2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 132冊目

1 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 14:30:35.92 ID:kC4VVUpM.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 131冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441507736/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 14:32:35.38 ID:kC4VVUpM.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」

3 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 14:33:14.36 ID:kC4VVUpM.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 15:08:38.96 ID:3+9+MmMk.net
>>1
うふふん、ふふん。

5 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 15:22:20.73 ID:DaO8a0+X.net
【悲報】地雷さん人気最下位

6 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:31:20.40 ID:Z2MP32Fr.net
>>1

前スレ1000ナイス!

7 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:32:53.15 ID:r11X9owY.net
貴族に復帰してくれると信じて送り出した弟妹達が聖女教徒に…

8 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:36:52.74 ID:yOh0X6Dc.net
>>1
ありがとう存じます

9 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:42:02.08 ID:lCbCjChM.net
おつ こんな時ですら神殿への忌避感が理由に挙がるとかどんだけ嫌われてんだw

10 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:45:07.36 ID:ygyMZ/kN.net
>>1


前スレ1000
浪漫画家に見えた

11 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:53:23.53 ID:YGxAzyVO.net
神殿への忌避感は孤児院の弟妹と交流すれば薄れそうな気がするけど
教育の結果次第では余計胡散臭く見られそうな気もす

12 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 17:57:44.67 ID:Fd+seXdG.net
>>9
こんな時だからこそ
後ろ盾なしの犯罪者の子という身の上に神殿に出入りしているというスパイスを加えるかどうかは極めて重要だと思う

13 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:01:51.39 ID:yOh0X6Dc.net
そういえば、地雷さんの異世界知識を誰かに伝えておくのかって話のとき、
検討してたのはやっぱハルトムートだったんだろうな

14 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:02:12.03 ID:HOFMKpgk.net
>>11

弟「お兄様、ローゼマイン様の神殿ではおいしい食事に加えてみんなで毎日楽しく勉強して暮らしています」
妹「お姉様、神殿の孤児院は、衣食住すべてそろったうえ、中級貴族教育も受けられる地上の楽園ですわ」

15 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:05:41.19 ID:51fnMLbO.net
貴族院で一冬過ごして戻ってみれば、親や兄姉は粛清されて
弟妹は聖女の狂信者に染まってた

16 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:05:57.43 ID:KnYwZBys.net
そういや、ゼルギウスから地雷さんの手紙受け取らずにユストクスまわしにしたのって
受け取ると光るから?

17 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:06:18.25 ID:CFrAL7RW.net
言われてみれば、女の子はシャルロッテにつきたいわな
表だけ見れば、次期領主夫人に地雷さんがなればライゼガング系も力が増大するってことだし
側近になっても、陰ではチクチク言われるだろうし結婚相手がみつかるかわからないし
シャルロッテについて人生を他領地でやり直すのもアリだわ

18 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:06:22.30 ID:h6dX1/qk.net
>>14
(アカン)

19 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:08:35.37 ID:fm4c/GsC.net
地雷さんに今年の旧ヴェロ派の人材が集中しないのはあながち悪い事ばかりではないよな
マティアス抑えてるのがゲオ様にバレただけで、余計恨まれそうだし

>>1
ありがとう存じます

20 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:13:31.01 ID:CFrAL7RW.net
>>16
ゼルギウスはゲオに様子を報告しているに決まってるから、そんなに地雷さんのことを大事にしてないよアピールもあるでしょう
仕事の手を止めて手紙を読んだら、地雷さんを脅迫材料にがフェルディナンドを動かすことができるくらい大事にしてるってばれちゃうよ

21 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:16:41.92 ID:Z2MP32Fr.net
>>20
ヴェローニカからの嫌がらせでついた習慣がゲオ対策で役に立っててワロス

22 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:16:53.96 ID:IduHbD69.net
いつかゼルギウスの報告会とか見てみたいね、無いだろうけどさ。

23 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:16:56.00 ID:oNNmQI/H.net
>>1
ラウレンツ4年生ってことは、地雷さんの1つ上か
最初の子供部屋でカルタ買ってたクチかねえ
もしベルトラムが弟なら、長兄のフロイデンとはけっこう年が離れてるよね

24 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:18:48.59 ID:X/XLvraC.net
神殿は娼館だからなー
親が処刑された犯罪者で娼館送りなんて処遇が広まればどんだけエグい陰口叩かれるかわかったもんじゃない
女の子にとっては結婚相手見つけるハードルがやばいくらい高くなる
略奪を企てた婚約者を振っただけで相手がゼロになる社会だしな
そしてトラウゴットも言ってたけど基本異性の領主候補にはつきにくいから男の子はヴィルに行くしな
4人確保できただけ良し

25 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:18:51.43 ID:51fnMLbO.net
手紙で、地雷さんとは成績が違いすぎるG子に、嘆くんだろうな

側近によれば、王族に嫁いだ人間より、アウブの方が偉いと思い込んでるだろうし

26 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:20:23.99 ID:kdzKX5H1.net
>>17
似たような感じだけどアンゲリカやハルトムート、コル兄の同期でアーレン以外の他領の貴族と結婚決めて
次の星結びで結婚してエーレンから出ていく予定だった旧ヴェロ派の子がいた場合どうなるのかという

27 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:20:35.34 ID:51fnMLbO.net
あっ! 女の子が2人も名捧げしてくれたら、もしかしたら、ダームエルの相手が
……無いな

28 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:20:37.02 ID:QKU8/XOB.net
>>15
気を強く保たないとうっかり絶望してしまいそう

29 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:22:23.88 ID:jzF/qiwe.net
てか、マティアス達以外は粛清の報告聞いて、連座になら無いようなら名捧げしないんでしょ
ゲオに親が名捧げしてる主犯格の親を持つ3人の他に、名捧げが必要なのそんなに居ないんじゃね?
最終的にはマインに名捧げした人数より、ヴィルシャルに名捧げする人は少ないか同じくらいになる気がする

30 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:26:39.52 ID:Wcu5AvSy.net
信じて神殿に送り出した弟や妹が……

31 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:27:29.99 ID:Z2MP32Fr.net
>>26
後ろ楯がなくなったんだから基本的には破談じゃないかな

32 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:27:30.30 ID:ufcPuVDp.net
地雷さん「身長伸びて貴族院にいてもおかしくない姿になったのに妙に注目された、解せぬ(虹色魔石の髪飾りきらきらさせながら)」

33 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:30:17.20 ID:D81lAdLH.net
ハッセを教材にしていた時期並に地雷さんが暗い気がする

34 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:33:38.79 ID:D0G9iqgd.net
>主が名を返すことなく死ねば、共に死ぬことになるからだ

衝撃w気が気じゃないな

35 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:33:39.32 ID:jzF/qiwe.net
>>30
でも孤児院の子たちはカルタとか、子供部屋で常勝だったマインでも勝てないくらい強いらしいから凄い優秀に育つよw
下手したら子供部屋で上級貴族やメルヒにも勝てるようになるんじゃね?w

36 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:34:54.23 ID:X/XLvraC.net
>>29
神殿に送られた洗礼前の子供が17人いる
この子たちの親は処刑確定
0〜6歳が17人
10〜15歳が16人

コンラートみたいにネグレクト死予定だった子や政変後のベビーラッシュを勘案しても大半は処分される気がする
騎士団長の第二夫人すら処分されるしな

37 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:35:10.90 ID:d5k2VWC9.net
>>32

38 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:36:16.34 ID:d5k2VWC9.net
>>32
途中送信orz

明日の地雷さんを、未来視ですか?

39 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:42:22.86 ID:h7Ec3l0S.net
>>35
だが聖女信者である

40 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:42:35.98 ID:mPeTF98J.net
>>26
親がゲオに名捧げしてるなら自分もしてる可能性が高いから粛清対象の可能性がある
運良く自分は名捧げしてなかったとしても親がしてたら連座で捕らえられるから
連座を逃れるために領主一族への名捧げで結婚どころの話じゃないと思う

親がゲオに名捧げしてなかったら罪を犯していない限りはそのままだから結婚できるはず

41 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:44:08.35 ID:5j4WafXm.net
>>32
昨日の昼王子の様子からすると
世間はヴィルが送ったと判断するんだよね
ヴィルも無駄に注目されそう

42 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:45:14.92 ID:p6pUtyH+.net
そういやカルステッドの第二夫人は処刑としてニコラウスはどうなったんだっけ?

43 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:45:36.32 ID:EXNIxq2o.net
>>28
「大丈夫ですよ、ローゼマイン様は慈悲深いお方です」

44 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:46:29.44 ID:jzF/qiwe.net
>>36
カルの第2夫人は捕まっただけだし、捕まっただけの人の家族は親が居なくて孤児になるけど連座とは限ら無いじゃん
それに、孤児院送りの子には魔道具持って無くて貴族院に元々行く予定じゃない子供も含まれるから、その子たちの人数は差し引かないと

45 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:48:27.22 ID:GAFp+Bm5.net
>>41
オルト「凄いの贈ったな!」
ヴィル「であろう、叔父上は凄いのだ」
オルト「!?!???」

46 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:48:45.77 ID:Tz2NHS2u.net
>>11
地雷さんの側近にならないと孤児院に行く機会も無いのでは

47 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:49:09.56 ID:SXea2iow.net
カルパパ第二夫人もゲオの側仕えだったけど名捧げはヴェロにしてたし
あんまりゲオに名捧げしてる人っていないんじゃないかなと思ってた
名捧げ受付期間はゲオが貴族院に入って魔力の扱いを覚えてから次期アウブ内定が無くなるまでだよね

ゲオと直接話した子が新たなカリスマに縋ろうと地雷さんに名捧げ希望したのかと納得してたけど
宗教に走らず自力で更生できる子がいる方がエーレンフェスト的には救いがあるよね

48 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:50:44.01 ID:EXNIxq2o.net
>>42
養母様に保護されて城で暮らす予定
その後本人次第で父親の元に戻る可能性もあり
コル兄閑話見直してね

49 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:51:27.79 ID:WPIeIZi8.net
明日は親睦会か。
手紙によるとD子が恋歌自慢するらしいが…

50 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:53:26.83 ID:7Nfk9IwY.net
>>44
>ニコラウスが親の罪に納得して生を望めば、父上は家で引き取って育てるだろう。
ってコル兄が言ってるから幽閉刑でも子供は連座されるんじゃないかな

孤児院送りの洗礼前の子供で魔術具持ってないのは2割らしいから3人か4人だな
割合から考えると貴族院旧ヴェロ派の3/4くらいは連座予定のはず

51 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:54:05.70 ID:h7Ec3l0S.net
正直最初の授業の時くらいしか光姫が地雷さんと接触する機会ほとんど無い気がするんだけどどうするんたろ

52 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:54:48.54 ID:/08dzbLC.net
>>13
どこで検討してた?
読み返したい

53 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:55:49.28 ID:oBS1TgMK.net
>>51
お茶会開催
そして当然のように5-2乱入!

54 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:55:53.52 ID:NMz9sI2E.net
>>47
ゲオの側仕え立ったのは、グートルーン(トラウゴット母、ユストクス姉)

55 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:56:30.86 ID:HOFMKpgk.net
>>51
先生としてお茶会の約束でしょう

56 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:57:25.79 ID:d5k2VWC9.net
>>51
個別にお茶会では?(音楽の先生達とのように)
光姫に誘われたらほいほいオッケーする地雷さんが見えるようだw

57 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 18:58:51.41 ID:ufcPuVDp.net
明確な敵だった旧ヴェローニカ派が解体され、公式に地雷さんから嫌われてる唯一の学生という立場に立ってしまったトラウゴットの明日はどっちだ

58 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:02:13.24 ID:h7Ec3l0S.net
まぁお茶会か
たくさんお茶会やってほしいなぁ
今回側仕えの点数がって話を出してきたのはそろそろ側仕えの人たちの成績が改善されるフラグだって信じてる

59 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:05:38.32 ID:8dhtjZh1.net
グレーティアがシャルじゃなくて地雷さんを選んだのは人柄や功績でなのかな
シャルのほうが側仕えが多いから社交で側仕え一人一人にかかる負担も少ないのに地雷さんのほうを選んだ理由が
引きこもり体質の地雷さんならシャルの側仕えよりも他領と接する機会が少ないと思ってだとしたら
側近になった途端に主の地雷さんが大物ばかりと普通に社交をしだして涙目になりそう

60 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:06:09.63 ID:oBS1TgMK.net
今年は図書館のお茶会はダメですか?

61 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:08:29.11 ID:ufcPuVDp.net
しかし地雷さん年下の側仕え側近一人しかいない問題が解決してねえな。
来年以降の子供部屋出身の旧ヴェローニカ派から出てくるのか?

62 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:09:33.91 ID:O6wJojyC.net
>>27
ダームエルの結婚相手だと、やっぱりエルヴィーラお母様の情報網によりフィリーネの恋心は察知されてて
地雷さんへの忠誠が高い2人を結婚させようと、ダームエルの相手探しは見つからないで放置してるのかな

63 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:09:56.24 ID:kC4VVUpM.net
>>47
いやユルゲンは信仰心なくして成り立たない国なので
宗教に取り込まれて正しい道を歩んでくれた方がエーレンも栄える

64 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:11:41.30 ID:G3lTGLm7.net
グートルーン(本物)の死因って出てたっけ?
毒物を疑ってしまうわ

65 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:12:11.47 ID:5j4WafXm.net
ちゃんとしたカードもできたし
お茶会でトランプ遊び広めようず

66 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:16:54.55 ID:oBS1TgMK.net
トランプは教育用に入るのか否か?

67 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:18:25.00 ID:5j4WafXm.net
トランプ+ウサギ+お嬢様、トリップの予感

68 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:18:29.30 ID:Rdt80rJR.net
算数に使ってるみたいだし入るだろう

69 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:19:45.35 ID:KnYwZBys.net
死因も何も、グードルーンはエーレンで元気に過ごしてるんじゃ

70 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:20:14.52 ID:IN71AJt1.net
>>17
こと結婚に関しては地雷さんの側近には悪い例が転がってるからな……

71 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:22:12.14 ID:chNxbcRH.net
感想欄を読んでいて気づいた
D子が自慢した恋歌が郷愁の歌だという訂正情報なしで地雷さんとの合作だと知られたら
王子でも入手困難な虹色魔石の簪+命の神が土の女神を思う熱烈な恋歌
…命の神の熱烈な恋歌?…命の神の熱烈な恋歌に求婚の品にしても気合いが入りすぎな魔石とは…略奪宣言か?って誤解されてもおかしくない

72 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:24:11.12 ID:dUp9kBKP.net
なんでグードルーン殺してるん?

73 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:25:21.26 ID:nhppeoa5.net
フェルが危なくなったら助ける宣言済だから略奪も大体合ってるかもな

74 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:30:45.06 ID:IN71AJt1.net
文官希望者が少ないのは、ローデリヒが綺麗な嘘をつかなかったなんだろうな……
そんなだから番長に呼び出されて腹パン食らう羽目になるんだ

75 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:31:04.87 ID:D4FlKmcm.net
>>51
先生のお茶会はエーレンが招かれるのは珍しいだけで割とポピュラーなんやで

光姫からのお誘いなら地雷さんは考えなしに飛びついて「今の光姫は中央側のはず」と
周囲に怒られるんだろうな

76 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:32:32.82 ID:d5k2VWC9.net
>>75
かと言って、王族のお誘いを断れないだろうし
いつもの如く地雷さん怒られ損?

77 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:33:17.91 ID:AcFhew+D.net
裏切り対策にはなるけど、名捧げはデメリットのほうがでかい
家とか領地視点で見てる貴族からすれば、選択肢として論外だわなぁ
エーレン首脳部がまじかよって想定してないのも当然だった
自分だけが大好きなヴェロやゲオだからこそ強要できるんだろうね

78 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:35:22.90 ID:IN71AJt1.net
>>75
今は光姫王族だからこっちかも知れず

> 「姫様、何やら誤解されていらっしゃるようなので、訂正しておきますが、王族の自室に
> 招かれるというのは、誰しもが経験するようなことではございません」

79 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:38:22.32 ID:G9/H6hfF.net
処刑方法は一部貴族を除いて幽閉監視のもと魔力タンクの刑です

80 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:40:04.68 ID:h7Ec3l0S.net
殺すと領内の魔力的に損でかいからなぁ
処分方法は死なない程度に生かしながら電池かな

81 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:41:37.74 ID:sHVkfNkV.net
>>71
カプ主張しつこい

82 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:42:18.37 ID:IN71AJt1.net
>>80
親の魔力が詰まった魔石を持って、子供(魔力持ち灰色神官)がドサ回りなんて
こともあり得るわけか……

83 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:45:24.68 ID:Ui03t8/X.net
>>75
光姫すら味方に出来ないならエーレンはどうやって中央に対応するつもりなんだろう
まさか王命に応じて神官長をアーレンに差し出したからもう疑いは晴れたと思ってんのかな?

84 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:47:22.28 ID:D4FlKmcm.net
>>83
光姫すら味方にできないようでは……という事をエーレンが理解しているのかどうか
フェルさんもあんま理解できてなかったっぽいから怪しい気がする

85 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:47:28.60 ID:3+9+MmMk.net
アーレンと自領に手一杯で中央の思惑まで目を向ける余裕が無い

86 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:50:43.66 ID:d5k2VWC9.net
元底辺領地の悲しさよ…
まぁ足場固めるのは大事だけどね

87 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:51:04.80 ID:HOFMKpgk.net
>>81
誤解待ち恋愛フラグは、特盛に描いてるからあきらめろ

88 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:52:24.07 ID:9/xwhJu4.net
というかブレイン担当のフェルが居なくなったからなぁ
地雷式社交でしばらくは食い繋いでいくしかない

89 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:53:13.52 ID:HOFMKpgk.net
>>83
神官長と聖女以外の事情をしらない連中にとっては、疑いも何もないようなもんだろ

90 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:53:54.92 ID:jzF/qiwe.net
マインもいくら光姫だからって考えなしに喜んで飛びつくだけじゃないでしょ
光姫も神官長がアーレン行く一因でも有ったんだし、今後は貴族的なお付き合いに成るんじゃね?
てか、今日のマインさんは何かに飛びつくようなテンションの高さを感じなかった

91 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:55:00.00 ID:kC4VVUpM.net
>>88
家族同然さん社交についてはあんまり使い物にならないような…

92 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:55:00.83 ID:7Nfk9IwY.net
エーレンの首脳陣の思考が、建前駆使して回避(ジル)、敵を徹底的に排除(フェル)、ザ・日和見(カル)
と、「味方を作る」視点が徹底的に欠けてたからなあ
更に言うと味方を頼る能力が完全に無い
フレーベルタークには貸しが結構あるんだからエーレンの実情を説明して良い風評を流すよう頼むことくらいできるだろ……

93 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:55:48.83 ID:GAFp+Bm5.net
>>90
シリアスな場面だからってのもあるけどハッセの頃の暗さとはちょっと質が違うよな

94 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:56:21.52 ID:r2tQ2VsG.net
明日はどんなネタが待っているのだろう
D子の山盛り
D子の恋愛歌(望郷の歌)大披露 ただし弾けない
アウヴ逝去の大宣伝
フェル様爆下げで方々から見下される
5-3の前で婚約者爆下げ(5-3喜ぶ)

まだまだネタはありそう
後なんかあったけ?

95 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:56:23.82 ID:HOFMKpgk.net
>>88
誤王「エーレンの頭脳はもうアーレンスバッハだ」
ゲオ「エーレンの頭脳はアーレンスに頂いたわ、ほほほ」

→ざんねん!エーレンの頭脳は聖女でしたー!
という落ちに向けて動いてるんだろう

96 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:57:49.50 ID:D4FlKmcm.net
>>92
エーレンが言ってたどさ周りを実行したら、本当に収穫量がアップしたよありがとうという
やりとりは他の領地も聞いていたはずだよな

ただ、フレーベルは負け組で発言力ないからなぁ……

97 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:58:39.87 ID:xusWnKBm.net
エーレン首脳陣には上位領地はみんなアーレンみたいに話が通じない横暴な奴等って先入観と被害妄想があるような気がする

98 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:59:29.00 ID:HOFMKpgk.net
>>96
それでも、それをきいて試した負け組領地連合が持ち直してるのかもしれない

99 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 19:59:33.31 ID:9/xwhJu4.net
>>91
繋ぎとかは割と出来てるから……ちょっと過程がおかしくてと周りへの負担や被害が半端ないだけで

100 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:00:59.33 ID:GAFp+Bm5.net
友達の作り方を教えられなかった時は笑った後でちょっと悲しくなった

101 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:01:15.83 ID:U8Wadhb1.net
>>52
440話 来訪者と対策
>「どなたかに知らせるのですか? わたくしが別の世界の記憶を持っているということを」
>わたしの質問に神官長がじっと考え込んだ後、ゆっくりと首を振った。

後に続けた台詞で、言えるとしたらハルトムートだったんだろうかなと思った

102 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:01:20.76 ID:bicaW1F/.net
フェルディナンドは領内とか領間の駆け引きはきちんと手綱握れるけど、
王家絡むと途端に思考停止してる印象

103 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:02:04.19 ID:oBS1TgMK.net
>>96
神殿に領主一族が行くのを嫌う貴族もいるだろう。複雑な心境だと思うよ

104 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:04:40.51 ID:D4FlKmcm.net
>>103
さすがジルの姉で結論出てたね

105 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:05:05.70 ID:xusWnKBm.net
>>102
処分されかけた過去がトラウマになってて思考停止しちゃうのかも知れないね

106 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:06:47.03 ID:7Nfk9IwY.net
>>93
それはあるなー
ハッセのときは「嫌だ嫌だ」ってテンションがマイナスになってた感じなのに
今はテンションが限りなく低空飛行してる感じ

孤児院を救済した切っ掛けが「隣で孤児が死にかけているのがわかってるから楽しく本が読めない」だったけど
今は「アーレンスバッハで神官長が辛い目にあってるのがわかってるから楽しく本が読めない」状態になっているんだと思う
アーレンの神官長の生活が地雷さん基準で「救済された」レベルに向上すればテンションも戻ると思う

107 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:09:35.44 ID:xusWnKBm.net
神官長救済って最短でも数ヶ月以上かかるじゃないですかー

108 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:10:10.28 ID:TOAL2gzQ.net
>>106
確かに気持ちが凪いでる感じがするな
地雷さんが笑顔で図書館を占領する日が訪れることを祈って
英知の女神メスティオノーラに祈りを!

109 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:11:38.44 ID:d5k2VWC9.net
貴族院にメンタルをフォローする人が現時点で居ないから…
いつ爆発するか、はらはらするね

110 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:11:41.33 ID:9/xwhJu4.net
>>106
なんか不思議な地雷パワーで散々掻き回しつつも神官長を救った後
「じゃあわたしは本読んできますね」 って後始末放り投げる構図が思い浮かんだんだが

111 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:13:11.60 ID:CFrAL7RW.net
>>107
だよね、貴族院3年生でアーレンスバッハはある程度片付くかと思ったけどディートリンデが礎の魔術具を染められない=結婚延期で
もう1年くらいフェルディナンド救済ってかかりそうだよね
フェルディナンドの胃がもつかどうかが心配

112 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:13:45.00 ID:HOFMKpgk.net
>>92
負け組親エーレン領地連合がぐっと順位上げてきたら、誤王発狂という展開というのも
大いにありうるだろうけど発狂するにはまだ時期が早すぎるな

113 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:15:09.98 ID:fm4c/GsC.net
今シーズンは既に図書館関連にディー子のやらかしにレス兄のエスコートと盛り沢山だけど
トラちゃんはなにかやらかしてくれるかなー

>>64
中世ドイツの英雄詩やワグナーのネタ元になった本グードルーンと取り違えてね?

114 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:15:32.08 ID:jzF/qiwe.net
真の黒幕っぽいのが出てきたから、アーレンはさっさと片付けても良いと思うんだけどなー

115 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:16:04.64 ID:G7E46iVI.net
フレーベルタークの神殿ってどんな状態なんだろうね
負け組だからエーレンフェストより酷そうだけど
てか回ってるなら少しくらい援助回そう

116 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:17:42.11 ID:oBS1TgMK.net
ヒルシュールじゃなくて光姫の弟子になれば楽しく過ごせそうだけど

117 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:17:59.16 ID:M3BrsHB4.net
神官長からのお返事が来て取りあえずは最悪の想像ほど酷くはないってわかれば多少は改善するかな?
今日の地雷さんは鬱っぽくて心配だった

118 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:18:50.10 ID:mPeTF98J.net
>>106
これから粛清で家族を失う子供達が目の前にいるのにテンション高くはいられないよ
ほとんど接触がないハッセの粛清とローデリヒみたいにお友達の家族の粛清は
全然違うと思う
自分の家族大好きな地雷さんがテンション高く「本、本」って言ってる方が違和感あるよ
粛清が終わって周囲が落ち着くまでは低空飛行なんじゃない?

119 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:19:22.46 ID:oBS1TgMK.net
作者にリュディガーのエスコート相手も紹介してもらえなかった領地だからなあ

120 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:19:29.70 ID:7Nfk9IwY.net
>>107
まー今年流行らせる予定の山積みの印刷本をチェックしてたときは楽しげな雰囲気だったから
常にローテンションなわけではなく楽しいことがあれば普通に喜ぶだろう

だが基礎テンションが低すぎる
山積みの本を用意してるときなんて今までの地雷さんなら滅茶苦茶はしゃぎながら動いてたはずだし
メルヒのお披露目フェシュピールを聞いてたときも懐かしそうに目を細めてたけど、本来の地雷さんならもっと違う反応をしたはず
今までのテンション最高値(祝福撒き散らすレベル)には今年は達しない予感

121 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:20:16.01 ID:D4FlKmcm.net
地雷さんが女神の化身と呼ばれるようになるイベントが起こる前に救出されるわけないじゃん
地雷さんがフラグ立てかける度にことごとく粉砕していたのがフェルなんだから

122 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:22:52.69 ID:8Wgjn38J.net
側近曰く顔つきが変わった
リヒャルダ曰く張りつめた空気を感じた、だからなー
自分も>>120と同意見
普通に喜んだりはすると思う
…感想に閑話リクエストしてる人がいてびっくりした

123 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:26:13.01 ID:HOFMKpgk.net
>>121
3,4年はアーレンスにいそう。時間旅行はこのへんか。
砂糖国やラオを貴族院中に処分するならそれが5年くらいか。6年卒業式の魔法陣はエピローグ前くらいか

124 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:26:39.24 ID:oBS1TgMK.net
>>122
しかも凄いリクエストだなあ
初感想の人は好い事書いてた

125 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:30:34.96 ID:Kta9Df4o.net
>>116
世話焼くので案外気がまぎれるかもしれんよ
似たもの師弟みたいだし

126 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:32:09.39 ID:BKVUrq49.net
グードルーンってゲオに名捧げしてないのかな?
ユストクスに言った事を考えると…

127 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:35:07.58 ID:IN71AJt1.net
>>119
……コンスタンツェだったんだろ、きっと

ここでリュディガーに可愛い妹でもいれば一発逆転フラグなのにな

128 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:36:23.32 ID:C6ie0V0P.net
>>121
章タイトルを変えたから、3年で女神の化身って呼ばれるイベントくるのをちょっと期待してる
5-3と地雷さんの接点である図書委員解体はないと思うから、やっぱ女神イベントがあるからかなあと

129 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:40:47.86 ID:4j0fBOzD.net
フェルとの別れもそうだけど、親と兄姉を殺され家を潰され、これからどうやって生きていけば
いいのか、幼い弟妹はどうなるのかという問題を突きつけられている旧ヴェロ派の子達が目の前
にいるんだから、そりゃテンション上がらないだろ

フェルの事で頭いっぱいなほど地雷さんは人でなしじゃない

130 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:41:43.29 ID:KnYwZBys.net
テンション低いのは別離で書かれてた
神官長が望む領主の養女の姿、あたり意識してるせいもあるのかなと思ってる
メンタルフォロー、誰が出来るのかなぁ

131 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:46:18.42 ID:hjVfSWRx.net
ハッセの時みたく、排除じゃなくて救うって考えているだろうから、まだマシだろうけど、もともと血祭って言っている割にリアル流血に弱いからなあ。
ほんと、フォローしてくれる人求むだね。

132 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:53:15.15 ID:oNNmQI/H.net
>>126
リヒャルダも名捧げしてる気配ないし、案外その程度なんじゃない?

133 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:54:05.49 ID:7Nfk9IwY.net
>>129
勿論それもあるさ
神官長のことで基礎テンションが低い+家族が粛清された子供たちがいっぱい、で最低テンションになってる

>>122も言ってるけど、顔つきが変わった、張りつめた空気を感じた、ってなったのは別離のときから続いてる

134 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:55:38.36 ID:KnYwZBys.net
>>129
目の前修羅場でも本に浮かれない!ってよりは
孤児の状態判明した時も本どころじゃないってのは同じだったけど
心理的にバタバタしててるイメージだった
今回は心理的にも静かな感じだから
そこの変化が甘える人がいなくなったせいかなーって感じ

135 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:56:25.19 ID:/08dzbLC.net
>>101
よむわー

136 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:56:27.26 ID:Ir8J0HfQ.net
今更ながら読み返すとレティスラウトが本好きになってる。
んでエスコート相手に花飾りを注文してるんだからこれは地雷×レティ兄があるかもしんない。
・・・それを見た5-3の動きとか読みたいわ。

137 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 20:56:29.47 ID:TOAL2gzQ.net
>>126
あれは「グードルーンに化けてもバレバレですよ」っていう牽制だろう

138 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:02:08.30 ID:r+9Bw3H3.net
レスティラウトが頼んだの秋の貴色だったような
ローゼマインは生まれが夏だし卒業式季節は冬だし色が合わない

139 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:02:29.79 ID:a0zfVC9f.net
ハルトムートの厳しき選別を受けた類希なる出会いに〜とか前にスレで冗談を言われてたけど
本人不在なのに聖女様の側近選抜がハルトムートの厳しき選別を受けた状態になってたのには笑ったなw

140 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:06:27.90 ID:RVIyqZ6q.net
コミカライズめでたい
帯裏はドラマCD辺りだろうか
まだ早いか?

141 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:06:50.85 ID:KnYwZBys.net
>>137
アーレンで女装してかぎまわってもすぐバレるぞって事だよね
お前のやり方は知ってる、みたいな牽制でもあるし

142 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:11:14.13 ID:Q7jn7z8L.net
>>129
親が粛清されることに誰も取り乱さない一方、
洗礼前の弟妹が救われることには驚きと喜びが波及しているので
貴族の家族観がいまひとつわからなくなる

143 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:12:03.78 ID:IN71AJt1.net
>>139
二年生以上は、去年、ローデリヒが寮の中でシゴキ^H^H^H可愛がりを受けてたのを
目の当たりにしてただろうからな
一年生でうっかり地雷さんに名を捧げようという子はいなかったのか

144 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:13:26.40 ID:Padob/iI.net
言いたい事や怒りたい事もあるだろうが
子供部屋の子供たちの命がかかってるのを忘れんなよとか黒い、黒いよ

145 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:15:58.31 ID:VyAefigc.net
割烹みたらコミカライズはまだオフレコなのね
思いっきりAmazonで見れるけど
裏側の情報が気になる

146 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:16:03.74 ID:TOAL2gzQ.net
>>142
親の粛清はある程度覚悟していた部分があるせいかね?
内心どう思っているかは分からないけど

147 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:17:22.85 ID:RVIyqZ6q.net
よく見るとコミカライズ決定!詳しくは裏面へ、だった
帯裏は作者情報とか掲載媒体とかの情報か

148 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:19:00.17 ID:EXNIxq2o.net
>>97
ディッター勝負の時のジルの対応がモロにそれな>話が通じない横暴な連中だからあきらメロン
てかそれを当の大領主の前で言っちゃうか大丈夫かとも思ったw

一方アウブダンケルはディッターがしたいだけだろというのが丸分かりだったのだがw

149 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:21:07.96 ID:KnYwZBys.net
割烹あっさりだったね
オフレコなのか
漫画家誰になるのか気になるなぁ

150 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:24:24.06 ID:GAFp+Bm5.net
サイン本そろそろくるのか
代引きだから小銭崩しておくかな

151 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:28:04.42 ID:nRd5kirY.net
>>148
まあ騎士連中は一緒に記憶喪失になる程度の付き合いはあるからなあ。

152 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:30:29.85 ID:H7E9uxzQ.net
アニメ化するならNHKでじっくりやってほしいな

153 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:31:09.93 ID:HOFMKpgk.net
>>152
せやな

154 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:34:27.91 ID:4j0fBOzD.net
>>148
アウブダンケル「(見るからに金を使ってるものを餌にすればディッターができるはず)」
エーレン「ダンケルに逆らえるはずはありません。どうぞお持ち下さい」
アウブダンケル「(そんなあっさり諦めるなよ!?)」

155 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:36:21.48 ID:ySjVRxIZ.net
本好きの内容はNHKアニメにピッタリな気が
ただ安っぽい絵になりそうなのが不安だが

156 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:43:48.29 ID:8uSof7HV.net
つうか今さらだけどss来てたのね

157 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:43:59.92 ID:ufcPuVDp.net
>>142
親の粛清:残当
弟妹救済:予想外

この差じゃね?
学生たちだって領主の養女の暗殺未遂までやらかした一派がたくらみ露見したら拷問されないだけマシレベルの扱いなのは分かるだろう。

158 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:45:29.93 ID:G7E46iVI.net
今くらいの順位ならイルデブラント母もそのままフェルディナンドと結婚したのかねえ
それとも王族になるのが目的でたまたま醍醐狙っただけなのかな

159 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:49:50.49 ID:tCM3+raV.net
>>101
これがあたってるかどうかはわからないけど
ハルトムートが地雷さんが平民生まれで家族と引き離されてることを知ってたという前提で
コルネリウス閑話の
>ハルトムートがしきりに「最も信頼関係の深いフェルディナンド様がいなくなるのだ。
>ローゼマイン様が心配すぎる」と言っていた
これを読むと、かなり印象が変わるね

160 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:51:19.92 ID:P/pkacrQ.net
>>155
獣の奏者エリン枠でいけるな

161 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:52:01.33 ID:Wcu5AvSy.net
>>158

魔王を婿にとって昼母をアウブダンケルにしよう

昼母「アウブとか面倒臭い(地雷並感)」

権力と縁なさそうな第五王子の第三夫人になる
相手は王族だから誰も文句は言うまい

かもしれない

162 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:52:28.30 ID:HOFMKpgk.net
>>158
第一夫人にならなかった点からいえば、第三夫人は何か目的を隠しているだろうね

163 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:53:39.88 ID:a0zfVC9f.net
>>161
それだったら間が悪すぎるねw
第三になったのも政治に関わる第一はめんどいからかw

164 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:56:19.53 ID:KnYwZBys.net
ルッツ、ベンノ、フェルディナンドに続いてまさかのハルトムート保護者枠あるか?

165 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:58:49.38 ID:5ky6iQOx.net
>>164
叱らないじゃないか

166 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 21:59:25.30 ID:4j0fBOzD.net
>>159
本当だな
ハルトムートが全て知ってる前提だと、フェルと全く同じ考えに至っているかも

167 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:02:41.46 ID:Kta9Df4o.net
>>157
洗礼前の子供は存在しないものとして扱われる世界だしなぁ
自分達以外も助かるのは望外の喜びだろうよ

168 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:03:17.23 ID:lqXnFAON.net
>>159
びっくりするほど印象が変わった
読み返してこよ
>>161
自分自身ものびのび生きたい性格かもしれないのかw
地雷さんの本にかわる××狂いだと面白いなあ

169 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:06:20.20 ID:P/pkacrQ.net
記憶にない3日間、誰に当てたか判らない婚約の虹色魔石、
婚約の魔石は相手の属性数に合わせる常識、
刻を駆ける地雷さん、これから導かれる答えはつまり

170 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:07:20.64 ID:xusWnKBm.net
今までそばにいたのにダメだった人が急に関係性を変えるとは思えないから次のフォロー要員がいるとしたら光姫か新しい側近か新しい領主候補生の友達と予想

171 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:08:04.58 ID:TOAL2gzQ.net
>>169
ローゼマイン様は女神の化身と言うことですね!
神に感謝を!

172 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:08:58.83 ID:CeOEEYE6.net
>>165
フランっぽくさりげない誘導をしそう
ただ誘導先がこれまでの保護者枠たちとはかけ離れてそう

173 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:11:45.03 ID:d5k2VWC9.net
フランの叱り方好きだな
ひんやりフランw あと、女の子に甘い地雷さんの特性をいい感じに使うとかね

174 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:11:59.98 ID:P/pkacrQ.net
>>171
ハルムートさん、ここはあなたのいるべき場所ではありません
帰りましょう

175 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:12:42.65 ID:4j0fBOzD.net
>>170
ジル「何という恐ろしい策士。ダンケルの女には気を付けろとフェルが言っていたのがよくわかる」

176 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:15:22.80 ID:B5IBUTUq.net
グレーティア・・・何処がグレートなのだろうと思ったら
引っ込み思案で男の子達にからかわれる、これ巨乳とかなのかね
つまりブリギッテ以来のそれにダームエルの視線が固定されてフィリーネがぐぬぬするパターンか

177 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:16:38.21 ID:ufcPuVDp.net
神官長の空白の三日間は、エーレンフェストの採集場がバグって未来の採集場に飛ばされたんじゃねえかなと思った。
ターニスベファレン戦のあとの癒しの儀式で地雷さんの魔力に染め上げられた上に超活性状態だったところに魔力が似通ってる神官長が入ったせいで起きた奇跡とかで。

大量の材料採集しまくりだったのはそのせいで、しかも地雷さんの魔力帯びた高品質素材は当時の貴族院ではいくら探しても手に入らなかったため、
神官長が狩りつくしたなんて噂が出たとか。

178 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:17:28.38 ID:G7E46iVI.net
>>170
ふと思ったけど地雷さん参加のお茶会にはなぜか毎回エグランティーヌも乱入してそう

179 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:17:57.87 ID:n5S/KXT2.net
神官長が居なくなったことで地雷さんが自立して保護者不要のパーフェクト領主候補生になる可能性は…
ないよね、うん

180 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:18:40.68 ID:B5IBUTUq.net
>>178
今年は音楽の先生のお茶会どうするんだろうね

181 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:18:44.02 ID:H7E9uxzQ.net
独身騎士の婚活〜美人でボンキュッボンな嫁と結婚するためには手段を選んでいられません〜

182 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:19:56.13 ID:5ky6iQOx.net
フィリーネ「ひんひん」

183 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:20:04.91 ID:KOiqy3YU.net
作者さんまたサインしてるのか…

184 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:21:02.48 ID:HOFMKpgk.net
>>176
もうそろそろ7角関係で7属性魔方陣が発動しそう

185 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:21:14.82 ID:4j0fBOzD.net
>>180
光姫は芸術巫女と友達になれるくらい芸術に造詣が深いから普通に参加するんじゃないかな
なぜいると言われるとしたらヒルデブランド王子の方

186 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:21:26.60 ID:4gv8iV4z.net
>>177
そもそも、採取地は再生ではなく、巻き戻しだったのではないだろうか
時間を止める道具があるなら、時間を巻き戻すこともやれない事は無いはず


タイムスリップは、採取地の魔法陣が関係しているのではないだろうか

187 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:24:04.78 ID:a0zfVC9f.net
地雷さんが神官長を恋しがったせいで過去の神官長をダンケル付きで召喚しちゃうのか…w

188 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:26:11.41 ID:dSaq8YGz.net
フィリー根はきっとボンキュッボンに育つよ(棒読み)

189 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:26:47.01 ID:HOFMKpgk.net
>>187
なぜダンケルはここまでコメディ領になってしまったのだろうw

190 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:29:13.02 ID:d5k2VWC9.net
>>189
謎な安心感のあるダンケル
不安感しかないアーレンス

お隣さん同士なのにえらく違うよなw

191 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:33:00.11 ID:1LiR53V/.net
>>180
去年のパウリーネから誘われたお茶会はマインが聖典原理主義者か探るためだったんじゃねーかなと思うた
自領の領主候補が唆されてるんじゃないかと警戒してたとか
今年は音楽の先生からは誘われない可能性もあるかも?

192 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:36:41.96 ID:Padob/iI.net
>>189
5-3はダンケル属性にもかかわらず不穏なかんじだから
やはり領地にディッター脳に育つ秘密が……

193 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:38:20.09 ID:w/r/N0ls.net
もし自分が旧ヴェロ派の子供で、貴族院でいきなりこんな話聞かされたら、何とかして自分で真実を確かめようとするだろうな。
領主サイドの都合のいい話だけで命を預けるのはキビシイ。

どうすれば家族とかと連絡取れるかな?
他領の友人に頼るぐらいしか思い浮かばん。
かなり無茶ぶりだが。

194 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:40:12.11 ID:n1VEl9lm.net
狂信者なエックハルトに比べ、ユストクスは狂信者っぽさがない。しかし対象は別の人とはいえ、ハルトムートは明らかに狂信者。
共通点を探ってみると名前に共通点が。

つまり名前に「ハルト」とついてる奴はこの本好き世界において狂信者の素質があるって事なんだよ!

195 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:42:30.16 ID:jzF/qiwe.net
>>193
領主サイドの話じゃなく、マティアス達の話だけでも礎を奪おうとしてるんだから反逆罪確定じゃんw

196 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:43:38.61 ID:Wcu5AvSy.net
貴族院で自派閥の粛清の話を聞いていた>>193は唐突に前世の記憶を思い出し
ここが「本好きの下剋上」の世界だと気づく

197 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:43:44.13 ID:ufcPuVDp.net
>>189
元々ユルゲンシュミットの軍事を担う領地で、戦略はともかく権謀術数はあんまし重視されてないんじゃない?
前回の政争も5−3母が第5王子に嫁ぐまでは4と5どっちにもついてなかった上に、5王子の勝利の決め手となったらしいから。

ダンケルフェルガーは政争で負けたことはない。何故ならばついたほうが勝つからだ。的ノリw

198 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:48:21.15 ID:nuMBUPhk.net
5-3母はアオブの協力者の可能性は無い?グルトリスハイトの為に王の血筋獲得目的かつ、謀反が成功した場合政治に無関係だからと言う理由で助かる為第3夫人なのかも。

199 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:49:30.03 ID:1mIFzX0D.net
地雷さんが粛正で確保した即戦力の人材は4人だが
ヴィルマとハルトムートに教育される戦力候補の数は実は断トツに多いよね

200 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:49:50.53 ID:HOFMKpgk.net
>>197
策士がいる領地だということをなぜ忘れてしまったんだ・・・?

201 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:51:14.61 ID:HOFMKpgk.net
一級王族釣り師ローゼマイン様の今年の運命やいかに

202 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:52:43.60 ID:HOFMKpgk.net
>>192
ダンケルフェルガー=闇の民族、と訳す謎の勢力の理論によるならば闇の血が覚醒したに違いない・・・な!

203 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:53:10.41 ID:p0eZqxpz.net
>>193
なんかこういう事考える旧ヴェロ派の子実際に居そうで怖い
でも集めた冷静に情報をより分けられる能力が無いから
自分が信じたい情報を信じて問題をおこしかけてマティアスが苦労するってパターン

204 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:55:23.99 ID:mPeTF98J.net
>>193
だから領主候補生じゃなくてマティアスとラウレンツが説得役を買って出たんだと思うよ
ついでに、他領に情報を漏らす前に>>193は二人に捕まるね
情報漏洩で粛清を逃れるような敵が出たら密告してまで皆の命を守ろうとした
決意が台無しになるから

205 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:57:56.24 ID:3IhHeYXK.net
>>196
貴族院のお茶会で次期王妃に馬鹿にされたショックで前世を思い出す次期アウブ・アーレンスバッハ。

婚約者に嫌われてるとか、もう直ぐ破滅しそうとか、悪役令嬢度も立て直し難易度も最上級。

206 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 22:57:58.36 ID:ufZf/gti.net
>>194
つまり、地雷さんがもう一度改名してマインハルトに……!?(確信)

207 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:01:55.79 ID:HOFMKpgk.net
>>194
それはラインハルトとかハルトマンとかが追加されるフラグですよね

208 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:04:04.37 ID:r+9Bw3H3.net
短期間に激しく煌めいて燃え尽きそうだからやめい<ラインハルト

209 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:04:19.55 ID:Z6X9qkg9.net
グルトリスハイト、それは世界を暴くシステム

210 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:06:01.72 ID:ufZf/gti.net
>>193
誰を信じるかってことになるんじゃない?

10代前半のガキなら、今この場にいない両親より、身近な兄貴分(マティアスとか)の意見に流されるほうがありそう

211 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:07:14.56 ID:8AC5UflD.net
>>207
マインハルトとハルトマインに空目したが大差ないと気がついた

しかしマインさんがそんな最終進化しかけたら全力でBボタン連打したくなるわ

212 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:07:34.37 ID:mjGfvLBj.net
ダンケル女が策士って情報は神官長と、
描写がそれっぽい5-3母とアウブディッター夫人くらいだっけ?
出てくる人が8割脳筋なんで女性が策士って本当か怪しくなってきた@@

213 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:19.91 ID:8AC5UflD.net
>>212
脳筋と策士の割合はそれくらいがちょうどよいことは無双ゲーで学んだ

214 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:09:54.10 ID:C6ie0V0P.net
>>212
コルドゥラも策士臭いよ
クラリッサを扱いやすいって評してるから

215 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:10:20.99 ID:XB44+w2o.net
>>209
地雷さんが時をかけるのとちがって
グルトリスハイトに質問したら現在過去未来のことにも答えてくれたって可能性も微レ存……

216 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:12:52.01 ID:EXNIxq2o.net
戦闘機とかありません黒い悪魔とか要りません>ハルトマン

217 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:13:12.80 ID:mjGfvLBj.net
>>213
男性比率が異常に多いのか、女性も半数以上は脳筋なのか、コルドゥラって男性だと思ってたとか脳筋な策士がいるのかまで考えて、なんでこんなこと考えてるのかと虚しくなった

218 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:14:12.39 ID:d5k2VWC9.net
>>208
銀河な英雄かな?w

219 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:14:58.25 ID:5ky6iQOx.net
コルドゥラ!降りろ!免許持ってんのか?(恫喝)

220 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:16:00.80 ID:ECf6VqAm.net
>>191
D子の自慢話の流れ次第で、その曲を知ってる可能性が高い地雷さんをお茶会に招く可能性はあるかも。>音楽の先生

貴族院のゲオ派の子供達の反発がそれ程でも無い様に見えるのは、結局
「今の上手く回り始めてるエーレンを簒奪して何をしたいのか、今より良くなるのか」
が子供目線でもさっぱり見えてこないからってのも有るんじゃないかと。

今の領主候補兄妹の協力体制で上手く行ってるのを見てるだけに尚更だろうし。

221 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:17:17.65 ID:UsvtUhZd.net
>>219
ジル「姫の真似しろよ。姫だよ。ローゼムァインになるんだよ。あくしろよ」

222 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:18:40.79 ID:HOFMKpgk.net
>>212
実際どうかはともかく、保護者トリオの認識。

> 頭の痛い報告書(二年) 前編※ジル視点
> 「本を餌に簡単に転がされるローゼマインの姿が見えるな。ダンケルフェルガーの女は策士が多いが、大丈夫か?」
>  カルステッドの心配そうな言葉をフェルディナンドがバッサリと切り捨てた。
> 「大丈夫も何も……ローゼマインはダンケルフェルガーの領主候補生を、
> 本好きのお友達で距離を取るなんて考えられない、と知り合った直後に言っていたのだ。とっくに籠絡されている」
>  ダンケルフェルガーは男に戦うことしか考えない騎士が多い分、女は文官が多くて、策士が多い土地柄だ。
> 策を練る女は強くて扱いやすい男を好むらしい。

223 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:19:25.45 ID:nLEFP0Ch.net
>>194
つまりグルトリスハイトは…

224 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:19:56.39 ID:r+9Bw3H3.net
>>218
銀河の歴史がまた一ページな英雄ですw

そレで思い出したけど兄弟別れの飲み会で飲んでた酒が熟成された樽を思わせる木の香りってあって
醸造酒なのかとても気になった

225 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:20:22.19 ID:nLEFP0Ch.net
あ、ごめんハイトだった

226 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:21:01.84 ID:nf0x0LPk.net
>>204
だろうな、実際シャルは知らないとはいえ決死の覚悟決めて密告したマティアスとラウレンツを危険視してた
説得役を買って出た二人に対して任された役目を全うできないと顔を曇らせて最終的にリヒャルダに諭されてるしな
同じく親が粛清対象のマティアスとラウレンツじゃなくて領主候補生が説得に当たってたら誰かの命が散ってたと思う

227 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:21:54.22 ID:5ky6iQOx.net
ハンネロたそは全然関係ない他領から見ると物凄い策士に見えるよね
話題の地雷さんと一番仲が良くて、王族の魔道具の協力者になってるし、生徒との接触が禁じられてるはずのヒルデブ王子とも御茶会してる

228 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:23:13.58 ID:HOFMKpgk.net
>>223,225
グルトイスハルトが真名である可能性が微粒子レベルで存在する・・・?

229 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:24:25.91 ID:GAFp+Bm5.net
>>160
なんとなくいける気がします
ttp://i.imgur.com/6ImnzKE.png

230 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:25:47.17 ID:mjGfvLBj.net
>>222
ああ、各世代で同じ認識ならやっぱりお国柄そうなんだろうな

ルーなんとか先生がディッター強くしたみたいだから策士と脳筋は両立できるということだな

231 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:28:51.95 ID:CeOEEYE6.net
ルーフェン先生も目標が「ディッターしたい」に行き着くだけで
そこまでもって行く過程に策士の片鱗がうかがえる

232 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:31:44.61 ID:jzF/qiwe.net
ローデリヒの親のあれこれって結局一緒に粛清でこのままスルーなのかな?
まだ生きててこれから何か有る可能性は有るんだろうか?

233 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:34:45.41 ID:d5k2VWC9.net
ルーフェン先生は一年生の時は典型的熱血脳筋体育会系先生かと思ったら、そんな事なかったぜ…
お貴族様は奥が深いw

所でルーフェン先生の嫁は武よりと策士系、どっちだろ?

234 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:35:40.45 ID:ufcPuVDp.net
>>233
え?ルーフェン先生の嫁ってディッターじゃねーの!?

235 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:43:35.90 ID:9aQ0hRK/.net
読解能力低くてごめんなさい
ローデリヒ、得点稼ぎができないって口にだそうとしてヴァッシェン連行されたけど
何かそこまでまずいこと言っていた?

236 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:44:05.14 ID:BKVUrq49.net
アニメ化されるとして…
某国営放送だったら、グ〇コが提供に入れない
ア〇パンマ〇の歌の使用許可は出るのか??
いや、見てみたいけどね

237 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:46:33.40 ID:n+pYuzCC.net
>>235
そりゃ領主候補生に面と向かって「お前のせいで成績が伸びんのやで」とか言ったら
速攻首チョンパもんでしょ ただでさえ粛清とかで敏感な時期に

238 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:46:53.40 ID:dUp9kBKP.net
>>235
余計なことを言わせないために黙らせたんだ

239 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:47:13.02 ID:XB44+w2o.net
>>235
おしゃれ番長とか「あんだけ優秀者はもらいます」宣言とかしてて
側仕えコースだめだめじゃねーかとスレでも言われてたが
主の虚弱さのせいで点取れなかったなど地雷さんに言いたくはないってプライドがあったのでは?

240 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:47:23.68 ID:r+9Bw3H3.net
>>235
リヒャルダに怒られるがいい

241 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:48:14.31 ID:Wcu5AvSy.net
>>235
地雷さんが虚弱なせいで点数を稼げないとか聞いたら地雷さんが気に病む
主人に気を使わせる側仕えなんて側仕え失格って考えなんじゃね?

242 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:48:44.08 ID:8Wgjn38J.net
地雷さんは言えば無理してでも社交するだろうけど、優秀者になれないのは主のせいって直接言っちゃまずいと思われ

ってかスレでは地雷さんが社交しないから側仕え優秀者とれないんじゃね?ってのは予想されてたよな
今年は取ってほしいな…リーゼレータちゃん好きです

243 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:49:07.35 ID:CeOEEYE6.net
邪推するとそんなことを聞いた地雷さんが「じゃあ社交もっとやるわ!」と張り切って
地雷外交に精を出すのも、それはそれで問題が増えそうで
側近たちからしたら避けたかったのもあるのでは?と思ってしまう

244 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:52:37.99 ID:079QmSHo.net
>>235
ローデリヒ「あなたのせいで側仕えの成績が上がらへんねんで」
リーゼ「だまらっしゃい」

そもそも主の体調管理も側仕えの仕事
お茶会で倒れる=側仕えが無能って評価になるからな
てか主に気をつかわす発言は当然罰シェン

245 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:52:38.52 ID:9aQ0hRK/.net
皆様ありがとう。やっと紐解けた
側仕えがどれだけ優秀なのか見せるのは社交の場が大きいのに
引きこもる、側仕えがいない秘密の会談が多い、両者の側仕えが動けない
独特の社交?をするとか、地雷さんは地雷だったのだ

246 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:53:23.95 ID:XB44+w2o.net
>>242
> スレでは地雷さんが社交しないから側仕え優秀者とれないんじゃね?ってのは予想されてたよな

あったあった
自分はそのへんの話題にはあまり関わらなかったが
予想してたヒトら、見事也

247 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:53:50.78 ID:G7E46iVI.net
教師のいないお茶会はどうやって採点してるんだろ
教師のいるお茶会だけで採点してるんだろうか

248 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:54:22.47 ID:lqXnFAON.net
音楽の先生は音楽の造詣が深いよね
カバー曲やジャズで元々の曲が分かるみたいにアーレン話題の曲を聞いて
今まで聴いたことのない旋律からローゼマイン作曲を疑う展開の危険はあるんだろうか

249 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:54:28.71 ID:crFoAUfz.net
そりゃ上役が無礼に寛容だからって堂々と言うこっちゃない
内定の学生さんの前で「うちの社長ってさー」てきな暴言かまそうとしたら
社員は連れ出すでしょ

250 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:56:46.25 ID:HbOY4Rfg.net
>>247
きっと参加者の中に他の参加者の様子を教師に報告する内通者とかひっそり採点して教師に渡す採点者とかがいるんだよ(小並)

251 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:57:24.64 ID:pU5rqMjd.net
無礼講()か

252 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:58:32.53 ID:9aQ0hRK/.net
リヒャルダでもいいし、光姫でもいいから
その辺のことを遠まわしに地雷さんに伝える人がいてもいいかなとかは思う

フェルディナントなら一刀両断にしてくれるのにっ。質問が飛ばせないッ

253 :この名無しがすごい!:2015/09/07(月) 23:59:22.38 ID:ECf6VqAm.net
>>248
1年時の穴星&光姫含みの音楽先生お茶会で、地雷さんの「その場で作曲」の離れ業を見てるから、
エーレン出の曲の話から連想してもおかしくは無い。

254 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:03:51.89 ID:NrbKbf3Z.net
てかあいかわらず作者様は伏線というか仕込みが上手いなぁ… 100話以上も前に「優秀者を一人も出すことなく終わった側仕えコース」ていってるんだもんなぁ←きっと倒れた地雷さんのせい

255 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:07:16.77 ID:u6ujGuMn.net
以前は時々「このスレはフェフディナンド様に監視されています」って思ったもんだけど
今は「このスレはハルトムートさんに(略」だね

256 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:09:04.00 ID:u6ujGuMn.net
>>254
作者さんの頭の中ではすべての出来事が噛み合っているんだろうなぁ
出来上がっている世界について書かれているのだって感じがする

257 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:10:50.12 ID:D0ddaMAt.net
ローデリヒは作家というだけで地雷さんからの好感度が物凄く高そう
あのまま本当の事を地雷さんに堂々と言ってしまったとしても咎めはなかっただろうね
貴族としてまともな価値観を持つ側仕えが上手く立ち回った結果ああなったという感じ

258 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:17:50.17 ID:QEdpXX8T.net
側仕えの点数は地雷さんが知らなくてもいいことじゃないかな
勿論地雷さんが知ったらどうにかしようとするだろうけど
領主候補生が気にすることではない、みたいな
実際今まで保護者含めて誰も指摘してないんだし

259 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:19:56.60 ID:i+MQwKqx.net
側仕えの点数稼ぐために社交を頑張るとか本末転倒過ぎるしな

260 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:24:12.09 ID:YhDMdlR8.net
まあこれも普通の貴族なら気にも留めない点なんだろうな
側使えが主の都合に左右されるのなんて当然のことなんだし
でもローゼマインは聞いたら絶対に気に病むだろうから、空気読めやと

261 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:27:12.45 ID:xwrTI0Zw.net
ローデリヒがあのまま伝えていた場合
地雷さん「私みんなのために社交頑張るよ!」
周り(やめて!)

ってなってた可能性

262 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:27:28.72 ID:NLIrHoni.net
音楽、服飾、絵画のような芸術は創作盛んだけど
物語を作る作家はこれからなんだろうな

ローデリヒ先生の次回作にご期待ください!

263 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:28:36.46 ID:D0ddaMAt.net
お調子者で口が軽いローデリヒをしめたお洒落番長が番長で笑った
家族同然さんが出ていってからピリピリしてた中数少ないクスッとできるポイントだったんだけど地雷さん信者的にはただのKYだったのかな

264 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:29:01.57 ID:txIr5ay/.net
地雷さん「社交はまかせろー(バリバリ)」
全員「やめて!」

265 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:31:34.15 ID:/OHdncEv.net
>>262
お母様はどちらかというとノンフィクション系のレポーターだからな
ミュリエラが恋愛小説系創作作家に育つのを期待しておくか
あとはハルトムートが聖女伝説を書くのは確定として……フィリーネはどうかな?
文官だから何がしか書くかもしれん

266 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:34:12.10 ID:YhDMdlR8.net
お調子者で口の軽い?今のローデリヒそんなキャラか?

267 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:34:25.71 ID:NLIrHoni.net
>>263
生意気なローデリヒをしめてやる!
例のAAが思い浮かんだ

268 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:36:51.55 ID:oqgZ8OPD.net
ヨーヨー持たせなきゃ

269 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:37:01.15 ID:Tq3q7fPT.net
>>266
いや全くだな
おどおどしながら朴訥に全部言っちゃうタイプな感じ

270 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:40:29.90 ID:MPcFoNGz.net
鉄仮面も頼むよ

271 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:48:08.65 ID:pnKeaqGk.net
ローデリヒはお調子者というよりうっかり者な印象がある
物語を途中でうっかり忘れて即興創作とか
遊びのつもりで知らぬ間にうっかりヴィルを嵌めてしまったり
地雷さんに雪玉を当てて気絶させたり、まさに根っからのうっかり属性過ぎる

悪気はないのは分かるが今回のよく滑る口といい、いつか致命的なうっかりやらかしそう

272 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:49:36.99 ID:NLIrHoni.net
うっかりロリ兵衛

273 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:50:39.14 ID:D0ddaMAt.net
>>269
逆に聞きたいけどおどおどとかそんなキャラ付けの根拠って何話で描写されてた?
地雷さんに庇護されて気が緩んだというか昔ヴィルと気が合ってた頃の素の性格がついつい出たんだとは思った
適当に物語の辻褄つけて語った適当人間ローデリヒと地雷さんは今も昔もブレないうっかり主従でそこが好きだ

274 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:53:26.63 ID:NLIrHoni.net
あんまり適当適当いうとローデリヒが高田純次に見えてくる

275 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:54:34.35 ID:3Q8i+qfz.net
>>265
フィリーネは遠野物語みたいにお話を集めて民俗学の方へ向かわないかな
神殿の権威失墜とか料理方法とかタウの実投げとか、謎の糸口チラ見せして欲しい

276 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:54:46.08 ID:YhDMdlR8.net
なんか同じ物を読んでるとは思えんな

277 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:56:43.38 ID:ZZ6YJZEv.net
名前を捧げた主が死んだときに捧げた者たちが
全滅設定だといくつか・・・多くの問題が起きそうだよね

1.名前を返す余裕なく死んだら次世代をサポートする側近たちが全員あぼ〜ん
2.主が反逆罪などで囚われたら命を気にせず部下が必死こいて特攻・・・制度としてど〜よ
3.そもそも部下の反逆の抑止効果が無い(主が死ぬ以外に命を奪う方法があるのか?)

278 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 00:58:06.03 ID:5xUQu5It.net
地雷さんがハッスルした際の悲劇は一年生の頃に身を以て思い知ったろうに

279 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:00:29.19 ID:NLIrHoni.net
生来お調子者だけど、誘拐イベント以降の派閥不遇や両親との確執、教祖様からチクチクやられて今は自信なさげなイメージ

280 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:01:38.75 ID:QXocShmN.net
>
「……フィリーネは神殿に行っているのかい?」

> ローデリヒが驚いたように焦げ茶の目を見開いてフィリーネを見た。神殿に忌避感が強い、貴族らしい反応にわたしは小さく笑った。


>「だから、言ったではありませんか。孤児院も、工房も、下町の商人も、全てがローゼマイン様の手足なので、神殿のあらゆるところに精通しなければお役に立つことはできない、と」
>「ハルトムートは何をするのですか?」

神殿を見下してたりハルトムートにだから言ったではありませんかと言われたりオドオド系とは違うと思う
だから、言ったではありませんかって言われるあたり忠告されたのにちゃんと受け止めてなかったっぽいし
それを言われての反応が反省や落ち込みではなく「ハルトムートは何をするのですか?」なあたりハルトムート舐めてね?って少し思った

281 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:01:49.56 ID:sijCrbBr.net
>>277
> 3.そもそも部下の反逆の抑止効果が無い(主が死ぬ以外に命を奪う方法があるのか?)

それはあったのでは
>名を捧げた者は主に生殺与奪の権利を委ねている状態で、他の者に仕えることは、主が許さない限りできないらしい。

いちいち主が死ななくても

282 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:03:43.66 ID:D0ddaMAt.net
>>276
ただのお調子者の子どもですまされなかったら失言の意味も何も解ってないその子の末路がお察しになるというね
同じ物語を読んでるとは思えんな

283 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:04:26.49 ID:OF8gFqXz.net
>>277
1と2は確かにそうだな
だから第一から第四王子は殺されて(生かして電池にしようとしても埋伏の部下が怖すぎる)部下があぼーんしたから魔力不足で国が死にかけてる
3はまだ描写がないだけで何かあるだろ多分
ただの連鎖爆発装置とか存在する意味がわからん

284 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:04:48.30 ID:ZZ6YJZEv.net
部下が共謀して主を捕らえて死なない程度の徹底拷問する未来

285 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:05:43.03 ID:b4w563Pm.net
チーム分けて貴族院で競わせている以上、自分が原因の減点には何か対処するんじゃね?

286 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:05:58.93 ID:oqgZ8OPD.net
>>277
無理矢理言うこと聞かせるようなこともできるようなことどっかで言ってなかったっけか

287 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:07:32.83 ID:7q7vkkhu.net
そもそも名捧げって今みたいに領主も知らないくらいひっそりコソコソ大人数でやるもんじゃないんじゃない?今回が特殊なだけで側近みんな名捧げって宗教ですやん
大抵は神官長みたいに1人か2人くらいで主を捉えた場合でも周りが監視できるくらいの人数しかやらんのでしょ
つまりアーレンスバッハが異常

288 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:09:37.10 ID:OF8gFqXz.net
>>284
そいつらなんで名捧げしたんだよ……

289 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:10:54.43 ID:sijCrbBr.net
ローデリヒが名捧げした場面もいろいろやばそうだったし
痛がっていたな……

>名捧げの石はその者の名が刻まれ、主に委ねられる生殺与奪を可能にする命そのものであるため、
>どのような形状をしていて、どのように管理するのかなどはあまり他人に知らせることではないらしい。

290 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:14:13.13 ID:YhDMdlR8.net
ローゼマインは経験があるからいいとして、
ヴィルとシャルは名捧げの石すぐに染められるのかね
時間かかっちゃうと厳しいよな

291 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:19:10.02 ID:dlBf8NvC.net
>>290
そうか、染める方にも力量がいるんだ
地雷さんは4人くらい一気に染めそうだけど、貴族院の授業やりながら複数人を染めるのはヴィルやシャルにはつらいかも
しかも、ゲオ式魔力圧縮法で魔力を伸ばしている優秀生のマティウスは地雷さんしか染められないかも

292 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:22:38.47 ID:VQKtpvg2.net
石だけ受け取っておいて厳重管理、染めるのはゆっくり、とかダメかな?

293 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:25:24.54 ID:ugnwbtrk.net
地雷さんが魔石を染めるのはその気になれば一瞬だがヴィルシャルだと結構やばいよな
名捧げの魔石って成長に関わってくるから側近入りすることを考えると魔力圧縮で成長見込みの高品質な物を用意するわけだし

294 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:28:25.21 ID:ugnwbtrk.net
>>292
染めてる時激痛が走るっぽいんですがそれは

295 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:29:18.01 ID:Q5ffpR/U.net
染めきらないと他の人に取られる可能性があることを考えると…
というかそうか、自分が採れる最高品質の魔石使って名捧げするから染める方はかなり魔力必要そうだな…いや旧ヴェロ派は中下級貴族だから大丈夫だとは思うけど

感想見てて思ったんだけど、他領と採集とかってどうやってやるんだろうね?採集場は普通に入れるってわけじゃないと思うんだけど、中央騎士団は普通に入ってたから…うーむ

296 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:33:00.38 ID:T8eVAzIc.net
割烹にすげえの湧いてるね
読めばきっちりプロット立ってて余計なもんが入る余地ないこと分かりそうなもんだけど

297 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:34:29.07 ID:RC0wtmNW.net
>「フェルディナンド、冬の素材はどうする? 貴族院の周辺ならば、よく知られた定番の場所があるが、中央に騎士が連れ立って侵入することはできんぞ。完全に宣戦布告になる。どこで採集するつもりだ?」

貴族院の周辺の定番の場所とかが寮の採集場所とは別にあってそっちに行くのでは?

298 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:34:35.46 ID:BKUhGWhq.net
今年のエーレンフェスト寮は阿鼻叫喚で回復薬が売れまくるんだな

299 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:37:46.50 ID:sijCrbBr.net
>>295
>他領と採集とかってどうやってやるんだろうね?

どの領地のものでもないって土地まで
かなり遠くへ遠征すんじゃないかね

3日ぶんの記憶ないあいだも素材は集めてて
ダンケルは目的は達してるからまぁいいやってのは
もともとある程度の日数かけるものということか

300 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:37:53.34 ID:yYNt77yf.net
割烹のあれはともかく
そういや本編で医者出てきてないね
アウレーリアの出産あたりで少しは話があるかしら
貴族の謎ボディのひみつが少しわかるかもしれん

301 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:40:19.82 ID:7Omi44lF.net
>>298
売れはしないんじゃないかな。
ゲオ派とヴェロ派の親が粛清=お金は貴族院に持ち込んだ手持ちしかないから。

302 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:41:35.54 ID:nyPDhnOe.net
出産で謎解明かー
エピローグでちょろっとでいいから母になった地雷さんが見てみたいな

303 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:42:30.44 ID:sjESoIRT.net
>>300
貴族の謎ボディといえば、地雷さんが目薬が苦い、といったのに対して神官長が何言ってる?となってたのも伏線だったりするのかな…

304 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:42:56.85 ID:VQKtpvg2.net
>>294
明日の三の刻から半刻誰々、みたいな
いやすまん適当言ってみただけなんだ

305 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:43:33.51 ID:ugnwbtrk.net
名捧げ途中で魔力切れしそうになって地雷さんにやさしさ無しの激マズ薬を初体験させられるヴィルシャル兄妹

306 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:44:21.82 ID:Bl7HhFiF.net
ポンデリングみたいな
  ○○ 
 ○  ○
○ ・ω・ ○
 ○  ○  ̄`〜*
  ○○UUUU

○が各領地の採集場
顔部分が貴族院の採集場な感じ?
他領と合同採集は顔か○の外に行くんじゃね

307 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:46:16.64 ID:yYNt77yf.net
>>306
ローゼマインさんの騎獣第二案みたいだ。かわゆす

308 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:47:28.51 ID:ugnwbtrk.net
>>304
実際にそれがあったら後発組が怖がって名捧げ相手を地雷さんに変更しそうなんだがw
というかヴィルシャルは名捧げをどうやって実際にどうなるのかとか知らないだろうしマティアス達のは公開でやったりするのかね

309 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:47:54.51 ID:Q5ffpR/U.net
>>297>>299>>306
おぉありがとう
領地の採集場とは別ってことか

310 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 01:59:25.11 ID:BKUhGWhq.net
>>308
それなんて公開プレイ
ハルトムートは集団名捧げ会にオブザーバー出席出来なくて悔しがるね

311 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:00:26.79 ID:xALmi3+X.net
ユレーヴェ完了で完全体となった地雷さん、名捧げ石を一気に染めようとしてついうっかり魔力を込めすぎて金粉に

312 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:15:27.28 ID:Bl7HhFiF.net
>>307
ポンデリング可愛いよね
グリュン騎獣の挿し絵はどんな感じになるか楽しみだ
>>303
気になって検索したら涙道ない生き物は爬虫類以下らしいね

そうか魚か

313 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:15:49.92 ID:DmRXlzRR.net
そういやまだ名捧げの約束しただけで名捧げ自体はまだまだ先の事なんだよな
……旧ヴェローニカ派の身辺には常に厳重に注意して隔離しとかんといかんな
もしゲオの手が入った奴が接触でもして万が一そそのかされたら、一瞬で台無しになりかねん

314 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 02:16:45.97 ID:5XxYDh53.net
>>301
今年の貴族院では、エーレンから過去最多の情報収集部隊が解き放たれるのだ・・・

315 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:26:58.23 ID:CfLQAlcF.net
コミカライズは大変そうだ
ほとんどのコマにダメだしが入るんじゃないか
何度も読んでいる読者が買うわけだし

316 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:30:31.36 ID:G3ONP7wb.net
>>275
遠野物語は「東京から偉い先生が来たから見てもらおう」って遠野の佐々木くんが持ち込んだものを預かって
いつ先生からコメント付きでお返事来るのかな…と佐々木くんが楽しみにしてたら
「遠野物語 柳田國男」が贈呈されてきたといういわくつきの逸品である

317 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 03:53:07.52 ID:T8eVAzIc.net
>>316
その話ググっても出てこないんだけどどこに書かれてる?

318 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 04:04:38.94 ID:rIZ5oT7m.net
岩手県遠野町(現・遠野市)出身の小説家・民話蒐集家であった佐々木喜善によって語られた遠野盆地〜遠野街道に纏わる民話を、柳田が筆記・編纂し自費出版した初期の代表作。

ってwikiにすら載ってるくらい、佐々木くんの存在は有名

319 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 04:11:44.71 ID:CfLQAlcF.net
一つのレスにカタカナ名がたくさんあるとなんだか読みにくかった……
どちらかといえば嫌いだけど、略称にも意味があったんだな

320 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 04:38:47.91 ID:8HB+4ymz.net
ハンガー何処で売ったっけーと何気なく読み返していて思ったのだが、神殿の孤児院室の地下って結局なんのための空間だったんだろうな。

321 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 04:55:03.81 ID:CfLQAlcF.net
エグランティーヌは新婚なのに別居生活なのだろうか

322 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:03:46.94 ID:4mds+acA.net
>>317
山田 野理夫って人が佐々木喜膳の本をいくつか書いててその中でそんな感じのことを書いてるね

323 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:06:19.26 ID:CfLQAlcF.net
>>93
ヴィルマ閑話に出てきた変化かな
成長期の意味はこういうことかもしれない

うふふんはもう戻ってこないのか?

324 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:08:08.15 ID:1oLdZIVf.net
>>321
まあ冬の間だけだし、5-2の方も冬は社交でめっさ忙しいんだろう。

325 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:19:14.51 ID:5XxYDh53.net
>>321
謎の仮面プリンスがあらわれるかもしれないじゃないか(棒

326 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:47:11.51 ID:c7A83xgY.net
>>321
貴族院から5−2王子の扉で王族の離宮につながってるのではないか
ロ−ゼマインが呼ばれたことのある部屋でお茶会とかしそう

327 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:48:29.25 ID:1oLdZIVf.net
領主候補生の授業は10年前の内容を神官長にがっつり仕込まれた地雷さんのが高度な内容扱える可能性もあるんだよな……

328 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:48:43.85 ID:jm8XeQVK.net
>>323
「うふふん、ふふん」は無くなる事はなくとも少なくなるのかな
沸き立つような地雷さんの内面が出ててあれ好きなんなんだけどね

329 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 05:52:49.43 ID:/6Lwg3eN.net
ほとんどの人が下町事情知らないし、知ってても近い距離維持しようって人貴族側に居ないからなぁ
しかし沸き立つような地雷って字面すげえなw

330 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:21:32.89 ID:12oFk0KR.net
責任感の強さや面倒見のよさや冷静な判断力のあるマティアスなら能力的にはベンノさんやフェルディナンド様に続く保護者になれそうだけど立場が違うからムリだよね…

331 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:49:21.76 ID:1oLdZIVf.net
そういやマティアスってゲルラッハ家唯一の生き残りになるけど、次のギーベ・ゲルラッハになるのかな?
普通なら謀反のかどで領地没収されてもおかしくないけど、この世界、管理できる貴族がいないとあっという間に荒廃して意味がない世界だしなあ。

332 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 06:57:57.87 ID:Gf/qCeq6.net
そういや中央騎士団長としてはシュミルの主譲るかみると言ってたけど
手紙みると来たと言うだけで交代したとは書いてなかったよね
秘密文書に記載されてるのか、交代劇がそもそもなかったか、
遠回し要求に地雷さん式解釈で煙に巻いたか
閑話がちょっと未来をいってるだけに粗筋からストーリーを
想像する楽しみが膨らむ

333 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:09:51.10 ID:MGg4erxy.net
アーレンが名捧げして当然の文化風習だ、というのはガブリエーラのフカシに一票

「思ってたんとちがーう!」田舎への不満とアーレンへの郷愁にあえぐガブさんと、
下僕か敵しかいない世界に生きてるゲオには実にぴったりな手段だったというだけで。

てか日本でも、戦国の世でこそ「主君より後に死ぬのは恥」「ともに散ればこそ」な倫理観があったけど
徳川幕府が安定してきた四代家綱の武家諸法度には、追い腹切りは不義無益、と
殉死に対する厳しい処罰がなされたんだが。
代替わりするたびに首脳陣の大量死出してたらそら藩政ずたぼろだわ。

334 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:22:46.85 ID:kECKL0w8.net
5-2は魔道具の調査とか何かとか理由つけて頻繁に貴族院に来るさ。

335 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:23:48.29 ID:XJ/LWwye.net
>>332
>図書館に新しい司書の方が来たので、今年は心置きなくヒルシュール先生の研究室に籠れそうです。

心置きなく籠れるって書いてあるあたり新しい司書とトラブったんじゃないか?って予想も見かけたな

336 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:25:40.77 ID:5XxYDh53.net
>>332
特に書いてなかったし、新しい司書が追加されただけ、という展開もふつうにありうるだろうな。

てか、在学中はローゼマインを主として認めるということになってたはずだし、
交代説は5-3をだますための嘘くさい感じともいえる

というか、今年はアーレンスバッハが問題を起こしたりしそう


>  しばらくはお茶やお菓子の話題を交わしていたが、アナスタージウスが不意に表情を引き締める。
> 「図書館の魔術具の話だが、争奪戦にエーレンフェストが勝利したことで、貴族院に在学中はローゼマインを主として認めることになった」
> 「争奪戦とは? ……まさかアーレンスバッハと!?」
>  ソランジュが驚いたように口元を押さえた。ソランジュの口から出てきた言葉にこちらが驚く。
> 「アーレンスバッハ? ローゼマインと争ったのはダンケルフェルガーだが?」
> 「まぁ、そうでしたの? シュバルツとヴァイスの主になるためには何が必要なのか、
> と何度か問われていたのは、アーレンスバッハのお嬢様方でしたから、早とちりをしてしまったようです」

337 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:32:08.22 ID:8Jdlspde.net
>>336
これたんに図書館うさぎと仲良くしたいために
アーレンの子たちが聞いてたのかと思ってたけど
もしかしたらゲオが図書館が礎のキーだと感づいて
聞くように指示してたのかもしれないのか
騎士団長とゲオ繋がってたらますますこえええ

338 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:41:03.46 ID:HGGbX1hC.net
>>320
封鎖された地下室はショタ好きの前孤児院長の自殺場所とこのスレで推測されていた

339 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:44:32.11 ID:jm8XeQVK.net
一年前は旧官長還俗で不安と期待にドキワクしてたのに一年経ったら女神の化身か
主婦業と子育てしながらなのに作者さんの筆の速さとんでもないね

340 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 07:46:33.13 ID:H9+uxXqE.net
>>333
アーレンの描写から考えて
ガブのふかしには見えんだろ

341 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:20:39.98 ID:nPfUh0Or.net
フェルディナントたちの記憶がなくなった三日間って
マインが今のマインになった時なんじゃない?

342 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:21:26.07 ID:8gHzmGOe.net
王族が聖女が行なう神殿の地位向上にまつわることを全て聖典原理主義として判断するなら対立必至なんだよな
神様連中は神殿の権威の回復も目的の一つっぽいから
メルヒを次期神殿長に選んだジルはここでも正解を引き当てている気がする
地雷さんは女神になって神殿としての機能を取り戻した貴族院に君臨することになるのかも

343 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:31:43.19 ID:GcFRNOcL.net
>>247
全てのお茶会で、側仕えはレポート提出の義務があるとか。
まさか各寮のお茶会室に監視装置がある・・・とは思えないし

344 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:33:58.49 ID:5mSnWfRO.net
>>341
時間軸が色々おかしいが
麗乃が死んだときが忘れられた三日間でその後地雷さんに憑依(?)するのに
数年かかったってことか?

345 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:35:20.16 ID:8gHzmGOe.net
もし家族同然さんとダンケル集団の神隠しの犯人が地雷さんだとしたら
今年こそ「じじさま」が関わってくるんじゃなかろうか

346 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 08:56:33.45 ID:OGzUZ84v.net
@2h…wktk(きっとくる!

347 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:08:39.25 ID:nPfUh0Or.net
>>344
時系列はそんな真剣に考えてなかった
多少のズレはあってもいいとは思ってたし、憑依まで数年くらいなら別にありかも
なにしろ、両者がまったくの無関係ってこともないんじゃないかな、くらい

348 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:11:45.06 ID:YyQ5623u.net
ものすごい今更だけど書籍化のイラストの人って猫の地球儀の表紙の人だったんだ

349 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:16:02.72 ID:8gHzmGOe.net
>>269
ローデリヒもフィリーネも選別の時にレストランへの同行を主人に挙手してまでハキハキおねだりしてるから
保護者の地雷さんが基本的にのびのび甘めの養育方針なのを年長の側近が親身に世話を焼きながらもきっちり躾けてる印象

350 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:44:12.24 ID:oggwwa38.net
のびのび甘め(仕事割り振り過剰)

351 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:45:29.34 ID:8/mibXnh.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

352 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 09:55:22.77 ID:txIr5ay/.net
>>350
あの世界の貴族としては使い潰すのはいけないという意識があるだけ相当下の者に優しいんやで地雷さん

ただし仕事量はフェルと長年仕事してきて麻痺してる

353 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:10:12.25 ID:XJ/LWwye.net
神官長と平民マインは夏の時期だと年齢差が13才ある

神官長が春か夏生まれだった場合は
エーファ懐妊→神官長が3年生でシュタープ取得→次の夏にマイン誕生

神官長が秋か冬生まれだった場合は
3年生でシュタープ取得→エーファ懐妊→貴族院4年生(記憶喪失事件?)→マイン誕生

こんな流れになってる
神官長のシュタープ取得か記憶喪失事件が聖女降臨の契機になってる可能性もあるか

354 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:12:34.73 ID:5mSnWfRO.net
地雷さん にこにこ大人しそうに一見して見えるが実態は地雷である
     踏めば問答無用で難題が降りかかり解決できないと爆発する
     本関すると威力はさらに上がる

355 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:18:46.61 ID:OF8gFqXz.net
今日の親睦会の見所

・昼王子とはどんなやり取りをしたのか、嫉妬イライラは態度に出てたのか
・ディー子はメガ盛りだったのか、恋歌勘違いはどれだけピエロだったのか
・レスティは友好的か敵対的か、エスコート相手について
・オルトは虹色髪飾りについてヴィルに突っ込むのか
・クラッセンブルクとハウフレッツェの領主候補の名前は判明するのか
・同年に領主候補がいるはずの敵対的な7位領地(王族と繋がりがあるらしいが上位お茶会に呼ばれなかったからたぶん男性領主候補)は判明するのか
・優雅さが足りない同年の領主候補がいるはずの敵対的な9位領地は今年抜かされたはずだけど何を言ってくるのか
・インメルディンクの順位は落ちているのか、在学中の領主候補はいるのか

356 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:24:26.31 ID:MZg/wQlP.net
読み返してようやく気付いた
アーレンスが料理できないだろう魚だけ送ってきたのは
料理人トレードの布石だったのか
サクッとブチ壊した地雷さんさすが地雷さん

357 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:26:54.96 ID:3z8H72Ua.net
>>356
それだけとは限らない
魚さんにアウブ暗殺容疑を着せるための伏線だった可能性もある

358 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:31:21.23 ID:vABdpfuq.net
魚さん大事にされてないネガキャン
騎士団長の家に人を送り込む口実
魚さんと会う口実(何らかのプレッシャーやら指示出しやら)
とか、幾つか想像出来るね
真意は分からんけども

359 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:37:36.10 ID:8gHzmGOe.net
>>358
どれが真相だとしても魚さんへの善意はなさそうだな
そして頑として妹の面会さえ拒んだ魚さんは本気でアーレンから逃げたかったっぽい
もしかして魚さんちもマティアスんちみたいにカルト化しちゃってたりして

360 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:44:19.43 ID:c7A83xgY.net
ディー子のメガ盛りはまだ渡してないから無理だと思ったけど
(最初は貴族院で渡すっていってタカラ)
フェルディナンド様に持たせてたらあるかな

361 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:46:09.89 ID:lTeX92q/.net
今日はペガサス座のディートリンデが登場する事に期待

362 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:47:20.86 ID:G9SJw30j.net
虹色簪も前みたいにねだったりして
昨日早かったから、ついそわそわしてしまう

363 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:47:43.59 ID:oggwwa38.net
料理人トレードより、魚さんと接触する口実っぽい気がする
実際は魚さんが妊娠してるから地雷さんが料理しなくても関係なかったっぽいけど

364 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:53:19.36 ID:NvXxqgWY.net
昨日はこの時間もう更新があったんだよな
そろそろ連打をはじめようかな

365 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:54:23.65 ID:YhDMdlR8.net
もう待機する時間か

366 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:55:35.82 ID:elw4Gqp+.net
今日は新しい登場人物が気になるくらいで、
あまりおもしろいことなさそうだな。

367 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:55:52.56 ID:GcFRNOcL.net
魚と言うえば、そろそろ小魚が生まれるんじゃないか

368 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:56:08.56 ID:oggwwa38.net
今日は11時30分前後と見た

369 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 10:59:38.05 ID:ugnwbtrk.net
>>367
せめて稚魚と言いたまへ

370 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:00:27.10 ID:5mSnWfRO.net
本好きは安全地帯だと思ったら地雷原というのかよくある

371 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:01:32.42 ID:NvXxqgWY.net
>>369
雑魚に見えてしまった orz

372 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:01:47.74 ID:B5/rSMzw.net
>>370
安全地帯に地雷を置きまくる地雷さん

373 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:04:56.54 ID:RC0wtmNW.net
地雷ではありません
慈悲深き女神の化身が未来のためにまいた幸せの種です

374 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:06:45.41 ID:GcFRNOcL.net
魚さんが連れてきた側仕えもゲオ様に名捧げしているんじゃないだろうか
魚さんとも親しくしていないみたいだし、無理やり付けられた可能性も
粛清で漏れるゲオ派がいないと良いのだが

375 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:10:08.87 ID:5mSnWfRO.net
>>373
トロンベ
早急に刈り取れば恵み(金)を与えるが放置するととんでもないことになる
なるほど、聖女の慈悲だな

376 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:15:19.90 ID:BKUhGWhq.net
>>361
メガ盛りディー子ってあの世界のセンス的には今の黄金神聖衣並みのゴッテゴテなんだろうなあ
ペガサス昇天MIX盛りなんてして頭痛くならないんだろうか

377 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:17:24.34 ID:oqgZ8OPD.net
奉納舞で髪飾りを撒き散らすのがゲオ子
奉納舞で祝福を撒き散らすのマインさん

378 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:20:35.95 ID:0AwCiPXm.net
今日もお昼更新があると信じて……
あ、その前にちょっと特売のお魚買いにスーパー行ってくる

379 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:21:34.98 ID:B5SFePrH.net
割烹来ませんようになむなむ ー人ー

380 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:21:35.62 ID:GcFRNOcL.net
>奉納舞
黒ーオルトヴィーン
白ーハンネローレ
黄ー地雷
  こんな感じかな

381 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:27:10.48 ID:d5EBOpTK.net
奉納舞、地雷さんが光の女神の位置で踊るならやっぱり祝福ドパーで終わりかな

382 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:27:46.78 ID:NvXxqgWY.net
2周年が9/23で 4巻発売が9/25
記念SSはまとめて1つかな

383 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:29:26.04 ID:OGzUZ84v.net
今日は進級式と親睦会…エーレン8位だっけ
7,9,10位領地は空気かな

384 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:35:13.36 ID:U6j/f9ga.net
そういや今月は発売日直前に連休があるから早売りは金曜か土曜あたりにくるのかな

385 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:36:59.51 ID:GcpbXV8O.net
まだか
禁断症状の一番きつい更新24時間後なのぜ…

386 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:37:34.66 ID:d5EBOpTK.net
>>383
7位から13位くらいはエーレンを敵意もったり警戒したりしてるけど、名前が出てこずに
ひとまとめにされてるからなぁ

387 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:45:31.19 ID:RC0wtmNW.net
>>384
コミカライズについての帯情報はスレで禁止されてる発売日前のネタバレに入らないよね?

388 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:48:51.33 ID:+WoA3dGc.net
>>387
Amazonが公開している画像だから周知の事実

割烹によればまだオフレコだそうですがw

389 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:49:11.64 ID:5mSnWfRO.net
本好きが来るまでラーメンを食べない
後、三分

390 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:50:11.98 ID:dcNpVkT3.net
>>387
このスレではいいんじゃないかなあ
割烹で作者さんがオフレコって言ってるのに即コミカライズ!と米入れてた奴はアホかと思ったけど
まあ尼の画像で丸見えだからオフレコも意味ないんだが

391 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:53:44.47 ID:d5EBOpTK.net
感想欄でローゼマインの事を「地雷ちゃん」と書いてるアホもいたくらいだから、ほんとなろう毒者ひどい

オフレコって事は作者はまだ反応できませんよって意味だろうに

392 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:53:57.22 ID:ATH43Mv1.net
夜勤明けだけど本来が来るまで寝ない心積もり

393 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:54:44.72 ID:RC0wtmNW.net
>>388>>390
ありがとう

394 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:54:50.04 ID:MTc2VuKN.net
>>389
お湯入れたのかw

395 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:54:52.64 ID:ATH43Mv1.net
>>391
地雷云々は感想欄発の単語だよ
最初の頃は地雷娘だったけど

396 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:55:07.48 ID:zkRXDxtI.net
なんか、地雷さんがヒルシュールのとここもりながら
フェルも専門に分かれる三年のときはこんな風に過ごしてたのかな?楽しく過ごしたんだったらといいなあ、見てみたいかもw
とか呟いたのをときの女神が小耳に挟んだ結果、記憶喪失者が出る結果をもたらした気がしてきた…

397 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:55:08.29 ID:+4BvIULQ.net
>>389
証拠写真よろ

398 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:55:13.61 ID:BKUhGWhq.net
>>389
延びるね

399 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:55:24.45 ID:U6j/f9ga.net
帯裏はxx月から連載開始程度と予想
よくて掲載形態で最上は漫画家名まで…はさすがにないかw

400 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:57:55.54 ID:8gHzmGOe.net
そういえばヴェロが死ぬまで神殿に閉じ込められる運命だった家族同然さん
まんまヴェロが厳しい選別&監禁する命の神で
家族同然さんは土の女神で
救出した地雷さんは水の女神という配役だったんだな
家族同然さんあの頃から不動のヒロインポジションだったのかw

401 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:58:31.09 ID:d5EBOpTK.net
>>396
コメカミをとんとん叩く癖とか、外観よりも機能を重視するところとか、研究の為なら飯は後回しにするところとか
フェルってメチャクチャ影響を受けてるなと思えるのもあってヒルシュールは好きなキャラだな

402 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 11:59:52.29 ID:+4BvIULQ.net
ヒルシュールの研究室で家族同然さんを余計に恋しく思う展開か

403 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:02:51.77 ID:A1fwXsNY.net
ヒルシュールの所に篭るのは代償行為なのか

404 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:03:45.90 ID:1hOHFxNL.net
病んでるな

405 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:03:47.45 ID:MyIJRXS/.net
ヴェロの脅しにも屈しなかったヒルシュールが
地雷さんの飯テロに屈する瞬間!がきっとくる

406 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:04:05.32 ID:5mSnWfRO.net
信者失格だな

ラーメン食べる

407 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:04:18.35 ID:BKUhGWhq.net
もう飯テロの前に屈してる

408 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:05:02.35 ID:zkRXDxtI.net
食事は寮で食べるって、1年目から言ってなかった?w

409 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:05:17.44 ID:5mSnWfRO.net
地雷さん視点で虹色簪の周囲の反応が分かるのが楽しみだ
どのくらい認識がずれてるかが分かる

410 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:06:23.14 ID:MTc2VuKN.net
そして2人分のお弁当でローゼマインを聖女認定
作中1、2を争うほどの軽い聖女認定w

411 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:07:23.35 ID:+4BvIULQ.net
さすがにアーレン貴族の数人には虹色簪の素材がアーレン産ってバレるよな?
バレないのか?

412 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:08:22.69 ID:SOXDtlfD.net
>>406
春を迎えたエーヴィリーベのようですね

413 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:08:27.62 ID:CkF8cW9J.net
メガモリ期待してるようだけど
まだ渡してないんじゃないの?

414 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:10:15.70 ID:8gHzmGOe.net
10代の孫弟子に餌付けされるアラフォーとか残念すぎてなんか萌えるw

415 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:10:20.41 ID:d5EBOpTK.net
>>408
うん、ヒルシュールはいきなり屈してたよw
欲望に忠実なところもフェルは影響を受けたかもしれない

416 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:10:51.87 ID:A1w8DJQX.net
>>336
それでてっきりD嬢は世話焼きツンデレお嬢様かと思ってたら、只の女版ミニジル様だったなあ。

417 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:10:55.51 ID:gvnMu+SY.net
>>411
名前忘れたけど、あの魚の鱗に全属性かつ規格外の魔力持ちなローゼマインが魔力注いだ結果じゃなかったっけ

418 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:11:19.86 ID:OGzUZ84v.net
>>406
そのラーメンをヴァッシェンしてやるぅ

419 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:12:03.49 ID:G9SJw30j.net
素材を魔石にすると、他の魔石と見た目均一になるのか
膨らむだけで原型残るのか
旧神官長がどのくらい加工施したのかによるから
バレバレの可能性も、見た目からじゃ素材特定できない可能性もある

420 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:12:57.36 ID:BKUhGWhq.net
>>412
麺が延びたラーメンだってシーズンオフのエーヴィリーベじゃないですかー

421 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:14:44.37 ID:B5SFePrH.net
地雷は英語でマイン

422 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:14:56.31 ID:5mSnWfRO.net
>>412
すまない
胃の中のエーヴィリーベがゲドゥルリーヒ(ラーメン)を求めてしまったんだ
味噌味には勝てなかったよ父ちゃん

423 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:15:12.95 ID:dcNpVkT3.net
シーズンオフってなんかプロ野球選手みたいだな

424 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:15:14.33 ID:JpE8tLZc.net
>>411
もしスレ住人の予想が当たって、レーギッシュがアーレンスバッハでは縁起物だった場合、誤解を量産する可能性大だなww

425 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:15:22.51 ID:A1w8DJQX.net
>>410
半値のベントーが欲しい。

426 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:16:45.04 ID:xdTnXDcC.net
ざわ…ざわ…

427 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:17:14.80 ID:Q5ffpR/U.net
さわ…さわ…

428 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:17:34.40 ID:ATH43Mv1.net
破廉恥な!?

429 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:17:44.41 ID:JpE8tLZc.net
>>427
は、破廉恥な!!

430 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:18:27.76 ID:XD4Q/D7I.net
こういう時ってみんな2画面にしているのか、タブで行き来しているのかな?

431 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:19:05.06 ID:5mSnWfRO.net
よく見たら破廉恥だった

シュミルズさわさわ

432 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:19:31.98 ID:RySmfd7P.net
>>422
グリュン汁味のラーメンとは、シュールストレミングを食べるのと同じくらい迷惑だな

433 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:20:22.74 ID:XQaMHrj/.net
ぐに…ぐに…

434 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:21:09.21 ID:5mSnWfRO.net
グリュンが冬の主になったら騎士団全員涙目な中で
一人うっとりとする地雷さん

435 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:21:23.06 ID:+4BvIULQ.net
>>432
いや
ぐリュンの匂いは既出だが味はまだだ
と、マジレス

436 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:21:26.95 ID:55XpfuHA.net
>>431
シュミルズの方々
地雷「ひゃんっ」
昼王子「!?」
半値(迎撃)

437 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:22:21.34 ID:A1w8DJQX.net
>>423-424
シーズンオフに素材とトレードされた長椅子さん、、、

438 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:23:24.84 ID:qy0dPi5x.net
まだかなー
ディー子のご自慢待ちをする日がくるとは夢にも

439 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:23:35.46 ID:7TsJniHJ.net
ざわわ ざわわ ざわわ 広いさとうきび畑は

砂糖国にあるでしょうか

440 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:24:35.62 ID:qy0dPi5x.net
>>439
砂糖、なにからできてるんだろうね
不思議植物とか魔木だったりするのかな

441 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:24:50.61 ID:dcNpVkT3.net
昼飯はもう食べたから
今夜は秋刀魚にしようか大根おろしとすだちを添えて
それとも鶏肉のグリュン…じゃなくて胡麻味噌にしようか
御飯は舞茸の炊き込みで秋っぽくいきたいんですが

442 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:24:55.31 ID:d5EBOpTK.net
>>436
5-3「姫に破廉恥なことを!」
中央騎士団「(無言でシュタープを取り出す)」
ダンケル騎士「(側仕えと文官までが臨戦態勢)」

443 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:25:02.02 ID:GcFRNOcL.net
魔獣からとかw

444 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:25:12.93 ID:5mSnWfRO.net
本来

445 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:25:33.42 ID:d5EBOpTK.net
あ、更新きたよー

446 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:25:41.27 ID:NvXxqgWY.net
きた

447 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:26:00.07 ID:A1w8DJQX.net
また忘れたのかよ!

448 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:26:32.00 ID:YhDMdlR8.net
よしきた

449 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:27:42.19 ID:U6j/f9ga.net
本来

450 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:27:55.00 ID:qy0dPi5x.net
お、「フェルディナンド」呼びだ

451 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:28:27.02 ID:A1w8DJQX.net
ヒルシュールは予言木札の話を知らないんだな

452 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:29:25.37 ID:tT/XOuvC.net
お花畑過ぎる…

453 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:29:33.94 ID:dcNpVkT3.net
地雷さんがフェルディナンドってー

454 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:29:50.08 ID:YhDMdlR8.net
ヒルシュール先生やっぱり有能だわ

455 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:31:39.13 ID:/6Lwg3eN.net
フェルが作った虹色魔石のお守りが誤解ではなく超えるべきハードルになってしまった5-3(´・ω・)カワイソス

456 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:34:27.63 ID:+4BvIULQ.net
来た、見た、読んだ!

457 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:34:57.99 ID:oqgZ8OPD.net
レスティラウトで少しほのぼのしたけどほんと暗いな
頑張って挨拶してるのに幸せそうでいいね扱いされてる5-3が憐れだわ

ヒルシュールは普段はアレなところもあるけどこういうところほんと教師って感じだな

458 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:36:08.52 ID:zjfbNoS3.net
レスティラウトってチョロいん?

459 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:36:33.79 ID:LLUfVasz.net
なんかテンションあがってねえな

460 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:36:53.89 ID:hJaMMKJn.net
レスティ、ダンケルの血筋じゃない疑惑

461 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:03.90 ID:kE4zs/gu.net
ヒルシュールは普段がアレだからたまに教師らしいとこみると無駄に株があがる現象

462 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:10.72 ID:ysd7Ep9+.net
ヒルシュール先生が有能すぎて逆にエーレン保護者勢が残念に見えてしまう
一年時にはこんなことになるとは想像もつかなかったわ

463 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:10.80 ID:oggwwa38.net
地雷さんが暗いからねぇ

464 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:40.12 ID:oqgZ8OPD.net
>>450
ついに来たかーって感じだわ

465 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:37:55.53 ID:+RJT16vJ.net
地雷さんローテンションすぎるだろw

466 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:38:05.85 ID:/6Lwg3eN.net
レスティラウトのテンションと態度に笑うw

467 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:38:27.35 ID:3R67unAj.net
これはヒルシュール先生が保護者枠の可能性も出てきたかな?
孫弟子→直弟子パターンって結構王道だし

468 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:38:38.53 ID:U6j/f9ga.net
ヒルシュール先生ローゼマインが自分らしさを取り戻したらはっちゃけ地雷さんになるんですが
虹色魔石簪についてはやはりまずいって指摘があったんだな

ディートリンデの道化ぶりが…

469 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:38:41.18 ID:d5EBOpTK.net
>>458
ダンケルの男だしねぇ

それよりもフェルの優しさを嬉しそうにD子が語るのを呆然として聞くヴィルに笑ってしまった

470 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:38:59.37 ID:iAwDjCa5.net
去年までのほほんとしてた地雷さんの表情がフェルディナンドの学生の頃の表情に似てるのかもしれん

471 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:39:02.99 ID:A1w8DJQX.net
まあ今年はみんなバラバラだしなあ。
去年の本棚セールのようには行かないよね。

472 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:39:16.04 ID:oggwwa38.net
ヒル保護者はヒルが中央貴族だから無理じゃね

地雷さんのローテンションは爆発するのを必死に押しとどめている火山のようだ

473 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:39:19.16 ID:5mSnWfRO.net
図書館に行っても聖女はもういないんだよ
想像するとなんか泣けるな

474 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:40:40.95 ID:G9SJw30j.net
地雷さんやっぱ無理してんだな
ヒルシュールとレスティが癒しになるとはw
そしてやっぱり簪目立ちまくりじゃないですかやだー

475 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:40:56.02 ID:dcNpVkT3.net
レス兄なんかもう普通に友達?
仲良しじゃん

476 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:14.95 ID:Tm7RaEyi.net
>……わたしらしさって何?

この一言がすっごいキツイ
地雷さん無自覚に張りつめてるわぁ
ハルトムートの心配もわかる……

477 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:16.43 ID:hkHLA6dB.net
散々家族同然さんを周りのことばかり心配する、自分のことを疎かにする、と言いつつ
自分もそっくりそのまま同じ状態な地雷さん
粛清関連の方でテンション上がることは有り得ないだろうし、
とりあえずは期待できるのはライムント経由のお手紙やりとりするくらいかな…。

478 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:19.78 ID:GKADEKjv.net
レスティラウトとハンネローネ様の性格と才能が逆だったら良かったのにね
レスティは戦闘関係あんまり得意そうじゃないし
ハンネ様はあんまり芸術的才能ないっぽいからな

479 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:41:21.31 ID:7TsJniHJ.net
レスティラウトがデザイン得意だと確定かやるね
……とおもったらあとがきで「でしゃばりすぎました」ってw

480 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:42:02.84 ID:ysd7Ep9+.net
しかしフェルディナンドはあの忙しい中地雷さんだけじゃなく4人分×2のお守りも作ってたのか・・・

481 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:42:13.31 ID:A1w8DJQX.net
>>473
なんか姫様が出現ポイントが決まってる隠れヒロインっぽく聞こえるのは何故だろうか?

482 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:42:54.35 ID:Eh3Li5a+.net
聖女は研究室に閉じこもって出てこないし
虹色魔石の髪飾りはやはり憎きライバルが贈ったものだし
色々決意して頑張ってるのに幸せそうだと羨ましがられる

483 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:43:08.32 ID:7MTt05RI.net
ヴィル成長したなあ…一部情緒面以外
髪飾りの委細が気にならない同士の地雷さんとヴィルは
カプという意味抜きで結構似合いのコンビな気がするw

484 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:43:12.20 ID:qy0dPi5x.net
>>476
心配だね

しばらくしたら爆発しそう

485 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:43:15.06 ID:d5EBOpTK.net
>>476
いつもの地雷さんなら「つまり読書三昧の時間を作れって事だよね。うふふん」と
言ってただろうからなぁ

半値さんを見てちょっとテンションが上がったあたり、ガチお友達認定してそうだ

486 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:43:20.22 ID:txIr5ay/.net
>>417
簪に加工した分はフェルが魔力注いだ分でないのか
全属性バカ魔力は共通だけど

487 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:44:08.39 ID:LLUfVasz.net
昼デブ「約束したのに図書館に来ない…(´・ω・`) ヴィルフリがロゼマを独占してるんだ…穴王子みたいに…!」

488 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:44:26.54 ID:5mSnWfRO.net
>>483
地雷さん本を読む人 ヴィル兄友達を作る人 周囲恋愛面のフォローする人
完璧だな うん

489 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:44:34.81 ID:xbgXrlIz.net
レス兄って文化系脳筋だったのか
いや脳筋というではないのだけどダンケル的に何と表現すればいいのか

490 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:45:06.51 ID:tT/XOuvC.net
>>483
成長というより悟りを開きつつあるような

491 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:45:15.09 ID:GKADEKjv.net
貴族院1年生って8歳くらいだっけ?
まあ家族を想って後先考えず暴走するのも仕方ないよな

492 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:45:38.50 ID:oqgZ8OPD.net
>>482
本人のテンションもあるだろうけどなんか去年より5-3に対する好感度落ちてる気がするわ

493 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:45:39.20 ID:Eh3Li5a+.net
布団を贈り髪飾りを贈り
ベッドにもなる長椅子と家と財産を贈られて
求婚じゃないなんて…

494 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:45:40.20 ID:H9+uxXqE.net
>>476
ルッツさん出番です
いやマジで

495 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:46:09.00 ID:StOhEFwl.net
5部は自分らしさを失った、抑圧された雰囲気がずっと続いていくんだろうな
で、ラストでそれを取り戻してカタルシスに到るという、王道パターン

496 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:46:56.06 ID:H9+uxXqE.net
>>489
性格に反して能力は母ちゃん似なのかも
となると半値さんは…

497 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:46:56.59 ID:5mSnWfRO.net
>>491
一年生は10歳だよ
地雷さんが初期の頃10歳までが平民で居られるタイムリミットだったのは
貴族院に行くのが10歳だから

498 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:12.24 ID:1hOHFxNL.net
空白の3日間イベントで戻りそう

499 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:32.87 ID:A1w8DJQX.net
>>489
ヒルシュールの弟子?

500 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:33.02 ID:ATH43Mv1.net
ルッツがいないのに本当にどうするんだ…

501 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:43.53 ID:qy0dPi5x.net
>>492
王と王族に対する不信感と不満が知らず知らずのうちに積もっているのかも

502 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:52.10 ID:17nce5lq.net
今日も更新されるとか嬉しさで危うく寝込むところだったわ

503 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:47:58.60 ID:G9SJw30j.net
>>483
義兄妹コンビ、結構好き
情緒育ってないのはまずいんだけど
読者的には変に恋愛脳のほうがイライラしたかもなーと思う

504 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:48:07.72 ID:7TsJniHJ.net
>>492
あー地雷さん無意識のうちにでもやること考える事山積みで
上でもあるような「読書していいってことだよね?」にもならない状態で
5-3のにこにこっぷりがカンにさわるくらいなんだろーか
5-3もプロローグでは悩んでたんだがw

505 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:48:10.05 ID:rQCi7tBO.net
>>492
そりゃ、中央の人間だしな
アーレンの事だって粛清しまくった中央の人間が何とかすべきなのを、神官長に押し付けた訳だし

506 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:48:56.30 ID:ODEILMz6.net
ヒルシュールの一言なんか来るものが・・・

今の地雷さんの状態は、読んでいて精神的にキツいからな・・・

507 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:49:51.24 ID:gvnMu+SY.net
幸せそうなヒルデブラントを羨むとか重症ですわ
自覚がないのがまたきっつい上に、貴族院にいるエーレン勢で気付けそうなのか殆どいないのがなあ
せいぜいリヒャルダくらいか

508 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:49:52.25 ID:d5EBOpTK.net
>>504
要するに笑顔で本心を悟らせないスキルは5-3の方が上手いって事か

509 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:00.18 ID:5mSnWfRO.net
今の状態は隣で薬漬けになっている神官長がいるのに
楽しく本を読めないよ状態だからな

つまり、地雷さんはなにかやらかす

510 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:14.09 ID:StOhEFwl.net
地雷「神官長引き離した王族ウゼー 接触なんてこっちから願い下げだわ」
5-3「なんで地雷はこっち見てくれないの ヴィルってやつが悪いんだきっとそうに違いない」

イヤな関係

511 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:27.72 ID:ysd7Ep9+.net
閑話読んでた頃は地雷さん視点はよ!だったのにいざ始まったらこんなテンションになるとはな

512 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:50.98 ID:Q5ffpR/U.net
ちょっと泣きたくなったわ地雷さん…

513 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:54.08 ID:rQCi7tBO.net
>>495
手紙書く頃には元に戻ってそうだけどな

514 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:50:54.79 ID:4D9Mc5mu.net
そういや候補講義は光姫がやるのに、王族枠とはしないんだなぁ
挨拶に一緒に並ぶかと思ったのに

515 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:51:32.78 ID:YhDMdlR8.net
このテンションでもローゼマインはきっちり初日合格するんだな
不調でも結果出してくるあたり、流石だわな

516 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:51:35.31 ID:A1w8DJQX.net
>>504
重症だよね。
そこのポンコツ加減が無くなったら完璧お嬢様でみんな息が抜けなくなっちゃうのに。

517 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:52:03.17 ID:OF8gFqXz.net
メタクソテンション低いな
>「皆から色々と叱られたので距離を置く予定です」

ああああ……やっぱり気にしてるんだ……
自分がはしゃぎすぎてシュミルズ強奪とか隠し書庫について王子に聞いたことが王族に目をつけられてフェルディナンドの不幸に繋がったんだからそりゃ気にするよなあ……
シュミルズ譲渡はむしろ進んでやりそうなテンションだ

518 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:52:20.62 ID:gvnMu+SY.net
>>514
緊急時の対応するための常駐するのに、講義してるわけにもいかんのでは?
講義がたびたび中断されることも考えられるし

519 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:52:50.98 ID:+4BvIULQ.net
このままの調子ではまずいから、
どこかで調子を取り戻すきっかけになるエピソードがあるはず!
あるよね…?

520 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:52:59.21 ID:ugnwbtrk.net
これはお茶会で神官長郷愁の歌を聴いた地雷さんがお漏らしする流れだろうか

521 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:53:29.20 ID:XoGGc7ca.net
ディートリンデこれ後で大恥かくフラグだろ……

人集めて自慢するほど大ダメージだけど
ディートリンデが人集めを加減する気がしねぇ……

522 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:53:42.50 ID:v+w1XgEO.net
レス兄は芸術バカでよくない?
脳筋じゃなくて○○しかできない○○バカ
芸術バカなんだよ

523 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:53:53.72 ID:7MTt05RI.net
>>507
嘗て前官長の避難先となったように
今年の貴族院では地雷さんにとってヒルシュールが大きな存在になるかもね

524 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:02.84 ID:tT/XOuvC.net
>>514
王族の教師自体はこれまでもずっといたはずだからね
進級式では前に居るのかもしれないけど地雷さんちっちゃくて回り見えないし

525 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:23.50 ID:gvnMu+SY.net
何はともあれディートリンデは最終学年だし、アーレン関係は今年中に大きく動いてほしいところだなあ
卒業しちゃったらアーレンで何かあっても動きがわかりにくくなるし

526 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:26.43 ID:rQCi7tBO.net
虹色魔石バレ無いんだ・・・なんか残念・・・

527 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:41.94 ID:B5SFePrH.net
>ヴィルフリートの深緑の目がぐるぐる
なんとなくここで切って読みこんで?となって、続きの巻きでああ〜、と思った

528 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:44.36 ID:dcNpVkT3.net
>>520
そういや最近お漏らししないな
成長してオムツ離れの時期ですか

529 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:54:55.19 ID:7UjPXqiB.net
昼王子にこれだと光姫に対してもテンションあんまり高くなさそう……

530 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:55:36.15 ID:YhDMdlR8.net
ただ、このテンションで続けるのは読んでる方も、恐らくは書いてる方もしんどいだろうな
浮上のきっかけ位は、見えてくるといいなあ・・・

531 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:56:25.10 ID:txIr5ay/.net
>>481
出現場所と時期が限定されるレアモンスターですw

532 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:56:39.27 ID:oqgZ8OPD.net
>>526
むしろ爆発の溜めに入ったような気がしてならないんだが

533 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:57:07.82 ID:d5EBOpTK.net
>>514
光姫は教師だからじゃないの?
基本的に授業とお茶会以外では教師が出てこないのが貴族院

534 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:57:07.91 ID:BKUhGWhq.net
今年もヒルシュールへの連絡すっぽかす、うん平常運転
レス兄のデザイン馬鹿っぷり、そのうち理想のディッター競技場の設計までいけるかな?

>>483
2人とも恋愛面のネジが抜けてるから結構いいコンビだと思う
イグナーツあたりの方が分かっててワロタ

535 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:57:58.83 ID:iAwDjCa5.net
5−3一年ぶりに好きな子にあえて笑顔全開になってるのに地雷さんてば
幸せそうなのは地雷さんがいるからなんだよおおお

536 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:57:59.70 ID:A1w8DJQX.net
まあどっちにしろ今年は魔術具の勉強ターンだろうな。
新任司書は開かずの私室を開けられたのだろうか?

537 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:58:17.64 ID:fOcSwBDR.net
レス兄はいつか芸術は爆発だ!だとか言い出すのではなかろうか

538 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:58:31.56 ID:tT/XOuvC.net
領地から総括終了のお知らせが来れば少しは改善するでしょ
取り逃しがなければあとニ、三日程度?

539 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:58:43.09 ID:7TsJniHJ.net
エグランティーヌのほうにしても情報探る任務あるから
ぎこちないかもしれんね

540 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:59:10.83 ID:U6j/f9ga.net
重苦しい空気が続くかどうかはSSの手紙が空元気で書いたのか
テンション戻って書いたのかどっちなのかだな
明日の更新で図書館までいくようなので新しい上級司書との関係がどうなるか

541 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:59:47.64 ID:+RJT16vJ.net
ヒルが幸せそうだったのは、久しぶり時地雷さんに会えたからだろ

でも、テンションの上がらない地雷さんに不興を買う始末
その上、図書館に行っても会えないとか、ますますエーヴィリーベ化が進みますね^^

542 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:59:51.52 ID:1mOYaf4w.net
読んだ。重すぎてつらいわ。
フェルディナンドに手紙出すころまでこのテンションか…

543 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 12:59:57.72 ID:G9SJw30j.net
今まで領地候補生教えてた、王族かそれに準じる教師も紹介とかなかったのに
光姫だけ紹介されるほうがおかしくないか?

544 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:00:07.32 ID:3R67unAj.net
暗い展開をどう続けるかって連載の難しいところだよな
書籍で一気読みするとそこまで長く感じなかったりするけど
一話ごとだと長く感じてしまうから……

545 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:00:15.65 ID:oqgZ8OPD.net
>>540
心置きなくヒルシュールの研究室に籠る気満々だったし
仲良くお茶会したいと思える人が来たようには

546 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:00:30.81 ID:txIr5ay/.net
>>514
生徒同士の親睦会だから教師枠の光姫はいないんでねか?

547 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:00:38.18 ID:SOXDtlfD.net
そういえば次の年って、もうトゥーリの成人式か
早いな……

548 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:01:07.74 ID:rkTZh1hY.net
レスティラウトがお茶会参加とか何企んでいるんだろう
ダンケルにも地雷さんを探れ命令出てるのかな

549 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:01:13.43 ID:w3Vw/ceO.net
地雷さんの胸裡でも神官長からフェルディナンド呼びになってるのがなんだか物悲しいぜ

550 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:01:15.83 ID:dcNpVkT3.net
レス兄がデレたのってダンケルの歴史ageされたのと
自分のセンスageされたからかね
転がしやすい単純な奴…ちゃんとダンケルの男だよ!

551 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:01:29.90 ID:wvbADdCL.net
「レオノーレ!」
「ナターリエ!」
「アレクシス!」

これは地雷さん、シャル、ヴィルの現貴族院における筆頭騎士かな?

552 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:01:56.43 ID:A1w8DJQX.net
>>543
そういえば寮監と教師の関係がよくわからんね。
分けてもいいのだろうか?

553 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:01.50 ID:5mSnWfRO.net
地雷さんとヴィルで恋バナするといつのまにか
本をどれだけ愛しているかという話と
かっこいい兄姉になるにはどうしたらいいかみたいな話に発展しそうだ

554 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:12.95 ID:BKUhGWhq.net
>>537
そして芸術する体力つける為に毎日鐘一つ分爽やかに運動を嗜む

555 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:17.31 ID:fOcSwBDR.net
文章が三人称寄りになってるのもあって淡々とした感じ
つらいなー

556 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:19.21 ID:MTc2VuKN.net
レス兄の聖女への好感度上昇の理由はなんなのか
自領の歴史書を分かりやすい言葉に直してくれたからなのか
ダンケルから王が出たことを知って情報収集に乗り出したのか…

素敵なデザインですね!→その髪飾りも中々!ちょっと見せて
女子かw

557 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:37.90 ID:YhDMdlR8.net
領内この調子だと、成績も下がるだろうし、今年は順位落としそうだな
来年はまた10位くらいに戻るかもしれない

558 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:02:49.31 ID:ugnwbtrk.net
虹色魔石の魔術具としての効果が知れた時点で現在のヴィルには作れないレベルの物だって露呈するからどうなんだろうね
ちょっと思いつきで雑な言い訳考えてしまったような気がするので意外とバレフラグかもな

559 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:03:19.14 ID:LLUfVasz.net
今週はずっと暗そう

560 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:03:19.99 ID:7TsJniHJ.net
>>548
たんに前のダンケル歴史本をそうとうに気に入ってて
ツンデレしてるだけなんではw

561 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:03:27.45 ID:v+w1XgEO.net
地雷さんからのお手紙も最後らへんがローテーションに見える…

>「あぁ、そういえば、アーレンスバッハでフェシュピールの演奏をなさったのですね?
>ゲドゥルリーヒに捧げるとても熱烈な恋歌を作ってくれた、と親睦会でディートリンデ様が自慢していらっしゃいました。
>その辺りもぜひお手紙で報告してくださいませ。お返事待ってます」

562 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:03:39.69 ID:j0FnnuDH.net
旧ヴェロ派の一年生が他領伝いで家族に手紙送ろうとしてたけど入学前の一年生じゃまだ他領に友達いないし
つてのある他領って親戚のアーレンスバッハだけだよね
アーレンスバッハ伝いでエーレンフェストの家族にたれ込みしたらそりゃぐるぐる巻きにされるよな
親睦会の間は他の旧ヴェロ派の子達に「俺隊巻き込んで殺す気か」って脅し混じりの説教されてる気がする

563 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:04:27.77 ID:oqgZ8OPD.net
>>548
ママンからの指示は出てるだろうけど本人としては
思ってたより悪いやつじゃなさそうじゃん!くらいのノリだと思う
ダンケルともギスギスすると流石に暗すぎるからあそこは完全な味方じゃなくても癒しでいて欲しい

564 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:04:41.59 ID:d5EBOpTK.net
>>556
ダンケルの歴史に誇りを持ってるからそこを褒められたのが嬉しいんだろ
後自分のセンスに自信があったから肯定されたのが嬉しい

こうやってダンケル女子はダンケルの男を転がすのかなと思った

565 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:05:15.84 ID:nW5MbE0c.net
「意外ですね」
これは言葉に出して言っちゃって良かったのかwww

566 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:05:27.07 ID:A1w8DJQX.net
>>558
そもそも金出したことにしたってだけなのでは?

567 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:05:38.90 ID:G9SJw30j.net
>>552
一部の教師が寮管兼任のイメージ
部活の顧問やってる先生とやってない先生みたいな

568 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:05:41.65 ID:BKUhGWhq.net
ダンケル男子が哀れに思えてきた…

569 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:05:57.66 ID:oggwwa38.net
>>558
地雷さんは作れるから大丈夫

570 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:06:05.45 ID:5mSnWfRO.net
従姉妹お茶会で郷愁の詩を聞いた地雷さんの周囲はどんな反応するんだろうか
ちゃんと郷愁の詩だと分かってくれるといいけれど

571 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:06:12.19 ID:7TsJniHJ.net
レス兄もお相手とうまくいっててキモチに余裕ができたのかもしれない
リア充爆発 芸術は爆発

572 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:06:13.61 ID:8Jdlspde.net
ヒルシュール先生いい先生
旧ヴェロ派の一年生の手紙でうるっときた
昼王子不憫
ダンケルだけが清涼剤だったさすがダンケル

573 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:06:23.11 ID:ysd7Ep9+.net
仮にも名目上贈った婚約者が隣にいる前で髪飾りじっくり見せてって相当失礼だよな

574 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:08:19.39 ID:OGzUZ84v.net
>>476
(ノ*'‐')ノ ミ 自重

575 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:09.62 ID:vABdpfuq.net
>>565
思ってた
え、地雷さん口に出してる?!って3度ぐらい見返したw

576 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:20.71 ID:ugnwbtrk.net
>>566
身につける魔石を誰が作ったかが重要なポイントなのに金出しただけって婚約者という立場では拙いだろう
その場合は建前だけ整えて神官長が全部作ったと取られるかもしれないし、それこそ意味がない

577 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:37.68 ID:5mSnWfRO.net
>>574
自重は捨ててはいけません 姫様

578 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:43.03 ID:A9vuQWVn.net
いつも心にうふふんを

579 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:09:46.01 ID:XoGGc7ca.net
レス兄センス有るなら妹の部屋のデザイン
相談に乗ってあげてw
兄妹仲も改善できるよw

580 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:10:06.88 ID:lTeX92q/.net
これはレス兄がダンケル歴史書の挿絵を担当する可能性も出てきたな!

581 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:10:36.48 ID:vMb1JiGj.net
ヴィルの恋愛情緒未開花はこのまま成人まで続けばいいが
ジルの遺伝子を考えると相手が誰であれ最初の恋が最後の恋並に暴走しそう

582 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:11:04.11 ID:+RJT16vJ.net
>>570
周囲は知らんが、地雷さんはフェルディナンド様の気持ちを知ってボロ泣きの予感

583 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:11:04.81 ID:nW5MbE0c.net
夏休みの工作でとても子供が作ったとは思えないすごい大作
子供「自分で作った。少し親にも手伝ってもらった」
現実・親が大体作った

こんなもんじゃないの>虹色髪飾り

584 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:11:15.13 ID:5mSnWfRO.net
レス兄がオリジナルブックカバーを作って自慢する姿が見えた

女子か

585 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:12:15.28 ID:RC0wtmNW.net
>>582
泣いちゃいそうだよね

586 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:12:42.08 ID:oqgZ8OPD.net
魔石の正体が魚ってバレたら保護者がそれぞれ魔石用意したってところからして疑問持たれそう

587 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:13:13.79 ID:A1w8DJQX.net
>>576
別にいいんじゃない?そもそも何も贈ってないんだし、そう思わせる事が重要なんだから(単にデザインしただけ)。

口裏合わせならむしろ、贈り主本人にそういうことにしたって報告する必要はないのだろうか?

588 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:13:17.98 ID:GM+jXnBw.net
ダンケル女子が策士なんじゃなくてダンケル男子がチョロすぎ説

589 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:13:40.93 ID:txIr5ay/.net
更新前に飯テロにつられるヒルシュール先生の話をしていたら
今回早速飯で機嫌直しててわろたw

590 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:14:06.38 ID:OF8gFqXz.net
>>551
ナターリエはフンバルトデルベン戦で名前だけ出てたね
女の騎士見習いみたいだしシャルの側近だろう
その直前にマリアンネと一緒に指示を受けてたルードルフもシャルの側近で「絶対必要」と言われてた男騎士枠っぽい
アレクシスは初登場だな
名前がかっこいいしヴィルの側近に違いない

591 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:14:47.76 ID:Fma0+QBH.net
>>558
ばれると地雷さんの恋愛話になっていくからばれないんじゃないかな?
そういった話は書く気が無い感じを何回かにおわせてるしね、作者氏。

592 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:14:56.11 ID:J2P4qtzJ.net
踏ん張ると出る便?

593 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:14:56.36 ID:oqgZ8OPD.net
>>590
うんこみたいな呼び方はやめろ、訴訟も辞さない

594 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:02.53 ID:rIZ5oT7m.net
ヒルシュール先生の週刊報告で地雷さんの元気のなさについて
保護者に釘差ししてくれるといいなぁ

ヒルシュール先生、なんだかんだでやっぱ、神官長の師匠やね

595 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:04.48 ID:7TsJniHJ.net
>>565>>575
きっとレス兄も自分の見かけとかと得意分野のギャップに自覚あるんじゃないかな……
あともしかして甘いものも好きだったりして
ちょっとお茶会が楽しみになってきた
ハンネさんといいダンケルは癒やし

596 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:15.29 ID:rQCi7tBO.net
>正式に夫婦となってアーレンスバッハでフェルディナンド様がお部屋を賜ってから、
>置いて行かれた荷物を送ることになると思います

いやいや、全部マインにくれるって言ってたやろww

597 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:24.42 ID:wLXUsFip.net
コル兄一人抜けただけだがこの不穏な空気の中で今の護衛騎士だけじゃ安心感がない
パート騎士いてもまだ小さいし早くマティアスとラウレンツ加入してくれや

598 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:35.93 ID:vABdpfuq.net
>>582
貴族院に隠し部屋ないが、大丈夫だろうか?
このタイミングで爆発もありそう…

599 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:15:58.28 ID:VQKtpvg2.net
>>590
>名前がかっこいいしヴィルの側近に違いない
ワロタ
かっこいいは重要ですね!

600 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:17:02.33 ID:d5EBOpTK.net
>>594
「ローゼマイン様の顔が強張っていていつもらしさがありません。そのせいか寮内が尖っていて重苦しい雰囲気でした。何かありましたか?」
「……さすがはフェルディナンドの師という事なのか?」

601 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:17:39.07 ID:G9SJw30j.net
>>586
それぞれが魚さんから買い取った、とか解釈されるんじゃ?

何気にヴィルが貴族としての対応で地雷さんのストッパーしはじめてる
今年のエスコートはうまく立ち回れるかな

602 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:17:43.98 ID:8Jdlspde.net
レス兄がお茶会参加って髪飾り披露のためなんだろうけど
D子の髪飾りも同時披露だとD子にダメだししそうだ

603 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:18:41.86 ID:txIr5ay/.net
>>584
元々印刷本は装丁簡素にして価格抑えて希望者は各自好きなデザインで装丁し直す想定だったよな
ブックカバー通り越して装丁デザインやってくれちゃったりまであり得なくもない

604 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:20:16.03 ID:MZZdOvrO.net
マインさん、恋歌をフェルの新曲だと勘違いしてるようだから
従兄妹会の前に郷愁の歌を同じ旋律・編曲違いで披露する可能性が

605 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:20:17.09 ID:oqgZ8OPD.net
>>603
型紙捺染の原案とかデザインした場合も凄いセンスいいの作りそう

606 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:20:30.15 ID:txIr5ay/.net
>>593
間違いに気づいた後でなぜかフンバルト・ヘーデルホッヘを思い出した

607 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:20:46.19 ID:xKhvnoHN.net
レス兄が可愛すぎる
これはダンケル妃が全く別タイプの神官長を振るのも仕方がないね
クールビューティーよりも素直可愛い人が好みだったんだよ!

608 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:21:17.12 ID:sjESoIRT.net
あれ?印刷の情報ってもう他領に解禁してるんだっけ?

「ダンケルフェルガーの歴史は長く、とてもエーレンフェストの本では一冊に収まりませんから、何冊も出すことになります。今年の貴族院では印刷したダンケルフェルガーの歴史、第一巻…

609 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:21:44.27 ID:A1w8DJQX.net
まあせいぜいどら息子の為に弟を売り飛ばしたとどっかの腹黒領主が思われる程度の話だ、問題ない。

610 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:22:11.81 ID:LwKQSqgn.net
>>594
研究バカだけど、生徒の本質を見抜ける教師なんだね、見直したよ
コメ欄で女医要求してた人がいたが、ヒルシュールで良いんじゃね?w

611 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:22:17.27 ID:B8tVnSl9.net
>>596
神官長に研究できる余裕ができたら送ってあげたいんだよ、地雷さんが

612 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:23:10.11 ID:oggwwa38.net
>>608
ダンケルはアウブ妻が在る程度把握してるから問題ないんじゃね

613 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:23:11.53 ID:8Jdlspde.net
ローデリヒのディッター小説の挿し絵を
ぜひレス兄にしてもらいたい

614 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:23:16.22 ID:i+MQwKqx.net
>>608
ダンケルは複製する技術があるのは知ってる
その他は今回の貴族院で広めるから問題ないんじゃない?

615 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:23:34.54 ID:txIr5ay/.net
>>608
その「何冊も」は量産じゃなく分冊だと思う

616 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:23:46.50 ID:LwKQSqgn.net
あげちゃった、ゴメン

617 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:24:33.70 ID:txIr5ay/.net
て印刷ってガッツリ言ってるの見落とすとかorz

618 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:26:15.36 ID:jm8XeQVK.net
うふふん、ふふん

619 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:26:51.19 ID:0AwCiPXm.net
この状況だと、本棚に新しく並んだ本も誰にも読まれないままなのかなあ

ちょっと危機感と重圧感が半端ない

620 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:27:23.81 ID:BKUhGWhq.net
>>590
その魔獣はデルデスデン的なドイツ語の活用じゃないからw

621 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:27:33.42 ID:7TsJniHJ.net
>ヴィルフリート様が出発されると、次はローゼマインの番である。先に荷物が転移陣に載せられて送られる。
>今年は貴族院で印刷された物語を広めることになっている。たくさんの本が入った木箱を見つめて、とても楽しそうな顔をしていた。

もういいってことかな
ダンケル領主夫人にはうっすら気づかれていたんだっけ
字がそろいすぎてるからと

622 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:27:47.76 ID:G9SJw30j.net
領内に商人入ってる以上、印刷も存在は解禁されてるんじゃないか?
調べないわけないだろうし

623 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:28:40.37 ID:xVHOiJvu.net
地雷さんらしさか……

「やっぱりフェルディナンド様が気になって読書に専念できません。
 アーレンスバッハを陥します!」

こうかな?

624 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:29:08.89 ID:d5EBOpTK.net
印刷の情報を解禁するって許可を見た覚えがないんだけど、これは作者さんに聞いたほうがいいのかな?

625 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:29:55.48 ID:A1w8DJQX.net
>>604
そっちの方がヤバイな。ドラマだったら必ず事件が起きて探偵が動くパターンだ。

626 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:30:13.59 ID:Kus9VGnZ.net
結局クラッセンの第二の息子はなんだったんだろ
これからまた出番があるとすれば何かがあった神官長か昼王子の代わりに婿としてアーレンに出荷されるとかそんな感じか?

627 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:30:44.08 ID:StOhEFwl.net
イッヒフンバルト デル ウンコ ハイル! フンデルベン! ミーデルベン!
ヘーヒルト ベンデル! フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!

628 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:32:10.26 ID:MZZdOvrO.net
>>624
いやいや、そんなことする前にまず読み直そう

「領主会議の報告会(二年)」
> 来年はいよいよ貴族院で印刷物を広めていく予定だ。
て出てるやん

629 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:32:25.53 ID:A1w8DJQX.net
よくわからんがオストアンデルマーチを弾いてもらおう。

630 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:33:01.50 ID:rQCi7tBO.net
>>624
印刷情報隠したままで、どうやって売るんだよ
今年の領主会議から印刷物売るって事は決まっただろ、全部写本しましたって言うのか?
ダンケルは複製する技術が有るって気付いてるのに写本で押し通すのか?w

631 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:33:48.19 ID:YhDMdlR8.net
>>624
今年から印刷を披露するのは何度も言及されてるじゃない

632 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:34:41.18 ID:wPLpBHYo.net
SSの方で心置き無く研究室に籠れるって言ってて違和感あったんだけど今日の読んで悲しくなったわ
図書館よりも研究室のが居心地良いって結構重症だな
無意識の内に自分を責めて律してないかこれ
周りの側近達は無理してた時の前官長とエック兄やユストクスと一緒である程度察せられても言えないしなぁ

633 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:35:12.73 ID:G9SJw30j.net
今出てないとしても、数話まったら話が出て来たりもするんだから
作者に問い合わせとかする前に待つもんじゃないか?

634 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:36:28.53 ID:ugnwbtrk.net
>>619
マティアス達が名捧げしてそこから名捧げが加速しだした辺りから空気が変わるといいねぇ

名捧げを終えて地雷さんの側近になった直後に本棚に向かうミュリエラに期待したい

635 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:37:22.92 ID:YhDMdlR8.net
>>604
どんな曲に仕上がったのか、ってあるし
全くの新曲だとは思ってないだろ。贈った原曲がどう編曲されたのか楽しみってだけだから
その可能性は流石に無いかと

636 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:38:21.88 ID:G9SJw30j.net
>>632
今日の読んだらヒルシュールといるほうがまだ安心かなぁ

637 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:38:57.59 ID:NQw7TMkq.net
D子の神官長自慢って恋人自慢じゃなくて父親からの愛情自慢みたいな感じだね
あんなに誰かに優しくされたことないんだろうな

638 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:38:59.15 ID:i+MQwKqx.net
>>633
ぶっちゃけ作者に問い合わせるって発想がなかったからある意味すごいと思った

639 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:39:31.14 ID:5mSnWfRO.net
誰か地雷さんに図書館に向かって一直線な地雷さんがとても素敵ですみたいなことを言ったりしないかね(ハルトムート以外で)

640 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:40:34.75 ID:BnsL3Clp.net
恋歌といえばアンパンマンのマーチかなwwwww

641 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:40:54.05 ID:oggwwa38.net
>>637
ホストにはまるOLみたいだな

642 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:40:57.41 ID:GcpbXV8O.net
ダンケルは利用するならこちらにもメリットくれる民族なので安心できる

643 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:41:29.06 ID:wvbADdCL.net
しかし同時に領主候補生が三人も居るせいで側近の人材不足で
マティアス達名捧げした旧ヴェロ派すら側近として求められている現状
領主一族の遠縁の上級貴族でありながら声のかからないトラウゴットって
すっげー貴族院で浮いてそう

644 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:43:15.30 ID:oqgZ8OPD.net
>>632
立場的に言えないのもあるしコル兄ですら嬉しくて祝福出たで納得しちゃってるし

645 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:44:39.53 ID:tT/XOuvC.net
>>586
アーレンスバッハ系を尽く処するくらいだしアウレーリアから無理やり奪い取ったと考えるのが普通

646 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:45:10.67 ID:YyQ5623u.net
有能っぽいゲオの娘のディー子はなぜ無能なのか
完結後のSSとかでいいからゲオ視点で閑話が欲しい
「閑話 ゲオ視点 ディートリンデが無能な理由」みたいな

647 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:46:09.04 ID:OF8gFqXz.net
神官長が自分のせいでいなくなったことに地雷さんが思いの外ダメージを受けてるな
地雷さんを自分たちと同じ変人枠に入れてるエックハルトとユストクスも「あっちは大丈夫だろ」と思ってる
地雷さん本人すら自分が予想外なダメージ受けてるのに気づいていない
気付いているのはハルトムートだけ……

これが神官長サイドになると気付いているのはエックハルトとユストクスだけになるんだよなあ(神官長本人はもちろん気付かない)
本当に似た者師弟だ

648 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:47:13.26 ID:CR5l7Pzy.net
>>645
アウレーリアに調理手段が無いのを知ってるんだから
素材を提供して料理してもらったんだなって思うのが普通だろ

649 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:48:00.63 ID:xVHOiJvu.net
印刷物と、その背景たる印刷技術の存在くらいまでは貴族院で明かされる
だろうけど、活版印刷技術や謄写印刷技術の細部までは公開しないだろう

ドレヴァン辺りだと、印刷物を解析してある程度正解に迫る可能性はある
けど、じゃあ同じものをすぐ作れるかといったら無理だろうしな
他領が印刷技術を知ってもキャッチアップする間に先行者利益を得て逃げ
切るのがエーレンの戦略だから、ここからは全力疾走だな

ふと思ったけど、聖典をコピーした魔術具使えば、組版をコピーして刷版
作れる?

650 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:49:26.40 ID:G9SJw30j.net
>>646
優秀な側仕え一族からアンゲリカが生まれる事もある

651 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:49:31.99 ID:oqgZ8OPD.net
>>648
事実はともかく他領にネガキャンしようと思えばできなくはないかな
ネガキャンついでに取り上げようとしたらブチ切れられるだろうけど

652 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:49:44.92 ID:GcpbXV8O.net
ディートリンデはヴィルフリートの地雷さんに出会わなかったルートの成れの果て

653 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:50:00.52 ID:CfLQAlcF.net
成長期ってこっちか……………極大地雷が静かに育っている
これで何を吹き飛ばすつもりか

陰謀や国どころか神々をフルボッコにする未来を幻視した

654 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:50:38.72 ID:feN8PEMx.net
昼王子の笑顔に無意識にイラッとしつつ半値さんの笑顔にはテンション上がる地雷さんマジ地雷さん

655 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:51:10.73 ID:QbtQZR8J.net
>>650
646じゃないけど物凄く納得してしまったw

656 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:51:57.65 ID:i+MQwKqx.net
>>649
あれがどういう魔術具だかたいした情報がないから分からんがまあ無理じゃね
ガワだけ写すっぽいし、そんなに便利なものだったらもっと日常的に使われてるだろうし

657 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:54:31.49 ID:rQCi7tBO.net
神官長が居たから本の事だけ考えられたんだよなあ・・・
その他の難しい事は神官長に言われた通りにやって置けば、間違いなかった訳で
今は自分で考えなきゃいけない事が沢山出来てしまったんだろう

658 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:54:37.85 ID:kqwwx7vE.net
インクからして魔術具だから印刷するなら活字から魔術具にする必要があるんじゃない?

659 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:54:51.79 ID:YyQ5623u.net
>>652
ゲオは大嫌いな母親のヴェロと同じように甘やかしまくるタイプなのかもしれんな
身内あまあま一族

660 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:55:19.83 ID:hJaMMKJn.net
>>637
というより持ち物自慢の延長にしか見えない……

661 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:56:18.39 ID:CR5l7Pzy.net
>>651
どう考えても「領主の姪」名目なのにおつきを付けずに
嫁に出したことがバレる方が不味いだろ
ネガキャンして大領地の面子が潰れるブーメランが痛すぎ
元神官長が少人数で婿入りした理由にもなってるんだし

662 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:57:31.47 ID:XnQ5FpYJ.net
まあフェルディナンドが旦那なら自慢したくもなるさ

663 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:57:43.43 ID:zkRXDxtI.net
レス兄さんの意外な才能

これはサンプル本見たレス兄さんから、ダンケルの魔獣や風俗・武装なんかで挿絵の駄目出しありーの、挿絵画家レス兄さん爆誕のフラグ!て思ったw

664 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 13:59:03.36 ID:d5EBOpTK.net
>>637
それは思ったけど、自分の服やアクセサリーを自慢してるようにも感じた

665 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:00:07.16 ID:M0jtEhIR.net
レス兄は芸術バカだったか
案外妹の側にうさぎがいるのは絵になる!という芸術シスコン思考だったのかもしれない
お茶会で飾りの送り先が誰かわかるのかな?ディー子のダメ出ししそうだな

地雷さんがいつものテンションじゃなくても何時もなら誰かフォローに回るけど
貴族院だとフォロー要因いないし悲しみに満ちていくという悪循環やばい

666 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:00:07.24 ID:vABdpfuq.net
>>660
同意
ユストクスSSにあった、ヴェロと同じ云々がしみじみわかった
歓迎の宴(だっけ?)でも、神官長が認め褒められるとススっと擦り寄る感じがもうね、嫌だなぁと思うのよ…

667 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:00:09.52 ID:txIr5ay/.net
>>650
アンゲリカ有能だよ側仕えには向かないし頭使うの苦手だけど

でも説得力がすごいw

668 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:00:32.85 ID:8HB+4ymz.net
>>338
おおなるほどありがとう! そっかあのひとがいたかぁ……。
いや神殿がもっと権力があった頃は孤児院として使われて無くて、礎の魔石が設置されていたとかそういうウン話経て発揮される伏線だったらどーしよとか考えてたわ。
掃除して使えるってなると自殺現場かぁ……。

669 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:01:04.76 ID:slvZ3iy0.net
>>643
旧ヴェロ派が全部なびいたら、領主一族から疎まれるのが恐らくトラだけになるんだよね
自業自得なんだけど……病まれたら面倒だな

670 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:01:16.20 ID:oqgZ8OPD.net
>>666
バ可愛いとか言ってる人もいるけどそういうとこのいやらしさが正直気持ちが悪いんだよなぁ

671 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:01:42.75 ID:ZwseKglH.net
一年生はマインさんが目覚めてから子供部屋に入ったから派閥とか意識してなかったのかもね

レス兄はダンケル男子として魔王に挑まずには居られないのだろう

672 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:03:32.02 ID:jm8XeQVK.net
るるるん、ららん

673 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:04:34.78 ID:txIr5ay/.net
>>669
おじい様のシゴキを受けてるのがいい方向に作用して
名誉挽回のチャンスがあるといいんだが

674 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:06:11.25 ID:iTskz8pQ.net
D子は前に誰か言ってたみたいに親に物だけ与えられて放置されて育ったみたいな感じがして微妙に不憫に見える
陰湿系じゃなくて底抜けのアホだし教育して常識さえ叩き込めていたらダメじゃなかったのに感が…

675 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:07:17.19 ID:wPLpBHYo.net
>>636
分かりづらい言い方してすまん
思い詰めた感が読んでて悲しくなったんよ
人恋しさに無意識の内に大好きな図書館よりも研究室を選んでるんだとすると結構きてるなーっと…
自分も今のマイン見てるとヒルシュール先生の側のが安心するよ

>>644
コル兄はちょっとお坊っちゃまで楽天的なとこもたまにあるしね
レオノーレとか側仕え組は機微に気付いそうだけどはっきりとは言えないし
上下関係はっきりしてるとこういう時ほんと焦れったさでモダモダするね

676 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:08:03.32 ID:BKUhGWhq.net
>>643
トラちゃんジョーカー枠だからね

>>649
魔道プリントゴッコみたいに使えたらいいね

677 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:08:37.62 ID:feN8PEMx.net
D子は何かしてもすぐにしっぺ返しというか誰かに正論で恥かかされてるからゲオほどヘイトは溜まってないかな
痛い目見て欲しいけど処刑までいくと可哀想ってくらいのヘイト

678 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:09:56.71 ID:slvZ3iy0.net
若き日に強さのみを追い求めた末、取り返せない罪を背負ってしまった孤高の騎士、トラウゴット

20年後くらいにこうなってれば格好いい(ヴィル並感)

679 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:10:20.33 ID:rIZ5oT7m.net
アクセ自慢というより、愛されている自分に酔った自分自慢に見えたなー

こんなに愛される私、うらやましいでしょ?
こんなに愛されていて私、すごいでしょ?

680 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:10:25.91 ID:CfLQAlcF.net
>>636
人生経験レベルが高いからな
この物語の中でも最賢クラスの大人

681 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:10:59.43 ID:Bl7HhFiF.net
>>649
コピー魔術具を作る素材採集に必要な魔力
コピー魔術具作成時に必要な魔力
コピー魔術具使用時に必要な魔力

大ベストセラーなら割に合うかも

682 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:12:08.87 ID:oqgZ8OPD.net
>>678
孤高の婚活戦士聖騎士ダームエルと独り身キャラが被るし

683 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:12:13.66 ID:d5EBOpTK.net
>>680
何だかんだでフェルに師匠と慕われてるだけの事はある人だと思った

684 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:12:16.66 ID:yP9DKv+6.net
>>674
他人に権力で無理通そうとしたり、従兄弟会からハブったり
陰湿系でもあると思うけどな
そういう育ち方したという部分も妄想なわけで
それを理由に不憫と言われても…

685 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:12:49.50 ID:j0FnnuDH.net
ディートが従兄弟お茶会する気なのにびっくりした
授業終わったら礎の魔術染めにアーレンに一次帰郷するもんだと思ってた
アーレンス内でのアウブとしての支持率上げより簪お披露目優先ってないわー
帰郷すると父親死んだのがばれるから戻りたくても戻れないのかな

686 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:13:08.66 ID:feN8PEMx.net
ヒルシュールはこれでもうちょっと普段から寮監らしさがあれば完璧だった

687 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:13:26.42 ID:slvZ3iy0.net
>>680
でも最ダメな大人

688 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:15:02.09 ID:Tm7RaEyi.net
なんつーかあれゲオ娘は
自分の自慢の為だけに使ってる感が全開でな
かわいそうも思わんくなったわ

689 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:15:09.51 ID:8Jdlspde.net
>>685
本当はゲオが染めてたりして

690 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:15:10.85 ID:HOzgJWJ4.net
>>685
>帰郷すると父親死んだのがばれる

あーそういえばあれってまだ他領には伝わってない情報だっけか
それが魔インクで書かれる?

691 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:16:37.78 ID:YyQ5623u.net
御茶会やるころにはゲオ組がめちゃんこ処刑されてゲオぶちぎれだろうから
すげえ嫌がらせされそう

692 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:17:12.42 ID:slvZ3iy0.net
>>685
D子はお茶会やる気でも、実際にはできない説

んで地雷さん手紙の「新曲を教えてね♪」に繋がるとか

693 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:17:12.92 ID:xVHOiJvu.net
>>682
正体を隠すために仮面でも被るしかないな

694 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:17:16.13 ID:txIr5ay/.net
>>682
ダームエルはほら、成長したフィリーネが嫁に来てくれるというワンチャンありだから


フラグ折りすぎて愛想尽かされなければだがなw

695 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:17:49.18 ID:rQCi7tBO.net
ヴィルは何か立派に成ったけど、結局マインのメンタルフォローは全くしてくれないんだよなー
まあ、貴族の距離感では皆それが普通なんだろうけど

696 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:18:13.57 ID:7UjPXqiB.net
密かにゲオが少しずつ染めててD子がうまく礎染めきれなくなってるとか
……果てしなく妄想だけど

697 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:19:52.33 ID:NBtjwsAN.net
D子さんは十分陰湿系に見えるけどな
悪意を持って発言してた時点で

698 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:19:52.93 ID:md4xCt/O.net
>>695
隠し部屋で一人自分を立て直すのが貴婦人のスタンダードだもんな

699 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:22:17.41 ID:0AwCiPXm.net
>>695
地雷さんの事情を知らないままでそれができるのは、やはりレベル高いんだろうなあ
同年代の男子としては、気配りできる方に思えるけど(だが鈍感)

700 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:23:16.38 ID:Bl7HhFiF.net
>>685
地雷さんと違って講義終えたら帰る間もなく社交シーズンになるからじゃない?
頭の出来はおいておいて学年上がると講義が長引くってレオノーレも言ってるし

701 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:24:00.42 ID:qy0dPi5x.net
レス兄、装丁作家になるかも
いやいやローデリヒ先生の熱きディッター青春小説の挿絵はレス兄しか考えられない
もう一足飛びにローデリヒ先生原作、レス兄作画でユルゲン初のコミカライズ!
まで妄想した

702 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:24:16.81 ID:Ov7MdKoM.net
>>632
自分専用図書館用の魔術具作成だからね
オマケに去年2階の本を読んでた点から
貴族院1階の図書は全て読み尽くしたとみた

703 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:24:40.59 ID:d5EBOpTK.net
>>699
ヒルシュールに言われた後で「本でも読め」と言えたらよかったんだが……

704 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:26:25.73 ID:w3Vw/ceO.net
>>193が有限実行してしかも捕まっててワロタww

705 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:27:34.82 ID:tT/XOuvC.net
既刊はだいたい読みつくし、新刊は自動的に集まる
賢者になりますね

706 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:28:15.28 ID:d5EBOpTK.net
>>700
ああ、姉上一人だけ講義を終えるのが遅いという事ですか

707 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:28:56.20 ID:xsife9pB.net
ヴィルの鈍感さをシャルがおぎなってくれないものか
地雷さんをつなぎとめるためにも

>>704
お。>204も当たってるじゃないですかー
すばらっ

708 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:29:56.62 ID:zkRXDxtI.net
>>699
むしろ、親睦会へ行くときに手を繋いだシャルに惚れる!と思った
ヴィルは初対面時に手を引いて走って引き摺り倒したのが密かにトラウマだったりしてな
自虐ネタにしてるけどもw

709 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:30:05.25 ID:j0FnnuDH.net
そういやリュティガー卒業したから従兄弟お茶会はディートとエーレン3兄弟の四人だけなんだよね
シャルにすごい負担かかりそう

710 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:30:32.57 ID:zjfbNoS3.net
>>685
礎の魔術を染める余裕がディートリンデにあると思うか?
授業全部合格しなきゃ帰れないんだぞ?

711 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:31:22.79 ID:Bl7HhFiF.net
>>706
あの姉弟と同僚のやり取り可愛かったw

D子は前の従兄弟会も遅れた気ガス

712 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:31:36.76 ID:RC0wtmNW.net
>>709
天然×3のお茶会をシャル一人で捌くのか
キツそうw

713 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:31:39.39 ID:oqgZ8OPD.net
>>710
そもそも社交シーズン入った時に講義終わってるのか不安
卒業式までに講義が終わってなくても驚かない

714 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:32:30.56 ID:Ov7MdKoM.net
>>681
読む人によって内容が変わるとかいう付与効果与えるなら
断然そっちが有利だろね

715 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:34:11.71 ID:slvZ3iy0.net
>>709
D子 おバカ
ヴィル 鈍感
マイン いま不調

シャルがんばれ

716 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:34:49.92 ID:CfLQAlcF.net
早いとこバカが揃ってほしい。そして重さを吹き飛ばしてくれ
ライムント、ヒルシュール、ルーフェン、アナスタージウス(嫁バカ)
ここにレスティラウトもいれておこう
オルトヴィーンにも期待

717 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:36:55.60 ID:d5EBOpTK.net
>>716
正直今のテンションだと光姫と会えても重い感じが消えない予感
例年なら「今年も半値様と本好きお茶会しなきゃうふふん」だっただろうし……

718 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:37:09.37 ID:wPLpBHYo.net
>>702
だったら良いな
実はもう読むのがないのです!ってあっけらかーんと言って欲しい
貴族院の新刊って基本学生から買い取った教材か先生達の要らない研究資料が主なんだっけ
一年くらいだとあんま増えてなさそうだな

>>704
あっほんとだワロタww

719 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:40:57.56 ID:hkHLA6dB.net
>>715
地雷さんが不調だとむしろ御しやすそうに思えるけど、残念そこは地雷さん
不調なのではなく爆発の時を待つ不発弾なのだ

720 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:44:58.24 ID:Bl7HhFiF.net
>>714
>>681
>ふと思ったけど、聖典をコピーした魔術具使えば、組版をコピーして刷版作れる?
へのレスだよー

> 読む人によって内容が変わるとかいう付与効
コピー魔術具が中身もコピー出来てるし魔改造も可能なら完璧なのにね

721 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:45:13.40 ID:XnQ5FpYJ.net
うふふんとかぎゅーとかの幼児語を見なくて済むので、今の落ち着いたマインも悪くない。

722 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:45:47.41 ID:nW5MbE0c.net
>>686
そうなったらもうほぼ完璧すぎて没個性化しそう
またはことあるごとに他の保護者勢と比べて片方が貶されるせいでスレでヘイト溜めそう

723 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:46:14.64 ID:hkHLA6dB.net
>>721
大人になるってかなしいことなの

724 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:46:21.23 ID:j0FnnuDH.net
地雷さんの貴族院でのバック
一年生は光姫 二年生はアドル 三年生でまさかのレス兄の予感w

725 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:46:23.93 ID:jm8XeQVK.net
>>721
うふふん、ふふん

726 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:47:23.85 ID:okYLrhGV.net
>>694
ダームエル側からしても対象外だろうから愛想尽かされても
本人はノーダメージだろうし別によくない?

727 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:48:31.06 ID:hkHLA6dB.net
>>724
やばい、なんか「レス兄に任せとけば問題ない」って感じの大物感が半端ないw

728 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:49:06.02 ID:d5EBOpTK.net
>>719
いきなり祝福ドパーや思い付きをそのまま口にして誤解を招いたりしないだけで
地雷を無自覚にばら撒くのは同じだろうなあ

729 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:49:09.15 ID:YyQ5623u.net
>>723
ローゼマイン様の部屋から苦しそうな声が聞こえるんですね

730 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:49:09.55 ID:wXwNGdob.net
フィリーネの周辺の男性
憧れのお兄さん☆ダームエル
同志で子供部屋時代からの幼馴染み☆ローデリヒ
孤児院に弟がいる側近仲間☆ラウレンツ←new!

フィリーネを手に入れるのは誰だ!?☆

731 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:51:52.06 ID:0AwCiPXm.net
>>724
教師に守られる優等生という中学生日記パターンもあるかも

そして光姫の前で普段どおりにやらかすディーさんの姿が浮かんだ

732 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:52:07.61 ID:MTc2VuKN.net
>>724
少し前までディー嬢とレス兄がタッグを組むという可能性すらあったのにw
でも、男性だから女性の社交場では守りきれないな…

しかし、724のせいで今日のレス兄の台詞と描写が神官長風に思えてきた

733 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:52:18.99 ID:OYoMHlxs.net
>>646
ほんこれ
ゲオなら実子なんて生まれながらの手駒だろうし、子がバカだと自分の能力まで疑われるのに
なんでD子ああなんだろう…
ゲオが教育してたらあそこまでポンコツにならないと思うんだけど、放置子って本文では出てないよね?

734 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:53:23.72 ID:d5EBOpTK.net
>>724
まさかのレス兄ww
でも気の弱い妹とは違って大領地の威厳を持ってる人だから、庇護者としては頼るかも
問題は女子のお茶会で男の発言権はあるの? という点だけど

735 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:54:15.08 ID:Q5ffpR/U.net
乙女ゲーみたいだ、地雷さんは魔法使いポジで

ヒルシュールが頬に手を当てて温もりが〜とか
シャルロッテと手を繋いで温かいとか
淋しいです地雷さん…

736 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:55:04.94 ID:M0jtEhIR.net
ダンケは勝手に動く

アウブ、レスティ、ハイス、クラリッサ、5-3

全員関係者なハンネさん涙目

737 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:57:08.42 ID:awzrlYAt.net
今読んだが5-3回避兼ねて研究室引きこもり予定か
シュミルズ返しちゃうしシュミル好きのリーゼレータが今年卒業だから貴族院でシュミル型魔術具作るとしたら今年かな
でも素材はともかく知識的な下地はまだなさそうだから先かなあ

738 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:57:24.23 ID:MTc2VuKN.net
>>735
魔法使い(童貞)と解釈すると酷い文章になりました

739 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:57:31.80 ID:pJXHLF8s.net
ディートリンデ「ローゼマイン様の奇獣と比べれば劣るかもしれません」
フェル「ううん…グリュンバスより、ずっとはやい!!」

740 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:57:38.87 ID:5xUQu5It.net
レス兄「ふん、何だそのようなつまらぬことで悩んでいるのか。……奪われたなら奪い返せば良いだろう?」

地雷さんにダンケル脳を与える存在としてレス兄に期待が掛かる

741 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:59:23.88 ID:rQCi7tBO.net
しかし、貴族に流行り病とか有るんだな、みんな頑丈そうだし回復薬で治せそうなのに

742 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 14:59:56.21 ID:oggwwa38.net
>>733
次期アウブ以外の兄弟は全部上級貴族に落とされるぐらい内ゲバが激しいアーレンで
第3夫人の子どもが優秀だったら命を狙われるかもしれない

743 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:00:04.43 ID:3NERN3Ci.net
D子はゲオにとって駒の一つとしての価値くらいしかないんだろうな
好きでもない年の離れたおっさんアウブとの子供で
自分よりジルを次代アウブとしたヴェロにそっくりな外見の娘で
特別優秀なところもない期待できない娘と思ってそう
自分の下剋上に必死だしD子を教育する価値を感じなかったんだろ

744 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:02:31.56 ID:d5EBOpTK.net
>>733
元々は領主候補として教育されていなかったからという説がある
社交能力を向上させるのは簡単じゃないってのは地雷さんという例で証明済みだし
元が大卒日本人の地雷さんよりずっとハードルは高いだろうね

745 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:03:25.33 ID:YyQ5623u.net
レス兄は誰に髪飾をあげるのだろう
実はディートリンデ狙いだったらすげえ笑えるんだけど

746 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:05:41.14 ID:Je5oBcOF.net
ハンネはかうぃいな
貴族院の癒しだ

747 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:08:29.10 ID:d5EBOpTK.net
>>743
現アウブ母が権力を持てる世界でどうしてアウブアーレンの母というポジションを目指さなかったのかという疑問
勝ち組大領地アウブアーレンの母というポジションなら、ジルをいびり倒したりエーレンを翻弄するくらい簡単だろうに

D子がゲオに平気で逆らって全然言う事聞かないタイプなら分かるけど、親の言う事は聞くタイプにしか見えないし

748 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:08:30.99 ID:rrFBRel/.net
>>740
それでこそダンケル民w
昼王子と地雷さんは銀髪に赤目の闇の民に唆されるのか…
地雷さんへの求婚のためにグルトリスハイトを手に入れようとしてるのに地雷さんがライバルになるとは昼王子も憐れだな…

749 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:08:56.05 ID:xUjmJX5l.net
>>739
ヨヨやめろよwww

750 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:09:51.79 ID:j0FnnuDH.net
ディートの姉二人はアーレンスの上級貴族に嫁いでる
できの悪い妹が「私がアウブよ」ってなってるの見てどう思ってるんだろう

751 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:10:43.11 ID:txIr5ay/.net
>>726
なんか後がない気がするのw

752 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:10:55.91 ID:rQCi7tBO.net
講義が始まったら手紙出そうって言ってるのに、結局手紙出したの講義が全部終わってからなんだよね
何でだろ?
気分が乗らなかったから?
それとも、実技はロートとか習った時みたいに、一人でどんどん進めて、超速で終わらせる事が出来るとかかな?

753 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:11:06.49 ID:okYLrhGV.net
そういやシュミルズの出番減っちゃうのか
シルバニアファミリー好き的には残念

754 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:11:26.04 ID:4mds+acA.net
>>741
回復薬で治療してたら耐性菌がでてきたとかだったりして

755 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:11:39.43 ID:pJXHLF8s.net
ダームエルは巨乳好きっぽそうだからね
フィリーネはね

756 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:12:27.58 ID:YyQ5623u.net
>>752
ラウレンツが忙しかったんじゃないの

757 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:12:39.59 ID:c7A83xgY.net
図書館と一緒で講義が終わるまで研究室禁止とか

758 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:14:58.80 ID:awzrlYAt.net
5-3は天然というか幼くて邪気のない失言からの癒しキャラ扱いから一転、不穏なフラグも立っちゃったからなあ
読者視点からは図書館シュミルズ(大)の一員みたいだったのが打って変わって警戒相手になってしまった
最終的には円満解決するんだろうけど

759 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:15:34.48 ID:iAwDjCa5.net
講義がある間は動けないし地雷さんが講義終えても側近の都合が付かなきゃ出歩けない
頑張れテオドール

760 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:15:40.89 ID:YyQ5623u.net
アーレンス寮に粛清情報が伝わる

ディ「エーレンフェストまじやべえ!あんま近づくなよテメーら!おら、ラウレンツ!テメー、ヒシュ経由でなんかやってんじゃねえだろうなァ!?おぉん!?」

ラウ「ひぃぃぃぃ」

ヒシュ「なんかラウは寮で警戒されてるのでしばらくはこないみたいですよ」
ロゼ「さいで」

みたいな感じかも

761 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:16:47.10 ID:RFg7wbad.net
ディートリンがそこまで頭が働くとは思えない

762 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:16:54.01 ID:3NERN3Ci.net
>>747
ゲオは自分がアウブエーレンフェストになることにこだわっている気がする

763 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:17:09.94 ID:yYNt77yf.net
ラウレンツが研究室に来ないと渡せないから来るのを待って書いたんじゃないの

764 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:17:40.08 ID:7UjPXqiB.net
ライムントの間違いじゃない?
ラウレンツはエーレンで地雷さんに名捧げする人

765 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:17:57.02 ID:Z2AfiFV3.net
意外ですね

766 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:18:02.54 ID:rrFBRel/.net
ラウレンツはエーレンの騎士見習いでヒルシュールの弟子ならライムント…

767 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:18:06.63 ID:hkHLA6dB.net
>>755
貧困を経験した時、体は栄養素を貯め不足時に備える体質になっていることが多く
それが栄養的に改善された後も続いた場合
エグランティーヌ様もびっくりな豊満体型が現実になる可能性もあるかもよ

つまり地雷さんもまだ(※省略されました)

768 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:18:24.10 ID:sJjylKie.net
マティウスとラウレンツはギーベの息子みたいだけど
親が粛清されてたらそつきしたらギーベになるのかね
つか、ギーベの土地はどうなるんだろう
やっぱり他家に治めさせるのかな?

769 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:18:47.25 ID:YyQ5623u.net
素で間違えた
のぉぉぉぉぉ

770 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:19:55.24 ID:xVHOiJvu.net
>>656 >>658
刷版(印刷機にセットする凸版)作る話なんで、ガワだけ正確に写し取れ
れば事足りるんだわ
ただ、活字の再利用(=組版をバラす)ために魔術具を使うというのは、
>>681が言うようにコスト的に割が合わない可能性が高いか

やっぱ地道に紙型の開発だよなー

771 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:20:13.66 ID:yYNt77yf.net
おおう ごめんライムント

772 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:20:25.25 ID:RFg7wbad.net
>>767
フィリーネ、デブ化

773 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:21:54.80 ID:rrFBRel/.net
ダームエルはユーディットかグレーティアかフィリーネの誰かが嫁になってくれるよ、きっと

774 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:22:08.49 ID:Ov7MdKoM.net
>>750
恥ずかしいからはよ受け継がせれって感じじゃね

775 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:22:41.93 ID:hkHLA6dB.net
>>772
あなた、ちょっと口の周りが汚れているようですわね?

776 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:23:48.98 ID:F/4+Hl54.net
>>773
ダム「なろうっぼくハーレムで」

777 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:27:38.43 ID:rQCi7tBO.net
忙しい中、ヒルシュールにマインの事よろしくお願いする神官長
そういえば、ジルとカルにもマインの事わざわざ頼んでたし・・・・w

778 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:34:13.19 ID:d5EBOpTK.net
>>777
ブレーキのない暴走型地雷だからね

「これからダンケルと一緒に活動するのですがどう気を付ければいいのですか?」
「……完全に取り込まれてるのか」
「来年はドレヴァンとの交流が増えると思います」
「……そうか、増えるのか」

779 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:36:48.61 ID:vABdpfuq.net
>>697
一年生の全領地お茶会でのネチネチ発言(神殿育ち暴露その他)を忘れた人が多いんだろうね

780 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:40:00.36 ID:TpgISZ5y.net
ヴァッシェン

781 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:42:14.15 ID:0AwCiPXm.net
>>776
だが待って欲しい
第3夫人までもってたことが判明している5王もお父様も、全然ハーレム感がないんだが

782 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:44:26.25 ID:d5EBOpTK.net
D子は確かに陰険で性格悪そうなんだけど、やらかす度にしっぺ返しを食らっているし
ヨイショをしていれば満足して無害化できるチョロインだから、いちいちヘイトを持つのも
何かアホらしい

783 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:54:43.33 ID:kECKL0w8.net
D子がおバカかわいい。

784 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:55:00.72 ID:eNruGAeX.net
マインさんは呑気に本を読みつつ地雷を投げいろんなものを斜め上に吹っ飛ばす方がいいと再確認した
早くうふふんが復活しないかな

785 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 15:57:39.29 ID:rQCi7tBO.net
何もしてなくても旧ヴェロ派と言うだけで、こんな目に遭うんだから
D子も何もしてなくても、ゲオがやらかしたら連座だし、助かるならレティに名捧げして上級落ちって所だろ
それをD子が受け入れれるとは思わんな・・・まあ親の死とかは気にしなさそうだけど

786 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:00:25.93 ID:XnQ5FpYJ.net
"D"は嵐を呼ぶぜ

787 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:01:03.55 ID:me0n9pd/.net
地の文の呼び名は最終的な地雷さんの呼び方説がある(コルネリウス兄様、エックハルト兄様、お父様、お母様など家族枠は家族呼びをしているため)

エグランティーヌ、アナスタージウス、ヒルデブラント、フェルディナンドと王候補が全員地の文で呼び捨てにされたということはつまりこの中の誰も王位にはつかない
地雷さんが王位につくということではないだろうか
下剋上の先が女王
タイトルに相応しいといえば相応しい 

788 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:03:45.35 ID:j0FnnuDH.net
ローデリヒの親は旧ヴェロ派でも風見鶏系中級貴族だし処刑はないよね ジルとの話し合いがどうなったかわからないけど地雷さん側近になった息子にすりよったりして地雷爆発あるかな

789 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:07:18.74 ID:d5EBOpTK.net
>>787
小説の作法で言えば立場を問わず全員呼び捨てが正しい
三人称地の文でキャラにいちいち敬称がついてなかったり、愛称で書かれないのと同じ

790 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:07:23.36 ID:FN039joy.net
>>787
も、本須さんは神様だから・・・(震え声)

791 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:16:32.44 ID:8gHzmGOe.net
誰も5-3の目的を知らんから皮肉なことに家族同然さんの弾除けになってしまったヴィル不憫
一応婚約者なのに何故だかとばっちり感が凄まじい

792 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:16:36.57 ID:RySmfd7P.net
>>694 フィリーネでワンチャン以前に、地雷さんの保護者の中だとダームエルの婚姻相手はフィリーネで確定扱いされてるんじゃないかと思ったんだが
城での側伝えに恋心がばれてる以上エルヴィーラにオティーリエ経由で伝わらないはずもなくエルヴィーラがダームエルの嫁候補を見つけられてないんじゃなく
地雷さんに忠誠度が高い者同士を婚姻させようとして探してもいないんじゃないかと思ってた、ダームエル本人に伝えてないのは恋愛小説原作者のエルヴィーラが
女性からの求愛物語のネタを欲しいだけで・・・

793 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:19:43.17 ID:0qwZYmmF.net
こんなデレデレのレスティラウトを見たくなかった。
ダンケル男児として登場したのに、今は隠れ芸術好き領主候補生に!

794 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:21:26.68 ID:yYNt77yf.net
> その虹色魔石の髪飾りも悪くない
レスティラウト様より「悪くない」いただきましたー!
素直にほめろよデフォルトなのかこの言い方

795 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:21:56.96 ID:56R0nkeN.net
旧ヴェロ派一年の気持ちは痛いほどわかるんだが……
自分ひとりとか、あるいは一家族の問題じゃなくて
旧ヴェロ派全員の命の問題だからマティアスとラウレンツの想いを踏みにじってるよなぁ

マティアスとラウレンツはマジ苦労人

796 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:25:12.55 ID:d5EBOpTK.net
>>792
フィリーネの気持ちを知ってるはずの常識人達が何も言わないところをみると、成人男性が
貴族院3年の女の子と婚約したりするのは外聞の問題があるのかもしれない
ただでさえダームエルは上手い事聖女に取り入って側近面してる神殿用騎士というやっかみ
混ざった批判があるみたいだし

>>794
フェルの評価の仕方、ダンケル男子のものが移ったのかと思った

797 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:25:26.35 ID:xVHOiJvu.net
>>795
しかし、一年生で他領にロクに知り合いもいないだろうに、どうやって手紙を
託すつもりだったんだろう?

798 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:27:08.84 ID:RC0wtmNW.net
>>796
お前らの親のせいでと自分の家族までとばっちりを食らったと思ってる旧ヴェロ派の子供もいそう
苦労してるとかいうけど中心で悪事を働いていたのはその二人の親だし

799 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:28:08.24 ID:NtAIL5sN.net
旧ヴェロ派だしアーレンスに親戚がいたんだろ

800 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:30:34.10 ID:RC0wtmNW.net
>わたしにとってはどっちも虹色魔石だし、フェルディナンドが付けておくようにと言ったので特に問題ないと思っていたけれど、周囲にとってはそうではなかったらしい。

どっちも虹色魔石ってことは全属性魔石=虹色魔石なのかな?

801 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:31:20.74 ID:tT/XOuvC.net
>>787
……の後だと様付いてるけどこれがついたら地の文とはいわないのかな
難しい

802 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:40:28.02 ID:d5EBOpTK.net
>二度と会えないなんてそんなの嘘ですよね?

十歳かそこらの子供が親にあてて一生懸命書いたんだとしたら胸が痛い
地雷さんが読書どころじゃないのも分からんでもない

803 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:41:05.64 ID:fNu1w3DR.net
>>787
妄想乙

804 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:43:52.16 ID:ZwseKglH.net
本好きが回顧録説は何回か見たな

805 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:44:57.26 ID:vTAAnrTp.net
前書きにある「ある程度成長するまで主人公の性格が最悪です」
この「ある程度の成長」が450話以上を費やしてついに来たんだろうか
ここまで付き合ってきた読者には最悪なマインさんを愛してる向きの方が多そうだけどw

806 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:46:20.66 ID:j0FnnuDH.net
ローデリヒの親は旧ヴェロ派でも風見鶏系中級貴族だし処刑はないよね ジルとの話し合いがどうなったかわからないけど地雷さん側近になった息子にすりよったりして地雷爆発あるかな

>>643
トラはもう卒業後中央出荷でいいんじゃないかな エーレンでの出世はないし契約魔術で地雷さんに敵対できないし出荷すれば人材出してないのイヤミ言われんくなるし中央騎士団長目指せばいいんだよ

807 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:47:45.71 ID:vTAAnrTp.net
>>806
中央「使えない奴は要らない」

808 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:49:55.26 ID:oqgZ8OPD.net
>>806
中央は不用品買取業者じゃないんやで

809 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:50:51.97 ID:d5EBOpTK.net
使えない奴を出荷したらむしろ順位を下げられるんじゃないだろうか

810 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:50:52.20 ID:tT/XOuvC.net
中央移籍した場合の親族との関係とかどうなってんだろうね
騎士団(とついでに神殿)からそこそこ行ってるはずなのにその身内は一度も出てきてない
まあ行ったはずの人たちも出てきてないんだけどさ

811 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:51:07.30 ID:YhDMdlR8.net
上級貴族で魔力も多いし、中央基準では使えるんじゃないか?

812 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:54:16.56 ID:XnQ5FpYJ.net
トラ公とかいう中村紀洋

813 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:54:21.25 ID:d5EBOpTK.net
>>811
「洗礼を終えたばかりの王子に何がわかる」という暴言を吐きそうな時点で

814 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:55:06.36 ID:RC0wtmNW.net
虎を出荷とか怖いよ
エーレンに目をつけている中央騎士団長に取り込まれそう

815 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:58:29.30 ID:8gHzmGOe.net
>>665
今年の上位領地の地雷さん庇護者枠がよもやのレス兄なのでは?

816 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 16:59:47.72 ID:j0FnnuDH.net
ダンケル押さえて騎士コースで最優秀とったりしたら中央から引き抜かれたりしないかな
…無理か 魔力量だけあればいいわけじゃあないんだよなあ

817 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:01:44.08 ID:RC0wtmNW.net
レス兄が聖女信者になれば聖女様をモデルにした素晴らしい芸術作品が生まれるはず
布教しなきゃ(聖女信者感)

818 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:05:54.24 ID:d5EBOpTK.net
>>816
連携を重んじて指揮系統をきっちり叩き込むダンケルで命令無視なんてやったら
おじい様の特訓以上の地獄を見せられるんじゃないの?

819 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:10:06.61 ID:kECKL0w8.net
暑苦しいのさえ気にならなければ一本気で成績も良好らしいダンケル男児は結構優良物件なのかもしれない。

820 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:12:55.49 ID:PdhBfJjm.net
コミカライズ、年齢的にもう無理かもしれないけど迎夏生さんでやってくんねぇかな〜
あの人こども描くの巧いしガチファンタジーの漫画描けるしでピッタリなんだよな
フォーチュンクエストの人って言えば一定年齢の読者には伝わるかな?

821 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:24:25.32 ID:8gHzmGOe.net
父親が死んでも勘違い恋歌自慢で浮かれまくってるところが貴族社会の特殊な親子関係の荒涼感がひしひしと伝わってきた
死罪になる家族に連絡取ろうと死に物狂いになっていた旧ヴェロ派の子供と対照的で薄ら寒い気分だわ

822 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:27:09.44 ID:RySmfd7P.net
>>819
確かに、暑苦しさに目を瞑ればと思ったけど、想像しやすい芸能人で想像して見た目と学力が室伏アレクサンダー広治で暑苦しさ松岡修造クラスにディッターに誘われるとか
悪夢以外の何物でもないやん・・・

823 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:30:38.72 ID:T1laPN2B.net
正直ハイスヒッツェさんはイケメンだと思う
瀕死でありながら走って半値さんをキャッチしたとこすごくカッコ良かった

824 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:33:30.92 ID:MRlOYZfR.net
コミカライズは誰になるんだろうな
無職くらい良い感じになるといいな

825 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:33:56.10 ID:jm8XeQVK.net
>>821
アウヴアーレン死亡って他領にも公表されてんだっけ

826 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:37:32.86 ID:d5EBOpTK.net
領主会議の時にアウブ死亡と後任を発表して王から承認をもらうのが通例みたいだし
現段階で知ってる方がおかしいんだよね

D子、その気になればちゃんと隠せるんだなと思った

827 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:39:28.60 ID:j0FnnuDH.net
>>821
すっごく同感 アーレンの魔力のやばさも分かってないっぽいし貴族院だけじゃなくアーレンス貴族社会でも浮きまくって空気読めない発言してそう
そのとばっちりが神官長にいかなきゃいいんだけど

828 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:52:11.89 ID:0AwCiPXm.net
>>797
兄姉の友人とか、アーレンなら祖父母の実家レベルの親戚とかじゃないかな

829 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:53:32.60 ID:d5EBOpTK.net
>>827
ある程度までならフェルが頼みって空気になるかもしれないけど、ひどくなると
フェルがしっかり手綱を握ってないからとか思われるかもしれないね
お前らのせいだろなんて論法が通じない修羅の国アーレンだし

830 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:55:44.64 ID:tT/XOuvC.net
父親なんて自分がアウブになるのを邪魔してただけの存在でしょうしね

831 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:56:27.14 ID:O0syiUIx.net
>>826
その辺のことを一切知らされていない疑惑がある

領主会議でアウブになった後で「これでお父様に褒めてもらえるわ!」などと言い出しても違和感が無い
もしそうならさすがに悲しいが

832 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:56:41.81 ID:xbgXrlIz.net
>>496
ハンネ姫身体強化補正込みだと鍛えたらメッチャ強くなりそう

ピンク髪の姫騎士……

833 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:56:46.46 ID:6ZR9qR8t.net
地雷「わたくし裏表取り繕えていますか、うまく笑えてますか」
D嬢「次期アウブに相応しい裏表ある教養を身につけています」
5−3「貴族院の王族として秘めた思惑を悟られていませんか」

834 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:56:48.68 ID:jm8XeQVK.net
アルトゥールさんに
「昨年は王子や側近の皆様に色々と御迷惑おかけしましたので、今年は王族であるヒルデプラント王子に出来るだけ近づかないようにしたいと思います」
みたいな断りをこっそり伝えておくのは貴族的にマズいのかね?
まあメタ的に絶対ないのは分かってるけど

835 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:57:15.10 ID:vTAAnrTp.net
TOブックスって漫画はほとんど扱ってなさそうだな
あんまり期待しない方がいい気がする

836 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 17:57:42.24 ID:hkHLA6dB.net
>>823
でもイケメン度合いでハンネさんに勝てる人は正直いないと思うの

837 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:00:55.25 ID:T1laPN2B.net
半値山河イケメン…?

838 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:01:52.79 ID:B8tVnSl9.net
>>835
わかる
大した漫画家はつかまらなさそうだし、ノウハウもなさそう

839 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:02:47.95 ID:fMXw2Piq.net
>>711
上の学年のリュディガーが先に終わらせてる件

>>793
レス兄は元々ディッター勝負に強制参加でむくれる子だったからきっと芸術脳筋なんだよ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:05:18.70 ID:d5EBOpTK.net
>>834
側近同士の話し合いの場で申し出るのは悪手とは思えないんだけど、一番の問題は
「何で王家から逃げるの?」と言いがかりをつけられかねない状況だというところ

841 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:05:45.47 ID:PI0UqhQ1.net
>>835
そもそもこの長い物語を何処で連載すると言うのか
webで月イチなんかじゃいつまで経っても一部すら終わらんぞ

842 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:06:10.10 ID:RC0wtmNW.net
どんなタイプの絵柄になるんだろう

843 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:09:39.18 ID:fMXw2Piq.net
>>797
アーレン絡みならゲオ様の里帰りやベティーナの嫁入りで一部の交流が復活したんでね
ゲオ様やディー子はお付きある程度は連れて来るわけだし
お付きが休みにの日に親戚に会いに行くのは止められないだろう
魚さんみたいに逃げまくってる訳じゃないならさ

844 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:10:05.17 ID:hkHLA6dB.net
>>837
だって長椅子さんに立ち向かうなんて大の大人でも出来ませんし

845 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:10:51.29 ID:w3Vw/ceO.net
>>820
イラストなら良いかも知れないがあの人は残酷シーンやシビアなシーンを書くのが苦手だからな

846 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:11:57.07 ID:/JQKoFlr.net
現時点で390万文字(SS抜き)
端折りに端折りまくったとして、それでも第一部が終わるまでにどれだけかかるんだこれ
キリのいいところまで行くとなると第一部で終わるわけもないし

847 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:12:00.93 ID:5XxYDh53.net
>>842
原作イラストの人そのままの可能性もあるな

848 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:12:33.45 ID:T8eVAzIc.net
ウェブなの?どっかの雑誌で提携かと思ってた
白泉社あたりで花夢かLALAとか新書館のウイングスとか

849 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:14:17.00 ID:d5EBOpTK.net
>>839
ルーフェンに地雷さんを見習えと言われてたくらいだから、ディッターやるのは好きじゃないんだろうね
ただ、あくまでもダンケルの領主候補生なので弱いとは限らないと思う
父であるアウブに「ダンケルの領主候補生がディッターが弱いなんて許されると思うのか」と強くなるまで
鍛えられてそうだ

850 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:16:07.93 ID:O0syiUIx.net
>>849
レス兄は咄嗟に盾も出せないレベルだぞ

851 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:21:34.82 ID:PI0UqhQ1.net
>>848
TOにそんな甲斐性があるとは思えん
そりゃ白泉社なら、山口美由紀さんとかピッタリ合いそうなんだけど

852 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:26:34.26 ID:xALmi3+X.net
ファンアート描いてる人をマンガ道場に放り込んで促成栽培しよう

853 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:32:21.22 ID:xQXTBINu.net
好きでファンアートとか描いてるうちはいいけど仕事になったらやる気出なさそう

854 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:33:43.39 ID:d5EBOpTK.net
>>850
咄嗟に盾を作れないのはコル兄とかフェルとかハイスヒッツェも同じなんだけど
地雷さんや半値さんより弱いんだろうか?

855 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:33:56.07 ID:q6QiHjo3.net
>>851
ムキムキの神官長と健康的な地雷さんになってまう

856 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 18:36:37.17 ID:yYNt77yf.net
>>855
山口さん妖精とかも上手いから大丈夫だと……・
アンゲリカとかすごくはまりそう、子供も可愛いしよいかもね

857 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:05:51.33 ID:kBob0lMp.net
>>851
山口美由紀さん、はまりそうだね。
ドイツ系の名前のお話描いてたし。

イメージ的にユーリ=ルッツな感じとか。
あれ、じゃあゲオルギーニ様はラミアドナ様?

858 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:08:41.85 ID:dcNpVkT3.net
ファンアートと言っても誰を…
aoさんの絵が一番好きだけど商業レベルではないしなあ

859 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:12:17.14 ID:j0FnnuDH.net
>一年生の男の子をシュタープの光の帯でぐるぐる巻きにして階段を降りて来る。

これ一段ごとにごんごん音してるのかな…痛そう
泣き叫んでるとかいう描写がないしミイラみたいに顔までぐるぐる巻きにして気絶させてそう

860 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:13:54.77 ID:pEsxRvXB.net
連載グダグダの紫堂さんは?
魔法の描写とか合いそう
でも、原作付は未経験かな

861 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:14:15.65 ID:/6Lwg3eN.net
>>859
腕と胴回りだけなんじゃ……

862 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:16:05.22 ID:BKUhGWhq.net
>>859
巨大エビフライっぽいグルグル巻きを連想した

863 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:16:41.99 ID:VkbsqXIc.net
一年の旧ヴェロ派の男の子って一人しかいないよな
名前ないながらも結構今まで台詞があったはず

864 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:17:41.44 ID:iAwDjCa5.net
わざわざ連れてこんでもマティアスが上でぐるぐる巻きにしておいてラウレンツだけ降りてくればと思ったんだけど
上でも複数ぐるぐる巻きが発生してて動けるのが一人巻のラウレンツだけだったのかもしれないね

865 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:18:10.09 ID:1oLdZIVf.net
しかしマティアスとラウレンツという寮内屈指の実力を持つ騎士コンビが説得に当たるのか……

マティアス「無事、話し合いが完了しました。われ等14人全員、命を拾ってくださった恩に応えるべくエーレンフェストに忠誠を誓う覚悟です!」

866 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:18:35.55 ID:w3Vw/ceO.net
今回は全体的に暗かったけどヴィルの成長が見られたのは良かった
結婚云々とは別にエーレン四兄弟にはずっと仲良くしててほしいわ

867 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:19:51.92 ID:8gHzmGOe.net
今回の地雷さんのテンションの低さは少々フォローする人が出来たとしても
家族同然さんがアーレンで薬漬けになりトラウマに悩まされて作り笑顔浮かべている間は根本的に解決しないんだよな
「春を迎えた」発言までは家族同然さんに邪険にされるディートリンデさえも同情的だったのに
今日の地雷さん腹ん中で毒吐きまくって終いには

>正直、あのフェルディナンドにそんなおべっかが使えると思わなかった。これならば、わざわざ「味方の作り方」を考えて教えてあげる必要もなかっただろうか。

とか家族同然さんにまで苛ついてて相当にキテるなと感じた

868 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:20:18.64 ID:yYNt77yf.net
pixivとうとうシュミル人形までw

なんか今日の話で自分にレスティラウトブームがきた
レス兄が出てくるところばかり読み返している
なにこのツンツンデレ

869 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:20:30.54 ID:txIr5ay/.net
説得(物理)

870 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:27:51.33 ID:6aIa7/vZ.net
6歳にして略奪婚願望のある5-3さん、まじパネエす

871 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:28:23.68 ID:eK9Y8Tux.net
地雷さんがこの状態で今年は神殿に帰らないんだよなあ…
多少ジルの評判が落ちようが帰した方がいいような。
貴族院には地雷さんのメンタルフォローできる人間がいなさすぎるのに地雷はあちこちにあって読んでるこっちの心臓に悪いわ

ルッツのクリティカルヒットしか出さないフォローが恋しいわ…

872 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:28:31.07 ID:A1w8DJQX.net
>>867
神官長呼びが呼び捨てに変わっただけでまるっきり印象が違うから不思議だよね。

873 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:28:58.95 ID:oFn64A0z.net
ディー子だから何と無くスルーしてたけど、父親が亡くなったばかりで浮かれまくりって
不謹慎すぎない?

もともと冷遇されてて思い入れ無いにしても
周りがどう思うのか…

874 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:29:07.01 ID:rQCi7tBO.net
虹色魔石がヴィルがくれた事に成って何かモヤッとするわw
ヴィルはプレゼントなんて一度もくれた事無いのに
こんな素敵な簪を贈ってくれるなんて素敵な婚約者ですねとか言われて周りは恋物語で盛り上がるんだろうな・・・

875 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:29:31.91 ID:3NERN3Ci.net
レス兄の
>「ちょっと後ろを向け。じっくり見たい」
じわじわくるw
キラキラがフェルえもんの力作で相当目立つものだからなんだろうけど
地雷さんとの距離が近くなった感じだ

876 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:30:47.88 ID:oqgZ8OPD.net
>>867
神官長が悲惨な毎日送ってると暢気にやれないってのと
神官長すらいなくなって情緒不安定ってのは根本的に別の問題だからな

877 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:32:42.02 ID:A1w8DJQX.net
>>873
むしろ領主会議まで伏せないとややこしい事態になるんじゃないか?

878 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:34:21.54 ID:rQCi7tBO.net
>>867
>正直、あのフェルディナンドにそんなおべっかが使えると思わなかった。
>これならば、わざわざ「味方の作り方」を考えて教えてあげる必要もなかっただろうか。


これはD子に恋歌を贈った事に対する嫉妬で苛ついてる可能性が・・・・・・無いなw

879 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:35:14.79 ID:5mSnWfRO.net
レス兄にちょっと好感を持った奴はちょろいんの資質がある
やはり奴もダンケルであったか

880 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:35:53.34 ID:vABdpfuq.net
>>868
飼い主限定の待て〜にワロタw

とうとうレスティ兄まで癒やし枠に
恐るべしダンケルwww

881 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:36:34.28 ID:2XcpjgQG.net
シュミルの登録書き換えって地雷さん、やり方知らない気がする
で、やり方を知らない場合の書き換えは魔力量が多くないと書き換えできない
例 神官長剣、ロープ等
詰んでる気がする。

882 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:37:05.69 ID:8gHzmGOe.net
>>872
身内を心配しすぎたあまりにそれが怒りに変わる場合もあるからなんだろうけど
ハルトムートを信用する家族同然さんとか
芸術巫女と再会したロジーナとか
嫉妬心と独占欲もそれなりにあるから何も知らずに自慢するディートリンデが地雷さんにもストレスなんだろうな

883 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:37:10.07 ID:FHJtrQ9H.net
>>867
あーヒルデブランド王子幸せそうで苛々するなあ
→クラッセンブルクが取引枠増やせとか言ってたけどできるわけねーだろ
→そういえばアーレンスバッハも取引枠増やせとか言ってきそうだねーどうすんだろねー
→あっ、ハンネローレだ。ちょっとテンション回復
→「意外ですね」(口に出した)
→恋歌? あのフェルディナンド様が恋歌ねぇ
→正直、あのフェルディナンドにそんなおべっかが使えると思わなかった(呼び捨てになる)

めちゃくちゃ荒んでてワロタ

いや、笑えねえ……
本人が自覚してないのが更に笑えん

884 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:39:09.70 ID:UTwy0QAV.net
>>873
父親を亡くした悲しみを隠してあれだけ嬉しそうにふるまわれるなんて、とても立派です
領主候補生らしさが身についてきたのですねと誰からも褒められる過酷なユルゲン貴族社会

885 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:39:39.49 ID:ugnwbtrk.net
>>878
地雷さんは家族同然をお互いに繰り返した為にもう自分の家族って認識なんで
単純な嫉妬だけじゃなく現状への不満やら色々混ざって理不尽な怒りを感じてるんじゃなかろうか

ぶっちゃけディートリンデにおべっか使うくらいなら自分をもっとちゃんと褒めたりして欲しかったとか云々

886 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:40:19.91 ID:0AwCiPXm.net
>>863
新1年生はテオドール以外覚えてなかったけど、そんなに印象強いのいたっけ

887 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:40:45.99 ID:A1w8DJQX.net
>>875
ぷぴっと鳴かせるような破壊力はないけどな。
その枠は5-2だと思ってたのに彼はオットー以上だったな。
っていうか恐妻家しかいないのかこの世界。

888 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:41:21.20 ID:1oLdZIVf.net
家族ならばその時々で喧嘩するのは当然だ。
常に全員仲良くニコニコ笑ってる家族なんているわけなかろう、とどっかの小説で読んだな。

889 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:42:06.78 ID:s4gbnlN6.net
>>885
あんなに心配させやがってやろうと思えばできるんじゃねえかクソッ
でもってどうせ薬漬けなんだろわがってんだよおおお!

こんな感じ

890 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:43:00.80 ID:I/PudrhJ.net
なんかめんどくさいおばさんみたいに見えて笑ってしまった

891 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:43:13.67 ID:oqgZ8OPD.net
こわい

マインさんの今の魔力だとちょっと暴発しただけで本気で死人が出かねないのが余計怖い

892 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:43:21.02 ID:1oLdZIVf.net
なお、本人は地雷さんが言った以外の味方つくる方法を必死に考えても出てこず、やむなく採用した結果大成功した模様

893 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:43:33.05 ID:A1w8DJQX.net
>>883
タウの実ぶつけてやれば元に戻るかもしれない。

894 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:46:46.22 ID:RySmfd7P.net
しかし予想できたとは言えマティアス名捧げで護衛騎士化だと、ますますコル兄様は頑張らないといけないな

895 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:46:49.64 ID:ysd7Ep9+.net
もしSSでネタバレされずにD子の恋歌云々が投下されてたら一体どうなってただろうか

896 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:47:05.56 ID:UTwy0QAV.net
既出だが「あなたらしさを失うな」と言われて本を思い出さずに疑問を持った時点で地雷さんのメンタルは
危険ラインだから、フェルにも噛みついてもおかしくないわ

これまでは何だかんだでフェルやルッツやベンノでガス抜きできていたからなぁ

897 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:47:14.08 ID:wbJ/sW4G.net
歴史書、簪からのレス兄求婚とかにはならないよね?
ダンケルには末永く面白癒し枠でいて欲しい!
ディートリンデ求婚なら株爆上げなんだけど···、致命的にセンスないっぽいし···
クラッセンと関係悪いから、相手は他領だろうけど
クラッセンは年回りのいい相手がいなくて、アーレンはお察し、ドレヴァンしかないとなると
昇り調子のエーレンフェストもあり得る?

898 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:48:21.24 ID:A1w8DJQX.net
>>895
スレが星祭り会場と化していた
という事は流石にないだろうけども。

899 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:49:25.96 ID:yP9DKv+6.net
>>868
見てきたが、あれ地雷さんか
若干こわかったw

コミカライズは漫画が上手い人がいいな
オフレコ解禁はいつなんだろう

900 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:52:00.95 ID:A1w8DJQX.net
正直こんな時になって初めて感じるハルトムートの重要さ。

901 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:53:16.26 ID:w3Vw/ceO.net
ヴィルやギルみたいに稚拙さや考え足らずでヘイト稼いだキャラって
後々になって好感度が高まるパターン多いよね
レス兄もその枠に入るのかな

902 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:55:42.49 ID:tT/XOuvC.net
>>900
今いる側近たちには信心が足りないんだな

903 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:55:52.03 ID:w3Vw/ceO.net
いっそ小野寺浩二にダンケルスピンアウトを描いてほしい
間違いなく半値さんがメガネっ娘にされるだろうけど

904 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:55:54.68 ID:CVHblLQf.net
>>868
図書館シュミルぬいぐるみv とか思って見に行ったら違った……若干こわひ

905 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:59:49.42 ID:XnQ5FpYJ.net
>>901
その枠、D子とトラさんの予約入ってます

906 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 19:59:59.66 ID:A1w8DJQX.net
>>902
まあここはローデリヒ先生に頑張ってもらうしかないだろうか?

907 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:00:28.48 ID:xwrTI0Zw.net
フェルディナンドデザインの地雷さん髪飾りとゲオ子のそれを見比べたレスティラウトが余計なことを言う予感
同一人物のそれとは思えんとか

908 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:01:24.99 ID:6aIa7/vZ.net
>>903
小野寺浩二と小野敏洋を勘違いしてビクッとした

909 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:01:29.90 ID:DMzuwxmN.net
>>895
望郷の歌だというときに、どうせゲドゥルリーヒの恋歌だと勘違いされるんだろとかいうレスあったから
その場合もスレ分析班によって解析されてると思う

910 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:02:22.80 ID:ysd7Ep9+.net
>>906
旧ヴェロ派を救う任務がなければ新作書いて奉納という手もあったがとても書いてる余裕ないよな・・・

911 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:02:43.24 ID:zdtbj/pl.net
>>901
寅はその枠に食い込めるのか
それともゲオか中央の悪に染められて雑魚手先に成り果てるのか…

912 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:03:50.38 ID:5mSnWfRO.net
>>907
レス兄「美しくない」
とか言い出したら笑う
コンソメスープ出したら美しいとか言い出すんだろうか

913 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:04:08.22 ID:DMzuwxmN.net
婚約者のいる姫様が二人きりになるのはいけませんとか、そこらへん厳しいリヒャルダは
あの虹色簪にどういう心境なのか、ちょっと気になる
側近として離別のシーンも見てたらごっつう複雑なんじゃないかと

914 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:04:15.61 ID:5XxYDh53.net
>>881
確かに失敗しそうではある。新任司書の失敗を丸め込むために、シュミルズの管理者は新任司書ということにして、図書館を離れそう。

というか、やり方については一応ここで聞いてるけれど、
じじさまの主として登録されてそうなので、すでに図書館の主になってそう


310 王子からの呼び出し
>  アナスタージウスがもう一度頭を振って、ソランジュをじろりと睨んだ。
> 「ソランジュ、これまでの主はどのように決められていたのだ?」
> 「前任者が指名して、シュバルツとヴァイスに触れる許可を出し、額の魔石に触れて魔力を登録することで主となっておりました。
> 額の魔石に触れることもなく、祝福だけで魔力の登録ができたのは、英知の女神 メスティオノーラのお導きなのでしょう」
> 「もうよい」
>  どうやら理解するのを放棄したらしい。多分、非常識なことをしてしまったので、現場を見ていない人にはわからないだろうと思う。
> 「わたくしも前任者により指名され、魔力を登録いたしました。
> けれど、シュバルツとヴァイスは動かなくなってしまいました。
> 今でもシュバルツとヴァイスに触ることはできますし、魔力の供給もできているはずなのです。
> けれど、わたくしの魔力では守りを維持するだけで精一杯だったようです」
>

915 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:07:10.01 ID:A1w8DJQX.net
>>910
彼の即興でアレンジという武器に期待したい。

916 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:08:45.22 ID:w3Vw/ceO.net
>>908
もし小野敏洋なら半値さんに「実は男の娘」という後付け設定がががが

917 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:10:47.79 ID:UTwy0QAV.net
>>901
アナ王子も最初好感度低かった気がするが、今じゃただの嫁馬鹿王子扱いなので
ヒルデ王子は何とかなる気はする

918 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:10:49.76 ID:m8Y59fs4.net
レス兄は虹色簪に対抗してハンネさんに髪飾り送りそう

919 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:11:00.67 ID:FHJtrQ9H.net
この分だと手紙の最後に書いてあった「お返事待ってます」も違った意味に見えてくる

あぁ、そういえば(唐突)
アーレンスバッハでフェシュピールの演奏をなさったのですね?
ゲドゥルリーヒに捧げるとても熱烈な恋歌を作ってくれた、と
親睦会でディートリンデ様が自慢していらっしゃいました。
その辺りもぜひお手紙で報告してくださいませ。お返事待ってます

今回の話を読んでから見返すと皮肉に見える

920 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:11:08.60 ID:w3Vw/ceO.net
>>905
トラは圧縮法さえ習えば乗り換えようという小狡さがあるからその枠には入らないと思う
D子ならまだ可能性が・・・

921 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:11:40.77 ID:5XxYDh53.net
>>897
ダンケルの男にとっては婚約者がいても関係ないってのは、プロローグ考えてもありうるといえばありうる。
レス兄はツンデレっぽいし、青髪系ヒロインがほかにまったく見当たらないことを考えると

922 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:14:33.38 ID:5XxYDh53.net
>>919
完全にキレてて笑う

923 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:17:05.35 ID:yYNt77yf.net
>>875
そのセリフで、トロンベ退治のときの
神官長(当時)が指まわして地雷さんを回転させて衣装を確認するところを思い出したんだけど
そのときのセリフが「少々見慣れぬ柄だが、予想以上の出来だ」
これはフェルディナンド褒め言葉五段階のどこに入りますか先生

924 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:17:50.98 ID:1oLdZIVf.net
閑話とかSS読む限りだと魔法陣研究したいなーと思ってたり、独演会だけは嫌だ!みたいなところがあったりでフェルディナンドの方がまだ心に余裕があるように見える。

確かに敵がいてきっついけどヴェロに日常的に暗殺されかねなかった修羅場の頃と比べれば味方おるしまだ楽だわーみたいな。

925 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:17:55.18 ID:UTwy0QAV.net
他の人も言ってるけど、ハルトムートの優秀さとありがたみはいなくなって初めて分かるね
もしいれば気分転換の読書をすすめたりしていただろうに……

926 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:18:31.40 ID:Ie65nxfX.net
>>890
まぁ精神的にはもうすぐおばさ

927 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:19:14.94 ID:DMzuwxmN.net
>>919
確かに(意味深)だわw

928 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:20:13.86 ID:tT/XOuvC.net
地雷さんは予定用をちゃんと作らないと不味いな

929 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:20:33.72 ID:SksYlXmT.net
ローデリヒが即興短編書くしかないだろう
口元の汚れ落として貰ってる場合じゃないぜ

930 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:20:37.35 ID:XKJoATSW.net
なんかこんな状態だと良くないやらかしをしそうで心配だわあ

931 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:20:59.48 ID:7UjPXqiB.net
この手紙ってライムントがある程度動けるようになってからフェルディナンドのところにいってるんでしょ
なのに皮肉だったり不安定な部分が見えるってことは粛清終わっても
地雷さんは不安定なままってことかな

932 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:21:06.05 ID:oqgZ8OPD.net
>>924
家族同然バフがまだ切れてないから
あとストレスが溜まってた人がやたらはしゃいでる時ってかなり末期やで

933 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:21:24.47 ID:rQCi7tBO.net
マインちゃん神官長の作った歌を聞いて復活して欲しいけど、従兄妹会までこのままだと流石に長すぎるから
自力復活しちゃうんかね?

934 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:21:32.67 ID:oGx1kh3k.net
>>873
何となくだがD子って
父親からはどうでもいい駒扱い
母親からは憎い母親(D子から見たら祖母)似でうぜえ
で両親から揃って放置されてた気がする
周りも当然それに習う
だから自分で自分を誉めるのは精神的な意味での自衛手段ではないかと

935 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:21:41.64 ID:A1w8DJQX.net
ぶっちゃけ長椅子さんのは犬嫌い的なものだから、3日耐えきれば慣れると思うんだ。

936 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:23:44.46 ID:5XxYDh53.net
>>929
あれは…、ローデリヒがオシャレ番長に惚れるフラグだな(しろめ

937 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:24:51.66 ID:rQCi7tBO.net
心置きなく研究室に行けますって所も、図書館が楽しい場所じゃ無くなってしまった感が有るよね
新しい司書もヘイト溜まるような人だったのかな?w

938 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:27:36.64 ID:zQaR7Xxs.net
ソランジュ先生と今年もお茶会出来ればいいな

939 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:27:38.85 ID:UTwy0QAV.net
>>937
散々言われてるが自分らしさ=読書っていう発想が出来なくて、ヒルシュールが何言ってるのか
さっぱり理解できないのが今の地雷さんだから

本来の地雷さんなら「寮の空気の為にもたくさん読書してわたくしらしさを取り戻すべきですよ
ね、うふふん」と言って側近に呆れた顔されたはず

940 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:28:47.19 ID:5XxYDh53.net
>>933
郷愁の歌
→熱烈な恋歌(いまここ)
→郷愁の歌
→郷愁の恋歌

の誤解待ちフラグですね

941 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:32:31.12 ID:oGx1kh3k.net
>>940
何言ってるのか意味不

942 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:32:33.03 ID:A1w8DJQX.net
>>937
むしろ任せて安心って感じじゃないかな?
基本的にトショイインに魔力供給以外のお仕事はないし、
シュミルズのメンテに問題がなければ用済み感?

943 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:38:34.04 ID:A1w8DJQX.net
>>941
わからないまま終わる そんなのはいやだ!

944 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:39:12.37 ID:jm8XeQVK.net
三年生で旧ヴェロ派
四年生でゲオルギーネ
五年生で王族&中央神殿
最終学年で砂糖国&旧官長

第五部って心置きなく読書に邁進する余裕あんのかね
いつものうふふん、ふふんが好きなのに

945 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:39:17.01 ID:56EwYDxw.net
図書館では、ヤケになってじじさまにめいっぱい魔力供給して何か起こしてくんないかなー
という感じ

946 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:44:57.67 ID:DMzuwxmN.net
芸術家レス兄は地雷さんの布袋包装にはどう反応するだろうか

947 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:45:14.71 ID:tT/XOuvC.net
シュミルたちからはずっと「ひめさま」って呼ばれてたけど主やめたら何になるんだろうね
普通に「ろーぜまいん」なのか「ひめさま」や「じじさま」のような固定の何かなのか

948 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:47:00.99 ID:ci2KO6tc.net
「めすてぃおのーらさま」

949 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:49:52.92 ID:5XxYDh53.net
>>941

>  始まりの宴でフェルディナンド様は歓迎の御礼という名目でフェシュピールを奏でられた。
> ユルゲンシュミットでは定番の曲を数曲と姫様が作曲してフェルディナンド様が編曲された曲を数曲披露する。
>  一番新しい曲は離れた故郷を思う曲だった。

過去ログの参考歌詞
@
> 愛してやまないゲドゥルリーヒから、離れたくない
> ゲドゥルリーヒは自分の心の支え。自分を支えてくれたゲドゥルリーヒに心からの感謝を。

A
> ゲドゥルリーヒ(故郷or恋人)
> この道ずっと行けば
> 貴女に続いてる気がする
> ゲドゥルリーヒ(故郷or恋人)




郷愁の歌(ゲドゥルリーヒ=故郷)
→熱烈な恋歌(いまここ)
→郷愁の歌
→郷愁の恋


私のゲドゥルリーヒはエーレンフェスト(意味深)
これが最終的にエーレンフェストにいる恋人を思う恋歌と解釈されるフラグということ

950 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:51:08.56 ID:ugnwbtrk.net
図書館のグルハイに登録済みだからひめさまのままの可能性

951 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:56:27.91 ID:8gHzmGOe.net
>>935
腹心の部下二人の見解は無理ゲーらしいっすよ
犬嫌いと人間に対する生理的な嫌悪は全然違う
どっちかといえば蛇とか虫とかに感じる嫌悪感に近い

952 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:58:32.37 ID:8Jdlspde.net
明日の予想
台風警報で子供の学校が休校のためお休みします

953 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 20:59:20.77 ID:Pb7t86bR.net
フェルディナンドの様抜きは始め誤植かと思ったけど、訂正無いって事はそうじゃないんだよね
無意識に地雷さんが追いつめられてそうで辛い

そしてアーレンで名捧げの習慣が本当に有ったとしたら、調子にのってそうなD子が上から目線で、フェル様に
「私に名捧げ出来るなんて光栄でしょ!」
ってやりそうな気がするんだけど、そういう予想有ったっけ?

954 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:00:40.76 ID:xXTXdZBH.net
>>949
最後の段が超展開でついていけない
私のゲドゥルリーヒは云々発言はそのまま故郷の意味で捉えられて終わりだろ
そもそも神官長の私のゲドゥルリーヒは云々発言って周知されるほどの公言だっけ?

955 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:00:42.79 ID:8gHzmGOe.net
>>952
罰シェン!

956 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:01:28.10 ID:j0FnnuDH.net
従兄弟お茶会で簪納品だから、この時メガ盛りしても噂にはならない
エーレン3兄妹が貴族的口調でつっこんでも話し聞かないディートは聞き流す気がする
その後どうなるかが問題(ディートの側使えにとって)
でも去年のこと考えると絶対見せびらかしたいはず
今日の更新からツッコミ役はレス兄しかいない(確信)

957 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:02:02.36 ID:oqgZ8OPD.net
>>950
次スレ

>>951
犬嫌いもトラウマレベルで嫌いな人は酷いよ

958 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:08:31.78 ID:A1w8DJQX.net
>>951
ヴェロと出会った時から嫌いだったというならそうだけど、
これは後天的なものだから、頭じゃなくて心が理解すればいいんだと思う。
まあ今の所その気配はこれっぽっちもないから側近達がそう思うのは無理もないね。

959 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:10:26.80 ID:ugnwbtrk.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 133冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441714088/

960 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:11:07.28 ID:YyQ5623u.net
ヒルシュールの言うようにアーレンスとお近づきしたかったヴェロに
お前の大嫌いなフェルがアーレンスバッハの婿になりましたwwって言ったら発狂しそう

961 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:11:34.29 ID:oqgZ8OPD.net
>>959
乙、アーレンスバッハにお手紙出していいぞ

962 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:12:06.06 ID:1oLdZIVf.net
そういやヒルシュールも名捧げせずに神官長の信頼を勝ち取った稀有な人材なんだよな。

他はジル様と前アウブエーレンフェスト、あとはカルステッドくらい?

963 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:12:36.18 ID:rQCi7tBO.net
講義と図書館を1話で納めるって事は、今年の講義は神官長の予習に比べたら簡単すぎ、って冷めたテンションでパパッと終わらせる感じかね?w
光姫も大した交流出来なさそうw

964 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:12:52.61 ID:YyQ5623u.net
>>959
大変けっこ乙

965 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:14:17.77 ID:YhDMdlR8.net
>>959
ありがとう存じます

966 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:16:51.35 ID:cbc9CO2J.net
レス兄が現代語訳された歴史書読んで奇声あげるシーンがどこかにあったような気がするんだけどどこだっけ?

967 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:18:53.17 ID:YhDMdlR8.net
気のせいだろう

968 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:21:10.67 ID:5XxYDh53.net
>>954
何が超展開なのか意味不明なのか、よくわからないのだけれど何が足りないんだろう
どこかで、「私のゲドゥルリーヒはエーレンフェスト(意味深)」を言ったが最後、別の解釈もされうるということ



冬の時期に
フェルがD子に熱烈な恋歌を送ったと、アーレンスバッハ貴族には解釈された

これは、
この世界の神話から、
男がエーヴィリーベ
女がゲドゥルリーヒ
というように見立てられる(冬はいっしょにいる)からこそ、そう解釈もできる。


しかし、
本来これは離れた故郷を思う曲であるのだから、
遠く離れた地からゲドゥルリーヒを思う、という内容
すなわち、エーレンフェストにいるゲドゥルリーヒ(私の愛しい女神様)を思う歌、と解釈される可能性もあるということ



> 土の女神 ゲドゥルリーヒ
>   本来は大地母神だが、夫婦まとめて冬の神にされている。
>   象徴は杯。貴色は赤。
>   冬の間は命の神に監禁溺愛されている。

> 命の神 エーヴィリーベ
>   冬の神。象徴は剣。貴色は白。
>   土の女神を独占溺愛したいヤンデレ神。

969 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:23:26.71 ID:DMzuwxmN.net
>>959
ほっぺたぐにぐにしていいぞ

>>966
奇声はない、陶酔ならある
412お茶会対策
>お兄様も何度か目を通しているようです。その、ダンケルフェルガーの歴史は素晴らしいと陶酔しているようです」

970 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:24:00.30 ID:A1w8DJQX.net
正直ルッツ辺りにはどう聞こえるのか知りたい。

971 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:24:03.41 ID:Q5ffpR/U.net
>>959

地雷さんの地の文は役職(アウブとか養父様)か呼び捨てで統一されてるから神官長→フェルディナンドなだけ
今回も
>……わたしが言った「味方の作り方」を少しは実践してくれているようで何よりだけど、恋歌? あのフェルディナンド様が恋歌ねぇ。

こんな感じで…の後は様付けだよ
ディッター勝負 前編とか見ると…の後は半値さんも様付けだから

972 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:26:02.45 ID:cbc9CO2J.net
>>969
ありがとう
陶酔だったか……何と勘違いしてたんだろう

973 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:28:38.87 ID:8gHzmGOe.net
>>959

>>958
ただ犬と違って元凶のヴェロに対して根深い怨嗟の念も含まれていて
ディートリンデのヴェロと共通点のある人格に対しても否定的なので単純な改善は難しいと思う
前ギーベ・ライゼガングと同じような妥協点のなさを感じる

974 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:30:10.94 ID:A1w8DJQX.net
>>973
一度彼女を泣かせてみたら色々変わるかもしれない。

975 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:31:55.67 ID:oqgZ8OPD.net
別の人間なんだから上手くいくかもしれないよからの役立たずATM発言なのに
今後関係が改善すると思ってる人は頭がお花畑か何かなの?

976 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:31:56.63 ID:5XxYDh53.net
>>972
「きえええぇぇぇ!」

977 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:33:25.73 ID:5XxYDh53.net
>>959
冬を迎えたエーヴィリーベのようですね

978 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:33:54.42 ID:xALmi3+X.net
>>966
http://i.imgur.com/Nw2wmrP.jpg
こうですか?わかりません

979 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:34:34.87 ID:txIr5ay/.net
てかヴェロのこと差し引いてもフェルの好きなタイプの人間じゃないと思うんだがディー

980 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:39:17.82 ID:vABdpfuq.net
>>975
だよな
露骨に役立たずだの見下す発言を繰り返す人に好感持つとか、なんて奴隷根性?

981 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:41:21.74 ID:xALmi3+X.net
関係が改善する(調教成功するという意味)
かもしれない

982 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:44:16.87 ID:8u/7hEkk.net
逆に憐れみをもって、情けはくれてやるか、ぐらいの関係
には持ってけるかも

ディーちゃん死んでも不思議ではないし

983 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:45:05.15 ID:A1w8DJQX.net
>>975
秋の空がコロコロ変わるかはわからないけど、
ゲドゥルリーヒの心は無常ですぐ変わるってどっかの寮監は思っている気がする。

984 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:49:32.98 ID:hkHLA6dB.net
>>977
卑猥な

985 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:50:00.64 ID:NVwU9NR2.net
ディートリンデ何も良い所が無くて可哀想やん……

986 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:52:56.69 ID:IBoBnVq1.net
>>985
一応美人

987 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:53:34.72 ID:zkRXDxtI.net
>>985
傍目から美人のはずだよ
一部エーレン人に不評だけどw

988 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 21:58:19.85 ID:1evORb39.net
正直D子クラスの美形は本好き世界ならうようよいそうな気がしないでもない
あといくら美人でも中身があれだと…

989 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:02:46.08 ID:s4gbnlN6.net
>>963
相変わらずテンションだだ低のまま
「予習で勉強した部分ばかりだったので、大して目新しいことはなかった」
の1行で講義終わったりして

990 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:03:42.25 ID:YyQ5623u.net
エグ姫もいちおう王族だからテンションひっくいまま関わらないように引き気味で接して終わりかな

991 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:05:24.51 ID:zZDmS7UU.net
>次は、講義の始まりと図書館です。
次で講義終了は無いんでない?

992 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:05:25.47 ID:DmRXlzRR.net
もはや今更D子なんぞにこれ以上話割いてられない
やること山積みなのに
ゲオに役たたずとして切り捨てられるか
またはゲオが消えるついでにおまけでどうするか決まるかぐらいだろう

993 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:05:44.46 ID:EHz2Qtne.net
メルヒ「叔父上、私のお守りはどこですか・・・?」

994 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:09:05.75 ID:A1w8DJQX.net
とりあえず先生にセリフ考えてもらって魔剣を喋らそうぜ。

995 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:09:43.79 ID:rQCi7tBO.net
講義を受けながらお守りに魔力注げるのはマインだけって話じゃなかったのか?
ヴィル、シャルでも使えるんかい

996 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:10:07.42 ID:5XxYDh53.net
>>984
そういや、ユルゲンシュミット神話的には、
「冬を迎えたエーヴィリーベ」は「元気なヤンデレ」みたいな意味合いになりそうだな

スレで予想されてた神話体系的に考えれば
お砂糖国で使うなら、「冬を迎えたエーヴィリーベ」=「有能」というような意味にもなりそう。
D子の使った「春を迎えたエーヴィリーベ」=「役立たず」=「無能」的な使い方が外国由来なら笑う

997 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:11:51.98 ID:1oLdZIVf.net
>>995
地雷式習得してる領主候補生ともなれば同世代には負けなし(ただし地雷を除く)な魔力量なんじゃない?

998 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:13:54.04 ID:YyQ5623u.net
1000ならメルヒのお守りは無し

999 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:14:15.31 ID:4a12xCTo.net
>>993
そこは兄弟がハッスルするかジルパパがカッコいいお守り贈るしかなかろう
メルヒの年頃ならお守りよりおそろいの帽子の方が喜ぶかもだがwww
もしくは贈り済み

>>1000ならダムエールがハーレムを築く

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/08(火) 22:14:38.63 ID:xALmi3+X.net
1000なら地雷さんの機嫌が治る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200