2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【晩年】大江健三郎 8【様式】

1 :吾輩は名無しである:2023/09/10(日) 22:59:34.38 ID:q3Zsuteu.net
御冥福を祈ります

125 :吾輩は名無しである:2023/10/22(日) 15:24:48.01 ID:wWgfr+aQ.net
>>119
大江の小説は不親切というけれど
大江の文章は悪文だと言う批評には
しっかり、はっきりと、言語学者の
大野晋氏が日本語として
正しいと、お墨付きを与えてくれたと、これみよがしに
発表して自分を守ってたよな。

それにならって、筒井康隆は
大江の文章を読みにくいという奴は読めないだけだと
いう批評を導き出す。

そういう風にして悪文という批評を政治的に
封殺する。大江は、そういう自分を護る
能力はしっかり持っていたわけだ。

126 :吾輩は名無しである:2023/10/22(日) 15:42:42.33 ID:GZvsdaFb.net
大江を悪文と批判するヤツは低能にすぎない
文学はムリなんだろう
東野圭吾あたりを読んでいればよい

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200