2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウィリアム・ブレイク

1 :吾輩は名無しである:2021/10/02(土) 06:50:14.74 ID:Kd7ZrVAi.net
さっきetextをダウンロードしました。あとで読もう。
大学やめたのですが、イギリス人でブレイクを好きな先生がいたのを思い出して。

2 :吾輩は名無しである:2021/10/02(土) 08:42:58.01 ID:d5djIYph.net
大江健三郎『新しい人よ眼ざめよ』はブレイクの詩を引用しながら、
障害のある息子の成長を描いた感動作

3 :吾輩は名無しである:2021/10/02(土) 11:07:45.18 ID:276mIpcN.net
大江健三郎、セリーヌなんかすすめるな。フランスで禁書だろ。
なにか創作には神と悪魔の両生が必要みたいな、芥川の言ってたようなことで、のせられたりもしたけど。

4 :吾輩は名無しである:2022/08/11(木) 10:44:34.93 ID:GZO/AOlW.net
ブレイクは画家でもあって、ダンテの新曲の挿絵を書いてたんだってな

5 :吾輩は名無しである:2023/07/29(土) 01:57:33.70 ID:zVuoIjzB.net
春風社
2022-01-17
【特別寄稿】ルイーズ・グリュックの詩をどう読むか
――『アヴェルノ』翻訳を終えて(訳者:江田孝臣)

 きわめて早熟で、父親の影響下に幼い頃からシェイクスピア、イギリス・ロマン派、ギリシア
神話に親しんだ。二十世紀の詩人ではT・S・エリオット、W・B・イェイツ、エズラ・パウン
ド、そしてリルケを愛読した。イギリス・ロマン派ではとりわけウィリアム・ブレイク
(William Blake)を好んだらしく、いま生きているどんな人に褒められるよりも、ブレイクが天
国から降りて来て、「ルイーズ、よくやったね」(“Louise, you did a very good job.”)と言わ
れたい、と語っている。

6 :吾輩は名無しである:2023/08/11(金) 00:50:25.70 ID:4/yjF5X3.net
県立広島大学
英文学史資料8
5 The Romantic Age
ロマン主義時代は1789年のフランス革命から1832年の選挙法改正法( the Reform Act )ま
での約40年間続いた。

(Blake)
William Blake (1757-1827) は極めて個性的な世界観を持ち、彼の詩のスタイルや発想はオー
ガスタン時代の秩序や抑制といったものとは対照的である。ブレイクの最もよく知られる詩集
Songs of Innocence and Experience は1794年に出版された。そこにおさめられた詩は単純だ
が象徴的である。彼の後期の作品は極めて複雑で象徴的だが、1790年代初頭の詩はロマン主
義時代の意識を反映している。そこでブレイクは自然や子供時代の無垢と社会的に管理された社
会とを対比している。

英文学史資料9
The Romantic Age (2)

 この時代の最も重要な小説家はJane Austen (1775-1817) とWalter Scott (1771-1832) であ
る。またこの時代、多くの女性の小説家が登場した。その中で最も有名なのは Fanny Burneyで
あり、彼女はEvelina (1778)、Camilla (1796) など、当時の女性の社会経験を描く小説を書いた。
アイルランドの作家Maria Edgeworthは田舎の日常生活を詳細に描き、Ann RadcliffeとClare
Reeveはともにゴシック小説を書き、そのドキドキするようなプロットで人気を博した。

 後期のゴシック小説、シェリー夫人、Mary Shelley のFrankenstein (1818) は、生物がジュネ
ーブの研究者によって死体の骨から作られ、制御の出来ない怪物になる異様な世界を描いてい
る。その怪物はフランケンシュタインの兄弟、妻、そしてフランケンシュタイン自身も殺してしまう。
この小説は、超自然的なもの、人間の神ほどに強力になろうとする試みに対するロマン派の関心
を示している。『フランケンシュタイン』は最初のSF小説と見なすことも出来る。

7 :吾輩は名無しである:2023/08/12(土) 07:57:29.92 ID:z4P5Uqt6.net
>>4
新曲って神曲のことか

8 :吾輩は名無しである:2023/09/27(水) 22:05:01.13 ID:bz+cnLWO.net
とりあえず、食べてみ。

9 :吾輩は名無しである:2024/04/29(月) 12:02:31.33 ID:cs2uVUbY.net
『虎よ、虎よ!』、あるいは『わが赴くは星の群』は、アルフレッド・ベスターが1956年に発表したSF小説。

原題の "Tiger! Tiger!" は、ウィリアム・ブレイクの詩集『無垢と経験の歌』に収められた詩「虎」 (The Tyger) の冒頭「虎よ! 虎よ! あか
あかと燃える」 (Tyger, Tyger, burning bright) に由来する。

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★