2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう1413【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:44:44.29 ID:RFIzz1oD.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ

次スレは>>900が立てること、立てられなければ安価で指定すること
次スレを立てるときは宣言して立てること

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1411【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410388798/
【投稿サイト】小説家になろう1412【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410418380/

2 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:07.47 ID:SfMvqwNl.net
>>1

3 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:26.22 ID:A1Wwrgbk.net
>>1

4 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:39.22 ID:waT83Eso.net
>>1

5 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:14.97 ID:TSQJnJq/.net
無職、孫の手、ルーデウス →無職転生
内密、魚、です、元世界一位 →異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ →理想のヒモ生活
謙虚、麗華様 →謙虚、堅実をモットーに生きております!
猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
ログホラ →ログ・ホライズン
祝福 →この素晴らしい世界に祝福を!
盾 →盾の勇者の成り上がり
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
天秤 →ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
コンドーム →男なら一国一城の主を目指さなきゃね
本好き、地雷さん →本好きの下剋上
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
リゼロ、鼠色猫 →Re:ゼロから始める異世界生活
イサギ、みかみてれん →勇者イサギの魔王譚
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
バリスタ →ネクストライフ
ランタン →カボチャ頭のランタン
シドさん →永遠の戦士
K&M →Knight's & Magic
御子柴さん →ウォルテニア戦記
二歳児 →詰みかけ転生領主の改革
オバロ、モモンガさん →オーバーロード
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
わしかわいい →賢者の弟子を名乗る賢者
毛玉、蹴玉 →フリーライフ
プロネカマさん →World's End Online
人妻さん →我が渇愛を人造愛妻に捧ぐ
朱弓 →Vermillion;朱き強弓のエトランジュ
マリーさん →探求大都市のマリー
子狸 →しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王

割烹 →活動報告
エタる →永遠に更新しなくなること
ブラバ →ブラウザバック、途中で読むのをやめる
スコップ、掘る →新着や検索から総当たりで面白い作品を探す

6 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:16.16 ID:OEWOaAzc.net
>>1

7 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:31.81 ID:qZC1YCcx.net
>>1


前900超えて2回以上発言してるバカはなに言ってももう説得力ないな

8 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:34.18 ID:Dm4tQXKs.net
あれ、なんかもう一個ないか

9 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:39.39 ID:S0Lz/UKJ.net
有能な>>1に敬礼

10 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:39.60 ID:mGTcUKyw.net


11 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:48.66 ID:lFxGSxQ5.net
>>1
乙っ! 心の底から乙っ!

12 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:52.65 ID:XZI2gwoB.net
>>1
マジぎりぎりだったな

13 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:56.24 ID:+XGBbcuF.net
>>1

14 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:03.88 ID:7vn9arWJ.net
いやー、危なかったな
900にしててもここまでぎりぎりになるとか、いつかここもモバマススレみたいに800で次スレを立てるようになるのかな

15 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:06.37 ID:FSHYI798.net
あーもうめちゃくちゃだよ

16 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:06.32 ID:hSpL8JKJ.net
おい二つたってんぞ

17 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:07.27 ID:cMJjlUaY.net
>>1

18 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:08.51 ID:lOJuZODa.net
>>1

19 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:09.30 ID:TDzuGJPw.net
>>1
ヒャッハー乙だー

20 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:33.88 ID:nhwseFeE.net
>>1乙なのじゃー
970こえたら書き込むのやめろよw

21 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:34.60 ID:UAsnLxkv.net
底辺作者が二つ目作ってやがる

22 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:40.62 ID:SfMvqwNl.net
あー重複してんな

23 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:42.81 ID:RPtR5vHK.net
>>1
薩摩滅ぶべし

24 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:44.37 ID:7sQOgzB3.net
おおう

25 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:47:53.14 ID:yJxu/1JG.net
>>8

ID:7sQOgzB3作だな、ありがたく次に使おうや
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439541/

26 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:00.90 ID:4teimdkO.net
二つ立ってるね

>>1

27 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:08.96 ID:hSpL8JKJ.net
これ次スレな
【投稿サイト】小説家になろう1413【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439541/

28 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:14.15 ID:7vn9arWJ.net
>>21
流れを確認したが>>980の安価を踏んで立ててるからID:7sQOgzB3は悪くないだろ
この重複は仕方ない気がする

29 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:21.49 ID:3oAAPPyc.net
あのながれじゃしゃーない。すぐつかいきるだろ

30 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:36.62 ID:+XGBbcuF.net
あっちの奴も悪くないわ >>980の奴だった

31 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:41.58 ID:+Yek2EfO.net
文句を言うのはいつも何もしない奴さ

32 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:43.93 ID:7sQOgzB3.net
すまぬ、すまぬ

33 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:48:59.16 ID:ZQJ1m46a.net
>>1

久しぶりに前スレで乙出来なかったな

34 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:02.11 ID:RFIzz1oD.net
足りないより二個ある方がましだから
謝罪はしない

35 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:04.67 ID:Gl5c5JQS.net
まあ指定されてんのは980でID:7sQOgzB3は980だから
どっちかといえば悪いのはこっちの人のほうな気もするが
でも一分もたってんだから一応たってないか確認くらいしてほしいなぁ

36 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:07.61 ID:/YR1DiaB.net
指定でやったんだからしゃーない
次スレで使おう

37 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:20.36 ID:lFxGSxQ5.net
>>32
いや、乙だよ

38 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:21.38 ID:L4Ay2G8D.net
>>14
お前まえからモバマスモバマスうるせーな

39 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:26.04 ID:YMwSp8n+.net
>>16
しかも向こうは一分後
更新して確かめないで前スレ>>980が勝手に立てたんだな

40 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:32.06 ID:SfMvqwNl.net
>>32
どんまい!すぐ使い切ってみせるさ、ただし雑談で!みたいな!

41 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:34.10 ID:nhwseFeE.net
どうせ明日の午前3時くらいには次スレ突入だろうしな

42 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:35.69 ID:yJxu/1JG.net
>>950
次スレは>>27再利用

43 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:38.68 ID:UAsnLxkv.net
>>28
必死に踏んだ形跡なかったからわからんかったわ
まあしょうがないか

44 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:49:58.75 ID:CJectoEC.net
977 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:43:23.63 ID:hSpL8JKJ [21/22]
むりだった>>980よろ

980 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:43:45.88 ID:7sQOgzB3
>>937
風呂場完結してね?

ID:7sQOgzB3は悪くないな

45 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:50:06.83 ID:GyygUpd/.net
さて、前スレのgdgdがあったが
コンドームさんのpdfから道三を抽出した結果
40話 パーティーより
>正直な話、日本の戦国時代の成りあがりの代表格、斎藤道三には俺は小学生の頃から憧れていた。

46 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:50:12.48 ID:JKTYILoe.net
これは安価踏まずに先走った>>1が悪い

47 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:50:48.46 ID:+XGBbcuF.net
あの状況じゃあ仕方ない 消費早いし問題ないだろ

48 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:50:49.77 ID:A1Wwrgbk.net
しいていうなら>>900越えてなお雑談してた俺らが魔王

49 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:51:18.45 ID:ER1iutmf.net
あの流れはしゃーないよ
次スレは850とかでもいいかもな
あと叩くならこのキチガイ歴史オタID:02R2cRA8を叩くべき

1乙

50 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:51:24.26 ID:JNM9Ncu2.net
よし
スレ住民みんな少しずつ悪かったってことで
おしまいにしようぜ

51 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:51:55.12 ID:TDzuGJPw.net
どうせ半日ももちゃしねえんだ

52 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:51:57.13 ID:hSpL8JKJ.net
勢いヤバイし減速されないしスレ立ちにくいし850にしてもいいきがするよ

53 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:51:57.98 ID:YMwSp8n+.net
>>44
>>1

54 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:06.63 ID:6I/Ht/xb.net
>>1

ところでコンドームさん第二部第五十三話に道三も早雲も名前出てるんだがw
前スレで頑張ってたID:02R2cRA8恥ずかしすぎんよーw

55 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:09.29 ID:qZC1YCcx.net
結局前スレで紹介してくれな人の嗜好がよくわからんかった

56 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:11.42 ID:jfbMu5I1.net
>>1
薩摩か鳥取か好きなほうに移住する権利をやろう

57 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:17.49 ID:cMJjlUaY.net
なあなあで全員悪かったとか喧嘩両成敗とか言い出すの嫌いなんですわ俺

58 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:21.67 ID:RPtR5vHK.net
スレ立てに参加しないどころか減速もせずに雑談してた連中に文句言う資格はないのである

59 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:32.70 ID:lOJuZODa.net
艦これスレとか残り300で次スレ立てるからな

60 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:41.32 ID:gHuXmHcI.net
昨日探究大都市のマリーを読んで
男の娘が掘られるシチュエーションに学術的興味を抱いた

今後の為にも主人公の性格がマリーのように
男の状態が残ったままの男の娘主人公ものはないかね?

61 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:47.35 ID:XCA20Y56.net
テンプレのID全部消さないか?いらないだろ

62 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:46.92 ID:/0QJwo+T.net
>>1
オタクの癖に文明レベル低い世界に転生してベルセルクの続きが気にならないなろう主人公は何物?
ハンタとベルセルクとバスタードとジンキをちゃんと完結させるチートが欲しい

63 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:52:55.90 ID:p9XsKm9z.net
>>53
宣言してる間に埋まるわ

64 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:11.46 ID:UAsnLxkv.net
>>61
ID?

65 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:23.88 ID:Gl5c5JQS.net
今度から次スレ850あたりにするのもありやな!

66 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:26.18 ID:RFIzz1oD.net
url?

67 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:27.68 ID:hSpL8JKJ.net
ID赤くしてる埋めてるのに立てない人多いよな
俺も立てたばかりで規制くらったからあんま言えないんだけどさ

68 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:35.44 ID:A1Wwrgbk.net
>>44
風呂場は伏線の張り方さえ勘違いしてなきゃ神作だったんだが……
誰にも気付かれない伏線とか意味ないんだよ

地雷さん風に言うなら、驚かせるより喜ばせる方に力入れろっつの

69 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:43.53 ID:CJectoEC.net
吸われるならURL省略した方がいいような

70 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:44.58 ID:02R2cRA8.net
>>45
>>54
コンドーム先生大変すいませんでした

71 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:53:49.33 ID:4teimdkO.net
アールネ・エドヴァルド・ユーティライネンの話でもしようぜ

72 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:11.43 ID:ER1iutmf.net
>>70
おう100万年ROMれよ

73 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:13.06 ID:Gl5c5JQS.net
>>62
ハンタはやめる気なら選挙編ラストでぶっちゃけほぼ綺麗に終われたはずなのを
ワザワザ続けたくらいだから完結させる気はさすがにあると思うから
他の三つよりは絶望しなくて良いと思う

74 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:13.45 ID:QROmVJTv.net
つーかいい加減雑談止めることも覚えられないのかよ
スレ立たないってときにまで雑談する馬鹿はなんなんだろうね

75 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:23.20 ID:A1Wwrgbk.net
>>55
私には分かるよ
いわゆる広く浅くの流行りモノ好きだ
だから流行を生みそうな作品紹介しといたんだ

76 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:35.75 ID:UAsnLxkv.net
吸われるなら、消してしまおう、URL
字余り

77 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:41.02 ID:lOJuZODa.net
URLは明らかにメリットがデメリットにつりあってないよな

78 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:58.64 ID:kXxAl6Gw.net
なんでこんな勢いあるんだよ
なんかあったの?

79 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:55:59.73 ID:GyygUpd/.net
>>70
900付近でレスを控える人間が訂正できないうちにハッスルするとか性質悪すぎ

80 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:56:14.69 ID:cMJjlUaY.net
今回は重複しゃーなしだろ。>>980のID:7sQOgzB3が立てられなかったらどのみち埋まってたんだから
決まり通りなら立てずにいるべきだったろうが、宣言どうのって段階を超えてた
>>900取って放置したカスとレス止めなかったカスが全員氏ねばいい話

81 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:56:17.08 ID:ZwCPA3Pn.net
うーんこれ完全にURL吸うシステムのせいだね
今まではここまで追い込まれてなかった

でも、URL吸うのも業者とかひろゆきの攻撃に対抗するために必要なんだろうから
これはもう、URL省略しかあるまいよ
950からは省略形で行くとか、どや?

82 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:57:07.26 ID:YEtxL5tG.net
>>81
こいつID変えた物理野郎だろw

83 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:57:08.75 ID:MDiCOW2I.net
>>45
そうそう
何度も斉藤道三には触れてるんだよね
特に作者が感想返しで

きっと王国を立てた後、長男に追放されて末っ子を可愛がるようになるよw

84 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:57:25.51 ID:jkb4aBl1.net
That's done

85 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:57:35.37 ID:ZQJ1m46a.net
そういやh抜いたらOKとかそういうオチはないのだろうか
さすがに無いか

86 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:57:58.21 ID:oDwO88iH.net
普通に減速できてれば問題ないだろ
昼間とか3,4回吸われても930ぐらいで立つぞ

87 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:58:01.23 ID:CJectoEC.net
もうなろうスレは十分大きくなった
これ以上住人増やしてもメリットはあまりないだろう

88 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:58:04.66 ID:lOJuZODa.net
統一したほうが立てやすくないか?
>>950までに経たなかった程度で省略されるようなテンプレならいらんでしょ

89 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:58:25.38 ID:7vn9arWJ.net
>>62
今時の若者にとってダークファンタジーな漫画はベルセルクじゃなくてユーベルブラット
あれヨーロッパだとガチで凄まじい人気だし

90 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:09.13 ID:vgwNgfP8.net
前スレの日刊100までで出てなかったと思うのだと

クラスごと異世界に来たけど俺と隣の女子しか日本の記憶が無い
前世では醜い男が神にチート能力を貰い異世界でハーレムを作った

も面白かったよ。
どっちもテンプレすまんね。

91 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:23.42 ID:vAxCsY+Y.net
なんか知らんが前スレの減速しない奴等はゴミな事だけは分かった
シねばいいのに

92 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:43.64 ID:A1Wwrgbk.net
>>73
綺麗に終わらせるなら
グリードアイランド編終わって飛んで父に出会って終了にすべきだった
(キルア置いて一人で会いに行くルート)

キメラアント編いっちゃった時点でもはや
打ち切りまで永遠にgdgdし続ける運命だと思ってる

93 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:45.75 ID:XZI2gwoB.net
>>85
「syosetu.com」って文字列が吸われる原因だからh抜きぐらいじゃ無理

94 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:51.99 ID:7M3dpn8L.net
ランキング見るたびに氷雪童子が氷雪菓子に見えておいしそうだから困る

95 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:59:58.00 ID:GyygUpd/.net
こりゃ950を超えても立たないほど勢いがあるときは注釈をつけても無駄だね
一度スレ立てに失敗したら次のチャレンジは強制的にURL抜きでいい気がする

96 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:00:00.05 ID:ZwCPA3Pn.net
他にも、>>2以降にURLは表記するって手も本来はあるんだが
略称あらしはぜったいに協力しないで、これ幸いとテンプレ汚染するだろうから
このスレじゃ無理なんだよな

97 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:00:02.81 ID:jkb4aBl1.net
>>89
あのグダってた漫画か
海外で人気って初めて聞いたわ

98 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:00:08.78 ID:MDiCOW2I.net
>>62
バスタードは諦めろ

>>65
こういう突発事態があるから、850くらいで良いかもな

99 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:00:16.79 ID:eRM0Zj/N.net
コンドームは今の日光潜入大作戦が始まった辺りでどういう作戦なのか普通に説明しとけばよかったよな

100 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:00:52.73 ID:02R2cRA8.net
普通に道三と早雲セットにしてんな
読まずに叩いてごめんなさい?
な、普通は知ってるんだよ
ほんとすいませんでした

101 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:05.82 ID:Yz4hFwHB.net
道三と早雲はマイナーとか言った奴が馬鹿なのは変わりがないけどな

102 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:18.20 ID:CJectoEC.net
いくらスレ立て指定下げても勢いがあるときは止まらんよ
それより根本的な問題を解決したほうが早いと思うわ

103 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:27.14 ID:MDiCOW2I.net
>>89
>今時の若者にとってダークファンタジーな漫画はベルセルクじゃなくてユーベルブラット

嘘だあw
あの『上手くいかなかった指輪物語』な感じが良いのか?

104 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:28.18 ID:Gl5c5JQS.net
>>96
いや、それでいいんじゃねーの?
俺は思いつかなかったが普通に良い案な気がするぞ

105 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:30.59 ID:wSUTyCfv.net
>>90
その上の作品自晒し作品だよ 作者くせーなお前

106 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:31.92 ID:Xucc9BTg.net
URLいらないよな
一時期消えてたのになんで復活させたんだ

107 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:48.12 ID:emYITeuD.net
時々思うんだ
一つの雑誌に
超人ロックとかガイバーとか雑誌を休刊させる漫画を集中させれば、
互いに能力を中和しあって絶対休刊しない漫画雑誌ができるんじゃないかと

108 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:48.24 ID:ZQJ1m46a.net
>>89
ユーベルはグレンが生き返った時点でgdgdしてきてた
犠牲となったのだ……雑誌変更の犠牲にな……

109 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:01:49.65 ID:ZwCPA3Pn.net
いまやその二人を並べるのはおかしい、というのは

110 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:02:05.83 ID:vgwNgfP8.net
バスタードはあんなにしちゃったらエタ必至

111 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:02:24.95 ID:QROmVJTv.net
ID:+SH/hYfB

踏み逃げしたアホ

ID:02R2cRA8

前スレ900超えても雑談して更にその話題をこっちにも持ってくるカス

112 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:03:12.08 ID:A1Wwrgbk.net
>>87
作者村や晒村やマイナー村への移住を提案すべきだと?

113 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:03:19.57 ID:XZI2gwoB.net
テンプレをこの状態にしたら吸われない

PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです


・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ

次スレは>>900が立てること、立てられなければ安価で指定すること
次スレを立てるときは宣言して立てること

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1411【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410388798/

114 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:03:22.00 ID:/0QJwo+T.net
完結しなきゃ評価つかないんだよなー
完結してもガンツは許さないんだけどな

エタとぐだぐだはなろうの華

115 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:03:47.25 ID:bnk924zT.net
自治厨いつまで話してんだよ死ねやボケ
お前らの方が目障りなんだが

116 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:04:10.41 ID:GyygUpd/.net
>>113
これがいいわ

117 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:07.27 ID:G7qoyum7.net
ユーベルは美少女描き分けできないトコがなんとも、、、
ペドマンガもユーベルもけんちゃんもみんな同じ顔

118 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:15.20 ID:oDwO88iH.net
(多分、テンプレ変えても減速しない馬鹿は出てくると思う)

119 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:16.28 ID:A1Wwrgbk.net
>>113
スマートだな、うん

120 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:24.26 ID:3oAAPPyc.net
>>113
こっちにしよう

121 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:50.49 ID:lOJuZODa.net
鉄でこっちだな

122 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:05:50.94 ID:x6ZoCRI8.net
コンドームさんと作者さんの今章の教訓
・謀略編は能力も無いし向いてないから諦めろ

123 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:06:08.24 ID:ZwCPA3Pn.net
>>118
(それはもう諦めてんじゃないの?減速しなくても破綻しない策を練ってる?)

124 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:06:19.15 ID:emYITeuD.net
>>117
ユーベルの作者は
魔女っ子男の娘漫画のほうが面白い印象

125 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:06:42.53 ID:UAsnLxkv.net
>>113
正直関連URLを使う奴なんて早々いないからな
それでいんじゃね?

126 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:06:43.99 ID:/0QJwo+T.net
>>107
普通に廃刊か穴埋めに新人の新連載始まるだろ

その理屈だとエタが集まったなろうも完結する

なろうのエタ常習作者に人権はない

127 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:06:54.91 ID:+Yek2EfO.net
意味不明にテンプレのなろうのURLまで消せって言ってる奴は一体なんなんだろう
次々と利便性を悪くしていくただのアホちゃうんか

128 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:03.57 ID:7sQOgzB3.net
>>94
アイスクリーム作って現代料理知識チートする主人公が思い浮かんだ

129 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:08.31 ID:GyygUpd/.net
>>118
吸われなきゃスレ立ては成功してただろうし、そこまで万全にはできんだろう

130 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:09.70 ID:Gl5c5JQS.net
>>113
テンプレは>>1のみってのを消して

テンプレはこれと>>1のみみたいにして
>>2以降に↓書いたらダメかね?

PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

131 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:10.35 ID:lOJuZODa.net
>>118
だから原則なしでなおかつ一人くらい踏み逃げしてもなんとかなるシステムに変えようって話だろ?

132 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:22.27 ID:ZQJ1m46a.net
>>118
というか今のでさえ見てない奴がいるところだからそれはしゃーない

133 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:51.25 ID:Xucc9BTg.net
>>118
テンプレかえて吸われなくなったら原則しない馬鹿がいても大丈夫だろ

134 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:07:52.36 ID:GyygUpd/.net
>>127
意味あるのよ

135 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:08:07.17 ID:UAsnLxkv.net
>>127
利便性って、ここから飛ぶ奴いるのか?
ここの住人なら普通にブクマ入れてるだろ

136 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:08:55.45 ID:XZI2gwoB.net
>>130
別にそれやってもいいけど
わざわざ貼るほど活用してるやついんのか?って疑問が

137 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:08:59.81 ID:vgwNgfP8.net
>>105
そう言われてもな〜迷惑かもしれんから違うとしか言えない。
乗ってないのあげただけだよ。読んでみたら?

138 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:09:04.39 ID:cMJjlUaY.net
>>127
お前が話聞いとけよwww
文字列で吸われてるから吸い回避なら外部URL全撤去なんだよ

139 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:09:14.94 ID:3Lqk1hFa.net
コンドームの作者氏は今章見切り発車だったんだろ
結局ぐだぐだになってしまった
書く前にプロット立てとけっての

140 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:09:39.74 ID:ZwCPA3Pn.net
>>127
もしURL抜かれるのが問題なら、おまいが>>2に書き込めばええ
俺も、URL抜かれてたら2getしてフォローする所存

141 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:09:44.61 ID:fNbslcf0.net
コンドームは置いてきぼりの展開になってからも読んでないんだけどまだ日光関係でgdgdやってんのか?

142 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:10:08.70 ID:9dZ/toji.net
おいおい、アンカ踏んでない奴が勝手に建てたのを先に使うの?

143 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:10:51.97 ID:nhwseFeE.net
>>139
割烹等から見る限りコンドームさんの今章は最初からグダグダの予定だったような

144 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:11:03.78 ID:S0Lz/UKJ.net
もうベルセルクが古いってのはわかるだってもう半引退したようなもんだし
流れからは外れちゃったよね
ハンターハンターと似たようなもんだ

145 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:12:21.49 ID:02R2cRA8.net
叩きも擁護も馬鹿しか居ないってどうなってんの?

146 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:12:39.24 ID:xnu2YDYW.net
>>137
胡散臭さ半端ねーな 晒された時に読んだよ
チラチラ作者がすると嫌われるぞ
ここに作品紹介するような奴がスレで自晒ししてるの見逃してるとは思えないわ

147 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:12:56.93 ID:ZwCPA3Pn.net
>>144
新しいペン奴いれようぜw

148 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:13:33.32 ID:RPtR5vHK.net
>>145
両方やってるお前は・・・w

149 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:13:33.44 ID:+Yek2EfO.net
>>138
文字列入れても普通に建てられるし、そもそも吸われているという話の根拠なに?
あと専ブラで2chみてるから見るときはリンクから普通にブラウザ起動してるけど。
なんでリンククリックという1ステップからわざわざブラウザ起動→なろうのブックマークで移動って2ステップにしないといけないの?

150 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:14:02.04 ID:/0QJwo+T.net
なろうは投稿前に全部書いとけばエタらないと思うけどどうなの?
魔女出て何だかんだ言われるけどベルセルクは面白いね

151 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:15:12.83 ID:lfxQoOll.net
>>145
キングオブ馬鹿がなに言ってるの?

152 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:15:50.73 ID:lOJuZODa.net
>>149
吸われる原因は同じ板に同じプロパイダから同じ英語とかの文字列がいっぱい書き込まれた場合同じプロパイダからのその文字列を弾くシステムのせい

153 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:16:06.95 ID:A1Wwrgbk.net
>>143
そうかつまり初めから負けイベントだったんだね

という事はコンドームさんの性格の悪さは
作者が意図的に書いていたもので
本当の作者さんはとても人格者な素晴らしい方なんだよ

逆に言うと主人公が反省しなかったら下衆作者確定
これから作風がどんどん用務員さんへと近づいていくよ☆

154 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:16:09.28 ID:Iz2kxkCE.net
>>145
減速もせず雑談してた馬鹿の言うことは違うな!

155 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:16:20.02 ID:emYITeuD.net
お前ら自演だのスレ重複だので荒れてるな
この作品読んで心癒されて落ち着けよお前ら。

n7248z

156 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:16:20.83 ID:S0Lz/UKJ.net
>>150
もちろん今でも面白いし先読むの楽しみだけど発表が極端に遅くなったらコンテンツとしては終了したようなものだからしゃーない

157 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:17:10.22 ID:7sQOgzB3.net
>>150
読者の反応見ながら書きたいとかあるんちゃうやろか
あとブクマ数がモチベになるとかあると思います

158 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:17:22.81 ID:+Yek2EfO.net
>>152
どんだけ同じプロバイダからスレ建てしようとしてんだよ
完全に荒らししかありえんだろそんなの。

159 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:17:43.21 ID:8PvM0T0X.net
>>137
>そう言われてもな〜迷惑かもしれんから違うとしか言えない。
>乗ってないのあげただけだよ。読んでみたら?

迷惑かもしれないって思う良心ある奴がここにテンプレ上げないわ
作者じゃないなら晒してシカト 違うとしか言えない。とか言い訳する奴の典型だな

160 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:18:16.37 ID:FSHYI798.net
>>149
ソースは実体験

161 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:18:24.95 ID:GyygUpd/.net
>>158
>>31を実践してるの?

162 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:18:52.07 ID:ZwY1cxyg.net
とりあえずこういうカスは消えてくれんかな

945 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:37:46.87 ID:CJectoEC [5/9]
よーしパパ頑張って埋めちゃうぞ

958 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:39:53.50 ID:CJectoEC [6/9]
面白い作品まだ出てこないか

965 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:40:47.55 ID:CJectoEC [7/9]
>>960
何が任せた(キリッだよ
お前がいけハゲ

975 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:42:07.11 ID:CJectoEC [8/9]
次スレが早いか埋まるのが速いか
久々にワクワクしてきたな

985 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2014/09/11(木) 21:45:14.55 ID:CJectoEC [9/9]
それじゃたったし
1000まで余ったレスでURLがいるかいないか議論しようぜ

163 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:19:20.89 ID:lOJuZODa.net
完結まで書いてても人気出るかどうかは大体序盤で決まるからな
完結が特に評価される項目ってわけでもないし、ガチで最後まで描き上げるくらい気合の入ったワナビなら引き伸ばしの選択肢を残すだろうし

>>158
巻き込まれ規制というものがあってだな
それになろう関連スレがこの板にいくつあると思ってんだ

164 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:20:26.39 ID:lfxQoOll.net
作中人物と作者の性格をイコールで結んじゃうやつが何人もいるってほんとなろうスレ特有だと思う
そういう考え方はここで初めて見たわ

165 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:20:45.04 ID:Gl5c5JQS.net
>>158
とりあえず過去100スレぐらいのログとってきた後に
吸われる
で検索でも入れてみろ

166 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:20:49.37 ID:+Yek2EfO.net
>>161
ちょっと意味わかんないすね
実際またも文句いってURLなくせとかいってるのはスレたて関係してない奴でしょ

167 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:20:56.04 ID:9C9Q8pdm.net
>>162
>>102の言う根本的な問題とは自分のことだったか

168 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:21:13.25 ID:AxQXtJYl.net
本当にURLあると建てられないか検証するためになろうスレ乱立してくるわ

169 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:21:15.48 ID:/0QJwo+T.net
ベルセルクはゴッドハンドどうするか作者も思い付かないかもな
面白い内容でSAKATA並の執筆スピードがあればすぐ書籍化出来そう

170 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:21:17.73 ID:21LaXLIz.net
>>162
ワロタ。>>102で止まらんよとか言っときながら止めてないのお前じゃねえかと。

171 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:21:21.74 ID:02R2cRA8.net
>>164
作中の人物はともかく累計娼婦とかはさすがに?

172 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:21:32.92 ID:Vuo1Xn8l.net
>>150
思いつきではじめてすぐエタってもいいってのがなろうだから・・・・
そういう飽きっぽいのをうまくのせて続き書かせる努力しないと、続き読めないところまでがなろう

173 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:22:16.17 ID:0WRPUggx.net
>>164
それはごく少数だから勘違いしないでくれよ

174 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:22:24.70 ID:JomV1FR6.net
ユーベルブラット
2010年までの国内売り上げを海外売り上げが上回っており、国外での人気が高い

海外人気はあるんだろうけど
国内で全然売れてないだけじゃないんだろうか

175 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:22:25.84 ID:UAsnLxkv.net
>>166
俺踏んで立てるときあるけど、規制で半分以上たてられないんだが

176 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:22:32.06 ID:yJxu/1JG.net
>>149
俺と同意見だが、それ以上に吸われる派も多い
別に>>2にリンク貼っちゃいけない話でもなし、どうしても要らないでまとまっても
まったく害ないから俺は静観するよ

177 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:22:51.67 ID:GyygUpd/.net
>>164
劣等生の画像が張られたりするからその辺にしておいてくれ

178 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:23:10.56 ID:RPtR5vHK.net
>>164
アリアンローズ大賞(女性向け)取った上に
ゼロ魔となのはのオリ主二次書いてる作者の性格とは一体・・・うごごご

179 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:23:13.49 ID:Iz2kxkCE.net
結論:歴オタや電オタは周りを見ていないからうざがられる

減速もせずに雑談してたの歴オタじゃねえか

180 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:23:31.38 ID:XZI2gwoB.net
>>158
レスだとたぶん10回ぐらいじゃ大丈夫だけどスレ立てだと一発で吸われる状態になるぞ
お前スレ立てしたことないだろ?
2回目から吸われる規制が解除されるまでしばらくsosetu.comが入ったレスもできなくなる

181 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:23:51.73 ID:vgwNgfP8.net
>>169
ゴッドハンドをああいう風に描いちゃったらもう人間ごときがどう勝っても説得力無いよな
それでも書いちゃえば話は進むんだけど

182 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:24:22.21 ID:sX4HGVrM.net
日刊5位読んでる途中に消えたw

183 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:03.12 ID:lOJuZODa.net
俺も建てようとしたとき大体吸われるな
この前1回間違って踏んでしまった時には立ったが

184 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:04.44 ID:Dm4tQXKs.net
コンドームの場合むしろ主人公より作者の方がはるかにクズじゃん

185 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:13.27 ID:nNBrWh7s.net
日間一位は、また素振りをしてたら強くなりましたって奴か……
もはやある種のテンプレだな

186 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:13.53 ID:oDwO88iH.net
>>182
おい、お前の脚も消え……

187 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:31.63 ID:qZC1YCcx.net
吸う吸われるで500ぐらい議論した方がいいのか?

188 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:37.72 ID:mGOX7wvR.net
>>162
これが屑っていうやつか

189 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:25:46.97 ID:Iz2kxkCE.net
さすがに立てて三日以内だと立たないな

190 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:04.69 ID:vfWiimpH.net
マジでホモ繋ぎ消えてるじゃねーか

191 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:14.47 ID:x11Hj1tt.net
恋人繋ぎだっけ

192 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:24.26 ID:KCV0qZH4.net
url吸うってなにそれ怖い

193 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:25.77 ID:0WRPUggx.net
>>185
去年日間上がってエタったのが復活したやつっぽい

194 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:34.02 ID:wzsO7+Jl.net
>>182
右手と左手が入れ替わり過ぎたせいで、作品自体が異世界に迷い込んだが

195 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:46.53 ID:7vn9arWJ.net
>>171
コンドーム作者は本当中途半端だよな
一番駄目なパターンだろ

累計娼婦!→一番荒れそうな謙虚は出さない
うちのエルフは一味違う!→肌をナス色にしただけで他はそのまま

196 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:53.30 ID:CZMCELfq.net
今さらだけどなろうって兎に角主人公最強でハーレムな作品しか求められてないよね

197 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:54.34 ID:GyygUpd/.net
>>178
あ…その人ゼロ魔二次で娘の赤ん坊を原作を知ってる日本人転生者とかにしちゃって…あ…

198 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:56.60 ID:lOJuZODa.net
屑を非難したらスレが立つわけでも減速が成功するわけでもないからな

199 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:26:57.91 ID:Xucc9BTg.net
ああ確かにURL入れてスレ立てするとすぐ吸われる状態になるな
多分業者が広告スレ乱立するのを防ぐためにそうなってるんだろう

200 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:01.94 ID:OEWOaAzc.net
>>162
ワロタwww

201 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:02.61 ID:S0Lz/UKJ.net
なろう作者がみんな坂田くらいの速筆だったらいいのに

202 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:05.81 ID:+Yek2EfO.net
>>175
何の規制で建てられないの?tatesugiの値にひっかかってるだけでは?

203 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:06.27 ID:3oAAPPyc.net
まじかよ氷雪菓子まだ読んでなかったのに

204 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:10.04 ID:qh66ntyg.net
飲まれる可能性が高い奴が踏むの自重すればいいだけじゃないの?
何回かスレ立てしてれば自分のプロバイダが飲まれ易いか大体予想付くだろ

205 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:24.06 ID:Gl5c5JQS.net
>>176
派も減ったくれも事実吸われるんだよ一部は
全く同じ内容で携帯では平気なのにPCでは吸われるから
なにかしらプロバイダごとに何か規制があるのは事実

206 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:30.06 ID:wdnTVqEW.net
えっ?なんで消えちゃったの?
恋人繋ぎがはずかしくてじゃないよな?
あれからだいぶたってるし・・・

207 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:30.32 ID:/0QJwo+T.net
なろう作者はクズというより余計な発言するのが悪い
書籍化して売りたいなら祝福は良い反面教師だと思う
こういう創作作者は竜騎士とか天狗になりやすいのかね?

208 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:34.71 ID:RPtR5vHK.net
まぁスレ立て吸われた俺が言うのもなんだが
「立ててくる」って言った瞬間雑談加速する連中にも問題あるわ
せめて立ったの確認してからにせんかい

209 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:35.23 ID:DF5fA3S6.net
>>185
修行はしなきゃな!

−−− ^_^ わっはっは! −−−

210 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:27:43.86 ID:9dZ/toji.net
吸われるなら踏まなければいいのに何で書き込むんですかね

211 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:28:15.49 ID:nNBrWh7s.net
>>193
ああ、復活した奴なのか
通りで見覚えがあるわけだわ
文章に関してはかなり上達してるのな

212 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:28:27.91 ID:y6qLN29d.net
>>202
tatesugiは表示出るけど吸われる時は表示出ないんだよなあ

213 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:28:28.42 ID:CJectoEC.net
自重もできない住人が多すぎてやれやれだぜ

214 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:28:31.66 ID:pSNaFv4Q.net
日刊五位の氷雪童子はミスの指摘の感想が多かったから
心が折れちゃったのかな

215 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:29:07.47 ID:tFuVnhxd.net
ホモ繋ぎここで馬鹿にしまくってるスレ読んだんじゃねーだろうな?

週間一位だしググったら話あったりしてってw

216 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:29:23.11 ID:Gl5c5JQS.net
だから俺は最近踏まないようにしてるっつーの
でもみんな普通に立てられるようになるならそれにこしたことはないだろうよ

217 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:29:29.49 ID:+Yek2EfO.net
>>212
表示がでないのになんで「吸われた」とか言ってるんだよw
普通サクラが咲いたとかでるんじゃねーのそういう場合

218 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:29:37.78 ID:XZI2gwoB.net
>>210
同じプロバイダのやつが吸われるようになったら同プロバイダみんなそうなるんだよ
だから大手プロバイダでなろうスレ民が多いと吸われまくり

219 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:29:48.52 ID:cMJjlUaY.net
>>149
>文字列入れても普通に建てられるし、そもそも吸われているという話の根拠なに?
これはもしかして過去の「吸われる」「吸われた」系の発言を全部デマだと言いたいわけ?
え?そこから真偽確認したいなら俺は付き合いきれんわ

>あと専ブラで2chみてるから見るときはリンクから普通にブラウザ起動してるけど。
>なんでリンククリックという1ステップからわざわざブラウザ起動→なろうのブックマークで移動って2ステップにしないといけないの?
え?お前わざわざブラウザ閉じてんの?今どきはタブブラウザ常駐じゃないの?
しかも俺はタブブラウザになろうタブ固定してるから専ブラのリンクなんてまったくいらないのだが
1ステップ2ステップどころか常時開いてるから0ステップだが?

220 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:30:25.94 ID:Qs6hxZzD.net
>>202>>204
過去スレ見てきたが、正直そんな甘いもんじゃないみたいだね
全く予想がつかないタイミングで、「書き込みました」と表示されるのに書き込まれていない

なかなかおそろしい現象だよ

221 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:30:48.31 ID:nNBrWh7s.net
一時期はなろう関連のURLが壊滅してたけど、最近は復活したな
何かよくわからん規制の一種だと思うけど、情報が公開されてないからさっぱりわからん

222 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:30:52.45 ID:y6qLN29d.net
>>217
表示が出ないから吸われたって言ってるんだろw

223 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:30:52.55 ID:yJxu/1JG.net
>>214
日刊一位とかどうでもいいが週刊一位だったのにな
先が気にならない作品だからどうでもいいが作者自身にとってもったいない気がする

224 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:31:06.73 ID:Xucc9BTg.net
>>217
立てるの成功したはずなのになにも表示がでず立てたスレが存在しないって現象を吸われるっていうんだぜ

225 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:31:19.47 ID:DF5fA3S6.net
日刊1位で目立つところにくると、良いタイトルと誤字は徹底的にたたかれる

−−− ^_^ わっはっは! −−−

226 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:31:54.63 ID:vgwNgfP8.net
氷雪童子は10万以上書き溜めてから一気投下だったよね。
それがまずかったのかな。

227 ::2014/09/11(木) 22:31:59.23 ID:qh66ntyg.net
浪人もってるからスレ立て確実なのに
何度も邪魔して挙げ句の果てに吸われました><テンプレ削りました><
は死ねばいい

228 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:31:59.87 ID:/0QJwo+T.net
なろう作家はネットに公開すれば不特定多数に見られて批判もある事を理解してないのかもしれない
他人は好き勝手に言うからな
自分のサイトなら自由に出来るよ

229 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:32:22.15 ID:RPtR5vHK.net
>>217
表示が出ない事を「吸われた」って言うんだよバカw

230 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:32:29.29 ID:02R2cRA8.net
アフィ関係のURLは吸われるよ

231 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:32:39.22 ID:eRM0Zj/N.net
>>195
別に一味違う!じゃなく元ネタのダークエルフがそうだからってだけだろ

232 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:32:43.18 ID:wdnTVqEW.net
何も言わず消すってのが一番だめな行為だよね
一応楽しみで読んでた人もいるだろうに
コレだけミスが多いので一度消しますごめんなさいしてこそ読者への誠意ってものがね・・・
修正してからまた投稿しますとかならなー
まぁ俺は読んでなかったけど

233 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:33:05.36 ID:Y82ocnWG.net
ジョブロードの無職の可能性ってまだ読んでないけどドカポンのマスターボーナス的なチート?

234 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:33:24.51 ID:lOJuZODa.net
>>227
お前が常にこのスレに張り付いてスレ立ててくれるならそれでいいだろうが

235 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:33:34.68 ID:GyygUpd/.net
>>233
非常に内密さん的

236 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:33:51.43 ID:+Yek2EfO.net
>>219
まず誰かが規制されてたとしても誰も建てられないことはありえない
全部デマと全部規制しかないのか?
タブブラウザ常駐が当たり前とかまさにお前の中だけの話だな
2chを見てるなら専ブラ使って2chみてますよってのは当然だと思うけど、
タブブラウザ常駐が当たり前っていうのは何かソースあんの?お前の妄想以外で。

237 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:33:57.68 ID:tFuVnhxd.net
週間一位捨てるのはもったいないが、ざまあとしか思えない

238 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:34:06.71 ID:/YR1DiaB.net
>>227
24時間スレに張り付いてくれるとはありがたいわー

239 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:34:27.63 ID:ADoFYeEQ.net
>>227
よしスレ立ては任せた

240 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:34:34.60 ID:wzsO7+Jl.net
ポイント5桁になれたのに勿体無いなぁ

241 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:34:47.82 ID:7sQOgzB3.net
>>228
自分のサイトでもコメント閉じるとか削除とかしか無くない?
その辺はなろうでもできるし

242 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:35:06.75 ID:Vuo1Xn8l.net
>>228
ただチラシの裏感覚で適当に駄文書けるからそれなりに人が集まるんだよな
評価されてしまうことは仕方ないこととはいえ、読者も金払ってるって意味での読者じゃないから、
叩けば作者が逃げるってのは覚えておくべき

243 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:35:10.25 ID:Qs6hxZzD.net
>>233
無限にいくらでも重複してジョブをとれる100thジョブとかなる
スキルのクールタイムも、ジョブをダブらせれば解消できる
FFの汚い忍者が空蝉を貼り続けるみたいな芸当が自分だけ可能

面白いかは・・・人による

244 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:35:16.01 ID:ADoFYeEQ.net
ID:+Yek2EfO
あーあーこいつ話そらし始めたよ

245 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:35:24.88 ID:yJxu/1JG.net
>>233
バグというか嬉しい仕様だな、入れ替え自由で現状で2つまで取れる
普通は1つらしい
マスターボーナスしらん

246 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:35:44.73 ID:qh66ntyg.net
>>234
だから俺みたいな浪人持ちいるかめしれんから
吸われる可能性高いヤツは自重しろ、と

247 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:36:32.26 ID:+Yek2EfO.net
もしかしてお前らってさ、まさかここ2ヶ月ぐらいでときどき2chがトラフィック過多で重くて半分鯖ダウンしてるようなときに
建てるの失敗して、それを吸われたとかこのスレだけ特別だと思って発狂してたりしてない?

248 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:36:32.97 ID:bnk924zT.net
自治議論の方が数倍不快なんだが
どっか他でやってくれ

249 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:36:37.35 ID:GyygUpd/.net
失敗が連続してる現状を認めずに文句を言うだけってまさに自分の言動通りの姿だわ

250 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:36:55.08 ID:S0Lz/UKJ.net
喧嘩すんな
なろうで途中休載になってしまった星河の覇皇の続きでも暁で読んでこい
暁は投稿時間が分単位で出てるのでそれみてくだけで草生える

251 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:37:08.78 ID:CJectoEC.net
>>246
無茶言うなよ
スレチすら追い出せてないのに

252 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:37:42.83 ID:UAsnLxkv.net
>>236
まずお前以外反論は無いんだが
俺もスマホの専ブラ使ってるけどここから飛んだことない

253 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:37:44.67 ID:lOJuZODa.net
>>246
お前前スレの減速の惨状見ても同じこと言えんの?
スレ全体が一致団結してスレ立てを安定化させるような真似ができれば最初からこんな話にはなってないんだよ

254 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:37:49.69 ID:4wgbJ22u.net
まだスレ立って一時間経っていないというのにこの勢い

255 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:38:19.34 ID:5db9Dtf2.net
この板はこのスレしか見てないから建てる機会無いが他板だと問題無しでスレ建てられるからなあ

256 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:38:28.07 ID:Qs6hxZzD.net
>>247
いんや
スレ建てだけじゃなくて、普通の書き込みも吸われる、検証ずみ

なんで過去スレをかたくなに見ようとしないのか。煽りか嵐なのか?

257 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:38:29.39 ID:emYITeuD.net
>>254
来年には光の速さ越えるな

258 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:38:43.31 ID:14ojTeO7.net
>>247
おっそろしいやつだなお前
全部勘違いだと思ってるのか

259 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:38:51.19 ID:/0QJwo+T.net
理想郷で叩かれて自分のサイト作った作者いたが懸命かもしれないな
TOTOは一生ずつ削除や次回作あったけど書かないとかまずい対応してたよね
消すんじゃなくて凍結しますで良くね?

260 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:39:00.08 ID:Vuo1Xn8l.net
>>254
いっそスレ立て議論はここでって事にして、なろうの話は次スレに移ってやりたい

261 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:39:35.53 ID:nNBrWh7s.net
専ブラ使ってて当然みたいな奴おるけど、あのごちゃごちゃした感じが好きになれんわ
ながらで作業がやりにくいし、2ちゃんを重度に使い込むやつじゃないと逆にめんどくさいだろあれ
一時期使ってたけど通常のブラウザに戻ったわ

262 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:39:41.28 ID:SfMvqwNl.net
>>254
しかもこの内容!

263 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:39:49.24 ID:Snlh4Ym6.net
氷高冴子どうしたんじゃー

264 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:40:35.83 ID:9dZ/toji.net
>>218
いや俺も以前吸われたことが何度かあるし吸われる事実は否定はしないし
個人的には2週間くらい間おけば立てられるようになるのも経験してるが
その説が正しいとしたら何度もチャレンジしてる奴がいる限りいつまでたっても解除されない

「俺は吸われる」ってわかってる奴がなんで踏むんだって言いたいだけだよ

265 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:40:39.98 ID:eRM0Zj/N.net
まぁこんだけスレ立て頻度が高いとなぁ 誰にも同しようもないけどさ・・・

266 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:40:40.79 ID:+Yek2EfO.net
えっ

ちょっと点呼とっていいですか?

このスレで2chの専用ブラウザを使っていなくて、
しかも、常にインターネット用のブラウザをタブに常駐させていて
なろうをPCあるいはスマホで常時開いてる人何人いるの?

もし大半がそうなら俺が異端だって認めるからキッチリ挙手てみろよ

267 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:40:42.06 ID:3htBJmNG.net
通常ブラウザの方が使いやすいって珍しいな

268 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:40:50.39 ID:OEWOaAzc.net
数作品のスコップ成果をURLとレビューありの長文で書いた後に吸われて泣いたスコッパーは何人かいたね
あれはかわいそうだった

269 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:06.95 ID:3oAAPPyc.net
40分くらいしか経ってないのにもう300レスいきそうだな

270 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:21.22 ID:qh66ntyg.net
>>253
民度が低いから低い民度に合わせようとかアホじゃん

271 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:35.75 ID:3oAAPPyc.net
とおもったら1時間たってたでござる

272 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:37.09 ID:jfbMu5I1.net
>>193
神道がまた復活したのかと思って見に行った俺のワクワク感を返せ!

273 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:41.53 ID:bnk924zT.net
偽クールエールの最新話見てたらチンピラに絡まれてて笑った
既存のテンプレ展開詰め込みすぎで繋ぎ方もヘタクソだから悲惨だな

274 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:41:59.78 ID:CJectoEC.net
次スレが俺をまっている!!

275 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:12.67 ID:6I/Ht/xb.net
>>236
専ブラで2chみてるから見るときはリンクから普通にブラウザ起動してるけど。とかまさにお前の中だけの話だな
という見事なブーメラン使い

276 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:16.20 ID:4teimdkO.net
文章書く上で参考にしたり
役にたつから読んどけって小説ってある?

277 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:24.02 ID:mVbFB+RH.net
>>274
先生の次回作にご期待下さい!

278 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:24.49 ID:UAsnLxkv.net
夏休み並に速いなこのスレ

279 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:27.30 ID:nNBrWh7s.net
>>267
ニコニコとかなろうを見ながら使うこと前提な
あと、スレで元ネタが分からん時にクロームの文字検索機能が地味に便利

280 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:28.90 ID:lOJuZODa.net
低い民度には合わせない(キリとか言ってもそれで実際スレが立たなくちゃねぇ

281 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:33.12 ID:oDwO88iH.net
>>266
だめ

282 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:49.89 ID:+Yek2EfO.net
>>256
それなら余計に単に鯖重いだけじゃねーのって言ってるんだが。
運営板の重い重い×10スレとかそういうときちゃんと見てる?
このpeaceとかいう鯖自体重くて書き込み失敗するような状態の日かなりあったけど

283 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:52.41 ID:9dZ/toji.net
>>266
なろうも見るからスレもchromeやfirefoxで見てる

284 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:42:55.47 ID:y6qLN29d.net
>>276
重松清

285 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:43:05.28 ID:7M3dpn8L.net
氷雪童子削除されててワロタ

読んでないけど

286 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:43:25.45 ID:9C9Q8pdm.net
ブラウザをタブに常駐させるってどういうことなの……

287 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:43:36.74 ID:pSNaFv4Q.net
日刊五位は感想欄しか読んでないけどこんな感じだったからな、修正が不可能と判断したのかもしれん

左手に五芒星、右手に六芒星が浮いている主人公が左手をけがした時に
しまった左手の六芒星を隠さなければとか言って隠してると
お母さんが怪我をした右手にヒールをかけてくれつつ、ほかに怪我はしていないのと聞いてきた
右手をけがしたが六芒星がばれなくてよかった

288 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:43:37.62 ID:/YR1DiaB.net
>>266
よくわからねえけどお前いつのPC使ってるの?
win7も8も即開けるだろ?

289 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:43:41.50 ID:RPtR5vHK.net
>>264
「あっ、俺今日吸われやすいなー」とか分かる方法あんの?

290 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:10.83 ID:S0Lz/UKJ.net
>>276
聖書

291 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:20.75 ID:3oAAPPyc.net
>>276
商業読んで、書くためだったら作法ググがいい。

292 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:28.28 ID:DIXaOpf0.net
いま日刊眺めようとしたら5位消えてるけどなんだったの?

>>273
偽クールエールってどの作品? クールエールの序盤好きだったからちょっと気になる

293 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:34.51 ID:7sQOgzB3.net
>>276
夏目漱石の文章のテンポはすばらしいと思う
草枕の冒頭とか

294 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:50.10 ID:qh66ntyg.net
そもそも1000超えたら超えたでキチンと立てれる奴が立てればいいだけじゃん?
テンプレ改変してまで1000いく前に立てないといけないもんなん?
今だってなんだかんだ言いつつ1000前に立ってるよね?

295 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:56.68 ID:wdnTVqEW.net
>>279
そうであっても珍しい

296 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:44:57.97 ID:Xucc9BTg.net
>>264
毎回吸われるわけじゃねーよ
立てれると思ったら吸われるってのが稀によくある状態

よくスレ立てやってたらだいたい吸われた経験あるやつだらけだ

297 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:10.08 ID:UAsnLxkv.net
>>288
もしかしたらVISTA使いか情弱xp使いじゃね?

298 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:16.57 ID:jhR4aGE4.net
コンドームは最初から狙いと作戦を書いとけばよかったな。
トリスたちの立てた作戦内容はこうだ!狙いはこうだ、みたいなさ
下手に読者を欺こうとするからグダグダになる、行き当たりばったり感すごかった

299 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:25.30 ID:yJxu/1JG.net
>>266
文章の意味もよーわからん

専用ブラウザを使わないのでインターネットブラウザをタブに常駐って2ちゃんねるのためだけにインターネットブラウザ使うのか?
なろうを常時開いてる人って単独で聞くべき質問でなんで一緒になってんの?

って個人的感想

300 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:34.06 ID:GyygUpd/.net
>>289
吸われた人間が自分のプロバイダを申告してデータ集積するくらいでないと一般化できないな

301 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:34.17 ID:JomV1FR6.net
祝福は立つ鳥濁しまくって
うんこ残してった状態だから
マイナス補正がひどすぎるだけで

そこそこ売れてきてて
コミカライズ、ドラマCDまできてるから
アニメ化まであるだろう

スニーカーの他の作品がひどすぎるってのも大きいだろうけど

302 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:35.64 ID:bnk924zT.net
>>292
人間不信のなんたらかんたら
クールエールより数段下がるぞ

303 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:45:36.12 ID:3htBJmNG.net
>>279
なるほどな 確かになろうスレとか固定されたいくつかのスレ見るだけなら通常でも良さそうね

304 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:00.14 ID:/YR1DiaB.net
>>286
お前いつの時代のPC使ってんねんw
プラウザなんて常にそこにあるだろ

305 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:11.20 ID:DIXaOpf0.net
>>302
サンクス、読んでみるわ

306 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:30.94 ID:wdnTVqEW.net
>>287
10万字書いてから投稿してたらしいし
直すの難しいかもなー
面倒っていうか

307 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:49.96 ID:XZI2gwoB.net
>>282
同じレスをsyosetu.comが含まれた状態でかきこむと確定で吸われて
その文字列抜くか間にスペースでも入れたら書きこめるってのに
特定文字列が原因以外のなにがあるっていうんだよ

308 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:53.25 ID:HDaz3ES1.net
ググってもわからないから聞くけど、地雷さんってなに?
サモナーさんのこと?

309 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:55.76 ID:jhR4aGE4.net
妹レイプされて母親首つって、イジメられての
カニ踏んづけて精霊王のちから手に入れましたってやつ消えたのかよwwwww

310 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:46:57.35 ID:9dZ/toji.net
>>289
それは不可抗力
いつも吸われるって言う奴は900過ぎに書かなきゃいいのに
なんでURL抜いてまで立てたがるのかって話

311 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:47:21.28 ID:+Yek2EfO.net
>>288
いや最低限2クリック必要だけど。
少なくともWindowsのタブのブラウザのマークをクリックし、そのあとブックマークをクリックするから。
>>219先輩は0クリックでなろう見てるんだぜ?つまりwindowsを起動したときにはすでになろうを開いた状態のブラウザが
なんらかの形で表示されていてまったくクリックしないってことだ

312 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:47:22.58 ID:DF5fA3S6.net
>>285
お、よんでないなそれ。削除するこたーないような感じだが

−−− ^_^ わっはっは! −−−

313 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:47:24.75 ID:A1Wwrgbk.net
>>195
そん時謙虚エタっててそれネタにしてる

314 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:47:44.54 ID:9C9Q8pdm.net
>>304
いや、ブラウザってIEとかのことだろ
それをタブに常駐って意味わかんなくね>>266

315 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:47:51.05 ID:Qs6hxZzD.net
>>282
NGにはしないが、もうお前には返事しないが、許せよ
「検証」と書いたろ?
当然、ほとんど同一の内容をURLを抜いたり足したりして検証が行われたに決まってるだろうが

頼んでも無駄だろうが、過去ログみたらほとんどの疑問は解消するし、自分がどれだけ夜郎自大かわかるだろう

316 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:01.89 ID:oDwO88iH.net
>>308
本好きの下克上の主人公マインさん、どこで爆発するか判らない地雷さんでもある

317 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:02.03 ID:lOJuZODa.net
>>311
何言ってんだこいつ

318 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:09.20 ID:UAsnLxkv.net
>>308
本好き

319 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:26.81 ID:bnk924zT.net
>>308
>>5

320 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:47.38 ID:XZI2gwoB.net
>>308
本好きの下剋上の主人公マインのこと

321 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:48:59.95 ID:nNBrWh7s.net
ブラウザのタブになろうを常駐させてるってことじゃねーのか?
どこを見てても常になろうのタブが端っこにあるって状態
俺も大体そんな感じだわ

322 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:49:02.49 ID:x11Hj1tt.net
その2クリックが面倒だという理由でこんな事態になってるのか
すごいな

323 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:49:11.88 ID:S0Lz/UKJ.net
>>306
書き溜め頑張ったのは凄いけど
自分で読んで推敲しなかったのかする能力がなかったのか

324 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:49:24.03 ID:GyygUpd/.net
もうNGしちゃった

325 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:49:38.42 ID:bnk924zT.net
アホ揃いのスレの中でも屈指のアホ議論だな

326 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:49:48.69 ID:UAsnLxkv.net
たったワンクリックの為に議論する輩
うーん、この

327 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:17.97 ID:S0Lz/UKJ.net
>>309
ソレは消えてないぞ
消えたのは左右わからないさん

328 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:29.00 ID:9dZ/toji.net
>>296
いやそんなしょっちゅう吸われるなら900以降でレスしなきゃいいだけだろう
なんでしょっちゅう吸われるって言いながら踏むんだ

329 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:31.65 ID:cWcOL+wo.net
クールエールって酷かったよ

330 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:44.39 ID:eRM0Zj/N.net
いきなり削除じゃなく一応の最終回書けばいいのに
ティアラ婆さん方式の打ち切りENDなら続き書きたくなってもいつでも再開できるしオススメ

331 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:46.62 ID:EI5ONgrQ.net
>>316
ああ、地雷ってマインスイーパーのマインから来てたのか
俺も知らんかったわ、みんなのセンスが羨ましい

332 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:50:57.67 ID:jhR4aGE4.net
>>327
そっちか把握、消えてて欲しかったから喜んじゃった

333 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:16.89 ID:WTi+mDIb.net
主人公が良く貴族にしてはまともな人間だとか言っているけど、現代人の思考で判断しているだけだよなw
偉い人が頭下げてはダメとかそう言うのもあるはずなんだがw

334 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:18.01 ID:jfbMu5I1.net
>>308
地雷=マインさんなので、本好きの下剋上のことな

どうでもいいが本好きがもしベスト5に入ってたらコンドームさんは容赦なくマインさんを抱いたのだろうかw

335 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:20.18 ID:3oAAPPyc.net
一番↑までスクロールするよりブラウザ開いてタブクリックしたほうがはやくね?

336 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:20.83 ID:lOJuZODa.net
お前のそのワンクリックによって損なわれる利便性と吸われない奴がスレを立ててくれるのを待つ事によって損なわれる利便性どっちが大きいんだよと
吸われないと思った奴が吸われた場合とか気付かずに踏んだ奴が吸われた場合の処理も含めてな
そういう事故が起きないようにする事が可能なレベルの民度はまずないし

337 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:38.95 ID:8917NxVt.net
>>324
壊レコだからしょうがない

338 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:52.07 ID:A1Wwrgbk.net
>>309
日間3位にいるよ?

339 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:51:55.25 ID:G7qoyum7.net
本好きのコメ欄で痛いトコ踏んじゃうといろんな方面で
再起不能になることからできたアダ名かな>地雷
先月それで1ヶ月更新がなかった

340 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:52:01.09 ID:XZI2gwoB.net
>>331
マイン=英語で地雷Mineな

341 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:52:06.06 ID:+Yek2EfO.net
>>299
えっ
だって普通2chは専用ブラウザで見ているものでしょ?もし専用ブラウザではなくインターネット用の普通のブラウザでみてて
スレに書き込んだりしてるならそいつはスレ見てるだけで俺より負荷をかけてるし、その結果スレ建てられないのも当たり前じゃん。
だからまず専用ブラウザ使ってるって言うのは最低限の前提の話でしょ

その上で、なろうを開くためのクリック数が何回かかるのかを比較したいから
インターネット用のブラウザを常駐させてなろうを表示させてるのか聞いてるわけ

342 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:52:16.60 ID:/YR1DiaB.net
>>311
ログからワンクリだろ?
なんでブクマなんて開いてんの

343 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:52:17.94 ID:3htBJmNG.net
そのワンクリックがだから何なんだって話だよな
人のPCの使い方にまで口出し始めたらヤバイだろw

344 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:52:57.41 ID:bnk924zT.net
お前ら英語力ゴミすぎだろ
中学生しかいないのか

345 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:00.00 ID:pSNaFv4Q.net
一つ言いたい


吸われるのが問題なのではなく
900を超えて次スレが立ってないのに
雑談を加速させるのが問題なのだ

346 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:07.74 ID:S0Lz/UKJ.net
喜寿読んでくるから読み終わるまでに喧嘩終わっとけよ!

347 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:10.27 ID:0cygGuov.net
多神、読み始めた時微妙かもと思いながらも何か宗教立ち上げる辺りで寝たせたがあれから方向性変わった?

348 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:23.54 ID:XtKnKwCT.net
>>331
地雷は英語でマインだから

349 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:28.02 ID:vfWiimpH.net
>>334
謙虚はスルーしてるから女主人公はスルーの可能性

350 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:37.95 ID:Vuo1Xn8l.net
>>333
まあそういう貴族的慣習どころか、異世界の慣習は説明されても感覚がついていかないからな
だから異世界転生させて、現代的感覚で異文化を一刀両断しちゃう
でも異文化に従ってハーレムは作るけどな!

351 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:45.59 ID:UAsnLxkv.net
>>341
上までスクロールからのワンクリックと2クリックのどっちが速いの?
どっちもそんなに変わらんし、後者の方が速いと思うが

352 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:53:55.13 ID:EmMKjM59.net
悪役令嬢は久日sに面白かった。
謙虚並の面白さがあったねw

地雷ちゃんの世界は中世ヨーロッパ初期レベルだから
いろいろと柵が多いんでしょう
だけど、そこから法律学者が誕生してその果てにフランス革命とか南北戦争みたいなのがおこって
民主主義国家へと変貌していけばいいんだけどね。

353 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:10.39 ID:mbyfumQw.net
氷雪童子の転生物語 作者:涼凜 ジャンル:ファンタジー

5位のなんで消えたの
盗作かなんか?

354 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:14.62 ID:Xucc9BTg.net
>>339
本好きが夏休み休んでたのは長期休暇は子供が家にいて執筆時間とれないからだぞ
冬休みも春休みもGWも休んでたろ

355 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:20.94 ID:cMJjlUaY.net
今「吸われる」「syosetu.com」でログ検索してるんだけどさ
前にみんなでエラーが返ってこないのにスレが立たなかった時に

特定の文字列じゃね?スパム対策とか

どれだ…?URLか?

みんなで試してみる

syosetu.comてめえ!

ってことがあった覚えがあるんだが違ったっけ?

356 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:22.36 ID:jfbMu5I1.net
>>347
エタった

357 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:34.12 ID:HDaz3ES1.net
地雷さんについて教えてくれた方々ありがとう

358 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:43.86 ID:YN+9IZ27.net
専用ブラウザだろうがブラジャーだろうがどうでもいいよ。
大事なのは中身だろ。おっぱいだろ。

359 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:52.71 ID:EwcO/Pl0.net
多神は治癒ポまで面白かった
個人的にはキャラ出し過ぎでキャラが薄い気がする

360 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:54:59.89 ID:lOJuZODa.net
>>345
しかし吸われるのはある程度解決が可能な問題だ
雑談の加速は解決がかなり困難な問題だ
どちらを解消してもスレが建つんだから簡単な方を選択するのが普通だろ?

361 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:55:22.33 ID:nNBrWh7s.net
しかし、何でsyosetu.comが吸われるんだろうな
他のURLとかがはじかれたこと一度もないんだけど

362 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:55:38.75 ID:/YR1DiaB.net
>>359
あれまだやってるんだ?
なんか宗教とかやりだしたあたりで完璧にグダって終わったな
っていう印象しか残ってない

363 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:55:53.99 ID:/lFW3Z9T.net
>>356
そうなのか、ありがとう

364 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:05.34 ID:6I/Ht/xb.net
>>311
ブラウザ起動→ブックマーククリックで2ステップ
専ブラ起動→リンクからブラウザ起動で2ステップ
変わらない気がするのは俺だけかな…
それともID:+Yek2EfO先輩はwindows起動したときにはすでに専ブラがなんらかの形で表示されてるってことなんだろうか

365 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:06.79 ID:XZI2gwoB.net
>>355
あったあった
スレたてした>>1がそれで吸われるようになったってそのまま検証に入ってた記憶が

366 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:13.91 ID:oDwO88iH.net
>>360
吸われるようになる前も酷かったぞ

吸われたらその人がURL抜きでやり直せばよくね?

367 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:15.37 ID:+Yek2EfO.net
>>314
いやいやだってゼロクリック先輩はなんらかの方法で一切クリックしないでブラウザを開いてなろうを表示させるわけじゃん
そのためにはwindows起動時からたとえばIEを自動起動してなろうを表示させ、それを最小化なりなんなりして常駐させてることが必須じゃん
つまりタスクバーに常駐させるしかないよな
他にゼロクリックでできる方法あるか?

368 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:15.82 ID:wdnTVqEW.net
ID変わったらこの話は終わってるはず・・・
そう信じたい

369 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:18.00 ID:Gl5c5JQS.net
そういえばさ
ここ1.2ヶ月いないくらいにはじまったコテコテの治療ポ作品ってなんかないかな
結構好きなんだけど、ニトロワとか治癒魔法使いみたいなやつ

370 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:56:24.60 ID:L4Ay2G8D.net
>>361
俺は全部吸われるのわかってるから踏まない

371 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:57:22.24 ID:AqR2NTM+.net
900過ぎて雑談してる奴らが悪い

372 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:57:27.44 ID:Qs6hxZzD.net
>>355
あったよ
プロバイダごとに特定の〜〜.comをカウントして制限してるんじゃないか、っていう通説に至るまでは数スレかかったと思う

373 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:57:33.49 ID:yJxu/1JG.net
>>341
236の終わり三行ぐらいからなんか暴走してるな
まるで別人のようだ、他にレスつけると悪口にしかならなくなる/聞こえないと思うんで控える。

374 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:57:50.79 ID:lOJuZODa.net
>>361
この板なろう関連スレだらけだからな
そのテンプレに大体張ってあるしスコップでも晒しでもsyosetu.comが貼られることになる
他スレは勢いがここよりはるかに低いから問題になってないけど

375 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:57:57.25 ID:0WRPUggx.net
>>368
あと一時間続くのかよ……
歴史からの専ブラとくるか

376 :331:2014/09/11(木) 22:57:59.54 ID:EI5ONgrQ.net
み、みんなして俺の英語力を扱き下ろさないでくれ!
「言われてみればマインってMine(地雷)か」って思っただけじゃないか!
知らなかったっていうか、今まで気づかなかったっていうか!
こんちくしょー!

377 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:17.35 ID:M3r/7S3F.net
900過ぎたら減速は常識

378 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:32.50 ID:rjT+iy3a.net
常識を疑え

379 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:38.54 ID:cWcOL+wo.net
ラピスみたいに文章、内容がしっかりしてるのって最近ある?

380 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:39.22 ID:ldTtExB/.net
スマホブラウザで画面上ワンタッチでスクロール出来て書き込みもワンタッチで出来るからスマホの勝ちでええかの

381 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:44.67 ID:mVbFB+RH.net
>>368
昨日は科学理論に自信ニキ
今日は三クリックニキ

明日はどんな基地外が来るの?

382 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:58:45.85 ID:nNBrWh7s.net
つか、安価とかをきちんと出せればいいんだよな
吸われた!って報告だけで1レス消費したりとかするからアカンのだよ
この間とか、安価出さなかった奴がきちんと安価出せよって言われて、何故か逆安価するとか訳分からん状態だったし

383 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:06.65 ID:+Yek2EfO.net
>>364
その発想はおかしいね
だってこのスレを見る前提がすでに選ブラ起動してることで
今話してるのは「このスレの>>1」の内容の話なので

384 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:13.26 ID:RPtR5vHK.net
>>328
同じ奴がしょっちゅう吸われてるわけじゃないだろうw
吸われた経験があるやつが結構な人数になってるってことだ
俺も吸われたのは数ヶ月ぶりだわ

あんまり極論言ったら一度でも吸われたら今後二度とスレ立てするな!ってことになっちまうしなw

385 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:29.05 ID:wdnTVqEW.net
>>323
なんども左右おかしいって言われても人によって価値観が違いますしみたいな意味不明なことかいてたし
最終的にわかってはずかしいって書いてたが・・
それほどまでに勘違いをしてたから推敲で直るはずも無し

386 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:34.06 ID:Gl5c5JQS.net
>>377
聖闘士に一度見た技は二度と通用しないってのと同じくらい常識だよな

387 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:39.81 ID:/0QJwo+T.net
金持ちが善人とは言わないが確かに余裕はある
貧乏人は余裕ないから何するか分からん
なろうは田舎は純朴とか書くけど余所者を歓迎する訳ないだろ

388 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:40.88 ID:A1Wwrgbk.net
>>336
話題と全然関係ないけど「民度」とか使わない方がいいと思うぞ
人種単位で品行方正を測ってるかのような言動は
右翼だと勘違いされかねない

389 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 22:59:42.88 ID:bnk924zT.net
基地外より延々反応して自分の優位性を保ちたがる馬鹿の方が問題

390 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:00:08.90 ID:lOJuZODa.net
今話してるのはこのスレの話であってお前のクリック数の話じゃないんだが

391 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:00:16.42 ID:8917NxVt.net
ID:+Yek2EfO
散々話逸らした挙句だってだってw
見苦しすぎて笑える

392 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:00:47.36 ID:CJectoEC.net
テンプレからURL抜くってことでこの話はやめよう、な?

393 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:01:27.84 ID:/YR1DiaB.net
まあ吸われるなら次から抜いておいていいんじゃない?
次スレあるから次の次だけど

394 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:01:37.48 ID:1+lrJE/f.net
>>385
理解出来ないのは万人の共通ですね。みたいな完全上から言ってたよな

395 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:01:58.77 ID:eRM0Zj/N.net
>>388
リアルではいわんけどネットではスレの民度、板の民度、○○サイトの民度とか割と昔から言わね?

396 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:02:11.68 ID:+2ny33Yn.net
なんか無駄に勢いあると思ったらただの重複か
んなもん気にする必要無いよ
すぐ修正できる
即座に語り合いたいもんがあるような状況でもないだろ

397 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:02:17.81 ID:GyygUpd/.net
スレ立てした人間がスコップしたURLを貼れなくなるのってスレの趣旨としていかんよね

398 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:02:36.88 ID:Zr3h3AF5.net
コンドームさんは冒険者相手に立てた作戦でこんだけgdgdしてたら
これからさき国作る展開もgdgdになる気がしてしまうな

399 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:02:36.90 ID:02R2cRA8.net
>>387
金持ちにも貧乏人にも善人と悪人が居るだけだよ

400 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:03:17.46 ID:Txx1TIcL.net
日刊5位削除されてるけど、なんで?
服赤とか、倒錯あたりの発覚?

401 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:03:43.51 ID:lOJuZODa.net
>>396
重複よりどっちかっていうとスレが980くらいまでたたなかったのが問題

402 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:04:01.14 ID:T6hKA85G.net
作者も読者も上から目線がデフォだから感想欄荒れてるの見るの楽しい

403 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:04:16.33 ID:bnk924zT.net
>>400
ちょっと上見ればわかるだろ

404 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:04:23.25 ID:yJxu/1JG.net
>>397
/n4908bv/
こうやって貼るからどうでもいい

405 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:04:28.09 ID:wdnTVqEW.net
>>400
自分で削除しただけだぞ
なぜ消したかは不明だけど
設定にいろいろ不備がでてもう無理ってなっちゃったんじゃないかと予想

406 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:05:13.51 ID:AqR2NTM+.net
>>400
氷雪童子の転生物語が消えてるな
ミスったのか知らんが作者が消した模様

407 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:05:34.54 ID:Qs6hxZzD.net
>>387
俺の村はよそ者歓迎だよ
ただし、染髪・長髪・ピアス・刺青は許さず、坊主にされて相撲道場強制参加だけど
それ以外は大歓迎
町長みずから、いじめはないか、トラブルはないか酒瓶片手に聞きにまわるくらい歓迎(ウザイ

漁師なら基本そう。なんか「漢」ぶりたいんだね

408 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:05:41.48 ID:SXi2QSIr.net
いつ迄
ドッター、ついに手にれる
なんだろう

409 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:05:52.03 ID:GyygUpd/.net
>>404
それで苦労してコピペしたnコードが罠作品っていうのが最近一部の流行になってなかったか

410 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:05:54.71 ID:A1Wwrgbk.net
>>395
まあそうなんですけどね
昨今は「ネトウヨ」が本来の意味で使ってるご時世ですから

411 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:06:33.39 ID:OEWOaAzc.net
マネーロンダリング楽しめた
文庫1冊分できれいにまとまってて読みやすい
主人公が少しずつ追い込まれていくのもよかったね

やっぱりミステリーはいいね
久々にAnd then there were noneでも読み直そうかしら

412 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:06:44.14 ID:+Yek2EfO.net
話題全く逸れてなくね?
>>1のURLを消す必要性のなさの説明はもうしたと思う
さらに、そのURLのリンクから1クリックでブラウザ起動&なろう開けるから
そこにURLがあることは便利であるという点について確認を今しているつもりなんだけど

413 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:06:51.03 ID:wzsO7+Jl.net
>>306
別に十万字以上でブースト掛かってる作品なんて珍しくないぞ
作者の推敲と精神力が足りなかっただけ

にしても、最近誤字報告で潰れる日間上位多過ぎだな

414 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:07:12.38 ID:lOJuZODa.net
全然説明されてないんだが

415 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:08:32.76 ID:vfWiimpH.net
わざわざ1に戻ってレスのリンクをクリックするよりブラウザに切り替えたほうが早いだろ

416 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:08:35.60 ID:n1pYhdgq.net
諏訪大先生、まじでこんな人間いるんだなって感じで恐ろしいわ

417 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:08:48.05 ID:+6Dowaym.net
お前しかURL必要って奴いないんだからいらないんだろw

418 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:08:48.04 ID:+Yek2EfO.net
>>414
説明されてないんじゃなくて話をきいてないだけでしょ

419 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:09:15.43 ID:A1Wwrgbk.net
>>399
それに加えて貧乏人には止むに止まれずの必要悪もある
これは厳密には悪人とは言い難い
そう考えると金持ちのがマシかも?

420 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:09:25.08 ID:mVbFB+RH.net
>>418
(ブーメランが飛来する音)

421 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:09:27.94 ID:7sQOgzB3.net
>>408
最初に章タイトルなかったの修正とかしてる時に気付くだろうし、
なんか理由があってわざとなんとちゃう?

422 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:09:33.34 ID:AqR2NTM+.net
>>1の内容なんて>>900や立てる人が決めればいいよ
それ以外の連中は>>900超えたら書き込み控えればいいってだけのことよ

423 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:09:54.15 ID:oDwO88iH.net
勢いが7000近いってどういうことなの

ゲームを開始しますか? は週一更新になったんかなー

424 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:10:56.42 ID:6I/Ht/xb.net
1からURL抜くために
頭がおかしい振りして暴れることで他のスレ住人を団結させようという自己犠牲の人なんじゃないかと思えてきた
たぶん違うな

425 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:11:01.04 ID:Qs6hxZzD.net
ちょっと流れ無視して質問なんすけど
割烹って消せないの?
間違って書いちゃったんだけども

426 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:11:52.01 ID:wdnTVqEW.net
>>421
いまそのサブタイでその13まできたってだけかと
いつになったら手に入れるんだよっていう

427 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:11:59.57 ID:vgwNgfP8.net
>>407

なろうに出てくるコミュ症主人公にはキツすぎるだろおおおおおお

428 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:05.08 ID:UAsnLxkv.net
>>425
消せるよ
削除ボタンを探せ

429 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:14.55 ID:wzsO7+Jl.net
>>425
消せない
非表示には出来る

430 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:20.58 ID:5y/QOGwK.net
幼馴染1→配慮せずに主人公に近づき続けた結果主人公が虐められることに
幼馴染2→自分は何もしなかったことを棚に上げ、幼馴染1を罵倒

うーん日間2位の幼馴染たちは残念ヒロインだなぁ

431 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:20.72 ID:lOJuZODa.net
>>418
URLがあることによる利便性>URLを削除することによる利便性
お前が示さなきゃならんのはこれだ

URL消せば適当に踏んだ奴が立てればいいところを、URLがあることによって立てられるやつを待たなきゃならなくなる
事故ることもあるし減速も利便性を損なう
スレを建てた奴がスコップや次晒しをする際にURLを張れなくなる可能性さえある
このデメリットを押してなおURLを張り続ける必要があるかって問題だ

432 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:33.22 ID:3oAAPPyc.net
>>425
活動報告一覧→全部読む→削除

433 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:41.65 ID:+Yek2EfO.net
>>420
ちなみに何日か前にこのスレでURLにスペースいれたらスレたてれたとか言ってる奴がいたけど
あの時は単に2ch自体が重かっただけだったけど、他に何かソースになる実体験とやらがあるのかな
ちなみに今もレス書くの重いし、書き込み失敗もあるけど

434 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:43.68 ID:pSNaFv4Q.net
>>428>>429
どっちだよ

435 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:12:52.09 ID:OEWOaAzc.net
>>425
消せる

436 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:13:08.44 ID:e0zTg6ZV.net
>ばれている。

メメントモリ様ガンバレ…

437 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:13:45.81 ID:Qs6hxZzD.net
なんか二種類言われたがとりあえず消せるかやってみる
マニュアルに消去が書いてなくてな

438 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:13:48.16 ID:UAsnLxkv.net
>>434
>>432

439 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:15:08.40 ID:Qs6hxZzD.net
>>432
ありがとう。消せた

440 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:15:16.62 ID:RPtR5vHK.net
>>主催者の小伏史央さんには悪いけど『あなたのSFコンテスト』に参加したことを後悔している。

小説の感想はろくに来ないし、評価も低いし、なかには私の小説の悪口を延々と書き連ねたものさえある。
「辛口NG」にしておけば良かった。

ほかの小説にしても『すごくファラオです』とか『私のSFコンテスト』とか、SFというタイトルに振り回されすぎて、全くSFじゃないものもあるし、『シュレディンガーの魚』みたいに青春小説で全然SFじゃないものもある。
しかも、そうした“SFと呼べない”小説に感想がたくさんついてるから、尚更むかつく。

試しに、ほかのSF小説を読んで、感想を書いてみたが、それでも一向に感想が増えない。
感想の返信で「ごくろうさまですね」なんて、人をイラッとさせる書き方をしてる文章もあった。
小説を書く人間がコミュ障でどうする?
ほかにもメッセージに返信したら「笑わせてくれますね」なんて、お前何様のつもりだよ?と言いたくなるようなメッセージが届いたから、全部読まずにブロックしておいた。

@正直言って、私は自分の書いた『ザ・サイキック』はSFテイストに溢れていて、本格SFでとても面白いと思っている。しかし、評価されない。

A『あなたのSFコンテスト』の参加小説を読んでも、SFと呼べないものが多過ぎてつまらない。

以上の二点から参加したのは間違いだと思ってる。。



すげぇなこいつ・・・w

441 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:15:34.47 ID:yJxu/1JG.net
>>418
いや、脱線だろ
>>418を以降Bとする

俺「Z料理店のレストラン予約簡単やな」
B「たまに無理なときがあるんですけど」
俺「数回とったけど大丈夫やったで」

236以降
B「電話予約とかお店に迷惑じゃないですか!!」
俺(別に電話予約とかいってないし)
B「ネット予約がアタリマエなんです」
俺(俺はネット予約したんだけどな、そもそも店が電話予約も受け付けとるで)

442 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:16:37.23 ID:+Yek2EfO.net
>>431
適当に踏んだ俺がここ一週間で3回ぐらいスレたててるけどちゃんとたてれてるし一回も不便さを感じていない
スコップや晒しなんてどうせ普段からしないのにそれを心配して可能性を考慮するとか謎すぎ
一方なろうのスレなのに>>1にURLがないとか新規にスレみにきた人とか全く考慮してない閉じコン思想だし
第一そこから開いてる俺がスゲー不便になる

443 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:16:44.26 ID:nhwseFeE.net
>>430
日間2位のヒロインが残念のは幼馴染だけじゃないような
狙ってやってるのだろうけど

444 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:16:47.56 ID:9C9Q8pdm.net
>>440
Aはいいが@はなぁw

445 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:16:54.54 ID:UAsnLxkv.net
>>440
まーた諏訪のサイキックなんちゃらかよ
もう諏訪の話題はしなくて良いよ

446 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:17:36.14 ID:OEWOaAzc.net
>>440
sfと呼べないものが多いってだってそういう企画ですしおすし

447 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:17:55.21 ID:7vn9arWJ.net
>>440
>SFと呼べないものが多過ぎて

この部分は正論だろ
ジャンル詐欺を増長する企画とか批判されてしかるべきだと思う

448 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:18:48.58 ID:DF5fA3S6.net
>>441
なんかちがくね?

449 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:00.78 ID:4ySspW/m.net
なろうを楽しみたいならこのスレを見るべきではないからurlがないのは正しいな

450 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:05.37 ID:3oAAPPyc.net
SFこんてすとって
規約にすごくふぁんたじーでもいいって書いてなかったっけ

451 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:14.56 ID:bnk924zT.net
諏訪実さんは病気だから虐めてやるなよ

452 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:22.68 ID:RPtR5vHK.net
あ、わりぃ、>>440の最後抜けてた
>>『ザ・サイキック』を一ヶ月で一万文字で書くのは無理があった。
十万文字かけて人物を掘り下げて、セックス描写も、もっと激しくすべきだった。残酷な表現も。

ただ、以前から考えてたアイデアをまとめられたことは有意義だった。
『ザ・サイキック』は小説のプロットみたいなものだな。

453 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:23.41 ID:7sQOgzB3.net
>>444
もともと「SF」の意味を広く取って、一般にはSFと呼ばれないようなどんな作品でも受け付けますよって趣旨の企画なので2もあかん

454 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:19:58.70 ID:UAsnLxkv.net
>>450
あなたのSFだから頭文字がSFならなんでも良い出落ち企画ですし

455 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:07.40 ID:jhR4aGE4.net
あなたのSFコンって別にSFじゃなくても良いって、そういう企画だろ?

456 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:10.06 ID:wzsO7+Jl.net
>>440
発達障害者だよ
本気で自分は素晴らしいと思ってて、他人の揚げ足を取る事でそれを他人に示せると思ってる
前頭葉が機能していないから、都合の悪い事は忘れる
それで益々自分勝手な妄想の世界に入り込むそうだ

457 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:33.78 ID:CJectoEC.net
自分に自信がある作者は好きよ、てんてーみたいで

458 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:50.64 ID:qZC1YCcx.net
また老騎士はSFなのかという話題が始まる・・・

459 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:55.94 ID:A1Wwrgbk.net
>>440
読解力が執筆力より低いから
何書いても自分の作品に満足出来ちゃうタイプか

こーいうのは何言っても受け入れないから
努力の方向を間違えてるとずっとつまんないままなんだよな

460 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:20:57.25 ID:Qs6hxZzD.net
うーーーん
でもこれくらい熱いのもいいかもしれん
方向が間違ってるけどなw

一万字で足りない部分があるとわかったなら、完全版書けばいいのに

461 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:25.62 ID:x11Hj1tt.net
応募要項読んでなかったんだろうな

462 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:25.90 ID:s5JY0boy.net
うわ
まーた「ジャンル詐欺が〜」とかSF厨が発狂しだしてんのか

軍オタSFカス歴オタは本当に面倒くさいのしかいないな

463 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:34.07 ID:wzsO7+Jl.net
>>454
こいつの書いた駄作のあらすじににSFとはセーラー服の略です、って書いてるのよ

464 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:40.69 ID:yJxu/1JG.net
本人がそうおもったんだからそうだろう
そこにも俺の作品より他の作品が評価されてオカシイ
が組み込まれてるのがテンプレなのか
感想文もテンプレートの時代やなあ

465 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:52.95 ID:9C9Q8pdm.net
>>453
そうだったんかスマン
まあどっちにしろやばいなコイツ

466 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:21:53.50 ID:xh7TvxFF.net
>>442
問題なく立てられてるならどんどんスレ立てやってくれ
問題なくスレ立て出来る例さえ増えりゃテンプレ改変しなくてすむんだ

467 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:22:51.20 ID:vfWiimpH.net
本物のSFとは何だ?
ワープ技術が出てくればSFなのか?
コールドスリープが出ればSFなのか?

そもそもSFに出てくる技術は将来可能になりそうな物なのか?
デタラメな理由を付けているだけで魔法と変わりはないのではないか?
それならば魔力で発動しているという魔法もSFでいいのではないか?

SFを語ったからには答えて貰おう、まず第一にSFとはなにか?

468 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:23:06.33 ID:7vn9arWJ.net
>>463
それはクソだな
自分もジャンル詐欺やっといてそれとか

469 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:23:06.94 ID:pSNaFv4Q.net
>>440
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/03/85/b0198285_5351565.jpg

470 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:23:09.05 ID:OEWOaAzc.net
>>447
投稿時のなろう内のジャンルは文学でも恋愛でもファンタジーでもコメディーでも歴史でもryどれでも受け付けてたっぽいからジャンル詐欺云々は違うんじゃね?
まぁとりあえずSFジャンルにしといた人は多そうだからあながち間違ってるわけでもないのかもしれんが

471 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:23:29.10 ID:4ySspW/m.net
>>467
雄山さんちーっす

472 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:23:43.36 ID:Zr3h3AF5.net
>小説を書く人間がコミュ障でどうする?

ここがじわじわくる

473 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:01.59 ID:0WRPUggx.net
>>440
ハンパネーな
こういうのが問題のある作者ってやつなんだな

474 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:27.09 ID:XZI2gwoB.net
>>442
tatesugiあるのに1週間に3回スレたてできるとかお前すごいな
URL入りでスレ立てしたらみんななる吸われる状態にもならないのか
お前スレに24時間常在して常にスレたてしてよ
そしたらURL抜かなくてもいいよ

475 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:32.54 ID:Qs6hxZzD.net
>>463
それは背筋が凍るな・・・

476 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:43.01 ID:Txx1TIcL.net
ジャンル詐欺とはいわんが、なろうはジャンルの定義づけきっちりして、
ジャンル外の投稿はさくっと削除するくらいはしてくれてもいいと思うけど、
たぶん、しない

477 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:49.16 ID:lOJuZODa.net
ブーメラン通り越して自分のこめかみに銃口突きつけて引き金引いてるような感じだな

478 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:24:52.70 ID:wzsO7+Jl.net
>>472
ブーメラン刺さり過ぎw
やっぱアスペだわ

479 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:25:13.41 ID:02R2cRA8.net
真のクズは早めに淘汰される
微妙なクズが延々いじられる

480 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:25:21.75 ID:wdnTVqEW.net
そういえばまのわの感想欄で
自分の理解力不足の文章の表現を指摘しつつ
こんな小説が大賞?みたいな感想あったな
本人もいくつか小説書いてるわけで
すげー自信だなって思ったけど

481 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:25:33.88 ID:nhwseFeE.net
>>467
ロバさんくらい魔法を考察してる作品はSFといっても言いよ
科学的に考証された魔法だよね

482 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:26:16.99 ID:Qs6hxZzD.net
>>467
あかん、これ結局小説読まない(カレー食べない)パターンやw

483 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:26:17.67 ID:C/3wmY0s.net
諏訪実大先生の考えるSFは彼の割烹に書いてあるんだよなぁ
読んでくるといいよ

484 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:26:20.23 ID:vfWiimpH.net
文学:文学だと思う小説。


こんなのがある時点でジャンル詐欺も何もないだろ

485 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:26:32.39 ID:A1Wwrgbk.net
>>468
適当なダジャレを混ぜつつも
本物のSF作を書く作品だと誤解してるんじゃねーか

486 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:26:49.96 ID:7sQOgzB3.net
>>467
「インド人は普通魔法を使いません」

487 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:27:35.37 ID:YN+9IZ27.net
むしろなろうはジャンル廃止したらいいんじゃね?

488 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:27:54.34 ID:vfWiimpH.net
>>481
考察を重ねていればそれはSFなのか?
これを欠いたらSFではないという決め手が考察なのか?
考察を行わなくても設定が作られていればSFではないのか?

ふん
自分が書いて人に読ませている物がどんな物なのか知らないとはな・・・

489 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:28:26.86 ID:lOJuZODa.net
流石お兄様こそがSF

490 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:29:30.91 ID:bnk924zT.net
俺自身がSFとなる事だ

491 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:29:48.93 ID:9dZ/toji.net
>>440
>ここでいうSFとは、Science Fictionの略です。
ほうほう読んでみるか・・・どこがScienceなんだ、オカルトにしか見えない

492 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:29:51.96 ID:cMJjlUaY.net
すべてがSFになる

493 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:03.18 ID:dfWU5v/E.net
ジャンル分けは詩があるだけで意味がある
あれを他のジャンルと混ぜられるとスコップが何本あってもたりない

494 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:08.32 ID:RPtR5vHK.net
目が二つあって角が生えてれば大体ガンダム

495 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:28.31 ID:UAsnLxkv.net
そしてSFへ

496 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:36.21 ID:02R2cRA8.net
>>494
かたつむりは?

497 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:45.94 ID:Qs6hxZzD.net
>>488
ふと思ったんだが
すし職人とかだと素で「手前で手前が作ってるもんが何かもわからねぇ。こちとら小学校中退でぇ」とかいいそうだな

で、海原はぶん殴られる

498 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:46.31 ID:A1Wwrgbk.net
>>486
「中国人も超常現象を駆使しません」

499 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:30:52.36 ID:SXi2QSIr.net
超能力はサイエンスちゃうやろなあ
ホーガンの創世記機械、みたいなのがサイエンスフィクションや

500 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:31:02.04 ID:9dZ/toji.net
>>494
ゼータザクはガンダムですか?ザクですか?

501 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:31:06.90 ID:iylxKJCK.net
コンドームのてれてれ作戦やっと終わりか。
どう考えてもコスパあってないアホ作戦だったけど、
最後にコンドームさん無双しただけで
なんとなく満足な雰囲気になってしまったw

502 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:31:13.01 ID:h3+g7iTG.net
>>496
角だと思ってるのが目だから

503 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:31:16.56 ID:U9O3x8z4.net
個人的にSFなんて
マリーのような過去の文明が〜とか
老騎士みたいなやつとか、はっちゃけてSAOも入ると思う

ただ、セーラー服の略とかは死ねよって思うね
だったら初めからセーラー服って書けよって思うよ

504 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:31:49.06 ID:DF5fA3S6.net
>>488
魔法科高校の劣等生(SF)
ログ・ホライズン(SF)

505 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:09.69 ID:nhwseFeE.net
>>488
科学の意味は辞書的には
一定の目的・方法のもとに種々の事象を研究する認識活動

魔法の実証検証し考察すれば、それは科学
魔法が再現性の無い個人特有の技能なら科学ではないが

506 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:42.06 ID:Vuo1Xn8l.net
昔のSFとかどこが科学的なんだって内容のあるやん? ようするに科学的っぽいなって感じのハッタリの世界で、
そのハッタリ自体が詳しくない人には意味不明なんだよね
で時代が変わると通じるハッタリも変わる

507 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:46.02 ID:+Yek2EfO.net
>>474
全くならんな
そもそもみんななるっていうけどそんなに高確率でなったらもうとっくにURLありの>>1じゃなくなってますわな

508 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:46.17 ID:lOJuZODa.net
SAOもSFだし温泉もSFだな

509 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:56.06 ID:h3+g7iTG.net
スーパーファンタジーなら、なろうの作品の大半はSF

510 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:32:57.15 ID:jw/68iRx.net
また科学の話すんなやw

511 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:33:08.90 ID:4ySspW/m.net
>>505
無職も内密もSFだったのか

512 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:33:14.16 ID:bnk924zT.net
塵理論とか実際には成り立たないらしいし
イーガンはSFじゃなくてファンタジー

513 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:33:14.17 ID:jhR4aGE4.net
もうええやろSFは・・・

514 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:33:24.15 ID:lOJuZODa.net
STAPは

515 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:33:46.49 ID:yJxu/1JG.net
>>505
つまりK&MはSFジャンルでよろしいか

516 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:02.35 ID:ZQJ1m46a.net
なろうのSFはすこしふしぎの略で大丈夫だ問題ない

517 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:02.72 ID:vfWiimpH.net
このSFの流れを作ったのは誰だぁっ!!出てこいっ!

518 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:10.37 ID:waom4iv9.net
SFなんて星新一くらい適当でいいんだよ
あんまり難しいことばっか考えてるとハゲるぞ

519 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:20.25 ID:Qs6hxZzD.net
>>499
なんでマニアックな方をw
星を継ぐもの、でええじゃないか

520 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:30.99 ID:2c/Ugq2G.net
魔法を科学知識でで強化したらSF

521 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:35.08 ID:wzsO7+Jl.net
セックスフレンド(仮)

522 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:43.40 ID:YN+9IZ27.net
サイエンス的要素があるならSFでいんじゃね。

523 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:34:46.49 ID:RPtR5vHK.net
>>500
響きがだせぇからザクってことでいいや

524 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:35:06.55 ID:AqR2NTM+.net
もうSMでいいよ

525 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:35:59.80 ID:yJxu/1JG.net
>>517
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

526 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:12.23 ID:nhwseFeE.net
>>501
覇王様にコンドームさんの凄いところ見せ付けて
忠誠心アップしただけでも意味はあるな

527 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:17.28 ID:WAFT9pTs.net
>>501
>コンドームさん無双しただけでなんとなく満足な雰囲気

たしかに。
つーかトリアージってそもそもなんだっけなと思ったら
選別、救急時の医療トリアージってやつだったか
そういや医者モノの漫画で読んだ記憶
優先的にこいつから治療をはじめるとか
こいつはもう治療してもムダだから見捨てる、とか

528 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:32.46 ID:7sQOgzB3.net
スペオペとかハードSF厨からしたら舞台変えただけのウェスタンやんね
SFなんてそんなもんでええんやで

529 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:35.02 ID:CJectoEC.net
さとる君とふみ子ちゃんが結婚して生まれた子の名前がSF

530 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:35.70 ID:Qs6hxZzD.net
>>525
ゴン・・・
おまえだったのか

531 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:36:43.43 ID:YN+9IZ27.net
>>524
よし、尻を出せ。ムチをくれてやる。

532 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:37:24.80 ID:pSNaFv4Q.net
ば、ばかな!スレ建てから二時間も立っていないのに
スレを半分以上消費しているだと……

533 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:38:01.27 ID:xh7TvxFF.net
>>467
誰に聞いとるんだ
SFについて拘りあるのは>>440の転載元のようだが

534 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:38:05.90 ID:yJxu/1JG.net
>>528
中学生がみてドキドキするビックリドッキリメカがあればそれでいいよね
今はファンタジー世界を使って魔法でやってるけどさ

535 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:38:06.15 ID:U9O3x8z4.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

536 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:38:08.30 ID:h3+g7iTG.net
>>532
夏休みのピークより遅いからヘーキヘーキ

537 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:38:19.40 ID:02R2cRA8.net
文サロのウメスレ

538 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:39:03.15 ID:Txx1TIcL.net
>>530
さんをつけろよ(ry

539 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:39:34.73 ID:qZC1YCcx.net
>>538
さんごん・・・

540 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:39:43.44 ID:cmmZNekP.net
SFの一部はスローガラスとかふわふわとか存在し得ない素材や技術の発見と
それによる社会の変遷を題材にしてるから
魔法が本当にあったら社会はどうなるかとか、
東京のど真ん中に迷宮が出来たらどうなるかとかを描ききったらSFでもいいと思うわ

541 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:40:19.09 ID:UoEjgqVu.net
かたつむりの槍って恋矢っていうんだよな
厨二的かっこよさがある

542 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:40:34.02 ID:mVbFB+RH.net
>>534
いわゆるSFの古典って科学的な裏付けがない方が多いもんな
こんな機械が実現したらどーなる、っていう妄想の完成形みたいな話だし。批判ではなく賞賛の意味で

543 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:40:35.66 ID:A1Wwrgbk.net
SFの定義自体が曖昧なのに
よくも科学的にとか言えたものだ

544 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:40:50.28 ID:YN+9IZ27.net
>>540
じゃあ迷宮街クロニクルはSFなのか

545 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:41:42.20 ID:h3+g7iTG.net
SFの正しい定義を求めるなら一番始めにSFと呼ばれた作品を持ってこいや

546 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:41:44.02 ID:OEWOaAzc.net
>>541
なんでそんな名前なんだろうな

547 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:41:52.19 ID:iylxKJCK.net
あ、氷雪消しちゃったのか。
赤ん坊が手のひらの六芒星隠し続けられる
わけないだろ、とかたくさんあるツッコミ
どころスルーして暖かく見守ってたのに。

548 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:42:11.04 ID:yJxu/1JG.net
>>540
なんで迷宮が出来たかざっくり説明がいるんでしょ?
関東フラクタル理論が真実で、他三枚のプレートが押した結果出来た大空洞が云々とか
考えたら不可能じゃないな

549 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:43:17.62 ID:Qs6hxZzD.net
SFのツライとこは、現実のホンモノが相当面白い、ってことだよな
ハードSFやればやるほど、現実の理論やら現象に触れざるを得ない

すると、実際の現象の不可思議さの方がおもしろいんだよ
これはツライ
実際、NHKが毎週やってる宇宙番組は高視聴率だし、BBCのサイエンス番組やらマジな動物番組買いまくってるし
相当に科学そのものに関心が高まっちゃってるんだよ
それを相手に、悪い言い方を敢えてすれば「嘘」で太刀打ちするのは実に難題だ

550 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:43:32.72 ID:mVbFB+RH.net
>>545
適当にググったらHGウェルズとかジュールベルヌ辺りだってさ

宇宙戦争と海底二万マイルの人

551 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:43:33.22 ID:3Lqk1hFa.net
とりあえず、すわみは真正なんでいじっても面白くないから

552 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:44:01.89 ID:Vuo1Xn8l.net
ロボットが自我をもったらっていうのは、なろうでいうとホムンクルスやゴーレムが自我をもったらで
代用できちゃうしなあ
で、世界観を現実にしないで、いろんな異世界で差し替えがきくから、物語としてはいろんなパターンに
できるんだよね
下手に現実に近づけると、人権がどうたら人間の尊厳がどうたらと説教臭くなるのも難点

553 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:44:05.52 ID:4ySspW/m.net
宇宙戦争ってあの糞映画の宇宙戦争なん?
大阪で三体だか倒してる奴

554 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:44:24.31 ID:qZC1YCcx.net
全部サイエンスファンタジーでいいよ

555 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:44:25.23 ID:9dZ/toji.net
>>542
そのどうなるかっていう妄想(考察)が科学的ならSF

556 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:45:22.36 ID:pep8C90p.net
なにこの速さ…

557 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:45:41.43 ID:mVbFB+RH.net
>>553
あれは映画版は糞だが、原作は画期的なんだぞ
火星年代記とかと同じで、なんかすごいテクノロジーを持った文明でもあっさり滅びるって思想は、時代背景を考えるとヤバイぐらい先進的

558 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:45:46.49 ID:UoEjgqVu.net
>>546
軽い気持ちでwikiったらかたつむりの画像が想像以上にグロイ
そして得た結果、恋矢は生殖器だという現実、キューピッドかこのやろー
俺も恋矢持ってたわ

559 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:45:48.67 ID:bnk924zT.net
>>553
は?スピルバーグでも屈指の面白さだろ

560 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:45:54.64 ID:7sQOgzB3.net
>>553
タイムマシンだって糞映画だっただろ!

561 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:46:11.05 ID:EueKCG1+.net
妄想に対して科学的とはなんだ
そこで科学的にありえないと否定して終わりでいいのか
否定されたらそれはもうただのファンタジーじゃないのか

562 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:46:18.26 ID:mbyfumQw.net
>>535
          _ -―ァ                  __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l                /`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l                ノ ハ―――{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j   彡⌒ ミ      rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|     (´・ω・)        ハ'′l::::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    /  彡⌒ ミ___ノ|  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/     |i (´・ω・)       |   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     ヽヽ./    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/       | l|i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_         `’ヽヽ. ♭           |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                  `’ー'          └‐┘

563 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:46:42.67 ID:meC0GLBz.net
読む物なくなったから久々に暗黒大陸読み直したんだが
やっぱりこれ好きだな俺
こういうゲーム的世界観で成り上がり+悪役やってるのってあんまりないからなぁ

564 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:47:04.17 ID:nhwseFeE.net
>>556
ファーストさんがBANされたとかなら理解できるが
今日はたいしたイベントはなかったはずなんだけどな

ちょっとコンドームさんネタで盛り上がったとかはあったけど

565 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:47:38.36 ID:yJxu/1JG.net
映画の時間内でまとめるのって多分大変だぞ

566 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:48:23.18 ID:kXxAl6Gw.net
この前のメンテで漂着した難民がそのまま住み着いたのかね

567 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:48:38.17 ID:nhwseFeE.net
>>563
暗黒大陸はちょっと強引な主人公補正ネタどうにかしてくれたら
まじで名作なんだよな

もう再開されることも無いだろうけど、それでもときどき読み直してしまう

568 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:49:02.42 ID:HPu8iIX0.net
二時間で500レスって何かあったの?
雑談ヒートアップ?

569 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:49:12.50 ID:Qs6hxZzD.net
>>557
いいづらいんだが
あれは大航海時代に風土病とか石斧であっさり死ぬ、羅針盤と海図を駆使し銃器を操るキリスト教徒、の暗喩らしいぜ・・・

570 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:49:45.03 ID:irV1zjPh.net
スレ内のレスくらい読めゴミ

571 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:50:04.96 ID:yJxu/1JG.net
>>566
ああ、なんかあったわ
日刊五位=週刊一位が削除
あとは大切な議題だがどうにもならないこと二件で言い合い+歴史云々

572 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:50:20.40 ID:9dZ/toji.net
最近暗黒大陸をプッシュする奴がやけに多い気がするのは気のせいかな

573 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:50:37.20 ID:C/3wmY0s.net
SFって既に破綻したジャンルなんだと思ってる

少し前なら「未来にはあのくらい出来る!」っていう希望があったんだと思う
石油は枯渇しないし、宇宙へは気軽に行ける。そんな考え

今は「未来でもそんな技術は出来ない」っていう悲嘆
石油はなくなりつつあるし、宇宙へは気軽にはいけない
「この世界に出揃っている知識が全て!」みたいな考えが現状
だから四次元ポケットは作れないしSTAP細胞も存在しない

未来に希望を持つ世の中でこそSFは輝く。俺はそう思う

574 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:50:45.90 ID:jgcHe4j4.net
暗黒大陸最終話に出てる元ネタ的な話ってどれなん?

575 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:51:40.76 ID:mVbFB+RH.net
>>573
その分、破滅的なSFが流行ってないか?
虐殺器官とかそこらへん

576 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:52:49.23 ID:A1Wwrgbk.net
よしじゃあ誰か暗黒大陸リメイクを書こう
タイトルは「ダークコンチネンタル」

577 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:05.12 ID:cMJjlUaY.net
>>572
リアル暗黒大陸がアツいから同時にプッシュしていこうという発想なんだろう(不謹慎)

578 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:27.65 ID:jgcHe4j4.net
SFって色々衰退の原因はあると思うけど
ただでさえつっこまれやすいジャンルだったのが、インターネットのおかげでさらにツッコミを受けるようになったのはトドメだったと思うね
衰退自体はそれより前から起きてたけど

579 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:30.57 ID:bnk924zT.net
未来に希望がないSFなんて山程あるだろ
それこそ祖のタイムマシンなんて人間滅びて
訳のわからない蟹が支配する世界で陰惨極まりないんだが

580 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:30.65 ID:Vuo1Xn8l.net
宇宙に出るのが難しいなら、パソコンの中に宇宙を作ればいいんだけどな
宇宙探索VRMMOとかだれか書けよ

581 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:43.12 ID:RPtR5vHK.net
「何で宇宙で音がするんですかー?w」と聞かれ
「音無かったら面白くねーだろ、バカかお前」と返したスピルバーグはエンターテイナーの鑑

582 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:53:51.98 ID:7sQOgzB3.net
SFはジャンルじゃなくて付加要素だと思ってる
推理+SFとか恋愛+SFとかのプラス要素

純粋な思考実験的な作品は別として

583 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:54:05.57 ID:Qs6hxZzD.net
>>573
それはちょっとどうかな?

STAPねーけどipsはあるし
軌道エレベーターの見積もりとかも出しちゃうし
暇にあかせていろいろと知識が普及したせいで、リアルが面白くなっちゃったんだと思うぞ
嘘技術じゃなくても十分にワンダー

584 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:54:24.00 ID:mVbFB+RH.net
>>569
なん……だと……

いやまぁ名作なことには変わりないけど、そうだったのかー

585 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:54:32.21 ID:HKhA8sf9.net
週間1位が消えてるけどなんかあった?

586 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:54:54.92 ID:NrnBQqwj.net
>>581
パねえなスピルバーグ

587 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:55:11.88 ID:YN+9IZ27.net
>>573
アシモは出来たし、ロケットもかなり安く打ち上げできるようになった。
金積めば宇宙旅行できるしハゲが治る時代も近い。

588 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:55:53.82 ID:GHDwj4Ew.net
日間一位と週間消えてるけどどうしたんだ?

589 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:10.90 ID:7vn9arWJ.net
>>581
音のないリアルさを追求しながら面白くするのが一流監督!
はい論破!

みたいな

590 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:13.49 ID:CJectoEC.net
>>585
最初からなかったよ

591 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:17.00 ID:9FJfXOsy.net
週間一位消えてる??

592 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:23.88 ID:pSNaFv4Q.net
暗黒大陸とか言われたらハンターハンターしか思いつかなかった
あれ連載再開はいつになるの?

593 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:25.51 ID:7sQOgzB3.net
>>587
つまりハゲはSF……?

594 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:27.40 ID:wzsO7+Jl.net
>>588
日間一位も消えたの?

595 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:31.59 ID:yJxu/1JG.net
>>575
地球を宇宙生物に追い出されて、移民船で漂流とか絶望系も書きようが無いわけじゃないしな

596 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:56:54.34 ID:jgcHe4j4.net
んで暗黒大陸の元ネタ的なの話って知ってる奴いないのかー?
読んでみたかったんだがノーヒントすぎてどれだかわからねえ

597 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:57:11.96 ID:s5JY0boy.net
>>573
いやむしろ現代の方が科学の進歩は目覚ましいだろ
今のそこらの人間じゃ考え付きすらしないような事が10年後に実現してもおかしくないわ

598 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:57:12.59 ID:cmmZNekP.net
ハゲは毛根死んでるから治療ではなく蘇生になる
くさったしたいをぴちぴちの女子高生に戻せるレベルのSF的な超絶技術

599 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:57:16.23 ID:mVbFB+RH.net
>>593
ハゲはフィクションじゃないぞ、現実だ

600 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:58:09.68 ID:puKAA8CO.net
>>553>>559
宇宙戦争 (2005年の映画)もそんな悪くもなかったが
主人公がくたびれたオッサンで離婚してて息子と娘との仲もビミョー……
なのはまぁ非常時には活躍ってことでいいか。
途中ではぐれた息子がなんで都合よく生きてんの?ってのがアレかな
先回りして目的地に到着してるし…裏設定でもあるんかしらんけど

601 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:58:31.40 ID:yJxu/1JG.net
>>597
テラフォーミング系技術がどうしてもまだぶっとんだ理論しか使えないのがな
火星で水が液体であるかもしれない話が出てきて、火星でやるにはちょっとやりやすくなったけれども

602 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:58:34.19 ID:A1Wwrgbk.net
>>581
何が大事か一番分かってるな
SFは何かって事に囚われた挙句に物語つまらなくするなんて愚の骨頂

603 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:59:21.54 ID:jgcHe4j4.net
仕方ないからなつみかんのブクマあさってみようかと思ったら、わりと最近の作品もブクマしてあんな。読み専になってるだけなのか作者

604 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:59:26.06 ID:YN+9IZ27.net
>>587
イエス。ハゲはSF。
すこしだけ、フサフサ。

605 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 23:59:28.15 ID:n1pYhdgq.net
次のIDのIdentityをちゃんと考えておけよ

606 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:00:01.24 ID:A1Wwrgbk.net
>>589
具体論を出せない限り何一つ論破出来てませんよ?

607 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:00:08.73 ID:KCxJFsdZ.net
>>596
感想見る限りうずてんてーの英傑殺しっぽい

608 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:00:15.72 ID:UoEjgqVu.net
少しだけなのにフサフサとはこれいかに

609 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:00:36.96 ID:yJxu/1JG.net
>>602
なろうでいうご都合主義か
ご都合主義万歳

610 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:00:49.07 ID:jgcHe4j4.net
>>607
おーありがっつぉー!
んで元ネタのほうもエタってるじゃないですかヤダー!

611 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:01:01.26 ID:Txx1TIcL.net
有名高校の特別科なんちゃら、ってのが
異世界トリップの導入がひねってあって、ちょっと興味深い
適度にコミカルだし

612 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:01:01.72 ID:7vn9arWJ.net
>>601
テラフォーミングって地球の細菌とかでよその星を汚染する可能性があるからやらないのが理由だろ
それを気にしないなら、100年ぐらいかけて準備したら今の技術でも火星に移住できるんじゃね

613 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:01:06.67 ID:xh7TvxFF.net
>>581
映画監督なんだからそれが正解だよな
本格SF作家名乗ってるわけでも科学者でもないんだから

614 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:01:15.51 ID:+Yek2EfO.net
>>580
知ってる
これだろ?
http://www.4gamer.net/games/241/G024174/20140827035/

615 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:02:02.19 ID:KHHuC54S.net
劣等生は読んでおくべきかな?
劣等生好きが好きな作品どんなか教えてくれないか

616 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:02:06.34 ID:mVbFB+RH.net
>>612
知ってる知ってる。苔とゴキブリ送り込むんだろ?

617 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:02:13.12 ID:02R2cRA8.net
4亀のURLは貼れるんだよね

618 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:02:18.28 ID:nhwseFeE.net
>>597
現代科学は正直行き詰まり見せてるよ
見せ方変えて進歩してるように見せてるけど
正直すごいネタはここしばらくない

スマホとかガラケーのネタパクッただけだし

619 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:03:20.94 ID:nhwseFeE.net
>>615
劣等生好きなら内密さんとマギクラは読んでおいた方がいい
さすおにの素晴らしさを理解できるだろう

620 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:03:23.84 ID:yJxu/1JG.net
>>612
むしろ、テラフォーミングとは
人間が住みやすい環境に変えてその惑星を広義でいう汚染するようなもんじゃないか
確かに蚊とかGとか人間に有害な細菌が住める環境になって連れて行くと人間には損だけども

621 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:03:39.45 ID:BZvLOkJE.net
>>615
まずお前が好きな作品を書かないと答えられんな

622 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:03:51.79 ID:UoEjgqVu.net
>>615
ロバさん…かな

623 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:03:52.93 ID:x45SXA4s.net
>>615
日刊一位の作品とか読んでたらいいんじゃね。

624 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:04:08.16 ID:A1Wwrgbk.net
>>613
本格SF作家だろうとこれが正解だよ

625 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:04:21.04 ID:M3r/7S3F.net
>>589
その論法だと一流の監督は存在しないことになるな
という感じで1つ

626 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:04:21.34 ID:jgcHe4j4.net
なお英雄補正的な話は、笑うヤカンのノクタ作でも出る。魔王の始め方だかなんだかって名前の作品
MMOではないが

627 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:04:39.16 ID:OEWOaAzc.net
剣豪tueee
n1e12のポータル解放しちゃったよww

628 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:05:26.20 ID:PRwrsO4D.net
この間来たから精霊地界連投かと思ったけど全然来ないな・・・

629 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:05:39.56 ID:aeo5yCGW.net
>>615
デスマ八男除く累計10位までとヘルモブタクサカネログホラオバロノーライフライフ

630 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:06:40.80 ID:C/3wmY0s.net
だからVR技術に期待するのはSFなんだよ!
ワープに期待するのもSF!車が空を飛ぶのもSF!
スモールライトもビッグライトもSF!

道具や機械を使った、つまり個人の能力ではない、不思議な物語をSFと呼べばいい
SFなんて曖昧なくらいが一番楽しめそうだしな

631 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:07:09.24 ID:bnk924zT.net
2001年宇宙の旅はちゃんと宇宙空間で音してないけどな

632 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:07:49.09 ID:612eiPbp.net
スタートレックは音を付ける判断をしたって科学考証がいってたな

633 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:08:33.32 ID:TMbBVxK1.net
>>597>>618
アインシュタインってたしか
当時の一流の同業者でも理解できねーほどのぶっとんだ天才だったんだっけ
それくらいのヒトが出てこないとダメなんかもね

634 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:08:46.61 ID:i1Y+w8B9.net
SFは谷山浩子のこと

635 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:08:48.14 ID:DNn7+a1Y.net
サモナーさんがますます自重してねえ……

636 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:09:06.23 ID:wzsO7+Jl.net
>>615
主人公大好きな妹が出てきて、兄妹でチート
http://ncode.syosetu.com/n6887ca/

劣等生のアニメを数話で挫折した俺が数話でブラバしたから、劣等生好きには受けるんじゃないかな?

637 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:09:17.88 ID:2/42ebbU.net
>>630
スモールライトならラージライト
ビッグライトならリトルライトでしょ!

デカライトなら許す

638 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:10:03.99 ID:Xde0Z5ri.net
アークサモナーwwwww
自重しろよw

639 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:10:09.50 ID:TMbBVxK1.net
割烹みてなかった
まのわ休みだったんか

640 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:10:16.99 ID:C+pJkZWW.net
そだ☆シスがお勧めです

641 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:12:08.20 ID:HhQmvmQX.net
アインシュタインさんは量子力学がどうにも理解できなかったらしいけどな
最近の科学は発達してないと言うか、理論分野が先行し過ぎて技術開発がそれに追いついてない感じ

642 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:12:19.78 ID:7TJ5PWso.net
サモナーさん、剣豪強すぎるw
サモナーさんですら全滅しそうな相手より格上とか怖い

643 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:12:34.23 ID:jPxWFNdR.net
サモナーさん、無茶というより無謀すぎる挑戦だっただろ、アレ
英霊のおかげでなんとか勝てたけど
三人の英霊は結局元ネタなんだったんだろう?

サモナーさん、グラップラーと護法呪禁士あたりは気になるけど
やっぱ、アークサモナーか
そして、また運営インフォあったりして、紅蓮のストレスマッハにw

644 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:12:36.91 ID:Y0U9pk8P.net
サモナーさんのクラスチェンジが先立ったのか
順調に上位職に行くのがよいのかわき道にそれるのが良いのか
サモナーさん以外で検証するやつはいないのか

645 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:13:31.48 ID:0tIoJ95Q.net
そういえばプロネカマさんはどうなったんだろう
リアルデスマーチで書く余裕無いのかな

646 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:14:15.15 ID:HhQmvmQX.net
>>636
>辛うじて手元にあるのは携帯可能レベルの対テロ組織用殲滅武器のみ。
>身は守れるが、それだけいったいでどうしろと?

あらすじの時点でいろいろ凄過ぎる件
携帯可能レベルの殲滅兵器って何ぞ
ドラえもんの地球破壊爆弾かよwww

647 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:14:43.87 ID:Xde0Z5ri.net
>>643
あの一覧を紅蓮に提供するだけでもストレス緩和できるんじゃね?w

それにしても師匠達ってどのくらい強さいってるんだろうな
アークサモナー以上って感じだしw

648 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:15:05.54 ID:8h/IMvNF.net
アークサモナーさんすごい、です

649 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:15:29.60 ID:37g3o1bV.net
サモナーさんイルカのクラスチェンジ回かと思ったら、とんでもない事になってたw

650 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:16:35.35 ID:rFYUW/v1.net
>>615
構成術師の欠陥因子
Engage Chart

どっちも劣等生フォロワーでオススメ

651 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:16:53.06 ID:XNRp36DJ.net
>>615
たとえ世界が敵だとしても
シロガネの契約者
或る世界の勇者と魔王

この辺りは劣等生フォロワー

652 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:13.58 ID:C+pJkZWW.net
普通の高校生なら携帯可能レベルの対テロ組織用殲滅武器くらい持ってるだろそりゃ

653 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:21.97 ID:hUDabCw0.net
イルカではなくサモナーさんがクラスチェンジするとは

654 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:26.29 ID:2/42ebbU.net
なんとかうまい具合に言葉巧みに、SAKATAを読ませてあらすじ聞き出せないものか

655 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:36.44 ID:kQ3mIZlL.net
キース「 選択するのは当然だが、アークサモナーです。
 何故かと言えば、やっぱりサモナーだし! 」

紅蓮「嘘つけ!」

656 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:45.51 ID:Ul+zJkEL.net
サモナーさん、亡霊船イベントとかあったんか
キメラがクラスチェンジしないと思ったらサモナーさんがかよ
捕縛師と護法呪禁師は微妙に気になるな

657 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:17:46.39 ID:OalZYbFq.net
SFを書きたい人が、自分で作った世界の設定と苦闘した挙げ句に作ったお話が
設定以外のあらゆる部分でつまらないときの残念感は異常
SFって世界観のデザインだけで力尽きる人が多くなりすぎたと思う
進んだ文明の世界観が作れても、それにみあった物語がかけてない
進んだ文明なりの社会問題とかのバックボーンと、その上に立脚したその世界にいきてる
登場人物なりの悩みとか、そういうの全然かけてなくて、今と同じような理由で戦ってたりしてんだよね
それじゃ設定の意味がないよ

658 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:18:02.39 ID:1U6VCVKg.net
おおうまさかのサモナーさんクラスチェンジとは
クラスチェンジしたら召喚できるモンスターの種類も増えるんだろうか

659 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:18:04.16 ID:rcFjhJF2.net
他のトッププレイヤー達が段々2次職が広まっているさなか
三次職にクラスチェンジとはサモナーさんパネェっすわ

この情報知ったら紅蓮君倒れそう

660 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:18:29.75 ID:P2gdTuA+.net
サモナーさんジョブチェンジついにきたか

661 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:18:49.03 ID:IQ7RQkSV.net
>>657
異世界も同じじゃないかね
パイが多いか少ないかで

662 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:18:58.34 ID:UR5VWkdZ.net
>>657
シェアードワールドにしようぜ!って持ちかけよう(提案

663 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:01.49 ID:NpJDwjvd.net
>>646
これおもちゃだけどこんなのとか
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gunto2/cabinet/02409449/img57558836.jpg
グレネードランチャー

664 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:13.98 ID:Y0U9pk8P.net
護法呪禁師ってこれだけエレメンタル・ソーサラーXXじゃないんだな

665 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:19.14 ID:jKJ4oTAM.net
SFにかぎらずなんでもそうだよ
設定厨こじらせて創世神話からはじまるファンタジーの駄作率

666 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:24.93 ID:PFvjp5/o.net
サモナーさんのステータス11の倍数計画が崩れた…

667 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:34.66 ID:Vf1GqvLu.net
渡辺浩弐のSF感が好き

668 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:48.95 ID:kQ3mIZlL.net
これマイナー系生産職の三次とかどうなってんだろうなwガラス工とかw

669 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:51.59 ID:6KPb10XL.net
N1E12開放wwww

670 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:19:56.37 ID:P2gdTuA+.net
>>643
安直に天狗だから牛若丸かと思ったけど全然関係ない人かもしれんわ

671 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:20:39.76 ID:1U6VCVKg.net
>>664
護法呪禁師って現状サモナーさんしかなれないんじゃねーかって気がする

672 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:20:59.36 ID:vtVRczBy.net
>>664
通常の魔法枠じゃないしな

673 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:21:01.25 ID:heAP3ExS.net
ランキングに載ってる中身スカスカなテンプレ作品を見ると
それだけで作者の名前ごとNGしたくなるんだけど
息抜きで書いてるなら早計かもなどとも思ってしまう
特に冗談半分みたいな短編だと迷う

674 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:21:30.57 ID:26dh/1l3.net
アークサマナーは何が出来るようになっているんだろう?
前のクラスチェンジの時は融合だったから今回もなんかありそうだな

675 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:21:31.42 ID:U4FzaL0f.net
サモナーさん
次の運営からのインフォでまたびっくりされれんだろうな
アークサモナーってサモナーさんしか居ないけどアークサモナーって

紅蓮はハゲる

676 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:21:54.28 ID:kQ3mIZlL.net
まあ本物のゲームじゃないんだしあんま言うのも野暮ってもんだけど、設定のツッコミどころがとんでもないことになってきたなサモナーさん

677 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:10.05 ID:NpJDwjvd.net
>>675
紅蓮生存確認
ハゲてたのか

678 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:24.75 ID:1U6VCVKg.net
>>674
それこそドラゴン召喚とか

ないか

679 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:28.78 ID:uWayUUrL.net
>>636
1話ごとにside使うくらいなら最初から三人称で書けばいいのに

680 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:32.44 ID:LFCBLUsI.net
ナイフ職人退会してるで

681 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:40.33 ID:37g3o1bV.net
>>669
こんな飛び地開放しても同しようもないなw
ワープがあるからリターンホームにもメリットないし

682 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:22:47.53 ID:KXIFUjY8.net
護法呪禁師は封印術関係?
剣豪の僧侶は弁慶かな

683 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:23:24.03 ID:hUDabCw0.net
サモナーさんは気にしてなさそうだけど、人魂がドラゴン召喚のヒントを言ってるような

684 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:23:24.23 ID:7xcZwwx3.net
サモナーさん相変わらず先に進みすぎやな

685 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:23:45.20 ID:J8OYSexT.net
>>680
mjd!?
一体何があったんだ

686 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:24:03.03 ID:7TJ5PWso.net
>>677
まだ禿げてない!禿げてないよ!

まあ時間の問題か

687 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:24:20.16 ID:oE0yfOja.net
捕縛師は縄とか鞭使いの職で、護法呪禁師は封印術の職かな?
エレメンタル・ソーサラーとかも、後からでた属性のはまだ数が少ないだろうからレアだろうな

688 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:24:44.35 ID:bUKPB23l.net
ナイフ職人は姉ちゃんと共有アカだったっけ
辛くなったんじゃね

689 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:25:09.10 ID:NpJDwjvd.net
時空魔法とかやばすぎるね

690 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:25:10.96 ID:vtVRczBy.net
>>683
竜に戦いを挑むんじゃなくて、ケルベロス的な試練受けろってことか

691 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:25:38.35 ID:3dG0fwJU.net
サモナーさんはサモナー系統からその他にクラスチェンジすると召喚魔法どうなるのかね
ペナルティは入るだろうけどスキル自体は残るんだろうか

692 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:07.81 ID:U9OdpamW.net
サモナーさん5話目くらいでブラバしたけどこんなに話題になるくらいだからこの先きっとおもしろくなるんだろうな
もっかい最初から読み直してみよう

693 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:11.42 ID:M+Ua2EWy.net
また一人クラスチェンジですよw

694 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:26.26 ID:Ul+zJkEL.net
>>683
ほかの攻略組は人魂のセリフを掲示板にアップしてそうだよな
サモナーさんのせいでどれだけの情報が葬られてきたのか・・・

695 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:30.56 ID:PFvjp5/o.net
分かっちゃいたけどこれ多分転職可能な2次戦闘職全て網羅してるなサモナーさん

696 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:36.97 ID:7xcZwwx3.net
キメラのタイプはクラスチェンジによるものか、喰うものによるのかね

697 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:26:43.82 ID:1U6VCVKg.net
サモナーさんこっからしばらくエリア開放レベリング三昧なんだろうか

どっかでラムダ君その後をやってほしい

698 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:27:04.88 ID:M+Ua2EWy.net
掲示板回がつい最近だからまた長いなぁ
またスレが荒れそう

699 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:19.18 ID:NpJDwjvd.net
>>692
最低でもはずかし固めまで読んどけ?

700 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:19.46 ID:foqPura3.net
クラスチェンジ可能な職業多過ぎだなw
さて次はレベルアップは5の倍数を狙うのか6の倍数を狙うのか

701 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:22.72 ID:vtVRczBy.net
>>697
掲示板でちらっと話題になってたドワーフサモナーがラムダ君の可能性

702 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:24.95 ID:3dG0fwJU.net
λくんはリメイクでγくんになったりしてな

703 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:25.23 ID:oE0yfOja.net
>>691
恐らく残るんじゃね
ガラス工芸できるサモナーが、召喚術使えるグラスワーカーになる感じで。

704 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:31.15 ID:UR5VWkdZ.net
サモナーさん最初にブラバした人には後の方になっても無理やろw

705 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:28:44.59 ID:HhQmvmQX.net
ナイフ職人マジじゃねーかwww
まさか、転生してファーストになるんじゃないだろうな

706 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:29:16.17 ID:C+pJkZWW.net
日刊8位がネクストライフそっくりで笑う

707 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:29:24.29 ID:8h/IMvNF.net
これさ、多分最終クラスチェンジまで行ったらまた他の職業チェンジしていって…っていう形式だよな

708 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:29:40.35 ID:8U6FNj16.net
サモナーさんは内密さんと同じカテゴリに入れてる

709 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:30:30.90 ID:tJ2MCwXw.net
天狗の面が義経で僧侶は弁慶か?
十字の槍は宝蔵院の誰かかな

710 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:30:32.21 ID:7xcZwwx3.net
俺最初でブラバしちゃったけど、掲示板回だけつまみ読みして
どういう展開でこの掲示板回になるんだろうって興味で本編読めたな

711 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:30:38.74 ID:vtVRczBy.net
>>707
そして極めた後の異世界転移か…

712 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:31:00.49 ID:f4Jvew4K.net
>>701
そういや新規プレイヤーか

経験値ブーストの課金アイテムとか出ないのかねぇ

713 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:31:20.39 ID:kQ3mIZlL.net
ここがおかしいよサモナーさん

キースクラスの廃人が他にいない
戦闘職よりも強い生産職
特定生産職が用途がニッチすぎて未来がない(ガラス工等)
特定戦闘職が用途がニッチすぎて未来がない(捕縛師)
前衛のステータス(笑)
極振(笑)
キースがポータル開放しすぎるせいでほかのユーザーのボーナスポイント不足
経験値100%超えると経験値が入っていないっぽい
じじい師匠シナリオがサモナーさん専用になっている

714 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:31:30.74 ID:foqPura3.net
>>707
コンシューマならいいけどMMOとか心折れる

715 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:31:31.17 ID:26dh/1l3.net
>>704
サモナーさんの序盤だとどんな話かつかめないからそうとも言えない

716 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:31:55.39 ID:QT9wuSEr.net
サモナーさん序盤はディスられてばっかだしほとんど戦闘せず生産ばっかしてるから
そこらへんで切った人がその先読んではまることもあるんじゃね
とりあえず12神将あたりまで読んでそれではまるか確認した方が良いと思う

717 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:32:37.03 ID:Y1isQxfO.net
>>710
俺も最初に掲示板だけ全部読んだわ

718 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:33:35.64 ID:7TJ5PWso.net
>>691
遅レス失礼
序盤で錬金術師のばーさんが元サモナーで今もスキル使ってたはずだから残るはず

719 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:33:50.64 ID:26dh/1l3.net
>>717
掲示板ざっと読んでから読み始めるのが正解かもな。
多少のネタバレありになるけど

720 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:34:09.17 ID:Ul+zJkEL.net
>>713
一応ギルドからの依頼を受けたりしてもポイントは入るんだぜ
サモナーさんは序盤しかやってないけどな

721 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:34:38.06 ID:XncrF0qH.net
一位消えてるけどなに?

722 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:34:43.66 ID:kQ3mIZlL.net
こんなに掲示版回が評判いいのも珍しいよなw
普段野ストイックすぎる展開があるからこその良さってのはあると思うが

723 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:34:45.07 ID:8TJM1ghr.net
>>713
サモナーさんはソロでガンガンいけるから。
仮にサモナーさん並にプレイしてる廃人いても
PTで行動せざるおえない以上待ち時間やらいろいろ制約あるし
プレイヤーズスキル差もあるし。

724 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:01.42 ID:Y0U9pk8P.net
>>713
ログイン時間平均18時間とかリアルが廃人じゃないと無理じゃないですか・・・
通常人ならトイレ休憩とか食事とかの時間が睡眠時間以外にもいるわけで

725 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:03.43 ID:tJ2MCwXw.net
ボーナスポイントはクエストクリアでも入るぞ
じゃないと先行組だけ有利すぎるだろw

726 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:18.23 ID:7xcZwwx3.net
他のプレイヤーはNPCのクエストとかでボーナスポイント稼いでるんじゃね
サモナーさんが戦闘狂だから異常なだけで

727 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:28.10 ID:kQ3mIZlL.net
>>720
サモナーさんのせいでその設定忘れるわwそういやそうだったな

728 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:40.84 ID:NpJDwjvd.net
>>716
長すぎて覚えてないけど
ロープ陵辱プレー
復讐劇
十二神将
はずかし固め
イベント


の順番であってる?

729 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:35:42.71 ID:3dG0fwJU.net
サモナーさんで極振りが強くないのはまだコンテンツの消化が進んでなくてレベルそのものを上げた方が強いからだろうけどな
器用さ補正装備や補助をがんばって積み上げながらステータスはそれ以外を極振りとか地道な作業頑張ってる人もきっといる

730 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:36:49.69 ID:PFvjp5/o.net
>>713
現実のゲームと一番違うのは全てのプレイヤーに平等な機会を与えていないことだろうな
採算度外視してるっぽいし運営の思惑もさっぱり分からん

731 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:07.69 ID:Y0U9pk8P.net
>>729
サモナーさん以外のトッププレーヤーは極振りじゃなかったっけ

732 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:08.79 ID:26dh/1l3.net
>>713
サモナーさんクラスの時間プレイしている人はいるんだと思う。
ただし、PT、ユニオンとかが前提になっているゲームぽいから効率が良いレベルアップが出来ないんじゃないかな?

733 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:19.77 ID:QT9wuSEr.net
Qサモナーさんみたいに魔法スキル埋めたい!
A合計ボーナスポイント○○ポイント必要だから1か月ぐらいレムトに籠ってポイント稼げ
こんな感じか

734 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:22.12 ID:NpJDwjvd.net
>>729
サモナーさんがボーナスポイントもらいまくってるのと人の二倍以上ゲームしてるから
このままレベルと共にポイントを貰えて、カンストがないと極振りよりサマルトリア廃人が強いままだな

735 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:31.96 ID:3dG0fwJU.net
>>722
普段が他プレイヤーと関わらない変態プレイだから、外部から見たときの珍獣っぷりが面白いんだろう
アルカナの半魚ZIN扱いのようなもの

736 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:40.45 ID:oE0yfOja.net
垢共有できれば1日24時間プレイもできるだろうけど、なにかしら対策とられてるようだからな
闇落ちサモナーは垢共有してるなら、唯一サモナーさんとプレイ時間で戦えるかもしれん

737 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:37:57.88 ID:foqPura3.net
>>713
後発組で弟子二人を上回るレベルのサモナーが二人いるはず
生産職は別としても戦闘職はパーティー、ユニオン推奨のマップ多過ぎて
レベリング出来る時間がサモナー除いてかなり限られてるな

738 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:39:03.98 ID:P2gdTuA+.net
>>736
垢共有疑惑は自演半ソロバードじゃなかったっけ

739 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:39:06.97 ID:3dG0fwJU.net
>>718
ああそうだったか
あとは他系統職のその他にサモナーが出るかどうかだな

>>720
依頼消化がいいんだけど、プレイヤーが依頼発注してPC間の取引でポイントやりとりできるのがアカンと思う

740 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:39:20.97 ID:jPxWFNdR.net
>>713
捕縛士って、たぶんテイマーのこったろ?
グリフォンとか生け捕って、トルーパーに流したりできるようになるんじゃないのか?

741 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:39:31.27 ID:Xde0Z5ri.net
>>713
極振って結局マウスやキーボードでゲームしてた
全盛期のころなら意味が会ったけど
VRの場合はプレイヤースキルに依存してるところあるから
必ずしもステータス次第とはかぎらないっぽいね

742 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:39:35.20 ID:Y1isQxfO.net
>>732
サモナーさんクラスは皆無といってもいいんじゃね
サモナーさんウンコもおしっこもしないし飯も食わないからな
多分全身不随

743 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:40:26.29 ID:oE0yfOja.net
>>738
あ、そうだっけ。間違えたわ
垢共有ってどうやってるのか・・・・双子かなんかで指紋や網膜パターンがいっしょとかだろうか

744 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:40:31.06 ID:NpJDwjvd.net
>>739
>依頼消化がいいんだけど、プレイヤーが依頼発注してPC間の取引でポイントやりとりできるのがアカンと思う
ゲームシステムとしてここが致命的に問題だな

745 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:40:39.06 ID:Y0U9pk8P.net
>>726
序盤だと他のプレーヤーがNPCの依頼受けないから
サモナーさんに仕事がふってきてたような・・・

他のプレーヤーはボーナスポイント相当節約して使ってるんだろうな

746 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:41:27.84 ID:UR5VWkdZ.net
>>730
>全てのプレイヤーに平等な機会を与えていないこと
小説の設定に文句言っても仕方ないんだけど、MMOプレイヤーとしてはここは気になるな
まあVRMMOものってそういうの多いし、キリトさんもそうだったけど

747 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:41:46.34 ID:j2svNEkZ.net
サモナーさんを切る点は生産とかディスられてることじゃなくて焼き回しが多い点じゃないかね
まあMMORPGとしては正しい姿なんだが、同じ敵を倒した、レベル上がったの繰り返しだし
物語としては冗長に過ぎる

748 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:41:53.51 ID:8h/IMvNF.net
サモナーさんは色んな条件が組み合わさって今の現状ってカタチかな
・ログイン時間が寝てる時間以外
・待ち時間いらない気楽なソロ
・ソロなのにPTとして活動出来るサモナー職
・リアルで武道やってた
・MMO適性ありで反応速度高い

ほか経験値分配型ゲームなのに色んなスキル覚えまくりとか色々あるけど
2つ3つは満たしてる人が居たとしてもこれら全て満たしてるのがサモナーさんだからこうなってる印象

749 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:41:54.93 ID:5BQnZhDH.net
VRできるなら脳センサーの義足やら作れるだろ

750 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:41:59.15 ID:7xcZwwx3.net
サモナーさんのエルフ緊縛戦とか見てるから
捕縛士も妙なイメージになって困る

751 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:42:20.69 ID:kQ3mIZlL.net
垢共有できるっぽい記述あるから24時間ログインでるだろー
PT揃えれないは確かにそうだな
でも廃ならキャラデリしてサモナーで作り直してくると思うぞ

752 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:42:23.39 ID:Ul+zJkEL.net
>>745
基本的にそんなにスキルとってないからな
つけてるスキルが増えるほど経験値が分配されるし

753 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:42:49.27 ID:jPxWFNdR.net
それと戦闘職より強い生産職に関していえば、
生産職は狩場移動せずに職業レベルとかあげられたりできるんじゃね?

戦闘によって、ガラス職人だの、宝飾職人だののレベルがあがるのも変だし

職業レベルあがれば、ステータス上昇するから、戦闘職よかステータスは強くなりそうな気がする

754 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:43:21.20 ID:F0/8adBY.net
やっぱりサモナー系2次職は無いのね
デスカーディナルはネクロマンサー経由として
セージからの3次職が気になる

755 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:43:59.91 ID:PFvjp5/o.net
サモナーさんの異常な突出度の原因は
本人がゲームを良く知らないのでセオリー無視してガンガン先に進んでしまうこととそれを可能にしてしまう謎のPS
同じ時間プレイできる廃人がいても真似できないのは道理だわな

756 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:44:04.43 ID:OalZYbFq.net
俺のやってたMMOではけもりんと呼ばれてた職業だな

757 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:44:31.15 ID:UR5VWkdZ.net
>>747
>焼き回し
グリルっぽくてうまそうだな

758 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:44:52.78 ID:QT9wuSEr.net
普通は武器スキル1,2個、魔法スキル3,4個、補助スキルいっぱい(6,7個ぐらい?)だろうから
レベルアップとイベントのボーナスポイントでなんとかなるのか?

759 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:45:08.96 ID:26dh/1l3.net
>>746
VRMMOとか出来る頃にはNPCとか人工知能で学習能力とかあって時間変化によって状況が変わって行くんだろうなとそんな感じで納得している

760 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:45:22.75 ID:tJ2MCwXw.net
そういえば師匠は偽装してるっぽいけど本来はなんだろう
アーク系列の4次か5次かね

761 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:45:24.13 ID:Ul+zJkEL.net
>>746
運営が営利目的じゃないみたいだからな
プレイヤーへの対応も適当だし

>>747
小説として読んでたらストレスたまるだろうと思うけど
基本プレイ日記として読んでるからな

762 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:45:49.04 ID:f0dHEmVn.net
>>757
肉を両面焼く以上の焼き方が!?

763 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:45:52.44 ID:7xcZwwx3.net
でもマビノギとかもポータルつーか、新たなMAP開放での
特殊称号は先行者でしかも一人しか取れなかったから
全てのプレイヤーに平等な機会じゃなくても別に違和感はないな

764 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:46:05.97 ID:nyJ+W909.net
>>757
主人公「こうすれば焼きムラが無くなるんだけど?」グルグル

765 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:46:13.63 ID:UR5VWkdZ.net
>>756
汁でも飲んでろ!

766 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:46:17.90 ID:4Xi98y16.net
サモナーさんの何が面白いか自分でもさっぱりわからないのに
毎日更新待ってて楽しく読んでしまう

767 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:46:30.64 ID:kQ3mIZlL.net
スキルはとっても無効化できるぞ確か
あとステータスにふるの、すげえ必要だから、スキル取らないのは効率プレイではない実は

768 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:47:07.40 ID:NpJDwjvd.net
>>766
最高に読みやすい文章と毎日更新ぐらいしかぱっと思いつく所がないのにな

769 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:47:19.67 ID:AWuHInT0.net
鯖に一本しかない武器とかがあるMMOもあるしなぁ

770 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:47:24.01 ID:L/ln4IQw.net
サモナーさん、感想欄で縄師ネタはあかんやろw

771 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:47:42.17 ID:nyJ+W909.net
サモナーさんは異世界疑惑あるからなあ

772 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:48:05.27 ID:QT9wuSEr.net
>>767
たしか3回目あたりから上げたいステータスの現在値分のボーナスポイントで1上昇だっけ?

773 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:48:09.39 ID:jPxWFNdR.net
とりあえず、サモナーさんの次のお楽しみは・・・
・妖精と人魚、イルカのクラスチェンジ
・各種魔法の新呪文、
ってところかなー?

774 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:48:33.30 ID:Y0U9pk8P.net
>>766
主人公の魅力だろうな

775 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:48:49.61 ID:o33gfJoh.net
>>766
妙な中毒性があるね

十字槍って無双の真田しか思いつかないけど実際はどうなんだろう

776 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:49:36.69 ID:kQ3mIZlL.net
>>772
そそ。絶対補助スキルとか時空と封印狙ったほうが特

777 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:49:37.66 ID:nyJ+W909.net
>>775
異教徒狩りに使ってたよ

778 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:49:53.18 ID:Xde0Z5ri.net
作者は絶対にリネージュでウィザードを5年以上プレイしてた人だろうと予想してる。
前衛サモナーでソロでボス独占
懐かしいリネージュのウィザードの特権でしたからね。

779 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:50:18.93 ID:oE0yfOja.net
なろうでは一人しかいない職とかでも許される。サモナーさんレベルの矛盾は適当に推理して
問題ないように、各自で設定を補完しておくことが大事

780 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:50:35.95 ID:kQ3mIZlL.net
まあちゃんと設定作ってるからこそこんなに話題になんだよな。

781 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:51:28.94 ID:TRSdRdjw.net
サモナーさんクラスのプレイ時間の廃人が他にいたとしても、
十二神将やらキメラやらオーガやらとグラップルできるやつがいるのかという問題がだな
いくら廃人でも火吹いたり毒持ってたりするやつと積極的に組みにいって関節技かけながら
耳からビームサーベルガスガス突き立てるとかやらん、というかできん
というか補助系以外のモーション補正がある武技をメインで使ってる連中には無理だろ。

782 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:51:31.92 ID:bQCE21Ol.net
サモナーさんはただのレベル上げ描写回でレベルが上がるだけでもなんか楽しい
こういうゲームやりたいわ

783 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:51:33.80 ID:jPxWFNdR.net
>>779
錬金術師は許してはならない

784 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:51:52.28 ID:8h/IMvNF.net
元々サモナーさんがやってるゲームはプレイヤー数かなり少なくて最近ようやく多くなってるって感じですし

785 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:52:27.98 ID:o33gfJoh.net
>>777
えっマジで
十字ってところがポイントなのかね

786 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:52:58.57 ID:KPY0t753.net
サモナーみんな読んでるのな
よくがんばれるもんだ

787 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:53:06.25 ID:3dG0fwJU.net
>>772
つまりステータスに上限無しもしくは非常に高いかつ、レベルに上限があるなら
将来的には低レベルのままボーナスポイント稼ぐプレイとかが推奨される可能性がある

788 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:53:28.94 ID:f0dHEmVn.net
>>775
宝蔵院系とか鬼武蔵とか

789 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:54:54.82 ID:NpJDwjvd.net
>>787
レベルが上がりにくくなって転生有りだとマビっぽい
リアルマネーかけまくって低レベルで転生しまくると超人が作れた
ポータルの話も含めてマビノギの影響でかいのかな

生産職でなぜか服作って売れないからって燃やすとメインレベルの経験値に!
というわけわかんないゲームだった

790 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:54:55.87 ID:U4FzaL0f.net
サモナーさんのプレイヤー数って今やっと2万超えたくらいだっけ

サモナーさんは今んとこ恋愛要素一切無いのが素晴らしい

791 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:54:59.61 ID:kQ3mIZlL.net
ちょっと覚えてないけど最後五万人くらいになってたっけ?プレイヤー数
設定にはないけどVR的に複垢作りにくかったりするとしても、同時接続者数は1000人とかだな多分

792 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:55:06.92 ID:8TJM1ghr.net
0時更新枠だとここ人気はサモナーさん一択だな。たまにまのわ。ユニークチートはほぼ話題にならず

793 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:55:09.23 ID:8LQ8YQV4.net
サモナーさんの運営はMAP実装が間に合っているのか気になるわw

794 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:55:10.54 ID:nyJ+W909.net
>>785
十字架を象った槍は異教徒を切り裂き、敬虔なキリスト教徒を癒やす
汝はどちらだ?
こんなノリ

795 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:55:20.32 ID:1U6VCVKg.net
サモナーさんが経験あるのってなんだっけ
総合格闘技に杖、示現流と…

796 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:12.85 ID:3dG0fwJU.net
今日はまのわも来てないしな

797 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:17.24 ID:8h/IMvNF.net
>>790
そういやHASOも誰も攻略せずにノーマルルートのまま終わったな

798 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:36.35 ID:UR5VWkdZ.net
>>794
水に放り込んで沈んで死んだらキリスト教徒、浮かんだら魔女
魔女は死刑

799 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:46.23 ID:kQ3mIZlL.net
てかイベント終わってから楽しいわ

800 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:48.37 ID:WOlk0jgZ.net
日刊削除
5位=氷雪童子
44位=?
244位=?

801 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:50.81 ID:W//V82Ng.net
サモナーさんにはどうも彼女もしくは姉妹はいたらしい(過去形)ので女性関係はなるべくスルーしてる様子

802 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:56:58.23 ID:1JnK0Jt7.net
サモナーさんのとこの敵mobは妙に賢いので、魔人どころか普通の人型mobでも
普通に召喚者落としに来るみたいだし
サモナーさんクラスの迎撃能力がないとつらいのだろう

803 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:57:10.50 ID:NpJDwjvd.net
>>798
魔女裁判わろた

804 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:57:15.81 ID:KPY0t753.net
内密風に書いたHASOってのが俺のサモナーのカテゴライズ

805 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:57:35.07 ID:jPxWFNdR.net
>>781
初期の、格上の雷山羊とか雪猿、倒したりできたのも、
スキル外の動きに、モンスターが対応できなかったってのが
大きいと思うんだよなー
これが、用意されたスキル「格闘」で挑んでッたら、返り討ちだったろうけど、
プログラム外の動きの攻撃で反応が鈍かったりとかさ

実際、スキル持ちのラムダくんと試合ってみて勝つくらいだから、
運営が用意した武術のレベルよりかは上の実力はあるだろうし
そこらへんがサモナーさんの強みだと俺は思ってる

806 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:57:51.29 ID:bQCE21Ol.net
>>795
槍術と捕縛術もじゃなかったっけ、後やたらと化学系の知識が豊富
一体何者なんだ…

807 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:58:28.14 ID:NpJDwjvd.net
>>806
化学系ってかゴムに対するあの執着と知識はなんなんだ

808 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:58:38.26 ID:hUDabCw0.net
>>797
HASOは作者の他の話だと電子の女帝で落ち着いたみたいだな
ミカヅキルートだと思ってたのに意外だった

809 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:58:39.73 ID:IQ7RQkSV.net
>>800
こんなに多いの珍しくね?

810 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:58:49.02 ID:3dG0fwJU.net
>>798
アウターゾーンでミザリィがそれされたけど
水に沈んで暫くして引き揚げたけど生きてて、どう考えても人間じゃないけど判定はキリスト教徒になってしまうので扱いに困ってたな

811 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:59:00.45 ID:nyJ+W909.net
>>806
過去の英雄の遺伝子を集めたデザインチャイルドが経験を得るためにMMOをやってるんだよ

812 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 00:59:45.68 ID:QtsGtKvh.net
>化学系の知識が豊富

アークコンドームさんだったっけ
仕事の関係で?
身体壊したっぽい描写もあったけかw

813 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:00:53.59 ID:oE0yfOja.net
2万人がやってるゲームで、ゲームっぽさが残ると不気味だろうなあ
「ハマジリの街にようこそ!」「ハマジリの街にようこそ!」「ハマジリの街にようこそ!」「ハマジリの街にようこそ!」「ハマジリの街にようこそ!」

そしてそれがなんかのクエストのフラグだったりすると、何十人ものプレイヤーがそこに行列を作ったりしないといけない

814 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:01:02.55 ID:WOlk0jgZ.net
>>809
三作くらいならちょいちょい見かけるよ

815 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:01:02.58 ID:TRSdRdjw.net
>>806
実家にいた頃古武術かなんかの道場で剣術棒術槍術捕縄術に組み打ちなんかを習い、
学生時代にはレスリングや総合に傾倒し、大学卒業後は化学工業系の会社に技術職として就職。
その後事故で身体が動かなくなったため、リハビリと称してVRMMOを始めたとかそんな感じだと勝手に思ってるわ

816 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:01:38.63 ID:Ul+zJkEL.net
サモナーさんはコンドームさんよりもコンドームに関する知識がありそうだからな

817 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:01:43.15 ID:/LzkuK9D.net
>>781
VRMMOでこんな戦い方が流行ったらめっちゃ嫌だわw

818 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:01:49.38 ID:f0dHEmVn.net
>>813
レベルEであったなw
実際体験したらトラウマものだよな

819 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:02:14.99 ID:B5Z02/cA.net
鼠色猫/長月達平@nezumiironyanko 54 秒
ちょっとバタバタしてました、すいません。細かいことは明日以降に。



明日土下座かあ

820 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:02:37.86 ID:3dG0fwJU.net
>>813
メンテ後に新クエストの受付NPCがいるマップにアクセス集中して激重とかふつうにあるだろ

821 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:03:34.57 ID:IQ7RQkSV.net
>>814
そうなんだ。どうも。

822 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:03:39.48 ID:o33gfJoh.net
>>788
良くわからんぐぐるさんに聞いてくる
>>794
なんだか魔女狩りっぽい感じ

テロメアさんクラスチェンジしたらバンパイアデュークになるのかな、アレ昼間も師匠の師匠と一緒にいたような

823 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:03:58.10 ID:1U6VCVKg.net
>>817
しかもサモナーさん身体の動きが鈍るからって痛覚設定全開なのがな
真似するのは無理

824 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:05:24.61 ID:7oQwou3d.net
戦国異聞がきてるじゃねぇか
内容完全に忘れたわ

825 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:05:38.29 ID:bQCE21Ol.net
>>815
大体そんな感じなんだろうけど尚更何者なんだw

826 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:06:01.10 ID:oE0yfOja.net
>>820
MMOだと他のプレイヤーキャラ非表示にできるし、NPC1キャラで同時に全員対応できるけど、
VRMMOでそれやるとプレイヤーにプレイヤーがめりこんだり、幻覚みてるみたいに全員が別々に喋ったりしてる光景になる

827 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:06:09.61 ID:TRSdRdjw.net
>>822
女性だからデューク(公爵)じゃなくてダーチェス(女公爵)じゃね?

828 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:06:22.74 ID:8h/IMvNF.net
ようこそ、憧れのVR世界へは痛覚設定がVR世界での存在感と同じになってたな
痛覚0だと存在感0で痛覚40だと話しかけてくるとか

829 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:06:55.26 ID:kznfLHXM.net
盗作猫さんの公開土下座、楽しみやね

830 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:07:22.05 ID:7TJ5PWso.net
サモナーさんはバトルパラノイアだから…

831 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:08:21.56 ID:Nsrb0gBg.net
サモナーさんあらすじの「リハビリがてらで。」が意味深だわな

832 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:08:50.59 ID:tvXvfCup.net
>>828
除きし放題じゃないか

833 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:09:37.75 ID:o33gfJoh.net
>>827
なろうスレ民は博識過ぎるwそういう意味だったのかw

834 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:09:47.44 ID:foqPura3.net
サモナーさんが刀持って奇声をあげると大抵の敵が真っ二つになる地味にチート

835 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:09:53.95 ID:TRSdRdjw.net
>>832
痛覚0って触覚0と同義だから勃起してチンコ触っても気持ちよくないんじゃないか

836 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:09:59.12 ID:3MqehSEA.net
精神年齢加算式のってなんかモヤモヤするんだけど具体的に言えないと言うか精神年齢ってなんだよ

837 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:10:14.17 ID:XKQXCM+S.net
>>802
開幕全員ブレスでサモナー狙いだもんね
相当ヘイト高いのだろう

838 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:10:23.19 ID:geCm46pI.net
全体ログ
《N1E12のエリアポータルを開放しました!》
大勢『ファッ!?(驚愕)』

って感じに驚いてるだろうなぁ

掲示板回終わった直後なのに気にならせるなんて
いやらしい・・・

839 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:10:34.59 ID:L/ln4IQw.net
サモナーさん最大の謎は作者だな
次はゴム知識
感想数も凄いが適当でありながらも全部返してるw
1話あたり感想何件あるんだ???

840 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:11:10.59 ID:nyJ+W909.net
ホモ繋ぎ削除されたのかw

841 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:11:42.58 ID:TRSdRdjw.net
サモナーさんの掲示板回はたまに描写されてない部分へのレスが書かれてて
いったいどんな発言にレスしたのか気になって仕方ない時があるわ

842 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:12:50.07 ID:kQ3mIZlL.net
Reゼロ閑話がびっくりするぐらい読む気が起きなくて笑う。

843 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:13:22.30 ID:f9WuDRy1.net
>>822

個人的には、バンパイア⇒???⇒バンパイアデューク だと思ってる
バンパイアがビビる位の差っつったらその位あるかなと。

844 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:13:24.30 ID:M+Ua2EWy.net
エリアポータルの解放ってログ流れるんだっけ?全体に
まぁ誰がって流れなくとも絶対みんなサモナーさんって分かるだろうけどな

845 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:13:26.39 ID:Nsrb0gBg.net
>>838
エリアポータルでお知らせって出てたっけ?

846 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:13:30.25 ID:nyJ+W909.net
>>842
猫自身が日常話苦手って言ってるしな

847 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:14:06.76 ID:3o2IjdTT.net
>>830
サモナーさんがあのゲームで執着しているのって基本戦闘とレベルアップでときどきレアアイテム(戦闘向け)って感じだよね

848 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:14:35.04 ID:6J009XMJ.net
>>842
おっとー?ウソくせェ匂いがするぜェ・・・

849 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:14:51.13 ID:nyJ+W909.net
>>847
ご飯も楽しみにしてるだろ!

850 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:15:02.89 ID:Y0U9pk8P.net
>>827
女ヴァンパイアがクラスチェンジしたら男になってもおかしくないだろ
誰得だがw

851 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:15:22.48 ID:7TJ5PWso.net
>>839
最近で一番多かったのが百件突破だな
適当とはいえよく返せるよw

852 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:15:47.12 ID:1U6VCVKg.net
サキュバスとかそのままクラスチェンジしたらどうなるのか気になる

853 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:15:49.39 ID:8h/IMvNF.net
>>843
まずはバロネスだよな

854 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:15:51.65 ID:geCm46pI.net
>>842
すでに ほんぺん すら おいつけ ない ので よむき が おきない以下略

855 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:16:18.60 ID:Y0U9pk8P.net
そろそろ900なので念のためだけど次スレは
【投稿サイト】小説家になろう1413【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439541/
ってことでOKだよね?

856 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:17:29.76 ID:geCm46pI.net
>>845
解放云々って全体ログに流れるもんだと勝手なイメージで言ってたけどもしかして違ったか

857 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:19:04.32 ID:9Kl7IYwu.net
>>842
うん、ガーフィール兄弟を仲直りさせて
エミリア陣営を強化させたいのはわかるけどはよ5章いけと思ってます

858 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:19:14.36 ID:f9WuDRy1.net
>>856
解放できなくて残念がるサモナーさんってのもあったから違うと思う

859 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:20:27.93 ID:1U6VCVKg.net
サモナーさんの全体マップとか見てみたい
あの人どんだけポータル解放してるんだ

860 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:20:56.08 ID:Nsrb0gBg.net
>>855
らじゃ

>>858
現地についてから「もう解放されていたか」みたいなのはあった気がするね

861 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:21:58.84 ID:7xcZwwx3.net
やっぱ削除多いのって、感想でヘコんじゃう人が多いんかね

862 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:22:15.53 ID:6J009XMJ.net
>>855
ええで

863 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:24:06.82 ID:bQCE21Ol.net
>>859
感想欄でマップとか既存の情報まとめてくれてる人がいるので探してみては

864 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:24:12.71 ID:7TJ5PWso.net
>>856
あのゲーム全体ログはないっぽい
運営インフォかウィスパー、闘技大会くらいか?ログ表示
あっても良さそうだが

865 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:26:05.09 ID:/vVFt4V7.net
>>861
日刊上位の感想見てるとゾッとするもんなあ。そこに作者がすごく低姿勢で謝罪レスつけ続けてるの見てると泣けてくる。

866 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:26:30.03 ID:tvXvfCup.net
>>861
作者には拒否する権利があるのにな

867 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:27:07.07 ID:WOj2xuF6.net
アルカナオンラインではクリアしたとたんに全体お知らせあったなそういや
それでドロップアイテム狙われるとか

868 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:28:20.23 ID:Y0U9pk8P.net
>>861
日間上位への推定ワナビな毒者による攻撃は酷いからな

869 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:29:26.21 ID:oE0yfOja.net
>>861
せやろな
別に金もらってるわけでもねえし、嫌になったらすぐやめていいんだから、
実際にそうしてるだけなんだろう
読者の読んでやったのには通用しない

870 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:29:37.71 ID:7iQs2g4W.net
サモナーさんついにドラゴン召還か

871 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:30:24.68 ID:Y0U9pk8P.net
そういえばサモナーさんクラスチェンジして
何召喚できるか確認してないな

872 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:31:47.62 ID:OX9gQAEy.net
>>855
もうこのまま900で次々スレ立てておけばいいんじゃないの
そうすれば雑談してた癖に焦って安価無視して勝手に立てて重複させる早漏はいなくなるだろ

873 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:34:22.84 ID:OX9gQAEy.net
>>861
ファースト清水みたいにパクってるくせに面の皮厚いやつだけが残るとな?

874 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:36:11.09 ID:o33gfJoh.net
>>871
本人はイルカをもう一頭欲しがってたけどサメとかマンタとか攻撃的なのがいるような気もするんだよな

875 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:38:19.52 ID:sd+z0WOO.net
コンドーム最近読んだんだけどいまいち主人公が何をしたいのかわかんないけど
当初の作戦だと待ち伏せして何しようとしたの?

876 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:39:36.06 ID:7oQwou3d.net
>>875
考えるな、感じるな

877 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:40:03.01 ID:RFiNaVR/.net
>>875
何も考えずに書いてる駄作だから考えても無駄

878 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:40:23.28 ID:8TJM1ghr.net
サプライズパーティでもしたかったんだろう

879 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:40:45.14 ID:UR5VWkdZ.net
>>842
ほかは読んだけど、候補達が嫁になる話だけはブラバ

880 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:41:30.52 ID:geCm46pI.net
皆のログには何もない、いいね? ってことか
ポータル解放の有無と座標さえ大多数に報せない意図ってなんじゃろね

881 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:41:46.89 ID:9Kl7IYwu.net
>>873
清水を擁護する気はないが読者に戦闘民族が多いなろうでは
作者にある程度のメンタルがないと消えるのは運命だろうと思ってる

882 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:42:03.17 ID:Ul+zJkEL.net
>>875
どんな作戦だったのかはいまのとこ説明されてないな
それで作戦失敗で急にTUEEEやり出したのが現状

883 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:44:12.97 ID:6J009XMJ.net
読者の感想と展開予想なんぞ興味ないわ!

884 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:44:38.74 ID:7oQwou3d.net
>>881
なあに、かえって耐性がつくさ

885 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:45:45.22 ID:oE0yfOja.net
>>875
待ち伏せして助ける予定だった(恩を売る)
しかし日光には割と大きなケガをしてもらうのが前提で、場合によっては死亡してもらうことも視野に入ってた

まあざっくりわかるのはこういう感じだな
助けた上で、日光リーダーの詐欺をある程度暴くんだろうと思うが、細かいことはどう詰めてるのかわからん

886 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:46:12.40 ID:5S9WYTsx.net
感想欄に書いてくる奴なんて全員ゴミだと思った方が誰にとっても正解

887 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:47:20.43 ID:cQsZcamp.net
氷結消えたのかよ
とりまブクマにぶち込んで放置しておいたのに

888 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:49:57.46 ID:Ps67YqwM.net
なんで氷結消えたんだよwww

サモナーさんそんな面白いのか…読んでおけばよかったな

889 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:51:54.58 ID:4U7zOifo.net
まのわ……まのわはまだでござるかなのじゃー……

890 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:53:02.80 ID:UIDaH6Ko.net
氷雪は誤字がひどかったから修正がいやになったんじゃないか
五歳だったはずが数行後で三歳になったり
左手にあるペンタゴンが右手になったり
相手が左手を差し出したら右手を差し出してると説明されたり
そんなのが最初から最新話まで続いていたからな

891 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:55:28.34 ID:aycfB4xP.net
ああ、ホモ繋ぎのやつか
なかなかユニークで読んで見ようかと思ってたんだがな

892 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:56:24.27 ID:+J65JkGo.net
言われてコンドームの最新話よみにいって糞吹いたwww
今更説明ってこのスレで言われたからか、このスレ常駐宣言とか
評判更に壊れちゃう^〜

893 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:57:36.88 ID:TRSdRdjw.net
>>889
作者体調不良で今日お休みって割烹で言ってたよ

894 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:58:15.63 ID:VmtzRUfj.net
氷結は誤字も展開もキャラも滅茶苦茶だったからな
削除するのが吉

895 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 01:59:34.52 ID:kQ3mIZlL.net
>>890
凄まじいな。わざとやってんのかってレベル

896 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:01:31.10 ID:eigjevLG.net
わざとってか後付で色々設定変えて修正がちゃんと出来てない
治ったり治ってなかったりでグチャグチャになってた

897 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:01:51.40 ID:Ps67YqwM.net
サモナーさんってどんな話?内密みたいにとにかくレベリングみたいな感じ?

898 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:03:04.22 ID:WrtACosx.net
>>865
「○○を殺せ」とか都市伝説かと思ったらマジであるんだもんな

899 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:04:31.86 ID:gSG9l1Lg.net
>>855があるからスレ立てはお休み

900 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:04:43.78 ID:UIDaH6Ko.net
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439541/

901 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:05:07.15 ID:+CF8xwOJ.net
>>892
なにを言ってるの?w

902 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:05:43.46 ID:kQ3mIZlL.net
内密かっていわれるとちょっと違うかなー
奴隷なし真面目に攻略する気もなしだからな
エンジョイ勢なのに18時間プレイなせいで色々おかしなことになってるが

903 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:07:16.74 ID:kQ3mIZlL.net
>>900
ナイスキープ

904 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:07:20.71 ID:bQCE21Ol.net
>>901
触ってはいけない

905 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:08:29.61 ID:G+B8zOat.net
女より飯より戦闘が好きな内密かな

906 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:08:43.12 ID:YYQDe+o+.net
>>900
ナイス

907 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:09:17.76 ID:UR5VWkdZ.net
>>898
マジかよカツラ買ってくる

908 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:10:30.14 ID:oE0yfOja.net
>>907
残念ながらハゲに売るカツラはないっ!

909 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:11:14.67 ID:FvpvTVUK.net
何故か槍の誤字にはみんな寛容だよね

910 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:11:44.86 ID:TI77pG17.net
おいおい、日刊八位も消えたぞ?
どうなってんだ??

911 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:12:38.00 ID:VmtzRUfj.net
>>897
内密さんはサザエさん
サモナーさんはフリテンくん

異論は認める

912 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:12:42.23 ID:t/45rlZG.net
>>881
辛口の理想郷、なれあいのなろうと言われた時代が懐かしいな
理想郷が沈没したのが原因かもしれんけど

913 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:12:54.58 ID:kQ3mIZlL.net
八位なんだっけ

914 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:13:09.60 ID:FqAQSJaz.net
>>910
ひょっとして:相互依頼でポイント入れまくってた

915 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:13:25.14 ID:Ul+zJkEL.net
プレイ日記を読んでる感じで小説として楽しんでるわけではないって意味で
俺の中では内密さんと同じ枠だな

916 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:13:32.85 ID:U4FzaL0f.net
ロボゲで異世界ってもう4年も前なのか

917 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:14:17.55 ID:9KbOjDvi.net
8位は最強のキャラクターで異世界とかいうの
別作品と似たような内容だっていう指摘を受けて書き直しだって

918 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:14:21.91 ID:UIDaH6Ko.net
>>910
割烹で削除して書きなおすって言ってるね

919 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:14:39.40 ID:sd+z0WOO.net
>>885
俺は襲うつもりだと思ったけどそんなことしても意味ないし
助けるってリスクでかすぎない?それなら1人になる意味ないし

920 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:14:41.76 ID:5S9WYTsx.net
>>910
まあそれは完全にRO丸パクリで展開はバリスタだったからな
この先続けるには無理があった

921 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:15:08.47 ID:n2gqqRbH.net
日間二位のレベルシステムクソゲーすぎワロタ
才能の高さが強さに直結するとか才能の値が低い奴ら涙目だろキャラメイクやり直させろ

922 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:15:24.61 ID:M+Ua2EWy.net
最強のキャラってVRMMO→異世界トリップ?
そんなんいっぱいあるだろうに

923 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:15:53.83 ID:kQ3mIZlL.net
あー。あんなん似たやつ、石適当に投げてもどれかに当たるくらい数あるのにな。もろパクだったのそれとも?

924 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:16:49.58 ID:UR5VWkdZ.net
>>921
>キャラメイクやり直させろ
母ちゃんに頼むんだな

925 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:18:33.06 ID:gSG9l1Lg.net
>>924
かーちゃんでも無理だろう
猫を助けてトラックに轢かれるべき

926 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:20:15.95 ID:kQ3mIZlL.net
日刊18位が、聖少女ビッチ書いてる人だからいつ同級生の女の子を「テイム」してくれるのかワクワクして待ってたんだが、完全にテンプレいじめ不遇職のままで困惑している

927 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:21:11.25 ID:Ps67YqwM.net
少しだけみてきたわサモナーさんww
ニコニコの実況みたいに他人のゲーム見るのが好きな人にはドストライクかもな。ブクマしよ

928 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:22:07.09 ID:5S9WYTsx.net
>>923
魔法に使う触媒の名前がブルージェムストーンってまんまだったからな
主人公の名前もラグナをもじっただけっぽいし

929 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:22:45.45 ID:oE0yfOja.net
>>919
倒すだけだとわざわざオーガとぶつける意味がない
あの階層にはトップの数PTしか近づけない=目撃者がいないから、普通に襲えば勝てるしバレないからな

恩を売るのと、重傷者に治癒をかけて札の意味をなくす、もし札が偽物だったりしたらそれを暴く、
死者がでたら金その他の流れを掴む、とかそんなところか

930 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:23:23.18 ID:AeidoibA.net
>クラスメイトから日常的に嫌がらせを受けていた。幼馴染へのストーカー行為という訳の分からないことがその原因である。
わけが分からないよ…

931 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:24:50.83 ID:UR5VWkdZ.net
>>925
せつこ、それリセットスイッチとちゃう電源スイッチや

932 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:26:44.84 ID:uB+LFkA9.net
>>931
つまりトラックに轢かれてからもう一度轢かれれば新しい人生が始まる……?

933 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:27:30.72 ID:aW1ao6/P.net
>>919
作戦内容的にトリアージ(医療時の命の取捨選択)で誰を切り捨てるかみたいなのを
夫妻にやってもらって、日光の1軍PT内の仲をかき回すって感じじゃねーのかな
傍目からしたらコンドームさん無双で、1軍の全滅の危機を救う形になったから
あと日光って、リーダーはころころ変わるってチームだった気がする。
コンドームさんがリーダー狙ってたりしてな

934 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:28:42.91 ID:nyJ+W909.net
>>930
ヤンデレ系主人公かな?

935 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:30:20.28 ID:2ccjhP/7.net
>雪はこの明成高校のマスコット的なキャラでありその人気は凄まじい。

へえ、キャラなんだ

936 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:31:34.53 ID:sXHwho7s.net
当たり前だろ
女が何の計算もなくマスコット的な存在になれるわけがない
腹の中ドロドロよ!

937 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:32:17.03 ID:gSG9l1Lg.net
>>936
サークル……紅一点……クラッシュ……うっ頭が

938 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:32:49.42 ID:bT0VZTLO.net
日間上位にのったのでエタるのは何割ぐらいなんだろ

939 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:35:30.55 ID:mW+zQGlt.net
>>938
連載作品なら9割エタる

940 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:37:02.32 ID:kQ3mIZlL.net
TRPGでもMMOでも大抵の奴は設定拝借してもニヤリとされるくらいなのに、ROだけは盗作扱いされるこの理不尽
日刊八位がどんくらいまんまROだったのかはしらんがな。他のRO拝借系でもよく言われてるよな。

逆にいうと文句を言いたくなるような拝借のしかたをする作品がRO系ではおおいっていうことなのかもしれんが

941 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:38:47.20 ID:UR5VWkdZ.net
>>940
ノーマナーでフィニッシュです

942 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:38:54.02 ID:bT0VZTLO.net
>>939
書籍化狙い多いって聞く割には続かないんだな

943 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:40:18.36 ID:oCzflE16.net
日間上がった作品は感想やメッセージで鬼のように叩いてエタらないかメンタルチェック ここでは読まない
週間月間と副垢をいくつも利用し叩き続け鍛えあげる
長編小説読むのは四半期ランキング乗り出した頃に手を付けるのがなろう紳士の嗜み

944 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:42:14.06 ID:6J009XMJ.net
>>943
ひでえやつらがいるもんだな・・・

945 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:42:16.73 ID:aycfB4xP.net
恋愛主軸の話多いと思わないか?
盛りすぎなんだよ可愛い女見てすぐお近づきになりたいだの良い匂いするだの
頭の中お花畑かっつーのマジで恋愛脳湧きすぎ

946 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:42:38.10 ID:kQ3mIZlL.net
>>943
その結果、SFと歴史はジャンルほぼ消滅

947 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:42:43.17 ID:oE0yfOja.net
昔は半年ほど毎日更新すれば書籍化の目がでるよって言われてたが、
最近は早いと一ヶ月から書籍化されるから関係なくなった

948 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:43:30.46 ID:Ul+zJkEL.net
日間のった作品は感想だけでなくメッセージでも
ぼこぼこにされてたりするんだろうか・・・

949 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:43:57.06 ID:kQ3mIZlL.net
毎日更新より週一のほうが楽しみにしてる作品多いけどなー

950 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:44:49.69 ID:kQ3mIZlL.net
>>948
それ考えると感想欄に書かれる方がまだフェアな気がしてくるなw

951 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:44:59.57 ID:uB+LFkA9.net
それでも俺はデスマと謙虚の毎日更新復活を期待しているよ

952 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:45:32.92 ID:sXHwho7s.net
一月やって声かからず日刊にも乗らなかったらエタ
何作かエタ溜まったら清水F式転生
正直、余程好きでオリ展開がないのなら書籍版を買う価値がないな
ちょっと前なら本で見れるという付加価値があったけど、今はそれほど珍しくないから価値がない

953 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:46:19.69 ID:mW+zQGlt.net
日間に上がってくる2万字から5万字位までの作品は大体掴みの勢いだけで上がってる
でも最初の導入からヒロイン登場くらいまでは思いつくけどその後の落としどころが無い場合が多い
特に最近多い魔王っぽいのはいるけど別に主人公が倒す必要が無かったりそもそも目標が無い作品はヒロインが出て賢者になるとエタる

954 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:48:10.17 ID:aycfB4xP.net
>>945
自己解決しました

955 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:49:43.28 ID:bT0VZTLO.net
賢者タイムか

956 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:50:58.60 ID:kQ3mIZlL.net
信じられないくらいつまらんし内容も文章も整合性もアレだけど、超序盤からハーレムつくってTUEEやるだけで月間上位とかいけるのな

パパは世界で1番強い

こいつのことだ

957 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:53:07.97 ID:WOlk0jgZ.net
日刊18位って人の話を聞かないゴミたろうさんじゃないですか

958 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:55:14.03 ID:tMnPWM+A.net
むしろなんで聞かなきゃ行けないのか分からない

959 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:56:21.13 ID:WOlk0jgZ.net
>>956
あ、それパパと呼ばれ始めた辺りでつらくなって切った奴や

960 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:56:24.08 ID:6J009XMJ.net
>>956
言いがかりの見本か?

−−− ^_^ わっはっは! −−−

961 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:56:49.35 ID:sd+z0WOO.net
>>933
それありそうだけど主人公たち目的見失ってない?
別に日光は主人公を貶めようとしたわけじゃないのに

962 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:58:04.60 ID:sXHwho7s.net
基本的に、血のつながりのないヒロイン?に「お兄ちゃん」「パパ・お父さん」は読んでて鳥肌が立つくらいキモイ
「音尾さん」は平気だったけど

963 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 02:59:25.93 ID:YmDThDSV.net
日刊5位と8位と44位が消えてる
いつも思うが何が消えたか表示して欲しいな

964 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:01:18.08 ID:gSG9l1Lg.net
>>962
お兄ちゃんは辛いけど、近所の子供に兄さんとか呼ばれてるのはいける

965 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:01:26.93 ID:2tg7p51N.net
家族ごっこはほんと気持ち悪いからやめてくれ

966 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:01:44.33 ID:WOlk0jgZ.net
>>958
何回か見かけたが
伸び悩んでこのスレで晒して評価を求めた挙げ句指摘した事に対して反論ばかりの子なんだな

967 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:02:03.38 ID:P2gdTuA+.net
>>962
お兄ちゃんは許してやれよ、近所の子だって○○のにーちゃんとか言うじゃん

968 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:02:36.04 ID:M+Ua2EWy.net
許してやれよ、実際お兄ちゃんとか言われるのは稀なんだから

969 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:02:48.89 ID:Ul+zJkEL.net
個人的には奴隷と家族ごっこが結構きついな

970 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:03:23.03 ID:06HRsCDd.net
ヒロインだから小さい子じゃないんだろ?50代のババアにお兄ちゃんって言われるの想像してみろよ

971 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:03:45.20 ID:IQ7RQkSV.net
それで日刊18位になったら聞かなくて正解だったんじゃね

972 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:03:54.03 ID:UR5VWkdZ.net
>>966
それで日刊に乗れたんなら聞かなくて正解やな!

973 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:04:32.88 ID:3MqehSEA.net
パパ〜欲しいものが…とか言われたら興奮する、しない?

974 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:04:45.08 ID:V2Ct8VA+.net
このスレの住人無能すぎるから仕方ない

975 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:04:53.95 ID:uB+LFkA9.net
義理の娘に死んだ恋人の面影を見てしまい性欲を持て余してしまう主人公なら……

976 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:05:21.29 ID:6J009XMJ.net
>>963
氷雪童子の転生物語
最強のキャラクターで異世界へ
オタクな皇帝のハーレム騎士団

やり直すらしいな。感想攻撃でKO七日も試練

977 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:05:53.00 ID:5S9WYTsx.net
絵だけマシって事でランキングに入ってたからその繋がりでポイントくれる奴が多いんじゃない

978 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:07:27.26 ID:aW1ao6/P.net
>>961
第一目標はフィオとロリック仲間にする事。
第二目標は使える奴隷もしくは部下を増やす事。
第一目標が達成出来ない場合は耐性ウイルスが怖いから殺す必要があるじゃなかったっけ
日光には別に恨みはないけど使える人材引き抜きたいんじゃねーの

979 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:07:52.45 ID:oE0yfOja.net
>>961
日光の下位メンバーを計画的に死にやすくしてるリーダーが罪に問われないのといっしょで、
例えコンドームさんが日光を解散においやったとしても別に罪ではないってことだろう
両方、騙されるほうが悪いってことだからな

980 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:08:11.36 ID:WOlk0jgZ.net
>>972
まあ建前がそれで宣伝しにきただけなんだろうなと思っているんだがw

981 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:08:16.46 ID:RFiNaVR/.net
>>962
確かにパパはないな
お兄ちゃんは普通に存在する

982 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:09:19.34 ID:IQ7RQkSV.net
>>980
そうだったらハイハイって聞きそうな気がする
反映はしないけどね

983 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:09:23.53 ID:6J009XMJ.net
>>981
お父様のほうが良いってことか?

984 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:10:28.14 ID:UIDaH6Ko.net
>>976
三つ目の作者のマイページに行ったら
18禁のサイトに誘導してるけどいいのかな?

985 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:10:45.16 ID:M+Ua2EWy.net
カリオストロとか見るとおじ様もいいかなってちょっと思った

986 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:11:02.31 ID:oE0yfOja.net
>>983
間をとってパパ上様とかにしよう

987 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:11:02.93 ID:RFiNaVR/.net
>>983
お父様はこれで信じた
http://youtu.be/fkxPdNteb0w

988 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:13:20.54 ID:tB2xWRAr.net
>>987
すげぇ
こんな娘ほしい
皇族はすごいな

989 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:14:32.88 ID:6J009XMJ.net
>>984
んー?たぶん良くはないかも試練

990 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:14:59.32 ID:x0/rLSyd.net
家族ごっこしておいて結局はエロにいったときの寒々しさよ
光源氏くらい最初から予告しておいてくれればいいのに

991 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:15:09.78 ID:OX9gQAEy.net
>>970
俺おっさんだけど未だに知り合いの婆さんに言われるわ

992 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:16:01.82 ID:RFiNaVR/.net
>>991
ニュアンスが違う

993 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:16:26.12 ID:P9qx6YlX.net
>>990
最初に家族ごっこするから燃えるんだろ
家の話じゃないぞ

994 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:16:40.05 ID:UR5VWkdZ.net
お兄ちゃん飴ちゃん食べるか

995 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:17:04.06 ID:WOlk0jgZ.net
>>982
今は検索除外にしている作品を晒した時にID追った事があるが
底辺スレで晒しの効果に対しての話題に便乗して本スレに晒しにきた経緯があるので宣伝としか思っていないが実際どうなんじゃろうね

996 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:17:27.16 ID:M+Ua2EWy.net
1000ならみんなお兄様呼びされる

997 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:17:47.41 ID:+J65JkGo.net
>>973
ありふれたを音読する権利をやろう

998 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:18:40.82 ID:Ul+zJkEL.net
1000ならあの作品が書籍化させる

999 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:19:11.58 ID:UIDaH6Ko.net
999ならキリストさんの家が氷漬けになる

1000 :この名無しがすごい!:2014/09/12(金) 03:19:12.67 ID:8h/IMvNF.net
>>1000なら世界が平和になって人類が絶滅する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200