2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ141

1 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 10:12:12.08 ID:RXz0kp26.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

※自晒し時の注意事項
★タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を付ける!
★晒しは1スレにつき1人1回まで
・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

前スレ(次スレは>>970
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ140
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441885439/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 10:12:42.14 ID:RXz0kp26.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆

・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
  なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

3 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 10:13:15.99 ID:RXz0kp26.net
底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。
 英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります。
 暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7〜9時
 b.昼休みの12〜13時
 c.夜の20〜25時
 の辺りとなっております。
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

4 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 10:14:25.92 ID:RXz0kp26.net
◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

5 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 10:19:39.22 ID:c7WtULhA.net
↓この次にカスがリスト貼る

6 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 12:09:54.45 ID:a1j7oLBn.net
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

7 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:21:55.33 ID:gei7/51r.net
n8451cf エル     2chは初めてだからageちゃいましたー、と言いつつ他スレにマルチ行為もしていた糞
n3790cj 坂口廉    天然を装いつつしつこくage 挙句に開き直って逆ギレ ID消して逃亡中
n7072ci マッスルハッスル 晒そうかどうしようかとチラチラが激ウザ ID消して逃亡中
n0938ci 綺怜     age荒らしが続いてピリピリしてる空気も読まずageた馬鹿 sage進行と明記してある>1を3回読んだとドヤ顔したウンコ
n1924ck ボルネオ   ログも空気を読まずいきなり投下 そのせいで 「1テンプレを読めよ」 というアドバイスを聞き逃した粗忽者
n6927ck 一太郎    晒しとくから俺様が寝てる間に評価しとけとぬかした殿様ウンコ 糞作品名「君に捧げる剣と星」
n3891cl ほくちゅう  ログすら読まず、前の晒しが終わってないのにageでしつこく書き込むアホ
n1603ci 丼$魔    テンプレも読まずにageで書き込んだ上にレスもせず書き逃げたウンコ
n5467ck 標準的な♂  テンプレもログもよく読まずにageで書き込むアホウ
n8690by 一真     前の晒しから僅か20分で被せてくる外道age荒らし
n3773cl 相川由真   2度目の晒しにも関わらずageて荒らした馬鹿 
n2204cm 五十嵐    何度もageるウンコ プロットと称し完成の見込みの無い長文ラクガキを何度も垂れ流すドアホウ
n5564ch 球体少女   返しレスまでage続けるウンコ
n1598cn lukewarm   sage進行のスレルールを無視するコメディウンコ
n3512cj とも     スレテンプレも読まずぞんざいに感想を要求したウンコ 批判されるや底辺晒しタグを消して〆もせず逃亡
n2449ci 綾小路アリス sageを指摘されてもsageない無用に強情なウンコ
n9506bv 篠宮十祈   ひゃあ! あたし2chなんて知りませ〜ん スレのルールなんて判りませ〜ん!とぬかすどきどき魔女ウンコ
n8210cp 速筆     スレテンプレも読めない障碍者差別野郎ウンコ
n5268co 陽の子    マイページ、携帯URL、タグ忘れと3回もミスる本当に>1を読んでないウンコ レスチェックもおざなりな真の糞
n5200cp 咲熊     2chが初めてというわりに妙に手馴れた対応をする仕込みウンコ
n4065cq keikei    盗作作家サカモトとグルになって工作の片棒を担ぐパシリの相互ウンコ 見破られると〆もせず遁走
n3761cq 富士伸太   盗作作家地雷原とグルになって工作の片棒を担ぐ麗しき栄光の天才魔女エルカウンコ
n2601cs 苦労猫    過去2回晒して2回ともageた確信犯のPV乞食ウンコ 
n0701cr シュガーホルスタイン コラプサーに人生を狂わされた研究漬けのウンコ

n9769co めらめら   毎回スレ建ての度に荒らしAAを貼り付けてきた偏執狂ウンコ スレ136-83にて誤爆により身元特定(←new!)

8 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:35:35.37 ID:XJiYYQyI.net
ヒロインを書こうと思ってるんだが、お前らどうしてる?
やっぱり自分の好みを全面に押し出してる感じ?
それともはやりに乗じた方が読者に受けやすい?

9 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:37:33.44 ID:LIPGglJi.net
主人公に「めっちゃ好みのタイプ!」と言わせとけば後は読者が勝手に補正してくれる

10 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:38:44.85 ID:eFem2ClA.net
>>8
己の信じた可愛いを貫け……

11 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:40:51.30 ID:ov1CuNcs.net
>>10
書き手が男の場合はそれで問題ない

12 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:41:06.41 ID:Ps0pqRro.net
そり流行りに合わせたヒロイン書いた方が受けるのは当たり前だろ
ただ自分の好みじゃないヒロインは可愛く書ける気しないけど

13 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:42:30.43 ID:MkkWduSF.net
お前がパコりたいヒロインが最高のヒロインだ

14 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:44:03.99 ID:AlY5tLtM.net
ひと撫ですれば惚れるヒロインでいいだろ
面倒臭い

15 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:44:10.56 ID:XJiYYQyI.net
じゃああんまり外見を細かく描写しない方がいいって事かい?

16 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:44:59.97 ID:MkkWduSF.net
>>15
マジレスすると外見より可愛らしい行動を書け

17 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:45:16.18 ID:c7WtULhA.net
クソリストを貼るヤツの腐った自尊心に反吐が出る

いつもならスレ立て直後に貼りに来るのに、
レス指定で貶されてるから、ワンクッション置いちゃう惨めさ

1レス挟んだら喜々として、いつものクソリスト
スクリプトとか言ってるヤツもいたけど、やっぱりクソの手動だった

18 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:47:15.90 ID:kA7JEqeo.net
>>15
上手く描写できる気がしないし、容姿について描写しない事もあるなぁ
つか、今の連載当にそれだわ

19 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:51:48.16 ID:Qf40FFsU.net
たまに服装を小物まで細かく描写してる人も居るけど
読み飛ばされてしまう罠
俺は清楚な白いブラウスだとかディティールは簡単に触れてイメージ重視で伝えるように意識してる

20 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:53:05.67 ID:iopVr1C3.net
とりあえず好きなヒロインのタイプで大枠を考えて、主人公とか他の人物とかのバランスを考えつつ肉付けしていくかな。

例えば主人公が根暗なオタクで積極性のないタイプなら、尻を叩いて動かしていくようなタイプにするか、褒めておだててその気にさせるようなタイプにするか、とか、
行動的な主人公だったら同系で主人公と口喧嘩するような活発系にしたり、サポート役として三歩後ろに控えてるタイプにしたりとか。
二人目三人目とか出す場合は、他のヒロインを霞ませたり陰に隠れてしまったりしないよう気をつけたり。
あとは、そういう性格として、どんな場面で魅力を描いていくかを考えたりとか。

21 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 13:54:53.25 ID:Ps0pqRro.net
容姿はざっくりだな
後々、美しい銀色の瞳に映ったのは〜とか色素の薄い雪のような白い肌には〜
的な感じで描写したりするけど

22 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:09:51.40 ID:Mq5UactJ.net
いっそ特徴的なキャラしか出さなきゃええんや
全身真っ白とか真っ黒、全身が統一された服装でさながらエリート官僚みたいだとか言っとけばいいんじゃね?

23 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:14:09.09 ID:t+9VNLKh.net
テンプレファンタジー投稿したら一時間PVが30……。泣きたくなってきた

24 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:14:31.90 ID:WEsIMzOF.net
もはやお前らの作品って小説のような何かだな

25 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:15:53.92 ID:3JDdKPPL.net
容姿は、キャラクターに一つか二つ特徴点を付けて、それと仕草や行動の紐付けを行うかな
後は全体的にやせ形か豊満なのか、ロリ巨乳か、そう言った一言は付け加える

26 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:16:52.71 ID:UHp76hZ/.net
>>23
晒しちゃいなよ(・∀・)

27 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:17:36.80 ID:3JDdKPPL.net
>>23
それ、テンプレと思っているだけで、テンプレじゃ無いかもな
PV30って、タイトルとタグだけで稼ぐレベルだぞ
あらすじまで頑張れば更に上がるだろう

28 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:18:57.64 ID:Ps0pqRro.net
>>23
俺が今さっき読んだやつかな

29 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:19:40.76 ID:7gZnULU1.net
テンプレファンタジー書いて大失敗した俺が通りますよ〜

30 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:20:51.65 ID:t+9VNLKh.net
晒すなら二万字くらいたまってからにする。酷評だと思うがな!

31 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:21:41.46 ID:vcUu/zr6.net
新規でPV30なら別いいんじゃね
ノクタで一度書いて見ろ
無名でもびっくりするくらいのPVくんぞ

32 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:31:13.87 ID:AlY5tLtM.net
テンプレ書けば即卒業とか言ってるのあれネタだから……
真に受けた奴カワイソス
数話で日間のとかは工作とかだよ

33 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:48:48.24 ID:8c8+nBj1.net
【テンプレかいて卒業できなかった底辺さんの反応】

謙虚な底辺〜自分の書いた作品がつまらなかったんだろうと思う

一般的な底辺〜テンプレとのわずかな差異を見つけて○○だからダメだったんだと思う
(例)ああそうか! ハーレムにしなかったからダメだったんだ! よーし、次ぎは完璧だ!

こじらせた底辺〜最初から保険で一般的ではない要素を入れておく
(例)かー、やっぱりヒロインを煮殺すのは駄目かー。くーマイノリティーはツライワー

陰謀論底辺〜っていうか日間に載ってる奴は自演がほとんどだしね。俺は矜持があるから自演は無理だわー

34 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 14:51:35.69 ID:MkkWduSF.net
前にテンプレの短いやつ書いたらびっくりするほど伸びたけど、数字見てたらなんかむしゃくしゃして消しちゃったのはどれに入りますか

35 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:05:08.17 ID:AlY5tLtM.net
反論できなくなったら人格否定か
そんなに簡単にテンプレで脱出できるなら、このスレに居座る必要ないだろ
大体、ブクマ100超えてるんならスレルールに反した荒らし

36 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:06:36.08 ID:AlY5tLtM.net
あ、いつもの人だったか
触っちまった

37 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:08:31.79 ID:8c8+nBj1.net
>>34 
というか
(びっくりするほど)(むちゃくちゃ)(怖いぐらい)PVが増えた
底辺のこの辺りの感覚は普通とは、大きくずれてるのよ
日間一位になるとお前ら死ぬんじゃね?

38 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:09:12.75 ID:m8PQ9qno.net
いつも1話が6000字程度なのですが
3000で二つに分けて更新頻度を二倍にするほうが
アクセス的には良いということなんでしょうか
それとも姑息なイメージが付いてクレームが来ますかね?

39 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:11:40.55 ID:AlY5tLtM.net
>>38
2000字の話とかも結構あるし平気じゃね
ただ区切るときの最後の引きは意識した方がいいかもしれない
ただのぶつ切りだと違和感半端無い

40 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:12:26.80 ID:Ps0pqRro.net
一話3000文字ならちょうどいいと思う
人によるかもだけど

41 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:13:24.57 ID:m8PQ9qno.net
なるほどザワールド
アドバイスありがとうございました
不自然じゃなければ大丈夫そうですね

42 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:14:47.11 ID:AlY5tLtM.net
何という歳バレワード

43 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:23:09.70 ID:1wWePQzc.net
文字数ってどれくらいが適度なんだ?
何日ごとに更新するかにもよるだろううけど

俺のは平均4000ぐらい

44 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:23:34.86 ID:jwZih37H.net
キャラの紹介とかその他諸々の設定説明って皆、どのタイミングで入れてる?

45 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:24:50.89 ID:8c8+nBj1.net
>>35
あれ?俺のこといってんのか?俺は別にテンプレかけば即卒業なんて思ってないよ?
同様に、数話で日間のとかは工作だとも思わないけど

人格否定すんなといいながら、自分はレッテルはりとは良い性根してるとは思う

46 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:30:24.61 ID:eFem2ClA.net
>>44
自然に入れられる時とか必要になった時に

47 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:40:47.82 ID:Elu8kVm0.net
総合ポイント見たら「1ポイント」増えてて、ファッ!?ってなった
よく見てみたら、ポイント評価を入れててくれた人が4のところを5に変えてくれたらしい。ありがたやありがたや

48 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 15:42:32.98 ID:WMJ/fzE9.net
俺分かった。2ちゃんねるに書き込みしていると”満足”してしまうタイプだわ
2ちゃんねるを2週間我慢したら筆進みすぎてやばい
なお、ブクマは察してくれ。

>>37
一日PV1000余裕だよな……。
俺は1000PVが三日間続いて、今回の作品で日刊童貞捨てられた
1週間エタッタ結果、-30ぐらいブクマ減ったが

49 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:07:03.22 ID:0qW1oGt1.net
>>43
それくらいでいいんじゃないかな
あんまりクソ長いと読む気が失せるし、短いのは適当なやつがおおいから

50 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:11:17.43 ID:1wWePQzc.net
くっそ
今日のPVが未だ50ぐらい

ここのアドバイス全て実践してきたというのに

51 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:15:13.73 ID:m8PQ9qno.net
だ、だめだ……
昨日は休みで一日執筆していたのに371文字
今日は午後からずっと執筆しているのに187文字しか進んでない

52 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:20:15.21 ID:l4wZMlPi.net
筆が進まない人って、どうして進まないんだ?
バカにしてるとかでなくて、どういうことが引っかかって進まないんだろう? と思って。
自分の場合、引っかかるのは書こうと思ったことを同表現するかで迷ってしまうことはあるけど、迷ったときはとりあえずいま表現できる言葉で押し進めて先に行って、後で推敲するときに書き直したりする。
進まない人は進まない理由の解消方法を見つけられれば進められるようになるのかなぁ、と。

53 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:22:38.42 ID:eFem2ClA.net
>>50
はーっはっはっはっ!
私は二話も上げてしまったから100を越えたぞ!

54 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:23:09.43 ID:0qW1oGt1.net
さあ書くぞと気合い入れて休日にPCの前に座ると意外と書けないことあるね
逆に明日の起床を気にしながらの方が筆が進んだりする

55 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:23:23.54 ID:m8PQ9qno.net
>>52
自分の場合はプロットはもう最後までできているので
1話分のストーリーを頭の中で映像化してそれを文に起こすだけなんですが
映像化がいつまで経ってもできなくて進まない感じです

56 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:28:19.33 ID:dZcidmFz.net
PVよりブクマの少なさがかなり堪える。六万文字で50もない。もうだめだ

57 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:29:47.48 ID:80btx3SG.net
>とりあえずいま表現できる言葉で押し進めて先に行って

・・・これやると同じ言い回しの繰り返しになる模様

58 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:31:10.42 ID:0e5YTQ+6.net
>>55
あるある
ふわふわしたプロットのほうがスラスラ進んだりする

59 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:33:26.73 ID:rhrqUeKE.net
バトル系って一人称と三人称、どっちが向いてるんだ?

 

60 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:33:35.17 ID:MkkWduSF.net
>>52
ふんわりした説明でもうしわけないが、キャラが脚本の奴隷になってると筆がとまる。

61 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:35:27.67 ID:aX1kUfLO.net
>>60
凄くよく分かる
今その状態

62 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:35:56.33 ID:1wWePQzc.net
>>52

キャラが脚本を無視して動き出すってこと?
すごいな

63 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:36:28.66 ID:1wWePQzc.net
間違えた

>>60

64 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:37:49.24 ID:0qW1oGt1.net
意外と、大学ノートとかにならスラスラと書けたりするよ。
文章になっていなくてもいいから、とにかくそのエピソードの最後まで書いちゃいなよ
文章が引っ掛かったら、そこは飛ばしてもいいから、とりあえず頭から最後まで一気に書く

このやり方がだめなら、とりあえずその章のアウトライン(あらすじ)を書く。細かく書けるとことか、
会話でも使えるものなら、書く。
あとは肉付け作業

これくらいしか思い浮かばない

65 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:38:06.12 ID:N9yWn98y.net
必要な情報を順序正しく提示していこうとか考え出すと筆が進まなくなるなあ
情報飛ばしちゃうととりあえずで押し進めた後が怖くてなかなかスピードが出ない

66 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:40:23.74 ID:Elu8kVm0.net
キャラが動くってのは良く有る。というかその時が一番筆が進む
勝手に動くってのはキャラの感情や思考に没頭できてる証拠でもある

67 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:42:06.14 ID:V1QFS9k7.net
>>59
個人的には三人称の方が書きやすいです。
バトルシーンだけ三人称に変えたり視点を敵に変えたりしてます。
あんまりよくないのかもしれませんけど、なんだかその方が主人公サイドが強そうに感じるかなぁとか思ってます。

68 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:42:40.61 ID:0qW1oGt1.net
手を動かすと脳が活性化するらしいから、考えるより何か書いてる方が筆は進むと思う。
でもせんずりはだめだぞ!

69 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:43:05.57 ID:MkkWduSF.net
>>62
多分違う

キャラが脚本を無視するんじゃなくて(それが一番理想なんだけど)、そのシーンでやらなければいけないことを達成するためにキャラが動いている状態になると止まる。

キャラの感情 → イベントの発生
でなければならないのに、
イベントを発生させるためにキャラの心を動かす状態がダメ。

70 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:44:20.69 ID:o2WDy5nx.net
そんなんだから底辺卒業できないんだよ

71 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:44:32.42 ID:Ff1oeJ7I.net
ここはこのイベント消化して〜って流れは決めてても、その繋ぎみたいな所が上手く書けない、というか強引というか雑になっちゃうんだよな
物事の流れを違和感なくスムーズに書ききれる人って凄いと思う
派手なバトルだとか、謎をばらまくような流れだとか、そういうのは嬉々として書きまくれるんだけどなー

72 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:46:01.21 ID:MkkWduSF.net
>>70
そのレス万能だよね

73 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:46:33.26 ID:o2WDy5nx.net
>>72
反論できないから無敵

74 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:49:45.02 ID:w+OcVbSu.net
そ、卒業すれば反論できるし…

75 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:51:05.72 ID:Elu8kVm0.net
俺が底辺を卒業した未来から来たって言ったら……笑う?

76 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:51:21.60 ID:MkkWduSF.net
>>74
卒業はできそうですか……?

77 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:52:28.07 ID:0qW1oGt1.net
俺はお前達を置き去りにはしないぞ!

78 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:53:20.84 ID:JT/pKMB1.net
俺は書きたいストーリーがあってキャラを作るから
キャラが勝手に動き出すってのがわからないな
もしあったらキャラ作り失敗したって思って、キャラを練り直すかも

79 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:53:34.53 ID:aX1kUfLO.net
>>73
その一言ですべてを終わらせてなんも考えないから卒業できないんだよ

やった、反論できた!

80 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 16:57:08.89 ID:A7Ufw7Xy.net
転生もの書いても反応ないわ

81 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:00:48.90 ID:l4wZMlPi.net
>>55
プロットはおそらく大まかな話の流れだと思うから、筆が止まるときは、一話分のプロットを立ててみたらどうだろう?
自分の場合、プロット自体を細かく書くので本文書くときあまり迷わないというのはあると思う。
どの程度細かくするかは必要に応じて、って感じだけど、誰と誰が出て、これとあれをやる、ってメモを取るだけでも違うと思う。
バトルのシーンも、こうなって次にこうなって、最後にあぁなる、ってのをメモだけつくっておくと楽になるかも?
遠回りになるかもしれないけど、詰まって進めないときはやってみるといいかも。

>>60
そういう風になることもあるよねぇ。
キャラが見えにくくて人形のように感じてしまうときは、寸劇をやらせてみるといいかも。
自分もキャラの把握をするときにたまにやるけど、特定のテーマとか、日常の何でもない場面とかでキャラを動かす掌編みたいのを書いてみる。
こういうときにこう動く、こんなことを言う、あんなことを考える、ってのを把握できると、プロットの中にあってもそのキャラらしい動きができ、かも。
あんまり突っ走るとプロット無視してアドリブ始めて、制御できなくなることもあるけどね。

82 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:08:50.22 ID:m8PQ9qno.net
>>81
プロットをもう少し細かくすればイメージ化でエネルギーを消耗しなくてすむという発想ですね
さっそくやってみます
早く更新しないとブクマを切られて鬱になりそうなので頑張らなければ

83 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:17:23.49 ID:1wWePQzc.net
>>74

卒業しても書き込むのはルール違反だから
実質無敵

84 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:23:47.96 ID:WMJ/fzE9.net
ブクマ20増えて、10減ったんだがぁああああああああああああああああ
減ったんだがぁああああああああああああああああ、あああああああああああ!!!!!!!!!!

初の90代が一時間ももたなかったんだがぁああああああああああああああああああああああああああ

85 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:28:14.33 ID:3JDdKPPL.net
実は俺、卒業者です

86 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:29:49.54 ID:m8PQ9qno.net
私もマッサージ学校の卒業者です

87 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:31:11.31 ID:MkkWduSF.net
俺は大卒です

88 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:35:47.86 ID:5rdhKXvp.net
>>1
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

89 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:35:57.48 ID:0e5YTQ+6.net
後ろは処女です

90 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:36:10.18 ID:FMuaQN7A.net
イヒッ!

91 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:36:35.72 ID:FMuaQN7A.net
ブクマようやく二桁やあ!
イッヒヒヒハハハハ

92 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:39:21.11 ID:2tvSZA6t.net
>>84
ブクマ90近くあるなら晒しブーストで日間乗って卒業できるかもな
晒したことがないなら、だが

93 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:41:24.95 ID:5rdhKXvp.net
今日の晒しマダ?

94 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:44:33.08 ID:Elu8kVm0.net
>>81
寸劇とか目から鱗だわ。すごい、なんかメッチャ感動してる。使わせてもらうわ

95 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:46:16.28 ID:1wWePQzc.net
>>92
別に回数制限なんてないじゃん
なんのための2回目以降だよ

>>84
晒しブーストで日刊駆け抜けようぜ

96 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:46:36.75 ID:aak2af/w.net
>>88
>>6

97 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:48:09.16 ID:0e5YTQ+6.net
この時間に鳴門ブクマ増えるんだよね
投降もしてないのに
登校時間変えようかな……

98 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:51:06.77 ID:eFem2ClA.net
>>97
遅刻はするなよ

99 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:51:40.63 ID:UhghGC/S.net
>>97
美味しそうなブクマだ

100 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:53:23.51 ID:FMuaQN7A.net
ブクマふえまくりい
二桁ブクマうひょう

101 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:54:08.29 ID:FMuaQN7A.net
おれの小説よんでるひとたち感想くれない
感想欄乾燥

102 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:54:44.28 ID:FMuaQN7A.net
乾燥した感想欄
魔のブク魔

103 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:57:16.66 ID:0e5YTQ+6.net
誤字だらけでござったorz
三年修行してきます

104 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 17:58:38.65 ID:Obm+mJkz.net
>>97
引きこもりは登校しないだろ

105 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:06:11.64 ID:FMuaQN7A.net
ペニ酢はすっぱいがときに甘い

106 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:06:59.73 ID:FMuaQN7A.net
>>121
ブクマは気にするなよ

>>134
感想乞食でもしろ

107 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:07:34.95 ID:FMuaQN7A.net
感想くれや
評価いれてくれや
うああ

108 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:12:37.43 ID:4Ejj93iB.net
>>97
すげぇな、漢字12文字中、あってるのが7文字しかないw

109 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:12:45.98 ID:UhghGC/S.net
あらすじの最後に「評価お願いします!」ってあったら萎えるよね?

110 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:13:15.09 ID:MkkWduSF.net
>>97
疲れてるな
今日ははよ寝れ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:33:57.09 ID:FMuaQN7A.net
>>97
ワロスワロステラワロス
ブアハハハ
我が陰茎をリックすれば頭治るで

112 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:34:25.44 ID:FMuaQN7A.net
乾燥した感想欄をだれかヘルプミィ

113 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:34:53.77 ID:FMuaQN7A.net
カラッと揚がったテンプラはいかがかぁ
テンプラじゃあ
ウアハハハハハ

114 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:34:55.28 ID:0seQWUXI.net
よし晒せ

115 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:35:22.66 ID:FMuaQN7A.net
>>186
ワロタwwww

116 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:37:05.38 ID:pymXyZTp.net
いつものこの人はうわーんとも大先生とも違うキチガイさんなんだけど、なんか名前欲しいところだ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:37:11.74 ID:jFT6SE6h.net
晒し

118 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:37:37.91 ID:pymXyZTp.net
たまにまともっぽい事言うから大先生か

119 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:38:06.20 ID:MkkWduSF.net
やめなよ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:38:54.66 ID:WEsIMzOF.net
みんなにウケていると思っている勘違いキチガイだろ
普通にキチガイでおk

121 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:42:15.83 ID:FMuaQN7A.net
ポマイラの小説は湿ってっかァ?
乾燥してっか?
ウハ

122 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:42:47.72 ID:0seQWUXI.net
大先生とキチガイの作品よんでみたいお

123 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:43:01.18 ID:FMuaQN7A.net
あ゙^〜〜〜〜〜美少女ほしいんじゃあ

124 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:43:58.33 ID:FMuaQN7A.net
9月までに10マン字書いてOVL狙うんじゃあ
ぽめえらもヤッてっか?!
気張れや

125 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:45:14.75 ID:FMuaQN7A.net
書籍化されたら親を温泉にイかせるんだべ
ウハヒハ
あとは風俗いくんだべ
昼いけば安くなるっぺ
ウハヒハ

126 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:47:25.11 ID:4Ejj93iB.net
>>120
寒いギャグを受けたと勘違いして滑り続ける辺りが大先生っぽい

127 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:48:50.07 ID:MkkWduSF.net
でもちゃんと次スレは立てるんだよな

128 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:50:47.69 ID:G+/yiePw.net
週末って荒れるとは違う、なんかカオスな状況になるよな

129 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:56:00.53 ID:WKD3i0Cj.net
おまえらは終末だろ

人生の

130 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 18:59:41.62 ID:eFem2ClA.net
今日だけで10000文字もノリで書いてしまえた。

休日に筆が進むと早いのなんの

131 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:01:27.31 ID:0seQWUXI.net
うらやま、まだ200文字くらいしかかけてねぇ

132 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:01:53.59 ID:MkkWduSF.net
今日は全然書いてないなー……

133 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:05:58.41 ID:ojjb+eeJ.net
いつも投稿してから1時間後ぐらいにブクマ増えるのは、
読みおわってからブクマしてくれてるからなのかね?
それとも反映が遅れてるとか?

134 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:08:05.25 ID:WKD3i0Cj.net
おれなんて見直しに入ってから3ヶ月
まだ終わらない
見直す度に変更が出てくる
なんなの?

135 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:08:38.92 ID:FfhB1MkI.net
10万文字まであと5万か
ギリだな

136 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:09:53.81 ID:PwMA5aYG.net
>>124
頑張るわ

137 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:12:17.25 ID:eFem2ClA.net
二度三度投稿時間ミスったわwww
書けばいいってもんじゃない

138 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:15:39.77 ID:ARDpVpoL.net
高速で書いたやつって後から見ると文章の流れヤバいよな

139 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:17:37.39 ID:eFem2ClA.net
>>138
そらもうスラッスラよ。バター塗ったみたい

140 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:21:24.77 ID:pymXyZTp.net
姉がヘルスからソープに行ったって自分語りしてたキチガイがこのキチガイさんか
底辺スレは半コテが多過ぎてわけわからんわ
大先生とFPSとうわーんとキチガイと玉藻と苦労猫と

141 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:26:16.67 ID:IMoIfNwg.net
今日はまだ1文字も書いていない
書かねばなぁ

142 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:29:45.29 ID:AW+o70W6.net
またお前かと言われても泣かない!は最近見なくなったな

143 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:36:40.59 ID:tGk5J4gh.net
>>134
それ、何度見直しても終わらないよ
気付いたら、前直した所を元に戻したりもしてるし

キリの良い所で放出したほうがいい

144 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:38:46.58 ID:eFem2ClA.net
ってか、コメディーって過疎ってるの?19時ぴったに投稿したのに新着で見つけられるんだけど

145 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:40:05.59 ID:IlWav62K.net
はいはい、見つけてこいって言うのね。見てきてやろうじゃん。

146 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:41:20.33 ID:2bqSvGs6.net
晒しならちゃんと晒せたわけ

147 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:41:33.62 ID:eFem2ClA.net
>>145
いや、あんまりランキングとか見ないから気になって

148 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:43:21.74 ID:5rdhKXvp.net
今日は6000字
まずまずで気分がいい

149 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:43:43.41 ID:pZfhUyW8.net
更新しないと増えるのに更新するとブクマが減る現象

150 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:43:54.19 ID:G+/yiePw.net
赤ペン先生は?

151 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:44:05.86 ID:Qf40FFsU.net
>>140
FPSのうわーん攪乱戦法が効果を発揮し始めてるなw

152 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:45:39.25 ID:FKG0/DlD.net
19時一つしかくがとくんかな

153 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:45:39.64 ID:PwMA5aYG.net
晒していいの?

154 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:48:15.38 ID:yjfwOmXR.net
ブクマ増える増えたぞ6も増えたぞ!

あっ>>153さんどうぞ

ちょっち酔ってますが

155 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:48:42.81 ID:eFem2ClA.net
>>152
失言だった……特定されたら晒すしかないじゃない……。

約10000文字なんですけどいいですかね?

156 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:50:15.54 ID:5rdhKXvp.net
晒すのじゃー

157 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:51:10.06 ID:FKG0/DlD.net
どっちだ?名前でてるしくがとくん先かな?

158 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:52:10.24 ID:CoB7Gey8.net
日本語でおk
作者名は「」に囲んでくれ

159 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:53:13.10 ID:eFem2ClA.net
>>153さんが先に晒そうとしてたので待ちます

160 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:53:57.42 ID:a7Oe+U3j.net
コメディだけじゃなくてなろう自体が過疎ってるよ
色々なジャンルで落としてもPV一桁だしな

161 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:55:00.18 ID:VYj5KDwo.net
>>140
その一言を書くために連日荒らし工作を繰り返しているマヌケなFPS作者に涙を禁じえないw

162 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:56:38.00 ID:8HWmx2VC.net
ブクマ80から増えなくなっちまった
興味を持って読んでくれる人がいなくなって、もう潮時過ぎたって感じなんだろうか

163 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:57:17.57 ID:x/V0eMth.net
>>144
コメディというよりファンタジーと恋愛以外は大体そんなもん
とはいえ、コメディに出張してきてる悪役令嬢ものはマジでどっかいってほしいが

164 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:58:36.24 ID:Ps0pqRro.net
コメディって数あるジャンルの中で一番難しいんじゃないかと思う
書いたこと無いけど

165 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 19:58:59.93 ID:2bqSvGs6.net
くがとくんにpt入れといた

166 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:00:42.86 ID:PwMA5aYG.net
晒します。
異世界転生の短編です。
http://ncode.syosetu.com/n1416cw/
感想批評でも何でもいいです。
転生チートとかいろいろ盛り込んだのですが、反応ほとんど無しでした。
よろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


167 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:01:47.59 ID:eFem2ClA.net
>>163
コメディー好きなジャンルだから寂しいな……。

>>164
私はノリで書いてますかね。その時面白いと思えたらきっと面白いって思ってくれる人がいると思います。

>>165
ありがとうございます……ありがとうございます……

168 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:02:55.90 ID:XbKIYkIE.net
シリアスよりもコメディのほうが書くのは難しいだろうなあ
お笑い芸人とかまじですごいと思う、ものすごくかっこいいシリアスシーンなら
思い浮かべることができても、爆笑できるギャグシーンなんてかけらも想像つかねーし

169 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:03:02.02 ID:8HWmx2VC.net
>>166
URLは「syosetu」を「Syosetu」とか、どっか大文字にしないと
2chから注意されるんで気をつけた方がいいぞ

170 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:04:05.33 ID:5rdhKXvp.net
>>166
晒しタグ晒しタグ

171 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:04:19.91 ID:x/V0eMth.net
>>167
俺もコメディ書いてるぜ
後先考えずノリで書けるのが楽しいよなw
「お茶吹きましたw」って感想もらった時はガッツポーズした

172 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:07:28.32 ID:eFem2ClA.net
>>171
わかりますw
「ずっと笑いっぱなしでした」なんて来た時は作者冥利に尽きますよw

173 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:09:03.76 ID:G+/yiePw.net
お笑いって勢いとか視覚で笑わせるのが多いじゃん?
だけどそういうのは小説では御法度で、文はなるたけ冷静に淡々と書かなきゃいけないんだそうだ。(これは何かの小説技法の本に載ってあった)
じゃなきゃ読者が冷めてしまうから。
コメディが難しいと思うのは、それを勘違いしてしまって、自分で読み返した際つまらなく感じて、しまうからじゃないだろうか。

174 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:09:34.89 ID:gBOTBZFq.net
>>166
微妙に読みにくい
魔法が使えたあたりから斜め読みになり、その後は超流し読みというかスクロール飛ばしになった
最後だけ少し読んで、ああループものだったのかなと思った
それだけ

作者がテンプレを憎んでいる事だけは伝わってきた

175 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:10:38.99 ID:a7Oe+U3j.net
>>140
それ俺だよ

176 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:10:59.50 ID:FKG0/DlD.net
テンポよく読ませたいなら会話文増やした方がいいいいからね

177 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:14:53.03 ID:XbKIYkIE.net
大事なことなので二回いいいいました

178 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:15:09.87 ID:5rdhKXvp.net
>>166
文章はまとまっていて読みやすかった。
最初はなんじゃこのテンプレのダイジェストはと思ったけど、話は結構面白かった
諸行無常な感じが手塚治虫の火の鳥みたいだし、ループだったのは新鮮味はないけど綺麗に落ちていて良いと思った。
結構と好きです

179 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:18:13.00 ID:2bqSvGs6.net
>>166
文体的に絵本的ループと言うやつですかね

途中で手塚臭がするから恐らくルー…と思ったらまんまでしたな
古典的な手法で嫌いではないですが発見は無かった感じです

180 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:20:36.49 ID:pymXyZTp.net
あ、うわーん=FPS作者なのか
その騒動の時、ここにいなかったからわからんかった

181 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:20:53.03 ID:PwMA5aYG.net
>>169
>>170
ごめんなさい

>>174
なるほど、読みにくいんですね
私はテンプレが好きです

182 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:23:28.93 ID:AlY5tLtM.net
>>166
長編なら何とかなるかもしれないけど、短編でこのタイトルは読まれない気がする
長いけど読んだ

序盤、中盤辺りはばっさりと短縮するか、複線臭わせながら連載作品にするといいんじゃね
後半からは面白いと思う、鬱要素がなろうに合うかは微妙だけど
ただ文章はもうちょっと推敲できそうな気も
結構目が滑り気味だった

オチはおま、これ誰もが突っ込むんじゃねw
せめてもうちょっと強力な文明の何かとかでループにしろよ
後は本人弱体化の表現をもっと入れておくとか

というか、この世界を失敗とか言ってるけど、どうしたら成功の世界なん? 世界像どんなのだろうか
目的のはずなのに、割とぼんやりとしか書かれていないような
オチとしては一見綺麗なんだけど、投げっぱなしにも思える

183 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:24:57.41 ID:WMJ/fzE9.net
>>166のテンプレを利用していなかったり投げやりな書き方は、
おそらく面白いから許されているのだろうな。ここ最近の過去スレ立ち見てなんかそう思ったww

>>162
文字数が増加してからの新規読者獲得の難しさは異常だよな……
俺は15万超えてから増えなくなった。途中原因不明のブーストしたけど、しばらくエタったら一気に消し飛ぶし。

ツイッターでの地味な宣伝(俺はフォロワーが企業とbotの4人しかいない)と、宣伝掲示板の活用、勝手になろうランキング、その他勇気出しての宣伝活動オススメ

184 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:29:06.76 ID:yjfwOmXR.net
>>166
読んだよ。
面白かった。どこの火の鳥って思ったけど。
文の終わりがほぼ「た」だったから気になり始めると文が滑る。
箇条書き文体だとちょっと気がぶれると滑っちゃうね。

pt入れといたよ。
頑張ってね。

185 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:31:36.38 ID:PwMA5aYG.net
>>178 >>179
ありがとうございます、まんま異世界転生火の鳥ニーチェ創世記です。
盛り込みました。

>>182
一応、人魚の肉食ってるからループした設定です
確かにインパクトないです
理由の掘り下げも必要ですね
勉強になります、ありがとうございます

186 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:32:50.95 ID:x/V0eMth.net
>>166
けっこう面白かった
けど、これにどんな反応をしてほしいのかがわからない
短編ファンタジーって「はぁそうですか」としか言えないから反応に困る
作者的にはどこを見てほしいとかどこどこについてどう思うかとか
そういった箇所はないのかな?

187 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:39:52.61 ID:EdIOzoQk.net
>>166 すごく淡々とした文章だから、ダイジェスト感がすごいんだろうな
同じ事の繰り返しっぽかったので、中半分くらい飛ばしちゃったが理解できた
反応ほとんど無し、ってゆうか、どんな反応が欲しかったのだろうか
ネタ振り→チラッチラッ くらいしないと、底辺には感想貰えないと思うの
これだけぎちぎちに設定固めたなら、なおさらね

188 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:42:39.55 ID:AlY5tLtM.net
>>185
いや、最強主人公のままだとコンクリ落下程度の事で死ぬのかなと
悟空が心臓病で死ぬのはありだけど、コンクリ落下じゃ死なねーだろ、的なイメージとでも言えばいいのだろうか

189 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:46:55.19 ID:PwMA5aYG.net
>>183
ありがとうございます。
>>184
確かに「た」を多用しすぎてました。
同じ文末だと滑りますね。

>>186
これをもとに連載しようかと思って投稿してたのですが、
短編で反応がなかったもので。

190 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:51:49.07 ID:U8agOgTF.net
ふー6000文字書けた

勢いがいいので次の章も書いてくるわ
お前らも頑張れよ

191 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:53:32.83 ID:jwZih37H.net
話の内容は決まってるが出だしが書けん。

192 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:53:54.15 ID:AlY5tLtM.net
>>190
おう、体調管理だけは気を付けてな

193 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:54:16.04 ID:aak2af/w.net
ちゃんと読み直しはしといたほうがいいぞ
誤字脱字の確認のほかに話の出来も確認できるからな

194 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:54:37.74 ID:V1QFS9k7.net
>>189
この流れをそのままストーリーにされても私なら読まないかもです。
人から離れようとする人が、独りよがりでがんばってみても平和な世の中は作れない、という話は結構ありふれているというか、イメージ的に持ってますので。
むしろそういうループが前提としてあって、記憶は継承されないけど少しずつ変わっていくっていう作風なら私的にありかもです。
ひぐらし的な感じでw

195 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:54:51.69 ID:x/V0eMth.net
>>189
これを元に連載、か……
序盤は「無職のパクリ!」
中盤は「ヒロイン殺すとかありえない!」
後半は「ループかよ!唐突すぎな上救いなさすぎだろ!」
とかなり散々な批判がきそうだけど、そこらへんを解決できるならなんとかなる、かな?
がんばれ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:56:09.73 ID:iIbty/4M.net
俺も短編書こうと思ったが、三話位に分けて連載形式にしたほうがいいのかね?
主に読者の反応的に。

197 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:57:05.98 ID:EdIOzoQk.net
>>189
短編からの長編にはいくつか種類があって、
1.続編 2.短編を詳しく書く 3.世界は同じで主人公が違う などがある
この主人公がループしてるという設定から、2になると思うけど…
正直この話の長編化は茨の道だと思うよ? ヒロイン達コロコロ死んでるし…
4.ループ物最後の一周 ならワンチャン?はるひもそうだったもんね

198 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:58:06.30 ID:m8PQ9qno.net
ここ数日また晒しが減って落ち着いてきてしまった

199 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 20:59:29.19 ID:c7WtULhA.net
>>166
横山光輝みたいな〜

やはり主人公は、間抜けではあっても愚かではいけないんだなと痛感しました
読者より馬鹿な神はいかんだろうと

200 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:00:15.44 ID:5rdhKXvp.net
>>189
中盤〜後半の理想を求める主人公やヒロインを
短編のような箇条書きでなく会話や仕草からきちんと描ければ
凄く魅力的な長編になると思う
でも、なろうで受けるかどうかは知りません

201 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:01:11.52 ID:PwMA5aYG.net
>>187
繰り返しに飽きるってことですね。
確かに
>>188
地球人ですからw
>>194
ひぐらし的な展開ですか、なるほど
今度そんな短編書いてみます
>>195
批判殺到ですね

202 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:02:39.08 ID:EdIOzoQk.net
>>196 長編ならブクマ&評価つきやすいと思う。
ただ、3話くらいの中編ならどうなんだろうね?
前後篇でもエタってる人いるから、エタらないようにがんば!

ちなみに、21時現在、短編新着は最長20:00で、完結長編は最長12:29だ
長くトップページにいようと思うなら……

203 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:07:37.91 ID:MkkWduSF.net
>>202
他のユーザーを殺せばいいんだな!

204 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:08:32.78 ID:eFem2ClA.net
>>203
声を荒らげるな……静にだ

205 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:09:02.70 ID:PwMA5aYG.net
>>197
3とか個人的に好きです
参考になります
>>199
三国志
>>200
受けなさそうですね
受けると思って転生にしたんですけど

206 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:16:41.25 ID:ojjb+eeJ.net
なぁ、毎回投稿する度にブクマが1ずつ増えても
一生日刊に乗らなくねって事に気づいたんだが。
どうすればいいんだ?

207 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:16:43.73 ID:yjfwOmXR.net
>>191
つかみが大事だぞ!
最初にグワッと盛り上がって読者のハートをわしづかみにするんだ。
そうすれば日間首位に軽く行くぞ
つまり一話目。それも最初の50行1000文字位が重要だ。
軽く考えるなよ
いいか?
音楽でいったらサビをもってくるんだ。
だいたいの奴らはメロディを持ってくるんだ。で、序盤が死んでる。
面白いのに読んでもらえない。
大事だぞ。
もう一度言う。
大事だぞ!

じゃあ、さらっと書いてきて晒してね(ハート

208 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:16:53.87 ID:8HWmx2VC.net
>>197の種類に倣うなら
1だと、途中で短編の出来事を思い出す感じでも良さそうな気が
そうすれば未来を変えようと主人公も必死になるだろうし、ハッピーエンドにもなりそう
まあ、タイムパラドックスをどうするかという問題があるが

209 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:17:01.27 ID:iIbty/4M.net
>>202

アドバイスありがと。
まだ一話しか書いてないんだ。
頑張る。

210 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:18:05.19 ID:yjfwOmXR.net
>>206
日間にのらなければ月間にのればいいじゃない

211 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:22:19.12 ID:FKG0/DlD.net
更新すれば必ずポイント入るなら連続更新+晒しで日刊に押し込めるかも

212 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:23:47.68 ID:eFem2ClA.net
>>206
きっかけがあれば一気に伸びると思われ

213 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:25:12.96 ID:EdIOzoQk.net
>>206 増えるだけ良いじゃん…
おれにはブクマが増えるどころか、減るブクマもねーのよ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:25:40.66 ID:yjfwOmXR.net
ある程度文章量がないと読まないそうもいるからね
10万ブーストとか都市伝説かとおもったら、実は存在してるし

215 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:28:01.12 ID:nBHqrJY+.net
>>214
いや都市伝説だよ?

216 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:29:09.58 ID:3JDdKPPL.net
>>206
五〇話くらい書いて完結させるんだ

217 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:30:50.21 ID:6hEhT/lX.net
>>206
別に載らんでもよくね?
書き溜めなんかせずに適当に書きたい時に書いて、そのまま投稿してるけど
数万字であっさりブクマ80超えたし、案外ちょろいん

どーしても載りたいなら、人気のないジャンルで書いて
そこの日間に載る→そっから爆発の流れしかないな
そこに連続投稿をプラス

218 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:32:00.49 ID:PwMA5aYG.net
ご意見ありがとうございます。>>166
勉強になりました
精進します〆

219 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:33:52.49 ID:AlY5tLtM.net
>>206
1ずつでも増えるなんて贅沢すぎだろ

220 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:33:57.38 ID:eFem2ClA.net
一段落ついたのですが、晒してもいいでしょうか?

221 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:36:33.73 ID:6hEhT/lX.net
>>220
どうぞ

222 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:38:43.73 ID:yjfwOmXR.net
>>215
えぇ〜!少なくとも体験談なんだけどね。
都市伝説だと思ってるのはよっぽどつまらないか、凄く文章がまずいか、全然販促を無視してるやつじゃないの?
ある程度定期的に更新してればPVも増えてブクマも増えてたらなると思うけどな〜

223 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:38:47.91 ID:eFem2ClA.net
【URL/Nコード】http://ncode.sYosetu.com/n4645cw/
どこか大文字にしたほうが良いとあったのでyが大きくなっています。
【辛さ】甘口でお願いいたします。
【指摘観点】ノリで書いたので文のおかしいところ、口調、やや強引だと思われる展開があればお願いいたします。
【その他】ギャグについては私が面白いと思って書いたものなのでつまらなけらば「こいつはダメだ」とそっとスルーしてください。

日付が変わるまでには〆たいと思います。

224 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:40:58.12 ID:AlY5tLtM.net
定期的に沸く、俺は他の底辺とは違うから臭

225 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:41:01.86 ID:gBOTBZFq.net
>>223
とりあえず

掲載したその日に晒しに来たPV乞食乙

226 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:41:46.20 ID:ojjb+eeJ.net
そうか、きっかけか

227 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:42:57.51 ID:nBHqrJY+.net
>>222
ブーストなんだよね?
でもブーストしてこのスレに居るということはしょせんその程度の増加ってことでしょ?
そんなのはブーストと呼ばないと思うの

228 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:43:09.60 ID:eFem2ClA.net
>>225
それについては申し訳ありません。
失言で特定されてしまって後に引けず……

229 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:43:58.12 ID:aX1kUfLO.net
最近、読者と妖怪の見分けが付くようになってきた
PVが増えてからのブクマ←読者
PVが変わらないのにブクマ←妖怪
妖怪から読者になる人もいるけど、二人に一人ぐらいの割合

230 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:45:37.74 ID:EdIOzoQk.net
>>223
個人的に気になるのは、書いてる6作品全部連載中なこと
悪魔エターは足元までせまっているぞ! 気をつけろ!

あ、ノリは良いと思います
ちょっと引っかかったけど、すらすら読めたし
ただ、他のダンジョン経営とちがう目玉って…なんだろう? これから?

231 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:48:06.39 ID:aX1kUfLO.net
>>230
あ、ホントだ……
一番長いのでも2万ないのか

232 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:49:05.79 ID:gBOTBZFq.net
>>223
タイトル、魔王より元魔王がよくね?

あらすじがびっみょーに分かりにくい
敗北した ⇒ 殺された でいいじゃん

サキュバスからスポンサー云々も分かりにくくて3回読み直したがやっぱり分からない
お色気エピソードらしいとは思ったがそれが伝わりにくいのはいかがなものか

233 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:50:58.86 ID:XAFO9XzW.net
>>223
まず文が詰まってて読みにくい
改行を使って読みやすくしてくれ
個人的にあとがきがちょっと痛い
書くにしても普通の説明文でいいのでは?
この作品には直接関係ないけど、六つ作品書いてて一つも完結してないどころか
最長5話程度しか書かないとかやめたほうがいい
エタる気しかしないからブクマする気にならない

234 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:51:34.52 ID:WKD3i0Cj.net
>>143
そうなんだよ!

定期的に大幅変更してるんだよね
そういう時は前のをとっとくんだけど

みていくと説明がくどくなっていってる
心情や位置関係の説明が
話としてはわかり易くなっていっているとは思うが
スピード感が減退してる

スピード重視か説明重視かバランス重視か
見る自分のバイオリズムで考えかわってマイナーチェンジし続けてるだけって感じ
それがまた一箇所かえると全体の流れが影響してくる
たとえばスピード感ある描写にしたら後のシーンで説明を補足とか
堂々巡りで終わらない感じ

でも技術力はアップしてると思ってる
振り返らずに書いていく事で鍛えられる部分もあるだろうが
踏みとどまって踏み固めていく事で向上する力もある
と信じて今日も見直す書き直す!

235 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:52:12.19 ID:FKG0/DlD.net
多分書き始めたばっかりな気がするから書き続けてけばそれなりに伸びそうだけど、更新する気ないなら6作同時はどうかと思う

236 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:53:17.22 ID:WKD3i0Cj.net
>>223
初日で4
いいと思う

237 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:54:28.12 ID:6hEhT/lX.net
>>223
別に全体的に見て悪いとはいわんけど、やたらエロエロ言う割には
エロさが何も伝わって来ない。ギャグ部分には触れるなって
書いてあるからあれだけど、その辺が寒いと読者はついてこないんじゃないかな

238 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:56:17.57 ID:eFem2ClA.net
>>230
書きたいものをすぐに書き出してしまう底辺で……。他のもちゃんと書いています。

目玉というか話の本軸なのですが、欠片を集める事、仲間と合流する事、世界征服が目的です。
コメディーなのでそれに至る過程を面白可笑しく描ければそれが目玉だと思っています

239 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:56:57.54 ID:yjfwOmXR.net
>>223
文章としては読みやすいと思います。
ただ、ブラウザで読むのはちょっときついかなと思います。
文章の作法とは間違ってないと思いますが、文の塊ごとに1行空けた方がより読みやすくなると思います。
例えば自分の心情を語ってるところを前後空けると文が立つと思います。

ちょっと心配なんですが、ダンジョン物ってエタが多いのですが、着地を決めてますか?
完結させるための物語力をつけるのも中盤でダレるのをふせぐコツかなと思います。

ポイント入れておきました。
頑張ってください。

240 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:58:31.99 ID:AlY5tLtM.net
>>223
タイトル、良いと思う
あらすじも良いんじゃないかな

個人的には、セリフと地の文の間には行開けした方が読みやすいかな

魔王、死す
なんでこんな良さげな魔王一味が討伐されるのだろう、という疑問

口調は、吾輩口調が基本なのにたまに意図せず崩れちゃっているようなところも
>>「ふっ……そりゃそうか。吾輩は死んだのだか……ら……」
それもそうか、とかの方が違和感なさげ

>>甘ったるいサキュバスを彷彿とさせる声が背後から聞こえたのだ。
どんなエスパーだよ魔王様!

>>「グゥッ」
俺だけかもしれないけど、空腹の話と重なって腹の音かと引っかかってしまった
見返したら会話の流れで違うとわかるけど

一話目読んだけど、あまりコメディ要素は無いような
後は軽く読めたけど、2話目まで引っ張るパワーが若干足りない気もする
あまり有益な事が書けんですまんな……

241 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:58:41.70 ID:eFem2ClA.net
>>232
そちらの方がいいですね、改題させていただきます。

>>232
スポンサー云々のところは今一度書き直そうと思います。少しごり押し過ぎたと言われてから見直して思いました……。

242 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 21:59:33.32 ID:WKD3i0Cj.net
てゆうか今晒してる人さあ
全ての作品を一本にまとめられるよね

まあこの人に限らないけど

そうしたほうがいいんじゃないの?
でもそれやると次に何もかけなくなるのかな?
また一本にした作品が人気出なかったら逃げ道もない事になるけど

アイデアをバラして個別の作品にしていくのと
まとめて一つの作品にするのとはどっちがいいのかね

243 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:01:13.61 ID:aX1kUfLO.net
>>238
1.「すげぇ面白い設定思いついたー」→書いてみる→飽きる→放置
2.「すげぇ面白い設定思いついたー」→書いてみる→詰まる→放置

という2パターンの作品が342643作品のうち何割あるか
多くの読者はその数をよく知っているということを忘れない方が良いよ……

244 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:03:15.40 ID:AlY5tLtM.net
書き込んだ後にスレ見たら……本当に連載途中の作品が多いな
あかん、これはあかんで

245 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:04:45.10 ID:eFem2ClA.net
>>233
行間はやはり空けた方がいいのですね……自分でも読みやすくなるよう空けてみます。
あとがきは作品の延長のまま世界観やらを説明出来ればいいな、と思ったのですが……これについては少しばかり気に入っているので検討させてください……。
他作品についても書いてはいるのですが……一つに入れ込まぬよう更新します。

246 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:06:48.49 ID:eFem2ClA.net
>>236
ありがとうございます。

>>237
エロについてはサキュバス設定なので軽く触れればいいかな程度で出してみました。あまり良く思われないのであればきっちりしたいと思います。

247 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:09:18.41 ID:EdIOzoQk.net
>>234 あ、あんまり1作品に魂こめると、墜落した時のダメージが半端ないぞ
適当に出した方がいい、に一票
そのレベルアップした表現力で、新しいの書いたらどうかね

248 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:10:17.36 ID:WKD3i0Cj.net
作品のよしあしにもっとも重要なのは

他の評価者をディスってるわけじゃないけど
レイアウトとかそういう事じゃなくて

軽妙なノリを理解しているかどうかって事だと思う
別に小説は必ずしも軽妙である必要はない
さすおにとか軽妙さはほぼ0だろうし
だけど昨今のなろうを考えるとまあ必要だろう
あるいは個別にそれが不要な作品もあるだろうがこれには必要だろう

その辺の理解があるだろうからこの作者は問題ない もう大丈夫だ よって死ね
こいつはいつか売れる
こいつは底辺ではない モドキだ

こないだの奴みたく売れ筋ラインで固めてるのに軽妙感がなくて人気でないのが
本当の底辺だと思う
底辺の核心を俺は見た!

だから俺はきっと卒業できるはずだ!

249 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:13:03.47 ID:eFem2ClA.net
>>239
改行については自分でも見やすくなるよう見直してきます。
着地地点は決まっています。
ありがとうございます、頑張ります

>>240
細かい指摘参考になります。
魔王一味も元魔王からの主観です。人間からすれば世界征服をしている悪者なので……。
元魔王の口調についてはとっさ以外は崩れぬよう気を付けます。
背後の声の下りは少し変えてみます。
少しばかり真面目からのコメディー……という流れが好きでやってみたのですが弱いですか……コメディー要素を加えられるところは加えてきます。

250 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:13:07.28 ID:WKD3i0Cj.net
>>247
他の作品に回す予定だったアイデアもその作品に投入しているので
そいつがダメだったら本当に困る事になるな

251 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:14:06.13 ID:EdIOzoQk.net
>>248 他人には軽妙なノリを進めておいて、自分の作品>>234 では説明がくどくなってスピード感減速とか…
やっぱさ、もう放出する時なんだよ。きたれ、底辺の闇へ

252 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:14:26.43 ID:ojjb+eeJ.net
これを繰り返して何か掴んだら
一度退会して書き直すという手も……

253 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:14:40.42 ID:eFem2ClA.net
>>243
今週中に全部更新します、底辺と言えど私も物書きの端くれと思っています。エタらせはしません

254 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:14:58.02 ID:RwQ2iGch.net
三人称視点が難し過ぎていいネタ思い付いてたのに
いつの間にか書くのに必死で楽しくない
一人称は稚拙だとかって言われるけど駄目なのかね

エロネタ盛り込んだ連載は底辺だけどブクマ結構ついたのに
真面目に書いたのはさっぱり

すまん愚痴でした

255 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:15:57.11 ID:WKD3i0Cj.net
>>251
ぐはっ

256 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:17:00.48 ID:I0vzzlFt.net
>>166
色々と端折ってるのは物語の核がそこではないからだろうと思って読んでたけど
一事が万事この調子でどこから本編始まるんだってまま終わってた
短編ってのは肉を削ぎ落して骨にしたもんじゃないと思う

あと主人公のある種都合の良い曖昧な記憶がループ設定の為の舞台装置にしか見えない
これなら冒頭に正体不明の肉塊が工事現場で発見されたニュースでも流れて
最後に読者だけがループに気が付くとかの方がご都合な感じしないと思う
個人の好みかもしれないけれど

257 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:17:06.39 ID:0seQWUXI.net
一気入魂したほうが、書き終わって読み返した時の経験値がちがうよ
どのベクトルの経験値かはわからんけど

258 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:19:57.55 ID:x/V0eMth.net
>>223
読んだよ
指摘してる人も多いけど、会話文と地の文の間くらいは改行したほうがいいかも
それとタイトルにインパクトが欠けるかも
個人的には「『元』魔王様の、誰にでもできるダンジョン経営!」とかどうかなって
あと、せっかくのコメディだしもうちょっとはっちゃけてもいいんじゃない?
話の流れがちょっと強引だったり設定が適当だったりは「コメディです!」のごり押しでいいと思うw

259 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:20:50.33 ID:EdIOzoQk.net
>>254 一人称で書けばいいじゃん
三人称にこだわる必要はないぜよ。大丈夫、吾輩は猫であるも一人称だ
一人称は、こう感じて欲しいとわかりやすく訴えられる分、読者と会わないと困ることになるだけ
作者が無理やりな思考回路をさせると、幼稚だったり強引だったり感じられるだけでしょ
上手な一人称は上手。 だから、一人称でもイインダヨ!

260 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:21:47.62 ID:3JDdKPPL.net
>>223
あらすじ、良いという人もいるけれど、俺は読みにくくて駄目だった
多分本文もこんな感じなんだろうと一話にも進んでいない

例えば

>死後の世界で目を覚ましたと思ったら、力の源『ダーカークリスタル』の欠片を握り締めボロの布切れに身を包み何も無い初心者ダンジョンの最奥部であった。

一つの文の中に伝えたいことが二つも三つも入っていて読みにくい。
・死後の世界で目を覚ました
・欠片を握りしめていた
・ボロ布を身に纏っているだけだった
・初心者ダンジョンの再奥だった

これを二つか三つに分けて書くか、読点を適切に入れて主語を明確にしないと無理

その次のサキュバスも同じ

261 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:22:11.25 ID:ojjb+eeJ.net
>>259
だから売れ筋の一人称の主人公は大体没個性が多いんだよな
インパクトありすぎるキャラは合わない場合があるっていうか

262 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:22:23.57 ID:G+/yiePw.net
真面目なの書いてて、感想でギャグが少ないって書かれてたから、逆に増やしてみるかと思い、好きな作者の逆参考にしてみたけど、むしろブクマ減ッタと言う……

263 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:23:10.65 ID:FKG0/DlD.net
劣化コピーだとね

264 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:26:28.66 ID:WvOLMu5E.net
感想に左右されて書かれた内容には驚きも魅力もない
プロが編集の言うこと聞いても面白くない駄作を量産して「売れネェ」って呻いてるのに同じ轍を踏んでどうする?

265 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:27:30.75 ID:0seQWUXI.net
>>262
読者に惑わされるなよ。それはただ単にその読者個人の好みで言ってるんだから
書いているものの作風はその作品では変えないほうがいい。下手をすれば既存の読者を裏切ることになりかねない
まあ最初からそう意図してる場合も作品によってはあるけどそういう場合は複数伏線を張っておかないとだな

266 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:27:56.50 ID:RwQ2iGch.net
>>259
ありがとう。すごくその言葉に胸打たれた
一人称で書いていると自分も楽しいから好きだったけど感想でフルボッコされて泣いてた
あと、どうしても主人公の見えない視点の話を書くとき困って視点替えてたのも
フルボッコされた要因だった

267 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:31:33.32 ID:eFem2ClA.net
>>258
改行については試しに一話を直してみました。
タイトルについては微調整で……評価が良し悪しなので検討させてください。
はっちゃけ具合は厳格さを感じさせつつ徐々に……をイメージしています。
コメディーごり押しも多少……w

>>260
あらすじは苦手で……まず目に触れるのがあらすじなので丁寧に仕上げたいと思います。

268 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:33:26.01 ID:IMoIfNwg.net
>>266
一人称で主人公の見えない視点って必要なのか
描きたいけど、描いてしまったら主人公は知らないのに、読者はしってる状態になるから悩んでしまうよね
勘違い者なら主人公とサイドで比較して進んでいくってのがあるけど

269 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:37:51.40 ID:eFem2ClA.net
多くのご意見が聞けてよかったです。
自分のダメな所をきちんと直し、楽しめる作品を更新いたします。

タイトルについては現題を残しつつ現状を表せる「『元』魔王の一から学ぶダンジョン経営」にします。ご意見ありがとうございました。

他作品についてもエタらせはしません。今週中に全作更新します、有言実行です。

日付が変わるまでには、と言いましたがここで〆させていただきます。
これからも頑張ります、ありがとうございました。

270 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:40:39.93 ID:3JDdKPPL.net
登場する女の子が主人公以外に靡いていると、感想欄に寝取られと書かれる
女の子は可愛いから登場させたいけれど、ハーレムにしたい訳じゃ無いんだ
まぁ、そういう感想は無視するしか無いよな

271 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:40:51.54 ID:AlY5tLtM.net
エタフラグを着々と積み上げちゃってるから、別に無理して更新しなくてもええんやで……

272 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:41:41.88 ID:/31KNay7.net
>>223
このオハナシは元魔王の物語が売りなのか
元魔王が経営するダンジョンモノが売りなのか
二兎追う者はっていうけど何か中途半端に思えました

273 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:42:16.40 ID:ojjb+eeJ.net
むしろこれだったら無理やり完結させて書きたいもの一本に集中した方がいいと思う。
まだ傷口は浅いと思うし。

274 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:44:45.73 ID:AlY5tLtM.net
>>270
ハーレムタグついてなきゃいいんじゃね
そう思う人もいるのかーと受け取れる時点では有用な感想
そうしなきゃダメかな……と空気だけに流されるのが毒になる

自分の作品や
自分で決めてええんやで

275 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:52:03.89 ID:eFem2ClA.net
>>271
大丈夫です……大丈……。

>>272
ダンジョン経営の目的が元魔王の物語なのですが……二兎追っちゃってますかね……。

276 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:55:45.73 ID:3JDdKPPL.net
>>274
ハーレムタグは付けてないけど、女の子多めだから読み手はハーレム物と取るんだろうなぁ

しかし1パーティー3人以上になると空気になるキャラクターが出てくる
この辺の描写力を上げたい

277 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 22:58:11.64 ID:x/V0eMth.net
>>270
タグに『モブヒロイン多め』とか書いておけばおk

278 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:01:41.47 ID:XAFO9XzW.net
>>276
三人以上ってことは三人でもきついってこと?
五人以上は難しいと思うけど、三人四人ってすごい書きやすいと思うが

279 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:02:55.93 ID:c7WtULhA.net
>>276
うわ、俺今日3人目出しちゃった

精進せねばいかんということか

280 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:05:20.68 ID:0seQWUXI.net
>>274
そーいう場合は場面場面でメインとなるキャラを極力少人数に絞ればいいと思うの
無職転生とかオーバーロードとか読んでみても登場キャラクターはかなり多く居ても、一つの場面にでてくるキャラクターは案外多くない
もしくはまとまったグループ+一人or二人というような扱いにしてもいいのでは

281 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:05:46.90 ID:EdIOzoQk.net
ヒロインの一人には「さすがです、主人公様!」ってだけ言わせときゃいいねん

282 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:06:03.00 ID:0seQWUXI.net
あ、安価ミス280は
>>276宛っす

283 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:06:14.99 ID:dAh5K81j.net
>>166
けっこう面白かった。でもちょっとダレたのでもう少し短くしてもいいかもしれない

284 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:06:49.80 ID:AlY5tLtM.net
人数が増えると書きにくくなるというのは分かるなぁ
映像を想像しながら書いてるから、ずっと立ちんぼでいるキャラがいると可哀想になってくる

285 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:14:30.35 ID:PwMA5aYG.net
>>256
スルーするところでした
肉を削ぎ落して骨にしたもんじゃないと思う、その通りですね
次のループ短編の参考にします

>>223
コメディー好きですよ
個人的にはシュールというか、静かな笑いが欲しいと思いました

>>283
ありがとうございます
短編の長さには悩まされます

286 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:14:54.28 ID:UhghGC/S.net
今日は微妙にpv3桁行かなそうだなぁ

287 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:15:09.15 ID:ojjb+eeJ.net
しかし評価ってどんなタイミングで入れてくれるんだろ?
ブクマ70近いが未だに入れてくれる人おらんのだが。

288 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:15:24.23 ID:WMJ/fzE9.net
>>284
その話題を底辺スレでするとは……、人数出しすぎてブクマが100近くある底辺民はそうそう居ないだろう
それだけ難しい。
逆に言えば、ブクマが100近くまであって、多数の登場人物を使いこなせている奴はガチ凄いだろうな
さらに言えば、人数減らせば余裕で中流スレへ行けるわ。

多くても第一章で5人だな。
とあるとかを参考にするといいわ。アレ、登場人物過剰だけど、うまく整理できている

289 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:16:59.79 ID:WvOLMu5E.net
>>287
心情的には完結してない作品に評価入れたくない

290 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:18:42.99 ID:x/V0eMth.net
>>287
それって「テンプレだから一応ブクマしとくか」ってことなんじゃ……
なんか他作品と差異を出さなきゃまずくね?

291 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:20:45.12 ID:AlY5tLtM.net
ブクマ少なくて、評価と感想が多い真の底辺ちゃんの事も考えてあげてください!

292 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:22:41.76 ID:Ps0pqRro.net
ヒロイン「にゃんにゃんにゃん、にゃにゃにゃん」
これ書いてて完全に迷走してることに気付いた

293 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:22:42.44 ID:0seQWUXI.net
感想なんて誤字報告2つしかもらったことないぜ
それでもいいっちゃいいんだけど、ほかになんか言うことないですか^^?

294 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:24:47.18 ID:6hEhT/lX.net
>>287
私は評価もブクマもあるけど、多分評価って
見る人の中で、この人は凄いとか、文章が上手いとか
他作品とは違って、何か光るものを感じるとか
そういった時につけるものじゃないのかな。応援とかもあるだろうし

よく完結ご祝儀とかいうけど、完結しても評価されないことって普通に
あるから、たぶん自分の中で納得できるレベルの作品=評価って
位置づけではないかと思われる

295 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:27:05.39 ID:UhghGC/S.net
>>292
主人公「おいお前、斜め77度の角度でなくなくいななくナナハン七台なんななく並べて長眺めって言ってくれよ」

296 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:28:12.36 ID:t2s0f3Oi.net
>>287
俺は今日投稿十日で初めて評価貰ったけど自分の作品だと全く分からない。でも嬉しくなれるよ。
自分が読者の時は一気に読める面白さ
のある作品にかなぁ

297 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:28:29.83 ID:x/V0eMth.net
猫懐かしいな

298 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:30:04.60 ID:UhghGC/S.net
自分で書いてて思ったんだけれど、なろうって西尾っぽい語りの口調って人気ないの?

299 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:30:18.11 ID:0seQWUXI.net
俺は面白かったらブクマつけて、
面白い以外でも自分の中の何かの感情が動いたら評価つけるかな

300 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:31:00.42 ID:EdIOzoQk.net
>>291 評価と感想があればいいじゃないか
真の底辺はブクマも評価も感想も無論レビューも「0」ばっか並ぶんだぞ!

301 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:31:13.55 ID:2tvSZA6t.net
>>223
(´・ω・`)いいと思いますよ
(´・ω・`)ダンジョンテンプレモノとして上出来な出だしです

ブクマをさっさと増やしたいなら、
俺tueee展開を早めに入れて日間乗って底辺卒業です

302 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:31:44.87 ID:ojjb+eeJ.net
>>294
なるほど、やはりキーは他作品との違いねぇ……
改稿作業がはかどりそうだ

303 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:31:58.91 ID:3nhW8f11.net
>>292
またまたネタっしょ?wwwwwwww
ちょっと晒してみ?

304 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:34:23.94 ID:6hEhT/lX.net
>>300
ピクシブには奈落スレってのがあってだね…
向こうもここと似たような住み分けをしているが
そういう最底辺は奈落扱いで別スレに落とされてるなぁ

こっちはそういうスレがなくてよかったな!

305 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:34:51.52 ID:WMJ/fzE9.net
晒し催促すると、スコップマンが出現するから自粛しろと……

306 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:35:55.01 ID:WMJ/fzE9.net
>>304
ああ、昔見た令嬢作者が「奈落出身です」とか言っていたのはそれか。
てっきり中二病とかその類かと思ったが、そうだな。BL要素あったし

307 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:36:58.98 ID:3nhW8f11.net
>>304
ここはセーフティネットですから
晒せば誰か感想とブクマ入れるから(慈愛の目)

308 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:37:03.58 ID:x/V0eMth.net
>>298
西尾は良くも悪くも特徴的な言葉遊びがあるから信者がいるのであって
西尾っぽく書いたとしてもそれを再現できなければそりゃ受けないでしょ
超劣化してて痛々しいものが大半だし
と、戯言シリーズ好きな俺が言ってみる

309 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:37:45.72 ID:iIbty/4M.net
>>292

俺、退会する時には、ヒロインにそのセリフ吐かせてブクマ爆散させてからする事にした。

310 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:39:15.34 ID:rblHDbes.net
5:5か1:1しかつけない

311 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:39:43.19 ID:UhghGC/S.net
>>308
確かにその通りだなぁ……

それにしても戯言好きとは気が合いそうだ

312 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:39:46.13 ID:6hEhT/lX.net
>>306
たぶんそういうことじゃないかな
ちなみに向こうだと総合評価50点以下は奈落
基本的に一桁や0の人が集まる場所

底辺はこことほぼ一緒の位置づけ

313 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:43:55.05 ID:0seQWUXI.net
いうてる間に日曜日が終わってしまう。結局1000文字も書けなかった(遠い目

314 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:44:37.94 ID:Ps0pqRro.net
>>303
いずれ世話になりそうだ……

>>309
主人公の返しを書こうとした時に正気に戻るよ

315 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:44:51.27 ID:WMJ/fzE9.net
>>310
全然いいじゃん……。

>>312
昔、ピクシブにオリジナル作品投稿したら、
2週間後ぐらいに「タス君×ヒク君! いいですね!」って来たことあったけど
アレってある意味奇跡だったんだなぁ……。

その後、「私のオリジナルキャラ登場させてください!」言われたがww

……もうあれから五年立ったのかl

316 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:45:06.38 ID:ykTBev7r.net
お前らはアクセス数どのくらいなの?
俺のは今のところ100も無いが
タイトルが悪いのだろうかそれともジャンルがバトル物だから?

317 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:50:10.02 ID:psmJCTDv.net
>>316
いつのまにか100万PVを達成してた
でも、私の精神は常に始まりの地である底辺スレの皆さんと共にあるよ
ずっ友だ

318 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:50:25.64 ID:U7xoEMg/.net
>>316
PV2だったわ

319 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:51:46.36 ID:l4wZMlPi.net
ハーレム展開ではないけど、メインヒロインより先に登場したのに既に出番がほとんどないキャラとか、新キャラとして登場したけど、今後大した活躍の場がないキャラとかいるな。
役柄上、そういう扱いになるのは事前に決まってたことだから仕方がないんだけど。
他に出番は少ないのに、存在感だけは無茶苦茶大きい女性がふたりもいたりするなぁ。
キャラの配置って難しいね。

320 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:53:58.11 ID:x/V0eMth.net
>>311
戯言は推理部分はクソだけど、会話とかのセンスが異常で面白かったな
葵井巫女子ちゃんの「ただし、○○みたいな!」とかすごい好きだった
惰性で物語シリーズをダラダラ書くならリスカ完結させろよと思うぜ

>>316
ファンタジーならやばいほど少ない
それ以外なら……話数と文字数による

321 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:54:07.16 ID:UhghGC/S.net
今書いてる自分の作品
主人公、相方ふくめ名前のでる人物は7人ぐらいになりそう

322 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:56:09.85 ID:UhghGC/S.net
>>320
世界シリーズの連続かぎかっこは1度でいいからやってみたいな……

物語より伝説のほうが面白いんじゃないかと思えてきた

323 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:56:14.53 ID:6hEhT/lX.net
>>316
累計PVなら1万ぐらい
タイトルがよけりゃ食いつきはいいよ。明らかに違う
あらすじとかバトルとかはあまり関係なさそう
流行りもののジャンルであることは条件だろうけど

324 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:57:47.84 ID:WMJ/fzE9.net
>>316
累計20kほど……まだくすぶっているだけだと思っている

325 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:57:47.48 ID:ykTBev7r.net
異能バトルはファンタジーで少ないのか
でも異能バトル好きな人向けに書いているから
異能バトル好きな人は見て欲しいわ
なろうに異能バトルブーム来い!!

326 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:58:07.51 ID:0seQWUXI.net
>>316
累計ユニーク9300くらい

327 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:59:31.52 ID:Ps0pqRro.net
>>325
俺も異能バトル書いてるぜ
15万字越えてブクマ20少ししかないけどな!

328 :この名無しがすごい!:2015/09/13(日) 23:59:39.18 ID:yjfwOmXR.net
先月末からスタートで累計で12kpv、3kuv

329 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:13:11.48 ID:9/e9t4fF.net
今週から1時出勤だから深夜に書き放題だいやっほう

330 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:21:19.39 ID:eXCxgWRl.net
PV1500でユニアク550ブクマ3って普通ですか?
やはり面白くないからブクマも増えないのでしょうか?

331 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:21:54.12 ID:9leDF2eP.net
主人公がフード被ったビン底めがねのヤンデレストーカー女(実は美少女)に好かれる話を書くの楽しいです

332 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:23:58.14 ID:rHLZ++zm.net
理想の姉がお兄ちゃんにTSしちゃって、義妹の私毎日美形な兄を見て眼福
兄になってしまった元姉、重いだけの胸や体力無いひ弱な体で無くほぞ身だが筋肉合って運動が得意な体になってハッピー
しかし可愛い義妹の姿に毎日性欲が強くなり……

こんな感じで恋愛初めて日刊駆け上がろうと思う

333 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:24:46.15 ID:UbL8EX60.net
>>330
ブクマ3なんだからつまらないに決まってるだろ?
投稿から何日経過して、話数が何話あるのか知らないけど、PV1500でユニアク550ってのはジャンルやタグの力
ブクマ数が作品の質
つーか面白くない以外にブクマが増えない理由って何だとおもってんの?

334 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:29:19.85 ID:J4uG8C7+.net
20万字超えてからどこかでスコップされたのかブクマ百以下から一気に日間上位に駆けあがった作品もある
題名忘れたが確かあったはず。……あったよな?
何が言いたいかというとまあ、がんばれ

335 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:30:46.80 ID:Q9a7RlGY.net
>>330
まぁざっくり言うと160人に1人ぐらいしかブクマしてくれていないってことだからね
じゃあどれくらいなら面白いかってのは別の話だけどさ

336 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:32:33.99 ID:s9WTgFS/.net
>>330
それなりに読まれてるけどブクマされないってことは、つまりそういうことです
頑張れ

337 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:32:47.71 ID:WH9Jy3gB.net
>>287
そんなことあるのか?
なろうこわい

338 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:36:57.70 ID:eXCxgWRl.net
>>333
>>335
>>336

ありがとうございます。
愛着もあるので一旦自己満足でキリのいい所まで書ききって次の作品で反省を
踏まえて頑張ります

339 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:38:26.30 ID:Oci2J971.net
ここ数日、何故か特定の話数で話別ユニークが下がるなって思ったら、直したはずのところが直ってなかった

きちんと確認しておいて良かった

340 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:39:11.02 ID:WH9Jy3gB.net
>>330
俺、よそで面白かった作品に感想書いたりしてたから
今入ってるブクマ、結構な割合でお義理だと感じてるんだよな……

ブクマが欲しいだけなら、余所の底辺作品に感想書きまくってれば、それなりにもらえるよ
嬉しいかどうかは別の話だし、こっちのブクマが100に近付くと、お義理ももらえなくなるけどな

341 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:46:45.16 ID:BDntDyPf.net
>>328
同じく先月末からスタートしてさっき完結したけど7000の1600だなぁ
この違いはいったい

342 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:51:32.99 ID:Q9a7RlGY.net
>>340
ブクマ狙いの感想はすぐわかる。
感想の内容がうすっぺらいんだよね。
「期待してます」とか
「がんばってください」とか

そんでそいつの作品見に行くと案の定底辺とか……
まぁお礼にブクマするんだが
絶対読んでないなこいつってわかると……

343 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 00:53:07.42 ID:44nwKoSM.net
>>341
ブクマしてきたから明日読んで見る

344 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:00:00.44 ID:J4uG8C7+.net
俺もたまに感想書くけど、お義理のブクマや評価はいらねぇや……

345 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:08:57.92 ID:YtUt0fRV.net
義理で増やして卒業しても
その後に苦しくなるだけなんじゃね

自動車学校をカンニングで卒業して、免許とってから事故起こしまくるみたいな

346 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:13:48.61 ID:Oci2J971.net
お気に入りユーザーに入れてくれたのは嬉しいんだ

でもさ、作品自体にブクマつけてほしいんだよね

347 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:15:09.66 ID:vVRtzK9J.net
今晒しないの?
お腹減ったんだが

348 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:18:11.36 ID:RXwji8jM.net
あー、今見たら95もブクマある
緊張してきたぁぁぁ

349 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:19:05.55 ID:vVRtzK9J.net
>>348
まだ卒業してないんだから晒せるよな
さぁ晒せ

350 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:20:05.46 ID:RXwji8jM.net
>>349
寝るしレスポンできんから、明日に回すよ
エタからの復帰したてだしね

351 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:24:29.30 ID:vVRtzK9J.net
>>350
おう、まってるぞ

352 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:33:19.44 ID:cf2/AIbT.net
>>350
寝ないで待ってるぞ

353 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:44:08.97 ID:rHLZ++zm.net
>>330ってアクセス数の割にUA少なすぎね?
アクセス数1000超えた頃のUAは700以上あったぞ

354 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 01:54:52.02 ID:s9WTgFS/.net
投稿初月はPV6000UA1500でブクマ30くらいだった
非ファンタジーだけど

355 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:23:41.12 ID:C0/CDamU.net
俺のPVはUAのおよそ5.4倍だ
話数が多ければ比率は大きくなってくよ
>>330の話数は知らないけど

356 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:32:49.67 ID:F/b7G6/z.net
とある人が情報ページ+9話見た場合PV10、UA1である
4話までしか見てない場合PV5、UA1
まあ話数によるけど、倍率が高いほうがブラバされてない可能性が高い

>>353
(´;ω;`)ブワッ

357 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:50:04.73 ID:BGiTZ+GW.net
そろそろ>>348のブクマを一斉に外すか

358 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 02:59:25.17 ID:QdFnUKSB.net
ふふふ、我等ブクマ外し協会の出番が来たようだな

359 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 03:08:52.17 ID:tWUGsMU2.net
フクアカの銀次の出番でっかい?

360 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 03:11:31.97 ID:rHLZ++zm.net
>>356
なるほどね。
あと心配するな。俺は短編しか書いてねえ

361 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 04:03:04.43 ID:RfCX7vIL.net
バトル系を書くに当たって色々設定を考えた。
話自体は既に完成されているが、キャラや組織が多い気がしてならん。

主要だけで33ってヤバいかな。
恐らくもっと増えるが。

362 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 04:19:24.07 ID:QnxVvaZl.net
流石に33個以上も組織があったら厳しいだろうな
省庁のように各連付けても二桁はすらすらとはいかない
もう少し統廃合はできないのか?

363 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 04:26:00.59 ID:9ALPoCo6.net
>>330
俺も少し近い状況なので慰めレスをすると、
なろうに登録してない読者層に好んで読まれてるんじゃないかな。
UAに対してPVが3倍近くはあるから、ブラバ率が高いと言えない≒読まれてる
登録してない人たちにとってはブクマ?評価?なにそれ?って感じだろうし
登録してる層とは好みも違いそう

364 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 04:59:00.00 ID:9leDF2eP.net
>>361
それは何十万文字で完結する話なの?
詳細なプロットはちゃんとできてるの?
キャラが33人もいてそれぞれに差別化できる個性はあるの?
その作品は絶対エタるか打ち切り完結になると思う
大風呂敷を広げないで、まず必要最低限の設定とキャラを考えて話を作るべき
話の肉付けは比較的簡単だけどそぎ落としは難しいぞ

365 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 05:10:02.11 ID:BGiTZ+GW.net
サブキャラ入れて33ならそこまででも無いんじゃね
組織数が33だったらコメディだがw

366 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 05:10:19.53 ID:5ogJruMi.net
UA/ブクマで100以上だったら残念作品って見たぞ、数が少ないほど優秀

でも人気作になるほど外からの閲覧者が増えてブクマ率が下がるから
俺達くらいしか使えない計算式だな

367 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 05:55:52.14 ID:JHXfX7He.net
キャラ33でも水滸伝みたいにおまけセット加入ならなんとか
組織33あってきれいに回せるならこんなとこにいる才能じゃ無いから小説家になれ

368 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 06:06:26.75 ID:YtUt0fRV.net
味方PT 6人
味方NPC 4人
日替わりMOBヒロインもしくは助け出され役の子供 10人

敵怪人 10人
幹部   4人
首領   1人

これで30人や
生き別れの家族とか入れたら33人余裕やで

369 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 06:07:57.96 ID:YtUt0fRV.net
も、もちろん実は合計35なんは釣りやで わざとや!

370 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 06:34:47.84 ID:yG5E+eOh.net
朝勃ちとともに作品の構想を練り始めるのだ

371 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 06:44:14.99 ID:7RMi567X.net
おはよう
お前ら底辺なりに頑張ってるんだな…

372 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 06:57:15.22 ID:yG5E+eOh.net
朝はまず一杯のマミーを飲む
それから太陽に呟くのだ
太陽サン燦々

373 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:00:02.70 ID:yG5E+eOh.net
底辺さんたちてえへんだーっぺ

374 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:06:48.19 ID:ihnJqLg4.net
>ID:yG5E+eOh

今日も朝からFPSうわーんさんが頑張っちょるばい

375 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:15:24.45 ID:yG5E+eOh.net
>>374
いつものこいつに名前がほしいとこだな

376 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:22:02.15 ID:/RVck6T7.net
>>374
マヌケなFPSさんはあんまり早く指摘するとID変えちゃうから手加減して差し上げろ

377 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:32:27.91 ID:AjbFkpUK.net
>>368
小説でNPCとか何言ってんだこいつ……?

とか思ったけどここなろうスレだった

378 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:39:42.96 ID:GZrpmdXk.net
恋愛描写が書けない。吐きそうになる

379 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:41:53.71 ID:AjbFkpUK.net
>>378
恋をしようよー 女の子こわくないよー

380 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:42:33.49 ID:6eINFGKV.net
ギャルゲやれとしか……
といっても俺一作しかやった事ないけど

381 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:42:37.84 ID:yG5E+eOh.net
おれの頭より硬いのは……我が陰茎やでぇ

382 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:43:41.39 ID:AjbFkpUK.net
>>380
なぜギャルゲw

383 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:44:22.49 ID:yG5E+eOh.net
小説書くときゃあ、ヤッパ勃起しながらに限らぁ
何文字書き終えたらヌくって決めて勃起エネルギーで書ききるんじゃあ

384 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:45:25.76 ID:9leDF2eP.net
>>378
自分の経験を書くか自分の妄想を書くか売れてるエロゲーをやるか
好きなのを選べ

385 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:46:00.84 ID:JHXfX7He.net
リアルな恋愛描写とか誰も求めてないだろ
時代はインスタントセックスだよ

386 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:46:15.91 ID:yG5E+eOh.net
ID:AjbFkpUKに対するえもいわれぬ殺意が沸いてくるのは私だけか?

387 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:46:35.48 ID:stT41f8w.net
皆の衆! てーへんだ!
妖怪だ、妖怪ブクマ外しが現れたぞ!
1人攫われた

388 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:46:59.92 ID:AjbFkpUK.net
>>385
村上春樹「せやな」

389 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:47:17.15 ID:6eINFGKV.net
男向けの恋愛と言ったらギャルゲしか思い浮かばんかった
まあエロゲでもいいや

390 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:50:06.52 ID:yG5E+eOh.net
ナオンとお近づきになりてえなァ
メスとベロチューしてェヤ

391 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:50:53.00 ID:iiVITFWY.net
>>389
あれはファンタジーでは……?

392 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:51:58.28 ID:yG5E+eOh.net
ウッ
メインヒロインよりサブヒロインに入れ込んでしまいメインヒロインが空気になってしまう病にかかってしまった

393 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 07:55:13.71 ID:mydOLrCY.net
>>389
乙女ゲーやって、女心を知るのだ!

394 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:07:47.40 ID:yG5E+eOh.net
者ども小説を書きまくれ

395 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:24:42.56 ID:6eINFGKV.net
男が求める恋愛物と女が求める恋愛物は違うだろー

396 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:27:57.22 ID:GZrpmdXk.net
書くべきものはわかってるけど文字に落としこむと吐きそうになる

397 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:32:58.70 ID:wsAb0qAs.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

398 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:37:01.89 ID:JHXfX7He.net
話がぜんぜん進まないから、箇条書きでガンガン進めたらブクマが増えてしまった

399 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 08:54:06.81 ID:QQNLZVtD.net
シコ

400 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:12:49.06 ID:yG5E+eOh.net
くぁあああっ!!
ビュッ

401 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:13:17.76 ID:yG5E+eOh.net
白いのだすでえ
ホワイト・リキッドやあ
ウハハハビュッ!

402 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:13:54.00 ID:yG5E+eOh.net
ホワイト・リキッド〜修正液〜で小説を直すやでえ
イーヒヒハヒハハハハ

403 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:14:43.55 ID:yG5E+eOh.net
>>436
そりゃあお前……当たるも八卦当たらぬも八卦だよ

404 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:36:22.71 ID:yG5E+eOh.net
わしゃいないんや
この世界にはおらんことになっとるんやな

405 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:37:08.50 ID:yG5E+eOh.net
小説書くってのあ孤独だ
神は孤独なのだ
あぁ

406 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:37:45.66 ID:yG5E+eOh.net
>>523
なあ、君はそういうが……
みんなはどう思うかな?

407 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:45:57.24 ID:nNTOIu8c.net
>>406
『君』がなにを言う予定なのか気になるな……

408 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:53:09.24 ID:yG5E+eOh.net
まあ、創作は楽しいがきついな
終わったあと清々しいが
マラソンに似てるな
ほんと、マゾな趣味だと思うよ

409 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 09:54:10.05 ID:yG5E+eOh.net
それにしてもだよ、君たち
登場人物を愛してるか?
おれは愛してない!

410 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:02:01.49 ID:Be2TujOd.net
文章を書くって行為に限らず、創作行為って楽しいことだけじゃないよね
読者の罵倒のみならず誰にも読まれないってことも多いしね

411 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:39:54.84 ID:1TG1xFnU.net
なろうで這い上がるならテンプレで1作作ってファンを増やしてから好きなもん書いたほうがいいのかねえ

412 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:47:52.94 ID:BGiTZ+GW.net
>>411
試してみろよ

413 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:48:57.05 ID:3GZZi/w/.net
>>411
マジレスすると
累計に入るくらいの人気作書かない限り読者は作者の他作品なんて見ない
例外的に作者読みがあるのは女向け恋愛ジャンルのみ

414 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:54:48.34 ID:Be2TujOd.net
昨夜の晒は一本だけジャンル別日間に入ったね。

415 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 10:59:52.73 ID:BGiTZ+GW.net
ファンタジーだけ魔境過ぎるな

416 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 11:30:01.26 ID:FkBx58cU.net
>>404を見ると、このキチガイさんが可哀想になってくるよ
悲しくなるから、もうやめなよ

417 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:16:12.49 ID:0+LT7dvy.net
>テンプレ書いてそのあと好きな作品を書けばいい

自分に置き換えてみろよ
母数の桁がダンチなランカーならともかく、クソみたいな文章力しかない底辺作者の他作品なんて読むか?
運よく読んでくれてもジャンルが違うんだから一話切りでおしまいでしょ

418 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:16:40.78 ID:BGiTZ+GW.net
日間二位のコンセプトがモロにDMMのかんぱにガールズで吹いた
作者が必死に言い訳してるという

419 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:24:58.76 ID:cpy9WhwI.net
>>418
読んでみて面白いと思ったけど
かんぱにガールズってそんな感じなん?
流れがあんな感じならやってみようかな

420 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:25:08.22 ID:ihnJqLg4.net
やっぱりアレはかんぱにだよなw

421 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:27:08.90 ID:0+LT7dvy.net
魔法少女の人退会してる……
ちゃんと転生して百合魔女書いてくれてるのかね……

422 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:28:24.05 ID:cpy9WhwI.net
>>421
退会したのか
ブクマも評価もしなかったが好きだったよ魔法少女

423 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:32:26.48 ID:j1WnucV2.net
ここの住人には珍しく「退会しろカス」じゃなく「退会してまたやり直しなさい」だったからな

424 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:39:07.73 ID:Be2TujOd.net
>>422
そこはpt入れてやろうぜ

425 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:52:07.97 ID:BGiTZ+GW.net
この前の魔法少女作者は退会しちゃったのか……

>>419
うろ覚えだけど、下ろされたライターが原文投稿したり、DMMでずっと上位だったりと色々話題になったような
俺はもうプレイしてないけど、書籍版も出てるとかなんとか

コンセプト一緒で中身ちょっと違えばいいなら、
俺は異世界の海で艦船擬人娘のギルドを作って、悪墜ち艦船魔王を倒すとか投稿してもいいのかな、これ
とりあえず、この類が消えないとランキング形骸化がさらに加速するな

426 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:54:09.23 ID:suARoPM3.net
え、うそ、今度DMMゲームが元ネタの小説でいこうと思ってんのに

427 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 12:56:09.39 ID:BGiTZ+GW.net
>>426
タイトルに「カンパニー」とかモロに入れて炎上させなきゃいいんじゃね
そしてタイトル変更して感想欄閉鎖というコンボ
パクリやオマージュにラインなんて無いけど、第三者が見てこれは……と思わせるのは避けた方が良さげ

428 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:02:58.36 ID:BGiTZ+GW.net
いや、オマージュは最初から参考にしたかどうかを認めるかでラインはあるか……
余計な事を書いてしまった
ちょっとモロにパクっておいて、本人否定が見苦しすぎて勢いで顔真っ赤になってしまっていた
俺はこんな事を気にしているから底辺なんだろうな

429 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:04:04.86 ID:suARoPM3.net
>>427
いやそうじゃなくて、モタついてるうちに先を越されたなとw

430 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:28:48.47 ID:7qIsC5vh.net
ジャンルとパクリの境界線は難しいね。

431 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:31:16.78 ID:CFdnkgFU.net
ゾンビ物ってどうなんやろってゾンビで検索してみたら上位はファンタジー物しか無かった。
ウォーキングデッドや学園黙示録もあるしニッチな需要はあると思うんだが、なろうで書籍化したのって聞かないよね。

432 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:32:05.82 ID:8bZhnllH.net
>>431
ノクターンなら有名なやつが

433 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:38:06.36 ID:f/o2V44P.net
真っ先に出てくる例が漫画とドラマてどっちも見た目ありきの媒体やん

434 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:38:20.35 ID:Be2TujOd.net
>>431
ノクタでエタってるがビジュアルノベル化してる

435 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:38:52.71 ID:CFdnkgFU.net
>>432
あれ面白いよねぇ。
続きが読みたかったがエタったのが残念。

436 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:40:32.73 ID:Be2TujOd.net
なろうでも似たのはある。
ゾンビ物とはちょっと違うけど完結してる。

437 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:41:05.43 ID:BGiTZ+GW.net
あれはエロ同人で結構売れてたな
続編出ないかなぁ

438 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 13:50:47.27 ID:Oci2J971.net
科学者と探偵と魔女がメタ世界で推理ゲームを繰り広げる、1話完結ループなしの作品はパクリになるのかジャンルになるのか

いや結構真面目に質問させてほしい

439 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:09:32.81 ID:CFdnkgFU.net
>>436
なになに

440 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:16:47.94 ID:0lhcbicD.net
異世界に飛ばされて女の子と出会って元の世界に戻るために色々行動共にしながら冒険ってのはさすがに大丈夫だよね

441 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:20:34.50 ID:ce382MXh.net
まあ底辺作家なら何をパクろうが誰も気がつかないから八割がた平気
残りの二割りは自分で晒して自爆する

442 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:22:06.68 ID:j1WnucV2.net
パクリ疑惑って基本底辺の嫉妬だぞ
勇者が魔王を倒す物語とか腐る程あるし
一人が同じ話を書けばパクリ
百人が同じ話を書けばジャンル
気にするだけ無駄

443 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:22:21.05 ID:J56LMbQT.net
おいおまえら!

おまえらが酷評してた作品が、爆発的人気になったぞ!

土下座して謝罪しろよ!

444 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:25:43.08 ID:0+LT7dvy.net
自演乙

445 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:31:41.45 ID:ce382MXh.net
>>444
そいつに触るな
いつものキチなんで、自演でも何でもねーから

446 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:32:32.67 ID:6eINFGKV.net
底辺名物だな

447 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:35:24.34 ID:8bZhnllH.net
キチガイを見るとおっやってるやってるって思う

448 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:39:34.00 ID:OMXvOZVK.net
底辺でも他者を貶めるようになったら終わりだと思ってる。日刊とかに文句言ってるのがいい例。

449 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 14:46:36.14 ID:Be2TujOd.net
>>439
ここで名前を出すと色々言われるので本スレで聞いてみて。
「ゾンビ物」「俺だけが襲われない」
に似たもの教えてとか書けば親切な人達が教えてくれる。はず。

450 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:02:54.90 ID:ce382MXh.net
>>449
そんな心配は無用だとおもうけどな。作品名を挙げて叩かれるのはだいたい下の二つぐらいでしょ?
@唐突に駄作を宣伝する
Aキチが赤の他人の作品をスコップと称して晒す
自然な流れの中で、ゾンビ物だったらこれが面白いと作品名を出しても早々叩かれやしないよ
※名前を挙げた作品が底辺作品かつ、つまらない駄作の場合は@を参照のこと

451 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:15:30.68 ID:Be2TujOd.net
じゃあ、これです。
http://ncode.syosetu.com/n3123co/
「俺だけが襲われない」の類似商品となります。
少し前に本スレでも話題になってたし俺は面白いと思ったね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


452 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:18:02.30 ID:VkkPduke.net
sを大文字にしておけとあれほど。

453 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:21:41.85 ID:ce382MXh.net
ちっ
面白いじゃねーか

454 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:38:51.24 ID:xtbpafnC.net
>少し前に本スレでも話題になってたし
本人が話題にした に一票

455 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 15:56:25.08 ID:PMC+GHCy.net
底辺でもいい厚かましく工作してほしい

456 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:22:57.04 ID:VkkPduke.net
俺は本人の工作や自演は歓迎だけど、
BM数100件超えている作者が自演して書き込みして
底辺のふりをして俺らを嘲り笑ってるのだとしたら許せないな。

ま、俺も底辺から脱出したら、底辺のふりして書き込むけどな。

457 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:38:11.22 ID:VkkPduke.net
過去の底辺作者の晒しを見ていたけど、
退会とかしていると結構寂しくなるよね。

458 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:44:02.10 ID:6eINFGKV.net
大会よりもエタってるほうが寂しく感じる
退会ならまだ転生という可能性が

459 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:53:01.53 ID:wZs58O+S.net
お前らが書いてる作品の主人公はどんな性格だ?

460 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 16:54:19.34 ID:5jUAkkzu.net
>>456
俺はブクマ1000超えてるようなのはタイトル、あらすじとか序盤の展開の仕方だとか参考にするから気にしないな
なお、ブクマと評価は入れない模様

461 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:07:07.02 ID:V47LbTOF.net
よーし、そろそろ本気出して書くか
いままでは(以下略

462 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:16:50.84 ID:yG5E+eOh.net
おれのペニスのかたさくらい
筆がかたかったら折れぬのになあ
みつを

463 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:32:12.92 ID:a9+wnJdV.net
神視点で書いたんですけどなんか読みづらいです
一人称のほうがいいんですか?

464 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:34:52.14 ID:slUIACJg.net
pv数、殆どが自分だったら嫌だな…
更新しても40くらいしかないし、頻繁にページ確認したりして自分のとこ見るからさぁ…

465 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:35:29.45 ID:slUIACJg.net
>>459
超一途な子><

466 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:35:46.05 ID:BGiTZ+GW.net
>>463
どの視点でも上手い下手あるから、実際に見てみないと何とも……
好きに書けとしか言えない

467 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:57:07.05 ID:yG5E+eOh.net
陰茎凛々
創作黙々

468 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 17:58:32.88 ID:yG5E+eOh.net
フニャチン状態のときのように柔らかい頭で創作をするのだ
設定はテンプレでも展開はテンプレではいかん!
そらテンプラかぁ?アガカアアア

469 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:00:06.68 ID:qf+tFSfI.net
>>463
一人称で書いた方がいいかどうかは、作品の内容や表現した内容による。
読みづらいと思うなら、一度一人称で書き直してみたらいいんでない?

470 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:04:33.98 ID:Oci2J971.net
>>441
自晒しするときあらすじにきちんと明記してあったらセーフ?アウト?

471 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:09:05.78 ID:BGiTZ+GW.net
>>470
ID見て思い出したんだけど、結局は元ネタ何だったの?
うみねこ? いや、あれは科学者なんていたっけな

472 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:09:42.16 ID:Wq/DWZJN.net
>>470
あらすじに何某のパクリですって書くのは1発アウトだろ

473 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:13:14.81 ID:F/b7G6/z.net
文章パクリはアウト
発想パクリはセーフの業界だから気にする必要がない
自分で○○のパクリですとは書かないほうがいい
影響をうけた、とかならまあ何とか

474 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:14:40.40 ID:Oci2J971.net
>>471
うみねこであってる

あのレスは
メタ世界での推理合戦が各話で起こるけど、役職が追加されて、ルールがきちんと設定されて、謎解きが1話1話できちん行われて、魔女や探偵がどんなものなのかきちんと説明されてたらパクリになるのかどうかを教えてくれ
っていうこと

475 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:14:45.91 ID:yG5E+eOh.net
ハンパねェ陰茎のようなガチガチのハードSFを書いてみてェなァ……

476 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:16:56.13 ID:Oci2J971.net
>>472
全く同じ設定で同じような登場人物だしてなんて流石にやらんぞ?

まぁ確かにパクリですと書いたらOKか、って聞いたのは俺はおかしいな

477 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:18:58.67 ID:Oci2J971.net
>>473
やっぱり影響をうけたぐらいで言っておくのが一番か

ありがとうございます

478 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:20:07.56 ID:BGiTZ+GW.net
>>474
洋館舞台、トリック、文字色が変わったりする仕組み、メインの役職名や性格の類似
ここらへんをあからさまにそのまま放置で進めなければ平気……なのかもしれない
魔女モチーフは、本当に魔女じゃないといけない理由がないなら変えちゃってもいいんじゃね。割とあれも肝だし

といっても、実際のタイトルとあらすじ、内容を見てみないと何ともいえない
どんなに取り繕っても、あっ、これは……と大勢の第三者が感じる何かが大きければ指摘されると思うし

479 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:26:34.50 ID:Oci2J971.net
>>478
舞台設定、登場人物は一切関係なし。文字色もトリックももちろん使わない。

魔女は「 自分が起こした超常現象を認識されないと存在が消えるメタ世界の住人」探偵は「謎を解かないと存在が消えるメタ世界の住人」って設定を考えているんだけれど

480 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:27:37.10 ID:BGiTZ+GW.net
転生海猫の飛び立つ頃に
オセロ盤をひっくり返すぜ 〜異世界魔女と謎空間でメタ推理合戦を繰り広げる事になった件〜

みたいなタイトルだと個人的には勘ぐられる対象だと思う

481 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:29:23.95 ID:0+LT7dvy.net
どうせ底辺のままなんだから好きにすればいいんじゃないか?
設定の時点でつまんないもん

482 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:29:55.48 ID:BGiTZ+GW.net
>>479
面白そうだな、読んでみたくなる
でも、作者視点的にそれで一話完結って難易度高くないか

483 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:30:54.67 ID:Oci2J971.net
題名やあらすじ、本文であからさまに関係性を感じさせようとしていたらアウトってことか

484 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:33:50.34 ID:Oci2J971.net
>>482
1話完結というか……うみねこで言えば1つ目のゲームで全ての謎を解き解決したみたいな感じだ

485 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:35:51.43 ID:Wq/DWZJN.net
執筆難易度高いな

486 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:36:03.67 ID:9ALPoCo6.net
>>464
ログインしてたら自分のはカウントされないよ

487 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:36:25.78 ID:wZs58O+S.net
女神が人に転生する話書こうかな
んで、悪魔が機械のプログラムで召喚したり使役できたりするサイバーパンクも合わせよう
そうだな、秩序、混沌、両立のテーマを掲げた書く主役もつくろう。悪魔はこのスタンスで人と接触する
キャッチフレーズは、悪魔とコミニケーションをとって仲魔にすることから「悪魔を殺して平気なの?」にしよう

タイトルは…女神転生だ!
安直かな

488 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:36:58.29 ID:Oci2J971.net
>>481
まぁ確かに、ジャンルが推理の時点でお察しか

489 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:37:46.76 ID:BGiTZ+GW.net
>>484
俺からしたらどっちにしろ難易度がすげぇたけぇ!
推理物は底辺のままで賞取った奴もいるから頑張れ、超頑張れ

490 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:38:53.87 ID:Wq/DWZJN.net
>>487
凄い面白そう

491 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:39:59.76 ID:oFrrZF2N.net
あんまり話すと自演乙になるから話さないけど、メタ世界のことをブツブツ呟く魔女ならウチがもう書いてるよ。

492 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:41:16.00 ID:Oci2J971.net
>>491
それは、どっちかっていうと物語シリーズの登場人物に近いんじゃ……

493 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:41:25.29 ID:yG5E+eOh.net
うんちやでぇ
イーヒヒハヒハハハハ

494 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:41:38.73 ID:Wq/DWZJN.net
>>491
アリュージョニストのステマ乙

495 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:41:42.74 ID:BGiTZ+GW.net
>>487
すっごい面白かったです! ブクマと評価入れておきますね!
パクりとか言う人もいますが、僕は元ネタを知らないので平気です! 暴言に負けず頑張ってください!


最後にやったのは4だなぁ……
もう最近の子達だとペルソナイメージの方が強いかもしれないな
「悪魔を殺して平気なの?」は一瞬エロの方を想像してしまった

496 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:42:36.95 ID:yG5E+eOh.net
筆が乗るのは24時以降なんじゃ
わしの孤独感が最高潮になる瞬間-とき-なんじゃ……

497 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:43:03.52 ID:yG5E+eOh.net
わしは認識されないのだなあ
みつを

498 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:43:41.52 ID:AjbFkpUK.net
>>487
サイバーパンクなんて時代遅れだし、パソコンで悪魔を召喚なんて荒唐無稽すぎる
中学生にならうけるんじゃない?
女神が人に転生するよりヒロインを女神にしたほうがなろうではいいと思う

499 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:47:34.46 ID:AjbFkpUK.net
あ、一番好きなのはif…です

500 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:50:04.81 ID:V47LbTOF.net
「荒唐無稽な小説」

いわれてやんのw

501 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:50:12.07 ID:9plGp5Ep.net
うちの底辺作品のスマホpvが7でユニークが1
でも投稿始めたばかりのシリーズだから三話しかないのに一人で7回もページ開くって何があったんだろう

502 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:50:24.92 ID:yG5E+eOh.net
陰茎小説をかくのだなあ
陰茎小説とは硬いが最後にはピュルルとカタルシ酢がある小説のことだぎゃあ
陰茎小説を書けや

503 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:51:44.43 ID:yG5E+eOh.net
ああ陰茎小説は最初はやわらかくとっつきやすいが中盤から硬くなるんじゃ
それにしても涼しくなってきて創作の季節じゃのう
わしは汗だくつゆだくになりながら考えるのが好きだべえ
ウヒヤヤ

504 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:52:03.17 ID:qklqPJQh.net
>>487
というか、やる夫の捜索界隈で盛んだからなそのネタ
そういった発想をするってことはきっと読んでるんだろうし、差別化できると思うならやってみれば?
AAでごまかせないから結構茨の道だと思うけど

505 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:52:18.21 ID:yG5E+eOh.net
>>513
性欲魔神キターwwwwwwwww

506 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:56:16.90 ID:AjbFkpUK.net
デジタルデビルストーリーの作者の発想ってすげーな
悪魔の儀式とコンピューターの融合とか生半可な発想じゃないわ

507 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:57:44.38 ID:wZs58O+S.net
>>495
ペルソナは罪と罰が一番好き
アレほどキチガイレベルで練りこまれてるシナリオはない。常軌を逸してる

>>498
なら、普遍的無意識から悪魔の自分を降ろして戦う、超能力バトルみたいなのにしようかな
異なる自分……心理的擁護で仮面「ペルソナ」
悪魔の設定を流用してるから、女神異聞録ペルソナってタイトルはどうだろうか

508 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 18:59:09.35 ID:wZs58O+S.net
>>506
荒俣宏という怪人がいたからこそだな

509 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:03:21.22 ID:Oci2J971.net
心理的擁護なら、イドとエゴから生み出した銃で高校生が戦うお話も面白そうだ

510 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:04:07.85 ID:tiYBtmMm.net
もう聖杯戦争でもしてればいいんじゃないかな

511 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:07:46.82 ID:AjbFkpUK.net
心理学的要素とか複雑すぎるから、もっとシンプルに守護霊的なやつでいいじゃん
名前も考えるのめんどくさいからタロットカードから流用してさ

512 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:12:18.82 ID:JuJjnjml.net
魔女=メタ世界言及だけならもう何番煎じかわからん
ただメタ世界特有のチート技を使ってチェス、カード、麻雀をする魔女なら多分オリジナリティあると思うよ
ただ、その人四桁だから俺たちが設定パクると即バレる

513 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:14:30.96 ID:6eINFGKV.net
聖杯戦争みたいなやばそうな奴らが集まるって状況大好き

514 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:18:12.49 ID:ltxqGKZB.net
>>498

ああっ

515 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:18:47.29 ID:0+LT7dvy.net
>>512
チェスで無双するよりちびっ子たちのカードバトルのほうが面白かったンゴ
ジョジョ六部っぽいし

516 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:32:05.59 ID:v5yhvQYB.net
>>506

悪魔召還プログラムは、原作の西谷の書いた文章を見ると、実話からとったらしい。

どこかの教団が悪魔の召還をプログラムで実行しようと研究してたそうだ。
それをニュースで見たそうな。

517 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:33:28.26 ID:AjbFkpUK.net
>>516
マジかよ……ということは悪魔召喚プログラムは実在する……?

518 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:36:42.26 ID:ltxqGKZB.net
ExcelVBAで悪魔召喚しようと頑張ってた私が通りますよ

519 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:38:32.17 ID:Oci2J971.net
ダメだ512の言ってる小説が分からない

520 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:39:10.18 ID:0+LT7dvy.net
>>518
データのグラフ抽出できなくて教授という名の悪魔に呼び出されたことあるよ

521 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:49:37.67 ID:BFYrL6Y2.net
>>512
付加魔法がチートすぎるだけで自力はそんなないよね
玄人にカモられてたし

522 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 19:54:34.09 ID:/ZcoLrBm.net
>>510
いっそ棒倒しや高鬼、缶蹴りの方がプリミティブな分、ヤングのハートを鷲掴みするんじゃね?

523 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:05:20.15 ID:Wq/DWZJN.net
逆転フラグな行動をすることで勝つとか、世論操作して相手を悪役にして正義の味方は必ず勝つってしたり、
今の状況を回想ということで昔語りをするキャラはその回想内で自身が登場する限りは死なないとか、メタ世界の言及キャラは沢山いるね

524 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:10:23.29 ID:ePG4h1Iz.net
ペルソナには退廃した世界観がなくてなぁ
やっぱメガテンには核シェルターとか新興宗教とかほしいわw

525 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:23:44.62 ID:ltxqGKZB.net
更新したらブクマ増えてた
夢を見ているのだろうか(( ;゚Д゚))

526 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:25:15.58 ID:l4fFFDV5.net
>>525
おめでとう。
それを励みに更新をし続けるのだ。

527 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:31:24.42 ID:BGiTZ+GW.net
>>525
きりの良い所で外されるから注意な!

528 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:31:53.00 ID:Vdvbtlhi.net
(´・ω・`)間違えて古いほうで上書きしちゃった
(´・ω・`)5000文字と設定とプロットが消えてる


(´・ω・`)書く気力が消え去ってしまいそう

529 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 20:45:11.10 ID:stT41f8w.net
誰かが読みますスレに大物がいてつらい

530 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:00:27.39 ID:ePG4h1Iz.net
前スレのTSファンタジー、もう卒業間近まできてるな
アドバイスしたかいがあったというものだ(上から目線)
……俺もなんか新作書くかな

531 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:03:32.13 ID:EJhD1MzL.net
>>528
バーション管理ソフト導入するんだ

532 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:13:52.38 ID:0q4r1RN3.net
>>528
寧ろ新しい展開に巡り会えるチャンスと思えば良いんだ。

533 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:14:45.24 ID:wZs58O+S.net
>>528
消えたのはつまらないからだ
新しく書いたほうが面白いぞ

534 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:15:59.28 ID:h+jvSAhW.net
お前らはバトル物特に超能力バトル物をどこまで上手く書けると思う。
自分は上手く書いてるつもりだけどやっぱり見返すと幼稚な文章に思える。
とくに日刊入りしている人の文章読むと明らかに負けていると思う。

535 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:23:43.03 ID:ruZrs4Z4.net
パクリとリネージュの違いって
素人にはよくわからん

536 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:25:07.66 ID:ltxqGKZB.net
ひょっとしてオ…
いやなんでもない

537 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:27:11.69 ID:uxxOyCMS.net
昨今のパロディやオマージュなんてのはパクリを正当化させるための詭弁でしかない

538 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:27:31.54 ID:RfCX7vIL.net
>>534
超能力系でも小説を模範にするか、ノベルゲー(エロゲ)を真似るか、ラノベを意識するかで文体も変わってくるからなぁ。

539 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:29:19.37 ID:AjbFkpUK.net
>>535
敬意があるのがオマージュ
敬意がないのがパクリ
元ネタに気づいてほしいのがパロディまたはオマージュ
元ネタに気づいてほしくないのがパクリ

540 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:30:11.23 ID:F/b7G6/z.net
>>534
思う。思える。思う。
3行でもうやばいのがわかる

541 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:31:06.99 ID:BGiTZ+GW.net
>>535
割と遊べるネトゲだったのがリネージュ

542 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:33:18.16 ID:stT41f8w.net
ロブスターの食材名がオマール

543 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:33:38.73 ID:2qBzT3wm.net
アクセスが伸びるけどブクマがつかないのってさ。駄目っぽい?

544 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:33:39.52 ID:QCD6UV23.net
>>540
やばいな

545 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:35:47.27 ID:tebP60+m.net
媒体問わずセリフの引用てパクリ扱いになるのかな?

唐突にそのセリフを言うのではなくて話の流れに違和感をもたせず混入したとして

546 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:39:46.84 ID:iiVITFWY.net
>>545
タイトルとかなら分かるけど、セリフとか言葉回しに著作権云々ってあるの?バカ丸出しですまん

547 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:41:13.61 ID:BGiTZ+GW.net
>>545
盗作スレ見れば分かるけど、今回のパクり問題は俺TUEEで見られる複垢評価まで混じってるからカオス
だからセリフ単体程度なら……と思ったけど歌詞だけはマジで止めておけ

548 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:43:45.26 ID:h+jvSAhW.net
文が幼稚ならタイトルで釣るしかないとタイトル弄ってもアクセス数が伸びない。
う〜ん……これはおかしい。
長いタイトルだとなろうでは受けがいいはずほとんど増えてない。
100もいかないのはどう考えてもおかしいと感じる。

549 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:47:31.23 ID:QCD6UV23.net
トラックに轢かれたら異世界転生して
奴隷の獣人とエルフを買ってウハウハする話を書いたらパクリになるのけ

異世界転生ってフレーズ使って歌を作ったら印税でがっぽがっぽだな

550 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:53:58.56 ID:QCD6UV23.net
>>548
アクセス自体がないなら、タイトルかあらすじが悪いし、タグも良いのをつけてないんやろ
アクセスが多くてブクマないなら文章が悪いんやし

551 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:54:30.67 ID:ruZrs4Z4.net
個人的に最近のラノベのタイトルは気持ち悪くて生理的に受け付けん
変なタイトルで釣るという風潮はいつぐらいから出てきたんだろう

552 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:55:37.73 ID:h+jvSAhW.net
>>550
なら異世界タグを付けるしかないのか?
いいぞただしこの後その異世界転移展開するから異世界要素予定になるけどそれでもいい?

553 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 21:59:35.91 ID:0+LT7dvy.net
>>534
なろうの場合、異能力モノ=作者くさい
「接近戦では銃よりナイフの方が速い」「コホン、いいか? 銃の撃ち方は〜」をデフォで言っているようなもん

554 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:00:30.96 ID:stT41f8w.net
>>552
異世界→おちんちん
ハーレム(なるとはいってない)
とかで自分で考えたタグつければいいんじゃない?
興味持ってもらえるよ

555 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:02:58.25 ID:kOgSHOkj.net
>>554
もたねえよ
馬鹿じゃねーの

556 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:04:20.85 ID:ruZrs4Z4.net
>>552
自分の場合は異世界じゃないけど「異世界」のタグは入れてるよ
アクセス数稼ぎのため。
他にも「三代目」とか「嵐」とかを入れてる

557 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:05:16.70 ID:BGiTZ+GW.net
>>556
タイトルで釣るよりひでぇじゃねーかよw

558 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:10:33.20 ID:tebP60+m.net
>>546
いや知らん
無許可の歌詞引用はダメってのは書いてあるけど

>>547
歌詞はやらんよ
明記してあるし
引用セリフで作品を特定できたならパクリ云々叩かれるのかなーと思って聞いてみた

まあ、底辺には縁のない悩みかもしれんけどね

559 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:22:03.54 ID:QCD6UV23.net
>>556
はたしてそのフレーズでアクセス増えるんですかね

560 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:23:18.20 ID:XZZSEorO.net
>>534
俺は投稿した後に自分の文章読むと、面白くてビビる

1週間くらい経ってから、冷えた頭で読み返すと、稚拙さに死にたくなる
日間と比べるなんてトンデモナイ

皆そんなもんでしょ

561 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:30:17.15 ID:NyAOKtJB.net
晒していい?
最新話のアクセス十しかないから意見が聞きたいんやけど
文字数は一万字

562 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:32:05.53 ID:obsy6X/v.net
>>>561
出すべし!

563 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:32:15.81 ID:BGiTZ+GW.net
>>561
>>1
>>4

辺りを読んで平気そうならどうぞ

564 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:38:46.89 ID:PuWP0/SM.net
初心者なのですが、皆さんは大体どのくらい執筆を終えてから
投稿し始めるものなのでしょうか?

今書いてるのが面白い、面白くないの判断に困るため
読者の感触を得た後、続きを書こうと考えているのですが甘い考えでしょうか?

反響があれば続きを。
無ければ綺麗に終わらせたいと思ってます。

565 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:39:01.03 ID:NyAOKtJB.net
お願いします
【URL/Nコード】 http://ncode.Syosetu.com/n8392cv/
【辛さ】 甘口
【指摘観点】何でも
【その他】 初めて書くので各シーンでどういう情報を描写すればいいとか教えて
もらえれば嬉しいです   

566 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:41:03.93 ID:EJhD1MzL.net
誤字を直すついでに話も見直してると、色々と荒いところがあって、つい直してしまい、新しい話を書く時間が無くなる

567 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:42:24.72 ID:iiVITFWY.net
>>564
勢いで投稿しちゃうから書き終えてざっと見直して誤字脱字確認したらあげちゃうかな

568 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:45:09.12 ID:F/b7G6/z.net
>>564
人による
そもそも毎日投稿維持する気なのかとか、1日どの程度の文字数書けるか次第
スタートダッシュする気なら3〜5万字は書いておけ

569 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:54:43.28 ID:6om6isHn.net
>>529
ここの底辺のやつらもあそこで晒せば良いアドバイスもらえそうなのにな

570 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:55:57.58 ID:44nwKoSM.net
>>565
車体は人は七、八人入る
最初の一行目から誤字あると読む気を無くしてしまう

571 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:59:15.54 ID:PuWP0/SM.net
5万字となると結構な量ですね。
軌道修正も容易には出来なくなり
無理に修正すると矛盾が発生しそうで怖いですね。

572 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 22:59:55.13 ID:stT41f8w.net
>>569
向こうは人がいないんですよね。
残念なことに。

573 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:00:47.63 ID:NyAOKtJB.net
>>570
ありがとうございます。修正しました

574 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:01:39.30 ID:BGiTZ+GW.net
>>565
タイトルは普通
あらすじは良くも悪くもスッキリしすぎているかも?

中身は改行が多すぎるように感じたかな
後は推敲を繰り返して、言葉選びとかを頑張るといいかも

575 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:01:50.04 ID:6om6isHn.net
>>565
甘口ということで

えー三人称なのか一人称なのかわからん
「思った」とか「自分の所に何々した」とか、この自分って誰よ?三人称書いてる自分って事?誰なん?ってなるだろ

以上!甘口だからもう何も言わない。12pt入れたからエタらずにがんばれよ

576 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:02:54.49 ID:MKnYD1gV.net
>>565
面白そうなのでブクマした。
基本はこの調子で良いと思う。

文法だけ要確認。
三点リーダーがやたらある辺りは折角の雰囲気が壊れているよ。

知りたいのはもしかしたらこの辺?
ttp://ncode.Syosetu.com/n3716ba/15/

577 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:03:05.83 ID:PuWP0/SM.net
>>565
旅支度と出発の冒頭も見難いです。



 ――お母さん! お父さん! どこなの?

 暗闇の中少女は手を伸ばす。

 ――おかーさーん、おとーさーん……

 少女は懸命に手で辺りを探るが反応は帰ってこない。

こんな感じで纏めてみてはいかがでしょうか。

578 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:03:39.43 ID:ruZrs4Z4.net
>>564
一作目はつまらないと自分で思おうが完結を目指すべきかも?
エタらせてハイ次っていう作者は敬遠される傾向があるため

579 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:07:13.72 ID:EJhD1MzL.net
>>564
どうせ完結させるんだから、悩むなら書き終わってから投稿すれば良い
その後、ブクマなり感想で反応が良いと思えば、第二章を書き始めれば良いのだから

580 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:07:15.37 ID:BGiTZ+GW.net
エタといえば、昨日の元魔王の人はどうしたかなー、と見てみたら……
涙ぐましく他作品も更新していた
身体壊すなよ!

581 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:08:25.97 ID:stT41f8w.net
>>565
投稿してから反応が無くて思わず晒してしまったんですね。
よーくわかります。

視点がふらふらしててよくわからなくなりますね。
少し暗い文体とセリフがミスマッチしてる感じを受けます。
ストーリーはもう少し進まないと分からないですね。
もう少し緩急を作ってもよい気がします。

ポイント入れたので頑張ってください。

582 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:08:53.18 ID:obsy6X/v.net
>>>565
読んで見た感じ、地の文が多すぎで重たくなり過ぎてる気がします。

要らない地の文をダイエット。
ぎゅうぎゅうに地の文がつまると読みにくいです。

戦闘の時も勢いが有った方が読み易いかと。

583 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:09:45.99 ID:Oci2J971.net
>>565
上の人も言ってるけど一人称なのか三人称なのか分かりにくいかも

あとは言葉が足りてなかったり、多かったりするところがある気がする

ストーリーは面白いと思う

584 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:10:11.27 ID:NyAOKtJB.net
>>574
スッキリ淡々としか書けなくて、何とか考えてみます
言葉もじっくり選んでみます

>>575
少し主語を省略し過ぎたかもしれません
読者視点の意見を知れて助かりました
ありがとうございます

>>576
ありがとうございます
三点リーダーのところは彷徨っていた時間の経過を表したかったんですが
駄目みたいですね
教えて頂きありがとうございます

>>565
はい、見づらい様なので、書き直してみます
自分では気づけなかったので本当にありがたいです

585 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:16:20.41 ID:PuWP0/SM.net
>>578
なるほど。
完成までの道順はもう見えているのですが
そこからの続きは読者の反応が良ければ、と思いまして。

よほど面白く無いと感想などは返って来ないとは思いますが
手応えがない状態で長編は流石に時間的にも厳しく……

586 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:16:24.19 ID:VkkPduke.net
>>565
甘い評価希望ということで、12Pt入れてきました。
これが最高の評価で。

587 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:17:39.14 ID:NyAOKtJB.net
>>581
固い文体が好きなので、セリフで軽くなるようにと思ったんですが
文体に合う言葉遣いを考えてみます
緩急ですね、僕も淡々とし過ぎかなと思ってるので頑張って勉強します

>>582
地の分多いですか
推敲をして削れるところを探そうと思います

>>583
やはり主語を省略し過ぎですかね
言葉が足りないところは筆力不足なので精進します

588 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:18:46.24 ID:73IHDDY7.net
>>565
記憶を失った少女と旅w
これでもかというほど非テンプレのテンプレっすね
このシチュ、マジで使い古されてます
きつい事言うけど、ど素人が思いつきやすい話なんです

589 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:19:29.19 ID:NyAOKtJB.net
>>586
ありがとうございます
評価に実力が伴うように頑張ります

590 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:20:35.93 ID:NyAOKtJB.net
>>588
すいません。ド素人なんです

591 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:21:39.93 ID:TNZpOouK.net
こっそりと一人称を全部三人称に改稿して、しれっと最新話三人称で投稿したら今までのブクマ者は気づくだろうか

592 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:22:26.63 ID:VkkPduke.net
記憶喪失の少女=自分のいいように染めやすい……

うん、いいな、記憶喪失の少女。

593 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:23:41.83 ID:BGiTZ+GW.net
記憶が戻った少女「私、彼氏の元に帰るね!」

594 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:24:41.79 ID:NyAOKtJB.net
これで〆たいと思います
皆さまありがとうございました
他人の指摘がまったく得られなかったので、いい勉強になりました

595 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:26:06.27 ID:/RVck6T7.net
>>588
書き手の心理学だっけ

作者は少女に感情移入してるから
男主人公に対してアドバンテージを確保したい心理が働いて
情報を与えない設定を選択しやすいっていう

596 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:26:09.63 ID:BGiTZ+GW.net
読みようによってはすごい不貞不貞しく見えてしまうw
違うとは分かるけどw

597 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:26:12.10 ID:V47LbTOF.net
>>565
・車体は人は七、八人
・ユートいう名の若い青年
・と白い吐息を上げた
・顔までマフラーにくるまっているが、ちょっぴり突き出た鼻先は赤い。

推敲していないのか素人のおれでもでどこがやばいか分かるレベルかも
いろいろ目について先が読めないので無視して読み進めると「猩猩のような」とありますた
語彙が豊富な人なら意味がわかるでしょうが説明もしくはイメージできる名詞で描写したほうが無難かも
魔獣との戦闘シーンがひっ迫(緊張)感が欠けているような。会話文に「!」を足したりして工夫するとか
あと、あらすじでは「攫われた人を助け出して欲しいという依頼」とありますが本文冒頭に少し説明ほしいかも

598 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:30:40.56 ID:Oci2J971.net
ハイファンタジー以上に難しい分野ってないよな

ラノベだと黄昏色の詠使いの人とミミズクと夜の王の人ぐらいしか書いてない気すらする

599 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:34:59.95 ID:WeDASe37.net
ほんと定義の話するの好きな

600 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:35:25.84 ID:NyAOKtJB.net
>>597
推敲し直します
緊張感が中々出せなくて、頑張って工夫しようと思います
一話書き直した時にあらすじ書き直すの忘れてました。ありがとうございます

601 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:49:41.33 ID:RfCX7vIL.net
出だしが、無職転生みたいに自己紹介から始まるのってどう思う?

602 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:51:01.74 ID:Bkku5F1u.net
テンプレだなぁって思う

1話で読者をそれで掴めるならいいんじゃない?

603 :この名無しがすごい!:2015/09/14(月) 23:59:16.48 ID:TNZpOouK.net
適当に自己紹介やって
最期に
ただ一つ問題なのは、俺が今ギロチン台でコレを喋っているという点だ。

片腕なろう主VS空飛ぶギロチン

604 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:08:44.97 ID:S3woUcSo.net
なんか投稿したら4件だけブクマついたんですけど、これって少ないですか?
書き直したほうがいいですか?

605 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:09:12.59 ID:uQHo20DT.net
>>604
超多い

606 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:12:19.05 ID:f5IEt3v/.net
ぎりぎり1000pv超えた
危ない危ない

607 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:13:11.23 ID:qzS+hDj6.net
70アクセスだぜ、いえーい

608 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:15:18.02 ID:UMXRk7v9.net
負けタワーpv61ダワー

609 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:36:54.64 ID:gOHrqPyf.net
がんばって連続投稿でスタート決めても
毎日投稿しても完結しても中身が面白くなければ伸びることはない(白目)

610 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:50:26.62 ID:zQKS7PGA.net
女主人公はイケメンと付き合わないとやっぱり日刊きつい?

611 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:51:48.87 ID:ZJvYhvhN.net
お前らに聞きいんだが、ユニークアクセスが
1話 50
2話 30
とかだったら明確に1話がつまらないからってわかるんだが

1話 50
2話 47
3話 44
……
8話(最新話) 40

とかになってる場合、ブクマがつかないのはどういう原因が考えられるんだ?
もちろん、途中で何人かが脱落したのはわかってるが。

612 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:55:27.44 ID:l/o+QR+a.net
続きが気にならなかったんじゃね

613 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:56:21.92 ID:ZJvYhvhN.net
>>612
まぁ、そういうことだろうな
わかっていたけどさ

614 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:57:53.63 ID:1uKz9PDi.net
>>611
まず底辺で、そんなにユニークが多いはずないだろ!
最新話まで見たけど、続きは見なくてもいいや的な

615 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 00:58:35.06 ID:UMXRk7v9.net
最初はそこそこまあ読めるレベルだったけどそれからの減速具合が半端なかったとか
最終話付近でなんか余計な事したからもういいわと立ち去られたか
あらすじをみて一応期待はもってよんだものの多くの読者の期待とはベクトルがそれていたとか

616 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:00:31.32 ID:1uKz9PDi.net
というか、むしろ最新話だけ増えね?
俺の方だと最新話が一番多くて、序盤が二番目、後は中間が徐々に減ってくる感じだわ

617 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:01:59.19 ID:UMXRk7v9.net
最終話付近が多いのはリピーターなんじゃないの
毎日全部違う人がみてるわけじゃないだろうし

618 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:03:15.87 ID:l/o+QR+a.net
最新話だけ五倍以上のエネルギーゲインがあるわ

619 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:04:40.98 ID:ZJvYhvhN.net
>>614
盛ってるんだ、そこは察してくれ……

>>615
>あらすじをみて一応期待はもってよんだものの多くの読者の期待とはベクトルがそれていたとか
おお、ありがとう。多分これだわ

620 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:11:12.85 ID:yNDu/h3z.net
ブクマ97まで行って今見たら90になってた
ワロス(ノω;`)

621 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:11:45.60 ID:1uKz9PDi.net
妖怪のせいなのね

622 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:11:55.59 ID:1r71IT2a.net
>>610
タイプA イケメン王子様(最高権威なので受けやすいが、ひねりがいまいちというか駆け引きを楽しみたい女心には物足りないことも)
 
タイプB 実直な守備隊長(周囲からは女嫌いと誤解されているが実は朴訥で優しいという設定 内面重視の女性に受ける)

タイプC 実は公爵家の嫡男(サプライズ重視型 仲良くなってから身分が明かされる アタシは身分目当てじゃないのよでも実はお金って重要よねという外面重視の女性に受ける)


好きなものを選ぶがよい

623 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:21:23.82 ID:ZO5xI86U.net
二話とか三話でブックマークが数千ある作品を見ると変な笑いが出て来る

624 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:23:13.60 ID:ZJvYhvhN.net
>>623
上を見たらキリが無いぞ

625 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:29:45.81 ID:1uKz9PDi.net
>>623
その事を話すと、どこからともなく叩きにやってくる奴らがいるから注意だ

626 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:35:39.97 ID:CQeaNf45.net
1番謎だったPVは
15
20
15
20
20
40(最新話)

627 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:49:02.56 ID:/qNrhTbj.net
>>623
それは余のメラじゃ

628 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:55:30.76 ID:1uKz9PDi.net
今日の日間一位は作品一覧を見ると悲しくなってくるな
たぶんこれ、最初の底辺作品が作者のやりたかったやつだろ……

629 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 01:58:33.97 ID:NFL0oo9p.net
>>628
気になってちょっと見てみたが
これがホントにやりたかったのなら
せめてあらすじぐらいちゃんと書いたら良かったんだよ

630 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:05:08.82 ID:yNDu/h3z.net
わからんよ
ある日本当に自分がやりたかったものに目覚めただけかもしれない

俺は本当にやりたいものに目覚めても100だったがな

631 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:07:19.92 ID:S3woUcSo.net
今二話目ですがやはりブックマーク4は少ないんですね
やはり私はここのスレがあってるようです

632 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:10:58.90 ID:nG5BbEA3.net
>>628
1
0
0
0
0:0

(´;ω;`)ブワッ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:11:08.95 ID:M/g9uxjP.net
受ける話と書きたい話が天と地ほど乖離してる時点で
自分のセンスがズレてるというか狂ってると全く考えないのも凄いけどな

634 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:11:17.77 ID:1uKz9PDi.net
>>631
おう、ケツの力抜けよ
ここは1話1ブクマ付けばマシな掃き溜めだぜ
いきなり数百、数千ブクマなんてどうにかして日間上位に乗れた一握りの奴だけだ

635 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:12:38.21 ID:nG5BbEA3.net
>>631
なに言ってダァー、この人気作家めー

10話超えてもまだブクマ10さあ

636 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:12:49.46 ID:NFL0oo9p.net
>>631
一桁ってのはそもそも発見されてない可能性が高いので
あんまり確実にどうとは言えないよ
2回新着のトップに上がって、そのどちらも人目に触れるまえに一瞬で流れたとか
十分ありうる話だからなあ

637 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:13:16.82 ID:1uKz9PDi.net
ああ、やべぇ。ランキングなんて見てしまったから書く気力が萎えていく
エタるんじゃぁ〜^

638 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:17:46.25 ID:UMXRk7v9.net
書きたいことはいっぱいあるのにそこにいたるまでのつなぎで詰まるな

639 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:34:19.02 ID:nUMa1Byh.net
3話目でブクマ5、感想0ってどうなの?

640 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:39:24.62 ID:1r71IT2a.net
銅っていうか真鍮って感じ

641 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:47:17.47 ID:JN5tPMiA.net
アルミよりはマシ
希望は捨てるな

642 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:49:21.39 ID:UMXRk7v9.net
なんかだいぶ前に言われてたのでは
評価はブクマの10分の1の人数が平均的、感想はブクマ100以上でもこないものはこないって言われてたな

643 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:54:52.62 ID:B2wzIl8D.net
ヒロインとキャッキャウフフするシーンが書けない
すげー少女マンガみたいな展開になっちゃって薄ら寒さを禁じ得ないわ
恋愛ジャンルの作者は尊敬する

644 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 02:58:56.74 ID:G/3vYlGm.net
キャッキャウフフってどんなん

645 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:08:13.86 ID:uFd5ok0q.net
30話投稿しているけどブクマ4件だぜ……。ジャンル的になろうには合わないのかもしれないけど、辛いな

646 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:08:33.27 ID:X7bspvjD.net
少女漫画みたいな展開なら令嬢書けば良いじゃん

647 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:21:02.92 ID:B2wzIl8D.net
普段意識してないあの娘が何かの拍子に着飾った姿を見てドキッとしちゃう的なのだよ。ギャップ萌えだよ
でもってその後ダンスとか踊ってお互いの距離が近づくっていうね…

令嬢だと普段から身綺麗にしてる(イメージ)だから、そういうサプライズ的なプラス方向での見た目ギャップなさそうでな…

648 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:24:28.77 ID:tN7tvNtP.net
キャッキャウフフとかいちゃラブは感覚だからな
簡単に言うと「見てる周囲の人間が口から砂糖吐き出しちゃう感じ」

649 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:24:46.78 ID:93VEwRBU.net
このスレ見てると、ランキングだけじゃなくて新着も見ようかなって気になる

650 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:48:01.23 ID:eJW95UqZ.net
日間一位の最初の作品のほうが続き気になった

651 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 03:56:30.16 ID:1r71IT2a.net
ちょっと読んでみた

始まって10行
「敵将とお見受けする」 でフイてブラバw
敵将てwwwそこは個人名出さなきゃだめだろwww

652 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:14:15.28 ID:M/g9uxjP.net
大河ドラマとか時代小説を読まない作者っぽいな

653 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:48:30.71 ID:pi6DLkzR.net
話はできてるのに表現力が乏しすぎて文章にできねええ
もう誰か俺の設定で書いてくんねえかな・・・

654 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 04:52:26.34 ID:KzdyAyky.net
婚約破棄か令嬢物を書きたくなったけど妄想からプロットに書き起こした時点でキワモノ臭しかしないのと
そんな視点しか持てない自分が嫌になった

655 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 05:16:40.40 ID:7X6f85bG.net
素人じゃ妄想で書くしかないから何が違うのかわからんのよなあ

656 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:28:00.27 ID:Hh39GnL9.net
まあ時代考証は大事だよなぁ

657 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 06:58:54.34 ID:ykvR1jTV.net
朝だ
太陽の光を浴びて執筆に取りかかる

658 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:51:07.67 ID:f5IEt3v/.net
朝起きたら5件目の感想をいただきました!

659 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:56:58.51 ID:ljUS3Q4c.net
日間1位見てたら、俺の書きかけの恋愛もの捨てたくなってきたわ
なろう受け考えて書いてる俺は何してるんだろうって落ち込んだ

660 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:57:20.12 ID:8/xB7ZlV.net
朝起きたら3件目のブクマが

なお文字数15000なもよう

661 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 07:58:13.01 ID:ljUS3Q4c.net
昨日のだ。今日完結五位の奴な

662 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:04:59.17 ID:gG9jKjf4.net
拘って書く 受けない ブクマ0
気を抜いて書く 受けない ブクマ0
なろう受けだけを考えて書く ブクマ90
なろう受けを考えて拘って書く ブクマ50
なろう受けを突き詰めた物を書く ←いまここ

俺は何をしてるんだろう

663 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:09:31.27 ID:gG9jKjf4.net
俺は天才作家だ。
今は底辺だが、五年後の芥川賞は俺のものだぜ

664 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:09:53.88 ID:f5IEt3v/.net
書き始め…俺がなろうの次のイノベーションを作るぜ!

ブクマ85 萎え気味

665 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:15:44.89 ID:5qb2dwPM.net
早く卒業して中流に行ってね

666 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:31:54.75 ID:ykvR1jTV.net
イーヒヒハヒハハハハ
すばらしきぺニ酢

667 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:41:32.85 ID:aETSHJm/.net
朝からクレイジーだぜ!

668 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:48:56.05 ID:ykvR1jTV.net
668ゲトォオオオ!!
おうよクレイGにイクぜ!!

669 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:52:55.21 ID:kHkHoq3Z.net
>ID:ykvR1jTV
マヌケなFPS作者さんおはようございます

670 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:55:40.79 ID:ykvR1jTV.net
>>669
おうよ!!マヌケななんたらさんだぜ!
ウハハハ!!

671 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 08:58:50.47 ID:M/g9uxjP.net
なんたらさんって微妙に抵抗してるとこにFPS本人の心理的葛藤が見て取れるw

672 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:06:37.32 ID:ykvR1jTV.net
ウッス!
マヌケなFPS作者でっっす!
今日は草むしりするっす!!
むしった草は喰う

673 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:08:31.18 ID:kHkHoq3Z.net
よくできたな坊主
次からもちゃんとそう名乗れよ

674 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:09:17.14 ID:NFL0oo9p.net
固定のIDひとつ(ID:ykvR1jTV)と
一回ずつ回線切ったりつなげたりする単発IDか……。

675 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:12:10.72 ID:NFL0oo9p.net
いや違うな。固定IDがふたつに今のところ単発が1つ……。

676 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:20:52.35 ID:ykvR1jTV.net
マジな話、いつもFPSFPS言ってくるお前ら、何かの病気だべ?

677 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:28:20.33 ID:AajTHgAt.net
何やら書き込んではいけない流れになってますね……

FPSさんちーす。いつも言ってるのを知ってるのは病気ではないとでも?

678 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:31:01.93 ID:ykvR1jTV.net
晒していいかい?

おれの冷えた心の内を

679 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 09:57:28.33 ID:AO+j9uJa.net
晒せ晒せ
お前さ、開き直ってアホな書き込みしてさ
俺はこれを演じてるだけだから、本当の俺はこんなんじゃないとか思ってるのか?
まともな事を書いてる時にはちゃんと話せるんだからさ、開き直ったりムキになったりしないできちんと対話してみようよ
次の書き込みでまだアホな事言ってんだったら、今日もNGにぶっ込むけど

680 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:03:14.04 ID:ykvR1jTV.net
>>679
長文の重い感想貰った気分だ
感想貰ったことないけど

681 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:25:46.49 ID:ykvR1jTV.net
陰茎小説とはッ?
初めはやわらかく、とっつきやすい
中頃から硬くなってゆき、重厚さを増す
終盤、ラストにかけてドクンドクンと盛り上がる
ラスト、ドビュッと最高潮の結末
なんでこんなものを読んでしまったんだと自己嫌悪

682 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:28:52.67 ID:ykvR1jTV.net
陰茎小説を書けや

683 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 10:30:52.59 ID:ykvR1jTV.net
おれはFPS作者!
書籍化秒読みの最強ナロラーだァアアア!
イーヒヒハヒハハハハ!

684 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:01:42.92 ID:+gktr/6N.net
ブクマだけを底辺の基準にするのはおかしい
ブクマに対して、感想数の比率が多く評価ポイント率が高ければ
万人受けはしないが一部には強く受けたことになる ゆえに底辺の基準の改正が必要

感想 4件 ブクマ 7件 総合評価 74pt
http://ncode.Syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7323ct/
感想 6件 ブクマ 7件 総合評価 61pt
http://ncode.Syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6026cv/

685 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:05:57.50 ID:1uKz9PDi.net
底辺の基準改定というより、元々のなろうポイントかランキング改訂して欲しいわな
もっと読者を分散させてくれくれ

686 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:08:01.91 ID:AajTHgAt.net
>>684
でもその2作は底辺だと思うよ?

687 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:10:26.86 ID:NFL0oo9p.net
>>684
両方ともどこに出しても恥ずかしくない立派な底辺だと思うが。
だいたい感想がとか言い出したら相互評価だけで簡単に卒業しちゃうだろ。

688 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:14:02.00 ID:kHkHoq3Z.net
>>683
こないだは「FPSって誰だよ」ってトボけてたのに今日は書籍化秒読みってw
知ってたんじゃん
FPS知らないフリしたのはまだ誤魔化せると思ったんだろうね

689 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:18:07.00 ID:NFL0oo9p.net
まあFPSの作者さんがこんなところで俺らの相手してるほどヒマなわけはないだろう

690 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:21:08.69 ID:AajTHgAt.net
感想が4桁いってたら底辺では無いかも

691 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:21:38.22 ID:3Ga8j5dw.net
相互で付いたブクマや評価と自然に付いたそれらを同列に語ることじたいがナンセンスだからな
底辺でブクマ率に対して異常な評価・感想率の小説はだいたい秘密基地かTwitterの相互だし

692 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:23:29.29 ID:NFL0oo9p.net
昔居たみるとか凄かったもんなw
底辺にして連載感想が100件超っていうw

693 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:23:56.86 ID:8LQDmjsX.net
>>689
まあ、実際のところはFPSに粘着しているキチが居るだけだろw
で、粘着する理由がある奴ってひとりだけ。ただ、何回もしつこく書き込んでるから
アホな奴がそれが真実だと思い込んで便乗している感じ

694 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:24:15.38 ID:ykvR1jTV.net
紅茶を10杯飲め!ガブガブァ!っとな
トイレが近くなる!ァアアア!

695 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:20.88 ID:M/g9uxjP.net
>>689
最近のマヌケなFPSさんの更新は週一ペースという罠

696 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:26:23.19 ID:ykvR1jTV.net
ナニいってんだ?おれはFPSだぞ?
チュドォオオン!えねみーすぽってっどぉ!!
ギャハハハ

697 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:30:37.18 ID:NFL0oo9p.net
昔そこらじゅうの晒しに噛み付いてたアホがFPSの作者さんにじきじきに構ってもらえて
嬉ション漏らしながらキャッキャキャッキャ喜んでたのが未だに尾を引いてるんだよな
奴の人生最高の栄光はあの「累計作家に一声かけてもらえた」ことなのだろう
死ぬまで自慢しそうだな

698 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:33:03.36 ID:RkCy7kmh.net
>>693
そう主張するとおもむろに「対象戦がー」とか言い出すのも規定路線なんだよな

699 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:34:37.19 ID:ykvR1jTV.net
>>697
その嬉ションが大先生ってやつなのか?なるほどなー
かまってやったのが嬉しかったのか、ウンウン!!

700 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:37:17.87 ID:1uKz9PDi.net
ランキング上位しか見向きもされないなろう
このままじゃポイントが狂ってるテンプレ以外は、宝くじの確率でしか読んでもらえない
pixivみたいに、トップページに「今回は素足特集!」みたいに公式スコップでもあれば何か変わるのかなぁ

不正せずに読んでもらいたいが、俺の頭じゃこれが限界だ

701 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:37:55.73 ID:NFL0oo9p.net
>>700
面白い企画だが探してくる人が大変そうだなw

702 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:38:35.43 ID:kHkHoq3Z.net
>>699
ああついに自分から大先生の名前をw
今日も底辺スレ名物のマヌケなFPS作者と大先生の死闘が平常運転ですな

703 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:39:11.09 ID:1uKz9PDi.net
>>701
そのまま素足とか持って来ちゃったから、確かに小説だと違和感がすげーなw

704 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:40:52.01 ID:ykvR1jTV.net
今日のNG
ID:kHkHoq3Z

>>700
テンプラ特集とかな

705 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:42:15.02 ID:RkCy7kmh.net
今日の大先生はID:kHkHoq3Zか
NG、NGっと

706 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:46:32.99 ID:5qb2dwPM.net
一度でも日刊入った奴は卒業でもいい気はするがね

707 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:47:46.10 ID:NFL0oo9p.net
300位まで常時見張ってるわけじゃないから知らないんだが
日間載って卒業してないってよくあるケースなの?

708 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:48:54.09 ID:8LQDmjsX.net
大先生はIDをころころ変えるからNGは無駄なんだけどなw
単発が短い時間に集中してFPS作者の話題を出すから判別は容易だが

709 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:49:07.05 ID:yNDu/h3z.net
>>705
てめーwどんだけ無能だよww
ID:kHkHoq3ZだろwwNGはww

NG対象に操られているんじゃねーよwwww

710 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:50:37.10 ID:yNDu/h3z.net
>>705
間違えたID:ykvR1jTVだわ

711 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:50:49.37 ID:3Ga8j5dw.net
>>700
普通に
現地人主人公限定のファンタジーや戦記特集とか学園ラブコメ特集とか
商業で流行ってるジャンルを特集すれば良いと思うけどな
転生トリップ除けばなろうテンプレはかなり消えるから

pixivと言えばユーザー企画も盛んだけどなろうではあまり見かけないな

712 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:50:53.20 ID:M/g9uxjP.net
みんなアホとかキチとしか言ってないのに
いきなり「大先生かなるほどなー」www

寄ってたかってまんまと引っ掛けられたFPS作者さん顔真っ赤w

713 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:52:41.09 ID:yNDu/h3z.net
>>707
俺のことだが何か

714 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:53:43.85 ID:1uKz9PDi.net
>>713
ブクマ97→90さんチーッス!

715 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:54:02.11 ID:3Ga8j5dw.net
>>707
良くあるよ
日間にのっても所謂なろう受けするタイトル・内容じゃないとぽんぽんブクマや評価が付くってことにはならないから
非テンプレだとそのままランキングから落ちて終わることが多い

716 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:54:10.57 ID:ykvR1jTV.net
>>700
なろう側でお題だしてもらって、それに則った作品を投稿するコンテストとかやらないかなあ
もうやってたりするのか?

717 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:55:13.78 ID:8LQDmjsX.net
>>709
ID:ykvR1jTVはいつものキチだから当然NG
ID:yNDu/h3zは大先生の自演か単なるアホだから当然NG

なにもおかしなことは無いと思うが?

718 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:55:15.86 ID:txGIGkQe.net
>>716
夏のホラーとか冬の童話とか
なお盛り上がらない模様

719 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:56:01.77 ID:RkCy7kmh.net
>>710
そっちはすでにNG済みだ

720 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 11:56:23.74 ID:M/g9uxjP.net
>>716
マヌケなFPS作者さんはいつも後半になると疑問文でレス乞食になるのが嗤える

721 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:00:13.45 ID:yNDu/h3z.net
>>717
それならいいんだ。てっきり片方だけNGにしているのかと
NGに操られている無能かとな

>>719
濡れた

722 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:00:14.00 ID:AajTHgAt.net
>>707
200位後半なんて載っても役にたたない

723 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:01:26.87 ID:ykvR1jTV.net
>>718
ああそんなのあったな
もっと細かく指定されたお題はどうよ
天気、裏切り、万年筆、切符、の四つのワードをすべて入れてそれらを重要なエッセンスにして書け、みたいな
おれは縛られるの好きなんだけどぽめえらは嫌か?

724 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:03:52.23 ID:yNDu/h3z.net
自分の作品について振り返ると、テンプレ風味だから騙されrやつ多いんだろうなぁ

>>722
元日刊130位だけど、ブクマ90越えなかったわー

725 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:07:05.34 ID:vhk7p1Zz.net
同じ内容の作品の一人称と三人称を変えて二つ連載するのってありだと思う?

726 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:10:27.02 ID:1uKz9PDi.net
>>725
実験的なものならありかもしれないけど、俺だったら手間的にやりたくはないな
意外と違和感無く人称を変えるの大変

727 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:10:52.06 ID:ykvR1jTV.net
>>725
ナシだろ
そんなんヤッてるやつがいたらブッかけたらァ!

728 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:14:47.51 ID:AajTHgAt.net
>>725
プロローグは3人称、本編は1人称ってやるのはありかも

729 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:16:03.54 ID:ykvR1jTV.net
わしゃあいないんや
この存在は誰にも見えてないんや
でもわしゃたしかにここに息づいているんや

730 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:22:02.25 ID:BeOllEsx.net
思いつきで話を書く。プロットやスジもたてず、その場しのぎの設定を付与していき、中盤以降は考えるのが面倒くさくなる。
妖怪、思い付き執筆

書いたはいいが、ブクマもPVもつかない。誰も見てないから、と更新が少なくなっていき、やがて黒歴史として次の話を落とすようになる。
妖怪、チラ裏

受けそうな話を書き、驚くほどのPVとブクマが来て、ボロを出さないように、と期待に答えようとして考えすぎるあまり更新しなくなる。
妖怪、明日から本気出す

気に入ったギャグやネタを言いたいがために書かれ、やった後は書くこと自体に飽きる。
妖怪、どや顔

「「「「早く晒せよ」」」」

731 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:22:49.59 ID:BeOllEsx.net
我ら、底辺スレッド四天王!

732 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:26:17.87 ID:ykvR1jTV.net
>>730
おれは一番上だな

733 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:28:16.99 ID:ykvR1jTV.net
誰にも見えてないなら何シテもいいべな?
おれぁ今、透明人間なんだな
うりゃあああケツだしたでえ
ブリブリイイイイウアアアアアアア!糞垂れ流しながらぁあああ
シュコシュコ…………ドッッピュウ!!
あぁ〜〜^きもちええんじゃあ^〜〜

734 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:29:24.06 ID:+gktr/6N.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1426338926/114
数カ月前にここで晒した人、書籍化してたんだ
ワナビ発狂だな

735 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:30:39.06 ID:VkBfFJJJ.net
過去ログ見えないめう

作品名を出すのだめう

736 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:31:59.42 ID:BeOllEsx.net
島風「書籍化もいっちばーん!だって早いもん!」

737 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:33:45.65 ID:ykvR1jTV.net
アァアアア、陰茎を膨らませ、いざ!
ピュルゥ〜〜……あっ少量だ
少量のホワイト・リキッド

738 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:36:10.50 ID:ykvR1jTV.net
小説書くときは精一杯、『普通』に合わせて書いてんだ……リアルの生活もそうだ……
いいだろ、たまにはハメはずしたって
本当の素の自分を出したいんだよ……

739 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:01.65 ID:VkBfFJJJ.net
>>738
お前はハメを外しすぎだ
他の人に迷惑かけるなよ

740 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:37:21.94 ID:ykvR1jTV.net
おれが出してえ素のおれってのァつまり言わずもがな!
ホワイト・リキッド〜ザアメン〜さァアアアア!
プュピュルゥ〜〜〜!

741 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:39:50.91 ID:ykvR1jTV.net
>>739
だなァぽめえのいうとおりだべな
かけるべきは迷惑じゃねえザアメンだ
ホワイトリキッドをかけるんだ

742 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:45:45.86 ID:ykvR1jTV.net
おれの叫び、きこえてますか
何千里隔てた残り香でもいい
おれの腐臭をだれか嗅いでくれ

743 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:47:10.03 ID:ykvR1jTV.net
が……ダメっ!
叫び、届かず!

744 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:50:08.94 ID:ykvR1jTV.net
今日はあちィなァ
かわいいオナゴと汗だくつゆだくアブラマシマシで抱き合いながら空想するのによい日和だべ
オナゴと抱き合ってみてェなァ……

745 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:52:02.28 ID:AO+j9uJa.net
お前には失望したよ
じゃあな

746 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:53:53.80 ID:ykvR1jTV.net
>>745
失う望みがあったってんならそれは救いか?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 12:56:22.51 ID:ykvR1jTV.net
ブクマが少ないって?
気にするな
空を見ろよ
澄みきった青空を
雲があるな
あれは入道雲
あそこのがうろこ雲
むこうのが飛行機雲
そしてあれが…………ブクマ外し雲だぁあああああ!!ブゥッハハハアアアアアア!!

748 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:01:32.17 ID:ykvR1jTV.net
と、まあ愉快なペニペ二劇場でした
執筆再開するぜよお
読者が待ってるんでね
ウヒハハ

749 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:06:37.81 ID:Tt8m+dBi.net
やべえええええ更新しないとおおおお
ブクマきられる
でも書けない
どうしようどうしよう
やばいよ

750 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:25:33.68 ID:lZRpHKCO.net
俺はむしろ増えた

751 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 13:48:52.12 ID:tN7tvNtP.net
俺は毎日更新してもしなくても一日一ブクマだった

752 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:24:54.77 ID:Tt8m+dBi.net
と言っている傍から一つブクマ切られた
時間帯アクセスを見ると、話数程度のまとまったアクセスがあった後に切られたようだ
つまり「面白くなると信じてブクマして全部読んだがゴミだった。ふざけんな作者死ね」ってことなんだろうな

753 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 14:54:53.83 ID:yUGMBWko.net
>>752
休載連絡しとけばブクマ減少はかなり抑えられるぞ
一ヶ月くらい休載した時あったけどブクマ10個くらい増えてたし

754 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:03:43.82 ID:ykvR1jTV.net
陰茎の夢を見た……長い長い夢……

755 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:11:16.43 ID:1uKz9PDi.net
>>753
俺もいつ頃再開するか書いておいたら、ブクマは1〜2減っただけで済んだな
他にエタってる作品もないし、ある程度信頼されてる……と思いたい所

756 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:29:49.22 ID:CQeaNf45.net
1ヶ月なにも言わずに更新しなかった時があったけど別に減らなかったな

757 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:48:50.38 ID:nJ8Qj9Tw.net
もうひと月以上更新せず、割烹も書いてないが、減ってないな。もとより減ったら消し飛ぶほどのブクマしかないが。
一度だけひとつ減ったことがあるけど、妖精ブクマ戻しの活躍により2時間後には元の数に戻った。
今月か来月に再開予定だけど、減るのか増えるのか。

758 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 15:55:07.60 ID:uzldWibn.net
R15タグつけてれば

「俺はその晩XXを犯した」
「彼女は幼い頃レイプされ〜」

とかって事後報告的に性描写書くなら問題ない?

759 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 16:56:43.88 ID:Li3WvNQD.net
その為のR-15だしね、そのくらいならいいと思う

760 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:22:44.57 ID:2OCI9LCd.net
>>700
pixivはみんな結構簡単に評価入れるよ
下積み時代でもポンポン評価もらってたからなろうと比べると色々緩い

761 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:30:21.00 ID:VADScCt3.net
ジャンルが恋愛しかも短編で1500文字ないのにどうしてあんなにブクマがつくんだ。
嫉妬よりも疑問が先につくんだが

762 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:39:14.19 ID:72Oo6XzO.net
スタートダッシュが来るまで何作品も投稿してる人がけっこういるよね
底辺脱出するにはそういうのもありかもしれないと思うようになった

763 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 17:49:45.13 ID:rzCzdo71.net
夏のホラーが盛り上がらなかっただと?
参加した側から見ると十分盛り上がってた気がするんだが

764 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 18:30:16.26 ID:AajTHgAt.net
やべぇ
134文字しか書けてない

765 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:01:29.09 ID:ymbE04UQ.net
>>762
数撃ちゃ当たるからな。個人的に2万字でブクマ50超えないのはもうアウト
実際、自分のが2万字で50超えたのを確認した為
2万字で5とか6の一桁はもう切った方がいいレベル

766 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:05:57.12 ID:AajTHgAt.net
今日は669文字で断念した。
また明日。

767 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:22:05.00 ID:raeHFWzX.net
なぜ俺は推理ものなんて書いたのか
テンプレから最も遠い存在なのに

768 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:27:44.21 ID:LraRkD/X.net
>>767

私の灰色の脳髄が囁く。
それは、お前がテンプレを書けないからだあ!

769 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:33:21.97 ID:5qb2dwPM.net
二万で50とか普通のラインなのか
俺はもう筆折るべきだな

770 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:35:12.29 ID:uQHo20DT.net
>>765
俺の筆折りに来ないで

771 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:37:10.94 ID:22LRjG9T.net
もう筆折ろかな

772 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:42:50.09 ID:Qeysd/m3.net
すまん、なろうでのテンプレってなんだ?教えてくれ
異世界転移もしないサバイバルはなろう受けしないか?

773 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:44:27.14 ID:5qb2dwPM.net
しない。

774 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:45:52.06 ID:CyzRtjCw.net
異世界転生しないサバイバルってどんなんだ?
さいとうたかお先生みたいなやつか?

775 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:45:58.81 ID:pi6DLkzR.net
ゾンビサバイバルならあるいは

776 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:49:19.50 ID:2OCI9LCd.net
しょうがないにゃ……
推理物で卒業するコツを教えてやるにゃ

1.一人称
2.主人公は探偵役。
3.アナタが犯人ですね。……からのドヤ顔推理。説教は基本。
4.主人公は特殊能力持ち。推理パートとバトルパートが存在する。
5.ファンタジー要素は必要不可欠。
6.主人公の口調は→SS神さま「すっげーいらない能力をあげる」を参考に。
7.当然だけど死体はさっさと転がせ。
8.最初の事件は長編にするな。サクッと読ませて読者にオナニーさせよう
9.ロリータ地獄みたいにサブタイトルはマジで重要。
10.PVが少ないは甘え。タイトルとあらすじで本気出さんかいにゃ


はい。

777 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:51:04.49 ID:22LRjG9T.net
サブタイトル重要ってマジ?

778 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:52:56.93 ID:rTlOJB3B.net
とにかくアクセス数が欲しい
何かいい案は無いか
出来れば一時間1000PVを目指したい

779 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:54:14.83 ID:CbOFHuNl.net
晒しマダー?

780 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:54:28.02 ID:LraRkD/X.net
>>776

面白そうだけど全然推理物の範疇に入ってないとこが、これまたなろうらしいな。

781 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:54:33.17 ID:qv+O7+Ed.net
テンプレ書いて書籍化目指してるワナビなら>>765の言う通りだろうけど
このスレにいるやつって半分くらいは趣味で自分が書きたいもの書いてるだけじゃないの?

782 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 19:56:51.22 ID:ZJvYhvhN.net
っていうかテンプレじゃないと書籍化できんの?

783 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:00:19.09 ID:Qeysd/m3.net
世界が終末に向かう中で足掻く人達の話書いてるんだけど、最後は人間全滅しちゃうのは無しだろうか

784 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:03:53.20 ID:9SVGnJ5I.net
やめろ!こんなの推理小説じゃない!
俺の知っている推理は、もっと知的なものだった!

785 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:05:32.21 ID:Veyg1F4j.net
>>783
終末もの好きだから晒して
もしくはヒントくれ

786 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:07:10.36 ID:tN7tvNtP.net
>>778
ブクマが五桁超えるくらい面白い話書けばおk

787 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:07:25.42 ID:ykvR1jTV.net
キヒヒフヒ……
小説書籍化しまくりたい
シュコシュコ執筆至上のしょっぱさ
常連しか知らない地合い

788 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:07:38.85 ID:QUQa2k3S.net
晒し・マーダー(殺し)

なんちて

789 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:08:10.77 ID:ykvR1jTV.net
やべえよやべえ
10万字いかねえよ月末までによ
やべえよ

790 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:08:43.00 ID:ykvR1jTV.net
>>812
それ、精子だろ……

791 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:09:25.34 ID:LraRkD/X.net
漫画だけど終末ものの、ヨコハマ買い出し紀行とか好きだったな。

792 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:09:26.90 ID:1uKz9PDi.net
日間ランキング最低でも61ポイント無いと入れないな
複垢しまくるか、宣伝しまくるかでもしないと無理やこれ
後はタグだけでポイント入れてくれる恋愛ジャンルか

少年誌がクソになっていく過程もこんなのだった気がする

793 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:10:49.51 ID:ykvR1jTV.net
磯ゲッ!!
磯ゲェエエエーーッ!
力んで時間かけすぎると完成しねェエエエーー!
てきとうにやれェェエエーー!!

794 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:11:58.50 ID:ykvR1jTV.net
PVッ!!
PVェエエエーーッ!
第一話が糞だと読まれねェエエエーー!
第一話は読みやすくェェエエーー!!

795 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:13:18.63 ID:Veyg1F4j.net
今日はあぼーんだらけだな

796 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:15:48.53 ID:F+ecwKzy.net
今第四話でpv:ユニークが3:1何だけどこれはブラバほとんどされてないと考えていいのか?
pvが80しかないけど

797 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:16:21.54 ID:ykvR1jTV.net
江田 みかん(14)
書く小説書く小説すべてエタる、生粋のエタリスト。
普段学校では高校受験を控えた大人しいJCだが、帰宅すると表情は一変。
鬼気迫る顔つきで、新作を乱発しては放置するという作業に入る。

798 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:16:22.69 ID:8/xB7ZlV.net
>>776
シャーロック・ホームズかな?

799 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:17:53.77 ID:ykvR1jTV.net
>>796
ユニークユニークうっせえぞ
いちばんユニークなのはお前のツラだよ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:18:21.91 ID:ykvR1jTV.net
>>814
ハイヨッ!
かけそばいっちょう!

801 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:20:15.53 ID:fAnqpP3I.net
歴史物だけど恋愛な場合は、恋愛カテのがいいのか?

802 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:20:44.75 ID:9MFOBlO9.net
推理物には頑張って欲しいけどファンタジーと恋愛が強すぎる
ジャンル別ランキングないのはマジで意味不明

推理物と言えばゲームっぽい設定あんま見ないね
夜想曲とかかまいたちの夜やった感じ小説でも通用しそうだけど
探偵役が巻き込まれた一般人ってのがダメなんだろうか
ファンタジー世界の推理モノより全然楽しそうなんだけど

803 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:20:56.26 ID:rTlOJB3B.net
アクセス数瞬間火力10……
どうしてこうなるタイトルもかっこいいのにしているのに
瞬間火力100も出ないのはなんでだぜ?

804 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:21:44.01 ID:ykvR1jTV.net
>>801
当然よォ!
ガチ歴史かァアアアア?
転生ものとかかァアアアア?

805 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:21:56.21 ID:Veyg1F4j.net
>>803
タイトル教えて

806 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:23:19.84 ID:ykvR1jTV.net
>>803
どんなテェトルだ?
激ダサなんじゃねえカィ?
ブリブリウアアアアアアア!!

807 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:23:27.81 ID:fAnqpP3I.net
>>804
転生ものだけど、恋愛パート以外はかなりガチ

808 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:26:11.94 ID:CQeaNf45.net
なに?またうみねこの話したいの?

809 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:26:23.93 ID:ykvR1jTV.net
>>807
恋愛が主軸なら恋愛カテでイイんじゃない
どうせ書くなら読まれたいべ
各時代に転生する的なやつ?

810 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:29:49.20 ID:/OeK8pzK.net
っていうか>>765は二万字でブクマ50クリアしてまだ底辺?
一番長く書いた小説って何字なんだろ?

811 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:31:40.13 ID:ykvR1jTV.net
ブゥッハハハアアアアアア
え?毎日ウンコしてますヨ
小学生のときからウンコを欠かしたことはないですヨ
ウン、ウン

812 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:32:11.54 ID:2OCI9LCd.net
>>802
なろうでかまいたちの夜は絶対に通じないよ
読者が求めている推理ジャンルって瞬獄殺ができる夜神月だもん
まあ、ワンチャンある展開は

金田一よろしくな洋館に招待される
昼間はヒロインとイチャイチャする
夜になると都合よくオオカミが出るから瞬獄殺して俺TUEEEを見せつける
宿泊客が次々と殺されている中、主人公だけなぜか不敵な笑み
ドヤ顔推理ショー
犯人発狂→瞬獄殺してさすおに!

これしか多分無理

813 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:36:01.40 ID:ykvR1jTV.net
>>834
え?引くわ……

>>969
ちょwwwwおまwwww

814 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:38:00.56 ID:fAnqpP3I.net
>>809
ありがとう、ちょっとカテ変えてくるわ
転生は各時代に行ったりはしないで転生したらそのままずっといる感じだよ

815 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:39:14.23 ID:1uKz9PDi.net
>>814
恋愛目当ての女性読者は恐いぞ……下手にカテ詐欺なんて言われたらエタるまで追い詰めてくる

816 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:40:48.86 ID:f5IEt3v/.net
現代サバイバルは人気なさそうだね……
俺は好きなんだけどね

817 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:42:33.83 ID:9MFOBlO9.net
>>812
マジで?真は無理でも初代と2はいけそうなのに
なろうの読者は良くわからん、俺も一読者のはずなのに

818 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:45:22.16 ID:1uKz9PDi.net
ジャンプのアンケートみたいなもんだよ
女性はそういうの出すから恋愛系のがランキングに上がりまくる
後は絶対数が多いファンタジー後追いテンプレ好きの票で他を押し潰して終了
他の土壌が育つはずねーな

819 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:47:27.13 ID:CQeaNf45.net
>>812
これで読者が納得する推理をさせるのはかなり難しそうだな。>>776みたいにファンタジー要素いれた方が良さそう

820 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:48:41.77 ID:fAnqpP3I.net
>>815
まじでか、怖くなってきただろ…!
そんなにヤバいの?女恋愛読者?

821 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:51:49.58 ID:ymbE04UQ.net
>>810
私はまとめて投稿するってことはしてなくて
ちまちま書きたい時に書いてそのまま投稿ってスタンスだから
次の話までのスパンが長いことが割りとある

書く量も2〜3千だし。そういうわけで、ブクマは入るけど
ランキングには入らず、スタートダッシュはかからないのだよ
最高何字ってのは言わないでおこう

822 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:52:50.28 ID:1uKz9PDi.net
>>820
ちゃんと恋愛してれば問題無い
ただ男が想像する恋愛要素程度だと、そいつらの満足には届かない場合もあるからな

823 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:54:42.17 ID:ykvR1jTV.net
>>821
はぁ?
で、結局ブクマンコは100イッてないんか?
もったいつけるなやペニ公が!

824 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:56:15.55 ID:ykvR1jTV.net
今日もテンプラを揚げる作業に入るでよ

825 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 20:57:36.80 ID:1uKz9PDi.net
>>821
お、おう

826 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:00:06.79 ID:fAnqpP3I.net
>>822
女のやつ見ていると、乙女ゲームみたいなものが多いな
歴史だし、なるべく真面目な恋愛にしているが、今は殆ど戦争シーンだから物足りない可能性はあるな…orz

827 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:03:46.37 ID:ymbE04UQ.net
>>823
今は80ぐらいやで。字数はそんなに増えてない
ちまちま書いて卒業を目指すよ

828 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:05:32.28 ID:f5IEt3v/.net
中途半端に卒業すると行き(遺棄?)場所にこまる

829 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:07:03.92 ID:CQeaNf45.net
1文字もまだ読んでない作品があるとして、それが何文字なら手にとって貰えるのだろうか?

4万字弱書いてある作品を1日1更新目指そうと思ってるんだが

830 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:10:07.93 ID:rzCzdo71.net
たしか異世界に転生もしくは転移が流行るのは、今の状況からの脱却、思い通りに行かない現実社会からの逃走、という思いを読者が持っているからだそうな
つまり現実のサバイバル物でも、何らかの理由で社会が機能を停止、世紀末的な状況に?って展開ならイケるんじゃね?
授業をしてたらテロリストが、みたいに誰もが共感できる日常に非日常をぶち込め

831 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:19:59.79 ID:fAnqpP3I.net
>>830
ああ、わかる
自分が読者ならそういうの読みたい

832 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:20:25.83 ID:rTlOJB3B.net
ブクマ記念すべき1入った
うれしい

833 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:21:14.37 ID:fNcbtwDY.net
今、電撃小説大賞をやっているからPDFで応募しようと思った矢先に、
「=vとかが「?」になっちゃって困ってしまう。wordもキーを忘れたから使えないし。

834 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:23:18.51 ID:yNDu/h3z.net
>>829
今現状92まで持ち替えしたけど、ほんとそれ。
俺100になるだけの資格ない……と内心思っている

でも、なぜこんなにブクマがあるのか最近は不明になってきた

835 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:26:11.81 ID:CQeaNf45.net
>>834
レスきたと思ったら安価ミスだった>>828

836 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:27:16.64 ID:f5IEt3v/.net
>>830
そうそう。そんなの良いね。
いま現代サバイバルものを探したらゾンビ物ばっかりだった。
東京マグニチュード8.0ってアニメぐらいのインパクトでも足りない感じがするね。
もっと大量に人の死がないと。
イスイスさんたちが東京を占拠するとか、某大陸共産党のミサイルの飽和攻撃されたとか位じゃないとね

短編で無人島に連れてかれて火がつかなくて死んじゃった作品みて普通のこと書いたらこんなもんだよねって思っちゃった。

837 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:29:20.58 ID:Veyg1F4j.net
>短編で無人島に連れてかれて火がつかなくて死んじゃった作品みて普通のこと書いたらこんなもんだよねって思っちゃった。

一体何故そんなものを書こうと思ったのかorz

838 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:31:18.79 ID:k1eLWTQD.net
日刊ってどうすればランクイン出来るんですかー
やっぱり相互評価ですかー
無理ゲー無理ゲー

839 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:32:24.39 ID:vPcRsLmO.net
ジャングルで家をつくる動画の続編来てたから見入っていた

サバイバルと言えば、やっぱこの一から作っていく感じが最高だよなと思った
でもこの雰囲気を文章化しても、なろうじゃ殆ど受けないだろうなと虚しさも感じた

840 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:32:59.08 ID:f5IEt3v/.net
>>829
ちなみに俺のやつ
43000文字 ブクマ92
平均増加ブクマ5

841 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:33:54.92 ID:lZRpHKCO.net
>>839
ああもしかして冒頭で飛行機墜落する?

842 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:34:29.47 ID:1uKz9PDi.net
>>838
盗作スレいけば、日間上位様の話をしているぞ
こういう奴らとか、書籍化したのにずっと居座ってるのとかいなくなればポイントの分散になるんだろうなぁ

843 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:34:32.18 ID:CQeaNf45.net
>>840
1回で5ブクマってこと?

更新空くときってどれくらいつく?

844 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:45:13.68 ID:zXELJYN0n
第3話でブクマ8なんですが底辺圏突破できますか?

845 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:36:11.10 ID:bxBsLeAI.net
90代の皆様はさっさと卒業して下さいね

846 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:36:11.57 ID:ymbE04UQ.net
>>838
一気投稿で2万字以内に35ブクマ+評価でフィニッシュです
結局、全体のユーザー層に合う作品を書けるかどうかじゃない?

847 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:36:55.71 ID:f5IEt3v/.net
>>843
1日5
試しに土日に2回更新してみたけど変わらず
連投してるけど今日はしてないが同じ位増えてる

848 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:37:57.04 ID:22LRjG9T.net
2万字に対しての思い入れパない

849 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:38:51.42 ID:CQeaNf45.net
>>847
作品の力の違いがあるからなんとも言えないけど、数ブックマークずつは入るかな?

ありがとう

850 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:42:03.55 ID:qI4oX2ne.net
>>845
いや卒業しても来てるんじゃねえかな。ルールなんて守る気ねえだろ

851 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:43:01.80 ID:f5IEt3v/.net
>>839
Gigazineのジャングルで暮らす人必見ってやつでしょ?
前にそんなのが日間に上がってたと思った
異世界もんだったけど、瓦とか焼いてた

852 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:43:27.60 ID:1uKz9PDi.net
中流作者スレいったらいったで絶望するかもな
普通にブクマ1000(投稿してまだ2ヶ月)の作者が晒して、それにダメ出ししているのが進行中

と中流作者スレに誤爆してきた

853 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:44:38.96 ID:ymbE04UQ.net
>>848
爆死も経験してるからさ…伸びる時と伸びない時の差が
こんなにも違うってことを今、体験しているところなのさ

854 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:45:04.73 ID:yNDu/h3z.net
30万文字92ブクマの俺は、もうそろそろ首をつるか新作考えるべきだったか
ワロス(´・ω・`)

>>829 (お詫びに
一日5kより、下でほそぼそと更新していくのオススメ
お試しで五千〜一万は呼んでくれる層多いので、そこに力を入れるといいぞ

>>840
4万文字で87ブクマもあるわーで、調子こいていた俺みたいになって死ね

855 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:45:55.83 ID:rTlOJB3B.net
アクセス数がめっきり増えないから
タイトル改題しまくってるけど上手くいかないなあ
ジャンル変えたら余計減ったし
タグか異世界タグもVRMMOタグも入ってないから駄目なのか?

856 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:48:13.05 ID:CQeaNf45.net
>>854
やっぱり掴み大切か

とても読みにくい文章で書いてしまったのが悔やまれる

857 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:48:33.13 ID:vPcRsLmO.net
>>841
>>851のやつだよ。黙々と粘土で家造ってるやつ
黒曜石で斧作るとことか、超楽しい

858 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:49:16.15 ID:1uKz9PDi.net
何か俺も含め、集団自殺会場みたいなムードになってないか……

859 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:50:02.23 ID:CQeaNf45.net
>>858
誤爆したからそういう気分になってるんだと思うの

860 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:50:10.45 ID:NZFB/ZEW.net
はよ死ねよ

はよ

861 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:50:22.25 ID:uIy3uqcT.net
>>833
明らかにスレ違いだから、文サロの電撃大賞スレは死に体なんで、シベリアの電撃大賞スレで話題にしてみれば、何か方法教えてくれるかもしれないよ。

862 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:50:30.37 ID:VtY8tNy2.net
>>854
前に40万字ブクマ90とかの晒しが日間昇ってたぞ、諦めるな、完結させるんだ

863 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:51:37.95 ID:yNDu/h3z.net
>>855
地道になにがダメなのか改善しておくといい。
その例で言えば、ジャンルタグはあっていたわけだ……
宣伝活動(自演や工作ではなくね)オススメ。

>>856
俺のも相当ひどいけど大丈夫。むしろ掴み以外にいい所がないと来た

>>858
あああああああ、面白い作品書きてぇええええええ!!
クソクソクソッ! クソ&ファッキン、くそったれ!!!

ッて感じなので死ぬまでは行かないと思う

864 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:51:50.72 ID:bxBsLeAI.net
卒業間近だらけでお通夜?はは

865 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:53:55.14 ID:fAnqpP3I.net
5万字でブクマ7…

866 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:54:44.12 ID:1uKz9PDi.net
>>865
それたぶん恋愛タグに変えても……

867 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:55:03.69 ID:fAnqpP3I.net
宣伝活動ってなにやればいいんだろうか…

868 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:55:21.66 ID:CQeaNf45.net
>>865
とりあえず晒してみたら?

869 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:55:23.77 ID:ymbE04UQ.net
>>865
さ、次の作品書こうか

870 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:55:38.82 ID:fAnqpP3I.net
>>866
うん……

871 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:56:09.12 ID:Veyg1F4j.net
だれか晒せYO

872 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:56:18.87 ID:ykvR1jTV.net
>>864
それだ
ブク魔80、90のやつらがこれ見よがしにドヤ顔して書き込んでるからむかつくんだ
おれの便くわしてやりてえ

873 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:56:46.19 ID:ZYsubJZQ.net
1万字でブクマ8ですが底辺圏突破できますか…?

874 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:57:17.85 ID:rTlOJB3B.net
>>863
宣伝ってツイッターとかのこと?
SNSは使ったことないのでどうなんでしょうやったほうがいいのでしょうか?

875 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:57:25.04 ID:NZFB/ZEW.net
ブースターに点火しろ!

876 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:58:17.93 ID:ykvR1jTV.net
>>865
おれのは6万字でブクマ11だよ
めげずにがんばろう

877 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:58:18.57 ID:fAnqpP3I.net
>>868
晒してみたいが、まだ山場まで来てないんだ
まだ起承くらいで

878 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:58:48.14 ID:YTF8/EB0.net
12万字書いてブクマ4件+評価2つ(10p&10p)の俺はいったい……。
このスレの言っている底辺と、俺の知っている底辺が違う……。

879 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 21:59:31.96 ID:fAnqpP3I.net
>>876
仲間がいてよかったよ
頑張ろうな…

880 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:00:22.20 ID:CQeaNf45.net
ブクマ一桁は文章、あらすじ、題名のどこかに致命的な欠陥があるパターン

もしくはジャンルが悪い

上の方なら晒せば直るぞ、ソースは自分の作品

881 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:00:48.85 ID:gOHrqPyf.net
底辺作品では連続投稿しようが完結しようがブーストはない、いいね?

882 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:01:44.73 ID:k1eLWTQD.net
感想書いてくれるのは嬉しいけど、
まるで相互評価しましたみたいな内容で感想書く奴なんなの?

一気にブクマ10ぐらい減ったんだけど

883 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:02:35.58 ID:1uKz9PDi.net
>>882
良かったな、まだ致命傷だ

884 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:02:40.42 ID:uIy3uqcT.net
自分は20万字越えてブクマ一桁&評価なし。みんなすごいなー、と思って見てる。
そんなんでも続きに取りかかってるけどね。

885 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:03:00.06 ID:NZFB/ZEW.net
>>877

でえじょうぶだ

こいつらそんな何話もよまねえから

886 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:03:09.01 ID:qI4oX2ne.net
このスレはドヤ顔底辺モドキ様ばかりなので1桁はお帰りください

887 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:03:23.21 ID:ZJvYhvhN.net
>>883
え?ブクマ減るのと何の関係が?

888 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:04:37.26 ID:NZFB/ZEW.net
>>877
山場まできて人気なかったらもうどうしようもないぞ

手の打ちようもない

今だぞ 晒すなら

889 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:05:08.95 ID:KlU2cnHd.net
>>878
だからって新底辺スレとかはない悲しさ
ブクマ100って言っても、簡単に100近くまで進む人と、100?夢か!みたいな俺の差はデカい

>>879
混ぜて〜
5万文字でブクマ14

890 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:05:37.49 ID:CQeaNf45.net
>>882
その感想消そう

891 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:05:56.41 ID:yNDu/h3z.net
ちなみに俺の前作は40万文字でブクマ2。評価3人で、3:3評価。
完結ブーストで、一度ブクマが20まで増えたけど、今見たら2になってた。評価は微動だにせず

なお、最高の自信作だった模様。なんだこれ、俺に死ねって言っているのか?

>>874
ツイッターでつぶやくだけでもいいし、宣伝掲示板があるのでそこで宣伝するのもいい。
ただツイッターはフォロワー数気にしない方がいいぜ。俺なんか「3」だから!!

なお、あらすじや本編やタイトルにタグなど、もう修正する場所がないって言うなら、宣伝すると変わることがある
必ずしも伸びるとは限らない。

実力不足を感じるなら、なんだかんだ言って、ここか本スレに探すのがいいと思われる

892 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:07:17.96 ID:KlU2cnHd.net
>>887
それやられると、関係ない読者が引いちゃうことあるから……

互助会やってると感じると、結構ひく人多いよ

893 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:08:02.75 ID:fAnqpP3I.net
>>891
最高の自信作でそれか…
自分もそうなりそうだわ…

894 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:08:54.50 ID:u/12ybER.net
>>889
でもさ、考えてみればいい勉強してるのかもよ?
初投稿でいきなり日間一位になったりして、簡単に100のブクマを手に入れた奴は試行錯誤しないからさ
俺みたいに

895 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:08:57.53 ID:CHDPtTUy.net
20万字書いてブクマ40
底辺王を名乗っても僭称にはならない気がします

896 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:11:07.07 ID:yNDu/h3z.net
>>892
ここに感想を書いたらメッセに「相互目的ですか?」って来た悲しみを抱えたファンが通ります
なお、その人に同じこと言われたなぁ。相互目的は見栄えが悪いのでーって。
俺は気にせず感想は受け入れているし、読者としても気にせず見ているけどなぁー

20飛ぶのは異常じゃね? 俺は今日だけで9は飛んだけど

>>893
書き上げることに意味があると俺は感じたよ
あと40万文字かけば、完結だったんだがなぁ。未完結を選んだよ。(俺達の戦いはこれからだEND

897 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:11:12.36 ID:NZFB/ZEW.net
チラチラするなら晒せよ

チラチラして晒さない奴は

永久底辺の呪いをかけた

解除コードは俺しか知らないからな

898 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:11:34.80 ID:ZJvYhvhN.net
>>892
読者ってそんなところまで見てるんだな

899 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:13:37.77 ID:yNDu/h3z.net
>>896の書き方だとアレだな。
相互目的で感想は書いてなかったよ。

ただ、悪い点を書いたのを見て、「秘密基地などで依頼されて書きに来る人に似ていたのでw」と言われた。
マジかよ。秘密基地の人は誤字脱字に文章アドバイスまでくれるのかよ、って思ったがな

ウンディーネに公式デリートされた秘密基地は使用しない。

900 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:18:05.45 ID:22LRjG9T.net
ツイッターって効果あるの?
執筆仲間は欲しいが、やってる人見ると拡散希望ツイート流し続けてたりするし
怖い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


901 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:19:37.97 ID:uIy3uqcT.net
旬は過ぎたと思ったのに、不意打ちウンディーネ。

902 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:20.98 ID:kAWNeTsx.net
仲間ならここにいるだろ?

903 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:45.57 ID:caMOLvt+.net
このまま評価されない上に自分でも納得できないものしか書けないんじゃないかと思うとなんかあーあ

904 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:22:45.34 ID:ZJvYhvhN.net
しかし自分の中では山場を迎えたと思った回を更新しても
感想も評価もなかった時のダメージは異常

905 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:23:35.98 ID:f5IEt3v/.net
>>900
はなんでRock54: Cautionがついてるの?

906 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:24:15.67 ID:u/12ybER.net
>>902
だな
みんな底辺仲間じゃないか。なんでも相談してくれ>>900

907 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:26:18.92 ID:NZFB/ZEW.net
今日ソープいったら義理の妹が出てきたけど

そのままやったったwww

908 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:26:45.80 ID:NZFB/ZEW.net
ごば

909 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:28:16.24 ID:yNDu/h3z.net
>>900
め、目玉が……

俺はなんだろう。ツイッターを宣伝兵器として使用できるのは人の才能だと思う。
俺は今は副作用的なモノ目的でしかしようしてないわ。

有名な作者をフォローしているなぁ
それで有名な作者が更新情報を無差別にリツイートしてくれることがある。
俺は未だに経験ないけど。
一度だけ、有名作家様から、DMで「もう少しはじめの部分を見やすくした方がいいですよ(他アドバイス数点」とイケメン対応されたことはあるわ
あと、メッセでやりとりした読者の中には『○○さんのフォロワーに居たので^^』って言ってた人も居たよ

たぶんフォロワーや宣伝してくれる人が居ないツイッターは宣伝効果が低いが……

初めの頃こそ、誰かの話題に乗っかって雑談したりしていたけど、
それでフォロワー増えても一週間経てば外されるの繰り返しだったし、

今は本当に、有名作家たちがポロッと垂れ流してくれるテクニックとか、共通の話題とか、
次に来るものの情報を聞いたりしている。(次に来るものはほぼ博打だが

910 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:29:51.14 ID:yNDu/h3z.net
今は、執筆情報や、割烹に書く必要がないモノ、更新報告しかつぶやいてねww

911 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:30:56.74 ID:k1eLWTQD.net
なにが「読ませていた頂きありがとうございました」だよ
お前が勝手に読んだだけだろうが

ブクマ−10の呪いかけてやろうか

912 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:32:04.24 ID:ymbE04UQ.net
>>900
ツイッターとかそういう宣伝は一切してないな
効果はないと思う。信者でもいるなら別だけど
強いて言うならここに晒すのが一番効果あるんじゃない?

913 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:34:32.41 ID:UMXRk7v9.net
宣伝する前にその作品を面白くしないとな

914 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:34:38.18 ID:Veyg1F4j.net
>>900

拡散
希望

は監視対象になるんよ

915 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:35:10.03 ID:uv/Ts2PT.net
エロマンガ先生スレの誤爆か?

916 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:35:14.96 ID:uIy3uqcT.net
>>907
両親に報告しておくぞ。

917 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:35:50.11 ID:caMOLvt+.net
せめてすごいなあと思う作者と同じくらいかけたら評価なんて気にならなくなるんだろうな
でもいまはまずいところばかりかつ直し方も判然としないという。あーあ……

918 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:36:52.55 ID:LNkFwX0S.net
2chにさらしても意味ないよ
おーぷんがいいよ
スコップ速報に拾ってもらえるかもしれないし

919 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:40:47.81 ID:yNDu/h3z.net
>>918
あそこは、栄光を独占したい一部の作者が
その後に晒される作品を「自作自演認定」されてものすごい勢いで荒れる
まあ自晒OKスレで晒せばいいのだけど、「宣伝=自演作者」と決めつけている奴がすぐに湧く

……アク禁をスレ主には使いこなしてもらいたい

920 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:40:55.56 ID:gOHrqPyf.net
自分で自分の過去作のブクマを越えられないのが何よりも悔しい
前より書く速度も視野も書けるものも広がっているはずなのに

921 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:49:47.93 ID:LNkFwX0S.net
>>919
あそこって人いないから
自演でレスつければスコ速が採用してくれるよ
先月スコップしたやつを自演でレスたくさんつけたらスコ速に載った

現に、おーぷんのなろうスレも何時間も書き込み無いでしょ
2015/09/15(火)15:06:17 ID:6I0
が最後
自演の場と考えればあれほどいい環境はない

922 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:53:13.42 ID:u/12ybER.net
>>921
涙ぐましい努力してるんだね
でも、作品の質の向上にその労力を向けた方が建設的だよねきっと

923 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:54:46.90 ID:/qNrhTbj.net
晒しが来ないこのスレには余り価値はないかもしれない

924 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:56:45.84 ID:qI4oX2ne.net
ブクマが少ない作品にはあまり価値はないのかもしれない

925 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:57:04.23 ID:LNkFwX0S.net
>>922
努力もなにも、クソ作品をスコップして
受けが良いかのごとく装って自演レスつけたら
スコ速が食いついたんだけど

926 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:57:12.12 ID:CQeaNf45.net
価値ある作品にするためにここにいるんだろ?

927 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 22:58:19.42 ID:CQeaNf45.net
>>925
多分その人は
自演してんのかよ!
って言いたいんだよ

928 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:00:06.68 ID:u/12ybER.net
>>925
何のためにそんなことをするのか意味不明だが
暇なことだ

929 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:01:45.63 ID:LNkFwX0S.net
おーぷんで自演するときは
cookie消さないとIP変えてもIDが同じになるから
プライベートモードにしてやると手間が省ける

930 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:04:43.96 ID:UMXRk7v9.net
ハイハイ、自演乙自演乙
オープンとか見たことないわ

931 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:18:15.81 ID:X4Gt64TD.net
>>920
ここに書き込めるってことは過去の作品もBM100未満なんでしょ?
ぶっちゃけ、100未満のBMなら上も下もないようなものだよ。

932 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:22:03.77 ID:ZJvYhvhN.net
しかしアクセス履歴でPVがあるのにBMつかないって結構寂しいな
まっ、全員がBMしてくれるとは思っていないが

933 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:27:08.32 ID:iaRJE0IQ.net
最近はブクマをBMっていうのが流行ってんの?いや真面目に

934 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:29:26.16 ID:LraRkD/X.net
>>933

Book Markだろ。普通に略号だと思うけど。

935 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:34:57.48 ID:2OCI9LCd.net
BM言っているのは秘密基地の人らしい

936 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:37:47.63 ID:RkCy7kmh.net
普通に俺tueeeでもBMって使ってるんだが

937 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:41:07.13 ID:9SVGnJ5I.net
すぐに反応してくるところとかそれっぽい

938 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:45:59.02 ID:X4Gt64TD.net
最近みんなが使ってるから、秘密基地やTUEEEを利用してない人でも普通に使うだろ。
おれも使うぞ。

939 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:47:15.22 ID:f/TlsVyy.net
ライトノベルなのだからと
読みやすいように言葉を崩して書いてるけど
限界を感じる

・頭が頭痛で痛い
・頭痛が痛い
・頭痛がする
・脳を掻き毟るかのような痛みが脊髄を通り全身に伝わる

小説家になろうの読者はどのライン?
4番目を求められたらキツイな

940 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:51:57.58 ID:rEFXGj8P.net
>>939
言葉を崩してって上2つはただの重複表現じゃね?

941 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:52:48.73 ID:8S/BJTOW.net
>>939
むしろ、わかりやすく受け止めやすくしたいから、
こめかみを針でさされるように切りきりとした痛み とか、
脳天を殴られるような痛み とか、
頭痛が描写する必要もないなら些細な事なら、頭痛がする
頭痛が痛いはボケとして優秀

942 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:55:07.58 ID:f/TlsVyy.net
>>940
上2つはギャグとして
3か4で悩んでる

3でいいなら加速出来るけど
4なら遅いしくどいしであんまりいい事なさそうで

943 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:56:58.53 ID:ymbE04UQ.net
>>939
さすがにバカにしすぎじゃない?
文章を崩して書くってそういうことじゃないだろ

944 :この名無しがすごい!:2015/09/15(火) 23:57:40.88 ID:8S/BJTOW.net
>>942
そういえば、4はさ
全身に痛みが走ってるんだから、頭痛の表現じゃねーべな

945 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:00:21.87 ID:5G+bV+H7.net
>>943
書く文章が変われば作風も内容も変わると思ってるけど
そんなに大事じゃない部分?

946 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:01:31.03 ID:pYllzNpA.net
どういうことを表現したいかによりけど、「頭痛がつらい」とかでいいんでないの?
頭痛がしてることを表現したいのか、頭痛だからどうなのかを表現したいかで違うわけだけど。

947 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:02:21.99 ID:zwqLurf5.net
>>939<-942 のレス:理解できる
>>943<-944 のレス:理解できない

え? そんなに大事じゃない部分って、コメのどの部分の事?

948 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:03:57.48 ID:aQkyR7IJ.net
重言って悪文ではあるけど明らかな間違いというほどでもないはずなんだよね。まあものによるらしいが……
結構前から絶対つかってはダメ!って風潮になってるけど

949 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:06:09.27 ID:5G+bV+H7.net
他人の作品を見ると表現に4が多い作品もあれば
3で流す作品もあって読者がなにを求めてるのかわからなくなってきまして

そもそも文<内容なんですかね

950 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:07:48.14 ID:YQS5+yzB.net
文章なんて自分がしっくりくるもので書けばいい
文章はただのフォーマット形式であってデータそのものではないから

951 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:08:29.45 ID:P7ZGFqO4.net
頭痛が痛むってなんでダメなんだろうな
一つの症状名として頭痛を使うなら普通に言いそう

深爪が痛むとかと同じだろ

952 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:13:17.23 ID:zwqLurf5.net
>>949 ああ、なるほど。理解が遅くてごめん
詳しく書く書かないは、それぞれ利点欠点、加えて作者の文体という問題があって…
そのあたりを考えて、好きに書けばいいと思うよ

なろう的テンプレが氾濫しているこの状態で、文<内容だなんていえねーです

953 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:14:19.53 ID:iPLV/Nj9.net
違和感を感じるみたいなものかな。
定着したら正義で、定着しなかったら悪なんだよ。
言葉の定義なんていいかげん。

954 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:14:46.20 ID:uVcHMK8S.net
>>951
深爪は痛いって意味を含まないからOKなのであって
名詞だからOKなわけではないよ

955 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:16:25.53 ID:zwqLurf5.net
頭痛が痛い:ダメ?
腹痛が痛い:ダメ?
陣痛が痛い:OK なんだぜ

956 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:17:55.73 ID:5G+bV+H7.net
>>947
>文章を崩して書くってそういうことじゃないだろ
この部分ですね

文を崩すに対して積み重ねが大事だと思ってますので
その中でも重要なのは、作品全体の言葉の柔らかさではないか
その意味で>>945ですね
分かり難くてすみません

957 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:20:23.01 ID:wNVtKtKQ.net
なんかもう。下手に収集つけようとするより、
いろいろ諦めて収集つけるのをやめることにしたら、恐ろしいほど筆が進んだ

>>939
ズガンと、頭を撃ち抜かれたかのような衝撃が走った。
orズンズンっと重々しく脈打ちながら痛みが頭を走る。
orズキズキと激しく脈打つ短い痛みが頭を襲う。

――頭痛だ。

958 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:22:57.04 ID:uVcHMK8S.net
意外!それは頭痛ッ!

959 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:27:31.79 ID:Ub7saEEp.net
陣痛イイッ!

960 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:27:51.72 ID:5G+bV+H7.net
>>957
マイク○イソンに後頭部を殴られたような衝撃が走る。

――頭痛だ。

テンションが上がった時、こんな表現している時があってびっくりする
頭痛ってレベルじゃないわ

961 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:29:41.46 ID:Swp3yCDl.net
つまりなんだ?
馬鹿が書いてますって文体にして見下させてポイント稼ごう的なことか?

962 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:31:44.59 ID:OwHkh2tw.net
次スレ立てたくないチキンレース開始

963 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:32:10.12 ID:OwHkh2tw.net


964 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:32:39.04 ID:OwHkh2tw.net


965 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:33:03.78 ID:MvW/B1/m.net
>>960
レベルもそうだけど、
「お前、マイ○タイソンに殴られたことあんのかよ」ってツッコみたくなる文だな

966 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:34:18.88 ID:OwHkh2tw.net


967 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:34:44.93 ID:OwHkh2tw.net


968 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:35:11.20 ID:OwHkh2tw.net


969 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:35:36.79 ID:OwHkh2tw.net


970 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:43:41.70 ID:wNVtKtKQ.net
俺がスレ立てるか

971 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:44:17.48 ID:wNVtKtKQ.net
ズザッ

972 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:46:36.87 ID:ICDEWCwD.net
はいはいあぼ〜ん

973 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:49:21.39 ID:wNVtKtKQ.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ142 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442332004/l50

お待たせしました

974 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:50:50.93 ID:VtuVWgwm.net
>>973
ようやった
褒めてとらす

975 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:51:42.88 ID:or9ahujE.net
>>969

969まで行かないところが真正だな。

976 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:52:19.73 ID:wNVtKtKQ.net
>>974
うがー、まった荒らしリスト貼り付けられたわぁ
2ちゃんねる運営に言えば対処してくれないかな。アク禁機能ほしいわ……

977 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:54:51.96 ID:USynNaik.net
レス番号と同じだけBMがもらえる!

978 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:56:34.13 ID:LeC5uaKN.net
>>976
アク禁にした所でIP変えてまた来るだけだよ
適当にNGワードにでもしておけばいい

979 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 00:58:58.53 ID:q5yHykJ2.net
あのリストは住民じゃなく余所者対策だから
住民がNGしても目的は果たせるという

980 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:01:35.43 ID:02jNiMAJ.net
>>973
おつ
特別に君だけにブクマを増やすテクニックを紹介しよう
まず、執筆した作>>続きを読む

981 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:02:39.60 ID:wNVtKtKQ.net
>>977
でも、仮にレス数と同じ数もらっても、次はその四倍、10倍と目指して行かなくてはならないわけで……地獄だ
100得るだけで四苦八苦しているというのによぉ―( ;∀;)

>>978
人って時々、どうしてそんな執念燃やすのか分からないことあるよな……

>>979
あれみてから底辺スレ外を探しに放浪したことはあるわ……

982 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:06:02.28 ID:wNVtKtKQ.net
なんでちょくちょく俺のsageが消えるんだぁ……orz

983 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:08:40.79 ID:aQkyR7IJ.net
その執念深さが大先生だなぁと
既にリストはNGしてるわ

984 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:13:00.33 ID:ywPvBVwg.net
試しに悪役令嬢かいたらわずか2日で卒業できそうになって草
これちょろ杉内

985 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:13:59.06 ID:USynNaik.net
それで100いって何になるんだ

986 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:15:42.18 ID:q5yHykJ2.net
小説にとって文章は重要な要素ではなかったという事に気付ける、とか

987 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:20:20.78 ID:DCOuM3Os.net
結局受けるのは内容次第だと思う
それこそドカーンバキバキ私は死んだみたいなのでもブクマ4桁いってるかと思えば
推敲を重ねた非テンプレがブクマ一桁

ブスがどんなに美しい礼儀や所作を身に付けても美人には敵わない

988 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:22:40.04 ID:bOna60bo.net
ただの頭痛の時に、わざわざ比喩を使うとか、いろいろ書き分けるとかはあほのやることだよ
その頭痛が物語に必要な要素で、話に絡んでくるのなら、工夫して書けばいいだけ
なんもないのにこった書き方して、それがたいした要素でもなかったら、なんでそここだわるの?って、読者は思うんだよ

989 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:22:42.05 ID:5zjMt48f.net
ゲームとかアニメキャラの台詞をタイトルにしたらアウト?

990 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:24:50.61 ID:or9ahujE.net
要は需要に応えてるか否かって事だろ。
イタリアンが欲しいって言ってる客に、ジンバブエ料理勧めてる訳だからな。美味しくない訳じゃないだろうけど。

991 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:25:52.06 ID:02jNiMAJ.net
>>989
アウトかどうかはわからんが、多分原作ファンがチラ見して去っていくか感想で叩かれるかだと思う

992 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:26:47.99 ID:q5yHykJ2.net
古いのならセーフになる可能性が微レ存
ま、アウトなら毒者が大量に沸いたり運営から警告が来るから

こんなとこで聞いてないで「これOKですか?」って運営にメールしな

993 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:27:41.61 ID:bOna60bo.net
違うよ
ホントに上手い小説ってのは、書いてあること全てが物語に必要なパーツになってんだよ
だから、偉い人が読むと、これはこれに掛かってるとか、わかるんだよ

994 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:29:55.53 ID:ICDEWCwD.net
そもそもリストのなにが嫌なの?
晒さなきゃ害ないじゃん
俺は面白いと思っている

995 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:33:11.89 ID:DCOuM3Os.net
今4位の異世界冒険会社も、かんぱにのパクリだって毒者が沸いてるからな

>>994
リスト入りしてる本人なんだろ

996 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:33:14.89 ID:bOna60bo.net
うまい人は、無駄なことは省くからな
頭が痛いのが、ただのその日の体調とかなら、そもそも、書かないよ

997 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:35:58.37 ID:bOna60bo.net
頭が痛いことによって、その後の物語になんらかの影響が出るように書くのが、うまい書き方だよ

998 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:40:00.59 ID:wNVtKtKQ.net
>>994
ガラスが割れている地域の治安は下がる
そういう事

999 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:40:52.81 ID:tzOFZTaz.net
1000奈良卒業

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:42:24.92 ID:wNVtKtKQ.net
>>999
鹿「崇めよ」

1001 :この名無しがすごい!:2015/09/16(水) 01:43:21.96 ID:aQkyR7IJ.net
>>994
おれはしょうもないと思っている
害がなきゃ視界に入るゴミが気にならないかというとそうは思わないからな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200