2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 117冊目

1 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:21:01.70 ID:jPnsq1HG.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てる。
・もし>>950が立てられない場合は安価で指定。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 116冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438613223/

2 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:21:46.03 ID:jPnsq1HG.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」

3 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:22:23.18 ID:jPnsq1HG.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/jDfFID8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:44:43.31 ID:FIS3Y89Q.net
>>1に感謝乙

5 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:45:00.05 ID:eUuAzb34.net
>>1乙グリコ
いやぁ五部が楽しみだ

6 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:46:44.70 ID:jD3IhUT4.net
>>1に感謝
本好きの章の終わりは慌しく終わるねぇ

7 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:47:28.91 ID:lGpT1IU2.net
>>1
冬のエーヴィリーベのような1が我らのゲドゥルリーヒ

8 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:49:08.22 ID:aoOhKGM0.net
5部はどこまで話が進むんだろうね
地雷さんの恋愛(夜の生活?)は書かないって言ってたし
貴族院卒業しないで終わっちゃうんかね

9 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:49:16.62 ID:1JRRYvj6.net
聖典印刷で思ったけど、王の写本でも最後まで写せたものがないのであれば、
聖典絵本の時点で実は写本者の資格を満たしちゃったりしてるのだろうか?

10 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:49:20.56 ID:OzWvixQu.net
>>1

>>6
三章が終わるときも急すぎてエッってなったなw

3年の前に四章終了だと本好きラストは貴族院卒業あたりかな
奉納舞地雷とかがラスト爆発になるの?

11 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:50:49.92 ID:yhCnd7+k.net
>>1 に祈りをグリコ!感謝をorg!
どうしょ眠れんくなった
心が揺さぶられてしまったよ

12 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:51:50.52 ID:4xkIdbQx.net
>>1 Y
コル兄の閑話で貴族院に向かうまでの閑話なら
ユストクスの閑話でアーレンスに着いてからの神官長の実情と領地内状況
マティアスの閑話でゲオ派の実情と自分の生い立ち、名捧げへの覚悟(と親に対する愚痴的な決別の決意)

5章開始で王家の内情にチラリと触れつつ
突然婚約結婚が決められた事で地雷さんへの初恋を自覚できないままモヤモヤしつつ
貴族院が始まることで再び会える事を喜ぶヒル王子

って感じの内容だと予想

地雷さんは女神の化身になってユルゲンと砂糖の国の両方の血を引く神官長を新たな王とするのかな

13 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:53:26.01 ID:4pjyVQkd.net
神官長の釣果は確認できるのかどうか

14 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:55:49.26 ID:qsFbk2eT.net
粛清の内容はさらっとなんだろうな
エグいシーンは詳細描写しないし

15 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:57:00.19 ID:1JRRYvj6.net
しかしなんだ、アンゲリカは婚約者に付いていけば
七神祝福を受けてスペックが別人になった気がするんだけど、惜しかったな。

16 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:57:21.59 ID:/X5nF5lP.net
>>1に感謝を

神官長に信用されていないんじゃないんだ、彼はそういう言い方しかできないんだわかってやれと
マインさんに言いたくてしょうがなかったw
多分、周りの人間のほうがわかっていそうだ

17 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:59:31.56 ID:QAnD5eX1.net
人に頼る事が苦手な神官長がああまで言ってるのに地雷さん気付いて無さそうだな

18 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:01:46.94 ID:hWkYYV9I.net
地雷さん視点だからしょうがないけど
神官長とジルやカルとの別れの描写が何一つなかったなあ

19 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:03:41.66 ID:FIS3Y89Q.net
閑話は虹色魔石の簪のあたりにスレで話題になった年長側近組から見た地雷さんと神官長の関係が知りたいな
神官長の婚約発表から隠し部屋、家族同然発言、プレゼント、隠し部屋で慰める、今回の別れのやり取りあたりがどう見えたのかが気になるよw
神官長はズレてるらしいしマインさんの側近にはどう思われていたんだろう

20 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:04:01.98 ID:1JRRYvj6.net
>>16
自分の人生のアイデンティティと言うべきエーレンの守護をポンと任せるなんて、
相当信頼された腹心というか普通は名捧げでもした相手でないと任せられない仕事だよねえ。

21 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:05:15.32 ID:A02tUu66.net
明日(今日かも)の閑話って短編三つ来るのかな?

22 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:07:51.13 ID:c+L0oWdG.net
>>21
コル兄が終わったら夏休みって割烹にあったから三つは来ないでしょ

23 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:07:58.25 ID:axphnsPk.net
>>15
アンゲリカは七色の加護よりある意味強力かもしれん人狙いだから問題ない

24 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:08:51.83 ID:1JRRYvj6.net
とりあえずダームエルは、アンゲリカに本業で認められる位までは頑張ってみるべきだと思うな。

25 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:10:33.58 ID:/X5nF5lP.net
>>20
騎士団長や次期領主ではなくマインさんに守れというあたり、いまだ家族同然フェアなんだな

26 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:11:08.46 ID:v0GvUT5V.net
地雷さん、人間辞めちゃったのん?

27 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:13:03.86 ID:hgvtBqFK.net
妖怪本スキーだからな、元々辞めてるのかもしれない

28 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:14:00.14 ID:0QdEtRYX.net
自重を棄て神になるのか・・・

割烹のレスがもう90超えてる、早いなぁ

29 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:14:42.43 ID:bfXHSAaE.net
 9/4に第五部のプロローグをアップして、9/7から本編を始めることにします

ってあるからこの間に閑話をこうしんするのかね?

30 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:15:43.59 ID:+TGOwkXi.net
そう来たか
なぜか某子供番組のテーマソングを口ずさんでしまう今日この頃

31 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:16:07.14 ID:yhflcmwQ.net
明日がコル兄、その次がユクトクス、その次がマティアス、ここで夏休みに入って
9月にヒルデ王子と五章開始かと解釈した

32 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:16:42.50 ID:EWCil7u/.net
血統の正当性という意味では領主一族では無いであろう二人が
一番エーレンフェストの守護に動いてるってのがまたなぁ

33 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:19:33.94 ID:bfXHSAaE.net
>>31
コル兄更新後夏休みに入るって明言してるから
ユストクスやマティアスは夏休みの間か明けに更新するんじゃないのかな?

34 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:20:32.98 ID:1JRRYvj6.net
>>23
いや魔剣に魔力を、、、というか結局マイン声剣、略してマ剣の出番はなかったなあ。
まあまだリヒャルダ剣を皆に大盤振る舞いって手はあるか。
女の子の飾りと同じ位で作れる奴じゃペーパーナイフが関の山だろうが。

35 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:20:42.88 ID:LAquItBx.net
隠されてる最高神の名前だけどさ
光の神の名はメスティオノーラだったりして

36 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:21:39.07 ID:eUuAzb34.net
>>33
ありそうやね
プロローグとコル兄位置は書き込み確定してるし

37 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:22:21.00 ID:qsFbk2eT.net
>>32
頭が一番動くのは組織としては微妙よ

自分より有能な部下を上手く使えるの能力が組織が大きくなるほど必要になる
人材が増えるほどに分野毎に自分より能力がある人が増える訳で

38 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:23:02.63 ID:EWCil7u/.net
>>33
9/4に〜も割烹の明言だから>>31解釈な気がする
明日閑話を三話一気にアップ!でもすごい嬉しいが

39 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:23:24.93 ID:bfXHSAaE.net
>>35
闇の神「彼女は私の妻であり、実の娘でもある。彼女は自分自身を産んだのだ」

時を操るにしてもパラドックスすぎます

40 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:24:29.19 ID:pJsgYg4t.net
たしかクトゥルフ神話とか時系列無視してでてくるし
いろんな化身をもってんだっけか

41 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:24:49.23 ID:1JRRYvj6.net
>>39
そういうSFどっかで読んだ気もするけどなんだっけか?
ゲームかな?

42 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:25:15.23 ID:/X5nF5lP.net
この時間にして、もう割烹のリクエストコメントが埋まりそうだ
誰になるか楽しみ

43 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:26:47.85 ID:qsFbk2eT.net
結局4章の襲撃と誘拐未遂は聖典ちゃんだったなぁ

44 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:27:11.54 ID:XKBTTxMR.net
集計して100取るんだ

45 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:28:12.38 ID:hgvtBqFK.net
神官長閑話はどうだかなー
デレてるのを地雷さん視点からほんのり読み取れるくらいが丁度良い気がする
いや、ほんのりというかあからさまですけどね

46 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:28:27.40 ID:EWCil7u/.net
>>37
あ、別に領主一族下げじゃないんだジル様良い領主
柔軟性あってすごい好き

外部(時の女神とかメスティオノーラとか)からの介入が入るほど
守る価値のあるエーレンって所に神の意志を感じ入ってただけなんだ…

47 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:28:36.12 ID:1JRRYvj6.net
ところで、卒業したら聖典ちゃんはわたくしの聖典じゃ無くなっちゃう気がするんだけど、その点どうするのだろうか?

48 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:31:04.10 ID:EWCil7u/.net
>>47
わたくし専用の聖典を作らなくては!→グルトリスハイト爆誕の可能性

49 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:31:44.58 ID:pJsgYg4t.net
>>47
メルヒオールのものは姉のもの
姉のものは姉のもの

50 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:32:01.28 ID:+TGOwkXi.net
貴族院にしろ孤児院にしろ、子供達からは女神扱いでいいな
大人達はどうするんやろ
理解出来ないだろうなー

51 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:32:28.15 ID:1JRRYvj6.net
>>46
エーレンほど北風と太陽の話がよく似合う土地柄もないよな。
とりあえす冬の主と光の女神とダームエルのマントが主役で。

52 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:34:16.90 ID:dZAPXA77.net
なにもかもが五部章題に持ってかれて涙も眠気も吹き飛んでった(゚д゚)

53 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:34:54.42 ID:axphnsPk.net
>>41
>そういうSF
未読の人にはネタバレになるから改行すると



「時の娘」では

54 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:35:09.42 ID:4pjyVQkd.net
>>41
マイナスゼロでそんなのがあった気がする
あと銀河ヒッチハイクガイド

55 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:38:44.27 ID:7fkR+dFe.net
神殿の彫刻って何かのフラグかな?
貴族院に同じものがあって、此処は巨大な神殿だみたいな感じかな?

56 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:41:03.21 ID:d6mDCsyk.net
仮眠のつもりが寝過ごした
え、ここで四部終わり!?
マントのインクといい図書館といい、一抜けさんホントに一抜けさんなの??

57 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:41:41.35 ID:vJ0F75Kx.net
残念ながら

58 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:42:05.16 ID:eUuAzb34.net
>>55
神の祠とかグルトリスハイと関連かなと思った

59 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:43:00.76 ID:pJsgYg4t.net
>>56
さぁ、最終的にはどうなるかわからんのはそのままなんじゃないの
むしろいろいろフラグ建築しているか
個人的にはフェルディナンドEND推しではないけどね

60 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:45:54.53 ID:1JRRYvj6.net
そもそも神殿の建物って謎だよな。
いつ建てなおしたとかいう話は記憶にないから元々あったものを使ってるのだろうか?

61 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:47:42.41 ID:d6mDCsyk.net
>>59
地雷さんも恋愛知能指数低そうだし、五部も未成年のまま終わる事もありそうで、誰endとは言えない終わりかもだけどね
怒涛の神官長フラグにちょっと驚いたよ

62 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:47:59.90 ID:yhflcmwQ.net
元々(ジル一族がテッペンとる前)は宿屋だったって話があったな

63 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:49:33.68 ID:EWCil7u/.net
>>60
元々は宿泊施設
二部のフリーダの閑話にあるよ
>検問のために旅人の足止めをしていた正門前の宿泊施設が神殿として利用されるようになったそうだ。

街が広がる前の神殿だった建物が今回地雷さんの物になった神官長の館の可能性をプッシュしたい

64 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:53:20.93 ID:1JRRYvj6.net
>>63
なんでそれがまさに神の家みたいな意匠なんだろうな。

65 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:54:47.42 ID:yhflcmwQ.net
その辺は生活区域に転用されて、儀式用の建物は別に建て増ししたとかかな

66 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:02:28.70 ID:EWCil7u/.net
>>64
元々の神殿で使っていた家具(今回の本棚)や装飾を
新しく神殿にした建物にきちんと移したからだと思ってた
白の建物って確か扉とかは無い状態でできて、それぞれに誂えるから(小神殿ができた回)
神殿にするために建て直しは魔力節約でしなくともお直しはしてると思うんだ

67 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:04:01.73 ID:1JRRYvj6.net
>>54
ああ、広瀬正は読んだなそういや
>>53
全然関係ないけど、真実は時の娘なんて言葉があるんだな。
時の女神とはなんなのだろう?

68 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:08:35.69 ID:lf7rhJ2K.net
地雷さん聖典の魔法陣覚えてたのが凄い
コル兄視点でどんな風だったか分かるのかな

今回の隠し部屋は一人か?
最後まで地の文は神官長だったぜ…わろた

69 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:09:32.45 ID:hSwEq2g7.net
しかしこれで完全に中央ルートは折れたな
自分の全てを載せた図書館を残しておく事でエーレンフェストに繋ぎとめるとは
元神官長流石やでえ……
これからフェルディナンド館はどんな魔改造された図書館になるやら

70 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:09:56.25 ID:d6mDCsyk.net
五部でも神官長ってなってる予感w

71 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:13:06.48 ID:1JRRYvj6.net
>>66
そうか、要は下町の増築部分に相当するのかな?
神具の台とかも動かないようで意外と本棚のチェーンみたいに外れるんだろうか?
盗難対策しないとどっかの神社みたいにごそっともってかれそうだ。

72 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:14:02.17 ID:+TGOwkXi.net
>>わたくしは他人に頼まなければ自分では何もできませんからね。できる人にずっと任せてきました。

これもいかにも女神っぽい

73 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:15:21.92 ID:CLnJiQYb.net
神官長視点閑話はないかと
ユストクス閑話でそっち方面は充分だろ

74 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:15:34.32 ID:1JRRYvj6.net
>>72
アンゲリカはなんの女神だろう?

75 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:16:56.63 ID:1JRRYvj6.net
>>73
神官長視点はプロローグで来たりして?

76 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:17:17.80 ID:yhflcmwQ.net
戦女神かな?
将軍というよりは切り込み隊長ポジだけど

77 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:18:25.02 ID:hgvtBqFK.net
>>75
割烹嫁

78 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:18:46.54 ID:EWCil7u/.net
明日のコル兄視点ではエックハルト兄様との交流が出てこないかな
結婚予定のあるコル兄にエックハルト邸を譲る姿とかあってもいいと思うんだ

あと神官長と地雷さんの関係をどう見てるのかを知りたい……

79 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:19:41.43 ID:+TGOwkXi.net
夏休みに入ったら誰が結婚出来るかとか
本筋と違うところで議論するようになるのかな

ダームエルは無理として
ベンノさんは当確だよね

80 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:22:16.00 ID:lf7rhJ2K.net
今気付いたが九月から更新の度に女神の化身ってサブタイトルを見るのか、腹筋を鍛えよう
割烹100いったー

81 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:22:27.54 ID:ghVPuoRo.net
おい!神官長とディートリンデとの間に子供ができてるかもしれんぞ!

82 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:22:30.90 ID:bfXHSAaE.net
割烹の100
がんばったな

83 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:26:00.50 ID:1JRRYvj6.net
>>77
次の偶数章で!(ありません)

84 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:28:15.57 ID:bfXHSAaE.net
一番閑話リクが多かったのが神官長だったな
あとお母様のリクが結構多い

85 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:28:48.55 ID:EWCil7u/.net
>>81
アーレンの領主一族の魔力が足りないから無理だろうなーと思ってる
現在:アウブ、ゲオ、ゲオ娘、レティ でかつかつというか足りてない
今後:ゲオ、ゲオ娘、神官長、レティ 
これでゲオ娘妊娠で魔力注げませんなんてしたら……

86 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:33:56.11 ID:yNg89KMb.net
虹のお守りに7属性インクのマントに聖典最終ページの祝福と
何か神官長1〜2殺しても瞬時に復活してきそうな豪華装備だな

87 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:37:45.22 ID:1JRRYvj6.net
まあ魔力なんて減るもんじゃないから要請が来れば援助できるな。
一度断った神官長を持っていった以上、前に断られたから云々というメンツもないだろうし。
むしろ貯める魔石が足りてない気がするけど、そうでもないのだろうか?

88 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:43:13.68 ID:wxHc1kfa.net
>>86
ただでさえ七日七晩攻めたてて、睡眠不足でも狙わなきゃ死にそうも無い神官長がこれでますます鉄壁ですわ
まず逃げに徹した時点で騎獣の速度=搭乗者の魔力だからアーレンスバッハ最速だろうし魔力切れにも黒武器あるし
ヴェロに鍛えられてるから暗殺も無理だしもう無敵超人ですわ

89 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:48:13.32 ID:1JRRYvj6.net
そういえば神官長との元々の取引では、図書館の代償ってなんだったっけか?
あれが伏線になる展開はあるのだろうか?

90 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:55:11.42 ID:+TGOwkXi.net
>>88
人質を取ったり脅迫したり王の権力を使ったり特殊な魔術具等の
からめ手ならなんとか

91 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:58:50.88 ID:hZtKEozT.net
ノービス→プリーステス→ノーブル→(ステューデント)ライブラリアン→ゴッデス

何の疑問もないクラスチェンジルートですね(棒)

92 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:00:22.46 ID:IM5Q0A0e.net
王様「それは面倒だな。アーレンごと滅ぼすか」

93 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:02:10.22 ID:Y+DNSQlo.net
>>89
フリュートレーネの夜に地雷さんが採取したライレーネの蜜が特殊で
研究に夢中になった神官長が10年計画で地雷さんの魔力で魔木を育てないかと誘った。
その時の地雷さんの返事が図書館くれ!
神官長は返事しなかったけど地雷さんは図書館貰えるものと決め付けていたって話。

94 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:05:06.26 ID:LEkYTRHf.net
図書館貰えるって決めつけてったけ?

95 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:05:42.33 ID:1JRRYvj6.net
魔木の研究と言えば、そういえばタウの実の件ってバレたんだっけ?
今だに神官長すら知らないトップシークレットなんて殆どないよね?
カーリン絡みとかで出番くるかな?

96 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:07:58.01 ID:Y+DNSQlo.net
>>94
>わたしは交換条件に図書館を要求したことで、すでに図書館が手に入った気分で
>うきうきと孤児院長室に向かっていた

97 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:13:18.83 ID:LEkYTRHf.net
>>96
その部分か
手に入った気分だから夢想して喜んで微笑ましいと俺は読んだが
受け取り方は人其々だな

98 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:14:30.97 ID:1JRRYvj6.net
>>93
マイン印の胃薬をあの聖水でアウブバッハに飲ませてみたい気がする。

99 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:14:30.97 ID:4WWyldUs.net
>>89
はいどうぞ

> 「このようなことができるのは、フリュートレーネの夜に採れたライレーネの蜜だからか、他の素材でも同じことができるのか、非常に気になる。
> ローゼマイン、其方、魔力で色々な魔木を育ててみないか?」
> 「紙の研究にもなりそうなので、魔木を育てるのは構わないのですけれど……」
> 「わたくしの魔力を魔木の成長と実験に費やせるほど、エーレンフェストに魔力の余裕があるのですか?」
>  神官長は軽く目を見張った後、眉間にくっきりと皺を刻んで、苦渋の表情でゆっくりと首を振った。
> 「……ない」
> 「ですよね?」
>  魔木栽培計画はすぐさま頓挫したけれど、神官長は諦めが悪かった。
> 「ローゼマイン、十年後くらいになって、領地の魔力に多少の余裕ができたり、君が成長して魔力が増えたりしてから実験してみないか?」
> 「わたくしの魔力は高いですよ?」
> 「何が欲しい? 金ならば準備するぞ?」
> 「神官長、わたくしがお金を欲しがると思いますか?」
> 「十年後でも結構です。わたくしの魔力と引き換えに、わたくしに図書館をくださいな」
>
>  神官長は眉間に皺を刻み、明確な返答を避けた。

100 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:31:53.54 ID:hSwEq2g7.net
タウの実なあ
ぶっちゃけ今の権力なら公表してもどうにかなりそうな気もするが
やったところでトラブルばっか増えてメリットがない気がするんだよな
青色神官は大量に手に入りそうだし

101 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:34:19.01 ID:CJXa3jqF.net
女神の化身って無敵じゃないですかー!
ユルゲンどころか人類に逆らえるヤツ存在しねぇwww
ところで司書目指してたのはどうなったの?
ああ女神様が司書みたいなもんだから問題ないのか

102 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:34:26.59 ID:uQ3r28R/.net
>>99
10年後って5-3が成人して3年後位なんだよね
5-3が派閥を掌握しアウブの引き継ぎが終わり子供が産まれて良い頃合い

フェルディナンド様が中継ぎ任務終了してエーレン帰還
女神の化身になったエーレン聖女はなんだかんだで婚期逃し
10年後なら歳の差も良い感じで……(あ、冊子)

103 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:37:29.58 ID:G1FQ8kum.net
起きて読み始める
→ダームエルゥ
→地雷さんインクマントとかいう厄ネタ
→地雷さんをエーレンにつなぎ止めようと必死だなー
→地雷さんが神殿長のみが知る、ただ神々へ祈る魔方陣発動とかいう特大地雷発動
→女神の化身

おう、たった一話で5回もコロコロされたぞ
どうしてくれんだ

104 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:38:55.44 ID:uQ3r28R/.net
途中送信した……orz
「ローゼマイン、十年後くらいになって、(エーレンとアーレンの)領地の魔力に多少の余裕ができたり、君(と5-3とレティ)が成長して魔力が増えたりしてから実験してみないか?」

105 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:45:10.95 ID:0apmxnjr.net
>>103
ほぼ同じとこにコロコロされた
アンゲリカさんも追加で

106 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:48:04.46 ID:+TGOwkXi.net
>>101
少なくとも聖典を管理しているのはメスティオノーラだし

107 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:49:53.87 ID:CJXa3jqF.net
もうさ神官長の貢ぎぶりを超えれるヤツって王様でも無理じゃね?
ヴィルは張り合わずにヒモのような
ほっとけないだめんず路線を狙うしかないな

108 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:57:04.38 ID:y9OUvIr2.net
>>56
>同時に、ちょっとホッとする。

> ……神官長の花嫁がわたしじゃなくてよかった。インクで描くくらいならまだしも、あんな刺繍、無理、無理。

フラグが立てた気がした

109 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:58:23.50 ID:G1FQ8kum.net
神官長からマントを返される自称ライバルさんの反応が気になる

110 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:03:55.05 ID:4WWyldUs.net
>>56
一抜けってふつうは勝者ですよね・・・(冊子

111 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:24:17.11 ID:5YG9VFKd.net
神官長 エーレンフェストを守ってほしい>守るためにアーレンに行きます
マイン エーレンフェストを守ってほしい>エーレンに残るとは言ってない

112 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:40:39.25 ID:ClzRab+w.net
最後のシーン凄い好きだわ
お別れ的な意味でも
虹色目に全属性祝福という厨二的な意味でも

113 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:05:14.18 ID:lzZForos.net
貴族院に行ったら、5-3通じてレティと交流して欲しい
神官長の取り扱い方とか、怖そうだけど本当は怖くないとか、色々教えてあげて、レティが貴族院に来たら
「ローゼマイン様!かっこ

114 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:08:17.59 ID:lzZForos.net
途中送信した

「ローゼマイン様!」
とか初対面でキラキラの笑顔をレティに向けられて、新しい従姉妹可愛い! とかなって欲しいな

その後は、アーレンとエーレンが仲良くなってくれたらなあ

115 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:15:23.32 ID:NuipCRp/.net
起きて読んでいろいろと衝撃だった

神殿にメスティオノーラが隠されて居た件からして、五章では貴族院に隠された祠を祈り捧げスタンプラリーしていく展開がくるのかな?

116 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:17:15.94 ID:CJXa3jqF.net
もしかして五部の保護者枠は『じじさま』?

117 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:19:12.33 ID:bXuF70It.net
マティアスが手遅れかは閑話までお預けか
どちらにせよ暗い感じの話になるのは確定だが手遅れだとすると、名を捧げたのがいつかは気になる
他人の名捧げを妨害したのがすでに捧げ済みだったからという展開もあるのかな

118 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:21:39.12 ID:ZNWdXM7g.net
泣いた

…神殿長の聖典(魔力によって見える範囲が変わる)の最後のページって王になりたい人が最後にたどり着くページだよな…
やっぱり神官長を王に任命した扱いか…

119 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:23:14.83 ID:2P6d411R.net
二章の保護者達によると全属性の祝福はこういう認識なんだよね(汗)
普通に大勢の前でやっちゃったけどいいのかな

>「それよりも、ローゼマインは大丈夫なのか? 最高神と五柱の大神へと呼びかけていたのだ。健康な者でも倒れると思うのだが、本当に死んでいないか?」
>複数の神に一度に祈るなど普通はしない。魔力はごっそりと削られるし、成功率は著しく落ちる。
>特に命の神は土の女神を隠すので、女神の兄弟神に疎まれているのだ。
>まとめて祈って成功した例を私は知らない。しかも、その祝福を複数人に授けるとは。

>「むしろ、成功する方がおかしいだろう。あの祝福は絶対に失敗すると思ったぞ」

>「とんでもない事をしでかしてくれたが、ローゼマインは自分がやらかした事の重要性も貴重性も理解していないのだろう?」

120 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:38:51.00 ID:sPesMA3s.net
>>118
エックハルトとユストクスにも飛んでんやで。

121 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:42:03.20 ID:ZNWdXM7g.net
神官長がギュンターパパンの町ごと家族を守る発言とかコピーしてたのも含めていい最終回だった…

122 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:42:12.79 ID:ktKgPEa0.net
結局前の神官長への祝福について効果が分からないまま上書きされちゃったなあ
それとも重複効果として伏線の可能性あり?

123 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:49:54.94 ID:ijYrXIYz.net
>>119
魔法陣で補助したからセーフ(棒)

124 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:51:09.52 ID:c3721mFr.net
ほめるのが苦手でコピペマンの神官長嫌いじゃないよ
エーレン守る約束したけどそのために地雷はドナドナされそう
エーレンの安全と地雷の身柄交換するとか

125 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:53:11.90 ID:SCXifmc+.net
>>108
なんでもかんでもフラグフラグって、恋愛脳はこれだから困る

126 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:54:07.46 ID:ZNWdXM7g.net
>>120
それでもさ、あのメンツのなかで王の血を明確に引いてるのって神官長だけやん?


ふと思ったんだけど昔の王家は選定候的な感じで魔力の高い全属性の神殿長が一番いいと思った王候補に最後の魔法陣で投票してたんじゃないかな
一番得票数の多い王候補が王になる的な
魔力の量だけが国王への道だったらアンゲリカみたいな王とか生まれかねないし…

127 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:56:20.96 ID:HwOjMx5g.net
>>121
あれもコピーだったのかw
今日の閑話で貴族から見た全属性祝福がわかるかな
感想欄でレティーツィアの名前間違い祭が開催されているのがちょっと面白い
このスレで何度も名前がでたから覚えられたけどレティーツィアは聞きなれない名前だから覚えるまで時間がかかったな

128 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:57:05.86 ID:v0GvUT5V.net
>>111
地雷さんの守るものリスト

マイン家族からスタートして、下町、孤児院
ハッセ、イルクナー、貴族院の子供たちと広がって
ようやくエーレンフェスト全部まできたなーって感じ

129 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:57:58.06 ID:c3721mFr.net
アンゲリカでも国王できるように神さまがサポート要員付けてくれるだろう
そこらへん調整できるから神話の世界ってずるいんだよな

130 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:00:06.59 ID:FIS3Y89Q.net
>>125
お布団→全属性魔石の髪飾り→マント
まあ流れ的に神官長が地雷さんの闇の神になる可能性が高いと思うよw

131 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:00:19.98 ID:RSekW4de.net
最初の王は神殿長なんだっけ?
なら最後の祝福は王になった者が民のために祈ったものだったりしないかな

132 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:09:44.63 ID:5wn2Vn//.net
自分の図書館が出来たって本好き仲間の半値さんやソランジュ先生に自慢しそうだな
神官長の貢ぎっぷりに驚愕する半値さんとダンケル勢が見たい

133 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:13:16.23 ID:CJXa3jqF.net
>>121
あんときにお父さんみたいに自分を守ってくれる人と結婚するとも言ってたな…
その後にお父さんのお嫁さんになりたいと訂正させられてたげとw

134 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:13:28.59 ID:gXXofBBm.net
魔力がありすぎて持て余していた初代王がグルトリとシュターブを神様から貰って王になったから
そのまま神々を奉る神殿長になり、各領地の領主候補にも神殿長をさせていた感じ?

135 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:16:24.08 ID:PdVDs0w8.net
>>128
今回地雷さんが挙げた守るべきものに貴族の面々が入ってないのがちょっと悲しい

136 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:22:56.59 ID:ZNWdXM7g.net
>>134
本当に持て余してたのかなと思うけどな
魔力が多かったらひたすら祈る前に魔力でパァーンだし、シュタープで効率化して魔力を扱えるようになった→効率的に使わないと魔力が足りないじゃないかなと
初代王は魔力は少ないけど属性は多い神の愛し子だったんじゃなかろうか

137 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:23:36.91 ID:RSekW4de.net
>>135
地雷さんは持たざるものには優しく、持ってる者には自分で頑張れ!なスタイルだから…
といいつつ私もちょっと悲しかった。あんなにいい側近いても貴族は別なんだね

4章でステージが動かないまま、最終章の5章に突入ってことは
ラスボスはやっぱりゲオなのかな
5王中央勢には、聖典写しやっからしっかり国を治めろ、
自分たち含めエーレンにはちょっかいだすなって話でおわるのかしら
地雷さんも神官長も影の王にはなっても表の王にはならなそう

138 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:28:24.03 ID:jU6rxgnA.net
神官長可哀想本でも悲恋本でも、エルヴィーラ達が本を作るとしたらいつだろう?
本ができたら地雷さんに納本されるから、それを回避して隠れて広めさせるなら、
地雷さんが貴族院にいて図書館に篭ってる時ぐらいしかチャンスがないよな
3年次貴族院に期待してもいいのだろうか…

139 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:28:43.59 ID:CLnJiQYb.net
>>135
貴族の面々は地雷さんが守らなきゃいけないほど弱くないだろう
余程のことがない限りは自衛できるわけで

140 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:29:13.16 ID:yvkzk+Fi.net
>>136
「シュタープの基礎」の講義の時に

>神が初代の王に与えた物の一つが、このシュタープだ。
>それまで自分の魔力を持て余していた王は、神に与えられたシュタープにより、
>自身の魔力を自由に扱うことができるようになった……と聖典の建国神話には書いてあった

という話があるので、初代は魔力多かったと思う。

141 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:30:36.35 ID:gXXofBBm.net
>>136
本好きの古典に出る魔力が多いは、量なのか属性数なのか判別つかん
たぶん初代王も適当に祈ったら祝福が飛び出る体質だったんじゃないかな

142 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:33:37.82 ID:yvkzk+Fi.net
>>138
ヴィルとの婚約が継続してるかぎり、その本は作られないんじゃない?
地雷さんの引き抜きフラグが完全に折られない限りそのままだと、、王命とか来ちゃうとまずいし。
個人的には半値さんに嫁に来て欲しいなあ。。。

143 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:34:06.31 ID:8qzt7czo.net
五部が四部と同じくらい長くなるとしても、一年以内に本好きか終わってしまうのか
手が震えてきた

144 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:34:36.61 ID:CJXa3jqF.net
>>141
なんか初代王がポンコツ感満載になったwww

145 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:35:37.34 ID:SCXifmc+.net
>>138
悲恋て。。母親が自分の娘の結婚にケチつけるようなことすんの?

146 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:35:53.16 ID:53b0f35J.net
気遣いの紳士ダームエルは
恋愛方向では見当違いの方向に気遣ってしまうんだな…

5部マインさんが王様ではなく女神扱いされるってことは
王にグルトリスハイトを写させる側になるのかな?

147 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:37:05.36 ID:ZNWdXM7g.net
>>140
そりゃ歴史は現王家の意思が入っちゃうし初代を讃えないと自分達の正当性も疑問視されるからよく書くよ
歴史で習う物がすべて正しいかはわからない

148 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:41:24.19 ID:NSldcWyM.net
>>145
この話はフィクションです〜
って書いとけば無問題さ

149 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:41:24.90 ID:srS7t3Z9.net
初代即位の流れは過去スレであった
一生懸命祈るぞー→嬉しいな魔力を上げてあげよー
→魔力が上がり過ぎて死にそうだどーしよー→大変だこれをあげよーつ【シュタープ】
というやり取り予想が正解ではと思う

>>138
地雷さんへの献本をしないとか
何その正に神をも恐れぬ所業

150 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:42:14.03 ID:4WWyldUs.net
>>147
そして今明かされるダンケルの黒歴史・・・!!!(冊子

151 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:42:55.66 ID:ijYrXIYz.net
>>149
何その流れ天才過ぎて笑ったわw

152 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:43:44.37 ID:4hr9Y2BR.net
女神の化身はエーレンの聖女みたいな感じで
実際地雷さんが女神な必要はないよな

つまり犯人はハルトムート

153 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:44:35.39 ID:8Nx5TXwm.net
まともに読んでないようなレスばかりの>>147見解と比べれば、歴史書の方が信用度は圧倒的に高い

154 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:45:15.23 ID:ZNWdXM7g.net
>>150
ダンケルの歴史書出版で王家が伝える歴史とは差異があるとかいう話題が出るんじゃないかなと思ってる

155 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:53:22.12 ID:1xg6pX0Z.net
やっぱりレティー用の教材とお菓子用意したんだな。本当に女に甘い女好きだなローゼマインは
エック兄はローゼマイン単体が心配なわけじゃないんっすねwwさすがっす

今回新たに作られた魔インクは館に置いて行くのかアーレンに持って行くのか…
持って行ったとしたらアーレンマントに上から魔法陣書くのか 1を聞く地雷案件に10で答える為のインク増量かwwどちらだろうか

156 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:53:48.98 ID:53b0f35J.net
各領地の歴史書が比較的簡単に手に入るようになったら
そのうち歴史書の比較検討が始まるかも知れんね

157 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:55:26.31 ID:yvkzk+Fi.net
>>147
引用元は「聖典の建国神話」なので、書いた人は初代だと思う。
(聖典は文字ごと魔術具だから原本そのままと思っていいんじゃない?)
ふつうにそのまま受け取っていいのでは?

158 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:55:47.92 ID:4hr9Y2BR.net
>>147
可能性はある、みたいな言い分で深読みするのはいいけど
本文の記述が嘘だと作者以外が言って
他の読者が同意するかというと、な

159 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:57:46.02 ID:FIS3Y89Q.net
地雷さんも神官長も魔力が多すぎて制御に苦労していたんだから初代王が同じように苦労していてもおかしくないと思う

160 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:00:56.61 ID:DFRYNJbl.net
歴史書が恣意的な物だってのは有り得るとは思うけど…
聖典の建国記って国が成立してから王家の後ろ盾を宣伝するために書いたような物だと思うし、他の歴史書と比べないと真実は見えてこないだろうから
妄想に片足つっこんでるとは思うけどダンケルの歴史書(建国初期から書かれてる)とで歴史検証はありそう

161 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:01:55.73 ID:CJXa3jqF.net
馴染みのない人間には
自分の私物にすら触れられるのを嫌がる警戒心強い神官長
地雷さんの鉄壁の防衛策で命の危険はギリギリ回避できそうだが
精神的には不安要素だらけだな
都会でブラック企業に就職した息子が心労の末に…という展開の危険性は残ってそう

162 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:03:38.61 ID:4WWyldUs.net
>>157
建国神話は初代本人が書かないのが多いだろう

163 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:04:25.05 ID:Z24uuTWj.net
(同人CG)信じて送り出した神官長がイボ姉に変態調教.zip

164 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:05:06.75 ID:4WWyldUs.net
>>158
>  神が初代の王に与えた物の一つが、このシュタープだ。
> それまで自分の魔力を持て余していた王は、神に与えられたシュタープにより、
> 自身の魔力を自由に扱うことができるようになった……と聖典の建国神話には書いてあった。
> 聖典にあることが完全な事実かどうかは知らないけれど、
> その話の元になるような出来事はあったのだろう、と今では素直に考えられる。

165 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:07:08.54 ID:ijYrXIYz.net
聖典で求められる王の魔力基準考えると初代王が少なかったってのはちょっと考えにくそう

166 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:10:39.53 ID:4hr9Y2BR.net
>>164
つまり、元になった出来事はあったわけだから
魔力量否定の根拠とは読めないけど?
少なくとも、魔力少なくても祝福もらすキャラでも出ない限り
魔力が溢れて祝福になる本文の描写優先するわ

167 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:11:59.91 ID:OOBxzUn2.net
魔力少ない→シュタープで効率化して魔力扱えるようになったよ神に感謝を!→神様に祈ってたら魔力多くなったよ
→次の代の王様も神様に感謝してね→王になる基準に魔力量加えれば神様にいっぱい祈る人が王になるんじゃね?→
こんな流れでもあり得なくはないよな

168 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:15:10.11 ID:ijYrXIYz.net
有り得なくはないけど作中に出てから書こうぜ

169 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:17:55.92 ID:8Nx5TXwm.net
現在シュタープ取得には一定以上の魔力が必要で、なおかつ王の条件の一つが最奥のシュタープ入手である可能性が高いのに、初代王が魔力が少なかったという発想が出てくる理由がわからん
初代王だけ特別サービスでしたよ、とかならありうるかもしれないけどさ

170 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:19:12.07 ID:FIS3Y89Q.net
魔力が多すぎて上手く制御できない→シュタープをとったら細かい制御が出来るようになったよ!
この地雷さんパターンと同じなら初代王も魔力が多すぎて上手く制御出来ずにもて余していたのがシュタープのおかげで上手く制御できるようになったってことで矛盾しないよ

171 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:20:18.04 ID:yvkzk+Fi.net
>>162
うん、建国神話は普通後の人がかくもんだけれども、、、
どうもこの聖典はハイスペック魔術具すぎて
後の人に簡単に追加できそうもないような気がするんだよね、
仮に文章を書いた人は別でも、まとめあげたのは初代なんじゃないかなあ、、

172 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:20:27.61 ID:EWCil7u/.net
ヴァッシェンして青マント預けておくってアレだよな
さみしくなったらつつまって寝てもいいよっていうハッセの父さんイベント回収だよな(邪推)

173 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:21:15.91 ID:4WWyldUs.net
>>166
・元になった出来事はあった
・(それ以外の)聖典にあることが完全な事実かどうかは知らない

174 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:21:26.91 ID:Crk9WdRx.net
割烹100でとまってると思って見に行ったら集計結果(仮)が見えて
リク締めたんだと勘違いした…

他にも同じ考えの人いたらと思うと頑張った人には悪いけど書き出し変えてほしいかな

175 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:22:53.76 ID:RSekW4de.net
>>172
長椅子をベッドに青マントがおふとんかー
お母様も狂乱する破廉恥ですわ

176 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:23:00.86 ID:aynoBQvS.net
聖典を書いたのは、アカシックレコードを読み耽って書き写した地雷さん
という可能性が生まれてきたわけだな(クトゥルフ的発想)

177 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:26:25.11 ID:H+sH5op7.net
そういえば地雷さんが時の女神ドレッファングーア説とかあったよな
先代アウブに神官長を引き取るように伝えたのは過去に戻った地雷さんだみたいな

 どうして自分を引き取ったのか、という質問に先代のアウブ・エーレンフェストは「時の女神のお導きだ」としか答えてくれなかったらしい。

「必ずエーレンフェストのためになる、と言われたそうだ」
「へぇ、不思議な話ですけれど、実際、神官長の存在がなければ今のエーレンフェストはなかったでしょうから、時の女神がおっしゃったことは間違ってはいませんね」

178 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:29:07.29 ID:h/AWSq1Q.net
過去に戻ったというより魔術で過去と繋がったって説だったような
流石に過去に戻るまでいくと人外の域だしw

179 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:29:09.71 ID:4hr9Y2BR.net
>>173
完全な事実かどうか不明と魔力量が少ないの間つなぐのが妄想しかないわけで
それについて祝福は魔力が溢れるようなものじゃないの、と言ってるんだが
可能性がなくはない、みたいな話に
なくはないが、魔力量が多い可能性のほうが高いという話は矛盾しない

180 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:30:51.31 ID:4WWyldUs.net
>>179
> 本文の記述が嘘だと作者以外が言って
> 他の読者が同意するかというと、な

を徹底的に批判しているんだが

181 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:32:44.00 ID:JvFviXoV.net
>>177-178
地雷さん = 時の女神ドレッファンーア 説、というか、

今後何らかのイベントで過去に繋がった地雷さん
その時に先代アウブに伝えた言葉が、先代アウブには「時の女神からの言葉」と認識された、って説だね

182 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:38:17.13 ID:z85eJg5G.net
>>181
ユルゲンシュミットのためになるじゃなくてエーレンフェストのためになるって言ってるとこがエーレンフェスト所属の地雷さんの言葉っぽいよね

183 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:40:47.26 ID:4hr9Y2BR.net
>>180
それは変わってない
本文の文脈は歴史書の流れを肯定してる
歴史書なんだから完全に事実だと認定なんて地雷さんに出来るわけがないのに
そこを無理矢理、深読みを妄想で繋げば可能性はあるなんて話で記述否定するのは
王が魔力少ない疑惑すら本文にない以上同意されにくい

平行線だからこれで終わる

184 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:43:50.23 ID:1xg6pX0Z.net
>>174
コメント100超えると書き込めない仕様だったと思う
作者さんが新しく募集用作ってくれるかそのまま終了じゃない?
多分まとめ頑張った人は作者さんの負担を減らすために100に書き込める様ずっと待機してたんじゃないかと思う 愛ですよ愛

185 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:45:18.43 ID:QaV4W1sm.net
エグの側近だった灰色神官ってたぶん一緒に処分されてるけど
他の灰色神官的にはどういう扱いなんだろう
運が悪かったって感じなのか、大恩ある地雷さんに仇なした愚か者扱いなのか

186 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:45:47.30 ID:Crk9WdRx.net
>>184 知らなかった!ありがとう
 

187 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:46:18.12 ID:/X5nF5lP.net
>>121
ついでに神官長自身が前アウブと交わした約束もなぞってるよね
それぞれの父親と交わした、神官長にとって一番大切な約束をマインさんとしようとするのって、相当なことだと思う

>>172
元は他人のマントだと思うと微妙ww

188 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:47:16.17 ID:yNg89KMb.net
地雷さんが念じればルッツに助けての念が届いたし
過去に念を届けるなんて地雷さんならきっとどうと言うことはないな

189 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:48:46.40 ID:XKjD/ml8.net
>>172
返却されたマントから
女の子の残り香がして動揺する採取地さん

190 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:48:59.86 ID:CLnJiQYb.net
>>169
それも仮説に過ぎないことを忘れないように
まあ、初代王の魔力が少なかったという説に賛同しかねるのは同意だけど

191 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:49:06.76 ID:4pjyVQkd.net
「マント返したいんだけど」
「よし、ディッターだ!」
「……」

192 ::2015/08/05(水) 08:49:09.73 ID:yvkzk+Fi.net
いつか、連載が終わってから、作者さん聖典を復元してくれないかな
なんとなく、ギリシャ神話と旧約聖書を合わせたような感じを想像してるんだけど、、
詩編が祝詞になってて。(ものすごい無茶振りw)

193 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:49:52.17 ID:yvkzk+Fi.net
あれ、変な名前に、、、、

194 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:53:44.73 ID:Ab/VRcEh.net
別世界の意識が子供に宿るくらいだから、時間の流れなんてどうにでもなる
「世界が創造された時刻だけが異なるパラレルワールド」でも良いわけだし

195 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:54:31.54 ID:6w/21Jjq.net
祝四部完!
しかし、聖典の最後のページの祝福を与えちゃうなんて、
もろ神官長を王にするフラグだなぁ。五章の称号女神の化身だし、
地雷さんがメスティオノーラで、神官長が新時代の初代王という関係か。
司書への道から外れている気がしないでもないけど・・・。

196 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:55:46.41 ID:4WWyldUs.net
>>190

聖典の建国神話の創作部分に隠された事実が明らかになる可能性があるとすると、
最初から最強魔力でした!(神話)ではなく、初代王もキングメーカーに成長させられた事実とかが出てくるとかだろう

197 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:56:38.28 ID:CJXa3jqF.net
>>189
ようやく戻ってきたマントを喜び勇んで妻に報告する採集地さん
マントからほのかに香るリンシャンの匂いに気づきもせずに…

198 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:57:22.73 ID:1xg6pX0Z.net
青マントは不満か……
青色神官服が今灰色に清められてるが流石にフェルディナンドの服を抱きしめて寝るとか破廉恥が破廉恥でフランびっくり

フェルディナンドの館にはここ数日フェルディナンドが寝ていた寝台が…ダメだ変態だ

館の図書室に長椅子をいれてプライベート図書室で安らぎの時間を…これだ!変態臭くない!

199 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:57:29.63 ID:0QdEtRYX.net
割烹でリクエスト受付二枚目がきてるな、流石に一晩だけで終わりではなかったか

200 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:58:43.55 ID:8Nx5TXwm.net
>>190
一定以上の魔力が必要なのは確定だから、その時点でシュタープを使わないと魔力が扱えないレベルではない

201 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:00:05.17 ID:XKjD/ml8.net
前スレで語呂が悪いといってる人いて不安になったんだけど
読みはめがみのけしんであってるよな?
語呂悪いか?

202 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:00:33.53 ID:ijYrXIYz.net
100で足りなくなるってすげーよな

203 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:04:41.77 ID:EWCil7u/.net
青マントは貴族院に持っていくことがわかっているからな
神官長関連でつっつかれて気持ちが不安定になった地雷さんには必要なんだよ

いや、まぁ元々はハイスヒッツェのなのがアレなのは同意なんですが

神官長の館にはいろんなものが置いて行かれてそうで気になるわ…
荷造りは実は早めに終わってて忙しそうにしてた数日というのは
地雷さん用に神官長邸を整えてたのが原因なんじゃないだろうか

204 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:05:11.25 ID:kCtB541S.net
あの魔方陣は王候補生ないし王にだけ開陳されるのであるからして
王「に」なるための魔方陣ではなく、王「が」発動するための魔方陣なんじゃないのかな
祈りの対象は国土とか国民とかで

205 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:05:16.56 ID:Z24uuTWj.net
>>197
半値さんが間が悪くたまたま同じリンシャンを使っていて誤解を受けると

206 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:06:44.95 ID:B1ew1/NE.net
>>201
悪いとは思わない
第一部の へいし の むすめ
と同じレベル

207 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:07:00.08 ID:QaV4W1sm.net
>>204
問題は地雷さんがいつからあの魔法陣を見ていたかだ

ヴィルも分かれの前に気遣ってたけど、分かれの後慰めにいくのはできなんだか
てか側近の誰か入れ知恵しようぜ

208 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:08:42.18 ID:z85eJg5G.net
>>198
考えてみるとお布団どころか生活できるだけの使用人込みで館ごと寝台まで贈ってるんだよね
現地妻への支度一式の贈り物みたい

209 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:08:55.17 ID:EWCil7u/.net
>>207
聖典検証前には見えていたと思う
>「ローゼマインはどの辺りまで読むことができるのですか?」
>……最後まで。

210 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:09:43.01 ID:M2htT+NL.net
あれを越える貢ぎってないよなぁと思ったがワンチャンあったw

「王宮図書館を好きにしてください」

211 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:11:34.45 ID:FIS3Y89Q.net
>>201
別に悪くないと思う

212 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:15:56.82 ID:1xg6pX0Z.net
>>203>>208
読んでたら使用人の維持費は自腹なのか領主からの経費なのか気になった

館に行ったら魔インクでお手紙書いてあったりしてwww

ダンケル風の館が女の子向けの優しい感じに内装変わってたら笑うしかないな

213 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:15:57.22 ID:6lkvA3EH.net
神官長がいなくなると、ほへんなひゃいっ!とか、あうちっ!とか、ひゃんっ!っていう可愛いマインさんがもう見られないのかと思うとかなしひ

214 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:16:49.91 ID:vgydZ3WR.net
結局図書委員とはなんだったのか

215 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:17:28.36 ID:XKjD/ml8.net
>>206>>211
ありがとう、調べて分からなかったが他の読みがあるのか
自分の感覚おかしいのかと

216 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:18:34.44 ID:qsFbk2eT.net
>>128
ただ約束を守りたくてエーレンフェストを守ってきた神官長から
同じ約束を引き継いでエーレンフェストを守る地雷さん

神官長からの後継者指名だったなぁ

217 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:18:38.52 ID:EWCil7u/.net
メスティオノーラ
モトスウラーノ

みずでっぽうがミズディッポーになるユルゲンシュミット
うーん

218 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:21:16.62 ID:vgydZ3WR.net
地雷さんに取っての神=本ないしは図書館
化身=抽象的なものが形どったもの

つまり本が好きすぎる女子

……なんも変わらんじゃん。

219 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:24:37.33 ID:EWCil7u/.net
>>212
こう、な もう隠し部屋ができてて地雷さんの魔石も利用して登録しておいたから
地雷さんは入れるというなんか秘密っぽい部屋ができてても驚かないんだ

お手紙はありそう

220 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:24:51.43 ID:VJhy80OW.net
>>214
地雷さんの自己満足

221 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:25:33.19 ID:XKjD/ml8.net
>>214
貴族院編って事なんだろうな
地雷さんに院内で通称でもついたら良かったんだがレアキャラすぎた

222 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:29:24.53 ID:z85eJg5G.net
女神の化身って言い出しっぺはやっぱりハルトムートかな
この称号が貴族院にまで広まると聖女から女神の化身にまで盛ってきたよ!
次期アウブとの婚姻を受け入れて下ったかと思えば敵は本気だよ!本気で王位を狙ってきてるよ!って危機感を煽られるだろうな
そして接触→地雷ふみ→爆発?

223 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:30:23.51 ID:7gcd1tAJ.net
>>222
イマヌエル

224 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:31:18.89 ID:B1ew1/NE.net
プロット的に三部四部を分けるとして、三部で使った領主の養女を使えない
部の題名が(外部から見た)マインさんの立場と考えると
まあ使える題名ほとんどないよな
自称図書委員以外とすると、貴族院の最優秀者とか?微妙だな

225 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:34:17.51 ID:JXPM2EZE.net
「女神」って付くと、最終章みたいな感じだね

226 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:34:44.61 ID:ijYrXIYz.net
○○の聖女って思い浮かんだけど埋める部分が出てこないな……

227 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:35:45.70 ID:VJhy80OW.net
司書が入ってないからまだだろう
女神の化身<司書だからな

228 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:37:53.17 ID:XKjD/ml8.net
>>219
工房にあった表に出すとやばいあれこれを納めた部屋はありそう

>>226
せっかくエーレン外に出るのにエーレンの聖女ってのも勿体ないしな

229 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:38:39.14 ID:d6mDCsyk.net
ローゼマイン図書館(元神官長宅)の完成は魔術具の準備完了がまだ先だろうし
司書へ成り上がりwは、五部終わりあたりなんかな?

230 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:39:21.93 ID:yvkzk+Fi.net
>>207
多分、一番最初から読めたんじゃないかな。
もし段々読めるページが増えていったんなら(白紙から変わっていったとしたら)そのように書いてあったと思うし、
少なくとも最初の一回は神官長に報告したと思う。
ただ、魔法陣の勉強がしてなかったから理解ができなくて、書けなかったのが、
スパルタ教育の結果書けるようになりましたという感じ。

逆に、王への導きが出てから浮かんだものであれば、決して利用しなかったと思うし、
「神殿長だけが知ることができる」という言い方もしない気がする。

231 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:40:22.23 ID:6w/21Jjq.net
とりあえず、自分の図書館ゲットしたわけだが、これは同時に司書にもなったと考えて良いのだろうか?
サブタイ的には物語終わっちゃうことになるが。

232 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:41:42.13 ID:B1ew1/NE.net
>>226
一応5部で完結じゃなかったかな
四部が長すぎて分割したとかじゃなければ
普通に最終章なんじゃない?

233 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:42:13.38 ID:vgydZ3WR.net
>>230
でも、全属性なんでしょ?
全属性持ちじゃないと読めない?使えない?
その辺はどうなんだろうな……

234 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:42:33.84 ID:1xg6pX0Z.net
>>226 
つ【レス兄からお手紙です

偽りの聖女
堕ちた聖女
背徳の聖女
まがい物の聖女

235 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:44:21.80 ID:1lq1Owmb.net
>>222
ハルトムート「女神なんだから王より上でしょ。そんなことも分らないとは愚王ですねw」

236 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:44:38.75 ID:vgydZ3WR.net
>>226
くすりの聖女う

237 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:45:14.73 ID:z85eJg5G.net
>>234
背徳の聖女も捨てがたいけど地雷さんのイメージではないから堕ちた聖女かなー
真面目な話なら5章はユルゲンシュミットの聖女だと予想してた

238 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:47:09.11 ID:yvkzk+Fi.net
>>233
そりゃあ、全属性持ちじゃなければ読めないし使えないと思うよ〜〜。
(並の神殿長では手も足もでまい )
まあ、神殿長が劣化しすぎたんだよ、初代の予想を超えて。

239 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:48:51.82 ID:Nwdje1Wv.net
司書って言うか、図書館長になった感じだね

240 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:49:27.92 ID:Pp9WWdx+.net
マントに書かれた消えるインクの魔法陣は伏線になったりするのかしらん
マインが持った時に線が光らず偽物と分かる的な?

241 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:52:18.48 ID:nrV7dy78.net
地雷さんと神官長の関係ってゲオと前神殿長との関係とそっくりになってきたな
叔父と姪の関係で仲良し
片方がエーレンの神殿長でもう片方がアーレンの領主に嫁ぐ(本人は望んでいない)
二人だけの秘密の文通

作者が意図的に似せてきたんだろうなぁ

242 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:52:54.46 ID:ijYrXIYz.net
>>234
なんか微妙に破廉恥っぽいのが混ざってるような

243 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:52:57.79 ID:H+sH5op7.net
神官長と地雷さんのフラグ
寝台を贈る
一緒にお風呂
お医者さんごっこ&裸を見る
隠し部屋に二人きり
ぎゅー
誰にも言えない出生の秘密を互いに知っている
互いの属性の魔石(お守り入り)を贈りあう
マントに刺繍代わりに魔法陣←new!

244 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:55:18.27 ID:1lq1Owmb.net
>>240
ゲオ側からすれば防御の魔方陣の刺繍もしていないマントなんて・・・と油断する案件なんじゃないのかな

245 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:55:54.08 ID:OLHTU99G.net
マントに魔法陣書いたのは神官長ってのを無視してる人がいるな

246 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:57:04.22 ID:Io56nQwN.net
そういえば神官長はやろうと思えば地雷さん印の透明インクでアーレンスバッハに罠仕掛け放題なんだよな

247 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:58:04.51 ID:ijYrXIYz.net
>>241
ゲオ「処刑しなきゃ(使命感)」

248 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:58:45.70 ID:d6mDCsyk.net
>>243
これ>>133はどうだろ?
お父さんのように守ってくれる人と結婚したい→アーレンスからエーレンフェストを守る神官長
こじつけかな?

249 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:01:33.66 ID:ESGV83Iw.net
>>241
似てるけど
恐ろしいのは、マインが本気出したら王様になるって切り札があるから
ゲオは切り札も何もない状態でアーレンスバッハに嫁がされたからな

250 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:01:36.59 ID:H+sH5op7.net
神官長はわたしと視線を合わせるようにその場に膝をついた。薄い金色の瞳が真剣に真っ直ぐにわたしを見る。神官長の突然の行動に驚くわたしに構わず、神官長は口を開いた。

養父様が逆に膝立ちになってわたしと視線を合わせてきた。わたしが驚きに目を見張るのと、周囲がざわりとするのは同時だった。領主が領地内で誰かの前に膝をつくことはないのだ。どのように対応すればよいのかわからない。


神官長、ジル様のも真似してるのかな…

251 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:05:53.69 ID:QaV4W1sm.net
今気付いたんだが、夫婦ならマントの刺繍は問題ないのと
あなたの〜が直接的に寝屋に誘う文句ってのから察するに
セクロスしたら魔力の質が似るようになるんだろうか

252 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:07:11.36 ID:ESGV83Iw.net
本好きって5章までだっけ?
ということは次の章で最終章ってこと?

253 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:08:32.50 ID:1xg6pX0Z.net
242
偽りの聖女(お前なんて聖女と認めないぃぃ)
堕ちた聖女(ふ、聖女伝説だけが先走り本人は凶暴な魔獣を騎獣とするか)
背徳の聖女(王族の魔術具を我が物にするとは貴族の道理に反する!!)
まがい物の聖女(お前なんて聖女と認めないぃぃ)

背徳の聖女は王族の魔術具を自寮に連れ込み衣服を剥ぎ取り二匹の身体を視姦しその全てを記録に残した
その後自分好みの服を与え数人にシュミルを触る許可をだし複数で可愛がる

254 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:11:01.45 ID:VJhy80OW.net
>>251
染めてくださいが誘い文句だしな

255 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:13:32.27 ID:1lq1Owmb.net
本キチ聖女と言えば多分誰からもクレームがこないね

256 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:15:11.21 ID:JXPM2EZE.net
第六部は年少組に主人公を替えてでも読みたい。あとTOから書下ろし外伝を出してほしい

257 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:15:42.77 ID:aLSj9D0V.net
高みにいく人で閑話はないかなと思ったけどアルノーがあったのー
マティアスは連座回避の子たちについてだと思うから
生存フラグだと信じたい
ユストクスとマティアスは夏休み中に読ませて貰えるんだよね
ありがたいなー

258 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:17:24.21 ID:1xg6pX0Z.net
>>253>>242

>>251
体内に直接、魔力のこもった体液を入れる事で妻が夫に似てくると想定するとぉ
散々スレで言われていたトロンベ事件が体液ではなく魔力を直接入れた擬似夫婦行為ががが

259 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:17:46.95 ID:fxcdasfk.net
『その場に膝をついた。』ってさらっと書いてあるけれど貴族的に大層な意味合いがあるんだろうな

260 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:21:52.96 ID:z85eJg5G.net
>>258
神官長の魔力たっぷりのお薬も頻繁に飲んでいたし四年かけてばっちり染めていってますね

261 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:22:29.15 ID:JXPM2EZE.net
ハルトムートが隠し部屋を作った後に、ヴィルマへ地雷さんのイラストの大量注文があったとか無かったとかw

262 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:22:43.68 ID:k/ZczaJ8.net
てか最後の魔法陣って神殿長で王族なみの魔力持ってないと読めないとこに書いてあるんだろ
使うのもどうせ馬鹿げた魔力がいるんだろうし
あれってようは、王の直径が中央神殿長をつとめてた頃
その神殿長くらいしか使えなかった魔法、いや祈りか?、なんだろ
あんなもん人目につくとこで使っていいのかw

263 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:23:09.45 ID:jw96UIDb.net
それ王族的な意味でヤヴァくね

264 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:24:38.01 ID:gTjnvgAa.net
>>261
壁から天井まで大変なことになってそうだよな

265 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:26:29.33 ID:DjPNq36V.net
>>264
地雷さん像に一日三回くらい祈りと感謝を捧げてそう
そういえば感謝のポーズが土下座でひざつくよな

266 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:27:23.07 ID:yvkzk+Fi.net
>>261
数年先の予想画も混じってるに1票 ↓こんなんとか
ttp://image.shutterstock.com/display_pic_with_logo/195826/136803671/stock-photo-long-straight-hair-beautiful-brunette-girl-healthy-black-hair-beauty-model-woman-hairstyle-136803671.jpg

267 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:30:24.84 ID:gTjnvgAa.net
>>265
地雷さん像から地蔵さんを連想w

268 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:32:41.79 ID:jw96UIDb.net
あちこちに地雷像を設置

269 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:33:36.79 ID:WavJTkwN.net
>>268
将来的にありえない話じゃないから困る

270 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:35:10.75 ID:xQ+ov1Hl.net
>>258
だとすると結婚後の妻はユレーヴェ作り直しなのかな

271 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:35:56.87 ID:d6mDCsyk.net
>>262
地雷さんと関わりの薄い、モブ騎士視点も面白そうだw
閑話リクにはしずらいけど

272 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:39:32.72 ID:jw96UIDb.net
>>262
前にも言われてるけど王になるためにひたすら祈りを捧げるとかその辺りに相当する可能性が

273 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:46:34.27 ID:lGYh/1rX.net
とりあえず今日のコル兄の閑話で終わるのかな?
それとも、ユストクス、マティアスまで行くのかな?

コル兄視点だと今回の祝福の衝撃と余波地雷さん出発を見送るまでおお話

ユストクス視点だとアーレンに行った前神官長のお話

マティアス視点だとゲルラッハ一味が逮捕されるお話

で5部のヒルデ視点だと地雷さんを警戒する中央の視点が入ってくるのかな?

出来ればそこまでやって欲しいような。

休みの間にたまにでもリクエストを含んだ閑話を書いて欲しいような。

274 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:48:56.18 ID:XKjD/ml8.net
>レティーツィアに贈るための髪飾りはギルを通して購入したし、教材はフリッツが詰めてくれた。

アーレンに教材持ち出し確定してるな
まぁ神官長の手札になるなら地雷さんが躊躇うわけがないか

275 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:50:01.30 ID:yjcFOAwr.net
夏休み中にユストクス、マティアス、リクエストの閑話ってなるのかね?
それとも第五部が始まった後に割り込み投稿するんだろうか

276 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:52:25.93 ID:0ZdMOcdo.net
神官長退場させちゃって大丈夫か

277 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:52:37.42 ID:6QnRBn67.net
ハンネたその閑話がいいのう

278 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:53:46.83 ID:RnMwDBNH.net
>>276
むしろ退場させないと地雷さんの成長キャップになるので

279 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:53:50.83 ID:vgydZ3WR.net
なるほど。
神々の彫刻があちこちにされていたのは伏線なんですね。
将来的には……

280 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:55:30.40 ID:M2htT+NL.net
>>276
大丈夫だ、問題ない

>>279
何故かメスティオノーラ像にそっくりになっていく地雷さんとか

281 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:58:12.96 ID:kM4dN8Ne.net
好きな人に振り向いてもらえないという話をダームエルにするヒリーネの閑話をきぼんぬ

282 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:00:03.91 ID:ia17Uc6f.net
なろうスレのほうじゃ「すでにフィリーネがローデリヒに心変わりしたってことか」
みたいに言ってたヒトいてびっくらこいた
アレはそういうことじゃないでしょうと

283 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:00:45.29 ID:CLnJiQYb.net
1章2章の間が数週間?
2章3章間が数日
3章4章間が2年弱か
4章5章邯はどれぐらいだろうな
5章プロローグが5-3ってことは、親睦会スタートなんだろうが、3年なのか、5-3入学の5年なのか、どちらもあり得るからな

284 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:01:41.55 ID:WavJTkwN.net
>>282
なろう作品のスレで言うのはどうかと思うが、なろうの作品ばっかり読んでると読解力が駄目になっちゃうんだろうな…
文章の基礎もできてないような作品ですらランキング乗っちゃうような場所だし

285 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:02:54.23 ID:aLSj9D0V.net
今日がコル兄、明日明後日でユストクスとマティアス
今週いっぱい閑話更新してスッキリ夏休みってことな気がしてきた
本編をご褒美的な突発更新にはしなさそうな作者さん

286 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:09:27.55 ID:ZSFu0O/W.net
そういえば、神官長の今現在の外観年齢っていくつ位何だろうか?やっぱ30歳前後か?

287 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:09:33.62 ID:z85eJg5G.net
1章から2章の間の冬休みは時間があるときに閑話投稿だったよ

288 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:10:36.10 ID:q2qOouIn.net
>>284
なろう作品読んでるからと言うよりは、無料で読めるので読者の年齢層が幅広いからじゃないかい?
2ちゃんでもそうだけど大人だと思って会話してても相手は小学生って事もある訳じゃん?

289 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:12:57.79 ID:n7bByvuv.net
一晩寝て気がついたのだがヤンデレ神の祝福がエック兄に降り注いだということは
狂信者ハイパー化待ったなしじゃないのかw

290 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:13:43.88 ID:n7bByvuv.net
エック兄がヤバい方でもハイパーパワーアップと言いたかった

291 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:13:50.89 ID:BN0fdU5h.net
>>283
昼王子入学スタートって言う人いるけどイベント詰まってそうな貴族院3年目が飛ばされるって事はないと思うけどなあ

292 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:14:32.82 ID:CJXa3jqF.net
>>258
本人だけの高濃度の魔力汁であるユレーヴェも飲んでたな

293 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:16:43.80 ID:lGYh/1rX.net
>>291
3年目は無理をして奉納式に出席しないでずっといられるようにした位だからね
スキップとかしないでしょ

領主コースと文官コース両方を取る地雷さんが自由に活動出来る最後の機会の気もするしね

294 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:17:02.79 ID:Crk9WdRx.net
神官長の星結びサインしても燃えなくて大騒ぎカラの婚約破棄こないかなぁと妄想中

295 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:17:42.38 ID:v8rAhNTb.net
ここは一発ダームエル閑話が欲しいところだな
同期のランプレヒトには子供ができて、独身若手最後の砦・神官長も結婚して
騎士寮を見渡せばいつの間にか最年長とかw

あとはギーベ・ハルデンツェルとエルヴィーラの編集会議とか

296 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:18:01.72 ID:yjcFOAwr.net
当人に相談して様子を探る表現はある種のお約束だから読解力そのものとはなんか違う気がする

297 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:18:32.82 ID:M2htT+NL.net
>>284
単に女心のわからないダームエル族なんでね?

298 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:19:52.86 ID:v8rAhNTb.net
>>280
逆じゃね

ハルトムート「聖女像に見えますが、これがメスティオノーラ像です」(キリッ)

299 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:20:18.15 ID:FIS3Y89Q.net
>>294
実際の星結びまではわかんないよねw

300 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:20:43.79 ID:c+L0oWdG.net
>>297
ダームエル族ww
その名称やばい
めっちゃ婚期を逃しそう

301 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:20:59.49 ID:UsCMKQZb.net
>>286
4章開始時点で24歳。

302 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:24:07.60 ID:ZSFu0O/W.net
>>301
うーん、じゃあ今は26歳か
…20歳の時に30歳に見られていた神官長の外観年齢ェ…何時になったら年相応に見られるようになるのか…

303 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:26:54.05 ID:v8rAhNTb.net
そういえば図書館の名前は「ローゼマイン図書館(仮称)」だったけど、寄贈者の
名前をとって「フェルディナンド図書館」とかになるんだろうか……
いかにも嫌がりそうだが

304 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:28:57.59 ID:0QdEtRYX.net
>>274
レティーツィアの教育に使うだけで別に公開するわけでもないし写本されなければ特に問題ないのでは

305 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:29:03.83 ID:+TGOwkXi.net
守れ→ハンドル固定、リミッター解除
    ブリンカー装着、ムチ入れ

とも言う

306 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:29:13.95 ID:FIS3Y89Q.net
>>302
あれは地雷さんがユルゲン人の外見年齢を把握してなかっただけで
神官長は25に見られることが多かったみたいだよ

307 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:29:52.36 ID:qsFbk2eT.net
公私両面の保護者であった神官長から独り立ちしたから4章終了
次の3年生からは学生ではなく、もう在学中に起業した
ベンチャー実業家って感じだろうか

領地運営にも神官長の代わりに呼ばれることも増えるだろうし
神殿引きこもり期間なんてほとんど無くなるんだろうな

308 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:31:33.66 ID:ZSFu0O/W.net
>>306
おー、ありがとう存じます

309 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:33:51.40 ID:v8rAhNTb.net
>>304
誰かさんみたいに神殿でマンツーマン教育するんじゃなくて、教師やレティの
側近がいるだろうから、完全な守秘は不可能かと思われ

まてよ? 成功例に倣ってレティを神殿に送り込むべきか?

310 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:35:44.52 ID:kCtB541S.net
>>309
神官長が持って現れ、お勉強終了後に回収して帰ればいいんじゃないかな

311 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:36:38.77 ID:ia17Uc6f.net
フェルディナンドは40歳とかになっても逆に30歳に見られるパターンかもしれない

312 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:36:52.32 ID:n7bByvuv.net
>>34
未来のエーレンフェストにお説教魔剣ばかり遺してどーする

>>47
それまでに写本すればいいだよ

313 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:37:46.81 ID:jw96UIDb.net
まあレティ(及び側近)を味方に引き込めれば御の字ってとこでは

314 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:38:24.05 ID:kM4dN8Ne.net
はたからみたら、下級騎士を解任されないで重用、しかも未婚っていろいろと勘ぐられそうだよね
ダームエルって

315 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:38:26.86 ID:v8rAhNTb.net
>>310
トランプやカルタは対戦相手が必要なので、神官長が容赦なく相手をするんで
なければ、ヴィルみたいに側近が対戦相手になるのではなかろうか

316 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:38:53.34 ID:qsFbk2eT.net
メタ的に次の章で本を広める訳だから
他領にも学習本も広げてくでしょ

317 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:39:26.12 ID:VJhy80OW.net
>>274
どっちにしろそろそろ公開する時期じゃなかったっけ?

318 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:39:56.02 ID:ZSFu0O/W.net
>>312
未来が本来に見えてしまった自分重症ww

319 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:40:58.45 ID:v8rAhNTb.net
>>313
レティとその側近、可能ならそれらの背後の派閥まで取り込むのが、神官長の
今後の行動のためには必要なんだけど、まったくできそうな感じがしない

320 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:41:52.53 ID:0QdEtRYX.net
>>309
だから写本されて他でも使われるような展開でもなければ問題ないって言ってるんじゃない
ドレヴァンヒェルとの縁があるだろうから本を販売を開始した後に売りに出さないのですかとか言われたら領外への発売は早まるかもしれないが

321 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:42:31.15 ID:ZSFu0O/W.net
>>319
地雷さんのアドバイスを神官長が聞き入れるだろうから、きっと大丈夫なはずだ…

322 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:42:46.81 ID:jw96UIDb.net
>>319
他の領地に多少先んじて教材を公開するっぽいし、今回地雷さんのありがたいアドバイスもあったし
心象よくする方法はあるけど有効的に使えるかどうかはなあ・・・

323 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:43:32.82 ID:CJXa3jqF.net
>>315
子育てと教育は秘密のお手紙で地雷さんに相談したりしそう
神官長は地雷さんの言い分は文句いいながらも聞き入れるからな

324 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:43:56.96 ID:fpCupab/.net
>>319
聞き流してる風だったけど、地雷さんの提案は実行するんじゃないかと思う
レティは女の子だから女性側近が多い→フェシュピール弾く→好感度UP!

325 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:43:59.89 ID:d6mDCsyk.net
>>317
恋愛本や騎士物語から広げて、学習キットはしばらく秘匿して優位を保つ方針じゃなかった?方針変わったっけ?

貴族院の成績に直結するから、まだまだ隠した方がいいと思うけどなぁ

326 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:44:54.74 ID:1lq1Owmb.net
他領で教材を買えるのは中級以上だろうし子供部屋教育や貴族院の寮での本の貸し出し
チームを作っての上級と下級が協力し合って勉強するエーレンフェストの体制は中々真似できないだろうな

327 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:45:08.60 ID:qyosr8fg.net
しかし聖典にちゃんとやり方書いてあるのに七神祝福見たことないジル様とは一体……

328 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:45:36.32 ID:Ic19QDbZ.net
ダームエルとローゼマイン

・神殿時代から護衛をしていた
・ちょっと前まで隠し部屋に入れた
・下級貴族なのに解任されない
 むしろ重用されてる
・中級貴族からの求婚を拒否
・側近の基準はダームエルと仲良くやれること

ただならぬ関係に見える

329 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:45:42.83 ID:v8rAhNTb.net
>>317
教材はまだだって#424では言ってたけどね

330 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:45:51.12 ID:+TGOwkXi.net
>>206
ジブリ系だし悪いわけはない……はず

331 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:46:25.49 ID:RnMwDBNH.net
>>327
だって難易度EXだし

332 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:46:57.96 ID:1xg6pX0Z.net
聖典絵本を公開しても購入できるのは他領の上級、領主位でその辺だと今ある教材が分かりやすくなっただけ(個人の成績はあがるかも?)

カルタ、トランプは寮や子供部屋で遊ぶかもしれないけれど
貴族院で流行る(確信)本の貸し借りは自領のお話本だろうし

エーレンは子供部屋で全員に基本と一年生の教科を学習させて中級、下級に教材を一年貸し出してるから学力差は開いたままだろうね
まさかプレゼンでエーレンでの使い方なんて説明しないだろう
各学年、各コースの手作り教材は寮の棚から持ち出し禁止だ

333 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:47:26.11 ID:VJhy80OW.net
>>327
現状で地雷さんしか読めないし

334 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:48:35.75 ID:v8rAhNTb.net
>>327
そもそも持ち主の属性数で見える範囲が決まる聖典に全属性の魔法陣って
ことは、神殿長が全属性じゃないと見れない
現在ユルゲンシュミットであれを見ていそうなのは約一名と思われ

335 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:48:58.50 ID:M2htT+NL.net
>>327
神殿長用聖典の最後の多分全属性ないと読めもしないあたりに書いてあるんやで

336 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:51:34.17 ID:qyosr8fg.net
神官長の描写によればユルゲン貴族の瞳の色は魔力と健康状態で若干変わるらしい

……この先地雷さんのデフォの瞳の色が虹色になったりするのん?

337 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:51:41.87 ID:v8rAhNTb.net
>>328
お母様の新作によって名捧げしていると勘違いされているんじゃないかな

338 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:51:50.68 ID:VJhy80OW.net
>>326
版元が直接おろしてるのでも相当高いのに他領への出荷の末端価格はさらに上がるだろうしなぁ
中級でも厳しいんじゃないか?

自分のところで写本するにも文字はともかくイラストがネックで量産は厳しいだろうし
そもそも羊皮紙になるだろうからさらに高くなりそうでまたエーレンから買ったほうがマシって値段になる気が
それだけ高級品だと誰でも読めるような貸し出しもなかなかできないだろうし
エーレンの体制は強すぎる

339 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:53:18.07 ID:0QdEtRYX.net
王族や中央騎士団長でも属性はもとより魔力不足で最後まで読めないのに青色出の神殿長に読める道理はないだろう

340 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:54:03.42 ID:HNHLHhnR.net
ダム助と地雷さんはいくらやっても妊娠しないから愛人枠で寵愛されてると思われてそう
貴族街でちんぽで成り上がった男とか言われる

341 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:55:45.86 ID:1lq1Owmb.net
エーレンの教材を買った上位領主の領主候補生が優秀や最優秀を取ることはエーレンにとって悪いことじゃないよ
常に最新の教育教材を売り続けるということでエーレンは他領に影響を与え続けることが出来るのだから

342 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:56:16.74 ID:n7bByvuv.net
>>297
現在でもよくある話だよな
好きな相手にボカした恋愛相談して仲良くなる奴
相手がダームエル族だとくっついた後にネタバラシか、
フラグ折りまくって泣かれるかどっちかしか無い

343 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:56:59.54 ID:KlIuGRbD.net
フィリーネあたり自分が年上に恋をしているからって地雷さんも神官長に恋をしていたと誤解したりして

344 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:57:00.45 ID:pj9eX525.net
ギュンターパパの出番はまだすか?

345 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:59:41.22 ID:kYbYAO1S.net
>>302
しかめ面や無表情のせいで年嵩に見えていたなら
地雷さんとの生活で今はむしろ見た目が若返っているかも

346 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:00:08.38 ID:v8rAhNTb.net
>>338
それにとうとうエーレンフェストに(公共?)図書館が登場するからな

図書館の建物が手に入ったからには、次はシュバルツ&ヴァイスを作らないとな
実際できちゃったら貴族院が阿鼻叫喚に陥りそうだけど

347 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:03:11.33 ID:1xg6pX0Z.net
中央神殿長「あ、あ〜あれな!最後のページの魔法陣ねあぁあるある私にもシュタープがあればねぇえ?いや残念本当残念」


エック兄とユスにあげたお守りは高品質魔石かな?虹魔石かな?
虹ならニセンチ位の小さい魔石で作ってもらわないと効力重視で大きいのあげてたら家族同然さんの特別感が…
祝福も3人に偏りないみたいだし夜お守りみて眠りにつくヒロインがお守りに特別感を感じなくなるなんて
まぁもう他2人のお守りは話に出てこなそうだけどな(魔石交換を誤魔化そうとした狂信者のフォローかもしれん…違うかw)

348 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:03:19.02 ID:pj9eX525.net
図書館の名前はアレクサンドリア図書館かな
2つ以上の領地が取得してるテクノロジーを無償で取得できる(錯乱)

349 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:11:42.54 ID:ka2f366Z.net
5章は話がいきなり数年後に跳ぶって本当に無いんだろうか?
作者さん地雷さんが成長するって言ってたし最終章だし怖いんだが
出来れば3年時から見たいな

350 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:14:46.19 ID:AbDrGczv.net
五部に540話くらい使えばいいと思う
1000話には行かないと思いたいです、という割烹発言が伏線だったのだ……

351 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:14:53.40 ID:xna/cOyG.net
>>348
Civilization beyond Jurgen-Schmidt
フハハハ、精々頑張るんだな!

352 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:15:11.72 ID:bfXHSAaE.net
シュティンルークの声を聴きながら神官長のことを思い出す地雷さんとかあるかもな

353 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:16:24.07 ID:pj9eX525.net
べつに1000話でも10000話でもいってくれてかまわんよ
いまの流れすきだからこまこまと進めてほしい

354 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:17:39.42 ID:JXPM2EZE.net
既出かもしれんが、ダンケルが子供サイズのケヴィネン駒を作った工房に地雷さんの等身大フィギアを注文しよう。魔力を込めると光って飛ぶんだぜ!空飛ぶ神殿長伝説だ
設置場所はローゼマイン記念図書館に

355 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:19:23.11 ID:+TGOwkXi.net
>>349
それは多分無理
中央からのちょっかいだけでもフラグが立ちすぎているから即座に対応せざるを得ない
つーか、貴族院で学ぶことはもう無いぞ
全学年の分を試験だけ受けて全部満点合格するレベル

356 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:20:15.05 ID:bfXHSAaE.net
ローゼマイン・フェルディナンド図書館には秘密の書庫がある
後世、様々な人間が探すがその場所はようとして知れず
その場所には聖女が死ぬまで隠し通した貴重な本が収められていると伝えられている


地雷さん「破廉恥原稿が収納されているだけなんですけね」

ということが起こりそうな気がする

357 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:21:02.80 ID:JXPM2EZE.net
あのお守りや祝福って具体的にどんな効果があるの?
ダ〜めエルの魔力の器が成長した具体例しか出ていない気がするのだが

358 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:22:44.77 ID:3RBKjFmZ.net
知らず知らずのうちにローゼマイン信仰に目覚める

359 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:26:40.04 ID:+TGOwkXi.net
前アウブがジルヴェスターに何か言い残していたりしないか
こんなの
「フェルディナンドを神官長とせよ」
「ドレッファングーアのお導きに従え」

360 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:27:27.44 ID:0QdEtRYX.net
>>357
色々何となく巧くいくようになるんじゃね
神官長なら趣味の研究に没頭する時間ができるようになったとか
ただダームエルの成長が止まった辺りで効果が切れたのか神官長がアーレンスバッハ行きとかになったが
そう考えると今回の魔法陣を使っての祝福で逆にアーレンスバッハでの事は大丈夫そうだなとも思える

361 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:30:26.22 ID:XKjD/ml8.net
カルタやトランプは薄い板に真似されそうだが
むしろ解禁して、貴族院の成績だけでは頭打ちの順位を
売買成果で上げていくフラグ?

362 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:33:39.26 ID:x3cHYFy7.net
>>357
けがもなおってる

363 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:33:54.62 ID:qyosr8fg.net
>>359
地雷さんに首飾り渡してたのは前アウブの遺言だったりしてな

364 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:37:35.64 ID:hZkVmBIn.net
>>361
商売的には真似されないうちに5-3に暇つぶしにどうぞってプレゼントでもしておいた方がいいと思うけど
中央にどういう反応されるかわからんのがなぁ

365 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:37:39.70 ID:yjcFOAwr.net
事あるごとに夢枕に立ち指示を出す先代様

366 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:39:17.86 ID:XKjD/ml8.net
>>359
神官長が神殿入りするくらいいびりを黙認してたパパだから
あまり期待出来そうにない気がする

367 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:40:37.45 ID:qsFbk2eT.net
>>361
今より上は国に対する影響力順みたいだから
エーレンフェストなら学術振興だな

今年の粛清で派閥が統一されると貴族院ではほぼ全員に
ローゼマイン式魔力圧縮を伝授できるから
ペーパーテストの優位を手放しても実技で他領に勝てる
なので学習参考書公開できるようになるぞ

参考書売ったくらいで簡単には学力追い付かれる訳もないし
貴族院の学習環境でまだまだ格差があるから

368 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:44:34.56 ID:FJEizqww.net
>>365
その先代の夢枕に立つ英知の女神の化身の地雷さん

369 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:45:06.56 ID:XKjD/ml8.net
>>364
必要な勉強なんだが
トランプのマークにいたるまで神具モチーフだから
今の王族と神殿の関係だと、ちょっと渡しにくいよな

370 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:46:42.34 ID:1lq1Owmb.net
結局、今後のエーレンの外交方針はどうなったんだ?
相変わらず引きこもりのカメ外交?
それとも地雷流積極成り行き外交?

371 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:47:12.79 ID:yvkzk+Fi.net
>>357
前回の加護が
「痛みを癒す力を 目標に進み続ける力を 悪意を撥ね退ける力を 苦難に耐える力を 我が愛する者達へ」


で、今回の加護が
「穢れを清める水の力を 何者にも切れぬ火の力を 災いを寄せぬ風の力を 全てを受け入れる土の力を 決して諦めぬ命の力を 旅立つ者達へ」

だったので、
推測なんだけれど、前回は「強く生きぬいていけるように」という祈りで、
実効作用としては努力が結果に結びつきやすいとか、そういう感じででてるような気がする。
みんな頑張ってるし。

今回は、魔法を実行した時の効果の強化とか、HP増加とか、ピンポイントにステータスアップにつながってるように見える。
攻撃・防御に特化した祝福なんじゃないかなと。。

372 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:48:06.90 ID:rmvivTm2.net
>>363
遺言というか、アレを持った領主の御落胤の子供が現れる事こそが、女神のお導きである説。

373 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:53:53.15 ID:c/NiApGN.net
そういえばこの世界は肖像画を飾ったり残したりはしないのかな

374 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:54:50.23 ID:EWCil7u/.net
>>371
痛みを癒す→穢れを清める に変わったところが毒にも特効ありそうで良いな

375 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:56:26.26 ID:aynoBQvS.net
貴族の嗜みに絵心がどこまで重要視されてるかだな
描画技術ではなく、絵心(重要)

376 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:59:15.06 ID:B0XEr4bg.net
ルッツやトゥーリあたりの才能が地味に異常な伸び見せてるのも祝福の影響に思える

377 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:01:05.27 ID:FJEizqww.net
>>371
一番攻撃力のある火が『何者にも切れぬ火の力』ってことだから
かなり防御に特化している気がする

末永くあなたの治世が続きますようにって感じの祝福だったりして

378 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:01:47.22 ID:c/NiApGN.net
アルノーの高み行きもフランにかかった悪意をはね除ける力のせいではってスレで言われてたよね
夏休み中もたまに閑話が読めるのかな Y orz

379 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:05:38.74 ID:M2htT+NL.net
そういえばルッツは今どこに

380 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:08:38.24 ID:Ye0i1r3F.net
そういえばディルクの契約についてはまだ全く言及されなかったな
契約書はデリアに預けたままか
前回の7大神祝福を受けた数少ない魔力持ちだからなんかあると思ったんだが

381 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:08:49.41 ID:c/NiApGN.net
>>377
ありそう

穢れを清める水の力を(毒無効)
何者にも切れぬ火の力を(物理攻撃無効)
災いを寄せぬ風の力を(魔術攻撃無効・策謀無効?)
全てを受け入れる土の力を(人としての器の大きさUP)
決して諦めぬ命の力を(生命力UP)

王様のための身の守りと資質UP祝福かぁ

382 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:11:02.75 ID:7fkR+dFe.net
なんかもっとずっと物語は続くと思ってたけど
ここで4部が終わっちゃった事で、3年生とその後の領主会議で問題解決して完結しちゃう気がしてきた・・・・

エーレンフェスト内の問題やフラグが殆んど解消されたのは、次のステージに飛び出すからだと
思ってたけど、約束しちゃったからエーレンフェストを出る事は無さそうだし
ただ完結に向けて収束してるだけだったみたいな・・・

貴族院も3年生までで重要なキャラほぼ卒業しちゃうしなー

383 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:12:43.23 ID:qsFbk2eT.net
>>380
ダームエルとフィリーネ夫妻の元に
側仕えとしてデリアとディルクとコンラートが向かう
ってのが見たいなぁ

実家から引き継げるもの少なそうだし

384 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:12:55.17 ID:d6mDCsyk.net
側近の弟妹が貴族院に入るぐらいは続くと思ってるけどなぁ

385 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:13:09.85 ID:FJEizqww.net
>>381
穢れを清める水の力っていうのも、政治の腐敗したところを正すってことかもしれないし

最後のページってことで『王位をよく獲得しましたね、お祝いの祝福です!』という感じな気がしてならない

386 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:14:54.78 ID:d6mDCsyk.net
>>838
デリアの罰を考えると無いかと…

387 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:15:15.89 ID:lKyJIMcc.net
レティーツィアが貴族院に入ってからが本番って気がしなくもない

388 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:15:48.26 ID:B0XEr4bg.net
>>382
地雷さんなら国ごとエーレン守るって飛び出す可能性十分じゃないか
すでに過去にやらかしてるし

389 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:16:07.40 ID:d6mDCsyk.net
>>386
間違えた、>>383宛てです

390 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:16:30.08 ID:FIS3Y89Q.net
暖簾分けフラグも残ってるしね

391 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:16:38.56 ID:rVE7ERvL.net
教材持ち込みは公開するためじゃないんじゃね?
神官長の武器のひとつとしてレティに教育つけるためかと思ったけどな
まだエーレンの基礎力底上げは十分じゃないだろ

392 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:17:39.89 ID:ia17Uc6f.net
まるっと数年とばすんでなくて
これまでと同じく重複イベントをさらっと終わらせていけば
それで加速するかと

393 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:18:28.85 ID:3RBKjFmZ.net
>>383
デリアは一生孤児院

394 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:23:06.64 ID:1lq1Owmb.net
てっきり来年の領主会議に地雷さんが呼び出されてジルと地雷さんが王への忠誠心を試されると思っていたから
数年飛ぶとかいう意見にビックリ
よく考えたらアーレンスバッハに比べたら5王は慈悲深いね

395 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:24:37.50 ID:2tXqujBu.net
>>392
領内の仕事はほとんど引き継がせたし貴族院以外の時間はどんどんとばしていくのかもね
エーレンフェストでやる新しい事業は神殿での旧ヴェロ派の子の養育と貴族ではない魔力持ちの魔力活用くらいだろうし

396 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:26:40.50 ID:+TGOwkXi.net
>>393
灰色同士で結婚とか出来るようにならないか
それより、灰色が平民の一職業になる方がいいか

397 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:27:28.49 ID:7fkR+dFe.net
>>384
>>387
でも4年以降に成って年下の新キャラ大量投入されても、マインにとって年下って
可愛いとか頑張ってるねとかで、対等にやりあう相手じゃないから、そんなに活躍し無さそうなんだよな

398 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:33:32.49 ID:RSekW4de.net
5-3が勉強苦手とかぺろっとこぼしたら、同じ図書委員のよしみだし
婚約者のレティにもあげてるし、共通の話題もできるかも〜、なんて
世話焼き婆精神発揮で、側近以外にはエーレンフェストの秘密だって言いながら
教材セットプレゼントしちゃいそうだ
王族は1-2年共通のあとは領主候補生コースを受けるんじゃないかなと思うんだ
5-2も何かの講義に出てたしね

399 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:33:37.33 ID:d6mDCsyk.net
>>397
ブリュンヒルデの妹はお母様が教育して、
ユーディットの弟は姉の背を見てwしっかり育ってるぽい
何より他側近から地雷さん操縦術も伝授されて、うまく回るイメージはあるよ

400 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:35:00.76 ID:+TGOwkXi.net
>>394
領主会議の前にもいろいろ

卒業式で王が会いたがっていた←何か理由がありそうな……
聖典検証
中央神殿
中央騎士団長

それらもグルトリスハイトかじじさまが出てくると吹っ飛ぶんだけど

>>397
年下は地雷さんを崇拝するよね
最初から手下になる
ヒルデブランドみたいに

401 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:35:13.97 ID:n7bByvuv.net
>>393
神殿孤児院分院が増えれば孤児院間の異動は出来るようになるかもな

402 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:36:11.09 ID:KdIjFIm9.net
>>391
それは皆わかってて、ただ二人きりで教育するわけじゃないし
側近とかからアーレンに流出しちゃうよねって話だと思う
カルタやトランプレベルは金額はともかく
類似品作るのは簡単だし

403 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:38:02.43 ID:E6BOAaQZ.net
既に王に睨まれてる状態で更に基礎力上げるとか自殺行為な気が
せっかく神官長が黒幕やってくれたんだから「全部神官長って奴のせいなんだ」精神で公開はいい機会だと思うけどな
アウブ絡んでると思われると下手すりゃ領地ごと粛正まったなしやで

404 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:38:26.56 ID:FA/oP2KF.net
印刷公開と同時に聖書絵本も公開じゃないのかね

405 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:38:43.11 ID:RSekW4de.net
>>393
デリアは前神殿長の処分免れるための孤児院幽閉だから
アーレン吸収合併とか割譲合併とかのお祝いの恩赦ぐらいないと

灰色は地雷さんの工房やほかの商会で働いてお給料ためて
希望者が自分を自分で購えば平民になれる制度とか
そのうちできたらいいかもしれん
結婚したいなら結婚相手と自分で購えばいいしね

406 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:39:56.61 ID:+TGOwkXi.net
名前ミスった……ヒルデ王子も間違いやすい名前だな

>>403
もう粛正は無理でしょ

407 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:40:40.40 ID:7fkR+dFe.net
>>399
ブリュンヒルデの妹とかはともかく、上位領地の領主候補生とかも年上ほぼ卒業しちゃってみんな年下になるじゃん
年下だと対等な感じしないから、どんな個性的なキャラが出ても、結局はマインが可愛がって仲良くなるみたいな感じの関係にしか成らないようなって気がしたんだ

408 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:41:09.63 ID:1xg6pX0Z.net
神官長がエーレンからいなくなったので過去スレから拾って完成させた

神官長の貢ぎ物リスト〜エーレン編〜
・教育した中で優秀な灰色神官×2
・おふとん
・フェシュピール(大人用、子供用※借りパクの可能性アリ)
・回復薬(劇マズ、優しさ入り、ブレンリュース入り、開発費はプライスレス)
・調合機材各種
・自作回復薬レシピ ×4
・身体強化の魔術具×4
・各種本と教育、学習教材
・洗礼式の髪飾り
・あふれた魔力を吸い取るネックレス
・たくさんのえげつないお守り
・時を止める魔術具のお魚さん用魔力
・5年分は劇マズ回復薬が作れる素材
・高品質ユレーヴェ素材
・神官長が作った消えるインク
・お守り全属性魔石5つな簪
・館の鍵(図書館)←new
工房、素材、本、資料、魔術具、館、そこで働く者達……。
エーレンフェストに残す全て

409 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:41:39.28 ID:d6mDCsyk.net
>>403
よくわからなかったんだけど、
エーレンフェストはお勉強ができる!
気に食わない粛清じゃー
って事?

410 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:41:55.09 ID:xzGaJl5c.net
5王の中で、今は神官長の企みだけど
神官長抜けても変わらないなら
アウブエーレンフェストの企みになる可能性ワンチャン

411 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:43:37.53 ID:kYbYAO1S.net
>>361
トランプについてはユルゲン中に広まった時点で今度はゲームルールを売ればヨシ

412 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:45:25.13 ID:KdIjFIm9.net
>>408
自分のかわりに身を預けて寛げる長椅子

413 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:46:01.30 ID:+TGOwkXi.net
>>411
製紙と印刷が広まったら識字率を上げたいしな

414 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:46:19.96 ID:E6BOAaQZ.net
エーレンフェストが急に伸びて不気味だから黒幕っぽい神官長左遷したのに
左遷した後もまったく変わらなかったら、神官長は黒幕じゃなかった、本当の黒幕は誰だ!?な黒幕探しが始まるわな
そして吊られるアウブ

415 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:47:58.86 ID:Lybrp0Fa.net
ローゼマイン様に振り回される周囲を閑話で書けば、貴族院全部スキップも可能だし。
一人称視点で書かないとダメなイベントも特になかろう。
長く丁寧に描いてくれる分には大歓迎だけど。
今まで引き伸ばしでクオリティを大きく落としたことはないし。

ただ、全体の構成にもよるので外野からはなんとも言えんが、貴族院を丁寧に書き過ぎると
全体のバランスが悪くなる可能性は高いんじゃないかな。

416 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:48:04.64 ID:1lq1Owmb.net
>>406
悪徳領主のジルの代わりにゲオやレティに中継ぎを終えたフェルディナンドをアウブに就任させるとかやりそうだろ

417 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:48:48.91 ID:1xg6pX0Z.net
>>412
あ、あんだけ騒いだのに忘れてたww


神官長の貢ぎ物リスト〜エーレン編〜
・教育した中で優秀な灰色神官×2
・おふとん
・フェシュピール(大人用、子供用※借りパクの可能性アリ)
・回復薬(劇マズ、優しさ入り、ブレンリュース入り、開発費はプライスレス)
・調合機材各種
・自作回復薬レシピ ×4
・身体強化の魔術具×4
・各種本と教育、学習教材
・洗礼式の髪飾り
・あふれた魔力を吸い取るネックレス
・たくさんのえげつないお守り
・時を止める魔術具のお魚さん用魔力
・5年分は劇マズ回復薬が作れる素材
・高品質ユレーヴェ素材
・神官長が作った消えるインク
・お守り全属性魔石5つな簪
・自分のかわりに身を預けて寛げる長椅子←new
・館の鍵(図書館)←new
工房、素材、本、資料、魔術具、館、そこで働く者達……。
エーレンフェストに残す全て

418 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:49:50.64 ID:+TGOwkXi.net
>>416
やりたくてもその実力がない
たかが人の身では

419 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:50:15.06 ID:k2++M5h2.net
貴族院魔方陣→自分の為
聖書の魔方陣→他人の為(神含む)

地雷さん解説ここ気になった
今の貴族って貴重な魔力を他人に捧げるなんてとんでもない!って認識だけど
神に捧げる=他人の為に捧げる魔力ってことだったら結婚とか挨拶で祝福とか魔力を伸ばす名残だったのかもなとか思った

初代王も誰かを守る為に神に祈るって国を築いた人だったのかもと思うと急激に英雄感が増す

420 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:52:53.18 ID:7fkR+dFe.net
>わたしは自分が贈られて嬉しい求愛の言葉を考えることにした。
>……うーん、やっぱり「毎朝、お味噌汁が食べたい」とか「君のための図書館を贈るよ」とか?


我知らず、マインに求愛の言葉を贈ってしまった神官長www

421 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:53:15.88 ID:FJEizqww.net
>>419
他人に魔力を捧げるっていうのが一番の残っているのが神殿だな
神具に魔力を奉納して、聖杯に魔力を満たして領地に捧げてるし

422 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:54:12.35 ID:xna/cOyG.net
王命で弟を奪われたジルは激おこ
エーレンフェストはこの先建前やロビー活動は別として内情は反中央路線になるだろうね

423 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:54:37.10 ID:KdIjFIm9.net
>>414
急に伸びたのと、神官長の血筋の会わせ技が問題だったわけで
王になる資格がなくなるようアウブにしようぜ!計画が終わったあと
さらにアウブ吊っても意味がないような

424 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:56:10.39 ID:0ZdMOcdo.net
アナスタージウス第二王子とエグランティーヌの舞で録画したときに見えなかった魔法陣が次期卒業式かなんかで魔法陣見えたって何話か知ってる人いたら教えてほしいな

425 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:56:30.32 ID:CJXa3jqF.net
マントの魔法陣
刺繍でもなく
地雷さんが描いたのでもないけど
守護の魔法陣に誰の魔力を使うのかが重要みたいだから
地雷さんの魔インク使用ということは…

426 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:57:12.54 ID:HuvQtnRn.net
アウブが王になれないってのはただの決まり事でしょ
アウブがグルトリスハイト手に入れてもええんやで

427 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:58:15.94 ID:+TGOwkXi.net
>>425
神殿長が前神官長を守るだけ
問題……な………い

428 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:58:53.33 ID:2tXqujBu.net
>>425
どうみても神官長がヒーローだった

429 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:59:15.90 ID:FJEizqww.net
>>424
卒業式2015年 06月 10日
の最後らへん

430 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:02:58.96 ID:RSekW4de.net
>マントの刺繍は親子や夫婦でなければできなかったはずだ。
>インクで描くのだから良いというものではないだろう。

>「効力は弱くなりますが、他人の魔力の魔法陣でも全く効果がないわけでは
>ありません。自分に近い魔力の方がぐっと効力が強くなるだけです」

これ、親子はともかくもとは赤の他人の夫婦が自分に近い魔力って……
ベッドへのお誘い文句も踏まえると、女性のほうが染まっていくみたい?
それとも相互に似ていくのかな?
婚約者のマントを結婚後もそのまま使い続けるのなら、相互に似ないと
自分の魔力には似ないもんね
神官長と地雷さんはすでに似てるっぽいからかなり強力なお守りかもなー

431 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:03:45.28 ID:d6mDCsyk.net
>>417
エーレンフェスト版リスト完成乙

次はアーレンス版?
まずはお魚を貢いでくれるのかな?w

432 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:03:48.64 ID:0ZdMOcdo.net
>>429
ありがとう よみかえしてみるよ

433 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:09:52.17 ID:k2++M5h2.net
>>420
パパン(お嫁さんになりたい)も神官長(君に図書館を贈る)もプロポーズ繋がりだね
言葉遊びで仕掛けてるんだろうけど気付くと面白いわ

434 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:10:05.34 ID:2tXqujBu.net
>>430
シュミルばかり食べていたら魔力がシュミルに似たりするのかな

435 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:12:59.02 ID:GoNgzUkR.net
>>217
遅レスだけど

motosuurano
mosutounora

読めなくもない……ような?

436 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:14:04.53 ID:EWCil7u/.net
ダームエルの言う「近い魔力」が結婚できる釣り合い的な意味か
属性も何もかもにかよる事になるという事か
結婚で染まって近づいていくだったら母親の魔力が重視うんぬん〜はどうなるんだと気になる

437 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:15:44.55 ID:ia17Uc6f.net
>3のwikiにも項目ありますからな

本好きの下剋上 有志まとめwiki@2ch - メスティオノーラ=本須麗乃
・メスティオノーラと本須麗乃って響きが似てない?という点から始まるほぼ妄想に近い考察

438 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:15:57.19 ID:OKUeAlI3.net
>>417
シュミルズの衣装素材&改良魔法陣は?旧衣装とトレードだから貢いでる訳ではないか

439 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:19:44.01 ID:hZkVmBIn.net
>>437
元はグーテンベルクがメスティオノーラの使者って言われてたことからスタートして
後世にマインさんの名前があまり残ってなさそうなのから発展して
メスティオノーラと元須麗乃って似てね?ってところから生えてきた説だけん

440 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:22:02.42 ID:6jLkbRnz.net
5章スタートがが最高学年からでも不思議では
プロローグは神官長がいないエーレンをダイジェスト風に軽く流して

441 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:23:49.96 ID:KdIjFIm9.net
とはいえ、女神の化身がガチよりは
エーレンの聖女みたいな感じのただの異名で
人の範囲で頑張る話だと嬉しいなぁ
厨二的な意味では女神になるのも熱いけどね

442 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:23:51.22 ID:0ZdMOcdo.net
第4部『聖典検証会議』の最後で神官長がルーフェンに盗聴防止の魔術具を渡してまで言った内容ってなんだろ

443 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:25:49.35 ID:EWCil7u/.net
3年は流してほしくないな
5個盛り飾りと5個魔石簪の対比やらダンケル簪は誰宛てだとか
クラリッサの卒業後はどうなるとか色々楽しみな事がある
なによりも領地対抗戦での再会神官長のターンを逃すのはイケナイ

444 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:28:49.32 ID:kCtB541S.net
人の範囲で収まる間なら聖女呼ばわりで済むだろうが
なんらかの重大な不思議事象を引き起こしたら化身呼ばわりだろうなあ

445 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:29:19.38 ID:M2htT+NL.net
3年次の授業に加護関係あったからそこはやるんでねか

446 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:32:03.14 ID:ESGV83Iw.net
4章であれだけ長かったから
最終章の5章って完結するのが来年の今頃か・・・
長い・・・長すぎだお・・
私つえええで神の加護なでで無双しまくってほしいよ。

447 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:32:47.70 ID:2tXqujBu.net
>>441
私もそっちだと予想してる

>>442
魔石塊を溶かしたのがダンケルの素材だからルーフェンに言ったのはローゼマインの体には魔石の溶け残りがあるって内容じゃないかと予想してる

448 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:33:39.90 ID:CJXa3jqF.net
異界から転生された平民出身の地雷さんの魔力に秘密があるということが
なんらかの意思が関与している可能性を高くしているんだよな
転生あり前世の記憶ありってことは肉体以外の記憶媒体の魂の存在が確定しているわけだから
高位の意識体の存在するほうがしっくりくる

449 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:33:59.08 ID:2tXqujBu.net
魔石塊じゃなくて魔力塊だった

450 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:36:17.73 ID:+TGOwkXi.net
>>447
なるほど
ハイスヒッツェさんが素材を準備していた理由はそれか

451 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:37:25.57 ID:S06RfxDP.net
ハイスさんは、単なる敗北のギャンブラー的な…w

452 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:38:34.86 ID:1yc1tdn6.net
側近の中でも筆頭格のコル兄とハルトムートがいなくって
エグランティーヌやアドルフィーネみたいに守ってくれる大領地の領主候補生がいない状態で
ディートリンデが最上級生、揉め事の臭いしかしないのに3年次を飛ばすとかないでしょw

453 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:41:22.90 ID:FIS3Y89Q.net
フェルディナンド様が賭けの対象に指定して勝ち取った素材4種
ローゼマインの図書館(きっと本好き仲間の半値さんに報告するはず)
虹色魔石の髪飾り

神官長と地雷さんの悲恋話の発生源はダンケルフェルガーになる気がしてきたw

454 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:44:12.11 ID:ApLa71io.net
マントのインクは神官長が地雷さんを庇う、後ろに隠れた地雷さんがマント握って魔法陣光るって展開があるんだよなきっと?

455 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:46:59.63 ID:v8rAhNTb.net
>>453
ダンケル式恋愛の悲恋パターンとは

456 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:48:11.60 ID:lKyJIMcc.net
>>454
それができそうな機会は、3年時の領地対抗戦の辺りくらいしかないな
2年連続で襲撃でもされない限り・・・

457 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:48:53.20 ID:FJEizqww.net
>>455
ディッターの出来ない体になって恋人にすれられる


ダンケル史上、もっとも悲劇的な悲恋である

458 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:53:47.82 ID:1lq1Owmb.net
>>452
ひょっとしてディートさん悪役令嬢ポジなんかw

459 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:53:52.92 ID:qsFbk2eT.net
>>457
ゲヴィンネンはディッターができなくなったダンケル人が発明したと今確信した

460 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:55:14.37 ID:1xg6pX0Z.net
>>447>>450
他言無用をペラペラ喋ると考察されるルーフェン乙
情報を軽々しく喋ってしまうとか貴族としてどーなのよw

461 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:55:31.18 ID:JXPM2EZE.net
貴族院を卒業して最終回なんじゃないか!?

462 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:57:07.60 ID:0ZdMOcdo.net
>>447
ダンケルフェルガーの騎士ハイスヒッツェから入手した素材を元に『話し合いと回復薬の作り方』で
ユレーヴェの素材にするために「グランツリングの粉」を入れたってありました
となると予想のとおり、ローゼマインが病気(身食いとか)ということを教えたんでしょうね

463 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:57:56.16 ID:qsFbk2eT.net
>>461
仮に卒業がクライマックスてまあるとして
地雷さんのエスコートは誰が務めるのか

頑張ってヴィル!

464 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:05:01.08 ID:Ye0i1r3F.net
>>463
当人同士が承知して王も認めた婚約者なのに
メタ的にはエスコート役が誰だか分からないってヴィル可哀想

465 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:05:36.00 ID:sFtHOHME.net
>>462
それは神官長の思惑であってそれを勇者さんが知ってるかは別問題…

466 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:05:59.17 ID:w3qA+md+.net
昨日もヴィルは居たはずなんだよな…

467 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:10:57.88 ID:FJEizqww.net
>>462
採集所さんは最初はどれか一つって言ってたし
ユレ―ヴェ用の素材を意識して賭けの素材を決めたのではないのでは?

ユレ―ヴェに使える素材とはいえ、ユレ―ヴェにしか使えない素材というわけではあるまい

468 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:12:42.48 ID:kYbYAO1S.net
>>407
年下だけど立場はあっちの方が上ってクソガキに振り回される展開かもよ

469 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:13:04.18 ID:ayMv/8wr.net
ルーフェンがローゼマインの魔力塊のことを教えられる
→ルーフェンがフェルディナンド様のディッター勝負経緯緯について詳しく聞く
→賭けにした素材の組み合わせからユレーヴェにするつもりだと察する
→新学期にはローゼマインが以前よりも健康になっていた

これでルーフェンが神官長の貢ぎに気付くって流れと予想

470 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:18:13.31 ID:ZSFu0O/W.net
>>469
ルーフェンが気付いても、彼は恋愛脳じゃないから、フェルディナンド様はローゼマイン様を本当に可愛がっていたのかーと思うに留まると思うぞ

471 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:19:22.82 ID:sFtHOHME.net
>>470
ディッター脳だから「フェルディナンドさまはディッターをさせるために……!」ってなるな

472 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:20:13.54 ID:4pjyVQkd.net
>>460
地雷さんに関する情報は伏せて、こういう素材を用意すれば神官長が喰い付くかもとだけ吹き込んだのかもしれない
あわよくばそれで地雷さんが完治してディッターできるかもしれないし



それか、神官長が「こういう素材があれば完治するだろうが、貴族院在学中に入手は望めまい」みたいにルーフェンに吹き込んだか

473 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:20:25.25 ID:uQ3r28R/.net
>>371
読み返してみると効果はこれかな?

【神官長への全属性祝福効果※前回】
「痛みを癒す力を(強襲回ターニスベファレンによって背中へ大怪我を負うが痛みでの支障なく討伐)
目標に進み続ける力を(エーレンを守る)
悪意を撥ね退ける力を(ゲオ嫌がらせ回避)
苦難に耐える力を(アーレン行き) 我が愛する者達へ」

474 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:20:42.89 ID:lGpT1IU2.net
>>417
自作回復薬レシピ×6か7だぞ

475 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:21:20.42 ID:sFtHOHME.net
…あの頃は神官長がこんなにミツグ君になるとは思わなかったなぁ…
地雷さんはアッシー君だけど

476 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:24:45.10 ID:EWCil7u/.net
>>474
基本の二種は貴族院でも学ぶ普通のレシピやで

477 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:26:39.01 ID:KdIjFIm9.net
>>470
表の話なら親戚かつ、生まれた時から神殿にいたわけだし
後見というか父親気分なのかもな、とほっこりされるかもな

478 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:26:49.37 ID:0ZdMOcdo.net
>>467
ユレーヴェ作りに必要なのは第二部『収穫祭の打ち合わせ』で、
「薬の素材は春夏秋冬それぞれの季節で、魔力を持つ素材」が必要とあるんだよね
だから足りなかった素材「グランツリングの粉」を入れたってことなんじゃないかな

479 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:27:28.82 ID:uQ3r28R/.net
>>472
流石です魔王……
とても有りそう
「思惑通り……!」

480 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:32:08.33 ID:sFtHOHME.net
…そもそも勇者さんとディッターする事になるとかは想定外だからいろいろとなさそう

481 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:34:36.42 ID:lGpT1IU2.net
>>476
難易度の高いオリジナルレシピ教える為に、基本2種教わったのを聞いたヒルシュールがそんなの常識ではあり得ない扱いされたり
時短魔法陣みたいなコツ教えてるから貢いだ気になってしょうがないw

482 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:35:00.44 ID:FIS3Y89Q.net
ルーフェンが地雷さんの復活に気付いたらまた地雷さんをディッターにお誘いしてくれるよね
軍師地雷さんがまた見れるといいな

483 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:37:10.39 ID:RSekW4de.net
>>417
>・フェシュピール(大人用、子供用※借りパクの可能性アリ
エーレンに残すものすべて譲られてるから借りパクはなくなったね!

484 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:37:22.81 ID:gfn6CBuf.net
>>435
完璧なアナグラムやな

485 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:41:31.28 ID:FJEizqww.net
>>478
『採集所さん』がユレ―ヴェ用の素材を意識して賭けの素材を決めたのではないのでは?
というつもりで書いたのだが

修造先生が採集所さんに地雷さんの魔力塊のことを教えたわけではないのではってことを言いたかった

486 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:46:54.42 ID:7fkR+dFe.net
>>468
上位領地のクソガキって言ってしまえば無能って事じゃん
ディートリンデみたいに領主に成る予定無くて碌に教育されてないって事だし
そんなの今更相手にしてもなあ・・・
まあ、ヴィルみたいに更正させて〜って展開なら有るかもだけど

487 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:53:31.71 ID:A02tUu66.net
>>485
詳しい描写はないからね。
ハイスヒッツェが提示した素材が季節ごとに分かれていたのに
意味があるのかないのか。

488 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:56:34.62 ID:ijYrXIYz.net
マント返してもらうってことは採取地さんはこれ以上採取されなくなるんかな

489 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:58:43.48 ID:lGYh/1rX.net
5部は3年目の貴族院から始まる可能性としては

地雷さんが貰った髪飾りとD子の話
アーレンに行った前神官長の噂を漏れ聞く
前神官長を助けようとグルトリスハイト入手を決意
当然のように地雷さんにちょっかいを出してくる中央(もしかしたらプロローグでヒルデ王子も何か吹き込まれているかも)
印刷によるプロパガンダ開始
ダンケル史が広がることの衝撃
じじさまの正体
5−1の星結びや卒業式の祝福を頼まれる地雷さん
領地対抗戦でさっそく前神官長との再会

他にあるかな?

これだけのことがあるのに3年スキップするのはありえないと思うよ

490 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:01:39.10 ID:7fkR+dFe.net
神官長がヒルシュールから回収した危険な魔道具も全部マインに譲られたって事だよね
売ったら凄い値段が付きそうだけどw

491 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:03:20.32 ID:sFtHOHME.net
>>487
素材って季節の魔力に染まったものだから水・火・風・命(土)の最高級品の中から一つだって提示の仕方ならそこまで変な気はしない

492 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:05:06.52 ID:FIS3Y89Q.net
>>489
旧ヴェロ派の学生の取り込みって大事な役目があるよ

493 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:07:28.79 ID:FJEizqww.net
>>491
季節(属性)の最高品質の品々のうち一つを賭けようとしたら
全部よこせとなったのかな

ディッターで全財産溶かした人

494 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:10:21.37 ID:hZkVmBIn.net
>>489
加護関係の授業も3年でやるし最高神の名前がようやく出てくるかもしれないし
領主候補生コースの教師として王族と関わり始めるってのもあるな

495 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:13:41.31 ID:4eD2Fk0v.net
冒頭の地雷さんで
届かないのでやってもらう→高くて届かないのでお願いします
重くて持てないのでやってもらう→重くて持てないのでお願いします
を思い出した

496 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:15:47.19 ID:3RBKjFmZ.net
ユレーヴェ睡眠でもないのに物語をすっ飛ばすのはやらんで欲しいなぁ

497 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:16:40.66 ID:Tp8Nw/A9.net
最終学年の卒業式で奉納舞を舞って女神の化身認定される出来事が起こって5章終わりかな
卒業後まで見たかったけどだいたい2年以下で章がかわるよね

498 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:20:01.96 ID:1lq1Owmb.net
卒業式の奉納舞って地雷さん(体力的に)踊れるの?
音楽担当な気がする

499 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:20:53.34 ID:sFtHOHME.net
>>497
最終章だよ…

500 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:23:20.49 ID:Y+DNSQlo.net
はっ! 屋敷ごと図書館にするってことは地雷さんの夢
図書館に住むが叶うってことじゃないか!!
まあ、実際は神殿と城の行き来で屋敷はたまに訪れる別荘扱いになるんだろうけど

そしてたびたび屋敷に行きたがる
地雷さん的には→本が読みたい
周囲の眼的には→フェルディナント様が恋しいのね
という誤解が深まりそう
特に養父さまとか、養父さまとか

501 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:29:42.88 ID:M2htT+NL.net
>>500
「お兄様に図書館を好きにしていいというだけの度量が必要です」

502 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:30:28.75 ID:bMfdjTd0.net
そういや、祝福の量って三人に均等だったんだろうか?
あからさまにお一人だけ、多量の祝福が振りまかれてたりすると、誤解の元でヤバイかも、と(ニヤニヤ)

503 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:31:08.82 ID:3RBKjFmZ.net
>>498
成長期が来るらしいからボインボインに揺れる奉納舞になると信じてるよ!

504 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:31:21.88 ID:7fkR+dFe.net
数年後、エーレンフェストに帰ってきた神官長は、図書館に魔改造された自分の館を見て絶句し
夢の図書館住まいをしているマインさんに、元は神官長の館なのですから神官長も此処に住みませんかとか言われて更に絶句するとか無いかなw

505 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:40:12.77 ID:FJEizqww.net
>>504
神官長の研究室がこっそり作ってあっても驚かないなw
温室を作って魔木研究する場所も作りそう

506 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:40:49.38 ID:MqvRLOFF.net
なんかマインとシャルは大人になってもぺちゃパイのままなイメージ

507 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:43:09.62 ID:AbDrGczv.net
ヴィルフリート兄様が女神様の化身とご婚約予定と聞いて

508 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:44:44.30 ID:ulZPALY4.net
ハイスさんは勇者なんだ!
パチンカスメンタルじゃない!
ないと思う!

509 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:48:52.83 ID:ulZPALY4.net
トゥーリはグラマー美人の萌芽が見えるのに…

510 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:49:22.72 ID:1lq1Owmb.net
>>504
フェル「信じて託した自宅が天空図書館になっているなんて・・・」

511 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:51:33.81 ID:ijYrXIYz.net
>>504
地雷さんならやりかねないと思ってしまったw

>>506
地雷さんは色んな意味で成長するイメージが湧かないけどシャルは小柄ながらも女性っぽくなってそうなイメージはある

512 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:51:42.24 ID:hZkVmBIn.net
>>508
採集地さんはパチンカスってよりFXで溶かす人だもんね

513 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:52:04.30 ID:RSekW4de.net
>領主候補生がグルトリスハイトを手に入れて王になるのは大して問題ありませんって。
>ユルゲンシュミットごとエーレンフェストを守れば、父さんとの約束を破ることにもなりませんし

ああ、うん、神官長との約束も破ることにならないね

514 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:52:37.43 ID:ufgKjaEY.net
ぱぱ フェルディナンド まま ローゼマイン
むすめ レティーツィア むすこ ヒルデブラント

いつか こんなかぞくができるといいなとおもいました(小並感)

515 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:54:52.22 ID:xna/cOyG.net
>>514
まま ローゼマイン
むすこ フェルディナンド
認めたくはないものだな…

516 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:55:49.45 ID:sFtHOHME.net
>>506
地雷さんは割烹で大きくなるみたいなことが書いてあった

517 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:56:03.33 ID:ijYrXIYz.net
>>515
心の底から嫌そうな顔をしている神官長が思い浮かんだ

518 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:58:27.85 ID:yD0wglMe.net
>>516
大きくなる(胸とは言ってない)

519 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:59:58.14 ID:hZkVmBIn.net
セクシーランジェリー開発のためにはマインさんにも育ってもらう必要があるのだよ

520 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:00:50.21 ID:ztKlXlxZ.net
>>498
3年後ですし

521 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:15:51.49 ID:c8WzkdyM.net
そういえばセクシーランジェリーが残ってたねw
あなたの色に染めてください
これ本当に刻んだりしてw
結婚後までいくのかな
いけばいいな

522 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:16:41.50 ID:rY1s8xDp.net
破廉恥な原稿って神官長が預かって無かったっけ?

523 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:24:31.73 ID:rmvivTm2.net
>>505
むしろ閲覧室の観葉植物がよく見ると魔木という状態で。

524 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:25:22.31 ID:ulZPALY4.net
割烹リクの勢いがとまらないな

525 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:30:19.35 ID:M2htT+NL.net
魔木といえばエイフォン紙どうなったん?

526 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:39:02.53 ID:l+QZod6a.net
>神官長、わたくしのやるべきことは何でしょう?

この台詞も青色巫女になりたての時に神官長に聞いた言葉を踏襲しているんだね
当時の地雷さんは何をして良いか本当に何もわからず
>「やるべきことがあれば、教えてください」と聞いたけど
今回の地雷さんは神官長の為に自分が出来ることを最大限手配した上での
>「わたくしのやるべきことは何でしょう?」だった
2人の関係性が随分変わっていったんだなと読み返してしみじみした

527 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:40:15.12 ID:EWCil7u/.net
>>525
エイフォン紙は特殊な効果がありそうだけど
製紙をしてる平民では判明しなさそうだよね
地雷さんがお小言魔術具を作るときに
魔法陣を羊皮紙じゃなくてこれに書いてみたらどうだろう?とか
やらかしてくれないかなーと地味に期待してる

528 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:41:09.43 ID:KdIjFIm9.net
アンゲリカが今日は残るから
ダームエルを帰してくださいと自分から言い出したのが地味に気になる
単に勤務ローテや準備の問題?
ハルトムートが何かやるのにダームエルだと見咎められるからとかじゃないよね?

529 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:42:44.44 ID:giHkpfGc.net
今日にコルネリウス視点やって夏休みなのかな
9月に他の閑話?

530 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:45:02.53 ID:yvkzk+Fi.net
>>528
実は、アンゲリカも最後までエックハルト様と一緒に働きたかったから、とか。
こぶしを合わせるシーンを書くために、アンゲリカを残したかった作者の作為とか。

531 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:45:03.61 ID:pNmkJbVj.net
アーレンスバッハに行ってしまうフェルえもんに、
自分が成長したことを見せて安心させるのび、じゃなくて地雷さん。

ドラえもんにこんな話有ったよね。

532 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:46:38.69 ID:M2htT+NL.net
>>528
家に帰ったら冬の社交界の準備が待っている
帰らなければ優秀な妹がやってくれる

533 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:49:34.77 ID:yvkzk+Fi.net
>>532
そっちだ!

534 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:50:11.19 ID:FJEizqww.net
>>528
社交の準備面倒です(ダームエルが可哀想です)

535 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:52:36.46 ID:lGpT1IU2.net
>>505
んで寮の採取地とハッセの植物サンプルが何故か工房に保管してあるんだな

536 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:52:54.16 ID:1xg6pX0Z.net
>>522
破廉恥原稿の存在を知る2人
神官長は処分させたつもり
地雷様はいつか時代が追い付くと鍵付の箱に入れて神殿で保管中

537 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:53:51.09 ID:KdIjFIm9.net
>>530
そんな乙女な発想はなかった
>>532
すごくスッキリ納得した

538 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:57:00.41 ID:CJXa3jqF.net
>>532
ジルの建前をラーニングした地雷さんをラーニングするアンゲリカ
エーレンフェストの面々はお互いに影響受けすぎw
仲かがいいよな〜

539 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:58:40.32 ID:lGpT1IU2.net
アンゲリカは脳筋になる為なら頭が働くんだよな
女性の正装は脳筋に必要ないだけで…って破廉恥下着の実験デザイン一号はアンゲリカで良くね?
正装の下に武器や防具仕込めるセクシーランジェリー

>>521
地雷さんの旦那には色々と破廉恥な試練が待ってるな

540 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:03:57.97 ID:YbMRKXgQ.net
ヴィルは地雷さんと釣り合わないとか言われてたけれど、五部タイトル通りになると誰だろうと釣り合わないなw

541 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:06:02.52 ID:f01yIp/U.net
地雷さん以外に神の化身がいる可能があったりなかったり…

542 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:06:23.26 ID:NzXJ/osR.net
地雷さんは本と結婚するから問題ない

543 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:06:54.10 ID:RSekW4de.net
>>540
王様なら辛うじて釣り合うと思われる
その王が誰かは本来をお楽しみ

544 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:08:06.94 ID:lGYh/1rX.net
ハルトムートは祝福の現場にいたのかな?
いたとしたら

「ローゼマイン様これまで聖女と呼ばれ嫌がられるにも関わらず聖女と広めたりして誠に申し訳ございませんでした」
「やっとわかってくれたのですか?」
「はい。あなた様は女神の化身だったのですね。それを聖女などと広めてしまい誠に無礼な振る舞い衷心よりお詫び申し上げます」
「ノオオオーーー」
とかやらかしそう

545 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:09:41.30 ID:EWCil7u/.net
神官長によるグミモーカの採取が待たれる
ガーターとか下着とか開発するなら伸縮性欲しいよね

546 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:10:15.96 ID:lGYh/1rX.net
>>543
王でも無理でしょ
唯一可能性が残りうるのは地雷さんの全力の祝福を受けた前神官長かな?

未熟な祝福でさえダームエルの魔力は成長期並みに伸びたというのに前神官長の魔力はどこまで伸びるんだろう?

547 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:12:02.97 ID:lGpT1IU2.net
>>541
アウブディッターはディッター神の化身

548 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:14:33.68 ID:ffXbq0CA.net
地雷さんが結婚して母になれたとしても
地雷さんの子と魔力や年齢が釣り合う人って少ないだろうな
光姫の子とは少し年が離れるから昼王子とレティの子と結婚しそう

549 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:16:57.00 ID:ccTi5Nc9.net
>>546
根性次第でつり合いが取れる可能性が生まれるのは昼王子、光姫、半値さんあたりかな

550 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:18:09.52 ID:yD0wglMe.net
光姫と子作りすれば解決やん!

551 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:20:03.96 ID:xzGaJl5c.net
グミモーカって髪ゴムのアナグラムだしなぁ

552 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:20:26.63 ID:Rx2QhJr7.net
女神の化身って恐れ多くて結婚出来るないだろ

5部で終わりって気がしないなぁ、終章って追加しても良いのよ?w

553 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:20:51.66 ID:xzGaJl5c.net
あれ?ちがう

554 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:22:18.80 ID:1lq1Owmb.net
初恋を拗らせたヒルデ王子も少しだけ可能性はある気がする
ダンケル男子に諦めるという文字は無いから王家とダンケルどちらの血が濃いかでまだ分らん

555 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:23:50.23 ID:Y0omG7ZK.net
GUMIMOKA
KAMIGOMU

なるほど

556 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:25:27.16 ID:ffXbq0CA.net
ヒルデ王子もいいんだけど
時間をかけてあれだけ積み上げた神官長との絆に対抗できるかというと時間が足りなさそう

557 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:25:46.66 ID:+68EeLM6.net
ヒルデブラントって名前の由来みたらダンケルの血のほうが濃そう

558 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:29:22.08 ID:0IeW+zHh.net
神の化身=偶像
ハルトムートPによる地雷プロデュース編か

559 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:29:27.37 ID:rY1s8xDp.net
寄せて上げるブラとか流行りそう。
パット入りとか。

560 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:31:07.07 ID:VJhy80OW.net
>>546
あれは必ずしも伸びるってもんじゃない気がするけどな
あのときのダームエルはブリギッテとのために魔力を伸ばそうとしてたから魔力が伸びたんじゃないかと

561 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:32:42.00 ID:RnMwDBNH.net
>>560
祝福で成長したのはブリギッテと出会う前だ

562 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:33:08.38 ID:lCnfI7gm.net
>>559
某護衛騎士「巨乳だと思って結婚したら偽乳たった訴訟」

563 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:35:06.14 ID:OPTvJKzb.net
ダームエルは失恋してから魔力圧縮やってない気がするな

564 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:35:07.60 ID:D7awRSDF.net
えっ?女神の化身って呼ばれるようになるじゃなくて
女神の化身(=女神)になるって受け取っちゃった人がいるのか?マジで?

いやまだ、書かれてないからどっちにしろ未確定ではあるけど

565 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:36:32.08 ID:pNmkJbVj.net
>>556
でも、地雷さんにとっては、フェルはお父さんと同列の保護者って感じなんだよな。
積み重ねた愛情は家族愛で、恋愛感情ぽくない。

566 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:36:51.14 ID:D7awRSDF.net
>>558
そうだよね、俺もそう読んだけど
びっくりした

567 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:38:40.71 ID:pNmkJbVj.net
>>560
フェルディナンドは、暇さえ有れば魔力圧縮して魔力伸ばしてる印象がある。

568 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:39:25.50 ID:sjINE7Aa.net
もしかして4部終了かなと思ったら本当に終わってしまった
凄くよかった

そして今日はコル兄視点&貴族院出発か

569 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:40:14.19 ID:hZkVmBIn.net
>>541
マインさんが神様って呼んだ人がいましたね

570 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:42:58.44 ID:ccTi5Nc9.net
>>565
カップリング妄想で悦に浸ってる人以外は分かってるから心配するな
地雷さんに任せたんじゃ女性視点でのチェックが足りないってジルから連絡が来たとき
フェルさんは「そりゃそうだ。リヒャルダ頼む」と即答してたんだから、女とすら思って
なかった事は確実だ

571 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:44:19.47 ID:hDdZ281j.net
誰かとくっつく感じがしないので、巨大な魔石になって(礎になって?)エーレンフェストを永遠に護る結末を幻視した。

572 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:44:48.37 ID:RaG4zo4o.net
地雷さんがメスティオノーラの化身扱いされるってネタは金属活字が完成した後の閑話のころからあったねw
なんで地雷さんの名前がないんだ?
英知の女神=地雷さんのことじゃね?ってw
初代王にグルトリスハイトの写本を許したのが英知の女神だってわかってからはあっ(察し)状態だったし

>英知の女神 メスティオノーラの使者として、印刷技術を発明し、大量の本を世の中に送り出すことに生涯を費やすことになるグーテンベルクという集団がエーレンフェストの街に誕生したのはこの時だった、と後世の歴史家は語った。

573 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:49:05.80 ID:FIS3Y89Q.net
>>570
地雷さんの社交や貴族女性としての視点に不安があるのと女性として見てないというのは別でしょう

574 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:50:08.38 ID:QNnt9OcU.net
聖典の最後のページの魔法陣を起動とか…
王へのフラグが解禁されちまう…

575 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:52:19.61 ID:jmJUQqKz.net
自分の為ではなく他人の為だけに魔力を使うなんて王にふさわしいですね…(震え声)

576 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:53:29.73 ID:6jLkbRnz.net
「わたし家族と神官長にもらった図書館守るよ」
地雷さんの膨大な魔力と思いつき、狂信の暴走にライムントの効率技術により
地雷さんの動く図書館が公開
いく先々で本の普及をし、ついでに土地に魔力捧げるので女神信仰が広まる

577 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:55:44.66 ID:D7awRSDF.net
まあ、5章もゆっくりいってほしいなー

578 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:57:43.75 ID:EWCil7u/.net
神官長は地雷さんの事を「幼い女性」ってちゃんとにんしきしてるよ!
だから幼いが故の女性視点が足りないと、そう、地雷さんは育っちゃダメなんだ()

579 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:58:20.53 ID:hZkVmBIn.net
幼いママ?(難聴)

580 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:59:10.33 ID:f01yIp/U.net
>>569
いたな!
確か頭の痛い報告書 1年生だったかな?w

581 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:02:14.50 ID:M2htT+NL.net
早い話が地雷さん女子力が足りないとな

582 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:04:14.45 ID:7353nozR.net
>>576
シュバルツとヴァイスを解析し、複製に成功
しかしなぜかシュミルではなく、グリュンの姿に……

583 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:11:09.98 ID:4pjyVQkd.net
地雷さんが女神の化身なら、結婚相手も神の化身じゃないとな
地雷さんがメスティオノーラの化身だとすると、相手も大神の眷属の化身だとちょうど釣り合いが取れる
地雷さんの祝福だとアングリーフの加護を頻繁に使ってるから、アングリーフの化身が最有力候補かな


つまり地雷さんの相手はダンケルにいる可能性が高い

584 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:13:11.01 ID:7353nozR.net
図書館ネタだけど、お茶の水女子大学が「図書館入試」なるものをおっぱじめるそうな

お茶の水女子大学、2016年度から導入の新型AO入試で「図書館入試」を実施
http://current.ndl.go.jp/node/29083

本須麗乃さんが突撃しそうな入試だな

585 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:14:52.82 ID:lzZForos.net
地雷さんは恋愛フラグは立ってたいけど、貴族的に行き遅れる二十歳までの結婚フラグは立ってるからな

似合いの人がいれば月下氷人やりたくなる

586 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:21:20.48 ID:pNmkJbVj.net
>>576
図書館が変形合体して巨大な敵と戦うんですね

587 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:22:45.10 ID:pNmkJbVj.net
>>584
そして、試験忘れて読書に没頭する地雷さんであった

588 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:24:36.44 ID:7fkR+dFe.net
マインさんと神官長は貴族同士の恋愛イベントをほぼコンプリートして行ったっぽいのに、何故全く進展していないんだ!(泣)

589 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:24:43.16 ID:qsFbk2eT.net
>>576
神官長宅を改造したエーレンフェスト図書館と
レッサーバス移動図書館
助手席に灰色司書
各町を巡り本の読み聞かせと次回巡回までの貸し出しをする姿が目に浮かぶ

590 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:27:09.57 ID:HGOaMNLa.net
>>588
地雷さんの外見年齢が問題ですな

591 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:28:17.82 ID:ulm1ps65.net
9月まで本編が進まないと思って最初からゆっくり読み直してるんだけど
最初のころってウンコを窓からぶん投げてたんだな
アルトヴァイエルンだかで町を綺麗にしたせいで一部のスカトロマニアさんが生きる場所を失ってしまったのだろうか

592 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:28:50.30 ID:hZkVmBIn.net
そういえばマインさんが神官長の前で巫女服脱ぐのは破廉恥扱いだったのに
神官長はマインさんの前で神官服脱ぐんだな

家族同然だからセーフ判定なんか?

593 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:31:04.51 ID:uQ3r28R/.net
>>591
> アルトヴァイエルン
シャルエッセン派だわ

594 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:32:15.64 ID:yD0wglMe.net
シャウエッセンをシャルエッセンって覚えてる奴ってかなりいるよな

595 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:35:50.18 ID:rY1s8xDp.net
第五部 髪の化身
小倉智昭アナの本体大暴れ

596 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:36:29.85 ID:uQ3r28R/.net
>>594
ワザとにワザとを
重ねたつもりだったんだよ……
イタタタ

597 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:38:05.89 ID:D/S/Hy1t.net
女神の毛神

598 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:38:08.68 ID:ZLFr717c.net
第五部で完結予定だったよね
完結までにダームエルは結婚できるのか

599 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:40:14.42 ID:HGOaMNLa.net
>>592
あーそれ気になったな
男ならいいのか最後だからいいのか…なんだろうね

600 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:41:49.06 ID:/VTPhS4b.net
>>598
完結後は結婚してる可能性の方が高いだろEndになると予想
(絶対に結婚できたとはいってない)

601 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:42:49.02 ID:M2htT+NL.net
紙の化身

602 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:43:30.39 ID:nDFANZYU.net
>>598
「あと4年・・・」

603 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:44:28.30 ID:UsCMKQZb.net
>>598
フィリーネが告白するかどうかがポイントだな。
ダームエルが気づくの期待できないからな。

604 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:47:57.24 ID:D/S/Hy1t.net
フィリーネが告っても、もうしわけないけど貧乳はNGって言われるかも

605 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:48:30.24 ID:HGOaMNLa.net
>>603
フィリーネから告白される頃にはローデリヒからも恋愛相談を受けていて
フィリーネもローデリヒが好きだよ頑張れっと応援していたせいで告白されても受けられないダームエルとかありそうだなあ

606 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:50:52.62 ID:biqVcZmL.net
立てば爆薬、座ればボカン、歩く姿は女神の化身

エーレンフェストの聖なる地雷、ローゼマイン爆誕

607 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:54:55.97 ID:kMvP5X1F.net
>>598
完結後の閑話でようやくというところじゃね

608 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:55:29.10 ID:+TGOwkXi.net
>>581
(本当は刺繍をして欲しいだが)「インクを作れ」

609 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:56:57.82 ID:09r1wiLc.net
刺繍をするためにはまずザックに刺繍用ミシン作らせないといけないから時間かかるよなあ

610 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:57:07.77 ID:JXPM2EZE.net
結婚の前にダームエルは生き残れるのか?

611 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:01:17.85 ID:1xg6pX0Z.net
>>603
その気になればフィリーネをダームエルに縛る事ができるローゼマインに
フィリーネの為とはいえ勝手に片思いの相手の名前()言っちゃうダームエルなら後輩の恋のジレジレにイライラきてローデリヒに伝える可能性はあるな…
しかしその場合ローデリヒの恋の相談は牽制の可能性ww

612 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:01:46.24 ID:JXPM2EZE.net
クラッセンブルクとダンケルフェルガーってあまり上手くいっていないと聞いた。
そんな中、アーレンスバッハでダンケル系の昼王子とドレヴァンヒェル系のレティーツィアが王命で組み合わさるとか

613 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:02:02.77 ID:rmvivTm2.net
>>573
むしろ逆で、本人が無意識に女を匂わせてないかを心配したような気がするね。
そういう所だけは前世引きずってて幼くても女だと思われているし。

614 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:04:00.47 ID:B0XEr4bg.net
ダームエルって地雷さんの秘密全部知ってる人だから
現状死ぬまでお仕えしないといけないんだよな

615 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:06:04.70 ID:hZkVmBIn.net
ダームエルはピクミン説

616 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:06:48.24 ID:lGpT1IU2.net
>>581
そこそこ幼女力とおかん力はあるんだが
足して2で割っても女子力にはならないのが不思議

617 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:07:16.30 ID:EWCil7u/.net
閑話のリクエストしようかなと参考に割烹見に行ったら
これ閑話リクじゃなくてssリクじゃね?ってのがちらほらあるなぁ

618 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:08:46.55 ID:Rx2QhJr7.net
マインさんどうも静かにしてると艶っぽいみたいだからなぁ、昼デブもそれでコロリと逝ったわけだし

619 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:10:07.63 ID:gfn6CBuf.net
しゃべらなければそれなりのレベルらしいし
しゃべったら匂いで聖典判別するわんこだし

620 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:10:55.48 ID:hZkVmBIn.net
トゥーリも色っぽいって言ってたしヨハンも陥落しかけたこともあるし
マインさんは割と小さい頃から魔性だった

621 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:13:13.36 ID:FJEizqww.net
>>619
喋らなければ聖女
喋らなければ儚げ
喋らなければ普通の剣
喋らなければ普通の文官

よく似た主従ですこと

622 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:14:34.76 ID:I9g9hKPa.net
祈りの文句を見比べると面白いな。
前回捧げたのは心で今回は力か。
単純に正しい祝福の仕方は力を捧げるものって事かもしれないが、
「守るための力もちゃんとあるよ!」って神官長を安心させたい地雷さんの心情が現れてたりするのかな。

623 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:16:59.35 ID:qJOqxk9y.net
>>618
なんでヴィルだけはコロリといかないんだろう
やっぱりヴィルは綺麗系の艶っぽい美人よりもくっきりはっきり美人のヴェロ・ゲオ・D子系のほうが好きなのかな

624 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:18:46.92 ID:1Ulmp36d.net
ヴィルはまだ恋愛脳が開花してないから…

625 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:19:07.15 ID:JvFviXoV.net
>>623
ガワに騙されないだけの経験があるから……

626 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:19:14.59 ID:gknIQS4Z.net
>>623
神官長のみりきだって肝心なヴェロやゲオには効かなかったみたいだしゲオ娘もあっさり醒めてたし
世の中そんなもん

627 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:22:11.01 ID:FIS3Y89Q.net
ヴィルは儚げな美女には興味がなくて健康的な美女に魅力を感じるタイプなのかもね
ヴィルはゲオの外見は褒めてるんだよね…

628 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:22:27.69 ID:jmJUQqKz.net
神化した元人間ってのは永遠に年をとらないべきなんじゃないだろうか(真理)

629 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:22:44.44 ID:avfWQIhw.net
地雷さんの心と力を注いだ祝福受けたのは神官長だけか
一人だけ色々飛び抜けそうだね

630 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:22:49.60 ID:yNg89KMb.net
ヴィルは暴走特急マイン図書館行きに轢かれてるから
どっちかって言うとトラウマになってそう

631 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:24:27.07 ID:rmvivTm2.net
>>621
神官長がバレればかなりアウトな貢物をしているけど、それはローゼマインにも言えるんだよな。
んで、目先の対策にばかり気を取られていると七神祝福みたいな斜め上のプレゼントを思いついたりして
藪を突く結果になるのはもはや平常運転だよね。

632 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:25:07.26 ID:1Ulmp36d.net
>>630
いろんな人が轢かれて死屍累々の様子を想像してワロタ

633 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:26:08.63 ID:ccTi5Nc9.net
>>631
あれはいいのかと思ったけど、口の堅さでは信用できる(信用するしかない)面子しかいなかったから
ぎりぎりセーフだったのかな
本当にやばかったらフェルディナンドは本気で止めただろうし

634 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:27:14.25 ID:ulm1ps65.net
七神祝福という単語がスレで見るたびに七福神に見えてカレーが食べたくなる

635 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:28:35.22 ID:lqjeflJj.net
もしかして:福神漬

636 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:30:03.88 ID:JvFviXoV.net
1000年くらい前までは、全属性の神殿長とかそれなりにいて、七神祝福も日常行事として
行われていたんだろうか

637 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:32:38.78 ID:FJEizqww.net
前神殿長って打ったら前死んでん長ってなってなんか納得した

638 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:33:12.24 ID:rmvivTm2.net
>>633
家族フェアー開催中だから、そっちの方面の検知能力は
今は正直ヴィルレベルで当てにならない気もするんだな。

639 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:34:36.98 ID:FJEizqww.net
>>635
あながち大きな間違いでもない
福神漬けの名前の由来は七つのものを漬けたことと七福神を連想してつけたものだから

640 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:35:14.86 ID:1xg6pX0Z.net
閑話募集が後7人!100人目にまとめ様がくるか楽しみだ 本好き感想民の愛の行方が気になってソワソワしてる

641 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:37:01.78 ID:f01yIp/U.net
閑話のリクエストの勢いすげええぇ

642 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:38:45.71 ID:l+QZod6a.net
カレーにはらっきょだろ…

643 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:39:26.34 ID:uQ3r28R/.net
ヾ(。・ω・`。)
   サワサワサワサワ

644 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:42:08.94 ID:ZSFu0O/W.net
>>643
は、破廉恥な!!

645 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:43:57.16 ID:RnMwDBNH.net
カレーには納豆。

646 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:45:13.89 ID:ckk8KV8J.net
>>645
木村拓哉か?

647 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:45:23.79 ID:yhCnd7+k.net
>>643
恥らえっ

648 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:46:07.25 ID:gfn6CBuf.net
>>634
特大祝福も大福が食べたくなってヤバイ

649 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:48:41.75 ID:ckk8KV8J.net
本好きクイズ

ルッツの二番目の兄貴の名前はなんでしょう?

650 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:49:53.84 ID:gfn6CBuf.net
リクエストしようと思ったらなろうアカウント必須だった

651 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:52:50.88 ID:1xg6pX0Z.net
後3人!そわそわ ソワソワ カレー食べたい

652 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:53:00.91 ID:c+L0oWdG.net
>>649
ジーク

653 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:55:01.54 ID:giHkpfGc.net
>>584
地雷さんは早稲田大学卒業ってこれ言われてるから

654 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:55:20.42 ID:ckk8KV8J.net
>>652
ピンポン!

655 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:56:43.90 ID:c+L0oWdG.net
>>654
簡単すぎるよ
うふふんふふん

656 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:57:51.29 ID:gfn6CBuf.net
誰の視点でもいいけど数々の貢物や発言が周りにどう思われてるのか知りたい

657 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:00:12.46 ID:hZkVmBIn.net
>>656
今日のコル兄様視点にとりあえず期待
ユストクスの方がいろいろ見えてそうだけどアーレンスバッハの話担当だろうし

658 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:00:46.13 ID:JvFviXoV.net
ああ、なるほど
第四部から第五部までの間にどれだけ時間が経過するか分からないから、誰の視点で書いてもらえば
その間の出来事が補完できるのか見当がつきにくいんだ

だからSSっぽい要望が出てくる

659 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:02:28.13 ID:FJEizqww.net
SSぽい要望は止めてほしい




集計が面倒なんだよ;つД`)

660 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:03:08.27 ID:RnMwDBNH.net
まあ一番見たい閑話はフーゴvsイルゼなんですけどね

661 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:03:18.66 ID:Svn1PJvS.net
100の集計さんくるか!?

662 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:04:15.69 ID:ckk8KV8J.net
第二問

領主の執事の名前は?

663 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:04:35.51 ID:A02tUu66.net
>>661
ダミーみたいなコメント入れてるから来るんじゃないかな?

664 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:04:41.73 ID:RnMwDBNH.net
クイズはいらんわ

665 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:05:01.65 ID:FJEizqww.net
あ、100ように「お疲れ様でした」ってコメント打ってあるから100とっても集計は乗せれるよ
100が埋まったらお疲れ様でしたを消して送るから

666 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:07:15.14 ID:ZSFu0O/W.net
>>665
あなたは歌野あひるさん!?

667 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:07:21.47 ID:1Ulmp36d.net
賢いな
集計お疲れ様

668 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:07:57.07 ID:EWCil7u/.net
集計さんプロいなぁ

今日のコル兄閑話がどういう方向性なのか、が問題だ
家族同然フェアに触れるのか触れないのか

669 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:09:31.70 ID:ZSFu0O/W.net
とうとう100埋まったよ…

670 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:13:23.13 ID:CJXa3jqF.net
集計の人はいつも情報まとめてくれてありがとう!

671 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:14:34.67 ID:Na9BNjb8.net
なんか聖典最後の魔方陣を王様コースっていう人いるけど
あれって一周目の最後って意味でないの?
二周目の浮かぶ文字は見なかったことにする約束だし
そこに浮かぶ魔方陣を使ったら神官長に怒られるよ
まぁ、それでも一周目だろうが聖典を最後まできっちり読める聖女様は規格外だよなぁ

672 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:15:02.65 ID:uQ3r28R/.net
>>665
まとめ様ヾ(´A`*)
   ナデナデナデナデナデ
作者さんへの愛に感謝をYorz

673 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:16:15.04 ID:Xu1ee8Tz.net
集計の人は設定まとめの先駆者でもあるしね
愛がなきゃ無理だわ

674 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:18:49.62 ID:RnMwDBNH.net
つまり集計の人はハルトムート

675 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:19:28.51 ID:FJEizqww.net
お、オワタああああ!!
この後割烹その三がこなければこれで終わりだ!!

明日は用事あるから100埋まる勢いがないといいけど怖いね!

676 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:20:55.18 ID:lKyJIMcc.net
閑話カーリンも良いなと思ったけど、
名前ありのキャラだし、そのうちまた登場するんだろうから
それまで無理だろうな

677 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:21:24.79 ID:Xz4+sjVV.net
しかし割烹リク、2記事目も一日持たないとは……
さ、流石にこれで受付締め切るかな?
得票の傾向は明らかだし

678 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:21:35.87 ID:EWCil7u/.net
>>675
おつかれおつかれ
99に減ったコメント数みて「いまです!」しそうになったわ

679 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:22:02.85 ID:yhCnd7+k.net
>>675 Y orz
大変結構

680 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:22:10.01 ID:ZSFu0O/W.net
>>675
お疲れ様でした

681 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:22:34.69 ID:lf7rhJ2K.net
集計さんお疲れ
ハルトムート大人気だな!って思ってたら光姫も同数だったわ…
自分は閑話のコル兄が>>656のことを言ってるかでリクエスト決めたいわ…その前に締め切るかもしれんが

682 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:23:49.66 ID:Crk9WdRx.net
ありがとう存じます。今見にいったら99に?気のせいか

683 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:24:41.48 ID:Svn1PJvS.net
集計さんはここの住人だったのか!
お疲れ様

684 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:25:14.02 ID:f01yIp/U.net
>>675
いつも乙です!

685 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:25:29.09 ID:Svn1PJvS.net
ん?99になってるぞ

686 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:26:09.68 ID:CJXa3jqF.net
<<675
お疲れ様ですY


やっぱ神官長が圧勝かw
レギュラーの側近ハルトムートは当然として
光妃とお母様が大健闘したね

687 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:26:40.05 ID:gfn6CBuf.net
自分の発言消して集計のせるのでしょう

688 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:27:40.88 ID:FJEizqww.net
だれか割烹を消したみたいだな;つД`)
もう一度数えるのはいやじゅー

689 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:31:20.67 ID:yCW4YoH2.net
集計の人ってよく見たら設定まとめ設立の先駆けになった人か
設定まとめ見るの楽しいからここで感謝しとくわ

リクのトップ5は神官長、狂信者、お母様、光姫、カミルかー
ここで見れないとコンラート含めた灰色神官たちの反応見れないからカミルは来てほしいな

690 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:31:26.42 ID:FmVYdlIA.net
閑話の追加ハンネローレさんがいいなあ
第4部は節目節目に閑話あったし〆として

691 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:32:24.96 ID:EWCil7u/.net
おや、集計後に消すとか鬼の所業

692 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:34:47.17 ID:m7u09kFh.net
ハンネさんは本編はわりと好きなんだが
一人称だとうじうじ感が読んでて苦手だ
魔王相手に引かなかったシーンは良かった

693 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:35:03.11 ID:gfn6CBuf.net
>>689
ディルク、コンラート、カミルは気になるよな

694 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:36:47.96 ID:RnMwDBNH.net
その3人は気になるは気になるけれど
地雷さんに振り回されていないのが難点

695 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:36:59.42 ID:FJEizqww.net
一通り読んで確認したけど、無くなった割烹がどんな内容かがサッパリわからん
消した人がここを見ているなら言ってくれたら修正するよー(ないならもうお手上げに近い)

696 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:38:07.34 ID:Svn1PJvS.net
半値さんはそろそろ食傷気味
彼女がいい子で間が悪いのは十分にわかったから、
その分の閑話を別の人物に分けて欲しい

697 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:39:50.05 ID:NuipCRp/.net
>>696
今ここでいってもなあ

黙して投票するのみだ
もしダメなら書籍の際のリクエストにも特攻する所存

698 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:42:09.59 ID:JvFviXoV.net
>>693
ゲオ派子弟の神殿入りとか、神殿学校の始まりあたりは閑話として最適なのかな

「下級中級貴族の子弟って、ひょっとして勉強不足? てか俺ら勉強できすぎ?」とかありそうで怖くもあるが

699 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:42:38.12 ID:1xg6pX0Z.net
>>688
あなたがスレにいるとは思わなかった
作品愛って素晴らしい
後一件ならそのままでも良いと思うの

追伸カレーはうまかった

700 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:43:06.69 ID:FDxQn+0W.net
集計お疲れ様です!
しかし、ベンノにだけ”さん”がついているのが気になるw

701 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:44:17.88 ID:gfn6CBuf.net
>>696
いらないって言うより欲しいものを主張しようぜ!

702 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:48:19.71 ID:Svn1PJvS.net
100米きたぞ

703 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:48:31.08 ID:FmVYdlIA.net
>>692
>>696
いいなあって思っただけなのにそんなに否定しなくても
無理かなあがっくり

704 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:49:12.11 ID:Svn1PJvS.net
あ、ちなみに自分はフェルえもんをリクエストしてます

705 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:50:36.27 ID:gfn6CBuf.net
今日の更新は何時頃かいのう…

706 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:51:07.56 ID:ZSFu0O/W.net
>>705
0時前だといいな〜

707 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:51:35.11 ID:1Ulmp36d.net
もう服脱いでそわそわしてもいい?

708 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:51:56.83 ID:lf7rhJ2K.net
>>703
半値さんの閑話が来ても良いけど今回のリクエスト数少ないからどちらにしても無理じゃないかな

夏休み入るから遅れても良かったけど、閑話気になり過ぎて手が震えてきた

709 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:52:45.79 ID:0QdEtRYX.net
半値さんは裏の主役だったようだからSSあってもいいと思うけどね
二年を終えて地雷さんに巻き込まれてどんな風だったのか半値さん視点でも見てみたい

710 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:52:50.83 ID:Crk9WdRx.net
100来て99にもどって100書いた人もリクも変わってた
トラの前は神官長

711 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:54:24.02 ID:f01yIp/U.net
半値さんは今回の閑話より、貴族院に行った後の方が本領発揮な気がする

五部の裏主人公は誰になるのかな?
プロローグ担当の5-3とか良いよな

712 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:54:51.32 ID:axphnsPk.net
集計乙です

神官長こそ本編で出番がありすぎたから
閑話は他に譲れやキャラのトップでは

713 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:54:52.10 ID:hZkVmBIn.net
>>709
半値さんは4巻記念SSがくるかもしれんしなぁ

ところで連載終わったあとの記念SSってどういう扱いになるんだろう
外伝が細々と続いたりするんかね

714 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:57:31.83 ID:Ye0i1r3F.net
閑話なら青色神官のカンフェルかフリターク視点が見たいな
フェルディナンド様からハルトムートへ神官長が変わることで
青色神官の生活は劇的に変化していると思うんだ

715 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:58:20.07 ID:Svn1PJvS.net
>>703
半値さん閑話よりは他の人をっていうのは上で書いた通りだけど(好きな人ごめんね)
それを割烹リクには書けないからここで書かせてもらった
言葉きつくて気を悪くしたらすまない

716 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:58:34.21 ID:lf7rhJ2K.net
第四部の裏主人公は半値さん含めたダンケル全体だよ…

って書いた後でそれだと第五部出番少なくなると気付いた、却下だ

717 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:58:48.30 ID:09r1wiLc.net
SSじゃなくて閑話は難しいよなあ
本編の方だから話が進まなきゃいけない

718 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:58:51.74 ID:YbMRKXgQ.net
割烹リク、レオノーレ、トゥーリ、カルステッドあたりが0なのは意外
一票くらい入りそうなキャラだけに

719 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:59:57.57 ID:FJEizqww.net
集計修正した
神官長からトラウゴットに変わっていたのか
教えてくれた人ありがとうございました

720 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:00:52.73 ID:ZSFu0O/W.net
Y orz
集計お疲れ様です

721 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:01:10.61 ID:Svn1PJvS.net
>>719
紙に祈りを

722 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:02:01.79 ID:f01yIp/U.net
レオノーレかー
自分でも理由もよく分からないが何となくあんまり好きじゃないw

723 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:02:56.93 ID:FJEizqww.net
ちょっと香月神様に奉納してきていい汗かいたよ\(´▽`*)/<グリコ!

まとめがあそこまで発展するとは最初の頃は思わなかったわ

724 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:03:15.96 ID:lf7rhJ2K.net
おぅお疲れさん
>>718
あーまじだ意外
ただそのキャラ達が見える範囲なら他の人の方が面白そうな感じがな

725 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:04:09.54 ID:Svn1PJvS.net
そういや、ソランジュ先生に貸した魔石の回収したあと、マインさん借りパク…するのかな?
どうやって神官長に返すんだろう
やっぱり領地対抗戦?

726 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:04:24.85 ID:YbMRKXgQ.net
>>719
集計乙
細かいけどグーテンベルグ、ルーフィン、ヒルデブランドあたりが気になったw

727 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:05:14.64 ID:yvkzk+Fi.net
集計お疲れです。神に感謝を!

728 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:08:42.45 ID:FJEizqww.net
>>725
神官長もマント返しに貴族院に行くからその時に魔石も回収すのかも?
だけど、来年から魔石の貸し出しはどうするんだろう

729 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:09:54.66 ID:1xg6pX0Z.net
>>725
なんか館にローゼマインが自分で手に入れる事が出来ない品質の魔石ゴロゴロ置いてありそうな気がする
貸した魔石も(ローゼマインの為に)エーレンに置いていく物の一部的な
真面目な話マントと同じく存在忘れてそうだけどね

730 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:10:27.16 ID:f01yIp/U.net
>>728
神官長の自宅隠し部屋には、良さげな魔石が転がってそうじゃない?
それを使用すると思うな

731 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:10:46.88 ID:h/AWSq1Q.net
>>728
マインさんは1年の最優秀でジルにもらったおっきい魔石あるから、それでいいんじゃね

732 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:11:10.29 ID:yvkzk+Fi.net
3年生になると、貴族院内での恋の季節に入ってくると思うんだけど
はんねさんの初恋がみたいです

733 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:11:17.14 ID:eH1LwbbK.net
>>625
エーレンフェストに遺したものは地雷さんのモノ!
地雷さんの後見人って立場で貸したし
借りパクしても気にしなそう
氷山の一角だし

734 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:13:56.76 ID:eH1LwbbK.net
すまん
>>733>>725あて

735 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:14:16.49 ID:7fkR+dFe.net
>>725
もはや神官長の物は全てマインの物状態だから魔石の一つくらいどうでも良いんじゃねw

736 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:16:55.52 ID:09r1wiLc.net
魔石や魔力の価値はいまだにいまいち分からん
普通は貴重だという扱いなところまでは分かるんだけど

737 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:18:52.23 ID:uRjmUNxM.net
>>725
「これは私の館の鍵だ。私の工房、素材、本、資料、魔術具、館、そこで働く者達……。私がエーレンフェストに残す全てを君に譲る」
だから地雷さんのものでいいんじゃないかな

738 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:20:38.09 ID:f01yIp/U.net
>>737
何度見ても貢ぎ過ぎだよな
家族同然フェアで、ズレてるポイントの一つなのかな?

739 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:21:57.01 ID:lKyJIMcc.net
なんかもう、全財産貢いで行ったようあ印象がある

740 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:22:33.20 ID:/EMSCTh1.net
なんというか遺産相続とか生前贈与とかいう不吉な単語が頭を…

741 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:23:54.56 ID:uRjmUNxM.net
>>740
神官長的には多分そのつもりなんだと思う
自分がアーレンスバッハで死ぬことは常に想定内

742 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:24:03.05 ID:eH1LwbbK.net
>>736
財産の一種のイメージ
基本的に自分の為に使うもの
人の為に使うのは寄付とかの慈善
有り余ってる人は頓着しない

743 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:24:26.45 ID:1xg6pX0Z.net
>>736
フェルディナンドのせいだよな
大富豪(自力)
希少な素材+高品質素材+その他たっぷり(自力)
大中小ありとあらゆる魔石(自力)
豊富な魔力所持者
魔力武力知力体力の作中上位保持者

で、ローゼマインへぽんぽんバンバン金銭換算考えず必要な時に必要なものを
ローゼマインは魔力と魔石の金銭換算出来ないカモ
大きい高品質=超高い!位のノリな気がするww

744 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:24:47.33 ID:l+QZod6a.net
閑話希望の結果、新神官長と椅子長が多いのはわかるけどエグランティーヌが多いのは意外だった
俺、完全に存在忘れてたよ

745 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:25:13.80 ID:FJEizqww.net
地雷さんと神官長ってただならぬ仲にしか見えないw
神官長の貢ぎぷりを巫女時代、寝込む前、寝込む後、家族同然後で分けたら
家族同然後の貢ぎ度の高さがやばい

746 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:25:20.26 ID:Svn1PJvS.net
>>737
そうだね、そうなるかー

神官長いわく、この魔石が神官長の持ち物だという建前が大事なのだ 的発言をしていたから、
今後、マインさん一人で貸し借りしないと思うんだけど
今後の魔石の貸し借りはどの保護者が代理人になるのかな。

747 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:26:06.34 ID:Rx2QhJr7.net
光姫は人気あるからな

748 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:26:33.86 ID:EWCil7u/.net
働く者達のなかには料理人もはいってるんだろうなー

地雷さんが神殿長を辞めた後のフランやザーム達の居場所を危惧してたけど
神官長の館で就職でいいよね……メルヒに引き継ぐって方法もあるけど
神官長はフラン達には「ローゼマインを頼む」して行ったし

749 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:27:14.99 ID:wn4P3Asi.net
4章が終わったショックによる脱力感でリクする気力がない

750 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:28:11.47 ID:09r1wiLc.net
>>744
王家側がプロローグのイルデブランドだけじゃ良くわかんねぇだろうからなw

751 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:29:02.38 ID:ulm1ps65.net
俺はアウレーリア以下のフロレンティアが気になる

752 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:30:15.97 ID:CJXa3jqF.net
強引に家の鍵を渡し留守を任せて単身赴任…
束縛しているも当然ですな

753 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:30:52.27 ID:lGpT1IU2.net
そんな>>688にはぎゅーしてやる

>>755
Hは読まない国の人かっ
ランツェナーヴェ辺りはそんな感じなのかな

754 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:33:53.39 ID:giHkpfGc.net
地雷さんはもう自分の館持つことになるのか

755 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:36:51.94 ID:l+QZod6a.net
ローゼマインの秘宝館

756 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:40:52.98 ID:sA4f770b.net
>>753
砂糖王子様はHなものは読まないだろうなぁ…と一瞬読み間違えたよw

757 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:40:59.63 ID:FJEizqww.net
>>755
破廉恥な原稿、破廉恥な名捧げの魔石、破廉恥な絵、破廉恥な神官長がいます

758 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:41:56.89 ID:7fkR+dFe.net
創造の魔術で図書館作ると思ってたけど、結局やらないのかな?
まさか神官長の館を取り潰して作り直したりはしないだろうし

759 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:42:17.83 ID:ZSFu0O/W.net
>>757
破廉恥な神官長ってww

760 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:43:31.23 ID:axphnsPk.net
>>758
神官長の図書館一つで足りるマインさんだと思ったのか?

761 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:44:41.58 ID:09r1wiLc.net
>>753
ああ…またミスった
どうしても脳内で馴染みのある名前にすり替わる

762 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:45:23.09 ID:hZkVmBIn.net
>>760
どう考えても後のローゼマイン図書館分館聖ローゼマイン記念館とかにされるよな

763 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:46:25.65 ID:wn4P3Asi.net
Hは破廉恥のHだったのか
知らなかった(錯乱

764 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:46:38.00 ID:1Ulmp36d.net
マインさんなら成長する有機体を低コストで実現してくれる…!

765 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:48:19.69 ID:eH1LwbbK.net
帰りの電車で最新話読み返したら泣いてしまった…

766 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:49:47.02 ID:ZSFu0O/W.net
>>765
神官長の名前入りのハンカチを贈呈しよう

767 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:52:32.37 ID:CJXa3jqF.net
>>760
世界一を狙っているから
神官長の館は最初の出発点になるんだろうな
日清の創業者とかホンダの創業者とかみたいな感じで

768 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:53:21.25 ID:NuipCRp/.net
>>763
一応貼るけど

721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい

769 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:53:51.54 ID:FPfVoZnK.net
財産を全てローゼマインに残してきたと聞いて発狂するD子が創造できる

770 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:54:57.87 ID:hZkVmBIn.net
>>769
なんか荷物少ないのーと思ってたところにヴィルが無自覚に
ローゼマインと叔父上は仲が良いのです!とか地雷投下しそう

771 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:56:39.17 ID:8XDJwn/g.net
H(えいち)の女神メスティオノーラの化身だから破廉恥でも仕方ないね

772 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:56:53.09 ID:ulm1ps65.net
>>769
領主だけが使える魔法かな?

773 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:57:43.61 ID:UsCMKQZb.net
>>769
そもそも神官長の財産規模知らないと思う。
神殿に押し込められてたって認識なら財産持ってると思わない。

774 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:59:14.24 ID:wn4P3Asi.net
>>768
深読みすると破廉恥過ぎるだろ

775 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:00:04.05 ID:EWCil7u/.net
>>773
神官長の館を訪れて……あ、飾りとかないシンプル内装だったわ
でも髪飾り5本ぽーんと買ったから金はあるって思ってそう

776 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:00:20.99 ID:NuipCRp/.net
>>774
破廉恥だからコピペの続きは貼らなかったのさ

777 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:00:41.01 ID:CJXa3jqF.net
>>772
混沌の女神属性に違いない!

778 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:02:41.18 ID:hZkVmBIn.net
そろそろ脱ぐべきか

779 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:03:09.71 ID:wn4P3Asi.net
>>776
このスレは更新が待ち遠しい時ほど
破廉恥になってくから遠慮はいらない

780 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:03:32.41 ID:f01yIp/U.net
そわそわ

781 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:04:11.70 ID:lGpT1IU2.net
>>768
イタリア、スペインもそうだよ

>>771
うまくオチがついたなw

782 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:04:12.82 ID:ulm1ps65.net
さわさわ

783 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:04:48.90 ID:FPfVoZnK.net
>>772
ごめん、想像の間違い

784 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:04:55.26 ID:mbAivnfl.net
神官長の館、カルステッド家と同じくらいの大きさなんだよな豪邸だよな

785 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:07:37.86 ID:f01yIp/U.net
>>784
地雷さん視点じゃ見えずらいけど、ヴィルシャルメルヒに何か残したのかね?
公式上の関係は叔父と甥姪の筈があからさまに差が…ねぇ?

786 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:08:35.21 ID:Rx2QhJr7.net
>>785
何もないでしょ、ジルにすら何か残してるか怪しい

787 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:09:26.00 ID:lGpT1IU2.net
>>785
ヴィルにはトラウマともうちょっと使えるイグナーツ

788 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:10:39.02 ID:rg5XcXel.net
ジルヴィルシャルメルヒには大切なものを残してやっただろ
ローゼマインをな

789 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:11:20.29 ID:hZkVmBIn.net
最近の神官長のその手の判断は全く信用できないから困る

790 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:12:10.76 ID:k5f4+gok.net
書籍三巻読み直してるけどそわそわして頭に入らん
でも覚え違い見つけたりフリーダがくっそかわいかったり面白い
青色神官って今10人程度しかいないのな もっといると思ってた
カラーイラストに全員描いてあるけどエグモントはどれだろう
一番エロそうなやつ…右端かな

791 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:13:12.22 ID:yvkzk+Fi.net
お風呂に入るべきか、待つべきか迷う、、、

792 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:13:33.92 ID:f01yIp/U.net
>>786
ユストクス他側近は助言なかったのか…家族同然フェアではっちゃけてて聞き流してたかw
ジル様には何かしてあげて、と思いました(小並感)

>>787
神官長的背凭れは着けれたか…
まだムリっぽ

793 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:15:03.07 ID:yvkzk+Fi.net
>>792
背もたれついてたら、神官長を境界門に送ったあと一人にはしないと思われ、、、

794 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:18:17.52 ID:1lq1Owmb.net
>>792
ジル様の為に全財産を掛けて地雷さんをエーレンフェストに縛り付けたやん
これ以上何をしろと

795 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:18:56.62 ID:8XDJwn/g.net
2章はトゥーリとフリーダの出番が減って男比率が高くなるんだよな
デリアに期待するしかないか…

796 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:21:33.52 ID:f01yIp/U.net
>>794
ジル様っていうより、ジルパパとの約束の為の地雷さんだからなぁ
ジル様個人との餞別は、どうだろ?って印象かな

797 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:21:47.68 ID:EWCil7u/.net
下町組だったら自分のところでぎゅーして泣かせてる事案だもんな……
隠し部屋まで我慢してる様を見てオロオロ心配してるフランたちは幻視できたが
ヴィル兄様が何かをする様子が想像できないのが問題だ

798 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:23:30.75 ID:mbAivnfl.net
そわそわ そわそわ

799 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:24:08.56 ID:b0dMG0j/.net
>>797
ジル様そっくりのヴィルに女心への配慮とかを求めても、ねぇ?

800 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:24:31.41 ID:8P+WQDfj.net
今日の更新あるんだっけ?

801 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:24:45.40 ID:8XDJwn/g.net
地雷さん、ヴィルの前で弱いところは見せてないから
ヴィルは地雷さんがすぐ泣く子だとは知らないだろう

802 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:27:14.65 ID:b0dMG0j/.net
そういえば、神殿の警護のことでダームエルが駐留してたけど、領主候補生コースの予習で習った境界門結界で何とかならないのかな?

803 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:28:49.25 ID:1cRsyB4M.net
>>800
昨日に「明日はコルネリウス視点の閑話です。」だったからね

804 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:28:57.76 ID:FJEizqww.net
>>800
敗北宣言がなければある
コル兄視点の閑話で貴族院に出発して夏休み―|д゚)

805 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:29:32.39 ID:yvkzk+Fi.net
>>797
夏も影が薄かったです。
領主候補生のスパルタ学習も、あの二人のトップスピードについていくのは無理だったかもしれないけど、
歯を食いしばって一緒にいるかと思えば、たまにしか来ない。
これも一種のフラグなのかなって思いながら読んでました。

806 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:30:00.21 ID:8P+WQDfj.net
そうかなら全裸待機だ

807 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:30:38.07 ID:ySgLwKGR.net
そういえば、初期に印刷した聖典絵本は切り絵だけど、今販売してるのはガリ版のになってるんだろうか
もし変わってたら、切り絵版はレアだなあと思った

808 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:31:17.90 ID:lKyJIMcc.net
そろそろ待機の時間だな

809 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:31:20.18 ID:1xg6pX0Z.net
>>802
出来るかどーかはしらんが貴族が続々と神殿を通り抜ける間(数日かかる)
魔力をそこに注ぎ込む位ならダームエル1人置いた方が安上がりだと思うの

810 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:31:43.03 ID:7fkR+dFe.net
>>801
ヴィルの前でも図書館行けなくて泣いてたけどなw

811 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:32:12.92 ID:l1yTtKR0.net
>>806
蚊には気を付けろよ

そう言えば、本好き世界では昆虫は少ないな
粘りけのある虫くらいしか覚えがない

812 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:32:30.60 ID:FJEizqww.net
>>802
神殿は貴族の行き来の場所だから下手にセキュリティを上げると
貴族が立ち往生することになりかねないから難しいだろうね
上げ過ぎると夫婦喧嘩レベルでもアウトになるらしいし

813 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:34:10.02 ID:Y+DNSQlo.net
暇つぶしに昼王子のプロローグを考えてみた

王が勝手に決めた縁談になんだかモヤモヤする王子
だけど自分の両親は親の決めた縁談を蹴ってくっついた恋愛結婚
たぶんいかに自分達がラブラブだったかぐらい聞かされてそう
さーて、この駆け落ち結婚が昼王子にどんな影響をおよぼすか楽しみ
ローゼマインの暴走どころか昼王子の暴走から始まったりして・・・

814 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:34:44.78 ID:lKyJIMcc.net
神殿には神具もあるんだし、
騎士団常駐で良いと思うんだけどな
神殿の地位向上がなされない限り難しいのかもしれないけど

815 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:38:32.29 ID:ulm1ps65.net
そこで平民による神殿騎士ですよ
平民の神殿(孤児院)に対する意識向上
そして神殿騎士団長ギュンター

816 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:39:31.94 ID:EWCil7u/.net
もし騎士団常駐が叶ったとしても今の地雷さんだったら
灰色達が怖がるんで高圧的な騎士団員はNGで
と条件が厳しそうw

817 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:39:44.01 ID:7gt4VUzu.net
ばあさんや、本好きはまだかのう

818 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:40:38.49 ID:HDavFnDK.net
>>817
やあね、今までのがそこにあるでしょう

819 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:40:39.94 ID:OPTvJKzb.net
テンプルナイツ

820 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:41:09.67 ID:DbOIaJwS.net
今日は本来ある?

821 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:41:36.87 ID:h/AWSq1Q.net
>>813
私はヒルデブラント、ユルゲンシュミットの第三王子です。
今はエーレンフェストの領主候補生ローゼマインを、王宮図書館に招待するための準備をしているところです。

822 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:41:49.99 ID:rg5XcXel.net
>>817
やですねぇおじいさん、昨日見たばかりでしょう

823 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:43:31.62 ID:jw96UIDb.net
未熟とはいえ臣下の自覚はあるだろうし、モヤモヤしつつも側近に諭される程度じゃないかなーと
むしろ中央視点でのエーレンの情勢とかが気になっちゃう
他に語れる人がこれまでの閑話の語り手にはいないからなんだけども

824 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:43:47.92 ID:1Ulmp36d.net
眠くて手からスマホが何度も滑り落ちてしまう
コル兄はよきてくれー

825 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:45:47.24 ID:hZkVmBIn.net
コル兄は遅いっと

826 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:45:58.21 ID:giHkpfGc.net
ざわざわ

827 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:46:27.30 ID:1xg6pX0Z.net
>>825
破廉恥な!!(釣られた感)

828 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:46:30.24 ID:f01yIp/U.net
そわそわ

829 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:46:41.14 ID:YbMRKXgQ.net
>>823
ダンケルの血だよ? あのダンケルだよ?

830 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:47:27.43 ID:rg5XcXel.net
まなかな?

831 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:48:01.52 ID:DbOIaJwS.net
はやく本来したい
ボニ爺ばりにF5オルドナンツ飛ばす

832 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:48:37.71 ID:8XDJwn/g.net
>>820
本来本来ある日だけど本来なくても不思議ではない

833 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:49:22.18 ID:sA4f770b.net
>>681
同じく
だけどコル兄は鈍めだから女性側近のコル兄的にはOKでも年長女性側近組(アンゲリカは除く)からみたらセウトって可能性もありそう

834 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:49:37.65 ID:mbAivnfl.net
>>早口言葉かな

835 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:50:13.82 ID:jw96UIDb.net
>>829
失念してた
ダンケルなら力押しは仕方ない

836 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:50:29.29 ID:l1yTtKR0.net
あと10分で日付が変わる今なら

オーマイパスタのCMが

エーレンフェスト
エーレンフェスト
エーレンフェスト
おおぅ←マイン

に聞こえる呪いをかけてやろう

837 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:51:05.23 ID:giHkpfGc.net
コル兄やっぱ勘づいてたのか

838 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:51:11.31 ID:7gt4VUzu.net
小説を読もうへのDos攻撃はおやめください!

839 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:52:01.03 ID:sA4f770b.net
例えモヤモヤしていても実際にレティーツィアと顔合わせをしたら気に入りそう
レティーツィアは地雷さんサイズのかなりの美少女でドレヴァンの血が濃いから知的っぽいし

840 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:52:20.89 ID:Na9BNjb8.net
そういや読み返してて思ったけど、ヴェロに名を捧げたのは普通の貴族として扱ってゲオに名を捧げたのは容赦しないって言ってたけど
どっちに名を捧げたかどうやって判断するんだろう
ゲオに名を捧げながら「ヴェロ派です」みたいな嘘言って処分免れようとする輩もいるかもしれん
ヴェロに聞くとかして判断するんだろうけど、全員分覚えてるのか?

841 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:54:38.50 ID:EWCil7u/.net
>>840
ダールドルフから手に入れた情報が元なんじゃね?
で、ヴェロ名捧げの一派にはゲオ名捧げを教える事で忠誠心示してもらう

842 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:55:08.00 ID:/X5nF5lP.net
コル兄視点なら、神官長が膝をついた意味がわかるんだろうか
今までどう見えていたかも気になるし、膝をつくのも特別っぽいから気になる

843 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:55:36.12 ID:DCpGI1k9.net
割烹はないし待ってていいんだよね…

844 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:56:54.09 ID:F3p8WvAM.net
眠たいが寝れない…
そわそわ

845 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:56:56.07 ID:ulm1ps65.net
割烹は寝て待てというくらいだしね

846 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:58:36.20 ID:ApLa71io.net
>>840
処分対象の犯罪者の助命なんだから記憶を覗く魔術具使うんじゃね

847 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:58:40.31 ID:jw96UIDb.net
>>839
初恋(?)は特別というかなんというか
血は言う通りだ
加えて神官長のおかげで知的になることはほとんど確定してるな
まあレティはまだよく知らないから何とも言えないけど、昼王子が幸せになってくれれば誰でもいいんだけれども

848 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:58:44.98 ID:1xg6pX0Z.net
コル兄が遅漏なので寝ます おやすみなさい

849 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:59:21.71 ID:DCpGI1k9.net
待ってるのは割烹じゃなくて!
割烹が来たらのおおだよ

850 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:01:41.41 ID:Wgjc+RFJ.net
0時超えてしまった

851 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:02:23.51 ID:BFiE89R0.net
【悲報】コル兄遅漏だった

852 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:03:44.65 ID:dpORJcfg.net
じ、持久力あるだけだし!

853 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:03:55.36 ID:gboub1hy.net
本来

854 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:06.56 ID:8SW+BVS1.net
本北けどエラー

855 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:13.67 ID:4D8O3FqP.net
きた

856 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:49.30 ID:71CmjQM5.net
遅いってつまりねちっこい?

857 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:55.38 ID:VL0ws/d0.net
よしきた

858 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:05:20.92 ID:0LJt1768.net
更新が遅いせいでコル兄がどんどんベッドでめんどくさい男になっていく

859 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:06:18.77 ID:pdTobcmi.net
は、破廉恥な!

860 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:06:52.83 ID:1X4kZP54.net
>>795
ヴィルマやロジーナだって美人さんですよ

861 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:12:09.77 ID:0LJt1768.net
なんから2ペアほどぶらぶすぎて生きるのが辛い

862 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:12:51.30 ID:VL0ws/d0.net
ニコラウス関係やっと出てきたな
コル兄の過保護も当然だったか

863 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:13:30.56 ID:FqN6Rwy+.net
出てきてなかったがやっぱりハルトムートは興奮してたかw

そして地雷さんの図書館控えは明らかにフラグ
どっかで遭遇するだろう
それで図書館通いの頻度が下がったのを詰られそう

864 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:14:23.81 ID:u1fobtQW.net
図書館我慢は何もかも笑顔で耐え忍ぶ第二のフェルディナンド化が始まりそうにも思えた

865 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:14:40.49 ID:BFiE89R0.net
>別れが決まり、二人だけで工房に籠ったあの日からローゼマインとフェルディナンド様の関係は唐突に変わった。
>ローゼマインは躊躇いなくフェルディナンド様への親愛を口にするようになったし、話をする時の距離が明らかに近くなった。

>結婚すると夫婦は魔力の質が似通ってきて、生まれた子供はその親の影響を受けた魔力を持つ。


アチャー

866 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:14:49.68 ID:QOg27rn1.net
ハルトムートに狂気の自覚があった・・・だと・・・

867 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:15:24.03 ID:7qRjYVUC.net
最後のオチでお前が言うなって突込みを入れたのは私だけではないはずw

868 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:15:36.26 ID:Y0JRteXl.net
悲報:本キチが普通に・・・

869 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:15:56.15 ID:lFr1ynom.net
夫婦になると魔力が似ちゃうのか…そうか……

870 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:16:24.04 ID:BFiE89R0.net
>>869
どう見てもセックスです、本当にありがとうございました

871 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:16:33.28 ID:dpORJcfg.net
自覚のある狂信者とか救いようがないなww

872 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:02.51 ID:Mfw3ZwAu.net
魔石交換で魔力が似るっていうのマジぽいなあ
地雷さんと神官長って事実婚レベルになってないかこれ?

873 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:01.88 ID:3yjK/Dzy.net
コルネリウス爆発しろ

874 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:10.60 ID:DRBscMj0.net
私のなかのコル兄の株が急落…
汲み取れてねーな、と思うけどエック兄と情報量が違うしなあ

875 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:37.77 ID:KGgwM76d.net
やっぱりハルトムートが最後に持っていくんですけど!
自覚あったのかよ!

876 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:18:22.52 ID:BFiE89R0.net
トロンベ回が破廉恥とか冗談で言われてたけどあれどう考えてもアカンかったんじゃないかなぁこれは

877 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:18:29.59 ID:4D8O3FqP.net
集計三つ目ができてるね
愛が試される()
そして夏休み〜と宣言無いけど明日ユストクスって思っていいのかな?

878 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:19:15.38 ID:EmucrrQo.net
割烹リクエスト追加されてる

879 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:19:23.59 ID:xIjZheq0.net
>>869
たぶん互いの魔力を染めあうんだろうな…
子供が母親の魔力に強く影響を受けるのとか考えるとどちらかというと母親から父親を染めるのか…?

880 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:19:26.37 ID:JGrZUpjB.net
>……狂気じみているという自覚があったのか。

でもっていかれたw

881 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:19:29.51 ID:Mfw3ZwAu.net
地雷さんと神官長の餞別合戦ってやっぱり非常識だったんだね!

882 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:19:35.02 ID:BYaQAuHO.net
ヴィルが主人公だったらNTRやな

883 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:20:26.88 ID:FqN6Rwy+.net
>>882
なあにこれから染め返せばいいさ

884 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:20:29.41 ID:JGrZUpjB.net
>>869
スレで予想はあったけどハッキリしちゃったなー
貴方の色に染めてください……

トルデリーデもあそこまでヤバかったとは

885 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:20:34.04 ID:dpORJcfg.net
【悲報】神官長ロリコン説待ったなし
もはやネタとしていじれないレベルになってしまったな

886 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:20:45.59 ID:3yjK/Dzy.net
粛清計画ばれてる(感づかれてる)よな
ゲルラッハは今回も逃げ切りかな

887 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:21:02.29 ID:u1fobtQW.net
旧ヴェローニカ派が聖典に釣られなかったのは
ゲルラッハが待てをしたのかな
そうでなくても子爵夫人が消えてれば躊躇するか

888 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:21:23.51 ID:9ZW/LwG2.net
地雷さんが図書館ガマンとか中身入れ替わったな

889 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:21:40.71 ID:4D8O3FqP.net
反発ほぼ無い地雷さんはもう無意識に染められてたという…事実

890 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:21:45.72 ID:rp+TPpP3.net
一番のサプライズだよ! 自覚あるのに省みる気なしかよ!

891 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:21:58.72 ID:BFiE89R0.net
>>886
釣られなかったのと冬の主狩りの後ってのが完全にフラグ

892 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:22:40.04 ID:Mfw3ZwAu.net
フェルディナンド計画―――『光源氏計画』のユンゲルシュミット版に言い方である

冗談じゃなくなってきたな

893 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:22:41.28 ID:ccZLBSrd.net
ボニ爺様「殺しに行こうぜーっ!粛清だーっ!」
ダンケル「勝負に行こうぜーっ!ディッターだーっ!」

894 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:22:50.11 ID:hArtKNKE.net
地雷さんにとったら本より家族の方が大事だもんなぁ

895 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:22:57.98 ID:JGrZUpjB.net
>>888
貴族院のよりも
自分の図書館優先ってだけでしょう

896 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:23:14.17 ID:2XNdzHuU.net
感情の揺らぎが少ないのかね
静かなもんだな

>>888
どう考えても前振り

897 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:23:16.98 ID:BYaQAuHO.net
最終章は領地外に集中して欲しいからゲロラッパ子爵には早いとこ死んで欲しい

898 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:23:52.79 ID:whTj/WYV.net
ほぼ名前ばかりのトルデリーデは案外ゲオ派に傾倒してたのか
騎士団長の嫁なんだからヴェロ失脚後はそっとアウブ寄りになってりゃ良かったのに
ニコラウスはどうなるかねえ

899 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:24:47.52 ID:lFr1ynom.net
他の男の魔力が籠った魔石ですら不愉快って、神官長、マインさんにマーキングしまくりじゃないか
レオノーレたちは祝福を見たから納得してるけど、知らない人が見たらなんて思うか

900 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:24:49.10 ID:DdTFPkYe.net
ゲルラッハ逃げるって証拠揃ってるんだから逃げ場なくないか?

901 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:25:09.93 ID:rp+TPpP3.net
>>879
どちらが魔力を注いで、どちらが受け入れるのかといったら、まあ、その

902 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:25:32.67 ID:BLBeGEbl.net
今までのマインさんならニコラウスを護衛に選びそうな気もするけど
5部は色々大変だからそこまで手が伸ばせるかな

903 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:25:50.08 ID:F6L8o8sC.net
5-3「婚約発表されたら図書館に聖女来なくなった;;」

904 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:24.86 ID:VL0ws/d0.net
ゲルラッハが満足そうなのは、自分に手が及ぶ前に
神官長が旅立ったから、と見ることもできる。緊急の策が成った形だし
まあ、どうなるかはわからんね

905 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:26.68 ID:0W2i89h1.net
>ハルトムートの考えすぎだ。ローゼマインを支える者はたくさんいる。

一番身近な身内だったコル兄でさえ、こんな認識なのか
いつの間にかハルトムートのがマインを理解してるよ・・・
てかマイン図書館まで我慢しちゃって、その内絶対爆発するだろww

906 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:36.58 ID:JGrZUpjB.net
>>879
順番としては嫁が旦那に染められてから
子どもに影響するってだけなんでは

907 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:37.57 ID:FGBR6+Zh.net
コル兄視点は痒いとこに手が届いてない感満載であああとなった
地雷さん中心じゃないから当然だけど保護者枠には遥か遠い

図書室よりも神官長への繋がり求める地雷さん垣間見えて辛い

908 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:50.22 ID:H17w3Ho4.net
>>903
カワイソスwww

909 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:26:51.02 ID:XtLe/ZpG.net
神官長、マインさん印のお守りはまず外さないよな
ゲオ娘は案外不快に思わずに終わるキャラな気もしないではないが

910 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:27:02.06 ID:2XNdzHuU.net
冬の主討伐中に襲い掛かってジルヴェスターだけでなくボニファティウスも討ち取られそう
そしてゲオルギーネが成人領主候補生が不在になったエーレンフェストに仕方なく戻ることに

911 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:27:06.58 ID:fz4ZEU8E.net
子供が親についたら粛清連座か…辛いのう
ゲルラッハはゲオに盲目だからゲオが治めてないエーレンフェストがどうなろうが構わないわけだ

912 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:27:49.33 ID:BLBeGEbl.net
>>903
王様的には願ったり叶ったりだよね
怪しい動きをしてた神官長を領地から離した上に
手先になってたらしき幼女が王子に近付かなくなる
王子がどう動くかな

913 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:27:56.80 ID:Y0JRteXl.net
>>903
5-3視点だとそうなるよなw

914 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:28:03.39 ID:1X4kZP54.net
>>869
お互い婚約者いてるのに抵抗感がないほど馴染んでる人たちがいますが大丈夫か
魔石簪とかマズいよなやっぱり
あれで動じなかったの狂信者組だけじゃないか

915 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:28:23.65 ID:0RV/y/9J.net
ニコラウス生い立ちだけみるとトラより
やばそうだけど、どう転ぶのかね。

メタ的にみると希少な上級騎士ってことで
側近入りは間違いないと思うんだけど

916 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:28:25.63 ID:4D8O3FqP.net
ハルトムートの察しの良さとちゃんと地雷さんの危ういところ心配してる人間がいたことに安心した
したはずなんだけど狂信者なんだよなー

917 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:09.74 ID:jSQIRkYe.net
テオドールに全然触れんね

918 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:18.59 ID:0W2i89h1.net
まあ神官長の貢物もアレだけど、婚約者なのにマインに興味無さげなヴィルも問題視されてるんだな、やっぱw

919 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:21.34 ID:BFiE89R0.net
>>907
違う、そうじゃないと言いたくて仕方がなかった
レオノーレもなんかあんまりわかってなかったっぽいし
家譲られたあたりとかマインさんがどこか行くことになってもついて行かない枠なんかね

920 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:30.60 ID:ccZLBSrd.net
コル兄様、貴族の価値観的として青色神官のまねごとに抵抗を感じているのは仕方ないか
下級中級出身の同僚たちの長所を認めることができるのだから実際にやってしまえばすぐに馴染んでしまいそうな気もするが

921 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:50.21 ID:TmCHqnOw.net
アーレンスバッハの二人の嫁って1人は未登場でもう一人はベールしてる
ベールしてる方の性格って大人しかったっけ?みたいな描写あったよね
実はアーレンスバッハの落とし子だったり

922 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:29:58.61 ID:lFr1ynom.net
>>916
安心と同時に心配になる板挟みだよね

923 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:30:07.68 ID:UaQcnC/C.net
>>898
設定上地雷さん母のローゼマリーが本当にろくでもない女だったっぽいしなあ
その恨みも絡んで冷静に判断できないんだろう

924 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:30:52.69 ID:xIjZheq0.net
>>906
それだったら母親を全属性にする利点ってほぼないなぁと思ってさ
父親が染めればいいんだから男の全属性がいれば女の六属性ハーレム作れば今の人材不足マシになった気がするんよ

それができてないってことは母親が父親を染めるんじゃないかと
あと歪められた女系国家説も含めて考えると本来は母親が父親を染めてたのを父親が母親を染めるのに変えてしまったんじゃないかっていう予感も…

925 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:30:54.25 ID:u1fobtQW.net
>>923
ローゼマリーがどうなのかはわからんだろ
実家が間抜け揃いなのは確実だが

926 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:32:19.90 ID:xIjZheq0.net
>>923
ローゼマリーは甘え上手で女から嫌われる女だったんじゃないかと思った

927 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:32:26.44 ID:0W2i89h1.net
神官長はマインと魔力が似てる事に気づいてるから、マントにマインク使ったんだろうけど
魔力が似るって事が、どういう意味を持つのかは知ってるのかな?w
まさか成人男性なのに判ってないなんて事は・・・・

928 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:33:30.49 ID:Uzp66Ufa.net
コル兄とハルトムートの連れグリコ
地雷さん見たかったろうなあ

>>888
自分の図書館あるし
神官長の蔵書には貴族院のものを写本したか要約本にしたような本も多いらしいから

929 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:33:43.55 ID:e9h0HP0p.net
ローゼマリーより、やっぱりお母様すげええぇって感想だな

930 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:33:47.99 ID:uGInyROk.net
今回の地雷さんはけなげな感じでとてもよかった

931 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:34:02.77 ID:fOf8SybE.net
ほっとけば子供が生まれてくるとか言ってた人だから
知らない可能性は高いなー

932 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:34:24.34 ID:u1fobtQW.net
神官長が気づいてるけど
今更どうしようもないから知ーらねって諦めただけかと思われる

933 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:34:29.90 ID:KGgwM76d.net
>>918
婚約した時に夫婦も兄妹も変わりないこれまでと一緒ですよって言われてるから
これからも多分これまで通り

934 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:34:31.66 ID:wHF+EXYN.net
>>927
出産なんて時がくれば勝手に生まれるって発言した人ですよ

935 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:34:51.24 ID:IZ1AaVUe.net
「親愛なるクラリッサへ

 神殿でのローゼマイン様はすごいです。(当社比7倍

 ハルトムート」

936 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:35:11.59 ID:FqN6Rwy+.net
>>923
まあ本人は気の強い方じゃなかったようだけど
実家の操り人形と化していろいろ要求させられてたのかもな

937 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:35:49.17 ID:8ymEWaqr.net
ハルトムートは祝福見た後夜通し語りまくってた感じなのか……

にしてもリクエストはやっぱフェルナンド様が圧倒的なんだな、個人的にはあえて描写しないほうが美しい気もするけど

938 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:35:55.90 ID:Mfw3ZwAu.net
>>924
魔力の質似てくる っていうのは属性や適性が似るってことじゃないんじゃないかな?
水で例えたら、水温度が似てくるような感じなんじゃない?

939 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:36:05.80 ID:u1fobtQW.net
>>935
ずるいハルトムートずるいぞ

940 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:36:21.50 ID:0W2i89h1.net
>婚約者であるディートリンデ様に贈った魔石よりよほど上質で魔力が籠っているの
>はどうかと思う。

虹色魔石は、ディートリンデに贈った全属性魔石より上質なの確定かwww
少ない時間の中で、少しでも高品質を目指したと言うのが、相手の属性じゃない魔石贈った言い訳だったハズなのにww

941 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:02.85 ID:wOGR9kpc.net
もう9月まで更新なし?

942 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:11.85 ID:u1fobtQW.net
>>940
簪5つに魔石1個でトータル6個だからセーフよセーフ

943 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:40.15 ID:eDyg5xg/.net
>>910
アーレンスバッハの建て直しが終わらない限り無理だから。
それならゲオ戻すより、神官長戻せって話になる。

944 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:45.82 ID:VyjPSB40.net
「春になったら一緒に屋敷を片付けないか?」(フラグ)

945 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:49.58 ID:0LJt1768.net
高品質なうえに相手にあわせた属性(全属性)で数も多い
もうD子息してないわ

946 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:57.29 ID:eXxiCI5p.net
>>882
神官長が見付けて育てていた女性をヴィルが寝取ったんだよ
神官長は取り返しただけ
つまりヴィルは当て馬

947 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:38:04.86 ID:2XNdzHuU.net
>>927
それでも親子を疑われはしないのが残念だわ

948 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:38:14.12 ID:1X4kZP54.net
>>926
なんかお父様が「嫌味を言われているのを見たら普通庇うだろう」みたいなこと言ってたなそういえば
そうしたくなるように誘導するのが上手い感じ

949 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:38:37.39 ID:dpORJcfg.net
夫婦も兄弟も変わりないとか吹き込んだ側近は本当にいらんことしたと思うわ
ヴィルの側近ってあんまりまともなのいないのかな
団結力は強いっぽいけど

950 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:39:05.97 ID:u1fobtQW.net
>>948
そんなこと言い出すとハンネローレを策士扱いするフェルディンド状態だぞ

951 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:39:08.79 ID:dOHXrxOT.net
魔力関係での流産が無いのだから何も問題あるまい?とか思ってそう

952 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:39:17.42 ID:bNWiW3bw.net
粛清が決まってゲオ派が生き残るにはもうクーデターするしかないってところまで追い詰めておきながら、
冬の主討伐が辛くなるから粛清はその後にしようってこいつら本当に無能の集まりだな……

953 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:39:23.70 ID:gboub1hy.net
>>940
しかも、貴族院で神官長から貰ったって言いふらすんだぜ
喧嘩売ってるって思われても仕方ないかもしれんw

954 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:40:10.22 ID:u1fobtQW.net
スレ建ていく

955 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:40:30.46 ID:4uQNHJdy.net
しっかしカルステッドは親に決められた結婚相手(エルヴィーラ)以外ろくな嫁がいないね
苦労知らずのボンボンらしいっちゃらしいけど
ボニ爺がアンゲリカを嫁に推薦したのってそのもあったり?

956 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:40:37.51 ID:BFiE89R0.net
>>949
問題が起きても聖女様が上手くやってくれる根性のが潜在的に結構な数残ってそうな感じ

957 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:41:12.54 ID:ZwHMh2Co.net
>>941
だと思うんだがユストクス、マティアスと募集した閑話をどこでやるのか活動報告の予定からはわからないんだよなあ
今まで通りならプロローグ前に入るはずなんだが

958 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:41:21.57 ID:YojYyO4H.net
>>888
自分の図書館優先

と見せかけて、フェルディナンドがいないから甘える相手がいなくなって、無理してる気が。

ここでヴィルが、地雷さんを甘えさせる度量を持てるかが試されるんじゃないかな。

959 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:41:23.31 ID:xIjZheq0.net
(あれ? エルヴィーラって親に決められた許嫁とかだっけ…?)

960 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:41:43.27 ID:dFvkDXRN.net
ちょっと前にレオノーレあんまり得意じゃないと言ってた人
なんかわかるような気がしてきたw

961 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:42:01.55 ID:KGgwM76d.net
>>948
「お母様曰く、お父様の騎士心を刺激するか弱い人だったって」

962 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:42:36.59 ID:2XNdzHuU.net
そういえばコルネリウスは地の文でもゲオルギーネやヴェロニカに「様」をつけてんのね

963 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:42:50.13 ID:FqN6Rwy+.net
>>952
粛清が感づかれてない前提で話進めてるからしゃーない

964 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:43:12.37 ID:Uzp66Ufa.net
>>944
コ、コル兄は偏執的に同じもの食いたがる食いしん坊さんなだけだもん(震え声

965 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:43:19.06 ID:u1fobtQW.net
こうかな
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 118冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438789335/

966 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:43:33.28 ID:BFiE89R0.net
>>965

ゲオ子と魔力の質を似通わせてきていいぞ

967 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:43:50.20 ID:ZwHMh2Co.net
>>965
おつ

968 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:44:19.86 ID:1vsvrDDN.net
レオノーレは地雷さんに傾倒してないからな、コル兄と天秤かけたらコル兄取るみたいな

969 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:44:36.92 ID:Mfw3ZwAu.net
>>960
君、それはハルトムート脳になりつつあるよ
気を付けたまえ

(リア充に呪いあれ!ダームエルに栄光あれ!)

970 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:44:47.42 ID:UaQcnC/C.net
>>961
なんとなくその言い回し見ると察するところがあるんだよな、貴族的に
まあ勘ぐりすぎで本当にただかよわい人だったかもしれんが

971 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:44:47.74 ID:bWbJU1TS.net
>>961
これ、たったの一行なのにお母様と地雷さんの冷めきった目が想像出来て凄い好き

972 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:00.13 ID:Uzp66Ufa.net
>>965は冬の主討伐、粛清、奉納式を全てこなしたような乙っぷりだ

973 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:04.24 ID:e9h0HP0p.net
>>960
考えてたんだが
地雷さん信者(か予備軍)な我らからすると、地雷さんよりコル兄を重視するリア充っぷりが鼻に付くのかもしれないな(ハルトムート感)

974 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:11.97 ID:wOGR9kpc.net
>>957
閑話ってプロローグの前にくるのか

975 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:24.34 ID:Mfw3ZwAu.net
>>965
神に感謝を!
割烹の集計をする権利をやろう

976 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:32.95 ID:FqN6Rwy+.net
>>965

977 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:52.01 ID:u1fobtQW.net
>>968
立場が微妙だった養女直後のブリギッテとかはまだしも
色々実績立てた後のローゼマインにそんな生半可な気持ちで仕えるかね

978 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:45:57.79 ID:xIjZheq0.net
>>952
粛正を早めて冬が終わらない(下手したら持久戦負けで回復薬もなくなって一年中冬)のと冬の主を倒してからなんとかするのなら…
>>965
おつおつ

979 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:46:13.84 ID:dpORJcfg.net
>>965
Y orz
フェルえもんにロリコンめ!って叫んできていいぞ

980 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:46:33.67 ID:uGInyROk.net
今回の話をダームエルが読んだらブチ切れそうだな

981 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:46:53.18 ID:xIjZheq0.net
ここはダームエル族が多いスレですね

982 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:47:06.57 ID:whTj/WYV.net
>>965

ハルトムートと一緒に聖女狂になる権利をあげよう

983 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:47:59.07 ID:JGrZUpjB.net
スレ立てに感謝を

>>959
>ギーベ・ハルデンツェルの子であるため、普段はそれほどあからさまではなかったけれど、女性ばかりのお茶会に誘われると、何とも言えない嫌がらせが多かったらしい。
>
>「おじい様はその状態を憂い、わたくしをカルステッド様と婚約させることで孤立から守ろうとしてくださったのです」

とかかな

984 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:48:20.55 ID:YojYyO4H.net
>>980
黄昏るのは想像が容易
ぶちギレは想像しにくい

985 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:49:15.87 ID:xIjZheq0.net
>>983
あー。
カルステッド的には望まぬ婚約だったのかなぁ…

986 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:49:34.81 ID:0W2i89h1.net
>北の離れに一人で残されるのを寂しがるメルヒオール様には「子供部屋をお願いしますね」
>と頼み、シャルロッテ様には「また明日、貴族院で」と声をかける。

なんかコル兄が、この程度の交流を見て姉弟らしい関係が築けてる、マインを支える人は沢山居るって思うのって
やっぱ貴族間の交流って根本的に違うんだなと思った
ハルトムートはやっぱ良くみてるよね、狂気じみてるけどw

987 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:49:50.99 ID:XtLe/ZpG.net
お爺様がやっぱり一番家族っぽく見える

988 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:50:09.83 ID:BFiE89R0.net
>>985
マインさんが来てからはなんか惚気まくってるけどな、カルステッド

989 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:50:11.91 ID:Mfw3ZwAu.net
>>984
ぶちギレ(ぶちぶちと草をむしりながら、キレイになった原っぱで黄昏るダームエル)

990 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:50:24.18 ID:u1fobtQW.net
>>985
なぜ勝手にそう悪い方に想像するのか

991 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:50:30.06 ID:afOVB8uV.net
証拠押さえてあるのに粛清失敗て返り討ちとか?
冬の主討伐するとみせかけてクーデター?
バレてる感はしてるし失敗しそうだけど理由を思いつけないよ

992 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:51:00.49 ID:XtLe/ZpG.net
>>985
えっ、それはないでしょ

993 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:51:30.75 ID:BFiE89R0.net
>>991
冬の主討伐って確か数日かかるからそのタイミングでジル襲撃とか起きるとキツいものがありそう

994 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:52:20.69 ID:oFjtJIrl.net
ごにょごにょすると属性が似るってことは、お砂糖の国の姫様と領主が関係を持つのは命の属性を得るためなんだな
一つ謎が解けた

995 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:15.71 ID:dFvkDXRN.net
ダームエルエックハルトユストクス
うーんあとアンゲリカあたりまでは
たとえ襲撃者が王族だろうと体張って守ってくれそうだ

996 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:21.73 ID:YojYyO4H.net
>>994
命ってなんで限定できるの?

997 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:22.20 ID:rp+TPpP3.net
>>965

>>924
順番が逆で、男の全属性がいないから今の人材不足が起きてるんじゃね?(粛清とは別に)
あと、染めるって表現ではあるけど、足りない属性を補い合うという仮説が

998 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:37.95 ID:2XNdzHuU.net
夫人が「行方不明」になったのに生きてる旦那とか間違いなく転んだと考えるだろうしそれ以前の計画はすべて破棄してるだろうな
一発逆転狙うなら冬の主討伐中に「事故」狙いか

999 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:41.62 ID:IZ1AaVUe.net
>>1000はダームエル

1000 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:53:44.43 ID:8ymEWaqr.net
>>1000ならダームエルに春が来る(フィリーネ以外)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200