2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2390【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 14:53:35.52 ID:UXLxRelq.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://Syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.Syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2389【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438882943/

2 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:02:56.86 ID:ThSNbIvZ.net
                 ハゲw>
 アレッ!?  \   .彡 ⌒ ミ       / 狂気のハゲヅラ
 彡 ⌒ ミ  \   (´・ω・`) ……。/  〆⌒ヽ 彡⌒ ミ
 (;・∀・)┌─-\         /   (;´д`) ノ
      │ 鏡  ト∧∧∧∧∧ィ
―──────Σ薄毛の予感 ゝ────―─
   モウダメポ   └WWWWW┘   *
   /⌒ヽ   /        \     〆 ⌒\ おっお
   (ヽ´ω´). /  彡 ⌒ ミ   \   ( ^ω^)
        /   (`・ω・´)    \
           まだまだフサ!

3 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:18:46.35 ID:Xnkq+nni.net
髪は居ない、もう死んだ

4 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:19:09.08 ID:IRJSb7Wa.net
>>1

二代目は卑劣だけど決して卑怯じゃない
二度と間違えるな小僧!

5 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:19:10.23 ID:aRcDyrxe.net
>>1
毟られたのか・・・

6 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:19:19.54 ID:ObJU9H9P.net
↓ハゲ

7 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:19:48.64 ID:GFyKSf6X.net
↑ハゲ

8 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:19:54.38 ID:XTYp8MHs.net
>>1

禿に髪はない

9 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:20:28.86 ID:VrgmIapB.net
>>1
もうみんなハゲになーれ

10 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:20:48.36 ID:LPnHYZim.net
罪定法刑主義ってなんかいやらしいよな

罪定法刑主義では救われない被害者が出てくるため、
等価交換主義による一罰百戒(見せしめ)が採用されるケースも近年は増えている

例えば痴漢は女性全体に対する男性全体の罪のため、
罪人でも無辜の民でもいいからとにかく男性を一人処罰することでバランスが取れる

11 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:21:04.03 ID:ZwlTVy6s.net
>>1

12 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:21:20.15 ID:ORQWxEZF.net
ノクタで貞操観念逆転もの流行ってるみたいだしフサハゲ立場逆転もの流行れ

13 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:22:15.31 ID:QGWQSTFl.net
人狼読んだけど、本気出せばすぐ終わりそうな感じなのにチマチマやるのは何でなんだろう

14 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:22:37.86 ID:ObJU9H9P.net
すぐ終わったら話が続かないだろう

15 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:22:52.34 ID:fVvkSUG2.net
>>6-7
もう結婚しちゃえよ

16 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:23:16.69 ID:5WMDfFlH.net
ノクタの貞操逆転はまんま天原のやつとヒロインがみんなキチガイのやつしか無くて困る

そこはオネショタでしょう!

17 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:23:27.35 ID:XjuxS6jj.net
>>10
ほ、ほうけいしゅぎ……やらしい

18 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:23:53.18 ID:IRJSb7Wa.net
くさそう

19 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:23:55.51 ID:v3O/iMuV.net
>>10
なにいっとん?

20 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:24:02.39 ID:fVvkSUG2.net
>>12
天原かと思ったら天原じゃなかった

21 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:24:50.70 ID:/KFDHmKQ.net
>>10
痴漢は実際数は男の方がだいぶ多いんだろうし
法的云々よりも電車の満員状態どうにかするのが
痴漢被害者も冤罪被害者も少なくする道だと思う

22 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:25:06.65 ID:BDsUB/be.net
格差を無くすために、すべての男性には皮を増やす手術を義務付けよう
関係ないけど俺は被ってないからな

23 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:27:27.92 ID:VrgmIapB.net
>>22
キリスト教みたいに全員あかちゃんのときに皮を直近すればいい

24 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:27:28.95 ID:fVvkSUG2.net
>>22
フルボッキでムケれば問題ないよガンバレ

25 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:27:30.48 ID:prv6U4Zc.net
おねショタと言えば、なろうのおねショタって
ショタ側がやけになろう高校生っぽい精神性してたり、逆に異常に女々しかったりするのばっかだよね
無邪気で無防備で男の娘なショタがお姉さんに後ろから抱き締められてほのぼのするようなのないの?
無駄に照れなくていいんだよ

26 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:28:02.37 ID:v3O/iMuV.net
レストランや居酒屋で女性店員のケツを触るおっちゃんとか未だにいるからねぇ
やっぱり殺さないとダメやね

27 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:28:38.39 ID:ORQWxEZF.net
毛髪補完計画はよ

28 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:29:15.93 ID:ZWiZm5op.net
>>21
男性車両と女性車両にわけりゃいいのよ
同性愛者はしらんけど

29 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:29:50.09 ID:SM9Mkx6r.net
なろう作家が卑劣様真似するとダンゾウになりそう
主人公が江戸転生使って騎士が卑怯卑劣悪魔とか言ったら納得する
水攻めしただけで恐れられるウォルテニアは温い
普通の戦記に鬼鮫いたらどうなる?
荒野を海に出来る水遁はヤバいわ

30 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:30:15.88 ID:7jKpG9Z4.net
>>26
殺すのは野蛮だ
触り返そう

というわけで任せた

31 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:30:40.62 ID:FWoyfjA2.net
>>25
CCさくらの小狼くんみたいなショタいねーかな

32 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:30:43.95 ID:Gph7s3WD.net
>>28
同性愛者なら普通に自分の性の車両行けばええやろw
問題は性同一性障害の方々や

33 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:31:43.49 ID:ObJU9H9P.net
女装専用車両男装専用車両を作ればいい

34 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:32:02.81 ID:7jKpG9Z4.net
>>32
そうじゃなくてホモの痴漢はどうすんだってことじゃねえの

35 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:32:25.25 ID:MCf50UHU.net
ホモは殺せばいいじゃん?

36 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:32:28.67 ID:fVvkSUG2.net
>>28
女性専用車両にショタが乗ったらどうなるんです?

37 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:32:30.93 ID:prv6U4Zc.net
>>29
水使いのなろう主ってあんま見ないけど、水って強いよな
最近は地属性ばっかりもてはやされてる気がするわ
水操作で、海水を大量に吸い上げて巨大な水球を作ってぶちまけるだけで大体死ぬだろ
まぁ、単に津波とか人体の水分操作とかでもいいけど

38 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:34:08.44 ID:BDsUB/be.net
>>37
そういうレベルの操作できるなら、どの系統も先制した方が勝ちレベルの最強だろうw

39 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:34:44.48 ID:VWrDPJTf.net
地属性って基本的に全ての個体に影響与えられる(ことが多い)から強い
水なんて数ある液体の中でもH2O限定だもんな

40 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:34:52.65 ID:v3O/iMuV.net
沖縄に全てのホモを集めりゃいい

41 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:11.04 ID:LPnHYZim.net
>>37
水はまだ水系や氷雪系のクールヒロイン担当で出番あるからいいだろ…
火属性なんか踏み台にしかならん

しかし最弱のイメージが強くいちばん冷遇されている火属性だが、
実は焼き払えば大体死ぬので結構強い

42 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:20.89 ID:7jKpG9Z4.net
ジョジョで天候操る能力が拡大解釈されまくってたの思い出した

43 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:27.43 ID:x2x/NdNc.net
>>32
真ん中に同性愛者・性同一性障害者用車両
略して中間性車両とか作ろう

44 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:39.91 ID:fVvkSUG2.net
>>37
魔王水没はいい最終だった

45 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:48.79 ID:prv6U4Zc.net
>>38
まぁ、それを言われたらそうなんだけど
見栄えがよさそうじゃん、水綺麗だし
水球とか水翼とかかっこいい

46 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:35:49.33 ID:ooxRn8DQ.net
日刊一位ポイントにつられて読んだけどなにこれ
ひたすらひどいって言葉しか出なかったんだが自演で大量加点したの?

47 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:37:29.70 ID:jLZQE6qJ.net
>>46
日間1位がひどいのはいつものことやで

48 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:37:33.11 ID:Xnkq+nni.net
握りこぶし大の水でも石でも魔法で自由に動かせたら多少鍛えた程度の常人相手なら無双できるとおもうで

49 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:37:35.65 ID:prv6U4Zc.net
>>41
火属性って実際問題クソ強いよな
一番、ストレートに強い属性だと思うわ
シンプルに超高温で焼き払えば塵も残らないし
果てには宇宙すら蒸発させることが可能なんだぜ

50 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:37:37.97 ID:SM9Mkx6r.net
一般兵所か重装備したのは全員溺れるだろうな
暁は何だかんだで強い
なろう主人公泳げるの?

51 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:09.40 ID:JQfVQ2E8.net
>>47
ageてるカスにさわるな

52 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:09.85 ID:XjuxS6jj.net
>>37
クール・エールの主人公がそのレベルで水を操ってた気がする
やりすぎ感もあったけどヒロインが可愛かった

53 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:34.47 ID:Ic54tBBQ.net
空気操るのが強いよ

54 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:34.68 ID:7jKpG9Z4.net
>>49
マグマに弱いという謎理論

55 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:41.79 ID:p6BEn5j6.net
>>37
人体の血液操作で最強とかよくみるけど、他の属性でも即死可能な状況は思いつくんだよね
例えに出してる海だって土大量に出して上から落とすだって同じことじゃん

56 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:38:54.59 ID:SehaGp8V.net
>>50
工科学校集団溺死事件やめーや…

57 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:39:25.89 ID:/KFDHmKQ.net
戦いの度に津波起こされたら他の人々にとって害な存在になりそう

58 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:39:44.43 ID:e6tfkr7g.net
>>41
火属性最強魔法ゼットンとかロマンある

59 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:39:49.10 ID:Xnkq+nni.net
属性攻撃っていうか念動でモノを動かしての物理攻撃だよね基本

60 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:40:06.17 ID:FWoyfjA2.net
水属性は治水の面で役立つし
火属性は焼き討ちに使える
土属性は土木工事ができる
風属性(笑)

61 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:40:23.97 ID:8QPJ/YAC.net
>>46
料理番のときとちょっと似てるなーと思った
なんでこんなのに大量にポイントが入るのか理解できんかった部分が

62 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:02.09 ID:e6tfkr7g.net
>>60
好きな時に遠隔スカートめくりができる

63 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:05.25 ID:TcYwhi4j.net
>>60
広範囲のスカートをめくれるじゃないか

64 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:29.75 ID:prv6U4Zc.net
>>57
戦いの度に凄まじい被害を出してしまうから周りから嫌われてる主人公とか面白そう
能力が威力とか範囲に特化しすぎて、加減しても街一つは消し飛ばしてしまうとか
でも、戦わない訳にはいかなくて、戦うんだけど、そのたびに人類の敵と化していく

65 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:39.24 ID:VWrDPJTf.net
>>60
「ウォーターボール!」
死因:大質量にぶっ飛ばされてのショック死
やはり物理が最強やな

66 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:42.70 ID:ObJU9H9P.net
毒魔法の使い手と風魔法の使い手が手を組めば毒ガス無双が出来る

67 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:50.52 ID:v3O/iMuV.net
>>60
風は圧力鍋で料理ちーと

68 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:41:51.89 ID:p6BEn5j6.net
>>60
ぱっと思いつくのは情報伝達かな

69 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:10.83 ID:7jKpG9Z4.net
>>62>>63
猿飛乙

70 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:21.25 ID:prv6U4Zc.net
>>60
空気を操れば、宇宙空間でも呼吸できるぞ!

71 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:21.64 ID:67M4KAc8.net
>>60
なんでや、風属性はすずしいやろ。

72 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:27.83 ID:jLZQE6qJ.net
>>62-63
おまえら双子やろ

73 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:32.85 ID:XjuxS6jj.net
>>50
風は遍在するからさいつよなんだよ

74 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:49.29 ID:x2x/NdNc.net
>>54
比熱の問題だろ、多分
炎を気体、マグマを液体と考えれば
サウナは100℃でも多少は耐えられるが
100℃の熱湯に全身付けられたら死ぬ

ロギアの実体に通じたのは……多分覇気使ってたんだろう、メイビー

75 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:50.27 ID:IRJSb7Wa.net
風で偏在するとかイミフ理論

76 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:42:54.02 ID:VrgmIapB.net
風が一番なんでもないけど一番万能な気がする

77 :73:2015/08/07(金) 15:43:15.72 ID:XjuxS6jj.net
>>60でしたわ

78 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:43:27.12 ID:Xnkq+nni.net
風は気圧動かせるし、要するに空気っていうモノを移動させてるんだから普通に風で人を殴ればよろしい

79 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:43:27.22 ID:tXIbL9mP.net
日間1位の主人公の力を使う事で
高級な食材を生きたまま連れてきて無限に生産することが可能

80 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:43:33.03 ID:VWrDPJTf.net
風単体じゃマジどうしようもないから
空間を操る的な能力がおまけで付いてくるかんじ
というかそっちがメイン

81 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:43:44.11 ID:e6tfkr7g.net
風なんて所詮は熱の流動の副産物よ(高二病感

82 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:44:23.75 ID:BDsUB/be.net
金属性こそ最強

83 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:44:35.58 ID:fVvkSUG2.net
遍在と偏在って真逆だよね

84 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:44:55.07 ID:TcYwhi4j.net
あの日刊一位がもう16000とかポイントいっているのか
あそこまでひどいのは日刊上位でも早々見かけないというのに
底辺の心を折りまくり

85 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:44:55.77 ID:prv6U4Zc.net
>>78
風の支配範囲が広ければ、どこからでも敵を殴り殺せるよな

86 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:46:07.82 ID:SM9Mkx6r.net
なろうじゃ不遇属性決めたがるけど使い手次第だよ

87 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:46:11.08 ID:8X9SvfxB.net
>>60
風魔法は水蒸気は動かせるし大規模に大気を圧縮すれば熱でキリスト家を燃やすぐらいは出来る
何より飛べるじゃないか

88 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:46:15.81 ID:TcYwhi4j.net
>>82
とらの雷も防ぐからね、「金克木!」

89 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:46:31.22 ID:AkJ2C0Zx.net
内政にはあんまり使い道ないな、風

90 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:46:40.43 ID:7jKpG9Z4.net
風じゃなくて空気と訳すとアラ不思議

91 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:47:03.18 ID:VrgmIapB.net
真空のトンネルが作れれば、弓矢の飛距離もすごいことになる

92 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:47:07.74 ID:e6tfkr7g.net
風で空を飛ぶって正直台風に巻き込まれるようなもんですよね

93 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:47:32.32 ID:KQLx8cSP.net
風属性があればハゲ隠しにも使えるだろ

94 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:47:48.59 ID:IRJSb7Wa.net
光あれ!

95 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:10.28 ID:e6tfkr7g.net
>>89
気候操作で外仕事全般に大活躍

96 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:10.63 ID:8X9SvfxB.net
>>89
理屈の上では好きな時に好きな天気に出来るという内政チートの極み

97 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:15.24 ID:Ic54tBBQ.net
俺自身が台風となればよいのだった

98 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:22.31 ID:r/HVrMP0.net
wiz5では風(空気)が四属性の王という扱いだったから
そのイメージが強い

99 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:35.64 ID:Xnkq+nni.net
空を飛ぶならスノボーみたいなので風を受けてとんだらいいよ
カットバックドロップターン!

100 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:48:51.57 ID:e6tfkr7g.net
光遊って書いて髪無しってよむ

101 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:49:14.32 ID:qu9Afjd+.net
>>80
シャーマンキングだと風属性の最終奥義が
対象を風化させて破壊するだったな

102 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:49:24.80 ID:prv6U4Zc.net
>>97
最終的に風そのものと化して全てを切り刻み薙ぎ払い吹き飛ばす風使いか

103 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:49:27.81 ID:Xnkq+nni.net
ハゲを隠すなら闇だろ
いつも黒々

104 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:49:39.94 ID:79j9Dd28.net
>>78
むしろ酸素抜いちゃえば皮膚や筋肉や骨格の強度関係無く殺せるだろ

105 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:50:08.89 ID:IRJSb7Wa.net
風花って名前は好きだよ!だよ!

106 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:50:17.98 ID:SehaGp8V.net
風と化学剤を併用しよう
上昇気流を作り上げ、広範囲に拡散すればいい

107 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:50:20.87 ID:e6tfkr7g.net
>>102
風使いでも何でもないただのコピー幼女が風に変化して風使いフルボッコしてた

108 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:50:31.02 ID:TcYwhi4j.net
風属性を極めれば、いつでもマントをかっこよくはためかせることができる

109 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:50:52.78 ID:tXIbL9mP.net
土魔法
建物作れる。攻守ともにバランス◎。
土がそこらへんに沢山あるから燃費◎
炎・水・風との相性○

火魔法
燃費が悪い
水と風が弱点

水魔法
水があるところじゃないと使えない
水があるなら燃費◎
火に強い

風魔法
万能○
火に強い

実際はこんなもん。火魔法は雑魚

110 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:51:09.52 ID:PoivkpMW.net
風でスカートもめくれるしな

111 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:51:47.87 ID:KQLx8cSP.net
>>103
残念ながら転生したら黒髪とは限らんのや

112 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:51:52.66 ID:8cWkWGOF.net
魔法を属性で分けるのってゲーム脳っぽいな

113 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:52:02.10 ID:TcYwhi4j.net
火は核熱、いやいっそのこと恒星と化すことができれば……

114 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:52:12.94 ID:e6tfkr7g.net
>>109
風は火に弱いイメージってどっから来たんだろう

115 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:52:37.34 ID:x2x/NdNc.net
>>109
水と火を組み合わせれば結構な大規模攻撃出来そうだがなぁ
風と火で火災旋風とかヤバイし

116 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:52:44.83 ID:ZwlTVy6s.net
お前らどんだけスカートめくりたいんだよ
水属性で濡れ透けを忘れるな

117 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:53:17.93 ID:MEaypoOp.net
魔術師もどきだな。
もう少し雰囲気だせよ。
何が風属性だよ。RPGじゃねーか。
つーか相手の思考はともかく感情くらいオートで読んどけよ。
一般人より空気読めない魔術師とかどんだけだ。
魔術師っていうのは見える世界ではなく、見えない世界のプロフェッショナルだ。
指パッチンで扉を開けられるなら、見えない世界でどれだけのことができるか。

118 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:53:20.35 ID:IRJSb7Wa.net
この中に一人マッツがいる!

119 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:53:20.58 ID:VWrDPJTf.net
なろう異世界のゲーム化はたいがいだけど
それにしては○○属性は××属性に強い!みたいなのあんま見ないな

120 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:53:50.29 ID:HYBYpaqd.net
>>46
夏休みだからだろw
なろうはトップページに累計TOP10、ランキングをもっと見ると日間TOP5が表示されるから
その15作に新規登録者のブクマが集中するだけ
で新規が多い時期はこうなる

既に新規の2割が特定のいくつかの作品を評価する工作用の複垢っぽいもので、
カモフラージュとしてランダムに上位をブクマ評価するようになってきた現状では
どれだけ中身入りのブクマ評価か分からんのも確かだが…
多分本人の大量ブッコミではない…1万ポイントもやるメリットがない

121 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:00.88 ID:tXti2sNT.net
風魔法にはチンカラホイという最高の魔法があるだろ!!

122 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:04.67 ID:/7sE4AAm.net
日間1位は読んでて悪い意味で鳥肌ものだが
これを書き続けられればキッズ票を集めて出版までいけるんだろうな

123 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:08.51 ID:79j9Dd28.net
>>114
ふいごとかで、風送ると火が余計強くなるからじゃね

124 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:22.71 ID:IRJSb7Wa.net
>>119
なろうで一番強いのは主人公属性って言われてるから仕方ないね

125 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:32.36 ID:YqTW6auE.net
相手の身体に直接影響を与える魔法は相手の魔法防御が低くないとだめとか

126 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:46.10 ID:Xnkq+nni.net
そりゃ土属性に絶対的な耐性があったとして
石で頭殴ってもそいつは死なないのか?という問題になるので

127 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:52.32 ID:W/DEWfEE.net
スカートをめくらなくても指先で起こした気流のベルヌーイ効果でパンツを抜き取るノーパナイザーという奴がいてだな

128 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:54:56.41 ID:BDsUB/be.net
>>117
4大元素や5行はむしろ伝統的な魔術師のありかただしですし

129 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:07.45 ID:xBg879cQ.net
田代まさしは自分の欲望に嘘のつけない男

130 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:11.36 ID:v4drawgk.net
風が最強だろ
人間なんて一撃かまいたちがはいればぶっ殺せるんだから
対人ならどう考えても最強

131 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:13.81 ID:KQLx8cSP.net
>>116
急な雨でずぶ濡れになっちまったな
風魔法で乾かしてやるよ

132 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:41.55 ID:AkJ2C0Zx.net
たまにみるけど雷が風属性扱いで地属性に特効なのはどうかと思うの

133 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:41.64 ID:9QTAgLtL.net
>>116
異世界産の服は濡れて透けるほど薄く出来るん?

134 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:45.81 ID:gx8NAh+I.net
>「『村一つ護れればいい』では、村一つも護れないんだよ。帝国そのものを消滅させなきゃね」
そろそろ攻めてくるなら民間人か軍人か女か男かどうか関係なく民族浄化始める主人公が現れてもいいと思うの

135 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:51.82 ID:8cWkWGOF.net
オリハルコンやミスリルとかの魔法金属って
普通の砥石で砥げる程度の硬さしかないのかな
それとも何か特殊な砥石が必要なのか

136 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:55:54.97 ID:IRJSb7Wa.net
ここでかまいたちを出すのはなろう釣り師としてなかなかの腕前である

137 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:56:19.28 ID:Ic54tBBQ.net
風属性は雷に進化を遂げる伸びしろを残している
土属性は重力に
水は回復魔法になるし
火属性はどうしようもないっすね

138 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:56:31.10 ID:prv6U4Zc.net
>>119
インフレとかチート化が基本だから、相性関係ないってことが多いんだよね
>>125
魔法使いじゃないと魔法に対する抵抗力がないから、魔法使いが圧倒的に優位な世界っての面白そう

139 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:56:45.96 ID:IRJSb7Wa.net
>>137
熱核なれや

140 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:56:54.22 ID:67M4KAc8.net
>>135
つダイヤモンド砥石

141 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:57:15.89 ID:gx8NAh+I.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91oG72G6M8L.jpg
表紙が微妙すぎて泣いた

142 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:57:18.85 ID:AkJ2C0Zx.net
>>137
熱を操るようになれば最強やん

143 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:57:39.00 ID:e6tfkr7g.net
水属性で体液操作とか風属性で酸素操作できるなら火属性で体温操作してもいいよな
土属性で鉄分操作とかsたいけど体内で重要な金属製の重要物質とかある?

144 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:05.24 ID:Xnkq+nni.net
火は極めると核エネルギーにたどり着くよ
敵味方全員に永続スリップ攻撃

145 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:11.89 ID:8X9SvfxB.net
>>143
カルシウム

146 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:17.94 ID:KQLx8cSP.net
>>141
サトゥンさん出番やで

147 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:20.93 ID:TcYwhi4j.net
>>137
創竜伝だと、分子運動を操る能力だから、火と同時に氷の能力でもあった
ダーク・シュナイダー+カル=スだな

148 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:31.98 ID:67M4KAc8.net
>>143
そこに血液中の鉄分があるじゃろ?

149 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:44.14 ID:e6tfkr7g.net
>>145
狩る宗務操作で怒りっぽくする

150 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:48.25 ID:p6BEn5j6.net
>>135
設定だろうなぁ
なろうテンプレだと砥石でいけそうだけど、ロードス島だとミスリルは神の炎か魔力の塔とかいうチート設備じゃないと鍛えることが不可能だったりする

151 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:55.46 ID:79j9Dd28.net
>>134
攻めて来たら軍人か犯罪者だから民間人は居ないだろ

152 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:58:55.76 ID:BDsUB/be.net
>>143
体内の鉄分を結晶化させる
相手は鉄分欠乏症で死ぬ

153 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:06.81 ID:XTYp8MHs.net
>>141
奥の人なんかヅラっぽい

154 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:11.86 ID:PoivkpMW.net
>>143
亜鉛を操って勃起力アップ

155 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:17.15 ID:e6tfkr7g.net
意外と土属性もいけるな!

156 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:42.36 ID:Ic54tBBQ.net
信仰心が高くて魔法が強い奴は魔法ダメージも喰らいやすいのだった

157 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:58.10 ID:v3O/iMuV.net
火属性が火を操っているという誤解が根本的にダメ
彼らが操ってるのはplasmaや

158 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 15:59:59.90 ID:/7sE4AAm.net
冷気と違って熱は青天井だから炎の方が強いっていうのはいい理論だったな

159 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:00.14 ID:Xnkq+nni.net
超金属を研ぐのは物品の魔法強化のある世界なら楽勝だと思う

160 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:05.11 ID:8X9SvfxB.net
>>153
言われたらヅラにしか見えなくなってきた
しかも表情がクッソ微妙で笑うw

161 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:28.03 ID:tXti2sNT.net
>>152
メタリカじゃないか

162 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:34.35 ID:79j9Dd28.net
>>143
赤血球のヘモグロビンは鉄が核
これが酸素とくっついて呼吸できる

163 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:35.78 ID:prv6U4Zc.net
>>141
奥のおっさんなんか間抜けな顔と頭してんな
つまんなそう

164 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:36.14 ID:IRJSb7Wa.net
メタリカかな?

>>156
なおパーティ離脱

165 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:42.78 ID:e6tfkr7g.net
>>158
どんなに熱量上げても絶対零度で全部ゼロって理論もあるで

166 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:43.84 ID:YqTW6auE.net
>>138
相手に直接影響する魔法は格下にしか効かなくて格上や同格のやつは間接的に影響する魔法を使うとか

167 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:44.18 ID:VWrDPJTf.net
>>156
信仰心なんて捨てて脳筋特化が一番強いのだった

168 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:44.62 ID:W/DEWfEE.net
>>152
それできるなら脳梗塞でええやん

169 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:49.02 ID:MEaypoOp.net
魔法使いは退魔性落ちるから魔法に弱いよぽよよん

170 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:51.65 ID:7jKpG9Z4.net
>>158
バスタード?

171 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:00:55.25 ID:xBg879cQ.net
光魔法で中性子線を生み出し相手を被曝させた時に、自分も被曝したことに気がつかない主人公

172 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:01:35.65 ID:IRJSb7Wa.net
中性子くらい孕ませろよ

173 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:01:44.45 ID:79j9Dd28.net
>>150
良く考えたらどんなスーパー材質だろうが、武器防具に加工できる時点で破壊可能オブジェクトだよな
鍛冶屋最強

174 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:01:46.04 ID:p7Chv3Ac.net
質量の桁が違えば相性などに意味はない

175 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:02:16.08 ID:MEaypoOp.net
そもそも体内操作できたら属性とか関係なく必殺だから

176 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:02:23.82 ID:/7sE4AAm.net
>>170
YESYES

177 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:02:48.39 ID:qu9Afjd+.net
>>173
ロン・ベルクかな

178 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:02:49.23 ID:v3O/iMuV.net
>>171
光魔法なら中性子じゃなくてガンマ線やろ

179 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:03:11.25 ID:BDsUB/be.net
>>175
小指の先ほどのファイヤーボールを相手の脳内で炸裂させよう

180 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:03:46.00 ID:Ic54tBBQ.net
絶対零度より温度下げたら問題ない

181 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:04:04.11 ID:fVvkSUG2.net
中性子がなぜ光なのか

182 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:04:41.61 ID:79j9Dd28.net
>>175
やっぱ体外でも酸素抜いて殺せる風属性が便利だよな

183 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:04:42.54 ID:e6tfkr7g.net
案外ドラゴンボール方式が真理かもしれない

184 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:05:03.65 ID:Gph7s3WD.net
暗黒の玉座もてきたれ風の精霊で光魔法撃てるで!

185 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:05:11.37 ID:PoivkpMW.net
光属性だったら光学迷彩して姿を消すことが出来るからのぞき放題だな
インビジブル

186 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:18.06 ID:7jKpG9Z4.net
>>177
むしろイヅナ

187 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:20.22 ID:qu9Afjd+.net
>>185
風属性でも空気の屈折率変えてステルスってのはたまに見るな

188 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:20.89 ID:tXti2sNT.net
>>141
奥の二人のアゴに違和感がある

189 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:31.32 ID:AkJ2C0Zx.net
火属性…相手の周囲の酸素を一瞬で消費し尽くす 相手は死ぬ
水属性…相手の体内の水分を逆流させる 相手は死ぬ
土属性…相手の体内の鉄分を固める 相手は死ぬ
風属性…相手の周囲から酸素を遠くにどける 相手は死ぬ
光属性…太陽光を集中させてぶっぱなす 相手は死ぬ

闇属性(笑)

190 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:35.41 ID:v4drawgk.net
どんな強力な攻撃よりも致死レベルの最速の一撃のほうが強いから速さで上回る風が強い
もっとつよいのがもっと速い雷とか光属性
速さこそ強さなのだよ

191 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:06:57.61 ID:79j9Dd28.net
>>185
獣人ヒロイン「なろう主のにおいがする」

192 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:07:24.62 ID:qu9Afjd+.net
>>189
暗黒空間とかブラックホールだとか影に引きずり込むとかを闇属性にすればいい

193 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:07:44.13 ID:IRJSb7Wa.net
>>189
事象の地平線で相手は死ねよ

194 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:07:58.76 ID:PoivkpMW.net
>>187
風のスティグマのカズマや他の風術使う奴とか姿消してたよね

195 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:08:23.68 ID:svjaUMey.net
闇属性…めのまえがまっくらになった 相手は死ぬ

196 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:08:36.03 ID:79j9Dd28.net
>>189
まず闇属性って何だよっていうね
光も逃さぬブラックホールとかいうなら、重力で引き延ばされて相手は死ぬできるけど

197 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:08:37.64 ID:gx8NAh+I.net
>>151
守ってだけじゃじり貧だし敵の城塞都市や城を落として潰す必要があるんだよなー
ついでにゲリラ戦されると困るから村や拠点になりそうなところもすべてやな

198 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:08:52.08 ID:nHiI0101.net
闇属性…相手の心の闇を突いて精神を従属させ、奴隷として使役する

闇属性が最強だろォがァ?

199 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:09:34.83 ID:XjuxS6jj.net
>>185
異世界だと気配、魔力、臭い、熱(蛇系の亜人とか)あたりで割りとあっさり見抜かれそう

200 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:09:43.92 ID:v3O/iMuV.net
透視魔法使えたらリアル断面図が見られるんだよなぁ
セクロスが捗る

201 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:09:46.64 ID:kMG8+n/Z.net
闇属性…事故に見せかけた事件の真相を知る。
自分は死ぬ

202 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:09:50.49 ID:jLZQE6qJ.net
闇属性魔法があればハイエースはいらなんだよなぁ

203 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:10:12.72 ID:Ic54tBBQ.net
水魔法にはウォーターガン、土魔法にはメテオストライクがあるから風なんかより十分速い
ファイアーボールは回避可能な速度なので雑魚

204 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:10:18.60 ID:/KFDHmKQ.net
民族浄化する側の主人公の話って楽しめんのかなあ

205 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:10:53.15 ID:PoivkpMW.net
>>191>>199
光だけじゃ匂い消せないから光(姿消す)+風(においと熱遮断)の複合で光学迷彩したほうがいいな
魔力と気配はどうすればいいか分からんw

206 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:11:16.16 ID:e6tfkr7g.net
>>204
蜘蛛子がそれっぽいけどちょっと違う方向にいった

207 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:11:39.99 ID:p7Chv3Ac.net
>>180
ガンバスターのバスタービームがマイナスうん億℃の冷凍光線だっけ

208 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:11:59.99 ID:Zfin09JI.net
原理の説明できない魔法は説得力がないってお兄様がいってました

209 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:12:57.65 ID:W/DEWfEE.net
魔力とか言ってる時点で原理も糞もなくね

210 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:13:13.98 ID:79j9Dd28.net
>>203
高温の炎はぶっちゃけ当たらなくても周囲に撒き散らす赤外線だけでヤバいぞ
テルミット反応とかやるとわかる
3000℃ぽっちなのに眼が熱くなるから長時間直視したくない

211 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:14:10.98 ID:p6BEn5j6.net
>>204
最近だと勇者の袋が思い浮かぶな
20話くらいで完結してたからさくっと読める

212 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:14:31.18 ID:v4drawgk.net
>>208
科学で原理が説明できないものを魔法というのではないだろうかw

213 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:14:42.02 ID:fVvkSUG2.net
>>208
説明がおかしい件

214 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:14:45.37 ID:xBg879cQ.net
我にチートをの作者が、魔法の種類でアスペに揚げ足とられて
「とにかくなんでもいいから、すごいやつなんだという認識でお願いします」
と返したことあったな

215 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:14:55.04 ID:LbEgPcKP.net
>>204
魔王と、呪われた地が実は惑星を救うための舞台装置として神が生み出したものだった
なんてオチとか?

「悪いやつはミナゴロシ!ヒャッハー!」→惑星崩壊のお知らせ→「帰って来たしカンケーないもんね!」
どうせやるなら、とことんクズにするか、熱心な信者か何かでやってほしいわ

216 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:15:03.78 ID:YqTW6auE.net
魔力は生物のいるところが濃くなるとか

217 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:15:13.64 ID:7jKpG9Z4.net
>>187
ワムゥかな?

218 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:15:35.49 ID:e6tfkr7g.net
>>212
エネルギー原が魔力ってだけで原理のある魔法も多いよな

219 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:15:46.85 ID:75PZrr8/.net
>>141
じわじわくるw

220 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:15:56.85 ID:MEaypoOp.net
闇属性……クラス転移したいじめられっこの主人公がダンジョンに落とされる能力 その後なんやかんやで相手は死ぬ

221 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:16:20.09 ID:W/DEWfEE.net
>>210
メッチャ熱いのを真空の壁!で断熱余裕とかあるけど放射熱どうしてるんだろうな

222 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:16:20.90 ID:Zfin09JI.net
>>212
説明するためにエセ要素をひとつでっちあげるところから全てが始まる
魔法の場合、大抵マナとか魔素とかいうミノスフキー粒子的な何かの存在

223 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:16:45.00 ID:8MlwwLw+.net
>>215
ナウシカを思い出した
最終的に、割とめちゃくちゃな結論出してるんだよなあの子

224 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:17:31.33 ID:e6tfkr7g.net
>>223
原作の設定相当やばいんだってな

225 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:17:58.09 ID:/KFDHmKQ.net
誰か忘れたが馬車の移動速度にやたらうるさい感想に
異世界馬の異世界馬車の異世界何とかということでお願いします
って返してたのけっこう好きだった

226 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:18:07.22 ID:mJg7BpQb.net
お兄様、賢者の孫に次ぐ原石ッ! それが聖女の回復魔法ッ!
なろう民の狂った思想、趣向!
それを天然で理解し、文章にできる人間が稀にいる
すべての中流なろう作家は、原石の奇跡の軌跡を『テンプレ』と呼び、讃え、模倣し、辿ることしかできないッ!
馬鹿にしていると褒めているの境目は、原石にしか見抜けないからだッ!
お前ら熟読しておけ
あれが『なろうで受ける小説』だ

227 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:18:08.42 ID:79j9Dd28.net
>>218
正真正銘の奇跡の力たる魔法は小説に向いてないからな
ご都合主義になっちゃうから

228 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:18:47.44 ID:fVvkSUG2.net
ロバさんくらいやってくれれば尊敬する

229 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:05.61 ID:BDsUB/be.net
4大、5行は歴史あるけど、光と闇はゲーム由来なんだっけ?

230 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:17.97 ID:ObJU9H9P.net
光と闇を内包するハゲ

231 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:29.05 ID:79j9Dd28.net
>>223
まあお前ら地球再生までの使い捨ての繋ぎだからwww
とか言われたら地球の主人気取りの旧人類とか滅ぼしますわ

232 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:34.47 ID:LbEgPcKP.net
>>223
実はナウシカを思い出しながら書いてたわ
パヤオの思想と同じで、極端にブッ飛んでるんだよな

案外、今のご時世にクシャナ殿下を主人公にした作品出したら人気出るかも

233 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:43.81 ID:tdZQELTN.net
闇属性は物体の影とかに干渉しそう、そんで影が二分されたから実体も二分!とか理不尽やってくるイメージ

234 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:47.18 ID:MEaypoOp.net
異世界バリスタは一度に一万殺だしな

235 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:19:52.17 ID:e6tfkr7g.net
>>227
法則とか手順はあるけど原理不明のほうが魔法っぽい気がする
ハリーポッターはそんな感じなんだっけ?
最近見た奴だとふらいんぐうぃっちもそんな感じ

236 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:21:11.90 ID:XTYp8MHs.net
>>229
陰陽五行が由来だと思ってた

237 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:21:14.39 ID:v4drawgk.net
回復魔法の原理ってよくわからんの多いよな
細胞分裂を活性化させてるのか、魔力で細胞作ってるのか、時空魔法的ななんかで過去の状態に戻してるのか

238 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:21:28.05 ID:BSsoEf4Y.net
光と闇は宇宙で内包してなかったけ?

239 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:21:53.74 ID:7jKpG9Z4.net
>>229
陰陽

240 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:22:10.59 ID:Lf7BxenC.net
魔法に関しては主人公が使えなくて理論はちゃんとあるけど主人公が理解できないから書かないのが一番楽
ただなろうで主人公が魔法使えないってのはそうないが

241 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:22:11.51 ID:svjaUMey.net
光闇魔法 電磁波
重力魔法 重力
核力魔法 核力
弱力魔法 以下
火雷魔法 プラズマ操作
風魔法 気体操作
水魔法 液体操作
土魔法 固体操作

242 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:22:17.22 ID:e6tfkr7g.net
>>237
なんか魔力を注ぎ込めば細胞が活性化するとか元気が出てくるとかいうお手軽回復魔法
あると思います
そして癌

243 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:22:30.09 ID:LbEgPcKP.net
神の奇跡です
でいいんじゃ無いかな。回復魔法って

244 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:22:36.42 ID:fVvkSUG2.net
>>227
ご都合主義を嫌って排除したといいつつ
謎説明な魔法や後付け設定というご都合主義に塗れてるお兄様

245 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:22.82 ID:RRfCwUKa.net
真空だと血液が沸騰するという都市伝説

246 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:24.94 ID:79j9Dd28.net
>>237
作品によって違うからな
まあ腕まで再生できるクラスになると治癒促進じゃないのは確か

247 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:30.96 ID:KQLx8cSP.net
>>237
魔法の力で3Dプリンターしてるんだよ

248 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:30.99 ID:BDsUB/be.net
陰陽は森羅万象の区分だし光と闇ってイメージはなかったなぁ

249 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:48.45 ID:ObJU9H9P.net
HPが回復するんだよ

250 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:48.67 ID:MCf50UHU.net
光と闇が両方そなわり最強に見える謙虚なナイトの異世界冒険譚
何を想い何を為すのか…

251 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:23:53.64 ID:7jKpG9Z4.net
つーか光と闇とか普遍的すぎてな
ちんこまんこだって光と闇だろ

252 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:24:29.57 ID:e6tfkr7g.net
>>246
なんとか細胞を生み出して急速培養でもしてるんだろうな

253 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:24:35.80 ID:BSsoEf4Y.net
四大属性+エーテル(神聖?)

254 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:24:44.26 ID:AkJ2C0Zx.net
ナウシカってナウシカが旧人類皆殺しにして数百年後に新人類(使い捨て仕様)も絶滅だったっけ

255 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:25:24.05 ID:zqMafjST.net
陰陽師(シャイニング・ブラック・マジシャン)

256 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:25:35.21 ID:ZwlTVy6s.net
>>237
細胞分裂を促進するタイプだと寿命が縮まりそうで怖いな

257 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:25:51.40 ID:MEaypoOp.net
>>252
STAP細胞か

258 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:26:40.74 ID:W/DEWfEE.net
>>241
強い力は?

259 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:26:50.69 ID:fVvkSUG2.net
>>232
ナウシカのオチは神林長平の「あなたの魂に安らぎあれ」の劣化パクリ過ぎてがっかりした

260 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:27:20.11 ID:XjuxS6jj.net
>>242
回復魔法を使うとテロメアだかがどうこうなって多用すると身体に甚大な悪影響を及ぼすような設定の作品もたまにあるっけ

261 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:27:26.91 ID:v4drawgk.net
転生したオボちゃんが異世界でSTAP細胞完成させる話だれかはよ

262 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:27:27.10 ID:79j9Dd28.net
>>254
旧人類はそんな事のたまってたが、新人類は割と浄化後の世界に適応しそうに見える

263 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:28:33.40 ID:kbp7hl1j.net
>>246
回復魔法で女の子の腕再生させたら
毛むくじゃらの腕になったとかあったら楽しいね

264 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:29:02.58 ID:gx8NAh+I.net
>>225
揺れない馬車はおかしい
石畳などで整地されてるわけでもなく踏み固められただけの大地をそんなスピードで走らせれるわけがない
馬が死ぬ

265 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:29:37.82 ID:FWoyfjA2.net
>>261
オボちゃんがやってくるまで魔法で栄えた世界だったけど
STAPが悪用されてモンスターが生みだされて文明が崩壊していくんやな

266 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:29:56.69 ID:MEaypoOp.net
>>264
異世界の馬は空を走るかもしれないし

267 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:30:38.56 ID:DpHQO3uV.net
>>247
回復魔法の原理がなんなのかわかっていない異世界に3Dプリンタに詳しいやつが転生して
その原理を解明し無双ってよさそう

268 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:30:43.47 ID:BDsUB/be.net
交易にかかる日数とか馬車の移動速度が重要な小説ならともかく、普通は移動速度なんてどうでもいいだろうって思っちゃうなw

269 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:31:11.18 ID:9QTAgLtL.net
無限分裂のスライム種か動き続けるゾンビ種にSTAP細胞のヒントがありそう

270 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:31:23.61 ID:Zfin09JI.net
STAP細胞により不死身の群生体と化したスライムの暴走

271 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:31:25.00 ID:Xnkq+nni.net
ナウシカは蟲とか粘菌の進化っぷりを見て、墓にちょっかい出されながら火種ばら撒かれるよりも自力進化の可能性にかけたと解釈した

272 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:31:29.63 ID:kbp7hl1j.net
現実の馬車は1日50キロくらいってどっかで見た

273 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:31:48.85 ID:KQLx8cSP.net
>>261
オボは生きてるだろ
笹井さんは転生して幸せになって欲しい

274 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:32:01.62 ID:fVvkSUG2.net
板バネサスペンションつきの馬車くらいならリアル中世でも発明されてた模様

275 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:32:14.32 ID:tXti2sNT.net
美女を真っ二つにして田中さんが回復魔法かけたら
片方は意識がある状態で復活、片方はオナホになる気がする

276 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:32:40.70 ID:eTEbupbi.net
>>262
新人類たくましいし浄化に適応できないのに気づいて
故意に汚染するのってそんなに難しそうじゃないしなあ

277 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:32:52.70 ID:IRJSb7Wa.net
異世界のUMA

278 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:32:59.12 ID:qu9Afjd+.net
>>264
ドラえもんみたいに実は歩くときに数ミリくらい浮いてるんだよきっと

279 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:33:04.97 ID:KQLx8cSP.net
>>267
早く書いてくるんだ
待ってるからな

280 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:33:25.91 ID:BSsoEf4Y.net
下手に日数を具体的に書かない方法もあるからな
短い旅なら数日、ちょっと長い旅なら数十日
遠き遙かなる旅なら数年とか、割となろうって具体的に書くよね
金銭と一緒で

281 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:33:36.19 ID:v3O/iMuV.net
馬車を動かそうと思うからいけない
馬車とその周囲の地面は動かさず、それ以外の地面が動けばいい

282 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:33:39.56 ID:RIRmwvhn.net
異世界帰りのオボちゃんが異世界から持ち帰ったSTAP細胞で論文書いて、
現代の環境に順応できずに失われてしまったSTAP細胞事件の真実の物語

283 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:33:47.50 ID:svjaUMey.net
>>258
核力

284 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:34:46.26 ID:BDsUB/be.net
>>282
STAP細胞はありますという言葉の裏にはそんな物語がほろり

285 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:34:50.93 ID:DpHQO3uV.net
>>279
残念ながら3Dプリンタに詳しくない

286 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:34:57.96 ID:FWoyfjA2.net
>>274
板バネ便利だよな
トラバサミとかも作れる

287 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:35:18.76 ID:fVvkSUG2.net
>>281
それなんてシフトムーブ

288 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:35:21.17 ID:XjuxS6jj.net
STAP細胞はあります(地球にあるとは言ってない)
面白そう

289 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:35:44.12 ID:BSsoEf4Y.net
プリンセス細胞というネーミングは凄いわな

290 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:36:10.92 ID:zqMafjST.net
夏休み中に起こった事件ということで日付を記載した結果
本編との兼ね合いで過密スケジュールもいいところになった超電磁砲

291 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:36:12.35 ID:qu9Afjd+.net
>>282
だから理研は小保方さんが魔術を使って不正をするかもと危惧してたのか

292 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:36:39.76 ID:KQLx8cSP.net
そもそも異世界なのになんで馬を使ってるんだよ
もっと不思議生物を登場させろよ

293 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:36:46.05 ID:ZwlTVy6s.net
細かく○○kmなんて書いたりするから突っ込まれる
馬車で3日の距離とかでいいじゃん

294 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:37:36.59 ID:GFyKSf6X.net
>>281
馬車周囲の地面にえぐられたその他の地面で世界が割れるな

295 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:37:40.82 ID:GnCbgmno.net
リアリティをなろう作者が追究したところでファンタジーにしかならないしな

296 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:38:03.31 ID:ISvTkAdB.net
>>293
馬車で○日ということは〜kmの距離ですよね?
とか語り始める例のあの人が沸くぞ

297 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:38:08.41 ID:Zfin09JI.net
実験室の異世界へのGATEが閉ざされてしまったから細胞を入手できなくなってしまったのだ

298 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:38:19.98 ID:ObJU9H9P.net
オッボのアトリエ

299 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:38:31.77 ID:ThSNbIvZ.net
主人公の足で5日、平民では3日、貴族では30日の距離であるが
な〜ぜだ?

300 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:38:43.96 ID:v4drawgk.net
STAP細胞はファンタジーだという風潮

301 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:03.11 ID:ojyFLTHE.net
>>296
角のある馬とかにすればええねん

302 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:10.84 ID:v3O/iMuV.net
>>292
異世界人がそうであるように、異世界馬も不思議生物

303 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:14.03 ID:jLZQE6qJ.net
>>299
目的地が貴族を嫌って向こうに移動するから

304 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:25.94 ID:HYBYpaqd.net
>>293
ちゃうで

馬車で1日の距離に他の都市か宿場町がないと国の形として成り立ってない
少なくとも街道ならね

むしろkmで書いてしまった場合は異世界の馬は1日300km走りますでおk

305 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:27.34 ID:kbp7hl1j.net
お前らオボちゃん好きだな

306 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:41.88 ID:4VV1/1sx.net
スタップ細胞は異世界の衛兵が持ってる

307 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:39:49.95 ID:fVvkSUG2.net
ブーイングさんはちょっと町と町との距離フェチなだけでそれ以外では割りと紳士なイメージ

308 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:17.31 ID:c9dHjzfN.net
>>292
なろう的翻訳機能でUMAが馬になってると考えれば……

309 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:30.67 ID:N5t3bTca.net
>>296
直線距離で舗装された平らな道なら大まかにそんな感じかもしれないですね^ ^
とでも答えてやれよ

310 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:50.65 ID:kbp7hl1j.net
幻の馬鳥で行こうぜ

311 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:51.13 ID:7jKpG9Z4.net
>>305
ヨヨの名前出したら最後、話題がそればっかになるのといっしょ

312 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:52.31 ID:mJg7BpQb.net
>>272
俺でも10分で3km走るぞ
そんなに効率悪いのか

313 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:40:54.10 ID:xBg879cQ.net
ゲートは距離に対する移動速度や常識の違いをうまく使ってる
モルト皇帝「アルヌスより帝都に至るすべての街、村を焼き払い、井戸には毒を投げ入れ食料・家畜は運びだせ。さすればいかなる軍とて立ち往生し、つけ入る隙が現れるであろう」
帝都からアルヌスまで馬車で15日、しかし、チヌークですら片道1時間少しで燃料補給なしで往復も出来そうな距離という

314 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:41:16.41 ID:MEaypoOp.net
>>292
実は不思議生物だが面倒だから馬と表現しているにすぎないのだ

315 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:41:17.56 ID:fGurUMWv.net
スタップ細胞を異世界で言う所の賢者の石的なものだと思うようにしよう

316 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:41:22.78 ID:mJg7BpQb.net
小保方転生〜異世界行ったらSTAPあった〜

317 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:42:06.67 ID:9QTAgLtL.net
セタップ細胞

318 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:42:22.04 ID:BSsoEf4Y.net
>>312
人間様の長距離性能は異常だから

319 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:42:34.01 ID:GFyKSf6X.net
>>312
せめて50km走ってから比べろよw
そんなん言い出したら俺だって50m10秒で走れるわ

320 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:42:41.67 ID:N5t3bTca.net
>>312
お前さんは一日中10分3kmの速さで走れるの?

321 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:42:53.98 ID:BDsUB/be.net
脚が8本あり、大きな牙と6つの目を持ち、極彩色の体毛に身を包んだ…馬

322 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:43:25.66 ID:FWoyfjA2.net
本人が一日何km進めるかより
宿場町なり隊商宿なりがどれくらいの間隔で設置してあるかによる

323 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:43:31.44 ID:ObJU9H9P.net
異世界の馬は10メートル位ある

324 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:43:47.87 ID:Zfin09JI.net
>>312
馬車と同じ重量比率の荷物背負ってからいったほうがいいぞw

325 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:04.34 ID:DpHQO3uV.net
しかし3Dプリンタと異世界って相性よさそう
ちょっと球体作れば「こんなキレイな円を作る技術SUGEEE」でお手軽にTUEEE生み出せる

326 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:34.71 ID:z/aMK8ro.net
町で馬交換しながら走って馬は平気でも乗ってるやつが絶対痔になりそう

327 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:39.73 ID:6Zbonp8j.net
ありふれたスタップ細胞で世界最強

328 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:39.84 ID:fGurUMWv.net
馬車の利点って物流とかじゃないのか
別に人間が歩くのよりちょっと早いくらいでも後ろを考えると十分利点のような

329 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:51.77 ID:yoLDpWmk.net
>>322
商人が何十組もとおるような大きな街道ならそうかもね

330 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:44:53.61 ID:fVvkSUG2.net
普通に臓器でも手足でも再生できる魔法が発達してて
STAP細胞を発見しても無能な基地外で終わる予感

331 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:45:14.74 ID:LbEgPcKP.net
>>313
一見変に見えるけど、普通なんだな
馬車って、徒歩より少し早いくらいらしいし、チヌークは時速560km/hで、しかも真っ直ぐ飛べるし

332 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:45:35.38 ID:HYBYpaqd.net
>>329
街道の意味を理解していないのか

333 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:45:36.05 ID:v3O/iMuV.net
>>312
馬車によるけど馬で一日50キロって強行軍やで
一日なら良いが、代え馬ないと続けるのは難しい
つか人間の移動力って生物の中でもトップクラスだからね

334 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:45:38.96 ID:kbp7hl1j.net
>>312
適当にググったら出てきたサイト
ttp://s.ameblo.jp/sumire93/entry-11537081222.html

335 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:46:04.02 ID:v4drawgk.net
馬「俺だって荷物なければ時速60kmで走れるぞ」

336 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:46:06.70 ID:PXf00jS2.net
>>325
まのわが3Dモデルデータをゴーレムで整形して風呂とか作ってた

337 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:46:22.61 ID:XTYp8MHs.net
>>318
短距離特化で長距離がクッソ遅い子だっているんですよ

338 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:46:34.75 ID:e6tfkr7g.net
スタップ細胞は小保方にお任せ!おぼっ!

339 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:46:53.62 ID:fGurUMWv.net
>>330
しかしある日から皆魔法が使えなくなってSTAP細胞の価値が急激に上がるというサクセスストーリー

340 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:47:31.24 ID:v3O/iMuV.net
>>331
節子、チヌークとオスプレイ、間違えたらあかん

341 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:47:31.76 ID:ojyFLTHE.net
チヌークってそんな早いんか

342 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:47:41.89 ID:KQLx8cSP.net
晴子ですが、なにか?

343 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:47:58.82 ID:jLZQE6qJ.net
>>316
読みたい
ラストシーン、地球の公園のベンチに横たわるオッボ
「ありまぁす・・・」
その呟きは誰にも届かず、夜空に溶けた
翌朝、冷たくなっているオッボが発見される

344 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:48:23.89 ID:GpqPAUhK.net
>>330
だからこそ地球に持ち帰ったんだろ。なくなってしまったのは想定外だったんだろうな

345 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:48:25.00 ID:rONQVZ2m.net
>>335
サラブレッドさんは平らな地面しか走れないじゃないですか

346 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:48:30.43 ID:v4drawgk.net
聖女の回復魔法がどう見てもSTAP細胞の劣化版な件について。

347 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:48:53.45 ID:mJg7BpQb.net
>>343
むしろそこから転生しろよ…

348 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:07.76 ID:Ic54tBBQ.net
馬使うくらいならHIKYAKU使うだろ

349 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:14.66 ID:MEaypoOp.net
馬「おまえらも人間背負って走ってから文句言えよ」

350 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:19.87 ID:e6tfkr7g.net
欠損した部位をスライムで代用しよう

351 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:35.90 ID:jLZQE6qJ.net
ていうか蜘蛛子が臓器再生してたなぁ
オッボはおろか山中教授も要らん子やで

352 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:42.54 ID:7jKpG9Z4.net
なんかオボがMTGのヨーグモスみたいになりそう

353 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:48.57 ID:Zfin09JI.net
1馬力 標準的な荷役馬1頭のする仕事を基準
1馬力は75kgm/sで、体重75kgの人が1秒間に階段を1mずつ駆け上ったときに相当する

すごい頑張ってるな

354 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:49:56.18 ID:fGurUMWv.net
>>347
そして異世界で見つけたSTAP細胞を取り込み人類を超越した存在になって神様に喧嘩売る所まで想像した

355 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:50:19.34 ID:mJg7BpQb.net
おっぼは山中教授に嵌められたんだ
そうに違いない

356 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:50:35.82 ID:zqMafjST.net
飛脚を思い出せ。俺達は並の動物よりよっぽど長距離移動に向いている

357 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:50:35.85 ID:948k+4US.net
>>314
ゲームだがジルオールの馬は二足歩行のトカゲだったな
ムービーに出ただけで実際ゲーム中で馬と言われてたかどうかは忘れたが

358 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:50:37.44 ID:LbEgPcKP.net
>>340
すまん、少し前にオスプレイが中国までどれくらいで〜って話題が出て調べた数値そのまま使ってたお・・・

359 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:50:57.19 ID:GnCbgmno.net
>>350
右手欠損したら美少女スライムミギー
全身駄目になって融合した転せんせー

どっちでもいいぞ

360 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:51:39.61 ID:FWoyfjA2.net
>>356
人間ほど世界中に分布を広げた動物は居ないもんな

361 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:51:45.00 ID:Uy3Byy0a.net
お前らってなろうテンプレの冒険者ギルドで絡んでくる
ベテラン冒険者そのものだよな

「酷い文章だ。ランキングなんて狙えるはずが無い!」
「1日で15000pt超えたんだけど?」
「インチキをしてるんだ!」

362 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:52:06.54 ID:tXti2sNT.net
今まで授業で貰った中で最も謎のプリントwww

363 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:52:07.59 ID:948k+4US.net
>>343
異世界でひとり並みのバッドエンドじゃねぇかw

364 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:53:17.51 ID:e6tfkr7g.net
3キロ歩いたら動けなくなる俺は人間じゃなかった…?

365 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:53:19.74 ID:Zfin09JI.net
>>361
現実がなろう小説より奇怪なこと滅多にないからな

366 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:53:34.61 ID:7jKpG9Z4.net
>>361
誰もランキング狙えないなんて言ってない
むしろバカがバカを評価するんだから必然

367 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:54:00.34 ID:ObJU9H9P.net
文章がひどいのは事実だし15000ポイントなのも事実だしインチキしてるのも場合によっては事実だし何も間違ってない

368 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:54:12.74 ID:GnCbgmno.net
>>361
そいつらはなろうですら評価されてない劣等生だからな
文章や日刊叩いてるレス抽出すると臭いのは作者アピらしきレスしてる

369 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:54:19.76 ID:XjuxS6jj.net
>>314
うま(6本足の変な生き物、かっこわるい)
うし(にゃーにゃー泣く生き物、荷馬車などにも利用されている)
てばさき(大きな鳥っぽい生き物、人間が乗り物として使う)
ランスシリーズの珍妙でゆるい世界観好き

370 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:55:13.49 ID:mJg7BpQb.net
>>366
先輩オッスオッス

371 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:55:53.88 ID:DpHQO3uV.net
>>336
やってるのかw
やっぱ3Dプリンタと異世界は相性いい

372 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:56:11.12 ID:IRJSb7Wa.net
>>364
お前は豚だ

373 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:56:29.34 ID:mJg7BpQb.net
日刊一位が文章と構成ヤバイのは一目見たらわかるだろ
100万字近く書いてる奴があれ見て絶望するのもまた当然

374 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:57:07.03 ID:xBg879cQ.net
赤兎馬は間違いなく異世界からやってきた馬、中国文化が嘘大げさな表現が大好きだとはとても思えない

『三国志演義』赤い毛色を持ち、兎のように素早い赤兎馬は、一日に千里を駆けることができた
中国の後漢の時代では1里は414.72m(300歩)そこから計算すると千里は414.72km

375 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:57:07.41 ID:v3O/iMuV.net
>>364
よう、デブ

376 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:57:08.69 ID:fVvkSUG2.net
>>333
鳥とかマグロとかすんごい距離移動してるイメージなんだがそうでもないのか

377 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:57:58.10 ID:BDsUB/be.net
ランキング狙っていて、100万文字書いて芽が出ないなら諦めたほうがw

378 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:58:42.13 ID:KQLx8cSP.net
>>371
充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。

やっぱりコレ名言だわ

379 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:59:01.56 ID:elDZiPBc.net
日刊一位はあらすじだけでブラバ余裕だった
なんか単なる俺TUEEE系とかとは違うキモさを感じる

380 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 16:59:58.54 ID:zqMafjST.net
>>367
ランキング作者がちょろちょろ垢BANされてるしそんな珍しい割合じゃないよな>インチキ

ランキングに載ってほしい水準ではないとは言ったかもしれないが
システムや現状を鑑みてランキング入りが異常だと言ったことはない
っていうかワナビ系のスレのノリじゃないですかね>>361

381 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:00:23.49 ID:8MlwwLw+.net
なろうでどれほどポイントを獲ろうが、書籍化しなければ勝ち組にはなれない
書籍化して、オリコンに乗ったところで絶望するのだ……!

382 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:00:45.47 ID:GnCbgmno.net
荷物なしで整備されたアスファルトの道路ならフルマラソンぐらいまでなら出来るけど
荷物あって道が悪かったら1/4以下でもべばる自信あるわ

383 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:03.64 ID:ISvTkAdB.net
>>381
オリコンにのったらだいたい勝ち組だろ

384 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:12.84 ID:rJhyalsJ.net
日間一位から漂う異様な雰囲気
酷い文章と反比例するかのような謎の人気

リアル鬼ごっこに似ている

これは映画化する!

385 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:17.23 ID:e6tfkr7g.net
>>378
つーか電話とかテレビの時点で中世あたりからすれば魔法ですよね

386 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:21.49 ID:v4drawgk.net
まあここんところ日刊は糞つまらんのばっか
異世界詐欺師のなんちゃって経営術は面白かった

387 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:25.16 ID:g5iXnYw8.net
>>361
もうメッキが剥がれかけてるでしょw
朝日間で10664あったのが昼日間10043
既に前日比で勢い600以上減る大失速

改稿版を出してすぐ取り下げる迷走をしてるし
なろう記録の6日で累計入りは越えられそうにないんだよなあw

388 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:34.56 ID:fVvkSUG2.net
ヲチ対象としてブクマされて日間駆け上がるのはなろうではよくあること

389 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:42.09 ID:BDsUB/be.net
関羽の舎弟の周倉ですら神格化したというのに劉兄ちゃんは

390 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:01:58.07 ID:V3KF0Ywx.net
ガンダムシードが売れまくったんだ
なろう小説がゴミクズなのも売れるのもどっちも真理

391 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:02:24.27 ID:kbp7hl1j.net
日間1位話題になってるからちょっとのぞいてみたけど酷いな
夏休みの小中学生が思いつきで書いてそう

392 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:02:39.43 ID:GpqPAUhK.net
日間一位は主人公のサイコパス感が無理すぎる

393 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:03:04.29 ID:fGurUMWv.net
>>391
それはなろう全体にいえる事はでないだろうか

394 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:03:21.81 ID:/7sE4AAm.net
>>379
中身も中々のものだぞ
お姫様奴隷を謎の条件で無料でもらえたり、少年奴隷を買ったら実は女の子だったり
嫉妬した奴隷に怒られてご主人様がご飯抜きにさせられたりする

395 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:03:22.97 ID:IRJSb7Wa.net
シードはまあよかったやん
続編なんてなかった

396 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:03:24.30 ID:xBg879cQ.net
異世界詐欺師のなんちゃって経営術が
日刊に初めて上がったのは ちょうど100万文字前後のときだった

397 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:03:48.20 ID:Zfin09JI.net
>>378
今の俺の行動

そういえばクラークの法則とかあったなとググる→wikiる→リンクに「ポーの法則」をみつける
→調べる→
「皮肉で言っている」という作者の意図が明確に示されていない場合、
「本気でやっている過激な主張」と「ネタでやっているトンデモ」の区別が難しいことを示す

→あっ、これお兄様に対する反応とかでよくみるやつだな

398 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:04:02.12 ID:xWN46QJ3.net
ひきこもりの作者が多いせいか内弁慶な主人公多すぎる

399 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:04:08.81 ID:jLZQE6qJ.net
キモウト「さすがはお兄様ですわ」
関羽「ネイ言断つべし!」
キモウト「お見事!」

400 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:04:10.71 ID:KQLx8cSP.net
ぼくの かんがえた さいきょうの かいふくまほう

401 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:04:12.47 ID:fVvkSUG2.net
>>387
いつからの記録だよ

402 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:04:55.82 ID:GoKG42/t.net
バカがバカを評価するってのは真理だが
会員制の投稿サイトはみんなそんなんだな

403 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:05:31.27 ID:ObJU9H9P.net
最近の小中学生は修行と称して自分の腕を切り落としてるのか

404 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:00.94 ID:elDZiPBc.net
バカ「このサイトではバカがバカを評価している!」


これもうわかんねえな

405 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:05.48 ID:z/aMK8ro.net
リスカみたいなもんやろ

406 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:27.14 ID:v3O/iMuV.net
「強行進の最大距離は、24h(1日)で54km、48h(2日)で100km」というのが自衛隊の基準らしい
もちろん戦闘装備で

407 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:28.53 ID:fVvkSUG2.net
>>402
エブリスタよりは・・・

408 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:49.06 ID:v4drawgk.net
西暦200年くらい三国志
西暦240年くらい卑弥呼()
西暦500年くらいアーサー王伝説()
西暦600年くらい聖徳太子()

やっぱ中国ってすごいわ

409 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:06:52.04 ID:FWoyfjA2.net
>>404
そういう書き込みをするのは単発の法則によるものだよ

410 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:07:42.14 ID:PDn7ec/s.net
雑談荒らしが何言うてんねんって話よ

411 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:08:36.71 ID:6Zbonp8j.net
>>394
奴隷が主人に虐待する作品はギャグでも腹が立つぜ

412 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:08:45.51 ID:TcYwhi4j.net
最近の日間上位だと、人狼転生は当たりだったな
適度に読みやすく、変に難しいことをやらない
欠点があるとしたら、そのせいで全体的に地味。面白いけど、惹かれるものがない

413 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:08:53.44 ID:mJg7BpQb.net
エドガーが女だったらダークエルフは日刊上位に残ってたんだろうか
あそこまでひとつのキャラしか触れられてない感想欄は珍しい気がする

414 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:09:18.38 ID:DpHQO3uV.net
>>378
主人公が異世界で3Dプリンタを使って新たな魔法を作った!って持ち上げられる展開とか熱いな
創造魔法を唯一使える魔法使いとか最強とチートとTUEEE盛り込めて日刊読者もにっこり

415 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:09:22.70 ID:7jKpG9Z4.net
>>404
大バカ乙

416 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:09:58.16 ID:fVvkSUG2.net
>>408
古代エジプト「」
古代ギリシャ「」
古代ローマ「」

417 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:10:30.51 ID:elDZiPBc.net
>>394 >>411
>奴隷が主人に虐待する作品

正直それは好きだわ
だからと言って日刊一位を読む気にはならないけど

418 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:10:57.02 ID:5/w4uAPJ.net
>>408
ギリシャ「お前それ地中海でも言えんの?」

419 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:04.62 ID:zqMafjST.net
>>402
Pixivはランキング入りするには明白な一定水準の実力が必要で(実力があっても登れないが)
ニコニコは全体ランキングはジャンルの興隆でほぼ決まってるけど、
ジャンル内の上下はまあまあ実力順だし……

どこもアホ釣るのはそれなりに有効な手段だけど
アホ釣ったらそれでOKなのはテキスト投稿サイトだけの傾向な気がする

420 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:11.43 ID:KQLx8cSP.net
>>414
はやくしろ!
待ってるって言っただろ

421 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:14.75 ID:hMppuAou.net
1位はバカにしてるくせになろう全体の風潮をバカにされると発狂するのがマヌケすぎる

422 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:26.88 ID:nHiI0101.net
作者が読者を虐待する作品

423 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:54.00 ID:8MlwwLw+.net
>>387
一万ポイント台の伸びを連続して維持できただけでも割と驚異的
今回も一万ポイント台をキープしたら、マジで書籍化するんじゃね

424 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:11:57.68 ID:FWoyfjA2.net
シュメール「俺なんかもう発展しきって滅んだのにお前らいつまでやってんだよ」

425 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:12:38.29 ID:ISvTkAdB.net
何?
伝説の受付嬢より日刊でポイント稼いでんの?

426 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:12:57.68 ID:/7sE4AAm.net
即時使用前提の立体型魔法陣を3Dプリンタで恒常的に設置とか熱いな

427 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:13:03.04 ID:zqMafjST.net
ハイ!ハイ!ハイハイハイハイ!

奴隷が主人の家燃やす!!

あるある探検隊!あるある探検隊!

428 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:13:28.35 ID:hMppuAou.net
>>419
渋は(も)小説がひどすぎ

429 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:13:39.54 ID:ObJU9H9P.net
美少女奴隷に踏まれたい願望を持つ主人公

430 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:13:49.25 ID:GnCbgmno.net
日刊はある程度読んだら累計の常連や似たテンプレの劣化コピーが占拠してるだけだって分かるから飽きるんだよな

ユーザアカウントのスコッパー何人か捕まえてみても
最初の100〜200辺りはテンプレ読んでるけどそれいこうはランキングじゃまずみないジャンルばかり読んでテンプレ見向きもしてないし
ここでテンプレ飽きたってうざいのはなろう初心者卒業しただけのにわか

431 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:14:10.65 ID:mJg7BpQb.net
>>423
昨日も一位書籍化言ってる奴いたが、なぜそこまで書籍化を引き合いに出すのか
あの文章だとさすがにキツイ気がするけど、似たようなので前例あったっけ?

432 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:14:34.90 ID:xBg879cQ.net
自衛隊が都内を行進するとコブリンに威嚇される
http://shinfujintokyo.jp/wp-content/uploads/2012/06/20120612.jpg

433 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:15:08.89 ID:DpHQO3uV.net
>>420
3Dプリンタに詳しくないんだからしょうがないだろ!

434 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:16:12.15 ID:fGurUMWv.net
日刊はたまに良いのが上がってくるから
ついつい読んでしまうんだよな
なんかギャンブル依存症の人と似てるな

435 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:16:14.18 ID:elDZiPBc.net
>>432
自民の法改正に文句言ってる奴らはともかく
こいつらは完全なキチガイ以外の何物でもあらへんな

436 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:16:28.30 ID:/7sE4AAm.net
>>430
その先の領域もあるので
こじらせると定期的にテンプレ欠乏症にかかって日間を漁る行動に出る
逆に満ち足りてる間はその手のを全スルーすることも

437 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:16:49.27 ID:5/w4uAPJ.net
>>432
シナ種とチョン種どっちのヒトモドキだろうかねこれ

438 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:16:49.61 ID:jLZQE6qJ.net
蜘蛛は面白いけど書籍化無理そうやね

439 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:17:20.49 ID:kbp7hl1j.net
>>432
こいつらただの金で雇われてるプロ市民だろ

440 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:17:42.64 ID:rJhyalsJ.net
>>431
クマとか賢者の孫……と言いたいけど
そいつらでも日間一位と比べるとマシなんだよな

やっぱりリアル鬼ごっこの山田先生を出すしかない!

441 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:18:18.77 ID:tdZQELTN.net
ファンタジーと警察や自衛隊絡められるとなんか機龍警察を連想してしまう

442 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:18:24.85 ID:KQLx8cSP.net
>>433
その場のノリで書いてる奴が日間に上がれるんだぞ
はやく!

443 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:18:42.50 ID:g5iXnYw8.net
>>423
朝ランキングから昼ランキングでキープもクソもねえよ

昨日朝の4-11時に付いたポイントが抜けて今朝4-11字に付いたポイントが加わるだけ
ゴールデンタイムのはまるまるそのままなんだからな

人の少ない朝分だけで600ptも減ってたらその後キープできるわけねえだろ

444 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:18:46.39 ID:rONQVZ2m.net
日刊をバカにしつつ、しっかり読んであげるおまえらたちに日刊は支えられてるんだよ

445 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:19:09.13 ID:HhKaMMam.net
>>410
は?ここって雑談スレでしょ?

446 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:19:11.56 ID:nHiI0101.net
黒魔北

447 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:19:57.55 ID:v4drawgk.net
冷静に考えたら同盟国が攻撃されても敵攻撃できない国って異常だよな

448 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:20:09.25 ID:YbBGZE1W.net
>>440
賢者の孫は別に文章はひどくないぞ
地の文とかは普通だ
会話が続きすぎて誰が話してるのかわからないだけ

449 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:20:16.40 ID:mJg7BpQb.net
>>440
山田先生は校正なかったからや
仕方なかったんや
書籍化した文章上手い人のでも、WEB版は文章ミス数えきれないほどあるから
誤字誤用のミス多いのは仕方ない

450 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:20:28.14 ID:T4Bph4JZ.net
>>421
ほんとこれ
目糞鼻糞もいいとこだわw

451 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:20:58.36 ID:8MlwwLw+.net
>>443
いや、朝ランキングと昼ランキングとかでも普通に二回連続で一万は出ないぞ
それをやったのって、先代勇者と討伐窓口くらいだった

452 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:21:06.00 ID:OgA1dOjD.net
>>449
好みじゃないんであんまり読んだことないけど編集無能すぎるよな

453 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:21:26.38 ID:tXti2sNT.net
まあ日刊一位にあれだけのポイントが入っていたら
書籍化の打診が複数はいっていてもおかしくはないと思う

454 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:22:06.98 ID:/7sE4AAm.net
>>452
自費出版

455 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:22:09.77 ID:KQLx8cSP.net
>>447
その同盟国に戦争で負けたから
もう二度と戦争しませんて約束させられたんですよ
仕方ないよね!

456 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:22:25.47 ID:z08KsDoN.net
自費出版の編集何ててきとうやろ

457 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:22:31.89 ID:ObJU9H9P.net
来週お盆で運営お休みか

458 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:23:09.31 ID:Zfin09JI.net
商店街で軍事訓練するな
って書いてあるけど割とまともな要求じゃね?
ちゃんと営業妨害分の損失補填してるのかな

459 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:23:32.36 ID:FWoyfjA2.net
なろうの書籍化って誤字と誤用が滅茶苦茶多いよな
加筆部分にあると編集と校正はなにやってんのかと思う

460 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:09.22 ID:zqMafjST.net
>>440
くまは文章スカスカだし話も内容もテンプレでキャラもくま推しもウザいしぜんぜん面白くないけど
依頼ごとに起承転結持ってちゃんと解決してるし、そこまでヘイトに寄り過ぎないし
展開変になったら指摘受けてちょちょっと直すし、感想欄はバッサリ対処するし
他と違ってまあ残るだけの持ち味はあるなと思った

461 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:18.88 ID:BDsUB/be.net
>>456
自費出版だとどんなに売れなくても出版側は損しないんだっけw

462 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:26.87 ID:bA4BVcy3.net
1位を叩いといて「バカがバカを評価する場所」って言われると

463 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:33.22 ID:e6tfkr7g.net
>>459
読者にやってもらう癖がついてう

464 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:45.12 ID:OgA1dOjD.net
>>454
そうだったのか
それであんなに出してるのかすげぇな

465 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:24:50.18 ID:mJg7BpQb.net
>>453
三万字だし、20000Pないぞ

466 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:25:07.89 ID:kbp7hl1j.net
>>458
商店街で軍事訓練って市街戦?w
行軍で通るくらいならいいやん

467 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:25:25.28 ID:fGurUMWv.net
日刊一位ちょっと見てみたけど
文章酷いっていうけどなろうって中で見るなら特別酷いってこともないのでは

468 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:25:51.52 ID:rJhyalsJ.net
>>452
なお、ちゃんと編集のついた文庫では日本語に翻訳されている模様

469 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:26:12.80 ID:wIMwa0zm.net
電子書籍が主流になったら自費出版も十分ありうるな
DMMとかDLsiteの同人みたいなインフラが必要だけど

470 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:26:25.09 ID:jLZQE6qJ.net
なろうの中でも文章ひどいのは怪文レベルだからなぁ

471 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:26:57.52 ID:seL0T4Oj.net
なろうって氷菓のえるたそみたいな豪農や富農は見ないよな
農民は基本的にいじめられ役、貴族や山賊のサンドバッグ、みたいな

472 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:26:58.42 ID:/7sE4AAm.net
>>467
なかみの無さまで含めて料理番とかと同レベルに思える

473 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:27:26.20 ID:bA4BVcy3.net
1位を叩いている奴が「バカがバカを評価する場所」って言われてムキムキしてるさまを見ると
結局同じ穴のムジナが嫉妬してるじゃないのかと思ってしまう

474 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:27:36.78 ID:Zfin09JI.net
前も言ったけどなろう読者の8割9割は平均偏差値50未満の頭悪い層だから
頭悪い層向けに書くのは別に悪いことじゃない
ただ、文章も頭悪すぎるとなると読解力、想像力が必要になり、かえって評判が落ちてしまう

475 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:27:43.09 ID:CjrdqUzD.net
ファンタジーと自衛隊系好きだけど魔法側が噛ませになりやすくて嫌だな
魔法使うんだから身体能力強化でライフル弾を見て避けて、時速100kmで迫る戦士とか
弓矢で塹壕を貫通させるような弓兵がたくさんいてもいい

476 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:27:50.61 ID:GFyKSf6X.net
サルエル式自動迎撃システム便利だな

477 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:28:09.09 ID:ObJU9H9P.net
ハゲがハゲを評価する場所

478 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:28:57.32 ID:UGF5JS9S.net
なぜかINT0を思い出すわ

479 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:30:18.75 ID:LbEgPcKP.net
>>471
だいたいは、村長がそれに当たるんじゃないか?
主に主人公を苦しめる役としてだけど

480 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:31:20.09 ID:v4drawgk.net
ノクターンの頭悪い話は笑えるから大好きなんだけど
なろうのほうの頭悪い話はあんま笑えないのが多い
狙ってバカな話書いてるのか天然ものかの違いなんだろうけど

481 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:31:30.01 ID:BDsUB/be.net
戦車砲なんて数百年程度しか生きていないヤングドラゴンのブレス程度のものだなとかファンタジー側に言わせたい

482 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:31:32.77 ID:e6tfkr7g.net
>>475
せめて普通に砲弾撃ちこんだくらいだと魔法障壁を突破できないとかそれくらいのバランスは欲しい
でも現代兵器無双はそれはそれでいい

483 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:31:50.00 ID:elDZiPBc.net
ID:bA4BVcy3は果たして嫉妬の意味を理解しているのだろうか

484 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:32:05.41 ID:/7sE4AAm.net
>>471
村勇者レベルに留まる主人公自体がレアだから
良いの悪いの関係無しにそもそも出番が少ない

485 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:32:22.55 ID:ZwlTVy6s.net
黒魔ペガサスが荒ぶってるのを見て一瞬サリエルが処女喪失したせいかと思ってしまった
乗るのがユニコーンじゃなくてよかったな

486 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:32:34.91 ID:g9pICpuU.net
魔法と近代武器は拮抗してないと辛いわ
ゲートやゼロ魔みたいなのも好きじゃないけど
からくりサーカスや月光条例みたいなのも好きじゃないし

487 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:32:50.30 ID:nHiI0101.net
なろう読者の大多数を占めるバカにウケて日刊ランキング上位を取れる文章を
書くための高度な知識や実体験や欲求が俺には不足している


つまりバカな読者にレベルを合わせられるヤツはすげーってこった

488 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:32:59.62 ID:2ULebMqv.net
イジメられてた主人公の復讐もの書くとして
異世界に召喚されたその日に転入してきたばかりの美少女を
主人公が復讐対象だ!といって惨殺してもいまのなろうなら賞賛されるよね?

殺す理由は主人公がイジメられてる教室に呑気に転入なんかしてきたうえ
主人公がイジメられてた事なんて知らないって無責任な事を抜かすから

489 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:33:01.12 ID:8MlwwLw+.net
???「ドラグスレイブ!」

こんな世界に自衛隊が転移したら、瞬殺されそうだな

490 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:33:26.46 ID:9vA4FmER.net
>>457
12日の晩から運営の目がないからなんでもやり放題だな!

既に複垢自演も評価クレクレも野放し過ぎて、やること思いつかなかった
後は盗作とか犯罪予告のガチ犯罪になる系しかねえわ

491 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:33:38.36 ID:v4drawgk.net
日本の農家と田舎の陰湿なイメージはすごいからね仕方ないね
現代で言うレタス奴隷のような

492 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:33:40.51 ID:bA4BVcy3.net
>>483
お前のことだバカが

493 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:34:12.63 ID:mJg7BpQb.net
>>488
それが許されないから大体クラスメイト全員キチガイという蠱毒空間になる

494 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:34:20.12 ID:+e5i4GZ0.net
>>488
だから言ってんじゃんなろうのメイン客は何もしてないクラスメイトに勝手にヘイト溜め込んでるクソメンだって

495 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:34:27.37 ID:elDZiPBc.net
>>488
その調子で誰彼かまわず因縁つけて殺して回って最終的に独裁スイッチオチなら
もちろんドラえもんがネタばらしにも来ない

496 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:35:18.50 ID:6Zbonp8j.net
>>475
地球の主要国に異世界の連合軍が侵攻してきて東京・ニューヨーク・ロンドン・モスク・北京が壊滅した作品とかあったぞ
敵の魔法使いが強力なので初戦は地球側が大損害
結局後で地球側が盛り返すけどね

497 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:35:34.50 ID:z08KsDoN.net
>>490
そーいうのは晒してこうぜ

498 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:35:34.97 ID:GFyKSf6X.net
ところで蜘蛛以来なんか面白いのあったなら教えてくれ

499 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:35:39.51 ID:E879gMqh.net
のだめカンタービレのSオケみたいな感じだな

周りを下手くそだとか思ってて自分は違うってみんな思ってる
創作や芸術系の卵にありがちな思想

500 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:35:51.32 ID:elDZiPBc.net
>>492
おっ、大丈夫か大丈夫かw?

501 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:36:48.87 ID:bA4BVcy3.net
417 この名無しがすごい! sage 2015/08/07(金) 17:10:30.51 ID:elDZiPBc
>>394 >>411
>奴隷が主人に虐待する作品

正直それは好きだわ
だからと言って日刊一位を読む気にはならないけど


どちらにせよ変態の感性には合わせられん

502 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:37:03.93 ID:+e5i4GZ0.net
>>499
芸術系は最後までその気持ちを捨てない奴がトップになる

503 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:37:44.81 ID:mJg7BpQb.net
>>502
10000人そんな馬鹿がいたら9999人沈むんだぞ

504 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:38:07.46 ID:z08KsDoN.net
自分が才能あるって思い込んでた方が書き続けられるだろうね

505 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:38:23.39 ID:elDZiPBc.net
こいつレスとか掘り返しだしましたよ
やっぱ好きなんすねぇ

506 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:38:39.16 ID:+e5i4GZ0.net
>>503
だから?
「夢は公務員」の糞ジャップの感性を芸術家に押しつけるなよ

507 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:39:03.30 ID:7jKpG9Z4.net
ID:elDZiPBcは評価される側のバカなのかする側のバカなのか

508 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:39:06.78 ID:MEaypoOp.net
ID変えないと煽ることもできないこんなスレじゃポイズン

509 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:39:24.88 ID:seL0T4Oj.net
>>491
研修生になるくらいならTS転生させられてなろう主の性奴隷になるほうがマシだわ
http://stat.ameba.jp/user_images/20141220/09/jikokaiketu/cc/6b/p/o0465036413163811247.png

510 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:39:35.37 ID:fGurUMWv.net
>>502
それは違うよ
芸術系でトップになるのは素直に相手の才能を認められる人が多い
ただ、そいつより自分は上だとも思ってるけど

勿論例外もあるが
大体そう
良い所を見つけるのも上手い人が多い
その感性も才能に欠かせないから

511 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:40:10.99 ID:WCuLBmiY.net
>>507
評価されないバカだろ

512 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:40:25.44 ID:SM9Mkx6r.net
ジュラシックワールド見たんだけど相変わらずの杜撰な管理でワロタ
なろうだと炎上する
なろうファンタジーでドラゴンパーク作ろう

513 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:40:55.35 ID:+e5i4GZ0.net
>>510
ないね
それはジャップの「願望」に過ぎない
宮崎駿見りゃわかるだろ

514 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:40:59.06 ID:BDsUB/be.net
まあエンタメ小説作家は芸術家とはジャンルが違うけどな
こっちは売れてなんぼ、読者のために書くジャンルだ

515 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:41:40.54 ID:XnIXYKUe.net
>>509
奴隷じゃん

516 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:41:42.19 ID:FWoyfjA2.net
>>509
これの「違法は事実だが」の開き直りっぷりすき

517 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:02.37 ID:aRcDyrxe.net
自分の方が上だと思ってしまった時点で向上心は半減する

518 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:08.76 ID:2ULebMqv.net
杜撰が読めなかった
しにたい

519 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:10.73 ID:KGIDwp9I.net
スレイヤーズ世界は、自衛隊じゃ魔族相手が詰んでるよなあ
純粋物理攻撃じゃノーダメージだし

520 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:19.82 ID:elDZiPBc.net
>>507
昨日の晩からスレに張り付いて朝になると消えて
昼からまた張り付いてるような生活の人は言うことが違うんやね

やっぱそういう生活してる人は頭いいんすね〜(皮肉)

521 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:22.93 ID:WCuLBmiY.net
手塚治虫とか見てるとなあ

522 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:43.35 ID:6vVeDfsx.net
>>509
なるほうがマシっていうか
よっぽどのハズレ引かなきゃ
なろう主の性奴隷って宝くじ一等当たる並の幸運と高待遇ですよね

523 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:42:57.41 ID:ZwlTVy6s.net
>>510
食戟のソーマがそのタイプの主人公だな
相手の凄さを素直に認めてなんでも吸収して成長する
それでいてめっちゃ負けず嫌いでトップ目指してで

524 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:43:09.79 ID:+e5i4GZ0.net
>>517
と上になったことがない人間はそういう理論を頭の中で作って自我を保ってるわけです

525 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:43:10.56 ID:FWoyfjA2.net
嫉妬は原動力になるからな
嫉妬しない奴とか嫉妬を他で晴らす奴はそこで終わりよ

526 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:43:18.84 ID:TwSOwUGL.net
ID:elDZiPBcはバカというより頭に障害ありそうだ

527 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:43:20.47 ID:nHiI0101.net
ゲイ術系のトップは〜とか語っちゃってる奴複数いるけどなんかくせーな

お前は世界中にいるゲイ術系の人間の総数のうちどんだけ知ってんだ
一人一人の性格についてどんだけ把握してんだ

俺は世界を知ってる(キリッ
キモイわ

528 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:43:20.54 ID:fGurUMWv.net
>>513
良い所を見つけられないのであれば
日本画が西洋に影響を与える事は無かったし
逆もまた同じ

言葉では切り捨てようとも
技術や芸術性と言った部分で良い所を見つけ認めているものだよ

529 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:00.32 ID:CS0JKhIN.net
1位まだ3万字程度か
いつも思うけど良い悪いに限らずこれくらいで上がってくる作品は作者が途中で飽きるか
ネタが尽きるかプレッシャーに潰されるかしてエタるか読者に総攻撃くらって潰れるんだよな
つーか悪役令嬢ものもそうだけどテンプレ系って最初の2,3万字なんかほぼ同じなのによく評価できるなって思うわ

530 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:06.01 ID:2ULebMqv.net
食戟のソーマってわりと調理の説明ざっくりしてるよね

531 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:20.49 ID:+e5i4GZ0.net
>>528
>素直に相手の才能を認められる人が多い

>言葉では切り捨てようとも
>技術や芸術性と言った部分で良い所を見つけ認めている

はい言ってること違うね
ぼんやりとした自分の願望だけで論を語ってるから、
こういうブレブレの言説になるんだよ

532 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:38.36 ID:JUrdZOE6.net
ここ数週間ほぼ毎日ランキング上位を占める婚約破棄ものなんなのん?
いくらなんでも多すぎだろいい加減にしろよマジで邪魔すぎてしょうがない…
ノクターンみたいに男性向けと女性向けに分けて欲しい

533 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:39.68 ID:e6tfkr7g.net
>>530
専門的なこと言われてもわかんないからあのくらいでちょうどいいです

534 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:41.29 ID:9vA4FmER.net
>>510
分かる
手塚もそうだし富野もそう
どんなヘタクソでもとにかくいいところ見つけて褒めるんだよな
先生に褒められたのが励みになって頑張る

一方、上手だと思うと嫉妬心の赴くまま素直に全力で叩く
叩かれた=認められたのもまた励みになる

535 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:46.72 ID:TwSOwUGL.net
>>511
そりゃそうだ

536 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:44:50.70 ID:BDsUB/be.net
評価されるのには、まぁ3万字もあれば十分じゃw

537 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:45:34.02 ID:IRJSb7Wa.net
>>519
一晩中、枕元で「正義って素晴らしい」って囁き続ければ勝てる

538 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:45:38.51 ID:elDZiPBc.net
ID:bA4BVcy3とID:TwSOwUGLが両方突然湧いてきた単発野郎で草が生えますよ〜

539 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:45:44.39 ID:6Zbonp8j.net
>>519
人生って素晴らしい攻撃を拡声器で流しまくれば何とかなるだろw

540 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:45:48.34 ID:GFyKSf6X.net
>>512
映像で恐竜すげーってなれば成功だからなぁ
小説でやられても、その…困る

541 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:21.45 ID:FWoyfjA2.net
悪役令嬢モノと婚約破棄モノに出てくるメアリ率はんぱなくね?
あいつらどんだけメアリすきなんだよ

542 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:36.51 ID:MEaypoOp.net
あらすじに婚約破棄の一文入れとけばpt入るんじゃね感

543 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:37.72 ID:IRJSb7Wa.net
>>539
結婚する?

544 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:44.68 ID:mJg7BpQb.net
>>506


545 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:52.29 ID:9vA4FmER.net
>>529
1位はテンプレというにはあまりにも最初からフルスロットル狂気すぎる

むしろ最初はほぼ同じテンプレに沿うから評価して、
作者の個性(狂気)が見え始めると外すのが普通なんだけどな…

546 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:46:58.53 ID:2ULebMqv.net
俺はCSでみてたけど
りんごの食感をいかすためにりんごは最後に加えて
りんごの風味を付けるために鎮護ジュースを加えるとかやってたな〜
分量がわからんかったけど

547 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:47:38.68 ID:nHiI0101.net
>>532
逆にみんなで悪役令嬢で婚約破棄を書いて相互ポイント入れまくって
上位ランキングを埋め尽くし、類似作品ばっかりのなろうに問題提起するという手も

548 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:47:44.42 ID:2ULebMqv.net
りんごジュースや

549 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:47:46.97 ID:+e5i4GZ0.net
>>544
で、自称「賢い」凡人が一生で何を為すの?

550 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:03.52 ID:9vA4FmER.net
>>541
幼女アリス「せやな」

一般で言われることでなろうではそんなに多くないが

551 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:05.47 ID:jLZQE6qJ.net
婚約破棄モノとかいう男には何が楽しいのか一切わからんジャンル
なんやねん

552 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:15.36 ID:BDsUB/be.net
>>541
実はメアリとはマリアのことだ
つまりキリストさんの家は炎上する!

553 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:17.38 ID:fGurUMWv.net
>>531
多分君の思う素直と
俺の思う素直はだいぶ違いがあるようだ

554 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:22.55 ID:OY3uwhvf.net
誰とは言わんが、バカがバカを評価すると皮肉られて発狂した奴が書き込むたびに池沼ぶりを露呈するのはギャグでやってんだろうか

555 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:38.23 ID:IRJSb7Wa.net
メアリスでいこう

556 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:39.45 ID:SM9Mkx6r.net
>>540
映像あってこそだな
絶滅した種族を甦らせて見世物にするなろう主人公と書くと悪役ぽい

557 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:42.94 ID:LbEgPcKP.net
>>541
メアリッ

558 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:47.08 ID:E879gMqh.net
手塚先生は才能ないやつべた褒めしてて自分に出来ないジャンル書いてるのとライバル作家に嫉妬しててモチベ保ってたクズ
だけどこういう精神構造であの向上心とワーカーホリックぶりはすごい

559 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:48:48.71 ID:9QTAgLtL.net
日刊一位は何でやり直し封印したの?

560 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:49:22.61 ID:hQhV3b2m.net
ほ〜ら、なろう民大好きのドラゴンだよ〜(ポロン

561 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:49:42.55 ID:2ULebMqv.net
昨日テレビでやってた安物のアイスクリームでも牛脂を混ぜると高級アイスに!
というのが異世界ネタで使えるかと思ったけど
そもそもアイスがあるのかって問題があった

562 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:49:56.04 ID:aRcDyrxe.net
どの分野も頂点目指すとそのうち自分の理想との戦いになるはず

563 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:49:56.77 ID:z08KsDoN.net
男向け女向けランキング増やせばどうなるか

564 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:50:01.46 ID:M/3Ys0FA.net
どうでもいいけど
>>534の中の手塚や富野が真逆の性格になってるんだけど
皮肉なのかマジでそう思い込んでるのかの区別がつかない

565 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:50:17.62 ID:+e5i4GZ0.net
>>553
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119283/m0u/%E7%B4%A0%E7%9B%B4/

はい日本語の解釈で逃げた
どんどんブレてくんだよな

解説してやると、お前は「トップランナーはこうあるべきだ」というべき論を、
さも事実のように話してしまったのがいけないわけ

566 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:50:39.04 ID:2ULebMqv.net
>>559
感想欄でつまらない連呼されたからじゃん?

567 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:50:57.38 ID:Oek4fK9l.net
>>554
評価されないバカらしんでしょうがない

568 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:50:58.53 ID:LORWva0b.net
>>551
簡単にカタルシスが得られるとかそんなんじゃね
俺的には婚約破棄からの悪役令嬢が断罪された後でストーリーが始まるタイプが見たいけど
あまり増えてくれないんだよなぁ

569 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:51:00.85 ID:Qej20o6Q.net
どうでもいいけど、宮崎駿だけはそんな深いことを考えているわけではなくてただのロリロリクソ親父だと思うの

570 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:51:25.97 ID:mJg7BpQb.net
>>549
俺は10000人中9999人が沈むと書いただけだぞ?
なんでそんな突っかかってくるんだ?

571 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:51:47.54 ID:KQLx8cSP.net
>>532
検索がやりやすくなったんだしそこは自分で対応しようぜ
ファンタジーで検索
除外に婚約破棄、恋愛
日間ポイント高い順

そこそこまともな日間ランキングの出来上がりやで

572 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:51:59.96 ID:CjrdqUzD.net
>>569
自分もそう思うわ

573 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:04.36 ID:2ULebMqv.net
手塚治虫って随分前の漫画家なのに
それでも性格を知ってるってタイムトラベラー?

574 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:06.30 ID:mJg7BpQb.net
日刊一位のやり直しってなんだ?

575 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:07.24 ID:kMG8+n/Z.net
やあみんな、相変わらずレスバトルやってるかい?

576 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:09.34 ID:elDZiPBc.net
WCuLBmiY ID:TwSOwUGL ID:bA4BVcy3 ID:OY3uwhvf

全員単発で全員age進行とかちょーっとあからさますぎじゃな〜い?
しかもなぜかIDがどんどん増えていってるし
おまえの自演ニトロプラスのステマ並にガバガバじゃねえか

577 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:19.91 ID:rJhyalsJ.net
壁にネコミミ、ショージにメアリーデース

578 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:24.19 ID:jLZQE6qJ.net
なんかあちこちでどうでもいいことでレスバトルが始まってるンゴ

579 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:30.91 ID:BDsUB/be.net
パヤオならロリが温泉街に売られて奴隷にされる話でも文句を言われない!
なんて羨ましい

580 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:38.34 ID:+e5i4GZ0.net
>>570
沈む9999人が馬鹿なら、
沈まない自称賢い凡人1万人は何を為すの?

と聞いてるわけだが

581 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:52:44.54 ID:9vA4FmER.net
>>563
婚約破棄ならポイント取れると思って女向けのところに殴り込む男作者が槍玉祭りだろうな
今でさえ男の書いた悪役令嬢はすぐ分かるってバッシングが起きてるのに…

582 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:01.71 ID:fGurUMWv.net
>>558
でも嫉妬してようと認める所は認めていたからね

583 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:07.77 ID:rJhyalsJ.net
>>571
一位が除外できてないから、まともじゃない

584 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:12.76 ID:IRJSb7Wa.net
単発ふえんなよw

585 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:16.67 ID:FWoyfjA2.net
誰かが言ってたけど
富野は気に入った作品は貶す
駄作は適当に褒めてから話題を変える
自分より上手いと思った作品はしばらく知らないフリをしてから後で○○潰す!とか言い出す

586 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:21.19 ID:2ULebMqv.net
>>574
作者ページみればわかるよ

587 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:26.66 ID:JUrdZOE6.net
>>559
あれ読んだけど
腕とか脚を斬りおとす時の痛みどうしてんのって言う最大のギャグがあってだな

588 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:42.41 ID:9vA4FmER.net
正直、男女でランキング別れてもあまり(男向けの)事態が改善されるとは思えない…
女向けは邪魔なのが抜けて改善されそう

589 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:53:51.06 ID:Qej20o6Q.net
>>572
そして俺はロリロリクソ親父の作品が一番好き
ロリがイキイキしてるのがいいんよね

手塚とかのキャラにはそれほど魅力を感じない
ストーリーは好きなんだけど

590 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:54:17.06 ID:jLZQE6qJ.net
ほんと婚約破棄だけはキンタマには書けん
何が面白いかわからんのだもの
さっぱり見当もつかんで

591 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:54:31.34 ID:LbEgPcKP.net
一位さんの痛覚は殆ど死んでるっぽいな

592 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:54:36.26 ID:9vA4FmER.net
>>587
読んでないだろ
慣れてしまって痒い程度と書いてある

593 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:54:40.43 ID:2ULebMqv.net
麻酔魔法でも覚えてたんだろ

594 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:55:02.73 ID:nHiI0101.net
夏ですねぇ(´▽`)

夏は気温が高いため、暑さで思考がまとまらない人が他の季節よりも多くなる。
そして、夏期休暇で学校が休みになるので、暇を持て余した消防・厨房諸君が多くのウェブサイト・電子掲示板・動画サイトに押し寄せてくる。
これら要因により突然変異をおこした結果が、この夏厨である。

2ちゃんねるでは夏休みになると板の雰囲気がガラリと変わることがよくある。
特にニュース速報VIP板などが特にその傾向が強く「夏厨」という単語が頻繁に連呼される。

もちろん、年齢がいくつであろうと節度を守れば「夏厨」と叩かれる事はないので、未来を担う小中学生の諸君もマナーを守ったコメントを心がけよう。

595 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:55:20.59 ID:JKvqOMf9.net
>>573
偽名を使って自分の作品を絶賛する手紙を新聞社に送ったりし、パーティーで出会った貴族や起業家に「貴方に私の楽劇に出資する名誉を与えよう」と
手紙を送ったりした(融資ではなく出資である)。これに対し拒否する旨の返事が届くと「信じられない。作曲家に出資する以上のお金の使い方など何があるというのか」と攻撃的な返事を出した
とかって作曲家もいるし、有名人は死後も色々と逸話が残るもんなんだよ

596 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:55:32.67 ID:mJg7BpQb.net
>>580
幸せな家庭と人間関係、安定した老後と社会的地位を得るぞ

597 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:55:44.79 ID:KQLx8cSP.net
>>583
と、思うやんか
1位は恋愛タグ付いてるんやで

598 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:56:03.92 ID:JUrdZOE6.net
>>583
ほんとこれ

まぁ検索も以前のに比べたら格段にマシになってるんだけどね

599 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:56:08.55 ID:59JgdXSx.net
ジェノサイドの全力ブーメランわろた


>こいつら、やることなすこと中途半端なんだよ。
>むしろ、こっちが文句言いたい。

600 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:56:35.87 ID:fGurUMWv.net
>>565
勝手に人を解釈している自分自身を棚の上にあげるとは
驚いた

601 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:56:58.02 ID:2ULebMqv.net
よく考えたら徐々に毒の量を増やしていって
最終的には全ての毒がきかなくなる子供とかもいるんだし
徐々に切る量を増やしていって最終的に腕を切り落としても痛みがなくなったとしても
おかしくはないな

602 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:57:18.02 ID:+e5i4GZ0.net
>>596
現実はブスな嫁とイラつく親戚、ブサイクな子供に、
ヨボヨボで無職のゴブリンになるだけだろ

603 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:57:37.63 ID:KGIDwp9I.net
日刊ランクは、10万文字以上の既存作品と未満の新作で分けてもいいと思うんだけどな
文字数多い作品は評価入り辛いから、遅れて日刊引っかかっても浮上し辛いし気軽に最新話までいける作品では区別した方がいいような

604 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:57:41.48 ID:CjrdqUzD.net
>>592
欠損レベルの痛みに慣れるって痛覚マヒしてるだけだよね

605 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:57:48.96 ID:edj3165K.net
>>580
このさっきからジャップジャップ騒いでるアホは何人なの?

まあこう聞いてもアイアムザパニーズとしか答えないんだろうけど

606 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:57:57.44 ID:xBg879cQ.net
東浩紀「クジラックスの「おれレイプできた」という台詞は胸を打つ
コミックLO購読者であることを晒すという危険を犯してまで
駄作を適当に褒めた男ということか

607 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:58:13.86 ID:GFyKSf6X.net
継続的な負荷で痛み感じなくなるなら生理痛に悩む女はいないだろう

608 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:58:20.58 ID:+e5i4GZ0.net
>>600
意味不明すぎるのでもう一回

609 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:58:40.05 ID:kMG8+n/Z.net
>>594
だが待ってほしい
いつものなろう同じ痛々しさだと言えなくもないだろうか

610 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:58:41.17 ID:7jKpG9Z4.net
>>576
売春婦の母親は元気か?エイズ豚

611 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:58:42.73 ID:aRcDyrxe.net
>>590
攻撃されたのを正論で潰す快感とかそんなんじゃね?
特にジブンワルクナイが加速してる気がするが

612 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:59:12.73 ID:v4drawgk.net
幸せな家庭を得ていたらこんなところにはいないだろうな

613 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 17:59:47.85 ID:fvjAEQ4o.net
>>610
何言ってんの?

614 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:09.79 ID:7jKpG9Z4.net
ID:elDZiPBc
ID:+e5i4GZ0

今日のキチガイ2匹

615 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:30.83 ID:jLZQE6qJ.net
>>605
よっしゃ、ワイがスキル「国籍透視Lv2」で何人かあてたろか?
まだレベル2やから20%の確率でしか当たらんけどな

616 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:40.03 ID:BDsUB/be.net
婚約破棄もクラス転移復讐とおなじで
相手から一回落とされて、そこから逆転して相手をフルボッコっていう構成なんじゃねえの?

617 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:44.89 ID:elDZiPBc.net
もはや暴言に何の脈略もなくて草しか生えない

618 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:45.45 ID:ooxRn8DQ.net
別に日刊ランキングがおかしいなんて誰も言ってないんだよ
日刊一位がおかしい
ぶっちゃけ日刊ランキング内ですら内容の酷さで浮いてる

619 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:46.60 ID:kMG8+n/Z.net
婆さんや専門スレはもういらんから、荒れた時や○○タイムの避難場所はないかのう

620 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:00:50.49 ID:AkJ2C0Zx.net
在日が湧いてるな

621 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:01:01.51 ID:VrgmIapB.net
自分がそうだからって他人がそうだとは限らないだろ、自己紹介し合うのそろそろやめれ

622 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:01:01.95 ID:2ULebMqv.net
絵だって最初は子供の落書きレベルだったのが
20年間必死に描き続ければラッキーマンやギャグマンガ日和ぐらいまで向上したりするしな
腕の一本ぐらいいけるいける

623 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:01:08.24 ID:mJg7BpQb.net
>>602
アルバイト暮らしで企業に虐められながら安月給でこき使われ、家族には嘆かれ、半ば諦めてる夢を背負って一人寂しく死んでいくよりは幸せやと思うよ

624 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:01:10.01 ID:PLdFr7C8.net
>>520
ストーカーきめえ

625 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:01:20.49 ID:5zFi4st3.net
>>474
なんの偏差値だよ

626 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:02:30.52 ID:ObJU9H9P.net
悪役令嬢にTS転生したらまずオナニーするかな

627 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:02:41.09 ID:JKvqOMf9.net
>>618
おかしいおかしいって騒いで興味持った人が読みに行けば上がっていく日刊ランキングは普通におかしいよ?

628 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:03:30.28 ID:VrgmIapB.net
>>614
二人が壮絶な殺し合いをしてるからって、お前まで参戦してSEEDのキラみたいに両軍に攻撃したら同罪じゃね?
もし次があったらIDをだして批判なんて不毛な事はやめておいた方がいいと思う

629 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:03:41.17 ID:JUrdZOE6.net
これが炎上マーケティングってかガハハ

630 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:03:54.74 ID:xBg879cQ.net
11位「蜘蛛」の上が恋愛物だらけ
でも、アクセス数のグラフ見ると傾向が「コフィンと同じ」だね
蜘蛛が22万アクセスの時間に 恋愛作品は2千、1千アクセス
ツールか?

631 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:09.08 ID:+e5i4GZ0.net
>>623
親が資産家じゃない限り週5の10時間拘束でコキ使われるのは変わらないだろ
せいぜい、家と車でちょっと他人に見栄張れる程度

632 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:12.74 ID:v4drawgk.net
何と戦ってんだおまえらは
レスバトルは最後にレスした方が勝ちって誰かが言ってたから頑張れよ

633 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:18.05 ID:CjrdqUzD.net
フィジカル的に強靭な主人公でお勧めの作品なにか無い?
うまく検索できなくて困る

634 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:20.96 ID:VrgmIapB.net
>>627
日刊の順位で騒ぐのは今更だよな、ただおかしいといってる人を止める気はない
フレッシュで大変よろしい

635 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:37.27 ID:Gnnh/F/i.net
「日刊一位はおかしい!あ、奴隷にメシ抜きにされるのは好きです」

なろうの馬鹿どもとどう違うんだよ

636 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:04:50.29 ID:elDZiPBc.net
ニート指摘された途端意味不明な暴言とか
底辺こじらせると頭パーになっちゃうんすね〜

637 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:05:16.02 ID:2ULebMqv.net
電気柵設置の男性が叩かれるのに耐えられなくて自殺か……
やばいな日間もあまり叩きすぎて自殺者でたらシャレにならない
みんなも気をつけようぜ

638 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:05:18.56 ID:VrgmIapB.net
>>632
負けだろ、きっちり致命傷を与えてからあぼーんして死ぬまで放置

639 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:05:44.29 ID:+e5i4GZ0.net
>>633
独りが好きな回復職

640 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:05:50.89 ID:JUrdZOE6.net
>>633
フィジカル的にって言うと人外主人公とか勇者物しか思いつかないな

641 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:06:04.78 ID:fGurUMWv.net
>>627
読んだってブクマしたり評価されなきゃ落ちてくだけだろう
何かが日刊読者の心に引っかかったんじゃないのか

642 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:06:23.25 ID:KQLx8cSP.net
>>630
つまり恋愛タグ付ければ日間急上昇か
胸熱

643 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:06:39.30 ID:7jKpG9Z4.net
>>636
事実だから意味不明ではないな

644 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:07:10.70 ID:HUBm/Xb0.net
>>635
ワラタ

645 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:07:29.60 ID:ooxRn8DQ.net
>>627
俺もそう思って感想欄覗いたら普通にフルボッコなんだよなあ

646 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:07:34.75 ID:6vVeDfsx.net
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

647 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:07:53.76 ID:+e5i4GZ0.net
>>633
あと、
終天の異世界と拳撃の騎士
も序盤は面白いけど、
タイトルが物語に登場する頃にはすごいつまらなくなってる

648 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:08:06.01 ID:fvjAEQ4o.net
>>635
>あ、奴隷にメシ抜きにされるのは好きです
そんなこと言ってないんだよなあ

649 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:08:09.75 ID:aRcDyrxe.net
>>633
迷宮道先案内人(ダンジョン・シェルパ)

650 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:08:21.16 ID:Gph7s3WD.net
>>616
それやるのは良いんだけど落とされるのも逆転も即席でぞんざいすぎるんだよなぁ
ああいうのは落とされる過程も逆転も丁寧に描かないとアカンというのに
いきなり逆転から入る作品多すぎやろ、特に婚約破棄の方
いきなり逆転やられても主人公が一方的に相手貶めてる屑にしか見えないんだよなぁ

651 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:08:22.97 ID:ooxRn8DQ.net
安価先間違えた

652 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:08:46.24 ID:XZJeVppZ.net
>>633
迷宮で石ころの主人公は回り能力者のなかで一人筋力で戦ってるな
更新遅いのがあれだけど

653 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:09:12.34 ID:elDZiPBc.net
>>636
そもそも俺マゾやし
なろう関係なくそういうのが好きなだけや

>>643
おっすじゃあソースお願いしまーす
少なくとも「深夜中起きて朝寝て昼からまた起き出す人間は底辺の屑」に張り合えるくらいの
根拠はあるんやんなw

654 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:09:14.89 ID:BDsUB/be.net
婚約破棄された悪役令嬢(ここまで恋愛タグ)が、魔力チートで貴族NAISEI(ここからファンタジータグ)すれば累計まで届く…!

655 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:10:00.66 ID:CjrdqUzD.net
>>640
勇者か人外か筋肉お化けのどれかばっかなんだよな
たまに転生とかで武術系あるけど回避とか受け流しみたいな技術SUGEEEばかりで困る
膂力で叩き潰すみたいな荒っぽい感じは無いものか…

656 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:10:28.87 ID:jLZQE6qJ.net
>>654
公爵令嬢「せやな」

657 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:10:54.33 ID:2ULebMqv.net
筋肉をアピる作品は大抵エタる

658 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:10:55.64 ID:8MlwwLw+.net
日間一位は独特の面白さがあるけど、一瞬で飽きそうなのがな

659 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:11:02.41 ID:+e5i4GZ0.net
累計狙うなら、
「謙虚な無職がありふれた奴隷ハーレムはないでしょう!」

こうだな

660 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:11:26.64 ID:ooxRn8DQ.net
>>655
膂力で叩き潰すのがいいのに筋肉オバケは嫌なのかよ

661 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:11:36.76 ID:nHiI0101.net
>>633
アッズワースの戦士隊

強くて暑苦しいオッサンが魔物や新兵達とキャピキャピする

662 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:12:03.05 ID:mJg7BpQb.net
>>631
正社員とフリーターの幸福指数が同じだ、見栄張れるだけだって主張したいから絡んできたのか
世の中には色んな人がいるな

663 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:12:10.57 ID:1UQHjswv.net
>>653
少なくともお前が母親からロクな教育受けてないのはよく分かる

664 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:12:46.46 ID:Y5yDaKSI.net
日刊に湧いてる婚約破棄物の展開の飛ばし具合は半端無いよなあ
いじめ復讐物で言えばダンジョンに突き落とされる前にのじゃロリ女神が出てきて
チート貰ってクラスメイトをボコボコにするような感じ

665 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:12:52.53 ID:TcYwhi4j.net
>>660
アニメや漫画だと、力自慢キャラ=小柄ってのは少なくないし、そういうのがいいんじゃね?

666 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:12:55.35 ID:MEaypoOp.net
日刊一位には批判に負けずフルスロットルでぶっちぎって欲しいものだ

667 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:01.11 ID:2ULebMqv.net
アブッアブッアブッアブーーーーーーーー!

こういうのがいいのか

668 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:06.23 ID:fvjAEQ4o.net
>>660
よくわかんねえな

669 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:10.79 ID:UmfCazgr.net
ID:+e5i4GZ0のレスバトルが終わったか
次はうなぎの話でもするのかな

670 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:36.12 ID:kMG8+n/Z.net
>>637
SEIGIの名のもとにDANZAIするのが好きなやつばっかりだからな

裁くのは司法に任せりゃいいし、叩くのは被害者だけがやればいいのにな

671 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:47.29 ID:CjrdqUzD.net
>>660
北斗の拳のラオウくらいまでなら楽しめる

672 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:13:55.37 ID:Qej20o6Q.net
ボクっ娘(シルフィ除く)の話をしよう

673 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:05.22 ID:XZJeVppZ.net
次はウナギ味のナマズの話をしよう(提案)

674 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:09.79 ID:nHiI0101.net
このスレ読んでうなぎの血が毒って知ったわ
おまえら博識だな!

675 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:17.76 ID:/tLPoAQQ.net
何でお前らそんなデカイ針にかかりに行くの?

676 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:36.82 ID:BDsUB/be.net
ラオウは筋肉お化けカテゴリじゃないのかw

677 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:37.57 ID:XIeFEc+g.net
>>653
母親姓が卑しいから「俺マゾやし」とか言えちゃうんじゃないの?w

678 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:14:53.67 ID:e6tfkr7g.net
>>675
噛みついて水底に引きづり込むために

679 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:05.33 ID:+e5i4GZ0.net
>>662
「夢が公務員」が一位になるような社会で最善を求めるから合成の誤謬が発生し、
日本人全体の幸福指数が低くなるんだろ

集団と個人の区別が付かないからこうなるんだよ
「9999人の沈む馬鹿」
ってのがその典型

680 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:12.74 ID:2ULebMqv.net
>>671
このあいだので20%だといった戸愚呂さんは?

Bランクだったけど

681 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:34.17 ID:hdvWldIC.net
そんな事より俺の股間の鰻が親指サイズ何だが、コレバグじゃね?

682 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:36.44 ID:M/3Ys0FA.net
>>654
最初にVRMMO設定入れてSFタグも取っていこう

683 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:49.24 ID:JUrdZOE6.net
北斗の拳よりも筋肉お化けな物ってそうそうないだろwwww
いや俺も北斗の拳は大好きだけどさ

684 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:50.18 ID:79j9Dd28.net
>>670
司法に任せてもエクストリーム自殺だからなぁ

685 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:15:51.88 ID:98+tuJKt.net
んで、結局今日の日刊はどれが面白いん?
50位以内だと蜘蛛、異世界薬局しか読んでないんだけど

686 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:19.75 ID:+e5i4GZ0.net
集団と個人の区別が付かないから、
「一万人が最善の行動を取ればそのぶんだけ全員が幸せになる」
という誤謬を呼び込んでしまうわけ

687 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:23.11 ID:VrgmIapB.net
>>675
暇つぶしなんだろ、最初は本題について語ってたのが話題がすり替わり煽り合い宇宙になりはじめたから見てても面白くない

688 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:23.27 ID:mJg7BpQb.net
日刊一位書き直ししようとしてたのか
俺的にはああいうのが日刊にいると嫉妬の炎で狂いそうになるから、とりあえず12Pぶち込んでメッセージで『こっちの方が面白いです! ぜひ続けてください!』って送っといた
お前らも続け
排除するぞ

689 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:35.41 ID:tXIbL9mP.net
>「じゃあ、やりますか!」
>俺は、「自分」の「腕」を切り落とす。昔やった時はかなり痛かったが今になってはちょっとかゆいレベルだ。

これ痛覚神経無くなってないか?
ちゃんと完治してないだろこれ

690 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:36.38 ID:2ULebMqv.net
弓矢にうなぎの血を塗ってSugeee!されよう

691 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:36.89 ID:CjrdqUzD.net
>>676
言われてみればそうかも
奇形みたいなイメージで認識してた

692 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:46.19 ID:GFyKSf6X.net
>>655
あるのはただ、速度と質量、そこから生まれる運動エネルギーのみ。この位置関係では、そこに高さすなわち重力加速度が付け加えられる。

693 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:16:58.13 ID:elDZiPBc.net
>>663 >>667
単発君sage覚えたんやな
偉いでw
そもそもうちの母親早稲田卒や

694 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:17:00.28 ID:UmfCazgr.net
ID:+e5i4GZ0はまだレスバトル続けるのかw

695 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:17:20.58 ID:M/3Ys0FA.net
前編書き直しとかよくあるけど
改稿組は皆ゴミになってるのはなんでなんだろうね

696 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:17:28.76 ID:Uy3Byy0a.net
電気うなぎは、うなぎっていうよりは鯉に近いんだってさ

697 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:17:52.25 ID:VrgmIapB.net
>>691
ようは徒手空拳でちょっとテクニカルな技を使って欲しいということだな!ケンイチか

698 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:17:59.62 ID:Nz8ttf8x.net
1人がパソコンとケータイでケンカしてるんでしょうw

699 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:16.91 ID:fvjAEQ4o.net
ちょっとうなぎを「食べて応援」してくるわ

700 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:21.65 ID:XIeFEc+g.net
>>693
朝鮮には早稲田のパクり校まであんのか
勉強になったよ

701 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:33.70 ID:S5Q8Pkza.net
>>696
恋…?
マジかよ詠唱破棄とか婚約破棄とかしちゃうのか

702 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:43.89 ID:UmfCazgr.net
>>681
親父の鰻のサイズ見たらバグかわかるぞ

703 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:44.69 ID:qt2t2Tv+.net
レジェンド 0720
ソブルは防護柵を破壊させ、冷酷にも部下を囮に突っ込ませる。
そしてブラッタ隊長や殿下直属騎士隊員を帝都方面に逃がす為、別方向の防護柵を破壊し、騎馬で駆け抜けんとする。
しかし何者かの攻撃によりソブルは落馬するのだった。

704 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:50.35 ID:2ULebMqv.net
よくわからんが俺はずっと下げてるぞ

日間1位はどっちか選んでくださいとかいっておいて
やっぱやめたといって2話で完結させた方ですら日間レベルのポインとゲットしてるからな
底辺は今頃ぐぎぎ

705 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:51.33 ID:ISvTkAdB.net
握力×体重×スピード=破壊力

706 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:18:55.97 ID:98+tuJKt.net
バキと北斗をミックスした範馬ケンシロウ先生が格好よすぎて3回くらい泣いた

707 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:19:16.11 ID:BDsUB/be.net
>>697
なるほど、体重*スピード*握力=破壊力じゃなくて
剛の拳とかの方がいいというわけか

708 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:19:34.49 ID:fGurUMWv.net
合成の誤謬とか覚えたての言葉使いたがる一年坊の経済学部生らしき気配を感じる

709 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:19:35.17 ID:ybsh6oyR.net
2chとかいう世界のjimって神無能じゃね?
転生勇者による単発の討伐はよ

710 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:19:37.59 ID:svjaUMey.net
人を見下して優越感に浸っても、その虚栄心は満たされず
幸福を感じられない
支配層じゃない奴は働いても働かなくてもこの国では地獄なんだよ
だから異世界に行こうぜ、今の日本に幸せはない

711 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:19:58.62 ID:CjrdqUzD.net
>>697
雄叫び上げながら打撃で内臓破裂させてほしい

712 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:20:09.83 ID:JUrdZOE6.net
>>691
龍狼伝とかチンミとかも読んでそうだな
どっちも中国舞台になってるけど

713 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:20:11.71 ID:elDZiPBc.net
>>700
おじさんちょっとは妄想以外で反論しちくり〜(挑発)

714 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:20:56.50 ID:XZJeVppZ.net
レジェンドの人は相変わらずなんだな

715 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:21:06.13 ID:2ULebMqv.net
>>705
あいつの握撃ってなろうでやったら絶対感想で馬鹿にされるよね

なんで両方から挟んだからって腕が破裂すんだよw

みたいに

716 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:21:13.75 ID:Y5yDaKSI.net
シンフォギアのオッサンみたいに生身で異能持ちを圧倒するような展開は結構好きだぞ

717 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:21:31.65 ID:BDsUB/be.net
たまには中国拳法とか古武術をボクシングとかレスリングとかフェンシングで蹴散らす創作ってないものかw

718 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:21:52.69 ID:wQiIH8vp.net
ID:elDZiPBc


親の学歴が子の知能にはなんら関係ないといういい例

719 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:22:16.02 ID:JUrdZOE6.net
レジェンドは最初の頃はグリフォンともっといちゃいちゃすると思ってた
なんか祭壇ガーとかなってきたころで読むのやめたわ

720 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:22:21.15 ID:+e5i4GZ0.net
行こうぜ
異世界によ

721 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:22:39.79 ID:ISvTkAdB.net
>>715
満タンのペットボトルを思い切り握り潰すようなものだからセーフ

722 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:23:35.63 ID:Uy3Byy0a.net
>>715
理論に突っ込みどころがあるほうが人気がでるのは確定的に明らか

723 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:23:44.62 ID:S5Q8Pkza.net
>>720
昼の異世界Tokyoはヤバかった
アクエリアス3本消費してもまだまだ乾くという

724 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:23:51.92 ID:3d7feXDw.net
ID:elDZiPBcはアンカミスりすぎだろ
どんだけ怒りで我を忘れてんだ

725 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:24:09.67 ID:a71AFSyw.net
シンフォギアといえば天羽々斬が一番カッコいいギアだったな、なんといっても剣だからな

726 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:24:11.08 ID:fGurUMWv.net
>>722
色々な意味で勢いって大事だってよくわかるな

727 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:24:25.07 ID:Uy3Byy0a.net
>>724
状態異常:いかり

728 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:24:27.37 ID:JUrdZOE6.net
突っ込みを入れるために読むって人も確保出来るからな
色々と一石二鳥よ

729 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:25:02.41 ID:CjrdqUzD.net
>>722
突っ込み所を超える勢いの説得力があるかどうかが大事だな

730 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:25:04.52 ID:DRXgF/MF.net
異世界の暦は地球とほぼ一緒ってのが多いけど閏年はないんだろうか

731 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:25:09.51 ID:e6tfkr7g.net
シンフォギアはギャグすぎる

732 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:25:21.35 ID:WLydvoVf.net
単発でID名指し叩きまで出てきて
どれが本当の粘着なのかわかんねぇなもう

733 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:25:22.16 ID:BDsUB/be.net
>>728
よし、じゃあなんかそれっぽいけどよく考えたらめっちゃツッコめるネタ考えてくれ
それで書いて日間獲ってくるから

734 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:03.93 ID:WLydvoVf.net
理論に突っ込みどころがあっても
展開に突っ込みどころがなければ良いみたいな
そうでもないかな

735 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:20.09 ID:/X4nEgOI.net
スレも荒らしが暴れるとスレを正常化しようとする奴らが無理矢理なろうの話とか食い込ませて余計荒れるけどそれが楽しいからな

736 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:25.82 ID:9dVr+2V3.net
刃牙ワールドは握力でダイヤモンド作れるから

737 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:27.69 ID:elDZiPBc.net
ID:wQiIH8vp ID:3d7feXDw ID:Uy3Byy0a

全員単発
自分で自分に安価付けてるの想像したら泣きたくなってくるからやめーや

738 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:34.68 ID:26qsKS6A.net
>>729
その点キン肉マンのすごさよ
大抵はゆでだからで許される

739 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:39.23 ID:PoivkpMW.net
>>717
現実ではボクシングや総合など現代格闘術が、中国拳法を凌駕してるからね。
まあ創作では気とかマジカルパワーが出てくるから、それに合わせやすい中国拳法とか古武術の方が優遇されるのは仕方ない

740 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:26:45.37 ID:kLitldWH.net
ID:elDZiPBcみたいなのがpt入れるメイン層なら
そりゃ馬鹿みたいな作品はわかりになるわ

741 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:27:00.21 ID:CjrdqUzD.net
>>733
取りあえず何とか書房刊とか書いて架空の本を引用にしておこう

742 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:27:17.95 ID:OgA1dOjD.net
平面世界とかわくわくだけど見ないな
昔の世界予想図みたいな端があるやつ

743 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:27:19.32 ID:79j9Dd28.net
>>708
まあ実際今の日本経済も合成の誤謬感あるけどな
不況→リストラ・非正規雇用・残業代不払い→内需縮小→不況→リストラ・非正規雇用・残業代不払い…

744 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:27:30.80 ID:ISvTkAdB.net
>>738
キンニクマンは説得力がないからなぁ

745 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:27:53.71 ID:Zb3TJnRI.net
>>633
彼は迷宮の案内人
身長190褐色ムキムキの巨根ゴリマッチョやで

746 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:28:48.21 ID:CjrdqUzD.net
>>739
対抗してサイキックボクサーとか
パイロフェンサーとか出そう

747 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:06.52 ID:2ULebMqv.net
>>733
武器は装備しないと使えない事を異世界人は知らないとか

748 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:26.29 ID:JPWMrWtV.net
>>727
リミットゲージ溜まりやすくなるから便利だよね

749 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:34.43 ID:KlvksmfV.net
なろうには警備ロボと真正面から殴りあう主人公もおるで

750 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:38.33 ID:JmFILcIt.net
>>737
単発じゃないの混じってるけど

751 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:42.92 ID:a71AFSyw.net
異世界にジョンス・リーを放り込もう

752 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:29:45.87 ID:elDZiPBc.net
>馬鹿みたいな作品はわかりになるわ

自演に必死になりすぎて日本語がおぼついてないですね……

753 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:30:41.32 ID:8MlwwLw+.net
なろうのネタ度は割と見極めが大変だぞ
例えば陸上戦艦三笠はツッコミが大量に来て大人気になったけど、あれが全長八千メートルの空中戦艦ミカサとかだったらおそらく人気出ない

754 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:30:43.30 ID:fvjAEQ4o.net
>>708
「合成の誤謬」でログ漁ってみたけど語調論調がこいつっぽいな
http://hissi.org/read.php/bookall/20141219/ZWRFOGxXNkM.html

っつか毎度暴れ始めるとすぐわかるけどな

755 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:30:49.74 ID:7jKpG9Z4.net
ちょっ他ごとやってるスキに売春婦の息子が自滅してて草

756 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:30:51.49 ID:79j9Dd28.net
>>746
メガテンのTRPGだと抜刀ESPが強かったな

757 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:30:53.66 ID:CjrdqUzD.net
>>748
大量に興奮剤を買い込む自称元ソルジャー(仲間にテロリスト)
どう考えてもやばい

758 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:31:26.69 ID:Zb3TJnRI.net
>>747
村人A「知ってるか?武器は装備しないと意味が無いんだぜ!」
主人公「それくらい知ってるよハハハ」
村人A(武器を装備するってなんのことなんだ・・・・?)


ホラーだ

759 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:31:33.70 ID:elDZiPBc.net
>>755
ニートにやることなんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!
どうせ飯食ってただけだってはっきりわかんだね

760 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:31:33.81 ID:Gph7s3WD.net
内家と外家の闘いでアニサマ!

761 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:32:09.61 ID:nk/Cdxp+.net
(´・ω・`)たんぱつ

762 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:32:13.35 ID:CjrdqUzD.net
>>760
あにさまリストラとか許されない

763 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:32:17.67 ID:S/A/MQO4.net
ピケティマンと同一人物じゃね

764 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:32:20.25 ID:xBg879cQ.net
突っ込みどころ案
・なろう異世界に召喚された勇者に、その場にいた姫がいきなり「婚約破棄」を告げる
・なろう異世界なのに人間は皆黒人だった
・なろう異世界に移転したが日本語が通じない

765 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:32:49.77 ID:elDZiPBc.net
というか「売春婦の息子」なんて表現日本で多く使われるような罵倒語とちゃうよな
あっ…(察し)

766 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:00.02 ID:JmFILcIt.net
>>759
あーあ
売春婦の息子だって自分で認めちゃったな

767 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:05.06 ID:a71AFSyw.net
>>761
(´・ω・`)きゃー単発よー

768 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:23.57 ID:e6tfkr7g.net
>>761
>>767
出荷よー

769 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:26.18 ID:fGurUMWv.net
>>743
普通に矛盾した社会とか歪な構造になってるとか言えばいいだけじゃないの
無理に単語を使いたがる所に一年坊的な気配を感じるというか

エロい単語覚えた小中学生が事あるごとにエロい単語使いたがるような雰囲気と言うか

770 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:48.89 ID:SehaGp8V.net
>>764
http://gazo.shitao.info/r/i/20150807183308_000.jpg

771 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:33:52.29 ID:S5Q8Pkza.net
>>746
念動力で脳の血管を引きちぎる全く新しいボクシング

772 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:03.68 ID:BDsUB/be.net
>>758
エリート騎士「なんてことだ、最初の村人のセリフなんて聞いてなかったよ」
Aランク冒険者「武器ってアイテムとして使うものかと思っていた」

日間もらったな

773 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:04.41 ID:PoivkpMW.net
>>746
空手とブーメランを使うまったく新しい武術みたいだw

まあ中国武術はタイのK-1選手にボコられて完全に負けてたし時代に取り残された感はある
“きわめて低レベル”中国武術の実態でググれば詳細書いてるけど

774 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:12.27 ID:KjET9RMy.net
屠殺って変換できなくて困ったATOK

775 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:30.10 ID:p5WkQoiX.net
ダンジョンで婚約破棄されてボスルームに叩き込まれ最強になって戻ってくるという、
いじめられっ子復讐物と混じったやつが既にある

よく考えたら婚約破棄っていじめられっ子復讐の女バージョンか?

776 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:38.12 ID:OgA1dOjD.net
リアルなんて細かいところは現場で帳尻あわせしてるから合理的じゃないことも多いんですよ

777 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:34:39.61 ID:2ULebMqv.net
主人公「食べ物は噛んでから食べると消化にいいんだぜ」
異世界人「天才か!」

778 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:05.51 ID:ISvTkAdB.net
中国武術は文化大革命で壊滅状態だから
総合に出てるのも散打とかいうアレな奴だし

779 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:07.06 ID:CjrdqUzD.net
>>772
雷鳴の剣思いだした

780 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:12.03 ID:9fQwE63J.net
ルビの振り方の基準がよくわからん
例えば「次元の冬」に「ディ・ウィンター」ってルビをふる場合、
意味は次元の冬、読み方はディ・ウィンターだと思うんだが
「普通の女の子」に「クレイジーサイコビッチ」ってルビをふる場合は
意味はクレイジーサイコビッチ、読み方は普通の女の子だと思うんだ
ルビって結局読み方を書くものなのか意味を書くものなのかー

781 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:19.01 ID:fvjAEQ4o.net
>>763
ハーレム内不和だとかで暴れてたのも同じだと思う
こいつが暴れたトピック多すぎて枚挙に暇がなさそう

782 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:29.48 ID:S5Q8Pkza.net
>>777
カレー「デブ」

783 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:35:52.81 ID:EYDgTQsu.net
母親は早稲田(日本のとは言ってない)

784 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:36:21.72 ID:WLydvoVf.net
>>777
ドラゴン「小石を飲み込んでおくと消化にいいぞ」

785 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:37:04.71 ID:Uy3Byy0a.net
>>783
母親「サラマンダーよりもはやい・・・なだ」

786 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:37:11.99 ID:Gph7s3WD.net
ルビとは心の言語、魂で感じ取るもの

787 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:37:30.71 ID:2ULebMqv.net
主人公「宝箱はあけないと中身を取り出せません」
異世界シーフ「そいつは知らなかったぜ!あんた天才か!」

788 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:37:47.32 ID:JPWMrWtV.net
>>781
なろうスレの問題児

789 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:37:48.35 ID:elDZiPBc.net
今までだけで使い分けてるIDの数が10をとうに超えてますね・・・
ここまで見え見えの自演する奴なんて見たことないゾ

790 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:38:21.48 ID:5vQ1mvbT.net
ハイスペック女子高生は数年飛んだのにまだ10歳なのか……

791 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:38:35.56 ID:UmfCazgr.net
主人公「このコンドームをつけると避妊ができるんだぜ」
異世界人「天才か!」
主人公「実は神様が嫁でした」
異世界人「天才か!」
主人公「実は異世界から転生しました」
異世界人「異世界人か!」
コンドームしゅごい

792 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:38:58.78 ID:DRXgF/MF.net
学園ものnおハーレムって社会にでたらとか年とったらとかどーなるんだとかちょっと考えてしまう

793 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:39:09.84 ID:wHck0pX/.net
ウリのオムニは早稲田ニダ〜

794 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:39:33.85 ID:Y5yDaKSI.net
何かタカアンドトシの漫才っぽい

795 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:39:38.65 ID:SehaGp8V.net
>>780
その時の感覚でいいんじゃないの

796 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:39:56.14 ID:2ULebMqv.net
ハイスペック女子高生結構ポイント稼いでるんだな

797 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:40:02.82 ID:mJg7BpQb.net
日刊一位とか邪竜転生とかヒロインびっくりするくらい中身も魅力もないと思うんだが、日刊民はああいうのでいいのか
俺も主人公持ち上げ小説書いてみようと思うんだが、加減が全然わからん

798 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:40:17.78 ID:uSiuOpIZ.net
台湾の特殊部隊、フロッグマンは格闘訓練に七星蟷螂拳を採用してたぞ
あと多分、翻子拳(これ北方の武術なんで、台湾で勢力あるハズないんだが文革を逃れてきた名手がいた?)

長年熟成された戦闘技術、一定の合理性がないわけない
クラブマガが間抜けの一言なのを見れば、新しく創造された格闘術だからって合理的で強いわけじゃないのはわかるでしょ
(創始者は強いけどw)

799 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:40:37.56 ID:fGurUMWv.net
>>797
取り合えず自分でも引くくらい持ち上げて見たら

800 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:40:45.28 ID:Gph7s3WD.net
世界とは己の見ているところにしかない、見ている''先''に世界はないのだ

801 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:41:08.67 ID:elDZiPBc.net
それしか言えんのかこの猿ゥ!

壊れて同じことしか言えなくなったみたいなんで終わり!閉廷!

802 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:41:41.61 ID:/bH3qqt2.net
>>800
つまり俺が世界を創造する…
そうか!俺は髪だったんだ!

803 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:42:35.71 ID:uSiuOpIZ.net
>>802
自分の頭は自分じゃ見えないから創造できないのか
毛髪は創造できないのか

804 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:42:36.74 ID:PoivkpMW.net
>>798
ブロッケンマンに見えた…疲れてるのかもしれん
創始者は強いのかw

805 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:42:44.26 ID:7jKpG9Z4.net
>>801
売春婦の母親によろしく

806 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:42:44.99 ID:5vQ1mvbT.net
未開地のハーレムは喧嘩なんてしてたら家事が終わらないって感じだけど
特権階級のハーレムは誰を後継ぎにするかで殺し合いとかしてそうなイメージ

でも正直ハーレム内でのいさかいを書いた作品の感想欄にいつも湧いてる
リアルなハーレムがどうたらこうたらとしたり顔で書き込むような読者はノーセンキュー

807 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:43:00.43 ID:ObJU9H9P.net
主人公「宿屋に泊まるとHPとMPが全回復するぜ」

僧侶「なっ……!」ガタッ

魔法使い「し、知らなかった……」ボーゼン

戦士「こいつ……何者なんだ……」ガクブル

勇者「凄い!キミこそ真の勇者だ!」ソンケー


女将「はよ寝ろ」

808 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:43:48.53 ID:aRcDyrxe.net
>>807
みんな馬小屋で僧侶に回復させまくってたんだな

809 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:44:13.19 ID:wHck0pX/.net
>ID:elDZiPBc

ニートと罵ってた相手より書き込み回数多いってなんなん

810 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:44:18.93 ID:WLydvoVf.net
売春婦の母親とか平気で言える人こわいなー

811 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:44:20.49 ID:KjET9RMy.net
レベルアップは馬小屋で

812 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:44:43.82 ID:elDZiPBc.net
>>805
ニート君もよろしくの


部屋に引きこもりっぱなしやから親と口きいたりなんてできへんかw

813 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:44:45.53 ID:a71AFSyw.net
(´・ω・`)え?豚小屋?

814 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:03.13 ID:Zfin09JI.net
>>625
現代文の偏差値だ
もしくは高校の全国偏差
あるいはそれ以降の人生の

815 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:03.47 ID:Gph7s3WD.net
HPとMPってなんぞや?

816 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:21.74 ID:Loyf7bfe.net
>>780
江戸ヒモの人は
「石燕!」で(おかねかして)ってルビふってたよ

817 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:33.96 ID:uSiuOpIZ.net
>>804
どんな武術でも、開祖はまあ強いよ
インチキくせえ骨法でさえ、御大将はそこそこ強いらしい

818 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:44.87 ID:ISvTkAdB.net
翻子拳は習ったことあるけどかなり合理的だよ、あれ

819 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:45:59.33 ID:WLydvoVf.net
死因が無数にあるのに生命力をHPという一つのパラメータで一括で示す意味ってあるのだろうか

820 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:46:01.53 ID:BDsUB/be.net
主人公「鎧は装備しないと効果がありません」
せんし1「いや、バグで敵のACを参照して計算されるから鎧は意味ないぞ」

821 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:46:13.90 ID:fGurUMWv.net
>>807
もっと持ち上げて

主人公「どの町にも宿屋はあるんだぜ」

周り「そんな情報を知ってるなんて天才か!」

これも追加しよう

822 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:46:21.64 ID:g7wQMw6p.net
>>808
馬小屋にしておかないとガンガン歳くっちゃうからな

823 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:46:51.75 ID:v4drawgk.net
なろう主の後宮で殺伐とした陰謀や権力後継者争いが起きる話ってないよな

824 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:46:59.81 ID:/bH3qqt2.net
>>803
そうとも!
髪は自分自身を想像するしかないのだ
そこから更に他人の目線を想像する
その想像を打ち消すためにカツラを創造するのだ!

本当は髪も目線も何もなかったんだよ!

825 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:00.72 ID:BDsUB/be.net
>>821
しかし、その物語はどこに着地させればいいんだw

826 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:01.47 ID:qdX7Hs4i.net
奥多摩主人公が馬鹿すぎて感想欄でフルボッコにされてた

827 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:10.28 ID:m46bh9MU.net
>>809
評価されないバカらしいから(オチ)

828 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:23.03 ID:8MlwwLw+.net
いつの間にか、レジーナで5000ポイントにも達してない雑魚が書籍化されてた
バブルすげえwww

829 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:40.28 ID:6vVeDfsx.net
説得力のない持ち上げは所詮日間どまりよ
そこに説得力も追加されると累計までいけるで
説得力なくても累計までいく例外もあるけど

830 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:47:56.24 ID:a71AFSyw.net
>>815
HPはエッチスケッチピッチピチギャル、MPはむちむちプリンプリン

831 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:48:26.86 ID:Gph7s3WD.net
>>825
宿屋のない町を出せばいい

832 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:48:41.03 ID:fvjAEQ4o.net
>>819
その辺色々なシステムや選択ルールで表現してるTRPGはある
勿論現実と全く同じなんてできるわけもないけど

833 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:49:02.35 ID:/tLPoAQQ.net
>>823
なろう主にはそれで勝ち抜いた女を抱けるほどの甲斐性ないからね
主人公が格好悪くなりそうなすべては排除されてるのがなろう異世界

834 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:49:03.67 ID:5vQ1mvbT.net
なろう主人公が作るようなハーレムってだいたい戦闘能力持った脳筋ヒロインメインじゃない

835 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:49:29.52 ID:v4drawgk.net
八男あたりで殺伐とした後継者争いとか殺し合いやってくれねえかな
そうしてくれたらかなり評価するんだけど

836 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:49:46.03 ID:d14hHyat.net
>>809
しかしもほとんど朝鮮病みたいなレス

837 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:49:55.12 ID:ISvTkAdB.net
古武術よりシステマのほうが強いと思うからシステマ無双モノ誰か書こう
まだやってる奴いないと思うぞ!

838 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:50:04.51 ID:6vVeDfsx.net
>>823
女側の一人が主人公で良いなら女性向けにたくさんあるような

839 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:50:16.88 ID:9fQwE63J.net
やっぱSAN値ほしい

840 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:50:38.91 ID:6vVeDfsx.net
>>828
アルファポリスは昔っから低いのでも出る時は出てただろ

841 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:03.57 ID:fvjAEQ4o.net
単発が続々現れて追い討ちかける流れそろそろ臭いからやめて

842 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:23.10 ID:Gph7s3WD.net
なろうの男主人公作品において女は嗜好品だからのう
女主人公作品の男はサンドバッグか財布な

843 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:35.48 ID:/tLPoAQQ.net
>>837
先祖代々伝わるシステマの使い手なの?

844 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:39.20 ID:DRXgF/MF.net
主人公の心のつぶやきを察して
何か失礼なこと云々
って怒るヒロインはいなくなったね

845 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:40.07 ID:WSlDn3fp.net
古武術というか、あらゆる武芸は対人向けだからモンスター相手にするなら素振りだけしてるほうが強そう

846 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:51:59.78 ID:Wi+I5sSJ.net
>>826
あれ主人公だけじゃないじゃない
あんなの今まで読み続けた奴らですらそんな荒れる様な事になったのか

847 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:52:38.43 ID:6vVeDfsx.net
>>844
まだたまにみる

848 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:52:45.72 ID:RoLAmxuP.net
川内原発前で大規模なデモ!
→70人と暴露される
→暑さで参ったのか50人に減少
→そのうち報道陣の人数がデモ参加者を超える
→夕方の地方局のニュース「原発再稼動に反対の声が数多く寄せられてます!」

今日、実際にあった話

849 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:53:34.83 ID:PoivkpMW.net
(デンター)システマ無双
歯磨き粉でどうやって戦えばいいんだ!!(適当)

850 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:54:23.31 ID:p5WkQoiX.net
>>848
情報・通信が発達すれば政府が好き勝手できなくなって市民の世界になるんや!とサヨクは言っていたが
実ははっきりするのはプロ市民の欺瞞と、自民党の素晴らしさだったという

851 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:54:23.93 ID:8MlwwLw+.net
暴力系ヒロインと言うか、それなりに骨のあるヒロインは増えてもいいと思う
なろうヒロインは攻略難易度低すぎるんや

852 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:54:56.05 ID:fGurUMWv.net
>>849
歯磨き粉を水に混ぜて高圧で射出して全てを切断しそうなろう主なら

853 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:55:12.40 ID:OgA1dOjD.net
>>848
ワロタ

854 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:55:14.00 ID:qdX7Hs4i.net
古武術なら対獣対妖の型があってもいいじゃない

855 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:55:19.29 ID:BDsUB/be.net
>>848
歯磨き粉によって虫歯が減り、存分に歯を食いしばることができるようになったなろう軍は
数倍の力を発揮し魔王軍をやっつけたのでした

856 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:55:29.81 ID:Qej20o6Q.net
>>849
マッハ50で歯磨き粉を射出すれば相手は死ぬんだぜ

857 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:55:54.66 ID:z9UDb2VY.net
>>845
そんなわけないだろう

858 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:02.09 ID:Gph7s3WD.net
暴力系ヒロインはチョロイン多いやないか!
下種ヒロインとか自己愛肥大してるヒロインの方が攻略面倒臭そうやで

859 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:15.96 ID:WSlDn3fp.net
>>851
奴隷買って首輪外しゃあ、もう雌の顔だもんな

860 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:18.92 ID:WLydvoVf.net
>>851
そういうさじ加減が難しいんだろうな
少し変な方向行くとすっげー嫌われるヒロインになってしまう

861 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:29.61 ID:9fQwE63J.net
男しゅごいとかいらんので
最近はギャルゲテイストな女キャラ出てくるやつ探して読む

862 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:38.85 ID:Qej20o6Q.net
>>858
そんなリアルなヒロインは嫌です

863 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:56:55.09 ID:/OU7unSi.net
骨のあるヒロイン…骨だけのヒロイン

864 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:13.12 ID:W/rbCS3I.net
>>851
隙あらば童貞奪おうとする金髪ロリビッチは骨あるよな

865 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:17.62 ID:v4drawgk.net
食いしばりは一回致死ダメージでも耐えられるからねそらつよいよ

866 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:25.37 ID:BDsUB/be.net
>>863
骸骨主人公に惚れるヒロインがいるなら逆もありだなっ

867 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:31.41 ID:9fQwE63J.net
骸骨姫騎士か…

868 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:35.55 ID:d14hHyat.net
作者の犯罪予備軍願望溢れる奴隷ハーレム
vs
自分で切り開くといいつつ男の権力に頼り倒す悪役令嬢

869 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:57:55.80 ID:8MlwwLw+.net
>>860
何か知らんけど、その辺のことにものすごく敏感な奴が多いよな
ラムちゃんの電撃みたいな描写でも「暴力ヒロイン!!」って叩きだす奴がおるし

870 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:58:02.84 ID:xBg879cQ.net
日刊110位 感想欄で「ドワーフフォートレス」の話が唐突に書き込まれ
ちゃんと作者に意味が通じてたのを見て なろうもやっぱり侮れんなと思いました

871 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:58:36.96 ID:WLydvoVf.net
迷宮と掲示板のスケルトンは
TS転生聖職者スケルトンとかいう
実は属性てんこもりキャラだったな

872 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:58:46.82 ID:WSlDn3fp.net
>>863
ミイラの着替え覗いて、その夜夢精で精通した作品あった

873 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:58:49.65 ID:Gph7s3WD.net
まぁ暴力系ヒロイン叩く人の声が大きいだけで何だかんだで暴力系ヒロイン人気出るんだけどね

874 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:59:06.98 ID:xG7HEZGZ.net
夏ホラー2015でスレ民的にオススメとかある?

875 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:59:10.61 ID:fvjAEQ4o.net
>>869
いや、暴力でしょ。

876 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 18:59:41.95 ID:qdX7Hs4i.net
>>863
ちなみに骨ヒロインは既に商業でやってるぞ
平坂読のねくろま

877 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:00:10.61 ID:fGurUMWv.net
暴力系ヒロイン嫌いな人はもしかしたら現実でトラウマがあるのかも知れない
酔った女友達が酒瓶もって襲ってきたとか

878 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:00:19.79 ID:Qej20o6Q.net
>>873
暴力系ヒロインは情け容赦なくラッキースケベが出来るからな
気の弱いヒロインにスケベを連発したら、すげえキツイ感じになる

七つの大罪の乳揉まれるあの子とか

879 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:00:47.29 ID:fvjAEQ4o.net
品行と攻略難易度って別個の問題なのになんで混ぜて語ってるんだろう
わけがわかんぬえ

880 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:00:49.65 ID:8MlwwLw+.net
>>875
別に多少は良くないか?
なろう主とかだいたいアホみたいに強靭なんだし

881 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:01:12.82 ID:p5WkQoiX.net
>>861
うわぁ
お前ヘテロかよ

882 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:01:26.83 ID:DRXgF/MF.net
アニメのルイズの暴力は受け入れ難い

883 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:01:42.47 ID:WLydvoVf.net
>>880
頑丈なんだから殴ってもいいって発想がまずおかしい

884 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:01:50.47 ID:v4drawgk.net
暴力系ヒロインでも主人公が超強キャラならじゃれあいみたいで可愛くみれるかもしれない

885 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:02:17.65 ID:qdX7Hs4i.net
照れ隠しに暴力をふるうというその性格が受け入れられない

886 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:02:56.97 ID:fvjAEQ4o.net
>>878
気の弱いヒロインにやっても大して変わらないと思うけどな
それこそ読者の好みじゃねーの?

主人公に敵意を燃やすタイプのレズがラッキーじゃない意図的スケベするパターンもあるな

887 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:02.25 ID:6vVeDfsx.net
>>856
黄金聖闘士「マッハ50とか遅すぎるんだけど?」

888 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:19.13 ID:ObJU9H9P.net
吉田沙保里「キャー!何すんのよこのスケベ!」

889 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:39.23 ID:a71AFSyw.net
今日の金曜ロードショー確認したらアイアンマン3だった、テンション下がるなあ

890 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:45.99 ID:9fQwE63J.net
>>881
うわぁ
お前…いや言うまい

891 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:48.37 ID:8MlwwLw+.net
>>883
一応、前段階で主人公が何かやらかしてるわけやん
それに対して報復してるわけだからな
殴るってのは字面からめちゃくちゃ強烈に感じるけど、主人公が超頑丈なら口で抗議してるのと大して変わらんわけで

892 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:49.71 ID:fGurUMWv.net
>>885
ボディタッチしたかっただけだったりして

893 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:03:54.05 ID:c9dHjzfN.net
>>885
真っ先に連想するのが恰幅の良いオバチャンな件

894 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:04:02.41 ID:WLydvoVf.net
男女同権が謳われることによって
男が女に手をあげるなんて言語道断だが、女の子が嫉妬とかで手をあげちゃうのはよし
みたいな矛盾がうんたらかんたらとか小難しそうなことを言いたかった(小並感)

895 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:04:02.55 ID:Qej20o6Q.net
>>886
まぁ、個人の感性の問題だけど
気弱だとすげえ可哀想な感じになる

896 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:04:31.88 ID:8QPJ/YAC.net
>>888
吉田兄貴は普段はけっこう女らしいんだぜ

897 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:04:32.95 ID:aRcDyrxe.net
>>884
電撃飛ばしても無効化できるから可愛いいたずら、とはならんだろう

898 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:04:35.38 ID:OgA1dOjD.net
アイアンマンとかアベンジャーズとか見よう見ようと思ってたら何作も出てどうでも良くなる不思議

899 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:05:05.71 ID:8MlwwLw+.net
>>894
普通に拳で語り合えばいいと思うわ

900 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:05:40.74 ID:wKYeN48o.net
フルメタのかなめのハリセンは暴力なん?

901 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:05:46.81 ID:a71AFSyw.net
(´・ω・`)900よー

902 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:05:53.49 ID:PoivkpMW.net
棒力ヒロイン(男)「きゃー!! ナニすんのよこの変態」

903 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:23.11 ID:wKYeN48o.net
立て方わかんね
>>910にパス

904 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:33.24 ID:ThSNbIvZ.net
ハゲんたて

905 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:39.85 ID:WLydvoVf.net
は?

906 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:44.83 ID:OgA1dOjD.net
>>900
相良軍曹がありえない行動してるから殴って止めるのが正しいからおkです

907 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:48.68 ID:ObJU9H9P.net
は?何このハゲ

908 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:06:51.21 ID:xZvB9wc3.net
たんぱつしね

909 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:07:00.36 ID:p6BEn5j6.net
げ?

910 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:07:33.00 ID:kwLHgbvi.net


911 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:07:35.29 ID:a71AFSyw.net
(´・ω・`)910よー

912 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:07:40.10 ID:Y5yDaKSI.net
暴力ヒロインがいるハーレム物ってたいてい包容力とか許容力のあるヒロインが一番人気になるよね

913 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:08:11.20 ID:ThSNbIvZ.net
>>907
ハゲはあんなこと言わない
まだ立ってないし単発だし、安価だしてもいいんじゃね

914 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:08:36.64 ID:XjuxS6jj.net
>>885
ラブひなのヒロインたちは別に気にならなかったけどISやWORKING!!の伊波さんは受け付けないふしぎ

915 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:08:44.33 ID:GFyKSf6X.net
家燃やすヒロインがいるとニートが一番人気になるようなものか

916 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:08:47.56 ID:d14hHyat.net
暴力ヒロインは腐女子にも敵視されるからヘイト倍々

917 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:08:58.44 ID:a71AFSyw.net
>>912
ハルヒ→佐々木
ゼロ魔→ティファニア
とらドラ→あーみん

なるほどな

918 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:09:16.30 ID:/tLPoAQQ.net
>>873
まぁモッピー大人気だしな

919 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:10:15.25 ID:OgA1dOjD.net
もっぴー体はエロイ
容姿は完成されてると大人気だからな

920 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:10:37.31 ID:6vVeDfsx.net
ゼロ魔はアンリエッタちゃんが一番好きです

921 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:11:36.63 ID:fvjAEQ4o.net
>>895
主人公がラッキースケベした場合は大抵他から制裁来るからなあ
あと実際事故だし真摯に謝罪すれば罪は解消していいよね

一方(嫌がってる)気弱な女にレズが胸揉んだりするパターンでは制裁も反省もほぼない
こっちは確かに可哀想だと思う

>>918
ニクミーも大人気だな

>>910も単発さん踏んだけどどうすんの?

922 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:11:39.87 ID:CjrdqUzD.net
>>914
景太郎はあいつ自身不死身だって認識してるからな

923 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:13:45.13 ID:6vVeDfsx.net
伊波さんは本人というより親父が悪いから
個人的には他の暴力ヒロインとはちょっと別カテゴリーだな
さほど嫌いではない。好きでもないけど。

924 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:14:10.11 ID:BDsUB/be.net
なら俺がスレ立て挑戦してこよう

925 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:15:46.76 ID:4tOusQb2.net
ぽぷらと山田のほうが好き

926 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:16:27.77 ID:HYVw0fPW.net
最果てのウィルくんって享年何歳なの?
ピュアすぎてキモいんだが

927 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:17:25.57 ID:GFyKSf6X.net
ロリコンかよ
おまえらの好みなんか聞いてねえし
ラウラが一番だわ

928 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:17:43.47 ID:fvjAEQ4o.net
>>924
よろ

929 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:18:34.78 ID:BDsUB/be.net
【投稿サイト】小説家になろう2391【PC・携帯対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438942687/

930 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:18:47.37 ID:UxpTaJqi.net
ウォーキング見てて思うのは
やっぱ女の描く女キャラっていくら属性とっちらかしても色気でねーなってこと

931 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:18:56.85 ID:/bH3qqt2.net
>>929
乙!乙だよ!

932 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:19:12.81 ID:75PZrr8/.net
>>929
褒めてつかわす

933 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:19:22.03 ID:JbxGmq35.net
>>848
おまえネトウヨか??
言っとくけど原発再稼働なんて普通に考えて狂気の沙汰だからな?
安全性の確立されてない放射能発生装置を性懲りもなく稼働させ
日本崩壊へ導く時限爆弾のスイッチを押しただけだろうが

934 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:19:37.00 ID:PoivkpMW.net
>>929
乙です

935 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:20:08.63 ID:Loyf7bfe.net
>>929


936 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:20:24.41 ID:WLydvoVf.net
>>929


スレ建て減速せーや

937 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:20:35.05 ID:xBg879cQ.net
武田弘光のような抜けすぎて困る絵は女にはなかなか書けない

938 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:20:37.20 ID:v4drawgk.net
>>929


939 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:21:05.47 ID:6vVeDfsx.net
まあ俺ワーキングは八千代さんが一番好きなんだけどね
人気あんまないっぽいけど

>>929


940 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:21:24.68 ID:VrgmIapB.net
>>929
ヒャッハーフレッシュな次スレだぜぇ

941 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:21:27.39 ID:WLydvoVf.net
ウォーキングってなに
お散歩するだけの漫画なの?

942 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:21:40.64 ID:aRcDyrxe.net
>>929

943 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:21:55.48 ID:g7wQMw6p.net
>>933
オマエそれ「原発反対は左翼の活動です」って言ってるようなもんだぞw

944 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:22:18.39 ID:WSlDn3fp.net
>>929
乙乙

945 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:22:53.82 ID:v4drawgk.net
は?Cuvieのほうが抜けるわ

946 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:23:12.81 ID:edj3165K.net
>>929
乙乙

>>933
子供はもう寝なさい

947 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:23:13.95 ID:UxpTaJqi.net
>>941
すまん
ウォー二ングだった

948 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:23:36.75 ID:WLydvoVf.net
これうまいなーってエロ漫画家ほど先鋭化したご趣味をお持ちで
ついていけないときがある

949 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:24:12.23 ID:Loyf7bfe.net
異世界で発電所作るなら何発電すればよいかのう

950 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:24:26.94 ID:fvjAEQ4o.net
>>937
もう飽きて全然抜けなくなったわ
如月群真とかDISTANCEとかも飽きた

951 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:24:47.93 ID:BDsUB/be.net
>>949
魔法使い(女)を生体ユニットにする系発電がいいと思います

952 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:25:11.48 ID:bnSsqN/z.net
奴隷が地下でなんかをグルグル回す発電

953 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:25:45.21 ID:UxpTaJqi.net
>>937
いや、色気ってそういうのじゃなくてさ
なんかこう…

954 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:26:33.40 ID:6vVeDfsx.net
女性エロ漫画家だとやはり柚木N'だな

955 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:27:25.61 ID:dnIL/Mvh.net
ドラゴンのブレス火力発電

956 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:27:27.90 ID:M/3Ys0FA.net
お前等エロ漫画に詳しすぎだろ

957 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:28:22.63 ID:igMgMHJW.net
性欲と食欲に関する知識は豊富ななろうスレ

958 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:28:47.00 ID:/OU7unSi.net
なろう読んでるZUKI樹の名前を出しておこう

959 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:29:02.72 ID:c9dHjzfN.net
>>949
タービン型ゴーレムで発電

960 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:29:12.69 ID:WLydvoVf.net
マギの魔法使いの国みたいに貧民を集めて魔力絞りとって
それをエネルギーにするとかがファンタジー世界だと有効そう

961 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:29:16.10 ID:MZVbh3FW.net
>>950
駄菓子おすすめ
どうよ?

962 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:29:48.17 ID:Loyf7bfe.net
>>951
魔物避けの電気柵でも…と思ったのにそれ意味無いわ
全部魔法で片付けるのが楽なのかねえ

963 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:30:27.57 ID:g7wQMw6p.net
>>949
原発でいいだろ
原発作業員募集:要光耐性持ち

964 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:30:47.96 ID:xBg879cQ.net
>>949
むかし、偽春菜(伺うか)というデスクトップ脇に置くとキャラがぶつぶつ呟くソフトがあって
初代は「金正日がつるぺた幼女発電の発電所を建設」と北朝鮮の将軍様の名前を伏せ字にもせずにしきりに呟いてたから
つるぺた幼女発電に一票

965 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:31:11.13 ID:VrgmIapB.net
>>962
異世界で発電したとして、むこうの世界で真空管とかトランジスタ作るのか?そこが問題だ

966 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:31:49.37 ID:GFyKSf6X.net
>>960
デブを擂り潰してエネルギーに変換しよう

967 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:31:58.48 ID:7jKpG9Z4.net
ま、女性的な魅力としての色気と
下品エロ的な色気は違うわな
女の漫画家はたいていどっちも描けないけど

968 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:32:09.60 ID:nk/Cdxp+.net
森羅万象スレ

969 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:32:22.78 ID:QXkoY6po.net
>>952
てんていさまはやみがおきらいじゃー

970 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:32:34.61 ID:v4drawgk.net
なろう民オススメのエロ漫画教えてくれ

971 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:32:38.58 ID:/bH3qqt2.net
>>962
電気は電位差があればいいから特定の魔獣の革2枚と金属を重ねるとかどうだろう

972 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:33:22.66 ID:xu1ehN9J.net
コイルを巻いたパイプの上下を転移ゲートでつないで
中に鉄球を延々落下させ続ける転移重力発電
パイプの中を真空にしとかないと破裂するから注意な

973 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:33:26.22 ID:JTslqKUj.net
>>949
そら水力一択よ
原理的には水車があれば作れるんだから

974 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:33:49.37 ID:c5CpU5Uh.net
>>960
あれだろ
地下で奴隷が謎の柱に棒つけたやつをみんなでいっせいにグルグル回してよくわからない発電をするんだろ?

975 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:34:21.04 ID:fvjAEQ4o.net
>>961
作品によるな
まだ飽ききってはいない

976 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:34:35.08 ID:aRcDyrxe.net
人々をすりつぶして生み出される恨みの念からエネルギーを取り出す呪力発電

977 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:34:39.87 ID:qevBm5Sa.net
>>949
猫とバタートーストで永久機関できるだろ

978 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:35:07.70 ID:WLydvoVf.net
>>974
貧民どもはただ食って寝てるだけで自動的に魔力が搾り取られる
ただし虚弱な奴は死ぬって仕組み

979 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:35:25.96 ID:rJhyalsJ.net
>>964
幼女と間違えてロリババアを燃料に使用した為メルトダウン

980 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:35:44.12 ID:yGp71M8g.net
>>974
あれ、発電機じゃなくて超人強度発生装置なんだぜ

981 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:35:55.79 ID:xu1ehN9J.net
>>976
どっかで見たな、地獄炉だっけ

982 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:36:05.38 ID:y2VfWvaW.net
>>970
キメセクに負けた少年
妹の穴で遊ぶ夏休み

983 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:36:32.48 ID:xBg879cQ.net
りえちゃん14歳、内山亜紀、阿乱霊

984 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:36:33.52 ID:qO0ls+kk.net
>>978
どっかのダンジョンマスターが似たようなことしてたな

985 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:36:48.40 ID:c5CpU5Uh.net
そこでモーターマニ車ドライブで超絶功徳力の洪水で強制成仏ですよ

986 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:37:20.94 ID:Loyf7bfe.net
最終的に電磁石トラップでフルプレートの女騎士を捕獲しようと思ったんだけど
いろいろ矛盾設定すぎたのでボツですわー

987 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:38:13.10 ID:c5CpU5Uh.net
>>986
強力すぎて鎧に挟まれて女騎士死んでそう

988 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:38:47.15 ID:K5L6+rv1.net
>>987
聞こえてませんよジョースターさん

989 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:38:54.85 ID:Loyf7bfe.net
女騎士はやっぱり触手トラップだよね

990 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:39:10.31 ID:fvjAEQ4o.net
マニ車ってすごい発想だよな
え?それそんな簡便化しちゃっていいの?みたいな

991 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:39:49.63 ID:67M4KAc8.net
>>990
あれ一回まわすだけで呪文1回分だからな。
たぶんマニ者無双始めるなろうしゅが現れるのも近い。

992 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:39:53.69 ID:qevBm5Sa.net
異世界に矛盾なんてない
何でも貫く矛も何にでも貫けない盾も同時に存在しうる

993 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:40:52.17 ID:hL+sQjo0.net
>>970
Dr.P

994 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:40:59.59 ID:c9dHjzfN.net
>>986
ダークエルフの魔法によって恐ろしく強い磁力を帯びた洞窟(@FF4)という先達に倣えばよいのではなかろうか
つまり魔法しゅごい

995 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:41:31.87 ID:c5CpU5Uh.net
>>991
正確には

マニシャ

ではなく

マニクルマ

と読むんやぞ

996 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:41:43.26 ID:eSQs3MaY.net
蜘蛛来

997 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:42:03.82 ID:QAd3z7tn.net
やっぱりマニは素晴らしいマニ

998 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:42:09.46 ID:UmfCazgr.net
>>1000ならキリストさんの墓が燃える

999 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:42:27.00 ID:/OU7unSi.net
どんな女でも勃起する男 どんな男でも萎えさせる女 

1000 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 19:42:29.09 ID:BDsUB/be.net
1000ならなろうマニ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200