2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう1400【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:14:50.46 ID:LwMU/ked.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグ(キーワード)かあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー
・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・テンプレは>>1のみ

次スレは>>900が立てること、立てられなければ安価で指定すること
次スレを立てるときは宣言して立てること

関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう1399【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410060670/

2 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:16:16.22 ID:ecLtJYPt.net
>>1乙なのじゃー

3 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:16:26.22 ID:/cZr3kl/.net
いちおつ

4 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:29:52.96 ID:+WLENrI+.net
無職、孫の手、ルーデウス →無職転生
内密、魚、です、元世界一位 →異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ヒモ →理想のヒモ生活
謙虚、麗華様 →謙虚、堅実をモットーに生きております!
猫耳猫 →この世界がゲームだと俺だけが知っている
ログホラ →ログ・ホライズン
祝福 →この素晴らしい世界に祝福を!
盾 →盾の勇者の成り上がり
カネ →VRMMOをカネの力で無双する
天秤 →ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
コンドーム →男なら一国一城の主を目指さなきゃね
本好き、地雷さん →本好きの下剋上
キリスト →異世界迷宮の最深部を目指そう
リゼロ、鼠色猫 →Re:ゼロから始める異世界生活
イサギ、みかみてれん →勇者イサギの魔王譚
ヘルモ →俺の人生ヘルモード
バリスタ →ネクストライフ
ランタン →カボチャ頭のランタン
シドさん →永遠の戦士
K&M →Knight's & Magic
御子柴さん →ウォルテニア戦記
二歳児 →詰みかけ転生領主の改革
オバロ、モモンガさん →オーバーロード
フェアクロ →フェアリーテイル・クロニクル
月導 →月が導く異世界道中
狂犬の人 →沢見原学園の乙女でない狂犬
ロバさん →ノーライフ・ライフ
わしかわいい →賢者の弟子を名乗る賢者
毛玉、蹴玉 →フリーライフ
プロネカマさん →World's End Online
人妻さん →我が渇愛を人造愛妻に捧ぐ
朱弓 →Vermillion;朱き強弓のエトランジュ
マリーさん →探求大都市のマリー
子狸 →しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王

割烹 →活動報告
エタる →永遠に更新しなくなること
ブラバ →ブラウザバック、途中で読むのをやめる
スコップ、掘る →新着や検索から総当たりで面白い作品を探す

5 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:35:17.38 ID:9VhDDxxq.net
のじゃーのじゃー

6 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:46:39.68 ID:oYwIgVTs.net
乙乙

7 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:48:39.66 ID:kfmue1nm.net
清楚から肉食系まで取り揃えた鳥人娘とか種族纏めてエロ別嬪揃いなリザードマン女性
全員『属性-宇宙人』
ていうのがあるらしいいんだけど誰か知らない?
ずっと探してるんだけど見つからなくてどうさがせばいいのかもうわからなくなってる

8 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:49:35.93 ID:nxtshr5Q.net
おつ

あ、これって何人かオーガにやられたら奴隷になることを条件に控えてる殺戮者がでてくる流れか?

9 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:50:16.30 ID:7SISy1JI.net
>>1
おつ

10 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:50:29.62 ID:qbfrz5Ld.net
>>1
流石ですファースト様!

11 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:50:36.36 ID:jN5pYyou.net
いちおつ

前スレ>>1000キリストさんの家だけではなく地上まで燃やすとは

12 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:50:59.87 ID:6vMN154t.net
>>1乙!

13 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:51:53.33 ID:W1cGlbrO.net
>>1

日間上がってるので男主人公物で面白いのあるか?

14 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:52:25.19 ID:SWduw5FM.net
覚醒したディアのお陰で勢力のばした宗教国が妹様率いる魔王軍と戦争やってんだろうな

15 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:52:29.58 ID:+zy1jitF.net
オレ「キリ番踏んだんだからスレ立ててよね〜wwwwww」
1「立てました」
オレ「・・・え・・・!?」
1「もう立ってます。」
オレ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
1「どうかしましたか?」
オレ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
1「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとPCの性能がいいだけですから^^」
オレ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
1「ちなみにIEです。」
オレ「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!おつおつおつ(射精する)」

16 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:52:50.12 ID:tdccok+V.net
>>1
乙乙

17 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:53:15.25 ID:6vMN154t.net
>>1乙!

18 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:53:21.13 ID:VfHimN7d.net
藤本さんの受難好きなんだけどなあ
更新しねえかなあ

19 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:53:49.80 ID:6vMN154t.net
アイデアが湧かないのかな

20 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:56:41.83 ID:z5td+2a6.net
>>1
乙なのじゃー

21 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:56:47.18 ID:ahuZ5fe3.net
>>7
銀河連合日本

22 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:57:12.16 ID:BeR5dKZa.net
みんなもアカウント複数使ってるよな?小説投稿用と他作品ボロカスに叩く用でブクマしたり評価しなければ問題無しだよね?

23 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:58:38.86 ID:jZv4MW2l.net
>>22
YOU BAN

24 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:58:40.81 ID:t3ewWiSg.net
使わねえよ

25 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:58:55.22 ID:N1KBrtb/.net
コンドームさんは感情移入しずらい

26 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:59:12.20 ID:DZuuTEIt.net
朱姫は主人公が普通に殺人犯に協力してるけど奴隷に抵抗を感じるようなキャラじゃなかったんか
同情できるとこもない屑だし、わけがわからないよ

27 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 19:59:32.07 ID:ox8W33XE.net
>>22
なんだこいつ

28 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:00:54.19 ID:BeR5dKZa.net
まじかよみんな投稿用とわけてないの?ボロカスに叩いて粘着されたらどうすんだよ?

29 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:01:40.84 ID:gVFpLSuI.net
>>22
そんな馬鹿はいないだろ
複垢ってだけで充分BAN対象だ

30 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:01:45.20 ID:ivVvTv6T.net
>>22


31 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:02:37.12 ID:RCbGRu7C.net
コンドームさんはツンデレ的にウイルス耐性さんたちを支援してたときは面白かった

32 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:02:58.59 ID:tdccok+V.net
そもそも叩かないだろ

33 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:03:33.36 ID:PKChxFDK.net
ネット上でしつこく叩くのはキチガイ
はっきりわかんだね

34 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:04:36.58 ID:ivVvTv6T.net
そもそもボロカスに叩く必要ないしブラバして脳内削除
あとハイドスクリプト使えばよし
あと感想欄に書き込む時も礼儀正しく書けと注意書きあるから
累積BANもあるぞ

35 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:04:56.31 ID:IWyVL+zW.net
>>22
蛍先生もう諦めましょうよ

36 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:06:32.21 ID:o0dksuAa.net
>>31
つか仲間にした時が楽しみかな
転生者の譜代連中はともかく、バンドマンと比較して待遇面をどうするのかが見ものですわ

37 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:06:43.03 ID:BeR5dKZa.net
PCとスマホで使い分けてるんだけど複アカウントバレる事あるの?最悪家族のって言えば問題ないかな?
評価もブクマもしてないし投稿と叩き用のだから問題無し??
最近調子いいからBANされたら最悪だ

38 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:06:44.24 ID:kESDE2Qc.net
作者名使い分けたいときはあると思うで
結局辿れば分かっちゃうし

39 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:07:09.03 ID:MPi1Von2.net
コンドームさんはここで自分のためなら罪のない人でも殺せるかで王としての素質が問われるよね

40 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:07:24.15 ID:rPnvFb06.net
作者名使い分けって何の意味も無いよな

41 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:08:15.70 ID:B5fv+TjW.net
別のPNでの作品として書いてますよって意思表示になる程度の意味しかない

42 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:09:33.13 ID:ivVvTv6T.net
>>37
劇団田中がBanされた時の言い訳w
家族が!家族がやったんです!

43 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:09:36.79 ID:Bo4P4+au.net
コンドームさんって自分が七層に案内した日光の連中が死んだりしたら
少なくても日本人コンビには100ぱーコンドームさんが殺したと
思われるけど分かっているのかな?

44 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:09:49.53 ID:jZv4MW2l.net
>>38
バレてなんか困るん?

45 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:09:54.06 ID:WPp88Nx6.net
清水は奴隷が家を燃やすネタまでやるのか

46 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:09:55.37 ID:IdAimJbh.net
調子が出てきた頃に規約違反BANで書籍化の夢が断たれる

47 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:10:06.96 ID:PKChxFDK.net
前兄弟二人でで一つのアカウントを作者名で別けて使ってた奴いたな

48 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:10:16.00 ID:kfmue1nm.net
>>21
ありがとう
もう長いこと探しててこういうスレがあるの知ったのも最近で
ここできいて見つからなかったらもう諦めようかと思ってたんだ

49 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:11:14.47 ID:eiePuPlG.net
使い分けててどちらかの作品がウケた時、こっちも自分作品なんですアピって複垢かよハゲって叩かれないようにね?

50 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:11:34.10 ID:IWyVL+zW.net
>>45
清水先生にパクれないネタはないですよ

51 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:12:03.61 ID:kESDE2Qc.net
>>44
え、エロいの書きたいときとか・・・

52 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:12:15.23 ID:lIdZmxot.net
>>39
王は非情になるべき時になれないとただの愚王だからな
ツンデレパート長くて怪しかったけどキチンとそういうとこやってくれそうで次話には期待

53 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:12:25.81 ID:PeMK49JJ.net
劇団田中の場合、複垢でポイント水増しだけじゃなくて
複垢を使って、似た設定の他の作品の感想欄で暴言はいて荒らしてたんだっけ?

54 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:12:51.83 ID:BeR5dKZa.net
>>49
叩き用は一切小説上げてないからそこは問題無いはず

過去にBANされてる人って馬鹿みたいに評価入れたりブクマしたクズだけだよな?

55 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:13:18.58 ID:jZv4MW2l.net
>>51
ノクタは名前変えられるやん
ノクタ行くほどじゃない程度のエロなら気にしなくてええやん

56 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:14:03.92 ID:gVFpLSuI.net
>>51
ノクタとなろうは切り離せるからばれないぞ

57 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:14:10.84 ID:LRRxh3cx.net
今週も八男なし?

58 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:14:25.59 ID:SWduw5FM.net
コンドームさんもシドさんみたいに非情になっていくのかな

59 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:14:31.90 ID:ivVvTv6T.net
>>53
そうそう暴言&信者扇動しては他の作者を潰そうと頑張ってた

60 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:14:53.51 ID:PKChxFDK.net
更新ないと、もうやなんっちゃうなぁ

61 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:15:00.75 ID:nxtshr5Q.net
>>51
rourou先生くらい堂々としろよ

62 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:15:04.95 ID:sruKHPGa.net
>>43
皆殺しにはせずに何人か生き残らせるんだろたぶん
そいつがコンドームさんが直接何かしたわけではないって証言すれば殺したって疑いはとりあえず晴れる
しかし間接的に何かしたんじゃねえのって怪しまれたりはしそうだけどw

63 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:15:21.34 ID:MPi1Von2.net
>>43
日光メンバーに目撃者残すって感じじゃん
それで魔法使えるオーガなんて初めて会ったってすれば疑惑はある程度晴れる
でも本当に日光メンバーをコロコロする展開なのかな
予想を外していきそうな気もする

64 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:16:02.67 ID:PeMK49JJ.net
切り離せるっていうのは
ノクタのマイページって通常マイページへのリンクがあるけど
あれを載せないことができるってこと?

65 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:16:11.14 ID:gVFpLSuI.net
>>54
証拠が確定したらBANってだけだから数は関係ない

66 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:16:34.80 ID:+k6Of8rW.net
劇団田中の元読者からすると、感想へのコピペ返信と牛歩戦術(改稿数回・長期エタ数回)、読者が知りたい設定は書籍で。
をやったことも加えて欲しい
まじでしねよ田中

67 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:16:52.53 ID:SWduw5FM.net
>>62
コンドームさんチームの強さを故意に過小評価させて元メンバーなら一人でも勝てるって故意にオーガを過小評価させてるよね

68 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:17:20.74 ID:wQr53av/.net
>>37
必死すぎて引く

69 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:17:21.26 ID:ivVvTv6T.net
>>64
リンク切れるよ
やり方はガイドラインとかに乗ってる

70 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:17:29.62 ID:BeR5dKZa.net
>>65
なるほど
怖いからアカウント消しておくわ ありがとう

71 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:17:32.32 ID:0QmxZqrs.net
>>61
あの人は性癖ぶっぱしすぎなんよ

72 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:18:08.19 ID:jZv4MW2l.net
>>63
ていうか

>見殺しに出来るかどうか、俺を試す場でもある
なんて自分では言ってるけど、本当にやっちゃったら見殺しじゃなくて謀殺だよなw

73 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:18:13.89 ID:RCbGRu7C.net
>>71
触手スーツを奉納するか

74 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:18:47.95 ID:BeR5dKZa.net
>>68
うるせー才能無いゴミが

75 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:18:49.25 ID:jN5pYyou.net
叩き用のアカウント持ってる時点でクズなんですが

76 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:19:01.11 ID:Ok1JI/Zb.net
蛍先生は100垢(1200ポイント)というアホみたいな数字が笑える

77 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:19:50.40 ID:tpZLKeHj.net
オーガvsオーク

78 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:19:52.30 ID:7SISy1JI.net
>>62
でもこの作戦ってトリスが発案してチーム全員知ってるんだよな多分
パーティに加わったらそのうち誰かから漏れそうw つかトリス案外非情だな

79 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:20:35.99 ID:RCbGRu7C.net
>>78
覇王様がみてる

80 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:21:16.23 ID:SWduw5FM.net
>>77
鬼vs豚
格好良さ的にオーガの圧勝ですわ

81 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:21:21.98 ID:sGdBiwAw.net
>>72
だなw

82 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:22:15.08 ID:tNGTWK6q.net
>>78
酒のんで屁こきながらポロっと言いそうな奴がいるよな

83 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:22:59.85 ID:MPi1Von2.net
>>72
謀殺って王さまの大事な仕事の一つだしな
今から練習でしょ日光はドンマイ

>>78
ヒント:覇王

84 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:23:10.32 ID:SWduw5FM.net
ゴブリン転生の元になってるゲームってマイクラなのな

85 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:23:26.06 ID:j5BxOcRP.net
>>63
仲間に入ってからコンドームの実力や使える魔術とか知ったら絶対助けられたはずだって思うはずなんだが

86 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:23:26.06 ID:gVFpLSuI.net
コンドームさんは建国して王になったけど
後に魔王と呼ばれる存在になったとかいうオチがついても驚かない

87 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:24:11.76 ID:jZv4MW2l.net
>>80
かっこいいオーガの雌をオークが陵辱する展開の方がなろうでは受ける 下克上的に考えて

88 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:24:12.80 ID:t3ewWiSg.net
>>72
俺もリスク背負ってるみたいな書き方するけど、
日光たちが賭けなきゃいけないリスクに比べたら安全圏からの戯れ言だよな。

89 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:24:55.47 ID:SWduw5FM.net
>>85
もう爺とか諦めてるんじゃね?

90 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:25:35.62 ID:lIdZmxot.net
>>86
コンドームさんは殺る時は殺るけど基本は穏健派っぽいから案外賢王っぽい感じで呼ばれそう
将軍にうさ耳付けた魔王を従えて

91 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:25:58.13 ID:FhE1ORnn.net
パイルバンカーみてるけど文章に勢いが無くて読むのが苦痛だな

92 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:26:21.83 ID:wQr53av/.net
怒られちゃった
荒れすぎワロタ

93 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:26:49.49 ID:Bo4P4+au.net
>>72
指示通りに謀殺したら
「信じられません・・・本当にこんな惨いことをする人とは思いませんでした」
と勝手なことを言われて殺戮者(スローターズ)から本当に追い出されるんですね
あと兄貴から殴られるw

94 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:26:57.85 ID:8yBrO0QI.net
>>1
もう1400か

95 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:27:39.51 ID:MNvZr4yO.net
スローターって聞いて思い出すのはいつも鋼鉄のアイ

96 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:28:32.17 ID:KIN4VPXi.net
コンドームさんが賢王はないだろ 頭悪い描写しか今までワザとしてきてなかったんだから、魔王とかハーレムキングとかそんなんだな

97 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:29:20.84 ID:jZv4MW2l.net
>>88
日光つぶすメリットもあんまりないからコンドームさんにリスク少なくてもセーフ!セーーーーーフ!

ていうか日光に入ってまで謀殺するリスクと得られるメリットがつりあってねえんじゃねえかなあと思うんだけど
そのへん説明あんのかね

98 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:29:53.98 ID:0QmxZqrs.net
あのウサギはコンドームさんが身体だけの関係とか理由つけて言い寄れば簡単に寝取れそう
心は堕ちないけど身体はもう求めてる的な

99 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:30:10.54 ID:PKChxFDK.net
日光猿軍団

100 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:30:41.21 ID:qSrohsUc.net
>>97
グダグダ経験のためがどうの説明あったじゃん

101 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:30:58.19 ID:cI9q72U7.net
>>91
チート貰ってるのにそれ使わずに雑魚的に苦戦してて微妙だったわ
あれ物語的にバイルバンカーかチート能力のどっちかいらないよな

102 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:30:58.72 ID:SWduw5FM.net
>>97
ウィルス耐性さんは上手く使えば戦略級兵器になるっぽいからな

103 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:31:19.44 ID:o0dksuAa.net
>>78
馬鹿

おまえ、性交報酬として鞘を無償提供してもらえるんだぞ
イボ付き無償でもらえるとか、命に関わることだろ

>>90
普通にダークエルフ国とも同盟結ぶだろうしな

104 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:31:30.25 ID:+zy1jitF.net
そもそも王様になって何したいか全然分からんし
手段が目的化してるよな一国一城とか
まあ感情移入はし難いわな

ロバさんみたいに隠れ里作ってる方がよっぽど分かる

105 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:31:51.69 ID:MNvZr4yO.net
とっつきならとっつきオンリーがふつくしいだろうに

106 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:31:55.01 ID:5xDyhg1r.net
パイルバンカーがそのうち空気になりそうやね

107 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:32:18.02 ID:nxtshr5Q.net
たしか盾奴隷(騎士)の入荷もそろそろのはずだしこのまま日光編は終わりそうなのだけはいい。

>>97
それは読者みんな思ってるが、セマさんやらに計画立案の経験をつませるためってことで押し通されてる。

108 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:32:59.07 ID:zbm9x+Sa.net
>>74
2chで証拠も無しに『ボク最近ちょうしいいんですーw』
とか言ってもバカに見えるだけだぞ

109 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:33:11.37 ID:tpZLKeHj.net
もしコンドームさんの周囲が用務員さん世界だったら

110 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:33:15.01 ID:MNvZr4yO.net
とっつき持って重装からの魔力ブーストによる変態機動からの重量を持った突撃

111 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:33:31.19 ID:JrOqbiDx.net
コンドームさんは先がまるで見えないからエタるでしょ

112 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:33:36.11 ID:lIdZmxot.net
>>97
コンドームさんが日光潰すリスクってほぼなくない?
むしろ殺戮者的には箔が付くイメージ
プラスマイナスあるけど

>>98
秤と覇王は釣り合ってないよな
コンドームさん寝取ろうと思えばたぶん余裕

113 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:34:03.74 ID:SWduw5FM.net
>>109
用務員さんは弱いからなあ…
コンドームさんぐらいの強さあれば勝ち組になれそう

114 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:34:14.30 ID:w8qirBEY.net
>>7 
銀河連合日本じゃないか?超面白いよ

115 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:34:42.25 ID:tNGTWK6q.net
コンドームさんって部下に経験つませるためといいつつ自分もそこまで経験つんでないよな

116 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:35:04.47 ID:SWduw5FM.net
てかコンドームさんどうやってチームに戻る気なんだろうな
日光が壊滅してから戻ったら何かしましたって言ってるようなもんだし

117 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:36:05.81 ID:+zy1jitF.net
それに隣国の王子組と戦うのが規定路線ぽく語られてるけど
なんで戦わなアカンのかさっぱり
利害衝突したとして前世の縁でお互い上手いことやりまひょ
って感じ持っていく交渉能力ないんかい
もと営業だったらもうちっと共通の利益を提案するプレゼンとかせんか?

118 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:36:40.97 ID:4YgMLbN9.net
パイルバンカーって前にスコップされてたやつか
最初の感想に対する返しが一番面白いw

119 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:36:53.37 ID:0itlLXfg.net
>>112
覇王を縛る愛がなくなったら魔王まっしぐらなんですが
トリスがいなくなったらヤバい

120 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:38:01.10 ID:nxtshr5Q.net
>>111
いや最近の展開みてたら違和感のある展開でも強引にプロットとおり推し進めてる感あるし
完結はさせるだろう。
迷宮編後は隣国との紛争地帯を王家から買い取って建国して隣国転生者とバトルって流れは見えてるし

121 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:38:01.63 ID:SWduw5FM.net
>>117
上の立場に転生者がいたら自分たちはいずれ殺されるって言ってるやん
多分交渉が通じないとコンドームさんは思ってるんだろ

122 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:38:21.86 ID:MPi1Von2.net
>>104
王になって自分の国を持つって立派な目的じゃない
建国の父とか割とできるなら目指そうかとも思うくらいには憧れるけど

>>111
めっちゃ細かいプロットが作ってありそうなイメージ>コンドーム

123 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:39:31.36 ID:nxtshr5Q.net
>>117
読者目線では規定路線だけど
コンドームさん自体はデーバス王子が転生者でそのまわりに転生者集まってるって知らないから
交渉どうの考えるもくそもないよ。

124 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:39:43.68 ID:qoIVlFoR.net
>>104
会社に入ることを目的にしてる就活生といっしょ

125 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:40:07.48 ID:SWduw5FM.net
>>123
神になった元嫁さんに警告されてなかったっけ

126 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:40:18.26 ID:jZv4MW2l.net
>>116
そうそう
証拠は残らなくても明らかに怪しいよね
爺たちにも疑われるだろうし、爺たち引き込むのが目的の一つならそれだけでリスクなんとちゃうん

127 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:40:31.22 ID:wzV3uXFO.net
どんな理屈なんだろう 交渉する前に殺されるとか意味わからんな
建国してから最終決戦みたいな流れになるんだろうが、お互い物騒な考えもってないし共存できそうだよね

128 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:40:47.91 ID:nxtshr5Q.net
>>125
そういやそんな話あったなぁ、すっかり忘れてたわ。申し訳

129 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:41:15.95 ID:lIdZmxot.net
>>117
コンドームさん的には未だ仮想敵ですらないんだからどうしようもないw
でもどう戦争に持ってくかは気になるよね
最近忘れかけてきた第三勢力とか

130 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:42:03.75 ID:WPp88Nx6.net
>>129
紛争地を買ったら戦争一直線だと思うわ

131 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:42:29.53 ID:kGA75Wnd.net
買うまでが遠いんですけどねぇ

132 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:42:40.92 ID:iRUaOBxB.net
パイルバンカーってなに?ロボもの?

133 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:42:47.95 ID:TA/tySI9.net
土地買って国作って潰されてエンド

134 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:43:21.13 ID:cI9q72U7.net
>>109
用務員のようにヘイト集めてコンドームの強さで解決とか普通にどっちか片方よりも人気でそう

135 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:43:45.34 ID:N1KBrtb/.net
部下を食わせて行くために建国ならわかるんだけどなあ
コンドームさんから溢れ出る和民臭

136 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:43:57.37 ID:nxtshr5Q.net
まあこっからどう時計さんが登場してきて活躍するのか。俺の楽しみの3割くらいはそれ。

137 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:44:35.78 ID:SWduw5FM.net
コンドームさんって国民はどうやって集めるんだろうな

138 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:44:38.84 ID:mNLSC/lk.net
最初から騎士二人組と腹を割って話あって仲間にしとくだけで良かったろうに面倒くさいことしてんなコンドーム
オマケに詐欺っぽいことしてる日光のボス夫婦批判しといて自分はガチで嵌めて殺しにかかってるじゃないですか

139 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:45:13.25 ID:3mY9Xjij.net
王になった後もコンドームさんが最前線で戦うのかな?
王子組との戦争で王子とコンドーム両者最前線で殴り合うのかね

140 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:46:29.04 ID:j5BxOcRP.net
>>125
あれマジご都合だわ

141 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:47:13.56 ID:jN5pYyou.net
>>117
転生者で味方にならない集団がいたら対決せざるをえないと思うよ
特に誘惑みたいなやばい能力持ってる奴もいるわけで
放っておくのはリスクが高すぎる

142 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:47:17.79 ID:lhRnSuZg.net
>>137
奴隷大量に買って住ませれば問題無い

コンドームさんダンジョンとか細かい戦闘だけど、戦争の流れになったらどんな描写になるか楽しみだな

143 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:48:09.21 ID:ox8W33XE.net
こうやって更新の度に話題になるコンドームさんなのに作者は自演してまで話題に上らそうとしてるのか

144 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:49:22.61 ID:7UbfeRr3.net
最近っていうかもうずっとコンドームの話出す奴も面白そうに話してない
惰性で読んでるだけなのに専用スレにもいかないっていう無気力の塊

145 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:49:44.01 ID:oYwIgVTs.net
コンドームもそのうち書籍化しそうだよね
てかもうしてんの?

146 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:49:57.65 ID:mNLSC/lk.net
>>131 100億かイカス魔法の武器で紛争地譲ってやるわって王様が言った
100億集めれる筈ないと思ってて魔法の武器引ける運があるかどうかってとこなんだろうけど
三年ほどで主人公の個人資産は20億超えてるから余裕

147 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:50:11.59 ID:+zy1jitF.net
>141
だからさー味方にならない=敵って考えが変だって
互いに不干渉とか馴れ合わないけど共通の利益の為に共闘って考えもあるでしょ

148 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:50:21.11 ID:zbm9x+Sa.net
とっとと読むの止めようぜ
俺はもうやめた

149 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:50:23.19 ID:0QmxZqrs.net
コンドームさんって恐ろしいことにまだ第二部なんだよな
長すぎ

150 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:50:29.78 ID:MPi1Von2.net
>>135
コンドームさんは今んとこ超ホワイトな社長してるよオース基準で言えば
それにツンデレも見せてるし

>>141
転生者は諸刃の剣だよね
仲間なら力強いけど敵ならかなり危険
その上裏切りも考慮するとなると迂闊に信用もできない

151 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:50:45.06 ID:tNGTWK6q.net
書籍化して国ができるの何巻目だよ

152 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:51:02.43 ID:HVy7ZU+q.net
勝手に予定表作って何が何でもその通りいかないと気がすまない人っているしね
プロット第一主義で予定通りに進めないと書けない作者って糞だと思うわ

153 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:51:36.86 ID:o0dksuAa.net
>>139
王子は実力自体は高くないんじゃなかったっけ?とりあえず騎士団に入れるくらい
能力は強力らしいけど、個人戦闘向けじゃないんじゃね?

154 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:52:18.33 ID:a9Zg6qHi.net
脅威となりえる存在は殺して排除するしかないよね
そうなるのは転生者だけってわかってるから全面戦争する必要もないし

155 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:52:30.06 ID:gVFpLSuI.net
>>151
タイトルを異世界でコンドームを作ろうとかにすればいい

156 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:52:54.15 ID:mNLSC/lk.net
AD&DつうかD&Dの何版かのデータ使ってるぞコンドーム
ビホルダーをゲイザーだからセーフ言ってたが
使ってる金属製品を錆びさせるラストモンスターの方がガチでマズイと思う

157 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:52:59.98 ID:7SISy1JI.net
たしかに今の話こんだけ引っ張ってつまんねぇ終わり方したら読者減りそう
自分でハードル上げまくってる感じだけど大丈夫なのかw

158 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:53:24.67 ID:+zy1jitF.net
>152
あんまりFSSの悪口は言わないで、、、
と思ったが今連載してるのは果たしてFSSなのだろうか

159 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:53:31.79 ID:HVy7ZU+q.net
>>143
自演してこれだと思ってた

160 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:54:07.82 ID:j5BxOcRP.net
>>156
プロペラテイルに変更してたぞ
どんだけ意味あんのか知らんが

161 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:54:15.07 ID:rgO5hQDa.net
>>154
相手は王子だから全面戦争しないなら暗殺?失敗したりバレたら全面戦争間違いし付近の国から袋叩きに合うだろ

162 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:55:09.73 ID:HVy7ZU+q.net
>>158
あれは何度も設定からやり直してる気が・・・

163 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:55:33.12 ID:mNLSC/lk.net
ラストモンスターの尻尾がプロペラの形してるのまんま説明道理じゃないすか
あれ元ネタがまるでないオリジナルモンスターだし

164 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:55:43.98 ID:EdPh+m85.net
>>158
いやあれこそ予定表自分でひっくり返してるだろ悪い方向にw

165 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:55:50.83 ID:jN5pYyou.net
>>147
味方じゃない=敵ではないけど
合流しないなら強力に成長する可能性の高い転生者集団は
敵になった場合やっかいだから共闘するより潰しといたほうが問題は少ない

166 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:55:53.46 ID:z8MOj82g.net
>>156
ラスモンは一般名詞の組み合わせだからねえ
いくら版権ヤクザのWotCでもどうしようもないんじゃない
大体それくらいで難癖つけてたら、当のD&Dがトールキン財団にどんだけ毟られるか判らんかと

167 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:56:05.35 ID:Bo4P4+au.net
>>147
どっちもNAISEIやって俺TUEEEしたいんだからぶつかるべぇー
火縄銃VSボトルアクション銃の戦争でもやるんじゃないのかな

168 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:56:19.59 ID:lL1N+VbW.net
>>142
コンドームの作者は戦闘描写下手だからなあ
集団戦なんて特に難しいんだし……いつにも増して"説明"になりそうだわ

169 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:56:19.97 ID:FhE1ORnn.net
日刊五位二万字以内でランキングって怪しいわ

170 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:56:51.01 ID:FhE1ORnn.net
五じゃなくて十だったわすまん

171 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:56:52.03 ID:jZv4MW2l.net
敵になったら厄介だから敵に回すぜ!

172 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:57:14.58 ID:PeMK49JJ.net
sakataさんは星河の覇皇は十部構成で考えていたのに四十部を越えて
このままだと百部を超えそうです僕は書けば書くほど長くなるタイプみたいですって言ってたなあ
この人はプロット通り書かなけないタイプなんだろうか

173 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:57:55.79 ID:BmdHd5wO.net
>>156
名前と効果が丸々一致してるのが何個かあれば問題になるだろうけど違うなら問題ないと思うよ
通報してみたら確実なんちゃう?

174 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:58:08.14 ID:dgTZR6RC.net
>>138
コンドームさんが騎士二人組みと会ったときに、建国の話したら嘘つきのホラ吹きと言われたから
そんな状態で仲間に誘っても建国を諦めるのが仲間になる条件とか言われるじゃね

ちなみにその会話シーンは無く地の分で回想みたいにちょろっと出てるだけだど

175 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:58:34.07 ID:cI9q72U7.net
SAKATAはプロットだけのほうが読めそう

176 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:58:54.12 ID:j5BxOcRP.net
>>166
ビホルダーの件であんだけ長々感想に絡んでたくせにラストモンスターは変えたんだよな

177 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 20:59:56.35 ID:+TDhZTnP.net
>>169
リメイクらしいから、元々読んでた奴がポイントいれたんだろ

178 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:00:42.41 ID:b85N5v0T.net
ラストモンスターはSNEの本とかにも出てくるんだよな

179 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:01:56.04 ID:mNLSC/lk.net
ビホルダーは他にも使用してるメディアたくさんあるけどラスモンはないし
テーブルトークRPGの敵としての意味しかないからだけど

180 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:03:09.44 ID:rgO5hQDa.net
>>169
他の作品も見たけど結構ポイント入ってるの多いから前からのファンぽいな

181 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:03:37.40 ID:b85N5v0T.net
>>179
地味すぎんだよ
腐食モンスター枠は強酸スライムの天下だし

182 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:03:41.73 ID:rgO5hQDa.net
>>171
ワロタ

183 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:04:30.58 ID:H62WUDNg.net
マリーなにあれ

184 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:06:37.73 ID:DFICGxha.net
マリーさん唐突なパラレルワールド

185 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:06:59.71 ID:EdPh+m85.net
そしらぬ顔をして今日もつらたん更新するかと思ったがそんなことなかった

186 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:07:32.63 ID:grKEYgXL.net
>>168
逆に戦闘描写の上手い作者って居たか?

187 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:08:14.60 ID:rPnvFb06.net
俺とか

188 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:08:16.55 ID:o0dksuAa.net
>>185
完結済みになってたんだな
しばらく来てなかったから知らなかった

189 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:09:01.00 ID:oYwIgVTs.net
マリーさんは作者の頭が逝ってしまわれたのだろうか

190 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:09:11.48 ID:4XAE134E.net
読み終わった

そして、後書き見て思った

作者精神的に疲れてるんじゃねえの?
6月か7月に忙しくなるとか云々で一度は更新途絶えたし
なんか笑えないわ……

191 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:09:34.20 ID:BmdHd5wO.net
戦闘描写でよく出るのはイモータルだな
ダンハーetcもたまに見る

192 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:09:44.92 ID:iRUaOBxB.net
戦闘描写ってむずかしいよな……むずかしいからいつも 凄く短く纏めてしまう

193 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:09:45.83 ID:TA/tySI9.net
内密さんの戦闘描写は上手いぞ
くだらないやりとりがないところがいい

194 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:10:58.01 ID:rgO5hQDa.net
>>168
いつも戦闘→攻撃→考察→攻撃→考察&説明&反省→トドメの攻撃のパターンだから
戦争の集団戦の方が向いてそうな気がするわ

195 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:11:00.91 ID:MPi1Von2.net
確かにDHMの戦闘シーンは好きだな

196 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:11:00.92 ID:EdPh+m85.net
>>186
異世界で銭湯やってます〜大魔法使いは闘いたくなくて魔力を隠して働いています〜

197 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:11:35.89 ID:IWyVL+zW.net
>>193
内密さんは文体が極限にまで洗練されてるからね

198 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:11:43.58 ID:qbfrz5Ld.net
>>169
エタりそうじゃん

199 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:11:46.92 ID:gmnJGe1o.net
>>193
爽快感があるよな!

200 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:12:30.79 ID:oYwIgVTs.net
というかマリーさんの作者は結構下品な下ネタガンガン入れてくるよね
欲望に正直というか
rourouと同じ感じがする

201 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:12:42.76 ID:DZuuTEIt.net
マリーさんは神のお告げがきたからね仕方ないね

202 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:13:20.87 ID:B5fv+TjW.net
そりゃあべこべ書いてる人だからね

203 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:13:58.67 ID:rgO5hQDa.net
>>193
うま過ぎて作業にすら感じる程だしな 最先端

204 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:15:32.29 ID:+KIFmWB7.net
DHMはパーティー戦もいいけど
どっちかっていうとクランドさんが一人でやる泥臭いゾンビアタックの方が好き

205 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:15:55.96 ID:VfHimN7d.net
明日山内くんの呪禁の夏更新か
好きだからいいけど終わらせたら書くって言ってたジンニスタンの方もね
お願いしたいなって

206 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:17:20.74 ID:o0dksuAa.net
>>203
まぁ戦闘を楽しむなんて人の道に外れてますわ、あくまで戦闘行為は作業、お仕事でないと
内密さんは迷宮というオフィスに出勤してるだけなんだから

207 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:17:38.26 ID:4XAE134E.net
おいーマリーさんの作者、割烹が不吉すぎるのじゃー
思いっきり転生フラグがたっとるのじゃー

208 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:21:33.23 ID:aXRhGYJV.net
>>200
そもそもマリーさんは元々2ch発のエロ小説だし……

209 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:26:06.57 ID:93qks0E9.net
駄目なのじゃー
その活動報告は死亡フラグなのじゃー

210 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:27:14.08 ID:IWyVL+zW.net
>>206
60歳定年までのことを計算して迷宮探索してるのは
世界広しといえど内密さんだけだよな
一位の風格だわ

211 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:27:25.49 ID:lL1N+VbW.net
つみときすべるの戦闘描写は上手い

212 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:29:20.21 ID:IWyVL+zW.net
>>207
冗談に抜きで明日になったら冷たくなってそうだな

213 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:30:06.34 ID:fBp4sd9P.net
>>201
ヒトガミの仕業か

214 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:33:28.03 ID:w9eis+pQ.net
八男エタったか

215 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:34:08.47 ID:iRUaOBxB.net
戦闘描写上手いっていえばぶりきばさんも上手いと思うんだけど最近音沙汰ないな…

216 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:34:37.72 ID:wQr53av/.net
一度更新しないだけでエタと言われる
なろうは魔境

217 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:34:44.16 ID:GQMkz6Za.net
>>132
パイルバンカー串山さんのことだよ

218 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:39:54.81 ID:uNYYQllW.net
>>217
あいつ何考えてあんな作者名にしてんだろ……

219 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:40:18.99 ID:oYwIgVTs.net
>>218
それは全なろう作家に言えること
特にファーストお前だよ

220 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:41:42.45 ID:4XAE134E.net
マリーさんの番外編、改めて読み終わった

サララレベルの年齢でストライクゾーン外れるとか
子鈴ちん、マジもんのロリコン淑女でくっそ笑えるキモいオタクだわ
幼女のおててで興奮するとか、どういう思考回路しとるんだ

221 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:44:59.55 ID:IWyVL+zW.net
>>219
ファーストさんは「私は初めての投稿で某清水とは全く関係ありません」って意味が込められてるからよくわかるやろ

222 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:45:02.53 ID:zbm9x+Sa.net
ファースト先生は次はZに転生するのだ
そして次はZZに転生してその次は・・・

223 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:45:23.88 ID:B5fv+TjW.net
セカンド垢なのにファーストというアイロニーが

224 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:45:41.60 ID:oYwIgVTs.net
アニメじゃない!(デケデケデデデン)

225 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:46:18.54 ID:JRmvRe8p.net
ほんとのこっとさ〜

226 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:46:58.31 ID:qbfrz5Ld.net
ファースト先生の描写は秀逸ですよ
丸太に始まり魔閃光におわる超高等テク

227 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:47:27.69 ID:uNYYQllW.net
>>223
最初は零號と中2的に決まってんだろ

228 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:47:28.35 ID:jfNMiysm.net
ZZ? 知らない子ですね

229 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:47:47.19 ID:EwHhPIv3.net
ナンバーゼロはキーパーソンか最強ポジに決まってる

230 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:49:41.39 ID:jZv4MW2l.net
>>228
うるせえボーキ食ってろ
デモリションマシンぶちこむぞ

231 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:49:43.84 ID:qbfrz5Ld.net
作家水野敬也の意見
最後まで読まずに批判するのは名誉毀損だ!

プロにもなろうに負けない面白い作家はいるもんだ

232 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:50:53.22 ID:uNYYQllW.net
>>231
なろうに負けるプロが当たり前みたいなこと言うな!

233 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:52:22.21 ID:IWyVL+zW.net
>>231
聞いたことがない人だな…

234 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:52:54.92 ID:0QmxZqrs.net
結局このスレってどれだけ現役作者いるの

235 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:53:10.05 ID:N+/lkxza.net
今まで読んだ中では終天が一番戦闘描写良かった

236 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:53:17.76 ID:psQTumoQ.net
パイルバンカーちらっと読んだけど
30万稼いで受付嬢が大騒ぎしたすぐ後に鎧が武器屋で1億は下らんとか言われてて吹いた
インフレってレベルじゃねえ

237 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:53:36.47 ID:v3XHqz3i.net
>>234
読み専よりは多いんじゃないかな?

238 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:53:48.89 ID:qbfrz5Ld.net
>>232
(いや売上部数でいうなら200万部いってるらしいんだが…)

239 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:54:25.43 ID:/gqjuC17.net
>>235
ファーヴナール戦とディノ戦は熱かったな。

240 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:54:53.41 ID:rPnvFb06.net
三割くらい作者じゃね

241 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:54:54.06 ID:IWyVL+zW.net
>>234
自慢させると累計だの日計だの言い出すから
意外といるぞ

242 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:55:04.05 ID:Wdd5/c/f.net
>>231
一読者としては最後まで書けないのにポイントくれだの書籍化がどうのとか言うのはお門違いだと思うの

243 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:55:21.36 ID:wQr53av/.net
>>237
じゃあいつも作者達が作者に向かってチラチラうざい晒せ!って言っているのか

244 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:55:21.18 ID:V97sz99a.net
毎週内密を読むのが俺の楽しみだったのに…

245 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:55:23.02 ID:uNYYQllW.net
虚ろとかの戦闘描写は細かいけどいつも内蔵ぶちまけてるグロかなんか爆発してるイメージ

246 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:55:45.43 ID:OxIiZniw.net
>>233
漫画の原作とかもやってるし、結構売れっ子だぞ

247 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:56:59.44 ID:rPnvFb06.net
NORIAKIのプロデューサーの人だろ

248 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:56:59.80 ID:eiePuPlG.net
え?
そりゃ作者もいるけどほとんど読み専でしょ?

人気作家の更新時間待ち用雑談スレだと思ってた

249 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:58:05.25 ID:v3XHqz3i.net
>>243
自分よりポイントが低い晒しを見て自己満足したい中堅とかは多いと思うよ。

250 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:58:51.81 ID:yzaYqfA0.net
常駐してるのは読み専だけだろうけど
書いてる人もたまに覗いてるイメージ

251 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:13.58 ID:uNYYQllW.net
このスレにいるとおぼしき作家

コンドーム

ファースト
コンデンスミルク亀山
偽亀山

252 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:17.03 ID:g2/PCJJM.net
コンドームさんこれ御札ショートさせるつもり?
けが人量産の上で生還させて
預かり札の分全部吐き出させるの?

転生じーさん達にはお前らが詐欺られてんじゃーんてドヤ顔するため?

253 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:37.67 ID:D7GWGJB/.net
作家アピールは9割嘘だからな

254 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:45.17 ID:rPnvFb06.net
そもそも晒しなんて最近あんま無えだろ

255 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:45.67 ID:eGsbr3Xp.net
>>228
劇場版Zは否定しろ

256 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 21:59:57.44 ID:iRUaOBxB.net
そういえば最近晒しやってないな…(そもそも書けてない

257 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:00:21.47 ID:gmnJGe1o.net
練乳名人?

258 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:00:29.13 ID:ZcVU8opv.net
水野敬也ってググってみたけど
自己啓発本とかハウツー本とかメインに書いてる人っぽいけど
そもそも小説家ってわけではなさそうな人なんだな

259 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:00:30.68 ID:qbfrz5Ld.net
日間みてこれぐらいなら俺にもかけるぜ!みてろ!とか思いつつ
中々書けない毒者以上作者未満は多いと思う

260 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:00:55.19 ID:RCbGRu7C.net
>>252
あー、それで内部崩壊させて
コンドームさんが治療することで乗っ取るのか

261 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:01:04.79 ID:Ti21WATk.net
書いている人が多いイメージだな
読み専も当然いるだろうけど、書き方の話題のほうが盛り上がりやすいし

262 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:01:17.86 ID:0QmxZqrs.net
そうかお前ら作者だったのか
しかもポイントや感想0の作者じゃなくて日間や累計経験者かよ

263 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:01:19.66 ID:a9Zg6qHi.net
売れっ子(笑)とかいうのはなろうで一位取ってからいえ

264 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:01:50.13 ID:yzaYqfA0.net
>>251
よかった・・・土魔法は許されたんだ

265 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:01:55.86 ID:mXeLauHH.net
>>260
崩壊はさせても乗っ取りまではしないんじゃない
転生者2人以外は引き取りたくないだろうし

266 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:02:05.06 ID:beNIywgl.net
蛍さんまだ見てるのかな
ほー、ほー、ほーたる来い

267 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:02:12.51 ID:rPnvFb06.net
累計チラ書籍チラがうぜえんだよな作者スレ行くと

268 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:02:37.90 ID:cIWcQKbl.net
それこそ後から素メンバーと仲良くしてたら乗っ取るために仲違いを演出してたのかってことになるし
乗っ取る意味あるの?

269 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:02:51.04 ID:JRmvRe8p.net
作者チラチラしていいのは晒したことのある奴だけだ・・・!

ちなみに工作と呼ばれるかもしれない

270 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:03:12.39 ID:6vMN154t.net
>>267
どこに行こうが容赦なく狩られるのが奴らの義務

271 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:16.24 ID:lL1N+VbW.net
>>267
うるせぇ
作者様に文句付けんじゃねぇ、木っ端読者が
エタらすぞ?あ?

272 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:29.41 ID:ZcVU8opv.net
蛍さんはドラウプニルが自己複製能力で1日毎に増えるアイテムってネタやってた時に
1日毎に増える複垢でBANってのがタイムリー過ぎて笑える

273 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:40.53 ID:qbfrz5Ld.net
>>263は西尾維新にも売れっ子(笑)?なろうで1位取ってから言えよ
とかいいそうだな

274 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:43.33 ID:yzaYqfA0.net
>>269
異世界チート魔法剣士は面白かったよね?(チラッ)

275 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:48.24 ID:uNYYQllW.net
そういやかなり前虚ろの作者も晒しやってたな

276 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:04:52.45 ID:IWyVL+zW.net
>>267
作家スレは毎回それで荒れてるよな
だから底辺スレが一番平和だったりする

277 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:05:00.03 ID:mNLSC/lk.net
しかしなんで日光を潰す!みたいな話しやりたかったのかね
ただの弱いものいじめなんで爽快感もなんもねぇぞ
こんな一方的に有利な条件ではめ殺して手を汚す覚悟とかやられても噴飯物だし

278 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:05:09.98 ID:csoELo77.net
戦闘描写か、月白の戦闘シーンは好きだったよ

279 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:05:40.25 ID:WTQD+YUe.net
>>274
クソみたいなインフレステータス表記で最高につまらなかったぞ

280 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:05:51.64 ID:0QmxZqrs.net
>>276
でも底辺スレ一回だけ覗いたけど馴れ合いと言うかチャットというか気持ち悪さ半端無かった
今どうなってるかは分からん

281 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:06:58.66 ID:JRmvRe8p.net
>>280
元々そんな用途で生まれたスレじゃんあそこ
荒れに荒れたマイナーから分離した奴らのすくつ(なぜか変換できない)だし

282 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:07:03.88 ID:gmnJGe1o.net
>>269
じゃあ、渾名は木工用ボンドか

283 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:07:52.86 ID:iRUaOBxB.net
>>269
よしチラチラするか
しかしチラチラって具体的にどうすりゃいいんだ

284 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:07:55.48 ID:bhg8BU+G.net
マリーさんの最新話、まさかの番外編

なにこれ、タイトルはギャグな感じだけど、内容はギャグなの?

285 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:07:58.81 ID:IWyVL+zW.net
>>280
まあ底辺が傷口を舐め合うスレだからな
マイナースレほど卑屈ではないし、あれでマシなんだよ
作家スレなんて有意義な創作議論とかあってもすぐ荒れて終わるし

286 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:08:02.03 ID:6vMN154t.net
まあどこでも住めば都さ。めんどっちくなったり流れ止まったらヨソに飛んでしばらく遊んでればいいだけ。

287 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:08:10.82 ID:B5fv+TjW.net
>>283
土魔法を参考にするといい

288 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:08:13.21 ID:ZcVU8opv.net
>>277
日光も詐欺やってるわけでもないって判明したからなあ
ちょっと見込みのない奴を切り捨てるようなパーティ編成にしたりするくらいで
そういうのを悪行としてもその被害者達までコンドームさんがMPKで危険に晒すっていうもっと質の悪いことやるという

289 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:09:29.09 ID:0QmxZqrs.net
>>285
そうなのか

290 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:10:27.51 ID:qbfrz5Ld.net
底辺スレは書き込んでるのがブクマ100位上と知った瞬間牙を向く
あのときの団結力は凄いぞ魔女狩りのごとくだ

291 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:10:51.85 ID:mXeLauHH.net
>>284
ギャグのようでいてあの転生者、前世が世界崩壊前の時代だからイシュタリア編と無関係とは言えない可能性が微レ存

292 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:00.56 ID:y/dzY6eC.net
昔書いていたけど書かなくなって半年くらい
みたいな人多そう

293 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:20.18 ID:i3CuA4NL.net
底辺スレで晒したとき、思いっきり叩かれたぞ
そのときはちゃんとブクマ100以下だったのにな

294 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:21.12 ID:beNIywgl.net
ブクマ100以上で駄目なのかよw怖すぎるだろw

295 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:22.95 ID:zbm9x+Sa.net
ところで自晒しやってから書籍化したのって誰がいるんだ?
狩竜人賛歌くらいしか思い当たらんが

296 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:49.69 ID:csoELo77.net
マジでマリーさん作者あたまくるったのか

297 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:11:56.01 ID:rPnvFb06.net
ブクマ80とかで晒しても嫉妬の対象になるからなw

298 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:12:12.19 ID:4XAE134E.net
>>284
タイトルの通り

299 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:12:14.82 ID:6vMN154t.net
>>290
それはさすがにルール守らん奴の方が悪いだろw
ルールを守らんというかより厳密には、
「俺は今ルールを破っているぜ!」って元気よく挙手してるようなもんだ
叩かれるもやむなし。

300 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:12:15.06 ID:5dwE29Ba.net
戦闘描写ならランタンさんがダントツだわ

301 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:12:34.38 ID:5DB+xHLy.net
底辺スレ前覗いたらバトってる奴がお前はそんなんだから底辺なんだよって言ってて笑った
それ思いっ切りブーメランだろって思ったけどそっ閉じ

302 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:13:09.06 ID:WTQD+YUe.net
底辺スレは火刑戦記の作者もいるようにブクマが100もいかない雑魚共をヲチして楽しむところ
あいつらマジで自分が異世界チーレム書けば余裕で累計行けると思ってるからな
人気がねえのはジャンルのせいじゃねえから

303 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:13:30.71 ID:yzaYqfA0.net
>>295
土魔法とか物理さんとか

ただどっちも晒しをきっかけに登ったというよりも、最初から日間上位に立っていた

304 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:14:00.62 ID:rPnvFb06.net
>>303
土魔は晒してねえだろ

305 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:14:24.76 ID:qbfrz5Ld.net
>>293
99とかだった?90位上だと前もって断っとかないとボロボロ
あとそれが底辺がブクマしてる作品だったら外される

>>294
あそこは100以上で卒業だからな〜

306 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:14:52.54 ID:csoELo77.net
異世界チーレムは日刊にはあがるかもしれないけど累計上位は難しいと思うよ
何故ならすぐにエタるから

307 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:14:55.32 ID:bhg8BU+G.net
>>291
つまり、読んどいた方がいいってこと?

308 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:12.68 ID:uNYYQllW.net
土魔は晒してない! ジエンドしてただけだ!
勘違いするな! 自演してたんだ!

309 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:16.30 ID:B5fv+TjW.net
物理さんは土魔法騒動の時の晒しだけど土魔法は晒しとはちょっと違うな
晒しあげられはしたが

310 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:27.15 ID:L3roIAG+.net
>>273
仮に西尾維新がデビューしてないアマチュアだったとして、化物語や戯言をなろうに載せても絶対日間1位なんて取れないだろ

311 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:32.13 ID:TA/tySI9.net
30000ポイントくらいあると居場所がないんですここに居させてください^^

312 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:34.16 ID:L6zkkVIl.net
>>274
ヒロインもストーリーもなしでステータスだけ上がっていくやつだっけ?

313 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:47.85 ID:8afE8+A1.net
八男はまだか?

314 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:15:54.18 ID:0QmxZqrs.net
>>296
シリアス続きすぎてネジが飛んだのだろう

315 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:00.51 ID:y7R0mTnd.net
流れを読まずにスコップしたのを晒してみよう

「ビビりな俺の異世界奮闘記」
http://ncode.syosetu.com/n8377cg/
テンプレチーレムもの
さくさく読めていい感じ

「神の祝福〜努力すれば報われる〜(仮)」
http://ncode.syosetu.com/n1158cg/
スライムtueeeものになると信じて読んでるが展開ちょっと遅め
読みやすくていい感じ

「迷い込んで異世界迷宮」
http://ncode.syosetu.com/n1873cf/
ちょっと気が使える普通の高校生がたいしたチートもなしに異世界で無双する話
普通の高校生が俺tueeeeする作品が詠みたい人にお勧め


それからスコップじゃないけど普通の漁師さんが無双している
「漁師と海竜 海原を行く」はすごくいいね
このスレの住人なら既読だろうけど
http://ncode.syosetu.com/n2966cc/

316 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:07.17 ID:6vMN154t.net
>>311
さっきの奴見てるか! これだ! これがチラチラだ!!

317 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:34.71 ID:WTQD+YUe.net
>>308
別にあれは自演ってわけでもないけどな
持ち上げてたわけでもねーし

318 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:41.41 ID:7dnlHPKi.net
人気ジャンルじゃないから、作品数が多くて埋もれるから、理由はいくらでも言えるからね
まあ埋もれてるのが原因だと思えば、理想郷に投稿してみるのもアリかも
更新すりゃ数日は一ページ目に残るし

319 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:43.95 ID:qbfrz5Ld.net
底辺には異世界テンプレの書き方指南みたいのまであったんだぜ
しかも選択式で
そういうのは中々凝ってる

320 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:50.36 ID:yzaYqfA0.net
>>308
>>309
そうだった!すまん!1!!

321 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:16:59.48 ID:rPnvFb06.net
早く私をスコップしに来なさーい!

322 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:17:29.09 ID:mXeLauHH.net
>>310
仮にデビュー前の西尾維新が書いたもん全部投稿してたらSAKATAの比じゃないんですけど
1週間でノベルズ一冊完結させるペース
単に文字数が1冊分ではなく、ノベルズ1冊分で1作完結

323 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:18:12.36 ID:jBy5qVNx.net
いつも思うけどキモデブオタからの転生はなろうの鉄板だがデブってどうにでもなるよね
チビとかブサイクとかまあハゲもどうにもならんしイケメンとか世間恨む理由づけにはなるかもしれないが
病気でもなく不摂生でデブってていじめられて世間恨むとかお門違いも甚だしいわまず痩せろよ
痩せてもブサイクチビハゲだったら転生しろ

324 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:18:18.81 ID:t5+V472l.net
>>317
せやな
話題にしてポイント稼ごうとしただけやな

325 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:18:15.85 ID:beNIywgl.net
>>305
ああ、そういうスレルールなのな。そりゃ叩かれるわ!
てかそうだよな、なろうでポイントとってるのって実はごく一部なんだよな・・・

326 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:19:14.79 ID:csoELo77.net
まあそのごく一部もチーレムばっかなんだけどな

327 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:19:24.43 ID:WTQD+YUe.net
西尾維新は一日二万文字だからな
SAKATAやユニチよりも断然速い

328 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:19:46.02 ID:zbm9x+Sa.net
>>303
サンクス
っつーかやっぱり全然無いんだなw

329 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:20:06.07 ID:WhiRjYUB.net
たしかブクマ100以上だったら全体で上から1割に入るんだっけ?

330 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:20:29.47 ID:qbfrz5Ld.net
>>310
仮に西尾維新がアマチュアだったころに
今のなろう書籍作家が異世界系の作品もっていっても
相手してもらえなかったと思うよ

331 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:20:37.91 ID:jZv4MW2l.net
デブは遺伝子のせい

332 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:20:44.11 ID:nxtshr5Q.net
>>315
乙 一番上読んで見る

333 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:21:48.51 ID:jfNMiysm.net
デブは甘え
ハゲは定め

334 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:21:50.20 ID:6vMN154t.net
>>330
しかし先日、10万字以上でエタらず連載中のものの中では
6割がブクマ100以上という報告がなされた。
確認はしていないが。

335 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:22:27.00 ID:IWyVL+zW.net
西尾維新がーとかいうけど
普通に西尾がなろうで異世界ファンタジー書いたら普通に累計にあがって書籍化すると思うわ
そこらへん地力ってものがあるから
なろうに今来てる中途半端なプロとは違う

336 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:22:46.18 ID:mXeLauHH.net
>>330
ちゃんと編集部に原稿持ち込んでは没もらう、を繰り返した上でのデビューだしな
作家志望としてきちんと行動してるしすげえよ

337 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:23:18.04 ID:plS1pQco.net
ファンタジー北島

338 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:23:24.29 ID:m76aWg8I.net
>>288
日光Aチームから誰かを取り込むと、その誰かにコンドームさんの実力や
七層の敵の本当の強さを教えた時点で、日光を嵌めたのが自動的に
バレるからなあ。

MPKをやるにしても、もうちょっとあとからケチの付かないやり方をするもんだと
思っていたのだが。
日光Aチームから使えるやつを取り込むのではなく、転生者二人を引き抜くだけ
というのだと、やっていることの効率が悪すぎる。・・・と思う。

なにかしら読者をあっと言わせる仕掛けがないとダメだと思うんだが、
そんなうまい手があれば、このスレの誰かが予想として上げそうなもんなんだよな。

339 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:23:43.68 ID:qbfrz5Ld.net
>>329
全体だと一割もないんでないかな
異世界チーレム転生トリップで限定すると二割ぐらいがブクマ100超えって話があったとはおもう

340 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:24:04.14 ID:RCbGRu7C.net
>>338
その為に、他の上位チームに根回ししてなかったっけ

341 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:24:11.98 ID:a9Zg6qHi.net
ちらっと名前でただけでこれとは西尾維新愛されてるな

342 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:24:17.69 ID:y7R0mTnd.net
>>319
なろうは案外懐深いからな
戯言はもしなろうで連載されてたら日間1位とれててもおかしくない

343 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:24:37.95 ID:beNIywgl.net
>>335
名前隠して投稿したら「劣化西尾www」とかで散々叩かれそう
でもなんだかんだあっさり累計程度は駆けあがりそう

344 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:24:41.84 ID:csoELo77.net
というか累計に入ってる作品でテンプレ要素が無いのなんてあるのか…?

345 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:25:09.76 ID:6vMN154t.net
すくなくともスコッパーが西尾作品に突き当たったらフツーに持ってきそう

346 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:25:20.10 ID:L3roIAG+.net
>>330
その頃に今ぐらいの勢いでなろうがあったらどっちにしろアルファが書籍化しまくって風穴を開けるだろ
現代異能全盛期だし最強ものの流れも来てないから確かに一般レーベルは見向きもしないだろうが

347 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:25:29.76 ID:B5fv+TjW.net
>>344
星ひとつ……
主人公一行sugeeeがテンプレか

348 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:26:06.59 ID:y/dzY6eC.net
>>334
そりゃ10万字以上書き続けてる人はブックマークあるだろう
100ない人はどこかのタイミングで止めるよw

349 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:26:11.36 ID:kNYgN1bn.net
>>344
謙虚とかは当初はテンプレじゃなかっただろう
女性向け転生の始祖みたいになっちまったが

350 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:26:27.90 ID:rPnvFb06.net
そもそも今ってテンプレ要素が広義になりすぎてないか
何書いてもテンプレとか言われそう

351 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:26:46.75 ID:WTQD+YUe.net
>>348
−−− ^_^ わっはっは! −−−

352 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:07.49 ID:y7R0mTnd.net
>>338
コンドームさん一人が危険を背負ってオーガをひきつける
残ったオーガに日光さんふるぼっこ
半分くらい死んだところでコンドームさんが颯爽と救援に現れる
助けられた日光の1軍メンバー感謝感激

こういう流れじゃないかな

353 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:16.01 ID:qbfrz5Ld.net
なろうにも西尾維新を敬愛してます!
近づきたいです!文体真似てます!
みたいな作者さんがいた気がするな

354 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:21.43 ID:IWyVL+zW.net
>>343
まあ西尾は西尾で叩かれてもいいところはたくさんあると思うが
作家として見た時にはなろうで肩を並べられるレベルっていないと思う
劣化西尾でもあのスピードであのクオリティなら二ヶ月半で書籍化打診だと思う

355 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:25.03 ID:yzaYqfA0.net
>>329
エタを除外して「ファンタジー」で検索すると、31,001作品が出た
そして2000位がブックマーク184件
人気のあるファンタジーでこれなら全体では推して知るべしやね

356 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:28.70 ID:t3ewWiSg.net
>>349
今じゃ悪女転生ばかりだよな

357 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:41.41 ID:csoELo77.net
転生、トリップはもれなくテンプレでしょ
あとはチーレム、乙女ゲーとか

358 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:27:56.83 ID:i3CuA4NL.net
>>305

記憶もさだかじゃないけど、あの時はまだ40〜50だったと思います

359 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:28:03.14 ID:6vMN154t.net
>>348
普通はな。だが昨日卒業した子なんかブクマ40で30万字書いて完結させたし
たしかここでスコップされる前のランタンもすんげえ低ポイントで10万字超えてたはず

360 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:28:42.82 ID:y7R0mTnd.net
>>344
累計上位がテンプレを作り上げてきてるから・・・

361 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:28:54.22 ID:v/Tl+Sgp.net
マリーさんシリアスが続いておかしくなってしまったか……

362 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:29:11.23 ID:WAxQECll.net
乙女ゲー転生ってなんでモブや悪役ばっかなんだろうな
主人公にってのがすごく少ない気がする

363 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:29:16.41 ID:Q72TtsST.net
だいたい読者がテンプレに染まってるから、テンプレとテンプレの派生したものでないと
ほとんど読まれないんじゃないかな

364 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:29:17.88 ID:o0dksuAa.net
>>359
タグってどれくらい重要なんだろうね

365 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:29:40.15 ID:B5fv+TjW.net
>>360
テンプレだけじゃなく読者層まで作り上げてテンプレを二重にブーストしてるからな

366 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:29:46.89 ID:6vMN154t.net
>>362
乙女ゲーの元である恋愛小説そのものになるだけだからじゃね?

367 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:05.11 ID:FilpPl3J.net
料理TUEEE作品読みたくなって日間にあった金色のシェフ 異世界での食の魔術師を読んでみたんだが
そこそこ文明の進んだっぽい世界で住人はいったいどんな食べ物を食べてきたのか不安になるくらいの主人公の料理無双描写に変な笑いが出てくる

368 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:10.66 ID:WTQD+YUe.net
失われし銀河の天使 〜 エルフィア 〜
ブックマーク登録 19件
文字数 1,939,794文字

321 変身 2014年 09月 07日


−−− ^_^ わっはっは! −−−

369 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:11.77 ID:rPnvFb06.net
>>358
そりゃ単純につまんなかったんじゃねえか?

370 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:15.86 ID:qbfrz5Ld.net
>>358
いやそれもしかして普通に作品が叩かれたって話じゃないか?

371 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:15.72 ID:IWyVL+zW.net
>>359
誰しも最初は底辺だしな
底辺スレ出身の累計書籍化も普通にいるわな

372 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:19.49 ID:y/dzY6eC.net
>>359
完結してんじゃん

373 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:21.09 ID:wQr53av/.net
>>349
元々似たようなのはあったけど爆発的に増えた原因になったよな

374 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:30:51.45 ID:0QmxZqrs.net
>>361
でも確かに異世界行ってロリババアに会ったら同じように感動してしまいそう

375 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:31:24.61 ID:TA/tySI9.net
今のなろうがあるのはアルファのおかげ
そのへんをわきまえてない新参その他多いよな
アルファポリスになろう民は足を向けて寝られないよ

376 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:31:28.24 ID:csoELo77.net
>>362
鴉学園とか謙虚あたりをごちゃまぜにしたのが女向けのテンプレだから脇役とか悪役なんじゃね

377 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:31:48.85 ID:plS1pQco.net
アルバート家の令嬢〜、は悪役令嬢テンプレど直球でも面白く読んでたけど、最近微妙になってきた

378 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:31:55.93 ID:9gPY6nhn.net
>>310
なろう民はテンプレも好きだけど何だかんだで珍しいもんにも食いつくしワンチャンあるかもよ

379 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:32:22.85 ID:rPnvFb06.net
底辺出身の蛍氏、書籍化に目が眩み不正に走る

380 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:01.70 ID:0QmxZqrs.net
>>378
テンプラそばばかり食べてると飽きるからたまにはカレーやうな重やラーメンが食べたくなる

381 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:11.28 ID:E2B696oJ.net
コンドームアンチというとあの人を思い出す
去年主人公が金属を精製してた時やたら詳しく解説しながら突っ込んで
住民からフルボッコされて最後に「もうコンドームなんて呼んでやらねー」とか書き残した涙目AAが似合いそうな奴
未だにこのスレに張り付いてアンチしてんだろうな

382 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:15.39 ID:beNIywgl.net
>>379
彼には時間がなかったんだ…!
どうしてもこの夏に結果をだしておかなければならなかった、何故だかわかるか!?

383 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:36.20 ID:qbfrz5Ld.net
鈍色のパラディンなんかは現地主人公ものでも爆上げだったもんな
作者が病に伏せて惜しいことをしたけど

384 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:36.64 ID:Nzw4I6Qs.net
>>380
久しぶりに見ると
吾輩は猫であるって面白い

385 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:33:52.09 ID:FXTClBkH.net
>>348
十六万文字でポイント0の短編とかあるがな

>>355
ポイントの入りやすさは、ファンタジーより恋愛が上

386 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:34:02.56 ID:oYwIgVTs.net
>>380
でもやっぱり米が一番だって気づくんだ

387 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:34:35.93 ID:+k6Of8rW.net
日本で鳴らした俺たち特攻部隊は、神さまのミスで神転生させられたが
貰ったチートで常識を破壊し平穏な日常を欲した。
しかし、平穏な日常は敵がゆるしちゃくれない。
筋さえ通せば奴隷次第でなんてもやってのける恥知らず。
不可能を可能にし、自分より弱い悪を粉砕する
俺たち、特攻野郎Nチーム!

388 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:34:46.85 ID:Q72TtsST.net
>>362
主人公になったらハッピーエンドやグッドエンドを選びたい放題だしな
乙女ゲー転生は明確に、運命に逆らう、正統主人公を倒すという流れがある

389 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:35:04.24 ID:m76aWg8I.net
>>352
虫の息の重傷者が多数出るけど、御札は実質空手形だとバレる
というのがないとダメじゃないかな。
1、2人だけならなんとか出来ても、本当のパーティの危機には
役に立たない、というのが明らかにならないと、日光の切り崩しには
ならんでしょ。

日光を崩壊させる絵は何通りでも書けるんだけど、そこから
きちんとした大義名分を持って、人を引き抜いて元のパーティに戻る
というルートがどうにも思い浮かばない。

390 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:35:05.18 ID:csoELo77.net
そりゃまあ灰と王国の昔のポイントが2000代だった事を考えるとなろう民には暗めのファンタジーは受けがよくないしチーレム無双になるのも分からなくもない

391 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:35:17.19 ID:B5fv+TjW.net
>>385
最大瞬間風速や底辺脱出って点ではそんな感じだな
累計とかになるとfantajiiのほうが強くなってくる印象

392 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:35:50.58 ID:qbfrz5Ld.net
>>384
長いからまだ半分ぐらいだけど面白いは面白い
でも夏目漱石がもしなろうを知っていたら
あの猫は人化してたにちがいない!

393 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:36:08.93 ID:plS1pQco.net
>>382
痴話喧嘩割烹に書くような基地外の事は分からないなあ

背水の陣で辞表でも出してあったら笑う

394 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:36:34.60 ID:EwHhPIv3.net
流行ってるものにとびついて人気取れるってのも一種の才能だな

395 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:36:53.04 ID:E2B696oJ.net
>>387
鉄の旅団が似た様なことやってるな

396 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:37:06.24 ID:beNIywgl.net
>>393
蛍だからさ

397 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:37:32.68 ID:wQr53av/.net
明日あたりファースト清水もBANされるのだろうか

398 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:38:15.76 ID:csoELo77.net
ファーストがBANされたら笑うわ

399 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:38:10.21 ID:qbfrz5Ld.net
>>394
ファースト上げか

400 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:38:33.26 ID:IWyVL+zW.net
>>396
まあ蛍だから夏の終わりに死ぬっていうのは美しいね

401 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:38:50.34 ID:6vMN154t.net
書籍化作家がBANされたら出版社との間で揉めないのかな

402 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:38:53.70 ID:L3roIAG+.net
>>390
灰と王国って余裕で林檎とか新紀元社以下の売り上げで、間違いなく書籍売り上げでもなろう最底辺だぞ
ランキングに一回も出てない=全国で500冊も売れてないしあれより売れてないなろう作品ってほとんど無いと思う
あれが評価されないのはなろうだけじゃない

403 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:39:15.39 ID:RCbGRu7C.net
蛍の墓って物心ついてからちゃんと見た記憶がないな
小さい頃にみたことはあるはずなんだが

404 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:39:15.75 ID:beNIywgl.net
ファーストさん死んでラストさん出てきたら
その時はさすがに俺もポイント献上するわ

405 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:39:37.75 ID:csoELo77.net
>>402
悲しいなあ…

406 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:40:25.31 ID:m76aWg8I.net
>>388
フラグを立てるだけで落ちることが確定の木偶人形感あふれる
ハッピーエンドに満足できるか?という問題があるからな。

ゲームとして遊ぶときにはそれで良くても、転生して恋愛する相手
としてはやはりダメなんだろう。

やることをやれれば満足する男という生き物と違って、
女は恋愛の過程に価値を求める生き物だし。

407 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:40:25.76 ID:qbfrz5Ld.net
>>396から400でファーストと蛍のフルハウスだわ

408 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:40:29.02 ID:oYwIgVTs.net
ファーストだったらセカンドじゃないの
セカンドでやらかして次がサード
サードの次は・・・ってなって最終的にゼットマンになる

409 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:40:45.93 ID:i3CuA4NL.net
>>369-370

作品よりも、作者叩きされたよorz

23時過ぎに晒して、翌日の22時頃まで「晒し中」タグつけようとかの発言したとたんボロカスでした
長時間タグ付けすぎだとかで
ちなみに15万字程の作品でした

読んでくれたひとは普通にアドバイスくれたよ
一人か二人、妙に噛み付くのがいた

今から思い返せば女主人公だってのも原因だったようなきがする

410 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:41:07.34 ID:ox8W33XE.net
八男来たか

411 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:41:52.35 ID:TA/tySI9.net
灰と王国は暗さよりもファンタジー部分がクソ

412 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:04.59 ID:beNIywgl.net
>>408
ハジマリハゼッ

413 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:08.60 ID:csoELo77.net
女主人公物でも探せば面白い作品もあるんだけどな…

414 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:23.27 ID:a9Zg6qHi.net
スレで評判がいいほど(ry

415 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:36.39 ID:6vMN154t.net
>>409
ひとりかふたり妙に噛み付く奴ならぶっちゃけどこにでも居るだろ
慣れようぜ

416 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:41.75 ID:oYwIgVTs.net
>>409
ふっちゃけ底辺よりここの方が晒しは環境いいと思う
あそこはなんていうか凝り固まった思想ほ溜まり場というか、老害の集会みたいな感じ
最近は覗いてないけど

417 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:44.78 ID:mNLSC/lk.net
>>389 今のとこメンバーに追い出された情けないリーダーとして迷宮都市に名を轟かせちゃったからね
この後再合流してもなんか許してもらった出戻りっぽくてカコワルイ
なんか一時の悪名も9階制覇すりゃ吹っ飛ぶでしょとか割烹で作者応えてたけど
戦闘力スゲーってのとカリスマ有るリーダー像ってのは同じじゃないと思うんだが

418 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:42:59.28 ID:0QmxZqrs.net
>>409
基本すぐレスするのって読まずに叩くかあらすじでブラバ言いたいだけの子なんだけどね

419 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:43:10.05 ID:rPnvFb06.net
>>409
まあ変に噛み付くヤツはどこでもいるからな
底辺スレはそこに嫉妬もからまって面倒な事になりがちだけど

420 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:00.34 ID:jZv4MW2l.net
>>404
あれが最後のラストさんだとは限らない
なろう作者に欲望がある限りうんぬん

421 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:13.71 ID:i3CuA4NL.net
>>415
だね
もうだいぶ慣れたw

あのときは2ちゃんはじめての書き込みだったんだよ

しかも、なろうも読み始めて数ヶ月で投稿して二ヶ月くらいかな?

422 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:24.42 ID:/YDUlD5k.net
>>409
何時ごろまでタグ付けますとか余計なこと言うからじゃないの?

423 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:36.85 ID:beNIywgl.net
>>416
まあここも晒した時に運が悪いとおなじくらい酷い羽目にあいそうだけど
人数多いし底辺スレってとこよりはマシな気がするな

424 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:58.36 ID:FXTClBkH.net
>>413
具体的には?

いや、俺が読みたいだけだが

425 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:44:59.37 ID:abee2w6i.net
八男のマンネリ感はどうにかならないのか

426 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:45:08.87 ID:kNYgN1bn.net
底辺スレ見に行ったらブクマ37件の晒しに対して、
ブクマが多すぎるから俺は読まないって返してる人がいてワロタ

427 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:45:13.02 ID:qbfrz5Ld.net
>>409
タグつけっぱなしはいわなきゃなんもいわれんけど
それ発言しちゃうとその時間まで感想欲しいですみたいにとられるって話かね?
晒しは前の晒しがおわるまで次が晒せないってルールじゃなかったっけ?
女主人公は関係ないと思う

428 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:45:35.14 ID:WTQD+YUe.net
八男は安定のクソだな
いつまでこの戦争編を引っ張るつもりだよ、さっさと終わらせて次書け

429 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:45:36.34 ID:B5fv+TjW.net
八男がマンネリじゃなくなったらお気に入り外すかもしれない
そんなの八男じゃない

430 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:46:00.98 ID:IZsUMryi.net
糧食を一度焼かれ焦土作戦を決行し、部隊を中央から真っ二つに分かたれ
かなりの数の魔法使いがやられ首都から脱出したのに致命傷にほど遠い反乱軍って何なの?>八男

431 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:46:02.86 ID:UHeaQtWH.net
女主人公、女作者ってのに粘着する輩は一定数いる

432 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:46:30.82 ID:nsbblnHy.net
最凶白魔導士って削除されたのか…
せめて兎娘に再会するまで書いてほしかった

433 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:46:49.44 ID:rPnvFb06.net
晒します、って段階でこの作者糞だなってわかる時もあるからな

434 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:47:38.00 ID:XppF+Wyv.net
>>315

> 「神の祝福〜努力すれば報われる〜(仮)」
> スライムtueeeものになると信じて読んでるが展開ちょっと遅め

飼育してるスライム無双が好きなら
『神達に拾われた男』はどうよ?

435 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:47:43.24 ID:knDU2WmM.net
蛍先生何かあったの?

436 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:47:46.75 ID:UxN5qq7j.net
ライトニングさんみたいな女主人公なら読んでみたい

437 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:47:51.83 ID:WhiRjYUB.net
いらいらするから底辺行って罵倒してくるかって人は居そうw 底辺じゃない人で

438 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:48:07.93 ID:IWyVL+zW.net
>>416
ここの晒しもリスクあるけどな
凶暴になってるときがあるから
お前らも結構気分屋だろw

439 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:48:34.18 ID:qbfrz5Ld.net
>>426
あそこには本来は底辺は一桁であるべきだ!みたいな主調のお偉いさんがそこそこいるのだ

440 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:48:37.88 ID:oYwIgVTs.net
>>424
女主人公 -恋愛

あたりで検索するとぼちぼち見つかる
女主人公で恋愛はワンセットみたいな考えは女向けだし

441 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:49:08.86 ID:csoELo77.net
>>424
ソサリア魔導冒険譚・魔法王国の秘宝
http://ncode.syosetu.com/n9664bg/
大魔導士の孫娘が主役の冒険もの。
割と設定がよく練られてて面白いと思う

442 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:49:11.08 ID:IWyVL+zW.net
>>435
夏の終わりに気がついたら死んでた
寿命だったんだろ

443 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:49:14.61 ID:i3CuA4NL.net
なんだかグチ聞いてもらったみたいになってしまったな
すまん

付き合ってくれて感謝

作品の続きを書いてくるわ

444 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:49:53.73 ID:B5fv+TjW.net
>>434
骨といっしょより有名なのがスコップされた
いやスコップじゃないんだろうが

445 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:02.23 ID:lTyStnyi.net
逆行モノでいいのないですか?
ニューサーガは読んでます
サッカー小僧も読んだ(内容として逆行要素殆ど使ってないが、ジャンル的には逆行)

446 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:08.21 ID:bhg8BU+G.net
とりあえずマリーさん読んだ


ロリコンの気持ちは分からんけど
子鈴の、ロリババァ見て感動したり
マリーさん見てマリーさんマリーさん言うのは何となく共感した

実際、雰囲気的にも似合っている銀髪赤目の美少女(ロシア風味)を前にしたら、とにかくすげーって感動するわ

447 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:27.51 ID:i3CuA4NL.net
底辺は文章の作法とかに厳しいよ
大分勉強させてもらいましたw

448 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:33.41 ID:RCbGRu7C.net
八男はもう放っておいて引き上げれば良いのに

449 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:44.13 ID:Q72TtsST.net
>>417
日光を掌握して堂々と合流するんだろう
それで2チームか3チームになるなら、メンバーの半分以上は元日光のコンドーム派として
対外的に認識される
あとはコンドームさんが戻ったら、攻略進めて魔法武器とかオークションにかけまくれば
いいんじゃないかな

450 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:50:55.44 ID:y7R0mTnd.net
>389
日光はリーダー2人が死ねば実質終わりだろ
お札入手経路知ってるのは他にいないだろうし

>>417
トリスさんがdo gatatherして合流すれば何の問題もないかと
リーダーがいないと7階層攻略できません、ごめんなさいと

451 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:51:14.73 ID:Bn4fOl4J.net
>>437
人間性は底辺みたいですね…

452 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:51:47.30 ID:zbm9x+Sa.net
なんか最近流行ってるのか色んなところで見かけるが
ロシア人ヒロインっていいよね・・・! 銀髪だとさらにいい・・・!

453 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:52:09.90 ID:rPnvFb06.net
12点つけて翌日に外すメラゾーマ使いもいるしな

454 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:52:44.05 ID:V/1JkcAf.net
フルメイルを来た相手に有効なこと一覧

火責め、
水責め、
関節を狙えキリッ!
音を反響させろキリッ!
そもそも、そんな鎧俺の攻撃力じゃ関係ないし

他に何かあるかな?

455 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:52:54.49 ID:TA/tySI9.net
ロシアンは10代後半で劣化するからダメだ

456 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:52:54.89 ID:o0dksuAa.net
>>401
スライム?とか先駆者がいるだろ

八男は柵の中にも爽快感らしきものがあったのに、gdgd感だけが残ってて気持ちわるいな

457 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:52:59.37 ID:+k6Of8rW.net
>>445
79作品しかないんだから上から読めばいいじゃん

458 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:53:06.90 ID:plS1pQco.net
>>445
地球から来た剣闘士

459 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:53:12.08 ID:Bn4fOl4J.net
>>452
朱弓よいよね

460 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:53:35.50 ID:0QmxZqrs.net
>>448
引き上げたら何年後かにニュルニュルが魔法停止道具もって王国侵攻ありそうだから今回ので潰したいんだろ

461 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:53:40.22 ID:beNIywgl.net
>>454
とりあえず逃げ出して相手を走らせとけばいいんじゃね

462 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:09.42 ID:y/dzY6eC.net
>>451
火刑さんバカにすんなよ!

463 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:10.73 ID:WTQD+YUe.net
>>454
八極拳の暗勁、衝撃は鎧を貫通して相手は死ぬ

464 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:12.46 ID:plS1pQco.net
>>454
酸っぱいね

465 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:22.38 ID:/gqjuC17.net
>>452
なんとなく銀髪ヒロインっていえばドイツ人な気がする

466 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:32.13 ID:yzaYqfA0.net
>>454
一番基本の「鈍器で殴る」がない

467 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:57.14 ID:mNLSC/lk.net
>>432 何が拙かったの

468 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:58.65 ID:csoELo77.net
なんというかチーレムばかり見てると飽きるし女向けまで漁ってしまう、共感してくれる奴とか居たら面白いわ

469 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:54:59.76 ID:qbfrz5Ld.net
底辺には前にかなり細かくアドバイスしていて有り難がれてた人がいたなあ
先ず褒めるから入ってて嫌味もないし当たれば嬉しい部類の批評家だったと思うけど
でもなんでそんな人が底辺にいるんだろとか思ったりはした

470 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:55:08.73 ID:gGgV+Mvn.net
金髪て馬鹿にしか見えないよね

471 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:55:40.54 ID:eGsbr3Xp.net
>>454
感電させるのはどうか

472 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:55:54.33 ID:TA/tySI9.net
>>454
金属鎧は斬突以外の全てに弱い
魔法の効かない超鎧着たヒュンケルでさえライデイン一発

473 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:56:26.72 ID:rPnvFb06.net
>>469
底辺スレの3分の1は卒業者でできています

474 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:56:48.21 ID:qbfrz5Ld.net
>>470
日本人の金髪はね

475 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:56:58.49 ID:y7R0mTnd.net
>>432
複垢でもやったのか
内容的にはBANされるような内容はなかったはずだが

476 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:57:36.87 ID:9gPY6nhn.net
>>406
男だけど過程が好きなんだけど
それも美少女が主人公に惚れる過程より主人公が美少女に惚れる過程見てるのが

477 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:57:45.25 ID:KwrrxyPf.net
男の娘主人公が一番いいわ

女ではないし、チンコついてるけど可愛いから存在していても不愉快じゃないし

478 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:57:58.01 ID:qbfrz5Ld.net
>>473
卒業して先生になったんか……

479 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:01.81 ID:/ZKhEalg.net
>>475
作者が作品消しただけでアカウント生きてるよ

480 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:14.44 ID:cIWcQKbl.net
>>450
リーダーを殺して乗っ取るために茶番しくんだってことにされない?
あくまでも日光があくどいことしてたって証拠がないと

481 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:19.74 ID:0QmxZqrs.net
金髪…アホの子
赤髪…ツンデレ
黒髪…腹黒
青髪…無口
ピンク…かわいい

482 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:27.43 ID:eCj83eo5.net
>>454
地面に衝撃を逃がしてるから地面から浮かせれば衝撃の逃げ場はうんたらかんたら

483 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:46.49 ID:ecLtJYPt.net
>>468
俺だな

484 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:58:54.02 ID:y7R0mTnd.net
>>479
作者さんの心が折れただけなのか

485 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:59:08.87 ID:WTQD+YUe.net
>>477
マリーさんとかいいよな
イケメンさも兼ね備えてる

486 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 22:59:15.84 ID:jZv4MW2l.net
>>470
よん?

487 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:00:07.75 ID:6vMN154t.net
>>454
挑発しては逃げて疲労させろ
いちばん安全確実だろう

488 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:00:11.95 ID:KwrrxyPf.net
>>485
マリーさんは掘られながら説教してるシーンが最高だった
ちんことれるのはいらないです

489 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:01:01.57 ID:oYwIgVTs.net
>>481
ピンクは淫乱だルォ?

490 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:01:14.61 ID:y7R0mTnd.net
>>454
落とし穴

491 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:01:16.42 ID:csoELo77.net
>>483
おっ、居たのかなんというか余程あれなのじゃなきゃ女向けでも読めるようになってしまった

492 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:01:21.23 ID:qbfrz5Ld.net
鋼鉄の鎧の場合はその打撃の衝撃から守るために
中ではワタ込めたクロスアーマーだっけ?そんなんきてんじゃなかったかな?

493 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:01:53.31 ID:XppF+Wyv.net
>>468
鈍感系ハーレム主人公は商業だけでおなかいっぱいです

494 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:02:08.80 ID:m76aWg8I.net
>>449,450
コンドームさんが日光を把握して、トリスたちが頭を下げて合流
という流れは、落とし所として普通にいいんだが、
その場合の問題点として、今回の話が日光に対する謀殺だと
合流後にバレてしまうことがあるでしょ。

日光のメンバーにもマズイが、転生者二人には決定的にマズイ。

オーガの実力についてきちんと説明した上で、日光に墓穴を
掘らせたならともかく、能力に関する説明を意図的に怠った上に、
破綻するのが確実な作戦を提案して嵌めたのは、日光の一軍を
仲間として合流させれば絶対にバレるんだから。

今回の作戦がもうちょっとまともなら、予定調和のコースでも
問題なかったと思うんだけど。

495 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:02:51.65 ID:qbfrz5Ld.net
そうだ鈍器系ハーレム主人公を作ろう!

496 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:02:57.68 ID:0QmxZqrs.net
>>489
ラノベに淫乱な子はいない
つまりピンクから淫乱成分を抜いたら可愛いしか残らない

497 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:02:57.99 ID:nxtshr5Q.net
>>315
一番上読んだけど妖精との掛け合いがつまらん。
一人称視点で会話文の後改行せず内面書くから読みにくくてたまらん。

498 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:03:00.40 ID:6vMN154t.net
敏感系ボッチ主人公もどこかに居てもいいはず
被愛妄想ともいうかもしれない

499 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:03:01.31 ID:csoELo77.net
>>493
結局そう思うよね、チーレムなんて商業でも溢れかえってるし

500 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:03:19.76 ID:wQr53av/.net
>>468
分からんでもない
ハーレムでも別にいいんだけどなろうのハーレムってセフレっぽいのでつまらん

501 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:03:30.89 ID:WTQD+YUe.net
>>496
淫乱ピンクのクロコダインがいるだろ

502 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:04:14.61 ID:KKV1DVVx.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410084890/447

マタギよりはましか

503 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:04:33.94 ID:yzaYqfA0.net
>>481
長門「……」

504 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:04:40.24 ID:knDU2WmM.net
>>481
金髪の方がツンデレだろ
金髪ツインテとかツンデレの王道ですわ
そして赤の方がアホ

505 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:04:51.54 ID:nsbblnHy.net
>>472
金属製の全身鎧だったら地面に逃げそうなイメージがあるが
実際はどうなんだろう

506 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:04:51.63 ID:bhg8BU+G.net
後にも先にも、ケツ掘られながら説教する主人公はマリーさんぐらいだろう

507 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:05:33.89 ID:KKV1DVVx.net
>>502
新手のリンク式ww

508 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:05:36.04 ID:jZv4MW2l.net
>>494
もともと転生者が目的だから対外的な話はどうでもいいんだけど
肝心の転生者には既に怪しまれてるってのがあかんよね

何か秘策があるってんならいいんだけど

509 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:05:42.87 ID:WPp88Nx6.net
>>448
帰り道が敵の領地だから無理だな

510 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:05:50.92 ID:ecLtJYPt.net
>>498
シンジかな

>>500
ハーレム自体詰まらないんだよなぁ

511 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:06:05.40 ID:y7R0mTnd.net
>>494
オーガの実力は別に嘘じゃないような
コンドームさんはもちろんゼノムもミヅチも1対1で魔法無しで倒せる程度だし

512 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:06:08.14 ID:qbfrz5Ld.net
>>505
その鎧にアース線つけときゃいいんでね?(適当

513 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:06:17.13 ID:csoELo77.net
勝手な考えだけど眼鏡とあまのじゃくを読了出来た人なら幾分かの女向けの作品も読めるはず…

514 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:06:38.29 ID:6vMN154t.net
>>510
いや、言われてもいない愛の言葉を聞き取ってしまうみたいな奴。

515 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:06:57.01 ID:yzaYqfA0.net
>>504
金髪は、ツインテールにするとツンデレになって、ドリルにするとアホの子になって
ショートポニーだと元気な幼馴染になるイメージがある

516 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:07:02.55 ID:jZv4MW2l.net
>>504
青なんかただの根暗だろ!
むむむむむ

517 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:08:07.99 ID:wQr53av/.net
>>514
新手のナルシストかそれを真剣に悩んでいるかで色々違う

518 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:08:30.97 ID:sl7piAeN.net
八男胸糞

どう解決させんだよこれ

519 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:08:45.05 ID:ecLtJYPt.net
>>514
あー
誰だろう

520 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:01.27 ID:Nzw4I6Qs.net
>>514
勘違い系のアホなイケメンに多いアレか
主人公じゃいなさそう

521 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:18.32 ID:0QmxZqrs.net
>>504
金髪は髪型で属性が変わる性質持ってるから

522 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:26.80 ID:a9Zg6qHi.net
全身金属鎧とか重量があるからジュウドーで投げ飛ばしたらダメージが加速して一発でKOよ

523 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:33.75 ID:Q72TtsST.net
>>494
どうせ日光メンバーは2軍と3軍PTにしか入れないから、1軍コンドームPTの実力なんて
ちゃんとはわからんよ

524 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:36.28 ID:qbfrz5Ld.net
そういえば日刊上位に上がってくる作品が10万文字行く確率ってどんぐらいだろか
三割ぐらいか?

525 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:09:51.94 ID:vF3SL79Y.net
>>496
淫乱だからこそ可愛いってパターンあるじゃない
例えば積極的にHをせがむとか
口先は過激なんだけどちょっと行動に移したら内気に変わるとか

526 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:11:01.03 ID:HAX8ELy5.net
八男グダグダだな 無理やり引き伸ばしてるわ、更新遅いわで

527 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:11:54.39 ID:mNLSC/lk.net
>>511 自分の実力隠匿してもっと温く倒せると誤認させてる(見えないとこで薬使ったりして)
それにオーガメイジの存在を伏せて集団に仕掛けさせるから放っといたら多分日光一軍は全滅する

528 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:12:02.11 ID:csoELo77.net
八男って元々グダグダのにペースも低下してこれだとなあ

529 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:12:11.08 ID:IWyVL+zW.net
>>469
底辺スレトップの注意事項とかテンプレの説明は良くできてるから
よくわかってる先生が少数いる
あの注意事項を守って書けば底辺はすぐ卒業のはずだから
ずっと居残ってるやつはどうしようもないんだろうな

530 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:12:37.85 ID:eGsbr3Xp.net
>>481
ピンクはリーダーだろう
アフィ的に考えて

531 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:12:38.18 ID:o0dksuAa.net
>>494
確か今は同じ階層にいるから、秤さんたちがピンチを装うんじゃないかな
そこを残存勢力を率いたコンドームさんが救うふりをして元鞘
生き延びた日光を傘下に加えるというより、証言者に仕立てるんじゃないの?

転生者と何話か前で言ってた実力のある奴くらいじゃないのかね?欲しい奴って
あとは以前に命救ったり恩を売った連中

532 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:13:54.07 ID:vF3SL79Y.net
>>500
なろうの作品群自体がライトノベルの中で
更にお手軽に楽しめる類の小説だからねえ
そこでハーレムやればセフレだわな、納得

好きな作品は複数あれど
神作だのバイブルだのって言えるのは一つも無いわ

533 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:14:07.54 ID:1GoneaFC.net
八男はこれだけやれるヤツが無能に選挙で破れた理由がわからん
敵国が増強して協力な魔法使いを手に入れてるのに無能を立てるって国としてあり得ない

作者が考え無しなだけかもしれないが

534 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:14:16.55 ID:PaoLqrtT.net
>>402
いままであの作品だけだよな、書籍化したのに四千冊いかなかったの
作品にとくに問題があるわけでもなくヒロインと異世界をふたり旅
途中に仲間が参入するが空気で山場が特に無い

535 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:14:18.37 ID:y7R0mTnd.net
>>527
コンドームさん、日光に見せてる実力だけでオーガ1匹は余裕でしょ
本気出したらオーガ100匹でも瞬殺だが

536 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:14:23.85 ID:4XAE134E.net
>>506
あんな精神耐性カンストさせた主人公、二人もいてたまるか

537 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:14:57.11 ID:0QmxZqrs.net
>>533
戦争したくないですし

538 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:15:07.31 ID:E4OOlNxH.net
>>481
お、オレンジは

539 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:16:19.24 ID:6vMN154t.net
>>532
俺らと同じくプロでもない人間が書いたものを読んで好きになれる
もうそれだけで奇跡的だなと思ってる

540 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:16:27.93 ID:y7R0mTnd.net
>>533
選挙で勝つ能力と軍事的能力はまったく別だろ
ここまで追い込まれてる時点で公爵さん、相当無能だと思うがw

541 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:16:53.65 ID:V/1JkcAf.net
なんだっけな
なんかの作品でワインで傷口洗浄して拭いた記憶がある
最低でも65%の度数がないとまったく意味ないのに
ただの嫌がらせ

542 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:16:54.96 ID:E4OOlNxH.net
>>536
キリストさんにあの半分でも精神耐性があれば

いや、キリストさんの精神力も尋常じゃないけどさ

543 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:02.16 ID:Bo4P4+au.net
>>450
別に詐欺夫妻をわざわざ殺さなくてもコンドームさんが
「今日からキュアーオールが使えるようになりましたー」
というだけで簡単に乗っ取れそうだけどな

544 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:02.41 ID:csoELo77.net
>>536
不気味で肉体的耐性が逝かれてる主人公ならいるけどマリーさんほど精神的な耐性が強い主人公なんて他に居るわけがないな…

545 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:11.03 ID:kTYu8WkS.net
マリーさん神様ワロタ

546 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:15.42 ID:Nzw4I6Qs.net
>>533
どっかの国に宇宙人を総理にしちゃった国あるしあり得るんじゃね?

547 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:20.93 ID:y7R0mTnd.net
ピンクのイメージが悪くなったのは種のせいなのか

548 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:26.74 ID:gmnJGe1o.net
>>533
敵は愚か者であると相場は決まっておろう

−−− ^_^ わっはっは! −−−

549 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:36.84 ID:sl7piAeN.net
あーうざい
こんな展開にした作者にヘイトが向かいますわ
この感情どうしてくれよう

550 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:37.26 ID:g2/PCJJM.net
>>518
皇帝「グダグダ言うなら自分で報酬分切り取ってこい!」
八男「おっけー!取ったの総取でおk?」
で敵壊滅じゃないかな?

皇帝が生きてるとテレーゼが浮くから下手な政争起きると押しつけられそうだな

551 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:44.83 ID:mNLSC/lk.net
>>535 コンドームが余裕なのは当然じゃん
問題にしてるのはオーガをぬるい相手と誤認させて死地に送り込んでるのが汚いって話で

552 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:17:49.22 ID:RQo0qAvH.net
>>533
やれるやつだからといって選挙で勝てるわけじゃない
むしろ神輿は操作できるならば無能の方がいい

都合のいい魔道具やら柵のせいで八男TUEEEさせてないからこの戦争は受けが良くないだろうな
長男の怨霊でもいれば皇帝暗殺とかさせられそうなのに

553 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:18:19.38 ID:6vMN154t.net
>>547
日本人の皆さん死んでくださいさんとか色々居たやんけ

554 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:18:21.93 ID:Nzw4I6Qs.net
>>544
ガッツ

555 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:18:23.03 ID:y7R0mTnd.net
>>542
キリストさんの精神体制はなろうでもトップクラスだろ
並大抵のレベルなら、もう倒れてるぞ

556 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:18:50.07 ID:csoELo77.net
コンドームって建国する前にエタりそうだけどお前らはいつエタると思う…?

557 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:18:50.97 ID:UxN5qq7j.net
マリーさんってホモ要素とかある?

558 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:19:11.57 ID:Bn4fOl4J.net
>>534
うずてんてー...

559 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:19:41.37 ID:R4v3YM/f.net
コンドームの王様は自分の息子でもころころしたからな

560 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:20:35.96 ID:y7R0mTnd.net
>>551
コンドームさんが見せてる範囲の実力でオーガ1匹余裕というのは事実
コンドームさん以外の面子でも1対1でオーガ倒せるのが殺戮者に何人がいるのも事実
うそは無いよ

コンドームさんが日光の1軍の実力をちょっと過大評価してたのと
運悪くオーがメイジが敵にまざってたってくらいじゃないかな

561 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:20:43.02 ID:RCbGRu7C.net
>>559
あー、もしかして王様があっさり子供殺したから
触発されてこんなことしてるのか?

562 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:21:33.69 ID:1GoneaFC.net
>>537
相手国があからさまに戦争準備してるんだから停戦状態を維持するには無能じゃダメだろ
降伏するならともかく
無能か開戦かの2択もありえない


内政無視な人っぽい設定が段々変わってきてるから話が破談しきたんだろうけど

563 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:22:02.09 ID:WTQD+YUe.net
>>557
ふたなりに犯されるだけだからないよ

564 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:22:22.08 ID:8+7tus0O.net
>>541
いや白ワインで傷口消毒っていうのはやってたはず
酸が強いからアルコール度数が低くてもいい

565 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:22:41.53 ID:Q72TtsST.net
>>533
こんだけやれるっていっても、味方だからなんぼでも事前に兵士しこんで人質とれるし、
転移妨害かけられる上にゴーレムまでもってるからできる話

あと政治下手でも選挙上手いとかいるだろ

566 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:23:19.57 ID:V/1JkcAf.net
>>564
ありがとう知ったかをしていたのは俺だったようだ
あの人は悪くなかった
それを知れただけでもここに来た意味がある

567 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:23:22.61 ID:y7R0mTnd.net
>>562
八男の帝国と王国の地理的関係だと防衛側が圧倒的に有利だから
戦力差が倍以上開かない限り気にする必要もないだろう

568 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:23:22.95 ID:mNLSC/lk.net
為政者として身内にも厳しく当たるってのと汚い罠にかけて他人を蹴落とすのはぜんぜん違うと思うの

569 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:23:26.25 ID:TA/tySI9.net
消毒なんて水でいいよ

570 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:27.49 ID:m76aWg8I.net
>>551
汚いのは別にいいけど、「策で仲間を死に追いやった」と認識されたら
取り込みそのものが失敗するということだよね。

そのままサヨナラするなら問題ないけど、仲間として取り込んだら
オーガメイジを知らなかったという言い訳は絶対に通用しないし
敵を全滅させる能力を隠していたのもバレるし。

571 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:31.08 ID:UxN5qq7j.net
>>563
ありがとう
読むのやめるわ少し苦手だ

572 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:37.38 ID:WTQD+YUe.net
消毒は火薬でしろよ

573 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:38.03 ID:PaoLqrtT.net
>>541
俺もワイン消毒読んでお茶吹いた
70%で最大殺菌力だが35%〜でもぬるければかろうじて効果があるらしい
14%ぐらいのワインだと染みるだけの嫌がらせ

574 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:55.33 ID:1GoneaFC.net
>>540
戦力で劣ってるのに持ちこたえただけ能力ある
国粋主義なくせに捕らえただけで殺して無いし政治的駆け引きでも勝ってる

575 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:24:58.37 ID:4XAE134E.net
マリーさんの場合は、肉体的にも精神的にも化物じみた耐性を持っているけど
仲間とかがやられたりすると、途端に崩れてしまう危い印象
あくまで自分ならば、たとえ拷問に掛けられても笑顔で毒吐ける感じ

キリストさんの場合は、マリーさんよりも肉体的、精神的の耐性という点では
マリーさんよりも下だけど、全体のバランス的にはマリーさんよりも耐性はあると思う

576 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:25:00.67 ID:OyeETn5P.net
白砂糖も消毒できるんだっけ

577 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:25:44.10 ID:jZv4MW2l.net
>>569
清水で消毒だー

578 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:26:30.50 ID:WhiRjYUB.net
そんなもん、つばつけときゃ治る。ぺろぺろぺろぺろ

579 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:26:52.61 ID:y7R0mTnd.net
>>570
なぜオーガメイジを知らなかったといういいわけが通用しないんだ?
ラルファあたりがうっかりもらす可能性は否定できないが
口裏合わせればなんの問題も無いだろ

580 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:26:57.74 ID:j5BxOcRP.net
>>570
そういうことだよね
これかわせる理屈何かあるわけ?

581 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:27:26.78 ID:zbm9x+Sa.net
傷口を焼いて止血&消毒するのは
男なら一度は憧れるシチュエーション

実際可能かどうかは知らんがw

582 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:28:33.54 ID:vF3SL79Y.net
>>556
今もう読んでないけど
エタりそうな雰囲気は感じないよ?

583 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:29:26.08 ID:WhiRjYUB.net
薩摩もんは芋焼酎を、ぶーってやって欲しい
しかもそれでなぜか傷口がふさがる

584 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:29:39.78 ID:sl7piAeN.net
蟲 ゴキの物量戦か しかし過去編進まねぇなぁ
通院でもっと遅くなるのか

585 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:30:08.26 ID:jZv4MW2l.net
>>579
いや転生者組にはすでに目的があって日光に潜入してることがバレてるわけですしおすし
この状況で何かあれば確実に疑われるだろ
ただでさえ爺に嫌われてるところにさらに疑われたら取り込みとか無理ですわ

586 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:30:16.55 ID:cIWcQKbl.net
>>579
そんないちいち気にしないといけない仲間作るくらいなら新しい奴隷でもかって育てたほうがいいだろ

587 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:30:25.88 ID:0QmxZqrs.net
>>583
石焼き芋おいしそうだった

588 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:30:54.11 ID:oYwIgVTs.net
ピンクは最近だとアニメ化したワルキューレロマンツェのおバカピンクだな
あれは面白かった 原作エロゲとは思えないくらい

589 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:31:13.49 ID:UHeaQtWH.net
>>574
古代文明チート
ミズホとテレーゼの足を引っ張る貴族
がデカいと思うんですが

590 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:31:24.31 ID:y7R0mTnd.net
>>585
神社の裏ルート探る目的だったのにがっかりってことで終わりじゃね?
裏ルート見つけて商売したりしたら疑われるだろうけど

591 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:31:33.42 ID:R4v3YM/f.net
>>186
戦闘描写が……なら、本好き
他の部分とのレベル差が

592 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:31:52.57 ID:RCbGRu7C.net
>>586
オーガメイジに気づかなかったよ、ごめんね
でいけると思うけど、秤さんはともかくコンドームさんは新しい仲間が欲しいって訳じゃないからなぁ

593 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:32:14.82 ID:E4OOlNxH.net
>>581
うむ
敵の銃弾を受けた脇腹をカイザーフェニックスで炙り
一瞬、苦しそうな顔をしつつも即座に移動
次々と場所を変えながら反撃の銃弾を撃ちまくり
ワンマンアーミーの本領を魅せつける

というのは燃えシチュの中でも上位に来るな!

594 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:32:47.36 ID:N1KBrtb/.net
はちなんは胸糞だが現実はこんなもんだろ
ウクライナとかイラク、シリア、ガザ地区とかもっとひどい

595 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:00.07 ID:PaoLqrtT.net
>>583
酒税の関係上で20%と25%の薄めたやつも売ってるらしいが原酒って36%ぐらいらしいぜ
原酒って明らかに蒸留してそうなのになんで原酒っていうんだろう
詳しい人教えて

596 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:07.78 ID:vF3SL79Y.net
>>581
私はホッチキスとガムテープの治療に憧れたな

597 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:17.79 ID:Q72TtsST.net
>>585
いや、俺が爺なら、さすが追い出されたクソ低脳コンドームだなあ、やっぱミスしやがったよwwwと
恩着せがましく説教すると思う
根本的にコンドームは舐められてるというか、爺はコンドームを下に見たがってる

598 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:21.75 ID:y7R0mTnd.net
>>593
銃弾のダメージよりも炙ったダメージの方が1000倍くらいきつそうだなw

599 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:21.65 ID:tOX5lsiB.net
カイザーフェニックスで焼いたら、その時点で死ぬんじゃ……。

600 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:46.45 ID:rPnvFb06.net
>>596
サッカー見てりゃ結構あるぞ

601 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:33:48.43 ID:IZsUMryi.net
王都に入った瞬間略奪が始まるはるか北方からの解放軍
それを取り締まれぬ上役
王都の住人を飢えさせないように商人から食料を買い取るだけで調整できる反乱軍
尽きぬ爆発ゴーレム
政治的にも戦闘能力的にも糞で空気すら読めないのに選ばれる皇帝
野戦で負け続け自領以外の軍を失い王都に入られたのに戦闘には強いと評判の反乱軍

602 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:34:07.05 ID:tnGJjd6m.net
強くてニューサーガもう消すのか
10日しか公開しないとは

603 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:34:09.67 ID:cI9q72U7.net
傷口って焼いたらほんとに血が止まるもんなの?
ステーキとか普通に血が滲み出るけど

604 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:34:51.84 ID:TA/tySI9.net
焼いたら火傷になってさらに感染症リスクが高まるよ

605 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:35:01.60 ID:cIWcQKbl.net
そこまで悪いことやってないって時点でもう潜入自体失敗だろ
人殺したりして奪ったりしてるとかで最悪捕まえれるってんなら何かしらの大義名分がたつけど
今の状況じゃ主人公の方が悪だし

606 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:35:07.09 ID:y7R0mTnd.net
>>603
ウェルダンまで焼けば血はでないんじゃないかな
それで大丈夫かは置いとくとして

607 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:35:18.88 ID:j5BxOcRP.net
コンドームは着地点が全然見えてこないな
っていうかTRPGのプレイを元にしたとか言ってるけどこんなん本当にやったんかよ

608 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:36:23.31 ID:m76aWg8I.net
>>586
将来的には七層は「新入りを鍛えるちょうどいい狩場」となるはずだからなあw
今は最前線でも、所詮は通過点だし。

そこについて隠し事をしなければいかん仲間なんて増やすだけ無駄だよな。

609 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:37:22.14 ID:mGDc8AVG.net
ハ男はグダグダだけど実際こんなもんだよな>戦争

でもこっからどう勝つかわかんねぇな

610 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:38:25.05 ID:UxN5qq7j.net
>>603
太い血管の止血に有効だったはず
やむをえずの緊急処置だけど

レーザーメスなんてのもある

611 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:39:25.20 ID:y7R0mTnd.net
ふと気になったがオーガメイジがボス部屋にいたのってコンドームさん以外知ってるんだっけ?
氷付けにして殺してるから実は他は誰も知らないんじゃ・・・

612 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:39:37.15 ID:nxtshr5Q.net
>>597
前回も爺さんも新入りで当然訓練内容にかかわってないのに
勉強したまえとかえらそうなこと言ってて笑った

613 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:40:12.24 ID:7qqAgiuY.net
出血ダメージを選ぶか火傷ダメージを選ぶか

614 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:40:42.97 ID:sl7piAeN.net
TRPGリプレイ系の作品は動画だけどレーゼルドーンの開拓者たちが好き

615 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:41:29.46 ID:cIWcQKbl.net
>>603
蓄膿手術で鼻手術したんだけど
たまーに太い血管から血が止まらなくなったりして耳鼻科でレーザーで焼いてもらったりする

616 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:41:44.21 ID:PaoLqrtT.net
>>613
血が2L抜けたら死んじゃうから様子を見てだな
異世界の描写で輸血有りって殆ど無い

617 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:41:56.66 ID:T5FSqB55.net
体を焼くと体液を一気に失ってショック状態起こすからその辺は正確に計算しないとヤバイ
医療知識ある主人公なら面積辺りの体液損失と現在の失血量を計算してどっちがマシか判断するとかできるな

618 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:42:17.09 ID:XeifEEZW.net
あの爺さんなんでコンドームさんを目の敵にしてるんだろ
国造りという壮大な夢を持ってるコンドームさんに嫉妬してんのかな?

619 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:42:19.78 ID:g2/PCJJM.net
>>605
御札現物渡さず手形作ってたり
手形持ちの死亡率高かったりで
実は夫妻は結構空手形切ってそうな気はするんだけどな
潜入で分からん時点で後から発覚しても展開として微妙だけど

620 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:42:58.28 ID:8E3wns93.net
とりあえずカーテンとかガムテープ巻いときゃ怪我なんて治る

621 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:43:24.42 ID:Q72TtsST.net
>>614
政治とカネは笑ったなあ

622 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:43:32.04 ID:4XAE134E.net
あくまで応急処置だしな
本来なら、病院に直行して緊急手術(火傷も含めて)する上での前提だし

623 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:43:58.27 ID:qyC6M3D0.net
>>595
蒸留酒では、蒸留したてのものが「原酒」だね
ウイスキーも樽につめる前が原酒
熟成とか混ぜものする前の状態ってことかと

624 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:43:58.58 ID:5DB+xHLy.net
転生者手に入れる為だったり部下を教育する為に他チーム潰すって目茶苦茶悪役だよな
今までの主人公の言動からはかなり逸脱してる気がする
多少気に入らなかったり訓練の為に他チームを平気で殺すような主人公を書きたかったのか?

625 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:44:02.60 ID:t3ewWiSg.net
>>595
日本酒もウイスキーも、原酒はアルコール度数がたいがい高いよ。
樽ごとに出来が違うから、水や他の原酒とブレンドして一定の味やクォリティを保つ。

626 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:45:32.18 ID:j5BxOcRP.net
>>618
おっさんが若い者を騙して搾取してる!許せん!救ってやる!
と意気ごんで怒鳴りつけたらそのおっさんの奴隷に脅され
若い者にもあんたの勘違いだから!俺らおっさんのこと慕ってるから!と孤立させられ
おっさん本人にも理屈でやりこめられちゃったからな
恨むのも当然、逆恨みだが

627 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:45:34.40 ID:UHeaQtWH.net
コンドームは日光に絡みだしてから読むのが苦痛だから
しばらくここでの反応を見ることにした

628 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:45:52.26 ID:R4v3YM/f.net
>>402
灰と王国って女性キャラ全員が男とくっつくやつだっけ

629 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:45:53.28 ID:a9Zg6qHi.net
れーゼルドーンは面白かったな
たくわえが多くなりすぎて何が起きてもそっから投入するだけで全部即時解決とかなろう小説みたいだった

630 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:47:07.52 ID:9OpohqyH.net
>>628
灰と王国って女作者なの?

631 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:47:22.00 ID:TA/tySI9.net
王を目指すならそれくらい当然のこと
安定した時代じゃないと温い王なんて通用しない

632 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:47:59.07 ID:mNLSC/lk.net
>>603 焼くのは太い血管の傷口取り敢えず血は止まる
身の部分焼いても火傷がプラスされるだけで意味が無い

633 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:48:16.82 ID:cIWcQKbl.net
コンドームの今の話は最終的にこの展開は読めなかったわ
これはいいとかそういうのには絶対ならんよな
なんでこの話やったんだ?ってので終わるしかない

634 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:48:20.44 ID:6GD+ZN6h.net
>>628
灰と王国は女性作家特有の地味さ炸裂だったな
男読者は勝利という結果がほしいんだよ!
Tueeけど悩む騎士とか貴族とか中途半端な結果とか、女性作家のファンタジーはそんなんばっか

635 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:48:27.57 ID:ReQ4DmgP.net
八男、やっぱり色々と言われてるみたいだな
こーいう話わりと好きは自分はここでは異端かw
まぁ突っ込み所多いのはしゃーないww

636 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:48:50.69 ID:RCbGRu7C.net
>>635
問題はまだ終わってないことだ

637 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:49:03.24 ID:sl7piAeN.net
結構見てた人いてフイタ

638 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:49:08.53 ID:UxN5qq7j.net
傷口塞ぐのに瞬間接着剤はガセだよな
指を包丁で刺してしまったときチャレンジしたけどダメだった
差し歯はくっついたのに・・・

639 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:49:30.49 ID:nxtshr5Q.net
>>624
まあ助けてやったりシャワー使わせたりと貸しあるのに
潜入して情報さぐろうとしてきてたしな。
日光もたいがい恩知らずだしコンドームさんなめまくってたから反撃されてもしゃーないとも

640 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:50:01.12 ID:0QmxZqrs.net
なんだかんだ言ってみんな八男もコンドームさんも読んでて更新される度話題になってるから作者も安心よ

641 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:50:25.14 ID:N1KBrtb/.net
そもそもお手伝いの他国人が戦争の方向性決めないからな
はちなんは流されるだけ

642 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:50:39.81 ID:ReQ4DmgP.net
>>636
確かに話のまとめ方次第だなぁ

643 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:51:14.17 ID:t3ewWiSg.net
>>640
総ツッコミされるのが話題になってるというならそうんだろうw

644 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:51:46.68 ID:PaoLqrtT.net
>>638
ガセではないが血が止まるまで使えないから、最後まで使わなくていいよなっていう
縫わないといけない怪我の応急処置に使えるらしいが使う気がしない

645 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:05.17 ID:XfDYack7.net
俺は日光編の途中で切ったけどな

646 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:17.83 ID:RQo0qAvH.net
八男は他国というか敵国になりかねないところの手助けしてるんだものな
さっさと帰れといいたくなる気持ちがわかる

この流されっぷりが八男らしいといえばらしいので戦争編の評価はオチ次第ではある

647 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:41.88 ID:E2B696oJ.net
>>635
魔法封じがあまりにもご都合過ぎるのがなー
あんだけの規模で広範囲に尚且つ長期間とかチートが過ぎすぎる
いままでチマチマと世界観創ってたのを一蹴するくらいなんだかなー魔道具

648 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:43.50 ID:XM6k6wNk.net
>>638
人間の身体をプラモデルか何かと勘違いしてないか?
糸で縫ったあと固定するなら分かるが、傷口の中でくっつけたら意味ないだろ

649 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:48.22 ID:tdccok+V.net
>>402
あの人灰と王国1〜4とその後世のスピンオフ?を2冊に加えて今度書き下ろしの新シリーズまで出すっぽいから、出版社の売りたい量は売れてると思われるぞ
初速でないけどジワジワと売れてるかそもそも初版数が少なくて出ないだけなのかもしれん

650 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:52:54.31 ID:cIWcQKbl.net
>>638
液体絆創膏ってものはあるよ
あと血が完全に止まった状態で接着剤ならまぁ水仕事とかしばらくやれたりはしそうだけど
血がだらだら出てる時には無理だろ

651 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:53:36.54 ID:y7R0mTnd.net
>>646
敵国の弱小勢力を応援して内乱を長引かせて国力を低下させるのは立派な戦略だろう

652 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:53:49.44 ID:mNLSC/lk.net
>>618 幕間だと懐深そうな好漢だったけど何故か主人公と接触したとたん老害にチェンジした模様
そういや転生者を見出して見返り求めずに大枚はたいて開放してやったのに契約がどうとかで
一本釣りされたのは恨んでもいいかなw

653 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:53:55.37 ID:j5BxOcRP.net
>>647
ほんこれ

654 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:54:06.78 ID:zRNP5iQX.net
八男途中から読んでないけど、どんどん敵が弱くしょぼくなってる印象がだめだったな

655 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:54:29.99 ID:jZv4MW2l.net
>>639
それだけで全滅させられてしゃーなしは無いわw

転生者が目的で日光潰す手段を選ばない主人公ですってのも別に良いんだけど、
それにしたって今のやり方はリスクばっかり高くてあかんやろ

他人をあっさり陥れる奴って評判が立つのは他の転生者(日本人)をこれから取り込みたいならかなりまずい

656 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:54:52.25 ID:mGDc8AVG.net
八男は権力者の権力への執念のかきかたは上手いと思うよ

657 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:55:23.69 ID:yzaYqfA0.net
>>638
瞬間接着剤っていうかアロンアルファな
医療用って名前で売ってるのがあるぐらいだし、ガセではない
一般用でも代用できるかどうかは知らんけど

658 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:56:11.34 ID:y7R0mTnd.net
>>656
皇帝陛下の権力への執念は見事だったな

659 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:56:32.43 ID:foS4mkf2.net
>>654
八男は戦争編が長すぎる
少なくても半年近くは戦争編だぞ・・・。
俺つえええが続くわけじゃない、周りが足引っ張りすぎてるし

660 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:56:54.50 ID:WSVxQ0Bt.net
たしか野口英世あたりがアマゾンだかアフリカ行った時水糊だかで傷口塞いでなかったっけ

661 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:57:01.82 ID:RCbGRu7C.net
>>657
ぐぐってみたら元々が医療用って出てきてびびった

662 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:57:06.06 ID:sl7piAeN.net
>>647
何処にどれだけ配置すりゃそんなことになるんだよっていう
今まで散々便利屋扱いしてきた主人公の能力が万能過ぎて扱いづらくなってきたからこそのカウンターなんだろうけど
作者にとってのご都合主義に見えてなんかね

663 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:57:31.86 ID:XtCT0wAh.net
>>648
切り傷を密着させて、外側から固める為にアロンアルファを使うのだと思う

664 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:57:38.69 ID:UxN5qq7j.net
>>500
確かに血はたくさん出てた
少しでも濡れてると接着剤が浮くんだよね
ガーゼ張り付けて固めたらよかったかもしれん

665 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:57:56.01 ID:UHeaQtWH.net
糞長いなとは思ってたが半年かよ
戦争後のプロットが無いから引き伸ばしてんのか

666 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:58:05.83 ID:t3ewWiSg.net
ネバネバする液体で傷口を塞げるんですね?
ちょっと思いついた。

667 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:58:25.05 ID:XM6k6wNk.net
>>663
そう言ったんだけど、伝わんなかったか?

668 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:59:00.87 ID:5DB+xHLy.net
>>639
情報探ろうとしたら嵌めて殺すってどこの暗殺ギルドだよ
まあミヅチ編も散々なんでこんな意味のない話続けてるんだって言われながら結局何もなかったし今回も良い意味で裏切ってくれるオチはないんだろうな

669 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:59:19.83 ID:jZv4MW2l.net
>>664
ハーレムってこわい

670 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:59:44.94 ID:plS1pQco.net
そろそろ日が変わるから、
明日の性格どうするか考えとけよ

671 :この名無しがすごい!:2014/09/07(日) 23:59:49.39 ID:XppF+Wyv.net
異世界のカード蒐集家が完結してた

他にこういうカード集め(アイテム集め)をネタにした話って
ないかな?

672 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:00:12.65 ID:wQr53av/.net
>>664
ワロタ

673 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:00:30.69 ID:dPc+9tfw.net
>>670
俺、破天荒キャラになるわ

674 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:00:32.13 ID:jZv4MW2l.net
>>670
日付変更後にID戻るのにも気をつけろよ

675 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:01:24.11 ID:Q72TtsST.net
古代文明なんだから、魔法犯罪対策に転移阻害装置くらいあるだろ!
魔法対策係のメンバーは転移阻害の対象外になるアイテムをもった精鋭
きっとそう

676 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:01:33.69 ID:plS1pQco.net
>>674
確かに少し経ったら戻ることあるけど、あれは何なのかね

677 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:01:33.65 ID:foS4mkf2.net
>>665
戦争編始まりは第八十一話が4月6日

今は第九十七話が9月7日
半年じゃないなまだ後1ヶ月で半年か、けど長すぎだなさすがに

678 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:01:37.86 ID:XtCT0wAh.net
今日から俺は勤勉な真面目キャラになる

679 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:01:52.51 ID:mNLSC/lk.net
ミヅチ編はまぁデュロワの社会拝見みたいなファンタジーのフレーバーは感じられた
今回の日光ハメる話必要なのか感のがきつい

680 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:02:16.94 ID:4XAE134E.net
アロンアルファはあくまで傷口を塞いでばい菌の侵入を防ぐだけで
代わりに傷口の修復がほとんど進まなくなる

だって傷口の表面が接着剤でスキマ無くぴったり固定されちゃうんだから
傷口を修復する為の血小板等の浸出液が患部に行かないんだもの

681 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:02:28.88 ID:TvCvwnNx.net
500 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2014/09/07(日) 23:03:19.76 ID:wQr53av/
>>468
分からんでもない
ハーレムでも別にいいんだけどなろうのハーレムってセフレっぽいのでつまらん

664 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2014/09/07(日) 23:57:38.69 ID:UxN5qq7j
>>500
確かに血はたくさん出てた
少しでも濡れてると接着剤が浮くんだよね
ガーゼ張り付けて固めたらよかったかもしれん

682 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:02:29.72 ID:ReQ4DmgP.net
サモナーさん、掲示板回きた〜

683 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:02:41.20 ID:I+tuUKdT.net
半年いもやってんのかw
同じ展開は長くて10話、3ヶ月が限度(それでも長い)だと思ってんだがw
てかカン前に引き伸ばし入ってますな

684 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:03:30.77 ID:R4v3YM/f.net
>>655
あの世界の大多数は認めるんじゃねーかな

正義なんか無い
あるのは力

685 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:03:58.89 ID:vgM3ywQf.net
力こそ正義!

686 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:04:10.29 ID:RQo0qAvH.net
>>647
確かに移動魔法だけ制限とか都合良すぎだしな
帰らせないようにしつつ実力は出せるように配慮されておる

今回帝国内の魔導船の動力引っこ抜かれてたのが分かったし燃料切れがあるかもしれないしないかもしれない

687 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:04:18.61 ID:JkReqatm.net
昔見た
「俺超つえーから相手に合わせてハンデやるわ」最強武器ポイー
「う、うわぁぁぁ敵が予想以上に強いぞ!?なんだこれェ!!し、死ぬうううぅ」
〜〜作者的、殺すか殺されるかの超熱い大接戦〜〜
「な、なんとか辛勝したぜ!強い敵だったな!俺の勝ちだぁぁぁ!完!!」
って話を思い出したわ

688 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:05:12.76 ID:kfvHq8o1.net
>>595
蒸留して蒸留器から出てきたそのものが原酒

689 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:05:23.18 ID:J42QVaEh.net
灰と王国は名作とかここでも絶賛で
これが売れなきゃなろうは終わりとまで言ってる方いたのに
売れなかった瞬間叩かれるとは……商業作品には厳しいのね!

690 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:06:14.92 ID:vgM3ywQf.net
手のひらクルーはお得意中の得意よ

691 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:06:36.76 ID:8E3wns93.net
どうでもいいけど灰と王国ってタイトルは、隣り合わせの灰と青春を思い出す

692 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:06:49.77 ID:TA/tySI9.net
それはただ売り豚がハードル上げてるだけだろ

693 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:07:44.37 ID:tdccok+V.net
サモナーさん
最強の布陣スレがひどいな

694 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:08:27.13 ID:yHGyCWoH.net
サモナーさんの掲示板やっぱり阿鼻叫喚w

695 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:08:44.80 ID:5OWTnIpP.net
だって売り豚さんに言わせると、謙虚以外の累計上位全部爆死なんでしょう?

696 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:10:10.00 ID:c0NcbTJZ.net
灰と王国はどマイナーの中で輝いてたけど、
商業に出て【伝説のWEB小説】とか煽られてるのを見ると「は?」となる

697 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:11:10.94 ID:J42QVaEh.net
あまりに可愛そうで灰と王国の電子版でも購入して貢献しようかと思ったけど
作家が女ってしってやめた

698 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:11:54.44 ID:RBmh/6pz.net
伝説って宣伝文句として使うとスッゲー安っぽくやる不思議

699 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:11:59.52 ID:46sIx7yG.net
ランタンとか大丈夫なんだろうな……。
いや、俺は買うぞ。あれだけは絶対に。

700 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:13:23.80 ID:GFArTiqc.net
>>693
スレが2で終わってやがる

701 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:13:27.92 ID:zR42nva7.net
つレジェンド

702 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:15:15.59 ID:cQDzkZsX.net
サモナーさん、普通の馬もクラスチェンジするのか
トルーパーさんたちよかったね
とうとうエルフサモナーが増えたな

703 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:15:31.09 ID:deKTbmZp.net
八男はなんか、終盤一人でダンジョンに篭りまくって読者から散々つまらんて批判された挙句、完結と同時に削除逃亡かましたあの人を思い出すな

704 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:16:01.58 ID:TmifGWyP.net
>>700
結論が出てしまってるからなw
あれ以上の案出せないだろw

705 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:16:38.86 ID:m59CeJtP.net
瞬間接着材は止血してよく拭いて使わないと
油分や水分を取り除いて使うように取説に書いてあるべ?
ダラダラ流血してる状態では当然くっつかない(体験談)

706 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:16:57.74 ID:TmifGWyP.net
>>703
八男の作者さんはTOTOさんと違ってメンタル強そうだから大丈夫じゃね

707 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:17:14.55 ID:qE08iLMW.net
ランタンなぁ
俺もお布施で買うけど、絶対ろくに売れないだろうな
タイトルがキャッチーじゃないし
内容も俺TUEEEEとかそういうのじゃないし…

708 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:17:22.77 ID:46sIx7yG.net
>>705
これ以上ハーレムの子達の遺体をもてあそばないでくれ……。

709 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:17:29.38 ID:yHGyCWoH.net
>>702
クラスチェンジはともかくちゃんと融合は出来るんだろうか
相方のモンスター自分じゃ用意できないんだよなあ

710 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:18:59.55 ID:246ewNjT.net
掲示板回はサモナーさん関連以外の話題もほしいと思う反面、
戦後処理とかは別にいらないのにとか、思ってみたり

なんか、最近、ヒョードルくんが、タラヲに見えてしょうがない

711 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:19:02.95 ID:Igh+T1ny.net
>>699
スレじゃ好評だがほんとあれは売れるか疑問
もちろん出たら買うが。

712 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:19:11.94 ID:GFArTiqc.net
>>709
前回のサモナーさんの話から考えて
トルーパーの転職先でペガサスかドラゴンを捕まえて使役できるんじゃね?

713 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:20:11.53 ID:BUnsE9Ri.net
サモナー職優遇だなんだやっぱり言われてんのな
今回の掲示板回はそこらへんがいつもの掲示板回よりちょっとだけ多かった気がする

714 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:20:58.98 ID:T/EHWFV7.net
狂犬の人だって女作者だけど俺は監獄学校は買ったよ

715 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:20:59.50 ID:VlF2NJvF.net
紅蓮さん…w

716 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:23:17.19 ID:J42QVaEh.net
女作者の書くファンタジーにろくなのないんだよな
ミステリーとかはまだ読めるけど

717 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:24:56.97 ID:L5JbgHum.net
>>712
天馬騎士になれるなら、王様に仕えてサラリーマンプレイできるな
馬関係はスレイプニルとかユニコーンとか、ヒポクリフ、グリフォン、ケルピーあたりか
地味に陸、海、空を制覇できる

718 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:25:02.86 ID:c0NcbTJZ.net
>>716から漂う女臭さがケバい件

719 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:25:22.71 ID:46sIx7yG.net
作者の性別ってそんな開示してる人多いのかね

720 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:25:57.01 ID:m2zatceQ.net
>>716
上橋菜穂子、小野不由美、沢村凛とか駄目なん?

721 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:26:15.23 ID:e79jQqNW.net
本家本元は女が書く児童文学風のファンタジーなんですけど?

722 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:26:31.99 ID:dyvedN4p.net
最強のパーティ組みたいワロタ
しかも入れないという

723 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:26:55.92 ID:RBmh/6pz.net
作者の性別だけで読まないとかアホらし

724 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:26:56.67 ID:S92ALK2k.net
ゼータとか言うエルフサモナーがわかりやすくラムダくんな件
彼なら立派に前衛エルフサモナーを努めてくれるであろう

725 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:27:20.92 ID:IBJT05LK.net
作者が男か女かなんてすぐ分かる
アテクシの勘は当たりますのよ

だいたいこんな感じ

726 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:27:38.69 ID:46sIx7yG.net
ていうかみかみてれんさんはどっちなの?

727 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:28:06.28 ID:Cb3KwVrP.net
みかみてれん先生の性別も分かるというのか……恐ろしい

728 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:28:31.37 ID:GFArTiqc.net
>>724
よくやった、誰なんだか流してたんだがラムダがゼータったか
前衛志望だし、先輩の雰囲気を出そうとして失敗するヒョードルくんかわいい

729 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:28:51.48 ID:VlF2NJvF.net
読者「これすげえ面白かった女作者だと絶対に書けないクオリティマジで最高だった!!」
作者「実は女です」
読者「ふざけんなよ、やっぱりそうだと思ってた女作者臭さが出てたしこの程度のはゴロゴロしてるわ!」
作者「すみません本当は男です」
読者「あー、本当は俺も分かってたwだってあの作品は女作者じゃ書けないから

以下エンドレス

730 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:29:09.68 ID:EJUPmWwH.net
寄生してクラスチェンジしたヒョードル君はいつも掲示板で偉そうだな

731 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:29:26.58 ID:WQiuetpc.net
−−− ^_^ わっはっは! −−−

732 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:29:32.81 ID:cQDzkZsX.net
しかし紅蓮さんは平均プレイ時間5時間ぐらいなんだな
そんぐらいじゃサモナーさんについて行くとか不可能ですわ

733 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:29:33.43 ID:c0NcbTJZ.net
>>726
ラジオ出演断ってるから俺の中では女の振りした男説濃厚

734 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:29:45.58 ID:g6YzN1JD.net
作者「すみません本当はホモです」

735 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:31:36.76 ID:OktirJkV.net
隠者の暇潰し読んでるんだが、これ何人称というんだろ?
1人称と3人称がごちゃまぜになってるように感じられて読んでるとどんどん不快になっていく

736 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:31:49.73 ID:VahSRIih.net
別に作者が女でもどうでもいいが
独特の間合いがあって苦手だ

野郎に理想押し付け過ぎだしな

737 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:31:56.66 ID:IBJT05LK.net
>>734
和姦だよね

738 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:32:21.75 ID:L5JbgHum.net
>>734
「くそっ。男の娘だと思ってたのに!」

739 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:32:34.29 ID:8hSVen1+.net
>>729
逆に心理描写が秀逸な作品の作者が女って聞いて、ああどうりでと納得することならある
もしくは途中から展開がクソになってこれの作者女だわと察することとか

740 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:32:48.97 ID:b+EbNqts.net
>>736
それ凄くブーメラン

741 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:33:18.15 ID:RBmh/6pz.net
>>738
ホモでも男の娘の可能性があるだろ
お前の中ではホモ=ガチムチなのか?

742 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:33:36.45 ID:os7rx34T.net
>>726
                  
    彡 ⌒ ミ         
   ( ´・ω・`)       
   /     ヽ     
   / /    ヽ|  
  (_二つ    )      
   |      イ        
   |  l⌒ヽ  ヽ  
 み か み て れ ん

743 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:33:47.78 ID:9Wertzie.net
お前らの許せる女性作者ってどんだけいるんだよw
森薫先生の後書き漫画はではこの人は別格だと思わされた

744 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:33:53.65 ID:P5ArPwoK.net
>>720
栗本

745 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:34:29.91 ID:RBmh/6pz.net
>>743
荒川と荒川アンダーザブリッヂの作者

746 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:34:36.55 ID:AGXrQJi7.net
ヒョードルの書き込みUZEEEE

747 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:34:39.50 ID:8hSVen1+.net
>>740
ブーメランの使い方間違ってないかしら

748 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:34:45.19 ID:b+EbNqts.net
>>743
漫画で言えばハガレンの人とかハイキューの人とか
小説は言うに及ばず沢山いるから省略

749 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:35:00.14 ID:os7rx34T.net
>>743
ドロヘドロの人

750 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:35:30.57 ID:m2zatceQ.net
>>744
栗本薫もいたね

751 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:35:35.53 ID:+EopXtuG.net
ゲッチューまごころ便の作者が女性とは長年しらんかった

752 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:35:37.56 ID:g6YzN1JD.net
>>743
藤村さん

753 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:36:02.26 ID:me6+0vL/.net
>>734
「そんな……、腐男子だと思ってたのに、もうファン止めます」

754 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:36:04.75 ID:T/EHWFV7.net
みかみてれんはなんというかルルシィとかつらたんを読むと女っぽい感じはするけどようわからん

755 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:36:06.79 ID:IBJT05LK.net
>>744
御大はあかん
商業でやおいやないか

756 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:36:19.15 ID:qE08iLMW.net
ドロヘドロの作者って女だったのか…

757 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:36:44.25 ID:VlF2NJvF.net
>>743
よう来たのうゲーメストの人
いや別に性別なんてどうでもいいけどね

758 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:37:53.01 ID:RBmh/6pz.net
男作者でも受け入れられない奴とかいるのに女に限って全否定はおかしいと思うな

759 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:38:22.77 ID:/Jzi+X2q.net
別にお前らみかみてれんが女でも結婚するわけじゃなしそんな気にしてどーすんだ
それとも結婚したいのか?

760 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:38:26.83 ID:ShHaw/s6.net
最強布陣スレオワコンになってしまったか
50も続いていたのに

761 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:38:39.23 ID:k06BGcHP.net
荒川とか中身おっさんだから問題ない

762 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:38:53.13 ID:GtVf4vAH.net
>>743
大正義高橋留美子

小説家なら津村きく子

763 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:38:55.56 ID:g6YzN1JD.net
>>758
清水ファースト京の話はやめるんだ

764 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:39:06.36 ID:qE08iLMW.net
性別女っつっても
どーせドワーフみたいな見た目の女なんだから
男みたいなもんデブよ

765 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:39:20.94 ID:P5ArPwoK.net
>>755
小説道場(全巻揃い)を図書館で見つけて読みふけったっけなー
当時、ホモ小説なんか知らなかった

766 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:40:15.78 ID:/Jzi+X2q.net
>>720
に、忍玉乱太郎の作者とか……(震え声)

767 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:40:24.03 ID:me6+0vL/.net
>>743
緑一色

768 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:40:53.03 ID:os7rx34T.net
>>764
http://i.imgur.com/ewPW20p.jpg

何の問題もないな

769 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:41:39.67 ID:hnv/eGuJ.net
>>768
前から思ってたけど、この斧ちっせえよな

770 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:43:13.44 ID:me6+0vL/.net
>>758
それは彼女が801同人作家だったとか
母親も801同人作家だったとか
姉や妹も801同人作家だったとか
読み手側にも色々事情はあるんだよ

771 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:43:27.44 ID:VlF2NJvF.net
>>769
小さい身体に大きい武器はロマンと分かってはいるがやはり体格相応がよろしい

772 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:43:48.76 ID:c0NcbTJZ.net
>>769
そりゃ迷宮用だからな

773 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:44:07.17 ID:b+EbNqts.net
王道ファンタジーって謳い文句はたまに聞くけど、邪道ファンタジーとか外道ファンタジーってどんなのなんだろう

774 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:44:48.14 ID:hnv/eGuJ.net
>>773
ランスだろjk

775 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:44:56.27 ID:KzTbcaYG.net
>>773
なろうファンタジーのことじゃない?

776 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:45:19.84 ID:Igh+T1ny.net
>>769
身長3mの人の見下ろし視点なんだよ
実際は絵を書ける面積の都合だろう

柄まで鉄製だとこれでもかなり重そうだな、

777 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:45:20.36 ID:cQDzkZsX.net
>>772
作中では棍棒使ってるからな
斧のおの字もでてこないんだぜ

778 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:45:30.13 ID:m2zatceQ.net
>>773
DHMみたいなのとか?

779 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:46:04.46 ID:WP6R6scn.net
清水ファーストがBANされてない……だと

780 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:46:05.57 ID:I+tuUKdT.net
女作者どうこう言い出す奴は、若いなーって思うわ
感情移入出来ないと読まないってやつもそう
嫌いな作者をDANZAIしたがる奴もそう

781 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:46:17.53 ID:os7rx34T.net
>>773
ランスシリーズ
なろうならそのパクリのDHM

782 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:46:49.99 ID:me6+0vL/.net
>>769
セリーは槌(棍棒)と槍を状況に合わせて使い分けるスタイルなのに
斧を持たせようって発想はどっから出てきたんだろーな
実によろしい

783 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:47:08.47 ID:NB3E2rid.net
清水はなにかから守られているんだよ

784 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:47:17.67 ID:OktirJkV.net
感情移入出来ずともそれを補って余りある面白さなら読む
女主人公もまた然り
まだそういうのに出会ってないだけだから

785 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:47:54.44 ID:niSsW8Ud.net
>>746
自分が年上から教えてもらったことを、他の年上相手に
「そんなことも知らないの?」的なドヤ顔しながら言ってる小学生みたいなイメージなんだよなー

786 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:47:56.77 ID:tkI2CT+W.net
ハガレンとかどう考えても女作者なのにわからんもんかね

787 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:48:03.70 ID:25rrZKKr.net
>斧を持たせようって発想はどっから

まぁ他にも室内のはずなのに外にいた挿絵とかもあったし
ちゃんと読んでいないんだろーなフルメタの絵師の女性

788 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:48:19.20 ID:P5ArPwoK.net
シリ=アスな笑い

789 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:49:01.55 ID:L5JbgHum.net
>>773
王道ファンタジー。選ばれし勇者が努力の果てに苦難を乗り越えながら敵を打ち倒す。平和になる
邪道ファンタジー。選ばれてないけど、札束で敵のほっぺたを叩くなど、頭をつかって解決する
外道ファンタジー。まず味方の弱みを握るところからはじめる。右手で握手したら左手で敵を刺す

790 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:49:02.46 ID:qE08iLMW.net
柄の太さが直径2cmも無いくらいに見える

791 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:49:15.09 ID:m2zatceQ.net
内密さんの絵微妙やな…

792 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:49:17.46 ID:/VmRpmRA.net
>>786
後半になると女だなってわかるけど、アニメの一期がやってた頃の原作は全然わからなかったぞ

793 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:49:24.12 ID:iPOfq1kj.net
>>780
君の発言にはすげー幼さを感じるが…

794 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:50:06.10 ID:3U+W157n.net
>>788
バクマンか

シリアスなAS・AS・IN

795 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:50:14.28 ID:QF8qNaOZ.net
>>788
アッー

796 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:50:16.42 ID:WQiuetpc.net
>>790
ア、アルデンテだから・・・(震え声

797 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:50:57.27 ID:VlF2NJvF.net
>>794
Assassinな

798 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:51:07.16 ID:NH/pyv/Z.net
サモナーさんはPK関係が最近ピックアップされないな
イベント多いから下火なのかね

799 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:51:18.66 ID:J42QVaEh.net
うっかりしてたけどなろうの女作者な
ショタとかBLとかに走ってばっかでそれから女だなってのは読まん
特に恋愛とファンタジー書いてる奴は絶対読まん

800 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:51:48.97 ID:Igh+T1ny.net
>>786
ハガレンは軍の状態が書かれ始めるまで全くわからなかった。
ちゃんと山場があるし、どこで起きてる事件なのかわかる

801 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:51:49.54 ID:I+tuUKdT.net
>>787
こういうやつですわ
http://togetter.com/li/427129

802 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:52:37.21 ID:UI2HfvK4.net
サモナーさんは寄生のヒョードルを早いところPKしろよ

803 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:52:42.84 ID:4aRWQBqu.net
>>786
あれ性別わかった途端に「裏切られた!」とか喚いてキレ始めたバカとかいるらしいな
裏切られたもクソも性別明言すらしてないのにどんだけ妄想力逞しいんだと

804 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:53:39.06 ID:KzTbcaYG.net
途中まで普通だったのに急にホモホモしくなる展開に出会った経験があると
男が女性作者を警戒する気持ちもわかる

805 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:53:58.13 ID:5OWTnIpP.net
温帯は看板作品の伊集院大介とか僕らシリーズ、
グインサーガでも平気でホモやってたからな……

806 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:54:01.83 ID:J42QVaEh.net
>>803
裏切られたってのは顔にじゃないの?
もっと美人だと思ったんだろ

807 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:54:27.01 ID:54ZthX3N.net
>>798
なんだかユニオンで行動するのが多くなってきて、PK職は動けないんじゃないかな?

808 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:55:35.10 ID:Igh+T1ny.net
>>804
ホモホモしいのはまだいいんだよ
そろそろ話が進む下準備と説明終わって本編突入かなって状態で数十万文字進んで
恋愛話になるのかなとおもってもそうでもなく異世界を旅して
山場もオチも無く終わるみたいな作品を食らう事がいやだ

809 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:55:44.01 ID:niSsW8Ud.net
>>798
サモナーさん相手に一世一代の大攻勢をかける準備をしているのだと信じている

810 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:56:23.98 ID:xoKKwUK8.net
>>801
>四季童子 @shikidoji
>主人公が平凡なのはいいですけど、努力も根拠もなしに棚ぼたパワーアップで無双するのは楽しいとは思えないですね。

内密さんの努力はセーフなのだろうか

811 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:56:57.17 ID:L5JbgHum.net
あのゲームのPKって勝ったらどこまでアイテムもらえるんだろうな

812 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:56:58.96 ID:tkI2CT+W.net
人間関係書きたがるよな女性作者
あとこのスレでも言ってる奴がいるが、はっきり結論出さないことが多い
ハガレンに関しては、女性キャラの扱いも臭う

813 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:57:11.97 ID:BWlZpUlx.net
サモナーさんは本編で他プレイヤーとつるんでそのつるんでたプレイヤーが掲示板で話しててってのは同じこと2回見せられてる風でどっちか削れって思う
とくにサモナーが集うスレ

814 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:57:13.46 ID:GtVf4vAH.net
塔の影、劇的アフター、眼鏡とあまのじゃく

この3作は好きなんだけど、作者女性だよな? 活動報告見てないから作風と名前だけで判断してる

815 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:57:24.98 ID:/VmRpmRA.net
>>806
結婚して子供いるからそれに嫉妬した女読者の可能性も

816 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:58:20.38 ID:c0NcbTJZ.net
>>801,810
「仕事だから描くが、嫌いだから内容は読んでねえ」と言ってるようにしか俺には見えない

817 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:58:24.00 ID:/D8N/XvT.net
>>809
本人は遠い海の向こうなんですがそれは

818 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:58:54.06 ID:J42QVaEh.net
まあでも女は絶対やっちゃいけない仕事あるよな
総理とか小渕(女)が次期総理?勘弁してくれ
女は文化を壊す

819 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:58:55.37 ID:Igh+T1ny.net
>>810
根拠があるからセーフでしょ
主人公しかネトゲのROでいう武器スロットが見える鑑定を使えないのがご都合主義だけど
強くなるための特殊能力じゃなかったしいいと思うよ

820 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:59:05.66 ID:BWlZpUlx.net
アーバレストがガンダムサイズだったり、昔からいい加減やん

821 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:59:06.40 ID:Z3Yyra7j.net
>>810
アウトだから読んでないんだろ

822 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:59:28.07 ID:L5JbgHum.net
おっとまたダンジョン経営ものが増えてやがるぜ

823 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:59:32.24 ID:WQiuetpc.net
>>812
兄と弟で旅してた時点で(以下略

824 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 00:59:57.47 ID:7EUwHWNk.net
絵師って本文とか読むもんなの?
編集の指定で描いてるもんだと

825 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:00:10.63 ID:/RGfFJAx.net
サモナーさんがPKにならないかな

826 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:01:02.88 ID:BWlZpUlx.net
>>825
現状全プレイヤーが格下なのになんでわざわざ弱い奴と戦うんだよ

827 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:02:00.66 ID:tkI2CT+W.net
>>823
ああ。男性作家なら敵対するほうが多そうだなw

828 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:02:41.76 ID:c0NcbTJZ.net
>>824
普通は読んで小物用の資料とか探すよ

でも今は「影響されたくないから原作は読まない」と言い張る女優が主演やるような世の中だから……

829 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:02:48.54 ID:UbBzcj9D.net
女性作者ものの特徴として
・自分で居場所を作ろうとしない
・与えられた居場所を必要以上に守ろうとする
・基本的に庇護される存在(王子様が出て来てちやほや)
・虐められても耐えるだけ

俺つえーの異世界転成物との親和性最悪
「チート与えられたから、日本では平凡だったあたしが王子様の隣に立って居られるように頑張るの!」
こんな糞小説を量産しだす

830 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:02:48.66 ID:IBJT05LK.net
>>805
魔界水滸伝とかもうね

831 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:03:02.04 ID:cQDzkZsX.net
>>824
ぶっちゃけ人によるやろ
まあ編集の指示通り書くのが仕事としては一番ぶなんな気がするけど
ファンとしてはしっかり読み込んでから書いてほしいってことじゃないかな

832 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:03:08.10 ID:vd3+3vva.net
内密は絵師が作品disってんのかw
これはなかなか笑えるなw
道理でセリーが斧持ってんのかw

833 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:03:36.46 ID:Igh+T1ny.net
>>824
あの関西弁の主人公が巻が進む毎に作中の表現にちかくなっていく件
あれは確実に読んでるだろう

というか自分が挿絵や表紙絵付ける作品は読むもんでしょ
こういう感じでお願いって設定資料くれる作家相手なら別として

ぼくがかんがえた最強にかわいい◯?ちゃん!
じゃなくて
作者が作中に書いた◯?ちゃんをそれっぽく可愛く書いてくれってオーダーだろ?

834 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:03:38.44 ID:P5ArPwoK.net
>>818
さっちゃん

835 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:04:11.14 ID:VlF2NJvF.net
もうちょっとしたら900か
なろうスレって1日2、3スレは消費するのね

836 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:04:21.18 ID:iPOfq1kj.net
>>828
なんじゃその役者わw

837 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:11.89 ID:/VmRpmRA.net
普通絵師ってラフ画書いてそれを持って作者or編集と打ち合わせ→最終決定とかじゃないのか

838 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:39.20 ID:Ic7jLmgr.net
原作読まない女優と原作の像をあえて変えて演じる奴とどっちがいいんだ

839 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:40.46 ID:tkI2CT+W.net
右手から魔力を吸収できるみたいな設定で、ヒロインが魔力を渡す見せ場の挿絵が左手を繋いでる作品とかあるんだぜ

840 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:44.89 ID:/VmRpmRA.net
>>836
ゴーリキー

841 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:58.15 ID:tNQLqfeD.net
>>832
>810の件はとくに内密さんに限ったハナシてわけじゃないだろうけどねw
他にも聞いたことある作者名が話に加わってんのね

842 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:05:59.20 ID:L5JbgHum.net
案外、人を殺す話なんかは、VRMMOのPKとかに置き換えてマイルドにすれば
受けるかもなあ・・・・

843 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:06:42.16 ID:OktirJkV.net
>>829
そこまでいっていいかいに出てた田嶋を見たあとだと頭が混乱するな
踏み台

844 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:06:46.60 ID:fWPGic9V.net
>>818
エリザベス1世「」
ヴィクトリア女王「」
サッチャー「」

845 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:07:13.82 ID:dk7oLd8V.net
本文中の描写とカラー絵の色が違うのは見たことあるな

846 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:07:37.71 ID:GtVf4vAH.net
>>838
正直どっちも嫌だな
賢い女優なら原作読み込んだ上で独自色出しにいくんじゃないの

847 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:07:39.63 ID:iPOfq1kj.net
>>829
守られたい願望なんよね
あと、責任は持ちたくない

848 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:07:47.36 ID:Igh+T1ny.net
>>837
ゲーム音楽でも、どんな感じの曲ってオーダーがあるところと
>>837みたいに適当に曲作ってもっていって打ち合わせで振り分けるタイプとあるみたいね

絵師世界のほうはよーしらんけど老騎士は作中の一場面がタイトル絵だったぞ

849 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:07:56.80 ID:P5ArPwoK.net
SAOアニメを見て思い出した
一番言われたいセリフ
「あんたなんか大っきらい」

850 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:08:13.56 ID:os7rx34T.net
>>845
フルメタかな?

851 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:08:35.43 ID:3MzFstl5.net
ヒョードルとかいうゴミ

852 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:08:35.70 ID:/Jzi+X2q.net
>>849
あんたなんて大っきらい!

853 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:08:38.53 ID:I+tuUKdT.net
まあ2012年の話だから、今も同じ考えかはしらんとだけ言っておこう。
おっさんには四季童子とか憧れの絵師の一人だったんだが、創作者のツイッターとか見るもんじゃないなと思いました

854 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:08:52.69 ID:5OWTnIpP.net
自分が男ってだけでエカチェリーナ2世とかマリア・テレジアより上だと確信できるなら、
それはそれで凄いことだと思う

855 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:09:03.34 ID:CxZEX9zX.net
KMもそうだが、ヒーローは絵師との連携が上手くいってない感じ

856 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:09:42.55 ID:iPOfq1kj.net
>>843
田島の言ってるのも結局は「女を守れ」だから同じだと思うよ

857 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:09:49.77 ID:ZUuUoFcG.net
>>854
その人らが男ならもっとすごいことになってたよ

858 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:09:56.54 ID:VlF2NJvF.net
>>849
「近寄らないで」
「もうちょっと、話そうよ」
「しょうがないんだから」

3大言われたい台詞

859 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:10:00.01 ID:niSsW8Ud.net
>>829
>・虐められても耐えるだけ
耐えるっていうと内心鬱屈としながら時間が過ぎるのを待つ……って感じだけど
虐げられても平気な強いアタシ!みたいのもよく見る気がする

まあ作者の性別の違いは(作品から作者の性別がわかる程度には)あるけど
一口に男作者女作者と言ってもまたそれぞれでしょ

860 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:10:00.81 ID:P5ArPwoK.net
>>847
敵はぶっ倒して
世界をぶっ壊して
ただ一つのこだわりを守るのが男

861 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:10:05.87 ID:cQDzkZsX.net
>>853
それはその人に限らずいろんな人に言えることだな
なろうでも割烹とか読んであぁーーーって思ったことは何回も・・・

862 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:10:25.11 ID:yHGyCWoH.net
こことか感想欄とかでファビョってる
サモナーさんが自分で選別した四天王5人を寄生扱いとかぶっちゃけキチガイにしか見えん

863 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:10:27.31 ID:Zb0lHZKE.net
>>801
そもそもこれって内密さんを描いて文句言われたんだろ
俺はあのモブ顔嫌いじゃないから叩かないぜ

864 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:11:11.81 ID:/Jzi+X2q.net
別にこのぐらいなら絵師さん全然許せる範囲じゃないか

世の中には
モブのスキンヘッドの大男の絵についたテキストが
「俺はやつの髪の毛を掴み立たせた」
だったエロゲーもあってだな

865 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:11:17.09 ID:TmifGWyP.net
>>810
内密さんは努力して成長してるな

努力してない主人公が多いように見えても
ほとんどのなろう主人公は努力して成長している

ヒナさんみたいにまったく成長しない主人公もいるが

866 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:11:37.22 ID:VlF2NJvF.net
>>865
あいつはもともと最強だろ

867 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:11:52.83 ID:Igh+T1ny.net
>>859
男女ともに本がすきなひとってどっちかといえば受け身だしな

868 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:12:20.70 ID:zB5CPK3v.net
絵師と言えば七瀬葵
もちろん悪い意味で

869 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:12:23.26 ID:tNQLqfeD.net
>>863
1巻時点か
おーこれがミチオさんかとイイくらいには思ったかな
馬車にのってた絵は手抜きだろうが
あと1回かぎりのモブ男奴隷たちの裸にチカラいれすぎだ

870 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:13:45.28 ID:TmifGWyP.net
>>863
内密さんのイラストはモブっぽくていいと評価高くなかったか
イケメンすぎるという批判も若干あったような気はするが

871 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:14:02.87 ID:L5JbgHum.net
>>862
サモナーさんが直接養殖してる、サモナーチルドレンだからな
特に前衛サモナーは、サモナーさんのスタイルの後継者

872 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:14:32.62 ID:qHmoQH2a.net
>>832
四季の内密挿絵のやる気のなさは、明らかだね
1巻で馬車の挿絵は、酷い手抜きだったのを覚えている

873 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:14:46.62 ID:CmlQS7K3.net
サモナーさんは掲示板回をチェックした上で
恥ずかし固めだけ読んだ

874 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:15:01.96 ID:Igh+T1ny.net
>>866
雑魚敵に魔法三発で確殺
とかもろネトゲのレベル上げ思想でそんな強くないとおもうよ、あのチート武器をそんなに振り回してないしね
あのロクサーヌとかいう完全回避にちかい奴隷を最初に買えた幸運がやばい
誰かもいってたけどロクサーヌにデュランダル?だっけを持たせたら主人公いらないんちゃうかと

875 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:15:16.20 ID:TyCLcEeO.net
>>868
絵師の待遇を良くしようとした事そのものは(例え私欲からきてた可能性があっても)良かったと思うんだがな…
それが原因で干されたのも悲劇ではあった

メンヘラ発症して、なんも悪くない作者に噛み付きまくったのはどうしようもない

876 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:15:32.12 ID:niSsW8Ud.net
>>856
ウチのオカンはTVタックルに出てた頃の田嶋を見て
「この人きっと結婚したらコロッと態度変わるでしょ」言うとったわ

877 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:15:34.86 ID:Cb3KwVrP.net
>>864
後頭部に波平ヘアーがあるかも知れないじゃないか!

878 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:15:41.98 ID:dk7oLd8V.net
>>850
ムシウタ
本文では赤い瞳って書かれてたけどカラーでは青い瞳だった

879 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:16:21.63 ID:Ic7jLmgr.net
>>872
そりゃ素人の小説にイラスト描けとか言われるとなー

880 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:16:25.11 ID:Fc7lt4Al.net
>>864
モブじゃねーよ
しかもPSP移植で髪の毛追加されたし

881 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:16:43.50 ID:dTZ4tIWO.net
次スレマダー?

882 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:16:52.52 ID:TyCLcEeO.net
ヤスも田村君で怪我して包帯巻いてたた女の子が無傷やったなぁ…

883 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:17:33.89 ID:CmlQS7K3.net
>>872
好きじゃなくていいから金もらって仕事してるなら
最低限はやれよと思う

884 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:17:53.04 ID:CKO7Px90.net
>>865
生きてる限り全く変化しないなんてありえないしな
それぐらいの努力ならおれ等だってしてんだよ!って話だと思う

885 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:17:56.78 ID:5aJWfzrp.net
>>879
たまたまフルメタの担当ができて知名度と金が稼げただけで
こいつの絵なんか大したことねーだろ
変なプライドやなぁ

886 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:19:25.95 ID:I+tuUKdT.net
今は亡きRPGマガジンとか読んでた奴には、思い出の絵師なんだぜ…

887 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:19:33.20 ID:TyCLcEeO.net
どっちかというと四季はかなりおばさんだから、文字や絵の指定が読めない記憶できないのかもしれない…

ないな

888 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:19:56.50 ID:GtVf4vAH.net
>>841
たぶん内密ちらっと読んで「合わない。なんでこんなのが人気なんだろう。でも仕事だからやりますけどねあーはいはい」みたいな感じでやり遂げて
それで読者から文句つけられたからイラっときて「最近の風潮」とぼかして呟いたんだろうね

889 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:22:07.36 ID:ikiPg7G/.net
フルメタのころからかなめとかテッサ適当だしな

890 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:22:09.75 ID:iPOfq1kj.net
>>888
その感想は完全に正常である

891 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:22:37.73 ID:m59CeJtP.net
>>888
ツイッターの件なら内密さん書籍化の前だった気がするが

892 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:22:51.64 ID:t6hbHcq8.net
コンジャラーは前衛

893 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:22:53.02 ID:lLxlMa3w.net
息抜きの物語に茶番的な努力シーンを求めるほうがどうかと思うけどな
それもけっきょく才能で決まってしまうんだからさ

894 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:23:18.70 ID:WQiuetpc.net
いっそのこと小説書きながら挿絵も描こう

−−− ^_^ わっはっは! −−−

895 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:23:41.41 ID:46sIx7yG.net
>>885
知ってるか。
賀東の初期案では宗介は丸坊主だったんだが
四季が「こっちの方が良くない?」っつって出してきたあの髪型見て「よいですね」と採用したそうだぞ。

つまり他の絵師がフルメタ担当だったら、主人公丸刈り君だったわけだ。

896 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:23:58.12 ID:L5JbgHum.net
>>890
まあそういう正常です正当ですみたいな話に飽きちゃってるんだよな

897 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:24:33.71 ID:Igh+T1ny.net
>>893
理由とか仕掛けがあったほうが面白いじゃないか

898 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:24:36.93 ID:vd3+3vva.net
>>891
書籍化って結構時間かかると思うけど
それより前なんだろうか

899 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:25:04.60 ID:lLxlMa3w.net
>>896
大人向けの作品は昔から最強もののが多くないか?

900 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:26:02.38 ID:CKO7Px90.net
ただの手抜きならしょうがないと思うけど、文章とずれが生じてるような場合だと
ひどいよなww
エロゲとかでもよくあるけど

901 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:26:08.51 ID:2c3S3Yao.net
>>895
それはそれで覚悟のススメみたいに格好よくなりそう

902 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:26:09.22 ID:I+tuUKdT.net
togetterついでに、そこに出てる榊一郎の創作論まとめみたいなのはかなりおもしろかったぞ。理屈屋なのか一々理由付けしててなろう作者にも参考になること間違いなし。
まあ問題は、創作論は面白いし勉強になったが、榊一郎の作品はどれ一つとして面白いと思わないんだけどなw

903 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:26:34.35 ID:OktirJkV.net
>>896
俺はもう邪道に飽きてるわ
目的はないからダラダラ過ごすわーイベンドや女が押し寄せてきて困るわーみたいなのを邪道といっていいのかわからんけど

904 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:26:53.88 ID:Ic7jLmgr.net
>>894
マギクラか

905 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:27:08.63 ID:/VmRpmRA.net
>>900
あのエロゲの場合時間と人がいなくて酷い出来になったんだよなぁ
とりまスレたてよろ

906 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:27:36.94 ID:E8kdcPsx.net
>>899
そういうのはある程度強さの背景や根拠とか描写されてる場合が多い希ガス

907 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:27:52.92 ID:OktirJkV.net
>>900
てめえまだかよ!?
>>1を見習え

908 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:28:33.46 ID:lLxlMa3w.net
>>897
まあチートで何でも一瞬で解決じゃつまんないけどね
俺自身はDBの孫悟空が一番好きなキャラで、別に棚ボタチーレム好きって訳でもないんだけど、
力が偉いみたいな論調は好きになれないんだよね
>>906
でもたいがいカットされてるやん

909 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:29:26.24 ID:lLxlMa3w.net
>>908
力→努力だった

910 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:29:32.81 ID:GtVf4vAH.net
>>891
おお、そうかすまん。
くだんのTwitterが2012 12 23
内密一巻発売日が2012 12 21
これだと微妙なとこだな

911 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:30:30.96 ID:CKO7Px90.net
スレ立てするのじゃー

912 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:31:05.06 ID:I+tuUKdT.net
異世界迷宮でハーレムを
詳細
出版社:主婦の友社発売日:2012/12/21発送重量:159 gページ数:296 ページISBN-10:4072859427ISBN-13:978-4072859421

togetterの日付
2012-12-23 00:45:24

完全に喧嘩売ってますわw

913 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:32:12.58 ID:peAd3xCK.net
>>912
あーあ

914 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:32:14.13 ID:CKO7Px90.net
nojaa

【投稿サイト】小説家になろう1401【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1410107458/

915 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:08.29 ID:/Jzi+X2q.net
なんとなく気がついたら虚ろ勇者が更新していた……だと?

916 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:13.59 ID:m59CeJtP.net
>>898
いやそのへんようしらんけどこれでしょ
http://togetter.com/li/427129
四季童子は単にオッサンスキーなだけじゃないですかね
内密さんとかきっと大好きだろう

917 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:37.15 ID:I+tuUKdT.net
>>914
乙なのじゃー

918 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:43.40 ID:IgzHgto2.net
スレ立て乙

そういや一部の本屋じゃ発売日よりだいぶはやくに買えるっけか

919 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:44.45 ID:IBJT05LK.net
>>908
努力は偉いよ
その偉さを他人が評価する必要は無いけれど

920 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:33:48.15 ID:iPOfq1kj.net
我々は内密さんをただ読むだけだ
つまんないけど、読む
それだけ

921 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:34:32.55 ID:L5JbgHum.net
>>914乙のじゃ

922 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:34:35.05 ID:IBJT05LK.net
>>914
乙はげ

923 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:34:49.67 ID:70u8/Yu0.net
>>914
otuuu
shikashi.romaji yominikukune?

924 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:34:57.57 ID:q5UyO+KH.net
>>914
乙ホモ

>>912
これはひどい……

925 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:06.41 ID:cQDzkZsX.net
>>914


とりあえず内密さん更新再開してくれよ
なんとなく落ち着かないじゃないか

926 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:12.88 ID:ev29QNr3.net
コンドーム、さらっとしか読んでないんだけど
なんでコンドームさんだけパーティー離脱したの?

927 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:16.50 ID:WQiuetpc.net
>>914
感謝なのじゃー

−−− ^_^ わっはっは! −−−

928 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:29.76 ID:I+tuUKdT.net
まあこんなけご立腹な我々も、内密面白いかって言われると、いやそういうのじゃないからって言い出すな確かにw

929 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:54.56 ID:m59CeJtP.net
>>914

>>910 >>912
あ、内密さんより後なのか、勘違いしてたわすまん

930 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:35:59.61 ID:OktirJkV.net
>>914
〆⌒ヽ
(´・ω・`) よくやった
U   U
彡⌒ミ  スッ

931 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:36:17.05 ID:vd3+3vva.net
毎話読んでたのに一月以上更新空いて違和感を感じなかったからな内密は

>>914


932 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:36:17.41 ID:/VmRpmRA.net
いつになったら内密さんは遅く始まった夏休みを終えるのだろうか

933 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:36:40.69 ID:70u8/Yu0.net
まとめると
マクドナルドには甘さを求めて行くのではない
腹を膨らませにいくのだ
内密もしかり
ってことかな?かなり、失礼だけど否定できねぇ

934 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:36:41.79 ID:L5JbgHum.net
>>926
音楽性の違いって奴だな

935 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:37:03.83 ID:UVanUotg.net
一切弱音吐かずにどこまでも努力できる悟空は努力チート

936 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:37:05.07 ID:IBJT05LK.net
>>928
俺達は内密の挿絵の仕事を請けて手を抜いたりはしてないので立腹する資格があるからな!

なお自分の仕事は

937 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:37:05.13 ID:j0Xo660Y.net
内密さんはなろうのサザエさん枠だからおもしろいとかおもしろくないとかそういう次元で語る物じゃないから

938 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:38:13.01 ID:UVanUotg.net
>>914
おつ

939 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:38:42.76 ID:XpMTG6T/.net
>>926
よそのチーム、サンレイってところをハメようとしてるな
最新読んだとこだがオーガ十一匹の前につれていって被害でそうかw

940 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:40:02.45 ID:anD4IETo.net
>>829
流され着いた居場所をありがたがっていじめ役と慰め役みたいなのがいて
主人公はそんなかでうじうじしてるだけ、って割と女性作者に限らなくない?

941 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:40:09.22 ID:lLxlMa3w.net
>>919
ただの工程のなにが偉いのよ

942 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:42:27.69 ID:0/a4wtC8.net
内密さんは寝起きのベロチューが地味にキツい

943 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:42:31.83 ID:m59CeJtP.net
内密さんはマンネリだけど、時々面白いだろ
ニヤッとするような小ネタもあって楽しいだろ
まあおっさんじゃないとわからないようなネタばかりだから異論は認める

944 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:42:36.08 ID:XpMTG6T/.net
工程で情状酌量したくなるのが日本の風習かな
「プロなら結果だけが評価される」ってのもあると思うが

努は漢字の成り立ちからしてツラいわ
でも一般人がツラいと思うこともトップの人はた〜のすぃ〜ってこなすかもしれん
それは努力なんだろうか

945 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:43:17.88 ID:Igh+T1ny.net
>>941
そうはいうがお手軽で努力といえるかわからない宝くじ購入がないと、宝くじは絶対に当たらない
結果がどうであれ、その結果を引く努力って大事だと思うぞ

もちろん、裏目に出ることもある

946 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:43:26.43 ID:os7rx34T.net
過程が大事なんだよ派:ゴールド・エクスペリエンス

結果が大事なんだよ派:キング・クリムゾン


さぁ、君たちのスタンドはどっちだ!

947 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:43:30.31 ID:bhobJkwB.net
同性同士の友情とかは女作者の方が上手な気がする
合う合わないは別として

948 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:43:58.78 ID:cQDzkZsX.net
コンドームさんはサンレイ関連はようやく終わりが見えてきたぐらいかな
正直ナスビ編なみにつまらなかったわ

949 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:44:07.46 ID:qE08iLMW.net
コンドウムさんは日本人にこだわってんだかこだわってないんだか

950 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:45:16.52 ID:Ns4LI56T.net
>>948
秤さんから支持もらって
「こうきたか。エグいな。だが減点」
だとか思わせぶりでけっきょくどうオチがつくのかってまだわからんよね
めっさまだるっこしいw

951 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:47:12.69 ID:Igh+T1ny.net
>>949
ご都合主義のせいで日本人しか転生してきてないじゃないか
というかあの列車事故の被害者のみ転生した世界

ご都合主義の理由も書いてあるからさすがコンドーム

>>946
むしろ欲しい結果から逆算してやることやって失敗したら失敗だろ
そのやることを努力っていわないっていう人という人がいると思う

952 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:47:53.60 ID:iPOfq1kj.net
>>947
心情を描写するのは女の方が上手い
だが友情を描写するのは…どうだろうな……
男同士の友人関係とかかなり違和感感じる場合があるからなぁ

953 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:48:30.75 ID:anD4IETo.net
目立ちたくない欲求に負けずチート能力をふるうのも努力

954 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:48:58.75 ID:46sIx7yG.net
>>952
主人公(男)が悲しみにくれるとき
「泣いてもいいんだぜ」って胸貸してくれたりするからな

955 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:49:56.09 ID:4aRWQBqu.net
>>829
TUEEE厨は隔離病棟にお戻り

956 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:49:58.18 ID:HgyQboyh.net
>>949
爺さんとウイルスさんもついでなんかね

>>951
日光のうちの一人か二人、場合によっては三人だなって
いっしゅん殺す人数かと思ったら
魔法の使えるやつ、若いやつて生き残らせるほうか?ってのが
とにかく異世界人も組み込むのかね
まぁ将来的に建国ならもっと人数いるが

957 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:50:03.32 ID:eHQl/G4r.net
男同士の友情ですって書いてて
いい年した男が頭撫でられて頬染めたりするから……

958 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:50:03.83 ID:/Jzi+X2q.net
欲望で世の中を変えていくのが男作者
欲望が主人公を迎えにくるのが女作者

959 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:50:45.74 ID:Oq+HAC+X.net
尻貸してくれたりするからな
と、見間違えたw

960 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:50:58.42 ID:UVanUotg.net
>>951
コンドームさんは日本人(転生者)集めにこだわってるのかって意味じゃね

961 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:51:29.28 ID:lLxlMa3w.net
>>946
過程が大事なら永遠に努力して失敗し続けてりゃいいはずなのにね

962 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:51:52.33 ID:os7rx34T.net
>>957
http://i.imgur.com/in4wYqo.jpg

せやな

963 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:51:57.07 ID:P5ArPwoK.net
>>935
腹が減るまではな

964 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:52:12.88 ID:46sIx7yG.net
>>961
それでもいつかは辿り着くだろう。近づいているわけだからな。違うかい?

965 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:53:08.59 ID:L5JbgHum.net
まあ日光は引き抜きかけるわりに、犠牲前提の探索かけたりして全体的に
目障りってことだろうな
少数の犠牲があるから、完全回復魔法の大事さにさらに価値がでるっていう
歪な構造になってる部分もある

下位チームのリーダー任せる前に、上位チームのリーダーさせるとか
とりあえずコンドーム抜きの練習も兼ねてる

966 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:53:24.37 ID:/VmRpmRA.net
槍でやり直せるんだっ

このシーン映画館でポカーンでしたわ

967 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:53:26.15 ID:70u8/Yu0.net
ふとおもったが
ハゲホモの頭撫でたらナデポ以上に
顔真っ赤にしてプルプル震え始めるに違いない
ホモとBL好きには大チャンスやな

968 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:53:56.84 ID:VlF2NJvF.net
>>962
少年同士ならまだしもおっさん2人だった場合は

969 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:54:06.24 ID:IBJT05LK.net
>>958
だが土下座神が迎えに来てくれるのも男作者

970 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:54:38.31 ID:d1201IZg.net
エヴァQは周囲の人間に否定されまくってホモの魔の手に落ちていく描写が秀逸すぎて怖かった

971 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:55:02.92 ID:/Jzi+X2q.net
>>968
カウボーイビバップで  
スパイク×ジェットなんて書いてる女いたらどうおもうか

972 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:55:33.35 ID:iPOfq1kj.net
精液臭い作品、ホモ臭い作品は多々あるが、漢臭い作品て考えても出てこないな
なんかある?

973 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:55:51.68 ID:46sIx7yG.net
>>971
絶対居るとおもうぜ。いや、ググらないが。

974 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:55:52.02 ID:lLxlMa3w.net
>>964
そういうことじゃないよ
本当に欲しいのは結果なんだから、取り繕ってんじゃねーぞコラァ
その努力描写はてめーが感情移入自己投影するためのご都合主義でしかねーだろボケぇってことだよ

あとリアルでは辿り着かない人が多数派だよ

975 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:56:06.77 ID:/Jzi+X2q.net
>>970
なにが怖いってそのホモが実の父親もお墨付きの許可だしてるホモ

976 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:56:28.21 ID:P5ArPwoK.net
ンとか

977 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:56:59.29 ID:m59CeJtP.net
やるべき事をやらなくて失敗した人間と、やるべき事をやって失敗した人間を比較した場合に
努力は認めるとか情状酌量するとか言われるわけで、あくまでも同じ結果で優劣をつける場合の話だよね
努力しないで成功したようにみえる人間と、努力したのに失敗したようにみえる人間を比較するのはナンセンス

978 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:57:08.06 ID:niSsW8Ud.net
>>970
BBAどもは思わせぶりなことばっか言ってないで事情説明しろよってずっと思ってたから
秀逸感まったくなかった

979 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:57:12.30 ID:VlF2NJvF.net
>>971
やめろググらせようとするな

980 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:57:33.37 ID:UVanUotg.net
その作者が女か男かなんて確認のしようがないしホモの可能性もあるし

981 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:58:01.17 ID:P5ArPwoK.net
>>974
たどり着かない数=あきらめた数

982 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:58:19.48 ID:/Jzi+X2q.net
やめろ、これ以上はホモ×戦闘奴隷の人がくるぞ!

983 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:59:00.87 ID:lLxlMa3w.net
>>981


984 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 01:59:19.97 ID:m59CeJtP.net
>>971
普通は左右逆なのか?

985 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:00:22.74 ID:/Jzi+X2q.net
>>984
いやこの場合何が基準かとかそもそも知りたくないし

986 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:00:42.99 ID:wEjApX8d.net
ンってあらすじ読んでる時に
>その一週間だけでもこの世界でハーレム を作ろうと、戦斧を手に戦う決意を固めるのだが……
ってあって唐突すぎてふいた

987 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:00:52.08 ID:46sIx7yG.net
>>974
そのときキングクリムゾン派は努力することじたいをやめる。
だが殉職したあの……! さんは腐らず続ける。
結果後者は辿り着く。

988 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:00:55.50 ID:P5ArPwoK.net
ふつうはビシャス×スパイクじゃね
知らんけど

989 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:01:24.59 ID:Pic3bioF.net
ヤオイは大体ぱっと見だと攻めそうな性格のやつが受けで
受けそうな性格のやつが攻め

990 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:01:28.53 ID:os7rx34T.net
 そうだな・・・ わたしは『結果』だけを求めてはいない。
 『結果』だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ・・・
 近道した時『真実』を見失うかもしれない。やる気もしだいに失せていく。
 大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
 向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、
 いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな・・・違うかい?

991 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:02:25.54 ID:/Jzi+X2q.net
つまりキングクリムゾン派=蛍か

992 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:02:35.65 ID:Igh+T1ny.net
>>986
そういえばンの世界だと主人公がほしいものが大抵手に入らないな
チートまがいの力が有るし成り行きに流されてるけど頑張ってない訳じゃないのに

993 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:03:05.15 ID:46sIx7yG.net
>>989
つまりヒナさんとシュルツの関係か

994 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:03:07.97 ID:UVanUotg.net
じゃあ俺デスクリムゾン派

995 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:03:15.69 ID:lLxlMa3w.net
>>987
いや、何をいってるんだ?

996 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:04:29.51 ID:YOqcv9eG.net
lLxlMa3w

997 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:04:57.12 ID:i/83N/oV.net
努力と根性で炎となるべし!
でもガンバスターでもいじめ受けてるとことか地味な反復練習にシーンはつまらんな
無双しだすところがイイ

998 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:05:02.91 ID:lLxlMa3w.net
>>996
いやいや

999 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:05:05.86 ID:VlF2NJvF.net
>>1000なら怒りの日、来たれり

1000 :この名無しがすごい!:2014/09/08(月) 02:05:23.05 ID:m59CeJtP.net
せっかくだから俺はこの紅いザクを選ぶぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200