2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ195

1 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 18:46:56.89 ID:E4/sxN3Z.net
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ194
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438090838/

■関連スレ
【NET小説(二次中心)】ハーメルン作者のスレ24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1437462717/

【洞窟】ハーメルンについてヲチスレ ※ ヲチ板初心者はテンプレ必読
※ 突撃禁止(=感想・通報含めすべての書き込みの禁止)です。作品を語るスレではありません
◇ ヲチスレのURLリンクは不掲載でお願いします

【通称は】ハーメルンR-18スレ01【洞窟】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1416730240/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

2 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 18:47:40.04 ID:E4/sxN3Z.net
【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう


・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 18:56:43.46 ID:Pvh0Cqnh.net
>>1

4 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 19:00:30.91 ID:E4/sxN3Z.net
【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう


・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

5 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 19:02:03.76 ID:E4/sxN3Z.net
>>4>>2の行頭に変な半角スペースが入ってたから修正

6 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 19:09:51.73 ID:T/PCoGa/.net
うわあ

ID:E4/sxN3Z
http://hissi.org/read.php/bookall/20150801/RTQvc3hOM1o.html

7 :>>1乙。鰻が高かったから穴子を食べました!:2015/08/01(土) 19:16:58.20 ID:D0MHfK62.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"

8 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 19:18:29.79 ID:yXrKyu9u.net
>>1
>>6 10年ROMってろ

9 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 20:36:25.62 ID:tlIZbW0q.net
日刊13位HACHIMAN得意の原作詐欺やんけ
あれ規約違反とかにならんの?

10 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 20:38:28.12 ID:aY0Uosyt.net
>>1
オリジナルソング付きのシンフォギアを纏う権利をやろう。

11 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 20:40:44.17 ID:GThHFYAt.net
主となるのは俺ガイルだ!って作者が主張する以上はどうしようもない

>>1


12 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 20:41:43.43 ID:yzd0jcST.net
>>1おつ
感想欄にタグにSAOとクロスオーバーは付けてくださいって書いてきたらいいんじゃない?

13 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 20:55:56.76 ID:6aKOQDHl.net
(´・ω・`) ゆん八幡

14 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:05:23.80 ID:3DCGu1Il.net
俺ガイルとSAOのクロスはハチマンだのユキノ(ユキノン)だのろくに考えずにキャラネームつけてるから嫌い
性格考えたらそんなファーストネームを気軽に呼ばれるような真似するわけないだろっていう

15 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:10:06.45 ID:eLLXmJem.net
>>1

16 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:13:45.41 ID:MkVsJ/Bu.net
雪ノ下はフルネームとかファーストネーム普通にまだやりそうだけど八幡はないよな
シスコンとかマッカンとかリアルに関係ある名前にはしそうだけど

17 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:15:53.76 ID:GThHFYAt.net
まあ件のはPoHならしいからええんでね
寧ろハチマンならSAO的にHACHIMANだから良いんじゃないだろか

18 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:20:15.39 ID:5qONQ2/+.net
>>9
普通に規約違反やで
俺ガイルの世界でSAOするならどっちが舞台か微妙なラインだけど
クロスなのにクロス作品の方をタグにつけてないのは検索妨害行為で違反

19 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:33:28.54 ID:3z6MHhgr.net
八幡の双子の弟が断罪を始める日も遠くないな

20 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:46:19.67 ID:6aKOQDHl.net
むしろ八幡が一夏の弟になって、二〜七までの妹がいる8人兄妹設定に…

21 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 21:54:09.62 ID:aBvzbn4P.net
お前らやぶ蛇って言葉知らんのか

22 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:01:47.05 ID:bZw94SR6.net
HACHIMANって出現から勢力拡大が怒濤の勢いだったな
さながらパンデミック

23 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:03:32.04 ID:yzd0jcST.net
>>20
一夏、雄二、狂三、狂四郎、五ェ門、六花、七瀬、八幡
これで完璧だな

24 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:07:54.58 ID:v9Sb3CSk.net
消される千冬

25 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:09:19.50 ID:Jq5hoy0t.net
狂三はデアラのかわいい担当だからNG

26 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:12:53.12 ID:l2s7TKDf.net
>>20
一夏(IS)
恭二(SAO)
十三(コナン)
十四郎(銀魂)
五右衛門(ルパン)
六花(中二病)
七瀬(ダンガンロンパ)
八幡(俺ガイル)

こういうことだろ

27 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:13:32.18 ID:3z6MHhgr.net
>>24
千人兄弟か……

28 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:31:00.71 ID:GqTMr5fE.net
>>26
劇場版ハーメルン十四番目の標的(ターゲット)かなにか?

29 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:31:29.64 ID:28h6GFhe.net
聖闘士星矢かな?(兄弟の数的な意味で)

30 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:32:21.53 ID:arYdPgnu.net
ラブライブ×仮面ライダーって最近妙に増えてきたな……さっきもカブトのが投稿されてたし

31 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:33:15.50 ID:z3V3Q8sO.net
来季animeで増えそうなのってある?

32 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:33:56.94 ID:2kfdvDEn.net
ヒロイン役にアイドル置けばいいだけだから、蹂躪言われずにライダー活躍できるからな

33 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:36:19.21 ID:kYVFUUdl.net
ファック
side使いくたばれ

34 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:38:14.67 ID:hmU3T8Ed.net
IPアドレス変更したら再登録楽勝じゃね?

35 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:39:18.36 ID:WBAHvIsO.net
ワンパンマン

36 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:42:52.01 ID:arYdPgnu.net
>>32
確かにそう言われると他の戦闘系作品と比べるとマシに思えるマジック、
戦闘関係改悪されてると割と鼻につくし、空を飛べない相手にわざわざ接近して戦う魔導師やISとか

37 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:52:53.60 ID:+9iQIzAO.net
ライダー自体も偏りあるね
現行のドライブ除けばアギトカブトが良く目に付く
以外に電王を見ないのは何でだろ?タロスズとか動かしやすそうなんだけどなぁ

38 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 22:57:38.84 ID:KDIxJq1t.net
面子多すぎて逆に動かし難いからでしょ

39 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:01:50.36 ID:emlJzCTy.net
電王のノリっていうかギャグを小説に落とし込むのキツいってのもあるからじゃねーの
動きと声がない文字でやるとなると……なぁ

40 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:03:20.84 ID:PETCieC+.net
ダンロンの七瀬って誰?

41 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:04:22.26 ID:hmU3T8Ed.net
IPアドレス変更したら再登録楽勝じゃね?

42 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:08:08.93 ID:G6JtttYo.net
あいつらは良太郎と組んだからこその魅力だしな
ディケイディアンさんみたいなオリ主に憑いたら全員絶対離反すると思う

43 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:20:09.48 ID:Oxu+VS7g.net
仮面ライダーは龍騎しかストーリー覚えてないわ
龍騎の二次って少ないの?

44 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:20:35.78 ID:NZaP4AzX.net
わたしの持ち霊はディケイディアンだ

45 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:22:21.85 ID:arYdPgnu.net
電王の原作はノリ明るいけど話の内容は割と設定細かい上にシリアスしてるからなあ、
最終回でモモ達が消えなかったのもちゃんと伏線入ってたし

46 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:28:39.74 ID:+9iQIzAO.net
あーでも電王となのはのクロスはそこそこ面白かった記憶がある

なによりちゃんと完結しているし。
本当に完結しているって大事だよね

47 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:29:55.36 ID:9X4CV1vg.net
うん、それは作者の最低にして最高のラインだからなぁ……シミジミ

48 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:32:07.92 ID:48ZLzi75.net
>>43
クロスでしか見たことねえや
大半は消えてるだろうけど仮面ライダーFateとかちょっちテンプレになってたな

49 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:33:59.41 ID:KJDIWVwq.net
1乙
前スレ1000は取り合えず10年ロムれやクズが

50 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:36:29.90 ID:arYdPgnu.net
電王の原作はノリ明るいけど話の内容は割と設定細かい上にシリアスしてるからなあ、
最終回でモモ達が消えなかったのもちゃんと伏線入ってたし

51 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:46:37.10 ID:z/o/5AMO.net
>>43
さすがに時間たったからな
でもSSではなくて作品人気自体は高いほうだと思う

52 :この名無しがすごい!:2015/08/01(土) 23:56:08.46 ID:4nW/vuJA.net
>>43
龍騎は原作がTV版以外の√認めないしオチもオチだしで二次が作りにくいからな……
変身するには何の資格もいらないから能力だけもらってドラグレッダー擬人化させてたのは昔見た覚えあるが

53 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:20:26.92 ID:EY84OSfE.net
ただライダーの力で戦いたいだけならディケイドでいいからな

54 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:20:47.83 ID:rxwfsP5J.net
ディケイd

55 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:21:19.70 ID:iBClcw0y.net
ディケイドって公式オリ主みたいなもんじゃん

56 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:21:53.37 ID:X2+YquC0.net
重い過去()持ちの青い踏み台もいるしな

57 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:24:16.10 ID:3sk+uGJ8.net
龍騎は書くならバッドエンド確定のループの一つの話かライダーバトルの設定だけ流用したオリジナルストーリーにならざるをえない

58 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:25:00.40 ID:ewSIeHqm.net
力が欲しいだけの中身のないオリ主は間違ってカイザのベルトで変身してしまえばいいのに

59 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:31:20.51 ID:yfg2F5B8.net
最終回後の話でとかは
個人的にもう城戸や蓮に酷い目に合わせたくないわ

60 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:33:13.69 ID:ytksD3Fs.net
ディケイドよりもディエンドの方がチート臭がする
とくにコンプリートフォーム

61 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:41:14.94 ID:iBClcw0y.net
>>60
カードに描かれてるライダーの分身体生み出せるんだっけ?

62 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:41:26.18 ID:MLzHk2Fr.net
ディケイドはせめて最強フォーム使えないとかだったらよかった

63 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:43:59.51 ID:EWHuF1s3.net
おまけにオリジナルより強いとか抜かしてるからな
まあ技術進化的な意味で過去ライダーよりアクションいいから実際強そうには見えるが

64 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:47:49.06 ID:iQwwaSB/.net
ディケイドは全てのライダーを抹殺し世界を崩壊させたあと、自分自身が死ぬことで、自分が抹殺したライダーとその世界を蘇生・安定させ、自身は存在ごと消えるという宿命があった
旅そのものがディケイドの存在できる世界だ、という理屈で復活したけど

チートなだけの糞オリ主よりはまだマシ

65 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:50:29.35 ID:ytksD3Fs.net
>>61
そう
G4、リュウガ、オーガ、グレイブ、歌舞鬼、コーカサス、アーク、スカル
が、後ろに横並びに現れて全員が一斉に必殺技打ち込む。

良くあるエクストラ女主の二次で月のサーヴァント全員使役しちゃいましたって感じ。

66 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:55:03.84 ID:QdhQMkTz.net
その面子に一人だけ雑魚がいて草

67 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:58:16.64 ID:EY84OSfE.net
ディケイドもテレビくん使えば最強フォーム軍団出せるから問題無い

68 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 00:58:51.81 ID:rxwfsP5J.net
>>64
ご都合主義全開な復活や都合のいい展開の連発してるだけで大差ねえよ
なんでこうライダーはましみたいな風潮をしたがるんだよ

69 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:04:11.51 ID:vj8ayZEu.net
何言っているんだこいつ

70 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:06:10.79 ID:p5kQzx1w.net
ジャリ番にガチギレするのはちょっと……

71 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:06:24.25 ID:41hB4VcU.net
ディケイドさんは放送時期をずらすためだけに作られた悲しい存在だからね
9つの世界編と初期構想から主人公というより過去ライダー見せるお祭りの舞台装置に過ぎなかったっぽいし
内容は糞だが陰りを見せたライダー人気を再燃させた立役者だから最低系主人公ではあるものの擁護する点が多いのは確か

72 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:08:50.97 ID:OiSm7ECc.net
重箱の隅をつつくようでアレなんだけれども
日間ランキングって一日に何度か更新されているから日間じゃないのでは?

73 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:10:17.40 ID:yfg2F5B8.net
なにかとディケイドを出して白倉と井上はクソだな
って時々言いに来る人かな?
ディケイドに井上はメインでもなく数本描いた程度なのに

74 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:11:39.38 ID:4mLr7YVL.net
>>72
その日の間の評価やお気に入りの変動が対象なだけで
一日ランキングに載せるとは言ってない
それ言ったら週間や月間だって微妙に変動し続けてるし

75 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:16:46.96 ID:S65mWa/N.net
>>73
劇場版ろくに関わってないその二人を何故か名指しで批判してたりしてたし平成ライダーなんとなく嫌いなにわかなんだろう

76 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:21:15.45 ID:U9kLuyDz.net
英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。 お前、いきなりアウトってわけ

龍騎で一番好きな台詞だけどハメのオリ主共にこれを言われたら殺意湧くんだが
とくにヒーローアカデミアがアニメ化するなりして二次人気が出てきたら絶対にこれを言わせる馬鹿が出てきそう

77 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:22:32.96 ID:iBClcw0y.net
DOAの英雄は好きだったな

78 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:23:36.55 ID:iQwwaSB/.net
>>73
実際、井上敏樹脚本のネガの世界とディエンドの世界からディケイドはおかしくなったと感じてる人はそこそこいると思うし、夏未完になったのは白倉が冬にも映画やりたかったから
井上の方は元々速筆で有名で、シリーズ構成変更のごたごたにピンチヒッターに呼ばれただけだからまだしも、白倉に関しては正直俺もどうかと思う

それはそうとディケイドは公式でループものだと明言されてる(最終解決周がmovie大戦)んだから、バッドエンド確定の第X周目ネタが多くてもいいと思うが誰か書かないかなぁ

79 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:23:54.78 ID:cAlqtxuc.net
英雄願望あるベルくんフルボッコだな

80 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:23:56.12 ID:ewSIeHqm.net
皆の笑顔の為に一人で戦うクウガ(別人だけど)の笑顔を守ってやるみたいな発言をしたり、響鬼本編で結局しなかったちゃんとしたセッションをやってくれたり
ファンの間で論争されていた、アクセルフォームならクロックアップに対抗できるのでは?とかをやってくれたりとディケイドだって良い要素は結構ある

81 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:26:21.98 ID:M1nxjlY1.net
先ず名言パクる時点で論外なことを自覚して欲しい

82 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:27:51.59 ID:kt7LRg6p.net
名言パクるなら古典からじゃ無いとね、著作権切れのコモンズから

83 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:29:22.98 ID:cAlqtxuc.net
偽物が本物にかなわないなんて道理はない!、なんて道理を出してしまった型月の罪は重い

84 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:38:34.68 ID:mYWQt6h8.net
偽物にも格というものがある

85 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:43:33.45 ID:SiupIyQ1.net
fakeキャスターは
「本物より俺の贋作の方が面白いだろ?」とか言っちゃてるしな

音痴なのでボカロは使えなかったようだが

86 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:49:36.21 ID:i65ZgW5v.net
>>83
貝木「本物になろうとする偽物にこそ価値がある」

87 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:51:47.41 ID:O8KVejrn.net
英雄になろうと思うのは構わない、ただその評価は後になって付いてくるモノであって
下手したら生前には全く評価されない可能性がある事は頭に置いている必要はあると思う

英雄になる為に英雄にあるまじき行為、英雄に倒されるバケモノや悪漢の行いを繰り返す奴は本末転倒だろう
D×Dの英雄派とか……

88 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:53:19.56 ID:UsobNueu.net
作者がそういう風に作ってるからな

89 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:53:28.10 ID:ytksD3Fs.net
英雄がゲシュタルト崩壊してきた

90 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 01:58:53.04 ID:QCcJPFUv.net
英雄(ひでお)

91 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:00:48.01 ID:CsuyzBOP.net
TOD2のカイルみたいになろうとしてなった英雄もいるんだけどな

92 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:01:54.39 ID:M1nxjlY1.net
父さんみたいな英雄になるんだ!→俺はリアラの英雄になる!
みたいになる成長の過程を描写してくれ
もう徹頭徹尾志を貫く似非士郎は読み飽きた

93 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:03:30.95 ID:e78uTzrd.net
男なら誰かの為に強くなれ

94 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:05:02.02 ID:CsuyzBOP.net
個人的にオリ主に近いライダーは王蛇かインペラーだと思う

95 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:07:47.03 ID:iQwwaSB/.net
誰かのために強くなれ
見てるだけじゃ始まらない
ぶつかりあって精一杯やってみろ
転んでもいい また立ち上がればいい
泣いてもいい また笑えればいい

ただそれだけできれば英雄なんだってさ

96 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:09:51.19 ID:g0mcEso3.net
この歌ほんとすこ

97 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:10:55.89 ID:ytksD3Fs.net
ギルガメッシュは英雄王である

略してギシえ

98 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:13:43.35 ID:lfNuXk4L.net
>>92
HFルートはそんな感じじゃん
アニメだけの作者じゃ絶対に書けないけど

99 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:14:00.04 ID:AfyghZSx.net
ギシアン?(乱視)

100 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:16:22.07 ID:M1nxjlY1.net
>>98
ハメの作者じゃなあ……
原作とハメ二次は英雄とauくらいの差があるからなぁ

101 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:16:32.60 ID:rmPeQ2wi.net
正義盲信系のキチガイと善人嫌いのひねくれコミュ障じゃなければ俺はいいよ

102 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:17:47.24 ID:4mLr7YVL.net
auって出た後に正義って書くと孫正義しか思い浮かばんな

103 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:18:45.65 ID:9xeOCA+E.net
蹂躙扱いされるだろうけど鉄心ルートを誰かに小説にして欲しい

104 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:22:16.66 ID:ytksD3Fs.net
今度HFも映画化されるから二次もいっぱい出てくるんだろうなぁ

いまのfateのSSでHFルートになりそうな奴ってあったっけ?

105 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:23:25.74 ID:/9E3lJdL.net
TOD2はストーリーとシステムが好きすぎて何周もした

SSも書いてました(消滅済み)

106 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:26:52.72 ID:cjpm2uoU.net
>>85
史実でもそれっぽい事を言ってたらしいね

107 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:30:55.86 ID:rxwfsP5J.net
>>70
そのジャリ番をありがたがって最上位のカーストにおいて蹂躙クロスを書いているのはいい年こいたおっさんどもだぞ

108 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:32:01.42 ID:rxwfsP5J.net
>>76
そもそもそれ、原典の時点で、自分の命欲しさに戦ってるだけの弁護士が言っていい言葉じゃねえよって言いたい
それが本職のガチ戦士なら納得するんだが

109 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:32:11.81 ID:INoW/KkO.net
案外キッズが書いてるかもしれんぞ

110 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:40:16.25 ID:mYWQt6h8.net
確かに英雄を定義するなんてそいつ自身がよっぽどの格がないと何様だよお前が先に来るな
例えば英雄探索のためだけに創られた聖女とでもいうなら言ってもいい

111 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:44:33.06 ID:4FwjiADF.net
>>104
鯖入れ換えは共通√でエタばっかだからなあ
聖杯戦争そっちのけで聖杯戦争の真実メインならバーサーカー第二部が一番HFらしい話だな
士郎が正義の味方捨てる的なのは心当たりないわ

HFアフターの短編なら何個かハメにあったからそれみてみ?

112 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:45:09.12 ID:M1nxjlY1.net
ラスボスの名前エルレイン不可避

113 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 02:49:57.30 ID:ytksD3Fs.net
>>111
だいたい正義の味方のまま桜助けちゃうよね



…原作知識持った憑依チートオリ主が

114 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:09:45.15 ID:M1nxjlY1.net
オバロ二次を掘ろうと思ったがそもそも11件しかなかった

115 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:11:10.98 ID:INoW/KkO.net
こないだ10件とかスレで見た気がする。増えてるやん

116 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:13:05.24 ID:UsobNueu.net
玉座のところにテレポートってできたっけ

117 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:21:00.70 ID:O8KVejrn.net
>>114
チラ裏の短編は割と面白かったよ
全員集合で良いユグドラシルのエンディングだった
続きは無理だろうけど

118 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:26:14.16 ID:UsobNueu.net
異世界からしたら大迷惑だなそれ

119 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:29:39.60 ID:M1nxjlY1.net
>>117
チラ裏は盲点だった
あり
>>116
不可能だったはず

120 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 03:37:28.22 ID:cjpm2uoU.net
>>117
もしかして→作者はモモンガ様

121 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:08:19.13 ID:M1nxjlY1.net
>>120
あんぐまーるとかいうオリキャラがゲスト出演()してるから違うな
モモ様なら「アインズ・ウール・ゴウンにこんな奴はいない!……ふぅ」ってなるはず、とマジレスしてみる

122 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:25:39.98 ID:TkOKHlMw.net
ディケイディアンさんがナザリック蹂躙

123 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:27:39.65 ID:qO0AhRHE.net
>>121
メンバー全員参戦自体は面白そうだけど
よりによってそこまで面白くないあんぐまーる借りてきちゃったか

124 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:28:14.56 ID:+DFWiSJW.net
原作読んで書いてる作者いないんじゃないかと思うくらいアニメと同じ速度でしか更新されなくて辛い

125 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:28:37.98 ID:iQwwaSB/.net
Fateの鯖入れ換えで完結してんのってZure以外なんかあったっけ

126 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 04:29:56.43 ID:cjpm2uoU.net
>>121
そして、ならば自分がと本当のナザリックを書いたらその姿を目撃されてまた精神抑制
その姿を見たデミさんが深読みして明後日の方向に着地するまでが流れか

127 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 05:47:54.84 ID:YWfGVqh8.net
>>125
プロローグオンリーの短編でギルガメッシュ憑依の人が書いたものがある

128 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 06:48:25.34 ID:tJo5Lr8V.net
>>125
第四次聖杯大戦争
冬木市には優しい聖杯戦争

129 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 07:45:39.16 ID:E0Dr+6ZP.net
>>46
「仮面ライダー電王LYRICAL」かな?確かに良い出来してるね、ノリが再現されてる
オリ主じゃない、原作キャラがおかしくない、ハメだとこれだけで珍しいレベルだし

130 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 07:45:43.60 ID:AKgk3EXP.net
>>108
北岡の英雄論なんて気に食わない敵を動揺させる為にお前なんか英雄じゃねえよバーカって煽ってるだけじゃね
言うのに特別な資格がいるほど立派な発言じゃない

131 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:14:21.87 ID:ubp0dXTr.net
別に英雄論は誰が言おうが関係はないと思うぞ、言う資格はないってのはまあおかしい
だからといって突っ込み所しかない最低系のオリ主がそんなこと言ったら腹立つけど
というかもろに言いまくる糞みたいなの知ってるから頭痛い

132 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:19:51.14 ID:tJo5Lr8V.net
日常やギャグパートなら好きにすれば良いが、
シリアス展開でだが断わるやって相手を驚かせたり
少佐の演説で兵士を感動させたりは止めてくれ

いくらオリ主とは言え中身空っぽすぎて辛くなるから

133 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:23:01.71 ID:0gC4uCYg.net
IPアドレス変更したら再登録楽勝じゃね?

134 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:23:26.37 ID:JVe8CK8d.net
オリ主が”だが断る”って言う場面は大抵”だが”じゃないんだよな

135 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:29:59.41 ID:E0Dr+6ZP.net
名台詞ってのはシチュエーションや言う奴の生きざまが有ってこそ出来た訳だし、
スカスカな奴が言っても響かないだろ

136 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 08:41:33.69 ID:AAsQPwyX.net
>>134
ジョジョファンを一発でキレさせる誤用として多分一番有名だけど公式でそれをやらかしたオールスターバトルェ

137 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 09:37:25.53 ID:1foQrH6i.net
そもそも要求を受け入れないと危機に陥る状況であえて断るという使い方をハメで見たことがない

138 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 09:41:29.89 ID:YWfGVqh8.net
つか「だが断る」はヘビーなジョジョファンがどこでも多用して、その語感のせいでジョジョ知らない奴でも使い始めて
それに反感覚えた奴が「本来これはこういう使い方をするんだよ」と独断で決めて周囲に押し付け始めたことが起源なんで
最初は誤用という概念がそもそも無かった、誤用誤用と主張するのがにわかの証だった時期もあった
ツンデレ、ヤンデレがメジャーになってから「そもそもこれはこういうものだ」って勝手に定義を始める奴が出てきたのと根本は同じ

139 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 09:45:05.42 ID:a3xs6Y4n.net
あーいるいるメジャーになってから勝手に何かこれはこうだって言い始める鬱陶しいの

140 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 09:56:20.24 ID:6p3mAh7W.net
SSってのは本来はサイドストーリ(ry

141 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:04:40.37 ID:lfNuXk4L.net
助けてくれぇ!って命乞いされた時とかに使うのとか日本語の文法的におかしく無い?
三部と四部しか読んだことないにわかだけどジョジョ的というか日本人的に間違ってるでしょ

142 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:05:06.10 ID:MyD6cH8J.net
ある人の墓標エタっちゃったかねこれは
タイミング的に批判に負けてだろうけどあんな内容で投稿してるんだから原作ファンから批判は覚悟の上だったろうにメンタル弱いな

143 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:08:01.97 ID:nMQEOs3J.net
即座にただ断るだけなら「だが」の意味ないしな

144 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:08:59.70 ID:ewSIeHqm.net
だが断るを正しい使い方したのはノーゲームノーライフでしか見たことないな
商業でもなんでも元と違って、単に断る時に使われてる感じだ

145 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:10:50.12 ID:jDS/+naK.net
>>141
(どうしても助かりたいという君の気持ちは十分に伝わってきた。)だが断るwww
こういう用法ならありなんじゃないかな

146 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:21:13.38 ID://m7LzKI.net
そりゃあメジャーになる前はめったに誤用なんてされないし仲間内で使ってるから双方大体の意味はわかってる、メジャーになってから言う奴が出てくるってのは当然じゃない

147 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:24:55.72 ID:bOUbVmEe.net
文の間に省略されてる意があることも多いからな

まあそのだが断るとかツンデレとかも言ってるやつの大半は
「正しい使い方できてる俺カッコイイ」「あいつら間違ってるカッコ悪い」
みたいなアンチヘイトじみた押し付け意識が透けて見えてお、おうとしか言えん

148 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:27:35.89 ID:TZ37h4p0.net
>>147
アンチアンチさんちっす

149 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:30:41.42 ID:YWfGVqh8.net
>>146
メジャーになる前は同人なんかでもかなりゆるーく使ってたんだよ
定義とか誰も気にしてなかったし、今で言われるような間違った使い方とやらしようがそこに突っ込むやつとか誰も居なかった

150 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:35:48.13 ID:ZAt8vYXL.net
そんな細かいこと気にしてるとハゲちゃうぞ

151 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:40:15.50 ID:yngFJEUV.net
>>149
そりゃ誤用が多くなって誤用が正解扱いなように広まったらそりゃ気になるやつも出てくるだろ

152 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:43:46.08 ID:rL4pTb30.net
だが断るが誤用だー、文脈が繋がってないからー、って言ってる人は岸部露伴は動かないの微妙に繋がってるようで繋がってないような小気味いい接続詞の用法に発狂しそう

153 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:44:44.99 ID:yngFJEUV.net
そりゃそりゃ言い過ぎてしまったわ

日間見て赤や橙のふと黄色とかあると逆に興味そそられる
まあ英雄王のやつは少し前の虐殺で評価下げたのかしら

154 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:45:27.65 ID:oc6o+NrW.net
>>142
そんな酷い毒者もいなかったしな
あれでエタるんならどのみち長くはなかっただろ

155 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 10:46:47.21 ID:WUllZ3nz.net
>>141
おまえらがその昔(略)でも死ね、か豚は死ね!辺りじゃないのかそこは

156 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:25:13.57 ID:SKNljdf8.net
鋼鉄の心エンドが一番とんがってて好きだわ

>>85
デュマは「あんなこと言わなきゃよかった……」とか後悔してるらしいぞ

157 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:25:15.10 ID:CsuyzBOP.net
>>130
実際東條って味方殺し(それも理解不能な理由で)しかしてなかったからな
(3人とも善人とは言い難かったとはいえ)ダークヒーローですらねえよ

158 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:33:41.11 ID:kCn3qadY.net
英雄がどうとか言うには英雄でなければ言っちゃいけないんやな
でもライダーのセリフは人間はみんなライダーだから言っていいんだ

159 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:33:47.11 ID:gkmRnA6O.net
降伏は無駄だ、抵抗しろ

160 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:35:27.12 ID:f8mUx7Yh.net
>>159
ヒェェ

161 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:36:48.28 ID:GjQGktyS.net
隊長弱かったな

162 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:39:49.61 ID:sZdVvs82.net
お、甘粕ラスボスEXTRA久々に更新きてるな

163 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:40:29.09 ID:TkOKHlMw.net
抵抗は無駄だ、我はディケイディアン。お前達はドウカされる。

164 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:41:20.68 ID:l+Xkn6yv.net
どうかされるっていってもどうせ素股されるだけだろ?

165 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:44:47.45 ID:rL4pTb30.net
ディケイディアンクオリアに侵食されるよ
どどめ色のクオリアだよ

166 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:45:29.91 ID:TkOKHlMw.net
原作主人公→腕もがれてヒロインを寝取られる
一部男性キャラ→TSさせられてヒロインに
敵対男性キャラ→煮殺す
女性キャラ→素敵!抱いて or 性奴隷化

167 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:48:01.98 ID:yclSyd2c.net
やっぱりディケイディアンって本当に意味わからんな

168 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:48:41.48 ID:byG8Iqla.net
ぶ、豚の真似をすれば本当に助けていただけるのですね? からの「だが断る」コンボ決めて切られよう

169 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 11:49:10.15 ID:+JglLC+u.net
IPアドレス変更したら再登録楽勝じゃね?

170 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:18:10.47 ID:OH5e2dtD.net
原作主人公「おかね! おかねあげましゅ!」

171 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:37:28.41 ID:G0KCHspG.net
いいからしゃぶれよ

172 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:38:05.00 ID:G0KCHspG.net
ごめん、誤爆った

173 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:39:23.57 ID:/BUlaciJ.net
>>170
同情するなら(ry

174 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:40:04.85 ID:AAsQPwyX.net
え、違和感無いけど誤爆だったの?

175 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:54:14.62 ID:g0mcEso3.net
この岸部露伴の最も好きなことは自分のことを強いと思ってるヤツに対してNO!と言ってやることだ

176 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:55:46.14 ID:HiKFiZJl.net
>>166
リアル残虐超人チンギス・ハンが優しく見えるレベル

177 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 12:59:14.06 ID:UEIlZ4wc.net
イワン雷帝も震えて引きこもったらしい

178 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:02:06.11 ID:fON/wkcv.net
滅する読んだことないがどれだけ殺伐としているんだよ

179 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:08:16.27 ID:tJo5Lr8V.net
問題の主軸は作者視点でのパロの是非ではなくて、
ジョジョ知識持っている転生オリ主が自己陶酔で台詞吐いてることじゃないのか
常日頃、ジョジョなき世界に荒木の美学を広めたいとかキャラ付けあるなら別だが

180 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:11:24.72 ID:r0+MclLY.net
知らない天丼だ

181 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:13:04.10 ID:ZWEsUrzM.net
知らない天井ネタってネットの二次創作でしか知らない人の方がもう多いんだろうな

182 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:26:09.03 ID:OH5e2dtD.net
>>180
オリ主「かわいそうに、本当に旨い天丼を食べたことがないんでしょう」

183 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:40:45.43 ID:byG8Iqla.net
病室でシンジ君が目覚める時間をチート能力で察知し
例の台詞を呟いた直後にアツアツの出来立て天丼を眼前に突きつける鬼畜オリ主

184 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:43:38.50 ID:BP6jXt7N.net
まっするのオリ主はゼロ魔編で才人に鍛えてほしいって言われて了承したら
ぼっこぼこにした挙げ句片腕もいでお前には覚悟が足りない的な暴論を放つヤバイやつ
当時地雷を普通に読んでた自分の目を一瞬で覚ましてくれた凄い作品だよ

185 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 13:52:20.27 ID:E0Dr+6ZP.net
ありふれた悲劇って台詞の破壊力もなかなか

186 :sage:2015/08/02(日) 14:02:29.46 ID:EMC3O43g.net
ラブライブ二次って全部ハーレムとか恋愛物しかないことに吹いたww
ハメにはまともなラブライブ二次ってないの??

187 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:03:06.79 ID:tJo5Lr8V.net
そういや、その手の覚悟や現実を連呼する硬派()系踏み台オリ主っていないな
○○はオレの嫁とかモブとか連呼する奴よりもヒールとして使いやすいと思うんだが

188 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:03:06.87 ID:EMC3O43g.net
>>186ミスったすまん

189 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:04:12.74 ID:EMC3O43g.net
恋愛が絡まないラブライブ二次とかないもんかね。
ないか

190 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:05:51.80 ID:AAsQPwyX.net
何度か言われてるけどオタク女子と九人の女神の奮闘記とか
というか周りがゴミだらけなせいで相対的に評価が上がる

191 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:07:02.14 ID:TkOKHlMw.net
>>184
違うよ、原作知識あるし帰る手段も知ってるし、同じ現代出身で同郷の人間が異邦人気持ちわかるはずなの
保護せず兵士(使い魔)になることを半強制(食わざるものなんたらかんたら)した上で訓練も強制して
素人の初訓練なのに俺TUEEして腕もいで兵士の覚悟(腕一本ぐらいなんたらかんたら)を説くんだよ

まったく訳が分からないよ

192 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:07:12.97 ID:JECNEtpH.net
学校経営モノとかになるのか?
それとも校舎を離島移転でサバイバルとか?

193 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:08:11.13 ID:UsobNueu.net
リアル鬼ごっことクロス

194 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:08:42.63 ID:kCn3qadY.net
覚悟なく戦えば簡単に手足失うからな

195 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:09:22.26 ID:hewTqpl7.net
異世界からの侵食に対し、瀬戸際で食い止める異能集団

あ、こちらは「ライブラ」やった

196 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:09:28.14 ID:TkOKHlMw.net
ホモレイプ!スクールアイドルと化した野獣先輩

プロデューサーと化した野獣先輩でもいいけど

197 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:11:26.76 ID:EMC3O43g.net
>>190
読んでみたわ。好き嫌い分かれそうな主人公だけど、個人的にはキャラ立っているから
良かったわ。確かに周りがアレすぎて輝いて見えるわ、本当に感謝。
というかこの作者、男主も書いてんだな、しかもホモ

198 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:14:10.26 ID:3+X5T751.net
ラブライブ!とホモレイプ!が似ている?

199 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:24:09.56 ID:MyrFNOj0.net
アイマスと違ってハメのラブライブ二次はアニメの焼き直ししか無いのが残念
あ、共学化みたいなクソ設定ぶっ込んで置きながら原作沿いしてる奴は氏ねって思います

200 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:30:45.82 ID:BP6jXt7N.net
>>191
そんなんだったけ?うろ覚えで語るのはやっぱ駄目だな
しかし心の不安定さがそのまま力になる才人に兵士としての覚悟は必要なんだろうか
むしろ弱体化すると思うんだよな

201 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:31:34.61 ID:xBT4FdLV.net
オーバーロードはオリ主物で溢れかえるんだろうなぁと思ってたけどあんま増えないな

202 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:33:26.11 ID:EMC3O43g.net
ログ辿ってみると、>>190の言うとおり、オタク女子と九人のなんちゃら
という作品の名前が割とあって草。あんだけ作品の数あるのになんぞこれww

203 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:34:18.78 ID:JECNEtpH.net
ディケイディアンさんがいるのに、なぜサイトを召喚するのか、まずそこから疑問である。
管理局の次元航行艦を集めて、アルカンシェル・コールかけるのを考慮すべき

204 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:35:53.46 ID:mYWQt6h8.net
リアルワールド次元の哀れで愚かな執筆者(ほんたい)を攻撃するなんて卑劣なー

205 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:43:01.49 ID:rL4pTb30.net
オーバーロードこそ
断罪系オリ主さん達が喜びそうな事やりたい放題なんだし
増えるかと思ったんだがな

206 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:44:51.26 ID:rL4pTb30.net
おぉID被った
ご近所さんかな

207 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:46:43.71 ID:eSeANYqy.net
オバロは断罪ってより蹂躙?

208 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:47:01.89 ID:O8KVejrn.net
>>203
ヴァリエールの親戚筋の貴族の家に転生したから使い魔ではない
その貴族の家も更にうわぁ、だけど

他にも原作書籍片手に活動ってのも酷かったな……

209 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:50:57.71 ID:rL4pTb30.net
>>207
オリ主さん達がナザリックを喜んで断罪しそうって事

210 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:51:13.26 ID:3+X5T751.net
>>203
ゼロ魔編はリリなの編の前らしいよ
と言うか以外にちゃんとディケイディアンさん読んでる人が多くてびっくり

211 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 14:56:40.54 ID:tJo5Lr8V.net
禁書の学園都市やワンピの海軍と同じで
逆らったら怖いと認識される組織は断罪されない

212 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:11:52.87 ID:g0mcEso3.net
単純にまだ底が見えてないからと違う?

213 :北斗の拳で学ぶ熱中症のヤバさ:2015/08/02(日) 15:17:47.89 ID:161DPqUS.net
数々の強敵と戦って生き残ったあのケンシロウが、1話冒頭で死にかけた
このことから熱中症がいかに危険かがわかる
熱中症には気を付けよう

214 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:19:37.86 ID:3+X5T751.net
ワンピ世界で熱中症アンチ?、

215 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:33:02.84 ID:JVe8CK8d.net
ワンピは海軍と比べものにならないくらい海賊と世界貴族が屑だからな

216 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:34:37.54 ID:fON/wkcv.net
ワンピースは海軍側でやっていくやつも結構あるな

217 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:36:18.88 ID:xLWbKlCX.net
なんでA原作が終わる前に同じオリ主がA原作が終わった後にB原作の世界に行った話書いてるの?バカなの?

218 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:37:09.17 ID:oc6o+NrW.net
プロットちゃんと出来上がって終わり見えてますよアピールの可能性

ないな

219 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:38:12.53 ID:SiupIyQ1.net
>>200
煩悩じゃなくシリアスで行動すると弱体化する横島みたいだな
思い出すのアスタロト編じゃなくレーサーとの勝負で美神さんのキスじゃなく
レーサーへの憐憫思ったら煩悩減ってクラッシュ→全身包帯だらけだからキスはお預け

220 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:47:56.54 ID:vBBoeCO1.net
そもそも普通の海賊はクズで当然なのではないだろうか
ワンピは主人公さんサイドが義賊依りだけど

221 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:53:36.61 ID:7Az6OXcS.net
インペルタウンまでは義賊だったよな

222 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 15:59:00.96 ID:8TbMOQHi.net
クェーサー房完結したか、チートとも言える原作性能カード達に対してよく勝ったものだわ……
転生者複数要素だけが気に入らないけど完結したことは本当に素晴らしい

223 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 16:02:29.49 ID:rL4pTb30.net
>>222
クェーサーは正直原作組よりも転生者サイドの方が面白かったわ

224 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 16:04:16.41 ID:YWfGVqh8.net
>>223
それな
だからついつい読んじまう
毎ターン手札七枚までドローするカードや次の相手のターンを飛ばすカードを連打してくる相手にOCGだけで勝つ奴らがいいんだわ

225 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 16:14:03.59 ID:8TbMOQHi.net
>>223
マジでか、俺黒原とかの辺りは正直読んでてイライラしてしまったよ
最上やリペント、オリジナル水田辺りは全然良いんだけどさ

226 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 16:24:31.01 ID:/BUlaciJ.net
>>182
そして一週間後、食っちゃ寝ニート王に天丼食べさせるの巻

227 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 16:40:51.57 ID:0fuIuzjj.net
話変わるが、お前らのGEのおすすめ教えてくれ
地雷原をいく勇気がないんだ

228 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:33:16.58 ID:BsD1Qxtp.net
IPアドレス変更したら再登録楽勝じゃね?

229 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:37:04.03 ID:TkOKHlMw.net
IPアドレスを変えることでIRCのコトダマ空間にて追跡を一時的に撒くことが出来る

230 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:39:03.03 ID:ZAt8vYXL.net
忍者の世界のオリ主が俺TUEEEしてる
なぜこれを本編でやらなかったのか

231 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:47:38.60 ID:0eMHdYf8.net
忍殺の小説かと思ったら全く違った、訴訟
GEは未だに面白そうなやつには出会えてないな

232 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:49:08.21 ID:H3hX2OvX.net
忍者の世界で生き残るは番外編の方が面白い
まあ、本編も好きだったけども何のアクションもなかったのは残念だったわ

233 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:56:44.27 ID:hyQHs+l8.net
忍者の世界は淡々とし過ぎてな
何の起伏もなくストーリー進行して途中で飽きる

234 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 17:58:25.07 ID:5ytbh+bj.net
μ'sに弟ができましたって規約違反? 消えてたけど

235 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:08:37.50 ID:7upC7BVC.net
忍者といえば、ハメに限らず、ナルトの強くてニューゲームもので終わったもんはないのか

236 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:14:22.95 ID:X2+YquC0.net
そもそも原作ナルトからして強くてニューゲームみたいなもんだしなぁ

237 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:18:34.30 ID:eSeANYqy.net
原作完結ブースト無かったね

238 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:18:58.67 ID:xcCuoIcD.net
今まであったか?
完結ブースト

239 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:23:36.36 ID:eSeANYqy.net
ナルトじゃないけど完結新規や完結再開とかいくつかあった気がする

240 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:23:41.40 ID:vBBoeCO1.net
このアニメ面白い!書こう!ってなるのは理解できるが、この作品完結した!書こう!ってなる事って滅多にないだろうしな

241 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:24:49.49 ID:IIJM/RKP.net
>>234
作者削除

規約違反なら表示が違う

242 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:36:23.45 ID:YWfGVqh8.net
>>241
正確には作者退会じゃね?

243 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 18:47:16.36 ID:MYBdd0Kn.net
ナルトの強くてニューゲームは中忍試験〜木の葉崩しあたりで大体止まってるイメージ

244 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:00:47.58 ID:TkOKHlMw.net
ナルトは卑の意思を継げよかったんじゃないかな

245 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:05:54.67 ID:ZAt8vYXL.net
卑劣様を転生させよう

246 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:08:29.82 ID:+2GTfafM.net
里の水源に遅効性の毒を混ぜて十年単位で里を滅ぼそう

247 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:12:20.82 ID:2u7/ETp+.net
ナルトに転生したら卑劣様キレそう

248 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:12:41.98 ID:JECNEtpH.net
大蛇丸に転生、ただしNARUTO以外の世界へ

249 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:22:16.06 ID:aYrdN+yg.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。

このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。

私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html

250 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:26:33.09 ID:fkZMcaNh.net
いきなりなんだコイツ

251 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:35:30.31 ID:MYBdd0Kn.net
大蛇丸昔はラスボス感あったけど今や自分が滅ぼそうとした里に普通に出入りして
のうのうと暮らしてるただの子持ちの面白おじさんでしかなくなったからなぁ

252 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:35:47.63 ID:l+DKzXTD.net
>>248
天外魔境大蛇丸ですね!

253 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:39:17.89 ID:eSeANYqy.net
>>251
里抜け直後か木の葉崩し開始くらいの本人に憑依させてみよう

254 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:41:49.99 ID:UsobNueu.net
もうISとハイスクとリリカル並に増える原作はないのかな

255 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:45:54.21 ID:ZUo8Zmrb.net
てかなんで木の葉って初代と二代目が死んだ時にエドテンやらなかったの?
二代目も誰かにエドテン教えとけよ

256 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:50:53.92 ID:M1nxjlY1.net
>>255
二代目「良い卑の意志だ。若葉などいらぬ、穢土転生が新たな木の葉の最強の軍を作るのだ。有用な者は殺せ。代わりに永遠をくれてやろう」
ってなるから

257 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:51:00.31 ID:YWfGVqh8.net
あんなクソチート術残してたら政府そのものが維持できねえから

258 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 19:56:54.31 ID:u6IwAPtT.net
てか2代目のころってまだエドテンは開発したばっかで不安定だったんじゃ
大蛇丸がやっとの思いで完成させたんじゃなかったっけ

259 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:00:29.11 ID:ZAt8vYXL.net
死人蘇らせて爆弾にするとか戦時中でもやばい卑劣な術伝えるのはまずいだろ

260 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:06:08.68 ID:f118uRDu.net
エドテンであふれた世界でがっこうぐらし

261 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:07:30.33 ID:ppS0Oe3v.net
>>254
無い、まどかとかマブラヴとか書いてみたら?

262 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:09:43.07 ID:j19XkH/G.net
>>125
古いのだと雨龍龍之介がバーサーカーを召喚したらも該当するかな
龍之介が旦那をキャスターじゃなくてバーサーカーを召喚した事でずれていく

263 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:24:25.50 ID:eSeANYqy.net
>>262
それ読んだことないけど竜ちゃん早々に召喚すんの?
原作の召喚される順番でいったら竜ちゃん召喚すんの余り物じゃん?

264 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:28:18.01 ID:tzTt+Foc.net
殺人鬼がアート活動中にうっかり召喚するんだし、ちょっと早くアートしたってことちゃうんか

265 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:28:50.43 ID:SiupIyQ1.net
>>263
確か順番変わった+龍ちゃんよりにもよってバーサーカー召喚の台詞言ったって奴
それで色々と呼ばれるサーヴァントも変わってた

266 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:29:21.42 ID:j19XkH/G.net
>>263
根本的な原因はちょっと異なって、そこは終盤になってから明かされるわけだが
とりあえず、龍ちゃんが召喚中に先祖の本を取り落として、偶然バーサーカー召喚の呪文を唱えてしまうって形
被害者も男の子から女の子二人に変わってて、時系列事態が変更されてるみたい

267 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:36:05.68 ID:CaBY0QGB.net
バーサーカー召喚は第一部は神がかっていたな。
第二部は良くある、続き物で作者が懲りすぎて少し失敗したパターン

268 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:39:05.67 ID:MNnpBDss.net
どっかにも第二部はニコ動だけでやります的なのあったな

読むのくっそ面倒で召喚一話目でもうギブったけど

269 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 20:53:59.87 ID:j19XkH/G.net
>>267
前書きにあるけど第二部はホモ学校を間に挟んじゃってるからな
第二部は書きたい事を書いたんだなって感じた
ファンが一度は読んでみたいと思う展開が目白押しなのが第二部のいいところだな(カレンから目をそらしつつ)

270 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:12:05.00 ID:UMFcEZhu.net
>>251
それでも人体実験は大好きだし
人の体奪って延命術やってんだよなぁ

271 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:45:40.12 ID:3+X5T751.net
ナルトが蛇先生に弟子入りとか面白いかもしれない

272 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:47:17.33 ID:3sk+uGJ8.net
ハーメルンじゃないけどナルトが暁に入ってオビトの弟子だかになるSSはあったな

エタったけど

273 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:50:08.24 ID:sB8RS6/H.net
ナルトssのエタ率よ

274 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:54:42.61 ID:OetMoryl.net
日刊眺めてたらコナンのSSがあってびびったわ
オリ主に転生にアンチ・ヘイトとあれだったので読んではないけど
原作で検索したら20もあるのな

275 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 21:58:15.35 ID:MNnpBDss.net
「多分幼馴染のところに転がり込んで、幼い容姿を利用して幼馴染の柔肌を堪能したり…小学校に行ってロリっ子をハァハァニヨニヨしながら、さわさわしてるんじゃない?」
「…工藤新一って…変態なの?」
「うん」
「そう…」
約8年振りの未だ見ぬ兄よ、その場の流れであなたのことを変態にしちゃいました。
許してくれとも謝りもしないけど、そんなこともあるだろうし気にしないでくれたまえ……と、窓から見える曇天の空を眺めて心内で言ってみた。

すごい(白目)

276 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:01:27.92 ID:jDS/+naK.net
妹(TSでない)だったらうざ可愛いかもしれない

277 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:04:09.98 ID:yfg2F5B8.net
アンチヘイトのタグは
中身自体は真っ当で原作を頑張って使っていても
オリキャラが原作主人公と敵対とか嫌っているとかだから保険で入れるのもいるんじゃないかな

278 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:05:25.76 ID:gkmRnA6O.net
一番評価高いのがコナン主人公じゃないマイナークロス作品ってどういう事ですかねぇ……

279 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:09:09.33 ID:5QbQonHb.net
NARUTOのSSでエタっとらんの見たことねえ。
完結してて面白いのないんかよ。

280 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:10:10.35 ID:3+X5T751.net
>>279
メンマ、人選ぶかもだが

281 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:11:32.37 ID:CaBY0QGB.net
金田一とコナンのクロス……って一瞬考えたが
それは公式が本家がゲームで完璧にこなしちゃったんだよな。

ほんとうに被害者の数がすごかった。

282 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:11:59.92 ID:ZAt8vYXL.net
白に憑依のやつかなあ
完結させたのは凄いわ後半がつまらんかったが

283 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:12:11.66 ID:+2GTfafM.net
コナンの推理をことごとく潰していくスタイル
あのとき犯人は○○していた→えー犯人さんは私といたよー?
みたいな

284 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:16:07.26 ID:MNnpBDss.net
>>283
露骨な嘘ははっきり言ってつまらないし…

285 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:18:51.74 ID:CaBY0QGB.net
探偵よりも刑事の方がいいかも


右京さんと古畑とが二人がかりで犯人をいびって
実力行使に出ようとするとドーベルマン刑事とワイルド7と西部警察が射殺

矢部謙三は頓珍漢なことを終始発言し
立花さんは後ろでメイド服の福田沙紀の運ぶめしを食っている

286 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:20:18.68 ID:5QbQonHb.net
>>280
ありがとう。でもメンマって、劇場版のアレ?

287 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:22:48.63 ID:UsobNueu.net
作者乙しないから面白い奴教えてくれ
四天王と仮面ライダーはなしな

288 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:36:03.82 ID:3+X5T751.net
>>286
小池メンマのラーメン日記
人柱力としての迫害に耐えきれなくなったナルトが抜け忍になりなんとか使える変化の術で中年に変化
「小池メンマ」を名乗り色々な里で孤高のグルメのごとくラーメンを食べ歩くお話(嘘)

元が理想郷産の古いやつだし完結済だが色々と人を選ぶ気がする

289 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:38:49.50 ID:Jv7sA6WD.net
仮面ライダーSSにも良作はあるから

290 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:40:37.40 ID:ZAt8vYXL.net
原作知識持ってるオリ主じゃなくてナルト本人なら読んでたわ

291 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:41:10.91 ID:2Vzhtw2G.net
>>288
知ってるそれ!設定が古すぎてキモいやつだ!
理想郷からハメに移ってきたのに最新の設定に合わせずキモイままだった
せめて数年前の何巻までの設定で書いてるって注意書きくらいしろっての

292 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:41:13.61 ID:TkOKHlMw.net
>>287
あえて白の執行者をおすすめしよう

リリなのとWのクロスでよくおすすめされてるやつはタイトルなんだっけ?

293 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:42:04.32 ID:E0Dr+6ZP.net
>>287
聖闘士星矢 9年前から頑張って
俺の妹が(略 あたしの兄貴がこんなにモテるわけがない
東方 鴉天狗達と撮った写真

最低限の文章の質と量は有るから知ってる原作が有るなら試し読みどうぞ

294 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:44:59.78 ID:ZAt8vYXL.net
文のやつはオリキャラをヒロインにまでしちゃったのがちょっとな

295 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:46:22.74 ID:OetMoryl.net
完結済みだと
艦これ 南雲機動部隊の凱旋
マジ恋 きみとぼくとの約束
ヒカ碁 IF GOD
ケンイチ 史上最凶最悪の師匠とその弟子

連載中だと
艦これ 赤城のグルメ
SCP The SCP Foundation エージェントJの日記
孤独のグルメ 微クロスオーバー
DDD 存在捕食

あたりが面白かったり期待してる

296 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:47:05.47 ID:UsobNueu.net
俺妹のやつ妹のほうが主人公かと思ってた

297 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:52:26.81 ID:3+X5T751.net
>>292
多分 仮面ライダーW×リリカルなのは ~Oの願い事~

298 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 22:59:46.51 ID:qO0AhRHE.net
眷族の夢には割と期待してる
リーオーの門とSEED⇔も中々

299 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:01:41.42 ID:3+X5T751.net
>>287
 IS インフィニット・ストラトス 〜クロガネを宿し者〜
宿し○○から地雷感が漂うかもしれないしある意味能力のみクロスと色々な役満だが
内容はちゃんとしてるししっかりラインバレルでISクロスなのでそこそこおすすめ

300 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:05:28.73 ID:UsobNueu.net
時間あるときに全部読んでみるわ

301 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:15:50.41 ID:E0Dr+6ZP.net
仮面ライダーはライダーがオリ主ならほぼハズレ、本人なら偶にか稀に読めるのがある

302 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:18:03.51 ID:HTkW1OnT.net
>>270
結局これに関しても幼少時の三代目のケア不足っぽいんだけども

303 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:18:43.46 ID:CaBY0QGB.net
Neverwinter Nights - Deekin in Halkeginia

ゼロの使い魔とD&Dという移植のクロス
コボルトのディーキン視点でD&Dとゼロ魔の世界観の違いを事細かに記述する様は圧巻

現在フーケと破壊の杖の時点で46万字だから、ぶっちゃけ原作よりも文字量多いんじゃね?

304 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:19:20.38 ID:CaBY0QGB.net
>>303>>287に向けてね

305 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:21:35.39 ID:5QbQonHb.net
>>288
ありがとうございます。
色々と香ばしいような気もしますが、赤評価ですし
貴重な完結物なので試しに読んでみようかと。

>>291
古くて最新の設定に合っていないからキモいってことですか?
それとも内容がキモイのか………ハードルあがりますね

306 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:43:29.42 ID:ei5oi9WB.net
>>287
偽物の名武偵
ランスIF 二人の英雄

名武偵は人を選ぶけど勘違い系の中では丁寧で面白いと思う
ランスIFは長期連載ならではの関係性の積み重ねとか伏線回収とかが凄い。あと作者の知識量と原作愛

307 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:49:55.92 ID:byG8Iqla.net
メンマってなんかアンチ気味でヤレヤレ系の典型みたいな内容じゃなかったっけ
読んだのSS読み始めの頃だったから当時は割と楽しんで読んだけど今楽しめるか怪しいわ

308 :この名無しがすごい!:2015/08/02(日) 23:59:28.45 ID:bgpBEwMJ.net
ランスIFはお勧めできない

309 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:00:46.50 ID:MQkgjHJU.net
問題児SSで日刊乗れる方法を思いついたよ。

オリ主系問題児SSのオリ主共全員一つのコミュニティに集めてオリコミュニティで物語始めればええんや(白目)

310 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:04:07.56 ID:7nCiyMhr.net
思いついたっていうけどもうそれあるから
ちなみに黄バーな

311 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:13:18.59 ID:MEd3vUCm.net
問題児の闇は深い...

312 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:13:37.48 ID:R4f9kPW6.net
どうしてこうならなかったストラトスの亡国機業がエルメリアン過ぎて吹いた

313 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:38:36.90 ID:31Yt5eAO.net
>>307
俺も大分前に見たからよく覚えてないが確かにそんな感じだったような
当時アレが理想郷で評価されてるの見て、やっぱここにじファンと大して変わらんねと思った記憶があるような無いような

314 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 00:40:29.61 ID:IRANzHp6.net
がっこうぐらしの人退とのクロスのやついいな
クロスで素直に面白いって思ったのは久しぶりだわ
こっからどうするんだよとは思うけど

315 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 01:37:41.13 ID:bXOX/HKH.net
うしおととらに月姫の志貴が直死の魔眼で無双するSSとか出そうだな

316 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 01:49:25.57 ID:jtT+eMsF.net
>>315
シキってかオリ主だろうよつーか個人的に今更うしお二次が増えるとは思えんのだが
増えてもオバロかゲート位じゃねーかな

317 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 01:53:42.83 ID:4j50GM5N.net
ゼロ魔とアサクリのクロスが個人的にかなり面白かった、前スレかその前にも紹介されてたやつ

あとガンダム00とそれ関連おスパロボやってるなら「大丈夫だ、問題しかないから」ってやつもオススメ
「地球へ…」って作品の要素も割と濃く入ってるけどそれに関してはしっかり説明されてるから俺は大丈夫だった

下ネタ大丈夫ならチ◯コで出るゼロ魔再構築も

318 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 01:56:20.67 ID:jtT+eMsF.net
閲覧履歴に削除付いてる!?スゲー便利だ

319 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 02:13:00.46 ID:CuMcn2S5.net
>>317
問題しかないからって奴刹那TSしてて手が出しづらいんだけど
しかも緑バーだし

320 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 02:14:31.86 ID:9CCLNJS3.net
今週ランキング上がってた鎧武のオリ主ふつーに読んでたけどこれ俺の感性がおかしいのか教えてエロイ人

321 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 02:30:16.70 ID:XBfwOBoW.net
文章下手だけど八幡が極道の奴は割とスッキリしたわ

322 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 02:59:38.18 ID:i4VDxygD.net
今日はお気に入りがどれだけ更新されるかなあ

323 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 03:27:04.00 ID:mjEWMoD0.net
面白いクロスって大抵完結しない気がする

324 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 03:44:54.44 ID:7nCiyMhr.net
>>320
読みたいものを読めばいい
たとえスレでボコボコに叩かれていようとも自分が楽しければそれでいいのだ

325 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 04:27:43.24 ID:i4VDxygD.net
新しいオバロのやつここからオリ展開にもっていけたら面白そう
何か一話目からなぞってる感あるけど

326 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 04:29:51.90 ID:KZ/HAk/X.net
勘違い系ってエタ率クソ高いよな。
実際完結してる有名な勘違い系って少ないし、ハーメルンには完結してる勘違い系はなかった気がするわ
でも俺は未だに零の使い魔とか待ってるんやで……

327 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 04:32:11.20 ID:i4VDxygD.net
俺はルイオス憑依と電撃王子をずっと待ってるよ

328 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 04:44:49.53 ID:h/rOoPjK.net
電撃王子が気になって検索かけても引っかからないからグーグル先生に助けて貰ったら雷撃王子でしたよ!

329 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 05:21:49.68 ID:szfQ5Vuc.net
勘違い物だからエタるんじゃなくてネット小説だから大抵エタるんだよな

330 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 05:24:26.48 ID:glN1FxYz.net
見返りがないし他の趣味に費やす時間を潰してまで完結させられる人は多くないだろうな

331 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 05:25:50.70 ID:0WVkAKvE.net
現時点でのオバロはヘロヘロさんがまだ無難なスタートをしているという事実
他は当たり前の様に小説としての書き方を守っていなかったりオリキャラが男の娘だったり厨二女騎士だったり
良作レビューはまだだろうね

332 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 05:35:43.59 ID:89kRilOe.net
>>331
理想郷のと被るからヘロヘロさんと聞くと若干紛らわしいな

オバロ二次はAOG周辺にすると書きづらい様な気もするんだよね、オリ主でそれなりに強くするなら神人にでもする方が良いと思う

333 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 05:40:55.68 ID:LjAXXLSZ.net
>>323
そこで短編ですよ
短編クロスを量産してる人も居る
って今日の日間シンフォギアが三つもあるのか

334 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:07:40.06 ID:0WVkAKvE.net
>>332
ハメはヘロヘロさん、理想郷はヘロヘロINでいんじゃね

神人の設定とか身の回り良くわかってない今はそっちのが無茶振りな気がするが
よくわからんけど法国スタートになんの?龍の友達?
ただ神人のオリ主ならオリ主tueee!テンプレと変わらないだろうし

335 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:28:36.84 ID:lzW6ja7m.net
なんかオバロ書籍版読みたくなってきた
アニメ次回はナーベラルがモモンに変装せず冒険者になってるし
web版とかなり違うんだな……

オバロはプレイヤーが多数、時間を違えて存在してる事が解ってるし、
同時に違う場所に現れたって展開でもいい気がするんだけどな
ナザリック陣営にかなり警戒しないといけないが

336 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:31:05.22 ID:cKRpqPI1.net
オバロ面白いが少し高いんだよなぁまぁ半年に一冊だからあまり気にはならんが

337 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:36:01.97 ID:7nCiyMhr.net
一番心配なのはweb版の更新が7カ月と少しほどストップしてる事なんだけどな
まあアニメ化やら何やらで忙しい時期続いてただろうし仕方ないっちゃ仕方ないんだけど

338 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:46:03.33 ID:6pec5DxO.net
フラスコ更新来てたんだな
書く主人公が全てサイコパスっぽくなるからピュアなのが出来るまで投下しないといいつつサイコパス投下とはさすがよ

339 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 06:49:04.37 ID:LjAXXLSZ.net
>>338
お、また来たのかーと思ったら二日前の更新で既読でがっかりした俺の気持ちをどうしてくれる

340 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 07:08:54.82 ID:fvyY4t6X.net
>>339
「執行モード…リーサル : エリミネーター」

341 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 07:17:30.17 ID:89kRilOe.net
オバロって原作から軍団チート、魔王物、個人チート、魔法チートの要素があって、更に犬、爪切りおじさん、リザードマン、村娘、などなろう系の主人公気質が揃ってるから、オリ主で、っていうのは結構難しいと思う

>>335
最初はwebを加筆しただけかと思ったけど、三巻と六巻で吹っ飛んだ。キャラの生死も違うし、展開も丸ごと違う。webだけだとアニメはかなり驚くと思うよ

342 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 07:55:46.87 ID:QpuhbVV8.net
>>326
一応第一部完やん
リリ勘更新はよ

343 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 07:58:46.54 ID:QpuhbVV8.net
オバロは未公開設定で結構世界観的に根の深いヤツもあるみたいで安易に二次書けないんだよな
短編中編ぐらいないならかけそうだけど、ち○こ生やしたりとか

344 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:01:25.60 ID:aW5kXe/8.net
ゲート二次なかなかないな
ネギまや型月や禁書やISの地球に開いたのとか出そうで出ない

345 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:03:25.89 ID:/XlZdIO6.net
オバロは今朝投稿された奴には多少興味出たが…どうなることやら

346 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:09:54.78 ID:70E6aywz.net
オバロ二次の問題点は所謂エタるポイントが多すぎて続いていく作品が全く見えない状況。
大抵が一巻止まりで、2巻3巻まで進んだ作品すら皆無。
少なくとも4巻到達する作品が出てくるかが二次として生き残れるかの最低ラインでしょ。

347 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:25:53.24 ID:gOkzxi+w.net
>>fateクロスのやつ地雷臭して読んだことないんだけどどうなの?

348 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:27:29.33 ID:gOkzxi+w.net
>>347>>333宛ね

349 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:39:58.41 ID:fvyY4t6X.net
オバロもそうだが新作は速攻でエターなるからな?ソコんとこ前もって理解

350 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:40:10.81 ID:wnJDnjCt.net
発達した筋肉は魔法と区別がつかない
っていう感じの作品ない?

351 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:41:30.56 ID:fvyY4t6X.net
「まるで魔法みたい……」っつー化粧CMなら

352 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 08:44:53.76 ID:wnJDnjCt.net
そういうんじゃなくて多面的魔術理論めいた感じのをどうか

353 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 09:03:21.10 ID:aW5kXe/8.net
魔法で破壊と筋肉で破壊は結果が一緒だから筋肉は魔法どうこうっていう、無茶理論だっけ

354 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 09:38:45.23 ID:MQkgjHJU.net
ルーキー日刊にハガレンが2つ入っていて草。ハガレンの人気って未だに衰えないんだねぇ……ダンまちとのクロスが原因で蘇った感あるけど

355 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 09:45:49.20 ID:QpuhbVV8.net
サブミッションこそ魔法の王道よ?

356 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 09:57:12.85 ID:Fc3aa/hQ.net
ハガレンは世界観が使いやすいよね
話が国内の話だったせいで国外に未知の部分も多いし

357 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:00:04.06 ID:4eOUBSw2.net
>>347
一話だけ読んでみた
オタクがエルキドゥに転生して代役としてギルと神話やって泥になった後シンフォギアの歌で目覚めたっていう黄金の獣系作品
文章は行頭全部空けてないとかそういうの
どうやらアニメシンフォギア見てたオタクの転生らしく、後書きによると無印は原作沿いでやるらしい・・・まあ、分かれ!

358 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:06:18.20 ID:XYF3Lxjm.net
まずシンフォギアに男ぶっ込むっていう時点で危険度一気に上昇するし

359 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:08:56.04 ID:o6J2Uqoe.net
シンフォギアにオリキャラで男を放り込んでは殺し少女を放り込んでは殺し最後にオリキャラはおっさんばっか残る作品は作者がホモだったりする可能性…?

360 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:09:35.65 ID:QpuhbVV8.net
熱血メンヘラぐらいか、シンフォギアで男主人公で面白いのは

361 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:17:02.08 ID:4eOUBSw2.net
>>360
熱血メンヘラはこの時期にあの相手に初恋してなければ安心して見てられたんだが・・・
三章がいい終わりだったから先が読めない

fateの方は原作知ってたから読めたが推薦のスーパーヒーロー作戦CSは読めてないんだよな
ライダー知らね、誰かレビュー頼むわ

362 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:18:38.00 ID:Gq1riTiE.net
>>344
兄弟分の自衛隊召還系とかゼロ魔とかのNAISEIがすでにたくさんあるから、にわかと原作信者以外の書く側にとっては今更感が結構

363 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:26:40.95 ID:wldfcoGe.net
シンフォギアに男放り込むなら例外なくOTONAか忍者じゃないと役経たないし・・・
男の奏者とかアイマス2の木星どもと同じくらい必要ない存在

364 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:35:32.75 ID:MQkgjHJU.net
ノイズ繋がりでノイズの力で逆に強くなる流星のロックマン系オリ主とかならいいんでない?

365 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:37:06.21 ID:4eOUBSw2.net
ノイズギアというものがありまして

366 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 10:57:04.37 ID:qlqIflyM.net
おと×まほの敵もノイズだしクロスさせようぜ

367 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:07:13.96 ID:H8t5Ys0o.net
>>358
クロスアンジュのエンブリヲさんみたく歌っても良いじゃないか
良いと……思うよ?

368 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:11:13.26 ID:wldfcoGe.net
>>367
あんだけアンジュにこき下ろされたエンブリヲでも歌だけは貶されなかったからな
それでも物凄く気持ち悪い(一応褒め言葉)に変わりはないけど

369 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:13:02.31 ID:ZlCV7gJP.net
昨日今日でお気に入り作が一気に更新されてる・・・

370 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:16:41.47 ID:IA0NjxHO.net
ランキングにあった学園黙示録:Cub of the Wolfpack
読む前の印象と全然違うな勝手に期待して勝手に落胆してしまったわ

371 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:23:03.63 ID:KxaUDKgD.net
ふとfateGOみたがまだ流石に連載作品はねーか
地味に増えそうな設定なのよね

>>366
完結したんだっけ
発売から途中まで集めてたけど絶対今ならアニメ化したと思うんだけどなぁ

372 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:26:40.13 ID:0/sHQsVZ.net
>>364
ノイズの力使えても対聖遺物相手は無理ゲーになるんで雑魚敵駆除にしか使えない
そんなもの作るよりも新しいシンフォギア作れってなる

373 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:33:37.56 ID:4j50GM5N.net
>>319
刹那TSはグラハムとの恋愛が書きたいってあらすじにあった
てか緑バーだったのか、途中まで赤だったと思うけど。二部の方もまだ赤だったと思う

374 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:35:53.56 ID:ZEug2sYm.net
>>371
ストーリーが吹っ飛ぶヤバさだから仕方ない 林檎はプレイすら出来ないしな

375 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:42:08.11 ID:P0oIcFSJ.net
>>371
設定とストーリーは面白いんだけど中身がなあ

376 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 11:46:03.79 ID:i7fl8zhb.net
>>373
黄色に緑だよw

377 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 12:01:19.02 ID:gOkzxi+w.net
>>357
thx 読んできたわ
文章がお察しなことを除けば趣味に合う作品だったわ
文章は知ら管

378 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 12:33:16.68 ID:Sgsu5q/5.net
枢機卿の人がよくわからん推理物書いてる・・・
ゼロ魔はもう飽きたのかな?

379 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 12:44:09.81 ID:yNOTLjNA.net
GATEのオリ主人外もの増えないかなぁ
もちろん蹂躙物で

380 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 12:49:59.83 ID:QpuhbVV8.net
阿部さんがゲートからやってきた異世界人を片っ端から掘っては投げ掘っては投げ逆に蹂躙するお話
民間犠牲者もでず世界はしやあせになりましたとさ

こういうのか

381 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:04:02.40 ID:+gM4Ianf.net
そろそろGATEじゃなくてGETOタグが出てくるんじゃないかな…

382 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:09:52.82 ID:nPTir1bY.net
「敵基地攻撃フレンドリー」
「総理(ロボ)が壊れたー!」 *ブロッケンねた

383 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:10:40.29 ID:dUGaZHy2.net
まともなONE PIECE二次読みたい
総合評価順で読もうにも期待できない

・焔の海兵⇒ホモホモしい。女々しくてホモホモしい。腐ってやがる。それだけ。
・鴉のマーク⇒前後書きの蛇足感。主人公の基地外キャラは作者の技量不足でズコー。
・テンプレで生きる⇒痛々しい。改行多すぎ文字数少ないでスカスカ。推敲ちゃんとしろ。
・降臨する拳王⇒パワーバランスで四苦八苦。随所で?になる。うぬぅ。
・パンドラ⇒ホモホモしい。随所に俺TUEEE。場面転換が糞。いいからside使ってろ。
・天翼種です⇒オリ主が一味に馴染めてなさ過ぎ。異物感やばい。オリ敵設定でサブイボ。
・青天の大嵐⇒オリ主のテンションうざい。改行ばっかでスカスカ。約70話も投稿してこれ?
・猿王ゴクウ⇒改行スカスカ。深刻な描写不足。5W1Hが全く伝わらない。
・麦わらの副船長⇒オリ主のキャラ・テンションが痛い。読んでるうちに表情が死ぬ。
・彼女にとっての正義⇒女オリ主(作者かな?)が独善的すぎてキモい。要するに痛い。
・鷹の娘⇒ゲロ以下の夢小説臭がプンプンする。サブイボ。SIDE使わない努力しろ。
・Two one⇒サブイボ。愛され系にしても下手糞。サブイボ。
・過去キャラと満喫⇒改行スカスカside使い。茶番な神転TS。ご都合主義で俺TUEEE。糞。
・武を極めし者⇒改行スカスカside使い。句読点使え読み辛い。台詞もっと推敲しろ。
・悪を名乗りし者⇒基地外オリ主キャラは◎。地の分セリフ諸々が寒い。技量不足。

384 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:11:24.76 ID:dUGaZHy2.net
続き

・天夜叉の狩人⇒設定負け。話数少なすぎ。オリ主の設定披露で終わってる。
・自由気ままに⇒ご都合主義俺TUEEE。オリ主は存在が無駄な大物。物語に無理矢理ねじ込んだ感パない。
・伝説の転生者⇒タイトルで拒否反応。設定負け。壮大に何も始められない。ギャグ寒いよ。
・蓬莱の姫⇒暇つぶし程度。輝夜の大物感出そうとしてズコー。作者の技量不足。それだけ。
・ハートの一船員⇒オリ主たちいらなくない?。それだけ。
・魔王やりつつ⇒オリ主の異物感。茶番神転お腹一杯。他作品キャラ憑依でサブイボ。
・正義を貫く少年⇒句読点頑張れ。本読んで勉強しろ。圧倒的文字数不足。
・ケーキバイキング⇒あらすじ冗長地雷臭。愛され系。改行スカスカ。ハイテンション系は氏ね。
・自由への航海⇒天竜人スタートの無意味さ。中学生作文。どんまい。
・白髪無口っ娘⇒展開が意味不。読者置いてけぼりのパターン。文字数少ねぇ。
・《天竜》の伝説⇒茶番神転。改行スカスカ。天竜人だけど実はイイ奴パターン寒い。
・引きこもり⇒オリ主(ルフィの妹)ウザい。ルフィに嫌われるタイプなのに愛され設定にしてて草。
・海賊志望者⇒寒いあらすじ冗長。下手糞な無自覚愛され系で寒い。改行スカスカ寒い。
・深淵から⇒文字数少ない。滑ってるハイテンション俺TUEEE。sid使い。sideじゃなくてsid。

約120作品もあるのに上澄みがこれってなんなんだよ
まじで世の中クソだな

385 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:19:00.28 ID:cKRpqPI1.net
なぜ彼はワンピースに拘るのか

386 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:19:02.95 ID:7T7u8req.net
原作読みかえして楽しんできた方がずっと精神に良いような・・・

387 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:21:12.17 ID:bvEuTzZv.net
ワンピースの二次につまらんのが多いのは分かる

388 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:21:59.42 ID:sHQY9VbH.net
>>383
side使えって言ったり使うなって言ったり一貫性なさ杉

389 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:24:35.52 ID:ZeXUGlbY.net
ワンピ系とHACHIMANクロス系は地雷率やばい

390 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:29:27.76 ID:jgp0TA2W.net
今時総合評価とか参考にしてる奴とかまだ居たのかワロス

391 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:30:37.98 ID:XilKVTeR.net
真っ赤な地雷

392 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:35:07.20 ID:l5qPU7S2.net
地雷率高めなのは確かだが、叩くための叩きになってないか

ワンピって、負けイベントと悲しい過去がそこそこ熱くて、
バトルは冗長でgdっているところがあるから、
原作イベントをTUEEEで消化するだけだとあんまり面白くならない

393 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:35:09.59 ID:Sgsu5q/5.net
真っ赤な誓い?

394 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:43:31.48 ID:+gM4Ianf.net
ワンピースって新世界入ってまだ一週間経ってないんだろ…

395 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:49:28.96 ID:yNOTLjNA.net
ワンピースはまず原作がつまらんからなぁ

396 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:54:48.47 ID:G099SwA4.net
>>344
TYPEMOONは無理やろ
次点で禁書

397 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 13:55:37.10 ID:k/o8Q87g.net
SIDE使えってのは場面の切り替えが下手くそだからいっそ開き直ってSIDE使えばもっと読みやすくなる
SIDE使うなってのは勘違い系にありがちな無意味かつ何度も同じ場面の焼き直しやるような奴に言ってるんじゃない?
ワンピ二次読んだ事ないからどんな作品か知らんけど

398 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:00:54.19 ID:70E6aywz.net
赤犬も青雉も黄猿も海軍の将官達やあと七武海なんかも皆女性に変更してみたらどうだろう
ガープとおつるさんはポジション入れ替えるぐらいで…
ワンピの新世界が見れそう

399 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:03:07.72 ID:MQkgjHJU.net
それやるとハンコック達の島にずかずか入っていけるんであの島の立場余計にやばくならね?

400 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:04:32.73 ID:qlqIflyM.net
オリ主でも夢でもないワンピ二次を一度も見た事が無い

401 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:05:36.96 ID:qlqIflyM.net
なんか意味が被ってた、オリ主でもクロスでもホモでも無いって言いたかったんだ
これも暑いからだ

402 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:14:51.68 ID:lt8GJz4z.net
お前の頭は涼しそうだけどな

403 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:15:10.93 ID:Y8scpWXM.net
ワンピ世界には性欲がないんや!三大欲求から性欲はリストラされたんや!性欲は成長力にとってかわられたんや!
そう登場人物はおっさんおばさんばっかりなのに子供つくってるやつ少なすぎる
子供をつくってて強いのはドラゴンくらいしかおらへんやろ、要はDの血族のみ例外っちゅーこっちゃ
海賊のくせに強姦描写は原作からして存在せず、性欲キャラのサンジも骨もよわっちい雑魚専やからな
つまり性欲をもってる=雑魚=作者が性欲を満たす=恋愛脳オリ主=雑魚
ほんま性欲のあるオリ主はキショいわー

404 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:17:03.63 ID:yF8P4o+5.net
>>326
更新停止して長いなあ…

405 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:17:28.23 ID:70E6aywz.net
>>399
腐女ヶ島として隔離されてる設定にしとこう

406 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:32:04.54 ID:dUGaZHy2.net
>>397
代弁ありがとう

ぶっちゃけ駄作は感想欄読んでるほうが楽しい

407 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:38:48.85 ID:DCEMr+nb.net
ワンピでまともに読めたのって短編の猫の子仔猫、人の子小僧くらいだったな
パンドラ書いてる作者なんだけども

408 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:41:17.81 ID:yF8P4o+5.net
全く修行してないルフィと毎日トレーニングしてるゾロさんの戦闘力が同等で悲しい

409 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:41:55.08 ID:T37xQvCk.net
>>408
ゴムだからしゃーない

410 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 14:46:45.23 ID:CuMcn2S5.net
side使うなはともかくside使えはよくわからんな
アレそんな場面転換下手か?

411 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 15:00:12.88 ID:dUGaZHy2.net
一人称だったり三人称だったりコロコロ代わって面倒くさい
何行か読まないとドコ視点なのかわからないのがタルい

412 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 15:03:12.09 ID:jXpLLaam.net
>>408
ショットガンとかギア2、3とか考えると
隠れてこっそりやってたと思う

413 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 15:13:25.48 ID:skxZMe/j.net
世界政府に所属するオリ主が本編の数十年前に珀鉛の危険性訴えてフレバンス
の滅亡回避するSSってある?

414 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 15:53:18.93 ID:jmPtHqAm.net
スレ眺めてたらゴムゴムの超薄型生とかいうよくわからん単語が生成された

415 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:02:06.28 ID:lt8GJz4z.net
問題ねぇ! ゴムだから!!(穴あき)

416 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:03:13.04 ID:hk4i9sh6.net
ワンピで時系列が一番先に進んでるのはどれだ?大抵頂上戦争行く前にエタってるし。

つか>>383がワンピ板の宣伝マンに見えるぞWWWWW

417 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:22:24.42 ID:N9jt4/+X.net
>>378
枢機卿の人はもともと筆遅いからな、俺は気長に待つことにしてる
あとフェステけっこう面白いで
アニエスのやつとか見て思ったけどあの人推理物好きだよな

418 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:26:28.34 ID:dUGaZHy2.net
>>416
挙げた中ではハートの一船員(パンクハザード編)
他だと過去キャラと満喫、ウルキオラ参戦が魚人島編までだけど、両方とも今はオリジナルストーリーに突入

とある海賊の外科医はドレスローザ編スタートだけど
のっけから原因不明のトリップかなんかで学園都市に転移してるので除外

あとは短編にドレスローザ終盤が舞台のがある
タイトルはゴインゴインなしでドフラミンゴ倒してみる

419 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:39:53.46 ID:JSxD6e9n.net
>>383
ホモ意識し過ぎ お前ホモだろ

420 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:43:09.56 ID:hk4i9sh6.net
>>418サンクス
ウルキオラ最初読んでたがヨン様が登場した時点で切ったわ。

421 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:47:06.54 ID:dUGaZHy2.net
うるせえ
ホモ以外帰れ

422 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 16:56:06.41 ID:yF8P4o+5.net
焔の海兵設定すごい良いのになんだよあの内容は

423 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:14:31.74 ID:NNMXUIcx.net
設定は良いのに、クソみたいな内容で自分から台無しにする作者って結構いるよね
そういう作者って、もったいないと思わないのかな。どう考えても設定と内容が合ってないのとかもあるし
ワンピ二次なら、個人的には絶対正義が一番よかったな。バスターコールでやりたいことやりきった感あってエタっちゃったのが残念だけど

424 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:18:15.98 ID:MQkgjHJU.net
アニメムシキングの二次とか俺得すぎる!ってめっちゃ興奮したのに地雷すぎるタグで撃沈しました。だれか掘ってきてくれ……

425 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:18:48.70 ID:l5qPU7S2.net
逆だな。技量は低くても、設定をひねり出す力があるんだ

426 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:21:53.11 ID:H8t5Ys0o.net
ジャンプ漫画のアンソロジーってどうしてこんなにホモばっかりなんだよ……
海賊やマフィアは腐敗し、忍びの里はハッテン場と化し
死語の世界すら死神達のガチホモ祭り

少年ジャンプの「少年」はいつからBL的な意味になったんだ……

427 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:23:02.67 ID:MQkgjHJU.net
カードゲーム界だって真面目にやってるのにホモ臭かったりするからへーきへーき

428 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:23:39.28 ID:tX4smg2h.net
阿部さんが何とかしてくれるさ

429 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:31:08.04 ID:NNMXUIcx.net
>>425
そういう設定は上手いのに、
中身がクソな奴って、見てて悲しい気分になるんだよな
凄くもったいないと思う
ネットにはびこる数多の二次創作をちょこっと見て回れば
やっちゃいけないパターンぐらい簡単に学習できると思うんだけどな

430 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:36:38.09 ID:p+S0xA3A.net
女には紳士的に刺し男には絡みつく触手の屑

431 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:46:41.48 ID:dhnjBrhj.net
鞭と電撃は男にだけ

432 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:48:17.93 ID:N9jt4/+X.net
つまり技量を上げれば文句なしになるのだから、そういうクソこそ叩いて再起不能にせず褒めて伸ばすのがこれからのスコッパーに求められているのでは

433 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:49:39.04 ID:glN1FxYz.net
下手に褒めたら現状で満足して文章力や構成力が伸びなくなるんじゃないだろうか

434 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:51:15.05 ID:0WVkAKvE.net
今はまだ小さな地雷じゃが、育てば大きな芸術を咲かせてくれるやもしれぬ

435 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:51:39.80 ID:MQkgjHJU.net
夕方の子供向けアニメの時間帯のはずなのに少女が父親の自己満足のためだけに化け物にされた挙句に殺されたり、
軍隊に色々されて声を出せなくなって父親のわからない子供を女性が身ごもったり、
死んだ人間を蘇らせようとしてできた母親とか師匠の息子の姿した化け物が敵として出てきて、最終的にハッピーエンドで終わらないアニメ

あの頃はよくこんなの出せたな?っていうアニメ多かったよね

436 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 17:54:08.69 ID:l5qPU7S2.net
昔は今だと深夜にやってるようなアニメも普通に放送してたから
エヴァとかその際たるもんだろ

437 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:13:19.55 ID:89kRilOe.net
>>435
あの時間帯の主人公死亡or消滅率の高さは凄かった
妖士も打ち切られなかったら主人公消滅するし、主人公の座から引きずり下ろされた奴もいる

438 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:18:16.32 ID:XilKVTeR.net
迷走してるようにしか思えん展開だな
いや、テコ入れの結果か

439 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:20:16.96 ID:5PFMqtXh.net
「環境破壊は気持ちいいゾイ」

「歴史はスタジオで作られる」

「好きでやってる連中は給料安く済むでGESな」

440 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:33:29.08 ID:wldfcoGe.net
>>439
アニメカービィはもはやカービィの皮被ったシンプソンズ的な何かだったなそういえば

441 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:34:44.31 ID:glN1FxYz.net
アニカビはブラックなネタも結構あったけど面白かったなあ
しかしハメにあるカービィが出てくる作品はろくなものがないという事実
アニカビ基準でまともなクロスを書いてくれる作者はいないのだろうか

442 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:38:20.33 ID:H8t5Ys0o.net
学生時代、エヴァが家族が揃う朝飯時に放送してた……「それはとても気持ちいい事なのよ」は自殺モノの気まずさだわ

443 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:40:05.78 ID:qlqIflyM.net
アニメカービィ(メタナイトはひかわカービィ準拠)

444 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:43:10.17 ID:Ic/sk6Lp.net
一番気まずいのは加持さんとミサトのベッドシーンだと思います(KONAMI)

アッハンウッフン喘ぎまくってお茶の間フリーズだわ

445 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:44:44.40 ID:IRANzHp6.net
Let's Fuck

446 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:46:11.79 ID:wldfcoGe.net
クロスアンジュの録画を家族の前で見るのとどっちがマシだろうか

447 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:48:02.84 ID:i4VDxygD.net
下ネタと監獄を家族と一緒に視聴だって?

448 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:48:20.92 ID:agSdJzIV.net
当時小学生だったけど親に連れて行って貰った旧劇エヴァは意味がわからなかったな
今思うと相当アレだけど

449 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:56:29.12 ID:BrDlBRM/.net
女ならそりゃ分かんねえだろうな

450 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:58:35.25 ID:70E6aywz.net
ワンピ女オリ主の場合例外なくドフラミンゴがロリコンのヘンタイと化すのはなぜだろうか

451 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 18:59:54.11 ID:bteRokL/.net
炉利糸

452 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:09:58.74 ID:l5qPU7S2.net
オリ主視点だとロリコンに見えるだけで、ドフラ本人は単純に戦力評価してるだけじゃないのか

453 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:10:47.09 ID:935IYUcC.net
遊戯王部活動記も完結したか
ブクマしてた作品が完結すると寂しいやらすげえってなるね

454 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:11:38.89 ID:qZ9/U6aK.net
マフィアの腐敗っぷりはヤバイ
原作すら腐ってたような錯覚を受ける

455 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:12:46.34 ID:glN1FxYz.net
ボンゴレとパッショーネってどっちのほうが勢力として上なんだろうか

456 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:28:45.24 ID:GG9VL9yj.net
どっちもものすごくヤバいけど一応マフィア漫画だしボンゴレに一票

457 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:29:44.74 ID:70E6aywz.net
>>452
部下になるよう口説いているまではわかるんですが、拉致紛いの手段に出て
なぜか唇まで狙って高確率でファーストも持っていくまでが様式美

モリアもよく身体を狙ったりしてるから、ドフラミンゴだけがヘンタイではないのですが。

458 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:37:37.23 ID:bgXxYuw3.net
ワンピ女オリ主ってそんなにあんの?
読んだことないんだけど

459 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:48:24.57 ID:wsKSllCo.net
そこそこにはあるんじゃない?
こんなに叫ぶ程かは知らんが

460 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:53:25.04 ID:e2lh7bos.net
まあ昔はなんか日間でわりと見た気はしたな
ここでも話題になってたことあったようななかったような

461 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:56:44.73 ID:nRXrK42j.net
女オリ主の心理描写は何故ですますなのか

462 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 19:58:26.50 ID:dhnjBrhj.net
ですますの女主人公は読む気なくす
あと関東圏に住んでないからわかんないけど、今時の女子でも女口調なもんなの?

463 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:04:07.11 ID:BrDlBRM/.net
翻訳がつくる日本語―ヒロインは「女ことば」を話し続ける 単行本 ? 2013/8
中村 桃子 (著)

464 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:04:17.71 ID:e2lh7bos.net
んなわけない
まあ丁寧語以外に女子らしさを表現出来ないからですますばっかになるだけだろうな
男の書く女にありがちて気持ち悪いこと多いしな

465 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:07:23.32 ID:Hw35UvIL.net
友達のしゃべり方参考にしたらいいのに

466 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:12:41.13 ID:1mwMftEg.net
土佐弁で喋る女オリ主なら書けるがやけど(震え声)

467 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:13:45.56 ID:l5qPU7S2.net
昔、誰かがドラマの台詞で世の中には男と女と女優がいると言ってたから、そいつは多分女優なんだろう
某腐女子な評論家はそれを姫と形容し、パヤオの女主人公はだいたいそれだと言ってた

468 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:15:18.32 ID:OiJ2JTeg.net
ハイテンションバカとかニヒル気取ってる方が万倍キモい

469 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:27:53.48 ID:MdGBoJ0D.net
ハイテンションニヒルならええんやね

470 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:28:06.79 ID:i7fl8zhb.net
ていうかニヒルって何だっけ?
ハードボイルドが『老人と海』なのは分かるが。

471 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:36:14.29 ID:Ic/sk6Lp.net
やれやれ系のことじゃねえの

472 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:37:00.08 ID:Pm7Ox/ce.net
やれやれ

※ただしナイスミドルなオジサマに限る

473 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:40:32.10 ID:5hZg5IZX.net
「やれやれ…」
僕は射精した。

474 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:41:13.39 ID:N9jt4/+X.net
女口調なんて二次作品に限らずラノベ、下手すると文学作品まで当てはまるのにわざわざ揶揄してる人ってこのサイトに何を求めてるの?

475 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:46:07.22 ID:A73NE/c7.net
>>474
良作に決まってんだろ

476 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:51:18.05 ID:nRXrK42j.net
何いってんだこいつ

477 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:52:11.10 ID:XilKVTeR.net
クソ地雷作に☆10入れる奴も良作を探してるんだよな…
基準が異次元なだけで

478 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:57:24.01 ID:wVrywgza.net
実はちょっと前にランキング一位に上って地雷認定されてた意図せず世界をとか割りと嫌いじゃなかった
言い出せる空気じゃなかったけどな!

479 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 20:59:58.87 ID:QkqlIYfh.net
ランキング上位になっても一日経たずに評価が黄色になるのはよく有るし

480 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:01:43.20 ID:5hZg5IZX.net
万人受けしなくても個人的に面白いものは沢山ある
同様に万人に等しく糞だと認められるものもある、ディケイディアンさんとか鋼鉄さんとか

481 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:10:27.60 ID:bteRokL/.net
自分の基準が異次元でないと言い切れるのだろうか

482 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:11:31.36 ID:Dkou+2/0.net
賛同を得られるかどうかは別として
誰がどのような作品を好きになるかは自由だし
誰がどのような作品をクソ認定するかも自由ってだけの話よ

483 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:17:28.10 ID:6UW7OQjY.net
星の色が当てにならないとわかってても赤に期待しちゃう

484 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:18:43.30 ID:5hZg5IZX.net
まあ好きにしろ嫌いにしろ他人のそれは否定しちゃいけんよね
ディケイディアンさんもゼロ魔編のみサイトさんの腕もぐまでは好きだったんだけどな

485 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:22:20.22 ID:H8t5Ys0o.net
いやー、属性満載の原作キャラ憑依キモ男ト転生者の時点で相当うわぁだったけどな

486 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:32:48.53 ID:MQkgjHJU.net
もしディケイディアンがアニメムシキングとか漫画デビチルとか恐竜キングとかしゅごキャラとか赤ずきんとかの世界を侵略し出したらもしかしたら読むかもしれない。

487 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:35:17.35 ID:A73NE/c7.net
怖いもの見たさでってのはあるな
四天王ネタいい加減臭いわと思ってたけど素股と聞いた時は思わず見に行ってしまった
魚拓も軽やかにとった

488 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 21:50:50.74 ID:5hZg5IZX.net
>>487
あの見事な仕事は貴殿であったか

489 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:11:31.30 ID:TFYDG6Vu.net
最初は面白かったのに、途中で最初の本筋から逸れてしまった作品に出会った時の悲しさよ

490 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:15:07.34 ID:Pm7Ox/ce.net
>>489
え?なんだって?(難聴)

491 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:15:16.84 ID:yNOTLjNA.net
アストルフォ召喚するGATEの二次は失踪か?そう判断するにはまだ早すぎるだろうか

492 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:18:21.64 ID:LjAXXLSZ.net
BB弾だって作者がBB弾は適当に書いたんでどうでもいいっつってたが、あれがきっかけで全体的な作品愛の無さが目につくようになったわけだしな
評価も赤だったのがそろそろ緑になりそうだ
本筋の想定が読者と作者で違う可能性もある

493 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:19:09.15 ID:Pm7Ox/ce.net
始まったばかりのゲート2次でエタも何も…
アニメから入った組を釣るとしたらネタバレになるからあんまり本筋進められんだろうし

494 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:21:42.60 ID:i4VDxygD.net
アストルフォ召喚だったらアニメ化より前から始まってた気がするけど

495 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:24:15.01 ID:fa8N8doQ.net
>>489
コンキリエのことかー!

496 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:24:41.93 ID:Pm7Ox/ce.net
すまん

「アニメが始まったばかりのゲート」の2次って事や
ていうか今見たところ7月に更新あったし失踪呼ばわりには早すぎだろ

497 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:25:16.42 ID:fa8N8doQ.net
間違って上げた、ごめん

498 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:27:32.37 ID:agSdJzIV.net
BB弾は感想欄での作者の態度がクソだったからね残念でもないし当然

499 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:27:49.95 ID:l5qPU7S2.net
さすおにもあんまり書かれなかったんだから、GATEもそんなに二次来ないだろ

500 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:34:28.76 ID:nMZdy3Sp.net
アストルフォ召喚はアニメ先取りしまくってた筈なのに多重クロスのおかげで本編開始がアニメ開始後になるとかいう惨劇

501 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:42:11.63 ID:IRANzHp6.net
あの顔文字ほんとむかついて笑う

502 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:46:16.56 ID:4n4VumsO.net
SCPモノ出てくるかなーって思ったけどあんまり出ないね
まぁちゃんと物語書ける人は支部でtail書くんだろうけど

503 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:47:43.17 ID:QkqlIYfh.net
BB弾はしょうがないね、普通にヘビーアームズみたいな奴が居る作品でBB弾で骨にヒビがとか

504 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:50:52.85 ID:X97fCLjW.net
>>499
gateが200件投稿されるのか……

505 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:52:43.58 ID:7nCiyMhr.net
日間1位すげーなこれ
遊戯王クロスなのに特撮クロス並みの寒さがある

506 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 22:55:04.82 ID:dtMsNgoW.net
そういや部活動記 沢渡 真月 クェーサー厨 普通のデュエリストと
最近、遊戯王の完結が多くなってきたな

507 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:06:05.31 ID:JGr4BDQx.net
feat最新話読んだら乾いた笑いしか出なぇわ

508 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:07:10.15 ID:MQkgjHJU.net
遊戯王で完結行くかもしれない、そう思わせる他のSSがあるとしたらクロスになるけど問題児とZEXALクロスの奴ぐらいか

509 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:12:38.71 ID:eqHy5OLb.net
クェーサー厨は神転と転生者複数で論外、真月は微妙だが他は好きだったな
それよりも遊戯王の新着が薄緑と緑と無色ばっかで読む気が失せるんだがなんか読めるのある?

510 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:12:46.93 ID:l5qPU7S2.net
ルール改定に駆けた男のロードもアカデミア作ったら完結するんじゃね

511 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:14:27.53 ID:Fc3aa/hQ.net
よく遊戯王とクロスさせようって気になるよな
俺だったら「罰ゲーム!」くらいしか他と合わせられる気がしないわ
まあそれやるとただの嘘喰いになるんだけど

512 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:30:54.74 ID:l2aNUQ8t.net
>>610
ルール改定はこのまま行くとゼロリバースでデッドエンドになりそうなのがつらい

513 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:30:58.18 ID:nMZdy3Sp.net
>>502
SPCのほうならある程度受けそう
勿論ギャグとしてだけど

514 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:40:06.38 ID:+BoWpcrg.net
SCPなら物語より日記とかレポートとかみたいな形式で見たいものだな
今日観察した様子とか、くすぐりオバケとアイツの話みたくSCPをご対面させたらこうなったみたいな実験レポとかそういうので

515 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:44:40.10 ID:ir1alGNt.net
ボブルの薔薇園

516 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:45:11.96 ID:i4VDxygD.net
オリ主「トカゲぶっころしといたwww」「顔見たら襲ってきた奴いたから返り討ちにしたwww」「サキュバスも九尾もハーレム入りだwww」
こうですねわかります

517 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:48:11.90 ID:ENr0fZzH.net
キャラ崩壊してても台本形式でも面白い作品あるんだなってことを学んだ
結局は面白いが正義なんだな

518 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:50:42.46 ID:285SPFma.net
ルール改定はメタ的に考えると終着点があの悪名高いコンマイ語ルールな訳で
そう考えると主人公の優秀設定がどうしても受け付けられなくて
読もうとする度にうあああああああってなる

519 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:53:03.77 ID:bteRokL/.net
A.調整中です

520 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:53:10.12 ID:Pm7Ox/ce.net
>>518
逆に考えるんだ
オリ主がいなかったら今でも王国ルールがまかり通っていたかもしれないと

521 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:53:12.00 ID:TTq6y5pJ.net
遊戯王は遊戯王だから許されているのであって
普通の作品がやったら非難轟々だろうな
遊戯王は子供向けという盾もあるし

522 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:53:25.16 ID:ENr0fZzH.net
誰かブクマ作品を晒す奴おらんか?
俺が晒したらみんな晒してくれるかの

523 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:53:48.51 ID:kOFJwrML.net
>>517
まあハーメルンでやるなよとは思うけどな
弁明くらいやってたらまあ納得するけど、よくあるss系のは面白くても評価低くつけるわ

524 :この名無しがすごい!:2015/08/03(月) 23:57:46.54 ID:ENr0fZzH.net
>>523
ようは面白いか面白くないか、まぁそういう要素のせいで面白さがなくなることもあるが
面白かったら高評価、つまらなかったら低評価でいいと思うんだけどな
文章力とかアンチヘイトだとかキャラ崩壊だとかより面白いかつまらないかが重要だわ

525 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:00:04.56 ID:roHrWAhe.net
文章力が低かったりアンチヘイトやキャラ崩壊SSを面白くないと感じる読者がいないと思ってんのか

526 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:01:53.74 ID:OhOiW7yQ.net
>>517
「あずにゃんは明太子ぶつけられるの好きだねぇ〜」とか死ぬほど笑ったけど、もしハーメルンに投稿されたら「2ちゃんでやれ」って言うと思う

527 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:02:15.55 ID:B+lRN1uT.net
>>524
そこらは人それぞれだわな
俺は面白さで10段階に評価とか無理だから項目で評価してるから台本形式は低くなりがちだわ
まあまずハーメルンで面白い台本形式って見たことないけど

528 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:09:47.06 ID:VZKBNKhV.net
不愉快は愉快の対義語だからアンチヘイトやキャラ崩壊を面白く無いとみなして低評価入れる
普通だな

529 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:39:03.64 ID:WyhPYSQ/.net
神様転生の憑依ってある意味キャラ崩壊の一種だよね。
つか、単なるキャラ改変の神様転生する意味のない神様転生って良く見るけど

あれってなんでなんだろ

たとえば、Fateでサーヴァントの生前に転生してチート能力とかさ

530 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:41:07.11 ID:GvFBLtdd.net
SS速報があるのに、台本が受け入れられ難いハーメルンでやる意味が分からん
そういう場じゃないのは他の作品を読んでいれば分かると思うんだけどな

531 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:50:31.35 ID:WyhPYSQ/.net
台本形式は、文字数が極端に少ない掲示板形式だからこそ許される方式だからね。
ハメは40000文字までかけるんだから地の文入れろよと

532 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:54:28.59 ID:J7VMOm67.net
台本形式なら 議題『別世界に介入してみたい』は(力ずくで)可決されました。
とか結構好きだけどエタ臭酷いんだよなぁ

533 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:55:59.65 ID:D6X+ufCC.net
>>516
dvしても消えも改訂もされない……

でも999やゅゆゆなんかを無責任に飼育していくみたいな緩いのなら見てみたいかも

534 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 00:57:40.62 ID:s+vijXus.net
SS速報の台本形式は普通に読めるがハメでの台本形式は嫌悪感抱く
理由は自分でもわからん

535 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:03:28.69 ID:ySOC3gQ5.net
SSと二次創作小説は似て非なるものだから…

あくまで掲示板で合いの手とかありきなら台本形式でも見れたものになるんだけど

536 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:19:46.40 ID:BNrnWxY4.net
正直最近あったアナル逆転裁判とかフリーザ逆転裁判とか、そういうあり得ない発想のSSは台本だからこそ面白いと思う
まともな地の文で描写されても絶対「お、おう……」ってなる

537 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:47:19.93 ID:3L7pPe+o.net
むしろ思い切りシリアスな文体で書いといてやってることは完全にギャグってのは無いんだろうか
インフィニットサティスファクションみたいな当人たちは真面目だけど読んでる側からしたら腹筋崩壊するやつとか

538 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:49:40.00 ID:A0e0Dq0J.net
ベン・トーでも読めばいいんじゃない

539 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:53:38.09 ID:3L7pPe+o.net
sage忘れすまん

540 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:54:48.63 ID:CCj8V8ye.net
オリ主蹂躙物でそれなりに読める奴教えてくれよ
ハーレムはなしな

541 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 01:55:51.37 ID:h90e+bsx.net
>>509
無色でならロード・トゥ・ザ・モーメントとか
某遊戯王作者のリスト辿ったら珍しく高評価の無色だったんで読んでみたら普通に面白かった

542 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 02:11:30.79 ID:vm1sZNgC.net
>>534
すげぇ分かる

543 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 02:13:17.28 ID:kNQ4LdBO.net
ルイズにルイズを生やしたの作者は何を思って投稿したのか
まともな題材であの文章力を発揮すれば普通に面白いと思うが

544 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 02:34:39.92 ID:6lHAWAbv.net
ふたなりはいいものだと思う。特にタマなしは

>>534
掲示板で台本形式は容量やら合いの手待ちやら環境に適応した結果
ハメみたいに地の文を好きなだけ書き連ねてもいい恵まれた環境で台本形式やってると郷に入っては郷に従えと思うんじゃないだろうか
Vリーグでビーチバレーやセパタクローのルールをひたすら貫こうとしてる……ごめん、やっぱりうまく言えないや

545 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 04:30:48.28 ID:UvxzixVd.net
>>522 おら早くブクマさらせや

546 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 04:58:55.70 ID:5M/U6lbn.net
玉無しとかなんの意味があるんや

547 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 05:04:16.09 ID:kbjzgRt1.net
フィクションなら玉無しでも白ジャム出るし玉とか何の意味があるんや

548 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 05:15:12.02 ID:jVyWQ5VJ.net
争うな
玉無しには玉無しの、玉有りには玉有りの素晴らしさがある

549 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 05:17:31.79 ID:GYdc34Cl.net
玉の価値は・・・急所かな
蹴り上げる場合はまず当たるし

550 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 05:35:16.26 ID:6lHAWAbv.net
玉がない→ためらいなく頬張れる
玉がある→アメリカンクラッカーの可能性大。というか皺が発生するのを見たくない

551 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 06:23:54.77 ID:kxIaX6hx.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中

性転換【]】                晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
277,011アクセス

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】

【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

552 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 06:48:12.92 ID:swVN5m4j.net
TOZのSS、どれもエタったな

553 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 06:49:08.89 ID:swVN5m4j.net
TOZのSS、どれもエタったな

554 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 07:43:46.60 ID:0lSROVDe.net
BB弾先生やホークアイ先生とか今年の夏も熱いな

555 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 08:02:13.30 ID:ONNJZJVI.net
スレチ乙

556 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 08:02:58.48 ID:xGy3JS5p.net
ホークアイって誰だよ

557 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 08:30:16.75 ID:W0KnTXCH.net
鋼レンとか聖剣3とか

558 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 08:31:26.42 ID:VeNGGilm.net
中尉のことだよ

559 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 09:27:17.11 ID:0lSROVDe.net
間を滅する鋼鉄のBB弾(骨折)

560 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 09:40:36.92 ID:GzujhH6n.net
逆十字系女子ってなんや

561 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 09:48:30.40 ID:FA5Vfc1y.net
逆十字→アンチクロス→デモンベイン→巨乳美女もしくは貧乳少女→巨根で犯される

562 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:21:10.35 ID:vMBsBLQC.net
病弱でクズアンドクズなやつ
詳しくは柊聖十郎でぐぐってみ

563 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:23:44.84 ID:kbjzgRt1.net
厳密には違うがdies系列

564 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:26:12.07 ID:QNfzmqqk.net
相州戦神館學園をやればわかる

565 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:28:14.45 ID:kqW71F0p.net
受験当日事故に巻き込まれ受けられず、予備校生活を始めた八幡。
八幡との大学生活を夢見ていた結衣
都内の一流大学で学ぶ雪乃、沙希、かおり
大学でもテニスサークルに入る彩加、優美子

卒業とともにそれぞれの進路が別れて八ヶ月余
年の暮れ、静といろはに誘われクリスマスパーティーに集まることになるが…

みたいな展開の作品はありませんか?

566 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:46:57.92 ID:kqW71F0p.net
男連れで来ていた雪乃と沙希、
ビッチ化していた彩加と優美子
一緒に行く約束をしたものの、当日連絡が付かずこなかった結衣

帰り道、八幡はホテル街から男に送られて出てくる結衣と遭遇する
男を無理やり帰した後、かける言葉が見つからないまま無言で向き合う二人。
八幡は結衣の足から垂れる液体を見てしまう

ここまで妄想

567 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:49:03.64 ID:zOWnZGQh.net
NTR好きは同人誌でも読んでシコってろ

568 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 10:50:44.78 ID:PbuRW57t.net
>>560
糞!糞!糞!屑めっ!!!役に!立たん塵共が!貴様等如きの生まれた意味など!俺に使われるために決まっておろうが!
その程度の!役目さえ!果たせんとは度し難い!!!死ね!死ね!死んで詫びろ!豚にも劣る貴様らが!俺の時間を奪いおって!!!この世に!俺を生かす以外の法などない!天下の道理だ!弁えろ!!!
死なん!生きる!あってはならんのだ!そんなこと!!!俺は不死身だ!舐めるなよ屑めらがァ!誰にも負けん!不可能はない!!!俺以上の者などこの世にいない!死なせていいはずが無かろうが!!!
役に立て!生贄となれよ貴様等!俺が生きる為ならば、残らず塵共!!!磔に処してくれる!それ以外、すべてに何の意味があるというのだ!ありなどしない!俺は必ず!夢を掴み盧生となるッ!!!

569 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:00:43.64 ID:UTQ1vHgW.net
夏を感じる

570 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:05:27.81 ID:bxbXwY1h.net
暑すぎて狂ったんだろ
エアコンないから俺もわかる

571 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:06:31.08 ID:Ac3DZ3o+.net
その逆十字さんの台詞なんだよそれ

572 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:06:35.41 ID:19m2gUY9.net
夏と言えばハメには背筋のゾッとするようなホラー系のSSはないんですかね…
文章や設定がホラーとかノーサンキュー。作者がホラーはもっとノーサンキュー

573 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:08:40.08 ID:8voatpWB.net
夏が来たおじさん来たな

574 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:09:33.32 ID:VeNGGilm.net
技とか魔法名とか存在するはずなのにそれを一切出さないで淡々と戦闘を行うSSが読みたいです

575 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:12:15.46 ID:I0RqsXHF.net
>>568
なんか、なのはの管理局を思い出しホッコリした自分がいます

576 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:15:13.11 ID:0zNuTR8H.net
まあないだろうが仮にアニメ化とかしたら甘粕と一緒に出張しまくる未来が見える

577 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:16:38.83 ID:ibsv0sq9.net
ホラーでぱっと思いつくのは「Wizards on the Horizon」かな
リリなのとイベント・ホライゾンという洋画をクロスさせたパニックホラー系の作品
映画の方を知らなくても読めるけど最終更新が半年以上前だから続きが来るかは怪しい

578 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:19:34.18 ID:l/xoYWwZ.net
器物転生のチラ裏のSAOがホラー

579 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:24:28.28 ID:Wk0cxSDC.net
>>576
戦神館アニメ化により超絶劣化甘粕大尉が量産されオリ主万歳要員になっているところまで想像できた

580 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:29:03.74 ID:kbjzgRt1.net
甘粕大尉自体は好きなんだけどそこらかしこで人間賛歌謳われてて食傷気味

581 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:31:03.04 ID:q0cY3XdO.net
いい加減diesや八命陣のファンは自分が脳内再生してる音声が全員の脳内に再生しているわけではないのだということを理解して欲しい
その作品の二次の中ならまあいい
その原作をプレイ済みのファンに向けて書いてる作品なら全員脳内再生できるだろう
でもその作品知らん人にはどこが面白いのかさっぱりな細かすぎて伝わらないモノマネ状態なんだよと

582 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:34:28.23 ID:eilsfVO2.net
不老不死の日記の番外か何かでホラーっぽい話があった

583 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:49:24.24 ID:ix5pTjAN.net
甘粕出張で読めると思ったのはエクストラとゼロのやつだけだな
両方フェイトなのは相性とかあるのだろうか

584 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 11:51:50.30 ID:vMBsBLQC.net
エクストラの方は大分丁寧に書いてるから、未プレイでもこういうキャラなんだとわかるな

585 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 12:09:23.40 ID:SCmG5YmA.net
客観的には地雷かもしれんがゆゆゆの方も割と好きです

586 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 12:41:57.23 ID:d2IPG8d9.net
今年一番のホラーは、この間の感想欄だった
背筋にゾワッときた

587 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 12:58:02.54 ID:qljWBpqE.net
ゆゆゆのはキャラだけでなく世界観ごとクロスだから結構良いと聞いたな
まぁゆゆゆは好きだがその甘なんちゃらの原作を知らんから読んでないけど

588 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:00:39.59 ID:I/mbA0m1.net
えーと、甘粕バーレイ天治だっけ

589 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:02:18.05 ID:VeNGGilm.net
ん?オーバーレイ?(難聴)

590 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:07:53.85 ID:I0RqsXHF.net
合体だ!!(錯乱)

591 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:10:42.15 ID:0lSROVDe.net
甘粕さんの原作者はモデルになった甘粕大佐の孫だっけ?

592 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:14:21.85 ID:VeNGGilm.net
戦闘系は何で皆技名とか魔法叫んで描写を省略するんですかねぇ……そういう派手なのじゃなくて、派手な技名とか無くていいから丁寧に戦闘描写が書かれているSSが読みたいです……

593 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:16:27.42 ID:YPkK0TbM.net
>甘粕バーレイ天治
ハメの東方にはアルコール成分が足りない
作者さんはもっと宴会シーンを書いてもいいのよ?

594 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:21:16.37 ID:0lSROVDe.net
「○○波ァ!」
ドカーン
バカーン
ズカーン
ドピュビュルルルル
「やれやれ」僕は射精した。

こんな小説版ドラゴンボールみたいなやつばっかりやんな

595 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:25:10.56 ID:8KHTNOOg.net
>>592
地雷分多いけど、HSDDの不死鳥は結構丁寧に戦闘描写してた気がする

596 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:50:59.20 ID:eilsfVO2.net
戦闘系に限らず描写が薄いのが低評価する原因になってる作品多いしなぁ

その場面で、どんな光源で照らされているか、どんな音が聞こえているか
どんな臭いがあるか、温度や湿度はどうか、地面は砂利がアスファルトか、
風は吹いているか、とかを適当に流れや雰囲気に応じて取捨選択して書くだけでも違うのに

597 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 13:52:27.99 ID:FA5Vfc1y.net
不死鳥になりましてはオリ主べた褒めの過去回想しかなくて飽きたな
それだったらまだ赤ん坊から徐々に育ってくほうがマシ、ジョジョだけに

598 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 14:04:22.67 ID:hKs1StmA.net
派手な戦闘って感じじゃないが無冠の弓聖はいいと思う

599 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 14:22:12.15 ID:d+Boujgc.net
リーオーの門を読めばいいんじゃないだろうか?
熊と力士の死闘が見れるのはガンプラバトルだけ!

600 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 14:35:42.27 ID:BEeFmN5J.net
そういやリーオーの門があったか
ここだとあんま話題にならないから存在そのものを忘れてた

601 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 14:35:45.57 ID:pVw2DieZ.net
絶対完結させますって宣言する奴のエタ率は異常。
そういうやつの作品に限って、原作キャラを大口叩くだけって罵倒することが多い。
不思議だ。

602 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 14:53:56.50 ID:Z6+7WmZn.net
綱手の兄貴(ryの感想欄に凄いのが湧いてんな
夏を感じる酷さでした(小並感

603 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:10:02.80 ID:kbINvrfM.net
完結宣言だけでなく何かしらの実績で示してくれてたら信用できる

604 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:13:58.53 ID:d2IPG8d9.net
>>602
ハーレム希望

だけでいいのに、長々と書いてるのか
猛暑だからね

605 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:19:29.91 ID:VeNGGilm.net
完結させると心の中で思ったのなら(ry

兄貴の名言を見事に実行してくれよ駄作者ァ!

606 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:35:35.63 ID:fBvXbnHU.net
完結させるが……今回、まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…作者がその気になれば完結は10年後、20年後に別サイトでということも可能だろう……ということ…!

607 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:42:57.84 ID:OmBMNj2U.net
HACHIMANも咲まで出張してきたか
左メニュー作品全てに出張する日も近いな

608 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:46:50.09 ID:UvxzixVd.net
エンジェルビーツにはまだ来てないか

609 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:47:27.01 ID:BEeFmN5J.net
シンフォギアには来るなよ・・・来るなよ・・・(ダチョウ倶楽部)

610 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:51:12.61 ID:zSP/2mxq.net
>>609
検索したら7月の頭に1話だけ投稿した作品が出てきたぞ

611 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:54:04.41 ID:Q6MPY+e5.net
八万がなんであんなにウケてんのかよくわからん

612 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 15:54:59.64 ID:fBvXbnHU.net
ABとのクロスは両作品のテーマというか内容的に割と相性良さそうだから作者に力量があれば(言うまでもなくそれが一番のネックだけど)
結構面白い作品になりそう

613 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 16:09:04.79 ID:oBYX/604.net
>>602
合唱コンクールの審査員に選ばれたど素人の先生が長々と所感と理由を並べ立てた感じ

なんで態々墓穴を掘りに行くのか

614 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 16:17:52.34 ID:BEeFmN5J.net
>>610
新雪を踏み荒らされたわけでもなく一ヶ所だけ足跡付いてたみたいな気分

615 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 16:26:10.27 ID:qmrmdTZF.net
八幡と咲のクロス自体は別にありだと思ったが
あの世界で奉仕部をそのまま麻雀部に置き換えちゃ駄目だろと

616 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 16:54:08.84 ID:pVw2DieZ.net
>>609
辞めろよ!本気で来てほしくないんだから!

617 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:02:30.14 ID:vt71hUNL.net
オバロにも八幡出てたし、アイツゴキブリか何かなのか?

618 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:06:22.18 ID:kqrD9Pt0.net
なんさくも八幡がラブライブとのクロスがあるんだが

619 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:06:42.18 ID:fBvXbnHU.net
二次作者が勝手に出してるだけであって原作や原作キャラには何の責任もないのに不当に貶めるような発言は
それこそ捏造アンチヘイトのようで不快

620 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:09:15.56 ID:VeNGGilm.net
別に八幡や俺ガイルが悪いわけじゃない。だからこれからは二次作者が使うのをHATIMANと定義し、そちらに意見をぶつけることにしよう。

621 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:18:19.66 ID:nrExhaMq.net
八幡は本物探してるらしいけど
ほかの世界にまで出張してまで探さないでもいいのに

622 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:22:37.82 ID:1mISibY3.net
異世界まで自分探しをするとかすげーわ

623 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:23:41.81 ID:5M/U6lbn.net
俺ガイル世界の自分を求めて異世界を彷徨う

624 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:23:48.81 ID:I/mbA0m1.net
DQ6の主人公ですかね

625 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:28:29.77 ID:jVaHVAMH.net
やれやれだぜ

626 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:40:34.47 ID:jVaHVAMH.net
連投すまん

お気に入りユーザの新着小説読もうとしたけど挫折した
俺的高評価のSSに軒並み低評価入れてた作者のなんだけどさ

627 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:42:18.13 ID:T/QPMx3h.net
日刊一位ゴッドイーターか。
アニメブーストかな?

628 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 17:49:56.12 ID:jVyWQ5VJ.net
>>626
明らかに趣味が合ってないんだから当然だろ

629 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:02:22.53 ID:wBImc1W4.net
>>626
すまん
控えめに言ってお前さん馬鹿なのか?

630 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:11:55.82 ID:Tr4aUlvv.net
アニメ用のオリ主がレンカ

631 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:16:14.05 ID:RuRUu4aj.net
クロス作品書くならクロス元のキャラの性格位把握しろと言いたい
ダンまち二次書いてるお前だよ

632 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:29:22.10 ID:U8jWX7g9.net
>>627
1話切りしたんだけどブーストするような内容に化けたの?

633 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:40:25.06 ID:5M/U6lbn.net
>>632
だんだんダメになってく

634 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:43:36.96 ID:VZKBNKhV.net
1話切りでだんだんダメになっていくってこれもう

635 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:50:05.89 ID:EKPHLwMa.net
その点オバロはスゲーよな!回を重ねる毎に主人公が悪役になってくんだもん(ダイマ)

636 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 18:55:22.68 ID:a44murNW.net
低評価入れられたんでその人が何を高評価しているのか見に行ったら、八幡が居るもの以外低評価だった。どないせぇと。

637 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:00:22.41 ID:UvxzixVd.net
その人の好みを超えるくらい面白い作品を書けばいい

638 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:02:18.68 ID:ONNJZJVI.net
徐々にあべこべが増えて嬉しい(建前)
これで文章力高ければなぁ(本音)

639 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:05:37.44 ID:UvxzixVd.net
あべこべ物はやる夫の方がレベルが高い

640 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:10:35.86 ID:HfpKkXxQ.net
ゴッドイーター二次は勘違いフェンリル勤め以外良作ないわ。

あとは、たまにランクで見かける兄妹とかゴッドイーターになれなかった、とかか

641 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:22:01.40 ID:I/mbA0m1.net
ハメにGE二次良作は無いわ

642 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:31:46.45 ID:sofrz6uj.net
ハメ以外にはあるのか

643 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:32:37.16 ID:fQy36mya.net
アニメは公式二次創作(暴論)

644 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:45:21.62 ID:w4Xgvw1v.net
それなんて艦これアニメ?

645 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:45:44.46 ID:dwM151wt.net
アニメ化なんてなかった

646 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:47:30.73 ID:BEeFmN5J.net
まだ成功の部類に入る艦これはまだいい
そこに肩を並べることすらできないアニメ化がいくつあることか

647 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:47:49.36 ID:Agg7FWM5.net
http://i.imgur.com/hMViXfO.jpg

648 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 19:58:24.01 ID:bI/RUcJw.net
ストレートな殺意に草不可避
まあね扱いが酷かったからね…

649 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:03:42.30 ID:+GLkaGKo.net
艦これ民はちょっと公式が悪ふざけしただけでもガチギレすることで有名なお察し民度だからな

650 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:04:40.30 ID:y3gJ1DSn.net
>>649
え? 怒らせるようなことをする公式が悪いんじゃにのか?

651 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:07:15.99 ID:wBImc1W4.net
はいはい豚スレに帰りましょうねー

652 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:07:59.01 ID:0UN4rCFE.net
東方警察騒動(ボソッ

653 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:10:11.16 ID:OmBMNj2U.net
今は艦これ警察も居るらしいぞ

654 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:10:52.02 ID:VeNGGilm.net
>>643
ハガレン一期に関しては公式で二次創作だって言っているからな……まぁ、それで大成功しているから凄いんだけど

655 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:13:41.09 ID:qmrmdTZF.net
アニメ十二国記をオリライバル出して綺麗にまとめたのも凄い

656 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:14:38.55 ID:BEeFmN5J.net
ハガレンはどっちも成功っていうとんでもアニメ
二つやったのもどっちも失敗しなかったのもすごい

657 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:16:34.85 ID:i4bNVHQt.net
ネギま「せやな」

658 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:19:46.84 ID:4bj5yM5O.net
仮面ライダーも漫画も特撮も成功してる

659 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:39:12.59 ID:VeNGGilm.net
>>657
漫画と比べればまだアニメの終わり方のほうがマシ……なのか?

660 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 20:40:05.27 ID:Tr4aUlvv.net
オリライバル……といえばCCさくら
メイリン

661 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 21:08:50.21 ID:0lSROVDe.net
うにゅうとさくら?(乱視)

662 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:05:26.97 ID:T/QPMx3h.net
アニメオリジナルが火を吹いた作品は遊戯王一択だわ。

GX以降は全部アニメオリジナルという凄さ

663 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:07:03.99 ID:lNcFcLbf.net
寝る前に夜風で涼みながらさっと読んでいい気分で眠れそうな短編ありませんか

664 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:18:13.26 ID:cLtLCYut.net
>>663
原作を指定しろってそれ一

665 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:21:03.06 ID:ovjmmdhH.net
ホラーをお望みのようだ
教えて差し上げろ

666 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:25:05.60 ID:fBvXbnHU.net
(連日の熱帯夜で涼む夜風が)ない

667 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:25:28.25 ID:VeNGGilm.net
信者があかん作品の感想欄を読めばええ

668 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:25:52.82 ID:KzluGKFB.net
何でもいい、とか言うとお通しで四天王が出ます

669 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:27:43.46 ID:jlEv+zev.net
原作好きなら寒気覚えるだろうな○。○○とか

670 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:29:12.94 ID:UvxzixVd.net
ホラーならなろうの方がいいで
今読んでるけど割といいものが多い あまり読まないジャンルだからかもしれんが

671 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:29:31.73 ID:oBYX/604.net
そういえば、前に話しにでたアセリアssってまだ息してる?

672 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:41:29.60 ID:705DvW8+.net
>>652
あれは酷かったなぁ…
なぜか一部の駄目な人に対する批判を艦これ全体に対する批判になってたからね
その後の弓道警察騒動といいどうしてああも攻撃的なのか…

673 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:42:14.37 ID:MGhpipF/.net
『ルイズがチ◯コを召喚しました』
こんなクソ薄気味悪いもんが低評価されない時点で
ハメで成功する秘訣ってTS好きの変態共に爆撃されないことだよな
ワンピ、ナルト、ハンタの男主が女作者の性欲丸出しでも爆撃されてないし
あいつらホモ系のコメディしか理解できないからそれ以外の何を書いてもつまらんとしか言わんし
シリアスなら薄いと言う
女が女っぽい自己犠牲の末に狂うとの話ならどれだけワンパターンでも濃いと言って喜ぶんだがな

674 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:43:24.15 ID:cLtLCYut.net
>>663
もしもな世界のラウラさん
実験室のフラスコ
生きるとは、変わり続けること
リリカループ

さくっと読めるで

675 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:49:02.23 ID:4TWYicYV.net
>>663
とあるダッツの死
さっくり読めるぞ

676 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:50:03.84 ID:kirIkJbB.net
ダンジョン英雄王順調に評価下がってんな
黄金の獣とかもそうだがほんとそれまでの流れ悪い意味で裏切ると評価下がるね

>>673
面白けりゃ正義ってだけだろ

677 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:51:06.59 ID:0lSROVDe.net
>>673
低評価基準が全体的に好みより作品の質によってるて事なんでそ
逆に高評価基準はどうも質より好みに寄ってる気がする、質+好みて事なのかな

678 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:52:05.65 ID:GzujhH6n.net
ルイズちんぽのちんぽ表現いい加減飽きたゾ

679 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:54:27.26 ID:wBImc1W4.net
そのクソ薄気味悪い作品わざわざ読みにいかないしさすがに未読で評価は付けないし

680 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:54:39.36 ID:UvxzixVd.net
英雄王は最新話がうざかった もうとっとと倒せよって思ったわ
それ以前もアレだったが

681 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:56:34.84 ID:TRZaZ9tb.net
ルイズのフロンソワーズがサイトの抜き身のおでれぇ太と肉と肉の鍔迫り愛に

682 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 22:57:24.23 ID:vhxr5hoO.net
ルームシャアは流石に草

683 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:00:20.75 ID:fBvXbnHU.net
ルイズのやつは一発ネタの短編だったらあれでいいけど
話数を重ねるとネタやセルフつっこみetcがくどくみえてくるからそういった描写の頻度を落とした方がいいとは思った

684 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:00:56.03 ID:qmrmdTZF.net
TS勢はふたなり嫌いは結構多いぞ

685 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:02:54.13 ID:cEiev/+6.net
お?TSの話題か?語っちゃうぞ

686 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:05:03.74 ID:ibsv0sq9.net
TS好きは細かい趣向の差がありすぎてちょっとした話題ですぐに意見が分かれるしな
どうしてこうならなかったストラトスの最新話のような口論を実際にスレでやったりしてる

687 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:05:17.34 ID:wBImc1W4.net
また無意味なTSやめろとか言ってほしい?

688 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:07:01.38 ID:vhxr5hoO.net
オリ主の無意味なTSはクソの中のクソ
憎むべき要素
見つけたら問答無用で1に入れる

689 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:12:29.11 ID:M9qamu1M.net
女にしか見えない顔とか男の娘よりかはtsのほうが開き直っている分まし
女装や女顔は即切りしている

690 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:13:35.02 ID:pOvK+3zd.net
キャラクターネーム:サクラは面白いんだがな。

691 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:17:53.74 ID:kirIkJbB.net
サクラって名前よく出て気になってるけど誰もレビューしてない気がする
おら誰かレビューして魅力教えろや

692 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:18:54.03 ID:K1bI+7Jq.net
男主人公は男が憧れるような性格であってほしい
あ、男の娘は主人公属性としては失格もいいところですので

693 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:22:09.80 ID:Ks6DCz3W.net
男の娘主人公が最終的にtsして妊娠して三児の母になる作品があってだな・・・

694 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:24:42.95 ID:UvxzixVd.net
死んで生まれて

695 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:25:19.65 ID:eilsfVO2.net
キャラネサクラは最初の汚ねぇおっさんが「自分がやってたゲームキャラになりたい」と神にいう時に言葉足らずに要求したから
おっさんの自我が消えてキャラ設定のキャラそのものになっちゃいましたっていう
転生ものへの揶揄要素が無かったらもっと素直に楽しめた

696 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:27:35.00 ID:ibsv0sq9.net
男の娘ってイラストや挿絵があって初めて成り立つものだと思うんだけど挿絵なしの小説でも面白いのか?

697 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:30:28.30 ID:I/mbA0m1.net
>>695
理想郷の神転オリ主の自殺の仕方思い出したわ。 あれは限りなく本人に近い別人って所に本編中で意味を持たせてたが

698 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:31:47.86 ID:UvxzixVd.net
母親から着せ替え人形にされたりすることで精一杯男の娘描写をしているよ

699 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:36:02.21 ID:TRZaZ9tb.net
どうしてこうならなかったを見るとTSはもう宗教なのか(絶望)

700 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:36:32.92 ID:Ks6DCz3W.net
男の娘系列はよっぽど文章が良くないと駄目だな

701 :この名無しがすごい!:2015/08/04(火) 23:56:40.97 ID:Mb4RKD7+.net
>>665>>699
m.youtube.com/watch?v=y4M-wVeh9Gk
俺の知ってるホラーでTSってコレしな知らないな

702 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:00:26.49 ID:/PuqCgyj.net
>>699
TSでまとめられやすいけど実際静かな内紛が激しいジャンルだからな

703 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:07:59.35 ID:tyQAWNMB.net
TS子は男と恋愛すべきだ→精神ホモ派
TS子は女と恋愛すべきだ→肉体レズ派
TS子は自分の肉体の変化に悩むべきだ→TSの苦悩派
TSしても心は男のまま、だけど肉体レズも嫌がるべき→漢女派
TSはファッションだ→ただのファッション派

だいたいこのくらいか?

704 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:13:26.77 ID:UeyEMhVd.net
>>703
TS(♂→♀)とTS(♀→♂)のコンビが好き

705 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:14:53.78 ID:C3n283C0.net
男と女の要素を併せ持った結果恋愛感情が消滅して枯れてしまった賢者派もいるかな

706 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:19:31.88 ID:g9lphi/D.net
性別なんて物が有るから争いが起きるのだ……

707 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:19:51.21 ID:OUVS8l7p.net
馬鹿者が。TSに貴賤はない。くだらん争いをするな

708 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:19:52.17 ID:3bMC7JBl.net
>>703
TSした自分がNO1!→ナルシスト派が抜けてるな

709 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:20:58.15 ID:eUuAzb34.net
みんながイノベイト

710 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:21:40.43 ID:JplysPQA.net
>>703
細かく分けると精神的ホモ派の中に純愛派と逆ハー派と薄い本派がありそう
>>704
分類的にはNL派なのかな。同じく好きだけどsaoのヘルマプロディートス以外あるかな

711 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:25:31.91 ID:eUuAzb34.net
>>704
一瞬格ゲーのコマンドに見えたぞ

712 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:25:33.00 ID:UeyEMhVd.net
>>710
すまん、TS娘と男の娘もイケるんだ

頭ぶつけて精神交換が似たジャンルだと思う
ヒカルの碁であったような

713 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:27:08.75 ID:OJCEsdGY.net
>>712
佐為登場時のごたごたでヒカルとアカリが入れ替わったあれか
アキラがギャグキャラ化してたどうのこうので消えたんだっけか

714 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:28:26.42 ID:RQCV/al0.net
>>708
ナルシストには自分は男のままで、TSした自分と付き合いたい派もいるな
もしくはその逆

715 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:29:29.57 ID:/LwrMN4s.net
>>708
GS美神でやってたな
処女厨のユニコーン呼び寄せる為に
美神さん→膜はあるけど性根が清らかでないので蹴り
おキヌちゃん→只の天然なのでガン無視

なので横島に何かの術かけて横島が理想とする女の子に変身させたら
自分でそれ気に入っちゃって
「この、神話級の大馬鹿野郎!!」言われるのが

あ、ユニコーンは0歳児の美神さんの妹のところで大人しくなりました

716 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:42:44.09 ID:DDShXtkk.net
アキラのあれで叩くいるやつのは意味不明だったわ
あれ叩いてたの女なのか?

717 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:50:25.42 ID:OJCEsdGY.net
(私男だけどあの扱いはさすがに頭おかしいレベルだと思うの)

718 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:55:50.79 ID:GlVOOdQ0.net
たしか女子トイレに侵入とかしてたんだっけ?
ギャグって言えば聞こえはいいけどキャラ崩壊して酷い扱いされてたらアンチヘイトと取られてもおかしくはないよね

719 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:56:02.75 ID:clFguTL/.net
最初は笑えたけど、二度三度と続けるのは流石に頭おかしいと思ったわアキラのあれ

720 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 00:56:29.13 ID:iimGqDHT.net
感想書こうと思ったら最新の感想が更新を待っている作者のものだった
お願いします。もう2ヶ月も全裸なんです。更新してください

721 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:00:26.46 ID:f4d7ZZGl.net
あと10カ月は待てるのが真のファンというもの

722 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:01:55.81 ID:CNWrWmy5.net
踏み台更新再開してたから読み直してたが、やっぱりおもしろす

723 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:03:13.15 ID:g9lphi/D.net
ずっと更新無し、割烹もずっと無しの作者がお気に入りの追加はちょくちょくしてるのを見るとモヤモヤする

724 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:06:24.18 ID:dTiEHCns.net
踏み台転生者再開したのかー未来いってから微妙だよなあと思ったら違うんかい
もしや踏み台にしたぁ!?のほうか
色々とアレで個人的にノリ気持ち悪いと思うけど好きな人は好きかんかね

725 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:06:42.73 ID:IO2UU/DJ.net
どの踏み台だよ、多過ぎて分かんねぇよ

726 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:07:45.06 ID:r/cNs4d6.net
TSの理由?
総理の主治医となって守るために決まっている

727 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:10:30.84 ID:CNWrWmy5.net
踏み台にしたぁ!?の方やで
(分かりづらくて)すまんな

728 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:19:04.41 ID:n2/B0YR8.net
踏み台型って一周回ったテンプレだよな

729 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:20:38.84 ID:eUuAzb34.net
風の谷のナウシカ的な?

730 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:55:20.69 ID:3tYk5suU.net
にじファン時代なら踏み台でもよかったんだがな
いまどき踏み台転生者なんて流行らねーから何言ってんだこのおっさん遅れてるゥwwwって感じやね

731 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:58:18.59 ID:Tixjk5Jr.net
6666院さんがハメに来たから踏み台の話題で堂々と名前を出せるようになったな
ああいう終わり方って俺結構好き

732 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 01:59:32.23 ID:EwP1hY/P.net
俺tueeeeオリ主→俺tueeeeオリ主を踏み台にするヤレヤレオリ主→ヤレヤレオリ主を踏み台にする俺tueeeeオリ主になってつれーはオリ主

733 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:06:36.31 ID:Gl8yoocd.net
オリ主にツラい過去があると叩かれるけど、アレってどうやるのが正解なんだろうな
まあファッション的な悲しい過去はアレだが、過去って一番使いやすい設定だろうし正直自分が作者なら結局そういうのを書いてそうだ

734 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:08:42.83 ID:cPgdfmy+.net
ツライ過去なんて特にないけれど、周りの同情を誘ったりツライ過去を持つ仲間に取りいるためにツライ過去をでっちあげる系オリ主

735 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:13:31.39 ID:3bMC7JBl.net
真っ当なオリ主がいる世界で、脇役オリ主が主人公の良作はないものか・・・

736 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:26:49.37 ID:kLG9pM57.net
酷い過去を成長に繋げて乗り越えていく前向きな主人公はあまり叩かれない
酷い過去を言い訳に周りに噛みついたり同情を買おうとする後ろ向きな主人公は鼻につく

737 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:41:33.58 ID:OUVS8l7p.net
真のファンじゃなくて誠のファンだったりして

738 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 02:45:47.13 ID:Vfopdp6y.net
Nice boat

739 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:09:43.68 ID:BE7HycmV.net
EMIYAとかでよくあるけどトリップした先で自分の過去はこんなに辛かったってペラペラ喋る展開本当に嫌い
なんで生来の親友相手でも語ってないであろう過去や境遇をわざわざ初対面の相手に全部暴露して同情引こうとするんだよ
女々しすぎるだろ

740 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 03:49:56.43 ID:clFguTL/.net
エミヤさんは自分が辛いからって別世界の自分を殺そうとするような人だし、
辛いKAKO話で同情を誘おうとするくらい可愛いもの。

741 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:01:35.82 ID:pHFCjvqr.net
EMIYAさんが自分の(女性陣との)過去は辛かったっていうと説得力ありますし
その辺のハーレム主人公に苦言を呈するのは彼なりのお節介だろ
実際、EXTRAでザビ男に召喚されたら気遣ってアドバイスしてたし

742 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 04:46:18.10 ID:5ENvIibs.net
>>715
あのTS横島可愛かったなあ
影武者書いてる人の横島TSものの続き読みてぇわ

743 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:08:33.44 ID:/I7DhWXM.net
そういうのでいうとエミヤは幼い頃の災害と裏切られて死んだこと
ヨコシマはルシオラ死亡かもしくはその後危険視されたという作者の妄想話
八幡は中学生までのぼっち話か

744 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:13:12.08 ID:pGp2VJUi.net
>>741
女主人公で始めたら「可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは」とか言うあいつに何を言う

745 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:31:52.41 ID:RLKc1sOs.net
>>744
オレ(衛宮士郎)
確か昔の自分を皮肉っていたはず
というかエミヤの恋愛は大体皮肉だから
最低でも桜は殺してるし

746 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:37:55.56 ID:djQTpsXx.net
無銘は鉄心士郎から記憶貰ってるだけだろ?>>桜

747 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:42:14.06 ID:DCZXj3nd.net
多重クロスは不遇だったキャラが楽しそうにしてたりするのは良いんだけど
どうしても元作品の出来事を知らせる場面で不幸自慢大会みたいになっちゃうよな

748 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:43:01.49 ID:/teV/Ef/.net
他のトリップ型主人公は読んだことあるけど八幡だけ読んでないから
戦闘世界で大体どんな活躍してるかわからん
頭脳系みたいな扱いなのだろうか

749 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 05:43:58.17 ID:voIaWhw0.net
ぼっちとか虐められてたとか辛い過去(笑)を見てて思うけど、それで今他人と仲良くする努力をするどころかまわりを見下してるようなのは勘弁な、
人と仲良くする努力してない奴がそうなるのは当然だろ

750 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:18:10.36 ID:/LwrMN4s.net
>>733>>739
・彼は思う。簡単に人に話せて自慢出来る程度の不幸詩か味わわず何と幸せな連中かと
・本当に痛い時は痛いといえない

作品は違うけど上記2つで商業作品でも自分の口で自分の不幸語る奴はもにょるようになったわ

・・・まあ下のは正確に言うと敵の過去話で「うちのシゴキに痛くないのなんて無いんだよ!」
って先輩に「アレ知らないんですか先輩。人は本当に痛いときは”痛え”なんて言えないんですよ?」
と先輩の骨へし折りながらその絶叫にげらげら笑うシーンですけど

751 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:40:21.64 ID:CNWrWmy5.net
基準シビアすぎるでしょ
ちょっと過去語りしちゃうくらい許したげてよ

752 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 06:48:56.69 ID:voIaWhw0.net
鼻につく程の露骨な辛い過去アピがあれなだけで話す位は良いけど、
わざわざ昭和ライダーが自分から改造された経緯を語ってた作品とか酷かったし

753 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:27:33.19 ID:RLKc1sOs.net
バトル物なら戦う理由づけになるから辛い過去はあって良いと思う
八幡も初っ端から不幸語りしていないから驚愕の真実として許せる
ただ俺は辛い目にあったんだアピールをおしつけて蹂躙する系のオリ主はうざい

754 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:27:47.60 ID:dLxeZRgb.net
>>752
しかも語ってるのが能力だけ神様に貰ったオリ主や転生者だったり……

いや、クロス先のキャラに過去の話をする事自体は良いんだよ多少は強引でも
読者視点で、是非ともクロス先のキャラの感想を聞きたい事は多々あるし
一番の問題はそこに至る過程であって……
そもそも聞いても無いのにマトモな感性なら自発的に話すのも憚られる過去を突然ペラペラと
しかも、辛いはずのソレを聞かせたい作者の愉悦丸出しで嬉々として喋ってるみたいに見えたりとか

755 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:38:08.71 ID:ADLeIqzg.net
辛い過去がある上で負けるかーって踏ん張るけど更に辛い目にあっていく系主人公で

756 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:52:28.46 ID:P7fCQxiS.net
ディケイディアンさん「君たちぐらいの不幸なんて(ラノベの中なら)どこにでも転がっているありふれたモノなんだよ(キリッ」
\キャーステキダイテ/ \ヌレル!/ \アッ-/

757 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:53:48.56 ID:OsA7VuHb.net
成田良悟作品によくある、不幸な境遇を全力で楽しんでるか本人の頭がおかしくて不幸と思ってない系のキャラなら見てみたいかも

758 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:55:12.24 ID:xrsOF1mB.net
四天王のキャラを全員登場させてそいつらを完膚なきまでにフルボッコするSSでも書いたら人気出るのかしら

759 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:58:38.06 ID:f4d7ZZGl.net
余程上手くない限り逆に信者にフルボッコされるか埋もれるかのどっちかだと思うけどね

760 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 07:59:46.21 ID:vo73CkMX.net
いっそ可哀想と思われたり同情されるのが大嫌いって主人公はおらぬのか

>>755
遊戯王でそんなの居たな
肝心な時でも負けるから読者的にも頭が痛くなる奴が

761 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:07:21.81 ID:C3n283C0.net
不幸な過去を演出したいならオリ主本人じゃなくて身近な人物に語らせたらいいんじゃないの?
それならオリ主が過去を語らなくても悲惨な過去を演出することができるだろう

762 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:11:24.88 ID:OsA7VuHb.net
逆に、勝手に過去語りをして「さあ同情しろ」って言ってのける奴はいないものか

763 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:20:32.66 ID:IM9TcGqw.net
復讐ものオリ主の管理局アンチするために
殺されるためだけに生み出された、オリ主の家族という薄っぺらい存在
家族殺されたからって、管理局職員虐殺していい理由にはなりませんよね

764 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:24:34.26 ID:clFguTL/.net
一個人に蹂躙されるような治安維持組織がだめだよ。
強い個人が発狂しようが、それを数の暴力で押さえ込むべきなのが組織。

765 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:27:51.73 ID:RQCV/al0.net
>投獄された体験がなくて、監獄のことを書いている全ての作家達は、囚人たちに同情を寄せて、監獄を呪うことを義務のように受け取っていた。
>私はその中に十分入っていたし、そこで魂を成長させたから、臆することなくこう言うのである---

> 「監獄よ、おまえに祝福あれ!  私の人生におまえがあったことを感謝する! 」
>(だが、墓場からはこんな返事が返ってくる---- 君は生き残ったから、そんなことが言えるのだよ!)


不幸自慢で最も衝撃を受けたのはこれ(ノンフィクション)

766 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:28:46.76 ID:P7fCQxiS.net
ミサイル3000発ぐらい事件で家族が死んだとIS学園で殺戮を行うオリ主さん

767 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:30:13.51 ID:vo73CkMX.net
ロストギアを持っていくのが泥棒だっていうオリ主がいるけどさ
それでほろんだ場合はどう責任とるんだろうね

そういや滅亡した世界出身ってオリ主は見ないのな
上みたいに誰かがごねた結果ロストギアが暴走して世界が滅んで唯一生き残ったとか

768 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:31:51.08 ID:P7fCQxiS.net
原作の逆がつまらないならと原作全方位アンチする中国製アイアンマンさん

769 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:33:05.98 ID:clFguTL/.net
>>765
ネルソン・マンデラかと思ったら全然違った。

770 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:33:47.48 ID:vo73CkMX.net
逆にドン引きするくらいエグイ過去があるってオリ主はいないんかね
マジでうわぁ…ってなるくらいの

771 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:37:07.81 ID:P7fCQxiS.net
オリ主じゃないがIS-refrain-の主人公は人体改造にホモレイプで強化人間だった
アルパカさんの仮面のお断り?辺りも不幸感はあるね
あとは熱血メンヘラ(シンフォギアfeatワイルとアームズ)ぐらいか

772 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:38:27.17 ID:clFguTL/.net
ホモ学校の主人公? は変な前世抱えてなかったか。

773 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:41:05.07 ID:K4pONr3Y.net
仮面のお断り

774 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:44:22.15 ID:pHFCjvqr.net
ガンダムUCのアンジェロとかマリーダ級の過去持ちなら
オリ主が不幸自慢しても許されるということか

775 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:45:09.32 ID:cP7OKKgA.net
>>771
仮面の理はあれでラストに主人公が死んでたら最悪だったけど、主人公VS六課からは救いが見える連続で良かった
featは主人公が不幸になればなるほど人間らしくなっていくのがもう

ISの諦めた少年も一話だけならそうだった
一話だけなら

776 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:49:20.17 ID:RQCV/al0.net
そこらは本編の中で不幸なパートを書いているので、不幸な過去とはまた違う気がする

777 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 08:51:12.10 ID:P7fCQxiS.net
熱血メンヘラは本編不幸だね
他は過去も不幸だね

778 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:03:58.13 ID:08lMCjpp.net
原作がっこうぐらしでオリ主タグ除外したら1つしか残らなかった
これは酷い

779 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:17:42.30 ID:vWOtJ9Ra.net
きらら系に偽装したんだからハメじゃそうなるわな

780 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 09:44:30.93 ID:yF163uyI.net
>>772
あれはキツ過ぎてヤバかった

781 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:06:21.88 ID:DDShXtkk.net
ホモレイプは太一思い出すな
あれはその後の方が悲惨だけど

782 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:10:43.44 ID:JCErYEha.net
少年漫画の様な熱い展開が見たい
主人公の絶体絶命のピンチに仲間が駆けつけるとかそういうの

783 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:13:05.57 ID:0Wuxak10.net
原作は何がいいんだい

784 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:18:46.04 ID:JCErYEha.net
ジャンプ系とラノベ系、後なのは辺りも全くわからんね

785 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:22:43.71 ID:BE7HycmV.net
>>782
そう言えば今の基準じゃ黒須太一も男の娘になるのかな?

786 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:30:56.11 ID:P7fCQxiS.net
>>782
主人公に対するご都合悪い主義が人によって好ましくないかもだが
仮面の理が主人の内心描写以外が割と王道展開やね
あとは妖怪ロマンさんか(ISで中心で「ロマン」を叫んだ男)

ちゃんとした王道展開て以外にないにゃー
ハメはやっぱりオリ主様がさすオリしながら蹂躙がメインストリームなのかにゃー

787 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:31:58.37 ID:cP7OKKgA.net
ホモレイプといえばガッツさんだろ
子供の頃から今に至るまでずっとホモに悩まされてんだぜ

788 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:33:18.94 ID:P7fCQxiS.net
不幸な主人公は大体非処女(♂)

789 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:41:28.27 ID:9bAdWlD1.net
その理屈でいくと上条さんは

790 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:41:32.56 ID:JCErYEha.net
>>786
ありがとう、IS全く知らないが読んでみることにする

791 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:45:22.64 ID:UXxP0kpW.net
不幸キャラ自体はなんとも思わないけど、オリ主を不幸にするために
原作主人公とその周りをゲスにする発想は嫌い。
ISアンチヘイトものとか。
行動に対する批判ならともかく、改悪した過去と改悪した行動で屑だなんだと叩いてる読者が滑稽だし。

792 :taxtukun:2015/08/05(水) 10:48:22.50 ID:b0dMG0j/.net
アンチ自体がいやだなあ…

793 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:51:44.99 ID:hUl05Fkm.net
>>749
ぼっちはともかく虐めは虐めてる奴が一番悪いだろ

794 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:56:47.97 ID:K2fWyCWv.net
そういや上条さんは不幸が起こった時に不幸だとは言うけど
過去の不幸話をシリアスに他人にくどくどと話すことはないか

795 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:57:05.14 ID:yvEyONvn.net
>>793
不良にイジメられてる奴は可哀想だけど高校生以上でクラス全員にイジメられてる奴はイジメられてる奴が悪いわ
なろうとかでよくあるけどクラス全員からイジメられるとか相当ヤバイからな

796 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 10:58:22.20 ID:b0dMG0j/.net
イジメよくない

797 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:00:36.00 ID:4//dIXhx.net
能動、受動で判断するしかないね。

798 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:01:21.83 ID:PnlIBYdk.net
>>795
虐めの事何にも知らないんだな
これが馬鹿さか……

799 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:01:30.35 ID:hUl05Fkm.net
>>795
どういう理屈だよ

800 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:03:00.09 ID:K4pONr3Y.net
なろうのいじめってクラス全員が暴行を加えてるとかそういうレベルでしょ
クラスに一人だけ主人公にやさしい女がいる場合もある

801 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:08:25.99 ID:yvEyONvn.net
高校生以上で不良が絡んでなくてクラス全員からのイジメだぞ?
相当レアなケースを上げたけどこれに該当する奴に何の原因も無いって考えるのは変だろ なろうではよくあるけど

802 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:09:17.02 ID:RQCV/al0.net
高校になると自グループ以外に興味なしも増えてくるので、
そこで全員苛めって、スクールカースト上位に恨まれたとか別の要因が入ってくるんじゃないか

803 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:09:31.62 ID:K2fWyCWv.net
なろうの悪口ならなろうで言ってこい

804 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:16:47.04 ID:HrD/1skt.net
>>745
桜をエミヤが殺した云々ってそれ二次の影響で広まったデマだな

805 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:21:30.24 ID:+hUKtALN.net
ウィルスバスター入れずにネットでDLしまくってPC犯されて
そんでウィルス作るやつが悪い!って言うのに似てるな
確かに向こうも悪いが、やられる危険を周りが散々警告してるのに対策しないほうも悪い

806 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:28:14.49 ID:g9lphi/D.net
全く別の話になってるぞ

807 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:30:33.58 ID:RQCV/al0.net
そこは掲示板でもF5攻撃死ねとか普通に言ってるのでケースバイケース

というか、その比喩に当てはまりそうな踏み台転生者苛めは
十中八九、自業自得と書かれているような

808 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:32:15.51 ID:HE09Zo5A.net
まぁ、いじめってちょっとしたことがきっかけとなることも多いけど
なろうや故にじファン、ハーメルンの主人公ズの受けるいじめは
もう、物理的におかしかったりするのも多いので、
客観的に考えていじめられる側にも問題があるっていうのに当てはまると思う
実際そういうのの主人公って大抵キモウザ池沼だからな
どんだけ嫌われてんだよって話、底辺校でもそこまで酷くねえよ

809 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:34:59.13 ID:HE09Zo5A.net
>>807
踏み台転生者の場合は大概
踏まれる方も、踏む方もどっちもクズの無能だからな

810 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:35:08.11 ID:OJCEsdGY.net
ひき逃げした奴が避けなかった方が悪いとかいいだすぞ(極論)

811 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:40:21.66 ID:xrsOF1mB.net
何!?トラックで轢かれて人が死んだら責任は神ではなく運転手が取るものではないのか!?

812 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:40:52.29 ID:yF163uyI.net
一人の男を取り合う女同士のいざこざが原因で一方の女へのいじめが発生
徐々にエスカレートしていくなか、周囲の大人がクズで誰も女の子をたすけない
最終的に女の子は自殺してしまう

という前世のいじめられ経験から卑屈で気弱な主人公という作品もあってだな
女こえぇって思わせられた作品だ

813 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:47:28.89 ID:HE09Zo5A.net
>>812
詳細が分からないから何とも言えないけど
取り合うってことは自分で始めたんだろ?
なのに、ピンチになったら助けろってのはなんか違うんじゃね
自殺まで追い込んだのはあれだけども

814 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:48:52.95 ID:RQCV/al0.net
女性に嫌われる空気の読めないキャラとして作ったはずが、
リアル女性プレイヤーから、むしろ女性に好かれるタイプだと言われ、
最終的に、アニメスタッフに彼女が虐められるのはファンタジー
とまで言われてしまった、スクールデイズの言葉

まあ、恋愛関係で恨まれていただけだな

815 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:49:12.35 ID:JplysPQA.net
実体験を元にしたノンフィクションなら確かに怖いけれども
彼女がいるのにナンパしたから腹が立ったって理由でボコって殺す男も怖い

816 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:58:02.42 ID:cP7OKKgA.net
とある作品では
主人公→
TS転生した元男。最初の人生の記憶が無い。世間受けが超いい幼馴染にレイプされて妊娠。出産。
出産した子が最低系オリ主。後にヴォルケンズに殺される
サブ主人公→
上記の主人公をレイプした幼馴染。最初の人生では輪姦され心が壊れた時に実の兄(上記の主人公)に対しヤンデレになった妹。
TS転生して男になって自分と同じくTS転生した兄をレイプして自分の物だけにする。目的は自分のことを兄に思い出してもらうこと。実の子の最低系オリ主に殺される。
最低系オリ主→
上記二人の子として生まれた最低系オリ主。
生まれ持った性格が最低で境遇も最悪だったために管理局崩壊を目指す。スカさんのモルモット改造人間化して頭おかしくなる。
という設定で、上の二人が死んだ後同じ世界に転生してまた・・・っていう地獄のような作品もあってな

817 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 11:59:23.32 ID:HE09Zo5A.net
>>814
大人しい性格の巨乳美人とか、
明らかに女が妬んで嫌うタイプだと思うけど、違うの?

818 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:02:07.05 ID:0Wuxak10.net
>>814
>>817
発言者の性別がハッキリしてる媒体の発言なら、言葉は女性からびっくりするくらい嫌われてる
「嫌われる理由が良く分かる」とまで言われ、言葉を演じた声優さんにまでいじめられてたのは当然みたいに認識されてるな

819 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:04:15.61 ID:QmUrQdhV.net
>>817
でもその手のは勝気ヒロインに取って代われる運命にあるんだよね

820 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:04:48.03 ID:HE09Zo5A.net
>>816
なんかワロタ
元妹が自分がやられて嫌だったことをしてるド屑なのは分かる
というか、いくら世間受けがよくても、
そんだけ条件そろってれば社会的に抹殺できると思うけど
痴漢冤罪で簡単に人生崩壊する人もいるんだし
一番、笑えるのがなぜかヴォルケンズに殺されてるところか
魔力の蒐集って殺す必要あったっけ?

821 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:05:03.18 ID:l7VQ4aBt.net
東方は憑依というか成り代わりもの流行ってんのかしら
前のfateとかみるに単に成り代わりものが流行ってるだけな気もするが
男オリ主見たさにハーメルンの東方見てるのに面白いのねーな最近

>>816
にじファンにあったなそれ
最終的に和解したりとハッピーエンドだったようん

822 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:05:45.81 ID:By5EvzDS.net
>>819
サクラさんの悪口はそこまでにしてもらおうか

823 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:08:03.12 ID:cpROCPnH.net
憑依赤タグまだー?

824 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:08:06.01 ID:g9lphi/D.net
一応漫画版での回想で局員が召喚したフリードみたいな竜を縦に裂いて殺してたけど

825 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:08:57.44 ID:ygZiyQiq.net
>>817
別に大人しい性格の巨乳美人でも同性は嫌わないだろ。

巨乳で美人ならモテてもしゃーないって思うし
更に控えめで性格が良ければ「あの子なら」って思うわ。


真に女が嫌うのは大して美人でもないのに鈍感演技で男好きのするタイプ。
しかも見え見えの癖に誤魔化すのも下手なヤツ

826 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:11:36.82 ID:HE09Zo5A.net
>>818
確か、言葉って元々グループに属さずボッチ染みてた感じだったっけ?
あと、天然っぽい所もあった気がするから、
所謂、女グループの同調圧力っていうか、ある種の規律を気にしないから女に嫌われるのかね?
さらっと、人気者の男子をかっさらっていくタイプというか。いわゆる男好きのするタイプ

827 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:14:41.15 ID:hUl05Fkm.net
>>818
ハーヴェスト文庫の小説版じゃここまでやるかってくらい虐められてたな
そして虐めてた奴らで報いを受けてたのは世界だけ

828 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:14:51.54 ID:jRABWGCM.net
>>823
なんでここで言うんだ
-検索活用しろ

829 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:15:08.44 ID:4//dIXhx.net
他の娘がどんなに良い性格だろうと
自分より恵まれてる相手には嫉妬する。
これが全てだと思うけれどね。
見栄というか、自尊心というか。
その瞬間だけが大切というか。

830 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:15:09.38 ID:cP7OKKgA.net
>>820
・As時系列で12月の寒空の下蒐集後放置プレイ
・衰弱した後生きる気力ゼロで回復せず
で死んだっぽ
なのは母の助けで精神病から回復して弁護士パワーでぶちのめすと決めた翌日に死んだ感じ

831 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:17:21.16 ID:HE09Zo5A.net
>>825
見た目も性格もいいからしゃあないと思えるまともな人ばかりじゃないと思うが
見た目がよくて、性格が控え目だと、目をつけて追い込んでくるようなのもいるし
なんであんな奴がって思うタイプもいるし。男と女じゃ価値観も違うし
まぁ、一概には言えんわな
あと、鈍感演技する不細工って男から見てもウザいと思う

832 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:17:27.04 ID:cpROCPnH.net
私雑だし男っぽいアピールして恋愛じゃなく友達付き合いとかいいながら
誰よりも女々しい自称サバサバ系がダメだな

833 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:18:42.46 ID:0Wuxak10.net
>>826
敬語で「誠くんってぇ、〇〇な人じゃないですかぁ」って断定口調で話したりとか、話し方一つ一つが地味に癇に障るキャラだと理解してそう演じてたと中の人は言ってた

834 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:19:46.61 ID:dnh7Pw80.net
>>829
そこが男女の差だよな
イケメンはイジメにあいにくいのに美女はイジメられやすいっていう
男は恵まれた奴を上に置きたがるけど女は逆

835 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:20:48.76 ID:EnYS8ede.net
お前らスクイズ詳しいな

836 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:21:26.87 ID:EI0lBemz.net
男は下からずっと見上げるか俺もあそこを目指すぞと奮起する
女は下まで引きずり落とす

837 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:21:30.16 ID:HE09Zo5A.net
>>833
はぁ、なるほど
個人的には特に癪に障ることのないキャラだけどなぁ
まぁ、言葉さんは被害者なのは確かだけど、少し面倒なところあるのはホントだからな
そこまで気にする程じゃないと思うけど、女目線だと気になるのかね

838 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:22:47.01 ID:cpROCPnH.net
一方なろうではクラストリップリア充ヘイトぼっち俺ハーレムTUEEEとかいうルサンチマンの塊が流行していた

839 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:23:56.23 ID:K4pONr3Y.net
ハメでの流行りってあんま浮かばないな 神様転生はまあうん

840 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:25:38.55 ID:OJCEsdGY.net
>>839
最近はHACHIMANかな!

841 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:26:36.33 ID:DxtFqDRP.net
八幡は最近よく働いてるね

842 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:27:14.77 ID:RQCV/al0.net
>>817
美人の金持ちってだけで、友人グループに入れればステータスになる
義理堅くて根が中性的でさばさばしているから、親しくなればなるほど好かれやすい
とのこと

スクイズの女性キャラって、男ばっかりで金に興味ないんだよな
誠のオヤジは性欲だけでなく金の亡者なのに

843 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:34:54.37 ID:P7fCQxiS.net
泣くよスクイズとか言うやきう漫画のことかな(混乱)
最後人体を無視した無茶な変形合体でメインキャラの殆どが死んだやつ

844 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:36:02.77 ID:xsIBjHIJ.net
>>830
母をヴォルケンに蒐集させて死んでも何も言わない息子となのはは結構やばい

845 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:36:06.17 ID:WHQuJIw1.net
ネットで女について語ってる奴ってどいつも同じことしか言わんから
ああ……ってなるわ
現実で見たことを語ってるんじゃなくネットの情報共有して偶像作り上げてるだけなんだなって

846 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:39:36.90 ID:P7fCQxiS.net
スクイズヒロインズは後日談(サマーゲイズ)で誠をヒロイン(♂)に寝取られてるからそれなりに不幸な気もする

847 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:43:02.64 ID:0Wuxak10.net
スクイズのエンドの一つで体力あるけどテクないしセックス下手糞だよねーって女子に影で言われてる誠も中々の境遇

848 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 12:59:03.25 ID:RQCV/al0.net
>>833
言葉の中の人はキャラを突き放すタイプで、
アニメを通してやっと彼女の性格を完全に理解できたとか言ってたな

逆に世界の中の人は逆に感情移入するタイプで
いつも世界は良い子と言ってたので、あのオチは気の毒だった

849 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:13:43.50 ID:P7fCQxiS.net
狩ゲー(仮)はロリ姦まで至らず次章へか…(血涙)

850 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:15:10.94 ID:1MzXErPE.net
凡人は静かに引き金を引くって、典型的なアンチヘイトで作者も読者もそれを煽るようなゴミだと思ってたんだけど
作者が読者の原作へのアンチ発言をやめるように言ってる。何この二枚舌?

851 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:19:27.55 ID:QmUrQdhV.net
お前のように作品と作者を結びつけちゃうような奴が多いと作者も大変だな

852 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:20:40.06 ID:1MzXErPE.net
>>851
お前こいつの感想欄見てみろ、ほかの原作アンチに対してまるで注意してないから

853 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:23:29.66 ID:9x1xKRgX.net
>>838
なんか凄いタイトルの奴があったよな
「クラスメイトを肉塊にするまで」とか

854 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:26:17.22 ID:P7fCQxiS.net
クラスメイトを肉奴隷(♂)にするまで?(難聴)

855 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:26:28.86 ID:RQCV/al0.net
ああいうのもいずれアニメ化されるのかねえ。出オチが多いけど

856 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:28:46.28 ID:OJCEsdGY.net
クラスメイトが肉塊に見えるまで

857 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:33:08.99 ID:P7fCQxiS.net
うまい!これはあなたの大好きな人肉の味だ。

858 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:42:27.61 ID:GlVOOdQ0.net
沙耶の唄かな?

859 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:47:29.72 ID:l7VQ4aBt.net
たまーにハーテルンはハリーポッターが日間上がるなぁ、累計一位の影響もあるんだろうが人気すげーなほんと
他に海外ファンタジーって見ないもんなぁ

>>816はとある最低系オリ主の母の一生か、にじの彼方にあったの
わからんかったもんがわかるとすごいすっきりするな
今見ると色々荒が目立つな

860 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 13:58:05.25 ID:iqIRPscS.net
ハーテルン?

861 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:00:19.22 ID:b0dMG0j/.net
触れてやるなよww

862 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:02:03.94 ID:cpROCPnH.net
誤字を一々気にするようではハーメルンで生きていけないぞ

863 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:02:44.53 ID:l7VQ4aBt.net
ちゃうねん
スマホが悪いんよスマホが、z1fが何もかも悪い

864 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:05:24.17 ID:CTb3bnT5.net
ハゲテルン?

865 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:05:34.14 ID:jBgoZkd8.net
ウォーハンマーでジュヌビエーブがドラッケンフェルズ側について公爵と組んで帝国を滅ぼす悪堕ち最低ルート
海外ファンタジーでやってみたいのはこの辺かのう…

866 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:48:08.95 ID:XZaaIwTq.net
いつの間にかオバロ虹増えたな…よも読めるものがあるかは知らんが

867 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:48:44.21 ID:oV1gxEf3.net
>>865
ジュネさんが滅ぼされる未来しか見えないわw

868 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:49:12.11 ID:DeQdNCmO.net
ウォーハンマーはZangbandやその更に派生のローグライクバリアントに出る沢山の悪魔達の元ネタという認識しか無い

869 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 14:49:24.85 ID:XgiXcit4.net
最近のやつでオリ主物のお勧め教えて
ジャンルは問わない

870 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:01:15.85 ID:b0dMG0j/.net
is学園の中心で「ロマン」を叫んだ男

871 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:05:45.45 ID:DeQdNCmO.net
ハメに来たのは最近とはいえ4年半前にスタートしたSSが最近……?

872 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:10:18.14 ID:b0dMG0j/.net
すまん。アルカディアでそんな前からしてたって知らなかった。

873 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:27:32.26 ID:P7fCQxiS.net
>>869
異世界転生にハーレムを求めて何が悪い!
 アンチヘイトついてるけどベルきゅんに嫉妬してるだけ
 その理由もしっかりしてるので少しおすすめ
神水戦姫の妖精譚
 オリ主というかオリジナル。武装神姫的なバトルもの。
 表現はやや荒いがちゃんと物語の因果関係をしっかりと丁寧に作ってるのでおすすめ

874 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:30:43.82 ID:YOe7MTkI.net
なんか最近sage忘れ多くね?

875 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:43:12.46 ID:OC8Cs0at.net
神水戦姫の妖精譚ってHJ文庫にありそう

876 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:47:17.17 ID:pHFCjvqr.net
付けた評価を消そうと削除を選んだら一言コメ無しで0評価になったぞ
バグだろうけど一言コメ無しで0評価喰らったと勘違いした作者泣くやろこれ

877 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:52:30.23 ID:clFguTL/.net
「妖怪評価外し」が「妖怪0評価」に進化したのか

878 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 15:54:20.14 ID:jgS3MQi3.net
>>876
作者的にはわざわざ評価入れる手間かけてまで0点入れられたわけだしな

879 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:13:36.39 ID:9yQtZPAm.net
>>876
多分バグだから報告した方がいいかもしれん

880 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:15:48.69 ID:pHFCjvqr.net
反応はまだだけどメッセージで報告は既にしたぜ
作者に悪いから治るまで8評価という中途半端なのをいれてる

881 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:26:19.16 ID:uNZ5zeIo.net
>>828
作者「警告タグ以外は全部ネタで埋めるでー」

882 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 16:45:11.08 ID:sdBYQuoU.net
タグで遊んでるバカは殺せ

883 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:47:01.04 ID:DDShXtkk.net
異世界転生にハーレムを求めて何が悪い!
黄色のアンチヘイトで駄目っぽいと思ったけどそんな悪くなかった
ただ主人公が嫌われるのを緩和するアイテム出しちゃうのは駄目だろ

884 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 17:51:21.19 ID:C3n283C0.net
ちょっと文章に難はあるけど読めないことはない黄色がある一方でなんで評価が高いのかわからない地雷な赤色もある

885 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:06:08.05 ID:HabWLnz5.net
なんで駄作者って似たような設定と筋書きで話書いちゃうの?テンプレなぞって楽しいの?
艦これのTS憑依とかリリカルの複数転生者とか最新ならオバロでナザリック入りしたオリ主とか
多少似てても良いけど限度ってもんがあるでしょ

886 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:12:00.48 ID:LyOz0zEz.net
ほとんどコピペレベルのもあるんやで
まあ即ブラウザバックできるのが分かるだけで読者に優しいといえんこともない

887 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:14:31.41 ID:9bAdWlD1.net
原作読んで(or観て、やって)書きたくなった人なのではなくて
二次創作を読んで自分も!と思った人なんだろう

つってもある程度好きな作品に影響されて同じような場面になってしまうとかはあるんでないの
割と増えてきた艦これの日常モノ読んでると
渋の4コマ漫画やらと同じ場面、同じ反応、同じネタみたいのちょこちょこある

888 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:19:39.99 ID:oV1gxEf3.net
>>885
駄作者だからだろ、としかw

889 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:25:17.02 ID:pHFCjvqr.net
クウガのやつめっちゃ評価入ってるけど
お気に入りの伸びはいまいちって結構珍しいタイプだな
普通は一気にお気に入りが伸びて徐々に評価で沈んでいくものだが

890 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:49:01.23 ID:kw6FbWsD.net
ハメのキッズどもにはあわんかったんだろ

891 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:49:38.10 ID:RLKc1sOs.net
>>889
ライダーファン以外はあまりお気に入りしない、大して突っ込むところも見当たらなくて評価もつけない

892 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:50:24.77 ID:jpZBN75Y.net
>>889
時々そういうのある
お気に入りの増減はぶっちゃけ原作カテゴリの影響が一番大きいからな
読んでる人の数の指標であって好きな人の数の指標じゃないのがミソ
俺は評価人数/お気に入り数の数字と平均評価で地雷見分けてるわ

893 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 18:56:02.86 ID:P7fCQxiS.net
というかここ最近てのは半年ぐらいの認識でええんかね
問題ないならも少しブクマほってくる

894 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:02:23.02 ID:scmIwQq2.net
>>869
今期アニメ化を汲んでオバロ二次(仮)とかどうだろう
色々とアレなオリ主だがオリジナリティーに溢れた話にそこいらのコピペ二次作者にも見習ってもらいたい作品

895 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:04:48.63 ID:1huaWrd0.net
面白そうでも毎日更新から段々更新感覚空いていく作品は読む気がしない

896 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:11:54.66 ID:XgiXcit4.net
オバロ二次はオリNPCがなぁ
個人的にはプレイヤーでも現地人で神人でもいいからとにかくナザリックから離れて初めて欲しい

897 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:18:57.71 ID:dYcMyrhp.net
そろそろアインズ様もTSするころだな

898 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:20:20.68 ID:f4d7ZZGl.net
してもガイコツやんけ!

899 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:20:24.97 ID:EI0lBemz.net
TSしても骨なんだよなあ…

900 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:21:42.84 ID:OJCEsdGY.net
スカルファックとか難易度高いな

901 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:23:07.33 ID:HabWLnz5.net
結局骨とか需要ねーでしょ
TSよりかナザリック敵対とか出てくるんじゃね?

902 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:24:08.76 ID:RQCV/al0.net
アバターがまんまモモンガだったらのIF展開は誰かがやる

903 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:25:34.79 ID:pGp2VJUi.net
最近このスレはオバロがホットだな

904 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:26:50.19 ID:P7fCQxiS.net
アインズ様にち〇んこ生やしたらとりあえずエロ方面は解決する

905 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:28:49.51 ID:+onEn/VD.net
生やすんなら肉つけないとな

906 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:30:25.07 ID:P7fCQxiS.net
無理に生肉棒でなくても腐肉棒ならアストラル体の変幻自在幽霊触手でもいい訳だしおすし

907 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:30:42.33 ID:EI0lBemz.net
Web版モモンガさんは完全な骨じゃなくて上に薄皮ついてるんだっけ
じゃあ薄皮のついでにちんこついててもおかしくないな

908 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:31:18.19 ID:nvzHkPL9.net
ち○こ生やして肉も付けたらTSするしかないじゃないか!

909 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:33:01.19 ID:vj2r1cz1.net
アインズ様にナニが生えようが強制賢者モードの前には無力よ

910 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:34:26.38 ID:P7fCQxiS.net
でも性欲はおち○んちんから来るというし、エロ系二時ならそこら辺の設定はいじれそう

911 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:45:21.25 ID:HabWLnz5.net
一部除いてヒドイン揃いのナザリック陣営でエ/ロ展開とか悲惨なことになりそう

912 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 19:51:05.69 ID:9bAdWlD1.net
今何となくオバロ作品眺めてたら
シュガー・データってのがナザリック以外が舞台で完結してたよ! 短編的なBADエンドだけど

913 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:00:11.43 ID:vLzad+cK.net
骨が人気出ないとか黄金バットも笑えない

914 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:00:41.12 ID:P7fCQxiS.net
ワッハマンもお怒りのご様子

915 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:09:19.99 ID:UeyEMhVd.net
ナザリックが転移した先が違う系が出ると思ってた
Elonaザリックとかこねーかなー
地下墳墓に核爆弾放り込むようなの

916 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:10:30.00 ID:C3n283C0.net
ルイズち○こが好きなのはわかったけど同じネタは二番煎じにしかならないから普通につまらないと思うぞ

917 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:21:49.14 ID:P7fCQxiS.net
アインズ様にお○んこは書籍化されたあたりからオバロスレでたまにあったネタやで
多分強制賢者モードをどうにかするあたりが元ネタ

918 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:23:13.32 ID:dLxeZRgb.net
>>915
全くジャンル違いな場所に転移してしまうとか?
バリバリのスペオペとか、理不尽ギャグワールドとか

919 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:25:04.47 ID:jgS3MQi3.net
GSのドクターカオスと混ぜてみよう

920 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:26:18.58 ID:xrsOF1mB.net
ふと思ったんだが世界樹の迷宮って世界観だけならクロスさせやすいよな

ネギまの世界樹が世界樹の迷宮の世界樹になっていて魔法使い達が攻略しようとしているとか
なのはの主要都市に突然出現した世界樹の迷宮を魔導師達が攻略させようだとか
ダンまちの迷宮が世界樹の迷宮になっていたらだとか
SAOのアインクラッドが実は世界樹の迷宮(ただし難易度はエキスパート)だったらとか
閃の軌跡のエレボニア帝国に世界樹の迷宮があってトールズ仕官学院が実は世界樹の迷宮を攻略するための人材育成機関だったりとか

ぱっと考えただけでもこれだけネタが湧いてくるのに何でハメの作者は使わないのだろうか。やっぱり難易度高いから?

921 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:27:43.58 ID:jgS3MQi3.net
天地無用が入ってないやり直し

922 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:28:02.63 ID:NqaqaERv.net
原作沿いができないからだな(ハナホジー

923 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:30:17.60 ID:C3n283C0.net
知名度がそれほどないのとダンジョン探索をうまく描写できるならもっと別の題材で面白い作品を書けるからじゃない?

924 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:32:10.23 ID:UeyEMhVd.net
>>918
ノゲノラとかならどうかねー

925 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:32:13.21 ID:P7fCQxiS.net
>>915
同じ拠点系のがっこうぐらしと相性良さそう

>>920
そもそもハメに生えてるよう凡百の駄作者たちじゃ原作をクリアすることも難し過労ね

926 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:39:32.27 ID:dYcMyrhp.net
ゾンビを殺すアンデッドの群れ
そしてアンデッドの労働力は世界一だとゾンビパニックの世界に売り込みをはじめるアインズ様

927 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:39:33.83 ID:zLEfdcHE.net
ねぎまの世界樹の迷宮はどっかにあったな
お決まりの魔改造千雨物で

928 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 20:51:40.13 ID:MS4ZfKrY.net
オバロは現地人だと立ち位置が…

何処でもそれぞれ問題があるからなぁ

929 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:01:34.38 ID:PnlIBYdk.net
>>919
そこは若かりし頃のカコイイ!カオスで是非

930 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:21:00.19 ID:w8ejIKWq.net
アインズの強制賢者モードはぷれぷれぷれあですに出た完全なる狂騒で解除できるっぽいから
あとは下のモノさえあればできそう いろいろ強引だけど

931 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:23:38.91 ID:dYcMyrhp.net
第何階位魔法なのかそれが重要だ
階位低いとレジストされるからね

932 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:41:05.47 ID:n0l03thw.net
世界樹のプリンセスオリキャラがルイズに召喚されたやつがあったなぁ
とゼロの使い魔 世界樹の迷宮で検索しても0件だった、記憶違いか

933 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:43:27.65 ID:HE09Zo5A.net
アインズ様にチンコ生えてたらもうやりまくりやろな
たくさんの美女美少女が絶対服従してるんだぜ
メイド達と戯れたい

934 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:46:31.85 ID:RQCV/al0.net
理想郷の、なのはと世界樹のクロスでおおっと!をスキル化したのがシュールだった

935 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:55:40.71 ID:LPEf+IUZ.net
島風の唄ってなりきり妖夢の人の新作か
朝潮に欲情する描写が妙に生々しくて見覚えあったけど道理で

936 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 21:58:50.01 ID:CeeDiBFc.net
リアルでのストレスを発散するためにゲーム内で色々なギルドにソロで突っ込んで暴れて殺られるってのを繰り返してたDQN主人公がバーロー世界に行っちゃって恨まれてるギルドが来てないかビクビクしながら暮らす二次とか考えてたんだけどどうだろうか

937 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:03:17.78 ID:HE09Zo5A.net
いい感じにキチってて面白いと思う
だから、書いて

938 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:09:55.86 ID:oV1gxEf3.net
>>918
生身?で宇宙を動くモモンガ
鉄仮面ごっこやブリタイごっこができるよ!

939 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:12:50.67 ID:rdD7T71C.net
スペースマリーンとデスナイト部隊が激突とかそういう

940 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:21:14.15 ID:2tUKv+VS.net
>>938
ナザリック地下大時空管理墳墓

941 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:32:53.74 ID:ygZiyQiq.net
今週お気に入りが軒並び更新されてるんだけど
やっぱ夏休みの影響か?

942 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:33:56.92 ID:CeeDiBFc.net
>>937
プロット練ってくる

943 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:40:23.25 ID:C6+qS4s4.net
軒並びか
美しい日本語だ

944 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:45:50.68 ID:RLKc1sOs.net
美しいよなー
久しぶりに軒並びの羨み種になりぬって言葉を思い出したわ

945 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:47:59.16 ID:vo73CkMX.net
おまえらwww
軒並みだって言ってやれよ

946 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:51:05.84 ID:s5ZnkdCz.net
>>945
え?

947 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:53:30.57 ID:RLKc1sOs.net
>>945
ん、んん?

948 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:53:48.74 ID:vo73CkMX.net
すまん、あったのね。馬鹿晒したの俺なのね

949 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 22:57:41.18 ID:vKUYpayE.net
ハリポタ逆十字1位に上がってるけど面白いの?

950 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:01:57.89 ID:f4d7ZZGl.net
1話読んで合うと思ったらいける
少しでもくどいとか思ったらやめた方がいい

951 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:02:31.13 ID:isKDAa/O.net
555で木場やってた役者さん亡くなったのかよ…

952 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:04:02.21 ID:f4d7ZZGl.net
おっと踏んだか
立ててくる

953 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:06:28.85 ID:I5TiUriX.net
>>949
個人的に原作プレイ済み推奨だけどな、もろネタバレだし。いやゲスかわ

954 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:07:39.54 ID:f4d7ZZGl.net
立てた
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438783576/

955 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:07:40.10 ID:bjYxihhm.net
>>949
野望から原作愛削って中二度上げた感じかな
意図的に勘違いさせる系
原作のストーリーそいつつややオリ主上げたりしてるイメージ
素直にスネイプが点数上げてんのに凄まじく違和感あったり、キャラの性格によるものとはいえ貶してたりするのが個人的に好かない
文章自体は読めるけど合わない人には合わないかなーこういう系好きな人には好きそうだけど
あと死ぬほど後書きが痛い

956 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:08:47.13 ID:bjYxihhm.net
>>954
迅速なスレ立て乙

957 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:11:48.60 ID:IO2UU/DJ.net
>>954

ディケイディアン作品に出演する権利をやろう

958 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:12:28.58 ID:CNWrWmy5.net
逆十字は感想見たら作者が思いっきりダンブルドアアンチしてて見る気失せちゃったんだけど作中でもダンブルドア叩いてんの?

959 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:15:22.60 ID:X+30aObL.net
展開的にこれから叩く
実際は悪い所がほとんど無いけどダンブルドアはメタ的に見たら突かれたら困る点が多いしめちゃくちゃになりそう

960 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:15:48.17 ID:jRABWGCM.net
>>954
>>935
朝潮型はガチ

961 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:20:30.63 ID:vo73CkMX.net
アンチでも野望の少女みたいにガチで敵になった上でならまだいい
問題なのはオリ主が露骨に改悪された原作キャラに正義語ってアンチするパターン
そして何故かヒロインになるキャラはいつも素敵!抱いて!状態になる

お前のことだよ、ディケイディアン
そして前にやってISのNARUTOの忍術もちこんでHUKUSYUする奴

962 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:20:45.37 ID:lTLRL/QJ.net
段落空け出来てないのにランキング上位になるのを見るともやもやする

963 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:21:26.74 ID:bjYxihhm.net
なりきり妖夢完結してんのかーそしてこの作者霊異伝の作者だったんかー
嫌いじゃねーけど微妙に合わないんだよなぁ
序盤はわりと好きなんだけど

>>958
構想上動かしづらかったってことなんだろうけど
ダンブルドアに殺意が湧きましたとか後書きに書いてるからなぁ
オリ主がヘイト向ける展開にはなるんじゃない?
今のところそーいう展開はないが
その感想欄のとか見るに叩くんだろうね

964 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:22:52.49 ID:EI0lBemz.net
まあダンブルは原作でも割とド畜生だしアンチしやすいだろうな

965 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:29:30.23 ID:LPEf+IUZ.net
>>960
それは否定しないけど
人工呼吸やら体拭いたりやらの描写がやけにフェティッシュでな
前作でナギに告白できないままオナニーしたり妹(ネギと同年代)に欲情してオナニーしたりしてたのは趣味だったんだなあ・・・と

966 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:31:29.12 ID:wMz/uZNU.net
ダンブルとオスマン逆だったらなぁ

967 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:37:27.11 ID:ewv0hvt0.net
>>966
ハリポタ世界がヴォルデモートの手に落ちるのは間違いないな
ゼロ魔はわりと影響なさそうだけど

968 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:42:20.85 ID:sefgce2J.net
ハリポタの魔法て下らないのからガチで殺しにいくやつまで揃ってるからな

969 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:42:34.31 ID:JplysPQA.net
ミラベルの態度はまぁ、持てる者の義務というか最大限評価しているからこそのものだったし
見当違いに自分の若い頃の失敗と重ねては友の大切さを説いたり失ってからでは遅いとのたまったり
過去のことを考えればまぁぶちキレても仕方ないかなって感じだった
読み直すと序盤の会話も違った見方ができて楽しい

970 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:46:49.90 ID:/F1FqaLt.net
ハリーポッターは女主人公物多すぎてな

971 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:53:33.47 ID:wMz/uZNU.net
意外にヴォルデモートに神様転生ってないんだな

972 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:54:05.00 ID:31WyEVN7.net
>>954
乙い奴だ

ハリポタの魔法は原理というかルールがよく分からん…
その場のノリで不思議な呪文を唱えれば不思議な事が起こります的な?
MPみたいな概念があるのかすら分からん

973 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:55:17.62 ID:ThyFxq1z.net
死の呪文は強い魔力がないと使えないとかあったような?

974 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:57:07.07 ID:DDShXtkk.net
ダンブルドアはお辞儀相手に必死に対策作ってたイメージだからアンチとかはいまいちよく分からんわ

975 :この名無しがすごい!:2015/08/05(水) 23:59:17.06 ID:FnG+U/kC.net
>>972
ハリーが詠唱しか知らないプリンスの魔法とか磔の呪いとか服従の呪文を使えてたし多分発音だけ
だけどクラウチJr曰く死の呪文を使うには学生では魔法力が足りないらしい

976 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:00:23.58 ID:dRoVDZZq.net
ランキングのリンカーコアの医者の奴を見ると昔見たバニングスの弟を思い出したのはオレだけじゃない筈

977 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:00:57.84 ID:eB8i2Ex/.net
マシューか
はやてとくっついて終わっておけばよかったのにあんなことになるなんて

978 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:16.73 ID:Owc32vAD.net
クィディッチに視点を置いたSSってないのかね
誰も開拓してないネタだし、万年最下位のチームを優勝まで持っていくサクセスストーリーとか楽しそうなんだが

979 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:04:18.60 ID:8xvYgqFa.net
>>975
ウィンガーディアムレヴィオーサなんかは杖の動きも重要っぽい(映画のビューン、ヒョイよが頭に…)
守護霊の呪文や姿現しをみるにイメージを重視してる呪文も多そう
実力によっては無詠唱もいけるんだっけ

980 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:05:21.06 ID:fnSvbYjp.net
あれこそ読者感想に揺らいじゃった結果だよなあ
あとはやてが掛け合いや漫才への適合率が高すぎて、作者が愛着湧いちゃって、予定変更してヒロインにしちゃう現象
最近はあまり見ないが全盛期はそこそこ見た
マシューのはやてって、そもそもヒロインじゃないのについくっつけちゃったっていう枠なんだよな・・・

981 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:06:06.62 ID:bQ9uqBIj.net
逆十字は割と妥当なオチだったな 主人公は発狂してたけど

982 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:06:12.45 ID:8u31akuA.net
>>974
最善かと言われるとやりようあったようにも思うけど、やっぱ年なんじゃないかねぇ
>>975
難易度高い燃費悪い、当たれば死ぬけど直線なんで遮蔽や他の呪文で防がれる、流れ弾超危険というクソ魔法

983 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:06:47.08 ID:xLqib0f3.net
>>974
いまほら彼ホモだから

>>978
クディッチ今昔とかあるし書けそうではあるけど
大概あのゲーム糞ゲーだから面白く書くの難しいとこある

984 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:12:14.95 ID:PH9KbGIb.net
レベル(みたいなもの)や集中力に問題なければ唱え放題なのかな?
だとしたら強いなハリポタの魔法

日本のファンタジーは精神力やら生命力やら削って奇跡起こすイメージだが

985 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:12:29.64 ID:S6M0CNFP.net
>>982
使える人が少ない高等防御呪文じゃないと駄目なんじゃなかったっけ
ハリーが武装解除で防げたのは杖が関係あったからだし

986 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:15:16.82 ID:aLxPQ4xh.net
ヴォルデモート対策で一番おおっと思ったのはハリーにヴォルさん復活の儀式をさせて、ハリーの中のヴォルさんの一部を敢えて復活させてからぶっ殺すって方法だな

987 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:35.92 ID:bQ9uqBIj.net
>>985
遮蔽で防げるから浮遊の奴とかでもいける
死の呪文は詠唱必須っぽいしとどめか開幕に使うもんなんだろ

988 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:17:58.09 ID:nZV+zeht.net
アンブッシュ即死狙いとかかな

989 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:33:43.53 ID:cq6tgYO9.net
>>984
動作にエネルギーを使うっていう発想自体科学というかRPG思考が入ってるしな
そういうの全然詳しくないけど本場のファンタジーはエネルギー切れとかないんじゃないの

990 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:37:55.08 ID:nZV+zeht.net
魔法はスタミナなりマナなりなんか消耗する世界観のほうが多いと思うで
なんも消費しないのはビホルダーのにらみつけるとかそういう特殊能力系というか

991 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:41:22.85 ID:8u31akuA.net
>>985
確か盾の呪文で逸らしてなかったっけ?ハリーだからかもしれんが逸らすだけなら出来る説とかあったような
どちらにせよ墓石ぐらいで防げるので無機物には全く無力だった筈、物理系が天敵。
>>987
姿現しとかからの奇襲で回復不能な攻撃をってのがまともな運用だろうな、他に即行動不能に追い込む呪文大杉だし

992 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:47:48.18 ID:fnSvbYjp.net
というかアバダを魔法で防ぐには詠唱時間的にアバダを打たれる前から物理防御しないといけないわけで
そうやって物理防御しようとすると、アバダ撃つのやめてレダクト撃たれてからアバダが来るだけ
そんな簡単にどうにか出来るなら本編中に皆やってる

993 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:50:47.09 ID:chUuxdQe.net
どのくらいの速度で魔法が飛んでくるかも分からんよな

994 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 00:56:45.35 ID:t8PFG6BN.net
>>992
簡単に防がれるから皆アバダ使ってないじゃん死喰い人すらあんまり使ってないぞ
アバダの恐ろしいとこれは当たったら絶殺ってことだろ 他の呪文だて致命傷与えても反対呪文なり回復呪文でどうにかなっちゃうし
上級者同士だと無言呪文が基本だからアバダは使いにくいんだろ

995 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:00:31.90 ID:fnSvbYjp.net
>>994
本編の魔法描写のお陰でアバダの無言呪文が撃たれてるシーンあるんですがそれは

996 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:02:27.39 ID:8u31akuA.net
>>992
一応ダンブルドアがお辞儀相手に物理ガン押しでやってた戦法だったりする
というかそれ言い出すと盾の呪文とか産廃だから、お互いラグがあると考えるべき

997 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:07:18.17 ID:RcBJRDzT.net
>>994
死の呪文は弱い奴が使っても効果が無いって設定あんのよ
ってかハリポタ世界の魔法使いの強さを上に見すぎてね?
ハリー達がとんでもなく成長早いだけで魔法使いのほとんどはプロテゴも使えないんだぜ

>>996
プロテゴの強みは四文字な所ってそれ一番(ry
プロテゴが間に合わないのってマキシマにした時くらいじゃない

998 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:08:23.46 ID:6JLanu8I.net
死の呪文の対処自体は難しくないとしてもその対処に結構なリソース割かれるよね
同程度の実力の死喰い人と闇払いが戦ったら死喰い人が有利だと思う

999 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:11:44.11 ID:dRoVDZZq.net
>>1000ならハリポタが日刊ランキング50位全部独占

1000 :この名無しがすごい!:2015/08/06(木) 01:12:30.71 ID:8u31akuA.net
>>997
無言呪文がある時点で文字数で競うのはねぇ、というか呪文が相殺されたり弾かれたりの描写は多いから着弾までラグはあるんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200