2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2474【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 21:32:36.43 ID:tQ1XmQM9.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosEtu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syOsetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2473【PC・携帯対応】 [転載禁止]@2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441344885/

2 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 21:51:39.72 ID:Min9gnC7.net
のじゃー

3 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 21:59:21.07 ID:G3TiCAku.net
UOみたいな世界観の話ないかな?

4 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:02:00.91 ID:8u8S0BJk.net
>>1


5 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:05:11.45 ID:LkQSR23j.net


このタモリを食ったのはだれだーーーー!

6 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:06:17.07 ID:MqkefXYc.net
久々に蛇くいたいな

7 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:06:34.07 ID:aygHeGxh.net
ゾンビ以外のホラー読みたい。
今のホラージャンルは全然おっかなく無い

8 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:06:35.21 ID:pi6wXp49.net
>>1
乙、です

9 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:07:31.08 ID:QZuN5plY.net
>>1


10 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:08:18.85 ID:cvSFBqAX.net
なろう主人公は貴族になって内政になりやすいから逆に反社会的な組織作ろう
メタルギアのマザーベース的に人材や資材集めしてたら面白そう

11 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:10:06.57 ID:BQVM7Odu.net
>>3
手を合わせて見つめるだけで愛し合える話が出来る?

イサギはこないのか

12 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:10:21.90 ID:tQ1XmQM9.net
>>10
反社会的までとはいかなくても、山奥にこっそり村作ってたらいつのまにか街の規模になって都市国家的な何かになりましたは有りだよな
わざわざ承認してもらわなくても跳ね返せる武力が大抵の転生者に備わってる

13 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:10:30.43 ID:8u8S0BJk.net
てかOVLの選考期間長くないか?
いや、こんなもんなのかもしれないけどさ。
結果が見えてるのにそんなかけなくてもいい気がするんだが

14 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:11:21.21 ID:kudnnxCn.net
舜か

15 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:11:28.06 ID:/LPonzin.net
乙ですぅ

16 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:12:02.64 ID:9rh86xe1.net
>>1乙ンデレ

前スレで日刊1位の様子を教えてくれた人には悪いが
地雷臭がするんで、スルーさせてもらおう(´・ω・`)

しかし、ランキング見てて知ったが、異世界生活術は富士見で出るのか
でも、イラストは世界観にそぐわなそうな絵師(つまりハズレ)

17 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:12:25.03 ID:7isZ0GEq.net
キリストさんとか用務員さん枠の作品が日間上がってこないかな
用務員さん登場から一年以上経ってるしそろそろ一作くらい来そうな気するんだよな

18 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:12:40.70 ID:vWJptdcm.net
蜘蛛子のロボ戦全くわくわくしなかったな……
猿戦の頃の面白さは二度と来ないんだな……

19 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:13:09.81 ID:TOEUyN7c.net
今日本屋行ってなろう小説が置いてあるコーナー見たけどイサギ全然置いてなかったわすげえ売れてんだな

20 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:13:18.06 ID:GnYedO6O.net
>>12
そうして各地の戦闘に自分等の戦闘能力を売り込む傭兵国家……
あれこれギルドじゃね

21 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:13:23.30 ID:cvSFBqAX.net
なろう主人公も優秀な人材は拉致しないな
拉致までしなくても現状に不満がある人材集めしよう
なろうだと何となく人材集まるよね

22 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:13:54.64 ID:vWJptdcm.net
>>16
富士見の地雷回収っぷりはいつ改善されるのかね……

23 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:15:10.30 ID:5IYJkQvi.net
>>12
黒人奴隷は転生者だった可能性がでてきたな。

24 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:15:17.64 ID:tQ1XmQM9.net
>>20
ギルドってかマジスイス

>>21
一応鑑定とかを使って人材を選ぶけど厳選ってよりそこから育成してチート状態に育つ

25 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:15:22.42 ID:OQj7YSw+.net
>>13
何か大本命があるの?

26 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:15:32.14 ID:ZLSziWEN.net
>>1

特定のジャンルだけ除外して検索するってどうやるんだろう
ぶっちゃけ恋愛なんだけど除外に入れてもジャンルで引っかかる

27 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:17:23.23 ID:cvSFBqAX.net
ビッグボスは割となろう主人公ぽい
傭兵集団のボスでメタルギアまで開発しようとすればそりゃ命狙われて当然だわ

28 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:18:29.10 ID:tQ1XmQM9.net
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしの人の新作
こんどは雑草王子と宮廷薬師か、これはタイトルじゃないぞ

29 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:19:11.85 ID:8u8S0BJk.net
>>25
スレでも何回か話にあがってるが
既に二位との差に一万以上の差をつけてる
聖女回復だな。
まぁ文章力が問題で大賞逃したとしても入賞はもう確実だと思うぞ

30 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:20:19.20 ID:qJPnFl9d.net
種無しビックボスを孕ませなろうしゅと比べるなんて失礼な(プンスカ)

31 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:20:22.97 ID:pi6wXp49.net
>>26
http://dev.Syosetu.com/man/api/
を読むといいと前に言われた

32 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:21:07.17 ID:NyiyrfID.net
>>28
この人女が男を引っ張る系好きだよね
俺も嫌いじゃないから読んでるけど

33 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:21:10.34 ID:RFPO5TW8.net
パリパリは死んだ後だけじゃなく前世からもキリストさんに迷惑かけてんなw

34 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:21:34.68 ID:+wf0udT2.net
最近の富士見の地雷回収能力を見るに、コフィン辺りに手を伸ばしそうw

35 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:22:44.46 ID:OQj7YSw+.net
>>29
ああそれか、タイトルでスルーしたやつだわ

36 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:23:18.96 ID:cvSFBqAX.net
ビッグボス息子いるじゃん
クローンで老けるの早いけど

なろう主人公がマザーベース作ったら美女ばかり集まりそう

37 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:24:41.59 ID:2tlaU87k.net
いくら母親が美形でも底辺なろーしゅのDNAが混ざるから子供は普通顔

38 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:25:26.60 ID:vnAc3sFu.net
富士見は売れればそれで良しっていうわかりやすい方針だろう
ポイントあって売れる見込みがあるなら誰だろうが取る
売れなかったら打ち切る

39 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:25:33.59 ID:ZhHjvGLw.net
ふと思ったけどロリマーン湖とか出てくる作品ありそうだな
田中とか

40 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:26:39.39 ID:Wt4X4DWS.net
ステータスマイスター消された?

41 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:27:57.32 ID:SHRY9MGr.net
>>20
おざなりダンジョンのギルドを思い出した
あれも国みたいになってるよね

42 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:28:39.63 ID:trOVggeh.net
イサギはほんとつまんないな

43 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:28:42.07 ID:71MOQSms.net
>>40
性描写警告くらって修正するまで検索除外中

44 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:29:24.60 ID:GKellq5l.net
>>40
退会により削除って書いてなかった?

45 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:29:55.74 ID:NyiyrfID.net
なろうって子供が成長するのほとんど無いけどなんでさ子作りはしまくるのに

46 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:29:57.10 ID:xnSqLmnA.net
>>37
美形+底辺=普通とはかぎらず、
美形にもクソブスにもなりうる

底辺+底辺=底辺のみ、普遍の定理

47 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:30:31.30 ID:GKellq5l.net
>>44は間違い
別の作品のことだったわ

48 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:30:48.62 ID:Ze1QFnnq.net
>>40
検索除外になっているな
詳しくは割烹

49 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:31:23.97 ID:IwG9EBkb.net
>>38
オリコン出てた遅咲き打ち切りは無いわー

50 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:31:27.28 ID:p2d8Lksd.net
聖女回復は40話で8万5000字というのを見るだけでクソさがプンプンしてる

51 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:31:48.30 ID:H3DH97eT.net
>>42
フライングしてますよ

52 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:32:02.25 ID:2agUWJo1.net
>>45
普通の子供の成長過程知らない作者がほとんどだから

53 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:33:42.78 ID:Wt4X4DWS.net
>>43
ステータスマイスターの件了解
厳しいな

54 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:34:07.43 ID:tvwdSYDB.net
奴隷プラン累計行きそう
つかむしろ30000pt台乗っても累計じゃないんだな

55 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:34:52.03 ID:TOEUyN7c.net
>>50
年間一位は262話で63万文字しかないぞ

56 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:35:24.47 ID:KTcoMgTn.net
一歳二歳で元気にしゃべって動き回るなろう主にかかれば子供のリアリティなど論じるだけ無駄である

57 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:36:17.49 ID:+wf0udT2.net
>>40
検索除外なだけで普通に見れるぞ
グーグル先生で検索すればw

58 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:36:19.74 ID:0HdskxmD.net
>>50
あれはネタ枠

59 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:36:33.80 ID:s/0YOgSy.net
聖女回復を数字で測ろうとはおこがましいな

60 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:36:34.36 ID:qJPnFl9d.net
なろうの赤ちゃんってたけし並だよな
開脚前転できるはず

61 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:36:50.64 ID:KTcoMgTn.net
聖女回復は日間モノとしては独自色あってマシなほうだぜ

62 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:37:08.31 ID:MoH8ihSt.net
>>55
262話で63万ってすごいな

63 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:37:18.34 ID:tvwdSYDB.net
あれ、蜘蛛子60万字だっけ?
なぜかもっと字数あると思ってた

64 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:37:37.24 ID:NyiyrfID.net
子供を主人公とヒロインの力受け継がせて
イケメン、美少女でチートスペックにして主人公、ヒロインを超えてしまい感想で邪魔だ殺せのコール

65 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:38:03.45 ID:0DdOyfSB.net
>>50
一話2000ならまだマシだろ
一話900文字台とかが日刊乗ってたときはびっくりしたわ

66 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:38:08.90 ID:cvSFBqAX.net
聖女回復はギャグで良いの?
人狼は師匠がいないと面白いな
というかダラダラ続ける気か?

67 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:39:11.59 ID:B/NFRvTF.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1RS8AyXEoDgJ:tueee.net/ncode/N4384CR/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

コフィンの垢削除されたみたいね

68 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:39:33.82 ID:QZuN5plY.net
>>60
そりゃ生まれた瞬間から目が見えるからな

69 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:39:34.84 ID:IwG9EBkb.net
聖女みたいなシュールギャグは書籍化しても爆死するタイプ

70 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:39:47.05 ID:7isZ0GEq.net
面白い作品は実際の文字数より少なく感じる
つまんない作品は実際の文字数より多く感じる

なんでだろ

71 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:40:05.16 ID:ZLSziWEN.net
>>31
ちょっと読んでくる

72 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:40:07.96 ID:tvwdSYDB.net
>>65
婚約破棄はなろうにて最強
お前も新作書くときは1000字の婚約破棄書いて、pt溜まったら中身差し替えれば幸先のいいスタートが切れるぞ

73 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:41:17.20 ID:B/NFRvTF.net
>>70
楽しい時間は短く感じる

辛い日々を生きれば体感的には誰よりも長く生きたことになるね

74 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:41:57.55 ID:+wf0udT2.net
>>67
9/1に241pt減る
9/2〜9/3に241ptg増えるwww

75 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:42:31.44 ID:p2d8Lksd.net
>>55
蜘蛛は最近人気のクソ投稿の雄
雌だけど

76 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:43:17.19 ID:rNwksGeB.net
奴隷プランは料理、ミュージカルが説教臭くてブクマ解除したなあ
最初は結構面白いかなと思ったのに

77 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:45:04.76 ID:4YGOV0G8.net
聖女はな
いともたやすくナイフで自分の腕を切り落とした時点でブラバ
痛がる描写すらない

78 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:45:35.75 ID:tvwdSYDB.net
>>67
ランキング見たら上昇50ptなのに日刊上位常にキープしてて本当に苛々する

79 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:45:44.86 ID:7isZ0GEq.net
>>77
何度も何度も切って練習してきたせいで
痛覚切ったまま修復したんじゃね無意識に

80 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:46:28.95 ID:TOEUyN7c.net
王子「婚約破棄だ!」
令嬢「おk」
なんか凄い国の凄い奴「じゃあこの令嬢貰ってくね」

悪役令嬢婚約破棄物、完

81 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:46:39.53 ID:1eqr7BRN.net
コフィンくせーなぁ、BANしろや

82 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:47:24.72 ID:vnAc3sFu.net
国並のやばい権力持ったギルドと言ったらやはり愛すべき蟲のギルドだな

・いくつもの中小国家の王族を幹部連中に嫁がせて裏から支配
・帝国の王位継承などにも裏から手を回し多数の貴族とも組んでいる
・測定不能とも言われる圧倒的な財力を持ちその気になれば大国とも戦争が可能
・幹部クラスは全員高ランク冒険者並の強さ
・高ランク冒険者の子供を多数誘拐しギルド直属の暗殺者として育てている
・人とモンスターの融合など多数の人体実験を繰り返す
・世界に4人しかいいない単独で軍と戦える最高ランクの冒険者の一人を暗殺者として保有している

主人公が他の最高ランク勢と2つの大国と協力して倒すべきラスボスになってるギルド
世界征服を企む悪の組織と化している

83 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:48:24.90 ID:7isZ0GEq.net
なろうの日間さいきんちゅまんなくなってきたよな
今年でもまだ賢者の孫が出てきた辺りはまだ話題性がある作品が
入れ替わりで日間入ってきてた気する

84 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:48:27.74 ID:0HdskxmD.net
>>77
ちゃんとかゆいって言ってたじゃないか。何を言ってるんだ?
まさか聖女相手に道理とか求めてるのか?

85 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:48:35.29 ID:Eq/yRCbk.net
あれ そうえば今日刊60ptで入れるのか
前80とかじゃなかったか?夏休み効果がきれたってことか?

86 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:49:16.34 ID:vnAc3sFu.net
>>83
聖女は賢者の孫並に話題になってるんじゃないかな

87 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:50:11.01 ID:7isZ0GEq.net
>>86
それひとつじゃん
賢者の孫の時は他にも色々なんか上がってきてた気がする

88 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:50:32.12 ID:WrqsG2/O.net
このコフィンを書籍化するところがあるならぜひともレーベル名が知りたいから
早く書籍化発表してくれよな〜

89 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:50:53.59 ID:4YGOV0G8.net
>>79
素人がナイフで自分の片方の腕を一瞬で切り落とす時点で
作者頭大丈夫かと思いました

90 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:51:19.97 ID:MoH8ihSt.net
>>87
蜘蛛は賢者の孫以上に話題になってる

91 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:52:16.88 ID:tQ1XmQM9.net
>>83
そんなこともないけど、序盤テンプレを使いきらないように二倍引き伸ばしみたいなのが増えて
評価するところまで話が進んでないものばかり

92 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:52:27.34 ID:B/NFRvTF.net
他にBAN祭りはないのか?

93 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:54:07.07 ID:Eq/yRCbk.net
>>91
面白いっちゃ面白いの多いけど
エタ率高いよな あと何故か思ってた作風とずれることが多い

94 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:54:07.78 ID:7isZ0GEq.net
スレで「なんだこれ」って良い意味でも悪い意味でも内容をネタにされる
作品ばかりで上位埋め尽くされないかな
ちゅまんねちゅまんね

95 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:54:16.90 ID:kFNzxf76.net
聖女の適当さは、小説書こうと思う人に勇気を与えてくれる

96 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:54:48.35 ID:VtWz5F9j.net
各国の争いに冒険者を差し向けて延々と戦争を長引かせる冒険者ギルドこそ諸悪の根源

97 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:54:55.10 ID:WrqsG2/O.net
オレンジボールを超える衝撃が最近の作品にはない

98 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:55:25.81 ID:4YGOV0G8.net
そうだよねあんな酷いのは滅多に無い

99 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:55:55.76 ID:tCgmvm/1.net
>>97
アレは他の色々な野菜や果物が出たらどうなるか
めっちゃ気になるアホ作品だったなww

100 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:56:27.95 ID:TOEUyN7c.net
今年話題、年末中傷、来年黒歴史

101 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:56:37.77 ID:tQ1XmQM9.net
>>93
作風とズレて残念だったのはアッズワース

102 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:56:55.81 ID:nF4BZNMM.net
奴隷プランナーよりアリュージョニストもどきの方が面白かった

103 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:57:00.76 ID:CynYUxDy.net
アーカイブで去年の9月をみると日刊総合300位が48pt

104 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:57:04.73 ID:tvwdSYDB.net
>>94
コフィンのランキング面白いだろうが!

>>95
むしろ俺気力を削がれたんだが
俺は何を書けばいいんだ?
俺の小説は聖女よりつまらんのか?

105 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:57:41.92 ID:KGMHJX8W.net
>>82
Civに出したら強そう

106 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:58:48.47 ID:MqkefXYc.net
俺流作者は本物の天才だからな
誰も比肩しえない

107 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:58:57.11 ID:s/0YOgSy.net
孫の時期っつーとくま、無限、邪神、俺流、ウロボと次々と話題になる作品が出てきた印象はある

108 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 22:59:03.64 ID:7isZ0GEq.net
>>97
俺流だっけ?
他にも晒しから上がったヤツが居たり
ブラックドミネーターだかが出てきたり
話題に事かかなかったよな年始は

109 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:00:43.27 ID:Nj7taz/9.net
世界最強でチーレムな主人公様に立ちはだかる
様々な困難って何だよ

110 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:01:33.96 ID:6brw93zU.net
>>67
ジエンデファイラーがついに垢BANされたのかとwkwkしたのに……

111 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:01:38.51 ID:WrqsG2/O.net
>>107
なお、既に話題になる作品は一つも残っていない模様

112 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:01:40.78 ID:KGMHJX8W.net
>>76
アラフォーの元娼婦をヒロインにする勇気は嫌いじゃなかった

113 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:15.62 ID:TOEUyN7c.net
>>109
ED

114 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:26.05 ID:KTcoMgTn.net
>>104
お前の小説の何が聖女に勝ってると思ったんだ

115 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:25.85 ID:tQ1XmQM9.net
現代でも異能力持ちっているんだね
・デスブログの伝説
ブログで小倉優子を応援 → 焼肉店小倉優子でボヤ騒ぎ
井上康生と交際 → アテネオリンピック4回戦敗退
井上康生と入籍 → オリンピック代表になれず引退
帝国ホテルで結婚披露宴を予定 → 帝国ホテルが火事
ブログでiPadゲットを報告 → アップルのジョブズが大病で療養
マクドナルドのイベントに出演 → 寄生虫騒動が発生
渋谷で雨の報告 → 渋谷のマンホールから汚水が噴出
ブログにうまい棒の記事を書く → うまい棒の工場が火事
韓国旅行に行く → 韓国の通貨ウォンが大下落
ブログにサイゼリアのピザ記事を書く → サイゼリヤピザからメラミン

・エンブレム騒動を予言!?
そんな東原亜希のデスブログで、「東京五輪エンブレムの盗作疑惑騒動」が予言されていたことが判明した。
この騒動は、デザイナーの佐野研二郎先生が他人のデザインを模倣して東京五輪エンブレムをデザインしたのではないかと疑われている出来事。
http://buzz-plus.com/article/2015/09/04/higashihara-aki/

116 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:28.82 ID:BQVM7Odu.net
イサギ今頃来た
アベレージはいつまで蛇足を続けるんだろ

117 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:34.04 ID:EJDp0RWG.net
日刊1位、文章とか主人公とか微妙に変だなと思いながら我慢して読んだけど
1歳にもならないうちに家出ようとしたり、
言葉や文字を理解できることを親が知ってもあまり驚かなかったりと
あまりにも無理すぎてブラバしたわ・・・

118 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:02:51.17 ID:Eq/yRCbk.net
>>110
ウロボロスと孫はたまに話題になるし……

119 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:03:13.56 ID:pi6wXp49.net
>>103
インフレパネェっす

120 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:03:16.04 ID:s/0YOgSy.net
>>117
読んでないけど1年が3650日の可能性は否定されたのか?

121 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:03:19.69 ID:GKellq5l.net
>>109
性病

122 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:04:04.71 ID:7isZ0GEq.net
今でも話題になってるかじゃないんだよ
続々と「なんぞこれwww」ってなってたあの楽しさが今の日間にないんだよ!
人外転生になったら人外転生ばっかりになったり
ワクワクが足りない

123 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:04:28.82 ID:BQVM7Odu.net
>>115
これでも極一部だよな
神奈川の神社に行ったら樹齢何百年の歴史的なイチョウが倒れたとかもあったな

124 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:04:54.96 ID:7XFTfC0N.net
>>120
そもそも異世界の人間が地球の人間と同じ種とは限らないな
犬とか猫みたいに一年でぐんと成長するいきものなのかもしれぬ

125 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:05:03.14 ID:EJDp0RWG.net
>>120
もうブラバして二度と読む気しなかったけど、
そんな可能性は0だな。普通に生後8ヶ月とか描いてあったし、
赤ん坊のままの描写だし。

126 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:05:21.29 ID:WrqsG2/O.net
なろうに期待するのはやめろよ
これから落ちていく一方で盛り上がることなんて絶対ないから
日間は工作ランキングだし

127 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:06:05.52 ID:UuD3wj9f.net
スレ民よ
光差すなろうに、汝ら暗黒、住まう場所無し

128 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:06:09.52 ID:tQ1XmQM9.net
>>118
ウロボロスも替えの作品がないからずっと話題になる

>>123
神社の銀杏が倒れたのはびっくりだね、書かれてから三年以内には起こってるけど三年って割りと長い

129 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:06:53.26 ID:Eq/yRCbk.net
落ちる一方って 大手の競合サイトないのに落ちる一方なのか……

130 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:07:18.50 ID:9/0KqBVX.net
>>115
韓国はデスノートのせいじゃねえだろ
しょっちゅう暴落してる
佐野の件も国立競技場の一件で、五輪ビジネスは縁故とワイロの暗黒伏魔殿なのは証明されたろ
なんで誰もいいと思わない競技場ができんだよw
建設費とかアンビルド以前の問題として
なんであいつ、デロンとなった牡蠣しかデザインしねえんだよw
ろくでなしこリスペクトか

131 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:07:36.19 ID:zXkpfMXl.net
>>129
商業が絡むと対抗サイトなくても落ちるからそこはおかしくない

132 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:07:54.87 ID:X4AiJdoQ.net
なろう作者のTwitterでやってるあるグループに参加したんだが副垢作ってお互いポイント入れあってる
自分の作品には入れてないからこれセーフなの?

133 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:08:09.40 ID:7isZ0GEq.net
年末年始のwktkが年中続けばいいのに

134 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:08:42.21 ID:Eq/yRCbk.net
>>131
それだともうWEB小説が衰退コースじゃね?
変わりに他が盛り上がる可能性がないこともないけど

135 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:08:55.70 ID:4YGOV0G8.net
日刊にもまともなのが1割くらいあるじゃないか

136 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:09:10.28 ID:tvwdSYDB.net
>>132
まぁスクショ取って晒せよ
俺らが全員吊し上げてやるじゃん?

137 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:09:19.76 ID:B/NFRvTF.net
>>132
一人裏切って欲しい

138 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:09:56.60 ID:7XFTfC0N.net
某動画サイトや某絵かきサイトみたいにオワコンオワコン言われつつそれなりの規模で続くよ

139 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:10:08.18 ID:9/0KqBVX.net
SAKATA神の選んだ暁が次の希望の星になるんじゃないかなあ?
それかファーストが立ち上げる小説投稿サイトが覇権を握るか

140 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:10:18.24 ID:X4AiJdoQ.net
セーフなのかアウトなのかだけ教えてくれよ
晒したりはしない

141 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:10:52.31 ID:Eq/yRCbk.net
ツイッターのブクマ三桁以下率は以上
フォロワー数千人とかいてブクマ3桁以下多すぎないか?
フォロ爆でもしてもらってんのかな

142 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:10:55.70 ID:UuD3wj9f.net
>>140
副垢の時点でアウト
はよ晒せ

143 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:10:59.39 ID:KTcoMgTn.net
>>132
違反ではないだろうがいわゆるダサイクルだな
害悪の極み

144 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:11:06.76 ID:8u8S0BJk.net
晒したらアウトになると思うが……

145 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:11:29.78 ID:d9Yf4KU9.net
>>140
お前も複垢してんのかよw

146 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:11:35.36 ID:CynYUxDy.net
俺流作者は2013年に1万ポイントを超えた別作品で日刊総合3位に入ってるけど
スレでは作者の鬼才っぷりに気がつかれず、感想欄で突っ込まれまくりだった

・料理の味付けは塩だけの遅れた異世界人に、主人公がいきなり宇宙の知識を披露
>星は恒星であり丸い球体と言えば分かるかな。ノヴァ、つまり強い爆発を起こして輝いているんです。
>ただ惑星と恒星は違ってレメンダや地球は惑星のカテゴリーに入ります。ここまでは分かるかな?
>惑星というのはこう丸っこくてね。空つまり宇宙に浮いているわけだよ
>一つ一つの恒星が消えるときに、最後の輝きとして星ができる。それは宇宙という空で行われている出来事なんだけど。勿論消えるだけじゃなく、恒星や惑星は生まれたりもしてます
>太陽は惑星ではなく、恒星というものになるんだけど。5510℃の温度を持っている筈だよ

147 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:11:41.62 ID:EJDp0RWG.net
>>140
普通に規約違反

148 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:11:59.59 ID:X4AiJdoQ.net
>>141
フォロワー数千くらいのアカなら数百円で買える

149 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:12:08.88 ID:xxIrqRbc.net
前スレの話題だが、
グンングニル:必中の投げ槍
ミョルニル:投げても必ず戻ってくる鎚。手袋がセット。
ゲイボルグ:無数に分かれて雨霰と降り注ぐ投げ槍
じゃなかったかな? 取り扱ってる作品によっていろいろ混じるけど。

150 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:12:17.43 ID:7isZ0GEq.net
人外転生 婚約破棄 複垢

この三つしか話題にならないスレなんてきらい
でも話題になる作品が上に来ないからしょうがないんだろうけどさ

151 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:12:51.83 ID:kKMbgTjv.net
>>134
エブリスタとかハメはあるからなぁ
ただ異世界転生とか転移というジャンルはなろうと共に死ぬかもね

152 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:13:01.01 ID:8u8S0BJk.net
>>150
聖女回復がきてるじゃないかッ

153 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:13:03.58 ID:9/0KqBVX.net
>>140
規約ってのは、網を抜けられないように微妙にあいまいになってる
つまり、相互複垢、とでも言うべきその状況は、運営がその気になればいつでもBAN可能な領域

いままで何度見てきたことか「〜〜は平気」と嘯いて書籍化決まったころにBANされて出版も破棄されるケースを
悪役作者の書籍化破棄

154 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:13:12.31 ID:X4AiJdoQ.net
俺はまだしてないよ
やってる言われたから規約グレーならやろうと思っただけ
アウトならグループ抜けるわ

155 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:01.09 ID:+pzZNtC9T
>>97
> 店主はキャベツを指さしてグリンボールという謎の名前を言ってくる。

この一文で作者が如何に馬鹿かが良く分かる

156 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:13:31.36 ID:/WgPpLV8.net
>>150
復讐が抜けてる槍直し

157 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:02.44 ID:tvwdSYDB.net
>>143
複垢の時点でアウトじゃね
規模でかくなって回線手繰られたら終わると思うが
俺も一応運営につけ合っている集団がいると報告しとくし

158 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:22.77 ID:m2leipPY.net
>>150
じゃあ俺の投稿作読んでくれよ!!

159 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:22.42 ID:cS11jBmj.net
>>150
ハーレムがぬけてるやり直し

160 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:22.86 ID:9/0KqBVX.net
>>146
才能の塊だな
魔法か高校のお兄様以来の才能

161 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:31.82 ID:xxIrqRbc.net
>>139
ウェブの技能もセンスもないFは無理だろ。
ハーメルンは可能性あるけど、他だと出版社系投稿サイトのどこかが軌道に乗るかなぁ、くらいじゃないかな。

162 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:14:56.21 ID:X4AiJdoQ.net
>>153
見逃されてるだけなのか
30人ちょいで10垢作ってやってるみたいだけど余裕って言ってるからグレーなのかと思ったわ

163 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:15:06.46 ID:Eq/yRCbk.net
>>148
宣伝目的なのにフォロワーだけ増やしてどうするんだ……
中身いる数千なら価値あるかもしれんけど

164 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:15:07.15 ID:7isZ0GEq.net
>>158
晒しかカモン

165 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:15:09.01 ID:tvwdSYDB.net
>>141
相互じゃね
フォローのが多いなら複垢

166 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:15:15.53 ID:s/0YOgSy.net
今晒したら12ptと共に読むぞ

167 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:15:36.93 ID:WrqsG2/O.net
>>162
ちゃんとなろうの垢BANフィルターを抜けられるように対策すりゃBANされないよ
運営からすれば判別つかないからね

168 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:16:12.61 ID:/WgPpLV8.net
実際ここで晒して受けたとしてもどのくらい価値があるんだろうな
日刊ランクの下の方に名前が出てくるくらいの効果あるんだろうか

169 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:16:20.75 ID:YfehRylO.net
>>167
そんなんあったのか。
ていうか、なろうってどんな感じに対策してんだ?

170 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:16:21.02 ID:6brw93zU.net
>>141
ブクマは数千だけどフォロワーはその20分の1しか居ないわ
底辺でフォロワーが多いのは宣伝botと自動リツイートbotが仲良くしてるだけで無人の場合が多い印象

171 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:16:21.93 ID:9/0KqBVX.net
>>161
FIRSTのパコパコハウスに、ネットに強いのが加わって化学変化を起こす可能性もあるぜ!

172 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:16:45.43 ID:UuD3wj9f.net
>>158
普通の出来だったら叩く
スレ民の反応が良かったら自演と騒ぐ
内容がカスだったら笑う
特筆することが無かったらスルーする

さあ来い

173 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:17:17.82 ID:VtWz5F9j.net
>>150
俺の大好きな異世界ファンタジーがない、訴訟

174 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:01.93 ID:TOEUyN7c.net
異世界転生と悪役令嬢に変わる新テンプレを誰か作るんだ

175 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:18.56 ID:m2leipPY.net
>>164
本スレに晒すほどの勇者ではない。

人外転生 婚約破棄 ハーレム チート 復讐 悪役

この辺のテンプレワードは無いのでヨロシク

176 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:22.80 ID:Eq/yRCbk.net
>>166
ゴミだったら叩かれるだけになっちゃうぞ!
>>170
たしかに>>170みたいなパターンが多い
フォロワー数百代の奴の作品みたらポイント1万越えのが3つもあった

177 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:31.52 ID:cvSFBqAX.net
リアルぽい戦記に超能力者だしたらいけないのか?
メタルギアは超能力者出しまくりだしそういう研究してる組織は結構あるよね
ただ超能力は個人の才能に頼りすぎて後に続かないイメージ

178 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:33.71 ID:KTcoMgTn.net
皆面白ければブクマもするし評価もするよ
面白ければな

179 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:36.21 ID:jQKzT03F.net
邪神アベレージの教皇やべぇ
主人公をフィギュア化して量産とか時代を先取りしてる

180 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:40.21 ID:0DdOyfSB.net
>>172
ひどすぎるわ

181 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:18:44.60 ID:WrqsG2/O.net
>>174
今のなろうの土壌じゃあっても絶対に流行らないからなぁ

182 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:13.43 ID:/WgPpLV8.net
>>180
実際コレが大半だから反応に困る

183 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:26.42 ID:tQ1XmQM9.net
ここの運営の方針が天網恢恢疎にして漏らさずみたいな感じでグレーのやつも相当長生きするから不満かもしれないけど
あんま派手にBAN祭りしても誰得だし

184 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:40.24 ID:m2leipPY.net
>>172
良いことないじゃん。
俺は勇者ではなく凡人Aだからな

ちなみに 異世界転生 ファンタジー もないぞ

185 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:46.87 ID:71MOQSms.net
そういえば人外転生と婚約破棄を組み合わせたパターンはまだ見てないな

186 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:50.24 ID:VtWz5F9j.net
オバロ最新話のクレマンティーヌちゃん最高の絶望顔でした

187 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:50.85 ID:9/0KqBVX.net
>>174
俺は現代異能で頑張ってるぜ
多いんだ、ここで戦ってる底辺は

188 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:54.99 ID:7isZ0GEq.net
文字数にもよるけど俺は良い所だけ見つけて褒め称えるぞ
どんな駄作でも

189 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:19:56.56 ID:KTcoMgTn.net
あんまり酷すぎると殆どの人はスルーするから安心して欲しい

190 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:20:04.73 ID:GKellq5l.net
>>174
異世界人が日本にやってくる系の復権を目指そう

191 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:20:23.20 ID:WrqsG2/O.net
>>169
知らんけど定番のクッキー、接続IP、ユーザーエージェント辺りじゃないの
まずここらへんやればBANされないと思うよ

192 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:20:45.41 ID:MoH8ihSt.net
>>177
戦術的に皆を納得させられるならOK

193 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:20:56.69 ID:0DdOyfSB.net
>>185
リザードマンに転生してその国の王子から婚約破棄を言い渡され
人家の術を習得して人間の国の王子と結ばれ、故郷を滅ぼすとかね

194 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:21:01.32 ID:8u8S0BJk.net
頑張れ!誰でも最初は底辺なんだ!!

195 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:21:45.15 ID:W5wJeuv4.net
>>190
それってどっちかと言えば、なろうじゃなくて商業向けのジャンルだよな

196 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:21:53.76 ID:B/NFRvTF.net
ひどければネタとして盛り上がるよ。
一番スルーされそうなのは賞とかで一次通過はしそうな綺麗にまとまってるけど特に面白くないやつ

197 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:21:55.05 ID:/WgPpLV8.net
>>194
なおそんな連中が寄り合ったはずの底辺スレは

198 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:22:12.13 ID:m2leipPY.net
>>194
松岡修三乙

199 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:22:19.02 ID:d9Yf4KU9.net
>>186
まどかさん、いい仕事してくれたわ

200 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:22:28.16 ID:GWvEoRlf.net
今回の蜘蛛は神回だったな
いや、次回か

201 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:22:34.75 ID:6brw93zU.net
>>191
Twitterで相互不正やってる雑魚には無理だな

202 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:23:43.26 ID:8Ij80yBt.net
30人で10垢作るだけで3200ポイントか...日刊緩い日ならギリギリ一位狙えるな

203 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:23:51.98 ID:WrqsG2/O.net
>>201
そういう人達はたぶんネカフェとか学校のPCでやってるんじゃないっすかねえ・・・

204 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:24:20.93 ID:m2leipPY.net
ここに晒したことないけど、なんか話題になってて”あの作者は低能”って言われてたから怖いのじゃ!

205 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:24:27.78 ID:GWvEoRlf.net
なろうは登録時は接続IP、それ以降のBAN判定はクッキーとUAだったと思う
うろ覚えだが

206 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:24:53.15 ID:7isZ0GEq.net
話題になったって事は少なくとも日間上位に入った事あるな

207 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:03.04 ID:4YGOV0G8.net
たまにいるよな
えっお前どこ中卒?っていう間違いだらけの現代知識を語らせる自称天才系主人公

作者の学力は越えられない

208 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:16.41 ID:/WgPpLV8.net
>>202
12*10*30って3600

209 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:21.33 ID:71MOQSms.net
>>177
戦国時代転生物でよく忍者に所領与えて忠誠誓われてるけど
なんでこの忍者が山風忍者やニンジャスレイヤーじゃないんだろう、とたまに思うことはある

210 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:32.29 ID:UuD3wj9f.net
>>202
どういう計算…

211 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:37.60 ID:W5wJeuv4.net
複垢によるランキングの上位独占って業務妨害(犯罪)にならないんかね?

212 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:38.61 ID:SvKeuNXb.net
>>204
チラチラすると殺されるぞ
さっさと晒せ

213 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:25:56.42 ID:7isZ0GEq.net
異世界帰りだから算術方法がちょっと違うんじゃないのか?

214 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:26:22.78 ID:cvSFBqAX.net
魔法が無い世界で主人公が魔法使える作品が読みたい
異世界に行くと魔法があるみたいな決まりはいらないかもな

215 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:26:30.68 ID:m2leipPY.net
酔って書きこんだだけだからもう寝ます。
ごめんなさい。

216 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:26:35.85 ID:sB57Tys4.net
虚弱読んでみたけど30話手前くらいでギブしたわ
あんなんでも書籍化打診されるんだな

217 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:26:46.18 ID:Eq/yRCbk.net
>>212
チラチラするな
晒すなら男らしくこい

218 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:26:46.40 ID:6brw93zU.net
>>204
ネットの書き込みなんて気にするなよ
俺なんてどう見てもロリコンって言われてたぞ

219 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:27:37.42 ID:Eq/yRCbk.net
さっきから安価間違えすぎてはきそう
>>215
は?

220 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:27:51.35 ID:s/0YOgSy.net
>>215
しょうがないな
いい夢見ろよ

221 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:01.47 ID:UuD3wj9f.net
>>218
お前天界か

222 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:06.83 ID:xxIrqRbc.net
>>171
無理だろ。だって本人飽きやすいもん。すでに自分のサイトも作品も半放置状態。スコ子サイトも動いちゃいない。
作品だけじゃなく、そういうところでも人気でない→廃棄は健在だから。
つか、まともなウェブデザイナーはある程度以上の規模のサイトでない限り、会社か請負で仕事した方が稼げるもん。
趣味のサイトに無料でやってくれたりしないだろう。

223 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:13.78 ID:8u8S0BJk.net
>>202
あえて10ポイントのやつとかも
入れて計算したんだよな。
大丈夫っ!俺は分かってる!!

224 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:32.02 ID:rHmcWgCw.net
マザコン主人公を書いてる俺とか晒したら何言われるかわからんレベルやで

225 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:32.70 ID:tQ1XmQM9.net
>>216
主人公が弱いの嫌いじゃないよ、珍しいから拾われたんだろう

226 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:33.04 ID:/WgPpLV8.net
>>216
最新話はもっと酷いぞ
持ち直し始めたかと思ったら数万字の報告書投稿し始めたから

227 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:28:40.62 ID:SvKeuNXb.net
>>211
永久に同じ奴がやったらあり得るが入れ替わるし警察沙汰にしないでBANして終わりだろうな

228 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:29:17.23 ID:TOEUyN7c.net
破天荒な主人公がハチャメチャする奴が読みたい

229 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:29:25.43 ID:0DdOyfSB.net
さんざ構った挙句それってコラ

230 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:30:17.66 ID:d9Yf4KU9.net
>>228
そんなん腐るほどあるだろw

231 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:31:05.29 ID:tvwdSYDB.net
>>211
前見せしめで捕まった奴いたじゃん

232 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:31:08.29 ID:WrqsG2/O.net
>>224
よう、マザーファッカー野郎

233 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:00.52 ID:Eq/yRCbk.net
>>227
ネットの工作関連で警察沙汰になることは滅多にないからなあ
チートですら大きなサイト作られても何年も放置しちゃうし
ここ最近SAとかがなんとかして書類送検レベルにはなったけど

234 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:19.99 ID:cvSFBqAX.net
創作戦国だと優秀なのに給料安い忍者を高給で雇うはテンプレ

235 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:24.59 ID:2agUWJo1.net
>>230
破天荒と非常識は似ているようでだいぶ違う

236 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:32.50 ID:TOEUyN7c.net
>>230
いやなんやかんやで枠組みに納まろうとしてるぞなろう主人公は

237 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:44.98 ID:W5wJeuv4.net
>>227
ああ、やっぱ無理か
複垢勢なんとかならんかな…
ランキングからつまむタイプだったから、あれの所為で最近はいまいち新規に読もうって気になれん

238 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:32:48.05 ID:Efsp9NEX.net
>>177
ガンダム超能力者いっぱいだよ

239 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:33:13.45 ID:Xkfm9Mcl.net
普段暗い奴が一生懸命ハッチャけようとする様って痛いよね

240 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:33:35.60 ID:WrqsG2/O.net
>>237
まずは付け直しを潰せばいいのになろう運営はそれすらやらないから
複垢ランキングになってるのが悪いとは思ってないやろうなぁ

241 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:34:31.60 ID:fUiOQQ6x.net
その無限の先へはピークのトライアルダンジョンを過ぎてからは
それなりに面白いという評価だったけど
勇者関係を引っ張るようになってからはあんまり面白くないかもにランクダウンした

242 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:07.89 ID:1eqr7BRN.net
マイナス200層は要らなかったな

243 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:12.08 ID:W5wJeuv4.net
>>240
つけ直しは一週くらい間を開けなきゃ無理
みたいな仕様にすればいいのにな

244 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:19.52 ID:sB57Tys4.net
>>226
黒歴史ノートの設定集みたいだな
あれ楽しめてる人すごいわ

245 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:19.66 ID:BQVM7Odu.net
破天荒って元々は馬鹿学校から東大に入る的な話が由来なのに
語感のせいか違ったニュアンスで使われるよね

246 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:34.69 ID:misnpZzw.net
口では好き勝手やるみたいなことは言うけど
ハーレム作ってギルドで非正規労働者やるか
生まれ育った地元に残ってNAISEI領主やるかのニパターンから外れることないからな
破天荒とはほど遠い

247 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:36:55.36 ID:Efsp9NEX.net
>>234
明智光秀も大抵確保されるな

248 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:37:02.30 ID:rHmcWgCw.net
なろう運営は割りと嫌い
個人サイトより無能だし

249 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:37:16.48 ID:/WgPpLV8.net
>>245
リナ=インバースとかヤマモト・ヨーコって言われるとだいたいしっくり来る

250 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:37:17.68 ID:9/0KqBVX.net
>>234
なかなか雇った忍者に警備は任せられんよなあ
銭の力もどーせ奥の院はアンドロイド警備だろw

251 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:37:20.80 ID:IwG9EBkb.net
>>237
日間ランキング廃止すれば済むことなんだけどな
運営は意見書いてもスルー

252 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:37:27.86 ID:UuD3wj9f.net
>>248
ワロタ

253 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:38:41.03 ID:7isZ0GEq.net
破天荒って型にはまらないってだけで
好き勝手とは違うような
好き勝手やったらただの世紀末のモヒカンじゃん

254 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:39:07.46 ID:8u8S0BJk.net
>>248
なろうは数が数だから個人よりあれなのは
仕方ない気もするけどなぁ

255 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:39:21.14 ID:SvKeuNXb.net
アサシン暗殺者忍者みたいなのが主人公の作品ないかな?
忍者が異世界に行って堂々と無双するんじゃなくて隠密活動して暗殺したりする作品が読みたい

256 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:40:16.29 ID:WrqsG2/O.net
>>254
数があるから仕方ないってところじゃない部分までやらんからなぁ

257 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:40:31.45 ID:s/0YOgSy.net
テンプレという型にハマってるなろう主には縁のない言葉だな

258 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:40:40.65 ID:9/0KqBVX.net
>>247
裏切った経緯が謎すぎるからなあ
普通に考えるとあそこでああは裏切らんだろうと
そっから猿が天下獲ったのもよくわからん。ナンボカタキ獲ったと言っても、しょせんは野良猿なのに
ついでにその対抗馬が得川のヘボっていうのも含めて

浅井、ヘタうたなきゃお前が幕府を開いてたかもしれんぞい

259 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:02.45 ID:TOEUyN7c.net
対魔忍

260 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:12.57 ID:7isZ0GEq.net
最近の日間に足りないんだよな
圧倒的オレンジボールのどうしてこうなった感が

聖女がこれ系になりそうだけど
違うんだよなぁインパクトの方向が

261 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:18.03 ID:jEj7iuxc.net
UIの改善と付け直しくらいはやれよ
金稼いでんだろ

262 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:24.77 ID:2agUWJo1.net
>>255
それ依頼主がいないと成り立たないから、人の下につきたがらないなろう主では無理

263 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:41.51 ID:KTcoMgTn.net
無限はダンマスがどうしようもない敵だと主人公がなんかよくわからんチート覚醒するしかないんだよなコレ
ダンマスがどうにかできる範囲だと文字通りなんとでもなるという手の平の上の茶番

264 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:41:46.09 ID:cvSFBqAX.net
>>255
暗殺最強だと山場無いからなろう作者には難しい
暗殺者の癖に顔と凶器が知られてる三流

265 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:42:11.24 ID:W5wJeuv4.net
規格外は破天荒とは逆の意味で誤解されてるところがあるよな
規格外……本来なら規格に合わないって意味だから、「性能が桁外れにいい」だけじゃなくて悪かったりピーキーなのも規格外になるんだよな

266 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:43:18.34 ID:p2d8Lksd.net
料理番とか肉の両面焼きとかタンスとかは常人には思いつかないからな

267 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:43:28.56 ID:/WgPpLV8.net
>>258
浅井に関しては金ケ崎はしょうがない
近江小谷さえなければ

268 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:43:37.10 ID:misnpZzw.net
昔の作品では暗い過去を背負った暗殺者主人公
みたいなのはわりとよくあった気がする
厨二的にはドストライクな設定っぽいし

269 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:43:52.51 ID:p2d8Lksd.net
タンスじゃなくて棚だったか

270 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:44:13.36 ID:/WgPpLV8.net
>>268
大正義シティーハンターさん、一応その枠やで

271 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:44:17.89 ID:tCgmvm/1.net
>>258
ほら、なんとなく集まったら松永弾正が急に憑依して
目の前に寺があったからつい焼いちゃったとか
ハゲハゲ言われたからつい謀反しちゃったとか
信長が一発芸でエンチャントメント・ファイアとかやった後始末しようとしたら
みんな勘違いしちゃって後に引けなくなったとか
どうせそんな理由だ

272 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:44:37.68 ID:8u8S0BJk.net
>>260
聖女は叩かれてるのか愛されてるのか
良く分からん感じで話題になるな
どちらともとれるんだよなぁ

273 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:44:38.06 ID:Ou6C5MbF.net
烈火の炎みたく道具が強い忍者物語
主人公のチートは自分だけ道具無しでも異能が使えるで完璧だ

274 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:02.98 ID:ihqQigeE.net
規格外ってなろう転生ファンタジー読んでから凄くても酷くてもわけあり商品だよなあとは思ってた

275 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:13.22 ID:tQ1XmQM9.net
>>267
あの場面で無事に逃げきれた織田陣営を褒める場面だわな

276 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:16.28 ID:IwG9EBkb.net
>>262
そりゃ異世界いってまで働きたく無いし
ちゃんと働いてるなろうしゅなんていないし

277 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:18.14 ID:9/0KqBVX.net
>>260
わかる
不登校児が懸命に書いてドヤってる感じが足りない
個人的には推定金貨数兆枚を各家庭に一夜にしてバラまいて、翌朝は林檎が一個金貨百億枚になって経済を麻痺させてた話とか好きだったが

278 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:24.95 ID:7+jcDBrG.net
ダンスがなんとかって作品あったよな
あれどうなったんだろ

279 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:45:46.79 ID:7isZ0GEq.net
作者はすごい真剣っぽいのになんでこーなるのって言うのが必要なんだよなぁ日間には
多分だから聖女が受けたんだろうな
渇き切った日間に突如現れたオアシスだったんだ聖女回復は

280 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:04.80 ID:BQVM7Odu.net
無限はここんとこ金曜更新だったから期待してたんだが
今日はこないかな

281 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:22.32 ID:kudnnxCn.net
派閥争いに負けてしまったし明智君には窓際からの佐久間ルートが見えてたんだよきっと

282 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:35.55 ID:TOEUyN7c.net
ワイバーンのからあげ二個入りで五十円

283 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:42.62 ID:LkQSR23j.net
戦闘描写で
裂けるチーズを指で裂いたようにざっくり切り裂かれていた

こんなの書いてるの見たけど正直自信ないなら下手な比喩表現つかわないほうがいいよな〜と思えてしまった

284 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:56.50 ID:BQVM7Odu.net
>>278
何回かタイトル変えた後に削除じゃなかったか
そのうち読もうと思ってるうちになくなってた

285 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:46:59.69 ID:ihqQigeE.net
ギリワン連合とかやったら面白そう
なお

286 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:47:07.52 ID:rbIvHe27.net
>>199
咲-Saki-阿知賀編のジャージのコでもあったか
あんまり馴染みがなく脳内再生もできぬ

287 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:47:07.77 ID:PwVrOtC9.net
ウロボロスもしばらく間が空いちゃったから前回・前々回読んでないなぁ
ボリュームあるやつで間が空くとなんとなくまた読み始めるの躊躇しちゃう

288 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:47:29.63 ID:8u8S0BJk.net
>>279
その結果が累計150位という。
お、おそろしや……

289 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:47:49.67 ID:/WgPpLV8.net
>>283
1センテンスに裂けるが三回
さけるチーズのシュール感
指で割く以外に何があるのか。
ざっくり切り裂かれるというのは正しいのか
そもそもさけるチーズとは何を楽しむためにあるのか

哲学的だな

290 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:48:02.06 ID:+wf0udT2.net
>>268
今だってチャイカという・・・

291 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:48:58.25 ID:s/0YOgSy.net
俺流を貫いてほしかったな…

292 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:49:02.45 ID:IwG9EBkb.net
>>279
あのシュールギャグは天然なのかね

293 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:49:18.28 ID:vWJptdcm.net
日刊1位、主人公完全にアスペだわ
あまりにも共感わかない

294 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:49:32.13 ID:LV/K+7y4.net
>>278
なろうで続けてりゃ書籍化までこぎ着けたかもしれないのに
アットノベルス行ったり賞投稿するために消したりでめっちゃ迷走してたな

295 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:49:54.58 ID:LkQSR23j.net
シティハンターというかエンジェル・ハートの方だけど
ドラマ化するんだよな〜
どうなることやら

とりあえずXYZはメールでくると予想

この絵文字は依頼者は女!両ちゃんもっこりー!的な

296 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:51:21.36 ID:9/0KqBVX.net
>>281
珍説だと、秀吉は避妊を敢えてしてたとか
ノブノブに忠誠心を疑われないように

とまれ、謀反だったら毛利か長曾我部と組むのが必然なんだよなあ
朝廷工作だって、光秀の十八番なのにできてねーしw
マジで本気で天下獲る気あったのかと

297 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:51:44.41 ID:W5wJeuv4.net
憑依転生で島津軍に
ただし目覚めた場所は関ヶ原
生きて帰れたらすごいな
まあ300人中100人弱が生きて帰れたから確率1/3で成功できるか……やれと言われても絶対やりたくないけど

298 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:51:53.71 ID:PwVrOtC9.net
>>293
いつもの日間一位だな、問題ない

299 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:53:03.24 ID:BQVM7Odu.net
>>281
三方が原の時の信長と佐久間のエピソードで佐久間が「この戦は退き方が大事ですな」つった時に信長が喜んだのは
信長としては徳川の義理の為に討ち死にしてきてねってニュアンスだったんじゃないかと割りと本気で思ってる

300 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:53:05.26 ID:/WgPpLV8.net
>>296
いっそ、主犯が実は別にいて明智さんがスケープゴート
それ込みで明智討伐して残る毛利達潰すのが既定路線だった秀吉が黒幕

ってのはどうかね

301 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:53:17.42 ID:6brw93zU.net
最近はキチガイ主人公が流行りなのか
先月は人外でその前はクラス転移が人気だった気がするが
日間の流行は常に移り変わっているのが分かるな

302 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:53:22.21 ID:4fxv6gR4.net
>>255
勇者殺しの盗賊稼業とかは?
戦法は奇襲一撃必殺で短剣で首を切り裂いてぶっ殺

303 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:53:30.37 ID:9/0KqBVX.net
>>295
冴羽がシブイ中年俳優ならワンチャンあるなあ
グラスハートは台湾女優で頼む

304 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:54:17.00 ID:7isZ0GEq.net
大体最近の作者は日間上位になっても浮かれないなんでなんだ?
「どどどどーしよう日間上がってるヤバイヤバイ」感が無くなってる
ありがとうございます見たいに澄ましてる

305 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:55:43.59 ID:LkQSR23j.net
>>303
冴羽は決まってる
今花咲舞が黙ってないにも出てる上川

306 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:55:58.35 ID:9/0KqBVX.net
>>300
秀吉がどっかの誰かだったらそれもアリなんだけど
あいつの人生から信長とったら、割となんも残らないんだよ
それで裏切れたら、まあヤツは日本どころか世界一の大物だ

307 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:56:03.33 ID:W5wJeuv4.net
>>303
韓国の女優(笑)がやるんじゃね?
雪女とか語学堪能なロシア人役をやったヤツが

308 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:57:33.05 ID:UuD3wj9f.net
アサシンが転職して僧侶になったハゲ撲滅小説は結構好き

309 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:58:20.98 ID:LkQSR23j.net
>>307
shineも決まってたな〜三吉彩花だって

310 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:58:37.58 ID:9/0KqBVX.net
>>305
上川隆也?
うーん、悪くない
毎回依頼者喰って、ついでにグラスハート喰っちゃっていいよ!それでしっくり来る

311 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:58:56.32 ID:/WgPpLV8.net
>>307
せめてそこだけは台湾から呼んでくれと

後、冴羽さんはいっそ吹き替えで神谷さんが声当てればいいんだあの人なら出来る

312 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:59:48.29 ID:6brw93zU.net
>>304
自分でポイント入れてたら予定調和だよな

313 :この名無しがすごい!:2015/09/04(金) 23:59:57.50 ID:R+vpNpqO.net
今の日間の中でも聖女は別格でしょ
昨日今日で順位上がってるし
他は徐々に落ちていくだけ

書籍化するなら年齢層最高に下げて絵師もそっち系で行くべき
怪傑ゾロリと並べばバカ売れする可能性はある

314 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:19:53.34 ID:wPsWLx8X3
>>255
ニンジャスレイヤーちょうおすすめ

315 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:01:20.80 ID:rXXf935y.net
>>310
やっぱそうなのか
イメージとあってるとか言われてる模様

そしてデスノの後だったエンジェル・ハート

316 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:01:58.58 ID:08k7py/O.net
>>313
そして自分の腕を刃物で切る子供が続出して社会問題に

317 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:03:00.14 ID:rXXf935y.net
そんな奴おらんやろ〜

318 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:03:15.39 ID:5LLOMBln.net
>>172
ワロタ
その通りだわ

319 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:04:21.18 ID:em7X0g4F.net
>>313
ゾロリとか懐かしすぎるわ

320 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:04:43.93 ID:4WIcJJOa.net
幼児と言うより赤ちゃん大活躍とか
自分の腕を切り落としてまた生やすとか

作者の力量がよくわかるよな

321 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:05:16.72 ID:ymQR+KRd.net
>>319
最新の映画って今度放映されるんじゃなかったっけ

322 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:05:34.01 ID:VgUut036.net
>>320
まったくだ
コレがかの大エジソンなら、絶対に生えると言って近所の子供の腕を切り落としただろうに

323 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:05:44.21 ID:67k/j4ZE.net
>>319
今でも児童書としてはバカ売れドル箱コンテンツだぞ

324 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:05:54.44 ID:0VMVXVR2.net
アンパンマン級に息の長い作品だよ、あれは

325 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:05.79 ID:0XEJ+Ryq.net
灰色の勇者が更新続けてるなんて……
明日は台風かな

326 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:07.41 ID:GwDBRtby.net
戦国武将の誰かの部下になるなら誰にする?って言われたら迷うが
とりあえず信長だけはまず候補から除外するわ
社長も会社もブラック過ぎる

そこそこホワイトで福利厚生もしっかりしてる大企業の武田がド安定かな?

327 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:09.14 ID:0ieaQlm6.net
聖女の回復魔法書籍化濃厚だな
でも金払ってあの内容はちょっとなあ。完全にネットで息抜きで読む程度ならいいんだけど
しかし書籍化したら友人を絵師にしてやらんとな

328 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:18.61 ID:N77Ehmvd.net
>>302
thx
堂々と行動してるから暗殺者とはちょっとイメージが違った

なろうだとチラチラするし雇われたくないから暗殺者系がほとんど無いのか

329 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:18.81 ID:CPORav12.net
サモナーさん堕天使ゾンビ祭りかww
しかし、どうせ思い浮かばないなら白ポプラ持ち込んで相談すればいいのに
ちょっとPK案件になるかも知れんが

330 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:50.46 ID:V/eWkQHs.net
YAHOOニュースの久保帯人でワロタ

331 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:06:52.83 ID:rXXf935y.net
ジャンプでやってた勇者学書いてた人の話でさえ
超能力もった主人公が邪魔な国壊滅させたの幼稚園児だしな

332 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:07:22.00 ID:0XEJ+Ryq.net
>>327
それを売れるようにする
書籍化作業があるじゃないか!!
もしかしたらもしかするかもしれんぞ

333 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:08:27.44 ID:qvY4cNzS.net
>>331
悟飯は何歳だったっけ

334 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:08:56.94 ID:2meW/kRX.net
単発が湧いてきたな

335 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:09:19.65 ID:GwDBRtby.net
エヴァのDVDの売り上げが何十万で大ヒットだけど
トトロ神のDVDは300万くらい売れてるんだっけ?児童向けは強いわ

336 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:09:30.94 ID:ZGnekcwu.net
ソシャゲでKBTIT多すぎたのかな?
今更な気もする
ホモビ男優のなろう主人公まだ?

337 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:09:36.41 ID:VgUut036.net
単発転生〜日付変わるまで本気出す〜

338 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:09:57.94 ID:5yAunwEM.net
聖女回復はネットだから許されてないけど許されてるだけで書籍化する編集いたらクビにした方がいい

339 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:10:02.11 ID:BP4SZgK3.net
無限といいサモナーさんといいヘンテコ展開が流行っているのか…?

340 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:10:28.33 ID:4WIcJJOa.net
聖女ってステマ工作大作戦中なの?
あの文章で順位下がらないし

いやー緻密でツッコミようのない文章だと思ったわマジスゲー面白い
一番好きなラノベです

341 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:10:34.73 ID:rXXf935y.net
>>330
むしろその上にあった弓で襲撃に目が言った
なろうに毒されてるな

342 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:11:00.54 ID:H34QsIpW.net
ハッピーエンドが大好きたけど、意外とすくない。

分かり易いハッピーエンドが読みたい。

343 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:11:37.72 ID:08k7py/O.net
>>327
タグのせいでOVLに権利があるから他社が申請出来ない状態
どうなるか楽しみですわ

344 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:11:48.40 ID:VgUut036.net
>>342
まず完結してる作品を探すところからだ

345 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:11:53.11 ID:d/U/ASPH.net
エンドしないからな

346 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:12:18.42 ID:rXXf935y.net
実は聖女は話が進む事に少しずつだけど文章がまともになってるんだよ
でもあまりまともになるとおもしろみがなくなる可能性が高いから注意だ

大きい蛾がオーガだというそのままの黄身でいてほしい

347 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:12:29.74 ID:lxO8VLT6.net
そもそもほとんど完結しないからエンドすら無い

348 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:12:30.45 ID:FtMWFi3N.net
サモナーさん今回の倒しても復活祭りは昔やったネトゲ思い出したわ
この手の敵は復活自体阻止出来ないタイプだと面倒なんだよな
サモナーさんなら全て潰して後々掲示板で阻止のやり方載ったりしそうだけど

349 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:12:34.15 ID:ymQR+KRd.net
その無限きとるがな

350 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:23:26.81 ID:wPsWLx8X3
>>323
元は怪傑ゾロのパクりなのになあ

351 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:12:40.42 ID:08k7py/O.net
>>333
4歳でピッコロさんの修行を始め、5歳でナメック星で活躍し、9歳でセルを倒した

352 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:13:00.52 ID:ffScq2HW.net
>>334
時間時間

353 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:13:12.58 ID:H34QsIpW.net
そうなんだよな。

面白いと思っても完結しない。

354 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:13:22.65 ID:rXXf935y.net
>>351
大したことないな

355 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:14:18.85 ID:qvY4cNzS.net
>>351
なるほど
じゃあ3歳くらいなら違和感無いかな

356 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:14:28.84 ID:7ePPK8Jt.net
>>302
勇者の覚醒まで考慮に入れてる用務員さんより迂闊だな

357 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:15:25.03 ID:vPiQLIms.net
セブンス面倒臭くないヒロインはもうでないのか・・・

358 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:15:26.45 ID:rXXf935y.net
聖女書いてるのか定年退職してよし!小説でも書いてみるか!
と奮起したおっさんだったらどうしよう

359 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:15:31.57 ID:ubZ1m2Kx.net
>>326
今川だろ
あいつ、連歌とか雑だったから、古文漢文程度の俺らでも連歌師として活躍可能
そして千人くらいの精鋭部隊を用意して、桶狭間で今川義元大将を救う
そのまま今川幕府の重臣として江戸を開発して大勝利
夢はアメリカのインディオを糾合して白人撃退

360 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:16:55.54 ID:0ieaQlm6.net
正直異世界に行ってない転生もしてないチートでもない作品がなろうで書籍化するのは一般で応募するよりも難しい
前例が数作あるけど流石選ばれただけあって面白い

361 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:18:02.44 ID:0ieaQlm6.net
>>342
悪役令嬢婚約破棄系は短編ならハッピーエンド多いじゃん

362 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:18:32.46 ID:0XEJ+Ryq.net
>>358
いや、案外中高生とかな気がするぞ。
女に対しての評価とか見てたらそんな感じがする。

363 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:18:50.22 ID:8ayBiAwB.net
>>359
戦国武将としては今川はなあ、
武田と北条と三国同盟結んだから、織田方面は攻め放題とはいえ東は無理だろー
そして織田相手に失敗したから詰んだのが歴史、詰まないようには転生した人がいりゃできるけどそこからどうするか

364 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:18:59.69 ID:ZGnekcwu.net
日間は皆面白がってポイント入れてないか?
吊し上げて楽しんでる感じ
婚約破棄は全部同じに見える

365 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:19:49.01 ID:V/eWkQHs.net
悟飯はサイヤ人という土壌があるから幼少期からの修行を行えたけど異世界人の耐久度はどれほどの物なのか

366 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:19:57.24 ID:/B+8HTMn.net
>>360
支援BISとままれ以外だとどういうのあったっけ?

367 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:21:05.74 ID:7ePPK8Jt.net
リアーヌは婚約破棄からの復讐のために成り上がりか
セブンスはハーレムの苦労についての話が始まってからだんだん面倒そうな女ばかり登場するようになった

それをあっさりと抱え込むらいえるサンに期待

368 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:21:26.60 ID:VgUut036.net
>>363
足利将軍家「そこでさっそうと俺登場」

369 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:21:46.01 ID:OdwtUhob.net
>>365
魔物とかいう存在が跋扈する世界なんだからみんなサイヤ人くらいは強いよ

370 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:21:46.64 ID:27+pjIrH.net
ウーン無限も蜘蛛みたいな感じに
ヒロインずっと放置&バトルすらしてないってのは辛いな

371 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:22:15.62 ID:pPwqdRwU.net
子供のうちに草の試練を受けさせることで平凡な転生者を屈強なウィッチャーに育てるのだ

372 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:23:02.57 ID:ymQR+KRd.net
>>370
と、とま……いや、何でも無い
クロ再登場まだかね

373 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:23:32.54 ID:NTpOj7TX.net
>>371
俺感情がないんだ……ごっこが捗るな。

374 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:03.91 ID:ubZ1m2Kx.net
>>363
束の間かもしれんが、世は治まるはずだ
今川は副将軍の家、足利本家にことあらば将軍となる家、というのはホントだからな
そして束の間の平和があれば、砲兵を用意できる

375 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:04.90 ID:5t+LMEMw.net
サモナーさんイリーナ達のはムツゴロウ王国か猫カフェ的なやつだろうなと想像つくわ

376 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:14.77 ID:GwDBRtby.net
>>366
死神の人の三つ
狩竜人賛歌
となりの魔王
脾臓
ドラグーンメイル
シャルパンティエ
実弾兵器
左遷
ブルージャスティス
求人広告

とりあえず10個以上はあるな
探せば30〜50はあるんじゃないか?

377 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:23.18 ID:hAgzLeKY.net
異世界の人間は
もともと野生の環境で魔物とガチバトルしながら進化してきたから屈強だったけど
文明を得たのと引き換えに弱体化してしまったのだ

378 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:41.07 ID:nE5t0Kyx.net
>>366
ファンタジーでなければ結構あるぞ
古いけど有名な『らしく。』とか

379 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:24:55.23 ID:rXXf935y.net
>>362
案外というかそれなら普通に納得だけどな〜

380 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:26:25.44 ID:FtMWFi3N.net
セブンスはルドミラといい後半だからポッと出なんだけど権力自体は持ってる奴でバランス取ってるな
そのせいでぶっちゃけ現状魅力もないキャラの癖に場の力は強めとか面倒臭い状態だし
どっかで危なそうな奴ハーレムぶっこんでくるとは思ったけどこいつくるとさらに面倒くさそう

381 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:27:05.74 ID:V/eWkQHs.net
>>369
ゴブリンとか栽培マン位に強いのか異世界怖すぎ

382 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:27:47.71 ID:/B+8HTMn.net
>>376
またりと書いたつもりが指が勝手にままれとタイプしていたようだ
言われてみれば幾つか読んだ覚えはあるわ
ありがとう

383 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:29:34.49 ID:0ieaQlm6.net
ブラリベはあのまま幼馴染殺すまで書き上げてたら書籍化されたんかな?

384 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:30:15.22 ID:VgUut036.net
やはり時代が求めるのはMINAGOROSHIよ

385 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:30:25.25 ID:4WIcJJOa.net
異世界の幼児は生まれた時から脳神経が出来上がって大人並みの自我もあり三歳で魔法も習得そしてゴブリンと互角に戦えるから問題ない

現代の幼児には絶対に無理だけど異世界だから問題ないない

386 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:30:34.10 ID:7ePPK8Jt.net
戦乙女sとルドミラがアリアと違って我の強い物理型の権力持ちとしたら
リアーヌはノウェムやミランダ型の権力持ちか

地味に権力持ち組に派閥構成員がそろいつつあるな

387 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:30:38.37 ID:5yAunwEM.net
>>381
異世界のゴブリンは自爆し
駆け出し冒険者の死因第一位と言われている

388 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:30:58.58 ID:rXXf935y.net
なろう風サイヤ人なら栽培マンに女を与えたり
支配した星の人間を奴隷として売り飛ばしたりするんだろうな

389 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:31:39.26 ID:CsynEDYM.net
一応言っておくと、

ピッコロ大魔王(戦闘力300前後?)
軍隊でも敵わない。銃やミサイルなどでも普通に平気。
エネルギー派が核ミサイル級。

サイバイマン(戦闘力1000オーバー)
ヤムチャを自爆してやっと倒せる。

うん、サイバイマン弱いわ

390 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:31:46.96 ID:ffScq2HW.net
>>380
しょじきマリーナおばちゃん辺りの方が扱いやすそうだ

391 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:32:29.63 ID:08k7py/O.net
>>388
むしろ美少女型栽培マンをつかって性欲を満たす

392 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:35:47.69 ID:wPsWLx8X3
>>366
ままれは死神食ったり、太陽の力と炎が出る槍を手に入れたりしてるからチートの範疇だな

393 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:19.20 ID:wPsWLx8X3
>>392
ままれじゃなかった、またりだった恥ずかしい

394 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:36.88 ID:wPsWLx8X3
>>391
しかし緑色だ

395 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:04.33 ID:rXXf935y.net
ブラリベの作者はどうやら会社員だったようだ
もし書籍化しても絶対バレたくないって思っただろうな

396 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:07.04 ID:V/eWkQHs.net
>>388
主人公の栽培マンだけ美少女になる

397 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:11.89 ID:Unq3rE28.net
セブンスは脳内オバサンが一番の問題

398 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:27.16 ID:ymQR+KRd.net
その無限は他の世界の管理者の説明と、作戦会議で丸一話使ったか
次から戦闘として、あと5話ぐらいで終われるのかな?

399 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:29.34 ID:5yAunwEM.net
激しい性欲によって目覚めるスーパーなろう人

400 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:33:45.83 ID:0ieaQlm6.net
しかしクラスメイト復讐系は友達と語り合いにくい内容だよな
学校でクラスメイトがこんなの読んでたらそいつとどう接したらいいか迷う

401 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:34:06.76 ID:GGqDZoQx.net
301 奴隷キャリアプランナーは成功できる職業 [グラフ] Richard Roe 35271 +260

【朗報】奴隷累計入り決定

402 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:34:21.94 ID:rXXf935y.net
ベジータの栽培マンは何故かMっぱげという事態に

403 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:34:26.10 ID:iIiLu669.net
書籍化ラッシュの最初の頃はBグループとかその女、小悪魔につきなんかのハーレムじゃない学園ラブコメをアルファが拾ってたな
あと女向けはわりと転生転移チート無しも多い気がする

404 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:35:48.05 ID:rXXf935y.net
よんでるどころかなろうで自分で書いていて
>>400の名前のキャラを出しTSさせてからゴブリンとかで復讐させてるかもしれない

405 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:11.10 ID:J4muaDGo.net
女性が好きな男主人公って東京グールの金木クンみたいな性格のキャラってイメージある

406 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:25.88 ID:ubZ1m2Kx.net
>>389
自爆なしの栽培マン<ヤムチャ<猟銃もった人(戦闘力5のゴミ)

こんな印象

407 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:41.59 ID:NxGro1UM.net
セブンスは最近流行りの婚約破棄ヒロイン参入だな(白目)

408 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:43.37 ID:ZGnekcwu.net
安易なクラス復讐はエタルから止めれば良いのに

409 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:36:47.84 ID:CK4edGpS.net
始まった新作から漂う内密臭…
けど余計な突っ込みで作者のテンション下げたくないから
何も言えない小心者たぁ俺のことだ

410 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:37:51.44 ID:VgUut036.net
>>408
どうあがいても全員死ぬしかないルートと、寄り道できない環境さえあればいい

411 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:38:01.97 ID:5yAunwEM.net
もしかしたらいじめっこがクラス復讐ものを読んで
カッターチートやナイフチートでの復讐を恐れていじめをやめるかもしれない

412 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:38:33.32 ID:nE5t0Kyx.net
>>388
SSでサイバイマンを栽培して食品ビジネスで成功するナッパを見たことあるぞ
なろう主がやることも同じようなもんだろう

413 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:38:38.28 ID:V/eWkQHs.net
いじめっ子がなろうを読むのだろうか

414 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:38:56.79 ID:qvY4cNzS.net
>>383
復讐ものは爆死するからどっちにしろエタるな

415 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:02.76 ID:7ePPK8Jt.net
ミレイアは井戸端会議みたいなもんだった先祖たちに明確な強ポジションで登場したからな
3代目がおちょくれなかったら好き勝手してる分ヘイトはもっと溜まってたかもしれない

416 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:11.18 ID:DTFa3qYF.net
>>400
そもそもネット小説閲覧って趣味自体ニッチじゃない?
高校のころいわゆるオタ友にも読んでるやつ一人もいなかった

417 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:24.44 ID:aYwmd43o.net
>>408
だが安易に日刊を駆け上るにはクラス復讐なのら

418 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:41.04 ID:ubZ1m2Kx.net
いじめっこ大虐殺をアニメかドラマにして放送するとこまで頑張るしかねえな

419 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:42.49 ID:rXXf935y.net
実際クラスメートの実名だしてクラス復讐なんて書いたら
どっかでバレて犯人探しはじまるよな絶対

420 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:45.15 ID:iIiLu669.net
>>405
それどの段階の金木君かで変わってこないか?
あと女性と一口に言っても夢小説が好きな奴と腐女子じゃ大分違うぞ

421 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:39:46.18 ID:ejd4yqjA.net
逆にお前もああいう復讐もの読んでんのか?チートなんか手に入るわけねーだろばーかwwww
つってもっといじめられそう

422 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:40:15.57 ID:5yAunwEM.net
>>408
まあ安易でもクラス復讐じゃなくても大半がエタるし

423 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:40:17.08 ID:GGqDZoQx.net
>>404
登校拒否の感想欄で私と同じ名前のクラスメイトがいましたって書いてるの見たことならある

424 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:40:32.54 ID:J4muaDGo.net
復讐はアクセントくらいにしとけば良いんじゃね
ストーリーの根幹じゃないよーって
でもそれだと日間上がれないと言う罠

425 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:40:41.57 ID:ubZ1m2Kx.net
>>419
隣のクラスの実名でやれとか、おまえ鬼だな

426 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:41:46.01 ID:iIiLu669.net
>>419
悪役の名前を上司から取ってもバレてないラノベもあるしへーきへーき

427 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:41:50.09 ID:qvY4cNzS.net
>>424
俺は復讐なんて興味無いけど、絡んで来るから仕方ないんだよなあ〜
ならOK

428 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:02.07 ID:VgUut036.net
>>419
ちょうどクラス復讐物書きためてるとこだけど、むしろ身近にいる人間の名前とか使いたくないわ
代償行為がどうこう以前に、名前見る度に顔が浮かんでくる
エロゲとかでヒロインが職場の男と同じ名字ってのですらマジで勘弁

429 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:08.41 ID:ubZ1m2Kx.net
時々思うんだが
まさにいじめられてるとこを、いじめっこの顔丸出しでニコニコ生放送したら
炎上すんだろうーなーw
ただ自殺よりはいいけど

430 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:16.06 ID:OdwtUhob.net
マシリトかな?

431 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:26.56 ID:GGqDZoQx.net
>>424
やはりハーレムに走った二度目正義

432 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:31.27 ID:J4muaDGo.net
>>420
白カネキ君に変わったり辺りじゃないかと
女友達が「カネキ君良い子なのにこんなになって可哀そう」って言ってたから
ちょっと層の違いはわからんわ

433 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:42:33.69 ID:rXXf935y.net
クラス復讐もので更新していじめてた奴が殺される度に
ヤフーニュースで同姓同名の奴が死んで行ったら

ちょっとしたホラーだけどそれ以上に大事件か

434 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:44:03.97 ID:6DNlIvIy.net
クラスメート全員倒したら次は教師を黒幕ってことにして引き伸ばせばいい
その次は国会議員、総理大臣、大統領、宇宙人、神という順でいじめを指示していたことにすればいくでも引き伸ばせる

435 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:44:10.24 ID:7ePPK8Jt.net
復讐はさっさと済ませればスカッとするだけで長くやっても何も産まないがハーレムはなろうでの需要を満たすからな
長期的に考えると後者のほうがいいという

436 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:44:14.60 ID:GGqDZoQx.net
>>433
犯人は担任教諭の男性で、「ブクマを稼ぐため話題作りがしたかった」などと供述しており〜

437 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:44:56.54 ID:iIiLu669.net
>>433
なろうがデスノート化したのかな

438 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:45:03.92 ID:rXXf935y.net
>>428
実際は星空メテオみたいに被らなそうな名前つけるのがいいのかもだけど
しかしそれがかぶるキラキラネームがあるから侮れないのだった

439 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:45:18.95 ID:aYwmd43o.net
日本でテロするような話を書いたらどうなるの

440 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:45:29.85 ID:qvY4cNzS.net
>>433
面白そう
途中で怖くなって止めたのに、次の日も投稿されるのであった

441 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:45:53.96 ID:nE5t0Kyx.net
>>428
俺は姉と母親と祖母がヒロインにありがちな名前だから萎えること多いぜ
俺の名前も女向け人気アニメキャラと同じなので文句言えないけど

442 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:47:09.56 ID:Wc77V533.net
いじめっ子を一話に1人確実に殺していって30話で完結とかが良い

443 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:47:13.36 ID:GGqDZoQx.net
>>439
中国が与那国島を沈めに来て、それをあっさり迎撃してザマアする話が漫画誌に載るこんな国じゃ

444 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:47:29.35 ID:55Wng7y3.net
電話帳使うのが無難なのかね?

445 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:47:39.39 ID:GwDBRtby.net
今まで見た中で一番キツイDQNネームは
金星(まあず)君

446 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:47:47.75 ID:rXXf935y.net
お嬢様キャラとか姫とかつきやすいよな
あとは鳳凰院とか

447 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:48:08.57 ID:VgUut036.net
>>444
http://namegen.chobitool.com/
こう言うの楽ちんでいい

448 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:48:20.38 ID:nE5t0Kyx.net
>>439
既になろう外でニートテロがある

449 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:48:24.50 ID:5yAunwEM.net
いじめっこの裏に潜む謎の組織PTAとか暗躍する理事会で引き伸ばそう

450 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:03.75 ID:0XhkqLta.net
まあ、日本風の名前でやるならいなそうな名前の方がいい
鈴木とか佐藤とかはほんとやめろ
透月とか里兎なら使っていい

451 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:05.68 ID:aYwmd43o.net
現代日本でチート能力手に入れて政治家とかぶっ飛ばしたりするような漫画って
大体余計な奴が出て正義ヅラしてくるじゃん
あれ嫌いなんだよな
チーターは主人公のみ、ぜんぜん勝てない警察や政治家
どんどん悪化していく治安と増え始める主人公崇拝者
そんな話がみたい

452 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:36.66 ID:Wc77V533.net
1960年代の赤軍派テロリストの話とか面白そう

453 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:54.33 ID:UiJaXX1i.net
>>438
そういう名字セットのなら大丈夫だろうと思っても本当に被るんだよな
書いてたやつの名前ふとググったら実在してびっくりしてかえたw

454 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:57.47 ID:J4muaDGo.net
>>450
ありふれた名前だからこそ使うべきなんじゃね
下手に凝って同姓同名が居たらそっちのが面倒やぞ

455 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:49:58.59 ID:rXXf935y.net
現代ドラマだと
何故か親がPTAの会長というだけで何をやっても許されるいじめっ子の謎

456 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:50:23.99 ID:a+1LgY37.net
>>451
漫画だけどオメガトライブとかどうよ

457 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:27.24 ID:wPsWLx8X3
>>451
藤子・F・不二雄のウルトラスーパーデラックスマンとかがドンピシャだな

458 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:50:25.24 ID:GGqDZoQx.net
>>428
虐め復讐は天井浅いぞ
ブラリベがトップだもん

459 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:50:38.51 ID:ubZ1m2Kx.net
>>443
心配するなよ
その中国じゃ、戦ってない相手に勝利した記念式典やってる
ロシアと韓国も盛大に日本人殺したーっ!ってお祝いしてる

すげえな、毛沢東は感謝してたのにw
日本よ、これが世界だ!
アウシュビッツもこの調子だとウソだな

460 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:50:51.23 ID:55Wng7y3.net
>>447
おお、そんなのがあるのか創作御用達だな

でもこれで自分の子の名前つけて、子供が真実知ったらぐれるな

461 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:51:04.90 ID:5f2iQYYr.net
>>445
絶対読める人絶対いないよな。
(るしふぁー)の方がまだまし

462 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:51:16.56 ID:0XhkqLta.net
なんだっけ?
東のエデン?ってそんな感じだったよな
微妙に近未来のさ

463 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:51:19.54 ID:yiZ8ekYM.net
>>433
明らかに作者が犯人だろう

464 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:51:21.47 ID:qvY4cNzS.net
>>450
少ない名字だったのに、アニメやエロゲに使われた人の身にもなってみろ

465 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:51:45.13 ID:0ieaQlm6.net
女子高生コンクリリンチ殺人事件の犯人みたいなのを殺しまわる作品ならウケるかな?

まあアカメが斬るみたいになるか

466 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:52:33.05 ID:VgUut036.net
太陽神(アポロン)くん
美女神(びーなす)ちゃん
勇者(ぶれいぶ)くん
無敵(ちーと)くん

こいつらに比べたら獅子(れお)くんあたりなんて可愛らしいものよ

467 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:52:44.59 ID:OdwtUhob.net
神威狼我

なろう小説の中だとこいつが痛くて好き

468 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:08.08 ID:ubZ1m2Kx.net
>>462
東のエデンは悪意にあふれてるからなあ
よくあれがノイタミナでウケたもんだよ、映画までいったんだろ?

一皮剥いたら、男尊女卑のカタマリだぞあれ

469 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:31.01 ID:5f2iQYYr.net
>>456
打ち切られなければなぁ・・・
次の自転車漫画でスターシステムやるほど未練たっぷりだったようだし。
おかげで普通の自転車漫画として見れなくなってまた打ち切られたが。

470 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:32.34 ID:uwNcxQPo.net
騎士(ナイト)ならいたな

471 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:33.43 ID:55Wng7y3.net
>>450
田中さん

472 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:33.49 ID:0XhkqLta.net
まあ、やっぱりペルソナみたいなのがいいな

473 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:42.61 ID:rXXf935y.net
なんとなく登校拒否の名簿みてみたけど
桃園 卵獣(ももぞの らっきー)

これだけは絶対かぶらないだろうなと思ったまる

474 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:53:51.90 ID:pFMBALUb.net
>>455
うちの中学の取り巻き侍らして弱いものいじめしてた馬鹿の父親はPTA会長だったな

475 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:54:09.45 ID:yiZ8ekYM.net
>>465
そういう連中を皇居で公開処刑する話書いてたんだが
途中で興奮しすぎてキーボードぶっ壊れた

476 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:54:14.59 ID:GGqDZoQx.net
龍夜(ドラゲナイ)君

477 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:54:45.94 ID:a+1LgY37.net
>>469
え?あれ打ち切りだったんか
確かに急展開やと思ったけど

478 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:54:59.52 ID:ubZ1m2Kx.net
>>475
おまえ
萌えキャラかよw

479 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:09.32 ID:7ePPK8Jt.net
金星(まあず)が足りない

480 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:12.47 ID:0XhkqLta.net
担任:ももぞの・・・た、たまごじゅう・・・・?さん・・・?
卵獣:ラッキーです(怒
他の人:ドッ

481 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:27.39 ID:ejd4yqjA.net
>>466
不正(ちーと)くんじゃないのか…

482 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:27.83 ID:S3kjUaXx.net
>>475
いくらフィクションだからって皇居が穢れるだろ

483 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:45.46 ID:ZGnekcwu.net
現代に異能力は大抵能力者同士のバトルになってグダル
敵が超能力者は新人類とか言い出す流れ嫌い

484 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:55:53.67 ID:J4muaDGo.net
光輝(ゆうしゃ)くんも居そう

485 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:56:13.67 ID:T+fIGKSW.net
>>475
皇居前で不敬な輩を斬首したいわー

486 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:56:41.91 ID:GGqDZoQx.net
>>480
なぜ卵獣さんは虐められなかったのか

487 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:56:43.18 ID:VgUut036.net
>>484
もしなろう読んだら自殺ものだな・・・

488 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:56:49.50 ID:hAgzLeKY.net
そういうのは商業にいくらでもあるからなあ
わざわざその劣化コピーをなろうで読む気になれないのはわかる

489 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:57:03.47 ID:rXXf935y.net
現代復讐系は結構多いんだけどね
コンクリみたいのぶっころすってのはたしか
カオシックルーンの人が描いてた気がする
フランチェスカだったかな?

490 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:57:05.65 ID:sNI+hKHN.net
オメガトライブはいきなり特性:太陽だ!とかいって
レーザーみたいな能力使い出したのがダメでしょ

491 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:57:26.03 ID:qqlkwgvx.net
>>439
学校がテロリストに占拠されないかなー、って妄想しなかったやつはいない
つまり間違えなくウケる

492 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:58:06.11 ID:CPORav12.net
国会議事堂前とかじゃなく
あえて天皇家の家に過ぎない皇居の前とか嫌がらせか

493 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:58:37.54 ID:J4muaDGo.net
保健室で休んでたら女の先輩が来てエッチな展開にならないかなーって思った事はあるけど
テロリスト来ないかなーは無いな

494 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:58:39.45 ID:hAgzLeKY.net
なろうには入り浸ってるキッズは
学校にテロリストよりも異世界クラス転移の妄想してそう

495 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:58:51.33 ID:nE5t0Kyx.net
前に主人公の名前を目鬼怒 (めぎど) 不零無(ふれいむ)にしようとしたんだけど
著作権とかダメな気がして諦めた

496 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:58:52.35 ID:aYwmd43o.net
人権派弁護士を殺しまくる話とか楽しいんじゃない

497 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:02.77 ID:T+fIGKSW.net
天皇親政の軍国主義になった日本を書いたなろう小説見てみたい
今の民主主義がグダグダの愚集政治だからね、皇道派は先見の明があった可能性が微レ存?

498 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:06.72 ID:rXXf935y.net
日本でテロってあの丸太の人が前に連載してたのそれじゃない?

499 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:11.23 ID:pFMBALUb.net
間をとって、靖国神社で処刑しよう


いや、神社に政治問題持ってくんなよ、とは思ってるけど

500 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:20.57 ID:5yAunwEM.net
相川渦波(キリストユーラシア)

501 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:22.04 ID:GwDBRtby.net
以前救急隊員の人がさぁ ぱっと見で全然読み方分からん名前の子どもが増えて困ってるって言ってた
取り違えでもしたら大変だしな

しょうがないから専用の名札(本来は身元不明者用)使ってアルファベット振って対応してるそうな

502 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:24.73 ID:UiJaXX1i.net
>>492
あれって借家なんだよな
なんか切ない

503 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 00:59:57.61 ID:VgUut036.net
>>498
マンガ持ってくるならブラッディマンデーあたりでいいじゃない

504 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:00:04.75 ID:GGqDZoQx.net
校庭に憔悴しきったカーズ様落ちてこないかなぁーならある

505 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:00:12.54 ID:27+pjIrH.net
なんか、なろうの闇を今リアルタイムで見てる気がする

506 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:00:37.07 ID:yiZ8ekYM.net
>>491
そしてなぜかクラスメイト全員にセットされた爆弾の起爆スイッチを渡され
どいつでもいいからおまえが選んで殺せと言われる
すまない、こうしなければ皆が殺されるんだポチポチポチポチポチ!
すげえなこいつなんのためらいもなく。俺らの仲間にならんか?

507 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:01:11.41 ID:fGt+NLkW.net
バザウはデンゼン編は凄く良かったのにどうしてこうなった
今回の学園長は作者の実体験なのかも知れんが

508 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:01:26.04 ID:T+fIGKSW.net
>>499
靖国神社はだいぶ普通の神社と性質が異なるのでそれもおkかもね
反○連とか日本刀で斬首したい

509 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:02:23.17 ID:ZGnekcwu.net
学校にテロリスト来たらロシアみたいになるぞ
なろう主人公は女子校占拠しそう

510 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:02:27.44 ID:ubZ1m2Kx.net
>>492
家じゃなくて仮寓
家は京都御所
どころか、多分、このヒノモトことごとくが陛下の家なんじゃね?
俺らも陛下の赤子らしいし

511 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:02:28.74 ID:55Wng7y3.net
なろうじゃないけどリヴァイサアンみたいなタイトルでネトウヨ復讐物みたいなWeb小説あったような気がしたけど
ググっても出てこない
アレ結局エタったのかな?

512 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:02:35.40 ID:rXXf935y.net
じみへんって漫画で
イルカが家にやってきて勝手に部屋をあさり酒を飲み
娘を見つけて平手で殴って覆いかぶさって犯そうとしたところで
両親がイルカを包丁でめった刺しにしたら

「イルカが可哀想デーーーース!」

とか外人が涙ながらに訴える話あったな

513 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:02:35.81 ID:pFMBALUb.net
>>506
小卒の鈴木さん自重

514 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:03:06.84 ID:CPORav12.net
>>502
私用で乗り回す車も数十年物なら公用車も十数年物だしな

515 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:03:34.88 ID:yiZ8ekYM.net
イルカって言うともう幼少の頃に読んだ「イルカが攻めてきたぞっ!」のイメージしかない

516 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:26.45 ID:wPsWLx8X3
>>464
小鳥遊さんは現実よりもフィクションの方が人数多いしなー

517 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:04:40.62 ID:OdwtUhob.net
イルカネタはサウスパークのほうがスマートやな
日本人は原爆を投下したパイロットがイルカだからイルカを殺してるってネタにしてた

518 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:04:42.92 ID:qvY4cNzS.net
イルカって畜生なのになんであんな扱いなの

519 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:10.99 ID:ubZ1m2Kx.net
白人は本気でイルカの知能が人間以上だと信じてるからなあ
あいつら、なろう民と低劣さではタメをはるんじゃね?
アルゴアとか、日本人蔑視を煽ってるヒマあったら、水族館行ってリアルイルカ見て来い
魚ほしくてジャンプしまくっとるぞw

520 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:38.27 ID:AcQiBzku.net
(´・ω・`)海の豚と書いてイルカ

521 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:42.37 ID:pPwqdRwU.net
イルカ保護が商売になってるからやろうな

522 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:44.54 ID:yiZ8ekYM.net
>>518
わんぱくフリッパーの影響ではないだろうか?

523 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:05:47.50 ID:rXXf935y.net
イルカとクジラは頭がいいから殺しちゃだめなんだってさ

524 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:06:01.82 ID:ZGnekcwu.net
テロリストが学校に来る学園封鎖て漫画読んだらスゲーつまらなかった
テロリスト=荒くれ者みたいな発想は古くないか?
キチンと訓練されたテロリストまだ?

525 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:06:04.10 ID:T+fIGKSW.net
>>510
どこもかしこもみんなの家、八紘一宇的な意味で。人類みな兄弟だからね

526 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:06:30.85 ID:55Wng7y3.net
>>523
シャチはいいのか

527 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:06:31.37 ID:BIa3+Ujf.net
>>517
基本的にアメリカも一緒に皮肉るからな
カナダ以外は

528 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:06:50.59 ID:IXHN6Q3m.net
>>520
(´・ω・`)出荷・・・すると海犬がうるさそうね

529 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:07:11.39 ID:CPORav12.net
>>526
シャチは明確に肉食動物で
海のギャングとか言われてるからね、仕方ないね

530 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:07:14.86 ID:ubZ1m2Kx.net
ゲッターロボ鯱

531 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:07:45.63 ID:OdwtUhob.net
>>527
カナダ人はあんなに馬鹿にされててキレないんだろうか

532 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:07:51.71 ID:55Wng7y3.net
テロリストじゃないけど学園ソドム最高

533 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:08:15.80 ID:08k7py/O.net
>>523
時折集団で陸に向かって自殺特攻しちゃう程度の知性
間違いなくペットの犬猫の方が頭いいわ

534 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:08:35.09 ID:ubZ1m2Kx.net
あーでも、確かシャチのがイルカより賢かったような?
狩りの手法を親から子に伝え、一族ごとに全く異なるエモノをしとめるという

535 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:08:40.06 ID:T+fIGKSW.net
シーチワワなんて差別主義者は望みどおり海の藻屑になればいいんや
世界各国の捕鯨をスルーして日本だけ叩いとる時点でお察し

536 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:08:47.94 ID:ZU3Q68hR.net
東京拘置所を占拠して死刑囚を人質に立てこもる話を途中まで書いてたけど途中で飽きてテキストファイルは未公開エタフォルダに投げ捨てた
死刑囚なんか見捨てちまえという国民やら、救い出せとのたまう人権派弁護士やらが入り乱れて大混乱になる話
なお主人公は犯人の一味

537 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:08:50.09 ID:qvY4cNzS.net
>>519
ナショジオで、殺した赤ちゃんアザラシを投げ上げて遊ぶシャチの集団の行動をやってたけど、
シャチが頭いいのは分かる

538 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:12.42 ID:Wc77V533.net
>>510
うちの中学の社会科教師は、天皇家は朝鮮人の子孫だって言ってたよ
おいらの家系に朝鮮人の血は入ってないから、おいらは天皇陛下のセキシじゃない

539 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:17.88 ID:6DNlIvIy.net
超能力でテロならデストロイアンドレボリューションがいまやってるな

540 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:36.09 ID:aYwmd43o.net
デストロイは主人公死んで欲しい

541 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:49.18 ID:27+pjIrH.net
>>515
あれネタ画像でしか知らないけどリアルタイム体験できた逸材がいるのか…

いや、逆に幼少の頃にネタ画像を見た可能性も

542 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:50.47 ID:rXXf935y.net
そういえばこないだ日本に来てたイルカ愛護の有名な奴が
なんか飲酒かなんかで事故おこして捕まってたみたいだな

543 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:55.99 ID:GwDBRtby.net
>>533
それを言うなら毎日交通事故で大量に死人出してる人類も賢いとは言えないけどなw

544 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:09:57.69 ID:ZVsZUvsq.net
なんで今日はいつも以上に青臭い話題なんだw

545 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:10:03.20 ID:CPORav12.net
>>538
言っとくが、「かつて朝鮮半島に住んでいたが滅ぼされた民族」の血は入ってるが
現在住んでる民族の血は入ってないぞ

546 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:10:12.03 ID:yiZ8ekYM.net
>>536
なんか倫理的に斬新な設定だな
一瞬、「ソレ何が問題なの?」と首を捻ってしまう危うさがある

547 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:10:51.88 ID:ZGnekcwu.net
>>536
わざわざ刑務所襲って囚人人質とかアホなのか天才なのか悩む
基本的に立て籠りの時点で失敗だと思う

548 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:10:53.16 ID:sNI+hKHN.net
僕の学校の暗殺部 (ファミ通文庫): 深見 真
の敵は<いるか>、いるか人間とかだったねコワい怖い
あとレイプとか媚薬とか肉便器とかもあった

549 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:11:04.84 ID:VgUut036.net
>>536
面白そうだし途中も暴れやすそうだけど、ただただ着地点だけが壮絶に難しいな

550 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:11:11.57 ID:ubZ1m2Kx.net
>>539
あれはヤバイよ
対案なしにデスローイ
無頼男のサイクロプス兄貴かよw

551 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:11:22.92 ID:55Wng7y3.net
そんなイルカ大事なのに揚子江イルカは…

552 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:11:56.05 ID:4ZJhtgjc.net
>>524
大体テロにしても学校狙うのはハイリスクローリターンだからな
建物柄逃げやすく、見通しもいい
侵入されやすく守りづらい
それにガキが多いから体力がいるし何より数が多過ぎる
テロは何かどうしても伝えたい、要求したいことがあるはずだが
子供を狙うような卑怯者に誰も耳を貸すはずはなく、全世界が敵になる

553 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:05.63 ID:qvY4cNzS.net
シャチって空腹じゃなくても、遊ぶために殺すからサメよりタチ悪いんだよなあ

554 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:27.84 ID:CPORav12.net
>>551
あんなところに住んでるのが悪い
さっさと逃げろ

555 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:33.59 ID:Wc77V533.net
>>545
うちの先生に教えたげて
百済とか新羅とか知らんし

556 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:36.02 ID:/B+8HTMn.net
>>548
また深見か
深見の小説はお前らの好きそうなの大体網羅してるよね

557 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:45.77 ID:AcQiBzku.net
ハイリスクローリターンをハイスクールノータリーンに見えてやばい

558 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:12:51.43 ID:T+fIGKSW.net
>>538
それちょっと間違いやで、正確には朝鮮半島にあった王朝の王族が日本の何代の天皇か知らんが奥さんになったんや
その時の王朝と今の朝鮮人は民族が違うし、そもそも100代超える家系の中で一人朝鮮人がいたから朝鮮人の子孫は暴論や

559 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:13:01.50 ID:ffScq2HW.net
>>543
日本で最も多く人を殺してる機械を作るのが、日本の主要産業の一つだからな

とこう書くとかなり狂ってるな

560 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:13:14.90 ID:ZU3Q68hR.net
>>547
なんで東京拘置所に立てこもるかが作中の最大の謎でだんだんそれが明らかになっていく展開だった
解決しない立てこもりに海外メディアまでが注目して日本の死刑制度を批判し始めたりするあたりで飽きた

561 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:14:06.75 ID:sNI+hKHN.net
>デストロイアンドレボリューション

ホーリーランドの作者なんだっけな
「選挙があれば民主主義か?それはちがう
日本は民主主義じゃないんだ」
とかなかなか深い漫画

まぁこないだ報道ステーションに出てたお偉いヒトも言ってたんだけど

562 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:14:06.76 ID:ZGnekcwu.net
何処を占領したら要求飲むの?
テロリストは大抵無理な要求するよね

563 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:14:37.02 ID:6DNlIvIy.net
天皇の血筋なんて途中で途切れてるし考える意味ないぞ

564 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:14:43.23 ID:a+1LgY37.net
>>559
トヨタ戦争なんて言葉すらあるしあながち間違ってはない

565 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:14:47.88 ID:aYwmd43o.net
>>562
上級国民の子どもたちが多数通う学校とか

566 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:10.16 ID:ubZ1m2Kx.net
>>559
なんてこったい、虐殺機関はTOYOTAとしてすでに実在したのか
あらゆる人種を虐殺する機械を競って作る、日米独という世界でも先進の三カ国

箇条書きマジック!

567 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:20.99 ID:rXXf935y.net
そもそも日本はテロがしにくいんだっけ?
色々面倒な割に得られるメリットもないとか

568 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:30.81 ID:CR/O+2tk.net
>>560
おいおいふざけんな
書かないくせに結構面白そうなあらすじだけ投げていくなよ

569 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:34.23 ID:sNI+hKHN.net
>>556
同性愛が標準装備してあるところはちょっと合わないんだがw
それ以外では好き

570 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:42.72 ID:4udFpScN.net
無限、ダンマスが1000階攻略して管理権限100階ならあの変なのは…

571 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:15:50.15 ID:4ZJhtgjc.net
>>562
軍事基地選挙したら、こいつらやべえとなるんじゃね

572 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:16:09.08 ID:yiZ8ekYM.net
>>562
そら国会議事堂とか……。

いまふと思ったんだけど、仮にテロリストが会議中の国会を占拠して
議員に銃つきつけて「こういう法案通せや」っつって強要して可決したら
それは可決したことになんのか?

573 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:16:27.11 ID:Wc77V533.net
イルカって雄はみんなレイパーなんでしょ?
おいらフェミニストだからレイパー種族のイルカは絶滅させるべきだと思うわ

574 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:16:47.46 ID:T+fIGKSW.net
機会が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだ
じゃけん和民も入れましょうね〜

575 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:16:48.16 ID:qqlkwgvx.net
>>562
要求を呑むかどうか判断する権限のある人のいるところ占拠すればいいんじゃね
そんな人がいるかどうかはさておいて

576 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:16:55.48 ID:4ZJhtgjc.net
>>572
ならない
天皇の許可いるから

577 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:17:08.12 ID:OrxVta9U.net
民主主義=多数決
って考えるバカがちょくちょく居るけど、民主主義の本質は話し合いだからな……建前上は

578 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:17:20.81 ID:zNPZkHXP.net
>>536
なんか普通に一般文芸のミステリーコーナーとかに置いてありそうなあらすじだな

579 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:17:39.44 ID:ubZ1m2Kx.net
>>562
日本はどこ獲っても無理
いわば急所がない
ISILも驚愕する自己責任

580 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:17:45.56 ID:yiZ8ekYM.net
>>573
逆にイルカのメスってなんでそんな皆して処女をこじらせてるの?

581 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:18:11.64 ID:55Wng7y3.net
>>562
核で都市かなぁ

582 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:18:45.13 ID:CPORav12.net
>>567
武器持ち込むの面倒くさいし
意外と取り締まり厳しいし
変なもん担いでれば確実に警察に呼び止められるし
苦労してテロしても見返りがあるわけじゃないし

583 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:18:57.54 ID:ZGnekcwu.net
人質要求が100万円位なら払いそう

584 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:19:02.54 ID:T+fIGKSW.net
生物兵器で国民総ゾンビ化や!

585 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:19:11.36 ID:EzLWHnky.net
日間一位をどこでブラバしたかでなろう理解度がわかる

586 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:19:41.06 ID:RBQ4PH6q.net
>>577
日本の場合、本質は根回し

587 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:19:53.34 ID:VgUut036.net
>>585
3話

588 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:20:06.56 ID:/W7K0IN1.net
東証占拠するっていうなろう小説ならあるね
どれくらい実効力があるのかわからんが

589 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:20:35.91 ID:GwDBRtby.net
インターネット上で友人とやり取りしてる最中突如失踪
ネット上には「誰かが私の部屋のドアを激しく叩いている」というメッセージが残されていた

という2chのネタみたいなことがマジで起きる隣の国
笑い事じゃないんだろうけど笑っちまった

590 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:20:59.89 ID:yiZ8ekYM.net
>>585

>はねられそうになっている女子高生を救い自らが撥ねられてしまう

ココ。

591 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:20:59.98 ID:ubZ1m2Kx.net
>>584
フランスのゾンビ漫画で、日本ゾンビは普通に生活しとったな
確か最後は主人公一家がゾンビのフリして日本で暮らすエンド

592 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:21:02.55 ID:hAgzLeKY.net
この前のペコリのやつといい
微妙に古臭い顔文字流行ってるのか

593 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:21:22.46 ID:RBQ4PH6q.net
>>585
ブラバも何も日間ランキングであらすじ見ただけでスルー

594 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:21:52.91 ID:4v+JAWcG.net
>>580
いったいいつからイルカの雌がビッチじゃないと錯覚

ところでアイゼンイェーガーが来ないんですけど

595 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:21:57.06 ID:a+1LgY37.net
初投稿です(^_^;)
どしどしご感想をお願い致します^ ^
感想の返信はご勘弁お願いいたしますm(_ _)m

ここ

596 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:01.99 ID:VgUut036.net
>>589
日本にはもうだめポと言う先駆者がいるからな

597 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:10.68 ID:4ZJhtgjc.net
>>590
防水スプレーをかけたものに水をかけてる様が浮かぶな

598 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:15.69 ID:IXHN6Q3m.net
>>585
「ああ、死にたい」事あるごとにそう呟く大学生、坂上宏人は横断歩道を渡っている途中トラック
ここでブラバ

599 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:23.35 ID:Wc77V533.net
>>558
天皇家は朝鮮人の家系だよ
うちの社会科の先生がゆってたんだから間違いない

つかその教師マジで言ってたんですけどね、たぶん今でも

600 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:30.93 ID:rXXf935y.net
テレビ見てたら唐突に出てくるはいてますよの安村は俺の中ではテロ扱い

601 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:44.91 ID:ZGnekcwu.net
核弾頭持ったテロリストがハンターハンターファイブスター物語ベルセルク星界の連載再開を要求したら無理矢理書かせるのかな?

602 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:22:52.51 ID:yiZ8ekYM.net
>>588
ヤバい値動きをするような大事件が外部で起きている間
株価が変わらないように売買を封じていた、みたいなオチはどうや?

603 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:23:19.08 ID:AcQiBzku.net
>>594
再開してたのかよありがとう

604 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:23:29.62 ID:VgUut036.net
>>601
ついでにエストポリス伝記3の作成も再開させてくれ

605 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:23:30.73 ID:CPORav12.net
>>580
処女こじらせてるんじゃなく、まだ子供産む準備整ってないのに
オスがヤラせろよーとなるからね

606 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:23:47.52 ID:qqlkwgvx.net
>>589
2chのネタというか、古典的窓に窓にじゃねぇかw
現実に起きたら誰かの工作以外ではありえないだろうな

607 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:23:57.79 ID:sNI+hKHN.net
おっとヒモ生活きてたんか

608 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:07.29 ID:Xo64fzDN.net
理想のヒモ生活が理想に感じないんだが?

609 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:13.70 ID:rXXf935y.net
いまこそシェンムーを

610 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:17.48 ID:4ZJhtgjc.net
>>605
自然界はイエスロリータイエスタッチなんやね

611 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:46.78 ID:OrxVta9U.net
ゾンビ対老人
そんな映画があったな

612 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:48.52 ID:AcQiBzku.net
>>608
理想のヒモ生活は江戸に任せるんだ

613 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:24:53.77 ID:/W7K0IN1.net
>>602
ちょっと面白そうって思ってしまった俺がいる

614 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:25:08.23 ID:ZVsZUvsq.net
>>599
朝鮮人の定義によるけど朝鮮半島に住んでいた人という意味なら間違いなくそうだよ

615 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:25:13.77 ID:yiZ8ekYM.net
っつーか準備できてないメスを襲うようなオスって
普通に遺伝子残せなくて衰退すると思う

616 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:25:24.49 ID:T+fIGKSW.net
>>599
だから桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫ってだけだと何度言ったら……

617 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:25:34.25 ID:qvY4cNzS.net
かっこいい主人公の読みてえなあ

618 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:25:51.01 ID:Wc77V533.net
>>580
イルカの雄は人間ですらレイプするんやで

619 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:26:16.13 ID:4ZJhtgjc.net
>>615
それだけ性欲強いなら残しやすいと思うが

620 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:26:28.66 ID:Xp933gkD.net
>>617
それは現地主人公が望ましいな
というかかっこいいっていってもいろいろ種類あるわけだが

621 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:26:33.07 ID:4v+JAWcG.net
>>608
あれは女王様のに取っての理想のヒモだと結論でただろ

622 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:26:46.21 ID:rXXf935y.net
ゾンビ対ゾンビとかいう映画があるぐらいだからな〜

623 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:26:53.67 ID:xM6izN6X.net
>>599
今の日本人には百済人の血が混じってるらしいですよ
で、今の韓国の人たちには百済の血は流れてないとかなんとか

先祖の土地を返せーとやってもいいのよ

624 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:27:09.70 ID:CPORav12.net
>>618
稀に人間の女にガチ惚れして陸に帰そうとせず
救助に来る奴を溺れさせたりするんだっけか

625 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:27:12.41 ID:4ZJhtgjc.net
格好いい読モ主人公

626 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:27:27.91 ID:55Wng7y3.net
>>601
漫画家だけに誰かが「だが断る」やりそうで怖い

627 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:27:34.42 ID:VgUut036.net
>>620
どんなゲスだろうと非人道的だろうと徹頭徹尾ブレさえせずダブスタじゃなければそれでいい

628 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:27:47.80 ID:fGt+NLkW.net
江戸は略称が江戸ヒモで通じる上に
検索でも江戸ヒモで出てくる辺りヒモとしてレベル高い

629 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:28:22.94 ID:hAgzLeKY.net
なろうの一人称にありがちな内面垂れ流し系だと
たとえ行動はかっこよくてもあんまかっこよく見えない

630 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:28:26.78 ID:ZGnekcwu.net
シェンムー3はもう開発してるじゃん
ハンターハンターが好き過ぎて連載させる為に学校を占拠する主人公

631 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:28:33.33 ID:Xp933gkD.net
つうか日刊1位感想欄ひどいな
7-8割ぐらいは批判で構成されてるんじゃないか

632 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:02.66 ID:OrxVta9U.net
>>619
準備できてない状態で無理やりヤられたりしたら、メスは生殖機能自体を喪失する可能性が結構あるんだが

633 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:25.15 ID:DQzgv5Tr.net
邪神アベレージ、9月7日書籍発売か
なんか表紙は普通ーな感じだな、邪神的なめぢから無かったわ

634 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:28.80 ID:VgUut036.net
>>631
感想欄を主食にしてると、8割だと割りと擁護頑張ってるなと思えてくる

635 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:30.60 ID:GwDBRtby.net
以前なろうヒモ四天王を決めようと思ったが
クロウさんのヒモ力が圧倒的過ぎて無理だった

636 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:46.87 ID:rXXf935y.net
ゾンビ対食人族まであるのかゾンビどれだけ戦えばいいんだ

637 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:29:59.68 ID:Wc77V533.net
>>623
よーしパパ日韓併合しちゃうぞー

638 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:30:43.10 ID:Xp933gkD.net
>>634
大目に見て8割 なんともいえない感想拾わないなら
9.5割ぐらい批判なんじゃないかなってぐらいの勢い

日刊上がる前から批判オンリー感想がついてる作品ってのも始めてみた

639 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:31:15.61 ID:ubZ1m2Kx.net
誰か意識高い系のダンジョンマスター書いて
「ダンジョン、って一口に言ってもいろいろあるじゃないですか
でも俺、型にはまるのイヤなんですよね。地面を掘るとか、20世紀で終わりにしなきゃ
だから、敢えてそのへんの地下街をまんまダンジョンってことにしたんです!
紛れ込んだホームレスがモンスターですね。仕事のない人にそれを与える
言ってみれば、アウトソーシングの内製化ですよ!
これはムーブメントになりますからねえ、ちゃんと記事にも書いておいてください、ボクの発案だって
こういうのは、ホント、すぐパクられちゃいますからね」

640 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:31:23.10 ID:qqlkwgvx.net
>>633
あったら売れないじゃないかw

641 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:32:04.54 ID:4v+JAWcG.net
ふと思ったんだが、ケモナーの逆(人間の女がすきな人外)ってなんていうの?

642 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:32:12.64 ID:/W7K0IN1.net
>>631
ぐうたら殲滅した精鋭達の極一部が漂着した模様

643 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:32:20.19 ID:4ZJhtgjc.net
>>641
変態

644 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:32:23.88 ID:CPORav12.net
>>639
意識高い系ってことは口だけで実際の意識は大したことないのか……
しかも仕事もあんまり出来ない

645 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:32:26.32 ID:JuFAx9Hp.net
青雲を駆けるの人が新作はじめたな

646 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:33:03.33 ID:55Wng7y3.net
>>641
オーク

647 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:33:18.10 ID:kHXc0a3h.net
>>637
海を挟んで飛び地とか
石油やレアメタルが出るわけでもなし
国力疲弊させるだけで何の得にもならないんですが
それは・・・

648 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:33:18.06 ID:VgUut036.net
>>638
日刊上位にいるうちはアンチに対するアンチが沸くから、擁護って言うより論争が主体になりやすいからな
落ちてからそのどっちが残るかと言う二択で粘着を引いた作品こそが俺達感想欄読者の主食よ

649 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:33:30.60 ID:Wc77V533.net
一件の批判感想の裏には10件のサイレント批判があると知れ

どうせでんでん現象で消えますけどね

650 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:33:53.17 ID:zNPZkHXP.net
>>642
解き放たれた魔獣か何かかな?

651 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:34:25.60 ID:4ZJhtgjc.net
なろうばかり読んでると脳みそところてんになるぞ

652 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:34:30.52 ID:27+pjIrH.net
>>606
人権派弁護士を皆殺しにしろ!って絶叫してるお前らのリクエストに答えて
中国共産党がガチでやってるって実話なんだけどね

653 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:34:45.76 ID:4v+JAWcG.net
>>633
リッチさんがどこぞのパウロみたいに主人公感あるんですけど
オバロかよと

654 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:35:06.64 ID:ZVsZUvsq.net
何でお前ら俺の作品のブクマはずすん?

655 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:35:09.15 ID:yiZ8ekYM.net
>>641
人外の住んでる国に行って取材してみないとはっきりとは分からんな……。

656 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:35:28.78 ID:Xp933gkD.net
>>648
随分いい趣味してんな!
まあこの作品は……日刊上がる前の感想にもかかわらずほめられてる部分滅多にないし
たぶんこのままアンチが残るコースじゃないのかね

657 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:35:35.68 ID:DQzgv5Tr.net
ドラゴン卵は、毒を使わずに苦戦引き伸ばしいつまでするんや
って感想欄が荒れてたが片っ端から批判感想消しとるなぁ

658 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:35:41.78 ID:4v+JAWcG.net
>>633
リッチさんがどこぞのパウロみたいに主人公感あるんですけど
オバロかよと

659 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:36:12.39 ID:4v+JAWcG.net
すまんうっかり二重カキコ

660 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:36:45.32 ID:Wc77V533.net
>>654
冒険者ギルドが出てきたから

661 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:36:46.54 ID:AcQiBzku.net
>>654
もういいか…って思ってしまったから

662 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:36:49.65 ID:rXXf935y.net
よくわからないけどダンジョンが広がると領土が広がるってのがあったな
主人公は虐められてて復讐しようとしてたけど
そこから黒人差別の話になって奴隷は開放しようになって
戦争をするやつらがいるから世界が平和にならないんだみたいな話になって
俺が世界を救おう的な破壊神になってたから意識高いんじゃない

663 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:36:53.23 ID:/B+8HTMn.net
>>633
ほんとだ邪神感まったくないな
構図的にはラスボスっぽい位置にいるのに普通の女の子にしか見えない
もっとぱっと見で「こいつラスボス」と思ってしまうような邪悪さが欲しかった

664 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:02.31 ID:qvY4cNzS.net
邪神アベレージって勘違い系と思ったらあんまりそうでもなかったな

665 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:31.32 ID:ZVsZUvsq.net
>>661
おいそれはなんか効くからやめろ

666 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:35.17 ID:0xiiE9Oq.net
>>642
ぐうたらは人身御供だったんだな

667 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:35.84 ID:NTpOj7TX.net
>>654
ごめんな。俺も辛いんだよ。

668 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:55.87 ID:ZGnekcwu.net
ダンジョン経営でダンジョン攻略に一番良いのは無視か最初から最大戦力当てる事だと思う
ダンジョン経営は敵撃破で収入じゃなくてコアから抽出にしよう

669 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:37:57.14 ID:VgUut036.net
>>642
アルファベット勢が流れ着いてないからまだこれからが本番だわ

670 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:38:15.03 ID:AcQiBzku.net
>>665
逆に言うとそれ以外では外さない

671 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:39:07.74 ID:ubZ1m2Kx.net
>>662
実際に行動してたら、意識高い系じゃないじゃない?

672 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:39:15.61 ID:/W7K0IN1.net
>>669
アルファベット勢はあかん ほんまにあかん

673 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:39:26.21 ID:4bGvFmr7.net
>>641
野獣

674 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:39:50.32 ID:4ZJhtgjc.net
主人公の言動が偉そうだと思わず殴りたくなる
朕ハ読者様

675 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:40:08.85 ID:ZVsZUvsq.net
日間を登ったものよ、感想を信じてはいけませんブクマの変動を信じるのです

676 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:40:56.42 ID:qvY4cNzS.net
俺の黒い焔は全てを燃やし尽くす

677 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:41:00.96 ID:ZGnekcwu.net
>>674
あるある
これは偉そうに感じさせる作者がヘボい

678 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:41:32.70 ID:yiZ8ekYM.net
あ、わかった。>>641 バター犬だよバター犬!

679 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:42:46.19 ID:yiZ8ekYM.net
……いや、あいつらはバターが好きなだけか……。

680 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:42:57.78 ID:CPORav12.net
>>668
ほら、ダンジョンを一気に攻略しちゃうと
ダンジョンからだけ取れる物が取れなくなっちゃうじゃないか
だから、ちまちま冒険者なんて送ってるんだよ

681 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:43:36.07 ID:5f2iQYYr.net
>>585
一応最後まで読んだが、ラストらへんの発狂で完全に冷めた。

682 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:43:53.93 ID:yiZ8ekYM.net
経営っつーかダンジョン内の栄養の収支が成り立つほど
あの中で冒険者とか死んでる感じしないよね

683 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:44:17.47 ID:4v+JAWcG.net
ブクマの変動を信じて右往左往したあげく病んで妖怪お気に入り外しを信じるようになった作者がどれだけいることか

684 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:44:47.15 ID:/B+8HTMn.net
人間の美姫を攫ってきたオスドラゴンがメスドラゴンから
「あいつ人間の女に欲情するんだってー」「マジキモーイキャハハッ」
と散々馬鹿にされる漫画を昔読んだ記憶がある

685 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:45:07.10 ID:27+pjIrH.net
誰が何やってたか記憶が消えたらブクマ外すよ

記憶が揮発しない更新速度か、他のなろう作品と混同せずに個体認識できるキャラ・ストーリーか、
どちらか一方はほしい

686 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:45:31.40 ID:Xo64fzDN.net
異世界テンプラってタイトルで誤字とおもわせて異世界でテンプラを広める話はどうだろうと思ったら
すでに似たタイトルがあってテンプラなのにエビフライが召喚されるわけのわからない話だった

687 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:45:35.07 ID:OdwtUhob.net
真っ逆さまに落ちてブクマ

688 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:45:59.32 ID:AcQiBzku.net
神様と出会って態度デカいと結構キツい
そこを乗り越えると大体最後まで読めるから篩いと見ればまあ良いのかもしれんが

689 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:47:01.18 ID:sNI+hKHN.net
真っ逆さまに落ちたら死んだ
炎のように燃えたら死んだ

690 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:47:19.21 ID:yiZ8ekYM.net
>>684
しかしその美姫の歌声は全てのオスドラゴンが聞きほれるほどの素晴らしさで
メスドラゴンどもザマァ。

691 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:47:50.88 ID:27+pjIrH.net
>>682
冒険者を殺して養分にしてる設定を見かけない

692 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:47:56.21 ID:ZGnekcwu.net
主人公は卑屈な位で良いかもな
田中のアトリエみたいに決める時は決める

693 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:47:56.09 ID:J35IBlw1.net
>>672
アルファベットのアイツラまじで心へし折りにくるからな

最近よく見るやつだとtからはじまるやつとかuから始まる奴は書き方がエグい
sから始まる粘着の多レス攻勢もきつい
アルファベットじゃないけどサ行から始まる奴もぶったぎりがやばい

あいつらが全部降臨したら真の地獄が見れる

694 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:48:26.05 ID:ffScq2HW.net
>>688
ちゅかまぁ神様に限らず初対面の相手に意味も無く高圧的な態度をとる主人公は読んでて辛いな

695 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:48:53.75 ID:sNI+hKHN.net
ノクタだが我にチートをのオスドラゴンが
人間の女をたくさんコレクションしていたっけ
ド変態ということで

696 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:48:56.18 ID:VgUut036.net
>>685
一度ブクマに入れると更新だけ外してぶった斬りフォルダに入れちゃうわ
なんかこう、ブクマ外すと後々もったいない気がしちゃう

697 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:50:44.26 ID:kHXc0a3h.net
>>682
ダンジョン入場料と周辺施設からのあがりで
地下レストランその他のモンスター用娯楽施設が
運営されているんじゃないかな

698 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:50:47.33 ID:FcKB02+/.net
アイゼン・イェーガー
ベタベタな勘違い修羅場展開が心地いい…

699 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:51:11.42 ID:hAgzLeKY.net
>>694
せめて最初から主人公がオラついてるDQNって設定ならまだいいんだけどな

700 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:51:14.37 ID:qvY4cNzS.net
健康チートってあるけど寄生虫とかウイルスが身体に入ったらどうなるの?

701 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:51:53.21 ID:55Wng7y3.net
>>692
「貴方程度が切れるほど、私の首は柔ではないのですよ、ヘーゲルさん」
は今まで下手に出てたからだけあって最高だったな

702 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:52:13.30 ID:pmov13f8.net
セブンスと異世界迷宮の両方が更新される金曜日は
ハーレム好きにとって心洗われる日だな

703 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:52:32.80 ID:yiZ8ekYM.net
>>700
良い寄生虫とかウィルスなら生かしておいてやる。
そうでない奴らには、死んでもらう!

704 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:53:20.06 ID:Wc77V533.net
>>700
なぁに
かえって免疫がつく

705 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:53:52.02 ID:55Wng7y3.net
>>703
バオーはどうだ?

706 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:54:37.06 ID:BORwUMRZ.net
「健康」だから有害無害で勝手に判定されるご都合主義な感じだよね
最近は除菌だの殺菌だので菌が悪しきモノみたく扱われてるけど、ビフィズス菌も菌だし

707 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:54:47.03 ID:CPORav12.net
>>705
あいつらに寄生されると最終的にヤバイことにならなかったか

708 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:54:56.64 ID:VgUut036.net
>>694
街から追い出される覚悟もないのに王族に喧嘩売るアホは救いようがない

709 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:56:26.68 ID:pPwqdRwU.net
バオーと馴染んだ状態が健康とみなされて究極生物の誕生や

710 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:57:21.32 ID:yiZ8ekYM.net
>>707
つい最近なんとなく思い出してたんだが
あれ育郎に寄生してる奴だけなんであんなイイ奴だったんだろうな
「生きるための戦いもできず殺された生き物の悲しみの匂いを!」
バオー的にそれってどうでもよくない? みたいな。

711 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:58:05.41 ID:55Wng7y3.net
>>707
勿論生き物だから増えるけど宿主がどうなるかは明言されてないしな

712 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:58:15.72 ID:ZVsZUvsq.net
さすが日間1位、パーフェクトなまでのなろう小説だな

713 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:58:42.84 ID:ZGnekcwu.net
>>707
最終的にバオーの力を引き出せてたから無理に宿主殺して卵産まないかもしれない
バオーにも感情あるしな

714 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 01:59:45.54 ID:JuFAx9Hp.net
なろうテンプレ小説選手権

715 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:00:03.60 ID:CPORav12.net
>>710
ほら、人間にも色々いるようにバオーにも色々いるんだろう
主人公はレアなのを引けただけで

716 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:00:16.54 ID:sNI+hKHN.net
寄生虫バオーで超強くなるけど
そのうち腹突き破ってでてくんだっけか
ここはガイバーのようなコントロールメタルがいるのだ

717 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:01:23.95 ID:yiZ8ekYM.net
>>714
ただの日刊じゃねーか?

718 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:02:29.60 ID:dnuEZNTI.net
ナルトの油女一族なら寄生虫もへっちゃら

719 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:02:56.27 ID:ZGnekcwu.net
最後に宿主殺したバオーは飼育されてただけだ
戦いを続けたら異常進化してたし結果は分からない
なろう主人公はバオーみたいにカッコいいチートにしてくれ

720 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:03:14.84 ID:ZVsZUvsq.net
>>714
貴族転生、ステータスオープン、スキルの説明で数話、どう考えても強いけど本人曰くがっかりらしい制限、いつもの魔力チート
婚約破棄など目じゃない、これこそがなろう小説だよ

721 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:05:23.79 ID:RBQ4PH6q.net
バオーって卵生むと孵った幼虫が宿主食い破って拡散してく設定じゃなかったっけ?

722 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:06:58.27 ID:JuFAx9Hp.net
ステータスオープンってどの小説がやってるの?
ちょっと興奮するから見てみたい

723 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:07:22.39 ID:2meW/kRX.net
>>649
批判が集まるとガーディアン達が
「こいつらノイジーマイノリティだから気にしなくていいですよ」
とか言い出すよね
逆に不満があっても黙ってる奴等がいるとは考えない

724 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:08:30.73 ID:55Wng7y3.net
そういや、ただいま寄生中てのもあったな
人間と共存派の戦闘用寄生虫が適合する女子高生と一緒に戦うやつ
自分なら害はないが精神的に嫌だわ

725 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:08:42.27 ID:ZVsZUvsq.net
>>722
今の日間1位
完成された芸術のような数々の予定調和に興奮間違いなし

726 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:08:55.85 ID:yiZ8ekYM.net
>>723
ホントに不満があったら当然他を読みに行くだろ
文句言ってる奴らなんて100%単なるカマってちゃんだよ

727 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:09:14.18 ID:JuFAx9Hp.net
なろう書籍のDLサイト見つけたんだけど
これって通報しといたほうがいいの?

728 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:09:34.04 ID:pmov13f8.net
不満があっても黙ってるやつって
妖精同様無言で消えてもう二度と戻ってこないから考えるだけ無駄じゃねーの

729 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:09:45.42 ID:V/eWkQHs.net
第1話:いじめられっ子がクラス転移で死亡して転生

第2話:異世界転生は人外のモンスター

第3話:こうなったのはクラス内で生贄に選ばれたせいなので復讐を決意

第4話:とりあえず悪役令嬢に人化

第5話:城に行くと元クラスメイト達は全員ハーレムを作って大騒ぎしていた

第6話:婚約破棄される

第7話:魔王が出てきて求婚される

730 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:09:48.16 ID:JuFAx9Hp.net
>>725
見ごたえがありそうだ

731 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:10:12.49 ID:55Wng7y3.net
>>721
でも再生能力あるから死ぬとは限らないしな
皆バオーになればハッピーじゃね?

732 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:10:24.20 ID:4v+JAWcG.net
>>698
なんか俺の知ってる伊予森さんとイメージが違うというかコレジャナイ

733 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:10:36.68 ID:yiZ8ekYM.net
>>729
いちおう客寄せのためにつけたタグを全部消化しようとしている律儀さには若干好感が持てるなw

734 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:11:16.92 ID:VgUut036.net
>>725
今覗いてきたら、この時間ですら続々と批判が投稿されてるな
いつぞやの魔皇帝みたいに一瞬でフェードアウトしそう

735 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:11:19.87 ID:yiZ8ekYM.net
>>731
あの変身システムでフツーにもとの顔に戻れちゃうからなあ。

736 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:12:50.59 ID:OdwtUhob.net
バオー・ブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノン!

737 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:12:57.32 ID:yiZ8ekYM.net
>>734
なんであらすじの二行目ぐらいで見切って読むの辞めないんだろうね
頭が悪いのかな?

738 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:13:10.10 ID:4v+JAWcG.net
なんか無限の作者の名前が変わってるんだが

739 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:14:23.34 ID:pPwqdRwU.net
バオー・メルテッディン・パルム・フェノメノン!
2つ目のあたりで舌噛みそう

740 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:14:38.05 ID:VgUut036.net
>>737
普通に書いたつもりでキチガイを投稿する錯者←叩きたくて読む毒者←書き込まれた感想を眺めて楽しむ毒者(俺)
この構造は不滅

741 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:14:59.11 ID:JuFAx9Hp.net
ステータスオープン見てきた、いっそ清清しいわ

742 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:16:03.91 ID:yiZ8ekYM.net
MtG系のカードゲームな世界なら
相手のデッキオープンできると無双できそうね

743 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:16:33.49 ID:XmqXj4ie.net
>>698
ちょびっと人妻とヤってそうなふいんきを出しつつ
まぁヤってないんだなってのがわかる程度だけども
いまんとこなんで二時間ほどの作業で汗だくになってシャワー借りることになったのかはわかんねーのか……

744 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:16:58.57 ID:BORwUMRZ.net
>>729
タイトルだけ見てると、よくそんなに話詰め込めたなって感心するわ

745 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:17:24.58 ID:Xp933gkD.net
あーあかん書き溜めってむっちゃ筆進まないな
巻き戻って巻き戻って繰り返してるせいでやばいわ

746 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:17:42.16 ID:ZVsZUvsq.net
日間1位を感情的批判しているやつはなろうを分かっていない
書籍化するような作品がなろうの魅力じゃなくて
ああいうアマチュアらしい、突っ込みどころ満載なのにどこかで見た展開ばかりなのがいいんじゃないか

747 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:18:13.49 ID:FtMWFi3N.net
主人公だけ何故かチート2つゲット→1つは寄生虫の物だった
みたいなの以前アイデアにしようとしてた奴スレに居たと思うんだが結局書かなかったのか

748 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:19:07.22 ID:dex14RqR.net
>>729
何この肥溜めみたいな作品

実際あんの?

749 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:20:28.47 ID:AcV7RWRr.net
日刊一位感想フルボッコじゃねえか
読んでないけど相当酷いんだな

750 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:21:04.63 ID:V/eWkQHs.net
>>748
あったら凄いよな

751 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:23:06.30 ID:ZVsZUvsq.net
>>749
酷くないよ
ステータスオープンから始まる前世は冴えなかった魔力チートの天才転生主人公がよくミスしながら偉そうに俺つええする王道なろう小説だよ

752 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:23:29.22 ID:5f2iQYYr.net
>>749
まぁ、本当に酷いよ。
1歳未満で会話出来て、
1歳で奴隷買ってきたりするし。
主人公アスペ入ってるしマジ読むの苦痛だったわ。

753 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:24:20.65 ID:aa2Z85Hh.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163338/3
池田大作全集2
「世界で貢献するための憲法改正論議なども一部で浮上していますが、私は
賛成できない 平和志向の国家としての国是にかかわるからです」

754 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:24:27.75 ID:JuFAx9Hp.net
読者はクソクソいうけど作者は日刊上位になるために狙って書いてるからな?

755 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:25:37.57 ID:/B+8HTMn.net
>>738
さすがに作者名が顔文字の書籍は厳しいw

756 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:26:07.57 ID:pPwqdRwU.net
しばらくは炎上して盛り上がって、またしばらくしたらほどほどのとこで落ち着くんちゃうの

757 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:26:35.07 ID:CPORav12.net
>>755
ちょくちょく顔文字が変化して遊んでるしなww

758 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:26:35.22 ID:AcV7RWRr.net
>>751>>752
カルト的な人気が...あるのかな?

759 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:27:38.00 ID:aa2Z85Hh.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163338/3
池田大作全集2
「世界で貢献するための憲法改正論議なども一部で浮上していますが、私は
賛成できない 平和志向の国家としての国是にかかわるからです」

760 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:28:23.76 ID:ZGnekcwu.net
どうせ面白いんじゃなくて晒し者にしたいからポイント入れてるんだろ?

761 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:29:47.16 ID:yciGUcDY.net
過去にもガキのころから内政するのとか迷宮でバリバリ稼ぐ作品なんかも人気でてたけど1歳児とはなあ
もう胎児からチーレム築き始めていいんじゃないかな?

762 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:33:19.62 ID:GGqDZoQx.net
>>657
見てきたけどいっぱいあったぞ
後みっつくらいあった

悪い点
黒蜥蜴が以前と比べて突然弱すぎるし、3匹の時ですら毒霧があるのに使わないし不自然すぎる。それにだめなら転がるで逃げたらどうでしょう。戦闘シーンは、相手のスキルも含めてもう少し書き方の工夫が必要です。

悪い点
主人公、流石にバカすぎるわ
ふた回り格下で舐めプばっかしてる癖にいざ危険な状況になったらまともに戦おうとしてるのはちょっとおかしい。神の声(?)にでも「戦え、戦え」って知らんうちに洗脳されてるレベル。
なんかテキトーな設定ぶち込んどかないと不自然。逃げるが選択肢に挙がるのもホントに詰んで逃げられない時だけだし。
何度も危険な目に遭ってるんだから、奥の手に毒罠とか作っとけし

悪い点
学習能力が0の馬鹿な厄病子竜(本当に元人間ですか?)

悪い点
主人公がアホすぎて辛い

一言
次あたりからこのアホも笛とかの特技に警戒し始めそうですね

763 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:35:04.60 ID:V/eWkQHs.net
作者が方向性を決めとかないから悪い

764 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:35:42.09 ID:oQAPGtkc.net
>>654
ダイジェスト化したから
しなけりゃどんな酷い内容でも一度付けたブクマは外さない

765 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:36:30.86 ID:ZVsZUvsq.net
>>764
お前いいやつだな

766 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:36:34.40 ID:1f/bjO0g.net
>胎児からチーレム築き始めて

漫画だと男女の幼馴染で
互いの母親のハラにいるうちから交流してたみたいなのはないこともなかったな

767 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:36:36.19 ID:OqGZGwlF.net
月間ランキングの8位って何て作品
おまいらもしかしていぢめた?

768 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:37:07.90 ID:pmov13f8.net
批評じゃなくて批判感想なら糞の役に立たんからいくら消してもいいんじゃね

769 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:38:47.63 ID:Wr11zDil.net
>>764
優しいのな

俺はとりあえず気になった作品はブクマ5:5入れて
美少女奴隷テンプレ、あれれ〜こんなことも出来ないの〜?、学園編辺りかましてきたら
ポイントとブクマ取り消して感想欄でボコボコにするけどな

770 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:39:21.07 ID:GGqDZoQx.net
>>767
ステータスマイスターかな
ヒロイン乗せて上下運動したら検索除外処置を受けたって

771 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:40:22.76 ID:FtMWFi3N.net
2歳児なんて呼ばれ方してた作品もなろうでは遠い過去って感じの流れだな

772 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:40:46.00 ID:yiZ8ekYM.net
というか悪い点よりもたくさん良いところを書けないような作品に
一文字でもコメント書くのは労力の無駄遣いだと思う

773 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:41:30.76 ID:OqGZGwlF.net
>>770
彼女抱えてスクワットするだけでも規制されるのか
なろうって大変なんだな

774 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:41:48.91 ID:BORwUMRZ.net
>>770
改稿後に更にやらかしたのか
もうブクマ切ってるから読んでないけど

775 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:42:32.53 ID:2meW/kRX.net
>>770
通報した甲斐があったわ

776 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:43:04.94 ID:Xp933gkD.net
いいこと思いついた
人外で0歳無双しよう 誰にも文句言われない

777 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:43:38.13 ID:1f/bjO0g.net
>>771
詰みかけはたとえAmazonのバグでくそ安かったときでもスルーしたほど

778 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:44:26.72 ID:V/eWkQHs.net
胎児無双
母親の子宮が舞台

779 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:44:32.50 ID:9kpZiI58.net
そういえばハンターのメルエムって0歳だな

780 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:45:09.68 ID:Cc4mMjla.net
日刊1位読んだらステータスオープン叫んでるのは父親じゃねーかw

781 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:45:28.27 ID:AcV7RWRr.net
24時間のやつは0歳で物浮かす魔法かなんか使って無双してなかったっけ
途中で切ったからうろ覚えだけど

782 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:45:59.41 ID:ZVsZUvsq.net
>>780
ちゃんと、父親のステータスオープンを超えるステータスオープンを主人公がやるから安心しろ

783 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:46:52.99 ID:Xp933gkD.net
ステータスがあってもステータスが一般的ではない世界設定が好きだなあ

784 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:47:09.83 ID:yiZ8ekYM.net
なにそれ一子相伝の必殺技かなにか?

785 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:49:13.77 ID:AcQiBzku.net
「うぅっ、ここは…、え、木?森の中? …あ!これもしかして異世界トリップ!?ヒャッホー!やったぜ!ステータスオープン!」

第一声はこれでいい

786 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:50:35.39 ID:VgUut036.net
>>785
清々しいな
見かけたらブラバするけど

787 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:50:39.42 ID:1f/bjO0g.net
>父親じゃねーか

ベン・トーの主人公父がパンツ一丁で
「かー●ーはーめー波!」×たくさん
ついに出たぞ!とかはワロタ
たまたま標的の物が倒れただけで出てなかったし

788 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:51:08.27 ID:2meW/kRX.net
>>781
その後レベルアップしたら同時に肉体も成長するとかいう設定で即成長してたけどな

789 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:52:10.11 ID:hAgzLeKY.net
察しのよすぎる主人公が
序盤のテンプレ展開を高速で消化していくのはわりと好き

790 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:52:19.93 ID:yiZ8ekYM.net
>>785
木だけで断定は早すぎるだろw

791 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:53:25.76 ID:VgUut036.net
>>781
赤ん坊〜幼児の頃がピークで、それ以降は何一つ見るところも盛り上がりもないわアレ
直近は展開が迷走しすぎて作者が本性出した感がやばくて設定も放り投げまくり

792 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:54:01.73 ID:2meW/kRX.net
>>790
植物学に精通してて地球上には存在しない樹木であることを一瞬にして見切ったんだよきっと(適当)

793 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:54:42.69 ID:1f/bjO0g.net
ツノの生えてる熊とか鎧きてるような熊、
ギバに襲われたら異世界

794 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:55:16.55 ID:65uz/ZLz.net
>>790
自然林が消滅した未来人だったり

795 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:55:18.39 ID:Xp933gkD.net
お前ら的にステータスはどういう感じで開いたら許されるんだ?
もちろんステータスいらないっていう奴もいるだろうけど

796 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:55:19.04 ID:GGqDZoQx.net
>>785
ストーカー被害と受験ノイローゼ抱えてる主人公がなろう小説開いたスマホ握り締めながら飛び降り自殺したら異世界転移して、一気に躁状態になって王様の前で「ステータスオープン!」って叫ぶ奴なら見たことある

797 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:56:43.41 ID:AcQiBzku.net
>>786
「うぅっ、ここは…、え、木?森の中? …あ!これもしかして異世界トリップ!?ヒャッホー!やったぜ!ステータスオープン!」
「…」
「クソッ、出ねえ!メニュー!インベントリ!ファイアーボール!」
「おい」
「…なんで出ねえんだよクソ!まさかチートなしなのか!?そんなのすぐに死んじまうじゃねえか!」
「その辺はもう俺がやったよ」
「え、…え!? 誰?何、え、もしかして見てたの…」

こういう馬鹿二人のコメディなら読みたい
いや別にそんなんじゃなくても良いけど日刊読んでても異世界来た事受け入れるの遅くてめんどくさいのよね

798 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:57:19.62 ID:yiZ8ekYM.net
>>794
俺らの世界が当人にとっては異世界だったというオチは
なにげに斬新だなw
いきなり「ステータスオープン!」とか言い出すところも辻褄が合ってしまうw

799 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:58:11.96 ID:JTBl2I8/.net
王様から奴隷にいたるまで、ガイジンどもが日常会話で日本語を話していたら異世界

800 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:58:34.19 ID:VgUut036.net
>>798
海皇紀なら、未来に飛べば逆に文明が衰退してガチ中世レベルになるぞ

801 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:59:13.35 ID:AcQiBzku.net
>>799
だが奴らがズーズー弁みたいな理解できない方言だと判定がしにくい

802 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 02:59:50.28 ID:yiZ8ekYM.net
>>795
VRMMOからの異世界トリップで
本人もそんなん開くワケないと思って試してもいなかったが
いつものクセでちょっと言ってみたら出た、
みたいなの好き。


いやまあ、実際このテのテンプレってほぼ読んだことないんだけどね。

803 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:02:35.06 ID:55Wng7y3.net
異世界転移したあと、ステータスオープンと言ってステータスを出したあと、まるでなろう小説だなと言って笑い転げる主人公
実はサイボーグで普通に自分のステータスが見れる設定は?

804 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:03:10.95 ID:AcQiBzku.net
>>802
思考操作

805 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:03:21.22 ID:qvY4cNzS.net
>>791
爆死するだけのことはあったか

806 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:13:23.00 ID:V/eWkQHs.net
「ステータスオープン!」
ドカーン!異世界は爆発した。
おわり

807 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:13:31.70 ID:4v+JAWcG.net
>>804
半魚ZINさん乙

808 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:16:53.76 ID:CPORav12.net
半漁ZINの思考操作取得は割と納得できたな
さらっと流されたがアホみたいな期間、ソロで自分一人になれる場所で特訓
あれぐらいの事をして強能力取得するのはある程度の説得力が出る

809 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:18:15.30 ID:VgUut036.net
>>808
命がけの修行=実質ノーコストで一瞬で強くなるのが一番クソ

810 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:21:52.60 ID:xNnKnwTz.net
修行しながら成長するってケンイチみたいな作品は好きだけどなろうだと無いな

811 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:22:05.35 ID:5mde2cZs.net
ステータスが嫌いというかステータスを検証しだしたり、謎の声がステータスやスキルの説明しだしたり
相手のステータスを覗き見するのがクソ

812 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:23:08.87 ID:CPORav12.net
>>809
そこは描き方の問題だろう
ありゃゲームで、他にも同じこと出来る人はちょこちょこいる設定で
強くなっても陸上では中の上〜上の下ぐらいだし
海中では人間じゃないが

813 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:24:55.64 ID:aDKtbO9v.net
こんにゃくの修行はちょっとマシだったような記憶
あれちゃんと2巻でるんかね

814 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:25:03.38 ID:yiZ8ekYM.net
>>810
ケンイチ主観で語るとあのマンガ毎週谷展開だからな

815 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:28:59.79 ID:yqlyrauu.net
ほとんどの人間が銃もらったらそこらの格闘家を一撃で瀕死に出来るこの世界はクソゲーです

816 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:30:07.31 ID:xNnKnwTz.net
>>814
修行しまくってるのに敵TUEEEEEじゃハーレムを充実させないとアカンわな

817 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:31:54.37 ID:aDKtbO9v.net
中華娘とかもいたけど
けっきょくミウさん一筋だったっけケンイチは

818 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:33:54.16 ID:Xp933gkD.net
>>811
検証は仕方なくね?
謎の声と相手のステータスは嫌いだけど

819 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:40:23.80 ID:ffScq2HW.net
>>813
首まで行ってアマレビューが阿鼻叫喚てのを見たい気がしないでもないけど、
1巻段階であんまりウケが良く無さそうだからどうなんだろね

820 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:41:50.53 ID:VgUut036.net
>>815
理不尽さがない世界はクソゲーであるとも言ってな

821 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:45:25.95 ID:qvY4cNzS.net
銃撃戦って運要素強過ぎだよな

822 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:47:19.20 ID:aDKtbO9v.net
銃はツヨいのはしかたないね
昨日までの農民が武士を殺す

ニートハロワで接近戦はいくら剣術レベルとか上げても
使いこなせてなくてベテランに勝てなかったりするが
遠距離で魔法ぶっぱはおそらく銃のようなもので楽ちんとかだったな

823 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:50:42.53 ID:pPwqdRwU.net
魔法ぶっぱで俺tueeeしてるところをアンチマジックフィールドとかに引っ掛けられて、そのまま殴り殺されるのも魔法使いの定番めいてる

824 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:51:36.32 ID:qKSXcLov.net
>>821
運もあるけど、やっぱり日頃の訓練よ
……銃器系主人公で訓練してる描写って見ないよね

1pでも低く額を地面に擦り付けるようにして進むとか、身を隠す場所を瞬間的に見つける訓練とか

825 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:53:57.80 ID:PU3PoWQK.net
銃の撃ち方の練習するのも稀
なろう主人公ならいきなり出した銃をいきなり発砲可能
整備も必要ない

826 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:54:28.05 ID:+lZLPtfb.net
>>824
ハリウッドと同じで敵の弾は当たらないからな
訓練する必要がない

827 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:56:30.26 ID:8jKk1Q9c.net
>>824
キノの旅では整備も訓練もやってるシーン出てるのにな
やっぱり商業はすごい

828 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:57:48.64 ID:4v+JAWcG.net
>>820
果たすべき目的も乗り越えるべきハードルもない物語は盛り上がらないし
主人公の考えが常に正解でなんでも成功する接待世界もクソだと思うが
別に理不尽である必要はなくね?

829 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:58:15.18 ID:/B+8HTMn.net
ガン=カタを極めることにより攻撃力は120%上昇、クリティカル率は63%上昇する

830 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:58:39.04 ID:NWc0t6jY.net
俺の仕事は銃を持って撃ち殺されることだ

fpsでもtpsでもいいんだけどさ
みんなすげー動きよくないか?しょっぱいの俺だけなんだが

831 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:59:16.12 ID:qvY4cNzS.net
なろうの魔法ってゲーム魔法だからただの射撃なんだよね

832 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 03:59:51.39 ID:lncWKnXV.net
横暴な貴族が幅を利かせ凋落の一途をたどる王国
優秀な騎士は国を離れ、貴族達は他国の傭兵達を騎士として採用し
自国の騎士は老齢の騎士団長と実績はあるが国民からの信頼が薄い騎士と
実績すら無い名ばかりの騎士達
王が替わり、横暴な貴族を排除し、国を離れた騎士達を呼び戻し
若い騎士の育成を宣言する新王
ただし新王も国民が期待しているほど有能なわけでは無く
新王の子飼いだった横暴な貴族はまだ残っている

サンデーをモチーフにしたら重厚なファンタジー小説が一本書けそうな気がする

833 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:01:05.12 ID:yiZ8ekYM.net
というか毎回銃撃戦していて3話以上無傷で生き延びているようだと
そろそろ「遮蔽取って鉄砲撃つのが上手い」以上の言い訳が欲しくなってくる

834 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:02:35.82 ID:qKSXcLov.net
>>825
その傾向はあるな
まあ整備シーン入れたら専門用語が多いですってツッコミ頂くんだろうけどな

ミリタリ謳うのならこだわってほしい所よ……

835 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:02:56.78 ID:4v+JAWcG.net
>>833
敵は射撃訓練してないんだよきっと

836 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:03:42.37 ID:/B+8HTMn.net
ラグアーマー、それは残像だ

837 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:03:52.40 ID:OdwtUhob.net
異能生存体なだけだよ

838 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:03:57.92 ID:qvY4cNzS.net
>>825
軍オタは訓練してた

839 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:04:12.52 ID:z11s7yQ4.net
>>824
BF死にまくるよ
訓練じゃ命守るのに焼け石に水だよ

840 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:07:56.90 ID:yqlyrauu.net
>>820
つまりノーコストで理不尽な強さを持つナロウシュも異世界には必要であるということか

銃でもなんでもだけど、完全に使う側の問題だからなあ
降って湧いたチートなんて、中世ファンタジー異世界だったら振り回すくらいの方がいい気がする

841 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:08:32.27 ID:qKSXcLov.net
>>839
いざという時に心手期せずしてわずかな判断が命を救うから結構重要

道路の側溝とか、わずかな窪みに飛び込んでグラマンの機銃掃射から生き残ったりって話は聞く
実戦やったことないからサバゲレベルだけど

842 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:09:11.30 ID:yiZ8ekYM.net
オートマの拳銃を奪い取ったキャラがマガジンを振り出して谷底に放り投げたあと
ちゃんとチャンバーに残った一発を空撃ちして完全にカラにするシーンを書くのが夢です

843 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:14:33.23 ID:W6VziCi+.net
>>824
王国のエイギルさんが匍匐の訓練をしてなかったから見つかってひどいことに…

844 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:15:11.75 ID:qvY4cNzS.net
銃ってあんまり強くないよね
大型野生動物に拳銃じゃ勝てないし
チート武器には向かないと思う

845 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:16:55.89 ID:yiZ8ekYM.net
>>844
でも大山倍達より嵩張らないし持ち運びにも便利だ

846 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:17:01.35 ID:yqbUTrQk.net
>>844
マグナムはグリズリー殺しだろ

847 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:17:28.87 ID:lncWKnXV.net
大砲は13世紀頃からあるのに、なろう風中世では見た記憶が無い

848 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:17:52.74 ID:aDKtbO9v.net
漫画ガンスミスキャッツじゃあ銃vs銃でやっぱ技術の差だったかな
相手よりはやく正確に撃って勝つ
無職の剣神流みたいか

849 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:18:34.37 ID:hAgzLeKY.net
大型の魔物とか相手にしてる異世界人を撃っても
ちょっとやそっとの豆鉄砲じゃ筋肉に弾かれそう

850 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:18:40.52 ID:qKSXcLov.net
>>844
投射量がある銃は超兵器になるんじゃないかな

高威力単発よりは、そこそこで連射できてそれなりに弾幕張れるほうがいい

851 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:18:45.86 ID:yiZ8ekYM.net
>>847
まあ見える距離から撃つようなもんじゃないからな
白兵戦がベースな話だと登場しようがない

852 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:18:59.21 ID:OdwtUhob.net
>>846
なお、現実では倒せない模様

853 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:19:29.64 ID:W6VziCi+.net
>>847
魔砲があるのにそんな壊れやすいものは必要ない

魔砲がなければ時々見る

854 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:19:48.45 ID:yqlyrauu.net
魔導砲とかそんな感じのは見た気がする
何故か大型クロスボウが城壁に付いている描写は多い

855 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:20:11.58 ID:yiZ8ekYM.net
>>854
バリスタなんじゃないの?

856 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:20:22.54 ID:qvY4cNzS.net
>>850
ガトリングなら魔獣に勝てるかなあ
基本対人兵器だから

857 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:20:45.56 ID:OdwtUhob.net
>>849
ショットガンとか人間でも筋肉を最高に鍛えておけば防げるしな

858 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:22:32.51 ID:yqlyrauu.net
>>855
すまんかった。その名前が出てこなかったw

実際に超大型の獣を狩る場合、大砲とバリスタってどっちのが効率いいんだろうか

859 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:22:43.40 ID:4v+JAWcG.net
>>851
第二次大戦の頃は水平線の向こうまで飛ばしてたけど
中世では見える距離で射ち合ってたんじゃないの

860 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:23:37.80 ID:lncWKnXV.net
銃で撃たれそうになっても左側に走れば当たらない
というのを何かの小説(ラノベでは無い)で読んだ

861 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:24:41.37 ID:qvY4cNzS.net
ダイナマイト無双ってあんまりないね
すぐ作れそうなのに

862 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:24:51.70 ID:lncWKnXV.net
>>859
中世でも2〜3qは飛ばせてた

863 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:25:43.93 ID:qKSXcLov.net
>>856
投射量によると思う、手回しの奴なら数十門
近年のGAU-19(12.7o)とかなら2挺あればなんとか

GAU-8クラスになれば敵なし(ただし巨大)

864 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:25:47.22 ID:W6VziCi+.net
大砲がある→王国
筋肉で防げる(騎射用クロスボウの矢だが)→王国

おかしい…何でも王国で説明できてしまいそうだ

865 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:29:05.89 ID:yiZ8ekYM.net
>>859
基本的に「敵陣」とか「城壁」とかの「だいたいそのへんに撃てば当たるだろう」大目標を撃つもので
真面目に敵兵士を倒すことを目的に野戦で使われだしたのは近世に入ってからなんだそうな

866 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:29:18.68 ID:4v+JAWcG.net
>>862
そうなのか

867 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:29:50.89 ID:qKSXcLov.net
>>861
ニトロゲル自体はある程度火薬学が発展していたら出来そう
ただ、無双する方法がな専門的で地味になりそう

明かり発破で崖を崩すとか、スムースブラスティング爆薬でトンネル発破とか……
あるいは、2号梅ダイナマイトの開発で鉱山開発とか

868 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:30:11.92 ID:fk9b++PX.net
大砲があるとそれなりに高度な物理学が発展しているから異世界土民の扱いがめんどくさい説

869 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:31:38.25 ID:yqbUTrQk.net
>>864
筋肉で内臓まで届かないだけじゃないですかー
今回はハリネズミなってたし

870 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:31:55.68 ID:qvY4cNzS.net
>>867
ダイナマイトをガンガン作って大儲け的な無双を想像してた

871 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:32:12.66 ID:W6VziCi+.net
>>861
異世界はプランクトンの代わりにスライムがいるので珪藻土がない

まぁ、農業用に硝安作っても黒色火薬はやめておこうって言い出すしな

872 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:36:25.07 ID:yqbUTrQk.net
>>871
スライムに食わせればよくね?

873 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:36:46.98 ID:qKSXcLov.net
>>871
硝安あったら……カーリットとか作れるかもな
ただ、衝撃感度低いから起爆させるには添爆薬にTNTとかダイナマイトがいるけど

異世界に火薬の性能検査持ち込んだらそれだけで進歩しそうな

874 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:37:11.89 ID:NWc0t6jY.net
お前ら異世界の準備しすぎだろ
なんでそんな詳しいんだよ
俺が行ったらアホ主人公間違い無しだわ

875 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:38:26.34 ID:yqlyrauu.net
>>868
でもあんまり土民すぎると異性が臭いしばっちいしなのでロマンがないので全部魔法でいいや説

876 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:39:56.36 ID:yqbUTrQk.net
>>874
向こういったら、とりあえずステータスオープンって言うんだぞ

877 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:41:47.28 ID:/B+8HTMn.net
王国の大砲描写は何気にいいよね
大国と小国の技術差とか大国から密輸した大砲をリバースエンジニアリングとか
模倣できたはいいものの元と比べて耐久性が低い原因を考えるうちに青銅で作ればいいと気付いたりとか
技術を盗んで発展していく様がメインストーリーとは関係ないところでちょこちょこ挟まってく

878 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:42:54.60 ID:qKSXcLov.net
ステータスオープン

火薬類取扱保安責任者甲種……火薬製品も満足にない世界でどうしろと?
普通自動車……車なんてねえよ

悲しくなるな

879 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:43:15.75 ID:VgUut036.net
>>874
アホ主人公でいいからレベリングに手を抜くな
脇道にそれて最強になれなかったら失敗作だ

880 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:46:17.31 ID:qKSXcLov.net
>>874
異国の開拓物を読もう
ブック●フでアフリカ開拓の体験記とか発展途上国史を読んだらいろんなネタが落ちてる

881 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:47:41.48 ID:yqlyrauu.net
アホ主人公かどうかは主人公の科学知識よりも作者にとってのご都合展開が主な原因だからなあ
急な難聴やら痴呆症やら発狂やら

882 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:48:34.40 ID:yiZ8ekYM.net
作中で主人公が使うピッキングの描写があまりにもプロかったために
手が後ろに回るリアル空き巣だった作者

883 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 04:58:12.88 ID:bf9FSBs2.net
ピッキング使う奴てあまり居ないらしいな
速度重視で家の経年劣化狙ったパワープレイが実際は多いみたい

884 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:00:56.44 ID:qKSXcLov.net
ピッキングとかサムターン回しって昔テレビでよく特集あったよな
最近やらないけど

爆弾テロが起こると、爆発物の作りとかそういったのを特集するのって何だろうな……

885 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:02:20.62 ID:4v+JAWcG.net
盗んだユンボで走りだせばいいよ(ATM拉致)

886 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:06:36.62 ID:bf9FSBs2.net
そうだ装甲ブルードーザーを作って異世界に飛び込もう!

887 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:08:40.10 ID:U53zRyoY.net
>>884
火炎瓶の作り方が書いてあった新明解国語辞典(初版)とどっちが
よりまずいだろうか

888 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:20:25.90 ID:3RQBZJZa.net
傭兵物語 〜純粋なる叛逆者(リベリオン)〜読んでるけどこれ元のタイトルのがいいじゃん...
リベリオンてあのさぁ

889 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:30:06.75 ID:ixk3tv5W.net
普通に人間として生まれたばかりで、即大人化して裏路地でいきがってた主人公みた時はワロタわ
なんで奴だったか忘れたけど。なんかやけにかっこつけたりシリアスっぽくしようとしてたけど、もうギャグにしか見えなかった

890 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:35:58.03 ID:zuERnihY.net
>>888
リベリオンなかったらおっさんしか読まなさそうだろ

891 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:43:39.42 ID:em7X0g4F.net
age

892 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 05:59:12.73 ID:O3nShztk.net
やりたいことありきで話勧めるからちぐはぐになる

893 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:13:48.22 ID:55Wng7y3.net
とりあえず

重量比で硝石十に対して木炭が二、硫黄が一だ。今後のために覚えておくがよい。

前魔王様のありがたいお言葉をしっかり覚えておくように

894 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:43:43.12 ID:qvY4cNzS.net
お前ら異世界行ったらなんの武器使うの
俺槍

895 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:44:24.87 ID:XsXktc68.net
じゃあ俺スワンチカ

896 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:45:32.76 ID:S8i2rayn.net
>>884
その手のは新しい手法として取り沙汰されると報道されるが、一般化すると目新しさを失うので報道されなくなる。
いまでも空き巣の手口としては使われてるだろうが、ピッキングしにくい鍵とか、サムターン回しがしにくい扉とか地味に対策されてる家増えてるしね。
詐欺の手法は日々変化があるし、犯人とのやりとりがあって話題性があるんで、いまでもちょくちょく報道されてるが、その辺りテレビは話題性重視なのはいまも昔も変わらない。

897 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:45:53.73 ID:ixk3tv5W.net
男は黙って徒手空拳
と言いたいけど、武器使う前提ならハルバード的な万能武器かな
槍とか大鎌とか大剣とかもいいけど、様々な使い方出来るのが魅力的だから

898 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:50:20.69 ID:Llaq8BAJ.net
俺ガンダム

899 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:50:56.34 ID:nCRnVFaW.net
のぶの作者って何でのぶに力入れずに他作品と平行で書いてたの
のぶに集中していれば、よく似た後発の異世界食堂に抜かれる事も無かったのに

900 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:52:55.00 ID:yqbUTrQk.net
>>894
ロマン武器だろ、穂先にHEAT弾つけたランスとか、峰にブースターがついた剣とか

901 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:53:09.51 ID:2meW/kRX.net
>>895
神器の面汚しオッスオッス

902 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:53:17.65 ID:CD/339gS.net
物質化した魔力を触手みたいな武器にしよう

903 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:54:36.45 ID:CD/339gS.net
>>894
鍛えぬかれた肉体があれば他にはいらないから(適当)

904 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:56:18.83 ID:LhZMKWzz.net
連レスうざ

905 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 06:59:47.17 ID:wYDDIKbR.net
進化の実の誠一はいつになったら幼なじみ達と合流するんだ

906 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:03:20.20 ID:XsXktc68.net
FF8のガンブレードは弾丸を発射してるわけではないと知った時の衝撃

907 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:07:25.39 ID:tbZsT/Nv.net
踏み台

908 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:08:02.63 ID:UZRyg+L/.net
スレ立ての時間

909 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:08:57.96 ID:CD/339gS.net
踏み台

910 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:09:31.36 ID:UZRyg+L/.net
乙うざ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1441404530/

911 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:11:11.27 ID:CD/339gS.net
お、スレがた
つたか

912 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:13:46.82 ID:ixk3tv5W.net
>>910

どうでもいいけど、人いないな

913 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:15:13.38 ID:98fXeRy9.net
>>910

こんな朝っぱらなろうスレが賑わってるのもどうかと思うからいいだろ別に

914 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:15:53.09 ID:b9Q67mGs.net
FE神器のみで異世界とか破産待った無しだ

915 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:16:40.46 ID:UZRyg+L/.net
人がいないというよりスレ加速させてるレスするだけの機械の皆さんがおやすみしてるだけじゃね
深夜とか一人で20も30もレスするのが何人もいて加速してるだけだし

916 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:16:46.86 ID:XI4LmFEi.net
>>910
土曜の朝だしな

917 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:18:13.28 ID:wYDDIKbR.net
あぶない土曜日

918 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:19:17.43 ID:F7lp+4ee.net
起きたらヒモが来ていた
ルシンダ嬢が完全にロックオンされててワロス

919 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:19:46.65 ID:9kpZiI58.net
異世界の文明レベルが低いという風潮
超高度文明に現代知識しかない原始人な主人公を送ってだな

920 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:21:40.17 ID:65uz/ZLz.net
このスレから雑談が無くなったらどうなるんだろう

921 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:24:10.32 ID:O6axmG+I.net
>>910


922 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:24:15.05 ID:yqbUTrQk.net
>>915
あいつは、なろうの話をしないキチガイだからなー

923 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:24:17.08 ID:zXhrQEFN.net
盛り上げるために残った住民がなろうの話しかしなくなる

924 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:24:37.19 ID:ixk3tv5W.net
雑談がなくなって、作品紹介とそれに対する感想だけになるとか
ないな、絶対過疎るわ

925 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:30:45.59 ID:DQzgv5Tr.net
暇だから日間でも読む

926 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:31:08.40 ID:O6axmG+I.net
行き場を失った愚痴が感想欄で炸裂しエタが増加
なろうは死ぬ

927 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:31:20.09 ID:+lZLPtfb.net
っしゃあ!! とうとうあのコフィンの複垢がBANでもされたのか
ポイントが7900になってやがる!! このままランキングから消えろ!!

928 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:31:39.40 ID:Oft4quMB.net
過疎ると書き込んでも反応が返ってこない
流れが速いと書き込んでも埋もれて反応が返ってこない

929 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:32:29.10 ID:yqbUTrQk.net
>>925
11位マジオススメ

2位が気になる

930 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:33:04.97 ID:bf9FSBs2.net
>>894
蛇腹剣

931 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:34:20.13 ID:x+kQdYCU.net
やあみなさんオーバーロードざいます            
          (お は よ う ご)                   

932 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:36:03.05 ID:9Hc5J1D9.net
なぜコフィンtueee.netで確認できない

933 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:36:22.90 ID:IXHN6Q3m.net
>>927
俺も今気付いたんだが5000位だと6時更新で8400くらいあった
この時間に運営処置というのも怪しいから、運営じゃなく付け直しタイムかも知れん

934 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:40:56.64 ID:qvY4cNzS.net
>>930
赤チャイカが使ってたやつか
あれかっこいいなあ

935 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 07:42:52.17 ID:+lZLPtfb.net
アリの巣ダンジョンが何故かセカンドの一位になってるな
あそこってどういう基準で選ばれてるのかさっぱりだな
てっきり恋愛タグとかで選ばれてるのかと思ってたが

936 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:03:46.81 ID:IB6Evex+.net
>>932
作者がtueee.netに申請すれば検索除外できるらしい

937 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:13:25.02 ID:eaV8Zb+8.net
それ以前につええの解析ページが開けんのだけど
どの作品でも開けない

938 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:15:10.91 ID:U+jkpTk3.net
コタローかっこ良すぎるじゃん
まさかこんな見せ場があったとは

939 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:34:14.25 ID:GGqDZoQx.net
>>927
付け直しのたびに歓喜するアンチ

940 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:40:23.83 ID:NiOzfZGl.net
>>832
面白そう
「新王の子飼いだった横暴な貴族」って、横暴だけど新王側について生き残り、何かあればホイホイ新王を裏切る層?
それとも横暴だけどかなりガッチリ新王側で、新王も無下に出来ないのか

941 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:44:02.51 ID:sFOrmk8d.net
>>935
あれは本当にセカンドランキングだぞ
ジャンルごとにブクマ計算してくれた人がいたんだがファンタジーの次に人気なのが恋愛で
そこからは大差をつけて3位以降は団子状態
ファンタジー>>>恋愛>>>>>>>>>他ジャンル
こんな感じ
まあファンタジーと恋愛の間も大差付いてたがそれでも2位は2位
1位ファンタジーの人気タグ除外すれば恋愛ジャンルだらけになるのは自然なこと
他のジャンルが恋愛並の人気出なけりゃこれからも恋愛だらけのままと思われる
アリの巣見てきたけどあれはうまいぐあいに人気タグ付けてない

942 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:50:39.42 ID:rXXf935y.net
青雲の人新作でファンタジーとか投稿したのか

943 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:51:37.77 ID:t0YWp0dL.net
転載禁止
久しぶりにスレきたから最近良い感じの小説教えてくれ
ホラーしか基本スコップしないけど不作過ぎてやっていけねえ
広告クリックお願い

944 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:53:39.65 ID:CibOWluV.net
ヒモ更新来てたのか
ルシンダめっちゃ有能だな
ただルシンダがいい人であればあるほど書籍版でプジョル将軍と結婚するのが惜しくなる

945 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:56:21.47 ID:rXXf935y.net
狂乱のリ・ブレイブとか
なんか元の世界に戻って魔族に復讐って展開でもやるのか
タイムリープもして2度目の勇者やりだしたら笑える

946 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 08:57:00.17 ID:GGqDZoQx.net
日間ランキングが落ち着いてきたので
ゴッドラの投稿頻度を毎日から、2、3日に1回くらいに切り替えていきます。
元々、ゆっくりとやっていくつもりでしたので。
頑張りすぎて睡眠不足になったら、仕事に影響が出るし。

この暗に日刊ランキングを持ち上げてくれ感
作者社会人かよ
絶対学生だと思ってた

947 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:02:56.28 ID:bIPtrL2L.net
四半期ランキングであらすじ面白そうなの全部読んでみたが
気に入った作品はすべて更新頻度が低い(´・ω・`)
日間に比べると四半期とかはまともな文章の作品が多いけど、更新頻度が罠だよね…

948 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:04:03.25 ID:Z3Xa0S/6.net
悪役令嬢が流行ったからカウンターで何が飛び出すかたのしみ
正当ヒロインが尊重されたり、悪役令嬢になりたがったり、婚約破棄されたのに
イケメンがこないとかか

949 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:04:18.18 ID:mLeQQqbj.net
仕事とか言ってるのは社会人になりすました学生か無職な気がする

950 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:06:14.61 ID:+CEPmxH3.net
社会人でも仕事って書くとは思うが
ブラリベな作者の新作わりと好みだったんだけどな
これだけブクマ稼いで何が不満なのか

951 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:09:51.25 ID:Unq3rE28.net
適当に物語をうち切るような作者にどうして期待できるのか
まだ2万字だぞ最低5万はいかないと

952 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:12:58.18 ID:CPORav12.net
>>950
前作の1/3しかいかなかったからだろう

953 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:13:51.22 ID:V/eWkQHs.net
朝起きたら兄貴と弟がオーバーロードの話してた

怖すぎ

954 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:14:54.67 ID:2R7j4ks9.net
話を書きたいのではない評価されたいのだ
読者の方々にもこの辺をご理解していただかないと困りますよ

955 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:16:13.92 ID:J4XRSFU/.net
>>950
小説を書くのが好きなわけでは無いんやろ

956 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:17:18.15 ID:gI1oN/6J.net
>>953
アニメやってるからしょうがない

957 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:18:55.16 ID:M9nC4d3s.net
ストーリー思いついたからなろうデビューしてみようと思うんだけど筆が早く進むコツとかアドバイスください
スルスル書ける人って頭にどんなイメージ思い浮かべてるの?

958 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:19:19.54 ID:qvY4cNzS.net
なろう小説ってしょっちゅう実剣で試合とか訓練してるけど寸止めとか出来るもんなのかな
死にそうだけど

959 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:19:46.08 ID:RF0B3/6Z.net
>>957
終わりまでのプロット書いてひたすら肉付け

960 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:21:46.56 ID:ixk3tv5W.net
>>958
死んだら、そいつが雑魚だっただけだからしょうがない

961 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:22:30.27 ID:gI1oN/6J.net
>>958
即死しなけりゃヒールで回復できるからなあ

962 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:23:12.75 ID:dBlsRbbe.net
>>958
痛くなければ覚えませぬ

963 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:25:14.70 ID:vN+PV0DK.net
竹刀作る話もよくあるな

964 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:27:06.55 ID:CPORav12.net
>>962
あいつらでも普段は木刀やで

965 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:27:20.54 ID:2R7j4ks9.net
実剣で練習しないとそんなの実践じゃ通用しない君が現れるから仕方ないね

966 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:27:28.18 ID:V/eWkQHs.net
HPが0にならない限り死ねないのでギリギリまで削りあって己の限界を身体に叩き込むのだ

967 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:27:47.02 ID:9Hc5J1D9.net
そーいや勝新の映画撮影中に本物の刀使って斬られ役が本当に死んじゃった事件あったな

968 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:28:07.78 ID:8ayBiAwB.net
>>958
刃は無いらしいから金属バットで殴りあうようなもんだな
異世界人の軍属は頑丈だから大丈夫

969 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:28:24.40 ID:GGqDZoQx.net
>>950
エタった前作に全く届かないとか悪夢だろ
そもそも前作エタったのが二章が不評だったからでして

970 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:29:56.14 ID:9v3OApS7.net
>>958
木剣でも事故によるケガや死亡あったあろうし、当然あるんじゃね
重さやバランス辺りで本物じゃないと練習にならないところもあるから、使うしかないし

971 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:32:00.90 ID:bIPtrL2L.net
腹殴っただけでも内臓破裂で死ぬときあるしね

972 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:32:47.12 ID:DQzgv5Tr.net
日間1位読み終えてわりと面白かったけど感想欄見たらすげー叩かれててわろた
1歳半で現地語ペラペラ奴隷買いに行く主人公キモいだとか、5歳児皇女の思考が大人顔負けでキモいだとか
発狂が唐突で共感し辛い、付いていけないだとか言われてみればまあわかる

973 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:32:52.69 ID:9v3OApS7.net
>>968
金属バットと刃引きの剣じゃ、広辞苑の表紙面で叩くのと、角で叩くのと同じぐらい違うと思うよ

974 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:32:57.05 ID:4udFpScN.net
逆刃刀とかいう鋼鉄の鈍器で思いっきり頭部を強打されたら死ねるよね

975 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:33:41.10 ID:CPORav12.net
>>974
そこをギリ殺さないのが人斬りをして会得した技なんだろう

976 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:34:22.24 ID:8sZcIdbd.net
創作上は棍棒で撲殺は出来るけど模擬刀で撲殺は出来ない設定だから大丈夫

977 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:34:30.86 ID:6R5iiGTC.net
>>957
白いノートでもスケッチブックでも買ってきて、
ひたすらメモれ

戦闘シーンでも、設定でも、絵コンテでも、フローチャートでもなんでもいいから

それをある程度時間がとれたら、体系化して文章に落とし込め

978 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:39:20.54 ID:ZGnekcwu.net
不殺したいならそういう武器使えよ
ゴム弾とかテーザーガンとか

979 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:39:39.41 ID:DQzgv5Tr.net
>>925
アイゼンイェーガーってやつ?読んでみるわ

980 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:40:35.84 ID:8ayBiAwB.net
ユニコーンのディスカウントマーケティング

ビクトリア(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)で日曜日の夜、
110番通報をしてきた男は毅然と言いました。
「墓地でユニコーンが男を追いかけている!男は悲鳴を上げている。」
http://livedoor.blogimg.jp/health_news_info/imgs/9/2/92ece273-s.jpg

この通報を受けて現場にかけつけた警官はユニコーンのマスクをかぶり
黒い大きな狩猟用のナイフを振り回している男と怯えて逃げ回っている被害者を
発見しました。被害者の男はパトカーを見つけると中に乗り込んできて、
あのマスクをした男の武器を奪ってくれと警官に命じました。
警官はすぐにマスクをした男と横にいる男は仲間で、
面白ビデオらしきものを撮っているのだと気づきました。
この二人の男は30代くらいで悪気はなかったと謝罪しました。
今回は無罪放免だったようです・・・。
http://www.health-emperor.com/archives/41850678.html

981 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:42:05.02 ID:aY/vuBgu.net
>>980
一瞬男が非処女だったのかと思ったがただの悪ふざけか

982 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:43:36.69 ID:8ayBiAwB.net
>>978
訓練だから、弱すぎる奴は死んでも構わないって思ってるんだろ
なろう小説だと輜重隊にまわしてもらえるけど、プロが書く三国志とかその手の奴だと訓練で脱落して死んでる

>>981
アメリカだったらユニコーンが射殺されてるよね

983 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:43:37.11 ID:gI1oN/6J.net
実際一歳かそこらの子が言葉ペラペラだったら怖い
確か一歳って普通は殆ど喋れなかったと思うが・・・

984 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:43:42.39 ID:5n901GCA.net
>>958
出来るよ
ソースは使わない

985 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:43:42.52 ID:RF0B3/6Z.net
不殺したいならグイン・サーガみたにひたすらラリアットカマせばいいんじゃないかな

986 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:45:45.43 ID:CPORav12.net
>>983
一歳ちょうどぐらいなら宇宙から電波を受信してるかのような謎言語は喋るが
意味が通り始めるのは一歳半〜二歳頃からだな

987 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:46:28.40 ID:ZGnekcwu.net
漫画みたいに即眠る睡眠薬とかそのまま危険な状態になりそう
真面目に不殺は難しい

988 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:46:58.30 ID:9v3OApS7.net
>>986
たった一年や二年そこらで、大人が話す謎言語を理解するようになる赤ちゃんって、みんな天才だよな

989 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:48:10.58 ID:NTpOj7TX.net
>>958
ビキニ姿で戦ったり、スカートで馬にまたがったり、そういうのを気にしても仕方ない。

990 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:48:29.17 ID:GK738IM1.net
逆刃刀って小学生くらいの頃ずっと酒場刀だと思っててなんかシミターっぽいのを想像してたわ

991 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:48:39.79 ID:8ayBiAwB.net
>>986
7歳でも滑舌が超悪かったりするからな、だが待って欲しい一年はその世界で365日と確定しているのか

992 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:50:06.41 ID:gI1oN/6J.net
スカートで馬にまたがるってパンツが見えるとか以前に股のところ痛くなりそう

993 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:50:09.98 ID:V/eWkQHs.net
生後半年で10歳位にまで成長する種族なんだろ

994 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:50:17.46 ID:H34QsIpW.net
バリスタは数万吹っ飛ばすから危険。

995 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:50:21.29 ID:9v3OApS7.net
>>991
1日が24時間か定かでない世界の一年が365日かなんて気にしてもしょうがないさ

996 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:50:39.33 ID:2R7j4ks9.net
ビキニアーマーは急所を最低限抑えたうえでアスリートのように最大限動けるようにできる機能美にあふれてる装備だから…

997 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:51:33.79 ID:yqbUTrQk.net
>>943
ケルラインとアッズワース

998 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:51:35.54 ID:CPORav12.net
>>988
子供の頃に二ヶ国語を常時使うような環境に置くと
母語を二つ持てるらしいから、子供ってのは凄いもんなんだろう

>>991
500日ぐらいあれば一歳で話しても普通だなww

999 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:51:41.31 ID:RF0B3/6Z.net
>>996
もうマッパになれよ
っていつも思う

1000 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:51:48.97 ID:ZGnekcwu.net
>>996
腹や頭は急所じゃないのか?

1001 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:52:12.49 ID:gI1oN/6J.net
年齢二桁でも滑舌悪いやついるもんな・・・
そうだよ俺だよ(白目)

1002 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:52:26.43 ID:aJqSXLKM.net
ビキニアーマーで森に入って行ったら枝とかで肌を傷つけまくるような気が……

1003 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:53:16.15 ID:H34QsIpW.net
エンチャントされてるから

1004 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:53:20.80 ID:gI1oN/6J.net
>>999
マッパだと敏感な部分も丸出しだからエロい攻撃されたら即堕ちしてまう

1005 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:54:05.69 ID:V/eWkQHs.net
ビキニアーマーを着るのが女だけとは限らない

1006 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:54:12.68 ID:FZvU2wVg.net
逆刃刀って逆手で持ったら切れるのかなーって昔思ってたけどよく考えてなくてもただのカマキリだった

1007 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:54:42.51 ID:bf9FSBs2.net
数万を殺すバリスタ
0歳で無双
無職が異世界でハーレム


なーになろうなら余裕余裕!

1008 :この名無しがすごい!:2015/09/05(土) 09:54:43.13 ID:yqbUTrQk.net
最近のは装備に魔術を施して、物理防御を発生さてる云々だな

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200