2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう1991【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/03/24(火) 08:22:41.84 ID:BZGQRtWd.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」と入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1990【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1427117552/

2 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:37:54.28 ID:1DC+IjSp.net
>>1乙坂なのじゃー

3 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:38:17.41 ID:FcdWp2TS.net
>>1乙マンゴスチンでがんばりマスドライバー!

4 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:38:34.99 ID:8YRYcV5/.net
>>1

5 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:38:50.80 ID:Vd0SLnmn.net
>>1乙ですわ

バトル物の定番のスタートといえば
主人公が敵にからまれるも能力が開花して
敵を瞬殺することで主人公の強さをアピールし
次の話くらいでその主人公が敵にあっさりやられることで
敵の強さと目標をアピールとかかな

6 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:39:00.84 ID:DFl9EwQM.net
>>1
汚物まみれの冥王ビタビタの最期に乙

7 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:39:39.13 ID:+nKp/9Ao.net
>>1おつ
もう2000スレも近いな

8 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:39:54.99 ID:BZGQRtWd.net
だんだん西暦に近づいてきてる…
1991年のアニメ
1月5日 - 『おれは直角』放映開始
1月11日 - 『ドラゴンクエスト』放映開始
1月12日 - 『きんぎょ注意報!』、『おちゃめなふたご クレア学院物語』放映開始
1月13日 - 『トラップ一家物語』放映開始
1月28日 - 『おばけのホーリー』放映開始
2月2日 - 『人魚姫 マリーナの冒険』、『太陽の勇者ファイバード』放映開始
2月4日 - 『OH!MYコンブ』放映開始
2月11日 - 『ゲッターロボ號』放映開始
2月19日 - 『緊急発進セイバーキッズ』放映開始
3月15日 - 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』放映開始
4月1日 - 『ハローエスカルゴ島』放映開始
4月3日 - 『絶対無敵ライジンオー』放映開始
4月4日 - 『ジャンケンマン』放映開始
4月5日 - 『タイニー・トゥーン』放映開始
4月8日 - 『どろろんぱっ!』、『機甲警察メタルジャック』放映開始
4月9日 - 『ちいさなおばけアッチ・コッチ・ソッチ』放映開始
4月11日 - 『少年アシベ』放映開始
4月12日 - 『ハイスクールミステリー学園七不思議』放映開始
4月19日 - 『ひみつの花園』放映開始
4月28日 - 『シティーハンター'91』放映開始
5月2日 - 『21エモン』放映開始
5月6日 - 『アイドル忍者タートルズ』放映開始
7月22日 - 『おにいさまへ…』放映開始
10月2日 - 『魔法のプリンセス ミンキーモモ(夢を抱きしめて)』放映開始
10月4日 - 『ゲンジ通信あげだま』放映開始
10月6日 - 『キン肉マン キン肉星王位争奪編』放映開始
10月10日 - 『楽しいムーミン一家 冒険日記』、『燃えろ!トップストライカー』放映開始
10月14日 - 『炎の闘球児 ドッジ弾平』放映開始
10月17日 - 『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』放映開始
10月18日 - 『横山光輝 三国志』放映開始
10月19日 - 『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』放映開始
11月2日 - 『丸出だめ夫』放映開始
11月9日 - 『わたしとわたし ふたりのロッテ』放映開始
11月17日 - 『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』放映開始
12月2日 - 『ぞうのババール』放映開始

9 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:40:01.81 ID:q3D8YQA2.net
>>1乙なのじゃー
人型の食いもんといえば、中国では猿の頭を固定して頭蓋骨割って
脳みそに酒かけてスプーンでくり貫いて生きながらに食べる高級料理があったな

10 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:41:47.51 ID:Vd0SLnmn.net
>>8
じゃりン子チエって1991年だったのか
もっと前だと思ってたわ

11 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:42:26.87 ID:3H3foYHJ.net
起しか考えてないんじゃなくて、起すら考えずに
「主人公はこんなチート持ちでヒロインはこれだ!」でやってるから何も書けないんじゃないだろうか

12 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:42:55.08 ID:1DC+IjSp.net
ファミチキさんがキャベツ食べまくってるみたいだが胸大きくしたいんだろうか

13 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:42:57.41 ID:ZdpNd+eM.net
いやアレで良く日刊一位とれるなぁと。
プロがツイッターで宣伝すれば日刊一位位はとれるってことだろうか。

14 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:43:05.61 ID:ZdpNd+eM.net
いやアレで良く日刊一位とれるなぁと。
プロがツイッターで宣伝すれば日刊一位位はとれるってことだろうか。

15 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:43:22.22 ID:5Ho06PDX.net
>>1乙なのじゃー

そろそろスレ番が生まれ年になるな…

16 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:44:02.29 ID:q3D8YQA2.net
受けそうなタイトルとあらすじ考えた!日間上がったら続き書こう ←これ

17 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:44:15.42 ID:BZGQRtWd.net
次スレのスレ番が生まれ年と同じ…

18 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:44:37.14 ID:FcdWp2TS.net
>>8
まるでだめおってなんだwww

19 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:45:24.03 ID:yvKUVdvr.net
>>8
>だんだん西暦に近づいてきてる…
1991年はお前にとって西暦じゃないのかよ?

20 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:45:56.63 ID:p6cYNxky.net
SSにも好みがあるからな
自分が嫌いなタイプだからといって「あんなのが日刊一位だなんておかしい」みたいなことを言い出したらキリがない

21 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:46:18.12 ID:Vd0SLnmn.net
>>18
主題歌がチータの三百六十五歩のマーチだったアニメだな

22 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:46:30.80 ID:S8UgGYw1.net
普通の高校生の元に謎の美少女と敵が現れ、主人公が古武術で敵を撃退するまでがテンプレ

23 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:48:45.76 ID:nf1rmyAv.net
>>10
たぶん、それは一期(1981年〜)

24 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:48:47.87 ID:DFl9EwQM.net
>>19
スレタイが1991だから(現在の)西暦に近づいてという説明が省略されているんだろう

25 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:49:04.24 ID:ZN+NfFPd.net
>>11
設定思いついたけどそれを活かす話は考えてないってやつか
なろうスレあるあるだな

26 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:50:50.60 ID:Vd0SLnmn.net
>>23
だよね〜
再放送のたびにテレビにチン毛が映ってたもんな〜

27 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:51:31.98 ID:oao9hfD8.net
性暦1991年・・世界は妹によって滅びようとしていた・・

28 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:51:46.37 ID:CJzIjL4l.net
>>13
プロの文章って描写とか情報多すぎて気軽に読めないの多いんだよね
商業だとブギーポップは読みやすかったけどキノは読みづらかった
どっちも好きなんだけどさ

29 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:51:47.42 ID:Ko3/4Yzh.net
>>1

起承転結の内、起と結だけ作っておけば承と転は自然と出来ね?
俺の場合、話の幹となるひとつの歴史に起と結作って、主人公の起と結をやっぱり作って起の章に起話作ってという感じでやって
承から転に差し掛かるところまで来てるけど、本当に承の部分は自然と40万字書けたぞ

今、学園編やってて学園編が終わったとき、話の幹でいう転が終わったときにここに晒すっていうことをモチベに書いてる

30 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:51:57.79 ID:BZGQRtWd.net
>>27
なんかファフニール氏っぽい

31 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:51:59.42 ID:2v8obhT8.net
>>24
苦しすぎんだろ
普通に21世紀に近づいてってニュアンスなんじゃねーの
それでも意味不明だけど

32 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:52:15.52 ID:u8i8Ss/l.net
商業での名前出してなろうデビューしたものの
鳴かず飛ばずで沈んでったのも居るからなあ
プロだからとかではなく、単にその人のその話はウケただけだろう

33 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:53:02.94 ID:1DC+IjSp.net
>>30
今から振り返り見ようかと思ってるんだけどファフニールってそんな話なの?

34 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:53:14.02 ID:DFl9EwQM.net
>>27
なろう日間でバカ受けしそうなあらすじですわ

35 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:54:44.98 ID:hBaGrSQF.net
起承転結の承までで40万字超えてるとか
ここで晒したとして最新話まで読んだ感想なんぞ
その日のうちには来ないだろうなぁ

36 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:55:06.17 ID:nf1rmyAv.net
>>32
逆に垢を量産して、成功した時だけ「実はプロでした、商業作品もお願いします」って名乗る奴もいるだろうなぁ

37 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:55:15.63 ID:BZGQRtWd.net
>>33
http://xmypage.syosetu.com/mypage/novellist/xid/x5374c/
11/30 世界中が僕の愛液と精液で溢れた頃、ようやく僕は悟りました。
僕のなすべきことを。
僕の胎内で姉さんが、茜が、灯が、全ての世界存在が狂喜しました。
世界が新たな受胎を迎える事を。
僕は自分のおっぱいをもみしだきながら、固い剛直をむんずと掴むと、その先端を星に穿たれし洞穴、即ちダンジョンへと差し入れました。
ダンジョンはまるで生娘のように僕のペニスを迎え入れ、大陸がぶつかって隆起した山脈が僕のワギナやアナルを貫きます。
ああ。
ああ。
ああ。
なんと言う快感か。
それはいわば星系のひとつほども作れそうな莫大な快感でした。
僕は、おっぱいから母乳を噴出させ、ワギナから愛液を噴出させながら、ちんぽから星の内部に向けて膨大な量の魂を吐き出しました。
それは正に輪廻転生のスペクタル。
僕はおっぱいをもみしだき、思い切り開けた口から涎を垂れ流しながら精液と愛液を噴出しました。
なんと言う気持ちよさでしょう。
世界は快楽と共に死に快楽と共に新生する。 👀

38 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:55:17.27 ID:+SwlSumr.net
>>29
承の部分で四十万文字って、ダラダラやりすぎじゃないのか
それとも作品全体が大長編って前提なのか?(文庫本十冊シリーズもの構成みたいな)

39 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:57:13.82 ID:e0WHtHuS.net
あの日間一位の感想欄でもそうだけど
プロにコンプレックス丸出しの奴湧き過ぎ

40 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:57:41.91 ID:J6ipPuHW.net
TSでなろうラジオ見ようと思ったら30分真っ暗でワロタwwwww
ワロタ…

41 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:58:18.08 ID:Vd0SLnmn.net
>>40
女体化して見たのか・・

42 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:59:00.42 ID:DFl9EwQM.net
>>29
(今、学園編やって・・・。アレか?いやアレか?それともアレなのか!?)

43 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:59:21.06 ID:+SwlSumr.net
プロ作家っていっても、ラノベ作家だとアニメ化されるようなシリーズ持ってても
単発屋の段階だと年収平均が200万は超えられても300万に届かない程度だからな
生活の質素ぶりとかえごいぞ

44 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:59:21.09 ID:u8i8Ss/l.net
>>27
次々と現れる腹違いの妹
そしてその妹が産んだ腹違いの妹…

45 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 09:59:46.50 ID:78ZA1RBd.net
>>40
なろうラジオ見るためには
TSする必要があるのか…

46 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:00:09.08 ID:3H3foYHJ.net
前、20万字と20,000byteを間違えてるやついたなぁ

47 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:01:23.07 ID:CJzIjL4l.net
>>39
ワナビの嫉妬もあるだろうけど、読み専でもプロって聞いてハードル上げすぎてるかもしれん
やっぱリゼロの人みたいに書籍化まで隠しとくのが無難だね

48 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:01:37.47 ID:aQDcSX2K.net
日間のネガは4位が全部引き受けてくれてる

49 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:01:51.57 ID:BZGQRtWd.net
>>40
きっと美幼女じゃなかったから弾かれたんだよ

50 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:03:42.42 ID:2v8obhT8.net
>>35
全体としての起承転結と、1話1話としての起承転結って別じゃねーの?
何万字も延々と起〜承を説明してるだけとかってありえなくね?

51 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:03:44.91 ID:imM7T4V0.net
>>46
にじゅうまんとにまんを勘違いしたんだな

52 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:04:06.43 ID:hBaGrSQF.net
>>46
2万バイトだと、確か1万字だっけ?

53 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:05:41.35 ID:Vd0SLnmn.net
>>52
2バイトコードを使っているならそう

54 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:08:36.90 ID:Ywo3r1ap.net
>>20
だな。日刊一位はプロだけあって文章は読める方だし、わかれば面白いんだろう。
俺は競馬わからんからちっとも面白くないが。

そんなことよりこの人の今日の割烹が中々。
プロ作家ですがラノベのタブーに挑戦したいからなろうで投稿する。でもネタバレだから亜秘密にするよ。
なろう経由しないと売れないし、打ち切られやすいし、なろうでなら自分の商業作品がら別路線で商業化狙えるしで、プロ作家のなろう流入は当然の流れだからしかたないねー。
ですってよ。自分の信者連れてなろうに来るから、これからますますランキングが役に立たなくなりそうだ。

55 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:10:03.73 ID:Gi4UhEfO.net
日間ランキングなんてとっくに役にたってないじゃないか

56 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:10:26.62 ID:DFl9EwQM.net
>>52
手もとにあるファイルみると6000文字くらいだなあ

57 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:11:31.33 ID:vs65hmrJ.net
>>39
自分は単純だからプロの書いた作品タダで読めるのか、ありがたい時代になったなとしか思わなかったわ

58 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:11:36.58 ID:bSt2U+CS.net
>>54
それを言っちゃったら拾われなさそうなんだが大丈夫なんだろうか

59 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:12:03.73 ID:2v8obhT8.net
>>55
叩くための日刊漁りがつまらなくなるということだろう

60 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:12:46.68 ID:q3D8YQA2.net
プロも食ってくのに必死なんや

61 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:13:26.58 ID:ZN+NfFPd.net
>>55
そういう手合のいいたいところはそこじゃないからいいんだろう
日間はその日に読まれた作品が上がるだけで面白い作品が上がってるわけじゃないのは前からだ

62 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:13:40.86 ID:qemVHOvG.net
あんなに読み応えある無職転生もエロ画像数枚分のデータ量しかないんだよなあ
一番のお気に入りエロ画像と無職転生のどちらかを消すとしたらお前らどっちを消す?

63 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:02.28 ID:hBaGrSQF.net
>>50
俺になぜそのレスをしたのかは分からんが
単純な話で40万字を読むとしても文庫本四冊を読むわけだ
それだけの量を全部読むとなると、なろう基準だと13時間掛かるんだぜ
最新話まで読んだ感想はなかなか返ってこないだろう

>>52,56
ありがとん
コードとか、使ってるソフトで変わってきちゃうのね

64 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:08.36 ID:aQDcSX2K.net
>>54
ツイッターみたいに公式アカウントを授けて差し上げよう

65 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:38.12 ID:wik6XjSX.net
>>62
無職

66 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:38.47 ID:UHJWFo4j.net
ぽっと出がランキング駆け上がればこんなものが〜
人気ジャンルが駆け上がれば後追い乱発が〜
書籍化作家の新作が駆け上がれば馴れ合いが〜
プロが投稿し始めて駆け上がれば信者引き連れて〜

どんなランキングなら文句ないんだよw

67 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:44.88 ID:u8i8Ss/l.net
>>54
なろう内でも信者慣れ合い横行してるし
書籍化後もなろうで続けてるのが要るのに
商業から来たのにだけ噛みつくのが何というか…

68 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:46.17 ID:HUPoud4E.net
>>10
これが初のアニメ化じゃなくて3期とか4期あたりじゃないかな?

69 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:57.73 ID:3H3foYHJ.net
ドラゴンレースのは最近微妙
・主人公のドラゴンは速度が遅い種なのに、全12キロの内8キロでスタミナ切れする
・ライバルのドラゴンは速度が速い種で更に主人公のドラゴンの長所を兼ね備えたスーパードラゴン
ここら辺要らなかった

70 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:14:58.33 ID:2v8obhT8.net
>>62
なんで一番のお気に入りと比較しなきゃいけないんだ?
そういうのは一番消しても航海しないところから消してくもんだろう

71 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:16:06.28 ID:kuCe6Lh1.net
>>66
俺の書いた作品が上位になるランキング
じゃね?

72 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:16:25.94 ID:A/O+Oa3T.net
プロの人には書籍狙って書くより
商業じゃかけない趣味丸出しの同人誌みたいの期待しちゃう

73 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:16:44.45 ID:FcdWp2TS.net
金もらってる以上、ファーストもプロやんけ

74 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:16:49.16 ID:/AD7348Y.net
ローコンテクスト文化よりのひとはなろう小説は読めないんだろうけどなぁ

75 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:17:52.61 ID:o7QlWN6z.net
日間1位はおもろい?
なんかプロのをわざわざなろうで読みたいと思わない俺がいる
でも割烹のタブーってなんだろて気になる俺もいる

てかここの人なら予想ついてそうだな
ナンナのラノベのタブーって?

76 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:18:04.29 ID:DFl9EwQM.net
>>72
ラノベのタブーに挑戦するらしいですぞ

77 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:19:24.47 ID:XIHYRnxO.net
そもそもテラバイト単位のHDDがこんだけ安い時代にわざわざデータを消す場面が
もうないんですけど……

78 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:19:29.51 ID:+SwlSumr.net
どうせ主人公が一回大負けして大恥かくとかじゃないの?
つってもその界隈には伝説の泣きダッシュ先生が既にいらっしゃるしなあ

79 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:20:04.27 ID:Ko3/4Yzh.net
>>38
大長編か知らんけど今のところ八章で終わる予定
今、三章で転は四章だからもうちょっとだ
書き進めてる内に書きたいものって増えてこない?
これも書きたいあれも書きたい
通勤中にネタ降ってきた、本スレで料理TUEEE論議があったし、じゃあ作品に不自然にならない程度に学園編にぶちこもうとか
あれ書いてないこれ書いてないで気づいたら今に至るだけど

>>42
どれだよw

80 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:20:21.53 ID:Ih8sP/yU.net
クッソ微妙なラノベしか書いてないのになんか勘違いした所感()書いてて草生える

81 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:21:25.30 ID:Ywo3r1ap.net
>>67
感想欄で噛みつくの多すぎで、信者がそれに長文で噛みついててそれはそれで面白いことになってんぞw
別にプロだろうがなんだろうが面白ければいいと思うんだけどなぁ。
まぁ、割烹でああいう事言っちゃうと余計噛みつくの増えそうでちょっと難あり作家に見えるわ。

82 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:21:38.31 ID:QuH151Mw.net
それがなろう日間の闇です

83 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:22:19.02 ID:dy4b/9IV.net
基本どうでもいいが、身内っぽい奴がこのスレで度々言い訳に現れるのだけはマジで苛つく
「彼は凄い奴だ。お前らは嫉妬してる」って最近ずっと喚いてるよな?
まだ雑談の方がマシだわ

もう嫉妬でも何でもいいから勝手に決め付けて消えてくれ

84 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:22:21.71 ID:+SwlSumr.net
>>75
おれが読んだ限りでは、平凡な小説って印象だった
タイトルあらすじ詐欺もさることながら、競馬をドラゴンに置き換えるところが無理やりすぎて
ものすごく違和感がある。人乗せて飛べる巨体が3年程度で育つくせに寿命が二十数年のドラゴン(笑)だよ……

85 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:22:39.90 ID:BZGQRtWd.net
>>69
そうかぁ?
元々サラマンダーは戦闘向けで馬群に揉まれるのが苦手だから逃げか追い込みの戦法になるからスピード重視の交配してたらスタミナ系の血が薄くなったってだけじゃないの?
ライバルはサラマンダーに拘らずに上手い具合に交配してバランスよく育てたって感じだけど…

86 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:24:00.13 ID:FcdWp2TS.net
ああ、その世界でもサラマンダーは遅いのか・・・

87 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:24:09.72 ID:RY0p9wmx.net
日間一位の作者はちゃんと筋道立てて説明してるし特に悪印象は無い
けど受賞より光栄ってそれ言っちゃっていいのかとは思った

88 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:24:33.00 ID:nf1rmyAv.net
>>76
創価学会ネタとかやっちゃうのかな

89 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:24:38.78 ID:ZN+NfFPd.net
レイフォン超え無い限りラノベのタブーにすら引っかからないしな
サガ2のドラゴンレースみたいにレース場にゲイザー配置してくれるなら考える

>>66
そういうのは文句言うために活動してるんだから適当に理由つけて延々と繰り返すさ
このスレにもそういう名物化したのがいるだろ

90 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:25:37.49 ID:UwFQlH4T.net
新人賞とった作家よりなろう出身作家のほうが売れてるから
なろうで書く

プロっていっても、ほとんどの作家は零細個人事業主だしな

91 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:25:43.13 ID:imM7T4V0.net
その一位だかは読んでないが、スレ見る限り「俺より弱い奴に会いに来た」って感じのストリートファイターみたいなものか

ドラゴンで競馬ってスニーカーで昔あったよな、岩佐まもるだったっけ

92 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:25:51.59 ID:+SwlSumr.net
>>87
ていうか日間ランキングの泡沫段階で言っちゃってるところがな
舞い上がっちゃってるんだろうな
累計一位か、せめて年間一位を取ってからなら発言に説得力も備わるんだが

93 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:26:09.03 ID:u8i8Ss/l.net
まあ受賞しても編集からの扱い雑だしね
読者数が目に見える数字になるポイントの方が交渉の足しになりそう
とはいえ累計じゃなく日間ではなあ

94 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:26:37.58 ID:CJzIjL4l.net
>>81
面白ければ別にいいよね
見たらすでにブクマ10000ついてるみたいだし、連れてきた信者以外にも結構受けてるんじゃない?
個人的には合わなかったけどそんな作品たくさんあるしね

95 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:27:14.89 ID:24CcBtQi.net
まあ累計最上位になるとしてもその前に書籍化だろうし、問題は書籍になるかとその後の売り上げじゃないか

96 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:27:29.63 ID:aQDcSX2K.net
サラマンダーより早い!

97 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:27:31.04 ID:o7QlWN6z.net
竜騎してのドラゴンレース自体は別に珍しい題材じゃないよね
むしろありきたりの部類だと思うけど

幼騎しての幼女レースなら新しかったかもだけど

98 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:27:47.23 ID:poOCOpfT.net
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/116904/blogkey/1117636/
世はまさに大なろう時代ということか 👀

99 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:28:20.81 ID:RY0p9wmx.net
>>92
まあ実際受賞して売れなかった人の発言だから重みがあると思うよ
日間でも月間でも累計でも一位になったってことは支持されてる証拠だし

100 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:28:50.05 ID:UwFQlH4T.net
>実に9割以上のひとがオリコンにきっちり載っております。

てれんさんが馬鹿にされている・・・

101 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:29:26.09 ID:/AD7348Y.net
@作品を見下す
A作家を見下す
B読者を見下す
Cスレ民を見下す

基本中の基本

102 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:29:29.61 ID:dy4b/9IV.net
>>66
ロボットハートが日間一位になったときは絶賛しか無かったぞ
ああいう圧倒的なオリジナルで登り詰めた作品なら問題無いと思われる

103 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:29:32.14 ID:u8i8Ss/l.net
>>97
主「幼女の虐待とか無理だわ、だから俺が幼女を乗せて走りますね」→圧勝
モブ「くそ、なんてやつだ…!」

104 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:29:33.07 ID:V1P7fyeB.net
>>95
1巻打ち切りでなろうもエタ
そしてファースト化

105 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:29:53.13 ID:imM7T4V0.net
盾は一番近いドラゴンの卵は奴隷商人のところにあったか

106 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:30:14.85 ID:hBaGrSQF.net
>>103
卑怯くせぇwww

107 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:30:42.76 ID:aQDcSX2K.net
通常のラノベじゃ受け入れてもらえなくてなろうで受け入れてもらえる事と言えば作者が飽きる限り延々と投稿し続けられる事だな、第二のレジェンド目指して頑張っていただきたい

108 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:30:43.78 ID:2kqrQ82t.net
>>81
さっき割烹見てきた
「なろうにあらずんばラノベにあらず」
今年の名言(笑)に入れていだきたい

109 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:30:48.18 ID:DFl9EwQM.net
>>91
死んだとされていた竜騎士の英雄が、英雄にあこがれるヒロインのドラゴン牧場に現れて、誰にもなつかない竜をうまく乗りこなしてドラゴンレースで活躍する感じ

110 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:31:11.92 ID:ZN+NfFPd.net
卵ガチャに当たりがあるって奴隷商が言ってたしな
これ以降ループしてもここで卵を買う限りガエリオン同行不可避

111 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:32:09.68 ID:imM7T4V0.net
>>109
いや中身に興味はない、一行目後半のイメージは作品ではなく作者のことな

112 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:32:32.48 ID:RY0p9wmx.net
>>107
それはいいです

113 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:06.35 ID:HUPoud4E.net
>>105
あれ何かと思ったらガエリオン憑依フラグか
しかし、槍は本当にあと一週間で終わるのだろうか?

114 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:11.37 ID:aQDcSX2K.net
>>107
飽きない限りの間違いでした

115 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:29.13 ID:79q9ig63.net
受賞っても、HJ文庫だとレーベル自体がハンデみたいなもんなんだよなあ

カネとかHJじゃなければ謎改変も無かったかもしれんし、また違う運命になってたかもな
その代わり、桑島が絵師に付かなかったかもしれんが

あとHJ文庫は、カネの文庫見るかぎり校正の仕事が雑だわ

116 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:49.14 ID:f3Lg6Su8.net
>>109
クズ臭が凄い

117 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:49.18 ID:o7QlWN6z.net
どうせプロならチャイカの先生にきてもらいたいわ
水野 良先生とかも

118 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:33:50.44 ID:poOCOpfT.net
柑橘ゆすら(読専チャンB)みたいな、
書籍化決まってから商業名義明かすクソ野郎が増殖するのは本当勘弁して欲しい

119 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:34:05.77 ID:a/YR+StE.net
>>108
商業的にはそういう傾向出ちゃってるんだからしゃーないべ

120 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:34:56.00 ID:f3Lg6Su8.net
小説家がなろう

121 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:35:16.15 ID:u8i8Ss/l.net
>>115
カネの失敗をHJのせいにするのはどうなんだろう
オリジンまで出させてくれる優遇っぷりなのに

122 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:35:26.59 ID:o7QlWN6z.net
しかし読専チャンBは正体明かしてもそこまで話題にならないのだった

123 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:35:41.04 ID:ATOXptE6.net
書籍出して読者に受けなかったから今読者に受けているのが凄く嬉しいのだろうか

124 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:35:41.36 ID:aQDcSX2K.net
>>117
その辺はなろうなんかに来なくても食べていけるだろうし、ある程度は自分の書きたい物を書かせてもらってるんだろう

125 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:36:10.61 ID:a/YR+StE.net
>>118
最初から商業名義でやってたら、それはそれで日間1位の人みたいに言われるじゃん

126 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:36:21.26 ID:+SwlSumr.net
マーティングもどきなこと言ったところで、ラノベ界隈しか見ていないようじゃあ
「作家」としてはどの道長生きできないだろ

127 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:37:01.67 ID:dy4b/9IV.net
大魔王の人はHJから逃げ出したんだっけ
去年はアーススターなんて馬鹿にしてたが今思うと慧眼だったな
HJは純粋ななろう民を敵に回したからもう終わってる

128 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:37:26.83 ID:o7QlWN6z.net
>>124
まぁそうだろうけどね〜
普通に特別扱いでなろうで宣伝しちゃいそうだもんな
本当に書くとしたら

129 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:37:45.79 ID:RY0p9wmx.net
桑島さんはOVLの作品打ち切られたし恵まれない印象

130 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:38:16.89 ID:iiGDPv/m.net
そりゃ誰も内容を知らない表紙だけの商業ラノベより
内容が分かり、一定の評価がついてるなろうラノベの方が売れるだろうね。
別に変なことは言ってねえと思うわ。
書籍化が決まった時に削除やダイジェスト化しなきゃプロの流入は大歓迎だわ。
好きなことを好きに書けや。

131 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:38:26.41 ID:imM7T4V0.net
商業作家でもモロクっちの作品はふつうに好きだわ

132 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:38:32.37 ID:u8i8Ss/l.net
チャイカの人は、ラノベ作家に必要なのは編集へのプレゼン力みたいな主張じゃなかったっけ?
書きたいものは編集を説得して書くだろ

133 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:38:42.70 ID:CJzIjL4l.net
>>107
ラノベで受け入れられないけど、なろうなら受ける→起伏のないダラダラした話、奴隷ハーレム、sideで同じ場面繰り返す
上みたいのならいいけど、どっちにも受けないNTRとかだったら感想炎上しちゃうね

134 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:38:47.51 ID:24CcBtQi.net
>>126
そんなことしようとしてる奴ほとんどいないと思うが
お前が思うほど意識高い作家や作者ばっかりじゃないと思うよ

135 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:39:48.69 ID:o7QlWN6z.net
読専ちゃん
読者
「これでプロなんですか?マジで?」

今の日間1位
読者
「プロだから上手いの当たりませ大人げない!」

う〜んこの

136 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:40:05.21 ID:JdSzOzcm.net
二郎の豚の餌を食いに来てるのに上品な塩ラーメン出されても困る

137 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:40:05.64 ID:UwFQlH4T.net
ラノベのタブーってなんだろと思ったら

なろう小説はほぼ商業作品ではタブーとしていることしててワロタw

視点変更しまくりとか
登場人物無駄に増やしまくりとか
子供とかおっさん主人公にするとか
メタ要素いれまくるとかな

論理感もめちゃくちゃな作品あるしな

138 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:40:40.18 ID:a/YR+StE.net
>>133
ランキング目的じゃないなら炎上したっていいじゃない、それも一興

139 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:40:51.97 ID:dy4b/9IV.net
>>122
ヒント:そいつは鰤牙派閥に入っていない

むしろ派閥外だから、プロがあんなもの書くなんてとみかみてれんに叩かれてたな……
(なお似たようなものを書いた鰤牙は絶賛の模様)

140 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:41:46.54 ID:RY0p9wmx.net
奴隷ハーレムでもヒモでも姪ブリッジでも虐殺でも恋愛でもグルメでもsideでも好きに書け
なろうはすべてを受け入れる

141 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:41:51.43 ID:V1P7fyeB.net
>>139
なんか池袋組みたいになってきたよね
ちょっと笑えない

142 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:41:59.35 ID:imM7T4V0.net
り…論理感

143 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:01.36 ID:Dk3YIhbH.net
>>137
それは商業でもある

144 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:08.21 ID:8YRYcV5/.net
視点変更ってどの程度なら許されるんだろうな

145 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:13.93 ID:4PPrNPW2.net
盗作は勘弁な

146 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:15.21 ID:GND95TLR.net
最近、派閥の話を良く聞くけど
てれん派閥と鰤牙派閥以外になにがあるの

147 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:29.49 ID:Dk3YIhbH.net
俺派閥

148 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:40.82 ID:HpR3rqDQ.net
>>139
何の事を言ってんのか知らんけど、人外転生に似た話あるなら教えて
煽りじゃなくて人外転生好きだから読みたい

149 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:46.57 ID:a/YR+StE.net
ファースト派閥

150 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:47.95 ID:RY0p9wmx.net
>>146
ファースト派閥

151 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:42:53.34 ID:o0f74C7S.net
孫の手派閥

152 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:03.52 ID:3H3foYHJ.net
>>85
スタミナもスピードもない逃げ切り・追い込み系って存在価値なくね?

153 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:06.64 ID:CJzIjL4l.net
>>138
あらすじなろう受けしそうなのに変えたしランキングとか書籍化狙ってるんじゃないの

154 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:10.67 ID:ZN+NfFPd.net
>>132
そんな感じ
ただ異世界+ロボ+ハーレムがお題でイコノクラストみたいなのを書いてしまうが

155 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:22.95 ID:/vAcGPPR.net
プロって自費出版してもプロなの

156 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:27.67 ID:rDiH3suU.net
>>135
日間一位を上手いなんて言ってる奴がどこにいるの?

157 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:38.96 ID:rfKR4gqC.net
ラノベのタブーって出版トラブルをネタにする事じゃね
古くはルナヴァルガーのあろ降板とか清水文化の村十分とか

158 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:46.90 ID:o7QlWN6z.net
でもこの割烹が本当ならなろうが見放された時が
ラノベの終わりみたいにも思えるね

159 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:51.70 ID:BZGQRtWd.net
>>152
ない
だから血統構築の途中なのかもな…

160 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:43:58.29 ID:021F1QcQ.net
>>146
本好き派閥

161 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:08.37 ID:a/YR+StE.net
>>153
いや一般論

162 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:21.53 ID:bNeRFyTA.net
(¬ラノベのタブー)⇒(なろうでの人気) (論理感)

163 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:23.97 ID:E4LdWELB.net
>>144
同場面を別視点で何度も繰りかえすことが嫌がられるってだけ
別視点でも別場面とか別時系列とかなら問題ないよ

164 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:44.21 ID:rDiH3suU.net
>>139
まんま池袋組で笑えんw

165 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:49.00 ID:RY0p9wmx.net
なろうはみんなのための小説サイトだからプロアマは関係ないんだよなぁ

166 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:44:54.86 ID:o7QlWN6z.net
競馬マンガはやっぱ初代の優駿の門だわ
大逃げはロマン

167 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:45:09.08 ID:l9BPI7VW.net
孫の手派閥って一騎当千じゃないのか
友達いなさそう

168 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:45:24.10 ID:nf1rmyAv.net
サラマンダーのような近接特化を走らせるのは、
相撲取りに、マラソンや短距離走をやらせるようなものか

ロマンはあるけどちょっと違う気がする

169 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:45:25.97 ID:8hVQZmmh.net
>>135
お前は山田悠介と太宰治が同レベルだと思うの?プロにも色々いるだろ

170 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:46:07.20 ID:a/YR+StE.net
つかてれんさん、そんなこと言ってたっけ
ツイッターはフォローしてるが記憶にない

171 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:46:18.82 ID:Gi4UhEfO.net
ハゲ派閥
ロリババア派閥
オーク派閥
女騎士派閥
政治派閥
ジャンプ派閥

172 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:46:28.72 ID:/vAcGPPR.net
ゴブリンスライムスケルトン

この辺に転生モノは結構多い

173 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:46:37.77 ID:u8i8Ss/l.net
ひよこは群れぬ

174 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:46:47.58 ID:l9BPI7VW.net
>>171
ロリババア派閥は応援したい

175 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:02.86 ID:bNeRFyTA.net
だから同場面別視点だって意味なしじゃなければありだっつってんだろ

176 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:09.54 ID:/vAcGPPR.net
>>171
ジャンプ派閥なんだよなぁ…

177 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:10.34 ID:o7QlWN6z.net
みんなの○○とかいってるのは基本信用ならない
オリラジと付き合ってた最近フリーになったあのアナウンサーとか

178 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:15.68 ID:nf1rmyAv.net
>>171
町の距離派閥はないのか

179 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:22.78 ID:l9BPI7VW.net
ひよこは感想でファン同士が群れてる

180 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:33.60 ID:8hVQZmmh.net
>>170
すんげー遠回しに「こんなプライドもクソもないなろうの人気要素こねくり回しただけの小説を書けるなんてすごい!」って言ってた

181 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:47:57.62 ID:RY0p9wmx.net
>>177
なろうが信用ならないとな

182 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:48:08.73 ID:/vAcGPPR.net
>>177
みんなのうた

183 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:48:10.26 ID:ZN+NfFPd.net
>>171
ホモが足りないんだよなあ……
あと知識自慢も

184 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:48:12.20 ID:kopiaxrJ.net
>>139
気に入らない作者を裏で集団で虐めてるイメージががが

185 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:48:49.66 ID:aQDcSX2K.net
>>177
うっせえ、みんなのうた限定カラオケに参加させんぞ

186 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:48:52.95 ID:8YRYcV5/.net
>>163
ありがとう

戦闘物で敵対勢力視点入れようかどうか悩んでたところだ

187 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:49:13.53 ID:HpR3rqDQ.net
ヨヨ死ねはテンプレに徹してるだけだよな
だから、ワナビが発狂してるのかもしれんが
テンプレというだけでポイント稼いでたワナビは、作法とか抑えてるプロがテンプレ書いたら居場所が無くなるからな
まぁ、テンプレ外してる作品には全く影響無いと思うよ

188 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:49:33.05 ID:RY0p9wmx.net
ランキングにかすらない部分で連載してた十文字は大して叩かれなかったのに新人賞上がりが本気出してランキング取りに行ったらぶっ叩かれるのはちょっと違和感ある

189 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:50:03.36 ID:nf1rmyAv.net
>>177
那珂「……」

190 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:50:29.51 ID:o7QlWN6z.net
ラノベのタブーってあれか
原発で鼻血とかやる気か

191 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:50:45.83 ID:e0WHtHuS.net
>>167
孫の手はてれんとかリゼロの奴とか居る派閥だろ
リレー小説書いてた一派

192 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:50:46.56 ID:CJzIjL4l.net
>>163
でも違う場面で視点変更コロコロするやつ苦手だわ
sideバカにされてるけど誰視点か書いてないと解りづらいの多いし
特徴もないメインキャラ以外の視点だと辛い

193 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:51:13.53 ID:4PPrNPW2.net
十文字先生のはこの文章力でプロなら俺でもなれるって感じだったからね。しかたないね

194 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:52:25.81 ID:l9BPI7VW.net
>>191
そういえばそんなことしてたな

195 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:52:30.82 ID:/vAcGPPR.net
>>190
吐血が先に起こらないのはおかしい

196 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:52:49.69 ID:HpR3rqDQ.net
そもそも、ヨヨ死ねはタイトル変えるまで一ヶ月近く200位以下で何にも言われなかったのにな
上位になったら文句言う奴は嫉妬乙としか思えん

197 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:53:14.39 ID:RY0p9wmx.net
原発事故でBETAみたいなクリーチャーが発生する面白い話誰か書いてください

198 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:53:17.72 ID:nf1rmyAv.net
650だっけ、当時はなろうで復帰とか話題になったのに完全に空気になったな

199 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:53:21.15 ID:ZN+NfFPd.net
>>188
ランキングに載ったから絡まれてると考えるべき
いつものなろう先輩冒険者の洗礼と思うと納得できる

200 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:53:22.40 ID:bNeRFyTA.net
ランキングにかすらない人は知られてないから叩けなかっただけじゃね?

201 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:53:44.50 ID:+SwlSumr.net
>>134
二十年前のラノベ(前身ジュブナイル)出版黄金期に大ヒット飛ばした作家でも
その大ヒット作品関連以外でいまでも作家業できている人、どれだけいるよ?
おれが名前知ってる人は、ラノベ以外の分野にも果敢に挑戦してきた人たちだったが

202 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:06.44 ID:E4LdWELB.net
途中でタイトル変更ってのがすでにタブーかもな

203 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:07.45 ID:gR8cJi7B.net
【鰤牙派閥(なろうクラスタ)のメンバー一覧】
・鰤牙
・みかみてれん
・フェフ
・蝉川
・久保田
・鼠色猫

あと誰だっけ
とりあえずここでたまに褒められてる作者は大体あの派閥だったと思う
さぎょいぷとかやってる裏でこのスレに書き込んでるんだよ
俺も一時期混じってたから知ってる

204 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:14.63 ID:g3CbxmLq.net
作者同士の交流なんてどうでもいいです

205 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:15.12 ID:/vAcGPPR.net
初期路線のコッペリオンが読みたい

206 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:37.85 ID:a/YR+StE.net
>>180
それって深読みしすぎってことは無いかね、原文見てみないとわからんが
てれんさんってネタ以外では人を悪く言うのは巧妙に避ける印象があったので、ちょっと違和感

207 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:54:47.42 ID:8YRYcV5/.net
>>197
やっぱりマグロ食ってる奴はダメだな

208 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:55:54.70 ID:o7QlWN6z.net
愛をとめないで〜きみよあるがまま〜
ゆれ〜る思いを〜だ〜きしめながら〜
ゆ〜びさきひとつで〜だ〜うんさ〜
み〜んなで〜そらたかく〜お前の愛を守るため〜

サザン好き

209 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:57:11.58 ID:HpR3rqDQ.net
>>199
ワロタ
ファンタジーなら吟遊詩人ギルドとかに置き換えたら色々なネタが作れそう
何で流行してるのか解らないけど、流行の題材に乗る吟遊詩人とか

210 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 10:59:50.87 ID:aQDcSX2K.net
> 俺は盗賊五人を抱え、魔法袋から取り出した強靭なロープで一人ひとり木に縛りつけていく。
ま、運が良ければ助かんだろ。


取って付けたような不殺()掲げてる主人公が不殺()の信念を語った次話でこれって

211 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:00:15.75 ID:7VhGOq9O.net
>>206
「ゼロから始まる」の部分に過剰反応してた感じだな、当時の流れは
みかみてれんはリゼロのグループだし、鼠色猫への忠誠を示す為にもああ言わざるを得なかったと俺は見てる
もしあの呟きをしなかったらみかみてれんは潰されてたね、鼠色猫に

212 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:00:41.33 ID:xf5TRtxR.net
>>210
不殺(殺さないとは言ってない)

213 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:01:06.77 ID:RnDVrpj6.net
>>190
主人公が死ぬとか?

214 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:01:26.67 ID:89p3JklJ.net
>>203
ファミチキさんは?

215 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:01:31.56 ID:3H3foYHJ.net
>>210
ブラックキャットよりマシさ

216 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:01:31.76 ID:o7QlWN6z.net
異世界娼館は二度目ですといい
不殺にろくなのはない

217 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:01:53.59 ID:c2q6jut4.net
>>204
むしろろくなことにならない

218 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:02:07.67 ID:CJzIjL4l.net
そういうば昨日異様にてれんさん憎んでる人いたけど、好きな作者が派閥入っててれんさんのせいで悪目立ちして怒ってる人もいるんだね
単に馴れ合い嫌いな人が軽いノリで叩いてるかと思ったら本気で憎んでてちょっとびっくり

219 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:02:13.74 ID:+SwlSumr.net
特定なろう作家のツイッター村はかなり気持ち悪いやり取り積み上げてるよね

220 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:02:13.93 ID:RY0p9wmx.net
>>206
https://twitter.com/teren_mikami/status/568710746885869568
https://twitter.com/teren_mikami/status/568717211029757952
どうぞお好きに解釈を
>>211
ねーよw

221 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:02:25.43 ID:DFl9EwQM.net
>>204
まあね

222 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:02:35.53 ID:i9+7Hg61.net
>>216
サトゥーさんかな?
いや二回と言わずもっと行ってるか

223 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:03:04.44 ID:GND95TLR.net
>>216
異世界娼館
昨日張られてた異種族風俗みたいだな

224 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:03:14.41 ID:o7QlWN6z.net
銃は撃つものじゃない!殴るものだ!

225 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:03:38.55 ID:9tbAoAm8.net
>>210
不殺ってのは自分の手は汚さないってだけだから(震え声)

人殺しよりも邪悪だって?知らんなあ

226 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:03:46.71 ID:78ZA1RBd.net
>>217
新都社のWebマンガ家の馴れ合いは
見てて気分の良いモノじゃなかったな
とくにONEとたくすあたり

227 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:12.80 ID:i9+7Hg61.net
>>210
ば、場所が街のすぐ近くなんだよ……

228 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:17.06 ID:RY0p9wmx.net
>>210
キラさんみたいな人だな

229 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:20.76 ID:u8i8Ss/l.net
>>203
思わずうわぁって声が出る面子

230 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:22.43 ID:nf1rmyAv.net
>>220
ゼロから始める奴隷ハーレムは……

いくらなんでも酷すぎるタイトルだから、てれん先生に同意できる

231 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:31.11 ID:8nzGGmVH.net
スライムのリムルって、ラファエル先生がいないとかなり弱体化するけど、正直先生に全て任せた方が強そうだよな
情報戦が出来る時点で相手はキツイし、個人の練度も別格だよなアレ

232 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:42.04 ID:xf5TRtxR.net
>>225
殺さず不老不死にするが見る聞く喋る以外は何も出来なくする
実に人道的だな!

233 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:04:52.70 ID:3H3foYHJ.net
>>228
戦場でダルマを量産し、帰還する母艦はしっかり沈める人の悪口はそこまでだ

234 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:05:14.47 ID:a/YR+StE.net
>>220
さんきう

235 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:06:01.35 ID:HpR3rqDQ.net
>>220
「ゼロから始める奴隷ハーレム」って確かに酷いタイトルとしか思えないんだけど、話の流れが分からんが何か問題あるの?
というか、これ、ポイント乞食とかスレで叩かれなかったの?

236 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:06:03.81 ID:A/O+Oa3T.net
基本的に作家の個人情報や人となりは意図的に見ないようにしてる
場合によっては作品自体も楽しめなくなることある

237 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:06:18.46 ID:3H3foYHJ.net
>>231
上位陣と戦うときはリルムさん主導じゃないと詰む
確率変動とか平然としてくる連中だから計算ありきのシエル先生だと戦えない

238 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:06:23.87 ID:Pwd2XK9d.net
>>231
能力は意思の強さが大事らしいから意思の弱いラファエル主体では弱くなる

239 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:06:35.82 ID:o7QlWN6z.net
ゼロから始めるは最近ネタとしてもそんなに面白く無いからな
奴隷になりたくありませんから主人公に奴隷にしてください!
いうまでがピークだったか

240 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:07:01.97 ID:/vAcGPPR.net
>>239
わかる

241 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:07:45.54 ID:nf1rmyAv.net
>>235
叩かれたよ
しかも、やった奴が書籍化が決まった途端にプロって名乗ったので、また叩かれた

242 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:08:19.05 ID:c2q6jut4.net
>>239
そこまで読んでたら大したもんだと思う
耐性ないと苦しいよ

243 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:08:24.27 ID:QvGtEfbW.net
>>220
さすがにこれを>>180と解釈するのは無理がないか?
タイトルのことしか言ってないし

244 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:08:25.56 ID:JIEBd9N+.net
1から始める奴隷ハーレム見たい

245 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:08:26.43 ID:Ywo3r1ap.net
そういや、ありふれた○○ってのも最近あったね。

日刊一位取れるくらいだし、なろうにも競馬わかりそうな人いると見て
せっかくだから教えてほしいんだけど、ああいう競馬モノってどのあたりを面白いポイントとして押さえておけばいいの?
踏まえて適当に挙がってるお勧めマンが読み漁って知識拡充してくるから頼む。

246 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:08:36.50 ID:UwFQlH4T.net
新人賞でいいところいくワナビの作品って
小説としてしっかりしようという意識が高いと思う

読専チャンBはそういうのが全く感じられないから
ある意味すごい
なろうでは評価されない項目ですからと全てなげすててる感じがある

247 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:09:37.00 ID:CJzIjL4l.net
タイトル被りは内容と違って解りやすいしね
タイトルに八男って入れて今から投稿したらどんな内容でも叩かれそうw

248 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:09:40.87 ID:o7QlWN6z.net
>>241
叩かれたと言っても地方で無名のアイドルが数人のお客に野次を飛ばされるぐらいの話しだしな

逆にあれだけやってあの反応は悲しいぐらい

249 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:10:04.87 ID:EdPBM8cK.net
日間一位の人の言うことは分からんではないんだけど……
なろうは受け皿として狭すぎるんだよな
商業の比じゃないぐらい偏ってるから、なろうが主流になると多様性がなくなる
漫画が連載で読者を養殖するみたいに、電子雑誌とかであらかじめラノベを連載するとか出来ないのかね
そこをなろうに頼ると、俺TUEEE以外の作品が消滅しそうだけど

250 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:10:10.80 ID:zXtBhD6T.net
>>199
大抵のヤツは先輩冒険者にボコられて現実を思い知らされてるのか
it's show time.で乗り越えられるかどうか

251 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:10:14.04 ID:HpR3rqDQ.net
>>241
ん?話の流れが全く分からなくなった
プロが叩かれてた流れだった気がしたけど、てれんさんは神って流れだったの?

252 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:06.89 ID:xf5TRtxR.net
ありふれた奴隷ハーレムがデスマーチって、それはないでしょう!

累計確実だな

253 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:14.87 ID:Gi4UhEfO.net
ゼロからはじめるありふれた奴隷ハーレム

254 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:15.92 ID:FcdWp2TS.net
キラ
剣心
不殺を謳うやつにロクなのがいない件

255 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:20.07 ID:iiGDPv/m.net
>>245
風のシルフィードと、みどりのマキバオーって漫画読んどけ。

256 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:27.72 ID:zXtBhD6T.net
>>210
不殺(苗床)

257 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:38.06 ID:nf1rmyAv.net
>>248
やったのがこのスレでは無名のプロだったから……
もし、清水とかあるいは有名なラノベ作家がやったのならもっとすごい勢いで叩かれただろうな

258 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:11:58.63 ID:l9BPI7VW.net
殺せば格好いいと思うものじゃないと思うけどな
高二病かよ

259 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:13.52 ID:xf5TRtxR.net
>>254
人間台風さんは?

260 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:19.26 ID:/vAcGPPR.net
>>245
魅力的な馬がいるかどうか

261 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:40.42 ID:RY0p9wmx.net
>>252
キリストさんのヒロインみたいな奴隷に苦労する話かな?

262 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:52.15 ID:8nzGGmVH.net
>>237>>238
ああそっか、確かに意思の力とか計算ありきだから、本当の所有者じゃねえとダメなのか
後リムルの部下の中で能力抜いて最強なのって誰かな?
純粋に近接戦とかだとゼギオンかな

263 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:52.34 ID:ZN+NfFPd.net
不殺(自分がとどめ刺さないだけ)ってのが多いからな

風のシルフィードは最後のトラック転生はないわと思った

264 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:12:54.20 ID:DFl9EwQM.net
>>243
そこまで無理はないような感じですわ

265 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:13:01.08 ID:Ywo3r1ap.net
>>255
OKわかった。どのあたりを注目して読めばいいんだ?

266 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:13:11.53 ID:hBaGrSQF.net
>>254
ヴァッシュは?

267 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:13:31.53 ID:g3CbxmLq.net
競馬って馬の名前がよく覚えられなくてやらなくなった

268 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:13:33.51 ID:o7QlWN6z.net
ゼロから始めるはずっと雑魚がりしてて奴隷が主人公凄いです!を繰り返してる感じ
取ってつけたようなボスだしたりしてるけどいまいちだよな
どうせならもっとはじければよかったのになんとも中途半端

269 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:13:57.53 ID:Gi4UhEfO.net
競馬物かと思ったらゲイバー物だった

270 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:14:05.94 ID:J6ipPuHW.net
そもそも作家の発言を悪意にしか解釈しないこのスレで作家の真意GIRONとか無意味もいいとこ

271 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:14:10.41 ID:u8i8Ss/l.net
>>247
累計娼婦やった奴が何されたところで因果応報で終わるだけじゃ

272 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:14:26.89 ID:24CcBtQi.net
>>201
だからどうしたよ
そもそも作家として長生きすることやお前が名前知ってる作家になる事を目標にしてるかどうかって話

273 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:15:19.52 ID:iiGDPv/m.net
>>255
両方とも、うんこかな。
読めば分かると思うけど、両方ともうんこだと思うわ。悪い意味で言ってるんじゃなくて。

274 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:15:34.62 ID:E4LdWELB.net
>>245
優駿の門、ありゃ馬こりゃ馬、じゃじゃ馬グルーミンup、あたり
競馬漫画はどれ読んでも結構面白くてはずれ少ないと思う

275 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:15:52.73 ID:LIEUX0j2.net
スライムと聞くとサイトと出版社に二度も泥をかけた作家のスライムを思い出すな

276 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:06.41 ID:xf5TRtxR.net
>>247
暴力二男にしようぜ

277 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:29.59 ID:HpR3rqDQ.net
ルーデル閣下もラノベ(自伝)出したりしてたけど、色々活動してたみたいだしな

278 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:33.11 ID:/vAcGPPR.net
今だとワイルドフラッパーがかっこいい

279 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:44.05 ID:3H3foYHJ.net
>>262
大体闘技大会の順位じゃね?
迷宮組は判りづらいけど

280 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:46.14 ID:o7QlWN6z.net
じゃじゃ馬グルーミンupは馬小屋でやり出すのがびっくりした

281 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:16:48.86 ID:nf1rmyAv.net
やや遠回しに「プロなのにこんなプライドもクソもなく、なろうの人気作を合成したタイトルをつけるなんてすごい!」くらいじゃね

282 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:17:08.71 ID:DFl9EwQM.net
>>247
ありふれた無職八男の謙虚な成り上がり奴隷ハーレム
って感じか

283 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:17:35.86 ID:E4LdWELB.net
>>280
競馬といえば種付けは欠かせない要素だからな

284 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:17:38.63 ID:Ywo3r1ap.net
>>273
マジかよハードル高いな競馬漫画…

>>274
ありがとう。じゃじゃ馬はパトレイバーの人のだっけ?
読んだはずなのに姉妹かわいいしか覚えてねぇ…

285 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:17:45.66 ID:CJzIjL4l.net
>>271
累計娼婦って八男じゃなくね?

286 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:18:21.47 ID:poOCOpfT.net
>>139
>むしろ派閥外だから、プロがあんなもの書くなんてとみかみてれんに叩かれてたな……
ソースわかりやすく貼ってくれると嬉しいんだけど?

287 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:18:30.97 ID:HpR3rqDQ.net
ゼロ奴隷のタイトルの件は、てれんさんに同意としか言えんわ
気が向いたらイサギをブクマします

288 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:18:50.05 ID:Z4aPnkMz.net
>>251
> プロが叩かれてた流れだった気がしたけど

それは最近のことだろ
当初はプロと判明してなかったんだから
タイトルのヒドさだけが話題だった

289 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:18:54.19 ID:o7QlWN6z.net
>>283
育ててるほうが種付けしてどうする
しかも実際種ついちゃってたし

290 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:19:00.02 ID:xf5TRtxR.net
>>271
累計娼婦はコンドームだろ

291 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:19:02.66 ID:2Iy0UrKM.net
マキバオーはわかりやすい
魅力的な主人公とライバル達の熱い戦いありカッコイイ師匠や信頼できる騎手もいて
キャラの魅力だけでなく世知辛い牧場の事情も盛り込みつつ
ギャグを織り交ぜ進むシリアスストーリー

292 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:19:06.51 ID:poOCOpfT.net
>>220
悪い、リロードしてなかったわ

293 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:19:21.58 ID:QvGtEfbW.net
>>286
>>220のことじゃないの?

294 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:19:26.93 ID:ZN+NfFPd.net
>>276
蟹男に見えた

今◯男とかやるなら6とか7とか9あたりが狙い目だな
あとは横槍無視して書き続けられるそこそこのメンタルが必要

295 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:03.19 ID:8nzGGmVH.net
>>279
ベニマルは正直相手が消耗してたのもあるけど、まあ大体そうか
ゴブタとかタイマンしたら即死しそうだけど

296 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:04.70 ID:EdPBM8cK.net
魔王殺しは、単にランスロットSUGEEだから受けているだけだと思うわ
なろう読者はTUEEEしてもらえればそれで良くて、分野はたいして気にしない
料理だろうが鍛冶だろうが競馬だろうが、何かしらSUGEEEしてもらえればそれでいいのよ

297 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:18.60 ID:/vAcGPPR.net
シュウジ・クロスってなんか見たことある名前だと思ったら師匠じゃん

298 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:21.77 ID:nf1rmyAv.net
男なら一回一箱のコンドームを目指さなきゃね

299 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:55.38 ID:whbt6Y7u.net
少しひねって下が全部転生者の現地人長男物という手も

300 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:20:56.69 ID:o7QlWN6z.net
ベニマルコレダー!

301 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:21:10.97 ID:DFl9EwQM.net
>>296
それはそうだよ
>何かしらSUGEEEしてもらえればそれでいい

302 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:21:12.32 ID:iiGDPv/m.net
>>298
嫌いじゃないわw

303 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:21:37.82 ID:RY0p9wmx.net
>>292
俺はID:dy4b/9IVじゃないからな
ソース貼らないで叩くだけ叩いた彼の代わりに貼ってあげただけなんだからねっ

304 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:22:03.85 ID:3H3foYHJ.net
2/8男ってエタったんだっけ?

305 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:22:38.04 ID:HpR3rqDQ.net
>>288
だから、最近の話をしてんだよ
てれんさんの引用の意図が意味不明なんだけど
タイトル酷いと普通に同意出来るし
荒らしの一言で済むのかもしれんが

306 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:22:50.19 ID:aQDcSX2K.net
好き

307 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:22:59.15 ID:o7QlWN6z.net
これで日間1位のラストが夢オチとか実はゲームをやってるだけの話でしたとかなら
笑ってやる

308 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:23:31.30 ID:78ZA1RBd.net
>>254
不殺とは違うが
一護が敵に「バカ、避けろ!」って言ってたのはメンドクセーと思ったな

309 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:23:52.59 ID:xf5TRtxR.net
何にもSUGEEしない主人公とか面白くなさそう(小並感)

310 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:24:02.38 ID:aQDcSX2K.net
>>307
ゴールと同時に主人公と竜が死にそう

311 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:24:17.24 ID:4PPrNPW2.net
競馬は血統のスポーツだから。親を見て子を見て孫を見て
親で見れなかった夢を子に託して親の面影を子に見る

もしかしたら日間1位は主人公交代するのかもな
親が勝てなかったG1レースを子供が勝つ。もちろん今の馬の子供で。みたいな
ラノベで主人公交代って多分ほとんどないだろうし

312 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:24:38.24 ID:u8i8Ss/l.net
>>285
勘違いしてた
嫁に個性が無いとか言われてた方か

313 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:24:59.94 ID:78ZA1RBd.net
>>310
それなんていう新宿エンド?

314 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:25:07.72 ID:RY0p9wmx.net
>>305
>>206で原文見てみないとわかんないって言ってたから原文貼ったんだけど?
ちゃんとツイッター貼るに至るまでの流れ読めばわかると思うんだけど?

315 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:25:55.82 ID:+SwlSumr.net
>>272
だからどうしたよ
作家の業態に興味がないなら話の始まりから関係ないじゃん。お前のことなんざ知らねーよ

316 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:25:56.12 ID:o7QlWN6z.net
ラノベでなくても漫画にあるし新しいともとくにおもわないけどな
もっといえば世代交代ネタなんてロマサガでやってたから
なんだロマサガのパクリかと言われて終わりかと

317 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:26:02.12 ID:79q9ig63.net
日刊ランクに限っては、転生・トリップ系とそれ以外で2パターン作ってもいいと思うんだけどな
なろうテンプレ以外の作品にももっと日の目の当たりやすい環境作りは、サイトの将来性を考えるなら必要な気がするんだが

318 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:26:25.80 ID:huewrmhb.net
>>309
SUGEE要素ないなろう作品ってあるんだろうけど思い浮かばないな

319 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:26:55.10 ID:EaDd3zQR.net
ドラゴンにも馬っ気ってあるのかな

320 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:27:01.77 ID:Z4aPnkMz.net
ID:dy4b/9IVのいうに「似たようなもの」って人外転生のタイトルの問題か?
内容が「テンプレ上等」だからということか
しかしそれにとどまらず面白い部分があるとは思うけどね

>>305
>最近の話をしてんだよ

それなら>235の書き方じゃあわからないし
>241は最近の話じゃなかったってだけだろうな

321 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:27:16.98 ID:/vAcGPPR.net
用務員さんって読んでないけどSUGEEE要素あるの?

322 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:27:49.26 ID:aQDcSX2K.net
>>311
だとしたらこの作者はまずガンダムAGEを見るべき

323 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:27:59.50 ID:nf1rmyAv.net
>>317
ジャンル別ランキングを見ればわかるように、分けても不人気な方は見向きもされないだけ

324 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:10.19 ID:HpR3rqDQ.net
>>314
元ネタは>>139か?
こじつけが相当キツい気がするな
で、鰤書いた奴の元ネタって何?

325 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:14.38 ID:iiGDPv/m.net
テンプレって俗にいう流行りだから、その流行り以外で面白いのが出てこない限りどうしようもねえと思うわ。

326 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:34.42 ID:o7QlWN6z.net
そもそも竜を使ってる時点で
ありきたりっちゃあありきたりだよな
竜で競馬とかで目新しいとかもちあげられてるのがなんとも

327 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:49.43 ID:DFl9EwQM.net
>>305
毒者論理で言いがかりの荒らしはおめえじゃねえのか?w

328 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:53.03 ID:CJzIjL4l.net
>>309
商業だって大体主人公補正あるしね
なろうはちょっと補正が過剰なだけだから(棒

329 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:28:56.82 ID:bSt2U+CS.net
>>318
SUGEE要素ってどんなんだろう
主人公が活躍して周りが褒め称えるようなもの?

330 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:29:37.48 ID:aQDcSX2K.net
>>321
そもそも異世界転移や転生できてるだけで凄いだろ!

331 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:29:47.92 ID:FcdWp2TS.net
>>321
そこがいいんじゃないか
あの世知辛さがすこ

332 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:29:52.98 ID:24CcBtQi.net
>>315
長期的に作家でやっていくスタイルじゃなくて、やれるうちにやってダメになったら引退するってスタイルを一概に否定するのか?
意図して可動化はともかく、ラノベ作家の基本スタンスだと思うんだが
ごく一部のトップ以外は認めない意識高い系()ですかそうですか

333 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:11.70 ID:huewrmhb.net
>>329
後勝手に勘違いしてあいつSUGEEEって褒め称えたりそんなんかな

334 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:35.43 ID:nf1rmyAv.net
>>322
ガンダムだと親からそんな時代遅れのものをよこされても、「こんなもの!」って言って息子が捨てそう

335 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:35.70 ID:jARxkeMW.net
>>203
蝉川ってそこら中に顔突っ込んでるイメージ
女向けの方にも突っ込んでてTwitterのツイキャスしてるメンツで
なろう書籍の表紙絵こき下ろしてたのにも入ってたしな
表紙絵こき下すのはここでも似たようなもんだが
名前出して絵師に喧嘩売れるのは凄えわ

336 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:38.82 ID:79q9ig63.net
>>323
はじめから今の日刊ランクみたいに表示されてたらまた違うんじゃね?
いちいちジャンル別クリックするの少ないだろ

337 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:51.78 ID:9tbAoAm8.net
主人公SUGEEEとか全く問題ないんだけど
それを実現するために周囲をSAGEまくってるのが多いのが問題なんだよな

幼稚園児の中で中学生が俺TUEEEしてるのみて楽しいか?

338 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:30:53.44 ID:xf5TRtxR.net
>>329
何でもいいんだよ
無双してTUEEEは基本として知識チートSUGEEEとか
料理UMEEEとかSUGEEハゲとか

339 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:31:00.52 ID:whbt6Y7u.net
>>321
雪白でなら多少は
正直この子も雑魚専の感は否めないが

340 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:31:03.57 ID:imM7T4V0.net
>>321
レア素材SUGEEEEE

雪白さんとか属性適性の関係で不人気狩場に引きこもるから世間に出回らないレアアイテムはたくさん持ってる

341 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:31:17.00 ID:ZN+NfFPd.net
>>309
レイフォン見ればわかるが主人公でなくならない限り案外大丈夫やで

342 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:31:21.18 ID:HpR3rqDQ.net
>>327
どれが毒者理論の言いがかりなの?
ゼロから始める奴隷ハーレムってタイトルが酷いって発言?

343 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:31:56.98 ID:idT/132o.net
ありふれた無職が転生してデスマーチ−謙虚なハーレムって、それはないでしょう!

344 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:32:19.66 ID:o7QlWN6z.net
でも今のポイントを視る限り
プロがなろう参戦して日間1位とったところで
賢者の孫の足元にも及ばないのが現実

345 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:32:29.56 ID:RY0p9wmx.net
短編ならあるけど長編で全くSUGEE要素ないのは思い浮かばん

346 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:32:31.39 ID:+SwlSumr.net
>>332
>>98
「今後を見据えた話」を持ち出したのは俺じゃねーよ
なんだその思い込みは。お前が世界の中心かよ

347 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:32:44.81 ID:hBaGrSQF.net
>>338
ハゲはアカンやろwww

348 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:33:12.55 ID:Gi4UhEfO.net
悪役令嬢vs魔王軍

349 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:33:14.92 ID:aQDcSX2K.net
>>335
シコルスキーさんの悪口はそこまでだ

350 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:33:31.28 ID:QvGtEfbW.net
>>345
謙虚は凄くないよね

351 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:33:48.18 ID:DFl9EwQM.net
>>342
その態度?てかだいたい全発言

352 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:33:53.42 ID:SV6NgkrI.net
単純に
まったく売れてない最下層の連中が自分たちのことを「プロだ」と言っているのと
色々とやらかしてるHJだということで
叩かれてるだけだよ
他の人ならここまで騒ぎにならない

353 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:34:44.38 ID:FcdWp2TS.net
>>350
腹の出具合SUGEEEE

354 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:34:51.89 ID:HpR3rqDQ.net
>>351
態度って人格攻撃っすか(´・ω・`)

355 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:10.16 ID:bSt2U+CS.net
>>350
謙虚は必殺扇モードがあるじゃないか

356 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:16.37 ID:RY0p9wmx.net
>>350
ちょっと勘違い要素入っててSUGEE言われてなかったっけ
読んだのだいぶ前だから曖昧だけど

357 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:27.60 ID:k/UjPhmS.net
>>351
どこか聞いてるんだから一つくらい具体的に指摘しろよw
出来なきゃ言いがかりでしたって認めてるのと同じだぞ

358 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:34.40 ID:f3Lg6Su8.net
>>337
その辺は作者の知性や経験に依存するからいかんともしがたい

359 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:50.57 ID:QvGtEfbW.net
>>353
お前のハゲはチート級だって言われたらお前だって怒るだろやめてやれw

360 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:35:57.21 ID:ZN+NfFPd.net
>>350
あんなに食ってるのにラフランス程度で済むなんてSUGEE

361 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:36:10.88 ID:RY0p9wmx.net
>>337
ポイント見れば楽しんでる人が多いかはひと目でわかるんだよなあ

362 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:36:20.34 ID:DFl9EwQM.net
>>354
さすが言いがかりつけてくる毒者ですわ

363 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:36:30.98 ID:k/UjPhmS.net
>>350
作中でモブたちから女神カーリーとして恐れられてるからSUGEEEと似たようなもんじゃないか?

364 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:36:42.69 ID:CJzIjL4l.net
>>341
批難たくさん聞くから大丈夫じゃないんじゃね?
途中まで買ったから最後まで買うけど…って人多そう

365 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:37:46.38 ID:hBaGrSQF.net
>>363
則天武后だ!
楊貴妃とお呼び

の流れに一般生徒と本人の意識の乖離が出てましたね

366 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:37:48.83 ID:DFl9EwQM.net
>>357
だいたい全発言だろうが。めんどくせえ言いがかりつけてくんな

367 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:37:53.08 ID:zXtBhD6T.net
ゼロから始める奴隷ハーレムって常識フィルターかけると極悪非道なタイトルではあるなw

368 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:38:19.09 ID:EdPBM8cK.net
例えば、モバゲー小説(現エブリスタ)とかはサイト自体がモバゲーの機能ってことで知名度があった
だから、小説が好きな奴がある程度ジャンルを問わずに集まって利用してた
けどなろうの場合は、サイトに知名度がなくて作品に知名度があるパターンなんだよな
結果、なろうテンプレ作品に釣られたテンプレ好きが大集合して、ランキングがテンプレばっかりになった
マンガ雑誌とかなら編集がテコ入れしてある程度の多様性を保てたりするんだけど、なろう運営はそういうわけには行かないからな……
一度流行が出来ちまったら、サイトが終わるまでそれ一本にならざるを得ないって感じがするわ

369 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:38:33.89 ID:HpR3rqDQ.net
食料が足りなかった時代は、裕福の象徴としてデブがモテたらしいな
今でも一部の地域では有るらしいが
腹の肉SUGEEEEEとか有りだろ

370 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:39:46.63 ID:79q9ig63.net
なろうのポイント入れる主流層は、敵SAGEしてもSAGEしてるって思わずにそれが普通って認識するんじゃね
料理番のトンデモ料理描写だって、ガチで信じてSUGEEEしてるかもしれんし
10代が多いなら、そんなもんな気がするが

371 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:39:57.43 ID:f3Lg6Su8.net
>>367
まあ常識と良識があるならなろうで付けるべきタイトルではないな
清水めいてゲスい

372 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:40:42.21 ID:k/UjPhmS.net
>>364
鋼メンタルを作者が持ってれば大丈夫
読者に迎合してコロコロ変えるのもそれはそれで問題だからな

>>366
発言のどの部分がどういう風に毒者だと思ったのかを言わないと意味無いだろ
俺から見たらお前のほうが言いがかり付けてる様にしか見えないんだが

373 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:41:30.21 ID:+SwlSumr.net
>>367
なろうの外に持ち出したらあかんヤツよね……

374 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:41:38.05 ID:kuCe6Lh1.net
>>369
つ北朝鮮

刈り上げデブは元は普通体型だったのに無理やり太らせたらしい

375 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:41:42.97 ID:RMDVw1tE.net
毒者だって認定の時点で人格攻撃なんだけど?

376 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:42:08.49 ID:DFl9EwQM.net
>>372
なんで言いがかりつけてるお前が毒者ではないつもりなんだ?

377 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:42:14.61 ID:hrNT6P2a.net
>>365
どっちみち腹出てることには変わりないんだよなぁ……

378 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:42:29.64 ID:2v8obhT8.net
>>369
逆に、今の日本なら胃下垂SUGEEEってなるかもしれない

379 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:43:02.79 ID:RY0p9wmx.net
読者に迎合して改稿頑張ってもなんも効果出ないなんて作品もあるしね
ま、感想書く側は何も背負わない分無責任だし素直に聞く必要もないわな

380 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:43:45.29 ID:DFl9EwQM.net
>>375
毒者はゴミ箱にポイするのがよいよ

381 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:44:05.83 ID:RMDVw1tE.net
奴隷ハーレムが常識フィルタに引っかかっても無職転生はセーフかな……

382 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:44:31.09 ID:zXtBhD6T.net
>>369
拳法殺しならアリ

383 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:44:50.85 ID:aQDcSX2K.net
竜騎士はこれ書籍化狙ってるのかどうかは知らないけど無自覚で炎上癖持ってそうだし、拾うとこあるのか?って気がする

384 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:44:59.85 ID:Gi4UhEfO.net
異世界にクラス転移しても腹の肉とドリルでチート出来る麗華様

385 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:04.47 ID:k/UjPhmS.net
>>376
え?俺作品に対して一言も文句も言いがかりもつけてないんだけど
お前に言いがかり(質問と指摘してるだけだけど)付けたら毒者になるのか?w

386 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:12.24 ID:QvGtEfbW.net
>>381
更正方向だからセーフなんじゃね

387 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:16.55 ID:DFl9EwQM.net
>>379
というか意味の分からん改稿繰り返してるやついるけど
内容が普通に微妙なんだよなあ

388 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:42.66 ID:xf5TRtxR.net
>>373
なお書籍化してタイトルはあたりさわりのないものにする模様

389 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:51.00 ID:f3Lg6Su8.net
>>379
全面的に受け入れる必要はないだけで、意見は意見として素直に聞いておけばええんや

390 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:45:59.30 ID:EdPBM8cK.net
なろう利用者50万人

既になろうをあまり利用していない人:30万人
テンプレが特に好きでも嫌いでもないって人:10万人
テンプレに飽きて、文句を言いまくってる人:5万人
テンプレにポイントをガンガン投下している人:5万人

なろう主流層って言われ方するけど、なろう利用者の構成比率ってこんな感じの気がするけどな
アンチテンプレ層は意見が一致してないから特定作品を伸ばす力がないだけで、数としてはテンプレ層と同じぐらいいる感じがするわ

391 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:46:22.71 ID:2v8obhT8.net
>>379
改稿って、別に新しい情報が増えるわけじゃないし、その文章、場面がより分かりやすくなったり、誤解されにくくになったりする程度のことだしね
目に見えない部分での効果ばかりだと思うの

392 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:46:35.64 ID:k/UjPhmS.net
>>387
過去の話の大幅改稿とかは書籍化してからそっちでやってくれればいいってのが既存読者に多そうだよね
改稿しましたって言われても1から読み返すのダルいし

393 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:46:41.11 ID:RY0p9wmx.net
>>389
アドバイス罪ですね。ブロックします

394 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:46:56.17 ID:mGXGD6K/.net
ID:DFl9EwQMの方が毒者くさいんだかw

395 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:47:11.75 ID:CJzIjL4l.net
>>381
アウトアウトw
無職設定でもニート設定でもアラサー設定でも面白ければ読めるけど、タイトルに持って来られると何か引いちゃうんだよな

396 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:47:18.75 ID:f3Lg6Su8.net
>>385
もうやめとけよ
あかんやつや

397 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:47:35.57 ID:hBaGrSQF.net
>>377
た、多少ふくよかな方がガリガリよりはマシだし……(震え声)
しかし、麗華様はぽっこりお腹になっても間食をやめないんだよなww

398 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:48:00.34 ID:LIEUX0j2.net
>>344
そりゃ競馬とかいう需要の少ないジャンルだし
話題もプロ云々しかないから言うほど伸びないでしょ
俺も半分しか読んでないけど日刊一位の何がいいかと聞かれても競馬という目新しさぐらいとしか

399 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:48:14.33 ID:A9Gr28QD.net
あと5日もしたらスレ番が俺の生年を抜くね

400 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:48:16.66 ID:nf1rmyAv.net
>>390
俺のように
テンプレが特に好きでも嫌いでもなく、テンプレに文句をいいつつ、それでもテンプレにガンガンポイントを入れている層も結構いると思う

401 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:49:10.31 ID:DFl9EwQM.net
>>396
毒者の言いがかりに加担するとは

402 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:49:33.31 ID:RMDVw1tE.net
なろうが求めているのは目新しさじゃなくてテンプレとアンチテンプレだというのか

403 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:49:44.93 ID:GND95TLR.net
そろそろ異世界フードファイターの大食いSUGEEEEが流行るかもしれん

「これが大盛り? 冗談だろアメリカじゃSSサイズだ」

404 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:49:55.09 ID:aY7WsI6L.net
>>383
> 竜騎士は無自覚で炎上癖

うみねこのことかー

405 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:50:26.50 ID:MHK3efOy.net
>>385
周り全てが敵に見えちゃったんだよ
歯止めが利かないリアル中2頃のあるある

406 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:50:31.77 ID:YuRznE2A.net
>>399
1日3スレ消費でも小学生以下になるぞ…?

407 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:50:55.29 ID:hBaGrSQF.net
>>403
異世界だとオーガとかトロールとかの
物理的にデカイのが出てきそうだから
人間で勝てるだろうか?

408 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:50:57.81 ID:nf1rmyAv.net
>>403
面白そうだな
そのアイディアをパクらせてもらうわ

409 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:51:13.42 ID:+SwlSumr.net
>>390
なろうみたいなフリーメール登録型サイトの場合、未登録のまま参照だけしている
アクセス層が三倍〜五倍はいるよ。ページビューなら十倍〜二十倍はある

410 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:51:22.16 ID:/vAcGPPR.net
スレ番が後輩になってた

411 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:51:52.65 ID:DFl9EwQM.net
>>403
くっ、巨人種か

412 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:52:02.81 ID:f3Lg6Su8.net
>>402
それはある

413 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:52:09.29 ID:HhSm87Il.net
ヨヨ死ねは割烹とか含めてそこまで炎上しそうだとは思わんけどな
炎上させたい層はいるみたいだけど

414 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:52:25.46 ID:ZN+NfFPd.net
>>407
どっかの大食い漫画で体格がでかいからその分食えるわけじゃないって言ってた

415 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:52:56.67 ID:Gi4UhEfO.net
>>403
ライバルはオークさんか

416 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:53:22.26 ID:GND95TLR.net
リアルでも小林尊がアメリカのホットドッグ大会で優勝してるじゃないか
小柄でも大食いなのは嘘にならない

417 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:53:33.47 ID:whbt6Y7u.net
>>403
異世界だと魔法とか使って胃袋を宇宙に繋げる大魔道フードファイターとかも出てきそうだな

418 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:53:42.30 ID:Z4aPnkMz.net
>>385
途中から話し相手かわってるってことに気づいてないのかねーとは思った
まぁ専ブラじゃなきゃIDチェックしにくいけど

419 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:53:54.08 ID:RMDVw1tE.net
SSサイズだとランクS冒険者とまじってわかりづらいぞ

420 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:07.48 ID:aQDcSX2K.net
>>404
おれは しょうきに もどった

やっぱ竜騎士ってクソだわ

421 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:11.25 ID:++y6lUal.net
>>403
アメリカの映画館でコーラとポップコーンを頼んで
バケツが2つ出てきた時の絶望感

422 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:11.84 ID:k/UjPhmS.net
>>414
それはあくまでも人間サイズの場合じゃないか?
メートル単位でサイズが違うと胃袋もおおきくなってそう

423 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:27.56 ID:GND95TLR.net
>>417
「俺の魔力が尽きるというのに、あいつはまだ食ってるのか!?」
「俺の胃袋は宇宙だ」

424 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:33.75 ID:bSt2U+CS.net
>>402
テンプレで独自性を目指すんだ!
なお敗北者は多数いる模様

425 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:54:58.35 ID:x5P6+MOk.net
自分の生まれ年のスレはちょっと立ててみたいな

426 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:55:33.27 ID:hBaGrSQF.net
>>423
こういうシーンで使うと意外とカッコイイな、このフレーズwww

427 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:55:40.19 ID:+SwlSumr.net
>>417
空間転送はバレたら反則負けになりそうだな
身体強化で胃腸の消化力そのものを強化するならアリ

428 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:55:50.19 ID:2v8obhT8.net
>>402
テンプレもアンチテンプレも興味ない層からしても、なろうに目新しさとか期待してないだろ

429 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:55:57.16 ID:A9Gr28QD.net
あと12スレで生まれ年だから建ててみたいよね

430 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:56:06.40 ID:u8i8Ss/l.net
竜騎士フードファイター、ガリの大食い

431 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:56:20.38 ID:Z4aPnkMz.net
>>422
> あくまでも人間サイズの場合

んだね
脂肪で胃袋とかおさえつけられるから不利な面もあるって理屈だっけか
しかし人間以外で全体的にもっとデカいとか
そもそも胃袋が4つあるとかだとどうかw

432 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:56:42.53 ID:GND95TLR.net
>>430
なおワイバーンのから揚げで挫折の模様

433 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:56:45.44 ID:/vAcGPPR.net
小○生かわいい

434 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:57:06.08 ID:DFl9EwQM.net
>>428
つか、甘めに見ても結構な割合で内容ひどいしな

435 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:57:44.41 ID:whbt6Y7u.net
>>427
ルールも情けも無用の闇フードファイトとかも多分あると思うんだ

436 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:57:45.24 ID:+SwlSumr.net
>>430
キャーリューサーン!
ヴァナを駆ける一陣の蒼い風!

そーいや、あの世界も今年いっぱいで終わりが見えるらしいね

437 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:58:07.89 ID:u8i8Ss/l.net
アンチテンプレ系は叩いて気持ちよくなりたい作者の願望が前面に出過ぎてるからなあ
そういうのは2chだけにしとけばいいのに

438 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:58:51.39 ID:/vAcGPPR.net
たしかに

439 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:58:53.81 ID:13uvnkDx.net
キャーリューサンはチョンゲの仲間入り果たすんだっけか?

440 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:58:56.48 ID:Gi4UhEfO.net
>>427
食ってすぐに出すのか…

441 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:59:09.11 ID:RMDVw1tE.net
空間転送だと食ってるうちに入らん
正しい道はお兄様の分解魔法みたいのでエネルギーに直接変換する方向しかない

442 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:59:27.48 ID:26dXegow.net
食べた食材の能力を覚える無双モノにすればいいんだ!

443 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:59:36.84 ID:x5P6+MOk.net
>>429
スレ民は全員幼女だから特におかしな年齢じゃないな(震え声)

444 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 11:59:47.01 ID:i6fwNYvN.net
【悲報】最新のラノベ 異世界に行く奴ばかり [転載禁止](c)2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427000089/

445 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:05.60 ID:78ZA1RBd.net
異世界転移モノで
現実世界に帰還するなろう作品ってある?

446 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:13.18 ID:Z4aPnkMz.net
> エネルギーに直接変換する

リアルに痩せの大食いなヒトは
食った直後に体温急上昇してるってハナシだっけか

447 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:18.57 ID:+SwlSumr.net
>>440
消化する以上は一旦代謝系を通すってことだから、まず発熱との戦いになると思う
それが行くトコまで行き着けば、当然出すもの出す話にもなるだろうけどw

448 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:33.36 ID:A9Gr28QD.net
草薙君がやってたフードファイトのドラマってどうなったっけ

449 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:35.96 ID:E4LdWELB.net
アンチテンプレは短編コメディでやってくれるならいい
長々やられるときつくなる

450 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:00:59.22 ID:hBaGrSQF.net
>>442
変な能力ばっか身に付いてヒデェ事になりそうだww

451 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:01:14.79 ID:whbt6Y7u.net
>>441
人間でそれやると普通に大爆死しそうw

452 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:01:21.04 ID:aQDcSX2K.net
>>445
日間4位(ニッコリ)

453 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:16.22 ID:nf1rmyAv.net
>>445
40億とかネトオクとかの往来系は結構あるよ

454 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:19.15 ID:u8i8Ss/l.net
>>447
「あいつ、出しながら食ってる…!」
周囲の食欲減退デバフ効果付き

455 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:20.51 ID:zCLNd9NV.net
>>417
食いだめができるチートでフードファイトやってた主人公ならいたよ

456 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:24.21 ID:DFl9EwQM.net
>>445
あるなあ

457 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:42.83 ID:aY7WsI6L.net
>>449
アンチテンプレというネタ一本だけで続けようとするからきつくなるんだろうね
他にもネタを入れないと

458 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:47.05 ID:/AD7348Y.net
>>442
ピンクの悪魔め……

459 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:48.52 ID:RY0p9wmx.net
>>445
あるよ

460 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:02:56.29 ID:+SwlSumr.net
>>446
褐色脂肪細胞の分布率がうんぬんかんぬん
これを一時変化させる体質操作魔法の活躍タイムだな!

461 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:03:11.14 ID:spK5K1+/.net
>>445
4つぐらいパッと思いついた

462 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:03:36.41 ID:+zJIaAbG.net
アンチテンプレって具体的にはどんなのだ
用務員さんみたいな奴?

463 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:05:05.67 ID:RMDVw1tE.net
しかし口に入れたそばからアイテムボックスに収納すれば不正しほうだいだよな
やっぱアイテムボックスってくそだわ

464 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:05:15.53 ID:aY7WsI6L.net
異世界に残るでもなく現実に戻るわけでもないダンバインは案外新しいのかもしれん

465 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:05:51.44 ID:CJzIjL4l.net
>>403
人外転生で食べて強くなるは見かけるけど、単純な大食いSUGEEEは見たことないな

466 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:05:55.15 ID:cnj6qsX1.net
痩せの大食いはエネルギーの効率が極悪なだけだよ

467 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:06:16.33 ID:hBaGrSQF.net
>>463
食う前と食った後に体重測定して
前後の重量差で食った量を割り出す形式だとそれは使えない

468 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:06:34.12 ID:HpR3rqDQ.net
テンプレには踏んでいいテンプレと踏んではダメなテンプレが有ると思う
ソフトウェア工学で言うデザインパターンとアンチパターンみたいなもん
ウロボロスと人外転生は、テンプレ踏みつつ、アンチパターンを避けてる感じがする

469 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:06:55.25 ID:ZN+NfFPd.net
用務員は集団転移で一人だけハブのテンプレだぜ
ただ本当にチートが無いだけで

>>446
単純に燃費が悪いって聞いた
あとは胃の大きさぐらいか

470 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:07:19.66 ID:Z4aPnkMz.net
>>445
竜殺しも地球と行き来できるようになってたけど
あれは書籍新作部分だけだったか……

471 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:07:22.26 ID:0gWXW76V.net
>>467
1キロ食ったからって1キロ体重増える訳じゃないぞ

472 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:08:51.65 ID:+SwlSumr.net
>>454
わろたwww 和尚スタイルかw
しかしこれはこれで反則負けになりそうだな。つまり消化力強化はタイムリミット付きのリスク技とw

473 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:08:56.76 ID:KFlTGS50.net
確かに体温が平温で38度とかのやついたもんな
体温の熱がキーだとしたら、デブはもっとデブるってことなのかもしれん
デブだからわかるけどデブは表面体温は低いからな

474 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:09:01.26 ID:qt1yyvH/.net
>>471
だとしたら、消えた分はどこにいくの?

475 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:09:10.47 ID:Xrw1+U8i.net
>>445
四季と魔法ノ書とか啓介の場合
聖女の妹みたいな現代→異世界の帰還もあるぞ

とりあえず完結済みにしか無いだろうから完結済みを探せ

476 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:09:11.35 ID:DFl9EwQM.net
>>467
ふええ水も飲めない

477 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:09:26.57 ID:3H3foYHJ.net
>>471
食った直後なら増えるだろ?

478 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:10:59.24 ID:0gWXW76V.net
>>477
嘘だと思うなら食いながら体重計乗ってみろ

479 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:11:05.27 ID:aQDcSX2K.net
>>474
小便となり川となり海となりて、雲へと至り雨となってお前の頭皮へと落ちるのだ

480 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:04.76 ID:KFlTGS50.net
( ´・ω・` )またデブの話してる

481 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:10.08 ID:qXiXn46m.net
>>477
食い始めてすぐに汗をかきはじめて、蒸発するから1kgは増えない

482 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:19.94 ID:3H3foYHJ.net
>>478
体重が2kg減った!

483 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:56.45 ID:+SwlSumr.net
>>477
飲み込んで5分と経たない内ならそうだけど、フードファイトって前提の話だぞ
てことは一試合あたり30分〜1時間はかけるわけだから、発熱と発汗で失われる質量がある

484 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:56.92 ID:Ywo3r1ap.net
らんま1/2は目にも止まらない速さで対戦相手や観客の口に食べ物を投げ込むって技でフードファイとしてたな。

485 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:12:57.65 ID:hBaGrSQF.net
>>478,481
大食い大会の測定法でそんなのがあったんだが
食っても食った分だけ体重が増加するわけじゃないのか
生物って凄いな

486 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:13:27.77 ID:cnj6qsX1.net
溜め込んだし脂肪を燃焼させて魔法を使う燃焼系アミノ式魔法を思いついた

けどこれはよくあるネタか

487 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:13:47.33 ID:Xrw1+U8i.net
体重計の上で丼持って飯食ったことあるが、1gも増えてなかったな
むしろあとで測り直したら減ったくらいだ

488 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:14:38.94 ID:HpR3rqDQ.net
トリップから帰還エンドって、なろうで殆ど見なくね?
そもそも、途中でエタるという話かもしれんが

489 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:15:01.39 ID:24CcBtQi.net
>>346
よくわかった
話が伝わっていないということが

>>369
転生したったでそんなのなかったっけ

490 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:15:28.26 ID:iiGDPv/m.net
>>445
レベル99冒険者による、はじめての領地経営

491 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:15:32.55 ID:13uvnkDx.net
つまり2リットルペットボトルの水持った状態で体重計に乗り
その状態でペットボトルの水を飲めば飲むほど体重計の針は軽い方へどんどん振れると

んなばかな

492 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:15:45.06 ID:oao9hfD8.net
盾勇者おわったー
次は番外編からだ・・

493 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:15:55.00 ID:V1w3tfZq.net
じゃあ自分の体積以上の量のごはん食べるヒロインは…

494 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:16:03.14 ID:+SwlSumr.net
>>487
丼持って乗った時点で……
ウッ、なぜだか涙が

495 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:16:17.93 ID:u8i8Ss/l.net
帰還する事しか考えていない
と言いながら現地嫁確保に大忙しなのが
ありふれたなろう主人公だからね

496 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:16:42.28 ID:0gWXW76V.net
ウロボロスってまだ読んでないんだけど面白いの?どんな感じ?

497 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:17:00.41 ID:FtjunNRT.net
>>493
火力発電してるんですね
わかります

498 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:17:21.80 ID:7QpYZUxx.net
わしかわいい

499 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:17:54.06 ID:+SwlSumr.net
>>491
そこで水飲むたとえに話ずらしちゃうお前さんの頭が本当に残念

500 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:17:56.41 ID:cnj6qsX1.net
>>496
サイコ主人公が人体実験繰り返すだけ

501 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:18:10.98 ID:Gi4UhEfO.net
ハゲる前とハゲた後では体重は変わらないのか

502 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:18:18.15 ID:spK5K1+/.net
>>496
オバロ読んだ?
オバロのリザードマン編をもう少し救いがないようにした感じ

503 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:18:42.96 ID:CJzIjL4l.net
>>488
転移テンプレって異世界に慣れるまで時間かかるし、前の世界の葛藤とか好きじゃない
転生だとそこらへんぐだぐだやらないしね

504 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:18:51.29 ID:hBaGrSQF.net
>>498
更新来たのかと見に行っちゃったじゃないか

505 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:18:59.79 ID:aQDcSX2K.net
>>498
最近更新頻度上がってきたね
早く五十鈴同盟のお使いクエ終わらせてほしい

506 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:19:07.93 ID:iiGDPv/m.net
>>490
書いた後に気がついたが、
行き来できるようになってるだけで主な生活の場は異世界選んでたな。

507 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:19:16.91 ID:13uvnkDx.net
>>499
何で急に絡んでくるん?

508 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:19:45.94 ID:hBaGrSQF.net
わしかわいい来てんじゃねーか!!

509 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:19:59.20 ID:u8i8Ss/l.net
>>504
俺も見に行っちゃったら更新来てたわ

510 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:13.27 ID:l9BPI7VW.net
トリップしてモンスター相手ならまだしも人殺しして
日本に帰るというエンドは難しそうだ

511 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:14.32 ID:0gWXW76V.net
>>500>>502
大体イメージ掴めた、ありがとう

512 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:21.67 ID:AG1Q6+tV.net
>>491
その通りだよ

>>499
え?
ひょっとしてお前も理解できてないんじゃないか

513 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:23.13 ID:qXiXn46m.net
>>496
黒幕が実の父で、腹違いの弟に相棒が撃たれて死に、思い出の場所で相棒の遺体の横で銃で自分の頭を撃ち抜く

514 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:36.00 ID:2v8obhT8.net
>>503
いや、本好きとかいまだにグダグダやってんじゃん

515 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:20:40.18 ID:Xrw1+U8i.net
本来(ない)

516 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:21:00.47 ID:jM667R3v.net
>>501
髪の毛剃って試してみよう

517 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:21:01.05 ID:DFl9EwQM.net
>>507
たいていの毒者は絡まれますわ

518 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:21:30.07 ID:3/4At9Ub.net
なろうの小説検索って多機能なんだけど痒いとこに手が届かない残念仕様なのはどうにかなんねえのかな

もうちょい検索便利ならジャンル別ランキングやら完結ランキングから掬い上げる似非スコップしなくていいのに

519 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:21:53.66 ID:Z4aPnkMz.net
>>491
もっと細かい数値まで計れる機械で
発汗させたり、小便もしていいとなったらそうなんじゃね

520 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:22:04.20 ID:UwFQlH4T.net
わしかわいいは書籍化後に更新速度あがった珍しい例だな

いい絵師ついてそこそこ売れてモチベあがったのか

521 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:22:22.67 ID:hBaGrSQF.net
>>505
最近週1更新してるね
嬉しい限り

522 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:22:28.25 ID:13uvnkDx.net
>>517
毒者の意味調べた方がいいぞー

523 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:22:36.62 ID:oao9hfD8.net
死ぬ前と死んだ後は体重が変わる都市伝説思いだした

524 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:23:09.20 ID:V1w3tfZq.net
毒者って絡むのは得意だけど絡まれるのは超苦手だから拒否反応凄いんだよね
感想欄でちょっと言い返したら20行くらいの長文返されたときは凄い気持ち悪くなった
例えるなら二日目の朝くらい気持ち悪かった

525 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:23:19.56 ID:u8i8Ss/l.net
レジ打ちで生活してますとかそういう話が出始めた後に停滞してたから
生活が安定したんでは

526 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:23:52.46 ID:+SwlSumr.net
>>512
微小量も可に含めるなら間違ってはいないが
ただそれ言い出したら常態の発汗発熱もあるし見分けるほどのものか?
「消化」する際のエナジー消費とロス率なら目立つ範囲だと思うが

527 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:09.37 ID:HpR3rqDQ.net
>>496
転生して、幼馴染が奴隷でメイドだったり、先輩冒険者惨殺したり、学園行ったり、貴族派閥とか出てきたり、内政したり、ダンジョン運営するテンプレ物だよ

528 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:13.85 ID:8YRYcV5/.net
>>510
帰還兵の憂鬱になるな

魔法要素がある世界なら謎の奇病(湾岸戦争症候群のような何か)とかにもなりそう

529 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:16.77 ID:H+enydKq.net
>>524
生理2日目?

530 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:25.35 ID:DFl9EwQM.net
>>522
言いがかりつけとるからあんた毒者よ?(明確基準)

531 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:44.54 ID:wodp5CQ8.net
>>518
俺tueeeか黄昏半径で検索したら

532 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:50.61 ID:3/4At9Ub.net
>>524
あかんやつだと分かってて絡んでる時点でお前さんも同類だわ

533 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:24:53.44 ID:RY0p9wmx.net
わしかわいいは本当に可愛いからな

534 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:25:21.07 ID:DFl9EwQM.net
>>524
一晩寝かせたウェルシュカレーさんか

535 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:25:23.86 ID:13uvnkDx.net
>>530
そんな馬鹿な
が言いがかりとかちょっと・・・

536 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:25:30.47 ID:7QpYZUxx.net
わしかわいいの後書きまたキャベツなんだけどどんだけキャベツ好きなんだよ

537 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:25:34.39 ID:RMDVw1tE.net
>>524
作者かー?

538 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:25:36.52 ID:+SwlSumr.net
>>518
tueee.netの方で上限側を切り落とす形の検索するとスコップけっこう捗るよ

539 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:26:09.77 ID:RY0p9wmx.net
必死チェッカかけたら今日の深夜からずっと書き込みしてる人じゃないですか
あかん奴は早めに見切るべし

540 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:26:23.36 ID:3H3foYHJ.net
>>536
ヒント:金欠

541 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:26:45.95 ID:A/O+Oa3T.net
>>510
理想郷ですでに消えてるけどドンピシャな短編あったわ
召喚主人公無能杉なので国の兵士を殺させて無理やりレベルアップして
魔王倒したら帰還魔法が発生
主人公は人格壊れ気味で戻れない、どんな顔して戻ればいいか分からんって泣き喚く話

続き読みたかった

542 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:26:55.72 ID:7QpYZUxx.net
>>540
oh……

543 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:26:55.79 ID:l9BPI7VW.net
毒者は矛だけを持ってる
だから攻撃はもろに食らうから殴らないであげて

544 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:27:08.00 ID:DFl9EwQM.net
>>539
ほんとこれ

545 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:27:24.52 ID:RMDVw1tE.net
>>533
絵がな

546 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:27:35.22 ID:l9BPI7VW.net
キャベツよりもやし食えよ

547 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:27:38.11 ID:huewrmhb.net
>>539
お前も深夜から書き込んでて書き込み数ワンツーフィニッシュしてるじゃねえか

548 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:05.23 ID:aQDcSX2K.net
>>524
20行の感想ってなかなかないんだけど特定してくれって事かな?

549 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:14.27 ID:Xrw1+U8i.net
>>510
現代に帰ってもアパート引き払われて全財産ロストの身分証すら無い状態

何をするにも身分証必須で、身分証を得るのにも身分証必須な日本でこれは詰みな気がする

550 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:16.96 ID:CJzIjL4l.net
>>514
転生だと現世の体ないから結局は異世界に慣れるように前向きに努力するじゃん?
転移だと慣れたと思ったのにまた帰りたいとか言い出すから…
どっちも話によるけどね

551 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:18.12 ID:V1w3tfZq.net
>>532
その子だけ感想返ししないって更に粘着されちゃうじゃんよ
言い返すっていうか「ありがとうございます。長い目で見てやってください。」の2行だけだったんだけど
流石に20行返しは予想外だった

552 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:18.18 ID:Gi4UhEfO.net
いつねているんですか

553 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:23.52 ID:Z4aPnkMz.net
割烹見てなかった本好き休みだったのか
発熱って、またリアルマインさん発動だな……

554 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:28:47.84 ID:5P8N03+u.net
邪神アベレージはさーレオノーラは手助けしてくれるからいいんだけど
テナとかいう役に立たないくせに偉そうなゴミはどっか捨ててこいよ

555 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:29:03.23 ID:l9BPI7VW.net
>>548
それぐらいの長さの感想なら結構ある

556 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:29:08.98 ID:zCLNd9NV.net
>>510
以前は異世界転移で手を汚して帰るのを諦めるってのが多かった
平和な生活に戻るのを諦めるのと人を殺す覚悟がセット

557 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:29:33.42 ID:u8i8Ss/l.net
50円もやし2袋よりもキャベツ1玉100円の方が腹膨れるし

558 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:29:36.59 ID:HpR3rqDQ.net
そういや、ンが帰還してたわ
別に病んだりしてなかったな

559 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:29:40.21 ID:UwFQlH4T.net
>>525
ああー

印税はいってくるもんな
やる気出るよな

560 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:30:16.30 ID:aY7WsI6L.net
>>558
あいつ元からだから

561 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:30:39.86 ID:RY0p9wmx.net
>>558
冒頭から病んでね?

562 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:30:40.72 ID:l9BPI7VW.net
自分が日本に帰りたいから殺さないという理由で不殺を貫くのは
正直ありだと思う

563 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:31:44.45 ID:u8i8Ss/l.net
有りかなあ
傷害罪とか銃刀法とかまるっと無視して
殺しだけ戻れない条件みたいにされても

564 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:32:01.81 ID:RMDVw1tE.net
なんで罪を背負ったらあきらめるんだろうな
どんだけ清い人間なんだよ
そこまでやったんだから絶対生きて帰るでいいだろ

565 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:32:04.17 ID:3/4At9Ub.net
必死チェッカーっていうか今日まだ半日しかたってないのに書き込み二桁に達してる人は基本的にみんなヤバいよね

566 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:32:13.87 ID:/vAcGPPR.net
>>557
キャベツ農家だけどもやしのほうが美味しいと思う

567 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:32:32.44 ID:l9BPI7VW.net
>>563
殺人とそれ以外では全然違うだろ・・・

568 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:32:45.79 ID:AG1Q6+tV.net
>>518
なろうAPIを使えば結構かゆいところに手が届くぞ
URLの後に&notgenre=2を付ければ恋愛が検索対象外になり
&minlen=50000を付ければ5万字以上のみ表示になり
&buntai=2-6を付ければ連続改行の多い奴ははじける

運営のこだわりでいっぱい見せるために不便にしてある部分は
Tueee.netや黄昏半径で対応してることがある

569 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:07.84 ID:RY0p9wmx.net
人は罪の中で生き続けるしかないのです

570 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:11.25 ID:aQDcSX2K.net
>>562
魔王なり召喚主を殺すことで帰還魔法発動する事を知って葛藤するんですね、分かります

571 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:24.46 ID:1DC+IjSp.net
ファミチキさんもわしかわいいさんもおっぱいおっきくしたいんでしょ

572 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:27.05 ID:rupOifCU.net
>>563
人を殺すってのとはやっぱ違うと思うけど

573 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:39.11 ID:13uvnkDx.net
春休みってまだだよな?

574 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:33:43.57 ID:ZN+NfFPd.net
正直帰るつもりがないなら帰らない理由とかどうでもいいと思う
○○だから○○しなきゃいけないってのはその人の好みでしかないしな

575 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:34:19.50 ID:4PPrNPW2.net
>>557
もやし50円って高すぎじゃね、どんないいもやし食ってんだ

腹ふくれて安いなら湯豆腐がいい。2丁食ったらお腹パンパン

576 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:34:25.19 ID:bSt2U+CS.net
>>445
勇者の恩返しは現代日本編が始まった

577 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:07.62 ID:8YRYcV5/.net
>>564
ビルマの竪琴に憧れたとか

中野学校出身者のような転移モノ主人公

578 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:17.89 ID:HpR3rqDQ.net
>>567
そんなん文化や法律によるだろ
そもそも、日本の法律を適用しても異世界トリップみたいな状況なら緊急避難としてセーフになるだろ

579 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:18.03 ID:aQDcSX2K.net
書き込み数気にしてる奴らはなんなんだよ!やめてください!死んでしまいます!

580 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:18.66 ID:l9BPI7VW.net
御子柴さんは帰ってどうするんだろうな
祖父と日頃から殺し合いしてたようだから
大丈夫か

581 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:21.18 ID:MHK3efOy.net
殺気ぶつけて脅すのは別カウントなんだなぁ

582 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:39.80 ID:TlEaj2cO.net
>>524
毒者の感想の感想を書いて作品擁護したりする信者は見苦しいと思ってる
毒者が馬鹿な事書いてようが放置でいいし作品に対する感想だけ書いてろと

583 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:35:42.91 ID:u8i8Ss/l.net
>>575
19円とかのはさすがに何か怖いし

584 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:37:50.59 ID:zCLNd9NV.net
>>563
殺人を選択する状況で、今の殺伐とした思考の自分が
元通りの生活ができるのかと引き返せない事に気づくんだよ

585 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:38:04.51 ID:aQDcSX2K.net
>>581
加減を間違えればショックで死ぬけど、極めれば男は気絶、女は失禁させる事が出来るのでノーカン

というかこの辺に作者の性癖見え隠れしてて気持ち悪い

586 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:38:07.41 ID:xf5TRtxR.net
>>495
帰還する
嫁も持ち帰る
何も矛盾しない

587 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:39:10.02 ID:qt1yyvH/.net
>>507
レスつけられることを絡まれると思うぐらいお前が残念だからだよ、いわせんな

588 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:39:14.60 ID:UwFQlH4T.net
>>584
戦争にいった人間がトラウマもつってのはいわれるけど
ほとんどの人間は普通の生活に戻るでしょ

589 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:39:22.00 ID:RMDVw1tE.net
>>567
そういうマイルールはあるよね
法律で勝手に決められてることだからっていう

590 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:40:09.01 ID:l9BPI7VW.net
>>589
ワロタ

591 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:02.79 ID:0gWXW76V.net
>>578
文化や法律によるって…大体日本人が主人公じゃん
日本基準で考えちゃ駄目なの?

592 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:29.18 ID:fGSOzgdH.net
20行の感想で、魔法学の先生の感想欄思い出した
あれはちょっとおかしい

593 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:30.97 ID:HhSm87Il.net
>>588
そういうのは全員じゃないんだけど
こういった事例があるから持たないのはおかしいって思う人は結構いるみたいだな

594 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:43.28 ID:Z4aPnkMz.net
>>588
帰還兵の暴走をただ「未熟だから」って切って捨てたのが……
茅田砂胡のどれかだったかなw

595 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:47.56 ID:r+oZI24k.net
>>565
ヤバいっていうか短時間でどんどん書き込むやつって見えなくなっても何ら問題ないレスしかしないから基本NGにぶちこんでる

あんたが>>518でしたような使える質問に答えてるのは雑談にそんな参加しない連中だしな

596 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:41:58.79 ID:QXuRhAiP.net
>>583
基本的な緑豆もやしは、どれも等しく中国産の豆を買って発芽させてるだけ
販売価格19円じゃ、何か余計な事をするコストも出せない

597 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:42:08.03 ID:DFl9EwQM.net
>>591
正当防衛と緊急避難でセーフ

598 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:42:51.79 ID:RMDVw1tE.net
元通りの生活を送れなくて引き返せないことに気づくのはわかるが
もし帰っても元通りの生活おくれないから帰らないってのはなんかな

599 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:42:56.13 ID:QAI5GHCq.net
御子柴さんって帰るつもりなんだっけ

600 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:43:04.24 ID:0af6ruv6.net
>>591
日本基準なら国外では現地の法に従えばOK
麻薬とか国外犯規定あるにはあるが、殺人には無い

601 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:43:38.91 ID:GrWw9uro.net
やらなきゃやられる状況で殺るのは生き物として正しいし多分人間としても正しいと思う

602 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:43:56.24 ID:qt1yyvH/.net
>>591
難しい問題だな、一度前科者になったら次は開き直って犯罪できるかって人によるし
殺人も同じじゃないのかねえ

603 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:44:10.01 ID:QAI5GHCq.net
なろうだと感想欄で殺せ殺せコールが巻き起こるしな
俺だったら殺してますとかいうのを書いてた人もいたよな

604 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:44:31.81 ID:zCLNd9NV.net
>>588
帰りたがってる普通の善人主人公に諦めさせるための言い訳なんだからいいんだよ
そこらへん面倒だと転生か帰りたくない主人公になる

605 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:05.44 ID:TlEaj2cO.net
>>445
帰る気がないのはともかく帰る!と決めてた奴らの帰らない率は異常
異世界の王様とか勇者の裏側とかの帰るって言ってるのに妨害しようとするヒロインキャラとかある意味敵だと思う

606 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:07.72 ID:0af6ruv6.net
>>588
日本じゃ兵隊以外の引き揚げ(満州からとか)があったから、兵士独特の問題じゃなかっただけ
ベトナム戦の帰還米兵とかは社会問題になってる

607 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:08.07 ID:spK5K1+/.net
>>598
ずっと異世界で冒険者やってて38歳とかだったら厳しいだろう

608 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:24.30 ID:DtWpT18y.net
俺は勇者だった時代は100万Gの聖剣だって使えたよ
だがここでは門番の仕事すらねぇんだ

609 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:41.05 ID:V1w3tfZq.net
>>603
ナローシュの素質があるな

610 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:45:52.15 ID:aQDcSX2K.net
>>603
最近どっかで見たな

主人公に敵対した奴は殺せが標準すぎて読者血の気ありすぎだろ

611 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:46:33.69 ID:Xrw1+U8i.net
人殺しだから帰れないってナルシスト入ってるよな

612 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:46:57.10 ID:5P8N03+u.net
>>610
チーレム無双読んでると少しのヘイトも許せない体になってしまうんよ

613 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:05.05 ID:PQfyb2GO.net
翻訳チートでpmc就職しろよ
というかこのスレにも積んでる奴らいっぱい居るだろ

614 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:30.56 ID:tKkkY5++.net
日間ランキング狙いたいからIQ下げたいんだけど何回くらい壁に頭ぶつければいいかな?
目標はIQ80

615 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:32.52 ID:jmDEug3B.net
>>610
実際やるとドン引きするんだけどな
ソースは盾とこのスレ

616 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:34.08 ID:RMDVw1tE.net
>>607
現代日本で生活保護受けて暮らすのと異世界で38の体かかえて冒険者続けるのとどっちがいいかだな

617 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:46.44 ID:ZN+NfFPd.net
その癖に処刑しちゃうとドン引きするという
読者はその時の思いつきで感想言ってるだけだから影響されちゃいけないってはっきりわかんだね

618 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:47:55.93 ID:24CcBtQi.net
むしろ血の気のない奴はなろうの日刊読み続けてない

619 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:02.68 ID:EdPBM8cK.net
何でもかんでも殺すが基本だもんな
山賊とかはともかく、ごろつきレベルでもバンバン殺せって言う読者が多い

620 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:06.65 ID:QAI5GHCq.net
なろうもなろうスレも中二病と高二病かかってるやつ多すぎだよね
治療薬はまだ作られないのか

621 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:20.32 ID:aQDcSX2K.net
>役立たずの割りに態度のデカイギルドの奴等や
>約束を守らない団体の奴等の膝をもぎ取る展開はないんですかね?

>なぶりものにして現地民の耐久テストも試したいですね?


見つけたわ
態度でかいだけで殺されるとか異世界は怖いとこやで

622 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:39.27 ID:nf1rmyAv.net
>>614
上げるの間違いだろ

623 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:46.40 ID:HhSm87Il.net
見逃した敵がまたちょっかいかけてくる展開に飽きてるってのは確かにあるわ

624 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:54.50 ID:0af6ruv6.net
>>610
そら理由があって敵対してるんだから、標準としては殺害よ
何か敵対理由が解消されるなり、生かすメリットがあるなら生かす理由にはなるが

625 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:48:55.38 ID:jmDEug3B.net
>>614
首吊って転生すれば?
元からないものは下げれないだろ

626 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:01.69 ID:DFl9EwQM.net
>>614
おいおい、壁に頭ぶつけるなんて発想は

627 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:06.30 ID:spK5K1+/.net
>>610
なろうはグラディエーターのコロシアム
作者は皇帝で観客のヘイトに上手く答えなければ失脚やからな

628 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:16.92 ID:Xrw1+U8i.net
>>615
言っちゃなんだが盾は手段が悪い

629 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:17.42 ID:PQfyb2GO.net
>>619
パニッシャーかよ

630 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:22.90 ID:GrWw9uro.net
高山病はつらいぞ

631 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:49:29.73 ID:QXuRhAiP.net
基本的になろうのトリップは負け犬に神がくれたラストチャンスなうえに
チートでウハウハ状態で無理に現実世界に戻る動機があるか?

632 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:50:30.24 ID:rupOifCU.net
>>612
1人2人ならともかく感想欄が殺せコール一色になるのはよっぽど変な展開じゃない限りないと思うわ
女だからって取り返しのつかないクズ行為してもお咎めなしっぽい空気になったりとか

633 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:50:33.87 ID:jmDEug3B.net
>>628
大体どうやってもそう言い訳がね

634 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:50:37.82 ID:sDApV1AG.net
>>614
泥酔しない程度に酒飲め

635 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:50:55.39 ID:u8i8Ss/l.net
>>623
その辺のつまらんキャラ再利用への拒絶反応が元って感じはする

>>621
態度が悪い奴が来店したら腕を切り落とすのが異世界

636 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:51:13.77 ID:RMDVw1tE.net
冒険者にとってメンツが一番大事だからな
でかい態度とってくるやつを放置するのは沽券に係わるし良いことがない

637 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:51:22.83 ID:QXuRhAiP.net
>>619
異世界は命が軽すぎて、ごろつきレベルでも平気で命をとりにくるから、単純にごろつきと言われても困る

638 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:51:30.22 ID:CJzIjL4l.net
>>623
死ぬまで絡んでくるよ
時には死んだ詐欺もすり

639 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:51:36.46 ID:9tbAoAm8.net
>>588
そういう人が沢山居るから社会問題になったんだぞ
平常な精神を保つ生まれ付いてのソルジャー見たいのは早々おらんよ

640 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:51:54.90 ID:Xrw1+U8i.net
>>623
マップと敵の使い回しはゲームでも叩かれる要素だしな

641 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:11.66 ID:rupOifCU.net
>>636
冒険者って893の世界みたいなところあるしね

642 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:12.85 ID:24CcBtQi.net
IQ落としてどうすんだよ
冷静に需要と人気だけを見つめて、作品がどうとか考えずに書けよ

643 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:32.78 ID:UMelht9d.net
見逃した敵が助けてくれるという王道展開してもいいんだぞ

644 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:37.25 ID:qt1yyvH/.net
>>615
ボス豚の分身は見つけ次第殺せって言われても仕方ないけど、されたらされたで腑に落ちないから不思議

645 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:53.55 ID:dbLgCtOv.net
日間1位の割烹見たけど、
新人賞とってもオリコンランクインしたのは2作のみってマジかよ

既存作者の新作含めても5作程度って、
ラノベって爆死が普通なんだな

646 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:52:57.95 ID:0af6ruv6.net
>>640
覆面マント親父は許す

647 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:53:03.05 ID:MHK3efOy.net
>>623
一度ならまだしも何度もやってると飽きるのがな
「あぁ、また逃がすんでしょ
?」みたいな

作者的には何度も逃がした後
「やっと倒したぞぉぉぉぉ!!」
をやりたいんだろうけど
読者的には
「あ、終わった?」
としか感じない

648 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:54:00.47 ID:TlEaj2cO.net
命の価値か軽い世界なんだから主人公に殺しを求めるのは仕方ないね

649 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:54:01.79 ID:24CcBtQi.net
>>643
主人公が助けられるような状況になっちゃダメだろ

650 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:54:57.92 ID:zCLNd9NV.net
>>643
敵への読者好感度が爆上げで人気的に主人公を殺す展開

651 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:02.84 ID:aQDcSX2K.net
ギルド登録行って先輩冒険者がちょっかい出してきた時に殺すか殺さないかで引く引かないが決まるわ

652 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:14.31 ID:+g9ofSOL.net
ブクマ50以下でスコップ頼む
もちろん異世界な

653 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:16.63 ID:2kqrQ82t.net
薬屋錬金術師の方向性が分からなくなってきた

654 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:23.26 ID:8YRYcV5/.net
「隙あらば殺せ」って過激派かよ!

655 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:23.59 ID:0wAxoJld.net
>>645
みんなが思うほど売れなくても、出版社は儲かるからな

656 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:27.67 ID:GVPg/hZ3.net
>>554
身の回りの面倒みてくれて
話し相手にもなってくれる存在捨てられんだろw

邪神はわたモテの主人公に似てる
あっちよりは美形で友人多くて性格マシだけど

657 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:55:28.54 ID:9tbAoAm8.net
>>645
ラノベを置いてない本屋だって珍しくも無いし、有っても棚1個分しかなかったりする
ラノベってラノベ買う為に本屋に来る人にしか売れないだろ
元々のパイが少ないのにレーベルが出過ぎて食い合いしてる

658 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:56:00.00 ID:hBaGrSQF.net
>>647
せいぜい強敵一体につき、取り逃がすのは1〜2回までだよなぁ
それ以降はぶっちゃけ鬱陶しい

659 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:56:20.86 ID:RWjzfFBk.net
殺人云々って法律の話なの? 内面の話じゃないの?

660 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:56:36.94 ID:UMelht9d.net
ぶっちゃけその世界の警察みたいな組織に引き渡すのが一番いいな
ただバットマンだと刑務所がガバガバすぎてすぐ逃げられるという
なろう主が最初にするのは脱出不可能の刑務所を作ることか

661 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:56:40.70 ID:xtIiYYrR.net
>>652
難易度高いな

662 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:56:49.62 ID:fWH00MJ6.net
本好き 週5になったのにまた風邪(笑)かよ

なろうで読むもんないじゃん

663 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:01.56 ID:HhSm87Il.net
ライバルキャラか将来的に仲間になりそうなキャラを殺さないなら
そこまでしっかりそういう主人公だって書くべきだよな
パパの作者みたいに突然騎士道とか言い出すと荒れる

664 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:14.21 ID:qt1yyvH/.net
>>654
感想欄も殺そうとしてきたら、過去にどんな因縁があろうが殺せぐらいだろ
槍のやりなおしは法律ってなに?ぐらい狂った世界だけどな

665 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:14.26 ID:5P8N03+u.net
>>623
聖女もどきと模造勇者が殺しきれずに逃した敵がパワーアップして
また襲ってくる展開でイライラした記憶があるわ
敵サイドの閑話がちょくちょく入るのもイライラ

666 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:17.90 ID:+zJIaAbG.net
殺すか見逃すかの間に捕まえてしかるべき所に引き渡すという選択肢は無いのか

667 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:44.10 ID:Xrw1+U8i.net
本好きはぶっちゃけ生理休暇だけどそんなこと言っちゃ駄目だぞ

668 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:57:58.25 ID:bSt2U+CS.net
殺伐とした世界から帰ってきたら日本が平和ボケした温い世界に見えるというのはしょっちゅうあるね

669 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:58:43.46 ID:8YRYcV5/.net
>>666
治安機関が無い、法律等未整備のなろうワールド

670 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:58:58.88 ID:aQDcSX2K.net
>>647
魔剣戦記の作者の新作がそれだなあ

感想欄でもこれそんなに人が死ぬ作品じゃないんで、って答えちゃってる

671 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:59:11.72 ID:UwFQlH4T.net
>>639
ぐぐってみると帰還兵の2割ぐらいなってるというデータがあるらしい

社会としては数万人の社会不適者がうまれるから
問題になるけど
人による
むしろ問題にしない人間が8割と考えると少数派

8割以上の人が生まれついてのソルジャーってわけでもないだろう

672 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:59:15.70 ID:Z4aPnkMz.net
>>652
以前スレで聞いた異世界道場経営記は
まだ35件か

673 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:59:17.24 ID:0af6ruv6.net
>>659
内面なら皆余裕で殺せるだろ
70くらい前は絶賛殺し合い中だった生物なんだから、精々子や孫でそこまで突然変異しない

674 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 12:59:27.62 ID:fWH00MJ6.net
>>667 お前ら作者の生理周期はあくしてるのかよww

尊敬するわww

675 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:17.35 ID:DFl9EwQM.net
>>652
最近のだと砂エルフと浮遊図書館の魔王様かなあ

676 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:18.04 ID:CJzIjL4l.net
人殺す殺さないで葛藤はウザイと思ってたけど、うっかり殺して何の罪悪感持たない話も微妙だったわ…

677 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:24.16 ID:sDApV1AG.net
同じ敵を何度も取り逃がすってのは
凸凹ボケ三人組とか昔からあるパターンだが
ギャグじゃないと成立しないんだよな
それ以外でやるとエンドレスエイトの様に読者がどんどん醒めて行くだけ

678 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:37.90 ID:+SwlSumr.net
>>652
しょうがないにゃあ……

・剣と魔法の世界で霊能力で無双したい
 http://ncode.syosetu.com/n2953cn/

・悪魔のチート契約は異世界行っても有効です
 http://ncode.syosetu.com/n0529co/

最近スコップしたのはもっとあるんだが、ブクマ50以下ってなるとこの二つだけだったわ 👀

679 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:38.77 ID:qt1yyvH/.net
>>666
市街地ならともかく、移動中の山賊とか連れて引き渡せてるほうが凄いと思う
用務員さんの世界で市街地で一般人を巻き込んで用務員さんを殺しにかかったやつがいたときはびっくりさ
しかも捕まらんし

680 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:44.21 ID:5P8N03+u.net
>>656
間違った、テナじゃなくてリリだったわ
影薄いくせに登場のたびに偉そうなんだよなあの奴隷

681 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:00:52.57 ID:nf1rmyAv.net
>>652
実はマンホールは異世界へ繋がる魔法陣だった!!
異世界のキノコ士

タイトルに異世界がついてて、なろうコンとモンスターで選考を通過している作品をスコップしてきたぞ
内容については知らん

682 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:01:13.08 ID:9tbAoAm8.net
>>671
兵士が全員前線でパンパン打ち合うわけじゃないし
割合が分からないから詳しくいえないが全体の2割が精神疾患抱えるって
前線兵士に限ると相当な割合になるんじゃね?

683 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:01:22.97 ID:UMelht9d.net
>>671
帰還兵の中にも人を直接殺さなかった立場や人もいるだろうし
それを考えるとかなり多くないか

684 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:01:49.12 ID:0wAxoJld.net
>>671
8割は慣れることが出来るってだけよ
環境に慣れるって身を守る一番の方法だからね

685 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:01:53.04 ID:u8i8Ss/l.net
>>668
死なないゲームなんてヌルすぎるぜ

686 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:02:17.18 ID:aVjEImBq.net
殺しの覚悟とか実際に殺人をしたことで
主人公の価値観的な何かが変わる展開ってそんなにないよな
あっさり日常に戻って女といちゃこらしているパターンが多い気がする
なろうは軽い作風の作品が多いからだろうけど

687 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:02:29.31 ID:vs65hmrJ.net
>>653
ハーレム展開にしようと実家から無理矢理主人公追い出してブーイング
ハーレムメンバー集めだしたら受けないどころかヘイト集めてフルボッコ
ならばとリストラ始めたら大炎上
本当展開が斜め上すぎる
次は何する気だw

688 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:02:49.41 ID:bSt2U+CS.net
>>671
最前線では死亡者も多そうだし彼らが生きてたらまた違う数値が出てきそう

689 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:02:59.22 ID:0af6ruv6.net
>>671
そら後方の補給や事務、あるいはナム戦ならほぼ一方的に空爆できる空軍あたりは問題無いさ
前線出て殺し合いする連中に限ればもっと壊れてるだろうな

690 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:03:01.54 ID:0wAxoJld.net
>>686
たいてい殺しも日常になるから

691 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:03:12.42 ID:qt1yyvH/.net
>>677
ヘイトが貯まる前に退散するからなカマセ役ってやつか?
ギルドで絡んでくる先輩をボコっただけで放置しても、殺せコールは起きないと思う

692 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:03:18.25 ID:qHRC9Oah.net
>>658
シャアなんてどうなるんだよ?

693 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:03:52.21 ID:UMelht9d.net
>>692
鬱陶しいやつの最たる例だろ

694 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:03:53.43 ID:o7QlWN6z.net
>>ある日俺は死んだ。
迫り来るトレーラーから同い年くらいの女性を助けようとして、変質者と思われ突き飛ばされて俺だけ撥ねられた。
確かに女性の立場に立てば、男が全力疾走してきたら怖い。誰でも逃げる。だから仕方ない。

とある日間の開幕の一部だがよく意味がわからない

女はどうやってトレーラーが迫った状況で主人公だけトレーラーに突き飛ばして逃げたんだ?

    

695 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:04:07.36 ID:0wAxoJld.net
そもそも前線出ても、銃撃てないのがそれなりの割合でいるからなあ
訓練していてもだ

696 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:04:15.25 ID:nf1rmyAv.net
>>671
PTSDになると障害者年金が貰えるからな
そのせいで多いんだろう

697 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:04:25.43 ID:u8i8Ss/l.net
そもそもあの人のは、展開のためにキャラが変な行動取るのがデフォだからなあ
爺が主人公庇って死ぬ展開のために
旗頭の姫と軍師の主人公(どっちも弱い)が自軍ほっぽり出して
籠城中の敵本拠地に潜入する小数精鋭チームに混ざったり

698 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:04:34.34 ID:8YRYcV5/.net
なろう主の場合、少年兵問題の方が近いかもしれん

699 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:04:43.02 ID:9tbAoAm8.net
>>686
まあ人殺した後の精神描写にリアリティが無いとか言われても
人殺したことある奴なんて居ないだろうから想像も出来んわな

700 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:02.12 ID:RMDVw1tE.net
やられて逃げた敵がいろいろ失えばいいんだよ
復讐しにきてもあっさり返り討ちにしてかつての強敵もただの雑魚にする
何度倒されてもぴんぴんしててノーリスクパワーアップして舞い戻ってくるとかはダメ

701 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:11.89 ID:AG1Q6+tV.net
>>600
残念ですが人身売買や小児性交は国外犯でもタイーホ
異世界でひとごろししても法的には問題ないが、ロリ奴隷購入罪で一生檻の中です

702 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:19.45 ID:0wAxoJld.net
>>692
あれは主人公属性もちだから

703 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:29.47 ID:u8i8Ss/l.net
>>697>>670宛てで

704 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:43.09 ID:UMelht9d.net
>>699
ファンタジー世界に行ったことある人は多いんだよな!

705 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:46.54 ID:qt1yyvH/.net
>>698
ゲームの世界観のままモンスターを倒して、血や内蔵でグロ画像で吐くとかたまになろう小説ででてくるね

706 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:05:59.20 ID:aQDcSX2K.net
>>686
大体チートで精神耐性もらってるしな

707 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:05.26 ID:u8i8Ss/l.net
ゴステロさんか

708 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:14.56 ID:GAVyQhcK.net
俺は人は殺さない、その執念を殺す!

709 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:17.64 ID:Z4aPnkMz.net
>>694
トレーラー側も避けようとして向きかえてたが
そこに主人公だけ突き飛ばされた……とか?

まぁ迫ってたら気づくだろ!ってのは他の作品でもあるなー

710 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:25.74 ID:Qs/M1M+m.net
何となく感想欄覗いたら、やっぱり日間一位が荒れて地獄になってた

711 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:43.88 ID:9tbAoAm8.net
>>704
え?みんな一度は行くものじゃないの?

712 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:06:58.48 ID:0wAxoJld.net
>>704
現代でも魔法と古武術使えるのは当たり前だからな

713 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:07:02.53 ID:24CcBtQi.net
>>694
作用反作用の法則・・・?
足だけひかれたりしそうだが

714 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:07:14.39 ID:2v8obhT8.net
>>690
平和な日常にイラ立ち、今も戦ってる戦友が夢にでて、日常のちょっとした危機に安らぎを得るようになるんだよ、優秀な戦士ほど

715 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:07:28.06 ID:RWjzfFBk.net
>>673
なんで経験や性格や現在の社会に適応できるかっていう内面の話が、遺伝子の話になってんの?馬鹿なの?

716 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:07:38.51 ID:UMelht9d.net
>>711
俺は四歳ぐらいの時に行って世界救って五歳で帰ってきたからよく覚えてない

717 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:07:51.53 ID:ZN+NfFPd.net
>>704
異世界にリアリティがあるって言われてないだろう?
それが答えだ

718 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:08:22.10 ID:hBaGrSQF.net
>>713
ほら、そこはトレーラーも気付いてハンドルを切ってたんだよ
そこにちょうどよく主人公が

719 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:08:57.41 ID:UMelht9d.net
あれだろ
きっと電気自動車とかが普及した世界だろう
あれ本当に音がしなくて怖い

720 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:00.43 ID:GVPg/hZ3.net
>>680
邪神にとっては癒し系担当なんじゃないかねw

721 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:05.51 ID:9tbAoAm8.net
>>716
マジかよお前凄いな
俺は召喚されてすぐチェンジって言われて帰されたわ

722 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:24.91 ID:kztkTx2q.net
日本の自衛隊ですらイラク帰りで自殺した人は何人かいたしな
米兵は地獄を見た人は多いだろね、爆弾にされた子供もたくさんいたって聞くし
さすがに子供を殺したら病んでも仕方ないとちょっと思った
まあ、日本でネット小説を貪って堕落してる俺には想像もできんわ

723 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:27.92 ID:nf1rmyAv.net
なろうの感想欄には、異世界の町の距離の専門家や、リアル魔術師が湧くくらいだから……
案外異世界経験者は多いのかもしれん

724 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:29.62 ID:GAVyQhcK.net
>>709
たまにはふらりと車道に出てきた奴を避けて電柱に突っ込んで死ぬトレーラー運転手にも転生のチャンスがあってもいいよな?

725 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:09:41.12 ID:EdPBM8cK.net
日間一位の作者は何を考えてあんなこと言いだしたんだか……
これからはなろうの時代だ! だからなろうで認められた俺は凄い!って感じが出すぎだわ

726 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:05.22 ID:bSt2U+CS.net
>>721
帰されてよかったな
人の手の入らない辺境送りにされる奴もいるからな・・・

727 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:05.78 ID:aQDcSX2K.net
>>697
あー、そういえばあれも殺すためにやってんだろうなって感じだったね

728 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:09.18 ID:DFl9EwQM.net
>>719
危ないのでスピーカーからエンジン音を流すという逆転の発想

729 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:10.44 ID:jARxkeMW.net
>>694
前方から主人公(全力疾走で女に目をガッツリ合わせて)
後方からトレーラー(女に見えてない)
女が突き飛ばすと同時に横に逃げる(マタドールのように)
 という状況?

730 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:47.56 ID:2v8obhT8.net
>>694
主人公がこの女がトレーラーに轢かれそうだと思っただけで
実際に轢かれる状況ではなかったんだろう

731 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:10:52.77 ID:AG1Q6+tV.net
>>660
用務員だな
殺しに来たPTを絶対に脱出不可能な刑務所にぶちこんだ

なお勇者のリクエストで解放

732 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:11:00.12 ID:RMDVw1tE.net
>>697
だからって決戦で主人公とヒロインが本拠地に引きこもってるわけにはいかなくね……?

733 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:11:06.23 ID:aQDcSX2K.net
>>700
毎回親しい人間が死んでるジェリドは許されたな

734 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:11:06.94 ID:CJzIjL4l.net
>>712
漫画とかなろう読んでる影響で古武術って聞くと胡散臭いイメージなった

735 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:11:11.72 ID:6l84C4Ao.net
>>697
グリモワの作者?

736 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:11:37.67 ID:2kqrQ82t.net
>>652
探してやったぞ(ドヤ

異世界転生して食事に困ってないんだけど、何か問題ありますか?

異世界で食い物だ!

737 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:03.95 ID:XIHYRnxO.net
>>652
エタってなくて10万字以上あってタイトルに異世界とついてて検索除外じゃなくて
総合評価が一番少ない作品はこの二つだった。

異世界O.O.G
異世界のそれぞれの冒険者。

738 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:16.32 ID:q5238XRA.net
FPSみたいに操作できる遠隔操作の兵器出してパイロット募集しろよ
合法でピザを食いながら人を殺すだけの仕事なら募集する奴いっぱいおるで

739 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:18.88 ID:Xrw1+U8i.net
>>710
それ、本人や知人にとっては荒れてないみたいだけどな

やっぱりプロともなると本物の炎上を知ってるんだろうか
今なろうで起きてるのは炎上ではなく、炎上させたい奴がいるだけという認識
さすがプロ先生、憧れてしまうな……

740 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:24.04 ID:DFl9EwQM.net
>>725
イタさが若干もれ出てしまっていても気づかない作者はわりといる・・・。

741 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:43.72 ID:Z4aPnkMz.net
>>719
> 電気自動車とかが普及した世界だろう

永野護の別作品で主人公だけ内燃機関のレトロなの使ってて
「いまどきホットとはめずらしいじゃねぇか!」とかあったな

742 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:12:44.47 ID:0af6ruv6.net
>>715
物質的側面と無関係に精神があるわけないだろ
遺伝的に大丈夫なら性格的に大丈夫だ

743 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:06.92 ID:TlEaj2cO.net
>>692
どう考えても主人公かマヌケなパターンが大半のなろうと力が拮抗してる?シャアを比べても

744 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:07.62 ID:3H3foYHJ.net
>>721
お前
http://ncode.syosetu.com/n4943bo/
これの主人公かよ 👀

745 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:19.48 ID:qt1yyvH/.net
>>725
そのまえにあんた誰?と作者に思う日刊一位

746 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:41.03 ID:o7QlWN6z.net
>>729
コナン「トレーラーの運転手には殺意があった!」

後方から狙うってそういう事だよね

747 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:41.62 ID:AG1Q6+tV.net
>>722
ベトナム戦争以降の米兵は軟弱すぎるだろ

第二次大戦中の米兵は「あいつらはイエローモンキーだから撃って遊べ」と教育されていたから
PTSDなんか発生しなかった
なぜ日本人は猿だと本気で思えたのにベトナム人は人間だと思い込むのか意味がわからない

748 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:42.59 ID:7QpYZUxx.net
>>652
掘って積んだままでちゃんと読んでなかった中からブクマ50以下
アルタジア(ブクマ50)
n4204cd
人龍の餌(ブクマ7)
n8941cn
vivre―黒い翼― (ブクマ14)
n3713cl


NGワード書きすぎですエラーUZEEEe

749 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:13:43.82 ID:8YRYcV5/.net
>>738
ところがどっこい、日常との折り合いがつかなくて精神障害だってさ

750 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:14:07.79 ID:kztkTx2q.net
>>738
それはもうやってるって、なんかの記事で読んだよ
アメリカ本土から遠隔操作でイラクとかに無人機で爆撃してる人には
元ゲーマーが結構いるらしい

751 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:14:16.07 ID:HpR3rqDQ.net
>>651
ウロボロスはちゃんと惨殺したから王道なろうテンプレで良いよな?(´・ω・`)

752 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:14:16.17 ID:Ywo3r1ap.net
>>732
そう言う短絡思考が道理を蹴っ飛ばしてるから言われてるんだろ?

753 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:14:44.56 ID:q5238XRA.net
>>750
ピザ食いながらできんの?
いいっすねえ

754 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:15:07.85 ID:RWjzfFBk.net
>>742
お、おう。そうやな。

755 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:15:18.00 ID:SjHmh+i+.net
>>749
画面ぼかしてプレイヤーにゲームだって伝えなきゃ完璧だな

756 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:16:26.61 ID:o7QlWN6z.net
ピザって絶対身体に悪いよな

757 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:16:30.88 ID:yRCpPUHa.net
>>744
それ結構好きだったんだけど更新まだかよ

758 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:16:48.45 ID:24CcBtQi.net
ピザは野菜

759 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:16:56.12 ID:HpR3rqDQ.net
>>671
ゲーマーは生まれながらのソルジャーと判明したから、米軍がゲーム作ったりしてゲーマー集めてんぞ?
初陣で人に撃てるとか、判断能力が優れてるとか言われてた

760 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:17:00.61 ID:FcdWp2TS.net
用務員さんの更新がない
エタったか

761 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:17:19.18 ID:q5238XRA.net
>>756
ピザはヘルシーだよ

762 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:17:51.52 ID:SjHmh+i+.net
>>759
なお、地雷で死ぬ模様

763 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:17:56.88 ID:RMDVw1tE.net
転生という概念があるなろうでは精神は肉体とは完全に別個の存在だからな

764 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:04.68 ID:FBCF+rtW.net
敵に逃げられるのはわかるけど
特に理由なく敵を見逃すって作者は何がしたいの

765 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:10.58 ID:UwFQlH4T.net
>>747
命がけの戦争から帰ってきたら
ベトナム戦争とかなんの意味があったの?
枯葉剤とか非人道的すぎるだろ
とか周りでいわれたらランボー化するのもわからないではない

敵が攻めてきたからみんなを守るために殺したとか正当な理由があって
周りがちゃんと認めてくれるならまだましなんじゃないだろうか

766 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:13.16 ID:HpR3rqDQ.net
あと、米軍がゲーマー集めてるのは兵器のハイテク化の影響も有るんだっけ

767 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:25.10 ID:HhSm87Il.net
ケチャップ使ってるから野菜ってアメリカさんパナイです

768 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:26.08 ID:AG1Q6+tV.net
>>750
エンダーのゲームってやつだな
ファミ通にもパクリの短編載ってた

769 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:30.16 ID:xtIiYYrR.net
>>756
ピザは野菜だよ?

770 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:31.08 ID:o7QlWN6z.net
ピザは健康にいいのです!て山岡さんか!ピザの横綱か!

771 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:32.95 ID:yRCpPUHa.net
>>759
単純に現実とゲームの区別ついてないだけだろ

772 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:18:49.23 ID:Gi4UhEfO.net
カレーは飲み物
ピザは野菜

773 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:00.38 ID:78ZA1RBd.net
人気なろう作家になりたい

774 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:15.33 ID:1DC+IjSp.net
アメ公って「カツ丼ってヘルシーね!」とか宣うんでしょ
しかもそれで痩せていく

775 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:21.64 ID:s9tXPy/5.net
ジョジョのスタンド主人公に、使わせたいんだが技名
どうしよう

776 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:22.88 ID:8YRYcV5/.net
>>747
「父親たちの星条旗」みたいに帰還兵が苦しむのはあった。
PTSDと言う概念が確立されたのはベトナム戦争期

あと、ベトナム戦争は反戦運動で「赤んぼ殺し」とか言われて自国民に石投げつけられる状態だった

777 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:48.39 ID:Z4aPnkMz.net
>>745
HJ文庫の百錬ってのの作者だな

>>751
あぁもきっぱりと斬り殺すのは
あとは殺戮者さんくらいじゃないのかw
つまり何回もテンプレにわざと挑戦しては、斜め上の回答をくりかえす

778 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:19:49.01 ID:DtWpT18y.net
指先だけのゲーマーでもそれなりに適応しやすいだろうが
体を動かして実際に撃つ猟師とかの方が適正ありそうじゃない?
ベトナム戦争の狙撃王は小さい頃から狩りに出るとき、脳内で鹿をナチスに変換しながら撃ってたらしいぞ

779 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:20:32.24 ID:0af6ruv6.net
>>765
防衛戦争だけ頑張るイタ公は護身完成していた…?

780 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:20:54.04 ID:RMDVw1tE.net
人を撃てるようにする訓練だって人型のものを射撃させたりして反射的に行動できるようにさせるんだろ
それがゲームの感覚と相性良いだけだろ

781 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:02.36 ID:o7QlWN6z.net
異世界でピザ職人目指してたのに生地を回してたら指からスッポ抜けて
生地が次々人の首をはねまくってトマトケチャップぽいものが散乱するという
地獄絵図に

782 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:03.81 ID:24CcBtQi.net
>>778
ケワタガモのほうがいいんじゃないか?

783 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:06.02 ID:+SwlSumr.net
>>744
書籍化報告したあとで見事にエタってるけど、何だったんだろうね

784 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:11.96 ID:rupOifCU.net
>>778
フィンランドの妖精さんの話かな?

785 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:33.57 ID:q5238XRA.net
>>778
実際に戦争行くなら運動不足のピザばっかりでゴミだけど
遠隔操作なら問題ないし

786 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:35.60 ID:Xrw1+U8i.net
救急車「本人? 電話掛けられるならタクシー呼んで下さい」
タクシー「病人? 運転手に移るから救急車に頼んで下さい」
重病人「…………」

現代がこんな風になってるらしいがどうするのが正解なんだよ?

787 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:21:51.14 ID:zCLNd9NV.net
>>778
手にかけた獲物はちゃんと食ってやらねぇと
とか言い出しそう

788 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:22:03.57 ID:Gi4UhEfO.net
>>781
気円斬かな?

789 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:22:07.61 ID:qt1yyvH/.net
>>778
飛行機シミュレーター数千時間の奴が実機乗りたいって理由でハイジャックして
それなりに操縦できたりするから訓練って大事ね

790 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:22:19.35 ID:o7QlWN6z.net
たしか現役の自衛隊員が町内会のサバゲーメンバーにボロ負けしたんだよね

791 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:22:43.69 ID:HpR3rqDQ.net
>>771
むしろ、現実認識能力が高いという研究結果が有るらしいよ
ゲーマーは明晰夢を見やすいとか色々
現実以外に馴染んでるから、逆に現実の区別が付くとかなのかな

792 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:23:03.76 ID:6l84C4Ao.net
くっそキモいわ
50近くにもなって糞底辺ワナビとか

投稿者:八剣晶
2015年 03月24日 13時09分 40歳〜49歳 男性
良い点
さすがプロ!
私も商業出版を夢見て書いております。
その意味で、プロの作品が無料でテキスト形式で手に入るなんてこんな嬉しい事はありません。

悪い点

特に無いかと。

むしろプロと名乗っていただいたほうが嬉しいです。
プロ退場となれば、これまで出版に漕ぎ着けた方々の作品は、もう、「なろう」では読めなくなるということになってしまいますし。
一言
 高校野球にプロ契約した選手が出場したら、どうなるのか?
卑怯だという観客も居るでしょう。
プロのプレーが観れると歓喜する人も居るでしょう。
では、実際プレーしている球児は?
甲子園で活躍できたらプロになれるかも? と考えている人には憤懣やる方ないでしょう。
しかし、その考えでは、プロになっても続きません。
だって、今確実に負けている人を甲子園から排除する事で勝ち残っても、その人はプロの世界で待っているのですから。
勝ち星に関係なく、自力をつけてプロになると考えている選手は、いまは負けていることを自覚した上で、一挙手一投足を観察し、少しでも吸収できるよう目を離さないと思います。
プロの世界の競争の方が、遥かに厳しいのはどこ世界でも同じでしょう。 
その為、私は読者様の声が直接聞ける「なろう」が大好きで、ここで自力をつけようと考え、作品を書いております。
その意味でも、身近にプロが居ると言うのは、書き手にとってこれほど参考なり、モチベーションの上がる事はありません。

だって、文章、構成、キャラクター、執筆速度、裏話、それら全てに耳を傾け、このレベルに至れば、あの世界に行けるのだと、目の前で見ることが出来るのですから。
では、読み手としてはどうでしょうか?
「なろう」に、プロが書いていたとして、貴方の好きな「作品」に対しての愛は、思いは、減りますか?
そうした、一つ一つの作品に対しての「思い」の集合体こそが「なろう」だと私は考えています。
 既に「なろう」から、多くの出版がなされている現在、ランキング上位は埋まっている状態です。

変動の激しい日刊、週間は別として、月、年、と期間が延びるにつけ、固定化されてきています。

その中で、埋もれてしまう名作も沢山有るでしょう。 なろう出身の作家さんが、次回作をなろうで発表しする事もあるでしょう。 そうなれば、上位に食い込んでくることも間違いありません。

その中であっても、読者様の声をダイレクトで発せられる「なろう」であれば、ブクマ、評価、感想やレビュー、ペギンレイム様の様な、活動報告での発信などで、自分の好きな作品を後押しする事も可能だと思います。

だって、読み手の方々は、「なろう」に文句を言いに来たのではなく、物語を楽しみに、そして自分が楽しいと思った物語を皆で共感したくて来ているのだと思いますから。

 「なろう」のシステムがなぜ、全てプラスの加点方式なのか、その運営の意図を受け止め、活用し、ひっそりと埋もれている、貴方の好きな作品を、日の目を見る所まで、どんどん押し上げてくれればと思います。


最後に、日刊一位おめでとうございます!

はしゃいでいる前書きを拝見した時、

プロの方でも、生みの苦しみは同じなんだな〜

作品の構成を練っている時や、発表前の書いた居る時の「この話、読者は受け入れてくれるのか…」といった不安感はプロであればこそより強いのかもしれないな〜

なんて感じ、僭越ながら、むしろ親近感を覚えてしまいました。
私としては、鷹山様のこれからのご活躍と、現役プロすら書きに来た、「なろう」のこれからを、期待しております。
出版社に対して、ファン付き作品の品評(オディション)会場みたいな場になれば良いな〜、そして私の作品も目に留まって……ぐふふふふふっ

793 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:07.41 ID:kztkTx2q.net
>>778
https://www.youtube.com/watch?v=kM-K4JhsokU
今の戦争はパソコンの前でクリックして相手を殺す世界だからな
実際に体を使って戦ってるのは中東のテロリストくらいだろ

794 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:18.83 ID:4PPrNPW2.net
長文コピペはNG

795 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:22.50 ID:UMelht9d.net
好きこそものの上手なれか

796 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:38.83 ID:iiGDPv/m.net
>>747
第二次大戦でPTSDがなかったってのはないわ。
日本と戦って戦場で発狂した米兵もいて、帰還後にもPTSDで悩まされてる奴らいるのに
どこでPTSDなかったなんて話聞いたんだよ。

797 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:49.06 ID:AG1Q6+tV.net
>>786
福祉輸送タクシーを使う

798 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:24:49.45 ID:RMDVw1tE.net
>>791
殺す覚悟のことだな

799 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:25:57.21 ID:+SwlSumr.net
>>796
病状の概念が社会一般に知られるようになって理解がようやく進んでいった年代
という意味じゃない?

800 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:26:38.97 ID:H5cCpGP+.net
>>789
そういやそんな事件あったなw

801 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:26:49.32 ID:qt1yyvH/.net
>>786
時間外診療という名目で待たされて大丈夫か判断して選ぶ
つか時間外診療で大丈夫そうなら翌日に病院いくわハゲっていう

802 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:27:35.26 ID:+SwlSumr.net
>>796
あ、すまん。レス先取り違えてた。ごめん

803 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:27:46.80 ID:HpR3rqDQ.net
まぁ、先進国が戦死に敏感になったのは確かだな
昔は兵士が数万人死んでも勝てば支持率爆上げだったけど、今は数人死ぬと大騒ぎだからな
兵器もハイテク化しますわ

804 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:27:48.32 ID:KFlTGS50.net
>>747
そもそも太平洋戦争はかなり正規戦だったろ
不潔な密林で半分便衣兵みたいになって民間人と区別がつかないベトコンと非正規ゲリラ戦を繰り広げるような戦争とはわけが違ったし
戦う相手はちゃんとした軍服着た日本帝国軍人だった
ストレスがぜんぜん違うよ

805 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:28:20.68 ID:bSt2U+CS.net
>>786
どこどこに倒れてる人がいると救急車呼んで到着前に倒れたふりをしとく

806 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:29:54.48 ID:78ZA1RBd.net
>>792
これはきもい

807 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:30:10.34 ID:s9tXPy/5.net
PTSDにならない奴ってどんな奴なの

808 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:30:15.88 ID:/AD7348Y.net
「ノロには点滴くらいしかできないから自分で水のめるなら来るな!」
「ノロと判断するのはドクターだ!」



ドクターが自分でドクターって言うのはなんかイラッとする

809 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:30:45.66 ID:aQDcSX2K.net
>>806
ぐふふふふふっ

810 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:32:02.19 ID:qt1yyvH/.net
>>803
アメリカ軍が何故かイラクに派遣されて、大量破壊兵器を持つ悪の国を倒しに行くという大義名分も
CIAの嘘だって分かった後、自国民がよくわからない意味で派遣された砂漠の国で死んだらそりゃ大騒ぎさ

811 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:32:18.96 ID:nf1rmyAv.net
>>722
元々自衛隊は自殺率が高いということを抜きにすると、結論が変わっちゃうよな

812 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:32:46.40 ID:AG1Q6+tV.net
この間ニュースでドローンが取り上げられてたけど

セコム:人が近づくと無人ドローンを張り付かせて追跡します
取材者:恐ろしい圧迫感があります、怖いです
男:不審者への圧力になるようです、素晴らしい技術ですね
女:女性としてはプライバシーが気になるところですが
男:コストも安く安全で、日本の未来は明るいです
女:ええ、ですが女性としては…
男:CMです

もうマスコミって機能を果たして無いな

813 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:33:12.20 ID:spK5K1+/.net
>>807
シドさんみたいな奴

814 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:33:50.94 ID:me5o1sth.net
なろう小説の何がすごいっていうと、読者の反応が悪いと思ったら
いくらでも書き直して不評な展開をなかった事に出来るからだよな
何回でも待ったが出来るアマ棋士VS待ったが出来ないプロ棋士みたいなもんで
生半可なラノベ作家ではなろう小説家に勝つことは難しい

815 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:04.90 ID:KFlTGS50.net
>>803
それどころか相手を殺しても大騒ぎだからな
ドイツなんかは大騒ぎになってるし

イスラム過激派がガソリン満載した軍用輸送トラックを強奪して
盗んだはいいけど占領地域で川にハマって抜け出せなくなって
もうどうにもならないからタンクから少しづつガソリン抜いて輸送してたんだけど
トラックはいらないけどガソリン奪われると敵の利益になるってんで
戦闘機派遣してスタックしたトラックにミサイルブチこんで大爆発させたら
ガソリン目当てで群がってた民間人が多数爆発に巻き込まれたってんで国会で大騒動になった

816 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:07.04 ID:QuH151Mw.net
>>812
なんじゃそりゃ

817 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:13.38 ID:+SwlSumr.net
>>792この長文コピペはNGなんだが、この書いてるヤツがちょうどおれが>>678で紹介している
作品の片方(悪魔の方)の作者じゃねーかww どんなタイミングだww

そして作品の方、おれさ、中高生が「はじめての創作」やってるんだなって暖かい目で見てたんだけどさw
この年齢設定が本気だったら困っちゃうなwww

818 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:26.62 ID:qt1yyvH/.net
>>808
自分で大丈夫かわかるなら苦労しないよな
ただ、子供の熱が高いぐらいでガンガン救急車を呼ばれる時代らしいから
そっちはそっちでなんといっていいやら、たまに箸が喉を貫いてたりして医者からOKが出て家に返された後に死亡してるから
医者はどっちにしろ大変だな

819 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:47.39 ID:+g9ofSOL.net
スコップサンクス
全部読むわ

820 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:34:48.67 ID:24CcBtQi.net
>>814
まあ改稿はめったにないけどな

821 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:35:08.88 ID:2kqrQ82t.net
>>792
長すぎ
コピペじゃないの?

822 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:35:32.26 ID:rupOifCU.net
>>812
セコムだったと思うけど野良猫が頻繁にセンサーに引っかかって警備会社にグチグチ言われるから
猫が引っかかりそうなセンサーだけ切ったら空き巣に入られた人が知り合いにいたわ

823 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:36:04.31 ID:xtIiYYrR.net
>>817
君が悪いんじゃない。 俺が悪いのでもないが。
オレクビくんの呪いが猜疑を生んでしまった。

824 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:36:11.16 ID:HhSm87Il.net
>>817
マジじゃねえかwww
よく気がついたな

825 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:36:20.11 ID:AG1Q6+tV.net
>>808
昔から、ちょっと風邪引いたみたいでって言ったらブチギレる医者いたぞw

826 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:37:05.76 ID:Gi4UhEfO.net
誠に遺憾である

827 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:37:29.54 ID:0af6ruv6.net
>>812
立派にプロパガンダ用組織として機能してるじゃないか
情報統制に対抗するなら、マスコミみたいな中枢のある組織じゃ無理よ
それぞれの部品が自己完結してる、ゲリラ型の組織じゃないと

828 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:38:22.83 ID:0wAxoJld.net
>>820
改稿すると余計読者が離れるのがパターンだよな
あとは、後からなんとかフォローしようとして失敗するw

829 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:38:23.63 ID:+SwlSumr.net
>>824
ネーム欄のリンク色が変わってて(既読の色に)、なんだと思ってクリックしてみたらww

830 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:38:24.51 ID:kztkTx2q.net
>>822
それは、空き巣の犯人はぐちぐち言ってた警備会社の担当者で
野良猫も担当者が放った刺客ーーーって所まで妄想したから
誰か、これで書いて

831 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:38:25.56 ID:RMDVw1tE.net
なろう主人公は転生して幼児期や学校で無双するんだから
なろうに現れるプロも受け入れていかないといけないよね
嫉妬してからんだりしたら消されてまうよ

832 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:39:23.60 ID:HpR3rqDQ.net
>>810
そもそも、大義名分なんて第二次世界大戦でも国際法違反してんだから最初から無いわ
イラクの件だって、それが70年前なら全く問題になってなかったと思うぞ
むしろ、殆ど死人出てないから支持率爆上げ待ったなし

833 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:03.74 ID:me5o1sth.net
ニコニコにもpixivにも同人誌にもプロが混じってるんだから
なろうにもプロが来るのは当然だわな

834 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:05.91 ID:qt1yyvH/.net
>>825
風邪かなとおもって地元の診療所にいったら、紹介状付きで総合病院入院コースになったりするから
自分で判断するのは危険なのにな
ほんと詭弁だと言われそうな例外になった俺の体験談

結局、牡蠣を食って当たったコンドーム先生は入院したのだろうか

835 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:13.78 ID:UMelht9d.net
ちょっと政治の話とか多すぎるな
グッと抑えてなろうの話でもしよう

836 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:13.39 ID:0wAxoJld.net
つまり、中世的世界観では人死にしようがなんだろうが大したことじゃない

837 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:21.14 ID:aQDcSX2K.net
>>817
4話目で長々と過去話ぶっこんできてブラバ余裕でした

838 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:40:28.22 ID:0af6ruv6.net
>>830
破壊の御子で何度も捕虜返して危機感麻痺させて、捕虜返還に紛れて兵士入れて砦占領したな

839 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:41:03.28 ID:imM7T4V0.net
>>830
空き巣が猫使ってセンサーの有無確認してた、までは普通にある話だろ

840 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:41:24.17 ID:UMelht9d.net
>>838
面白い手だな

841 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:41:46.77 ID:Gi4UhEfO.net
地球の人口増え過ぎだから異世界に転生させるべき

842 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:41:59.95 ID:8YRYcV5/.net
>>840
トロイの木馬に近いな

843 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:44:00.43 ID:KFlTGS50.net
>>812
サウスパークでやってたな
ドローンで同級生の母親の着替えを盗撮したら、陰毛がパパイヤ鈴木のアフロくらいになってて
それをネットにアップロードしたら、大問題になって監視社会が訪れるんだけど
結局その狂気の大密林がドローンをすべて破壊して監視社会が終わってハッピーエンドみたいな話

844 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:44:05.88 ID:qt1yyvH/.net
>>841
世界にいっぱい耕せば食い物作れる場所がいっぱいあるよ
人口増えすぎもただのプロパガンダだよ
今でもトウモロコシをわざわざエタノールに変えて遊べるほど余裕がある
旅行にいけばヨーロッパですらスーカスカ、日本も山奥スーカスカ
不便だし、開発に金が掛かるから後回しになってるだけだよ

845 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:44:08.56 ID:+SwlSumr.net
>>841
逆手にとって、SFで人口の際限なき膨らみから「魂の不在」にアプローチするような話やろうぜ!
おれは量子力学苦手だから説得力ある文を書ける自信ないがw

846 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:46:09.30 ID:CJzIjL4l.net
改稿といえばMoon phaseとか昔好きだった
結局エタったけど
改稿ってエタ率も高いし同じ所読まされるのも苦痛
長い話が改稿すると改稿前に追いつくまで時間かかるし

847 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:48:21.79 ID:4PPrNPW2.net
黄金の時代も改訂エタでそのまま終わったな・・・結構好きだったのに

848 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:48:42.35 ID:kztkTx2q.net
>>844
食糧危機って、耕作面積の話じゃなくて
水不足の話じゃなかったっけ?

849 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:48:43.12 ID:dbLgCtOv.net
>>828
改稿版を書いて、改稿前の作品よりポイントがだいぶ低いというのがよくある
そしてエタるまでが様式美

改稿程度じゃポイントくれないんだよね
いちいち2度もブクマさせんじゃねーよという怒りの表れかもしれない

850 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:48:51.35 ID:HhSm87Il.net
部分的な改稿だったらなんとかなるんだろうけど
話の流れにめっちゃ絡むところを連載途中に改稿とかすると
だいたいエタるよな

851 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:49:15.88 ID:qt1yyvH/.net
30年前のひとが、ボクが考えた最高にかっこいい未来!(21世紀)みたいなのを小説化してたのに比べて
今の人が考える近未来ってショボいよな、イマジネーションの差なの?

852 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:49:41.31 ID:/AD7348Y.net
改稿といえばラグナ録

853 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:50:08.68 ID:UMelht9d.net
>>851
科学が発展しすぎてある程度予測を立てられてしまえるからだろう

854 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:50:23.21 ID:WveimRYR.net
そもそもわざわざ宣言して改稿するのは行き詰まって先を書くモチベーションなくなった証拠

855 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:50:46.32 ID:3H3foYHJ.net
おう、迷宮と掲示板はよ

856 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:51:29.99 ID:6ky7aS6p.net
>>851
>今の人が考える近未来
どれを読んでそう思ったの?

857 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:51:32.35 ID:8YRYcV5/.net
>>851
だいたいやりつくした感
実際にやって失敗したり、費用対効果が見込めないので中止など…

858 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:51:44.53 ID:RMDVw1tE.net
輝かしい未来像描いても突込みが入るだけだからね

859 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:51:45.04 ID:iiGDPv/m.net
酷幻想は部分的な改稿だったけど変えた場所が最低だった。
影が薄いモブでもキャラ名を変えてんじゃねえよ。

860 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:52:50.97 ID:0wAxoJld.net
>>851
慣性制御とかどうやっても無理だなってわかってしまった
人工知能もそうそう自我を持ちそうにないとわかってしまった

861 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:53:26.65 ID:qt1yyvH/.net
>>848
そっちだったとしても、食料の値段が高騰したら海水を淡水化する装置を使って水を作っても
どこかの時点で商売になるポイントが来るのではないだろうか
昔からある石油枯渇詐欺みたいなもんだから、石油がガチで枯渇してから食糧問題を考えても間に合うと思う

ただ、国としては綺麗な飲水が安価に豊富に確保できないとそのうち極貧国になりそうだよな

862 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:54:09.09 ID:zCLNd9NV.net
>>849
悪役転生だけどどうしてこうなった
改稿前:総合評価ポイント: 42,587 pt  ブックマーク: 16,503件
改稿後:総合評価ポイント: 19,170 pt  ブックマーク: 8,082件
更新続いてるけどタイトルどおり

863 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:54:16.80 ID:6ky7aS6p.net
>>860
分かってしまったじゃねーよ
2100年の科学ライフ読んで出直してこい

864 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:54:18.55 ID:QuH151Mw.net
いやー現代からでも普通にしょぼくない予想図は出来ると思うが

865 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:54:27.65 ID:MpuQeHVf.net
PTSDなど知らん
知っているのはMTSP

866 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:56:46.68 ID:nf1rmyAv.net
マルチのようなダッチワイフはいつになったら開発が終了するんだ?

867 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:56:51.61 ID:+SwlSumr.net
>>860
人工知能やるなら生体脳(培養脳)使う方面が国際倫理的に解禁されないとなー
重力子関連は最後の秘境だよね。大型加速器で「閉じた五次元の向こう側」を開闢できるんかね?
量子コンピュータは予算獲得のための嘘理論言われてるようになってきちゃったし
その前にまず光スイッチングと光回路かなって思う。これができれば光コンピュータへの道が!

868 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:56:51.76 ID:KFlTGS50.net
人口爆発の話見てると人権ってなんなんだろなって思うわ

家族五人で飢えてます。じゃあ二人食べられる食料を援助しましょう。

家族が七人になりました。それじゃ足りません。

なろう主人公だったらどうすんのが正解なのかね

869 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:13.16 ID:FcdWp2TS.net
>>862
おお、もう…

870 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:14.51 ID:MpuQeHVf.net
サモナーさん文字数四天王になってた・・・
星河の覇皇まで約10万文字か・・・

871 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:24.92 ID:yRCpPUHa.net
>>865
ありゃ作者がゴミだからダメだわ
やっぱ内容がバッドエンドの作品書く作者は変なの多い

872 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:34.08 ID:HpR3rqDQ.net
不老不死、永久機関、仮想現実のどれかが実現したら勝つる

873 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:42.50 ID:Z4aPnkMz.net
>>825
あぁいたな
いちばん近所のところのセンセイ
「風邪かどうかはイシャが決めることだから」ってさ……

>>834
> 自分で判断するのは危険なのにな

最終的には勝手に判断してないから病院いっとるわけで、
過去にイシャに診断されて風邪だったときの「カンジに似ている」って言ってるだけなわけだ

874 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:57:55.18 ID:LIEUX0j2.net
>>817
第一話の若返ったことを描写するところで「パオパオさんのお鼻状態なのだ」とかち○このことを書いてて草を通り越す
なんかこの部分だけで日刊読み終わった後の頭痛と同じ痛みがするわ…本当に50歳かよ…

875 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:58:01.25 ID:5NS/3hJy.net
>>862
これとか分かりやすい俺Tueeee要素が減ったから特にひどかった
むしろ改稿して成功した作品とか超貴重よ

876 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:58:02.62 ID:dQi6dHOQ.net
>>851
ミチオ・カクの著作とか読んでみるといいんじゃないかな
最高にかっこいい未来!を考えるために
より高度な物理知識が必要になっただけだと思われる

877 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:58:23.84 ID:HhSm87Il.net
>>868
生まれた幼女を引き取ってハーレム計画

878 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:58:46.98 ID:zXtBhD6T.net
道具を用いたハードなプレイ中に異世界召喚

879 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:59:34.32 ID:GVPg/hZ3.net
>>878
現地民「異端審問官の方ですか?」

880 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 13:59:40.54 ID:HpR3rqDQ.net
>>868
野良猫への餌やりと同じだな
去勢しか無いわ

881 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:00:23.44 ID:u8i8Ss/l.net
リアル幼女とか勘弁してくれ
並みの大人以上の物判りの良さとか備えた2次元のじゃないとむり
なにより成長するのが

882 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:06.69 ID:V0TS4gyH.net
ヒゲクマ調教師とかKBTITが召喚されるのか(困惑)

883 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:31.09 ID:HpR3rqDQ.net
SM嬢が異世界で拷問官で成り上がってSUGEEEEEする話とか無いの?

884 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:32.58 ID:6ky7aS6p.net
>>876
推薦が同じでワロタ
技術が高度になりすぎて理解できない奴が増えるだけだよな

885 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:43.59 ID:tCIIsnO9.net
>>868
未亡人とかお婆ちゃんを集めて、小さな子供を預かり面倒をみる場所を作り
子供の両親が安心して死ぬほど働ける環境を作る

886 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:49.00 ID:dbLgCtOv.net
>>862
半分以下か
これはひどいな

少なくとも日間上位に上がったらもう改稿すべきじゃないよね
とりあえず駆け上がれたんだから成功といえるんだし

しかしよくこれでエタらないな

887 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:01:57.11 ID:0wAxoJld.net
>>868
まずパイプカットとかの援助をしないといけない
コンドーム配っても使われないから

888 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:02:02.61 ID:me5o1sth.net
なろうの場合は感想で叩かれる
  ↓
修正しました!
のイメージで改稿っちゃ改稿なんだけど
改稿と言ってはいけない気がしてしまう

889 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:03:04.73 ID:aQDcSX2K.net
>>874
むしろそのセンスこそ50歳だと思える

890 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:03:23.26 ID:V0TS4gyH.net
ボーグ主人公が同化するとかファイレクシア主人公が完成させるとかすれば7人家族みんなハッピーよ

891 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:03:33.38 ID:WveimRYR.net
>>868
コンドームを支援する

リアルでも本当にやってるけどな

892 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:03:43.51 ID:UwFQlH4T.net
KBTIT先生が召喚されたら
異世界人のファッションセンスにびっくりされると思う

893 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:04:18.12 ID:5Ho06PDX.net
未来予想がしょぼくなったというか技術が進歩して予想が現実に追いつけなくなってきてるような
バックトゥザフューチャーの世界の未来と現実の今を比べてる動画見て思った

894 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:04:50.24 ID:V1P7fyeB.net
>>887
もう鉛玉で良くねーか

895 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:06:11.35 ID:qt1yyvH/.net
>>887
現地で食料生産を出来るようにすれば最適解なんだけど、やつらやりたがらないから無理なんだよね
コンドームをわざわざ先進諸国から輸出する金で二週間近くご飯が食えるような国ばっかりじゃん

896 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:06:20.71 ID:HpR3rqDQ.net
ヨヨ死ねは、まんま馬を竜に置き換えただけだな
30年で寿命とか竜じゃねーだろ
短命の呪いが掛かってるとか理由付け欲しいわ

897 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:07:01.73 ID:/AD7348Y.net
想像していたよりも
ずっと未来は現実的だね
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ

だからロンリーロンリーwww

898 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:07:07.42 ID:be+7ZyDi.net
>>896
最新話でそういう話してた

899 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:08:32.10 ID:qt1yyvH/.net
>>894
酷い話だけど、他人の国なんてかまってられねーよが最適解
いいことやったはずなのに逆恨みされることもあるしな
昔の日本人は言いました、触らぬ神にたたりなしと

900 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:08:35.21 ID:be+7ZyDi.net
ふんたて

901 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:00.33 ID:be+7ZyDi.net
【投稿サイト】小説家になろう1992【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1427173726/

902 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:12.37 ID:WveimRYR.net
>>899
朝鮮人を近代化して養殖したのは世界中にどれだけ謝罪しても許されない罪

903 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:34.07 ID:HhSm87Il.net
>>901
はやい、です

904 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:38.22 ID:qt1yyvH/.net
>>897
モーターショーには飛べる車も出展され続けてるのに、販売未定なんだな

905 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:43.20 ID:GND95TLR.net
>>901
サラマンダーよりずっとはやい!

906 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:09:57.53 ID:zXtBhD6T.net
>>868
食料が足りない場合は人口が減ることによって解決するから全く問題ない

907 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:12.57 ID:qt1yyvH/.net
>>901
髪に祈りを乙

908 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:21.25 ID:jM667R3v.net
>>901
乙なのじゃー

909 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:27.12 ID:zlc3djWo.net
ア、イキソ

910 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:38.54 ID:WveimRYR.net
>>851
毒者が増えすぎたんだよ
そしてインターネットという力を得て発信するからどんなアイデアもフルボッコに否定される

昔は作者の作り出したものを見て深いこと考えずにすげーすげー言って見てた客が
今は毒者の批判をそのままスピーカーして一緒にだめだだめだ言って潰すようになった

911 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:49.68 ID:dbLgCtOv.net
>>901

912 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:10:56.52 ID:aQDcSX2K.net
>>901おつ
やっぱ時代はワイバーンやで

913 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:19.72 ID:xf5TRtxR.net
人口問題に効果的なのは社会の成熟と学歴つけさせることだな
先進国化すれば勝手に子供が減る

914 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:20.00 ID:J6ipPuHW.net
>>868
なろう主人公ならチートで革命的社会変化を起こして一気に先進国になって問題を解決するから大丈夫
現実は先進国として援助して責任果たしてますよって最低限のエクスキューズになることだけをするのがリアリスト的には多分正解

915 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:21.81 ID:FcdWp2TS.net
>>901
これはできるヤツやで

916 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:36.55 ID:DFl9EwQM.net
>>901
スレ立て女神に感謝

917 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:49.52 ID:xf5TRtxR.net
>>901
有能

918 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:11:50.64 ID:/AD7348Y.net
>>901
言葉にできない乙は無理にしないことにした

919 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:12:02.92 ID:WveimRYR.net
>>906
この人でなし!
あなたがコーヒーを喫茶店で1杯飲むお金を寄付するだけで、
アフリカの恵まれない子供に1日の食事を届けることができるんですよ!

なお届けるのはユニセフ幹部の親族が経営する輸送会社です

920 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:12:11.25 ID:5P8N03+u.net
>>901


921 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:12:19.21 ID:yRCpPUHa.net
>>897
そして今日も地下鉄に乗り
無口な他人と街に置き去りね
だからロンリ・ロンリー 切なくてwww

922 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:12:47.97 ID:1DC+IjSp.net
スレタイと1の名前欄が変わることに何か意味が有るの?

923 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:13:09.12 ID:o7QlWN6z.net
立て乙
ありふれた料理人という作品は
作者は料理もするらしいが料理漫画好きだろうな
内容がまさにそんな感じ異世界に味っ子とかを取り入れました的な
でも下手に一から造るよりは既にあるものを落としこんでいったほうが利口か

タイトル気にするのはどうかと思うな
むしろ今のタイトルだから見てもらえてるぐらいの感覚でいいと思うが

924 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:13:12.40 ID:RMDVw1tE.net
竜の寿命ってどれくらいだよ
1万歳いかないくらい?

925 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:13:15.46 ID:Z4aPnkMz.net
スレ立ておつ

異世界でござる最新まで読んだけど
ユーリ、ユリアヌスって男性名だろうか
なんてこった

926 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:14:12.40 ID:V0TS4gyH.net
ユリアヌスは実在する男の名前なのぜ

927 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:14:45.22 ID:xtIiYYrR.net
食料をあげたり医療を提供すると被害者が増える不思議な大地

928 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:14:57.81 ID:yRCpPUHa.net
>>901
歌ってたらスレ建ってた
おつおつ

>>925
ユーリ(ユーリー、ユーリィ、Юрий)とは、主にロシア語圏の人名である。

929 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:03.30 ID:u8i8Ss/l.net
>>901
ワイワイワイバーンより早い乙

930 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:11.32 ID:be+7ZyDi.net
>>922
浪人持ちがsageteoffcpnashiでスレ立てするとスレ名の鬱陶しい部分を消せてすこし見栄えがいい
その代わり強制的に書き込みの名前欄部分に転載ダメって付けられてしまう
個人的に(c)2ch.netがうざったくて嫌いだからやってるだけ

931 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:11.74 ID:o7QlWN6z.net
アニメのGTOか

932 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:30.18 ID:J6ipPuHW.net
ロシア系のユーリとかサーシャは男の場合も多々あるからこわい

933 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:49.97 ID:DFl9EwQM.net
>>922
ああsageteoffしてるから

934 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:15:57.17 ID:GzhMU4p9.net
なろうで主人公がカレー作って現地人が○ンコみたいっていう作品よく見るけど
実際ああいう色の料理って他にないものなのか
無かったとしてそういう感想に至るのだろうか

935 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:16:34.45 ID:dQi6dHOQ.net
>>884
ああいう解説できる人って心の底から貴重だと思ってる
素人でもなんとなく理解できるように
限界まで噛み砕いて易しく説明してくれているし
その上で予想のスケールがぶっとんでて楽しすぎる

936 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:16:41.88 ID:V0TS4gyH.net
ヤンジャンかなんかのまんがで味噌がうんこ呼ばわりされてたな

937 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:16:52.77 ID:Z4aPnkMz.net
ユーリと名乗ってた男女わからんままのキャラの
本名がユリアヌスだった、な

まぁ異世界じゃあどうかわからんし
女でありながら男として育てられたとかでもいいのだがw

938 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:16:58.01 ID:zXtBhD6T.net
>>919
”日本”が付かないほうのユニセフじゃダメなんですか?

939 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:17:18.91 ID:u8i8Ss/l.net
焼き味噌じゃ!

940 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:18:51.82 ID:o7QlWN6z.net
しかし粥が駄目だから串焼きにしましたはちょっとな
異世界で串焼きは当たり前すぎて面白みがない

941 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:20:07.98 ID:aQDcSX2K.net
>>940
屋台といえば串焼きしか売ってないよな

942 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:20:52.41 ID:0AttvMxl.net
>>940
よくから揚げとか揚げ物を異世界で作ってるけど油を何処から調達したのか謎

943 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:21:00.05 ID:be+7ZyDi.net
ケバブとかおでんとか売ってる異世界があっても行いと思う

944 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:21:05.19 ID:RMDVw1tE.net
>>932
女の名前なのに、なんだ男か

945 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:21:35.54 ID:qt1yyvH/.net
>>941
ステーキでやったら、前の客より肉がちいさいから負けろとかいう客が発生するかもしれないから串焼きはいいぞ

946 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:21:53.13 ID:dbLgCtOv.net
日間上位に料理ものがいくつもきてるけど、
料理番みたいにものすごいポイントにはなりそうもないな

なぜ料理番があれだけうけたのか、いまだにわからんわ

947 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:22:17.87 ID:6ky7aS6p.net
>>935
お前さんとは旨い酒が飲めそうだ

948 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:23:28.24 ID:Ywo3r1ap.net
肉両面焼きがすごいってなろうでなかったっけ。意味不明すぎて読むの辞めたんだけどタイトル思い出せない。

949 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:24:01.49 ID:WveimRYR.net
>>934
ミソスープとかボルシチとかいくらでもあるな

950 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:24:04.23 ID:qt1yyvH/.net
>>946
半年以上前にスレで紹介したVRMMOの料理人がいまさら上がってきてる所もかんがえねばな

951 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:24:31.72 ID:KFlTGS50.net
異世界だったらダシを使う料理が地味だけど革新的な気がするわ
大航海時代にフランスがアジアから出汁の概念を持ち込んで、ブイヨンを作ったお陰で、のちのフランス料理の隆盛があるって聞いたことあるし
これは眉唾ものだろうけど、ダシをとってスープにするって概念がなかった。っていうのは使えそう。

952 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:25:16.49 ID:24CcBtQi.net
>>948
「村から始まる異世界王国誕生物語」なんだけど?

953 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:25:24.72 ID:WveimRYR.net
>>942
雪晴れの日にパルゥの枝を素手で包んで温めると実が取れて
ハンマーでガンガンやるとおからと油に分離するんじゃなかったかな?

954 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:25:31.60 ID:kuCe6Lh1.net
>>946
ちなみに3位は料理ものではないぞ

955 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:25:39.64 ID:be+7ZyDi.net
>>934
チョコレートが排泄物みたいな色で気持ち悪いって言われてたのを思い出した
茶色は不浄の色

956 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:25:53.63 ID:aQDcSX2K.net
>>948
http://ncode.syosetu.com/n7714br/4/ 👀

957 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:26:00.47 ID:0AttvMxl.net
>>944
サーシャはアレクサンドル(男性名)とアレクサンドラ(女性名)の愛称。
ユーリはロシアではЮрийで男性名、ハンガリーではJuliで女性名。

958 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:26:15.62 ID:XIHYRnxO.net
>>942
オークさんの背脂とかで揚げてるんだよ、きっと

959 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:27:08.86 ID:E4LdWELB.net
カレーは色もそうだが日本のルーを使ったものは質感もそれっぽいからな
日本でもスープ状が一般的ならそこまで言われなかったはず

960 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:27:25.00 ID:HhSm87Il.net
そのうち肉に下味つけたり塩ふったりでSUGEEがでてきそう

961 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:27:56.02 ID:wik6XjSX.net
勇者や英雄の絵が描かれた紙袋に入ってるだけでやたらと高い駄菓子とか絶対に大当たりが出ないクジの屋台とか出されても世知辛いだろ

直撃したのに標的が微動だにしない射的とか

962 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:27:56.09 ID:V0TS4gyH.net
異世界には脂肪溜まりのデーモンみたいなのがいるんやろたぶん
全長30フィートのラード塊が動きまわって襲ってきたりとかするんや

963 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:29:22.07 ID:rupOifCU.net
>>960
まずオークにお酒を飲ませます、次によーく生姜を揉みこみます

964 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:29:33.46 ID:be+7ZyDi.net
>>962
見るだけで胃もたれがしそう…

965 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:29:48.84 ID:0AttvMxl.net
>>958
オークは食用として重要な蛋白源であり人類にとってはなくてはならない存在になってるだろ

966 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:29:51.61 ID:/AD7348Y.net
三田一族でもカレーを糞っつってたけど味噌の方がよほど

967 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:30:06.20 ID:xf5TRtxR.net
こうすれば両方に均等に熱が加わるんだけど?

968 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:30:08.20 ID:qt1yyvH/.net
>>961
二行目はありすぎて困る
ただのキャラメルをどんだけ重くしてるねん

969 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:30:20.96 ID:o7QlWN6z.net
そもそもありふれ料理人は料理漫画を参考にしてるっぽいのに
基本やっちゃいけないことをやってるよな

この料理駄目だったから材料も料理法も全く違うものにしました〜は
工夫するというのを完全に投げ捨ててるし
粥が認められないから諦めましたじゃなくて認められない粥を工夫して
人気が出たじゃないとこの先話がふくらまないかと

970 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:30:45.55 ID:i03j9MKM.net
>>961
魔弾の王でインチキ射的があったな

971 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:30:57.22 ID:KFlTGS50.net
>>942
よく太った冬眠前の獣なら脂身が沢山あるから、ものを揚げるくらいはできるだろう
それに紀元前3000年以上前から製法が確立されていたオリーブ油は
オリーブの実をワイン作るみたいに粉砕して液をとれば
放置しておくだけで表面に油が浮いてきた。超絶インスタントな方法で原始人でもできる

972 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:31:39.10 ID:xf5TRtxR.net
スライムから植物オイルが取れるとか適当でええんやで

973 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:31:56.49 ID:rupOifCU.net
>>966
おっ家康ゥ

974 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:32:14.26 ID:WveimRYR.net
>>964
最初から食う気なのかよ…すごすぎる

975 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:32:22.79 ID:HpR3rqDQ.net
人外転生のパスタモドキの方が異世界料理してる

976 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:32:46.90 ID:rupOifCU.net
>>972
スライム万能説ほんと好き

977 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:33:29.09 ID:WveimRYR.net
>>969
料理漫画は粥ってテーマの対戦だからな
焼き鳥を作ったら失格になってしまう

屋台なら粥に鶏肉入れるより焼き鳥にする方が客が喜ぶわな

978 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:34:32.50 ID:zVLYPT7G.net
>>971
屋台なんかで使えるほど安価で、しかも毎日安定して供給されるのかと考えると無理じゃない?

979 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:34:36.31 ID:u8i8Ss/l.net
粥ではなく丸鳥を煮込んだスープにしよう(棒

980 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:34:38.36 ID:o7QlWN6z.net
そもそも資金がすくないとこから始めてるのに
材料費無駄にして平気なところが悲しいありふれ料理人
しかも串焼きの材料は仲間が狩りで手に入れるからタダ

981 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:36:19.38 ID:be+7ZyDi.net
>>979
鶏の中に粥を入れるんだな(棒)

982 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:36:38.36 ID:aQDcSX2K.net
>>976
スライムはうどんにもなるからな
ソースは現実主義者

983 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:36:46.84 ID:WveimRYR.net
油が珍しい世界観ならそう書いてあるし
書いてなかったら普通に手に入ったんだろ?
どこに疑問があるんだ
歴史小説じゃないんだぞ

984 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:36:48.62 ID:fWH00MJ6.net
プロ日刊一位いわくなろう大勝利らしいな

985 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:37:00.43 ID:V1P7fyeB.net
>>980
ナマポパチンカスかよ

986 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:37:36.30 ID:5P8N03+u.net
>>946
・NAISEIとか素材狩り無双など余計なことをせずに料理しかしてない
・主人公は料理しかしてないのに勘違いで料理外交しゅごいside
・そもそも料理の詳しい描写なんて読まないからあんなんで十分
・ロリハンバーグ中毒

こういう要素が受けたんじゃないだろうか

987 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:37:52.11 ID:Vd0SLnmn.net
次スレになったら、1992年のアニメが貼られるんだろうか

988 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:37:56.12 ID:o7QlWN6z.net
>>981
最新話でとりにく見て主人公がこれだ!っていったときは
普通にそれをそうぞうした
何かしら鶏肉にご飯をりようするんだろうなぐらいは思ったけど

まさかのご飯を諦めての串焼き

989 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:39:33.22 ID:Ff1v/+VV.net
「炊いた米を磨り潰し卵を入れて蒸し上げ、甘くデザート風に仕上げてみた。さあ食べてくれ!」

990 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:40:00.92 ID:3H3foYHJ.net
おにぎりの中にお茶を入れよう

991 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:40:05.75 ID:DFl9EwQM.net
>>986
ほんとそれ

992 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:40:28.01 ID:Vd0SLnmn.net
ごはんの上におかゆをかけよう

993 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:40:33.88 ID:WveimRYR.net
>>986
ああ
>料理外交しゅごいside
この信長のシェフ要素は他の料理UMEEEE作品にない気がするな

994 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:41:19.17 ID:DFl9EwQM.net
おかゆをご飯とライスでサンドイッチにしよう

995 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:41:27.31 ID:Ywo3r1ap.net
Q.ありふれた職業の料理人が世界を救うってタイトル、某作と被ってるけどどうなの?
A.内容にピッタリなタイトルだと思ったので。
とか言っちゃう作者に理屈を求めても無駄だろ。

996 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:41:54.16 ID:o7QlWN6z.net
まぁ驚きなのは
鶏肉の部位を分けて焼くという発想が異世界になかったという事実だな

997 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:42:18.17 ID:FBCF+rtW.net
>>996
だって異世界だから

998 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:42:26.76 ID:KFlTGS50.net
>>978
まあどういう想定なのかはわからないけど
南欧地域のような天候で中世レベルの文化水準なら、オリーブオイルというのはワインと同じくらい気軽に買えたし
中流家庭が入手に苦労するというレベルでは全然なかった
ただ、確かに北欧地域とかになると、運送コストを考えると気軽には使えなかっただろうね

999 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:42:28.04 ID:XdNvEr2Q.net
>>876
ミチオ・カガの著書……!?

1000 :この名無しがすごい!:2015/03/24(火) 14:42:37.94 ID:1DC+IjSp.net
>>1000ならスコップする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200