2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう1430【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:13:40.77 ID:4sGWVvXj.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ

次スレは>>900が立てること、立てられなければ安価で指定すること
次スレを立てるときは宣言して立てること

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1429【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410927792/

2 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:15:11.70 ID:bj0yjfTh.net
>>1

3 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:15:37.57 ID:jHWHONhi.net
乙なのじゃー

4 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:18:56.83 ID:eia/LIza.net
なろうスレ避難所
http://www1.x-feeder.info/narousure/
passは「narou」

まったりとなんでもありの雑談をしたい方はよかったら使ってください。
コテハンは匿名性を保持したいので書き込みをする方は「名無し」で統一をお願いします。

5 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:22:51.50 ID:5zRiNP68.net
>>1乙坂なのじゃー

6 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:25:56.98 ID:ez4Rju7l.net
のーじゃーのーうーたーがーきーこーえーてーくーるーよー
のじゃーのじゃーのじゃーのじゃー
わしわしわしわしのじゃーのじゃーのじゃー

7 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:28:05.07 ID:7sLKzKuX.net
無職、孫の手、ルーデウス →無職転生
内密、魚、です、元世界一位 →異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ →理想のヒモ生活
謙虚、麗華様 →謙虚、堅実をモットーに生きております!
猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
ログホラ →ログ・ホライズン
祝福 →この素晴らしい世界に祝福を!
盾 →盾の勇者の成り上がり
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
天秤 →ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
コンドーム →男なら一国一城の主を目指さなきゃね
本好き、地雷さん →本好きの下剋上
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
リゼロ、鼠色猫 →Re:ゼロから始める異世界生活
イサギ、みかみてれん →勇者イサギの魔王譚
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
バリスタ →ネクストライフ
ランタン →カボチャ頭のランタン
シドさん →永遠の戦士
K&M →Knight's & Magic
御子柴さん →ウォルテニア戦記
二歳児 →詰みかけ転生領主の改革
オバロ、モモンガさん →オーバーロード
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
わしかわいい →賢者の弟子を名乗る賢者
毛玉、蹴玉 →フリーライフ
プロネカマさん →World's End Online
人妻さん →我が渇愛を人造愛妻に捧ぐ
朱弓 →Vermillion;朱き強弓のエトランジュ
マリーさん →探求大都市のマリー
子狸 →しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王

割烹 →活動報告
エタる →永遠に更新しなくなること
ブラバ →ブラウザバック、途中で読むのをやめる
スコップ、掘る →新着や検索から総当たりで面白い作品を探す

8 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:28:45.80 ID:IsRB7UBz.net
いちおつ

9 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:57:24.10 ID:vtzcrpTS.net
>>1
乙ー

10 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:57:32.96 ID:UrTeRTmQ.net
のじゃキチって必死すぎて引くわ
ハゲさんみたいにお淑やかになれんもんかな

11 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:58:11.60 ID:Mq9cVWhe.net
あんまり気にしてなかったけどわしってどっちかって言うと男性の一人称だよな
わしに対応する女性の一人称ってなんだ?

12 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:58:18.66 ID:vW0w3WA6.net
>>1
ワンポイントアドバイス
日間上位にいった作者はいつのまにかファーストにネタにされてるかもしれないぞ!
でもそれで注目されたらラッキーだ!

13 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:58:44.21 ID:z6scpU/2.net
( *・∀・)っ且 オチャ

14 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:58:45.57 ID:kvsZN2AL.net
>>11
もともとは女性の一人称じゃなかった?

15 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:59:06.03 ID:uxwuNH2e.net
>>11
わらわ?

16 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:59:29.00 ID:8duVeMDc.net
>>10
もじゃー

17 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 18:59:34.70 ID:MlvPUiAu.net
いちおつ


つーか今更気付いたけどナイフ職人さん退会してんじゃん
複垢でもやらかしたか

18 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:00:48.58 ID:MuOmPoNv.net
ナイフ職人退会マジかよ

19 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:01:08.92 ID:5zRiNP68.net
>>13
且<お黙り!このツナマヨ!

20 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:01:19.68 ID:lv9JuJYK.net
ほんとそれぞれの書籍化1巻が大惨事だわ
2巻目ぐらいのクオリティで最初からやれや

21 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:01:20.32 ID:ez4Rju7l.net
ナイフ職人が退会……だと!?

22 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:01:21.27 ID:i1txVPP1.net
なろう作品ってなんであんなにニートとかブラック企業所属が転生、憑依が多いんだろう?
自己投影でもしてんのかなあ?女主人公なら非モテとかアラサーとかさあ。

23 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:02:07.04 ID:U9te3Y4p.net
つうかナイフ職人ってまだつづいてたの?

24 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:02:51.01 ID:dsHaZFqV.net
>>11
妾?

25 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:02:55.23 ID:lv9JuJYK.net
>>22
作者がせっかく導いた事のネタバレになるから控えてたが
こっちに戻ってこようと主人公が考えると邪魔なんだよ、その発想を殺すためにこっちで不幸にしてるの
それか事故で体が無くなるとかな

トラックドーンやってたけど、不謹慎だからって違う方法になったと同時にこうなる宿命

26 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:03:01.59 ID:hnKagw+G.net
>>1 乙ポニテ
ナイフ職人て誰だっけ?
ナイフ無双してた奴であってる?

27 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:03:20.00 ID:DZzc35Nz.net
>>22
人気作品の傾向ならとりあえず真似ておけってのも間違っちゃいないと思うが

28 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:03:23.49 ID:QcTh4YRZ.net
>>22
リア充がチートでさらにリア充してるのを見たいか?

29 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:03:42.51 ID:U9te3Y4p.net
>>22
転生後にかえせよおおおおおってなりにくいんじゃね?
リア充とニートだとやっぱ後者の方がひゃっほおおおいせかいだーーーーって理由つけやすい

30 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:04:16.35 ID:ez4Rju7l.net
>>22
リア充じゃとゼロ魔のサイト君みたいに
元の現代へ帰りたくなるではないか

31 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:04:56.96 ID:lKQF2xI+.net
そのせいで不要物の投棄に見えるという

32 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:05:16.96 ID:MuOmPoNv.net
いつも転生神が言ってんじゃん未練がないやつを異世界に送るって

33 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:05:37.86 ID:I5Vhxc9O.net
>>22
それをいうなら、どっちかっていうとそれがうけてるなろう読者の投影の側面が強くと思うがね。

34 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:05:39.54 ID:BHrcE9em.net
>>1乙これはなんたらかんたら

35 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:05:43.09 ID:5zRiNP68.net
御堂真樹を主人公にしろとでも

36 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:05:54.43 ID:vW0w3WA6.net
そもそもリア充なんて多くないと思うべ
三十代以上でリア充してる奴の絶対数は少ないと思うだに

37 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:06:22.01 ID:QcTh4YRZ.net
あと、こっちの世界に居場所ないやつの方がこっちの世界への影響が少ないってのもあるかもな

38 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:06:35.64 ID:dfHP/IMZ.net
>>22
有名企業正社員、キャリア公務員とかで、飲みに行く友人も異性も沢山とか
経験無しで自然に書こうとしても難しいし、書けた所で人気も出ないじゃん

金の力くらいにギャグに落とすならともかく

39 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:07:33.73 ID:vW0w3WA6.net
>>38
それ全部都市伝説だよ

40 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:07:56.62 ID:DZzc35Nz.net
そのカネも売上微妙でポイントもそう高くないしな

41 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:07:58.20 ID:h/AX5BVj.net
ニートが異世界に行ったらリア充になる
リア充が異世界に行っても変わんない

42 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:08:03.25 ID:W6UxxYPq.net
ニンジャスレイヤーでもカネモチのカップルがニンジャに襲われたところをフジキドがきてニンジャが殺される話より
アンニュイなナードがパンクな女の子に誘われてライブに来たらニンジャに襲われたところをフジキドがきてニンジャが殺される話の方が人気だし

43 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:08:49.69 ID:KpLw/zua.net
世の中にいらないやつを異世界に放り込んでも、役にたつわけがない。
役に立つならチートつけるわけがない。
そしてそんなもの送り込まれたやつらは溜まったもんじゃない

44 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:08:56.63 ID:uxwuNH2e.net
>>39
お前がそうじゃないだけだと思うんだが

45 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:09:08.74 ID:UG1BVGfj.net
なろう主人公がアフリカや中国の底辺環境なら帰りたくないと言い出しても分かる
大して不幸じゃないのに不幸アピールはメンヘラかよ

46 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:09:15.52 ID:I5Vhxc9O.net
>>38
いや、結局転生してリア充になるんで
リア充の生活を小説で読む事自体にはおそらく大半の奴にとって全く気にならないと思うぞ。

47 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:09:59.45 ID:i1txVPP1.net
異世界転移ならともかく、憑依や転生だと別人なんだから自国に帰ろうとはしないし
手段もないんじゃね?なろうのランキングはタイトル見るだけでお腹いっぱいになることが
多い。うん、わかりやすいのかもしれんけど、小学生の作文のタイトルみたいな感じで。

48 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:10:29.19 ID:vW0w3WA6.net
>>44
低所得者のあふれる日本で何を言う

49 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:10:53.16 ID:W6UxxYPq.net
最近の最強ものが昔のと違うものに「目立ちたくない、責任を負いたくない」があるよな
例えばロボットものはマジンガーからして「突然神よりも偉大で悪魔より狡猾な力を手に入れたら君はどう使う?」みたいなテーマで
チートと相性がいいの、に力が目立ちすぎるのでTUEEEの題材としては不人気

50 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:10:57.57 ID:/xuZR4GN.net
中世とかいきたくないねん
町から街に移動するとき絶対襲われる

51 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:11:31.62 ID:NvxHL44F.net
元々リア充だったやつを転生なり憑依なりさせるとどうしてもその異世界の魅力が薄くなるからな
なにしろ主人公がそこに価値を見出してないか元の世界のほうが良かったってことあるごとに読者に言ってくるんだから

52 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:11:51.63 ID:DZzc35Nz.net
>>46
でもそいつら自称非リアやら自称普通の高校生やらじゃん
設定だけでもレベル落としといて読者に少しでも近付ける感じだろ

53 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:11:52.35 ID:uxwuNH2e.net
>>48
有名企業の正社員でリア充なやつなんて探せばいくらでもいるだろ
そこで低所得は関係ねえよ

54 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:12:12.06 ID:lv9JuJYK.net
>>47
タイトルは書店で手にとってもらえるタイトルとして進化してて
なろうでも同じ傾向があるから進化ってことでいい

レジにもっていくの恥ずかしいけどしょうが無い

55 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:13:12.52 ID:GnZX+v22.net
>>22
多数派の弱者目線のほうが共感を得れるというマーケティングじゃない?

56 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:13:24.36 ID:cgFqIPkI.net
出来過ぎが異世界で俺tueeeやるより
のび太が異世界で俺tueeeやった方が面白いだろ

読者層だの自己投影だのくだらない事ばかりいいやがって

57 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:13:50.27 ID:QcTh4YRZ.net
>>47
シンプルでかっこいいタイトルは大体もう取られちゃってるからね

58 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:07.91 ID:vW0w3WA6.net
大体最近はリア充とも非リア充ともかかないで進んでるのも多いやん
読んでる方からしたら物語として意味のあることでもないなら
主人公が異世界にくるまえに何してたかとかそんな詳しく知る必要もな

59 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:10.00 ID:eia/LIza.net
ただのファンタジーが書けないやつが安易なトリップや転生使ってるだけ
ちゃんと話書けるやつはそんなもん書かないし書いたとしてもなんでトリップや転生したのかを話に組み込んでうまく料理してる

60 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:14.37 ID:I5Vhxc9O.net
>>47
受けたから適当に真似してるだけだろ。
正直いって現実世界でどういうキャラだったかなんて設定なんてまるでいらない作品ばっかだと俺も思う。
屈折した感情について、執拗にぼっちだったからーって書く奴もいるけど、昔ぼっちだろうとなかろうと、そういう奴は最初からそういう奴だろって思う。

61 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:20.33 ID:Fyf1+Fj+.net
ノクタンだけどハーレム世界に行ってウハウハなぼっち主人公と
ぼっち世界に逃れて身一つで立身出世できると喜んでたハーレム主人公の入れ替わりがなかなか興味深い

62 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:33.42 ID:G02AGM7X.net
>>56
一理ある

63 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:14:33.42 ID:hnKagw+G.net
>>54
エロすぎる表紙絵は少し自重してほしい
実に買いづらい
なにごともホドホドが一番でござる

64 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:15:09.07 ID:lv9JuJYK.net
>>57
ぐーぐる検索でコンドームや一国一城で検索すると
とてつもない数が引っかかる事でも理解できる

タイトルはおかしくて長いほうが得

65 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:15:16.91 ID:i+HHPUer.net
コミュ障な筈なのに平気で人と話す主人公とか、ニートの筈なのに外を出歩く主人公とか
小説の主人公には矛盾が一杯です

66 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:00.44 ID:IXwUk12a.net
ニートやぼっちはなんでコミュ力あるんだろ

67 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:07.59 ID:NvxHL44F.net
手抜きの究極系が神様転生ステータス異世界
もはやここまで来ると面白いものなんて何一つ存在しない

68 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:15.69 ID:UG1BVGfj.net
日本人に産まれただけでも世界トップクラスに幸運だと思うんだけどな
老後心配出来るなんて随分余裕がある
底辺はその日生きられないんだからな
なろう主人公の不幸は日本限定なのか?

69 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:17.55 ID:wkAzwRPg.net
海外を異世界に置き換えただけな気が
日本で認められず疎外感→日本と価値観の違う海外or異世界へ行って認められたい
でも実際行けても自分の本質は付いて回る、そこをリアルに書くと読者が文句言う

70 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:24.39 ID:dsHaZFqV.net
>>66
ネトゲできたえたから

71 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:48.50 ID:D17/ubK2.net
>>56
のび太って現実世界でも拳銃持たせれば最強クラスのチート人間じゃん

72 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:50.06 ID:jZwPSuyG.net
>>67
手抜きというより量産型みたいな?

73 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:16:50.30 ID:X05lsYg3.net
リアルに書きすぎてまともに会話出来なかったら話がまともに進まないし、そんなん見せられても面白くないでしょ

74 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:01.28 ID:aV5p/CzT.net
「官僚転生」:国会答弁用の書類を作製中で事務次官チェックの待ち時間だった
財務省の若きエリート鷹司和臣は徹夜続きの疲労に起因する脳溢血を起こして急逝した。

意識が目覚めた時、和臣は自分が異世界貴族の長男として生まれ変わったことに気付く。
彼は前世で鍛えた事務処理能力と処世術そして法体系の知識を元に異世界でのなりあがりを決意するのだった

誰が買うんだ、こんなもん

75 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:40.61 ID:vW0w3WA6.net
>>66
ぼうやだからさ

76 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:41.42 ID:QcTh4YRZ.net
ニート≠ひきこもり

77 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:46.56 ID:uxwuNH2e.net
>>74
ここの奴らは趣味がおかしいからね 読みたがるだろうね

78 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:48.24 ID:cgFqIPkI.net
>>71
アスペなの?
意味を理解しろ

79 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:55.07 ID:h/AX5BVj.net
>>65
ルーデウスは外を怖がってたな
ニートはただ働きたくないだけで、外に出たくないってのは違う気がするか

80 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:17:56.58 ID:TFw555f2.net
>>65
人間不信はだいたい人間不信じゃなくてただのコミュ障だったりな

81 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:02.97 ID:i1txVPP1.net
>>56
どうせチート与えられるなら同じことじゃね?
同じことやってるのにのびたの方が面白く感じるなら
判官びいきか自己投影なのかどっちかだろ。
正直割と物語の最初にチート与えられて判官びいきも糞もないけどw

82 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:42.02 ID:Sdd5O0M6.net
まあ普通の高校生が
敬語も使えず貴族や冒険者に常に喧嘩腰で絡まれたり
異世界でエルフの元貴族を「ええのんか、ええのんか」とベットでせめたてる
何の矛盾もない()

83 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:44.31 ID:/u0HiXZO.net
>>74
スマン、普通に読みたいわソレ

84 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:47.97 ID:ibmQ7xgF.net
タイトル詐欺はなろうでは評価される項目ですからね……

85 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:56.24 ID:q2TR4ViZ.net
>>56
正直出木杉の方が面白くなりそうな気がしないでもない
とりあえず主人公に苛つくことはなさそうだし

86 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:57.57 ID:dsHaZFqV.net
>>74
なろうなら読んでた

87 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:18:59.10 ID:eia/LIza.net
>>74
そういうのは異世界じゃなくて歴史トリップになると思うわ

88 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:01.08 ID:i1txVPP1.net
>>70
文字にできても口にするとドモるんじゃね?

89 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:06.13 ID:loNFQo9H.net
ニートは金がないから家にいるだけで金があれば外に出る

90 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:15.87 ID:DZzc35Nz.net
お兄様からしてタイトルにアイロニーが篭ってるからな

91 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:22.89 ID:wkAzwRPg.net
>>73
そう、だから読者は主人公の成長を嫌うともいえる

92 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:31.39 ID:eia/LIza.net
>>89
どうせパチンコだろ?

93 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:19:42.79 ID:i+HHPUer.net
>>73
いや、見事にコミュ障主人公を描いて結構面白かった作品はあるよ
短めの作品だったけどね

94 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:20:11.08 ID:GnZX+v22.net
普通の高校生って説明しちゃうこと多いけど、
大抵普通じゃないという罠

95 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:20:34.38 ID:hnKagw+G.net
>>74
態とだろうけど普通に面白そうと思た
異世界の設定とどこまで法体系の話し出せるか次第で人気でそう

96 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:20:47.83 ID:i1txVPP1.net
>>74
NAISEI(笑)じゃない、歴史ものや転生戦記書くならそっちの方が
楽だと思うし、どういう戦略使うか気になるけどなあw

97 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:20:48.18 ID:BHrcE9em.net
ニートだろうがエリートだろうがチートがなければ一ヶ月以内に野垂れ死にするのがオチだろ

98 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:20:59.10 ID:q2TR4ViZ.net
>>89
俺は外に出るの嫌いだから金があろうが暇があろうがずっと家にいるぞ

99 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:00.78 ID:jZwPSuyG.net
>>94
普通(科)の高校生

100 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:02.94 ID:7mgoL2rx.net
>>74
いやこれ結構面白そうやん

101 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:05.05 ID:YpNC/ZV/.net
>>74
面白そうじゃん

102 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:09.99 ID:vW0w3WA6.net
大体探せば天才外科医とか天才プログラマーとかも転移してるぞ

103 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:28.07 ID:D17/ubK2.net
>>65
コミュ障設定は確かに可笑しいがニートは普通に外を歩いているぞw
ニートは働きたく無いでござるが許される環境にいるだけで引きこもりとは限らない

104 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:33.74 ID:Pk23tUgH.net
のび太より出来杉より
キテレツの異世界無双が見たいな

105 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:21:49.29 ID:UG1BVGfj.net
コミュ障のくせにハーレム作るなよ
あとなろうは良く他人と同棲出来るよ

106 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:22:04.10 ID:I5Vhxc9O.net
わたし普通だから…とかと同じで太古の昔からあるフォーマットってだけだろ

逆に気になるとしたら、ニコニコとか2chまとめブログとかが一般的になってきた世代から特に顕著で、その前もその傾向があったけど
おれオタクだからってドヤ顔でいう感じみたいな感覚、で俺「ボッチ」だから「コミュ障」だからって何かどこか誇らしげに言ってる感じがする面がある。

107 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:22:22.12 ID:wkAzwRPg.net
>>74
官僚のものの考え方ややり方など、下調べがっつりしてて知的好奇心を刺激される内容であれば読みたい

108 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:22:22.12 ID:W6UxxYPq.net
無敵超人すぎると逆にその無敵っぷりがギャグみたいになってバランスが取れる
ゴルゴみたいに
人は無意識に凄い他人の弱い部分を探して安心したがる本能があるからな

109 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:22:43.15 ID:NvxHL44F.net
>>74
面白そうというかNAISEIするならこっちの方がはるかに向いてないか

110 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:22:54.11 ID:JNc97C1o.net
>>74
おもしろそうだろ
ただしある程度は勉強して書いてほしい

111 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:23:39.92 ID:q2TR4ViZ.net
コミュ障は対人恐怖症タイプとアスペタイプがいるから後者なら普通に対話は出来る

112 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:07.63 ID:NVIE7SA0.net
>>104
静岡県民だけどあいつはキテレツ大百科ないと無能だぞ

113 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:10.09 ID:dfHP/IMZ.net
>>87
ウワー恐竜だー!

源さんはあの岩陰に
剛田君と滑川君は右翼からくる小型の足止めを頼む
ドラえもんはスモールライトを用意して。慌てなくていいからね

114 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:12.41 ID:NqYajCHe.net
要するにお前らは飽きてるだけだな

115 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:12.65 ID:DZzc35Nz.net
そりゃ主人公紹介なんてある意味一番大事作品の入り口なんだからできるかぎり読者層絞らないように書くだろうよ
普通の高校生だって書いてあってブラバするような読者はそもそもラノベの読者層にはほとんどいないはず

116 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:14.75 ID:G02AGM7X.net
過労で死んだ官僚が成り上がったらまた死にそうだな

117 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:24:34.60 ID:lKQF2xI+.net
オタクをプラスステータスだと思ってる奴は増えたよな
無闇矢鱈とオタクを差別したな、許さん!て奴が湧くようになったし

118 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:25:14.37 ID:JNc97C1o.net
>>116
エタるときは過労死打ち切りエンドだな

119 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:25:50.71 ID:+Wms3u6k.net
>>108
ゴルゴは割りと抜けてるだろ
敵の油断で死なずに済んだ話もそこそこあるし

120 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:26:00.70 ID:OJaP8aUg.net
どう考えてもキテレツ斎が化物なんだよな

121 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:26:32.72 ID:q2TR4ViZ.net
>>114
パクリのパクリのパクリみたいなので埋め尽くされてりゃ飽きるのも仕方ない

122 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:03.86 ID:p3RdNyWk.net
官僚なのに主人公の思考がアホすぎませんか?って感想で溢れそう

123 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:13.15 ID:D17/ubK2.net
>>74
法体系の知識と常識が異世界だと邪魔しそうな予感
優秀で汚職にまみれた腹黒い官僚とかなら上手くやりそうな予感

124 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:18.81 ID:h/AX5BVj.net
キテレツって最終話どう終わったか気になる

125 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:26.36 ID:C+Fk3Map.net
マリーさん読み終わったけど
これって終わる予定あんの?

なんか迷走している感じがするんだけど……

126 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:51.42 ID:vtzcrpTS.net
>>120
江戸時代に一町人が手に入る材料であれだけの超発明を連発したと言う化け物

127 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:27:55.45 ID:q2TR4ViZ.net
誰が買うんだよと言うより誰が書けるんだよって感じではある

128 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:28:00.60 ID:I5Vhxc9O.net
構造的な面では>>38の内容に通じるけど、主人公の能力不足の言い訳として機能するってのもデカいと思う。

デスノートの月を見てこいつ頭悪いなって思った人は少なくないんじゃないか?
持ってる事が普通のキャラを違和感なく書くって結構面倒だから、何にもないってことにしておくと楽になる

129 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:28:01.62 ID:fEBWB2Cf.net
今日のログざっと見てもモンスターズ・ハーレム書籍化の話まったくされてなくて予想と違った
叩かれてるかと思ったのに
あれぐらいのエロはokなんだな、だったら修正後の王国への道もokでよかった気がするけどな

130 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:28:04.18 ID:hnKagw+G.net
>>120
将来的に四角い電池が発明されるであろうことを見越してたキテレツ斎様マジ化物

131 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:28:07.38 ID:Aj9ZS29w.net
オタクもいろんな意味あるからな
それ関係の知識がすごいのか資料を丸暗記してるのか単に根暗なやつって意味なのか

132 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:28:49.89 ID:OJaP8aUg.net
>>130
見越していたっていうか、絶対にタイムマシンでチェックしてたと思う

133 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:04.87 ID:UG1BVGfj.net
>>119
ゴルゴ自身が運が一番大事と言ってたぞ
運だけは鍛えても伸ばせないからな

134 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:13.94 ID:UrTeRTmQ.net
オタク(っぽいやつ)はチート(みたいに強い)に通ずるものがある

135 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:27.81 ID:W6UxxYPq.net
戦争ものとか「敵がアホすぎ」とかいうけど
実際逆転につぐ逆転、知略とそれを越える知略合戦とか書くの大変だろうしな
個人単位の異能バトルならともかく

136 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:37.18 ID:vW0w3WA6.net
キテレツはアニメはコロスケが過去にキテレツ斎にあずけられて
漫画はキテレツのママがノートを燃やしたはず

137 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:42.24 ID:i1txVPP1.net
あと異世界転移するとまじかるおち〇ぽとニコポは内蔵されんのかな。
童貞+処女=アンアンって異世界人がよっぽど地球より感度がいいのか
どっちかだと思うが。つまり、主人公以外の誰に抱かれてもあんあん喘ぐと言う
NTR感を味わうことができる…ごくり

138 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:29:49.89 ID:p3RdNyWk.net
>>129
誰も興味無いと思うんですけど

139 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:30:07.03 ID:iK4KQ5Z2.net
現代人を異世界に連れていくツアーコンダクターの奮闘記なんてのはどうかしら

140 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:30:08.93 ID:ibmQ7xgF.net
無職=職がない
ニート=仕事したくない
引きこもり=外に出たくない
普通の高校生=つよい

>>131
オタクはその分野に詳しいものだからな
鉄道オタでもサッカーオタでもラノベオタでも日常を過ごすには必要ない知識ばかり

141 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:30:28.68 ID:DZzc35Nz.net
政治関連やるならむしろネトウヨみたいな思考(作中ではネトウヨと書かない)位の方がちょうどいいと思うけどな
犯罪者の人権が云々とかやっても読者のヘイトためるだけだろ

142 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:30:48.25 ID:OJaP8aUg.net
誰も興味ないし、そもそも書籍化がバレたのは八月の頭だぞ

143 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:31:54.57 ID:i1txVPP1.net
>>135
それになろうじゃそういう知略戦は受けないだろうしなあ。

144 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:32:16.38 ID:q2TR4ViZ.net
共感って訳じゃないんだけどハーレム系は非童貞主人公や枯れてる主人公より
童貞主人公の方が好感が持てるってのはある
あんまりヒロインにがっつかない主人公は読んでて楽しくない

145 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:32:28.00 ID:k8p90Llf.net
エンディングの着地点って考えないで書いた方が楽なん?

146 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:32:36.79 ID:vW0w3WA6.net
バクマンの真実の教室みたいに
なろうでも作者はここで意見を集めていい部分だけつなぎあわせて書けば
累計も夢ではないのではないだろうか

147 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:33:05.43 ID:DZzc35Nz.net
>>146
累計適当に混ぜて書いたような日刊作品とかがまさにそれじゃないか

148 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:33:37.65 ID:tFD43jFd.net
主人公はコミュ障でヒロインがブスなくせにプライド高くて主人公何か目にもとめないけど他に可愛い子が主人公を気にかけるでもなく王様に呼ばれるでもなくチートも能力もなく転生したけど生まれてから地球で暮らしてたと同じように引きこもってて
気がついたら30になってて両親が商い中にモンスターに襲われて死亡するもその時代には保険などなく財産も主人公をニートさせる分と商い中の荷に積んでいたが盗賊に盗まれており金もない
それどころか実は借金をしており家は差し押さえ、金もない、地位もない、知識もない、すむ場所もない、人間関係もない、若くない、なにもない

こんな状態からの成り上がり


悲惨すぎて読む気失せるわwwwwwwww

149 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:33:47.48 ID:ev9RbqGd.net
>>141
ネトウヨがレッテル貼りだったりで使われてるから定義があやふやだからわからない
バサヨと同じ
わかり易い例にして書けよ、下手にネトウヨ、バサヨと書くとあれるだけなんだから

150 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:33:57.21 ID:q2TR4ViZ.net
>>145
書くだけなら楽。ちゃんと終わらせようとするなら大変

151 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:34:19.87 ID:JXoxOVlu.net
>>125
作者「イシュタリア編、ドラコ編、サララ編→最終章」

という流れの予定らしいぞ

152 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:34:32.99 ID:Pk23tUgH.net
一発逆転の奇策がないと勝てない状況にしてる時点で
その軍師は無能だって誰かが言ってた

153 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:34:42.68 ID:uxwuNH2e.net
>>138
書籍化できる程度の人気はあるのに興味ないとか泣けるなそれ

154 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:34:45.23 ID:i1txVPP1.net
>>148
むしろ、そっから成り上がれるならどういう経緯で成り上がったのか
気になるけどなあwwww

155 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:35:14.30 ID:q2TR4ViZ.net
>>148
普通に面白そうだが売れそうではない

156 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:35:17.46 ID:/u0HiXZO.net
半沢直樹みたいな小説ってなろうだと何かあるか?
経済で、断罪で、成り上がりな奴

157 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:36:02.22 ID:YGKdRa6N.net
>>135
あんまり逆転しすぎると訳がわからなくなる

158 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:36:33.85 ID:ibmQ7xgF.net
>>135
どんなにきっちり知略戦を書こうが
なろう読者は結果から逆算してツッコミを入れるので
主人公が逆転して勝った時点で「敵が無能」の文句を言われるのは不可避

159 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:36:35.87 ID:+Wms3u6k.net
>>154
たまに複数回転生してる主人公いるよね

160 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:36:47.39 ID:q2TR4ViZ.net
>>157
ブリーチかよって突っ込みたくなるよな

161 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:37:12.35 ID:UG1BVGfj.net
>>148
成り上がる前に借金返さないと

最新兵器開発してそれを大量生産して扱う兵士を大量に作る土台を作る有能軍師
もう軍師が国のトップで良くね?

162 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:37:26.27 ID:i1txVPP1.net
>>152
戦争は補給と戦略だからな。そりゃあ、その状態になってるなら
よほどの弱小国+外交努力を怠ったってわけだし。

163 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:37:46.46 ID:tFD43jFd.net
>>154>>155
多分ここだけでちょっとだけウケるだけだろうなwwwwwwww
書籍化なんかもっての他だわwwwwwwww

164 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:03.30 ID:Hd6eB2vd.net
別にイケメンでモテモテで金持ちの主人公のサクセスストーリーでも面白い話にならない訳ではないだろ

165 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:26.46 ID:k7OF41Hq.net
>>161
責任をおっ被せるTOPは必要だよ

166 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:41.49 ID:vtzcrpTS.net
>>161
ただし戦術武勇用兵が駄目な模様

167 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:46.03 ID:ZHY3r1yc.net
アレクさん「四倍の兵を率いても、俺に負けたペルシアの王様は無能」

168 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:48.34 ID:MlvPUiAu.net
>>56
ぶっちゃけそれならのび太よりも出木杉よりも
ジャイアンが無双するかスネ夫が金の力で云々の方が楽しいと思うます

169 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:38:48.69 ID:gc3T+fFA.net
ギャップ燃えだよ

170 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:39:05.64 ID:i1txVPP1.net
>>159
ハーメルンとかの二次小説だとかなりの頻度で見かけるなあ。
正直複数回転生ならtueeしても不自然じゃないでしょって
作者の思惑が透けて見える。

171 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:39:19.39 ID:QcTh4YRZ.net
戦術はあらゆる可能性を考えて一つのことを決め打ちしないといけないからね
全てに対応できる方法を事前に用意するのは不可能に近い

172 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:39:39.38 ID:eia/LIza.net
なろうで政治ネタ使う作者は自分の思想垂れ流しすぎで自己啓発本みたいになってるやつ多すぎなんだよ
なんで異世界までいって韓国とか中国sageやってんだ馬鹿か

173 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:39:43.46 ID:lKQF2xI+.net
ここで言われる書籍化/売れるは「オタクに受ける」と同義でいいんだよな
ならやっぱオタク主人公を接待する自己投影型が高効率だな

174 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:39:43.91 ID:uxwuNH2e.net
小説にきっついシリアスとか鬱展開とかあんまり要らないな
そういうのは商業で読むし、そっちのが出来がいいし
なろうとかは気楽に読める方が好きだわ

175 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:40:31.74 ID:QcTh4YRZ.net
>>174
商業を目指す場所に対してひどいいいようだw

176 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:40:49.72 ID:dfHP/IMZ.net
>>156
悪の組織の求人広告は

177 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:41:13.83 ID:q2TR4ViZ.net
>>173
だからって最近はコミュ障やニート多すぎだろと思わなくもない

178 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:41:29.23 ID:k7OF41Hq.net
>>148
味方の居ない用務員さんより酷いじゃねーかwwwww、読む奴居るのか?

179 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:41:42.23 ID:KpLw/zua.net
>>174
おまえそれ、プロワナビ小説家ごっこしてるプロワナビさんの前でも同じこと言えんの?

180 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:41:44.15 ID:tFD43jFd.net
>>161
そういうミリオタ系でもないから
日常アニメだけ見て過ごしてた主人公な
銃のことなんか全然知らない

逆に言えば1つでも特化してれば異世界じゃどこでも成り上がれるとは思う
その世界の文明にもよるけど
高校生の知識がそもそもその時代の天才と呼ばれる人達を軽く凌駕してるからな
この毎日アニメと2chしかしてない主人公ですら何かしらは可能性あるとは思う

181 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:42:41.33 ID:lKQF2xI+.net
>>170
神様に無限の剣製ください!!っつーのと本質的に一緒だよなー
多重転生なんて言い訳するぐらいなら神転チートの方が潔い、好きとは言ってない

182 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:42:47.98 ID:YX9m1b/b.net
まあ主人公に欠点があると書きやすいよな
あとイケメンの完璧超人にするとそれはそれで感情移入だのなんだの叩く奴が出るからな

183 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:42:59.14 ID:KpLw/zua.net
>>148
もうブスを娼館にだまして叩き売るしか手がねーじゃねーか

184 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:43:24.22 ID:eia/LIza.net
>>175
小説家になろうは小説家気分を味わう場所であって商業作家になるとこじゃねえからな

185 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:43:27.48 ID:KbmoWU5D.net
>>175
いや小説家になろうってプロを目指そうって意味で付けられたサイト名じゃないから

186 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:43:35.23 ID:W6UxxYPq.net
主人公をザコにしたら感情移入イケメンにしたら感情移入
感情移入はお前の嫌いな作品を叩くための便利なレッテルじゃないっつーの!

187 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:43:37.28 ID:wkAzwRPg.net
苦境がないとそれを乗り越えたカタルシスもないと思う
軽い読み物ばかりがなろう受けするのはわかるけどそればかりになってきて飽きる

188 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:43:43.14 ID:QcTh4YRZ.net
>>180
でも、普通の高校生が持ってる知識ってあくまで上澄みでしかないから
トライ&エラーで調整していけるレベルじゃないよね

189 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:44:01.44 ID:q2TR4ViZ.net
シリアスも鬱展開も別にいいんだけどそこへの持って行き方が下手糞なのは読んでてうんざりするね
とりあえず盛り上げるために酷い目に合わせましたってパターンはほぼ確実に悪い意味で最後まで尾を引く

190 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:44:17.42 ID:hnKagw+G.net
>>174
同意する
なろうで投稿するぶんにはもちろん構わないが、相当作り込んでて評判良くなきゃ読む気にはならないだろうなあ

191 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:44:45.21 ID:eia/LIza.net
>>189
初めから鬱々しいのはそんな叩かれないからな

192 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:45:27.38 ID:ibmQ7xgF.net
>>175
(このサイトに投稿してアマチュア)小説家になろうだからね
最近書籍化が多いから勘違いしてるのがいるけど

193 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:46:15.99 ID:q2TR4ViZ.net
>>191
読者の大半はそういうものだって分かってて読むからな

194 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:46:34.78 ID:QcTh4YRZ.net
>>184,185
そうだったのか・・・知らなかった
今後認識を改めます、ありがとう

195 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:04.14 ID:UG1BVGfj.net
飛行機で空爆して姫騎士を恐怖させる小説まだ?
古代兵器を上回る兵器を開発を目指すのはロマン

196 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:04.21 ID:k7OF41Hq.net
>>187
それもそうなんだけど、>>148レベルになると

例えばガンダムだと、WBの乗員全てがアムロに厳しすぎて、
しかも逃げられずジャブローに行ったら実験動物扱いされるような展開になるような
って流れになって、ガンダムの活躍よりも、アムロが悲惨な目にあうシーンの方が多かったなんてアニメになりそう

197 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:43.34 ID:I5Vhxc9O.net
>>174
なろうは大半がライトノベルというのもおこがましいレベルのケータイ小説だからな

198 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:45.37 ID:6BGlKAQK.net
>>74
このあらすじからぶれなければ絶対面白いだろこれ

199 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:53.09 ID:ZL8P2Kcu.net
完璧超人って設定で本当に完璧な主人公っていまだかつて見たことが無い
作者よりキャラは賢くなれない悲しみ

200 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:47:57.38 ID:KpLw/zua.net
比較的序盤で、ヒロイン辺りを惨たらしく殺しておくと
もう以後そういう展開をむっちゃ期待している変態ばかりが読者になる。(経験)

201 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:48:44.07 ID:mn7XPCu8.net
幼少期(幼児期)の子供に憑依とかなら抵抗あんまないけど、ある程度人間関係とかができてきてからに憑依ってきついよね

202 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:48:44.65 ID:q2TR4ViZ.net
>>148はギャグに逃げれば受け良さそうだが。青年誌辺りに載ってそうなノリじゃん

203 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:50:32.90 ID:KpLw/zua.net
>>196
民間人を兵器に載せて、最前線へ叩き込み
反抗したらぶん殴り、脱走して戻ってきたら檻にぶち込む。
アムロの風辺りメッチャ厳しいやん
そんなブライトさんが十年後位にはアムロの親友になってるとかマジアムロ聖人だと思うわ

204 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:50:35.89 ID:I5Vhxc9O.net
>>199
ホントに完璧ってのが存在したとして、それだと物語が回らないって側面もあるしな…

205 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:50:44.27 ID:+Wms3u6k.net
>>199
友情が一番完璧だって完璧超人が言ってた

206 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:50:46.08 ID:q2TR4ViZ.net
>>200
プロローグ段階でレイプとかあると心置きなくブラバ出来ていい

207 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:50:53.11 ID:Pk23tUgH.net
>>200
こういう作品です
という方向性を早めに明示してるのは
切るのもブクマするのも判断早くついて助かるな

208 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:51:08.68 ID:wkAzwRPg.net
>>196
度を越した鬱展開なら流石にって思うけど、そこまでなくてもちょっと主人公に挫折させただけで文句言う人は言うと思う

209 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:51:32.02 ID:hnKagw+G.net
>>200
終天だったか
あれはあそこで読む人一気に選別して、なんか強いのでて来るようになってコレジャナイになる人多そうだと思た

210 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:51:33.60 ID:lKQF2xI+.net
>>201
お前誰だ?は相手も自分も辛い
憑依はそこがなぁ

211 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:52:32.61 ID:QcTh4YRZ.net
>>203
なろうでやったら間違いなく感想欄が殺せコールで埋まるな

212 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:53:25.93 ID:ibmQ7xgF.net
>>201
それはそれでうまく書ければ面白いと思う

憑依は乗っ取りみたいなイメージがあるから嫌う人はとことん嫌うからな
八男ぐらいだろあらすじに憑依がついていて上位にいるのって

213 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:53:27.38 ID:gc3T+fFA.net
そういえば中国科学についての本読んでたら
18世紀まで西洋に畝や唐箕が無かったって書いてあったから、知ってれば普通の高校生でもノーフォーク並みに内政・知識チートできるよ、特に畝
馬車もスプリングばかり話題になるけどローマ時代には胸当て式の馬具がなくて、イタリア各地からローマへ小麦の輸送が出来ずにエジプトから船で輸入してたらしいし

214 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:53:50.54 ID:i+HHPUer.net
用務員さんは雪白とキャッキャウフフしているのが何故か一番面白い

215 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:54:42.85 ID:/u0HiXZO.net
>>209
あの作品、出会う女の子がそれなりに酷い目に合ってるんだが
いかんせん最初のインパクトが強すぎてな

216 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:54:52.45 ID:q2TR4ViZ.net
用務員さんは人間要らねって気分になるから仕方ない

217 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:54:55.81 ID:pVOvtY7Y.net
>>214
そこが一番つまんねーよ
もっと怒涛のような理不尽押し寄せて用務員苛めてほしい
今回は溜め回だな

218 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:55:21.78 ID:KwIywRFx.net
>>209
友人を買った後テロリスト出した辺りから読んでないわ

219 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:55:43.56 ID:Lb8HpgtO.net
>>153
ていうかこのスレではあれの書籍化はかなり前から分かってたことだし
表紙絵も割烹にあげられる前にとっくにこのスレで貼られてた

220 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:55:55.15 ID:KwIywRFx.net
>>214
一番つまんねえだろそこ

221 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:57:01.19 ID:NVIE7SA0.net
終天は最初の方は面白いのに

222 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:57:53.48 ID:ibmQ7xgF.net
>>214
貴重な用務員の癒やしだからな
あれがあるからこそ人里での理不尽との落差が輝く

223 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:58:09.80 ID:N/w1ADbH.net
てれんさん、ツイッターでお仕事募集してる……(震え声)

224 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:58:43.09 ID:X05lsYg3.net
何か書きたいのにアイデアが全く浮かばない
思い付くのは最近読んだ漫画とか小説の模倣ばっか
こんなスポンジ脳みそを助けてくれる

225 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 19:58:43.78 ID:jyVjg9WK.net
>>207
虚ろ勇者とか序盤から飛ばしてたな。

226 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:00:20.67 ID:QX5qS8jr.net
>>224
このスレでお題募集したら?
今俺は氷雪系最強がヒロインの異能学園もの書いてるわ

227 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:01:00.38 ID:eia/LIza.net
>>224
お前はハーメルンで二次でも書いてろ

228 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:01:25.46 ID:hnKagw+G.net
>>221
最初の最初は雰囲気いいんだよな
んであの展開でアチャー
我が儘でやたら強くて基本何しても許される暴れん坊出てきてナニソレになったよ

229 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:02:03.58 ID:OejnaucV.net
>>224
例えば、発想を変えるんだ。
ターミネーターの主役がシュワルツェネッガーじゃなくてジャッキーチェンだったらどんな映画になっていただろうか、とか

230 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:02:11.69 ID:a/xTOtsp.net
>>223
なんかすげー作家気取りですね

231 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:02:51.66 ID:tFD43jFd.net
>>183
なんかそんな話見たことあるようなないような
即ブラバした記憶がある


>>188
転生ででかいのは知識だと思われるがちだけど俺は適応力もでかいと思ってる
例えばこっちの世界でも熊とかワニとか鮫とか十分モンスター級じゃん?
素手じゃまず勝てないってわかってるだろ?
でもだからってそんなのがいるからもう無理だあああああってなるやつは少ないと思うのよ
わかりやすく言えば転生先がアマゾンだとしてそこに生まれたから「マヂムリ、自殺しよ」ってならないと思うのね
知識がない、(あの熊は何種で夜行性だとかそういうの)けどそう言うものがいたってことぐらいは一般常識の範囲でわかってる
それに対しての適応力が絶対に働くのが転生の強みの一つだと思う
いやまあ引っくるめて知識だろ、って言われたら困るけど
言葉って難しいな

>>202
問題は転生しても30年そんな性格だった奴が急に明るくなれるかと言えば...

232 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:04:22.25 ID:QyTCewdZ.net
異世界魔法は遅れてる!がドラマCDになるって聞いてビックリ
ゆくゆくはアニメ化までいっちゃうのかしら

233 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:04:56.34 ID:/u0HiXZO.net
個人的には結構好きな方だけどね>終天
まあイベント詰めに詰め込んだ大会編が始まるからそこら辺物凄く不安なんだけど

234 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:05:34.05 ID:k7OF41Hq.net
どんな設定持ち出しても、活躍させたきゃウルトラA級のチートを与えなきゃどうにもならん
うまいことリッチ属性つけたり、うまいこと超回復手段を得たり、うまいこと武術の師匠に拾われたりとか

235 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:05:44.95 ID:wkAzwRPg.net
>>223
小説家で食べていくのは大変ですね

236 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:08:32.72 ID:z6scpU/2.net
リッチ属性とな

237 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:08:39.35 ID:AXdtL6Xr.net
>>223
何もしないよりはマシでしょ

238 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:09:22.70 ID:Ec3Offn1.net
用務員さん、本妻の懐が深くて良かったなぁ

239 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:09:40.01 ID:OxjdvzWv.net
八男読んでるけど兄貴への挑発で領地開発してる主人公が生き生きとしててワロタ
これ主人公転生してから初めて楽しんでるんじゃないの?

240 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:10:50.86 ID:QyTCewdZ.net
あ、ストレイシープってこの作品だったのか(今更感)
ストレイシープさんってアダ名?は知ってたけど作品はまったく知らなかった

241 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:10:59.22 ID:r4uefDsn.net
>>237
なにもしないほうがマシだったということは普通にある

242 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:11:16.73 ID:OAGi7057.net
異世界魔法は遅れてる
って言われてもなんか聞いたことあるなーとしか思わんかったがストレイシープか

243 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:11:48.65 ID:u3Loc3Ff.net
なろうで一番面白いコピペってなんだろ

244 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:11:50.36 ID:G02AGM7X.net
プロワナビのくせになまいきだ

245 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:11:52.27 ID:7mgoL2rx.net
もっと用務員さんをいじめてほしい
刺客の女の子を上手く使ってもう爺とか婆もグルで行政単位でいじめてほしい

246 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:12:05.53 ID:lKQF2xI+.net
他にも拾われた作品を消化しきった後のなろう作者の行く末については気になるものの全くこのスレの管轄ではなかった

247 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:12:14.46 ID:AXdtL6Xr.net
>>241
やめなよ

248 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:12:46.13 ID:i+HHPUer.net
>>224
他の作品を読んでて不満に思うことを解消するようなものを書くんだ
そうすれば似ることはない

249 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:13:18.85 ID:NZsTuADH.net
異世界ファンタジーでヤギの値段とか迷う
一頭は百万ぐらいか?

250 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:13:28.44 ID:eia/LIza.net
>>243
劣等生コピペしかないだろ

251 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:13:56.36 ID:QyTCewdZ.net
>>243
それっそれっおおっ

252 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:14:18.71 ID:QX5qS8jr.net
>>249
ヤギは価値低いよ

253 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:14:22.58 ID:xzIUHYXk.net
氷属性とか闇属性のキャラって人気出やすいよね
あと白髪

254 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:14:58.01 ID:r4uefDsn.net
>>249
山羊狩り尽くされるな

255 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:14.22 ID:u3Loc3Ff.net
>>251
なにそれ

256 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:29.72 ID:Ik1Co8vm.net
>>249
なんでヤギ一匹が和牛並の値段すんだよ

257 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:32.57 ID:5zRiNP68.net
>>243
>桐生翼、どこにでもいる普通の高校生だ。
>彼はこの春、零冥高校という進学校に入学した。彼は天才児なのだ。

258 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:34.39 ID:xzIUHYXk.net
神道

259 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:40.08 ID:OejnaucV.net
>>249
たしかペット・ショップでメスなら二万かそこらで買えるはず。オスは役立たずだからもっと安い

260 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:15:55.43 ID:i1txVPP1.net
とりあえず銀髪赤目のオッドアイで聖属性でもつけりゃあ
いいんじゃねえの(鼻ホジ)

261 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:16:21.58 ID:5zRiNP68.net
神道の正しいタイトルってEXP×100で良かったんだっけ?

262 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:16:36.27 ID:uxwuNH2e.net
>>253
日番谷冬獅郎さん!氷雪系最強の斬魄刀と白髪とクールな性格をした日番谷冬獅郎さんじゃないか!

263 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:16:42.75 ID:NZsTuADH.net
OK五十万ぐらいにしてみるか
いやだって江戸時代の馬って165万するんだよ
ヤギだったらそれぐらいかなって

ありがとう

264 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:16:46.49 ID:OejnaucV.net
>>260
そんな転生者がブチキレたギルド受付嬢にボコられてた短編があったな

265 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:06.52 ID:eia/LIza.net
>>246
というかオバロみたいに話が違うとかなら広げようあるけど大概は更新しなくなって話題に出なくなるだけだから

266 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:08.68 ID:k7OF41Hq.net
>>249
ググったら、リタイヤしたヤギ以外時価wwwwwwwwwwすごいなヤギwwwww
でも10万くらいじゃないの?

なんとか族の金持ちと結婚した日本人の実家にヤギが送られたとかいう案件が時々あるけど
五匹で50万って考えたら、(向こう側の物価を考えれば)結納金としてはかなり価値があるだろうし

267 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:28.49 ID:OejnaucV.net
>>263
良く考えろ。
馬には乗れるけど、ヤギの価値ってなんだ?

268 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:39.22 ID:uxwuNH2e.net
>>267
乳?

269 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:46.14 ID:sZ8JbrXR.net
家畜は軒並み高いよな 鎧とか剣なんかと同じで数十万くらいの価値があった らしい

270 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:17:57.05 ID:yTS4GzFq.net
用務員さんと骨の温かい交流
人間なんていらんかったんや

271 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:18:00.36 ID:r4uefDsn.net
>>263
馬と山羊でどれだけ有用度に差があると思ってるんだ

272 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:18:48.14 ID:p3RdNyWk.net
山羊は女にもなるでしょ多分

273 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:18:55.51 ID:NZsTuADH.net
>>267
乳がうまい
肉になる
オナホール
皮を羊皮紙に出来る
皮を手袋にできる(当時子ヤギの皮で作った手袋が高級品だった。シンデレラも愛用しているあの白いの)

274 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:18:58.94 ID:/xt7o6M4.net
>>267
愛情込めると美少女になる(なろう的テンプレ)

275 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:03.08 ID:fdbhfPsh.net
傭兵と小説家きてた
ストイックな作風とウンコウンコ言ってる割烹とのギャップに吹く

276 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:15.79 ID:k7OF41Hq.net
まぁ最近のヤギは凄いらしいからな……

空飛んだり、ヤギの死体を召喚したり、宇宙に飛んだりとかさ

277 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:16.51 ID:OejnaucV.net
>>268
それは妊娠中のメスヤギだから取れるのよ。
そしてヤギの乳はそんな旨くない。
ヤギの肉もあまり美味しくない。

で、そんなヤギが五十万もするか?

278 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:19.84 ID:ZL8P2Kcu.net
家畜は財産
奴隷少女は大事に

279 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:21.03 ID:G02AGM7X.net
ヤギの大差勝ちだな

280 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:19:27.35 ID:k8p90Llf.net
主人公に馬を充てがえば移動速度が向上する訳だが
冷静に考えたら主人公が馬になれば何の問題も無かった

281 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:20:06.08 ID:QX5qS8jr.net
>>270
いやまだわからんぞ
骨人種が指名手配されてたりして自動的に用務員さんも犯罪者として扱われるやもしれん

282 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:20:13.72 ID:OejnaucV.net
五十万も価値があるなんてサバンナの八木くらいやで

283 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:20:27.94 ID:NZsTuADH.net
むしろファンタジーの世界に馬は必要なのか?
だってなろう主人公って基本馬より速いぞ

284 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:20:35.76 ID:i1txVPP1.net
>>267
欧米人とかなら性欲処理にも使えるから…
ヤギか羊を強姦したって罪で有罪判決喰らったやつらがいたなあww

285 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:21:00.53 ID:CEr8Sj9X.net
>>261
1000だったと思う

286 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:21:12.70 ID:r4uefDsn.net
>>283
君の知るファンタジー世界には主人公しかいないのかね

287 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:21:48.24 ID:KsJA6+fu.net
>>283
人がファンタジーな存在なんだから馬だって魔法使えて速いはず

288 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:21:49.09 ID:kkeAbXfX.net
宇宙最ビッチの黒ヤギも有名

氷雪系って言うけどほとんど氷ばっかりで雪系の攻撃はあんま見ないな

289 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:21:50.10 ID:OejnaucV.net
>>284
五十万出さずとも五万あればソープいけるぞおい。そこまでしてヤギをやりたいか。やりたいんだな。

290 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:22:01.76 ID:NVIE7SA0.net
>>283
普通の馬じゃなくてファンタジー馬だからな

291 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:22:12.97 ID:5zRiNP68.net
>>285
さらに10倍か
ありがと

292 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:22:25.65 ID:ouep4Eym.net
ヒモ生活でも船員がヤギで性欲解消してたしな

293 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:22:37.46 ID:Lb8HpgtO.net
>>283
馬より速いみたいな設定ってそんなに見ない気がするけどね
大抵の世界で馬車が現役じゃん
戦争あると騎士が軍馬に乗ることも多い

294 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:23:05.98 ID:5UIJnQrb.net
TENGA(ヤギ)

295 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:23:28.28 ID:QX5qS8jr.net
>>292
気持ちよかったよ

296 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:24:13.01 ID:QyTCewdZ.net
>>255
私は剣を抜き、
素振りを見せた。

流れる美しい剣。
文句無しの一振りだ。

おおっ!!
国王を含めた全員が同じ反応を示す。

それっ、もう一振り。


おおっ!!



…それっ。
おおっ!!

それっそれっ。
おおっ!!おおっ!!

それっそれっそれっそれ!!
わああああ!!


この縁談、
アルレリック家が勝ち取ったり!!


ってやつ
コピペっていうか原文のまんまなんだけど謎のスピード感が好き

297 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:24:41.40 ID:OejnaucV.net
ひょっとして、異世界でコンドーム売るよりヤギを量産したほうが売れる……?

298 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:25:34.64 ID:rarYuSgm.net
ヤギとはできても馬は色々な意味で生死をかけた戦いになりそうだな
背後から近寄ると蹴られるらしいし

299 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:25:40.06 ID:r4uefDsn.net
>>293
走る速度が馬よりはやいかどうかはともかくたいていのなろう主人公は転移呪文とアイテムボックスを標準装備してるから、
馬を使う恩恵が薄いのは確かだけどな

300 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:25:41.84 ID:ibmQ7xgF.net
用務員は国に鎖つけられてそうな国語教師と再会か
盗人みたいに戦闘能力ないと使い走りとして飼われてそうな環境だったみたいだな

ヒス女はタジマの使徒っぽいしアズロナの馴染みや骨との交流でほのぼのしつつも嫌な予感しかしない

301 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:26:36.22 ID:Ec3Offn1.net
レンタルヤギが欲しい
毎年の庭の草取りが大変すぎる

302 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:26:43.04 ID:OAGi7057.net
そんなに雌ヤギが好きならノクタでがっつりねっとり書けばいいじゃない
ヤギ視点で

303 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:26:51.72 ID:NZsTuADH.net
エロゲーやってて吹いた
これ、異世界転生でも中世ものでもないんだぜ
現代の北欧諸国が舞台の恋愛ゲーなんだぜ
まだなろうファンタジーのほうが文明が発達している気がする
http://image02w.seesaawiki.jp/d/m/d3m/85ab9eaac3c27978.jpg

304 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:26:51.91 ID:KsJA6+fu.net
自動車も飛行機もある現代だって自転車は廃れてないからな
誰でも一番良い移動手段を持ちうるわけじゃない

305 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:27:19.84 ID:MlvPUiAu.net
>>298
馬のチンコを自分のケツにぶち込もうとして死んだケモホモとかいたよな

306 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:27:45.42 ID:QX5qS8jr.net
>>300
アズロナ殺されフラグだよなあ
決闘女が用務員さんの関係者だとは気付かなかったとかいって殺す展開とか

307 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:28:10.96 ID:8VkFpVDX.net
>>303
北極圏に5千年の歴史を誇る王国だから仕方ないね

308 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:28:21.92 ID:ouep4Eym.net
前アメリカかどっかで厩舎で下半身裸で直腸が破れて死んでいる男がいたなあ

309 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:28:22.02 ID:Lb8HpgtO.net
>>299
アイテムボックスはともかく
転移呪文は大抵の主人公が持ってるってほどでもないと思う
移動は馬車ってシーンは結構よく見る
竜とか地竜なんてのもあるけど

310 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:28:32.59 ID:Ua8qIn9r.net
用務員さん最近癒やし展開多いな
職員BBAみたいのは変わらずだが

311 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:29:21.04 ID:/FUGJfE5.net
>>303
謁見の玉座前に控える衛士がタワーシールド持ってるかねえ?
どうも違和感がある

312 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:29:34.72 ID:/5dQvSF0.net
用務員こういうの続くと読み進めるの辛いわ

313 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:29:46.02 ID:q2TR4ViZ.net
>>283
自分で階段上がる方が早いけどエスカレーターは欲しい

314 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:29:46.81 ID:vW0w3WA6.net
異世界のうまなら現代のG1制覇馬ぐらい速くても問題ないべ
G1馬の速度がどれくらいかはよくしらないけど
80kmぐらい?

315 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:30:57.40 ID:7mgoL2rx.net
ユンボ案外日本無双で終わりそうだなぁ
パナマで大損害受けたりしないかとヒヤヒヤしてたけど普通に切り抜けちゃったな
中尉有能過ぎだろ

316 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:31:19.35 ID:NvxHL44F.net
馬とヤって死んだってニュース毎年のように聞く気がするわ
しかも女ならまだわかるけど野郎が掘らせて

317 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:32:15.63 ID:YGKdRa6N.net
馬車を魔改造する主人公も見掛けるな

318 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:32:33.25 ID:bj0yjfTh.net
>>312
なんという逆転現象

319 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:33:24.60 ID:q2TR4ViZ.net
>>316
外人は漫画とかを平気で真に受けそうだから困る

320 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:33:40.36 ID:DZzc35Nz.net
エロゲの強みは製作コストの安さとエロさえある程度できてればそれなりには売れる(最近はちょっと違うみたいだが)ことだから細かい点に突っ込んではいけない
シリアスな話を売りにしててある程度力があるレーベルならともかく、かなり人気の作品でもハゲの髪を掴んで引き倒したりしてる業界だし
なお移植の際に髪が生えた模様

321 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:34:09.30 ID:CTCjLASd.net
>>303
四年も新作出してないのによく潰れないな

322 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:34:20.94 ID:i1txVPP1.net
>>319
男が馬に掘られるようなコアなエロマンガをお持ちですか?

323 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:34:40.52 ID:rarYuSgm.net
>>316
動画観たことあるけど馬は入れた瞬間いくから女は満足できないと思う

324 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:34:53.84 ID:NVIE7SA0.net
>>319
NARUTO読んで土に埋まって死亡したガキがいたね

325 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:35:00.73 ID:FvW9zjeG.net
>>312
それな
文句ばっか言ってたけど一章が1番楽しめたわ
どんどん続きが気にならなくなってく上に描写が多めで進み遅いから読むの辛いよね

326 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:35:02.36 ID:Ec3Offn1.net
>>318
調教され過ぎてるw

327 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:35:13.19 ID:DhmbIX54.net
>>322
持ってないの?

328 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:35:35.89 ID:SwuWbNQK.net
ハゲと文章の矛盾を解決するあの髪形を探すのに必死になってたんだろうなって思うと

329 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:36:49.05 ID:bj0yjfTh.net
>>316
馬って太いだけで固くならないだろ?

330 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:36:55.69 ID:i1txVPP1.net
>>327
DQ5のビアンカをジャミにNTRされるのがせいぜい

331 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:37:46.40 ID:vW0w3WA6.net
なろう主人公は無駄に仲間増やすから自分が足速いからどうでもいいってわけいかないよね
奴隷無駄に増えて移動は馬車になってる
いやまて!そもそも馬に引かせるのが間違いではないか?
奴隷の乗った荷台を主人公が一生懸命ひけばいいじゃん

どっちが奴隷かわからない?男はいつだって女の奴隷さ

332 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:38:12.47 ID:DFcOL5mL.net
主人公が型月作品レベルで厨二力溢れる特殊能力持ってるような作品教えてくださいオナシャス

333 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:38:24.40 ID:SwuWbNQK.net
一方内密さんはワープを使った

334 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:39:15.40 ID:/5dQvSF0.net
>>318
なんだか先の気にならない展開が続くとダメだわ
しかも横書きでびっちりしてると面倒くささが加速する

>>325
ほんとに
うんこ姫がパンパンしてたのがピークだったな

335 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:40:08.06 ID:NvxHL44F.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E9%A6%AC%E5%A7%A6%E4%BA%8B%E4%BB%B6

単独で記事まであるとはたまげたなあ

336 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:40:13.84 ID:u3Loc3Ff.net
>>291
わろた

337 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:40:21.38 ID:KsJA6+fu.net
>>331
足速いキャラが車引いてるのはたまにあるな

338 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:40:24.09 ID:bj0yjfTh.net
>>333
一方で地雷さんは賢くレッサーバスを作った

339 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:41:37.41 ID:vW0w3WA6.net
>>333
ワープぐらい普通の高校生ならできるんじゃね?
こないだテレビの不思議現象ってのでトラックに引かれそうになった人を
瞬間移動して助けてた人物が防犯カメラかなんかに映ってたし

340 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:41:57.74 ID:95dhmeBX.net
用務員さんの作者はもうヘイトものやめてこういう新婚夫婦もの書けよ
いいものが書けるはずだから

341 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:42:17.63 ID:5UIJnQrb.net
ビッグ・ディック

342 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:42:48.54 ID:p3RdNyWk.net
>>335
ピニャンの生涯とその死を追いかけ、イーナムクロー近郊の農場に集まった人々の生活を描いたドキュメンタリーは、
2007年に「動物園」("ZOO")というタイトルがついてサンダンス映画祭で発表された。

涙が、で、出ますよ

343 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:43:34.50 ID:k7OF41Hq.net
>>338
イラスト見て、読もうかなという気になったけどまだ読んでないことを思い出したわ

344 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:43:46.13 ID:i1txVPP1.net
用務員さんは他のなろう作品ならハヤトとの決闘で精霊奪い返して
蹂躙tueeしてただろうけど、そうじゃないところが好き。
用務員さんには幸せになってもらいたくないけど、関わった嫌な登場キャラも
道連れ不幸にしてもらいたい

345 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:45:11.27 ID:kvsZN2AL.net
謙虚遂に内密さんを抜いたか

346 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:45:25.52 ID:QX5qS8jr.net
用務員さんって行政側が糞なだけで他の冒険者とかはわりとまともなんだっけ?

347 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:45:39.50 ID:vW0w3WA6.net
このスレで話題になるような作品は逆に読みたくなくなる自分は
とんだ天邪鬼だな他にそんな人はいないかいないよな

348 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:45:46.65 ID:bj0yjfTh.net
>>343
予め3日ほど連休を用意してから読み始めるといいよ

349 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:46:08.69 ID:yTS4GzFq.net
今回の骨さんも巣を作った怪物扱いの討伐フラグにしか見えないから大丈夫だ

350 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:46:16.07 ID:Mq9cVWhe.net
>>346
行政も全体が腐ってるわけじゃなくて用務員さんと関わるのがたまたま最悪な奴らってだけだ

351 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:46:18.79 ID:VELWH/kL.net
日刊1位チーレムでもないのにブーストしておるのぉ

352 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:46:21.65 ID:U9te3Y4p.net
マインさんのバスって大きさいろいろ変えれるの?
バスとして複数人乗れるようにしたり100円コイン入れて遊ぶ遊戯みたいに上に乗ったりとか

353 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:47:03.68 ID:k7OF41Hq.net
用務員さんは救いが今のところないしな
奴隷買ったあと鳥人がイチャモンつけてきた所から読んでないわ

あれどう収拾つけるんだろ。
用務員さんが本当は倒したのに、盗人勇者が名乗り上げて用務員さんの功績無かったことに
用務員さんはラストバトルで死んだ雪白の亡骸を抱えてひっそりと去っていくとか、そんなエンド゙しか見えない

354 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:47:14.69 ID:i1txVPP1.net
>>346
そもそも人とほとんど関わりないからなあw

355 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:47:16.41 ID:VELWH/kL.net
>>347
俺も基本読んでないよー

356 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:47:33.84 ID:YGKdRa6N.net
>>338
あれ滅茶苦茶便利だよね

357 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:47:49.20 ID:FvW9zjeG.net
>>344
はよ雪白殺せって感じ

>>347
天邪鬼もなにも話題になるから読みたくなるってごく一般的な思考回路だよ
おれもスレ見てコンドーム読み始めたし

358 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:48:42.05 ID:rarYuSgm.net
完結済みの所に異世界で勇者をやることになりました、ってのがあるけど面白い?
600部近くあるから面白いなら良い暇つぶしになるんだけど

359 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:49:37.76 ID:FvW9zjeG.net
>>347
読み間違えたw
>>357は忘れて

360 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:49:42.66 ID:bj0yjfTh.net
>>352
普通は変えられないらしいけど、地雷さんは可能

何せ壊れて使い物にならなくなった魔石を
「もったいないから」とか言って
くっつけて再生しやがりましたからね

361 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:50:24.35 ID:alKR7iNh.net
>>360
非常識な!

362 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:51:09.82 ID:lKQF2xI+.net
日間1位って光源氏かこれ

363 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:51:13.08 ID:vW0w3WA6.net
>>355
仲間いた(笑)

364 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:52:04.12 ID:i1txVPP1.net
>>353
むしろ、その逆がいい。
雪白はラストバトルで死んだ用務員の亡骸を咥えてひっそりと去っていくとか。

365 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:52:29.06 ID:vQ3H4j+8.net
>>360
自由な発想のせいなのか、地雷さんが特殊なのかよくわからんよな
インテリジェンスソードが初めてなのかも判らん

366 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:52:47.30 ID:eia/LIza.net
>>347
スレの話題についていけないから読んだけどつまらなかったとか特定小説の話題ばかりになってうざいとか言うのだけはやめてくれな

367 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:53:25.19 ID:/enk5Ohf.net
>>362
ようこそ

368 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:53:38.79 ID:TFw555f2.net
読んでないけど日刊一位はうさぎドロップになりそう

369 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:53:47.26 ID:U9te3Y4p.net
日間2位に戦慄
えっなんで2位?

370 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:55:06.15 ID:ibmQ7xgF.net
>>353
ハッピーエンドなら盗人が活躍する裏で安住の地を見つけたENDで
ノーマルなら何故か世界の敵扱いされて退治されるあたりか

雪白は強いから安心だがアズロナは弱すぎて鳥娘にやられそうで怖い

371 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:55:06.79 ID:p3RdNyWk.net
俺って異端だわーってか
まあ俺も本好きも用務員も読んでないけど

372 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:55:18.39 ID:VELWH/kL.net
>>358
冗長な部分が結構あるからすすめて良いかは何とも言えん

>>363
全部が全部天の邪鬼で読まない訳ではないけどね
何だかんだこのスレに話題に上がる作品も日刊とは違った癖があるし俺には肌に合わんのよ

373 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:56:15.82 ID:vW0w3WA6.net
>>366
言わないよ読まないのはとことん読まないし
日刊作品適当に追いかけたりはするかな
おかげでブクマは未完更新なしがゴロゴロしてるw

374 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:56:52.90 ID:yMv/3o9O.net
ID:eia/LIza
なんだこいつ

375 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:57:42.13 ID:95dhmeBX.net
日間1位はうさぎドロップ化しないようにして欲しい

376 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:58:44.01 ID:z8cveKfz.net
日間1位はそれが既定路線じゃないのかw

377 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:59:39.24 ID:vW0w3WA6.net
>>367
ここ〜へ〜遊ぼうよ〜ふんふふ〜ん
最後忘れた

諸星以外テレビでみないな

378 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:59:47.62 ID:bj0yjfTh.net
>>365
多分、騎獣の使用傾向にそぐわないんだと思う

騎獣って移動手段であるだけじゃなく
その背に乗って戦うこと前提の代物だから
形の固定設定をしておくと
使い込めば使い込むほど瞬発的に作り出せて
魔力も節約出来るようになるとか
そんな設定があるのではなかろうか

地雷さんは自由度の代わりに
成長力や戦闘力を大幅に犠牲にしている的な

379 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 20:59:54.75 ID:UrTeRTmQ.net
粗筋見た限り幼女食うき満々だろ
読者もそれを望んでるはず

380 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:00:35.90 ID:MlvPUiAu.net
>>374
エイア・リザさんか



つよそう(小並感)

381 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:01:52.04 ID:u3Loc3Ff.net
日刊一位は主人公が娘がかわいいから娘にしたからな

382 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:02:18.73 ID:KsJA6+fu.net
>>375
タグみると完全にそういう方向だろう

383 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:02:31.30 ID:OejnaucV.net
>>379
ひょっとしたら始まって早々に幼女真っ二つになるかもしれんぞ

384 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:02:53.01 ID:dsHaZFqV.net
>>360
あれってイメージ力が大切みたいだからな
ライオンと三首のライオンみたいに変えたりはできるみたいだし、同種のものって認識ができれば変えれるんだと思う
地雷さんは動物の乗り物って認識だから猫バスから遊具まで自由なんじゃない?

385 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:03:08.83 ID:6BGlKAQK.net
>>379
食う(物理)

386 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:03:08.63 ID:U9te3Y4p.net
食ったら捨てて新しいのを探す展開なら・・・

387 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:03:21.94 ID:OtyLPWGH.net
>>378
あのネコバス、トランスフォームしないの?

388 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:03:59.36 ID:vW0w3WA6.net
日刊一位になってからエタるのって
司法試験に受かったのにコンビニのバイトしかしないぐらい勿体無い気がする

389 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:04:22.14 ID:TFw555f2.net
>>386
そこまでいくなら逆に評価するわ

390 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:05:06.92 ID:i+HHPUer.net
>>378
発想力とそれができるだけの魔力が必要みたいな説明は有った

391 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:05:28.74 ID:bj0yjfTh.net
>>384
でも変形後は変えられないんだよな
だから空中にポーイw

392 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:07:12.77 ID:/enk5Ohf.net
>>369
いろいろ説明試みようとしたが無理だった
いや、受けがいいテンプレではあるんだが、二位になるほどと言われると

393 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:07:49.28 ID:Mq9cVWhe.net
>>388
日間1位にそこまでの価値はないだろ
日照簿記2級と宅建に同時一発合格程度だな

394 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:07:58.87 ID:UrTeRTmQ.net
>>383
どんな趣味の作者だよ
キチガイってレベルじゃねーぞ

395 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:08:29.17 ID:DZzc35Nz.net
乙女ゲーの最大瞬間風速は相変わらずだな

396 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:08:41.73 ID:NwIWdS1/.net
>>378
インテリジェンスソードも作ったくらいだしそのうちバスが喋りだしても不思議ではないな
「私にいい考えがある」とか言い出したらどうしよう

397 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:09:01.76 ID:MJhrK2zj.net
父性を求めてくる幼女とか面倒なだけでいらないだろ
こっちが甘えられないじゃん

398 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:09:28.46 ID:lKQF2xI+.net
2話じゃなく12話なら分かるがなぁ
初投稿2話の段階で2位となると、なろう外から引き連れてきたのか誰かから紹介があったのか

399 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:10:01.93 ID:bj0yjfTh.net
>>390
騎獣を作る上で一番重要視されるのは
魔力の節約じゃないかなと

戦う分を出来るだけ多く残せた方がいいし
その結果イメージが萎縮したと

400 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:10:02.80 ID:vW0w3WA6.net
>>393
じゃあ折角AKBに入れたのにいつのまにか風俗嬢やAV嬢になってたぐらい勿体無い

401 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:10:32.54 ID:jkbDLbGK.net
おむつを毎日変えてれば幼女に何も感じなくなるよ

402 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:10:57.33 ID:VELWH/kL.net
序盤からpt入れるチーレム勢もあれだが乙女ゲー勢も大概早漏よね

403 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:11:12.39 ID:Mq9cVWhe.net
>>400
それなら納豆食う

404 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:12:41.34 ID:/enk5Ohf.net
>>397
富士見の大賞でもそのパターンで準入選作品あったな

その後その作者は、暗殺術の達人が主人公のシリーズ書いてヒットしたが

405 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:12:54.27 ID:KsJA6+fu.net
>>402
乙女ゲーのほうがpt早漏なイメージ
まあ女性作者は完結も早いけど

406 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:13:04.58 ID:bj0yjfTh.net
>>396
バスが喋るならバスガイドさんだろ

407 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:13:38.29 ID:vW0w3WA6.net
>>403
じゃあ折角念願の異世界に転移できたと思ったら
与えられたチートが納豆菌を作るだけだったぐらい勿体無い

納豆菌じゃ何もできないよ

408 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:15:12.24 ID:OejnaucV.net
>>407
納豆菌が作る菌糸、つまり納豆の糸の保水能力をなめてはいけない

409 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:15:54.82 ID:QX5qS8jr.net
納豆菌を用いた砂漠の緑化プロジェクトを知らんのか

410 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:16:59.75 ID:rarYuSgm.net
納豆って早めに食べないと駄目なんだよな
数か月冷蔵庫に入れてたら水分蒸発して硬くなってたわ

411 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:17:14.92 ID:qUgupl3p.net
日刊2位は実績ある作者なのかと思ったら初投稿でこのブーストかよw

412 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:17:33.96 ID:bj0yjfTh.net
>>408
つまりポーション無双ですね、分かります

413 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:17:50.25 ID:OejnaucV.net
飲んだ後の納豆汁の旨さはチート

414 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:17:50.77 ID:/enk5Ohf.net
>>405
チーレムよりも、オフラインゲーム設定だと終わりが設定しやすいと言うのはあると思う

乙女ゲーは割りと完結しやすいから、安心して読めるのはあるかも


>>407
納豆を大量に食わせて、痛風に追い込める

415 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:17:59.18 ID:pvAmVTQR.net
/n9098ce/

416 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:18:09.76 ID:QX5qS8jr.net
>>410
細かく刻んで味噌と醤油ともに瓶に詰めろ
とてもよい調味料になるぞい

417 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:18:14.20 ID:ibmQ7xgF.net
>>399
それは発想と比べたらあんまり重要じゃない気が
他に作れなくて地雷さんがバスを作れるのはそういう乗り物があるのを知ってるからだし
馬とかの背に乗ってる人間が生物の体内に乗るとか普通思いつくまい

418 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:19:18.14 ID:ouep4Eym.net
納豆菌をなめるなよ
納豆食っていたら太陽を克服した吸血鬼もいるんだぞ

419 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:19:37.84 ID:bj0yjfTh.net
>>409
使用済み生理用ナプキンを用いた
砂漠の緑化プロジェクトしか知らん

420 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:20:35.76 ID:u3Loc3Ff.net
幼女に甘えたいという欲求は誰にでも普遍的に存在する

421 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:21:43.59 ID:UrTeRTmQ.net
>>416はレスは>>364の間違いです。
すみません

422 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:21:48.28 ID:k8p90Llf.net
地雷さん素材収集編終わったら貴族院編かねえ

423 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:22:05.56 ID:MJhrK2zj.net
>>420
赤い人にだって存在する欲求だしな

424 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:22:10.82 ID:bj0yjfTh.net
>>417
バス状態に対して「これ、どうやって戦うの?」って突っ込まれてたじゃない
思いつかなかったんじゃなくて、思いついても実行する価値が無かっただけだ

425 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:22:41.39 ID:7mgoL2rx.net
章ごとに分けるのってどうやるんだこれ?
第一章 はじまり
1話
2話




第二章 「モデル反撃!犯されるスカウトマン」
1話
2話

みたいにしたいんだけどやりからわからんちんちん

426 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:22:54.89 ID:OejnaucV.net
>>421
用務員の死体を細かく刻んで味噌と醤油で瓶詰めにするだと……?(戦慄)

427 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:23:21.39 ID:d9sEHqKs.net
http://www.akb48matomemory.com/archives/1006108425.html
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/4/6/46f12d06.gif

428 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:23:27.89 ID:p3RdNyWk.net
>>425
第三章が空気

429 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:23:52.35 ID:vW0w3WA6.net
納豆好きがこんなに多いとは正直すまんかった
あと関西人も普通に納豆を食うという事実

430 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:23:58.52 ID:OejnaucV.net
>>425
とりあえずモデルとスカウトマンの年齢と性別を教えてくれ。話はそれからだ

431 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:24:22.57 ID:bj0yjfTh.net
>>422
学園編は地雷……
あ、元々地雷さんだったわ、安心

432 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:24:49.25 ID:/enk5Ohf.net
>>418
そういや、逆ハーざまあ小説で、納豆のみがその世界の食べ物に近いため、
その世界の食べ物しか受け付けなくなる魔法的肉体改造受けた逆ハーヒロインが追放されて日本に帰ることになり、
嫌いな納豆を食べて一生を過ごすことになった話あったな

433 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:25:27.51 ID:OejnaucV.net
>>432
ネウロのアメリカ人じゃねーか

434 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:25:34.46 ID:ibmQ7xgF.net
>>422
貴族院は定期的に家に帰れる冬期講習みたいな感じだし
神官長みたいに異常な数受講しないと学園編っぽくはならないと思う

435 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:26:10.43 ID:qUgupl3p.net
>>425
モデル(♂)反撃!犯されるスカウトマン(♂)
こういう事なのだろうか(ゴクリ

436 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:26:21.63 ID:GCfhpMFX.net
乙女ゲージャンルを選択し100万パワー!
悪役令嬢に転生させて100万パワー!
ヒロインも転生者の転生者複数で100万パワー!
過酷な境遇の愛され系幼女でさらに100万パワー!
最後に逆ハーヒロインアンチでを加えれば10倍の4000万パワーだァー!

なお過激な毒者が入れ食いなので今後ちょっとでも展開が期待と違うと派手に炎上する模様

437 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:26:50.38 ID:pVOvtY7Y.net
>>432
逆ハーざまあ小説の意味がわからん

438 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:27:23.11 ID:bj0yjfTh.net
>>425
刹那オブザデッドですら章分けは出来てたのに……
多分誰もまともに答えてくれないと思うよ(ガクガクブルブル

439 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:27:23.14 ID:MlvPUiAu.net
>>432>>433
マジでまんまパクリだな
作者アホとちゃうんか

440 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:27:49.70 ID:7mgoL2rx.net
ごめんなさい自分でわかりました
よく調べもせずにごめんなさい

441 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:28:20.44 ID:DZzc35Nz.net
なろうでその程度のパクリに文句つけてどうすんの

442 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:29:28.98 ID:qUvYp6fU.net
雪白さん嫉妬かわいい
娼婦に頼まれたのはなんだったんだろうな

443 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:33:23.67 ID:0suagG8X.net
>>425
章管理を弄るんだ
やればすぐわかるよ

444 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:34:10.54 ID:u3Loc3Ff.net
>>425
投稿済み小説を開いたら、章管理ってのがあるからそこを開け

445 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:36:37.26 ID:bj0yjfTh.net
>>440
そ、そうだよな、自分で気づけるよな
私はてっきりメソ

446 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:36:52.93 ID:/enk5Ohf.net
>>437
乙女ゲー悪役系に多いが、逆ハーヒロインとヒロインに夢中になって仕事をサボり
組織を機能不全に追い込んだ奴等が、制裁される展開の小説

一種のテンプレで、これがあるから、乙女ゲー悪役系は完結までテンプレ外れずに行ける

447 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:37:21.17 ID:rarYuSgm.net
このまえ日刊上位にあったゾンビ物
期待してたけどいつのまにか読まなくなってた
何が駄目だったんだろう

448 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:38:53.51 ID:tQjLc7/M.net
>>447
いまいち盛り上がらなかった

449 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:40:55.88 ID:GCfhpMFX.net
>>446
主人公が何もしないまま事態が推移して落着するなら傍観系
直接的か間接的か行動を起こしてトドメ刺すなら断罪系っていうのだよ

450 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:41:35.79 ID:8H8iw0PM.net
ゾンビ物もわりとニッチな分野だからじゃないの

451 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:42:36.66 ID:z6scpU/2.net
現代ゾンビよりも異世界ゾンビの方がメジャーだしね

452 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:44:19.56 ID:/5dQvSF0.net
ゾンビものはノクタのやつが完成度高すぎて

453 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:45:15.45 ID:OUJsMF4/.net
>>452
あれは映画によさそうだよなあ

454 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:45:45.78 ID:YdU+YC4t.net
>>436
炎上したらアクセス集まってうめぇッて思う人しかWeb作家には向いてないと思います

455 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:45:49.91 ID:d9sEHqKs.net
最近更新ないんだよね

456 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:45:59.40 ID:i+HHPUer.net
>>446
そう言うテンプレになっているとは…
俺は知らず知らずにテンプレの道を歩んでいたのかorz

457 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:48:23.97 ID:GCfhpMFX.net
>>447
3人視点でのザッピングがダルい。把握が手間だし進行速度が1/3
ヒロインが居ない。安易に浸れる要素がないうえに話の展開も通り一遍で引き込まれるものがない

458 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:55:20.20 ID:sCmDQtOw.net
>>452
あれと比べちゃったら他のゾンビものは楽しめないだろうな
ただあれ更新おそすぎ

459 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:55:42.01 ID:DmR62pME.net
ハズレ勇者面白いな
盾勇者の王様や王女並のイライラ度のある存在がいて
チートなしで面白いなw

>>455
しゃーない、いいところの作品ほとんどが週1や不定期や2?3日に1回に変わっていってるからね。
リアル忙しそうみたいだし

460 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:58:49.30 ID:YdU+YC4t.net
用務員、約束したってことは破られるのか

461 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 21:59:42.85 ID:eYLFIaa5.net
>>460
間違いないな

462 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:00:36.96 ID:8H8iw0PM.net
転移か転生要素絡まないとロボ物はなかなか日刊に上がれないのだろうか

463 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:04:24.25 ID:M8yxUEh0.net
ジャンル、主人公性別問わず
周りのキャラが主人公よりも凄いとか生きた伝説だけの作品教えてください
上手く頭の中に想像が浮かぶような作品が良いです
お願いします

464 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:04:28.60 ID:Ec3Offn1.net
ゾンビなぁ
青年と犬なんかは内容的に書籍化にも耐えられそうではあるが
残念ながら執筆速度が死んでる

465 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:04:58.83 ID:QX5qS8jr.net
ゾンビ…猫…鼠色…うっ頭が…!

466 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:06:27.13 ID:QX5qS8jr.net
>>464
アイムレジェンドのパクリだと聞いたが

467 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:06:34.66 ID:MlvPUiAu.net
>>463
凄まじくつまらなそうだな


とりあえず俺は知らん

468 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:06:48.59 ID:M8yxUEh0.net
>>462
ロボモノは
ナントカ粒子>魔法
故に関係無い

469 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:07:07.18 ID://36uTak.net
>>458
言われて思い出したから何ヶ月かぶりにウキウキで読みに行ったら本当に更新されてなくてワロタ
ワロタ・・・

470 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:07:29.28 ID:QX5qS8jr.net
>>463
シリカさん
リゼロ

471 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:07:42.34 ID:Eywfz61P.net
サモナーさん読み始めて、長すぎて読むのきつくなってきて気づいただんが、
戦闘シーン全部パスしてレベルアップから読んでも問題無かった
おかげで快適に読めるようになった

472 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:07:54.48 ID://36uTak.net
>>463
Fate

473 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:09:51.63 ID:vtzcrpTS.net
>>463
歴史系にありそうだな
ふりちりとかどうだろう

474 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:09:54.02 ID:tQjLc7/M.net
>>466
読めばわかる

475 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:09:55.31 ID:M8yxUEh0.net
>>470
リゼロが近いのかなと

>>472
結果的に強くなるのはNGでお願いします

476 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:10:18.33 ID:vWFXa399.net
異世界エースコテツのデザイン変えることなったって
よっぽど文句来たんだろうな…

477 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:10:21.07 ID:YGKdRa6N.net
>>463
無職転生
ディンの紋章
実弾兵器

478 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:10:50.54 ID:k7OF41Hq.net
>>466
読んだ感想はアイアムレジェンドよりも、フォールアウトだとオモタわ

>>463
無職の社長、エリス、魔人勢、あと多数
敵対者のほとんどがルーデウスより強い

479 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:11:17.57 ID://36uTak.net
>>475
じゃあ恋姫

480 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:13:09.78 ID:vWFXa399.net
>>463
災厄の寵児

481 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:14:14.45 ID:7YfsOC0l.net
何か面白いのはないかと新作を漁っているのだが風邪を引いていて読んでいてもまったく頭に入ってこないw

482 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:14:16.89 ID:u3Loc3Ff.net
>>459そうなん?読んでみる

483 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:15:23.11 ID:F0rkvKQZ.net
災厄の寵児とか登場人物把握してる奴いるのか?

484 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:15:23.16 ID:UrTeRTmQ.net
>>463
今日完結した刃金の翼
主人公は戦いで受けた呪いが元で弱体化してるけど、それがなくとも師匠たちより弱いかギリギリ相打ちに持ち込む程度の強さしかない

485 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:16:41.25 ID:UG1BVGfj.net
二次禁止前は無限の剣製とゲートオブバビロン沢山あったなー
今ののなろうで銀髪オッドアイで黒コートやったら笑われそう

486 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:16:44.57 ID:xJyMVolm.net
>>484
そのくらいの強さが丁度いいのかもね。

487 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:18:08.19 ID:M8yxUEh0.net
>>473
いいですね

>>480
読んでみます


無職はちょっと違うかなと

488 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:19:33.01 ID:M8yxUEh0.net
>>484
おお、是非とも読ませてもらいます

489 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:19:34.23 ID:MlvPUiAu.net
>>486
全然丁度良くないと思うけど
最強系じゃなくても主人公は終盤になれば世界でも1、2を争うくらい強くなってて当然じゃないか
そうじゃないと所詮そこらの強者程度しかない主人公に倒されるラスボスとか
一体なんやったんやって話になるし

490 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:19:35.72 ID:xJyMVolm.net
無職は力を持て余した元NEETの遊びだから
超頑張れば凄い強いのは分かってる、それでも結構上はいるんだけども

491 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:20:38.07 ID:0IRsS2tK.net
刃金の翼完結したんだ
読もうと思ってずっと積んでたけどそろそろ読むかな

492 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:20:58.97 ID:tQjLc7/M.net
世界最強のラスボスと戦う作品が当たり前のような風潮

493 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:21:26.55 ID:M8yxUEh0.net
>>489
別にラスボスに勝つためには力だけじゃないと思うがなぁ
精神的に勝つっていうのもあるし最初から相討ち、道連れ狙いとかも描写の仕方では燃える

494 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:21:34.75 ID:Sdd5O0M6.net
ゾンビ・・・うっ HOTD
エロゲデブ佐藤大輔氏ね

495 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:22:32.41 ID:YGKdRa6N.net
>>489
ラスボスが世界で一番強いとは限らないだろ

496 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:22:38.94 ID:Tovy7iT3.net
>>463
ディンの紋章の大陸の四賢、黎明の五神
味方がチートすぎて敵が出てきても全く不安のない安心設計

497 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:23:24.00 ID:SmXRNIEy.net
ラスボスの一個手前が一番強いパターンも多いよね

498 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:23:35.72 ID:03s/QtmW.net
二次全盛期、正直無限の剣製とかゲートオブバビロンとか、何がカッコいいのかわからなかったからなくなって嬉しい
なんかわからんがショボい気がしてしまうんよ、あれ

499 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:24:10.47 ID:5zRiNP68.net
なんでエロゲデヴはエロゲデヴって仇名なんだろう

500 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:24:37.83 ID:UrTeRTmQ.net
>>489
凡才が自分を傷め抜いてストイックに強さを求めてるぞ
終盤の怒涛の強化イベントはどうかと思ったけど、まあ読んで損はない作品だと思うわ

501 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:24:58.37 ID:DmR62pME.net
>>482
チートなしで
イライラしてしまう作品が好きならはまるかもね

土魔法・・・邪神関連とかもういいのに・・・
これは当分読みためして邪神編解決してから読んだほうがいいのかしら?

502 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:25:09.64 ID:tFTiRcq6.net
>>497
遺伝子の欠片まで焼き尽くしてやるがががーっ!

503 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:25:29.88 ID:k7OF41Hq.net
>>498
そらショボイわな
描写もロクになく技名言えばいっぱい剣が出てくるんだもの
格闘ゲームの必殺技なみに当たり前になってしまってるんだから、そらショボイ

504 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:25:38.14 ID:d0dITSMz.net
刃金の翼はあのクソみたいなレベル設定なくして作りなおしたら読む

505 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:26:11.63 ID:DlndPGch.net
>>492
そんなもんバトル物で長く続けていたら最終的には世界で一番強い奴と戦う以外に選択肢が無くなる。
世界一を倒したら宇宙一、そして多次元宇宙一となってはじめて一人前の長編作と認められる。
むしろ日本一程度でくすぶってるのは二流長編作なんだよ。

超一流は日本一→銀河一→世界一が基本だ。

506 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:26:31.37 ID:QcTh4YRZ.net
なぜ戦いで全てを解決しようと考えているのか

507 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:26:38.51 ID:tFTiRcq6.net
>>501
今だに土魔法を読んでいる奴がいたことに驚きだわ

508 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:26:55.44 ID:M8yxUEh0.net
>>496
ディンの場合主人公自身強いですし
話全体でTUEEEなので今回はごめんなさい

509 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:27:29.57 ID:v4S3XUmz.net
>>506
ンさんみたいな人ばかりってはっきりわかんだね

510 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:28:11.25 ID:M8yxUEh0.net
>>505
インフレを抑える能力が無いのはそまたそれでどうかなぁ

511 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:29:23.58 ID:T+up1ydz.net
>>489
相手をうまく弱体化させるとか仲間との連携でとかあんだろ。
どんだけ脳筋なの

512 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:29:33.29 ID:tFTiRcq6.net
レイフォンさんは何とも言えない強さなのにラスボス倒してたな
最強武器も封印された状態で

513 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:29:33.42 ID:DmR62pME.net
それにしても転生したった更新こないな・・
作者リアルで大忙しなのかね・・

514 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:30:03.23 ID:DZzc35Nz.net
まあ普通のなろうしゅ人口なら脳筋で勝っちゃうからね

515 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:30:26.44 ID:DmR62pME.net
>>512
読む作品があまりないから土魔法は一応読んでる感じ
レギオスって半ば後半のグダグダさえなければ良作なんだよな・・

516 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:31:20.09 ID:i8sHodih.net
人気作品の更新が停滞する原因は書籍化の作業をしているのに違いない(確信)

517 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:31:22.95 ID:Tovy7iT3.net
話し合いよりも出会ってすぐ命の奪い合いなのがなろう流なんだから仕方ない
敵同士が名刺交換してから死合に臨む硬派ファンタジーはないの?

>>508
ディンの主人公強いか?
大陸の四賢のレズドワーフにボコボコにされてた記憶しかねえ

518 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:31:36.03 ID:LM4Cmss2.net
>>498
クドくて中二感ぎっしり詰まった説明(地の文)なしに能力だけポッと渡されて発動ドカーンじゃそら面白くもなんともないもんな

519 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:32:28.36 ID:T+up1ydz.net
土魔法は時間飛んで髪伸びたあたりで
あーこれから女と勘違いされる俺は男だーネタが連発されんやろなって切ったなぁ。

520 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:32:39.04 ID:M8yxUEh0.net
>>517
お辞儀をするのだ

521 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:33:46.01 ID:9rHWPD6Q.net
もうやだ、スコップ折れそう
何で三人称でセルフツッコミしてんだよ、矢印付きで!

522 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:33:51.25 ID:tFTiRcq6.net
>>519
神様修行のとこでブラバだろ

523 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:33:51.72 ID:dsHaZFqV.net
>>520
ヴォルデモートさんはいい感じにラスボス臭がしてたのに…

524 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:34:13.01 ID:GnZX+v22.net
>>517
なろうじゃないけど、互いにアイサツして殺し合うのがマナーの作品なら知っている

525 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:34:38.37 ID:k8p90Llf.net
高校生で引きこもりになる主人公とか見掛けると
出席日数って一年でどのくらい必要なんだろうとかこの場合休学なんだろうかとか
色々疑問に思う

526 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:34:58.61 ID:QcTh4YRZ.net
>>517
名刺交換を強制してるあいだに攻撃する作品ならあった

527 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:35:06.79 ID:NVIE7SA0.net
>>523
分霊箱の管理がガバガバの無能

528 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:35:26.98 ID:yw+AwH3m.net
土魔法は砂を噛んでるみたいな読後感があるからな

529 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:35:57.47 ID:YGKdRa6N.net
>>517
話し合いをするような信念のある敵より、盗賊と戦う主人公が多い印象

530 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:37:59.08 ID:NOxyKeI/.net
本好き最初から読み返してるとマインさんの成り上がりっぷりが凄まじいな
それに伴う金銭感覚のインフレも凄まじい

髪飾りを作って小銀貨(1万)をコツコツ貯めて、
リンシャンを小金貨(100万)で売却して、
カトルカールを大金貨(1000万)で売却して、
やっと本が完成したときには本一冊小金貨1.5枚(150万)に疑問を持たないお嬢様になってた

531 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:38:04.47 ID:dsHaZFqV.net
>>529
かのリナ・インバースも悪人に人権はないといって吹き飛ばしてるから…

532 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:38:48.49 ID:M8yxUEh0.net
>>521
そんな君にはこれをやろう
ttp://ncode.syosetu.com/n3652cb

533 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:40:14.53 ID:tFTiRcq6.net
五指脱字の奴はまだ更新してたのか

534 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:40:38.78 ID:lKQF2xI+.net
ギルドでチマチマ稼ぐより盗賊団潰して奪ったほうが儲かって社会的名誉も手に入って一石二鳥

535 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:40:51.02 ID:DmR62pME.net
>>531
ゆとりのオタでもリナを知らない子が多いことに驚いたけどな・・・

536 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:41:21.84 ID:EB+phlcE.net
正義同士の対立を描いたら主人公様の正義が困るだろ!!

537 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:42:18.88 ID:dsHaZFqV.net
>>535
22の円周率3だったガチゆとりだけど知ってるから…
学校の図書館にあって読んだよ

538 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:42:20.85 ID:s+UWDV6N.net
いつも思うけど盗賊が盗んだものを自分のものにするって現代日本では犯罪なのに異世界では正義になる不思議

539 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:42:25.98 ID:Aj9ZS29w.net
主人公様は第三者的立ち位置で双方をディスるからオーケーだ

540 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:42:45.62 ID:TFw555f2.net
>>480
それ自分で能力譲っておいて迫害受けたら実家恨んでてワロタってなった気がする
幼い時はともかくそれなりに成長してんのにまだ折り合いつけてなくてうざかった

541 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:42:49.25 ID:03s/QtmW.net
>>518
未だに原作やアニメ見てないんだが、見たら納得できそう?
中二ならブギポとか好きなんだが

542 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:43:11.87 ID:M8yxUEh0.net
>>536
勝った方が正義派と
俺こそが正義派と
正義なんて無い派と
正義とは正義だから正義派が現れるのでこれ以上はNG

543 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:43:18.24 ID:p4z+T1bj.net
たまに話に上がる黒魔を読んでみたんだが、これ次回で手柄を華麗に横取りすることに定評のあるウイングロードさんら死んでくれるんだろうか
聖女にがした関係とかアヴァロン関係でネロ必要さだから無理か

544 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:44:00.72 ID:tFTiRcq6.net
力こそが正義!いい時代になったものだ

545 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:46:01.42 ID:tQjLc7/M.net
>>538
持ち主殺されてそうだしいいんじゃね?的な
現代と違って返すの難しいし

546 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:46:41.83 ID://36uTak.net
かわいいは正義
力こそ正義
かわいいは力

547 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:46:57.66 ID:v4S3XUmz.net
偽善でもいいから悪党を懲らしめる系主人公好き

548 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:47:05.69 ID:3pOlY4LE.net
>>538
国家権力の強さの差だと思う

549 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:48:12.12 ID:QcTh4YRZ.net
>>547
奴隷を買って諸国漫遊しながら悪人を「懲らしめてやりなさい」と言って懲らしめさせる主人公

550 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:48:39.65 ID:kkeAbXfX.net
>>538
盗賊に盗みを働かせて盗賊壊滅させて盗品と名誉名声総取りなマッチポンプがはかどるな

551 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:48:45.57 ID:tQjLc7/M.net
>>547
モモンガさん達いいよね
虐殺者テロリスト野盗亜人墓荒らし暗殺者にすら慈悲をかけるなろう主人公の鑑

552 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:49:13.69 ID:EB+phlcE.net
所有権とかはっきりしないだろうしね
でもまあ仮に持ち主が気づいたらなろう主人公が盗人扱いで殺されても文句言えないね
まあ死ぬの本来の持ち主だろうけど

553 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:49:31.83 ID:DZzc35Nz.net
>>550
ギルドカード=サンの監視をその程度で欺けると思ってんの?

554 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:49:33.79 ID:/AKbVSFE.net
何度も言われてることだけど
無職のルーデウスのやりたかったことは
フィギュア・プラモ・ブログ・強いていえば三角完成痴話喧嘩馬鹿を救命してやりたかった
復讐したくないし、強くもなりたくない

そして、見事にフィギュアで天下とるんだから問題ない
むしろオルステッドVSジンシンヒトガミは、サイドエピソードなんだ
幸福な原型師人生を阻む外的障害

言ってみれば、イラクあたりの遺跡を調査したい考古学者が、利権欲しさに戦乱を仕込むアメリカを排除し
邪魔になる部族間対立を解消し、争う宗派を和解させて遺跡調査の許可を得るようなもの

最強?無双?そんなもの・・・見えやしねー!
このルーデウスの目にうつるのはたった一つ
フィギュアー(とあと4P)

555 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:49:55.88 ID:SWKvkn7/.net
かわいい(力)→かわいい(物理)→かわいい(間接技) 三 田中ぷにえ
あかん、合同記号のだしかたすらわかんね

556 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:50:05.49 ID:T+up1ydz.net
>>538
現代日本っていうならそもそも国にしか取り締まる権限ないしだな。

557 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:50:13.86 ID:v4S3XUmz.net
>>551
主人公勢が悪党なんですがそれは

558 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:50:36.88 ID:TFw555f2.net
>>538
その世界では常識かもよ?
返すも返さないも取り返した者の胸三寸的な

559 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:50:54.11 ID:M8yxUEh0.net
寒気がした

560 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:51:19.31 ID:s+UWDV6N.net
>>556
逮捕なら実は誰にでも出来るんよ
でもその時にちゃんとした法知識がないと逆に捕まるけど

561 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:51:22.39 ID:xJyMVolm.net
>悪人に人権は無い

事実なんだよなあ

562 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:51:57.46 ID://36uTak.net
>>559
風邪ですね

563 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:53:00.02 ID:Mq9cVWhe.net
>>560
私人逮捕は現行犯限定だけどな

564 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:53:00.75 ID:CEbPqDuR.net
>>554
ある意味巻き込まれ系主人公やね
平穏に幸せに暮らせれば良かっただけなのに
殺人癖の無い吉良吉影が変な奴らに絡まれてるようなもんか

565 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:53:17.86 ID:eV66pcxj.net
リゼロ読んだんだけど、なんでベア子は他人からマナドレイン出来なくなってるの?

566 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:53:36.09 ID:ha3UEW01.net
強者「弱者に人権は無い」
貴族「平民に人権は無い」
王様「勇者に人権は無い」
奴隷「奴隷に人権は無い」

567 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:53:58.43 ID:SWKvkn7/.net
>>562
なろうスレ民につける薬ってあるのか?いや>>559を馬鹿にする訳じゃなく、純粋に疑問
あ、青酸カリで異世界とかはノーセンキュ

568 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:54:01.19 ID:i+HHPUer.net
>>538
始祖リナ・インバースにリスペクトしてんだよ(棒)

569 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:54:20.08 ID:rXGdBxYI.net
毒者「作者に人権はない」

570 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:54:23.28 ID:dsHaZFqV.net
>>555


571 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:54:35.25 ID:Mq9cVWhe.net
>>567
焼酎のタミフル割り

572 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:55:01.65 ID:ha3UEW01.net
>>567
毒をつけて裏返るのを待とう

573 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:55:52.03 ID:QcTh4YRZ.net
一般人から奪う盗賊
盗賊から奪う盗賊
誰彼構わず奪う盗賊
いろんな盗賊がいそうだな

574 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:55:59.59 ID://36uTak.net
同じ人間だと?フン、汚らわしいッ!生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族に尽くさなければならない!生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族の家畜なんだッ!!

575 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:56:12.66 ID:bR/6gmZT.net
リナ・インバースといえば生理の日は魔法が使えなくなるというエロゲみたいな設定
その日に監禁されて口を利けなくしてしまえば…!

576 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:56:50.18 ID:QyTCewdZ.net
なお次の日

577 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:57:26.34 ID:lKQF2xI+.net
王も貴族も強者も奴隷も主人公を飾り立てるだけの存在やし…人権って言われても…

578 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:57:32.49 ID:s+UWDV6N.net
なんか魔法無しでも色々と食いちぎられそう

579 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:58:54.52 ID:vtzcrpTS.net
普通にCくらいありそうなのに貧乳という設定
千早が泣くぞ……

580 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:59:08.57 ID:/AKbVSFE.net
>>561
よくわかんねーけど
人権がない=人じゃない=だから悪かもしれんが「悪人」ではない
と思うが

そのリナインバース(すげぇ名前だなインバースかよ)さんが「悪人」って認定したら人権が一切なくなるんだろ
つまりはそいつが絶対者

581 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:59:25.54 ID:OV8MbRS9.net
>>565
スバルと永遠の契約したから、マナー違反はしなーぁいのでぇす

582 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 22:59:54.85 ID:xAdzm8x3.net
ユンボももうすぐ終わりか
なかなか地味に楽しめたな

583 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:10.00 ID:EqnzyIwF.net
なんでか知らんけどリナのおっぱいがぽろっと出てる挿絵あったよな

584 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:14.87 ID:B3kBOdIS.net
>>573
千人単位の規模の盗賊団もあるらしいからな

585 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:30.43 ID:A9EBL7AR.net
今日の日刊もゴミのみか

586 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:37.87 ID:rXGdBxYI.net
盗賊王かな?

587 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:43.21 ID:DZzc35Nz.net
2万人規模まであるが

588 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:44.15 ID:E6O6yYxl.net
スレイヤーズのリナは今から思えばなろう主人公の走りって感じのキャラだね
個人的には自身の性格を自覚した上で開き直ってる当たり、なろう主人公よりも男らしい気はする……女だけど

589 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:01:56.16 ID:eV66pcxj.net
>>581
マナー違反になるのか
ん?パックは大気中からマナ集めたりしてなかった?

590 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:02:15.73 ID:kkeAbXfX.net
スレイヤーズとか昔は人気凄かったんだろうなぁ

591 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:02:18.77 ID:ZL8P2Kcu.net
本文貧乳・イラスト普乳→ぎりぎり許せる
本文巨乳・イラスト貧乳→絶対に許せない!

592 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:02:39.20 ID:Mf2c43AU.net
リナの悪人に人権〜を真面目に語り合ったのなんてこのスレだけだろうな

593 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:02:48.29 ID:vtzcrpTS.net
>>583
絵師さんが書いてた漫画版のやつでは頻繁にポロポロしてた

594 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:04:06.57 ID:bR/6gmZT.net
>>588
美少女魔法剣士でドラゴンもまたいで通るからな
いろいろすごい

595 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:04:16.95 ID:yTjs+m+K.net
なろう異世界の野蛮ぶりだと、「人権」の概念を原住民に教えただけで内政SUGEEEE展開に持ってけそう

596 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:04:41.41 ID:NZsTuADH.net
小麦版、千歯漕ぎみたいなお手軽チートってあったっけ

597 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:05:07.72 ID:fdbhfPsh.net
ピクシヴにランタンのイラストの新作きてるのな
相変わらずいい感じだが回転はもっとゆっくりな方が風情があるんじゃなかろうか

598 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:05:35.99 ID:U9te3Y4p.net
水車はどう?

599 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:05:41.83 ID:m2AHUxYs.net
スレイヤーズの盗賊は、みんな武器防具揃えたりして資金も物資もあったな・・・・

600 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:06:02.32 ID:DZzc35Nz.net
ノーフォーク農法
本来はお手軽じゃないはずだがなろうでは

601 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:06:04.85 ID:xAdzm8x3.net
本文爆乳・イラスト超乳
これが一番よい

602 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:06:08.59 ID:vtzcrpTS.net
>>595
惨劇の未来しか見えねえ……

603 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:06:41.49 ID:yjwKGPY8.net
スレイヤーズは設定とか細かくて好きだわ

禁術のくだりとかなるほどーとか思った記憶がある
魔法つかっても力の源になる魔王が滅んでると使えなくなったり
魔王に対して魔王の魔法つかっても効果がなかったりとかな

604 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:06:55.68 ID:ZL8P2Kcu.net
スレイヤーズとかはまだ素直な時代の主人公だからな
エヴァとか経由してクソひねくれ野郎が増えたのか

605 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:16.05 ID:XZcE0QYj.net
Wikipediaからだけどホントすごいキャラ
これらがすべて根も葉もなくはない噂…

「ドラゴンもまたいで通る」より「ドラまた」リナとも呼ばれている。
その他、沢山の悪い意味での通り名を持ち、
『魔竜王が、人間の魂を狩り集めるために人の姿に変化しており、ある程度ダメージを与えると、巨大な竜になる』、
『本当の年齢は数百歳、巨城を一撃で粉砕できるほどの呪文を連打できる』、
『五百年前に滅んだレティディウス公国の大魔道士で、本人は既に死んでいるのだが、その残留意思を封じられた黒いバンダナが持ち主を操っている』、
『額から触角が伸びてハエを捕食する』、『口から怪光線を発射して悪人を一掃する』、等といった噂もあちこちで囁かれている。
さらに『命にかかわる危険な生物ベスト百』という本や『友達にしたくない人物ベスト10』というランキングに載っていたり、
『巨大な体格と薄青い肌、額に生えた小さな角を前髪で常に隠しており月のない夜しか活動しない』(某国の諜報員による綿密な調査の結果)と最早人間扱いされていない場合も。
果ては本人の知らないところで勝手に破壊神に祭り上げられ、『リナ・インバース神教』なる新興宗教が出来ていたほど。

606 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:36.46 ID:z2fivinn.net
>>504
レベル設定微妙になくなってるよ

607 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:37.63 ID:DZzc35Nz.net
本文貧乳、イラスト貧乳
これが鉄板

608 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:52.03 ID:NZsTuADH.net
ノーフォークなんて開始数年は収穫量がさがるじゃないですかやだー
なろうの物語なんて年跨いでも数年なのにやる意味ないじゃないですかー

609 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:54.21 ID:XZcE0QYj.net
>>598
水車は素数を知らないと上手く作れないぞ

610 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:07:56.97 ID:rarYuSgm.net
ベア子はマナ制限かけないとオバロのデミウルゴスみたいになるからな

611 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:08:08.84 ID:ouep4Eym.net
ランタンの支援絵はカッコいいなあ

612 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:08:59.22 ID:ha3UEW01.net
>>604
そういや今思えばエバもヘイトものだったな
主人公に何も説明せず失敗したら詰ったり勝手に期待して勝手に失望したりとか

613 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:09:05.16 ID:DZzc35Nz.net
互いに素ならそれでいいんじゃ
隣り合った数は互いに素だし

614 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:09:06.03 ID:z2fivinn.net
>>609
ヒモで歯車の噛み合わせの話あったな
知らんでつくってたんかい現地人って思ったが

615 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:09:30.95 ID:lKQF2xI+.net
だいたい父親が悪い

616 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:10:48.58 ID:UrTeRTmQ.net
>>615
パウロはいい父親だっただろ…

617 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:11:39.25 ID:/Hgj5oqA.net
スレイヤーズは魔族の設定も熱くて好き

618 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:11:43.24 ID:QcTh4YRZ.net
>>591
前者の方はパッドとか盛ってるとか言い訳できるもんな

619 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:12:10.04 ID:Mq9cVWhe.net
>>580
犯罪者の人権がないってある意味無敵なんだよな
殺されても罪に問われないから命の危険はあるけど逆に何をしても罪にならない

620 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:12:45.90 ID:xAdzm8x3.net
>>614
ヒモの現地人はかなりアホやで

621 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:13:32.81 ID:6cgpuVeh.net
本文貧乳・イラスト爆乳は、どんなパッドを入れているのか小一時間問い詰めたい
バレーボール型のでもいれてるのか?

622 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:13:55.10 ID:DZzc35Nz.net
人権がなければ罪には問われないってのがすでに現代とかの考え方なんじゃね
中世とかは鳥や虫でさえ裁判にかけてたんじゃないか?

623 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:14:05.57 ID:ouep4Eym.net
ヒモの歯車は
外国の技術が入ってきたものだから
元の技術より劣化してる

624 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:14:16.20 ID:vtzcrpTS.net
>>621
ジハードのことかー!

625 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:14:41.84 ID:QX5qS8jr.net
>>622
コーヒーを断罪したのにはワロタ

626 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:14:48.81 ID:s+UWDV6N.net
なろうを知る前にヒモの書籍を見たけど、あの褐色肌のヒロインの見た目が駄目だった
褐色肌は良かったんだけどなぁ

627 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:15:16.30 ID:6cgpuVeh.net
罪には問われないけど、問題を起こした犬などとおなじように殺処分されるだけじゃね?

628 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:16:21.34 ID:QcTh4YRZ.net
目の前に害虫がいたら潰すのと同じ感覚か

629 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:16:37.83 ID:XZcE0QYj.net
>>621
昔、貧乳キャラが巨乳を嫌うが余りに胸にすいかいれたりメロンパンいれたり肉まんいれたりして巨乳になりすまして、
巨乳を攻撃する漫画があってだな…
きっと小玉すいかを半分にしていれてるんだよ

630 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:17:17.70 ID:ha3UEW01.net
>>626
2巻とか4巻の絵見たら結構印象変わるぞ

631 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:18:12.26 ID:QX5qS8jr.net
異世界なんだからスライムを使ったパッドがあってもおかしくない
タコモンスターのエキスを使って擬態させ自然な胸に見せるとか

632 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:18:22.80 ID:i+HHPUer.net
>>629
くっそ、使用後の肉まんをばくばく食ってるのは思い出すのにタイトルはさっぱりだ

633 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:18:54.86 ID:OV8MbRS9.net
>>589
ベア子本人が人からしかマナ分けてもらえんゆうとる。大気からはパックしか無理なんダナ
>第四章幕間 『エミリア陣営・魔人・精霊・精霊使い』

634 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:19:18.79 ID:QX5qS8jr.net
冒険者だとむしろ巨乳は不利だよね

635 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:20:08.19 ID:03s/QtmW.net
パウロは性的には強姦野郎だったが、父親としては良い男だったからなぁ
碇さんは擁護のしようがないです

>>607
異議なし

636 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:20:35.55 ID:XZcE0QYj.net
>>632
巨乳ハンター
胸が小さいが故に男にフられた女が夜な夜な巨乳ハンターとなって町にいる巨乳の魚拓をとりまくる話

637 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:21:30.69 ID:xAdzm8x3.net
>>634
ブラもない世界ならあっと言うまにだらしなく垂れ垂れだしな

638 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:21:51.45 ID:kEt0K2Rs.net
>>634
あまぞねす「邪魔なら切り落とせば?」

639 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:21:58.71 ID:eSoBcHr/.net
いやーなろう的なのは
ルビ無双の始祖なルナヴァルガーの方でしょ
とってつけたような後付設定もいっぱいだし
なんたってエロいもん

スレイヤーズは設定しっかりしてたし
エロは本編ではなかったし
ラノベの規範といっていい位に商業的だった

640 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:22:04.88 ID:GCfhpMFX.net
用務員さんに出てきたアキカワさん連れて行った女騎士さあ……
各地を巡礼か視察かしてるんだよね?

やり取りからアキカワの監視・監督は義理で行っていると思われるし、
アキカワの安全に言及しなかったってことは護衛でもない。
しかし奥方から頼まれ事をされるならアキモトの旅の最初から同道している。
つまり、ほぼ対等な同行者であって彼女は彼女で別の旅の目的がある。
教会でお祈りするってことは信心深いのかな?って考えると……
騎士として各地の視察か、信仰者としての巡礼だよね?
あと、朝の時点で鎧着てるってことはそのまま仕事があるってことだし
娼館行ってたアキカワの行動を把握できてないことからも考えると、
二人旅というわけではなく彼女には他に護衛対象がいるのかな?

で、アキカワの任務って本当かわからないラインの特性から考えると
特定魔獣のストーキングだよね。見かけたら逃がさないように的な

希少な魔獣を確保するために巡礼がてらあちこち廻ってる宗教団体が
アルバウムからアキカワを借り受けているというのはどうだろう?

641 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:23:10.48 ID:Patc7ek3.net
>>638
アマゾネスは切り落としてないっぽいぞ

642 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:23:27.98 ID:pTLFQRoN.net
何をもって「なろう的」といってるかどうかの違いがよく分かるな

643 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:23:31.47 ID:wlnPdjgN.net
なろうの走りというならどっちかというと同じ神坂一でもスレイヤーズより日帰りクエストだろ

644 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:23:45.74 ID:EqnzyIwF.net
ブラしないとなんで垂れるのかいまだに理屈がわからない

645 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:24:00.94 ID:i+HHPUer.net
>>636
thx.

646 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:24:23.88 ID:s+UWDV6N.net
>>630
全巻の表紙見てきたわ
1巻だけだとなんかポッチャリだと思ってたけど服のせいなんだな
特に5巻の表紙が良かったわ

647 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:24:26.84 ID:Aj9ZS29w.net
いうても今にもオワタしそうな世界で子供のメンタルケアまでしてられんやん

648 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:24:31.98 ID:/5dQvSF0.net
>>635
あ、愛妻家とか

>>640
三行にして出直して

649 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:24:59.10 ID://36uTak.net
大地に帰りたがっているから

650 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:25:13.38 ID:s+UWDV6N.net
>>644
お前はオッパイが重力に逆らうとでも思ってるのか?

651 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:25:41.01 ID:z2fivinn.net
>>641
ヘラクレスが腰帯ぱくったアマゾネスは片乳切り落としてた気がする

652 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:26:09.72 ID:CEbPqDuR.net
最低な父親で早乙女玄馬が出てこないなんて・・・

653 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:26:11.16 ID:vtzcrpTS.net
>>643
どうあがいても遊び人LV1のまま我慢できなさそうだけどなw

654 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:26:38.04 ID:ha3UEW01.net
動いたら色々見えそうなエロ衣装着た美女が対戦相手の場合って
男だとかなり動き制限されそうだな
股間の違和感凄かったり目線定まらなかったりと

655 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:26:39.23 ID:rarYuSgm.net
>>644
ブラするほうが垂れやすいって記事を読んだ覚えがある

656 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:27:00.44 ID:vW0w3WA6.net
録りだめしてた精霊使いの剣舞を一話目みてみた
絵が星刻の竜騎士ぽい……まあそれはそうと原作はどんな感じかと
アマゾンの感想を見た総合平均はともかく最初のみっつの評価はぼろぼろだった
文章がひどい?まあとはいっても商業だし!と電子版の体験版をよむ

……先に買ってあったRe:ゼロのほうが断然文章うめえええぇええ!

結論
Re:ゼロのアニメ化も近い
てかなろう全然文章力悪くないじゃん!と思えた

657 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:27:10.55 ID:vtzcrpTS.net
>>652
息子のほうが輪をかけて最低だし……

658 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:27:48.68 ID:XZcE0QYj.net
>>644
胸って筋肉のベルトみたいなので形を保ってるんだよ
だけど、ゴムとかって伸びたら伸びっぱなしじゃん?
そんな感じで胸のその筋肉も伸びたら戻らないの。
で、伸びる原因は胸が大きく動くこと。
重力に引っ張られたり、走り回って揺らしたりね?
動き回るだけで簡単に垂れるんだよ。

ちなみに自分は巨乳にカテライズされる大きさあるけど、
垂れるのが怖くてジャンプとか縄跳びとかランニングとかはできない…

659 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:27:50.04 ID:pTLFQRoN.net
>>644
クーパー靭帯で検索な

660 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:28:04.57 ID:eSoBcHr/.net
>650
いや、きっと重力って概念を知らないんだよ
異世界人は無知だからさ

661 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:28:04.95 ID:s+UWDV6N.net
>>656
リゼロは仮にもなろうに投稿する前に商業デビューしてるからな

662 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:28:20.44 ID:QX5qS8jr.net
史上最悪の父親ってセイント聖矢のあいつだろ

663 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:05.96 ID:MN88Ztnj.net
ネルフ本部
ホワイトベース
黒の騎士団

父親とかおいといてもゲンドウがトップの組織ってだけでこの中で一番ブラックだわ・・・

664 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:08.29 ID:UG1BVGfj.net
ビキニアーマーや鎧で下半身スカートは何処守ってるの?
露出無い装備のが好き

665 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:12.14 ID:xAdzm8x3.net
>>655
土人どもの乳はみな垂れとるだろうが!
まあ、垂れPaiも逆にエロいが

666 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:25.55 ID://36uTak.net
>>658
痩せようおっさん

667 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:44.89 ID:QX5qS8jr.net
>>659
靭帯のびたらアキレス腱とか腕の腱を移植すればいいじゃん

668 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:29:51.01 ID:ha3UEW01.net
なんでお前らクーパー靭帯とか知ってんの
もしかして女なの

669 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:30:07.11 ID:6cgpuVeh.net
>>652
高橋留美子作品は結構あれな父親が多いけど、
それでもサンデー作品の中なら、綾崎ハヤテの父親こそが最低かと

670 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:10.40 ID:s+UWDV6N.net
>>668
おっぱいに興味津々のなろう民にとっては一般教養

671 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:13.86 ID:/5dQvSF0.net
>>656
累計上位らへんなら文章的にはラノベ平均と照らして合わせても大差ない
というより元累計一位だったお兄様は今のラノベ売上トップスリーに数えられるくらいまでいったし

672 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:14.59 ID:Mf2c43AU.net
>>658
回復魔法の仕様によってはこっちよりいい形保てるんじゃないかな

673 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:17.06 ID:p4z+T1bj.net
重力魔法で垂れません

674 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:22.31 ID:ZL8P2Kcu.net
ファンタジー世界は胸に水素が入ってるよ

675 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:35.12 ID:Tovy7iT3.net
早乙女玄馬ってそんな畜生キャラだったっけ?
息子ともども呪泉郷に落ちた愉快なおじさんじゃん

676 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:40.69 ID:XZcE0QYj.net
>>666
あ?
http://imgur.com/3X99cpQ.jpg
http://imgur.com/lCRuQpL.jpg

677 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:42.46 ID:Aj9ZS29w.net
ビキニ鎧やスカートが嫌ならフルプレートしかないな
やはりアムド!できる武器が必要だ

678 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:46.89 ID:xAdzm8x3.net
>>668
なんでお前は知らないの?
それでも日本人?

679 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:31:59.96 ID://36uTak.net
>>669
あれは最早父親とか母親ではなく、単に卵子と精子を提供しただけの他人と思いたいレベル

680 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:32:06.45 ID:QX5qS8jr.net
>>674
カラスにつつかれて破裂しそうだの

681 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:32:46.38 ID:fdbhfPsh.net
>>629
安永航一郎は県立の頃のまっする日本や正月仮面を超えられていない気がする
頑丈人間は惜しかったけど

今考えてもヌードフェンシングを掲載した集英社は頭おかしい

682 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:33:08.93 ID:DZzc35Nz.net
つまりほっといても垂れない程度の大きさで十分ってことだよ

683 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:33:37.12 ID:vtzcrpTS.net
>>675
借金大王
嫁を働かせて修行三昧
息子に複数の許嫁
友人の家に寄生

結構なもんだと思う

684 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:33:45.87 ID:QX5qS8jr.net
でも垂れ父ってエロいよね

685 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:33:54.31 ID:dJegLE95.net
こいつにアンカ放ったら死刑ね

686 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:34:07.51 ID:Tovy7iT3.net
>>676
おっさんIDって知ってるかね
あとここはvipじゃないんで

687 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:34:19.49 ID:03s/QtmW.net
>>664
俺もしっかり装備してる方が好きだが、装飾品少ない方が描きやすいし人気でやすいから仕方がない

カッコいい姫騎士用意してもオークには敵わないんや

688 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:34:41.24 ID:rarYuSgm.net
年取ると貧乳でも垂れるという現実

689 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:34:56.79 ID:UG1BVGfj.net
MGS4のカエル部隊のような装備してれば女でも良いと思う
魔術師のスカート率の高さは何なんだ?

690 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:34:59.88 ID:eSoBcHr/.net
おまいらおっぱいうpに全く反応しないなんて
ホント2次元に生きてるんだな、、うんうん

それともロリ好き?

691 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:09.08 ID:vW0w3WA6.net
>>661
それもそうだな
でもファーストでみてもぼっちとかの方がうまいように思えた
でもアニメ化してるしやっぱりハーレムはどこも人気なんだな〜

692 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:11.57 ID:ha3UEW01.net
オークの原生地帯にはサキュバスを放てば良い

693 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:24.32 ID://36uTak.net
>>682
よっぽど貧乳でも垂れるもんは垂れるからブラは絶対つけなアカンってばっちゃが言ってた

694 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:29.58 ID:z2fivinn.net
>>684
たれパンダの親父のことかとおもた

695 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:34.83 ID:Aj9ZS29w.net
子持ちのおっさんが自由気ままに生きててもええやないか

696 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:46.10 ID:Tovy7iT3.net
>>683
修行(タイヤと戯れる)の末に得た究極奥義(息子へのだいしゅきホールド)
これは武闘家失格ですわ

697 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:35:52.39 ID:QX5qS8jr.net
>>689
なんかスースーすると集中力上がるらしいぞ

698 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:36:09.62 ID:xAdzm8x3.net
>>684
だらしない垂れPaiは大好き
だらしない垂れ父は悲しい

699 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:36:25.07 ID:hDgRcHVt.net
こんな場末で女アピールとかまんこってほんと必死だよね

700 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:36:57.46 ID:UUs9oafm.net
>>690
二次元ロリが至高

701 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:37:08.01 ID:z2fivinn.net
垂れない巨乳は腹筋と背筋によって支えられてるやつだけだって大学の先輩が言ってた

702 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:02.39 ID:/5dQvSF0.net
>>691
精霊使い読んだことあるし上手いとも思わないけど流石にファーストレベルまでひどくない

703 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:12.62 ID:DZzc35Nz.net
逆に聞きたいんだが二次元ロリ以外に選択肢ってあんの?

704 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:15.15 ID:QX5qS8jr.net
短髪ガリガリ二次元ロリこそ至高よ

705 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:21.19 ID:T4h5wm5K.net
>>699
お前のカーチャンかもしれないぞ

706 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:27.64 ID:s+UWDV6N.net
少しポッチャリしただらしない体の方が興奮する
でも女の言うポッチャリはNG

707 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:38:52.13 ID:UG1BVGfj.net
女性だけで構成した部隊のキャピキャピしてる感じ嫌い
未亡人や孤児ばかりの女部隊が本気で殺しにかかる方が好き
勿論裸程度で怯まない

708 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:39:00.80 ID:vtzcrpTS.net
>>696
海千拳の時はカッコよかったよ……

なお真相はド最低だった模様

709 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:39:59.65 ID:Aj9ZS29w.net
スカートの防御効果が高いかもしれないだろ

710 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:41:10.86 ID:ha3UEW01.net
スカートは存在するだけで幻惑効果が発生する

711 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:41:21.72 ID:+Wms3u6k.net
>>704
それには同意できないわ

712 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:41:57.49 ID:dJegLE95.net
>>691
流石に商業でファーストまでひどい文章はなかなかない

>>701
腹筋よりはまだ大胸筋のほうが重要だと思う

713 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:42:34.64 ID:s+UWDV6N.net
>>704
肋骨が少し浮き出るのなら同意

714 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:42:51.86 ID:Ec3Offn1.net
防御力的に、はがねのよろい<マジカルスカート

715 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:42:54.44 ID://36uTak.net
>>704
ああ前歯抜けてたりそばかすあったりね
ひどいことしたいね、わかるわかる

716 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:43:08.71 ID:QX5qS8jr.net
>>711
わかったよジョニー
緑髪、眼鏡もつけようじゃないか
これで満足かい?

717 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:43:24.28 ID:XP5a+eXc.net
                  /.:/.::::::::;イ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ミヽ::::::. r┘   }_  /  ̄ ̄ ̄ \
                    /.:/.::::::レ' l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ミ:ヽ:::{     _} |          |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .::/ .:::::::|  |::::|::|:::,:|:::::::ミ廴_|__::|     i:|:::`て__ .イ   |   男 男  |
 |                 l   {/ / .:::::|  |:斗匕::|:::|::::::|::::::::::|:::::| ̄   ::|:::::::::::::::: |  |   の の  |
 |   思 恋 女 女  |   ' .::::::::::::|/|:::|l::|:::::|:::|::::∧::ハ::ハハj     |:|::::::::::::::::::|   |   人 人  |
 |  う  愛 の の   |  :i:|::::|:|::i::|  j从人从人ノ jノ,x==ミx、__ |:|⌒ヽ::::::: |   |   同 は  |
 |  の す 子 子  |  i|:|::::|:|::i::|  ,x==ミ      "       ` |:|イj }::::::: |   |   士     |
 |      べ 同 は  |  i|:|! :|:|::i::| 〃           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |:|ノ' /.:::::: |  |  で    │
 |     き 士    │  i|:|∨:|::i::|:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  '           |:|彡'.::::::::::| ∠          |
 |     だ で       \ |:| V∧{い          -─┐   /ヽ/YI::::::::!:::|   \_______/
 l     と       | ̄ |:l   vミ/Y/Y__   〈      ノ    }  } }}::|::::ト、{
  \________/    ヾ   { { / / }、   `      { ヽイ }  } jj::|::::| \
                     ` { i.{ / / }:`:::....     .ィ} .} /  j /从从
                    人 { }  ! `ヽ x=うiト イ  } .{´   /`ー-===ミ
                     \   \ Y'/ }    /      /       `ヽ
                         /\    j`ー====ー{      イ            i

718 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:43:28.62 ID:XZcE0QYj.net
>>714
魔法の装備だから…
きっと薄皮みたいにバリアーを張るんだよ

719 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:44:26.64 ID:lKQF2xI+.net
魔法の紋的なものが刻まれてるなら尚の事面積が大きいほうがその分多く刻めていいんじゃないですかねぇ

720 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:44:56.54 ID:ioZ9DILy.net
>>719
ペチコート最強説

721 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:45:06.97 ID:6t6NjZj0.net
スカート付き
なんだリックドムか

722 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:45:08.22 ID:QX5qS8jr.net
>>715
馬鹿じゃないの?
胡座をかいて膝の上にロリを乗せて硬いものをお尻につんつん当てるに決まってんだろ

723 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:45:45.85 ID:C/7mx5pe.net
まんこの書き込みってほんと糞だわ

724 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:45:46.41 ID:vW0w3WA6.net
ファーストは(ひそひそ)とかやるしDBネタとか平気で突っ込むから
ひどくみえたりするんだけどそれ以外の地の文だけみてる文には
精霊使いより読めるかと思えたんだよね

725 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:45:50.73 ID:ha3UEW01.net
緑髪、眼鏡、巨乳の三大不遇属性をつけたのにISの山田先生は人気だったぞ

726 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:46:07.86 ID:UG1BVGfj.net
コードネームがファットマンな女騎士
なろうも女騎士は鎧系ばっかだけど爆発物の専門家とか特殊な女騎士いないね
騎士団に入ってれば騎士なんだっけ?

727 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:46:19.60 ID:eSoBcHr/.net
ランタンの入浴シーンを映像で見たいなあ
と夢想してるおいらが言うのもなんだけど

おまいら末期的すぎ
此処から出たら迫害されるから外へ行っては行けませんよ

728 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:46:22.95 ID://36uTak.net
>>722
ペドフィリアじゃん、コワイわこの人・・・

729 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:46:44.33 ID:2ujsiUUN.net
>>725
巨乳は別に不遇属性じゃないと思うんですけど

730 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:47:24.37 ID:DZzc35Nz.net
いいえ不遇です
緑髪は普通に好きだが

731 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:47:42.64 ID:vtzcrpTS.net
心の友は家康
そんな俺もいるさ

732 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:47:48.19 ID:dCG7YQja.net
http://i.imgur.com/De0xZL9.jpg
おっさんスカート格好良いだろ

733 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:47:53.38 ID:6cgpuVeh.net
同じロリ好きって言っても、12歳位の少女が好きな奴と、5歳位の幼女が好きなやつでは話が噛み合うはずがない

734 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:48:07.90 ID:Aj9ZS29w.net
文章力云々といってもラノベの文体をまねてるのがなろうだし

735 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:48:34.09 ID:03s/QtmW.net
>>725
あれ他の女性キャラがアレだし

新装版の絵師さんすごいエロくてロリ風で好きですよ

736 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:49:31.31 ID:DZzc35Nz.net
文章力なんて売れるのに最低限必要な程度にあれば十分
純文学とかならその要求レベルが高いのかもしれんが

737 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:49:31.42 ID:ioZ9DILy.net
>>732
http://i.imgur.com/JqkAC0q.jpg
http://i.imgur.com/DcITnKo.jpg
せやな

738 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:50:02.20 ID:XZcE0QYj.net
>>725
緑髪眼鏡巨乳は人気だなうん
http://imgur.com/wJJ2HLD.jpg

739 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:50:15.51 ID:s+UWDV6N.net
>>733
それ前者はロリで、後者はペドや

740 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:50:31.60 ID:eSoBcHr/.net
>719
でもデブは紋を彫った後に更に膨れたりすると
紋が歪んじゃって効果を発し無くなるんじゃないかな

それより体重の増減が無くて肌質が良くて
細かい紋を彫りやすいキレイな皮膚の方が好まれるのでは

741 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:50:44.06 ID:UG1BVGfj.net
スカート(核熱ジェットエンジン)
これなら鎧につける意味もある
高速ホバー移動してジェットスクリームアタック出来るよ

742 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:50:56.39 ID:vtzcrpTS.net
>>738
全く予想通りのキャラで安心した

743 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:51:16.77 ID:ioZ9DILy.net
>>738
トラウマ画像はNG


>>739
あれ、アリスはどの年代だっけか

744 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:51:30.35 ID:Patc7ek3.net
>>738
結婚してくれ

745 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:51:48.18 ID:Mq9cVWhe.net
>>739
ロリコンとペドの差は年齢じゃなくて性欲の対象になるかどうかだぞ

746 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:51:51.33 ID:/5dQvSF0.net
緑髪はやっぱCCが一番かな
尻がエロい

747 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:51:58.67 ID:LM4Cmss2.net
>>737
なんてもん見せやがる
上のはガンダムに出てきそうな仮面付けてたらメイドガイ扱いできたろうに……

748 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:52:03.02 ID:XZcE0QYj.net
>>732
おっさんのスカートとかいうとこれを思い出す

スコットランドの民族衣装キルトは、男もスカート。しかも伝統的には下着をつけない。
昔、王様が謁見してる時、風が吹いて兵士たちのスカートが一斉にめくれ上がった事件があったそうだ。以来、スカートがめくれないように、ベルトの前にスカートを押さえる重しが……。

749 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:53:00.56 ID://36uTak.net
>>748
やっぱり王様も嫌だったんだな

750 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:53:05.19 ID:ha3UEW01.net
>>738
この人たしか主人公監禁して女装させて尻掘って精神まで女に追い込んだんですよね怖いです

751 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:53:18.19 ID:QX5qS8jr.net
>>746
緑髪といえばあおいちゃんとピヨちゃんかなあ

752 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:54:45.83 ID:7b/VCWn9.net
>>748
そういやエリザベス女王と一緒に写ったオッサンの写真があったな
キルトはモノを見せて威嚇するため下着を付けないと聞いたけど真偽はわからん

753 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:55:09.99 ID:eSoBcHr/.net
はぁ?何言ってるの
巨乳メガネの至高は
インテグラ・ヘルシングさんでしょ?

754 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:55:23.76 ID:s+UWDV6N.net
そういや歴代パワポケのサクセスで緑髪ヒロインはほとんど同じシナリオライターが担当してるんだよな

755 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:56:05.24 ID:Tovy7iT3.net
シルフィが名前を挙げてもらいたそうにこちらを見ている

756 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:56:26.49 ID:YpNC/ZV/.net
誰それ?

757 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:56:38.44 ID:QX5qS8jr.net
巨乳メガネはぼさぼさ髪が似合う
これってトリビアになりませんか?

758 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:57:05.13 ID:UUs9oafm.net
>>755
媚びて銀髪ヒロインになったからNG

759 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:57:10.78 ID:vtzcrpTS.net
「緑は凶暴ですぞ!」

760 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:57:14.35 ID:ioZ9DILy.net
>>747
なんでや!れでぃびあちゃん美人やろ!


>>752
昔の股間アピール鎧とかみると笑えてくるよな

761 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:57:37.48 ID://36uTak.net
萌えるとか萌えないとかはないけど緑髪ならアセルスが好き

762 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:58:53.40 ID:vtzcrpTS.net
>>761
あの世界ホモとロリコンとレズしか居ねえ……

763 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:59:19.49 ID:03s/QtmW.net
緑髪だと個人的にはゼノギのエメラダ
成長しても好きや

どうでもいいけどゼノギアスって改造人間とか以外は比較的普通の髪色だったことに今気付いた

764 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:59:29.51 ID:rarYuSgm.net
緑髪 ヒロインで画像検索したら男が出てくるんだけど

765 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:59:43.17 ID:GCfhpMFX.net
1○歳には欲情しないから!ロリコンじゃないから!という真人間アピールは白ける

766 :この名無しがすごい!:2014/09/17(水) 23:59:49.49 ID:lKQF2xI+.net
パワポケ6の緑髪巫女フラグ管理しんどすぎる

767 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:00:00.13 ID:uhi1AJYg.net
>>738
マナマナは捨てようとさえしなきゃ超良い女だろ常識的に

768 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:00:23.38 ID:UUs9oafm.net
>>765
年齢一桁じゃなきゃダメって意味だろ、いいかげんにしろ

769 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:01:07.96 ID:ea5K2uni.net
妖魔は本質的には性別がないからセーフ(真顔)

770 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:01:17.23 ID:ngtUn+5D.net
>>764
腐人気が出てしまったから仕方ないのだよ

771 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:02:12.86 ID:vtzcrpTS.net
マリアンデールはいいキャラだったね……

772 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:03:13.99 ID:zjeKpEDD.net
>>765
わざわざアピールしてる時点で真人間じゃないだろという意見と
わざわざアピールしておかないとなろう読者からヒロイン扱いされるだろと言う意見が

773 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:03:16.33 ID:w8cNzBqv.net
緑髪のメインヒロインとか見栄えが悪いだろ
なんか髪に苔が生えてるみたいです

774 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:03:16.67 ID:lB/cAOXN.net
緑……眼鏡……缶詰……ぐろえっぷ

775 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:03:23.95 ID:yKsHP4qP.net
緑髪でも痩身糸目でヒャッハー言ってたら最人気クラスのキャラになれるよ

776 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:04:02.89 ID:X1bTLwNi.net
緑「本当に食べてしまったのかい?」

777 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:04:50.42 ID:MsPKLSVW.net
>>766
というかパワポケシリーズの緑髪は大体全部めんどくさい

778 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:04:59.18 ID:sBKNk3rV.net
おまいらの3次元への興味の皆無さと来たら
なんつーかもう清々しいというかイサギ良いというか

779 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:05:01.73 ID:7njCcGPK.net
CC、魔想さん、ラムちゃん、マルチ、チキ、リンディス、モリガン

緑髪とかあたりキャラしかいない

780 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:05:15.49 ID:lIg70YtG.net
>>773
実際に光合成してる可能性
ファンタジーならわんちゃん

781 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:05:52.85 ID:bQzG+/H5.net
サモナーさんの更新がない……だと……?

782 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:05:56.60 ID:dRnaB2XF.net
いちばんうしろの大魔王のコロネは良いキャラだった

783 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:06:11.86 ID:w8cNzBqv.net
>>778
興味はあるよ?
ただ身近に二次元以上に可愛い女の子がいないから

784 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:06:34.95 ID:ngtUn+5D.net
ここまでいぬかみのようこなし

785 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:06:44.03 ID:hPjioyS9.net
>>778
文章に混ぜ込んでくるなんてひどいステマですね
イサギのお気に入り外します

786 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:06:58.42 ID:FZ8PO7X1.net
緑デ当たりとか初音ミクくらいしか思いつかん

787 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:07:20.69 ID:sBKNk3rV.net
まあでも実写だとキモいというか安っぽいんだよな
緑髪って
グリーンエクイレムの映画とかショボかったわ

788 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:07:43.59 ID:yRqXndt/.net
>>781
あるくね?

789 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:08:07.06 ID:qQtDMS9C.net
サモナーさん、一気に武技増えたけど使わないんだろうな…
時空魔法新技来たけど効果が相変わらずわかりにくい…
紅蓮くーん!

790 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:08:50.94 ID:zjeKpEDD.net
>>787
実写だと大抵の色がアウトだろw
赤はロックで許されてもピンクとか青とか頭湧いてる

791 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:08:51.18 ID:LcgiBDHV.net
>>788
すわっとけ

792 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:08:59.18 ID:qQtDMS9C.net
緑髪ならギーゼラ鬼軍曹が好きであります!

793 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:09:42.11 ID:qQtDMS9C.net
>>790
ピンクブロンドは実在するらしいぞ
あと、緑もプールブロンドってのがあってだな…

794 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:10:14.33 ID:gGxkjwLX.net
ピンクは淫乱

795 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:10:38.17 ID:y+bYcUq9.net
まのわのネギさん、もはやオチ要員でしかないのか・・・

796 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:10:52.28 ID:RUMkWgoN.net
サモナーさんの時空魔法が、ここへきて微妙な感じ
他の魔法もあとレベル2つだけど、しんどそう。
でも、他の一点特化型プレイヤーもまだ取得してないんだろうなー
もしかしたら、エレメンタルソーサラーは、も少し低いレベルで取得できる
とか、明日あたり掲示板で出てそうだけど

797 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:11:01.33 ID:h4sbRcs4.net
サモナーさんついに時空の新魔法がw

798 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:11:13.06 ID:w8cNzBqv.net
ピンクは頭の中もピンク色だから

799 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:13:59.01 ID:0J/uqGuh.net
>>795
ネギさんめっちゃ強かっただろ。

800 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:17:28.54 ID:AroUSZxH.net
ピンクブロンドに染めたモデルぽい女の子近くに住んでるけど、美人だと似合うよアレ

801 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:19:50.44 ID:ea5K2uni.net
ジョジョのコスプレみたいな感じなら緑髪もアリではある
チンコは反応しないけど

802 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:22:02.31 ID:wgwijwYI.net
なんだこの武技祭りと思ったら
器用値 23 連携Lv24
打撃Lv23(↑1)蹴りLv23(↑1)関節技Lv23(↑1)
投げ技Lv23(↑1)回避Lv23(↑1)受けLv23(↑1)

23+24+23=70か?
紅蓮さんようやく色々聞けたと思ったらまたサモナーさんが

803 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:23:35.64 ID:8hyBNg4N.net
ピンクは淫乱

804 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:24:04.15 ID:PmQtW8mS.net
>>802
時空魔法も23で新呪文だし
単純にレベルで覚えたような気もする

805 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:24:18.03 ID:gMRAyg8Y.net
思ったけどエルフって茶色や緑髪のほうが隠密性たかそう
金髪とかモロバレすぎるでしょう?
オークさんに見つけてくれ!っていってるようなもんだ

806 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:24:24.17 ID:qQtDMS9C.net
>>802
真闘気法とかのバフも含まれるから80くらいじゃない?

807 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:24:56.24 ID:LRooOUSB.net
ハズレ勇者、なかなか面白かった。

ほかに勇者召喚系でいいのないかな?

808 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:25:44.97 ID:hPjioyS9.net
>>805
誘ってるんだろ?
それで純真なオークさんを喰っちまうんだ

809 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:26:54.92 ID:v1R39TfF.net
紅蓮が紹運に見えた
疲れてるのかな俺

810 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:27:51.18 ID:wgwijwYI.net
>>804
そういや変なレベルで覚えたな新呪文

811 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:27:58.90 ID:gMRAyg8Y.net
>>808
ど外道女騎士(なんでも話すから!)のエルフを思い出した、絶許ですわ

812 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:28:17.41 ID:fYaf6Ig9.net
>>805
最近のトレンドだとむしろオークさんが隠密術や保護色を纏うべきなんだよ

813 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:28:20.32 ID:L+jyNgn/.net
ジンライさんがはっちゃけても許されるのにトリプルウィザードネギさんが同じようなことすると許されない風潮
リア充と非リアの差か…

814 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:28:57.85 ID:UrWYW0p+.net
ダンジョンシェルパの更新が来ない
迷宮探索者の日常とか
パイルバンカーなら読んだ
なにかオススメください

815 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:29:35.17 ID:h4sbRcs4.net
>>809
なにその玉砕しそうな英雄

816 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:29:56.41 ID:6OHaKB9z.net
シェルパもパイルバンカーも感想にやられてエタりそうだ

817 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:31:49.60 ID:8hyBNg4N.net
>>814
スコッパー
でもエタりそう

>>816
パイルバンカーはスレ民の犯行だから大丈夫だろ

818 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:32:02.41 ID:BmRo04XW.net
途中まで真面目な話だったのにどうしてネギさんギャグキャラ化してしまうん?

819 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:32:40.43 ID:XzA7RsbH.net
太陽の姫と黄金の魔女ようやくイゾルテの出番が来たか…
いままではストーリーパートと発明ギャグパートが5:1位だったのに最近は贈り物関係全然なくて悲しい

820 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:32:54.65 ID:/+rSO5G0.net
>>814
ダンジョンシェルパはミサワ感想に撃沈されたかなw

821 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:33:50.74 ID:A0/kIxha.net
シェルパは読んでたけどあれ言われても仕方ないだろ

822 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:34:01.39 ID:6OHaKB9z.net
>>814
神々の迷宮
ダンジョン物が好きってことでいいのかな?

823 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:34:07.01 ID:SwM8LiC9.net
インテグラ様は幼女から眼鏡美女そして老境に至ってもいい女

824 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:35:29.80 ID:BIoU/+cm.net
>>820
何それ?

825 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:35:45.16 ID:qq77QoRr.net
>>821
何あったんだ?

826 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:36:07.67 ID:avdqmqV4.net
ミサワ感想は皮肉に富んでて面白い
あげつらう時はああいうのを効かせないとな

827 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:37:00.29 ID:/+rSO5G0.net
見に行きゃ分かるだろうが

828 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:37:04.42 ID:aa00Eujh.net
ハズレ勇者再開したんか

829 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:37:26.56 ID:AroUSZxH.net
パイルバンカーは色々と滑りすぎでな
スレ民ならどこが滑るかわかりそうなものなのに

830 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:37:27.70 ID:GyCKqYSO.net
>>826
ああいう感想来たら書く気無くなるわw

831 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:37:48.15 ID:0d1xBQxK.net
>主人公「あ〜〜〜ツレーわぁ〜俺全然仕事やめてーのになんか下手に有能すぎるせいでどんどん仕事入ってツレーわぁ〜!妹いんのになぁ〜!
>てか今度は今話題の人から指名で仕事の依頼来てんの!?あ〜目立ちたくねーのになぁ〜!有能すぎるからなぁ〜俺!普通に仕事してるだけなのに有能なのがばれちまうなぁ〜!鑑定技能持ちがいっからなぁ〜俺が類い稀な才能を持ってんのばれちまうのも仕方ねぇなぁ〜!
>特に意識せず普通に仕事してるだけなのに有名人の命救っちまったわぁ〜普通に仕事してるだけなのに!てかコイツ俺に惚れてるっぽいけど俺今女とかそういうの興味ねぇからなぁ〜あ〜困んだよなぁそういうの!
>そういやまとまった金入ったけどやっぱ上司に義理とかあんじゃん?それに俺がここで抜けちまったらコイツら困んだろうからなぁ〜!もちろん妹は大事なんだけどなぁ〜!パーティー勧誘とかそういう群れんのとかはあんま好きじゃねーけどさぁ〜!
>やっぱコイツら俺がついてねーとなんも出来ねーからなぁ〜!!仕方ねーなぁ〜!!カァー!仕方ねーなぁ〜!」

ミサワ感想これか
くっそわろた

832 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:38:12.49 ID:LRooOUSB.net
面白い小説教えろよー

833 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:38:36.38 ID:qQtDMS9C.net
こんな時間に最近見つけた完結済み恋愛ものを紹介してみる
作者は割と有名だから読んでる人多いかもしれないけど…

王子と付き合う魔法のコトバ
N5994Y

「僕と付き合いたいのなら、次の言葉の意味を答えて下さい。それができれば、あなたと付き合いましょう」
 そして彼が口にするのは、まるで魔法の呪文のようなコトバたち。
 「Allotopus rosenbergi」、「Mesotopus tarandus」、「Lamprima adolphinae」、「Dorcus hopei binodulosus」「Phalacrognathus muelleri」などの一見意味不明なコトバ。

学園王子なのに想定外でリアルには?となった作品
スレ民でこの言葉の意味が分かる人がいるだろうか…

834 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:38:49.82 ID:8hyBNg4N.net
>>832
人によって面白いが違うとあれほど

835 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:39:07.95 ID:/HwTGdJK.net
ちょっと笑ったじゃないか

836 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:39:14.96 ID:dRnaB2XF.net
>>832
イサギ

837 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:39:30.80 ID:iuvZDDvx.net
>>833
これ前にも話題になったよな ネタバレだけどある生き物関係だっけ?

838 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:39:51.91 ID:BIoU/+cm.net
>>831


839 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:39:54.89 ID:gdcxqd8Q.net
>>831
ミサワもなにも、ダンジョンシェルパの主人公様そのものじゃないか
まったく
感想じゃなくて要約なのはいただけないが

840 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:40:08.77 ID:qQtDMS9C.net
>>837
そうそう
つか、話題になってたのか…

841 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:40:20.05 ID:LRooOUSB.net
>>834
俺は……君が面白いと思うのが読みたいんだ(照)

842 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:12.28 ID:9MHnW2yv.net
>>841
な、なんでもいいのか……?
俺が面白いと思うものなら本当になんでもいいのんか?!

843 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:24.57 ID:LRooOUSB.net
>>836
つらたんは割烹のほうが面白い

844 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:26.82 ID:i8YsVw9K.net
>>840
この話が出た時作品読まなくても何人かその言葉だけで通じる住人がいて
その生き物談義してたキガス

845 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:29.74 ID:bSBxoqhU.net
>>831
感想返してないのこれ?

846 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:52.08 ID:y+bYcUq9.net
>>814
ダンジョン物が好きなら、このあたりがお勧め
奴の魔法は物理的!
テグスの迷宮探訪録
ハルと異世界の地下迷宮
オレとチーレムが迷宮で
ノアの冒険譚 成り上がり人生記(仮)

847 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:54.08 ID:WZ8zE8jI.net
刃金の翼終わったし、主人公がストイックに強さを求める小説ありませんか

848 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:41:56.82 ID:8hyBNg4N.net
>>833
ぐぐったら一発やったで
飼育ケースをこじ開けてくる精鋭どもの名前だった
開けるのはこいつらなのに、その後飛び回って手におえないのがカブトムシ
クワガタが開けたんだからクワガタもでろや

849 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:42:01.51 ID:0J/uqGuh.net
>>832
乳輪サッカー
全裸ーにゃ

850 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:42:03.54 ID:ShXqHWGN.net
アークサモナーの専用アビリティみたいなのって
やっぱ錬金術が上がらないといけない感じなのかな

851 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:42:19.76 ID:LRooOUSB.net
>>842
君が書いたオナニーでも、刹那オブデッドでもええんやで

852 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:42:39.44 ID:wgwijwYI.net
ってかなんでもそうだけどどの作品もミサワ感想にしようと思ったら出来るよな

853 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:43:25.64 ID:9MHnW2yv.net
ためしにここの常連人気作らをミサワ化してみようか

854 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:44:11.23 ID:y+bYcUq9.net
>>847
Labyrinth of the abyss 〜神々の迷宮〜
あたりは結構いい感じ
強さを求めるあまり闇落ちしかけてるけど

855 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:44:43.06 ID:LRooOUSB.net
全裸〜にゃ読んでみます

856 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:44:56.81 ID:qQtDMS9C.net
>>847
ガイラルの迷宮
主人公の姿勢がいろいろストイックすぎる

857 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:44:59.64 ID:cFEAJlwQ.net
>>831
この感想の本当に鬼畜な部分はミサワ風でウザいとこじゃなくて実に的確な指摘をしてるとこ

>>832
ダンジョンハーレムマスター

858 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:45:04.94 ID:Qic0McJo.net
>>832
大魔王が倒せない
となりの魔王

859 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:45:30.72 ID:h4sbRcs4.net
>>854
というか今まさに闇堕ち真っ最中だなw

860 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:45:45.88 ID:GyCKqYSO.net
あのミサワ感想、副垢で3回も批判送ってるようにしか見えないから怖いわ

861 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:46:11.85 ID:lB/cAOXN.net
なろう民にとってちらちらはご褒美じゃないか

862 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:46:21.12 ID:LRooOUSB.net
出てきた奴全部ブクマするか

863 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:47:05.10 ID:9MHnW2yv.net
さすがUSBさんは汎用性高いな

864 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:47:10.92 ID:hPjioyS9.net
>>862
イサギ

865 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:47:43.77 ID:8hyBNg4N.net
>>861
それはねえよ、でもいきなり無双しはじめたらしはじめたで異世界の秩序が乱れる
わざと負けないと面白くないからと、部下を使ってわざと負けた江戸エンジニアを見てみろ
主人公最強にしちゃうと手に負えなくなる

866 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:48:24.85 ID:cgryl4zK.net
累計100位以内で読んでるのが無職と謙虚と内密さんと盾とナイツマとキリストさんとコンドームしかないんだが
なろうプロのお前らはこれ全部読んでんの?

867 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:48:26.39 ID:WZ8zE8jI.net
>>854
>>856
サンクス
ガイラルの迷宮は主人公強すぎなのと女主人公なのがネックだけど読んでみるよ

868 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:48:30.05 ID:LRooOUSB.net
>>864
イサギはブクマとポイント外します

869 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:48:38.86 ID:gdcxqd8Q.net
>>852
大抵のなろう作品はミサワを書いてるって自覚して書いてる

シェルパは作者が『テンプレではない、地味な脇役にスポットを当てました』だからクリティカルヒット

870 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:48:51.70 ID:Qic0McJo.net
>>862
妖怪 お気に入りはずし

871 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:49:22.66 ID:UrWYW0p+.net
神々の迷宮 とテグス以外が未読なんで読んでみます
最近ではスケルトン戦記とかおもしろかった
なんかこう死亡率高いの好きかもしれない
ンも好き

872 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:50:01.97 ID:qQtDMS9C.net
>>867
大丈夫
女捨ててるし、主人公より強い敵がわんさか出るから

873 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:50:06.71 ID:LcgiBDHV.net
>>831
作品の患部をこれ以上ないというくらい容赦なく切り開いてるな

874 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:50:16.70 ID:lNME1wVQ.net
サモナーさん、明日あたり掲示板回っぽいね
なんというかこれまでのタイミング的に

そんで掲示板内の書き込みで新しい展開が読者向けに示唆され、
サモナーさんが少しずつそれに関わっていく、と

875 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:51:31.09 ID:CDtOf5uB.net
>>831
シェルバ嫌いじゃないけどクッソワロタ。たしかにこれだわww

876 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:52:34.31 ID:9MHnW2yv.net
結局書いてみるとテンプレに行かざるを得なくなったんだろうな
でも見逃してあげる優しさもあってもいいと思うw

877 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:52:37.32 ID:tiWDUakw.net
>>869
「泥臭いおっさん」に通じるものがあるな

878 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:53:00.85 ID:Qic0McJo.net
謙虚と猫耳猫と効率厨と勇者の活躍(?)の裏側しか読んでないよ

879 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:53:05.82 ID:8hyBNg4N.net
>>875
作者の願望が駄々漏れのほうが、設定に穴が開かなくていいんだけどな
作者が何通りも考えた願望だもの

880 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:53:39.25 ID:aa00Eujh.net
地味な脇役で、なろう向けに作るのは難しいだろうな
やっぱなんらかの強みないと

881 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:53:57.93 ID:qQtDMS9C.net
>>878
逆にそのラインナップはすごいな
見事にバラバラ

882 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:54:41.64 ID:knmE6vn+.net
シェルパエタらないでくれよ

883 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:55:46.20 ID:GyCKqYSO.net
でもまあ現実はチラチラするというか考えてることとやってることが食い違うことはいくらでもあるよね
ひとつの視点からのみ物事を捉えられるわけじゃないし

884 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:56:29.98 ID:lIg70YtG.net
>>880
なろう向け以外でも難しくないか?
ラノベで本当に何の取り柄もない主人公なんて、薔薇のマリアとイリヤの空UFOの夏くらいしか浮かばんぞ

885 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:56:32.89 ID:aa00Eujh.net
ユニエも結局主人公無双だったし開き直っちゃったほうがいいな

886 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:56:35.49 ID:wgwijwYI.net
>>878
基準が分からないワロタ

887 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:56:41.64 ID:9MHnW2yv.net
>>882
ここで話題に会ったのもなにかの縁
とりあえず12点私怨してくるわ

888 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:56:42.44 ID:ULo376f0.net
ブクマに入れて放置してた作品が2度目のリメイクを開始しようとしているようだ
前回はゲーム設定が甘々でリメイク
今回はサボってたら設定を忘れて()リメイク

もうその小説諦めた方がいいんじゃないかと遠まわしに言うならどんな表現がいいんだろうか
とりあえず2:2入れてブクマ外しするとこまではやった

889 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:57:06.33 ID:fYaf6Ig9.net
>>880
コメディならそこまで主人公のスペックは重要じゃないんだけどね
なろうファンタジーだと主人公は少なくとも一芸に秀でていないとアカン

890 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:57:42.18 ID:gdcxqd8Q.net
マジカンとかいう爺ちゃんのシェルパageが腹痛い

シェルパのパッシブスキルは効果四です

ガタタタタッ
パ・・・パッシブスキルの上限は三のはずっ・・・ひぃいいいい

891 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:57:58.60 ID:MsPKLSVW.net
>>831
クソ笑ったw シェルパ好きだがなんかもやもや感あったがこれだわw

892 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:58:07.35 ID:s4V22v5G.net
ネギさん鎖で縛られて流れてったか……

てかアーティファクトの鎖とかサークレットとか鍵とかが有能すぎて赤の聖柩が残念効果すぎるな
魔力タンクは人工のがあるし

893 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:58:34.58 ID:lNME1wVQ.net
>>888
遠まわしの手間が無駄
諦めろと言え

894 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:58:50.70 ID:VhhE4xAY.net
コンドームは今日の割烹で解った
オーガとの戦闘ラスト辺りでこの状況は理想的とか神に愛されてるとか言ってたけどサゼッション使ったのか
多分うつ伏せのハルクを仰向けしした時使ったという設定かな?

895 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:59:05.16 ID:knmE6vn+.net
ミサワ関連の感想にはコピペで返してて吹いた

896 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:59:18.52 ID:9MHnW2yv.net
>>888
そのうち大成しないの?

897 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 00:59:22.39 ID:aa00Eujh.net
>884
まあ確かに、ラノベ系じゃ難しいね
秋山瑞人はミナミノの主人公も比較的なんもないな

898 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:00:02.98 ID:F684ghff.net
頻繁にリメイクしたがるやつは遠からずまたエタっていつか消えるから
わざわざいらんことせんでも放置でおk

899 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:00:11.68 ID:CDtOf5uB.net
>>879
つまり欲望丸出しの内密さん最強ってことだな。
奴隷買ってチラチラして手をださない主人公ってほんとあわない、そんな奴が人身売買に手を染めるなよと。

900 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:00:44.73 ID:rc1E/wpP.net
カァー!

901 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:01:11.99 ID:/+rSO5G0.net
ふんだらたてる

902 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:01:12.94 ID:GyCKqYSO.net
半月とか恋愛系は比較的何もない主人公でいけるな

903 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:01:24.79 ID:gdcxqd8Q.net
900とーった!

904 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:01:37.80 ID:y+bYcUq9.net
>>900よろ
>>899
暗黒大陸みたいな奴隷なら買っても手を出さなくても許せる
むしろ手を出したら怖いw

905 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:02:21.62 ID:VXF8OLbh.net
>>899
そもそも奴隷のどこにそんなに魅力を感じるかわからんぜよ

906 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:02:41.22 ID:q72ZE8nI.net
>>888
2:2付けられても抗議の意志は感じられないだろ
100件以上ブクマあるならちょくちょく出入りあるから
あ〜減ったな、で終わる

つまり放置か直接言うの2択
メッセでもええんやで

907 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:03:35.67 ID:ebUL9bOL.net
サモナーさんまた経験値かせぎしてるだけかよ
下らねーなあ

だがそれが良い

908 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:03:45.88 ID:CDtOf5uB.net
>>894
マジかよ、一人称視点でそれ隠すのってズルくね。
ハルク奴隷にってのもなんかないみたいに書いてるなぁ。

909 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:03:47.30 ID:Z/ZE4i81.net
シェルパはユニエの終わりが微妙過ぎたから期待してない

910 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:04:02.42 ID:AFVHYEW4.net
>>899
ある作品では奴隷を売る側の主人公♂が奴隷♀に押し倒されてヤられたりしてたな

911 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:04:11.98 ID:rc1E/wpP.net
カァー!
【投稿サイト】小説家になろう1431【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410969812/

912 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:04:31.20 ID:VhhE4xAY.net
>>907
平常運転じゃねーか

安心した
読んでくる

913 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:00.66 ID:qq77QoRr.net
>>911


やっぱり感想は返さないひよこスタイルが最強

914 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:07.89 ID:lIg70YtG.net
>>911
乙。カァー!本当は言いたくなけど、礼儀正しい俺は乙しなくちゃならなくてつれーわー!

915 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:16.56 ID:LRooOUSB.net
異世界はやっぱりろりも合法なのかね

916 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:26.01 ID:MAbz8JkD.net
>>911

917 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:36.75 ID:F684ghff.net
>>911が有能すぎてつれーわ


918 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:43.15 ID:Qic0McJo.net
>>881,886
わしかわいいも読んでたわ
特に何も考えてないが、考えてみると読むのを継続する基準はあるようだ

しばらく離れても違和感なく読めるやつ(謙虚と効率厨が該当)
複数転移で転移者同士仲いいやつ(猫耳猫と裏側とわしかわいいが該当)

919 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:44.68 ID:knmE6vn+.net
>>911
乙ー
お前見込み有るわ

920 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:05:45.80 ID:GyCKqYSO.net
>>911
乙です

921 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:06:14.81 ID:VhhE4xAY.net
>>911
おっつ〜
ミサワ初段をやろう

922 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:06:16.38 ID:AFVHYEW4.net
>>911


奴隷にチラチラしてる主人公相手にガチホモパンツレスリングしてきていいぞ

923 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:06:29.73 ID:gdcxqd8Q.net
>>911

はやいっ

924 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:06:34.88 ID:ebUL9bOL.net
>>905
SM的な支配と被支配、義務と責任、信頼と依存
この辺には物凄く重いエロスを感じなくもない

925 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:06:42.09 ID:y+bYcUq9.net
>>911乙なのじゃー
>>894
割烹読んだ感じだとサゼッション使うタイミングないんじゃねって感じだと思ったが逆なのかな

926 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:07:40.65 ID:mPIxQmec.net
>>893
おkメッセで諦めろっていってくるわ
>>911


927 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:07:54.57 ID:6OHaKB9z.net
>>909
ほんとユニエの作者だから終わり方あまり期待してないんだよな

>>911


928 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:08:16.68 ID:KEISs2a5.net
最近の商業ラノベwwwwwwwwwwwwww

搭乗者<リベラ>科の最下生
http://www.amazon.co.jp/dp/4798608963

929 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:08:19.08 ID:0J/uqGuh.net
>>899
ベラちゃんみたいにまだ性欲ないから性奴隷キープする幼女もいるんですよ

930 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:09:26.05 ID:A0/kIxha.net
>>911
おつ

>>894
どう考えても逆だろ
>今回の話だとどこで使えたのでしょうね。(こういう設定なんですぅ。これ使ってたと思うの?アホなの?)
これ

931 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:09:28.81 ID:y+bYcUq9.net
昼寝しているベラちゃんも可愛い

932 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:09:44.38 ID:VXF8OLbh.net
>>924
なるほど
めっさ個人的意見だけどそれって自分で普通の人を奴隷にするから興奮するんだと思うわ
他人に躾られた奴隷に意義を見いだせん

933 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:09:51.94 ID:lB/cAOXN.net
奴隷は頼るものもすがるものもない主人公の写し鏡だよ

934 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:10:50.82 ID:3Q4faKCB.net
骨はいつになったら更新するんだ
エタる気満々にしか見えねぇ
せめて山場越して一段落くらいさせろよ

935 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:10:54.80 ID:VhhE4xAY.net
>>925
触るだけだからタイミングは幾らでもあったと思う
治癒魔術も触らなきゃいけないんじゃなかったっけ?
ハルクに治癒も掛けてたし
ひょっとしたら他の治癒掛けたメンバーにも使ったのかもしれない

936 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:11:07.73 ID:tiWDUakw.net
>>930
ほんとコンドーム作者は嫌味だよな

937 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:13:15.56 ID:cNTpodw4.net
>>928
どうせ強いんだろうな

938 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:15:04.09 ID:VhhE4xAY.net
>>930
養護するわけじゃないけどさ、
そうも取れるけど、そっちのほうがひねくれた受け止め方に見えるよ、俺は

939 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:15:36.68 ID:s4V22v5G.net
神達に拾われた男最初のあたりはまだ良かったけど、最近は本当つまらない……

940 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:15:52.26 ID:9MHnW2yv.net
>>937
この諦めセリフ、シンプルにワロタw

941 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:16:50.23 ID:ebUL9bOL.net
>>932
他人に躾られて否応なく売られた奴隷が、真に自分に心から従属する過程を描写できたら……超エロス

942 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:17:42.28 ID:y+bYcUq9.net
>>928
もともとおちこぼれだったのが、何かをきっかけに最強と化していくのは昔からの伝統だろ!
劣等生さんみたいなもともと最強なのと一緒にしたらかわいそうだろw

943 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:17:57.94 ID:/+rSO5G0.net
何にせよハルクとのレベル差だと失敗の恐れ(主人公が精神操作しようとしたのがバレる)
があるから使えないし使ってない、はず
ところでバレるってどんな感じに伝わるんだろうな?

>>936
感想にイライラしてたんだろうなw

944 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:18:36.00 ID:VXF8OLbh.net
>>941
それは確かに超エロスだがノクタ案件だな

945 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:19:28.54 ID:ebUL9bOL.net
>>943
あの作者いつもそんな感じじゃんよ

946 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:19:55.70 ID:CDtOf5uB.net
>>941
安易にside使って最初から高感度最高ってしちゃうのがなろう。

947 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:20:11.76 ID:9MHnW2yv.net
>>941
俺は買った奴隷が凄い神々しいワムウみたいな奴で
どんなに虐げても決して色あせないその輝きにやがて逆に屈服してしまう俺、みたいのが読みたい。

948 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:20:34.68 ID:y+bYcUq9.net
>>943
成功率95%だから試してもおかしくは無いレベル
コンドームさんが5%の失敗リスクをどう考えるかは微妙なところだけど

949 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:21:08.66 ID:6OHaKB9z.net
お、定番のコンドーム叩きか?

950 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:21:58.52 ID:ofNmb3hp.net
>>947
銀魂の夜王編を思い出した

951 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:23:05.76 ID:avdqmqV4.net
俺は質問と同時になんかしたのかなと思ってたけど
あの書き方だと少なくともサジェスチョンの要件は満たしていないな

952 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:23:07.79 ID:gdcxqd8Q.net
>>947
そんな戦士なワムウさんが目を潰したのをいい事に、火炎瓶投げ込むようなジョセフに俺はなりたいw

953 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:23:14.16 ID:aa00Eujh.net
神達はスライムが万能になりすぎて、主人公も安定しちゃって
祖父母の遺産も手に入れたから
なんかダラダラ続けてる感がある

954 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:23:28.74 ID:BmRo04XW.net
>>911
乙なのじゃー

>>939
テイマーギルドのやつは流石に引っ張り過ぎな気がする
スライムギルドを作る時に盛大に踏み台になるんだろうけど

955 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:24:17.17 ID:ebUL9bOL.net
>>947
その気持ちもわかる

956 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:24:45.73 ID:CDtOf5uB.net
まあなんだかんだでクソい潜入編終わって爺さんとかどうなんのって気になるのはある。
新規奴隷購入も近いし誘惑さんら迎えにいくのもそろそろだし
まだ俺はいっきにおもしろくなるかもしれないと期待するよ。

957 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:24:53.71 ID:gdcxqd8Q.net
>>953
まだ公爵令嬢を食ってないし、テイマーギルドも皆殺しにしてないじゃん
せめてそこまでいってからgdgd言おうよ

958 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:26:12.46 ID:VhhE4xAY.net
>>951
そうかね?
ハルクを仰向けにするときには触ってるし
その後のち湯の時にも触ってる
仄めかすセリフはコンドームさんが喋らなくてもいいんだから要件は満たしていると思うけどなぁ

959 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:27:04.57 ID:9MHnW2yv.net
「コンドーム叩き」って結局めっさ楽しんで読んでるっぽいじゃんと
たまに思うのだがそこんとこどうなんだ

960 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:27:20.32 ID:VhhE4xAY.net
ち湯ってなんだよ、治癒だ

961 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:28:23.82 ID:pxn4aK+G.net
コンドーム破けちゃえばいいのに(これって叩きですか?)

962 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:28:26.37 ID:y+bYcUq9.net
効果時間5分といっても100倍MP消費すれば50分は有効だし
確かにハルクに対して使ってても不思議は無い

縛り上げるときに使うとかいろいろチャンスはあるしな

963 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:28:51.53 ID:gdcxqd8Q.net
痴湯

いいね
混浴からのお触りからのリンカーンか

964 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:29:58.65 ID:VhhE4xAY.net
>>962
だよね
効果時間切れてもその後も仄めかされたままなんだから大丈夫じゃね?

965 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:30:07.79 ID:AOV1l0vz.net
ち湯 おぼえた

966 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:30:38.32 ID:VhhE4xAY.net
誤変換ハズカシス

967 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:31:30.72 ID:gMRAyg8Y.net
痴喩(直喩

968 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:32:02.85 ID:AFVHYEW4.net
痴癒だとエロく癒してくれそうだな
治癒系房中術?

969 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:32:11.67 ID:zjeKpEDD.net
そりゃ普通の感想が叩き扱いされてるだけやし
てれんやストレイシープよりマシな扱いなのになんでコンドームだけ叩きだ!とか言われるんやろ

970 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:32:23.07 ID:/+rSO5G0.net
ていうかハルクの独白にセンス・ライは使わなくていいのかな、と思った

使ったら目から魔術光?出るんだよな?
それ、まぶた閉じれば隠せるレベルなのかな?

あの作者後出しで色々設定出すからこんがらがるわ

971 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:32:28.08 ID:AOV1l0vz.net
バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳
http://tiyu.to/

まだあったことに驚愕

972 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:33:13.48 ID:y+bYcUq9.net
>>969
てれんさんもストレイシープさんも、このスレの人気者だろ

973 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:33:39.41 ID:gdcxqd8Q.net
蒼火墜とか鏡花水月とか滅法師が変換できる方がハズカシイよ

974 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:34:12.56 ID:blcitHHh.net
なんかのロボ作品で低性能ロボに乗るがパイロットの腕で高性能ロボに迫るキャラがいて
それ自体は普通だが、最新機に乗らない(乗れない)理由が十分に作中に提示されてなくて「なんで高性能ロボに乗らないんだ」と困惑した
かっこいい要素を表層だけまねるからこういうことになる

975 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:34:49.72 ID:gMRAyg8Y.net
泉きょうか先生が好きだと言うのには勇気いるよな(スットボケ

976 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:35:23.11 ID:VhhE4xAY.net
いつの間にかリゼロ来てんじゃねぇか
コンドーム如きに関わってる場合じゃなかったわ

977 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:35:46.18 ID:zjeKpEDD.net
>>973
唐突なGoogle日本語入力dis

ところで3つ目

978 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:35:52.06 ID:AFVHYEW4.net
>>973
そこで誤字るのはもっと恥ずかしいと思うぞ

979 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:36:14.23 ID:9MHnW2yv.net
>>974
高性能に乗っても普通に高性能なだけになるからじゃね?

980 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:36:37.89 ID:ebUL9bOL.net
コンドームを叩いてる奴もコンドーム
穴が開くと良い
孕め

981 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:39:17.48 ID:AFVHYEW4.net
>>980
コンドームを使う予定がないという可能性を考えろ……使う相手がいないのか使うつもりがないのか、どっちの意味でかは敢えて言わんが

982 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:39:52.03 ID:WZ8zE8jI.net
>>980
    彡 ⌒ ミ ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`) ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )
   |      イ 
   |  l⌒ヽ  ヽ

983 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:40:37.68 ID:6OHaKB9z.net
内容のことならいいけど作者のことを云々は叩きと言っていいと思うの

984 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:41:14.79 ID:Rta/yqOu.net
異世界でステータス出したいなら身体測定や体力テストみたいな感じでやってくれませんかね
新しいステータスを知るためにはもう一度受けないといけない

985 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:43:42.52 ID:lB/cAOXN.net
低い性能の機体を乗り回すのに特化した操縦技術を習得しているんだよ

986 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:44:46.40 ID:cEixTqFv.net
>>983
嫌な奴はリアルでは嫌われるし、にちゃんでは叩かれるよ

987 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:45:19.85 ID:9MHnW2yv.net
まあ実際にはいい人なんだろうなあ(煽り)

988 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:46:47.59 ID:zjeKpEDD.net
>>983
てれんと毛玉にも優しさを分けてやれよぉ〜(煽り)

989 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:46:52.17 ID:gMRAyg8Y.net
低スペックの主人公が高性能機体についていけない
しかし、そこを経験でカバーするほうが燃える……と、ここまで書いて気づいた
ただのac4だわ

990 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:46:55.69 ID:AFVHYEW4.net
>>984
それ言うと、魔力量なんかもそうじゃね?
最近はあまり見ないけど、水晶割りのテンプレとか、ちょっとしか流してないのに最大量が計れるとかおかしいし

991 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:46:56.01 ID:fCTgTOlX.net
作品内にステータスを書く人らってやっぱそういう数値的な物が好きなん?
やっぱ成長や変化が分かるようにとか他よりこんなにtuee実感させるとか

読むのには嫌いじゃないけど
バランスとか考えるの面倒そうだなとか思っちまうんだが

992 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:47:21.61 ID:y+bYcUq9.net
>>984
女内密さんがそんな感じだったな

993 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:47:52.39 ID:BkmahWVc.net
なろう異世界ではステータス情報が売り買いされてるはず

994 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:48:39.61 ID:y+bYcUq9.net
>>993
情報が売買できるのは常識だろ

995 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:49:32.63 ID:fYaf6Ig9.net
高性能の機体に乗らない理由なんて低い性能の機体で高性能機体を倒して
主人公TUEEEしつつ機体性能厨ざまぁするためやろ

996 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:49:44.39 ID:zjeKpEDD.net
解析魔法はレアスキルだからね

997 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:49:54.60 ID:6OHaKB9z.net
1000なら1000の技を持って異世界トリップする

998 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:49:56.32 ID:yRqXndt/.net
もうすぐログホラ二期か
ということはそろそろwebも更新か?

999 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:50:01.46 ID:AFVHYEW4.net
>>1000ならのじゃーのステータスはオール1

1000 :この名無しがすごい!:2014/09/18(木) 01:50:08.58 ID:OFdCoA16.net
1000ならキリストさんの家に
シュールストレミングが投げ込まれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200