2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2388【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 21:44:41.26 ID:HiM4Lnsh.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://Syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.Syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2387【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438839038/

2 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 21:48:41.89 ID:HovV8chW.net
日本国召喚が面白かった。
国が異世界に行きます。

3 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:13:21.94 ID:WlpA96x7.net
>>3トゥン

4 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:14:11.08 ID:8FQzAxYD.net
>>1

5 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:14:35.67 ID:j+urGPaW.net
>>1
おっつー

6 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:14:43.48 ID:mCMQquOG.net
>>1
水爆を抱き抱えた諸葛孔明

7 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:15:00.71 ID:7vPnSKRm.net
>>1

以降ハゲの書き込みを禁ず

8 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:15:25.24 ID:4HTONDux.net
猫やら猫型のモンスターに転生ってのは女向けでよく見かけるないわゆる愛されとか溺愛とかそっち系なんだけど
ヒト化したら読むの止めたほうが良い系

9 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:15:49.88 ID:TGnaqjR8.net
>>1
前スレからだけど、スレイヤーズのドラグスレイブって対象の極一点を純エネルギー化するって設定
お兄さまより20年ほど時代先取りしてるから反物質魔法くらいたいしたこたぁない

10 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:16:18.88 ID:j+urGPaW.net
990
メテオが妹死んだって言ってたと思う

11 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:16:46.82 ID:Qmdw4XLc.net
>>8
男向けでも動物とかゴーレムとかが幼女化してご主人様とか言い出したらそっとじよ

12 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:17:46.85 ID:aRjY46Xw.net
ツインテールキャットは人に化けてもいいよ
狐もね
元々が化けて出てくるものだから

13 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:17:56.08 ID:rnn9UIBZ.net
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                      /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠ だれですか 家に 火をつけたのは  >
    \          /./_                 _    \
  | \   | ̄ ハゲの家  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|  \  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '.彡.⌒.ミ: :::::::|//   |/     \/       \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙'! (´・ω・`)..::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i /   ヾ::::::::| (:
(. ,.( ,;  /         / つ つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.         (_つ ノ    ,;;'人,,ノ
 (;. (:,  ,)::.           し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ       . ,、 ,.:;(゙:  ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´         ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ

14 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:18:33.91 ID:mCMQquOG.net
>>10
三月
これはミドルパンチサーガなんやね

15 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:19:51.97 ID:4ReUgSrw.net
最近TSが不足してるので良さ気なのを教えて欲しい

異世界で特級創作士
ゲームキャラで異世界転生
盗賊少女に転生した俺の使命は勇者と魔王に嫌がらせなの!

最近読んだのだとこの3つなので現代もの以外で何かオススメを

16 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:20:11.48 ID:R24/SriQ.net
ドラグスレイブがヤバイのはアニメでよく見た山の破壊とかは
あくまでもアストラルサイドでダメージ与えた後の余波でしか無いという部分ぐらいか

17 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:21:20.44 ID:j+urGPaW.net
>>15
剣聖の孫だったっけ
そんなのがあったはず

18 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:21:30.28 ID:WE+ahHVC.net
オーバーロード尼で買おうとしたら買えなかった。楽天も山田も無理だった。

19 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:21:49.82 ID:3MuNan+i.net
蜘蛛子は鬼か
高圧的にハゲを治せと言っただけのおっさんを鬱陶しがって暗殺するなんて

20 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:22:22.74 ID:dq+IHEqB.net
登校拒否終わりそうだな
生徒会長がラスボス補正掛かってるしダークエルフの方に専念したいだろうし

21 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:22:30.19 ID:gAkzFIWc.net
>>15
TS作者は過去作を漁ると、やはりTSを書いてたりするぞw

22 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:22:30.72 ID:8FQzAxYD.net
ハゲは出しゃばるなと言う戒め

23 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:22:50.51 ID:mCMQquOG.net
>>19
ハゲとか人目についた時点で殺されても文句言えないだろ

24 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:22:58.80 ID:RhNSq1X6.net
日刊1位のエンドをタイムマシンに乗って確かめてきたけど

>最後に、聖女の暗号でこう書かれていた。
>『ヒール最高』

だったよ
そうそう他言は無用だぜ

25 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:24:21.96 ID:JIABJHRw.net
ハゲは重罪ですからね

26 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:24:24.38 ID:4ReUgSrw.net
>>17
サンキューだがググっても出ない

27 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:24:39.60 ID:YPeqCODp.net
なろうTSは主人公がTSだけど攻略キャラにもしようぜ
ボクガールは頗る捗ったよ

28 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:25:17.84 ID:3MuNan+i.net
>>15
夜伽の国の月光姫

29 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:25:50.84 ID:gAkzFIWc.net
>>26
剣聖の弟子じゃねぇかな?w

30 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:25:51.60 ID:TGnaqjR8.net
殲滅に踏み切ったハゲは祝福されてもいい
だが未練がましく跡地を誤魔化すハゲに人権はない

31 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:25:51.91 ID:YJcnnyEd.net
>>16
山とかにぶっ放した場合は余波というかほぼ全てのエネルギーが破壊力に還元されてるんじゃなかった?
理由は山などにはアストラルサイドが無いから
魔族とかの戦闘時はアストラルサイドへのダメージでエネルギーの大部分が消費されるから
割と近くでぶっ放しても平気みたいな設定だったはず

32 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:26:00.71 ID:rHGYJkWy.net
>>12
狐は狐のままだとかわいいけど
人化するとたいていビッチになるから嫌だ

33 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:26:18.93 ID:iOORB926.net
>>15
可変迷宮
TSメインじゃないけど良いものだ

34 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:27:40.36 ID:NQMrvTEo.net
648 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:17:53.14 ID:xsP1AhCG
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む。 〜魔王よ、世界の半分をやるから俺と復讐をしよう〜

は歌詞引用で検索除外になってるだけ
盗作じゃない
確かに作者はアホだけど、一応歌詞も伏せ字にしてあった

ま、俺としてはどうでもいいけどな
最近の中ではマシだったからブクマはつけてただけ
更新してくれる分には読むけど
665 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:23:49.51 ID:xsP1AhCG
>>652
盗作とか嘘を言ってる奴がムカついただけ
作品はどうでもいい

35 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:27:52.20 ID:GAv/8C/6.net
ハゲはともかくデブはガチで処刑してほしい世界のために
過度なブスも害悪でしかないから間引くべき

36 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:27:55.20 ID:4ReUgSrw.net
>>28-29
調べるサンキュー

37 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:28:35.96 ID:NQMrvTEo.net
709 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:35:24.88 ID:xsP1AhCG
盗作だったらBAN
でもされてない
これが全て

お前らは関係ないのにしゃしゃり出てくんな
738 名前:この名無しがすごい! [sage] :2015/08/06(木) 01:41:50.83 ID:xsP1AhCG
>>716
だから俺は関係者じゃないって言ってんだろ
日本語読めないのか?朝鮮人なのか?
俺はただの読者で、盗作とか嘘ついてる奴がムカついただけだカス

これ以上は作者に迷惑がかかるので、もうこの話題はやめよう
俺ももうレスしないから
これが守れなかった奴=日本語読めない奴=朝鮮人 な

38 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:29:12.56 ID:IUZNubdy.net
主人公は性別固定で、兄弟や友達がTSしてる話が好きだけどほとんど無いな
主人公がTSしてる作品多すぎる

39 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:29:17.68 ID:+1GQAjz0.net
>>32
ビッチや奴隷じゃなきゃなろう主人公が相手してもらえないだろ

40 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:30:16.16 ID:YPeqCODp.net
>>38
同じく
距離感わかんなくなってアタフタしてるのがすき

41 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:30:22.18 ID:nwoNF1RB.net
ID:xsP1AhCGは確かにおバカさんだとは思うが、貼る人も
ずいぶんマメに粘着してるねえ

42 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:30:33.05 ID:3MuNan+i.net
>>37
この後の運営と話がついてるからこれ以上話題に挙げるのは許さんさんはコピペになってないのか

43 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:30:43.34 ID:3zq5wCBT.net
蜘蛛子祀られてるんだけどなにやってんのワロス

44 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:30:52.46 ID:kNU81QDY.net
登校拒否は最新話でイジメのリーダーでしたみたいのが出てきたけど
相手がどれだけクズくても主人公がそもそもクズいからどっちもどっちとしか思えないんだよな

45 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:31:02.18 ID:WQxlrEob.net
>>19
油ぎった禿げはNGなので
ダンディな禿げでないと

46 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:31:30.68 ID:wW3gqNqF.net
狐娘っていうと真琴しかわからんわ

47 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:31:56.17 ID:TGnaqjR8.net
>>44
そもそも復讐を実行した時点で自分もクズであることを自覚していない主人公はブラバ対象

48 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:32:32.84 ID:wkScw8dY.net
TS系の凋落っぷりを見てるとなぜか歳取ったおすぎとピーコの絵が思い浮かぶ

49 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:32:43.11 ID:THMQO9Az.net
>>42
それ書いたの俺だからねw

50 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:33:25.50 ID:pDkwAZcq.net
異世界転移で女神様から祝福を! 〜いえ、手持ちの異能があるので結構です〜

みんな覚えとけよ!
こいつ複アカ何個も作って自演ポイントやって、日刊入ったら引っ込めてたからな!
日刊下位のときにこっちでも数回チラチラ名前出してる単発がいたけど、それも多分自演ですよ!
出版社さんたちも気をつけてください! ファーストよろしくこういう奴は絶対問題起こしますよ!
運営さん、こういう人間野放しにしてたらサイトの寿命が縮まりますよ!

俺は底辺歴が長いから、嫉妬深いんだ
絶対に許すな
コピペしてくれ

51 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:33:27.17 ID:W+cRHYG6.net
>>35
昔はそう言う法律あった

>十二表法(古代ローマにおいて初めて定められた成文法)
>第4表
>明らかに醜い子は殺さなければならない。

52 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:33:27.46 ID:rnn9UIBZ.net
>>41
貼るならもっと愉快なのがあるだろうと

53 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:33:48.61 ID:R24/SriQ.net
>>31
そうだったっけ?
セイグラム戦では街中だから使わないでカンヅェル戦では広いところだから使ってた覚えがある

54 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:34:05.55 ID:1R2wcifn.net
>>15
3週目の異世界で思いついたのはとりあえず裸になる事でした
勇者を根絶やしにしたいんですけど

55 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:34:35.67 ID:3MuNan+i.net
>>51
それ障害児って意味やで

56 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:34:39.19 ID:rnn9UIBZ.net
>>51
池沼を間引くために仕方ないね

57 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:34:58.58 ID:kpu/9Wvx.net
つわはすの歴史
http://i.imgur.com/bg0zHvQ.jpg

58 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:35:18.15 ID:gAkzFIWc.net
TSで検索したんだが、異世界で回復魔法チートはハーレムフラグではなかった!ってのがここの所ずっと日間中位にいたのにpt伸びてないから調べてみたら、結構怪しいな
気のせいかも知れんけど・・・

59 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:35:31.10 ID:W+cRHYG6.net
>>55
ばらすなよ〜

60 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:36:04.52 ID:F3kErx4i.net
え?俺様海外から帰ってきたのだがペヤングってゴキブリ入ってたの?
しかもゴキブリ入ってるくせにまた売り出しちゃったの?
くりびつてんぎょうなんですけど〜!ヒョエエエエ

61 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:36:06.10 ID:M86mxxnC.net
>>51
それって、ダウン症とか畸形じゃなかったか?

62 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:36:14.16 ID:kNU81QDY.net
>>47
別に復讐ものを否定はしないけど
関係ないやつも邪魔だから仕方ない(何が仕方ないんだか)とか言って殺すし
そもそも貰った力で調子に乗ってるだけだからな
使ってる本人に大したリスクもないし

63 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:36:37.38 ID:4ReUgSrw.net
>>54
サンキュー

64 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:37:28.38 ID:ynsaGZvN.net
日間ランキング1位見て思ったんだが、腕切り落としてそれを食料として提供したら
リアルアンパン出来るな、と思ったが、そもそもそれなら
家畜を死なない程度切って回復魔法かければいいんだよなw

65 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:37:41.62 ID:rHGYJkWy.net
>>62
そういうのって最期は主人公が惨死してカタルシスになるんだけどね

66 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:37:45.99 ID:aRjY46Xw.net
なんかなろうの復讐って復讐というよりは加虐趣味なんだよな

67 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:37:46.58 ID:BPSqzyPG.net
ファンタジー世界で障害持ったキャラてあんまりいないよね
生きられないんだろうけどジョジョのジョニィは半身不随で大陸横断してたし車椅子なろう主人公はどう?
目的は異世界で歩ける方法を探す事

68 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:37:50.26 ID:1R2wcifn.net
>>58
設定は面白いと思った
面白いと思ったけど、わりと話が重くなりそうだったから途中から読んでないわ

69 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:38:43.17 ID:4ReUgSrw.net
>>62
>関係ないやつも邪魔だから仕方ない(何が仕方ないんだか)

こんなこと言うの?何、一人突っ込みして殺すとかコメディーかよ

70 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:38:52.96 ID:TGnaqjR8.net
>>67
まず生涯を最初もしくは途中で健全化する率100%になるだろうからボツだな

71 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:38:57.01 ID:u1fobtQW.net
>>64
その腕の分のエネルギーはどっから来てんだよ感あるな
魔法にそのツッコミは厳禁とはいえ

72 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:38:59.38 ID:1R2wcifn.net
>>67
地面ガタガタだろうし移動が大変そうだな

73 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:39:33.31 ID:3MuNan+i.net
>>64
家畜から肉取って回復魔法ってのは見たことある
他に家畜も殺すとリポップするから食べ放題なのもある

74 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:39:58.77 ID:riHxojnf.net
>>71
ほら、あれだよ
空気中のマナとかそのへん

75 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:40:11.27 ID:maczMDqH.net
>>67
ランオーバーなら楽勝。

76 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:40:16.47 ID:M86mxxnC.net
>>71
魔法のエネルギーってどっから来るんだよレベルじゃね?

77 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:40:43.15 ID:kNU81QDY.net
>>65
なろうはそこまでいかずエタるのが多いんだもんな

78 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:40:56.11 ID:rnn9UIBZ.net
>>67
平民なら小さいうちに〆られる
貴族・王族でも〆られるか幽閉コース。恥だから

79 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:14.63 ID:vXUQKLBg.net
>>15
軽銀のドラグーン

80 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:17.71 ID:dq+IHEqB.net
>>44
クズっていうかあそこまで行くと病気だからなんかもうクズとは違う気がする
躁鬱病で潔癖症で自傷癖ある二重人格のサイコパスとか役満だわ

81 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:28.34 ID:3MuNan+i.net
>>67
結局ファンタジー世界に入った時点で補正でどうとでもなるからな

障害者キャラがVRゲームでは自由に動けるってのは定番だし

82 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:47.56 ID:4HTONDux.net
ガーデニングの感想欄に居た香ばしい顔文字のやつのページ見てみたら
投稿作品無いのに活動報告(?)投稿しまくっててそれにコメントつけられまくってた
過去に投稿してたとかそういう事なのだろうか

83 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:48.04 ID:BPSqzyPG.net
下半身に力入らないのに馬に乗れるジョニィは天才ジョッキーだと思う
冒険者ギルドに車椅子で行ったらチンピラも気の毒がって絡まなさそう

84 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:41:55.76 ID:R24/SriQ.net
うしおが関係ない人を巻き込んだ時点でただの殺しじゃないかみたいなこと言ってたけど
なろうだと無関係な人のほうを平気で殺すのが多い気がする

>>71
魔法で消費される魔力だろ?
再生までいく魔法とかは消費が高いとかあったりするし

85 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:42:36.75 ID:QfsrYOJb.net
>>70
健全化してから自己犠牲なり何なりでまた失うパターンで2度は引っ張れるで!

86 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:42:47.42 ID:rnn9UIBZ.net
>>83
むしろ積極的に狩られるんやで

87 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:03.56 ID:AzViXp3L.net
家畜を半分に切ります
まだ生きてるうちにどっちもヒールをかけます
アラ不思議

88 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:25.23 ID:cGrmDjla.net
登校拒否の魔導書の人格の役立たなさがすごい
適切なアドバイスとは程遠いことしか喋らない

89 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:43.28 ID:kNU81QDY.net
>>84
さすがのうしおさんは熱い

90 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:43.52 ID:OdXcuEdI.net
ドラグスレイブは小説、アニメ、映画で仕様がいろいろあって良く分からん

91 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:44.58 ID:4HTONDux.net
障害キャラといえばアルテナの番外編で祝福持ってるけど片足が無いから錬金術師やってるってキャラが居たな

92 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:43:55.01 ID:Wsrgo5/D.net
>>83
異世界で車椅子なんて乗ってたらなんだそれSUGEEEEってなりそう
そんで杖ついてる人に車椅子提供して感謝されたあたりでネタが尽きてエタる

93 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:44:00.98 ID:rHGYJkWy.net
>>80
書いてる人の人となりがよくわかるな

94 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:44:06.09 ID:u1fobtQW.net
>>84
もし体内の魔力がエネルギー源なら
再生する肉の分のエネルギー以上は消費しなきゃエネルギー保存的にヤバイなって野暮な話よ

95 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:44:26.40 ID:TGnaqjR8.net
>>90
その3つでメディアミックスしたらなんだってそうなるわ

96 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:44:46.31 ID:aRjY46Xw.net
リナってドラグスレイブよりファイアボールを便利に使ってるイメージの方が強いんだよな

97 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:44:54.63 ID:M86mxxnC.net
>>90
デビルマンってのがありましてね

98 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:45:38.86 ID:wW3gqNqF.net
>>94
なんで魔法を認められるのにエネルギー保存則から抜け出せないんだ

99 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:45:51.30 ID:X8lyJFqf.net
>>67
リリアンヌさんか

100 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:08.11 ID:L0Rklhww.net
日刊の1位酷すぎないか?しばらくランキング見てなかったんだけど全体のレベル落ちてるの?
文章も主人公もヒロインも全部ひどいとかなかなかお目にかかれんぞ

101 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:13.27 ID:ynsaGZvN.net
>>87
美女を真っ二つに…

102 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:17.49 ID:UaQcnC/C.net
リナさん一巻でドラスレ使ってないんだよな
モブが元々の魔力の持ち主であるシャブラニグドゥに使うかませ技という

103 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:18.37 ID:3MuNan+i.net
累計1位の泥沼さんは片手がない間ロケットパンチで強かったしなぁ
車椅子だってだいたいブースター付いてて333mジャンプ可能

104 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:39.31 ID:BPSqzyPG.net
>>86
確かに障害持ちは狙われるだろうなー
最悪ジョニィみたいなタイプなら誰かに担がれたり馬に乗れば戦えるね
ポルナレフも車椅子でディアボロと戦ったりジョジョは意外と多い

105 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:52.09 ID:aRjY46Xw.net
魔法は異世界からエネルギーを持ってきて使ってるんだよ!

106 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:46:52.57 ID:dq+IHEqB.net
>>98
無限ループ仕掛けて誰でも世界滅ぼせるじゃん

107 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:02.56 ID:JIABJHRw.net
アルビノでなんかスゲーって思われて天皇になったのがいなかったっけ

108 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:05.86 ID:kNU81QDY.net
障害もった主人公で書くならその時点でコメディ路線なh諦めるしかないから難しいっちゃ難しいでしょ
なんとなく障害持ちにしましたじゃ絶対叩かれる

109 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:07.71 ID:rHGYJkWy.net
うしおとか比較対象に出すのもおこがましい

110 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:33.50 ID:u1fobtQW.net
>>98
基本的にはいいけど露骨に破られると気になる年頃なの

111 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:39.42 ID:6oozX59g.net
>>100
夏休みだし

112 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:47:40.06 ID:4HTONDux.net
異世界かと思ったら未来の地球からで魔法使うたびに地球の未来が悲惨なことになります

113 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:48:13.92 ID:3MuNan+i.net
>>94
ほんの少しの反物質であたり一面吹き飛ぶって話と似たようなもんじゃないの
ほんの少しのマナで再構成する肉に相当する

実際、火魔法のエネルギーと消費MPの関係考えたら相当なもん

114 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:48:38.92 ID:I1ApkC7T.net
>>100
真面目な話、あそこまでバカな話が読むのにちょうどいいって層がなろう読者にそれなりにいると思うんだ

基本的に、バカでも分かるようなバカな話にすべきだからな、ラノベは
漫画ですら難しくて読めないって層がいるぐらいだからなあ

115 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:48:55.16 ID:L0Rklhww.net
>>111
なんか納得した
小学生が書いてるとしたら微笑ましい目で見れるわ

116 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:48:56.67 ID:mCMQquOG.net
うしお君は素手でも鬼を殴れるのよ

117 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:49:04.53 ID:G/KeeDFI.net
キリスト教において障害者は「神の御業」で、養うことが徳だとされていたから中世近世においてはそれなりに厚遇だったんだぜ
血が濃いせいで貴族にはちょくちょく障害が産まれてたし

118 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:49:11.61 ID:TGnaqjR8.net
>>102
ラ・ティルトさんに比べればマシだろ

119 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:49:28.42 ID:3MuNan+i.net
>>108
立花道雪に転生して歴史コメディに

120 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:49:58.34 ID:EkOxJPM3.net
>>119
おう、雷きってこいよ

121 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:50:34.75 ID:R24/SriQ.net
>>94
その分消費してるんじゃないの?
なろう主人公は魔力チートだから気にされてないけど

122 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:50:49.42 ID:W+cRHYG6.net
>>100
だいたいこんなもんじゃないの
機能8000Pで日刊一位だった作品は
今日は2000Pで4位だし
日刊は入れ替わり激しい

123 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:50:55.67 ID:Wsrgo5/D.net
なろう読者の求めるものって障害者がそれと向き合って克服していく……とかいう地道な話じゃなくて
元の世界じゃ障害者だったけどチート貰って即回復!したくても出来なかったことをチート使って好き放題しよう!とかそういうのだよね

124 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:51:01.56 ID:dq+IHEqB.net
>>117
逆だろ
貴族に障害児多いから養う風潮ができたんだぞ

125 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:51:16.07 ID:aRjY46Xw.net
隻腕の剣士とかかっこええやん?

まあそういうのは脇に添えたほうがいいだろうけど

126 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:51:57.54 ID:rHGYJkWy.net
>>117
日本もヒルコ伝説の影響であるにはあった

127 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:53:17.55 ID:TGnaqjR8.net
どうせなら全身を数百の病に冒された主人公が、一人につき一つを他人に転移出来るチートとかにしようぜ
すべての病を他人になすりつけて段々健康になっていくのを描くハートフル成長物語

128 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:53:20.54 ID:ynsaGZvN.net
むしろサッカーブラジル代表のサイドバックみたいに障害による特徴ゆえに

129 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:53:39.36 ID:kNU81QDY.net
コメディにしておけば何でも許されるわけじゃないというのは
燃えろお兄さんが教えてくれたからな

130 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:53:47.00 ID:Wsrgo5/D.net
空気が美味い!

131 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:54:00.54 ID:L4qPaGg6.net
>>123
地道な努力で障害を克服する話がちゃんと書けるなら
普通はなろうなんかで書かずにラノベじゃないレーベルの賞に応募するよな

132 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:54:14.00 ID:9XTGowJI.net
>>123
FFTAの主人公の弟思い出した
というかFFTAはコンプ持ち多すぎの異世界で好き勝手しすぎィ!

133 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:55:21.97 ID:DqnZVDMN.net
>>127
七実ねーちゃんかな?

134 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:55:40.73 ID:1R2wcifn.net
>>132
ヤクトでモンブランぶち殺すプレイ懐かしい

135 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:56:05.59 ID:3MuNan+i.net
>>123
欠損を補うようにチートが与えられるんだよ
無職にはジョブを、ニートには外に出られる力を
心傷殻理論だっけ?

向き合って克服していくんなら異世界行かなくていい(正論)

136 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:56:09.23 ID:kNU81QDY.net
前に糸使いの作品で
ブスを先生がからかうって話のせたら
一斉に不謹慎不愉快差別最低と感想欄が炎上して作者が謝ってたしな
意外とそういうのには厳しいからな〜なろう

137 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:56:39.73 ID:BxMmfIsR.net
>>136
ブスが多いからな

138 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:56:50.14 ID:rnn9UIBZ.net
>>127
移せる相手は心から愛した異性とかにしないと全くおもしろくないな

139 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:56:57.69 ID:TPKkU6Hm.net
>>131
ラノベじゃないもの書ける奴=一般小説とは限らないけど
ラノベで書いたらカテエラなことが多いと思う

140 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:57:41.33 ID:oP3A17aP.net
>>123
あんまり適切な喩えじゃねえな

障碍者とか難病認定患者は、ある日突然、健常になって野山を駆け巡る夢を見るもんさ
俺はそれは嘲笑(わら)えない
気の毒で笑えねえよ(バキ

141 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:04.12 ID:kNU81QDY.net
日間1位を読んだ後賢者の孫を読むと
なんか流石書籍化作者という錯覚に陥る

142 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:17.58 ID:mCMQquOG.net
>>137
身も蓋もねぇ…

143 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:20.86 ID:YJcnnyEd.net
>>136
その後に先生を虐殺すればオッケーだったのにな
もっと苦しめてから殺してほしかったです!とかコメントされるけども
なろう怖い

144 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:32.61 ID:1R2wcifn.net
一番大切な人を生贄にして圧倒的な力を得た作品があった気がする

145 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:32.00 ID:ICRQ6T6j.net
なろうで底辺&負け組をからかうのは駄目に決まってるだろ
そういうキャラを肯定していくのがなろう作品の王道

146 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:38.77 ID:ynsaGZvN.net
わざわざ感想にまで書き込みするコア層はブスが多そう…

147 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:58:54.79 ID:xGuhDg41.net
今の時期の日間はやばい

148 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:59:00.44 ID:TGnaqjR8.net
>>138
確かに自分から見た相手の重要度に合わせて重篤な疾患とか転移させられたら確かに面白いかもな
扱いきれる作者がいるかが問題だけど

149 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:59:32.48 ID:L0Rklhww.net
賢者の孫書籍化してるのか・・・途中でひどくて見るのやめたんだが

150 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:59:33.04 ID:wW3gqNqF.net
腕を失えば義手が高性能だし
足を失えば空飛べるし
失明すれば聴力云々

151 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:59:36.60 ID:G/KeeDFI.net
>>126
障害者の存在を信仰を結びつけて守るってのは
わりと世界中で見られる思想だな
人間だって捨てたもんじゃない

152 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 22:59:49.60 ID:KYrhtZmk.net
腕切り取っても生えてくるとか
それもう魔物扱いでいいんじゃね?
行き過ぎたチートはエタる未来しか見えない

153 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:00.40 ID:hhNntAhv.net
脇役勇者を出版って
どんな判断だ

154 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:05.70 ID:aRjY46Xw.net
創作の世界で不謹慎言いだしたら魔物殺すことだって難しくなるのにな

155 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:08.12 ID:gAkzFIWc.net
最近の日間上位はまじで錯覚に陥るよなw

156 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:25.17 ID:rHGYJkWy.net
>>136
意識高い系オタ女が多いからね

157 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:46.32 ID:kNU81QDY.net
>>149
既に1万部は売れてるようだ

158 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:00:49.58 ID:BPSqzyPG.net
勇者召喚して車椅子が来たら空気悪くなりそう
魔剣Xだと体の一部捨てると何故か強くなってたな
目が見えない事でレーダー使えるや歩けないから上半身で移動出来たり他が発達するのはあながち間違いじゃない
腕と足どっちがないと大変?

159 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:05.78 ID:oP3A17aP.net
>>145
俺だけ帰れるクラス転移、は底辺キモオタを悪逆非道と断罪したからダメじゃったか

謎のファイヤーDQNだけ処刑してたら、もっと人気出てた……?

160 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:24.88 ID:L0Rklhww.net
>>157
よもまつ

161 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:32.34 ID:u1fobtQW.net
全身が代替物だらけで
敵を倒して生身の身体を取り戻すたびに
弱くなるゲームってなかったっけ

162 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:44.10 ID:rHGYJkWy.net
>>138
で、次から次へと転移させていってウルトラビッチ認定されるのか

163 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:55.52 ID:wW3gqNqF.net
>>158
腕だろ
愛する人を抱き締めることもできないんだぞ

164 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:01:57.39 ID:Wsrgo5/D.net
日刊ランキングはあれだよ
「僕でも小説家になれるんじゃないか!?」と少年少女に希望を持たせるためのランキングだよ

165 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:01.69 ID:u1fobtQW.net
>>160
ジャケ買いとかやろ

166 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:05.34 ID:5ScK+9HX.net
>>139
半分の月がのぼる空は
障害じゃないけど病弱少女と一緒に頑張る話だったな
確かラノベっぽくなかった記憶がある

167 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:06.28 ID:4HTONDux.net
いやむしろDQN改心して仲間になってたら人気出たのではないか

168 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:15.83 ID:I1ApkC7T.net
>>161
どろろだな、あのゲームは面白かった
手塚治虫の同名作品が原作

169 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:18.17 ID:mCMQquOG.net
バックでやれば美人もブスもない

170 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:20.15 ID:nefr24zX.net
>>67
今読んでるありふれた傭兵と、神殺しの魔女の主人公が体が不自由で一日中ベッドにいたって設定だった
一回死んで蘇って魔法かなんかで何とかなりそうな感じだけど

171 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:30.89 ID:R24/SriQ.net
俺だけ転移はその後の展開見るにヤンキーとか処分したのが口減らしでしか無いのが問題という
あんな村があるなら仲直りルートのほうが盛り上がっただろうに

172 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:46.05 ID:d3MW8bhq.net
話を統合すると、
障害者がある日異世界に行ってチート貰い好き勝手。
ふと気が付くと自宅のベットに横たわっていて、今しがた見た夢を心の慰めにしてリハビリを頑張る。
これで完璧。

173 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:46.04 ID:lT4TYH79.net
>>158
車椅子(器官車)に載ってランオーバーデスぶちかます忍者教頭かもしれないじゃないか

174 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:02:52.42 ID:IUZNubdy.net
なろうではリア充になる為の方法みたいな話書いたら多分累計いけそう

175 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:03:03.99 ID:TGnaqjR8.net
>>149
最近の賢者の孫三行

作者が主人公の政治利用厳禁設定忘れて政治利用ぶっこむ
感想で総バッシング
次の話で慌ててばあちゃんに作中で切れさせる話ぶっこんできたけどドッチラケな内容

あれはもうだめかも知らんな

176 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:03:49.45 ID:BxMmfIsR.net
>>175
テンプレに頼って適当にやってるとそういうことが起きるのはよくある話

177 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:03:52.94 ID:kNU81QDY.net
内容にもよるけどな
チャンピオンで五感のほぼすべてを失った少女が主人公の話あったけど
あれ読んで不謹慎と思う人はそうはいないだろうし

178 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:04:33.74 ID:OIHgpKLT.net
この新しい検索結構便利だな。
ただ先にランキングのジャンル分けを新しくして欲しかった。
もう転生、トリップ、悪役令嬢、VRMMOはジャンル分けされるべきだろ

179 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:04:35.30 ID:OAq2CmLL.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81lyNfmlOTL.jpg

売れないな

180 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:04:47.15 ID:oP3A17aP.net
>>167
そうじゃったか……

まあ「死地に赴から、敬え」ってのは正論のような気がした
だんだんくるっていった(作者都合

181 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:04:49.23 ID:3MuNan+i.net
>>140
異世界行ったらスキルで目が良くなったよヤッターが一時結構あったが
これを地道な努力で鍛えろキリッって言い放てる方が人間性どうかしてるよなー

182 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:04:57.24 ID:L0Rklhww.net
>>175
まあ話の大筋を最初に決めてない小説は遅かれ早かれそうなる運命よな・・・

183 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:03.51 ID:4HTONDux.net
カレンESPってなんで打ち切りになったんだっけ

184 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:08.92 ID:dq+IHEqB.net
お前ら俺だけ転移失敗みたいにいうけど、あれ6万近くポイントあるからな
ワールドダストのがよっぽど失敗

185 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:42.51 ID:ynsaGZvN.net
自分の作品の設定を忘れる訳が無い
能力で記憶を操作されたか、文章をスーパーハカーに改変されたに違いない

186 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:46.60 ID:4ReUgSrw.net
最高の鍛冶師が愛する妹を捧げて作った槍の穂先と自らの体を捧げて柄としたという最強の槍

187 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:58.88 ID:3MuNan+i.net
>>172
サモナーさんの結末ばらしてんじゃねーよ!

188 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:05:59.57 ID:M86mxxnC.net
むしろ異世界で生きていく方法が孫より売れてる不思議

189 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:06:06.53 ID:4HTONDux.net
ごめん素で間違えたもう寝よう

190 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:06:13.40 ID:pwQfguaE.net
賢者の孫の絵師はエロゲでも活躍してる人気絵師だし、1巻売れるのは順当じゃね
一時期はどんどんロリ化していってどうなることかと思ったが
今の絵でバルドスカイのダイブ2書き直して欲しいわw

191 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:06:29.40 ID:L0Rklhww.net
>>178
まず男主人公女主人公でランキングを分けて欲しい
これ結構前から運営に言ってるけど未だに実装されん

192 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:06:53.23 ID:kNU81QDY.net
賢者の孫は最近はとくにダラダラしてるからな
魔人だ戦争だって時にウォッシュレット気持ちいいーーーー!とかやってるし

193 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:07.49 ID:IMdJJIBv.net
>>184
期待値が下がっただけなんじゃ

194 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:15.23 ID:8dTiXu29.net
ラノベ板でヒモ生活書籍のちがいを聞いてきた

> 書籍版 チャビエル姉=プジョル将軍の嫁
>  ※側室候補はフレア王女
>
> web版 チャビエル姉=側室候補、チャビエル妹=プジョル将軍の嫁
>  ※妹の存在は戸籍の不備で王家が把握してなかった(書籍版では存在自体不明)

あれ、チャビエル姉が好きなヒトにとってはNTR感……?

195 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:18.08 ID:TGnaqjR8.net
>>190
同じこと思うわ。DiveXも頼む。買うから

196 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:20.02 ID:4ReUgSrw.net
>184
ここのスレ民はなろうのメイン層と感性が違うからね
結果は大抵反対になる

197 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:26.93 ID:ynsaGZvN.net
>>186
なんだエロい話か?メタファー的な

198 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:48.19 ID:kNU81QDY.net
>>191
いやそれどうやって判断するんだよ

199 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:55.27 ID:3MuNan+i.net
>>185
実は作者は結構忘れてる
考えて捨てた案と混同して表に出したものの設定を十分把握してないなんてよくあること
熱心な読者の方が隅々まで覚えてる

200 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:56.20 ID:wW3gqNqF.net
>>179
このひとこんなの出してたのか
セブンスに力入れてくれよ…

201 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:07:59.03 ID:cGrmDjla.net
賢者の孫はパラディンと同じく主人公強くしすぎてもう他の奴巻き込まずに一人でやった方がいい状態な感じがすごかったけど
今はどうなったん

202 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:08:59.05 ID:tPq5OiF2.net
女主人公ってだけで不利なもんかな
底辺スレとかで声の大きい奴が居たたのを見て、そういうもんなのかなと思ったけど

203 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:15.12 ID:RbX4emMK.net
熊、泣きそうなくまきゅうがかわいい
レシピは本気で隠してるんだな

204 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:27.14 ID:u1fobtQW.net
>>185
鳥山明の悪口はやめろ

205 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:28.27 ID:d3MW8bhq.net
日本食とかの料理や現代の利器sugeeeを出してくると、本筋行き詰ってきているなーと感じる。
どっかの白衣の英雄さんとかね。

206 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:40.97 ID:4ReUgSrw.net
>>185
ノクタのSAKATAって言われてる作者は連載長すぎてまったく同じイベントを書いたりしてたよ

207 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:41.50 ID:L0Rklhww.net
>>198
いや、ノクターンやムーンライトみたいに18禁は分けてるんだから、せめてなろうも主人公性別のタグ付け
を義務化してそこからソートして欲しい

208 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:41.51 ID:BxMmfIsR.net
累計で男主人公と女主人公の割合調べて見ればいいんじゃね

209 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:09:46.17 ID:1R2wcifn.net
女主人公すきやで

210 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:03.59 ID:kNU81QDY.net
>>201
主人公がクラスメート育ててクラスメート全員がSugeeeee!されて
アルティメットマジシャンズになってデビューした

211 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:09.98 ID:TGnaqjR8.net
>>201
数ヶ月のブートキャンプで仲間全員じいちゃん超えた
入学時その辺の雑魚よりちょっとマシだった連中がすでに最上位魔物遊びで殺せる
ブートキャンプでやったのは魔力操作する基礎練
他の全魔術師が雑魚なのは、じいちゃん以外誰一人基礎練をちゃんとやらなかったから

212 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:29.25 ID:3MuNan+i.net
>>197
普通に親指立てて溶鉱炉へドボンである

死体を放り込むと良い鉄ができるのは昔からよく知られていた
燐のせいと説明されていたがもちろんそんな単純なものではないだろう

213 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:33.26 ID:dq+IHEqB.net
>>199
俺もたまにあるわ
書き直しすると「あれ、これ説明したっけ?」ってなる

214 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:40.36 ID:8dTiXu29.net
>実は作者は結構忘れてる

最新のゲーム4巻の尼レビュー読んだら
エルフは別に長寿でもなかったはずなのに4巻で長寿になってるとかあったな
まぁ最初のほうおぼえてないけど

最新のゲームも書籍がだいぶ先へいってるのか

215 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:10:42.80 ID:UaQcnC/C.net
>>199
ジョジョの作者とかもそういう弁解してたな
まあ週刊誌とかだと設定詰める間もろくにないだろうから、ある程度はしょうがないが

216 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:01.73 ID:1R2wcifn.net
>>207
主人公が両性の場合があるからなぁ・・・

217 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:07.27 ID:QysbJXIZ.net
>>211
幽白思い出した

218 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:13.04 ID:oP3A17aP.net
>>206
御父君の痴呆で大変なんだよ、察して差し上げろ

読んで内容把握してるヤツいるんだ、すげえ
俺、独特のお笑い論しか覚えてないわ

219 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:13.08 ID:BxMmfIsR.net
>>215
大人は間違えるだけだから

220 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:23.88 ID:3MuNan+i.net
男主人公、女主人公、TS主人公でランキングを三つに分けないと

221 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:42.54 ID:3tfh9Pst.net
>>149
あれは好き嫌い凄いあるだろうな
俺も周囲の持ち上げが鼻に付き過ぎてギブアップした・・・

222 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:11:56.36 ID:IMdJJIBv.net
>>207
ノクターンで女主、ムーンライトで男主の作品もあるよ

223 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:12:00.81 ID:DqnZVDMN.net
>>199
美味しんぼ……

224 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:12:03.74 ID:PWbXE6D6.net
やっぱり主人公だけ異常に有能でヒロインやら太鼓持ちが全力で寄生するのが一番なんだと思うわ

225 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:12:16.89 ID:pwQfguaE.net
なろうの場合も更新に追われてってことあるだろうからな
しかも日刊状態で話考える時間は週刊よりもハイペースになりがちだし

226 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:12:20.72 ID:1R2wcifn.net
賢者の孫は数カ月で賢者超えたから賢者とは一体・・・うごごってなる

227 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:12:55.52 ID:M86mxxnC.net
>>186
新谷かおるの刀神妖緋伝じゃ、処女の性器に刀を突っ込んで焼き入れをして神刀にしてたな

228 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:03.19 ID:BPSqzyPG.net
大人は嘘つきではありません間違いをするだけなのです
後書きもセンスあるね
なろうだと逆ギレするからな

229 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:04.51 ID:d3MW8bhq.net
>>211
それもう、賢者(笑)の孫に改名したほうが・・・

230 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:09.74 ID:L0Rklhww.net
>>216
その場合は精神がどっちかで決めりゃいい
とにかく投稿するときの15禁とかのタグ選ぶところに男主人公女主人公を追加して、どっちかをチェックしてないと
投稿できないようにして欲しいんだよ

231 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:43.67 ID:cGrmDjla.net
>>211
考え無しに精神的に未熟な子供に力だけバラ撒くとかかなりやばいな…外敵よりも内部から国が滅びそうだ

232 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:56.49 ID:IMdJJIBv.net
>>224
うじゃうじゃいるヒロインの見せ場をそれぞれ用意しだすと
話が全然進まなくなるしな

233 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:13:58.36 ID:u1fobtQW.net
>>211
数ヶ月で自分を超えさせる賢者スゲーなんじゃないの(未読並感)

234 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:14:08.54 ID:1R2wcifn.net
>>230
精神が両性のも普通にあるだろ

235 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:14:26.00 ID:KYrhtZmk.net
>>227
その設定考えた奴もすげえな

236 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:14:28.06 ID:BxMmfIsR.net
>>211
戸愚呂より強くなった美しい魔闘家鈴木みたいだな

237 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:14:35.96 ID:Z8DtHx0o.net
>>153
> 脇役勇者を出版って
> どんな判断だ

出版元wwwwwwwwwがwwwwwwwwwwww林檎wwwwwwwwwwwww
割烹とか見る限り作者も分かっててやってんだろうなwwwww

238 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:15:22.63 ID:oP3A17aP.net
>>217
うまいメシと適度な運動・・・か・・・

つーかそもそもあの筋肉馬鹿はなんで仙水さんを知らなかったのか
人間の限界は、思うよりずっと上だったという

239 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:15:26.41 ID:LWHBer48.net
>>175
ヒロインでも慌ててフォローしてたよな

感想欄で「こいつ寄生だろ恥知れよ」と叩かれる

ヒロイン「すいません私主人公君のこと利用しようとしてました!こんな私によくしてくれる資格なんかありません!」

ババア「正直に言うなんてお前見所あるやん。こいつの嫁候補として採用な」

240 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:15:53.32 ID:YYiierRG.net
地道なKISORENとABUMI、どっちがすごい?

241 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:15:54.85 ID:IMdJJIBv.net
賢者の孫はなんか勿体無いな
もっと面白くできたはずなのに

242 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:16:04.50 ID:kNU81QDY.net
賢者の孫は作中でお風呂で主人公を育てた婆ちゃんがスタイル最高
綺麗!若い!凄い憧れるーと言われていた婆ちゃんが
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/02_1508Kenjanomago/sw1.html

これだからなこの婆の入浴シーンとか誰得なんだ

243 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:16:10.25 ID:Qmdw4XLc.net
>>211
なんやそれwww
その世界の住人は知能に深刻な障害があるな
まさに異世界土人だわ

244 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:16:20.27 ID:0ZW+MwVj.net
クマ王妃が良い味出してた
ちびっこ賢者にゃんこ推しで良かった
23時更新は癒し枠

245 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:16:35.34 ID:L0Rklhww.net
>>239
あ、それ結構最初のほうだよな?
そのへんで俺見るのやめたんだよ

246 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:16:40.82 ID:TGnaqjR8.net
>>233
全世界誰もが知ってる基礎練をよそ見せず真面目にやったのが世界でじいちゃんただ一人だったという謎人類
仲間連中いざやれといわれてやったら数週間でほぼ抜かれた

247 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:11.05 ID:G/KeeDFI.net
誰もが知ってる基礎練なのかー

248 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:12.66 ID:rHGYJkWy.net
>>197
もうちょっと心を漂泊してから読んだ方がいい漫画

249 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:14.03 ID:1R2wcifn.net
>>243
しかもやらなかった理由が地味だからだからな

250 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:14.65 ID:oP3A17aP.net
>>231
言われてみれば、ジョジョでもトガリ(知ってる?親父の本棚にあった趣味の悪い漫画)でも
悪役が無差別に超能力をばらまいてたな

251 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:20.12 ID:xGuhDg41.net
設定ガバガバすぎんよ

252 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:44.56 ID:4HTONDux.net
>>242
なんでみんな顔長いんだこれ

253 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:48.53 ID:1R2wcifn.net
設定ガバガバはなろうではよくあること

254 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:17:51.53 ID:M86mxxnC.net
>>235
ヒロインの刀にとりついている幽霊ヒロインは、意識を混濁させる薬が効かなくて素面のまま突っ込まれてる回想シーンがあったりする

255 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:18:02.71 ID:tPq5OiF2.net
ホラーは女主人公の方が映えると思う
俺tueeeする必要があるジャンルじゃないし
何より悲鳴を上げるなら男よりも美少女の方が絵になる

256 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:18:18.64 ID:Wsrgo5/D.net
子供の頃から練習してたらめっちゃすげえ魔力手に入れました!って定番よね
転生系だとまずやる

257 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:18:30.35 ID:d3MW8bhq.net
誰もが知ってる基礎鎌・・・ラジオ体操

258 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:18:45.59 ID:wW3gqNqF.net
>>242
シンリーってキャラのおっぱいが露骨すぎてちょっと引く

259 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:06.06 ID:WlpA96x7.net
賢者(笑)の孫(笑)

260 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:12.86 ID:IMdJJIBv.net
>>242
乳首の位置が気になる

261 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:21.59 ID:BPSqzyPG.net
>>250
トガリは何となく覚えてる
無差別に力をばらまくなろう主人公とか悪役だよな
他人の能力を引き出せるチートで世界を混乱させよう

262 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:25.29 ID:l96XGIFv.net
そんなふうにするなら主人公が加護与えたらすごく強くなれるということにすればいいじゃん

263 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:39.10 ID:AzvGEGep.net
>>239
見所さん!?

264 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:46.41 ID:aRjY46Xw.net
普通はやらないって程度のことだとあえてやってみる奴は絶対出てくるからな

265 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:19:58.03 ID:M86mxxnC.net
>>250
トガリを趣味の悪い漫画と言うお前は死んだ方がいい

266 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:20:09.89 ID:kNU81QDY.net
賢者の孫は突っ込んだら負けだよ
主人公がバイブレーションソードという
スイッチ押すとバネで刃が飛び出る(これで魔物が倒せる)切れ味最高とか言う剣をつくったら
騎士団がこの剣があれば我々騎士は必要ないじゃないか!とかいいだすからな〜

ちなみに理由は切れ味の良い剣があれば平民にもたせればいいからとかいう理由

267 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:20:36.05 ID:u1fobtQW.net
主人公が強い理由とかもう一週回って才能とか血筋でええやろ感がある
そういう星の下に生まれたとか神の加護があるとかでも可

268 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:20:41.47 ID:1R2wcifn.net
イラストって何故か乳首ギリギリまで露出する服着るやつ多いよな

乳首は消滅しました

269 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:20:45.98 ID:oP3A17aP.net
「腕立て伏せ100回上体起こし100回スクワット100回ランニング10Km」

これを三年欠かさずやれば、隕石くらいワンパンできる
というアニメ化

270 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:20:47.57 ID:ImLPUTrl.net
産卵活動に入れ!

271 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:21:04.90 ID:YYiierRG.net
力配るのが悪役だとか、転生神ディスってんのかよ?

272 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:21:08.13 ID:xGuhDg41.net
トガリ面白かったな
設定がまんまスタンドだけど

273 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:21:16.78 ID:Wsrgo5/D.net
>>269
それサイタマ以外じゃ成立しねえから!

274 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:21:25.87 ID:W+cRHYG6.net
>>262
ニトロワみたいなのか

275 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:21:41.44 ID:QLYnegiD.net
>>267
やっぱりさすおにってすごいわ

276 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:23.60 ID:PWbXE6D6.net
でも主人公周りだけ強くなる事自体は別に嫌いじゃない
そこからどう話を転がすか…強くした事に意味があったのかの方が気になるわ

277 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:24.97 ID:4HTONDux.net
エロゲとかにありそうだな主人公とセクロスすると相手が超能力に目覚めるみたいな

278 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:46.57 ID:3tfh9Pst.net
まぁ何したっていいんだけど
結果面白さに結びついてないならそりゃ失敗よ

279 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:52.46 ID:M86mxxnC.net
>>269
髪の毛を代償しないといけない

280 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:57.60 ID:aRjY46Xw.net
力配るって字面は悪魔的な意図を感じるな

281 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:22:58.04 ID:iOORB926.net
>>266
まだまだだな料理番の作者なら

「すぐに剣の切れ味が落ちてしまうんだ」
「なるほど、ところで砥石はありますか?」
「もっているが・・・?」

くらいはやってくれるはず

282 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:23:14.06 ID:kNU81QDY.net
改めて賢者の孫のイラストみたら
皇太子のオーグが男の娘にしか見えないな

283 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:23:15.25 ID:X8lyJFqf.net
商業は突っ込みどころが多い方が受ける傾向にあるね

284 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:23:40.68 ID:BPSqzyPG.net
神様転生も何でコミカルにするんだ?
とてつもない何かに会って力を引き出されたで良いじゃん
強い理由聞かれて神に会ったからと答える主人公ははぐらかしてると思われるのかな?

285 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:23:48.04 ID:oP3A17aP.net
>>272
面白いことは認める

シャーロットがゲス主人公?
何人殺してんの?
トガリは数百人殺してたな。しかも自称してる名前が最初に殺した侍の名前を盗んだというw

286 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:24:00.53 ID:3MuNan+i.net
>>266
それ毎回言ってるよなw

成功した設定といえよう

287 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:24:09.57 ID:G/KeeDFI.net
主人公だけが特別なのはわりと許せる派だけど
基礎練さぼってたから世界中の人間が弱かったはなかなか衝撃だな

288 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:24:26.99 ID:4ReUgSrw.net
昔のラノベは中盤か終盤くらいに実は主人公は王族だったって展開がよくあった

289 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:24:38.41 ID:TGnaqjR8.net
>>281
あの作者なら間違いなくやるだろう
ありあり想像できるな

290 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:04.60 ID:gAkzFIWc.net
>>266
俺もそこで切ったわw

291 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:07.16 ID:LWHBer48.net
>>281
『砥石』は何のために存在してたんだよそれww

292 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:17.61 ID:Qmdw4XLc.net
>>242
シシリーってのは若いうちからエライ垂れ乳だな
年取ったら酷いことになりそう

293 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:28.18 ID:xGuhDg41.net
主人公が万能すぎてこいつ一人だけでいいんじゃねってなるのはうんこ
主人公の仲間が天才揃いでTUEEEしだすのもうんこ

294 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:41.10 ID:YYiierRG.net
NOUMINが火縄銃揃えてもったらサムライいらん的に
性能の良い武具があれば騎士いらないは間違ってない

295 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:43.94 ID:M86mxxnC.net
>>291
包丁とかナイフじゃないかな?

296 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:52.57 ID:8dTiXu29.net
>>282
俺も前に絵みたときに書いたが
口調とかではもっとゴツそうな武人系な気がしていたな

297 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:25:59.90 ID:kNU81QDY.net
>>290
そこまで読んで切ったのかw

298 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:26:12.34 ID:I1ApkC7T.net
>>293
上は日刊一位→書籍化だな

299 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:26:15.42 ID:d3MW8bhq.net
どうせ力配るなら、配られた力を使うと主人公に経験がフィードバックされるとかにすれば主人公最強は崩れない。

300 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:26:39.88 ID:WlpA96x7.net
>>292
それ以上に生え際がヤバい

301 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:26:56.58 ID:kNU81QDY.net
>>296
これなら掘った掘られたって話にそりゃなるよな

302 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:15.64 ID:W+cRHYG6.net
>>299
AWのISSキットみたいだなw

303 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:16.45 ID:cGrmDjla.net
銃は訓練に必要な時間が剣よりも短くて済むから農民で云々が成立するわけで
近接武具じゃ無理よ

304 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:21.82 ID:Wsrgo5/D.net
主人公「そのフォーク……逆さまじゃないですか?」
現地人「え、こっちは武器として使うんじゃないのか」
主人公「違いますよ、こうして……こう刺せば食べ物を取りやすいですし回せばパスタも巻き取れます」

現地人「す、すげえええええええええ」

305 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:27.84 ID:UaQcnC/C.net
>>271
転生神って大抵ろくなのいないだろ
実は悪魔か邪神でも何ら不思議が無いし、たまに実際設定でもそうだったりする

306 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:50.27 ID:l96XGIFv.net
>>299
なんか、そういうの考えたことあるわ。かみ

307 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:27:57.93 ID:KYrhtZmk.net
俺が読むのを辞めたような作品もしっかり読んでて
設定の矛盾を説明してくれる奴ってほんと凄いわ
あんなもの良く読んでいられるな

308 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:28:15.00 ID:YYiierRG.net
主人公が特別な才能頼りだとださいじゃん
だからって人を選ばずインスタントに強くなれる設定をつけてしまうと
知識の流出が即座にカオスを生み出す世界になってしまう

309 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:28:38.35 ID:aO7fOQsz.net
賢者孫の俺つえええはいいんだけど
なんかやった時に
えっ?こんなの普通でしょ?
みたいなのがイラッとする

310 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:28:48.06 ID:TGnaqjR8.net
>>305
いっそ無職の人神みたいなのを持ってくればドラマになりそうなんだがな
送り込んだ主人公さん、普通に役に立ってるけど一箇所だけ致命的な人殺しちゃう運命とか

311 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:28:50.72 ID:gAkzFIWc.net
>>297
むしろそこまで頑張ったと言ってくれw

312 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:29:07.73 ID:1R2wcifn.net
頭空っぽにして流し読みすればなろうの作品は大体読める

313 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:29:11.91 ID:cGrmDjla.net
転生神って死神の一種だぞ

314 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:29:45.97 ID:3MuNan+i.net
痴女だの垂れ乳だの生え際ヤバいだの
そこまで言わなくてもええやないか!
どうせ魔法でなんとかなる

315 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:29:47.97 ID:oP3A17aP.net
あと比較的安価じゃないとな

騎士というのは、板金鎧や馬匹といった高価な装備を整えることのできる財力をもったもののこと
それ以外の要素は全部後付なんでよろしく

金金金・・・騎士として・・・まさに騎士の鑑だったw

316 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:29:49.81 ID:TGnaqjR8.net
>>307
いくつかの許せないポイントを踏み抜かれない限りはなんか惰性でなぁ・・・

317 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:16.43 ID:8dTiXu29.net
よそのサイトだが「被験者No.14の逃亡」ってのがチカラを配りまくってたのを思い出した

318 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:31.53 ID:PWbXE6D6.net
才能頼りでも努力の賜物でも不思議な力に守られてるのは一緒だからせめて嫌味がないのがいいわ

319 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:40.46 ID:G/KeeDFI.net
>>294
それ実は、江戸時代初期に侍が鉄砲入手してまた戦争しないように幕府がやったプロパガンダだったりする
実際は、鉄砲を揃える経済力のある侍(大名)と鉄砲のない農民の戦力差が広がり戦国乱世が終わる要因の1つとなったり

320 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:45.28 ID:LWHBer48.net
>>311
「せっかくここまで読んだし」とか「クソっぷりを語りたい」とかあるよね
わかるよ

321 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:51.55 ID:3tfh9Pst.net
>>299
今読んでる虚弱高校生〜が設定はそんな感じだけど
戦ってるのがエルフ姉妹ばっかで全然カタルシスが得られない
もう切る寸前

322 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:53.95 ID:kNU81QDY.net
賢者の孫で一番哀れなのは
利用されるだけ利用されてしかも洗脳されて魔人化しただけなのに
あっさり主人公に殺された上誰にも悲しまれることのなかった学園の生徒

しかも洗脳した男はちゃっかり俺にも理由があった状態だし

323 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:30:59.95 ID:BPSqzyPG.net
チャラいのは主人公がそう望んでるからチャラい説
なろうの転生神は見る人の心を投影してるんだよ

324 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:31:35.34 ID:4ReUgSrw.net
>>309
MMO初心者に「モンスターを一撃って凄いですねw」って言われたら「こんなん普通やで」って言うしかないやろ

325 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:31:50.70 ID:X8lyJFqf.net
>>307
分かるわー
日刊上位なんて読まないし
最近じゃ異世界ってだけで読まない

326 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:31:59.19 ID:xjBgv0mx.net
ダークエルフ、主人公とオッサンの会話のやりとりが面白かった

327 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:32:33.72 ID:L0Rklhww.net
>>316
それはわかる
でも俺のそのいくつかのポイントがヒドインと矛盾の2つだから基本最後まで読める奴が少ない・・・
少しの矛盾とかなら気にならないくらい面白ければ見続けるんだけど

328 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:32:57.11 ID:aO7fOQsz.net
>>321
さっさと学校に戻っていじめてたやつら見返してきて
なんとか姉妹をハーレムに加えればいいのにな

てか最初の目的は首席だったのにいつの間にかタイトルの世界最強になっちゃったな

329 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:01.36 ID:iOORB926.net
>>324
「モンスターを一撃って凄いですねw」
「Welcome to Underground」

330 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:05.49 ID:jWY8D+ZW.net
>>323
信仰心あふれる人が見たら偉大な髪に見えるのか

331 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:10.91 ID:oxUverph.net
ヤドカリムダにかこいいな

332 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:15.61 ID:H7NatyoY.net
魔法で禿げを治すなら身体強化魔法を毛母細胞に使うか
蘇生魔法で毛母細胞を蘇生するかのどっちかになるのかな

333 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:32.45 ID:oP3A17aP.net
まあ日本でもっとも信仰されてる浄土系(浄土宗や真宗)の開祖法然様は

「強姦したんですが」
「本当はよくありませんが、これも世のならいです」

「殺人したんですが」
「本当はよくないん(以下略

転生神もあんなもんでいいんじゃね?

334 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:33:55.33 ID:3MuNan+i.net
>>325
分かる分かる
もうなろうってだけで読まない奴も多いよな

335 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:01.56 ID:TGnaqjR8.net
>>321
虚弱は正直感想欄見てるほうが楽しい
あまりに内容がひどすぎて切ろうとしたんだけど
切り口鋭い感じの感想が総ツッコミいれるからなんか楽しくなってきてやめるにやめられなくなった

336 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:22.41 ID:YYiierRG.net
ロスじゃ日常茶飯事だぜ!
とすがすがしいくらいのドヤ顔かませば嫌味もないのに

337 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:23.08 ID:3tfh9Pst.net
>>328
導入はまぁまぁ惹かれたんだけどねぇ・・・

338 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:36.39 ID:KYrhtZmk.net
>>316
TSとかNTRが許せないとか言うんじゃないだろうな

339 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:49.59 ID:L0Rklhww.net
>>324
その例えは間違ってるぞ
トップランカーがそのMMOでは平均的な人に「こんなん普通やで」って言ってるんだ
ほら腹立つだろ?

340 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:34:56.50 ID:4ReUgSrw.net
お前らミサワな会話するのはそろそろやめとけ

341 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:35:09.09 ID:8FQzAxYD.net
主人公が才能に頼るのはいいんだがそれで俺tueeするのはやめてほしい
つまり最初からチート持つなって話なんだが

342 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:35:17.27 ID:d3MW8bhq.net
>>324
そのwが心情を物語っているな。

343 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:36:10.62 ID:G/KeeDFI.net
>>333
言い方悪くするとと、どんな悪人でも浄土真宗に入れば助かりますだしなw

344 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:36:21.25 ID:3tfh9Pst.net
気持ち良く読める俺tueeとそうじゃない俺tueeの差は一体何なんだろうな・・・
やっぱ主人公と太鼓持ちのバランスなのかなぁ?

345 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:36:26.52 ID:LWHBer48.net
「そうですかありがとうグラットンすごいですね」
「それほどでもない」

346 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:37:36.55 ID:RbX4emMK.net
ヤドカリはなにも考えずに読むにはちょうどいいアホさ加減だわ

347 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:37:55.84 ID:wW3gqNqF.net
>>339
「いやいや全然廃じゃねーから普通だってww」
「ギルメンとなら1分で終わるよww」

348 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:38:02.16 ID:tPq5OiF2.net
こんな転生神なら世界は平和に違いない
http://konron.koiwazurai.com/yhwh.html

349 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:38:08.41 ID:TGnaqjR8.net
>>338
TSはそもそも読まない。NTRは内容次第では好物
途中で読んでて切るほどのものだと最近は
オノマトペがひどすぎる(ありふれこれで切った)、途中から主人公の糞さが目立ちすぎて見ていられなくなった
この2つかな

350 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:38:27.08 ID:8qWME76a.net
>>330
圧倒的にもじゃもじゃしてるのか雄々しくそそり立つ一本毛なのか

351 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:38:37.82 ID:iOORB926.net
>>346
大樹の方は週一くらいでいいから、ヤドカリを毎日2回更新してほしいな

352 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:38:39.56 ID:jWY8D+ZW.net
>>344
驕り高ぶってるかどうかかな?

353 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:39:03.85 ID:TPKkU6Hm.net
>>309
親切にもあらすじに書いてあるじゃないか
「あ、常識教えるの忘れとった」って
そういうの嫌いならこの時点でブラバすべき
>>341もなんでわざわざなろうに来てこんなこと言ってるのか
マックに行って「本格的なフランス料理が売ってない!」って文句つけるのと同じレベル
フランス料理屋いけよ

354 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:39:04.45 ID:rHGYJkWy.net
>>291
砥石を持ってた兵士「砥石SUGEEEEE」

355 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:39:05.59 ID:X8lyJFqf.net
俺が許せない点は更新が遅いことだけ
我ながら結構寛容だわ

356 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:39:58.44 ID:1R2wcifn.net
>>333
まだ本当は良くないっていう考えがあるだけマシ
韓国のキリスト教は既に救われてるから犯罪を犯してもそれは罪にはならないという考え

357 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:40:54.85 ID:vXUQKLBg.net
>>351
大樹の方は世界観も登場人物も全部気持ち悪くて辛い

358 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:41:56.31 ID:Ytk5HiMW.net
転生チート滅びろ

俺TUEEでも神様転生でもいいけど能力付与みたいなの死ね

359 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:42:00.76 ID:OdXcuEdI.net
>>356
神よりも先に韓国があったことになってるからな

360 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:42:22.77 ID:L0Rklhww.net
その無限の先へくらい面白くて文字数多いやつ無いかなぁ
欠点は更新が遅めなことくらいだし

361 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:42:45.64 ID:u1fobtQW.net
チートに拒否反応するってなんか久しぶりに見たな

362 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:43:01.16 ID:iOORB926.net
>>357
大樹で作者がまともな人だと分かってしまった

金髪ロリ文庫先生も、Twitterのアカウントで何かコンピューターの難しい言語について
解説しているようなページを作ってたから、きっとIT系の仕事をしているマジメな人なんだろうと思ってしまった

363 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:43:05.65 ID:cJ74QutW.net
>>356
ウリスト教は実害あるから…

364 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:43:50.97 ID:YYiierRG.net
殺人した奴に、それはよくないなあ地獄行くぞ、いや俺が送ってやろう!
なんて宗教が存在したら討伐してほしい

365 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:43:54.45 ID:jWY8D+ZW.net
>>358
転生者に親でも殺されたのか
それとも恋人寝取られたのか

366 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:44:05.92 ID:8qWME76a.net
>>358
上位者からの能力付与とか神話の時代からのお約束だからアキラメロン

367 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:44:21.24 ID:ZcrkJ7oU.net
確殺狩りじゃないと経験値効率落ちるからしょうがないね

368 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:44:53.36 ID:Ytk5HiMW.net
>>365
転生TUEEは全然良いんだけど
もらった能力でっておかしくね?

369 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:45:16.93 ID:oxUverph.net
>>357
ジーナかわいい
グレタかわいい
ミトアグリアもちょっとかわいい

370 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:45:22.09 ID:ICRQ6T6j.net
>>365
それいいなw
転生チート馬鹿を現地人が糞味噌にして殺す作品

371 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:45:36.86 ID:tPq5OiF2.net
これでキミもアクマになるんだ(破魔で死ぬようになる)

372 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:02.55 ID:OdXcuEdI.net
>>364
職業・殺し屋ですかね

373 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:04.90 ID:TGnaqjR8.net
なんだっけ、コボルトが勇者に家族皆殺しにされて復習するやつあったよな

374 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:18.39 ID:1R2wcifn.net
>>368
チート貰わなきゃ俺TUEEきつくね
スペックが並の人なら俺TUEEできるレベルになったときはすでにおっさんだぞ

375 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:48.35 ID:W+cRHYG6.net
>>358
俺も神様にチート貰う転生モノは嫌いだわ
横並びスタートで強くなってくほうが面白いな

376 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:53.07 ID:DdVMujTX.net
おいおい聖女の回復魔法、日刊一位になっただけじゃなくて
8000Pt越えとかなかなかやるな

377 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:53.81 ID:oxUverph.net
>>362
いやあんあんまりまともじゃないだろ

378 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:46:59.68 ID:emo0ODu0.net
はじめに韓国があった
そこに光と意志、そして言葉が生まれた

379 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:47:04.20 ID:OdXcuEdI.net
>>373
書籍化作品やぞ

380 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:47:06.85 ID:jWY8D+ZW.net
>>368
自分の欲望のために使わなかったら特に気にならないな

381 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:47:11.62 ID:KYrhtZmk.net
>>349
ありふれを確認してきたけど一章持たなかった奴だわ
あんたすげえよ

382 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:47:15.65 ID:dq+IHEqB.net
>>326
そこはいいんだけどオッサンしか魅力ないのが
感想欄がオッサン賛美で埋まってる

383 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:47:39.12 ID:4ReUgSrw.net
富豪の子供というチート能力
イケメンというチート能力
フサというチート能力

世界はチート能力で溢れている

384 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:10.78 ID:rHGYJkWy.net
>>336
そこで悪ノリして
我々の世界では(ryとか言わせちゃうのがなろう

385 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:29.00 ID:Ytk5HiMW.net
>>374
無理あっても貰った能力じゃなきゃ気にならんわ

転生じゃなくて上の下ぐらいの強さが理想なんだけどね

386 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:31.36 ID:1R2wcifn.net
ありふれはどこかよくわからんとこで切った

387 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:41.59 ID:BPSqzyPG.net
>>370
そういうの結構あるよ
大抵つまらないけどな
>>371
最初は餓鬼以下が最終的には最強になるのが熱い
マサカドゥスチートだけどラストは大抵万魔しか使わないな

388 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:45.60 ID:L0Rklhww.net
>>376
自演を疑うレベル

389 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:46.21 ID:OdXcuEdI.net
>>383
だが筋肉だけは、筋肉だけは誰でも手に入れることができる……!

390 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:47.80 ID:YYiierRG.net
チートとか言うからアレなんであって若者がひょんなことから大金や銃や権力を手に入れて大暴れはテンプレ

391 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:48:50.99 ID:oP3A17aP.net
>>374
ダルビッシュとかサーマートくらいのはチートじゃないって定義なんだろう
つまりいわゆる弱チート

392 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:20.62 ID:ICRQ6T6j.net
>>389
嘘を付くな!

393 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:24.33 ID:Qmdw4XLc.net
>>373
名前忘れたけどこの前書籍化したろ

394 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:32.61 ID:8dTiXu29.net
>>353
教えられなくてもそれくらいわかりそうなもの
ってところがイラッとくるんじゃないだろうか
「あ、これからまれていたのか」だとかも

395 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:42.64 ID:dq+IHEqB.net
ありふれはダンジョン出たところできった
ダンジョンもさして面白くなかったけど、日刊上位だし面白くなると信じて読んでた

396 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:49.48 ID:TGnaqjR8.net
>>393
名前忘れた同士にだけは言われたくねえよwww

397 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:49:51.52 ID:IaKtoywC.net
>>333
そもそも浄土系って
天国に行く方法としてこの世の善行とか関係ないっていうか仏さんに比べたら全員悪人やし
ちな既に全員行けるように阿弥陀さんが予約しといたでって話だからな
この世で念仏言ったり良い事をするのは予約しといてくれた仏さんに感謝するためやでみたいな

398 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:50:13.00 ID:aRjY46Xw.net
神様転生でチート能力って神様に含むところがありそう
結局転生者を尖兵にしたいだけなんじゃないかと

399 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:50:19.13 ID:3MuNan+i.net
>>388
自演からのブーストはあり得ても、自演ばっかりで8000はなかなかできることじゃないよ
前例は2つしか確認されていない

400 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:50:58.70 ID:1R2wcifn.net
>>399
2つあるのがこえーわ

401 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:50:59.51 ID:wW3gqNqF.net
>>396
かみがみ
数話読んだけどわんこがわんこすぎて合わなかったな

402 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:51:06.36 ID:8dTiXu29.net
>>392
なにもやらない自分よりはトレーニングすればマシだろうけど
誰でもボディビル大会で優勝とかはできんわなぁ
たとえドーピングをしてでもだ

403 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:51:07.90 ID:X8lyJFqf.net
チートって時点で主人公に共感出来ないからなあ

404 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:51:31.55 ID:L0Rklhww.net
>>395
いいこと教えてやろう
日刊上位時点の話で面白くないなら一生面白くならんぞ
その面白くない話をオモシロイと思って読んでる奴が居るだけだ

405 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:51:38.60 ID:ICRQ6T6j.net
6000ptちょいのコフィン涙目www

406 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:06.42 ID:TGnaqjR8.net
>>401
ああ、たぶんそれだありがとう
ブクマ忘れてて名前わからずそのままだったんだよ
後で探してみるわ

407 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:16.97 ID:dq+IHEqB.net
24hで8000越えとかある時点でコフィンの30垢があほらしく見えるな
書籍化の話来たんだろうか

408 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:21.30 ID:UaQcnC/C.net
>>391
ダルビッシュさんはチートなのに女運だけはひっどいよね

409 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:34.08 ID:Qmdw4XLc.net
ダンジョンて言えばコンドームはいつまでダンジョンやってんだろうな
あと何年連載続けるつもりなんだアレ

410 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:40.47 ID:Ytk5HiMW.net
貰った能力で敵をコケにしてもなんだかなぁって

411 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:45.75 ID:KYrhtZmk.net
転生モノは神様が出て来てチート授けた瞬間に切るわ
あれ最初にやりだした奴誰だよアホかと

412 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:52:54.10 ID:TPKkU6Hm.net
>>394
そういう作品ならわざわざ「常識教えるの忘れとった」なんて書かないだろ
主人公にそういう理解力を求める人は対象外ですよって暗に警告してるあらすじなんだよ
大したことしてないんだけどなーとか言いながら無双する主人公が嫌なくせになんで読むんだよとしか思えない

413 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:01.81 ID:chkbSUdU.net
ありふれは砂漠に出たとこで切った
これ以上展開が広がりそうにないと思ったし

414 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:07.01 ID:dq+IHEqB.net
>>404
累計上位だったわ

415 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:36.05 ID:iOORB926.net
>>411
ノアの方舟じゃねえかな

416 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:37.76 ID:ZcrkJ7oU.net
神様ギフトも赤ん坊の時に魔力枯渇繰り返しての魔力チートも同じじゃね?

417 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:38.97 ID:emo0ODu0.net
>>408
そこはどっちもどっちやろ

418 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:53:57.49 ID:PWbXE6D6.net
>>410
謙虚さって大事よね

419 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:12.58 ID:ICRQ6T6j.net
ダルて素行が昔から良くなかったし
ある意味お似合いカップルだと思うけどな

420 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:13.71 ID:wW3gqNqF.net
>>411
天啓面白いよ?

421 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:19.65 ID:ilHfvvH0.net
本好き読んでて思ったんだけど
これ実は神官長ルートのフラグが折れたって可能性はないのかな
なんか師匠とかそういう扱いだし

昼王子ルートでもいいんじゃないかちょ

422 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:23.82 ID:oP3A17aP.net
>>397
おまえ、来週から「ぶっちゃけ寺」出演しろよ
阿弥陀様が、極楽予約w

地獄の恐怖で人を束縛しようとすることだけが真の悪
「この世に悪があるとすれば」
法然様「それは堕地獄をタテに人を操ろうとすることだけだ」
テイルズオブジアミターユ

423 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:33.15 ID:aO7fOQsz.net
転生神がラスボスでいざ戦うって時に
貸した力を返してもらうぞ的な感じにして
チート奪って苦境に追い込んでくれ

424 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:39.36 ID:L0Rklhww.net
>>414
累計も合う合わないが多すぎるから途中で面白くないと思ったらやめたほうがいいぞ

425 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:45.62 ID:f3MnioP4.net
神様マジ働き過ぎ
神にとって人間なんて蟻以下の細菌みたいなものでしょ

とか言ってると人間で遊んでる神が出てくる

426 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:49.02 ID:TPKkU6Hm.net
>>404
これだな
世の中お前を中心に回ってるわけじゃねえんだよ
お前と違う感性をもった奴に向けた作品なんだよ

427 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:49.52 ID:X8lyJFqf.net
>>411
神様と戦うのも多いよね
そういうのは基本戦闘がつまらない

428 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:54:54.83 ID:OdXcuEdI.net
チートとか要らない!もっとマトモなの読みたい!

→買えよそのマトモなのを

429 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:21.51 ID:UWG7HM2t.net
今日の更新チェック中の小説
0時 サモナーさん
7時 魔族大公
9+10時 盾作者の奴
0時 サモナーさん (予定)

誰か 更新頻度高めなの 頼む

430 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:21.30 ID:4ReUgSrw.net
フサ「やーい、ハゲー!ハゲハゲー!」
ハゲ「うるせえ!貰った能力で調子乗ってんじゃねえ!!」

こういうことか…

431 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:27.27 ID:d1vaJzOH.net
クマさんなんとなくクマ手袋しながら料理作ってると思ってた

432 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:29.42 ID:RbX4emMK.net
>>409
ダンジョン編はもうすぐ終わるぞ
完結までは3年ぐらいかかりそう
更新前の半分になってるし

433 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:38.30 ID:ZcrkJ7oU.net
>>421
たぶん地雷さんはどのルートにも入らない孤高ルートだと思うよ

434 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:38.89 ID:7WLOs5aV.net
チートは神とかに貰うと所詮自分の力じゃない感があって今一俺TUEEEに浸れないんだよな
偶然発動したとかで試行錯誤して段々自分のものにしてくれたほうがいいわ

435 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:54.68 ID:cGrmDjla.net
コフィンはメインキャラが敵も味方も大体クソとカスしか居ない
フクロウさんが唯一の良心

436 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:55.53 ID:ICRQ6T6j.net
なろうの貰いチートて傲慢になってるのが多いからな
更正するんだ!て言いながら屑なのは変わってない落ちが付いてる

437 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:55:59.34 ID:j+urGPaW.net
コフィンだって先月までは5000ポイントなかったんだぞ!

438 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:11.93 ID:G/KeeDFI.net
お金がなくても図書館にいけば面白い本が沢山あるぞ

439 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:13.27 ID:8qWME76a.net
>>411
切る人間より楽しむ人間の方が圧倒的に多いからしかたないね
上手くマジョリティーにおもねれば書籍化できる(かもしれない)し

440 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:27.53 ID:oP3A17aP.net
見飽きたでしょうが
「タイ大洪水」
には転生もチートもございません
面白いです

作者はタクシン派vs反タクシンに巻き込まれて転生してっかもしれんけど

441 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:35.41 ID:lbQ1xmph.net
むしろ自分で書けよ最弱勇者で魔王に勝ってみせろよ

442 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:44.94 ID:Ytk5HiMW.net
日刊にまた苛められっ子クラス転位あって草
やっぱ需要あるんだなぁ

ダル早く復帰してくれ

443 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:53.31 ID:aRjY46Xw.net
合う合わないがあるってなろうに限らず当たり前のことだよな
特になろうは読者の嗜好に変な偏りがある

444 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:56:54.98 ID:iOORB926.net
>>433
イケメン「結婚しよう」
地雷さん「紙かjpgになって出直してこいよ」

445 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:57:08.39 ID:TGnaqjR8.net
>>431
くまさんは文章のくそささえスルー出来るならまろやかチート作品じゃないかな
なんというか、チートはチートだけど主人公にやる気がなさすぎて作者が戦闘書く気なさすぎてほのぼのものになってる

446 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:57:08.80 ID:wW3gqNqF.net
>>441
水没させればいける

447 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:57:23.46 ID:X8lyJFqf.net
神々との戦い
っていう神話みたいなカッコいいシチュなのに、
やってることは必殺技を叫ぶだけ…

448 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:03.28 ID:KYrhtZmk.net
>>420
天啓的異世界転生譚って奴?

449 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:10.20 ID:ilHfvvH0.net
>>433
まあそれでもええな……
ずっと神官長推してたけどなんかいざ本編で神官長と仲良くしてるシーン読んだらイラッときた

450 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:31.26 ID:sGcvbGXI.net
蛍もきっちりオリコン載せてきたか

これで清水、スライム、丘、サカモト、蛍の四天王全員オリコン入りか
なんなの? 人格破綻者のほうが売れるの? 俺も暗黒面に落ちたほうがいいのかな

451 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:33.93 ID:RbX4emMK.net
>>445
作者が自分で戦闘苦手なのでさっさと終わらせてるって言ってるからな
なんか軽く倒してるからすごくチートっぽさがあるけど

452 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:41.95 ID:4ReUgSrw.net
>>444
女神は孤独だからね仕方ないね
女神が主人公とイベント何度も起こして惚れる作品は5つくらいしか知らない

453 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:58:52.73 ID:p69T2hT5.net
魔王はなぜ人型なのか
知性ある魔物でよくね?

454 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:59:22.52 ID:3MuNan+i.net
>>410
スポーツならそう思うけどさw

455 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:59:28.86 ID:G/KeeDFI.net
>>450
炎上マーケティングは出版社の指示だった説

456 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 23:59:55.36 ID:GMYZefIe.net
>>429

457 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:05.79 ID:WcQSs0iM.net
>>421
第五部のタイトルから見てそういうの超えた存在になりそうだからどうだろう
スタートが昼王子の時点であいつは厄介事持ち込む係な気がする

458 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:14.78 ID:aRcDyrxe.net
>>453
むしろ知性のない、魔物を生み出すナニカでいい

459 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:16.99 ID:Ic54tBBQ.net
なろう主人公もチートを与えられなければ謙虚に過ごせた……?

460 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:23.64 ID:37KW1aOt.net
人格破綻者でも売上が正義だってことと売上を実現する方法を理解してれば売れるってことだろ

461 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:25.30 ID:2PQ1IdN3.net
清水って売れてるの
絵描きに逃げられてる印象しかないんだが

462 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:32.41 ID:iYTda+As.net
>>454
他県の中学生を買ってきて、甲子園

463 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:00:33.51 ID:MTdZuvmj.net
>>455
あの腐った人格を演出できるならもっと面白い小説かいてるはずだわ

464 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:01:44.10 ID:DWT3pdFA.net
純文学なんか異常者だらけ

465 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:01:52.56 ID:37KW1aOt.net
>>453
それには魔王っていう名前がつかない
>>458みたいなのはダンジョンって名前がつくし、人型じゃなければボスとか魔物の王みたいな名前がつく
魔王が人型なんじゃなくて人型だから魔王って呼んでるだけ

466 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:01:57.34 ID:8WwQroD/.net
>>458
アザトースはちょっと……

467 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:02:34.99 ID:3sWstMXA.net
マインさんは
本好きの少女を転生させる女神様になればいいと思うよ

468 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:03:23.36 ID:XZJeVppZ.net
キリストさんの新刊の売り上げがまずいことになってるよな
やっぱり家燃え洗脳エンドはいかんかったんだろうな

469 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:03:40.12 ID:Ic54tBBQ.net
魔王を倒したら魔物全部消えるか衰弱するかでもないと乗り込んで倒す意義がない

470 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:03:54.60 ID:ZRNFEmj1.net
魔(ま)とは一般に、人の心を惑わす悪鬼(悪魔)や災いをもたらす魑魅魍魎、人を一事に熱中させるもの

要するに悪魔王的な語源だと思えばいいのか
戯曲とかでもだいたいそんな感じだし、堕天使が元だから人型確定だし

471 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:03:58.91 ID:WLydvoVf.net
>>457
ヒルデブラントの母親が神官長にダンケル女への偏見を持たせた説が正しいとしたら
2代続けて師弟を悩ませる役どころなのかもね

472 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:04:15.46 ID:XB862TjI.net
お、日間二位面白そうやんって思ったら重度のエタ作家だった
一切信頼できないわ

473 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:04:39.41 ID:my+lxpB+.net
>>441
なろうの最弱は基本最弱詐欺だし、仮に最弱のままでごり押ししたら敵の頭の悪さが限界突破しちゃうから……

474 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:05:02.78 ID:kSIjJYYK.net
我にチートをキタ

475 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:05:27.47 ID:8umqMe+w.net
>>465
いやその理屈はおかしいwww

476 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:06:28.85 ID:OWczMu4q.net
MMO転生も神転と似たようなもんだな

477 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:06:31.97 ID:CR+Gfpv2.net
>>473
スぺランカーみたいにしたら大丈夫やろ

478 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:06:48.77 ID:GFyKSf6X.net
>>465
まぁ人型といえば人型だな
http://livedoor.blogimg.jp/dqx_/imgs/b/4/b4134fe3.jpg

479 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:07:44.02 ID:37KW1aOt.net
>>473
そのなろうの風潮から抜け出したいなら自分で書けって話じゃないのか
人気は全く出ないかもしれないけどな

480 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:11.99 ID:HzOWI1zR.net
まじでこのスレで嫌われている問題児でオリコンに乗らなかった奴一人もいなくね?
本気で怖いんだけど

481 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:20.87 ID:ZRNFEmj1.net
最弱=制限のせいで実質最弱=制限がなければ、あるいは限定条件なら本来最強
これだから最弱は信用出来ない

482 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:23.94 ID:xSyFMANU.net
正直魔物側って基本的に人間以上の知能持ってる事少なくて物足りない
最もそんな状態で勝ち目があるかは知らないが

483 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:35.74 ID:mJg7BpQb.net
閃いた
20000字くらいの悪役令嬢物書いて、日刊上がったらテンプレチーレムに置き換えれば最強
悪役令嬢の初速を活かし、テンプレチーレムで飛距離を稼ぐシャトル作戦

484 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:37.70 ID:Eb07nU6L.net
サモナーさんついに人形組まで前衛化の兆しか
ガチ後衛をキープしてるのもう2,3体くらいしか残ってないな
久しぶりのスプリガン系も強欲とかついてたけどネタにもならない程度になってしまったか

485 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:43.10 ID:eTEbupbi.net
>>478
いくら中ボスとはいえ鳥山は何を思ってこいつをデザインしたんだろう……

486 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:08:44.03 ID:my+lxpB+.net
>>472
ちらっとみたら重度と言われても仕方ないレベルでワロタ

487 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:09:25.86 ID:xSyFMANU.net
>>478
魔王ならゾーマ様だろ
そんなカバと一緒にするんじゃねえ

488 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:41.02 ID:5KiebG3S.net
セブンスなんだこの残念集団はwww

489 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:43.59 ID:mVQR0jqM.net
>>487
http://aprigame.com/wp-content/uploads/2011/09/%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%9E.jpg

ゾーマ様はホモっぽいのでNG

490 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:44.01 ID:XB862TjI.net
>>483
悪役令嬢だけどどうしてこうなったみたいな小説がありましたね・・・

491 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:46.52 ID:edj3165K.net
バラモスと初期ハドラーどっちが強いんだろ

492 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:49.49 ID:pqeCQhc7.net
童帝ライエル

493 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:49.62 ID:QU8Pma8r.net
>>483
意外と行ける気がする

494 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:10:52.36 ID:hu2YpTjz.net
サモナーさんチェンジモンスターでプリプレグはやっぱ津波おこるんじゃないか
港とか簡単に潰せるな

495 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:12.36 ID:SM9Mkx6r.net
なろう主人公は奴隷買ったら即セックスで誰でも良いのか?
姉弟兄妹で奴隷になってるのを買って無理矢理近親相姦させる鬼畜なろう主人公まだ?

496 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:16.29 ID:8z9IWQjF.net
>>474
遅いしあまり進まないから最近飽きてきた

497 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:21.46 ID:7jKpG9Z4.net
人型じゃない魔王なんていくらでもいるだろうに
なろうには厨二こじらせた青年オヤジみたいなのばっかだけど

498 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:35.32 ID:mJg7BpQb.net
>>485
後続を活かす構成だからわざとダサくしたらしい
フリーザーも最終形態前は不格好

499 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:40.01 ID:my+lxpB+.net
>>479
(そもそも前提に無理があるって言ったらダメですか……ザコはザコらしくおとなしくしとけよオラァン!)

500 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:11:56.79 ID:edj3165K.net
我にチートはとっととヒロインと結合しろや

501 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:12:11.35 ID:8WwQroD/.net
>>487
そいつトカゲなんやで
最新作だと竜頭魔王とか言われてる

テリワンのゾンビはかっこいいのにな

502 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:12:48.13 ID:9d7ZOvwz.net
>>495
奴隷とヤるのはノクタ

なろうは美少女の奴隷を買って謎レベリングやりだすだけで手は出さない

503 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:12:48.45 ID:WcQSs0iM.net
セブンスみたいにギスギスハーレムだとうかつに童貞も捨てられないな
エルフたちの手で大陸を制した童帝とか後の世に語り継がれるのだろうか

504 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:13:14.95 ID:ZRNFEmj1.net
>>478
人型との境界ならむしろ竜王だろ

505 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:13:28.46 ID:MWqfmf2q.net
>>480
何を今更
イズルみたいな糞でも宣伝すれば絵に騙される名無しさんに売れる

506 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:13:43.27 ID:ZRNFEmj1.net
>>502
お前が読んでるのなろうって略せる別サイトだよな?

507 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:14:02.82 ID:E2J1Zqcc.net
>>441
祝福かな?

508 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:14:32.02 ID:OWczMu4q.net
ヒロイン同士仲悪いと最高

509 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:15:00.65 ID:7jKpG9Z4.net
>>491
ハドラーは気合入れなきゃイオナズン使えないけどバラモスは楽々使う
よってバラモス

510 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:16:06.55 ID:EGGx+paZ.net
サモナーさんってちょくちょく巨大建造物や山クラスのモンスターが出てくるけど
VRでそんなモンスターと戦うってかなり怖そうだな

511 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:16:12.43 ID:5KiebG3S.net
>>489
その絵だとなんだかゾーマが脳筋っぽく見える

512 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:16:13.92 ID:Rb/g4PQI.net
>>491
ハドラーとかベギラマレベルやんけ

513 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:17:21.09 ID:8WwQroD/.net
>>511
原作ゾーマは物理が一番脅威だから脳筋で間違ってない

514 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:20:03.63 ID:CX+Ua17V.net
>>510
戦士系は魔法系に比べ不遇だしな
接近戦とかキチガイのやることですわ

515 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:20:20.71 ID:edj3165K.net
ゾーマはドラゴンも一撃で殴り殺すからな……

516 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:20:50.41 ID:qzfLzal7.net
>>502
奴隷買って即ハメ、次の話がその美少女奴隷sideで
主人公への感謝と尊崇の念をこれでもかとまくしたてさせる
それがなろうだろ

517 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:21:00.95 ID:Eb07nU6L.net
>>503
宝玉ある間ならバトルロイヤルで決める事が出来るな
つかあの空間は全部引き継いだら使えなくなるのかね?

518 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:21:03.02 ID:edj3165K.net
ワンダと巨像3Dってどんな感じなんだろ

519 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:21:18.84 ID:YtGEue9C.net
ヘンゼルと悪い魔女の番外編か

520 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:21:26.88 ID:mVQR0jqM.net
弓花さんは一体どこに行こうとしているんだ…

521 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:21:47.65 ID:OSzCbbej.net
>>518
ワンダに転生して巨像を倒す感じ

522 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:22:10.11 ID:WLydvoVf.net
奴隷と一週間以内に致しちゃう作品の割合ってどれくらいだろう

523 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:22:46.89 ID:JB22WuB+.net
致したあとって何するの? やることなくね?

524 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:22:48.44 ID:7jKpG9Z4.net
>>489
こんなヘタな絵じゃなくて原画かドット貼ればいいのに

525 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:23:32.89 ID:v1P5fsMz.net
弓花さん男Getしちゃったのかよww

526 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:23:37.88 ID:5KiebG3S.net
>>513
>>515
マジか
魔法使い系のイメージだったわ

527 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:23:53.38 ID:iYTda+As.net
ワンダと巨像、icoは罪深い

とりあえず「バッドエンドにしとけば深い」という勘違いを遺してしまった

528 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:23:58.01 ID:CR+Gfpv2.net
>>523
次の女を探しに行く

529 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:24:21.29 ID:MWqfmf2q.net
セブンス読んできた
ライエルさんすげえ・・・かっこいい・・・と思ったらそうでもなかった

530 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:25:04.57 ID:8z9IWQjF.net
童貞の田中はマジ健全。
田中がいかがわしいとか不健全という最近の風潮には納得がいかない。
無職や内密はヤリまくりなのに、何故童貞の田中は不健全図書なのか。

531 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:25:24.24 ID:GFyKSf6X.net
エアハルトさん大人なのです…

532 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:25:42.80 ID:ZRNFEmj1.net
いつの段階で致したところで最初から好感度最大の既定路線でいつスイッチ入れるかだけの問題だからな
言ってみれば致すまでの過程がラノベじゃなくてエロゲー

533 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:25:48.19 ID:tD4kQP1R.net
チートの有無を抜きにしてもなろうテンプレは奴隷とチョロインしかいないのがな...
あんだけ惚れっぽかったら他の男のマジカルオチンポで速攻おとされちゃうから貞操帯させなきゃ

534 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:26:26.67 ID:XnIXYKUe.net
崇拝したりするの嫌いじゃないけど最低でも数年かけてやらないと駄目だろって思う

535 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:26:46.97 ID:eTEbupbi.net
>>498
それにしてもダサすぎるやん
バラモス城の雑魚のほうがまだオーラあるで……

536 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:27:01.95 ID:LORWva0b.net
>>523
色々あるだろ
触手で新たな快感開発したり
触手とか
触手とか

537 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:28:07.03 ID:x2x/NdNc.net
弓花さんファミリーがドンドンコワモテになっていくな

538 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:28:13.01 ID:WcQSs0iM.net
商業では何でやらないんだの不満があってこその速攻展開だろうし
先を考えて致してはいないと思う

大商人でベイムの先がないのを感じてたのはフィデルさんぐらいか
あんだけライエルの活躍みてればそういう考えが出てもおかしくないがもう手遅れっぽい

539 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:28:13.41 ID:8WwQroD/.net
>>535
かっこいいバラモスが見たければロト紋を読め

540 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:28:23.47 ID:my+lxpB+.net
>>536
触手ばっかじゃねーか!変態!変態!変態!

541 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:28:54.18 ID:E2J1Zqcc.net
>>513
後衛がぶん殴られた後全体攻撃されるとほぼ崩れるしな

542 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:29:09.01 ID:BlVJyEnP.net
サモナーさん亀倒さないのか
地下攻略も進んでないしふらふらタイムかな

543 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:29:16.76 ID:yGp71M8g.net
>>532
エロゲでも最初から好感度最大のヒロインは少数派だろ

544 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:29:54.72 ID:edj3165K.net
>>539
腐ってなかったっけ

545 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:30:30.98 ID:mVQR0jqM.net
>>537
チンピラ
マフィア
狂信者

ゴブリン

ファミリーの無秩序感が凄い

546 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:30:53.05 ID:ZRNFEmj1.net
>>543
じゃあ学園恋愛ものラノベとアトリエかぐやで

547 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:31:20.46 ID:iYTda+As.net
>>536
rourou先生こんばんわ

548 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:32:42.31 ID:x2x/NdNc.net
>>545
頂点は龍神の力を持ち、恐るべき神力を放つ麒麟の化身だから大丈夫だ
何が大丈夫かは知らんが、多分神様側だしな!

549 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:32:59.91 ID:ipUs1C1W.net
>>546
MMのいないかぐやに用はない

550 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:34:44.32 ID:ZRNFEmj1.net
>>543
ハートビート解散前はそれなりに過程のあるエロゲーメーカーだったなぁ

551 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:34:47.23 ID:bPEi4dbJ.net
>>544
腐ってるけど格好良かった

552 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:36:07.56 ID:tKAyPQGA.net
個人的にはダクソのラスボスを推したい
燃えカスになってあの実力とBGMも相まってクッソかっこいい

553 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:36:36.28 ID:kSIjJYYK.net
無職ロキシーのイメージだとか孫の手も言ってたような
ロウメイってキャラのゲームはたしかスタート時からハーレム完成済みなのだったか

554 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:37:12.44 ID:aR2jdo/2.net
なろうおちてる?

555 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:37:21.02 ID:iYTda+As.net
御存じ、ハリウッドが下回った傑作ドラゴンボール
ドクタースランプあられちゃん
ドラゴンクエスト

そして老人が戦車で砂漠行するサンドランド

鳥山明は何発あてれば気が済むんや、貪欲な天才やで、ホンマ

556 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:39:17.82 ID:PXf00jS2.net
>>552
ダクソはラストステージが侵入地獄で、そっちの印象の方が強いなあw

557 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:39:30.78 ID:7jKpG9Z4.net
サンドランドは鳥山節出てていいよな

558 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:40:14.17 ID:eTEbupbi.net
>>539
ロト紋のあいつはホンマかっけーわ
なおラスボスはダメボス要素モリモリの超がっかり仕様の模様

559 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:40:20.26 ID:edj3165K.net
>>555
ドラクエも鳥山の功績にされてしまうのか……
貪欲やな確かにw

560 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:41:22.10 ID:EGGx+paZ.net
そいうやそろそろお盆だしサモナーさん連続更新来るのかね

561 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:42:16.99 ID:77e479yt.net
>>558
最初にやられた中ボスの二番煎じで殺されたラスボスがいるらしい

562 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:42:31.05 ID:8z9IWQjF.net
最近ソシャゲ界隈に鳥山っぽい絵が氾濫しているが、ほんと貪欲やで・・・

563 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:42:47.11 ID:MWqfmf2q.net
>>560
そういう言い方するとサモナーさんが英霊かなんかみただな

564 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:43:56.43 ID:Ldzl8Atv.net
>>558
ゴルゴナといい異魔神といい
最初の形態は威厳があってかっこいいのに
最終形態のガッカリ感が半端じゃないからな

565 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:44:04.54 ID:iYTda+As.net
>>559
ゼラチナスマターも、あんな感じにしてしまうんだからな
天才じゃろ?
鳥山の功績でかいじゃろ?

あと音楽もすげえ。ゲームの音楽をオーケストラで演奏するとか、おそらく俺たちより二つ上の世代には理解不能

566 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:46:16.76 ID:WcQSs0iM.net
異魔神はでかい時がすごかった分縮小してからのしょぼさで駄目なラスボス扱いだからな
でかくなってもあっさりやられたバーンとは大違いだ

567 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:46:28.46 ID:tKAyPQGA.net
鳥山はスライムを作った功績がデカイなぁ
あんなん考えられんやろ

568 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:46:56.70 ID:7jKpG9Z4.net
ロト紋今ゾーマの過去話やってるらしいけどどうなんだろ

569 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:47:35.86 ID:edj3165K.net
異魔神戦は正直覚えてないんだよな……
ゴルゴナは記憶に残ってるのに

570 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:47:55.23 ID:LORWva0b.net
異魔人は海蛇みたいな神様を顎から引き裂いたのを見て
こいつ勝てんのかよ・・・と思ってたわ

なお最終戦であっけなくやられた模様

571 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:49:16.70 ID:ZRNFEmj1.net
>>570
あれ、圧縮した体でも剣で切れるなら絶対巨大サイズの方が強かったよな
どう考えても両断してコア露出無理だったろうし

572 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:51:06.88 ID:77e479yt.net
>>570
でかい異魔神は絶望感あったなぁw
あっちは逆に強いボスの見本みたいな迫力があった

573 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:51:49.33 ID:7jKpG9Z4.net
りゅうせいはラプソーンに受け継がれたな

574 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:52:28.99 ID:Ldzl8Atv.net
>>566
と言うか全力全開の最終形態よりも
封印されて何もできない精神体の時の方が明らかにカリスマがあるんですが

575 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:54:02.99 ID:eTEbupbi.net
>>566
あいつバーン様と比べると目的も散り様もひでーしそりゃあアルスも読者もブチ切れですわ
ゴルゴナは最終形態含め人の醜さ全開で結構好き

576 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:55:47.21 ID:AaEEPgL+.net
セブンス、主人公ヘタレだし先祖うざくて序盤で切ったんだが、我慢すれば面白くなってたんか?

577 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:55:58.44 ID:XBs/SYd2.net
おまえらが誰かの作品べた褒めしてるの見てみたいわ
結構ガチで

578 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:56:00.39 ID:edj3165K.net
>>570
このシーンか
全然覚えてない……
ttp://livedoor.blogimg.jp/gamer2ch/imgs/3/5/35b5ea9a.jpg

579 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:57:25.22 ID:iYTda+As.net
りゅうおう「世界の半分をやろう」
馬鹿「はい」→闇
主人公「いいえ」→バトル

なろう主人公「半分? 全部よこせ!」

580 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:57:29.79 ID:v4drawgk.net
現実主義者はもう何がやりたいのかわけわからんな
なんなんだろうなあの茶番

581 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:59:05.33 ID:77e479yt.net
>>577
主人公かっこいいし、ヒロインかわいいし、世界観しっかりしてるし、敵は……やられ役でストレスないし
俺の作品超面白いよ

582 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 00:59:30.16 ID:ZRNFEmj1.net
>>577
幾らかの欠点に目をつぶってもいいならしてもいいけどさ
基本的になろうで突っ込みどころ皆無の作品なんて一つも存在しないから、結局「それここがだめじゃん」
ってなるから褒めるべき作品を予防線はらずただべた褒めなんてここでは出来ないよ

583 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:01:12.69 ID:aRcDyrxe.net
>>577
ベタ褒めしたらすごい勢いでその作品が叩かれることになるからな
作者に迷惑かけることになっちまう

584 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:01:48.25 ID:8umqMe+w.net
異魔神の最終形態は強いんだけど性格が小物っぽくてな…
まぁ奴の設定を考えるとそんな大物感なくても良いんだろうけどさ
でもケンオウが命を懸けて一矢報いるとことかは結構燃えた

585 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:27.66 ID:GFyKSf6X.net
>>576
先代達はずっとうるさいけど人となりがわかってくると好きになっていく
ヘタレは「成長」と共に徐々に改善されていく
宝玉の謎とか徐々にスキル学んで強くなっていくとことか、先代との絡みが気に入れば読めるんじゃないかな
ハーレムヒロイン達は空気だけどなんだかんだでシャノン可愛いよ

586 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:30.36 ID:8QPJ/YAC.net
>>577
自分の好みは誰かの地雷だったりするんでなぁ
文句なしに自分好みの作品というのはあるが、それをこのスレで
手放しでほめることは絶対にやりたくない

587 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:34.46 ID:XBs/SYd2.net
褒めたい作品を褒められないなんてかなしいな…

588 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:36.16 ID:ksWIU6Ta.net
ドラクエ11の主人公が後のりゅうおうというのはありえる

589 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:40.94 ID:6BAwB2X9.net
>>577
そんなのレビュー欄か養分でやればいいこと
ここでやっても数倍の叩きと自演作者認定がもれなく付いてくるだけで誰も得しない

江戸あたりは全力で褒める読者いそう
俺は異世界編がよく分かってない

590 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:02:55.94 ID:7jKpG9Z4.net
異世界転生もの(悪役令嬢含む)自体がバカの好むものなのに
異世界転生もの以外に人権ないんじゃベタ褒めされるわけがない

591 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:03:05.41 ID:77e479yt.net
>>584
マホカンタで防げる程度の攻撃に汗かいて逃げるとか

592 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:03:13.85 ID:WcQSs0iM.net
>>576
主人公が成長するのと先祖が駄目なら最新話まで行ってもダメだと思う

復活前の異魔神に限らず余裕が有る敵は大物っぽく見えるよな
老バーンとかすごい大物っぽい感じがしたし

593 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:04:11.88 ID:mVQR0jqM.net
美容師が市販シャンプーを買ってみた実験と結果と【安くて良いシャンプー】のススメ
http://ameblo.jp/ymdamb/entry-12053714643.html

(´・ω・`)ハゲ気にするなら市販のシャンプー使っちゃダメよー
(´・ω・`)これ見てハゲ対策しよ

594 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:19.24 ID:mVQR0jqM.net
ぐがががが初めて誤爆した冷や汗すごいなるね

595 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:19.40 ID:XZJeVppZ.net
マイナー作品とか褒めると自演扱いされるからな
わりとガチで

596 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:22.62 ID:/7sE4AAm.net
面白い短編なら遠慮なく褒められる…と思ったが
調べようとしたら女性向けの連載前観測気球にめちゃくちゃ浸蝕されてた
この手のを除外した短編用の逆セカンドランキングが欲しくなったぜ

597 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:30.20 ID:77e479yt.net
>>593
>市販のシャンプーがダメなことは、もう誰もがわかっていると思います。
まぢで?

598 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:38.18 ID:DWT3pdFA.net
なろうでベタ誉めできる作品はまだ出会ってないな

599 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:05:58.77 ID:8umqMe+w.net
でもまぁロト紋の一番残念なところは続編が超つまらない事だな

600 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:06:55.35 ID:yGp71M8g.net
>>593
ハゲを促進するシャンプー教えてくれ
うちの会社、剃ってスキンヘッドにするの禁止なんだ

601 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:07:21.13 ID:eTEbupbi.net
>>584
ジパングの奴にズバーやられるのがいろんな意味で酷い
異魔神と剣王の株がストップ安

602 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:07:29.91 ID:my+lxpB+.net
きちんと魅力を説明したら読んでやるかって気にはなるよ(自演じゃないと証明出来るとは言ってない)

603 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:08:04.12 ID:ZRNFEmj1.net
ロトの紋章の人気は2割が絵の素晴らしさ1割がストーリーの出来7割がポロンの合体魔法

604 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:08:05.73 ID:mVQR0jqM.net
>>597
市販のはラウリル硫酸Naもしくはラウレス硫酸Na使ってて
それだとタンパク変性起きる
一度タンパク変性を起こしてしまった髪は元には戻らない

言葉だけじゃ実感出来ないだろうからちょっと実験してみたよってのがこれ
(´・ω・`)汗ひいてきた

605 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:08:47.60 ID:uJPCfID7.net
ミドルパンチの人の
愛と大樹とグロテスクも結構いい味出してると思うんだけどな

606 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:09:23.37 ID:XZJeVppZ.net
>>605
そっちはどうでもいいからヤドカリに全力出してほしいわ

607 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:09:32.54 ID:QU8Pma8r.net
>>577
一度褒めたら作者が自演作者リストに載ってしまった
未だに迷惑をかけたことを申し訳なく思っている

608 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:09:33.18 ID:v4drawgk.net
どうかんがえても作者の迷惑になるからべた褒めはできないな
有名なやつならいいけどマイナーなほど特に

609 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:10:04.53 ID:DWT3pdFA.net
異世界は好きだがチート嫌いだし
そうなると探すのがキツイ

610 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:10:26.79 ID:GFyKSf6X.net
>>598
1つだけ絶賛できる作品に出会えたわ
それだけでなろうに手だしてよかった
1万ptも行かないやつだけどね

611 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:10:29.92 ID:WcQSs0iM.net
>>601
ロト紋作者のジパング贔屓は異常
DQ7だって種泥棒メインになるくらいだったし

612 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:10:53.56 ID:6BAwB2X9.net
>>600
安いシャンプーの原液を泡立てずにそのまま頭皮につけて
爪を立ててしっかりもみ洗いして毛穴に染み込ませ、
ざっと洗って成分を残す

そして油物中心の食生活で汗をべたつかせ、
高い位置のポニテやツインテで頭皮にテンションをかけ続ければ
どんな剛毛もイチコロよ

613 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:12:35.13 ID:ZRNFEmj1.net
>>612
爪立てるのは皮膚傷つけるだけだから指の腹で頭皮をしっかり揉み擦れって前やってた

614 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:13:11.56 ID:zqMafjST.net
>>564
やっぱり後出しで人化パターンはクソだな

615 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:13:16.18 ID:mVQR0jqM.net
>>603
「右手からイオナズン、左手からベギラゴン….合体! 閃吼爆裂! イオラゴン!!」
「右手からメラゾーマ、左手からベギラゴン…合体! 閃熱大炎! メゾラゴン!!」
いいよね

616 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:13:26.41 ID:niCQLvtC.net
>おまえらが誰かの作品べた褒めしてるの見てみたいわ
ベタ褒めされた作品てたくさんあるのに
こんなこと言ってる奴は煽りに来たお客さんか釣り(自演認定厨)かだとしか

617 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:13:41.04 ID:7jKpG9Z4.net
>>611
雷火のせいだろうな
にしてもロトトリオも剣王もキズ一つ付けられなかったのに
鍛冶屋の弟子がズバーッはねえよだが
王者の剣より切れ味上ってのも滅茶苦茶だし

618 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:14:30.65 ID:DWT3pdFA.net
除外が出来てマシになったが、

検索キーワードを異世界に
除外をチートに
ユニークアクセス順に

そうすると八男がトップに出てくる

619 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:14:59.91 ID:LORWva0b.net
オルテガの剣最強伝説

620 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:15:04.95 ID:GFyKSf6X.net
>>615
マヒアロスってなかったっけ
語呂が好きだった

621 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:15:39.90 ID:niCQLvtC.net
>>606
どっちも毎日会更新してるんだからいいじゃねーか

622 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:15:43.33 ID:uJPCfID7.net
>>606
ヤドカリはミドルパンチと同じぐらいの分量で終わりじゃないかな
予約投稿済みなようだし
星空一家シリーズになってるからそれぐらいの文字数で統一しそう
ただ作者は本来星空一家みたいな文体は書くのがキツイらしいね

わかるきがするけど

623 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:15:58.95 ID:6BAwB2X9.net
>>613
ハゲる方法聞かれてるんだよ

624 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:04.78 ID:8umqMe+w.net
>>620
氷刃乱舞マヒアロス

625 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:08.58 ID:my+lxpB+.net
>>615
こんなんハドラーさんがみたら鼻水垂らしてビビりそう

626 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:09.87 ID:APIoDYMt.net
精米した米を種籾として持ってる10年ニートの主人公の
池沼っぷりは何なんだろう?

627 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:12.69 ID:ONsE9R5p.net
>>617
最強武器はやっぱり一発で砕けないとダメだな
ガラスの剣をロボに装備させよう!

628 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:16.46 ID:niCQLvtC.net
>>618
除外検索は前からできただろ何言ってんだ

629 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:37.65 ID:mVQR0jqM.net
>>620
マヒャドとバギクロスの合体魔法か

630 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:38.80 ID:/7sE4AAm.net
髪の毛を傷つけるかどうかと禿げるかどうかはまた別物だったりするので
髪を綺麗にというモチベーションならともかく
ハゲ関係で動くととっても無駄遣いしちゃうことに

631 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:16:58.94 ID:zqMafjST.net
>>615
バイバーハがなかなか良いネーミングセンスだっただけに
後のがゴリ押し感強いのと○○×2なんかの手抜き、ダイ大との比較がアカンかった

632 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:17:14.83 ID:DWT3pdFA.net
>>628
マジかよ…

633 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:17:55.92 ID:ZRNFEmj1.net
>>613
シャンプーなじませる工程だからいんじゃね
むしろ爪で深く刺激すると毛根活性化しちゃいそうな気がするんだけどどうなんだろうか

634 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:17:56.68 ID:LORWva0b.net
攻撃魔法合体より
補助魔法の方が脅威だわあれ

バイキルト+ピオリム+スクルトとかやってなかったか?
いてつくはどう涙目なんですけど

635 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:18:21.25 ID:7jKpG9Z4.net
>>627
使用回数は端数切り捨てなんですがそれは…

636 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:18:31.59 ID:ZRNFEmj1.net
ごめん633は>>623

637 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:18:36.90 ID:uJPCfID7.net
ドラゴンクエストといえばアベルとティアラだろ
異論は認める

638 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:19:03.54 ID:ONsE9R5p.net
ダイ大の魔法は露骨なギラ贔屓とメドローアの格好良さで構成されています

639 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:19:10.40 ID:iYTda+As.net
美容室のシャンプーも

よくねーんだよなあ!

禿外来に行けば医者が教えてくれる
やっぱり、体温以下のぬるめのお湯だけで洗おうね
整髪料がおちない? つけんな、ハゲ

640 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:19:26.83 ID:rjjpiY4g.net
毎日オナニーして油物ばっか食べて仕事で常時帽子被ってる俺が全くハゲてないからハゲは遺伝だと思いましたまる

641 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:19:39.78 ID:uJPCfID7.net
ゲームではギラかなり微妙なのにな

ベギラゴンとか使えねぇ

642 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:06.15 ID:ZRNFEmj1.net
>>634
呪文では完全防御は出来ないブレス系を倍返しにするフバーハ2つのバイバーハさんもあるぞ

643 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:08.83 ID:UWLu61r/.net
ダイ大のベギラゴンのポーズ真似したおれおる?

644 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:11.48 ID:XnIXYKUe.net
シャンプー持参は正しかったのか……

645 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:21.49 ID:my+lxpB+.net
>>638
イオラのかませ呪文感はひどい

646 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:22.89 ID:iKAjquaH.net
>>634
スピオキルトだっけ?

647 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:20:51.27 ID:x2x/NdNc.net
スピオキルトはスクルトピオリムバイキルトを「倍加」したものという恐怖

648 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:21:00.98 ID:cKJhZS2u.net
>>577
ミドルパンチと月光姫はここでもわりと評価高いぞ

649 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:21:31.58 ID:uJPCfID7.net
いいからはよビィト再開しろよ

650 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:21:32.13 ID:WcQSs0iM.net
一方ダイの大冒険は補助呪文はあんまり使われなかった

651 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:21:44.26 ID:yGp71M8g.net
>>612
シャンプーの成分残すのはやってみる
食生活とかは他の部分に問題出そうだからな無理だな

652 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:22:32.56 ID:gTZC2TAD.net
TS嫌い多いのになぜかセレネのおっさんはけっこうここで人気あるね

653 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:22:34.69 ID:iYTda+As.net
>>640
人間はな、配られたカードで勝負しなきゃならねえんだ

禿にうまれたら、禿なりに努力せねばならん
例え無駄だとわかっていても、やらなきゃならない時がある。男には

女の禿は素直にカツラでええと思うで

654 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:22:49.79 ID:UWLu61r/.net
ダイ大ってなんだかんだ味方よりのキャラは一人も死ななかったよね
ロト紋との大きな違いだと思う

655 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:23:04.22 ID:niCQLvtC.net
>>632
なろうは除外検索できないっていうやつが来る度に
除外したいワードに-付けて検索しろよって誰かが答えてたと思うが

656 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:23:44.78 ID:ZRNFEmj1.net
>>654
バラン「あ?」

657 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:23:50.00 ID:9QTAgLtL.net
>>637
骨被ったデブいたよな?

658 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:23:53.22 ID:FJ+iynID.net
>>626
防御チートの家と知識チートのネットを捨てることになるのに
街に住みたいなどと言っていたので池沼っぷりは今に始まったことではない

659 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:24:05.59 ID:ThSNbIvZ.net
>>637
中途半端に終わったのでNGハゲ

660 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:24:09.89 ID:my+lxpB+.net
>>654
バラン……

661 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:24:12.53 ID:eTEbupbi.net
>>645
イオ系は幻の大地で優遇されてるから許せ

662 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:24:35.71 ID:DWT3pdFA.net
>>655
異世界で一個ずつあらすじ調べてたわ

663 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:24:37.90 ID:zqMafjST.net
>>641
ゲーム内で扱いが悪いから意図的に優遇したとのこと

664 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:25:13.94 ID:iKAjquaH.net
>>657
モコモコだな
思えば
勇者(魔法を使えない)、戦士、戦士、魔法使い
と言う超攻撃的パーティ

665 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:25:29.49 ID:uJPCfID7.net
>>659
その後復活して完結までやったんやで

666 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:25:29.49 ID:VWrDPJTf.net
ドラクエの攻撃魔法はMP消費するくせにクソ弱い印象しかない
せいぜいメラミが中盤でちょこっと出番があるくらい

667 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:25:37.78 ID:XZJeVppZ.net
美容室のシャンプーまで気にしないといけないとかハゲは大変だな

668 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:26:26.37 ID:uJPCfID7.net
ダイ大って最後主人公お星様になったじゃん

669 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:26:30.86 ID:Ldzl8Atv.net
自作をベタ褒めして自演扱いされるくらいなら!
おれは捨て身の自晒しの準備をするぞ!

670 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:26:44.26 ID:iYTda+As.net
ヒュンケルにほとんど絶滅されたパプニカのみなさん、かわいそす

なにしろ王女は虐殺犯にホの字で色目使っているというw
パプニカの賢者はテロリストとパコっちゃうというw

なんと、その大虐殺の動機は勘違い

671 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:26:48.21 ID:6BAwB2X9.net
>>652
ボクは男だ!って言いながら長髪で魔法少女の服着てるチラチラや
男と恋愛して幸せな出産をして終了する擬似ホモが嫌われているので
中身がおっさんのギャップコメディなら別にね?

672 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:27:02.63 ID:x2x/NdNc.net
>>666
ドラクエは弱点じゃなくて耐性だから仕方ない
最近はそうでもないらしいが

673 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:27:07.31 ID:8LFm4aV4.net
ダイの大冒険で、ダイがクロコダインに向かってメラを使ったとき
何で床が爆発したの?

でろりんがメラを使ったら一発で、ゴーれむを含む十数体を倒せたの?

674 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:27:12.68 ID:uJPCfID7.net
日間1位は突っ込みどころ多すぎてただでさえあれだけど
最新話は流石に奴隷が何様すぎる

675 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:27:51.60 ID:zqMafjST.net
投稿系サイトで除外検索できるの知らずに検索がクソってレスしたら
住人に総ツッコミされて後に引けなくなったやつを俺は何人も見てきた

676 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:28:24.08 ID:7jKpG9Z4.net
>>665
なんせジャンプ放送局でフリーザがブチ切れてたからな
そりゃ再開もするわ

677 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:28:24.93 ID:v4drawgk.net
レベルを上げてバイキルトかけて物理で殴るのが結局つよい

678 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:28:26.85 ID:WcQSs0iM.net
>>666
特技が強すぎるんだよなあ……
あとスクエニになってからマジックバリアみたいな普通の英語呪文が増えた気がする

679 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:28:36.03 ID:RaeoL1k3.net
ななしのワーズワード更新来てるじゃん
更新開きまくったEp.7の頭から見てないんだが

680 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:29:03.44 ID:my+lxpB+.net
>>670
申し訳ないが賢者とは名ばかりのザコ集団はNG

681 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:29:12.30 ID:iYTda+As.net
>>673
メラの威力は使い手次第だから
メラでメラゾーマとみまごう威力も出せるし
そんなすごい使い手の放つメラゾーマを指二本でポップが引き裂くこともある

682 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:29:13.23 ID:QU8Pma8r.net
ハッサン感謝の正拳突き

683 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:29:53.35 ID:ZRNFEmj1.net
初代ドラクエはラリホーが最強呪文だった事実
結局搦め手を一切使わない想定でゲームを作らざるを得なくなった昨今では脳筋が最強なのはしょうがない

684 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:29:59.05 ID:ThSNbIvZ.net
バイキルトとかスクルトとかすぐに切れるのが面倒でしてないわ
なろう主人公とか補助魔法するヒマがあるなら、さっさと魔法や物理で殴れと思う

685 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:30:07.89 ID:zqMafjST.net
モコモコは死んだわ

686 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:30:54.03 ID:iYTda+As.net
低レベルクリア目指してると
案外大事なのはピオリム

って動画で学んだ

687 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:31:26.20 ID:uJPCfID7.net
ハッスルダンスで全員回復!MPもいらない!
賢者の石「……」

688 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:31:36.89 ID:67M4KAc8.net
>>684
確実に一発で殺せるか、2発必要かの違いは大きい
つまり、そういうことだ。

689 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:31:54.86 ID:77e479yt.net
>>681
当時のドラクエでは魔法は誰が使っても威力同じだったのに

690 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:31:58.92 ID:9QTAgLtL.net
>>670
アンチ系だと鬼の首を取ったように突っ込まれそう

691 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:32:08.54 ID:zqMafjST.net
>>673
余のメラまでちゃんと読んでたら使い手によって威力違うのが分かるはず

692 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:33:15.45 ID:ZRNFEmj1.net
>>691
そこまで行かなくてもマトリフVSハドラーのベギラゴン綱引き時点で十分

693 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:33:34.08 ID:DWT3pdFA.net
>>689
ダメ固定系のRPGは今は無いんだっけ

694 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:33:56.73 ID:eTEbupbi.net
>>682
「覚醒超カッコいいンゴ!いくでムドー、炎のツメでせいけんづき!せいけんづき!」

695 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:34:40.27 ID:7jKpG9Z4.net
>>681
そういうゲームとあからさまに違う仕様のせいでダイ大嫌いだった

696 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:35:02.95 ID:RaeoL1k3.net
なんでバーンってメラゾーマ級のメラ撃てるくらい賢いのに地上界を消滅させようとするなんて馬鹿な事やってんだろうな

697 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:35:09.96 ID:zqMafjST.net
>>681
あれたぶんメドローア受け止める最終試練が伏線になってるねんで
プラスマイナスのスパークを制御できる大魔道士が
プラスエネルギー程度どうにかできないわけがない

698 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:35:51.12 ID:VWrDPJTf.net
INTやかしこさが頭の良さと連動しない
なろうもその伝統を脈々と受け継いでいるんだ

699 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:35:56.95 ID:kSIjJYYK.net
>>593
髪質とかのハナシじゃんか
ハゲは頭皮のほうなんでは?

700 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:36:15.49 ID:6BAwB2X9.net
>>689
パラメーター反映して計算を複雑化させるより、
適職や高Lvならより強い魔法が取れますの方が
当時のハードの性能に向いてたってことだな

701 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:36:22.17 ID:ZRNFEmj1.net
>>695
ダイ 大嫌いだった
ダイ大 嫌いだった
結果は同じでも気になります!

702 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:36:50.92 ID:UWLu61r/.net
何故かバラン死んでたのを忘れてた
ダイ大の名場面はほとんどポップだったな

703 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:37:08.07 ID:eTEbupbi.net
>>696
神々に日照権を熱く主張するバーン様

704 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:38:40.45 ID:uJPCfID7.net
アストロンの用途が未だに謎

705 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:39:21.42 ID:ONsE9R5p.net
>>700
開発にナーシャがいたら何とかしてくれたんだろうか
荒ぶるラーミア

706 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:39:32.17 ID:my+lxpB+.net
(そもそも魔法力と賢さは関係無いんじゃ……いや、よそう俺の勝手な推測で皆を混乱させたくない)

707 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:39:44.60 ID:8cWkWGOF.net
ダイダイも26年前か
もう語ってるのは中年だけなんだろうな

708 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:39:56.21 ID:7jKpG9Z4.net
Tオウガもクラスの特性上INT低いナイトが軍の総司令官やってるしな

>>701
前者だとただのキャラ叩きだろ!

709 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:40:21.82 ID:iKAjquaH.net
>>704
4だとアストロン使用中もAIが学習するんじゃなかったっけ

710 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:40:23.76 ID:iYTda+As.net
>>703
なるほど日照権か

で邪魔なビルを爆破、っと

やっぱ魔族は永遠に光ささぬ地の底で呻吟するのがお似合いやな

711 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:40:24.97 ID:uJPCfID7.net
いまやスクエニもスマホに頼る時代か

712 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:41:51.31 ID:Ldzl8Atv.net
人間のINTの限界が18の世界でINT86を誇るのに
しょっちゅう人間に計画を頓挫させられる
ナイアルラトホテップ様の悪口はやめろ

713 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:41:54.96 ID:RaeoL1k3.net
一番ひどいのはコナミだけどな・・・
スクエニはまだマシな方

714 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:42:35.68 ID:zqMafjST.net
地上を人間に与えると決めた神々に力づくで魔界に押し込められた魔族の中に生まれて牙を研いだバーン様が
力こそ正義!って嘯いて人間も地上も神界も討ち滅ぼして魔界を光で照らそうとする哀しい復讐モノ
ラストはこんなものが正義であってたまるかぁ!と殴られる

715 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:42:52.70 ID:uJPCfID7.net
コナンで隣にでかいビルが立って日陰になったから殺したとかいうのなかったっけ?

716 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:42:53.50 ID:TElW/ikd.net
アストロンかけた生物を投石機やパシルーラで高速飛ばせば相当有用な兵器になりそう
死なないし威力あるし呪文とけたあと戦わせられるし

なろう的には奴隷使えばチートいけるでこれ

717 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:43:09.06 ID:iYTda+As.net
正解やで
なにしろ天下に隠れなき天才、岩田聡の戦略がdenaを喰うことだったから

岩田が生きていれば
おそらく、ちゃんとした「押した」手ごたえのあるキーのついたスマホとか開発されて席巻してただろうにねえ

718 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:43:18.62 ID:s+HBdhbs.net
>>712
ニャル公は人間大好きだからしかたない。
負けるのも人間と遊んでると思えば楽しいんやろ

719 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:43:33.27 ID:UWLu61r/.net
やる夫はドラゴンクエストの開発者になりましたを見るとドラクエやりたくなる

720 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:07.61 ID:uJPCfID7.net
銀魂の夜王は太陽を求めながら死んだんだったなそういえば

721 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:12.80 ID:kSIjJYYK.net
>>712
「インテリジェンス(知識)があってもウィズダム(知恵)がない!」
とセッキョーくらっていた宇宙英雄さん
つまり応用のきかねーバカか

722 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:16.63 ID:zUzVj/5+.net
スクエニはソシャゲーブラゲーでもゲーム自体はそこそこ面白い物を出している印象

723 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:29.93 ID:AkJ2C0Zx.net
地上ぶっ飛ばしたら魔界に太陽届くってことは地下世界なんだよな
地上ぶっとばした瞬間海が降ってきて魔界滅びるんじゃ

724 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:50.83 ID:iYTda+As.net
>>721
なにその旧D&Dみたいな説教w

725 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:44:58.24 ID:7jKpG9Z4.net
>>705
賢者に使わせた時と魔界幻士に使わせた時のバハムルの威力差がひどち

726 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:01.59 ID:RaeoL1k3.net
>>722
DQMSLやってみろ、絶対前言撤回したくなるぞ

727 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:04.60 ID:s+HBdhbs.net
魔界の参謀とか頭良さそうなキャラ設定のくせに主戦法がアストロンかけた上司の肉体で殴るだけな参謀キャラがいるらしい

728 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:05.40 ID:E2J1Zqcc.net
>>712
なろうでINTがバグった数値のキャラが特段賢いというわけでもないから
MP等を決める数値でしか無い印象

729 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:15.28 ID:ONsE9R5p.net
>>716
モヒカンのヒャッハー顔で固定された石像が飛来する様が浮かんだ

730 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:21.42 ID:uJPCfID7.net
ネットがこれだけ身近になるまえは
ドラクエの情報はファミ通とかみてにやにやしてたな

俺も年を食った

731 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:45:34.94 ID:UWLu61r/.net
スクエニのソーシャルはリッチに作ってはあるんだけど課金煽りが凄いからやろうと思わない

732 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:46:35.89 ID:UWLu61r/.net
>>730
ドラクエ7とか発売数年前前から情報出るたびにわくわくしてたわ

733 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:46:44.58 ID:ONsE9R5p.net
>>725
威力差というか、単体デスか全体ヘイストの運試しだから使いどころが違うような

734 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:46:59.15 ID:6BAwB2X9.net
>>721
インテリジェンスの問題ではなくウィズダムの問題だった…?

735 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:47:04.35 ID:77e479yt.net
>>724
今の翻訳だと知力はあるけど判断力がないってなるのかw
だからといってクレリックが知力のないアホっつうのもあれだけど

736 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:47:17.33 ID:iYTda+As.net
つーかぶっちゃけソシャゲなんぞやってる暇はないよね

なろう読んで
書いて
2chまでのぞいてたら

ニートでも時間が足りない

737 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:47:17.87 ID:eTEbupbi.net
>>710
ライバルも自宅に侵入した害虫を駆除しようと爆弾使って
手持ちの不動産の大半をパーにする知能だからな
残当

738 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:47:41.38 ID:uJPCfID7.net
そういえばFF4は最初FCで開発されてたというのをふと思い出した

739 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:47:45.27 ID:aRcDyrxe.net
自由を求めるわりにテンプレに沿った行動を取ってしまう悲しみ

740 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:48:02.91 ID:ONsE9R5p.net
>>730
ゲーム雑誌の妙なコラムとか左から読むマンガが妙に大人びてる気がして楽しみだった

741 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:48:05.38 ID:7jKpG9Z4.net
>>733
それは幻術士

742 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:48:05.61 ID:yGp71M8g.net
ドラクエ7のCM好きだったわ

743 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:48:12.63 ID:s+HBdhbs.net
>>735
ザラキ連発する僧侶は確実に知能に問題があると思うの

744 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:49:05.99 ID:uJPCfID7.net
鈴木みそもあんたっちゃぶるとか連載してたな
なつい

745 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:49:07.18 ID:AkJ2C0Zx.net
FF9はペプシマン以外はよかったな
他の7以降はもうあかん

746 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:49:16.93 ID:XZJeVppZ.net
DQとかFFは攻略本みて転職どうしようかなとか考えてたときが一番楽しかった

747 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:49:29.17 ID:gVOxuKef.net
主人公が本当に好き勝手やってたらクソつまんないだろうな

748 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:49:33.51 ID:s+HBdhbs.net
>>739
じゃあもう行動をコイントスで完全な賭けで決めようぜ

749 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:50:06.25 ID:bnSsqN/z.net
まあ出世するクレリックは高Intばっかりやろな
教典や宗教学の論文暗記せなあかんだろうし

冒険者みたいに、「Int? プレステージクラスの前提スキル取れればいいです」
では底辺生活一直線

750 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:50:09.65 ID:RaeoL1k3.net
>>743
知能(AI)に問題があるのはみんな知ってる

751 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:50:11.57 ID:Ldzl8Atv.net
>>721
クトゥルフ神話TRPGはINT(知力、知性)とEDU(教養、知識)は別の能力で
ニャル様が高いのはINTの方なんですよ
ちなみに人間形態の化身のナイ神父のデータ見る限りEDUは普通の大卒の新入社員並み

752 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:50:13.72 ID:8LFm4aV4.net
ドラクエ4、5、7、の実写CMが好き
6はCMがイマイチ

753 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:50:27.40 ID:uJPCfID7.net
黒のトリガーーーー!

何故かファミ通のこの投稿を未だに覚えてる

754 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:52:31.30 ID:eEg3kWii.net
虚弱高校生の作者が昨今まれに見るクソだわ
ツッコミ食らったら後書きで言い訳するし、批判感想には先々のネタバレ事細かに書き込んで言い訳するし
本編は本編でツッコミ食らった内容何一つ反映せずにうざったい箇条書きとポッと出のキャラ書き続ける
そのくせに感想は気にしまくるとかどういう精神構造してんのこいつ

755 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:52:56.74 ID:ONsE9R5p.net
>>741
ありゃそうだったわ

756 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:52:58.85 ID:77e479yt.net
>>749
なるほど知力がないと技能全然増えないしなw

757 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:53:16.15 ID:uJPCfID7.net
ドラクエとFFの影で
ヘラクレスの栄光が泣いている

758 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:54:02.56 ID:VWrDPJTf.net
感想に振り回される作者は遅かれ早かれ潰れるから気にするな

759 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:54:14.59 ID:JCigSxlN.net
>>754
探すの面倒だから貼ってくれ

760 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:54:17.41 ID:x2x/NdNc.net
>>754
なんだ、また感想欄が本編の作品か

761 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:54:18.49 ID:kSIjJYYK.net
田中芳樹や茅田砂胡作品でよく出てくる気がする
高学歴なのにお馬鹿な敵

762 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:54:37.15 ID:UWLu61r/.net
最近はRPG全くやらなくなったなぁ
自分が変わったのかゲームが変わったのか
今でもわくわくしながらRPGやれる人が羨ましい

763 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:55:02.29 ID:eEg3kWii.net
>>754
http://ncode.syosetu.com/n9782cs/
へいおまち 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


764 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:55:14.64 ID:UgyRJxFd.net
すでに切った小説とか

765 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:56:02.39 ID:7jKpG9Z4.net
女神転生とか昔のルシファーはゾーマ以上のカリスマだったのに
今や見る影もないわ

766 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:56:07.88 ID:WLydvoVf.net
作者より知能が高い存在をどう書くかって果たして答えがあるんだろうか
頭は良いけど抜けてる、みたいな逃げ道を用意するとか
極力どう頭が良いのかぼかすとかしか思いつかん

767 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:56:22.84 ID:zqMafjST.net
>>723
全部が全部じゃないだろうけど、ドラクエVの地下世界アレフガルドの大魔王ゾーマの
オマージュだろうからあまり描写ないけどダイ大の魔界もそんなイメージでいいんじゃね。
ゾーマは氷が関係する特技・呪文の使い手でバーン様は炎系

768 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:56:31.28 ID:UWLu61r/.net
>>754
スルーできない作者はくまみたくしばらくは感想NGにするのが安定だよな

769 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:56:54.21 ID:uJPCfID7.net
日間1位全く同じタイトルで新作とか(笑)

770 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:57:19.67 ID:77e479yt.net
>>763
別に俺が言うことじゃないんだろうけどさ
感想でなんか分かりにくいとか指摘してる人の作品のブクマが1桁だったりするじゃん
どうしてブクマ4桁越えなのに信用できるんだろうw

771 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:57:52.37 ID:x2x/NdNc.net
整然と矛盾点を挙げるほどに読んでくれてる読者がいるとか
羨ましい限りだな

772 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:58:05.45 ID:niCQLvtC.net
感想が本編ってのは子狸さんみたいなのだろ・・・?

773 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:58:08.26 ID:zqMafjST.net
>>754
その昨今まれに見るクソとやらを日常的に見ている気がするのだが
なろうは道端にクソまみれの中世ファンタジーである可能性が微レ存…?

774 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:58:11.85 ID:XZJeVppZ.net
>>768
あの作者なんだかんだでそのへんうまいよな
荒れてる間は感想返しませんとかなかなか言えるもんじゃない

775 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:58:37.59 ID:AkJ2C0Zx.net
昨日のセブンスツッコミ大会は楽しかったな

776 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:59:02.95 ID:OSzCbbej.net
>>766
時間掛けて知恵を絞るしかない

777 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:59:50.41 ID:niCQLvtC.net
>>773
叩きを装ったこうどなじょうほうせん?

778 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 01:59:58.00 ID:JCigSxlN.net
>>763
パッと見た感じ似たような連載並行してたり(恐らく)ヘイトキャラの擁護をしてたりとなかなかハゲそうな作者だな
一月以内に毛根死んでそう

779 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:00:12.53 ID:OSzCbbej.net
>>775
セブンスサンドバッグ大会だった気が

780 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:00:13.48 ID:7jKpG9Z4.net
>>766
かなりわざとらしくなるが、結末から行動を逆算するしかないな

781 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:00:13.83 ID:77e479yt.net
困ったら過去の歴史や他の作品から作戦をもってくる
全部主人公はお見通しだった!
で知略つええ

782 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:00:56.20 ID:uJPCfID7.net
腕切り回復はもう駄目だな
これやって長続きした作者はいない
こんな早くに改稿みたいなまねとか

783 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:01:02.84 ID:t/hjdDNX.net
数学が非常に得意なら判断能力高いってわけでもないし

784 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:01:23.31 ID:a530eDZb.net
>>766
設定と結果からの逆算で推理を出せばいい
半ば未来予知クラスの推理力云々って説明してしまえばおk

785 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:02:02.73 ID:edj3165K.net
>>782
ピッコロさんを馬鹿にするな!

786 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:02:13.45 ID:VWrDPJTf.net
主人公の内面をあえて描写しないのも有効じゃね
設定上どうであれ一人称の地の文がアレだと頭悪く見えるし

787 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:02:16.63 ID:eEg3kWii.net
>>768
あそこまでの対応は求めんけど、脳内設定だのネタバレだの持ちだしてまで言い訳するならせめて賢者の孫みたいに本編でやれといいたい

788 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:02:52.06 ID:iYTda+As.net
ブリーチみたいに雰囲気で押そうぜ

「一体、いつから…鏡花水月を遣っていないと錯覚していた?」

冷静に考えると、いつから使ってても矛盾するというw

789 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:03:04.41 ID:niCQLvtC.net
結果を知っててただ見守るだけのキャラにすれば頭良く見えるんじゃね

790 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:03:45.16 ID:Loyf7bfe.net
日間1位がこのザマ
もうこのサイト要らないだろ潰せ

791 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:00.27 ID:y8J/vvaR.net
頭が良すぎても何しているのか読んでいてわからなくなってつまらなくなるんだよな
適度にレベル下げてくれた方がありがたいし実は面白いと思う

792 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:12.96 ID:uJPCfID7.net
日間1位の改稿(?)より
例えば自分の指を切ったり、腕を切ったり、足も切ったりした。やれることなら何でもしたつもりだ。
途中から、なんでか痛みを感じなくなってきたけど、それは逆に僕にとっても好都合だった。
それからは暇があったら自分を傷つけた。そしてその度に『回復魔法』で治療するのだ。

切った腕とかは気持ちが悪かったから、そこらへんにいたモンスターに喰わせてやった。←new!
そのあと、僕が美味しく頂いたりもした。←new!

793 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:14.90 ID:x2x/NdNc.net
>>786
麗華様とか本編読んでる限りではアホの子お嬢様だけど
他人から見るとそれなりに頭よさげなお嬢様やってるように見えるみたいだからな

794 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:17.26 ID:7jKpG9Z4.net
>>783
クラウゼヴィッツによると優れた軍事的リーダーには数学の素養が不可欠らしいけどね
まあ数学得意だから判断力に長けるってわけじゃないよな

795 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:40.30 ID:UWLu61r/.net
>>766
作者は登場人物の心理や状況など全ての情報を持ってるわけだ
それがない登場人物が限られた情報から適当に理由を付けて正解を導き出させれば作者を超える賢さを表現できるはず
後はいかにそれっぽく見せるかだと思う

796 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:04:50.49 ID:iYTda+As.net
>>789
やばい
そういわれて真っ先に思い浮かぶのが、テイルズオブジアビスの糞メガネw

797 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:06:07.95 ID:OSzCbbej.net
>>792
本当に食べてしまったのか?(ニヤリ)

798 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:06:29.59 ID:eEg3kWii.net
>>795
神が降りた時以外でならこれだろ
戦略面でってことなら史実とか他作品から引っ張るしかないんじゃね

799 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:07:20.18 ID:s+HBdhbs.net
>>794
単純にものごとを数値化して確率で動けるほうがいいということだろうか

800 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:07:47.04 ID:uJPCfID7.net
腕を切ってモンスターに食べさせる

人をくったことがなかったモンスター
「人って美味いんだなこんど襲ってくおう」

801 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:08:25.15 ID:zqMafjST.net
>>796
死が分からないんですよ(メガネカチャ
アイツ典型的な頭いいバカだったな……

802 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:08:25.83 ID:iYTda+As.net
氷果みたいになりかねんな

俺にとっては面白いけど、ミステリ好きには
「必然性がない」
そうで

803 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:08:49.35 ID:tXIbL9mP.net
日間1位
1〜3話
独学で回復魔法の勉強をしていた主人公は自分の回復魔法の規格外の効果に気付かずにいた。
自分の回復魔法の効果をより高める為、自分より上位に位置する回復魔法の使い手に
お金を払い教えを請うことを決心する。
ギルドで回復魔法の仕事をしてお金を稼ぐことを考えつき、ギルド受付嬢&マスターに
その旨を伝えると回復魔法のテストを受けさせられてしまう。
本来、回復魔法は擦り傷程度の軽症を治すモノであり、最高の使い手である聖女でさえ
切断された身体に行える治療は、切断面の治療と止血のみである。
だが主人公の回復魔法は、切断された手を、足を完全に再生してみせる。
驚愕したギルドマスター&受付嬢は、主人公を抱き込もうと奔走する。

4〜7話
奴隷の姉妹を助ける。病気だった妹は回復魔法で一発完治。
更に男奴隷を買うが、実は女の子でボクっ娘だった。

8話
ボクっ娘と風呂入った

見事に糞テンプレで、糞路線入った。
これはもう読む価値無いと思う。

804 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:09:51.83 ID:VWrDPJTf.net
奴隷を無理矢理一緒の食卓につけていただきますはやったのか?
ならまだ大丈夫だろ(錯乱)

805 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:10:02.20 ID:7jKpG9Z4.net
>>799
まあ、判断力の補助としてだろうね
本質的に必要な能力はまた別なんだと思う

806 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:10:09.90 ID:XZJeVppZ.net
ボクっ娘ってだけで興味がわいてきたじゃないか・・・

807 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:10:10.17 ID:eEg3kWii.net
>>803
わかりやすい

808 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:10:14.07 ID:OSzCbbej.net
>>803
ボクっ娘好きに需要あるから12pは貰えるかもな

809 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:10:15.87 ID:edj3165K.net
>>802
あれ一話のヒロインから光る植物が生えてきた演出は何だったの?

810 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:11:45.26 ID:s+HBdhbs.net
>>803
その聖女ってのはクリミア戦争の軍医以下じゃねーか。大工でもそんな治療できるわ

811 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:12:11.51 ID:x2x/NdNc.net
>>804
こいつ、これで現地主人公のはずなんだぜ

812 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:12:14.04 ID:DWT3pdFA.net
>>803
まさかボクっ娘を糞と言ってる訳じゃあるまいな

813 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:12:27.06 ID:JCigSxlN.net
>>803
なろう主ちゃんは頭いいんだからそんなにいつもいつもギルドさんサイドから懐柔されないでほしい

814 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:12:37.46 ID:0wyh21Ub.net
>>803
僕っ娘と入浴…
これは完全に作者の性癖ですねぇ

815 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:12:44.83 ID:uJPCfID7.net
>>804
しかし最初に購入した奴隷に新しく奴隷を購入したことを咎められて
飯抜きにされて部屋から追い出されて外に放り投げられるはやった

816 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:13:07.48 ID:JB22WuB+.net
さすがに大工はない
適当にしてほっといたら敗血症で死ぬがな

817 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:13:30.80 ID:OSzCbbej.net
TS主人公でボクっ娘ヒロイン入れた後何突っ込めばいいの?

818 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:13:50.48 ID:eEg3kWii.net
>>803読んできたんだけど
「」の文末に。を入れる文章のこの・・・このアレ感をどう表現すればいいのか

819 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:14:00.39 ID:XZJeVppZ.net
>>815
暴力奴隷とか悪い意味でのテンプレじゃないか

820 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:15:01.76 ID:uJPCfID7.net
>>819
しかも私にも服を買えと奴隷が強要してくるのだった

821 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:15:41.41 ID:edj3165K.net
>>815
うわぁ……
奴隷を掌握できてないってことか
どうせその最初の奴隷ってのも女なんだろ?

この相手が女なら奴隷だろうが部下だろうが下手に出る勘違いフェミ主人公はいいかげん絶滅しろよ
暗黒微笑とか読者からしたら一_も面白く無いんだわ

822 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:16:20.61 ID:VWrDPJTf.net
ボクっ娘より俺っ娘のほうが好きだな
ボクっ娘はどうもあざとさが鼻につく

823 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:16:28.31 ID:s+HBdhbs.net
奴隷が増長したら真っ二つにするぐらいのスタンスでいいよね

824 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:17:13.64 ID:iYTda+As.net
>>809
意味ならない

私、気になります=私、木になります

825 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:17:41.31 ID:DWT3pdFA.net
>>823
いや、売れよ。もったいないだろ

826 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:02.17 ID:7jKpG9Z4.net
>>823
それに回復魔法をかけたらアラ不思議

827 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:22.12 ID:iKAjquaH.net
真っ二つにしたら回復魔法でそれぞれ再生して二人に増やそう

828 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:33.61 ID:6BAwB2X9.net
>>754
豆腐メンタルで一回全消ししてる作者だからあまり追い込むなよ

829 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:36.16 ID:UWLu61r/.net
>>803は読んでないけどさ、主人公まわりの設定だけ作って物語を作らずに書いてるの多いよね
大まかでいいからストーリー展開を考えてから書かないから話が進まなかったりエタったりする

830 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:39.95 ID:OSzCbbej.net
>>826
奴隷を栗饅頭みたいに増やせるな

831 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:40.02 ID:VWrDPJTf.net
>>826
強制治療ポか
新しいな

832 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:46.32 ID:edj3165K.net
>>824
アイスクリーム(俺様驚愕)

833 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:48.74 ID:uJPCfID7.net
日間1位感想欄に設定は他にないので良いと思いますとかあるけど
そりゃ回復魔法覚えるために自分の腕を切り落として切り落として斬り落としまくりましたなんて設定
そうそうあってたまるか

834 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:18:49.05 ID:0wyh21Ub.net
>>820
作者の願望と性癖が透けて見える
ロリショタ娘に乱暴にされたいドM豚なんだろ

835 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:19:18.47 ID:s+HBdhbs.net
>>825
二つにきって再生したら二人になるやん
片方売ればええやん!


誰か日刊一位にテロメアとか細胞分裂の限界とかについて質問してくんねーかな。なんて答えるだろうか

836 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:19:27.63 ID:OSzCbbej.net
>>834
逆に興味湧いてきたわ

837 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:19:50.10 ID:gVOxuKef.net
プラナリア系ヒロイン

838 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:22.55 ID:7jKpG9Z4.net
>>830
なんかドラえもん知らんと栗まんじゅうが元から増殖する食い物みたいに聞こえるんだが

839 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:27.98 ID:JCigSxlN.net
単細胞ヒロイン

840 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:33.48 ID:uJPCfID7.net
>>827
もう一人回復魔法仕えるのがいればいいんだ!
そんな事を主人公が言った時マジでこれやるかと思った

841 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:36.06 ID:OSzCbbej.net
>>837
売られた方がヤンデレにクラスチェンジしそう

842 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:37.90 ID:JB22WuB+.net
>>835
腫瘍化してたらテロメアなんてまったく関係ないで

843 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:20:59.63 ID:DWT3pdFA.net
>>833
基地を主人公にすんのマジで勘弁して欲しい

844 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:21:16.84 ID:edj3165K.net
>>839
理不尽暴力系ヒロインとのダブルミーニングとは、やるなお主

845 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:21:56.39 ID:7jKpG9Z4.net
>>833
奇行と設定は別物だと思うんだが

846 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:22:05.13 ID:edj3165K.net
回復魔法ってそもそも再生するエネルギーどうしてんだよ

847 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:22:06.43 ID:s+HBdhbs.net
>>842
全身ガン細胞とかホラーなんですけど…
全身幹細胞ならまだわかるが

848 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:22:31.01 ID:yGp71M8g.net
>>843
蟲くらい突き抜けてたらありだけどな

849 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:22:55.60 ID:s+HBdhbs.net
>>843
ン「ですよねー」
虚ろ勇者「だよねー」
蟲「ほんとほんと」

850 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:23:18.08 ID:gVOxuKef.net
>>846
魔法にエネルギーも何もないだろ

851 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:23:28.10 ID:my+lxpB+.net
キチれば個性という風潮、ファックだね

852 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:23:55.78 ID:VWrDPJTf.net
キチガイが何食わぬ顔でテンプレ展開を邁進するのも
ある意味シュールで面白い…かもしれない

853 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:23:57.31 ID:eEg3kWii.net
>>833
自覚してる基地外ならまだいいけど、これ勘違い・常識なし・設定破綻・自覚なし、の複合基地外だからな

854 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:24:03.95 ID:x2x/NdNc.net
>>850
魔力ぐらいは使うだろう

855 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:24:06.09 ID:edj3165K.net
>>851
結構前からあるよな
セロリとかほんと嫌い

856 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:24:09.86 ID:iYTda+As.net
ips細胞って
確か、テロメアもリセットされんやろ?

857 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:24:51.29 ID:uJPCfID7.net
てか日間1位の作者はまじで同じタイトルでもう一作書きましたってどうかしてる
ややこしいだけだろ同じタイトルが2つ日間に上がったらどうすんだ?

858 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:25:10.10 ID:7jKpG9Z4.net
なんかゴンが作者に制御できてるキチガイなのに対して
ルフィが作者に制御できてないキチガイってのに似てる

859 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:25:52.50 ID:JPWMrWtV.net
セロリ?

860 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:26:06.47 ID:8LFm4aV4.net
ファンタジーで起こる現象に理屈はいらないだろう
田中さんだって手足がいくらでも生えてくるのやってるし問題なし
まあ聖女の回復魔法は後十日もしたら累計に載りそう

861 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:26:14.93 ID:JB22WuB+.net
幹細胞ならリセットされるっていうかテロメアは関係ない
幹細胞は普通の組織の中にもあるから、
主人公は幹細胞がめちゃくちゃ多いんだろう

862 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:26:21.87 ID:uJPCfID7.net
育ってきた環境が違うから〜

863 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:26:24.71 ID:0wyh21Ub.net
>>853
あれそれ賢者の孫にも該当するような…

864 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:26:30.04 ID:s+HBdhbs.net
>>859
わくわくさんの飼ってる汚いクマやろ

865 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:27:09.36 ID:z1Wdo7wi.net
モモンガさんみたいに作者に頭おかしいって明言されてるのとそうでないのとで違うよね
明らかにキチガイとして描いてるか
作者的にはキチガイではないものとして描いてるかの違いは大きい

866 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:28:05.54 ID:uJPCfID7.net
賢者の孫は一応は常識を教えてなかったという設定だから
転生前に常識はなかったの?というのはこのさい置いておいて

867 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:28:29.52 ID:v4drawgk.net
キチガイは個性だと思うし大好きだけど
頭の悪いキチガイは大嫌い
もうそれただの池沼じゃん

868 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:28:54.87 ID:XZJeVppZ.net
>>865
作者が自覚してないキチガイキャラが一番ひどいよな

869 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:02.80 ID:s+HBdhbs.net
>>867
ンさんの悪口はやめろぉー!

870 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:11.92 ID:JB22WuB+.net
もうさ、主人公が痛覚ない病気だったことにすればいいんだよ

871 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:14.18 ID:OSzCbbej.net
狂気がファッションになったら終わり

872 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:38.78 ID:VWrDPJTf.net
正常とキチガイを分ける感覚が作者とズレてると
登場するキャラ全てからコレジャナイ感が漂ってくるんだよな

873 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:49.40 ID:uJPCfID7.net
なろうラジオにて孫の手先生が言っていたこと
「今年は現地系ファンタジーが流行ると思います」

今の日間1位を見て何を思い何をなすのか

874 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:29:53.42 ID:UWLu61r/.net
まあ魔法の修行に腕切るとか頭おかしいよね
キチガイになった背景が描写されてたり
ゲーム感覚で異世界にきて、さらに痛覚を抑える事ができるとかそういう理由付けはほしい

875 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:30:07.96 ID:t/hjdDNX.net
ファッションの方がウケる現実

876 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:31:14.22 ID:s+HBdhbs.net
でもファッション狂気ぐらいにしとかないとおまえら引いてポイント入れないじゃん

アハハハハハハとか一ページつかってわらったり
アイエエエ、ナンデ? ナンデニンジャ?
とかカタカナで喋ったりするファッション狂気とかよくラノベで出てくるしそれだけ受けやすいんやろ

877 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:31:21.91 ID:x2x/NdNc.net
>>873
予言があたってるならいいじゃないか
この後も続いて現地主人公が受けないと、流行ってるとは言えんかも知れんが

878 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:31:50.30 ID:gVOxuKef.net
たとえ痛覚がなくても人前で腕を切るのはおかしい

879 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:31:52.76 ID:UWLu61r/.net
鳳凰院凶真さんみたいなのってファッションキチガイっていうのかな

880 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:32:04.89 ID:E2J1Zqcc.net
>>865
ついでに周りにどう扱われてるかも大きいよな
オバロは内心と周囲の評価のギャップが面白い

881 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:32:38.27 ID:7jKpG9Z4.net
>>876
RNSは狂気関係ない、いいね?

882 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:32:43.65 ID:z1Wdo7wi.net
廃神様もキチガイ主人公だったな
コメディタッチに描いても不愉快なキチガイは不愉快なキチガイでしかないことがわかる
コメディ書きとしては勉強になる作品だった

883 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:32:56.77 ID:uJPCfID7.net
>>877
この前にも結構日間に上がってきてるのはあったんだけどね
糸使いとか
若返った賢人とか

884 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:32:59.96 ID:OSzCbbej.net
>>876
忍殺が狂気だなんておかしいと思いませんか? あなた

885 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:33:16.53 ID:s+HBdhbs.net
>>881
ア、ハイ

886 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:33:31.17 ID:eEg3kWii.net
一通り読んできたけど一話たりともまともな回がなかったな……
基本的に文章ない場合一人称のほうが書きやすいもんだけど、ズレた基地外の場合はここまで大惨事になるものか
この作者、文章力がどれほど悲惨でも三人称で書いたほうがまだマシなんじゃないか

887 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:33:39.04 ID:7jKpG9Z4.net
>>879
あれはただのこじらせ

888 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:34:51.36 ID:my+lxpB+.net
バックボーンペラッペラのファッションキチガイ出されても展開の都合上必要なんだなって透けてみえるだけでサムイよね

作者の思惑からはみ出たナチュラルキチガイは論外

889 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:35:25.60 ID:6BAwB2X9.net
>>870
痛覚なくなって切り落としても痒い程度らしいよ
最初は知らないけど

890 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:35:33.57 ID:uJPCfID7.net
>>886
この作者の別作品は三人称みたいだ

891 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:35:49.97 ID:77e479yt.net
キチガイなら怖いくらいヤンデレが好きです

892 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:35:53.61 ID:E2J1Zqcc.net
>>882
コメディ系はヘイト管理ミスると不快感のほうが大きいしな
適度に痛い目を見させるさじ加減が難しいとは思う

893 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:37:02.27 ID:iYTda+As.net
狂気は裏返らないんだな

狂人が考える狂人はマトモかと思ったが、全然そんなことなかったぜえ

894 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:37:24.87 ID:v4drawgk.net
>>879
変人だとは思うけどキチガイとはまた違うと思う

895 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:37:33.44 ID:s+HBdhbs.net
そもそも大半のなろう主人公はキチガイだと思う
転生した記憶があるとか現実で真面目に語り出したら絶対キチガイ認定されるやろ

896 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:37:35.53 ID:eEg3kWii.net
>>890
軽く見てきた
主人公のアホさは大差ないレベルだけどまだこっちのほうが文章自体は耐えられるわ

897 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:38:18.94 ID:UWLu61r/.net
別に世界の原理とか物理法則とかがおかしくてもそういうものだとして読める
理解できない性格のキャラでもこういう人物なのかと読める
ただ作中での設定同士で矛盾が目立ったり
人物のキャラ付けがブレッブレだと読めなくなるよね

898 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:39:39.59 ID:UWLu61r/.net
>>894
あれ、ファッションキチガイの認識が違ってたのかも
キチガイじゃないけどわざとそれっぽく装ってる人の事じゃなかったりする?

899 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:40:09.33 ID:JCigSxlN.net
↓次スレ

900 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:40:13.03 ID:OtodPhPi.net
踏み台でござる

901 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:40:24.10 ID:8MlwwLw+.net
日間一位は、下手に文章力を上げるとホラーになりそうな気がするな
今のままでいいのかもしれない

902 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:40:59.50 ID:OtodPhPi.net
自分で自分を踏む高度なプレイの結果スレを立ててくることにしました

903 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:41:26.15 ID:niCQLvtC.net
ファションなんとかはファションで形だけ真似てるエセのことじゃね

904 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:41:42.29 ID:VWrDPJTf.net
>>898
キチガイを装ってるという意味と
(作者の)キチガイ描写が安っぽいというメタ的な意味の
二つがあると思う

905 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:41:45.74 ID:eEg3kWii.net
>>902
おう、目覚めてもいいけど投稿はすんなよ

906 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:43:11.54 ID:OtodPhPi.net
さぁもっと踏んでくれ

【投稿サイト】小説家になろう2389【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438882943/

907 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:43:23.52 ID:77e479yt.net
ファンションキチガイ→やばくなると命乞いをしておしっこもらす
トゥルーキチガイ→イトウもシャケみたいに腹を割いて死にたいと考えイトウを救い(殺し)に行く

908 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:43:50.80 ID:2f8rbgDg.net
こんなメッセージが送られてきた

感想欄で書いてはプライドが傷つくと思いこのような形で
×妙齢の女性→○妙齢な女性
×優しさの種類→○優しさな種類
×美人のお姉さん→○美人なお姉さん
上記全て形容詞のため「の」を漬けるのは間違い


↓俺の返信
妙齢も美人も優しさも名詞であって形容詞ではありません
優しさな種類については間違いです
他はテレビ、新聞などのメディアでも両方とも使われてるのでどちらでも問題ないかと思います。
言葉の専門家の見解では一応現在は"の"は満場一致で正しい
"な"は新しい使い方で賛否両論?らしいのでどちらか片方を選べというのなら"の"です

↓相手の返信
夏目漱石とかの古文と現代文を一緒にするのはちょっと
学校や専門家が教えることも間違いが多い
自分で調べずに教えられたことが正しいと思い込んでも仕方ない
間違いを認められないのは悲しいですね
無知なのはかまいませんが無知でプライドな高い人は救えませんよ

面倒なのでスルーしていいよねこれ

909 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:43:55.65 ID:7jKpG9Z4.net
>>893
そうでもないな
作者の倫理がズレてると外道キャラの方が結果的に正論になってるとかは割とよくある
ワンピとかテイルズとか

910 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:43:59.67 ID:iKAjquaH.net
>>906
起った起った新スレが起った乙

911 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:44:16.86 ID:VWrDPJTf.net
>>906
踏んでやるよドMが!乙

912 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:44:17.00 ID:niCQLvtC.net
>>906

右足に網タイツとピンヒールはいて左足を踏むソロプレイをしていいぞ

913 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:44:23.74 ID:eEg3kWii.net
>>906

褒美に自分の背中を踏む権利をやろう

914 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:44:37.60 ID:x2x/NdNc.net
>>906
オラッ、これがいいんだろ!(たておつー)

915 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:44:38.51 ID:OSzCbbej.net
>>906
乙なのじゃー(げしげし)

916 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:45:53.51 ID:8MlwwLw+.net
>>908
メッセで、凄い量の誤字脱字を指摘してきた人か?
あまりにも量が多かったから、放置気味になってたわ
面倒な人なのかな

917 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:45:58.17 ID:7jKpG9Z4.net
>>898
違う
設定上キチガイなのに作者が設定を使いこなせてなくて上っ面で終わってるキャラ

918 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:46:16.29 ID:iYTda+As.net
>>906
新しい遊び場をどうもありがとう! 乙!

つまり用済みってことだな、グリグリ(外道

919 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:46:38.45 ID:77e479yt.net
>>906
乙ストンプ

920 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:46:43.89 ID:eEg3kWii.net
>>908
真性だな
ブロックしとけよ

921 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:47:04.71 ID:5WDBt2ia.net
>>900
最近流行ってんの?それ

922 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:47:53.36 ID:z1Wdo7wi.net
>>906

これが気持ちいいんでしょう?

923 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:47:54.74 ID:dRs0O9kV.net
>>908
素晴らしいブーメランっぷりに草生えるわw

924 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:48:35.54 ID:zqMafjST.net
>>906


925 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:48:36.26 ID:SehaGp8V.net
>>908

お前を踏み台にしたァ!

926 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:48:43.31 ID:UWLu61r/.net
>>909
ツイッターとかにある、あいつ頭おかしいとか非難してる本人がおかしいパターンににてる

927 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:49:34.96 ID:niCQLvtC.net
>>908
>妙齢も美人も優しさも名詞であって形容詞ではありません
えっ

>>917
作者がファッションでやってるのも
作中人物がファッションでやってるのも
どっちも言われるだろ

928 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:49:59.85 ID:0wyh21Ub.net
>>908
正しいキチガイの見本ですね
作者の方はよくお手本にするように

929 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:50:13.46 ID:WLydvoVf.net
>>909
正邪がわからんから何書いても正になったり邪になったりってことなのかな

930 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:50:37.22 ID:ReRuwJz5.net
>>908
妙齢の女性
優しさの種類
美人なおネイサン

最後はなでもいいかもね。
それ以外でなはありえないでしょ。

931 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:51:03.57 ID:VWrDPJTf.net
やっぱ長文だとキチガイ度が上がるな
短文だとただの煽りっぽくなっちゃう

932 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:51:06.88 ID:OSzCbbej.net
>>928
はい、ごろーさん

933 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:51:39.80 ID:UWLu61r/.net
>>904
>>917
なるほどサンクス理解した
キャラがぶれててキチガイになりきれてなかったりする奴の事を言ってるんだね

934 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:52:19.46 ID:gVOxuKef.net
>>908
夏目漱石って古文なの?

935 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:52:27.53 ID:niCQLvtC.net
(妙齢って名詞なのか・・・?)

936 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:53:15.03 ID:7jKpG9Z4.net
>>929
そそ
創造主のスタンダードラインがズレてるからなにやってもズレて、ズレて書いたはずのものがズレてなかったりする

937 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:53:20.31 ID:zqMafjST.net
>>909
ガンダムSEEDかな?

938 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:53:29.06 ID:E2J1Zqcc.net
精神科の林先生のまとめ見たほうが早いんじゃないか

939 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:53:29.49 ID:OWczMu4q.net
TSしたらホモるべきだと思わない?

940 :この守護者統括がすごい!:2015/08/07(金) 02:53:46.20 ID:X6K86F3Z.net
今週のオーバーロードを拝見しましたが偽乳が左遷させられていましたね
やはり至高の御方の隣には偽りではない本物の豊乳が相応しいという証拠
次回よりはじまるアインズ様とわたアルベドの新婚生活編、どうぞご期待下さい

941 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:54:03.46 ID:8MlwwLw+.net
検索すると、妙齢は名詞って出るな

942 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:54:15.03 ID:8LFm4aV4.net
美人なお姉さんって使ってるの
野原しんのすけしか知らない

943 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:54:39.22 ID:eEg3kWii.net
分かりやすいところではヤンデレみたいに一つのテーマを持って行動原理と目的が一貫してる狂気は読者にも受け入れやすい
設定した行動原理から逸脱して一貫性がなかったり目標がブレるのはファッションと言うか似非
虚ろみたいに単純に道徳心が欠如しているだけなら狂気って言うより廃人とか壊れてると言う方が近い
ただめちゃくちゃな行動をさせているだけなら人格と設定が破綻してるだけ

944 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:54:49.78 ID:5WDBt2ia.net
>>908
最後だけ微妙すな
キレイなお姉さんのが無難かも

945 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:55:19.86 ID:ReRuwJz5.net
妙齢、名詞だろ?
名刺じゃないなら、なんなの??

946 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:55:32.37 ID:UWLu61r/.net
>>935
妙な(形容詞)+年齢(名詞)

947 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:55:57.14 ID:x2x/NdNc.net
>>935
他に分類するところがないからな
形容動詞だと接続詞に「の」を使えないし

948 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:56:03.11 ID:0wyh21Ub.net
言葉って変遷していく物だから読めたり意味が通れば問題ないとおもうけどね
ただ役不足とかの誤用は勘弁な

949 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:56:33.67 ID:gVOxuKef.net
>>925
まて、そいつじゃない

950 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:57:01.50 ID:niCQLvtC.net
この場合の妙齢は状態を表すんだし形容詞だと思ったが

951 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:57:14.34 ID:edj3165K.net
こういうのはユーザー名を晒さないと

952 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:57:57.59 ID:uJPCfID7.net
炎は酸素が減るから洞窟では使えない!
森では火事になるかもだから火の魔法は駄目だ!
   ↓話が進み
洞窟内「フレイムボム!」
森でのバトル「ファイヤートルネード!」

これぐらいの矛盾があたりまえにあるのがなろうなのだ

953 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:58:13.99 ID:x2x/NdNc.net
>>950
修飾語かもしれんが、形容詞と違って「い」で終わらない

954 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:58:24.87 ID:z1Wdo7wi.net
某クトゥルフの主人公のママンみたいに
自宅の庭先でアヘ顔ダブルピースしながら公開出産プレイに勤しむのは
底の浅いファッションキチガイでいいのかな

955 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:58:36.03 ID:dQzGdpU3.net
こういうギリギリな線指摘してくるやつ何なんだろうなw
まあワナビなんだろうがw

956 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:58:52.13 ID:niCQLvtC.net
>>953
なるほど

957 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:58:59.78 ID:x2x/NdNc.net
いや、「い」で終わってるなww
活用できないが

958 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:59:07.15 ID:6BAwB2X9.net
「の」を漬けるだと…
の沢菜にでもしようというのか

959 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 02:59:39.48 ID:iYTda+As.net
>>952
大人は間違いをするだけなのです

960 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:15.53 ID:77e479yt.net
美しいは形容詞だけど、美人は名詞だな

961 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:17.53 ID:ReRuwJz5.net
>>950
漢字のみで形容詞になる言葉って何かあるの?
漢字の時点で名刺以外ありえないと思ったんだけど。

962 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:21.85 ID:edj3165K.net
>>952
それ知ってる
ギルド作るお話でしょ

スパイ騒動で、せっかく捕まえた女スパイを目の前で「あっ」とか言って逃がした所で切ったわ

963 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:27.21 ID:OSzCbbej.net
>>959
大人になれない僕らのー

964 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:38.81 ID:7jKpG9Z4.net
>>957
非定形は「みょうれくない」か…

965 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:42.92 ID:UWLu61r/.net
形容詞じゃないよ
わかりやすい例だと病気の人とか
病気は人の状態を表してるけど形容詞じゃないでしょ

966 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:00:44.57 ID:VWrDPJTf.net
>>952
は、話が進んで魔法の制御がうまくなっただけだし…(震え声)

967 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:01:01.80 ID:dQzGdpU3.net
てか普通に通報でええやろ
イライラが収まらないなら、「通報しときましたねw」って返信も忘れずに

968 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:01:26.61 ID:JCigSxlN.net
>>906

969 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:01:45.56 ID:xu1ehN9J.net
>>952
なーに、燃える物が無くなる位に燃やし尽くせば良いのだよ

970 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:02:07.70 ID:JCigSxlN.net
間違った
>>906


971 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:02:39.95 ID:eEg3kWii.net
>>967
火がつくと厄介だからスルーしてブロックが正解
まあ言わなくてもいい罵倒侮辱含んでるから宣告せずに通報だけするのはありだと思うけど

972 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:03:06.62 ID:t/hjdDNX.net
設定がなかったことにされるのは漫画やラノベでもよくあること
連載モノの宿命よ

973 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:03:17.93 ID:6BAwB2X9.net
>>909
商業は、作者の主張を主人公に語らせると下品になるから
ライバルや強敵に語らせろって編集者にアドバイスされるらしいぞ!
だから作者の倫理じゃない可能性が割と高いぞ!

ワンピの尾田はプライド高くて編集者のアドバイスを許さない人らしいから
素で描いてるのかもしれないけど

974 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:04:23.57 ID:l3fwivHW.net
火はマグマに弱い

975 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:04:48.34 ID:7jKpG9Z4.net
>>972
この月光(ry

976 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:04:49.62 ID:edj3165K.net
>>973
二度三度聞いたことがある

977 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:00.48 ID:faXQgdN1.net
まあ矛盾なんてなろうじゃなくても起こるものだしな
起こさないよう心がけておく必要はあるが

978 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:01.80 ID:PbNVbgL0.net
>>952
卍解をなしえた者は歴史に名を刻まれる設定……

979 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:08.72 ID:dQzGdpU3.net
>>971
都合の悪いレスには返信無しかよぉぉぉ

ってこないだ2chでブチ切れられたの思い出したw
まあスルー正解はそうやね

980 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:24.75 ID:v4drawgk.net
狂気とか狂人ってのはやっぱ一つのことに執着する異常性がやっぱいいキチガイだと思うわ
復讐ならぶれずに復讐に執着して、ヤンデレなら愛の対象に執着して、他人に理解しがたいほど趣味に執着したり、正義の味方ならどんなことがあろうと正義に執着する
そういうのがいいキチガイだと思うわ
殺人が大好きなら殺人するのもしかたないキチガイなんだから

981 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:27.74 ID:JpybJNjX.net
正論っていくつでも作れるからな
主義主張とは関係ないことも多い

982 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:39.61 ID:iYTda+As.net
ドフラミンゴのお話がやったら長いのは
もしや尾田の意見だから?

983 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:05:54.32 ID:77e479yt.net
ワンピを出すと、あれだけ成功してればどんな方法でも正解だったとならんかw

984 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:07:07.11 ID:F3dQuTjs.net
努力でチート出来るのは発想の転換でも何でもない罠

985 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:07:21.46 ID:eEg3kWii.net
>>973
一応は小説であるラノベに直接表現推奨したり、慣用句の誤用推奨したりと売れる為のアドバイスってのはホント糞だな

986 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:07:36.36 ID:UWLu61r/.net
スルーが最善だと思うけどあまりしつこいなら割烹で許可貰って晒せばいいんじゃない
相手が正しいと確信してるなら自信満々でOKしそうだし

987 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:08:02.63 ID:gMKjFtAQ.net
ワンピは漫画だし展開的に熱いとこが多いからなろうでよくあるテンション低めなツッコミどころ多いのとはまたちょっと違う気がする
師匠も同じ感じ

988 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:08:06.48 ID:VWrDPJTf.net
いつだったか主人公は天才だといったそばから
普通の学生だみたいなこと言い出した作品あったよな

989 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:08:18.64 ID:z1Wdo7wi.net
>>980
そういう意味ではモモンガさんは本当に上手い狂人だと思う

990 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:08:35.18 ID:77e479yt.net
>>987
そもそも小説とマンガで媒体が違うんだから単純に比較するもんじゃないか

991 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:01.98 ID:iYTda+As.net
普通の高校生は天才だよ

そんなの桐生翼の昔から決まってる

992 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:11.81 ID:zqMafjST.net
なろうの感想欄見ても病気の人多いからなあ…
感想全返信するのが普通だと思ってる作者さんが支離滅裂なイチャモンになんて返すか困るのが最初の関門だし
よく言われるブーイングさんなんて考察一貫してるはずだから実はかなりマトモな読者さんなんだぞ

993 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:21.92 ID:UWLu61r/.net
ルフィはいい意味でのキチガイとして描こうとしてるんじゃないかな

994 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:23.32 ID:8LFm4aV4.net
1000なら理想のひも復活

995 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:24.30 ID:6BAwB2X9.net
でも、関西弁ではきれいが形容詞になってきれかった・きれくないと活用するから
みょうれくないと活用する方言があってもおかしくない気はする

996 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:30.48 ID:dQzGdpU3.net
>>986
貴公の性格の悪さに、私ゾクゾクします

997 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:40.56 ID:niCQLvtC.net
>>980
3行以上は何かに執着してるように見える

998 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:41.59 ID:faXQgdN1.net
>>980士郎かな?

999 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:49.75 ID:DpHQO3uV.net
1000ならゴーレム萌え

1000 :この名無しがすごい!:2015/08/07(金) 03:09:52.48 ID:s+HBdhbs.net
せんなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200