2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ139

1 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:27:22.50 ID:8FnYD11U.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

※自晒し時の注意事項
★タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を付ける!
★晒しは1スレにつき1人1回まで
・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

前スレ(次スレは>>970
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ138
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441387454/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:27:55.60 ID:8FnYD11U.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆

・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
  なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

3 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:28:39.71 ID:8FnYD11U.net
底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。
 英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります。
 暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7〜9時
 b.昼休みの12〜13時
 c.夜の20〜25時
 の辺りとなっております。
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

4 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:29:14.86 ID:8FnYD11U.net
◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

5 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:29:23.73 ID:fRbuueLh.net
【スレルールを守らずageで荒らし行為をした馬鹿作家リスト】

n8451cf エル     2chは初めてだからageちゃいましたー、と言いつつ他スレにマルチ行為もしていた糞
n3790cj 坂口廉    天然を装いつつしつこくage 挙句に開き直って逆ギレ ID消して逃亡中
n7072ci マッスルハッスル 晒そうかどうしようかとチラチラが激ウザ ID消して逃亡中
n0938ci 綺怜     age荒らしが続いてピリピリしてる空気も読まずageた馬鹿 sage進行と明記してある>1を3回読んだとドヤ顔したウンコ
n1924ck ボルネオ   ログも空気を読まずいきなり投下 そのせいで 「1テンプレを読めよ」 というアドバイスを聞き逃した粗忽者
n6927ck 一太郎    晒しとくから俺様が寝てる間に評価しとけとぬかした殿様ウンコ 糞作品名「君に捧げる剣と星」
n3891cl ほくちゅう  ログすら読まず、前の晒しが終わってないのにageでしつこく書き込むアホ
n1603ci 丼$魔    テンプレも読まずにageで書き込んだ上にレスもせず書き逃げたウンコ
n5467ck 標準的な♂  テンプレもログもよく読まずにageで書き込むアホウ
n8690by 一真     前の晒しから僅か20分で被せてくる外道age荒らし
n3773cl 相川由真   2度目の晒しにも関わらずageて荒らした馬鹿 
n2204cm 五十嵐    何度もageるウンコ プロットと称し完成の見込みの無い長文ラクガキを何度も垂れ流すドアホウ
n5564ch 球体少女   返しレスまでage続けるウンコ
n1598cn lukewarm   sage進行のスレルールを無視するコメディウンコ
n3512cj とも     スレテンプレも読まずぞんざいに感想を要求したウンコ 批判されるや底辺晒しタグを消して〆もせず逃亡
n2449ci 綾小路アリス sageを指摘されてもsageない無用に強情なウンコ
n9506bv 篠宮十祈   ひゃあ! あたし2chなんて知りませ〜ん スレのルールなんて判りませ〜ん!とぬかすどきどき魔女ウンコ
n8210cp 速筆     スレテンプレも読めない障碍者差別野郎ウンコ
n5268co 陽の子    マイページ、携帯URL、タグ忘れと3回もミスる本当に>1を読んでないウンコ レスチェックもおざなりな真の糞
n5200cp 咲熊     2chが初めてというわりに妙に手馴れた対応をする仕込みウンコ
n4065cq keikei    盗作作家サカモトとグルになって工作の片棒を担ぐパシリの相互ウンコ 見破られると〆もせず遁走
n3761cq 富士伸太   盗作作家地雷原とグルになって工作の片棒を担ぐ麗しき栄光の天才魔女エルカウンコ
n2601cs 苦労猫    過去2回晒して2回ともageた確信犯のPV乞食ウンコ 
n0701cr シュガーホルスタイン コラプサーに人生を狂わされた研究漬けのウンコ

n9769co めらめら   毎回スレ建ての度に荒らしAAを貼り付けてきた偏執狂ウンコ スレ136-83にて誤爆により身元特定(←new!)

6 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:35:50.63 ID:8fWFxJkZ.net
>>1
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

7 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:42:34.56 ID:SXczvRxS.net
>>4
◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL/Nコード】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】

晒す前に>>1をよく読むこと

なろうURLは監視対象となるため
外部リンク:ncode.Syosetu.com◯◯◯◯/
上記のように、大文字を混ぜるのがオススメ

8 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:56:59.50 ID:MlHaPlAk.net
>>1
乙です。
前スレ埋まったよー

9 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:57:37.49 ID:slL2WXvR.net
>>1
神展開が降ってくるらしい
わしゃ神様だよ

10 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:57:57.65 ID:U7LIFcwo.net
いちもつ

11 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:58:32.47 ID:iVIZLo55.net
>>1



秘密基地って「「小説家になろう〜秘密基地〜」へようこそ☆」
ってところ?

12 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:01:12.63 ID:cF83focW.net
>>1

>>11
そうだよ

13 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:03:16.78 ID:SbKYDPYF.net
>>1
乙。

ところでさっきの晒しだけど。

キャラ名考えたらググったりしないもんなのかなあ
俺はかぶるのが嫌だから絶対ググるけど。

モンゴルマンってひでえな

14 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:03:31.13 ID:TBtoL+hj.net
公式からもリンクを切られた規約違反ゴミためサイトが宣伝を頑張るようです

15 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:05:03.13 ID:MlHaPlAk.net
>>13
和名はググったほうがいい。
ランダムで選んでいるようにみえて、実はどこかで聞いた有名人の名前使ってるケースがある。

16 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:05:30.97 ID:F1qiYEqf.net
俺は底辺中の底辺(テンプレ10万字でブクマ3)だが、秘密基地や工作や複垢自演などの小技は使わないようにしている
理由は単純、banが怖いからだ

17 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:08:05.26 ID:hTZvo8oQ.net
あるなあ考えた名詞がモロに被っってたとか
それ以来ググるようにしとるわ
まあ俺の場合は1日にアクセス10とか有象無象作品だから誰も気にしないwww

18 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:01.36 ID:slL2WXvR.net
俺も厳しい意見欲しいし、複垢とかの不正は馬鹿馬鹿しいから使わないな
さっきの感想欄見て、あまりの甘さに戦慄してしまったわ
オタサーの姫でも、もうちょっとマシなレベル

19 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:12.26 ID:SbKYDPYF.net
>>15
だよねえ。
しっかし伊藤静か、俺の逆鱗に触れるわ

ラブコメシーン書くときはアマガミのアニメを見返して脳みそをラブコメモードにしてから書いてた時代があった。
今では目をとじるだけで森島先輩が俺に話しかけてくるのでもう見てない

20 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:15.68 ID:MlHaPlAk.net
前スレの990
ちょっとだけネタで作ってみた。

A「ということで、第三十七回、ヒロインだらけのどうやったらこの作品が日間1位を取れるか会議を始めます」
一同「パチパチパチパチ」
A「では、案どうぞ!」
B「とりあえず、脱ぐか!」
C「やっぱり、テンプレじゃないでしょうか? 婚約破棄とか」
A「でも、「主人公」は男だし、婚約者は私達だから婚約破棄されたら困るんだけど」
B「とりあえず、脱ぐか!」
D「あと、異世界転生、人外転生とか……でしょうか?」
C「あぁ、「主人公」のあそこは十分人外だけどね」
B「とりあえず、脱ぐか!」
A「確かに……って、そこ! 下ネタ言わない! こういうものも普通に評価につながるのよ!」
C「いやいや、ここは炎上させてポイントを上げるという古典的手法であってだね」
D「あの……皆さん、いつ「主人公」さんの裸を?」
A&C「…………Dちゃんにはちょっと早いよ(ぽっ)」
C「え、えぇぇぇ!?」
B「とりあえず脱ぐか!」
A「で、本気で考えないとね。どうやったら日間1位を取れるのか」
B「とりあえず脱ぐか!」
A&C&D「とりあえず、Bのキャラをどうにかしよう(しましょう)」

 B改造。

B「というわけで、半裸になりました!」
A&C&D「どういうわけだ(わけですか)!?」
B「ま、こんなネタやってるんだから、日間1位どころか底辺からも脱出できないんだけどね」

作者「すみません」

こんな展開だな。

21 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:56.96 ID:qdct16Ov.net
BANされるほどたいそうな作品じゃあるまいし……
ブクマ3なんぞゴミもいいところだ
ワンチャンかけて玉砕したほうがマシ

22 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:10:02.83 ID:slL2WXvR.net
>>20
1行目でブラバしたくなるなw

23 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:12:40.30 ID:gTpx9mBu.net
>>20
普通に楽しそうでワロタwwwwww
ただこっぱずかしくてこれをやれる度胸は俺にはないようだ

24 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:12:58.53 ID:8fWFxJkZ.net
>>20
顔面が炎上しそう>_<

25 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:13:54.07 ID:590DXNR8.net
と言うか、頼んでブクマや評価や感想を貰っても仕方ないというか……
俺は自分の作品を読んでくれた人が自発的にくれる反応が嬉しいからなぁ
例え否定的な感想でも読んでくれたことがわかる内容なら嬉しい
逆に相互で義務的に書かれたベタ褒めや当たり障りない感想は嬉しくない

26 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:14:03.71 ID:U7LIFcwo.net
>>20
Bとかいう感想欄で炎上必至な痴女

27 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:14:49.49 ID:b6+gDCfF.net
>>20
無理です書けませぇん!!

28 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:15:24.90 ID:jkcaW+hd.net
>>20
マジでくさい

29 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:16:02.73 ID:g/5Rh+x9.net
>>20
キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

30 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:16:49.85 ID:MlHaPlAk.net
すまない、
C「え、えぇぇぇ!?」

D[え、えぇぇぇ!?」
だった。本気で反省する。
顔真っ赤だわ。

31 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:21:08.00 ID:/W2dSA56.net
>>20
キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

32 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:24:05.51 ID:oDQSbp9/.net
>>20
ごめん、まったく読んでないけど

くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ

まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

ほむら「・・・ありがと」ファサ

では、

まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」



まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり



これ思い出した

33 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:25:24.00 ID:q/s8zcp2.net
素材










A「ということで、第三十七回、ヒロインだらけのどうやったらこの作品が日間1位を取れるか会議を始めます」
一同「パチパチパチパチ」
A「では、案どうぞ!」
B「とりあえず、脱ぐか!」
C「やっぱり、テンプレじゃないでしょうか? 婚約破棄とか」
A「でも、「主人公」は男だし、婚約者は私達だから婚約破棄されたら困るんだけど」
B「とりあえず、脱ぐか!」
D「あと、異世界転生、人外転生とか……でしょうか?」
C「あぁ、「主人公」のあそこは十分人外だけどね」
B「とりあえず、脱ぐか!」
A「確かに……って、そこ! 下ネタ言わない! こういうものも普通に評価につながるのよ!」
C「いやいや、ここは炎上させてポイントを上げるという古典的手法であってだね」
D「あの……皆さん、いつ「主人公」さんの裸を?」
A&C「…………Dちゃんにはちょっと早いよ(ぽっ)」
C[え、えぇぇぇ!?]
B「とりあえず脱ぐか!」
A「で、本気で考えないとね。どうやったら日間1位を取れるのか」
B「とりあえず脱ぐか!」
A&C&D「とりあえず、Bのキャラをどうにかしよう(しましょう)」

 B改造。

B「というわけで、半裸になりました!」
A&C&D「どういうわけだ(わけですか)!?」
B「ま、こんなネタやってるんだから、日間1位どころか底辺からも脱出できないんだけどね」

作者「すみません」

34 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:25:33.99 ID:MlHaPlAk.net
こんくらいのネタを使うとな、

▼良い点
キモすぎワロタwwwwwwwwwww

になるんだぞ?
むしろ、イタイキャラってのは絶対に必要だから。
日間一位を狙う座談会とかじゃなくて、例えば、
「主人公を働かせる座談会」
みたいなのでもいいから、後書きで毎回座談会させたら、
結構いい客寄せあとがきになる。

35 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:28:09.16 ID:U7LIFcwo.net
そういや前はあとがきでキャラと作者の会話みたいなの書いてる作品多かったが
今はとんと見なくなったな

36 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:28:21.54 ID:oDQSbp9/.net
>>34
普通に気持ち悪くて一行目ブラバ余裕でした
ってなるわ、だって気持ち悪いんだもんお前
あ、顔の話な

37 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:28:43.95 ID:MlHaPlAk.net
>>35
スレイヤーズ思い出したわ。

38 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:29:06.03 ID:iVIZLo55.net
>>35
まのわとかね。

39 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:30:12.98 ID:MlHaPlAk.net
>>36
人格批判は100%OKだが、顔批判はやめてくれ。
反論のしようがない。

40 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:32:19.64 ID:iVIZLo55.net
某AKBにもいろんなタイプがいるよね。
かわいい子?も不細工な子もゴリラみたいな子も隣のおばさんみたいな子も。
つまりキモイ顔のキミにもチャンスはあるってことだ。
チャンスはね。

41 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:32:29.11 ID:oDQSbp9/.net
>>39
はい、わかりました。すみませんでした

42 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:32:35.73 ID:qdct16Ov.net
まどか「ということで、第三十七回、ヒロインだらけのどうやったらこの作品が日間1位を取れるか会議を始めます」
一同「パチパチパチパチ」
まどか「では、案どうぞ!」
杏子「とりあえず、脱ぐか!」
マミ「やっぱり、テンプレじゃないでしょうか? 婚約破棄とか」
さやか「でも、「主人公」は男だし、婚約者は私達だから婚約破棄されたら困るんだけど」
杏子「とりあえず、脱ぐか!」
マミ「あと、異世界転生、人外転生とか……でしょうか?」
さやか「あぁ、「主人公」のあそこは十分人外だけどね」
杏子「とりあえず、脱ぐか!」
マミ「確かに……って、そこ! 下ネタ言わない! こういうものも普通に評価につながるのよ!」
きゅうべえ「いやいや、ここは炎上させてポイントを上げるという古典的手法であってだね」
マミ「あの……皆さん、いつ「ほむら」さんの裸を?」
まどか&ゴッドまどか「…………ほむらちゃんにはちょっと早いよ(ぽっ)」
ほむら[え、えぇぇぇ!?]
杏子「とりあえず脱ぐか!」
まどか「で、本気で考えないとね。どうやったら日間1位を取れるのか」
杏子「とりあえず脱ぐか!」
まどか&マミ&ほむら「とりあえず、Bのキャラをどうにかしよう(しましょう)」

 杏子改造。

杏子「というわけで、半裸になりました!」
まどか&マミ&ほむら「どういうわけだ(わけですか)!?」
杏子「ま、こんなネタやってるんだから、日間1位どころか底辺からも脱出できないんだけどね」

作者「すみません」

まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

43 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:36:11.10 ID:oDQSbp9/.net
>>42
中途半端過ぎてダメだわ、一回死んでみたらどうだろう?
首とかを、吊ってみたら、どうだろう?

44 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:36:35.36 ID:A8rz7NjL.net
見てください
これが底辺スレです

45 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:38:49.16 ID:mKZ3AQxo.net
これは酷い(cv:津久井 教生)

46 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:38:51.76 ID:MlHaPlAk.net
底辺でも良ネタは書けるんだぞ!
というところを俺は見せたわけか。

47 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:39:52.71 ID:q/s8zcp2.net
主人公男ならほむらじゃないだろ氏ねうんこ

48 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:40:20.27 ID:U7LIFcwo.net
まあ>>20への安価を見る限りインパクトは絶大だなww

49 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:47:36.23 ID:MlHaPlAk.net
>>48
このアンカ率がBMなら底辺卒業できるんじゃね?
むしろ、本当に日間1位取れるな!

「異世界チーレムと座談会」

というタイトルで
本編ではテンプレ異世界チーレムものが展開。
1話は「プレイバック」でチーレムメンバー全員出させて、
あとがきで毎回イタイ会議を行う。

で、そのイタイ会議で決まった内容がそのまま次の話に反映される。
「会議」と「次回予告」が一緒になった次世代小説。

これ、絶対いけるだろ!

俺は書かないけど!

50 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:51:41.60 ID:VOD+LZjv.net
>>49
お前以外書けねーよ

51 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:53:49.55 ID:yF0Q3JCb.net
いやあ、痛々しすぎてブクマも出来ずにバックスペースを連打するレベル

52 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:54:47.06 ID:MlHaPlAk.net
>>50そう言わずに書いてくれよ。

ID:MlHaPlAkは>>49に関する著作権を全て放棄します。

ほら、一筆入れたから。

53 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:56:10.29 ID:U7LIFcwo.net
>>49
よし、それでいて感想欄や割烹ではめっちゃ下手に謙虚に出て相対的にさらに痛さをあげようぜ

54 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:57:13.56 ID:Jq50lPnM.net
>>49
こいつはコメディ書かせたら卒業できる
ウンディーネ野郎と同じ匂いがする

55 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:00:13.74 ID:v4rM3PbK.net
A「ということで、第三十七回、底辺だらけのどうやったら自作品が日間1位を取れるか会議を始めます」
一同「パチパチパチパチ」
A「では、案どうぞ!」
B「とりあえず、晒せよ」
C「やっぱり、テンプレじゃないでしょうか? チート・ハーレム・異世界とか」
A「でも、書きたいものとは違うし、大衆受けを意識しすぎるのも困りものだけど」
B「とりあえず、晒せよ」
D「あと、異世界転生、人外転生とか……でしょうか?」
C「あぁ、素直にテンプレに則れば日間にも近づくんだろうけどね」
B「とりあえず、晒せよ」
A「確かに……って、そこ! 禁句言わない! あえて定番ネタを避けているのよ!」
C「そうそう、テンプレを用いずにブクマを勝ち得るのが実力あってだね」
D「あの……皆さん、いつ実力派作家に?」
A&C「…………」

作者「すみません」

56 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:01:49.07 ID:72E7UsNf.net
>>55
おい
やめろ

57 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:11:27.69 ID:elw4Gqp+.net
僕「………(ほろり)」

58 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:27:04.74 ID:96o1Vc0f.net
>>49
だが、誰も書いてくれないのなら自分で書いてくるわ。
……今から1時間くらいで1話目書いてくる。

とか言ってみる。

59 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:56:48.86 ID:96o1Vc0f.net
やば、俺レスストッパーになってる。

60 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:08:54.47 ID:jmR87jHD.net
来たぞー

61 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:11:51.22 ID:gpiboC2U.net
ワイもなろうに投稿するでーwwww
よろしくニキーwwwww

62 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:28:18.91 ID:nGBookI8.net
俺凄い話考えた!

戦国時代に現代日本人が転移して

大名や武士達を裁判で裁くっていう内容

名古屋桶狭間事件とか京都本能寺事件とか

戦国裁判 現代日本が過去の歴史を裁ききる!

63 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:37:07.33 ID:96o1Vc0f.net
>>58です。
書いてみた。

【URL/Nコード】 http://ncode.Syosetu.com/n2778cw/
【辛さ】 激甘
【指摘観点】 特にない
【その他】 ただ晒しただけ

64 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:37:21.40 ID:c2C7eyIH.net
最近底辺スレの底辺度が一層高くなった気がする

65 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:41:05.45 ID:96o1Vc0f.net
やば、書いたのはいいけど、思ったより楽しくなかった。

66 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:42:06.92 ID:c2C7eyIH.net
>>63

ちょっと笑った
でも眠いだけかも

67 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:45:19.78 ID:nGBookI8.net
陸海空の自衛隊が武将達を屈服させ武装解除して
国家の近代化をすすめる
政治経済教育あらゆるシステムを現代化
そして裁かれる武将犯罪者達
法律闘争をこってりたっぷり

これ腐女子に人気でるんちゃう?
刑務所編もやろう
看守にさからってボッコボコにされてのたれ死ぬ内容
大人気やで!

68 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:48:48.19 ID:SSNia0Jd.net
>>15
好きな小説から引用して幼女キャラの名前に「ジャニ」って使おうと思ったけど
検索してみた結果ジャニーズや関ジャニを連想されそうで泣く泣くやめた
まあキャラ名そのままパクるよりは良かったのかもしれないが

69 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:52:12.77 ID:96o1Vc0f.net
>>66
激甘感想ありがとうございます。
私の眠いです。

70 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:54:34.66 ID:UBzbK8Rr.net
ファッ!?
硬派なバトル系と思って読み進めてたら、ヒロインが筋肉に欲情する変態やんけ!(12ptポチー

71 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:57:33.75 ID:SB9lM8eD.net
>>63
結構面白かった
ていうかこの短時間でこれだけ書けることに感心する

72 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:16:46.93 ID:96o1Vc0f.net
>>70
ヒロインはいつでも変態さ! 合計0Ptのままですが、12Ptありがとうございます。

>>71
あとがきがなかったら、あと3話は余裕だったんですが……すみません。


2000文字弱連続投稿とか屑作家行為をしてしまい、もうしわけありませんでした。
底辺のみなさん、俺は「ネタはある、小説投稿したら余裕で底辺とはおさらばできる」なんて思ってました。

すみませんでした。
小説を書くのって難しいです。

73 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:27:08.25 ID:rw4hSpFE.net
>>63
ネタだと思ったら割と面白いから困る……
悔しいビクンビクンッ

74 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:27:35.68 ID:m2K2ZCv3.net
>>63
自ら書いていくのか・・・(困惑)

75 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:33:01.71 ID:3HtyT8Hq.net
>>63
プロローグ本文のデキが一番悪くて
その後の座談会からいきなりスタートした方が良さそうな気がする。
そこから「第一話」は満遍なく面白いので
プレイバックシーンでわざわざ盛り下げてなければたぶん一定のウケは見込めるはず。

あとあらすじの最後は「たった1人男子な僕の立場は」ではないだろうか?


タイトルは秀逸だと思った。

76 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:36:11.95 ID:3HtyT8Hq.net
あとキーワード(タグ)はちゃんと入れようよw
異世界タグすらないってどういうことなの

77 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:37:04.58 ID:g5ji454Z.net
一人だけ満点評価つけてくれた人がいたんだけど
数ヶ月後に取り下げられてブクマも一つ消えた
で、また最近ブクマ一つ増えて、評価をつけてくれる人がいた
ストーリー文章最低評価
泣きたい

78 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:37:38.86 ID:3HtyT8Hq.net
>>77
退会しただけだろ。よくあることだ。

79 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:37:49.91 ID:rw4hSpFE.net
>>76
まぁガチで1時間執筆だからなぁw

80 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:50:36.60 ID:96o1Vc0f.net
>>73
いえ、ネタですよ。

>>74
じゃあ、代わりに書いてくださいよぉ。
書いてくれるなら小説削除しますから。


>>75
タイトルお褒め頂き、ありがとうございます。
プロローグを書き換えたほうがいいですね。
あらすじ変更しました。

>>76
すみません、キーワード最低限追加しました。
底辺に晒すことだけが目的だったので(ぉぃ

>>77
1:1でも2Ptです。よかったじゃないですか。

>>79
ガチですよ。しかも、メモ帳執筆です。
会員登録からスタートでした。


とりあえず、寝るので感想〆です。
気を使ってくれての甘々感想ありがとうございました。

81 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:57:22.40 ID:whvG8Q5G.net
>>63
ワロタ…ワロ…タ…

82 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:15:27.80 ID:Wksa9pUv.net
最近は、ランベ渡渉して、リプレイを販売しているところが増えたためか、
なんかあれだよね。

2ちゃんねるのSSが増えてきたよね

83 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:21:01.25 ID:nGBookI8.net
日本語使え無能

84 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:25:15.19 ID:Y2rJOOgn.net
ふぅ、久しぶりに出た妖怪ブクマ外しにモチベ↓↓

85 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:39:26.77 ID:g5ji454Z.net
>>77
ありがとう
でもポイント没収→数時間後にブクマ減るの流れなので退会じゃなさそう
>>80
レスありがとう
その人、ブクマは外してないから4ポイントくれてることになるし
ありがたいと思おう…

86 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 04:33:17.33 ID:5IR0j+Qh.net
2、3ヶ月前に見かけた太宰好きな純文志向の彼は元気だろうか

87 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:27:29.73 ID:Y2rJOOgn.net
>>85
1:1の評価した作品にブクマ外さないのってなんだろうな……
優しさなのか、期待なのか、それとも逆の意味での期待なのか

88 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:30:50.23 ID:9klIwZlk.net
ブクマ外しを初めて経験したが、もう底辺の通過儀礼だと思って諦めることにした
日刊作家様は10とか20とか外されても、痛くも痒くもないんだからね

89 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:42:10.38 ID:Y2rJOOgn.net
>>88
だな
だけど自分はブクマ200以下はエタッても読まなくなっても完結しても外さない
逆にそれ以上あるのは心置きなく1日でも切れるから
そういう意味では上位ランクの作品は気軽にブクマできる

90 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:52:42.84 ID:SbxMUd4T.net
感想とブクマって何話あたりからつくのが理想なんだ?

91 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:56:22.82 ID:TzNqmSP0.net
本物は一話から付いてるだろ…
ソースはワイや

92 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:59:54.75 ID:SbxMUd4T.net
凄いな……。
まだ二話だけど感想もブクマもゼロだわ。

93 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:01:52.85 ID:TzNqmSP0.net
そうか…そのままゼロのまま落ちていくんやなあと思うと泣けて来るなあ……。

94 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:03:35.69 ID:SbxMUd4T.net
いや、まあ、練習として頑張って完結させるよ。

95 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:11:43.36 ID:TzNqmSP0.net
なんの、ためにもならん、練習になるんやろうなあ。

96 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:15:15.76 ID:CbTUGklY.net
日刊4位のタイトル文字数が凄えと思ったらジャンル文学とか
こういうインパクトが重要なのか?

97 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:35:53.61 ID:dHAqBSJ1.net
なろうで連載してる作家はメンタルが強くなるらしい。感想の三割は批判だから。
感想か……

98 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:41:57.73 ID:1HBjHOWp.net
感想……? いえ、知らない子ですね

99 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:50:20.04 ID:/M2v4Ppc.net
SEXを思わせぶる表現で内容はおっぱい揉むだけってR15で大丈夫かな?

100 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:51:55.80 ID:gv6eAkk4.net
俺序盤で5-5つけてブクマして
一週間後に外してがっかりさせてってのを繰り返しながら、ダメだとか破綻してるとか、つまらなくなってきた、とか適当な事を書いて、読める筋を「まさか、○○が王子とかくだらないネタじゃないっすよね?」
とか伏線やネタ潰しして楽しんでる。

妖怪ブクマ外しの上位互換妖怪、『筆折り』っていうんだけど、どう思う?

101 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:54:37.84 ID:1HBjHOWp.net
>>99
大丈夫大丈夫
俺も同じことやったけどなんもなかったよ

102 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:58:37.54 ID:/M2v4Ppc.net
>>101
ありがとう
心置きなくおっぱいにむしゃぶりつくよ

103 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:00:14.61 ID:992f+V7E.net
>>99
赤ちゃんのお家とか、秘密の袋とか
女の子のポケットといえばセーフ。

ビッグマグナムとか、大砲とか男の子みるく製造機、とか言えばセーフ。

「やぁ、あ、熱い子種が中にぃ!妊娠しちゃうよぉ」
はアウト。
「やぁ、男の子みりゅくが、女の子の秘密の袋にぃ!だ、ダメぇ、袋にいれちゃだめぇ!膨らんじゃうぅ」
ならセーフ。実際に農家の男の子が朝絞った牛乳をただの袋に入れてるだけかもしれんだろ?

104 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:03:22.64 ID:2pa3XIXP.net
ひどいよぉ、大切な袋なんだから。優しく使ってくれないと……。
壊れたらどうするのよさ!
変えればいいんじゃないの?
これは女の子が一人一個しかもってないの!ユニークアイテムなのよさ!
って言うと、異世界法律で持たされてる袋っぽいだろ

105 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:05:22.35 ID:cOSvEMav.net
あ、私風切三姉妹のライバル、原稿真白。よろしくね

106 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:08:23.40 ID:cOSvEMav.net
必殺技は、永遠に埋まらない原稿用紙(エターナルホワイト)。
三姉妹に負けないよう頑張ります

107 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:08:32.38 ID:/M2v4Ppc.net
>>103
そこまでいけるなら余裕だわ
参考にする

108 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:10:36.21 ID:cOSvEMav.net
みんな仕事してるの?
ねぇ、ニートな真白をどう思う?
ねぇ、ワナビで最近姉の口座でFXやって180万とかして、死ぬほどぶたれてパソコン捨てられて、仕方なく携帯で書いてる真白に萌えちゃうの?

109 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:10:45.72 ID:xjN9VHje.net
>>106
次からは踏み逃げしないでスレ建てしろよクソ野郎

110 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:11:37.84 ID:cOSvEMav.net
>>109
次は踏み逃げしないわ

111 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:17:40.30 ID:9klIwZlk.net
>>89
ほんとそれ

>>100
お前みたいな奴がいるから、病んでる底辺が増えるんだ!
ここからいなくなれ!

112 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:24:27.63 ID:RXBVKv3X.net
そこに触れちゃらめえ!

113 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:28:30.91 ID:xNTjZMFH.net
馬鹿馬鹿しいw
俺はつまらない作品にはブクマしないよ

114 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:40:47.30 ID:wPYI8C7X.net
>>110
ファンタジアの人?
作品晒したら長文赤ペンしてくれる?

115 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:49:31.80 ID:Y2rJOOgn.net
>>113
なるほど、それが俺らが底辺にいる理由だな

116 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:03:00.66 ID:xjN9VHje.net
>>114
ちげーよ、ただの荒らしだ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:14:35.71 ID:xNTjZMFH.net
>>115
いつからこのスレに底辺しか居ないと錯覚していた?w

118 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:17:55.41 ID:hXlaGTcr.net
数十万作品の殆どが100以下なんだから
ブクマ外さなかったら枠が足りなくなるよ女子高生

底辺作品は基本的に面白くないんだから苦行にしかならないし

119 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:26:09.09 ID:+zQKnjDe.net
そういえばなろうで最もタイトル数長い小説ってなんだろ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:28:27.52 ID:Y2rJOOgn.net
※117
>1を20回ぐらい読めな、そこからだ
スレチなのに書き込んでるやつの存在なんて荒らしと同じ

121 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:30:30.48 ID:Y2rJOOgn.net
>>117>>120
出かけ間際に書き込んでたら安価方間違えてたし……

122 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:46:21.33 ID:8/mibXnh.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

123 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:09:03.77 ID:ZZqZX5xC.net
話の種にたまには超単純な話題でも
みんな主人公の武器何にしてる?
ちなみに俺は7mくらいの長い刀・・・5!

124 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:13:15.48 ID:1HBjHOWp.net
4

125 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:26:38.91 ID:95s+ffQi.net
冒頭を書いただけで大興奮
お気に入りの話ほど完結に遠い

126 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:29:38.21 ID:m2K2ZCv3.net
>>118
え、100越えてる方が少ないのか

127 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:31:27.11 ID:96o1Vc0f.net
>>123
めっちゃ気になるんだけど、7メートルの刀って、常に持ち運ぶには描写難しそうだね。
いちいち天井にひっかかったり、横の人にぶつかったりする描写が面倒そうだ。

アイテムボックスに入れて持ち運ぶということだけは理解でいた。

もしくは主人公が巨人種族か。

128 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:33:40.31 ID:1HBjHOWp.net
>>123
重金属粒子高速連続射出拳銃だよ

早い話がレールガンだよ

129 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:39:02.43 ID:m2K2ZCv3.net
変な武器(可変する剣とかいろいろ機能がついた銃)とか好きだけど描写が難しくて結局普通の名剣にしたな

130 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:39:47.53 ID:dtOTWx/R.net
エイギル様かな

131 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:40:08.43 ID:nT1xqk68.net
>>123
新作用に練ってる設定の主役だが、日本刀型のブレード持ち
これしか持ってないけどエネルギー無効化能力で俺TUEEEできる

どっかで見た設定だと思った人は正しい
あれのオマージュっていか、まんま取ってきたから

132 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:44:38.81 ID:96o1Vc0f.net
>>118
酷い話をすると、ジャンルホラーってあるじゃん?
13000作品くらいあるんだけどさ、76作品しかBM100超えてないんだぜ?

学園は
623/17,048

コメディーは
574/21,185

文学は
302/42,714

歴史は
213/3024

……ファンタジーが主体なのは知ってるけど、ファンタジー以外は本当にひどいね。

133 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:02:08.36 ID:Y2rJOOgn.net
>>132
だけど歴史なんてジャンルはなろうにはないから実際
上位はほぼ全部、転生・異世界
つまり史実を元にしたファンタジー

134 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:03:05.30 ID:m2K2ZCv3.net
>>132
へぇー
つか文学でブクマ100越え・・・化け物かよ

135 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:05:45.16 ID:Y2rJOOgn.net
>>134
文学の日間トップ
「乙女ゲームの悪役令嬢として生まれ変わった私は、バッドエンド後の世界で楽隠居を決め込んでいた…だがしかしその平穏が今元ヒロインによって打ち破られようとしている件について。」

つまりそういうこと

136 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:13:23.12 ID:0+x6wGDx.net
>>135
ファンタジーじゃねーのかよこれ

137 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:54:33.76 ID:xjN9VHje.net
>>123
マチェットとハチェット、たまにラチェット

138 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:03:51.35 ID:uiSOVE7T.net
>>137
山刀と手斧と歯車止めか

139 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:08:47.18 ID:Y2rJOOgn.net
>>137
>マチェットとハチェット、たまにラチェット

なんかこれ、タイトルに使ってもいいなww

140 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:20:37.98 ID:R8Fhu6lt.net
>>92
いきなり付いて、それっきり……


悲しくなるぜ!

141 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:20:55.25 ID:FFK4i+7a.net
>>114
そうだけど、パソコン無いから煽るだけ。

142 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:21:44.70 ID:FFK4i+7a.net
こんにちは、妖怪筆折りです

143 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:22:32.18 ID:FFK4i+7a.net
文学なんだろう。
そいつの中ではな!

144 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:24:21.73 ID:R8Fhu6lt.net
>>123
斧だな
そのうち剣にするが

しかし7メートル?
横斬りしかできなくない?

145 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:27:40.30 ID:uiSOVE7T.net
7mあったら中世ヨーロッパ風の裏路地を歩けないな。
横にしたら壁につっかかるし縦にしたら洗濯を吊るしてる紐に引っかかる

146 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:29:21.85 ID:Y2rJOOgn.net
>>144>>145
そ、草原でしか戦わないんだよ、きっと……

147 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:30:21.46 ID:wPYI8C7X.net
おれのちんこは18cm

148 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:35:00.06 ID:VsEGH8ex.net
特定の武器に決めずに、基本徒手空拳
プラスその場その場で適当に使える物を使うスタイルとかどうだろ

149 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:35:28.04 ID:YOR5ajjj.net
7メートルて。機動兵器の武装かよ

150 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:15.58 ID:wPYI8C7X.net
7メートルとかダサッ!(笑)

151 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:40:30.19 ID:wPYI8C7X.net
ところでよお
胸に興味がないせいか、いつも女キャラの容姿描写で胸に言及するのを忘れてしまうんだがよお
似たようなやつぁ居るかい
ギュハハハ

152 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:07.44 ID:wPYI8C7X.net
>>168
わかるわー
ブホォ

153 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:23.07 ID:R8Fhu6lt.net
野戦専用の対集団アダマンチウム兵器で、使うやつがチートなら7mはありかな

洗濯機殺法が捗りそう

154 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:44:50.02 ID:uiSOVE7T.net
7mの棒を持ってたら川を飛び越えるのに役に立ちそう。

155 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:49:07.14 ID:SQZP1Z99.net
前書いた巨大ロボットが全高7メートルだったなあそういや

156 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:49:30.26 ID:p0OnCWYm.net
長い刀っていったら魔竜院光牙さんの持ってる独眼竜正宗だろ

157 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:53:24.56 ID:JbnRNImc.net
7mってダンバインよりでかいじゃねーかw

158 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:56:19.13 ID:96o1Vc0f.net
>>152
楽しみだわぁ、168がどんなゲスイコメントになるか。
それに同意する152……

159 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:57:17.80 ID:rw4hSpFE.net
4メートルくらいのスコープドックだと使えそうにないなw

160 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:07:31.00 ID:z2jME9r9.net
流石に長すぎだろwww

161 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:44.97 ID:3HtyT8Hq.net
>>145
鍔元近くまで地面に突き刺すじゃん?
そのまま路地を切り裂いて進めばいいんじゃね?

162 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:24:32.16 ID:4ei1bfu+.net
テンプレだが1話6000文字ぐらいあると長いかな?

163 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:45:50.31 ID:cANUEESd.net
>>162
別にいいんじゃない?
山も谷もないぐだぐだの話でないなら

164 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:48:41.64 ID:Y2rJOOgn.net
>>154
それよりなにより(木製は途中で折れるだろうから)鉄か合金だとしたら
7mもの武器を振り回せる筋力があるなら素手の方が早くないか?
普通に考えたって100キロは軽く越えそうそうじゃん
まさか直径1cmとかじゃないだろうし

165 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:57:31.95 ID:Wksa9pUv.net
たぶん、俺が今書いている話に全長3〜6mの武器を振り回して戦うヒロインが4人ぐらいる。
そして、その剣の威力を受け止める謎パワーな方々がたくさん居る。

166 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:57:46.11 ID:PVTL5uYh.net
>7メートルの剣
イマジンブレードで瞬殺されそう

167 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:00:20.69 ID:m2K2ZCv3.net
もう>>123出てきて晒せよwww

168 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:03:13.58 ID:Ov/WYxwf.net
話題提供とか言ってるくせに、全部>>123が流れ持っていってるな

169 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:08:13.07 ID:RjZn+dQm.net
俺が名前をつけてやる。
インポッシブル・ソード

170 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:12:23.22 ID:elw4Gqp+.net
伸縮自在かもしれないし

171 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:14:18.52 ID:JbnRNImc.net
実際は7mも長くないんだけど、こっそり切っ先に毒が塗られてるに10000ジンバブエドル

172 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:15:49.27 ID:yQV71L8n.net
>>88
一言だけ言わせてくれ
ブクマが100あろうが1000あろうが日間にいようが1減ったら大ダメージ受けるよ
こないだ一日で二桁ブクマを外されたときなんて
じっとしてられなくて外を2kmくらい走ってきたよ
次の日筋肉痛で死ぬかと思ったよ

ブクマ五桁は経験したことがないから知らんけど
きっと同じような気持ちなんじゃないのかなあ

173 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:17:45.01 ID:nOCr7qmR.net
>>170
YAIBAの物干し竿か!

174 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:25:53.16 ID:gqCKr79m.net
剣身にひょいと飛び乗られたら詰みじゃね?

175 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:26:57.59 ID:TNJ8PiEM.net
刀とは言ってるが、実体があるとは言ってない。
実はビームカタナかもしれない!
近距離だと銃の代わりに撃ちだした方が強そうだけど。

176 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:38:27.96 ID:Wksa9pUv.net
>>174
一応それ考えたことあるんだけど、武器から手を話して素手で殴りに行った。
あんなにでかい武器を振り回している武人ヒロインが、素手で殴って弱いわけがなかろう

177 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:39:15.28 ID:Y2rJOOgn.net
>>175
したら伸縮自在+左右上下自在に曲がるやつが便利だし攻撃力あるよな?
それを「刀」と呼ぶかは別として

178 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:39:55.97 ID:Wksa9pUv.net
>>175
13kmや
やっぱオシャレ先生は偉大

179 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:41:24.22 ID:gqCKr79m.net
>>176
飛び乗るほうも十分化け物なんですがそれは……

180 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:43:40.71 ID:ECprgqrx.net
餓狼伝の逆バージョンやな

181 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:45:21.16 ID:Wksa9pUv.net
>>179
ヒロインだから許される話。
もともとの目的は飛び乗って、そのまま大剣を蹴り潰し、武器を落とさせることだったんだけど
それを感じ取った武人ヒロインが武器から手を話して、殴りに行った。
敵ヒロインはもちろん顔面に鉄拳食らって、空中を四、五回回転して壁にめり込んだよ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:47:06.66 ID:Y2rJOOgn.net
>>180
それだ!
敵が30mあって戦う場所が亜空間か魔界なら7mの刀でもなんの違和感もない!

183 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:47:29.56 ID:B5rlKINW.net
考察始まっててワロタ

184 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:59:11.54 ID:Y7VWPz2b.net
流行りのダンジョンもの書いたろうかと思ったが
雑魚モンスターのステータスっぽいのを考えてるうちに飽きた

ちまちま数値考えるの、ちょうめんどくせぇ

185 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:01:07.78 ID:tO7o83oa.net
ダンジョンマンって何が受けるんだろうな
つえーやチーレムはまだ分かるけどダンジョンマンだけはわからねえ

186 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:22:19.07 ID:Y7VWPz2b.net
チーレム層とはちがう、ゲーム実況好きな層だと思うわ

レベル1からスタートしてコツコツ努力して強くなる系
今流行りのモンスター転生系とか大好き層

レベルとステータスが上がってスキルが増える事が大好きで
損失につながる大きな失敗で谷つくると、感想欄で悪い点書き殴る層だよ

187 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:26:53.68 ID:nGBookI8.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (・ω・` ):: ふさふさだね…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
  ∧_∧          し \:::
 .ミ,,・_・ミ             \
ヾ(,_uuノ


             ∧_∧
           |  ミ・_・,,ミ
            |  (uu._)〜
           \ (・ω・` )::  あ…ありがとう
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
              し \:::
                  \

188 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:54:30.11 ID:dwjjYvi1.net
ID:96o1Vc0fはまだいるかな
早速感想貰えてるぞお前
それもブクマ高い人から、これは卒業するんじゃね?

189 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:03:32.80 ID:nGBookI8.net
凄いこと考えた!

おまえらレスする時 自分のブクマ力を併記しろ



190 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:10:29.03 ID:YyQ5623u.net
底辺スレって底辺仲間しかいないわけだから
底辺晒しにポイントあげても的に塩を贈るだけだよな

191 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:11:12.58 ID:VvRIWMkZ.net
それで運良く日刊上がっても、あへあへ豆腐メンタルマンですぐどっか行っちゃうしな

192 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:12:06.33 ID:1HBjHOWp.net
いったいなにと戦ってるんだ、

193 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:13:44.14 ID:nGBookI8.net
「あらゆるもの」に決まってるだろ。

……それが作家だよ。

ど や !

194 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:13:49.63 ID:YOR5ajjj.net
また底辺脱出が目標マンかな?

195 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:14:59.42 ID:nGBookI8.net
そんな小さいわけないだろ

俺の目標は地球圏脱出だよ

196 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:17:25.25 ID:+b4JRkbD.net
>>190
ここは「小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレ」だぞ?
ここにいる我らはみな(荒らしを除き)敵ではないのだ
味方でもないけどなw

197 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:17:29.42 ID:PAe/ZyYf.net
そして、「俺の作品は、人類にはまだ早すぎた」と自分を慰める日々

198 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:18:00.00 ID:V9cK5F4H.net
ぼく、はじまりの宇宙に行って神様と会うんだ

199 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:27:07.32 ID:7VWQOoYH.net
その頃俺は自キャラの妄想で下半身を擦り、自分を慰めていた

200 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:36:28.85 ID:mNjw2SD6.net
人によるんだろうが、俺は自分のキャラでエロ妄想はできないな……
俺が書くヒロインかわいいわ〜とは思うけどw

201 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:51:35.55 ID:ADcNfz5x.net
質問なんだが
8000字の短編は上下に分けた方がいいか?
それとも短編一発か?

202 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:53:57.83 ID:elw4Gqp+.net
舐めすぎて腐りはじめてるのも

203 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:57:50.80 ID:R8Fhu6lt.net
>>164
2kmの刀とかいたような

204 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:02:24.82 ID:9klIwZlk.net
※不明なユニットが接続されました

205 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:08:56.49 ID:xBpQrRrk.net
別に相互だろうと施しだろうといいと思うけどな。
本すれに晒されてるのには頑張ってポイントとして12ポイントやって応援してるし。

あっ、ここでそんなこと言うと激おこぷんぷん丸しちゃう奴いるかぁ!?
きゃーこわいー!

206 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:13:15.62 ID:UmXwOugZ.net
刀だと世界的に有名な作品に13kmがあるから7m程度じゃ話題にもならんよ

207 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:16:21.47 ID:fjhXxPB5.net
>>201
どっちでもいいんじゃない?
別れてる方が読むのは楽だけど、まとまってる方がいい話もあったりするし

208 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:16:37.18 ID:Wksa9pUv.net
>>206
まあ、それさっき俺が行って調べてきたけど、実際はそんなに長くはないらしいな

209 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:32:26.46 ID:gpiboC2U.net
>>201
区切りさえよければ別にこだわる必要は
まあ最低3000文字ぐらいあれば1話投稿してもええやろ

210 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:34:40.02 ID:ADcNfz5x.net
上下にした方が完結済みに載れるメリットがあるかな?

211 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:12:27.37 ID:JyWnrlxg.net
小説家になろうに投稿してた主人公が日間1位になった時、自分の書いてた小説そっくりな世界に転移してしまう異世界物語
この小説に感想を書いてた人も一緒に転移してしまうという設定

212 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:23:39.81 ID:+b4JRkbD.net
日刊一位じゃ数百人同時転移で微妙
逆に底辺作家が底辺作品に転移して、感想をくれた数少ない読者と異世界で遭遇し感謝の涙を流す
最後は夢オチ

213 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:26:41.48 ID:oGx1kh3k.net
語彙を増やすにはどうしたら良いのでしょうか?
例えば女の子を表現するときとか。
"マブい"とか"ボインちゃん"とかしか浮かばないんですが……

214 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:28:45.46 ID:ADcNfz5x.net
>>213
名表現辞典ってのが岩波から出てるからそれ買って読め
もしくは辞書と睨めっこしろ

215 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:31:01.99 ID:Y2rJOOgn.net
>>210
自分なら2つ、もしくは3つに分けるかなぁ
タイムラグつけて投稿した方が新着に入るから多くの人間の目に留まると思うぞ
んで時間は、ジャストタイムじゃなくて10分ぐらいずらす(22:10とか)

216 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:32:22.29 ID:ZtEn5Xlw.net
>>213
マブイ、はくい、ぼいんちゃん

おっし、勝った!

217 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:34:13.09 ID:oGx1kh3k.net
>>214
そんな辞典があるんですね……
結構お高いですこと。
お昼ご飯はおにぎり2つになりそお

218 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:35:28.96 ID:ZtEn5Xlw.net
>>214
マジレスすると、感じたままを書けばいい。
それが母子姦だ。

219 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:36:19.40 ID:ZtEn5Xlw.net
>>217
ヒント、ヤフオク

220 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:36:38.38 ID:m2K2ZCv3.net
我々はチームになりつつあります

221 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:36:58.88 ID:ZtEn5Xlw.net
ワナビがなりたくてたまらずくだかれた夢の軌跡をなぞり、無念を晴らすんだ

222 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:37:31.26 ID:oGx1kh3k.net
>>216
そこのちゃんねー。
ナウいヤングな俺様とボインを揺らしながらデスコでパーテーしようぜ!

223 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:39:25.44 ID:ZtEn5Xlw.net
今夜は寝かさないよぉ

224 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:39:56.39 ID:oGx1kh3k.net
>>218
兄貴!辞典と母子姦ってすげーっす


>>219
やふおく……
なるへそ

225 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:43:05.09 ID:Wksa9pUv.net
おーぷんの方の話になるんだけど、VRMMOってジャンルにメッチャ苦悩しているスレがあるな
嫌儲民も一度目を通してくるといいぞ。
如何にテンプレが偉大であり、VRMOOが完成されたジャンルなのか、思い知れる
安易に手を出す奴は死亡ってことが

226 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:43:16.48 ID:mV05Hi3j.net
底辺スレから昭和の香りが

227 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:44:43.04 ID:Y2rJOOgn.net
>>213
ヤンキーキャラかよ……
しかもマブイ、はくいとか今どき使うんか?
今は普通に「かわゆい」とか「かわいい」とかじゃないの?
ボインちゃんって……巨乳の方が主流なんだけども
昭和かっ!?

228 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:46:55.76 ID:m2K2ZCv3.net
お前らおっさんだったのかよ

229 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:48:12.03 ID:ZtEn5Xlw.net
昭和
「アレマジまぶくね?」
「おー、マビーな、ネーチャンはくいな!俺らとロータリーしようぜ!」

平成
「アレやばくね?」
「おー、マベーな、ネーチャンパネェな!俺らにいっとくべ?」

大して変わらぬ

230 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:49:00.79 ID:4ei1bfu+.net
作家とか文章力あって構成力もある人が本気でテンプレモノ書いたら
相当すごいモノできるんだろうな

231 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:50:57.89 ID:ZtEn5Xlw.net
>>230
テンプレは敗北だよ

232 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:51:21.76 ID:v4rM3PbK.net
おっと……期待させてしまったかな?(首コキッ指パキパキッ)

233 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:53:46.75 ID:0LwEqgHJ.net
テンプレはあれらの文体、構成じゃないと売れないだろ
たしかに凄いものは出来上がると思うけど

234 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:56:02.88 ID:2fni11zm.net
また今日も感想欄にラブレターみたいなの投下されてたんだが
正直もうやめてほしい

235 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:58:02.32 ID:4LeHzZSP.net
なあ名表現辞典の内容ってまねていいのか?

236 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:59:02.29 ID:ADcNfz5x.net
>>235
そのまんまはダメ
参考にする

237 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:01:55.58 ID:+b4JRkbD.net
>>234
もういっそのことヒロインになりきって返事してやれよ
「あなたとはお付き合いできません!これからも良い読者(ともだち)でいましょう!」でおk

238 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:03:47.26 ID:Wksa9pUv.net
>>231
王道と言え、王道と。
なろうはテンプレだが。

>>235
そのまんまはアウトだろ

>>234
いいじゃん。どうせついでにファンです。失望させないでくださいとか言われるだろうか

239 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:05:48.27 ID:TzNqmSP0.net
どうせ書籍化してもなあ
雀の涙みたいな金しか入らんし、一生もんの黒歴史になりそうやし…

240 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:06:54.36 ID:UmXwOugZ.net
俺はどこにでもいる高校生だったが異世界転生してちーとばかしチート能力を手に入れた。
奴隷ハーレムを作ろうと決意し苦労しながら街でとっぽいにーちゃん達にカツアゲをする。
ある程度金も手に入れたし奴隷商館に行ったらちょーまぶいボインちゃんがいたから買った。

なんとかなるな

241 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:07:20.92 ID:2fni11zm.net
>>238>>237
それで収まるならもうほんとに書きたいわ
なんか描写の細部まで拾ってくるしこっちが書いてないこと(服の趣味とか、こんなもんプレゼントしたい)とか
こういうデートしたいとから書いてきてちょっと病的なんだよね

「お気持ちはありがたいのですが、あんまりしつこくされるとこちらもプレッシャーになりますので、
どうぞもう少し生暖かく見てやってください」
みたいに返信しようか迷ってるんだが、この言い方でなんかつんけんしてる感じとかしないよな?

242 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:07:23.08 ID:4LeHzZSP.net
>>236
>>238

そりゃそうか
普通の辞書とは違うもんな

243 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:18:41.94 ID:d8DOavMg.net
>>241
新しい短編がかけそうだ

244 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:21:01.65 ID:4LeHzZSP.net
>>241
「しつこく」を変えたほうがいいかもな

245 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:22:26.43 ID:+b4JRkbD.net
>>241
それはもうなろう作者人生初のユーザーブロックでいいんじゃないか?w

246 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:24:25.57 ID:rw4hSpFE.net
>>244
「お気持ちはありがたいのですが、あんまり汚物のような感想をされるとこちらもプレッシャーになりますので、
どうぞもう少し生暖かく見てやってください」

こうですか? わかりません!

247 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:25:25.34 ID:whvG8Q5G.net
ID:96o1Vc0fはブクマ9件も付いて幸せ者だなぁ

248 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:26:33.78 ID:R8Fhu6lt.net
>>241
ブロックしろよ

いつまでも言ってるならただの自慢だぞ

249 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:28:55.10 ID:whvG8Q5G.net
>>243
このまま続いたら物語が始まるな

250 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:36:15.79 ID:mNjw2SD6.net
自分が書いた感想一覧見たら半分近く『この小説は削除されています』になってた
なんか寂しいぜ

251 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:38:17.66 ID:2fni11zm.net
>>244>>245>>248
やっぱそれがいいか
なんか踏ん切りが付かなくてな
でも大事になる前にはっきりやっとくわ
ありがとう参考になった

252 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:38:22.41 ID:dHAqBSJ1.net
>>200
そういう目的で作ったなら妄想もいける。それ以外はちょっと無理

253 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:42:46.48 ID:JvUsjngA.net
>>63
面白かった
続きは書くんだよね?
てか、感想書かれてていいなぁ

254 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:50:53.90 ID:k/WII+fX.net
>>241
すげー
ミザリーみたい
ちょっと晒してごらんよ
もしくはヒントくれ

255 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:56:22.96 ID:oGx1kh3k.net
文章にそれだけ入れこめるって才能だよね。

256 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:57:32.24 ID:B/0DWxiw.net
>>63が、俺の10万字の作品のブクマを軽くうわまってて泣いた

257 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:03:16.87 ID:4ozKF3kv.net
妻を三人変え、しかも三人目は自分よりも10歳以上離れてる若いお姉ちゃん
一人目と二人目からは子供をしっかりつくり、諸事情で二人ともいなくなったから若くて可愛いという理由で三人目を口説き落とした

唯一の肉親が姉だけという三人目の妻の弟視点からだと、結婚相手は色ボケ悪役貴族にしか見えないが、姉が一応幸せそうに見えるから文句を言わない

こういう設定もやはりNTR扱いされるのだろうな

258 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:15:18.68 ID:d8DOavMg.net
え、弟が近親狙ってたって事?
ならNTRにもなるだろうが、そうじゃなかったらどこにNTR要素が?

259 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:23:02.70 ID:mNjw2SD6.net
唐突にブクマ整理したくなった
結果、ブクマした晒し作品は六件減りました
ブクマ減ってたら俺です
ごめんね
ちゃんとこまめに更新しないからだゾ!

260 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:27:26.27 ID:nGBookI8.net
俺凄いこと考えた!

チャトラン転生 〜私が死んでも代わりはいるもの〜

261 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:29:09.12 ID:gqCKr79m.net
>>260
右翼(朝鮮人の書いた小説なんて読みたくねえな……)
チャトランの意味? 知らん

262 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:30:28.01 ID:mV05Hi3j.net
>>257
るろ剣でそんなキャラいたような
奴から見たらntrと言えなくもないな

263 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:32:52.63 ID:whvG8Q5G.net
チャトランぐぐったらぬこ出てきた

264 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:34:32.72 ID:xNTjZMFH.net
>>261
右翼じゃなくネトウヨって書かないと民団から怒られるぞw

265 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:39:21.00 ID:nGBookI8.net
検索したらなろう作品にも使われてるぞ

若作りしようとすんな

こんな自殺か犯罪か乞食

作家で一発逆転するしかないと思ってる無職40代しかいないスレで

さもなくばこんな所にいるわけがないからな 感性が読者と同じな20代は底辺作品なんか書かないから

266 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:45:48.27 ID:SSNia0Jd.net
突然どうしたw

267 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:47:19.16 ID:thY3Cwgf.net
ブクマ…ブクマしてクレメンス…

268 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:49:51.50 ID:k/WII+fX.net
夜の晒しマダ?
加齢臭キッツイの頼むわ

269 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:56:55.74 ID:96o1Vc0f.net
>>256
ここで晒せば人気出るよ。頑張って。
BMはたった9人だから、すぐに逆転できる。
私もBMするから。

270 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:06:08.41 ID:gqCKr79m.net
BM(ブラックマジシャン)

271 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:07:37.54 ID:06aVyOLN.net
(269の意訳)

てめぇ、俺に文句あるなら晒せよ。ゴラア

272 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:10:53.78 ID:nGBookI8.net
あんなそもそもなあ

どんなに短くてもわかるんだよ

おまえらのレスは10代20代がつけるもんじゃない

40代の臭気を放ってるんだよ!

273 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:12:13.94 ID:cANUEESd.net
>>272
自分を基準に考えなくても…

274 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:16:22.50 ID:d8DOavMg.net
そもそも、どっからそんな話題が沸いた?

275 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:17:43.62 ID:LT+WvxDq.net
晒しマダー?

276 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:18:53.75 ID:r8EtA4Nl.net
いまって流れ的に晒しても大丈夫でしょうか?

かなり前のスレで2年以内に晒したいと申していた者です
何カ月も経っていませんが、文字数が増えてきてしまい
あまり長くなると読むほうも大変だと思うので
このあたりで皆さんにご指導を頂ければと思っているのですが

277 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:21:18.41 ID:ExEnrSQL.net
>>276
>>1をよく読んで晒すがよいぞ

278 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:21:33.46 ID:k/WII+fX.net
>>276
指導なんかできないけど晒すのじゃ

279 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:22:07.51 ID:Wksa9pUv.net
晒し催促はやめろ。またなりすまし馬鹿が出現するから
前スレでの失敗を思い出せよ

>>276
どうどどうぞ(´・ω・`)ノ

280 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:22:24.55 ID:m2K2ZCv3.net
>>276
はよ

281 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:22:29.54 ID:4ozKF3kv.net
若い奴だろうが年寄りだろうが面白い物は描けるだろ
商業作家が全員20代ってわけじゃないんだし

282 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:22:50.71 ID:r8EtA4Nl.net
ありがとうございます
ではかなりお恥ずかしい駄作ですがお願いします。。。

【URL/Nコード】http://ncode.Syosetu.com/n9482cr/
【辛さ】 書くのは生まれて初めてなのでバーモントカレーの甘口〜中辛位でお願いします
【指摘観点】 そもそも小説になっているのかという
基本的なところからご指摘を頂けるとありがたいです
書き方の説明サイトなどは読みましたが、国語の成績も
極悪だったので自分で見返すだけではよくわからないというのが正直なところです
【その他】 タイトルが抽象的で申し訳ありませんが、一応意味がある予定です……

283 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:28:53.08 ID:b2/ptix+.net
まずバーモントカレー云々で読む気が失せた

284 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:29:18.52 ID:5pyZtiUa.net
>>259
こいつううううううううううううううううううううう
不遜!反省の色なし!大犯罪者や!

285 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:31:46.48 ID:r8EtA4Nl.net
>>283
申し訳ありません。。。
不真面目に書いたつもりはなかったのですがよろしくなかったですね
気をつけます

286 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:32:18.46 ID:b2/ptix+.net
>>285
そんな真面目に受けとらないでよ
冗談だぞ

287 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:34:41.51 ID:k/WII+fX.net
>>282
NAGEEEEEEEEEEE

288 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:34:48.70 ID:r8EtA4Nl.net
>>286
あれ?そうなんですね すみませんちょっと慣れてなくて……
でもちょっとまずいですよね 
皆様普通に甘〜中辛あたりでお願いします

289 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:35:57.01 ID:r8EtA4Nl.net
>>287
もう少し早めに皆さんにお願いすべきでした。。。
明日明日と思っていたら今日になりました

290 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:36:48.04 ID:muJCRPVj.net
>>282
和風の作品は読めないので感想は控えるけれど、どんなに意味があろうと
このタイトルであらすじを読ませるのは難しいかと
何というか、作者にとってそんな意味があろうと読み手に伝わらない意味は無意味

3話まで読み流してみたけれど、読みやすかった
でも読みやすいだけで今一引き込まれなかった。俺が和風が好きじゃ無いからかもしれない

291 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:37:59.19 ID:SPIEs1Kh.net
>>282
20万字近く書いておいて「小説ですか?」だと…

天然記念物がおる

292 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:38:12.07 ID:d8DOavMg.net
あれ? おいおい、面白いじゃないか
とりあえず、クロかわいいってのと、ッアー!
しかし頭いいなクロは。ちゃんと自分が下だと躾られてたわけだな

文章もちゃっちゃき読めて読みやすいとおもいます。まだ序盤だから展開も分かってないけど、期待しております

293 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:40:33.83 ID:m2K2ZCv3.net
いいじゃん
俺は好きだわ
ただタイトルとあらすじは見直したほうがいい
ガチで読者掴みにかかりたいなら変にカッコつけないである程度わかりやすいのにしといたがいいぞ

294 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:41:42.79 ID:r8EtA4Nl.net
>>290
やはり改題すべきでということでしょうか?検討させていただきます
読みやすかったというのは嬉しいですが、
引き込まれないとなると何か足りないということになりそうですね
読んでいただきましてありがとうございます

295 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:44:15.34 ID:r8EtA4Nl.net
>>291
プロットどおりには進んでいるんですが
なかなかコンパクトにできなくて悩みの種になっています
短くするほうが難しいって自分で書いてみて初めてわかりました

296 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:44:36.23 ID:96o1Vc0f.net
うん、普通に面白いけど、タイトルとあらすじで読者を掴めない感じですね。
小説にもなっていますし。BMと評価いれておきますね。

297 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:46:20.24 ID:r8EtA4Nl.net
>>292
一応ッアー!では無いつもりで書いてます(笑)
ご評価いただいて感謝です
ありがとうございました

298 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:47:30.61 ID:r8EtA4Nl.net
>>293
ありがとうございます
どうやらタイトルとあらすじは変えないといけないようですね
早めに検討して何とかしてみます

299 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:49:02.02 ID:r8EtA4Nl.net
>>296
面白いと言っていただくと嬉しいです
タイトルとあらすじは日間の作者さんのを見て参考にするのがいいですかね
BMとご評価ありがとうございます

300 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:52:14.63 ID:96o1Vc0f.net
そういえば、甘口とかで、
「……○○の作ったチョコレート、なんで辛いの?」
「そんなわけないよ! ちゃんと甘口つかったもん」

というバレンタインデーネタを思い出した。

301 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:57:39.31 ID:Wksa9pUv.net
ここで面白い言われまくっているってことは、明日の日刊は決まりだな(チラッチラッ

>>300
バレンタイン”ディーネ”に見えて、頭おかしくなってた
底辺スレのウンディーネの影響力は計り知れない

302 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:58:41.36 ID:96o1Vc0f.net
>>301
だね。私もここで晒したおかげで、今は日間載ってるし。

303 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:59:08.38 ID:fjhXxPB5.net
>>301
そんなこと言われたせいで、俺も"バレンタインディーネ"にしか見えなくなったんだが

304 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:59:15.45 ID:Wksa9pUv.net
……俺はチート職業を使ってこの異世界を生き抜くが逝ってる。
う、うそだろ……工作活動していたのかよ……!?

305 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:02:13.24 ID:CKPyqVGT.net
>>282
まずタイトルがよくねえな
地味で没個性な言葉の組み合わせ
このタイトルを見て興味を惹かれない

つぎにあらすじが酷い
前半はまあ良し
青年じゃなく主人公の名前を出せよとは思うが。
後半の、旅の途中〜から後はゴミ屑になっている
謎を煽られても読者はイラつくだけ

本編読む前にブラバ余裕でした タイトルあらすじマジ大事

306 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:02:22.00 ID:4lzgfW+9.net
>>282
主人公のクロとの会話でちょこちょこ「ふえぇ?」と返す反応がアンバランスです。
でもちょっと笑えますw
飼い主に反してクロが渋いw

……で、なんでお見合い相手がタケル君なんですか?

307 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:02:32.49 ID:Y7VWPz2b.net
一章まで読んだ感想を。その後の展開で変化があったのなら申し訳ない

・文章は躓かずスイスイ読めました。序盤はすこし首を捻る表現もありましたが
・展開が平坦かつゆっくりすぎて、なろうの形式ではあまり人気がでない感じかと
・主人公に魅力が乏しいと感じました。秀でた部分がなく、思考も未熟さを強く感じます
・犬の存在がよいギミックなのに、序盤以降に出番がほぼなく勿体ないと
・カイル少年との絡みがすごくベーコンレタス臭いなぁと。ちょっとそこら辺がきつかったです

全体としては読み易いのですが、上記の部分で牽引力不足を感じたので1章で止めました
また暇が出来たら続きを読ませて貰います

308 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:03:09.81 ID:J9Z1nrV7.net
ウンディーネのネタをいつまでも引っ張る奴らって、
書きてる作品も糞つまらないんだろうなって思っちゃうなw
一回ネタが受けたら何度も何度も擦り切れるまで使う関西の売れない芸人みたい

309 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:03:40.46 ID:oGqBjVBT.net
良い流れぶった切ってすまん
ブクマ外しきついわ。しかも更新してすぐ5件外れるってどんだけ
割烹で変なことも書いてないのにな

ところでR指定の境界線なんだけど言葉は出て来るけどそういうシーンがないなら
R15でOKなの?
今すごくふざけてぶっ飛んだ感じの書きたくなって書いてたんだけど悩むよ

310 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:04:31.99 ID:k/WII+fX.net
>>282
第一章まで読んだ
読みやすくて面白いと思う
文章は問題なくサクサク読めた。
反面戦闘など動きの多い場面では、文章が素っ気なくて物足りない感じがした。
まだ話の導入部だけどタイムスリップカルチャーギャップSFのようでワクテカした。
ブクマして続き読みます。連載頑張ってください

311 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:05:15.92 ID:r8EtA4Nl.net
>>305
ご指摘ありがとうございます
やはりもうちょっと早くご指導いただくべきだったかもしれませんね;;
あまり他の作者さんのあらすじをチェックしていなかったので
日刊の作品のあらすじを読んで勉強します

312 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:07:56.55 ID:r8EtA4Nl.net
>>306
お見合いは歳も近いしいいかなぁと……
「ふえぇ?」はもう少し厳選してみますOrz
そんな後ろのほうまで読んでいただいて嬉しいです
ありがとうございました

313 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:08:19.32 ID:Wksa9pUv.net
>>308
もうだめぽと同じつもりで利用しているんだが、
コイツはこいつで糞面白くなさそうだな^w^ノてか底辺同士仲良くしようぜw

>>309
秋のBAN祭りの影響の可能性は?
もしくは、ブクマが-5したあと、+5しているなら、ポイント支援だと思われる
どんな感じで外れていくかもう少しkwsk

あと、R15はあんまり気にせず、気になるなら保険でつけておくでいいと思う。
一番いいのは、自分が好きななろう作品を見て、どういうのがR15付いているか参考にすると良いと思う

314 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:09:28.08 ID:az7+CnkO.net
>>282
序盤は読みました。
つっかえもなくスイスイと読めました。
盛り上がりが遅いかなって感じかな。
あとクロがいいキャラになるのにいまいち立ってない感じですね。

悪くないだけになんかおしい感じです。
そのなんかはわかりませんw

315 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:10:08.64 ID:r8EtA4Nl.net
>>307
かなり細かいご指摘で感謝です
牽引力不足というのは他の方からも同じようなご意見があるので
ご指摘の点を再度検討してみたいと思います
ありがとうございました

316 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:10:55.39 ID:CKPyqVGT.net
>>309
某無職や某異世界迷宮でハーレmでもセクロスしまくってるからな
要は淫靡にならなきゃ大抵OK

それにアウトなら運営から注意がくるだけだ
そんときゃノクタに引っ越せばいい

317 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:11:06.51 ID:96o1Vc0f.net
……甘口チョコレート


……なんでWEB版WORKING!!のネタを、ちょっと変えて書いたら、
ウィンディーネさんの手柄になってるんだろ。

318 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:12:23.39 ID:r8EtA4Nl.net
>>310
ありがとうございます
戦闘シーンでの表現力不足ということですね
やはり他の上手い作者さんを参考にするべきですかね
ブクマ感謝です。斬られない様に一生懸命がんばります

319 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:14:49.72 ID:r8EtA4Nl.net
>>314
ご指摘の二点につきましては重く受け止めさせていただきます
確かにせっかく犬出しているのにあまり要所で出てきませんね^^;
「そのなんか」につきましては自分で気づかないといけない部分かもしれないのでがんばってみます
感想ありがとうございました

320 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:15:14.78 ID:oGqBjVBT.net
>>313
最近投稿始めたから秋のBAN祭というのが何の理由でBANされているかはわからないけど
ブクマは5消えて数時間後に2,3戻るくらいで正に三歩進んで二歩下がるどころか確実に後退してる

自分の好きななろうは言わずも知れたファンタジー転生物なんだけど
軽い下ネタでR15って感じだった
ちなみに今自分が書いてるのは下ネタが直接的すぎる内容
超保険でR18とかにしてしまった方が良い?

321 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:16:31.64 ID:r8EtA4Nl.net
もしかしたら次の晒し待ちの方がいらっしゃるかもしれないので
22:30くらいになったら一度〆させていただこうかなと思います

322 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:19:13.90 ID:oGqBjVBT.net
>>316
なるほど。すぐBANされるものだと思ってた
ありがとう。勇気出してR15から挑戦してみる

323 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:21:24.12 ID:SSNia0Jd.net
単なるシモネタ程度ならR15でいいんじゃないの
田中のアトリエが一回警告喰らったあとの修正版でも

>お豆やビラビラのみならず膣肉までペロペロしたい逸材だ。

>目の前の黒髪ッ子であれば年齢一桁は余裕。つまり土手に顔を密着させた上、
>全力で舌を伸ばせば、念願の子宮口ペロペロが達成できることを示唆している。

こんなのが残ってるくらいだから相当なものでも平気なはず

324 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:21:31.50 ID:UmXwOugZ.net
>>320
挿入、中出し、援交までは大丈夫
日刊1位ですら素股セーフだし

修二は緋色の濡れぼそった蜜坪から溢れ出る蜜にからめとられ
とかって直接的に表現しなけりゃ大丈夫じゃね?
不安ならオットセイが濡れ蛤にピュッピュしたとか適当に書いとけ

325 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:23:24.33 ID:m2K2ZCv3.net
>>323
狂気を感じる

326 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:24:11.48 ID:MEnjNZ3i.net
臭いスレだな
だからお前らは底辺なんだよ
才能ないからバイトでもやってろ

327 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:25:25.27 ID:oGqBjVBT.net
>>323,>>324
そこまで書いてもセーフとかすごいなって思いながらレス見てた
自分が童貞なのバレバレで恥ずかしくなった

解答下さった方ありがとうございました

328 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:25:36.36 ID:V9cK5F4H.net
ブクマが増えたり消えたりして評価ポイントあがってきてるね
明日には日間だわ、スコップの人が支援してくれとんか

329 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:26:31.95 ID:Wksa9pUv.net
>>320
増えてから消えて、じゃなければ、読者層が減ってっているのかもしれないな……
なにか大きな展開とか起これば、そういう変動起こるモノだし、気にしないでいいじゃないか
減って戻っているのを聞くと、なんとなく応援から、「今の展開が好き!層」と「前の展開が好き!層」の入れ替わりにも思えるが
とりあえず、各話のユニーク状態を確認して判断するといいかも。

まあ、着実に減っていっているのはプレッシャー凄いと思うけど、
書くしか進む道はないし、ドーンっと構えてやればいいじゃないかな

95ブクマから54ブクマまで落ちた経験ある俺が言うのだから間違いない(吐血

R18にする必要はないと思う。健全な下ネタならセーフだよ
ただもろ描写すぎたり、チンコinマンコとか、
明らかにアウトすぎる台詞「下ネタと言うよりもエロワード(性器の名称」じゃなければ、
怒られるまで「一応R15」で良いと思う。俺はオッパイ揉んだり、裸体の男が出てきたりしたけど、R15で大丈夫だったよ

あと、何かの作品は子作りダイジェストシーンで、R15のままだったと思う

330 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:27:43.93 ID:az7+CnkO.net
>>328
大丈夫だ!
ここにいる俺を除いた全員童貞だからな。
なろうにいるやつも90%はどうていだ。
安心しろ。

331 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:31:26.40 ID:r8EtA4Nl.net
>>282の者です
ではいったん〆とさせていただきます
ご感想頂きました方々、読んでくださった方々ありがとうございました
みなさま明日も一日がんばってください

332 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:32:18.84 ID:Wksa9pUv.net
>>330
>>328への熱い風評被害。

ちなみに信じてくれんと思うけど、俺は非童貞よ。
可愛かったクラスメイトに逆レイプされたっていう黒歴史で卒業したが。

だからかしらないけど、俺が書く作品の女性はみんな総じてエロさに凶暴さがあるらしいね
メッセに「童貞ですか?女性が愛に怖いですねw」って来たこと一度だけあるわ

……非童貞は童貞に夢見すぎだし、童貞は非童貞を馬鹿にしすぎだよ現状。

333 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:44:50.84 ID:az7+CnkO.net
>>332
……
す、すまんこ。

俺は童貞をバカにしていないぞ。
俺も童貞の期間は長かったからね。
でも、処女を求める童貞はバカにしてる。

334 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:50:56.05 ID:oGqBjVBT.net
>>329
解答ありがとうございました
ブクマの後退気にしても増えるわけではないので
できるだけ増えるように努力しようと思います

>>333
気にしてないので大丈夫ですよ
仲の良いクラスメートの女の子に新品だから貴重だよって言われてから
それだけが活力です

335 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:52:45.64 ID:3PDrbckf.net
蜚千ェ√〒縺吶′縲∵剪縺励※縺&#65533;>縺ァ縺吶°&#65533;&#65533;

336 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:52:46.08 ID:xjN9VHje.net
>>326
なんのバイト?
多分君みたいなニートはこのスレにはいないよ?
皆、社会人で働きながら趣味の一つで書いてるんだからさ
そんなに必死になってどうするの?

337 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:52:58.73 ID:4LeHzZSP.net
ここにいる人は年齢層が高いから童貞もすくないだろ
まさかおっさんで童貞なんておらんやろうし

338 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:53:43.77 ID:UTMwxTEX.net
俺は童貞だが、エロ小説くらい書ける
書けるったら書ける

339 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:54:06.65 ID:3PDrbckf.net
遯∫┯縺ァ縺吶′縲∵剪縺励※縺縺縺ァ縺吶°シ

340 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:54:07.67 ID:elw4Gqp+.net
そ、そうだよ
当たり前だよな

341 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:54:40.06 ID:nGBookI8.net
20万字書いて20ブクマ

よくこれ続けてるな

342 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:55:43.07 ID:3PDrbckf.net
突然ですが、晒していいでしょうか?

343 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:59:16.31 ID:r8EtA4Nl.net
>>341
本人です。そう言われると確かに……
ただ初めて書いたので書くこと自体が結構楽しくてズルズルきた感じです

344 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:59:19.87 ID:cANUEESd.net
>>342
どうぞ
>>1をよく読んでからね

345 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:01:32.19 ID:m2K2ZCv3.net
>>343
それが一番だよ
あとあと爆伸びする例も結構あるらしいし、個人的に続き気になってるからこれからも頑張ってくれ

346 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:02:08.21 ID:Wksa9pUv.net
>>342
ずっと文字化け気になってたんだけどどうしたの?
もしかして一昨日あたりから化けてなかったか?

347 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:02:08.97 ID:k/WII+fX.net
>>342
眠いから明日にして

348 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:02:52.70 ID:r8EtA4Nl.net
>>345
ありがとうございます!

>>342
もう〆てますのでどうぞ

349 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:04:35.88 ID:3PDrbckf.net
眠いかたもいらっしゃるようですが、我慢できませんでした。
明日は忙しいので……

【URL/Nコード】http://ncode.syosetu.com/n0654cr/
【辛さ】 御判断に任せます……
【指摘観点】作品全体。(読む人がいるか)
【その他】一人でも読者を射抜きたい

ハァ…… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


350 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:06:12.37 ID:nGBookI8.net
な?

10代20代は こんなもの書かねえよ

351 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:07:59.85 ID:+b4JRkbD.net
>>343
わかる
俺も最初の一ヶ月は書くの楽しすぎてリアルタイムで毎日更新してた
最初はブクマとか考えずに好きに書いたらええよ
次回作書くときに売れるように書くか趣味に走るか考えたらええ

352 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:08:15.32 ID:gUhG6DaH.net
20ブクマあれば続けるのに十分な理由だと思う俺は何が間違ってるのだろうか

353 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:09:07.33 ID:MXdvMRAo.net
これはよく見る即ブラバ文章

354 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:10:45.85 ID:cANUEESd.net
>349
すまん、俺には合わなかった
ただただ読みづらくて話が頭に入ってこない

355 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:11:03.49 ID:+b4JRkbD.net
>>349
だから>>1をちゃんと読めと

356 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:11:04.46 ID:n3hY4YUS.net
特殊能力をもっているせいでハーレム女子の中に放り込まれる
商業の作品で見本となるものを教えてもらえないだろうか

357 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:12:09.09 ID:r8EtA4Nl.net
>>351
はい!体力だけはあるようなのでがんばります

358 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:12:40.67 ID:cANUEESd.net
>>349
後、あらすじかキーワードに底辺スレ晒し中って入れないと

359 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:13:18.60 ID:96o1Vc0f.net
>>349
底辺晒し中 と書かないのなら荒らし認定ですよ?

360 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:13:33.86 ID:k/WII+fX.net
>>349

つ【晒しタグ】

361 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:13:42.27 ID:az7+CnkO.net
>>349
これは厳しいですね……
まず文章の体裁を整えましょう。
それでブラバしてしまう人が多いと思います。
また、当て字も多くて私にはきついです。
ごめんなさい。

362 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:17:20.46 ID:8smeCJqd.net
成りすましの荒らしでした、と言って今日一日はROMることをオススメする

363 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:19:16.98 ID:mNjw2SD6.net
晒す作者、適当に流して読んで「>>4のやつ使えばいいだけだろ」みたいなやつ多すぎだろ……

364 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:20:00.20 ID:az7+CnkO.net
タグ付いてたよ

365 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:23:29.77 ID:rw4hSpFE.net
>>349
タイトルは微妙
あらすじは悪いを飛び越えて最悪
1話目は数行でもう推敲を全くしてないのが見え見えで読む気がしない

読む人がいるか? 正直いないと思う
これはあなたが、1割でも誰かに向けて書いているものなの?
全て自分のために書いている作品に見える

366 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:23:33.01 ID:+b4JRkbD.net
こんだけタグの指摘されて付けなかったら成りすましの荒らしかただのバカだろ

367 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:25:25.21 ID:8smeCJqd.net
>>369
高機能執筆フォーム使って段落下げしてどうぞ。読み辛い
『酒で焼けた声が彼の滾る視線をいくらか損ねたが、それでも男は能面のようのように女を虎視していた。』
意味不明。いや、よく読めば言いたいことはわかるけどごめん、無理。オシャレな文章にしようとしたいのは分かる気がしなくもないけどもう無理

368 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:27:38.47 ID:rw4hSpFE.net
ID見たら投下した後に反応すらない作者か

369 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:30:49.20 ID:96o1Vc0f.net
>>349

>>335
>>339

の意味不明なレスに関しては返事はないんですね。
晒し中なのにレスポンスが悪いのは致命的かと。

370 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:31:05.13 ID:3PDrbckf.net
自分、外国の本ばかりを読むのもので
比喩がシツコイのは……言うまでもなかったですね。

自慰行為でしかない、文。

晒しタグ抵抗あった時点そうかもしれません。

あと、自分は学生ですが4ヶ月間読者を増やしたい思いはありました。

自分が作品と向き合う時間ができ次第、再構成したいと思いますよ。

目に悪いものを見せたようですみません。

371 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:31:48.20 ID:xkU8N+2h.net
やってしまいましたなあ
これは教育やろなあ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:32:31.87 ID:mNjw2SD6.net
明日忙しいらしいから寝ちゃったんじゃないのw

373 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:32:56.19 ID:96o1Vc0f.net
>>371
いや、晒した本人がいないのなら、教育もなにもない。

374 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:33:20.56 ID:xjN9VHje.net
>>370
お前、日本語不自由だけど大丈夫か?
なんか危ない薬とかやってるのか?
それともお前が危ないから薬飲んでるのか?

375 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:33:32.10 ID:Wksa9pUv.net
>>349
読まさせていただきました
「これぞ、純文学」」と言うような綺麗な書き方に感服しました。
ハードボイルド、ダーク、シリアス、SF感。ひしひしと感じられます。

これが然るべき場所なら評価を頂けると思います。
純文学よりの作品はどうしても、なろうでは評価されないので残念でなりません

以後、感想失礼します。

少々1話ごとの文章量が漢字の多さがあり、長く感じられました。
これはWeb媒体、また、なろうやライトノベルを求める人には厳しいかと思います。

また、固有名詞、難関漢字に難ありだと思います。これの多用がルビが有るとはいえ固く感じられます。
そこら辺がブラバ要因になるかと思います。
また、文章が圧倒的なまでに硬い。これはなろうでは致命傷です。

ですが、それ以外の点に関しては素晴らしい。
文章力、読み応え、ストーリーのテンポ、展開、とても丁寧に書かれているのも好感持てます。
SFアニメや、ハードボイルドアニメを見ている気分になりました。

個人的な出版社イメージとしては、ラノベと純文学の入り混じっている文庫『メディアワークス』でしょう。
ラノベよりの純文学が多いと言うことで。

なろうでガチガチのテンプレを書け、ストーリーもなろう受けだけで作り上げたら、
即卒業できるかもしれない実力を秘めています。

なろう読者を得るためには、
基本的な文章作法(一弾下げ)、あらすじ、タイトルの見直しが必須だと思われます。

期待と感動を込めた評価を落ち着いてから入れたいと思います。

376 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:33:46.98 ID:rw4hSpFE.net
個別にレスすらつけられないのか……

377 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:34:18.60 ID:4LeHzZSP.net
>>369
意味わからん

>>349
俺はこういう文章好きだぞ、ただ文章全てを凝らすんじゃなくて
簡単な言葉も混ぜればいいんじゃないかな

378 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:35:07.22 ID:Y2rJOOgn.net
>>349
「カットー!」まではなんとか理解しようと読んでみた。
ただ目が滑りまくったけど。
その後、監督が出てきた辺りまでは耐えた
だが「しかし、金利を中心に〜」で挫折
なにが書いてあるんだかなにが書きたいんだかさっぱり分からない

そもそもなんで隠喩ばっかり使うんだ、しかも微妙なやつ
小洒落た文章を目指しているのかもしれないが
重なりすぎると意味が不明になるし、主語も言いたいことも迷子になる

379 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:35:12.95 ID:96o1Vc0f.net
あ、370が作者様ですか。
じゃあ、読んできます。

380 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:36:56.56 ID:az7+CnkO.net
>>370
酔ってんのか?
大丈夫?
まあ、気落ちしないで文章の書き方をサイトで漁ってみればいいじゃない?

なろう受けとか気にしなくてもいいので丁寧に作ってた方がいいと思います。

381 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:38:50.29 ID:xjN9VHje.net
おい、こいつ豆腐メンタル臭えぞ!
お前らもう叩くのやめろ!死んじまうぞ!

382 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:38:52.44 ID:m2K2ZCv3.net
>>370
なんかこええ・・・
まあ気を落とすなよ
文章力自体はかなりあるみたいだしちょっと変えれば化けそうだ

383 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:39:07.13 ID:96o1Vc0f.net
いや、ある意味これは才能だと思いますよ。

なんだろ、漫画で例えるのは悪いとは思うけど、
銀魂のハードボイルドな話を思い出した。

ただ、そのルビに目が行き過ぎて、まったく話の内容が頭に入ってこない。

384 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:39:42.01 ID:3PDrbckf.net
純文学。
有難いお言葉に歓喜の感情を抑えられません!375様に思いがつたわってたまりません!

意味わからん。ですか……

出版社様の指摘、参考にさせていただきます!

385 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:40:05.86 ID:Wksa9pUv.net
>>370
ああーやっぱ外国作家読んでるかーw
まえがき英文で薄々感じてたが。
てか外国人だと思っているww文字化けとかさ!

あれは翻訳者が入るので表現力が高くて不自由になりやすいのですよw
なので外国作品を参考の日本語は要注意です。

日本人作家や、小説作法の学習、なろうで成り上がるなら、ラノベを知るべきかと

ただ純文学で上を目指すのがいい気がするなぁ。
ラノベで純文学的な作品もありますが。

ちなみに正直な話。小説作法は勉強していましたか?

386 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:40:14.22 ID:k/WII+fX.net
>>349

全部読んだ
リビドーが迸っているのは判ったがかなりキツイ文章だと思った

>男は能面のようのように
>泣きわめいていた風と女が沈黙を飲む。
>いよいよ様子が可笑しくなって来た。

ハードボイルド小説の訳文調みたいな気取った言い回しが炸裂しまくるが、まずもって誤字や意味の重複や漢字の誤用が目立って萎える。
誤字脱字は、書いたものを一回音読することで相当改善できるのでマジお勧めする。
全体として主語述語目的語の繋がりが怪しい箇所が散見され、何度か読んでも今此処が何処で誰が何を何の為に何をしているのかが解らず、話が頭に入らなかった。
まず、何か書くときには5W1Hを明記する習慣を心がけるべきだと思う

387 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:41:27.30 ID:xjN9VHje.net
アンカの打ち方を知らない学生さん
中学生かな?

388 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:41:31.52 ID:8smeCJqd.net
あこれ日本人じゃないなw

389 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:42:54.45 ID:96o1Vc0f.net
BM2件で、評価3人。
評価率150%とかめっちゃ羨ましいですね。

390 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:42:59.27 ID:rw4hSpFE.net
開始数行で

それでも男は能面のようのように女を虎視していた。

とか一回も推敲してないだろこれ
投稿して数ヶ月もたってるのにこれじゃ、晒す前にする事があるだろと
感想で誤字脱字指摘してくれとかあまえんな
底辺なら十回、二十回は読み直して文章直せ

後は自分の都合の良い内容にレスとかどうなん

391 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:43:32.30 ID:Wksa9pUv.net
バカにしている奴らには悪いけどさw
コイツは本当の意味で天才臭いんだがww
ラノベジャンルじゃなくてさw

392 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:44:47.18 ID:HTY4Svhp.net
まえがきでブラバだと思ったがここまでキツイのは久々に見たのでむしろ気になってちょっと読んでみた
もう書くのやめた方がいいだろうな

393 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:46:21.90 ID:az7+CnkO.net
らのべジャンルではないのは認める。
ただ読んでもらおうと思ったら最低限の体裁は整えるべきかなと。
多少の誤字は仕方ないとしても。
ルビは振れるけど段落下げしないとかはちょっとどうかな。

394 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:46:33.59 ID:3PDrbckf.net
本を読んだのは2年前からで、僕はシリアの惨状に心をうたれて小説を書きはじめました。
あと、冷え性の指でスマホで打ってるので、文の誤字がたえないんです……

人種ですが、混血ではあります。

395 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:46:54.85 ID:Wksa9pUv.net
読む気を無くすのが連続させて存在しているだけで
そこまでお前ら酷評するなよwwww

396 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:47:28.45 ID:cANUEESd.net
現状でなろうやラノベ以外なら評価されるかっていったら怪しいけどな

397 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:48:20.80 ID:Wksa9pUv.net
俺が言っている酷評は、
書くのやめろとか即ブラバ余裕でしたとかのことなww

398 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:48:33.42 ID:az7+CnkO.net
>>394
別に人種なんてどうでもいいのよ。
日本語のフォーラムなんだから、日本語で読めれば。
要は面白いか、何かを感じさせてくれるかだからさ。

399 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:48:47.19 ID:HTY4Svhp.net
>「お前が銃を握るシーンはないぞ?この惨状しゃ読み書きも怪しいな」
じゃをしゃと打ちまちがうってスマホのフリック入力か?
思いつきだけで書かないで投稿前に読み直した方がいいぞ

400 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:49:07.16 ID:whvG8Q5G.net
ID:3PDrbckfは、これが始まりだと思って、まあ、がんばれよ

401 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:49:40.14 ID:HTY4Svhp.net
読める文章を誰か晒してほしい

402 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:50:11.30 ID:lvrgpKqO.net
外国籍あたりかなと思ったら正解だったのか。
でも冷え性なら仕方ないよ。

403 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:50:30.19 ID:3PDrbckf.net
399様の言う通りですね。

以後、気を付けたいと思います。

404 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:50:51.46 ID:m2K2ZCv3.net
冷え性ならしゃーない

405 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:52:25.94 ID:8smeCJqd.net
純日本人じゃないならしゃーない
むしろたった2年でこんなのにも語彙力はあるんだから、色んなジャンルの本を読んでみて、もう少し柔らかい文章が書けるようになった方が良いかもよ

406 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:52:29.27 ID:FU6nabqF.net
昨日から晒されてる作品にファンタジーがほとんど無くてこんな厨二な小説書いてるの俺だけじゃないかと心配になってくる……偶然だよな?

407 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:52:31.45 ID:rw4hSpFE.net
個人の事情なんて先に分からない
後出しにせず、先に書け
よっぽどの自信がないのなら甘口にでもしておけ
スマホでレス返信できません、とでも先に書いておけ

さすがに俺達はエスパーじゃないぞ
次に晒す時はこれを考慮しつつ頑張れ
俺は公平だ。人種で人を判断しない、須く糞山の底辺だ

408 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:55:34.26 ID:az7+CnkO.net
>>406
ファンタジー書いてるやつで底辺がいるわけないだろ。
ここはテンプレは書きたくないっていって底辺脱出できない吹き溜まりなんだから。
ファンタジー書いてればすくに100ブクマ超えるだろ。
やだなーもー

409 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:56:44.71 ID:3PDrbckf.net
407様の言う通りかも知れないですね。
でも、自分の作品が1ミリも可能性のないゴミグズならば誰にも相手にされず、
そのままだと思ったのであえて多くは語らず、委ねてみました。

もう少し、丁寧にかけるようになってから出直したいと思います。

410 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:56:46.56 ID:96o1Vc0f.net
>>408
昨夜ファンタジーで作品晒した俺の立場って一体……

411 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:57:01.40 ID:Wksa9pUv.net
とりあえず、なろう向けじゃないってのと

文章作法(最低の読ませる手法)が足りていないだけで、そこまで気にするようなことじゃないよ。

恥ずかしいかもしれんが、家族や友人、日本語を学び直した方がいい。

誤字脱字に関しては、作者として直すべき義務だから叩かれているんだ。
たぶん、誤字脱字指摘は辛いだろうけど、必須に直すしかないよ
最悪日本語の勉強し直しか。

だが、文章力は恐ろしいほど武器になっている
また設定も凄くいい。場所が場所なら、そそられる奴らは多いことだろう。

だが、そそられるに至るまでの過程(あらすじ、タイトル)、
そそられた後の結果(誤字脱字や文章面の難)

それらがマイナスに働いているだけだ。
バカみたに頑張れ!努力してくれ!
あとメンタル鍛えろーw

412 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:57:03.56 ID:rw4hSpFE.net
>>408
おま……底辺作者達にグッサグサ刺さる攻撃はやめーや!

413 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:57:09.93 ID:NFGj4STj.net
まず、小説の言葉になってません。新人賞にはこういう応募作が多いんですよ。
例えば「愉快とは言えない展望が輪郭を持ち始める。」
何ですか、これ。これに類するものがたくさんあります。
簡単に言えることをなんで複雑化するんですか、それはバカの特性ですよ。
わかりますか、単純なことをもつれさせてしまうのは頭が悪い証拠。これをまず自覚してください。

それ以前に、この作品も小説の言葉になっていないんですよ。
読み始めた時点で「モデル=わたしという一点から離れ行き交う視線と、挨拶ほどの軽さでやりとりされはじめた言葉によって、教室を浸していた静寂が攪拌されていく」何じゃこれ。
やばいでしょ。これじゃこの先を読んでもらえないよ。
何で単純なことを複雑化しちゃうの。簡単に書けることを抽象的な言葉の羅列に置き換えて表現した気になってしまう。
ひどいことを言いますが、こういう書き方をしてしまう人には大きな劣等感を見てしまうんだよね。
こういう書き方をしなくてもいくらでも表現できる。できないんだとしたら能力的に問題があるよ。
複雑化してる自覚がないんだったらなお問題。

414 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:57:19.36 ID:+b4JRkbD.net
ハーフと冷え性に優しい底辺スレ住人たちなのだった

415 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:58:04.43 ID:az7+CnkO.net
くっ!
ブーメランが後頭部に……

416 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:58:43.00 ID:k/WII+fX.net
>>394
人種とか関係ないから
このスレでのやりとりは普通に意味が通るのに
小説が読みにくいということは、話し言葉と小説を、別物として書いているからだと思う
文章や小説は、普段話す言葉と続いているものだと思って書いた方がいいと思います

417 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:59:11.07 ID:Y2rJOOgn.net
>>384
ああ、だからなんか微妙なのか表現が
原書で読んでいる系なんだろうか……

たとえば最初の「安さそのものであった。」も
意味としては「安っぽい」ということだとは把握した。
しかし言い方が独特なのかそれとも使い道が間違っているのか判断に苦しむ微妙さ
でつぎの「あっけらかんとした動揺」
これも「動揺を隠していない」という意味で使ったのだろうと思ったが
「あっけらかん」と「動揺」という相反する表現を重ねたのは
最初の「安さそのもの」があるんで「誤用か?」って思い始める
そんでもって「感情は愚か」(これは愚かではなく、疎か)と「ようように」で
独特の表現じゃなくてただ単に誤用なんだろうなと思ってしまった
そんな感じだ

418 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 23:59:25.01 ID:Wksa9pUv.net
人種聞いて悪かった

419 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:02:17.58 ID:wQHHPcEs.net
>>408
越えなかったんだよチキショー
金曜から予約投稿してる新作のファンタジーでは絶対成功させてやる……成功したらいいな……

420 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:02:48.01 ID:B/cr/GEe.net
翻訳ソフト使うとこんな感じになるよなw

421 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:03:05.69 ID:xVBQKl5q.net
花村萬月先生のお言葉をコピペさせていただきました
ググればそのページが出てくると思う

422 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:10:13.80 ID:z95oB/7d.net
誤字脱字でここまで評価変わるとは
さすが文学。恐ろしい

423 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:10:47.96 ID:83RP5nDn.net
良いことも悪いことも参考になるレスばかりで
読んでるこっちが反省点を見出せた
晒してはないけどなんかここの住人の優しさを感じた

424 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:12:55.86 ID:6WDMsR5p.net
そういえば、ブクマ100超えて卒業したらどのスレいけばいいんだ?
作者専用だとブクマインフレが、ピッコロ編からいきなり魔神ブウ編くらいまでぶっ飛んじゃってるけど

……まだブクマ全然足りないけどな

425 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:13:31.14 ID:GujENy2I.net
>>423
俺は違う印象覚えた
いきなり否定し始めたり。
書くなとかいうヤツが出てくることに驚いた。
何人が優しいと言える感想を持ったかだよ。
同時に自分たちがいるレベル帯を痛感した

参考になるヤツは多かったけど、それよりも深淵を感じた

426 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:13:31.73 ID:v7LAWPxB.net
中流か作者専用

427 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:16:40.24 ID:6WDMsR5p.net
>>426
中流初めて知ったけど、物凄く勢いが無いな
作者スレが現実的なのか
あそこガチの日間とかいそうでこえぇ

428 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:17:31.78 ID:z95oB/7d.net
>>427
すぐに俺が追いつくから、中流スレで待っていてくれ

429 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:17:43.63 ID:B/cr/GEe.net
>>349
タイトルあらすじだけでブラバ余裕でした


>>425
でも底辺非テンプレって理不尽鬱展開大好きじゃん?
小説でそういうの書くのにリアルでの残酷なのは認められないとかおかしくね?
おめえの知恵が浅いだけっつーか
フィクションだからと脳内許容されているのか

430 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:19:29.84 ID:6WDMsR5p.net
>>428
ふぇぇ……何か遺品だけ追い付いてきそうなセリフだよぉ……

431 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:19:46.32 ID:MbPS8kXZ.net
ではここでファンタジー異世界テンプレなのに卒業できてない私が晒していいかね

432 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:19:46.68 ID:GujENy2I.net
>>429
ああーコイツ勘違いしてそうだから言うが
俺は作者じゃねーぜ、旦那

433 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:20:44.10 ID:6WDMsR5p.net
>>431
どうぞどうぞ
辛口にするなよ! 絶対するなよ!

434 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:22:04.74 ID:6WDMsR5p.net
と思ったけど、まだ前の作品は〆てないのか
中の人はまだいるのかな?

435 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:22:34.62 ID:pqHJMI9B.net
>>431
多分テンプレなんじゃなくてテンプラな気がするぜ!
冷え性の人の締め発言がないが、多分しなさそうだからいいんじゃね?
ただし>>1は遵守せよ

436 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:22:48.16 ID:MbPS8kXZ.net
>>349が締めるまで待っとくわ

437 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:23:11.11 ID:z95oB/7d.net
>>429
翻訳ソフト使うとなレスした後に

わざわざ今見てきてブラバしてきたかのように装っているお前
俺は好きだぜ

438 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:25:04.62 ID:GujENy2I.net
>>429
俺は別に甘口やれとは思わない
ただ、読みもせず書くなとか言える底辺民がいることに驚いただけ

439 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:25:06.04 ID:Z+6HCt9J.net
〆……終わりと言うことですね?
私の作品についてはもう結構ですよ。
次の方に回してください……

440 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:25:20.74 ID:xVBQKl5q.net
ID変わってるし〆ようがないから晒していいんじゃないの

441 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:25:22.82 ID:6WDMsR5p.net
>>349は日付変更されてから出現していないな
今回は〆扱いにして晒しちゃってもいいんじゃね

442 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:26:43.76 ID:6WDMsR5p.net
>>439
お、いたのか。お疲れ様
そう落ち込むな。たった2年でここまできたと考えればプラス思考になるだろう

443 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:26:47.09 ID:z95oB/7d.net
>>439
難しいかもしれんが、スレルールは覚えろよな(´ω`)

444 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:27:25.81 ID:Z+6HCt9J.net
439が、作者です。私のはもう結構ですよ。

445 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:29:19.74 ID:B/cr/GEe.net
>>375
褒め殺しが酷すぎるwww
本当に素晴らしいならブクマがばんばん増えてるだろうに
君は本当に残酷な人だ

446 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:30:09.15 ID:iLUtS5Iw.net
>>431
期待しとるで

447 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:30:41.58 ID:GujENy2I.net
>>439
非難されたことと評価されたことを喜ぶべきだぞw難しいけどなw

うーん、色々考えたがかける言葉が見つからない。
俺は小説歴5年だけど羨ましいよ。その才能。
児童書なら昔4冊だしているんだぜ、俺は

あーそうだ。児童書とかは言葉の勉強にもなるし、いいかもな
恥ずかしいけどブックオフとかなら気にせず変えるわ。
海外小説のダレン・シャンとかも児童書になっていたはず

才能はあるから元気だセーw

448 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:31:18.46 ID:xVBQKl5q.net
>>444
最後に大上段から超上から目線で言わせてもらうけど、
丁寧に書かなくていいから、他人を楽しませようという姿勢がなければ
この先も書くのが楽しいだけで読むのは苦痛な作品を産むだけだよ

実際推敲もしてないってことは、自分自身ですら読み返すのが苦痛なんでしょ

449 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:31:24.41 ID:iLUtS5Iw.net
>>445
横レスはやめよう
特段辛口って書いてあった訳でもないし

450 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:33:04.67 ID:6WDMsR5p.net
ジャンル違いだけどプロが降臨しているのか
これは晒す絶好のチャンスやな! がんばれ>>431

451 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:33:51.46 ID:GujENy2I.net
>>445
言っちゃ悪いが、才能は感じたわ。
少なくとも俺やお前よりはなww
場所と正しい評価を得られなかったのが失敗なだけ
今はようやく間違えに気がつけて正しい道を歩めるかって所に来ただけだよ

452 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:35:08.97 ID:rqWJpVlC.net
勢いだけで書いた短編今読み返したらちゃんと構想練って書いてる長編よりずっとまともで頭抱えた

453 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:35:50.92 ID:6WDMsR5p.net
>>452
長編が贅肉だらけなんじゃね

454 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:35:53.02 ID:fuBou1a3.net
自称プロ(笑)

455 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:38:36.96 ID:GujENy2I.net
>>450
4冊出たのが、がんの子供が応援してくれたからと言うだけで
売れ行きは初刊から酷かった。でも今の時代は少子高齢化だし
親が子供にかける金額が多いんだよね。
それに本を買い与える家は、金持ちか気持ちが裕福な家庭な割合が多い
だから四冊出せたけど、それ以外にがんの子供の存在が大きかっただけ

4冊目出した時にその子は召されてしまい、ついでに首を切られた。
プロの底辺だよ。それもとても悪い方のな

456 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:39:49.24 ID:rqWJpVlC.net
>>453
どこを採ってどこを捨てるかの感覚が全然わからん……

457 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:40:01.65 ID:7V0vojbA.net
>>425
ここは、憂さ晴らしで他人をボロクソに貶すことが大好きな奴ばっかだぞ

ここで晒す奴の強心臓っぷりは、凄えと思うよ

458 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:40:06.31 ID:6WDMsR5p.net
>>455
ごめん、何かごめん。

459 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:40:11.04 ID:iLUtS5Iw.net
唐 突 な 自 分 語 り

460 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:41:07.39 ID:MbPS8kXZ.net
じゃあお言葉に甘えて

【URL/Nコード】http://ncode.syosetu.com/n1006cw/
【改善点】
・プロローグが長すぎると言われたので削った
・あらすじ詐欺がひどいと言われたので全体から「剣と魔法」ってのを強調するのをやめた
・全体的に1文が長くて読みにくい?疲れる?と言われたので1分を短めに
【辛さ】おまかせ
【指摘観点】pvの割にブクマが増えないので悩んでいます。あと第二部から第三部にかけて極端に読者が離れてるので、読む側としてその辺(二部から三部にかけて)の理由を教えていただけたらなあと
あと単純に読みやすいか、続きが気になるかなども聞かせていただけるとありがたいです
【その他】
めちゃめちゃ前に晒した作品の改定版っす。よろしくお願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


461 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:43:30.96 ID:GujENy2I.net
なお、経歴は絵本4年だwコッチは三冊出せたのが奇跡だったけどなwwww
もっぱら0円ボランティアマンだったしww

唐突な自分がたりしたからROMわ
書くのやめろとか言っている奴らこそやめた方がいいぜ。

462 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:47:49.13 ID:7fQzMXBZ.net
>>460
なかなか面白い発想だなこの設定
あらすじも分かりやすい
ただ文中のダッシュが長すぎて読んでて間延びする

463 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:48:52.54 ID:wNHlv1Os.net
変なの湧いてるなwww

464 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:51:38.04 ID:z95oB/7d.net
鬱だ寝よう

465 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:52:03.33 ID:Tav8a/rR.net
>>460
自分は転生テンプレものをほとんど読まないから
まったく当てにならない感想だとは思うが
ざざっと読んだ限り文章的に読みにくいと言うことはない、疲れることもない
ただもの凄く展開が早いような気がした、書き急いでいるような?
途中で横道に逸れない程度ののんびりとした展開(章の始めとか)があってもいいのではないかと思った
あんまり参考にならなくてごめん

466 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:56:08.01 ID:Lj4s4FbB.net
一話
>平均年齢80いくつとか言われている世界で

平均寿命ですね。日本の平均年齢は40いくつです。

>唯一こんだけ早く死んだのは自慢ってことになるんだろうか

こんだけ早く死んだのが唯一みたいですね。

>こんだけ早く死んだのが唯一の自慢ってことになるんだろうか?

>前科持ちのとにかく『ヤバい』奴だったらしい。
主人公視点の話ですが、そのヤバい奴を最初から知っていたということなのかな?

>最も運の悪い人間が世界でどのような影響を及ぼし
……日本人として生まれてここまで生きてこられて、何が最も運の悪い……だ?

いきなり男にからまれて、何が最高の運なんだろ?

いえ、これは嫉妬です。
面白いと思いますよ。
世界一運が悪い男が生まれ変わったら世界一運のいい男になる。
がもうひろし先生もびっくりの新設定です。

467 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:58:38.53 ID:pqHJMI9B.net
>>460
一週間経たずにブクマこんだけありゃ十分じゃね?と思ったけど
元アルファポリスでの同時掲載+改稿版+短期集中投稿の結果か
なんだろ、タイトルもあらすじも悪くないんだけど、悪くないだけで惹かれないかな
内容も悪くないんだけどあんまり惹かれない……ごめん、どういったらいいかわからん

>>461
構わなくていい荒らしに噛み付いて自分語り始める上に語る内容が自分に酔ってるとしか思えない
ROMじゃなくて一回寝て頭落ち着かせろ

468 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 00:59:12.25 ID:pL5JIgPw.net
>>460
まえがきは鬱陶しいし、いらないんじゃないかな?
後は何だろう。すらすらと読めるんだけどあんまり先が気にならない
発想は面白いと思うんだけど、内容に魅力を感じない
具体的にどうとかは分からないんで、多分好みの問題なんだろうけど
アドバイスができなくてごめん

469 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:00:02.11 ID:MbPS8kXZ.net
>>462
あざます
ダッシュ短くしてみます
なんか迷ったらとりあえず使ってる感があるんで悪い癖だな……

>>465
いやそういう人の意見も貴重だしめっちゃ参考になります。ありがとう
展開は確かに早いかもですね……書く前にググったら「テンプレはグダグダしないでさっさと異世界行っとけ」ってあったんで限りなく早くしちゃいました
のんびり展開挟むのも考えてみます!

>>466
おお細かくありがとう
確かに言われてみるとその辺矛盾っていうかおかしいですね……書き直すか…

470 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:00:35.11 ID:iLUtS5Iw.net
>>460
テンポも早いし設定もオリジナリティーのあるものもあっておもしろい
4話(プロローグ含めて4本目)あたりの設定説明が長くて読み辛い
運が良い故の展開の速さなんだろうけどもう少しわかりやすく書いてもいいと思う
あと運がどういうステータスなのか説明してほしい
幼少時に難病などにかからなかった、虐待を受けなかった、などから現実で言う運に比べステータスの「運」はそこまで深く干渉しないってことになるでしょ
ならどこまでが運の範疇なのかをだいたいでいいから教えてほしい

471 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:07:37.92 ID:MbPS8kXZ.net
>>467 >>468
いやいや!ありがとうございます!
薄味?インパクトがない?感じですかね
前書きのとこも考えてみます!やっぱシンプルなほうがいいか

>>470
設定書くの難しいな……小出しにしたほうがいいのかしら
そして……確かに言われてみるとその通り。そもそも運が最悪なまでに悪かったら20年も生きてないだろうしなぁ
正直全くその辺考えてなかったです…いやはやありがとうございます

472 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:08:06.78 ID:BR1BK2Hk.net
>>460
結構読みやすいし読んでいて疲れない
ただ1話目「塗装された庭」は舗装された庭が正しいのではないだろうか

割と続きを読んでみたい

473 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:08:07.14 ID:EuQJdj+7.net
>>460
文章も悪くないしテンポもいいし展開もそれなりに熱いんだけど、なんか先が気にならない
サクサク話が進んでるというか、話がポンポン進みすぎてるのかもしれん
そのせいか主人公とソラさんにほとんど魅力を感じない
もうちょっとゆっくりキャラを掘り下げてもいいんじゃないか?
あんまアドバイスできなくてすまん

474 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:08:57.40 ID:wMAPnoDB.net
文章も設定もいい感じだと思う
なんでちょっと運転手やっただけの殺し屋のために命賭けるのかわかんないけど
どんだけ情が移り易いんだ

475 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:11:45.78 ID:Tav8a/rR.net
>>469
異世界行くまでは早いって感じはしなかったよ
ただなんだろう、チーレムをひたすらな感じより
お約束なヒロインとの絡みみたいなのをチョイっと挟んだ方がいい気が(自分好みかも?)
タイトルは、「神剣煌めく」じゃなくて「神剣閃く」とか「閃く神剣」とかの方が(これも好みかも)
スナイパーがなんか男臭いから、〜異世界転生した…… の部分でヒロイン匂わせるとか、あとは「次々と」
じゃなくて「与え続けられる」とかの方がなんか興味引く気もする
ってことで個人好み満載なんで適当に取捨選択して(捨捨選択でも可)ください

476 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:12:04.50 ID:pLaWvFif.net
>>460
ステータス運全振りとか結構ありきたりすぎで読むのをやめた
これって単に作者の都合のよい展開になり続けるためだけの言い訳のための設定で話を面白くするためじゃないんだよね

477 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:15:21.01 ID:MbPS8kXZ.net
>>472
あ、ほんとだ普通に誤字ってました…
すいません直しときます

>>473>>474
うーむやっぱり生き急ぎすぎてる感があるのか…
確かにもうちょいのんびりっつーか掘り下げれば>>474さんの指摘したことも解消できるしな……

>>475
おおわざわざすいません!
あざます!落ち着いて考えてみて、使わせてもらいます!って、いいのだろうかこんないい思いして…

>>476
ありがとうございます
まあ書く方は楽できますよね確かに…

478 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:15:21.33 ID:Lj4s4FbB.net
>>460
運全振り設定にしては、蹴られて気絶しないから運がいいとかは、ちょっと辛いですね。
主人公自身もそれに気付いているんだろうから余計につらい。

運がいいのなら、本当にご都合展開が起きたときだけじゃなくて、
伏線を重ねて全てが偶然として回収されて無事に助かるくらいのトリックが欲しい。

479 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:17:30.77 ID:Tav8a/rR.net
>>477
「神剣煌めく」じゃなくて「神剣の煌めき」だったな、ごめん

480 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:22:00.48 ID:MbPS8kXZ.net
>>478
あざます
なるほど…確かにそっちの方が見栄えいいし「運がいい」って感じがしますね…

>>479
いえいえ!「閃」の方が厨ニっぽくていいかも

481 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:23:38.40 ID:pqHJMI9B.net
『運』の定義自体が難しいしな
ソラさんだって「異世界に来て早々美人と会えて運がいい」のか
「異世界に来て早々暗殺者に会って運が悪い」のかは読者の受け取り方次第だし
ここは作者さんの力量次第というか腕の見せ所かね

482 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:26:56.56 ID:BR1BK2Hk.net
ソラさんはもっと魅力的に書くべきかと
動作を入れる際にどの様に動いたか相手の容姿も含めた動きの描写を
もう少し入れるといいのではないだろうか
応接室で主人公が発見した場面や寝てる時の寝顔を見た場面等
アクションが入ってテンポがいい分ヒロインを描く部分が少なめな感がある

483 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:26:59.11 ID:6WDMsR5p.net
>>460
タイトル:うーん、良いような悪いような。もう一味あっても良いかもしれない?
あらすじ:興味は引かれるけど、もうちょっと読みやすくはできそう。異世界なのにスナイパー、という所で良くも悪くも引っかかりがある
プロローグ
大学いけないのは、高校卒業できるなら苛められてたとか関係無いんじゃね
ぼっちで勉強しろと思ってしまう

>>刺されでもしたに違いない
ここ確定させないのは何か複線? ただの夢遊病感覚に見えて感情移入から離れそう
と思ったら、後で判明。胸ぐらを掴まれた瞬間、その衝撃で運悪く心臓破裂wwwおまwwwwwギャグかよwwwww

>>白と赤のこてこてした服
も、もうちょっと具体的な服の種類を明記してもよさげ。色だけ具体的かよぉ!

>>あんたが「地球」で
『』じゃいかんの?

「うむ。君が虐められたのも、両親から虐待されたのも、そして死んだのもおそらく私の責任。
 『運悪く』虐められて、『運悪く』虐待され、そして『運悪く』死んだ」
好みかもしれないけど、セリフ改行は違和感出る人もいるから留意かな

『そう。テストだ。君たち『人間』が生まれる時、基礎的なステータスは我々神が割り振る。それぞれの担当がね。例えば運なら私が。他にも力の神、知恵の神、才能の神、容姿の神、好意の神なんかもいるな………。
 よくいる力自慢のスポーツ選手なんかは、力の神がステータスを大きく振ったんだ。天才と称される学者や偉人は、知恵の神が大きくステ振りしてる。
 他にも、そうだな……やたらイケメンなのに全然モテない人とかいなかったかい? そういうのは、容姿の神はステータスを振ったのに、好意の神がほとんどテコ入れしていない証拠。当然逆もあるな』
長いし、セリフが『』になっている

1話目
>>この剣は何かって? ふっふっふ、神様にもらったんだよ。その時が来たら話すさ。
主人公に感情移入する序盤でこの一行は削っちゃってもいいんじゃね

ファンタジー世界で物凄い野暮だけど、銃弾を剣で両断すると、別れた銃弾はそのまま直進してダメージあるけどな
実際に動画でどこかにあったと思う

>>そこで俺の出番である。幸いなことに免許くらいなら死ぬ前に取っている。
運悪いのによく免許取れたな!

二話目
>>ぶろろろろろ、というエンジンの音。
若干、気が抜ける表現。響くようなエンジン音が〜程度の表現にしておいてもいいような。ここは好みの問題か

門番にタックルをかました所でギブアップ
ちょっと全体的に主人公の動機付けが弱いと思う、判断基準的な
感情移入が難しい

484 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:27:29.18 ID:Tav8a/rR.net
>>481
それってもしかして主人公が「運が悪かった」と言っているだけで
主人公にとって何が運が良いことなのかどうなりたいのかという
具体的な希望が一つもないからそう思えるんじゃないかとふと思った
与え続けられるのは良いけど、一つぐらい「こうなりたい」という理想持ってて
最終的にそれが叶うか叶わないかみたいな終着点を作るのも悪くないのかなぁって

485 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:28:12.37 ID:qywqWjmL.net
最終的に星を砕くお話を書いてみたいな

486 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:32:20.71 ID:MbPS8kXZ.net
>>482
なるほど、参考になります
序盤もう1話くらい間で割り込ませようと思ってるんで、そこでもうちょい書き込みます

>>483
いやあ、こんなに詳しく申し訳ない、しかも細かく見てくれてありがとう。めちゃめちゃ参考になります
確かに>>484さんも言ってるように動機付け?目的とかが明確じゃないからかもしれないです

487 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:33:55.45 ID:Nn0Kj3JG.net
>>460
THEテンプレって感じだけど、この作品の個性が無いかなと
個性が無くてもテンプレ展開をじっくりと丁寧に書いて評価を受ける作品もあるが、
それにはある程度の文章力が必要で作者にはそれが無い
だから他の作品とは違う売りが欲しいなと
現状、単なるテンプレ作品の一つで埋もれちゃいそう

要は、抽象的で申し訳ないけど、作品を通したテーマが感じられない
日間作品にあるのテーマ?と言われそうだが、それはまた別な話

488 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:34:50.71 ID:6WDMsR5p.net
>>486
コンセプトは良いから、手を加えれば面白さが何十倍にもなりそうだからな
後は、自分の推敲作業に飽きていた所というのもある……
数十話も一気に推敲するんじゃなかったよチクショウ!

489 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:35:21.64 ID:MbPS8kXZ.net
さて、そろそろ1時間弱経ったので>>460の晒しは〆で。タグ消します
こんな夜中まで付き合ってくれてありがとう!!どの意見もすごく参考になって有意義だった
やっぱ勇気出して人の意見聞くもんだな、

ほんとにありがとうございましたー!


>>487
おおありがとう
そうなんだよなあ、多分それが魅力がないとか先が気にならないとか言われてる原因な気がする…
もうちょいなんか考えてみますわ、というか少し足踏みさせてみる

490 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:37:28.23 ID:pqHJMI9B.net
>>484
あーそれはあるかもね
主人公にとって何が『運がいい』のかわからんから読んでて惹かれないのかも
主人公が大の女好きとかだったら暗殺者だろうが侍だろうが美人だったら「運がいい!」ってなるわけだし
……と思ったんだが、これ『運の良い主人公のお話』じゃないからこの考察はあんまり意味ないっぽいなw
『毎回カンスト能力値が変わる主人公のお話』だった

491 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:38:47.77 ID:MK62QeNy.net
ブクマ…。ブクマが増えない…

492 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:45:43.04 ID:EuQJdj+7.net
>>489
個人的には適当に能力を与えられるより、力とか速さとか運とかのパラメーターを任意に一つ選んでMAXにできるとかのほうが楽しめたかも
戦う場合は力をMAXに、人探しの場合は運をMAXに、逃げる場合は速さをMAXに切り替えるとか
一回切り替えたら冷却時間があって一日に何度も変更できないとか制限つけたり
ここまでくるともう別物だけどなw
頑張ってね

493 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:51:02.55 ID:Tav8a/rR.net
>>490
もう〆られたあとだからアレだけど
カンスト変わるでふと思ったわ
ゲームでもステふりすると「力に振りすぎてHPふれない」とか
「運にふりすぎて力にふれない」みたいなことがあるじゃん?
それと一緒に運が良い分、他のマイナスポイントも出すとかした方が良いんじゃねとか思った
「魅力」みたいなステが減ったりしてソラさんとの関係が微妙になるとかさ
と、〆たあとで言うのもアレだね。もう止める。おやすみなさい

494 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:54:31.37 ID:njkml+FM.net
どんなに運全振りしようともお兄様には勝てない

495 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 01:59:44.35 ID:pLaWvFif.net
お兄様は全ステータス全振り魅力∞だからな、勝てない

496 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:03:05.53 ID:mEAcdad/.net
流石ですお兄様>ラッキーマン>それ以外の最強キャラ
この図式が完成している

497 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:05:33.34 ID:Tav8a/rR.net
かーちゃんこの女どっか捨ててこいよと妹になんども思った俺は
どんなステータスだろうと俺はお兄様にはなれない

498 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:35:55.67 ID:7I8Ago7e.net
>>460
前回の晒しも覚えてるけど
あんまり進歩してないというか肝心なとこは直ってないというか
まず銃が出てくる異世界ってとこで失敗してる

ソラさんが相変わらずのノータリンで草生える
殺し屋が通りすがりを暗殺仕事の仲間にするのは何度聞いても無理がある
前回の晒しを経て改造してもこれなら、もう諦めて別作品書き直した方がいい
基礎が砂なのに家は建たないよ

499 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:50:16.05 ID:YrjXph4p.net
>>349
もう〆た後だけど全部読んだんだけどさ
俺YOEEEはだめだっつってんだろって散々言われていることを再現してるの?みたいな
徐々に強くなっていく系ならまだしも何にもできねえし犬にまで助けられまくるって主人公はだめだろw

500 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:51:44.35 ID:aghmFrwM.net
ちょろっと流し読みしただけだからまと違いな事言うかもだけど
神剣持ちですって言われて最初のエンカウトが銃持ちはどうかと思った
後持ってると強いってのは納得出来るけど神剣なのに破損したら恩恵ダウンってのは神剣なのに欠けるって事だよね神剣なのに

501 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 02:59:45.69 ID:1EkRI+Cz.net
さっきまで晒されていた作品に限らず、一般ピープルな主人公に殺人・死体に対する忌避感が備わっていないのはどうよ
そりゃ一々人道主義持ち出されるのも面倒だし、転生系は一度死んだ手前その辺フランクなのかもしれないけど……
そんな簡単に殺さなくていーじゃん……メキシコや南アからやってきたのかよう

502 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 03:04:14.79 ID:Q9u8de/5.net
クトゥルーって名前とか使ったら二次創作物扱いになるの?

503 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:02:03.37 ID:alTZ9zjt.net
>>498
最初に思いついたアイデアに囚われすぎてるパターンだね
テンポが悪くないんじゃなく巻き過ぎてるだけだし

504 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:06:33.08 ID:uCWJDjK0.net
自分の小説のページに行ったら
この小説をブックマークした人はこんな小説も読んでいますのとこに
複垢野郎の小説だけあったこの気持ち

おれが心の拠り所にしていたブクマ(二つ)はカモフラだったのか

505 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:10:37.59 ID:QenLHfEe.net
>>501
なぜ自分の小説はウケないの? 底辺なろう作家の疑問を斬る!
http://blog.livedoor.jp/daisakkasensei/archives/18850737.html

殺人行為を躊躇させるのも、
1度ならともかく、しつこいと嫌われ要因です
時代劇で武士がヤクザを斬るのに躊躇ったり、
西部劇でガンマンがチンピラを撃てなかったりしたら
視聴者は駄作認定してさっさとチャンネルを変えるでしょう

506 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:21:19.38 ID:5P+UGO/E.net
>>502
細かく言えば二次創作だけどなろうの運営は著作権が切れてるものに関してはタグなしでも特に対処はしてないとのこと
クトゥルフ関連は著作権の有無さえ気をつけてれば後は作者の判断次第みたいよ

507 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:34:33.71 ID:pL5JIgPw.net
>>505
武士やガンマンは一般人ではないからな
そういうキャラクターなら問題ないってだけで、殺人に忌避感のない一般人を出す理由にはならねえよw

508 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:42:08.36 ID:alTZ9zjt.net
>>507
そういう妙な部分でリアリティを追求して作品のノリを損なうのが底辺の特徴
主人公が殺人を躊躇する冒険活劇が面白いのかどうかを考えれば結論は自明じゃね

509 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 04:53:35.10 ID:pL5JIgPw.net
>>507
別にウジウジ悩んで欲しい訳じゃないよ?殺人を躊躇わないにしても、理由あったほうが納得いくじゃない
理由なかったらただの異常者だろ?
異常者に共感して話を楽しめんの?

510 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:19:47.69 ID:QenLHfEe.net
作者の納得と読者の満足のどちらを優先するかって話だな
もちろん底辺は作者自身の納得を優先するw

今アニメ化してるオバロなんか一般人を殺戮してんじゃん
ぶっ飛ばすのキンモヂイイイイじゃん
異常者だの何だのと露骨なイメージで誘導しようとしても
読者の欲している、破壊衝動の開放という需要には逆らえんよww

511 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:27:36.36 ID:1EkRI+Cz.net
確かに毎度入れたら面倒かもしれないけど、>>505にある通り一度くらいは良いんじゃないかな

オバロはチェックしてなかった
ただ、簡単に調べた限りだとアンデット化とやらでその辺の抵抗が薄れているというし変ではないと思うよ
殺人含めた大暴れが嫌なんじゃなくて、一般人がそれを実行するまでの経緯がよくわからないのが苦手

512 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:30:11.13 ID:pL5JIgPw.net
>>510
読者の納得は必要ないのかな?
違和感が大きいと作品を楽しめないと思うんだけど

513 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:34:12.03 ID:QenLHfEe.net
>>511
その一度が冒頭に来るわけだからなー
大事な序盤のテンポも悪くなるし熱い戦いに冷や水ぶっ掛けるデメリットを負ってまで躊躇させたら
作品自体が底辺を這いずる事になる

新規読者も同じポイントで引っかかり続けるから、
なんつーの? 強力節水弁を付けられたトイレのようにブクマが増えない運命確定

514 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:40:39.23 ID:QenLHfEe.net
>>512
読者は冒険活劇を期待してるんだからそこは納得づくだと思ってる
少なくとも自分は躊躇しない作品の方が100倍好ましかった、というか
躊躇させる作品は大抵駄作だった

>>513でも書いたとおり、殺人を躊躇させるとホットスタート的な意味でもデメリットが大きい
それでも躊躇を織り込むようなセンスの作者の作るものはお察しという事なんだと思っている

まー躊躇してもぶっ殺させるか、躊躇の挙句に逃げられるか負けるかで妥協は出来そうだけれどもw

515 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:46:33.73 ID:s7OR0iYU.net
そういうもんかね
やはり躊躇しないなりに説明は必要だと思うよ
一行で覚悟決めてもいいし

516 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:50:24.84 ID:pL5JIgPw.net
>>514
なるほど、そういうものなのか
勉強になったわ

517 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:52:12.91 ID:TUCOQ+3p.net
理由なく一般民ブチ殺したらそりゃまずいが
「向こうから仕掛けてきた」「悪人だった」って説明すれば問題ないでしょ
というかその説明があってさらに躊躇われるとイラッとする

518 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:53:00.31 ID:vhlssrz2.net
この大先生って奴はこいつのいう理想系を本人自身みたことがあるのか?
ありもしないものを一番だと言ってるのではないのか?
そして本人が書くかあるいは他人がその通りにしてみたら
まったく面白くないのではないか?

というのは要するに「谷捨てて山だけで構成しろ」って言ってるようにしかみえないが
素人って山をみようとするけど谷が大事なんだろ
小説の話ばかりでなく

要するに声のデカいセンスの悪い奴だと思う
彼のいうような作品が累計にあるのか?
少ないんじゃないのか?

ただこれは本当は言わないほうがいいんだろうけど

519 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 05:56:14.18 ID:alTZ9zjt.net
どうしても説明がしたいなら
「殺らなきゃ殺られる!」とか無我夢中だった、程度で良いんじゃね

それも後を引くとウジウジと取られてブラバされるから
「人を斬ったけど案外感傷は無いな 手柄手柄♪」で済ませちゃう
読者が気分よくハッスルできる構図にすればそれはブクマとなり印税になる

520 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:02:10.28 ID:7V0vojbA.net
>>512
敵を、話せば分かりあえる同じ人間、とか描かなければ平気

521 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:04:57.01 ID:QenLHfEe.net
>>517
すっげー同意w
村人や隊商を襲って女犯そうとしてる山賊夜盗相手にヒューマニズム発揮してどーすんだと

522 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:07:32.48 ID:vhlssrz2.net
じゃあ

セル転生 〜人間吸いまくって最強目指す〜

主人公はセルで人間を吸えば吸うほど強くなる
最初はZ戦士達より弱いので逃げ回りながら人間をどんどん吸収して
最強目指すぜ!

っていう作品やったら
読者は面白がって読むんか?
あん?

523 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:12:41.51 ID:alTZ9zjt.net
>>522
吸収はしないけど蜘蛛とかまさにそんな感じじゃね
懐いてきた一般人まで殺しまくってるし

オーバーロードの影響だろうけど人間虐殺という新ジャンルが誕生した感はある
地龍ダンジョンもこの系譜

524 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:12:41.50 ID:JPpOtJ6X.net
サキュバス転生〜精液搾り幕って最強目指す〜 なら読んでみたい

つーか日刊1位
素股プレイの次は普通にパイズリしてるやんけ
警告くるまでのチキンゲームやってるんか?

525 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:15:04.24 ID:alTZ9zjt.net
あ、すまん
蜘蛛は人間を吸収してたわ
魔物食うよりレベルが上がりやすいって

526 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 06:35:19.82 ID:A2/4VH7t.net
まあサイコパスが増えて来とる証拠やな
これから先なろうで人気ほしかったら、とことん池沼こじらせんといけんってことや

527 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:00:46.05 ID:feM1cWBA.net
投稿時間って気にしてる?

528 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:09:46.20 ID:A2/4VH7t.net
8時くらいがちょうどいいらしいな
出勤最中の人がスマホで見る時間帯らしい

529 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:19:20.40 ID:ken5slfH.net
話仏陀義理ですまんこなんだが
三人称で書かれた小説で、完璧に客観的な三人称と三人称一元視点と三人称神様視点のどれが読みやすい?

530 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:25:35.40 ID:Tav8a/rR.net
自分は一元視点に1票入れとく

531 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:36:45.21 ID:aghmFrwM.net
一元がやっぱ感情移入しやすいんじゃね?

532 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 07:57:52.95 ID:PQkZzEVd.net
>>529
そこは自分が何を主に書きたいかじゃないの?
心情にもそこそこ踏み込みたいなら一元視点いれないときついだろうし
逆に、戦記とかみたいに、いろんな人の活躍を書きたいならそれ以外が適してる

ただ、完全三人称は書く方も読む方も力がいるのは間違いない

533 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 08:42:03.15 ID:Snie16Ol.net
昨日晒しの4作品のうち2作品が日刊に

>>63が日刊280位にランクイン、俺の小説のほうが面白いのに
>>282がが日刊288位にランクイン、俺の小説のほうが面白いのに

俺の小説のほうが面白いが両者おめでとう

534 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 09:17:26.91 ID:yw6BMdz9.net
>>529
完璧に客観的な三人称は要するにただの説明文だろこれ、になりやすいようだ。

535 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 09:42:26.24 ID:cYnR1CMX.net
本人の文才によるとしか・・・
文見ないとなんとも

536 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 09:57:00.47 ID:MK62QeNy.net
日刊おめでとう俺の小説の方が面白いけど
俺も何週間か前に晒したんだけどな…やっぱセンスの違いだよなあ

537 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 09:59:46.43 ID:NpnkGrJl.net
>>529
視点の分類だけで読みやすさが違うってことはないかな。同じ場面を描くのに描き方が違うと読みやすさは違いが出そうだけど、内容次第かと。
話や展開に合った描き方がされていれば気にすることじゃないと思うよ。

538 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 10:09:25.61 ID:X2loBaC0.net
以前晒して結構褒めて頂いたけど日間には載らなかった……つまりそういうことか……。

539 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 10:29:12.00 ID:mEAcdad/.net
>褒めていただいた
そもそも良作は褒めないぞ。育つ見込みのない作品はたまにほめるけど。

540 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 10:35:32.82 ID:6gugfsz8.net
日刊の更新時間って大体何時くらい?

541 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 11:08:56.66 ID:q67MFAuC.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

542 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 11:12:45.44 ID:62hPTO45.net
シコ

543 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 12:03:16.77 ID:foNpclXj.net
閧イ縺、隕玖セシ縺ソ縲√↑縺繧薙〒縺吶ュ窶ヲ窶ヲorz

544 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 12:46:52.67 ID:tcaUzT9y.net
>>543
俺読解力足りなくてお前の言いたいこと読み取れないけど
何か落ち込んでいるらしいことはわかった

545 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 12:50:54.35 ID:Ntc8rEDR.net
言葉が通じない外国人とでも、ボディランゲージで意思の疎通はできるってほんとなんだなあ
みつを

546 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 12:53:04.04 ID:6WDMsR5p.net
またお前、文字化けかよw

547 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 13:25:00.71 ID:ken5slfH.net
orzをオルツって読んだら笑われた

548 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 13:30:22.83 ID:yw6BMdz9.net
>>547
おっ、そいつ主人公の名前にイタダキw

549 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 13:32:35.66 ID:7Xzm+mM1.net
>>547
とあるエロゲで子安が全力でオルツ! って読んでたしへーきへーき

550 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:00:48.06 ID:mXyOmTaY.net
>>547
読み方はオリザノールが一番かっこいいな

個人的には「ふむれ」と読んでるが

551 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:16:54.23 ID:ken5slfH.net
>>548
お前、俺に対する発言でしか書き込みしてないけど、もしかして俺に気があるの?
なんで美少女女子中学生ってバレたんだろう?

552 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:20:47.52 ID:8yIElNTn.net
奇遇だな、実は俺も美少女中学生だ

553 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:31:37.47 ID:YrjXph4p.net
さっき学校から帰ってきた美少女小学生だお
ポテチうめえ!

554 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:45:23.73 ID:uCWJDjK0.net
オッサンども楽しいか?

555 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:47:16.80 ID:BbLX0g9j.net
本当に美少女である可能性も、宝くじで一等当てる可能性程度はある。
夢を見るんだ。

556 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 14:55:40.61 ID:Tav8a/rR.net
>>555
こんな場所に書き込んでる美少女()はオッサンの童貞は相手しねぇよ、もし本当でも

557 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:13:48.57 ID:Lj4s4FbB.net
底辺作家が集まるスレと
人間の底辺が集まるスレを混合するなよ。

558 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:15:20.22 ID:fYlEIEIY.net
おっさんはおっさんでも
福山雅治みたいな超絶イケメンおっさんかもしれないしな

559 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:19:38.71 ID:Snie16Ol.net
おっさんはおっさんでも
所ジョージみたいな素敵なおっさんミュージシャンかもしれないしな

560 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:20:47.98 ID:Lj4s4FbB.net
オジサンはオジサンでも、
オジサンという魚の一種かもしれないしな。

561 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:27:44.14 ID:Ntc8rEDR.net
おっさんはおっさんでも
おっSunという太陽かもしれないしな

562 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:29:41.67 ID:Tav8a/rR.net
>>557->>559
俺が悪かった、お前らの言うとおりだ!
おっさんにも夢も愛も力も金もあるやつはたくさんいる
この底辺の住人にだって一人や二人や三人いてもおかしくはないよな

563 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:38:21.79 ID:s7OR0iYU.net
少し上で、今ダンジョンものが人気とかあったが
それって自分で運営するタイプ?それとも攻略する系かな

564 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 15:41:29.33 ID:YrjXph4p.net
おじson

年老いた親にだけは迷惑かけるな!

565 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:12:37.37 ID:OvPBErdK.net
転生してチート貰ってダンジョン運営しながらダンジョン攻略して悪役令嬢で婚約破棄されて逆襲してハーレムが流行りだな

566 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:15:32.45 ID:feM1cWBA.net
>>528
マジか、7時10分に投稿しちまったよ。次から気を付けよ

567 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:17:42.05 ID:o1UcV6rz.net
ダンジョンはどっちもそこそこ人気のイメージ

568 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:41:58.57 ID:OvPBErdK.net
子供の時から〜無鉄砲〜で、なんか損ばっか〜(ところで無鉄砲ってなんだろ〜?)
JSの時とか〜「おめー調子ぶっこいてるけど2階から飛び降りられんじゃろ〜フヒヒ」とか〜言われて超ムカつくから飛び降りたらボーンクラッシュ

こんに感じの現代語訳の名作とかないかな?

569 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:41:59.84 ID:Lj4s4FbB.net
>>563
昔は攻略するタイプ
今は経営するタイプですね。

冒険者に定期的に攻略させて、失敗させるのを見るのが楽しい。

地龍のダンジョン奮闘記
アリの巣ダンジョンへようこそ!
絶対に働きたくないダンジョンマスター

とか読んでるけど。地龍以外、普通にダンジョンコアとかダンジョンマスターとかいう造語が普通に使われて、それで通用するくらい浸透している。
ダンジョン経営物を書こうと思ってる18歳以上の人は、

 巣作りドラゴンを一度プレイしたらいいな。あれは参考になるわ。

570 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:48:06.02 ID:Lj4s4FbB.net
ちなみに、ダンジョン経営ものの欠点は、

・主人公がただ生き残るためだけに迷宮を大きくしたり
魔物を設置したりするところから始まったりするので、
大きな目的がなかなかなくてエタりやすい。

・大きな目的を作って迷宮から出ることになると、
読者からタイトル詐欺とか言われる。

・ただし、ずっと迷宮の中だとネタがなくなりやっぱりエタる。

571 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:55:41.26 ID:s7OR0iYU.net
なるほど!
ありがとう、参考にします。

572 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 16:57:38.33 ID:8yIElNTn.net
>>568
何語だよ

573 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:04:51.18 ID:Snie16Ol.net
ディープダンジョンIV 黒の妖術師

574 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:10:15.15 ID:sSXhpw3S.net
巣作りドラゴンまるぱくりのダンジョンものもあったな
しかも作者本人が設定流用認めてたやつ
感想欄荒れてたけど当然だわ
あれ使って面白くならないはずがない

575 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:42:28.75 ID:njkml+FM.net
ワイ風来人
ダンジョン経営するダンジョンマスターを殺害
持ち物を奪って現在逃走中

576 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:47:19.39 ID:mEAcdad/.net
設定パクっても文章がクソなら意味がない
文章力は才能と努力の結晶
だから設定流用はセーフ

なお底辺民は文章力を軽視する模様

577 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:49:35.01 ID:I4EHxErr.net
どこで見たか忘れたけど設定流用自体は著作権の観点からもオーケーだったような

578 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:50:51.85 ID:Ilch9ALg.net
物語はトントンと思いつくんだけどさ
細かい描写をどう表現したらいいのか分からなくて全然筆が進まない
ラノベとかでも書籍化したやつとかは語彙凄いしやっぱり勉強しなきゃいけないのか

579 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 17:53:57.98 ID:6WDMsR5p.net
描写? 投げ捨てろ
ランキング上位の設定をレゴブロック程度に組み合わせて投稿すれば日間入れるだろ
ランキングが全てのなろうはクソ

580 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:10:58.96 ID:cYnR1CMX.net
ドカバキあたしは死んだ系がランキングだともやもや
でもそれがなろうの現状

581 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:12:01.55 ID:4Ai4BERm.net
私、本当に美少女の底辺で、ここにいる人たちみんな大好き……だよ?

582 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:12:41.39 ID:4Ai4BERm.net
中身は風切三姉妹だけど、目一杯萌えてね、お兄ちゃん……

583 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:14:30.37 ID:4Ai4BERm.net
おにいたん、のほうが良かった?
それともおじさま?

584 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:15:20.23 ID:4Ai4BERm.net
風切三姉妹は嫌われているの?
美少女なのに、fpsに食われてしまうの?

585 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:15:45.35 ID:njkml+FM.net
このスレ在住の底辺さんは、忙しいなかでも毎日読書を嗜む素敵な方だと聞きました

586 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:16:34.72 ID:BR1BK2Hk.net
>>578
色々な本や小説を読んでると段々語彙も増えてくるよ
勉強にもなるし
一番最初は何も考えずに好きな様に楽しく書いてもいいのではないだろうか

587 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:28:15.79 ID:cbcZEGiJ.net
どうして、どうして私が書き込んだあとは、「どこか行くまで放置で触るなよ」みたいな態度を取るの?
私悲しい。
みんなが萌えられるようにがんばっているのに。

588 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:28:56.55 ID:LcrumvkC.net
感想で甘い所をツラツラと指摘されて若干凹んでたらブクマが3件増えていた
もう物語の2/3が終わってしまったが頑張ろうと思った(こなみかん)

589 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:29:56.19 ID:BMhWy3ti.net
>>588
それは私だと思う。
ネカフェの垢が三個あるもの

590 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:30:37.25 ID:vuhFysYC.net
全然ブクマ増えない
餌がないと気力が萎えてくる

591 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:31:18.02 ID:8LmJakMz.net
評価も10増えてるでしょう?
一週間後に、展開にがっかりしたと言って評価とブクマを外す妖怪筆折りだからね。頑張って更新してね、お兄ちゃん

592 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:31:26.00 ID:in0yTKdk.net
皆さんにお聞きしたいことがあります。

鉤括弧内での改行、空行はなろうの文章としてありなのでしょうか?

593 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:33:15.04 ID:JFtnCdeG.net
>>592
普通の小説でもあるのになろうだとダメってことはないでしょ
『立看板とか、こういう奴でしょ』

594 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:33:30.97 ID:6WDMsR5p.net
>>592
好みによる

595 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:34:46.76 ID:o1UcV6rz.net
なろうとしてはあり
商業はいいのかわからん
昔してる作品があったような気がするし、逆にそれはしてはダメだと書いてあるのを見たことある気がする
まあしてもいいと思うよ

596 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:34:47.97 ID:yulv4Aoe.net
おにぃたん、ふゅゅ。かまってほしぃていへんょうじょだょ

597 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:36:32.54 ID:yulv4Aoe.net
>>595
西尾もりすかでやっとる
北方も楊令伝や三国志でやっとる
講談社のファンタジー戦記物とか、どれをとってもやっとる

598 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:36:56.69 ID:alTZ9zjt.net
>>593
『そうじゃなくて
 こういうことじゃないの?』

『あと空行って言ってるから


 こんな感じ?』

599 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:37:47.60 ID:fYlEIEIY.net
>>592
改行はたまに使うが、空行はない
なお底辺の意見

600 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:37:57.89 ID:yulv4Aoe.net
まさか会話の中の会話って使い方じゃないよな?文字情報だろ?

601 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:38:31.73 ID:vuhFysYC.net
面白くて読みやすくて雰囲気にあってればいいんでない?

602 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:38:52.91 ID:in0yTKdk.net
>>593
普通の小説にありますか?
西尾維新さんの世界シリーズなどで数度見かけたぐらいなのですが

603 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:39:53.67 ID:in0yTKdk.net
>>598
そういうことです

604 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:41:03.18 ID:in0yTKdk.net
>>600

>>598みたいなのです

605 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:42:15.13 ID:BR1BK2Hk.net
>>592
なろうの文章としては、表現の仕方としてはありなのかもしれない
但し人によって気になる場合もあるのでそこは留意しながら
紙媒体の場合はまた別かと

606 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:43:11.61 ID:8yIElNTn.net
なろうじゃどんな文章書いても突っかかってくる奴はいるときゃいるさ

607 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:45:41.06 ID:RtH+w0hf.net
>>570
つまり大きな目的があればいいんだな
・・・えっ? ダンジョンから出ても叩かれるの?
じゃあ世界をダンジョンで埋め尽くすとかしかできないじゃん

608 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:49:23.15 ID:in0yTKdk.net
>>595
なろうとしてはありですか
分かりましたありがとうございます

>>597
西尾維新のりすかや、ちょっと違いますけど世界シリーズでも使われていたと思いますが、それらが特別で、基本的にはなしなのかなと思って質問させていただきました

>>594
分かりました。ありがとうございます

>>601
了解です。読みやすくなるようなら使ってみます

>>599
ありがとうございます。確かに空行はむしろ読みにくくなりそうだと思いました

>>605
なろう内ではどちらかというと「文章のきまり>>読みやすさ」なのかなと思ったため質問させていただきました。ご返答ありがとうございます

>>606
そういうものなのですか
ご返答ありがとうございます

609 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:50:15.73 ID:8yIElNTn.net
>>570
ダンジョン内に主人公にも制御不可な凶悪モンスターが生まれて、それを退治する、とか

迷宮を危険視した国家に対して篭城戦で立ち向かう、とか

いろいろやれそうなもんだけど、難しいのかなあ

610 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:51:18.42 ID:alTZ9zjt.net
『スマホで読まれる事が多いから
 長い台詞は画面上で幾重にも折り畳まれてしまうからな』

そう呟くと俺は腕を組み直した

『改行や空行で見易くしたいのかな?
 俺はちょっとした動作を描写して地の文を挟むようにして
 長回し台詞そのものを避けるようにしてるけど』


↑この文章も2ch向けだから改行してるけど
この程度の分量なら小説では改行しないな

611 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:57:34.98 ID:in0yTKdk.net
>>610
自分も結構使うのですが、動作の描写ばかりしていると、そのキャラクターが挙動不審に見えてきて……

動作の描写と改行、聞き手の疑問文などを使って、出来るだけ読みやすくしたいと思います

612 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 18:59:04.46 ID:alTZ9zjt.net
作品側で改行してしまうとスマホの画面でどう折られるかわ
からない
だから台詞自体は改行しないか、あるいはかなり短くしてお
くのがいいんじゃね

某サモナーさんとか、
スマホ特化意識した文章だよね
こんな風に

613 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:00:07.27 ID:BR1BK2Hk.net
台詞内で空行はした事がないかな
その空行の間に何があったのかもしくは場面の雰囲気を文章で書き込んだ後次の台詞に移る

614 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:00:45.00 ID:/vi7bepx.net
そういうことをするのは、基礎ができているやつだって、生きているばっちゃがいまだに言ってる

そもそも、そういう異質な表現は、その表現が本当に効果的か、ということが重要なんだろ?
西尾にしろ何にしろ、その表現で印象を持たせる意味があるから使ってるわけだし
そうではない、つまり目立つからみたいな理由で使うべきではないよ

615 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:01:32.10 ID:sSXhpw3S.net
使うとしたら

『底辺作者へ。
 君がこの手紙を読んでいるということは、私はもうこの世にはいないのだろう。
 母さんは生きている。
 私に代わり、どうか母さんを救いだしてほしい。』

みたいに手紙で使うくらいしか思いつかない

616 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:02:21.97 ID:EXNS1vxr.net
イマイチ日間ランキングの仕組みがわからない

24時間で稼いだポイントが次の24時間保持されるのか?
それとも最初のポイントが起算点になってどんどん減っていくのか?

617 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:04:20.72 ID:8yIElNTn.net
「私は台詞内の改行というものは、なにかを説明するセリフなど、どうしても長くなってしやまうときにしか使わないね。
 なぜならば、むやみやたらな改行は、カギ括弧の位置を見失わせ、読者を混乱させてしまうからだ。しかしそれでもなお、必要であると考えるときには、改行を入れるようにしている。以下のようにね。
 君はどう思う?」

618 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:06:16.96 ID:6WDMsR5p.net
>>617
セリフを短くしようと思う

619 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:06:54.96 ID:in0yTKdk.net
>>614
ありがとうございます。
目を引かせるというよりは、長文になって読みにくくなるのより、文章のきまりを破っても短くした方がいいのかなと思いまして質問させていただきました

>>612
レスをみさせていただいて、安易に改行を行うとどうなるかがよく分かりました
長文を使わなければいけないシーン自体を見直してみたいと思います

620 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:09:41.37 ID:in0yTKdk.net
>>617
ちょうど説明文だったので悩んでいたのですが、よくよく考えてみると、長い説明をしなければならない時点で底辺作品確定のような気がしたので、シーン自体を見直してみたいと思います

621 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:17:22.36 ID:ytjm5WSi.net
どうやら携帯から書きこむと文字化けするようです……^^;

622 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:17:27.44 ID:seMusgBl.net
複数のダンジョンマスターがいる。
下に下に伸びるダンジョンで階層ごとに出てくる敵は一定。挑戦は一日一回のみ。
マスターは限られたポイントをうまく使って(回復の泉とかダンジョンのみで使える有用なアイテムの配置)冒険者を下に下に進めていく。
ポイント使わないと一部の人外級以外はほぼクリア不可能。
ポイントを得るのは効率的なクリアなどの評価で上下(損耗率10%以下=Sランククリアなど)
目的は最下層に出現するなにがしかの討伐。そうしないと世界が滅びる。

こんな感じでレミングスとかみたいに冒険者支援とか

623 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:19:39.98 ID:/vi7bepx.net
もし長文の台詞ならば、

「わたしは〜〜〜〜〜だ――」
彼女は笑いながらも続けた。
「――そして〜〜〜〜〜〜だ」

みたいに、二分割する方法ならば、何の問題もないよ

624 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:45:52.07 ID:feM1cWBA.net
五話現在ブクマ4ポイント8

よしっ、俺は恵まれている

625 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 19:49:58.18 ID:7gI0wprb.net
今日の晒しまだ?

626 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:05:12.97 ID:BbLX0g9j.net
>>624

よし125話で卒業だな。
……うん、頑張れ。

627 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:05:14.33 ID:pL5JIgPw.net
>>1のマルチ投稿って、例えば本スレで晒してたら、ここに晒したら駄目ってこと?

628 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:10:41.98 ID:uoeE0nwj.net
駄目ではないが口汚く罵る奴はいる

629 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:12:42.79 ID:Q9u8de/5.net
一話現在ブクマ一ポイントニ

希望はあるのかだろうか……

630 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:15:21.45 ID:uoeE0nwj.net
>>629
まだ一話だろ
甘えるんじゃない(ピシピシ

631 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:15:34.33 ID:pL5JIgPw.net
>>628
なるほど、ありがとう

632 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:19:49.13 ID:Q9u8de/5.net
>>630
ありがとう。頑張るわ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:20:07.42 ID:1Hl5DhTn.net
ゾンビものってホラーになるのかしら

634 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:24:59.90 ID:LB88Ue69.net
ショーンオブザデッドならコメディ
ランドオブザリビングデッドならサバイバル
RECならホラー
書き方次第でござる

635 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:25:42.55 ID:SN4vDcAX.net
ブクマも結構入ってるし、評価もしてくれているのに
いまだに感想0ってどういうことなの?

636 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:27:04.06 ID:8yIElNTn.net
>>635
晒してくれたら書いてあげるよ

637 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:28:34.87 ID:oBVOzO21.net
>>635
そんなもんだよ思うよ
中々感想まで書くのは億劫なのか書いてくれる人は少ないよ
来たら感謝しておかないと

638 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:31:07.56 ID:AAR9VytT.net
>>635
まだ読んでもいないが、晒したら
ブクマと評価と感想を書いてあげよう

今の俺は気分がいいんだ

639 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:31:38.05 ID:sSXhpw3S.net
ブクマも評価もたいした手間じゃないけど、感想は違うからね

640 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:36:08.88 ID:SN4vDcAX.net
>>636
>>638

前にこのスレで晒したことある。

手間か、手間を掛ける程面白くないってことね
ちくしょう

641 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:38:28.53 ID:AAR9VytT.net
>>640
そっかぁ
まぁそれなら今日の分の執筆してくるかね

642 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:40:19.59 ID:ZtOvEcxK.net
感想は本当に重たい・・・・赤文字キターと思っても誤字報告とかで、げんなり
書いたら書いたで履歴残ってしまうから、後々気になるし
 そんなチキンな僕は本当に面白いと思っているのは、勝手にランキングの拍手から、コメントで送ってる

643 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:40:59.31 ID:H8RC7d86.net
感想欲しけりゃ普通の新人賞に送るのも手
ただボロクソに言われてへこむリスクも

644 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:41:23.23 ID:BbLX0g9j.net
感想もらいやすいのは連載開始間際と終了時、誤字報告、あまりにも酷い展開への抗議あたりが定番みたいね。

645 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:42:37.84 ID:8yIElNTn.net
感想は書いてくれる人は引くぐらい書いてくれるけど、書いてくれない人は引くぐらい書いてくれない

646 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:45:02.54 ID:sSXhpw3S.net
あとは何かに特化してる一点突破型の作品はけっこう感想もらえるよ
同じ趣味の人がどこからか探し出して読んでくれて感想くれるw
まぁ俺のはテンプレでもファンタジーでもないから卒業はできてもブクマ四桁以上はいかなそうだけど

647 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:56:06.42 ID:SN4vDcAX.net
>>642

誤字報告とかもないよ

自分と同時期に投稿した人たちは結構な感想貰ってんだよね
ちょっと羨ましい様な、恨めしいような。

>>643

もうすぐ10万文字いくからオーバーラップやってみようと思ってる

>>646

俺のはファンタジーだよ。
未来が見れる主人公と、異世界から転生してきた男の物語。
って結構な設定と自分では思ってるけど、そんなそんなだった。

648 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:57:57.48 ID:1Hl5DhTn.net
>>634
なるほどな、サバイバルだわ、ありがとう

649 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 20:57:59.02 ID:bNJAi0LS.net
一度も感想を書いてない読者が
完結後に初めて感想を書くパターンは、よくあるのかな
評価やレビューも然り

650 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:00:02.35 ID:501bc4By.net
昨日夜の晒しの人は日刊207位か
チートなしでヒロインも不在だったと思うがすごいな

651 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:00:39.99 ID:6WDMsR5p.net
急にブクマも増えなくなると筆折りたくなってくるよな
何のために書いているんだろうと思ってしまう
ランキングと数分しか表示されない新規トップ、それだけしか実質的な露出がないのがクソ
結局はランキング入る以外はゴミオブゴミ扱い

652 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:17:41.52 ID:in0yTKdk.net
むしろ何も更新していない時にブクマがつくと「一体どうやって見つけてきたんだ?」と思ってしまいます

653 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:17:53.27 ID:501bc4By.net
>>651
俺4万字でブクマ2なんだが
筆は折らんぞ!
露出させるためにチラシを周りの家にポスティングしてくるわ

654 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:19:55.94 ID:v7LAWPxB.net
筆は折らんぞ!
露出させるためにチンコを周りの家にペッティングしてくるわ

655 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:22:36.25 ID:MWX1xEdc.net
俺も4万字でブクマ2だけど、挫けてないぜ!

いまやっと難産だった恋愛回の4千字が終わったわ
これ書くのに5日間もかかった。恋愛は恥ずかしいなぁと書いては消ししてたよ

656 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:22:45.07 ID:0WJUN9cW.net
俺が初めてもらった感想はモブに「ムギャオー」て叫ばせたことについて書かれていたな

657 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:31:38.71 ID:uIxWaz1z.net
ブクマ結構ついてる作品でも
感想がつき辛い作品はある気がする
ドテンプレはつきやすいのかね
書いたことないから知らんが

658 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:32:22.70 ID:Q/5ZFNkm.net
俺なんて15万字以上書いてブクマ20もないぜ!
一人だけ熱心にメッセとかで感想くれるけど多分その人しか読んでねぇ!

659 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:34:43.99 ID:501bc4By.net
>>656
めちゃくちゃ読んでみたくなったので晒してくださいw

660 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:36:23.99 ID:Mdt+Kb1N.net
最新まで読まないと感想書けないんだけど追いつけない

661 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:36:43.76 ID:6BkI0TaS.net
むしろ>>658の小説が読みたくなりましたw

662 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:37:45.54 ID:sSXhpw3S.net
>>650
それでもブクマは……

663 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:38:36.41 ID:v7LAWPxB.net
ブクマ数で検索出来るもんなんですかね?
ちょっとブクマ数50以下の数を調べたくなりました

664 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:45:48.71 ID:ZtOvEcxK.net
この小説をブクマしている人はこんな小説も読んでいます!
自分に近い検索ワードの人のを見ると登録されてるのがほぼ一緒
 これって好きなジャンルだから取り敢えずブクマされてるたけで、実際には誰も読んでないんじゃないかと勘繰ってしまいそうになる今日この頃

PVも伸びないし・・・・ハァ

665 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:46:45.03 ID:CSLKWIUX.net
今日はブクマも評価も来なかったよ。あはは。うふふ。

666 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:48:54.95 ID:mEAcdad/.net
>>664
そらそうよ
ここのゴミどもでもわかるような文章作法を守ってないもんお前

667 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:49:53.25 ID:46SGprGE.net
なろうの日間システムくそ
ブクマ100こえてじわじわ1000ぐらい行きたいだけなのに、一度伸びると、一気に5000ブクマぐらい付き出す。
そしたら毒者いっぱいつくし、ランキングのプレッシャーで作品に影響でるし、まじでくそ。 俺垢転生してまた底辺からやり直す。
ブクマ30ぐらいついてる作者こそ真の勝ち組。

668 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:52:05.33 ID:W16thhEE.net
いいから晒せや

669 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:54:18.70 ID:alTZ9zjt.net
評価もしない単発の晒し煽りw

670 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 21:58:43.38 ID:v7LAWPxB.net
おっ更新したらブクマ1件ついとるやん

671 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:00:02.29 ID:46SGprGE.net
底辺転生 〜日間載ったらエタらせる〜

672 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:02:36.49 ID:AAR9VytT.net
ムギャオーってTRPG用語なんだね
初めて知ったわ
ニコニコ大百科のカバー率は凄いね

673 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:06:36.68 ID:z95oB/7d.net
>>670
よっしゃー明日はもっと気合入れたもの投稿したろ!

→ブクマ-2

┏━━━━━━━┓
┃  / \  ┃
┃ /   \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ┃
┃ 丿    ミ┃
┃ つ  (  ┃
┃  ) (  ┃
┗━━━━━━━┛

674 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:11:05.01 ID:SlgvwK86.net
jは好きだけど関係のない場所にまでネタを持ち出すなカス

675 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:13:08.41 ID:z95oB/7d.net
>>674
ごめん、ソフトに伝わるとお揉みって

676 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:19:46.29 ID:Lj4s4FbB.net
>>663
とりあえず、検索で出るのはシステム上3000件まで。
なので、
ファンタジー小説でBM50以下とかは無理。

とりあえず、検索結果が5万件程度に条件を絞ったら、BM50以下がどの程度かわかるはず。

どうしても、ファンタジーでBM50以下を調べたければ

ファンタジー 語句を含む 異世界 転生
ファンタジー 語句を含む 異世界 除外する 転生
ファンタジー 語句を含む 転生 除外する 異世界
ファンタジー 語句を除外する 異世界 転生

と4つにわける、それでもオーバーするならさらにわける、
などをして調べないとダメ。

677 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:23:08.13 ID:t6DDbsDY.net
はあ、敵残り1匹が倒せない

いきなり謎の落雷とかでいいかなあ

678 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:25:28.63 ID:z95oB/7d.net
>>677
そこは主人公補正か、ストーリーと言う運命のイタズラでいいだろ

落雷落としたら、新たな敵が出現しそう

679 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:26:03.58 ID:pL5JIgPw.net
>>677
突然何の話だw

680 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:29:50.74 ID:Lj4s4FbB.net
>>677
とりあえず、謎の巨鳥にさらわれておけばいい。

681 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:30:22.88 ID:seMusgBl.net
>>677

ズバァーッ!

???「フン、この程度の敵にてこずっているのか……?」

主人公「お、お前はー――ッッ!!」

or

ズバァーッ!

???「おいおい、置いていくなんて友達甲斐がないな」


主人公「お前、死んだはずじゃ!?」

これで引き伸ばすんじゃ〜

682 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:30:34.72 ID:v7LAWPxB.net
>>676
ありがとうございます。
色々いじってみたら30万字以上書いててブクマ10未満とかごっそりあってびっくりしました。
よくモチベーション保ってられるなって

683 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:30:50.28 ID:t6DDbsDY.net
>>678
主人公じゃないんです。ヤツならチョチョイで倒しちゃうんです。
脇役vs雑魚なんで、双方派手な技もないんです……

684 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:32:58.37 ID:Lj4s4FbB.net
>>682
モチベの話は、このスレでしてはいけない。

685 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:33:20.35 ID:t6DDbsDY.net
>>679-681
すごい……
何故一瞬でいろんな展開思いつくのか……

そのままパクったりはせず、もーちょい悩んでみます
ありがとうございました

686 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:33:21.12 ID:seMusgBl.net
>>683
それなら
脇役「アイツ(主人公)の技だ! 見よう見まね龍槌閃」(東京府士族並感

687 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:35:30.23 ID:8yIElNTn.net
>>682
ケンカ売ってんのかてめぇ

688 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:40:44.79 ID:501bc4By.net
>>682
[読者数]=[ブクマ数]じゃないからなあ

[読者数]=[ブクマ数]×係数 だからね

係数がいくつくらいなのかはわからんけど

689 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:41:12.25 ID:A2/4VH7t.net
今日晒しないのか

690 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:42:31.26 ID:501bc4By.net
>>689
おねがいします

691 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:44:34.91 ID:AAR9VytT.net
>>683
脇役は覚醒とかしたらダメなん?
真の力に目覚めた脇役は雑魚敵を倒しましたってのは

692 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:44:49.28 ID:K7TRTl5D.net
はよ晒せやオラ

693 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:45:38.87 ID:v7LAWPxB.net
係数ですか。
すっかり失念してました。
1500ユニークがあっても数十分の1ぐらいしかなくて、刺さらないんだなって思ってましたけど……
非テンプレなんですが。

694 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:50:13.94 ID:pL5JIgPw.net
何でそんなに晒しに飢えてんだよw

695 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:51:37.07 ID:8yIElNTn.net
今初めて群像劇書いてるんだが、なかなか難しいな。視点切り替えまくるから、読者がついてこれるか心配だ

696 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:53:11.57 ID:alTZ9zjt.net
三人称ならともかく、一人称で群像www

697 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:53:25.09 ID:Mvx9Rlaj.net
そういえば最近連載の原動力が惰性とか意地になってるな
もはやブクマがモチベ、みたいなプラスの方向性にない
面白くしていくって意味ではよくないんだろうなあ……

698 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:54:51.24 ID:8yIElNTn.net
>>696
なにわろてんねん

699 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 22:56:34.91 ID:sSXhpw3S.net
>>697
感想をくれる読者さんのために書くんだ
君の作品を楽しみにしてくれている人がきっといる、はず

700 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:01:58.20 ID:M3lBNLWZ.net
群像劇で検索してみたら、795件しかなかった件

701 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:02:17.81 ID:wQHHPcEs.net
一人でも頻繁に感想くれる人がいたらそれだけでモチベーションは充分保てないかな?
なお、俺の作品にはそんな方はいない模様

702 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:02:27.94 ID:Mvx9Rlaj.net
>>699
そ、そうだな、頑張る。将来的には感想もらえるように頑張る!

703 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:03:45.79 ID:v7LAWPxB.net
感想欄は乾燥してますが何か?

704 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:05:10.58 ID:pL5JIgPw.net
>>701
自分が読んで楽しい話を書けば少なくともモチベは保てるよ
評価されるかは別になるがなw

705 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:05:59.43 ID:3gFat3Rn.net
話変えて悪いがみんなオーロラの色って言われたら何色が浮かぶ?

706 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:05:59.79 ID:uoeE0nwj.net
うーん30点

707 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:06:01.68 ID:8yIElNTn.net
>>703
そのうちの一件が俺だわ

やっぱり少ないね

708 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:06:56.36 ID:8yIElNTn.net
>>705
陳腐な表現なら七色

709 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:08:08.70 ID:v7LAWPxB.net
>>707
返礼に行くからNコード教えて!

710 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:08:20.40 ID:B7tjez7B.net
たとえ誰も見てなくても垂れ流しの妄想を公開できる場があるだけでも幸せやねんで

711 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:10:11.34 ID:8yIElNTn.net
>>709
ごめん安価間違えた

712 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:12:00.78 ID:M3lBNLWZ.net
ブクマ99件のやつ見つけちゃったーw
ブクマしてやるグヘヘヘw

ブクマを外すときは
この作品がブクマ数1000を越えた時かな(慈愛顔)

713 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:15:31.03 ID:sSXhpw3S.net
>>705
ロマサガ3の影響でオーロラ=紫のイメージが強い異端児な俺

714 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:16:56.76 ID:Mvx9Rlaj.net
>>710
孤独は山にではなく街にある。とかなんとか
人のいないところで一人なのは当たり前だけど、人のいるところで一人で見向きもされないのは堪える
まあそれであまりぐちぐち言うのもあれだけど

715 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:17:54.83 ID:BbLX0g9j.net
>>712

712は全能感に酔いしれた。
身体が溶け、何か別のものに変化していく。

読者は妖怪ブクマ外しの誕生…だと思っただろうが、違う。
正義の見方、ブクママンの誕生であった。

716 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:18:02.67 ID:8yIElNTn.net
今日の底辺スレは平和ですね

717 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:30:20.82 ID:2XIIO0WH.net
>>701

1 ブクマ異様に少ない
2 モチベ下がってそろそろ終わらせようかなぁって作品への愛を無くし始める
3 感想を書いてくれる人が一人だけ現れる

一度無くした作品への愛はなかなか戻らないという地獄が待ってる

718 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:34:05.83 ID:azzm5OTC.net
なんかブクマ一桁の身で、他の底辺な作品に感想書いたら、違う意味に取られそうで書きにくい

あとブクマや評価を入れたりするのも、かなりハードル高い

719 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:34:36.05 ID:46SGprGE.net
底辺のブクマは貴重なブクマ
1ブクマは日間の50ブクマに値する

720 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:35:50.99 ID:8yIElNTn.net
>>718
そんなひねた奴なんてそうそういないさ
誰でも感想はうれしいものだよ

721 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:37:33.68 ID:uoeE0nwj.net
>>695
まだ3話で1万字いってないな
弱音を吐かずピシピシ書け!(ピシピシ

722 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:42:15.68 ID:XSCTAmZA.net
今って晒してもいいですか?

723 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:42:58.62 ID:sSXhpw3S.net
>>718
感想の最後に「私も作品書いているのでよかったら読んでください!」みたいなこと書かなければ問題ない
というより感想者がなろう作者であることを匂わせなければいいだけの話よ

724 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:44:12.12 ID:sSXhpw3S.net
>>722
>>1をしっかり読んでな
最近ちゃんと読まない晒し作者多いので困る

725 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:45:32.55 ID:BZ2s0vkp.net
感想書いて評価入れてブクマしてたらなんとなく入れてくれるかもしれん
感想書きまくろう

726 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:49:11.50 ID:XSCTAmZA.net
では、お願いします。

【URL/Nコード】 http://ncode.Syosetu.com/n7573cv/
【辛さ】
中辛
【指摘観点】
タイトル、あらすじ
文章のテンポ
【その他】
稚拙ですがよろしくお願いします。

727 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:56:57.63 ID:alTZ9zjt.net
>>726
主人公の動機があほ過ぎる…
共感値ゼロだよ
こんなんならトラック事故の方がマシ
プロローグの最初のあたりでブラバ余裕でした

728 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:57:13.96 ID:AYNPc0Ei.net
普段テンプレ書けば卒業とか行っているけれど、こうも出だしがテンプレだと読むのが辛いな
ということで、他の人に任せた

729 :この名無しがすごい!:2015/09/09(水) 23:59:41.26 ID:sSXhpw3S.net
>>726
テンプレチーレムファンタジーっぽいけど、あまりにテンプレすぎて特に言うことがない
文章も読みやすいし、テンプレを読み飽きてない人には受けるんじゃないかな
俺はもうテンプレはお腹いっぱいなので七話でブラバした
『何万とあるテンプレ作品の中の一つ』としか思わなかった
この作品ならではの何か変わった特徴がほしいと思いました

730 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:03:49.49 ID:feygZ81t.net
>>726
頑張って3話まで読んだ感想を
まず、あらすじから主人公が高校生とは思えなかったから違和感が酷い
一文が長すぎる部分が多々あり、テンポはあまり良くない
高校生とは思えない幼稚な内面描写も不快
後は主人公のキャラクターがよく分からない

731 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:04:59.76 ID:+OyDQeb7.net
転移後に神に指令を受けるのもお使いみたいなもんだから
そもそものはじまりもおつかいだった・・と合わせてみたくなるのはわかる

ただそれが「はじめてのおつかい」見てなんとなくお使いに出たら死んだっていうのはあまりにアホっぽいし
ツカミとしてあらすじに書くほどのオモロイネタでもない

732 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:05:12.22 ID:rnmFnpea.net
>>726
あらすじの時点で結構やばい雰囲気がある
高校生でお使いて……
異世界転生の単なる舞台装置なんだろうからもうちょっと感情移入できるものが良いんじゃない?
主人公が愚か者だと暗示しているならそれは成功しているが……

神様転生もいい加減趣味期限切れだよ
しかもなんのひねりも無いテンプレ神様転生だろ?もうチョイ工夫した方がいい
異世界転生してからの主人公の行動も酷い
なぜそんな行動をするのかという動機付けが無い上にしていることが意味不明だ

5話で読むのを辞めたからそこまでの感想として作者の自己評の通り、稚拙の一言
設定をもっと練り、主人公の行動にもっと常識と目的を持たせろ
仮に作者がこの主人公に読者が共感できると考えているならそれは大きな誤解だ

733 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:05:36.69 ID:IvKycwxb.net
>>727やっぱりおとなしくトラック転生にしてればよかったですね

>>728テンプレを書いてみたいと思って書いたらテンプレ過ぎてもよくないですか

>>729そうですね。普通のテンプレになってしまってるので、これから何か変えていこうかと思います

734 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:09:54.28 ID:bSPEQBaQ.net
>>726
他の人はテンプレだって言ってるけど、これはテンプレじゃないwww
読者を気分良くさせる要素が殆ど無いんだもの

主人公は馬鹿というか幼稚すぎるし、神を殺せっていうウザい宿題を背負わされる
初ヒロインはケモミミとはいえ襲い掛かってきた犯罪者で第一印象が悪い
おつかい繋がりやしょーもないヒネリを加えたせいでテンプレじゃない何かになっている
数少ないテンプレ要素の俺TUEEEも説明端折りすぎで実感に乏しい
ブクマが大して伸びてないのもそこらが原因

735 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:10:26.01 ID:YRY2AMNB.net
最初の方だけ読んだけどなんか読んでてほんのり顔が熱くなった
多分主人公の内面描写が幼稚過ぎるからだと思う
良いとこ挙げるならテンポは良い

736 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:10:55.31 ID:/fWQxm3o.net
>>733
いや、これから変えても新規の読者は一話から読むので根本的解決にはならないと思うぞ?
>>2にも書いてあるけど「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」は幻想
大半の人は二、三話読んで「ああ、普通のテンプレか」で終わると思う
序盤、特に最初の数話が一番大事といっても過言じゃない
頑張れ

737 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:11:59.85 ID:IvKycwxb.net
>>730文が長過ぎますか。気をつけます。主人公は感情移入の対象としてあやふやにしてみたんですけど、薄すぎて駄目でしたね

>>731おつかいから思いついて「はじめてのおつかい」に繋げたんですけど確かに面白くもないですね

>>732仰る通りです。精進しろの一言ですね

738 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:16:59.69 ID:IvKycwxb.net
>>734ひねってしまったのが全部悪い方向にいってしまってますね。説明しすぎよりあんまりしない方がいいかと思っいましたが、しなさすぎでした。

>>735主人公の内面をもっとちゃんとするべきでした

739 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:18:15.18 ID:GnBvpXV7.net
おつかいと見せかけて、神の尖兵たる天使ぶっころの初めての御使いなら評価した

740 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:20:01.83 ID:gG+VqPLf.net
>>726
あらすじに「おつかい」の言葉が出過ぎててクドイのと馬鹿っぽいのがブラバの原因になってそう。
中身までは読んでないんだけど、こういった感じのあらすじなら
・事故死したら神様に仕事を頼まれる
・その内容は異世界での神殺し
・チートを武器に神に挑むことになる
の三題噺っぽい感じにまとめられそうじゃない?
これに「仕事達成出来たら元の世界で生き返らせやる」って約束とかをプラスしたら
神殺しなんて難事に挑む動機づけとしても十分かもしれない
ってことで、まずあらすじとかの部分を見なおしてはどうだろう
いまのままだと求心力が弱すぎるんじゃないかな

741 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:21:07.98 ID:IvKycwxb.net
>>736始めの数話を少し直せるなら直そうとおもいます。

>>739そっちの方が面白そうです

742 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:22:31.80 ID:tHP7jFv5.net
>>726 4話まで読んで

1話目のおつかい、が受け入れられなかった
これで高校生…って、ちょっと無理

で、2話 ロキ…また北欧神話ですか
なろう作家は、北欧神話好きすぎないかな?
暴れん坊=/=トリックスター=ロキだよ…元ネタ読んでプリーズ

3話はサクサク
4話で獣人少女が出てきて、いつものっぽい感じで先が読めた感じ
もういいやーってなりました

4話までで、1・2・4話と3か所のブラバポイント体験しました

でも、ブクマあるし、コンスタントにPVついてるし、そのうち卒業していくでしょう
底辺のコメなんか気にしなくていい

743 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:26:58.53 ID:OZ1XkcxD.net
>>726
内容はともかくあらすじは分かり易くていいんじゃないでしょうか
タイトルは「チート」「おつかい」はいいんだけどありきたり感がありますね
最終目標が打倒「好き勝手する神ロキ」だと大味感あるので小分けにして
「おつかい」っぽくしたほうがたのしそうかもですね

744 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:27:52.33 ID:IvKycwxb.net
>>740そうですね。あらすじが興味を引くには弱いですし、変えようと思います。すごく綺麗にまとめられて貰って驚きました。活用させて頂きます

>>741ブラバポイントを書いて頂きありがとうございます。 北欧神話はよく知らないで勝手なイメージで使っちゃってますね。もっと考えるべきでした

745 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:30:02.30 ID:katt4nvl.net
たまに勘違いしてる人がいるけど
ブクマ100ってあくまでこのスレだけのルールだからねw

卒業したからといって、その作品が孵化したかのように日間駆け上がれるわけでもない
この作品が300とか500で頭打ちになる可能性は高い
そしてその程度ではランキングではひとまとめに底辺と呼ばれる

746 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:30:54.02 ID:IvKycwxb.net
>>743確かに敵が好き勝手してるかってのは曖昧過ぎますね。もっと具体的に刻んでいくべきですね。

晒しはいつまで晒していていいんでしょうか? もう〆るべきですか?

747 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:34:19.68 ID:tHP7jFv5.net
ブクマ500でも底辺なのか…
なろうって恐ろしいところなんだな

748 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:36:15.01 ID:bSPEQBaQ.net
どの世界でもそうさ
世の中に野球少年は何十万人も居るけど
甲子園に行けるのはほんの一握り、プロになるのは更に

749 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:36:30.18 ID:CcUsQHTE.net
このままでも卒業できるから底辺のコメントなんて気にしなくていいって
卒業後のことなんにも考えてない、ある意味一番優しくないコメントだよなw

750 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:38:24.14 ID:/fWQxm3o.net
>>746
大体一時間〜二時間くらいの人が多い
1時締めくらいでいいんじゃないかな

751 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:40:04.89 ID:IvKycwxb.net
>>750
分かりました。では1時に〆させて頂きます。

752 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:42:21.30 ID:zVouzgeS.net
>>726
主人公の知性がどうとか言われてるけど異世界転生ものなんてこんな適当なノリでも別にいいと思う
話の目的とかも分かりやすいし、4話でもうヒロインが出てきてたりしててテンポとかもよかった

753 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:42:53.49 ID:zDZaBp9w.net
>>749
底辺スレは初めてか?ケツの力抜けよw
累計作家も見てるこのスレでそいつは禁句だぞ

754 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:45:04.37 ID:gZ8KBg7n.net
>>752
うん、悪くないと思う
頭空っぽの方が夢詰め込めるし

755 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:48:07.99 ID:IvKycwxb.net
>>752
ありがとうございます。
転生は少し適当過ぎた感じですね。
テンポがいいと言ってもらえたのは嬉しいです

756 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:55:00.43 ID:psnVpPgh.net
それにしても感想と嫌味がごっちゃになってる奴なんなんだろうな
満たされてないのだろうか

757 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:56:10.98 ID:xUmrNrJ8.net
>>726
(´・ω・`)ガッチガチのテンプレですね

5話程度まで読んで、その後流し読みましたが、まあほぼテンプレ
何かこう、一ひねりしたいと追加した「おつかい」押しが全く面白くない
また、その後の展開を盛り上げる要素として生かされていない

それと、文章そのものは問題なく読めるけど、話が平坦すぎる
過剰な演出でもいいから、もうちょっと盛り上げたほうがいい
ドラゴンの話が1つのヤマだと思うけど、
そこでドラゴンが近くにいるのかYabeeeeeeと周りに大騒ぎさせるとかそういった演出が必要

主人公が淡々としているのもマイナス
もうちょっと感情を出すようにしたほうがいいと思います
多分まだそういったことを書くのにまだ照れがあるんでしょうけど

758 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:56:19.72 ID:JrRCxfRW.net
実は、底辺スレのブクマ制限の幅をもう少し広げたいと……俺は考えているのだが、どうだろうか。

最近は底辺層が厚くなって来たからなぁ……
このスレの『ブクマ100未満』ってのは、さす兄とかログホラなど、あの黄金期のなろうなんだよね(絶頂期はその後
時代的にはWeb小説の代名詞がSAOだったころ。

その頃のなろうと、今のなろうとでは、天と地ほどの差があるわけよ……
昔なんか日刊はその日に35前後入れば最下位層。そこに少しポイントが入る度にグングン上がってこれたからねぇ
だからこそ、相互厨は凄い叩かれていた(当時から規約違反などもあったが)。

だから個人的には、今の底辺はブクマ200以下、中流その上から、上級者書籍化レベル、神累計ランカーだと考えている

はじめてテンプレやってみて分かったが、これは惰力でブクマ100行ってしまう奴が可哀想だ。
一応中流スレが有るとはいえ、悪い意味で実力分散起こしている……と、思う。

759 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 00:56:49.86 ID:rnmFnpea.net
>>754
単純に作品を読んでくれる読者の数の問題なんだよ
主人公の行動が支離滅裂で登場人物すべてが幼稚な思考をしている作品を好んで読む読者の数より
テンプレでもそれなりに目的を持ち、共感や理解が出来る範囲で行動する登場人物の出る作品を好む読者の方が多いわけよ
ある意味あなたの考えは読者を馬鹿にしてる。あなたが思うほど読者は愚かでない

揚げ足取りがいそうだから注釈入れると、あくまでの作中での整合性の話だから
サイコ主人公否定ですか?などと勘違いしないように

760 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:01:26.23 ID:afle+Yh4.net
育成からならプロは甲子園ベスト8よりは楽そう

761 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:02:07.40 ID:IvKycwxb.net
>>757
確かに展開が平坦過ぎるますね。もっと周りを上手く使わないと駄目ですね。
主人公も熱血系はどうかなと思ったら全く感情出さない感じになってしまたのは失敗ですね

時間になりましたのでこれで〆させて頂きます。
皆さん、様々意見ありがとうございました。

762 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:08:03.99 ID:BAbRpktK.net
>>758
反対。
だいたい100未満が底辺ってのは去年あたりの調査でも
むしろヌル過ぎる(100も行ってりゃなろう全体の平均は優に超えてる)という結果だったはず。

763 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:08:39.82 ID:gZ8KBg7n.net
>>759
なんだよ、昨日は人間味をプッシュしすぎると鬱陶しいとかいう流れだったから宗旨替えしたのに

でも本当にすらすら読めて悪くないと思うよ
15話くらいで魔王云々になってブラバしたが

764 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:09:20.28 ID:/fWQxm3o.net
>>762
触らなくていいってばよ

765 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:10:58.24 ID:BAbRpktK.net
なんだ有名な奴だったのか。これは失礼した。放置する。

766 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:25:21.35 ID:VNy7U04k.net
ここに晒して卒業した作品って何がある?
参考がてら読みたいから教えてほしい

767 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:29:04.63 ID:SAQFIivl.net
提案なんだけど、中流スレ盛り上がらないし
底辺の規定100未満じゃなくて500未満とかでもいいと思う
正直100越えても四ケタ行く前に挫折するのが殆どだと思うし

768 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:35:39.49 ID:YRY2AMNB.net
皆初投稿の時ってどれぐらい書き溜めしてから投稿する?
長編になりそうな作品の場合な

769 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:39:22.77 ID:zVouzgeS.net
何故かテンプレやスレルールの改変=荒らしみたいな図式が出来上がってるよなこのスレ
それだけは意味分からん

770 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:47:03.11 ID:3SEfdIyZ.net
100超えてる奴が晒したいから変えたがってるんだろ?
どっちでもええわ!ちくしょう!ちくしょう!

771 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:50:10.97 ID:lnMBbj91.net
数字規定する必要ないと思う
底辺だと思ったら底辺

772 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:50:40.16 ID:3xmCa9gl.net
>>766
最近だと、n7962cv。
ここで晒したあと、本スレで晒して卒業してた。

773 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:51:41.70 ID:Fuk3fHOa.net
>>769
この底辺スレで、某累計作家と半コテがものすごい罵り合いをしてな
累計作家は半コテを追い出す工作の一環として非テンプレスレや自晒しスレを乱立させたり、本スレでリンク張ったりしたんだ
元からの住民は減るわ柄の悪いのが増えるわで大荒れ
今、晒し作品が少ないのもその工作の余波なのよ
もう変化は懲り懲り

だからルール改変=荒らしという空気になってる
いまだに累計作家も半コテもこのスレに居るみたいだし

774 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:53:18.81 ID:J7KHtUDS.net
底辺の分際で俺ルールを押し付けないでもらいたい
お前がブクマ100以上なら話を聞いてあげなくもない

775 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 01:56:16.81 ID:AQcig/49.net
(別に晒すわけじゃないなら底辺の振りして書きこめばいいのに)

776 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:09:20.97 ID:JrRCxfRW.net
よろしければ、残り僅かのレスでブクマの底上げを検討してほしい……
どうも、底辺スレ卒業したら中流スレ、中流スレ卒業したら作者スレってのは、ギャップがやばいと思う
いや、学生から社会人になるようなものかもしれない、と自己完結気味なんだが。

頑なに100に拘る理由はなんなのか、俺的には知りたい。

>>773
ああー、過去スレでなんか放置されている奴がその傷跡か……
困ったことをしてくれたものだなぁ。誰だよ。


777 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:13:35.57 ID:CcUsQHTE.net
じゃあ勝手に新底辺スレでも建ててそっちでやれ

778 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:14:52.22 ID:JrRCxfRW.net
>>777
いや、それどう考えたって荒らしじゃんww

779 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:26:55.44 ID:JrRCxfRW.net
まあいいや。クソ自分語り(ていうか、自分中心からの意見発信だったので)な感じなので。

> はじめてテンプレやってみて分かったが、これは惰力でブクマ100行ってしまう奴が可哀想だ。
正に俺。
本当に下手に俺的要素など一切入れず、ヘタしたら盗作なんじゃね?って思えるぐらいの、
チーレム異世界TUEEEEテンプレを書いた。本当にありきたりなこと。ちなみに最近書きだしたVRMMOもブクマ87行ってる。

とにかく、一ヶ月かけてブクマ120になったんだ。一度も日刊に乗ったけど底辺ランク。
以来、一度もランクインせず惰力で増えてって、一昨日卒業。一日ちょっとずつ人が増えていって。

あとは、『この小説を読んでいる人は!』の中のテンプレ有名作品を参考に展開を構築していった
もちろん下手に俺的要素入れてないだけで、俺が入っている作品なんだけど、こんなので卒業していいのかなぁーって。

で、調べてみたら俺と似たような意見持っている人とか過去で発言していたし、
同時に昔のなろう(このスレができた時の底辺)と、今の底辺では差があると感じた。そもそも、なろうが違う。
そこら辺はツイッターで、過去に書籍化した作家さんのつぶやきなどを見て判断した節もあるが。

まあ、おとなしく卒業するよ。
中流スレで死んでるわ。ありがとう

780 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:34:32.44 ID:/uo0B4Xl.net
なんで卒業できたんやろうな

781 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:36:44.45 ID:BAbRpktK.net
まさに俺もなにもこいつ
最初シレッと「可哀想だ」とか言ってて結局100パー自分の都合じゃねーかw

782 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:38:39.10 ID:OZ1XkcxD.net
779に輝かしい成功体験書いてくれてる

783 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:39:43.56 ID:7ErDKpIJ.net
むしろ本人が100いかないのに変えたがるのほうが不思議

784 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:43:27.17 ID:/uo0B4Xl.net
まあ、俺がテンプレ書かない理由だなぁ
テンプレで卒業したら後が大変そうだ。テンプレと相性がいいならいいけど。
なんつーか、義務教育を終えた学生つーか?なんかそんな感じでギャップで鬱になる

俺は物語的にテンプレに似てくるのだけど、自分の書きたいに書いてるよ
今のブクマ85で幸せだ


>>781
100行かないやつが変えたがる方がおかしいけどな

785 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:46:21.71 ID:/uo0B4Xl.net
>>784
ごめん、なんか途中にヤンキー精神が紛れ込んで「つーか」連発させてしまった
大人しく寝るわ

786 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:46:35.58 ID:BAbRpktK.net
>>783 >>784

こいつが同一IDで書いてる>>758を読んでみなよ。
あたかも「惰性で100超えてしまう奴が可哀想だから」みたいな言い方してることに
俺はつっこんでるワケ。

787 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:50:32.58 ID:/uo0B4Xl.net
>>786
最後に白状しているしいいじゃね?
そんなとった首かかげるなよ。
まあ、そんなレスする時点で察してやれなきゃ可愛そうだぜ

敗者は追わずだ(キリッ

788 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 02:55:16.27 ID:gZ8KBg7n.net
そもそも>>758中で既に「テンプレやったら100近いor超えた」っぽいことは言ってるし
提案の本心がどこにあろうが内容がまともなら叩くべきじゃない まあ提案自体には反対だけど……

789 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:10:41.05 ID:AQcig/49.net
やべえこんな深夜にすげえ面白い展開思いついた
明日早いんだがどうしよう

790 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:14:00.38 ID:/uo0B4Xl.net
>>789
俺から言わせて貰えば、もうその明日が訪れていると思う。
書くならあらすじだけ、その後速報仮眠がいいかも
もしくは断片的に頭の中に浮かびものだけ書き出して睡眠

なお俺は徹夜を選んでいる模様

791 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:26:46.69 ID:AQcig/49.net
いまさらっと、ホントさらっと書き終えた
俺は徹夜できんタイプなんで寝るわ

しかし書きたいアイデアを抱えて仕事終わりまで耐えるのはつらい

792 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:45:53.53 ID:EfZP26FW.net
ぶっちゃけ晒す作品がブクマ100以下限定で、書き込む分には関係ないよ。
証明のしようがないし。 だから好きにすればいい。

というかここに居座っている奴の殆ど、卒業生でしょ。
作者スレ、どこも盛り上がってないから結局ここが一番楽しいし。

793 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:54:48.06 ID:BySVuG/B.net
みんなは新作投稿するときってある程度書き貯めておいてから投稿する?
それとも全体の大まかな構想だけ考えて序章だけ書いたらすぐ投稿する?

794 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 03:56:35.18 ID:Ert60l+k.net
おれは後者

795 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 05:18:03.47 ID:xJSYQpbw.net
>>793
後者をやって、更新に四苦八苦してる

796 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 06:40:18.56 ID:OsLaHCvB.net
中流スレの名前を底辺スレに変えてブクマ50〜200(晒し作品含む)
底辺スレの名前を最底辺スレに変えて0〜49(晒し作品含む)

こうすりゃあ、中流スレが盛り上がるじゃろ

797 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 06:57:40.16 ID:psnVpPgh.net
いやいや、一本でいいがな
分散化して勢い減らされる方がキツイねん

798 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:09:23.18 ID:J25Sr67I.net
完結して一年ヌルヌルとブクマが増えてきて
なんか大きな盛り上がりもなく70を越えたんだが
こんなんで卒業するのは微妙な気分……
ま、それもこのペースだったら一年以上先の話だろうし
ここでストップして永遠にここの住人って可能性の方が大きいけど
でも自分は>>758じゃないよ、そんでもって100未満でもいいと思う派
どっちかって言うと>>796の50〜200は反対

799 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:11:47.06 ID:ZzoAU6Bz.net
「ブクマ一桁の俺達とお前らは話が合わねえ! こんなスレに居られるか!」
って一桁専用スレを建てて出て行った奴等、今どうしてるんだろ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:13:25.98 ID:s65J0Jep.net
試しに文芸書籍サロン「一桁」で検索するが出てこなかった

801 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:13:41.91 ID:Zgg97VDD.net
ここはこのままでいいよ

中流にここのノリ持ち込まれるほうが嫌だ

802 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:18:34.44 ID:Ka8LD/J+.net
>>793
俺は2万字ほど書き貯めてからにしてる
ストックなしってのはしんどいし、かと言って書き貯めし過ぎると
路線変更の必要が生じたときに大変なことになるから

803 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:43:51.82 ID:N4CdlV0i.net
ブクマガーブクマガー

804 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 07:52:28.54 ID:ORLXbEjM.net
ちょっと前にここで晒してた作者が日間に載ってた。
羨ましい。

805 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:00:19.73 ID:w6yn8u2m.net
>>793
自分は最初は完結まで書いてから投下してたけど、今はプロットだけ決めて書き溜めなしで進めてる
勝手にプロットと違う方向に向かったりして面白い

806 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:16:09.29 ID:Ert60l+k.net
ブクマつかなけりゃ軌道修正しながら書いていけるしな
書き溜めしてからだとそうはいかない

807 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:19:13.03 ID:OsLaHCvB.net
>>797
せやな
今のままが一番ええわ

808 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:28:25.15 ID:Ert60l+k.net
勢いで書いたプロローグをちょっといじったら、PV増えてブクマ率も上がった気がする
以前は一度の更新でブクマ一つ付くか付かないかだったが、今は一つは必ず付き、たまに二つ付くようになった
外れることもあるからなかなか増えないが

809 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:34:25.03 ID:axnYIrYX.net
むしろ底辺の定義はブクマ10未満でもいいくらいだと思うが
10で風雲たけし城の国境の壁のような高いハードルがあるような気がする

10未満が教えを乞うて
10以上100未満の上級底辺が教えるという流れがこのスレでは理想だわよ

810 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:36:27.84 ID:R4blXQVP.net
さすがにブクマ10くらいはみんなあるだろ……


……ある、よな?

811 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 08:39:55.67 ID:Ert60l+k.net
ブクマ10以上なんてテンプレならぬテンプラでも簡単にイッちまうぞ
たいした実力もないテンプラ10以上保有者が、非テンプレ10未満に説教垂れるのもあれだろ
普通に100未満が底辺でいいだろ
50未満を最底辺やテイヘニストと呼んで呼称を増やすとか

812 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:13:07.94 ID:iq+Oxxxn.net
100超えてても底辺スレでって言うのは要するにここで晒したいということ?
真正のマゾなのかな?

813 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:18:38.92 ID:xUmrNrJ8.net
人がそれなりに多くて感想つくのにここが一番いいからな
本スレは流れ速すぎて、
違う話題に触れてる奴と感想くれる奴と罵倒する人でカオスになるからダメ
作者スレは晒し禁止
中流スレは過疎

814 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:21:57.49 ID:Ert60l+k.net
テイヘニストとしては、100以上の輩がここで晒したがってるとかぶっ殺したくなるな

815 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:36:10.45 ID:3SEfdIyZ.net
見下してんじゃねー!(最底辺)

816 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:50:17.37 ID:/p0YD3Ii.net
お、ブクマ7の俺に喧嘩売ってるな。
かかってこいや。テンプレなどばっきばきに折ってやんよ。

817 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:50:52.38 ID:axnYIrYX.net
>>815
その台詞は自分の場合高山みなみの声で再生される

818 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:53:01.47 ID:xZ8CWDWW.net
過去作がブクマ100超えてて、新作は脱出できないパターンが困る。

819 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:56:27.56 ID:Ert60l+k.net
>>816
非テンプレでブクマ7のチミの戦闘力は、テンプラでブクマ7の俺の5倍はありそうだ
ガクブル

820 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 09:59:41.81 ID:ohrH4MU6.net
>>818
あるある

完結するとブクマ減ることがあるけど
これでブクマ100未満にまで減ったら底辺スレに帰ってくるのかな

821 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:03:29.56 ID:/p0YD3Ii.net
>>819
非テンプレは伸びが著しく低いのだ。
昨日昼と夜に二話更新したのにブクマは1減っただけだった。
やる気が!! 下がる!!

822 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:06:21.82 ID:wLNTxQgN.net
非テンプレでだいたいブクマ10を超える俺は恵まれていたらしい

823 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:13:14.28 ID:bLRVv3Pc.net
テンプレの定義が微妙なんだけど例えば
異世界転生+チート+ハーレム は確実にテンプレじゃん
でも異世界転移のみでチートとかハーレム無い俺の作品はテンプレになるの?

824 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:16:38.52 ID:q2OmwDoE.net
よくわからんけど評価とか適当に更新しても貰えるだろ。むしろ貰えないことなんてあるのか?感想はそれなりのもん書かないと貰えないけどさ。

ところで、感想貰います→気分でそいつの作品をブクマ→ありがとうございますと返信
俺は黙ってそいつのブクマを外した。こういうのマジでうぜえからやめろ

825 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:27:59.27 ID:vSnUOOdn.net
ちょっとオタ皮肉ったら即二個ブクマが減ってた
貧弱すぎるだろ、オタクのメンタルはよ
一行二行でも見逃さないな、あいつら
笑ったわ

826 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:29:40.80 ID:axnYIrYX.net
>>824
感想返しの中にこちらの作品の感想を書かれていた場合ってどうすればいいんだろう?
仕様上感想返しの返しって出来ないので6日間ほど悩んだことがある

827 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:33:16.75 ID:QtXMLaoQ.net
>>825
単純に最新話がつまらなくてその先を読み続ける気がなくなっただけの可能性。

828 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:34:37.04 ID:awxuBX2Q.net
自虐ネタはなぁ

829 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:38:24.21 ID:SSrDtJru.net
流石にブクマ一桁は嘘だろ?
目につくタイトルとわかりやすいあらすじ、わかりにくいプロローグを削って、引き込める一話を書いて
最初の投稿一週間は1日2話を朝と夕方に投稿して毎日更新をすれば、すぐにブクマ2桁行くだろ?
努力してないくせに威張るなカスどもが、努力してそれでもブクマ一桁なら俺を殴っていい

830 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:38:38.85 ID:cdb8akre.net
結局、投稿時間はいつでもたいして変わらないんだよね?
初投稿、行ってくるよ

831 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 10:42:23.79 ID:/p0YD3Ii.net
>>829
そんなこと出来る奴が底辺スレにいるわけないだろ!

832 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:03:36.32 ID:KIhZMjwr.net
ブクマとか以前にさっぱり読まれない

異世界転生でチートでハーレムなのにアクセス50〜100しかない
やはり題名が悪いのか

833 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:05:12.07 ID:af0c1N/t.net
>>831
そんなだからいつまでたっても底辺なんだよ!
脱出したいんなら努力しろ!
自分の書きたいものだけ書くんならこのスレから出て行きやがれ!
自分の書きたいものを貫いて書ける奴は底辺なんかじゃないからな

834 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:07:43.22 ID:af0c1N/t.net
>>832
タイトルはわかりやすいか?
あらすじに無駄な固有名詞は出していないか?
あらすじで引きを使っていないか?
あらすじはその物語がどういったものかを書く場所だぞ
一話は難解じゃないか?
三人称と一人称が混ざっていないか?
主人公以外の視点に飛んでいないか?
視点切り替えの多用は読者を置いてけぼりにするぞ

835 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:11:18.64 ID:R4blXQVP.net
>>834
松岡修造かよ

836 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:12:20.79 ID:xZ4BUlLn.net
>>824 がよくわからんのだけど、
1.824が感想貰った
2.感想くれた人の作品をブクマ
3.824が感想くれた人に、感想ありがとうございますと返信

なんでこれでブクマはずすのん?

837 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:13:50.29 ID:R4blXQVP.net
>>836
3が逆じゃね
ブクマしたらありがとうございますって来たんじゃね
それでも外すのはよくわからないが

838 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:15:52.59 ID:/p0YD3Ii.net
>>833
同じ底辺から底辺脱出の方法なんて聞きたくないよ!

839 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:19:25.46 ID:gZ8KBg7n.net
談合っぽくなって嫌になったとか?

840 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:29:17.28 ID:r8VNiMJp.net
>>838
ダメだダメだ!底辺だからって聞く耳を捨てちゃダメだ!
いいか?俺が偉そうに話してることは全て、俺ができなかった事なんだ
お前なら出来る!出来るって!熱くなれよ!
ぬるま湯に浸かってんなよ!人間熱くなった時が一番良い物が書けるんだから!

841 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:34:32.61 ID:xZ4BUlLn.net
>>837, >>839

逆だったのか、まちがってたわ
にしても、ブクマしてくれた人をチェックしてお礼・・・に狂気を感じる
ブクマちょうだい感想文、だったほうがマシに感じるわ

842 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:35:13.50 ID:axnYIrYX.net
>>837
現代人は直接お礼を言う、言われるの関係を嫌うのよ
そのうちお歳暮も年賀状も暑中見舞いも冠婚葬祭も鬱陶しいということで無くなり
すべてがメッセージを伴わないクリックのみでのコミュニケーション社会となる

というSFを考案

843 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:36:26.13 ID:3SEfdIyZ.net
乗ってる時に書いた文を数日経ってから読むと意味わからなかったりするわ

844 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:38:38.06 ID:sXt+EyZx.net
全く読まれない場合は、検索に引っかからないようなタイトル
そして、ゴールデンタイムに予約投稿しているんだと思う

このサイトにある投稿時間についての分析を読んで、小さい数字を拾いに行こう
http://blog.zaq.ne.jp/taiyaki/article/29/

てか、このサイトで日間ランキングに載るために
必要なPV数の考察をやっているんだが、これ正しいの?

PV2000〜3000って、絶望の数字なんだが……

845 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 11:55:48.84 ID:axnYIrYX.net
>>844
載ったことあるけど、そのときのPVは3300くらいだった
でも載ったからPVが増えたというのもあるので鶏と卵のような……

あとそのサイトの分析は参考にはなるだろうけど
なんかそういう小手先のテクニックでPV増やそうって気にはなかなかならんのよね

846 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:02:10.69 ID:Ert60l+k.net
筆がノッて、二話くらい一気に書けたときはホクホク

847 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:05:21.79 ID:Ert60l+k.net
>>845
日刊載ってブクマいくつ増えた?

848 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:09:04.63 ID:axnYIrYX.net
>>847
倍になったよ。けど卒業まではいかず
結局筆力も無いし、テーマも悪いので
幅広く支持を得るということは無いみたい
一部の波長の合う人にだけウケて最大瞬間風速のときだけ載った感じ

849 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:09:39.62 ID:sXt+EyZx.net
>>845
情報、感謝
大体あっているのなら、その辺のPV数を狙ってみます

自然体で到達できれば一番なんだけど、俺の前作のブックマーク数は15なんだ……
小手先の技術ぐらいは許してくれよ

850 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:13:13.13 ID:bAc+WCKF.net
卒業したければ
婚約破棄書けばいいんだよ(泣)

851 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:19:22.66 ID:sXt+EyZx.net
クラス転移が流行ったときに、書こうと思いましたが何か?
やばい、悲しくなってきたので、御飯食べに行ってきます

852 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:20:18.34 ID:Ka8LD/J+.net
>>793
俺は2万字ほど書き貯めてからにしてる
ストックなしってのはしんどいし、かと言って書き貯めし過ぎると
路線変更の必要が生じたときに大変なことになるから

853 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:23:40.69 ID:axnYIrYX.net
>>849
ここに晒してみるってのはどうだろう
今ふと思ってこのスレの頭から見てみたんだけど
日間に載った>>63>>282はアクセス解析みると晒し後に急増してる

ただどっちも卒業はしてない模様w
>>63は文量短すぎるかテンプレすぎるため、
>>282はあらすじが悪いかBL臭いからだと分析

854 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:27:49.96 ID:AhGmCkJ0.net
婚約破棄されたのが
一緒にクラス転移したいじめっ子のせいで
そいつに復讐して
更に上位の男から球根される

これでいいだろ

855 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:31:16.31 ID:KY5YzOzu.net
>>852
逆だろ?
路線変更の必要が生じた時のために書き溜めるんじゃん
ストックなしで路線変更の必要が生じた時のほうが大惨事だろ

856 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:33:35.87 ID:R8CQhjEN.net
クラスごと転生して王子様と婚約したのに、クラスメートに寝取られました。魔王と契約して復習を始めます

これでいいだろ

857 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:35:01.78 ID:m3dJAG8V.net
友人の総合ポイント3万超えてるやつから、どうやってそんなにポイント稼げたんだ?
と聞いたら、
「わからん。気付いたら超えてた」
だってさ。殴ってきていい?

858 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:36:55.16 ID:Ka8LD/J+.net
なんか二重投稿になってた、すまん

>>855
いや、投稿済み分の次話から路線変更する場合
書き貯めをいじり始めると、収拾がつかなくなる

そんなのは俺だけ?

859 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:44:39.65 ID:KY5YzOzu.net
>>858
いやそれは分かるけど、それが小説を書くってことだろ?
書いてるうちに浮かんだアイデアとかを取捨選択して自分の作品に盛り込んでいくのが醍醐味じゃん
ストックなしで思いつくまま書きなぐって自分から見て不満足な出来の作品なんて書く意味がないと俺は思うよ

860 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:46:59.30 ID:R4blXQVP.net
汝プロットを否定するか

861 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:48:40.02 ID:Ka8LD/J+.net
>>859
いや待て、書き貯めしないとは言ってない
過剰な書き貯めがあると路線変更の際に酷い目に遭うから
ほどほどの量にしとこう、ってことだ

それが俺の場合、2万字くらいってこと

862 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:50:09.36 ID:axnYIrYX.net
書き貯めはしないけど
次の章くらいまではプロッターでプロットを出力しておく
行き当たりばったりだと意外とすぐ読者にバレて感想で批判されるw

863 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:52:42.50 ID:KY5YzOzu.net
>>861
ああそういうことか。少し勘違いしてた
まあ、アレだ。こういっちゃ何だが、このスレでよくいるストックなしで投稿してるって人はさ
色々理由をつけるけど、結局のところ書き溜めが面倒、モチベが続かないってのが先で
後からそれなりに立派な理由をつけてるように感じるんだよな

864 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:55:28.94 ID:R4blXQVP.net
>>863
書き溜めなしで投稿する派だけど、書き溜めない理由は以下の通り

・投稿が我慢できない

865 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:58:26.94 ID:m3dJAG8V.net
漫画もストックは数週間分で、アンケートの結果に応じて路線変更繰り返してるからな。

冒険ファンタジーのドラゴンボールがアクション主体になったり。
いろんなゲームをするはずの遊戯王がカードゲーム専門になったり。

866 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 12:59:59.31 ID:LGZYtWkm.net
私底辺スレの妖精だけど質問ある?

867 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:04:39.55 ID:fN4SwIhf.net
ここ数日でブクマが4件も減った
最新話がわるかったのか……
やる気ゲージが削がれていくな……

868 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:24:12.98 ID:SAQFIivl.net
>>844
参考に読ませて貰った。ありがとう
記事の中に人気検索タグ一覧で『結城ヒロ』ってあったんだけど
これなに?w

869 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:25:44.10 ID:AhGmCkJ0.net
     彡⌒ ミ
     (゚`:.;"゚` ) ペロペロ
      ノ∩  U
   O_(_,;_)Oノ


     彡⌒ ミ
     (`゚`:.;"゚`) !
      ノ∩  U
   O_(_,;_)Oノ

870 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:50:42.71 ID:/fWQxm3o.net
感想くれた人の作品をなんとなく見てみたら余裕でブクマ五桁突破しててびびった
晒しもしてないのにどっから見つけてくれたんだ
でもすごい嬉しい

871 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:53:36.69 ID:q2OmwDoE.net
うきうき感想を返してみ?
即切られるで

872 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:57:45.23 ID:YRY2AMNB.net
世界観を説明する時って登場人物の会話の中に混ぜたりする?
それとも〇〇が言うには以下の通りである的な前置きして、会話じゃないところで説明する?
一人称視点の話ね

873 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 13:58:05.83 ID:SAQFIivl.net
感想って来たら書き返した方が良いの?
見に行ったら全然好みじゃないの書いてる人だったから
感想送ってないや

874 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:02:03.39 ID:q2OmwDoE.net
>>873
感想ありがとうございます。
期待に応えられるよう日々精進します

返答が面倒なときのワイのテンプレ。ちなみにゴミみたいな感想でも絶対返したほうがいい。

875 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:08:11.05 ID:SAQFIivl.net
>>874
そうなのか
ちなみにその人もブクマ100以下の感想なし系だったからすごい書き辛かった
しかも苦手っていうのがジャンル云々というか作品傾向で女性向けの鬼畜エロBLみたいな
男だけど女性向けの書いてるから俺のこと女だと思ったのかもしれないけど
つらいわ

876 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:09:19.83 ID:SMSPY/4g.net
底辺は感想を書くな
乞食にしか見えない

877 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:11:27.96 ID:h2RDoSgc.net
>>874
>>873の言っているのは、感想に対するコメントじゃなくて
感想を書いててくれた人の作品に対して感想を書きに行った方がいいかってことだと思うぞ

自分の場合は感想欲しくて感想書くっていうことはしないから
趣味に合わない話だったら、別に読まなくてもいいと思うけどね

感想へのコメントくらいはしてやってください

878 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:22:50.58 ID:AhGmCkJ0.net
今日書こうと思ったけどテレビが気になってかけないぞ!

879 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:33:19.68 ID:CcUsQHTE.net
茨城県大災害すぎてやばいな

880 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:37:34.66 ID:oZ8ebhHP.net
>>872
いろんな方法を使う。
会話の中で出したり、地の文で出したり、会話から地の文に移行したり。
出し方も小出しにしたりまとめて出したりとか。動きのある場面では説明は極力少なくするってのは気をつけてる。

881 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:43:38.82 ID:6Xu4HRup.net
とりあえず底辺続けて思ったんだが、結構良いモノ書けてたとしても
それに気づいた誰かが、宣伝しまくってくれるってのは全くない
前はスコッパーがそれなりに居たけど、一時期の酷い自演騒ぎで今はもう殆どいないしな

なので自分の作品が埋もれていると感じたら、自分で宣伝するしかない
ツイッター使ったり、ココや本スレで晒したりするのが無難
ここの晒し見てると、それまでは10〜300PVだったのが、晒した日は1000PV近くまで上がる

ただそれだけのPVを貰っても卒業できない奴は、やはり作品に問題があると考えたほうが良い
それはちょっとした手直しで直るようなモノでもない……場合が多い
ここで晒し→本スレ晒しで無理だった場合は、諦めて1から書き直すか新しいのを書くことを勧める

882 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:45:20.17 ID:Ert60l+k.net
地の文だけでずらずらと説明するのだけは避けた方がよいな

883 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 14:49:23.32 ID:SAQFIivl.net
pvって一日の総pvのこと?
ツイッターで宣伝とか皆してるのか、俺もやってみよう

884 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:09:09.54 ID:iq+Oxxxn.net
宣伝しないとほとんど目に止まらんよね。
でも底辺晒し+本スレ晒し+自演+業者の複垢で日刊に上がる全部盛りブーストは流石にどうかと思った

885 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:12:15.99 ID:kmKF+e3x.net
>>883
宣伝は程度をわきまえないと乞食のレッテルはられてしまうから注意な
何度も晒す作者って自己顕示欲が強いのか垢バン率とか結構高いし、
なによりツイッター等で何度も宣伝してると純粋にウザい

886 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:14:39.66 ID:SMSPY/4g.net
宣伝しようが面白くないなら意味ないよ
まあ、それでも宣伝したいなら複垢でファンタジー上位に入ることだな
違反だろうが関係ない。生き残るためには手段を選ぶな

887 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:19:37.34 ID:Ert60l+k.net
そのとおりだ
ヒヨッてるやつぁ、主人公としても作者としても失格だぜ

888 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:22:56.39 ID:iq+Oxxxn.net
アルファポリス登録したらどれくらいアクセス増える?
登録したことある人いる?

889 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:24:21.07 ID:r8VNiMJp.net
ここでブーストして欲しいやつはそう言え
そしたら俺と友人のアカウントで36ptはくれてやるから
そのかわり、晒された作品には必ず12pt入れろよ、ずっとだぞ
そうしたら底辺打ち上げブーストの完成だ
晒す人が増えれば増えるほど打ち上がる高さも上がる
晒された作者のブクマや評価した作品を見れば約束を守っているかどうかわかるだろ
お前らの大嫌いな組織票の完成だ、やったな

890 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:31:37.94 ID:AhGmCkJ0.net
いいぞ頑張れ

891 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:31:53.69 ID:kmKF+e3x.net
生き残るだの失格だの
お前らデスゲームか何かやってんのかとw

892 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:37:26.23 ID:AhGmCkJ0.net
おまえらはあの電柱おじさんと境遇同じだろ

893 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:40:55.27 ID:vSnUOOdn.net
>>888
登録してるけど、何もかわらん気がする
何らデメリットはないんで、気休めに登録してみたらどうだい

894 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:41:33.25 ID:axnYIrYX.net
>>884
そんな作者がいるのか、すげー必死だなw
そこまでするモチベーションって何だろうと逆に心配になる

895 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:44:55.43 ID:AhGmCkJ0.net
書籍化すれば
豪邸にすんでアイドル声優はべらせて
一生金にこまらず
毎日パーリー暮らしができるんだぞ!

嫌なやつはでてけ!

896 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:45:37.01 ID:iq+Oxxxn.net
>>893
ありがとう。やってみるよ

897 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 15:46:34.22 ID:xUmrNrJ8.net
日間に乗せるだけなら6人が12ポイント入れればいける
ここにいる奴らが晒され作品にホイホイポイント入れるようになれば余裕なんだよな
まあブクマは隠せるけど評価は隠せないから、
底辺住民バレたくない俺には無理だけど

898 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:11:27.49 ID:6Xu4HRup.net
このスレで晒しても難しい点はある
取り敢えず今のスレで見ると

>>63 9/8投稿日 1007PV 9/9 1152PV で日刊(ジャンル:ファンタジー)
>>282 9/8 434PV 9/9晒し日 3687PV で日刊(ジャンル:SF)
>>349 9/7 0PV 9/8晒し日190PV 9/9オープン晒し207PV(ジャンル:SF) 
>>460 9/8 1265PV 9/9晒し日 1663PV(ジャンル:ファンタジー)
>>726 9/8 916PV 9/9晒し日 1149PV(ジャンル:ファンタジー)

この中で>>63>>460は題名に異世界が入り平均1000PVをキープ
それとスレで良い評価レスがついた>282はアクセスがほぼ10倍に
逆に評価が低かった>>349は、アクセス自体が伸びてない。だがそれでも0が200にはなってる
これはこのスレの最低アクセス数の目安になるかも

サンプル数が少ないので参考にはしにくいが
・異世界を題名に入れる&ジャンル:ファンタジーが安定してアクセスされやすい
・スレで評価レスが少ないモノは、アクセスはあまり増えない

899 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:12:35.91 ID:CNSpzTmU.net
文章とアニメや漫画の違いも理解できてないから
台本になったりうすら寒い駄文になるんだよ
語彙足りない以前の問題

900 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:18:23.88 ID:dHxadCND.net
日刊3位の感想欄が大荒れや
やっぱ知ったかで書いちゃあかんのやなあ

901 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:19:57.35 ID:m3dJAG8V.net
>>898
ふぁふぁふぁ、騙されたな!
実は63はコメディーなのだ!
うん、ファンタジーでもいいんだけど……。


ちなみに、私は書き溜めて一気に投稿しようとしてたんだけど、
63でネタ1時間投稿をしてしまったせいで、5万文字くらい書き溜めてある作品を眠らせてしまった。

902 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:23:10.36 ID:bpCmUJP6.net
ブクマ4桁の俺様が教えて進ぜよう。

浮き沈みして3ヶ月の内に日間200番代に乗ること4回。
でもブーストしたのはブログにスコップされたおかげ。
日間一桁にのり良く分からんうちにブクマ4桁に。
完結したらブクマ外されまくって1000件は減った。
ポイントは700〜800位減った。

アルファポリスはやってもやらなくても同じようなものだけど、やっておいた方が良し。
なろうのポイントランキングとほぼ連動する。
勝手にランキングも同様。

投稿作はテンプレに近いテンプレ
ツッコミ入りまくったけど、それほど酷い感想はなかった。

なお、新作は底辺を這っている模様。

903 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:23:14.07 ID:6Xu4HRup.net
>>901
ほんとだ。ファンタジーだとばかり…今から変えても良いんやで

904 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:25:22.73 ID:bpCmUJP6.net
日間200番代のときは2000〜3000PV/dだった。
最高値は日間一桁のときで50万/d超え。
現在は1万/d程度。

尚、新作は1000PV/dぐらいしかない模様

905 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:26:56.19 ID:rVp+CRem.net
>>904
一日1000PVでも凄いと思ってしまう真の底辺参上
やっぱ他にも書いた実績あると強いのか

906 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:26:58.97 ID:afle+Yh4.net
最近知ったけどpvって話数多い方が多くなるのね

907 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:36:54.47 ID:m3dJAG8V.net
>>903
ファンタジーを小ばかにしたネタばっかり使ってるから、ファンタジーにしたくないんだよ。

>>906
まぁ、100人が読み始めた場合、1話だとトップと1話目の200だけど
3話まであった場合、
100×4で400pvになるからね。

ただ、言っておくとpvなんて気にするのは作者本人くらいだよ。
特に底辺作品のpvは。

908 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:48:18.31 ID:Ert60l+k.net
ブラウザブクマもあるからブクマの数より読者はいるよな?
いるんだよな?

909 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:52:01.38 ID:R4blXQVP.net
>>908
本当に……そう思うのかい

910 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:54:07.55 ID:SAQFIivl.net
少し悲しいがエロを書くと話数少なくても一気にブクマ100とかな
タグとあらすじが大事だなとは思った

911 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:56:22.48 ID:SAQFIivl.net
>>908
あるあるだと思う
ユニークの平均がブクマの2倍くらいなの変だなぁって思った
これが全部ブクマだったら・・・くっ

912 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 16:56:39.77 ID:5VoH817C.net
読者数は登校日の最新話のユニークみれば大体わからないかな?
集計の関係でちょっと古い情報になるけど

913 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:03:28.32 ID:m3dJAG8V.net
>>911
夢を抱くな!
逆に、ユニークには、トップページを見て1話見てくだらないと思って引き返した人もいるんだし。
そもそもBMだって、BMつけたまま読んでない人もいる。

本当の読者は下手せずともBMよりも少ないことが多い。

914 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:06:59.68 ID:SAQFIivl.net
>>913
うん(´・ω・`)すげー打ち砕かれたわ
畜生!いつかBM5桁とかなってやるんだからなっorz

915 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:12:22.71 ID:ymbksC+l.net
>>912

俺は、えいやで最新話ユニークの半分位が読者数だと思ってる。半分は最新話クリックから始める初見の人かな。

特に根拠は無いけど、投稿しない日のpvと比べるとそんなもんかなと。

916 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:13:00.82 ID:yLnaGJqp.net
面白いファンタジー知らない?

917 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:14:25.50 ID:ewI5x+jS.net
S・F〜サイエンス・ファッカー面白いですよ

918 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:16:15.69 ID:AhGmCkJ0.net
本人乙

919 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:18:12.42 ID:OVI2/OfW.net
わかる
正直普通に面白いわ

920 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:18:40.00 ID:TVshbmvW.net
ちょっと自演下手すぎんよ〜

921 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:26:21.21 ID:HDMLYzlj.net
>>916
俺のダークファンタジー
エスパーして読んで

922 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:29:41.72 ID:AhGmCkJ0.net
俺の書いてる話面白いよ

まだ頭の中で構想中だからテレパシーして感じて

923 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:29:57.82 ID:axnYIrYX.net
>>913
ブクマ2なんだが
実際の読者はそれよりも少ないのか

924 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:30:27.82 ID:fIBnu233.net
適当に考えたテンプレファンタジーを数話投稿したらもうブクマ30超えたんだが
なろうユーザーはどんだけテンプレ好きなんだよ
もう一つのメイン作品にもブクマください(><)

925 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:31:33.64 ID:AhGmCkJ0.net
テンプレっていわれてもわかんないから
具体的にどんな展開にしたのか教えて

ちなみに現物もってこられても読まないから
概略で教えて

926 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:31:37.11 ID:R4blXQVP.net
ブクマ1です(半ギレ

927 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:36:20.61 ID:24ZLVJkG.net
マジレスすると数話投稿しただけでブクマが30も増えたりなんかしない
日刊に乗らないと普通はPV三桁だしな
あらすじとタイトルが神がかってないと無理

928 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:38:26.85 ID:axnYIrYX.net
>>898
良い評価レスがついた>282って例のBL小説じゃないかw
時代はホモってことでいいの
>>349の人は確か日本人と外人のハーフエルフだったはず
途中からみんなスイッチ切り替えて親身にコメントしてたね
結局作者が謙虚だとみんな応援しているような印象

929 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:39:30.51 ID:gM3uuLwH.net
>>917
気になって読んでみた
なんで底辺かわからなかった
ブクマ入れたよ

930 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:41:05.20 ID:OZ1XkcxD.net
半ギレ底辺が異世界に喧嘩売りに行くのは駄目ですか?

よしこれでいこう

931 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:47:48.72 ID:ymbksC+l.net
>>930

お前らの世界がろくでもないから、俺の小説が面白くないんだーとか、逆恨みして殴り込みかける…と。

932 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:48:23.49 ID:fIBnu233.net
>>927
ごめん、数話は言い過ぎた
十話未満に訂正しとく
メインで書いてたほうがブクマ30超えるのに一ヶ月以上かかったからつい驚いてしまった

933 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:56:24.65 ID:axnYIrYX.net
>>927
日刊に乗らないと普通はPV三桁だしな

さ、三桁……だと
二桁ではないのかあああ

934 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 17:59:52.76 ID:6Xu4HRup.net
とりあえず粗筋かえるかーと思ったが、主人公が記憶喪失で
名前が出てくるのがかなり後の場合、粗筋は『主人公』でいいのかな?
一人称だし『俺』のほうが良いのか

日間ざっとみたら、主人公と俺/私、両方結構あるな




(゚д゚)!こんな小さい事につまづいてるから、底辺なのか

935 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:09:13.02 ID:fIBnu233.net
>>934
『俺』で書くならあらすじ全部主人公の語り口調で書かなきゃいけないし
客観的に書くなら『主人公』より『男』とか『青年』とかのほうがいいんじゃないか
自分が書きやすいほうでどうぞ
あらすじで重要なのは『どう書いてあるか』じゃなくて『何が書いてあるか』だと思うぞ
「その先に待つものは……」とか「何を思い、何を為すのか」とかはやめろよw

936 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:17:47.02 ID:m3dJAG8V.net
>>934
一人称小説なら、「俺」でいいわ。
下手に三人称にしたらつっこんでくる毒者……じゃない、読者がいるって言ってた。
あ、俺はそんなこと言ってないぞ。読者様は神様です。

937 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:21:01.62 ID:m3dJAG8V.net
>>930
その作品のあらすじんなんだが、最後はやっぱり、
「底辺作者と異世界が交差するとき物語が始まる」
でいいのかな?

つまり、異世界物を書いていない底辺作者は物語が始まってすらいない、というオチで。
異世界物を書いている俺もまだ物語は始まってないが。

938 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:22:02.72 ID:KPzgnoMc.net
>>937
異世界ものを書いていませんがそこまで言われるおぼえはない

939 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:26:12.21 ID:m3dJAG8V.net
>>938
すまない。ただ、

普通に、テンプレを書かずに底辺にいる人間は、
「なろうと水が合わない」で済むけど、

完全テンプレ作品を書いて底辺にいる俺の気持ちを理解してください。
もう普通に「お前の技量が足りない」で終わる。

940 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:26:27.47 ID:HY7KyI64.net
何を思い、何を為すのか

これの初出が気になる

941 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:34:27.43 ID:96P24ADy.net
>>934
そんなところは問題じゃない。好きにすればいい
あらすじはこの作品はこんな話です明示してって興味のある読者を呼び込むために使うもの
あらすじ読んでゆるい異世界転生なのかシリアスな物語なのか下品でお馬鹿な話なのか読者は判断して好みのものを読むわけ
だから商業の内容を短縮したあらすじではなく、簡潔な文章で自作品の作風と売りを伝えるあらすじにするのが正解(だと思う)

942 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:38:43.23 ID:96P24ADy.net
>>939
テンプレ書いて底辺な作者は技量もだけど常識が足りないことが多いよ
作中の人物に作者の幼稚な内面が投影されてるから読んでると読者の方が居たたまれなくなるの

943 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:40:43.05 ID:CcUsQHTE.net
>>939
多分テンプレだと思ってるのは本人だけで、実際はテンプレから大幅にはずらてるんじゃないか?
まぁ何書いてるか知らんからなんともいえんけど

944 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:46:23.17 ID:6Xu4HRup.net
粗筋のテンプレ考えてみた

気が付けば、〜な<状況>になっていた<主人公名>。
そこは〜な世界だった。
しかし〜な能力/スキルに目覚めた<主人公名>は、〜していく。
〜な<状況>に巻き込まれたりもするが、持ち前の〜で乗り越えていく<主人公名>。
その〜はやがて周りの〜を変えていく。異世界〜ストーリーが今開幕。
〜/〜 ユニークPV〜を突破しました。

945 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:47:07.10 ID:51MOYNKD.net
俺も気になる

946 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:52:54.17 ID:RD/ERdmY.net
>>879
うち、ハーイで建てたんだよ
高い買い物だったけど、ニュース見てたら報われた気がした

947 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 18:59:19.52 ID:51MOYNKD.net
>>944
今疑問に思ったんだけど、ユニークとか総PVとかってどれくらいから書いていいの?
そもそも書いて効果あるの?

948 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:14:07.01 ID:m3dJAG8V.net
>>947
とりあえず、総PVは100万からが目安じゃない?

949 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:20:47.28 ID:RjAMEh4U.net
>>948
PV100万突破作品ってどれくらい存在してるの?

950 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:35:25.76 ID:i2KEm0uf.net
芥川賞獲っても食えない・・・電話は止められ息子の貯金箱から硬貨を拝借も、厳しすぎる作家の金銭事情
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-431.html

951 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:36:23.24 ID:s2Mz0T49.net
>>947
ブクマ〜超えました!とかPV〜突破!とか書いてるの見ると
はしゃいでんなぁと思ってそのままスルーする
なんか中身もお察しな感じがして

952 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:48:35.10 ID:s65J0Jep.net
しっかし、あらすじで切られるとかよく聞くけど、どう書けばいいのか分からないのもあらすじだよなぁ

953 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:50:38.85 ID:izK+b1MG.net
晒したいけど、女主人公の話だから怖くて晒せない…女主人公だけど、途中から男メインになる予定
あらすじとタイトルの指南が切実に欲しい…

954 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:51:57.03 ID:Koo5A/kh.net
>>953
優しくするからぁ

955 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:52:30.90 ID:hFmD0roI.net
>女主人公だけど、途中から男メインになる予定

もうここだけで駄目だとわかるwww
あらすじとかタイトル以前にさあwww小説としてアカンでしょ

956 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:53:51.42 ID:izK+b1MG.net
>>955
女目線で男を見ている感じだから、男がメインになる

957 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:54:01.84 ID:KPzgnoMc.net
>>953
甘口に指定すればそんなキツイこと言わないよ

甘口なのにキツイこと言うのはキチガイだと思えばいいよ

958 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:54:21.58 ID:6Xu4HRup.net
上であがってた日間3位だった理数系

エロやりすぎて警告→ノクタコンボになってた
あと内容もアレだったので感想欄が荒れて、感想とレビュー受付中止になってる

日間怖い(´・ω・`)

959 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:55:45.98 ID:izK+b1MG.net
>>957
ありがとう、推敲したらそのうち甘口で投下する

960 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:56:03.35 ID:2Y5llH9z.net
一話あたり、文字数ってどのくらいあれば良いの?

961 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:56:18.39 ID:HY7KyI64.net
甘口(※感じ方に個人差があります)

962 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:57:40.01 ID:katt4nvl.net
>>958
理数系が感想停止したのはエロ関連じゃなく
「できない子は悪魔と呼ばれるようです」ってやる夫AA作品のモロパクリを指摘され始めたから

たぶん近いうちに削除すると思うのぜ

963 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:59:30.62 ID:hFmD0roI.net
悪いなのび太、うちは甘口でもジャワカレー基準なんだ

964 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 19:59:44.03 ID:6Xu4HRup.net
>>962
題名聞いたときに知ってる人は、みなそれ思い浮かべるよなぁ

できない子は〜は名作だった

965 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:01:16.11 ID:fIBnu233.net
>>953
女主人公が男になるの? それとも女主人公の相方の男がメインに移るの?

966 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:07:28.52 ID:xUmrNrJ8.net
>>962
その人前作もディスカバリーチャンネルのなんかの番組パクッた作品だったから、
その程度の指摘で感想停止しないだろ

967 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:09:36.52 ID:p4NBVent.net
>>953

今ならブクマする

968 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:11:37.83 ID:hFmD0roI.net
今回は日間1位になったから惜しくなったとかじゃね
エロは感想閉じようが運営がダメと言ったらダメだから閉じる理由にならない
盗作指摘のほとぼりを冷ます目的でFAだろ

969 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:18:39.03 ID:izK+b1MG.net
>>965
女主人公が恋した相手側の活躍が結構多い感じ

970 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:27:44.53 ID:ghdQaCUW.net
>>966
ベア・グリルスね。

971 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:39:18.14 ID:51MOYNKD.net
ものすごい鬱&寝取られ、胸糞なのに書籍化してる作品あるんだなぁ
やっぱブラバ要因含んでいても、一定のテーマとか作風によるものだったら許されるのかね
ただ胸糞とかじゃなく、余韻を感じさせたりするものだったりさ

972 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:40:15.53 ID:3E2ItiX8.net
>>726
頑張って3話まで読んだ感想を
まず、あらすじから主人公が高校生とは思えなかったから違和感が酷い
一文が長すぎる部分が多々あり、テンポはあまり良くない
高校生とは思えない幼稚な内面描写も不快
後は主人公のキャラクターがよく分からない

973 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:40:49.98 ID:fIBnu233.net
>>969
それは多分タイトルやあらすじをいじってもどうにもならない気がするが……
書きたいものを書いて何が悪い!くらいに開き直ったほうが早い
頑張れ

>>970
早くスレ立て

974 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:40:57.83 ID:R4blXQVP.net
>>970
次スレオナシャス

975 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:41:36.80 ID:HY7KyI64.net
>>971 なんてやつ?

976 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:42:17.66 ID:katt4nvl.net
リゼロとか盾とか用務員さんとか数えられるくらいだけどなw
鬱や胸糞って重りを引きずってても累計や書籍化まで走り抜ける強靭な足腰がある奴は稀

977 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:46:14.96 ID:ghdQaCUW.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441885439/
おっ勃ててきたぜ

978 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:46:45.04 ID:R4blXQVP.net
>>977
乙なのじゃ
ブクマをくれてやろう

979 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:47:17.86 ID:fIBnu233.net
>>977
踏み逃げかと思ってたぜ
GJ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:47:38.72 ID:Koo5A/kh.net
>>977
有能乙

981 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:48:41.96 ID:3E2ItiX8.net
ごめん間違えた

982 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:52:41.45 ID:AhGmCkJ0.net
おい

異世界って魔法子供に習わせると犯罪とかするガキでてくるんじゃないのか?

その辺どうしてんだ?

983 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:56:13.97 ID:gXxbiKjs.net
>>729
おつかいってのがよく分からないです
子供の知能指数ってことを示して、異世界後の行動は幼稚ですっていう理由付けなんでしょうか
山場をもう数話前に持ってこれないかな

984 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:56:28.97 ID:JW+I7Pvp.net
>>982
うわーん君は黙ってて

985 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:57:24.37 ID:fIBnu233.net
>>984
新スレに誤爆すんなw

986 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 20:57:28.47 ID:AhGmCkJ0.net
うわーん!

987 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:17:36.68 ID:ghdQaCUW.net
>>949
日間に2日昇ったら達成するんじゃない?

988 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:22:39.61 ID:RjAMEh4U.net
>>987
そんな簡単に? いや簡単かは分からないけれど、結構いるんですね

ありがとうございます

989 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:24:23.61 ID:ghdQaCUW.net
>>988
ごめん。
日間一ケタね。
簡単じゃないと思うけど。

990 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:31:06.96 ID:51MOYNKD.net
>>975
ダンジョンハーレムモンスター、略してDHM
なんか書籍化作家のなろう外サイトで紹介されてた
寝取られ結構あるから、ねとられスキーにはたまらんバイ

991 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:32:37.66 ID:CYVwmIad.net
100位内に10日も居座れば100万くらい達成できるさ

992 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:32:39.91 ID:RjAMEh4U.net
>>989
やっぱり一桁ですよね。そんな簡単にいくもんじゃないですよね。
よかった

993 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:32:44.32 ID:xUmrNrJ8.net
PVは話数の影響がでかいから、5話しかない作品が日間1位取ってもいかないな
2日遅れになるけど基本ユニークを見たほうがいいよ

994 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:33:14.66 ID:fIBnu233.net
埋まれ、カトンボ!

995 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:34:49.90 ID:ghdQaCUW.net
異世界チーレムは全てが会議で決まるこの世界で作ってはいけなかった
は頑張ってますね。

996 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:35:18.96 ID:HY7KyI64.net
>>990 サンキュー

997 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:36:44.15 ID:fIBnu233.net
>>995
タイトル出すと自演っぽく思われる可能性があるからやめてあげなさいな

998 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:38:41.86 ID:ghdQaCUW.net
>>997
そっすね。
これは気が回りませんでした。
作者さんすいません。

999 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:40:22.52 ID:JW+I7Pvp.net
まー本人なんだろうけどw

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/10(木) 21:40:29.53 ID:rVp+CRem.net
>>1000ならみんな悪役令嬢口調になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200