2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 3 【web版】

1 :この名無しがすごい!:2014/03/06(木) 14:11:35.74 ID:TOozm2CN.net
「小説家になろう」で連載されている鼠色猫/長月達平の「Re:ゼロから始める異世界生活」に
ついて語るスレです。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
http://ncode.syosetu.com/n2267be/
◆鼠色猫【小説家になろう】
http://mypage.syosetu.com/235132/

◆前スレ
【リゼロ】鼠色猫/長月達平 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1391465409/
◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平 1日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1390320976/

2 :この名無しがすごい!:2014/03/06(木) 19:15:16.96 ID:9tugL9N2.net
にゃん

3 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 08:52:50.74 ID:zeSKeZ29.net
にゃんにゃ

4 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 09:02:17.23 ID:Gp3AOrpg.net
おつおつ

5 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 11:14:03.15 ID:MdYZC6eN.net
おつ

6 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 15:17:45.67 ID:zeSKeZ29.net
無職の勢いは凄いにどうしてコッチはこう何だろうね
不思議?

7 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 16:33:28.34 ID:mw/WRJ5c.net
無職読んでないから分からないけどまた大きく話が動けば賑わうんじゃないか
とりあえずヴィルヘルムさんの再登場が待ち遠しいです

8 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 19:11:27.57 ID:uoVnn33j.net
しかもちょっとこっちは停滞気味だしな 進んでるには進んでるけど今の無職ほど勢いがないというか

9 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 20:13:09.38 ID:+vZY8CHn.net
なろう1位と49位でポイント2倍以上差があるからな、母数が違いすぎるよね

10 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 21:40:39.40 ID:cYR8y0eC.net
まあリゼロと無職だと読者層というか、作品の方向性も違うからね
リゼロの場合は推理小説的というか、あまりコミュニティ内で話されちゃうとネタバレや展開予測みたくなっちゃうんよね

例えばあっちで話してるネタみたいに「ロズワールとガーフィールはどっちが強い?」とか話題にするのもなんか違うというか

11 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:24:09.33 ID:0mjiwuHQ.net
真ラムってカス猫殺せるんだっけ?

12 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:37:39.02 ID:mw/WRJ5c.net
ラインハルトはパックを倒せる+真ラムはラインハルトと互角=

13 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:38:28.74 ID:zeSKeZ29.net
ラムの強さがどのくらいなのかが不明なので、分からないね
パクッソが厄介なところ無駄に力がある所よね

14 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:40:53.13 ID:+vZY8CHn.net
ロズワール邸で一番強いんだっけ、鬼ラム
ラインハルトと終焉パックの間のかな

15 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:42:29.36 ID:0mjiwuHQ.net
互角までいくんだっけ?
ラインハルトと真ラムがどうとかねずみ男言ってたよね

16 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:50:44.63 ID:mw/WRJ5c.net
でも真ラムがいくら強くてももう角が折れてるから真にはなれないよね?

17 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:51:43.11 ID:zeSKeZ29.net
レムとラムが合体するんですね。

18 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 22:54:53.51 ID:Px0RxlK8.net
角有りラムがラインハルトと同レベルってとんでもないな
でもそれだと角折った魔女教の人間は
さらに上ってことになるのか……大罪の誰だったんだろう

19 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:03:47.76 ID:zeSKeZ29.net
魔女教がラインハルト並みの戦力持ちって事?
・・・スバル君諦めちゃいなYO佐村の記者会見面白い

20 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:04:21.25 ID:zeSKeZ29.net
うぁペーストしちゃった

21 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:18:41.04 ID:0mjiwuHQ.net
あれってロズなんじゃないかと思ってるけど

22 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:21:25.80 ID:Lcq2CUs0.net
強さはあっても角という明確な弱点がある分ラインハルトほどではないのではなかろうか

23 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:33:04.21 ID:o4XDt/v4.net
死んでもやりなおせるスバルが一強だろ、何言ってんだよおまえら

24 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:43:10.45 ID:zeSKeZ29.net
うーん身体能力が引き継げなる最強になれるけど
スバル君の戻るだけだからねぇ〜
もうチョコッとサービスしてもイイと思うよ。魔女様

25 :この名無しがすごい!:2014/03/07(金) 23:54:16.53 ID:MN0xvC2n.net
何言ってんだお前は

26 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 00:04:35.38 ID:kB9J3E3O.net
でも何だかんだでスバルは強くなりそう
俺の記憶が確かなら、見えざる手使ったよね?
スバル自身よくわからなかったぽいけど

27 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 00:15:59.72 ID:jyCIeShb.net
スバル君の死体が動く奴?

28 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 00:22:28.89 ID:OHD8R4Xz.net
虎ガーフに襲われた時に使ってたきがす

29 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:01:02.64 ID:DMtJgFTO.net
そういや福音書読めるようになった描写はいつ追加されんだ
書いたら報告するって言ってたが、まだないよな?

30 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:16:25.44 ID:Q0rvJbzd.net
>>29
無いね、謎解きをウリにした作りなのに、ピースの配置をちゃんとできないのは正直お粗末だと思う

31 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:27:51.95 ID:o5VU1UrF.net
お、おう…

32 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:28:41.25 ID:yigSwApP.net
いつから推理物になったんだ?

33 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:30:32.17 ID:GAGVEt6Q.net
そんなことより更新まだかよ

34 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 01:33:27.27 ID:mUAFzwa5.net
謎解きがウリだったなんて始めて知ったお

35 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 09:39:56.78 ID:jyCIeShb.net
リゼロ2巻まだ読んでないや…

36 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 09:48:36.67 ID:bRLArvBj.net
そういやレムが生き返ったあれは何なの
本当にただの奇跡なのかしら

37 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 09:52:12.11 ID:jyCIeShb.net
えーと?鯨の時の事なのかなぁ?

38 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 10:01:20.43 ID:6TzprfEw.net
試練の時の事かもしれぬ
はたまたEXか

39 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 10:42:03.35 ID:jyCIeShb.net
ふと気になったんだけど。ロズワール屋敷にトイレってどんな感じなんだろ
ぼっとん式なのか?

40 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 13:06:28.42 ID:bRLArvBj.net
ペテ公にメッタメタにされた時
タイトル「奇跡」だけど能力みたいなのが絡むのかなと

41 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 15:45:41.87 ID:Q0rvJbzd.net
実際、推理モノに近いだろループ系の作品って
小出しにしたピースを最後の周回で当てはめて爆発させるのが醍醐味なんだから
つかその最大瞬間風速があるからこそ、道中のチンタラ展開にも目をつぶって読み続けられるわけで

3章は特にそういう作りだったし、4章もピースを散りばめまくってる
逆に世界観説明やなし崩し展開の側面が大きかった1,2章だけど、ぶっちゃけ3章のが人気よねリゼロは

42 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 16:02:40.01 ID:Ew0jnUkC.net
>>40いや、あれは致命傷を負いながら、スバルを逃がすためにじっと死んだふりして、
最後の力を振り絞って目的を遂げたんだろ
生きてる方がおかしい怪我だったが、そこは鬼の生命力がうんたらかんたらなんじゃね?
俺はそう思った

43 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 16:04:33.24 ID:Ew0jnUkC.net
下げ忘れ失礼orz

44 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 21:54:03.46 ID:uaEDEpBw.net
スバルが400年前に行くのは何時になるんだろうな
大罪司教全員倒して、魔女因子集めてからなのは確実だと思うんだけど

45 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 22:27:05.24 ID:jXG3RGPB.net
えらく饒舌だな鼠

46 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 23:15:56.58 ID:jXG3RGPB.net
やっぱ胸焼けがするぐらいあそこの界隈馴れ合い感が凄いんだな

47 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 23:46:05.48 ID:Lk47BtRt.net
ざっと聞いたとこだけ

5章は短め、2章ぐらい。いきなりペテ公出てくるくらいのことするよ
6章は3章乗り越えたみんななら大丈夫

4章の最後にベア子巻き返し
5章は王戦メンバー全員。注目はフェルトとヴィルヘルム

ヴィルヘルムは2章の感想で「あの御者は何者なんだ」でキャラ付
ラインハルトの父母爺婆めんどくせえ

もうちょっとしたらガーフィールが好きになる

48 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 23:52:59.73 ID:kX7dZ06i.net
>>47


しかし猫の「短め」は信用できねえw
4章も最初は2章くらいの長さって言ってたし

49 :この名無しがすごい!:2014/03/08(土) 23:57:56.47 ID:bRLArvBj.net
そういや前に猫が四章のスバルかっこよすぎとか言ってたけども‥‥‥

まぁ期待しよう

50 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 00:01:04.81 ID:x6zQLzYR.net
>>47
タイムシフト聞いてるが、ヴィルヘルムのキャラ決まったの三章2話の感想って言ってるな

51 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 00:11:26.82 ID:H6/OLX7J.net
王選メンバー、それも全員が絡む状況ってどんなんだろうね
フェルトとヴィル爺ということはあの陣営が中心になる気もするけど(陣営として見たら一番の空気だしそろそろ出番だろう)

あそこと関わりそうでペテ級の敵役が絡むってヴィル嫁かな(ヴィル爺関連のネタは嫁か暴食位だし)
というか、ヴィル爺は更に株価上げるつもりなのか、まあ男が魅力的な作品は良作が多い気がするしかまわないけどさ

52 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 00:17:59.97 ID:x6zQLzYR.net
>>50
ちょっと訂正
3章1話の時点でヴィルヘルムは居なかったけど、感想で御者について聞かれたからキャラ考えて、2話で登場決まったって言ってるな
実質1日ちょっとか

53 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 02:05:52.78 ID:DdwEUekd.net
レムのヒロイン化といいヴィル爺といい、咄嗟に思いついた事が大当たりするタイプだねねずみ男は
逆にメインヒロイン()とか短い4章()とか、当初予定部分が明らかに想定外だろうなって方向に進んでるが

54 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 02:36:19.34 ID:DdwEUekd.net
触発されて3章1-2話読み返してたんだけど、このあたりのワクワク感は異常だな
つか1話の時点では御者はモブにだったってホントかよw
だとすると、2話でスバルが指摘しているような事は当初は単なる猫側のポカだったんかね?

55 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 09:23:03.84 ID:3gKP/UNP.net
ヴィルヘルムさんの何がずるいって名前が超かっこいい
名前回の語感と内容の良さが合わさって、あの回の印象をさらに引き上げてると思う

56 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 09:59:42.06 ID:dBnCaO99.net
ヴィルヘルム・エーレンブルグ

57 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 10:06:21.64 ID:zAFt/4cK.net
ヴィルヘルム・ヴァン・アストレアとかほんとカッコイイ白鯨戦のときなんてこの名前呟くだけでめっちゃ興奮した

58 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 10:17:11.57 ID:ComEjpyB.net
ベイ中尉は帰ってくださいますか

59 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 10:31:25.54 ID:z7z/PR+Z.net
ベイ注意

60 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 16:00:49.90 ID:LhEgUR/m.net
ヴァン・ヴァ・ヴァン

61 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 20:10:39.47 ID:ComEjpyB.net
戦うスバル、恋するスバル、涙のスバル、究極のスバル!! スーパー死に戻りングアクション、行くぜ!!

62 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 20:18:44.06 ID:dBnCaO99.net
なんでバンダムなんだ・・・

63 :この名無しがすごい!:2014/03/09(日) 20:19:45.19 ID:dBnCaO99.net
ヴァンダムね間違えた

64 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 10:01:11.54 ID:dPRwfqzz.net
結局のところリゼロは最後に地球の自分自身に転生してスバルの存在の始点と終点がループになるのかな?
パックが最終スバルってのもおさまりが悪い気がするしペテ公の例があるから人間→精霊→人間ができないわけでもなさそうではある

65 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 12:25:36.29 ID:P7/9I24q.net
3章で一気にゴールが遠くなったな
本編まだ2ヶ月くらいしか経ってないのに王選は3年後
宗教団体の中ボスさんも、まだ1/6しか倒してない
どこまで続くんだろ

66 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 12:48:11.54 ID:Rfya0Hj5.net
ワンピみたいに章と章の間で一気に2年後とか開くかもしれんし、
なにか王選どころじゃない事件が起きて、その解決が話のメインになるかもしれない
中ボスさんも全部が敵とは限らんし(既知外ばっかだろうとは思うが)
つまりなんというか更新マダー(チンチン

67 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 14:25:36.29 ID:NCq0AfZr.net
王選の決着は前倒しになる可能性もある
何より、エミリアが王さまになって万々歳でENDってなる気がしないんだよなあ

68 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 15:36:06.07 ID:bIRWNA7P.net
そもそも、現状だと王選に勝つ事は絶対条件じゃないよね
氷を溶かす手段に王様クラスの権力が必要だとしても、本人がなる必要はない
他の候補者に取り行って王選後の協力を確約してもらえばいいんだから

仮に、エミリア本人が王にならないと受け入れてもらえないような条件だとする
例えば国を揺らすような騒動が起きるのならば王様は承知しないだろうけど、
そんな対価が必要だとしたらエミリア本人もその手段を是としないだろう
えんでぃんぐりすとで、2章のスバルの死を受けて王選を諦めてたわけだし

69 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 16:49:23.86 ID:m/1kBrJN.net
1章がチュートリアル、2章が追加された章だから
実質3章からスタートなんで作中2ヶ月でも仕方がないね

70 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:17:36.87 ID:TS35gYkY.net
鼠色猫が実況やってるとはじめて知ったわ

71 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:37:52.75 ID:EWMcTBLS.net
嫉妬の魔女はスバルが死んだ世界でヤンデレ化したエミリアたんの集合体だと思ってたけど、別にそんな事はなかったぜ!

所で今回ダメなら次回から言いなりになるって契約、契約破棄の条件が無いからもう二度と死ねないんじゃ
あいつの目的って聖域じゃなくて王選でしょ?

72 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:39:31.24 ID:UluTV5oW.net
完結まであと何年かかるかな・・・・・・

73 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:48:26.08 ID:m/1kBrJN.net
今回のロズとの契約は、ガーフィールを外に連れ出すのとエミリアが
聖域を開放するだから、無事クリアすれば契約によってロズがずっと
味方になるはず

74 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:49:32.90 ID:UluTV5oW.net
>>71
契約の内容は、今回でエミリアの試練突破とガーフィールの説得が叶わなかったら
次回以降の周回からスバルは一つの目的のために自分も含めた全てを切り捨てるって内容

つまり、目的のためならどんな犠牲も厭わないってこと
捨て回もあるし、人を見殺しにしたり、殺したりもするかもね
ただ、一つの目的ってのがエミリアを王にすることに限定されてるかは言及されてない

何を目的とするにしても最後にはスバルはぶっ壊れてることは間違いないが

75 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:55:33.18 ID:UluTV5oW.net
今読み返したら契約の内容違ったわ

スバルがロズワールにお前の望むように動いてやるって言ってるわ

76 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 17:57:14.16 ID:b9qY/XZm.net
ロズワールにとって勝っても負けても最強は手の内とかエゲツナイな

77 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 18:04:09.29 ID:UluTV5oW.net
今まではスバルはロズワールのカードとして使われてたけど
これからはスバルがロズワールを使うんじゃないかな

てかもうスバルが王になればいいと思うんだ

78 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 18:14:24.48 ID:m/1kBrJN.net
国は実質的に賢人会が動かしてるみたいだし、賢人候補の
スバルが影から国を動かすみたいな事になるかも

79 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 19:06:05.68 ID:vvXsiDpJ.net
特典は皆デレデレだとかなんとか

80 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 19:17:24.70 ID:I26radpf.net
エミリアとレムはスバルにデレるのは理解できるがラムとフェルトもスバルにデレるの
ラムはロズワールにフェルトはラインハルトにとかいうオチじゃなくて?

81 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 19:29:10.22 ID:UluTV5oW.net
最終的にはフェルト含め全王候補がスバルにデレるんじゃね?

82 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 20:18:14.42 ID:Wol5RvzN.net
魔女達の所とかその前にもあったけど
スバルのは「死にたくない」じゃなくて「痛い思いをしたくない」だよね
続きがないから怖いのが死なのになに知った気になってるの?
と思いました

83 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 20:35:36.13 ID:UluTV5oW.net
>>82
スバルは何回死んでも死には慣れないって言ってただろ
多分死んだことのある奴にしか理解できない怖さか何かがあるんだろうよ

まあ、厳密には死に対してじゃなくて死ぬ直前の感覚についてなんだろうけど

84 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 20:50:31.50 ID:bIRWNA7P.net
>>82
あの場面は茶会の場で、嫉妬の権能も届かないかもしれないし、
おまけにあの場での死は精神の死だから肉体が蘇ってもどうにもならないかもしれなかった
だから本当の意味での自己の消滅=死を暗示する場面ではあったと思う

でもまあ、言いたいことは分かる
そもそもあの茶会自体が釈然としない会話ばかりだったしな
えんでぃんぐりすとからスバル主観だと数分しか経ってないから直情に走るのも無理はないんだけど、
読者の感覚としてはその間に発生したイベントで数万文字と1ヶ月近い時間が空いちゃったからね
有り体に言えば「覚めた」状態であの場面見ちゃうから、どうしても粗が目立っちゃうんだろう

85 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 20:54:47.36 ID:I26radpf.net
取り返しのつかない怪我をしたときは死にたがってたし、死ぬことよりは何があっても続く生を嫌がってる感じがする
死んだら今まで過ごした思い出が自分以外から消えちゃうし、大体スバルが死ぬときは他の人もやばいし
死に戻ってもレムの存在によって全部投げ出して生きるなんて選択肢は消えちゃってるからまた失敗しないように頑張らなきゃだし

86 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 21:35:59.23 ID:XnA4DQod.net
あの茶会のシーンは感情がついていかなかったから内容が全く頭に入ってない
読み直すのも億劫なんだよなぁ

87 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 22:37:53.54 ID:OIel1Oy1.net
いかん冷めてきた
ゼロからであれだけ感動したのにな

88 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 22:56:35.86 ID:NKbT5SGO.net
もう普通に4章終わるの待って一気読みしたら?
猫も遠くない内に4章終わるって言ってんだから、ぶつ切りで読んで熱が持続しないのわかってんならそうした方がお互いにいいと思うぜ

89 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 23:05:27.31 ID:eEm/mrec.net
へぇそうなんだ以外の返答しようがないレスほど面倒なものも無いわな

90 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 23:21:59.72 ID:UluTV5oW.net
ゼロから始める異世界生活があるなら
100から始める異世界生活があってもいいと思うんだ

ゼロになるまで失い続ける鬱展開が延々と続く感じで

91 :この名無しがすごい!:2014/03/10(月) 23:22:56.23 ID:dwlzBm4Y.net
読者のライフがゼロになるな

92 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 01:14:54.76 ID:UVwbSNKS.net
ロズワールやりやがった

93 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 01:20:16.02 ID:J4KveY+z.net
それは反則だろうよロズワール
あとオットー物語にめちゃくちゃ食い込んでくるじゃないですかやだー

94 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 01:35:23.47 ID:OTvi9cuK.net
オットーって三章で得たものの中でもパトラッシュと並んでトップクラスの拾い物だよな
ヴィル爺やユリウスとかからの信頼も得たものとしてはプラスだけど、最終的には敵対関係だし、優秀な味方というのは貴重
(誰だよオットーをただのにぎやかしとか言ったのは、まあレムがレムなだけにその言葉は信用していなかったけど)

95 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 01:51:59.94 ID:q49pnuOw.net
やっと下準備じゃなく、直接的に展開し始めた感あるな
てか今回何文字だよ読むのに30分近く掛かったぞw

そしてロズっち下衆ゥ!

96 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 04:14:47.63 ID:1QIzPZFs.net
今回は面白かった。早く次が読みたいわ

97 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 08:07:47.40 ID:xdIIn8tN.net
メタ的に言うとロズっちは墓穴を掘った感がないでもないな
エミリアに嘘をついたままの罪悪感を抱えたスバルじゃどうせ状況を動かしたりできなかった気がするし
もっと先の致命的なタイミングでのネタばらしだと詰んでただろうけど、今ならまだギリギリ間に合いそうだしな

98 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 11:17:47.88 ID:0JVNJmK4.net
エミリア「よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!」

て感じでエミリアは一人で立つ強さを手に入れるんじゃないかな

99 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 11:59:49.98 ID:q49pnuOw.net
エミリア視点だと、自分の肉親の死(?)を黙って見過ごすどころか計画に組み込んでそうなスバル
想い人を信じたい、だからせめて自分にもう嘘だけは吐いてほしくないと願って朝まで一緒にと願う、それで信じられるからと
でも、その最後のチャンスすらスバルはフイにして、朝を迎える前に自分の前から姿を消した

こりゃヒデー男だなスバル、ある意味2章4週目のレムが死んだ直後のラムちーの状況に近いだろうなエミリアたん・・・

100 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 12:21:44.62 ID:ksw4DdXK.net
なんか嘘付いたっけ?

101 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 12:53:55.29 ID:h5bSQX9s.net
スバルは実は目的があってエミリアに近づいただけっすよ!ホラこの通り!
くらいはやってるんじゃないんすか
好きとか言ったのはうそだったんやーみたいな?

102 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 13:03:51.12 ID:T85S7Te4.net
>>100朝まで手をつないでて→起きたらいない
ガー坊に拉致られたのか、起きないと決めつけて何かしに行ったのか…
今夜も更新ありますよーに(・人・)

103 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 14:23:07.26 ID:OTvi9cuK.net
トイレだろ

104 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 15:03:06.67 ID:1QIzPZFs.net
これはエミリアさんヤンデレ化フラグですわ

105 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 16:26:08.97 ID:ssAgpXMN.net
でもエミリアもスバルに嘘付いいてるんだし
それで自己嫌悪に陥ってスバルに打ち明けようとする展開かもしれん

106 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 17:52:41.36 ID:q49pnuOw.net
>>105
エミリアからの明確な嘘って何があったっけ?
無意識に過去の記憶が違えている事と、内心でどこか打算的にスバルに縋っているのはあったと思うけど
自己嫌悪で〜な展開は正直ちょっとインパクトに欠ける気がする

ロズっちによる吹き込みは、この週がダメだと思って本気で捨て石になるつもりの決断だよね
BADEND5でスバルが死んだ時の「信頼出来ない」で王選を諦めてるわけで、エミリアにとっての優先順位は信頼>王選なわけだ
屋敷の二人や聖域に害を成すような事をすると宣言していたロズワールをエミリアが信頼できるわけがないよな
喩え森の氷の原因が自分だったとしても、そんな外道と組んで事に当たる事を是とはできないだろうし

・・・と、思ったけど、エミリアたんがどこまで話を聞いてるか次第なんかね
>「いーぃや、けっこう。――その言葉が、聞きたかっただけだからね」
までだけなら、明確な害意や外道さはロズっちは明言していないのな
ここで情報を閉じてしまえば、むしろスバル側のほうが悪人気質な感じになるわけか
そうだとしたらとんだ食わせ物だなこりゃ・・・

107 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 20:54:10.61 ID:V3Um8J2I.net
どうせエミリアは踏み台で真ヒロインはサテラなんだろ
レムは俺がもらってく

108 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 21:18:05.15 ID:m07AIxc/.net
『フェルトちゃん表舞台に上がる』って特典のタイトル見て思ったけど、
表舞台に繋がる話を出しときながら二章打ち切りだったら詐欺もいいところだな
とりあえず三章まで出すのは初めから決まってたのかね

109 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 21:23:19.96 ID:Xpy4ukVK.net
3巻連続発行が3章早く出すためって言ってたし
もちろん決まっていただろうな

110 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 21:35:14.98 ID:ksw4DdXK.net
エミリア寝たふりか!?

3章を早く出す為に連続刊行よりも
3章を一気に通過する為に連続刊行した方がいいような・・・
削ったとしても3章一巻目とかきっついだろ

111 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 21:55:42.63 ID:q49pnuOw.net
3章も連続刊行するんじゃね?
夏頃に3ヶ月連続発行とかすればいけるんちゃうん?

112 :この名無しがすごい!:2014/03/11(火) 22:04:03.76 ID:k2yR7qiD.net
ぶっちゃけ三章のスバルフルボッコパートは手早く消化しないと
書籍化読者に見切られるからなあ
その辺はテンポ良く発行して貰いたい

113 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 08:40:01.33 ID:ClV3s9Dk.net
しかしあんまり簡単に片づけるとゼロからのカタルシスが低下するというジレンマ…
2冊同時刊行とかしないと厳しいかもな

114 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 08:49:36.53 ID:XvNafpxC.net
イベントは増えたとかうまく削った
って言い訳はするだろうけど
削った時点で減るのは確実だろ

115 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 10:15:38.94 ID:7+oRSg/b.net
>>112
逆にスッキリしないと切れないと思うがなあ
レイニー止めとか、最近だとAWのシトロン止めとか

>>114
これまでは減ったのは主にスバルの無駄会話だから
3巻以降は圧縮率は減ると思う

116 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 15:22:37.17 ID:2btaiXNL.net
しかしやっぱ、更新内容と感想数って比例すんのな

最近は連続更新中でも1話あたり10件くらいしかあっちの感想動いてなかったのに、
今回は軽く30件超えてるんだから、ある意味読者は正直だ
悪夢のエイプリルフールの頃はもっと感想欄すごかったんだっけ?

117 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 16:40:28.79 ID:AYXJIQHx.net
これまたエイプリルフールに嘘関係のエピソード入るな(確信)

118 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 19:08:43.96 ID:0JTbTnoC.net
ホビット見に行ったけど中途半端な床で終わりじゃねーか、最近この手の分割商法がはやり過ぎじゃねん?

119 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 19:28:03.96 ID:0JTbTnoC.net
誤爆すまそ

120 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 20:05:17.68 ID:lE3XuI45.net
サテラは400年前に飛んで記憶を無くしたエミリアだと思うんだがどうだろう

メタ的に考えて他人の空似とかありえないし

121 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 20:52:20.45 ID:dVKYawkt.net
え!嘘ーホビット楽しみにしてたのに・・・

122 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 21:09:13.01 ID:UFbWkdrp.net
このスレ的にはレムリアたんって人気あるのか?
どうしても現状メインヒロインとして力不足というか、残念な方向にばかり伸びてる気がするんだけど

123 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 21:11:03.87 ID:dc7Ng//U.net
レムりんが一番人気あのはガチだよ

124 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 21:11:42.82 ID:dVKYawkt.net
レムリアたん?
レムリアインパクト!!!

125 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 21:39:30.46 ID:N73ln1Co.net
エミリアたんの容姿にレムの中身なら最強かもしれん

126 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 22:46:19.64 ID:5Bejc5lH.net
ぼくはーれむがいいです

127 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 23:18:00.73 ID:jmmaa1qG.net
クルシュさんが好き

128 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 23:24:35.03 ID:AYXJIQHx.net
エミリアとサテラがそっくりなんて描写あったっけ?
見た目の特徴が似ているのは分かるけども

それとドナちゃんが一番可愛いと思ってる

129 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 23:28:36.89 ID:QVAzjHTB.net
>>126
はいぱーぼれあと間違えた
ちかれてるのか

130 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 23:49:05.22 ID:uICihkES.net
最弱無敵
スバルだな

131 :この名無しがすごい!:2014/03/12(水) 23:51:33.50 ID:kmOEoFLu.net
レムのメインヒロイン臭は最強

132 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 00:11:01.99 ID:2oKIfSZa.net
人気なんか量りようがないけど少なくとも将来性に期待してる人は多いんじゃないかな
今の所はあえてメインヒロインを一人決めるってなったら、色々とアレな所は有るけどエミリアたん一択だろうし

133 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:05:49.69 ID:2ioXA3aA.net
個人的に一番考えられるのはサテラのクローンだわ
実際にエキドナの福音書の複製物が作られてるしクローンも漏れだしててもおかしくない

134 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:11:30.79 ID:K+oWpFce.net
謎ばかりが増えてるじゃないですかー

135 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:17:05.68 ID:lMvtPlL6.net
いかんストレスたまる
4章完結してから読むわ

136 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:23:47.92 ID:3/Z8d6Iy.net
エミリアを抱きしめてた銀の短髪女性が親?

137 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:28:36.03 ID:iKgDfs/n.net
>>135
また来年会おうな(真顔)

138 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 01:31:40.22 ID:Me8D9C0b.net
タイトル回収的には作中開始時点で2周目ですわ

139 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 02:54:06.02 ID:KdfGmRQs.net
ラムがいい加減うざくなってきたな

140 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 05:13:06.81 ID:wvLCnKQw.net
ラムはうざいくらいが丁度いいよ、主人公マンセー集団よりはよっぽど良い

141 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 08:15:52.21 ID:FH1wDJYr.net
>>131
そりゃ眠り姫状態だからな

>>140
同意
レムが記憶から消えたことで変化はあるだろうけど、
基本ブレないからいいよ

142 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 13:14:41.86 ID:mqgjLV0Y.net
ラムはなんだかんだでスバルに期待してるんだろ

143 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 17:14:53.59 ID:sUexZ9yb.net
ぶっちゃけエミリアの方がめんどくさいわ
まだヤンデレてくれたほうがマシ

144 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 17:28:51.80 ID:oIsjbNBD.net
一気に100話更新とかしてくれないかなぁ(懇願

145 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 17:30:18.56 ID:fdINE+7Y.net
ラムはレムのこと覚えてるのかねえ
ベア子が覚えてるっぽくて、福音関係に触れた人は覚えてそうな雰囲気で、なんかそれっぽいセリフもラムから発されはしたが分からん

てか、ベア子がレムについて質問に応えなかった理由がいまいち分からんのよね
福音が白紙になってるから、福音と関係ある魔女に関する事がトラウマにでもなってるんかね
それにしてもスバルから真剣さを受け取った上であの反応ってのがあんま納得いかないけども
ベア子の事情が今表になってるもので全てなのかどうなのかでまた変わってくるんだろうけれど

146 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 20:54:00.77 ID:2oKIfSZa.net
ラムは本人曰く「願うばかりで他人任せの赤鬼」だしね。
事情が色々ありそうだし、多分一番歯がゆい思いをしてる立場なんだろうな

147 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 21:41:24.78 ID:2ivJ4pW5.net
え、そこで怠惰出てくるのか

148 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 21:47:37.90 ID:oIsjbNBD.net
リゼロ更新来てるのか

149 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 21:51:23.51 ID:kf3wK2vb.net
感想欄ワロタ
鼠色猫は相手してやってないで削除しろよ

150 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 21:57:58.69 ID:7JIJYf8N.net
まさかにペテ公再登場に変な声出たわw

151 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 21:59:42.11 ID:3/Z8d6Iy.net
こんな時間に更新なんて珍しい
ところでオットーはなんでこんなにスバルにデレてるの?

152 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:06:10.47 ID:2oKIfSZa.net
「お前だけが頼りなんだ」的なオーラが出てるんだろうな
オットーって割とダメンズウォーカー的な雰囲気があるしw

153 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:16:18.91 ID:M8ChIgu7.net
願うばかりで何もしなかったから青鬼を失った赤鬼とレムを重ねてるんじゃないの?
髪の色が紛らわしいが

154 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:16:46.59 ID:3/Z8d6Iy.net
スバルはダメンズw

155 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:31:10.82 ID:68BzbOGn.net
狂ってないぺテ公だとやべぇめっちゃ興奮してきた あとオットーデレすぎィ

156 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:42:16.25 ID:kf3wK2vb.net
ゼロから始める野郎攻略生活

157 :この名無しがすごい!:2014/03/13(木) 22:57:48.29 ID:vgOVYn9u.net
ここに来て更に過去話入れるのか
これは今月4章終了は難しくないか

158 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 00:21:34.76 ID:9NzQoZ4a.net
なんか妙に心に引っかかるなと思ったら、あれぺテ公か。すっかり名前忘れてたわw

159 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 01:06:33.78 ID:uGaLMEmf.net
感想返しとかスバルのハゲにだけはならないという台詞とかやたらハゲにこだわってる気がするけど
猫耳猫ってハゲなのかな

160 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 01:22:33.60 ID:IeySGIoO.net
それ違う猫や

161 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 01:25:25.52 ID:W6aDbDO4.net
猫耳のほうじゃねえよw

162 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 02:02:27.64 ID:NYPRyioS.net
ペテ公登場して夜中にヘンな声出しちまったw
しかもなんだよあれ、剣聖の雰囲気すら醸し出してるぞ・・・

163 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 02:03:40.77 ID:UOlfNNou.net
だからこっちは鼠男にしようぜ紛らわしいから

164 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 02:16:05.11 ID:nUL0t8kw.net
感想欄またすげーことになってるなwww
ペテさん再登場の衝撃が吹き飛んだわ

165 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 03:28:40.65 ID:ybYowBN7.net
お前らそれよりフォルトナ母さんってベアトリスじゃん!
あのドリルロリ実はBBAだったんかい...

166 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 03:47:00.28 ID:ybYowBN7.net
>>164
見たら鼠色猫が荒らし相手に暴れてて草不可避
何やってんだよwww

167 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 04:09:17.44 ID:xekdzMBY.net
>>157
毎日更新でも無理だろ

目つき悪いとかまたいろいろ考えちゃうからやめてくれよ

168 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 08:04:14.73 ID:EK52+7zD.net
あからさまな荒らし以外でもやっぱ登録してない奴は地雷だなぁ

169 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 08:35:07.67 ID:9NzQoZ4a.net
感想欄笑った。やったねとか言っててふいたわ

170 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 09:18:05.32 ID:Lc1qpztl.net
>>165
意味わからん
ベア子はあの時点でも300年前から禁書庫引きこもりだろ

171 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 10:08:53.56 ID:NYPRyioS.net
猫がやっとエミリアたんの人となりを書き始めたな
これで空気ヒロインからメインヒロインに返り咲けるかどうかだが

でも、内向的な側面はレムもまたそうだったんだよな
それがデレ一直線になってある意味チョロイン化したら人気爆発したわけだけど、
エミリアでそれをやったら二番煎じだし、なんかここまで書いてきたキャラとも違うんだよね
今後、このエピソードを踏まえてエミリアたんがどんな娘になるのか気になるわ

172 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 15:13:39.12 ID:k4C1yMXq.net
エミリアはブス

173 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 17:45:31.47 ID:pr4KHN7m.net
チャーシューうまいよな

174 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 19:28:17.88 ID:UOlfNNou.net
チャーシューは店によって当たり外れが酷い、ハズレはとりあえずくさい

175 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 20:49:49.89 ID:k4C1yMXq.net
くさい。くさい。おまえはくさい。
スバルくんは、マゾ!!

176 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 20:58:42.94 ID:K02YlIJv.net
感想返しとかどうでもいいから続きくれ…まぁあれで鼠が楽しんでるならいいけどさ
この過去踏まえてエミリアたんがもう隠されてるのはうんざり
試練もこえたるぜって進んでくれればいいけどこれ以上広げないでくれ

177 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 22:30:38.76 ID:EK52+7zD.net
なんでこのスレまで荒らしが来てるんですかねぇ

178 :この名無しがすごい!:2014/03/14(金) 22:56:13.40 ID:mzEImi/g.net
スバルはマゾ…思い当たるところはあるな
事情があるとはいえ一度殺された相手でもいなかったらやっていけないぐらいに好きになってるし
ボコボコにされても俺の恥がお前を知ってるとか言って全てを預けるし
友達って言われたのに何も相談してくれないから殴ってみたらすごい勢いで頼ってくるし

179 :この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 01:06:04.59 ID:zaX30oKa.net
今日は更新ないっぽい?
フォルトナじゃなくてフォルトゥナなら小惑星があるみたいだね

180 :この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 01:17:07.23 ID:qvB8uFix.net
昔のパックソってこんな感じだろうか(銀髪で目つき悪い)
ttp://cc.bookwalker.jp/coverImage_56505.jpg

181 :この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 09:54:03.71 ID:HjhWVDTF.net
フォルトゥナってテイルズのラスボスだな!

182 :この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 12:22:38.26 ID:TPBfQbeG.net
読み返してて思ったんだけど、聖域ってサテラと嫉妬の魔女の分離装置かな

183 :この名無しがすごい!:2014/03/15(土) 14:50:40.36 ID:HjhWVDTF.net
パックソの話は話半分にきいとけ

184 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 01:09:55.83 ID:UvwUNG6w.net
ようやく次回あたりでネタばらし回か

185 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 01:31:26.84 ID:y6mBU6L4.net
ペテルギウスがまともすぎるんだが
一体、何があってあんな頭おかしい人になっちゃった訳?

186 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 01:33:31.42 ID:mnfTexLJ.net
長かったなぁ、いやまだまだか
なんか最近だけじゃないけどスバルの目につくメタ発言が多くなってきた気がする

187 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 01:41:52.50 ID:y6mBU6L4.net
トリップもの発言とか最初からしてたし現実に起こらない筈の体験をして自分が空想上の世界の住人になったような感覚なんだろうね

188 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 02:39:55.23 ID:oP7dl3nB.net
最新話のリューズが居た家ってどこ?
スバル監禁されてたときの小屋は森の中だから違うし、一度だけ来たことあるってどこだ・・・?

189 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 03:31:42.94 ID:qe2k4bZv.net
コマネチさんも元は敬虔な信徒だったんだよ
それをデスキチガイに乗っ取られてああなった

190 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 03:48:52.20 ID:BV5ErDwc.net
ながすぎて解決しても爽快感が感じられるか不安になってきた

191 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 03:57:11.04 ID:6c4RnJyy.net
展開的に封印は解かれちゃったんだろうし
そのせいで狂っちゃったんじゃね?

192 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 08:03:03.13 ID:fwxpFCX7.net
もうす少しだから我慢

193 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:11:40.20 ID:wzXO7yxc.net
勝手にアニメ化妄想しようぜ

1話……初めて死に戻ってリンガ屋から追い出されるまで(p92)
2話……ラインハルト登場まで(p180)もしくはラインハルトと別れるまで(p187)
3話……1巻終了まで(p288)

1巻あたり3話くらいで消化すれば2クールで3章まで終わるんじゃないだろうか
最後はレム誰絶望ENDで

194 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 10:39:29.46 ID:SgvypSsu.net
ゼロから〜白鯨戦終了まではアニメでは見てみたいが
実施2クールでもキツイだろうな
あとログホラですら戦闘少ないって不満出てるのにこっちは白鯨戦だけだから
間が持たないな

195 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 13:58:37.94 ID:y6mBU6L4.net
サービスシーンをつくり萌えアニメの皮をかぶって誤魔化す

196 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 14:05:25.95 ID:oP7dl3nB.net
書籍化不可能だったんだから、アニメ化なんてもっと不可能に決まってるだろw
区切り良いところがなくてどこで切っても謎が残るしな

でも、「ただそれだけの物語」までアニメ化して、
ED流れた後に「レムって誰のこと?」やって切ったら凄いことになりそうw

197 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 15:45:16.49 ID:fwxpFCX7.net
原作爆売れだな!

198 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 16:18:43.20 ID:GTB5Ui3r.net
あのシーンはエミリアとのやりとりにニヤついてたところに「レムって、誰のこと?」が放り込まれてニヤついたままえっ?って数分間固まったからアニメの一期最後なんかでやられたらやばいかもしれん

199 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 20:30:31.74 ID:6c4RnJyy.net
さらにDVDに「ナツキ・レム」収録とかやってくれたら最高だな

200 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 20:49:23.41 ID:fwxpFCX7.net
そこまで行くのが大変やな

201 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 21:33:27.21 ID:sQv72JLw.net
手を掴まれるレムかわいい

202 :この名無しがすごい!:2014/03/16(日) 22:01:06.64 ID:06UbxXl3.net
いま気付いたんだが第一章22って
ゼロから始「ま」る異世界生活
なんだな
だから何だって話だが

203 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 01:55:30.22 ID:1omw0pGe.net
スバルからしたら異世界に来て1日すらたってないし違和感はないんじゃね

204 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 04:38:34.38 ID:AdN5m/07.net
なんとなく実は一章一週目のエミリアたんが偽名じゃなくて本当にサテラだったんだよ説を提唱する
一章読み直すのも辛いから根拠も何も出せないけど

205 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 08:09:25.46 ID:tmt/3l9a.net
>>204
無いよ
自分で名乗りながら態度変だし、パックも意地悪だと言ってる

206 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 08:36:25.84 ID:NwWBFzY7.net
いちゃつくレムとスバルに嫉妬して嘘つき嘘つきつぶやきながら二人を陰で観察する
そんなエミリアを見たいです

207 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 10:32:37.84 ID:TdF8nzr5.net
それは見たいな

208 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 14:05:56.21 ID:aELlMGok.net
清純派だったエミリアたんに最近妙な属性がついていく…

いや、もとから清純派(っぽい)は上っ面だけだったのか

209 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 14:50:39.82 ID:/zPBprT/.net
見た目に反して中身が幼いからある程度理屈より感情が優先されるというか自分本位なのは仕方ないないつもは優しすぎるほど優しいし反動的な?
まあそんなこと言ってられるような状況ではないけども

210 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 17:51:07.54 ID:Vf/VFLlG.net
正直内面14歳も18歳もさして変わらん気がするんだが

211 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 18:44:47.53 ID:YtwlqkFB.net
たぶん自分のわがままで大きな事故?を起こしてしまったから
それで周りを気にするようになったんだろう
ただトラウマによる行動で本来の性格によるものでは無いだろうから
その辺でストレスがかかって歪むもしくは歪んでいる可能性があるね

18歳は高校三年で車の免許が取れるし、エロが解禁され
社会人となる者もいて、ほぼ大人という扱いをうける歳
14歳は中学二年生くらいで反抗期がある歳だ
全然違うと思う

212 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 19:20:28.70 ID:aELlMGok.net
あの頃の一年二年の差はかなり違うと思うぞ
おっさんになって若かりし頃の心情を思い出せなくなったか

213 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 19:29:25.65 ID:zaZ7+4Tg.net
7歳くらいからロズワールに見出されるまで
パックと森に住んでて他の誰とも話さなかったみたいだし
単に他人とのふれあいがなかったから、精神的な成長が遅れてるだけじゃない?

214 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 19:32:50.34 ID:TdF8nzr5.net
確かにエミリアみたいに森の中でパックと二人だけで暮らしてたんなら十四でも十八でも内面変わらないレベルで成長なさそう

215 :この名無しがすごい!:2014/03/17(月) 20:01:38.66 ID:u8FsGXpt.net
蝶よ花よなお姫様扱いだった子が猫と二人きりで数年過ごしただけで、
どうして他人優先のお人好しだったり、お姉さんぶろうとしたりする子に育ったのか分からんなぁ

このエピソード、どういう着地点を得るのか未だ分からないね

216 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 00:32:40.04 ID:+KRsbBg1.net
エミリアはたぶん、育ての親が自分にしてくれた事を真似てるんだろう
他に処世術知らないだろうし
つまりスバルと似たもの同士だな

217 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 00:46:10.89 ID:FBpF4vD6.net
フォルトナからすごーく、って口癖が出たときはほんわかした

218 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 13:37:33.26 ID:2FhB/IO2.net
何で感想欄にキチガイ発生してんだ

219 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 13:40:45.01 ID:vG8wXdP1.net
猫が構っちゃうから

220 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 14:00:56.86 ID:EMTXEleH.net
感想欄たまに読み返すのが好きだから余計な感想があると戻るページ増えてちょっと面倒
大した手間じゃないからいいけどね

221 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 17:00:29.27 ID:F/PHfAO/.net
この時間帯にあれだけハッスルするのは…

222 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 18:54:47.65 ID:wqVMfhL5.net
立ち読みの目次からすると3巻にはマヨネーズ入らないのか

223 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 19:13:44.63 ID:OFa60SG9.net
いつか短編集とかでたりするんじゃない
マヨネーズかはわからんし、せっかくなら新規のやつが読みたいけど

224 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 19:35:02.47 ID:EMTXEleH.net
第二次マヨネーズは本編に関わるらしいから四巻や五巻に入れるんじゃない?

225 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 22:27:21.85 ID:+oYBDjw2.net
つか鼠は荒らしの書き込み消してユーザー限定にしろよ
あんなの残してたらまともな感想つかなくなるぞ

226 :この名無しがすごい!:2014/03/18(火) 22:28:43.84 ID:RwRU+URD.net
まあ流石にイラつくよね一つ二つならともかくあんな大量だと流石に許容出来ない

227 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 00:03:00.17 ID:PFE5Yj5U.net
感想はユーザー限定にするべきだな、荒らし対抗で限定にするんじゃない
小説を楽しみにして、書籍を購入してくれるかもしれない読書を不快に
させないために実行すべきだ、第一ユーザー登録しない読者が作品を
愛してくれるとは思えないから

228 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 00:24:32.66 ID:rcLwKsuG.net
鼠が楽しんでるならいいよもう
元々なろうなんてくそユーザー多いんだしキリない
だがそれに構って更新しないのはいただけない

229 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 01:09:02.24 ID:f8guVig2.net
商業のエンタメ従事しはじめたんだから、自分で何が正解か考えてもらわなきゃどうにもならん

猫は勘違いしてそうだが、「作者がハイテンションな馬鹿であること」は作品のブランドイメージにプラスに作用してねーよ
ツイッターで長文書いて、それがなんかRTされて騒がれた頃あたりからそういう芸風に転じたんだと思うけどさ
連載当初の腰低い感じに戻したほうがいいぞ、今のキャラだから感想にもアレなのが寄ってくるんだから

230 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 01:12:12.48 ID:zsbNnlPS.net
そんなの編集が考えるし鼠自身も分かってるだろ
それで今のスタンスにしてんなら文句はない
だから更新してくれ

231 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 01:58:01.08 ID:hTdSTuFv.net
猫は分かってやってる気がする

232 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 02:16:25.10 ID:Wv7XtGMl.net
無駄にアンチ増やしてる一因であることは間違いない
もったいないなとたまに思うけど本人が良いならいいんじゃない?

233 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 03:43:12.42 ID:f8guVig2.net
今までは個人の問題で帰結してたけど、もう商業作家だからなぁ
振りかかる火の粉は出版社や絵師、デザイナー等にまで被さりかねないんよね
普通のことやってて失敗するならともかく、妙な火遊びが発端で出火したら最悪だよ

つい最近、なろう退会食らった書籍作者の件もあるし考えちまうわ

234 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 03:44:02.28 ID:nAN4MIXP.net
今まで支えてきた俺ら優遇しろですか、キモイです

235 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 05:14:12.42 ID:qBij/m8C.net
何言ってんだ
そんな話はしちゃいないだろ

236 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 05:30:18.54 ID:i4ntc38H.net
あんな態度装ってるけど触らずには居られなかったんだろ

237 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 05:44:26.71 ID:zadZtLl5.net
いざとなればブロックすればいいだけで鼠も把握済みじゃね
それよりエミリアたんの過去編はほどほどにして進めてください

238 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 07:13:17.14 ID:f8guVig2.net
>>237
でも、過去編やらないと試練超えれないからなあ
バラバラに進んでるピタゴラスイッチが、ある話でピタっとシンクロするような展開にしたいんだろうとは思う

今までの進んでるんだか問題増えてるんだか分からない百万文字超のイベントより、
今のエミリアたん過去編のほうが確実に突破への布石ってわかってる分全然気が楽だわ

239 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 07:55:33.99 ID:Tt2A9qc4.net
>>230
公式Twitterの中身が担当編集なら、そっちも相当アレっぽいけどな

>>234
今でもまだ支えてんのは俺らじゃね?
読者の感想や触れ合いが猫先生のモチベーションになってるのはわかるけどさ、
中毒起こして何でもいいから構ってちゃんになって、それでマトモな感想書きが逃げていく、
結果話が書けない、では本末転倒だろ

240 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 08:59:57.84 ID:pJCXhfBS.net
さすがに感想は消したか
本当に書籍から来た人がいるならユーザー限定にするのも難しいよね、あんなのが増えてきたら考えないといけないけど

241 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 09:05:02.26 ID:hTdSTuFv.net
今回は猫さんの自業自得の部分が多いよね。

242 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 09:21:42.66 ID:f8guVig2.net
まあ、穏便に収束できそうな√に乗ったならいいじゃないか
じゃなかったら最悪猫さん死に戻りしてやり直さないといけないし(錯乱)

243 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 10:15:43.92 ID:qBij/m8C.net
鼠色猫は感想返しだけ見てると超口が悪い奴に見えるよね

244 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 10:55:38.40 ID:bPjGfFNX.net
Twitterも割烹もどっちかというと口悪いわw

245 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 16:52:04.81 ID:eJ+XdSNB.net
キャラ作りかもしれないけどこの前のラジオも口悪かった
私は好きだけどね

246 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 16:55:07.84 ID:anvJ6SRm.net
Twitterも割烹も好きに書けばいいが、感想返しはほどほどのテンションに抑えないと
ぶっ殺すぞとか返してるのを見たときはちょっと萎えた
おかしなのは相手にしないに限る
ま、俺にとっては作品がすべてだが

247 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 17:10:43.33 ID:qBij/m8C.net
あんまりアレな回答してるとあとからそこだけ切り貼りされて印象操作に使われるからな

248 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 17:48:27.69 ID:Wv7XtGMl.net
>>246
確かに感想返しは酷い
他はどうでもいいけどほんとあれだけはどうにかしたほうがいい
twitterや割烹と違って色んな人が見るんだから

249 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 19:07:27.69 ID:PFE5Yj5U.net
ニコニコの生放送はすごいテンションで喋ってたな、頭の回転は早そうだと思った
メッセージ貰ったことあるけどその時は丁重だったし、使い分けができる人だから
もう少し抑えてほしいよね

250 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 22:05:36.21 ID:nuV1RcGD.net
最近おかん多いね、猫もその程度のマイナスがある事を理解してのアレだろうし、べつにいいんじゃない

251 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 22:10:30.68 ID:i4ntc38H.net
おかん見たいに心配してるんじゃなく
痛いからやめろってのを柔らかく言ってるだけだよ

252 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 22:22:31.43 ID:8Yqfb7hb.net
それこそここで言ってどうする、本人に言ってこいよ
メッセージでも感想でもウェルカムって言ってるじゃないか
まあ、たぶんここも覗いてるんだろうけど、いちおう

253 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 22:31:15.49 ID:ZFIJa2CK.net
なんか猫の割烹、いつもより丁寧というかなんか大人しいな

254 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 22:43:02.12 ID:PtuyDJaO.net
ビジュアルコンプリート買ってないけどレムなら買おうかな
エミリア、ラムの方はいい感じだった?

255 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 23:14:51.73 ID:f8guVig2.net
割烹によると、今月はもう更新望み薄か、残念やね
しかし、次なる展開ってなんだろうな(棒)

本命:コミックアライブにて漫画化決定!
対抗:豪華声優陣でボイスドラマ化決定!
大穴:等身大リンガ屋のおっちゃん抱きまくらカバー化決定!

256 :この名無しがすごい!:2014/03/19(水) 23:20:12.31 ID:Drj6D41y.net
四章開始から一年経つのか……あれ最初いつだっけ

257 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 00:16:27.00 ID:vZg925qS.net
ペテの薄い本だろうな

258 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 00:55:22.29 ID:7+ptzJMO.net
4巻は5月だったりするんかね

259 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 01:10:41.43 ID:hY0hb6bG.net
456も連続刊行とか

260 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 05:45:42.99 ID:GT8bl8jf.net
普通に漫画化だろうね
4巻決定は嬉しいけど漫画は大丈夫か心配になる

261 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 10:07:55.43 ID:vZg925qS.net
4月1日に漫画化発表して俺達を疑心暗鬼にしたりとか
ありそう

262 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 14:55:02.04 ID:+97yZkMd.net
最近ちょっと感想欄に痛いの続けて湧きすぎじゃないですかねえ

263 :この名無しがすごい!:2014/03/20(木) 16:57:54.15 ID:DVwtKst/.net
あかん争乱

264 :この名無しがすごい!:2014/03/21(金) 16:23:36.95 ID:oFQkGGID.net
フラゲいる?
やっぱマヨは入らなかったか?

265 :この名無しがすごい!:2014/03/21(金) 18:59:59.78 ID:GDYD2INV.net
3巻おもれーーーーーーーーー

266 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 05:23:00.05 ID:XoIBcJKH.net
>>264
マヨなし

ちなみに特典のレムは散髪の話だった

267 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 05:30:25.76 ID:H/qQbryl.net
感想とかラジオとか覗かずに作品だけ読んでる俺は正解みたいだな
読んでて頭にちらつくのもやだし

268 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 07:51:58.21 ID:4Tt0HCXO.net
このスレ見てなかったら完璧だよ

269 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 09:15:24.90 ID:1wHJRwAy.net
やっぱり3巻の話は25日までしないほうがいいのかな

270 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 09:39:09.00 ID:TzvugrXo.net
ラノベ板だと公式発売日の24時解禁だけど、ここは何かローカルルールあったっけ

271 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 10:02:40.06 ID:20Ndc/Jk.net
とくにないよ
どうせみんなweb版読んでるしネタバレ気にしない人も多い

272 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 10:06:06.93 ID:ZzG1uvy3.net
まぁ書籍の追加要素とかはラノベ板と同時解禁でいいんじゃないかねえ
余計な軋轢を防ぐためにも
話したかったらバレスレに行ってくりゃいいよ

273 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 12:24:43.89 ID:z4J4zHLG.net
>>271
気にしない人が多いからOKとかキチガイだな
気にする人がいることが予想されるなら配慮したらいい

274 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 13:31:56.95 ID:ONSWUoUX.net
ルールにないなら配慮するかは自由だ。押しつけは鬱陶しいし

275 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 16:42:02.29 ID:XoIBcJKH.net
そもそもWeb版読者にとって新刊の話なんかネタバレにならないだろ

276 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 17:36:36.62 ID:r+fOgyYL.net
だから書籍版描き下ろしエピ等あるっつってんだろ
てか2巻の時もここで公式発売日前に話そうとしてたアホ居ただろ、またお前かよ

そもそもフラゲ=グレーゾーンなんだから大人しくこっそり一人で楽しんでろ
グレーゾーンで遊んでる連中の為だけに公式発売日まで楽しみに待っている普通の連中に迷惑かけようとするな

どうしても話がしたくてガマンできないならバレスレ立てろ、
あと3日間ガマンできないっていうしょうもない理由で、巻割り2万売れてるかどうかの作品のバレスレ立てる勇気があるんなら勝手にそっちでどうぞ

277 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 17:47:00.17 ID:RDb48fgh.net
ら公式は普通に容認してるし板的には問題ないからグレーゾーンでもなんでもないよ
こうやって自分ルール掲げて発狂する奴いるからめんどくさいかもしれんが、NG入れたらよくね?

278 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 18:02:28.96 ID:7WD3YPf+.net
また発狂してるな
こうやって勝手な俺ルール喚きちらして
自分の思い通りになるまで荒らし続けるんだよな

ルールじゃないってつっこまれまくって嘘がばれたから
最近はルールって言葉使わなくなったけど

279 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 18:13:39.64 ID:r+fOgyYL.net
ここはさ、web版から始まって書籍も扱うようになったって認識してるか?
web版はみんなスタートライン一緒で、毎晩1時を楽しみに待ってたわけよ

そういう文化圏の場所で、それでもフラゲトークしたいってんなら始めたらいいんじゃね
フラゲスレどうしても立てたくないんだろ?ならそうすればいいさ、>>1にも今後はフラゲ会話自由と書いてくださいな
書籍発売日の1週間前くらいからスレ覗かなくなる人間増えるかもしれんけど、それよりフラゲ組の娯楽が大事だって思うんならそうすりゃいいだろうよ

280 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 18:19:18.71 ID:RDb48fgh.net
んじゃ次からバレOKも追加するってことで

281 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 18:29:08.93 ID:BITu7TFT.net
とら特典のレムの挿絵がぐうかわ、1巻と2巻の奴も買っとけばよかった

282 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 20:22:45.77 ID:E5cGKXOp.net
>>279
> ここはさ、web版から始まって書籍も扱うようになったって認識してるか?
> web版はみんなスタートライン一緒で、毎晩1時を楽しみに待ってたわけよ
>

したらばはともかく、ここはラ板スレより後に立ってね?
基本的になろうスレメインだったし

283 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 21:25:59.74 ID:znTM0AlQ.net
特典コンプしたったー
棚に入った全12冊のリゼロ見てもう特典商法には手を出さないと決意した
次からは一冊しか買わんぞ、……絶対買わないんだからね///

ペトラの挿絵来たが、これフェルトと被ってね?

284 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 22:34:25.19 ID:uDxFJZ7Z.net
>>283
いくら貢いだん? ん?

285 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 22:43:07.43 ID:znTM0AlQ.net
>>284
リゼロだけで8000円弱、そこに無職とカネの特典コンプで弐万円也(´・ω・`)

286 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 22:52:10.43 ID:BITu7TFT.net
余った本は布教に使えるな

287 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 22:55:44.36 ID:uDxFJZ7Z.net
>>285
お前はよくやったよ…
鼠色猫の目からちょびっと汗が流れるレベル

288 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 22:59:46.75 ID:HFTGGmHL.net
>>283
誰の特典が一番良かった?

289 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 23:00:23.91 ID:znTM0AlQ.net
布教しようにもラノベ読んでる知り合いいないの(´;ω;`)
図書館に寄贈かなぁ

290 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 23:01:02.80 ID:caH6YOLa.net
>>283
おお、お仲間発見

291 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 23:04:33.75 ID:znTM0AlQ.net
>>288
3巻読み終わってからにするつもりな感じんでまだ読んでないや(´・ω・`)
とりあえずレムに期待してる

つーかゲマの連動特典挿絵がねー

292 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 23:08:10.86 ID:HFTGGmHL.net
>>289
そうか、ありがとう
本は休憩室なんかの本を置けるスペースに誰でも読めるように置いてみるっていうのは?
身近なところに置いておくとその後の経過が観察できる

293 :この名無しがすごい!:2014/03/22(土) 23:11:08.24 ID:znTM0AlQ.net
すまん予測変換で文章おかしくなった
つもりな感じんで→つもりなんで

>>292
さんくす
その発想は無かったわ

294 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 00:24:47.10 ID:opr6D6/v.net
秋葉のゲーマーズ1,2巻売り切れてたな
連動特典効果マジぱねぇ

295 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 08:55:00.56 ID:IlSxItKD.net
うひょー
もう発売してるのか
田舎としては珍しい

296 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 09:48:13.35 ID:AAhF/o0g.net
ベア子に抱きあげられてるパックソ見て思ったが、ハムスターかよってぐらい小さいなw
内容的に大きな変更はないけど、読みやすくなってていいね
尺の都合上仕方ないのかもしれないが、できればわんでいまでやって欲しかった
4巻でやってくれるかな

297 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 09:53:04.29 ID:AAhF/o0g.net
あと不満点として、鬼化したレムのこれじゃない感
可愛いのはいいんだが凄みが無さすぎる
ペテさんに捕まったスバルを助けに来た時これだとなんか萎えそう

298 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 09:54:57.37 ID:dK/winF6.net
パックって大きさ可変だよね
ベア子に合わせてあげてるんだろう

299 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 10:24:32.19 ID:DmQymxG5.net
そういやサイズ可変できるんだったか
人間大サイズになってベア子を腕枕するパックソとか想像するとやだな…

300 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 14:41:31.08 ID:XLStmeVM.net
>>297
鬼化したときだけでいいからもう少し筋肉を付けて欲しい

301 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 14:44:16.86 ID:wTKIJbYt.net
>>297
自分もレムの鬼化はもっと恐ろしいのを想像してたからちょっと拍子抜けした

302 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 15:39:04.48 ID:G79nUNkt.net
1〜3巻までの挿絵なんだけどスバルはあれだな
目つき悪い設定はあるんだけど
コミカルなシーンが多いせいか、やたらかわいらしいな

ある意味、1巻の没イラストが一番原作に忠実なのかもなw

303 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 16:18:33.29 ID:6Pc02M2a.net
挿絵だと強面だけど気の良い兄ちゃんって感じの印象

304 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 16:54:04.48 ID:IlSxItKD.net
結局バレしてもオッケー路線になったのか

レムの角が思ってたよりもちっちゃい
キリン装備的なのを想像してた

305 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 16:59:58.54 ID:6Pc02M2a.net
一応、バレのときは【ネタバレ】とか書いてNGできるようにしたり改行で空白作ったりしてみる?

306 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 17:17:13.45 ID:lgUhWQpM.net
ラノベから入ってなろうも読んだが総合ランキング思ったより低くて驚いた
なろうの作品は劣等生と無職くらいしか読んだことなかったけどリゼロより順位高いの全部読んでみるわ

307 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 17:23:03.82 ID:B5bnehkx.net
そして1時間後、一つ上のオンリンを読んで挫折する>>306の姿が……

308 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 17:32:04.18 ID:lgUhWQpM.net
>>306
ラ、ランキング上位から読むから大丈夫
実はもう読み進めてて異世界迷宮読んで八男読んでる途中だが飽きてきたぞい

309 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 17:52:33.99 ID:B5bnehkx.net
せっかくなんで、累計上位でリゼロ好きな奴が好きそうな作品を独断で挙げてみる 


3位 謙虚、堅実をモットーに生きております!
最近鼠色猫がはまってる作品。現在エタ

8位 この世界がゲームだと俺だけが知っている
通称猫耳猫。叙述トリックと伏線回収の鬼

9位 異世界食堂
メシが食いたくなる

18位 ログホライズン
アニメが大成功

47,142位 オーバーロード前後編
みんな大好きモモンガさん

69位 異世界迷宮の最深部を目指そう
通称キリスト。リゼロ薦める奴はこれもセットで薦めるケースが多い


異論は認める(´・ω・`)

310 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:00:06.07 ID:wTKIJbYt.net
>>309
猫耳猫抜いて無職入れたらほぼ一致
その中だとキリストが一番好きだ

311 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:01:47.98 ID:lgUhWQpM.net
>>309
すごくありがたい
謙虚、堅実をモットーに生きております!っての女が主人公だから飛ばしたけどこれも読んでみるわ
なろうで自分に合った作品探すの大変だな

312 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:04:51.38 ID:G79nUNkt.net
リゼロファンは俺含め、
いわゆる「なろうテンプレ」を外した作品を好む傾向にあるとは思う

313 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:04:57.74 ID:0vt5jsiz.net
リゼロは長さとスバルの性格でとっつき悪いから
ランキング低めなのも仕方ないね
今月更新なさそうだけど、今年はエイプリルフールあるのかな

314 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:07:19.69 ID:B5bnehkx.net
>>310
無職は読んだっていうから抜いちゃった

>>311
個人的にこの中でのオススメは俺もキリスト
1章終盤から面白くなる

315 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:15:27.71 ID:6Pc02M2a.net
今月中は更新できるか分からないって言ってるしエイプリールフールやる余裕あるかな?

316 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 18:18:15.71 ID:lgUhWQpM.net
>>314
なるほど読んでみる
仕方ないんだろうけどランキングあんまあてにならんなー

317 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 19:24:14.76 ID:Qd6L+gFC.net
リゼロ三巻読了
面白かったレムりんがデレるの最高

318 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 19:33:14.86 ID:G/wXBPE8.net
>>316
レビューで読者層が、ひいては作品の質も透けてくるから、そこで判断するのもいいぞ
特にReゼロみたく「内容がネタ寄りでないレビュー」が多い作品はかなり安定してる
というかこの条件で見るとReゼロだけ群を抜いてるので、Reゼロ好きな人間にとっての試金石としては信頼できる指標になるはず

319 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 20:27:48.44 ID:IlSxItKD.net
しかしこの調子でいくと4巻表紙は出番的にプリシラかドレスアップフェルトかねぇ
まだクルシュはないだろう
ナスは…うん…

320 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 20:50:25.38 ID:opr6D6/v.net
そこでまさかの剣鬼さんですよ

321 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 21:21:14.37 ID:exEqAK64.net
もっとも無さそうなのがスバルだな。あれは表紙映えしない、間違いなく

322 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 21:32:24.76 ID:vUOAsREv.net
>>319
ドレスアップフェルトだと完全にネタバレになるだろ

323 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 22:05:49.76 ID:lgUhWQpM.net
>>318
なるほどなるほど
まともなレビューのやつがいいのね
いいこと聞いたわありがとう

324 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 22:13:12.18 ID:lZbllYaF.net
フェリちゃんで初見釣ろうぜ
ヴィル爺なら白鯨討伐巻で表紙にきてほしいな、たぶん4巻じゃそこまでいかない気がするし

325 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 22:27:13.55 ID:6Pc02M2a.net
ファンタジーとして猫耳は欠かせないからな

326 :この名無しがすごい!:2014/03/23(日) 23:39:48.42 ID:cwlgkW7h.net
>>309
順位低いけど
黒姫の魔道書  神をも喰らうヴァイセント  イモータル×ソード  ゴブリンの王国  ってのも面白っかったぞ

327 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 00:19:57.20 ID:NrW0hs3h.net
老騎士とか

猫のツイッター見たけど本当に新キャラ・リムが出たらルムがいないことが気になるんだろうな

328 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 09:46:33.77 ID:wgtMKeLz.net
挿絵付きのスバルって可愛いよな
ループしようが何度でも追い詰めて掘りたい(確信)

329 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 17:01:12.51 ID:KnR+jZ8t.net
たすけて、本棚が二列もリゼロで埋まった

330 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 19:24:41.83 ID:ZJAL41tP.net
>>329
布教に使うのです
または古本屋にgo

331 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 19:41:07.68 ID:Zqg9XimH.net
読了した
大筋は大して変わって無いけどガーフィールが名前だけとは言え登場してたり、ジャガーノートがウルガルムになったり所々変わってるな
次巻からようやく本番か
色んな意味で楽しみだ

332 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 20:04:50.34 ID:NrW0hs3h.net
>>329
>>289>>292も参考に頑張れ

333 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 20:50:13.42 ID:HWzkkMFA.net
今日早速休憩室に置いてきた
青背表紙のハヤカワ文庫がたくさん並んでたとこに置いたから違和感ないだろうと思いきや、
古典SFの中に緑背表紙のラノベがポツンとあって思いのほか悪目立ちしてる気がしたが、まぁ気にしない事にする(´・ω・`)

334 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 21:13:24.44 ID:wgtMKeLz.net
「――『化けても被っても、ウルガルムの臭いは消せない』ってなァ!!」

実は4章37でウルガルムは出てきているのだ…

335 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 21:16:25.99 ID:g4PTxh/s.net
それに合わせて名前変えたのか

336 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 21:56:24.89 ID:HWzkkMFA.net
>>334
気付かなかった

特典読んだが、やっぱりレム編が全力イチャコラ甘々としてて一番良かった
こういうのをエイプリルフールでやってほしい

ただ本編的に重要度高いのはフェルト編だと思う
20年間若かりし日の姿で眠り続けてるラインハルトの母ちゃん(テレシアさん?)とか、ラインハルトと同じ赤髪の副団長とかラインハルト関係者が続々と登場してた

エミリアたんのは普通にほっこりする話だった
ラム編は会話劇が楽しかった

337 :この名無しがすごい!:2014/03/24(月) 22:22:28.36 ID:4q1iMmU0.net
りぜろ何巻まで出るんだろう

338 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 00:19:36.90 ID:Q7R9WUmm.net
>>336
まあ、あの陣営は未だ目立った行動無い関係で情報無いしな、あとテレシアは婆さんだよ
特典読んでないからわからんけど、20年間ということは化物が中にいる時から寝てるんかね?確か剣聖は19だった気がしたけど

339 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 10:05:17.08 ID:PPgsutiP.net
ついにコミカライズきたか
絵が気になる

340 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 10:21:57.10 ID:kAuO/Jag.net
コミカライズか
小説の方もまだまだ続きそうで安泰だな

341 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 10:35:25.49 ID:0MFJzs9i.net
絵も気になるが、進行速度も気になる
文庫と同じく2章まで一気に出せればいいんだが

342 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 11:00:21.27 ID:nbqbXf2t.net
ソースどこよ

343 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 11:03:51.79 ID:PPgsutiP.net
>>342
ラ板の方に来てた

344 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 12:31:43.84 ID:wm0JeKDB.net
>>336>>338
お母さんが「眠り姫」になったのは17年前だよ。ラインハルトは当時2歳
ちなみにテレシアさんが白鯨に食われたのは14年前
散々だな、剣聖一家

345 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 13:59:10.19 ID:MKEuRI1W.net
暴食の権能って何で個人差があるんだろうな
白鯨の霧で身体すらなくなるパターンと
レムみたいに眠り続ける上に存在の痕跡が消えるパターンと
単に眠り続けるだけになるパターンと
本人の記憶だけ無くなるパターン
があるみたいだけど

346 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 14:09:13.78 ID:PPgsutiP.net
レムのは白鯨じゃなくて大罪司教の方の権能だから能力の方向性が違うとか
ラインハルトのカーチャンもレムと同じ事されてそう

347 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 17:17:56.52 ID:4a++ZkIw.net
暴食が記憶を食べて当人の記憶を奪われたのが記憶喪失のクルシュさんで
暴食が記憶だけでなく名前も食べて周囲の記憶から奪われたのがヌケガラのレムみたいだけど
白鯨はそれに加えてヌケガラの体まで霧で食べる…でいいのか?

348 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 17:42:49.58 ID:84WsJ2LT.net
>>331
2章でフレデリカとガーフィールの姉弟はWeb時代から出てたよ

349 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 21:54:20.47 ID:6M0R12yx.net
そういやクルシュさんが記憶をむしゃられて、レムが名前をむしゃられた理由とかって語られてたっけ?

350 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 21:58:57.36 ID:XXUaN042.net
レムが名乗ったからじゃない?
名前知らない奴の名前は食べられないだろう

351 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 22:09:24.47 ID:6M0R12yx.net
そういう事か。ひっでぇなぁ…とは思うが意識あったらあったでスバルとラムの精神崩壊待ったなしだから、何とも言えんな

352 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 22:50:43.71 ID:4a++ZkIw.net
でもクルシュの名前、レムが呼んじゃってるし王様になるとか言ってたから身元は知ってたんだよね
相手に名乗って貰わなきゃ周囲の記憶は食べれないとか制限あるのか

353 :この名無しがすごい!:2014/03/25(火) 23:36:39.66 ID:BgIISKRF.net
わざわざ名乗った相手だから「おいしそう」と思って名前も喰ったんかな?
暴食は愉快犯的な感じだし

354 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 00:40:13.89 ID:s0lc40PG.net
これレムが起きても記憶喪失だよな

355 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 06:10:18.01 ID:AL6VinJK.net
目が覚めてもスバルって誰のこと?ってなったら絶望

356 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 07:29:38.88 ID:z9JC6jzC.net
名前が食われてるおかげでスバル以外はこれっぽっちも絶望しないけどね!

357 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 09:58:51.64 ID:IYrIrjd0.net
3巻の22pでロズっちは腸狩りとの関係を示唆してんのな

358 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 12:16:12.84 ID:1ZkTg5nx.net
reゼロの絵書いてる人前から読んでないんだろうなーって思ってたけど今回ので決定的になったわ






スバルの剣が折れてねーーーじゃねかよぉぉぉぉぉぉ

359 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 13:54:57.22 ID:eyKoi1uB.net
>>358
誰も指摘してなくてそれ思ってるの俺だけかと思ってた
ここ一番の盛り上がるシーンなのにありゃあ無いよな……

360 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 14:06:33.00 ID:fWE3n1Mi.net
つっても絵と文章が合わないのは絵師より編集の責任だと思うのだけど
それより、最後の行との間にある無駄な改行の方が気になる

361 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 15:34:26.47 ID:QnAdpU0d.net
俺は普通に気付かなかった(´・ω・`)
挿絵は女の子居ないとちゃんと見てないくさい

362 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 15:57:30.73 ID:QnAdpU0d.net
てかアライブの特典レムの名前がラムになってる……
今月編集チェックしてねーだろ

363 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 15:59:24.91 ID:QnAdpU0d.net
あと既出だが特典の最後にコミック化決定載ってた
アライブで連載らしい
開始時期は載ってない

364 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 16:08:48.93 ID:n9TqWYuS.net
やっぱりアライブか
最初から既定路線だったんだろうな

365 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 16:11:41.08 ID:+utDnj+G.net
どこ情報かと思ったら特典だったのかー

366 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 18:16:48.52 ID:s0lc40PG.net
!?も!?もあったりその他諸々で何か誤植多い気がした

367 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 19:14:21.42 ID:ss/cQtvt.net
連続刊行のせいか知らんが次巻ではお粗末なことにならないのを祈る

368 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 22:57:14.86 ID:AL6VinJK.net
編集仕事しろ

369 :この名無しがすごい!:2014/03/26(水) 22:58:09.79 ID:+utDnj+G.net
挿絵とかアライブW表紙とかみるとレムって明らかな巨乳の域だよな…

370 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 04:34:03.63 ID:xES4Gw2I.net
ラムをディスるのはそこまでだ

371 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 08:48:26.05 ID:/Yhg26+d.net
ふと思ったんだが3章でエミリアに死に戻り聞かせて、聞いたエミリアが死んでしまうのを経験してるから
4章でエルザと1対1になった時とかで相手に死に戻りを聞かせれば勝てるんじゃないかな
白鯨相手には無理だったけど会話が通じる相手には有効だと思うんだよね
何か条件見落としているかな?

372 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 09:05:58.28 ID:OUSYX2oP.net
ちょっと正体不明過ぎて、よほど切羽詰ってない限りは使う気になれないと思う。
あれを「ペナルティ」と考えると全く別の人に飛び火する可能性もあるし。
基本的にエルザと一対一の状況になってる時点で死に戻りする気になってる事が多かったしね

373 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 09:06:26.48 ID:9r6Vtd1Y.net
あれは特例だろ
スバルの心臓が痛めつけられるだけに決まってるじゃないですかーやだー

374 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 11:02:09.19 ID:jlGQJ/7A.net
エミリア限定で握り潰すんだろ

375 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 12:24:55.80 ID:7hsfgLlI.net
やっぱり嫉妬の魔女はエミリアにムカついてるのかな

376 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 12:47:33.77 ID:a75TLvkv.net
みんなってヴィルヘルムさんをどんな感じの見た目だと思う?
俺はハガレンのキングブラッドレイをもう少し老けさせたのみたいだと思ってるけど

377 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 12:53:20.83 ID:7hsfgLlI.net
白髪のウォルターみたいな老執事で想像していた

378 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 13:27:46.89 ID:DG6vd0/B.net
ハガレンのホーエンハイムをメガネ外して白髪にした感じかな

ほら・・・名前似てるから・・・

379 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 13:37:31.91 ID:faf9qcVR.net
>>377を糸目にした感じ

380 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 13:53:05.95 ID:nfko82wF.net
まおゆうの執事みたいな

381 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 15:33:21.01 ID:9r6Vtd1Y.net
しかし短編の方の英雄譚って誰の事よ
ラインハルト?

382 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 15:38:13.00 ID:7hsfgLlI.net
ヴィルヘルムさんの若い頃の話だと俺得

383 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 16:14:06.68 ID:jlGQJ/7A.net
レイドとかかもな

384 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 22:39:19.29 ID:tRRi75Pn.net
まさかのアルデバランとか

385 :この名無しがすごい!:2014/03/27(木) 23:29:17.52 ID:NyYDVM9f.net
ヴィルヘルムさんのイメージはナウシカのユパだわ

386 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 01:32:36.08 ID:uhIqFPYe.net
ふぇえ…特典のせいであの4人がヒロインのハーレムものと勘違いされてるよぉ…

387 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 01:40:32.87 ID:54W50XE5.net
レム
ベア子
ペトラ
エキドナ

がハーレムメンバーでおk?

388 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 02:18:20.75 ID:J2gV8J+e.net
>>387
ぺトラout
ミネルヴァinで完璧

389 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 04:05:11.69 ID:g+VuPe9T.net
レムの記憶が戻ればペトラはハーレムから外れる筈
ベア子は家族愛的なものを感じるからハーレムとは違うんじゃないか?

390 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 08:32:50.48 ID:rk4ITo+O.net
ヒロインは嫉妬の魔女腸狩り魔獣使いパトラッシュ

391 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 09:18:46.16 ID:oMHpW/hh.net
なんか引き伸ばすことに作者の執念みたいなの感じるw
会話とか流れとかすべて引き伸ばす方向にいくのな
これ書籍化でいらないとこ削れば相当面白くなると思うわ

392 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 10:16:23.38 ID:mNjgvcMu.net
というより、書きながら思い付いた小ネタや言い回しを全て盛り込みたがるんだろう

気分が乗らないと書けない作者なんだと思うけど、書籍化作業やSS書かされて思考がぶつ切りになるからか、
4章は同じような内容の盛り上げを何回も繰り返してたりして尚更冗長になってる気がする
編集入れば一層面白くなりそうというのには同意

3章書籍化終わるまでWEB5章書くのはお休みして、5章書いてる間は書籍化や短編書きはお休みして、交互に回せば良いと思うよ

393 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 15:09:58.53 ID:oEYEnXG2.net
りゼロまとめて買おうとしたら3巻しか置いてなかったわ
近くのショップでも1〜2巻置いてなかったけどあんまり刷ってないのかな

394 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 21:41:29.28 ID:g+VuPe9T.net
>>393
特典商法なんてクソみたいなことやってるから特典のない店は少数しか仕入れてないよ

395 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 21:43:30.28 ID:IS27rH4X.net
こんだけ売り出してもらって刷ってないってのはないよ
amaで品切れとかしてない限りそれはない

396 :この名無しがすごい!:2014/03/28(金) 22:32:41.02 ID:IbpFvQ/L.net
ところで書籍版の話題もしてるしから四月からのアライブの小説はここでもいいだろうけど
コミカライズの方の話もここでして大丈夫かな?

397 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 00:54:48.78 ID:QMOmO9Au.net
バテンカイトスの能力ってなんなんだろう
魔獣の能力を使用できるとかだったら悪夢だぞ

398 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 01:03:46.65 ID:1DuXeGXw.net
強欲のレグルスとの会話でバテンカイトスが説教は僕たちにはいらないって言ってるから一人に見せかけて複数だったり?
無欲な強欲と勤勉な怠惰と違って暴食の大司教は飢餓とかいってるのが謎だね

399 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 01:52:18.85 ID:XBYeiDPN.net
レグルスさん実際そんな無欲じゃないよね

400 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 02:00:09.09 ID:1DuXeGXw.net
現状に満足してる自分を無欲といってるけど現状以下になったと思ったらブチギレるもんな

401 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 02:16:10.00 ID:mGrAyN+O.net
『権利』を奪ったら『命』が代償として奪われるもんな全然無欲じゃない

402 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 03:14:17.91 ID:QMOmO9Au.net
バテンカイトスは一人称がコロコロかわってるし今まで食ったやつらの人格でもあるんね

403 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 07:51:52.77 ID:Rml+WmiW.net
>>396
はっきりネタバレルール決めないといけないな
やはり公式発売日の24時(=翌日の0時)だろうか

404 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 08:40:01.52 ID:JBs00aRE.net
公式発売日まではこっち、発売日以降は向こうって感じでいいんじゃね?
どうせ本編なぞって+αって感じでしょ

405 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 12:13:47.19 ID:WMGj73St.net
ここ一週間くらいで一気に読んでしまった…
ここから更新を待つのがつらい…

406 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 13:12:57.75 ID:doQQ/Bpk.net
>>402
少なくとも能力を保持している可能性は高そうな気もする
ついでに外見とかも再現できると展開的にエグさが増しそうです(ゲス顔)

その流れで旧剣聖vs現剣聖とか始まったら超盛り上がりそう
話聞く限りラインハルトは歴代でも超級スペックみたいだから、現剣聖が勝つには勝ちそうだけど
周囲への被害が甚大すぎるからBADルート扱い、とかで見てみたいな
その展開だともう名前回使っちゃったヴィルヘルムさんの活躍をもっと期待したくなるけど

407 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 14:01:07.48 ID:moeE6VXe.net
まわりのマナが足りなくなってやばいことになりそう

408 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 20:09:20.72 ID:QMOmO9Au.net
余裕で国が滅ぶぞ

409 :この名無しがすごい!:2014/03/29(土) 23:43:05.45 ID:XBYeiDPN.net
僕「たち」俺「たち」だから人格は複数あるだろうなぁ

410 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 09:42:42.70 ID:wbOU328K.net
>>404
そのプラスαのネタバレを嫌う奴もいるだろうし、今後WEB未発表の短編も増えてくるだろう
ここはネタバレスレじゃなくてWEBスレだからな?
どうしてもネタバレスレが必要なら別に立てることを勧める

411 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 10:04:22.14 ID:4PSCETe6.net
そろそろ更新してくれ
四章の流れを忘れる

412 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 12:14:16.33 ID:2LHa+71h.net
>>410
バレOKスレになったんだからもう諦めろ

413 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 14:16:56.46 ID:XX0iFR3b.net
>>409
僕たちの中にラインハルトがいそうな悪寒

414 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 15:14:57.80 ID:RiE/bWfT.net
>>412
一人でそう宣言してスレの趣旨変えられるならもうなんでもありだな
だったら書籍本スレでネタバレ会話してればいいんじゃね?

415 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 16:11:25.63 ID:vf+2f9oK.net
なんで書籍スレに矛先が向かうのかイミフ

416 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 18:02:32.69 ID:p1dhvx1h.net
冷静な思考が出来ないのだろう、自分に迷惑をかけるなと主張する人間が仮にも他所に迷惑をかけるような発言をしちゃうのはどうかと
この前の発狂君もそうだが、意見を主張する際は冷静になるべきだね、印象が悪くなると支持を得るのが難しくなるだけじゃないかと思うんだけどね

まあ、個人的にはこのスレの中でやってる分には、ネタバレの有無はどうでもいいんで、どっちに転んでもいいから4巻までに解決しといてほしいものだけど

417 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 18:13:35.49 ID:jjjMS+Tl.net
今まで出た意見だとこんなところか
・webスレでのネタバレ禁止
・発売日まではwebスレ(ネタバレおk)、公式発売日翌日から書籍スレに移れ
・ここはwebスレだからwebの話だけしよう
・ネタバレおk。ただしネタバレと注意書きをする、改行するなどでネタバレ嫌な人が回避できるように
・バレスレ立ててそこでやれ
・バレスレ立てるな。板に迷惑だ

418 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 18:48:57.72 ID:4HOhRi6W.net
webスレ自体ネタバレの塊だろ本スレで自粛してるだけまだましだろ
つーか、余計なスレ建てるなよハゲ

419 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 19:12:24.99 ID:YeSorpsn.net
>>417
個人的に2番目がベストかな
書籍のネタこっちでやりすぎると向こうが過疎りそうだし

420 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 19:40:28.54 ID:dc8IywsU.net
そもそも今までこのスレにネタバレ迷惑って人実際にいたの?
皆『誰かが迷惑する』というだけで具体的に自分は嫌だという人を見た覚えがない
あえて言うなら>>276がそれっぽいけど他人を気にしてる感じの文章だし

WEBと書籍の些細な違いをネタバレっていうのは気にしすぎじゃないの?

421 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 19:52:23.27 ID:GAz/u9K5.net
それは単に自分だけじゃなく大勢がって見せかけようとしてるだけでしょ
カウント1していいよ

422 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 20:53:40.16 ID:/VGaFoHF.net
ネタバレに噛みついてるのは発狂君一人臭いな
Web版と書籍版でスレ分けてるのSAOぐらいしか知らんけど、向こうはWeb版がバレスレ兼任してるし同じルールでいいと思う
そんなに人多いスレでもないしこれ以上分けても過疎るだけだろ

423 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 21:24:04.74 ID:jjjMS+Tl.net
他のスレがそうやってるならそれでいいか
ネタバレ嫌な人に配慮するならネタバレと注意書き入れたり改行したりでどうにかなると思うし

424 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 21:49:14.11 ID:YEljctjB.net
書籍目線でしかネタバレ考えられない奴がいるってことは、書籍からの流入組が増えてるってことかな
作品にとっては良いことだろうけど

WEBの内容は語りたいけどWEB組目線でのネタバレは嫌な人の事も考えてほしいね
いざとなればまたしたらばに逃げる事も視野に入れるべきか

425 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 21:57:21.59 ID:YEljctjB.net
>>420
俺は新規シーンや書き下ろしSSの内容を語られるのは勘弁してほしいぞ
削られた部分に関してはどうでもいいけど

MFJは早売りしすぎだが、やはり地方は都会に比べて数日遅れる
どこかで線を引くなら公式発売日を基準にするしかないんじゃないか?

426 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 22:52:44.11 ID:dc8IywsU.net
>>425
いや、いるならいいんだ
ネタバレ否定派がいるなら公式発売日までネタバレ自重、以後解禁が一番分かりやすいね

書籍の内容は全面的に書籍スレってのは面倒だから勘弁してほしい
書籍内容と絡めた考察とかできなくなるし

427 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 22:58:54.53 ID:4KeyyA1r.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /





ところでみんなの一番好きなキャラって誰よ、俺はやっぱりヴィルヘルムさんだけど

428 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 23:04:34.53 ID:RD2nRVab.net
ユリウス
時点:オットー

429 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 23:06:11.61 ID:jjjMS+Tl.net
ヴィルヘルムさんとスバルで同率一位

430 :この名無しがすごい!:2014/03/30(日) 23:14:38.93 ID:QYyR/86O.net
パトラッシュとレムだな献身キャラには弱い

431 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 00:29:43.33 ID:SfNkUH93.net
ほとんどのキャラ好きなんだけどどうすればいい?

432 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 00:42:25.61 ID:tqG5mnFw.net
ドナちゃんが一番好きです
でも死んで辛いのはパトラッシュ

433 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 02:31:56.55 ID:gSMPo3zr.net
ロズっちが好きとか言ったら叩かれるの?

434 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 08:15:05.67 ID:IMi2KIrq.net
>>422
バレ推進厨も全部お前一人の自演だろ?
過疎なんか気にするな
お前一人がチラシの裏に書いてれば済む話だ

SAOはWEBの更新止まってるから参考にならん
「更新されたWEB版について語りたいけど、俺の地域で未発売の新作や追加部分のネタバレを食らいたくない」って需要がそもそも存在しないだろうからな

435 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 12:16:27.26 ID:NROC1o6f.net
SAOはWeb版とフラゲはWeb版スレで本スレでもWebに掲載中のは話せるよ
あと劣等生も単行本がWeb版に追いて合流するまではSAOのWeb版スレと同じ感じだった
この板は書籍スレとは別なんでしょ?
それなのにフラゲの話し一つも話せないとかおかしくね?

436 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 12:36:01.15 ID:IMi2KIrq.net
>>435
劣等生は書籍化時点ではWEB更新止まってたんじゃないか?
たぶんSAOもそうだろ
リゼロはWEB連載中だから更新について語る場が必要だ
そこでネタバレ食らいたくないって言ってんの
SAOや劣等生とは前提が違う

てか「本スレでもWEB掲載中のは話せる」っていうSAOを手本にするなら、リゼロ本スレで未書籍化部分を話せることになってしまうぞ?
それはダメなんだろ? 矛盾してね?

437 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 12:42:07.85 ID:FfWe0s/t.net
バレ食らいたくない人の需要もあるけどバレ話したい人の需要もあるから難しいね
>・ネタバレおk。ただしネタバレと注意書きをする、改行するなどでネタバレ嫌な人が回避できるように
個人的にはこれがいいかな
ネタバレ話したい人はちょっと面倒増えるけどネタバレ嫌な人がうっかりネタバレを食らうのが防げて
どっちの意見の人にも少し負担をかけるこれが丸く収まりそうな気がするから

438 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 15:38:41.67 ID:sItoMsBe.net
ここで少し考察

多分エキドナは福音書とロズワールを使って死に戻りを持つスバルを呼び寄せ契約を結んだあと
寄り道をしつつもスバルに福音書の通りの未来を進ませるつもりだったんじゃないかな
でもエキドナは実際にスバルに会ってみたら気が変わったんだと思う

つまりロズワールの福音書に書かれている未来は何だかんだでスバル以外は幸福な未来だったんじゃないかな

439 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 20:48:26.14 ID:LClvgL0O.net
また4/1ネタやってくれないかなぁ早く更新きてくれ

440 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 21:54:26.68 ID:RTPsdLyd.net
そうか、もうあの日から一年経つのか……

441 :この名無しがすごい!:2014/03/31(月) 22:38:01.38 ID:xgplTDWW.net
嵐の前の静けさ

442 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 00:23:24.42 ID:US9wGuuP.net
1時の更新より違う時間の更新のほうが来そう

443 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 00:43:10.53 ID:BHYPaQzo.net
覚悟はいいか?俺はできてる

444 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 00:44:57.80 ID:QYrjhbd/.net
今回のエイプリルフールの猫は
消費税対応と書籍化作業重なって死んでるんじゃない?

445 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 00:47:30.79 ID:SFuo1AFD.net
10分後が恐ろしい

446 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 03:15:27.05 ID:0mq9r1t7.net
更新きたな
やっぱりEXだったか

447 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 04:00:15.36 ID:OQ+s+XuE.net
>>446
まさか3人目が出るとは思わなんだよ

448 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 05:03:49.62 ID:TzR/GAG6.net
 マトモに信じて久しぶりの更新に嬉々として飛んでいき嘘と気づくや否や怒りに任せてスバルのうそつきぃ!
と弾劾するべくキーボードを叩きつけはじめるも今更のように思い至る悪夢の日付にお前らまさかあの猫野郎の手先なのかつまり何が言いたいかと云うと
E・M・K(エミリアたん・マジ・小悪魔)!

449 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 05:07:30.29 ID:TzR/GAG6.net
今日は更新期待してたけど来ないのかな・・・
いくら待ち遠しくても、もう徹夜しないようにしよう
こんなに自分に引いたのは久しぶりだよ
もう寝るよ

450 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 09:33:52.76 ID:JZIEw3Qg.net
レムの1周忌の奉納に来ますた

451 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 13:12:38.85 ID:zilGi3BX.net
>>309
やっとキリストと猫耳読み終わった
キリストすごく面白かったありがとう

リゼロ更新はよー

452 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 15:33:57.83 ID:DbFS9AHo.net
ネタバレをいやがる人多いけど
俺はネタバレ無かったら読んでられなかったわ
引き延ばしはいいんだけど、悪趣味な展開が多すぎる

453 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 16:25:52.36 ID:l1+5/1y9.net
今日の23時59分とかに更新して来そうで怖い

454 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 16:38:37.48 ID:6Zw3+lx6.net
四巻作業で忙しいみたいだし流石にもう今年はないでしょ

455 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 19:37:24.47 ID:5U7MydWJ.net
WEB版のスレでネタバレなかったら読んでられなかったってどういう事だってばよ…

456 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 20:26:18.87 ID:2OJoxMdF.net
3章前半はきついけど後半は燃えるよ、みたいな意味じゃね

457 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 23:28:22.68 ID:C3iabIrD.net
今日はなしかー(´・ω・`)

458 :この名無しがすごい!:2014/04/01(火) 23:48:49.40 ID:izONRjg2.net
いやいやいやいや
今日はまだ終わってない

459 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:01:21.20 ID:xFGumwG2.net
おい……23:59に来てんぞ……まだ読んでいないが、このスレで一呼吸してから俺は行く。お前らも後に続くんだ

460 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:03:14.67 ID:cOCeeJIF.net
きたか

461 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:06:05.25 ID:kT1V8znR.net
なげぇ・・・そしてなんだこのハーレム

462 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:06:39.95 ID:eeEC+eIL.net
おいおいもう日付かわってんぞ
猫さんも言ってたじゃないか、二回目はつまらな・・・
マジできてる!?
ちょっとなんか読む勇気わかないんですけど。。。

463 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:17:54.29 ID:xFGumwG2.net
壁だ!壁を寄越せ!ふざけんな!

464 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:19:10.93 ID:Y2yHhZP9.net
23:59に更新とは
現実でも落として上げる展開は予想してなかった

465 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:22:30.80 ID:5y1b8mjc.net
四月馬鹿だからこそ許されるネタって感じだな
コレジャナイ感が凄まじいわw

466 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:30:02.70 ID:aCRquXEJ.net
プリシラやっぱりかわいいな

467 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:33:50.27 ID:5jgTjjOM.net
なんか面白くないんですけど

468 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:35:16.55 ID:3QHYkmZC.net
スバルがハーレムルートを歩んでるときの、圧倒的なコレジャナイ感www

469 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:35:26.94 ID:PAT73Ktq.net
クルシュさんをハーレムに加えるとかフェリス怖すぎるルートだと考えながら読んでたけど
ちゃんと早死にしないように診断してくれてるとかこれフェリスも落としてるよね絶対

470 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:50:09.38 ID:HCZNXdOG.net
自分で言っといて何だが本当に23時59分に来るとは思ってなかった
ベア子がいないなんておかしい(憤怒)

471 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:51:17.88 ID:W1V2SD4C.net
エキドナちゃん来るかとワクワクしてたけどやっぱりそんなことは無かった
アナなんとかさんよりもドナちゃんの方が需要あるだろ!

472 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:53:16.21 ID:GTuEkWKP.net
ヴィルヘルムさんルートとかラインハルトルートとかユリウスルートとかも頼む

473 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:53:36.82 ID:BU95NqM3.net
このハーレムスバルは嫌い 誠実だけど不誠実な感じ?本当にコレジャナイカンが凄いな みんなに愛されるとかスバルじゃないよ!

474 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 00:58:41.88 ID:3QHYkmZC.net
>>472
あのさぁ・・・

まあ、そいつらは今回の女性陣の大半より
スバルへの好感度高いと思うけどw

475 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:06:19.42 ID:jfwHpiB8.net
ベア子時間に敗れる
https://mobile.twitter.com/nezumiironyanko/status/451026727695687682

476 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:10:53.98 ID:rQiObaSl.net
>>470
>>471
逆に考えるんだ
今回のエイプリルフール話は、本編では絶対に実現しない話を書いたとある。

つまり今回話に出なかったヒロイン達は、これからの本編において「そう」なる可能性がむしろ高まったと考えられるんだよ!

477 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:12:05.16 ID:Y2yHhZP9.net
なるほどパトラッシュルートだな

478 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:13:24.15 ID:W1V2SD4C.net
Twitterワロタ
ヘータロールートとかそれこそ誰得なんだよ‥‥‥


あれ?想像したら悪くないな

479 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:14:40.75 ID:rQiObaSl.net
>>475
なんだ…時間が無かっただけッスか……

480 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:15:49.03 ID:GTuEkWKP.net
冗談のつもりだったが男ルート可能性あったのか
見たかったな

481 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:18:37.49 ID:bMH1CmwG.net
ぺトラでこれどんなエイプリルフールだろうと思って
クルシュさんで理解して1人終わるごとにサンドバッグ殴ってたら
読み終わるまで一時間もかかったww

482 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:22:11.93 ID:bMH1CmwG.net
Twitterでクルシュさんを落とすにはフェリスも落とす必要があるって書いてあるぞ。



後は分かるよな

483 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:22:55.83 ID:eeEC+eIL.net
つかこれ確実二万文字オーバーだよな
どうでもいいけどベア子ルートやるつもりだったということは禁書庫どうなったんだ?
城に引っ越したのかしら。
あれ?ラムレムはスバルの元に居たよね・・・?












































ロズワールェ・・・

484 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:26:08.38 ID:y67Fg4yg.net
改行うざい

485 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:35:08.19 ID:eeEC+eIL.net
悪い気をつける
禁書庫って移動可能でしたっけ? 記憶おぼろげなんだけど

486 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:51:29.50 ID:yRCAQ6RH.net
とりあえず保存するか

487 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 01:53:21.47 ID:bMH1CmwG.net
>>485
確かいける

488 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 02:06:57.64 ID:bMH1CmwG.net
ちくしょう俺がサンドバッグ叩いてるあいだに猫耳猫のエイプリルフールの企画が終わってた

489 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 03:49:27.65 ID:5jgTjjOM.net
時節ネタはナツキレム系列の話をするのかと期待したけどガッカリだ

490 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 04:14:36.82 ID:dctXo49J.net
>>471
魔女ハーレムは来年のお楽しみだな

491 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 07:56:28.14 ID:NMD4x7K2.net
>>482
スバルって女の子落とすより男落とす方が早いよね

492 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 08:03:24.15 ID:hFRNPthr.net
これって「本編で実装されない」の部分がエイプリルフールネタなんじゃね?
本来このルートでなんかの間違いで開幕からエミリアルートに凸っちゃったいな
二章か三章かでスバルっぽいやつがおかしなこと言っていたのもこれが原因とか?

493 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 08:14:29.83 ID:XW/Tr5z1.net
>>491
間違いないな、てか男ヒロインのほうが多い気がする

494 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 08:14:39.22 ID:xFGumwG2.net
スバルがどう間違えたってこんな王道ハーレム築ける訳がないだろう。単純にスバルの甲斐性の無さから、本編で実装されないんじゃね

495 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 09:16:03.00 ID:dctXo49J.net
レム以外にもデレさせたら人気出るキャラがいるかどうかIFで実験してるんじゃね?

496 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 10:29:55.84 ID:XW/Tr5z1.net
アナさんが某魔法少女もののはやてちゃんにしか見えんかったw

クルシュさんのデレはコレジャナイ感が凄かったな
ラムみたいに、関係性維持したままほんの一瞬デレる程度で十分だったのに

でもまあ、最大の問題は本編更新2週間以上お預け食らってる状態でEX見てもノれないって事だよねー
去年のアレが受けたのは、実更新の最高潮に組み込んだからこそだし、内容にもインパクトがあった
正直、同じ2万文字費やすなら本編読みたかったってのが大体の人の本音じゃなかろうか

497 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 11:23:57.28 ID:W1V2SD4C.net
ドナちゃんいないハーレム二万字見るくらいなら本編見たかったってのはあるけどこれで猫さんのモチベが上がってくれるなら大歓迎だな

続きはよ

498 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 11:33:20.18 ID:WfXSc9Nj.net
うん正直ハーレムどうでもいいから
四章解決はよって気持ちのが大きい

499 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 14:56:26.09 ID:5y1b8mjc.net
どうかな、今は焦って4章の完結を急いで欲しくはないかも
前にも誰かが言ってたけど、書籍化作業とweb連載の並行ってのがやっぱり無茶だと思うの
単純な作業量の話じゃなく、切り替えの問題がっていうね
実際、4章は猫本人も自ら駄目出しするほどgdってきてるわけで

500 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 15:40:08.66 ID:hTfBYvum.net
男の娘属性ある俺としては主従並べて愛する絵を想像するだけで胸熱

501 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 15:52:28.39 ID:PAT73Ktq.net
フェリスもかなり好きだからフェリスの嫌いなタイプど真ん中のスバルが
フェリスと仲良くなって落とすまでの家庭を考えるとニヤニヤできる

502 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 16:01:13.08 ID:UtCncLMe.net
>>499
だね、読者を大切にする作家は好印象だが、要求をほいほい聞いて自滅する作家は多いしな

無理にはやく更新しろよという要求をそのまんま受けて滅茶苦茶な内容になるより
猫が納得いくもの出来るまで更新は不要だな、結果それが読者にとっても最善となるだろうよ

というより、書籍とともにwebが止まる人も多い中、普通に更新が続いている事がどれだけ贅沢なことか

503 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 16:06:43.51 ID:hTfBYvum.net
「王様候補を全員嫁にしてスバルが王に。そんなルートがあってもいい」って文どっかで見たんだよなぁ
ここだったかなろう本スレだったかどっかの※欄だったか

504 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 16:18:34.27 ID:dctXo49J.net
>>502
文字が読めれば幸せ、字数が多ければ評価するって盲信者じゃないんで
グダりながらの更新が贅沢だとは思わない
両立できない作者なら更新止まって、モチベ維持に必要だったら更新続けるってだけの話だろ

今後はWEBは様子見版&モチベ稼ぎ、書籍が完全版という位置付けでもいいんで、
猫先生がやりたいようにすれば良いと思うよ
最終的に面白い作品が好きだから付いていくんだから

505 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 16:30:18.14 ID:UtCncLMe.net
最後の行だけつっつくなよぉ
ぐだりの更新は不要だと書いたはずだけど、まあいいか言ってる内容はお前さんと似たものだし

506 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 17:09:49.80 ID:hTfBYvum.net
探したら一年以上前のなろう本スレだった
563 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2013/02/11(月) 14:45:35.57 ID:Ux0/Qsf7
候補者全員嫁にしてスバルが王に
そんな未来が、あってもいい

多分これだな

507 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 17:48:42.16 ID:PAT73Ktq.net
>>506
すげw見つけてきたのか
頑張ったな

508 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 17:49:43.86 ID:8fpF3uM1.net
マジであったのなw

509 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 17:51:16.09 ID:U0ukJmCj.net
見付けて来た人も覚えてた人も両方凄いw

510 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 18:28:53.26 ID:XW/Tr5z1.net
一段落ついてから更新するってんでここ2週間ほど止まってるんだろうけど、区切り時悪かったな
もう数話前の4-97で「スバルの嘘つき」でレイニー止めしといたほうが良かった気がする

中途半端にエミリアたんの過去話やっちゃってから止まったから、読者のテンションが保てないわ
てかこの失敗、茶会で自害しようとしたときにもやってるよね、山からオチまでが長引きすぎてgdgdになった感じ

511 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 19:02:08.40 ID:xFGumwG2.net
これでグダグダって感覚麻痺してないか。エミリアの過去についての謎、この回で攻略し切らなきゃならんのにエミリア逃走&協力を取り付けるのが困難な状況、未だに不明な魔女の残り香を嗅ぎつけられるガーフィールの協力者。
やり直しが効かない以上何だかんだでリゼロ最大の危機的状況なんだが

512 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 20:23:35.87 ID:Y2yHhZP9.net
そういや聖域で手一杯になってるけど屋敷はどうなるんだろ
ロズっちは同日に刺客送り込むって言ってるしかなりヤバイ状況だわ

513 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 21:12:30.03 ID:hTfBYvum.net
しかしあのEXはスバルが王やってんのか
キングスバルか

514 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 21:29:19.19 ID:XW/Tr5z1.net
>>511
一連のイベントの流れが悪いって話じゃないよ
連載間隔が開くことで、冷静に吟味するより勢いで読ませちゃったほうがおいしい部分が冷めちまったなって話
エミリアたんの過去話は、ぶっちゃけ一気に読まないと面白さ半減だと思うし

515 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:14:20.79 ID:yRCAQ6RH.net
キングスバルくそわろた

516 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:16:18.05 ID:jfwHpiB8.net
キングスバルってなんだよ
大罪司教7体と合体した時になる奴か?(適当)

517 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 22:20:23.96 ID:eeEC+eIL.net
>>501
三章解決前ならともかくフェリスってそんなにスバルのこと嫌ってないんじゃないっけ?
どちらかというと好意的だと思ってたけど・・・。
レム消失前のラムみたいな感じで表面に出さないけど
それともフェリスの恋愛的な好みの描写とかあったっけ?

518 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 23:27:11.73 ID:5jgTjjOM.net
>>517
しれっと恋愛の好みとか書いてるけど性別の壁があるだろ・・・

519 :この名無しがすごい!:2014/04/02(水) 23:48:29.80 ID:rOg6tS5U.net
フェリスはクルシュにメロメロなとこからして、女装はしてるけど普通に好きなのは女なんじゃね?

520 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:09:33.14 ID:S3Gy+504.net
書き方が悪かったっすww
フェリスの嫌いなタイプってのが記憶になくて訊きたかっただけで
スバルがどうこうというのとは切り離してくださいww
接続詞おかしかったね

たぶんツイッターのフェリス落とす必要っのは人としてっていみでしょねヴィル爺みたいに
バルスは立派な人たらしだからできるでしょ
いや別にフェリスならボクは恋愛的な方向でもまったく構いm

521 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:22:22.15 ID:MobfLdk8.net
>>519
女装もクルシュに合わせてしてるみたいだからな

ツイッターでラインハルトに回収されるとフェルトルートに入るのが難しくなると言ってるのを見るに
現時点だと見た目と経緯で犯罪臭しかしないがやっぱりフェルトはラインハルトとくっつくのか?

522 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:26:58.26 ID:5Y6aZMjy.net
ラインハルトに回収されると、フェルト生存不可能ルートに入るのかもしれんぞ

523 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:37:59.56 ID:S3Gy+504.net
>>526やめろそこまでだ

小説情報みたら明らかに文字数減ってたから覗いてみたがやっぱりあの企画は消すのね
企画跡地に猫さんの文才を感じる

ちなみにあの語りは最初猫かと思ったけどどう考えてもエキドナだよな?
やっぱりドナドナは魔女の思惑はあれどスバルの行く道を純粋に一緒に歩きたかったってのは本気なんだよな
性悪だけど

524 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:39:42.68 ID:S3Gy+504.net
ミスった>>526ではなく>>522ですよ

525 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:44:29.17 ID:MobfLdk8.net
エキドナだろうね
胡蝶の夢の故事についてもスバルから得たんだろうか

526 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 00:50:07.06 ID:cGEl6iCN.net
フムフム

本編現在はエミリアルート?
たまにやるEXがレムエンドの一つ
今回のエイプリルフールネタは幻のハーレムルートエンド

リゼロゲーム化イケる!(確信

527 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:10:22.49 ID:S3Gy+504.net
フムフム
ギャルゲーもいいがリゼロ設定はRPGにもいいとおもうな!
演出、脚本次第で世紀の神ゲーになるとおもうよ!(白目)

まあギャルゲーにしてもRPGにしても『死に戻り』って結構ゲーム映えする要素ではないかと

528 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:19:04.32 ID:S3Gy+504.net
あ、というかRPG世界の主人公たちってほぼ100%『死に戻り』能力持ってますねwwww
全くサテラたんってば浮気性なんだから・・・

529 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:25:11.02 ID:cGEl6iCN.net
ではRPG+ギャルゲーならば問題ないな!

530 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:28:30.62 ID:826WvIcM.net
来ないと思って諦めたが エイプリルフールネタあったのか……
消えてるから残念だな 内容はどストレートのハーレムでいいの?

531 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:29:03.44 ID:cGEl6iCN.net
でもよく考えたらスバル基本的にめちゃ弱いからRPGなら難易度激ヤバだな!

レベル上げてもたいして強くならんし、ストーリーしだいかな?

532 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:33:37.19 ID:g0ADCIMn.net
>>530
アドレスでググればキャッシュが残ってる

533 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:45:32.35 ID:S3Gy+504.net
スバルくんの場合スライム(ジャガーノートとか)一匹にも致命的なレベルなんであれだ
パートナー制度だよ。フィールドではヒロインに守ってもらうんだよ
スバルは・・・まあ応援したり頭撫でたりしてパートナーの戦意あげるみたいな

幸いパートナーには困らないだろうね
ユリウスとかラインハルトとかロズっちとかヴィル爺とかほら選り取り見どり

534 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 01:56:56.53 ID:cGEl6iCN.net
どうにも男をパートナーに選んだ方が難易度下がるなこれ

535 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 02:07:24.80 ID:826WvIcM.net
>>532
ありがとうございます 確認出来ました

しかし、時間ギリギリまで粘るって力の入れようが凄いなww

536 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 02:54:20.35 ID:3P6HsAwq.net
ドナとレムが一番かわいい


                        異論はみとめる

537 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 03:12:52.04 ID:CYJOoUcM.net
リゼロの女性は癖が強いというか地雷というか。逆に男共が優秀かつ人格者。

538 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 10:04:55.13 ID:XUf8pNL8.net
>>537
スバル以外のキャラ全員TSしたらいいんじゃないかな!?(錯乱)

539 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 10:12:20.46 ID:eGjPTFIo.net
スバルはアレだろ
アトリエシリーズの主人公的なアレ

540 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 11:05:56.61 ID:J9JDOMbM.net
>>538
スバルがTSすればいいんじゃね?女の子でもイケる名前だろうし

スバル(♀)視点だと誰を落とすのが一番難しいのかねぇ
エキドナとラムを抱えるロズっちが難易度高そうだが、やっぱ最難関は妻子持ちのリンガ屋のおっちゃんか

541 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 11:25:01.56 ID:S3Gy+504.net
>>540それは需要があるのかなw
ベア子パートナーとか楽しそう
いろんな意味で

542 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 11:29:34.86 ID:MobfLdk8.net
最難関はヴィルヘルムさんかな
恩人とか娘同様ぐらいにはなれるだろうが再婚して第二の人生歩むとかありえない人だし
スバルがTSしてもスバル以外のキャラがTSしてもEXではレムと百合薔薇ってるんだろう

543 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 12:27:29.51 ID:J9JDOMbM.net
>>542
ヴィル爺確かに最難関だな
そういえば3巻フェルト特典挿絵に奥さん出てたな、こんな重要なのを特典に入れるなよって思ったがw

544 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 12:33:04.33 ID:J9JDOMbM.net
っと、奥さんは婆ちゃんだから特典SSのほうとは別人だっけか?
設定変更があったのか剣聖一家が呪われすぎなのかようわからんな

545 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 17:07:38.38 ID:cJE+NW02.net
なんでTSの話になってんだか頭おかしい

546 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 17:33:38.15 ID:AjJzGFmV.net
>>532 >>535 俺も見れなかったからアドレスググってみたんだけど出てくれねぇ。わけわからん。誰か詳しく教えてくれないか?

547 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 17:46:44.00 ID:EQnZUUSE.net
はい
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:OIQym_d7xWYJ:ncode.syosetu.com/n2267be/270/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

548 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 18:11:49.38 ID:vb8rv4yk.net
作者が消したものをヒントならまだしも直でしちゃうのは……なんでもないです

549 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 18:19:18.74 ID:EQnZUUSE.net
>>532で分からない時点で無理じゃないですかね

550 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 18:45:52.67 ID:QgEJv1je.net
>>536
私もそう思います

551 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 19:03:01.21 ID:9Ikr42Na.net
僕はエミリアたんとドナちゃん!

552 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 19:24:30.58 ID:AjJzGFmV.net
>>547 ありがとう!恩に着る!こんな早く反応してくれるなんて思ってなかったから、お礼遅れちまった。すまん、マジでありがとう!
>>548 >>549 本当すまん。マジでわからなくて、でもどうしても見たかったんだよ。許してくれ。

553 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 20:17:48.64 ID:S3Gy+504.net
四章今まで通り展開にはリゼロ節が出てて良いんだけど、見せ方が悪くて蛇足になってるシーンが所々ある気がする

四章まで書籍が追いついたら大幅改訂とかやりそう
猫さんもgdってしまってるっていってたし分量を半分近く減らすとか

554 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 21:15:16.66 ID:UsbufBnq.net
読み手の記憶力と忍耐力を過大評価しすぎだよ
関連付けのできないシーンの羅列は基本苦痛なんだから

555 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 22:16:58.43 ID:S3Gy+504.net
その小出しされた関連の無いシーン同士がある所を境にパズルみたいにバーっと組合わさっていくカタルシスがリゼロの良さだから、苦痛も逆に読者を引き込ませる演出になる・・・

ってのが猫さんのやりたいことだろうけけど。今回はいかんせん長いよなww
更新はよ、ある境はよ

556 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 22:59:55.41 ID:0g8m8JXC.net
何でこのスレsageないやつ多いの?バカなの?

557 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 23:19:18.32 ID:S3Gy+504.net
>>556あー悪いオレの場合ただの無知だわ迷惑かけてたらごめんね
その下げってなんなのかなどういう意味があるの?
pspでやってるから使い勝手わかんないんだpcでは2chやらないし

558 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 23:29:39.43 ID:MmOtws/+.net
必要ないよ
まぁやってないとたまにこういう馬鹿が荒らしてくるけど

559 :この名無しがすごい!:2014/04/03(木) 23:47:51.31 ID:JGvMqGt3.net
「自分は無知で周りの空気読めません」とかわざわざ宣言しなくていいから

560 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:09:19.28 ID:qr+saZMV.net
>>559それこそ、わざわざ言うべきことじゃないと思わないか?

そんなことよりベア子のターンは今月中来るのだろうか
猫の四章は一年以内には終わらすという言葉は信用していいんだろうか

561 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:13:40.06 ID:5Nb+yAas.net
PSPなんかで2chやってる奴いんのか修行かなんかなの?

562 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:16:53.77 ID:qr+saZMV.net
>>561姉貴がデクストップに粘着して離れないんだよかくっそw

563 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:26:35.71 ID:qr+saZMV.net
>>562デスクトップ、ですね・・・一応訂正

564 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 00:50:28.52 ID:xhMmmqnn.net
>>562
お前の家庭事情とかどうでもいいからどっか行ってろ
このスレに書き込みたかったらまずは半年ROMれ

565 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 01:06:21.00 ID:EjGX2gnf.net
来ないな

566 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 01:14:03.48 ID:qr+saZMV.net
>>564なにか嫌なことあった?
でもこの一連の流れは不毛でしたねすいません

567 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 01:27:50.49 ID:qr+saZMV.net
ああ更新来ない・・・
これはもう今月に四章まとめるの不可能やな

568 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 01:48:20.20 ID:8AaQfyQ2.net
(やっぱり、真っ赤になってるやつにまともなのはいないんですかねぇ)

569 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 01:54:43.82 ID:a/dm9jQI.net
ああベア子のドリルを引っ張っててゅるるんってしたい

570 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 02:32:01.46 ID:SkV2x7Fi.net
胡蝶之夢に、ものすごいセンスを感じる

571 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 04:53:23.77 ID:6u3t3jTn.net
よくある表現やん
更新はよ

572 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 05:35:12.85 ID:chgFDznJ.net
>>536
ドナかわいいよ
ドナの体液汁茶のみたい
ドナのクッキーたべたい
ドナの魔女因子とりこみたい
ダフネさんにオマエマルカジリと言って生的な意味で食べられたい
しかしあれだな、ストーカーがお茶とかクッキーに体液とか体の一部を混ぜ込んだりしたと考えると途端にドンビキになるのはなぜだろう

>>562
画像も貼らずに姉貴とか
おねえちゃんの画像なしじゃ信じられないな

>>569
ベア子かわいいよ
書庫の本の角で殴られたい
いつもベア子が座っている脚立で殴打されたい
ドリル状になってるけどほんとは長い髪の毛に首をしめられたい

573 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 05:49:53.54 ID:q0tWD6d9.net
このスレにまともな奴はどうやら俺しかいないようだ…

574 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 06:33:43.32 ID:5Nb+yAas.net
オレモイルゾッ!

575 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 07:18:28.63 ID:a/dm9jQI.net
じゃあマトモなヤツは常識人のロム爺と戯れてろよ

俺はラムちーと幼児プレイしてくるから
お前らとは違うんだよ

576 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 07:48:44.46 ID:WdZgslTC.net
スバルはロム爺に皮を丸はぎにされても文句言えない酷いことしたけど、いつ土下座にいくの?

577 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 08:36:13.77 ID:5Nb+yAas.net
某アクションゲーでモーニングスターをメイン武器にしたわ、鎖は出ないけど

578 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 11:32:36.75 ID:qr+saZMV.net
マトモって何だろう・・・?(遠い目)

ベア子のドレス前開きすぎじゃないですか?デフォルトで下着見えそうなんですけど

579 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 11:39:57.50 ID:xhMmmqnn.net
>>566
お前の存在が臭くて嫌
連レスするな
sageろ

580 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 12:33:39.07 ID:iX8bZriN.net
ベアトリスの入浴後髪下げバージョンは是非挿絵にして貰いたい
是非

581 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 22:13:16.39 ID:qmYkVPhN.net
PSPだろうがsageはできるでしょ
これだからゆとりはよぉ、とか言われんぞ

582 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 22:31:35.77 ID:SkV2x7Fi.net
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   わかった この話はやめよう
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

583 :sage:2014/04/04(金) 22:47:22.58 ID:qr+saZMV.net
ぐぐったけど確かにsageって必要っぽいねこれでいいのかな?あとオレの世代はゆとり違うよ
荒れの原因なったようなのですいませんでした
今日はもう寝るよ

584 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 22:49:12.60 ID:qr+saZMV.net
間違えた、こうか
連レススマソ

585 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 23:13:34.35 ID:Dgmucpa+.net
傲慢の大罪司教はプリシラかアルデバラン辺りかなって思ったけどだったらレムが残り香に反応しそうなんだよね

てかヴィルヘルムといいアルデバランといい名前カッコよすぎなんだよね

586 :この名無しがすごい!:2014/04/04(金) 23:27:18.68 ID:SkV2x7Fi.net
>>585
なんか傲慢だけは特別っぽいし反応しなかったんじゃね

587 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 00:49:43.47 ID:c/M+Lc5L.net
>>583
ゆとりってのはゆとり教育世代だけを指す言葉じゃないぞ
いいから黙って半年ROMれ

588 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 01:31:51.53 ID:yVkxOACd.net
半年ROMれってきょうびきかなぇな・・・

589 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 01:34:53.38 ID:5F6KgT2w.net
日付変わるのを待ったら黙って別の人のフリして書き込んじゃえばいいのに…
謎の傭兵ユーリさんのように

590 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 01:43:57.71 ID:yVkxOACd.net
つか何でこんな荒れてんだと思ってレス辿ったら・・・
ずいぶんと釣り上手な人が居ますねそして今日も更新来ないorz

591 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 01:54:52.11 ID:Pvvhh/KA.net
>>588
暗黙の了解だろくたばれ

592 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 02:09:00.97 ID:yVkxOACd.net
>>591ネタにマジレスすんな
ゆとりは黙って半年ROMってろ

593 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 02:18:47.86 ID:Pvvhh/KA.net
>>592
お前は死んだんだぞ?ダメじゃないか!死んだ奴が出てきちゃあ!死んでなきゃあああ!!



あとsageろハゲ

594 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 02:27:32.81 ID:yVkxOACd.net
なんか速攻で釣れたんですけど楽しい

595 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 08:12:32.57 ID:5NXwWhSb.net
ああ、ロズワールの命令で差し出されたラムちーを、主人の目の前で隅々まで堪能したい

596 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 09:03:46.52 ID:wZYb6LGY.net
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   わかった この話はやめよう
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

597 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 09:15:30.34 ID:RmIjBwhW.net
4月忙しくても更新確認するんだった

598 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 12:32:42.48 ID:uvHI9B1d.net
>>593
いや、それは死にもど・・・・
なんか黒い手がでてきたうわなにをするやめろくぁwせdふじこふじこ

599 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 13:16:40.23 ID:2lv4HO7e.net
ID:qr+saZMV=ID:yVkxOACd ?

600 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 13:30:41.10 ID:5b4GcD9Z.net
更新はよ

601 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 13:36:45.48 ID:c/M+Lc5L.net
>>599
文の癖見れば明らかにそうだな
あと>>598

602 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 14:22:37.63 ID:yVkxOACd.net
>>599>>601全部別人なんだけど・・・
文の癖を見れば明らかにそう。
ってのは具体的にどこ?猫さんの文ならオレも何となくわかるんですが

603 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 16:16:41.51 ID:MpTVU/qJ.net
暇な事やってるわね...

604 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 16:48:27.41 ID:uvHI9B1d.net
黒い手に心臓をしめつけられてきたぜ・・・
あぶなかった

>>601-602
ね〜。598は別人です

605 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 17:54:15.96 ID:5NXwWhSb.net
匿名掲示板で特定ゴッコとかヒマなヤツらだなぁ

ああ、指揮権奪取して無個性リューズさんシリーズとくんずほぐれつしたい

606 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 18:21:25.87 ID:XqfotvLp.net
>>605
ガーフィールに八つ裂きにされるぞ

607 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 18:30:21.80 ID:wZYb6LGY.net
>>605
ロズッチに煩悩と一緒に骨も残さず燃やされて来い

608 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 19:05:47.45 ID:S2/2/TNj.net
ピコちゃん‥‥‥

609 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 20:11:34.56 ID:yVkxOACd.net
たまに聞く
パック=スバルのその後
エミリア=スバルの子
とかいうのは何処から推理されたものなのか誰か知りません?

610 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 20:34:10.72 ID:N3Ws6rX3.net
パック=スバル説が出たのはBADEND1、5、11の時からだと思う

611 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 20:51:48.86 ID:N3Ws6rX3.net
良く考えるとパック=スバルの根拠て
俺口調だけだからミスリードかも

個人的には
エミリヤはスバルの従兄弟じゃないかと
考えてる
根拠はスバルの目つきは母譲りだからスバルママ=フェルトナみたいな

612 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 23:00:36.10 ID:yVkxOACd.net
>>610-611なるほどありがとう
読み返してみたけどパックの一人称が俺、エキドナの性悪め
みたいなとこはたしかにそれっぽいですね

>>611
それでは菜月菜穂子さんがあまりにいたたまれない・・・

613 :この名無しがすごい!:2014/04/05(土) 23:50:58.97 ID:N3Ws6rX3.net
>>612そうだねw
まぁパック=エミリヤパパがほぼ確定てだけで
考えても色々変だしね

パック誕生  約400年前(設定より)
エミリヤ誕生 約100年前(実年齢から推定)
でズレがあるしまだなんかあるんでしょう

614 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 02:18:32.03 ID:hD4QD3ud.net
普通にパックはエミリアの父親だろ
そしてサテラはタイムスリップしたエミリアだと思う
用語とかがFF8フォロワーな感じがするんだよね

615 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 02:19:45.29 ID:hD4QD3ud.net
↑に補足すると だから魔女教にパックは手が出せない

616 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 03:52:41.09 ID:ZVBYrluq.net
>>614-615魔女因子=魔女の力でOK?

617 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 06:38:14.99 ID:hD4QD3ud.net
>>616
魔女因子は魔女本体で乗り移っていくだったかな
一度魔女になると元には戻れなくてFF8のラスボス=ヒロイン
魔女の騎士は最後に魔女を殺すという話だったような

618 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 10:43:56.11 ID:SX7JR3ck.net
スバルは陰魔法を極めまくって一瞬を永遠にどころかタイムスリップまでしてエミリアを守ろうとしたのかな

619 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 11:23:02.20 ID:gUW9F0a/.net
そういえば本編の更新ってもう1ヶ月近くないんだな
色々手広げるのはいいけどやっぱりwebの更新も大事にしてほしいわ

620 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 11:27:55.83 ID:rinbiVx3.net
更新はよ

621 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 11:34:36.82 ID:FjaAjctM.net
イヌカレー風エミリアか...

622 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 11:39:56.08 ID:+WTWOS4L.net
闇魔法を極めてエミリアにまとわりついたら嫉妬の魔女ができあがるんじゃね?

623 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 12:46:55.85 ID:a5OVJQG7.net
>>619
ツッコミまち?

624 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 14:12:19.01 ID:ZH01nnyC.net
web版銘打ってるスレがweb更新を待ち侘びても何もおかしいところはないな

ところでラムレムってやっぱり性感帯も同じなのかな?

625 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 14:44:48.42 ID:LHjVo2JO.net
人間と同じじゃねえの?それとも個人の話ならそりゃ違うんじゃね

626 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 15:25:52.20 ID:ZH01nnyC.net
>>625
あれでもツノが気持ちいいとかEXでそんなことはなしてなかったっけ

姉と妹、どっちがツノの感度いいんだろうね!いいんだろうね!!

627 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 15:39:33.02 ID:oPNpf2AV.net
ラム・・・ツノ・・・うっ・・・頭が・・

628 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 15:41:43.78 ID:ezAOh4WK.net
折れててもロズっちにマナ注いでもらって気持ちよさそうだったしな…
やっぱりツノは性器なのか?

629 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 15:59:04.52 ID:LHjVo2JO.net
他人に生命力とも呼べるマナを鬼にとって一番重要な器官から注ぎ込まれるんだから性的とはいかないまでも快楽に繋がるんじゃないかね
マッサージとかそういう類の気持ち良さ 大体レムがすばるんと子作りしてるんだから性器は人間と同じでしょ敏感な部位というのは変わらないかもだけど

630 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 16:50:00.38 ID:Bcju+Oxm.net
なろうの文字数トップって大体780万文字だけど、リゼロこのままのペースだとこれに迫るぐらいいきそうだよね
さすがのリゼロでも800万は越えませんよ(白目)
800万とかMF文庫Jの規格で加筆修正無しと考えたら45冊分程度になるんだけどなにそれ怖い
でもそれだけまとめて買っても三万しない文庫本って大変廉価で素敵です

リゼロってレビュー数トップだったんだね。なんというからしいな

631 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 17:09:37.12 ID:NKi8PLpB.net
>>613
エルフの成長はくっそ遅い可能性か、もしくはパピーが歳を取ってもお盛んな可能性。生粋のエルフはハーフエルフよりも歳を取るのが遅いという設定があると考えれば前者濃厚だが。

632 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 18:31:02.19 ID:ZVBYrluq.net
>>631
> >>613
> エルフの成長はくっそ遅い可能性か、もしくはパピーが歳を取ってもお盛んな可能性。生粋のエルフはハーフエルフよりも歳を取るのが遅いという設定があると考えれば前者濃厚だが。

いやいや、そうじゃなくて精霊になったら子供できなくねてこと

633 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 19:41:02.68 ID:NKi8PLpB.net
>>632
子供作ってから精霊になればよくね

634 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 19:50:46.05 ID:ZVBYrluq.net
>>633そうなんだけど、子供作ってから精霊になったとすると
エミリヤが400歳になると思うんだけど……

635 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 19:57:10.99 ID:oPNpf2AV.net
パックは生まれてすぐに子作りするのかよ

636 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 20:25:36.32 ID:Uf8f/6bb.net
精霊としての年齢が420歳だと思われるって話では?
実際、エミリアの父親設定が無ければそっちの方が設定的に自然だし

637 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 20:26:22.94 ID:ZVBYrluq.net
ああー、パックの年齢=エミリヤパパの年齢て見方もできるのか
なるほど理解したわ

638 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 20:47:59.42 ID:DEjEiNbO.net
そろそろ頑なにエミリ「ヤ」って言うのやめような

639 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 21:23:59.32 ID:GGiZRrXw.net
あと
×フェルトナ
○フォルトナ
だぞ

みんなも名前間違えて覚えてないか確認しよう な!

640 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 21:33:58.05 ID:ezAOh4WK.net
フェルト
フェリス(フェリックス)
フォルトナ
この辺り紛らわしいよね

641 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 22:16:17.04 ID:oDP3SrrW.net
魔女達がデレデレになったらどうなるかちょっと見たかった。特にエキドナ

642 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 22:27:03.83 ID:LHjVo2JO.net
最初は名前を間違える筆頭キャラぺテ公さん

643 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 22:32:39.65 ID:ZVBYrluq.net
スマン、フォルトナは間違って覚えてた

644 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 22:37:46.92 ID:TyjXRHAt.net
>>643
フォルトナ『も』だろ

645 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 23:16:00.21 ID:ZVBYrluq.net
はい

646 :この名無しがすごい!:2014/04/06(日) 23:26:23.25 ID:oDP3SrrW.net
厳しくてわろた

647 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 01:11:59.98 ID:0slmV7OS.net
???「僕のリアの名前を間違えるなんて万死に値するね」

648 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 01:23:21.23 ID:WjDaDH5j.net
???「すば、る・・・?」

649 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 01:47:58.92 ID:dtQmVAG4.net
名前間違えたら氷漬けとか中々厳しい世界だなあ
俺も初期の頃ラムとレムを普通に間違えたことあったがね

650 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 02:17:43.12 ID:Qar4SguC.net
どっちがラムかわからむってか

651 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 07:54:21.72 ID:sW3JLWf6.net
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

652 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 09:11:56.93 ID:/+HqQMBD.net
審議フロストノヴァ

653 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 09:59:58.28 ID:WjDaDH5j.net
そういやアライブ新刊のビジュアルコンプリートのレムの紹介が堂々と『ラム』になってたのは笑った

654 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 10:23:21.52 ID:getUlfrF.net
パック =スバル説を語る奴らが嫌い
あくまで仮説の1つとしてならありでも無しでもいいんだけど、
こいつらはまるで確定情報のように持ち出すからウザい

進撃の巨人でエレン母を食った巨人=アルミン説を語ってた奴らと同じ臭いがする

655 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 11:45:30.89 ID:WjDaDH5j.net
>>654いろんな考察ができる、したくなる懐の深い作品の共通点ですね。

656 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 12:42:23.81 ID:oiHBweFd.net
俺はリゼロはあんま考察したくない派かなぁ、ここの考察も読み飛ばしてる

なんつーか、本編で全力で驚きたい欲求があってね
「レムって誰のこと?」が衝撃的過ぎて、あれをまた味わいたいって思ってしまってる

だから今日はラムちーのたくし上げしたスカートの内側にあるのはガーターベルトと黒下着であって欲しいと思うって事について熱く語りたい

657 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 12:53:40.42 ID:RVgiEyKO.net
いやレムの下着は白だろう

658 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 12:56:38.40 ID:683dGeO/.net
ラムはパンツひとつしか持ってないから常にピンクだよ

659 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 12:59:48.70 ID:oiHBweFd.net
>>658
おいそれは洗濯中のラムちーは常にノーパンだということか?
それは戦争が起こるだろ、ルグニカの竜でも止められないぞ

660 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 17:41:55.84 ID:mB8gNcwA.net
まあ、考察したくなる作品の考察をパンツで流されるのもそれはそれで問題だし、お互い適度にということですかね
スバルが歩けば危険に当たるような作品だし、スレぐらいは平和にいきたいものですな

661 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 18:19:17.00 ID:0slmV7OS.net
お前ら鬼はふんどしだろ


まあ、マジレスすると俺のレムはパンツはいてない

662 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 18:53:39.17 ID:WjDaDH5j.net
>考察がパンツに流される
 字面に吹いたw

>>656
猫さんもここ見るらしいからここの考察が的を得ることはまずないんじゃないかな
レムのあれとか事前に予測できた奴は猫のファミ友ぐらいだろ

663 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:04:26.31 ID:sW3JLWf6.net
考察をパンツで流す時は、荒れたり荒れそうだったりした時限定じゃなかったっけ
そんなことより登場人物のパンツについて考えようぜ、っていう

664 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:06:24.29 ID:ZraR/rvB.net
>>634
300年間妊娠していたという可能性

665 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:27:02.87 ID:683dGeO/.net
>>662
「――レムって、誰のこと?」事件の事?
あれなら指摘されてたぞ

666 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:38:32.23 ID:0slmV7OS.net
>>665
ラムがレムのことを尋ねないのは違和感バリバリだったよな

667 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:39:23.87 ID:Ovajmtqw.net
>>661
それだけは許さねえ

ラムは以外とカワイイの履いてそう 逆にレムは過激なのを

668 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:42:34.39 ID:683dGeO/.net
スバルに堕ちてからは青卒業して過激なのになったかもな

669 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 19:48:48.31 ID:0slmV7OS.net
>>667
ラムは前貼りでもいいな

670 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 20:07:49.73 ID:WjDaDH5j.net
>>665-666え、まじか
ああでも読み返したとき伏線っぽいのは発見できたしリアルタイムで予想できた人もそりゃ中にはいるか

671 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 20:36:31.98 ID:WjDaDH5j.net
そういやあのドナドナのウルトラロングスピーチ
あれを律儀に理解しながら読み進めてたらゲシュタルト崩壊してきてもしかしてこれ無限ループでもしてるんじゃないかと恐怖したんだけど同士っている?

あの台詞5000文字(文庫本7ページ半)くらいあるんだけどギネス記録とかいけるのかな

672 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 20:42:37.38 ID:oiHBweFd.net
>>661
鬼のパンツはいいパンツだってNHKでも言ってたからふんどしじゃないよ

そして浮上するラムちーのぱんつヒョウ柄説

673 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 20:47:47.29 ID:683dGeO/.net
エミリアは見たけど色については言及されなかったからわからないんだよな
双子とベア子だけかな?
プリシラもあったような気がするんだけど気のせいかもしれない

674 :この名無しがすごい!:2014/04/07(月) 22:51:27.00 ID:T1Mbfs7p.net
嫁レムは青髪長髪おっぱいエロス嫁とすさまじいスペックに…

675 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 01:39:01.63 ID:iZcIa0ht.net
>>659>>661
はいてない

>>667>>672
ラムといったらトラジマのビキニだろ

676 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 02:00:44.13 ID:oEFPFWub.net
>>675
虎縞だと、つまりはガーフィール柄ってことになっちゃうじゃん
おじさんはあんな男許しませんよ、癇癪持ちのヒキコモリじゃないですか

ところで、
・裸ワイシャツで女の子座りしながらマグカップのコーヒー飲むのがレム
・裸ワイシャツでソファで足組みながら紅茶飲むのがラム
だと思うんだけどどうかね?

677 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 02:13:47.77 ID:bgwkqkzR.net
>>676
容易に想像出来て鼻血吹き出したぞどうしてくれる

678 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 02:19:12.64 ID:K1f5DoOD.net
レムは上目遣いでラムは見下す感じかな


これがSとMの究極の二択か・・・!

679 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 02:23:58.34 ID:xxKyeW2t.net
>>676
それは別のラムちゃんだっちゃ。

680 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 07:56:28.23 ID:JiTNX+FK.net
更新がないからって錯乱し過ぎだろ

681 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 08:05:14.70 ID:SV2bPrdF.net
こ、更新はよ

682 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 09:40:37.31 ID:rMBgGSCx.net
ねずみ男の霊圧が消えた…?
誰かちょっと目玉親父呼んでこいよ

683 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:00:39.40 ID:oEFPFWub.net
オシャンティ〜なマンションでヒロインと二人暮らしのスバル
朝、目が覚めると・・・

・隣で寝てたけどとろんとした目で一緒に起きるのがエミリア
・朝ごはんの支度のために台所に立ってるのがレム
・自分の分だけ朝食を勝手に食べはじめてるのがラム

異論・追加等あるかい?

684 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:03:14.82 ID:K/WztHhs.net
>>683
椅子に座って、寝ているスバルをニコニコしながら見てるのがエキドナ

685 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:09:32.62 ID:xUVukbBW.net
>>684
頭撫でてるのも追加で

あとレムを手伝ってるぺトラも

686 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:20:27.26 ID:oEFPFWub.net
つまり、まとめるとこうか
オシャンティ〜なマンションでヒロイン達と共同生活のスバル
朝、目が覚めると・・・

・隣で寝てたけどとろんとした目で一緒に起きるのがオットー
・朝ごはんの支度のために台所に立ってるのがラインハルト
・ラインハルトの隣で手伝ってるのがユリウス
・朝風呂から上がって一息ついてるのがヴィルヘルム
・自分の分だけ朝食を勝手に食べはじめてるのがガーフィール
・椅子に座って、寝ているスバルをニコニコ見てるのがロズワール

ふむ、完璧な布陣だな

687 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:41:16.65 ID:Pd0xdtZk.net
おう完璧やな(錯乱)

688 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:48:05.59 ID:xUVukbBW.net
ふむ、違和感がないな(白目)

689 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:52:17.65 ID:zeGDjMTC.net
おい、フェリスは除外か?(困惑)

690 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 13:53:08.62 ID:M5QGwT81.net
更新ないからっておまいら戯れが過ぎるぞw

691 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 14:20:42.66 ID:rMBgGSCx.net
お、オシャンティ…?

692 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 14:29:05.07 ID:lYYLGl+v.net
>>686
ペテ公がいないやり直し(迫真)

693 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 14:30:40.10 ID:Pd0xdtZk.net
セーブポイントさん忘れてないよな?(確認)

694 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 14:59:03.34 ID:oEFPFWub.net
オシャンティ〜な家を出て、朝の散歩に出かけるスバル
そこに、近所に済むハーレムヒロイン達が次々と声を掛ける

・町医者で肛門・泌尿器科も見れると評判のフェリス
・スバルが家で一人の時間に配達に現れる事が多い青果店のカドモン
・近所の教会の神父で熱心に愛とはなにかをスバルに説くのが日課のペテルギウス
・なぜか常に剣道の面をつけている子供剣道場の先生アルデバラン
・スバル行きつけのコンビニ店員トンチンカン
・トンチンカンが勤めるコンビニの店長のロム爺
・野良猫パック

ふむ、これはファンディスクまで作らないと攻略終わらないな

695 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 15:42:51.84 ID:K/WztHhs.net
2時間ちょっと目を離していたすきに、すごい結論に達してるww

696 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 15:52:07.54 ID:K1f5DoOD.net
全く不満はないのだけどスバルくんの攻略対象の男女比前々からおかしいと思ってました。

あなたを昔見てたよ系ヒロイン池田さんのルートはないんですか・・・?(小声)

697 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 16:14:13.04 ID:gFgdJf1Q.net
マヨネーズみたいにドロドロの多角関係に発展しそうな

698 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 16:40:34.03 ID:1UUkSrun.net
なんかもうWebと書籍両方やらせてたら死にそうだな
もうなろうは4章終了で商業に集中させてやったほうがいい気がする

699 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 17:02:50.25 ID:K1f5DoOD.net
俺の猫さんのイメージだと意地でも両立させそう。早く続きが書きたいって言ってたし
四巻作業とか終わったら一気に更新すると思うよ(願望)

700 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 17:09:48.21 ID:gFgdJf1Q.net
web更新して感想貰うことでモチベーション上げてるように見えるからやりたいようにしてればいいと思う

701 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 17:20:12.36 ID:oEFPFWub.net
3週間以上の更新停滞って今まで無かったからなー

連続刊行準備があったり仕事デスマ重なってたらしい去年の4月以降ですら、
せいぜい1~2週間程度更新無しが数度あっただけ
コミカライズ版のデスマにしちゃ、流石にまだ原作と詰めをしてるのは遅すぎるし・・・

ありえるのは「4巻作業」じゃなくて3章丸ごと原稿書き上げるまで机に齧りついてる可能性かね
1-3巻の時、同時進行のweb版とのキャラクター像の違いに苦労したとか呟いてたし
またはついに交通事故起こしたか

702 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 18:39:02.38 ID:5uI1bM/C.net
4章のgdgdっぷりって書籍化の影響大きいだろうしなぁ
この先更新頻度も品質も落ちつつ寿命まで削るくらいなら
夢に突っ走って貰ったほうがいいとは思う
両方コケる羽目にならんといいが

703 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 19:07:43.28 ID:oEFPFWub.net
とはいえ、書籍オンリーになったら自分は多分買わなくなる気がするなぁ

3章はまだしも、web更新ってアメが無い限り4章なんて手に取るか微妙
そもそもweb更新がないならリゼロに関する情報小まめにチェックしようなんて気にならないだろうしな

704 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 19:38:25.72 ID:1A/84K4T.net
ん〜俺はこれが完結することはないと覚悟してるからな
長すぎて書籍が打ち切られるの確信してるし
打ち切られた後もwebを更新するとは思えない

705 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 19:47:14.93 ID:K1f5DoOD.net
>>704断言してもいい。猫に限って、それは無い

706 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 19:52:20.71 ID:qBIGeb2E.net
むしろ何の実績もなくね?

707 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 20:19:37.81 ID:K1f5DoOD.net
いやそうなんだけど。
でも三章消化すれば打ち切りにされるほどシビアな売り上げになると思えないし
なにより作者のいろんな発言とかプロットが細かく書き終わってる作品をそうそう投げ出さないだろうとか
まあたとえ書籍打ち切りでもエタることは無いだろうってことです

708 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 20:35:19.96 ID:oEFPFWub.net
そういえば去年のエイプリル後だったかに、
猫が「俺が死んだら友人にプロット公開してもらう手筈になってる」とか言ってたような
死んだらHDDの中身を家族が見る前に消去してくれと頼むのの逆版かと笑ってた記憶がw
あの頃は書籍化の話も具体化前だっただろうけど、今でもそれ有効なら多少安心できるかな

未完っつうとゼロつながりで「ゼロの使い魔」を思い出しちまうわ、あっちはプロット公開も無かったみたいだが・・・
とはいえ、絶賛連載中のリゼロでそんなことは話すような事でもねーわなw

709 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 20:36:00.87 ID:79WaDy1q.net
俺もエタの覚悟自体はしてるけど、悲観的になる事もないぐらいに思ってる
完結してくれる可能性も7割くらいは有るんじゃないかなあ。明確な根拠は無いけどw

710 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 20:50:07.85 ID:mDdPAnGk.net
アキバブログだかのインタビューで言ってた、一緒にリゼロの話考えた友人と同じ人かな

711 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 21:09:49.11 ID:K1f5DoOD.net
もし書籍オンリーにシフトして
「----レムって、誰のこと?」
みたいな鬼がかった引きがきたら二、三ヶ月地獄をみるだろうな

712 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 21:15:02.56 ID:QbtCp0XP.net
レイニー止めつらかったです・・・

713 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 21:18:53.24 ID:oEFPFWub.net
あのレイニー止めはたった2日だったからな・・・
3ヶ月とか待たされたら死んでしまう

714 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 21:23:09.06 ID:xUVukbBW.net
頭が真っ白になるっていうのはああいうのを言うんだろうな……

715 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 22:52:29.60 ID:K1f5DoOD.net
ペトラがスバルの事を慕っているのはレムへの感謝も自分に向かってしまっているから

ってスバルくん納得してるけど実際のとこどうなんだろう
というかレム復活ってホントいつになるだろう・・・

716 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:05:01.40 ID:gFgdJf1Q.net
スバルの包帯に大好きって書いたのペトラだし関係ないんじゃないか
でもレムへの思いが他へ向かってしまってるキャラはラム以外にも出てきて状況ひっくり返ったりするかもしれないとは思う

717 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:05:39.38 ID:4aDQY922.net
復活の目処が全く立ってないのがなぁ。作中でも言われていたが倒した所で食べたものを吐き出してくれるかどうか

718 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:07:46.58 ID:ML/oq6sm.net
レム復活しないほうが物語的には美しいんじゃないかなーと思っている

719 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:13:22.24 ID:oEFPFWub.net
>>715
正直ペトラはロリどころかペドに近いからなぁ、特に初出の2章だとさ
急にサブヒロインに格上げしても違和感が抜けない層は結構居ると思う

個人的にはペドラはちゃんと子供の範疇に居て欲しい
他のヒロイン候補も傾向として内面子供っぽいのが多いけど、流石にペドラまで女性として配置されたのは驚いた
ぶっちゃけ猫の嗜好がキモく感じたもん、スバルが反応しなけりゃイイってモンじゃない
作中で3年後とかまで描くならそのときまでに徐々に色気付ければ十分だろ

720 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:31:28.81 ID:gFgdJf1Q.net
キモくは感じないけどペトラにとってのスバルは初恋の憧れのお兄さんポジで十分かな
ペトラは王都で服を作りたいって夢もあるみたいだし、一番にしてくれない男の側にいる為に
メイドなんかしてるよりは裁縫の練習や村の友達と遊んでる方が有意義だよね…
小さい子の好意に甘えてオットーはめるよりも未来考えて振ってあげた方がスバルも恰好いいと思うし

721 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:34:14.68 ID:zeGDjMTC.net
コネ的にも技術的にも辺境伯の屋敷でフレデリカの教育を受けてるのはとても有意義だと思うが

722 :この名無しがすごい!:2014/04/08(火) 23:43:24.47 ID:gFgdJf1Q.net
ペトラがそういうこと考えてるようには見えないから一度スバルから離れた方がいいよって思っちゃうんだよね

723 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:03:33.63 ID:K1f5DoOD.net
>>716ども。そんなことあったな懐かしい。でもペトラってわかる描写なくない?

>>718ああー・・・確かにそれはわかるな。
いや復活してもらいたいですが

>>719言ってることに違いはないがこれは仕方のないことなんだ
基本スバルは「子供と年寄りに好かれやすい」んだ。レムは例外なのだ。だから初見六歳ぐらいに感じちゃうペトラに好かれるのは決定事項だったのだ。
だからペトラは私の様な紳士が喜ぶがため猫が楽しめるがためのポッと出ではないのだ

え、年寄り?
壁]'ω')つ『ヴィル爺、エキドナ、エミリア(実齢約100歳)ベアトリス(御年400歳)』

724 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:04:32.44 ID:oEFPFWub.net
>>722
なんかわかるな、スバル中心主義っぽくなってて痛々しいというか
既にその路線はレムでやっちゃってるから二番煎じ感まで加わって色々キツい
「レムが居なくなった代わりにリトルレムが出てきた」って事を強調したいんだとしたらさらに不憫だわ、最初から代用品だなんてな

725 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:24:30.66 ID:6xC/y8jJ.net
>>724そうかんがえるといたたまれないな
ペトラが本気だってんなら、また名前回みたいなものがあるんだろうと思ってるんだけど
というか無かったら納得いかないが

中心主義はまあそこまでひどくならないと思う。
リゼロだし

726 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:30:20.15 ID:RssPzXi+.net
とりあえずペトラちゃんのイラスト可愛い
あれは12歳くらいだろう多分

727 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:34:43.72 ID:6xC/y8jJ.net
というか12歳です。

728 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 00:53:12.18 ID:aYiteloa.net
>>725
使用人としての顔と姉という大きなものが胸中にあったレムに対し、
バックボーンの厚みがないペトラのほうがスバル中心主義の気配は濃いと思う
しかも、バックボーン書いていくほど「適度な距離感を作る」って方向と真逆の結果産んじゃうっていうね

正直、「スキスキー」を初期状態でスタートした時点でペトラは詰んでるんだよなぁ
リゼロは重めのシナリオ展開だから、ヒロイン増やすと一気にペラくなるんよ
正直レムのヒロイン昇格ですら奇跡のバランスで成り立ってるわけだし

729 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 01:11:04.98 ID:JHVDCOxL.net
俺は逆に「レムを取り戻した後」のペトラがどうヒロインになるかが気になる

730 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 01:49:25.81 ID:6xC/y8jJ.net
>>724いやあ、なるほど。納得
それにちょっと勘違いしてた
中心主義、ってスバルを中心にして舞台(ヒロイン)が整えられてるようで空々しくなってる。
っていみなのかと思ってた。その点リゼロは心配ないと
依存度的な意味なら、そうだね

ただ、猫はスバルに異性として好意を持つのは四人と決めてるようだから、
レムの存在の有無に関わらずペトラが「スキスキー」なら、何か重要な役割を持っているのでは
ってこれまでの展開上考えてるんだけど。・・・リゼロでは死亡フラグでしかないという

・・・四人て
エミリア、レム、ベアトリス、ペトラか?
違うっぽいな・・・

731 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 02:20:37.01 ID:QFq2kMQy.net
ペトラはふられるかスバルハーレムの何人目かになるかという未来しか見えないからな
恋に夢中になっちゃうのも12歳としては仕方のないことだろうが
そんな未来しか想像できない身としてはそれでいいのかと聞きたくなってしまう

732 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 02:24:02.69 ID:V0aCriQl.net
ぺトラは最終的に妹ポジで収まると思う
「目の前でイチャつかないでください」「ご、ごめんなさい…」みたいな

733 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 06:41:19.65 ID:ic/OIWQN.net
誰といちゃつくかはおいておいて
四章完結させてください

734 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 07:03:58.01 ID:oo0gQsdM.net
そもそもペトラってヒロインだったの?
告白して振られるか、告白するまでもなく失恋するかの二択しか用意されてない
かろうじてレギュラーキャラを名乗れるか否かぐらいの存在と思ってた……

735 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 08:15:34.09 ID:nj3WoxWN.net
>>713
シトロン止め……


ペトラの主な役目はグロ死してスバルを追い詰めることだろ
そのポジションのキャラとして見れば、男より女の子がいいし、スバルを何とも思ってないよりは慕ってた方がいいし、大人よりは幼女の方がいい
それだけだと思う

736 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 08:29:16.66 ID:JTRCsFlA.net
なんとなく子犬作戦ってのを思い出した

737 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 10:47:00.72 ID:aYiteloa.net
>>735
その慕わせ方が露骨過ぎて、昨今のアクセサリ染みたハーレムヒロインっぽくてアレだよねって話

消えた4/1を基準に語るのはどうかとも思うけど、
例えばレムとかエミリアは今後ハッピーエンドを迎えたとしたら、4/1みたいな関係性を築く気がする
でも、クルシュさんやフェルトみたいになる可能性は絶対ないだろうなーって思う、現状からの変遷では違和感しかなかった
じゃあペトラはってなると、前者みたいなハーレム入り目指しそうな気配がしてるんよね

実際には大きな展開があってそういう事は起こらないにしても、そういうポジに見えるようなキャラ増やしたのは事実なわけで
しかもレム喪失直後にそういう安易なヒロイン追加をしてくるんだからもうねぇ・・・

殺され絶望役にするにしたって、ミミみたいな純真な子でも成り立つわけじゃん?
それをあえてヒロインっぽい思慕の念抱かせて配置したってことは、完全に猫の趣味なんだろうよ
個人的にはペトラのヒロイン化も4章がクソだって思う大きな要因のひとつだわ

738 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 11:58:04.70 ID:cz72SW9r.net
まあペトラはいらないと俺も思う
何の力もないから純粋な被害者にしかならないし
あそこまで心酔してるとあざとい感じにしかなってない
ロリヒロインが欲しいみたいな感想に振り回されたんかね

739 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 13:21:38.51 ID:JTRCsFlA.net
ロリババアなんて似非ロリは本物ロリに敵わないから仕方ないね

740 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 13:50:34.33 ID:nj3WoxWN.net
>>737
お前がそう思うんならそうなんだろ
趣味が合わないなら読むのやめれば?

個人的には主人公に好意を持ってる女性キャラを「ヒロイン」というカーストに分類して特別視する風潮が嫌いだわ
誰が誰を好きだって物語展開上機能するならそれでいいだろ
主人公を好きな女性キャラが周りに集まる緩い意味でのハーレムに関しては、昨今の作品には多かれ少なかれ含まれるもんだからどうでもいい
主人公が何股もかけて、その相手が全員その状態を受け入れるような厳密な意味でのハーレムに関しては、実際にペトラがそうなってから文句言えよ
現段階で妄想ベースで批判されても目障りなだけ

>>736
あれはセカイ系の全盛期だったよな

741 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 13:59:36.62 ID:aYiteloa.net
>>740
そんな内容に突っ込んでない子供みたいな煽りはやめなよ、みっともない

742 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 16:05:54.34 ID:4KNCcPbk.net
俺も割とそれで作品読むのをやめたりする事が多いから大きな口はきけないけど
勝手に邪推して勝手に不快になるまでならともかく、それを口に出すのはちょっとどうかと思う。
文句付けるならせめてもう少しペトラの作中でのポジションがはっきりしてからにしてくれ

743 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 16:07:58.96 ID:6xC/y8jJ.net
>>737そんなこと言ったらリゼロ自体が猫の趣味の塊ですがな
もうこれは好みの問題だから平行線だね。俺はペトラが四章の進行をグダらせてるとは思えないし。
あ、それとも具体的にアレなシーンとかあった?

744 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 16:37:36.95 ID:aYiteloa.net
>>743
ペトラはわりと初っ端からヘイト向いてる人居ると思うぞ
レム消失後、あんなにスグに好意を向ける相手が出てきたら普通の神経してたら煙たがる

なんつーか、通夜も終わってないのに色目を使ってる人を見るような気持ち悪さがあった
第一印象で失敗してるから、その後何やってもあざとさばかりが鼻についてしまう悪循環だわ

そもそもからしてリゼロはハーレムタグついてない作品だから、ある程度こういう意見出てくるよ
基本的にハーレムって、日本人メンタルの主人公にやらせるとどうしても無理が出てくるし
熱い場面で複数の女の顔がチラつく主人公や物語作りはどうしても人を選ぶ
一夫一妻制の「真実の愛」みたいなのが道徳的だとされる文化圏での作品としては仕方ないんだろうけど

745 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 17:03:00.74 ID:QFq2kMQy.net
三章の指切りのところは可愛いと思ってみてたからヘイトとはちょっと違うような気がするし
自分はペトラに思うことについてレムが関係してる訳じゃないけど
ペトラが恋に夢中になって危険なスバルの側にいてもな…って感じ
行動が恋愛中心になりすぎていない様子だったら失恋してもバネにして成長してくれるだろうし
ハーレム構成員何番目になっても他の幸せも一緒に掴むだろうとあんまり気にならなかっただろうから
メイドしてるならスバルだけが理由じゃないんだっていうところが見たい

746 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 17:09:51.40 ID:6xC/y8jJ.net
>>744つまりまとめると
俺はペトラを気に入ってるけど、お前は気に入らないってことかな
どうにもペトラは悪く言う気にはなれないんだよね

・・・ベア子スバルんに攻略されそうなんですがそこはどうなんでしょうか

747 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 17:31:48.73 ID:QFq2kMQy.net
自分はベア子にはスバルが必要でスバルにはベア子が必要で離れられないんだって思わせる展開が来るなら熱烈歓迎
相手が誰であれ他の相手探した方が幸せになれるんじゃないのかと考えてしまう関係にはなって欲しくないよ
互いが互いに必要不可欠ならハーレムでも何でも当人達が満足する形をとればいいさ

748 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 17:47:57.90 ID:aYiteloa.net
>>746
>ベア子攻略
結果次第だけど、方向性によっては作品切るかな
正直レムだけですら作品にとって重荷になってると思うし、リゼロはその辺上手に書けてると思わない

4章にまで至ってエミリアが空気ヒロイン扱いされているのはなぜか
それはスバルが重要な場面で頭に思い浮かべる女の顔がエミリアだけじゃないからだと思ってる
4章だけ見ても試練突破はレムに、失う悲しみとキーアイテム(ハンカチ)はペトラに役割取られてるんだもん、そら空気にもなる
そんな状態でスバルが「エミリアのため」なんて言っても上滑りでノレてないよ

個人的には、リゼロは世界の謎やループ突破に至るまでの冒険譚をメインに楽しんでる
だから、主人公の言動が有耶無耶になるような複数ヒロインなんてgdgdにしか感じてないのが正直なところよ
4章終わってさらに主人公の言行一致のしなさが加速するなら、もうそれ以上は多分読めない

749 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 18:24:29.52 ID:6xC/y8jJ.net
メインヒロインってのは、最後においしいとこ持ってくからメインっていうんだぜ?
そしてエミリアたんとベア子は後二回変身を残している・・・この意味がわかるか?

コピペ乙ですがベア子が変身と聞いて真っ先に思い浮かんだのが
----部屋の明かりのスイッチである長い紐の代わりに垂れるベア子の髪

750 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 18:33:12.71 ID:4KNCcPbk.net
感情の基本方向がレムに対しては「助けて欲しい」で、エミリアに対しては「助けたい」なんだから
困った時にまず浮かぶのがレムなのは当たり前じゃね?そもそも、それ今の所は4章だけの傾向だし。
最大の問題はスバルがエミリアを危険に晒したくないからと蚊帳の外に置き続けようとしてる事だと思うよ。
その辺改善しないって事はまず有り得ないだろうから気長に待とうぜw

ベア子に関しては最初から割とデレてた理由が分からんと何とも言えない
少なくとも2章中盤の時点ではもうスバルの事を特別扱いしてた事だけは間違いないし

751 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 18:41:29.66 ID:aYiteloa.net
>>749
おいやめろ
ベア子のドリルをてゅるるんってしたらデコが光るギミックを想像しちまったじゃないかw

>>750
まあベア子に関してはどういうポジに収まるかまだ分からんからねぇ
変身とやらが吉と出るか凶と出るか、そもそもまず出目を確認したいから更新はよってねw

752 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 22:09:31.56 ID:pMzYxejM.net
あんまり更新が来ないんでスレの雰囲気が最近おかしいというか明後日の方向に…

753 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 22:17:39.01 ID:9numwxQk.net
今更だが俺がここにレスした>>77>>81が今回のエイプリル企画で採用されてたわ
同一IDでのレスだからわざわざ猫が狙って拾ったのかもしれん

もしそうならありがとう猫

754 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 22:30:08.54 ID:aYiteloa.net
とはいえ今年の4/1は抜けが酷かった
ベア子もエルザも過去魔女達すらも居ないとかハーレムやる意味がないと声を上げたい

だからオールハーレムを実現するために、来年は是非とも>>686>>694の布陣でだな

755 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 22:35:45.51 ID:6xC/y8jJ.net
いつから女がヒロインだと錯覚していた?

756 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:24:12.83 ID:v2Gze2vI.net
いつから人間がヒロインだと錯覚していた?

757 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:26:49.49 ID:fwaJSQ3c.net
いつから生物がヒロインだと錯覚していた?

758 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:40:02.68 ID:X/BnCHns.net
もしやギザ十はヒロインか

759 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:48:34.76 ID:nCgWflAi.net
いやここはリンガだろ

760 :この名無しがすごい!:2014/04/09(水) 23:55:26.58 ID:WS5tgss5.net
いやいやスバルを何度も救ってるボッコの実を忘れてもらっては困る

761 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:06:17.02 ID:Nw/9Own3.net
いい加減男メンバーがヒロインだって認めろよ。
最強イケメンたる剣聖ラインハルトから始まり陰のある青年宮廷魔道士ロズワール、女装猫耳男フェルト、変化球ツンデレの最優の騎士ユリウスに老執事のヴィルヘルム、苦労人な懐の広いオットーに王道俺様なガーフィール。

乙女ゲー作れるレベルで揃ってるんだ、ヒロインは男メンバーでFA

762 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:10:39.33 ID:J8Gnvhrl.net
>>761
おいやめろ

763 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:33:36.23 ID:UObPIJuY.net
>>753
ネタ元がどっちだとか考えるのも馬鹿らしいが一応>>506で結論出てるんですよ

764 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:35:36.93 ID:e73ms2TY.net
(ぶっちゃけラインハルトってここで話題になる頻度の割に本編で影薄くない?)

765 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 00:36:48.95 ID:ssiYqmRG.net
褐色薄幸ヒロインの池田‥‥‥?

766 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 01:02:05.40 ID:GTuj3i5n.net
ラインハルトはなぁ、今のところ空気過ぎて 本人が最後に出たのっていつだっけ?

767 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 01:04:34.37 ID:J8Gnvhrl.net
たしかパックぶった切ったのが最後

768 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 01:07:16.39 ID:GTuj3i5n.net
>>767
本人だけど本人じゃねえ…

王選開始辺りか?

769 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 09:57:00.53 ID:UFmANleU.net
ラインハルトが出張ってくると全部こいつが簡単に片付けちゃうからな
白鯨やペテさんも一気に中ボスに成り下がっちゃう

770 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 11:49:50.35 ID:RrZTywVc.net
最近三章読み終わったんだけど
レムの愛を受け入れてなおエミリアに迫るスバルってこのスレ的に認められてるの?
冷静に考えて、俺は彼女いるけど君が本命だから君とも付き合いたいって相当ぶっ飛んだ話だよね

レム⇔スバル⇔エミリア の状態なら二人とも抱え込んでやるぜはまだ分かるけど
レム⇔スバル→エミリア なら強引に振り向かせるようなマネするなよって思ってしまう

771 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 12:05:58.59 ID:SdxBQhUq.net
>>770
現代の日本人的道徳で考えたらアウト、なろうハーレム文化で考えたらセーフ
一般受けするかと言われたら、批判も来るだろうね

個人的には相愛ヒロイン複数は話が濁るから嫌いだけど、
シナリオが気になるから読み続けてる

あと、3章まで読み終わってるなら4章読むのは待った方がいい
正直3章をリアルタイムで追った経験があっても4章の展開はダルい
新規さんならもうちょっと待って、4章解決が見え始めてから先に進むのをオススメする

772 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 12:45:57.85 ID:G5sKFNCZ.net
エミリアへの愛は一貫してるからとりあえず置いといてちょっとレムに関して言いたい

絶望の底から一途な愛で引きずり出してくれたレムに惚れなかったらスバルはおかしい(断言)

773 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 12:46:13.84 ID:RrZTywVc.net
>>771
なろうハーレムって地位的に低い女の子を侍らす形式、好意を寄せられてるけど一人に絞ってない形式、
結ばれたヒロインに許可取る形で他ヒロインを受け入れる形式があると思うんだけど
両想いの相手がいながら自分から二人目(スバルからしたら一人目かもしれんけど)を口説く主人公って見たことなかったからちょい面食らったんだ

まぁ確かに、なろうハーレム文化考えれば今更かもね
オススメ通り四章は貯めておくことにするよ、ありがとう

774 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 14:29:47.94 ID:WEUJEpzu.net
>>770
いきなりその結論に行ったら駄目だと思うが
レムの場合は間にワンクッション、互いに振り振られたゼロからがあって
他に好きな女がいると知りながら支えてくれたレムにスバルが靡く形でやっぱりレムも好きになったから、
流れとしてはありかなと思ってる
まあそのままレムがいるとエミリアとの物語の邪魔になるから眠り姫化したんだろうけど

775 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 17:32:32.26 ID:SdxBQhUq.net
レムは完全眠り姫化してクルシュ邸にでも置いてきたほうが良かったかもね
時間がある時にフェリスに色々診てもらうのが一番いいって名目でさ

半端に眠ったままそこに体があるからエルザに殺されたりして展開が長くなるし、
眠り姫抱えてシリアスなスバルを目の当たりにしてるペトラが痛い子に見えるっていう弊害もある
せっかく舞台から下ろしたのに小出しに登場させちゃったんじゃ、カタルシスのための貯めができないしさ

776 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 17:53:56.75 ID:/634GgX8.net
>>775
小出しにしないとそういやそんな奴いたな的なポジにならんかね?

777 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 18:33:37.69 ID:SdxBQhUq.net
>>776
精神的な場面でオイシイ所をほぼ全部掻っ攫ってるからその心配はなくね?
むしろその辺ですら出しすぎじゃないかとすら思ってるけど

たしか5章は王都になるんじゃなかったっけ、なら1章分くらい完全に本人不在で良かったと思う

778 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 18:47:23.45 ID:Gfyr4EFP.net
>>770
ただそれだけの物語とか、レムを受け入れる前ならともかく、受け入れた後だから、それが引っかかってしょうがなかった
直後のレムって誰? がなかったらあそこで切ってた

779 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 20:10:12.19 ID:5o802/ac.net
ここのスレ住人が気になるっていってる事に俺は須く違和感覚えないんだけど・・・

何だろう矛盾、開き直り上等ななろう作品に毒されて目が濁ってるんだろうか
趣味趣向は十人十色だからそりゃ全員が全員どハマリする作品なんて無理だろうけど

780 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 20:24:41.37 ID:/634GgX8.net
>>779
なろう砂漠の数少ないオアシスだから仕方ないね
ちょっと水が濁ってるけど

781 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 20:56:57.67 ID:e73ms2TY.net
レムって三巻のフェルト特典でラインハルトの母ちゃんがかかってた眠り姫病と同じような感じがするんだけど
ラインハルトの母ちゃんが病気になった後に起きた白鯨の件で家出してるヴィルヘルムさんが何も言ってないから違うのかな

782 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 21:09:25.22 ID:SdxBQhUq.net
>>781
むしろ知ってるから希望を失ってないスバルに何も言えなかったんじゃないかな
フェリスも手をつくしても治せなかったからこそヴィル爺に怒鳴られるような愚痴が零れたんかなと

まあ逆に、あのときのフェリスの発言はラインハルトのかーちゃんの状態知ってて出た言葉にしては失言すぎるって考え方もあるけど

783 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 22:07:13.38 ID:5o802/ac.net
>>764-770なんだこの一連の流れwww

784 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 22:10:16.33 ID:5o802/ac.net
>>783ミスった
>>754-760でした

785 :この名無しがすごい!:2014/04/10(木) 22:42:41.96 ID:SdxBQhUq.net
そういえばスバルに好意を持つのって人外ばかりだな

エミリア、レム、名前付きリューズ、パトラッシュ、ジャガーノート、白鯨、そして多兎とベア子も加わるわけか
こりゃスバルまっしぐらのペトラも実は人外だと考えるのが妥当かもしれんね

786 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 00:18:27.48 ID:gZvZBsJH.net
>>785
キチガイしかいないな

787 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 00:21:11.36 ID:3lJVN433.net
「好意を持つ」だとラインハルト、ユリウス、ヴィルヘルム、オットーも入るからその論は成り立たないな(キリッ)

788 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 00:21:31.24 ID:EnPg0l/j.net
対スバル好感度男キャラTOPのヴィルヘルムさんを忘れてもらっては困る

789 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 00:26:30.07 ID:WitTCnZ7.net
確かに先にゴールインしたレムが小まめに主張するとエミリアパートが弱くなるよな
どうせ全キャラをでずっぱりには出来ないんだから不在期間はすっぱり出番絶ってメリハリつけてもいいかもしれない

790 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 00:42:14.39 ID:jMz7qOpL.net
レムを屋敷に置いたのは、スバルを二面作戦に貼り付ける意図があったんだろうとおもう
フレデリカ達しか居ない屋敷は捨てるって選択をスバルがしないようにって感じで

でも、現状のスバル見ると取りこぼしは認めないメンタルであることに間違いはないわけだし、
やっぱレム居なくても十分成立した気がするんだよなぁ

それとも、レム睡眠の存在が4章のキーになる場面が来たりするんだろうか?

791 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 01:06:54.09 ID:gGPIPHVb.net
>>790
>レム睡眠
それは一つのまとまった名詞ですか
それとも固有名詞+睡眠ですか

792 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 01:34:31.32 ID:lGpGzrDc.net
はっ、まさかこのギャグに気づいて欲しくてレムを眠らせることにしたんじゃなかろうな

793 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 02:04:24.41 ID:qNt9Fmfy.net
オアシスか〜?たしかに楽しく読ませてもらってるけど、スバル君がいじめられすぎて胃が痛いよwww
最近のスバル君はとってもかっこいいけどね!

794 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 02:06:45.91 ID:gZvZBsJH.net
>>793
※濁ってます

795 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 07:35:29.00 ID:XCsgTESq.net
ノンレム睡眠はよ…

796 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 07:41:59.81 ID:drzV12eY.net
レム睡眠
浅い眠りで体は寝ているが脳は起きている状態

ノンレム睡眠
脳も体も深く眠っている状態


つまり死ねと申すか

797 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 08:14:36.26 ID:WitTCnZ7.net
>>793
喉が乾いて死にそうなときに見つけた水場ってよりは、
甘くてこってりした物食い過ぎて胸焼けした時に立ち寄る水飲み場って感じだが

他のなろう小説はアイデア先行で文章力無かったり、
上げ展開書きたいだけで溜めの下げ展開書かないからカタルシスが得られなかったり

798 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 16:53:57.87 ID:EnPg0l/j.net
コミックアライブの連載短編は二章と三章の間の話らしいね
しかし、二章と三章の間は二週間しかないのにマヨネーズ作ったりマヨネーズ風呂ったり王様ゲームしたり忙しいな

799 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 17:20:07.69 ID:jMz7qOpL.net
4章なんて5日間に100万文字以上費やしてるし、軽い軽い

800 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 18:25:44.06 ID:gZvZBsJH.net
>>798
スバルが似非白痴化して甲斐甲斐しく世話をするレムりんを漫画で見たい

801 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 19:06:38.66 ID:jMz7qOpL.net
村に立ち寄った行商人オットーが持ち込んだカララギ名産のわさびのようなものを購入するレム
――――ここに、第1.5次マヨネーズ騒動 〜わさびマヨネーズ編〜 が開幕する

な感じの、かる〜いストーリーかねぇ

802 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 19:21:14.58 ID:VrGxRmI+.net
>>797
むしろ下げすぎててカタルシスがなかったわ
いじめられすぎというかそこの描写がしつこすぎたな

803 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 20:28:41.43 ID:EnPg0l/j.net
スバルが他のキャラや地の文で厳しくされてるのは可哀想だなと思いながらも普通に読めたな
逆にスバル以外のキャラについての描写がスバル程厳しく捉えられていないように思えたのがちょっと気になったけど

804 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 23:17:29.44 ID:L8JaCeXs.net
最近は地の文でのエミリアフォローが目についたな
幼い少女を誰が責められようか、みたいなの

805 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 23:28:54.22 ID:RFfWhbCP.net
でも実際幼い少女やん?精神年齢的には高校生にすらなってない女の子だぜ

806 :この名無しがすごい!:2014/04/11(金) 23:30:19.08 ID:EnPg0l/j.net
スバルが幼女じゃないからいけないというのか

807 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 00:00:04.50 ID:jDzA/jIB.net
>>805
ただの幼い子供の支離滅裂な思考の過程だからこそ、いちいちフォローしてやらなくてもいいのにって話じゃない?
「子供だから」で許される部分までフォローしてるとくどいというか、一番大事な場面でのフォローが効きづらくなるというか
どうせ過去編でエミリアは、もっと致命的な事をしでかしちゃうんだろうなーって思うし

808 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 00:26:25.73 ID:DzRBckZd.net
四章あと10〜15話程度で終わるってマジか

809 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 00:52:19.93 ID:M1YxoIpr.net
>>807
確かに余計かもなぁ 必要のないフォローかもしれないけど「エミリアが幼い精神性を持ち合わせているからこういう状況に陥る(のは仕方ない)」っていうのを強調してるからこれはエミリアの成長フラグなんじゃないか てかここで成長しなかったらいつ成長するんだって話だが

810 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 04:35:13.31 ID:0MYAXW1k.net
>>808どこ情報?

811 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 15:21:47.78 ID:8N0eFa/w.net
今までは本人が言うよりも長引いてたしね
そういうのは話半分で聞いておいた方がいいと思います

812 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 15:40:24.72 ID:jDzA/jIB.net
10万〜15万文字なら有り得そうだな
エイプリルフールの文字数なら30万文字か、いけるいける(白目)

813 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 19:01:18.72 ID:RSbA5fne.net
鼠色猫何やってんのかと思えばケータイ全損してたのかw

814 :この名無しがすごい!:2014/04/12(土) 20:34:58.36 ID:jDzA/jIB.net
スバルと同じボッチ気分を味わうためかね、体張ってんなー猫はw

815 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 09:28:59.23 ID:yq/SaJ/1.net
更新はよ

816 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 10:40:30.66 ID:cKCyfxlW.net
いや、落ち着いてからでいい

817 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 11:10:59.75 ID:ye1pZ4uf.net
前にも更新頻度落ちたってどうこうあったけど書籍化すると落ちるのは実感
鼠でも無理だったか、盾さんや内密さん凄すぎ

818 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 11:28:09.00 ID:wEPslerW.net
もう一月か

819 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 11:41:13.03 ID:9DXrJrn3.net
webが更新しないと完結しないんじゃないかって不安が出るから
書籍を買うのをためらうんだよな…適度にうごいてもらわんと
オバロでそれを学んだ

820 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 12:21:02.67 ID:cKCyfxlW.net
>>819
思い付きで進めてるっぽい作品と最初から完結までプロット考えてるっぽい作品はまた別の話だろ
前者はどんなに人気と勢いがあってもいつかはエタる

リゼロは主人公いじめとカタルシスと謎解きの面白さを維持してくれるなら、商業ベースに移っても着いていくよ

821 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 13:13:24.07 ID:bgeaMIZu.net
くだらん争いだなぁ
更新ないなら心が離れて読まなくなるだけだよ、筆が遅かったりリアルタイム性が無かったりするならこの作品の魅力は半減以下だ

時間が経てば経つほど、「あれ?なんでこんなのにハマってたんだろう?」ってなっちまうんだから

822 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 13:35:25.90 ID:3VqGKeHs.net
まぁここで更新ないから離れるようなら
その人にとってその程度の作品だったってことだろう
更新の速度が売りって作品でもなかったんだからそれでいいんじゃない
でも四章の続きが見たいので速く更新してほしいのは本音です

823 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 14:11:59.87 ID:bgeaMIZu.net
>>822
いや、更新速度がウリの作品だぞリゼロは
伊達に2年で270万文字書いてないよ、2,3章のペースなら350万文字くらい行ってただろう

それだけに、今のペース鈍化は致命的
書籍化直後の新規囲い込みも信者宣伝後押しもできる命より大事な1ヶ月を更新できずってのはね
区切る部分も悪いしねー

824 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 14:27:53.03 ID:qleLoYPk.net
webも書籍も更新・発売が遅れるから
三巻まで月発売にして購入層を惹きつけようとしたんだろ
でも四巻が次にいつ出るか全くわからんな、この流れだと
更新くれ鼠

825 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 15:23:24.41 ID:2sx4+nlI.net
貴様らの人間性もよほど限界と見える

826 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 15:38:56.35 ID:TWOG2V0m.net
リゼロは前半はともかく後半は駆け足でやって欲しいよなー 燃える展開なのは確実なんだし物語の性質的に一気にやらないとそんなのあったっけ?ってなるし

827 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 15:45:25.41 ID:cKCyfxlW.net
>>823
さようなら
もう来なくていいよ
お前が離れても更新遅くても俺は困らないし
ただ必ず完結までたどり着いてくれればそれでいい

>>826
作者自身、間が空くとそれまでの勢いを忘れて盛り上げ直そうとする性分に見える
4章はそれでブツ切れ感が酷くなってるように思う
だからその場しのぎの更新を求めるよりは、落ち着いてから一気に進めてほしいんだよね

828 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 15:47:15.38 ID:j1vhYUEm.net
人間性が限界ってなんだよ
日本語で

829 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 15:49:02.80 ID:Nf7bvp+4.net
普通に我慢の限界でおk
鼠更新マダー

830 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 17:58:02.82 ID:MaRQ9TV3.net
とりあえずこのままweb版の更新が止まってると四巻売れないぞ
何冊も買うような信者が離れでもしたらどうなることやら

まぁつまり>>827もう来なくていいよって事だ

831 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 18:07:33.97 ID:qU1COqL2.net
というか猫のツイッター見てないん?
増税で本業がデスマ入ってるから、執筆どころかツイッターで遊ぶ暇もない状態やで

そもそも更新速度をそこまで重要視する意味がよく分かんない
こんなもん面白いか否かが全てじゃないの
更新が早いと目に付きやすくなるってのはあると思うけど、それだけの事でしかないよね
一体どういう理屈で作品の売り上げだの何だのに繋がるやら、俺にはさっぱり解らん

832 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 18:15:56.84 ID:AutE6tFh.net
2ちゃん覗く程度でツイッターまでは覗かないんじゃない?
そこまで全部追っかけるような信者ばかりでもない
なろうで更新頻度は重要な要素だからなー
しかも書籍化でのデメリットと言われる頻度低下が現実になるのは印象悪くなるんだよなぁ

833 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 20:34:47.40 ID:cKCyfxlW.net
だから更新頻度下がったくらいで離れる奴はさっさと離れろって
誰も困らないから

猫先生も優先する本業があるってことは、文庫が売れなくても猫のまんまに影響はない
文庫本売れなくなって気にするのは出版社だけだろ
離れる奴には尚更関係ない

834 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 20:37:23.34 ID:+hY+lz80.net
公式サイトに4巻発売は六月って書いてあったが

835 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 21:09:16.20 ID:ygm7l3Rm.net
増税には勝てなかったよ…

836 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 21:16:36.36 ID:zl8FB25z.net
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   わかった この話はやめよう
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

837 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 21:19:33.98 ID:zl8FB25z.net
なんか意図的に雰囲気悪くするやつがいるな

838 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 22:23:57.02 ID:bgeaMIZu.net
ID:cKCyfxlWちゃんはMFスレとかでずっと暴れてたようなタイプの人だろう
2chだとこういうの沸くからなぁ

>>834
お、4巻もう発売日決まったのか、また連続刊行かね?

839 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 22:53:59.35 ID:cKCyfxlW.net
>>837
臭い奴を叩いて追い出せば住みやすいスレになるからな
一時的な雰囲気の悪化は仕方がない
そいつらを放置すればますます雰囲気悪くなるんだから

840 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 22:59:48.45 ID:z1z5GuAa.net
いやお前の気持ち悪い擁護と追い出したがるスレのが相当やばいぞ

841 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 23:27:44.87 ID:cKCyfxlW.net
>>840
ID変えてまで必死だな
作者の大変なリアル事情無視して更新しろしろ人離れガー売上げガー言ってる奴はまともで、
作者が落ち着いてから無理せず書けばいいと言うのが気持ち悪い擁護なのか?

842 :この名無しがすごい!:2014/04/15(火) 23:55:51.70 ID:bgeaMIZu.net
ID:cKCyfxlWちゃんはそろそろコテ付けた方がいい
キモチワルすぎてみんな引いてるし、荒らし目的にしてもそっちのほうが効果的だよ

843 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:05:31.96 ID:aey02tY3.net
とりあえずガチ狂信者はネットの回線切ってから祭壇でも作って1日じゅう祈ってろ

844 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:08:36.75 ID:S5cS8j4y.net
更新してくれ
→大人しく待ってろ、でスルーすればいいのに
それができないからこそ気持ち悪い信者なんだろうなぁ

845 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:12:25.89 ID:nynSK1/U.net
正味どっちもキチってるような

846 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:19:53.20 ID:yTcAe9SX.net
そんなことよりパックがいかにモフモフかを語ろうぜ!

847 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:20:02.82 ID:FrXzV+Zl.net
まったくもってくだらん

そんなことよりもだ、

・耳と首筋が弱いのがレム
・乳首の感度が高いのがラム

だと思うんだが異論はないかね?

848 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:23:05.82 ID:vcuHiZEV.net
正直ラムレムは健気過ぎてエロの対象には見づらくて何とも言えんな。
まだラインハルトやオットーの方がエロの対象として見れる

849 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:25:43.08 ID:/ef5rXPk.net
>>848
だーかーらーペテ公がなんでいないんだよ何回言ったら分かるんだ

850 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:48:40.49 ID:FrXzV+Zl.net
ペテ公って便利だよな
乗り移り駆使して男も女もなれるし、精霊モードで触手プレイや異種姦までこなせるんだから

851 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 00:57:26.33 ID:vcuHiZEV.net
>>849
ペテ公さんをエロ視点で見ようとするとどうやってもNTRが絡むから無理ぽ

852 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 01:23:04.36 ID:ghgiyPqK.net
新着レスが多かったから更新きたのかと思った

853 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 01:28:32.70 ID:FrXzV+Zl.net
結局更新なしか、4/1を除外すると1ヶ月本編更新が無いわけか

エロネタやホモネタで場繋ぎするのもそろそろ苦しくなってきた
もう最新話近辺の展開半分以上忘れかけてるよ

854 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 02:14:14.09 ID:iuQjKABy.net
>>851
え?
ベテさん女性にもなれるよね

855 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 04:49:14.91 ID:GL3tehY0.net
>>848
アッーー!

>>850
乗り移りプレイすげぇな
しかし、エミリアの過去記憶では物資を運んできてくれたり、いい人そうだったのにどうしてこんなことに

856 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 13:17:10.93 ID:MQoxY7e2.net
>>850
……! ひらめいた

>>853
最新話来たらちょっと前から読み返せばいいじゃん

>>844
それ順番逆じゃね?
更新しろ→リアル大変らしいから待ってろ→わかった待つ
で終わらせればいいじゃん
「信者」とか気持ち悪い言葉使って煽るから荒れる

857 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 13:24:21.35 ID:sCy2AHql.net
更新なくて暇だからってレス内での馴れ合いが悪化してる場面もあるで
鼠が更新してくれればええんや

858 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 14:10:39.70 ID:MQoxY7e2.net
スレのために作品書いてるわけじゃないだろうに
そもそもここで不満を書き込んだって本業が楽になって更新捗ることはない
あとは待たされる俺たちが大人しく待つか、prprしながら待つか、猫を叩きながら待つかの違いでしかない
どうせ待つなら荒れるのはよそうぜ
気に入らなければ作品もスレも見なくてもいいんだし

859 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 14:24:05.08 ID:zZovh3YA.net
>>846
パックはオスらしいからキンタマあるかな
猫だし可愛いキンタマだよね

860 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 15:17:31.95 ID:RJh1yybL.net
馴れ合いキツくなってきたよね

861 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 15:19:05.12 ID:GJq6rB25.net
一ヶ月も更新ないと馴れ合いのネタもなくなるからしゃーない

862 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 16:10:16.36 ID:FrXzV+Zl.net
ID:MQoxY7e2=ID:cKCyfxlWだろう、くっせ

1ヶ月更新なくても愚痴るな出てけここはボクのお気に入りの場所ダモン!!ってか?
もうおまえ専用におーぷんかscあたりにスレ作ってやるから、そこで一人遊びでもしててくれよ

863 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 17:24:23.21 ID:jcT+8g+h.net
馴れ合いがキツいという意見がちゃんと出てくれる所に安堵を覚える俺
もう少し純粋に作品を語り合える場で合って欲しいもんねえ……

864 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 18:28:42.10 ID:voRe5JVR.net
まぁそらそうだ。ところで未だに魔女の残り香を嗅ぎつけるガーフの協力者って明らかになっていないんだよな、誰なんかね?流石にこの終盤で新キャラでしたー!なんてオチはないと思うんだが

865 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 18:32:59.18 ID:alxvwdqL.net
シータさんじゃないの?

866 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 18:34:54.79 ID:MQoxY7e2.net
>>864
ロズワールか、ロズワールの命令を受けたラムとかじゃね?
臭いそのものは感じられなくても、福音書を通して現在臭ってる状態だってことがわかるのかも

867 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 19:07:54.36 ID:voRe5JVR.net
>>865
ヒューズさんsはあくまでスペックはただの村娘じゃね?爆発するけど

>>866
そっちの線は一応ありか。ただ気になるのは福音書がそこまで書いてるかだな

868 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 21:13:47.44 ID:jcT+8g+h.net
>>867
お前さてはフェルトナとかエミリヤとかの人だろ!

さておき、墓所に踏み込んだのがリューズθとΣだろ?
多分その時に中で何かがあって、魔女の匂いを嗅ぎ分けられるようになったってのが妥当な所じゃないの
というか、そもそも何がキーになって魔女の匂いに気付けるようになるのか、てのが謎のままなんだが……

869 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 21:51:01.33 ID:RJh1yybL.net
どんな認識力と記憶力してればそんな間違いできるのだ

870 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 22:00:17.31 ID:FrXzV+Zl.net
ん?θの読みってシータでいいんじゃないの?

871 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 22:02:53.15 ID:voRe5JVR.net
>>898
最近リューズさんの影がオットーに侵食されて薄いから……

そういや匂いを嗅げる条件自体が不明か。レムは魔女教まで認識できていなかったし、何かあると考えた方が自然か。
レムの方向と同じケースを切り捨てるならペテ公やベア子の精霊メンツが匂いを嗅げるし、精霊絡みで何かある?

872 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 22:03:34.31 ID:voRe5JVR.net
×魔女教まで
○魔女教に村を襲撃されるまで

873 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 22:20:03.65 ID:zZovh3YA.net
別に実際に匂いを嗅げる必要はないかも?
ガーフィールにスバルから魔女の匂いがすることを信じて貰えれば十分
しかしそれだとわざわざスバルが信用できない理由に魔女の匂いを持ち出す必要もないよね

874 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 22:51:00.29 ID:AAby9Ken.net
「ヒューズ」は猫のツイートにかけた高度なネタだと推測

875 :この名無しがすごい!:2014/04/16(水) 23:59:31.75 ID:MQoxY7e2.net
>>867
どこまで細かく書いてるかも気になるが、
スバルの死に戻りに合わせて記述が変わるのかどうかも気になる

>>873
スバルに魔女の臭いでカマかけてみろって助言されたのかもしれない
スバルが「なぜそれを!」みたいな反応しちゃったら臭いがあるのは確定するじゃん

876 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 09:41:47.63 ID:3Af6nEqR.net
そういえば魔女の匂いって女の子の匂いみたいなフローラルないい匂いなの?
それとも、厚化粧のおばちゃんみたいな化粧とどぎつい香水の匂いなの?
それとも、何百年も生きていた魔女の匂いみたいな加齢臭のかたまりみたいな匂い?
大鍋でイモリの黒焼きとか緑色の毒草をグツグツ煮詰めて紫色の煙が染みついたみたいな匂い?

877 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 10:52:36.56 ID:oHfxyZye.net
>>876
羊水の腐った香り

878 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 12:13:49.41 ID:I9dd0SGd.net
>>876
生理的に嫌いだけど好きな人なら耐えられる感じなら……
まんこの臭いとか?

879 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 17:39:38.95 ID:4RBbUpqr.net
いくらなんでも最悪なスレの止まり方したな

獣臭いとか血の匂いとかそっち系じゃね?

880 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 17:40:08.37 ID:UzqMeAgD.net
納豆とかそんな感じかな
嫌いな人はブチ切れ系な

881 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 18:53:33.99 ID:vKfgZk3z.net
レムはベタベタだったし特徴のある匂いであっても悪臭ではあるまい。マナで生きてる魔獣がむしゃむしゃしたくなる匂いだし、上質なマナっぽい匂いなのかもしれない。
ベアトも仕返しにマナ徴収したが、実は美味しそうなマナの匂いにむしゃむしゃしたくなったのかもしれんしな

882 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 21:16:05.00 ID:3Af6nEqR.net
にゃるほど
好き嫌いがわかれるけど、好きな人には脳が震えるくらいおいしそうな匂いということでよくわかりました
たしかにデレルまえのレムさんとか、ガーさんはブチギレでしたね

>>877
わかんねーよwww
産婦人科医とか、立会出産とかでもなければ羊水の匂いをかぐ機会ないかと

883 :この名無しがすごい!:2014/04/17(木) 23:44:49.90 ID:hMszDv6v.net
なんだここは魔窟か?

884 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 00:34:04.24 ID:2ywy3DZp.net
更新無さすぎてみんな荒ぶってるな
下ネタのキレも無くなってるぞ

885 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 00:35:31.03 ID:2BvZeaIP.net
更新はよ

886 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 08:19:31.64 ID:Q1B/hvVN.net
そういや35才過ぎると羊水が腐るって倖田來未が言ってたな

887 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 10:49:23.84 ID:GowiYpaR.net
更新無さ過ぎて更新が来てる夢を見た。

888 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 10:52:01.07 ID:Q1B/hvVN.net
まぁ担当がスケジュール考慮せずに仕事ガンガン発注した結果だろうなとは思う

889 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 12:55:32.80 ID:ndqp0Ey3.net
適当な事言いやがって

890 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 13:20:01.26 ID:W3Q8DN8E.net
>>888

>>831

891 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 14:40:31.09 ID:rF0hJDpC.net
更新はよ

892 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 18:00:26.15 ID:7HFAPxpC.net
「お前ら黙って待ってろよ(キリッ」
な奴に限って、普段は感想すら書いてない法則

更新はよ

893 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 18:09:23.57 ID:fmXE6G9w.net
更新無さすぎて考察する気にならねえ

更新はよ

894 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 22:52:44.09 ID:A3n5YsDK.net
ベア子はまぁ展開的にいつかデレるだろうけど
どういうデレ方するんだろうね。レムとは真反対な感じかね

895 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 23:24:20.50 ID:NqFlVn+x.net
ベア子はヤンデレが似合うと思うんだがどうだろうか?

896 :この名無しがすごい!:2014/04/18(金) 23:26:22.39 ID:TprvlvGN.net
ツン成分をどこかに残しておいて欲しいな
ツンデレなら対ユリウスのときのスバルくらいのツンが好みなんだが

897 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 00:36:50.79 ID:xv+NvgUn.net
ベア子は既にデレ切ってるだろう
でも、変身予告されてるんだっけ?

898 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 10:08:03.62 ID:6zGqGXI/.net
ベア子はスバルがその人だと思わせれば落とせるだろう
帰りも聖域への扉ですぐに戻れるし、ただ屋敷に行く時間が無い
スバル本人が行かないと駄目この辺がどうなるのか楽しみ

899 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 16:37:04.37 ID:pmtYzt0Z.net
ベア子のデコを舐めまわしたい、とりあえず蜂蜜掛けて蜂蜜プレイしたい

900 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 19:23:38.36 ID:XRpLoUq+.net
更新なくてキャラ萌えもだいぶキモくなってんな

901 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 20:02:05.08 ID:xv+NvgUn.net
リゼロはもともとキャラ萌えに走るやつは少なかった、一番人気のレムですらね
作品への興味を持続させるために変態妄想でなんとか場繋ぎしてるけど色々と限界ッス

せめていつ頃まで更新できないのか教えてくれ猫よ・・・

902 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 20:48:44.59 ID:SsWr0N0e.net
>>901
ツイッターで六月以降は定時で帰れるって言ってたから、更新がまともに始まるのは六月じゃね

903 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 21:19:53.07 ID:UvWEGIFF.net
せめて4月中に一回は更新して欲しいな
もう今までと同じ更新頻度とか贅沢言わないからさ

904 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 21:59:19.22 ID:uckdAt4A.net
鼠色猫/長月達平‏@nezumiironyanko
命…夢…希望…どこからきて、どこへ行く…? 全て、尻から流れ出してる気がする今日…

一方鼠色猫は悟りを開いていた

905 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 22:04:30.47 ID:k56AEXC1.net
どうやらひどい下痢のようだ

906 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 22:20:00.93 ID:xv+NvgUn.net
>>902
6月かー、遠いな
なんつーか、そこまで滞るならホントにエミリアたんの「嘘つき」のタイミングでレイニー止めしたほうが良かった気がする
すごい中途半端だもん、エタ作見てるみたいな中断の仕方されてて超モニョるわ

いっそ最新数話非公開にして、復帰後はエミリアたん失踪から書き直しリスタートしたほうがいいんじゃないかって思う

907 :この名無しがすごい!:2014/04/19(土) 22:33:49.85 ID:YAj54Ti2.net
定時で帰れるってだけだし、無理すれば5月に更新もできなくはないんじゃね

908 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:02:14.19 ID:O2LXcVaD.net
リゼロの女キャラってキャラ立ちは素晴らしいけど、萌えもエロスも全く感じない
だから露骨に萌えアピールされても「あ、はい」って感じになる

909 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:09:13.78 ID:iOE/NPUj.net
そうなんだ、すごいね!

910 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:12:33.21 ID:uOD5zoxB.net
更新はよ

911 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:14:19.27 ID:kIxLNsgw.net
更新はよ

912 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:32:53.11 ID:O2LXcVaD.net
>>909
別に批判したいわけじゃない
単純にシリアスな展開で楽しませる作品だと思うだけ
だから一般的な萌えラノベのノリで広告されてるのは違和感しかない
エロだの萌えだの求めるならとっくに違う作品応援してるっての

913 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:44:00.85 ID:i5GHLZYJ.net
>>912
確かに萌え路線として読んでなかったな
だからむしろレムとか露骨だなと感じるくらいだったし
ただ、MFJでやるなら女の子の可愛さ全面に押し出してナンボなわけだからねえ

そもそも、真のヒロインは男連中だしっていうね

914 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 00:48:31.46 ID:PXhH2ItO.net
それはものすごい分かるリゼロに萌えは求めてないんだよな求めてるのはストーリーとキャラの魅力
萌えが先立つんじゃなくてその両方の魅力が組み合わさって初めて萌えが出てくるのがリゼロっていうか 萌えを前面に押し出すのは違う気がするんだよなぁ 商業的に仕方ないかもだけど

915 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 01:12:10.84 ID:NGBrCee1.net
個人的にはスバルが一番萌えるな

916 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 01:38:54.35 ID:eJi265Py.net
>>915
レムは寝てろ

917 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 02:54:42.90 ID:i5GHLZYJ.net
レムさん100万文字以上寝たきりだからってスレで工作しないでください
作中じゃ1週間ちょっとくらいしか進んでないんだからガマンしてね

918 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 03:00:09.09 ID:Pm96TYZ2.net
そうか?
カニバ(ダフネさん)、体液(エキドナさん)、腸夫人(エルザさん)、性転換TS(ベテルさん)
変態嗜好のオンパレードだとおもってた
まあ、俺としてはダフネさんに生的な意味で食べられたり、エキドナさんの体液を飲みたいけどな

919 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 07:05:54.02 ID:erH60NWT.net
>>903
いや、半端に1話だけ更新してもまた盛り上げ直しでブツ切れになるだけだろう
連続で更新できる状況になってから一気に4章終了まで駆け抜けてほしい

>>906
書き直しは書籍でやるんじゃね?
三度手間するくらいならその分先に進んでほしい

>>913
萌え路線のヒロインじゃないからこそ、EXレムのように子作り後の一家団欒まで面白く描けるんだろうな
普通の萌えエロキャラだったら息子とか邪魔だもん

920 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 09:24:36.83 ID:abTaJzlB.net
そりゃ勘違いで主人公を殺したり追い詰めたり見捨てたりするから萌えるわけないわな
エイプリルフールネタみたいなのもまったく求めてなかったわ

921 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 09:28:04.68 ID:erH60NWT.net
>>920
いや、それは萌える
温い暴力ツンデレより殺すならしっかり殺す、デレるならしっかりデレるの方がギャップが強くて良い

922 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 09:31:25.48 ID:abTaJzlB.net
>>921
ギャップですらなく 信用できないと考える男が大多数じゃね

923 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 10:01:25.42 ID:i5GHLZYJ.net
レムは3章序盤の時点ではいわゆる当て馬でしかなかった
でも、中盤の鬱展開で2章の失点取り返して、ゼロからで開花し、3章末でタッチの兄貴みたいに伝説になっちまった

ぶっちゃけ起きたまんまだったらビミョーなポジションにならざるを得なかったと思う

924 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 10:07:49.57 ID:mueJPG8C.net
まぁもちろん物語から排除される前提でイベント最後まで消化できたわけだからな

925 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 11:17:18.73 ID:erH60NWT.net
>>922
動機や内面ががっつり描かれてるからその心配はないだろ

>>923
現在もヒロイン食ってて微妙なポジション
ロズ邸に置くくらいならクルシュ邸に置いてきて良かったんじゃないか?
レムいなくてもフレデリカやペトラがいればスバルが助けようとする動機は十分だろ

926 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 11:29:55.45 ID:i5GHLZYJ.net
>>925
その辺のバランス調整は書籍版に期待かね
眠り姫化したらグっと引き離してやったほうが一層燃え上がるしねぇ

927 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 23:21:19.47 ID:QKqxrp1n.net
4章開始1周年

928 :この名無しがすごい!:2014/04/20(日) 23:39:32.88 ID:hd9kxTXG.net
あぁ、今日が一周年か
めでたいと言えばいいのかまだ四章終わってないのかよと言えばいいのか

929 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 12:59:05.12 ID:Pp1Zqq0h.net
つか、リゼロそのものが今日でめでたく2周年だ
2年っつったらアレだぞ、生まれたばかりの赤ん坊も「スバルシネ!」くらい喋れるようになるくらいの時間だぞ
歩いたり走ったりできるから、本屋で「コレクダサイ!」ってリゼロ3冊差し出せる可能性すらあるぞ
思えば遠くに来たもんだよ

去年は1周年の記念に今猫がツイッター背景に使ってる全員集合のファンアート公開されたんだよなー懐かしい
あのファンアートの人、4章追加キャラも入れて2周年版差分描いてくれないかな(チラッ
むしろ公式で2周年記念になんか情報とかサプライズ来ないかな(チラチラッ

930 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 13:03:37.80 ID:fpnD+DuM.net
更新はよ

931 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 13:03:54.15 ID:Pp1Zqq0h.net
>>929書いてからググったらホントにファンアートの続編きてた歓喜
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42987288

932 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 13:05:47.14 ID:wFI2QRPx.net
>>931
おぉ、すげぇな

933 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 16:34:43.26 ID:reCHMO/l.net
>>929
先生、こんなとこ来る暇あったら……と言いたいのは我慢して
2周年おめでとうございます

934 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 17:37:46.76 ID:Pp1Zqq0h.net
>>933
どっかの鼠だか猫だかハッキリしない作者なら1日遅れを"今日"とかアホな勘違いしないよw

でも、>>931投稿されたの昨日みたいだけど猫反応しねーな
いつもならエゴサーチして爆速で話題拾ってくるはずなのに
こりゃ本気で〆切に追われる作家様状態になってんのかね

935 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:23:10.81 ID:IJQDWtrN.net
公式まで猫に染まったか……

936 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:30:58.54 ID:Pp1Zqq0h.net
○○○ル○さん公開か、爺キャラついにデザイン判明だな
意外と髪白いの混じってるんだな〜

937 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:38:56.82 ID:+lxj44Hd.net
ヴィルヘルムさんだと信じた俺の純粋な心を返せ 狙い通りなんだろへっ!

938 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:42:57.54 ID:mnFKanBl.net
おい



おい

939 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:53:13.29 ID:4XHyDNVn.net
・・・誰だっけ?

940 :この名無しがすごい!:2014/04/21(月) 23:57:38.96 ID:Cu03HTho.net
誰が予想できるか……
っていうか何でコイツに絵が付くんだよ馬鹿野郎wwww

941 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 00:35:06.68 ID:B7BaaHCa.net
顔と体のバランスが悪い、というか絵師の体がキモい
改造セーラーみたいなのを着せるな、女装趣味かよ

942 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 01:42:28.78 ID:2tzVKu+T.net
(何言ってんだこいつ)

943 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 01:48:11.71 ID:GHXoayq2.net
更新はよ

944 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 02:59:30.55 ID:7o5OTK/B.net
またこのパターンか、って感じで単純に興醒めだな
無意味に大袈裟な煽りで「ああ、モブキャラで釣るのか」程度の予想は出来てたし
この路線だと次はペテ公匂わせつつのケティ(商人に扮した魔女教徒)ってところかね

945 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 03:35:18.97 ID:KwV9iOJD.net
ペテ公は4巻で登場すんのか?
王選かせいぜい1回目死亡までしか入らない気がするから、むしろ5巻の目玉じゃないかね

そもそも3章は人気キャラ多すぎるくらいなんだしさ

946 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 06:08:44.35 ID:8ZUpUYa7.net
なんでこんな深みのないアホ面なの
絵師ホントにダメだな

947 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 16:50:14.40 ID:2O5yz5fr.net
ラノベで深みのある絵師を求めるのが間違ってるとマジレスしようとしたが荒らしか

948 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 21:19:20.06 ID:wjsnVdh8.net
公式のツイッター、猫だったらここでヴィルヘルムさんだすよな

949 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 21:42:34.27 ID:7o5OTK/B.net
正直同じネタで何度も引っ張るなよ、と……
というかそれ以上に、スバルとまともに絡んでもいない&話の進行上特に役割を果たした訳でもないキャラじゃねえか
あまつさえそれを大人気とか重要とか臆面もなく言っちゃうとかもうね
リンガ屋のおっちゃんやトンチンカンとはポジションがまるで違うって事を解ってんの? と

950 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 21:43:20.13 ID:KwV9iOJD.net
おいおい、ここで鎧兜のアイツからかよ
確かに歴戦な雰囲気あったけど、こいつはプリシラの後に公開だと思ってたんだがな

951 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 21:44:27.69 ID:KwV9iOJD.net
てか素顔まで公開されてんのかw
これは中身スバル説は消えたな

952 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 23:26:17.44 ID:wjsnVdh8.net
ジョジョ?

953 :この名無しがすごい!:2014/04/22(火) 23:47:48.73 ID:ejbitbjm.net
おいおい公式がネタバレとかしちゃっていいのかよ(棒)

954 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 00:29:12.15 ID:jjWVBp48.net
ネタかどうか測りかねたからマジレスすると
プリシラの騎士ってマーコス(本当に誰だっけ)ではなくアルデバランじゃないの?

955 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 00:33:22.80 ID:905t9z2+.net
マジレスするとマーコスさんは近衛騎士団の団長
幕間の『騎士たちの思惑』を見れば一発

956 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 08:41:12.34 ID:17nmng/g.net
ぶっちゃけ両方とも記憶に残ってないキャラ過ぎて

957 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 15:47:47.55 ID:4bA9Hny3.net
>>956
誰も予想できないっていうか、そもそも覚えてねーよこんなヤツってチョイスだもんな
意外性ばかり追い求めた挙げ句面白みが皆無とか、本末転倒もいいところ

958 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 17:32:36.75 ID:d7i+KGBv.net
解決編は駆け足でやってくれないとキャラ忘れる
四章は魔女のお茶会なんぞ挟んで更新が落ちてるから余計に…

959 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 19:38:20.78 ID:6o0Atx4D.net
マイクロトフ……

960 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 19:51:26.96 ID:b6LZEb0p.net
やる気あんのかよ公式は
主要人物持ってこいよ

961 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 19:53:34.86 ID:ZP79bD7e.net
せめて王選メンツにしてくれ

962 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 20:07:35.01 ID:IrRo/t5z.net
いや、今回は普通に大物じゃね?賢人会なる組織が物語に不干渉ってのはあんま無さそうだし、今後に期待ってなるが

963 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 20:35:27.11 ID:6o0Atx4D.net
フェリスちゃんのおぱんちゅはまだですか?

964 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 21:30:51.72 ID:905t9z2+.net
でもマーコス騎士団長も賢人会議のマイクロフトさんも今後は大きく関わってきそうだよな

三章の主要人物じゃないけど

965 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 21:57:08.09 ID:V29tmZMh.net
Webですらあんまり関わってないのに書籍の方で出されても……

966 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 22:23:40.12 ID:v9P1xMno.net
絵師さんがサブのサブキャラまで絵にしてくれるのはうれしいけども
主要キャラもいっぱいおるからな

967 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 22:44:54.00 ID:eGV3E9By.net
たぶん主要キャラの絵は完全に決まってないんじゃないの

968 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:02:11.81 ID:/VlXMdiI.net
マイクロトフさんの服飾の意匠がエミリアたんと同系統なんはやっぱ意味あるんかね
エミリアたんの一張羅がロズっちや王国側の用意したものなのかはわからんけど

969 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:35:01.10 ID:3wV33e80.net
公式の中の人、無理してウケ狙おうとして悉く滑るタイプだよね
痛々しくて見てられない

970 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:38:38.27 ID:3wV33e80.net
んじゃ立ててくる

971 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:41:17.78 ID:3wV33e80.net
無事勃った

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 4 【web版】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398264002/

972 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:44:02.47 ID:V29tmZMh.net
>>971


973 :この名無しがすごい!:2014/04/23(水) 23:49:46.66 ID:eGV3E9By.net
>>971

   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

974 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 00:16:40.69 ID:xqodraoQ.net
さすがにこの更新のなさはひどいな……書きためてるってわけでもなさそうだし
もう4章には作者曰く超かっこいいスバルクンがベア子をどうにかしちゃう展開をwktkしながら待たざるを得ない

975 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 00:18:01.23 ID:xqodraoQ.net
さすがにこの更新のなさはひどいな……書きためてるってわけでもなさそうだし
もう4章には作者曰く超かっこいいスバルクンがベア子をどうにかしちゃう展開をwktkしながら待たざるを得ないお

976 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 00:19:00.99 ID:fq3cjShg.net
>>971


一日目、二日目ネタに走ったなら三日目は逆に超重要キャラ紹介とかにしてくれよなー
それならわいわい盛り上がれたのに

977 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 00:19:01.82 ID:xqodraoQ.net
あ、………2回目誤爆スマソ

978 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 04:14:47.85 ID:yiD86oKP.net
とりあえず、公式しね

979 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 05:11:47.94 ID:r94bzhaA.net
>>963
フェリスって女装してるけど男だったよな
おぱんちゅがもっこりしてるの?

980 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 05:14:41.84 ID:mYJIw5KF.net
web連載止まってる猫に更新催促するのはともかく、
むしろレーベル他作品以上にプロモーションしてくれてる書籍公式のほうにイチャモン付ける神経が分からない

3ヶ月連続刊行+その次は6月とかいうハイペース
売れっ子絵師のキャラデザをガンガン公開、壁紙等まで配布しててこれ以上どうしろと
主要キャラ早く見ようったって発売6月なんだから、そんな慌てて出しても興味持続しないだろw

もしかしてあれなの? MFJスレで荒らしてたような人達の粘着がまだ続いてるとかなの?

981 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 05:51:31.29 ID:yiD86oKP.net
>>980
さっさと続き書けよ鼠男

982 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 05:57:28.51 ID:qNtjCD1W.net
ほんまそれ

983 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 09:11:42.27 ID:wgxw+02R.net
>>980
語り口が猫と違う
関係者の擁護だとしても担当本人とかじゃないかな

>>980
プロモーションやらのせいで更新圧迫されてるんならイチャモンつくのも当然だろ
サービス精神旺盛なのはいいが、やり方がいちいちウザくて興味よりヘイトが長続きだわ
「お前らの知らない情報知ってる俺SUGEEEE」「勘違いさせちゃった?w 嘘は言ってない(ドヤァ」ってやりたいだけのガキっぽいのが臭くて堪らないんだ

猫の釣りや煽りのスタイルは、作者本人であることと作品自体の内容がアレであること、それからファンとの空気の読み合いで許される雰囲気を作ってきたものだろう
WEB読者から見れば新参である担当が猫の虎の威を借りて好き勝手に愚弄してきたら、そりゃ反感しか抱かない

984 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 12:23:28.27 ID:fq3cjShg.net
>>980
売れっ子絵師……?

985 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 13:47:02.97 ID:yiD86oKP.net
ここ購買層は絵師で買ってるわけじゃないし
もっとマシな絵師なら売り上げも違うだろ、もし表紙買いしたとしてもこれは選択肢にないわ

これ以下な表紙は腐るほどあるけどな

986 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 13:59:18.02 ID:aeqYnW2f.net
絵師は好みがあるから何も言えないけどデザイナーさんはすごくいいと思うな
土曜発売のアライブでコミカライズと連載小説もやるし担当さんも頑張ってると思う
…でも、キャラ公開の引っ張りは二度目は面白くないから変えた方がいいかな

987 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 14:34:34.62 ID:osjTxmqg.net
お前ら絵師があれな上にデザイナーすら付かなかったフリーライフさんの前で同じ事言えんの?

988 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 14:46:18.69 ID:zaLzTWoq.net
>>987
あれは比較対象に持ってくる事自体が間違いや……

公式のプロモーションそのものに関しては文句ないよ、向こうだって商売なんだしな
ただツイッターのノリだけは如何ともし難いというか、猫の猿真似でひたすら滑ってる感がパない
粛々と「○○の発表です!」だけ言ってればええねん
その上で担当さんの私見を一言二言添える程度なら全然構わないんだけど

989 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 15:18:05.08 ID:wgxw+02R.net
>>988
猿「にゃーん」

990 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 17:10:04.96 ID:LGK2lbCY.net
ここ最近の雰囲気の悪さは異常

991 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 17:25:17.90 ID:EG/pNyyG.net
皆四章終わらなくて気が立ってるのよ。皆、増税が悪い

992 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 17:31:08.17 ID:GNlZNu5t.net
何もかんも政治が悪い………

993 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 19:35:29.80 ID:xqodraoQ.net
>>992もうコレ

994 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 21:02:09.62 ID:aeqYnW2f.net
>>1000なら四巻の特典はラインハルト、ヴィルヘルム、ユリウス、ペテ公の四択

995 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 21:39:57.99 ID:SVlehz1x.net
>>1000ならペテ公、ペテ公、ペテ公、ペテ公の四択

996 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 22:46:54.68 ID:LGK2lbCY.net
Re:ホモから始まる異世界生活やめい

997 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 22:50:10.36 ID:uXHuaOfe.net
>>994
これだと4冊そろえる必要があるからやめとこう

998 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 22:51:27.16 ID:Y3YF35Zg.net
そこは数少ない友人枠の
ラインハルト、ユリウス、オットーの3人で……友人枠ほんと少ないなぁヴィルヘルムさんはちょっと違うし

999 :この名無しがすごい!:2014/04/24(木) 23:19:46.67 ID:SVlehz1x.net
>>999ならスバルは死……………………………なない

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200