2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2369【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:35:08.25 ID:4ArDHqu6.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://Syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.Syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2368【PC・携帯対応】 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438249446/

2 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:43:58.67 ID:ewG8DPlp.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ >>1おつ
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

3 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:02.13 ID:9KWNhP1I.net
>>1おつ、前スレ1000は絶許

4 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:09.20 ID:LqdYfNJc.net
>>1

移民が悪いというよら移民でくる奴らの質が悪すぎるのがなあ

5 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:09.56 ID:VLUfK0IR.net
ははは
俺には失うものなんてはじめからないぜ

6 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:35.35 ID:2DvZtFCp.net
俺の髪は4割ほど死滅しているから、なくなったらむしろスッキリしそうだ

7 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:44.57 ID:FVxJdOD2.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

8 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:47.76 ID:iFwqicPm.net
異世界転移で神を失ったとしても
たくらんけヒロインが流行るよりはましか…

9 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:53.60 ID:yu+wUgSQ.net
>>1


10 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:51:56.12 ID:rpEN76v6.net
質がいいとこの外人はわざわざ異国に来る必要がないからな!

11 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:52:15.85 ID:UJpqfv+x.net
>>1おつ

次期ダードルフは名前出てきたしまともそうだしこれから地雷さんと首脳陣のいい手足になりそう
雑魚騎士母は第一夫人が死んで繰り上がり第一夫人だったってことは
雑魚騎士が唯一の自分の子供だったんかね

12 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:52:17.06 ID:FVxJdOD2.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N

13 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:52:32.08 ID:dvZ3+YLM.net
転移した異世界が髪に魔力が宿る設定だったら詰むな

14 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:52:33.49 ID:kiZGJJII.net
>>1 乙
前スレ>>1000 http://i.imgur.com/CfM2Ea9.jpg

15 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:06.17 ID:74eKRcbI.net
>>1
転移主は許しても移民主は許さないのか

16 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:15.69 ID:2DvZtFCp.net
今日もまた、このスレを見て無駄に時間を消費して、自分の小説には手をつけられずに終わってしまった……

17 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:18.25 ID:dOBFEGXM.net
>>11
たぶんそうだろうな
だからこそ貴族社会じゃ落ちこぼれで出来の悪い息子にあれだけ依存してたんだろう

18 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:50.39 ID:jP/MiSP8.net
蜘蛛エタったな

19 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:51.56 ID:c7pBiS2c.net
朝起きたときに髪の毛が枕元に結構落ちてることあるけど普通だよね

20 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:53:56.67 ID:CfR76lCX.net
中国とかアジアでも優秀は連中は当然いるけど
優秀になれなかった連中が主な移民対象だからなぁ
外食産業従事目的の移民政策なんてまさにその辺だし

21 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:54:17.71 ID:ckVtN612.net
Q
.髪の毛を失うとありますが、効果の発動時点で髪が存在しないので処理を行うことができません。
この場合、どうしたらよいでしょうか。

22 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:54:31.17 ID:UsF1cWhi.net
>>16
今日中に新話うpしないと禿げるわよあんた

23 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:54:35.00 ID:/g5l9Yaj.net
>>16
エタるパターンだな

24 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:54:44.71 ID:/Z2lQinO.net
>>1おつ

もうみんなで異世界へ移民しようぜ

25 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:54:57.09 ID:ewG8DPlp.net
髪の毛失っても毛根は失ってないから俺は生えてくるから
お前らは毛根ごと失ってしまうだろうけど

26 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:55:01.11 ID:2rC7J5OO.net
Pstew's Ice Bucket Challenge で youtubeの動画を見よう

ハゲでもかっこいいのはいるんだ
猿みたいに氷水かぶって、74歳の貴族様にもそれを教養する馬鹿のかっこ悪さが際立つ

27 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:55:27.45 ID:CfR76lCX.net
>>21
負債として来世に引き継ぐ
or
負債として子孫に引き継ぐ
or
腸の柔毛で代用する

28 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:55:43.01 ID:VLUfK0IR.net
>>16
早く書くんだ
そうしないとブクマが3割減るか髪が5割減るぞ

29 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:55:52.88 ID:SD8sMTsU.net
>>20
優秀なのはアメリカに移民してしまうからな・・・
留学もそうだけど

30 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:55:57.66 ID:66LCKU/x.net
移民の年齢層だと30後半が一番多くなるんじゃないの?
あと、その子供。

そうすると給料も低いから税金や社会保障費の納入額が低い割にはリターンが大きくなるし、最悪生活保護家庭になる場合もあるので、労働力だけで考えるのは危険じゃないかな?

31 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:56:17.87 ID:VnEXOLks.net
全身毛むくじゃらがデフォルトの異世界なら今のままでも毛なしとかハゲ呼ばわりされるかもしれない

32 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:56:34.00 ID:ato9Z0WF.net
夏だな

33 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:56:36.60 ID:rpEN76v6.net
>>21
A.
コストとして髪の毛をリリースする必要があるため、異世界に転生することは出来ません。
また、強制効果なので地球から離れる必要があるので、そのまま除外されます。

34 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:56:43.23 ID:4ArDHqu6.net
>>1

35 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:56:52.80 ID:66LCKU/x.net
>>21
STAP細胞をだな……

36 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:57:19.15 ID:iFwqicPm.net
>>30
教育費も生活保護費も企業は負担しないんだ
企業にとってだけは最適解であり得る

37 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:59:48.59 ID:/g5l9Yaj.net
まだ前スレの話を引っ張ってるのか

38 :この名無しがすごい!:2015/07/30(木) 23:59:49.10 ID:LqdYfNJc.net
生活保護を日本国民以外に渡すことをやめればここまでは反対されない気がする

特に朝鮮人。
てかなんで生活保護の奴らって偉そうなの。消費税8%に上がって食費月二万増えたからもっと上げろとか
年金よりも低くしろよ

39 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:00:04.39 ID:4atLN9vY.net
>>33
Q.
この効果によって墓地から除外された毛根は蘇生制限を満たしますか?

40 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:00:39.07 ID:hElJPTsJ.net
>>38
生活保護を日本国民以外に出すのはおかしい
本国に送還するのが筋だよな

41 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:00:47.31 ID:fWI25+Te.net
毛根は死滅した!もう生き返らないんだ・・・・!

42 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:01:41.69 ID:M4KOawwo.net
奴隷って言うと気持ち悪いから研修生って言い換えればいいんじゃね?
異世界迷宮で研修生ハーレムを、技能研修ブローカーになったよin異世界

43 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:02:06.36 ID:fWI25+Te.net
異世界で社畜ハーレムを

44 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:02:17.59 ID:4atLN9vY.net
いや、裁定次第ではこの効果で除外した上で異次元からの帰還か次元融合を使えば・・・

45 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:02:29.32 ID:Di6LQ5Zz.net
>>39
この場合、毛根は特殊召喚条件を満たしていない特殊召喚となるため、蘇生制限を満たしていません。

46 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:02:33.84 ID:RHK5qPV0.net
なんか古臭いAA貼ってんな
とっておきの穴場スポット教えてやるからオキニしとけ
戻ってこれるかは…知らないぜ?

ハゲAAコレクション10 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1435035189/

47 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:02:43.54 ID:l7EKUTcq.net
>>43
そしてセクハラで訴えられる

48 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:01.30 ID:LYIWY9hh.net
>>42
奴隷よりも生臭い話になりそう

49 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:07.51 ID:4atLN9vY.net
髪は死んだ

50 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:20.02 ID:XWJfajYt.net
うお猫耳猫きた

51 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:28.12 ID:x70v87wQ.net
毛根がMTGのCrown of the Ageみたいな扱いになってきてんぞw

52 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:33.78 ID:yfhTUDOr.net
サモナーさん初見で魔神倒しやがったwww

53 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:36.91 ID:fHea203D.net
休日にまで研修生に仕事場へ引っぱり出される内密な経営者

54 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:47.15 ID:/4SpIkrm.net
サモナーさん、魔神に勝つのかよ・・・
ボーナスポイント的に考えて意外と雑魚なのか
てかアイテム放置はもったいないだろ

55 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:57.30 ID:K9/E18VG.net
社畜ハーレム(大別するとストレスで過食症になったデブか働きすぎでガリガリの二種類)

56 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:03:59.88 ID:QUrISvPR.net
どっちかというとハーレムの部分のほうが気持ち悪いのにそのままなんですがそれは

57 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:04:06.10 ID:Zp6JOPgQ.net
猫耳猫ひさしぶりだな

58 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:04:14.16 ID:5DuQPPen.net
サモナーさんのテロリストっぷりがひどい(褒め言葉

59 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:04:15.35 ID:hElJPTsJ.net
サモナーさん髭がハゲた魔神とかどんな厳しい世界なんだ

60 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:04:22.23 ID:YTLwlcqY.net
ドワーフ魔神さんかわいそう

61 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:04:29.83 ID:7v6SI0AB.net
ニート禁止法案つくって人手不足の老人介護で
研修賃金の名目で最低労働賃金の半値で働かせればええやん

62 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:06:03.17 ID:mOfBOASO.net
>>61
案外悪くないな

ニートって収入ゼロで生活できてんだろ
最低賃金いらぬよね
ただしそうなると生活保護費があまりに高すぎるという批判が爆発するが

63 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:03.19 ID:tRhhd+h1.net
髪は、その人が耐えることのできない試練を与えない。
 コリント人への手紙T 10-13

64 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:04.78 ID:NtiyfG4o.net
ドワーフなのにヒゲが無いんだープークスクス

65 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:06.09 ID:hElJPTsJ.net
>>61
生活保護
ただし強制労働週40時間でよいかと

66 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:12.17 ID:K9/E18VG.net
>>61
老人介護って結構気を使うし知識もいるからニートにゃ無理
覚えながら仕事してる最中はほぼ足手まといだし

67 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:21.02 ID:+1hOmUon.net
>>42
外国人研修生はリアルに笑えないから・・・

ブラック企業の社長になったよin異世界
くらいにとどめとかないと

68 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:23.05 ID:mjINJ3ed.net
サモナーさんの誇りってなんだろうな

69 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:38.30 ID:fHea203D.net
ブラックで働きボロ雑巾となって廃棄処分を受けてニートになり老人介護現場で半値売りされるわけか
カウンセラーなナローシュが拾ってあげて壊れた精神を治す流れでワンチャンあるか

70 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:07:55.89 ID:LYIWY9hh.net
>>61
使えない労働力を回された経営者がノイローゼになって死ぬな。それ。

71 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:00.90 ID:YTLwlcqY.net
>>68


72 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:13.48 ID:XhGvJwG2.net
今日もまた蜘蛛子が来なかった…

73 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:29.02 ID:5hsXvsNk.net
「そう言う事をしていいのは、毛根の道理も摂理も分からない、哀れで愚かなバーコードヘアーだけだぜ?

74 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:30.02 ID:mOfBOASO.net
>>66
仕方ない、工場のラインに放り込むか

75 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:34.67 ID:4atLN9vY.net
>>51のお陰で完璧な解決法を思いついたぞ
移り気な仕立屋で他人の《毛根》の装備対象を自分に変えればいいんだ!

《移うつり気ぎな仕立屋したてや/Tailor of the Fickle》 †
速攻魔法
モンスターに装備された装備カード1枚を、別の正しい対象となるモンスター1体に移し替える。

76 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:55.67 ID:hElJPTsJ.net
>>68
格闘家としての誇りじゃないかな

77 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:08:56.71 ID:6fqh4AkW.net
種子島のネット環境が不安定みたいだけど、
セブンスの作者がチマチマ改稿してたことに驚いたわ
読み直してないから誤字が直ってるのかどうかはわからんけど

78 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:09:15.67 ID:i5YTQEiE.net
>>61
ニートが発狂して自殺したり、老人にミスやストレスで暴行、死亡させて
一気に老人とニートが減るという奇策か

79 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:09:23.23 ID:Z5o/Dj/2.net
>>61
ニート収容所を出る唯一の方法は、なろうに投稿して書籍化されることだった…

80 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:09:49.97 ID:qZ+IqSXt.net
サモナーさんついに魔神殺しか
他の魔神の邪魔さえ入らなければって感じだな
次はどれを食うやら

81 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:09:50.40 ID:1BIdh9Cg.net
やっぱ英霊召喚って鬼畜だわ
魔神が弱く感じるな

82 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:09:52.73 ID:mOfBOASO.net
>>75
君にとって毛髪は装備なのか……

かつらじゃねえのか、装備できる毛髪て

83 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:10:29.10 ID:tRhhd+h1.net
散りぬべき 髪知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ  細川ガラシャ

 訳)髪も人も散りどきを心得てこそ美しいものよ。

84 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:10:37.36 ID:LD7rCkoG.net
らいえるサン絶好調過ぎる

そしてノウェムが不穏な感じ

85 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:11:56.17 ID:4atLN9vY.net
>>82
さも自前の毛があることが当たり前の事であるかのように言われましても

86 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:12:16.29 ID:LYIWY9hh.net
>>82
発展し過ぎたカツラは、自毛と見分けがつかないともいうし。

87 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:12:26.97 ID:af9b9++0.net
私だけ髭なしドワーフ転生〜山降りたらあいつらのがブサメン〜
 ひとりだけ髭なくて虐められてたけど、鉱山で事故があって全員街に降りたら髭ぼーぼー女より合法ロリ主人公のがモテるとかどうよ

88 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:12:31.29 ID:hElJPTsJ.net
>>74
本当の意味でニートでもできる単純作業があるかというと微妙なのが現代なんだよな・・・
最低賃金で公務員として雇って清掃工場とか公園の掃除とかさせるのが現実的なのかもな

89 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:21.44 ID:YQlBYyot.net
>>79
なんかそんな感じで執筆じゃなくてVRMMOやらせる短編を見た気がする

90 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:33.32 ID:YTLwlcqY.net
>>86
ライルの髪は死んでない、いいね

91 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:37.41 ID:aI9+yspW.net
サモナーさんの誇りってなんだろうな
拳かな

92 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:45.27 ID:+7MBJp+0.net
サモナーさん、テラあっさり魔神滅ぼしとる!

93 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:46.18 ID:/pJQH7ww.net
だから魔人はあんなに英霊召喚を警戒してたんだな

94 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:13:57.54 ID:bg5zIA3a.net
くまベアーのフローラに癒される

95 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:14:15.75 ID:l7EKUTcq.net
主人公がハゲドワーフに転生
ほかの転生者にハゲハゲなじられつつ「三日であれ作れ」「三日でこれ作れ」と言われる展開

96 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:14:22.06 ID:QToGSywQ.net
ナチュラルに煽るサモナーさんが素敵

97 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:14:23.56 ID:8sgV8U4N.net
>>82
鼻毛真拳奥義……!

98 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:14:50.85 ID:+7MBJp+0.net
>>91
ヒゲをなくしたドワーフに対する誇り
つまり髪の毛かヒゲだろう

99 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:15:09.91 ID:mOfBOASO.net
今の日間二位の一兵士とか、累計一位の無職のなにがひでぇって

人を救って(救おうとして)亡くなった人を悪しざまに言うところ
頭おかしいだろw

100 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:16:07.19 ID:7v6SI0AB.net
ニートは憲法違反

勤労の義務 - Wikipedia
>政府案と日本社会党の修正提案、現行憲法条文は次の通りである
>・政府案
>  すべての国民は、勤労の権利を有する。
>・日本社会党修正提案
>  すべて健全なる国民は労働の権利と労働の義務を有する。
>・日本国憲法第27条
>  すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

「勤労の義務」は社会主義・共産主義のイデオロギーからきたものであった。
http://d.hatena.ne.jp/tonmanaangler/20121220/1355968488

101 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:16:07.96 ID:P5tXVhi5.net
ニート痛めつけてもお前らの暮らしが楽になるわけじゃないんやで

102 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:16:34.69 ID:hElJPTsJ.net
ジンライさんは若いのに随分と落ち着いているのか・・・

103 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:16:43.52 ID:4/UtR05b.net
サモナーさんが普通に倒してて草

いや各種強化を施してこれで勝てないなら現状対抗手段が無いってことだから
勝たなきゃいけないとはいえまあ普通に勝つとは

104 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:17:41.44 ID:DAtwZ660.net
>>100
>健全なる国民は
健全じゃないってことでしょ(適当)

105 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:17:42.35 ID:GL5/P1is.net
更新チェックの「この世界がゲーム...」とかってなんだっけと
一瞬思ってしまった
そうか猫耳猫か

106 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:02.04 ID:/4SpIkrm.net
>>103
普通はユニオン組んだりもっと後で倒されるキャラだよな

107 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:03.33 ID:mOfBOASO.net
>>100
社会党、って昔から常軌を逸してたんだな
さすが、金正日よりも拉致を認めるのが遅かった世界で唯一の存在

108 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:19.98 ID:LYIWY9hh.net
>>105
猫耳猫って書いてないと紛らわしいよな

109 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:20.42 ID:eNK7H1za.net
やっとハーレムメンバー3名が宝玉の住人と遭遇か
ベストライエル決めるためにはしゃいでた先祖たちが速攻で隠れてしまったな

本好きは命の代わりに名捧げと段々ジルヴェスターの対外的評判がガタ落ちするようなことになってるな
作中の人物がいつ気づくかが楽しみだ

110 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:51.57 ID:xR2hBLS3.net
サモナーさんついに魔神を屠るwww

111 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:18:52.35 ID:Z5o/Dj/2.net
ファミ通なのに賢者孫売れてるな

112 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:19:22.15 ID:hElJPTsJ.net
>>104
ちゃんと憲法を読めばニートは健全じゃないから
働いてなくても憲法違反って分かるよな

113 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:19:43.58 ID:+7MBJp+0.net
>>106
さりげなく現状でも2PTユニオンで
一人が太公釣魚でもう一人誰かに太公釣魚控えさせて
剣豪降臨、剛力無双辺りを複数人で使えば滅殺できそうだったな

114 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:19:51.55 ID:1BIdh9Cg.net
ドワーフ魔神は魔神の中でも弱そう
魔神はプレイヤーみたいに死んでも復活しそうだが

115 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:20:24.25 ID:CTHyq0hl.net
賢者の孫つまらなかったけどスタップ細胞を出したのだけは評価する

116 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:20:29.21 ID:7wiF53nu.net
>>105
エタってなかったのか

117 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:20:30.97 ID:NtiyfG4o.net
ハゲは弱い

118 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:20:44.71 ID:K2r66yf8.net
10年ニートのネタ切れ感がすごい
これからなろうテンプレに移行するんだろうなぁ

119 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:20:51.00 ID:Z5o/Dj/2.net
俺も金があったらニートみたいに遊んで暮らすわ

120 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:21:13.09 ID:P5tXVhi5.net
>>112
デブは憲法違反になりますか?

121 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:21:52.55 ID:YTLwlcqY.net
>>109
ジルの悪評を払拭しようとすると王族に対する煽りになるという皮肉

122 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:22:14.87 ID:/pJQH7ww.net
ていうかあの魔神って魔法特化なのかな。それなら英霊召喚で魔法が使えないから全力を出せてないかも

123 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:22:15.84 ID:mOfBOASO.net
>>117
ゼロ魔のコルベール先生
スタートレックTNGのピカード艦長
エックスメンのプロフェッサーX
ケンガンアシュラのユリウスラインホルト
ワンパンマンのハゲマント

124 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:23:00.29 ID:yfhTUDOr.net
しかし髭のないドワーフとか確かに絶望するわ

125 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:23:12.63 ID:xR2hBLS3.net
近代憲法は主権在民として本来国民の権利を記すべき物だから、義務を記してる現行憲法は前近代的なんだよなあ

126 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:23:39.12 ID:+7MBJp+0.net
>>122
魔法特化なら杖に宝石とか付いてるだろうし
ドワーフだから普通に殴り魔神なんじゃないか?
格闘魔神と同レベルのパワーと、それ以上の耐久だし

127 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:23:45.96 ID:isdmrR+J.net
>>72
蜘蛛子は死んだ!もういない!

128 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:24:01.60 ID:e55bZ393.net
サモナーさんまたイベント食い散らかした挙句、他のプレイヤー使って経験値稼ぎか、面倒ごと紅蓮に任せて俺tueeとかちょっと悪趣味すぎんよ

129 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:24:02.64 ID:QToGSywQ.net
みんな「撤退だー!」
サモナーさん「防衛戦するゾ」

130 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:24:23.75 ID:VGO+2Qv4.net
ハンターハンターでハゲ無双を目撃してない奴とかいたのか

131 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:25:01.90 ID:bg5zIA3a.net
憲法は個人に対するものじゃないからニートは国が憲法違反してることになるとか

132 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:25:43.81 ID:mOfBOASO.net
>>125
よくまとめてくれた
人権を制限できるのはほかの人権だけ

勤労の義務とか、何言ってるのかもはや理解不能
どこをどうするとほかの人権と競合するのか……

133 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:25:54.01 ID:1BIdh9Cg.net
>>128
そういうことしてるから運営側と思われるんだろうな

134 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:26:08.53 ID:/4SpIkrm.net
コンドームの地図も髭でおしゃれしてるよな
8cmの髭持ち女とかイヤすぎる

135 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:26:19.64 ID:GRwqe8tt.net
リアルのサモナーさんは全身麻痺とか四肢切断

136 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:26:32.72 ID:shv8sZ5n.net
>>61
介護された老人が死んじゃう未来しかみえない

137 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:26:47.12 ID:hElJPTsJ.net
風音さん技の手どうするかと思ったらゴーレムメーカー極振りか
滅の炎を放てるティアラ用サポートゴーレムをはるかに上回るゆっこ姉専用機・・・
まじやばい
世界征服でもする気なのか

138 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:27:21.04 ID:Z5o/Dj/2.net
サモナーさんは作中では慕われているけど、
実際ゲームにいたら憎まれそう

139 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:27:24.18 ID:/4SpIkrm.net
>>128
やってることはMPKみたいなもんだよな

140 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:27:30.27 ID:4/UtR05b.net
>>128
サモナーさんが悪趣味なのは今に始まったことじゃないからヘーキヘーキ
PKとはいえ痛覚MAXで拷問して罪の意識を感じないとか控え目に言ってもまともじゃないし

141 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:27:38.15 ID:3sKYEtbT.net
ニート集めてゲームさせてRMTで金稼げばいいやん

142 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:27:56.20 ID:IbLtu4zm.net
魔の森って周回プレイヤーでも行くのためらう場所だったなそう言えば

143 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:28:07.69 ID:QToGSywQ.net
よくみたら氷の城(ルミリンナ)出さなきゃいけないのに氷の槍(ペニテンテ)だしてるな

144 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:28:38.82 ID:+7MBJp+0.net
>>133
イベントが膠着したっぽいと出てくる
イベントを大きく進ませる変なキャラクター(ちょくちょく新要素公開)
どう見ても運営側です、本当にありがとうございました

145 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:28:48.96 ID:bg5zIA3a.net
強制痛覚MAXからのPK後にリアルで刺されてサービス終了だな

146 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:28:59.35 ID:P5tXVhi5.net
>>141
ゴールドファーマーな

147 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:29:17.37 ID:eNK7H1za.net
>>128
元から自分の都合で好き勝手してるだけだからそんなもんだろ
本人からすればゲームを楽しんでるんだろうが

148 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:29:27.16 ID:tRhhd+h1.net
別にニートでも金持ってて納税して国にたからなければ存在してても良いと思うけどね。

149 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:29:38.90 ID:aI9+yspW.net
>>126
杖メインだしパワーと耐久はドワーフ補正で魔法関係も伸ばしてた可能性もあるんじゃね
しかしそうだとするとドワーフ魔神は格闘魔神の前哨戦って感じなのかね

150 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:29:44.39 ID:hElJPTsJ.net
>>142
レベル2桁前半で魔の森チャレンジする風音さん達が異常すぎるのは間違いないよなw

151 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:30:02.42 ID:shv8sZ5n.net
>>141
中国の内陸部は労働賃金が低すぎて、ネトゲのレベル上げ代行業の方が儲かるらしい

152 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:30:03.34 ID:IbLtu4zm.net
ちびっこ賢者は会話してるばっかで少しも話が進まないな
序盤からこれだと先の展開が不安だわ

153 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:30:20.00 ID:/pJQH7ww.net
>>126
魔法特化じゃなさそうだな。それにしても、魔法のバフや特殊能力を封じ込められながら戦うとか結構無理ゲーだな

154 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:30:49.69 ID:mOfBOASO.net
>>141
鬼才あらわる

お小遣いサイトでもいいな

それか、マスゴミ絶賛の「一衣帯水の国」よろしく、五毛制度もうけるか
(ネットを監視して政府に不都合な発言を消去する人。一件消すと五毛)

155 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:30:56.32 ID:mjINJ3ed.net
>>128
あのゲーム、一度もイベント失敗した事がないから分からないけど、街崩壊して都市機能ストップでゲームとして成り立たなくなるよりマシじゃない?

156 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:31:06.62 ID:P5tXVhi5.net
>>148
最終的に国にたかりそうなニートは確かによくないけど
メチャクチャ言ってる奴がいて怖いわ

>ニートって収入ゼロで生活できてんだろ
>最低賃金いらぬよね
これとか意味わかんねえし

157 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:31:20.19 ID:hElJPTsJ.net
リアルMMOでサモナーさんみたいなのがいたら
そりゃ普通運営側だと思うよなw

158 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:31:41.19 ID:QToGSywQ.net
>>122
影からバンパイア出てきたしドワーフサモナー(肉体派)かも知れん

159 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:03.10 ID:7wiF53nu.net
>>154
自主的に無料でやってる人がこのスレにもいるから…

160 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:05.82 ID:Z5o/Dj/2.net
>>156
ニートと言うからいけない
家事手伝いと言えばよい

161 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:16.11 ID:a81MdkV6.net
願いに応じて課金を要求する魔神

162 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:21.09 ID:4/UtR05b.net
>>155
失敗するとそうなるならリスク高いよな
まともなゲームならフォローがあるかもしれんがあのゲームだとそこんとこ期待できないし

163 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:46.33 ID:mOfBOASO.net
>>151
蘇州から来た留学生(という名前のファミリーマート店員)が愚痴ってたが
貧しい地域はとことん貧しいらしいな

いまだに共産党幹部の家以外は電気来てない(幹部の家は自家発電)とか
話盛ってるとしか思えないレベル

164 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:49.35 ID:xR2hBLS3.net
>>143
自分たちの後ろに槍衾作って逃げられないようにしたんだろう……きっと

165 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:32:59.05 ID:788xyb2E.net
>>137
ゆっこ姉は既にドレス電池でMP2500のストックがあって空爆出来るくらいなのに
新型ゴーレム使って全力出す場面とか想像したくないな…

166 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:33:18.99 ID:XfZk7I+o.net
>>109
そもそも旧ヴェロ派も他領の貴族も王族も
全部フェルディナンドが主体でエーレンフェストが活発化してるって思ってるからな
実際にはローゼマインが流行を全部生み出して部下に生産させてるから
エーレンフェストは実質ローゼマインが中心の領地ってそろそろ気づいてもいいと思う

167 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:33:20.76 ID:KteQAe5r.net
>>141
そういう感じの作品あったけど、作者のモチベ倒れで、
打ち切られたんだよなー、それもバッドエンド

>>155
それはそれで、素敵やん?

168 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:33:28.85 ID:+7MBJp+0.net
>>149
サモナーさんを戦士っぽく育てた感じかもしれんね
本来の力発揮出来てたらヤバい感じの

>>153
プレイヤーは強化も魔法もゴリゴリ使うからから、イジメに近いなww

169 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:34:02.29 ID:8sgV8U4N.net
>>161
課金はキャラへの愛情であり恋心なので

170 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:34:50.70 ID:tRhhd+h1.net
>>163
党幹部じゃなくて共産党員じゃないの?

171 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:34:57.66 ID:xR2hBLS3.net
他のプレイヤーからイベントを奪ってしまうなら、
髭無し魔神の代わりにサモナーさんを魔神として配置してプレイヤー達を襲わせよう

172 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:34:59.98 ID:Z/EeLbHl.net
>>169
てれんさん乙

173 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:35:29.32 ID:XfZk7I+o.net
>>141
10年ぐらい前だったら稼げたけど
今は課金主流だから
課金さえすれば簡単につよくなれるからRMTは衰退してるのが現状

174 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:35:38.41 ID:mOfBOASO.net
課金、って言うとさ
すっげぇどうでもいい時間短縮とかでも、金出せるじゃん、多くのゲームで
あれってどういう人が課金してんの?

正直、よくわかってないとか、なんかミスして、とかしかありえないよねえ

175 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:36:39.13 ID:/4SpIkrm.net
>>171
魔神に勧誘されてたのはまさか・・・

176 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:36:54.76 ID:DAtwZ660.net
>>166
今年か来年の貴族院でもエーレンフェストが好調ローゼマイン最優秀、アーレンスバッハが相変わらず低迷なら
ローゼマインが中心って嫌でも気づくんじゃないかな

177 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:05.04 ID:mOfBOASO.net
>>170
意訳
なんか直訳すると、地域委員長、村の委員長、みたいなのがいるらしい
党員自体はいっぱいいるみたいよ

178 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:07.69 ID:8ABYdqud.net
>>170
それぞれの地方や地域ごとに幹部はいるよ

179 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:08.98 ID:LYIWY9hh.net
>>165
ゆっこ姉は貴族殺しすぎて国の維持も難しくなってる粛清屋さんだから本気出さん方がみんな幸せだろうな。

180 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:23.49 ID:XWJfajYt.net
>>166
ものすごい勢いで流行を生み出し続ける幼女より
大人の傀儡として宣伝要員やってる幼女のほうを普通信じるよ

181 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:44.93 ID:W1JwJ+4z.net
猫耳猫すげー久しぶりの更新

182 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:37:54.48 ID:mjINJ3ed.net
>>173
公式RMTと言われるようになってるしな、取引不可のネトゲも増えてきたし。

183 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:38:01.38 ID:0eJ8u19t.net
>>174
スタミナ回復して金と時間をつぎ込めばランキング上位になれる
お手軽に承認欲求が満たされるんだ
なろうと一緒だよ

184 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:38:04.52 ID:eNK7H1za.net
>>155
あの運営だとそういうの気にせず進行しそうだな
PBWあたりだとまれに見かける光景だが

185 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:38:17.08 ID:Z5o/Dj/2.net
>>173
金で強くなるなら金払っちゃうよね、普通
美味い商売だわ

186 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:39:08.61 ID:hElJPTsJ.net
>>179
ゆっこ姉もともと恐怖の女王として世界中から畏怖されてる存在なのに
さらっと強化アイテム渡してしまう風音さんが怖い

187 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:39:15.03 ID:3sKYEtbT.net
>>173
それは日本でソシャゲー限定でしょ?
今もまだ全世界で一番人気のMMOってWOWなんだっけ?
そっちやればいいじゃん

188 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:40:28.96 ID:YTLwlcqY.net
>>180
マインさんと直に接したことがある人間ルートだと
単なるハリボテじゃないって気づいてるところもありそうな感じだったけどな

なお中央

189 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:40:38.70 ID:mOfBOASO.net
>>183
THX
まじかい。どんだけ金かかるんだ
(当然、倉庫拡張だの、強キャラをガチャで引き当てるだの、課金して強化した武器だのは「前提」だろ。前提だけで十万二十万……そこからさらに、イベント回すたびに短縮する課金……)

その金でフリーテルsim契約しまくれば、100垢くらい作ってなろう席巻できるな

190 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:40:50.50 ID:GL5/P1is.net
そういえばボラバイトっつー言葉もあったな
ボランティアとバイトとの中間だとかで時給300円〜

農業体験でスキルゲットとか仲間と出会えるとか観光もできるだとかがウリw

191 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:41:11.20 ID:FGX69Dko.net
金払わないとまともに育成もできないならそのゲーム自体を見捨てるわ
今ならネトゲなんぞにしがみつかなくてもsteamでいくらでも超安くゲーム買えるしな

192 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:41:15.84 ID:RHK5qPV0.net
老人ホームばんばん立ってるのたまらなく嫌だ

193 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:41:36.41 ID:XfZk7I+o.net
>>176
今回の一連がアーレンスバッハが関わってるなら
王族も知るところだろうから、何か対応あるだろうから
そうもいってられる余裕なさそうだなw

>>180
だけどマインが大人になったら
マインと仲よかった上位の領地がますます発展していって
仲良くないや中立はますます文化や技術が遅れて
どうしようもない差ができてしまう可能性が非常に高いか

194 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:41:42.09 ID:bg5zIA3a.net
リセマラ垢売りが流行りじゃね

195 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:42:07.67 ID:hElJPTsJ.net
>>189
そういう話聞くと無料で読めるなろうの善良さに涙するしかない

196 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:42:28.42 ID:7wiF53nu.net
走ってるグラフィックがあっても足元滑って全然進まないんだね
課金するとグラフィックに合った速度で走るようになる

197 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:42:55.53 ID:a81MdkV6.net
>>169
魔神「課金で換えない価値がアル、でも偽愛なら換えマス」

>>174
魔神「そりゃ金持ちか親不孝の金食い虫っしょ」

198 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:43:16.67 ID:FGX69Dko.net
>>196
クソすぎるw

199 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:43:20.94 ID:0eJ8u19t.net
>>189
なんだよ
その十年前のMMOみたいな前提は
そんなんだと新規が寄り付かないだろうが

今の流行りは特攻だよ
1,2週で切り替わるイベントでのみスコアが倍増するキャラや武器をガチャの目玉で出す
廃課金ランカーは毎回ガチャで特攻を当てて、かつスタミナを回復しながらイベントを脳死周回するんだ

200 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:44:12.95 ID:mkiFPSre.net
歩行スピードを遅くして課金でダッシュ

201 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:44:31.85 ID:eNK7H1za.net
>>188
それだけ神官長を知ってる側からすればそっちが本体と疑えるほどの存在なんだろう
穴王子とか光姫はあんまり知らんしな

202 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:44:42.42 ID:mOfBOASO.net
我、思いついたのだけど

金で媚び売ればいいんじゃないのか?
一日千円くらいで、従者として、ドンキホーテのサンチョパンサみたいにRPしてくれる
支払はamazonのおねだりリストとかで前払い
ちゃんとやらなきゃ、垢NGにすればいい

203 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:45:20.57 ID:P5tXVhi5.net
>>190
要するに賃金ケチったバイトだよね

204 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:45:25.46 ID:cCxIlFDg.net
スーファミのソフト高すぎとか思ってたけど
売り方自体でこれはないわと初めて認識したのはポケモンだったな
何あのクソすぎる分割商法

205 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:45:58.90 ID:7wiF53nu.net
>>195
なろうもランキング閲覧は月額課金、書籍化作家の新作は個別購入にしよう
そして応援ポイントをガチャで購入できるように

206 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:46:02.88 ID:XfZk7I+o.net
>>187
FF14やブレイドアンドソウルとかはあるけどね。
ただRMTが人気だったのは
時間がない社会人とかにとって
学生ゲーマーに追いつくのにてっとり早くできるのがそれだったからね。
今は課金アイテムで短時間で課金アイテム使ってない連中よりも早く効率よくレベル上げできちゃうからな・・w

207 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:46:48.44 ID:wC3UzWqN.net
>>203
雪かきのボランティアでむしろ宿泊費と交通費払わされるのを募集してたりするから、
むしろまだ善良なんだぜ…!

208 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:47:13.27 ID:mKK6y6hd.net
うず先生の新作結構イケるね

209 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:47:17.62 ID:Dr/xz4tJ.net
>>204
大人は子供に伝えたかったんだよ

「大人って汚い」って

210 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:47:24.62 ID:YlgM+T+4.net
女子高生ごときが勝てるゾンビに国が何も出来ない理不尽

211 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:47:27.90 ID:/4SpIkrm.net
自分で会社作ってラノベ発売してた人もなろうにアカ持ってたよな
課金可能とかなったらすごいことになりそうだ

212 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:47:39.21 ID:7wiF53nu.net
お前ら猫耳猫のブクマ外すのやめろよ!

213 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:48:14.01 ID:Z5o/Dj/2.net
>>205
作者に利益還元出来るようなシステムは欲しい
書籍化されなくても、個人的に小銭払いたくなる作品あるし

214 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:48:31.65 ID:mOfBOASO.net
この流れなら愚痴れる

いま、学校でつぐmeが流行ってて、俺もやらざるを得なくて死ぬほど辛い
なんだよこの糞ゲー
お家再興はいいとして、なんで羊の毛を刈ったりすんだよw貴族は生活のための労働はしねえ!

215 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:48:35.73 ID:af9b9++0.net
>>212
どうせ宣伝更新しかしないんだろオラァッ!

216 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:48:45.96 ID:NtiyfG4o.net
ダッシュ機能はスタミナ制
スタミナは5分で1ポイント回復する
走るコースによってスタミナの消費が変わる
プレイヤーのレベルが上がればスタミナ全回復プラス上限上昇
課金アイテムを使えばスタミナ全回復
課金アイテムはガチャにも共通で高性能なランニングシューズとか手に入る

217 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:49:09.04 ID:P5tXVhi5.net
>>204
赤を買うか、緑を買うか
ちょっと違うよ

218 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:49:30.77 ID:IbLtu4zm.net
猫耳猫更新来たのか
読もうと思ったけど前どんな話だったか覚えてないから
テンションだださがり

219 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:49:36.85 ID:opK+aKdg.net
ちびっこ賢者ユーリ可愛いのは良いが説明回多くて話し進まねえ
説明とかもっとてきとーで良いのに
MPポーション五千個とかもちょいご都合感が強いな

まあ、やっと話し進みそうだしユーリ可愛いから良いけど

220 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:49:38.57 ID:hElJPTsJ.net
>>212
猫耳猫はもう読んでないけどブクマははずさないよ
対魔王戦の最高の盛り上がりは今でも忘れられないから

221 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:50:43.76 ID:DAtwZ660.net
ソシャゲーのスタミナ制って無課金でしかやる気ない人間にとってほんとやる気なくすけど
課金で稼ぐには一番確実なんかね

222 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:50:49.68 ID:mNaMhn/E.net
>>214
中世下級貴族はがっつり働くよw
日本でいうところの国人相当

223 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:50:56.10 ID:oWE/F/55.net
>>214
高校生ワナビ君はなんで自分語りを始めるのか

もう天体観測アニキの話とかしなくていいよ

224 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:51:28.62 ID:YlgM+T+4.net
底辺作者に4万PTつぎ込んで
累計いりした瞬間全てのポイント外すゲームしようぜ!

225 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:51:43.60 ID:J6pF6ljl.net
猫耳猫とかもう覚えてねえよ
今更過ぎる

226 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:51:45.10 ID:3sKYEtbT.net
>>206
日本と全世界で比べてどっちが稼げるかっていうと全世界でしょ?
日本の一部で流行ってるガチャとか課金アイテムじゃなくて全世界ではやってるゲームでRMTしたらどうよって話です

227 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:52:06.01 ID:0eJ8u19t.net
>>212
だったら単行本の発売日にしか更新しないとか
ヒーロー文庫みたいな事すんなよ

228 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:52:18.62 ID:mNaMhn/E.net
>>224
俺、テスターになるよ
さあ俺の作品を累計までおしあげろ

229 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:52:44.37 ID:bg5zIA3a.net
スタミナ有りだとすぐやれなくなるけど
スタミナ無しだとすぐやることがなくなるからな

230 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:52:45.68 ID:7wiF53nu.net
>>207
あれは民宿の支援事業って側面もあるからな
昔の民宿は余った部屋を貸してたが、今は民宿と言っても別途宿泊施設建ててるから
冬の維持管理費分ぐらいは収入ないとキツイんだ

ボランティア参加経験は就職時に有利になるからアゴアシぐらい自分で払っても十分ペイするぜ
大学生協でよく売ってる、東南アジアの孤児院に行って幼女と戯れて証拠写真撮ってくるツアーより
よっぽど安くて良心的かと

231 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:53:34.41 ID:eNK7H1za.net
スタミナ制はプレイ時間に制限かけられるのが強い
ただし課金した場合は除く

スタミナ無しだとどうなるかは一昔のMMO廃人がわからせてくれる

232 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:54:02.24 ID:0eJ8u19t.net
>>229
スタミナ無しを売りにしてるけど
ただ経験値テーブルがマゾいだけのコロプラゲー

233 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:55:08.11 ID:af9b9++0.net
『小説家になろう!verUP』

・貴方の作品がトップページに一日表示されます!
(サイズ大10000円、サイズ中5000円、サイズ小800円)

・貴方の日間ランキングポイントを水増しできます!
(10ptにつき5000円)

・複数アカウントが取得できます!
(10000円)

・更新しなくても新着更新に載せることができます!
(一回300円)

さあ、夢のなろうライフを!

234 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:55:26.44 ID:+1hOmUon.net
>>212
正直何となく読んでただけだったしな

235 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:56:11.65 ID:YlgM+T+4.net
>>228
じゃあ皆に頼むから
君も作品を晒してよ!

236 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:56:22.04 ID:J6pF6ljl.net
>>233
一番下詐欺じゃねーか

237 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:56:33.74 ID:DAtwZ660.net
>>233
最後のが地味に一番ヤバイな

238 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:56:37.59 ID:hElJPTsJ.net
>>230
>東南アジアの孤児院に行って幼女と戯れて証拠写真撮ってくるツアー

ボランティアというよりただの犯罪者にしか見えないんじゃ・・・

239 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:56:42.26 ID:/4SpIkrm.net
猫耳猫って前の更新だいたい5ヶ月前じゃないか
そりゃブクマもはずされますわ

240 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:57:10.46 ID:yqG5GmMr.net
>>231
プレイ時間自体はスタミナ無しの方が抑えられる気がする
スタミナ有りだとスタミナ無駄にしちゃいけないと3時間毎とか6時間毎とかにひたすらやっちゃうんだよな

241 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:57:49.85 ID:YlgM+T+4.net
いくらブクマ減っても書籍の売上伸びれば作者からしたら御の字だよね

242 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:58:04.99 ID:VGO+2Qv4.net
スタミナとかああいうのはもともと、かけた時間=強さになってしまうネトゲが多かった中で
一般プレイヤーと廃人で差ができにくくするために作られたものなんだよな
ぶっちゃけMMOとかってプレイヤー間で資産に差がつきすぎるとゲームバランスとれなくなっちゃうから
そういう廃層に対する足かせがほしかった

が、不評でな
その結果、時間を金で買うシステムが導入されたというわけなんじゃよ

243 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:58:13.11 ID:NtiyfG4o.net
ソシャゲはスタミナが三桁になってからが本番

244 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:58:24.09 ID:hElJPTsJ.net
>>233
>・貴方の作品がトップページに一日表示されます!
>(サイズ大10000円、サイズ中5000円、サイズ小800円)

桁一個少なくないか?

245 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:58:44.18 ID:shv8sZ5n.net
とうもろこし食ったら歯に詰まって気になって仕方がない
手元に爪楊枝はない、どうしたらいい?

246 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:58:50.36 ID:7wiF53nu.net
>>233
トップページがくっそ長くなりそうだなww

247 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:59:20.20 ID:af9b9++0.net
どうせブラリベの減り方には劣る

248 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 00:59:31.53 ID:8sgV8U4N.net
今グラブルやってるけどついカリおっさんのために3000円使ったそのままずるずると課金しまくってたわ
ああいうのってだんだん感覚麻痺してくんだよなー

249 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:00:08.03 ID:YlgM+T+4.net
大体作者からしたらなんで金取れる書籍版発売してんのに
俺様の作品をただで読ませなきゃいけねぇんだくそが!更新してやってるだけありがたく思え乞食ども!
という気持ちだろうしね

250 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:00:17.99 ID:UfnE1400.net
複垢とか今でもやりたい放題なんだけどな

251 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:00:36.05 ID:mjINJ3ed.net
>>242
で、重課金組がイベントランキング(あれば)を網羅して、微課金組が離れていき、バランスが悪ければ更に無課金も離れていきゲーム終了

252 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:01:05.19 ID:J6pF6ljl.net
ならいっそ割烹で今後は書籍のみの更新にしますとでも言った方が潔いな

253 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:01:07.82 ID:mNaMhn/E.net
まあニコニコがそれに似たシステム実施してるしな
すごい時代になったもんだ

254 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:01:19.44 ID:7wiF53nu.net
これまで送ってもらった課金アイテムでいちばん意味不明だったのははてなカラースターだわ…
アバターの類ならまだしも、いいね!相当のボタン押すときに色変えられるとか要らんわw
1000円課金してそんなもん送ってくれるより旨い定食でも食ってくれwww

255 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:01:20.49 ID:+juImy8H.net
本格的に業者を雇って副垢やれば、日間一位でも取れそうだよな
運営の能力的に、業者雇ってもBANできなさそうだし

256 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:01:55.39 ID:/4SpIkrm.net
治癒魔法が書籍だけで続きだしますって展開になりそうだな
9月に新刊でるみたいだし

257 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:02:26.22 ID:af9b9++0.net
>>250
こういうのは社員のボーナスが絡むと一気に取締りが厳しくなるんだぞ

258 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:02:44.57 ID:hElJPTsJ.net
書籍出した後でなろう更新すると言う裏技もあるんじゃないかな

259 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:02:52.27 ID:YlgM+T+4.net
>>252
(イサギはそんな事しないよ!イサギはみんなのイサギだよ!)

260 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:02:52.72 ID:a81MdkV6.net
>>233
魔神「なお、応募者が多い場合は課金額が一番高いユーザーが適応されマス」

261 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:03:23.68 ID:GL5/P1is.net
>>245
裁縫道具のなかの糸でデンタルフロス代わりにする

262 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:06:07.96 ID:DhUbaw6V.net
異世界魔法は遅れてる!
とかいうのは書籍先攻だからべつにやってもいいんでしょ

263 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:06:28.65 ID:/pJQH7ww.net
>>245
歯磨きで取ればいいんじゃね

264 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:06:31.83 ID:QUrISvPR.net
ググるの広告オークション制みたいなもんだな

265 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:06:46.36 ID:LYIWY9hh.net
>>258
最近増えてきてる上に、本当に更新するのか疑わしいんだよなぁ。

266 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:07:23.22 ID:vFOWM1wm.net
猫耳猫はついこの間流れ思いだすために最初から一気読みしたばっかだったからいいけど魔王戦あたりの盛り上がりもないのにこんだけ間を開けられたらなあ

267 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:07:23.34 ID:7wiF53nu.net
>>250
実質野放しだが、有料化されたら取り締まりは激しくなる

268 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:08:07.35 ID:w86a8dNd.net
>>249
感想でよいしょしまくればまだWeb版を書こうと思ってくれるかもしれない
更新遅くなったとか苦情ばっかだと萎えて書く気うせるのも無理はない

269 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:09:48.26 ID:wC3UzWqN.net
>>238
こないだ12000人の東南アジアの女児にボランティアしまくって写真集めてた校長がいるだろ! いい加減にしろ!

270 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:09:48.88 ID:6d2irpFo.net
女が描くのは主人公金持ちしかいないよな
女=金なんかね?

男はハーレム、処女ばかりだが貧乏主人公も多い

271 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:10:35.99 ID:hElJPTsJ.net
>>249
書籍版売れてればまだいいんだけどね・・・
売れないと作者の心が折れてエタる
林檎がそれを証明している

黒魔の作者さんくらいだろ、林檎に心折られてないのは
あとは転生した御子柴さん

272 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:11:20.76 ID:YlgM+T+4.net
てかなんでなろう有料化とかの話になってんだ

273 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:11:27.31 ID:7wiF53nu.net
>>265
新木に質問されて、半年〜1年は書籍先行OKって言質を取られた上に公表されてしまったから
もう取り締まりが不可能だな

確かに従来から半年間の書籍先行を認めてた形跡があるんだが

274 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:02.20 ID:DhUbaw6V.net
28位 コフィン 29位 パラディン
正道志向のファンタジーが並んでるな

275 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:12.01 ID:hElJPTsJ.net
>>270
女は金か力か権力に惚れる
男は顔か胸か尻

276 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:30.01 ID:YlgM+T+4.net
大体課金はエブリスタが見事に失敗してたじゃん

277 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:41.25 ID:5hsXvsNk.net
>>286
けっきょく今更新されてもだいぶ手前から読み直さないと意味ないんだよねえ。
ほぼエタから前触れもなく更新されたたった一話のために
ていうかヘタしたら主人公の名前忘れてるし、ぶっちゃけ作者も半ば話忘れてるだろうに
その辺のことを分かってないと思う

278 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:47.89 ID:Di6LQ5Zz.net
>>270
言われてみれば、確かにだいたい金持ちだな
元々なろうの金なんてあってないようなもんだけど

279 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:12:59.59 ID:TurkKt8q.net
だれだっけ、林檎はやめたほうがいいと言われてるのにブチ切れてた作者

280 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:13:00.85 ID:LYIWY9hh.net
>>273
つーと1年後辺りにに連続削除もあり得るんかね?

281 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:13:34.21 ID:YlgM+T+4.net
素直に書籍版買えばいいんじゃないの?
纏めてみれるじゃん

282 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:13:47.38 ID:3XPFH9CO.net
前スレで何の動物にしようって迷ってたやつだけど、犬でいくわ。
蟻も惹かれたけど、蟻からどうするよ?が全然思いつかなくてさ。
浸すら穴ほって最後は宇宙行っちゃう離ししか思い浮かばなかったわ。

283 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:00.04 ID:YlgM+T+4.net
>>282
王になって核爆発で死ぬよろし

284 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:06.91 ID:QToGSywQ.net
すべからくはゆるされたの?

285 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:13.24 ID:LYIWY9hh.net
>>281
書籍の試し読みサイトとか糞過ぎる。

286 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:17.56 ID:hquRHZrL.net
>>275
依存できるものに惚れるんだよ
自己実現出来なくても、自分を承認して貰えれば欲求を満たせるんだ

287 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:28.52 ID:KjUkzS+z.net
>>281
宗教上の理由で買えないんだ

288 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:44.24 ID:TurkKt8q.net
>>273
ていうか書籍先行でBANされた作者っているの?
警告受けたって作者は何人もいたけど

289 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:15:48.57 ID:hElJPTsJ.net
>>276
課金でやる価値があるとしたら
課金すればなろうトップページに広告掲載可だけだろうな

これは書籍化作品なら今でもやってるし別に何の問題も無い

290 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:16:17.25 ID:mOfBOASO.net
>>230
残念だが、就職で有利になっているという確証はない

少なくとも市役所とかはそれは考慮しないことになってる

291 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:16:33.52 ID:/4SpIkrm.net
必殺の別ルート

292 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:16:45.39 ID:0eJ8u19t.net
>>282
股間にバターを塗るヒロインよろしく

293 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:17:44.94 ID:QUrISvPR.net
まあいくらでも逃げ道あるよな
なろうの方はぶん投げ完結して書籍で本来の話の続きをやるとかさ

294 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:18:23.65 ID:LYIWY9hh.net
>>293
それ、今ならむしろ潔いと思うw

295 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:18:40.20 ID:wC3UzWqN.net
世間を綺麗にするボランティア(無償とはいっていない)

296 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:19:00.58 ID:sjb00Ipq.net
>>270
女=悪 の証明

女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終)

これ思い出したわwwwww

297 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:19:27.97 ID:YlgM+T+4.net
>>289
エブリスタでやってるって
課金するとトップページとかにオススメとかいって広告みたいに表示されるんだよ
でも課金する人多いとすぐ流れて意味がない
2500円費やして閲覧数が5増えたとかみるとなんだかなって思う

298 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:20:03.15 ID:mKK6y6hd.net
ダリアたそー

299 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:20:26.71 ID:TurkKt8q.net
>>289
なろうトップの広告はマイクロアドだしお前の嗜好に応じて表示されるだけじゃね?

300 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:20:33.93 ID:tZHesvx5.net
ちびっこ賢者は構成がおかしいから10万字いくまでにエタるなこれは

301 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:21:26.46 ID:YlgM+T+4.net
構成はこうせいよ!

302 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:21:28.32 ID:UP6wKji7.net
ありふれた複垢で日間1位

303 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:22:28.85 ID:hElJPTsJ.net
>>297
そういうセコイ値段じゃなくて10〜100万円払えばなろうトップページでpv数何回保証みたいなレベルでやればいい
商業広告と同じあつかいで

もっともなろう小説の広告多すぎだしそんなことする必要ない気もするが

304 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:22:33.74 ID:DhUbaw6V.net
>>302
笑点っぽくていいね

305 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:23:23.79 ID:sjb00Ipq.net
なろう課金か
イラストレーターに絵を描かせて、買う事でなろうの作品に張り付ける事が出来るシステムを作れば
そこそこ売れるんじゃないかな
金を払うのも障害だけど、それ以上に個人で交渉するのがネックだろうし

306 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:23:43.98 ID:7wiF53nu.net
>>280
あり得るけどどうだろうな
女向けでもうWeb放置で普通に続編出してるのがあるらしい

>>288
分からん
前例はないような気がする

半年経過したシーカーが自主退会したところ見ると、警告は今もあるんだろうけど
警告を受けるだけで無視してもBANはないという説も出てたな

307 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:23:45.36 ID:af9b9++0.net
100万円払ったら全ユーザーのブクマに勝手に入り込むことにしよう

308 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:23:56.40 ID:YlgM+T+4.net
この世界がゲイだらけだと俺だけが知っている

309 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:24:40.71 ID:DAtwZ660.net
>>308
BLゲー世界転生ならありうるな

310 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:24:41.57 ID:J6pF6ljl.net
>>307
ウイルスかよ

311 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:24:49.87 ID:LYIWY9hh.net
挿絵付きや広告でポイントあげるよりもここで晒した方が効果ありそうだな……

312 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:25:19.12 ID:hElJPTsJ.net
>>306
シーカーがダイジェストだけになってたのは知ってたが
いつの間にか退会してたのか

313 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:26:06.47 ID:QToGSywQ.net
やっぱスバルは大罪シリーズ全部乗り移るんかな

314 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:26:22.72 ID:0eJ8u19t.net
スコ速>>>>>>自晒し>課金>Twitterで宣伝

こんな感じになりそうだよな

315 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:26:48.28 ID:hElJPTsJ.net
このすれでのさらしは時間帯とか間違うとふるぼっこだからな・・・

316 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:27:36.54 ID:mKK6y6hd.net
この時間帯のみんなは優しいからどんどん晒せよ

317 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:27:46.79 ID:DAtwZ660.net
ROM専とか入れてもこのスレの影響なんてたかがしれてるような

318 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:27:53.67 ID:TurkKt8q.net
>>306
竜殺しは続きは書籍でをずっとやってたのに警告だけで作品削除もBANもされなかったと聞いたが

319 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:28:25.10 ID:YlgM+T+4.net
このハゲがかつらだと俺だけが知っている

320 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:29:29.44 ID:/4SpIkrm.net
無職転生 シルフィ死んだら本気だす

晒し首ルートはまだですか?

321 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:30:12.32 ID:LYIWY9hh.net
>>314
ツイッター、小説家になろうで検索すると紹介が多すぎる上に拡散希望とかBOTで何度もあげてるのとかも大量に引っかかってて機能不全に陥ってるんだよな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


322 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:30:34.24 ID:QUrISvPR.net
本当に論ずるに値しないレベルの作品て
もう叩かれることすらされずにスルーされるよね

323 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:30:43.57 ID:YlgM+T+4.net
>>321
なんで下のそれついてんの?

324 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:31:13.80 ID:mNaMhn/E.net
なんて警告が・・・?

325 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:31:18.73 ID:mKK6y6hd.net
>>323
拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


326 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:32:08.26 ID:mNaMhn/E.net
核酸鬼謀はアウトなのかー

327 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:32:31.14 ID:l7EKUTcq.net
>>319
最終章でハゲに髪の毛が生えるけどやっぱりハゲになって
最初と同じくカツラ被って周りにそれを隠すけど主人公だけはそれに勘付いてて
「このハゲがかつらだと俺だけが知っている」エンドだな

328 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:34:02.18 ID:LYIWY9hh.net
>>325
マジか。初めてついた

329 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:34:49.80 ID:7wiF53nu.net
>>318
あれ最新巻分を消したり戻したりを繰り返してたんで
規約違反状態ではあるが、運営の内部基準が推測通り半年間許容なら綺麗にすり抜ける

330 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:36:41.43 ID:Xj2mLfFA.net
>>61
ちな日本で人手不足の業界って労働内容に対して賃金が見合ってない業界な
介護、建設、医者の産婦人科などなど

理学療法士になった友人が医療ではなく介護扱いで給料の伸びが止まったと嘆いてるわ

331 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:36:43.24 ID:YlgM+T+4.net
角さん希望にしないとだめだね

332 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:37:24.01 ID:LoSLjaFt.net
ちょっと質問

盾術ってなんて読むの
たてじゅつ、じゅんじゅつ、とんじゅつ?

333 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:37:47.33 ID:5hsXvsNk.net
「こちら悪代官討伐PT、カクさん希望です」

334 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:38:58.02 ID:mOfBOASO.net
>>330
もともとアメリカさまがやってるから、おらが村でのやるべえ。って発想だからなあ
TPPで変わるんじゃねえ?

335 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:39:13.47 ID:0eJ8u19t.net
知らない底辺小説ばっかり
リツイート除外しても十秒にひとつくらいのペースでツイートされてるな

https://twitter.com/search?q=Syosetu.com&src=typd&vertical=default&f=tweets

336 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:39:34.12 ID:5hsXvsNk.net
>>332
じゅんじゅわ〜

337 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:40:07.32 ID:YlgM+T+4.net
GATE
オバロ
ケイオスドラゴン
空戦魔導士
アルスラーン戦記

なんだアニメでファンタジー受けないっていうけどやってるの多いじゃん

338 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:40:38.39 ID:J6pF6ljl.net
>>334
いい加減しつけーわ
いつもの高校生君だろうけどワナビらしく自分の作品でも晒せよ

339 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:41:36.40 ID:7wiF53nu.net
お銀希望します
なろうはすぐセックスする分、お色気サービス精神が足りない

340 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:41:56.57 ID:rPBZtxBF.net
リゼロ5章完結したぞお前ら

341 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:42:00.22 ID:NtiyfG4o.net
ハムスター転生

342 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:42:22.02 ID:QySzKX9Q.net
>>335
すげえ

343 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:44:57.40 ID:DhUbaw6V.net
Twitterの宣伝よか、ここのスコップのほうが確実に日刊駆け上がるよな
いまだと日刊3位がそうだろ
内容がつまんなけりゃだれもブクマしねーけど

344 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:03.71 ID:Z5o/Dj/2.net
>>337
円盤が売れないの

345 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:09.14 ID:shv8sZ5n.net
>>335
2chよりも全然書き込みあるじゃん
クラスターが捗るな

346 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:16.44 ID:IbLtu4zm.net
>>341
ダンジョンぐるぐるしそう

347 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:18.20 ID:GL5/P1is.net
>>340
ナイス情報

>物語はこのまま間を空けずに六章へ、全一一章の内の中盤戦に入っていきます。

先は長いのか……

348 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:54.77 ID:Xj2mLfFA.net
>>334
日本の体質なのでTPPじゃ変わらんだろ

介護…アメリカなど海外だと人気の職種で日本の2倍以上の給料&夜勤はあっても日本みたいに連続で何日も泊まり込みはない
     サービス残業なんて訴えられるともっと支払うことになるので労働時間の管理はしっかりしてる

建設…現場で働いてる下っ端はコンビニバイトくらいの給料で炎天下やかじかむ冬も外でずっと作業
     高所作業もあるのに保険がないことも珍しくはない

医者の産婦人科…他の科の医者より労働時間が1.5倍くらい&人手不足なので遠出は出来ず近場にしかレジャーも行けない
            なおかつ訴訟リスクが極めて高い&訴えられると面倒だからと病院が全面的には守らず切ってきた黒歴史

どれもこれも人手不足で当たり前だw

349 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:45:56.60 ID:/4SpIkrm.net
>>340
5章、95万字って相変わらずだな
全11章終わるころには小説が黄ばんでそうだわ

350 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:46:25.52 ID:QUrISvPR.net
更新分読むために内容忘れちゃった最初のほうを読み返したいけど、
しんどい話を読むのが面倒くさくて積んでる、みたいな作品多い
リゼロもそうだし最近更新してる島戦争とかもそう

351 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:46:56.07 ID:5hsXvsNk.net
twitterのなろうタグ使おうかと思ったんだけど
パッと見で流れが臭すぎてああこれタグ付けたらアカンなってなって使ってない

352 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:47:01.05 ID:mkiFPSre.net
もう半分過ぎたのか
4章で脱落した奴が多そうだけどアニメで取り戻せるのだろうか

353 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:47:54.94 ID:788xyb2E.net
>>340
やっと終わったのか
ためてた分読むかな

354 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:49:08.08 ID:isdmrR+J.net
リゼロはダイジェストになったら読む

355 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:49:16.65 ID:mKK6y6hd.net
わんわん

356 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:49:19.75 ID:mOfBOASO.net
>>348
建設業界は日本はキチガイだって聞いたことはあるな
足場の組み方が、アメリカでは転落防止の柵がついてるが、日本のそれは途中が抜けてておっこちる仕様

TPPなら、アメリカの理学療法士とかが日本で活躍できないと違法、とかになるんじゃないのかね
いいほうには変わらないという説が有力ではあるが

357 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:49:24.15 ID:J6pF6ljl.net
一章読んで力尽きたからアニメ見て面白そうなら読み直す

358 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:50:06.27 ID:mKK6y6hd.net
リゼロの宣伝をしまくってるミカミってやつがウザいから読まない

359 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:50:19.66 ID:Dr/xz4tJ.net
>>352
2章で挫折した俺がアドバイスするけど、多分主人公のCVに全てが懸かっている
あのウザいハイテンションをどう演じるかだ

360 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:50:23.00 ID:rPBZtxBF.net
>>354
そんなあなたに書籍版

リゼロは話が長いのと定期更新しない所為で落ちてるところあるよな

361 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:50:24.18 ID:OMkX2kpU.net
深夜はソースはWikipediaマンの時間
異世界に行っても安心だな!

362 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:51:41.51 ID:IbLtu4zm.net
スバルが無理だわ難易度高すぎる

363 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:52:13.66 ID:DhUbaw6V.net
日本の検察も、韓国検察のように「ソースは2ちゃんねる」を使えば
世の中が住みやすくなるんだけどな

364 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:52:37.92 ID:mKK6y6hd.net
つまんねえと思うなら読まない
それがなろうを楽しめる秘訣だね

365 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:54:21.88 ID:mNaMhn/E.net
>>364
代わりに読める作品は山ほどあるからな

…でも、その、前はオモシロイと思ってブクマした小説なら
もう少し我慢して読んだら面白くなるかもしれないよ、だからブクマ切らないでください

366 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:54:24.92 ID:mOfBOASO.net
>>359
>多分主人公のCVに全てが懸かっている
>あのウザいハイテンションをどう演じるかだ

一体誰ならスバルを許せるように演じられるというのだ
ツグツグとか石川界人じゃあ無理だろ(ふつうに考えればあたりCVだがw)
スティッチみたいに半分くらいしか聞き取れないしゃべり方にすればワンチャン?

367 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:55:33.00 ID:w86a8dNd.net
リゼロは勢いで書いているような作品じゃないから更新間隔が空くのはやむを得ないんじゃね

368 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:55:48.06 ID:J6pF6ljl.net
リゼロが好きってやつはいてもスバルが好きってやつはいなそう

369 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:56:15.60 ID:QEKUUsNJ.net
CV:松岡禎丞でなろう小説読むとはかどるー

370 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:56:17.01 ID:pq2KUtYA.net
オバロアンケ
1. 92.4
2. 5.8
3. 0.9
4. 0.2
5. 0.4

371 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:57:26.28 ID:Hnd1RPFr.net
>>368
スバルに感情移入できる時点でウザいやつなんだなって気付いた
ソースは俺

372 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:58:02.41 ID:GL5/P1is.net
> 2章で挫折した俺

3章こそが面白いだろうにもったいねぇ
……4章途中で(ry

373 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:58:46.25 ID:UfnE1400.net
主人公がうざいって致命的やんけ・・・

374 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:12.09 ID:mOfBOASO.net
>>369
リアルコミュ障くんは、なろうに合うよね
なろう声優の称号を与えよう

375 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:24.99 ID:QUrISvPR.net
あのうざ主人公でここまで読まれるリゼロが凄いとも言える

376 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:31.40 ID:TurkKt8q.net
>>366
石田彰ならワンチャン

377 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:38.13 ID:/4SpIkrm.net
で、5章は結局おもしろかったんですかね
3章だけがおもしろいは払拭できたん?

378 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:39.62 ID:W1JwJ+4z.net
四章は言われるほど悪くないと思うんだけど
普通にスラスラ読めたわ

379 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 01:59:39.99 ID:Dr/xz4tJ.net
>>372
スバルが覚醒して、ハイテンションでエミリア(だっけ?)に絡む所でもう無理だった

380 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:00:14.44 ID:YlgM+T+4.net
スバルはなんかフェアリーテイルのナツとかの声でいいんじゃねぇの
声優くわしくないけど

381 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:00:24.16 ID:AvMS5152.net
スバルは声優の演技が上手ければ上手いほどうざく感じると思うぞ

382 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:01:11.83 ID:YlgM+T+4.net
そうだ!ここでこそあれだ!
剛力彩芽

383 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:01:12.56 ID:z+jbISuV.net
『淑女の中の淑女』と言われた彼女は、怜奈の目から見ても本当に非の打ち所がなくて、
頭脳の明晰さ、博識さは言うに及ばず、高潔で誇り高く公平で慈悲深く、
そしてノブレスオブリージュを当然のように実践してみせる令嬢であった。

この表現、どうでしょうか?

384 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:02.48 ID:mKK6y6hd.net
>>383
なんか同じことをひたすら言ってるようで違和感

385 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:02.46 ID:mOfBOASO.net
異世界転移したのでチートを生かして魔法剣士やることにする

これマジで書籍化すんのか
聞きしに勝る、なろうクオリティなんだがw
だが、案外CDドラマとかアニメしたら面白そう

386 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:36.42 ID:mKK6y6hd.net
兄メカしたって今時誇れないよね

387 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:42.93 ID:Dr/xz4tJ.net
CV若本なら許す

388 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:50.93 ID:IbLtu4zm.net
>>383
すごい悪役令嬢っぽい

389 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:02:57.93 ID:rPBZtxBF.net
序盤のスバルは今でもウザいと感じるところがある
4章辺りで普通になってきたからいいけど

5章はボスラッシュしながら伏線ばら撒いた感じ 個人的には楽しめた

390 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:03:15.84 ID:Hnd1RPFr.net
>>380
カッキーか あの人ドイツの帰国子女でドイツ語英語日本語喋れるマルチリンガルだよ
テンション高いし外国人特有のパーソナルスペースに入り込んでくる感じで女性声優が少し怖がってたりしてた

391 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:03:41.63 ID:0eJ8u19t.net
>>389
伏線ばらまいたって……
そろそろ伏線回収して畳めよ

392 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:04:07.77 ID:W1JwJ+4z.net
初期のスバルは読者にウザイと思われるようにしてるんだからウザく感じさせなきゃダメだろう
売れるかどうかは別として

393 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:04:24.38 ID:5hsXvsNk.net
>>381
子安くんにノリノリでやってもらおう

394 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:04:24.86 ID:mKK6y6hd.net
>>391
ネット小説は完結させる必要がない利点があるから
畳むなんてことはしなくていいのさ

395 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:04:43.69 ID:mOfBOASO.net
>>376
>>387
おい、キサマら
ひいきの男性声優を挙げる、っていう企画じゃねえんだぞ

いっそ、落合ふくし君(青二の新人になったそうだよ! なんで野球やんなかったんだ!)

396 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:05:11.04 ID:4uEqa98c.net
なんだこいつ

397 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:05:18.49 ID:+7MBJp+0.net
>>386
兄がメカになったなら
性能によっては誇ってもいいのでは

398 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:05:23.34 ID:/4SpIkrm.net
>>391
まだ半分終わってないんだぜ・・・

399 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:05:41.53 ID:TzeDKZDH.net
リゼロ読んでないからしらんけどその文章ですらうざい主人公は声ありの映像になって耐えられるの?

400 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:05:46.08 ID:mKK6y6hd.net
(こいつ直接脳内に…!)

401 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:06:54.84 ID:W1JwJ+4z.net
リゼロは書き溜め無しでよくここまで続けられるよね

402 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:07:01.97 ID:z+jbISuV.net
ありがとうございます
少し見直してみます

403 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:07:04.53 ID:mKK6y6hd.net
ここ最近の界隈のアニメ化なら
ダンまちがよかったな
正直他のものは誰も見てないレベル

404 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:07:41.44 ID:788xyb2E.net
3章は読まずに飛ばした前半の王宮のあたりとか読み直せない
読んでるこっちが死にたくなる

405 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:09:04.78 ID:/w70VJXu.net
ダンまちは丁度webでやってた辺りまでが面白かったな

アニメ見たけど後半画面真っ赤で疲れた

406 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:09:34.71 ID:mOfBOASO.net
オバロは来てる感ない?

監獄学園がトップで、ごり押しの成果で下ネタが二番手、僅差にオーバーロード
一番下に空戦

そんな感じ。オバロはごり押し一切ないので実質最強かもしれん。円盤が楽しみだ
そして、なろう作家が金になると周知されれば、俺の小説も(取らぬ狸

407 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:09:47.71 ID:UfnE1400.net
リゼロは作者がなろうの企画でパクリをかました時点で終わったと思った
が、すぐさま謝罪して致命傷にならずに済んだから凄いよな
開き直って煽るサカモトとは格が違った

408 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:11:13.36 ID:QEKUUsNJ.net
いやー乱世乱世

409 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:11:16.55 ID:W1JwJ+4z.net
下ネタはそんなに…

410 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:12:03.19 ID:rPBZtxBF.net
>>401
書籍化+アニメ化+月一短編書き上げつつWEB更新
WEBだけで平均しても3000文字/日くらいの化物だぞ

411 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:12:44.30 ID:GL5/P1is.net
>>378
4章も内容自体が悪いとまでは言わないが
やっぱり長すぎたためか
もうあるとき「章完結してからでいいや」とタメだしてね……
5章終わったって今でもまだ読んでいないけども

412 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:13:41.54 ID:GL5/P1is.net
>>406
オバロのアニメはかなりいい感じ
監獄学園は原作読んだほうがいいと思う……

413 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:14:02.97 ID:mOfBOASO.net
悪口書いちゃったけど
リゼロもオーバーロードも、むろんダンまちも
深夜アニメの原作を並べて考えると、最上位の出来栄えだとは思う

商業が腐りすぎてる。そしてオリジナルはもう作品って次元じゃない

414 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:14:47.53 ID:/w70VJXu.net
>>413
Twitterでやれ

415 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:15:00.47 ID:rPBZtxBF.net
監獄学園てどうしても狂犬の人と被ってややこしいな

416 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:16:29.71 ID:Ywyj8mco.net
登校拒否はけばぶ〜という人の感想がなるほどって感じだな
むしろこれでいってほしいな全部魔導書が仕組んでた事で
クラスメートも魔導書に操られていただけ家族を殺したのも魔導書の力
実際それっぽい伏線あるんだよな家族が焼け死んだのは主人公が勝手に虐めてた連中だって思ってるだけで
実際いじめてた赤木はあれは事故だっていってるし
なんか最後の方で正気に戻った赤木が復活しそうな気さえする

417 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:20:11.81 ID:Dr/xz4tJ.net
監獄学園とかToLOVEるダークネスとかモンスター娘とか画面が白すぎて、
「俺は今、いったい何を見せられているんだろう」って無表情になる

418 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:21:36.00 ID:8uJy9msM.net
リゼロ強欲死んだ?
死んだら読む

419 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:21:41.02 ID:mOfBOASO.net
>>417
心の眼を開け
ジェダイのトレーニングだな

420 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:21:46.12 ID:IbLtu4zm.net
>>416
魔道書ノミコンを持ったら気が狂ってしまったパパイアさんか

421 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:21:53.07 ID:Ywyj8mco.net
一方下ネタという概念のない退屈な世界は
中々頑張ってた模様
フエラしてたし

422 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:22:28.47 ID:/w70VJXu.net
>>421
愛液垂れたのにはワロタ

423 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:24:37.62 ID:QEKUUsNJ.net
まつらいさん愛液垂らし過ぎやろ
ポタポタとw

424 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:24:57.89 ID:rPBZtxBF.net
>>418
ネタバレになるから言えないが読んでこい

425 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:25:49.32 ID:Z5o/Dj/2.net
今期アニメはシャーロットがガッカリ過ぎた

426 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:25:52.49 ID:8uJy9msM.net
>>424
6回くらい市に戻るとして5回目位から読みたくなる
長くて

427 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:25:53.86 ID:Zp6JOPgQ.net
>>418
数ヵ月前に死んでる

428 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:26:19.06 ID:8uJy9msM.net
>>427
うおおおお読んでくる

429 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:26:20.20 ID:Ywyj8mco.net
>>420
それは知らないけど最終的に絶望だけ与えて終わるエンドなら評価するかも
でも感想欄で読者が散々殺せー殺せーいってたクラスメートが実はただの被害者でしたとか
その後の感想が偉いことになりそうだな

430 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:26:50.64 ID:QEKUUsNJ.net
だーまえは6話からなんでしょ?
スロースターターすぎんよ

431 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:27:21.08 ID:mkiFPSre.net
シモネタは良い出来だ
シャーロットは1話だけだったね

432 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:28:26.43 ID:Ywyj8mco.net
シャーロットはこれからなんじゃないの?
がっこうぐらしは最新話あたりは普通のゾンビものになってたな

433 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:28:38.89 ID:ltQoCOE6.net
リゼロは今日で5章終了なのか
4章途中で脱落したけどまだ読む気力が起きない・・・

434 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:29:29.32 ID:HqDrBc6U.net
>>432
くるみちゃんはスコップ戦士になってたな、たぶん異世界でも生きて行ける

435 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:30:13.62 ID:Z5o/Dj/2.net
シモネタは面白いけど、原作売れないニャル子ポジな気がなんとなくする

436 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:30:23.32 ID:Ywyj8mco.net
>>434
なんかネタがわかると主人公がすごくウザく感じるなあれ

437 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:31:48.06 ID:P93Ip74z.net
>>435
その例えは的確な気がするが
がっこうぐらしの方がさらに売れなさそう

438 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:32:03.93 ID:hxhdySCZ.net
がっこうぐらしって見てないけどまどマギみたいに日常風アニメの皮被った鬱アニメだろ?

439 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:32:38.22 ID:mkiFPSre.net
がっこうのゾンビは弱すぎる
なろうのゾンビ物って少し話題になるけどその後誰も話さなくなる

440 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:32:48.05 ID:fswQPKvd.net
ひでピンクがウザすぎるのがちょっと
なろうだったら感想欄で殺せコールしてる

441 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:33:26.99 ID:mOfBOASO.net
がっこうぐらしは
なんか試写会でニマニマしてたオタクが茫然としててしてやったりと思った
とかいう制作側の意見を聞いた段階で、ダメだと悟った

それ、驚愕したのは話の予想外の展開じゃなくて、そんな馬鹿なことやって美少女動物園を台無しにした監督にあきれただけだからw

442 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:33:30.11 ID:8uJy9msM.net
殺せコールw

443 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:34:02.76 ID:J6pF6ljl.net
なろうでゾンビってなんかあったっけ

444 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:34:21.08 ID:P93Ip74z.net
なんか同人ゲーなってたやつなかった?

445 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:34:28.79 ID:NtiyfG4o.net
兄貴ががっこうぐらしの漫画買ってた

446 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:34:52.75 ID:8uJy9msM.net
ノクターンにごろごろ

447 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:35:03.93 ID:Ywyj8mco.net
>>437
あ〜でも原作売り上げは10倍とからしいよ

448 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:35:17.09 ID:pWGgSDy8.net
ゾンビは人間のリミッター振り切ってる設定なんだから、時速50kmでダッシュしながら5mの壁を跳躍するぐらいやってくれ

449 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:36:02.82 ID:0c2dX4Al.net
>>443
青年と犬と、もう一人

450 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:36:29.00 ID:mKK6y6hd.net
なんかゾンビが進化し続ける小説あったな
なんだったか忘れたが

451 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:36:31.47 ID:Z5o/Dj/2.net
>>443
デスゲーム楽しいが書籍化されている

452 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:36:32.15 ID:fswQPKvd.net
>>448
あんな肉が腐敗してるような雑魚がそんな身体能力あるわけないやん

453 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:36:46.16 ID:Ywyj8mco.net
なんかゾンビって見慣れると怖くないんだよな
しかもがっこうぐらしは弱いほうのゾンビだし
零みたいなタイプのほうが怖かったかも

454 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:37:12.54 ID:XIqwSE7R.net
fateのもしもしゲーでたからなろうからいったん離れようと思ったらあまりのクソゲーで帰ってきた
リゼロ章完結ってマジ?

455 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:37:19.91 ID:mNaMhn/E.net
なろう主がゾンビは…探せばあるか

456 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:37:28.18 ID:mKK6y6hd.net
>>452
それを言うなら動けるわけないじゃん

457 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:38:02.43 ID:gs4ASzSO.net
なろうならいじめられっこの主人公がゾンビになってクラスに復讐したり、なぜか人に戻ってハーレムになる

458 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:38:21.35 ID:Zp6JOPgQ.net
リミッター振り切っても強度は上がらないので足の筋肉ちぎれてすぐ走れなくなるね

459 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:38:28.38 ID:Ywyj8mco.net
>>455
一時期結構日間にあったけど続いてるのあるかは知らない

460 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:38:31.17 ID:J6pF6ljl.net
>>449
エタッたと思ってたけど生きてたんか
>>451
あれはゾンビ物の皮を被った何かだな...

461 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:39:10.10 ID:GL5/P1is.net
スケルトンとか筋肉なしでも動けるから
ゾンビもなにか不思議なパワーってことでいけるわな

462 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:39:30.12 ID:0c2dX4Al.net
千葉でゾンビランっていうイベントやるって知った時はどうかしてると思った

463 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:39:30.70 ID:Ywyj8mco.net
>>457
人にはもどれないけど悪魔の毒々モンスターが概ねそんな感じだな

464 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:39:50.86 ID:QEKUUsNJ.net
ゾンビから肉を削ぐとスケルトンに進化する

465 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:40:10.53 ID:Z5o/Dj/2.net
>>457
勇者の苦しむ顔が見たいんだ がそれじゃ

466 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:41:13.58 ID:mkiFPSre.net
勇者さんは子狸の苦しむ顔が見たいんだ

467 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:41:58.24 ID:Ywyj8mco.net
マニアック・コップも虐められてた警察の人間が死んで蘇って復讐だったな
海外にはそういうの多いのかも

468 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:44:34.44 ID:GL5/P1is.net
悪魔の毒々モンスターだったか、たしかチンポがでかくなって
やったぜ!みたいに笑ってたシーンが忘れられん

『悪魔の毒々モンスター』(原題:The Toxic Avenger)
ってタイトルぜんぜん違うよな
有毒な復讐者?

469 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:45:10.87 ID:NtiyfG4o.net
ゾンビ→スケルトン→ゴースト

470 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:45:52.88 ID:isdmrR+J.net
>>443
終焉のコドク とか?

471 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:46:12.09 ID:HqDrBc6U.net
ゾンビもの短編書いてるけど、絶対影響受けたと言われそうで投稿しづらいな
特に本屋のシーンあたりが書いてる奴とそっくりな状況で焦った

472 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:47:42.50 ID:0c2dX4Al.net
俺達(アンデッド)って弱点多すぎ…?は面白かったけど読めば読むほど
ゾンビ女の性格がアンデッドを使役して王国を襲う俺のゾンビ女と同じに見えてきて切ったな

473 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:47:56.57 ID:fswQPKvd.net
>>454
無限のキャッシュを楽しめ

474 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:48:50.54 ID:rPBZtxBF.net
なろうオブザデッド…

475 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:49:33.65 ID:isdmrR+J.net
無限の課金地獄(アンリミテッド・カキン・ワークス)

476 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:50:02.82 ID:P93Ip74z.net
fate酷い事なってんのなw

477 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:50:22.45 ID:Ywyj8mco.net
>>468
現代と放題が全く違うなんてよくある話しさ〜
原題:Wild→邦題:私に会うまでの1600キロ

こんなのとか

478 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:53:26.92 ID:mNaMhn/E.net
アベンジャーという単語は日本語だとどう訳すが難しいな

479 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:54:18.18 ID:TurkKt8q.net
GAU-8?

480 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:55:44.10 ID:67uBcKRO.net
ゾンビに襲われたらパブに逃げるが正解
マキジ先生が言ってた

481 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:56:29.97 ID:SpjQPJcz.net
モンスター娘のいる日常にもゾンビの女の子がいたな

482 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:57:03.42 ID:GL5/P1is.net
>>477
>よくある話しさ〜

まぁそうなんだろうけどw
>原題:Wild
検索したら原作はWild: From Lost to Found on the Pacific Crest Trailで
パシフィック・クレスト・トレイル(アメリカ合衆国の長距離自然歩道)って時点で数千マイルあるのか
それならわからなくもない

483 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 02:58:52.35 ID:NtiyfG4o.net
母をたずねて12000キロメートル

484 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:23.61 ID:Hnd1RPFr.net
セブンリーグブーツがあればすぐに終わる

485 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:27.59 ID:8Iyn0omT.net
ゾンビヒロインは正直受け付けない

486 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:43.61 ID:P93Ip74z.net
臭そう

487 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:49.46 ID:TurkKt8q.net
人妻が遠い国へ出稼ぎに行って帰って来ないという寝取られ感

488 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:49.83 ID:HqDrBc6U.net
>>478
雷撃機・攻撃機?

復讐者じゃね?

489 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:02:51.20 ID:Hnd1RPFr.net
でもマミー娘はちょっとすき

490 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:09:51.55 ID:67uBcKRO.net
妹がゾンビになったラノベがあってだな

491 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:10:59.79 ID:HekxQo7F.net
>>406
下ネタとかゴリ押しされてる感じ0だと思うがw
がっこうぐらし!は怪しいけど

492 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:11:03.20 ID:QWJ9Kf6Q.net
あっそ

493 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:15:47.91 ID:sSuj1Ht4.net
           _ト、,、
        =ニ ̄ __ ` '';,、   エ"ァ"オ"ゥォオオオ!
       ミ"  (rヽ ミ''" `ヽ  エ"ァ"オ"ゥォオオオ!
      ,,=ニ   ''" ミ" ィoュ\
     キ      i"     <)      ―−== 二三=_
    /ミ゛ _ r-、 "、  ==ィ  ―−二二ニ=≡三   ≡
   /  ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ≡= ≡三ニ
  /    ノ   ⌒〉   ,;"           三ーニ  三= _=
 /    /    ナ´  r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡
 |    Y    /゛rノリ,,ド             ̄= ̄
 \      /    |                 シュッ

494 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:21:06.62 ID:u+Ov/VWp.net
自分のブクマみてニヤニヤする

495 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:21:54.51 ID:QySzKX9Q.net
俺今から無事に帰れたら剣と魔法の王道物語を書くんだ…

496 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:26:55.07 ID:5Lg5dQQB.net
>>454
無事に帰れずトラックに撥ねられるフラグを立てても実際はそんなことは起きず異世界トリップも起こらず今日も仕事だぞ

497 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:27:36.54 ID:5Lg5dQQB.net
>>455だった

498 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:28:19.96 ID:5Lg5dQQB.net
>>495だった俺疲れてるわもう寝る

499 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:36:15.37 ID:IbLtu4zm.net
エタったか

500 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:41:22.21 ID:d7Wsv0B5.net
>>480
いやいや、ショッピングモールに立てこもるのが正解だろ、ストーリー的に考えて

501 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:54:59.77 ID:i5EIoopT.net
>>500
アホか、まずはK-マートでショットガンとチェーンソー入手して山小屋へ避難だろが

502 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:55:23.26 ID:yC98m3mR.net
ゾンビ物は最終的に生存者が敵になる
ゾンビの問題解決が出来ない
俺たちの戦いはこれからだエンドしか出来ないのがネックだな
それでも面白いけど

503 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 03:57:13.19 ID:Aco+4CeJ.net
核使う以外でゾンビに勝利するやつはないのか

504 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:07:04.12 ID:u+Ov/VWp.net
神様が助けに来てくれましたEND

505 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:07:26.32 ID:aeIa9GoJ.net
>>503
タラハシーがあと50人いればゾンビは絶滅してた

506 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:11:58.70 ID:Aco+4CeJ.net
いや、人類の力だけで打ち勝てないのかって話で
まあ核除いて銃火器は認めるってのも変な話か

507 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:14:23.07 ID:shv8sZ5n.net
スーパーのバイトの奴は抗ウィルス作って全滅できそうだったな

508 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:14:57.90 ID:yC98m3mR.net
ゾンビが全滅する位核撃ってもゲームオーバーだろうし
変じゃないと思う

509 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:15:18.14 ID:7Duxv4c3.net
ちょっとぶりに来たけど
蜘蛛でユーゴー事変解決した?

510 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:15:49.15 ID:fswQPKvd.net
蜘蛛なんて知らないなぁ

511 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:16:20.99 ID:yC98m3mR.net
蜘蛛の話に二度とするな

512 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:17:15.49 ID:sSuj1Ht4.net
刹那で忘れちゃったよ

513 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:18:45.25 ID:7Duxv4c3.net
お?
と思って見に行ったら更新止まってるじゃん
エタったか

514 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:18:47.21 ID:GwsK3Aka.net
よかったー喪服着てきて

515 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:20:22.61 ID:aihScpo2.net
人外型主人公の波は去ったか

516 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:22:41.92 ID:I7rPP9Z9.net
KENZENな触手主人公の学園物が
見たかったニョロ

517 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:24:58.18 ID:GwsK3Aka.net
>KENZENな触手主人公の学園物
ただし作者はパルメ

518 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:26:42.70 ID:ta1fi06d.net
サモナーさんは何故ハゲに厳しいのか

519 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:28:44.72 ID:Aco+4CeJ.net
>>518見下してるんだよ、ハゲを
結局ゾンビ全滅(核を除く)できた作品は存在しないのか

520 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:31:35.13 ID:72xaKOF2.net
抗体散布とかならありそうだけど

521 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:32:56.60 ID:QEKUUsNJ.net
世界規模でゾンビ同時大量発生とかヤラなければ全滅で終わるんじゃないの
一部地域で発生とかスケール狭いけど

522 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:33:19.59 ID:JevMwbjG.net
蛸と海女とか昔から触手+エロってあるけどなんなんだろうなあれは

523 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:34:46.44 ID:TXyKCYSF.net
ハゲって声に出して読みたくなる日本語だよな

524 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:35:17.11 ID:Aco+4CeJ.net
でもゾンビ全滅って結構厳しいよな
特別弱点があるわけじゃないし、頭吹っ飛んだら死ぬとしても生き残りが少しでもいたらまた人間が襲われて増殖するし

525 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:37:39.91 ID:hi5gdL5n.net
隔離して爆破なりヘリから薬撒けば終わるんじゃね
バイオバザードとかも一部の地域に沸いて隔離してるよな

526 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:38:20.91 ID:QySzKX9Q.net
脱出して一帯をナパームが王道ですよね

527 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:39:07.39 ID:yC98m3mR.net
バイオバザードはゾンビ設定やめてクリーチャーにしただろ

528 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:39:45.50 ID:i5EIoopT.net
>>519
全滅させたら続編作れないだろ、アホか

529 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:40:44.14 ID:ta1fi06d.net
映画版バイオハザードの設定ガバガバ具合はすごい

530 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:41:53.54 ID:HoGbP+YH.net
ガバガバじゃないとゾンビすぐ始末されて終わるから仕方ない

531 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:43:10.97 ID:Aco+4CeJ.net
>>528それこそ続編は実はまだ生き残りがいてそのせいでいつの間にか増殖してたとかでいいだろ

532 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:43:44.71 ID:4GhDJFKS.net
そもそもどういう原理で動いてるか分からんが
文字通り死体なら一週間でも一ヶ月でもすれば動くための体組織崩壊するやろ
あと階段とか上がれる不思議

533 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:46:24.49 ID:qwbhltLR.net
>>532
原点のロメロ映画は特に理屈とかは無かったんだけどな
地獄がいっぱいになったから死者が現世に溢れてきたとかそんな曖昧な話

ウイルスとか寄生生物とかそういうものが原因になったのは最近の話

534 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:47:40.24 ID:i5EIoopT.net
>>531
それ全滅してないwww

535 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:47:54.84 ID:ta1fi06d.net
主人公が突然超能力に目覚めたり、超能力でリンクされた無数のクローン軍団を従えたり
と思ったら薬を打たれて超能力をなくして、核兵器でクローン軍団をなぎ払われて
と思ったらやっぱり薬で(以下略

536 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:48:04.61 ID:8Iyn0omT.net
例え動き鈍くとも遠距離武器ないなら対峙したくないな

537 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:48:53.33 ID:P93Ip74z.net
>>535
あの映画ってシリーズどうなってるんだ
まだ続いてる?

538 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:51:24.39 ID:ta1fi06d.net
>>537
最終章第一作の撮影が始まるよ

539 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:52:11.55 ID:P93Ip74z.net
まだやってんのかーw
それはそれで息が長くて凄いな

540 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:52:40.02 ID:sjb00Ipq.net
そもそも最近のゾンビって、あれゾンビなの?
なんか、ゾンビゲーで敵を強くして!って要望に応えて色々強くしてみました!って感が凄いんだけど

ゾンビものの怖さはゾンビの数と、避難所に感染者混入とキチガイとDQNだと思うの

541 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:52:50.72 ID:HoGbP+YH.net
>>535
これだけ見ると糞映画に見えるな

542 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:53:06.55 ID:3MbdYWb3.net
>>538

どーせ、終わってもジェネシスとかリターンズとかで
続けるさ。

ところで、ここて自作の晒しテンプレとかある?

543 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:53:18.43 ID:4GhDJFKS.net
>>533
実際ファンタジー要素加えて
他の和ホラーゲーみたいに儀式によってとか
変な水を飲んだからとかそういうのならツッコミもないだろうな

544 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:53:33.88 ID:qwbhltLR.net
アリスってなろうの無意味に長い連載の主人公くらい迷走してるね

545 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:54:46.03 ID:Aco+4CeJ.net
>>542 >>1見ろ

546 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:55:40.58 ID:HoGbP+YH.net
ゾンビ系で面白い作品映画とかなんでも数少ないよな
ゾンビはゲームでドキドキしながらやるくらいがいいんだろう

547 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:57:22.30 ID:WvMWhTHG.net
そもそもバイオハザードってもともとは普通の人間がゾンビだの怪物だのと
銃とギミックを駆使して渡り合うのがコンセプトだと思うんだよな
まあゲームの方も段々味方側が普通の人っぽくなくなってはいるが

548 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 04:57:33.68 ID:4GhDJFKS.net
>>545
ハメの
【作品名】
【URL】
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】
これみたいなレスのテンプレってことちゃうか

549 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:00:24.73 ID:NGCsyixF.net
>>343
宣伝するような小説というのは
作者本人にも自分の小説に売りがないとわかっているってことだよ

550 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:01:55.20 ID:3MbdYWb3.net
>>548

そういうヤツです。
とりあえず、テンプレ的なのは無さそうなので、それチョコっと改変して書いてみます。

551 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:04:39.56 ID:qwbhltLR.net
>>549
面白いものは勝手に伝播するってのは幻想だよ
自作自演でランキング上げは論外だけど
宣伝とかしないで読まれず埋もれて嘆いてるよりは
宣伝やら読んでもらう努力してる人の方がいいと思う

552 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:10:52.58 ID:GwsK3Aka.net
ワールド・ウォー・Z→ゾンビに襲わなくなる別の病原菌を人類に感染させる
ショーン・オブ・ザ・デッド→軍隊による一掃(なおオチのため全滅はしてない)
ゾンビランド→童貞主人公やひきこもりネトゲーマーが32のルールで無双

・軍隊などが隔離して殲滅する
・薬物やワクチンでゾンビ状態を治療する(または駆除する)
・ゾンビに対抗できる人間やゾンビに無双させる(某フリージャーナリストとか)
・ゾンビと共存する方法を見つける

色々見てみて人類がゾンビに勝つテンプレって大体こんな感じみたいだけど
やはり続編を作れるように勝ててもゾンビに生き残りがいるとかで終わらせるのが多いな

553 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:11:02.48 ID:3MbdYWb3.net
【作品名】
王立ノブル学園物語
【URL】
http://ncode.Syosetu.com/n4910cu/
【地雷要素又は注意事項】
この作品には 〔ガールズラブ要素〕 が含まれています。
まだ1話なので、濃いのはないです。

554 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:11:23.60 ID:4GhDJFKS.net
twitterで宣伝ってハッシュタグ付けない限りは
自分の知り合いとか限られたコミュでしか見られないやろ
それにハッシュタグ付けてもそのハッシュタグを検索してる奴がどれ程居るのか

555 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:12:05.47 ID:fswQPKvd.net
ボロい釣り竿

556 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:12:43.90 ID:GwsK3Aka.net
>>553
全2部/文字数2,077文字

はい

557 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:13:55.92 ID:aihScpo2.net
釣られないぞ

558 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:14:00.15 ID:HoGbP+YH.net
さすがに2000字で本スレに晒すのはアカンやろ

559 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:14:48.47 ID:4GhDJFKS.net
これにはスレ住民も苦笑い

560 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:14:51.09 ID:QEKUUsNJ.net
>>553
面白かったです!!
続き楽しみにして待ってます!

561 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:15:06.39 ID:7Duxv4c3.net
晒す人たちって、なんでスレをしばらくROMったり過去ログ漁ったりして
晒した時の住人の反応を想定したりしないんだろうな
その文字数じゃ反応貰うことすら難しいってすぐわかるだろうに

562 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:15:41.35 ID:mhT3e0IZ.net
^ w ^;

563 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:15:57.50 ID:HoGbP+YH.net
>>561
ロムるのは面倒だけどポイント寄越せって事やで

564 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:18:09.05 ID:GwsK3Aka.net
>>561
@釣り-過疎ってる時間帯を盛り上げるためにわざわざ用意した
A真性-外部からきてこの文量でアドバイスが貰えると思った
B宣伝-ブースト頼むぜ

ゴールデンハンマー使っていいぞ

565 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:19:42.82 ID:4GhDJFKS.net
ゴルディオンハンマー?

566 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:20:39.57 ID:Dr/xz4tJ.net
時々出てくる、2000字程度で日間10位以内に入るような作品見ちゃったら、つい夢見ちゃうんだろうなあ

567 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:20:55.31 ID:GwsK3Aka.net
光にされちゃう

568 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:22:16.42 ID:mhT3e0IZ.net
ゴールデンハンマーってなんぞ?

569 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:24:00.64 ID:7Duxv4c3.net
俺もわからないネタだわゴールデンハンマー
レベルEの必殺技なら知ってるけど特に脈絡ないし

AとBの違いもわからんし

570 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:25:01.77 ID:NGCsyixF.net
>>553
勇者の伝説は普通に面白かった
ただ、子孫を名乗る連中はすべて僭称ぽいなw

571 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:26:14.28 ID:HoGbP+YH.net
夏はどこもダメだな

572 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:26:14.60 ID:qwbhltLR.net
ゴールデンハンマー?
ゴルディオンハンマーと間違えたとしても
ここでいきなりガオガイガーネタを繰り出す必然性を感じない
やっぱりゴールデンハンマーになにか意味があるんじゃないか?

573 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:26:30.74 ID:GwsK3Aka.net
クイズダービーとクイズハンターでごっちゃになってたわ

574 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:26:32.02 ID:stHaRmdh.net
>>568
柳生博の必殺技

575 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:31:42.95 ID:8Iyn0omT.net
この分だとギャラクティカ・マグナムとギャラクティカ・ファントムってガオガイガーネタでしょいわれるんだな・・・

576 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:33:06.39 ID:VAO/Zx9c.net
キングオブファイターズだろ? 知ってる知ってる(適当)

577 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:33:33.99 ID:hwo02gA4.net
年齢にだいぶ差がある反応だな…

578 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:34:36.18 ID:5toChLRE.net
ほら、女々しくて だろ?

579 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:39:12.84 ID:Z0j30KYK.net
【悲報】スレでも話題となったFate/GO、キャッシュを消すと課金したの含めてデータが消えることが発覚してずっとメンテ中

580 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:39:30.99 ID:shv8sZ5n.net
>>553
やっぱTS主人公は楽しいな
ヒロインの一人に僕っこがでてきたのもポイント高い

581 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:41:35.14 ID:Aco+4CeJ.net
僕っ子ってたまに出てくるけどもっと出てきてもいい

582 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:47:07.97 ID:MgX5/Aod.net
もしもしゲーとかやった事ないけど面白いもんなのかね?
ネトゲ以上に課金が酷いっていう印象しかないんだけど

583 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:47:50.78 ID:QEKUUsNJ.net
僕っ子はいらんわ
文章で読むと男か女か男の娘かTS子か分からん

584 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:49:01.39 ID:IbLtu4zm.net
>>553
一応IDはあるのか
1話がおにいさまへ…で2話がマリみてみたいだな
雰囲気は嫌いじゃないから続いたら読むかも

あと晒すときはそこそこの量を書いてからのがいい
書いたところで最初しか読んでないけど〜みたいなこと言うヤツばかりだけど
少ないからと文句言われることはない

585 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:49:44.30 ID:Aco+4CeJ.net
>>582別になんも面白くないけど外での暇つぶしにはなる

586 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:50:11.63 ID:Z0j30KYK.net
でも最近だとボクっ娘は気持ち悪いとかキャラ作りすぎとか言われて人気でなくね
ヘスティアも紐デザで一時的に評価されてただけだし中身アレで離れてってるし

587 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:51:28.94 ID:shv8sZ5n.net
>>585
画像を振動させることができるツールあるじゃん
あれで可愛い子をカシャってしておっぱい揺らしてた方が楽しそう

588 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:53:31.62 ID:MgX5/Aod.net
暇つぶしは普通になろう読んでるなー

589 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:57:58.49 ID:hwo02gA4.net
ボクっ娘で検索156作品
多いと見るか少ないと見るか

590 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:58:01.63 ID:Aco+4CeJ.net
>>588じゃあいらん
僕っ子可愛いだろうが、お前ら何も分かってねーな

591 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 05:58:56.63 ID:qwbhltLR.net
>>582
今、Ingressってゲームやってるけど、かなり面白いよ
課金もちょっとだけだし、動き回るから運動になる

592 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:01:25.70 ID:ZVPfr54l.net
晒しです



22世紀の企業傭兵たち
作者:八雲 辰毘古
連載中(全23部分) ジャンル:SF
小説情報
 AI産業が盛んになり、ネットが濃密になった超情報化社会へと変わった22世紀。地球は国家ではなく、〈財閥〉と呼ばれる多国籍企業群と、その配下にある技能集団〈ギルド〉との連合によって統治されていた。  
綿密な情報網によるニーズのチェックや、日々更新されてゆく最新鋭テクノロジーから発する新製品によって、
経済のみならず人びとの生活まで完全掌握した〈財閥=ギルド〉連合は、その経済的覇権を巡って日夜絶え間ない情報戦線を張っていた。
産業スパイ、情報海賊、テロリスト、闇企業、……様々な闘争が繰り広げられるなか、そのどれにも属さず、フリーに活動するものが居た。
彼らの名は企業傭兵。情報戦線の最先端に立ち、身体を張って依頼をこなしていく雇われ者たちである。……

593 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:02:46.12 ID:aP0fy7za.net
晒しには2種類ある

594 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:04:10.73 ID:MgX5/Aod.net
ボクっ子はヘスティアみたいなキャラだとうーんってなるけど
ショートで貧乳の少年ちっくな娘だとかなりツボだわ

>>591
やっぱりモノによる感じか
そもそも使ってるスマホがフリーズ頻発のゴミだからまともにゲーム出来ないんだが

595 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:05:27.69 ID:Aco+4CeJ.net
>>594分かるわ

596 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:07:16.74 ID:NGCsyixF.net
>>589
僕っ娘 93作品
オレっ娘 16作品
俺っ娘 26作品
俺娘 1作品
オレ娘 1作品

辺りも含めていいんでね?

597 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:08:10.19 ID:qwbhltLR.net
ボクっ娘でパッと思い出せるのはドクロちゃんかなー
とか思ってYoutube漁ってたらなんかノスタルジックな気分になったわ
https://www.youtube.com/watch?v=r7rFFq-mO7k

598 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:08:56.62 ID:NGCsyixF.net
>>594
それにプラスして男装しているとなお良い
女だと秘密にする男装でもいいし自分が女ぽくない自覚があるから
男の格好しているでもいい

599 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:11:10.92 ID:0nFyCJma.net
ボクっ娘は知り合いに一人いるけど話しててもあんまり違和感受けないんだよな
三次だと一人称なんかどうでもいいくらい情報があるからだろうか
音声で受け取る情報と文字で受ける印象だと結構違うから扱い難しそうだな

600 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:13:05.14 ID:aP0fy7za.net
ボクっ娘(女流雀士)

601 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:13:14.37 ID:Aco+4CeJ.net
>>596俺っ子はちょっと…

602 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:13:58.79 ID:3S0r24uL.net
「はぅぅ・・・ぼ、ぼく、女の子だよぅ・・・ふえええ・・・おちんぽミルクでちゃううううっ!!」


マツコ・デラックス似の僕っ娘(62)

603 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:17:16.18 ID:0nFyCJma.net
オレ女は萌えポイントにはならんだろうけどキャラは立つよねぇ
ぱっと思いついたのがブギーポップの霧間凪だけどああいう荒事の似合うキャラにはいいんでないの
うまくいけばギャップ萌えなんてのもあるし……

604 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:20:17.64 ID:sjb00Ipq.net
スポーツ少女のボクっ娘とか大好きです

605 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:22:52.83 ID:Aco+4CeJ.net
>>603可愛いとは思わないってだけで出てくるのは構わない

606 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:23:39.55 ID:72xaKOF2.net
ボクっ娘といえばボーイッシュってイメージも最近は薄れてきたよな

607 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:23:42.74 ID:NGCsyixF.net
>>601
俺みたいな男女じゃダメだっていうのはわかっているんだけどさ
でも、俺、お前のことを……

系のは結構萌えるw

608 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:26:54.84 ID:MgX5/Aod.net
オレっ娘は最初はボサボサ髪のやんちゃ少年って感じのキャラなのに
主人公の事意識しだしてから服を気にしたり髪型を変えたり女の子らしさを徐々に意識していく感じの流れだと非常にいい

609 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:27:06.68 ID:D6U/4X1C.net
ボク娘とかオレ娘にするんだったらヒロイン女装男でいいじゃん

610 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:30:48.18 ID:Aco+4CeJ.net
>>609ホモはちょっと…

611 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:32:37.79 ID:NS7/QhuF.net
>>598
ついでに幼馴染でエルフっ娘なら、きっと世界一やで!(震え声)

612 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:32:52.97 ID:aP0fy7za.net
もうヒロインは普通の男でいこう、死亡展開でも悪役に拉致られる展開でもユニコーンさんたちに怒られないすごい

613 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:35:55.96 ID:XhGvJwG2.net
バイコーンさんがアップを始めました

614 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:37:46.51 ID:72xaKOF2.net
最近流行の戦うヒロイン守られ男主人公でいいじゃん敵もちろん美女美少女揃いで守られ役が捕まってナニされても許されるぞ

615 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:45:19.22 ID:MlVKLGti.net
わいの作品、日刊ランキング載っててワロタ
ドウイウコトナノ(´・ω・`)

616 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:46:04.03 ID:gs4ASzSO.net
最近……

617 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:46:16.27 ID:MgX5/Aod.net
晒せ

618 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:52:56.84 ID:hkr06ICH.net
晒したらボコられそうやからこわいんやで。
暖かい感想貰えて嬉しいんやで。

619 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:55:53.25 ID:jCa1OTK/.net
日本人ってどれだけ自分が恵まれてるのか分かんないのかねぇ
でそんな中でもニートしかできないような奴が異世界行ってチートという恵みをもらって何かできると思ってんのかと

620 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 06:57:43.79 ID:3S0r24uL.net
>>619
日本じゃ好きに生きられなかった!
だからせっかく異世界に転生したので好きに生きるぞ!とか
もう訳分からんよな

621 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:00:04.20 ID:NGCsyixF.net
>>615
俺のも載ってるんだからそういうことはやめてくれ

622 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:01:47.23 ID:Aco+4CeJ.net
ハーレム作品とか何が面白いのか分からん
1人に絞れや

623 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:02:58.92 ID:DB5me47Z.net
そういう突っ込み見ると思うけどなろう作品の突っ込みどころがその程度だと思ってんの?
主人公の設定やハーレムなくしたくらいでまともになると思ってんならなろう舐めすぎでしょ

624 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:03:27.66 ID:l2EdNZ9O.net
モテモテやろ?

625 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:04:47.19 ID:k+E3fG4P.net
>>621
ごめん。どうしたらいいか不安で。
もうやめときます。
ありがとうございました。

626 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:05:41.67 ID:NGCsyixF.net
>>619
割と多いのは子供のころの失敗が、今に影響していると思っているタイプだね
だからこそ、人生やり直し自体をチートとみなしている系小説が多いんだろう

627 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:06:07.71 ID:D6U/4X1C.net
>>622
一夫一婦制に拘る理由がどこにあるのか

628 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:08:09.12 ID:i5YTQEiE.net
なんというかオムニバスと言えばいいのか?
複数視点というか勢力ごとの主人公を作って
それぞれの視点でその人物が主人公ってのはダメなのかね?
それで一人1ヒロインにすればハーレムにはならんと思うが

629 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:09:47.06 ID:WvMWhTHG.net
>>628
なろう民は主人公への感情移入度が高いから群像劇はマイナスポイントになると思う
そんなもん書けるような人は大抵ハーレムものなんて書かないしね

630 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:10:54.08 ID:NGCsyixF.net
>>628
それかなりの力量ないと一人の主人公に魅力が偏ると思う
銀英伝みたいにうまくやれればいいんだけどね

631 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:11:29.09 ID:VeYtSga/.net
一穴主義で、話は面白いのにヒロインが合わなかったときの悲しみ

632 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:12:23.76 ID:5Lg5dQQB.net
三人称で視点移動してく感じだと色んな展開書けて楽しそうだけど
やっぱり主人公への感情移入のしやすさだけは一人称に勝てないわ

633 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:12:35.90 ID:JvBxS+yF.net
告白もされてないのに振るのは難易度高い

634 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:13:36.24 ID:DB5me47Z.net
>>628
・大前提としてかなりの数の登場人物を描写しきる必要のある群像劇は極めて高度な手法
・その目的は話の主題、あるいはシナリオを多角的に描写すること
・群像劇で主要人物すべてにヒロイン用意したら登場人物が膨れ上がりすぎる(カメラの数×2が主要人物で脇役や壁になる人物もそんだけ増える)
・そもそもハーレムにするためにヒロイン山ほど出すんであって群像劇にするなら意味がない

あらゆる意味で突っ込みどころしかない、なろうスレらしいアホ丸出しの意見だと思う

635 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:14:52.49 ID:TVWwgITr.net
頭の悪い読者気取りはまずは一万字でもいいから自分で小説書いてみろ。

636 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:15:33.99 ID:VeYtSga/.net
>>633
しかし、告白されてないからと放置していると
主人公が非難される不思議

637 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:05.84 ID:RJHEwEbC.net
このスレで出てくる発想は本当にごみばかり

638 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:13.93 ID:WvMWhTHG.net
読者を気取るのは自由じゃないだろうか
実際読んでんだろうし

639 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:26.00 ID:aP0fy7za.net
え?お前ら告白してもいないのに振られた経験ないものなの?

640 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:39.48 ID:XVnN+hH2.net
頭の悪い作者気取りじゃないんですな
読者気取りとはなかなか賢い文章を書く作者様だ

641 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:46.68 ID:Aco+4CeJ.net
まあ俺がハーレム好きじゃないってだけなんだけどな

642 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:16:56.07 ID:UBJyZGUZ.net
書いてるよ〜
設定が変わって2回ほど書きなおして投稿できない状態

643 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:17:07.59 ID:Y5EeGHE8.net
1回書いてみると構想と面白さの乖離に悩むことになるよな
どうやってもありきたりのクソつまらん話しか書けない
眼だけ肥えた豚野郎と自分を罵る日々が始まる

644 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:17:45.24 ID:P93Ip74z.net
告白する前に振られる状況ってどういうことだ

645 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:18:43.99 ID:DB5me47Z.net
>>636
実際、ハーレム嫌いな人たち向けに話を書きたいならサブヒロインは早期に振っておくほうがいい
告白させるタイミングは作者が選べるんだし、別に振られた後にヒロインらしいこと一切しちゃいけないわけでもない

646 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:19:35.80 ID:i5YTQEiE.net
>>629-630 >>634
朝っぱらからご意見ありがとう
うん。今まさにそういうの書く為に色々設定ねってるんだが
うーん、受け悪いのとやっぱハードル高いか

まぁ、メイン主人公はメインで一人居ると思う
ただ、こー少女漫画みたいにそれぞれがそれぞれのキャラ同士のカップルで
くっつくってのはもう手法的に古くて合わないんかね

647 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:19:49.03 ID:5Lg5dQQB.net
>>643
逆にありきたりな話を書いてるはずなのになんで人気が出るんだっていうのはあるのかと思ったけど
テンプレ作品のことだった

648 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:19:57.80 ID:3S0r24uL.net
>>644
目が合った瞬間にヒソヒソ
好きな子「あいつだけはないわ〜〜〜〜〜www」
名無しのブス「言えてるwwwwww」

649 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:21:22.33 ID:P93Ip74z.net
>>648
辛すぎんだろw

650 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:21:57.12 ID:WvMWhTHG.net
>>646
少なくともなろう的じゃないなぁ
絶対人気が出ない訳じゃないだろうけどハンデ背負ってのスタートになる

651 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:21:59.66 ID:+786gaKB.net
デビル17も奴隷ハーレムのテンプレっぽいな
今のご時勢じゃノクタ行きだけど

652 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:22:54.97 ID:Aco+4CeJ.net
>>646俺は好きだがなろう民にはうけないんじゃないか?
まあ時々流行りじゃないのにうけたりするのあるし書いてみてもいいと思うがな

653 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:23:02.22 ID:DB5me47Z.net
>>646
手法的に古いってことをもうちょっと頭使って考えなきゃいかんでしょ

古いってことは今使われてないってこと。今使われてないのには、流行り廃り以上の理由があるんだよ
この場合なら読者はメインの奴の話を読みたがって他カップル以前に他キャラ視点自体を読みたがらないことやらが理由になる

654 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:23:52.19 ID:5toChLRE.net
>>635
十万文字以上の投稿経験あるが、嫌いなものを嫌う人の気持ちはよくわかる

>>644
恋人との幸せな生活を見せつけられる

655 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:24:06.86 ID:1pThjuGv.net
昨晩もワナビの高校生が暴れてたのか

656 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:24:50.77 ID:mDcc0EBL.net
>>635
日本語位まともに使えるようになってから批評しなさい

657 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:25:00.36 ID:l2EdNZ9O.net
女かな?というレスに対する掌返しっぷりに草

658 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:25:53.69 ID:DB5me47Z.net
意識高い系作者は群像劇とか好きだけどよっぽど筆力ねーと話にならんぞ

群像劇って大雑把に言うと何本も話書いてすべてヒットさせるのと同じレベルの技量が要求される
並列して多数主役がいるってことは、そのタイプの違う主役をすべて読む奴に魅力的に見せないとダメ

五人主役いてひとりふたり好みってだけだと単純に考えて話の半分以上は好みじゃない連中の話になるんだから

659 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:26:25.94 ID:UBJyZGUZ.net
嫌いというか関西弁主体はきつい

660 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:26:52.75 ID:P93Ip74z.net
せやな

661 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:29:32.87 ID:IoeyZHZw.net
>>648
そういうのってろくに喋ってもなさそう
外見に惚れてじっとり見てそう
じっとり見た挙句気が付かれてヒソヒソされたならキモいと言われても仕方ないw

662 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:33:47.18 ID:opK+aKdg.net
>>644
俺ガイルにあざといキャラのお断り芸があってだな

「は?な、なんですか口説いてるんですか、ごめんなさい無理です。好きな人がいるので」

「なんですかそれ口説いてるんですかごめんなさい狙いすぎだし気持ち悪くて無理です」

んな感じ

663 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:33:53.56 ID:6GOdGrDe.net
草とか気持ち悪い
そのうち小説内でも草だのおかしな関西弁だの使うやつ出てきそう

664 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:34:35.73 ID:NS7/QhuF.net
>>619
日本人すべてが恵まれているわけではない

665 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:39:44.03 ID:5toChLRE.net
>>663
普通にいるぞ
特に転生もの一人称でよく見かける

どうせならアイヌ語とがズーズー弁で書きゃいいのに

666 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:39:59.31 ID:tHKTedNC.net
用務員黒の魔王みたいな主人公の出る作品ない?

667 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:42:45.30 ID:aP0fy7za.net
ずーずーずっころばーしー

668 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:43:18.24 ID:3S0r24uL.net
>>666
ウロボロスレコード
今一番ホットなコンテンツさ

669 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:43:36.24 ID:P93Ip74z.net
ごーまみっそずい

ごまみそずいってなんだろうな

670 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:44:43.84 ID:JptMDhAg.net
>>664
発展途上国の恵まれない子供達に比べたら、ほぼ全て恵まれてるさ

671 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:45:30.94 ID:CKtw3E3m.net
ズーズー弁がズールー弁に見えた

672 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:47:59.87 ID:5toChLRE.net
>>669
あの歌って、密輸を歌った歌って聞いたことある

茶壺におわれてどっぴんしゃんは、幕府隠密に捜索を受ける意味で
抜けたらどんどこしょは、抜け荷をうまく隠しきったって意味だって

673 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:48:27.22 ID:eR8wYjV5.net
なんか日本人の主人公で哀れまれて異世界行かせる神いるけど絶対にそんなに不幸じゃないよな

674 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:51:42.00 ID:3S0r24uL.net
>>673
神達の主人公がそれな
なんか幼い頃から虐待受けてて神達に
「こんな不幸な人生ありえない!」
「こんな酷い目にあわされてるなんて!」
「なんて不幸なんだ!」
「次の人生では好きに生きていいんだよ!」
とかさんざん同情されるんだけど
趣味はゲームとか漫画とかのオタク趣味という

余裕あんじゃねーか

675 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:52:34.86 ID:DB5me47Z.net
それ以前に神なら現世に介入して不幸なくせや

676 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:53:19.45 ID:3++gWpWN.net
>>673
それどころか前世ニートみたいなクズの方が割合高くね?
キモオタスタンドはマジでキツかったわ

677 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:53:43.10 ID:K9/E18VG.net
>>665
まともなアイヌ語を理解できる読者はなろうに何割居るんだろうか

678 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:54:01.37 ID:TwTi4CHF.net
日本人のヒキニートや親の比護下のガキを哀れむ神様の基準を教えてほしい

679 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:54:56.06 ID:P93Ip74z.net
どうせお前らもゴールデンカムイの受け売りだろ!

680 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:55:02.14 ID:5toChLRE.net
>>673
いじめに耐えて強く生きたことでシナリオが狂った神様が自殺しようとした人の身代わりで
人身事故死させて罰として転生させた日間小説はあったな
転生させられてからも転生後の親に憎まれまくってた

681 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:55:19.40 ID:MgX5/Aod.net
紛争地帯やらスラムの子供の方が確実に不幸だよな

682 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:55:43.43 ID:aP0fy7za.net
ヒンナ ヒンナ

683 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:56:08.21 ID:pWGgSDy8.net
八百万の神を信じる日本人のみが異世界転生担当の神に出会えるのだ
キリスト教やイスラム教は審判の日待ちの行列に加わったり、最終戦争の準備させられる

684 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:57:31.71 ID:K9/E18VG.net
>>679
ここはおっさんが多いしサムスピ時代からの筋金入りのアイヌ好きがいるかもしれない

685 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:58:33.85 ID:aP0fy7za.net
ナコルルよりリムルルの方がかわいいよな

686 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:58:42.16 ID:bb68GBXT.net
>>678
日本には八百万の神がいるから

687 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:59:06.30 ID:NS7/QhuF.net
>>670
それはそれで夢見すぎのお花畑感がある気がした

688 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:59:39.20 ID:Ai14sWbv.net
キモオタニートなんか同情の余地なしだよな

689 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:59:58.01 ID:3S0r24uL.net
>>682
ドラゴンの竜田揚げだー!
「はー、ドラゴンもヒンナでした」

690 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 07:59:58.81 ID:P93Ip74z.net
あの二人にも幼名で「祖父さんの尻の穴とか」そういう名前がついてたんだよなぁ

691 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:00:31.98 ID:Aco+4CeJ.net
むしろ貴方は頑張ったので更に頑張ってくださいとか無いのか

692 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:00:44.57 ID:aP0fy7za.net
>>689
本筋がおまけの料理作品になってしまう・・・

693 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:01:00.04 ID:/UQmGoIh.net
虐められて死ぬ奴もキモオタだから虐められるし死んで当然

694 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:01:33.40 ID:OVivTpkq.net
>>691
その程度で頑張って転生とかあり得ない厨が現れるよ

695 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:02:24.53 ID:l7EKUTcq.net
中世みたいな世界に送られるとかとんでもない苦役だろ
むしろ神様は転生者に厳しいのでは

696 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:02:31.44 ID:Aco+4CeJ.net
>>694お前らどうしようもねえな

697 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:02:38.11 ID:UT4oB6lr.net
屑転生は無職以外は糞だらけだよな

698 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:02:42.05 ID:p9uOEpZ3.net
ナコルルは人気なのに兄貴は不人気な悲しみ

699 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:04:57.85 ID:uv95U8zd.net
過労死なら同情されるか?社畜設定もお前ら好きだろ?

700 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:07:00.27 ID:6VfZCT6J.net
リムルルがいい

701 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:07:04.20 ID:5toChLRE.net
>>691
転生少女の前日談
辺りどうだろう?

702 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:07:44.70 ID:JptMDhAg.net
>>687
どこが?

703 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:09:14.71 ID:Aco+4CeJ.net
>>695チート与えてるからなぁ
チート与えなかったとしてもやり直すチャンス与えてるあたりちょっとな

704 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:09:24.57 ID:tRhhd+h1.net
>>699
それだったら安らかにしんでたほうが良いんじゃない?

705 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:11:42.31 ID:Aco+4CeJ.net
むしろ社畜が過労死して頑張ったから中世飛んでもう一回頑張ってねと言うのはどうだろうか
勿論チート無しで

706 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:12:20.51 ID:aP0fy7za.net
都合よくピンポイントで自分だけを助けてた上に優遇してくれる神様がいてもいいじゃん、ブラバの目安にしてる人もいるだろうから

707 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:13:34.48 ID:l7EKUTcq.net
>>703
でも前世の記憶もって転生って
業が深すぎる状況なんじゃなかろうかと思う
カルマがとんでもない事になってんじゃないのかな

708 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:15:09.36 ID:K9/E18VG.net
>>694
スポーツも勉学も努力したけど天才には勝てなかったから諦めたさんとか居たから否定できない

709 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:16:07.08 ID:bb68GBXT.net
最近の作品は異世界行ってからの世界観の説明が簡潔過ぎる
まあ実際説明しても基本変わり映えしないテンプレの羅列ばっかだし俺も読み飛ばすけどさ

710 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:17:42.64 ID:nvc2QvsX.net
異世界なんてとりあえず指輪物語の世界みたいだと思ってりゃ良い

711 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:18:40.64 ID:aP0fy7za.net
ワタミ「発展途上国の恵まれない子供達に比べたら、ほぼ全て恵まれてるさ」

712 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:19:33.35 ID:1s00mHPq.net
>>695
いや中世でも楽しめるけど現代じゃ楽しめないミスマッチ野郎を再配置してるんだろう

713 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:21:16.50 ID:K9/E18VG.net
中世(アフリカ)

714 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:23:20.58 ID:NtiyfG4o.net
中世的な顔の

715 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:25:56.89 ID:fWI25+Te.net
今思ったんだが、VR系で一番ゲームしてるのって猫耳猫じゃね・・・?

716 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:26:04.24 ID:cY3LTLKt.net
中世暗黒時代(ヨハネスブルク)

717 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:27:31.68 ID:+7MBJp+0.net
>>715
アルカナもある程度ゲームしてたよ
してたよ……

718 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:27:36.03 ID:5iw4oisI.net
中世JAP

719 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:29:13.19 ID:cY3LTLKt.net
>>712
ウォシュレットがないとかストレスで死んじゃうわ

720 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:29:15.37 ID:fWI25+Te.net
>>717
アルカナは読んだことないけどダイジェスト化してるやつ?

721 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:30:06.56 ID:t4GSEml3.net
>>719
水魔法あるなら、何とでも

722 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:35:45.89 ID:+7MBJp+0.net
>>720
せやで
まぁ、一番ゲームしてるか、と言われると微妙かも知れん
もうダイジェストの上に書籍もなろうもエタったけどな

723 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:35:45.87 ID:K9/E18VG.net
>>721
無から水を作り出すことができない設定だとあまり綺麗じゃない水で尻洗うことになるからなあ…

というか水魔法や氷魔法や土魔法って物質を作り出すからチート力跳ね上がるんだよなあ

724 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:36:51.23 ID:fWI25+Te.net
>>722
書籍もエタかー・・・残念

725 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:36:52.95 ID:xjUB2uHe.net
生きることに全力も出さず、他のものに文句ばかり言うような生き物に変わってしまって可哀想

726 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:39:13.46 ID:aP0fy7za.net
そこに壺があるじゃろう?あれが男女共有のトイレじゃ

727 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:39:38.44 ID:t4GSEml3.net
>>723
炎さんぇ

ライター代わりになったり、それなりに汎用性あるのに……
まぁ、派手にぶっぱなしたりも得意だけど

728 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:41:58.12 ID:u2ZNjkrU.net
炎魔法のメリットは握った状態から親指弾いてシュボッってライター代わりすることだけ

729 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:44:16.24 ID:+7MBJp+0.net
>>726
せめて、こう……壁ぐらい付けてくれよ

730 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:44:26.14 ID:BDAOgqdV.net
お、サモナーさんが蜘蛛に累計抜かれてる
エタったまま抜くとはなんという

731 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:45:13.74 ID:fWI25+Te.net
胸を犠牲に回復魔法を使うヒロイン

732 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:45:35.25 ID:EiIHGE5b.net
転生王子シリーズ面白いな
ランキングをタイトルやあらすじで漁って読んだんだが
スレで話題になったことあったっけ?

733 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:46:13.14 ID:fWI25+Te.net
サモナーさんは既に新規が入りづらいからなぁ

あと蜘蛛は頭カラッポで読めるからじゃね?

734 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:47:35.11 ID:BL3ddnpP.net
頭空っぽで読める度合いはサモナーさんも蜘蛛も変わらんと思う

735 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:48:15.52 ID:NtiyfG4o.net
中身もカラッポ

736 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:49:36.05 ID:K9/E18VG.net
なろう小説の大半が中身空っぽだしいいんじゃね?

737 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:49:54.33 ID:aP0fy7za.net
火属性…ウンコを燃やして臭いを撒き散らす
水属性…お尻を洗える
風属性…水で洗った手や尻を乾かせる
土属性…トイレを作りそのまま埋められる

火属性最低だな

738 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:52:38.25 ID:cY3LTLKt.net
>>729
海外みたら壁がないなんて普通やで

739 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:54:28.76 ID:7+G/SEXs.net
普通じゃねーよ
何百年前の話を言ってるんだ

740 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:54:38.60 ID:hIGbKNnv.net
サモナーさんは話数みただけでストレスマックス

741 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:55:14.96 ID:opK+aKdg.net
蜘蛛は月間2位、四半期1位、年間5位と目立つからなまだしばらくは落ちないんじゃね
仮にNTRで切るとしてもそこまでにポイント入れてポイント取り消ししない人の方が多いと思う
禁忌10までは本当に面白かったと思うわ

742 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:58:04.39 ID:NtiyfG4o.net
>>737
火属性…ウンコを燃やして臭いを撒き散らす
水属性…ウンコを流して撒き散らす
風属性…ウンコの臭いやウンコそのものを撒き散らす
土属性…穴を掘ってその中にウンコを溜めて肥溜めにする

743 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 08:58:30.29 ID:cY3LTLKt.net
>>737
トイレ事情のために必死になって魔法を覚えるなろう主…
日本人らしくてすばらしいな

744 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:00:25.68 ID:K9/E18VG.net
>>737
雷魔法とか光魔法とか闇魔法とか神魔法はどうなんだ?

745 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:04:20.83 ID:eNK7H1za.net
光魔法…謎の光でウンコを隠す
闇魔法…闇で覆ってウンコを隠す
雷魔法…雷でウンコが目立つ

746 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:06:04.80 ID:+786gaKB.net
>>740
文字数の時点で・・・・

昨今はこのスレで星河の覇皇も話題に出なくなったな
スクールガーディアンズもだけど

747 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:06:05.19 ID:Svj8shBw.net
最近気合入った作品が見つからんにい

748 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:06:47.76 ID:yC98m3mR.net
あれはNTRではないだろ
誰の女でもないのに寝取られるとか意味分からんし
元男が男とくっ付くのもキモイ
TSは誰も得しないよな

749 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:07:02.32 ID:fWI25+Te.net
雷魔法…ウンコを素粒子レベルに分解する

750 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:07:12.12 ID:cY3LTLKt.net
>>746
読んだことないけど今からあれを読み出す気にはならない

751 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:08:41.19 ID:FXnlsU/B.net
火魔法の火力がクソ高かったら排泄物の処理で臭いが発生しないんだろうか

752 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:09:00.10 ID:hIGbKNnv.net
>>748
主人公に好意を寄せる妹が敵に催眠洗脳魅了処女貫通とかNTR以外の表現が出てこない

753 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:09:14.68 ID:aP0fy7za.net
NASAがウンコと電気でロケットの燃料をつくる技術を生み出したらしいから雷魔法とウンコで宇宙へ進出だ

754 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:10:30.72 ID:fWI25+Te.net
TSはいいんだが、洗脳してなんちゃらってのをやるならメインでやれよ

sideで別作品してるのかな?ってなるわ

755 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:11:08.57 ID:Hwc5+U0J.net
雷魔法 ウンコを分解して大地に返す
光魔法 ウンコを浄化して綺麗なウンコにする
闇魔法 ウンコを消滅させる
神魔法 トイレの女神アクア様を召喚してウンコを掃除する

756 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:11:26.71 ID:cY3LTLKt.net
>>752
ブラコンが直ってよかったねでいいんじゃね

757 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:11:45.43 ID:fWI25+Te.net
>>755
神壮大な割に一番効果しょべぇぞ

758 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:12:12.60 ID:k0tEopVI.net
最近の(樹編からだけど)ンディアナガルがウンコになって悲しい
それなりに楽しんでた作品の作者がクズだと判明するとがっかりするよね

759 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:13:03.32 ID:FXnlsU/B.net
猫耳猫更新されてたのな
カレンデバイスはアカン…

760 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:13:04.50 ID:fWI25+Te.net
NTR無しの人外転生でおすすめある?

761 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:14:04.82 ID:FXnlsU/B.net
>>758
まさかイスラエルを破壊するとはな

762 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:15:51.33 ID:nbZgefqg.net
今の日間、月間、四半期で書籍化の声かかってそうな作品教えてくれ

763 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:16:12.68 ID:k0tEopVI.net
イスラム過激派にンを通報するとどうなる?
イスラム批判本の翻訳者殺されたの知らなさそう

764 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:21:49.77 ID:5y82VLXu.net
>>763
全世界で見られている大人気アニメ番組でマホメットの顔ネタやったりしても
暗殺予告はあっても制作者コンビ殺されてないし平気よ

765 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:22:14.61 ID:+2/eajYW.net
>>747
ケルライン読むべ

766 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:23:29.20 ID:+786gaKB.net
蜘蛛って累計で50位に入ってたのね
サモナーさん抜かれてるw

767 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:24:25.66 ID:k0tEopVI.net
>>764
でも新聞社には乗り込まれたよね?
ンは何となく自演してるのが分かるよな
調子つく作者は本当にウザイ

768 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:25:07.99 ID:uv95U8zd.net
サモナーさんはネタ枠だしな

769 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:25:48.73 ID:FXnlsU/B.net
悪役令嬢とか婚約破棄とかが日間にあるのがいやだ
あいつら全員婚約破棄されてそこから逆転うんぬんやっているときにオークの集団に犯されてしまえ

770 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:26:46.57 ID:UBJyZGUZ.net
土属性…便器の形に土を盛る
火属性…便器を燃やして陶器にする
木属性…木からトイレットペーパーを作る
水属性…ウンコを流す、手を洗う
風属性…手や尻を乾かす

771 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:27:14.16 ID:k0tEopVI.net
謙虚な作者が日刊に乗り段々態度が大きくなる現象に名前をつけたい

772 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:27:28.43 ID:K9/E18VG.net
そもそも何故ゴミしかないとわかってる日刊を見るのか

773 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:27:34.35 ID:FXnlsU/B.net
>>767
そんなに嫌なら黙ってNGしてなろうスレ閉じとけよ

774 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:27:43.78 ID:nbZgefqg.net
>>769
俺テンプレファンタジーが日間上がるの嫌だわ

775 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:27:49.83 ID:+7MBJp+0.net
>>771
単に調子に乗っただけだろうに
わざわざ名前をつける意味があんまり……

776 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:28:15.66 ID:nbZgefqg.net
>>771
誰が調子のってるの?

777 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:28:19.52 ID:aP0fy7za.net
謙虚な作者
謙虚の作者

778 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:28:31.06 ID:uv95U8zd.net
>>772
面白い作品でも最初は日間なんやで

779 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:29:03.82 ID:5y82VLXu.net
>>772
砂漠で砂金の粒を探すようなモノだけど名作がアル可能性も0では無いから・・・

780 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:29:08.17 ID:NtiyfG4o.net
賢者の孫
公爵令嬢
蜘蛛
料理番

2015年四天王

781 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:30:30.58 ID:lDA36AZ9.net
>>780
過去最低の年だな

782 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:30:36.49 ID:k0tEopVI.net
>>776
TOTOとかかな?
最初から変なのも多いけどね
最近悪役令嬢多すぎ

783 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:30:51.95 ID:nRRad/Ui.net
>>771
成長魔法 対象:態度 効果:肥大化

784 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:30:54.91 ID:eR8wYjV5.net
>>769
そんないきなり世界観違うの出してぶちこわして貰おうなんてむしがよすぎるぜ
どうせなら逆転したところで更に逆転されかえしてそこを更にとギャグ調でデスノ頭脳戦を繰り広げて貰おう
大まじめに馬鹿な感じに頭脳戦繰り広げて婚約破棄をかけて争うんや
銀魂の鍋回みたく

785 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:31:07.59 ID:M40fjZQs.net
>>770
素焼きのトイレ…

786 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:31:41.49 ID:M40fjZQs.net
>>778
日刊5位以内に載ってない本好き…

787 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:32:37.79 ID:sHzxWHDq.net
本好きは内容ゴミだけど信者がずっと宣伝してながらポイント付けたり外したりしててじわじわ伸びてるよな

788 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:32:38.96 ID:aP0fy7za.net
日刊から異世界モノと学園モノとVRMMOモノと悪役令嬢モノと婚約破棄モノと乙女ゲーモノを消そう

全部消えた・・・

789 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:33:12.49 ID:CvFQGgGc.net
異世界物で8割消えそうだな

790 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:33:33.91 ID:5D/fbHMg.net
>>788
たが、SAKATAは生き残っていた!

791 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:33:39.88 ID:j04YmBzT.net
>>774
俺架空戦記がお仲間票だけで日間上がってくるの嫌だわ

792 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:33:56.66 ID:QUnyRzQZ.net
>>787
なろう2000と日刊の集計時間の範囲が違うのって知ってた?
付け直しに根拠がないのに延々と言ってるよな

793 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:34:18.54 ID:cY3LTLKt.net
>>771
日刊増長(デイリーライジング)

794 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:34:44.96 ID:FXnlsU/B.net
>>786
日間載ってるなら十分だろ
別に日間5位以内とか誰も言ってないからね

795 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:35:13.62 ID:+2/eajYW.net
異世界でござるが生きてれば....

796 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:35:14.35 ID:GyFSOcet.net
本好きの付け直しはポイントの伸びがおかしいから一部やってる奴いるだろwww

797 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:35:20.74 ID:UBJyZGUZ.net
俺達の2015年はこれからだ!

798 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:35:34.94 ID:j04YmBzT.net
>>792
嘘も百遍言えば真実になる
韓国の諺です

799 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:35:57.75 ID:kVESE64Y.net
>>794
ちなみに本好きの最初はなろうスレでのスコップやで

800 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:36:24.42 ID:nbZgefqg.net
月間3位に薬局がいるんだけどランキングにいた記憶がない
水面下で伸ばしてたのか

801 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:36:48.97 ID:oXqNipHJ.net
>>796
本好きはポイントの伸びがおかしいから一部付け直しをやってる奴いるだろwww

802 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:36:53.13 ID:AdQIwPaz.net
そのスコップも自演発覚したしスレでずっと宣伝する奴はいるし作者ニートだし糞

803 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:37:22.16 ID:3++gWpWN.net
>>752
単純に胸糞展開で良いじゃん
別に付き合ってるわけでもなし

てかなろうファンタジーでのヘイト稼ぎにレイ○とか洗脳とかもう飽食ですわ
正直そういう表現入るとあーあってなる
好きな奴は好きなんだろうけどさ

804 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:37:24.44 ID:FXnlsU/B.net
>>799
気持ち悪いなあ、信者乙

805 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:37:52.80 ID:cY3LTLKt.net
本好き専スレがいつの間にか100超えてるとかあいつらドンだけ考察好きなんだよ

806 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:38:01.51 ID:k0tEopVI.net
>>793
禁書みたいだな

日刊は当てにならないし累計は変化無いし良作探しはスレで聞いた方が良いね
なろうで良作見つけるのは砂漠で砂金見つけるような物

807 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:38:17.76 ID:+2/eajYW.net
>>803
ヒロインをバラバラにして最終話でもやるか?

808 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:38:31.68 ID:kVESE64Y.net
>>796
根拠ねぇなぁ…
本好きのポイントが本格的に伸び始めたの書籍発売後じゃん
図書館とか学校にも入ってるっぽいし、みんなの図書館で取り上げられたり、読書メーターで好評だったり、書籍から入ってきてポイント入れてる奴が多い気がするけどな

809 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:38:38.51 ID:4i2O6Yki.net
>>805
本スレで考察ほど邪魔な事は無かったな
最近減ってきて平和だわ

810 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:39:40.39 ID:+2/eajYW.net
>>808
入ってるじゃなくて信者が希望だしてんだろ

811 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:40:17.04 ID:nbZgefqg.net
たとえ図書館に入れてくださいって希望だしても
大抵のなろう書籍は入れてくれないだろうな

812 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:40:28.15 ID:XhGvJwG2.net
本好きは神官長関連で女向け要素が強くて胸焼けして
夏休み頃から読んでないんだよな
もう恋愛ターン終わった?

813 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:40:45.46 ID:0eJ8u19t.net
>>792
なろう2000は0時と12時で過去12時間分の推移
日間は7時12時19時で過去24時間分の推移

12時を起点に24時間分のデータを見れば大体合致するよ
それになろう2000は作品毎のポイント推移のグラフも見れるからね

814 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:41:03.77 ID:oiVjAY4j.net
>>812
今ミステリーやってるよ
聖典強盗殺人事件

815 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:41:20.97 ID:4i2O6Yki.net
>>811
奴隷ハーレムとかタイトルでアウトになりそうだな

816 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:41:29.42 ID:RHK5qPV0.net
                彡⌒ ミ    
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ´・ω・)/   
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜     (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
 

817 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:41:36.40 ID:k0tEopVI.net
本好き100スレ越えてるのマジ?
無職が可愛く見える勢いだったよな

818 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:43:27.86 ID:RHK5qPV0.net
本好き信者はキチはいってるからな

819 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:43:30.56 ID:XhGvJwG2.net
>>814
夏休み終わる頃には解決してるだろうからその頃まとめて読もう
ありがとう

820 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:43:39.36 ID:eNK7H1za.net
>>811
ラノベも普通に入る時代だし職員次第ではありそうだぞ

821 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:44:00.86 ID:bb68GBXT.net
本好きとか蜘蛛は考察とかよりも
○○来た ○○エタった
って続く流れが鬱陶しかった

822 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:44:24.36 ID:nbZgefqg.net
強烈な信者抱えてる作品は伸びるよな
布教するから

823 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:44:42.68 ID:oiVjAY4j.net
>>819
今年も作者の夏休みがあるし、夏休み始めるまでに事件は解決するらしいから夏休み半ばくらいで大丈夫だと思われ

824 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:44:43.11 ID:8SQH1jeA.net
なろうスレでなろうの話するなよ!

825 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:45:28.14 ID:fWa5bZEK.net
本好きって書籍は全然売れてないよな

826 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:47:01.68 ID:XVfJC4rj.net
割と売れてる方だと思うが…
852 この名無しがすごい! sage 2015/07/02(木) 10:24:28.95 ID:jadsSC7b
本好き、3巻で増えたな。1巻2巻と同じく集計日割れで10日になって数字出たら1万越えてたんじゃないか?
1巻→10日で7433冊
2巻→10日で7403冊
3巻→7日で8461冊

827 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:47:38.79 ID:FXnlsU/B.net
>>825
打ち切られないぐらいには売れてるらしいぞ

828 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:49:00.04 ID:sdlTA2or.net
100スレ超える勢いなのに売上はパッとしないんだな

829 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:49:14.16 ID:eR8wYjV5.net
俺、本好きよりキリストさんの方が好きだわ
だって家が燃えるんだもの
本好きも本が燃えれば面白くなるのに

830 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:50:12.23 ID:oXqNipHJ.net
>>822
こーやって話題によくなるおと、信者の布教と何がちがうんだ?

831 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:50:48.77 ID:j04YmBzT.net
>>813
なろう2000は0時と12時更新で、0時時点と12時時点の数値じゃないぞ
tueeeも同様で、2時10分更新とかになってても0時の数字より前のデータだったりする

毎日更新・普段12時半頃更新の本好きでは誤差はあんまりないが
不定期更新・夜更新の作品なんかはかなり数字がずれる

832 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:50:50.00 ID:TY4c4QL2.net
>>830
これも信者の布教やで

833 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:51:46.46 ID:3++gWpWN.net
>>807
こんな風に極端すぎるって思っただけだしやりたきゃお好きにとしか言えんわ

ワンパターンに女キャラをレイ○洗脳殺害以外にもやり方あるでしょって思っただけだし
でも一番手っ取り早いってのもあるのかな

834 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:51:46.76 ID:aP0fy7za.net
キリストさんの話題の95割が家が燃える話

835 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:51:57.06 ID:nRRad/Ui.net
オリコン数値で>>826なら、単巻の実売は15000〜20000部ていど、かな? 発行部数ベースなら8〜9万部とかそのくらい。4巻で累計10万部は越える数字だろうね。
かなり、とまではいかなくても、けっこう売れてる方かと。

836 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:52:06.43 ID:FXnlsU/B.net
あいつ本が焼けたらのたうちまわって狂い死にそうだからやめてやれよ

837 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:52:24.64 ID:s9rB48bR.net
>>826
なろう本なんて右肩下がりでオリコンから消えてくのが基本で、TOなんて弱小だったら1巻もオリコンすら載らずに消えそうなのにな
十分売れてるわ

838 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:52:55.00 ID:j04YmBzT.net
>>811
文庫は図書館によっては対象外にされるが
単行本は予算があれば入れるのが基本

839 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:53:29.08 ID:0eJ8u19t.net
売れてるけど印税は支払わるのだろうか?

840 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:53:41.20 ID:s9rB48bR.net
>>835
今んとこ3巻発売時に7万部だってさ

841 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:53:51.75 ID:aiZfTHlY.net
印税貰えないなんて事あり得ないだろ??

842 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:54:21.25 ID:US9vTEu+.net
本好きはzipで流れてるからすき

843 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:54:24.63 ID:s9rB48bR.net
>>841
TOは印税不払いで凸されてる

844 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:54:27.98 ID:cY3LTLKt.net
TOって前科あるんじゃなかったっけ?w

845 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:54:38.47 ID:s9rB48bR.net
あ、印税じゃねえ
原稿料だ

846 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:54:41.86 ID:aiZfTHlY.net
>>843
まじかよ...

847 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:55:03.73 ID:gs4ASzSO.net
>>830
文句付けるやつの気にいらない作品は信者の布教

848 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:55:24.01 ID:nbZgefqg.net
TOの不払いはマンガ部門だろ

849 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:57:02.99 ID:+2/eajYW.net
>>829
図書館を目の前で燃やしてやりたい

850 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:57:09.56 ID:oXqNipHJ.net
>>832
アンチと読む方の信者さんは熱意がすごいもんな

851 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:57:17.59 ID:0eJ8u19t.net
>>848
会社が傾き掛かってんだから関係ないよ

852 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:58:11.82 ID:nbZgefqg.net
TOを本好きの一本柱で支えてるのか

853 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:58:46.61 ID:s9rB48bR.net
そういえばTOだけじゃなくてなろう本出してる会社が連鎖倒産の危機とか出版スレで見たけどどうなったんだろう

854 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:59:09.65 ID:+2/eajYW.net
>>830
児童書のコーナーに置く、複数の図書館に希望をだす

855 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 09:59:48.61 ID:s9rB48bR.net
信者力あっても売れないのはランタンで証明された希ガス

856 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:00:47.75 ID:+7MBJp+0.net
>>853
角川が潰れたら凄いな

857 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:00:55.21 ID:aP0fy7za.net
>>853
栗田出版?

858 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:01:11.09 ID:8SQH1jeA.net
1巻につき1万部売れてるなら、TOの利益は1500万円ぐらいか

859 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:01:57.64 ID:ePnqngY4.net
>>853
印刷屋もあんまりキャパあるでかいところはないし、出版業界同士でお互いに売掛が残ってることもないだろう

860 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:02:00.01 ID:OMF6aQXa.net
>>850
もう専スレに吸われてここじゃ更新時ですらそんなに話題にならないのにね
なのにアンチと呼ばれる信者さんはこのスレでの本好きの話題を増やそうと頑張ってるんだよな

861 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:02:03.95 ID:s9rB48bR.net
>>857
そうそうそれ
そこからいろんなところにも波及しそうだってあれ

862 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:02:11.88 ID:/4SpIkrm.net
図書館じゃなくても下町の家が燃えたらガチ切れしそう

863 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:03:02.90 ID:nRRad/Ui.net
>>840
オリコンに加入してる書店で売れてる割合が大きいのか、たぶん。4巻発売時に既刊増刷があれば10万達するかな、くらいだね。
オリコンで数字も出ずに消えてくのが多いわけだし、大ヒットではないけど順調ってくらいか。

864 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:03:04.68 ID:ENFTxSBO.net
>>858
あれ?マジで本好きが支えてね?
なろう作家が出版社の運命を握る時代が来たのか

865 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:03:12.07 ID:+2/eajYW.net
>>856
VITA版艦これが11月まで延期だからなw
フロムACプロデューサーの鍋島がスクエニに行ってFMか新規IP作ってる噂もある

866 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:03:17.36 ID:0eJ8u19t.net
>>857
聞き覚えがない出版社だけど何を出してるの?

867 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:04:07.64 ID:LYIWY9hh.net
>>853
出版社がひとつ消えて、取次消滅した本屋は次々と消えていってる。本格的な動きは8月以降っぽい。
角さんが七億だったりする出版社の買掛金が丸消えで、返品と同時に半分金渡せってなってるから、出版社は買掛金の1.5倍の金が消える可能性があるので出版社に体力ないとヤバイ感じ。

868 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:04:50.21 ID:0eJ8u19t.net
>>865
角川のゲーム部門は前からテキトーだから艦これ延期は予定調和
去年のラブライブと一緒だよ
延期の末にとんでもない手抜きクソゲーが発売されるはず

869 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:05:57.04 ID:s9rB48bR.net
>>867
詳しくサンクス
夏休み明けどうなってるかねぇ

870 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:06:32.08 ID:FXnlsU/B.net
オーフェンの半分ぐらいはTOに貢献してるんだろうか

871 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:07:07.39 ID:aP0fy7za.net
>>861
講談社にもう波及はあったからなろう出版社に影響あったら嫌だなぁって話で実際潰れないとわからんのじゃね

>>866
出版取次の業界4位の会社、出版社→出版取次→書店で流通経路を支えてるとこが死んで出版社の連鎖倒産が起きてるって話

872 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:08:59.13 ID:s9rB48bR.net
>>870
オーフェンはむしろドラマCDとか誤字とかでTO見限られる原因になった気がする

873 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:09:11.55 ID:0eJ8u19t.net
>>871
あー、出版社じゃなくて日本雑記販売みたいな問屋か
ありがとう

874 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:10:59.93 ID:ePnqngY4.net
>>864
そのうち三割弱が出版社の取り分だから三ヶ月置きぐらいに450万円だな
建物レンタル費とかを無視すれば平五人ぐらいは本好きの収入で養ってる事になる

875 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:12:13.32 ID:ePnqngY4.net
>>871
なら三億ちょい赤字、累積6億超っていっても実質六千万円ぐらいなんだろうな
どうせ問屋業だし

876 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:13:15.68 ID:FXnlsU/B.net
>>872
TOなんてオーフェンが出る前は存在すら知らなかった奴が大多数じゃなかろうか

877 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:14:26.24 ID:fNWfc82Q.net
悪役令嬢は何がウザイて短編→好評につき連載
連載して欲しければP献上しろってスタンスが嫌い

878 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:14:34.00 ID:nbZgefqg.net
もっとガツガツなろう作品取っていかないと潰れるじゃないか
TO何やってんだ

879 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:14:35.26 ID:B6P5XNJ9.net
でも出版社も売り切ればその計算が成り立つけど在庫があればその計算も……

損分点を超えればいいけど超え無くてストックしておく倉庫代とか運送費とか処分費とか諸々。

しかも、帳簿上利益出ててもキャッシュフローはどうなのかと。
売掛金回収スパンも長いだろうし。

880 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:15:54.30 ID:ePnqngY4.net
>>876
俺もしらなかった

>>878
回せるお金が無いと、ギリギリ黒字になりそうなのを一杯書籍化して
棚を占領することによって宣伝なんて出来ないからな、それは大手のやり口だ

881 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:15:54.63 ID:aP0fy7za.net
>>873
業種的には上から日販、トーハン、大阪屋、栗田、太洋社でそんなとこ

882 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:16:40.12 ID:K9/E18VG.net
>>877
連載作りまくってエタりまくるより労力が少なくていい手法じゃないか
問題は人気出たんで長編にして連載します→序盤でエタの確率の高さだが

883 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:16:50.62 ID:FXnlsU/B.net
はじめはTOっていうとタクティクスオウガしか思い浮かばなかったわ

884 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:16:53.27 ID:ENFTxSBO.net
>>874
ってことは単純計算で年1500-2000万の粗利か
本好きマジ聖女

885 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:17:44.77 ID:ePnqngY4.net
>>877
ジャンプの読者ハガキにより読み切りが連載になりますみたいなのだな
るろうに剣心は読み切り二回目でなんとか連載に

886 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:18:17.75 ID:s9rB48bR.net
本好きが1296(税込)で本体価格1200円
累計7万部だから8400万
出版社の利益が15%だとして1260万か

1、出版社 ---- 紙、印刷、製本など原価  30%程度
        ---- 販売費、管理費などの間接費  20%〜30%
        ---- 出版社の利益  10%〜20%
        ---- 出版社の合計  70%
2、取次のマージン 8%〜10%
3、書店のマージン 20%〜22%

887 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:18:29.07 ID:Kn9hhZ3j.net
お、パラディン2章終わったんかー読むかな

888 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:18:57.97 ID:+2/eajYW.net
>>886
7万ってどっから?

889 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:19:12.65 ID:YepCVo7c.net
サメの話しようぜ
海の事故で毎年1件はサメに教われる人がいるから対処法を書くわ
・怪我してたり(血の臭い)キラキラしたものを付けてると狙われやすい
・サーフボードは海の中から見るとアザラシみたいなので狙われる
・水面でバチャバチャやってると弱ったアザラシだと思われて襲われる

なので、サメに気づいたら身動きせずに過ぎ去るのを待つ
それでも駄目そうなら物理で殴る
鼻先が敏感だからかする程度でも触れればワンチャンあるで

890 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:19:36.37 ID:V2zizs+G.net
ラノベって1000円軽く超えてるのかよ
どんな大作かと

891 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:19:47.16 ID:s9rB48bR.net
>>888
三巻発売時の帯

892 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:20:20.43 ID:+2/eajYW.net
>>890
四六版ってサイズの単行本の方な

893 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:21:12.10 ID:V2zizs+G.net
海の事故って浮き輪が気持よくて寝ちゃったら流されちゃったと書か?
前日徹夜で海水浴場行ったりしたらありそうだな

894 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:21:12.52 ID:+2/eajYW.net
>>891
あれって基本刷った数じゃなかったか?

895 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:21:19.79 ID:IoeyZHZw.net
>>888
アマゾンの本好き二部予約ページに書かれてる

896 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:21:22.79 ID:/4SpIkrm.net
最近さめサメ鮫シャークってぐらいサメ推しのラノベが出てたな

897 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:18.50 ID:hIGbKNnv.net
サメって地味に人気だよな映画もいっぱい出てるし

898 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:34.14 ID:V2zizs+G.net
ヒロインを食ってこそのサメ

899 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:43.11 ID:FXnlsU/B.net
>>888
常識的に考えてゼロ魔のサイトの相手した軍団の数からじゃね
最終巻誰が書くんだろな

900 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:47.38 ID:s9rB48bR.net
ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:48.41 ID:ePnqngY4.net
>>894
そうだね、実際には刷ってるんだけど明らかに実売数と比べて変な奴あるもんな

902 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:22:59.61 ID:s9rB48bR.net
いてくる

903 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:23:19.97 ID:IoeyZHZw.net
まあ出版社にしたらそこそこはけてコンスタントに出版できる本文数があるのも魅力かもな

904 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:23:23.59 ID:s9rB48bR.net
【投稿サイト】小説家になろう2370【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1438305791/

905 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:23:42.41 ID:/4SpIkrm.net
>>904


906 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:23:46.45 ID:hiO42mcg.net
角川ってドワンゴと合併する必要なかったよな
合併後は株価が大暴落してアルファ以下の株価になっちまってるじゃん

907 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:05.12 ID:V2zizs+G.net
本好き作者が1億円に稼ぐのは今の出巻ペースだと何年後だ?

908 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:10.08 ID:IoeyZHZw.net
>>904


909 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:18.25 ID:K9/E18VG.net
>>904

日缶上位に駆け上がってもよいぞ

910 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:23.42 ID:B6P5XNJ9.net
サメなんぞWASPナイフでイチコロよ!!

911 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:39.84 ID:fNWfc82Q.net
此処は変態国、鮫なんて格好いい生物は止めて蛸で行こう!
鮫なんて海外に任せておけばいい

912 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:43.84 ID:FXnlsU/B.net
>>904
おつ、お前はもう用済みだ

913 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:45.99 ID:aP0fy7za.net
>>904
おつ

914 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:24:48.58 ID:x60eIz10.net
普通は刷った数で印税入るし刷った数でいいんじゃねーの
消化率50%超えると市場で品薄感が出るらしいけど分母にもよるだろうし

915 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:25:13.33 ID:s9rB48bR.net
>>826,835を考えると3巻で7万部は少し盛ってるかな?くらいのイメージ

916 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:25:14.44 ID:Kn9hhZ3j.net
オーバーロードはアニメブースト期待して7月末に刷った60万部が捌けて8/5に緊急重版らしいな

917 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:25:42.85 ID:ENFTxSBO.net
サメ…アルカナ…
うっ、頭が

918 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:25:53.74 ID:vdqKJUaA.net
>>904

hawaiiで夏休みを満喫する権利を与えよう

919 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:26:01.95 ID:H3l/qiIJ.net
>>904
おつやでしかし

元々無料の物だし価格もラノベにしては高めなので
売れないだろうなと思ってた。7万なら良い方なのかな。

920 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:26:20.08 ID:IoeyZHZw.net
夏休みに作者が一巻300冊サインするとかなんとか
信者がコレクション目的で購入するとして更に既刊売りするんだよなw

921 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:26:26.22 ID:ePnqngY4.net
>>906
先見の明があるんだよ、メディアミックスで生き残ろうとするの有りだと思うよ
ただ、まだしばらく紙媒体も残るのは確実だけど

922 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:26:47.94 ID:QrVTCAMQ.net
>>916
あんなんでもアニメみて原作よみたくなるもんなんだw

923 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:27:16.20 ID:Kn9hhZ3j.net
>>915
あーいうのは発行した累計部数だから売れた部数とはまた違うやろ

924 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:27:28.37 ID:j04YmBzT.net
>>914
印税の話じゃなく出版社の儲けの話してるからいけないかもしれない
知らんが

925 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:28:05.27 ID:ePnqngY4.net
>>922
俺たちが毎月5本〜10本でているエロゲのタイトルを年で三本も知らないように
一般人はラノベのタイトルも知ってるのはアニメ化されたもの程度なんだよ

926 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:28:31.18 ID:FXnlsU/B.net
シャチさん…

927 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:28:38.65 ID:ENFTxSBO.net
>>904
おっつ!

928 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:29:48.68 ID:aP0fy7za.net
今期は空戦がすべてのアニメの代わりにサンドバッグとなってくれているのだ・・・

929 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:30:05.88 ID:Kn9hhZ3j.net
>>922
売りスレでは今期のダークホース扱いされてる。

オバロ9巻時に刷った60万部が壊滅!8月5日に増刷予定!
アニメが成功軌道に乗っていると話題です。

■2015年7月13日〜2015年7月19日 BOOK(2015年7月27日付)
*46位 **位 *8回 **6,118部 *46,846部 12/07/30 1085日 オーバーロード 1 不死者の王 
B11位 **位 *5回 **4,862部 *38,076部 12/11/30 *962日 オーバーロード 2 漆黒の戦士 
B13位 **位 *6回 **4,122部 *34,935部 13/03/30 *842日 オーバーロード 3 鮮血の戦乙女 
B18位 10位 *4回 **3,441部 *32,816部 15/06/26 **24日 オーバーロード 9 破軍の魔法詠唱者  *早売り2.5日

■2015年7月13日〜2015年7月19日 週間ライトノベルシリーズ別(2015年7月27日付)
*1位 30,980部 オーバーロード
*2位 28,768部 バケモノの子 (角川文庫)
*3位 27,546部 新約 とある魔術の禁書目録
*4位 21,452部 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
*5位 15,903部 ハイスクールD×D
*6位 15,695部 NARUTO 秘伝シリーズ
*7位 14,909部 告白予行練習
*8位 14,806部 妹さえいればいい。
*9位 13,510部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
10位 13,313部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

930 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:30:12.87 ID:s9rB48bR.net
>>926
リアル魔法少女…

931 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:30:13.59 ID:YepCVo7c.net
>>904


ラノベじゃないが、サメ推しの映画といえばシャークネードだな
海上で発生した竜巻に取り込まれたサメの大群がロサンゼルスを襲うパニック映画

チェーンソーで空跳ぶサメを真っ二つにするようなアクションが見所の期待に応える馬鹿映画だ

932 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:31:39.99 ID:UBJyZGUZ.net
狸の皮算用
野生の狸ってすごく臭いよね

933 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:32:08.10 ID:ePnqngY4.net
>>929
すげー売れてるな、世間はダークヒーローに飢えていたのか
あいつ、見た目はダークなのにダークヒーローじゃない気がするからかった人の何割かが落胆しそうだけど

934 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:32:47.52 ID:w18n/y2B.net
>>904
おつ

935 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:32:57.79 ID:vdqKJUaA.net
>>931
昔竜巻映画で牛が飛んでるのは見たことあるがそれの鮫版?
いかにもB級の香りがw

936 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:33:02.08 ID:nbZgefqg.net
モモンガさんってダークじゃなかったの?
いいやつなの?

937 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:33:11.28 ID:aP0fy7za.net
三大B級映画モンスター「ゾンビ」「サメ」「宇宙人」

938 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:34:07.82 ID:ENFTxSBO.net
ついにオーバーロード作者はてれんさんの書籍化作家13条を読む時が来たか

939 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:34:22.37 ID:OMF6aQXa.net
オバロアニメは今のところ意外と好評だな
もうしばらくして一般人SIDEの話が増えて主人公達のダークな部分が強調されてきたら印象変わるかもしれんけど

940 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:35:06.70 ID:/4SpIkrm.net
アニメだとまだダークヒーローって言えなくもないからな

941 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:35:33.35 ID:0eJ8u19t.net
>>938
エンブレだからてれんさんを養う方じゃね?
やったね! オバロの売上でイサギの4巻が出せるよ!

942 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:36:33.06 ID:1s00mHPq.net
>>936
ダークだけどヒーローじゃない
ダーク小市民

943 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:36:40.10 ID:OMF6aQXa.net
オバロって1巻範囲だとモモンガさんはまだいい人やってるんだよねえ
たっちみーさん思い出して困ってる人は助けなきゃってなって村人助けてる
その内罪もない王国市民を大量誘拐して子供皆殺しとかするけど

944 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:37:08.96 ID:FXnlsU/B.net
アインズ・ウール・ゴウンとかいう廃墟になったDQNギルドのマスターが異世界に迷惑をかけまくる話

945 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:37:15.76 ID:opK+aKdg.net
>>936
モモンガさんダークより過ぎてヒーローじゃないからダークヒーローではないって事じゃね

946 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:37:19.11 ID:RHK5qPV0.net
モモンガさんはただの臆病でヒステリックな魔王だよ

947 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:37:27.71 ID:aiZfTHlY.net
書籍だとそんな恐ろしい事やってるのか

948 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:37:55.53 ID:B6P5XNJ9.net
表面づらは聖人で、裏に回ると真っ黒な主人公の高評価の作品ってあるの?
聖人があまねく知れ渡ってるけど、裏ではポルポトのように大虐殺してますみたいな。


なろうでは受けなさそうだけど。

949 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:38:02.42 ID:QrVTCAMQ.net
>>929
アニメ効果すげええ
今までの巻の累計レベルが初動ででたのか

950 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:38:43.76 ID:QrVTCAMQ.net
あ、みかた間違ってたわ
>>949忘れて

951 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:39:38.47 ID:5hsXvsNk.net
>>904


>>872
看板タイトルであれなんでやっぱり零細は期待できないって評価付いちゃったな

952 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:39:51.30 ID:WlDLxnB2.net
>>948
真っ先に田中を思い出した

953 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:40:02.68 ID:UBJyZGUZ.net
印税もすごそうだな
税金もだけど

954 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:40:20.24 ID:1s00mHPq.net
>>948
ウロボが順調にその道歩んでるかな

955 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:40:27.00 ID:aP0fy7za.net
>>1000ならWeb版オバロ更新

956 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:41:33.26 ID:j04YmBzT.net
>>948
本人は別に聖人ヅラはしてなくて素だが
殺戮者の世間の評価と実態の違いはそれっぽいかも

957 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:41:38.99 ID:8SQH1jeA.net
オバロは原作がどこにも売ってなくて困る

958 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:41:59.81 ID:FXnlsU/B.net
>>948
裏が真っ黒すぎるというとウロボロスレコードのトゥリウスとか
表も白くないけど
DWWの館だったかにそんなのがあると聞いたような気がしなくもないように思えなくもない

959 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:42:01.69 ID:eNK7H1za.net
オバロアニメはモモンガさんの小市民部分が珍しがられてるしな
ただのTUEEEだったら空戦魔導士より目立たなかっただろう

960 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:42:26.91 ID:QrVTCAMQ.net
>>954
貴族間では幼少時のイメージがつよすぎるんじゃないかw

961 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:42:38.63 ID:nbZgefqg.net
女子供殺戮ってよく書籍にできるな

962 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:42:41.29 ID:ePnqngY4.net
>>954
ウロボもアウトローだけど、他人に迷惑掛かることは比較的控えよう的な感じで生きてるからな
その割にはエルフの村を見つけたからって理由で壊滅させたり(金余ってるんだから奴隷市で買えよ)
稼ぎにきた冒険者をフルボッコしてミンチにしたり(自衛の範囲だけど)と矛盾があるけど
矛盾があるがゆえに人間

963 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:42:53.08 ID:aP0fy7za.net
子供ってやっぱうんこ大好きなんだな、お父さんのうんことか金魚のうんことかうんこの質問ばっかくるな

964 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:43:22.49 ID:aP0fy7za.net
誤爆

965 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:43:25.56 ID:ENFTxSBO.net
>>941
てれんさんの書籍化作家13条には節税はしっかりやりましょうって書いてあったんだぞ!

ままれがやらかす遙か前にだぞ!
てれんさんはすごいんだ!

966 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:43:35.53 ID:QrVTCAMQ.net
>>962
金余ってるけど表沙汰にできないから財政はそこまでよくないって書いてあるだろw

967 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:44:03.66 ID:j3/VPXnJ.net
>>962
トカゲの最後がなー

968 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:44:13.68 ID:/4SpIkrm.net
誤爆って言わなきゃ気づかれないレスだな

969 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:44:21.11 ID:QrVTCAMQ.net
>>965
てれんさんって爆死したのに節税するほど稼げてたのか

970 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:44:28.64 ID:eR8wYjV5.net
サメとかディープブルーがよかったのう

971 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:44:52.83 ID:FXnlsU/B.net
>>965
ままれはつまらないことでケチついたよな

972 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:45:07.85 ID:6TiC25UP.net
最近エンブレの工作員がうざいな
ステマならよそでやれよ

973 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:45:16.54 ID:V2zizs+G.net
エステも続ければアニメ化していただろうになぁ
勿体無い

974 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:45:20.95 ID:UBJyZGUZ.net
このスレがウンコスレだともうすか

975 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:45:49.66 ID:5y82VLXu.net
>>948
ハルジオン

976 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:46:07.90 ID:5hsXvsNk.net
>>969
逆だ。印税はあらかた吹っ飛んでく代わりにいろんな項目を経費に計上できるから
節税しないと何にも儲けが出ない

977 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:46:28.97 ID:aP0fy7za.net
>>965
てれんさんは友達がいない人にもイサギ一冊つらたん一冊で相談に乗ってくれる裏表のない人です

978 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:47:38.54 ID:x60eIz10.net
オーフェン読みたいけどラノベちょっと読みたいくらいで結構な値段とられるから
そのうち中古で見かけたら買おうって思ってる

979 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:48:29.24 ID:FXnlsU/B.net
>>976
官能小説書くひとは夜の店の費用も経費にできるんだろうか、最強じゃね?

980 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:48:51.79 ID:eNK7H1za.net
>>962
奴隷焼き過ぎで追い出されたから同じように目をつけられないよう控えてるだけで
別に迷惑かけたくないから抑えてるわけじゃないんだよな

どこまでも自分が最優先なのがなろうらしい

981 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:48:52.47 ID:UBJyZGUZ.net
税理士の出番になるのか

982 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:50:23.28 ID:QrVTCAMQ.net
>>976
あれ、もしかして作家って儲けてなくても最強では?

983 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:51:02.35 ID:ePnqngY4.net
スレが終わるまでうんこの話だと?
トイレに監禁状態になって死んだ妻、現実のほうがラノベよりぶっ飛んでる

1 名前: キン肉バスター(庭)@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/31(金) 00:29:05.56 ID:xKCx86Z90 ?PLT(15444) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/pc3.gif
変死:トイレ前と中で夫婦死亡 東京・荒川のマンション
毎日新聞 2015年07月30日 23時31分

 30日午後3時35分ごろ、東京都荒川区荒川のマンション2階の一室で、トイレ付近に
男女が折り重なるように倒れて死亡しているのを訪ねてきた弁当宅配業者が発見した。
警視庁荒川署によると、この部屋に住む40代の夫と50代の妻とみられ、いずれも外傷は
なく死後2〜3日が経過していた。

 同署によると、夫はトイレの前で倒れ、妻はドアを30センチほど開けてトイレの中から
上半身だけ出すようにして倒れていた。妻がトイレに入った後、夫がドアをふさぐようにして
寝込んでそのまま何らかの原因で死亡し、妻は出られなくなって脱水症状や熱中症などで
死亡した可能性がある。夫は体重100キロほどの大柄な体格で病気治療のため薬を
服用していたという。

 夫婦の親族に同署が事情を聴いたところ、夫婦は2人暮らしで普段からエアコンを
使っていなかったという。夫は27日に近所の親戚宅であった法事で酒を飲んで帰宅した。
妻は28日未明、「夫がトイレの近くで眠ってしまった」と親族に電話をかけていた。

 弁当宅配業者が28日以降、夫婦と会えなくなったため大家と一緒に室内に入り、
2人を発見した。
http://mainichi.jp/select/news/20150731k0000m040165000c.html

984 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:51:10.12 ID:aP0fy7za.net
税金に詳しくなろう

985 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:52:20.27 ID:B6P5XNJ9.net
>>982
節税するだけのインカムがなければ意味がないような。

986 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:53:19.82 ID:P5tXVhi5.net
>>808
めんどくさいし興味もないから調べないけどさ
どうせ、もしほんとに付け直しやってる奴がいたら

「そりゃ一部にはそういう奴いたって不思議はないわな、一部には」
「ていうか規約違反じゃねーし」
「ていうか評判悪くしたいアンチの仕業じゃねーの?お前とか」

みたいな主張にシフトせざるをえないんだからさ
最初から「そんなことやってる奴いない!」とか必死に否定する必要ないと思うの

987 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:53:47.50 ID:vdqKJUaA.net
>>983
この体重でクーラーなしって逆にすげー
俺なら汗と熱気の不快感で死んじゃうわ
あ、死んでたわ

988 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:54:03.41 ID:aP0fy7za.net
俺のうんこの話は夏休み子ども科学電話相談ってNHKのラジオの話
NHKのらじるらじるで無料で聞けるし暇な奴は聞いてみるといいぞ(宣伝)

989 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:54:18.92 ID:8SQH1jeA.net
確か日々の生活費が経費として計上できるんだっけ

990 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:54:46.37 ID:cY3LTLKt.net
脱糞死とかシャチさんかよ

991 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:54:54.33 ID:ENFTxSBO.net
つまり年収500万くらいの個人事業主が趣味で作家を名乗るのが最強…?

992 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:55:19.29 ID:VfdWMudn.net
>>969
本の印税の形でまとまった収入になっちゃうから
年度またぎでコツコツ積み上げた労働が
本の印税のタイミングに集約されて高めの累進課税がやってくる
節税は自衛
やり過ぎは脱税

993 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:55:24.20 ID:B6P5XNJ9.net
まあ、サラリーマンもスーツを控除したりできるからね。

お前らのようなニートには関係ないだろうけど。

994 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:55:39.35 ID:ePnqngY4.net
>>989
場合によりかな、税理士が噛んでないとすごくしつこく調べられる
故に税理士さんにお世話になるぐらいの稼ぎは必要
この世の中は金持ちが得するようにできてんだ、代わりに貧乏人がインフラ代を負担するのは軽めに出来てるけど

995 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:06.02 ID:UBJyZGUZ.net
1000なら税理士に相談しれ

996 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:07.36 ID:TurkKt8q.net
>>977
悪い人じゃないんだよな、すごく面倒だけど

997 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:15.10 ID:nq2TedmM.net
個人事業主なら自分の会社の経費で落とせるだろ

998 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:41.03 ID:FXnlsU/B.net
>>1000ならキリスト一家の墓が燃える

999 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:45.26 ID:/4SpIkrm.net
1000なら脱税作家になろう

1000 :この名無しがすごい!:2015/07/31(金) 10:56:53.23 ID:aP0fy7za.net
>>1000ならスレを見てるなろう作者の家が燃える、あと>>999の家も

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200