2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう1412【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 15:53:00.60 ID:lpffHBb3.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ

次スレは>>900が立てること、立てられなければ安価で指定すること
次スレを立てるときは宣言して立てること

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1411【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410388798/

2 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 15:53:23.87 ID:bNoigOat.net
>>1乙坂なのじゃー

3 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 15:53:27.31 ID:lpffHBb3.net
たてた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410418380/

4 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 15:53:47.94 ID:TSQJnJq/.net
無職、孫の手、ルーデウス →無職転生
内密、魚、です、元世界一位 →異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ →理想のヒモ生活
謙虚、麗華様 →謙虚、堅実をモットーに生きております!
猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
ログホラ →ログ・ホライズン
祝福 →この素晴らしい世界に祝福を!
盾 →盾の勇者の成り上がり
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
天秤 →ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
コンドーム →男なら一国一城の主を目指さなきゃね
本好き、地雷さん →本好きの下剋上
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
リゼロ、鼠色猫 →Re:ゼロから始める異世界生活
イサギ、みかみてれん →勇者イサギの魔王譚
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
バリスタ →ネクストライフ
ランタン →カボチャ頭のランタン
シドさん →永遠の戦士
K&M →Knight's & Magic
御子柴さん →ウォルテニア戦記
二歳児 →詰みかけ転生領主の改革
オバロ、モモンガさん →オーバーロード
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
わしかわいい →賢者の弟子を名乗る賢者
毛玉、蹴玉 →フリーライフ
プロネカマさん →World's End Online
人妻さん →我が渇愛を人造愛妻に捧ぐ
朱弓 →Vermillion;朱き強弓のエトランジュ
マリーさん →探求大都市のマリー
子狸 →しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王

割烹 →活動報告
エタる →永遠に更新しなくなること
ブラバ →ブラウザバック、途中で読むのをやめる
スコップ、掘る →新着や検索から総当たりで面白い作品を探す

5 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 15:56:50.60 ID:cvZhAtNa.net
                       ヘ(^o^)ヘ ステップ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    
       (^o^) 三  / / >  ハイステップ
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三  縮地
 ( /
 / く    のじゃー

6 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:21:14.52 ID:ektq21Vl.net
のじゃーのじゃー

7 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:24:40.10 ID:BWW/meMR.net
>>1


>>4
ファースト→清水京
これを追加しないとはさてはお前清水京本人だな

8 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:37:41.12 ID:A1Wwrgbk.net
>>1

>>7
清水、京→ファースト
左が略称で右が説明なんだから、追加するならこうだろう

9 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:48:58.74 ID:ektq21Vl.net
単発ageコピペの荒らしに何を言っても無駄なのじゃー

10 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:49:34.17 ID:E0SwrJu/.net
>>1


11 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:54:12.23 ID:za2ZUIwA.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BxAys-ACcAAtyEG.png

単発画像転載厨参上

12 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 16:58:01.11 ID:I2gcbQMT.net
オンリン    → 《Blade Online》
I's show time → 誰が直すと思ってんだ××野郎!
清水京     → ファースト

例えばこういうネタ的な内容で毎スレ冒頭とかじゃなく時々ぺたりと貼られるぐらいならまだしも
需要も無いのに不自然なほど好意的な内容しか追加されないからウザいの前に気持ち悪い
そんなリスト入りする程の有名作品じゃないだろ……ってレベルのものがいきなり追加される事もあるし
いまいち認知されないと憂う作者が自分で改変したりしてる感すらある

まあテンプレ装う荒らしに関してはスルーしようが話題にしようが特に何かが変わる事も無く
貼られ続けるから言っても言わなくても変わらんのだろうけど

長文スマヌともかく>>1

13 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:00:49.33 ID:21LaXLIz.net
オンリンってなんだったっけ、作者がタイトルのスペルかなんかを間違えてオンリンになってたんだっけ?

14 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:02:17.92 ID:9C9Q8pdm.net
I's show timeさんはちゃんと修正したじゃないですかー

15 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:03:45.86 ID:eOxn8nsR.net
>>13
タイトルをonlineって書こうとしてonlinって書いてた

16 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:04:50.55 ID:7OIo0i3y.net
新規で略称わからない場合は助かるってのいるが
略称 + なろう 
とかでググレば大抵でるからな
新規でわからない奴はそうすればええんや

17 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:06:29.35 ID:i1r8Cofz.net
オンリンでさえ削除、BANにならなかったのに
なぜ蛍さんは消えちゃったのか

18 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:10:55.88 ID:qZC1YCcx.net
>>1乙

なんで埋まらないうちから二桁になってるのか

19 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:11:08.26 ID:eOxn8nsR.net
がんばれよ
997 この名無しがすごい! sage 2014/09/11(木) 17:09:03.88 ID:3Lqk1hFa
第一次でドイツ追い詰めすぎたんで第二次おきたんやで
きのこ追い詰めたらあかん

20 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:11:20.04 ID:bkrywIFi.net
>>1
キノコの山を食べる権利をやろう

21 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:11:23.37 ID:SELFZYdX.net
滅びのフクアカジエンストリームやったからしょうがない

22 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:11:28.47 ID:mVbFB+RH.net
>>1
いまリプレイ書くならSWとかDXとかにしようぜ
折角公式の企画があるんだから

23 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:11:33.27 ID:eOxn8nsR.net
ミスった
1000 この名無しがすごい! sage 2014/09/11(木) 17:09:55.92 ID:bNoigOat
>>1000なら小説風味太閤立志伝5リプレイ書く

24 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:12:21.46 ID:eOxn8nsR.net
>>22
ダブルクロスなら俺得

25 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:13:05.78 ID:I5lkoUFp.net
>>22
TRPGならセガールTRPGを俺は推すぜ

26 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:14:00.37 ID:RPtR5vHK.net
俺屍2のリプレイ小説書いて書籍化狙おうぜ(白目)

27 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:14:51.40 ID:j80cr4cF.net
設定パクリで通報しときます

28 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:14:53.63 ID:qZC1YCcx.net
TRPGの世界にトリップ?したのってメテオだけだっけか?

29 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:15:40.01 ID:TCgpBk7I.net
なろうは盗作パクリに関しては結構あやふやだけど副垢には厳しい感じだから
恐らく蛍は副垢が限りなくクロだったけどIPとかで決定的でなかったのでパクリでBANされたってことかな

30 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:15:40.52 ID:g2G8gZ85.net
俺屍とか続編まだ発売されてねえから

31 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:16:09.21 ID:waWmNlj3.net
蛍とかあの浮かれようだったし今頃べちゃべちゃに泣いてるんだろうな
割烹とかいつも気持ちワルって思ってたけどなんとなく同情しちゃうぜ
まあ転生してきたらボコボコに叩くんだけどね

32 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:17:19.26 ID:A1Wwrgbk.net
>>19
ふははは負け犬のキノコ如きに何が出来るというのかね(フラグ)

33 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:17:33.04 ID:ue6G4Nwj.net
>>31
底辺にあるワナビの評判がまた落ちるだろやめろ

34 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:18:10.32 ID:0WRPUggx.net
蛍は死んだ
あの夏はもう過ぎ去ったんだ

35 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:18:22.57 ID:j80cr4cF.net
ショッカーの人が2パンで退場してんだから盗作パクリにも十分厳しく対応してると思うが
良くある設定をパクルにしてもひとつからあんまり引っ張ると危険って感じ

36 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:19:26.82 ID:i1r8Cofz.net
なろう作者は加減ってもんを知らんからな

37 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:19:51.58 ID:mVbFB+RH.net
他人のヒロインをみて、こんなヒロイン使ってみたいなと書いてみて、コレジャナイ感で死ぬ
あると思います

38 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:20:37.36 ID:/cdwx1jx.net
TRPGの世界に飛ばされて、カイジの地下強制労働場の班長が使っていた
サイコロを作ればチートしほうだいだな

39 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:20:42.45 ID:Xg0PABX7.net
>>1

>>16
> 略称 + なろう 
> とかでググレば大抵でるからな

これがググって出る原因の一つは、
○○→××の対照表があるから、というのもあるので
卵が先か鶏が先かという話もw

40 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:20:51.58 ID:g2G8gZ85.net
ここで書籍化作者をしつこく叩くのは嫌儲厨かワナビだと思ってる

41 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:21:13.02 ID:TmyxYP4l.net
>>17
シェフの気まぐれ

42 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:21:15.34 ID:lt8f87Vs.net
蛍みたいなのはなんだかんだで打たれ強いよね
批判されても叩かれてる自分可哀想って思うだけだから何言われてもそんなにダメージ受けない

43 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:22:42.30 ID:j80cr4cF.net
底辺ワナビの嫉妬は既に怨念と呼べる

44 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:22:50.22 ID:sJFInw/O.net
あてくしっ!

45 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:23:51.82 ID:TmyxYP4l.net
>>39
こんにゃくの展開気に入らなかったからって削ってるから荒らしでしかない

つーかこれがあるからってバリスタとか平気で言い出す奴らもまとめて荒らしの仲間だわ

46 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:25:36.94 ID:sJFInw/O.net
分からない略称があったら半年ROMってから首吊って死ぬ
常識だろ?

47 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:25:43.37 ID:C+A1A6ZL.net
>>45
ルル直後あたりに消えたんだっけ?

48 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:25:53.42 ID:I5lkoUFp.net
>>45
荒らしに書かれてるから略称を使ってるわけじゃないのに何を言ってるんだ?

49 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:27:25.84 ID:j80cr4cF.net
全ての作品のアンチを兼ねる伝説の荒らしがこのスレに一人いるらしいとこのスレで数多の信者から聞いた

50 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:27:42.40 ID:0WRPUggx.net
略称が先で荒らしが略称を記載してるんでしょ?

51 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:28:26.19 ID:9C9Q8pdm.net
今更だけど、黒魔とか終天とかのトリップもの(例に挙げた二つとも本当にトリップなのか怪しくなってるが)で
異世界でのヒロインより1話か回想で出てくるかこないか程度の女キャラの方が好きなのってトリップものの楽しみ方を間違えてるような気がしてきた

52 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:28:45.70 ID:za2ZUIwA.net
ネクストライフをバリスタとか言ってるやつはろくに読んでないんだろうなって当時思ってたけど
本編完結まで普通に使ってるやつが居てびびった覚えがあるわ

53 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:29:31.07 ID:1roS8jIZ.net
前スレでDHMの事聞いたら色々教えてくれた人達ありがとう
チキンでネタバレ平気な自分は聞いてなきゃ鬱気分かなり受けてたかもしれん
無事冒険者の町到着まで読めたわ

54 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:29:50.77 ID:lOtRskWj.net
>>40
叩かれてるのはたいてい書籍化して更新が遅くなってる作者だから読者だろうよ。

55 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:30:17.74 ID:TmyxYP4l.net
>>48,50
全然通じないから廃れるのが当然の「略称」とやらを
テンプレに書いてあるだろ!通じるだろ!って言い張りながら使い続ける荒らしども

56 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:31:51.40 ID:A1Wwrgbk.net
>>37
コレジャナイからこそいいんじゃあないか……と生きれ

57 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:33:17.79 ID:I5lkoUFp.net
>>55
凄い脳内設定だな
古い略称がわからないなら無理に話題に入ろうとせずにROMってろよ

58 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:33:58.22 ID:/JifwrPT.net
そんな事より蛍先生を叩こうぜ!

59 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:34:19.76 ID:waWmNlj3.net
>>55
イチャモンわろた

60 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:34:44.49 ID:zPbwr0in.net
TRPGのリプレイ企画があるらしいけど、世界観利用したノベルじゃダメなんかな?

61 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:35:48.59 ID:SELFZYdX.net
オモチャだ!壊せ!!

62 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:36:56.92 ID:I5lkoUFp.net
>>60
それは流石にレギュレーション違反だろ
普通に投稿すればいいんじゃないか?

63 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:37:18.64 ID:b94psXeQ.net
>>40
ワナビだと「こんなのが書籍化かよ」とか「不満があるなら辞退して俺に枠を譲れ」みたいな
書き方をしてる場合が多いな

64 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:37:39.37 ID:+Yek2EfO.net
というかここ10スレぐらいで一度もでてないような略称はリストラしてけばいいだけじゃね

猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
天秤 →ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
イサギ、みかみてれん →勇者イサギの魔王譚
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
シドさん →永遠の戦士
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
毛玉、蹴玉 →フリーライフ
人妻さん →我が渇愛を人造愛妻に捧ぐ

こいつらリストラでいいだろ。そもそも話にでてこねー

65 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:39:04.93 ID:zPbwr0in.net
>>62
いや、企画に応募するって訳じゃないけどね。
著作権の問題とかで、書くの尻込みしてたんだ。

66 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:40:12.90 ID:TmyxYP4l.net
掲示板の落書きだってコミュニケーションの一種だからな
コンドームと言って「ハァ?」と言われるなら一国一城とでも呼ぶだろ
それが、荒らしテンプレのお陰でコンドームさんといって通じるわけだ

荒らしのお世話になって荒らしの存在意義を作る奴も荒らし

67 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:40:49.41 ID:I5lkoUFp.net
>>64
リストラもなにもバカが勝手に張ってる自己満なんだからテンプレ扱いすんなよ

68 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:41:08.86 ID:FosyVI8H.net
>>64
人妻出てくるだろうが
というか誰もがあれが無いこれいらんって主張して収集付かんからテンプレじゃないわけで
気になるんなら次スレで改変したのを張ればいいだろ
まあどんなのになってようが荒らし認定されるがな

69 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:41:33.82 ID:j80cr4cF.net
>>65
利用するにしても呼称とかシチュエーションはぼかしたりいじったほうが無難だと思うぞ
蛍の件が実際どっちなのか解からんけどアレでダメだったとしたらゲームだろうと運営はかなりピリピリしてるって事だし
意味のないリスク負う必要もないやろ

70 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:41:54.11 ID:za2ZUIwA.net
上のリスト貼り付けてる荒らしって前に叩かれた時はわざわざ出てきて反論してたんだよな……
最近ずっとだんまりでつまんないわ

前みたいに○○スレから○○スレの間では一切叩かれなかった! この期間はテンプレとして認められていた! とか書き込んで
スレ住民から突っ込まれまくってる所がみたいな(チラッチラッ

71 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:42:05.71 ID:+Yek2EfO.net
>>67
お前が貼ってるわけじゃないなら関係ないんだから黙ってればいいな

72 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:42:46.93 ID:yJxu/1JG.net
>>65
指摘されない程度にイジって使えばいい
なにかやったことがあるゲームや見たことがある世界観の作品なんていっぱいある

73 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:42:47.27 ID:JH/o6z78.net
一国一城ってなんだよ……と思ったらコンドームか、ってぐらいにあの作品はコンドーム押しなんだが

74 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:42:51.43 ID:A1Wwrgbk.net
富士見書房公式TRPGONLINEと小説家になろうががっちりタッグとか言ってるけど
なろうサイト見てもさっぱり形跡がないのだが

75 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:42:51.93 ID:za2ZUIwA.net
>>71
!?

76 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:43:15.83 ID:21LaXLIz.net
すごいブーメランをみた

77 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:43:31.26 ID:zPbwr0in.net
>>69
せやな、もう少し様子見るわ
そもそも企画自体まだ予告だけで、詳細すら判らんしねw

78 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:43:45.21 ID:TmyxYP4l.net
>>64
荒らしが勝手にやってるだけだからそういう議論は通用しないんだよなあ

俺の好きな作品も紹介しろ!ってねじ込まれるのを避けるために
荒らしが勝手に作って貼ってることにされていたわけだが
今では本当にただの荒らし

79 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:44:09.13 ID:A1Wwrgbk.net
>>64
一度検索で出ないもののみ残すって形でリストラしたんだけどな
戻しやがった

80 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:44:37.67 ID:L4Ay2G8D.net
>>73
こんにゃくはそこまでこんにゃく押してないのに略称こんにゃくだな

81 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:44:41.27 ID:vTN/uNNN.net
コンドームの作者って元自衛隊員で天下りで民間企業に就職したのか?

82 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:44:43.90 ID:I5lkoUFp.net
>>65
著作権モノの世界をそのままなろうに書くのはヤバイかもな

>>71
テンプレにしたいならスレ内でアンケでも取ってテンプレにする運動でも起こしてからにしろ
テンプレにしたいわけじゃいなら自分が思うようなのを張って荒らし認定受けとけ

83 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:44:47.72 ID:M3r/7S3F.net
略称一覧ってただの荒らしだから。
議論云々じゃなくてそもそも張るな

84 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:46:22.82 ID:mVbFB+RH.net
クトゥルフ辺りのTRPGなら、そもそもシェアワールドだしいけるんだろうけど

85 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:47:37.86 ID:3rZG/ZDS.net
SAN値とかクトゥルフのTRPGが元ネタだからな

86 :いぼっ:2014/09/11(木) 17:49:09.41 ID:QMptx1XH.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326ほー

87 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:51:35.62 ID:cvZhAtNa.net
リストラも何もテンプレじゃなくてただの荒しだし。

元々聖○先輩とかイ○ュリーンとかが属する一部作者のコミュがスレで使われてる略称を嫌って
イメージ改善を目的として始めたモンだろ。

88 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:51:41.51 ID:9dZ/toji.net
>>78
>俺の好きな作品も紹介しろ!ってねじ込まれるのを避けるために
>荒らしが勝手に作って貼ってることにされていたわけだが

俺の記憶と違う
リストが必要って主張した自治厨が同意を得ずにテンプレに追加して荒らし認定されて
それ以来無言で何百スレも手動コピぺしてるはずだが

89 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:51:47.43 ID:0cTir35n.net
日刊クラス転移が流行ってるのか

90 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:52:39.49 ID:TCgpBk7I.net
なろうスレQ&A

Q 内密さんとか御子柴さんとかいったい何?
A なろうの投稿作品の略称であったり通称です。基本的に「○○ なろう」でググれば出ます。
  それでもわからないときは書き込むと気の良い人が教えてくれるかもしれません。

Q 作品貶しまくっているのはなぜですか?
A こういう匿名の場は得てして批判の声が大きいものです。
  ある程度作品数を読んでいる人が多そうなのでテンプレに飽きている人も多いのです。
  また、自分の作品が一番面白いと思っている作者の心の声でもあります。

Q なんか政治とか醤油の話してるんですけど
A なろうスレだから

91 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:53:05.50 ID:t9yTOQrP.net
クラス転移って単体転移と比べてどういった利点・デメリットがあるんだろう

92 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:53:40.95 ID:p9XsKm9z.net
>>91
いじめっ子に復讐できる

93 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:54:09.35 ID:GyygUpd/.net
略称コピペのお蔭で呼び名が定着したことにしたいやつが湧いてるのか?
バリスタは超級殺戮兵器バリスタを馬鹿にして定着した呼び名だし、コンドームもこのスレで自然に呼ばれだしたものなんで
コピペのおかげとかねーですわ

94 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:18.28 ID:j80cr4cF.net
冒険者ギルドで絡むチンピラがクラスメイトになって慣れてる人にもなんだか新鮮に見せることが出来る

95 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:22.44 ID:9C9Q8pdm.net
>>91
他人よりsugeeeeってのがさらに身近になる
特別感が薄れる

96 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:25.21 ID:+Yek2EfO.net
>>82
俺がリストラ候補を挙げることで荒らし認定されてる奴が削ったものを貼る→ありえる
別に何もしてないけどリストが気にいらない奴が「貼りたいならテンプレにする運動、アンケをしろ!」と言い出す→無駄

これ前も毒者と作者の関係のときも言った気がするけど、
俺が気に入らないから俺以外の全員は〜しろ!っていう意見は自分は何もしないのに大量の他人に労力を強いるもので
そんなのにつきあう義理ないんだよ

97 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:39.46 ID:3Lqk1hFa.net
スレを自分の思い通りにコントロールなんて出来やしないんだからあきらめろよ

98 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:41.10 ID:waWmNlj3.net
ありふれが累計駆け上がってるからな
後追いのクラス転移が増えるのも当然っちゃ当然

99 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:55:56.52 ID:4253DyNF.net
>>91
一番簡単なのは転移前と後の立場格差じゃないかな
いじめられっ子→絶対強者 敵な

全く新しい環境、人間関係より分かりやすいし説明しやすい

100 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:56:05.70 ID:A1Wwrgbk.net
>>88
その自治厨はもう死んでんじゃね?
今は社員がステマしてる気がしてならない
じゃなきゃわざわざ使われてない略称に拘り続ける理由が分からんもんよ

101 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:56:05.63 ID:vTN/uNNN.net
思い通りにコントロールしたところで虚しいもんだ

102 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:56:14.62 ID:3rZG/ZDS.net
書き込んだもん勝ちだもんな、荒らしは特に

103 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:56:39.14 ID:HPu8iIX0.net
荒らしだっつってんのにアンケ取れだの俺の意見を参考にしろだの
アホばっかだな

104 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:57:06.14 ID:vTN/uNNN.net
自分が気に入る略称使えばいいだけ
人がどうとか気にする奴は10代ぐらいだ

105 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:57:41.67 ID:b94psXeQ.net
>>91
これまで一緒だった奴らより俺の方がずっとsugeee
あるいはクラスのアイドルをゲット

こんな感じじゃね?

>>93
累計ランカーほど別称蔑称がつけられやすいのは昔からだぞ
劣等生だって事あるごとにネタにされてるしな
底辺作家やワナビが罵倒する事で溜飲下げてるんだろうから、生暖かい目で見てやれよ
いちいち発狂されたら敵わないからな

106 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:58:17.90 ID:FosyVI8H.net
クラスで転移ものなのに主人公がいじめられっこでも無くイケメンと敵対することなんて無く
最後にはクラス生存者が一丸となってラストバトルに挑んだ放課後RPGはもしかして貴重な作品なのか

107 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:58:56.12 ID:3rZG/ZDS.net
>>106
商業では普通だな

108 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:03.87 ID:GyygUpd/.net
>>106
完結した時点で凄く貴重

109 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:13.34 ID:9dZ/toji.net
スレ内でアンケ取ってダメ出しされた自治厨がいてですね
そいつが粘着して貼り続けてるのが略称コピペなんですけど

110 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:26.45 ID:BJPmo9Xo.net
書籍版わしかわいいでなろうを知った俺はテンプレのやつからちょこちょこ読み始めたわ
これ1レスで揉めてるのね…

111 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:28.26 ID:euT5YbhP.net
>>91
召喚のケースだと、召喚者から離れやすい、とか
主人公と同じレベルの人物がたくさんいる、とか

メリットにもデメリットにもなるし、作者しだいかね

112 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:38.91 ID:SELFZYdX.net
荒らしを無視するのも個人の好き勝手なんだよなあ
無視され続けても書き込みたければそうすればいいと思うんですけど?

113 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 17:59:39.36 ID:QF58e8ko.net
馬鹿みたいな作品だから蔑称つけられてるだけだぞ

114 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:00:00.45 ID:D61Qe17q.net
大企業の社員総勢3562人全員が異世界転生
窓際サラリーマンとしてリストラされそうになっていた40代社員が
最強チートを片手に異世界でTueeee!する!

というのはあまりみないな

115 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:00:35.17 ID:yJxu/1JG.net
彡⌒ミ彡⌒ミ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いーのじゃー

116 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:00:41.86 ID:pm1lzRjO.net
>>110
いつものことだからあまり気にせんでいいぞ

117 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:03.65 ID:I5lkoUFp.net
>>96
前提が間違ってる
今勝手に略称を張ってるのは荒らしなんだよ
>>1にもテンプレは>>1だけってあるだろ
お前はお前にとっていらない荒らしを自分の都合のいい荒らしに変えようって言ってるだけなんだよ

118 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:10.09 ID:HPu8iIX0.net
実はクラスメイトがラスボスとか出来るしな

119 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:27.34 ID:ZDcHfLbs.net
もっとクラスメイトと協力してほしいわ
結局主人公は一人離れて一緒に行動するのは現地人の奴隷とか糞の極み

120 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:27.46 ID:G7qoyum7.net
書籍化された時に誰が買うのかなソレ

121 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:42.22 ID:A1Wwrgbk.net
>>106
世間での普通、なろうでの異端

122 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:47.22 ID:vTN/uNNN.net
オレの気に入らないやつは全部あらしとか言えるのは小学生まで

123 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:01:54.92 ID:QF58e8ko.net
荒らしかどうか決めるのは君じゃない
僕が決める

124 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:02:07.13 ID:9dZ/toji.net
>>110
略称コピペはテンプレじゃないって言ってるのに
>・テンプレは>>1のみ

125 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:02:20.48 ID:s5JY0boy.net
>>113
バカみたいな作品 ×
スレ住民みたいな少数派が勝手にバカみたいだと思ってる作品 ○

126 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:02:36.83 ID:yYlYhocy.net
昨日だか一昨日だか晒した人日間上位じゃん
良かったな

127 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:03:02.40 ID:meC0GLBz.net
こんにゃくは詐欺るシーンが一番好き
他のシーンはすべて蛇足と言ってもいいくらい

128 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:03:42.51 ID:euT5YbhP.net
>>119
裏切るかもしれない対等の仲間がいる作品自体が珍しい気もするw

129 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:04:13.52 ID:EiCELmA+.net
ほんまや ピグマリオン上位に入ったな

130 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:04:40.84 ID:A1Wwrgbk.net
>>114
社員経験が無い学生はクリックすらしねーだろうからな

131 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:04:42.75 ID:GyygUpd/.net
>>128
周囲が自分の手のひらに収まる作品が人気筋だもんな

132 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:04:46.89 ID:hSpL8JKJ.net
>>114
会社では評価されない項目ですからね

133 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:05:46.51 ID:5dhgc82L.net
荒らしに触発されて荒らしがふえてるのじゃー

134 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:05:52.67 ID:j80cr4cF.net
>>114
そもそもオッサンが主人公名乗って半分コメディみたいなのしか無いよな
なろうにはカッコイイオッサン分が足りない

135 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:06:26.16 ID:b94psXeQ.net
>>119
放課後RPGは?

136 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:06:39.04 ID:+Yek2EfO.net
>>117
前提はあってるじゃん
リスト貼ってる奴は個人なんだからその一人を説得できればいいわけで
お前の場合はリストを貼るのは荒らしだからそれに触れるな意見するなと自分以外の他人全部に行動を強要している
1人に対して意見するのと全員に対して逆の意見強要するのは全然範囲も実効性も違いますね
だからリストが貼られるのも防げないし俺がそれに対して意見することも防げないでしょっていう

137 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:06:41.02 ID:t9yTOQrP.net
カッコいいオッサンはそれこそ商業のハードボイルドものがあるからなー
ロボ分やヒーロー分がなろうに足りないのと似ている

138 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:06:41.72 ID:7M3dpn8L.net
おっさんが主人公なのに見た目おっさんじゃないとか普通にあるもんな

139 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:06:52.97 ID:G7qoyum7.net
>114
おじさんやじいさんの為のロックってのを
作ってた人が居たけど売れなかった
曾て若い頃は音楽聴いてたけど年取って聴かなくなった
聴いてるけど昔買った、昔聴いた音楽だけ聴いてるって
感じになるらしいよ

曾て読んでたラノベも年取って読まなくなる人は多いんだろ
もっともおっちゃんはビックコミックスペリオールとか
つまんなくて読めないんだけど、、、少数派なんだろね

140 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:07:03.87 ID:yJxu/1JG.net
>>133
鎮火するまでわけがわからないことをして遊ぶか別の話題を振るか
別の話題が振られるまで待つか

あなたのご注文はどっち!?

話は変わるが
     彡ミミミ
ブチィ   ( ・ω・)         毟ると言う字の
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              残酷さ
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

141 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:07:32.85 ID:3rZG/ZDS.net
>>132
なんか昔あった面接のイオナズンを思い出した

142 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:07:49.40 ID:dTvxEeR1.net
カッコいいおっさん=阿部寛
阿部寛=ホモ
カッコいいおっさん=ホモ

143 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:07:57.08 ID:pm1lzRjO.net
29歳独身の悪口はそこまでだ

144 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:08:59.15 ID:yJxu/1JG.net
>>139
歌を聞いてるようにみえて、そのおっさんはその歌の頃の自分を思い出してるだけだから
おっさんになると演歌の歌詞が染みるようになる、悲しい

145 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:09:12.80 ID:TCgpBk7I.net
Soltyreiのおっさん主人公は最高だった
ああいうハードボイルドかつツンデレで萌えるおっさん主人公はいい

146 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:09:17.60 ID:5dhgc82L.net
>>142
確かに創作物だと、ホモがかっこいい場合って多いよな

147 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:09:18.18 ID:G7qoyum7.net
その点新幹線に乗ってる間でさえ
暇を惜しんて更新してくれるスーパービジネスマンの
コンドーム様ステキ

148 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:09:43.84 ID:j80cr4cF.net
何故かオッサンからホモの流れに

149 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:10:17.32 ID:T6hKA85G.net
30過ぎのおっさんが転生とかのタイトルで実際におっさんだったためしがない

150 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:10:30.09 ID:TDzuGJPw.net
ゲイはガチムチ
ホモは汚いおっさん
住み分け

151 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:10:46.96 ID:yYlYhocy.net
おっさんじゃなくても良いから青年主人公見たいわ
タバコか酒が好きでロリコンじゃない若者

152 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:10:49.33 ID:I5lkoUFp.net
>>136
ああ、そういうことか
勘違いしてたわ悪い悪い
荒らしたかっただけなんだな

153 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:11:38.59 ID:p9XsKm9z.net
>>151
用務員はその条件クリアしてるな

154 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:11:43.49 ID:pjkuLt/f.net
>>136
違うだろ そもそも説得とかそんな話じゃない
一覧貼る奴に辞めろって言ったら連投コピペするような奴だぞ
荒されるから触れるな触るなって話
現に今ちょっと話題にしただけで荒れてんだろ
スレ建てる度に自動じゃなく手動で貼り付けてる基地外だぞ

155 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:11:48.33 ID:meC0GLBz.net
>>142
ブラジルだか何だかでホモの為のパレードがあったそうなんだが
いかにも「ホモに生まれてきました」みたいな見た目の人が画像に映ってた
あの手の人達は格好とかに気を使う分、どれも似たようなホモファッションになるよな

156 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:11:56.80 ID:A1Wwrgbk.net
>>136
リスト貼っている奴が個人だといつから錯覚していた?

157 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:12:57.17 ID:hSpL8JKJ.net
>>151
書きためとるけど未成年や
煙草は吸わないけど酒のみ

158 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:13:03.12 ID:TEz706fQ.net
略称コピペ貼ってる奴は数人いるけど一人残らずキチガイだからマジで触っちゃ駄目だよ

159 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:13:07.86 ID:G7qoyum7.net
>149
わーるどおーだーとかいうのはどうだった?
異世界で2ch語を冒頭から使い出したんで
寒くなってブラバしたけど面白い?

160 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:13:58.55 ID:2Xm4Iu1d.net
>>149
女子学生ネットワークに怯えるタナカが30過ぎだな。

161 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:14:40.10 ID:3rZG/ZDS.net
30過ぎたらオッサンかぁ…

162 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:14:56.73 ID:GyygUpd/.net
>>159
異世界チートトリップで勧善懲悪時代劇を見たいならどうぞといった感じ
カード要素には期待しちゃダメ

163 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:15:33.87 ID:TEz706fQ.net
30過ぎとかまだガキだよな

164 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:15:42.25 ID:3P7aBEBv.net
バーコードハゲで加齢臭の強いおっさんが異世界で無双してもいいと思うの

165 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:15:47.97 ID:Vuo1Xn8l.net
別に最近の30過ぎはオッサン臭しない気もする

166 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:16:23.77 ID:9dZ/toji.net
>>139
誰かのためにやってるんだって言いつつ
認められないと自分は正しくて自分以外が悪いって言うのは
自治厨と一緒な気がする

>>144
演歌の歌詞が染みない俺はまだまだ若いってことですね!

167 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:16:50.21 ID:hSpL8JKJ.net
おっさんだろ
自分が十代のとき、どう思ってたかを思いだすんだ

168 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:17:20.39 ID:I5lkoUFp.net
>>161
判断する奴が何歳かでかわるだろうな
10代なら20代後半からおっさんおばさん
20代なら30代後半〜40代あたりからおっさんおばさん
30過ぎたら50代以降

169 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:17:21.97 ID:CCyykma2.net
レジェンド 0390
エグジル3日目朝、宿を出て串焼きを書い、迷宮地下3階を目指すレイたち。
迷宮入り口では、パーティ・ポーター売り込みをうけるもマジックボックスと
セトを自慢してかわすレイ。そして2人は迷宮2階の転移したのだった。

170 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:17:27.04 ID:OzCEfahB.net
異界よりのおっさんは昭和臭がした

171 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:17:37.02 ID:meC0GLBz.net
おっさんのねちっこいテクと資本力で
若い子たちを良い様に弄ぶ異世界ファンタジーとか探せば出てくるかな

172 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:17:41.88 ID:LaOHGbUh.net
40を過ぎたところでやっとおっさん特有のねっとり感が出てくる
ねっとりセックスをするようになる
30代だとちんこ突っ込んで動かすだけ

173 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:18:17.22 ID:A1Wwrgbk.net
>>152
多分>>136が初代略称コピペ貼り自治厨だったんだろう

素晴らしい物を発明したと思いきや、どこかの誰かに奪われて
落ち目の作品の丁の良いステマ道具として利用されてる現状に
我慢ならないのに違いない

174 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:18:48.72 ID:hSpL8JKJ.net
>>168
おっさんだよなぁ
未成年との恋愛セックスはリアルだと厳しいんで異世界でくりいしたいですわー

175 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:18:53.32 ID:lOtRskWj.net
>>171
内密さんだな(確信

176 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:19:26.82 ID:2Xm4Iu1d.net
喜寿のじーさんが、最近の日間上位にいたっけ。
大人げの持ち合わせが少なすぎて、GGYと言うより二度わらしか。

177 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:19:32.92 ID:s5JY0boy.net
>>149
正直20代だの30代前半だのの行動とか感性って高校生と大して変わらないもの
職場の会話とか聞いてても普通にウンコとかチンコの話で笑ってたりするだろ

178 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:19:33.44 ID:yYlYhocy.net
>>153
分かった、好青年って言い直すわ

179 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:19:33.78 ID:hSpL8JKJ.net
内密さんはおっさんから見ておっさん臭いから完全におっさん

180 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:19:35.82 ID:9dZ/toji.net
おっさんヒーローはちゃんとおっさん臭い
とあるおっさんは甘やかされるのが当然だと思ってるガキにしかみえない

181 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:20:30.33 ID:hSpL8JKJ.net
田中のアトリエの主人公とか生々しくて大好きよ

182 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:21:15.10 ID:b+aTea+h.net
枕が臭うようになってきたらそれがおっさんになった証ですよ

183 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:21:18.39 ID:3rZG/ZDS.net
>>177
アイドルとかなんとか言ってるのは聞いてるけど、そこまでのガキがいる職場なんてあんのかよ

184 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:22:37.41 ID:Vuo1Xn8l.net
しかしなろうは異世界転生ものが多いからなあ
おっさんが現実で積み重ねてきたものが、異世界でファンタジーなところで通用するのかって思っちゃうな

185 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:22:41.93 ID:meC0GLBz.net
>>175
内密さんの溢れ出るおっさん臭は異常
この前読み直したら年齢の所に突っ込みを入れたくてしょうがなかったw

186 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:22:57.35 ID:GyygUpd/.net
25過ぎたらおっさん呼ばわりを受け入れないと

187 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:23:22.37 ID:lpffHBb3.net
>>149
精神面の成長も肉体と同様に思春期過ぎで終わると思う
あとは立場に合わせて振る舞うようになるだけだから転生すると年相応を目指して取り込まれる

188 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:24:07.72 ID:s5JY0boy.net
>>183
A「俺最近腹の調子悪いんすよねー」
B「それデング熱じゃねwww? デング熱でさぁ、ウンコが〜」
A「ちょwwうんこってwww」
C「うんこwww」
ぼく「wwwwwwwww」

こないだの職場での会話

189 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:24:32.41 ID:Vt700X5w.net
職場では言わないが友人同士で集まる時はうんこちんこまんこ言って笑ってるぜ
30過ぎても言ってたらお前いつまで学生気分なんだよって諌められたが

190 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:24:52.94 ID:A1Wwrgbk.net
>>159
ある意味リアルなおっさんではあるのだが
貴方がまだ若者でおっさんへの期待を捨て切れていないのなら
お奨めしない

内容的にはは序盤はカードを駆使してる頃はバランス取れてました
気力魔力の修行(笑)であっさり最強になる辺りからおかしくなった
しかもこの強さにカード能力無関係だし
魔力前提のカード能力が出てくるというご都合主義

191 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:25:03.94 ID:G7qoyum7.net
>188
ぼくちゃんモブですやん

192 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:25:20.52 ID:3rZG/ZDS.net
>>188
お前も笑ってんじゃねえかw

193 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:25:28.02 ID:VAmMpUSL.net
内密さんは作者が相当なオッサンっぽいからな
続きマダカナー

194 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:25:41.65 ID:Nl0NxIX/.net
>>188
ぼくがいてもいなくてもいい存在で泣ける

195 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:26:36.92 ID:FVjPNZDU.net
逆に何歳からおばさんだと考えてるんだよ?
内面はともかく、外見は男も同程度にふけてるんだぜ。

196 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:27:08.65 ID:G7qoyum7.net
>190
ありがとう
カードゲームやらないんで放置継続しときますわ

197 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:27:33.79 ID:A1Wwrgbk.net
>>195
女性は幾つになっても「お姉さん」だ、覚えておけ坊主

198 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:27:35.51 ID:ZDcHfLbs.net
職場のおっさんとか仕事の話か下ネタくらいしか言わないな

199 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:27:44.09 ID:yJxu/1JG.net
>>176
週間に入ったな、いまんとこ可もなく不可も無く

200 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:28:12.27 ID:+Yek2EfO.net
4人ぐらいどうしてもリストが気に入らない奴がいるようだな
だけどそもそもなぜ、お前らにとってリストを貼るのが荒らしなのだろう

例えば俺がこのスレを見始めたのは半年ほど前だが、すでにリストはあった
そして当たり前のようにスレで使われる略称が何を指しているかすぐわかったのはそのリストのためである
一方、お前らはリストが貼られることで何の損をしてるんだ?
正直俺の想像の範囲では自分の作品はそこに載らないのにリスト化されたのは名前がでてずるい!とか
その程度のことしか考えてないんじゃないかとしか思えない
誰かそこにきっちり納得できる理由もってる人いんの?

201 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:28:42.76 ID:meC0GLBz.net
>>195
おっぱいが垂れてきたらおばさんだって僕の息子が言ってました

202 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:28:48.70 ID:lFxGSxQ5.net
>>195
年齢じゃない
純粋に「あ、こいつおばさんぽいな」と思ったら、個人的には20でもおばさん
さすがに若い子相手だと言葉には気をつけるけど
もちろん逆も然り

203 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:07.32 ID:p9XsKm9z.net
>>197
80のババアにお姉さんっておまえ言えるの?

204 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:19.01 ID:Vt700X5w.net
ブタクサがいつの間にか49位になってる

205 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:44.09 ID:3rZG/ZDS.net
二十歳越えてんのに自分を女子と言う女の人は嫌ですわ

206 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:44.28 ID:A1Wwrgbk.net
>>196
別にカードゲームは関係ないからね?
能力がカードの形ってだけの話で

207 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:44.36 ID:SELFZYdX.net
>>203
それ逆に失礼だろう

208 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:29:51.06 ID:T6hKA85G.net
石川外野手すげえええええええ

209 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:30:03.31 ID:mVbFB+RH.net
>>203
普通に言うだろう。就業中なら特に

210 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:30:24.74 ID:+Yek2EfO.net
ついでに言えば、その上で聞くけど、俺は最近スレででないような作品の略称なら
リストから消していいんじゃね、と言っているのだから>>173みたいな理屈は俺に対して言うにはおかしいよな
落ち目ってそういう作品のことでしょ?

211 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:30:25.09 ID:T6hKA85G.net
失礼誤爆しました

212 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:30:28.66 ID:9dZ/toji.net
>>190
あの主人公おっさんとしてどうかというより人間としておかしい気がする

213 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:00.83 ID:G7qoyum7.net
>203
其処が職場ならその方が楽やで
田舎のスナックとかでもその方がサービスいい
居るからね80代のママさん

214 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:02.21 ID:s5JY0boy.net
80になっても自分のことをお姉さんって言ってる人相手ならいいんじゃないかな
そんな人いてもネタで言ってるかもしくは痴呆かどっちかだろうけど

215 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:18.13 ID:CJectoEC.net
>>209
御婦人だろ
バカかてめえ

216 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:20.36 ID:RPtR5vHK.net
どうでもいいけど>>136みたいに語尾がバラバラでキャラぶれてるのってよくないよね
フリーザ系がジャギ様系かはっきりしないと読者が混乱しちゃう

217 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:24.36 ID:Nl0NxIX/.net
>>200
略称コピペ作って貼ってた奴がずーっとこのスレ荒らしてた奴だからそのコピペは認められないってだけの話

218 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:26.52 ID:CCyykma2.net
80歳にお嬢さんと言えるようにならないと
水道事業の談合は誤魔化せないぞ

219 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:50.02 ID:yJxu/1JG.net
>>206
毎日使いきり能力スクロールが、カードの形になってるだけだな

220 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:31:55.30 ID:3rZG/ZDS.net
>>209
言うの?
ヨボヨボのババアなら普通にお婆ちゃんだろ

221 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:32:02.42 ID:A1Wwrgbk.net
>>203
……無理だな
私にはそれを言っても皮肉と受け取られないだけの技術を持たない
つまり己の限界と相談してギリギリまで若い呼称を使うんだ

222 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:32:03.56 ID:SELFZYdX.net
>>217
荒らしに触るなよ

223 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:33:30.78 ID:+Yek2EfO.net
>>217
そんな経緯しらんがなで終了だね
現に今荒らしがいるぞ殺せ!みたいに反応して荒れた進行にしてるのはお前らだぞ

224 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:33:31.32 ID:Vt700X5w.net
お前ら自分に正直だな
なろう主人公みたい

225 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:33:42.40 ID:JomV1FR6.net
リストをテンプレにしちゃうと
あれがはいってない
そんなのいれるなとか
荒れるんでしょ
そんな小学生みたいなやつらが荒れるのを防ぐために
テンプレ化してないんだろう

じゃあなんの話してるのっていうとうんこの話なんだけどさ

226 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:33:52.60 ID:mVbFB+RH.net
>>215>>220
職業がお水系の接客だからね
お婆さん来ても普通にそのくらいはネタになる

227 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:33:52.65 ID:T6hKA85G.net
>>220
営業マンではそういう人もいることはいる
ああいうのは良くも悪くも反応さえしてくれれば話のタネにできるしね

228 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:34:27.83 ID:9dZ/toji.net
後の事考えずに使いたいカード自由に使っても毎日すごいカードが支給されるのはカードゲームじゃないよね

229 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:34:40.07 ID:0JdwQaj/.net
>>224
褒めるなよ///

230 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:34:51.94 ID:YKk7qbMi.net
>>222
というお前も触れてるわけだが頭悪いんだね

231 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:34:58.01 ID:3rZG/ZDS.net
>>224
ここはネットだ
どんなこと言おうが法律に違反しなければなんでも言って良い所だし

232 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:15.63 ID:o6inPDfI.net
>>223
現に今お前が荒らしてるから略称リストは排斥する方向で確定だね

233 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:19.28 ID:yJxu/1JG.net
これ以上議論するなら>>4が貼られない方法を考えた上で頼む
もし、スレ民で決議して多数決を取ろうとも>>4が次スレに貼られて終わり
これが現実

するなとは言わないが、建設的ではない

234 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:20.25 ID:kXxAl6Gw.net
無制限にやりたい放題するのがトレンドのなろうと
制限の中でやりくりするのがキモのカードゲーム
まあどう考えても相性悪いよね

235 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:28.13 ID:D61Qe17q.net
CSでフェアリーティルみてるけど
これみてると理論とか物理とかどうでもよく思えるな
異世界系は参考にしてそうな漫画だけど

236 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:52.48 ID:EJmTz92/.net
乙女ゲームの攻略キャラはいつも大貴族の後継や大魔法使いや大財閥の御曹司だったりするけど
ただの一般人のイケメンでは攻略等になることすらできないのか?

237 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:35:57.20 ID:s5JY0boy.net
この流れで見た目20代の80代BBAが異世界トリップする話をふと思いついた
竹槍一本でアメリカの艦隊と張り合った伝説を持つとかそんなんで

238 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:36:09.68 ID:A1Wwrgbk.net
>>215
綾小路きみまろはバカじゃない

239 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:37:28.80 ID:3oAAPPyc.net
30過ぎたらおっさんだろw いつまで若い気になってんだよいいかげん歳相応になれ
って40過ぎのオッサンにいわれたことあるな

240 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:37:56.04 ID:Vuo1Xn8l.net
実際にカードを手作りして、念入りにシャッフルして実際に引いたカードのみ使って話書くくらいはしないと、
読者もすんげーご都合だなあって思っちゃう気がするな

241 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:39:06.05 ID:I5lkoUFp.net
>>240
そこまでせんでもええけど、主人公のデッキリストくらいは各章のはじめに公開しててほしいとは思うな

242 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:39:20.15 ID:A1Wwrgbk.net
>>231
異世界に行ったなろう主人公もそんな面持ちの奴が多いんだろうか

243 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:39:42.54 ID:meC0GLBz.net
>>239
40過ぎたら初老だろ
いい加減年相応になれおじいちゃん、って言い返したれ

244 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:40:07.42 ID:EJmTz92/.net
>>237
御年数百歳見た目20代のエルフヒロインが許されるんだし何も問題ないね

今流行りの美魔女「」

245 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:40:12.06 ID:wUuUl46O.net
四捨五入して30になる25歳以降はおっさんだろう

246 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:40:25.29 ID:VAmMpUSL.net
>>234
鑑定能力でカードの内容分かったり想像能力で新カード出したり能力書き換えたり

247 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:41:17.95 ID:3rZG/ZDS.net
>>242
そうじゃね?
良くも悪くも自分の感情に素直な主人公ばっか
しかも時には法律すら無視できるようになるからもっと厄介になる

248 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:41:18.08 ID:I5lkoUFp.net
>>246
ドローカードを創造するのはもう御本家遊戯王さんがやってらっしゃるな

249 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:41:47.91 ID:Vuo1Xn8l.net
>>241
遊戯王とかも手札を話の最初に公開してたことがあったな
ただし一枚だけ隠れてたのがあってそれがキーカードだったため、全オレが脱力した

250 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:41:55.21 ID:mVbFB+RH.net
>>245
四捨五入して0歳になる四十九歳までは皆赤ん坊だろう

251 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:42:35.61 ID:A1Wwrgbk.net
>>240
ワールドオーダーがそれやったんだけど
低確率設定したはずの高ランクばっか出て
物語がぬるゲーになったから
結局止めたんだとさ

筋書きのないドラマなんて実際には面白くならないんだよ

252 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:42:55.81 ID:p9XsKm9z.net
ばぶーおっぱい

253 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:43:32.11 ID:9dZ/toji.net
>>225
あれもこれも入れろと言われて人格攻撃されたかのようにキレた自治厨が
自由に荒らし行為やって今に至るまで粘着してるだけだよ
荒れるからじゃなく荒らしが相手だから話が通じないし触るなってだけの話

254 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:43:41.45 ID:zot6aQhH.net
『禍々しい気配に押される』というよくある表現だがいまひとつ実感がわかない作者の方も多いだろう。
ぜひ、「KINCHO 虫コナーズ プレートタイプ250日」で疑似体験してほしい。

開封して一メートルくらいのところに吊るせば、禍々しい気配に押されまくられ
「俺はハエじゃない人間なんだ」と言いたくなるはずだ。

(注):薬品に耐性がある方は感じないかもしれません。

255 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:44:44.56 ID:A1Wwrgbk.net
>>249
先が読めるとつまらんだろう
ミステリ小説の名前欄に「犯人」って説明されてるようなもんやで

256 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:45:00.50 ID:SELFZYdX.net
>>230
というお前も触れてるんだよなあ・・・

257 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:45:52.99 ID:3rZG/ZDS.net
>>256
というお前も触れてんだよなぁ…以後ループ

258 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:46:30.09 ID:wUuUl46O.net
要するになにか貼られてそれが他の人の標準になるのが嫌な幼稚なワガママなんだよ

259 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:47:11.26 ID:9dZ/toji.net
>>254
>『禍々しい気配に押される』というよくある表現だが
はじめて見た気がする

260 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:47:36.78 ID:EJmTz92/.net
ワールドトーク先輩ならトリップ前はポイント絞ってたアピールしてたけど
始まった途端典型的な棚ぼた大量ポイント貰ってたなwww

261 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:47:59.62 ID:anSO7/pl.net
今日の日刊は1位から5位までレベルが高いな
いつもこうだといいのにね

262 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:48:18.65 ID:mGOX7wvR.net
>>251
打ち切って新しいの書けばいいのに
別物と考えれば読めないこともないのに

263 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:48:19.57 ID:A1Wwrgbk.net
>>257
よく分からないけど私も触れておこう

264 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:48:54.77 ID:T6hKA85G.net
>>260
あれ何考えてるんだろうな

265 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:50:12.11 ID:waBEHEC9.net
TS美少女になる展開はちょっと気になるな
美少女になったら世界がわかるかもしれん
よってくる男がウザいだけかもしれんが

266 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:50:17.07 ID:QBhIXZJ9.net
>>260
あれならそれまでの長いプレイ期間でチートキャラになりましたの方が説得力あるよね

267 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:50:18.26 ID:r6pHlJGG.net
>>264
なろうウケを狙ったんじゃないか?

268 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:50:30.46 ID:71o/+uT/.net
レジェンドはなんでアイテムボックスアピールしてんの?
それが火種になって狙われたこともあるのに。
普通に断ってそれでもしつこくするなら完全無視でそれでもしつこくするなら強制的に黙らせればよくね?

269 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:50:59.64 ID:t9yTOQrP.net
人化とか棚ぼたとかガキみたいなオッサンとかよく批判で言われるけど
こんなに言われて避けて面白くしてる作品が少ないのみると避けて面白くするの難しいんだろうなー

270 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:51:38.87 ID:jkb4aBl1.net
>>268
チラチラしたかったんだよ

271 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:52:32.23 ID:EJmTz92/.net
>>269
異世界トリップや異世界転生でチート能力手に入れるまでテンプレだしな
逆にトリップや転生で凡人主人公はいるんだろうか?

272 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:52:39.95 ID:Vt700X5w.net
>>268
レジェンド兄貴は誘い受け

273 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:53:56.55 ID:yJxu/1JG.net
>>269
そりゃあつあつおでんを食いますってテーマは面白いから見に行って
実はあつあつじゃないヤラセだからって演技者は本当のあつあつおでんを食えという

あつあつ食うと、演技者が怪我をする、だからやらない演技者が多い
怪我をしない超人が見たいが、まだ存在しないんだからしょうがない

274 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:54:48.34 ID:5dhgc82L.net
>>271
異自然世界の非常食(フェアリアフィリア)ってやつが主人公が地球で引きこもりで
異世界行っても引きこもりのままだよ

275 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:54:50.90 ID:waBEHEC9.net
子供の養育費って3000万超えてるんだなぁ
お前らもそれぐらいのカネかけて育ててもらったのに今じゃあねぇ

276 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:55:11.85 ID:PTQU2sim.net
>>261
毎日1kg増加 蟹 恋人繋ぎ 入れ替わり 虐め逆襲が5位か

蟹に虐めらた主人公が怨みを晴らすために蟹を毎日1kgづつ増やして食べて貴族のホモカップルの1人と入れ替われば一位行けな

277 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:55:59.60 ID:EJmTz92/.net
日間1位先輩みたいに修行描写を入れればいいんだ(錯乱)
なお、修行すれば修行するだけガンガン強くなる模様

278 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:56:51.59 ID:I5lkoUFp.net
>>275
ちなみにその内訳は?

279 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:57:18.09 ID:oy7bz27u.net
>>268
イジられることでしか他人と接点を繋げない奴がいるんだよ・・・

280 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:57:38.31 ID:TmyxYP4l.net
>>269
棚ぼたチートはくだらないが努力はつまらないみたいな話
どっちにしても文句は出る
くだらないとつまらないなら、くだらない方がましだな

勘違い物読むと早く気付けと思うが気付いたら切るって言ってた奴もいたぞ
どうしろってんだw

281 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:58:10.02 ID:s5JY0boy.net
今さらだけど蟹踏み潰すのって神話ネタじゃないのかしら
読んでないから知らんけど

282 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:58:51.49 ID:CCyykma2.net
>>268
迷宮内で絡まれる為のネタふりと思いたい

283 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:59:37.50 ID:nUYmgtau.net
自作カードとかで戦闘描写をしようと思ったら、さすがに魅力的なコンボを仕組んで出したりしないと盛り上がらないよ
多少の矛盾は本当に読み込まないとわからないし、読者もいちいち手札枚数とかを意識してるわけじゃないから、ご都合でやっていくくらいが丁度良い
遊戯王だってそうだしね

284 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 18:59:40.93 ID:x6ZoCRI8.net
>>268
盗賊狩り美味しいです

285 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:00:44.48 ID:NrnBQqwj.net
平民から始まって貴族の養子になる展開でオススメない?

既読は地雷さん

286 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:00:48.66 ID:yJxu/1JG.net
>>280
100人のうち20人がブラボーって言えば勝ち
ターゲットは絞っといてそいつらが嫌がることはできるだけ避けるしかない
TSが好きな読者とTSが嫌いな読者を両方保持しながら進められるような天才は別だが

287 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:01:10.30 ID:3rZG/ZDS.net
>>281
化物語じゃね?
ひたぎクラブで蟹の神様を主要人物が踏み潰そうとしてた

288 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:01:11.48 ID:hSpL8JKJ.net
>>216
俺の主人公そんな感じだわ
その時の心情で変えてるんだけと、やっぱ駄目か

289 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:02:10.59 ID:T6hKA85G.net
読んだことなくてスレの話しか聞かないから
俺の中でレジェンドの主人公がおもちゃ見せびらかして絡んでくるジャイアンを返り討ちにするスネ夫みたいなイメージになってる

290 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:02:17.08 ID:PTQU2sim.net
>>288
いいと思うよ 俺も風俗のコース選び日によって違うし

291 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:02:31.92 ID:mVbFB+RH.net
>>288
口調が出て来るたびに変わる設定にすればいい。僕はキメ顔でそういった

292 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:02:47.16 ID:yJxu/1JG.net
>>288
ラノベでわざわざ語尾でアピールするのは、「」がついたときに誰がだれかわからなくなることを避けるため
ぼっち主人公ならぶっちゃけどうでもいい

293 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:03:28.44 ID:TmyxYP4l.net
>>286
そういうんじゃねーんだよなぁ
同一人物が、目の前に出てきたものにとにかく不満を抱くんだよ
逆をやっても別の不満を抱く
そういう話よこれは

294 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:04:18.82 ID:CSB5PbUB.net
本好きのゲオルギーネさん
お茶会で仕入れたであろう評判は上々の筈の神殿長に
故人の遺品届けて貰ったうえに
恨み骨髄の母親に嫌われ捲ってるって
神殿長の好感度振り切ってそうだな

遺品についてのマインさんの功績に触れないジルさんはマジ空気読めねーw

295 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:04:20.81 ID:PTQU2sim.net
>>289
まんまそんな感じよ 最初からずっとチラチラしながらアイテムペット武器自慢して絡まれて殺す

296 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:04:32.77 ID:NrnBQqwj.net
>>293
何をやっても文句言う輩は相手にするだけ無駄だべ

297 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:04:45.48 ID:waBEHEC9.net
人間不信割りと読めるようになってきたな

298 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:04:48.13 ID:yJxu/1JG.net
>>293
海原雄山と山岡は餓死させとけ

299 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:05:13.81 ID:TmyxYP4l.net
>>288
王族や貴族にタメ口きく主人公バカなのかと思うが
敬語めちゃくちゃだったり誰が喋ってるのか区別つかなくなってたりするの見ると
無理して敬語使わずに全部タメ口でいけよwwと思う

300 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:05:20.17 ID:I5lkoUFp.net
>>298
山岡の味噌汁は何度見ても笑える

301 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:05:31.14 ID:kXxAl6Gw.net
>>293
そんなただの天邪鬼は真面目に相手してもしかたない
作者ならそのくらいわかってるだろ

302 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:05:47.02 ID:XCw5qdyx.net
>>287
ギリシャ神話だろ

303 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:06:21.93 ID:jkb4aBl1.net
>>293
なんで同一人物だと思ってるの?

304 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:06:28.12 ID:EnRf1W6j.net
コンドーム今日も来たがやはり元作戦はぼかしたままか

305 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:06:37.25 ID:A1Wwrgbk.net
>>293
そいつは自分自身に不満を抱いてるんだよ
当人の問題だから放っとけ

306 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:07:03.77 ID:rjT+iy3a.net
日刊は竜騎士とジョブロードは結構好き

307 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:07:15.96 ID:p9XsKm9z.net
ハンターハンターやジョジョみたいに基本はひとりひとつのスキルの世界で詰将棋みたいな戦闘する作品ってなにかない?

308 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:07:31.71 ID:epLu+hfI.net
>>303
そういうことにしといた方が都合がいいから

309 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:08:55.28 ID:4u1IE+aA.net
コンドームの最近の展開を見ていると
もっと練ってから投稿しようよとか
頭悪いんだろなって思いが

310 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:09:18.76 ID:TmyxYP4l.net
>>296
「何でも文句言うおかしな奴がいる」じゃなくて「人間の感じ方はそんなもん」なんだよな

そう自認識しないからクレーマー毒者になっちゃうんだよな
ここで毎日別の選択をすべきだった、作者はバカだ、って言い続けてる人たちは

311 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:09:25.23 ID:NrnBQqwj.net
>>302
蟹座のデスマスクさんの話だな
ヘラクレスの試練中にヒュドラに加勢しようとして
出落ちで踏みつぶされたアレ

312 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:09:55.98 ID:3rZG/ZDS.net
>>302
ググったらマジだった
物語中でも正座について話してるし、化物語もそこから持ってきたのか

313 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:10:13.02 ID:TmyxYP4l.net
>>303
同一人物だから

それを理解できてなくて自分は違うと思ってる奴の方がヤバい

314 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:10:59.00 ID:A1Wwrgbk.net
>>303
友達の話なんだけど……で切り出される話は大体本人の話
つまりはそういう事だ

315 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:02.93 ID:T6hKA85G.net
>>307
主人公は汎用性の高い能力って言うかもはや万能性の能力になって
詰将棋してる連中のなかを持ち駒無限大で無双するのが昨今の流行りだから

316 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:08.29 ID:I5lkoUFp.net
>>311
デスマスクさんは関係ないやろ!

317 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:25.63 ID:2Xm4Iu1d.net
>>281
ヒュドラを助太刀しようとするものの、踏んづけられて死亡って話なら。

318 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:46.04 ID:PTQU2sim.net
>>313
誰と戦ってんだよ...

319 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:48.29 ID:jkb4aBl1.net
>>313
無根拠ね、把握

>>308>>314
把握

320 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:54.70 ID:t9yTOQrP.net
上条さんも幻想殺しだけじゃなく色々な能力を獲得してるしなー
体の頑丈さとか

321 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:11:58.97 ID:NrnBQqwj.net
何かやらかして友達が勝手にやっただけだから、って割烹に載せたのって誰だっけ

322 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:12:11.67 ID:otnrflA6.net
>>309
書き溜めなしである程度きめたプロットから書いてるんだろうけど粗が最近多いな

コンドームさん無双でうまいこと仲たがいさせれそうな感じになってるけど
かなり強引な展開だなぁ、最近ずっとそうだけど

323 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:12:20.49 ID:yJxu/1JG.net
>>314
前提として同一人物って出してなくても、出題者があとから同一人物って追加したんだから従うべきだよな
てかちょっと高校生時代にやったテーブルトークゲームを思い出した

324 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:13:10.48 ID:kXxAl6Gw.net
>>307
むしろ俺がそんなの読みたいわ
のびしろ無限大可能性も無限大
足りなければレベルを上げて力技でひっくり返すみたいなのばっかりだもん

325 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:13:50.26 ID:mVbFB+RH.net
ジョジョみたいなっていうけど、今のなろうで現代異能バトルって受けるのか?

326 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:14:10.87 ID:hSpL8JKJ.net
>>299
ちょっとDQNな主人公だから、王族貴族にも使わない予定っすわ
気に入らないぜ、俺より偉そうにしてんなコラァ! とかいって殴り飛ばしちゃうかも
>>292
そのときはわかるように書くよ

327 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:15:12.14 ID:PTQU2sim.net
>>325
わざわざ現代にしないでいいだろ 一つの能力って話なんだから

328 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:15:14.64 ID:lOJuZODa.net
>>326
日刊乗ったらスレでぶっ叩かれそうだなwwwww
俺は別に嫌いじゃないが

329 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:15:41.88 ID:x6ZoCRI8.net
>>294
いっそうのこそ大好きな叔父さんがやらかしちゃったのも
神官長憎しのオカンの指示って事にしてジル母に怒りの矛先を向けて
貰えばいいのにな

330 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:16:27.71 ID:JH/o6z78.net
>>324
それゴンさんじゃないですか

331 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:16:53.12 ID:s5JY0boy.net
一人一能力は好きだけど頭脳戦ってあんま好きじゃねーんだよなー
そんなだから正直ジャンプならハンタよりブリーチの方が好きだったりするわ

332 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:17:02.32 ID:3rZG/ZDS.net
一人一つの異能バトルはある程度出尽くした感があるからな
新しく書こうとしても何かのパクリになる可能性が高いし、そう言うのは基本頭脳戦になるから頭を使ってまで読みたいと思う読者も作者もなろうにはほとんどいない

333 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:17:07.54 ID:T6hKA85G.net
ギフト祝福加護ですねわかります

334 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:17:56.08 ID:OEWOaAzc.net
>>321
何人もいるだろ
昨日、盗作スレで友達がpt操作してただけで私悪くないからって主張してる物件が挙げられてたぞ

335 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:19:47.55 ID:6Vfx5kjG.net
どうせ技名と演出が変わるだけっていう

336 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:20:27.33 ID:s5JY0boy.net
あとなろうで異能なら白天かなー
最近更新遅くなってて不安だけど

337 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:20:44.63 ID:t9yTOQrP.net
異能バトルは絵の迫力で納得させられるマンガじゃないと難しいから・・・
ジョジョ3部とかラノベだったら1話に何回突っ込まれることか

338 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:21:44.70 ID:6Vfx5kjG.net
>>337
乙一面白かったけど

339 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:22:21.93 ID:I5lkoUFp.net
>>337
3部4部はギャグ多目だから大丈夫さ

340 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:23:03.18 ID:aIJOpuu/.net
転生物のステータス× 武空術、瞬間移動× 無限アイテムボックス× スキル称号大量×
鑑定×

長編転生物書く時気を付けないと詰んだり邪魔になりやすい設定って他になにかあるかな??

341 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:23:04.89 ID:5dhgc82L.net
異世界の王侯貴族なんて、別にタメ口でかまわないわ
主人公が王様に対して(この王様、タメ口で話していいなんて大物じゃないか)みたいな展開が一番嫌い
その逆もしかり

342 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:23:11.07 ID:gmvS+uS/.net
>>322
嫁と大怪我の部下どっち助けるかか
まだ、回数は隠してるからなあ

これで日光の転生者を失望させてなかまにするって感じか

343 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:23:47.01 ID:JH/o6z78.net
今夜はハンタとジョジョで盛り上がるんです?

344 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:24:18.66 ID:mbpj83Tk.net
ブギポは能力バトル路線よりも、初期の路線の方が面白かったね

345 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:24:30.92 ID:lOJuZODa.net
http://kancolle.x0.com/image/90372.jpg
改造しても潜水空母にならない潜水艦って貴重だよね……

346 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:24:33.74 ID:T6hKA85G.net
>>340
ハーレムヒロイン

347 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:24:52.88 ID:71o/+uT/.net
>>280
俺は最新のゲームの主人公がようやく気付いて嬉しかったし
これからの展開が楽しみだなとも思ったが

その2つ同じ人間が言ってるとは思えないんだが
仮にいたとしてもそれは少数派だったり、あるいは作品の他の部分に原因があったりするんじゃないのか?

348 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:24:58.96 ID:lOJuZODa.net
誤爆

349 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:25:41.45 ID:mVbFB+RH.net
>>348
オリョクルテーマで短編を書こう

350 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:26:20.12 ID:A1Wwrgbk.net
>>323
そうだな
その結果、話がおかしくなったと思ったら切るしか無いけど

351 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:26:34.19 ID:kXxAl6Gw.net
>>340
便利過ぎる能力全般
あれ読者が飽きる前に作者がうんざりして書くの苦痛になるぞ
エタらず長期連載してる人もいるけど、あれ一種の才能だと思う

352 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:26:49.15 ID:lOJuZODa.net
>>349
二次創作でBANor削除食らってまう

353 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:27:03.82 ID:NrnBQqwj.net
>>348
おいしおいちゃんいねーぞ

354 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:27:10.44 ID:jkb4aBl1.net
>>347
そいつ無根拠でシャドーしてるだけだから真面目にレスしても仕方ないぞ

355 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:27:48.49 ID:s5JY0boy.net
俺の書いてるのとか空中戦デフォすぎて武空術うんぬんとかすら考えなかったな……

356 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:28:17.66 ID:QF58e8ko.net
何気持ちわりい粘着してんだ
おとなしく把握しとけw

357 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:28:26.89 ID:lFxGSxQ5.net
なんで艦これなんですかねえ……
そういえば、異世界に超弩級戦艦持ち出してきたやつがあったが、
能力者の名前的にあれは長門なんだろうか

358 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:28:55.67 ID:TmyxYP4l.net
なあ
「人間の認識としてそうなるもの」
「同一人物が言っていたこともある」
とわざわざ断ってるのに
俺は違うしww俺は賢いから俺の批判は正しいwwwって言い出すキチガイばっかりなの?

人間は現出した事態のデメリットには不満を覚えるが
違う選択肢を選んだ場合のデメリットにはあまり考えが及ばないんだよ

359 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:07.44 ID:t9yTOQrP.net
超弩級、すなわちスーパーバリスタクラス戦艦!

360 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:08.56 ID:Xg0PABX7.net
>>322
「キュアークリティカルが、私は今一回しか使えないと思います」
と言っちゃったのは、マズイ気がするなあ。

明確に「嘘をついた」わけだから、日光の連中が、勝手に誤解して
死人を出した場合と違って、弁解できんだろう。
パーティに誰も取り込む気がないならいいけど、最低でも転生者二人は
仲間にするつもりなんだし。

余計なことを言わずにトリアージさせて、死人が出そうになった所で
キュアオール無双で生存者全員取り込み、夫妻はインチキと限界を
暴露されてパーティから放り出されて、迷宮内で野垂れ死に。
・・・でよかったのでは?

361 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:11.92 ID:lOJuZODa.net
>>353
2ページ目に99の潜水艦がしおい含めて6隻いるいるから……
でも燃費的にオリョクルは微妙

362 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:40.46 ID:yJxu/1JG.net
>>340
あとは代償無しに打つ核攻撃級の魔法かな
伝説の宝具を消滅させると打てるとか、
撃ったら壊れて修理に出すと三年ぐらい修理にかかるとか言われないとバランスブレイク

そこにあげた禁則事項も例外があってもいいが、使いたい時にいきなり使えるとすべて害になる

363 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:42.16 ID:aIJOpuu/.net
ハーレムは抜けないとしても便利過ぎるのも気を付けて最強にしないといけないのか
>>355 空中戦がデフォならいいが主人公のみ飛べるとアレだろう

364 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:29:55.70 ID:A1Wwrgbk.net
>>338
あれは異能バトルじゃなくて
真紅のロマンホラーだから

365 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:30:01.01 ID:GfDhdI/I.net
和風のVRもので、面白いのない?

既読は
和風なオンラインゲームでの冒険譚


366 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:30:03.17 ID:71o/+uT/.net
>>354
まぁ仮にこのスレで過去にそういうやつがいたとしても
「だから批判してる奴は全員ダブスタの馬鹿だ」は通らんよなぁ

367 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:31:03.74 ID:6Vfx5kjG.net
テンプレから地雷要素全部消してもどうせ伸びないだろ
気にせず好きにやれ

368 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:31:51.15 ID:NrnBQqwj.net
詰んだり邪魔になりやすいっていうか逆に使いやすい設定って何があるよ

369 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:32:38.01 ID:6Vfx5kjG.net
>>368
記憶喪失と難聴だろ

370 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:32:52.51 ID:qZC1YCcx.net
最近の主人公は蘇生とか不死とか身につけてるから致命傷とか死んでも軽い軽い

371 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:32:52.80 ID:EeTSrQ3z.net
ハーレムは抜けるよ

372 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:33:02.27 ID:lOJuZODa.net
そのこのスレで地雷要素扱いされる部分の一部が受けてる要素だろうからな
KANTEIやアイテムボックスはもちろんYAKIIREでさえ累計に複数出るレベル
マテバみたいなのはあんまり見ないが

373 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:33:05.97 ID:yJxu/1JG.net
>>368
村の近くに転生
なぜかしばらくタダ飯食わせてくれて訓練してくれる元冒険者の村人A
ほぼだれでも入れるギルド等

374 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:33:55.24 ID:t9yTOQrP.net
知略や催眠術はあるが毎回ライバルにバラバラにされていた主人公が
最終回付近で空飛べてビーム出せるようになって無双

375 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:34:16.85 ID:A1Wwrgbk.net
>>354
せめて「俺という根拠がある!」と言い切っちゃえばいいのに
こいつ本人が「俺は違うしww」みたいな態度だからな

だからエスパー認定される

376 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:34:17.84 ID:1vGQw35S.net
>>371
にゃにがぬけるのー?
だいこんー?

377 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:34:19.33 ID:kXxAl6Gw.net
テンプレは使いやすいよな
森からギルドから初依頼からの流れ
面白く書けるかどうかは別問題だけど

378 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:34:23.47 ID:lFxGSxQ5.net
>>368
子供に好かれやすいとか

379 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:34:24.87 ID:T6hKA85G.net
酒場で飲む王族
盗賊に襲われる王族
実は気になるあの子が王族
王城にいる王族


王族マジ便利

380 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:35:15.00 ID:lOJuZODa.net
>>368
テンプレ展開ほぼ全部

381 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:35:18.09 ID:qiNantDd.net
コンドームがご都合展開過ぎるさすがに呆れたわ

382 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:35:21.77 ID:GfDhdI/I.net
>>368
尊敬している人
この人ならどう判断するんじゃないかって行動に持っていきやすい

383 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:36:05.05 ID:EeTSrQ3z.net
文明の発達してないしょぼい王国の王とかは、村長みたいなもんだな

384 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:36:14.47 ID:jfnFgUiT.net
最初の仲間?は奴隷って多いね

385 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:36:15.49 ID:2c/Ugq2G.net
>>381
ダイス振った結果だから仕方ない

386 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:37:01.73 ID:A1Wwrgbk.net
>>376
髪の毛じゃないかな……
女性の間に常に挟まれ続けるストレス
問題を解決しようにも主人公には笑顔しか向けないヒロイン達

人はこうして男に走るようになるのである

387 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:37:07.07 ID:GWHNjBeY.net
最初にヒロイン奴隷を買うまでテンプラ食べたいなぁ

388 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:37:17.09 ID:waBEHEC9.net
主人公からみて目上の人間は後で排除できるから使いやすい

389 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:37:36.09 ID:lFxGSxQ5.net
>>386
またハゲの話か……

390 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:37:52.26 ID:drlqViPI.net
>>360
それでキュアオール無双が出来ることをバルドゥック中に知られるのか?
下手をすると国王に呼びだされっぞ?

391 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:38:44.89 ID:p9XsKm9z.net
もうコンドームさんはひとりで無双して国乗っとれよ

392 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:38:56.28 ID:jkb4aBl1.net
>>381
失敗したら転生者ごと日光皆殺しにするとか言ってたが
この調子だとまんまと思惑通りに進むんだろうな
是非失敗して欲しかったわ

393 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:39:14.74 ID:t9yTOQrP.net
>>340
主人公に「目立ちたくないなー」みたいに言わせること
どうせ目立ってしまうので主人公がアホみたいにみえる
目立ちたくないのに目立つ行動をとることを説得力をもって書けるなら可

394 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:39:25.31 ID:waBEHEC9.net
自分以外全員馬鹿ななろう小説ではコンドームのような穴ありすぎなオナニー大作戦でも上手く行くんだよな

395 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:39:43.36 ID:SELFZYdX.net
悪い貴族や王族を勝手にあぶり出して排除してくれるからなろう主人公は国にとって有益な存在だ!

396 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:40:06.15 ID:OwxIyXHA.net
森 商人 冒険者ギルド テンプレチンピラ 魔力チェックチラチラ 薬草採取の流れでエタってる作品が1万作品くらいありそう

397 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:40:16.37 ID:xh7TvxFF.net
コンドームはラルファがミスったら日光を転生者含めて皆殺しって
あいつら特にコンドームさんに何もしてないし結構好意的なのに何でそんな作戦やらなきゃいかんのかねえ
兄貴には殺戮者なんて呼ばれてても後ろめたいことはしてないって言ってたのにな

398 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:14.06 ID:qiNantDd.net
味方がオーガ相手にほぼ全壊してるとこに乗り込んで無双とかやべぇよw

399 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:17.79 ID:epLu+hfI.net
>俺は神に愛されているとでも言えるのではなかろうか?
コンドームさんって愛されてるよな
作者に

400 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:19.37 ID:G7qoyum7.net
>381
お忙しいエリートビジネスマン様が
移動中の新幹線の中で仕事の合間を縫って
わざわざお前の為に更新して下さってるんだ
目を瞑れ

401 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:37.07 ID:C/3wmY0s.net
コンドームは何がなんだかわからない状態
訳のわからない作戦立てて
計画破綻して
誰かが傷ついてわけわかんねぇ
俺が何を言っているのかすらわかんねぇ

402 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:43.04 ID:jfbMu5I1.net
コンドームさんは強引もいいとこだけど、ようやくこのぐだぐだ展開の終わりが見えてきたことは評価したい

もうほんと何でもいいからさっさと終わらせろよ

403 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:41:44.35 ID:BkjG7D7H.net
昨日はクールエールのぱくりって散々言われてたが
今日のはありふれのそっくりだな
美少女に好かれてるせいでクラスではぶられるとか

404 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:42:39.83 ID:lOJuZODa.net
日刊上位って基本的に何かのパクリ扱いか混ぜてパクった扱いされるようなもんじゃね?

405 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:42:45.19 ID:dLbGo9qL.net
>>396
ゴブリン退治→エルフに会うくらいまでは行ってるだろ
その後エタるが

406 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:42:57.60 ID:jkb4aBl1.net
>>397
なんか知らんがめちゃくちゃ兄貴心棒してるコンドームが兄貴に胸を張れなくなるところが見たかった

407 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:43:11.47 ID:nrNY87RO.net
現実での社畜の疲れを
OLは仕事の出来るオレのことを愛している!
異世界に転生したら1人無双で褒め称えられたい!
とかの妄想で癒やしてるんだろうな

408 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:43:20.16 ID:x6ZoCRI8.net
>>360
ミヅチに使わせれば良いんじゃ無いのかな
ぐだぐだ展開だけどハルクより嫁さんを優先して本性がバレるし
殺戮者も今回の失敗でグリードが居ないと駄目だと思われて
元サヤに戻るのも不自然じゃ無く出来そう

409 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:43:27.25 ID:GfDhdI/I.net
>>394
仮想戦記ものは、大概そうじゃね?
まれに有能なやつがいても、そいつは敵を裏切って味方になるし

410 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:43:38.80 ID:2c/Ugq2G.net
>>402
作者も飽きたんじゃないか?

411 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:44:00.62 ID:T6hKA85G.net
>>404
まあ好きな作品に近いんでとりあえずポイントみたいな人も多いし仕方ない

412 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:44:01.11 ID:KCV0qZH4.net
たまには底辺作品をスコップしてみませんか?
ブクマを入れて「がんばれ」の気持ちを作者さんへプレゼント
あなたのブクマ2pが、作者の原動力になります

413 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:44:28.75 ID:yJxu/1JG.net
>>404
日刊上位を最初から目指して書いてる作品に傾向は認められるが
基本的というまで常なのか疑問視させてもらう

414 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:44:31.76 ID:MDiCOW2I.net
>そうなると転生者も俺には靡かないだろう。
>ついでに三層で待ち伏せして日光の二軍もファルエルガーズたちごと全滅さねにゃならん。

結局コンドームさん、じっくりねっとりパーティー事情を偵察し、ライバルを死地へ誘導した上で壊滅させる、というオチになるのかな?

415 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:44:40.52 ID:TmyxYP4l.net
新幹線の中から更新って言うだけならタダだし

416 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:45:06.62 ID:dLbGo9qL.net
>>412
いずれ読もうと思ってブラウザにブックマークしてる作品いっぱいあるわ

417 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:45:21.59 ID:NrnBQqwj.net
クラスメート30人全員超人で異世界召喚ってのをふと思いついたけど
なんか全員自滅しそう

418 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:45:30.67 ID:2+C2kkqL.net
コンドームの兄貴はまずは自分より優秀な弟に自分が継ぐ予定だった地位を譲るぐらいの器量を見せたらカッコ良かったんだが

受け継ぐ地位を当然の事のように家出て行くなら援助してやってもいいよ?はダサかったね

419 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:45:48.94 ID:QROmVJTv.net
>>412
うるせーぞ底辺作家
底辺の海を漂う小説がいくつあると思ってんだ スコップ期待するより晒す勇気を持てよ

420 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:45:49.30 ID:yJxu/1JG.net
>>412
してる、面白くなって文字数溜まったらここに晒す
大抵その前にテンプレ抜けるかのところでエタって消える
そんなのをここに紹介する意味がない

421 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:46:23.29 ID:i9jnGENS.net
前にサモナーさんのパクリだって叩かれてたの
一からまた始めたんだな
まぁこれなら前みたいに叩かれないかなぁ
全体的になんか読みにくいがw

422 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:46:47.77 ID:lpffHBb3.net
狙いが完璧に行っても儲けと釣り合わなそうな作戦だな…
いや、人材育成が主目的なら目前の作戦は失敗した方が儲かる成功か

423 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:46:55.97 ID:EeTSrQ3z.net
日刊はその作品自体が好きというより、過去に好きだった別作品の
類似品、代用品として消費されてるんじゃない

424 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:47:16.82 ID:yJxu/1JG.net
>>421
作者も作品も転生させられるなろうっていいよね
短編書かずに長編をいきなり書いてる奴はどこかから転生して来たものだと思ってる。

425 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:47:33.26 ID:xh7TvxFF.net
>>381
ご都合展開っていうか最初からコンドームさんが本気出せば余裕でなんとでも出来る相手に
ずっとグダグダ作戦だかをやってんだよ
周りみんなオーガ含めてコンドームさんより圧倒的雑魚なんだからそりゃいくらでもアドリブだろうが思い通りに出来るよ
問題はそんなレベルの相手に陰謀めぐらして色々やるのが楽しいのかってことだね

426 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:05.07 ID:71o/+uT/.net
>>418
ドリームライフの兄貴がまさにそんな感じの超優秀な弟(主人公)に嫉妬もなにも見せない聖人だったな
兄貴以外の家族も転生すんなり受け入れたりかなりイージーモードだった

427 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:12.64 ID:A1Wwrgbk.net
>>400
現実は修行しても簡単に強く慣れないし
努力が報われるとは限らないし
作者が頑張ってたって作品が面白いとは限らないんだ

428 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:21.09 ID:TmyxYP4l.net
>>412
2ptが原動力になるなら1:1でもいいんだな?

フォルダ分けしてしまうとブクマ件数制限が結構カツカツなんだよな

429 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:25.13 ID:BkjG7D7H.net
>>417
召喚した国とも敵対国とも別の第三勢力になれるな

430 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:56.13 ID:DJCa80s4.net
おれは部下を育てられるイケメン上司だお
でも嬉しい事に部下は失敗してヤレヤレだぜ
オレが何とかしてやってかっこいい所見せれるぜ!

がやりたかったんだろ

431 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:48:58.53 ID:GfDhdI/I.net
>>412
スコップは楽しいよな
今はブクマ四桁になっているが、自分がブクマ入れた時は一桁だったなんて、
かなり暗い自己満足に浸れるし

432 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:49:48.79 ID:gVtO2t1m.net
こういうときにブチ壊すのがラルファだよね

433 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:49:58.88 ID:O+xZNo7m.net
トリップしたクラスvs異世界の全勢力
みたいな構図の作品ってある?

434 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:50:06.17 ID:3sXNoTeQ.net
特に理由無く経験目的だった作戦なのに、内容あやふやのまま作戦失敗ってどういう事なの???
謎の無意味な作戦はダメだなって経験って事でOK??

435 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:50:25.94 ID:2c/Ugq2G.net
>>426
ドリームライフとコンドームは比較対象としては面白い
ドリームライフはアクがなさすぎて、コンドームはアクが強すぎ
やってることは割と似てるから、キャラの違いが出るわ

436 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:50:31.00 ID:otnrflA6.net
仲間にならないなら殺すしかないみたいになってるけど
ウィルス耐性さんは能力ちょっとコンドームさんに過大評価されすぎ。

敵にまわると面倒というなら誘惑さんを警戒して殺しておくとかしてたならわかるけど
一応囲ってるようなもんだけどすきにさせてるしほったらかしだし。

437 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:50:37.86 ID:GyygUpd/.net
大怪我させて日光メンバーに回復チケットが既定の枚数無いことを教えたかっただけなのね

438 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:51:05.48 ID:yJxu/1JG.net
>>433
全にしたら最初の一年分の食い物をクラスが略奪しにいかなきゃいけないな
ってことで正義っぽくなくなるからか、見たこと無い

439 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:51:13.61 ID:MDiCOW2I.net
>>320
俺があの小説読むの止めたのも、一方通行さんの放つ”散弾銃並みの石つぶて”を何度食らっても、死にもせず立ち上がる上条さんに呆れたからだった
どうやったら負けるの彼
精神が肉体を凌駕したとか、心が折れない限り戦えるとか、テニヌの必殺技みたいに連発してほしくないんですけど

440 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:51:16.34 ID:jfbMu5I1.net
>>422
コンドームさん抜きでの経験積ませるってだけなら、こんな回りくどいことと多大な時間と高いリスクかける必要あったんですかねえ……

この一連の茶番劇についてはコンドームさん潜入させて指示出して色々やらせてるだけで、
自分たちが成長できるようなことしてた節はさっぱりないし

441 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:51:17.96 ID:2Xm4Iu1d.net
>>412
ブックマーク、評価、評価人数、感想、レビュー全てゼロって作品に
ブックマークつけて評価3:3入れたばかり。
今確認したら、ブックマークが2に増えてた。

442 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:52:05.21 ID:xh7TvxFF.net
>>363
便利過ぎる能力持ちはデスマやまのわ作者とかみたいにネタをたくさん思いつける作者向けだね

443 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:52:07.85 ID:AUxtXKzM.net
ゼロとイチの差は大きい
少なくとも開く率は上がる

444 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:52:52.95 ID:qZC1YCcx.net
コンドームの茶番がもうわけわからん、誰か説明してくれw

445 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:53:59.78 ID:otnrflA6.net
>>440
経験のため計画立案から潜入まで全部丸投げしてるならわかんだけど
臨機応変な対応がいる一番重要な潜入役をコンドームさんが獲っちゃってますますなんのためにやってんの感

446 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:54:25.93 ID:yJxu/1JG.net
>>444
お前らに
ここで嘆かせることが目的だったとしたらどうだろう

447 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:54:28.62 ID:jfbMu5I1.net
>>435
ドリームライフの教師相手の陰謀戦(あれも長かった)は結構面白かったんだがなあ

やはりコンドームさんの場合は本人がその気になればなんとでもなるってのが茶番劇っぽくてどうにも

448 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:54:35.39 ID:KCV0qZH4.net
>>431
暗い自己満足どころか「○○はワシが育てた」と誇っていいです
1桁ptだと本当にブクマひとつで作者のモチベーションが救われる
そのブクマがあったから、作者は書き続けられたかもしれない

底辺へのブクマは、死後、善行が評価されるレベル

449 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:54:44.53 ID:A1Wwrgbk.net
>>440
主人公の独り善がり思考が鼻について切ったけど
まだ何の成長もしてないのかよ
このままじゃ一代で潰れる独裁国家を成功と言い張る結末しかねーな

450 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:08.50 ID:OrluyPdm.net
>>435
三度笠おじさんのTRPG仲間がドリームライフ作者の可能性
あると思います

451 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:18.73 ID:MDiCOW2I.net
>>368
盾を読めば、協力的な武器屋の必要性は明らか
なぜかあの人だけ最初期から味方なんだよなぁ

452 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:23.28 ID:EeTSrQ3z.net
主人公強すぎると作者が動かせなくなって、周りの雑魚に頑張らせて
主人公はだらだら高みの見物して本気出さないって展開になるんだな
リムルさんとか

453 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:35.98 ID:HPu8iIX0.net
無職転生だって最初の一日くらいは底辺だったんだろ?

454 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:57.54 ID:QXook9Kc.net
>>436
今までは仲間にする気で動いてたじゃん
これで失敗したらウイルスはともかく爺さんの方は絶対に敵対するから
選択として普通じゃね

455 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:55:59.59 ID:3sXNoTeQ.net
コンドームさんってゴム鎧はちょっと高く売るくせに娼婦館にコンドームは激安で卸したんだ??
娼婦館側は10倍近い値提示したのに自ら根下げる意味って何かあったの??

456 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:56:03.73 ID:wdnTVqEW.net
>>449
マジ今の展開の必要性の意味がわからんわー

457 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:56:09.53 ID:dLbGo9qL.net
>>363
正直ハーレムは抜いたほうがいいわ
ハーレムそのものは悪くないんだけど、ムリにヒロイン勢との出会いを優先し過ぎて作品が壊れることが多い

458 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:56:13.40 ID:N1SoRkaX.net
日刊見てて思うのは文章系の題名なのはいいけどもう少し語呂を考えて欲しいわ

459 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:22.27 ID:yJxu/1JG.net
>>451
作中にはまったく書かれてないが、俺があの武器屋の親父なら
昨日売れた鎖帷子が翌日に売られて手元に戻ってきた後、素っ裸状態の盾が買い物にきたら察する

460 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:23.38 ID:zOON5crD.net
黒の魔王で、白い側の戦士・司祭・ガキンチョを主人公が頃す辺りで爽快感を感じちゃったんだが、俺病んでるんかねぇ。
期末営業でフラフラに疲れてるのは確かだけどさ。

461 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:27.27 ID:ZQJ1m46a.net
>>451
ヴィッチの次に綺麗な盾を知っている数少ないヒロインだからな
純粋だった青年が荒れていく姿見たらああいう世話好きタイプなら味方したくなるだろ

462 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:29.42 ID:DJCa80s4.net
コンドームの人のストレス発散のために書いてる小説なんだぞ
感情的な理由しか無いだろう

463 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:35.35 ID:p9XsKm9z.net
>>455
自分が店で使うため

464 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:55.12 ID:wdnTVqEW.net
>>454
仲間にするためにしろ
パーティに騙して嘘で入っていろいろあったとして最終的に仲間になりましょうってはぁ?だと思うんだけど

465 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:57:59.38 ID:MDiCOW2I.net
>>425
>問題はそんなレベルの相手に陰謀めぐらして色々やるのが楽しいのかってことだね

俺Tueeものって、そういうものじゃんw

勝てるかどうか分からない難敵に挑んでこそ、生きていると実感できる! なんて主人公、なろうじゃ見たことないわ

466 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:58:05.06 ID:euT5YbhP.net
コンドームさん叩かれすぎw
今回の話はメイジが思ってたより強くてそこそこ面白かったけどなあ

467 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:58:10.42 ID:lpffHBb3.net
>>455
福祉目的でガンガン使ってもらいたいんじゃないか

468 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:58:24.16 ID:qZC1YCcx.net
>>446
よし作者ちょっと降臨して来いと言いたくなるなw

469 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:59:22.71 ID:hSpL8JKJ.net
コンドームのコンドームって性能いいのか?
それまでコンドームが存在しなかったのは許せるけど、そんな文明レベルでいきなり薄くて丈夫でフィット感抜群のが出来たら違和感ありそうだ
悪かったとしたら今度は普及するのに違和感がある

470 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 19:59:30.06 ID:yJxu/1JG.net
>>455
自分で作ったもんじゃないし兄貴にそのことをすぐ連絡できないとトラブルになるだろう
自社開発商品じゃなくて問屋業しただけだからな

471 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:00:08.82 ID:GfDhdI/I.net
>>448
そこまでかい
ま、レビュー書いた百ポイント以下の小説は一つ除いてエタっちゃったから、やる気持続が大変なんだろうなとは思った

自作の続きが止まりがちだから他人のことは言えないが

472 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:00:20.65 ID:Vix7i7fe.net
生でいいじゃん

473 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:00:34.27 ID:vgwNgfP8.net
本当にクラスごと多いよな
まあ嫌いじゃないけど

474 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:00:56.83 ID:jfbMu5I1.net
>>452
リムルさんは完全に傍観決め込んで全部部下に任せるからまだまし
いちおうリムルさんが動けない理由みたいなのも明示してるし

コンドームさんは最前線に参加して力隠して卑屈プレイしつつ、相手はバカにして味方にはダメ出し三昧だからなw

475 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:00:57.80 ID:MDiCOW2I.net
>>459
>>461
いやそうじゃくてさ

まるで呪いか何かのように全員が盾を人非人扱いで蔑視してたのに、あの人なんか盾に睨まれたら協力的になるんだもん
決して同情して自ら近づいたとか、そんな描写じゃなかった

476 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:01:02.39 ID:97XeqqcJ.net
コンドームのなにがかっこ悪いって作者が失敗に気付きつつ書き進めてるところだよな
すけて見える

477 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:01:09.48 ID:GWHNjBeY.net
コンドームさんはピルを作って普及しようとは思わぬのか

478 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:01:38.38 ID:xh7TvxFF.net
>>465
俺tueeeならこんな展開になんねえよw
力尽くでさくさく終わらせるでしょ
その気になれば俺tueee出来るくらいの力の差があるのに
力を抑えまくって苦労して何ヶ月も時間かけて陰謀めぐらしてるのが問題なんだよ

479 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:01:40.62 ID:A1Wwrgbk.net
>>452
物語の都合上仕方なくそうなるって面は確かにあるだろな

ただ、国を作りたい、そのための人材が欲しいってんなら
むしろ望み通りの魅力的展開だわな

ゴブリン王とかは更に王の力に枷すら嵌める徹底っぷり

480 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:01:49.36 ID:Vix7i7fe.net
クラスの皆から認められたい願望はなろう見てるような未成年なら強く持ってそうだし
需要は満たしてるな

481 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:02:22.94 ID:N0Bsk9fS.net
>>470
鎧は3割り増しで軍に売り付けて抜いてるじゃねーかw

482 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:02:32.91 ID:jkb4aBl1.net
>>461
ヴィッチレイプしたって噂への第一声が「殴らせろ」だったけどね
「実は俺もお前がそんなことするような奴には見えてなかったぜ」
とかいうならまず話聞けよ

483 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:03:07.53 ID:hSpL8JKJ.net
コンドームは自演が見苦しすぎる

484 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:04:13.28 ID:HPu8iIX0.net
清水先生ほどじゃないだろ

485 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:14.96 ID:TmyxYP4l.net
コンドーム叩いて話題盛り上げてるのは作者臭いといつも思うけど
今回のは普通に読者が叩いてそうだししょうがねえだろう

486 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:18.23 ID:AUxtXKzM.net
自演で書籍化いけるんだからやるやつはいくらでもやるだろう
最低限ネタにならなきなゃ意味ないが

487 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:18.96 ID:GWHNjBeY.net
>>480
ちっさい願望だな
認められたいって何を認められたいのか曖昧だし、認める方法がチート能力とか本当に小さい

488 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:22.08 ID:yJxu/1JG.net
>>481
寸法をあたったりフィッティングしないとだめで
軍が本国まで行けないのを知ってて足元見たんだろ
コンドームさんが直々に寸法を取るのが三割の内訳なんだよ(ゲス顔

489 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:31.77 ID:euT5YbhP.net
>>474
ちょっと対応がまずかったら、全滅してもおかしくない場所での作戦だからな
いざという時にはすぐ対応できる場所にいたいんじゃね

490 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:41.07 ID:ZwY1cxyg.net
>>469
比較対象が豚の腸だし
前に使用感でメンバーの誰かが豚のは最悪とか言ってたな

491 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:05:58.61 ID:GyygUpd/.net
コンドームの元の作戦はなんだろうな
裏に回った別働隊が殺戮者ともめてる間にオーガに本体を半壊させるあたりだろうか

492 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:06:44.44 ID:AUxtXKzM.net
>>487
なろうでそれ言っちゃう?

493 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:07:00.13 ID:MDiCOW2I.net
>>478
オバロのリザードマン編とかも前振り長かったじゃん

まぁ、あっちは日光編の十倍面白かったけど
ラストはリザードマン可愛そうだったけど

494 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:07:20.52 ID:euT5YbhP.net
>>491
サンレイが半壊したところに助けに入る予定だったんじゃね?

495 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:07:26.01 ID:QXook9Kc.net
内密さんはいつになったら復活するのかね
気分転換で書いてた新作のほうに注力してんのかなあ

496 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:07:38.78 ID:jfbMu5I1.net
>>425
>>465
俺雑魚相手のマッチポンプもロバさんくらい愉快犯でやってたらそれはそれでアリなんだけどね
あるいはモモンガさんみたいに本人は大真面目なんだけど決定的にずれてて結果アレとか

コンドームさんの場合はこれは有能な俺がちゃんと考えた上での最適解だぜみたいな顔で茶番劇やるのがなあ

497 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:07:51.52 ID:7USpAI/A.net
コンドームもともとの計画通りに行ったとしても割に合わなさすぎる感が半端ないな

498 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:09:15.66 ID:QXook9Kc.net
>>491
今とあんまりかわらん気がするわ

499 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:09:18.36 ID:GyygUpd/.net
>>494
悲鳴が届く距離ではあったみたいだな

500 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:09:23.25 ID:dLbGo9qL.net
>>487
大望もってる作者なら最初から出版社の賞狙うよ

501 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:09:54.10 ID:GfDhdI/I.net
>>490
豚の膀胱なら、料理を包んで茹でると最高の古典フランス料理になるんだがな

502 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:10:32.01 ID:MDiCOW2I.net
>>435
ドリームライフは本当にイージーモードだから、1章で読むの止めちまった
モンスターの移動の痕跡のときは、すわ防衛線か、いよいよ小高い丘にぐるりと塀を囲んだ、という防衛施設が役に立つのか、と期待したんだけどなぁ
あまりにも事件が乏しすぎた

503 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:11:07.10 ID:Ryu0cdk+.net
部下に搦手的な作戦を立案・実行させて成功であれ失敗であれ経験を積ませるのが目的であって
結果的に日光を潰せて転生者を引き入れられればラッキーくらいのエピソードだと思うんだが
多少の汚点くらい王になってしまえばどうでもいいってのは受け入れ難い人が多いんかね

504 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:11:21.29 ID:euT5YbhP.net
>>499
御札を使わないと治らない怪我人を複数出して
御札なんて嘘っぱちだ、という事をメンバーに知らせるのが作戦目的みたいだしね

505 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:11:28.98 ID:A1Wwrgbk.net
>>490
コンドームって他の避妊具と比べる物じゃなくて
生の感覚と比べるものでしょ

506 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:12:31.28 ID:TmyxYP4l.net
>>503
明かされてない作戦が失敗しましたなんて言われてもつまんねーって話に対して
王になれば許されるーとか何言ってんのこの子?
小説の話だって理解できてないのかな

507 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:12:38.12 ID:GyygUpd/.net
>>502
俺もドリームライフの気持ち悪さはコンドームのそれとはまた別種に感じてちょっと受け入れられなかったわ
気持ち悪さにも楽しめるのとそうでないのが存在すると思う

508 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:13:05.48 ID:lM4vhJqt.net
>>493
あれは部下の力と現地の他種族の力関係を確認するってのと、どの程度自分が動かずに部下に任せられるのかの判断
ゲームキャラの性能確認が必要だった
モモンガ自身動いて他の転移者に殺される可能性を減らす為に必要なことだろ

509 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:13:12.59 ID:MDiCOW2I.net
>>432
半神嫁とかダークエルフ王国とか予定調和ばっかりだし、そろそろ想定外の結果が来てほしいわ
そこからのリカバリーでこそ、有能さを描写してほしい

510 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:13:31.03 ID:ZwY1cxyg.net
>>503
そっちじゃなくて話数を掛けすぎのトコに批判があんだが
3939せずにダラダラと続けてストーリーが進まないのが苦痛

511 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:14:00.06 ID:dIh3XpaX.net
一応友好的なトップチームの中で普通な日光を潰す意味が無い
チーム内部で後ろ暗いことやってないチームを見つけるほうが難しい時代だろう
転生者2人が味方になるのは無理筋
日光潰しても日光と同程度と思われるだけ

512 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:14:30.72 ID:xh7TvxFF.net
>>493
あれは長かったけどきっちり俺tueeeやったからね
俺tueeeと言うより俺達tueeeeの軍団ものだから出来たことではあるが
最初からナザリックにとっての雑魚モンスター出してるからそいつらが苦労しても
間接的に圧倒的上位のモモンガさん達ageになってて何も失ってないんだよな
コンドームの方はコンドームさんが直々に動いてて周りから叩かれまくって愚痴言ったりしてさ
そんな苦労する甲斐がある作戦なのかっていう

513 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:14:31.36 ID:jfbMu5I1.net
>>502
ドリームライフはもうひとつの作品がベリーハードモードなのと対になってるからね。仕方ないね

まあドワーフ関連のスコッチ無双はほどほどにしとけよとは思うがw

514 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:14:42.42 ID:euT5YbhP.net
>>505
生じゃない嫌なやつは生でやるんじゃね?

515 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:14:51.39 ID:GyygUpd/.net
>>505
子供作りすぎだから避妊しろと言われた王様が豚の腸は嫌だけどこれならOKと妥協できるくらいの出来

516 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:15:16.04 ID:7USpAI/A.net
>>503
経験積ませるのが目的って失敗して死んだら意味ないだろ

517 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:15:29.23 ID:+/TTWh7H.net
>>491
重傷者を複数出させて札を消費させる目的だろ
そして数が足りなかったり夫妻が身贔屓したりしたら
囮役達が疑念を抱き、キュアオールの求心力が無くなったら日光は内部崩壊

518 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:15:38.72 ID:GfDhdI/I.net
>>505
他には、頭から被ってとあるの主題歌PVに出て、どっちが衝撃的かとやるぐらいか

519 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:15:58.55 ID:dIh3XpaX.net
オバロは出てくる一生懸命生きている異世界人が全部カマセ
それの繰り返し
まあ底辺なら楽しめそうな話だな

520 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:16:33.31 ID:8oI8lVw3.net
本好き閑話だったからそろそろ閑話連続で三章畳むのかと思ったらもう少し続くんだな

521 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:16:50.81 ID:jkb4aBl1.net
>>503
転生者を仲間に引き入れるだけなら
コンドームさんの方から歩み寄ってやればもっと簡単だったんじゃないの?って感想
それに対する作者の返しが「本当、そうですよね」だった

加えてその経験を積ませるとかいうのが屁みたいなものにしか見えないから茶番感が強い
その経験とやらはあの二人を仲間に引き入れるより重要なことだったのか?本当に?と

522 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:17:03.25 ID:e3jfHoi1.net
作戦が上手く行ったとしてコンドームは対外的にどういう理由にして殺戮者と再合流するんだろう?

523 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:17:03.43 ID:lpffHBb3.net
日光って結局転生者入れてしまったから狙われただけなんだよな?
特に問題なくというかむしろ唯一協力的な描写されてたのに他への鞍替えも突然だし

524 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:17:09.22 ID:wdnTVqEW.net
成功失敗以前にデメリットの方が多すぎじゃないの?
もし潰すのが目的で潰すためにわざと芝居してパーティに潜入して潰しに来たって周りにばらされるかもしれんし
実際それで何人か死んでたら捕まえられてもおかしくないよな?
裁判とかなれば嘘はばれちゃうんだろうし

525 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:17:50.60 ID:QXook9Kc.net
>>523
いやカモとして狙われてたでしょ

526 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:18:35.63 ID:dIh3XpaX.net
ラルファをちょっと酒場で挑発すれば艤装リーダー追放とかの本当のことバラされるだけなのに
作戦もクソもない話だ

527 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:19:14.97 ID:xh7TvxFF.net
>>496
それこそコンドームさんがノリノリでやってて日光が嵌められるのをニヤニヤ見てられる構図なら個人的には良かったんだけどね
そこそこ気がいいやつらに外道やるってのに本人すら楽しそうでなくて
ただ徒労にしかならないことをやってるように見えるのが
部下達の訓練になるっつっても何か身になってるように見えんしそもそも修行シーン自体もそうそう受けないもんだしな

528 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:19:15.60 ID:vgwNgfP8.net
>>487
大きな願望は分かりにくいけどさ
小さな願望っって分かりやすいじゃん
金とか女とか称賛とかさ

国とか社会とか文化とか難しいだろ

529 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:19:20.35 ID:Db8KoEpE.net
オバロ→書籍アニメ化
一国一城→コンドーム
書籍レベルが違い過ぎるのに引き合いに出すなよ

530 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:19:34.83 ID:yJxu/1JG.net
>>524
何人死んでも捕えられるまでの罪状を手にいれられるものかどうか
コンドームが意図的に全滅させようとしたってどうやって立証するんだろうか

531 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:19:37.01 ID:RP9e/VEh.net
なんか結局はコンドームさん個人のマンパワーだけで作戦が上手くいきつつあるのがウケる
流石ですコンドームさん

532 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:19.50 ID:GyygUpd/.net
日光以外のPTは殺戮者製シャワーを使うフロアにたどり着いてさえいないんだよな
その上内部侵入とかも仕掛けてきたから単に気に食わなくて潰すのか
それとも追いつかれてオーガフロアの収益が落ちるのが嫌なのか

533 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:37.67 ID:euT5YbhP.net
>>524
だからばれないように時間かけてあれこれやってんじゃねーの?

本来の作戦はまだ不明だけど、もしサンレイが壊滅しかけたところに
スローターが助けに入る、という予定だったのなら、別に潰しにきた、とか言う話にはならんと思うが

534 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:39.18 ID:A1Wwrgbk.net
>>512
要するにコンドームさんがこの大失敗から学んで
謙虚になるフラグが立ってるんだな

展開次第ではまた読みたくなるかも知れない、楽しみだ

535 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:40.59 ID:cnauEITd.net
>>501
ベッシィ包みか、鳩が美味いぞ

今週も無事カトーさんの冒険譚読めたし週末の食堂待ちだ

536 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:52.09 ID:MDiCOW2I.net
>>466
俺も面白かったよ
コンドームさんは毎回、事態が収束する戦闘話は面白いんだよな

ただ前振りに起伏が乏しく、冗長な設定解説がそれに輪をかけて酷くしてる

537 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:20:52.48 ID:0WRPUggx.net
今回の作戦でコンドームさんにデメリットなんてあったっけ?
強いていうなら時間くらい?

538 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:21:18.76 ID:QBhIXZJ9.net
作者の頭が悪いとどうしようもならなくなる典型だな
頭が悪い作者は工夫などせず俺ツエーーしてればいい

この辺はメシマズがアレンジせずにいられない病気と同じなのだろうか
レシピ通りでいいんだよ

539 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:21:39.43 ID:TmyxYP4l.net
でも元自衛官のやることだからなぁ
平和ボケした頭で考えて展開おかしいと思っても
軍事専門家の目からすれば正しいのかもよ

540 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:21:51.23 ID:jfbMu5I1.net
>>523
正直、ここまでコストかけて取り込まなきゃならん転生者を、なんで日光に入るまで放置しといたのかって話なんだよな

541 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:22:07.36 ID:2c/Ugq2G.net
お前らあんまり無駄無駄言ってるとコンドームさんが「俺は無駄とは思わない、仲間たちの成長が何よりの宝なのだから」とか独白しちゃうぞ

542 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:22:22.80 ID:euT5YbhP.net
>>536
確かに前振りの長さはちょっとどうかと思うわw

543 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:22:30.96 ID:yJxu/1JG.net
>>532
日光と仲良くなって、このやつらどんなやつだろって素性を調べたらずる賢い奴だったから
一緒にいると胸糞悪いし、いつか背後から襲われたりトレイン押し付けられそうみたいな理由で潰した程度で十分わかるけど
黒いのどっちだよって話だな

544 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:23:09.81 ID:A1Wwrgbk.net
>>520
最後の一つを採取して薬を作らないと
薔薇地雷さんが学園編に行けずにぶっ倒れてしまう

545 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:23:36.87 ID:vgwNgfP8.net
クラスごとってさ
異世界なら俺の本当の能力でクラスのなかの憎いアイツらをやっつけて
クラスの可愛い子をあひんあひんさせちゃうって話だろ?

島耕作なんかそれを永遠と会社とかでやってるだけじゃん
大人でも大好きなものを中高生が学校っていう舞台でやるんだからそりゃ人気でるよ

546 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:23:42.55 ID:jfbMu5I1.net
>>532
追いつかれてオーガフロアの収益が落ちるも何も、今まで行けてなかったオーガフロアへの行き方レクチャーしてますがなw

547 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:24:16.17 ID:NrnBQqwj.net
スレでいつも話題になってみるから読んでみようと思うんだけど
コンドームさんはそもそもどんな話なんだ

とりあえずあらすじは読んだ

548 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:24:18.08 ID:cZtSOQVJ.net
>>537
犯罪者になる可能性がある。大切な部下が死ぬ可能性がある。評判が落ちた。

メリット→謎の作戦の経験
目的→殺してもいいし生きて仲間になっても何だっていい 敵対しそうなら殺そう

やる必要無いですわw

549 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:24:19.86 ID:yJxu/1JG.net
>>544
ぶっ倒れるとまでは書いてないが、神官長お手製の薬常用者からぬけられないな

550 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:24:57.44 ID:anSO7/pl.net
ゴブリンの畑作は天界がスローすぎるっす

551 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:24:59.78 ID:yJxu/1JG.net
>>547
一行まとめ

転生者を集めて国をつくるどー

552 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:25:01.62 ID:jkb4aBl1.net
>>541
半神嫁が唐突に出てきて「あなたの選択は正しかったわ」とかそれだけ言って他次元界に帰って行ったら笑えるんだけども

553 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:25:04.02 ID:otnrflA6.net
いまいち日光って潰すべき敵って感じがずっとしないんだよなぁ。
単にコンドームさんがカリスマないから日光にナメられまくって
ちょっかいだされかけたってくらいしか。

554 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:25:11.71 ID:qZC1YCcx.net
クラスごと転移はみんな一致団結パターンはやっぱ受けないからやらないのかね

555 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:25:25.73 ID:xh7TvxFF.net
>>533
捕まって裁き受けなくてもこんなんで日光が死ぬようならそれはそれでキャラ的にいくらか失うものがあるな
上にもあるけどもう兄貴に顔向け出来るようなキャラではなくなってくる

556 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:25:58.69 ID:RP9e/VEh.net
>>541
でも実際今回秤に作戦任せた理由はそれだけだしまあそんな所なんだろうな
コンドーム社長は最後に尻拭いするだけ

>>543
元々コンドームさんは味方以外には黒いからな
利益が下がるなら日光は消したほうがいいって独白してたべ

557 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:26:36.98 ID:DJj5SvHr.net
本好きが閑話なのは単にマインさん視点だと冷やし笑顔(女版)が帰るまで部屋に監禁で話がくめないからってだけじゃないかな?

558 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:26:37.45 ID:MDiCOW2I.net
>>521
コンドーム世界だとキャラは年齢に感情を引っ張られる設定だし、転生者とはいえ赤ん坊の頃はクソ漏らして泣き叫ぶレベル

いまだ思春期年齢のコンドームさんに説教かましたジジイなんぞ、敵にならなきゃ踏み台でもいいって思ったんじゃないかな
ウィルス耐性は惜しいけど、手に入らないなら殺すまで、って三国演義の曹操みたいなこと決意してるし

559 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:26:43.13 ID:qZC1YCcx.net
日光より爺さんのほうがよほどいなくなれと思ってる

560 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:09.22 ID:epLu+hfI.net
>>545
シマコーって関係者の自殺で幕引く話多すぎるよね

561 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:11.61 ID:anSO7/pl.net
>>551
素晴らしい!
それだけでわざわざいちから読む必要ないなって思えた

562 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:18.34 ID:ZwY1cxyg.net
>>554
文化祭が冒険に変わるだけで変わり映えしなさそう
かと言って人死にとか出ると陰鬱になりそうだし
書き手の技量が問われるな

563 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:22.68 ID:cZtSOQVJ.net
>>547
転生したし他の転生仲間集めて国作る!
国作るには金だ!冒険者になろう
転生者は敵対したら危険だから仲間に出来ないなら敵対しよう!

564 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:51.21 ID:0WRPUggx.net
>>547
40人くらい転生者がいてそいつらは現地人より強い
コンドームさんはその中でも群を抜いて強い
男なら一国一城の主にならなきゃね

565 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:54.24 ID:TmyxYP4l.net
>>554
つーか、勇者が召喚されて魔王を倒す話 の裏側、がなろうで好まれるのと同じで
みんな一致団結 からハブられた主人公、が好まれるんだろ

一致団結する集団転移なんて読みたきゃ商業で読める

566 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:27:55.82 ID:6I/Ht/xb.net
>>507
俺も周囲の主人公わっしょいっぷりがなんか気持ち悪くなって読まなくなったわ
特にハーレム面子がきつかった

567 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:00.56 ID:euT5YbhP.net
>>555
もともと、そんな正義の味方ってキャラじゃないと思うけどw

568 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:01.33 ID:xh7TvxFF.net
>>556
7層にはコンドームさん自身が連れてきてんだから
6層で足止めされてる分には別に不利益にはならなかったんだぜ

569 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:07.17 ID:A1Wwrgbk.net
>>541
やっべえ惚れるわ
一生追います

570 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:11.18 ID:GfDhdI/I.net
>>551
そこだけ読むと歴史ジャンルの里見水軍なんかもそのまま当てはまるなw

571 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:33.00 ID:mGTcUKyw.net
>>547 一部は神様転生だけど私は謝らないって神様に一人一個得点貰ってファンタジー世界に転生してNAISEIするテンプレファンタジー
特筆する点はコンドーム開発に執心する点くらいかとりあえず成功して冒険のたびに出る
二部が古株のTRPGファンに懐かしい世界観でのダンジョン攻略モノ

572 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:28:38.29 ID:GyygUpd/.net
>>546
実力的に対応できないフロアまで誘い出した方がPTを潰せる確率は上がると思うけど
一応他のトップPTはもう引退を考えてるとかで先を目指してないという情報が出てたはず
そういやその二つはそこまでして日光を潰したいのかとか言ってきてたな

573 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:05.79 ID:OrluyPdm.net
>>552
何だよその肯定する機械は

574 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:20.25 ID:dIh3XpaX.net
わざわざ痺れ薬をこっそり使っても
一旦素の敵と戦ってみればおかしいともう気がついただろうし
実力不足と分かって7Fには来なくなるだけだな

575 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:20.76 ID:YpI5/6Pu.net
そういえば元嫁の神は数十年から数百年で復活するんだったよな?
何の為に話に出て来たんだ?

576 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:30.27 ID:waT83Eso.net
またコンドーム作者沸いてるのか

577 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:35.57 ID:RP9e/VEh.net
>>568
だから元々は日光なんて歯牙にも掛けなかったけど転生者組が取られちゃったから致し方なしに潜入
ついでに潰しとくかって感じじゃない?

578 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:37.48 ID:wdnTVqEW.net
完全に潰す気満々だよな
殺しだよ殺し
で新しい転生者にそのことについてはずっと隠して行かなきゃいけないわけだ
あいつら入れる必要性が感じられねーよ

579 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:30:40.13 ID:C/3wmY0s.net
コンドームの地の文ってなんか読みづらくね?
無駄な独白と寄り道思考が多くて流しちゃう

その結果わけわかんねぇ状態

580 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:31:06.98 ID:7vn9arWJ.net
>>545
大人でもっていうか元々最強ものは大人向けで大人が好きなものだからな?

大人向け=剣豪小説、ビジネス漫画、時代劇、ハートボイルド小説
中高生向け=ジャンプ

こう見れば分かるけど大人向けのコンテンツでは昔から肉体的にも精神的にも成長なんて全くしない
昔からずっとこの構図でジャンプの成長ものなんて中高生しか読んでなくて、大人は最強ものを読んでた
今は中高生でさえ成長ものなんて子供向けの幼稚な代物に見向きもしなくなりつつあるだけ

581 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:31:23.24 ID:QXook9Kc.net
>>575
ダークエルフの記憶なくすためかね?
ぶっちゃけ必要無さ過ぎたなw

582 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:31:31.30 ID:xh7TvxFF.net
>>567
流石に正義の味方だなんて極端なことは思ってないわ
ただ展開次第で特に何の罪もない奴を部下の経験のためだけにハメ殺す作戦やってるとなると大分変わる
経験積んだ方が後々に役に立つだろうってレベルで生存のために必要とかですらないっていうね
アライメントが中立からはっきり悪になるレベル

583 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:32:01.81 ID:TmyxYP4l.net
>>572
いわれなき言いがかりだと思ったら
実は正しかった…?w

584 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:32:27.01 ID:4teimdkO.net
>>551
魔界転生の転生衆視点の作品かなんか?

585 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:32:35.32 ID:MDiCOW2I.net
>>507
2章の2話が限界だったわ
旅の話って難しいけど、あの描写は退屈すぎた
エルフもチョロインだし

586 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:32:39.06 ID:YpI5/6Pu.net
>>579
戦闘中すら独白するからな 序盤の熊登場シーンの酷さは笑える

587 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:32:53.58 ID:0WRPUggx.net
>>575
世界観説明係

>>578
バイオテロは仲間として使えるっていうより敵になると将来やばい(かもしれない)ってやつ

588 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:33:02.37 ID:2c/Ugq2G.net
>>579
ナチュラルに読者に話しかけてくるし、人によってはそれだけでブラバものだと思う

589 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:33:06.28 ID:mGTcUKyw.net
>>575 設定を披露したかったんだろう
今いる国の祖は九郎判官だとか元嫁は転生して半神になった柳生十兵衛三厳をぶっ殺したとか
元嫁の話のがスケールでかすぎてアルさんがカワイソスになったけど

590 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:33:09.69 ID:RPtR5vHK.net
>>580
は、ハートを茹でちゃらめぇっ!

591 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:14.42 ID:euT5YbhP.net
>>582
そーだな、俺もちょっと小悪党っぽくて、今回の件はどうかと思う
まあ、助けてやったのに、メンバー潜入させようとしてきた、とか
サンレイのリーダーはどうも真っ黒らしい、とか
他の転生者がサンレイに入った、とか、いろんな理由が重なって
まあ、やってみるか、くらいの感じなんだろうな

592 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:18.83 ID:xh7TvxFF.net
>>577
潰したり転生者ゲットすらついでだったろう
経験積みがメインだと
単に転生者ゲットするだけなら別のやりようがあることは作者も言ってたはず

593 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:23.42 ID:CJectoEC.net
ブヒィッー

594 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:28.00 ID:TDzuGJPw.net
>>584
下巻のあっさり退場を鑑みるに国盗りの役に立ったとは思えないんだが

595 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:39.92 ID:waT83Eso.net
妻と源義経のくだりは世界観ぶち壊しでギャグにしか見えなかったわ
一応リアル(笑)な世界観で売ってるはずなのに

596 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:34:41.63 ID:mGTcUKyw.net
>>579 作者いわく『コレが普通の人間です』
いやリアルな人間の思考そのまま記述したらノイズ多すぎて読みにくいだろうと思うんだが

597 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:35:00.53 ID:G7qoyum7.net
>575
数十年後に色々あってコンドームが死にそうになったら
元嫁が現れて全部解決してはっぴぃえんどになるんですよ

598 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:35:04.58 ID:s5JY0boy.net
TUEEE厨は隔離所にこもってればいいのになんで外に出て来るかな

599 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:35:50.86 ID:RP9e/VEh.net
>>582
コンドームさんは元々目的のためなら手段を選ばないってキャラじゃなかった?
王になるなら清濁併せ持つってのも必要だろうし利益を損ねるやつは殺すのも仕方ない

600 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:35:52.82 ID:YpI5/6Pu.net
>>581>>587>>589
説明係りか...柳生とか弁慶とかそのうち話に絡んでくるのかギャグ目的だったのか
元嫁が結婚してて神とか知りたくなかったわw

601 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:36:28.51 ID:yJxu/1JG.net
>>596
地の文から作者のゲスさがにじみ出てて嫌いっていってた人がいるぐらい黒いのに
これが普通なのか?

作品と本人に特に関連性がないと思うが、普通発言はギャグ

602 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:02.84 ID:jkb4aBl1.net
>>582
> アライメントが中立からはっきり悪になるレベル
そういうことだよね
でもご都合でそんな風にはならない、と

心の中で企図してるだけならセーフだし、
今回も運が悪かったら自分のせいで死人が出てたけど運が良かったからセーフだよね!
みたいな

603 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:07.68 ID:MDiCOW2I.net
>>582
>ハメ殺す

瀕死のメンバーをキュアオールで助けるトコまで作戦なんじゃない?
全滅させるのが目的じゃなくて、死んでもいいやくらいの意識というか
まぁ、アライメント変更かどうかはDM次第だが

604 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:15.75 ID:49uytOrr.net
>>563
冒険者になろう! と思い立った主人公が
ギルドに登録して、薬草採取や弱い魔物狩ってとか、下積み的な行動をし始めるんじゃなく
レッツトレジャーハントって感じで、太古の秘宝が眠るとされる所在不明の謎の遺跡の伝承を調べ始めて
偶然に助けられたりしつつも遺跡の場所を見つけ出して、ヒロインや足手まとい、罠にかかって死ぬ要員達と連れ立って
ローリングストーンに追い立てられる
様な感じの冒険者になる話書けば日刊10位くらいならイケるで!

あるいは
冒険者になろう! と思い立った主人公が
おもむろにTRPGを開発しだして、貴族を中心に売り込み始めたりなんかしたりすると
マイナーネタ作品としての地位を確立できるで!
上手くこのスレの住民とかに発掘されたりすれば、日間5位以内の目もあるで!

605 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:16.08 ID:vgwNgfP8.net
>>580
なるほどな。そういう考え方もあるか。
なろうは「成長もの」が飽きられてるけど代わりに「成り上がりもの」は好まれてるよな
クラスごと系はみんなそんな感じか?

606 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:47.02 ID:C/3wmY0s.net
>>596
「物語」をみたいのであって
その人物の「思考のすべて」をみたいのではない

607 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:37:46.86 ID:ef4Wh67d.net
作者と作中主人公が同じ経歴を持ってるのに関連性がないとかギャグなのか?

608 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:38:06.94 ID:dLbGo9qL.net
ウルトラマン、ライダー、マジンガーなど子供向けの最強ものなど山ほどあるのに、
あえてジャンプしか挙げない姑息さ

609 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:38:23.72 ID:A1Wwrgbk.net
>>582
ん〜でも実際の敵相手に新兵の練習積ませようなんて
悠長な事やってたら明らかに死人出るし

敵でも味方でもない状態の相手を仮想敵に見立てて
訓練積ますのは悪く無いと思うんだ

最善は仲間に内緒で仮想敵と内通してて
互いが互いに高め合う的な関係に持ってく事かな

610 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:38:35.80 ID:02R2cRA8.net
コンドームの違和感を端的に説明すると
「オッサンがなろう小説を書いたら」
これ

611 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:38:36.32 ID:RPtR5vHK.net
>>601
クズの作者の言う「普通」と常識的な人間の「普通」を一緒にするほうが間違いだ

612 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:38:54.02 ID:0lE8lw8p.net
ジャンプはジャンプでもウルトラもあるからな

613 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:06.18 ID:+/TTWh7H.net
コンドームさんは力があるのに安易に殺しという手段に走らないだけ良心的に思えるが
まぁイザとなったらサックリ始末するんだろうがw

614 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:11.72 ID:mGTcUKyw.net
>>601 車運転してて飛び出すガキとか年寄りに驚くと口汚く罵ったりするじゃない
でも別に本心じゃないよな。そういうレベルのをいちいち記述してるから性格が悪く見える

615 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:49.52 ID:4wgbJ22u.net
八男とコンドームはいつでも叩かれてるな

616 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:54.00 ID:QBhIXZJ9.net
>>609
それなら普通に訓練積んだ方が効率いい
仮にも自衛官自称してんだしわかってるだろうに

617 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:54.16 ID:YpI5/6Pu.net
>>604
どっかのインディージョーンズじゃねーかw

618 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:39:57.26 ID:QROkSQ51.net
勢いやばすぎ
最近コンドーム盛り上がり過ぎでしょ

619 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:40:15.89 ID:71o/+uT/.net
>>599
今まで悪いこと画策してても実行には移してないし
もし実行したらそれまでとは変わると思うよ、色々と
レイプ野郎やブライトブレイドの時は大義名分があったけど今回は違う

620 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:40:52.84 ID:0lE8lw8p.net
>>614
それが素の本心だろう
余計なものが取っ払われた状態だな

621 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:41:34.08 ID:MDiCOW2I.net
>>542
酒場娘とチンピラを助けるために、スパイ組織を壊滅させるために、マフィアを氷漬けにした話が一番手ごろな前振りで、面白かった
あれ以降、長い前振りが多いんだよね
ダンジョンの解説とかライバルチームの解説とか

622 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:41:38.32 ID:44sut9GE.net
作者が混じってるからな

623 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:41:38.53 ID:G7qoyum7.net
だって地雷さんとコンドームしか更新ないけど
地雷さんってば隙なさすぎなんだもん

624 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:41:42.86 ID:QBhIXZJ9.net
>>599
今のままだと小物過ぎて王になってるとこが見えない
そこら辺の適当なろう主のほうが好感をもって迎えられるレベル

625 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:41:59.01 ID:r6KWQWqw.net
自分の「普通」が、世間一般の「普通」と同じとは思わない方がいい
特に、ネットに入り浸っていると気づかないうちに相当歪んでるよ、俺みたいに

626 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:42:07.65 ID:QBhIXZJ9.net
>>620
それが常時ってどうなの

627 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:42:17.80 ID:MDiCOW2I.net
>>538
謙虚なかなか再開しないね

628 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:42:24.16 ID:02R2cRA8.net
謙虚になろうテンプレなぞってた頃はまだ地が出てなかったが、
なぜかそっから「書きたいものを書いてるだけ」路線に転向

629 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:42:27.91 ID:0WRPUggx.net
コンドームさんにはダークなイメージ持ってたから今回の作戦は嫌いじゃないわ
なんだかんだいってみんなはコンドームさんを正義よりの主人公だと思ってたのな

630 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:43:12.84 ID:qZC1YCcx.net
>>615
まぁ謙虚や無職みたいに褒め称える信者だけのもあれば八男とコンドームみたいに叩かれるのもあるのがなろう
まぁアンチがいるのは人気の証拠とも言えるけどな
売り上げは無職より八男のほうが上だしね

631 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:43:34.62 ID:QXook9Kc.net
>>624
それ最初からじゃん

632 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:43:38.05 ID:7vn9arWJ.net
>>618
面白いと評価されてた序盤と違ってつまんないつまんない言われてるのにまた盛り上がるようになったんだよな

633 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:44:05.48 ID:vgwNgfP8.net
謙虚はそんなに褒め称えられていない気がする

634 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:44:18.09 ID:oDwO88iH.net
コンドームさんは日光の負傷者を増やして神社商法を破綻させる作戦だったか

635 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:44:23.17 ID:49uytOrr.net
>>617
なろうにはもっと一攫千金とか男のロマン〜秘境編〜とかを求める主人公が居てもいいと思うんだ

636 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:44:42.29 ID:QROkSQ51.net
>>629
それなとくに違和感は感じない
前フリが長くてウザかっただけで今回のエピソードは嫌いじゃなかったわ

637 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:44:44.28 ID:3nFpi7N2.net
コンドームさん悪どいのは独白だけで
行動はむしろ善人だぞ

638 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:08.32 ID:lOJuZODa.net
普通に冒険者やるだけで自動的に一攫千金だし

639 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:16.15 ID:vgwNgfP8.net
>>604
つうかなれると思うんだったら自分でやれよ
多分慣れんからw

640 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:24.34 ID:/Na7iHzh.net
謙虚信者は謙虚だからな
作品を誉めないで乏すくらい謙虚だから

641 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:27.99 ID:YpI5/6Pu.net
>>629
ヒーローとダークヒーローはウケるが小物臭漂うのはアカン

642 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:48.70 ID:GyygUpd/.net
>>637
一応今回も殺される予定の被害者連中を助けてるんだよね

643 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:45:51.35 ID:yJxu/1JG.net
>>629
感じ方としては最短ルートを通る時に多少罵られようがいいや的なキャラだとおもってた
ロープウェイがあるのに使わないで登山?体を鍛えるならジムのほうが効率いいですよwww
みたいなウザキャラな

コンドームの世界とスタートがそれなりにぬるかったから、やる必要がない姑息な手を使ってるように見える
アホだらけの世界にした弊害

644 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:46:14.09 ID:S0Lz/UKJ.net
コンドームさんやっぱり作者のINTが足りなかったか
もうちょっとリアルのステ振ればよかったのに

645 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:46:32.85 ID:HyKmhD+y.net
>>637
ツンデレとか言われてるしな
あれをツンデレ呼ぶのは個人的にはキモいが

646 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:46:56.63 ID:mGTcUKyw.net
>>629 国一番レベルの大魔導師の100倍以上の魔力持ってる怪物が
チンケな詐欺夫婦はめるために奸計巡らせるとかダセーなってだけです
弱い者いじめとかせずにはよ稼いで国作れと
一応発案はエロうさぎ夫妻って事になってるが

647 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:47:03.83 ID:MDiCOW2I.net
>>553
まだ十代だから舐められた、ってのもあるな>コンドームさん
外見描写のない小説だと分かりにくいけれども

648 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:47:15.20 ID:44sut9GE.net
男をツンデレ呼ばわりとかホモかよ

649 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:47:18.94 ID:TmyxYP4l.net
コンドーム作者個人がどうじゃなく、
自衛官名乗る物書きはみんなこんなのだろ

自衛官の物の考え方はどうしても有事のものになる
それが日本の一般常識からは異常に思えるが
戦闘のある異世界には合致してるんではないかな

650 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:47:50.18 ID:TDzuGJPw.net
海原雄山とベジータと衝撃のアルベルトはホモじゃない

ホモじゃない

651 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:47:59.00 ID:RPtR5vHK.net
なろうで一番の小物主人公はアンコウさんだろ
次点でクズマさん

652 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:02.76 ID:qZC1YCcx.net
>>648
ツンデレの元祖はライバル役だと思う
「お前を殺すのは俺だ!」→最終決戦で庇って死ぬみたいな

653 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:12.11 ID:xh7TvxFF.net
>>609
やらせようとしてるのは戦闘訓練じゃなくて自分抜きでの陰謀の訓練なんだからその例は少し違う
それと敵でも味方でもないんじゃなくて軽い協力体制しいて恩も売ってたやや味方よりの奴らだった
転生者2人含めて
いざというときは口封じのために皆殺しにするつもりだから訓練と言っても命かかってるんだよね(相手だけ)
仲間がオーガにやられかけたのは訓練とは全く関係ないアクシデント

654 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:15.97 ID:/Na7iHzh.net
いくら内心どう思ってたって起こした行動が全て
綺麗事言ってもそれを行動で表さない奴は善人ではない

655 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:19.81 ID:02R2cRA8.net
>>649
自衛隊員に有事の経験なんてないしチンポに縄付けて喜んでるホモばっかじゃねーか

656 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:20.65 ID:QROkSQ51.net
コンドーム小物ってよく言われるけどあんましないな
なろう主人公にしては頭使ってるし計算高いイメージあるわ

657 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:39.38 ID:FQnlxA6f.net
>>637
部下の女の子に床の上で客の前で正座させたり
パーティーの儲けは自分がほぼ独占

はて?

658 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:50.94 ID:GyygUpd/.net
>>651
流石に小物界のカリスマと比べたら存在が霞んじゃうわ

659 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:53.82 ID:b94psXeQ.net
>>651
クズマさん、尻に火がついてる時はそれなりなんだよな
余裕がある時は色々と最低なんだけど

660 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:48:58.37 ID:G7qoyum7.net
>635
金の為にダンジョン潜ってる奴ばっかじゃん
知らん間にハレムも出来てるし

蘇りの魔王がそういう遺跡探訪になると思ったのに
安易なトーナメントに入ってガッカリ

661 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:49:15.32 ID:ZwY1cxyg.net
>>648
雄山「そうだそうだ」

662 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:50:20.84 ID:HyKmhD+y.net
コンドームに不自然な単発叩きがあまりにも多すぎるの指摘されないなあ

別に俺もコンドーム嫌いだから叩き自体はいいんだけどさ
嫌いな側からしてももっと自然にやってくれと思う

663 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:50:23.58 ID:FQnlxA6f.net
仲間とか自分で言ってる相手にも嘘を平気でついて他人の情報こっそり覗き見るのも追加だな

664 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:50:50.94 ID:0WRPUggx.net
>>656
まあ人によって感じ取り方は違うからな
おれもそんな感じに思うし作中描写的にもそんな感じじゃない?

665 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:51:19.44 ID:S0Lz/UKJ.net
いや計算高いって言われても
二歳児に大きく劣るレベルだろコンドームさんってw

666 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:51:38.22 ID:tMFwi3zs.net
おれも〜嫌いだけど

これポイントな

667 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:51:48.18 ID:waT83Eso.net
>>662
叩きレスなんてそもそも単発でやる物だし
別にコンドームに限った事じゃないんだよなぁ

668 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:01.70 ID:qZC1YCcx.net
自分も今の展開はあれだけどコンドーム小物とかはあんま思ってない

669 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:11.31 ID:vgwNgfP8.net
いやいやいやそれはないっすよ二歳児さん

670 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:19.46 ID:02R2cRA8.net
「ゲス」

これ

671 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:19.89 ID:hEge7M8Z.net
男をツンデレ扱いすんのほんと気持ち悪い
コンドームは、おっさんなら多少ゲスくて当然だろうと現実感出しながら記号的なツンデレを当てはめるから余計気持ち悪い

672 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:25.58 ID:TmyxYP4l.net
>>662
普段は信者の擁護を釣るための叩きっぽいのが目立つけど
今は普通に不満爆発する展開だからかと…

673 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:29.05 ID:GyygUpd/.net
>>665
将来を見据えた行動をほとんどせずに場当たりな対処しかしない二歳児を持ち出すのはどうかと思う

674 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:52:40.98 ID:ZwY1cxyg.net
>>662
つまりもっと上手く工作しろとw
金属厨さんがいまだに居ついてるんだろうなきっと

675 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:02.82 ID:44sut9GE.net
二歳児の謎掛けとかホント知的だったよな

676 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:09.02 ID:MDiCOW2I.net
>>606
まさにこれ

でもそうやって指摘されるたびに、いやゴミレベルの小説ですからって作者開き直るんだよな

677 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:31.90 ID:/Na7iHzh.net
男のツンデレ見ても可愛いとか女かホモの感性だからな

678 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:37.92 ID:otnrflA6.net
>>656
国を乗っ取るとか武力制圧して勝手に独立宣言するとかそういうのじゃなく
金で土地買って建国しようなんてキャラだしなぁ。
すごい背伸びする小者ってかんじで自分は嫌いじゃないけど。

679 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:39.33 ID:VLwADgcK.net
>>662
今ざっとスレ見返したが単発俺くらいしかいないぞ

680 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:53:43.09 ID:G7qoyum7.net
しかしアンコウさんとこのキャラデザインはいいよなぁ
ハレム要員(三十路、犬耳、王様)全員面倒くさい奴ばっか

あの中に居ると三十路がホントに天使にみえる不思議

681 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:00.94 ID:HyKmhD+y.net
>>672
多数に叩かれてるのは分かるよ
それを差し引いた上で、なんか変なのがいるよね

682 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:03.40 ID:S0Lz/UKJ.net
>>673
徳川埋蔵金ほって国つくろうよりマシだと思う

683 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:04.28 ID:FosyVI8H.net
K&Mはまだかのう

684 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:04.83 ID:QXook9Kc.net
二歳児は理論が完全に間違ってても何故か成功する話だから
頭使ってるとかそういう次元じゃなくね

685 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:27.79 ID:02R2cRA8.net
>>681
お前みたいな不自然な擁護のことか

686 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:31.71 ID:hSpL8JKJ.net
コンドーム叩きは作者の自演説が濃厚なんだろ?
俺は序盤で切ったあと、飛ばし読みしてやっぱ切ったから作品には興味ないけど、
コンドーム絡みのスレの流れはうざいあとついでに無職のときも

687 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:36.50 ID:QBhIXZJ9.net
>>676
すねたガキみたいな反応いちいち見せるのが作者と主人公の小物さを加速させてる

688 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:39.09 ID:oDwO88iH.net
>>682
実在する徳川埋蔵金だから問題ない

689 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:54:43.31 ID:/Na7iHzh.net
>>683
はいはい、介護施設はすぐそこですよ

690 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:55:16.93 ID:qF1axEpv.net
序盤はただの合理主義者だと思ってたんだけど
どっからかモラハラクズ野郎っぽさに耐えられなくなっていったな
娼婦騒ぎのときにはもう読んでなかったけど驚きはしなかった

691 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:55:27.79 ID:85jssJfB.net
異世界転生騒動記もう本当にgdgdだなぁ・・・

692 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:55:48.84 ID:waT83Eso.net
いつまでも引っ張ってる奴は自演かもしれない
>>681とか

693 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:55:56.81 ID:49uytOrr.net
>>638
千金なのは否定しないんだけど一攫じゃなく千攫くらいしてる感じがするんだよ
宝くじ買って一等3億円当ててるのでも、
才能は有れど型破りな青年が一流企業で、常識にとらわれない発想と行動で、周囲の驚愕と大きな成功を生み出しつつ
大金持ちになっていくサクセスストーリーでも
どっちでも大金を手にするのは同じだけど、後者は一攫千金とはまた別物な感じがしない?

何度も何度もダンジョンアタックして、レベルや装備を強化して、仲間を作って〜
じゃなく
スゴイ宝が眠っているらしい、というダンジョンに一回だけ挑戦して、何度も死にそうになったり、むしろ何人か死んだりしつつも無事にお宝手に入れて帰還
みたいなのが欲しい
祝! 10周年記念キャラクター人気投票開催! な感じの長期連載漫画もいいけど
2時間で終わるけど波乱万丈がギュッと凝縮された映画も見たい
みたいな!

694 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:14.36 ID:VLwADgcK.net
>>681
変なのはずっといるだろw 多数が叩いてる時点で信者も内容に納得出来てないんだろ

695 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:24.24 ID:ER1iutmf.net
コンドームさん今んとこ作中で大きな失敗ってあったっけ?
今回のもコンドームさんが出張って解決できそうだし

696 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:37.42 ID:02R2cRA8.net
建国成り上がりものなのに、
道三・早雲・松永久秀に触れず、
義経や十兵衛が出てくる辺りに教養の浅さを感じる

697 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:42.25 ID:RPtR5vHK.net
>>680
最後の一人はハーレム要員じゃなくて自力でホモハーレム作ってる奴じゃねぇかw

つーかそれで思い出したけど
「次回、人妻ヒロイン登場!」って予告のあとエタったロボ作品があったなぁ・・・

698 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:49.44 ID:iwsgGShd.net
趣味で書いてるような小説についてあれこれ粘着する人ってバイタリティ凄いな
見習いたい

699 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:56:51.75 ID:b94psXeQ.net
コンドームはどう見てもチート能力を持って粋がってるだけの小物だろ
大物って言われてる奴はいちいち他人を見下してディスったりしない
もっと他人を褒める精神的な余裕ってものがある

700 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:57:01.91 ID:MDiCOW2I.net
>>605
>「成り上がりもの」は好まれてるよな

でも出世した責任と苦労を描写した小説を、なろうでは見たことないわ
盾とか、伯爵と公爵の違いなんて皆無だったし
内政はなぜか王女がやってるしw

701 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:57:44.09 ID:qF1axEpv.net
アンコウの王様は主人公をハーレムに入れようと画策してる側じゃねーかw

702 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:58:04.53 ID:brWxGFyo.net
>>698
それはお前の妄想なんだぞ

703 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:58:31.85 ID:lOJuZODa.net
>>700
八男が「あー権力面倒臭いわ―チラッ」やってるじゃん

704 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:58:51.07 ID:/Na7iHzh.net
>>699
それな
相手を見下すのが強者の特権とか言うけど、本当の強者は他人を見下すほどその人に関心持たねえから

705 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:58:57.68 ID:yJxu/1JG.net
>>693
そりゃ、何回かダンジョンやると一人死にますがあたりまえの世界で
ヒロインは死にません主人公は死にません補正が掛かってるからそう見えても仕方ない

706 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:59:09.75 ID:S0Lz/UKJ.net
>>688
そもそもの所で便利だな程度のマジックアイテム掘って一国つくれる金用意できるとか経済どうなってんねんとしかね

707 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:59:12.19 ID:02R2cRA8.net
あとレトロゲー・TRPGから設定引用してるくせに、
作中で「もっとゲームとかやっておけばよかった」みたいに非オタアピールしてるところ

708 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:59:14.99 ID:mGTcUKyw.net
>>680 アフロ幼女ドワーフをなぜ退ける?

709 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 20:59:55.32 ID:iwsgGShd.net
大物ななろう主人公っているんです?
内密は除く

710 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:37.85 ID:lOJuZODa.net
虚ろ勇者

711 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:39.47 ID:ER1iutmf.net
>>709
クズンドさん

712 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:40.97 ID:oDwO88iH.net
>>706
未開拓地域が多いんだからどうでもなるだろ
現代でもブータン王国とかなら県レベルでかえるんじゃね?

713 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:43.70 ID:A1Wwrgbk.net
>>673
あれは取れる手が少ないから
その場その場で臨機応変にやってくしか無かっただけじゃん

育ってからは陰謀巡らせてたっしょ

714 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:51.85 ID:0WRPUggx.net
>>709
DHM

715 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:00:54.02 ID:waT83Eso.net
自演で思い出して土魔法の最新話読んだら
武闘大会始まってて笑った

716 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:12.40 ID:S0Lz/UKJ.net
>>709
お兄様

717 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:12.54 ID:CJectoEC.net
なろう主人公はほとんど小物だから仕方ないね
精神年齢○○歳が沢山いたときも大人の余裕なんて全く感じなかったわ
小悪党や小市民にチートと主人公補正をもたせるとこうなりますよ。を見たい人向け

718 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:34.90 ID:TmyxYP4l.net
>>675,684
感想欄でこれは矛盾が出るからありえないって真っ先に排除されたのが正解だからなw
知識チートはああいう提示の仕方しちゃだめだってよくわかった

719 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:41.73 ID:iwsgGShd.net
グランドさんって大物主人公だったのか
読んでみるか

720 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:44.31 ID:qZC1YCcx.net
なんだかんだといっても叩くってことは読まれてるってことだし
コンドーム好かれてるよねw

721 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:49.29 ID:VLwADgcK.net
>>709
ももんがさんはある意味天然大物だろう

722 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:01:50.98 ID:b94psXeQ.net
>>704
生まれながらの強者って他人を見下すって発想がないからな
力が強い小物に見下されてきた雑魚の発想だよな、強者が見下すのは当然なんていうのはさ

723 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:02:13.94 ID:nhwseFeE.net
>>699
>大物って言われてる奴はいちいち他人を見下してディスったりしない

その通りだが、コンドームさんは他人をディスったりしたことないぞ
心の中で思ってるだけでw

724 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:02:44.40 ID:02R2cRA8.net
>>722
劣等生も書き始めの動機が「上司がむかつく」だからな
アラフィフにもなって上司がどうこうとか

725 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:02.13 ID:brWxGFyo.net
清水とかコンドームとかサンドバックがいないとスレで争い始めるからな
そういう意味では不可欠な存在

726 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:05.44 ID:S0Lz/UKJ.net
>>723
それが余計に下衆いんじゃないかなw
まだ口に出してるほうがマシに感じると思うわ

727 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:12.35 ID:cvZhAtNa.net
用務員さんも性描写かあ
なろう作者は書かずにはいられんのかね?
ヤった相手の名前が出てるから今後のストーリーに関係ある事に期待

まあ他の作品の話になるが食事風景でもあるまいしKISSもSEXも盛り上がる所でするのが一番だと思うんだけどなあ
ファンタジーなら大きなバトルの前後とか幾らでもあるだろうに
童貞作者は作品の中でも焦ってるかね?

728 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:14.81 ID:jfbMu5I1.net
>>709
サトゥンさん

729 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:31.17 ID:mGTcUKyw.net
>>699 高校生組や大学生カップルに元部下と二十代ギタリストと仲間にしたのが全部目下扱いできる連中だったから
大戦経験者で戦後に会社設立して悠々自適っていう自分の上位互換のお爺ちゃんにはどうするか楽しみでした。
まさか合流後にお爺ちゃんが一気に老害つうかクソみたいな劣悪人格にされるとは……

730 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:35.06 ID:s5JY0boy.net
>>677
可愛いとは思わないけど正直主人公のタイプとしては一番好きだわ
特にヒロインとの関係がヒロインが主人公に惚れるんじゃなく
主人公がヒロインに惚れる展開になりやすいのがね

731 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:39.66 ID:vgwNgfP8.net
薪がないと凍死してしまうような地域で宝くじの番号書く木札ぐらいで消費したぐらいでどうこうとか馬鹿すぎるよな
薪ストーブ遊びで使ってるけど一家庭で村レベルの宝くじ作れそうだわwww

732 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:03:44.71 ID:p9XsKm9z.net
人妻を受け入れるアンコウさんは大物だろ!

733 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:05.82 ID:HPu8iIX0.net
童貞作者なんていないだろ

734 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:17.37 ID:b94psXeQ.net
>>724
出世とは無縁の窓際族って自己申告してたな

735 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:18.98 ID:ZQJ1m46a.net
>>700
盾は勇者が本業だから多少はね?
八男は責任は見えないがする必要のなさそうな苦労はしてる気がする

736 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:31.39 ID:emYITeuD.net
>>710
大物っていうかそもそも人間のメンタルじゃないだろ……

737 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:36.18 ID:4wgbJ22u.net
本当の強者なんて生で見たことないからな
弱者を見下したりしないなんて、断言できるものでもないと思うけれど

738 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:40.46 ID:qZC1YCcx.net
>>726
いや普通口に出していけないことは出さないだろ

739 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:41.90 ID:euT5YbhP.net
>>724
上司がムカつくのに歳はあんま関係ないと思うぞ・・・w

740 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:44.82 ID:7I/deOh8.net
コンドームさん相手を見下すから小物っていうけど計算高いキャラって大抵見下すイメージ
ルルーシュさんとかライトさんとか
って思ったらそいつらもよく小物って言われてたなw
やっぱ受け取り方は感性次第だね

741 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:46.14 ID:KCQhwQ8x.net
>>700
内政を王女が行う事態はおかしいものじゃないよ
ちゃんと、王女が統治に関わる状況を設定出来てればな

盾読んだ事ないからどんな設定とか世界観がわからんけども

742 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:04:48.38 ID:MDiCOW2I.net
>>649
>自衛官の物の考え方はどうしても有事のものになる

分からなくもないけど、もう少し明快にしてほしかった
日光をクズ詐欺師にするか
コンドームさんが明確な悪党になるか

あと前振り長すぎ

743 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:05:30.42 ID:A1Wwrgbk.net
>>704
向上心あるものは常に上しか見ないから
見下し視点なんぞ知らないって奴だな

744 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:05:53.10 ID:jkb4aBl1.net
>>727
山に引き篭もって性欲処理はオカズもなしのオナニーだけ
ってのに説得力がないから渋々女買う描写入れてんじゃないの?
あの手の作者はむしろああいうの書きたがらなそう

745 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:06:12.18 ID:VLwADgcK.net
>>740
単発擁護さんチッース

746 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:06:12.41 ID:iwsgGShd.net
>>734
それが530万のメガヒット作品生み出したんだから人間わかんねえな

747 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:06:17.35 ID:x6ZoCRI8.net
>>709
ゴブ王は最初は小物だったのに見事にクラスチェンジした気がする

748 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:06:31.46 ID:0WRPUggx.net
>>719
些事を気にせず豪放なキャラではある
少なくとも作中では大物っぽい扱いだよ

749 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:06:36.46 ID:GyygUpd/.net
>>707
だからなすびに感状移入して優遇してるんだろう

750 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:07:01.37 ID:02R2cRA8.net
クズやゲスも突き抜けてれば面白いんだけどね

751 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:07:14.51 ID:emYITeuD.net
>>744
そこで野生の山羊を手に入れて使うべきか悩む主人公書いたら面白いのに

752 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:07:38.25 ID:waT83Eso.net
>>731
くじの大きさが明言されてないから
薪をそのままくじにしてるんだろきっと

753 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:04.39 ID:JKTYILoe.net
俺お前らのこと信じても良いの?

754 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:05.90 ID:0WRPUggx.net
>>740
コンドームさんが計算通りとか言っても違和感ないな

755 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:22.33 ID:qZC1YCcx.net
アネさんは大物って言っていい気はするけど・・・どうだろう

756 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:40.69 ID:A1Wwrgbk.net
>>738
口に出してはいけない事は考えてはいけないことだろ
考えるななんて無茶は言わない
ちゃんと否定して、恥じれ

757 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:42.46 ID:drlqViPI.net
>>696
お前のコメントこそ教養の浅さを感じる
最近学校で日本史の戦国時代やったの?それともゲーム?

758 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:42.84 ID:/Na7iHzh.net
>>753
ああ、もちろんだ
だからそのケツをこっちに向けろ

759 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:46.40 ID:mGTcUKyw.net
そういや女性部下に心寄せられてて元嫁にOK貰って恋人にとか作者の願望まるだしでキモい
とか叩かれてたのはちょっと気の毒だったw

760 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:52.84 ID:7vn9arWJ.net
>>700
普通のOLはわりと貴族の義務やら人間関係を書いてると思う
今は内政始めて苦労してるし
権力欲が強くて成り上がりたがってた主人公だからなろうでは少ないタイプだが

王女が主人公の代わりに内政するのはバリスタもそうだったな

>>751
勇者「おのれヤギを強姦しようとする変質者め!」

こうなるのが目に見えてるんですがそれは

761 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:55.32 ID:jfbMu5I1.net
>>740
ルルーシュもライトも矜持高いから外向きに卑屈になったりしないじゃん

コンドームさんは表向きは不必要なまでにへこへこして内心で悪口言うから小物感が半端ない

762 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:08:59.94 ID:vgwNgfP8.net
>>752
薪をそのままクジにしても無理なレベルだよ
そもそもさ 昔なんて炊事洗濯 全部薪何だぜ?

763 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:06.28 ID:JKTYILoe.net
誤爆
お前らなんて元から信じちゃいない
勘違いすんな

764 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:20.08 ID:qiNantDd.net
いい加減だれか
異世界転移した剣道経験者のいじめられっ子が
迷宮探検しながらも奴隷購入してチヤホヤされる感じの書いてよ

765 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:28.04 ID:/Na7iHzh.net
>>763
このツンデレさんめ

766 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:31.30 ID:CJectoEC.net
アフィさん女買わずに出して、クリオネのエサにしたよね
ってか女買えるの?

767 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:35.15 ID:HyKmhD+y.net
>>750
突き抜けてると逆に応援したくなるよね

768 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:09:43.75 ID:vgwNgfP8.net
>>762
洗濯はないけどw

769 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:10.06 ID:/YR1DiaB.net
>>761
ぐうわかるw
山賊の子分Aだよな、精神がw

770 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:29.01 ID:waT83Eso.net
木一本を一つのくじにすればあるいは…

771 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:31.30 ID:7I/deOh8.net
>>745
チッース
家に帰ってからだといつもコンドームの更新時間に遅れてレスできないから今日はまだ盛り上がっててよかったわ

772 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:32.69 ID:ZdTdDSAB.net
>>762
丸太クジやろね

773 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:49.32 ID:S0Lz/UKJ.net
チェック中の作品でなんかいないかなと見てみたが
例えばトカゲのハザマなんか同じ小市民思考ではあるけど並んでどっちが大物感あるっていったらコンドームさん負けると思うぜ

774 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:50.20 ID:G7qoyum7.net
大物って言えばロバさんだろ
リムルとかが小物に見えるくらい

775 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:10:51.92 ID:7vn9arWJ.net
>>764
オンリンさん乙
オンリンさんの主人公が剣道経験者ばっかなのはやっぱオンリンさんが剣道部員だったからなのかな

776 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:11:16.95 ID:KCQhwQ8x.net
>>760
昔の船乗りは航海中だとヤギを(ry

777 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:11:20.53 ID:02R2cRA8.net
>>757
いや司馬遼太郎が題材にするくらいなんだが
建国物語に義経や十兵衛って意味わからんが

778 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:11:40.78 ID:+SH/hYfB.net
おれ劣等生なんて読んでないけど叩いてるわ

読むのもキモいし

779 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:11:55.84 ID:jfbMu5I1.net
普通のOLはふんだんにモノローグ入れて美談みたいにしてるけど、
何百年も前に滅んだ家をその子孫ってだけで何の功績も能力もないのに再興したりとか、
やってることが建武の新政レベルだよな。あれいいのかw

780 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:12:13.20 ID:/Na7iHzh.net
>>778
今読もうとしても金かかるしな

781 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:01.29 ID:CJectoEC.net
>>780
まじかよ
タダでも読まねえよ

782 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:08.10 ID:HPu8iIX0.net
アーカイブで見れるぞ
まあ別に見なくてもいいと思うけど

783 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:09.56 ID:MDiCOW2I.net
>>703
>>735
やはり出たか八男

あれ最初の二話が説明しかなかったからブラバした
やるおの青い血が元ネタだって言うけれど、あっちは序盤急展開だぞ

784 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:18.80 ID:S0Lz/UKJ.net
読まないで叩くのはいい
だが読んでる奴の作品への意見に逆らうな

785 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:27.82 ID:+Yek2EfO.net
義経も柳生十兵衞も成り上がってもいなければ建国もしてないな

786 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:28.26 ID:RPtR5vHK.net
>>776
じゃあノアの箱舟のノアさんって毎日入れ替わりで色んな動物を・・・!?

787 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:35.77 ID:vgwNgfP8.net
>>772
彼岸島とファースト大先生だされたら俺も負けるしかねえぜ

788 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:42.94 ID:TDzuGJPw.net
>>779
大義名分の作り方としては結構なお手前だと思う
読んでないけど

789 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:13:52.74 ID:mGTcUKyw.net
>>773 自分の生存以外は部下たち食わせることしか興味ないよなあの人
大体部下も元々拉致されて身寄りのない女達だったし
見捨てて身一つになれば幾らでもツエー出来る逸材なのに

790 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:00.42 ID:7I/deOh8.net
>>761
コンドームさん必要以上に卑屈になってるっけ?
それは立ち位置の問題じゃない?

791 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:04.44 ID:lOJuZODa.net
>>783
お前なろうで何読むんだよ

792 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:07.65 ID:hSpL8JKJ.net
流石に今の累計よりは劣等生のがマシだぜ?

793 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:20.77 ID:jkQk3iE9.net
>>782
アーカイブってあれなんかの法律に違反してるんじゃねーの?

794 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:23.27 ID:s5JY0boy.net
>>778
池沼自慢とかもういいから

795 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:37.97 ID:0J95jQM4.net
>>777
だったら空海憑依だな!
四国を独立させて日本を征服しなきゃ!

796 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:14:58.44 ID:FmuOPnng.net
>>793
そんなもん知らんがな

797 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:01.33 ID:Yz4hFwHB.net
>>792
どっちもどっちだわ

798 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:06.19 ID:hSpL8JKJ.net
>>783
いややる夫は関係ないよ

799 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:23.23 ID:MDiCOW2I.net
>>741
王女が主人公ハーレムの一員のファンだから、内政を手伝う口実で遊びに来るだけ
まぁなろうらしい適当な設定だった

それがいつの間にやらメイン執政官

800 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:31.65 ID:emYITeuD.net
>>760
じゃあ野生のエイを手に入れて(以下略

801 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:31.71 ID:S0Lz/UKJ.net
>>783
青い血自体が色々偏ってるし典型的な馬鹿キャラで回す構成なんでイマイチだよね、でも確かに最初は展開早かったし面白かったな
八男はなんか貴族になったあたりまでは読んだけどそこらへんでギブアップした

802 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:15:40.44 ID:RPeMoUNC.net
>>795
お前知ってるか
四国には海と山しかないことを……

803 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:16:03.92 ID:VLwADgcK.net
>>784
読んで叩くのはOKって事ですね(ニッコリ

804 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:16:10.61 ID:TmyxYP4l.net
普通のOLだのバリスタだの言ってる奴って
ザギンでシースーとか言ってるのと同じ臭いがする
ギョーカイ語で語ると自分が偉く思えるみたいな

805 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:16:30.41 ID:emYITeuD.net
>>802
四国にはうどんがあるから! 

806 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:16:31.82 ID:85jssJfB.net
>>779
宰相のやったことを白紙に戻すという大義名分があるから
しかし、普通のOLの世界はスケール感がおかしいな。

807 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:16:38.27 ID:0WRPUggx.net
>>777
昔の偉人有名人だしただけだろw
そんな知らない人が多いような歴史上の人物だすよりよっぽどいいと思う

808 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:17:04.27 ID:+Yek2EfO.net
劣等生は魔法の設定だけわかってればお話の内容なんて読まなくてもいい、そんな感じ
だって基本なんらかの組織の者が司波さん達に襲いかかってきたから退治しました、こんだけっていう

809 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:17:17.64 ID:hSpL8JKJ.net
てーかAAと会話で進めるSSと比べるのは流石に酷すぎるだろ、お前そんなんじゃ小説自体が読めねーよ

810 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:17:43.71 ID:qZC1YCcx.net
こんだけ荒れるんだからコンドームも書籍化したら売れそうだな

811 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:17:54.39 ID:S0Lz/UKJ.net
>>789
作家デビュー狙ってるならなろう人気的にもそっちのツエールートが正解だとは思うけど
未だに読んでるのは今の展開だからな気がする

812 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:17:59.05 ID:85jssJfB.net
>>783
八男は、いきなり自分しか読めない日本語の本とか、森で魔法使いの幽霊にであって特訓とかでブラバしたな

813 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:05.25 ID:emYITeuD.net
>>808
バスの外にでて受け付けやって真面目アピールしたりうどん無双してただろいい加減にしろ!

814 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:08.57 ID:A1Wwrgbk.net
>>803
そりゃOKに決まってる
但し読み込み足りなくて逆に叩かれても自己責任

815 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:13.51 ID:waT83Eso.net
まぁ鼠色猫はやる夫からパクったけどな

816 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:16.21 ID:02R2cRA8.net
>>807
日本三大梟雄と言われるくらいで、
「国盗り」+「日本史」のワード組み合わせたら真っ先に挙がるネームだろ

817 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:38.90 ID:+SH/hYfB.net
んで 流石ですお兄さま
とかバカの一つ覚えのことばかりいうんだろ?

818 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:18:49.98 ID:TDzuGJPw.net
>>802
四国の寺を逆回り参拝すると死者が蘇るのは知ってる

819 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:01.73 ID:s5JY0boy.net
つーか好きな作品のために金出してジャンプ買ってるのにその中に自分にとってつまらない漫画が乗ってて〜
ってのならまだ叩くのもわかるけど

別に買わなくてもいいラノベをわざわざ買って読んで「やっぱりクソだな!つまらん!」とか喚く人は何がしたいんだろう
アニメに関しても同じだけどさ

820 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:06.40 ID:S0Lz/UKJ.net
>>810
コンドームを書籍化って言葉だけ聞いたら何言ってるんだコイツッて感じだな

821 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:07.68 ID:Aeg0pNNw.net
>>803
俺は作品は読み込んでから叩くよ

822 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:13.19 ID:VLwADgcK.net
>>807
俺もただ偉人の名前出しただけだと思うが、道三・早雲・松永久秀知らない人の方が多いってのはどうかと思うぞw

823 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:13.17 ID:HPu8iIX0.net
バスの中で座っててもあの仕事は出来たと思うんだよなあ

824 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:15.21 ID:kgUAjGQ/.net
唐突にキチガイ自白してるw

825 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:17.00 ID:38u4JKEc.net
鼠色猫はなんであんなわかりやすいところからパクったんだろう

826 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:26.42 ID:MDiCOW2I.net
>>760
普通のOLって、これ?
ttp://ncode.syosetu.com/n3275bl/
『異世界のオトコ、拾いました』

827 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:19:39.81 ID:TmyxYP4l.net
>>802
空ぐらいあるだろ

828 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:13.80 ID:qZgqFQ0b.net
日間16位、肉の厚さが5oでしゃぶしゃぶを名乗ったらダメだろ・・・
道具もなく作ったのが素人とはいえ、せめて3oにはしてくれよ
厚切りで出してる店もあるけど邪道も良いとこだわ
日本の冷麺と韓国の冷麺くらい違うっつーの

829 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:15.61 ID:XCw5qdyx.net
>>807
どれも有名人なんだが

830 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:17.37 ID:RPtR5vHK.net
>>807
>>そんな知らない人が多いような歴史上の人物

!?

831 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:27.51 ID:+SH/hYfB.net
>>826
大学生でホステスって
作者も大学生でホステスぽいな
胸熱

832 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:29.88 ID:emYITeuD.net
松永久秀は悪の男のロマンだよな。
将軍を暗殺し、信長に謀反しては二度も許されるほどの才能が認められた男。
最後は平蜘蛛を抱いて日本人初の爆死

833 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:30.59 ID:S0Lz/UKJ.net
>>808
一番大事な所はお兄様流石ですだろ
活躍するのは当然の事なんでその中身はどうでもいいのは正解

834 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:31.53 ID:JomV1FR6.net
劣等生は
糞アニメスレの勢いが本スレの勢いを凌駕してて
アニメ化で一気にアンチ増えてて笑えるw

835 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:39.05 ID:vgwNgfP8.net
そのやる夫とかいうのからパクったって何で分かるの?本人談?
展開が似てる話とかあるだろ

836 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:43.65 ID:tilF3YgR.net
俺にお前らの最近のオススメ頼む

100位までで好きなの
無職・内密・ヒモ・ログホラ・イモソ・リゼロ・オバロ・蛙さん・風呂場

837 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:46.25 ID:yJxu/1JG.net
>>807
そいつが選んだ三人はちゃんと下克上ってテーマで選抜された偉人だぞ
宇喜多直家も下克上ってテーマで入れられるが手段的に除外されるだろう

838 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:20:57.98 ID:jfbMu5I1.net
>>817
内密さん「駄目なのか」

839 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:00.35 ID:ZQJ1m46a.net
>>783
青い血は知らんが八男はゼロ魔二次の集合体だと聞いた

840 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:05.28 ID:+SH/hYfB.net
>>832
あいつは生ごみの臭がするからパス

841 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:16.66 ID:9dZ/toji.net
>>808
その設定の説明が意味不明

842 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:22.93 ID:waT83Eso.net
>>807
学校の日本史の戦国時代とか聞いてなかったんだな…

843 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:34.89 ID:qZC1YCcx.net
>>820
八男もそうだったから実際は売れるんじゃね?

844 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:35.33 ID:jkQk3iE9.net
>>819
人の集まるトコロでそんな人間が出てこないと思ってるほうがナイーブ

845 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:44.10 ID:mGTcUKyw.net
>>835  アレはやる夫の頭悪い読者が寄親とか青い血って言葉をオリジナルと思い込んでただけというくだらないオチが

846 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:48.67 ID:A1Wwrgbk.net
>>810
仕事仲間にしたくねーだろあの作者

847 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:21:58.87 ID:85jssJfB.net
>>826
大学生でホステス・・・

普通のOLってのはベルフェリートに咲く花の主人公
OLはおーえるって読むんじゃなくてオーバーロードの略です。

848 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:22:04.43 ID:HPu8iIX0.net
本人がすいません無意識にパクってましたって書いてたろ

849 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:22:12.67 ID:hSpL8JKJ.net
劣等生は合わなかったけど、色々と凄い作品だったよ
序盤から中二的なTUEEE臭がじんわりと漂ってて、そういうのが好きなひとには堪らない雰囲気が作られてた
俺は苦手なんで蕁麻疹が出そうになったけどな

850 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:22:31.29 ID:Yz4hFwHB.net
>>835
昔読んでてこれはパクったと言われてもしょうがないって言って消したじゃん

851 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:22:42.00 ID:cMJjlUaY.net
さすおにって「さすがですお兄様」って言ってないらしいな
さすがですご主人様と混ざったんだろうけど

852 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:22:47.71 ID:G7qoyum7.net
あ、オレもカワズさん好き
あーいう会話が楽しいの読みたいね
チョロインは狙いすぎかな

853 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:08.66 ID:0WRPUggx.net
道三・早雲・松永久秀
これって常識なの?
町中アンケートで正答率50%越えるの?

854 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:16.89 ID:TDzuGJPw.net
僕のオススメは ゼロ魔転生物一人称練習作品 作者はY.Aさんです

855 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:17.34 ID:Dm4tQXKs.net
なろうでは劣等生とログホラを超えるレベルの作品は未だに出てきてないわ

856 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:36.76 ID:+SH/hYfB.net
コンドームの作者の同僚が彼が何書いてるか知ったときの反応面白そうだな
今作中で同僚女を愛人にしてるんだろ?

857 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:37.34 ID:RPeMoUNC.net
>>836
めちゃくちゃ面白いって訳じゃないが、何故か読んでる
俺+UFO=崩壊世界
UFOにさらわれた強化人間がメタルマックス世界で働くって感じの話

858 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:48.75 ID:eUlmusOQ.net
普通のBL

859 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:54.98 ID:02R2cRA8.net
特に道三なんか「油売り=商人」から成り上がった人物で、
まさにコンドームさんなんだけどな

別に触れる必要はないと思うが、
ここ外しておきながら後から日本に関連する偉人を挙げてスルーとか、
ちょっとさすがに?

860 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:23:57.42 ID:S0Lz/UKJ.net
>>845
青い血って言い回し知らなかったって事?
ハハ、そんな馬鹿な話が…なろうだしむしろあって当然か

861 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:07.45 ID:yJxu/1JG.net
>>832
三好三人衆って小物臭がする
ボンバーマンはなんか信長に許されるのが申し訳ない気がして自爆と脳内変換するとカッコイイ奴になるが
実際は平蜘蛛あげたくないから爆死だったらやっぱ小物

862 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:08.54 ID:qZC1YCcx.net
>>849
自分はシーカーのほうが衝撃的だったけどな
なろう知らん頃で立ち読みしたらこんな厨二全開なのだれが買うんだよwwとか思ったらアレ売れてるんでしょ?
素直にすげぇなーと思ったよ
買わなかったけどね

863 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:11.99 ID:Yzn2PlW5.net
キキは処女だって言ってんだろ
いい加減にしないとそろそろキレる

864 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:12.26 ID:hSpL8JKJ.net
>>839
本人も何作か書いてたからね
てか他のもそうだよ

865 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:13.55 ID:KCQhwQ8x.net
>>799
エカテリーナとかそういったのを想像してた俺がわるかったw

866 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:14.14 ID:s5JY0boy.net
ID:hSpL8JKJのレスくっせーなと思ってチェッカーかけてみたらガチでアレな人でわろた
しかもワナビときたもんだ

867 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:29.59 ID:GyygUpd/.net
>>835
八男の方は展開で似てる部分は皆無
神聖ローマ帝国時代の宮廷位階とかの歴史上の元ネタがあるものを使ってるだけ

鼠色猫の方はガチで展開一緒で作者平謝り

868 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:36.14 ID:9dZ/toji.net
>>852
八百万は面白かったが
テラリバースはどうしてあんなにつまらないのか

869 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:39.84 ID:lOJuZODa.net
流石お兄様ですとかだった気がする

870 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:44.01 ID:cMJjlUaY.net
>>835
なんでググらないで喚くの?

871 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:45.46 ID:vgwNgfP8.net
>>848 >>850
そうなんだ ありがとう

872 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:51.60 ID:7I/deOh8.net
>>853
せいぜい10%だわ
日本史好きなおっさん学生くらいだろ
2ちゃんならともかく街頭アンケならな

873 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:53.11 ID:TmyxYP4l.net
>>816,822
松永久秀は一般的には知らんよ
平蜘蛛や爆死が一般常識だとでもw
習わないし、歴ゲーやってない奴って本当歴史に興味ないからな

874 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:24:57.19 ID:RPtR5vHK.net
>>853
自分が知らない事はみんな知らないはず!って思ってるならちょっと恥ずかしいぞw

875 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:00.20 ID:yJxu/1JG.net
>>853
そもそもQがないのにAだけだして正答率とか言い出すな
もっと頑張れよ

876 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:01.29 ID:Yzn2PlW5.net
誤爆

877 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:14.93 ID:jkQk3iE9.net
>>853
恥の上塗りだからもう書きこまないほうがいいぞ

878 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:30.36 ID:emYITeuD.net
>>859
でも道三は息子に謀反起こされて、
娘婿の信長に仇討ってもらうんだっけ
よくドラマじゃ癖あるけど信長の理解者的立ち位置にいるけど、
実際はどんな性格だったのかな

879 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:30.51 ID:DF5fA3S6.net
>>834
アンチスレってかアホの子多めのチャットスレだからな

−−− ^_^ わっはっは! −−−

880 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:45.13 ID:jfbMu5I1.net
ゼロ魔転生物って読んだことないから最近古代魔術師の作者のやつを読んでるけど、これはまあアンチ付いても仕方ないかって思ったなw

881 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:25:52.36 ID:+SH/hYfB.net
>>859
道三さんはまるで鉱山労働者の様に地下に潜って金を探していたんじゃないよ

882 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:07.59 ID:hSpL8JKJ.net
>>866
おや何か気に入らなかったのかな^^

883 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:22.73 ID:ZdTdDSAB.net
本当に青い血のパクリなら八男が怒ってロシア語で話し始めるよ

884 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:34.25 ID:KCQhwQ8x.net
>>853
街中で戦国時代の偉人と梟雄の違いを理解してるのが何%いるかによるだろ

885 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:37.92 ID:yJxu/1JG.net
>>873
ねらーには北条早雲より有名
ただ信長があまりにも有名なのに斎藤道三知らねえってあり得ない

886 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:39.89 ID:85jssJfB.net
松永は成り上がりってより裏切りの方が有名だな。
日本で成り上がりといえば秀吉だろ。何故誰も話題にせん

887 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:53.74 ID:A1Wwrgbk.net
>>836
本好き←初級者向け
青雲←中級者向け
火刑←上級者向け

888 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:57.61 ID:97wVJN0g.net
>>879
時間帯にもよるけどあそこは結構真面目に考察してるぞ
設定から目を逸らさない分アンチスレの方が深い考察してるかも

889 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:26:58.68 ID:+SH/hYfB.net
>>853
まあ歴女なら知ってそうだな

890 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:00.98 ID:JNM9Ncu2.net
世間って徳川の有名どころですらまともにいえないようなのが腐るほどいるぞ

891 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:06.93 ID:t9yTOQrP.net
大学生がホステスやってるんじゃない
ホステスがお金を稼いで勉強しているんだ!!

892 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:20.72 ID:Dm4tQXKs.net
>>888
寝言は寝て言え

893 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:22.26 ID:RPeMoUNC.net
>>880
ここはなろうスレだ、ハメスレじゃないぞ

894 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:26.10 ID:s5JY0boy.net
>>882
なろう商業関わらずなんでもかんでもクソだクソだとしか言わない挙げ句
「俺の主人公は王族相手でもタメ口だぜドヤヤヤ」とかしてるのがキモかっただけだよ?

895 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:49.39 ID:02R2cRA8.net
>>873
松永久秀は知らなくていいけど司馬作品の中でも評価の高い作品で、
NHK大河にもなった小説=文学作品とテーマ丸かぶりしてて、
作中で「実はこの世界の建国は日本と関連が深いんだ」とかやられたら、
さすがに?

896 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:53.69 ID:qZC1YCcx.net
>>836
そのチョイスだと何紹介していいか分からんけど

ロリババアロボ ?褐色幼女と奴隷な仲間たち?
カボチャ頭のランタン
魔導師は平凡を望む
Labyrinth of the abyss 〜神々の迷宮〜
独りが好きな回復職
Vermillion;朱き強弓のエトランジェ
夢幻と踊り 鬼は笑う

897 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:57.21 ID:FyVSsKpC.net
>>863
トンボに会うまではな
その後のキキの成長段階絵は素晴らしいぞ
ただジジが…

898 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:27:59.20 ID:waT83Eso.net
それ言ったら十兵衛も50%割るだろ多分

899 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:28:38.17 ID:sGnQCYus.net
>>892
いきなり凄いキレ方だなw

900 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:28:45.23 ID:+SH/hYfB.net
いくつもおすすめ出す奴はママに選んでもらわなければ決められないタイプだな

901 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:28:55.86 ID:SfMvqwNl.net
ユーラシアの正答率はどうだろうね!?

902 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:29:02.28 ID:S0Lz/UKJ.net
>>836
剣戟rock'n'roll

903 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:29:05.80 ID:Dm4tQXKs.net
キキって魔女の方かよ
てっきり08小隊でレイプされたほうかと

904 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:29:26.89 ID:MDiCOW2I.net
>>761
コンドームさん前世が営業マンだからなぁ
外面ペコペコはもはや条件反射レベル
月やルルーシュとは身についた年季が違う

905 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:29:46.53 ID:RPtR5vHK.net
>>897
まて、ガンダムの方の可能性がある
あっちならがっちり非処女だ

906 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:29:47.19 ID:emYITeuD.net
>>903
小説版の話はよせ!

907 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:30:06.68 ID:02R2cRA8.net
もちろん知らなかったはずはないだろうけど、
多分本人の心理的には梟雄よりも十兵衛や義経みたいなヒーロー書いてるつもりだからこうなったんだろうな

908 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:30:31.95 ID:hSpL8JKJ.net
>>894
どういう読解力してんだよ
あとクソクソ言ってんのはお前の同僚だろ

909 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:30:34.86 ID:4teimdkO.net
柳生十兵衛は昔の世代は映画魔界転生で有名だったとは思うが
今はどうなんだろう?
銀魂関連で知名度は若干あると思うが

910 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:30:39.06 ID:yJxu/1JG.net
>>836
>風呂場
これを入れるとはさすがだな
お前にはスコップとコッヘルのほうがお似合いだ
>>896のなかで書籍化もするしランタンと同じく書籍化おかん絵で有名になった朱弓をお薦め

911 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:01.72 ID:/Na7iHzh.net
08小隊はアニメだけが正史だ
小説版は単なる黒歴史の一部に過ぎない

912 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:03.24 ID:JNM9Ncu2.net
>>907
論理の飛躍がはんぱねーなおい

913 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:17.39 ID:p9XsKm9z.net
>>836
最近ブクマしたもの

原初の地
異世界料理道
《転生 online》――喜寿のワシは生まれ変わったつもりで認知症防止を行う――
俺+UFO=崩壊世界
イカれた小鳥と壊れた世界
戦場のフロンティア  〜気がついたら銃と兵器のゲーム世界に生産職で転生してた〜
異世界転生-君との再会まで長いこと長いこと
ドラゴン様の巣を興せ!
異世界のTCG 〜剣と魔法の世界をカードゲームで無双する〜
ゼノスフィード・オンライン
終焉のコドク

914 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:32.94 ID:Vuo1Xn8l.net
偉い人に大口きいて、堂々としてれば大物感なんかすぐでるよ
(ただし実際に大物になれるわけではない)

915 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:36.60 ID:4ySspW/m.net
少しは減速しろよゴミども

916 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:41.29 ID:RFIzz1oD.net
>>909
名前しか知らん。一応苗字で想像が付かないでもないが

917 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:31:45.00 ID:TLXgveAW.net
まあ十兵衛や義経が転生人として出てくる当たり
作者は名声に弱い人間だろうね

918 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:32:01.18 ID:T4ztsfkB.net
義経十兵衛と日本三大梟雄の認知度がどれだけ離れてるかも分かってないのに人の常識をバカにするという矛盾
ネットの海と世間との知識の差くらいはわかっといたほうがいいと思う

919 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:32:25.10 ID:MDiCOW2I.net
>>847
ありがと
読んでみるわ

920 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:32:52.44 ID:02R2cRA8.net
>>918
建国物語書いておいてそこ外すのはさすがに?

921 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:04.01 ID:TDzuGJPw.net
>>900
次スレを立ててよママ

922 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:07.24 ID:Dm4tQXKs.net
んで900が見えないんだが次スレどうするんだ

923 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:28.60 ID:RFIzz1oD.net
スフォルツァとかオートヴィルならわかる

924 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:46.41 ID:mGTcUKyw.net
歴史上の成り上がって有名な人物がもう1回成り上がってもインパクトないから外しただけじゃねーの
有名な人物で非業の死遂げて有能っぽいイメージのキャラだし義経建国王は悪くないと思う
十兵衛?転生してきたけど殺したわはオレのキャラツエーすぎてどうかと思うが

925 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:50.30 ID:emYITeuD.net
それでも小田フェニックス天庵様と最上鮭様はもっとメジャーになってもいいと思うの。
新ジャンル癒し系戦国武将

926 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:33:48.22 ID:s5JY0boy.net
>>908

994 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 09:43:53.36 ID:hSpL8JKJ
流石に無職内密謙虚よりはマシだからね

363 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 12:50:28.12 ID:hSpL8JKJ
俺も書籍化したいお
小説家の肩書きが欲しいお
もう無職は嫌だお

383 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 12:59:06.09 ID:hSpL8JKJ
>>375
ぼくもしたいけど作品がないんだお
書籍化狙って書くより就職したほうがいいよな…

757 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 15:02:52.10 ID:hSpL8JKJ
たまには一般文芸でもと伊坂の小説を読んだけど、なかなか糞だったよ
>>735
失礼なやつだなー

794 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 15:10:57.38 ID:hSpL8JKJ
>>771
魔王とかいう糞はミステリですら無かったよ

811 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 15:16:04.04 ID:hSpL8JKJ
一流の家庭に一流の才能をもって生まれ一流の専門家を家庭教師につけた一流のイケメンがひ たすら一流の努力をして一流の結果をだしつづける話とかまじ読みたくねーから、茶番なご都合主義的でいいです
>>807
やはり天才か……

792 :この名無しがすごい![sage]:2014/09/11(木) 21:14:07.65 ID:hSpL8JKJ
流石に今の累計よりは劣等生のがマシだぜ?

927 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:06.07 ID:VLwADgcK.net
>>914
ただの馬鹿にしか見えねーんだよなあ
大物描写にしたくてやってるっぽいな

928 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:30.86 ID:/Na7iHzh.net
減速減速〜♪

929 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:44.25 ID:RPtR5vHK.net
>>940までに応答なければ俺が行こう

930 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:48.76 ID:A1Wwrgbk.net
>>900
ママがいなけりゃスレも立てられねータイプかよ

誰立てるよ?

931 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:50.45 ID:KCQhwQ8x.net
>>925
いい話悪い話スレにお帰り

932 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:34:58.73 ID:02R2cRA8.net
過去の異世界の冒険者に十兵衛や義経が居た、ここまでは別に
異世界建国物語で道三をスルー、これも何の関係もないので別に

異世界建国物語で過去の偉人に日本の関係者出しておきながら道三スルーというのが、
合わせ技でさすがに?

933 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:35:09.70 ID:0J95jQM4.net
>>920
おれも司馬さん大好きだから街道も歴史物も全部よんでるけどさ、
司馬さん読んでりゃ偉いみたいな自惚れはやめた方がいいよ

934 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:35:22.28 ID:0WRPUggx.net
>>929
その時は任せた

935 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:06.87 ID:GyygUpd/.net
900いないか?それにしても歴史オタは空気が読めないな
>>929
頼む

936 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:13.09 ID:G7qoyum7.net
魔導師は平凡はダメだったなあ
なんだろうあの臭さ
女性特有のイージーな感じといい
最初を通り抜ければ面白くなるの?アレ

937 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:33.57 ID:tilF3YgR.net
>>857>>896>>902>>887>>913
うひょーせんきゅー読んでみるわ

>>910
風呂場は安定感ある面白さ
更新遅いのが難
スコップ何個かしたけど面白いのに評価されないのはやっぱり更新速度遅いんだよな

938 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:39.89 ID:MDiCOW2I.net
>>887
青雲も退屈なんですが
なんか事件起きた?

939 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:46.01 ID:mGTcUKyw.net
>>932 そんなの作者の好き好きだろとしか言えん
コンドームの作者が油大嫌いかもしれんし

940 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:36:57.04 ID:02R2cRA8.net
>>933
読んでりゃ偉いとかじゃなくて、
文章による作品+国盗り+知名度+日本史と混ぜておいて、
ここ触れないのはさすがに? って話だから

941 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:04.57 ID:hEge7M8Z.net
誰かと思ったら前スレで暴れてた物理くんじゃねーか

942 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:22.56 ID:RPtR5vHK.net
行ってくる

943 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:35.23 ID:fi5QBjBs.net
斎藤道三も北条早雲もコンドームさんは憧れてるって書かれてたと思うんだが……

944 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:36.67 ID:02R2cRA8.net
>>939
ローション作って四輪車してたのに油嫌いとかさすがに?

945 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:46.87 ID:CJectoEC.net
よーしパパ頑張って埋めちゃうぞ

946 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:37:56.31 ID:62XaWAxw.net
北条早雲も斎藤道三も日本史の教科書にのってるだろ
松永弾正はどうだったか覚えてないけど

947 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:00.49 ID:jfbMu5I1.net
>>904
コンドームさんは根性爺のことを前世の感覚を捨て切れてないとか言うけど、コンドームさんの前世引きずったへこへこも大概だよな

貴族で王都の一等地の商会のオーナーでトップ探索者のリーダーで第一騎士団の団長クラスと五分の腕で、
あんな誰にも彼にも下手下手に出てるのはどう考えてもおかしいだろとw

そりゃ偉そうにすればいいってもんじゃないけど、ものには加減ってもんがあるわw

948 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:08.26 ID:yxLCFHmA.net
物理の次は歴史か...>>929任せた

949 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:10.26 ID:f0YZbDnf.net
柳生十兵衛は村上弘明主演のNHK時代劇が比較的最近やってなかったっけ

950 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:19.04 ID:sVolxveP.net
>>936
女臭いヤレヤレもんだから男は皆主人公に夢中けど主人公は普通の男がいいの!だってさ

951 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:27.23 ID:6I/Ht/xb.net
さすがに?って言いたいだけに見えてきたw

952 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:40.86 ID:jfbMu5I1.net
つか風呂場って完結したんじゃなかったっけ?

953 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:38:41.83 ID:JKTYILoe.net
せめて減速くらいしろよお前ら……

954 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:39:07.37 ID:/YR1DiaB.net
>>947
いい意味で常識はわきまえてるとは思うんだが(大人だから当たり前なんだが)
作者の精神が営業マンなのかあの地位でそれやられても小物クサくなるだけなんだよなw

955 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:39:21.49 ID:mGTcUKyw.net
>>938 
島中の村の特産品見て回った。貿易が捗りそう。
村に帰ったら村長の婆さんが国王に搾取されるのムカつくわ独立しよう言い出して村中賛成。
武器作るのは嫌だった主人公も仕方ないなって覚悟決める←いまここ
鉄器無双くるかも

956 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:39:33.38 ID:lOJuZODa.net
スレ立てがこんな早まったのは減速しなくていいようにするためじゃないのか

957 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:39:34.53 ID:RPtR5vHK.net
だめだ吸われた
>>960頼む

958 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:39:53.50 ID:CJectoEC.net
面白い作品まだ出てこないか

959 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:00.57 ID:sVolxveP.net
踏んだら立てる踏み台

960 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:04.69 ID:hSpL8JKJ.net
>>926
伊坂以外は比較しただけだし同僚のはお前が過去にしたレスにかけて冗談で書いただけだしそもそも減速しろよ何がお前をそんなに熱くさせたんだ、俺が頭おかしいのは分かったからもうやめよう
>>942
まかせた

961 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:08.34 ID:hEge7M8Z.net
雑談厨は責任持って相手してやれよw

962 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:10.24 ID:+Yek2EfO.net
>>886
教科書レベルでしか歴史を知らない人は豊臣秀吉がどうやって出世したかなんて覚えていないと思う
平清盛とか北条時政とか足利尊氏だって結構頑張ってるけど誰もしらんだろう
ナポレオンがどんだけなりあがったかなんて誰も話してるのきいたことねーのと同じ

963 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:10.41 ID:TDzuGJPw.net
ええい、960ならチャレンジしよう

964 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:35.29 ID:02R2cRA8.net
竜騎士が新本格スルーして「最近は洋館ものって書かれてないと思うんですよ」と言ってるの見た時と同じ感じというかね

965 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:47.55 ID:CJectoEC.net
>>960
何が任せた(キリッだよ
お前がいけハゲ

966 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:49.37 ID:A1Wwrgbk.net
>>938
いや読みやすさで段階付けてみました
青雲はある程度知識無いとだし
火刑は言わずもがな

967 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:57.69 ID:hSpL8JKJ.net
試すから減速よろ

968 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:40:58.24 ID:Yz4hFwHB.net
ありふれ&劣等生信者で伊坂はゴミ作家認定か

969 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:03.54 ID:RFIzz1oD.net
足かが氏は名門もいいとこだったろ

970 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:10.91 ID:MDiCOW2I.net
>>853
前二人は地元の英雄だけど、松永久秀はどうだろうなぁ

971 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:13.03 ID:Dm4tQXKs.net
960まで見えないんだが
どうするんだよコレグダグダすぎる

972 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:32.09 ID:GyygUpd/.net
緊急事態だから前スレ以外テンプレのURLは全部消してくれ

973 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:54.38 ID:lOJuZODa.net
いい加減もうURLいらないだろ……

974 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:41:59.65 ID:Yz4hFwHB.net
これは1000行きそうな予感

975 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:42:07.11 ID:CJectoEC.net
次スレが早いか埋まるのが速いか
久々にワクワクしてきたな

976 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:42:38.52 ID:4teimdkO.net
行ってくるか?

977 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:23.63 ID:hSpL8JKJ.net
むりだった>>980よろ

978 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:27.22 ID:RFIzz1oD.net
いく。待ってろ

979 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:29.70 ID:waT83Eso.net
絶対書き込むなよ!絶対だぞ!

980 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:45.88 ID:7sQOgzB3.net
>>937
風呂場完結してね?

981 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:50.69 ID:4teimdkO.net
よし

982 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:43:56.82 ID:02R2cRA8.net
十兵衛は魔界転生があるからまだしも義経はさすがに?

983 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:07.86 ID:hEge7M8Z.net
立ったか

984 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:12.01 ID:waT83Eso.net
立ったな

985 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:14.55 ID:CJectoEC.net
それじゃたったし
1000まで余ったレスでURLがいるかいないか議論しようぜ

986 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:17.37 ID:GyygUpd/.net
次スレ確認

987 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:21.37 ID:TDzuGJPw.net
たったようだ

988 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:22.11 ID:RFIzz1oD.net
【投稿サイト】小説家になろう1413【PC・携帯対応】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439484/

989 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:31.41 ID:OEWOaAzc.net
立ったな乙
しかしなぜ減速できないのか

990 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:31.56 ID:7vn9arWJ.net
立ったな
ID:RFIzz1oDマジ乙

>>779
ウィーン会議の正統主義を例えに出してたし自然な流れだとは思う

建武の新政もウィーン体制も大失敗してるのがあれだけどw
本当に上手く世の中回るんですかねあれで
オーバーロードな主人公すら苦労してるのに

991 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:34.67 ID:+Yek2EfO.net
じゃあ埋めるか

992 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:37.14 ID:Dm4tQXKs.net
>>988


993 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:41.27 ID:Gl5c5JQS.net
成り上がりといえばやっぱ劉邦だろ

>>988
乙、です

994 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:43.54 ID:lFxGSxQ5.net
>>988
乙! ギリギリ!

995 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:44.02 ID:hSpL8JKJ.net
たったおつ
>>988
おつ

996 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:52.92 ID:GyygUpd/.net
>>988


997 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:58.54 ID:yJxu/1JG.net
>>978
スレ建て乙
  

次スレ1413
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439484/

998 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:45:59.57 ID:nUYmgtau.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410439484/
ミクッミクッ

999 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:03.10 ID:+XGBbcuF.net
>>988

>>1000なら物理歴史基地外死亡

1000 :この名無しがすごい!:2014/09/11(木) 21:46:08.09 ID:RPtR5vHK.net
>>1000なら世界中の人が仲良くなりますように・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200