2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2493【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:13:36.15 ID:oWTCJm6I.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosEtu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2492【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441876217/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:32:47.16 ID:cFBjdFeI.net
>>1
            .Г\ ))
             |8  )
        彡 ⌒ ミ∩ノ
      _ (´・ω・ `) 彡フンフン!
    〃(\ ∞ ⊂彡
      ヽ)_ノ|   |
         し⌒J

3 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:33:36.60 ID:i2KEm0uf.net
>>1
乙ー

4 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:34:04.55 ID:3oMHyAUN.net
タイ大洪水の作者どうしてるのかな・・・

5 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:34:14.72 ID:36CMZmf/.net
>>1
乙くまー

6 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:34:48.29 ID:Toy4mJn9.net
>>1

くま予防線張ってるけど、王子なら一夫多妻という可能性もあるよな

7 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:34:51.31 ID:3jcFkAU4.net
    彡⌒ミ
   (´・ω・`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜
   `(_)~丿
       ∪  ♪

8 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:36:08.79 ID:3AoPTFL7.net
イチオツ!

>>4
なーに、今のテロ騒ぎがおさまったら、また書いてくれるさ
それか、恋人とともに異世界で楽しく暮らしてるよ

9 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:36:21.08 ID:nAY0Fo1V.net
>>1
ハイスペック女子高生みたら
現在JS程度の主人公が獣姦されて調教されるフラグが立ってた

10 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:37:02.46 ID:7e8L7Pd9.net
>>1

>>6
あの世界の貴族、第二夫人とか今のとこ出てないんだよな
まあ王子みたいに実はいましたって感じで突然出てくることのありそうだけど

11 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:37:36.24 ID:YloVAANw.net
>>1
なぜ王子はイケメン金髪になるのか
盗賊の親分みたいなセイルーンの王子でもいいんやで

12 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:38:02.99 ID:cFBjdFeI.net
>>7
      彡 ⌒ ミ ワシのシマじゃけえの
     (  ´・ω)  彡 ⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

13 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:38:32.37 ID:AP0MARnj.net
>>1乙っと

いま料理道読んだ
おっさんと思われてたディック=ドムがまさかの17歳とは
その妹ちゃんも若いってことだよな
予想外のサブカプできそうでオモロ

14 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:38:44.59 ID:3AoPTFL7.net
>>11
ググった
くっそw
神坂先生天才やなw

現実の王子は・・・チャールズ皇太子・・・ハゲてたw

15 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:38:56.27 ID:3wfhFaRT.net
>>1乙なのじゃー

16 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:39:00.87 ID:+m7br0vp.net
そろそろ中盤以降〜終盤・結末もテンプレ作ろうぜ
龍脈とか個別展開に挑んで爆死する作品見てると……

17 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:39:32.30 ID:3uAzHW7u.net
>>11
あの王子様になら掘られてもいい

18 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:39:45.42 ID:ssR9V9el.net
>>14
そういえばアレは王位ついでないから肩書き上は王子なんだっけか
40歳くらいだっけ?

19 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:08.00 ID:h/VuOrRY.net
>>1
乙乙
前スレの龍脈のあらすじ見てワロタ

20 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:31.35 ID:3uAzHW7u.net
>>4
それよりもダイの大冒険の作者が気になる

21 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:34.76 ID:nAY0Fo1V.net
肥満王とか禿頭王とか昔の人がつける二つ名って酷いよね

22 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:40.07 ID:DVFqYoJV.net
つか、龍の血脈って普通に千年紀とやらを過ごせばいい気がするな
千年たったら、惑星が衝突するってなっても太陽系のほかの星に移動できるだろ

23 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:46.94 ID:NXYiLWL9.net
>>10
そんなにたくさん設定考えるの大変だからね

24 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:51.32 ID:yXv6dr85.net
「そういえばクマは女しかレギュラーで出てこない!」って言ってた人はいたから
あとがき書いてなかったら王子気にしたかもな

25 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:40:59.02 ID:AP0MARnj.net
平和主義者クラッシュのヒトか

そういえばヒモ生活ででてきた他国の王女もおばちゃんだったが

26 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:41:13.41 ID:97kHUVqV.net
いちおつ

国王80で王子、姫60みたいな夢のない話

27 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:41:17.21 ID:UNRTdk6N.net
>>14
チャールズはそうでもなくね?
気の毒なことになってるのはその息子のウィリアム

28 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:41:27.27 ID:oWTCJm6I.net
まあ王子はある程度イケメンやろ
だって妃がブサだったってことになるで

29 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:41:38.30 ID:iSIn8ySX.net
女主人公もので男何人もレギュラーにされたらそれはそれで困る

30 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:41:57.05 ID:3uAzHW7u.net
>>18
娘二人いるしそんなとこじゃね?

31 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:15.52 ID:ppTnO4tE.net
>>16
結末はどの作者も何となく考えてるはず
必要なのは中盤テンプレ

32 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:16.64 ID:sRiY491E.net
>>1

男と女で同じファンタジーでも展開が結構違ったりするけど、思考のどういったところが違うのだろうか

気になる

33 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:41.90 ID:+KOYn/yS.net
>>18
とっくに60超えてるだろ

34 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:44.91 ID:R9A37BEo.net
竜の血脈

千年紀とかいう別世界との存在が邪魔になり起こる世界崩壊の危機に対して
自らの世界に住む人や亜人や魔人を1000万人殺せば次の千年紀まで1000年間回避出来る事がわかった。

もう一つの回避方法がある、邪魔になってる別の世界を滅ぼせば1000年どころか
一万年くらいは千年紀による世界崩壊を回避出来るよというもの。
魔王アルスはその邪魔になってる世界が地球だという事を知り、自らの世界の為に地球を滅ぼす事を決める。

魔王アルスは1000年前に勇者召喚された有栖川晴人くん(1015歳)である、前回の千年紀を生き抜いた経験をもつ。
もう二度とこの世界で千年紀を起こさせない為に数百年に及ぶ苦悩の末にみつけたのが
邪魔な世界を滅ぼして、二度と千年紀を起こさない世界を作る事であった。
皮肉な事に、それが転生前に生きていた故郷である地球であるが魔王アルスは止まらない。

長きに渡る下準備を行った、世界を守護する神龍達を味方につけたりエヴァ作ったり
そして魔王アルスは、千年紀を回避する為に異世界を滅ぼす事を各国首脳に告げる。
地球に35年生き異世界に20年前に生まれたなろう主リアさんは納得行かなかった
でも神龍さん達には絶対に敵わないので鬱憤を晴らす為に魔王アルスと戦う事にした。
脳筋であるリアさんは見事アルスをボコる事に成功するも、地球を滅ぼす方針は変わらなかった。
日本の知り合いを殺したくない→6億人までなら受け入れ可能、60歳までの日本人は全員助ける。
外人は研究者や技術者を中心に助ける、という方針で地球を滅ぼす事に同意した。

35 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:54.56 ID:yXv6dr85.net
>>9
それで最近ブクマが減り続けてるのか?

36 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:42:59.42 ID:uWFO0WYf.net
最近の人はみんな長生きだからな
王子が50がらみの初老とかザラ

37 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:43:16.72 ID:ssR9V9el.net
>>24
クリフ「えっ!?」

38 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:43:49.53 ID:ppTnO4tE.net
>>32
男は好きな人を守りたい
女は好きな人に守られたい

39 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:43:51.62 ID:nlxAkbP2.net
>>21
どっか異世界に
「かつて、世界最大の帝国があった。
最後の皇帝の治世は極めて素晴らしいものと語られるが、しかしその代で帝国は滅亡する。
その皇帝は童帝と諡名されているが、何故滅亡したのかは全く分からない」
とかいう歴史ねーかな

40 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:43:59.42 ID:iSIn8ySX.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200609/29/00/d0033300_2043306.jpg

モナコの庶子はクッソイケメン

41 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:44:45.68 ID:3oMHyAUN.net
おっさん王子は稀によく見る
おばちゃん王女(行き遅れ)はめったに見ないが

42 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:45:16.46 ID:3AoPTFL7.net
>>34
全然ネトウヨじゃねえな。帰化一世は日本人扱いなら
六億が限界では仕方ない

43 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:45:44.18 ID:ssR9V9el.net
>>41
そりゃどんな不細工でも王族なら婚姻で内政なり外交に使うだろう普通

44 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:45:45.81 ID:TmvtU9t0.net
>>40
何この凄いイケメン、ってか顔びっくりするぐらい違うな

45 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:46:16.04 ID:HEA5uvku.net
書きたいシーンを考えてもそこに行きつくまでが長い

46 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:46:21.04 ID:7e8L7Pd9.net
>>37
すごくいい人のなのに扱いがかわいそうだよな

47 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:46:48.30 ID:4wBO8gGV.net
王子様の前につける言葉を思い浮かべよ

10人中9人が『白馬の』という言葉が頭をよぎるが、その内8人はあまりの月並みさに別の言葉を探します

なんて冷静で的確な分析なんだ

48 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:46:56.75 ID:oWTCJm6I.net
だって代々美女妃ばっかり娶ってるんだから、王子と姫が美形にならんとおかしいやろ
成り上がり王の王子ならしらんけど

49 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:46:58.40 ID:Q7ZkLSu4.net
クリフサンは便利屋ポジ
苦労ばかり増えて将来髪の毛が心配である

50 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:47:01.01 ID:00uKeYh7.net
異世界側からするとなんでその地球の連中を受け入れないといけないのかと思うんでないのか
のちの面倒になるだけだろう

51 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:47:08.34 ID:yXv6dr85.net
>>34
これはサヨクにブクマ外される代わり、戦記クラスタが全力支援して人気爆発しそうだな
書籍化行けそう
ハーレム内でヒロインにヒロインが孕まされる展開に耐えられればだが…

52 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:47:27.73 ID:J//k2RWr.net
>>41
はよ後継者作れと煽られる+相手を押し付けられるから行き遅れは少ないんじゃ

行き遅れ濃厚な場合従兄弟とかが後継者になる場合も多し

53 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:03.15 ID:ssR9V9el.net
>>45
先にそのシーン書くのだけはやめたほうがいいぞ
絶対に後から書くと手直しが発生するか、最悪そこに引っ張られてその前が全部アレなことになるから

54 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:32.12 ID:nlxAkbP2.net
>>50
ふと思うが、1000万人殺すと1000年伸びるなら
6億人増えたら6万年世界の寿命が縮みそう

55 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:40.64 ID:bCijKGhV.net
>>47
テニスの

56 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:46.98 ID:yXv6dr85.net
>>37
領主機関説
ついでに領主機関説

ギルドで倒されるちょい役以外にも、レギュラーで再登場した冒険者もいた気がするんだがw

57 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:49.57 ID:zGK7vx26.net
>>34
中途半端に助けるくらいなら全部滅ぼしゃいいのに
なんで知り合い助けるだけでいいのに他いろんなやつ連れてくるかね。
チート付与できるかは知らんがすぐ死ぬ奴多そうだな
というか食料はどうするのか
とかツッコミどころ満載だな

58 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:48:51.24 ID:GNPjJk5G.net
日間2位はあらすじの最後見ないとさっぱり意味が分からんな

59 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:00.39 ID:WI404qVI.net
日本人だけ守っても日本の国土滅ぼしたらダメでしょ。
ネトウヨ的にもダメじゃないの?

60 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:00.50 ID:eEPirhsg.net
流れぶったぎってすまぬ
主人公がちょっと変、恋愛とかしない、死ぬべき人はちゃんと死ぬみたいな作品はありませんか
「死神を食べた少女」とか好きです

61 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:17.31 ID:+m7br0vp.net
>>31
中盤までテンプレ作ったらそこから独自展開とか
gdらないための難易度がますます高くなるだろうし終盤まで考えたほうがいいと思う

62 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:29.77 ID:2KOj/EIL.net
>>60
オバロ

63 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:40.75 ID:UNRTdk6N.net
>>41
行き遅れと言うか、諸々の事情で王位継承権を保持しておく必要があって
嫁に行っていない王女ならタイのシリントーン王女がいる

64 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:41.15 ID:E3bKA/65.net
>>26
自国が81の天皇と55の皇太子だが

65 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:47.78 ID:F1MuI+s0.net
>>60
虚ろ勇者とかああいうの好きなタイプ?

66 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:49:54.04 ID:nAY0Fo1V.net
王の家系図とか考えてて頭パンクしそうだったけど
適当でよかったんだなそりゃそうか
まともにかんがえたら国王の年がどうしてもおかしくなるのだった

67 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:50:10.52 ID:Q7ZkLSu4.net
全体的に魔王の言動がキモいからどうしようもない
基本的なスタンスは「部下が勝手に殺した、僕は悪くない」+キモオタメンタル

68 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:50:22.09 ID:uWFO0WYf.net
前世絡ませるなら転生じゃなくて素直にトリップにしよう
前世のことなんて忘れて異世界で心機一転ハーレム作るぜってのが転生だろ

69 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:50:29.81 ID:ssR9V9el.net
>>60
死ぬべき人が死ぬわけじゃないが用務員さん

70 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:50:38.27 ID:3oMHyAUN.net
>>18
長女があの人だと知って驚愕したが
異常に体が丈夫なのは父親似なんだな・・・と納得した

71 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:22.34 ID:oWTCJm6I.net
異世界人「日本人? ブッサ、6億人全部白人にしろや」

72 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:27.93 ID:ssR9V9el.net
>>18
そう言えばアメリアも頑丈で武器は拳だったなぁ

73 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:41.37 ID:36CMZmf/.net
>>32
そこは脳科学や心理学に詳しい人じゃないと……
特殊な能力を持っている場合、女作者だと最終的にそれを失うことが多い気がする

74 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:42.36 ID:3oMHyAUN.net
アンカミスった>>30だったすまん

75 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:47.21 ID:sRiY491E.net
>>38
やっぱそれだよなぁ
男の書くものだと美少女が高確率で主人公に惚れるし女だとイケメソが惚れる。
つまりそうあってほしいもの。

ってことはだ。なろうだと、
男はチート物が多め=他人より優れて目立ちたい=他人以上になりたい

女は悪役令嬢物が多め=他人を貶めて下にしたい=他人を自分以下にしたい

なんじゃないか、とか考えてみる
あれ?なんだか女がすごい悪に見えてきた

76 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:51:55.11 ID:ssR9V9el.net
安価間違えた

77 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:52:21.96 ID:G7RyUbji.net
むしろ微かに残る前世の記憶を探っていく感じのが転生モノだと思ってたんだけど

78 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:52:35.83 ID:AP0MARnj.net
くまクマの王子既婚者か
まぁそう言っておかないとユナとあれこれって思っちゃうわな

んでエレローラさんの立場ってまだハッキリしてないんだっけ
王族かなと思ってたんだけど

79 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:52:36.94 ID:yXv6dr85.net
>>59
ネトウヨってのは別に保守や右翼じゃないからね
若者の思想的ハシカということ

60歳以上は科学者/技術者と天皇陛下以外は死ね死ねってあたりが
すごく若者のハシカと相性良さそうです

80 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:52:41.43 ID:eEPirhsg.net
>>62
>>69
ありがとうです

>>65
読んでないけどチラッと見た感じ好きそう

81 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:53:13.26 ID:G7RyUbji.net
女は好きな男と一緒に行きたい、戦いたいとかもあるんじゃね
なろうの女は知らんが

82 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:53:22.45 ID:+KOYn/yS.net
>>60
アッズワースとかケルラインとかウロボロスとか

83 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:53:39.65 ID:AP0MARnj.net
>>70
まぁやたら高いところから登場するの好きだよなーとかで
だいぶはやくからウワサされていたっけな

84 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:53:52.84 ID:oWTCJm6I.net
>>75
チート 11,684作品
悪役令嬢 872作品

85 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:53:56.02 ID:7e8L7Pd9.net
>>78
作者は感想でエレローラの正体は作者も知らないキャラって言ってるんだぜ…
それがあの作者ならマジでありえそうなのがすごい

86 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:54:29.71 ID:eEPirhsg.net
>>82
ありがとう

87 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:54:41.73 ID:ssR9V9el.net
>>85
あいつに限らず、作中で語られてない設定はだいたい作者もしらない

88 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:54:49.65 ID:DVFqYoJV.net
地球知識でTUEEEしてたくせに、最終的に超越存在にのし上がると「地球は野蛮だ! 滅ぼさなきゃ!」みたいなノリになるなろう主がマジで多い気がする
そのうえで日本人だけは善良だから助けようとか言いだすんだよな
サヨクの破滅系思想とサヨクの日本人マンセーが化学反応を起こしているような感じだわ

89 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:54:58.47 ID:3jcFkAU4.net
またネトウヨの定義についてGIRONしなければならないのか……お前らは何度繰り返すつもりだ!

90 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:06.67 ID:zGK7vx26.net
なろう主は護るために力をつけるじゃなくてチートで俺TUEEハーレム護るとか余裕過ぎだろwwwってやつが大半だから護りたいとか関係無くね

91 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:09.78 ID:3uAzHW7u.net
>>70
あのファッションセンスは母親譲り
まわりの反対押し切って結婚したと思われる王子様マジ素敵

92 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:16.40 ID:3Tjva3XK.net
悪役令嬢ものでよく見る隣国のイケメン王族に見初められて逆転やったぜ系とか自国のまともな貴族は味方だよ系がなんとなくしっくり来ないのは
人任せ感が強いからやろうかなあ

ざまあしたヒロインが項羽くらい暴力!暴力!暴力!なスペックだったらひっくり返される余地アリアリで危ないやんけ

93 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:20.12 ID:yXv6dr85.net
>>60
壺の上で踊る
呼び出された殺戮者

94 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:33.47 ID:AP0MARnj.net
>>85
>エレローラの正体は作者も知らない

マジでかw
さすがだな、作者……

95 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:43.29 ID:sRiY491E.net
>>75
↑の傾向があるだけで全員がそうだとは言っていない、あくまでなろうの中だけと言いたかった

ただの批判みたいになったので捕捉

96 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:44.27 ID:+m7br0vp.net
>>50
正面戦争になったらこっちにもとんでもない損害が出るからじゃね?

で、昔のヒーロー物ならこういう時両方助かる策をチートでさくっと考えたものだが
どうして今の奴らは軟弱なんですかね?さっさと諦めちゃうんですかね?

97 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:55:53.25 ID:2KOj/EIL.net
転スラは死ぬべき人が死んだらもっとよかった
なんで死なないんだぁぁぁぁぁ
とくに中盤以降

98 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:56:10.40 ID:GNPjJk5G.net
処女房って何のことかと思ったら処女厨と間違えているのか

99 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:57:03.92 ID:3oMHyAUN.net
>>76
とても他人とは思えない

100 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:57:10.52 ID:4wBO8gGV.net
俺だけ帰れるの主人公は守りたい系だな
ある種の強迫観念みたいだが

101 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:57:18.35 ID:k3kV7OEa.net
処女の乳房

102 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:57:18.95 ID:HEA5uvku.net
>>53
今設定とプロットを書きながらああしようこうしようって悩んでるとこだから大丈夫
というかそのシーンの流れが結末に繋がるからそれに合わせないといけない

103 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:00.84 ID:nlxAkbP2.net
>>98
処女の女房かもしれない

104 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:11.58 ID:sRiY491E.net
>>84
mjk
ランキングに多かったから目がそっちにばかり行ってたわ
サンクス

105 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:18.07 ID:UNRTdk6N.net
>>98
昔は「厨」も「房」も使われていたんだよ
元々「厨」のほうが多くて「房」はすっかり使われなくなったけど

106 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:25.39 ID:yXv6dr85.net
>>71
異世界人「平たい顔族!?」

感想欄で台湾人が日本人と一緒に移民できることにほっとして
香港人が本土と切り離してくれって助命嘆願してる
なんというか…なんというかくっそワロ

107 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:30.11 ID:439Rhhur.net
日間で、婚約破棄が並んでるとなんか笑える

108 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:47.31 ID:3uAzHW7u.net
>>97
だれだろ?
リムル側のやつ?

109 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:58:59.61 ID:DVFqYoJV.net
>>96
なろう主って変なところで物分かりがいいよな
絶望的な状況になろうが、最後まで戦って死ぬぐらいの精神を発揮してほしいわ

110 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:59:08.40 ID:nAY0Fo1V.net
そして>>102の作品は伝説になった
未完の伝説に……

111 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:59:12.40 ID:+KOYn/yS.net
>>103
女房にも手を出さないのか……なんと高潔な

112 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:59:13.19 ID:ZMx7NaKf.net
蜘蛛はいつあのつまんないsideおわるの
最近は蜘蛛子の方ですら今イチなんだからもっと頑張れよ

113 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:59:17.83 ID:k3kV7OEa.net
>>107
パリンパリン割れてそう

114 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 23:59:41.31 ID:yXv6dr85.net
>>96
中世の人口で6億の移民と全面戦争したら瞬時に潰されそう
しなかったら世界乗っ取られそう

あれ?
異世界詰んでるな

115 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:00:02.07 ID:Pnjl6+3Z.net
>>99
セイルーン姉妹?

116 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:00:30.78 ID:z3iLEVjQ.net
>>50
外国から移民受け入れたいかって話になると
絶対いやだよな

117 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:00:42.30 ID:BXk4Af/M.net
愈々今日は黒魔の修羅場回か
9ヶ月待ったのだ

118 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:01:20.27 ID:BFYrZ9rF.net
竜の血脈>>34だけ読むと主人公が無能過ぎるやろ

119 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:01:26.43 ID:f3wMvgks.net
そういえば俺、あったことのない半分血の繋がった兄がいるらしいんだ・・・

120 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:01:28.38 ID:3qAZYFuV.net
>>112
まだ読んでんのかよ

121 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:01:30.91 ID:Hmsem4a9.net
>>109
今の若者ってそんなもんじゃねえの
損切り人生みたいなのも多そうだし

あ、ここはアカンやつや辞めて別の職に就こう→離職とか

122 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:01:31.68 ID:RnN26Jx8.net
6億の移民なら民主化したら乗っ取れるじゃん
あほくさ
そんなの受け入れるわけないよな

123 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:02:02.16 ID:XxRLoiGD.net
老人は死んでいいやとか社会主義的な感じする
貢物を持ってきたやつだけ助けよう

124 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:02:03.48 ID:jjNXbLWr.net
>>34
これだけやった後に異世界側の勢力全部アメリカの核ミサイルで全滅させられて

「異世界? ドラゴン? 軍事国家舐めんな野蛮人にトカゲ! 勝手に千年周期で絶滅してろ!」

みたいな展開になったら楽しいのに

125 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:02:39.42 ID:0ztTNhMF.net
>>108
戦争相手全般
聖騎士とか、仮面何たらとか
主人公が甘ちゃんすぎて

126 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:02:41.41 ID:VjfXmwOD.net
>>106
まあ近年まで他国領だったし通貨も違うし本土との出入りにパスポート的なの必要だし
色々独立した部分が多いからもはや別の国と言えなくもない

127 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:03:18.86 ID:ddvro4bF.net
そもそも主人公が選定するあたりが酷い

128 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:03:22.97 ID:obs9Ouzg.net
お? プロット晒しとはめずらしいな

129 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:03:30.89 ID:kICvdngh.net
称号上書きされたけどこれ効果なんなんだろ、黄龍フラグ?

130 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:04:05.42 ID:RnN26Jx8.net
ノア約束の船のDVDでも見たんだろうな

131 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:04:14.36 ID:GD97+DQg.net
>>124
中国が不要な国民を送り込んでからって言いそうw

132 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:04:17.19 ID:b8YBs80u.net
お前らだって身内から助けるだろどうせ

133 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:04:28.56 ID:z3iLEVjQ.net
せめて異世界人と外見が似たやつか容姿が格上のやつにすると思うの

134 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:04:28.66 ID:MSHNU+qK.net
>>125
舐めプしても勝てちゃうからしゃーない

135 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:19.46 ID:1v2vZWqR.net
>>107
「婚約破棄!?……」と「婚約破棄?ーー」がしょっちゅう並んでるからなんか変な気がする
並んでるからまとめて評価していくのかもしれんが

136 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:22.38 ID:ZdZy4eCy.net
サモナーさんの蜂は何してんだろうなぁ
地中に蜂が潜るって巨大な巣でも作ってんのかな?
そして、新称号ゲットか
何が変わったやら

137 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:29.70 ID:W3MqTSUw.net
>>124
もし戦争になったらアメリカがABC兵器解禁して異世界が地獄になると思う

138 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:42.73 ID:f3wMvgks.net
老人は必要があれば働くだろうけど
ニートは老人も外国人も死に絶えてもいろいろ理屈をつけて働かない気がする

139 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:47.75 ID:Pnjl6+3Z.net
>>125
少なくとも
王国1万
帝国20万

どっかのモモンガ様より殺ってますよ


アレ、オバロある程度反面教師にしてるよな

140 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:05:55.20 ID:bTnROyiG.net
フィル王子って・・・ゼロスより強くね?

141 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:06:00.47 ID:wBKzbH+i.net
>>34
読んでないけど世界亡ぼして地球に移住じゃいかんの?

142 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:06:07.94 ID:mM5qlvLS.net
イリシッドとかやったら勝手に地球にやってきて各国首脳を洗脳支配して住み着いてきそうやし
正攻法で滅ぼしに来るだけ有情

143 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:06:18.60 ID:vNKSX2bR.net
まのわ、ナイトーさん全滅つらたん

144 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:06:21.59 ID:m2vQQWeO.net
>>124
韓国映画で異世界のドラゴンや怪物で編成された軍VSアメリカ軍という作品あったな
ゲートを実写化したらこうなんかと思えた。

でもやっぱり現代兵器強いね

145 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:06:32.69 ID:+1nH1IIi.net
婆さんや、K&Mはまだかのう

146 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:07:26.49 ID:jmSYy/DQ.net
>>143
ナイトーさんは犠牲になったのだ。ただの犠牲にな。

147 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:08:19.64 ID:FdsbOizd.net
 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                 __,,,.....,,,,__ //     ,:'     \   -┼─
  \\      _,. -''""       `ヽ、r'⌒L         >   / -─
     \   ,. '"      ___   ___ノi ヽ/ 」    /  く   / ヽ_
           lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>  //    |
  `  、    ゝ,.>'" ̄ ___ i    `ヽ、>ン」  /        !     /
          i / /-r | / |  ∧-、 i  |          |    /-、
   + .     | i L.__」_」 L_」' _Liハ」  |+      -=ニ二    /  し
          | ハ | '´ ̄`    ァ==、!  |      i   |
 _人_   r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw,| |  l!     __ _人_ く   |  ─┼ ○
 `Y´   ヽ、_).」 | li ト、.  |   ソ  ,.イ |  |     `Y´  |__  |  ___|
        '、_`ン!  |_! `>r--r<´_| .|  |       i     /  し (__ノ\
         〈.`ーイ ! {. \ム/ } .|  !  |           ,'
         i、!_,.ィ><{ハ ヽく/ヽ>/ }><{ ヽ|            |   -┼─
         `ー"リノ`|.   }‖{   |.リレ!_  ',           !    レ--、
           L_l__く   }‖{   ! >'´   〉          |     _ノ
            /   }‖ {  ,iく\_____/          |        ゆ
       /     /    }i‖i{ ヽr>-‐┘         |    |   |
     i (_  /     } i‖i {   ヽ.           >   し  .|
     ` ー /      } i‖i l{    \          く      ノ
          〈        } i‖i {      \         >
         ヽ.      }_i.‖i_l{     /         く      |`!
          `Τ"7ー―'  ̄  `r-‐‐i'"  か         `!.    |_|
           [ ̄ヘ、       ./  ̄^|             |     ロ
           ヽ--‐'       └--‐'              \     へ
                                       \/

148 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:08:28.95 ID:Pnjl6+3Z.net
>>140
流石にそれはない
故郷の姉ちゃん級になってしまう

ただジョセフィーヌならわからんが…

149 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:09:42.80 ID:nN9V+V8z.net
サモナーさんの聖獣シリーズは進化するのかね

150 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:09:44.52 ID:ZdZy4eCy.net
>>143
まぁ、ナイトーさんは完全に役目を果たしたんだ
彼らの健闘を讃えよう
しかし、連携すれば40層クラスでなら戦えるって雑魚とは言えないぐらいに強くないか

151 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:09:57.18 ID:0ztTNhMF.net
>>139
魔王なるとこで報復の虐殺、書籍追加の仲間による虐殺は読んでてスカッとした

それ以後は中弛みするし、甘ちゃんなるし何かなぁ

152 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:10:29.67 ID:GD97+DQg.net
>>144
D-WARSってのもあったが、なぜか韓国人の描くアメリカ軍ってのはヘボが多いんだよなw
自国基準で考えてるのかも知れんが

153 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:10:38.04 ID:hCPEFPHq.net
NAISEI主人公なら集う暴徒と化した移民を説教で解決だからなあ
リアルに一人欲しいわ

154 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:11:47.79 ID:0ztTNhMF.net
>>134
オバロさんなら、それでもぶったたくぜ

155 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:12:06.03 ID:bMP/R7V6.net
いくつかアイデアはあるから書き始めたいけどどれにするか悩む

だいたい100人/日のペースで殺していく主人公
エルフを皆殺しにする主人公
デスゲームで攻略プレイヤーを殺す主人公

どれが好かれるんだろうか
何番煎じだって感じだけど

156 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:12:39.21 ID:z3iLEVjQ.net
好かれはしないと思う

157 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:12:53.20 ID:PFLexNMK.net
>>109
同感、それこそみんなの声援を受けながら10倍近いステの相手に
気合と根性で殴り勝つ、そういう話があってもいいと思うわ
読者にも言えることだけど夢ねーよなぁ、ファンタジー小説読んでるのに

158 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:13:06.40 ID:u54xmUG6.net
>>112
蜘蛛まだ読んでる奴いたんだ。

159 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:13:07.44 ID:ZdZy4eCy.net
>>149
もしかしたら第五段階以降は称号で進化解禁かも知れんね
狼系全部揃えたりとかの系統全種を揃えて称号獲得とかで
スライム全色+大小揃えるのは死ねって感じだがww

160 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:13:29.93 ID:bTnROyiG.net
>>148
最終形態ジョセフィーヌは、もはやあれ、母の愛という概念だろ

一応、フィル王子が破格に魔族に強いのは理屈はつくんだよね
魔族って本体が精神世界にあって、もし自己を否定してしまうと消滅してしまうもろい存在
固い信念、それも愛や命の肯定こそもっともキくはず

161 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:14:15.92 ID:PFLexNMK.net
>>118
ほんこれ
何一つとして最初に提示された問題が解決できてない
これ、ただ用意されたルールの上を走ってるだけに過ぎないからな

162 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:14:18.43 ID:7d4h53Za.net
>>151
虐殺大好きすぎ
ここのスレに居ると、そのうち毛沢東とかポルポトマンセーとかしはじめそうで怖いわ

163 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:14:28.79 ID:nN9V+V8z.net
>>159
あーなるほど
称号で進化解放ありそうだわ

164 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:14:37.35 ID:VjfXmwOD.net
>>155
殺す理由による

165 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:15:13.61 ID:XxRLoiGD.net
間引かなきゃって言われたのを根性でなんとかしちゃったらグレンラガンじゃん
なろうで望まれているのは徹底的なリアリズムだから

166 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:15:21.91 ID:Pnjl6+3Z.net
>>151
まぁスライムの外見に引っ張られて敵も味方も喰いまくるよりはwww


でも正直オークロード戦が一番面白かったよな

それ以降はドンドンヌルくなってった感があるわ

167 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:15:28.64 ID:obs9Ouzg.net
>>155
よく分からんがパッと見たなかじゃ
3つめだけがストーリーになりそうな感じ

168 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:15:44.99 ID:kICvdngh.net
>>159
狼はともかくスライムは勘弁してほしいわw

169 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:15:56.37 ID:bTnROyiG.net
>>161
宮部みゆきの「ブレイブストーリー」もそんなもんやろ
しゃーなしや
子供に多くを求めすぎてはいけない

170 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:16:22.76 ID:MqWORPOQ.net
>>155
前に軽く話題になった超絶過激派森林愛護団体エルフさんだったら
皆殺しにされても仕方がない

171 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:16:31.82 ID:PFLexNMK.net
つーか>>34ってさ
これ、このルール作った創世主(どうせいるんだろう)を
二つの世界の総力を結集して殴り倒せば済むんじゃね?

172 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:16:50.15 ID:1sMnAw++.net
人魚そろえたり女モンスそろえての称号とかないんかな

173 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:17:28.94 ID:7d4h53Za.net
気合と根性で何とかすると、子ども向きとか少年漫画かよとか言われるよな
恐ろしいことに、読者の大半はなろう小説を少年漫画とかより上だと認識しているらしい……

174 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:17:58.95 ID:hCPEFPHq.net
虐殺王チンギスハンだって偉大な王として小説の題材にされるくらいだから殺戮は正義だよ

175 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:04.04 ID:PFLexNMK.net
>>155
どれも気に入られそうで困る
俺は読まないけど

176 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:11.76 ID:bTnROyiG.net
える しっているか
かいがいの えらい がくしゃ の しさん だと
地球の適性人口は五億らしいよ

177 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:22.22 ID:vNKSX2bR.net
>>155
普通の高校生が異世界召喚されて、チートなしに毎日100人殺して行くような話しがいいんじゃないかな

178 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:30.32 ID:bMP/R7V6.net
これだけの説明だとただの頭おかしい人だったすまん
もしかして「自分のために人を殺すよ!」系の主人公ってよくないのかしら

179 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:47.14 ID:BFYrZ9rF.net
リアさんが覚醒して魔王アルス殺して神竜殺して異世界を救う別の方法を探しだし
最後は自らの命と引き換えに異世界と地球をどちらも救いました。

めでたしめでたし、やな^_^

180 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:18:59.58 ID:lNQKgND1.net
>>155
殺す相手にうまいことヘイトかぶせることができれば
虐殺はたいてい読者に支持される
対象はなんでもいいからヘイト管理が主人公/作者にバックファイアしないように頑張ろう

181 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:19:12.83 ID:kICvdngh.net
>>172
人魚系は人魚コンビに期待しよう

182 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:19:13.16 ID:Pnjl6+3Z.net
>>160
確かに理屈の上ではそうだが流石にゼロスは無理すぎる
せいぜいセイグラムが限界だろ

183 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:19:52.80 ID:XxRLoiGD.net
多くの人が生きているのは害悪しか生まないんだから殲滅が正義なのは当たり前なのだった

184 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:20:10.09 ID:u54xmUG6.net
>>166
帝国でてかるあたりまではぬるくてもおもしろかった
帝国移行は設定の羅列になって糞になったな

185 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:20:13.06 ID:YSEZ2sg2.net
>>174
殺戮理由・空が青かったから
な虚ろ勇者みてもおんなじこと言えんの?

186 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:20:14.21 ID:PFLexNMK.net
>>173
シンフォギアとかまさにその少年漫画理論で突っ走ってるアニメなんだけどな
作品評価だけで3期までやっちゃってる軽くチート入ってたりするし

ひょっとして今は大人のほうが気合や根性、少年漫画理論を信じてたり?

187 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:20:23.47 ID:8T3RoeGQ.net
サモナーさん揃えたらやっぱり称号きたか
相変わらずポータルガードが色々建築してるけどまだ必要なんだろうか
色々建ててる奴使う日がくるんだろうか

188 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:20:39.61 ID:isS4rG9G.net
>>155
面白そうなのは3番目だがデスゲームの流行は過ぎたような気もするからポイント的にはどうかな

189 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:21:41.40 ID:0ztTNhMF.net
>>162
虐殺大好きっていうか、主人公が甘ちゃんのせいで、仲間の大虐殺が起きたわけだから
あんくらい盛大な復讐のがスカッとするだろ
あの状況で、俺はお前らを許すよ、みたいな展開やったらキレるわ

>>166
同じく

190 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:21:50.73 ID:kICvdngh.net
>>186
根性論で何もうまくいかないことがわかってるから
根性論で突き抜けて上手くいく作品に爽快感を感じるんや

191 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:22:03.99 ID:5a/LPc8d.net
ブレイブストーリーは序盤のエグい、それも肉親の人間関係のいざこざにがきんちょがあって
そんなかでおとぎの国行って色々経験してでもボクは前向きに生きていくよっつう元から結構ちっさい話なわけで

あれ今こうして思い返してみるとぱっとしねぇ終わり方だな

192 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:22:25.96 ID:1v2vZWqR.net
>>185
カミュの異邦人をご存じない?

193 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:01.45 ID:bTnROyiG.net
ガンダム:精神が具現化した力でなんとかなる→ご都合
ガンダムX:ファーストニュータイプがすごい→ご都合じゃない
ガンダムSEED:遺伝子操作が強すぎた→これもご都合ではない
ナルト:転生とかでてきて意味不明だが、まあご都合ではない
まどマギ:ご都合かもしれんが、犠牲がでかいので、ご都合ではない(ことにしとこう
グレンラガン:スパイラルネメシスを結局どうやって回避すんだよっ糞が→投げっぱ
Gガンダム→初代キングオブハート、あれ生きてるんの?
ヤマト:ヤマトは永遠になったのだ

結構いろんなパティーンがあるのう

194 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:02.15 ID:VjfXmwOD.net
>>178
簒奪系主人公だとなんだかんだ理由つけて自分のために人殺しまくってるし
メリットがあれば良いんじゃね

195 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:14.55 ID:BMKmGLMI.net
>>191
序盤の離婚話まじどうでもよかったわ
さっさとビジョンいけよってずっとおもってた

196 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:18.22 ID:TuIwjFzh.net
ブレイブストーリー、あれ正直お父さん悪くないよね・・・
そりゃ主人公である息子から見たら悪人だけど

197 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:19.20 ID:MqWORPOQ.net
>>186
CD売上やぞ

198 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:23:55.07 ID:BMKmGLMI.net
ブレイブストーリーは漫画版が素晴らしかった
あれは良い

199 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:24:21.56 ID:PFLexNMK.net
>>190
ある意味中高生にとって「転生」が大人にとっての「気合」なのかもな
どっちも非現実的な謎パワーによる逃げ道であることに変わりはない
ただし、だからこそ創作の上で魅力的なのも同じ


やっぱ世代の断絶を感じるわ

200 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:25:26.67 ID:PFLexNMK.net
>>197
一期はともかく二期については円盤やグッズのほうも十分に……
あんまりこういう話をここでするのはどうかと思うけど

201 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:25:26.96 ID:ZdZy4eCy.net
>>172
色々組み合わせありそうで困るなww
フェアリー系だけとか、虫系とか、人形とか、キメラ全部とか

202 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:25:40.51 ID:UJDRntmu.net
>>179
このまま予定通り地球破壊して終わりはどうかと思うし、それくらいやって欲しい

203 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:13.45 ID:f3wMvgks.net
>ある意味中高生にとって「転生」が大人にとっての「気合」なのかもな
ごめん全然意味がわからない

204 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:13.53 ID:7d4h53Za.net
>>190
なろうは根性論が嫌いな読者が多い気がする
ほとんどの作品において、ステータス差が絶対に覆らないからな
HP1になっても「普通なら死んじまうほどの傷でも、俺は死なねえ! 死ぬわけにはいかねえんだ!」とかいう奴がそろそろ現れてもいいと思うんだ

205 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:14.15 ID:wBKzbH+i.net
>>171
>>34だけだとそんな不安定な世界の存続にこだわってるのかさっぱり分からん
とっとと別世界を侵略して移住しろよと思う

206 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:15.61 ID:5a/LPc8d.net
>>196
正直って、父親悪者扱いする向きが読者では一般的なの?
作中ですら子供にはやっぱり母親が寄り添う形にこそなるけど散々母親の非をつかれてたじゃん

207 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:42.74 ID:L2aIXpqs.net
聖獣系の称号を上げていくと融合(クリエイト含)で黄龍作れるんかな

208 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:26:49.06 ID:kICvdngh.net
>>204
HP1……サk……うっ頭が

209 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:02.09 ID:bMP/R7V6.net
みなさんありがとうとても参考になるです
色々と知識が豊富ですごいですね

210 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:22.17 ID:PFLexNMK.net
>>203
閉塞した現実を打破できるスーパーパワーってやつ

211 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:27.12 ID:f3wMvgks.net
>>204
無限という作品が

212 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:38.10 ID:XcbAVgwy.net
無限の先の主人公が死にかけがいちばんヤバいししぶといな

213 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:49.32 ID:GD97+DQg.net
>>204
SAOだって結局は根性論だったしな・・・

214 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:27:54.59 ID:Pnjl6+3Z.net
>>189
あと魔王化による仲間復活の可能性もあったしな

215 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:09.81 ID:xgZvYR0q.net
無限のHPは体力じゃなくバリアやで

216 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:23.52 ID:mmI9TVh5.net
>>204
無限はHP1からがスタートだったな

217 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:31.96 ID:TuIwjFzh.net
>>204
無限のツナさん
あと半裸ヒュンケル

218 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:44.50 ID:BFYrZ9rF.net
>>204
渡辺綱さんは毎回hp0になってから、わりと根性でどうにかしてる印象。

219 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:47.10 ID:PFLexNMK.net
>>204
足りないぶんは根性で補う!
HPマイナス100だと?レベル差50?俺の気合は100万だああああ

みたいなのがあってもいいよな

220 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:28:57.40 ID:MSHNU+qK.net
>>215
ある程度格上になるとHP0≒死んだも同然(オワタ式状態)だから似たようなもん

221 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:29:29.34 ID:8T3RoeGQ.net
>>159
スライムはそれ達成したら労力に見合った何かがあるかもしれないw
最弱が最強になるとかロマンあるわ
…ASOのスライム敵味方共に普通に強いけど

222 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:29:40.81 ID:Pnjl6+3Z.net
>>213
あれは流石にファミコンかよw
と思ったな

223 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:29:48.40 ID:7d4h53Za.net
>>213
最後は根性論だったけど、それまではレベル制RPGの〜とか言ってただろ

224 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:29:59.76 ID:MqWORPOQ.net
>>213
死んだ他の奴らは根性が足りなかった

225 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:01.52 ID:xgZvYR0q.net
>>220
そもそもHP貫通攻撃してくるので安心して欲しい

226 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:08.47 ID:lNQKgND1.net
無限のHPはロマサガを思い出す

227 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:21.70 ID:iK/hPTs0.net
ヒュンケルの無限食いしばりはなんだったのか

228 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:39.65 ID:obs9Ouzg.net
苦戦の先の謎パワー発動は一概に現実逃避というわけでもないと思うぞ
「どう考えても無理ゲに見えることでも、やってみるまで結果は分からない」の暗喩でもあるからな。

229 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:40.53 ID:bTnROyiG.net
>>206
どっちも悪いけど
別に誰かに強制されたわけでなく、みずから自主的に永遠の愛を誓い
なのに、見通しは甘く、前言を翻して、家庭から逃げ去ったのはパッパやないのかね?

まあ、あの母親は論ずるまでもなくキチガイであって、自分の子供まで殺しかねないドクズなのも事実

230 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:30:59.45 ID:rHea2fIB.net
>>219
旧日本軍はそれで失敗したから……

231 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:31:21.92 ID:RnN26Jx8.net
友情パワーで最後はなんとかする

232 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:31:22.36 ID:f3wMvgks.net
>>213
世界的ですもんね
根性とか気合とかいうと古臭いけど
鉄メンタルとか意思の力とかナウなヤングに大人気

233 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:32:32.43 ID:CKhD1iMn.net
>>213
いいえ、愛情パワーです

234 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:32:33.83 ID:0ztTNhMF.net
>>155
ダーク主人公いいんじゃん
裏世界で生きる主人公、好きな人多いぞ
下手に相手を悪者にするより、相手を無常に殺していくほうがヘイトたまらない気がする

あと、奴隷ヒロインを買うのはやめよう

235 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:32:41.46 ID:MSHNU+qK.net
お話の中くらいご都合パワーで理不尽を乗り越えたっていいじゃない
作風によるけど

236 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:32:42.72 ID:rptrGdO2.net
ゆゆうじょうパパワー!

237 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:33:00.17 ID:bTnROyiG.net
世界的ですもんね やめろw
乗るしかない、このビッグウェーブに

238 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:33:15.98 ID:0o9l0eae.net
若者だけど物語の根性論は好きだよ
でも仕事で根性論語られると死ねって思う

239 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:33:28.51 ID:1v2vZWqR.net
>>230
最初から補う前提じゃ伸びしろがないから仕方ないね
火事場のクソ力は均衡状態から発動するから勝てるわけで

240 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:33:32.78 ID:ZdZy4eCy.net
>>221
そして解禁される派生属性スライム
時空スライムとかいたらどうしたもんやら

241 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:34:02.57 ID:RnN26Jx8.net
守るべき者たちが側にいると強くなるんだよ

242 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:34:29.01 ID:rHea2fIB.net
奴隷ヒロインは飽きたから奴隷主人公をお願い、美少女ヒロインなご主人様の奴隷になりたい

243 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:34:35.27 ID:nN9V+V8z.net
>>240
短距離転移してくるスライムは絶対ヤバい

244 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:35:11.84 ID:VjfXmwOD.net
覚醒剤で気合を出す系主人公の出番か

245 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:35:23.49 ID:Hmsem4a9.net
>>242
サイトの劣化になりそうな……

246 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:35:28.69 ID:PFLexNMK.net
>>239
努力して知恵も振り絞って逃げずに立ち向かって
それでも勝てない、だからって逃げたらみんなが死ぬ
そんな時に最後に補うのが精神パワーだから燃えるんだよな

247 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:36:07.58 ID:obs9Ouzg.net
>>242
緋弾のアリアでもどうかな

248 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:36:21.81 ID:bTnROyiG.net
つまり
ナルトの「イザナミ(幻覚)だ」も
ブリーチの「残像だ」も
ブリーチの「いつから鏡花水月」も
ブリーチの「千倍に希釈しないといけない超人薬」も
ブリーチの「素人が実は投薬されてた」も

みんな精神論の暗喩か

249 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:36:33.17 ID:7d4h53Za.net
ステータス系の作品だと、根性論ほぼゼロのような気がする
謎スキルが発動したみたいなパターンはよくあるけど、純粋に根性だけでステータス差をどうにかした奴ってなろうに居るだろうか

250 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:37:20.89 ID:VjfXmwOD.net
>>242
そんなあなたにインスタント・メサイア

251 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:38:14.10 ID:TuIwjFzh.net
※神様からのプレゼントです
異世界で使える精神コマンドを一つだけ選んで下さい

愛・勇気・友情・正義・魂・覚醒・絆

252 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:38:40.93 ID:1v2vZWqR.net
>>242
ガチ奴隷主人公は主人の家を焼いて逃走するので
アルバート家あたりを脳内補完してはどうか

253 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:17.21 ID:PFLexNMK.net
>>251
一番キツい序盤に使おうとしても精神ポイントが足りないってオチしか見えない

254 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:32.51 ID:zMqdtoTH.net
>>251


255 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:35.71 ID:YSEZ2sg2.net
>>251
すいません全部いらないんで集中とひらめきと必中ください

256 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:38.10 ID:f3wMvgks.net
>>230
それデマでしょ
根性論は資源が無いのに物も人間の命も使い捨てにしてジリ貧になってからの話
なろう中世の無能貴族みたいな選民思想を軍部が持ってたから負けたんだよ

257 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:39.06 ID:4kednyMZ.net
>>242
でもご主人様が各種奴隷とっかえひっかえのビッチだと読まないんでしょ

258 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:47.63 ID:ZdZy4eCy.net
>>251
消費ポイントにもよるし、いつのコマンドかにもよるが
最近のなら愛一択
覚醒あってもマップ攻撃がないとなぁ
再動があるなら補助に回ってもいいが

259 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:39:51.79 ID:hCPEFPHq.net
かわいそうなヒロインを徹底的に奴隷として扱う主人公まだかね

260 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:14.35 ID:BFYrZ9rF.net
>>251
みんな大好きチートに覚醒

261 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:34.65 ID:qJV6UaB1.net
>>199
なろうの転生物なんて書いてるのも読んでるのも冴えないおっさんだろ

262 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:35.08 ID:ELr3TPDn.net
>>34
チラッとだけ件の作品を眺めてみたが、魔王は世界征服やらかしてるみたいだから
1000万人くらい征服が終わるまでに殺してそうなもんだがな

263 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:36.16 ID:Ai8CNRQb.net
ポイントが足りないんですが

264 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:45.03 ID:XxRLoiGD.net
根性ややる気といったものを否定して神様からいただいたチートとステータスだけを奉じてこそなろう主人公としていられる
後は状況を嘆いていればいいのだった

265 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:40:49.06 ID:Pnjl6+3Z.net
>>251
幸運ください

266 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:16.39 ID:vNKSX2bR.net
数は力
火力は力
銭は力

267 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:23.17 ID:0ztTNhMF.net
奴隷とは、ご主人様を庇って死ぬことと見つけたり

268 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:32.17 ID:Ai8CNRQb.net
>>251
精神ポイントが足りないんですが

269 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:29.59 ID:e8E169V3.net
書籍化の打ち合わせって会社まで作家が出向くもんなのかな
俺田舎なんだけど、書籍化打診来てもしんどそう

270 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:35.59 ID:Pnjl6+3Z.net
>>259
ノクタに腐るほどあるんじゃね?

271 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:52.01 ID:0o9l0eae.net
メールっしょ

272 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:41:58.09 ID:XcbAVgwy.net
むかしは愛ってHP全回復とかだったと思うが
その後に奇跡のかわりの複合系最強コマンドになってんだっけ

273 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:08.12 ID:obs9Ouzg.net
>>269
おっ? そういうの狙えるぐらいのポジションの人?

274 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:22.79 ID:PFLexNMK.net
>>264
ホント楽な仕事だと思うわなろう主って

275 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:43.79 ID:ZdZy4eCy.net
>>243
しかも下手な攻撃は跳ね返してくるし、防御無視攻撃もしてくる
封印術に賭けるしかないな

276 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:46.49 ID:XcbAVgwy.net
むかしは愛ってHP全回復とかだったと思うが
その後に奇跡のかわりの複合系最強コマンドになってんだっけ

277 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:57.57 ID:2Iktzwkc.net
奴隷を奴隷として扱う主人公がいい
一緒にご飯を食べようとする奴隷に説教してくれ

278 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:42:57.73 ID:GD97+DQg.net
お、月光姫のイラストの報告が入ってるな
わりと良さそう
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/238643/blogkey/1235206/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


279 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:43:16.42 ID:2Iktzwkc.net
>>269
とら★たぬ

280 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:43:23.97 ID:XcbAVgwy.net
多重スマン
「書き込み失敗」になってた

281 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:43:44.73 ID:vNKSX2bR.net
>>259
ロリババアロボのベラちゃんとかお勧めだよ

282 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:44:15.60 ID:hCPEFPHq.net
>>270
エロシーンがいらんしかもノクタはすぐエタるし

283 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:44:25.63 ID:1v2vZWqR.net
>>269
日本の出版業界では作者の家の近くまで行くのが誠意ってことになってるから、
編集者が気分転換の旅行兼ねて出張するよ
来て最寄りの喫茶店で小学生のマンコって叫ぶよ(田中のアトリエ)

284 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:44:26.90 ID:f3wMvgks.net
>>249
ツナ

285 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:44:39.72 ID:TuIwjFzh.net
>>272
イエス 今そのポジションは友情
愛は熱血・必中・ひらめき・加速・幸運・努力・気合がまとめてかかる
愛ってスゲー それに比べて勇気はクソだわ

286 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:44:50.14 ID:bTnROyiG.net
>>269
出版社(の交際費)次第
すげえのだと、たかがなろう作家相手に食事会したって話もきいたことがある
出向くくらいしてくれるよ

287 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:45:02.52 ID:ZdZy4eCy.net
>>276
せやで
そして魂は3倍から2.5倍に弱体化した
何故弱くしたし

288 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:45:13.46 ID:kICvdngh.net
>>278
小動物になってお胸に顔うずめてスーハーしたい

289 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:45:50.67 ID:av0Dig2W.net
金が余ったら奴隷購入
即開放し、手下に影から見張らせる
幸せになるわけないので顛末を見て満足気に頷く主人公

290 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:13.91 ID:7d4h53Za.net
ステータスは覆らない
ステータスが上の奴とは事を構えない
現状を嘆くが、改善するための本格的な行動は起こさない
ヒロインは奴隷で済ませて、一方的に従わせる
都合が悪い奴は徹底殲滅
他人のための善行は、いろいろと理由を付けてやらない

これがなろう主だよな

291 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:15.83 ID:x+VIYWJc.net
9月2日O型

292 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:24.40 ID:bTnROyiG.net
んん?
精神コマンドもらえるってことは、つまり神様、ロボくれる気やないですか

293 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:31.69 ID:1v2vZWqR.net
>>278
これは買うわ

294 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:41.73 ID:PFLexNMK.net
>>287
援護攻撃やらWアタックやらマキシマムアタックやら
色々火力を出すためにユニット配置の時点で工夫させたいらしいから
そういうの無しで単純に火力が増える熱血とか魂を弱くしたかったと推測

295 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:46:49.68 ID:hCPEFPHq.net
>>281
ロリもババアもロボも興味ないからスルーしてたけどあらすじが面白そうだから読んでみるわさんくすこ

296 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:47:09.31 ID:UJDRntmu.net
>>278
セレネのおっさんじゃないのか

297 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:47:23.27 ID:f3wMvgks.net
>>283
編集者がわざわざ足を運んでくれたことに感銘を受けてMFブックスを選んだ無職・・・
そして見事に裏切られたあの扱い

298 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:47:51.30 ID:PFLexNMK.net
>>290
ステータスが上の奴とは事を構えない
都合が悪い奴は徹底殲滅

この二つが相反するケースが何故か殆ど起きないんだよな
バトル物を面白くする上で鉄板の組み合わせだろうに

299 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:49:13.77 ID:MSHNU+qK.net
ステータス差をステータスに現れない技量で覆すとかも
多数派ではないけどある程度あるだろ

300 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:49:26.42 ID:PFLexNMK.net
おめでとう!
>>292 は ボール をかくとくした!

301 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:49:46.68 ID:zMqdtoTH.net
スタートダッシュ目指して書くことようやく5万字
プロット最終話近辺まで書くこと100時間近く

これで失敗したらハゲるのは間違いない

お前らならこんな状態のプレッシャーを跳ね除ける魔法の一言くれると信じてる

302 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:49:47.31 ID:lNQKgND1.net
そら戦闘を面白くするためにステータス導入してるんじゃなくて
単純に主人公SUGEEEの表現でしかないからな
SUGEEEを脅かす展開になるわけがない

303 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:49:57.10 ID:1v2vZWqR.net
>>290
> 他人のための善行は、いろいろと理由を付けてやらない
これはそうでもない
でも利用されたって言って感想欄が荒れる

なろうの闇は作者やなろう主ではなく毒者なのだ…

304 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:04.29 ID:WLUq3Hf8.net
オバロの10話で、一国の最強剣士と互角の腕の剣士が山賊やってたんだが、
TOTOの山賊は叩かれて、ブレインは大丈夫だったの?

305 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:12.68 ID:Hmsem4a9.net
神様から授かった力があるのだから民を領導せねばなるまい
天が我に与えたもうた使命なのだ

我らは神の国である
国難避け得ぬ状況となってしまったが、諸君らの敢闘により神風が吹くのだ、私が保証する


こんな開き直った感じの主人公って書くの大変そうだな

306 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:17.79 ID:2Iktzwkc.net
>>301
底辺スレが待ってるぞ★

307 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:26.54 ID:yqM/ZaIn.net
>>278
これは当たりだな

大賞の死亡フラグがまた増えた

308 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:32.42 ID:f3wMvgks.net
ボールってロボのうちに入るんですかね

309 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:50:36.86 ID:1sMnAw++.net
>>298
基本的に勝算低いのに戦うとかバカじゃねーのって考えが根底にあるよな
商業だったら考えられないことだと思うわ

310 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:04.27 ID:zMqdtoTH.net
>>306
IYAAAAAAAAAA

311 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:04.99 ID:ZdZy4eCy.net
>>294
検証とかしたことないから知らんが
頭フル回転させて条件整えると超ダメージ出るんかね
歌で強化してみたりで

312 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:07.04 ID:K1H4GAbd.net
無職て面白いの最初だけじゃん
魔力up→男の娘→ツンデレ家庭教師→町消失→end
これなら名作だった

313 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:08.07 ID:lNQKgND1.net
ステータス詐欺スキルとかないんですか
雑魚だと思って舐めてかかったら化け物で返り討ちとか

314 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:18.97 ID:HIcWHlUw.net
>>301
復垢作ってスタートダッシュして工作家になろう

315 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:27.44 ID:PFLexNMK.net
>>301
晒してくれればポイント入れてやるから安心して進めていけ

316 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:31.93 ID:yqM/ZaIn.net
>>301
俺は初投稿で12万文字書き貯めたぞ
結果は……累計には届かなかったよ

317 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:41.08 ID:MSHNU+qK.net
>>312
は?社長に土下座が最高潮だろうが
後はまぁ……

318 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:48.85 ID:MM2I852j.net
ステータスとかスキルが存在する世界
そこでは、神から与えられたステータスに見合った人生を送るべきというステータス教が信仰されていた
そんな世界のステータス教司祭のエリート家系に転生した主人公がステータス至上主義で社会的に無双する

319 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:49.65 ID:kICvdngh.net
>>303
そういうので荒れる時は主人公側だけじゃなくて相手側に問題ある場合が多いような
やたら態度がデカかったり図々しかったりとか

320 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:51:51.48 ID:zMqdtoTH.net
>>314
複垢とツイッターだけは断る

321 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:52:08.36 ID:VjfXmwOD.net
>>301
感想欄炎上でプロット変更を余儀なくされる未来が見えるぞ

322 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:52:25.10 ID:0ztTNhMF.net
>>301
お、晒しか?

323 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:05.66 ID:f3wMvgks.net
>>317
獣族令嬢拉致監禁事件がピークだろJK

324 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:10.27 ID:zMqdtoTH.net
>>322
晒すために乗っけたらダッシュ出来なくね

325 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:15.44 ID:XxRLoiGD.net
>>287
リアルとスーパーの火力差を埋めるための魂が
でっちあげ武装とか充実して必要なくねって感じになってきた
ダイターン3は気の迷い

326 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:23.34 ID:oTHOCjHL.net
>>213
SAOって肝心なとこがゴミだよな
理不尽に復活したり合鍵で完全犯罪したり

327 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:23.74 ID:obs9Ouzg.net
>>301
人間どうせ最後には死ぬ

328 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:33.36 ID:XcbAVgwy.net
ステータスの差に勝つってのはつまり
撃つ直前のミサイルに極細のレーザーで撃ちぬくような……
因果!

329 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:50.05 ID:715q7ZYp.net
>>301
一応、リンク貼っておきますね
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441885439/

330 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:53:54.30 ID:Pnjl6+3Z.net
>>301
感想欄は見るな

331 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:54:01.63 ID:PFLexNMK.net
>>313
それよりステータスがある社会だと毒とかどうなってるのかが気になる
幾らレベルを上げていても、いくら相手のレベルが低くても
剣に致死毒とか塗っていたら命中判定一回ミスっただけで死ぬとか
ザラにありそうなもんだが

あるいは首に攻撃を受けて残りHPいっぱいあるのに即死とか

332 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:54:20.17 ID:BFYrZ9rF.net
>>301
昨日かおとといここで23時ごろに晒しがあった、出遅れ異世界転移とかいう作品
日間25位くらいにはなってたからスタートダッシュしたいなら晒せよ

333 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:54:41.28 ID:zMqdtoTH.net
>>327
これだな 開き直って後五万書くわ

>>329
どんな内容でもそこの人達に晒して帰ってこれる気がしないの

334 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:54:42.00 ID:av0Dig2W.net
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃          彡 ⌒ ミ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃          (´・ω・`)<うんこちゃうよ!!
        └━┘┘   └└━┘           丿 !
                                 (__,,ノ

335 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:54:55.47 ID:kICvdngh.net
>>331
えっお前毒耐性スキルと解毒魔術具持ってないの?

336 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:55:03.92 ID:vNKSX2bR.net
>>305
オバロの冒険者はきっとそこまで儲からないのだろう
TOTOはどう考えても冒険者やってた方が儲かっただろww
と突っ込まれたのがつらい・・・

本当に名作だっただけにあの終わり方は悲しかった

337 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:55:16.57 ID:ZdZy4eCy.net
>>313
ステータス オール1 (物理反射、魔法全反射、状態異常全反射、超確率即死攻撃)
こんなんいたら罠そのものだな

>>325
なるほど、そういう事情もあるのな

338 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:55:20.61 ID:TuIwjFzh.net
無職って「○○までは面白かった」って言われるポイントが毎回違ってるから
要するに全編通して面白いんじゃなかろうか(適当)

339 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:12.08 ID:5Gv1j7l9.net
>>338
無職で一番言われんのは魔大陸だかに飛ばされたトコだよな

340 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:12.26 ID:1sMnAw++.net
>>336
最後、突然フェンリルが出てきたのには笑ったわ

341 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:14.94 ID:MSHNU+qK.net
このスレノイジーマイノリティだらけだから
ここ見ながら作品書いたらクッソつまんなくなりそう

342 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:26.06 ID:hCPEFPHq.net
竹槍で戦車を倒すくらいどうということはない
SLG的な計算式の世界にしろ

343 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:31.34 ID:715q7ZYp.net
無職の損切りポイントは人によって違うからな
転移とギルドで切るのが多い気がする

344 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:33.45 ID:av0Dig2W.net
無職はヒトガミに肩ポンするところがピークだったな
後は蛇足

345 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:39.54 ID:xgZvYR0q.net
大切なのは読者からみて勝ち目薄いのを逆転することなので
別に主人公は最初から勝算ありでいいのだ
アルテナとか読者視点だとすごいムリゲー

346 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:56:59.09 ID:1sMnAw++.net
とりあえずシルフィがヒロイン張ってる章はいまいち(断言)

347 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:57:07.23 ID:VjfXmwOD.net
ステータス差があるなら人質取れば良いじゃない
仲間にリンチさせるも人質放り投げて魔法放って敵に庇わせるも良し

348 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:57:23.92 ID:PFLexNMK.net
>>335
あっても死ぬ毒が出てくるゲームはいっぱいあるから
FF1の毒ガスとか名前に反して即死属性(なので即死耐性判定)だし
オブリビオンの毒リンゴも毒耐性何百あっても死ぬし

349 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:57:38.72 ID:MSHNU+qK.net
シルフィ叩きほんとおもんないからやめろ(真顔)

350 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:57:42.43 ID:rHea2fIB.net
全員前衛戦士の冒険者パーティが罠で全滅するのをTRPGで何度見たか……
様は冒険するときは絶対罠探知解除要員を入れろと

351 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:58:11.90 ID:zMqdtoTH.net
そう言えば進化に100レベル上の猿を体臭で殺害するLV1の超雑魚がいたような夢を見たわ

352 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:58:28.02 ID:GD97+DQg.net
>>301
最後まで書ききれば、それがお前の名作になる

353 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:58:28.07 ID:K1H4GAbd.net
>>338
3章〜6章は飛ばしていい

354 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:58:28.75 ID:ojaf89Sv.net
>>342
ギルドで切るポイントがわからない
なんかあったっけ?

355 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:58:49.14 ID:PFLexNMK.net
>>337
オブリビオンでは割とよくあること

356 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:59:15.84 ID:TJ6r/2ky.net
シルフィはかわいいよ!

357 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:59:19.70 ID:av0Dig2W.net
ステータスで負けても仲間と囲ってボコボコにすればいいとDQで学んだ
回復アイテム・MP消費なしで魔法が使える装備、事前の情報集
勝負は始まる前に終わっている

358 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:59:20.83 ID:MSHNU+qK.net
個人的に無職最大の離脱ポイントは
タイトルだと思う

359 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:59:22.56 ID:715q7ZYp.net
汁フィは戦闘力も中途半端だしオバサン化がひどいし

360 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 00:59:28.04 ID:2Xiig7qC.net
>>331
そんなもんシステムによるとしか……

高いステータスで毒を無効化し首に当てられた刃物を逆にへし折る世界だってあるだろうし、
逆にどんな相手でも毒で殺すには6ターンかかるとかもあるし

361 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:00:09.18 ID:1v2vZWqR.net
>>341
文句言ってる方も文句言いたいから言ってるだけで
変えたら面白いとは全く思っていないことも多いのだ

362 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:00:26.18 ID:ZdZy4eCy.net
>>355
流石洋ゲー、殺すところではきっちり殺しに掛かってるな……

363 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:00:31.09 ID:rHea2fIB.net
勝負なんて算術ホーリーカメレオンローブで終わるんだよ

364 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:01:00.12 ID:7R9Fi/zM.net
まあ新婚編は微妙だったな
個人的にはザノバとクリフ編もあんまりだったけど

365 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:01:12.75 ID:VjfXmwOD.net
同人エロゲにありがちな自殺用毒薬を敵に使えればなぁ

366 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:01:23.74 ID:TJ6r/2ky.net
スレノイジーマイノリティ

厨二病的にアリな技の名前だな

367 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:01:25.48 ID:7d4h53Za.net
ここのスレ民はマイノリティーだってことになってるけど、なろうの大半はROMだから日間民とかもマイノリティーではあるぞ

368 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:01:29.99 ID:1v2vZWqR.net
>>344
確かに最後の1話は蛇足中の蛇足だったな…

完全に終わらせてもう触らないなら、最後に転移事件の真相書いていけって圧力もあっただろうが
蛇足編やるならそっちでよかったんだ

369 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:02:14.37 ID:m2vQQWeO.net
謙虚堅実な麗華様の恋愛が待ち遠しい
悪役令嬢系で天下取ってる作品だからどうやってオチつけるか作者さんのプレッシャー凄まじいだろうな

370 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:02:33.76 ID:PFLexNMK.net
>>362
プレイヤーも簡単に反射装備が手に入るっつーか
プレイヤーの最終装備の選択肢が大体上みたいな状態になるんだけどな

371 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:03:02.12 ID:1sMnAw++.net
>>369
麗華さまが本格的に恋愛始めたら切る人多そう

372 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:03:09.69 ID:av0Dig2W.net
>>369
いい加減諦めなよ
謙虚はもう死んだ

373 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:03:31.34 ID:MSHNU+qK.net
>>368
もうやることやって死んだからどうこう言われても知らんしーからの肩ポン
ですっげー爽やかな気分になってからのアレはなぁ

374 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:03:39.88 ID:0ztTNhMF.net
無職は冒険し出したらつまらなくなった珍しい作品

375 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:03:48.82 ID:rHea2fIB.net
悪役令嬢の良さがわからん。やっぱり恋愛は三角関係やったあと仕事も友人も婚約者も捨てて浮気相手とウィーンに高飛びに尽きる

376 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:04:36.80 ID:xgZvYR0q.net
恋愛やってない系の令嬢モノはそこそこ読めるものもある

377 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:05:07.84 ID:7R9Fi/zM.net
謙虚、本好き、クマは珍獣みたいな主人公だからいいのであって
本人の恋愛が読みたいかと言われると……

378 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:05:39.89 ID:1v2vZWqR.net
>>375
シリア難民かな?

379 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:05:43.09 ID:suHhgdVT.net
あんまり虐めるから理数系が、俺の知識が間違っているのかもしれない、とか言い出しちゃったじゃないか

あ、最新話で鐙によって騎兵が誕生したとか書いてあったけど三国志とか完全無視なんですかね作者さん?
コメント封鎖されちゃったからここに一応書いておくよ?

380 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:05:48.37 ID:ZdZy4eCy.net
>>370
同じ会社のFO3でも思うが、主人公は最終的に人間辞めすぎてる気がするぜ!

381 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:05:54.03 ID:TuIwjFzh.net
女主人公もの何個か好きなのあるが
恋愛やってない主人公ばっかりだわ 

382 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:06:48.69 ID:kICvdngh.net
>>377
マインさんの恋愛を見たいとは全く思ってないけど
あれだけ家族家族言ってるから今世は子供や孫に囲まれて大往生して欲しい

383 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:06:57.13 ID:TJ6r/2ky.net
俺の好きな女主人公は男を探して三千里みたいになっとる

384 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:07:10.11 ID:MSHNU+qK.net
麗華様は全然恋愛っけを感じられないアイドルみたいな安心感があるな
本好きは主人公が恋愛やらない分、外野が恋愛しすぎててなんかアレ

385 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:07:50.62 ID:rHea2fIB.net
>>378
シリア難民はシャレにならないのでNG
あれマジでヨーロッパ諸国滅びるで、生きてるうちに歴史的な民族浄化見れそう

386 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:07:58.57 ID:GD97+DQg.net
>>372
違うぞ、麗華様が女として死んでるだけだw

387 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:08:21.90 ID:o8sxZCD3.net
>>384
うおーんうおーん

388 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:08:22.45 ID:N8SSbdgS.net
>>369
いきなり男にモテるようになる→逃げ出す
「謙虚堅実をモットーに生きています」とタイトルコールをしておしまい

389 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:08:32.37 ID:1sMnAw++.net
俺も読んでる女主人公、主人公が恋愛してないのばっかりだわ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:09:10.72 ID:Ai8CNRQb.net
太郎丸ェ…

391 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:09:30.82 ID:zMqdtoTH.net
>>379
前からなんか既視感あったんだけど
この主人公のアホさと言い感想欄の突っ込まれ方と言い、なんか塩マートを思い出すわ

392 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:09:45.21 ID:0ztTNhMF.net
>>389
一番のお薦めをいいたまえ

393 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:10:09.72 ID:N8SSbdgS.net
女主人公に恋愛されると男とイチャイチャするシーンを見せられることになるからな
精神的にかなり苦痛だわ

394 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:10:10.39 ID:PFLexNMK.net
>>385
これからはヨーロッパ風の現代ファンタジーというと
半分ぐらい中東系が混じってたりする楽しい光景が見られそうだな

395 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:10:11.47 ID:8FSKTPIT.net
>>382
地雷さんに恋愛感情持ってるの、ヒル王子だけという悲劇。

396 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:11:21.33 ID:MM2I852j.net
理数系はプロローグの痛々しさからすれば内容の突っ込みどころなんて可愛いものやろ

397 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:11:35.65 ID:Ai8CNRQb.net
>>395
本バカだから仕方ないね

398 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:11:57.27 ID:AXv85o+S.net
理系は感想欄で作者も楽しむべき
ただのエロ書いてて何を勘違いしてるんだか

399 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:12:08.86 ID:5Gv1j7l9.net
職業無職とか言うのが次の日間一位になりそうな気がする
それとも悪役令嬢が一位独占になんのかな二位と三位につけてるし

日間はカオスだなぁホントに

400 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:12:16.79 ID:hCPEFPHq.net
恋愛相手をショタにすることによって男性需要も女性需要も満たせる

401 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:13:00.90 ID:0ztTNhMF.net
>>393
君に届けは平気だったわ

402 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:13:06.18 ID:8FSKTPIT.net
理系は異世界人馬鹿にしすぎ。
肉の片面焼きに匹敵する馬鹿さ加減。

403 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:13:27.10 ID:lNQKgND1.net
主人公を8歳とかにするならオネショタ物にするべきだ
それ以外なら成人迎える15とかでもいいじゃん?

404 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:13:54.68 ID:hr8roMiC.net
地雷ちゃん王様になって魔力も増えすぎちゃって子供作れる相手居ないので結婚せず本読んで過ごしますねエンドがありえそうなのがなんともw

405 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:14:19.88 ID:YSEZ2sg2.net
>>403
じゃあ主人公を8歳馬にしようぜ!

406 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:14:48.06 ID:CvaQaWij.net
恋愛メインになってきてる女主人公で面白いのなら木陰のメリーとかがある(まあギャグ臭酷いからってありそうだけど)
更新マダー?

407 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:14:53.86 ID:+piLFUTw.net
オネショショタ

408 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:15:25.12 ID:1Z87vip3.net
見た目歳の差が嫌なら、精神的オネショタなダークエルフちゃんでもいいよね

409 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:17:35.23 ID:VhodZpUJ.net
小学生攻略する上に多股までかますP3Pのハム子さんマジぱねぇっす

410 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:18:00.19 ID:f3wMvgks.net
>>400
雪乃くんのターンは来ないと思う

411 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:18:57.35 ID:k/xuE2Gh.net
>>409
http://segamidaisuke.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/11/20/2.jpg

ハム子さんはかわいいから仕方ないね

412 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:19:37.77 ID:f3wMvgks.net
>>402
むしろ主人公がバカすぎ

413 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:20:14.72 ID:f3wMvgks.net
というか作者がバカすぎ

414 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:20:21.38 ID:ZdZy4eCy.net
>>411
こんな子が心の奥に死神沈めてて
最後に人類救うために命を捧げるんだな

415 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:20:48.14 ID:obs9Ouzg.net
おまえらなんでそう理系に厳しいんだろう

416 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:20:50.41 ID:TuIwjFzh.net
異世界転生したら因数分解忘れてたくらいのバカさ加減で丁度いいのさ

417 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:21:25.36 ID:5Gv1j7l9.net
理系でも専攻によっては因数分解とか使わんから忘れてるだろw

418 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:21:45.00 ID:VhodZpUJ.net
>>411
この人のハム子は特に可愛いが
ゲームでも普通に可愛いから困るわ、女キャラの中で一番可愛い

419 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:21:45.95 ID:f3wMvgks.net
>>415
パクリなうえに劣化しすぎだから

420 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:22:30.05 ID:zMqdtoTH.net
>>415
擁護する要素ないんだもの

421 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:22:36.88 ID:hr8roMiC.net
理系に厳しいとか誤解を招く言い方はやめなさい
日刊理系死ね(直球)

422 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:22:42.82 ID:o8sxZCD3.net
ノームは好きだ

423 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:25:43.12 ID:BFYrZ9rF.net
日間の理数系読んだけど、掛け算sugeeeeにワロタ
昔あった数字の力で〜と同じ匂いがした。

424 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:25:44.62 ID:TuIwjFzh.net
FEifは主人公♀が一番かわいいのに
結婚できないという深刻なバグががが

425 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:27:17.97 ID:1v2vZWqR.net
>>385
水際阻止してたハンガリーを非人道的ってぶっ叩いて決壊させ
ドイツが50万人受け入れると言ったら低賃金奴隷の募集と非難し
自国には難民を引き受ける能力がないと言って悲鳴あげてるEUのアホども
(主にオーストリアとフランス)

で、アメリカがテロ対策で引受拒否してるから、
70年間一度も国際社会に貢献したことがない日本が引き受けろ!と言い出したっと

426 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:27:56.78 ID:e8E169V3.net
 トラックに轢かれれば異世界に行ける!
 そんな与太話が、じんわりと世間に広がり始めていた。
 噂の広がりと共に、認識されないまま 消滅していく人々の存在を、 一部のウィザード達だけが掴んでいた。
 消えてしまった人々は、 果たして本当に異世界に行けたのだろうか?
 ナイトウィザード The 3rd Edition 『転生者症候群』 紅き月が昇る時、異界の扉が開かれる。

 プレイヤー:
 理不尽な孫の手、桂かすが、鼠色猫/長月達平、赤巻たると、みかみてれん


書籍化作家ってなんか交流でもあるの?

427 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:28:26.69 ID:toIWHI8k.net
理系擁護派はわっふるわっふるしかいわない

428 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:30:24.71 ID:+piLFUTw.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

429 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:30:40.74 ID:5Gv1j7l9.net
>>427
つまり理系の良さはエロだったわけか

430 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:30:57.84 ID:1v2vZWqR.net
>>399
2位は悪役令嬢って付いてるがファンタジー貴族でも乙女ゲームでもなく
どっちかというと男向けっぽい現代TS物だった

431 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:31:13.22 ID:rHea2fIB.net
>>425
ちなみに難民に紛れ込んでEUのあちこちにISILの工作員が紛れ込んでるという

432 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:31:31.96 ID:zMqdtoTH.net
>>429
性描写通報した甲斐があって実に飯が美味い

433 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:31:54.16 ID:suHhgdVT.net
あとモンゴリアンショットってなんだよう理数系さんよう
""つけてググッてもよくわかんねえよう
ひょっとしてパルティアンショットのことかい?

434 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:32:18.90 ID:VjfXmwOD.net
>>399
職業無職はなろうにありがちな学園モノだったな

435 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:32:30.33 ID:YSEZ2sg2.net
>>426
書籍化してもトラック転生展開から抜け出せないなろう作者共で笑った

436 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:32:37.07 ID:zMqdtoTH.net
>>433
クッソワロタwwwwwwwwwwwww
まさか騎馬兵の逃げ撃ちことか?

437 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:32:49.45 ID:f3wMvgks.net
>>426
そのメンバーなら以前リレー小説でキャッキャウフフしてたよ
鼠色猫が台無しにしたが

438 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:33:36.87 ID:k/xuE2Gh.net
>>430
>これは殺された男性が自殺したお嬢様の人生を引き継ぐ物語。

10万字超えたら読むレベル

439 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:33:49.13 ID:TJ6r/2ky.net
モンゴリアンチョップなら知ってる

440 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:34:36.73 ID:toIWHI8k.net
>>438
かったるそう

441 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:34:43.82 ID:f3wMvgks.net
もう理数系に突っ込むのやめようぜ・・・さすがにバカすぎて盛大な釣りか炎上商法な気がしてきた

442 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:34:57.76 ID:ZdZy4eCy.net
>>433
パルティアンショット(紀元前200年代の遊牧民弓騎兵の得意技)
鐙(3世紀に開発)
ふむ

443 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:35:49.23 ID:mM5qlvLS.net
現代のFPS民に伝わる高等戦術モンゴリアンスタイル

444 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:35:50.28 ID:toIWHI8k.net
>>433
髪型かな

445 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:36:54.54 ID:hCPEFPHq.net
突っ込みどころ多い方が伸びるもんな

446 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:36:58.04 ID:kICvdngh.net
>>433
モンゴリアンチョップ?(難聴)

447 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:37:02.03 ID:MSHNU+qK.net
なろうで炎上商法したって得られるものはないんだよなぁ
PVで広告費が稼げるわけでもなし

448 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:37:32.92 ID:g8S+zoFk.net
現代ラブコメが読みたくなってきた
なんかない?

449 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:38:04.27 ID:vNKSX2bR.net
シリア難民なんて朝鮮難民に比べれば可愛いもの

450 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:38:40.48 ID:XxRLoiGD.net
鐙で発達したのは重装騎士とかじゃないのか

451 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:39:11.72 ID:vNKSX2bR.net
>>447
PVが増えたら嬉しいだろ!
俺の短編もポイントゼロだけどユニアクそろそろ1000近くて嬉しい

452 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:39:23.38 ID:toIWHI8k.net
>>447
履歴書の趣味にかける

453 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:39:26.23 ID:PfALSkGR.net
理系は潰すべき
メッセージでバンバン叩くべし

454 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:39:26.33 ID:1Z87vip3.net
既に日本は南朝鮮からの戦争難民を引き受けてなかったっけ?
今はザイニチって言い方してるけど

455 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:41:05.32 ID:mM5qlvLS.net
パルティアンショットしてくる敵をハリネズミみたいに矢を食らいながら平気で追いかけまわして矢切れに追い込んで轢き殺すスワディア騎士とかいうチート

456 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:41:05.86 ID:zMqdtoTH.net
>>453
あの感想欄ようやくガチ勢がやってきたところだったのに惜しい

457 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:41:21.58 ID:YSEZ2sg2.net
自分の国を自分の手で立て直す気がゼロなやつらを連れてきても畑の肥料にしかならないに決まってるだろ常識的に考えて

自国をなんとかする気概がないやつらが待遇に文句いうな。いやなら自国に帰れや

458 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:42:03.57 ID:YSEZ2sg2.net
>>454
ただの不法入国者です

459 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:42:11.87 ID:1v2vZWqR.net
>>448
既読を言わないと定番のオレは女子高生が出るぞ!

九曜作品、先輩の妹じゃありません、千文字会話
これで半月は潰せるな

460 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:42:43.84 ID:kaOmEdlx.net
>>438
一瞬、自殺した男性が自殺したお嬢様の人生を引き継いだのかと思った

461 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:43:13.73 ID:vNKSX2bR.net
>>448
つらたん

462 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:44:09.62 ID:o8sxZCD3.net
初めて長期停滞→久々の更新→オキニ外しをしてしまった
話の展開忘れかけてるのとコメディ路線だったのが変にシリアス入ってたのと後書きの間を空けてゴメンなさいを見て、あぁもういいやって心境になった

463 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:44:31.50 ID:mM5qlvLS.net
投身自殺したお嬢様と不運にも激突した通行人の男とかそういう関係なんですかね

464 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:44:35.45 ID:imkJygvK.net
>>458
それは無知な人間の暴論だよね(´・ω・`)

465 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:45:24.39 ID:Ec65AGeI.net
モンゴリ…モンゴリモンゴリモンゴリアン!ウェーイ!

466 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:45:44.44 ID:zMqdtoTH.net
ここまでモンゴリアンデスワームなし

467 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:46:04.30 ID:g8S+zoFk.net
>>459
サンクス、その辺読むわ

>>461
てれんせんせは読んでる
しかし、あれは現代舞台じゃなかろう

468 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:46:14.94 ID:BFYrZ9rF.net
>>462
久しぶりに更新があってブクマ減る現象、わりとよくある

469 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:46:26.44 ID:YSEZ2sg2.net
モンゴリアンチョップのモンゴル成分について誰か教えてくれ

470 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:46:33.07 ID:vNKSX2bR.net
>>464
真実を直視する勇気を持つべき

471 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:46:36.36 ID:ZdZy4eCy.net
>>466
どうせ陸棲のオニイソメだろ

472 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:47:07.17 ID:1v2vZWqR.net
>>463
婚約破棄されて実家を追放されたことで世を儚んで手首切ったお嬢様と
デスマの真っ最中に飯に毒仕込まれて殺されたIT土方です

473 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:48:07.16 ID:suHhgdVT.net
>>442
これもやる夫スレで鐙があればパルティアンショットが楽に出来るかな、というようなことが書かれたものがあるのよ

474 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:48:07.88 ID:f3wMvgks.net
俺が、俺達がモンゴリアンだ(それはモンゴロイド)

475 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:48:46.20 ID:Ai8CNRQb.net
大魔司教ガリウスにモンゴリアンソードってあったような
今思うとモンゴリアンソードって弱そう

476 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:48:47.14 ID:7d4h53Za.net
>>457
そういうとあれだけど、日本でも優秀な人材がアメリカに流れたりしてるからな

477 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:48:52.12 ID:B91MuhKZ.net
理数系の作品で鐙がなくて作ったから
これで誰でもモンゴリアンショットが打てるみたいなはなしになってたな
馬を走らせながら矢を射るってそんな簡単に出来るものなのか

矢羽もなかったらしいけど
それならなんで魔法は使えないって結論になったのかわからない

478 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:49:24.88 ID:TJ6r/2ky.net
>>469
キラー・カーンに言え

479 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:49:50.45 ID:7d4h53Za.net
理系はエロが無くなったことが響いたのか、割とすごい勢いで日間落ちてるな

480 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:49:51.69 ID:YSEZ2sg2.net
ここまでをまとめると

婚約破棄されて投身自殺した令嬢とたまたま通りがかったモンゴリアンデスワームが激突して入れ替わってしまった
わたしがモンゴリアンデスワームでモンゴリアンデスワームがわたしで!
みたいなラブコメが始まるわけですね
濃い仇はオルゴンコイコイとかで

481 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:49:55.84 ID:B91MuhKZ.net
丁度その話だったのか

482 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:50:08.12 ID:vNKSX2bR.net
普通の高校生とかヒモとかどんだけ更新あいてもブクマはずさないんだけどな・・・
たいがいの作品は更新頻度おちたらブクマはずすけど

483 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:50:13.87 ID:Ai8CNRQb.net
馬を走らせながらAKを撃たせようぜ!

484 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:51:10.10 ID:1E7AVPWx.net
理系とは何ぞや?

485 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:51:11.01 ID:5Gv1j7l9.net
>>456
理系が落ちて行ってるけど
ガチ勢は次どこ行くんだろうな

486 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:51:26.96 ID:1v2vZWqR.net
>>476
モノになるか分からない基礎研究者は予算のない日本には不要
博打の国アメリカで失敗したり全人類の役に立ったりしてくれ

487 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:52:04.97 ID:B91MuhKZ.net
てか理系はエロはノクタに移ったのか
お叱り受けただけ?ランキングには残ってたけど
規制はうけなかったのかね

488 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:52:11.46 ID:Ai8CNRQb.net
ガチ勢とか理想郷みたい

489 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:52:25.16 ID:zMqdtoTH.net
>>485
あいつらは基本的に定住先があるから
理系は新規開拓しただけで、心配するのはそこがお亡くなりになった時

490 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:52:33.25 ID:vNKSX2bR.net
>>486
日本でも地味に基礎研究やってますから(涙目)

491 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:53:12.69 ID:g8S+zoFk.net
感想ガチ勢とか怖い

492 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:53:24.74 ID:Hmsem4a9.net
騎兵、無線……機甲科(偵察)を作る気なのか?
電子偵察班とオート班的な

493 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:53:38.58 ID:5Gv1j7l9.net
>>489
定住先ってどこだ
キリストさん辺りか?

494 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:54:25.76 ID:kaOmEdlx.net
馬に乗りながら魔法を撃てばいいじゃん

495 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:54:59.93 ID:aZ20R7bc.net
>>462
悪役令嬢の兄は序盤からホラーっぽいというか
なにかしらの陰謀がありそうな気配は漂わせてたじゃん
まあ俺も今の話が面白いとは思わないが

496 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:55:08.75 ID:zMqdtoTH.net
>>493
それぞれ色んな所にいるのがたまに香ばしい感想欄が続くと集まっていくような感じ
以前集結したぐうたらとか爆笑モノだった

497 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:55:11.64 ID:1v2vZWqR.net
>>483
え!?馬を走らせながらAKBを!?

498 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:55:14.09 ID:Ai8CNRQb.net
>>493
キリストさんは叩かれてるっけ?そこまででもないような

499 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:55:23.56 ID:B91MuhKZ.net
なんだ理数は感想とレビューも受付停止にしたのか
それならもう落ちるしかないな
感想欄で叩かれてるのをみて楽しんでた人が一斉に消えるわけだし

500 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:56:07.92 ID:1sMnAw++.net
>>496
ぐうたらはほんとすごかったな
内容もひどかったからある意味納得だったけど

501 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:57:18.25 ID:Ai8CNRQb.net
>>497
馬上でかよ…

502 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:59:16.04 ID:zMqdtoTH.net
>>500
以前ここで感想巨編とか名誉な称号頂いてたからな
名誉読者達の集う社交場だった

503 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 01:59:25.54 ID:YSEZ2sg2.net
ええ!? 馬の上でKGBが!?

504 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:00:32.80 ID:1v2vZWqR.net
>>495
武闘大会トーナメントエタから突然更新された作品がそのまま普通にトーナメントやってたのは
喜べばいいのか悲しめばいいのか

505 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:01:02.99 ID:5Gv1j7l9.net
>>496
そいつらの何が面白いって
そいつらがブクマしてる作品も似たようなのばっかじゃねーかって言うね

506 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:03:40.57 ID:Hmsem4a9.net
>>503
アフガニスタンかよ……

507 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:11:29.52 ID:+piLFUTw.net
チーレムガチ勢
NAISEIガチ勢
悪役令嬢ガチ勢
VRMMOガチ勢
復讐ガチ勢
塩ガチ勢

508 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:15:42.57 ID:PFLexNMK.net
>>460
やはりというべきか死因を一致させろって意見が多かったな
薬なら普通のJKでもホームセンターとかで手に入りそうなもんだが

509 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:16:56.82 ID:PFLexNMK.net
>>477
っていうか魔法切るの早すぎんだろあの主人公

単に自分の理解できないものだから弱いって判断しただけ説

510 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:18:15.49 ID:PFLexNMK.net
>>486
最終的にドコモがアップルパクって天文学的な賠償請求されるところまで見えた

511 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:20:38.32 ID:K9tYcUTT.net
馬乗ること自体が結構難易度高いよな

512 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:21:35.27 ID:1v2vZWqR.net
>>508
その発想はなかった
じゃあ死んだ現代人に憑依される異世界の皆さんはみんなトラックにひかれたのか

まあでも言われてみたら分からんでもないか
入れ替わりの場合は、何らかの条件が符合してるってテンプレがある

513 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:23:01.86 ID:zMqdtoTH.net
>>509
そもそも、異世界土人見下して自分で俺SUGEEEを堂々やってるクズ
人格的には最悪で、やってることはまさしくおもちゃ与えられて遊んでる子供
その癖自分を本気でで凄い人間だと自賛してるのが救えない

514 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:23:42.11 ID:5Gv1j7l9.net
>>513
典型的なろう主じゃん
どこもおかしくないな

515 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:24:15.91 ID:1FFnifFt.net
>>513
普通の展開なら鼻っ柱折られる事件が起こるな

516 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:27:43.72 ID:XxRLoiGD.net
だって異世界土人だし

517 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:28:01.62 ID:PFLexNMK.net
>>512
毒殺された主人公が自殺した令嬢の中に入る話だからね
令嬢の死因が服毒だったらきれいに繋がっただろうなってのは確かにある

518 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:28:55.28 ID:PFLexNMK.net
>>514
現地ならではのアドバンテージをうまく使いこなせてないって点で
なろう主としては相当ランクが低いと思うけどな

519 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:30:04.23 ID:Hmsem4a9.net
影響受けて異世界で無線機を作る話書く奴出たら笑うわ

520 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:32:02.72 ID:zMqdtoTH.net
>>519
魔法無線機なら孫がもうやってるけど、物理無線機だとなんかあったっけかな

521 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:33:11.88 ID:5K+0fV1U.net
>>519
無線機で思い出したけど田中の作者さんの作品で滅亡寸前の国に転移するヤツ、
トランシーバー渡して戦場のどこでもお姫様の声が届くようにってのが何気にアツかった

522 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:41:10.97 ID:BFYrZ9rF.net
アッズワース一話だけ読んだけどこれ作者の前作のケルラインとのクロスなんだな
この後ケルライン読まないと話繋がらなかったりすんの?

523 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:42:08.13 ID:5R4Rsr//.net
登場キャラがチートチート言ってるとイライラしてブックマーク外しちゃうのは私だけでしょうか?

524 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:48:31.52 ID:3bJx+qfF.net
俺、ケルライン読まずにアッズワース読んでるけど特に問題ないよ。たまに2、3人ほどケルライン側と思わしき名前も出るけど説明もあるし、思い出の中の話だから問題無し。

525 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:52:10.58 ID:jFWI2RTo.net
ブクマ遡ってたらつい最近ブクマ入れた作者の作品があった

526 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:53:00.96 ID:3bJx+qfF.net
>>523
俺もそう。あと『これは異世界転生かな?』とか冷静に言っていきなりステータス開こうとするともうだめ。

ところで今日完結したマーシャの地図がけっこう面白いわ。評価ポイントが200無いからスコップもいいとこだけど。なんかこう日常とファンタジーと恋愛とバトルと人間模様をグルグルに混ぜた感じ。ありそうで無いと思った。

527 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:53:17.40 ID:5K+0fV1U.net
>>523
チートってズルとかイカサマみたいな意味だから、素直に意味を取ると
「チートが欲しい」は「ズルしたい」、「コレが俺のチートか」は「コレが俺のイカサマだ」
みたいな凄くゲスい発言になるんだよな

528 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:53:29.55 ID:mouPGoPe.net
主人公が上から目線だとブックマ外すの自分だけでしょうか?
上から目線をしてもいいのは読者である俺だけの特権

529 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:53:45.38 ID:k0urHWxz.net
>>523,526
なろうでは評価される要素ですからね

530 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:55:12.45 ID:BFYrZ9rF.net
>>524
さんきゅー読んでみる

531 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 02:57:23.60 ID:f3wMvgks.net
>>510
なんとなくこれを貼れと言われた気がした
ttp://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/design/img/form_01.jpg

532 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:00:05.53 ID:LC8Bh1kp.net
>>526
俺は特に気にならないけど、連呼されるとうざいかな

このマーシャ普通にスコップでいいんじゃね?完結済だし
俺もこれから読んでみるわ

533 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:00:24.75 ID:1m9lT6an.net
>>531
丁度、これ使ってるわ
乗り換える前のヤツの方が背面が反り返ってて持ちやすかったんだよなぁ…

534 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:06:53.86 ID:RZwqbae2.net
異世界料理道、今やってる脇役の挿話がびっくりするくらいつまらない
前に書いた挿話も全然面白くなかったけど、本編は面白く読める
主人公のキャラが立ってるから補完されているというわけでもないと思うんだけど
何が原因なんだろう
他の小説も脇役メインのエピソードになった途端、つまらなくなるのが多いんだよなぁ

535 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:07:13.01 ID:3bJx+qfF.net
そう、マーシャの地図なんだけど、魔王が倒されるたびに街の場所が世界中でシャッフルされる世界。そこで主人公は勇者パーティを挫折した温泉仲居として働いてる。ちなみに勇者はいっぱいいる。
そこで高レベル地域に来たせいで友人と会えなくなったり、街が分断されたり、仲居の道が険しかったり、新しい街に行くか悩んだりしてる。バトルもある。

なんか日刊ランキングのステスキチート見るとモヤモヤするwいや、こういうのがなろう的な小説だってわかってるんだけどねw
俺は作者とは無関係だけど、もうちょっと広まればなあと思った。

536 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:08:52.05 ID:k0urHWxz.net
>>534
作者が脇役のキャラを立てていないからというよりは
なろうでは読者が脇役に関心を持たないからだな

537 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:11:05.22 ID:mouPGoPe.net
>>535
凄く嫌な世界だな
魔王倒さずに封印とかした方がいい平和なんじゃなかろうか
科学とかあらゆる技術が発展しなさそうだわ

538 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:11:46.84 ID:PfALSkGR.net
NAISEIやらない限り、異世界土人に対してはむしろ見下し系主人公の方が自然に思えるわ
「一緒にがんばりましょう」みたいなスタイルは偽善的で嫌

539 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:13:05.43 ID:Hmsem4a9.net
>>535
7話まで読んでるけど、温泉が出なくなったり構造物にダメージ与えそうな世界だよな

540 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:13:49.85 ID:1sMnAw++.net
笑顔をうかべながら内心見下しまくりのコンドームさん
なんであれSF要素だしたんだろうな…

541 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:14:59.43 ID:f3wMvgks.net
>>534
脇役視点の言い訳・説明会だからじゃね
読んでないけど

542 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:18:01.73 ID:f3wMvgks.net
>>535
金と力持ってる連中は都合のいい配置になるまで魔王殺しマラソンしそう

543 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:18:20.47 ID:3bJx+qfF.net
>>537
まあいっぱいいる勇者相手に経営してる温泉宿なわけだし、街中は安全地帯なもんでw
ちなみに話は魔王が倒されて街中にファンファーレがなるとこから始まる。そうするとシャッフル前に3日間だけ世界中の街が繋がって、それぞれの強さにあった場所に移動できるようになる。
そうすると昔の知り合いと会えたり、でも主人公の街が強い地域に行くせいでもう会えなったり。その辺の葛藤がある。
ちなみにシャッフル前の3日間はお祭り騒ぎw

544 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:19:38.48 ID:PfALSkGR.net
>>540
確かにコンドームさんは自然なキャラ
好きになれるかと言えば否だが

545 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:20:27.36 ID:3bJx+qfF.net
>>542
勇者達はけっこうシビアで生き死にが激しいらしい。
ちなみに魔王が倒されたのは60年ぶり。
低レベル地域でいつまでもウロウロしてる勇者は丘勇者と呼ばれるらしいw

546 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:24:28.13 ID:3bJx+qfF.net
あ、でも俺チートものでも俺vs人類は好きだわ。
道端に落ちてる犬のフンと激しい心理戦を繰り広げる正ヒロインに心鷲掴みですわ。モデルは作者が飼ってる犬らしいw

547 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:28:32.73 ID:hD5hQaVA.net
最近ランス3やったけどこれなろう要素の素が凝縮されてるわ
奴隷ヒロインに冒険者ギルドにスキル
わがままチート主人公になぜか惹かれるヒロイン
勘違い系で尊敬されたりそのつもりなく世界を救ったりと

548 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:28:43.61 ID:PfALSkGR.net
>>546
クソ食いだけにダックスかな?

549 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:32:47.13 ID:lNQKgND1.net
なろう主と違って中途半端にいい人ぶろうとしないのが
ランスのいいところ

550 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:37:22.64 ID:3bJx+qfF.net
うちで買ってるビーグルもモリモリ食べてたやで。
ヒロインのリリンちゃんはどうしてもカリントウかもしれないという誘惑に勝てなかったんや・・・

551 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:37:24.60 ID:sU8kTEZD.net
https://youtu.be/qUPXkssIHgM

552 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:38:06.47 ID:BFYrZ9rF.net
なろう主と違って中途半端にいい人ぶろうとしないのが
コンドームさんのいいところ

553 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:38:25.38 ID:f3wMvgks.net
自分を善だと思ってる無自覚ゲス主人公が多いなろうチート主と違って
ランスさんはそれなりに自覚あるしな

554 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:40:31.30 ID:hD5hQaVA.net
>>552
コンドームさんは作者の人格が透けて見えてきて上から目線が余計に鼻に付く
モノローグがないかもうちょい短ければよかったんだけど

555 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:40:40.24 ID:3bJx+qfF.net
ランス3検索したら悪そうな顔が出てきた。これ主人公?

http://i.imgur.com/XUrwAzs.jpg

556 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:40:58.35 ID:eCx6SHhw.net
そうか?
むしろ「自分のことを善だと思って悪事を行うかませ勇者は最悪だが
俺は悪だという自覚があるから悪を行っても許される!」みたいに思ってるイメージ

557 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:41:21.25 ID:3bJx+qfF.net
セリフにバットンって書いてあるじゃん。俺アホやなあ

558 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:41:34.19 ID:1sMnAw++.net
ランスの場合、助けるのが子供以外だと
最初からエロ目的の場合がほとんどだしな
そんな気なかったけど惚れられたわーみないな主人公とはぜんぜん違う

559 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:41:56.03 ID:hD5hQaVA.net
>>555
パットンて書いてあるやん!

560 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:42:52.29 ID:BFYrZ9rF.net
鬼畜王ランスっていう18禁PCゲームだっけか
pc98時代からよく今までシリーズが続いてるもんだな

561 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:46:26.98 ID:PfALSkGR.net
>>552
他キャラに対してめっちゃ良い人ぶってるやろコンドームさん
モノローグで地が出ちゃってるだけで
読者と自分自身に対しても良い人アッピルしてるとこもあるで

562 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:49:13.78 ID:BFYrZ9rF.net
腹に一物抱えて表に出さないのはおっさんになれば普通に体得する処世術だから
田中は行き過ぎにせよ、コンドームさんくらいの内心はとても普通に思える。

563 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:50:17.03 ID:zL91KqLe.net
>>561
ただし打算と下心が明確なんだよなあ
誰にでも良い顔はしてない

564 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:50:24.80 ID:5Gv1j7l9.net
腹に一物じゃなくてただ性格悪いだけだろ

565 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:51:21.29 ID:1sMnAw++.net
内面での余計な一言が多いよな
作者てれてんのかなって思うときはある

566 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:54:26.47 ID:cn8TfZVc.net
股間に一物抱えてるのが田中さん

567 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:55:04.34 ID:k0urHWxz.net
>>561
あそこまで逝ってしまった田中は許せてコンドームがどうも不愉快なのは
現実にいそうでイラッとするかどうかだと思っていたが
読者に対してアピールしてくるかという点もあったか

568 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:55:07.00 ID:hD5hQaVA.net
いやまあ普通のおっさんがこれくらい腹に一物抱えてるのはおかしくないけどさ
それをいちいち事細かに描写されるとね
まあなろう以外ではこんな主人公ありえないからそういう意味ではなろうらしいのかな

569 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:55:21.43 ID:LC8Bh1kp.net
スノッブ臭がほんのりただようコンドームさん&作者な印象かなあ
作者自身のテレはまああるだろねw

570 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:56:29.34 ID:5Gv1j7l9.net
腹に一物と腹黒を取り違えてるヤツ居ないか

571 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:56:53.26 ID:cn8TfZVc.net
>>550
うちのビーグル犬も食べてたなあ…
しかも脚で踏んでそのまま部屋を動き回るの勘弁して欲しかった

572 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:56:57.33 ID:PfALSkGR.net
>>565
いまさら照れて偽悪的に振る舞うような可愛げがあるのやろか

573 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:57:07.28 ID:zL91KqLe.net
>>564
どう違うん?

574 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:58:02.31 ID:f3wMvgks.net
コンドームもその作者も中途半端にいい人ぶろうとしてるゲスの典型だよな?

575 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:58:12.57 ID:hD5hQaVA.net
>>570
腹黒は腹に一物抱えてるだろう

576 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:58:29.20 ID:BFYrZ9rF.net
悪人とみれば後先考えずにコロコロしちゃうなろう主よりは
コンドームさんは内心ゲスくても、清濁飲みこんで貴族やら偉い人には頭を垂れて
表だって見下して問題ない相手や使えない相手なら見下す、誰にでも良い顔してるなろう主よりは
異世界に順応してるし、リアルなおっさん臭さ人間臭さがある

577 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:58:37.53 ID:5K+0fV1U.net
コンドームさんは何かガイアの夜明けとかでろくろ回して翌年くらいに倒産してる社長さんみたいなイメージがある

578 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:58:41.72 ID:LC8Bh1kp.net
>>572
エロ系の描写にそこはかとなくテレを感じるんだわ

579 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 03:59:08.64 ID:IcyYl+Fv.net
内心で他人を見下して馬鹿にしてるやつと
尊敬して格好いいな〜って言ってるやつの違い

580 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:00:21.02 ID:+piLFUTw.net
腹に脂肪を抱える

581 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:02:28.41 ID:zL91KqLe.net
対して違いはないだろ

【腹に一物】
心の中にたくらみがあること。

【腹黒い】
心の中に悪だくみをもっていること。

582 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:06:19.01 ID:BFYrZ9rF.net
部長の顔色を伺いつつ、平社員相手に体育会系のノリで
鬱憤を晴らす課長的な内心を持つコンドームさん

583 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:06:44.50 ID:5AlmYhua.net
クレマンティーヌちゃんみたいな邪悪なヒロインがいる作品教えてくださいオナシャス!

584 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:07:21.18 ID:5Gv1j7l9.net
>>577
ビジネス誌を見てインタビュー受けてる大企業の役員とか取締役の言葉に対して
「こいつは良く分かってる」とかほざいてる窓際族みたいな雰囲気もあるよな

585 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:08:52.43 ID:hD5hQaVA.net
コンドームさんはなんだかんだ常人ではないでしょ
そして作者はかっこいいできる大人として描いてる気がするしそこがなんかなぁ

586 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:09:11.49 ID:PfALSkGR.net
>>577
ワロタ
それやなw
>>578
あーエロにはあるかもな
意識したこと無かった

587 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:09:32.07 ID:1sMnAw++.net
コンドームさんは中間管理職のイメージ
退職する前にはぎり次長になれるかなってレベルの課長みたいな

588 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:10:51.55 ID:PfALSkGR.net
>>584
お前ら喩え上手いなw

589 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:11:10.97 ID:k0urHWxz.net
マーシャの地図、設定にはすっごく惹かれるんだけど
まずしょっぱなの「中学生」で削られて、空行だらけと二点リーダ・・で削られて、
嫁き遅れの愚痴でうんざりして、無断でドラゴンキラーぶっ壊しで、
おめでとうございます、ブラバポイントカード貯まりました!
これあかんやつや
トウのたったおば…お姉さまが自己投影するやつや

再チャレンジする時は久々に読もうバーを入れるしかないな
空行抹殺や・・・変換はしてくれたが、・・って変換してくれたっけか

590 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:11:44.63 ID:LC8Bh1kp.net
>>587
食品系の商社にはガチで勤めてると思うわ

591 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:13:40.71 ID:zL91KqLe.net
なろうでマーシャといえば剣士マーシャの酔憶だろ

592 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:16:46.97 ID:k0urHWxz.net
ガイアの夜明けでろくろ回せたら大したもんなのでウーン
まあ初期のゴム製品作りながら熊と戦ってた頃の面白さは大したもんか

593 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:23:25.52 ID:3bJx+qfF.net
まあ色々と荒削りだしね。設定の甘さや文章力についてはかなり強めに目をつぶらないといけないのは確か。
俺は自己投影をリアルな心情と捉えたけどね。やっぱり総合評価が少ないのはそれなりなのかもしれんのう。
発想は秀逸だと思うんだけどね

594 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:24:28.40 ID:3bJx+qfF.net
>>571
ブリブリ→モグモグの永久機関や!!

595 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:25:28.29 ID:wgoRjHNt.net
半数する獣人や、うさぎ獣人がうんち食べたらどうなってしまうん

596 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:27:02.02 ID:PfALSkGR.net
>>592
ゴム製品作りか
コンドームは「作る」の描写や説明はクソ下手だと思うわ
雰囲気みたいの全然無くて失笑したもん
奴の本領があるとしたら「売る」でしょ
営業は楽しんで書いてそう

597 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:27:54.21 ID:Zh4zDvuq.net
理数系の奴感想受付停止してやがる
これって暗にパクったのを認めたも同然じゃねーか

598 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:29:15.15 ID:5Gv1j7l9.net
日刊
職業無職がやっぱり上がってきたな
どんだけ無職好きなんやなろう民

599 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:40:28.89 ID:5K+0fV1U.net
>>598
これ54話まで行ってて2日目なのか
1日が40話位だから1日2話ペースで投稿続けたとしても、
作中で1週間進むのに5カ月近くかかるな

600 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:44:37.44 ID:hD5hQaVA.net
>>593
なんていうかキャラを使って作者が喋ってるというか
序盤は面白かったし設定とかもわりかし好きで読んでただけに気になってね
作品としては聖女とかより全然いいとおもうけど

601 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:46:52.94 ID:5Gv1j7l9.net
>>599
んな事より
荒らぶる読者が居ないっぽい辺りになろうの闇を感じる
もしかして毒者って無職なの?って思っちゃう

602 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:51:13.19 ID:hD5hQaVA.net
>>598
1話読んでみたけど無職じゃなくて狩人だよね
無職関係ないやん

603 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:51:26.22 ID:zL91KqLe.net
>>601
その発想が怖い
毒者が居ないとなろうに非ずみたいな

604 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:52:33.74 ID:k0gUJG/o.net
>>599
ノクタのやつより進むペース早いな

605 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:52:57.47 ID:5K+0fV1U.net
>>601
中身読んでないけど荒ぶるような内容なのん?

606 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:53:13.59 ID:5Gv1j7l9.net
>>603
だってなろう名物だろ
花火の無い夏祭りみたいなもんだよ毒者の居ない日刊なんて

607 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:55:09.77 ID:Hmsem4a9.net
>>606
喧嘩と花火は〜みたいなノリで言われてもな……合ってるのか

608 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:55:42.19 ID:lNQKgND1.net
冒険者となって成り上がって行く筋書きみたいだけど
まともに学園通ってたらこのペースじゃ卒業する前にエタ確定だな
途中でなんかイベント入って退学するんだろう

609 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:56:23.29 ID:k0urHWxz.net
>>596
なるほど
言われてみたらそうかもしれん

610 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 04:57:00.28 ID:hD5hQaVA.net
最近の新作ぱっとするのがないな
無限くらいのが出てこないかなぁ

611 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:01:42.97 ID:5Gv1j7l9.net
>>610
聖女があるでしょお爺ちゃん

612 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:28:51.51 ID:z3feNKHB.net
聖女はこんだけ言われても毎日更新してるのは評価できる
どんなに文章力あってもメンタル弱いやつは書籍化なんて無理

613 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:34:31.70 ID:cMZSPOvL.net
なろう全然関係ないけど僕のいない街読んでて思わず憤死しそうになった。
なろう読者の事をユニコーンなんてばかにしてたが自分も所詮はなろう読者でしかなかったと痛感してしまった。

614 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:41:19.68 ID:XmwYcAan.net
ユニコォォォォン

615 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:47:18.37 ID:y8vagtFd.net
デレマスのリセマラ終わらんな
SSRどころかSRすら出ないぞw

616 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:51:41.22 ID:bgTk9myY.net
>>596
王様に営業かける所とかノリノリだったな

617 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:52:05.77 ID:cn8TfZVc.net
転生リセマラおわらねえ…ンさん&異世界でひとり率高杉だろこの糞ガチャ…

618 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:52:35.74 ID:XmwYcAan.net
コンドームさんのコンドームって王族から貴族への恩賞として利用されてて笑った

619 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 05:53:02.17 ID:jvMzIDF1.net
>>596
確かに娼館の主や王族相手に営業してる時が一番面白かったな
建国じゃなく大商人を目指した方が他作品とも差別化できて面白くなったんじゃなかろうか
ちょっとゲスい狼と香辛料を目指せばよかったのに

620 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:01:27.47 ID:k0urHWxz.net
日間にカクテルポーションのパクリと思ったらスピンオフか

621 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:14:33.75 ID:dbGBmWQd.net
>>581
新教徒は全員キリスト教徒だけど
キリスト教徒全員が新教徒ではない

つまりはそういう事

622 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:23:15.05 ID:XQK9nnKb.net
>>610
無限を新作にいれていいのだろうか?

623 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:24:33.02 ID:k0urHWxz.net
入れてないだろ

624 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:28:12.10 ID:4ZxDFInx.net
ジャンル歴史日刊が、毒牙にかかっている模様('A`)
まぁ、八男作者のヤツがあった時点でどうしようもないのは
わかっていたけど

つか、歴史ジャンルで、多少のチートはしゃーない
でも、スキル強奪ってなんだよ・・・('A`)
なめてんのか

625 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:30:49.60 ID:JGLJvOK2.net
コンドームさんは読者を選ぶよな
自分の野望を最優先するずるさを許容出来るかというと
まあ、理想を求める若者には難しい

子供と大人向け

626 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:35:31.83 ID:ysE2uPh5.net
>>624
今までだって転生だの憑依だのTSだの武将の女性化だの色物は大量にあっただろ
何を今さら

627 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:37:03.74 ID:k0urHWxz.net
>>624
お前ただのファンタジーを「謎があるので推理です(ドヤァ」で置かれて蹂躙され続けてる推理民の前でそれ言えんの?
中世フランスでジャンヌダルクと共に戦うならどう見ても歴史

628 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:40:32.08 ID:5Gv1j7l9.net
なろうランキングにマトモを求めては行けないって知らなかったのかよ

629 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:43:14.23 ID:V5guVfgZ.net
昨今のなろうランキングの婚約破棄率ヤバいよな
ちょっと増えすぎ。pixivにおけるかつての冬ちゃん現象に近いものを感じる
女が気にいったものをコピーし続けてあれなことになるのは何処でも同じなのか

630 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:45:49.78 ID:JGLJvOK2.net
コンドームさんのおもしろさはベンチャー企業的集団か
集団の成り上がりそのものはごく普通だが

集団内部の人間関係の濃密さや
上司が抱える責任、外部との関係性が
他の作品にはない味がある

631 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:46:01.02 ID:XuD9n8rI.net
婚約破棄物の何がアレって
殆どの例において婚約破棄されるヒロイン様が
「これは婚約破棄されるわな」って性格してることだな
そのせいでざまぁ物なのに全くざまぁできない

632 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:47:05.01 ID:zGTktR0/.net
まぁジャンル別になってるけど基本ファンタジーだよな

633 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:47:43.82 ID:V5guVfgZ.net
>>631
だよな
いくら外見が美人だとしても、絶対無理だわって性格ばっか
そりゃ、婚約者もすれてない子に逃げますわ
例え、腹黒でも自分に夢見せてくれる方に逃げますわ

634 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:49:54.50 ID:5Gv1j7l9.net
日刊上位五作品の内四作品がファンタジー

635 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:52:27.71 ID:D06RGhQK.net
完結済みっていうからブラッドリベリオンての読んでたら
第一部完。続きをお楽しみに
しばくぞワレェ!作者に復讐心が湧くわ!

636 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:54:57.54 ID:cn8TfZVc.net
>>635
面白い1部から糞みたいな2部とかたまにあるよね
原初の地はどうしてああなった

637 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 06:58:05.13 ID:XuD9n8rI.net
>>633
なんだっけかな
元婚約者と女を親に至るまで実家の力使って追い詰めて破滅させて喜んでた現代物の令嬢
最後笑顔で終わってたけどアレ悪魔だわ
作中では天然のお嬢様扱いだったけど

638 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:06:05.59 ID:V5guVfgZ.net
いっそのこと、主人公を完全無欠な聖女にして、家庭的にして
更に男を立てる性格にして、問題になる部分なんて一切ないキャラクターにしたら自業自得とは言われないんじゃないか
と思ったけど、そんないい女だったら婚約破棄されないわ

639 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:07:22.81 ID:Y58n+6z1.net
出遅れクラス転移、ひどい言われようなわりに普通に面白いやんけ
キャラの掛け合いとか上手いじゃん

640 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:09:32.91 ID:5Gv1j7l9.net
男の支配欲性欲と女の承認欲求をいかに刺激したかで順位が決まってるフシがあるよな
今のランキング

641 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:10:35.35 ID:Y58n+6z1.net
なろうランキングの闇は深い

642 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:10:55.89 ID:V5guVfgZ.net
ある意味、なろうランキングは本能に忠実なんだな
それにしても、行き過ぎだけど

643 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:11:50.18 ID:4ZxDFInx.net
>>626
推理はまだいんだよ
(実際はよくないけど))

あそこはジャンル自体過疎だから、
個人でも、手あたり次第に、12ポイント爆撃すれば、
ランキングから落とすことは可能だ

644 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:12:19.85 ID:5Gv1j7l9.net
累計上位陣が今連載開始してたら絶対ランキング載ってない

645 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:13:38.17 ID:k0urHWxz.net
>>643
なら歴史も複垢取って爆撃しろやカス
チートはありでスキル強奪はなし?
ナメてんのか

646 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:14:39.84 ID:4ZxDFInx.net
む、内容がなんか一部削除されてる
>>643>>627宛ね

>>626
イロモノはあるけど、世界のシステム自体を壊すようなのはなかった気がするんだぜ
(江戸ヒモを言われるとツラいが)

647 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:16:37.40 ID:ysE2uPh5.net
>>644
累計上位陣の躍進があったからこそなろうがここまで発展してこんな惨状になったんだから意味のない仮定だと思うんだが
それに累計上位ってなろうの闇を凝縮したようなラインナップじゃん

648 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:17:39.51 ID:XQK9nnKb.net
>>638
神や世界の意思かもしれない

649 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:20:05.56 ID:dbGBmWQd.net
>>638
寝取り女に魅了チートを与えよう(提案)

650 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:20:37.55 ID:V5guVfgZ.net
>>648
もはや呪いみたいな
でもそうなると、虐げてきた人達も一応被害者になるから、女には使われない設定か
と思ったけど、そんなこと関係なく虐げてきた連中をざまぁしてる奴ばっかだった

651 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:22:09.77 ID:5Gv1j7l9.net
>>647
なろうの闇を凝縮とか累計上位陣のせいで惨状になったのはそりゃそうなんだけどさぁ

652 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:22:27.58 ID:n4KMhYVf.net
こんな惨状って今のなろうは良くない状況なのか

653 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:23:13.14 ID:Jm0/X7N9.net
>>649
セブンスだな

654 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:25:21.91 ID:4ZxDFInx.net
>>645
ルール違反してるからルール違反していいってことにならんやろ<伏赤
さらに判定的に、あっちはグレーだが、伏赤はブラックだ

チートつっても、最近の定義は手広くなってる
知識チートだの、技術チートだの

でも、戦国時代の日本で、魔法とか使いだして天下統一とかは、
ファンタジーとか戦記向けな気がする

655 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:27:27.87 ID:YCroQVGc.net
>>652
質は妥当に上昇、代わりに個性が減少で総合点はほぼ同じ

656 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:28:24.96 ID:Jm0/X7N9.net
>>652
内密さんが累計一位にいた時期も
奴隷ハーレムが一位とかどうこう言ってたのいたしな

657 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:28:54.07 ID:5Gv1j7l9.net
孫、蜘蛛、聖女と今年は一応豊富ではあるんだろうけどさ

658 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:31:30.09 ID:JGLJvOK2.net
聖女ってまだ10万もいってなかったような
そのボリュームでは評価対象外だな個人的に

659 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:32:23.22 ID:k0gUJG/o.net
なろう小説の質的な意味はそう変わっていない気はするけど(テンプレ特化は別として)
ランキングが不正だらけになってるのは中々の惨状

660 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:33:54.90 ID:YCroQVGc.net
ナイフで攻撃するときに切り取り線が見えるみたいなのは20年近く前にFate作ったところがやってたし
ヒールで無双は前から有る、ただ展開は確かにぶっ飛んでる方向で新しいかもしれないけど完成度が低いと判定する人のほうが多い気がする

661 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:33:59.84 ID:A+8PHpRN.net
ブクマ作品が完結したら「○○が完結しました!」って表示がマイページに出るといいなあ

662 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:34:40.52 ID:YCroQVGc.net
>>661
それ熱望、完結したら纏めて読みたい作品がものすごい数あるけどブラバして忘れてしまう

663 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:35:02.01 ID:k0urHWxz.net
>>654
ランキング操作目的のポイント付けは規約違反だカス
目的を立証できないから処分しようがないだけ

お前の後出しの定義なんか知るかカス

664 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:35:44.39 ID:D06RGhQK.net
知ってるかい。昔は700ptあれば累計2000位内に入れたんだぜ…

665 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:37:32.87 ID:3hS0FAJm.net
復讐ものなら主人公にもっと狂気を与えろよ
お約束の様づけはいらないよとかやられると萎えるわ

666 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:38:06.66 ID:ChmNXdzY.net
携帯で読んでるけどネット小説用のアプリだとかなり便利だよ
読んだところまで記憶されてるし更新も表示してくれる

http://i.imgur.com/AqADPk2.jpg
http://i.imgur.com/nhXNZYu.jpg
http://i.imgur.com/VyTiO4h.jpg

667 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:38:50.48 ID:k0urHWxz.net
今年スタートで無限と同様の枠というと、人狼や授乳?
なーんか仕込みっぽいけど

こういうので挙がるパラディンは正直、賢者の孫に泣かせを加味しただけだよな…
だから人気はまあ分かるとして賞賛されるのは謎

668 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:39:38.87 ID:1E7AVPWx.net
パラディン裁判とかいうジャイアニズム

669 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:40:51.01 ID:zMqdtoTH.net
>>667
孫に泣かせは加味不可
評価が別で当然

670 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:41:13.31 ID:1wz9YO92.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)     

671 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:42:55.20 ID:YCroQVGc.net
鍵屋っていつから開始かわからないけど書籍化したな
過去作になんか特徴的なことを1個足すだけでも進歩じゃないの?

672 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:44:25.59 ID:V5guVfgZ.net
>>665
様付け不要イベントやると
どんだけ、大物ぶってても強者ぶってても狂人ぶってても一気にダサくなるのなんなんだろうね
変な所を気にして執着するから一気に主人公のスタンスや目的が分からなくなってショボく見えるのかな

673 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:45:07.40 ID:XQK9nnKb.net
>>667
パラディンはホモ枠だからな

674 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:45:30.62 ID:srKOKKzh.net
職業無職って日刊で下の方にいたときやれやれ系っぽくて敬遠してたけどどんな話なん

675 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:45:46.33 ID:3hS0FAJm.net
日間10位は1話目でクラスメイトこれから殺すぜってとこまで来てるのに
いざ異世界に転移するとへタレ化するって新鮮だな
新鮮なだけで中身はお察しだけど

676 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:46:22.02 ID:YCroQVGc.net
>>672
考えがわかるイベントとして優秀だけど、やらなくてもどうせそうなるって購入時点で分かる割合でそれだからな
こうなってくると省略可能だろって感じる

677 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:47:36.92 ID:zMqdtoTH.net
>>675
レベルを上げてから 
これがいらない

678 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:49:48.91 ID:5Gv1j7l9.net
>>675
なんかお前ブラリベとかの超展開が好きそうだな

679 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:50:38.13 ID:k0urHWxz.net
>>671
泣ける泣けるは分かるんだって
文章が賢者の孫と同格なのにプロレベルの文章力とか言われてるから
涙で目が曇ってんじゃないのかと

680 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:54:44.78 ID:V5guVfgZ.net
>>677
レベルを上げてからとかぬるいことほざいてる時点で
復讐心も狂気も覚悟も足りてないのは明白だよな
結局、ヘタレてるだけ
メタ的なこと言うと、そういう風に時間掛けて他の事ばっかしてると作者が復讐を忘れちゃう
というか、おざなりな扱いになることが多い
準備してからっていうなら、その準備を超速で済ますか、そもそもレベル上げをダイジェスト気味に済ますとか

681 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:55:42.36 ID:zMqdtoTH.net
>>679
語彙力とか文学的表現力とかはともかくとして、泣ける文章が書けるって普通に商業レベルじゃないの?
一章終わってからさほどおもんなくなったから切ったけど

682 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:56:05.06 ID:Y58n+6z1.net
>>678
でもブラリベが日刊1位をとってたこと考えると、実際大半のなろう民はソレなんだろう

683 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:57:18.69 ID:3hS0FAJm.net
>>678
日間10位は
いじめっ子にナイフ向ける→転移→いじめっ子において行かれゴブリンと退治→倒す
→レベルアップの恩地でなんか名前的にも差別されそうな属性を自分で選択
までしてからのヘタレ

684 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:57:56.04 ID:4eOVLwwH.net
>>46
あいつクズな部下をスルーしてた前科あるからなぁ 孤児院のことだけでも十分アウト
なおユナは未だに孤児院のことを引きずっている模様 クリフは呼び捨てで妻のエレローラがさん付けなのが証拠やな

685 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 07:58:00.73 ID:zMqdtoTH.net
>>680
クラス復讐みたいなターゲット多いやつなら殺せば殺すほど強くなるとかでいいよね
ただでさえ人数多いならレベル上げても蹂躙始めてからはさほど意味なくなるし

686 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:00:19.72 ID:xQpYjPUq.net
なろう小説はいかに捻って俺TUEEEEEをするか考えることに終始しすぎてどれも大筋は変わらないから困る

687 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:00:52.55 ID:k0gUJG/o.net
俺TUEEEする方法とか考えてないだろ
他の小説をパクってるだけだよ

688 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:00:57.59 ID:V5guVfgZ.net
>>685
ああ、そういうのがいいだろうな
復讐が大筋の話なら
準備してからパターンは、一体いつになったら準備終わるんだよって感じになるからな
全力で戦って復讐相手をぶちころしてレベルアップを繰り返す話とかならやりやすそう
レベル上げてから蹂躙だと、マジで消化試合になって適当になるからな

689 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:02:23.84 ID:CKhD1iMn.net
>>681
GAの編集によると、ラノベの文章力とは中高生読者が面白いと思うかどうからしいな

690 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:02:31.20 ID:G3ywtuLr.net
なろう的ファンタジー世界でジャンヌダルクってついこないだ商業で見たな

691 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:03:50.82 ID:YCroQVGc.net
>>689
つまり中二力勝負か

692 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:04:06.17 ID:XwkfeqZl.net
>>38
エロゲだとヒロインに守られてばっかの作品あるよな

693 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:05:11.64 ID:/3u8ahZN.net
人狼、強襲揚陸艦の意味わかってないで使っとる

694 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:05:53.53 ID:RZwqbae2.net
ちょっと高いお洒落な洋服を買い漁っても、いざ出かけるとなったら
いつものユニクロになってしまう俺は異世界に行ったら
性格や行動を変えられる主人公が好きになれない

695 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:07:58.75 ID:CKhD1iMn.net
>>691
厨二力は重要だろうなぁ
ラノベ作家もベテランのおっさんは大人向けラノベにシフトさせるんじゃね

696 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:08:02.14 ID:V5guVfgZ.net
まぁでも、引っ越しなんてレベルじゃない規模で環境が様変わりする訳だし
大なり小なり、性格や行動は変わると思うの
むしろ全く変わらない方がおかしい

697 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:08:21.18 ID:YCroQVGc.net
>>694
自分の中で演技しろよ、パンクな化粧をすると性格が変わる女とかもいるぞ

698 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:08:46.13 ID:61+R3SNM.net
ノクタでも良いが主人公と相思相愛のヒロインがレイプされて処女喪失するのってない?
主人公の目の前で殺されると尚良い

699 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:08:58.24 ID:k0urHWxz.net
>>681
馬鹿言うなよ
なろう民の鍛えられた脳内補完力がなければ日本語として理解することも難しいわ

700 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:10:12.86 ID:YCroQVGc.net
>>696
死にかけたりとか大きな出来事がないと変わりにくいけど、人間の考えって環境に影響されやすいよね
本人は変わってないつもりでも、差分チェックしてみたら驚くほど変わってたりとか

701 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:10:53.13 ID:9wFBHUC9.net
少女漫画では主人公と相思相愛のヒロインがレイプされる話ばかりだな

702 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:11:22.69 ID:QnOPfM+3.net
でもラノベの読者って平均年齢31歳なんでしょう?
GAズレてね?

703 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:12:52.08 ID:k0gUJG/o.net
ズレてるからヒットがダンまちしかないんだろ

704 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:13:39.03 ID:soRPjsL4.net
電撃以外はあまり説得力がない

705 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:14:52.69 ID:9wFBHUC9.net
少女漫画を見てると女は自分を好きになった男は自分がレイプされても愛さなければならないし
レイプされて自分が産んだ子供も男は愛するのが普通らしい

706 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:17:35.33 ID:fmmC6Vf9.net
>>684
それだと本好きの神官長もアウトだな

707 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:18:02.31 ID:V5guVfgZ.net
レイプだけならともかく、
レイプされて産んだ子を愛するのはきつそうだよね
女の方は自分の遺伝子も入ってるけど、男側からすると自分の子供じゃなくて、且つクソ野郎の遺伝子が入ってる訳で
理性的にも本能的にも実際きついと思う。こういっちゃあれだけおろすのが一番だと思う
将来的に虐待や離婚に繋がる可能性もあるし

708 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:18:15.33 ID:ox5/2TQ0.net
孫がパラディン並みの文章とかさすがにないわ

709 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:19:42.97 ID:Hmsem4a9.net
>>705
当人たちが良いならいいんじゃねーの、無駄に石打ちにすることもあるまい

養子、バツイチ、この子は未亡人と自分を納得させればいける

710 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:21:01.69 ID:6PCK64fM.net
>>707
実はレイプしたのが主人公でヒロインはそれを知らず
生まれたレイプチャイルドを愛してくれる主人公に負い目を感じまくってる展開が良いです!

711 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:22:00.47 ID:TuvlljRY.net
復讐物は、対象を殺すだけですっきりするとは思えんな
人間不信になった当人がどう折り合いを付けていくかの方が重要な気がする
人格が破綻して極端な行動をとる主人公の出来上がり
復讐するほうはあんまりメインじゃないような気がする

712 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:22:15.71 ID:lmr03YGo.net
朝っぱらからレイプ話かよ

713 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:23:21.60 ID:A+8PHpRN.net
お前らの性欲は中高生並だな

714 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:23:24.87 ID:5Gv1j7l9.net
>>683
読んでたから知ってる
10位はアレだなストレス与えてく系の話だな
好みが別れそうっつーか

715 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:23:41.78 ID:V5guVfgZ.net
>>710
そういう風にヒロインに負い目や罪悪感を感じさせまくって
主人公の聖人(偽)ぶりや菩薩(偽)ぶりを見せつけてトロトロにしちゃう話とかいいよな!なんかない!?

716 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:24:45.76 ID:fmmC6Vf9.net
>>702
ラノベワナビ崩れの評論家みたいなのが文章力ガーってやけに叩いて
まだ崩れてないワナビ投稿者も過剰に気にして萎縮するから
中高生が読み取れれば十分だよってオブラートに包んで言ってるんだ

なろうで言えば、日間1位の文章力叩いても無意味だぞ嫉妬ワナビ!って感じ

717 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:25:08.25 ID:n0yJ4stG.net
ぶっちゃけ、そう言って復讐って行為の意義とか付加的な考え出すのはもうお腹いっぱいです
いい加減そんなの置いといて復讐してるとこが見たい、と言うのがなろうの復讐

718 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:28:40.25 ID:715q7ZYp.net
>>710
>>715
なろうスレ民は歪んでる

719 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:30:05.79 ID:n4KMhYVf.net
中高生が好きな文章がいまだに好きな30代がラノベ買ってるのなら
中高生が好きな文章が上手い文章なんだろう

720 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:31:04.03 ID:1Ev0E1YV.net
中高生にも中年にも好かれる、需要がある文章って事だからね

721 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:33:36.72 ID:YCroQVGc.net
>>720
おっちゃんが好んで読む、女、銃、酒、無双のハードボイルドを高校生が読もうと思えば読める差異なんて読みやすさぐらい

722 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:34:51.96 ID:fmmC6Vf9.net
文章の話してるのに酒とかアホなの?
平日朝から酔っ払って書き込むなよ

723 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:38:13.93 ID:5Gv1j7l9.net
日刊で文章力いうなら
攻略対象に転生したらしい
なんかは上手い方なんじゃねぇの

724 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:38:31.80 ID:hLVmkVKP.net
酒は朝にこそ飲むものなんだよ

725 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:39:26.70 ID:GS5j+zD7.net
文章力とは何を指すのかをまず決めないとな

726 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:40:07.90 ID:tVWiSDPn.net
ここで前晒してた神の子のエルフが魔王と共にってやつ、ユーザー退会で消えてるな
消されたか?

727 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:40:48.87 ID:zfLHeXI5.net
ラノベに必要なのはオタを釣る挿絵と最低限理解できる程度の文章力とリビドーと狂気だろ
なろうも同じ

728 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:40:52.45 ID:n0yJ4stG.net
文章力≒文学的表現力や正確な文章
読んで泣ける、燃える等が含まれた評価だということを認識するべき

729 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:47:14.78 ID:tnylR2MW.net
昔ここでよく張られてたケヒャー?コピペは短い文章ながらも泣けたな

730 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:47:28.88 ID:YCroQVGc.net
>>728
エンブレの編集に「読んで泣ける、燃える等が含まれた評価」をしてもらうと書籍化してもらえるみたいだな
そうじゃない作品も他出版社からいっぱい書籍化してるんだけど、どこが決め手?

731 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:48:34.17 ID:ZQbqQsMt.net
GAのアニメは女の容姿しか話題にならねえし

732 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:48:43.05 ID:k0gUJG/o.net
>>727
ラノベに限らないだろそんなの

733 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:49:23.36 ID:n0yJ4stG.net
>>730
ポイントだろ
一体俺がいつ書籍化する時に認められる要素として文章力の話したのか教えてくれないか

734 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:52:34.45 ID:YCroQVGc.net
>>732
特に狂気を上手くコントロールして練り込む力があるならどこかの文学賞狙える
ラノベに狂気いるのかな?北欧貴族とか北の砦とか異世界の文化で生活してるのを見るのも楽しい
北欧貴族はクスカが出てきたりトナカイのソリが出てきたり現実世界準拠してるけど面白い

735 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:55:29.88 ID:YCroQVGc.net
>>733
文章力がそれだけで決まるなら文章力(笑)っていわねえ
というか>>725は定義が曖昧だっていってんの?わかるよな
俺も曖昧だと思うからぼかしてるの、ポイントで取るのは富士見だよな

736 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:55:52.96 ID:tnylR2MW.net
>>729
これだこれ

>「お金は払えませんが、あなたが望むのなら、この身体は好きにして構いません。
> 天衝山を登るのに少し傷物になりましたが、元には少しばかり自信があります。それでも足りないというのならば、魂までもあなたの」
>「ケヒャハー! 手を、見せろぉ?」
>
> ブレイズはトコが提示した報酬にはまるで興味を見せなかった。
> 登山の途中、好色じみた男の視線をいくつも受けた。だから、トコは自分の身体が報酬になると思ったが、とんだ思い上がりだったようだ。
> トコはブレイズが言ったとおり、顔を上げて手を差し出す。
> 傷だらけで、硬い皮が覆った色気のない手だ。
>
>「フヒャアア! 綺麗な手だあああ!」
>「えっ」
>
> ブレイズはその手を取って、綺麗だと、そう呟いたのだ。
> いつの間にか、彼女の右頬には温かな雫が筋を伸ばし、顎から落ちていた。
>
>「ヒヒ、ヒィ! この手で作ったポトフを食べてみたいいいい! それが報酬でも構わないかなあああ!?」

737 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:56:21.41 ID:qvuDdKzp.net
文章力ひどくても泣ける作品はあるんだよなぁ

738 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:57:22.01 ID:P5Mm45oS.net
ポイントは最大の指数だから
今までの書籍のヒット率とポイントを見比べればポイントが高いほうが売れる確率が高いくらいチンパンでもわかるし

739 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:58:04.06 ID:YCroQVGc.net
>>736
砂漠でラクダの足をおさえててくれないかって頼むコピペの悪い成分を全部消したようなコピペだな

灼熱の砂漠を、青年が一頭のラクダを連れてさまよっていました。
もう、何週間も他の人に出合っていません。
男盛りの青年は、若い女性のことばかりが頭をよぎって仕方ありません。

もう我慢のできなくなった青年はラクダを襲ってしまおうと足を押さえつけます。
しかし、足を押さえていては事を達成できません。
足を離すと、今度は、ラクダがあばれて、やはり上手くいきません。

そうしていた時でした。
砂漠の向こうから、お色気ムンムンの絶世の美女がやって来るではありませんか。
青年のいる場所までやって来た美女は言いました。
「わたしに、一杯の水を分けて下さいませんか。望みがあれば何でもしますから」

待ちに待ったチャンス到来です!!
青年は、その美女に言いました。

「では、お願いだからラクダの足を押さえてくれないか」

740 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:59:09.11 ID:Nl3SR/sv.net
文章力なんて加点減点の要素のひとつでしかねえわなぁ

741 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 08:59:26.08 ID:A+8PHpRN.net
どうでもいいけど本や映画の宣伝で「泣ける!」を推してる文句の鬱陶しさは異常
余計なお世話じゃ

742 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:01:50.95 ID:tVWiSDPn.net
>>741
泣けるって書いてあるやつって結構期待はずれなの多いな

743 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:02:17.72 ID:/5iZQEFR.net
嫌いな奴の文章は理解しにくくなる
好きな奴の文章はスラスラ読める
その日の気分や体調にも左右されると思うんだよなあ

744 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:03:09.82 ID:n0yJ4stG.net
>>735読むとまるで俺が泣ける燃えるだけが文章力の定義と言ったみたいだな
相変わらずどこから書籍の話が出てきたのかわからんし
とりあえず「言わなくてもわかってるよね」はいいから会話しろよ

745 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:05:33.98 ID:YCroQVGc.net
>>741
テレビドラマであと〜日の命系のドラマって飽きずになんで作られるんだろう、テンプレってやつ?

746 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:05:43.28 ID:0zRhQSy6.net
狂気で思い出してシドさん確認してらエタってるのね…

747 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:06:04.57 ID:TuvlljRY.net
滅多に使わない漢字を使わずに
読みやすいように区切ってくれればそれで十分じゃないの
捗るを使った奴は問答無用で1

748 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:06:12.36 ID:YCroQVGc.net
>>744
文章力をあげてからまた来るんだな、なにいってるのかわからない

749 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:07:51.92 ID:jMVthbR8.net
ID:YCroQVGcに触るのは、文章力がない奴とは会話が成立しないことが分かってない奴

750 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:08:06.31 ID:YCroQVGc.net
>>747
読むその人本人にとって引っかかる所がなくて、話が面白ければそれでいいよね
面白いってなにさ?っていわれると困るけど料理で例えるとおのおのが美味しいと思ったもの
ジャンクでも手が混んでてもそれはそれで良し

751 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:08:59.50 ID:A+8PHpRN.net
私の文章力は530000です

752 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:09:50.00 ID:tVWiSDPn.net
私の妄想力は53万です
文章力は2です

753 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:14:35.98 ID:5Gv1j7l9.net
なろうで文章なんて適当でイイじゃろがい
そんなんよか続きはよってなろう民いっつもゆってるだろ
文章文章言うと改稿します直してます→エタパターンになっちまうだろうが

754 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:16:23.57 ID:xdJhQ/zz.net
なろう小説は文章力以前の問題だろ
分かりやすく詳細に書いてくれよ

755 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:17:28.74 ID:XwkfeqZl.net
面白ければなんでもいいよ

756 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:20:10.39 ID:0zRhQSy6.net
>>747
暫く、漸く、とか所詮、所謂、とか使うと高校生大学生ぐらいの読者は「ヤベー超カッケーこの作者BUNGOU!!」ってなるんやで

757 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:22:02.04 ID:VgLq0DZx.net
所詮この世は焼肉定食
畢竟とか十二国記で知ったなぁ

758 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:23:37.58 ID:81v6Ce04.net
個人的には所詮は良いわ他はダメだが

759 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:24:43.66 ID:mq2ffYMr.net
>>721
そら読めるだろ
オッサンが高校生の頃に読んでた本だからな

760 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:26:20.34 ID:fmmC6Vf9.net
>>741-742
お前ら「抜ける!」を推してるエロ漫画やエロゲをペラペラ見てたら自然に射精すんの?
違うだろ、いろいろ努力するだろ

「泣ける!」も同じだからな
努力して気持ちを高めて泣くんだよ
何もしないで泣けると思ってるのかよ、甘えんなよ

761 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:29:46.12 ID:BzyytCpc.net
全米の涙腺はもうボロボロ

762 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:30:13.62 ID:VgLq0DZx.net
エンタメでそこまで努力したくないです

763 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:30:39.30 ID:6PCK64fM.net
文章力とかどうでもいい
ぱぱぱと読めて内容が大体わかればそれでよい

764 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:31:19.79 ID:XuD9n8rI.net
おっさんになってから涙腺は緩む一方だけど
大体泣けるキャッチコピーの作品ってあんま泣けないような気がするな

765 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:32:21.26 ID:715q7ZYp.net
高尚な文書が読みたかったら国語の教科書でも読めばいい
おれはなろうを読んだいるのだ

766 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:32:40.14 ID:5Gv1j7l9.net
>>764
煽り文見てっからハードル上がってんだよ
キャッチコピー知らんで見たら泣けると思われ

767 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:32:40.78 ID:n4KMhYVf.net
所詮と所謂どっちも全く普通でしかねえ

768 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:32:56.03 ID:EKeWx+yg.net
>>765
おぉ!
真理だ。

769 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:33:08.67 ID:NozkmgeM.net
今現在書店等で泣けるアピール全開中の膵臓とか
スレ民的にはどうなのよ

770 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:34:09.03 ID:CFbp66Ww.net
蜘蛛の話題がもはや、蜘蛛つまらん→まだ読んでたの
の2レスで終わりという現実に震える
数ヶ月前のあの盛り上がりは一体何だったのか
日刊更新もメリットばっかり目に付くようで、実のところデメリットもかなり大きいんだなと改めて実感

771 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:34:35.86 ID:K9tYcUTT.net
>>769
泣けた

772 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:34:58.75 ID:T43q3P2G.net
>>760
なんで娯楽で努力しなくちゃいけないんですか

773 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:34:59.78 ID:XwkfeqZl.net
>>760
泣けるとか書いてたらハードル上がるからな

774 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:35:07.27 ID:119cCOxU.net
>>765
なろう民の程度がわかるレスだな
国語の教科書レベルが高尚とか

775 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:35:59.26 ID:K9tYcUTT.net
>>772
娯楽でも努力するだろ

776 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:36:00.34 ID:fmmC6Vf9.net
>>766
感情移入したら敗北みたいに思ってる奴が多すぎ
特になろう関係は「キャラに自己投影・感情移入奴〜www」ってずっと言われてきたから
感情のないサイコ読者が正義みたいになってる

○○ちゃんよかったよがったよぉ〜とか、自分がこの立場になったら悲しいなとか、
そういう風に考えて泣こうとしないとなぁ

777 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:36:04.62 ID:T43q3P2G.net
>>774
国語の教科書は良文揃いだと思うんですけど

778 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:36:21.78 ID:lmr03YGo.net
>>769
泣けるかどうかだけで言えば、個人的には「別に…」って感じ
いわゆる泣きゲーにも無反応な人間なので参考にはならんと思うが

779 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:36:24.60 ID:T43q3P2G.net
>>775
しません

780 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:36:55.68 ID:EKeWx+yg.net
>>769
泣けない。
悪くは無いし面白かったけど。
あの手のは行間を読ませる工夫をしないといけないと思うんだけどね。イマイチだった。
伏線も冒頭から分かっちゃうし。

781 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:41:11.37 ID:CFbp66Ww.net
「泣ける!」という煽りがあると、単純にハードルが上がるというだけでなく
言外に「オラ泣けよ」というニュアンスを感じ取ってしまうから余計に身構えるというのはある

782 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:41:22.52 ID:VgLq0DZx.net
>>777
クラムボンはカプカプ笑ったよ

783 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:42:10.32 ID:fmmC6Vf9.net
>>772
オナニーだからって言ってるだろ
努力したくなければ高い金払って風俗に行け

784 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:42:24.17 ID:mgLSP2oS.net
努力ってより心構えとかそういう程度の

785 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:44:04.27 ID:fmmC6Vf9.net
>>781
だから、オラ抜けよって言われたから俺は手を使いたくなくなった!あーこれ全ッ然抜けねーわー!みたいな奴は、
最初から想定された客じゃねえっつーのw

気持は良く分かるが、自分はターゲットじゃないんだなと思って放っとけよ
なんでいちいち悪しざまに言わなきゃ気が済まないんだ

786 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:47:18.49 ID:GS5j+zD7.net
実生活では泣ける映画とかの感想で泣けなかったという奴は、批判しまくる奴か異端な俺SUGEEEな奴しかいなかったな
空気を読んで泣けたという人も多いのだろう

787 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:48:07.45 ID:N16wmfba.net
厨二作者は「これ」「それ」みたいな指示代名詞を漢字にする
まあ作品に合った雰囲気作りのためにあえて漢字にしてる場合もあるから一概にはいえないけど

788 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:48:45.07 ID:CFbp66Ww.net
そもそもオナニーは気持ちよくなりたいという性的欲求があるから努力をするのであって
小説を読むときに泣きたいという欲求で読むわけではないから努力なんてまるでする必要がない
泣くかどうかはあくまで自然発生的なものでオナニーとは全然別の話

789 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:49:15.30 ID:XuD9n8rI.net
感想欄ですげー偉そうに説教垂れてる奴が
一年前に自分の作品エタらせてて割烹だけ更新してる時の残念感は異常

790 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:50:24.88 ID:BzyytCpc.net
DMMのエロソシャゲ広告の煽り文句にイらっとするようなもんだろ

791 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:50:37.76 ID:ldgcfAkw.net
宮城でも堤防決壊して大変なのにおまえら・・・

792 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 09:56:34.67 ID:OsyNZFh5.net
泣けると評判のキミスイがどうしたって?

793 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:01:40.78 ID:hLVmkVKP.net
肝吸い?

794 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:03:10.17 ID:JA8Yu5PM.net
不意討ちだから感動するんだよ
泣ける!てネタバレだから

795 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:03:43.14 ID:1Ev0E1YV.net
「伝説の超大作!」という煽りがあると、単純にハードルが上がるというだけでなく
言外に「これを読まずにファンタジーを語るな」というニュアンスを感じ取ってしまうから余計に身構えるというのはある

796 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:04:13.32 ID:KBm7U6o+.net
君の肝が練りたい

797 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:05:25.88 ID:lNQKgND1.net
>>795
言外…?

798 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:05:26.22 ID:1Ev0E1YV.net
>>794
NTR好き「せやせや」

799 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:06:55.96 ID:GS5j+zD7.net
>>794
NTR論争みたいになるぞ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:07:34.01 ID:9wFBHUC9.net
不意打ちは心臓に悪いから上級者向け
パッケージにポリバケツIN出すだけでも十分

801 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:24:17.40 ID:WNtbpqfu.net
孫の手に、読者へ伝えるメッセージなどを考えて書いてますか?とか書いてた
3流なろう作家がいたのを思い出した

802 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:25:24.07 ID:oTHOCjHL.net
>>794
NTR「それな」

803 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:29:53.43 ID:SfFZDzYh.net
人外転生パッとしないな
前に日刊にのったやつは落ち目だし新しい作品はいいのないし

804 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:32:14.26 ID:Kghuy05g.net
アイドルもので「お前は恋をしたことないだろう、だからお前のラブソングは薄っぺらいんだ」みたいな展開があって、そのあと主人公に恋して「お前も女になったな」って続いたりするけど
これファンからするとNTRになるんかな?

805 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:35:08.71 ID:1Ev0E1YV.net
ファン「色を知る年齢か!」

806 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:35:29.29 ID:mq2ffYMr.net
しょせんお話なのにNTR耐性が異常に弱い奴いるよな

807 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:38:01.85 ID:ZdZy4eCy.net
>>803
蜘蛛ぐらい長く続いてる人外転生は少ないんだよなぁ
転スラは見事に完結まで行ってから蛇足してるが
後は骸骨とかスケルトンが幾つかあるぐらいか?

808 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:40:07.54 ID:715q7ZYp.net
人外転生の代表の蜘蛛があの体たらくだし

809 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:40:36.83 ID:mq2ffYMr.net
人外転生は出オチみたいなもんだから
最初のほうが全てで、そのうち人化するしかなくなる

810 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:41:24.02 ID:5vKCnQwX.net
バッドエンドが嫌いだから、ヒロインの心まで完全に奪われれるNTRは俺も無理だなあ
レイプなり娼婦なりで不本意な形で身体は許しても、最終的に主人公のところに戻ってくるハッピーエンドなら展開の一つとして受け入れられるが

811 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:43:07.68 ID:9wFBHUC9.net
体は調教されまくってるヒロインが童貞主人公のもとに戻ってきた話か

812 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:43:41.87 ID:obs9Ouzg.net
>>810
まだ「俺をフッたクソビッチざまあ!」展開が残ってるだろ

813 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:43:51.36 ID:y8vagtFd.net
寝取られ好きには伊賀忍法帖をオススメしときますよ(リセマラしながら

814 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:44:35.80 ID:9wFBHUC9.net
戻ってきたヒロインが主人公とのセックス中も物足りなさそうにするまでがお約束

815 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:46:22.82 ID:Kghuy05g.net
NTR嫌いなクセに、復讐もの好きは結構いるよな
一旦落ちるとこまで落ちないと復讐は薄っぺらいのに

816 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:46:32.72 ID:mq2ffYMr.net
NTR耐性が弱い奴って、好きなアイドルが交際発覚したりしたら大変だろうな

817 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:46:46.08 ID:5vKCnQwX.net
伊賀忍法帳……蛍火とか朱絹が敵に捕らえられてエロい目に遭う小説なら今すぐ買いに行くわw

818 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:48:02.93 ID:NozkmgeM.net
邪神の続編が新主人公で旧主人公の奴隷ヒロインみたいだけど
よく考えると割りと大博打だよなコレ

819 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:48:21.65 ID:mmI9TVh5.net
>>810
それ一番受けれられないパターンじゃ

820 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:48:34.89 ID:Kghuy05g.net
>>814
奇跡的に満足させても、その時に呼ぶの寝取ったヤツの名前ってのもありだと思う

821 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:48:54.57 ID:Tj/a5pn6.net
人化する頃には続ける意味なくなってることがおおい

822 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:50:03.41 ID:Pnjl6+3Z.net
>>816
声豚みんなそうじゃねぇか

823 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:52:03.51 ID:Pnjl6+3Z.net
>>811
0083?

824 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:53:55.22 ID:EKeWx+yg.net
>>823
あれを中学生の時に見た俺は激しく衝撃を受けた。

825 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:54:37.35 ID:5vKCnQwX.net
ダンまちの処女娼婦は、失笑した読者も少なくはないだろうが、ガチに経験豊富な非処女だったら怒り狂うユニコーンもいたのかね
あの無理矢理な設定でも、裸ぐらいは何度も見られてるしキスや胸や尻揉まれたりは普通にやられていそうだけど

826 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:54:43.04 ID:KBm7U6o+.net
>>823
平成電電ゆるすまじ!

827 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:55:13.27 ID:ZdZy4eCy.net
エグゼキュートの話かな?
なんであの主人公毎回勝ってんだよ

828 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:56:53.65 ID:1jHkEy+E.net
>>825
読んでないから違うかもしれんけどオナクラみたいなことやってたん?
そうだったら現代日本人であるユニコーンたちから見れば普通に風俗嬢だと思うけど

829 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:58:04.37 ID:5vKCnQwX.net
エグゼキュートのヒロインは、最終的には何日もさんざんにレイプ調教されながら反撃のチャンス窺うぐらい逞しくなってたなw
序盤は何百人も相手に嬲られて肉便器宣言までしたのに

830 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:58:39.18 ID:KBm7U6o+.net
>>828
処女娼婦見学クラブみたいな仕事

831 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:58:48.86 ID:5vKCnQwX.net
>>828
長いこと娼婦として働いてたけど、男の裸を見ると気絶するから処女という設定

832 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 10:59:53.82 ID:Pnjl6+3Z.net
>>826
ググって吹いたわ

833 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:00:12.94 ID:1m9lT6an.net
>男の裸を見ると気絶
>長いこと娼婦として働いてた
(´・ω・`)?

834 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:00:16.65 ID:fym+2n4R.net
処女の娼婦と処女の奴隷は失笑を通り越して暗黒微笑物ですわ

835 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:00:44.70 ID:mq2ffYMr.net
いつも出勤中になってるけど電話したら居ない風俗嬢みたいなもんか

836 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:00:46.57 ID:oTHOCjHL.net
>>831
処女娼婦やりたいだけで後から無理矢理理由ひり出したんだろうなぁ

837 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:01:27.72 ID:Pnjl6+3Z.net
>>834
セルオンリーならありかもな

838 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:02:18.23 ID:oTHOCjHL.net
>>834
高く売れるんなら普通だろ

839 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:04:59.90 ID:2qC2/6t3.net
エグゼキュートってエロゲかアニメかと思ってググったらなろうかよ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:05:59.02 ID:SfFZDzYh.net
>>807
長く続いても面白くなければな…
かといって短すぎてもあれだし

>>809
人化に憧れるのはいいが人化したままになったら人外転生の意味ないよな

841 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:06:53.29 ID:5vKCnQwX.net
エグゼキュートは、ガッツリやってるノクタ版よりもストレートな描写を避けているなろう版の方がエロく感じるw

842 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:08:55.76 ID:MQXNuqeJ.net
妖怪人間「早く人間になりたい!」

843 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:11:35.56 ID:NozkmgeM.net
処女(自己申告)

844 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:12:05.67 ID:TDH88ny0.net
>>823
ガトーはセックスは下手で、自分だけ勝手にフィニッシュしておしまいだろ

845 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:12:16.87 ID:ZdZy4eCy.net
>>843
処女(再生能力持ち)

846 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:13:18.74 ID:MQXNuqeJ.net
処女の奇妙な冒険

847 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:17:29.97 ID:5vKCnQwX.net
ユニコーンな読者は、処女厨な主人公の発言もKAKEEEってなるんだろうか
バリアの、洗脳されて処女失ったかわいそうな娘に非処女だからイラネ発言とか

848 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:19:22.07 ID:tnylR2MW.net
時代は処女性よりバブみ
母性前面に押し出した甘やかしヒロイン最強

849 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:20:48.01 ID:mmI9TVh5.net
>>847
それが第三者視点だと処女厨キモイ連呼なんだよな
ほんと面白い生態だわ

850 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:20:51.48 ID:EKeWx+yg.net
痴女の露出な冒険

851 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:21:53.34 ID:TDH88ny0.net
サモナーは主人公にゲーム外の描写が無いのだから、ゲームごとゲームキャラで異世界転移というパターンでよかったと思う

852 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:23:41.11 ID:nyh1kzek.net
オバロを書籍から知ってweb版も読んでみたんですけどこれweb版見たあとだと書籍の味方キャラが全員間抜けに見えますねw
書籍版が面白いと思ってたけどweb版見て感想が180度変わりましたw

853 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:26:36.78 ID:1m9lT6an.net
おっさんの書籍版読んだらゴロウの性格が180度変わっててコレジャナイ感を味わった

854 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:27:12.01 ID:jMVthbR8.net
>>847
処女厨には自分から他にまた開いたことがあるか基準=やむを得ないレイポはOK、ただの中古はNGって奴もいる
その場合は処女中の中でも意見が割れる

855 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:27:50.94 ID:8qSPJ6eJ.net
ユニコーンも一枚岩では無いからな

856 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:28:18.16 ID:rHea2fIB.net
>>854
ユニコーン男子も複雑なんだな

857 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:28:20.62 ID:oTHOCjHL.net
日間一位のタイトルなかなかインパクトあるな

858 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:28:29.97 ID:mq2ffYMr.net
テレビで公開討論しろよ

859 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:29:42.93 ID:IGa0GWmE.net
キスフェラペッティングはセーフ
お尻の挿入はグレー
本番はNG

ユニコーンさん的にこんなんでどうでしょう

860 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:30:21.86 ID:GS5j+zD7.net
ユニコーンは清らかな乙女が好みだから処女ビッチは多分好みじゃないな
清楚系処女のみ許される

861 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:30:34.04 ID:V5guVfgZ.net
ユニコーン激熱生討論

862 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:31:56.16 ID:V5guVfgZ.net
>>859
全部アウトだよ
個人的には性的目的じゃない身体的接触も無理

863 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:32:08.27 ID:N3FVHCRP.net
>>859
なろうに生息するユニコーンの大半はちょっと仲良くしただけで噛みついてくるんですが

864 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:33:22.77 ID:9OxZ2dCF.net
最近復帰したけどオススメの悪役令嬢物でいいのない?

865 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:33:41.92 ID:+2RVCvw/.net
>825
ユニコーンワロタ
今度から処女厨のことそう表現するわ

866 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:35:03.91 ID:ZdZy4eCy.net
>>862
触れることすらアウトとか、女しかいない島の住人ぐらいしか無理じゃねーかな

867 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:35:25.88 ID:Pnjl6+3Z.net
女は車と同じ
自分の器量次第で新車をとっかえひっかえできる奴もいれば
ボロボロの中古車がやっとの奴も
そして車に全く縁のないのも…

ユニコーン気取るならまずは自分を磨けよ

868 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:36:18.54 ID:y5X/9NiQ.net
処女厨の上位種である処占厨とかもいるらしいな

869 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:36:52.82 ID:GS5j+zD7.net
他の男に笑いかけるのも話しかけるのも、見るだけでも許せない男もいるからな

870 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:37:41.20 ID:V5guVfgZ.net
他の男に愛想を振りまくのはダメ

871 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:37:47.26 ID:+2RVCvw/.net
オタク男子の果てなき欲望

872 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:38:16.23 ID:mq2ffYMr.net
でも処女とやったことない奴はかわいそう
子犬から育てるようなもんだからな。たのしい

873 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:38:21.37 ID:QKrmFqd4.net
「ボクが一番ガンダムを上手く使えるんだ!他のやつは乗るなよ!」

874 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:38:28.14 ID:1m9lT6an.net
>個人的には性的目的じゃない身体的接触も無理
もうその内、男に見られただけでOUTになるんじゃないかな…

875 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:39:11.41 ID:W3MqTSUw.net
>>867
普通の車に乗って、高級車に乗って、コスパのいい車が一番だと気づきましたまる

876 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:39:29.30 ID:ZdZy4eCy.net
>>867
車はやっと手に入れた超プレミア付いてる中古車を
一生愛する奴とかもいる世界だからなぁ
人間に例えるとどうなるのやら

877 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:05.58 ID:+2RVCvw/.net
>874
そのくせ連れてる美少女は10人中10人が振り向いたり
向かい合った奴が茫然としたりしないといけない不思議

878 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:07.71 ID:KBm7U6o+.net
>>868
昔の中国の役職にありそうな名前だな
>処占厨

彼の者が皇帝の妻の不貞を予言し処刑されたのはあまりにも有名である
〜民明書房『鉄の処女膜』より〜

879 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:08.91 ID:mq2ffYMr.net
新車って燃費もいいんだよ

880 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:22.37 ID:ENrAlYEq.net
>>873
セイラさんがガンダムに乗っても大したこと無かったようにやはり
一度他人にヒロイン預けて比較させてみよう

881 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:56.07 ID:XuD9n8rI.net
処女厨独占厨が究極に行き過ぎると百合豚化する
ただこいつらは男が嫌いなだけなので
女同士の恋愛が好きな真性の百合豚とは相性が悪い

882 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:56.09 ID:UJDRntmu.net
>>818
感想欄でこんなのとくっつくとか嫌って言ってるのがそこそこいるね
新主人公は量産型無個性ナローシュだし何故前作絡めた設定にしたのかよく分からない

883 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:40:59.73 ID:N3FVHCRP.net
>>876
ファンタジー的にはエルフとか人化ドラゴンとかみたいな希少な種族?

884 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:41:01.52 ID:uzj+sG74.net
ずっと処女通してきたヒロインで、
生涯処女通すから主人公さんとはセクロスしないわ
みたいなのでもユニコーンさん的にはありなの?

885 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:42:37.26 ID:OtoG+vif.net
ユニコーン「男の遺伝子を半分受け継いでいる時点で穢れている」

886 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:43:10.07 ID:5vKCnQwX.net
そういう独占状態を、リアルでも求めてくるの男女問わずいるからなあ
職場の同僚と仕事に必要な会話したら、浮気の可能性がある!とか言って発狂するのとか
外に出たら他の異性の目に触れるから、一人では外出しないで(ただし自分は一人でも出かける)とか

887 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:44:09.26 ID:obs9Ouzg.net
実際ガンダムはアムロが乗ってないと紙装甲になるしな
ザクマシンガンで木っ端微塵なんだぜ?

888 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:44:12.18 ID:V5guVfgZ.net
>>884
クソだよ
やらせてくれない女とかヒロインポジにおく意味ないだろ

889 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:44:47.94 ID:4eOVLwwH.net
>>876
高級娼婦を見受けした感じかな? 通いつめて心もゲット的な

890 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:44:55.74 ID:JSnaexbU.net
女死滅しろ

891 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:45:03.43 ID:c4572POX.net
>>864
「俺が悪役令嬢になって汚名を返上するまで」・・・ハーレムでも逆ハーでもない作品
「嘘つき令嬢のリアリズムおけいこ」・・・同上。但し逆ハー展開になる可能性もあり得る

892 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:45:16.33 ID:TuvlljRY.net
誰かユニコーン転生を書け

893 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:45:29.48 ID:5vKCnQwX.net
プレミア中古車で例えると、何人もの傑物が恋焦がれて、その中でも選ばれし英雄にしか身体を許さなかった伝説のサキュバスとかかね

894 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:45:37.00 ID:7d4h53Za.net
無職冒険すげえな
こんなに話数があるのに、まだ二日しか経ってないだと……
完結までになんねん掛けるつもりなんだw

895 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:45:58.84 ID:ENrAlYEq.net
>>887
ケツアゴシャアに絶対勝てない世界

896 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:46:12.59 ID:+2RVCvw/.net
>864
いくつか読んだ中で好きなの
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢〜〜
文章力はやや低いが主人公に嫌味が無くて気持ち良い性格してる
なによりきちんと完結してる

897 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:46:33.28 ID:SfFZDzYh.net
接触あっただけでダメとか暴力ヒドインそっくりだな

898 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:47:02.21 ID:Pnjl6+3Z.net
>>875
金のかからん彼女のほうがいい嫁さんになるってこった

>>876
往年のアイドルみたいなもんじゃね?

899 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:47:19.29 ID:JSnaexbU.net
男しかいない物語作れ

900 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:48:05.31 ID:3VdWP2V4.net
>>807
話数多いだけで長くはないけどなw

901 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:48:34.95 ID:3VdWP2V4.net
おっと、立ててくる

902 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:02.10 ID:JSnaexbU.net
女消えろ

903 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:02.78 ID:N3FVHCRP.net
>>884
伝承のユニコーンは
自分で処女を奪って非処女になったらその女を殺すとかいう話を聞いた
つまりユニコーンの性根なんてそんなもの

904 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:06.24 ID:obs9Ouzg.net
ハーレムタグつけていい基準がよく分からないんだが

1.美少女10人超の大所帯を率いている
2.程度の差こそあれ全員が主人公に好意的
3.しかし主人公と恋愛関係になるのはメインヒロインひとりのみ
4.かつ他全員がメインヒロインを応援


ハーレムタグでこれだったらアウト?

905 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:26.57 ID:uzj+sG74.net
なんか相変わらずこじらせたのが多いなここ
ソープ行ってこいよ

906 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:49.24 ID:3VdWP2V4.net
よいしょっと
【投稿サイト】小説家になろう2494【PC・携帯対応】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441939749/

907 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:49:51.39 ID:GS5j+zD7.net
>>898
どんだけコスパが良くてもそれ相応の金をかけなきゃすぐおシャカになるぞ

908 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:22.98 ID:Pnjl6+3Z.net
処女しか操縦できないユニコーンガンダム

勿論マリーダさんは論外

909 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:33.09 ID:GS5j+zD7.net
>>906

910 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:33.44 ID:obs9Ouzg.net
>>906乙!

911 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:34.54 ID:MrVV2yr/.net
>>906


912 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:39.07 ID:SfFZDzYh.net
>>906
乙乙

913 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:50:54.15 ID:1m9lT6an.net
>>906
おつ

914 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:51:12.23 ID:5vKCnQwX.net
過去に他の男に抱かれた経験があってもいい女はいい女だし、経験がなくてもダメな女はダメな女なんだけどな

915 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:51:18.27 ID:MrVV2yr/.net
まあそもそも処女とか高級なもの望める面かよっていうね

916 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:51:24.54 ID:obs9Ouzg.net
>>908
あいつガンダム面になった時点でもうユニコーンじゃないんだがな。

917 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:51:50.05 ID:V5guVfgZ.net
>>904
というか、結局メインヒロインだけなら、ハーレムにする意味がないと思うのだが
他のヒロインが好きな読者は文句付けそう
一人だけとしかそういう関係にならないんなら、最初から美少女動物園はやめよう
何よりも気持ち悪いのは、全員がメインヒロインを応援するっていうところ

918 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:51:50.15 ID:XuD9n8rI.net
>>904
ハーレムタグには二種類のパターンがある
作者がハーレムだと思ってタグつける場合とハーレム嫌いがタグ付けろと言ってつける場合だ
作者が自分でつける場合はハーレムを狙って書いてる場合が多いので1・2の場合が多い
付けろと言われてつける場合は、ハーレム嫌いの基準になるので3・4も多い

919 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:02.69 ID:uzj+sG74.net
ユニコーンは自分も一生童貞を貫くぐらいの意気込みが欲しい

920 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:01.73 ID:QKrmFqd4.net
>>908
ラスボスは童貞しか乗れないガンダムマリアとかそんな感じ?

921 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:17.74 ID:3VdWP2V4.net
>>916
つまりパイロットもそういうことなのか

922 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:30.92 ID:9wFBHUC9.net
メインヒロインを応援
ってところがキモすぎだな

923 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:39.60 ID:ENrAlYEq.net
>>906


924 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:52:41.41 ID:c4572POX.net
>>899
「新しき世界で」&「新しき世界へ」・・・日本転移軍隊物
「異時空国家日本」・・・同上。現地民とかのモブとして女が存在する
「俺がユンボで日本を救う?」・・・奥さんという記述で女が登場するが他では出ない

925 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:53:01.93 ID:5vKCnQwX.net


マリーダさんみたいなキャラが幸せになれる作品が読みたいなあ

926 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:53:05.68 ID:GS5j+zD7.net
>>922
SAOみたいな感じなんじゃね?

927 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:53:16.81 ID:4eOVLwwH.net
>>904
メインヒロインがいても特に意味もなく美少女10人引き連れて歩くとかハーレムじゃなくてなんなの?

928 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:53:59.40 ID:ZdZy4eCy.net
>>906
立て乙

>>883,889,893,898
いろんな表現があるもんだな
どれも大体納得できるし

929 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:54:24.75 ID:oTHOCjHL.net
>>904
他全員がメインヒロインを応援ワロス

930 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:54:48.33 ID:sFrtw3EG.net
>>892
ユニコーンが現在に転生して周り皆非処女な現実につぶれるの?

931 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:54:52.05 ID:XuD9n8rI.net
>>927
女が多い職場で
他部署からハーレム扱いされる男社員じゃあるまいし

932 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:55:37.75 ID:uzj+sG74.net
主人公がダンジョンから戻ってくるたびに
一人ずつハーレム要因がいなくなってる殺人事件

933 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:55:41.53 ID:1Ev0E1YV.net
>>906

>>904
何その正妻様と見守り隊みたいな気持ち悪さ

934 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:56:03.14 ID:V5guVfgZ.net
たまに、他の女には見向きもしない一途な主人公とかいう設定の奴で
の癖に、数多の女に労力を割いて良い顔してハーレム築いて美少女引き連れるっていうのはマジでどうかと思う
最初からそういう気ないなら、相手をそういう気にさせるべきではないし
一途だっていうなら、美少女引き連れるのは客観的に見て不誠実だと思う

935 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:56:14.53 ID:nOUOAc9O.net
ハーレム関係だとデスマが一つの例だろう
ハーレム好きから見ればどう見てもハーレムじゃないけど
ハーレム嫌いが感想欄でタグ付けろ付けろ言ってハーレムタグがついてる
主人公は女を殆どまともな扱いしてないし手も出さないしメイン確定してる

936 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:56:46.38 ID:GS5j+zD7.net
>>930
清らかな乙女を探し求めて旅をするのだ
その間に非処女を助けたり、清らかじゃない処女を助けたりして惚れられる

937 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:57:12.23 ID:TucQR5uZ.net
内密さんはハーレムですか

938 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:57:12.60 ID:9wFBHUC9.net
美少女引き連れて歩くのならいっそうのこと堂々と両手に花なドヤ顔をした方がいいな

939 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:57:22.98 ID:ENrAlYEq.net
>>936
ンさんじゃん

940 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:57:35.10 ID:QKrmFqd4.net
某ゲームで ユニコーンをおびき出すために清らかな乙女が必要だ!ってシーンで
齢100歳くらいの吸血鬼ババァ(かわいい)を用意して誘い出したら 
「いや・・・これはちょっと・・・」みたいなリアクション取って帰ってったのにはワラタ

941 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:57:46.05 ID:9wFBHUC9.net
やれやれやらないハーレムは女の子に失礼すぎるね
糞すぎ

942 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:58:03.48 ID:nOUOAc9O.net
>>934
遊び人なのに本気にはなれないからモーション掛まくるし寄る相手は抱きまくるが
いざ相手が本気になると遠ざける


冴羽リョウさんです

943 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:58:24.16 ID:SfFZDzYh.net
他の男との接触を許さないユニコーン
他の女との接触を許さないヒドイン
本当にお似合いだな
というかユニコーンを女にするとヒドインなのか
同類で書きやすいからラノベのヒドイン出現率高いんだな
で読者は同族嫌悪すると

944 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:58:27.60 ID:oTHOCjHL.net
>>940
おびき出しには成功してるじゃん…

945 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:58:49.50 ID:uzj+sG74.net
ユニコーンさんってヒロインにとってなんのメリットあんの?

946 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:58:53.92 ID:1Ev0E1YV.net
>>935
デスマはもっとキモくておぞましい何かだよなあ

947 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:59:11.85 ID:Pnjl6+3Z.net
>>925
まぁネタにしちまったけど、自分もそう思うわ
用務員さんにでても違和感なさそうだな

948 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:59:34.90 ID:VgLq0DZx.net
>>935
あれ読者に言われてタグつけたんじゃなかったっけ

949 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:59:41.91 ID:MrVV2yr/.net
>>945
相思相愛っていう夢が叶うんじゃね?

950 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:59:54.92 ID:V5guVfgZ.net
>>941
相手をその気にさせといて、決してやることはやらないっていうのはね
の癖に、ちょいちょいフォローしてハーレムに縛りつけるのはホント酷い
どうせなら、全員とやることやってガハハと笑う方が良い

951 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 11:59:55.24 ID:ZdZy4eCy.net
>>937
明らかにハーレムだが
女性側の好意に基づくものではなくお仕事ハーレムだなww
ちゃんと休日もあるし

952 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:00:29.90 ID:jMVthbR8.net
心のユニコーン=膜の有無にかかわらず過去に主人公以外に心を向けたことがあれば許さない
処女ユニコーン=理由の如何を問わず処女膜がないと許さない
純潔ユニコーン=その身と心に一切の穢れを許さない

貴方はどれ

953 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:00:57.24 ID:+2RVCvw/.net
>949
ユニコーン自身は女をとっかえひっかえしようとしてるのがミソだな

954 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:01:06.96 ID:xgZvYR0q.net
八男の義姉は結構人気あるじゃろ
ほかが空気過ぎるとも言うが

955 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:02:20.78 ID:nOUOAc9O.net
しかし日刊のランキング見てると
ここでユニコーンユニコーン言ってるのが実に時代遅れに感じるから困る

ランキング狙うなら悪役令嬢か婚約破棄だしな

956 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:02:34.80 ID:5vKCnQwX.net
ンさんは、抱きたい抱きたいと思っていた処女姫よりも、子供とかのために売春してた非処女貧民の方がよっぽどまともな人間だったみたいな話あったな

957 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:02:35.79 ID:JVze9ygE.net
>>952
心のユニコーンだな
レイプで処女喪失なら仕方ない(ただし証明できない惨事はNG

958 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:03:57.03 ID:uzj+sG74.net
時代遅れのジジババがヒロインだ主人公だ評論してんだよ

959 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:04:44.05 ID:G7y28Vzl.net
デスマはほんとキモイよな

960 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:05:12.90 ID:4eOVLwwH.net
主人公のみを見るある意味一途なヒドインと、処女で可愛ければ誰でも手を出したいユニコーンだとヒドインのがマシに見える不思議

961 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:05:19.76 ID:lmr03YGo.net
>>940
シエラさまは800歳だぞ

962 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:05:29.45 ID:0KQ1k1nr.net
男なら彼女が非処女だったら
なんで処女じゃないんですかー!

って言うのが当然だよな
言わない奴はいいっ格好しいでしかないよ
女の子はそれが全然分かってなくてすぐ処女捨てちゃうね

963 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:05:29.98 ID:rHea2fIB.net
ユニコーン系男子って女からはどんな目で見られるの?

964 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:05:56.76 ID:wDQ/GZdW.net
>>956
虫の話だっけ
あれは姫様クズすぎて笑う

ンはリゼロのスバルと別の方向で人を選びそうな作品やね

965 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:06:25.87 ID:V5guVfgZ.net
>>956
アレ見た時
変に汚いから殺すとか、女なんて云々みたいなこと言ってないで
せっかくだから、やることやってから殺せばいいのにと思ったわ
今思えば呪い的なあれのせいだったんだな。いざ、やれるときになったらやる気がなくなってるっていう

966 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:06:26.94 ID:ZdZy4eCy.net
>>963
当然、白い目で見られるよ

967 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:07:31.83 ID:jMVthbR8.net
>>962
創作物ならともかく現実じゃ当然じゃないからユニコーンなんて言われるんだぞ

968 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:07:47.61 ID:0KQ1k1nr.net
女の子はそういう目で見るのが判ってるから言わないように自分を偽ってるんだよ
非処女の彼女をもった男の内心は最低だよ

969 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:08:08.21 ID:V5guVfgZ.net
>>962
そうそう、男が心の中のユニコーンを抑え込んでかっこつけるから
女の子は処女に大して価値がないと思っちゃって、捨てないと恥ずかしいとか勘違いしちゃうのよ

970 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:08:47.17 ID:nOUOAc9O.net
>>963
日本では白い目で見られるし
海外では犯罪者だからな
ドイツでは自分の子が本当に自分の子か疑うだけでアウトになりかけたし

971 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:08:47.66 ID:0KQ1k1nr.net
妻が上司と関係持っていた夫が妻からそのこと告白されて吐いたのはいい例だな

972 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:08:56.36 ID:5vKCnQwX.net
現実だったら、処女だの非処女だのよりも重要な要素が山ほどあるからなw

973 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:10:26.41 ID:jMVthbR8.net
>>971
あの話の問題は職場の上司と穴兄弟であったことが結婚当日に発覚したことであって、処女じゃなかったじゃねえだろすり替えんな

974 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:10:29.20 ID:xdJhQ/zz.net
何で貞操観念のゆるゆるな子と付き合う必要が?
非処女はヤリ捨て専用だろ

975 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:10:47.96 ID:vTJVZmYx.net
まあこのスレ見てるような生涯処女確定な女には関係のない話だな

976 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:11:02.29 ID:VgLq0DZx.net
オバロのアニメ見て知ったけど、最近のアニメは出演した声優がツイッターで実況して宣伝とかしてるんだな

977 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:11:19.88 ID:nOUOAc9O.net
>>975
飛影はそんなこと言わないになるかもしれないじゃないですかーやだー

978 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:11:25.07 ID:SfFZDzYh.net
>>969
実際は女も童貞がいいらしいから逆も言えるな

979 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:11:56.78 ID:uzj+sG74.net
このスレは処女より鬼女のが多いだろ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:06.64 ID:GS5j+zD7.net
>>974
処女じゃないだけで貞操観念がゆるいという風潮
ユニコーンだって結婚するまで処女でいさせようなんてしないだろ!

981 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:07.23 ID:1Ev0E1YV.net
正直非現実でも、回想枠の一つが痛がってるだけのシーンで埋まるのは嫌だ
まあ最近のは初回から痛がらずに連戦とかするんだが

982 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:08.24 ID:rHea2fIB.net
日本の貞操観念向上のためお前らも心のユニコーン解放しろよ

983 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:33.49 ID:V5guVfgZ.net
>>974
そんな感じで、非処女っていうだけで軽くみられることもあるのだよね
結局、大抵の人は一緒になるなら貞操観念のしっかりした子を選ぶだろうし
処女は面倒臭がられるとかいうのは幻想だよ
もっと正確に言うなら、遊び目的には面倒臭がられるってことなのかもね

984 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:37.86 ID:uS9SJwxj.net
顔がブルドッグでも性根が曲がってなけりゃ貰ってくれる男は居るもんよ
俺は生涯童貞を貫くってダヴィンチさんに誓ってるし(震え声)

985 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:12:51.03 ID:Pnjl6+3Z.net
処女なんて都市伝説だろ

986 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:13:40.13 ID:JSnaexbU.net
処女膜再生手術で富を築け

987 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:13:41.27 ID:vTJVZmYx.net
英国諜報部でさえ見つけられないもの

それが処女

988 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:13:50.92 ID:/EbqakZ9.net
ユニコーンなら処女を抱いた翌日にはその女が近づいて来たら殴り飛ばすくらいの一貫性が欲しい

989 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:13:51.36 ID:CFbp66Ww.net
なろう民は奥田民生ファンが多いんだな

990 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:14:42.41 ID:y8vagtFd.net
30歳近くで知り合った場合は逆に処女のほうがなにか問題ありそうw

991 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:15:20.79 ID:V5guVfgZ.net
>>988
流石のユニコーンでも、自分で処女奪った子を殴り飛ばすなんてする奴……少ししかいないよ

992 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:15:35.74 ID:4eOVLwwH.net
>>978
※ これ忘れんなよ

993 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:16:01.60 ID:xdJhQ/zz.net
>>980
婚前交渉固く禁じるのは当たり前じゃないの?
それまで何があるか分からないのに

994 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:16:27.82 ID:e8E169V3.net
>>639
あれ流転の相互複垢組だぞ

995 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:16:35.67 ID:rHea2fIB.net
>>988
さすがにそれはユニコーン超えてる、自分で処女奪った女は無問題だろ

996 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:16:40.00 ID:y5X/9NiQ.net
針と糸で処女膜を封鎖しような

997 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:17:10.79 ID:QKrmFqd4.net
>>1000ならヒロインのベストな髪色を決めよう

998 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:17:13.22 ID:SfFZDzYh.net
>>983
女だって童貞で浮気しない貞操観念しっかりしたやつ選びたいくせにわかってないよな

999 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:17:13.44 ID:JSnaexbU.net
14.5歳で結婚とユニコーン制度セットで義務化してくれ

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/11(金) 12:17:23.12 ID:EKeWx+yg.net
男の処女を慣らしていくのが良し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200