
光姫は半値さんのことどう思ってるんだろう?
一年生の全領地お茶会では完全に地雷さんをクラッセン閥に取り込もうとしたところで邪魔した領主候補生だし、
その後何かと地雷さんから優遇されてるし、政変にとどめさした義母の出身地だし、ダンケルフェルガーだから警戒してたり?

263 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:09:22.24 ID:Q5etTSRs.net
それにしても神様たちは政変前に色々と仕込み済みだったんだな
地雷さんや家族同然さんとかにはいつもギリギリで救済されてるけど
ほかの魔力の高い王族や上級貴族は見殺しだったのには意味があるんだろうか
あとエーレンが政変に関わらず中立を守ってたり昔ながらのやり方を伝えていたのも
地雷さんや家族同然さんを送り込む地に選ばれた理由なのかもしれんな

264 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:20:18.63 ID:APHOVM41.net
記憶喪失時に集めてた素材って実はトロンベ辺りで、森で小天使と出会っていた説
アーレンに行く前にお礼を言おうとしたら覚えてなかった=失恋 とかどうだろう?

265 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:23:51.97 ID:YycSH1sV.net
妄想乙

266 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:24:31.59 ID:+K0ZIxlm.net
>>264
しつこい

267 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:29:06.81 ID:APHOVM41.net
え? しつこいってこんな説誰か言ってたのか?

268 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:30:15.26 ID:YkSy2Cli.net
しつこいぞ

269 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:30:59.91 ID:orZsReaA.net
記憶喪失時に出会ってたってそれ何年前の話になるんだよ
過去から未来(現在)トリップでもトゥーリ視点だと学生フェル=大人フェルにはならないだろ

270 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:31:38.47 ID:+vCJzZYX.net
トロンベって貴族の素材になったっけ?
トロンベ退治のときは黒の武器で全部枯らしてたようだったし
ターニスベファレンみたいに素材取ってる描写なかったよね

271 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:37:19.33 ID:IrK97E1q.net
トロンベ製家具は燃えにくいので重宝される

272 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:37:47.62 ID:QnvHaNW9.net
そもそもトロンベはエーレンフェスト特産品だし
なんでダンケルの騎士がエーレンフェストの下町の森にいるのっていう
ついでに神官長貴族院在学時って最高学年でもトゥーリって3歳かそこらじゃ

273 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:39:50.44 ID:+vCJzZYX.net
>>271
木工家具の素材としては重宝しても
貴族が魔術具作りのために集めたいと思う素材かどうかの話

274 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:42:00.90 ID:BpncJ8Fd.net
消えた学生が地雷さん説推してみる
地雷さん過去トリップ→当時の生徒「なんか見慣れない生徒がいるなぁ新入生かな」→祠ごそごそ→地雷さん帰還→消えた!?

275 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:43:30.87 ID:TWsHzUJZ.net
>>98
>>274みたいのがでるこのスレと対して変わらんだろ

276 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:45:54.78 ID:fILFLAsK.net
そもそもローゼマイン過去トリップ設だって確定ってわけじゃないし
フェルディナンド自身もマインと同じく神に寵愛されてるみたいな感じだし過去に飛んだローゼマインじゃなくて本当に神様と会ってたかもしれないじゃん

277 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:47:48.57 ID:BpncJ8Fd.net
>>275
98=274なんだがなんか気に障ったかスマン

278 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:47:57.55 ID:YycSH1sV.net
感想欄は読み違いや過激な意見はあっても
5-3が神官長の息子とか妄言が出ない分まだましと思った

279 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:50:27.66 ID:dDG/CkwK.net
200年前にエーレンフェストを奪ったとされる一族が、
代替わりで在野に降りた元王の一族という説を唱えてみる

負け組だから礎の魔術を略奪したなどと悪い噂を立てられた的な、ないか……

280 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:50:31.24 ID:AW24IDAL.net
そういえばタウの実に魔力注いだら種がぼこぼこあらわれてトロンベ発芽はあっても、
伐採したトロンベに魔力を注いで魔石化できるか試してないな、是非試して欲しい

281 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:52:21.31 ID:6uYO6vMy.net
誰かが突飛なことを言ったとしても、笑って済ますか無視すれば良いのに
何で妄想とか妄言とか、無駄に棘のある言葉を使ってスレの雰囲気を悪くしようとする奴が多いのか

282 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:53:00.82 ID:7yMF5zBU.net
>>98
破廉恥な

283 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:53:12.60 ID:TWsHzUJZ.net
無視するかNG入れれば?

284 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:56:00.73 ID:Pqam9Eaa.net
明日は音楽だけどまたぼっちで終わるのかな

285 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:56:31.05 ID:U+FA7Xkn.net
子供がどこからともなく出てくる自体は作中ではっきりと言われてることなんで
見るだけで不快な可能性なんだろうが否定の仕方を間違ってるな

286 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:57:03.64 ID:qlDIXT0N.net
ハルトムートはトゥーリを嫁にもらえば非公式だけどマインさんの義兄になれるな

287 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:57:12.90 ID:jWE6cR2n.net
>トロンベ
素材としたら魔力吸収系?黒の魔石とか?

288 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:59:19.72 ID:XcBqxeGT.net
>>285
>子供がどこからともなく出てくる
ごめん、これって何の20不思議?

289 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:00:54.06 ID:QrpR/71/.net
ありえないと解っていてここに書き込む奴は一体何がしたいのか
妄想発表会場か何かと勘違いしてるのかな?

290 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:01:19.56 ID:U+FA7Xkn.net
>>288
処刑されたふしだら王女や公式上のローゼマインみたいな隠し子

291 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:02:13.91 ID:TWsHzUJZ.net
>>288
もしかしたら5-3神官長の息子説否定すんなボケ!ってキレてるのかもしれない
関係持ってたらそれこそダンケルが引っ張ってくだろうに

292 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:04:04.60 ID:U+FA7Xkn.net
>>291
安価先的に私に言ってるなら既に書いてるようにダンケル姫とフェルディナンドは何もなかった派ですわ>>251

293 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:05:22.67 ID:nMTVraJu.net
うわあ
これはあかん

294 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:06:19.34 ID:dnZJtNd2.net
>>290
でも貴族で未成年なのに子供が居るなんて人は、一人も居ないけどなw

295 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:09:35.54 ID:Q5etTSRs.net
メモって帰った魔方陣で属性増やせるかの実験のために
ダームエルに千日荒行やらせてみてはどうだろう?
それでダメなら地雷さんの魔力を注入して再チャレンジとか条件変えれば増えるかもしれない

296 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:09:52.55 ID:GrMRTLX9.net
しかし、フィリーネとローデリヒ(と狂信者)が楽しそうで何よりである
ダームエルさんのフラグにヒビが入ってるのが見えるな……

半値さんが相変わらず可愛くて満足
勇者さんが家族同然さんの神殿脱出喜んでるのに事実を教えられずに
一人でアワアワしてる姿が目に浮かぶw

297 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:11:14.26 ID:YkSy2Cli.net
明日は音楽だけに尺を取るのかな
先生「ローゼマイン様、もう3年生なのですしもっと心を込めて弾いて下さいますか?」

298 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:12:24.73 ID:5um5LjdP.net
>>296
フィリーネとローデリヒがいい感じにハルトムートの子分になってるよね

299 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:12:30.46 ID:At45J/fS.net
>>297
正式に神々の加護を経た今、一体何が垂れ流されると言うのか…

300 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:13:27.76 ID:g71ffKQT.net
>>297
先生「ローゼマイン様の課題曲はオリジナル曲を一曲です」

301 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:14:07.26 ID:TWsHzUJZ.net
>>297
某恋歌弾けばアーレンスバッハ大恥やで

302 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:16:30.41 ID:9GBnvak5.net
>>252
ついでにダンケル系の昼王子としっかり仲良くなってるのも追加かな

303 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:16:39.10 ID:PHR9zNNc.net
スレで上がった音楽の授業でのやらかし予想

・歌いながら祝福
・遠くにいる大切な人を想う歌で邪推される
・神官長の新曲のアレンジ違いを披露

個人的には歌いながら祝福が見てみたい

304 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:17:27.51 ID:DmM9S2Ae.net
恋歌マダー?って言われてたから誤解されたままで終わる気もする

305 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:18:46.39 ID:APHOVM41.net
そういえば最近練習してたのいつだ?
譜面は時間がないから丸投げしてた記憶があるけど。

306 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:20:36.30 ID:YkSy2Cli.net
https://youtu.be/9TQ7-X2Mynw
ダンケルフェルガーの恋歌

307 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:20:39.82 ID:rlGJtKIb.net
>>289
便所の落書き会場だろ

308 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:20:59.40 ID:L9Y49qAz.net
>>296
……加護を『くれなかった』神に狂信者がナニするつもりなのか怖いんですけどー

309 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:21:30.18 ID:Q5etTSRs.net
>>301
地雷さんはD子の自慢する恋歌が実は郷愁歌だとは知らないんだよな…
家族同然さんに贈ったけどもう演奏会で披露した後だろうからと弾いちゃうかもしれんね郷愁歌として

310 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:21:52.06 ID:QnvHaNW9.net
>>303
全部盛りでもええんやで?

311 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:22:36.31 ID:+vCJzZYX.net
>>295
適性があり、神の気に入りそうな行動を重ねているにもかかわらず
神の名を覚えられないせいで加護をもらえないアンゲリカ
適性はないがひたすら祈りを捧げ、神の気にりそうな行動を重ねたダームエル
比較実験としてもう一人ぐらい追加したいんだけど
うまくブランク条件を設定できない

312 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:23:15.86 ID:MhHDY8g2.net
ローゼマイン基本的に自作の曲は弾けないだろ

313 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:23:18.53 ID:U+FA7Xkn.net
>>309
ちょっと自信ないけど送った曲って演奏できる程出来上がってたっけ?

314 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:24:14.54 ID:kOgSC6ij.net
加護の儀式が主タープ取得前なんだったら、ディルクやコンラートで比較しても面白いかも

315 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:24:59.90 ID:AW24IDAL.net
>>303
ついで曲の予想が
・故郷
・仰げば尊し
・贈る言葉
・カントリーロード

316 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:25:10.25 ID:9GBnvak5.net
>>312
自分で作曲やらは出来ないけど十分弾けるよ
地雷さんがうまく感じないのは周りが無駄に高レベルだったから

317 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:26:03.42 ID:g71ffKQT.net
>>295
改造人間じゃないんだから、これ以上上層部に目付けられそうなことは止めさしあげろよよ……

318 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:27:20.45 ID:sNrs4esa.net
加護の儀式って、確認だけじゃないの?

319 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:28:01.12 ID:GqAVfXkb.net
ライムント、この魔法陣をコストダウンして任意の属性ごとに魔法陣を別けてください
フェルディナンドさまには、わたくしが後で責任もって報告書したためます

320 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:28:23.72 ID:APHOVM41.net
名前覚えるだけならルッツでも出来るかねえ?
…何の比較実験になるかは知らないが。

321 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:30:31.50 ID:AW24IDAL.net
>>287
黒犬退治の闇の神の祝詞からして、混沌か命属性の可能性もあるよ
>輪から外れし魔を払う→歪んだ輪の混沌?
>この地にある命に一時の安らぎを与え給え→命?

322 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:30:32.13 ID:QnvHaNW9.net
>>311
マインさんの祝福余波を名捧げ石が食らってそうなローデリヒ先生が気になるけど
名捧げ前と比較できないしここはマティアスの名捧げ石に祝福ぶっかけまくって検証するしかないか

323 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:31:39.67 ID:5/7PNBdP.net
別段同じ曲だけど作詞が違うだけで大騒ぎとは思わんが
アレンジにしてもフェルバージョンとロジーナバージョンと違うし
せいぜい嫌みくらいしか出ない気がする

324 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:32:21.54 ID:Q5etTSRs.net
>>311
旧ヴェロ派の子供たちが沢山いるがダームエルみたいに荒行は無理なので
洗脳で信仰心を高めていく方法でいいんじゃなかろうか
フィリーネとのフラグが折れた時にそなえて女児がいいと思う(ゲス顔

325 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:32:28.78 ID:L9Y49qAz.net
「神のご加護を得られるかどうかで、魔術の使える範囲や必要な魔力量に大きな変化があるのです」

……魔力バカのマインさん
この上燃費まで良くなったんだね
そういえば

326 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:33:15.64 ID:9gYf5QEk.net
今思ったけどあの魔法陣神殿の何かとリンクしてとんでもないことが起きたりするんじゃなかろうな……
聖典に新しい何か浮かび上がったり彫刻が反応したり

327 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:34:13.24 ID:AW24IDAL.net
>>324
まてまて、ユーディットがいるやん

328 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:34:36.94 ID:7eqHupIz.net
貴族院の魔術具等に関しては全部じじ様が管理してる可能性もあるし……

329 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:35:47.35 ID:XcBqxeGT.net
>>326
聖典に「グル聖典は○○にありますよ!」と出るのか
胸熱

330 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:37:02.34 ID:U+FA7Xkn.net
>>325
これはヴァッシェンで溺れる

331 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:37:50.32 ID:sNrs4esa.net
>>325
原因と結果が実証されてないよね
単なる伝聞
アンゲリカも、ステータス確認出来なかっただけで加護は得られてるとかじゃないの?
そういう意味のエピソードでしょ

332 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:38:00.14 ID:EZXOkVnq.net
大人用のフェシュピールに変わるのはいつなんだろう地雷さんに持てるのか心配

333 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:41:37.18 ID:APHOVM41.net
>>331
流石に本人ならビフォーアフターはわかるんじゃない?
※効果には個人差があるのかはわかりません。

334 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:41:38.63 ID:g71ffKQT.net
>>332
地雷「大人用が持てないので、鍵盤を叩いたら弦を叩いて音を出す楽器を考案してみました」
ザック「」
ヨハン「」

335 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:43:15.90 ID:GqAVfXkb.net
せkっかうの前人未到シュターブ二杖流の機会だったのに
神の意思は二本挿しを望まないのか

336 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:44:05.95 ID:7yMF5zBU.net
>>334
地雷「せっかく作ったのでフェルディナンド様にも詳細を伝えましょう」
フェ「貴族院お披露目するくらいだから無様な演奏をするつもりなどないのであろう?練習に励みたまえ」
地雷「はっ…!?自分で自分にハードルを課してしまうとは…!?のぉおおおおお」

337 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:45:26.05 ID:YkSy2Cli.net
鍵盤楽器も一応手の大きさのハンデがあるから・・・・

338 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:48:28.72 ID:7eqHupIz.net
地雷さんの大きさだと乙女の祈りなんかは無理だろうからね

339 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:50:14.30 ID:psBEYkn/.net
早いうちに本好きのお茶会と音楽の先生にお茶会と王族のお茶会に招かれて
故郷を離れるフェルディナンド様に贈った新曲ですってロジーナ編曲版を演奏して
ディートリンデがお茶会参加して真相を知ってキーッってなりそう

340 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:50:32.47 ID:APHOVM41.net
黒犬のワルツ

341 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:50:51.13 ID:WwY74nBq.net
未だ登場しないエイフォン紙の活用法はそろそろ出てくるのだろうか

342 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:53:22.00 ID:g71ffKQT.net
ヒルシュールとグンドルフって何か結託してるよな
やはり昨年知ることができなかった神殿長聖典や古式の儀式について知的好奇心を
満たそうとしているのだろうか

まさか地雷さんそのものを研究対象にしているわけではあるまい

343 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:56:03.74 ID:MhHDY8g2.net
>>341
録音の魔術具に効果ありな気がする
ライムントの改良も加わって、フェシュピールの曲を安価で売りだせるようにならないものかな
ローゼマインの新たな商売のネタになれそうなのに

344 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:56:16.95 ID:hRd9WIi8.net
地雷さんはタイプライターの曲は好きなんだろうかw
そろそろローデリヒ先生のために開発してあげてもいいんじゃないかな

345 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:56:20.06 ID:APHOVM41.net
>>342
まあハルトムートのライバルが増えても特に意味はなさそうだなあ。

346 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:56:40.49 ID:sNrs4esa.net
>>333
そもそもビフォーが確認出来てないでしょ
加護の授業の前に、どれだけ試してるのかも分からないし

347 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:57:08.67 ID:L9Y49qAz.net
>>342
>>今回の実技の先生はヒルシュールとグンドルフの二人のようだ。エーレンフェストとドレヴァンヒェルの合格者が多いせいだろうか

絶対下心有る組み合わせだと思ったw

348 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:57:52.66 ID:uZhaf/lX.net
けん属の名前全部言えるかな
どこぞの電気黄ねずみの歌みたいにリズムに合わせて唱えてみるとかw
それでも柱数からして唱えるだけでも大変だよなぁ

349 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:59:13.87 ID:9Av0ZdwF.net
>>342
それ何てハルトムートw
今年はヒルシュール研究室に入り浸るから、ネタ入手には困らないね、やったね!

350 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:03:17.92 ID:l8yMEz2z.net
久々の本好き安定のアンゲリカとハルトムートw

読んで出てこない中央領地学生の謎が深まった…
成績比較されないために夏か秋に貴族院にいるのだろうか
他領との優位性の為に中央領地学生のみ最高学年でシュタープと加護を得てたり
シュタープ取得が低学年になった理由が実はフェルディナンド様が3年生で高みで取ったせいみたいなのもあり得るのかな

351 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:11:56.14 ID:APHOVM41.net
>>346
普段使いの効率がupしても、そもそも試してないものは分からないって話?
まあ加護貰える以上はある程度経験あるような気はするけど、まあ危険な奴とかはわからんな。
ローゼマインの場合は攻撃系は教えて貰ってないんだったかな確か。

352 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:15:02.95 ID:uZoMv8ir.net
>>351
ミズディッポーの所為で全てが水泡に帰した感はあるけどな…

353 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:15:22.01 ID:tcYqGELo.net
加護が追加出来るとしたらその元々の目的は
王選抜大会の敗者復活戦みたいなものなんだろうか
段々貴族院の決まり事が王になれる可能性のある外野を出来るだけ減らす為のものに思えてきた

354 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:16:07.83 ID:+c25NB3O.net
曲でD嬢がむきぃってなるのを期待する向きがあるようだが、アーレンにはフェルがいるし、歌は地雷さんも有効なご機嫌取りと認めてたから、あえて刺激する方にはいかないんじゃないか?
穏便に済ますならD嬢は鼻高々だが周りは「……」とならざるを得ない状況ぐらいが望ましい
……正直D嬢のヘイトためても調子のらせても神官長には辛いことになりそうだが

355 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:18:49.28 ID:DmM9S2Ae.net
>>350
中央に学生おらんのちゃう?
学生って言うのが王族だけで中央に出荷の貴族は結婚しないか、
親の伝で子供だけ帰して貴族院がよいかなっておもってた

描写がないだけなら、上位領地以下の学力しかないんだろう…

356 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:20:44.89 ID:uZoMv8ir.net
>>354
元々地雷さんが神官長に送った曲だし
勘違いのおかげとはいえ神官長の為になってる現状、ネタばらしして折角の成果を台無しにするとは思えんしな
神官長の為にD嬢にぐぬぬ顔を見せる位でも罰は当たらん

357 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:24:55.96 ID:jcL4GA20.net
授業で加護が増えるのではなく、詳細なステータスの確認が出来るだけ
実際に加護が増えるタイミングは、『日頃の行い』だけに依存する
地雷さん以外は、授業の前に全部試すようなマネはしないから、今まで気付かなかった
或いは失伝している

358 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:25:15.02 ID:9gYf5QEk.net
ディートリンデは引っ掻き回すだけ引っ掻き回して卒業するんかね

359 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:25:37.24 ID:Pqam9Eaa.net
>>356
この後で従妹お茶会もあるし
今の状況で地雷さんがわざわざ神官長に贈った曲をチョイスするとも思えないしな
従妹お茶会で「あれ?これって郷愁の歌じゃない??」って混乱する地雷さんはありそうw

360 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:25:47.06 ID:9Av0ZdwF.net
>>356
さじ加減難しいな

しかし、地雷社交と名高い地雷さんが中庸な事出来るんだろうか?
あの曲に触らないか、大爆発(か、その仕込み)のどちらな気がするな

361 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:26:01.94 ID:+DypfqXv.net
そろそろ地道に続けた圧縮効果でフィリーネやローデリヒも優秀に手が届いたりしないかなー

神殿で実務経験値も積んでるし、圧縮で魔力も多目だろうし、
差がつきにくい基礎科目課程ではない専門コースなら
並みの中下級貴族は蹴散らす実力を発揮すると思うんだけど

フィリーネ、ローデリヒ、地雷さんのエーレンフェスト
文官サードインパクトでドレヴァン文官を蹴散らして欲しいw

362 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:26:15.55 ID:QnvHaNW9.net
そういえば神々の名前を正確に唱えられないと加護が得られないって
光の女神と闇の神の名前を正確に唱えることで加護の質が変わるとかそういうのあるのかね?
今回は全員同じ文句を覚えさせてたみたいだし

363 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:27:16.43 ID:APHOVM41.net
とりあえず、魔王ブートキャンプで矯正されて誰だコレ?状態なんていうのはなくなったし
アーレンは今年もナチュラルに潜在敵増やすんだろうか?

364 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:27:45.23 ID:YNzliKSI.net
>>279
ちょっと考えた。
血縁の領地が後楯になるには弱くて、貴族院卒だけど中央神殿に入れられた王子が真面目にお祈りとかして王の資格ゲット。
政争で殺されそうになり、アウブになれば王になれないんだよね?じゃあアウブになるよ!で

365 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:28:51.88 ID:7yMF5zBU.net
フィリー値は下級でもかなり下級っぽいし優秀はとれんだろ
綺麗な石をいくら磨いたところで宝石にはかなわないのら

366 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:32:07.37 ID:Q5etTSRs.net
>>357
そもそも王族と貴族のほとんどが神殿を蔑みの対称にしているから
『日頃の行い』もクソもねぇよ祈りをもっと寄こせコノヤローと生まれつきの適性分という最低限の加護しか受けられない可能性もある
祈り捧げないで魔術使うのは国債みたいなもんで負債が積み重なっている可能性もある

367 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:32:52.91 ID:p5JjDitV.net
>>362
たしかに光と闇は名前呼ばなくても問題ないな
ほかも下手に変な名前呼ぶより担当だけ言う方がましなのかもw

368 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:33:57.51 ID:YNzliKSI.net
途中送信なった>>364続き

エーレンフェストの礎を手に入れた。
地縁があったのでライゼガングも抵抗なく恭順とか?

妄想でごめん。

369 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:34:24.54 ID:l8yMEz2z.net
>>355
学生がいないってこともあるのか
その内理由が明かされないかなー
>>362
ピカソみたいな名前だと笑うw

370 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:37:24.90 ID:dsy3KUDw.net
今日の更新のぼっちハンネが可愛い
うっ

371 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:39:00.54 ID:9Av0ZdwF.net
>>370
明日の音楽の授業はぼっち地雷さんの姿が(確信)

372 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:40:05.44 ID:+c25NB3O.net
何か最近は半値さんが領主になる気がしてきた
根拠はない

というか実際問題、領主にならなかったらどこに嫁入りするんだろうか
現時点だとクラッセン辺りが予定されているんだろうか

373 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:46:34.98 ID:wq52MIv4.net
>>372
ハンネさん領主説同意だ
兄はどこかに婿入りして思う存分芸術するほうが楽しそう

374 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:46:46.00 ID:+DypfqXv.net
>>372
半値さんがアウブになるならレス兄さんに婿入り先か高が用意されちゃうからなぁ

本好きに目覚めたレス兄の行く末はちょっと気になるこの頃

375 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:46:57.58 ID:APHOVM41.net
>>368
ライゼガングが土着なのか一緒に天くだったのかが気になる

あとボニ爺の強さのルーツもなんかあるんだろうか?

376 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:48:27.80 ID:dsy3KUDw.net
なんやかんやでやらかしてロゼマとの婚約が破棄になったりしてヴィルとハンネという展開



は順当すぎるから逆に無さそう

377 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:49:36.77 ID:YkSy2Cli.net
>>373
もう嫁さん貰うの確定してるのに嫁さんが可哀想

378 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:49:53.90 ID:bwJ2rT2y.net
>>372
半値さん自身が「ダンケルを支える中領地に嫁入り」って言ってたよ
親も向いてないから王族とかには嫁がなくていいって言ってたと思う
だから、中領地のヴィルの嫁って盛り上がっているのでは?
ただ、ダンケルは旧ベルケ領も手に入れて領地が広がってるから、魔力大事で婿取りになるかもね

379 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:50:17.53 ID:tcYqGELo.net
>>369
もしくはタイの首都バンコクの正式名称なw

380 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:53:55.97 ID:+DypfqXv.net
>>378
メタ的には女神の化身が人として婚姻するのかという疑念があるので、その場合ヴィルの嫁枠が空いて間が悪く半値さんが滑り込む展開なら微レ存

381 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:55:27.15 ID:7yMF5zBU.net
ヴィルがジルみたいにある日突然ハンネラブに目覚めるのか

382 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:58:16.97 ID:jWE6cR2n.net
>>375
ボニ爺はなんとなくボニ爺だからなとしか思わなかったw

383 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:59:18.92 ID:tcYqGELo.net
>>381
半値さんが凄くかっこいい技を披露すれば一発で落ちるな

384 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:59:26.94 ID:8RwstGSq.net
>>382
エーレンは突然変異で脳筋が生まれる土地なんだと思ってた

385 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:00:58.45 ID:QnvHaNW9.net
>>383
魔王に立ち向かう首狩り兎モードを見せてはいけないということだな

386 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:01:44.21 ID:iIfsAkoB.net
魔力多め、全属性、こいつ聖典最後まで読めんじゃねと思うヒルシュールであった。
バレた?

387 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:02:52.55 ID:TWsHzUJZ.net
ハンネさんで思い出したが
なんでハンネさんに武術的才能がある!レスティラウトと才能交換しろって騒いでる奴いたの?
なんか根拠あんの?

388 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:07:51.03 ID:Q5etTSRs.net
>>384
ライゼガングは狂信者化と信者化の率が高いと思う
曽祖父さんからして激情家っぽいし

389 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:08:28.35 ID:l8yMEz2z.net
>>383
ディッターモードに入ると全身格好いい鎧に包まれるとか
身体数倍の武器を構えるとか
胸アツ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:08:42.05 ID:6c7NMi2D.net
>>375
ライゼンガングは土着だよ
曽祖父様で

>「我々はエーレンフェストが今のエーレンフェストとなるより、ずっと以前から
>ライゼガングを守ってまいりました」

と言っている

391 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:10:43.26 ID:AW24IDAL.net
>>387
魔王vs勇者のディッターで遠距離攻撃、反撃がくるとすぐさま盾出して防御
シュミルディッターで全く活躍がなかったレス兄とくらべて戦闘してるようにみえる

392 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:12:36.07 ID:U+FA7Xkn.net
礎に祈りを捧げる時に祈っているエーレンフェストの領主候補は魔力量にボーナスがあるのかと思ったが
親の代とかを考えるとそんなことも無さそうで色々謎だ

393 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:13:17.75 ID:TWsHzUJZ.net
>>391
比較対象も無しにそれで周囲に認められてる兄貴より才能あるとか馬鹿なの?ダンケル騎士なの?

394 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:13:41.25 ID:APHOVM41.net
>>387
それで思ったけど、ダンケルの騎士枠って狭き門の筈だけど、
どの程度の才能なら寮監のお誘いが掛かるんだろう?

395 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:13:49.26 ID:QnvHaNW9.net
えっ何この人

396 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:14:46.90 ID:Os3Xx3oa.net
フェルディナンドって貴族院3年までの間に神々に本気の祈り捧げまくってたのかな

397 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:16:11.89 ID:bwJ2rT2y.net
>>381
半値さんが友達の地雷さんの婚約者ヴィルと熱愛して略奪って、悪役令嬢のヒロインみたいでちょっと嫌かも
先に地雷さんとヴィルとの婚約破棄があってなら、ダンケルとご縁も結べるし幸せになれそうなカップルだなって思える
でも、ヴィルはあのジルの息子なので、もっとハードルが高い相手と恋愛して攻略する姿も見てみたいかも
オルトヴィーンの側近の子とかで、周囲からの反対を押し切った世紀の恋とか

398 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:16:42.82 ID:6uYO6vMy.net
>>395
ずっと煽ってるだけのキチガイだから無視かNG安定

399 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:18:20.13 ID:dsy3KUDw.net
ハンネたそは十分ハードル高いだろ

400 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:20:19.29 ID:AW24IDAL.net
半値さんの理想の恋物語がジルだから、自分とこより低い領地から熱烈な告白に憧れてるなら、
ヴィルが半値さんに恋して熱心にアプローチすれば落ちそう

401 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:22:33.41 ID:g71ffKQT.net
>>392
礎の魔術の魔力込めても駄目なんじゃね?
神様に奉納しないと

402 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:28:37.56 ID:7yMF5zBU.net
ハンネへの求婚の魔石はシュミル魔石で作るしかないな

403 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:30:49.51 ID:pXr0Nrex.net
クズ魔石なうえに大好きなシュミルを殺して作られたとか
もうその場で謝罪を賭けてディッター申し込まれるレベル

404 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:33:23.75 ID:VgcIPUOC.net
貴族院で地雷さんが進む道は全てフェルディナンドに踏破された後なのかって気になってくるな
信仰とか祈りとか関係ないのかね

405 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:33:45.58 ID:dnZJtNd2.net
>供給の魔法陣に手を当てて魔力を流すだけだ。

祈りの言葉を唱えると、魔力は勝手に吸い出されて流れるんだよね、でも他領では自分で魔力を込めて流してるっぽい
これってマインさんの祝福で、魔力勝手に座れる時と、自分で込める時で違いがあるって言ってたのと似てるね

406 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:34:53.66 ID:p5JjDitV.net
>>378
支える中領地って事なら家礼から選ぶんじゃないかなあ
エーレンフェストは外から見るとアーレンスバッハのとこだろうし
まあ色々考慮したうえで結局無視しそうだけどw

407 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:38:03.33 ID:jWE6cR2n.net
>>404
フェルが自重したところを自重しないで突き進む地雷さんがそのうち見られるかもしれないし

408 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:40:38.03 ID:APHOVM41.net
>>390
ライゼガングでも舞台の話なんかは伝わってないんだよな。
脳筋が北へ進出した時に間違ったからこそ、無意味だけど逆に儀式として残せたのだろうか?

409 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:41:35.46 ID:XcBqxeGT.net
>>405
もしかしてアウブの代替わりの時、礎への供給の呪文を知ってるだけで礎を染める難易度が違う可能性も…?

410 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:46:19.99 ID:IpVu8pLl.net
今回の更新でも設定の返答でも「後天的に属性を増やせる可能性」について触れているあたり
メタな読みをすると本編中で一人くらいは属性を増やすんじゃないかと思う

411 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:49:54.16 ID:AW24IDAL.net
そういえば舞台をつかった記念式とかは平民の話に残ってないのかな
農村とかならありそうな気がする

412 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:51:38.52 ID:QnvHaNW9.net
>>411
そこでグリム計画ですよ

413 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:54:04.68 ID:g71ffKQT.net
>>412
なんっつーか、着々と文芸復興への道筋が整備されてるな

414 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:54:54.65 ID:jcL4GA20.net
>>410
バカ正直に読むとそうなる
少し捻ると、確認出来なかっただけでそもそも初期値が多いとか、
増えるのは(才能・成長・努力次第で)当然とかいうのも有り得る

415 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:00:59.90 ID:ViyKF463.net
地雷さんがハルトムートをどう叱るのか楽しみにしてる
よほど上手く叱らないとご褒美になっちまうぞー?

416 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:03:26.56 ID:zbBpVTMD.net
今のところ名捧げしてるローデリヒが属性増加候補かな?
もう少し真剣に祈らないとダメっぽいが
狂信者の属性が増えたら非常に面倒くさそうw

417 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:03:45.11 ID:9Av0ZdwF.net
>>415
叱る案件は、すっかり忘れてるとり頭地雷さんに一票…

418 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:03:46.51 ID:DmM9S2Ae.net
>>415
なにをいってるんだ、地雷がからんできてくれる時点でご褒美だぞ

419 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:09:00.69 ID:APHOVM41.net
ハルトムートの個人情報あつめようぜ。
なんか弱点あったっけ?

420 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:09:37.09 ID:DmM9S2Ae.net
>>419
地雷さん関連ちゃう?

421 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:09:54.09 ID:zbsfbbMd.net
>>419
狂信者

422 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:10:18.07 ID:g71ffKQT.net
>>419
神殿に入った(貴族的視点)

423 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:10:39.10 ID:TWsHzUJZ.net
ハルトムートなら叱りにきたとこでカウンターかましてルンルン気分で返すなんて余裕だろ
平民時代まで知ってるんだし

424 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:10:46.92 ID:xTgztPA5.net
>>410
ダームエルの予感
ダームエルの予感
ダームエルの…やっぱ無いか

425 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:11:35.34 ID:02/rf5Eq.net
地雷さん加護の場面、なんかに似てると考えてたんだけど
……あれだ。ピンボールマシンとかパチンコ台だ
派手派手しく7色にピカピカ光って、最後に口が開くところとかもうww

426 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:19:02.71 ID:6uYO6vMy.net
>>425
本編読んでた時、カイジの沼で大当たりした時の描写が真っ先に思い浮かんだ

427 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:30:45.56 ID:p+8FV8Ap.net
今回の階段の部分の描写がよく分かんなかった
結局誰と話したわけでもなく、階段登って木見て祭壇見て降りただけ?

428 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:32:15.39 ID:XKOOIv2m.net
>>427
最奥シュタープはもう持ってるからかなー
バグリ気味

429 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:34:27.75 ID:7yMF5zBU.net
バグを活用してストーリーをめちゃめちゃにしたゲーム攻略動画みたいになってしまった王への道

430 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:37:14.90 ID:OnVYZAxf.net
>>427
魔法陣を描きとめたけど、基本的にはそれだけだよ
地雷さんはあそこですでにシュタープを取ってるからね

あの描写で大事なのは、祈りを捧げて王へ至るために必要な道が開かれたってこと
聖典に浮かび上がっていた王に至る道を着実に進んでることが理解できていれば
それでいいんじゃない?

431 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:38:03.04 ID:p5JjDitV.net
そんな…貴族院が悪魔城だったなんて…

432 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:38:04.64 ID:APHOVM41.net
猫耳猫の図書館思い出した

433 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:39:44.02 ID:XKOOIv2m.net
>>432
やはりw

Q イベンが発生しないんですけど
A バg……いえ仕様です

434 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:41:03.32 ID:UeoaLHrc.net
>>427
シュタープの取得と加護の順序が食い違ってるのを示すのが主だろうから、その辺りの描写は素っ気無くなってるんだろう。

しかしアンゲリカな理由で加護が得られなかったネタが、あれほど前から仕込まれてたのは流石と言うべきか。

>>424
ダームエルが完全にラノベ主人公に成り上がってしまうではないか!

ダームエルの流れでふと思ったけど、閑話でブリギッテ視点は見てみたいかも。
完全な身内にはなれなかったけど、それなりに素の地雷さんに触れた経験のある貴族、という珍しい存在なのよね。
そんな視点からの今のエーレンを見てみたい気持ちはある。

435 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:42:15.67 ID:0xNGXZFO.net
飛空艇バグを起こさないと

436 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:42:59.04 ID:QnvHaNW9.net
>>430
アンゲリカのために地元でも儀式しようは地味に地雷案件だと思うの

437 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:43:02.81 ID:CquCXuC9.net
>>427
あそこでシュタープを出したらどうなったんだろうかとは思った

438 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:43:20.86 ID:UfnSW7td.net
>あ〜、今日は人数が少ない。前の方に詰めて座るように
これって体育座りで座ったイメージなんだけど普段のドレス姿で体育座りするかな 椅子を自分で持って集まるって貴族だとしなさそうなんだけど体育座りもあの服装だと違和感が

439 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:43:33.96 ID:XKOOIv2m.net
6属性のヴィルフリートがひとつ増やす可能性も微レ存

440 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:23.61 ID:QnvHaNW9.net
>>438
講堂は元々机と椅子がある

441 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:29.05 ID:tnDJjjoR.net
>>438
大学の講義室みたいな感じを想像してた

442 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:47:01.66 ID:X4cRLGVp.net
後はフェルディナンドが同じ道程を先に進んでいることが明確になったね
フェルに王座フラグが立ったともいえる
フェルは地雷さんが平民出身だから自分と同じ事は起こらないと思って警告しなかったか
手紙を読んで、どう反応するやら

443 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:47:40.51 ID:7yMF5zBU.net
>>438
その文章読んだ時、俺も体育館ずわりをイメージしたわ

444 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:49:16.77 ID:/HFY4yNE.net
>>424
ダームエルとフィリーネがそれぞれに属性を増やして新しい中級貴族家の創設、とか

445 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:22.75 ID:UfnSW7td.net
>>440 >>441
ありがとうございます 読み返したら地雷さんが席を立つってありました 最初は領地の順位別のいつもの席に座ってて先生に言われて前につめたってことですね

446 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:50:39.39 ID:APHOVM41.net
>>438
そういえば平民の洗礼式の時も衣装を考えると面白いよね。

447 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:51:07.56 ID:BFWAoSPg.net
結局、中級とかのクラス分け条件ってまだ不明なんだよな?
魔力量とか属性数とか

448 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:54:02.16 ID:wue7UQm3.net
>>439
ヴィルは嫉妬のしないあっさりとした性格は美点だけど命属性を得るのはなぁ・・・

その点ゲオさまは絶対命属性の適正か加護持っているだろw

449 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:56:54.47 ID:APHOVM41.net
クラスといっても別に上中下とか数字とか名前聞かないから、先生がその場で分けてるだけなのだろうか?

450 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:09.32 ID:PBUJrq7z.net
時の女神から王になるべく運命付けたれてたはずの神官長が3年の時、グルトリスハイトの取得拒否してしまったせいで
新たに王候補が必要になり、マインと言う存在が生まれてきたんだったりして

451 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:03:15.32 ID:v1tnCC1Z.net
>>415

>「わたくしの本は取り戻さなければなりませんものね」
「はい。聖女に聖典は必要不可欠です」
>こういう時のハルトムートは心強い味方である。
からの

>ハルトムートも「ローゼマイン様にとって危険な貴族は一掃しておかなければ」と一緒に頷いている。
>……ある意味で一番危険な貴族ってハルトムートじゃないかな?
とか

>あわわわわ、とわたしが周囲を見回すが、こういう時に上手くなだめてくれそうなハルトムートの姿もコルネリウス兄様の姿もない。
からの

>……ハルトムートのバカバカ! 一体何を頼んでるの!?
とか

警戒しつつも頼りにしたり
威勢がよく乗りのいい部分に意気投合しながらも
次の瞬間にちょっと距離をおいてみたり
今までにない地雷さんと狂信者の浮き沈みのあるツンデレとヤンデレな関係が好きだ
しかも構えば構うほど狂信者の思うツボなので珍しく地雷さんが振り回せずに梃子摺らされる相手なんだよね

>>448
ハルトムートに祝福したときにエーヴィリーベを省いたのが属性追加のフラグかもしれないw

452 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:08:39.82 ID:9yYVb2ig.net
ハルトムートは一歩間違えればガチヤンデレストーカー化してただろうけど
保護者公認の爽やかストーカーでよかった(混乱)

453 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:09:13.96 ID:+7nRR7sy.net
>>448
エーヴェリーベの象徴は死と再生だから
フェルや地雷さんみたいに死にそうな目になんども合わないと無理なんじゃないかな
あるいは眷属の加護を狙って料理とかお酒関係の発展に寄与して神の気を引くとか

シュラートラムって多分眠りの神だと思うけど
どこの眷属神だのだろう
闇の神かそれとも命の神か
あるいはシュラートラム自体が闇の神なのか

454 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:12:16.82 ID:NuLmbvFT.net
>>434
ブリギッテの閑話があるとしたら
イルクナーに迫る謎の軍団を迎え撃つブリギッテの所にマイン達が駆けつけて
元祖四天王一度だけ復活とかだったら胸熱

455 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:22:03.41 ID:uZ+Pr4Du.net
>>454
う〜ん…無いかな…
クリスティーネじゃないけど、過去の人感が半端ないし…

456 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:26:57.22 ID:nSkwnGaU.net
ブリギッテは製紙工房を作るギーベ第1号との繋ぎが目的のキャラっぽいから…

457 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:27.44 ID:JzmB4VVK.net
そういえばキャラ別の直近登場話とか控えてる人いる?
最近全然出てないのってどの辺だろう?

458 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:37.84 ID:uK0EZu3+.net
本編から退場していて、物語の根幹に居る訳でもなく、地雷さんにそれなりに近い位置に居て、出番もそこそこ有った人、
という点で閑話素材としては面白いと思うけど。
ただ本編で主題消化が終わってる人でもあるから、蛇足感が強いのは確かかも。

459 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:31:59.34 ID:NuLmbvFT.net
>>455
ネタなのでスルーしてくれ

460 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:52.54 ID:wFpr2nkR.net
ブリギッテはないしにしても、他の人からどう見えているのかって気になるよね
エーレン急上昇中について抜かれた領地はどうみているのか、とか
ヒルデ王子の側近アルトゥールから見た地雷さん、とか
ギーベ・ライゼガングから見た地雷さん、とかね
ヒルシュール先生から見た、昔のフェルディナンドと地雷さんと一緒のフェルディナンドや地雷さんとか
気になる視点はいっぱいあるけど、本編も進めてほしいし、時間も過ぎ去っちゃってるしで残念だね

461 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:33:54.75 ID:GzbM2CcH.net
ヒルシュール先生の言ってた研究題材についての話し合いってやるのかな?
もしやお茶会でとか?
グンドルフ先生とのあの意味深な感じだと何かありそうだけど

462 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:34:15.46 ID:FArfTREW.net
>>410
メタ的に見ると属性増やすのはヒルデブラントの為の設定なんじゃないかなーと思う
シュタープを1年の時に取得は時期尚早じねフラグも立ってるし

463 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:35:50.89 ID:JzmB4VVK.net
ダームエルを全属性にするチートとか存在するのだろうか?

464 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:37:04.67 ID:nSkwnGaU.net
王子に属性を増やす方法とグルトリスハイト取得の方法を教える女神の化身が地雷さんかー

465 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:39:22.27 ID:mZpBfEx8.net
>>460
かつてエーレンフェストと同レベルで争っていた領地は何を思い何をなすのか

結構気になってるけどマインさん格上外交しかしないから全く見えてこない

466 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:39:34.93 ID:uZ+Pr4Du.net
>>460
ヒルシュール先生は面白そう
…ちょっと間違うとユストクスのようにふらふら(研究ネタに)走っちゃいそうだけどw 意外と先生してる人みたいだから、興味深いねー

467 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:40:31.07 ID:UeSX9TW1.net
中央の人「ローゼマイン様はグルトリスハイトを望むのですか?(王位的な意味で)」
ローゼマイン「望みます(読書的な意味で)」
側近たち「ぶっ!」

468 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:43:15.10 ID:JzmB4VVK.net
>>465
そういえば爆竹領地とかホントにカマせだよね。
まあまだわからんけれども。

469 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:48:22.86 ID:mdPoLp9+.net
エーレンの領主候補生は3人とも上位領地の同期候補生と仲が良いから、他の領地の学生の
動向が全然見えないんだよな……
卒業したリュディガーのかわりにフレーベルタークの上級貴族が接触して来てもいいのよ?

470 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:55:01.70 ID:nqnyIF3X.net
>>453
schlaf=眠り traum=夢 だから眠りの神で間違いなさそう
死と再生のエーヴィリーベっぽいな
癒しって意味ではフリュートレーネも有りだと思う
女神の眷属は女神しかいなかったと思うんだが眷属同性縛りでもあんのかね?

最高神の名前は領主候補生しか知らない訳だから闇の神ではないだろう
最高神に眷属っているのかな?
眷属が五柱の大神な気もする

471 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:56:43.75 ID:vJdzG9Nv.net
>>31
んで、グルトリスハイトは現在のところ所有者なし(過去の所有者はすべて死去)で、
去年のジジさま事件で地雷さんのみが獲得競争の挑戦権を獲得済みなんだよな

この調子ですべてのノルマをいつの間にかクリアしちゃって、強制的にグルトリスハイトのオーナーに登録されちゃうのか。

472 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:15.74 ID:JcqhLroC.net
光姫とアドルには他領地のお友達兼取り巻きがいたがディートにはいないし今年の下位領地は誰の取り巻きやってんだろうね
地雷さんが高学年になったときは順位的には半値さんだけど性格的にできるのか

473 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:05:57.35 ID:yllilpOT.net
>>472
SS見る限り半値さんはD子のお友達兼取り巻きぽかった

>>471
じじさま、まってる

474 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:09:53.62 ID:v1tnCC1Z.net
五部のプロローグの流れから
まさかの5-3がグルトリスハイト争奪戦へ積極的に参戦で主人公・地雷さんのライバルという熱い展開の可能性も微レ存

475 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:10:06.57 ID:Hy5suRW7.net
マインさんは傍からみると半値さんの取り巻きに見えるんだろうなw

476 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:12:56.45 ID:Ub7xkWS2.net
>>207

477 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:13:45.48 ID:Mv1i0EM4.net
大学の授業でも人数が少ないときは前に来いっていう講師はいたわ

478 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:14:04.17 ID:Ub7xkWS2.net
>>211
一緒に文官コース取りたいのかなあ

479 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:20:36.32 ID:0Dw7UoLW.net
レス兄は闇属性持ってないけど、ダンケルだし奉納舞は闇の神狙えるのかね?無難に火の神かね?
皆どのポジに着くのか今から楽しみ
マインちゃんは風だとハンネさんは土っぽいなー
ディートリンデは自分では分類不能や

480 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:25:24.37 ID:vJdzG9Nv.net
>>102
つか。多神教的世界なんだし、当然ながらディッターの神とか研究の神とかの文字通りの存在がいそう

481 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:27:47.82 ID:Kv4OLgpL.net
>>473
順位2位の領主候補生が自分とこより下位の領主候補生の取り巻きするかね……


ユルゲンって血液型診断的に持ち加護持ち属性診断みたいなのありそう
ライデンシャフトの加護持ちなら情熱的〜みたいに
んで属性少なめなのに命の加護持ってたりしたらあっ……(察し)みたいな事になったりして

482 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:29:06.69 ID:JzmB4VVK.net
そういえばダンケルとの過去の因縁って想像以上に深かったよなあ。
逆に王族は魔王の血統が判明したわりには、中央騎士団長にそれを指摘された程度で
予想と比べて極薄だった気がする。

483 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:29:17.63 ID:vJdzG9Nv.net
>>113
いや、卒業できないから側仕えが誕生しなかっただろ

>>125
ダンケルには多くてもエーレンにはいないだろ……
115説のほうがありそう

484 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:30:06.80 ID:/dQen08o.net
>>463
アンゲリカの為にエーレンフェストで魔方陣儀式やるとしたら、
その時ダームエルも乗るんじゃないか?

ダームエルの魔力は卒業後に増えたから属性増加の可能性は最も高いだろう
んで、中級すら軽く飛び越えた属性数になって婚期が更に遠くw

485 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:35:33.19 ID:Mv1i0EM4.net
魔力の増加だけで属性が増えるならフィリーネがまず引っかかりそうなんだよね
周囲も伸びてると言ってるし
魔力じゃなくて行いが神の目に留まるなら成長に全てをかけたダームエルは火に好かれてそう

486 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:39:27.27 ID:Ub7xkWS2.net
今回の情報がねじ曲がって伝わって、誤王がジルを聖典原理主義者だと言いがかりつけて攻撃してくるのかなあ

487 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:42:10.79 ID:Ud/KuJ0S.net
王位などダームエルにでもくれてやれ

488 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:44:21.07 ID:XmSapKob.net
ねじ曲がる以前に5王さん貴族院の重要性の認識薄すぎて状況把握できないだろ

489 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:45:11.66 ID:i/kmwW5P.net
今回ので更に祝福が出やすくなったのかな
音楽の授業で加減ミスったりするかも

490 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:45:32.91 ID:JzmB4VVK.net
青色巫女アンゲリカ
孤児に教えるとかはどう考えても無理そうだが、見様見真似で身食い兵に育って
気がついたら聖女扱いされたりして?

491 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:46:37.25 ID:qNkHMTf3.net
>>484
魔方陣じゃアンゲリカには一生無理かもわからんね

492 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:49:23.22 ID:Zkn5WGqX.net
そもそも属性って増えるの?
今回の儀式で手に入るのはあくまで神々の加護で、加護と属性は≒であって=じゃないよね
属性があるから加護が得られる流れだと思ってたけど逆の方向性も起こりうるってことかね

493 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:53:58.47 ID:qNkHMTf3.net
>>492
属性が無くても加護が有れば魔法が使えそうだし、子孫にも引き継げるかも判らん
信仰によって加護を得て、それが子孫に属性として引き継がれるって感じだと世界観に一致しそう

494 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:54:51.42 ID:mZpBfEx8.net
適性は増えない、適性外の加護を得ることは可能
子供に遺伝するのは適性

495 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:58:34.19 ID:Ub7xkWS2.net
>>488
ねじ曲がって聖典原理主義者だと言いがかりつけられる可能性があるのは、
他領にはない魔力供給をする時のお祈りがあったり(、アウブが神殿に出入り)するあたりよ

496 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:01:40.42 ID:/dQen08o.net
適性の無い属性に加護が付く場合、儀式の途中で光って無い魔方陣から眷属の小さな光の柱がピコって出てくるんだろうな

497 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:07:21.89 ID:vJ5at8et.net
でも、参考書に属性を増やすことができるという記述がある以上は、増やすことができるのだと思います。
……まぁ、適性があるにもかかわらず、属性の神のご加護が得られないこともあるのですけれど

498 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:07:36.49 ID:qNkHMTf3.net
×魔方陣
○魔法陣

499 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:08:45.82 ID:mUJDMaPl.net
あの魔法陣を使うと
身食いは当然として、平民も加護をもらえそうな気がする

500 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:14:39.64 ID:JzmB4VVK.net
設定上は「難しい」であって「まれ」とは書かれてないんだよな。
シュミルを待ちぼうけしてては無理だけど、ダンケル男子的な努力で行ける感じがしなくもないな。

501 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:16:28.09 ID:Kv4OLgpL.net
>>499
平民の微々たる魔力じゃ魔法陣から祭壇まで届かなさそう
ていうか魔法陣起動すらできないだろ

502 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:18:28.21 ID:Ub7xkWS2.net
神官長達に送った全力虹色祝福魔法陣でも適性や加護が増えてそう

503 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:19:08.67 ID:6/uovyqY.net
パルゥの実を落とすのにもだいぶ時間がかかっているからなぁ

504 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:21:48.52 ID:JzmB4VVK.net
魔力を与えるのが祝福で、適性がない属性の祝福はたやすくは使えない。
つまりコレも協力者と本人の頑張り次第って感じかな?

505 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:26:24.70 ID:mUJDMaPl.net
ヒルシュール先生は弱点()さえ突かれなければ信頼出来るな
神官長が名捧げなしでも信頼した人だから当然ではある

その辺は地雷さんやライムントも同じか

>>501
魔法陣の起動を誰かにやってもらうとかダメかな
話が進むといろんなところでこの世界の常識が壊れてしまうと思うんだ
各種の魔法陣があれば貴族院に行かずともシュタープさえ取得出来そうな気がする

特に根拠のない妄想なんだけど

506 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:35:57.79 ID:JzmB4VVK.net
>>505
とりあえず設定集がどこまで正しいのかわからないけど、
記述を信じるなら起動に必要な魔力を祝福で与えば指輪かなんかで起動しそうなんだよな。
まあ圧縮に失敗すれば器が持たないだろうし、そもそもそんな祝福出来るのは親か聖女位という気はするけれど。

507 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:46:41.16 ID:hLfYMx2C.net
>>490
シュタープ持ってて鎧も武器も出せます騎獣ももってる青色巫女です

昔は卒業時にシュタープだったけど、今の制度だとこういう人が出てくるよね

508 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:50:03.54 ID:vJ5at8et.net
卒業できなきゃ、シュタープそのまま使わせたりはせんでしょう

>シュタープを封じる手枷は犯罪を起こした貴族に与えられる物で、魔術が完全に使えなくなるものです。

なんてアイテムもありました

509 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:54:54.79 ID:9K1jNxXr.net
祝福で魔力を与えるって言ってもそんな物で使える魔力が得られるなんて設定は無いじゃん

そもそも他人の魔力のこもった魔石の魔力を使うのだって魔力の少ない人間は苦労する設定なのに
魔力を殆ど持っていない平民が祝福の魔力を魔石も無しに貯めて使えるようになるなんてもっと無理だろ・・・

作者が目を通して公開した設定集を正しいのか判らないけどと前置きを書いてまで
自分設定に更に自分設定を積み上げるのはどうかと思うぞ

510 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:55:08.92 ID:Mmm47pkm.net
シュタープがなくても指輪があれば祝詞を唱えて魔術が使える地雷さん最強
トロンベ退治でルッツに助けてコールが届いた事を考えると
祝詞を唱えなくても強く念じれば魔術使えるかもしれない疑惑すらある

511 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:55:45.54 ID:+7nRR7sy.net
>>505
シュタープは神の意志なんだから貴族院に行かなきゃ無理だろ
たしか初代王は魔力を持て余していたけど神にシュタープを与えらて
上手く扱えるようになったって逸話があった気がする
貴族院はそのシュタープを与えられる唯一の場所なんじゃないかな

加護をえるだけなら魔法陣でいけそうだけどな
もっとも貴族院にはその加護を得るための勉強にいくんだから
各領地で取得するより貴族院に行った方が効率がいいんだろう

512 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:59:23.11 ID:JzmB4VVK.net
結局のところ、胎児を育てるように微量の祝福を与え続ければ器も拡張されそうだよね。
シュミルでも撫でたら強くなるかも?
ぐったりしてたのは触りすぎではなく魔力酔いだったとか、まさかね。

513 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:03:05.86 ID:IKsFgrak.net
地雷さんは白い木のところから用はないとばかりにすぐ戻ってきたけど、よくよく探索したら木の反対側あたりに神の意思(二つ目)があったりして

514 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:05:09.56 ID:9K1jNxXr.net
誰の賛同も無くても魔力が増えるだけじゃ無く器拡張にまで拡大したよ・・・・・・
そんなので増えるなら親は死にものぐるいで回復薬飲んででも祝福しまくるだろうに

515 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:12:14.59 ID:JzmB4VVK.net
ローゼマイン式圧縮ですら発明されない世界で、信じられない知識が広まる訳ないと思うよ。

516 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:30:39.10 ID:9K1jNxXr.net
ええっ?
誰も知らないローゼマイン式を誰も知らなかったから
誰でも経験している祝福の効果が知られていないって
オカシイと思わないのか??

自分設定に自分設定を足して自分設定を飛躍させ更に自分設定を乗せてくるのか

517 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:35:02.56 ID:UY4FcuoB.net
>>513
描写があっさりだったね
一周ぐるっとまわるとか、木にさわってみるとか調べるような行動が欲しかった

518 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:35:14.40 ID:Ub7xkWS2.net
>>511
むしろ各地の神殿で儀式すれば聖地最奥とどこでもドアでつながるって予想をだせよ

519 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:37:50.11 ID:vJdzG9Nv.net
>>261
つまり、帰還するローゼマインを目撃した生徒がいて、(見知らぬ)生徒が消失したと語ったってわけか

520 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:00:13.57 ID:mUJDMaPl.net
>>279
領地の色がなー
どうみても袂を分かった王家の一族(リュシータさんちのような)

>>281
突飛な意見は普通の解釈より面白いので歓迎だ
とはいえ、ボケにはツッコむのが美しい
正+反→合
(ボケの場合は 反+正→合?)

合を目指さない単なる否定はつまらないけどね

>>315
望郷の歌がゲドゥルリーヒへの恋歌とみなされるなら曲は「真っ赤ななんとか」説

521 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:58:42.73 ID:6itzOQz8.net
狂信者さんのローデリヒへの嫉妬には名捧げ以外にも
同級生として地雷伝説を間近で見られるという羨ましすぎる立場にあるというのもあるのかな

522 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:26:00.21 ID:WKu8d1hN.net
シュタープってたしか効率よく魔術や魔力を扱うためであって、それ以上の魔術具を作成しようとしたけど頓挫した代物なんでしょ?

523 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:29:20.45 ID:ssgtLhhY.net
しかし地雷さんはお祈り大事と言ったりする一方で、聖域にある貴族院の生涯一度しか使うことを許されない加護の舞台パクろうとしたり、
信仰心があるんだかないんだか分からんなw

524 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:38:55.07 ID:4KSrWSH5.net
あー信じてはいるけどあんまり畏れてはいないというかそんな感じするw

525 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:38:58.66 ID:uZ+Pr4Du.net
それはそれとして、な感じなのかな?w
他にもシュタープで神具作るわ、信仰心はあるけど便利な物は使っちゃえ精神w

526 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:40:01.00 ID:mfhN9gyt.net
>>523
ローゼマイン様は神への祈りの場を増やす信仰心に篤い聖女です、いいね?

527 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:44:26.42 ID:XmSapKob.net
転生してるし神の実在と奇跡は信じてる
でもシステムとしての魔法陣は存在するし触れるから神じゃなくて人の御技扱いとかじゃないか?

528 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:45:45.02 ID:1pppcTzM.net
>>526
アッハイ

529 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:47:12.66 ID:UY4FcuoB.net
ユストクス「姫様の怖いもの知らずはもとから」
フーゴ「ローゼマイン様はすごい度胸、怖いもの知らず」

530 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:01:32.86 ID:II47ulYp.net
神殿=花捧げの場所というのが他領にも共通しているのなら
領主が神殿にくるとかフェルディナンド様も離れがたくとかハルトムートも嬉々としてが性的にだらしなく受け取られるのではって予想が感想欄に多いんだけど
半値さんの混乱がそんなところに入り浸りのジルやら神官長への困惑なら地雷さんのフォローって逆にやっちゃったのかな?

半値さん視点が見てみたいw

531 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:05:45.96 ID:hMaQx6wC.net
敬愛してはいても畏敬の念はないよな地雷さん
貴族だろうが王族だろうが神々だろうがその辺は当初から変わってないよな

532 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:06:29.96 ID:rNxgsZ/0.net
(御飯が美味しい…なにかの隠語なのでしょうか…)

533 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:12:38.01 ID:UY4FcuoB.net
隅々まで掃除されてて、ご飯は美味しく、従業員はよく教育されている

534 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:16:36.31 ID:fOvzRE1i.net
そっち方面で誤解して旧神官長にフレンドリーに下ネタを振る勇者がダンケル人あたりにいたら面白いことになりそう

535 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:26:40.98 ID:Ejo1Wq4O.net
>>343
曲入りの魔道具、いいね。
名前はエイフォンをもじってアイ…

536 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:28:29.03 ID:vJOfTnCp.net
掃除(隠喩)
ご飯(隠喩)

537 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:38:11.35 ID:XmSapKob.net
>>535
勘合紙みたいに分けてもお互いに影響するなら通信機でも作れそうだしなーw

538 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:42:03.55 ID:uZ+Pr4Du.net
>>537
おー、勘合紙+魔法陣で通話機能を付与?
いいねそれ、たぎるww
マットサイエンティスト達の頑張りに期待

539 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:43:23.17 ID:Yk9dZ7u0.net
>>535
クールかつ革新的なデバイスだな
乗るしかないこのビッグウェーブに

540 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:51:46.36 ID:Wnl4Wrsb.net
持って帰った魔法陣を、アンゲリカとダームエルで試す地雷さん
ついでに側近の神官(フラン達)と専属では、どうなるのかを試す
そのついでに、孤児院に引き取った旧ベロ貴族の子供で試す

その実験結果を家族同然に送って、こっぴどく怒られ
数年後の貴族院で、狂信者の規格外エーレン貴族が続出し、更におこられる未来が

541 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:56:10.53 ID:fOvzRE1i.net
貴族院に行く予定のないディルクやコンラートでは試すかもしれないけど貴族として洗礼を受ける子達には試さないでしょ

542 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:56:31.75 ID:zWfYhMHt.net
>>535
昨日質問のあったエイフォン紙も使えそうだ

543 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:02:52.57 ID:zWfYhMHt.net
シャルロッテの側近達は、領主会議できた縁談の申し込みの相手が貴族院の生徒なら素行調査するべきでは

544 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:10:27.74 ID:Zey2IhYf.net
>>543
具体的にどの領地から申し込みあったか明言しなかったからね
まあでもオルトヴィーンがあたり妥当なのかね
大領地だし年周りも丁度良いし兄貴仲良いし
てか明らかにされてる領主候補生の名前が少な過ぎぃ

545 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:12:32.01 ID:fOvzRE1i.net
オルトは次期アウブ確定なの?

546 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:18:17.17 ID:Zey2IhYf.net
そう言えば違うかもしれないのか

547 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:21:47.44 ID:vJOfTnCp.net
成人している候補が沢山いるらしいからな

548 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:22:01.62 ID:zWfYhMHt.net
>>545
ドレヴァンヒェルに他の領主候補生が居なければ、なのでは

549 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:23:08.27 ID:uZ+Pr4Du.net
レスティ兄もどうなんだろね?
領地対抗戦に母親が来てたから、アウブ第一夫人の子だろうけど、他に兄弟がいるかもだし
地雷さんの興味ない情報は薄いよねw(昔からだけど)

550 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:24:59.43 ID:1kr1F54i.net
ヒル王子は竹取り物語よろしくひめさまの無茶ぶりに応えようと頑張るうちに、うっかり王になってしまうと言う正統ダンケル男子の道を歩むのかもな。

551 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:26:10.55 ID:NLrR5M5w.net
>>511
シュタープが本当に貴族院以外では絶対に取得不可能なんだとしたら
砂糖の国を始めとした他国の貴族はシュタープを持っていない事になるな

552 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:31:26.57 ID:IqGWjE9N.net
>>551
別の国には名前だけが異なる同じ神様が居て、別人の開祖も居て、「スタッフ」を取得するのだろう

553 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:36:59.15 ID:Ub7xkWS2.net
>>552
これまでのスレでの考察から考えれば、
砂糖国では、命の神と土の女神が最高神で、混沌の女神も別の名を持った神話体系があるのかもしれないな

554 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:47:07.48 ID:zWfYhMHt.net
>守りながら戦う練習をするためにも、皆で採集に行くことになりました
今年はやったのかな?
二年生の調合の講義では、地雷印の薬草で高品質の回復薬を作るのだ

555 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:48:15.02 ID:Dl+6wL5H.net
フランスとイタリアってお隣だし
砂糖の国と繋がってるのはクラッセンって可能性ないかな
クラッセンの色は土の女神の赤だし砂糖の国が命の神の国なら
クラッセンが砂糖の国と繋がっていてアーレンと貿易があるのはお風呂の国のほうの可能性もあるかも

556 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:49:41.81 ID:8gz6QC3X.net
貴族院は聖地っぽいんじゃなかった?
他国にもシュタープ取得場所があるんじゃないか
そして聖地以外で陣だけあっても無理という予想と
陣さえあればエーレンでも類似効果が得られるという予想は答え出ないから本編待つしかない

557 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:49:52.09 ID:Ek34r18G.net
混沌の女神
象徴は歪んだ輪。闇の神に横恋慕し、夫婦神の仲を引っ掻き回したことがある。
命の神を焚きつける困った女神。トランプではジョーカーの位置。

設定からの引用だけど、これを見るに混沌は砂糖国じゃなくて別の第三勢力のような気がするんだよな
砂糖国とは別に、クラッセンに影響を持つフランス系の国があるとすると、横恋慕+夫婦仲を引っ掻き回す→領土欲
命の神を炊きつける→同盟or共同宣戦という感じですんなり解釈出来る

558 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:07:54.29 ID:/dQen08o.net
シュタープって神木の近くで取れる
徒歩だと地下トンネルを通る
魔力が低いと地下の途中でシュタープ石発見……
魔力が高いと神木の姿を見ることが可能

つまり、これは根に魔力を蓄えるタイプの魔木じゃないだろうか?
幹に近いほど大きな魔力塊が育っている
遠ざかるほど若い根
自分の格に合った根に魔力を注いで魔石化させて採取

育成に必要な魔力は貴族院から供給

559 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:23:30.63 ID:vTcUl/i4.net
王家の秘技と思われる加護の魔法陣をパクる気まんまんな地雷さん大丈夫か
フェルディナンド様には事後報告だなきっとw

560 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:26:55.57 ID:IWAImHyh.net
タイムスリップついでに王家と神殿がまともに運用されていた頃の王族にあって魔法陣をコピーする許可を貰おう(提案)
ついでに途絶えた口伝その他も教えて貰おう

561 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:32:13.88 ID:/dQen08o.net
>>559
資格有るものにしか見えないんだし
喪われつつある知財の保護だよ
秘伝にしちゃうから技術が発展しないし喪失される訳で

ポンプとかでも技術の権利を保護しつつ公開してるし
地雷さんは情報革命を起こす存在
(常識外れすぎて周囲の理解は得られないだろうが)

562 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:33:51.30 ID:hMaQx6wC.net
>>559
王家側にも秘儀という認識があるかどうか不明だから平気平気
未知の魔法陣見ると研究したくなるのは師匠から受け継いだ資質みたいなもんだし……

563 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:36:17.69 ID:0KBrgOm2.net
コピーされて困るようなものなら
引き写しができないよう対策をとるか
コピー禁止の規則を明文化すべきだと思う。

564 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:37:14.66 ID:825zTNz8.net
そもそも、王が神にシュタープを与えたと思われる表現はあっても、その下っ端の貴族にまでシュタープを与えるのは神の意志なんだろうか?とか思ってしまった
身食いみたいな魔力持ちは、魔術具の指輪で力の行使ができてただろうし、平民に魔術の知識をあたえないのはその名残だったんじゃ?

王→シュタープ
貴族→魔術具
平民→なし みたいな

聖典写本が廃れた一因には、一般貴族にシュタープを与える便宜を図ったことで王権が危うくなり、神殿を弱体化させざるを得なくなったのがありそうな気が

565 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:39:56.72 ID:mfhN9gyt.net
研究の気質でなんとなく思ったけど

フェルディナンドの研究気質は死体だろうとなんだろうと必要なら弄りに行く論理マッド的な怖さ
地雷さんの研究気質は取り敢えずこれとこれをこうしてみよう! で何が起こるか解らない怖さ

566 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:45:33.12 ID:8gz6QC3X.net
今気付いたが
よく分からないけど、フェルディナンド様が言わなかったから言わない
これ、魔剣に判断ぶん投げるアンゲリカと同じじゃないか?w

567 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:45:36.49 ID:AwX+gbrv.net
>>565
めっちゃ納得ww

568 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:47:05.16 ID:TZKYifH9.net
ふと思ったんだけどエーレンフェストの礎と大領地の礎はもしかしたら別物かもしれない

大領地だと成人領主一族が多くても子供たちも魔力供給できるし、祈りの言葉はない
エーレンフェストのだと祈りの言葉を言うと魔力が勝手に引き出されるはずなのに大領地では魔力を自分で流してる
登録された7人(7大神に倣って?)以外が供給できないと困るからどこかで変わったんだろうか…

「エーレンフェストではアウブを始め、私や妹も同じように祈りの言葉を唱えながら魔力供給を行っている。ダンケルフェルガーやドレヴァンヒェルでは違うのか?」
「成人の領主一族が多いので魔力供給をすることが少ないが、供給の魔法陣に手を当てて魔力を流すだけだ。祈りの言葉など唱えたことはない」


 じんわりと耳に心地よく響く養父様の声が儀式の間でこだまする。奉納式と同じ祈り文句を耳にして、慣れていたわたしも続いて復唱する。
 ずわっと魔力が吸われていくのがわかった。流れ出した魔力が部屋全体を巡るように走るのが光の流れでわかる。魔石を取り巻く魔法陣の動きが活発になっていく。

569 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:00:30.22 ID:/dQen08o.net
>>568
そもそも大領地の広さだと7人で供給足りるのかという疑問もあるな

7人では足りなくて、ヴィルがやってたような魔石経由で一族の魔力の集積が常態化するなら魔力を貯める魔術具を供給魔術具に連結してたりするんじゃないかな

7人の領主一族がそれぞれに家族で使う魔力集積装置を設置するなら
7大神とその眷属に見立てる事ができるから大領地感も出る

570 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:02:33.15 ID:g/wkJmOG.net
シャルロッテの閑話だとなぜかローゼマインの魔石からシャルロッテに魔力が逆流しようとしてる
魔石があるから確定はできないけど
魔力が吸われるのはローゼマインの感覚でだけなんじゃないか?
心をこめて歌うと指輪に魔力が引き出されて勝手に祝福になるような規格外だし

571 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:06:01.17 ID:8gz6QC3X.net
>>568
別物というよりは
吸い込みスイッチである祝詞が廃れて
ぐいぐい力ずくで魔力押し込んでるのかと思った

572 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:11:22.91 ID:Ub7xkWS2.net
>>568
エーレンのはむしろ世界の中心っぽいな

573 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:13:30.36 ID:BAovb/K4.net
祝詞が近いものだと考えると加護の有る無しで吸い込み方が違うとか?
加護が増えると対応した神が自発的に受け取ってくれるようになって成長するとどんどん吸い込みが強くなるとか

574 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:22:14.90 ID:/dQen08o.net
>>570
そこは魔石に入ってるローゼマインの魔力が
あの時のシャルの保有量より多くて
水が低い方に流れるようにシャルに流れ込もうとしたと読んでたなぁ

575 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:23:42.61 ID:dA9lcPo2.net
婚約しとるハルトムートが嬉々として神殿に通ってええのんか

576 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:30:27.41 ID:zWfYhMHt.net
>>575
結婚しなければ良いのだろう
地雷さんも婚約してるし

577 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:30:27.51 ID:VLqYBJNm.net
>>575
だからダンケル側から婚約断られる可能性も含めて
ハルトムートからの手紙とかを地雷さんが持ってきてる

578 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:34:50.58 ID:IyX/iQ+t.net
>>575
領主会議の報告会(二年)に書いてあるから
更新待ちの間に読むべし

579 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:40:28.15 ID:XeBFNBwe.net
旧神官長は淫蕩三昧できる神殿を離れたくなかったってマジ?

580 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:41:13.90 ID:mdPoLp9+.net
こうして地雷さんが毎年最初の講義やお茶会でやらかしているところだけ見ている他領の
候補生からすると、ヴェルってものすごい優良物件に見えてる気がしてならぬ

581 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:42:22.91 ID:1pppcTzM.net
>ハルトムート神殿入り
多分周辺のダンケル人と婚約者当人の温度差がひどいことになってるw

582 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:43:05.59 ID:zWfYhMHt.net
側仕えが全員男性だったのは、そういう配慮もあったんだろうな

583 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:43:49.79 ID:XeBFNBwe.net
エーレンフェストの領主一族は売春宿入り浸りってマジ?

584 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:47:36.92 ID:mdPoLp9+.net
>>581
クラリッサが「ずるい! 私も行きたいのに!」と言い出して周囲が大混乱ですな

585 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:48:29.61 ID:tb83RUTf.net
第二夫人以降を娶らず神殿に出入りするアウブ
大領地の姫君と婚約したのに神殿を離れがたいフェルディナンド
神殿の"神事"を行う学生の領主候補生たち
アカン

586 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:48:37.92 ID:zWfYhMHt.net
>>581
クラリッサは家出してでも地雷さんの所に来る!と思ったけれど、洗礼式のメダルを持ち出さないと行けないのかな
やはり領地対抗戦で説得するしかないか。 ディッターで

587 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:30.50 ID:ub2Qpf5/.net
お食事もおいしいですし(意味深

588 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:55:54.25 ID:IWAImHyh.net
>>585
ジルも神官長もハルトムートも…積極的に神殿に来たのは美少女聖女がお目当てだから
いやジルは美貌の異母弟がお目当てか?
…とにかく如何わしくないから!

589 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:59:52.50 ID:Zey2IhYf.net
>>579
マジやで

590 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:00:21.44 ID:szQQjkt/.net
美聖女が養父や足長おじさん、部下から神殿的なことをされる薄い本はまだですか?

591 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:02:41.39 ID:Yk9dZ7u0.net
さわさわ

592 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:15.48 ID:YAupjVy3.net
>>590
強制的に覚えさせられて言わされる文章に振る舞いなどなど厳しい教育を受けていましたね

593 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:03:34.63 ID:9DVYDD/p.net
>>588
だからワザと如何わしく聞こえる言い方はやめなさい

594 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:06:15.50 ID:XeBFNBwe.net
>>589
男性の側仕えばかり侍らせて隠し部屋に長時間篭る方とディートリンデ様は子を成せるのだろうか
私、心配です

595 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:09:11.49 ID:KdpPS9XM.net
前にピクシブの四コマでアンゲリカが座学頑張りましたって言いながら神様の名前を間違って言ってるやつがあったけど
あれが現実にありそうなことが判明したのがなんとも…

闇の加護の祝詞とか覚えられてるのかな?

596 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:11:35.31 ID:zWfYhMHt.net
>>595
祝詞を簡略化した呪文だし、魔王剣の補助があるから大丈夫でしょ

597 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:12:19.47 ID:nQyigoC2.net
神殿のネガティブイメージ凄ぇなぁ

神官だった初代も性王とか呼ばれちゃうの?

598 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:15:45.95 ID:v1tnCC1Z.net
アンゲリカは神々の愛する聖女を一生懸命に守ってるし
最近は神殿の警護までこなしてるから神様には加護を得る再チャレンジでサービスしてもらいたい!

599 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:17:14.94 ID:szQQjkt/.net
>>597
現代日本でも昔のお寺が生臭坊主ばっかりだったにせよ学校で教わるのはそういうのを省いた部分だし歴史は別物みたいな感じじゃない?

600 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:17:54.08 ID:eB6FZx7U.net
アンゲリカの加護儀式で困惑する神々視点見たい

601 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:20:05.95 ID:zWfYhMHt.net
「疾風の女神」ってカッコイイな!

602 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:21:17.36 ID:5IVZBhtn.net
シュティンルークの祈りの言葉を復唱するアンゲリカ
何故かシュティンルークに加護を授かりご満悦なアンゲリカ

603 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:22:12.39 ID:4DPR85Rc.net
そろそろそわそわしていいだろうか

604 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:22:47.64 ID:zWfYhMHt.net
今日の更新の前半で、誰がどの神の加護を得られたのか?ちょっとだけ教えてくれないだろうか

605 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:23:54.29 ID:tb83RUTf.net
>>599
性関係は普段は何とも思わないし言わないんだけど貶めようとすると真っ先に出てくる感じがある

606 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:55.74 ID:dz34mCWB.net
さあさわ

607 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:49.15 ID:RACQqidv.net
ポロンポロン♪(祝福ポワポワ)

608 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:27:14.51 ID:mZpBfEx8.net
>>590
動物の鳴き真似を強要する養父
密室に連れ込んで薬を盛った上で伸し掛かる叔父
美味しい食事を上司に喩える部下

神殿は素敵なところです!

609 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:27:16.40 ID:WVRRhGCA.net
さわさわ

610 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:28:04.37 ID:zWfYhMHt.net
灰色巫女に子供を産んでもらわないと、捨て子だけでは灰色がいなくなってしまって困るんだよね

611 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:29:52.54 ID:szQQjkt/.net
>>608
魔力を供給させて絨毯の上で動けなくなった幼女に言葉責めを行ったりもあったな

612 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:31:09.05 ID:dz34mCWB.net
>>610
それはそれで神殿と孤児院に出産の経験値が足りなすぎる

それともまさか、これから実行に移す(かもしれない)
ハルトムートに拠る地雷さんのための魔力持ち労働力増産計画の一環か

613 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:31:19.33 ID:RACQqidv.net
領主は神殿の美聖女が気に入ったあまり自分の養女にしてしまいました
美聖女が他領の貴族に求婚の打診をされると城から出さないために自分の息子との婚約を決めました

聖女様は大切にされています

614 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:32:41.82 ID:IyX/iQ+t.net
服ひっぺがしてお医者さんごっことかもあったな

615 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:11.01 ID:dz34mCWB.net
なんてことだ…
ここはフランス書院スレだったのか
もうだめだ…おしまいだぁ…

616 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:39:17.38 ID:szQQjkt/.net
これから1時間以内に来ると思うと幸せ
神に祈りを! 神に感謝を!

617 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:22.62 ID:4DPR85Rc.net
作者に感謝(ダイレクトアタック)

618 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:34.20 ID:v1tnCC1Z.net
>>564
身食いがこの世に送り込まれているんだから
むしろ神の意思としては魔力を持つ遍く民に広めたかったんじゃないの
信仰心も高まるし広まるしいっぱい魔力を捧げてもらえるし
それを既得権益化して独占し始めた貴族のせいで一定数以上増えなくなって頭打ちなのに
予定より少ない魔力なのに信仰心無くして捧げるのもさらに最低限に抑えはじめた
そりゃ神による査察も入るよね市場を健全化して成長させないと税収減るから

619 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:59.11 ID:WVRRhGCA.net
>>616
そして割烹が来たのであった まる

620 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:41:54.67 ID:vTcUl/i4.net
>>610
いままで廃棄されてきた子育て(胎内)に失敗した貴族の赤ちゃんが順次入荷される予定

621 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:43:32.76 ID:szQQjkt/.net
>>619
916なんかにはならないさ! きっと!

622 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:46:44.36 ID:mdPoLp9+.net
>>615
フランス書院はだいぶ昔にロリNGになったから

623 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:46:57.16 ID:zWfYhMHt.net
>>620
魔力がほとんど無くても、貴族の子供なら青色じゃないか

624 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:48:44.24 ID:szQQjkt/.net
いろいろ読み返してたんだけど地雷さんの貴族院での言動をお母様に伝えてたのってミュリエラとかの可能性もあるのかな?


「それに、報酬は同派閥の六割から少しずつ上げていくのが妥当なところですよ、ローゼマイン」
「え?」
「敵対する派閥の者にもきちんと報酬を出す公平性を見せつつ、自分の派閥の者は優遇し、味方に付いた方が良いと思わせなければ、自分の派閥に取り込みはできません。
味方も敵も扱いが同じでは、派閥に属する意味がないのです。それに、敵対派閥の者と同列に扱われれば、普通は良い気がしません。
貴女は派閥に関する認識が甘いのでしょうけれど、そういうものだと覚えておかなければ、味方に不満を抱かせることになります」
「……はい」

 貴族院でのわたしの言動がどこからどれだけ流れているのだろうか。養父様からも神官長からもこのようなお説教はなかった。

625 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:49:19.57 ID:YJ2LRwkt.net
神の住処は神の木
魔石は神の木の種
魔力の元は神の木の呼気
シュターブは神の木の枝
グリトリスは神の木の皮

626 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:49:59.89 ID:hQNPtRAC.net
>>623
青色は実家の支援がないとなれない
魔力ある貴族の子でも支援がないなら灰色

627 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:50:50.69 ID:WVRRhGCA.net
>>625
なんてことだ神はエクスデスだったのか

628 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:51:44.39 ID:zWfYhMHt.net
>>626
>魔力を注ぐ青色神官達に与えられているのと同じ金額がアウブから彼等に与えられれば、十分に生活できます
と、地雷さんも言っている

629 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:51:58.93 ID:8WcpRojL.net
全属性の神木がシュタープか

630 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:52:49.76 ID:hLfYMx2C.net
>>596
簡略化した呪文の割にトロンベ退治で闇属性の武器出すの時間かかってたよねダームエル

631 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:22.59 ID:unsol9ui.net
>>628
それは支援元が変わっただけじゃない

632 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:58.64 ID:LSKnCvep.net
>>630
持ってない属性は扱うのが大変らしいから下級貴族なダームエルは…

633 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:59:13.54 ID:mfhN9gyt.net
くそ、こんな時間にPCの前で更新待機してられるか!
俺は飯を食ってくる!

634 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:01:25.09 ID:IyX/iQ+t.net
フィリーネの弟とかも、稼げなければ灰色コースだよな?
青色には出来ないって断られたんだし

635 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:01:35.56 ID:jQ+tEE5C.net
今日の昼は麻婆丼です

本好きはよ

636 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:04:55.92 ID:N5ipCWz7.net
お昼だー 更新待ちでそわそわ〜

637 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:06:07.70 ID:Q6Z5R5z/.net
既に焼肉完食デザートのワッフル用意して待機中
はよこい

638 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:06:59.81 ID:TwkH3E9d.net
お昼ご飯食べ過ぎて辛い
頭を使いながら本好き読んでカロリー消費したい
本好きはよ

639 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:08:16.45 ID:v1tnCC1Z.net
>>608
家族同然さんは「ぎゅー」を強要されたり
混浴を強要されたり
破廉恥本を読まされたり
破廉恥で際どい質問の答えを強要されたりと
上司にセクハラされまくってるから情状酌量の余地が…

ハルトムートは婚約者がありながら人前で婚約者がいる女性を食べ物に例えたり
賛美三昧で女神に例えたりと
それ普通に甘い口説き文句だろってことでただでさえアウトっぽいのに
同僚の後輩にストーキング行為の協力をさせているとか悪質ですな
あと過去にストーキング対象の噂を世間に流布していた前科もあります

640 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:11:13.27 ID:2LbWFQy4.net
お昼だ、うふふん

641 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:12:58.01 ID:hLfYMx2C.net
待ちきれないので昨日の分読み返し
>「さぁ、ローゼマイン様。フェルディナンド様は教えてくださらなかったのですけれど、
>あの中に何があったのか、わたくしに教えてくださいませ」

地雷さんが少しは警戒心もってペラペラ喋らないように、という目論見で
ああいう言い方した可能性が微レ存?

でも喋ってくれても(研究者的に)全然おっけー とは考えてそう

642 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:15:17.58 ID:OIhywIvp.net
そわそわしちゃう
お昼食べてくるか

643 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:19:30.46 ID:nQ7TxX72.net
本来

644 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:19:35.35 ID:inoC3fOC.net
きた

645 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:19:46.53 ID:WVRRhGCA.net
ほんらい

646 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:19:49.93 ID:unsol9ui.net
よしきた

647 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:19:51.52 ID:tb83RUTf.net
垂れ流しじゃねぇか

648 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:21:19.10 ID:unsol9ui.net
40ww

649 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:21:31.83 ID:N5ipCWz7.net
本来キター

650 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:22:43.08 ID:F0wBb2TX.net
ハンネローレ様さすがだな。時の女神に愛されすぎだろ

651 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:23:06.34 ID:Ub7xkWS2.net
467 皆の儀式と音楽

652 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:23:46.75 ID:N5ipCWz7.net
半値姫やっぱりかwww

653 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:24:23.77 ID:HMczDJnJ.net
半値さん、間が悪いのに時の女神とは、何かあるのか

654 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:39.71 ID:FDlyvqdtU
スレで予想されていた通り、音楽の授業で祝福お漏らし来たね〜。
奉納舞でも確実に漏れるだろうし、神様関連の事を考えただけで
垂れ流し状態になっちゃうかも?

655 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:25:37.62 ID:HMczDJnJ.net
間が悪いのが改善される?

656 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:25:51.07 ID:mfhN9gyt.net
ハンネ姫が時の女神様に愛されてるようで何よりです
そしてローデリヒばらしたらアカン……

657 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:25:58.47 ID:mZpBfEx8.net
やっぱマインさん祝福漏らしたよ

ローデリヒの全属性はこれ確実にマインさんのおもらしの余波だな

658 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:03.85 ID:5oV8aSms.net
悲報【全属性に名捧げしたら全属性になる】

659 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:11.05 ID:DRsNbEwR.net
もっと間が悪くなります

660 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:15.92 ID:4DPR85Rc.net
半値さんやはり時の女神様に愛されてたか

661 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:34.71 ID:XeBFNBwe.net
指輪「何者だ!」
祝福「祝福です」
指輪「よし通れ!」

662 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:43.04 ID:unsol9ui.net
ローデリヒまさかの全属性化。これは名捧げなんだろうなあ・・・

663 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:11.48 ID:Ek34r18G.net
ローデリヒは名捧げですっかり地雷さんの魔力に染まってしまったのかw

664 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:19.09 ID:pPaFXjnC.net
奉納舞フラグが着々と

665 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:24.19 ID:B+/6Oe/f.net
ハンネクソワロタwwww

666 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:38.47 ID:4DPR85Rc.net
>>653
本人は間が悪いと思ってるだけで結果的にいい方に行ってるの気づいてないだけなんだよ
地雷さんに会いに図書館行ってすれ違いになり何回も行かなきゃユストクスが本好きと知らせることもなかったし
お茶会でトイレにたってなきゃリンシャン代わりに本貸すこともなかったし

667 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:48.77 ID:WVRRhGCA.net
ローデリヒがグルトリスバイトを手に入れるルートが

668 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:52.04 ID:oxTcHsPD.net
半値さんが外さなすぎて半値さんまじ半値さん!

669 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:01.18 ID:2LbWFQy4.net
そうか、普通は卒業後に名捧げするから前例はないのか

670 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:04.55 ID:BAovb/K4.net
全属性化に祝福垂れ流しこれはひどいw

671 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:14.37 ID:uZ+Pr4Du.net
地雷さんのお歌で祝福垂れ流し
予想当たってワロタw

672 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:39.69 ID:ub2Qpf5/.net
いやー今日の話は終始笑いっぱなしだわw

673 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:42.30 ID:mfhN9gyt.net
>>661
ワロタ
ガバガバじゃねえかw

674 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:44.84 ID:jQ+tEE5C.net
>>648
7大神に8ずつ眷属がいたとしたら7〜8割(土の女神の眷属は水と風に移動)
すさまじいな

675 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:49.12 ID:UY4FcuoB.net
お漏らしキターw

676 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:11.78 ID:mZpBfEx8.net
間が悪い

お祈り

時の女神「この子信心深いやん、見守ってやろ」

時の女神の介入、本人的には間が悪い

お祈り

時の女神「いつもお祈りサンキューやで」加護どばー

半値さん「どうして加護を得たのかわからない」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


677 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:20.41 ID:N5ipCWz7.net
ローゼマイン最後にやらかしてしまったなw

678 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:27.89 ID:UdmrxiQl.net
アーレンスの挑発から祝福お漏らしまで想定内ですな

679 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:44.46 ID:8UG6XBSg.net
>>661
改変やめろw

680 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:55.16 ID:Q6Z5R5z/.net
ローデリヒはやっぱり名捧げだよね
そして半値姫おめでとうwww

681 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:56.28 ID:UY4FcuoB.net
ハルトムート「私が貴族院にいないのは何故でしょう?」

682 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:04.05 ID:5oV8aSms.net
スルーしてるけど、地雷さんの魔力量で歌の初めから終わりまで祝福を続けて消費ほぼゼロって恐ろしいことだぞ

683 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:19.90 ID:uZ+Pr4Du.net
>>678
予想内だけど、アーレンスくそウザいな…

684 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:49.71 ID:jQ+tEE5C.net
>>663
地雷さんの全属性がトロンベのときに神官長に染められたからな予感がひしひしと…
普通の貴族でも目の色が変わることがあるのも確定したし、ローデリヒの魔力色は変わってなさそうなのもほぼ確定だからいろいろと…

685 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:53.94 ID:IB6PNJEw.net
40くらいで半分だとすると、眷属総数は70以上ってことかな?
憶えるの大変そう。

686 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:55.35 ID:/tyzRQmz.net
加護の儀式の前に名捧げしたら全属性?
貴族院前にフェルディナントと魔力を交わらせて全属性の聖女がいたけど
祈りや忠誠、魔力を捧げる時期と属性増加になんらかの関わり?

最低でも明日のマッドさんの説明待たないと
どんな予想も妄想になりそうだね

687 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:05.01 ID:oOPYcCwu.net
ローデリヒは名捧げでマインさんの魔力に染まってしまったんだろうか
普通名捧げは成長が止まってから行うみたいだし、
加護を得る授業の前に名捧げしてた人が今まであんまりいなかったんだろうな

688 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:25.76 ID:ZSDFC4bp.net
>>682
効率的な魔力の扱い、にも程があるな
これが王の資格なら、たしかに礎の全国版でも出来そうだ

689 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:40.96 ID:1pppcTzM.net
ダンケルマジダンケル
半値姫時の女神に愛され弄られてるのはともかくアングリーフが意外なようなそうでもないようななにせダンケルw

てかローデリヒ全属性とかあれか名捧げで地雷さんに染まった?

690 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:41.57 ID:Mv1i0EM4.net
やっぱり半値さんの今受けてるマイナス方面の評価って望ましい結果を産んでるんだろうな
王家への嫁入りは本当に危険だと

691 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:46.60 ID:nQ7TxX72.net
適性+加護=属性ということでいいのか。

692 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:54.24 ID:DRsNbEwR.net
>>676
どうして目玉が出ているのかわからない

時の女神が多すぎたのか

693 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:58.04 ID:mZpBfEx8.net
>>683
マインさんの同級生って1年の時もプークスしてた人らだよなぁ
ウザすぎて正直赤っ恥かいて欲しい

694 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:32:58.97 ID:jQ+tEE5C.net
>>682
地雷式魔力圧縮してても下級貴族なら10回で息切れを起こす魔術具をほぼ魔力が必要ないと言い切る地雷さんだぜ?

695 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:12.42 ID:mfhN9gyt.net
>>672
我らの地雷さんが来なさった感が凄いw
そしてこれがまだ初日から二日目という事実

696 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:16.22 ID:yllRdI7G.net
ヴィルフリート:神様はちゃんと頑張りを見てくれてたんだな。おめでとう。でも空気読むことに関する神様からは見放されてるよ
ハンネローレ:ドレッファングーアwwwwwwwwww笑うからやめろwwwwwwwwwww
フィリーネ:それ地雷さんのしもべ認定受けてますよ
ローデリヒ:地雷効果恐るべし

697 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:27.68 ID:/l7wxMom.net
ハルトムートがローデリヒのことを知ったら嫉妬で怒り狂いかねないな

698 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:27.93 ID:N5ipCWz7.net
今週は実技メインでお手紙書き書きと本好きのお茶会は休み明けか再来週になりそうだな

699 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:50.81 ID:1pppcTzM.net
>>681
仕事してください神官長

700 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:34:02.74 ID:0Gh31PVU.net
【悲報】お漏らし体質悪化

ローデリヒさんは全属性になったか
狂信者が嫉妬を加速させてしまうな

701 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:02.58 ID:z3AGetq7.net
魔王に屈せず立ち向かった半値さんがアングリーフの加護を得るのは当然のこと

地雷さんはこれ奉納舞でも絶対お漏らしするだろ

702 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:02.65 ID:yh769FGR.net
フィリーネの神に祈りを!が可愛いw

703 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:07.99 ID:vowbBdF5.net
ヴィルの加護が多かったのは神殿活動のおかげかな
フィリーネは地道な努力、ローデリヒは名捧げの副作用か

704 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:25.85 ID:jQ+tEE5C.net
…地雷さんの完全体化はユレーヴェ二回目の時じゃなくて遙か高みに昇った時だったんだろうな

705 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:28.49 ID:yllRdI7G.net
名捧げして主の魔力が混じるとかもう向こうの世界からすれば官能的な響きでさえある

706 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:33.07 ID:4DPR85Rc.net
ローデリヒさんの生命が危ない
ハルトムートさんからの嫉妬が始まる

707 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:37.91 ID:IYthswbZ.net
>>689
ディッターの時の健気な姿に
アングリーフ「ハンネたん萌えー!」
とか

708 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:43.48 ID:oxTcHsPD.net
名捧げって眷属化だったのかな?
主からツリーのびていくならアーレンとか安定してそうなもんだけども

709 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:35:48.01 ID:ub2Qpf5/.net
昨日はなんだかんだで地雷さんでも半分程度かとか思ってたが
12で驚かれる中40くらい加護とかやっぱ地雷さんおかしい

710 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:06.63 ID:/tyzRQmz.net
加護の効果で全属性ってのが前代未聞なのはもちろんのこと
下級貴族の全属性って前例なさそう

あ、平民全属性の地雷さんはもちろん除くw

711 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:06.71 ID:RaTyCVRn.net
ダームエルも今からもう一回加護を得たら増えてたりすんのかねえ
フィリーネで増えてるわけだし一番の苦労人だからいけそうだけど

712 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:11.69 ID:TpoGfpxq.net
えーと、これで消えるインク案件はいくつになりましたかね?

713 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:33.32 ID:PBUJrq7z.net
これ、ローデリヒも聖典のアレ見えるんじゃね?
王に名捧げした者だけが、共にグルトリスハイトを読み解けるように成るなら、名捧げって凄い大事な儀式だな

714 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:33.48 ID:/4BpeDFr.net
名捧げ原因だとしたらアーレンスバッハでは発覚してても良さそうなもんだが
特に故アーレン領主ぐらいは

715 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:36.84 ID:5oV8aSms.net
地雷さんが魔法陣メモってたのって、マティウスとか加護済みの名捧げ組みがもう一度加護を得るのもあるんかな

716 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:39.01 ID:VjHR0hdm.net
地雷さん、マジ全自動祝福マシーン

717 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:08.41 ID:XeBFNBwe.net
名捧げで眷属化して足りない属性の加護を得るとか交配が捗るな

718 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:11.94 ID:tb83RUTf.net
眷属から加護を得ること自体が珍しいなんてね
そりゃすぐ名前忘れるわ
てかヴィルフリートはローゼマインの適性をいくつだと思ってるんだろうか?

719 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:25.32 ID:mZpBfEx8.net
>>710
ローデリヒは中級

720 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:27.11 ID:N5ipCWz7.net
そいや加護大量ゲットで魔力の効率がよくなったのなら
ミーズディッポーは大砲レベルになってそうだな

721 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:27.13 ID:+1FWTLTr.net
お漏らしワロタw
これ絶対あとでやらかすわ

722 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:32.26 ID:F0wBb2TX.net
ローデリヒ絶体絶命のピンチからの勝ち組だな。口元が汚れやすいけど

723 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:55.94 ID:mfhN9gyt.net
>>690
本人が安定(と思われる未来)を望んでるけど時の女神がもっと良い未来目指せよ! 的な頑張りみせてる感じがするよね
……なんかこう書くと暑苦しいがw

724 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:02.47 ID:TpoGfpxq.net
しかしこれローデリヒ属性こんな増やしちゃって嫁さん探せるんだろうかw
まさかの第二のダームエル化か……?

725 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:28.72 ID:jQ+tEE5C.net
普通なら6属性持ってればそれぞれの神の眷属から一つずつ加護がもらえるものなのかな?
それともダンケル魂な感じだったら火の神 ライデンシャフトの眷属6柱からもらえる…みたいな?

そういえば神様を数えるのって一柱二柱だったのを思い出して本好き世界でもそう数えそうだなとか思った

726 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:29.27 ID:oOPYcCwu.net
一応マインさんが魔法陣をメモってたから
エーレンフェストでは加護再履が流行るかもしれんね

727 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:37.72 ID:pNE4BDgh.net
先週の月曜火曜の話からは考えられないくらいのいつも以上の地雷さんっぷりでよかったw

でもSSのお手紙に隠してある消えるインクの報告書、すごけ細かい字で書いてあるか両面にびっしり書いてありそうww

728 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:39.26 ID:vM3m8HaQ.net
ローデリヒ全属性は予想できなかったな。
作者さんにやられた感じ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:46.91 ID:5oV8aSms.net
>>714
得ている眷族の加護数が重要なのかもしれない
眷族神「お、地雷の眷族かこいつ。じゃあやっとくか」ぐらいのノリ
普通の貴族は眷族の得れないそうだし

730 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:38:55.17 ID:yfZuL06d.net
フィリーネの神に祈りを!はやっぱりグリコ付きだったんだろうか

731 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:04.17 ID:IYthswbZ.net
ヴィル兄様、正式な文句で何度も祈りを捧げていた効果だろうかね

732 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:05.53 ID:KdpPS9XM.net
アーレンスバッハギルティ
アーレンスバッハ貴族全体への好感度がマイナス入りましたー

733 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:06.63 ID:YPwwH2ZO.net
名捧げで全属性になるならエックハルトとユストクスもそうなのかな

734 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:20.56 ID:ZeYYGxF1.net
>>708
つまり上がしょぼいか領地的属性特化とかなんじゃね?

735 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:35.46 ID:1pppcTzM.net
>>712
便箋が何枚入り用になるのやら……
全部にフェイクな日常お手紙も書かなきゃいけない

736 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:53.95 ID:Mv1i0EM4.net
これって王族が地雷さんに名捧げすると全属性になってヤバい魔術具を動かせるようになりそう
マジで拉致の危険性が高まってるような

737 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:55.51 ID:ub2Qpf5/.net
しかし貴族院前からずっと頑張ってきたフィリーネが風増えただけなのに
名捧げして一年死ぬ気で頑張ったローデリヒが全属性の差は可哀想だ
今度はフィリーネがローデリヒを羨む番なのか

738 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:58.95 ID:unsol9ui.net
ローデリヒの名を刻んだ魔石を染められたから全属性になったんだとすると
ローゼマインがフェルディナンドに染められたから全属性になったっていう考察が以前あったけど、
あれ当たってる気がするな

739 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:40:10.38 ID:B+/6Oe/f.net
>>661
アカンwwww

740 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:40:23.23 ID:H4Bff0u1.net
いやあ見どころおおかったね
ハンネさんで笑い、ローデリヒでびびったり

>>691
設定まとめのほうみるとゲンミツには両方かと思うけども
今回とかじゃ適性なし加護だけでも属性増えたとか言ってるよね
適性もある場合よりは効果は低いだろうか

741 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:40:43.18 ID:vowbBdF5.net
ローデリヒは常に
>>738

742 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:40:48.31 ID:oOPYcCwu.net
>>732
加護を受けるために儀式をもう一回やったらガッツリ加護が増えるかもしれんね

743 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:40:52.03 ID:jQ+tEE5C.net
>>714
名捧げは魔力の成長が終わってからするものだから…

というか本来加護を得たりシュタープを得たりするのが成人間近なのもそれに絡めてるのかな?
全属性の貴族に名捧げして全属性にしてもらったうえで加護を得る

744 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:41:05.45 ID:N5ipCWz7.net
>>735
きっと足りなくて便箋の内側にもびっしりと文字が書かれているんだよ

745 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:41:07.81 ID:TwkH3E9d.net
名捧げの時に染められて全属性になって
名を返されても染められたままだったら
地雷さん安全安心の全属性製造マシーンになれるね!

746 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:41:18.32 ID:Q6Z5R5z/.net
フェルディナンド様、フェルディナンド様をよろしくお願いいたします!

…うちももうじき選挙だよ

747 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:41:45.47 ID:5oV8aSms.net
>>712
・粛清完了
・神様が躍った
・ローデリヒの属性増えた
・祝福が止まらなくなった

まだたった4つだね

748 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:41:56.38 ID:ReM62OA7.net
加護ゲットする実技以前の貴族院一年と二年の間に名捧げする生徒なんてほとんどいないんじゃないかなあ
成長期だから高品質の魔石ゲットしなきゃならんけど、まだ共通コースだからなかなか手に入らないだろ

あと、普通に下級扱いされてるけどローデリヒは中級貴族ですよグンドルフ先生!

749 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:02.04 ID:vowbBdF5.net
>>738
神殿に行く以前から目が虹色化してたし、最初から全属性持ちじゃないの

750 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:07.60 ID:PBUJrq7z.net
でも、神官長に名捧げしたユストクスは全属性には成ってないよね
聖典の魔方陣も見えてなかったみたいだし
何が違うんだろ?

751 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:09.46 ID:VA1AnG5P.net
>>713
ユストクスに見えてなかったからその可能性は低い

752 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:20.08 ID:HMczDJnJ.net
領地に戻ってからあの魔法陣で追加の加護を授けまくる地雷さんが来るのか
アンゲリカは風として、ハルトムートの結果がおもしろそう

753 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:41.28 ID:l7cf2ggT.net
お友だちハンネローレ、神様公認かな
執務中のフェルディナンド、祝福を受けて頭痛

754 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:43:20.55 ID:/tyzRQmz.net
>>719
あー間違ったごめん
どっちにしろ中央上級、王族、領主候補生以外の前例なさそうだし
事実が漏れたら中央への引っこ抜き確定しそう

755 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:43:36.04 ID:5tF1MB12.net
名捧げ用の魔石を仕立てるだけでも普通は一苦労だから
加護る前に準備出来たローデリヒがレアケースなのかもしれない

756 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:44:23.27 ID:9DVYDD/p.net
ロデ全属性は名捧げの効果なのか、なるほど
初読では判らんかったよ……

757 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:44:26.08 ID:WVRRhGCA.net
しかし他領からみるとヴィルはくそ有能だな

758 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:44:42.33 ID:ZeYYGxF1.net
>>750
祈りが足りてないんじゃない?

759 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:45:16.91 ID:jQ+tEE5C.net
>>749
虹色に染まるのはエーレンフェスト最弱の魔物シュミルでもそうだし、貴族でも(何色か描写はないけど)目の色が変わってるから虹色=全属性とは限らないかもしれない

760 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:45:34.88 ID:4DPR85Rc.net
>>757
お手伝いしてよかったねぇ

761 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:45:42.44 ID:mfhN9gyt.net
>>747
これに地雷さんから見えない地雷も埋まって行ってるから恐ろしいw

>>750
あの魔法陣ステータスのように確認するんじゃなくて、改めて契約・更新する方式なのかもな
名捧げはかなり上の学年でやるみたいだからユクストス達は間に合わなかっただけで、今もう一度あの魔法陣立てば全属性の加護を得るとか

762 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:46:21.78 ID:tb83RUTf.net
>>750
儀式後の名捧げだから加護が増えてないだけじゃないの?
というか加護って全部眷属なんだな
ライデンシャフトとかは加護与えないのか

763 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:46:23.65 ID:5oV8aSms.net
>>759
薄い黄色のオーラがあるから多属性は確定

764 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:46:24.16 ID:lGgy1RsG.net
名捧げすると、主に不足する加護が得られやすくなるとか
名を返すと、加護も無くなる感じ

765 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:46:28.77 ID:jQ+tEE5C.net
>>750
名捧げ→加護を得るじゃないといけないんじゃないかと思った
名捧げしてるのに神々が気付かなければ属性は増えない的な

766 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:46:42.21 ID:Ub7xkWS2.net
>>725
> 我は世界を創り給いし神々に祈りと感謝を捧げる者なり 高く亭亭たる大空を司る、最高神は闇と光の夫婦神
> 広く浩浩たる大地を司る、五柱の大神

お祈りの言葉をよく読むんだ

767 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:09.48 ID:YPwwH2ZO.net
ヴィル有能でないと地雷さんと釣りあわないから結婚できないもんな

768 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:13.21 ID:tV1pXAEE.net
今年も頭の痛い報告書はやるんだろうか

769 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:18.40 ID:1pppcTzM.net
>>747
まだ講義3つしかクリアしてないんだぜ……

770 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:35.35 ID:0Gh31PVU.net
名捧げで全属性になっても、自分の力で得た訳ではないから聖典とかは見れない感じなのかな?

771 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:35.81 ID:jQ+tEE5C.net
>>763
黄色そのものは風の女神 シュツェーリアの貴色で地雷さんが地雷さんになったときの季節が秋
色の薄さは魔力の強さじゃなかったっけ?

772 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:38.56 ID:tsnix7Pk.net
ローデリヒもキレたら目が虹色に…
最終的に目が虹色軍団がでん

773 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:51.48 ID:H4Bff0u1.net
>>756
いちおー自力でもその結論にはいたっていたけど
即座には気付かなかった
なぜローデリヒ!?ってびびったなぁ

ユストクスとエック兄忘れてた
どうなんだろうねオトナになってから名捧げだから気付いていない?

774 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:03.52 ID:F0wBb2TX.net
領内で魔法陣再現しちゃったら、エーレン貴族の属性がやばいことになりそうだな

775 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:09.25 ID:z3AGetq7.net
ヴィルってもともと全属性なんだったっけ?

776 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:13.19 ID:vowbBdF5.net
>>759
全属性祝福も虹色だから、関係ないってことはないと思うが

777 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:15.41 ID:vTcUl/i4.net
ヴィルの属性増加の原因が今後のポイントかな?

そしてやはり時の女神の寵児であったハンネ様w

778 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:30.81 ID:AVYHZ9Rd.net
今までのようにテンションによるお漏らしだけでなく、祈り文句だけで祝福が飛び出すゆるゆるっぷりは、さすが地雷さん外さない
名捧げで自身が地雷さんに染まってたり、属性が増える下級とか非常識が叫ぶ案件いっぱい
先生が研究畑の二人だったのはきっと半値さんの加護のおかげに違いないw

779 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:42.99 ID:unsol9ui.net
ユストクスが儀式やり直したらどうなるのか、興味あるな

780 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:48:56.66 ID:/tyzRQmz.net
>>770
単純に魔力量の問題で無理そう
属性と魔力量の両方条件じゃないかなあ
確証はないけど

781 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:09.01 ID:AwX+gbrv.net
そういえば、ハンネさんは時の女神の加護が欲しいってSSで祈りまくってるなw
それで今回の加護がついたんじゃ?
間の悪さは改善されなくて困惑するハンネさんが見たいww

782 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:11.35 ID:N5ipCWz7.net
半値姫「ドレッファングーアやアングリーフのお目に留まるようなことは何一つできていないはずですのに」
何言ってるんだって思わず突っ込み入れたのは私だけではないはずw

783 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:13.51 ID:kE/Sy/WQ.net
祝福って物や人物を対象に飛んでいくものじゃなかったっけ?
今回何を対象にしてるんだか

784 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:17.59 ID:vowbBdF5.net
>>775
確か命が欠けてる6属性

785 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:44.40 ID:H4Bff0u1.net
>>775
ヴィルは6属性
眷属からの加護足して12

ヴィルが全属性になれば釣り合う
そんな風に考えたこともありました

786 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:49:57.01 ID:BJqTHkIS.net
ハンネさんの加護わろた
地雷さんに振り回された間の悪さとディッターのおかげかな
あとアーレンスバッハの国民性なんだな底意地悪いの
そりゃ名捧げで縛っておかないと信用できないよね

787 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:11.91 ID:vowbBdF5.net
>>777
ヴィルは属性増えてない

788 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:12.71 ID:1pppcTzM.net
>>775
ヴィルは6属性じゃなかったか

789 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:14.23 ID:z3AGetq7.net
時の女神の寵児(おもちゃ)

790 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:34.59 ID:nrMmS0KO.net
日頃の行いが反映されるとかいってるし、
マジで女神様が常に見てる状態の世界だな

791 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:39.19 ID:fEXKOwdk.net
>>767
むしろ地雷さんに子供産ませることのできる男がいるのか。この調子で成長するならフェルでもあやしい

792 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:58.84 ID:5oV8aSms.net
>>771
色の薄さは属性数の多さ、そして元から6属性のヴィルより薄い

793 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:12.69 ID:RACQqidv.net
名捧げが影響してくるとは思わなかった
音楽でおもらしって舞奉納どうなってしまうん

794 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:20.55 ID:Mv1i0EM4.net
ローデリヒが名捧げに使った魔石の品質が良かったのも理由かな?

795 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:29.03 ID:mfhN9gyt.net
>>783
二回ほど神様にだばーやってるはず
奉納式の時は空へ向かって行ったみたいだね

796 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:33.40 ID:IKsFgrak.net
>>691
神殿では適正のことを加護って呼んでるからな
かつては適正=先天的な加護で、基本的には同じものと考えられてたのかもしれない

797 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:37.36 ID:vowbBdF5.net
ローデリヒは自分の属性増えてたの知ってたぽいな

798 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:54.32 ID:PBUJrq7z.net
ローデリヒとフィリーネが優秀者に成る可能性も有るな
特にフィリーネは下級貴族初の優秀者に成るとか

799 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:51:59.66 ID:IyX/iQ+t.net
>>757
地雷さんへの注目分散にもなって良い事だ

選挙にも笑ったがお漏らし悪化がひどいw

800 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:08.68 ID:fEXKOwdk.net
>>747
今回から保護者会議は一番的確な判断を下してたフェル無しなんだぜ…

801 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:14.37 ID:vTcUl/i4.net
>>787
加護だった
スマソ

802 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:17.04 ID:5tF1MB12.net
>>793
天から降り注ぐローゼマインの祝福がジルヴェスターの胃を滅ぼす状態に

803 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:17.32 ID:TokCtJpn.net
フレーベルタークに年下の領主候補生がいて、その子の加護が多かったら神殿効果確定で領主候補生の神殿通いが復活かもね
神様お喜び

804 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:30.94 ID:OIhywIvp.net
やらかしっぷりェ
もこもこインク足りるのかね?

805 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:38.76 ID:BUY2u6w+.net
>>767
DBで言うとヴィルは天津飯みたいなもんだと思うけどな
周りから見たら優秀だけどトップクラスのおかしい連中についてける訳じゃない立ち位置
中途半端故に最終的には描写の無い所で無難に仕事をこなすポジで終わるという

806 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:53.68 ID:Ek34r18G.net
眷属入れて70もあるのかよと思ったが
旧国の数を考えるとそこまで大したこともなかった

807 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:55.49 ID:ub2Qpf5/.net
フェルディナンドが貴族院時代いったいいくつ加護貰ったのか気になるな

808 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:55.77 ID:jQ+tEE5C.net
>>792
そうだったっけ?
すまん。読み返してくるわ

809 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:09.40 ID:g/wkJmOG.net
>>797
そう思えないんだけどどこからそう読みとったの?

810 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:11.66 ID:kE/Sy/WQ.net
>>795
なるほど
今回祝福切りたくても切れなくて垂れ流しになってたらしいしとんでもない量の祝福が出てるんだろうな

811 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:12.58 ID:Ub7xkWS2.net
>>768
ジル視点と神官長視点に分かれるのかが気になる

812 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:25.53 ID:/tyzRQmz.net
フィリーネが1属性プラスで留まったのは
時の女神によるダームエルへのラスチャン救済なのかなあ…

813 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:29.70 ID:lpoGrQNo.net
>>791
魔力もそうだけど身体が持たなそう

814 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:35.34 ID:nrMmS0KO.net
>>757
神殿の神事とか冬将軍の討伐とか、全部通年で参加してたらもっと増えてたのかね

815 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:42.05 ID:dz34mCWB.net
>脳内で「騙したのですね」と叫ぶディートリンデに
>「勝手に勘違いしたのはそちらだ」と涼しい顔で応えるフェルディナンドの姿が思い浮かぶ。

何だこの魔王
思い出補正が付いてるはずの家族同然な地雷さんにここまで言われるなんてw

816 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:45.06 ID:fEXKOwdk.net
ジルの胃がマッハ

817 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:58.11 ID:TpoGfpxq.net
>>790
フィリーネの属性が増えたのも本人の努力もあるだろうけど
注目度激高な地雷さんの近くで活動してたってのも大きい気がするわ

818 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:13.58 ID:jQ+tEE5C.net
>>803
フレーベルタークで内紛が起きそうだ

819 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:38.59 ID:TNyZyd+h.net
遅レス>463
> ダームエルを全属性にするチートとか存在するのだろうか?

つまりダームエルも名捧げしてみるがよかろうと……

820 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:39.90 ID:hBvhoIGT.net
祈れば属性増えるなら次期神殿長内定の
メルヒオールが儀式やるころには全属性になってそうだな

821 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:46.02 ID:LuK6l64Y.net
魔術具の聖典の内容に今回の話が一致しそうなところはあったっけ?

822 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:46.22 ID:NLrR5M5w.net
マティアス、ラウレンツ、ミュリエラ、グレーティアは名捧げの後
エーレンフェストの神殿で加護を取り直すべき

823 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:54:48.76 ID:mdPoLp9+.net
お昼に食べたサンマふきそうになった
ハンネさんの加護まじハンネさんwwwww

>>724
属性増えたとはいえ、魔力量は急激に伸びた云々とは言われてないから大丈夫じゃない?

824 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:55:42.45 ID:kE/Sy/WQ.net
>>815
むしろ家族同然だからこそだと思うわ
婿入り先だともっとイメージいいだろうし

825 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:55:57.92 ID:8WcpRojL.net
地雷さんに名捧げしなかったアーレン派はマジぐぬぬな案件

826 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:56:03.24 ID:IyX/iQ+t.net
>>797
もぞもぞしてたのは落ちこぼれる不安からだろ

827 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:56:18.54 ID:PBUJrq7z.net
てか従兄妹会で披露してもらうはずの郷愁歌をここで聞いちゃった事に何か意味が有るんだろうか?
手紙の返事で恋歌と言う誤解を解くよう命令されるとか?w

828 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:56:28.39 ID:1pppcTzM.net
>>815
>「騙したな!」「その通りだ」

829 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:56:36.29 ID:mZpBfEx8.net
>>803
片手で数えられるほどしかいないメンバーにフレーベルタークの子がいるとか
落ち目になる前は養母様ってほんとジルから見ると高嶺の花だったんだろうなぁと

830 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:57:29.12 ID:ub2Qpf5/.net
むしろ中級程度の魔力で全属性とか親の属性引き継ぐ可能性高い以上種馬として引く手数多になりそう

831 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:57:34.85 ID:z3AGetq7.net
>>806
神道なんて現人神抜いてもとんでもない数いるぞ

832 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:57:42.49 ID:B+/6Oe/f.net
そっか、名捧げは通常、加護後にするから、属性はふえないのかも。
先に名捧げしたら、加護が増える?

シュタープみたいに、先に得るか後に得るかで王様になれないみたいに、
タイミングが、重要みたいだな。

833 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:58:00.95 ID:14xJiLg0.net
40というのは貴族院加護数ランキング新記録だったりはしないんだろうか
そんなん記録してないんかな

834 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:58:40.22 ID:mZpBfEx8.net
>>830
だから親から引き継ぐのは適性だと

835 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:59:04.87 ID:mfhN9gyt.net
>>810
ごめん、奉納式じゃなくてお披露目だった
地雷さん完全体になってるし、途中で止めなかったから凄い事になってそうだね

836 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:59:12.84 ID:+O8paMP4.net
>>830
子供の魔力については母親の影響が大きい設定だから
男で全属性でも…

837 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:59:14.20 ID:mdPoLp9+.net
>>833
旧官長がどれだけ加護を得ていたかが注目されるな

838 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:59:52.27 ID:ub2Qpf5/.net
>>834
うわスマンごっちゃになってた

839 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:00:54.38 ID:qX5tTvXB.net
ローデリヒのとき像は踊ったのかな
全属性だけでは踊らないとすれば
ヒルシュール教職着任以後
全属性が二人しかいないとは限らなくなるな
王の候補者が二人しかいないのは変わらないにしても

840 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:18.01 ID:0RrS5/4e.net
普通の貴族→属性眷属s「風持ちキター」「誰行く?」「代表は○○じゃね?」「いてらー」
地雷さん→眷属s「え?お前行かないの」「いまのとこ関わり無いから行けないんだわ」「んじゃいてくま」
半値さん→武勇「ダンケルキター」時「お気に入りきたわぁ」
ヴィル→眷属s「地雷伴侶(予定)キター」「割り増ししたほがよくね?」「そだな」「行くか」
フィリーネ→英知「当然ここは私が」「どうぞ」「どうぞ」
ローデリヒ→眷属s「地雷眷属キター」「挨拶行かねば」「俺も」「俺も」
こうですか

841 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:28.00 ID:uZ+Pr4Du.net
今日の音楽実技は他者視点が凄く見たいw
地雷さん、聖女っぷりバリバリなんだろな
見る側はぷちハルトムートになってるかもだけど

842 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:34.17 ID:vJOfTnCp.net
>>797
国語力

843 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:39.71 ID:unsol9ui.net
これ、加護の授業が終わるまで名捧げ延期にしないと、
1,2年生の旧ヴェロ派の子が染められちゃって、属性が増えまくる異常事態が
来年以降、散見するわけだよな?w

844 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:46.70 ID:PBUJrq7z.net
来年、洗礼を受ける旧ヴェロ派の孤児は属性多いんだろうなw

845 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:58.33 ID:vM3m8HaQ.net
ああ、自分の属性外の加護を得たから、
ある意味ヴィルフリートやハンネローレより
驚かれてるわけか。

フィリーネは素直に褒められるけど、
ローデリヒはチートな上やり過ぎで微妙w

846 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:02:08.44 ID:UY4FcuoB.net
そういえば手紙で郷愁歌について教えて下さいとか言ってるけど、音楽の講義の時点で知ってるってことは、
消えるインクで書いた文の嵩を取るため、適当に書いた文だったりして…

847 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:02:09.47 ID:vTcUl/i4.net
ハンネさんのアングリーフの加護は、神がディッター勝負を見ていたのかなw

848 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:02:26.10 ID:CyO1vVGG.net
>>840
流石に草

849 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:02:34.91 ID:dz34mCWB.net
>>824>>828
…まあ、実際近いことは言うのは間違いないしねw

850 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:02:48.10 ID:mie4ojC4.net
>>839
エグランティーヌは全属性じゃないのかってハナシもあったけど
他の先生がヒルシュールと交代してついてたらわからんのだよな

851 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:03:00.69 ID:yKDPBiQe.net
>>817
フィリーネ、もしかして神殿のメスティオノーラ像(彫刻だっけ?像だっけ?)にも祈りを捧げたのかなと思った

ご加護を賜るには、
目に留まるような行い+神への真剣なお祈りが必要なんじゃないかしら


ハンネちゃんは時の女神にいつも真剣に祈りを捧げてそうだわ
そして気に入られて翻弄される日々

852 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:03:21.00 ID:vowbBdF5.net
>>809
確証はない
フィリーネを先にいかせたり、フィリーネの属性増えた話の反応と、儀式の参考をフィリーネに話を妙に聞きたがったり

まあ単に、ローデリヒを最後に持ってくるための描写だったかもしれないが
そわそわしてたから属性が増えた予感でもあったのかなと

853 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:03:33.96 ID:mZpBfEx8.net
>>841
4巻記念SSに期待

854 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:03:36.58 ID:5tF1MB12.net
>>839
全属性は王族や中央・大領地にも普通にいる
だから像ダンシングにはさらなる条件がいる

855 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:04:07.35 ID:hBvhoIGT.net
>>841
地雷さん煽ったアーレン貴族がどんな顔してるか見たいw

856 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:04:17.38 ID:PBUJrq7z.net
魔力が溢れ出してるけど、シュミルに魔力供給も出来ないし、奉納式も無い
絶対何処かでドバドバやらかすよなw

857 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:04:22.44 ID:LuK6l64Y.net
>>836
嫁さんの魔力は旦那の魔力に影響受けるから、間接的には子どもにも引き継がれやすいんじゃないかな

858 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:04:51.20 ID:CyO1vVGG.net
>>856
本好きのお茶会でまたやらかしてしまうん

859 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:04:56.31 ID:4DPR85Rc.net
>>797
どこにそんな描写かあったよ?

860 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:05:00.70 ID:vowbBdF5.net
>>839
描写的に全属性かつ、大量の加護がいるっぽいからなー
一属性一加護がデフォだと滅多に踊らないだろ

861 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:05:25.01 ID:z3AGetq7.net
>>856
よし、あまった魔力はじじ様に入れてこよう

862 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:06:13.56 ID:mZpBfEx8.net
>>856
そこで祠スタンプラリーですよ

863 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:06:50.33 ID:Ovnazmh0.net
もういっそずっと祝福垂れ流しておけば珍しくなくなるさ

864 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:08.54 ID:jQ+tEE5C.net
>>856
魔力圧縮で魔力が増え続けている上にユレーヴェ×2+効率化(シュタープ)+省魔力化(加護)
使っても使っても魔力がなくならなくなって、肌がぶつぶつになり遙か高みへ…

865 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:24.14 ID:LuK6l64Y.net
エーレンフェストは領全体が聖典原理主義になってもおかしくないと思うんだ

866 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:24.61 ID:14xJiLg0.net
子供の頃のジルがブラウを可愛がってたように、時の神も半値さんを可愛がっているんだろう

867 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:27.66 ID:CyO1vVGG.net
>>863
歩く地雷から歩く祝福になってしまうのか

868 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:31.49 ID:5tF1MB12.net
いやいやここは魔力圧縮を第5段階にしてですね

869 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:36.98 ID:Ub7xkWS2.net
>>856
漏れた祝福が全部シュミルに遠隔供給されてたら大草原不可避

870 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:37.77 ID:5IVZBhtn.net
間が悪いたびに祈りを捧げてた半値さんに加護が・・・ただし間がよくなるとは言ってない
ヴィルは地雷さんの魔力が篭った魔石で祈念式で祈りを捧げたり
礎の魔術へ魔力を注ぐのも祈りを捧げながら大地に魔力を満たす部分もあるんだろうし
・・・もしかしたら地雷さんの魔力がたっぷり篭った魔石を扱って染まった可能性もあるが

ローデリヒは単純に名捧げで染まってるんだよな、マジ地雷さんの眷属枠

871 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:37.91 ID:TpoGfpxq.net
>>856
しかもあれだけ盛大にお漏らしといて消費ごく僅かで現時点でまだまだ残ってるっていう

872 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:44.27 ID:mie4ojC4.net
ロデ「どうやったんだい、フィリーネ?」とかからして
フィリーネと釣り合う程度には増やしたいから結果を知りたかったとかの方向性かなと思ってた

873 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:08:17.33 ID:z3AGetq7.net
中央神殿って言うけど実は神殿の大本って貴族院な気がするよな

874 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:08:33.36 ID:A1Da2pcd.net
地雷さんよりも、ハンネさんの行きつく先が気になるなw
ナウシカのクシャナ殿下の様に。ダンケル騎士団に「薙ぎ払え!」とか命令するようにだけは育って欲しくはないものだ

875 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:08:38.19 ID:vJOfTnCp.net
さりげなく興奮したら神に祈りを捧げるフィリーネ

876 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:08:39.48 ID:+1FWTLTr.net
>>855
更にあいつあとであの曲が地雷産ってわかって追い討ち食らうんだろうし散々だなw
自業自得だけど

877 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:09:20.44 ID:Ub7xkWS2.net
>>873
スレ的にはもう最高聖地扱いだしな

878 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:09:32.44 ID:uZ+Pr4Du.net
>>871
地雷さんの言い訳も酷いよな
エーレンフェスト以外は、祝福が漏れやすいって意味不明だろうにwww

879 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:09:39.68 ID:PBUJrq7z.net
ローデリヒが全属性に成っても王族とか言われないだろうし
マインが全属性バレしても、神官長の隠し子とか、実は王族とか言う方向に話が進む事は無さそうだな

880 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:09:49.15 ID:dz34mCWB.net
>>847
脳筋「エーレンに聖女が居るなら、我々にはアングリーフの加護を得た戦乙女が居る!!」

881 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:02.01 ID:BJqTHkIS.net
>>869
まさかお預けくらったじじさまが遠隔で!?

882 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:09.87 ID:jQ+tEE5C.net
>>875
めっさ可愛い
だけどふわふわのスカートで片膝を上げて…って色々と…

883 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:12.73 ID:mfhN9gyt.net
>>865
聖典……? しばらく反省室で聖女様に祈った方が良いでしょう
って誰かが

884 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:17.75 ID:bWl4LTM0.net
ヴィルは前科があるし、また「前にもこんなことがあった」とか口を滑らせそう

885 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:29.46 ID:5tF1MB12.net
もはや祝福のスプリンクラー

886 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:35.43 ID:Wnl4Wrsb.net
ヴィル、フィリーネ、ローデリヒの話題で盛り上がるだろう
明日の夕食では、更に異常な地雷さんの加護の数と言う遠隔地雷(ヒルシュール)が炸裂する

887 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:37.63 ID:xgu1r2UF.net
ヴィルフリートが相変わらずめっちゃ素直で微笑ましい

888 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:10:58.42 ID:kE/Sy/WQ.net
>>864
遥かなる高み(死なない方)には既に上がった後なんだよなあ

889 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:11:02.34 ID:dz34mCWB.net
>>873
思ってた以上に神様との距離が近すぎるんだよな

890 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:11:25.50 ID:Ek34r18G.net
神官長の場合貴族院時代は別に神殿でお祈りしてた訳じゃないから
多分眷属の加護数は地雷さんの方が上だろうな

891 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:11:29.22 ID:UdmrxiQl.net
大神は加護は与えてくれないのかな。

892 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:11:54.39 ID:LuK6l64Y.net
>>873
初代の王様が神殿長だったんだから、王国の大元が貴族院かもしれない
もしくは聖地

893 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:12:19.01 ID:4TQmyoqU.net
ハルトムートも加護増えてるのかな?

ローデリヒはマインさんへの名捧げ効果かもしれないけどフィリーネの属性増加は神殿通いも関係してそう、神への祈りが届く場としては最適だし

894 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:13:20.60 ID:BUY2u6w+.net
>>873
王家と神殿が蜜月で次代の王候補を育てる場所って考えたら大元でもおかしくないな
どこかの時代で政教分離が起こって貴族院になったんだろうね

895 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:13:39.57 ID:aZtmmG+g.net
スレで何度か話題に出てたタイムトラベラー、本当にいるとしたら時の神に愛されすぎた半値さんが正体じゃね?

ダンケル軍団も一緒に遭遇してるし、フェルの婿入り情報も外から見たエーレン情報っぽい内容だし。

896 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:12.62 ID:RKKuReJR.net
4,5年後ぐらいに儀式する地雷教入信者たちがどうなるか楽しみだな

897 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:14.18 ID:mfhN9gyt.net
>>879
適正じゃなく、加護ってのも大きいかも
まあ何はともあれローデリヒがポカしなきゃしばらく地雷さんの盾に成れるな
地雷さんがやらかすまでの短い時間だが……

898 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:21.76 ID:l7cf2ggT.net
??x7「うちらの地雷ちゃんに名捧げしたってのはおまえか?しっかりやれよな!」

899 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:27.67 ID:OQ8QyVFM.net
貴族は魔力ケチって無駄な祝福はしないらしいけど
もしかしてやればやるほど本人にリターンあるのか祝福やお祈りw

900 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:27.73 ID:ZeYYGxF1.net
>>843
名捧げの石を作るの大変っぽいし 
地雷さん的にはまずは授業に専念させるんじゃないかな
貴族院終了間近とかに名捧げ

901 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:51.26 ID:UY4FcuoB.net
>>873
こっちの世界で宗教が神学、数学、芸術とか学問の発展してきた場所だったように
貴族院は神殿教室だったと思うよ

902 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:15:54.63 ID:Q6Z5R5z/.net
郷愁歌のくだりで地雷さんがしきりにフェル様の立場がやばいからって言ってたの
なんとなく作者さんからのメッセージが入ってる?とか思った
ディー子にザマアしたがってる読者多いからねえ

903 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:16:09.40 ID:4DPR85Rc.net
半値さんはよく考えたら地雷さん倒してるもんな
納得の加護

904 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:16:13.17 ID:1pppcTzM.net
婚約者が決まってるから恋歌は必要ないって地雷さん、そのりくつはおかしいw

自由曲のシュツェーリアに捧げる曲の元はなんだろう

905 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:16:25.74 ID:mie4ojC4.net
次回ヒルシュールに質問されて
ローデリヒが名捧げ済みだってことは言うのかね

906 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:17:10.13 ID:mdPoLp9+.net
>>748
グンドルフ先生が言ってた下級貴族って、フィリーネのことだよな?

907 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:17:18.29 ID:22OBABQl.net
ローデリヒの場合、名捧げの石を地雷さんが持ち歩いているから染まったのかと思った。
そうか、地雷さんの眷属扱いもありうるのか。

それにしてもやっぱり神様の目につきやすいところでの活動って大事なんだろうね。
となると次期神殿長も、加護を含めての全属性になるか、複数の眷属からの加護を得そうだよね。。
神様の絵本好きだって言ってたし、多分できるようになったらヴィル達と一緒に神殿活動するんだろうし。

908 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:17:49.32 ID:unsol9ui.net
>>900
まるっきりこちらの書いた内容が理解されてないんですがそれは

909 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:18:03.37 ID:Ub7xkWS2.net
フィリーネの場合、
これが重視されているのか、それ以前からの活動が評価されているのか謎だな

> わたしが胸を張ってそう答えると、フィリーネがその場に跪き、両手を交差させた。
> 「わたくし、フィリーネは各地の情報を集める文官見習いとして、ローゼマイン様に各地のお話を捧げることをお約束いたします」
> 「楽しみにしています」

910 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:18:14.00 ID:l7cf2ggT.net
次の「ローゼマイン様、これは一体……」は何ですかね〜(棒

911 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:18:47.89 ID:xgu1r2UF.net
神に祈りを捧げて魔力を増やす、ってのがこれのことだったんだなと昨日と今日のでわかったなぁ
元から全属性じゃないと王になれないなんてシステム的に脆弱だし

912 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:19:01.52 ID:RFdOwN+E.net
とりあえず来年のシャルが楽しみ
ヴィルよりも小さい頃から神殿活動をして、地雷さんを女神扱いしてるシャルなら全属性化も有り得る

913 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:19:14.23 ID:ZeYYGxF1.net
>>908
ごめんよ 後で読み返したら下級生のことだったな
でも地雷さんに名捧げするよ派は少ないんだっけ?

914 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:19:16.67 ID:A+393AHS.net
自分にも名を捧げさせろ!って暴れるハルトムートさんを幻視したw

いろいろな意味で地雷さんが神々に魔力を奉納するスピードが増すってことなんだろうな

915 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:19:25.74 ID:ReM62OA7.net
七大神と眷属の加護の差がよくわからんなー

ゲームでいうと七大神の加護がメジャー職業(戦士とか魔術師とか)
眷属の加護が滅多に選択肢に出ないマイナー職業(人形使いとか時魔術師とか)
で、転職するとき普通は生まれつき適性があるメジャー職業しか選択できないのに眷属の加護があるとマイナー職業も選べるイメージか?

半値さんはメジャー職業の他に凶戦士と占術師の職業が選べます

916 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:19:48.94 ID:yKDPBiQe.net
>>880
聖女VS戦乙女のディッター、見たいわー

917 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:20:22.27 ID:Ub7xkWS2.net
>>912
そういや、シャルロッテも聖女活動してたんだよな・・・

918 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:20:22.84 ID:XeBFNBwe.net
半値さんは力40守備40のアーマーナイトなイメージ

919 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:20:23.97 ID:IyX/iQ+t.net
>>878
ヴィルあたりが「ローゼマインには、さして珍しい事ではないのだ」とかポロポロしそう

>>882
ふわふわスカートで足あげてもシルエットがもこっと動くだけで何も見えないぞ

920 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:20:46.25 ID:ZeYYGxF1.net
地雷さんは普通にアングリーフの加護持ってる気がす

921 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:21:47.86 ID:0RrS5/4e.net
ハルトムートはいつまで名捧げをしないでいられるだろう

922 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:22:13.45 ID:unsol9ui.net
シャルロッテは5属性だったか
増えそうな気はするけど、命が邪魔して全属性までは至らなそう

923 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:23:02.32 ID:JzmB4VVK.net
>>516
たやすくは使えないんだから、効果もわからん筈だよ。
適性のある場合では今度は挨拶程度の祝福で器は満たせないし
比率が小さすぎて確認もできないと考えられる。
ローゼマインには効かない回復薬みたいなものでしょう。
成長期後の魔力の伸びはダームエルというまれな例で確認されているけど
彼は圧縮の対象者だから、魔石を取り出してはじめて確定する話だろうね。
とは言え圧縮の効果であれば加護のように劇的な筈だから、普段見ている人のあの表現だと
あそこで秘密にした祝福の効果は存在すると考えられる。

しかしローデリヒの効果はなんだろう。例えば名捧げだとすると魔王と聖女の違いが重要なのだろうか?

924 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:23:14.52 ID:5oV8aSms.net
適性:両親から遺伝する属性を扱う適性
加護:適性を貰った神+その行い(神事?)によって眷族神から得られる
   複数貰うと属性の扱い易さが更に倍率ドン!

地雷さんの全属性はいつから〜云々:
 下町時代から全属性っぽい描写があるけど詳細は本編で明かされるのを待て
 シュミルが虹だとかは魚だって全属性だから当てにならない

青色神官から復帰した貴族たちって眷族の加護数どうだったんだろうか

925 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:23:15.53 ID:s50cd0T4.net
地雷さんへの名捧げが殺到するんですね?

926 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:06.49 ID:1pppcTzM.net
>>920
トロンベ討伐から始めて戦闘のたびに祈り捧げて祝福してるからな

927 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:16.51 ID:mdPoLp9+.net
>>922
料理研究を頑張れば、眷属の加護で命属性増えないかな
お菓子のレシピ考えたりとか

928 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:22.18 ID:TpoGfpxq.net
>>918
なお幸運

929 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:26.71 ID:svgJnjLZ.net
>>915
眷属は専門特化型と思えばいいんじゃない?
例えば衣服の女神がいたとして、その眷属に刺繍の女神、機織りの女神、裁断の女神とか
そういう衣服の中の特にこの分野で祝福しますよって感じ

930 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:29.77 ID:zWfYhMHt.net
エックハルトとユストクスも全属性?

931 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:31.88 ID:vTcUl/i4.net
ダンケルはレス兄が芸術方面だし、武勇の神の加護を受けたハンネさんまさかの領主候補筆頭?

932 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:34.86 ID:xgu1r2UF.net
>>924
青色神官は神殿を流刑地みたいに思ってただろうけど
実際魔力を少ないながら奉納してるからどうなんだろうな
何もなかったら哀れだ

933 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:46.74 ID:kE/Sy/WQ.net
そういえば地雷さんは具体的に何の加護を受けたかは言ってないよね
真面目にかいたらVRMMO物のスキルみたいなことになりそうだし仕方ないけど

934 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:24:59.33 ID:zWfYhMHt.net
音楽の先生に気味悪がられて、今年はお茶会に誘ってくれなかった

935 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:25:15.37 ID:5I1H4nbe.net
ヴィルの加護は何で多かったんだろ、フェ印の回復薬なのか、それとも祈念式か
地雷さんの伴侶予定だから、もしくは礎に魔力を捧げる時の祈り文句という可能性もあるのか?

936 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:25:26.21 ID:b1yPAQ1J.net
この状態の地雷さんが図書館に行ったら読書中光り輝くの?

937 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:25:58.66 ID:Kj3RBzT+.net
今日でてきたフレーベルタークの上級貴族って、リュディガーの側近だったりするのかな
主と一緒にドサ廻りしたから神の名前も大分覚えていたとか

938 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:16.95 ID:mZpBfEx8.net
>>928
半値さん本人は幸運値だと思って運命力をひたすら上げてるイメージ

939 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:18.59 ID:mie4ojC4.net
>>930
大人になってから名捧げだから
もういちど儀式しないとダメかもしれない

そこで地雷さんが書き留めた魔法陣の出番ですね

940 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:23.20 ID:z3AGetq7.net
RPGで言うなら半値さんは先祖伝来の全身鎧に盾持ったで前衛で
地雷さんは超紙装甲、低HPのInt極の後衛というイメージ

941 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:28.99 ID:HMczDJnJ.net
ヒルシュールが以外と冷静に立ち回ってたなあ

942 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:29.10 ID:dz34mCWB.net
>>930
家族同然さんは祝福垂れ流してないし
その二人も特に神に祈ったりはしてないような

943 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:29.17 ID:xgu1r2UF.net
>>935
聖典にも書いてるように、神に祈りを捧げれば魔力(加護)が増える、んだろう

944 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:33.67 ID:ZeYYGxF1.net
音楽の女神あたりから加護ももらったんだろうね
春の女神系列は挙って加護に走ってそう

945 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:34.39 ID:RFdOwN+E.net
>>915
七大神が社長さんで自分のお気に入りに子供が産まれたり自分の季節に生まれた子供にとりあえず加護を与える
(開店おめでとうございます的なお花を贈るイメージ)
眷属は社長さんの部下で「社長さんが加護してたこの子個人的に気に入ったな。加護しよう」的な感じで
ごく稀に「あ、この子社長さん気付いてないけどすごくいい子じゃん。加護して社長さんにも教えよう」的なのもある

みたいにイメージした

946 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:26:37.97 ID:5oV8aSms.net
>>936
その光をシュミルとじじさまがせっせと回収するよ

947 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:27:57.17 ID:9DVYDD/p.net
>>936
むしろ図書館が光る

そろそろ次スレ

948 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:28:05.16 ID:BJqTHkIS.net
地雷さんに名捧げしたら全属性加護貰えるか
地雷さんが控えた加護を貰えるか魔法陣をエーレンでも使えるか
この二つの検証のためにハルトムートは喜んで身を捧げそう

949 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:28:20.95 ID:RFdOwN+E.net
>>936
シュミルたち、マスター権が切り替わってもすぐ地雷さんのに戻りそう

950 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:28:59.35 ID:ub2Qpf5/.net
>>936
常に祝福撒き散らすことによって退室を促す光が降り注いでも気づかれないようにするんですね 流石聖女策士だ

951 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:29:08.54 ID:mZpBfEx8.net
>>942
怖いのは神官長って名捧げ石を見えるところにぶら下げてるから
神官長とほぼ同質化しつつあるマインさんの全属性祝福が2人の名捧げ石にもかかってそうなところ

952 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:29:29.35 ID:1pppcTzM.net
>>946
いつまでたっても主人が交代しないじゃないですかー!やだー!

953 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:29:34.18 ID:mZpBfEx8.net
行ってみるわ

954 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:29:37.33 ID:mfhN9gyt.net
>>947
図書館全体が地雷さんから出た黄色に染まるのか……

955 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:06.44 ID:22OBABQl.net
>>940
時々パルプンテを唱えるんですね。

956 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:10.87 ID:5IVZBhtn.net
>>932
神殿内で神殿を忌避してる青色神官が心から神に祈りながら奉納したとは思えないんでノーカンじゃね

957 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:10.65 ID:mdPoLp9+.net
眷属がいないのか不明なのか、現状わかってるうちだと光と闇の属性は後天的に増やすの難しそうだな

958 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:24.72 ID:RFdOwN+E.net
>>951
普段から近くにいる地雷さんでもあったような気がするみたいな印象だったからわかりにくいんだとは思う
次スレよろ

959 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:43.63 ID:hrqgO70D.net
なんかいまいちよく分かってないんだど加護は眷属から貰うもので7神からではないって事?
それとも基本は適正のある7神から+行動如何により眷属からって事?

960 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:30:53.70 ID:PpsA2kDm.net
さすがに魔方陣は魔王から公開禁止令が出されるだろうw

961 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:31:00.10 ID:Ub7xkWS2.net
>>954
金色に光りだすかもしれない

962 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:31:04.07 ID:dz34mCWB.net
ふと思ったけど、地雷さんの祝福って
もはや「聖女の加護」といっても過言でないような?
地雷さんマジ現人神って感じで

>>951
浸透圧かw

963 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:31:11.17 ID:mZpBfEx8.net
スレ立ての加護を得られました
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442291405/

964 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:31:56.28 ID:0RrS5/4e.net
風の歌の祝福は特定個人をイメージして贈られてしまったんだよな
フェルディナンド様は領地にいるから範囲外でも貴族院内の旧ヴェロ派の子供に届いてしまったのでは

965 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:32:02.26 ID:vTcUl/i4.net
>>944
男だと明らかに不利だなw>春の女神達の加護

>>963
大変結構

966 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:32:12.83 ID:xgu1r2UF.net
>>960
あれは誰でも見れるやつじゃないのか?

967 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:32:16.55 ID:mdPoLp9+.net
>>963
聖女に祈りを

968 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:32:58.62 ID:mfhN9gyt.net
>>957
名前正確に言えないとダメだから、領主候補生以外名前が教えられない光と闇はほぼ無理ないし極めて限定的だろうね

969 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:00.80 ID:svgJnjLZ.net
>>963
神に感謝を!
ハルトムートに祝福の光景を報告する役目を与えよう

970 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:11.28 ID:BJqTHkIS.net
>>963
乙に祈りを

971 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:11.47 ID:mie4ojC4.net
>>963
スレ立ての加護を得るのは珍しいですし、とても素晴らしいと思います


972 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:13.63 ID:hotA3RGq.net
加護付与が地雷さんオンリーの特性なら砂糖姫のような扱いで、王族に狙われる危険性が割りとある?

973 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:37.32 ID:tb83RUTf.net
>>959
基本は適正のある属性から各々一人ずつの眷属が加護をくれるのかな?と思った
ヴィルフリートの十二の時誰も全属性になったと思ってないし、
ローデリヒの全属性の時誰も眷属以外で増えたと思ってなかったし

974 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:33:40.41 ID:9DVYDD/p.net
>>963
時の女神の祝福を受ける権利をやろう

975 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:34:07.18 ID:dz34mCWB.net
>>963
すごいではありませんか。よくやりましたね(聖女スマイル)

976 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:34:12.25 ID:svgJnjLZ.net
逆に地雷さんに加護を与えなかった眷属ってなんだろう

忍耐力の神様とか?

977 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:34:14.66 ID:unsol9ui.net
>>963
大変結構

978 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:34:47.18 ID:1pppcTzM.net
>>951
いや名捧げした本人たちも全属性祝福受けてるし>別離

979 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:35:34.64 ID:owsx2/9R.net
年上にはもう一回加護受け直ししたらやばそうなのが何人かいるということだな

980 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:35:45.61 ID:kE/Sy/WQ.net
>>963
建てに感謝を!

>>964
加護が付いてるんだし飛んでいく可能性も僅かながらあるかもしれないかも

981 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:35:50.56 ID:mfhN9gyt.net
>>963に祈りを!

>>976
運動系は難しそう

982 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:35:52.96 ID:RFdOwN+E.net
>>963
神に祈りを!

空から謎の祝福が!ってなってたら教師から中央に話が行きそう
光姫の祝福と同質の祝福が…みたいな

地雷さんは風の女神 シュツェーリアの眷属の加護はコンプリートしてると思う

983 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:36:00.38 ID:1pppcTzM.net
>>963に感謝を!

984 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:36:28.55 ID:Ub7xkWS2.net
>>981
身体強化担当の神様の加護は得られそう

985 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:36:45.40 ID:+1FWTLTr.net
>>963
おつ

986 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:37:06.23 ID:mfhN9gyt.net
>>979
上で書いてる人が居るがハルトムートが別の意味でヤバそうやなw

987 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:37:26.33 ID:ZeYYGxF1.net
>>963
おつおつ

988 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:37:27.09 ID:HMczDJnJ.net
>>963
乙 全属性の加護が得られますよう

>>964
魔法じゃなくて祝福だから、フェルディナンドにも届いてると思う

989 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:37:31.57 ID:mZpBfEx8.net
>>980
授業中にマティアスたちの頭上に謎の祝福が飛んでくるのか

990 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:38:07.11 ID:vTcUl/i4.net
>>978
お互いの魔力で染め合うフェルディナンドと地雷さんw

991 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:38:17.21 ID:dz34mCWB.net
設定集の神々に出てる神だと鍛冶や酒の神は難しそうだな
混沌の女神はなさそうだけど、むしろ愛されてるような気もする

992 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:38:18.57 ID:mdPoLp9+.net
>>976
たとえば、水の眷属でも水泳の女神とかがいたら加護は無理そう

993 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:38:47.70 ID:5I1H4nbe.net
アーレンの挑発に祝福付きの演奏で応える地雷さんは流石だよね
それにしても、レティーツィアが特別なだけでやっぱりアーレンは嫌味な人間が多い土地なんだな

994 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:38:52.31 ID:z3AGetq7.net
>>990
破廉恥な!

995 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:39:29.06 ID:Ub7xkWS2.net
>>991
酒は料理で使ってるからワンチャンスあるで

996 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:39:37.66 ID:aZtmmG+g.net
前回会った時はシリアスモードだった地雷さんが翌々日には通常運転になってるのをみたヒルシュール先生の気持ちを想像するとちょっと楽しい。

997 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:39:45.10 ID:mdPoLp9+.net
>>994
ライムントの素直さに乾杯
てか、レティはドレヴァン生まれだからねえ

998 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:39:48.91 ID:UY4FcuoB.net
>>963乙 Y orz

>>991
鍛冶はヨハンを拾ったから貰えてるんじゃないかな

999 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:40:22.97 ID:kE/Sy/WQ.net
>>988
次の魔王様からの手紙に「唐突にごっつい祝福が飛んできたけどこれお前の祝福だよな?(意訳)」と書かれてそう

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:40:24.90 ID:dz34mCWB.net
そんなこと言われると絞れないやないか!

1001 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:40:27.39 ID:mZpBfEx8.net
>>1001なら奉納舞でも垂れ流し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200