2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ206

1 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:04:23.68 ID:JD62RhyV.net
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ205
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441856470/

■関連スレ
【NET小説(二次中心)】ハーメルン作者のスレ26 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1440894011/

【洞窟】ハーメルンについてヲチスレ ※ ヲチ板初心者はテンプレ必読
※ 突撃禁止(=感想・通報含めすべての書き込みの禁止)です。作品を語るスレではありません
◇ ヲチスレのURLリンクは不掲載でお願いします

【通称は】ハーメルンR-18スレ01【洞窟】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1416730240/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

2 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:05:13.05 ID:JD62RhyV.net
【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう


・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

3 :うにクレソン!:2015/09/13(日) 23:19:15.88 ID:9Nn3PI4d.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"

4 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:06:39.49 ID:siagA95g.net
俺がスナギモディアンだ

5 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:07:00.69 ID:9LYobKkF.net
小説タイトルが伏線になってたり最終話のサブタイになってるみたいな洒落たSSはないのだろうか

6 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:07:02.78 ID:NS4chUsn.net
>>1
前スレ
>>996
>>998
>>999
人里の人間だけだったかすまんね

7 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:07:50.49 ID:9LYobKkF.net
忘れてた
>>1

8 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:11:16.67 ID:zd5Ioqb8.net
>>1
バトルものの原作で主人公が戦闘能力ないので第一線で活躍できないSSとかはいいんだけど
主人公が活躍できないから第三者の視点で主人公がいない場面がずっと話が続く類の作品は読んでて微妙になってくるね

9 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:21:12.25 ID:udbfTumU.net
シンか

10 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:22:57.38 ID:Q5RpJ4jT.net
タイトルが伏線になってそうなのならいっぱいあると思うぞ。俺が追っかけてるオリ主なのはモノもなんかそれっぽいし、探せばぎょーさん出てくる

11 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:24:26.35 ID:udbfTumU.net
理想郷の男爵イモのアレしか思いつかないや

12 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 03:28:20.04 ID:03leYBi/.net
>>5
最終話どころか全サブタイトルに小説タイトルの「しょっぱい」がついている作品なら……

13 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 03:36:20.23 ID:19SA91vG.net
オバロ糞しかないな

14 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 03:58:33.25 ID:IDIqccdI.net
>>6
商業ではあるけどSSではお目にかかったことはないな
最終回でタイトル意味これかーってなるのは痺れるよね

>>8
どれくらい出てこないか分からないけどバトルは原作見てねってわけにもいかないし
主人公に何か役割が有ればいいけど延々バトルを観戦解説しててもどうよってなるしなあ

15 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:15:21.31 ID:DzgQhaep.net
全体を見ても良作の完結率が1〜3%あるかないかの中で、お気に入りの原作の長編二次創作が完結してタイトルでも唸らせてくれるとかそんな経験ハメでもしてぇなあ俺もなあ(遠い目)

16 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:52:29.70 ID:Scdwc40X.net
たまに名前出る1 to 9 (人を喰う)はタイトルの意味が本編で語られてたがちと違うか
あぁ神様、お願いしますなんかは基本的に地雷だけどこの台詞が出る辺りの展開は好き記憶ある
唸らせるかっつーと二つとも違うが
台詞っぽいタイトルが盛り上がるとこで語られるのは好きだわ
なろうだとReゼロとか良かった

17 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:23:37.21 ID:fl0ElULJ.net
タイトルじゃないけどあらすじの台詞がちゃんと本編の燃え所で使われるとかもいいよね、refrainとか

18 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:41:11.82 ID:7WRaSjnX.net
オリ主がビームを、の最終話はなんか好きだった、ハメじゃないけど

19 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:44:47.35 ID:zd5Ioqb8.net
ラブライブって男っ気無しの原作なのにSSは男オリ主もの多すぎない?

20 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:07:42.73 ID:fl0ElULJ.net
ラブライブ!の男オリ主なら全員ホモレイプ!されるから大丈夫だよ

21 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:09:34.65 ID:QBjRF9on.net
ラブライブは女子校設定を共学設定にしたりとか無理に絡ませようとするのがな
共学化するからそのモデルケースとして……とかもあるけど
この場合は廃校とかしないだろうから少なくてもアニメの話だとほとんどのキャラの動機が死ぬわ

22 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:10:57.46 ID:DzgQhaep.net
そりゃ男っ気の無い作品で男出すのが楽だからっしょ
作品内で比較されるようなイケメンが必然的に居ない上に、そういう作品は男がストーリーの本筋に絡めないのが多いから、俺には関係ねえという大義名分まで貰える。わざわざオリ展開を考える必要もない
で、後は僕が考えた最強のイケメン行為をスルーした本筋での鬱展開の後にかましてやればキャラはイチコロ。お手軽ハーレムで願望も満たせてウッハウハ

23 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:18:42.24 ID:WJpoTNmx.net
かといってμ'sに女オリ主ぶっこまれてもなんだかなあってなる

24 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:21:26.52 ID:tDKYDEKc.net
単純に女視点が難しいからもあるんじゃないの?ラブライブの作者とかほとんど男でしょ。

25 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:27:43.04 ID:tj3j6Yfa.net
無理に学生にしなくとも、普通に何かの雑貨屋の店員とか用務員とかにすりゃいいのにと思う時はままある

26 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:28:19.75 ID:DzgQhaep.net
共学化なんて後先どころか展開の頭すら考えてない捏造設定と一緒に作者の分身ぶち込むくらいなら、神モブに紛れて一人称やらず三人称くらいで良いと思うんだけど、ハメの書き手できらら系作品みたいな展開を楽しむのは少数派かねやっぱ

27 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:28:30.83 ID:zd5Ioqb8.net
>>23
原作キャラと足並み揃えていくってオリ主ものとしては普通じゃない?
登場人物全員ハーレム要員だぜっていうのよりは個人的にはずっとまともに見える

28 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:36:00.75 ID:cNQnWgEm.net
俺君ハーレムより醜いものなんかないから
東方も男だけど女々しいから弾幕セーフwな作者君じゃなく女妖怪増えろ

29 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:51:38.89 ID:fl0ElULJ.net
単に竿役が欲しいならふた〇りオリ女主でも良いのにね

30 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:54:25.80 ID:k3aH8LUV.net
いやふたなりは全然違うだろ

31 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:54:38.33 ID:Scdwc40X.net
流石にふたなりよりはオリ主のがましだわ

32 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 11:03:10.88 ID:cNQnWgEm.net
エロ同人脳ならshine
ルイズチ◯コのように物語上必要なら別だが…カタツムリ妖怪かなにかか

33 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 11:05:36.88 ID:NEj76C2N.net
ふたなりがだめなら三成で

34 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 11:13:37.56 ID:3zxA7Yuh.net
やはり触手こそ正義か

35 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 11:27:48.63 ID:7le9eXzJ.net
触手生物が人間に擬態して女子校にってもうR-18以外の要素が見出せないのですが

36 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:22:30.37 ID:9pAl8G+O.net
そのせっていはりそうきょうでみたよかった
全年齢向けにやるのだとひたすらギャグに走り抜けるのが相性良いかもな触手は

37 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:25:04.67 ID:ZdDNGAcc.net
>>26
>後先どころか展開の頭すら考えてない捏造設定
IS二人目男「大丈夫大丈夫、赤信号みんなで渡れば怖くない」

>>33
オリ主「おぎゃーおぎゃー(家康に殺されたくねー!なんかwiki全部暗記してるから三行KAKUMEIするゾ)」

38 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:26:28.92 ID:iVOIZYqW.net
史実三成以上に求心力がなくて秀吉にすら重用されなそう

39 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:31:39.75 ID:yMD57KB8.net
俺主人公
変人だけど周りの視線なんて気にしないぜ!え?なんでそんな目でみてるの?
俺普通だよ?♪

モブもドン引きしてるけど読者の俺もドン引きしてるよ

40 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:36:19.44 ID:3Oh1HHgO.net
周りの目気にしてるじゃねーかwww

41 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:39:47.83 ID:fl0ElULJ.net
女性キャラしかいない原作者に男オリ主投げ込むのは
単に駄作者さんが竿役が欲しいだけと思いましたまる

42 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:40:35.78 ID:dgRoAReh.net
ごちうさに男オリ主とか正気の沙汰じゃないと思うよ

43 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:42:12.20 ID:FQJqSjJ/.net
ゆゆゆにコマンドーを放り込むとか正気の沙汰じゃないな!

44 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:45:23.61 ID:fl0ElULJ.net
狂気の沙汰もネタ次第、狂気の沙汰ほど面白い?

45 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:47:20.59 ID:ZdDNGAcc.net
>>42
美味しんぼとのクロスならワンチャン

46 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:48:05.78 ID:vp4VjiQu.net
原作に溶け込んでたら問題ない
そう言う意味では中学生とコマンドーは相性抜群だったな!(白目)

47 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:55:15.37 ID:yMD57KB8.net
>>44
原作の空気を壊す狂気はNG
原作の空気を壊す為の狂気ならOK

中途半端は許さないよ!

48 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:55:22.57 ID:vWR4sJ2H.net
ARIA×カイジも中々なものだったな
しかしコレやコマンドーは珍しい部類であって、女しかいない作品に男を入れ込むのは大抵下半身恋愛脳二次

49 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:56:34.34 ID:BEtbU/Rg.net
考えなしにオリ主放り込むやつは滅せよ

50 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:06:57.30 ID:siagA95g.net
狂気のショタ?

51 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:15:12.11 ID:fl0ElULJ.net
やはり男オリ主を入れるぐらいならふ〇なり女オリ主の方がまだ(ry
ラブライブ!ならアイマスコラボでP相当のオリ主とかなら有りなんだろうけど

そういえばああ言うアイマスやら最近のアイドルものを総クロスみたいなのってないのかしら?

52 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:18:55.87 ID:iVOIZYqW.net
恋愛要素を入れたいって意味ならレズ女オリ主でいいんじゃないですかね(困惑)
棒なんか付いてても使わないだろうっていうか使うな、R18は隔離対象だし

53 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:20:44.50 ID:OqGO9MHm.net
原作キャラ同士で百合百合してればいいじゃん
どうして余所者を入れるのか

54 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:21:52.29 ID:xOcjGpF4.net
女に竿は本当に嫌だ
東方でよくあるけど、絶滅してほしい
外来人という公式があるだけまだオリ主の方がまし

55 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:23:47.72 ID:ZdDNGAcc.net
>>51
全アイドルもの制覇は平行世界あわせればHATIMANがリーチしてそう

56 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:32:06.68 ID:AR6BC2A3.net
作者の自己投影たる男オリ主は存在自体が異物だろないわー
というまあ平行線だな

57 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:32:46.52 ID:WwXuVREo.net
国立漢ノ木坂学院として男子校設定にすりゃええじゃん
なおヒロインは山田

58 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:36:42.60 ID:xOcjGpF4.net
作品全部が一種のオナニーだろ?
それがオリ主であってもなくても作品が上手ければ気にならないな
自己投影が見え見えの下手なのは別でな

59 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:42:30.49 ID:IDIqccdI.net
>>37
最初から束より強いか仲間でラスボスもいない
後は適当に原作主人公か敵か弱い者苛めしつつ惚れられるだけな展開なー

60 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:59:38.94 ID:S0++ypgR.net
オリ主は作品愛ゆえに受け付けない人は多い
ふたなりとか男の娘は生理的に受け付けないが多い

同じとか言ってる馬鹿はなんなのか

61 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:03:47.60 ID:0EbxY2FO.net
まじ恋をどうしても格闘バトル物にしたがる駄作者の諸君

62 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:05:14.52 ID:ZkY94gbY.net
オリ主を特に理由もなく男の娘にする作者は何がしたいんだろうか

63 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:11:04.99 ID:NS4chUsn.net
土塊憑依ってどうなの
なんかランキング見るたび上位にいるけど

64 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:11:17.76 ID:7le9eXzJ.net
作者の投射であり願望なのよー

65 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:21:07.92 ID:IDIqccdI.net
>>58
アンチヘイト物だとそう思っちゃうな
オリキャラが原作のキャラとか嫌いなんじゃなくて作者が嫌いなだけだろってね

66 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:25:29.35 ID:VIf2Jz1N.net
ハーメルンはオリ主が半分以上だからな

百合好きならpixivのほうがここなんかよりいいんじゃねえの

住み分けが大事だよ、ここが腐海に染まったら俺は行き場がない

67 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:31:02.25 ID:AR6BC2A3.net
ガールズラブもオリ主もどっちも警告タグなんだよなあ
勝手にハーメルンはオリ主のエリア宣言されても鼻で笑う以外のリアクションは取れないですはい

68 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:33:58.75 ID:wyvq/4O9.net
お前等、オリ主ガー、オリ主ガーって言ってるけど、結局人気あるのはオリ主なんだよな
実はツンデレが多かったりするのか?

69 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:39:47.51 ID:b5BdUOoI.net
>>61
八割くらいバトル物だもんな

70 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:40:01.94 ID:VUdY6yCf.net
読まないやつほどひとくくりで評価したがる

71 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:44:31.30 ID:83d6rrZV.net
>>67
エリア宣言つうかオリ主ばっかあるハーメルンによくいれるなってことじゃないの
オリ主嫌いならわざわざハメにはいたくないね

72 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:50:50.94 ID:FQJqSjJ/.net
てかハメのオリ主作品数が16000でPixivのオリ主作品数が12000だから、渋は小分けになりやすいとはいえそこまで極端に差はないんだよな

73 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:51:38.70 ID:AR6BC2A3.net
半分ちょっと程度でそんな主張するのがもう
ハーメルン=オリ主が脳に染みこんでますわ

74 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:55:57.60 ID:fl0ElULJ.net
オリ主でも構わんのよ、内容が拙くなければ

75 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:59:01.24 ID:34m74JZ7.net
pixivって母数はどうなのよ

76 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:00:10.16 ID:yMD57KB8.net
文章が緩くても構わんよ。ツタナクとか一瞬脳がフリーズする感じ連発しなければ

77 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:00:21.79 ID:3Oh1HHgO.net
憑依や魔改造の実質オリ主化もあわせりゃ7割くらい行くんじゃね

78 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:05:32.38 ID:ZdDNGAcc.net
面倒くせえから有志がオリ主禁止で原作絶対遵守な硬派様専用投稿サイト(仮)でも立ちあげりゃいいんじゃないの?
理想郷より過疎るのは目に見えてるが

79 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:12:41.37 ID:JL/WK2Dh.net
渋に馴染めずなろうに不要だと切り捨てられようやくオリ主様が辿り着いた安住の地を追い出されてなるものかよ(棒)

80 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:16:43.08 ID:yMD57KB8.net
暁にいってもええんよ

81 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:24:05.63 ID:W5zY+/RT.net
>>62
男の娘は自分の容姿を利用して暗殺だったり情報収集したりならいいんだけどねぇ
どうして僕を女と間違えるんだ、どっからどうみても男だろプンスカは死んでよし

82 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:26:32.86 ID:ItlQ8teV.net
お気に入りでクライマックスへの複線をきちんと張ってるのが片手で数えるほどしかない
あとはみんな一発屋ですわ

83 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:26:48.57 ID:3Oh1HHgO.net
髪を切ることも体を鍛えることもしないからなあいつら

84 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:33:02.28 ID:dnKQqeV1.net
>>75
たくさん

85 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:35:28.36 ID:y/eN0j1R.net
オリ主は謙虚でなければならない

86 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:42:22.21 ID:ZdDNGAcc.net
神「おお魔導師ランクSSSSまで希望できる所を面倒だからS+でいいとはなんと謙虚な。特典に王の財宝を追加してやろう」

87 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:53:27.75 ID:7WRaSjnX.net
王の財宝(ルビ無しの文字通り)で
突然宙に現れた金銀財宝に押しつぶされて赤ん坊が圧死する謎の事件が発生

88 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:55:21.90 ID:WJpoTNmx.net
両親が不憫すぎる……
子供が転生者だった時点でくっそ不憫だが

89 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:56:14.86 ID:k344Wo5K.net
転生者に乗っ取られた子どもが死んで代わりに金銀財宝が手に入るぞ

90 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:57:50.37 ID:cpUAm8ZG.net
>>83
親が強要してくるとかあるけどね
監視なり監禁なりされてなければやりようはいくらでもあるのに
結局現状維持とかどれだけ頭を働かせてない設定なのかと

91 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:58:39.44 ID:ru+2H0ER.net
>>86
ただし宝物は自分で集めろというありがちなオチ
最近だとワカメも詰め込めることが判明してるので別の使い道もあるがな

92 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:04:49.20 ID:fDCzM8LW.net
神「おお、特典がいらないとは謙虚な男じゃ。特別に黒の核を埋め込んでやろう」

93 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:06:23.81 ID:47IBY7cn.net
やっぱり邪神じゃないか!

94 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:08:58.84 ID:Jah0phWj.net
髪の話になるとうるさいね

95 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:34:23.56 ID:MUygnemg.net
ハゲに人権はない

96 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:36:37.82 ID:WwXuVREo.net
魔力と引き換えにチープな和菓子を手から生み出す程度のチートが丁度いいのかもしれんね

97 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:41:22.64 ID:W5zY+/RT.net
高級店並のお菓子を魔力で出せるチートならすごくほしい
戦いにしか使えないようなチートよりよっぽどあたり

98 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:43:56.74 ID:gZGO3aqR.net
ただしカロリーは消費しているのでお腹いっぱいにはならない、太らない。
アンパンマン的な使い道しかない。

99 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:45:48.73 ID:wKlWRnOZ.net
その転生特典はエロゲの主人公ですね

100 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:47:37.92 ID:k344Wo5K.net
カロリーを外付けできる能力と考えると…
別に特別な役には立たなかった、質の悪いカロリーを高級和菓子に変えられるのは普通に有意義だが

101 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:52:50.06 ID:8/LEFe14.net
ならゴミを木に変える能力とか手拭いを鉄に変える能力とか

102 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:52:57.94 ID:VUdY6yCf.net
きもちわるいよ

103 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:54:35.23 ID:wkCmGulW.net
ハメスレならば地雷を踏む事はないのではないのか!?

104 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:58:30.82 ID:FQJqSjJ/.net
芳乃さくらとかいう冷静に考えなくてもひどい人生送ってるヒロイン

105 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:19:16.23 ID:qpqpC/yM.net
>>99
初代はU-1の舎弟格だった(ヒロインもよく盗られたが)のにその後継は二次が空気なのも何故か一緒だったな
型月商法の元祖的存在でもあったが

>>104
間桐さんとどっちが不幸だろうか

106 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:26:07.91 ID:3Oh1HHgO.net
曲芸商法と型月のfateばっか展開は全然違うだろ

107 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:30:41.35 ID:9NUPiyNj.net
>>96
???「手から饅頭出す能力か…」

108 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:31:25.58 ID:c4ThKRWV.net
バトル物の能力で野球するのがあるのに打球を取った相手を場外にホームランしたり雷の速度で走塁したり五感を奪ったり分身して一人で二遊間をやったりする作品が無いとかハメのレベルも落ちたな

109 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:32:57.66 ID:2ngk0Fzm.net
>>96
最近ハメでその能力のオリ主みたわ

>>104
この界隈に入って最初に好きになったヒロインなのに不遇という

110 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:40:20.35 ID:F9sSI4A4.net
>>82
その数えるほどしかないものを皆教えてほしいんですよ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:41:28.10 ID:SIykhS5a.net
制限付きに加えて一見何の役に立つかもわからない能力でバトルしていたうえきの法則
ハメ作者に二次は不可能と思い検索したところ案の定たった6件だった

112 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:41:47.80 ID:Kzuxmbsp.net
野球ものならクビが180度捻じ曲がったピッチャーが放った玉を後ろ向きのバッターが突然伸びるバッドで打って
それを他のポジションの奴が微動だにしないなかただ一人防具を脱ぎ捨てたキャッチャーが追いかけるくらいしないとな

113 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:42:51.82 ID:yMD57KB8.net
結局天界人TUEEEだったからなあ
地球人はただの噛ませだった

114 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:46:48.53 ID:FQJqSjJ/.net
天界人だけのチームが負けてた時点で

強いて種族単位でツエーしてたのがあるとすれば地獄人の守人

115 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:47:01.11 ID:tj3j6Yfa.net
物語をハッピーエンドに導いた超キーマンたるヒデヨシの事を忘れるとは

116 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:47:19.55 ID:3zxA7Yuh.net
>>112
ミスフルならギャグ回でやりかねないと一瞬思った

117 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:49:25.47 ID:vp4VjiQu.net
ミスフルのギャグ好きだったな

118 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:49:57.28 ID:IDIqccdI.net
>>85
そうだね
原作主人公の活躍を奪わずヒロインも奪わず当然ラスボス勝手に倒しちゃったりせず

119 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:50:59.61 ID:2ngk0Fzm.net
>>111
うえきの方が難しそうだが能力系ならdtbを押す
上手く能力を生かして作者さんに良作を書いてほしいわ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:52:05.08 ID:8/LEFe14.net
>>112
バグゲーの世界に送り込まれたチートオリ主がいつ自分もバグに犯されるか怯えながらクリアを目指すのか

121 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:56:38.52 ID:OuJQLvgq.net
能力を使うと目が光るという繋がりでDTBとタイバニってクロスできそうだけど難しいか

122 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:17.88 ID:0GAn2hh6.net
>>120
なにそのネガティブな猫耳猫(@なろう)

123 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:09:36.27 ID:G3DfeNlU.net
>>118
まあ原作でのヒロインに関してはハーレムとかにせずそのヒロイン一筋にすれば問題ないだろ。
というか安易にハーレム書こうとするから下半身直結野郎だと思われるんだし。

124 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:12:00.21 ID:Q3aD5EfP.net
>>117
主人公にシリアスなんて要らなかったよな、アレ
兄とか親父とか野球との因縁とかマジで要らなかった

125 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:17:27.83 ID:jYujI+mC.net
うえきの神器って神様特典()向きの能力じゃね?

基本リリカルなのはで言うところの質量兵器ばっかりだから過度のインフレ起こすこともないし
訓練によって段階的に開放されていく方式だから修行要素も兼ね備える
神器使える=天界人だから天界力とかいうDBの気みたいなのも使えるし
原作での天界人がそもそも、天界側で意図的に捨てられた子っていう設定だから転生オリ主向けというか
おまけに魔王とかいう話の都合によって威力を調節できる最終兵器もあるし

126 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:17:41.28 ID:MUygnemg.net
>>117
ダブルチャンス打線とかいうシリアスな笑いになってるギャグ
好きやったで

127 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:23:00.66 ID:FQJqSjJ/.net
>>126
最近リアル球団がダブルチャンス打線やってんだよなあ

128 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:25:18.90 ID:fDCzM8LW.net
例えばどっかの作品のキャラの能力を魔力とか消費で使用するものを天界力消費で出せるようにしてくれって頼んだ上でうえきの神器を頼めば新天界人の法則でオリジナル神器の誕生よ。

129 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:33:03.40 ID:MUygnemg.net
>>127
マジかよ
ダブルチャンス掴めたんか

130 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:35:32.17 ID:T3/uX+xF.net
うえきってあいつ天界人やろ。サイヤ人みたいなもんやで。能力は練られてると思ったけど

131 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:35:39.42 ID:FQJqSjJ/.net
>>129
なおカープ
ダブルチャンスにしてからは二勝一敗・・・だったと思う

132 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:37:20.88 ID:MUygnemg.net
カープの時代来ちゃうのか

133 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:38:48.98 ID:WwXuVREo.net
特定の種族、例えば天界人相手にだけ無双できるオリ主とかにすればいいんでない?

134 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:39:51.11 ID:0GAn2hh6.net
というかうえきの法則の能力って原作からして正真正銘神様特典じゃなかったか
まあ神様そのものじゃなくて神様候補から授けられるという差異はあるけど

135 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:47:32.87 ID:WJpoTNmx.net
うえきの続編はほんと酷かった覚えがある

136 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:48:31.37 ID:8/LEFe14.net
地上に捨てられた天界人の子って捨て子として拾われるのかどこかの母親の胎内に入るのかどっちだっけ
後者なら転生して(後付けだけど)神様特典もらうって話だな

137 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:51:27.95 ID:ue2LDEvB.net
>>135
ネタ自体は良かったしスタートダッシュも良かったのに連載してすぐ休載したのが致命的だった

138 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:54:07.05 ID:fDCzM8LW.net
うえきの続編ってあれ作者が病弱になっていたのに無理矢理サンデーが連載させたんじゃなかったっけ?

139 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:55:26.43 ID:jYujI+mC.net
>>135
能力の形式とかは相変わらず面白かったし、世界観も好きだったけど
休載・復帰からの大味な展開と急な伏線回収で、まとめて見るとうーんって感じ
序盤の期待感は(自分的には)高かったなぁ

140 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:13:00.05 ID:Q3aD5EfP.net
>>135
だって、前作の時点で植木って主人公はストーリーとか過去の因縁・伏線的にも能力的にも人格的な意味でも完膚無きまでに完結してたもの
続きは無駄に長いエンドテロップみたいなもの
能力完全リセットとか、直接の因縁特に無かったのに巻き込まれるわ
主役なのに「なんでお前居んの?」気味だし……

141 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:14:01.88 ID:8/LEFe14.net
いったい何年休載してたんだっけ…
とんでもなく長かった気がする
そしてリアルソードマスターヤマトやって終わった

142 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:21:33.11 ID:WJpoTNmx.net
ガッシュの続編の短編は正直泣いた

143 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:23:26.66 ID:0GAn2hh6.net
モップに掴(ガチ)を加える能力!

ウールと最初の棒がくっついてモップになって掴を加えて…ってあたりは伏線活用がよかった
しっかり全編を描けてたらこれもなかなかの名作になってた…かも…?

144 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:36:35.06 ID:fl0ElULJ.net
神様「投球時に首が180°回り、センター前へのキャッチャーゴロがファールになる能力をやろう」

145 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:37:45.42 ID:c5IhF/PX.net
ダイヤAでバーサーカーの能力持った奴が野球するとかあったな

146 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:39:41.00 ID:tj3j6Yfa.net
身体壊しちゃったんだっけ? まぁしょうがない話ではある
単行本おまけ四コマでの森がヒロインやってたから何となく満足した思い出

147 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:42:27.50 ID:fl0ElULJ.net
神様「なんと謙虚な!ついでに離乳後は他人のザー〇ンしか栄養にできなくなる能力もやろう」

148 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:46:10.59 ID:wkCmGulW.net
時折出てくる神様ネタ寒すぎるんだけどなんなのこれ

149 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:46:41.74 ID:J9waoWFV.net
転生でよくあるあれじゃない

150 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:49:04.17 ID:VUdY6yCf.net
オリ主座談会やってる奴の同類か

151 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:52:12.25 ID:CHwI7pEH.net
ギリシャ神話の神にTSされた上で転生させられたSSあったな

152 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:52:25.65 ID:fl0ElULJ.net
作中キャラの楽屋裏的座談会兼ネタ解説的なあれならともかく
作者と作中キャラの駄弁座談会なんて誰得なんだろね

153 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:52:57.39 ID:WJpoTNmx.net
>>145
なんだろうな、神転チート主が普通にスポーツやると茶番臭が酷いわ
力をセーブしても無双してて草野球に一人プロが混じってるような大人気なさを感じる
似たような題材のよつばと侍は全然そんな事感じなかったんだが

154 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:55:03.65 ID:k344Wo5K.net
いわゆる逆セリエA

155 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:57:24.43 ID:fDCzM8LW.net
一回寝ると一度だけ使えるようになる誰にも打てないボールを投げられる力をおじいちゃんが神様に囲碁だか将棋だかで勝った特典でもらう主人公。尚最後の試合で普通に打たれてそのまま退学されて完結したもよう

156 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:01:04.91 ID:Jah0phWj.net
よつばとのやつはギャグだし

157 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:07:46.24 ID:HuwFSNbZ.net
カルネ村開拓、バグってないかこれ
ガラケーで見てるからなのかもしれないが

158 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:11:30.31 ID:8/LEFe14.net
転生というか既存キャラに憑依するオリ主物で思うんだけどさ
性格も能力も元のキャラまんまで転生特典だけ持ってるのってオリ主憑依の意味あるのかな
転生特典の能力なんて話の都合でいくらでも習得させられる能力なんだし
おまけに原作知識持ってる設定なのに全く活用してない話にも出ないとなると尚更そう思う

159 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:16:10.27 ID:Jah0phWj.net
ナルトの霊夢のやつとかそれだな

160 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:19:06.27 ID:k344Wo5K.net
憑依は憑依じゃなくていい
知識だけなら触ると知識が流れ込んでくる謎のデバイスでも出せばいい

161 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:20:30.04 ID:k1OEkWKm.net
霊夢の奴はサスケェとの絡み方が気持ち悪すぎる

162 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:21:59.60 ID:8/LEFe14.net
○○が○○の世界に転移(転生)しました
その時謎の能力と知識を得ました
でも問題ないのにオリ主が○○に憑依したって設定にするのが不思議だと思った
まぁテンプレだから、で済まされるのかもしれないけど

163 :混ぜるな危険:2015/09/14(月) 20:25:01.39 ID:b03egcri.net
ごちうさに月山習

164 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:25:34.99 ID:50dZWrUu.net
>>162
TSとか姿まで変わってるならわかる

165 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:25:44.80 ID:FiCoevrU.net
初めは興味本位で憑依や転生やってみたものの、途中で飽きるんだろ

166 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:38:10.88 ID:fl0ElULJ.net
ゲッター線に転生

167 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:49:00.69 ID:88Ytvgxz.net
この前レビューされたかと思えばアークファイブディーズ完結だと・・・

168 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:08:21.63 ID:9NUPiyNj.net
>>166
アレそもそも生きてんのか……

169 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:20:04.35 ID:zdOz1s1z.net
>>167
ああいうのは完結じゃなくて打ち切りか投げっぱなしっていうと思う

170 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:24:56.20 ID:sScyEun2.net
ランス03でランス熱上がってるのにランスIFの更新がなくて辛い

171 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:26:51.24 ID:c5IhF/PX.net
某狂人系主人公作者さんのツイッターくぅ疲w並に面白いな

172 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:31:58.10 ID:jYujI+mC.net
>>170
ランス9のときに同じ現象に陥ったからIFはもう完結してから読むと決めてる
ほとんど最古参みたいなもんだし更新してくれるだけありがたい

173 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:35:27.37 ID:zHqoR/Yy.net
分かるわ、スパロボUX終わってノリでデモンベインとラインバレルを探しても良いのがない……

174 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:56:35.01 ID:9gdSdx+8.net
デモベはハメじゃないけど魔を断てなかった剣って奴が好きだわ

175 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:00:25.39 ID:c5IhF/PX.net
魔を滅する

176 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:03:29.47 ID:zHqoR/Yy.net
>>173
既に読んでる、ネタと戦闘のシリアスのバランスがとれてる良作だな

177 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:04:05.11 ID:zHqoR/Yy.net
ミス、>>174だった

178 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:04:33.37 ID:fl0ElULJ.net
クラインの壺さんも変態性癖に目を潰せば読めなくもなくもない

179 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:23:34.97 ID:BEtbU/Rg.net
あれは息子が出てきたあたりで切ったな
何であんなことになってしまったのだろう

180 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:24:55.75 ID:MUygnemg.net
>>170
03に忙しいんだなとあの作者なら察せられるから困る

181 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:28:08.55 ID:cy71dSCw.net
アニメでオバロ興味持って書籍版買って読んだけど、後半になるにつれてアニメが詐欺みたく思える
オバロ二次って絶対3巻までがピークだろ、これ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:30:11.51 ID:47IBY7cn.net
ニグンとクレマンで防御率高いし

183 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:30:29.06 ID:xHYEkknz.net
リザードマン編あたりからが本番やないか

184 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:31:52.67 ID:zHqoR/Yy.net
アニメ詐欺なんてよく有るだろ

185 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:32:54.55 ID:7WRaSjnX.net
幻想卿、子猫などに続く新たなるオリジナルワード"異業種"

186 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:34:43.20 ID:qpqpC/yM.net
>>178
目を潰すのか…

187 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:35:24.38 ID:XRRlUYGK.net
モモンガさんが骸骨であることを活かして
ワンピースの世界に転移させよう
極悪海賊団とか似合いそうじゃないか

188 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:39:06.64 ID:OuJQLvgq.net
ヨミヨミの実 モデル死の支配者

189 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:42:46.52 ID:cy71dSCw.net
ナザリック地下大墳墓が突如さすおに世界に飛ばされる
大亜連合辺りに出没し、大亜連合掌握

でも最後はお兄様のマテリアルバーストで綺麗さっぱり吹き飛ばされる未来しか見えないけど

190 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:45:29.23 ID:dgRoAReh.net
さすおに(万感)

191 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:46:50.47 ID:jYujI+mC.net
>>189
俺TUEEEはこの世に2人も要らない!って感じで潰し合う未来しか見えないな
同じWEB出身だがさすおにの方がデビュー早かったしモモンガさんは不利か

192 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:47:53.59 ID:+mlFDHP6.net
階層守護者自己紹介にサラっと混じってるお兄様とか
種族はホムンクルスでもオートマトンでもいいぞ

193 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:50:24.06 ID:cy71dSCw.net
まあまじめな話さすおに世界じゃまともにぶつかったら圧倒的な数の暴力でナザリック速攻で潰される

ISISみたくテロリストとして隠れて生きるしかないな

194 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:53:22.07 ID:jYujI+mC.net
というか設定盛ったもん勝ちなのに、真面目にどっちが強いとか蹂躙とか言うのってナンセンス

特にWEB小説出身のやつなんか、編集の目に触れずに作者の妄想ダイレクトに反映してるようなもんだし

195 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:56:17.51 ID:zHqoR/Yy.net
そうそう、仮面ライダーなんてどんな世界でも蹂躙無双してるだろ?
……ヒーロー戦記見習えと

196 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:59:21.90 ID:ZOdI6CFH.net
けど、ナザリックにはワールドアイテムとか超位魔法とかのバランスブレイカ―があるぞ
そしてさらに、星に願いをとかいう超ド級チートもあるから、もはや数なんて意味を成さない

197 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:02:08.24 ID:zHqoR/Yy.net
そういう「広域破壊出来るから強い」みたいなのをよく見るけど、
目的次第では意味無くなるよな「征服」なのか「殲滅」なのかとか

198 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:07:45.67 ID:qpqpC/yM.net
ディケイディアンさんだって男は殺すけど女は性奴隷で許してくれるくらいには優しいのにな

199 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:08:16.09 ID:tDKYDEKc.net
よく聞くんだけどさすおにってオバロでも無双できるぐらい強いん?

200 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:11:41.65 ID:OuJQLvgq.net
お兄様が強いのは知識の影響がでかいからそのまま転移してもオバロで無双は難しそう

201 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:12:13.15 ID:ykPVvC72.net
原作世界では無敵
つまり舞台となる世界or補正が強い方が強い

202 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:12:55.49 ID:XekjrV+1.net
>>199
さすおにの必殺技は一発でナザリックを殺れる

203 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:15:12.13 ID:ru+2H0ER.net
>>199
何もかもを消し飛ばすことを無双と言って良いのならその程度の強さはある

204 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:15:32.31 ID:WwXuVREo.net
さすおには闇の書の闇レベルで厄介なので、次元凍結で封印とかしないと厳しいんじゃないかな。

205 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:15:43.61 ID:zd5Ioqb8.net
お兄様は設定盛られすぎてワームホールに放り投げでもしない限り無限再生するし
核兵器並の必殺技単身で撃てるしでとてもクロスオーバーに使える代物じゃないゲテモノ

206 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:16:14.77 ID:ZOdI6CFH.net
いや、流石にお兄様でもナザリックに対して無双は無理だろ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:16:15.38 ID:tDKYDEKc.net
補正は読んでないからよく解らんが
時間停止対策と復活対策もいける感じか

208 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:18:08.84 ID:OqGO9MHm.net
最強スレかなにか?

209 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:22:04.60 ID:QBjRF9on.net
どうでもいいや
どっちも概要程度しか知らないけど
片方がゲームの世界云々だからなんとでも調節できる理由はつけれそうだし

210 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:33:14.40 ID:tDKYDEKc.net
うんすまんね、オバロでは時間対策できないと話にならないから、お兄さん側が
アインズを即死させると、復活したアインズに時間停止で殺されるんじゃないかと思ってな
さすおに側をよく知らないから、ちょっと聞いてみた、反省した。すまぬ。
クロスに使いにくいぐらい火力がでかいのと再生力があるんだな。

211 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:34:11.35 ID:Jah0phWj.net
よく分からないから綴ろう

212 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:36:58.46 ID:ykPVvC72.net
思い…出したッ!

213 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:38:33.53 ID:xmJKEfqp.net
多分こんだけ議論してても間違いなくそれを題材にSSを書く奴は居ない

214 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:41:18.30 ID:ykPVvC72.net
某エイリアンVSアバターより

勝手に戦え!

215 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:46:30.86 ID:9gdSdx+8.net
そのレベルの戦いだと情報戦制して先に再起不能の一撃を成立させた方が勝つわ
やっぱ情報ない方は負ける。波旬レベルの意味不明さなら別だが、あれは絶対クロスさせてはならないよい見本

216 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:47:58.70 ID:QBjRF9on.net
ゲッターとかはゲッター線は設定しらべるとすさまじい存在だけどどこまで力を貸してくれるかは別だしね
最も資料を集めるのが大変だから……OVAとかも所詮二次だし

217 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:55:31.01 ID:dgRoAReh.net
申し訳ないが唐突なクソ映画はNG

218 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:59:08.09 ID:Jah0phWj.net
うんこマンクロスなら覇吐とかメルクリウスも一緒に入れたネギまとのやつがまぁまぁ読めたな

219 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:02:24.55 ID:CzJ7DlGd.net
波旬がラスボスならクロス側は波旬のうんこで世界の1つ2つ壊せるようなパワーアップしても特に問題ない

220 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:06:20.32 ID:pB5DM4O3.net
転生してダイヤのAって、いつの間にかハーメルンのダイヤのAの中で総合評価トップになってたんだな
しかも2位のジャイロに1000pt以上も差を付けて
まあ、ダイヤのAの小説自体が少ないからだろうけど

221 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:15:59.82 ID:rmIwmwYw.net
生きていたのか外道神父

222 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:23:57.70 ID:W1UWUVOZ.net
バサカのAは更新早いしそこそこ文量あるし
分かりやすい無双TUEEEだから
評価されるのも分かるよ
やっぱ更新速度って大事

223 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:24:56.36 ID:XwndjoFR.net
>>195
スパロボもそうだどクロスするなら本当に各作品のバランス取り大事だと思う
○○作品の主人公は××作品の雑魚にも設定的に勝てんとか最初に決めつけたら話なんて作れるわけないわ

224 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:27:04.19 ID:7X6f85bG.net
漆黒のババアに洗脳されたお兄様をナザリックにぶつける錯者とか出てきそうだな

225 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:32:10.89 ID:C4b2y23W.net
クロスだと作中のインフレスピードも面倒な問題だったりするな

ワンピとか七武海とやりあえる強さがないとまともな独自展開できないが、
かといって、序盤からそれだけの強さがあるとバランス崩壊するし

226 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:38:17.10 ID:Cg1g3itI.net
そうだな
マスターテリオンを謎の忍者ロボがぶん殴ってもいいんだ

227 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:42:51.04 ID:W1UWUVOZ.net
あれは最高のインパクトだった

228 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:51:41.08 ID:4+5zNwg2.net
生身で出てくるイベントのはずなのにいきなりラスボスロボ呼ぶのにびびり
それをボコる汚い忍者ロボに二度びびれるおいしさ

229 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:53:26.68 ID:+SsV4aC6.net
UXのマステリは楽しそうで良いよね
ヒーローマンにニンジャにイレギュラー増し増しで大喜びだった様子

230 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:54:49.80 ID:l3ioAAvq.net
くっコロさんとピッコロさんて似ているよね

231 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:18:00.68 ID:yImqcjAZ.net
天原がとっくの昔にやってる

232 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:20:22.06 ID:6EX/0NQC.net
水先案内録カイジ更新きとるやんけ
なんな忘れかけた頃にくる印象あるな

233 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:20:41.33 ID:1Y0xjfF8.net
>>230
パンシザの課長が単行本で言った台詞は
くっコロへのいい返答だと思う

234 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:36:26.77 ID:6UM1vSBj.net
最近バジリスク読み直したらやっぱ面白いけど
相変わらず後味が悪いな
誰かハッピーエンドで書いてくれ

235 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:46:39.23 ID:1Y0xjfF8.net
>>234
バジリスクはあのENDだから・・・
それにしても何故その次がY十M(何て滅茶苦茶な略)だったんだろう

仲間サイドの女7人は没個性的だし敵の7本槍も武器違うだけだし
(けど風太郎先生、女の髪を用いた全てを切断する糸の武器好きだなあ)
何より普通に敵倒していくだけだし、切り札夢山彦も只の人質作戦だし

236 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:51:44.73 ID:6UM1vSBj.net
再構成じゃなくて来世での邂逅でもいい
とにかくあいつらを幸せにしてやってほしいわ

237 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:56:42.24 ID:Z7qJNINf.net
>>227
そして次の世界ではまさかの騎士ガンダム、ぶっ飛んだ事になったヒーローマンやニンジャも吹いたが

238 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:00:39.02 ID:+jtyhBoh.net
>>180
元々更新ペース遅れ気味だったところにランス03来たのが原因だろうね。絶対やり込んでる
ランスIFに関してはどんなに更新遅れても今更エタるとは微塵も思わないからなー
もう何年でも付き合うからじっくり完結させて欲しいわ

239 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:01:20.76 ID:4OTNOyuO.net
最近シンフォギアのクロスが上がったと思ったら、また怪獣擬人化ものかよ……
怪獣を怪獣のままその魅力を掛けないカスが怪獣とのクロスなんかかくんじゃねえよダボが

240 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:27:36.47 ID:lDi5A3/8.net
リオレウスとゴジラを人化させたリリなのクロスあったな
あの時ほど作者に殺意を抱いたことはなかった

241 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:28:03.76 ID:4/v7O3q/.net
なろうスレのせいで下がりまくってるからage
なろうは別の板に隔離してほしいわ

242 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:41:13.61 ID:k6OVKQt/.net
オバロ二次一通り読んだけどやっぱ合わんな
なんだろうこの気分

243 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:47:43.20 ID:zk3FFlzr.net
>>242
そら(オバロからシュールコメディ抜いたらつまらんに決まってる)そうよ

244 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:51:20.12 ID:il9mTJ4E.net
主人公側がずっと無双してる作品は、やりにくいよ。さすおにとかと一緒で介入理由ないから。
かといって、主人公側と敵対にして主人公ボコるルートは、原作ファンからすると面白くないし。

主人公側が適度に不幸で、弱くないとね

245 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:55:11.35 ID:H80DkSDp.net
二時の宿命かもしれないけど、序盤嫌いになるな
同じようなコピペといえるようなのを何十回よませんねん!と思うわ
虹ならある程度知ってるから削れや
文字稼ぎしとんちゃうぞちんかす佐野

246 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:55:35.95 ID:4OTNOyuO.net
美少女作品とクロスさせると美少女作品側が踏み台にされる率はおかしい

247 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:00:06.43 ID:dMha5NLQ.net
>>243
無理して使い方もわかってないのになんJ語なんて使わなくていいよ
気持ち悪いだけだから

248 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:01:01.87 ID:k6OVKQt/.net
じゃオリ主踏み台にしてモモンガageしたら原作ファンからウケ良さそうだな

249 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:01:07.11 ID:Nf//A7Hj.net
>>246
東方「せやろか」
なおオリ主は除く模様

250 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:04:06.06 ID:H80DkSDp.net
オバロは設定の多くがまだ謎だから、ギルメンか憑依しかできないんだろうなあ

251 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:46:53.09 ID:ldVqrT7s.net
東方もクロス蹂躙ヒエラルキーで結構上位だなあ
パワーバランスはそれほど拘らんが、大抵クロス東方キャラは必死や悲惨なクロス先世界に対し、面白半分みたいななめくさった行動原理にやたら上から目線
まあ実は畜生な原作キャラの再現率が高いのかもしれない

252 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:50:24.42 ID:Nf//A7Hj.net
AOG41モノで読めるの探すのは中々骨が折れる

253 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:52:57.81 ID:nq7U37X6.net
一瞬新手のアイドルグループかなにかの名前じゃないかと思ったじゃねーか

254 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:04:11.15 ID:9n25zvfp.net
相手を見下した者勝ちみたいな会話を原作ゲームで交わす東方はクロスオーバーに突っ込んじゃあかん

255 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:07:17.39 ID:T+xbMqrZ.net
オサレポイントバトルは弾幕ごっこより安全だよ

256 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:08:35.40 ID:XwndjoFR.net
>>246
クロスで踏み台にされ易いのはISとかなのはとかアンチの多い作品な気がするな、オリ主でも言えるが
主人公側と敵対にして主人公ボコっていいし文句言うファンもいないだろと作者が思いこんでるからな

257 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:46:03.45 ID:z7eVA+0X.net
よく設定とかキャラとか能力だけクロスして蹂躙する側になってる神座万象シリーズだけど
原作でセルフアンチというか、新作で過去作の否定みたいなことしてるけど
言い訳しながら他人批判するみたいでかっこ悪いなあと思った

258 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:50:47.22 ID:HkWvRR0g.net
たまに出る幻想郷出身の最強オリ主に草しか生えねえ

259 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:08:11.74 ID:rZ2FV4hk.net
最近の東方男オリ主はなよなよしてる女みてえな奴が何故か原作キャラと交流してる内に親切(ナデポ)炸裂させるか
悲惨な過去()持ちがこれまた何故か原作キャラの保護欲掻き立ててハーレム形成とかいうご都合主義の塊みたいなのしかなくねと思ったけど余所に出張してましたか

260 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:08:26.63 ID:9n25zvfp.net
東方と劣等生のクロスでそんなのあったな…
オリ主オリキャラオリ組織のラッシュでもう二次創作でやらずにオリジナルで存分にやれよって言いたくなるのが

261 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:09:43.08 ID:Hnb+AG7P.net
不老長寿のババアに惚れられるって余程魅力ないと無理やん
遊ばれるならわかるけど

262 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:09:55.82 ID:UHIsbnRQ.net
オバロは原作キャラのみの二次以外は正直読む気しないわ
現状だと圧倒的に数少ないけど質はあるし

263 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:21:11.08 ID:6btyEw83.net
大きな蜘蛛さんとか面白いじゃん

264 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:33:58.79 ID:ThRxYp0N.net
殴ぽで行こう(DV夫感)

265 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:35:31.52 ID:T+xbMqrZ.net
冲方丁感

266 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:43:13.61 ID:5e/AAE8V.net
スレ序盤で出てた男の娘の話題だけど
女と間違われるのが嫌で筋トレしまくったら
〇。〇〇の主人公様みたいになるんだよな?

267 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:51:20.61 ID:ThRxYp0N.net
ディケイディアンさんは190cm女顔のイケメンやで
詳細はディケイディアンさんwikiを見て血反吐を吐けば良い

268 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:55:23.94 ID:E5DaqcMq.net
せめて青年ver声優を別に設定すればいいものを……

269 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:02:39.41 ID:ThRxYp0N.net
おは思いござい成すのか

270 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:05:19.37 ID:axobu1I5.net
東方のオリ主の能力もっと捻ったのにしてほしいわ
見ただけで強いのはもうおなかいっぱい

271 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:44:55.41 ID:ThRxYp0N.net
尻を撫でるとおっぱいを揉んだ感覚になる程度の能力とか?

272 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:00:13.86 ID:k6OVKQt/.net
胸のない娘の尻を揉むと感覚が奪われる程度の能力

273 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:05:18.26 ID:W1UWUVOZ.net
>>232
帰ってもあんまいい事ないのに帰りたいと思ってるんだよなカイジさん
あそこの暮らしのが楽だろうに
まあそれが出来ないからカイジなんだろうけど

274 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:41:28.91 ID:rIR/Q1J6.net
別に能力とかいらないです

275 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:02:21.60 ID:5uXjJHxT.net
デスノート持って転生するオリ主とかいないのかね

276 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:12:35.23 ID:6v+I0xgo.net
転生した元一般人程度なら原作アフター短編の奴みたいに耐えきれず自殺ENDだろうし、ヨツバみたいに複数人で共有したらオリ主様の優位性が失われるし
ミサや魅上みたいに他人への依存、信仰で動いてもやっぱりオリ主様の優位性が失われるし

277 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:12:35.26 ID:CyO1vVGG.net
どうして殺さないんですか?
こうすればいいのに馬鹿ですか?

で感想欄が荒れるのは目に見えてる

278 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:14:38.68 ID:xVDQ2dZw.net
なんか、俺ガイルの二次新作で『女王様と犬』の
劣化コピーが投稿されてる。

279 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:00:27.22 ID:CzJ7DlGd.net
デスノートに転生したところで凄いのはオリ主じゃなくて結局デスノートってことになるからあんま受けないんじゃないか

280 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:09:19.81 ID:2Z68awt2.net
オリノート、見たら死ぬ

281 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:31:05.07 ID:Ax5c18uX.net
>>270
まあ東方は能力なし人脈なしだと運良く人里に辿り着かない限り基本詰むからなぁ
つっても、正直チートは好かんけど

282 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:37:25.21 ID:HS/w+Iho.net
デスノートで月やLに対抗できるオリキャラ書くって超絶にハードル高いと思う
神様チートでもあれば別だけど

283 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:33.82 ID:k6OVKQt/.net
アンサートーカーでも持たせよう

284 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:43:03.09 ID:oOQSu5TG.net
正直デスノートを持って転生したところで完結後の読み切りで出てたデスノ拾ったモブみたいになるか良くて火口レベルが関の山だと思う

285 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:55:45.97 ID:hT5wPHgM.net
少し前から追ってた作品がいつの間にか削除されてた
個人的には好きなタイプだったけど感想が妙に辛口だったししょうがないか

286 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:05:37.50 ID:Ie0j9W5G.net
オリ主様は知能戦なんてまだるっこしいモノ腕力と能力で吹っ飛ばすからへーきへーき

287 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:10:52.78 ID:5uXjJHxT.net
オリ主がデスノートで殺されて、デスノートを持ってブリーチ世界に死神として転生
オサレな演説で大活躍

288 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:15:18.30 ID:MJlEVjGg.net
デスノと鰤のクロスとかレベル高すぎる

289 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:15:59.98 ID:XcCVEXll.net
オリ主がオリジナルのオサレ台詞を考えられるはずないだろいい加減に
管理局という名前が良くないレベルの怪文書吐き出すのが関の山

290 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:16:02.96 ID:oOQSu5TG.net
死神の名前書いたらどうなるんだ
肉体無くても心臓麻痺で死ぬのか?

291 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:23:14.62 ID:HeRgMKqZ.net
デスノートは死神が人間から寿命を奪うためのものだぞ
死ぬわけねぇだろ

292 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:25:20.13 ID:rIR/Q1J6.net
ノートに名前書いて殺すとかオサレだから効くだろ

293 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:15.83 ID:QAfZwHQC.net
読み切り版デスノート主人公が本編デスノートの世界に転移とか
あっちのデスノートは消しゴムで書いた名前消せば生き返るんだよな

294 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:45.93 ID:FVqE5vc5.net
フルブリングなら行けそう

295 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:18.07 ID:CzJ7DlGd.net
死ぬわけないと作中で誰かが説明するものの愛染あたりが何時から(以下略)で「なん・・・だと・・・?」になる未来しか見えない

296 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:06.15 ID:/4L+39ku.net
読み切り版は小学生じゃなかったっけ

特殊な消しゴムで消せるけど死体が燃やされていなければって条件だから
火葬場に持っていかれるまでの間になるしあまり時間ないよな
キラによる殺人と思われていると司法解剖とかされてそうだしその最中に生き返ったら

297 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:46.27 ID:XcCVEXll.net
火葬なら無効で済むけど土葬なら蘇生しても窒息死か…

298 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:18.82 ID:ThRxYp0N.net
デスノートそのものに転生

299 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:42:47.53 ID:Ie0j9W5G.net
憑依か人化して歩く厄災になりそうだ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:20.31 ID:uVD9JfuS.net
デスノートとアカメが斬るのクロスは来るかなと思ってたけど
結局見かけないままブームが去ったな

301 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:44.12 ID:5e/AAE8V.net
鰤でもワンピでもナルトでも何でいいから真新しいの読みたい
もう累計順にヘビロテすんの飽きた

302 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:07:37.88 ID:5uXjJHxT.net
デスノートを鰤風にすると、完現術”cuaderno de la muerte”って感じか
誰か書いて()

303 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:14:46.06 ID:T+xbMqrZ.net
>>298
器物転生が書きそうだな。

304 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:28:59.30 ID:MG2QTJTs.net
デスノート?直訳で"Aviso de muerte"か

305 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:37:09.48 ID:5uXjJHxT.net
Avisoって掲示板とかそんな感じじゃなかったっけ

306 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:59:59.23 ID:7X6f85bG.net
ディケイディアンさんが腐海に飲まれない限り、ハーメルンの森は守られているのだ

307 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:01:41.25 ID:4TffbijH.net
無事なハーメルンってどんな感じだったっけ

308 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:17:54.57 ID:vS+sVTrN.net
洞窟じゃなくて森とか言っちゃうのは釣りなのかマジなのかわかりづらい

309 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:25:57.05 ID:XcCVEXll.net
そこは単に元ネタに準拠してるだけじゃ…

310 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:56:58.88 ID:xM4gtA4R.net
直訳でデス・・・ノート・・・ ふははなんだこれ

311 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:03:48.99 ID:D1P343yS.net
「どうしたSAKATA!それでも世界で最も邪悪な一族の末裔か!!」

312 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:47:13.14 ID:6btyEw83.net
デスノートそのものに転生したけど人化していて
自分のものには名前を書きましょうと習ったちょっと病み気味の幼馴染の女の子が
主人公の背中にマジックで名前を書いてしまう所まで妄想した

313 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:21:12.62 ID:/Ze7Vb+j.net
一方その頃、にえるはデスノート世界でTSしたヒカルと勝負しようとしたが囲碁と将棋を間違えて将棋でプロになった主人公の話を書いていた

314 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:31:35.73 ID:1GHGSh1i.net
転生してダイヤのAって何か違和感があるなと思って見てたんだけど
原作がコテコテの熱血スポコン漫画だからだ
主人公の野球に対する熱意もやる気もない、才能ゆえか努力もない。おまけに性格もよろしくない
そりゃダイヤのA二次として見たら違和感あるわな。スポーツギャクコメとして見るのが正しいのか

315 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:35:52.17 ID:AQh6qDXB.net
人種どころじゃない差がある状態で競ってるから本人はどうやってもスポ根できないよね

316 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:40:40.34 ID:spzgWWke.net
手加減がうまくできない。本気を出せないとかいうのが万能すぎる
ゆるゆるの見逃せば絶対ストライクの球投げると同時に全力ダッシュ
打球を全てバッターのすぐ目の前でキャッチすれば一人で守れるよな

317 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:44:39.26 ID:4uEj22HN.net
上下関係が〜余計な一言が〜暴力が〜って何様のつもりだよ
口も性格も悪すぎだろ

318 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:04:35.91 ID:mO3YquFO.net
勝手な要素とかオリ設定とか出したせいで新刊に出てきた新設定のせいで破綻するSSはよく見るけど、逆にその新設定とか要素にこれでもかと言うほど噛み合っていたSSというと何があるだろうか

319 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:32:53.12 ID:xVDQ2dZw.net
なんか、俺ガイルの二次新作で『女王様と犬』の
劣化コピーが投稿されてる。

320 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:33:04.77 ID:NUg5s1e5.net
学園都市しか書きたくないなら、禁書ベースの作品にしなくてもいいだろって思う
そういう作品は大抵原作3巻あたりで力尽きてるけど

321 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:35:51.02 ID:4TffbijH.net
>>319
しつこい

322 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:42:45.84 ID:lDi5A3/8.net
キチガイに触るなって何回やったら学習すんの

323 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:13:59.26 ID:cz94lKo9.net
結局小説情報のどの数値が一番地雷回避に役に立つと思う?
個人的には平均文字数

324 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:17:50.71 ID:uVEkVZU7.net
作者名
記号使ってる奴はもれなく自意識過剰なくせに面白くない文章を書く
難読漢字で構成された作者名はもれなく中二病全開

325 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:21:09.38 ID:OIhywIvp.net
UAと言いたいところだがハメの利用者層を考えると微妙かな?

326 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:24:21.98 ID:T+xbMqrZ.net
4連投で推薦を投下して全部非表示になってる哀れな奴がいるな

327 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:32:46.95 ID:RiaqVsWa.net
314-317が15分程度の間に単発ID4連発で草生える
あからさますぎだろ

328 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:50:08.15 ID:7X6f85bG.net
(´・ω・`) ゆんやー!

329 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:51:13.21 ID:1GHGSh1i.net
残念だけどそれは君の妄想です

330 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:12:35.61 ID:W1UWUVOZ.net
感想でも同じ事言われてて笑うんだが
同じ人か

331 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:03:34.85 ID:tJ1pEW+b.net
残念だけどそれは君の妄想です

332 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:07:10.13 ID:HkWvRR0g.net
>>289
そもそもオサレ台詞って言うまでの流れや状況を踏まえて言うのが前提だから……
プロット考えてないと酷しいよな

333 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:19:13.38 ID:DWMW0MaP.net
飛行機ぴゅんぴゅんおじさん

334 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:26:50.93 ID:ThRxYp0N.net
扇風機おばさん?

手加減しないと投げたボールは捕手と審判を貫通し、走塁の衝撃で内野手は挽肉と化し
バットの衝撃波で外野席の観客は潰れたトマトになってしまうとかだったらそんな一発ネタなら読んでみたいね

335 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:29:30.33 ID:6v+I0xgo.net
もしかして:地獄甲子園

336 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:30:54.81 ID:nTxeUGxw.net
>>325
UAは毎日更新とかしてたら増えるからねぇ

337 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:32:29.52 ID:HkWvRR0g.net
あれだろ?ベースに地雷仕掛けてんだろ?

338 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:35:59.90 ID:250zNe2J.net
野球の王子様かな(´・ω・`)

339 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:38:22.43 ID:Qbq3/GD/.net
アルティメット悟り飯を主砲に据えてやきうチームを組もう
クラスメイトの金髪ロンゲはかわいそうなので髪色つながりで人造人間18号とかにコンバートしてもいいぞ(寛大)

340 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:40:15.41 ID:yImqcjAZ.net
また悟り飯か、たまげたなあ

341 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:44:39.58 ID:dMha5NLQ.net
東方日々綴面白かったので東方のオススメ教えてくれ
話数はあんま多くないヤツで

342 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:58:10.39 ID:DWMW0MaP.net
話数多いのとエタしかお気に入りないな

343 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:58:26.51 ID:CyO1vVGG.net
>>320
学園都市に限らず、禁書は余りある原作設定を有効活用すれば確実に面白いサイドストーリーができるだろ
有効活用も設定の把握も厳しいだけで

344 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:15:45.72 ID:VHF1t4MY.net
ハーメルンで野球チーム組んだらせピッチャーエミヤ、抑えのエースオブエースなのは、監督八幡は思い浮かんだ

345 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:19:46.46 ID:5uXjJHxT.net
禁書は、☆の立ち位とかイギリス清教関連、幻想殺し、虚数学区とか、原作で明かされてない設定が多すぎて書き辛いんだよな
おまけにグレムリン(真)だの理想送りだの出すもんだからもうお手上げレベル
その点暗闘日誌はすごいと思う

346 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:21:13.13 ID:FPMPMSaa.net
×明かされてない
○引っ張れるまで引っ張ってからそれっぽい設定を考えよう

347 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:22:31.64 ID:L7pjvrmB.net
もう禁書は魔人さんたちのお陰で学園都市編で苦戦するようなのだと
どうしよもねぇというバランスになっているから並の学園都市オリ主だと(遠い目

348 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:26:26.16 ID:DWMW0MaP.net
どうせ新約までいかないからどうでもいいよ

349 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:28:49.01 ID:HkWvRR0g.net
なんでコマンドーのといいカイジのといい、おかしな組合せのやつがちゃんと読めるんだろ?

350 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:29:10.89 ID:5uXjJHxT.net
いっそのこと魔神サイドのオリ主で新訳から始めれば何も問題ないな

351 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:30:52.36 ID:VaKoXKPp.net
>>349
テンプレじゃねえから話頑張って作ってるからじゃね

352 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:32:09.28 ID:CyO1vVGG.net
禁書の魔神は完全チートだけど割と神話に詳しくないと書けないわ

353 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:32:47.36 ID:yImqcjAZ.net
アンパンマンと鎧武とかな
全く合わない二つの世界観を融合させることでシュールに笑えるやつとガチで設定の組み合わせに唸らされるやつの二種類がある

354 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:50:23.41 ID:HkWvRR0g.net
>>351
やっぱ頑張ってるのは大事か

355 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:57:13.70 ID:T+xbMqrZ.net
頑張っちゃってるゴミも多いんじゃないの

356 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:59:09.74 ID:C4b2y23W.net
球磨川みたいに超越者ともそこそこ善戦できるが、
チンピラと殴り合っても嫌がらせくらいしかできない能力者で良いんじゃね

357 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:05:03.17 ID:CzJ7DlGd.net
禁書は科学側で書くとインフレについて行けず魔術側に書いても次の巻には二次作者の言う最強の概念が悠々と覆されるから書きにくいんだろう

358 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:06:35.05 ID:250zNe2J.net
もうさ超電磁砲で書けば良いんじゃないかな(提案)

359 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:08:54.44 ID:/y7JEdQR.net
もうさあ、メタ的な神設定でいいんじゃねえの
禁書がこの先どんな存在出しても所詮はメタ世界には勝てないとかにしておけば
もちろんそんなキャラを扱えるかといわれるとな

360 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:10:11.01 ID:HkWvRR0g.net
メタ設定やメタキャラはギャグ限定にしとけ(戒め)

361 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:11:40.44 ID:CyO1vVGG.net
メタ世界にすら介入できそうなやつらもいますしおすし

362 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:12:53.97 ID:rmIwmwYw.net
もう相手を自分並みの強さに引き下げる能力でいいよ

363 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:14:42.17 ID:jaNKwbrE.net
>>357
そこから更に後付けで主人公強化すればいいだけじゃね?
禁書は原作からして基本後付けしかしてないから原作再現という意味でも高ポイントだろ

>>359
神転がまずすげーメタだよな

364 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:15:07.04 ID:250zNe2J.net
ブックメーカーとかいう似たスキルが有りましてね…

365 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:15:27.80 ID:D1P343yS.net
>>343
実は主人公勢周りの日程がキツキツなのと常時監視設定で好き勝手ヒャッハーするとすぐ収集不能
かといって学園都市から離れると不人気に定評のある魔術サイド
見かけほど自由がないゆえに銀行強盗と捨て犬ぶちのめした後エタるテンプレ駄作の山ができる

366 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:15:32.29 ID:C4b2y23W.net
弱体化能力だけあっても、
まず魔神にパラメーターの概念を与えることから始めないと絶対に勝てない

367 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:16:07.56 ID:zoTP4ktf.net
原作沿いで原作キャラの出番奪って活躍してるだけの長編はどんな風に工夫した所で基本ゴミ
お気に入りのあのキャラをあの場面で活躍させたいってだけだからそこ以外の手抜き具合が酷い

368 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:16:18.29 ID:rIR/Q1J6.net
とりあえずDies突っ込んどけばいいんだな

369 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:16:37.30 ID:CyO1vVGG.net
>>365
八月下旬とかほんと頭おかしいからな
フェブリも重なるし

370 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:18:18.72 ID:pVsBj++6.net
サノスとか赤屍放り込めばいい

371 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:19:01.83 ID:NAQFnwx7.net
禁書最強房はホントクッサイなー
とっとと消えてくれ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:19:25.86 ID:/y7JEdQR.net
ボーボボや両津とかはあいてが宇宙を崩壊させようがふつうにピンピンして敵のSAN値を削っていきそう

373 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:20:17.01 ID:Cgev161m.net
よくわからないが女尊男卑は間違ってると思うよ

374 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:20:17.04 ID:jaNKwbrE.net
>>368
>>370
それクソ蹂躙クロス書いてるゴミ作者と同レベルの思考だと思うから止めとけ

375 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:21:48.50 ID:HkWvRR0g.net
>>372
下手に強い奴よりもわけ分んねえ奴の方が精神的にキツイからなあ

376 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:21:48.92 ID:/y7JEdQR.net
禁書って今どんだけインフレしてるんだっけ
宇宙塗り替えたり壊したりしているらしいが

377 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:29.67 ID:L7pjvrmB.net
まぁ、鰤の更木剣八みたいに実は総隊長をも凌ぐ実力を持っているが
相手の実力に合わせて無意識に(ryみたいな奴ならどうにかできるな(白目

378 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:48.08 ID:C4b2y23W.net
アメコミはチート級でも負ける時は負けてるのでちゃんと作ればクロスは上手く行きそうなイメージ
赤屍だけは蹂躪する未来しか見えない

379 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:48.57 ID:Nf//A7Hj.net
>>374
そういうネタレスやろ
ここまでテンプレだったら俺がゴメンナサイだが

380 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:23:03.51 ID:mO3YquFO.net
そこらへんのクロスSSで設定も糞もないのを見続けるとちゃんと設定を合わせてるクロスSSを見た時の好感の感じ方がやばい

381 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:23:31.88 ID:QAfZwHQC.net
なんか推薦一覧でここ最近の推薦が片っ端から参考にならないを20も30も入れられて隠されてるんだけど…
内容もマトモなのに
集団で嫌がらせでもしてるのか?

382 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:25:21.62 ID:q8TIjv12.net
禁書の魔神ってよくわからんけど
直死の魔眼とかじゃ活躍できないのか?
あれって、銃器持った集団に負けそうだけど神様でも殺せるとか言ってたし
幻想殺しに近い扱い方が出来そうだけど

383 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:26:12.07 ID:rIR/Q1J6.net
というか最上位勢に付いていかなくても話作れるだろ

まともなので隠されるのは前からじゃね

384 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:26:28.50 ID:DWMW0MaP.net
被害妄想逞しいな
まともかどうかと参考になるかどうかは関係ないんだけど?

385 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:27:33.55 ID:Cgev161m.net
神様だって殺せるって言うのも「目の前に神様がいてナイフが刺せれば」って前提条件だからね

386 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:27:39.05 ID:NAQFnwx7.net
もうそういう質問はいいって
最強厨と駄作者しか喜ばねーだろ

387 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:27:44.13 ID:HkWvRR0g.net
そもそも落ちこぼれ最強面白くねえし、ゴミ推薦されてもゴミレビューと変わんねえよ

388 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:27:54.16 ID:FVqE5vc5.net
推薦は、作品がクソ、推薦者推薦文がクソ、どっちもクソのほかにもとりあえず参考にならないにする人がいるからな
推薦といいつつあらすじ書くだけのハゲが多いんだけど

もぐドラ更新来たかと思ったらアンケ催促だった

389 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:28:44.31 ID:C4b2y23W.net
>>382
型月に喩えると「   」に到達して世界からいなくなった連中だから
ハメの最強ランスロさんみたいなのと殴り合わせると良いよ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:29:24.25 ID:FPMPMSaa.net
>>381
ガンダムばっかじゃねえか

落ちこぼれはそもそも論外

391 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:29:45.91 ID:zoTP4ktf.net
同系統の作品でクロスって驚くほど見ないよな
仮面ライダー同士クロスしたり魔法少女同士でクロスしたりする夢の競演系

392 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:30:27.41 ID:CyO1vVGG.net
そもそも触れられないじゃろ
かすっただけで死ぬ攻撃を宇宙から撃ってきてもおかしくないような連中
そもそも世界を破壊できるし

393 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:30:35.47 ID:pVsBj++6.net
ていうかあいつらの死の点見えねぇだろ多分

394 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:30:37.94 ID:mO3YquFO.net
禁書のチート勢もDiesも結局ハメの作者的にはHATIMAN以下って考えていたりするんだろう?

395 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:31:32.72 ID:FPMPMSaa.net
>>391
とりあえずヒロイン枠のキャラがいる作品にHACHIMANが出張する一方的な夢の競演なら

マジレスすると系統が似てるとバランスとるのが逆に難しいんやろ
別ジャンルなら最初からバランスは投げ捨てるもの

396 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:32:03.45 ID:6btyEw83.net
原作主人公達が宇宙を塗り替えるようなアホパワーでやりとりしている一方その頃
オリジナルの主人公は電気を操って指に砂鉄を数グラム集めるのに成功して喜んでいた
みたいな話にすればついて行かなくていいじゃない

397 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:32:05.04 ID:Cgev161m.net
その八幡ですら本物に至れないという現実

398 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:32:29.08 ID:D1P343yS.net
>>373
男尊女卑を教育するISIS学園をオリ主が作る話ですかね?

399 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:32:31.66 ID:6v+I0xgo.net
ライダー集合やライダー世界渡りも、プリキュア集合やなのは×プリヤなんかも、公式でやっちゃってるし

400 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:33:01.71 ID:/y7JEdQR.net
>>394
読者集める意味ならな…・

401 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:34:22.00 ID:nTxeUGxw.net
Fateの鯖にしてもチート鯖集めれば話が面白くなるわけじゃないからな
むしろ扱いきれる作者なら才能があると言える。

402 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:34:52.38 ID:HkWvRR0g.net
まあ公式でやらなかった組み合わせをやるとかならええんじゃね?
フォーゼとスーパー1とか、V3対アクセル(復讐中)とか

403 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:35:53.41 ID:5uXjJHxT.net
HACHIMANなら、ベクトル操作を得て転生、学園都市最強の立場で妹達殺しながら本物探しした後、IS学園に編入して白騎士無双するから

404 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:41:20.64 ID:W7jrXFXi.net
なんかのやつでギルガメッシュvsアルクウェイドとかやってたけどああいう両キャラ知ってる人間なら一度は考えそうな対戦表は燃える

405 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:48:46.18 ID:7I6R4O0y.net
>>396
それでいいよ
オリ主とかいう異物が原作主人公の物語に無理に入ってくるのが悪い

406 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:55:39.93 ID:tJ1pEW+b.net
型月厨とネタレスが入り混じってんな

407 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:56:18.21 ID:Cgev161m.net
下手に原作を追わずに特定のエピソードのみで終わらせるのって大事よな

408 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:56:52.32 ID:uSlqSHiw.net
ここだとネタだと分かるが
ネタじゃなく真面目にHACHIMAN様TUEEEを書いてる頭逝ってる系駄作者もいるんですよこえー

409 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:58:37.63 ID:q8TIjv12.net
>>392
禁書ってそんなんなってたのか
もう原作ストーリーは放置して、佐天さんと初春と主人公でとらいあんぐるハートでいいな
インフレが過ぎるとつまらんね

410 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:59:11.20 ID:HkWvRR0g.net
>>407
長編にしても原作終わってない作品も多いしな、グダる前にきりの良い所で終わる方が無難というか

411 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:00:25.70 ID:XCjVkEA9.net
オリ主なんて世界の修正力に負けてしまえ

412 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:02:09.56 ID:ThRxYp0N.net
世界の修正力さんがちゃんと仕事した結果ディケイディアンさんは生まれる前から死んでいました(ハッピーエンド)

413 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:04:02.42 ID:Bmk2WjN5.net
ルーキー日刊漁るのが好きなんだけど、ランキングで、興味ない作品の除外設定できるようにして欲しい

414 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:04:50.98 ID:250zNe2J.net
主人公が暗部に入らずダラダラ日常過ごすだけの話は無ェのかなァ…

415 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:07:21.16 ID:/y7JEdQR.net
いっその事、超能力も魔術もなく
ただの科学研究都市と宗教関連の衝突にでもしておけば……めんどくさいことになるあn

416 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:07:42.46 ID:C4b2y23W.net
○○という作品は××編まで、という評価はそこら中であるし
原作が面白い時期だけで二次やればいいよ

417 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:07:47.46 ID:jaNKwbrE.net
>>406
今いるのは型月厨より禁書厨じゃね?

検索の除外設定の保存とかって出来ないだろうか
いちいち撃ち込むのも結構メンドイ

418 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:10:42.66 ID:FPMPMSaa.net
ランキングでもタグだけじゃなくてキーワードでも除外できるようにしてほしい

419 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:14:11.42 ID:nTxeUGxw.net
ルーキー日刊ワラタw

420 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:14:34.52 ID:WMXwZ9v9.net
ランキングは一度も見たことないのがピックアップされればいいから作品除外とかも出来ないかなー

421 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:15:55.17 ID:FPMPMSaa.net
バーロー多すぎぃ…

422 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:19:03.46 ID:HkWvRR0g.net
>>421
どうせアニメ終われば減るから……

423 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:20:58.09 ID:gLib/hge.net
アニメ終わってもIS,なのはは息が長いな

424 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:23:10.81 ID:HkWvRR0g.net
>>423
それらは蹂躙される側だから、蹂躙する側の作品が出れば出るし、
蹂躙したい作者が居れば出るし

425 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:24:17.67 ID:6v+I0xgo.net
>>417
もしかして検索関係の設定という項目の存在に気付いてない?

426 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:24:45.49 ID:/y7JEdQR.net
ストパン来季から新作やるらしいから増えるかな

427 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:30:55.33 ID:ir/eGhsV.net
スレチだとは思うがアットノベルズ消えた?

428 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:32:56.69 ID:RPMHRzE6.net
>>417
できるやん

429 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:33:25.48 ID:6aAqw5I5.net
>>417
小説検索→設定で除外する単語を記録できるぞ

430 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:36:38.26 ID:LBwHoXIp.net
>>421
コナン増えたかと期待したのに!ぼくを裏切ったんだ!

431 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:37:56.69 ID:/y7JEdQR.net
>>430
ハンガー投げられた気分だな
まあ、あれはハンガー以前にいろいろあったのが同期だけど

432 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:44:08.79 ID:jaNKwbrE.net
>>425>>428>>429
ああ出来んのか、知らなかった
ありがとう

433 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:46:38.51 ID:uSlqSHiw.net
トップページの左側にそっと書いてある検索関係の設定
まぁ気付きやすいとは言えないな

434 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:06:13.28 ID:Q81eFOz0.net
しかし一つの作品がこれだけ長く一位いるのは久々だな
まだ序盤もいいとこなのに

435 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:06:20.21 ID:m1we70s8.net
オリ主に蹂躙される世界は幸せに思わなくちゃ

436 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:16:24.10 ID:z43M3gsH.net
オバロはまだ設定が謎だらけなんだから他の世界にぶっこんだ方が楽だろうに
龍之介のは面白かったから、他にもやってくんないかな?なのはとかどやろ。

437 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:22:46.57 ID:B23vvyzG.net
ダイヤのA辺りだったらバランス取れそうじゃね?>モモンガさん

438 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:32:53.06 ID:tgnF2wBN.net
良作ほどエタるってのは本当だな…
色着いたら全然更新しなくなったわお気に入り作品

439 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:37:03.07 ID:4mmD6nVJ.net
評価が落ちるのが怖くなる説。

440 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:38:02.25 ID:MJ5dMh+1.net
>>435
東郷教ですか
まあオリ主って大概大帝国の東郷さんみたいなもんだからな

441 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:38:09.18 ID:rTOMIUvX.net
色ついたらって評価たったの5人つけば色付きになるぞ
それでエタるとかどれだけ無色の時代を過ごしてきたんだその作品

442 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:41:31.18 ID:lo2T7Ta6.net
何気なくお気に入り一覧みたらかなりエタッてんなあ
久しぶりに良作探すか

443 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:43:22.63 ID:pzDR6KSO.net
好きな作品がエタってはいないけど更新頻度遅いから
二年かけてようやく10万字だった
しかもまだ原作開始前

444 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:44:16.52 ID:6S+pdp6n.net
アッハハハとかいう底に落ちたら後は這い上がるだけを地で行く作品

445 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:44:53.39 ID:zWNU43F+.net
>>409
まあとらいあんぐるハートはホワルバの様に三角関係のドロドロやらない
看板に偽りありなんだけどな
(美由希?いたねえHどころか恋人にならなくてもストーリーが続く
パケ絵ヒロインw・・・まあ存在抹消されたフィアッセとどっちがましか)

446 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:51:41.04 ID:OPY+n1Mz.net
5連続でちょっとあれなの引いてもうスコップボロボロや
お気に入りのエタ作品読み返して寝よ…

447 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:09:34.18 ID:nmczoYE4.net
>>437
モモンガさん小卒なので高校生はちょっと

448 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 02:10:10.48 ID:Ve6/7gqT.net
オバロはまだオリ主の目的が明確で文章力がそれなりにあるもの多いから
意外と読めるの多くて楽しんでる

なんとなくハーレムとかなんとなく蹂躙とかもうこりごりだ

449 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 02:19:14.66 ID:pzDR6KSO.net
オリ主の目的が存在しない系で顕著なのがISの二人目の男性操縦者ものだな
自分からIS学園受験する女オリ主と比べて男オリ主は一夏と一緒に状況に流されたまま学園生活をだらだらと過ごす

450 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 02:47:27.41 ID:0nPAN4C2.net
オバロはまだ際物系が少ないんです。
例えば3姉妹もプレアデスも天使もバーサク猫も傾国も白トカゲもヒロイン総ロリ化モノとか…

451 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:00:52.06 ID:2vXKlH+m.net
オバロの二次って、原作が「ギルドが丸ごと異世界へ行く」って実にクロスさせやすい設定なのに、異世界側に手を入れた作品がほとんどないよな
例えば転移先がワンピの世界で海軍と対決するとかあってもよさそうだけど、まったく見たことないぞ
なんでなんだろうな

452 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:05:59.95 ID:z43M3gsH.net
ナザリック海賊団か、確かに出来そうだけど読者層が違うんじゃね?

453 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:10:22.01 ID:pzDR6KSO.net
オリジナル展開でやろうってくらい本気でSS書こうとしてる作者がオバロに食いついてないんだろう

454 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:15:50.25 ID:RPeQm/b9.net
なんつーか、良作に限ってアンチが沸くのは何とかならないのか
アンチが嫌になってエタった作品が多いだけに、俺が好きな作品もエタらないか心配だ

455 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:25:05.52 ID:2vXKlH+m.net
モモンガさんの目的ってギルドを伝説にすることだし、ギルドがメインのフェアリーテイルあたりと相性良いかもな
悪魔だけのギルドとか実際にあるし

456 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 03:44:58.51 ID:46WVjlAA.net
読者の総数が多くなればなるほど変な奴が紛れ込みやすいからどうにもならん
アンチ感想は見たくないならブロックすればいいだけの話だからメンタルの弱い作者が悪い

457 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 04:12:56.66 ID:nutJBQvl.net
この流れであれなんだけど、晒してもよろしい?

458 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 04:19:19.96 ID:nutJBQvl.net
ちょっと急に眠気きたから勝手に晒します。主にここがクソなどの批判が聞きたいです

【作品名】 お人好しな影遣い
【URL】 http://novel.syosetu.org/55992/
【原作】 魔法先生ネギま!
【読んでほしい点】設定、主人公としてどうか等
【地雷要素又は注意事項】 誤字等。厳しめに暴言吐いてほしい

459 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 04:22:55.21 ID:0Rx2w45u.net
>>449
下手に目的持ってて束や千冬に何かされたから復讐だの
IS社会を変えるために会社立ち上げて新機体開発だのやられるよりはそっちの方が100倍マシだからな

460 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:04:16.98 ID:Dk+/oGJZ.net
ISは基本がただの学園生活だしなぁ
主人公の目的を考えた時出てくるのは一夏の姉を越えて超凄い奴になりたいってのだけど
作品はそれを中心に描かれているわけじゃないし
何か動きがあるのは基本的に降りかかる火の粉を払ってるだけだし
これといった落とし所があんまりなさそう

461 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:20:27.26 ID:YDT/YVc/.net
そもそも「一夏を落とす」以外に目標とか夢がある奴ってI主要キャラの中にいたっけ?

462 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:20:53.17 ID:OqP8Ne30.net
>>458
とりあえずガールズラブタグとかいう、詐欺タグ外したら?客避けにしかなってないし、
万一惹かれてきたやついたら怒るよ。つかマジで詐欺タグはやめろ。迷惑だから。

で中身だけど、主人公の反応が色々不自然なんで感情移入できません読めません終わり。
名前で泣くのもそうだし、記憶喪失でいきなり5日跳んでるのもそうだし。強さの説明もねえし。
読者と主人公の情報共有が全くなされてないんで「置いてけぼり」です。
「圧倒的説明不足」。  
ちゃんと読者目線で読んで下さいね、以上。

463 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:30:34.67 ID:RURtyNlY.net
しかもISには区切りがいいところがないしな

464 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:38:21.89 ID:6XECBN+c.net
終わってる作品を思い出してみると
束と敵対してる場合は束ラスボス
束を味方にしてる場合は亡国企業を超強化したり独自設定付けたりしてラスボスにして
それらを倒して一区切り、あるいは時間飛ばしてヒロインと結婚なりしてENDってのが多い気がする

465 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:38:56.09 ID:pzDR6KSO.net
IS原作の一夏の目的がふわふわで許されるのは全部オリジナルで構成されてるからだよ
ISのオリ主の目的がふわふわだったら原作と同じイベントを何も変わらず繰り返して
オリ主居る意味ないっていうクソみたいな原作沿いになるんだ

466 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 06:55:03.73 ID:RURtyNlY.net
>>459
そういう千冬アンチや束アンチやでまともなのないしね

467 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 07:01:52.82 ID:NAYjz6wB.net
自作品に10評価入れまくってたやつが新作に評価入れてないと思ったら今度は複アカ使いだしたのかよ終わってんな

468 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 07:12:23.27 ID:j8SY/onH.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

469 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 07:54:16.53 ID:0Rx2w45u.net
>>465
というか一応一夏と箒が亡国や束に狙われる理由は有るしな
そこにオリ主を加えてただ男だからとか束に興味持たれたからってやると
一夏と箒の理由が薄まるだけで百害有って一利無しっていう

470 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 08:18:36.07 ID:zeAlRPlo.net
アンチヘイトなんて自己満足か原作が嫌いか原作が好きな人を不快にさせるのが大抵の目的だから
殆どまともな作品はないよ

471 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 08:35:45.73 ID:njPpzsoB.net
>>458
ガールズラブは、「少女を愛する」じゃなくて「少女の同性愛」、つまり「レズ」なのです
感想返信の「女子が多いので」という言い訳は通用しませんし原作にもレズの女性は一人もいないので無理やりレズに改悪するならアンチタグ必須です
高音と佐倉がレズにされやすいですが原作でもちゃんと男を好きになってます

472 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 08:36:11.98 ID:rtWyZ02K.net
ヴヴヴのヒロインクラスの相手ならアンチヘイトしてもいいわ

473 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 08:41:54.05 ID:zeAlRPlo.net
読んでないが少女愛主義ならアリスコンプレックスかロリコンやね

474 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 08:41:54.18 ID:Q/A8oXey.net
あれアンチしようとするのはまさしく管理局アンチとか正義の魔法使いアンチとかの枠になるんだけど

475 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:06:30.31 ID:z43M3gsH.net
>>458
作者スレで聞いた方がいいよ
ざっと4話まで見た感想だと、説明不足なのにだらだとした展開に見える。

476 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:07:12.68 ID:m1we70s8.net
ショーコ最高や!

477 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:08:31.33 ID:5FWbP2mo.net
刹那とこのかは結婚してなかったっけ
あれはレズに入らないんか

478 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:20:11.58 ID:zeAlRPlo.net
>>477
ねぎてんてーが肉バイブとして貢献したっぽい@UQ

479 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:28:59.49 ID:ma2dx+uB.net
レズ=改悪っていうのも極端だよな

480 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:45:08.96 ID:IKXtfB6C.net
同性愛化を改善と言うのは頭がおかしいし改悪でいいんじゃね
まぁわざわざ表に出して言うことでもないけど

481 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 09:46:16.72 ID:VDiHejY1.net
そうはいってもわざわざマイノリティな性癖にするってのは改悪と思うがね
原作でそれを匂わせてるならまあ拡大解釈の範囲内ではあるが

482 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:00:15.23 ID:JJVdGSoU.net
Zeroがsnの前日譚でありながら平行世界ですって言っているように
UQもネギまの続編と言ってながら本当はただの平行世界だから……(白目)

483 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:03:59.66 ID:VDiHejY1.net
まあ実際ネギまの時間移動って平行世界移動っぽいしな
UQは嫌いではないんだがネギまの続編って位置では書いてほしくなかった

484 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:07:52.48 ID:fDX27mOU.net
>>458
前からなんとなく読んでたけど何がしたいのかが9話になってもよく分からない

485 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:12:43.90 ID:J3xm6pz8.net
流れ切っちゃうけど、夏休みが終わってから、
どれだけの作品がエタった?
学生の作者とかだと、モチベーション下がってると思うんだけども。

486 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:18:02.60 ID:ugaGxcEq.net
むしろ夏休みはバイトでエタった
学校始まれば行き帰りの電車内でポチポチ出来る(スマホ)

487 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:21:59.89 ID:zWV9/Es5.net
UQはネギまの続編でさえなければ素直に楽しめるんだけどなぁ

488 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:27:34.89 ID:J3xm6pz8.net
>>486
作者さん?

なるほど、そういうケースもあるんだ。
お気に入りの幾つかが、エタったから疑問だったけど、復帰の可能性もあるかも。

489 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:33:38.52 ID:cpd4IWzv.net
最近のおまいらのお勧めを教えてクレメンス

490 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:40:54.74 ID:UVtLbi0H.net
穴熊寮

491 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 10:59:22.19 ID:rtWyZ02K.net
一旦期間あけると再び始めるのは億劫になるからな
可能性は低いと思っておいたほうがいいんじゃね

492 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:02:04.10 ID:zeAlRPlo.net
ひかげ荘かな(非ハメ)
小五ロリがちょっとおもしろかった

493 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:07:37.04 ID:fDX27mOU.net
遅咲きオレンジロード

494 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:08:48.41 ID:VDiHejY1.net
小五ロリは俺には合わなかったが40話近くいって赤キープってことは本当に面白いんだろうなぁ
まさか寝たいだけの作者がそんな作品を書けるとは思わなんだ

>>489
最近ていつから最近なのだ

495 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:11:30.18 ID:zeAlRPlo.net
え?寝たい岳さんなのこれ?
え?まじで?/(^o^)\ナンテコッタ

496 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:29:03.69 ID:FvIZv5Ki.net
小五ロリはひたすら読みやすかった。文章で全く不快にならない感じ
というか東方は赤評価勢が読みやすいか尖ってるかのどっちかに分かれる気がする

497 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:49:51.79 ID:UVtLbi0H.net
そもそも四天王は文章力がハメの平均以上でメンタルは屈指の奴しか選ばれんからな
どいつも長いことハメにいるから経験値も高い
方向性が致命的じゃなければ日刊連中よりはマシな筈なんや

498 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 11:56:52.92 ID:JJVdGSoU.net
四天王連中の作品とは壊滅的に趣味が合わないだけで
合うやつは合うんだろうなあと
小五ロリも勘違い系統ものが嫌いでなければきっとたまに読んでいただろうなあとも思う

499 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:01:30.79 ID:pzDR6KSO.net
小五ロリは最初面白かったんだけど話が続くにつれて
「かー自分弱いわーすごい弱いわー」って地獄のミサワみたいなことを無双しながら延々と主張し続けてるのがうざくなった

500 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:07:50.23 ID:YUXZ8HV/.net
心読めても弱い奴が強い奴には勝てないと思うんだけどなー。
真っ直ぐいってぶっ飛ばす。右ストレートでぶっ飛ばす。

501 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:10:17.24 ID:aWkLZVIS.net
そうそう。 サラ! 好きだァー! サラ! 愛しているんだ!

502 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:12:27.89 ID:mDOYW6G8.net
心が読めなくても能力「寿命中断」があればいい

503 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:25:45.20 ID:1uJYkpIz.net
おまえらわかってねーな
心読めるやつが読めない相手に狼狽えるのが楽しいんじゃねーか
「な、なぜ!? 心が読めないーー!?」という漫画によくあるアレな
ぶっちゃけ心読める程度じゃ弱キャラとかサポート要因ていう原作多いだろ

504 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:27:59.88 ID:WvNSIcYi.net
トムの勝ちデース

505 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:29:39.81 ID:jY7sGios.net
アニメうしおととら はサトリ出してくれるのだろうか
>>503 みたいなシーンあったよな

506 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:34:04.97 ID:oCexg2I+.net
心が読めるキャラのありがちルート

インフレバトル漫画編
登場シーン
雑魚キャラ「な、なんだァ! 心が読めるのか!」
心読「ふふふ、たわいもない」

敗北シーン
心読「なんだこいつっ! 心が見えない!」
中キャラ「精神障壁をはったのさ。この程度基本的だろ。雑魚が」
心読「」

だいたいこのパターン

507 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:36:29.73 ID:oZypXyiQ.net
強キャラ「読めたところで無駄だ。お前は俺の攻撃を避けきれない」

508 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:38:52.27 ID:WvNSIcYi.net
日間のニブコイとかいうやつ、あらすじと主人公設定だけであそこまでドン引きしたのは初かもしれない……
流石に、手の込んだネタだよな?そうだと言ってくれ

509 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:38:56.35 ID:0ResGj7i.net
脳内を煩悩で満たして清純な読心キャラに精神攻撃するのもお約束

510 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:40:01.44 ID:1uJYkpIz.net
なお、神様クラスになると全員心が読める模様

511 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 12:41:01.04 ID:m1we70s8.net
>>508
タグがカオス過ぎて吹いた

512 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 13:02:57.56 ID:HSEgFual.net
>>497
ならばそこそこ良作が書けるはずなのに他の四天王と違って全く媚びないディケイディアン△

513 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 13:16:57.46 ID:zeAlRPlo.net
ディケイディアンさんは中の人の嫁も文字通り次元が違うからな

514 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 13:25:51.01 ID:APAuIKCT.net
スマタディアン

515 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 15:11:58.12 ID:G1Ndkys0.net
魔を滅するなら
最大の邪悪であるディケディアン自身を滅してほしい

516 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 15:31:34.67 ID:Ve6/7gqT.net
>>506
テニヌ漫画で見た

517 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 15:48:35.81 ID:6UETkR38.net
ウルトラマンが好きでクロスを書くならウルトラマンのまま書け
日本刀を持たすな、熱血キャラを誰だテメエ状態のクールキャラに改悪するな、他作品の組織を批判させるな。ハーレムを作るな
お前のことだよウルトラマンゼロ

518 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 15:55:29.79 ID:ShmJvjra.net
最近は主役の頭の悪さより悪役とかモブの頭の悪さの方がそのまま
作者の頭の悪さに直結しているように思えてきた
いや全てのキャラが頭悪いだけか………

519 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:19:00.01 ID:PQkZkT1k.net
最近日間にモンハンの小説が上がってるけど
あれってモンハンを知らなくても楽しめる?
スタンとかさっぱりわからんのだが

520 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:20:02.18 ID:hbLhp4ix.net
無理
あのssの世界はゲーム的過ぎるから、わからないと辛いと思う
あとがきに一応語句解説的なもんはあるけど

521 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:21:26.62 ID:/BIbLURe.net
モンハンをリアルにした場合どうなるか再構築して作る公式のノベルみたいなタイプか
ゲーム知ってること前提のメタいネタ盛り込んでるプレイヤー向けかで変わるよな

522 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:22:16.64 ID:PQkZkT1k.net
なんだそうなのか
じゃあやめとくわ
モンハンってモンスターになりました!的なやつしかないから期待したんだが…

523 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:23:19.38 ID:hbLhp4ix.net
クエストの場所に行くのに三日くらいかけるけど、クエストとして探索とか狩猟できる時間はゲーム通り五十分だったりする世界だよ

524 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:23:42.72 ID:VDiHejY1.net
モンハン知らないのにモンハンものに期待してどうすんのだ

525 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:24:20.27 ID:hbLhp4ix.net
俺はゲームのリプレイ的な楽しみ方で読んでるけど、小説版的なの楽しみたい人には向かないかなーって感じ

526 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:24:22.38 ID:sysp4wfp.net
本格的に練り込んだモンハンもの見たけどどこだったかなぁ

527 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:24:57.68 ID:3CcwiV0n.net
淫夢厨は巣に帰って来んないかな
タグから面白そうな感じが全くしないわ

528 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:25:51.72 ID:sysp4wfp.net
淫夢厨というか、ニコニコとかで知ったガキが書いてるようなのばっかりじゃないのか?

529 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 16:30:35.56 ID:nutJBQvl.net
>>458です。作者スレ推奨してくれた人ありがとう。追えてなくて返事遅れて申し訳ないです。一旦公開停止して書き直します。意見すごく参考になりました

530 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:08:41.62 ID:0nPAN4C2.net
魔というのはweb小説界隈や二次界隈では神などに虐げられた弱者であったり、
邪悪な絶対権力者から自衛してたら魔として貶められているだけのケースが多いのです。

魔を滅するとは、弱者を更に虐げる、トドメを刺す、滅ぼすということであり、
悪の中の悪、暴力の中の暴力、救いようがない世界で弱肉悪食を体現する
それがディケイディアンなんじゃないかな。
平氏とか両班とか薩長とか官僚ではない人は人に在らず…みたいな考え方なんでしょう。

531 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:09:02.29 ID:5iMaEesl.net
完結以外のハンターハンターかナルトでおすすめある?

532 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:31:17.40 ID:cKFf/Jai.net
日間のやつ、東方で淫夢とかやめてくれよ
やめてください

533 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:35:06.87 ID:m+Ds3Do1.net
霊夢が猫食ってそう

534 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:35:44.54 ID:BsbaX4zL.net
あれ真っ当に魔理沙から霖之助へ矢印付いてて逆に珍しいよな
ホモだろうがなんだろうがオリ主に惚れるパターン多いのに

>>531
HUNTER×HUNTER 霊光波動拳の◯◯
嫌いじゃないってレベルだけど俺が読んでるのこれだけだった

535 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:44:29.23 ID:QSAs8on5.net
>>531
R18だしナルトっぽくないけど蜉蝣の口がオススメ
日常系が好きなら好きだと思う

536 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 17:59:08.05 ID:RSiY/0uz.net
俺が東方で嫌いなのは輝夜のニートネタとPAD長にクッキー☆だ

でも創作は自由だからあきらめろん

537 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:05:00.72 ID:UAW2eVpX.net
>>508
これはプロの仕事ですわ
コピペ級の代物

538 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:10:12.07 ID:RURtyNlY.net
>>517
ただでさえゼロはオリ主っぽいのにな……

539 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:11:33.99 ID:5iMaEesl.net
>>534
ありがとう
ちょっと気になったから読んでみる

>>535
R18は踏み入れた事ないから有難い

540 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:41:13.80 ID:YbYXHC4k.net
ニブコイ初っぱなから凄いな、気力をゴリゴリ削っていく
でもここまであからさまだと何かどんでん返しがあるんじゃないかと期待しちゃう

541 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:44:30.38 ID:0fQ14kk7.net
ハメの読者ってほんとチーレム好きだな

542 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:49:42.11 ID:gbBh0lmq.net
>>530
何せ直接コイツの魂拾って転生させたの魔王とか名乗ってるしなぁ……

543 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 18:53:45.78 ID:0srIy8Nn.net
>>508
見た途端あまりの酷さに思わずうわっと言ってしまった
これが本当の核地雷か

544 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:01:17.69 ID:JTE/VoIv.net
しかしランキング入りしてたから読んだがカイジクロスの奴普通に面白くて吹いた
いやぁ、こういう両者らしさを失わないクロスはいいねぇ

545 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:05:04.51 ID:gahHfK9y.net
一方東方ととあるのクロスは

546 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:05:37.10 ID:RURtyNlY.net
>>544
最新話が感動的だったな、マジでこういう作品が増えて欲しい

547 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:07:51.46 ID:m1we70s8.net
最新話のカイジは上で突っ込まれてた事への答えになってて笑った
まさかカイジが浄化されてしまうとは

548 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:24:42.42 ID:JvGouPPv.net
何もない日本に帰るより、そのまま永住したほうがいいんじゃね?
って疑問だっけ

549 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 19:45:44.20 ID:yAgNGZGf.net
適当に感想見て回ってて
Qこの万能天才系主人公にモデルはいるんでしょうか
Aなにを隠そう主です。オレです

なんか笑ったわww
まあ楽しそうでなにより

550 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:06:52.10 ID:khr8/Fkh.net
日間12位のやつ見てるけど今戦慄に襲われている 
感想欄は怖くてまだ見れない

うそだといってくれよバーニィ

551 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:11:13.85 ID:IO67d3KG.net
12位は信者しか見ないから評価上がって見える好例

552 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:12:35.61 ID:GIJdUtDY.net
あれほど心の底から絶対見ないと思える作品も珍しい

553 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:16:16.72 ID:poqQo+6j.net
すぐに挫折したけど、文章の書き方はまともそうだった
内容が無理だったけど

554 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:16:56.17 ID:qszzCsfU.net
ああいうのはチラ裏でやってほしい

555 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:22:15.59 ID:/BIbLURe.net
ホモホモかいてて戦慄した
いやまぁタイトルからしてホモネタだけども

556 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:24:26.00 ID:6Kn61tiT.net
感想だけ見たけど開き直ってた
すごく吐き気がする

557 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:31:12.28 ID:T8rrkCtU.net
淫夢ネタって小学生がウンコだのチンコだの言って
ゲラゲラ笑ってるのと同程度のものだもの
視界に入れずに放っとけ

558 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:34:23.15 ID:1D/UDmnx.net
ホモを読んだら百合も読め
百合を読んだらホモも読め

559 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:34:53.28 ID:zeAlRPlo.net
魔っする滅するワッフル

560 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:35:23.69 ID:UPF/crwt.net
そうそう、わざわざ地雷に突貫して行ったり地雷の内容や感想欄の内容をここに書き込んだりすんのと同レベルだから

561 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:39:41.63 ID:Qt9rO9AX.net
文章は結構読めるから、好きな人にとっては評価の対象だろう
まぁ……嫌われやすい題材なのは認めるが

まぁホモネタだけで敬遠するのがもったいないとハメで思ったのは艦これのアレとクトゥルフものぐらいだけど

562 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:41:03.44 ID:zeAlRPlo.net
ディケイディアンさんの中の人もホモに目覚めたら世界が少しだけ優しくなるのに

563 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 20:59:50.62 ID:K+Ds/eBW.net
好き嫌い云々の前に前達と違って臭さを隠そうともせずいきなりダイレクトアタックかましてくる姿勢は流石にドン引く

564 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:03:13.52 ID:x+ZSbVfs.net
アニメ人気出たとたん自分の好きな別作品のキャラぶち込んで原作レイプする裂く者まじファック

565 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:13:09.68 ID:zeAlRPlo.net
そしてエタる…と

566 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:17:31.56 ID:hFp+JDYl.net
突然なんだけど
レビューOK?

567 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:18:16.49 ID:tld0QtMz.net
OK

568 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:20:09.10 ID:WvNSIcYi.net
許可せざるをえない

569 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:20:54.03 ID:fSsJbnz2.net
新しい仮面ライダーが出るたびにISやりりなのにぶちこむの辞めろよ……

>>566
Ok8やっちまいな

570 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:22:15.47 ID:z/zFN1dW.net
>>561
クトゥルフ+ホモって気になるんだが
詳しく聞こうか

571 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:23:09.54 ID:fDX27mOU.net
地雷の晒しあげじゃなければ

572 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:23:20.08 ID:zeAlRPlo.net
おけ( ・∀・) OK!

573 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:25:05.39 ID:JvGouPPv.net
>>561
ジョジョネタみたいなもんだな
だが断るとか台詞で言うのヘドが出るほど嫌い

574 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:30:40.18 ID:qszzCsfU.net
ジョジョネタはジョジョとクロスしてたら許せるけどそれ以外は駄目だわ

575 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:31:31.50 ID:asYI5Lc/.net
ディケイディアンさんと悪徳の都さんは敵の女はハーレム、男は皆殺しなんだっけ?
一昔前のアリスソフトみたいやね

576 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:32:08.22 ID:h3iUyNJX.net
がははグッドだと違って変にかっこつけてるからかえってダサい

577 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:36:24.60 ID:b3AOhS0x.net
原作のある作品に対して、オリ主の活躍はわかるけど
恋姫やIS見てると
オリキャラが原作キャラ差し置いて
オリ主と結ばれるヒロインってのは誰得なんだろうって思った

578 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:38:18.53 ID:hFp+JDYl.net
ごめんウンコしてた
では1つだけ
簡易テンプレなのは簡易ね

【作品名】仮面ライダーspecial 〜桜島一号編〜
【原作】仮面ライダー
【地雷要素又は注意事項】
更新頻度はそこそこだけど1話平均5000〜6000文字の間で展開が遅いと思う人もいるかも
【概要・感想】
ハーメルン唯一の純粋な昭和ライダーのSS
ISもでなければりりなのも出ない熱い王道ヒーローストーリー
ちょっと前のスレで1号ライダーのSSがあるってあって興味本位で調べたら思いの外良作だったので推薦
たしかにハーメルンで一番仮面ライダーしてるかも
仮面ライダー好きな奴は十分に楽しめると思うぜ

579 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:38:26.71 ID:WuACgDzH.net
オリ主と結ばれる時点で誰得なんだけどな

580 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:38:34.05 ID:JvGouPPv.net
>>570
何かの呼び声
多分これだな
ホモと言うよりは婬夢語録を喋る登場人物

581 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:38:55.05 ID:aWkLZVIS.net
元からオリ主くさい原作主人公なんだから置換可能

582 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:39:59.26 ID:Rb6SJBSk.net
舞台を使って半オリジナルやりたかったんやろ
好意的に見れば原作キャラは原作キャラ同士でくっつくべきっていう原作愛の現れ

読者側は原作キャラがオリ主なんかとくっつかんで済むだけましって考えればおk

583 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:40:21.67 ID:WuACgDzH.net
>>578
地雷レビューはしないっていってたじゃないですかーヤダー

584 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:43:34.87 ID:1uJYkpIz.net
ライダーと遊戯王はハメの中じゃ魔窟の中の沼だから少しマシなのあると良く見える不思議

585 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:47:30.44 ID:hFp+JDYl.net
>>587
すまねやっぱライダーは駄目だったか

586 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:49:43.88 ID:oh0sQsUp.net
さりげないジョジョネタ自体は好き
というか嫌いなのは○○ネタだって読者が分からないと面白くないし話が伝わらないタイプだな
ハメとかネット小説は作者が最近見た漫画アニメを使った比喩を平気で地の文にぶっこむからイラつく

587 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:50:17.59 ID:Qt9rO9AX.net
日刊一位話数すごいなと思ったら日刊見てみたら日刊にさえ
他に話数を凌駕する作品があって吃驚したわ……内容は分からんがそこまでよく続けられるとある種尊敬できるわ

588 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:51:28.88 ID:hFp+JDYl.net
>>587

俺的に戦慄が走ったのは
ライダーで怪人に脅されて乱交パーティー開く奴だな

589 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 21:53:13.92 ID:HY378Wii.net
おぎゃー天井ジョジョの読む気力を破壊するハメ開幕ジェットストリームアタック

>>576
そもそもあいつ別に最強でもなんでもないしな

590 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:01:17.47 ID:f09PRtuc.net
なんかいきなり淫夢日刊から消えたな

591 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:03:31.21 ID:h3iUyNJX.net
ホモコーストがはじまったのだ

592 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:04:15.27 ID:zeAlRPlo.net
ホモは見つけしだい隔離せよ

593 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:13:14.81 ID:6S+pdp6n.net
勘違いするな俺はバイだ

594 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:14:26.25 ID:njPpzsoB.net
素股を滅するディケイディアン

595 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:15:22.25 ID:asYI5Lc/.net
勘違い系だって?(難聴

596 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:16:26.01 ID:XkZHPfHI.net
キャンディリング集めかな?

597 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:27:28.81 ID:zeAlRPlo.net
他の四天王は四天王作品以外も書けるけど
ディケイディアンさんはディケイディアン以外ディケイれないからディケルイるのもディカたないね

598 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:28:27.41 ID:gCpymfmM.net
ハーメルンで仮面ライダーが出てくる作品で普通に読めるってやつは単独、クロス問わず殆ど無いのか?

599 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:30:29.71 ID:96Fc0ODV.net
>>598
仮面ライダー二次に限らず創作物の九割はクソだよ(スタージョン並みの感想)

600 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:30:45.14 ID:pFDj9dSX.net
ハメにあるのは仮面ライダーならぬ仮面ライターだからな

601 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:32:08.89 ID:zeAlRPlo.net
>>598
仮面ライダーW×リリカルなのは ~Oの願い事~
マジおすすめ

602 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:32:57.18 ID:HY378Wii.net
正直カスを除外したらfateのライダーの方が引っかかりそう

603 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:35:59.55 ID:Qt9rO9AX.net
特撮モノは巧く料理するの難しい印象がある
単品でも扱いが難しい食材を料理は愛情とアレンジすると……まぁ、そうなるな

604 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:39:53.91 ID:T9DubSWC.net
まあまず仮面ライダーのキャラクターが出てくる小説自体が希少だしな

605 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:42:08.06 ID:N2q5EwIv.net
>>602
fateのライダーと仮面ライダーのクロスがあったな

606 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:42:19.66 ID:BsbaX4zL.net
ヒーロー以外にも怪人とか魅力的なの多いんだけどな
ブレンとかウヴァさんとか戦隊のジェラシッドとか

607 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:44:24.78 ID:h3iUyNJX.net
シャドームーンとかな

608 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:45:55.28 ID:Qt9rO9AX.net
特撮系はまだやる夫スレみたいなAA系の方式が相性良さそう
特撮は映像演出が命だからな

609 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:50:39.56 ID:fSsJbnz2.net
>>604
オリ主が仮面ライダーになるのだしな

610 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:50:55.78 ID:AMWEzEqX.net
日刊のモンハン読んでみたけど、ああいうのが人気なん?
まあモンスターになったとか転生系ばっかだからめずらしくはあるのかもしれんが
しかし他に面白そうなのないのか?
色つきもほとんどろくなのがないし、無色を掘り起こすにしても多すぎてな・・・
まともにモンハンやってるって内容がなかなか見つからん

611 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:51:34.62 ID:XkZHPfHI.net
アンクの代わりにメズール相棒にしてヒロインにするif書いてもいいのよ

612 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:53:18.30 ID:zUos5bPJ.net
東方と淫夢のクロスとか書いてるやつやめてくんねえかなマジで
せめてチラ裏にしろやランキングにあってムカつくんじゃ

613 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:55:14.08 ID:hFp+JDYl.net
さっきライダーレビューしたんだけど
そのSSは原作キャラの再現度もかなり高かったな
仮面ライダースピリッツしかしらない若者は分かんないだろうけど
あとそれ敵はオリジナルのショッカー怪人ってのもポイントだったわ

まぁ、あまり比較的新しめの有名でもない作品だしこの辺で消えるわ

614 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:57:53.92 ID:CrJbaEG3.net
>>612
作者スレでフルボッコにされてた人ちーっす
まずは半年くらいロムってるかヲチスレ行くべきじゃないかな

615 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 22:59:45.79 ID:h3iUyNJX.net
自分が嫌いな○○を投稿するなとみんながみんな言い出したらどんな創作界隈も滅ぶんやで
多様性これが大切

616 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:00:07.93 ID:NF0NsLRy.net
すぐに噛みつくとか作者くんかな?

617 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:00:20.86 ID:96Fc0ODV.net
ホモビが元な以上
あれはR-15じゃ駄目だと思うんだけどどうなのかな?

618 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:01:39.06 ID:NF0NsLRy.net
>>615
ホモビ題材に嬉々として全世界に公開することを創作と言うならね

619 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:02:30.36 ID:fSsJbnz2.net
>>611
グリードに性別はない……けどヒロインにも性別はないか。

620 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:04:03.69 ID:Q/A8oXey.net
>>615
ID:zUos5bPJはまあ、対象作品がどうなんだっていう問題以前のアレな人なので…

621 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:04:25.61 ID:g8dq7Ot5.net
アニメじゃオバロのモモンガ様、何だかんだで村は救うは名声を高めるための道具とか言いながらも漆黒の四人殺されて怒ってるや仲間大事と良い人面出てる

ほのぼの系と思い書籍に手を出して……

622 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:04:58.95 ID:NF0NsLRy.net
一応元人間やし

623 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:06:37.83 ID:2Lfhzeyy.net
>>610
モンハンで人気なのは転生してモンスターになったって系じゃない?
なんで評価が高いのかは知らん
感想欄とかすごいことになってるし

624 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:11:22.59 ID:w0IjDKC3.net
言うほど酷くないけどな、オバロの書籍って
耐性ある人ならずっとほのぼのしてるぜ。
耐性あってもきつい書物はもっとたくさんある。

625 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:15:05.01 ID:AMWEzEqX.net
>>623
モンスターになる系かあ
題材こそそりゃモンハンだろうが、モンスターになって蹂躙すんのがたのしいんかね?
昔だったか、なんとかの放光ってのが面白かった記憶があんだけどいつの間にか消えたんだよな
文章はまだしも内容的にああいう正統派なのがもっとあったらうれしいんだが・・・

626 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:15:48.85 ID:jGHhSd3M.net
>>610
自分が読んでるのだとモンスターハンター 〜恋姫狩人物語〜かなあ
クック先生どころかランポスですら強キャラになってるから爽快感とかはねえけどモンハンしてて俺は好き

627 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:19:55.86 ID:jRi4uGRa.net
>>626
ただしラブコメ部分は糞な模様
ラブコメ要素さえなけりゃなぁ

628 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:20:03.34 ID:NWhmzExa.net
>>624
暗黒ライトノベルさんとかな

629 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:20:48.59 ID:sysp4wfp.net
モンハンはもっと絶望感がほしい
ゲームだと簡単な感じあるけど、たかがファンゴでも猪だしな
G級とか国家存亡レベルでええやろ

なおハンター

630 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:21:58.88 ID:AMWEzEqX.net
>>626
あのえらい話数のやつか。
タイトルとかあらすじとかサブタイトル見てたらハーレム系のイメージが強くて食わず嫌いしてたな
しっかし、ランポスに苦戦してたりするんか。以外だな
まあけっこう長編だし、ちょこちょこ読んでみるかな

631 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:24:02.10 ID:jGHhSd3M.net
>>630
ハーレム系なのは間違いない
モンハンしてるがストーリーは正直微妙だし

632 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:25:09.95 ID:qszzCsfU.net
>>614
ヲチスレは嫌いな作品の作者じゃなくて言動が痛々しい作者を見守る場所だから誤解されるような説明はやめとけ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:26:17.66 ID:YSd/KfKS.net
てか特撮物って話題に上がるのライダーばっかだな
ウルトラとか戦隊受容無し?

634 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:28:20.79 ID:AMWEzEqX.net
確かに絶望感がほしいな、モンハンにゃ
あのアプトノスを狩るのに数話使うくらいのリアル志向なのがあればすぐにお気に入り入れるかもしれん
そういやランポスをやたら強そうな感じにしてる作品もあったが、あれ更新してないんか最近みないな
出てくるキャラぜんぶ挿絵つけてるとか、違う方向に頑張ってたみたいだが・・・

とりあえず、内容もそうだけど更新ペースが遅かったりするのは待ってる側としちゃつらい
そう考えたら日刊のモンハンのやつは、更新ペースも早いし読者としてはうれしいよな

635 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:31:05.18 ID:pHzbUr1e.net
>>626
だいぶ前にそれ読んでレビューすると言ってた人はどうなったんだろうか

636 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:31:06.28 ID:yAgNGZGf.net
今日はスレ上げてるヤツ多すぎる
ちゃんとsage進行で進めよう

637 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:33:22.34 ID:2Lfhzeyy.net
>>634
アプトノス狩るのに数話かかるとか面白そうだけど完結に何話かかるんだろうか…
日間の奴ですらまだまだ序盤だと思う
更新速度は早いっぽいけどアレも長くなりそうだ

638 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:40:54.32 ID:N2q5EwIv.net
絶望感がほしかったらゴッドイーターのSS書くからなぁ

639 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:41:54.74 ID:AMWEzEqX.net
>>637
まあアプトノスに苦戦してるようだし、最終目標はクック先生でいいんでない?
アプトノスに5話、ランポスに10話、ドスランに15羽、アオアシらに20話、クックに30話くらいで
大体80話くらいで完結にこぎつけるはずだ

日刊の作者は順調に完結もさせてるみたいだし、完結を期待できそうなのも好評価だわ
やっぱり内容も大事だが、エターしないのも重要よな
どんだけ面白くても途中で放り出されるとなんともいえなくなっちまう

640 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:44:31.13 ID:Q/A8oXey.net
オリ主がまだ弱かった時期に越えられない壁とライバルポジをしっかり果たしてくれたブドウノイズさんとか思い出した
原作雑魚なのに

641 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 23:48:07.12 ID:g8dq7Ot5.net
モモンガ様もマブラヴ世界に行ったらナザリックに引きこもるしかないな

と思ったが他はともかくモモンガ様は相手にされないから一方的な虐殺できるな

642 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:02:48.33 ID:5CIVRcsH.net
マブラヴは最初は道端にある石みたいに見做されてお掃除しようとするけど
数週間と経たず災害判定されて優先攻撃対象になるだろ……システムの攻撃無効化とかでそんなもん無視して蹂躙するだろうけど

643 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:08:03.11 ID:GLA3E5mr.net
レベルの扱いとかどうなるやら
ブラックホールがマジでブラックホールなら撃ってるだけでいいし

644 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:10:46.03 ID:wvvyBGBN.net
>>633
ウルトラは元が強すぎて能力だけクロスに向かないし変異型ヒーローだからオリ主スゲーに繋げにくい
戦隊は人数が多いので扱いきれないしオリ主には向かない
ライダーは基本的に単身だし人間大でそこそこ大それた能力設定があって中二心にストライクで平成はほんど装着型ヒーローだからオリ主スゲーにぴったり
だからハメ作者の平均値としてライダーものが多くなる
ウルトラSSはたまに話題になるけど戦隊のはガチで話題になるのがないから複雑な気分だよなぁ

正直ULTRAMANのウルトラマンスーツを神転特典で持って〜ってのはもうちょっと多くなるんじゃないかと思ってたけどあんまりないな
ウルトラマンスーツverティガとかverアグルとか捏造して神転するアホの登場を期待してたんだが

645 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:11:03.10 ID:3GeD1up3.net
こういう様付けされるようなキャラ愛が上から目線の一方的蹂躙クロスを生むんやなって

646 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:15:13.41 ID:lIAjJzW5.net
>>645
前も「さんづけ」でそんなこと言ってる奴が居たが、前々関係ないぞ

647 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:15:43.44 ID:BqhkAlKE.net
ミストさん「俺愛されてるなあ」

648 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:16:21.70 ID:5CIVRcsH.net
バランスの取れないクロスはアンチする気がないとしても
クロスさせること事態が蹂躙側に対するアンチとられてもしかたないというか残当

649 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:17:37.64 ID:5i41AGiM.net
お兄様にモモンガ様にフリーザ様にDIO様にハマーン様にかりん様にモリ様ーにトレーズ閣下

うん皆カリスマ溢れる素晴らしいお方たちだ

650 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:17:45.83 ID:1bTbqPUf.net
まぁ戦隊って五人六人揃えなきゃならんしな
今までに見た事あるのボウケンジャーのズバーンがルイズに呼び出されたやつだけだわ
まぁあいつ七人目だけどスーツじゃないし根本的に違うかもだが

651 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:19:08.74 ID:4OnLvib+.net
ヤムチャさまの蹂躙クロスはよ

652 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:25:02.82 ID:u+gfi1rX.net
ヤムチャさま普通に星破壊出来るくらいには強いんやで
ハメ主流作品群くらいなら蹂躙余裕なんやで
なおテニヌプレイヤーの相手は無理な模様

653 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:28:10.05 ID:5CIVRcsH.net
テニヌやSUMOUの一流プレイヤーはとあるの魔神みたいに自分を限られたルールの中以外
本当の力を振るわないよう縛ってるからな

654 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:28:31.31 ID:XAEPe5FE.net
エイリアン VS プレデターみたいなノリでテニヌ VS SUMOUを誰か書いてくれないかな

655 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:29:52.54 ID:+SkPnAvP.net
>>654
それ文字で読んで楽しいと思うか?

656 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:35:30.80 ID:1bTbqPUf.net
炎を纏った豪速球を肉厚の両掌が挟み込み――サーブと猫騙しが拮抗し、衝撃波を撒き散らした
とかあったら読んでみてぇわw

657 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:37:13.29 ID:S86GW0Rz.net
何で皆主人公に復讐させたがるん?

658 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:42:11.28 ID:dWGe7QWS.net
ハメじゃないけど
遠坂凛のサーヴァントとして跡部景吾が召還されたSSがあったな

普通にテニヌで他サーバントと拮抗していて笑った

659 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:44:25.24 ID:R6H1U0/m.net
もんすたー世界にもんすたーで転生

まじオヌヌメ

660 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:45:54.61 ID:tSuFoHcB.net
神秘云々はあれだろ、テニスは遥か古代から木で石を打っていたとか言うんだろ

タイトルにボッチってつくと大体八幡いるよな、でもってほとんどハーレムしてるよな

661 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:47:35.67 ID:brXjlGDY.net
作者はぼっちだけど妄想ではこれだけ幸せです
略してぼっち

662 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:49:52.95 ID:R6H1U0/m.net
夏目漱石「ぼっちやん


663 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 00:50:24.42 ID:XAEPe5FE.net
何?ボッチとは一人ぼっちを略しているわけではないのか!?

664 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 01:05:25.76 ID:dWGe7QWS.net
よし俺物語に八幡をぶち込もう

665 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 01:07:56.50 ID:5i41AGiM.net
性格改変作品はキャラ愛が皆無だと言いたい

清純キャラがビッチになってるなんて

666 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 01:15:59.50 ID:B9nr0E7g.net
そういうのはウ=ス異本だけでいいわ

敵味方が入れ替わってたりとかは、別に性格改編ではないか

667 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 02:41:05.83 ID:p+il/3qj.net
モンハンでモンスターに転生で個人的に好みだったのは理想郷のアクラ・ヴァシムもの
エタったがね!
ブラキとかナルガはオリ要素詰め込みすぎ転生者マシマシ人化も追加で途中でバイバイだったわ

>>628
リニューアル版では救われるかと思ったらわざわざ「二周目だけどダメだね」とかメタ発言させといて
よりゲストヒロインを悲惨な目に合わせるとかなー

668 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 03:06:36.84 ID:rywt+iGI.net
モンスターや魔物の人化だけは本当に無しだわ

669 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 03:32:00.80 ID:26NvlJV2.net
ロボ関係ない世界にロボ持ち出すのだけは本当に無しだわ

670 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 04:56:12.15 ID:pbAu5YFa.net
>>669
ISやバリアジャケットがガンダムとかな、メリット少ないのにな

671 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 06:04:07.74 ID:x4PVc6PE.net
>>668
D&Dだのなんだのだとドラゴンが魔法で人間とかに化けるのはまるで珍しくないんだがな
俺も魔物転生したら魔物のままでいて欲しいんだけど、このへんのさじ加減どうすれば良いのか

672 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 06:08:54.73 ID:Nm7jFh+4.net
最悪人化しても人外の精神保てよ
何下半身丸出しな思考垂れ流してんだよ生まれてくる前に滅びろ

673 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 06:37:50.22 ID:rywt+iGI.net
最初から人化できる種族として登場するのと
話の都合や作者の趣味で唐突に人化するのとはまた違うんだよね

674 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 06:54:41.28 ID:pbAu5YFa.net
ガメラ擬人化とか辞めてくれよ……

675 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 06:56:25.12 ID:szKVKhiC.net
擬人化怪獣多数あり(笑)

676 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 07:07:17.42 ID:U3ufgGMa.net
ニブコイ、あっというまにランキングから外れるどころか緑バーに転落しててワロタ

677 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 07:33:09.12 ID:iDLvaqSq.net
妥当だろ

678 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 07:33:10.74 ID:PAEWNZXx.net
擬人化した戦艦とかたくさんいるよね

679 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 07:38:44.61 ID:YSmmSWCd.net
解脱化した偉人?難聴

680 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 08:05:18.97 ID:YSmmSWCd.net
>>601
面白かった、意外とライダーもの良作あるやん
これしかまだ見たことないが

681 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 08:22:26.10 ID:Kj9LIlbi.net
擬人化と人化を一緒にしてる奴が何人かいないか?

682 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 08:28:04.28 ID:kctvoNCd.net
艦これは設定が漠然しているが人化の要素もあるだろ

683 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 08:34:10.67 ID:YSmmSWCd.net
擬人化→生物以外の無機物や概念の人化、アニミズムの一種
 人化→非人型生物を人型にすること、トランスフォームの一種

684 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 08:58:17.04 ID:887oHvGv.net
竜少女とかはトランスフォーマーだったのか…

685 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:02:51.64 ID:0ffMKj8/.net
MLPを人間にした絵はどっちに入る

686 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:13:55.28 ID:YSmmSWCd.net
世の中には島風くん(ショタ化島風)の女体化とかよく分からんことになってる物もあるからな
大枠で言う人化の中にさらに細分化された擬人化だの人化(TF)のジャンルがひしめき合っていななってる感じだわね

687 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:21:30.04 ID:9hxekIaX.net
TFは人化より獣化の略としてよく使われてる感じ
TSよりずっとマイナー性癖だが

688 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:22:45.12 ID:Z2MyhiiI.net
適当な動物由来の妖怪が人に化けて妻になったりするのは
昔話的にありがちであんまり違和感無いけど
そうたいして変わらない筈のファンタジー系の魔物やモンスターがそうなるのには
何故かちょっと違和感あるね

689 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:34:59.36 ID:kctvoNCd.net
ファンタジーの生物の人間堕ちは
近代ファンタジーだと最後のユニコーンあたりで確立した概念だな「

690 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 09:46:58.81 ID:61PKO5KN.net
今までずっと追いかけてきた作者が急に有名になってしまって
嬉しいのやら寂しいのやら…

691 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 10:47:31.31 ID:Zlf+j8Yw.net
>>688
なにいってんだこいつ
ファンタジーでもハーピーやらサキュバスやらたくさんいるだろ

692 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 10:54:15.69 ID:szZtSQJC.net
>>689
北欧神話時代からあるだろ・・・

693 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 11:03:27.26 ID:vg7PqzI5.net
>>691
ハーピーは鳥由来の伝説の生物なんだっけ
Wikipedia見てみたら色々名前あるんだな

694 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 11:20:02.74 ID:I0+BxmOG.net
心理描写がちゃんとしてるだけで地雷要素あっても駄作の域を簡単に抜け出せるんだな

695 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 11:29:01.16 ID:txiI5ZEf.net
ちゃんと心理描写していれば作者が主人公様のサイコな行動を防げるんやな

696 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 11:42:03.41 ID:gKeqEqlK.net
取り敢えず、を連発する作者は地雷な希ガス(自虐)

697 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:34:17.15 ID:gFD8d2Ds.net
主人公がキレてるからって戦ってる相手や状況の変移の描写をどうでもいいとか興味ないとかいって放棄するの止めてくれ

698 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:38:01.26 ID:dpNGizdZ.net
古代魔術師の第二の人生、そろそろ書籍化じゃないの?

699 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:38:40.01 ID:YSmmSWCd.net
説得力の死体遺棄に描写の不法投棄
駄作者は何を残し何を書きたいのか

700 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:38:50.70 ID:OYs2XbU0.net
>>601
ライダーに管理局アンチがつくりりなのクロス?
釣りじゃねえよな?

701 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:41:23.49 ID:7XDYldfx.net
遺体遺棄はフェアクロに出てくる謎生物だけでたくさんよ

702 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 12:42:09.92 ID:YSmmSWCd.net
>>700
朝読んだが良かったで、ハメでは珍しいちゃんとしたクロスものだった

703 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 13:04:24.88 ID:tSuFoHcB.net
ジャイロボールがそこそこ面白かったから、上から読んでたけどA達なんであんなのがオレンジなんだよww

704 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 13:24:26.62 ID:f4MVcXG5.net
オリアニでまだ放送終わってないシャーロットの二次とかどういうつもりで書いているんだろう

705 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 13:30:43.90 ID:DCgl56tq.net
ハーメルンってポケモンどうなん?

706 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 13:30:59.12 ID:IeHhFFYS.net
早漏多すぎ

707 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 13:34:35.29 ID:7XDYldfx.net
パルパルパルパルパルメパルパルパル

708 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:00:43.30 ID:LsgRV7cz.net
オバロの駄作テンプレ構築が順調で草生える
東方や型月キャラの皮を被ったオリ主様増殖し過ぎだわ

709 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:04:17.71 ID:PjjUTUi3.net
なにいってんだこいつ

710 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:10:44.25 ID:rywt+iGI.net
オバロSSのテンプレってナザリックのギルメンになってモモンガと一緒にサービス終了に立ち会って
原作と一切変わらないイベントを消化していくっていう問題児症候群だと思うけど
東方や型月関係あるの?

711 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:14:33.48 ID:7XDYldfx.net
今のところエ・ランテル編より先に続いている作品がないから
しっかりとした長編が複数出てこないと息切れすると思うな

712 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:18:40.11 ID:LsgRV7cz.net
>>710
最近はそれプラス、アバターやスキルで他作品キャラ再現が増殖中

713 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:19:57.44 ID:Ffv+r5h7.net
アバターやスキルて
クロスならクロスオリ主ならオリ主に統一しろよ…

714 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:21:45.25 ID:IeHhFFYS.net
サービス終了時に誰も来ないやつはワロタ

715 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:34:03.46 ID:vg7PqzI5.net
オバロは中学生、高校生がメインだな
読者も作者も
それだけははっきりわかる

716 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:36:02.47 ID:qGuXx4hp.net
あれこそまさにおっさん支持層が強い作品の最たるものだと思うが

717 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:37:40.51 ID:Ffv+r5h7.net
精神年齢

718 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:38:56.20 ID:BCjMOM7u.net
自分に合わないからって作品を貶すような奴の方が精神年齢的にどうよ?と思うけど

719 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:40:39.58 ID:Ffv+r5h7.net
じゃあ善良な原作ファンと区別する意味を込めてOBAROと表記すべきか

720 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:41:01.60 ID:ZgcinefE.net
SAOも禁書もISもみんなオッサンが読者メインストリームな作品なのさ

721 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:46:46.04 ID://ZNAggT.net
saoはともかく禁書もISもすでにピークから5年ぐらいたつだろう
おっさんなのは当たり前

722 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:49:26.26 ID:QNh5rklN.net
>>716
じょーだんだろ
貶めるつもりはないが、オンラインゲーム要素、厨二病小説のどこにそんなもんあるんだ
俺おっさんだけどなろう時代に早々に切ったぞ

723 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:49:45.34 ID:887oHvGv.net
お前らの好きな小説のほとんどはおっさんが書いていると言うのに

724 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:49:48.24 ID:5ovOoaJg.net
オバロの至高の誰かってのは、原作キャラの兄に生まれたあたりと
区別つかないレベルだよな。ただのオリ主さん

誰も来ないってモモンガも来ないのか……守護者かわいそうすぎる

725 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:51:02.64 ID:Ffv+r5h7.net
若者のオタク文化って言われてたのがいつの話だよって話だな
ワグナスちょっと前って(ry

726 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:54:09.79 ID:887oHvGv.net
評価もつかない内から要望があれば続き書きますって
後ろ向きなのか前のめりなのか解らんな

727 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:56:18.58 ID:5kO3Yfjc.net
東方や型月はどの原作にも侵入してきてうざいわ
必ずと言っていいほど混ざってて困る

728 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:57:41.00 ID:kctvoNCd.net
U1もスーパーシンジもみんなおっさんの発案なんだぞ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:58:16.57 ID:3GeD1up3.net
先生!東方型月はどっちかというと侵入されてる側だと思います!

730 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:58:36.28 ID:PjjUTUi3.net
>>727
東方が必ず混ざってるとかどこに目つけてるんですかねぇ

731 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:59:30.26 ID:PjjUTUi3.net
東方型月憎しで怖いなーとずまりすとこ

732 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 14:59:40.34 ID:+5EMN/0T.net
オバロはせめて完結してるやつがでてきてからスレで話題にしてほしい
話もたいして進んでないのによく話のタネにできるなと思う
評価いれてるとか人とは思えん

733 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:00:03.82 ID:Kj9LIlbi.net
出張数はもしかしたら東方より八幡のほうが多いくらいじゃないか?

734 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:01:10.14 ID:887oHvGv.net
最近増えたオバロには確かに東方やら型月混入が増えてきた

735 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:03:26.03 ID:kxd3nf0z.net
よし、HACHIMANに言及しない時点で聞く耳を持たなくてもいいな
問題提起するなら誰が見ても観測できる現実ベースに嫌いなものを混ぜるといいぞ

736 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:03:37.44 ID:vg7PqzI5.net
増えたつうてもオバロでタグ原作したら80ぐらい?だろ
ISが1890件ぐらいだから増えたつーても数は凄い少ないんじゃないの

737 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:03:48.30 ID:5kO3Yfjc.net
>>730
結構な割合で混ざってるぞ

オバロ二次は大体原作と同じことしかやらない、やれないからつまらんな
別に後々本家の設定と矛盾してもいいのに

738 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:04:06.54 ID:qGuXx4hp.net
>>722
ラノベの購入層平均年齢が十代になるのはカゲロウデイズくらいだ。砂金探すようなもんだぞ、中高生中心で支持してる作品なんて

739 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:04:26.86 ID:PjjUTUi3.net
矛盾してもいいとかさっきからこいつなんなんですかね

740 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:04:59.99 ID:XAEPe5FE.net
つーか時代設定が今から100年後の世界のゲームなのに現代で話題になってるゲームキャラのロールプレイなんてやらんだろ

741 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:05:36.69 ID:+5EMN/0T.net
>>738
ヒント:アニメ化
中高生押し寄せる

742 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:06:59.48 ID:BTeHrZBe.net
>>710
オバロのタグで検索すると東方だの型月だのの、「○○キャラを再現したアバターで遊んでた」プレイヤーが主人公って設定が異常に多い

オバロの時代から見れば遙か昔のゲームなのになあ
現代のMMOで「のらくろや冒険王ダン吉のアバター作って遊んでます」みたいなむりやり感

743 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:08:04.35 ID:kxd3nf0z.net
もうアニメ=若者という図式が古いというか時代遅れというか
ガキを探すならニコ生実況者やボカロ小説辺りにいるよ

744 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:08:24.31 ID:GLA3E5mr.net
そこまでしてやりたいならそっちの二次創作かけよと

745 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:09:25.83 ID:+5EMN/0T.net
ハメタグ検索
オーバーロード (86件)

こんなんで多い少ない比率の話してんのか・・・w
井の中の蛙すぎる

746 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:10:39.71 ID:IeHhFFYS.net
多いか?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:11:19.94 ID:vg7PqzI5.net
>>743
それ小学生だろ

748 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:12:15.52 ID:887oHvGv.net
別にクロスするのは構わんと思うけど、一話目からエタるかもって言う奴が多すぎて草w

749 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:12:24.38 ID:PjjUTUi3.net
>>745
しょうもないな

750 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:13:30.36 ID:ZgcinefE.net
>>741
ニコニコのアニメ配信とかも再生してるユーザー数だと30代が圧倒的って知らんのか?

751 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:14:26.34 ID:PjjUTUi3.net
ニコニコって時点で精神的にガキやん

752 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:15:11.68 ID:M2bmPSJZ.net
>>743
その認識は古いって別に流行り廃りのこといってないよ
多数のメディア展開すれば多数の目につく
それは当たり前のことじゃん
企業だったりグッズだったりアニメだったりより多くの人も制作に関わるんだし、規模も大きくなる
昔より大きなお友達が増えたってだけで、じゃあ今の子供がアニメ見ないのかっていったらそうじゃないでしょ
今の子供だってアニメぐらいみるしそれに影響受けるじゃん

753 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:17:20.15 ID:kctvoNCd.net
ニコ動の東方二次創作って、結構なオッサンが多いんじゃないのか
中高生が好きそうなのは尊師辺りか?

754 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:18:59.46 ID:vg7PqzI5.net
むしろスマホがある今はアニメ見るガキ増えてんじゃねーのか
ニコ動とかでも配信してんだろ

755 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:22:06.93 ID:OYs2XbU0.net
>>727
仮面ライダー「まったく度し難いな」

756 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:22:09.38 ID:F/EiakPx.net
探偵、花咲太郎は気付かない
おもしろかった、なんで続き書かんの?

757 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:23:17.54 ID:o6yDm8tY.net
今のアニメやライトノベルコンテンツは右見ても左見ても20半ばから30半ばばっかだもんな

>>754
スマホの普及率は20代>30代>10代
具体的には20代だと全体の九割を超えるが10代だと七割にも満たない

758 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:23:26.75 ID:rc1YMy7r.net
小学生でも深夜アニメは見る
ソースは姉に付き合わされあずまんが大王を見ててそれから今まで道を踏み外し続けてる俺

759 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:25:33.72 ID:CIaYMEAl.net
>>757
ぷっwww今時の家庭にPCもタブレットもないとか思ってんのww
普通にあるけどww
あとスマホも普通にあるしなw
LINEいじめとかニュースしらねーのかよw

760 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:26:50.20 ID:kxd3nf0z.net
そうだね、オタクは若者の趣味だね(遠い目

761 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:27:40.69 ID:qGuXx4hp.net
飛行機が空を飛び始めたな・・・

762 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:28:09.88 ID:26NvlJV2.net
草が生えてきたな・・・

763 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:28:18.71 ID:vg7PqzI5.net
>>757
俺も甥っ子見て驚いたが今って3DSとかでもネットできるんだぞ
今時の子供は小学生ですらニコ動やYouTube見てる

764 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:28:48.77 ID:q8/SCJiU.net
ヲタク趣味って金かかるから必然的に30代が多いだろうな

765 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:29:58.39 ID:vg7PqzI5.net
>>764
小・中学生は悪気なく割るからな
ソースはマジコン
金なんかかからんよ

766 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:30:59.26 ID:26NvlJV2.net
小さい頃から常習的にやってその常識のまま大人になるからな

767 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:32:06.86 ID:IbSG9hi4.net
働いていてある程度金のある20代30代のオタクならコンテンツをどんどん買って満足するかもだけど
比較的金のない中高生(または大学生)のオタクはどうすればいいのかってなると
アニメ観て妄想してそれで済まないやつは自分で書いちゃうんじゃねえかな

768 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:32:09.89 ID:kctvoNCd.net
今はマジコン非合法になっているから、わざわざ割れに手を出すより、
スマホの無料ゲーの方がプレイヤー多いんじゃないのか

769 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:33:43.67 ID:k901ttHS.net
「10代より30代の方が圧倒的に多い」って書き込みに「10代もやってる」って反論どころか会話になってすらいないのでは

770 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:34:00.68 ID:26NvlJV2.net
>>767
厨二ノートが生産されるな

771 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:34:52.24 ID:1bTbqPUf.net
>>756
あれ良いよな、入間の書き方にそっくり
俺も続き見たいけど花咲は短編でこそ花咲のような気もする

772 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:36:46.67 ID:hRn/S/pJ.net
ナザリックorモモンガ様で○○世界を蹂躙するぜー!

設定を考える

あれ、ナザリックの連中って意外と弱くね?

オバロの二次は割とマジでこんな感じだと思う
超強いイメージがあるけど、実際に描写とかを見てるとファンタジー系作品だとそれほど強い訳でもない
かといって、原作沿いだとモモンガ様自体がオリ主みたいな行動してるからわざわざオリ主を放り込む意味があんまりない
原作再構成をするにしても、モモンガ様が特に大きなミスをしてないからやりづらい
扱いにくいんだよな、オバロって

773 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:37:36.56 ID:qGuXx4hp.net
>>767
キーワード:原作未読 (42件)
こっちに飛ぶかもよ

774 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:38:23.20 ID:vg7PqzI5.net
>>769
20代・30代が多いっていってるやつも根拠が穴だらけだしなぁ
そこをつっこんでるんだよ

775 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:38:45.61 ID:01NnV1Us.net
ウラワザえもんも以下略も二次が0……悔しいのう、悔しいのう

776 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:42:23.38 ID:H6vLuwXb.net
オバロどいつもこいつも守護者に罪悪感感じててイライラするわ
そろそろ魔王的なやつ出てきてもいいだろう

777 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:45:17.82 ID:qGuXx4hp.net
>>774
まさか適当言ってるだけだと思ってたのか?
ラノベやニコニコの年齢層は常識的にありえないような登録年齢を弾いた上で、色んな会社が統計データを出してるんだぞ
それが総じて30代って話してるんだ
お前は多分根本の部分勘違いしてるからソースのある他人の発言にソース無しで食ってかかってんだよ

778 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:45:49.86 ID:5kO3Yfjc.net
>>776
墓の王〜金髪の野獣〜
尚、守護者殺したもよう

779 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:45:53.75 ID:F/EiakPx.net
>>776
10割エタると思うけど邪悪の樹 とかどう?

780 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:47:45.11 ID:sgOssOed.net
>>729
東方はどちらかというでその通りだが、型月は大正義エミヤ先生が出張無双してるだろ

>>745
死体で水増ししてる他所とほぼ現役のその数字の比較は意味がない
出来はともかく、累計より直近、更にランキングの順に存在感が跳ね上がる

781 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 15:53:09.98 ID:k901ttHS.net
エミヤで検索したら61件しかなかった違和感
>>774
根拠ってそっちはソースあるんじゃないのか
甥っ子がああだこうだなんていうのとは違うものが

782 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:03:26.99 ID:XAEPe5FE.net
ハメは読者はともかく作者は子どもが多そうなイメージがあるけどなあ
いい年こいたおっさんが神転ハーレム、アンチヘイト、内心ハイテンション、前書き後書きで自己アピールしてると思うと悲しくなるし

783 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:06:17.23 ID:kctvoNCd.net
アフィチルやヤフーキッズが二段底だったせいで印象が薄れているが、
平均年齢の高いはずの2chだって子どもっぽい煽りばっかりだろ

784 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:06:37.34 ID:Zlf+j8Yw.net
そっちとかアホらしくて草はえる
統計があるかどうかが重要ならググれよw

785 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:11:57.93 ID:vg7PqzI5.net
>>781
ニコニコに関してならググってみたら10代が多いという記載はあるけど、それが3DSによるものなのかはしらんよ
そもそもが統計に浮かびあがってこない浮遊層の話なんじゃないのかと
統計はあくまで目安でそれを過信するのはどーかと思うよ
だから突っ込まれる

786 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:13:13.08 ID:TJGcKpRN.net
実はおっさんやじいさんであることが明らかになるケースはあるけどなあ

787 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:14:14.83 ID:quN3Z69z.net
>>785
ニコニコは平均年齢28で課金兵の平均年齢も20代だろ、何誤魔化してるんだこいつ

788 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:15:58.76 ID:dVuZrZ2P.net
オバロの話してたはずが凄えどうでもいい所に脱線してんな

789 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:16:34.76 ID:887oHvGv.net
中身の話はスレが進むなぁ、すごくどうでもいいんだけど

790 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:18:14.52 ID:qGuXx4hp.net
>>782
ライトノベル作者の一部に流れ弾が行くからやめてくだされ

791 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:18:55.88 ID:vg7PqzI5.net
>>787
誤魔化してねーよいい加減にしろよハゲ

登録者  7:3
全体の再生数 6:4
デイリーランキング再生 3:7
デイリーランキングコメント 2:8
デイリーランキングマイリスト 3:7

登録者平均年齢28.4歳
週に3回以上ログインしているユーザーの平均年齢18.3歳
プレミアム会員平均年齢21.4歳
コメント者平均年齢15.4歳

一番利用してるのは10代だよ

792 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:23:44.95 ID:jiALC543.net
親のクレカとかでプレミアム登録してるガキンチョもおるだろうしな

793 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:26:17.29 ID:IbSG9hi4.net
>コメント者平均年齢15.4歳
コメント利用の平均年齢が想像以上に若かった
そら馴染まんわけだ

794 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:27:54.82 ID:vg7PqzI5.net
統計統計喚いてる落とし穴ってつまりこういうことじゃん
空登録になんの意味もないだろ
週に3回以上ログインしてるユーザーの数が物語ってる

795 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:28:40.67 ID:c82jN4y2.net
ニコニコのスレでやれよ

796 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:31:14.15 ID:LsX5LcMQ.net
ここでニコニコの話してる時点で察してやれよ……
足りてないんだから、色々と

797 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:31:46.84 ID:26NvlJV2.net
何でこんなにしょうも無いことで盛り上がってるの

798 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:31:53.25 ID:f4q0oDo4.net
話ガンガン逸らしてるとこ悪いけど横から失礼
http://i.imgur.com/MqAPlqJ.jpg
最初に言ってたニコニコのアニメを見てる年齢がどうなってるかって話だけどさ
ニコニコ全体じゃなくてアニメだけのデータもあるからさ
こっちでは平均十代にはならないから、平均十代というのは歌ってみた等も含めないと通じない理屈だよ

799 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:32:44.80 ID:rywt+iGI.net
いいからよそでやれ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:34:02.24 ID:xROEyGId.net
横からとかつけなくても単発なのバレバレだからもう

801 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:34:27.98 ID:5kO3Yfjc.net
こうして世界にあらたなトリビアが生まれた

802 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:34:55.07 ID:qGuXx4hp.net
人は見たい数字だけを見るのです

803 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:36:24.05 ID:GLA3E5mr.net
なに?
ニコニコって自分たちがマイノリティだと自覚してないの?
ハメも似たようなもんだけどハメスレだぞここ

804 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:36:45.69 ID:OPg87T0e.net
ハメの年齢層の話ならいいがなんでニコ動の話なんだよ

805 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:37:53.17 ID:wxS5NtHO.net
単発にしてまで調べてくるやつww

806 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:38:14.02 ID:rc1YMy7r.net
集団で余所に出張ってきて元の話題や住人を押し流すって典型的なニコ厨やな

807 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:39:23.62 ID:887oHvGv.net
>>804
いやどっちもつまんないんだけど

808 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:39:34.95 ID:oyNB/oyy.net
やっぱニコ厨ってクソだわ(帰結)

809 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:40:28.31 ID:bDx0Pdco.net
やっぱ二次ファンってクソだわ(唐突)

810 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:42:05.14 ID:wxS5NtHO.net
OBAROがクソでいいんじゃないの(ハナホジ

811 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:43:01.08 ID:qGuXx4hp.net
やっぱ暁って凄いわ(SAKATA)

812 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:46:41.82 ID:7XDYldfx.net
WIZON、D&Dオンライン、LOTRO、EQ2やWoW、SWTOR
この辺のプレイヤー層はコア層マニア層のアラサー〜アラフォー世代が主流だった。
若い連中はフツーにモンハンとかしてたと思うわ

813 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:48:30.53 ID:k01tBc67.net
ていうか、おっさん世代が多いなら普通にやばいじゃん
十年後終わるよ二次小説

814 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:50:39.68 ID:5kO3Yfjc.net
おっさんがおじいさんになっても第2第3のおっさんが生まれるもの

815 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:52:11.96 ID:kNuQ+FeC.net
超高齢化社会なのに?

816 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:54:08.41 ID:f4q0oDo4.net
なんか容疑かけられてて草
東方は世代交代してんぞ

817 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 16:56:22.58 ID:IbSG9hi4.net
世代の入れ替わりがないコンテンツは自然と廃れていく
何年も続いているならある程度は入れ替わっているんだろう

818 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:01:32.96 ID:kNuQ+FeC.net
>>816
蒸し返したりしてまぎらわしいんだろ
お前が悪いよ

819 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:14:02.02 ID:rBmCXnO3.net
今日はどうしたの

820 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:17:04.55 ID:kxd3nf0z.net
若さゆえの衝動ってやつだよ
若い若い

821 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:18:36.33 ID:Ihuq613Z.net
自分が正しい絶対正義マンがスレで大暴れしてただけ

822 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:22:40.08 ID:f4q0oDo4.net
>>818
すまない

作る人が誤字報告用システム実装しようとしてるらしい
これてんぞー死ぬんじゃない?

823 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:24:48.27 ID:kctvoNCd.net
目立つ誤字なんて、WORDの校正機能使えば大方潰せるんじゃないのか

824 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:27:48.31 ID:W/SaFt8b.net
いやWordの校正機能はそこまで優秀ではないよ

825 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:27:56.19 ID:IG/BD4Ot.net
>>823
ワード持ってない人もいるんだよ……

826 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:29:01.80 ID:rc1YMy7r.net
出来た文章をすぐ投下やパッと見直すだけで投下せずに、一晩置いて落ち着いてから見直すだけでも誤字は結構取り除ける

827 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:29:59.43 ID:7vH3JAAD.net
遊戯王ARC-X デュエリストの日記の主人公って遊戯王世界の人間から見るとどんな奴なの?
なんかで例えてください

828 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:31:43.73 ID:LsQhhPUF.net
Word君は執拗にい抜き言葉ら抜き言葉は訂正してくれるが
意外と漢字の誤字は抜けてたりするのだった(体験談

829 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:34:08.21 ID:LsgRV7cz.net
紙に印刷して読み直すと、誤字脱字はかなり見つけやすい

830 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:47:28.04 ID:61PKO5KN.net
ふぇぇ…モンハンの小説ばっか書いて東方の作品を更新してくれないよぉ(´;ω;`)
やっぱり人気が出るとそうなっちゃうのか…

831 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 17:53:58.62 ID:01NnV1Us.net
筆とかが東方より乗ってるだけじゃないの?

832 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:01:04.36 ID:61PKO5KN.net
そうなのかねえ
一日で三作品更新とかする筆の早い人だったのに今はモンハンしか書いてない
待つしかないのか…

833 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:09:29.20 ID:44apWIyo.net
誤字脱字、漢字変換忘れ、単なる無知はよく見るな
とゆうか、とか口語をそのまま文字にしてるようなのも

834 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:13:56.67 ID:KPJcwGY1.net
ギャルのパンツ、くれよ。とか

835 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:19:25.70 ID:44apWIyo.net
ツヴァイをツブァイと書いてるのは思わず二度見したなぁ…
しかもそこだけじゃなくてそれ以降ずっと

836 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:19:33.56 ID:sgOssOed.net
〜せし者みたいに格調高くしないとな

837 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:20:45.86 ID:kxd3nf0z.net
ギャルのパンツを願いし者

838 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:34:41.79 ID:LsQhhPUF.net
キャラの名前を間違えてたりすることもあるから推敲大事だよな

839 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:35:35.09 ID:BTeHrZBe.net
冒頭で「まなこ」が「なまこ」になってる作品があった
意味が変わってしまう誤字はつらいな

840 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:36:39.99 ID:2k+ZKJMN.net
パンツを願い何を成すのか

841 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:36:51.96 ID:f4q0oDo4.net
そろそろギャルのパンツを願って「これズボンじゃね…?」と嘆く奴が出て来る時代

842 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:36:56.91 ID:01NnV1Us.net
ナニを成すんだろうな

843 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:37:32.64 ID:kctvoNCd.net
>>827
闇磯野のガチさにダグナー満足を足して2で割った感じじゃないの

844 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:37:36.86 ID:uao6r2oG.net
ギャルのショーツおくれ!っていわなきゃいけない時代か

845 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:39:55.83 ID:26NvlJV2.net
その願いは私の力を超えている(ギャルは死滅した)

846 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:43:28.96 ID:Jat71Et9.net
鍵括弧の中に句点を絶対に入れない作者がたまにいるけど、そういう特別な書式があるの?

847 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:47:15.06 ID:44apWIyo.net
掲示板で書いてるとその書き方に慣れてしまっているというのはあるな

848 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 18:50:39.99 ID:sgOssOed.net
>>841
ストパン勢「一理ある」

849 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:08:48.67 ID:SMpoWA/A.net
>>575悪徳の都は
レヴィになつかれ
ヘンゼルとグレーテルのヘンゼルだけを殺し
銀さんを殺し雪緒は助けてるよ

ちなみにグレーテルはヘンゼルに入れ替わらず髪を伸ばして女として生きる模様
男は犠牲になったのだ……ウェイバーのハーレム……その犠牲にな……

850 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:11:14.66 ID:7vH3JAAD.net
>>843
よくわからない

851 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:15:30.68 ID:xROEyGId.net
>>849
なにあれ今そんなことになってんのかよ
切って正解だったわ

852 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:16:49.46 ID:LsQhhPUF.net
銀次生き残して欲しかったな

853 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:20:45.43 ID:SMpoWA/A.net
>>851
グレーテルと雪緒と同棲して感想では家族扱いされてるよ
あとファビオラにもフラグを建てている模様

854 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:22:13.06 ID:nU0Uwflq.net
>>848
パンツじゃないから恥ずかしくない→ズボンじゃないから恥ずかしくない→ズボンを穿くのは恥ずかしい
つまり露出最高ってことか(おめめぐるぐる)

855 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:22:51.84 ID:c82jN4y2.net
初期は勘違い物のような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ

856 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:24:08.72 ID:ez2oOCmm.net
はじまりの頃はよかったんだけどなぁ
原作再編である以上、改変しつつ時系列をなぞるんだろうなと思ってたけどなぜこうも改悪ばかりするのか

857 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:26:21.36 ID:/mv2OA3a.net
>>853
う、うわぁ
オリ主ハーレムか
赤評価からオレンジに転落の日もありえるんじゃね

858 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:27:08.86 ID:Kj9LIlbi.net
レヴィが出てきた時点で嫌な予感がして切った人は俺以外にも結構いるはず

859 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:28:32.99 ID:5H1ycIIx.net
原作の珍しさにひかれたけど…

860 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:28:36.97 ID:887oHvGv.net
>>575
アリスソフトわらたw

861 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:28:58.85 ID:XAEPe5FE.net
日本編が原作なぞり過ぎで糞つまらなかったからそこで読むのやめたな

862 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:29:52.22 ID:LsQhhPUF.net
あの気の遠くなる9評価の数を覆される可能性はほぼないな
10も90以上あるし、あの作風はかなりハメで好まれるだろうから

863 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:31:28.93 ID:Z2MyhiiI.net
日本行ったあたりで危険を感じて読むの辞めてたのは正解だったのか

864 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:32:22.32 ID:5ovOoaJg.net
レヴィがわんこ扱いだったあたりで、気持ち悪さはメーター振り切ってたな

865 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:39:54.50 ID:tZVcO49C.net
お前ら(高評価いれたやつ)の無能さには毎度呆れる

866 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:46:36.72 ID:sPag6S2b.net
あのランスだって戦国以降は男と友達になったり認めたりしてるってのに・・・

867 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:49:48.99 ID:LsQhhPUF.net
ランスが割りとまるくなったのは世情が微妙に関係してるような気もする
リメイク3やってると往年の鬼畜さが垣間見えて笑う

868 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:54:15.06 ID:BqhkAlKE.net
>>867
世情というか年齢というか
ランスももう子供が居る23歳、次回作では24歳、大人になってきちゃったんだよな・・・

869 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:55:10.46 ID:8e35K3Ma.net
>>858
おまおれ

870 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:57:52.56 ID:PjjUTUi3.net
>>862
(´黄金ω獣`)一理ある

871 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:59:13.17 ID:LMuzvD+n.net
ウェイバーハーレムなんて当然だろ
邪魔な男キャラなんて消えるか死ぬかが妥当
銀次は見せ場作ってやっただけでも感謝しとけ
アンチうざいわ

872 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 19:59:58.21 ID:8e35K3Ma.net
>>854
実際露出麻雀漫画の咲ではほとんど全裸の痴女たちはスルーされて
寒がりの厚着キャラが近所の悪ガキどもに襲われてたしな…

873 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:00:24.63 ID:Aj1Ypsux.net
ところで、なんで遺骨評価上がって一位になってるの?
途中で見るのやめたけど、ついにまともに原作に関わり始めたって言うんなら読み返したい

874 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:02:20.56 ID:PjjUTUi3.net
>>873
いや全然
相変わらずオリジナルでやれよって感じ
まあオリジナルでやったら読まれないであろうレベル

875 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:02:33.82 ID:TJGcKpRN.net
ランスは3だと彼氏のいる女をレイプしたりしてたけど
鬼畜王だと手を出すのは夫が死ぬまで待ったりしてるからかなり優しくなってるな

876 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:04:29.72 ID:JGqSOM3S.net
ランス世界にTS転生とか結構見たことあるけど
ランスにレイプされた作品とかないんけ

877 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:05:17.12 ID:sPag6S2b.net
>>868
現時点で生まれてる子供がダークランスとリセットと乱義の3人だっけ
それに加えてクエストの後日談で何人か妊娠してるしランスも本当に年取ったな

878 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:05:53.32 ID:5H1ycIIx.net
>>873
原作まであと七千年らしいぞ

879 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:06:26.43 ID:JGqSOM3S.net
>>878
もうちょいやんけ!

880 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:07:11.94 ID:PjjUTUi3.net
>>879
未プレイだろうしどうせエタるぞ

881 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:10:30.47 ID:5kO3Yfjc.net
東方二次に良作なし!

882 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:10:42.75 ID:LsQhhPUF.net
未プレイ、二次とネット知識のみとかいうのだけは本当に意味がよくわからない
一発ネタみたいのならありかもだけれど、長編で何故書こうと思うのかまるで意味が分からんぞ!?
それに比べたら駄文、豆腐とかがご馳走に見え……見えるかもしれない

883 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:12:00.06 ID:sgOssOed.net
>>871
ウェイバー君ハーレムのためとはいえ男キャラのイスカンダル自害させたりすると詰みそう(適当

>>878
14万8千光年彼方のイスカンダルよりは大分近いな(白目

884 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:13:09.96 ID:IeHhFFYS.net
それに加わるアンチヘイト……

885 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:13:56.47 ID:PjjUTUi3.net
>>881
東方二次はそそわ見ろってそれ一番言われてるから

886 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:15:55.12 ID:Kpi3INY7.net
セブンスドラゴンのSSって18しかないのか。でも新作出るしデュエリスト出るっぽいから遊戯王のカードを実体化させるSSが流行りそう

887 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:16:05.05 ID:zB0x1DBj.net
ホークアイ先生をリスペクトしてるキャプテンアメリカのSSが更新してたよ……

888 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:18:52.74 ID:zB0x1DBj.net
ミス、今はイーグル隊だっけか、ちゃんとお気に入りに入れてたわ元ホークアイの現イーグル隊さんは

889 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:24:21.99 ID:H6vLuwXb.net
そそわって百合専用だろ
気持ち悪い

890 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:25:22.19 ID:9KtlZIbX.net
>>889
んなこたあない

891 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:25:40.52 ID:XAEPe5FE.net
ほぼ女しか出てこない原作なのに百合は嫌いなの?

892 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:26:03.45 ID:PjjUTUi3.net
そそわ=百合って思考回路のがよっぽど気持ち悪い

893 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:27:53.86 ID:IeHhFFYS.net
お前は何を言ってるんだ

894 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:28:03.89 ID:887oHvGv.net
そそわって打ち間違いじゃないのかよ

895 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:28:06.71 ID:Kj9LIlbi.net
この前も遺骸王のこと未プレイって言ってる人いたけどそんなこと書いてあったっけ?

896 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:30:46.32 ID:Z2MyhiiI.net
そそわはそそわで一定のふんわりした雰囲気なテンプレが完成してるイメージ

897 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:30:46.82 ID:PjjUTUi3.net
>>894
創想話
略してそそわ

898 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:30:54.24 ID:AnTZCX/L.net
>>873
遺骸って感想の返信が顔文字しかないヤツか
それでも感想1000越えてるしオレには意味わからんが、読者との意思疎通はできてるんだろうか

899 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:31:06.77 ID:8fVXsGXT.net
もう原作キャラも建物も出てるし今原作キャラ(と言っていいのか)の系譜と接触しようとしてるだろ!

900 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:35:28.42 ID:s/wR0oNx.net
いうてそそわは短編だし原作オンリーメインなとこあるしまず勢いないし
そそわ行けってのはハーメルン見てる層を何もわかってない言葉だよな

901 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:37:27.46 ID:PjjUTUi3.net
なんでそんなもん理解しなきゃいけないのか

902 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:37:31.90 ID:55+MT7RM.net
まあそそわとハメだと全く違うよな
完全に別物

903 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:37:34.78 ID:9KtlZIbX.net
>>900
とくに原作知らないしプレイもしたことないけど何か東方で良いのない?
既読?てめーらにはおしえねーよ

っていう質問に対するテンプレ回答が「(まずは)そそわ行け」なんだよ

904 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:38:17.52 ID:sgOssOed.net
遺骸王って今まで何やってたんだ?
ティラノサウルスにSEKKOUとかアノマロカリス相手に無双でもしてたのか?


>>881
ライダー地雷原突破してからやり直し

>>892
同性が二人いたらハッテンするのは世界の真理(腐脳

905 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:38:33.66 ID:7vH3JAAD.net
いるよな表面だけ触ってそれが全部と思い込むやつ
やる夫はハーレムしかないとかいうやつも前見た

906 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:39:25.24 ID:x+aEPGQQ.net
ランスはあれで女子キャラが超絶肉食性豪系だとドン引きしたりするのでTS転生してもさほど問題あるまい
屈強な竿役を10人単位で絞り尽くして白くべたつくなにかまみれでランスも誘ってくるようなのだとウヘァってなりそう

907 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:40:00.31 ID:Ihuq613Z.net
やる夫は告白する相手を間違えてしまいました とか好き

908 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:40:50.72 ID:a6oEXrFW.net
遺骸王はエレンの親戚らしいマーカス叔父さんの名前が出てきたから原作未読どころかはたらきものまで読んでる

909 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:43:47.30 ID:PjjUTUi3.net
>>908
それエレンの元ネタの話で東方関係ないやん

910 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:43:50.21 ID:LMuzvD+n.net
遺骸王は無駄に詳しい類の作品だろ
原作未読とか読んでたらとても出て来る感想じゃない

911 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:44:14.07 ID:YSmmSWCd.net
さざえさん×百鬼夜行シリーズのクロス

912 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:44:59.83 ID:s/wR0oNx.net
未読は東方の話なんじゃ?

>>903
それならまだ良いけど思考停止で言ってる馬鹿いるじゃん?
本当にそそわを知ってるのか疑問な奴

913 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:45:03.07 ID:JGqSOM3S.net
俺が遺骸王を紹介するとき
神綺をオリキャラだと言い切り
そもそも神埼と読み間違えてたのはここだけの秘密な

914 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:45:51.26 ID:COEJrKQs.net
骸王が原作に詳しいとか冗談でもつまらんぞ

915 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:47:23.65 ID:YSmmSWCd.net
骸さんは最後は窓のない病室で目覚めるんでしょ

916 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:49:38.24 ID:kxd3nf0z.net
全ての原作→創作オリ主が最後に行き着く先だな

917 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:52:02.07 ID:/KaIcvb4.net
ヒカリ「…」
森園祐一(涼子P)「がんばれヒカリ!もうちょっとクマ」ギュー
ヒカリ「…」デロォ…(7年間分のやや黄色く濁った精液が漏れ出す)
森園祐一「ジュルルッモグモグ……クチャクチャゴクンッ (*‘ω‘ *) 」
森園祐一「しっかり熟成された白ジャム! ツンと鼻の奥に来る塩素漂白剤系の匂いも白い塊になったトロミも最高クマ!! (*‘ω‘ *) 」
ヒカリ「(目ピクピク)」
森園祐一「ヒカリも欲しいクマ (*‘ω‘ *) ? 口移しであげるクマ。 温泉玉子の白身みたいで美味しいクマよ (*‘ω‘ *) ネチョオ…」
ヒカリ「(臭いのあまり目の穴からゴキブリの子供が次から次へと這い出てくる)」

918 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:53:06.07 ID:YSmmSWCd.net
サザエさんとFateのクロスとかそう言うチャレンジャーは居ないのか

919 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:55:48.52 ID:887oHvGv.net
ますおさんがシローか

920 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 20:58:36.73 ID:bSMxI/tK.net
アニメ効果も消えてオバロもダン間違への道をたどるか

921 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:05:08.10 ID:BTzqY+ME.net
遺骸王はまあ原作は一通りやってるんじゃね

922 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:07:15.70 ID:Z2MyhiiI.net
ダンまち二次を読むのは間違っていた、おわり

とかになるのか

923 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:07:50.40 ID:sPag6S2b.net
なかなかアニメが終わっても継続して二次創作が行われる原作ってのは少ないもんだな

924 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:07:58.83 ID:9KtlZIbX.net
HACHIMANは間違っている



925 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:08:12.42 ID:9hxekIaX.net
旧作から書籍まで全部揃えてるけど、遺骸王が原作に詳しいって言うのはちょっとどうかと思う
というかそもそも話数多かろうが平均3000切りはちょっと

926 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:10:49.27 ID:YSmmSWCd.net
ダンジョンは間違っている(オリ主 アンチヘイト)
が来ると思ったが来なかった

927 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:17:56.07 ID:Kj9LIlbi.net
本当だとしても東方旧作を全部持ってると言われると途端に嘘くさくなる

928 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:19:36.27 ID:BqhkAlKE.net
外野の俺からするとどの辺が理由でその作者が原作に詳しくないと言ってるのか、ハッキリ言わないと水掛け論でしか無いと思うぞ

929 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:21:04.32 ID:sPag6S2b.net
>>906
そういえばランスマグナムで元男の戯骸が復活して女になったけどランス的にはオッケーだったな

930 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:21:16.52 ID:rnfJaLNf.net
逆に心配になるな
年いくつだよっていう

931 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:24:26.73 ID:YSmmSWCd.net
真・駄作者「私が原作だ」

932 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:26:50.43 ID:Gk44oRag.net
面白くないよ

933 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:31:21.48 ID:YSmmSWCd.net
駄作者を極めた人の中には自分が原作だとばかりに主張する人がいる、恐ろしい

934 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:33:10.74 ID:/KaIcvb4.net
マッスルかな?

935 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:42:35.99 ID:08Ejkyrs.net
ランス03やった後ランスIFの3章読み直したけどやっぱよー出来とるなと思った
リメイクで出番の増えたセピアとかスーを当時から活躍させてる辺り先見の明があるというか
03仕様で改定してくれないかなー

936 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:51:05.24 ID:VvtUURVv.net
原作読んでない俺はハイスクールDDだか言う作品の白竜だかのライバルは女だと思ってた

937 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:54:05.62 ID:g5E2oKDL.net
ハイスクールDDはハーメルンじゃかなり長い間ブームだったよね
何でだろ?

938 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:55:07.45 ID:9KtlZIbX.net
分かりやすい敵がいてハーレム面子の女がいっぱいいる上に完全に両思いなCPが成立してるわけじゃない

939 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 21:56:56.85 ID:ySfdF7YH.net
主人公が転生して棚ぼたチートで趣向似てるからじゃね

940 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:00:01.48 ID:xMZMOL0P.net
あと世界観がジャンプ漫画のごとくインフレするからTUEEEし甲斐があるところとか

941 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:03:28.32 ID:BqhkAlKE.net
>>937
だったよねというか現在進行形でハメで原作名で検索されてる数No.1

942 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:10:12.52 ID:S86GW0Rz.net
ハブられるアーシアとリアス ある意味幸せだろうが

943 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:10:28.48 ID:U3ufgGMa.net
HSDDは原作読んでないけど、二次の共通部分から推測してる

944 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:15:18.21 ID:3GeD1up3.net
短編除いたハイD投稿数
→1168
10万字↑平均評価7↑の完結数
→3(完結率約0.26%)

ふぁー

945 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:16:30.87 ID:n6uxwL+m.net
>>942
いや、アーシア関係は露骨に先回りしてフラグ盗る
そして大概が原典より雑に洗脳チョロイン化する
筆頭は魔っする

946 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:22:07.61 ID:YhT+7xPn.net
性格がえらいことになってたりするが神話、伝承、物語の
修羅神仏天使悪魔が跳梁跋扈してるから厨二的にも大変お得な作品
まぁfateや問題児とかもそうだけど

947 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:22:24.94 ID:IeHhFFYS.net
どうしてどいつもこいつも学園に入学したがるのか

948 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:23:15.17 ID:S86GW0Rz.net
オリーシュ先生の転生

949 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:24:57.93 ID:sgOssOed.net
>>942
モップ・酢豚「こっちへおいで〜」

950 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:27:08.06 ID:BqhkAlKE.net
鈴は単独ヒロイン率かなり高くないか

951 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:27:23.81 ID:/KaIcvb4.net
現実世界のやり直しがしたいから

952 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:28:49.98 ID:1bTbqPUf.net
1時間目 オリーシュ先生(家庭科)
2時間目 シャチ先生(体育)
3時間目 ディケイディアン先生(保険)
4時間目 聖王たる俺先生(歴史)
5時間目 ウェイバー先生(技術)
6時間目 6666先生(情報)

953 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:30:22.17 ID:kctvoNCd.net
ウェイバーは久しぶりに四天王入りしてもよさそうだな

954 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:33:16.93 ID:YhT+7xPn.net
四天王はオリ主を複数の原作にプレインズウォークさせなきゃいけないんじゃないのか?(MTG並感)

955 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:33:45.86 ID:IeHhFFYS.net
あの程度で四天王とか舐めてんのか

956 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:33:46.83 ID:BTzqY+ME.net
ウェイバーくらいじゃ四天王にはまだまだ

957 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:34:43.23 ID:/KaIcvb4.net
せめてお気楽レベルじゃないと

958 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:35:26.05 ID:sgOssOed.net
ベルベット氏熱い風評被害に激怒

959 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:35:58.07 ID:xMZMOL0P.net
ウェイバーって特筆するほど取り上げられてる?

960 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:37:36.64 ID:28RTCG4P.net
>>950
とりあえず次スレ。

961 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:38:47.79 ID:BqhkAlKE.net
了解した
少し待っててな

962 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:41:55.01 ID:BqhkAlKE.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう


・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

963 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:43:15.97 ID:BqhkAlKE.net
ミスった
ハーメルンについて語るスレ207 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442497270/

ずっと前から気になってたテンプレコピペミスの部分修正しておいた

964 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:44:57.01 ID:c82jN4y2.net
きれいになったな


965 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:48:43.51 ID:xMZMOL0P.net
乙乙

966 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 22:57:21.67 ID:9hxekIaX.net
乙乙乙

967 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:08:53.61 ID:YhT+7xPn.net
>>963
乙 エルドラージ犇めくゼンディカーへプレインズウォークする権利をやろう

968 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:10:11.24 ID:28DFc0/L.net
>>963
ディケイディアンさんの嫁になる権利をあげよう

969 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:10:56.72 ID:173hbKFU.net
>>963

エルドラージならニッサにマナを貰って傅いてたぞ

970 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:25:55.27 ID:paviRgxA.net
>>1000なら身に覚えのないアカロック解除

971 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:28:07.27 ID:jVHP8x9Q.net
評価者数も検索条件に入れられたらいいのに

972 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:30:08.25 ID:dprj17Qh.net
エルドラージ…

エムラクールを闇の腹心で引いて悶絶した記憶がががががが

973 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:31:04.97 ID:magJ7H4V.net
仮面ライダーってよくクロスされてて、ハイスクールD×Dとか相手でも無双したりしてるけどそんなに強いの?
クウガとかは見てたけどそこまで強そうな描写なかったし。
仮面ライダーって設定は強いけど描写がないから、設定だけってイメージが強いんだけど最近のはどうなの?

974 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:32:17.41 ID:F/EiakPx.net
>>963

未完原作の複線を見事に回収した傑作2次もあるというのに
糞2次書いてる作者は恥ずかしくないのだろうか

975 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:35:38.35 ID:MG6nxmDB.net
>>974
作品名を教えてくれないか

976 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:36:23.53 ID:Gk44oRag.net
お前だって思い出して悶絶する黒歴史の一つくらいはあるだろう

977 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:44:44.48 ID:7XDYldfx.net
ベルゼルシファウスト先生はダンスの先生じゃないのか?

978 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:46:36.73 ID:HoY6/NKN.net
仮面ライダー913なんか見覚えあると思ったらD3書いてる人の短編の続きか
9月13日にしか更新しないとか芸が細かいな

979 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:47:49.21 ID:lu9cc16K.net
D3(階乗)

980 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:50:03.71 ID:+SkPnAvP.net
>>973
クウガは強そうに見えないっていうけどカタログスペックはクウガもそれ以外のライダーも化け物ばっかだよ、その中でもクウガはアルティメットまでいったら全ライダー最強クラスだけど
ただ特撮って形態な以上それを完全再現はできないだけ

981 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:52:06.74 ID:dprj17Qh.net
10月からはゴーストライダーのSSもたくさんでるんだろうなぁ

982 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:52:45.38 ID:LsQhhPUF.net
ある原作である種テンプレになってるが原作キャラ憑依で
そのキャラを可愛く書きたいから書こうと思いましたって……どいうことだってばよ
自分の紹介文で矛盾したことを言ってるの気付いてるのだろうか

983 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:54:52.80 ID:F/EiakPx.net
>>975
涼宮ハルヒの微笑

984 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:55:24.41 ID:dprj17Qh.net
読んで頭を抱えたあらすじはこれだな

--------------
悪魔と墮天使と天使3大戦あったが突如一人の男よって終わりをむけた。その男名前は野比のび太またの名は世界の破壊神、と言われた男がハイスクールの世界に入たさてその男はこの世界わ
何を見る。
--------------

985 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:57:36.31 ID:gKeqEqlK.net
厨二病をこじらせるとこうなるのか(戦慄)
あらすじで誤字大量とかこれもう(本編)わかんねぇな

986 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:59:42.01 ID:YhT+7xPn.net
新手のブロント語みたいになってんな

987 :この名無しがすごい!:2015/09/17(木) 23:59:53.49 ID:tSuFoHcB.net
カタログスペックだけならどれも化物だろ、パンチキック力がt表記だったりその割に百メートルのタイムが早そうに見えなかったりするけど…

クウガは一条さんが悪い、あの人グロンギに殴られ蹴られ、アリーナではふっ飛ばされても肋骨折るくらい済んでたしなww

988 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:00:19.34 ID:xxB8A3K/.net
晒し上げはやめろって言ってんだろハゲ

989 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:00:31.41 ID:h5zKPUmH.net
厨二病とかそれ以前の問題だろこれ

990 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:01:03.68 ID:2Qjdxoxz.net
>>984
おいぃ、終わりをむけたでもう腹筋がやばいんだがw

991 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:07:47.00 ID:plhqZzqf.net
ディケイディアンを刺客にむけた

992 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:09:10.15 ID:ypFlOxf4.net
キャーノビタサンノエッチ(ズルムケ)

993 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:09:24.33 ID:gnhM0VpC.net
>>945
ちゃんとディケイディアンさんはイッセー四肢へし折った後目の前でレイナーレを元カノ姿でNTRレイ〇ポしてやないか

994 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:11:49.42 ID:plhqZzqf.net
N→ニュートロン
T→トランス
R→ランチャー

995 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:13:02.78 ID:8jLfA2gd.net
>>983
サンキュー
読んでくるわ

996 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:16:55.36 ID:V/WgZvtz.net
ディケイディアンそんなことしてたのか

997 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:16:57.87 ID:gnhM0VpC.net
IS×ガオガイガー…ちょっとキワモノ見つけたらほってくる

998 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:22:36.19 ID:X+i1Rsgc.net
ISにガオガイガーがディバイディングドライバーを打ち込むなら掛け算逆じゃね?

999 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:23:40.20 ID:ZhD5sAdI.net
全地形適応Sにより名実ともにインフィニット・ストラトス

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/18(金) 00:29:13.92 ID:gnhM0VpC.net
1000ならディケイディアンさんの四肢がもげる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200