2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文学なんていらん、コロナ対策や!

1 :吾輩は名無しである:2020/04/05(日) 15:23:44.39 ID:F2SDGb+h.net
なかった

2 :ムー大陸 :2020/04/05(日) 16:31:21.85 ID:a6nUUTSd.net
外山恒一@toyamakoichi
4月1日
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、こっちも死ぬ気・殺す気になって、
「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。

3 :ムー大陸 :2020/04/05(日) 16:37:23.45 ID:a6nUUTSd.net
千坂恭二@Chisaka_Kyoji
16時間
キリスト教によれば、至る所に蔓延り出した悪魔が地球を支配しないように悪魔と闘おうというのは、
メシアを偽装した悪魔の先導だ。真のメシアは、悪魔が地球を支配した時にこそ、悪魔を一掃すべく現れる。
つまり、悪魔が全面支配するまで待てということだが、その含蓄は良くも悪くも意味深い。

15時間
キリスト教がいわんとする所は、悪魔と条件闘争をするなということだ。条件闘争は改良主義にすぎず、
悪魔を一掃することは出来ない。悪魔を一掃するには無条件の殲滅的闘争が必要だということだ。
悪魔の全面支配は、殲滅的闘争に蜂起する以外にない状況ということになる。

5時間
ブランキストもバクーニン主義者もネチャーエフ派もボルシェヴィキもグラムシ派も北一輝派も朝日平吾派も、
その時になるまで、いざという時に動けるよう健康に留意し、今はじっと待機しておればよい。
問題は、いざという時に、その状況に対応する各派の組織が形成されており、あるかということだが。

5時間
レーニン的な外部注入論によれば、革命家の任務は、自粛要請に対して民衆に外へ出よとアジテーションを繰り返し、
外に出た民衆の領導は個々の現場の活動家に任せ、革命家は決して外には出ず、
いざという時に出撃して動けるよう健康に留意して待機することが求められるのだろう。

4 :ムー大陸 :2020/04/05(日) 16:43:24.40 ID:a6nUUTSd.net
いろはす嬢@irohasujo
4月4日
ほんっっっとにだからマジで何べんでも言うけど霞ヶ関のちん◯を何本よしよししてきたかわっかんねぇんだよ!!!
なのにこれだよ!!!

はああああああ!!!!!
全国の風俗嬢で安倍のムスコをシバきまわすか!?なあ!?!!?

5 :ムー大陸 :2020/04/05(日) 16:51:13.50 ID:a6nUUTSd.net
hhasegawa@hhasegawa
4月3日
首相を見ていると、単純な家父長的保守政治家とはだいぶズレている面があり、
例えば野党議員と討論すると必ず「親や教師に叱られる子供」の側になって、むしろそれを支持の源泉にしてさえいる。
戦後民主主義の帰結として(!)江藤淳的な治者たり得なくなった大衆は、子の方に自己同一化するのである。

4月4日
補足すれば、支持母体からもわかるように、家父長制的な支配に魅了され一貫して理念に掲げてきたのも事実で、
そのくせ本人は「家長」ではなく「お子様」キャラという鵺的構造が見事に現代日本にマッチしたわけである。
「ゾンビ家父長制」、「こどおじ家父長制」などの分析概念が必要なのかもしれない。

6 :吾輩は名無しである:2020/04/05(日) 17:54:16 ID:cg3kj8wP.net
感染症関係でマンゾーニのいいなずけ、2種類のペストが書店に並んでた

7 :吾輩は名無しである:2020/04/06(月) 14:16:07.05 ID:mRFJl5qU.net
安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言に踏み切る
意向を固めた。
6日夕の政府対策本部で準備に着手し、7日に諮問委員会を開いて専門家に意見
を仰いだうえで、早ければ同日中にも宣言を出す方向だ。
対象区域は、感染が急拡大する東京都など首都圏や大阪府などを念頭に置いてお
り、すでに都に宣言を出す考えを伝えた。

8 :ムー大陸 :2020/04/06(月) 14:52:04.98 ID:kQpw40Xs.net
昼寝猫@tcv2catnap
52分

前間孝則「悲劇の発動機誉」読了。専門家会議の連中に朗読会開きたい内容過ぎて一言で感想書けない。
中島の「富嶽」が後半出てくるが、高性能発動機に高性能機体制空戦闘機のBプランだったのか?しかし無駄に資源を消尽した訳。
誉についても、周辺要因(工作能、資源)の問題じゃない主因がある。

誉とは最小化と軽量化で2000馬力という強烈な想定外を目指したシステム。
そこには無理はあるが無駄を排除して徹底的に一芸突出を目指していく哲学。攻撃精神だけ。

全システムが最高条件で最大級の技術がMAX時に威力を発揮する誉に対して、帝国を屈服させたB29に搭載されたライトR-3350は、
最小も軽量化も名人芸加工も目指さない。全システムが既存技術の塊で、そして最大値を志向しない。
八掛けで駆動する。二割は安全余裕を取る。徹底した守りの技術。

誉は無菌状態の実験室で最大性能を出す。ライト R-3350は整備機材も十分ではなく、灼熱と寒冷と砂塵、
スコールが襲う過酷な環境で八割の性能を出す。最高の産業力を持つ米国が、生産や整備、そして戦場で何回も使われる想定なのに、
二流技術の帝国は実験室想定の一回こっきりの発動機を作る。

これを旧軍人たち、特に用兵側の連中が「物量でやられたんだ」とよく発言する。帝国兵器の性能は、
例えばトラックでホテルとなった某戦艦はワシントン級をアウトレンジで撃てたはずと。それをどう使うか、なぜ必要か、
壊れた時のBプランとか全然ないのよ。

9 :ムー大陸 :2020/04/06(月) 15:02:01.81 ID:kQpw40Xs.net
藤原辰史:パンデミックを生きる指針——歴史研究のアプローチ

https://www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic

10 :吾輩は名無しである:2020/04/07(火) 20:47:50.72 ID:9ZHJzpcW.net
外山恒一@toyamakoichi
4月5日
伝統的には疫病が流行ったりすれば改元するものだろう。特例で生前退位もできたんだし、やれないはずはない。
そもそも安倍ちゃんが“漢籍由来でない元号”などという伝統破壊をやるから神々の怒りに触れたのだ。
「武漢元年」とかにすればいい(武漢の地名ぐらい漢籍には出てくるんじゃない?)。

11 :ムー大陸 :2020/04/07(火) 20:49:03.08 ID:9ZHJzpcW.net
今の投稿俺ね。一応

12 :吾輩は名無しである:2020/04/07(火) 21:38:11 ID:Qsvslk6g.net
Fラン市民は底辺労働者階級だから
別に文化人がアジらなくとも街に出て働くしかない
彼らが労働過程で感染したウィルスが移動によって伝播していく
仮に自粛要請によって首都経済が冷え込むようなら
労働者として他の地域へと移動・拡大していく
つまり労働細胞によってウィルスが社会全体を覆って
上部構造(既得権層)を侵食するわけだよ
そうすると上部構造に多い老人(免疫弱者)どもが淘汰されて
体制危機が生じ、社会は次のステージに移行する


マルクス主義の発想ならこういう風に捉えないとね
レーニン風の指導的知識人が扇動などしなくとも
プロレタリアートによる労働行為が不可避的に世界を変えてしまう
今回の措置も労働者大衆の囲い込みが全然できていないから
却って体制危機を招くだけなんだよ
本当に愚かだと思う

13 :吾輩は名無しである:2020/04/07(火) 21:40:22 ID:Qsvslk6g.net
で、自分たちの破滅に向かって大衆を扇動し
感染拡大防止目的としては的外れの緊急事態宣言を引き出す間抜けが
都知事という有様

14 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 07:48:36.32 ID:sFRe22ox.net
 現在のパンデミックは次のような議論を生むだろう。資本主義によるグローバル化は、
真に国際的な公的保健インフラなしには、いまや生物学的に持続不可能だと。
(…)
 だがわれわれはまた、自分たちの政治的道徳的弱さも素直に認めなければならない。
若い世代の左派に新しい展開が見られ、政治言説に「社会主義」ということばが回帰したことに、私自身興奮を覚えた。
一方で、進歩派の運動にも自国中心主義の傾向が広がっている。これは新しいナショナリズムに対応するものだ。
ただしこれは、アメリカの労働者階級とラディカルヒストリーに特有の傾向だ
(おそらくこういう思想の持ち主は、デブス[xii]が核心部分でインターナショナリストだったことを忘れているのだろう)。
こうした動きは、場合によってはアメリカ第一主義の左派版と見分けがつかなくなっている。

【特別掲載】大疫病の年に
マイク・デイヴィス、コロナウィルスを語る

http://www.webchikuma.jp/articles/-/2004

15 :学術:2020/04/08(水) 13:34:25.58 ID:07XE50Wb.net
https://www.youtube.com/watch?v=e9GsAo-5TJo

コレラでコロナ対策。

16 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 16:28:14.30 ID:sFRe22ox.net
石田英敬@nulptyx
9時間

日本の首相の演説などを「ポエム」と形容する評言に出くわすと詩の研究から出発した学者としては我慢がならない。
「ポエム」という語の誤用はぜひやめていただきたい。
日本語にはもっとふさわしい由緒ある表現があって、それは「ネゴト」である。

17 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 16:39:35.43 ID:sFRe22ox.net
>>15
悪くないやん

しかし業務の電話に「緊急事態宣言」なる単語を使う日が来ようとは。。。
だが前世紀の「パトレーバー2」とか「AKIRA」とかは、このグダグダ感までは予言できんかったのう

18 :学術:2020/04/08(水) 16:44:38.16 ID:07XE50Wb.net
パート レイバー とか 諦めない復興コロナとかだよ。

19 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 16:45:51.05 ID:sFRe22ox.net
しかし昨日の首相記者会見は呆然とさせられた。
最後に質問した日本語滅茶滅茶で風采の上がらないイタリア人記者だけが、ただ一人「ジャーナリスト」だったという事実。
これはクオモNY州知事とアベの演説を比べて云々なんてレベルの話ではない。
だめだわ日本人。根本的に。

20 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 16:50:41.22 ID:sFRe22ox.net
パート レイバー(笑)

21 :学術:2020/04/08(水) 17:18:46.99 ID:07XE50Wb.net
コロナに強い首相にあべ追いコンで切り替えたら?

22 :学術:2020/04/08(水) 17:19:51.03 ID:07XE50Wb.net
政務の疲弊から被害が出てる。執着しない隠棲じゃないと。

23 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 17:39:53.93 ID:sFRe22ox.net
オッカム@oxomckoe
2時間

アメリカの連邦政府と州政府の行政権力が私権の制限において(日本人から見て)意外なほど強力なのは、
まずもって政府に対して銃をぶっ放して悔い無い度し難いほど自立的な人民の国だからなのですよね。
彼らはいつでも自由を奪い返す。しかし僕は日本に関しては自信がない。我々は自力で奪い返せない。

どちらが良い悪いの話ではなく、社会背景が異なるのでアメリカのやり方(あらゆる点で)を日本に移植すれば、
物凄い強権的な権力ができるはず。あの国の建国期、文字通り物理的に小さな連邦政府は、
国内の反乱の鎮圧、外国との戦争、治安維持法の制定までオールマイティにやってのけた。恐ろしい政府。

この恐ろしい政府をもってしても言うことを聞かないアメリカ人。これがワンセット。

24 :ムー大陸 :2020/04/08(水) 17:42:08.84 ID:sFRe22ox.net
おきさやか(Sayaka OKI)@okisayaka
37分

フランスはアメリカよりもう少し穏健で流石に銃を持つ自由は主張しない。
ただ、路上で蜂起し直接行動した民衆が作った国だし、直接投票で大統領を選ぶ。
その大統領が非常に強い権限を持つ。それでバランスが取れてる。

そして選ばれた権力者はすさまじいスピードで物事を変えようとするから、
人々は必死で抵抗しなければならない。うかうかしたらやられるから、
常に精神的な戦闘性は保持している。衝突が前提の社会ではある。

ただ、衝突が前提でみんなが共有すべき「常識」など期待できないだけに異物には寛容で、
誰かが聞いてくれるという希望が消えない。
あと、強権が行使されると割とみんな割と平等にひどい目に遭う(今みたいに)。
それで連帯も生まれやすくなる。外国人を惹きつける理由の一つがここにあると思う。

25 :学術:2020/04/08(水) 18:18:54.38 ID:07XE50Wb.net
クレオパトラ妃がネトられる。

26 :学術:2020/04/08(水) 18:35:30.98 ID:07XE50Wb.net
ネットで寝取り便利な世紀。

27 :学術:2020/04/08(水) 18:51:59.99 ID:07XE50Wb.net
トランプもコロナに兵隊やられてる任期あやしいね。

28 :学術:2020/04/08(水) 19:35:42.43 ID:07XE50Wb.net
ネットられた。

29 :吾輩は名無しである:2020/04/08(水) 21:25:37.21 ID:qp8XnGrO.net
>>24
>民衆が作った国だし、直接投票で大統領を選ぶ。
>その大統領が非常に強い権限を持つ。それでバランスが取れてる。

統治層は保守革新を問わず高等教育を受けた有資格者のエリートなので
民主体制とは言え厳然たる階級格差が存在する官僚社会だから
こういう危機的状況になると建前としての「自由」「友愛」「平等」
という民主制も平気で抑え込む統制的な地顔が露出する
日本の場合はいちおう官僚統制国家ではあるけれど
フランスのようなエリート支配でもないし
表面上は礼儀正しい国民だけど「自由」なる物について深く考えることは無い

しかし、建前としての民主制が建前に過ぎないことはよく分かっているので
ガバナビリティは国民諸個人でそれほど機能するわけでもない
官僚が規制や資金供給で政府系企とをその系列の末端まで
コントロールしているだけの体制に過ぎないから
金の切れ目が縁の切れ目になってしまう

30 :吾輩は名無しである:2020/04/08(水) 21:26:42.21 ID:qp8XnGrO.net
そういえば会見で「警察にお願いすることもあるだろう」と言っていたけど
警察も万能じゃないからね
統治が安定した状況下でそこから逸脱する不埒ものを
一罰百戒的に懲らしめて安定を確保するための組織に過ぎない

そもそも聞き分けの良い良民が自宅に籠る数が多いほど
その他の人間による非合法活動の機会が増大するわけであって
警察はこちらの方で手一杯になるだろうね
とてもじゃないけど自宅に籠らない若者を訓諭する暇など無いよ

31 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 01:18:11.53 ID:zmF2fWZL.net
コロナでカミュ並みの文学作品が生まれるとしたら、
やっぱりヨーロッパかねぇ?

日本人作家にそういう大作を書く能力はないからねぇ。
所詮、私小説のヴァリエーションしか書けないしね。

32 :学術:2020/04/09(木) 07:24:09.26 ID:TRK/PqN3.net
弱小アメリカにすら勝てんのか覗きたかり国家員日本の低レヴェは。
上層はアメリカなんかに頭下げないけどな。

33 :学術:2020/04/09(木) 07:28:34.41 ID:TRK/PqN3.net
アメリカなんて沈めろよ。

34 :学術:2020/04/09(木) 07:28:56.32 ID:TRK/PqN3.net
誰も沈めないならな。

35 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 09:39:58.79 ID:c6QQiOnZ.net
Ida Bae Wells@nhannahjones
4月6日

When Covid-19 first hit America hard last month, the narrative was that it was the great equalizer,
that in such a divided nation, our shared humanity meant we would be equal in our suffering.
But those of us who understand racial caste in America knew this could never be true.

https://twitter.com/nhannahjones/status/1247176506452905986

小宮貫太郎@kantarokomiyaJP
20時間

抄訳 1)
・新型コロナがアメリカでも感染拡大し始めた時、これは分断の進んだアメリカという国において
「ウイルスの下の平等」という共通の概念をもたらすgreat equalizerだという見方もあった。
が、アメリカの人種カースト社会の根深さを知っている我々はそれはあり得ないと分かっていた。

抄訳2)
・メディアで多く報道されている白人患者の姿に反して、新型コロナの犠牲者、特に死者は圧倒的に黒人が多い。
・シカゴでは、黒人は市人口の3割なのに対して、新型肺炎の死者の7割を占めている。
・黒人が人口のわずか14%のミシガン州では、新型コロナ陽性患者の35%、肺炎死者の40%が黒人だった。
(deleted an unsolicited ad)

36 :ムー大陸 :2020/04/09(木) 09:42:35.63 ID:c6QQiOnZ.net
これも俺ね。一応

37 :ムー大陸 :2020/04/09(木) 10:06:52.89 ID:c6QQiOnZ.net
結局「革命」の「主体」はウィルスなのではないかという疑念が湧いている。

38 :学術:2020/04/09(木) 10:46:14.40 ID:TRK/PqN3.net
ウイルスにも個体差があるし、宿り主の高次を選択できないと。

39 :おすすめテレビ 軍師!!:2020/04/09(木) 12:58:57.18 ID:cpLgqpJ/.net
おすすめテレビ 「100分で名著(めいちょ)!
カミュ原作 「ペスト」!!ノーベル文学賞」
テレビ11日土曜日 午後3時 NHK教育テレビ

いまの時代にぴったりの小説です!!
ストーリー 「ペストが流行し、街は封鎖(ロック・ダウン)
された!!民衆は、危機感がなく、芝居にでかけたが、
演劇の役者が血をはいてたおれた!
民衆はパニックになった!
民衆は買い占めに、はしった!
ペストで何千人も死んだ!
キリスト教の神父が、「善人は死ぬことはない!
悪人はペストで死ぬ!」と演説した!
神父は「ペスト」にかかって死んだ!・・・つづく!
   不条理と戦う人々を描く 名作「ペスト」

40 :ムー大陸 :2020/04/09(木) 16:56:42.70 ID:c6QQiOnZ.net
 安倍政権が緊急事態宣言を出せない事実を、安倍政権が独裁政権ではない(=コントロールが効いている)
理由として持ち出す論調がある。しかし実際は、それは逆であると考えるべきだろう。
権力が集中しておりコントロールが効かない政権だからこそ、安倍政権は決断力を欠いているのだ。
優柔不断な政権の「控えの間」において、様々な「陰謀」はうごめく。お肉券やお魚券。
オリンピックに旅行券、あらゆる団体が自分の利権を通すため、非公開の世界で跋扈する。
シュミットはこれを「弱い全体国家」と呼んだ。
「弱い全体国家」とは、本来はシュミットによれば、「永遠の討論」の場と化した、
決断不能な議会制民主主義の中で生じるはずの現象であった。シュミットは「弱い全体国家」を、
国民を代表する決断可能な指導者を「憲法の番人」として設置することで克服しようとした。
しかし、ベンヤミンのモデルによれば、権力の集中はむしろ決断不能な指導者を誕生させてしまうのである。
彼は「憲法の番人」であるどころか、むしろ法破壊的である。したがって、私利私欲にまみれた利権政治家・
利権団体が跋扈する「弱い全体国家」は続いてしまう。

新型コロナウイルスの感染拡大に対して、強大な権力を持つ筈の安倍政権がこれほどまでに無能である理由
2020.04.08
北守(藤崎剛人)

https://hbol.jp/216383

41 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 18:14:07.06 ID:fzY0Fdp+.net
カミユのペストが売れてる。 結局想像力なんだよ。 前回のパンデミックのイメージを小説で
よんで知ってる人は、何が起こるのか想像力がはたらく。しかし経験もなく、小説も読んだことがないと
イメージがわかない。だから対応を誤る。

中国という国がどういう国かというのがまさにそうだよな。
いま中国で大量に生産している3M製とか日本製は共産党は輸出許可しない。
なぜかというと品質がいいので中国国内で使うためだ。
逆に中国製のマスクだけが輸出許可が下りている。でこれは不良だらけでどこの国も全部返品してる。
フィリピンですらマスクも検査キットも返品してる。ところが日本だけが返品していない。なぜだかわかるか?
要するに中国という国がいままで何をしてきたのかを知らないからだよ。
真に歴史的にも世界で最も邪悪な国家だよ。

42 :ムー大陸 :2020/04/09(木) 18:41:25.02 ID:c6QQiOnZ.net



43 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 19:25:32.28 ID:KMNs8kBe.net
何時クーデター起きてもおかしくない。
安部が総理=政権空白

44 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 21:57:52.62 ID:Q6PSItH9.net
>>37
>結局「革命」の「主体」はウィルスなのではないかという疑念が湧いている。

それだと島田雅彦の「未確認尾行物体」の発想に近くなる
もっともエイズウィルスよりも
新型コロナの方が感染力が強い「交通」力あるウィルスなので
島田先生の悪意と想像力よりも現実の方がはるかに上を行っている

文学的には最近評価されているカミユの「ペスト」よりも
ドストエフスキーの「罪と罰」最終章でラスコーリニコフが夢に見た
アジアから発生した病原菌の方がいちばん近い
不安と相互不信にさいなまれた人類が家に閉じこもって怯えてすごすという点もね
「ペスト」を読む位なら「罪と罰」最終章だけ読み返せばいいのにね

45 :吾輩は名無しである:2020/04/09(木) 22:03:57.20 ID:Q6PSItH9.net
しかし、現実的な効力ではキリスト教的自由と友愛の思想よりも
東アジアの権威主義的統制主義のほうが結果的には勝っているという
しかしどういうわけか我が国の権威主義的治世ではそれほどでもない
むしろ統治体制が足元から崩れつつある
この違いは何なのかね?

46 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/10(金) 08:08:39 ID:F1n2gn5Z.net
>>43
ブラジルでクーデターが起きたという噂が出始めてます。
本当なら、無能なファシスト政権が軍に乗っ取られるという歴史の教科書の定石通りの展開ですな。

>>45
以下の引用が、大体の事情を説明していると思いますよ。
>>5
>>40

47 :吾輩は名無しである:2020/04/10(金) 21:55:45.10 ID:gGcILRGi.net
>>46

権力が集中しているがコントロールの効かないというのは矛盾しているよ
権力者コントロールの及ぶ範囲が狭まっているのなら
それは単なるガバナビリティの低下でしかない
しかも足もとの東京都知事に引きずられるような有様ではとうてい集中とは言えんよ
安倍首相と小池都知事の関係は
末期ソヴィエトにおけるゴルバチョフとエリツィンのようなものに近いだろう
しかし小池都知事による扇動政治がいつまで民衆の支持を集められるかは不明

現状では未知のウィルスによって引き起こされた生命と健康に対する不安と
昨年から目に見えて酷くなった生活上の(経済)不安に由来する
大衆心理を巧み操って譲歩を引き出しているだけなので
これが大衆の納得のいく結果につながらなければ
政治そのものに対する信頼と支持を失うだけで終わる
だからといって現代日本の場合は軍や警察が取って代わるわけではないね

首都圏の底辺層から「逃散」のような形で貧民が地方に拡散していくような
そういう砂上楼閣の崩壊劇のような形をとるのかも知れない

48 :ムー大陸 :2020/04/11(土) 07:42:57.59 ID:dkjcTmrx.net
「そもそも、クラスター対策の中で出てきた「3密(密閉・密集・密接)」を避けるべきという指針についても、
これだけに固執するのは危険です。3密は一つの仮説です。クラスター対策の限界を認め、方針を転換しない限り、
感染拡大は止まりません。」

「世界で「3密」と言っている国はありません。もちろんその条件がそろうと感染のリスクが高いというのは
正しいと思います。ただそれ以外にも感染の可能性があることは考える必要があります。」

「海外では、基本は社会的隔離で全ての感染経路の可能性を含めたメッセージを継続しています。
『若者クラスター』『夜のクラスター』『3密』などという事象にばかりフォーカスする日本のメッセージは、
その妥当性に懸念が残ります。」


「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」WHO事務局長側近の医師が警鐘
渋谷健司 英国キングス・カレッジ・ロンドン教授、WHO事務局長上級顧問インタビュー

https://diamond.jp/articles/-/234205

49 :ムー大陸 :2020/04/11(土) 07:50:20.73 ID:dkjcTmrx.net
ここで露呈しているのは、不分明で混沌とした「現実」と、それを切り取る「表象」の問題だろう。
「現実」そのものであるウイルスは、「クラスター」「三密」なる「表象」などおかまいなしに広まるのであり、
マトモな国はそれをわかった上で「メッセージ」を発信している。
だが「表象の帝国」たる本邦は、逆に原始呪術にまで退行し、とうとう厚生労働省がアマビエをロゴに据えるにまで至ったと。

50 :ムー大陸 :2020/04/11(土) 07:57:16.46 ID:dkjcTmrx.net
>>47
私が誤読してなければですが、
権力「による」コントロールと
権力「に対する」コントロールがごっちゃになっているのでは?
>>40は後者におけるそれについて述べており
貴方は前者の意味でコントロールという言葉を捉えていると。

と、ここまで書いたところで、
この両者は必ずしもはっきりと区別できるものではないという気がしてきた。
どのみち問題となっているのは権力「内部」の機構なので。
ここにも表象の問題が。

51 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/11(土) 16:30:50 ID:dkjcTmrx.net
「白日のもとに明らかになった真実にこだわるか、それとも断頭台に首を捧げるか。」

ウィルスの独白 LUNDIMATIN
https://hapaxxxx.blogspot.com/2020/03/blog-post_30.html

52 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/11(土) 21:02:04 ID:dkjcTmrx.net
「現実とは、それが生きられつつある瞬間には、方向を欠いた多様なる意味がわれがちにたち騒ぐ
無表情なる表層にほかならない。生きるとは、距離もなく中心もなく、ひたすらのっぺらぼうな
意味作用の磁場に身を置き、その白痴の表情と向かいあう残酷なる体験を不断に更新することだ。
そして「問題」(原文傍点)とは、その無表情な残酷さをいかにもそれらしいイメージと置きかえ、
それが欠いている方向と意味とを捏造し、ありもしない輪郭をことさらきわだたせ、世界を構成する
あまたの事物や存在とがそこへと向けて秩序だった配置ぶりを示す偽の中心を捏造する現実回避の
恰好の口実なのだ。それは、世界の無表情をそれらしい表情にすり換え、そのすり換えによって
自分自身の顔と名前とを確信しようとする、白痴の残酷さの放棄なのだ。」
(蓮實重彦『表層批評宣言』)

この文章を念頭に、例えば岩永直子による西浦博氏へのインタビュー記事を読んでみる。

「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter

53 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/11(土) 21:13:10 ID:dkjcTmrx.net
件の記事中、物議をかもしているのは以下の部分

「現状の都内のデータを見ていると、まだ一般の人には広がっていません。
これは表には出ていないかもしれませんが、感染経路が不明となっている感染者は増えていますが、
経路がわかっているところは、ほとんど病院かデイケア施設です。
デイケア施設は危ないです。高齢者が感染すると重症になり、重症のベッドが必要になります。
若者が飲み会で、ふざけたキスでうつったなんてケースでは、軽症で済みます。
それ以外の方も、港区の繁華街などに集積した感染者ばかりです。性的に男性同士の接触がある人も多い。
(コロナ対策などのため職場での勤務が続く)公務員もです。厚労省で一人出ました。
他の省庁でも勤務やサービスの続いているところでは感染者が出ました。
クラスターが外国人から病院や夜の街にうつり、一般市民に少しずつ忍び寄っています。
でも、まだみなさん一般の人に広がっているわけではないです。
ただ夜の街で遊んだ上司がいる会社員、というような形で、一般にも広がり始めているのは間違いないです。」

特に「性的に男性同士の接触がある人も多い」との記述が批判を浴びている。
また、それと相補的な表現である「一般の人」「一般市民」なるカテゴリーのくくり方も、当然批判は向けられてしかるべきだろう。
但し、こうした表現に対しては、TWで西浦氏自身から既に謝罪の言葉が出ている。

54 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/11(土) 21:33:23 ID:dkjcTmrx.net
俺的には、これ、西浦氏に非があるというよりも、インタビュアー=エディターである岩永直子に
ジャーナリストとしてのセンスが欠落しているのが問題なのだと思う。
記事を読んでもらえればわかるが、彼女はわざわざ小見出しで「まだ一般市民には広がっていない」
なるタイトルを使っている。これはアカンでしょう。
西浦氏が人権問題に鈍感だったとすれば、むしろ校正段階でそこらへんを煮詰めて適切な表現に落とし込むのが
共犯者としての記者としての「フツーのお仕事」であろう。
これは西浦氏という個人に関する「属人的な」インタビューではないのだからね。

だが、この岩永直子の鈍感さが、皮肉なことに「ウイルス=現実」と「問題」との関係を、
プレパラートに薄切りされた組織断面のように、鮮やかに固定化しているのだな。

しつこいようだが、もう一度ハスミンを引用。

「そして「問題」(原文傍点)とは、その無表情な残酷さをいかにもそれらしいイメージと置きかえ、
それが欠いている方向と意味とを捏造し、ありもしない輪郭をことさらきわだたせ、世界を構成する
あまたの事物や存在とがそこへと向けて秩序だった配置ぶりを示す偽の中心を捏造する現実回避の
恰好の口実なのだ。それは、世界の無表情をそれらしい表情にすり換え、そのすり換えによって
自分自身の顔と名前とを確信しようとする、白痴の残酷さの放棄なのだ。」

55 :ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz :2020/04/11(土) 21:43:31 ID:dkjcTmrx.net
つまり、満員電車は、正に「方向を欠いた多様なる意味がわれがちにたち騒ぐ無表情なる表層」なのであるが、
医者も政治家もそんな鵺のようなものを相手に出来ないから、「夜の町クラスター」やら「同性愛者」やらの
「問題」を捏造せざるを得ないわけだ。
更に言えば、この「方向を欠いた多様なる意味がわれがちにたち騒ぐ無表情なる表層」なるものは、
物理的な自然界というより、資本主義社会そのものと言った方がよい。
ウイルスは、この社会体の中で、貨幣と非常によく似た働きをするわけだ。
むしろ貨幣は完全なるパンデミックを遂げたウイルスとも言える。

56 :吾輩は名無しである:2020/04/11(土) 22:47:15.05 ID:eJ6lzi4B.net
岩井克人が似たようなことを30年くらい前に言ってたなぁ。

57 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 12:47:32.92 ID:qMUGneQK.net
よめや

https://i.imgur.com/IM28JOq.jpg

58 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 16:56:00.51 ID:/Esdo8aA.net
>>50
>この両者は必ずしもはっきりと区別できるものではないという気がしてきた。
>どのみち問題となっているのは権力「内部」の機構なので。
>ここにも表象の問題が。

ガバナビリティというのは被治者からの権力への順応性であり
ガバナンスというのはおもに統治層による操作能力だよ
フーコーは前者の方を本質的なものとして取り上げて
そこに言語に代表される表象的な力の作用を発見した

このあたりの手際の見事さは
例えばカールシュミットのように
統治システムや「法」システムのみを問題とする御用学者との
決定的な違いだよ

シュミットあたりの議論は
学者大衆の間で通用する言説(つまり通説)を
論理操作でひっくり返せば難局を打開できるという
論証の切れ味はともかく現実の政治で考えれば
お話にならない薄っぺらいものでしかないよ

59 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 17:01:17.98 ID:/Esdo8aA.net
感染リスクでいえば
満員電車はもちろん、キャバクラやデイケア施設
あるいは歯医者やタワマンエレベーター内でも可能性はある
不特定多数の他者との交通というのが都市の基本性格であり
現代資本主義の基本条件でもあるからだ
それを行政サイドの都合のいいようにコントロールするのはまず不可能
下手すると社会機能と経済活動が同時に停止状態に追い込まれる

60 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 21:13:30.57 ID:Fxj0UAOu.net
イタリアの作家が書いた「コロナの時代の僕ら」って本が、もう翻訳されて4/25発売が決まっててスピード感に驚いたよね

61 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 21:53:00.59 ID:izhNOMN1.net
イタリアの絶望感は作家にとって力量の見せどころかもな。
一切書かない作家もいるだろうし、
後世「お前はあの時代沈黙してしまったではないか」とか
糾弾されたりするんだろうか。
日本は被害少なく済んで、欧州とはやや距離感が違い、
ちょうど第一次大戦後の文学状況に似るかも。

62 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 23:50:21.53 ID:1CbcpIJU.net
欧米にとってはグラウンドゼロ以来、身近の脅威としてそれ以上の大事件って感じだね。海外の記事など読むと。

63 :吾輩は名無しである:2020/04/12(日) 23:55:11.28 ID:nTYS8LVM.net
ヤマザキマリが言ってたらしいが
女の子が祖父にハグキスして感染させてしまって祖父が死んじゃった。孫の女の子は病床で自分のせいで祖父が死んだと泣いている。
キツいよね。

64 :吾輩は名無しである:2020/04/13(月) 19:43:25 ID:DDT9qSHm.net
>>56
確かにびっくりするくらい古臭い議論だw
かといって温故知新とするほど古くもないしな
こういうお勉強しか出来ない奴は過去の思想的言説を反芻するより現在の新書でも読む方が建設的だろうね

65 :吾輩は名無しである:2020/04/13(月) 20:15:51.71 ID:g1lXitVa.net
やはり村上龍がいいかも

66 :ムー大陸 :2020/04/13(月) 20:51:31.23 ID:zYSERHKc.net
>>64
お前みたいな奴にささま書店閉店の報を聞いた俺の悲しみはわかるまい。

つーか変なエラーがでてMacから書き込めない。めんどくてOSスノレパのまんまだからかな。。。
スマホから書き込むのストレス溜まるのでしばらくバイバイします

67 :吾輩は名無しである:2020/04/17(金) 06:27:18 ID:UJwmwyMh.net
「新型コロナウイルスに関してじゃが、あれは目に見えんじゃろ?仮に目に見えた場合どういうものとして認識するかが、このウイルスの感染を防ぐ鍵じゃ」
「と言いますと?」
「全身が泥水まみれの人間を想像してみよ。そしてその人の口からも少しずつ泥水が出てきておると仮定する。たまに咳やくしゃみをして泥水が周りに飛び散ることもあるじゃろな」
「よくう◯こに例える人もいますが・・」
「それはちとやりすぎじゃな。ウイルスへの余計な嫌悪感が付加されおる。そういう泥まみれの人間が何人か街中を歩いておると考えよ」
「今のところ、5〜10万人に1人、ってところですかね」
「そうじゃな。そういう人がどこかに触るとどうなる?」
「そこに泥が付きます」
「そう。そのなすりつけられた泥を他の人が触る。そしてその泥が口や目の中に入って初めて感染が起こるのじゃ」
「なるほどね〜」
「泥水まみれの人が歩くとどうなる?」
「泥水の跡をつけながら進みますよね」
「それを他の人が靴で踏む。そのまま家まで持ち帰ってしまう」
「ひやあ!急いで靴洗わなきゃ」
「それには及ばんよ。日本人は靴を脱いで家に上がるからの。ちゃんと手洗いをすれば大丈夫じゃ」
「だから欧米は感染率が高いんだ!」
「それも理由の一つじゃろうな。靴は玄関に置いておけば大丈夫じゃが、もし服などに泥がついてしまったら家の中に持ち込んでしまうことになるじゃろ?」
「服も消毒するべきですよね」
「そういうことじゃ」
「なるほどよくわかりました。でもそうなるとマスクはあまり意味がないようにも思えてきました」
「マスクはな、泥がついた手で口を触るのを防いでくれるのが大きな役割じゃ」
「あ!やっぱ必要なんですね」
「そうじゃ。本当はゴーグルもつけておく方が理想的じゃな」
「それじゃ変な奴と思われますよ…」
「まあ嫌なら止めといたらいい。とにかく目や口を触らないことじゃ。そしてまめに手を洗う」
「そうですね!コロナは泥、コロナは泥、と・・」
「とにかく泥を持って帰らなければいい。それに努めて安心して暮らすのじゃ」
「わかりました!早速みんなに広めます♪」

68 :吾輩は名無しである:2020/04/17(金) 08:10:59.74 ID:918njUfN.net
スペイン風邪で子供をなくした与謝野晶子。まるで今を見ているような文章を残している。
://twitter.com/mofutwiko/status/1246442366510092290?s=20
http://o.5ch.net/1n0kz.png
(deleted an unsolicited ad)

69 :吾輩は名無しである:2020/04/17(金) 23:07:51 ID:H1w+g/LF.net
思想というよりむしろ運動の領分だが
反ワクチン運動は完全に崩壊するだろう

それはどうでもいいが、無政府主義も結構なダメージを受けると予想する。
欧米ではアナーキズムを含んだ思想の再検討が行われるのではないか?

70 :吾輩は名無しである:2020/04/18(土) 00:11:10 ID:PFqFUSTG.net
アナーキストは今何やってんの?
家にこもってゲームしてんのか?

71 :吾輩は名無しである:2020/05/16(土) 07:00:10.34 ID:yrvX4oWda
蛇くんのマスク作りだよん

72 :吾輩は名無しである:2020/07/22(水) 11:22:13.31 ID:RtWTI9Re.net
「婦人之友、8月号」
この夏だからしてみたい七つのこと (コロナ禍)
感染して知ったコロナの怖さ、加藤友朗医師の体験、
  婦人之友社、 780円、

73 :吾輩は名無しである:2020/07/22(水) 16:29:45.20 ID:3Ns7K/+x.net
コロナ小説はいらない

けど、家で本読んでるのが安全だから本は必要。

74 :吾輩は名無しである:2020/07/22(水) 23:16:39.91 ID:Ax6Fotra.net
カミュの「ペスト」で充分かな
震災後文学以上にポストコロナ系の文学で
名作が生まれるとは到底思えないw

75 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 04:13:36.85 ID:5YNUiOaV.net
>>1
こんな時期に文学読む暇ないだろw

76 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 07:29:22.86 ID:/+y9Gvm3.net
stayhomeで読む時間はたくさんあるだろ。
コロナで入院、ホテル軟禁、自宅待機。
外出自粛。感染者出たら学校も休み。

時間はたっぷりある。逆にこんなときだからこそ読む時間がある。

77 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 10:12:18.96 ID:bZ6GqTCZ.net
同感だけど「ふん、stayhomeできるのだって恵まれた人じゃないか」って捻くれた感情も
なくはない
コロナだろうと生きるために感染のリスクを背負って仕事に行かざるを得ない人らが
どれだけいるか
その人たちに「文学」が何をできるかっていう。文芸誌でコロナ特集やったってサラリーマンが読むわきゃないというか、エスタブリッシュメント前提にしてねと

78 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 10:22:44.48 ID:hLDM9UHg.net
別に仕事しててもよほどブラックじゃなければ休日があるでしょ。
雨もすごいし、家で読書して気分転換とかすればいいよ。
外出自粛で家にいる人もいると思うし。
読書って金かからないしね。天気悪くても家で楽しめるし。
カラオケとか会食とかは感染拡大につながるかもしれないけど、
読書は大丈夫だから。

79 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 18:09:18.93 ID:9EsGxR/w.net
国会のモラル崩壊 野田聖子氏は「女帝」熟読、義家副法相はスパイ小説 野党議員も
7月25日(土)17時0分 毎日新聞

 国会の審議中に、議員が娯楽小説を読んだり、スマートフォンで趣味のウェブサイトを閲覧したりする行為が横行している。毎日新聞が新型コロナウイルス対策の審議など国民の関心の高かった5、6月の本会議や各委員会で調査したところ、こうした行為を少なくとも10件確認した。国会は規則で議事と無関係な書籍などを読む行為を禁じている。

毎日新聞は、黒川弘務・東京高検検事長(当時)の定年延長問題で注目された5月13日の検察庁法改正案の審議中に、平井卓也・前科学技術担当相(自民)がタブレットでワニの動画を約5分閲覧している様子や、大西宏幸議員(同)が戦記小説を堂々と読んでいる様子を確認して報道した。この後、衆参の本会議や各委員会を任意に選び、同様の行為がないか傍聴席から調べた。  調査の結果、自民党の衆参議員7人と立憲民主党の衆院議員1人の計8人が議事とは明らかに無関係な小説やスマホ画面などを閲覧していたことが判明した。野田聖子・元総務相(自民)は話題のノンフィクション「女帝 小池百合子」を、義家弘介副法相(同)はスパイミステリー小説を熟読。スマホを触って健康商品(セサミン)のモニターに応募する議員の姿も。

80 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 18:09:50.93 ID:9EsGxR/w.net
セサミン頼んでるやつ誰よw

81 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 18:23:43.54 ID:bZ6GqTCZ.net
俺です。いかんのか?

82 :吾輩は名無しである:2020/07/25(土) 18:47:32.52 ID:sve5txol.net
仕事中はだめやろw

てか、セサミンて効果あんのか。飲んだことあるやつカモン('ω')ノ

83 :吾輩は名無しである:2020/07/26(日) 12:22:31.48 ID:4edfGIcY.net
コロナ対策して家で本読んでればいい。
仕事ある方も、休日は出かけないでさ。
天気も悪いからインドア趣味がよいよ。

84 :吾輩は名無しである:2020/08/02(日) 15:26:47 ID:wm3jfmA2.net
「週刊文春、7月30日号」
★コロナ再爆発の核心!!
 ●東京より危ない埼玉県、大阪府、(データで見るコロナ)
 ●8割おじさん・西浦教授「第三波は絶対に来る」
・・・・・・第二波を予測、届いた脅迫「首を刈ってやる」

85 :吾輩は名無しである:2020/08/02(日) 15:49:01 ID:wm3jfmA2.net
「週刊文春、7月30日号」

★森友、赤木さん裁判開始、
・・・・安倍昭恵夫人を直撃、(相澤冬樹)

86 :吾輩は名無しである:2020/08/02(日) 15:49:38 ID:wm3jfmA2.net
「週刊文春、7月30日号」

★裏切りのアベノミクス、黒田日銀7年の蹉跌

87 :吾輩は名無しである:2020/08/03(月) 17:07:57 ID:3733wnMb.net
小池も菅も「気をつけて下さい」しか言わない
これは何かあったら「気をつけなかったあなたが悪い」という論法で
ドナルドトランプが勝利したときや偽造保守と敵が同じく
権力者側の心理学と強弁
これに対し、文学は何ができるか、何をしてきたか、何ができなかったか
正直、他人の武装蜂起を安全地帯から熱望してる卑怯な自分に失望してるよ

88 :吾輩は名無しである:2020/08/05(水) 11:14:10.90 ID:Vq5lbUsW.net
コロナにかかるのも事故で死ぬのも自己責任ってこと。
だから後遺症の治療費だって自分で払っていうじゃん?

89 :吾輩は名無しである:2020/08/11(火) 11:42:47 ID:5Hf1muR7.net
みんな出かけないで家で本読んでればいいのに。
海や川や山で死ぬ人、交通事故、その他
出かけなければ死ぬこともなかったのにって人たくさんいる。
本は命を救うんだ。

90 :吾輩は名無しである:2020/08/12(水) 03:04:02 ID:NH1+hWG5.net
>>89
自殺者が減って、交通事故も激減したんだとw
社会運営が健康に悪いことが明るみになったから
死者が出る震災とはまた別の解脱を味わってるw

91 :吾輩は名無しである:2020/08/14(金) 07:16:01.03 ID:dL2on05O.net
学校や会社が苦痛って人は多いと思う。

92 :吾輩は名無しである:2020/08/14(金) 10:02:49.23 ID:ShJJPNvf.net
stayhomeで死にたいのは、
DVとか虐待受けてる子供とかくらいだろう。

93 :吾輩は名無しである:2020/08/15(土) 11:32:22.54 ID:Gn9lMYU0.net
お盆は水遊びしちゃいけないんですよ。
この時期の川や海で溺れ死ぬのは、一緒に連れてかれちゃうっていいますよね。
昔からの言い伝えって結構大事なのもあります。

94 :学術:2020/08/15(土) 13:38:15.70 ID:kYHrhFsN.net
学校が苦痛じゃないと社会のアナザーサイドに気づかないだろう。
女子は編成が進んでいるが、会社に居残るちょいと転職だけの男子は男余りです。

95 :吾輩は名無しである:2020/08/21(金) 17:30:46.64 ID:k/2UF/+x.net
滝つぼに飛び込んで死ぬとか。
ほんと、人間って簡単に死ぬし、愚かだなあと思う。
親お泣くに泣けないし、救助の方とかにも迷惑かけるしで散々。

96 :吾輩は名無しである:2020/08/21(金) 17:31:44.92 ID:k/2UF/+x.net
若い子が電車に飛び込んで死ぬとかも悲しいなあ。
学校なんて行かなくても生きていけるし、家がつらかったのかなあ。

97 :吾輩は名無しである:2020/08/21(金) 17:33:05.56 ID:k/2UF/+x.net
熱中症で亡くなる方も多いし、
コロナ対策そこそこで他のことで死なない対策したほうがいいなあ。
事故とか水害とか。

98 :吾輩は名無しである:2020/08/24(月) 15:01:09.09 ID:4SG2qsQ4.net
コロナは軽症でも肺が線維化して二度と元に戻らず一生後遺症で苦しむからな
死亡率が低いから大丈夫とか甘く見過ぎ

99 :吾輩は名無しである:2020/08/25(火) 10:41:11 ID:QVP+Yzlu.net
血栓症とかね。あとあとなんの症状出るかわからないから、
とりあえず感染しないほうが無難。

100 :吾輩は名無しである:2020/08/28(金) 18:28:54.55 ID:CgY8hsgN.net
ワクチンもアテにならなそうだし。
ひきこもりニートしながら読書が最強安全だわ。

101 :吾輩は名無しである:2020/08/28(金) 18:38:52.19 ID:fFdmshB0.net
100

102 :吾輩は名無しである:2020/08/29(土) 10:11:06.60 ID:i824VSEq.net
買い物行って刺されて死んだり。人間のほうがよっぽど怖い。
stayhomeで読書が最強に安全。

103 :吾輩は名無しである:2020/08/31(月) 11:27:38.77 ID:I/6v/lIL.net
でもとしまえんは最後だから行くよ。

104 :吾輩は名無しである:2020/09/07(月) 07:15:11.50 ID:17MgH6e1.net
台風と大雨、地震対策。
ゆっくり本読んでる気力もない。
コロナのほうがマシ。

105 :吾輩は名無しである:2020/09/07(月) 17:04:36.70 ID:iNAa8s6b.net
いまだに新型コロナを只の肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで例え軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
専門の医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
Twitterで後遺症を綴ってる人一杯いるから見てみたらいいよめちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄

106 :吾輩は名無しである:2020/09/10(木) 19:17:31.10 ID:4oQx709u.net
後遺症の治療は自費ですよね。。。

107 :吾輩は名無しである:2020/09/11(金) 20:00:12.33 ID:plbRXrLO.net
毎日毎日殺人事件
生きてる人間のほうがよっぽど怖いよ。

108 :吾輩は名無しである:2020/09/11(金) 21:48:58.58 ID:qBDd/f3g.net
世の中殺伐としているからね
自分は不幸でありそれは不当な扱いを受けているからなのだ
と心の底で思っている人はかなり多いと見た

実際の生活上の苦労よりもそういう心の持ち方が人心を荒廃させるんだけど
逆に煽るかのような言説がネットはもちろん
マスメディアにもあふれているからな
体感的に非常に攻撃的な人間が増えたような気がする
コロナを警戒する共同監視というのはあくまできっかけに過ぎない

安倍首相が憂慮したのはこの点なんだけど
それが耳に入らないくらいおかしくなっている
あの挑発的とも受け取られかねないタカ派的言辞を好む
安倍首相ですら危機意識を持つくらい大衆が狂い始めている
怖ろしい事である

109 :P :2020/09/11(金) 23:55:49.74 ID:Miey3xSm.net
安倍首相の気持ちになって考えるの流行ってるんですか?

110 :吾輩は名無しである:2020/09/12(土) 01:55:34.32 ID:0QguUas9.net
>>1
コロナ対策?
マスク2枚と一回だけの給付金で終わりだろ。
文学なんで意味ねえな。

111 :P :2020/09/12(土) 02:50:45.43 ID:fE2N59aQ.net
50万寄越せ!

112 :吾輩は名無しである:2020/09/12(土) 04:26:12.86 ID:KNTCMA/s.net
>>109
他人の気持ちになって考えてみることは大切だよ。

113 :P :2020/09/12(土) 04:41:48.79 ID:fE2N59aQ.net
>>112
一般論としてはね

114 :吾輩は名無しである:2020/09/12(土) 19:01:23.03 ID:4FyeWGTX.net
出かけなかったら死ぬことなかったのにって人が多数いるよね。
家でおとなしくしてたほうがまだ安全。
経済まわせって言われても、そこまで金に余裕ある人どれだけいるの?

115 :P :2020/09/12(土) 19:17:18.06 ID:fE2N59aQ.net
家でじっとしててどうやって食っていくの?貯金?

116 :吾輩は名無しである:2020/09/13(日) 06:14:40.35 ID:irNMVFZc.net
在宅勤務。
ライフラインなど現場に出ないとできない仕事もなるべく感染を防ぐために変えていくべき。満員電車での出勤や転勤、無駄な会議など
省けるものはいくらでもある。

117 :吾輩は名無しである:2020/09/13(日) 14:06:59.27 ID:eMTzhLU4.net
省いた結果リストラになる会社員けっこういそうだけどね

118 :吾輩は名無しである:2020/09/13(日) 16:20:46.01 ID:NHMFpQY7.net
50代のパソコン使えない妖精さんが一番いらないだろうね。
給料も高いしさ。

119 :吾輩は名無しである:2020/09/15(火) 05:08:05.32 ID:5h/viGQH.net
gotoEatみんな使う?

120 :P :2020/09/15(火) 21:56:12.25 ID:9UWPaiW9.net
何それ?と思って今調べたら12500円を1万円で購入ってそんなに嬉しいかな?ふざけてない?

121 :吾輩は名無しである:2020/09/15(火) 22:18:24.45 ID:vSz/qAur.net
それだったらお肉券配ってよと思うww
舐めとんのか。

122 :吾輩は名無しである:2020/09/15(火) 23:23:17.19 ID:GiUvjAbS.net
後藤飯人

123 :P :2020/09/15(火) 23:50:44.84 ID:9UWPaiW9.net
Gotoミートも舐めてんのかって思ったけどそっちの方がまだマシだよね。つーか外食産業に普通に金を配れよ。やる事なす事本当にクソだよな。

124 :吾輩は名無しである:2020/09/16(水) 03:15:35.44 ID:+obvH52X.net
>>120
普通に食べても変わらんね。予約とか手続きも面倒だし。

これも2Fに金がいくのかな。

125 :吾輩は名無しである:2020/09/16(水) 12:04:56.31 ID:/euZKI/0.net
もうかなりの数の飲食店が閉店してるから
恩恵を受けるのは一部の飲食店だけだろうね。
仕事なくて金なければ食事にも行けないだろうし、老人や持病ある人は控えるだろう。
命かけてまで食事に行く気がしないし。

一方、人気店は今でも客が並んで待ってるくらいだから、gotoも必要ない。

126 :吾輩は名無しである:2020/09/16(水) 12:38:58.94 ID:OdoU4BX9.net
旅行と一緒で高級店に殺到だろうな。お得感が違う。

127 :吾輩は名無しである:2020/09/17(木) 08:02:47.54 ID:lzYJwYRy.net
ホリエモンがいつも紹介してる和牛マフィアの肉食べたい。

128 :吾輩は名無しである:2020/09/17(木) 09:37:48.09 ID:BascSaAq.net
コロナにかかると肺が繊維化して息苦しさが続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓梗塞や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから安心とか大きな間違い

129 :P :2020/09/17(木) 15:51:26.96 ID:fvNO/Uls.net
>>124
2Fってなんですか?

130 :吾輩は名無しである:2020/09/17(木) 16:05:46.94 ID:+VobvzPi.net
二階

131 :吾輩は名無しである:2020/09/17(木) 16:29:02.27 ID:O9zxLkZp.net
4連休でまた感染者増えそうだな。
とりあえずあと半年は出かけるのひかえるよ。

132 :P :2020/09/17(木) 16:50:57.89 ID:fvNO/Uls.net
>>130
なるほど!あいつも逮捕されて欲しいね

133 :吾輩は名無しである:2020/09/18(金) 09:36:50.18 ID:dnMwb1ZK.net
コロナなんていらん、文学対策や!
という逆説思いついたけど特に珍しい考え方でもないか(いちおー人混みではマスクつける

134 :吾輩は名無しである:2020/09/18(金) 09:43:17.88 ID:3H6zbyWf.net
麻生と二階が辞めれば、全国民の幸せにつながると思うの。

135 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 11:17:26.47 ID:BhxUBc+x.net
携帯料金今の半額くらいにしてくれたら
支持率爆上げよ。

136 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 11:50:16.39 ID:iNrgSN9r.net
ついでに現金給付第二弾もよろしく

137 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 12:58:30.77 ID:ZSCus8iF.net
10万円くらいじゃ税金とか生活費で終わってしまう。娯楽費にまでまわすなら
やっぱ1人100万はないと。
旅行に飲み食い、高いものも買えるし。
せめて20万か30万は全国民にまわさないと。経済まわすほどの金にはならん。

138 :P :2020/09/19(土) 14:29:37.96 ID:pjptWON6.net
ノートパソコン一台も買えねーよ10万とかよー!

139 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 14:33:33.18 ID:iNrgSN9r.net
つまりこういうことですね!

kinokuniyanet
@kinokuniyanet
内閣支持率を下げたら10万出る。

いいか?大事なことだから2度言う。

内閣支持率を下げたら10万出る。
kinokuniyanet
@kinokuniyanet
内閣支持率
60%台→消費税を増税
40%台→布マスク配布
30%台→10万円を振込

140 :P :2020/09/19(土) 14:36:08.16 ID:pjptWON6.net
ほんとバカにされてるよな(笑)

141 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 19:12:24.81 ID:bgOmgw31.net
そういや千代田区長が12万ばらまくのも区民を不正から目を逸らすためだっけ。

142 :P :2020/09/19(土) 19:36:46.95 ID:pjptWON6.net
12万とか要らねーから安倍を刑務所に入れてくれ!

143 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 20:00:59.20 ID:Uocolqmr.net
政治家捕まるより現金くれるほうがええわ

144 :P :2020/09/19(土) 20:31:44.06 ID:pjptWON6.net
まあ確かにね。国民全てに50万支払われつつ安倍も逮捕されるという状況が望ましい。

145 :吾輩は名無しである:2020/09/19(土) 23:04:41.86 ID:v2KbgB7Q.net
当時政調会長だった岸田に30万円支給を命令したが
工面できなかった、という話もある
国会でパートでも月に20万円という浮世離れした事を平気でいう位だから
あながち噂話と片付けることも出来ない
最近では竹中まで期間限定で月に5万円支給(年額60万円)という位だから
どうやら本格的に社会がおかしくなってきたな

146 :P :2020/09/20(日) 01:31:20.76 ID:YdrIge29.net
竹中平蔵も監獄に送りたくない?ラジオ体操させたいよ!

147 :吾輩は名無しである:2020/09/20(日) 08:41:46.15 ID:ZFK+NaT2.net
麻生が80歳になったってよ。
こういう人はしぶといんだろうなあ。

148 :吾輩は名無しである:2020/09/20(日) 11:51:39.03 ID:MqdZ9zJV.net
傘寿

149 :P :2020/09/20(日) 12:35:30.51 ID:YdrIge29.net
記者会見で麻生がイキったとき「あっそう」って言って淡々と質問続ける記者を見てみたいなあ

150 :吾輩は名無しである:2020/09/20(日) 15:55:17.07 ID:At4bvvrF.net
自殺する芸能人が続いているなあ。

151 :吾輩は名無しである:2020/09/20(日) 16:59:28.01 ID:LvxBq3Es.net
あの業界もジリ貧で
小栗旬が役者を救うためにプロデューサーに転向すると言ってる位だから

152 :P :2020/09/20(日) 20:52:31.67 ID:YdrIge29.net
>>150
見たくないよな。自殺報道のあり方を考えるべき。メディアは無神経すぎるよ。

153 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 03:41:05.94 ID:YNufgmL/.net
電車に飛び込む若者も多いね。
10代20代が絶望して死を選ぶ国って他にないんじゃない。
これだけ豊かな国でも心はスカスカなんだろうなと思う。

154 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 04:19:22.73 ID:K5QOfDiK.net
新婚家庭に60万ばらまきってどんな発送してんだろ。
偽装結婚とかDINKSが増えるだけで意味ないだろ。
子供育てるのにどんだけ金かかると思ってるねん。産むのだって100万はかかるというのに。

155 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 05:17:17.79 ID:RS+8WuPm.net
地球全体で食糧難に近づきつつあるのに
無理して人間を増やす必要あるのかね。

156 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 11:42:12.17 ID:knq6AqFE.net
連休明けは台風が来ますねん!

157 :P :2020/09/21(月) 15:44:42.17 ID:AlQ20tyE.net
>>153
大学卒業して奨学金で500万とか1000万の借金背負うって俺が若い頃だと考えられなかったけど今は普通じゃないですか。自分に置き換えて想像してみると絶望しかない。どれだけ職場が酷くても辞めるという選択肢が残されてないんだから。

158 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 18:39:32.14 ID:wK2b+mU8.net
スタートが借金だとつらいだろ。これじゃ家も買えんし、遊ぶ余裕もないわ。
高卒公務員あたりが一番コスパいいかもしれんね。

159 :P :2020/09/21(月) 18:56:31.51 ID:AlQ20tyE.net
日本経済が衰退するわけだよね

160 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 19:22:47.10 ID:fIvitHAo.net
少子化だからAI婚活アプリ?は?なんでいつもずれてんねん!
まずは金やろ。みんなの給料をあげるべき。金がなかったら何もできん。
非正規でも手取り30万40万あれば生活困らないやろ。

161 :P :2020/09/21(月) 19:55:16.18 ID:AlQ20tyE.net
ほんとそれな。給料が低いから少子化が止まらんのや。教育の費用は国が全部出せ。大学までな。学校で使うタブレット親に買わせるとか舐めてんのかよ。

162 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 19:55:58.93 ID:0Ojydr5/.net
大卒じゃないといい企業に就職できないという環境から変えていく必要があるな。
一定規模以上の企業に中卒、高卒、大学中退者を受け入れることを義務として法制化すれば
だいぶ違うんじゃないかと思う
学歴がそのまま階層化してるのがあかんよ。フィルターをぶっ壊さないと話にならない

163 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 20:00:46.45 ID:0Ojydr5/.net
でもこれ社会主義か(笑)

164 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 20:01:30.47 ID:/v4U7gdl.net
新卒のカード一回きりのチャンスってのがよくない。
どの年かで就職バブルか氷河期か決まってしまう。
去年まで売り手市場で今年は地獄ってこれじゃあんまりかわいそう。

165 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 22:55:41.11 ID:vNTiJZMk.net
>>153
>10代20代が絶望して死を選ぶ国って他にないんじゃない。

その時点でコースが決定して固定化されるからだよ

166 :吾輩は名無しである:2020/09/21(月) 23:08:25.98 ID:vNTiJZMk.net
正規のルートではいまの首相のような成り上がりなんてまずありえないからね
中学から高校への進学時点で地域の伝統校か有名私学
あるいは有名大への推薦枠を保有する私学の特進クラスに進むかという
最初のふるい分けがなされる

この次に早稲田や慶應といった名門私学への推薦枠を行使するか
旧帝への進学をするかという選択が迫られる
ここで選択ミスをすると駅弁やマーチクラスに脱落して
将来の選択肢や入社後のコースで不利な境遇に陥る

たとえば慶應への推薦枠を蹴って
旧帝に挑戦した結果、旧帝はもちろん慶應にも一般入試で落ちて
結局、地方駅弁行きという悲惨なケースを知っています
それで再来年に就職活動という…

167 :P :2020/09/22(火) 00:04:47.61 ID:nT4ZqRqp.net
グロテスクな社会だよな。最低賃金1500円になったらみんな気軽に仕事辞めれるから死ななくて済むんじゃないかな。でも時給1500円で子供育てるとかも相当キツいよな…

168 :吾輩は名無しである:2020/09/22(火) 05:31:24.01 ID:JO4b9GeH.net
時給1500円でもフル勤して月手取り20万ないよ。
今は引かれるものが多いからきつい。
だから副業が流行ってるんだよ。

時給じゃ生活できない。せめて日給1万円とか。
それでも子育ては無理か。

携帯代、家賃なんかを安くしてもらえればだいぶ違うんだけど。

169 :P :2020/09/22(火) 14:10:26.64 ID:nT4ZqRqp.net
1500円で24万で色々引いたら20万切るんだ。貧乏人からこんなに税金取ってたら経済回るわけないね。携帯代は格安SIMでいいですよ。わざわざドコモauソフトバンク使う必要ない。全く変わらないし。

170 :吾輩は名無しである:2020/09/22(火) 16:19:10.13 ID:S11j+EN+.net
台風来てるからみなさん気をつけて

171 :吾輩は名無しである:2020/09/23(水) 08:05:50.38 ID:1VDBl0Yy.net
今朝ニュース見たらだいぶ進路変わって上陸しなさそうじゃん?
雨がひどいのかな。

172 :吾輩は名無しである:2020/09/23(水) 10:34:33.98 ID:K4HPnCQk.net
ずいぶんと東にそれてきた。
台風よ

173 :吾輩は名無しである:2020/09/23(水) 13:25:05.47 ID:YtylD0nx.net
それすぎて残念なくらい
学校会社は通常通りですね。雨の中通勤通学逆につらいわ

174 :吾輩は名無しである:2020/09/23(水) 20:14:26.88 ID:JyWQT2XE.net
実質こっちが雑談スレみたいになってて草
でもこの緩い雰囲気いいね!

175 :P :2020/09/24(木) 09:05:13.99 ID:K9ng0sij.net
コロナ精神的に辛い

176 :吾輩は名無しである:2020/09/24(木) 11:41:16.91 ID:vFnEArOD.net
全然雨降らないやん。台風よ。

177 :吾輩は名無しである:2020/09/24(木) 13:24:28.10 ID:/mCm11mO.net
>>175
何がつらいの?
俺的にはコロナきてよかったよ。得なことばかり。

178 :P :2020/09/24(木) 14:05:23.21 ID:K9ng0sij.net
>>177
通勤がなくなった事はいいけど、面と向かって人と話す機会がなくなって気が狂いそう。

179 :吾輩は名無しである:2020/09/24(木) 16:07:08.49 ID:KlsO/sV/.net
別に今はもうわりと普通に話してる人多いじゃん?マスクして。

180 :吾輩は名無しである:2020/09/24(木) 16:49:56.94 ID:OoyFZwnp.net
もう温帯低気圧になった。
雨は降ってるぴよ。

181 :P :2020/09/25(金) 09:43:28.65 ID:MW0DdZiP.net
>>179
みんな布マスクになったよね…

182 :吾輩は名無しである:2020/09/25(金) 11:29:25.31 ID:3yvrFm/E.net
4連休明けて
2週間後は感染者爆発よ…

フランスやスペインでも増えてるらしいしね。
能天気に出かけてる場合じゃないわ。

外国人の入国規制も解き始めてるし、やばいねこれは。

183 :吾輩は名無しである:2020/09/25(金) 13:51:57.30 ID:cmh8whpd.net
gotoで混むなら行きたくないね。
いくら安くても

184 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 09:57:14.61 ID:p1RfRQ9x.net
道が混んでるのもね。渋滞は勘弁。

185 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 10:49:31.02 ID:Dro38ExT.net
goto
なくても並んでる飲食店もあれば予約でいっぱいの宿泊施設もある。

186 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 11:55:06.49 ID:qeARUZCT.net
陰キャなんでstayhomeでいい。

187 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 14:33:05.81 ID:lUtDvG9L.net
マスクじゃなくてマスクメロンとか送ってくれないものかな?

188 :P :2020/09/26(土) 15:42:54.86 ID:ZPDb5tqp.net
電車で隣に座ってる人が実は人間に害をなすモンスターかも知れないって古典的なホラーSF設定だよね。きついものがある。

189 :P :2020/09/26(土) 15:43:40.65 ID:ZPDb5tqp.net
もしかしたら自分も知らぬ間に宿主になっているかも知れないんだぜ

190 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 16:37:29.89 ID:0GWJWtUv.net
>>188
電車で隣に座ってる人が実は殺人犯かも?ってのとたいして変わらない。
指名手配犯とかいても気づかないっしょ。

191 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 17:04:51.63 ID:VbqNhKFO.net
最近、宅配便の受け取りでサイン別にいいですよとかばっかりだけど、
そういうシステムになったのか。
置き配のせい?

雨の中配達ご苦労様ですm(__)m

192 :P :2020/09/26(土) 18:23:01.50 ID:ZPDb5tqp.net
>>190
指名手配犯はレアケースだし、電車で隣に座った人に危害を加える可能性も低いじゃないですか。コロナは害意なしに加害が成立してしまう可能性がある。感染を加害って言うのも一般的に問題あるんだろうけど、話の流れとして…

193 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 18:54:57.74 ID:rPSFhz0H.net
基本的にマスクは非感染者たる着用者の保護・予防目的ではなく
感染者による感染拡大を防止するためのものに過ぎない
マスク程度で防御できるのなら医療従事者から感染者は出ていないよ

たとえば99人のマスク着用者がいても
そこに1人の非マスク着用の感染者が入り込めば感染リスクは高まる
そもそもマスク着用率の極めて高い中国で最初の感染爆発が発生したことを考えれば
そんなにお気楽には済ませられない
「密」を避けよというのはそういう事なんだけどね

通勤電車の混雑を避けてテレワークを推奨するのはそういう事だと思うんだけどな
でもまあ、たとえ世帯主たる夫がテレワークで家にこもっていても
奥さんがパート先などで拾ってきたら家庭内が感染の温床になるな

194 :吾輩は名無しである:2020/09/26(土) 19:01:43.93 ID:WLwB+xf7.net
家族内感染が多いみたいだからね。
ひとり暮らしでよかったとあらためて思ったよ。

195 :P :2020/09/26(土) 20:51:48.99 ID:ZPDb5tqp.net
通勤電車で感染した人が一人もいないのは日本だけなの?

196 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 08:04:09.11 ID:Ol26Zyl1.net
通勤電車で感染したことを証明できないでしょ。
どこでもらったかわからないんだから。

1月に市川かなんかで通勤していた20代後半のサラリーマン(初期の頃でもろにいろいろ書かれていた)が会社には感染者いないからウイルスもらうなら満員電車くらいって
言ってたな。NTTデー〇の社畜さん。夜10時まで毎日残業とか、ブラックで免疫力落ちてたのかも。かわいそう。

197 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 09:04:14.38 ID:JBP6d0Or.net
竹内結子が自殺とか
まじびっくり。

198 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 11:38:24.27 ID:VGouUvgU.net
なんだろ。なんかの連鎖なの?

199 :P :2020/09/27(日) 14:45:32.01 ID:+Yv0nUWS.net
>>196
接触アプリで接触時間帯がわかれば推定は出来そうだけど、日本だとそういう運用は絶対にされないんだろうな〜

200 :P :2020/09/27(日) 14:45:39.23 ID:+Yv0nUWS.net
通勤電車における感染はあくまで仕方ないものとして対象外にされる気がする。通勤電車で感染するという事実自体にあまり触れないじゃないですかメディアも政治家も。

201 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 15:43:24.61 ID:GE5y/kyX.net
なんだかんだで全員がテレワークできないし、されると困る。
とにかく人間がでかけてくれないと経済はまわらないし、金も入ってこない。
満員電車なんて一駅でも数万人とか利用してるのに不具合満載の接触アプリなんか
役に立たないでしょ。入れてない人もいれば登録してない感染者もいるわけで。
無症状検査してない人がばらまいてもわからないしね。

202 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 16:30:06.49 ID:Ij2ikRV1.net
これは中国が生物兵器として開発したものを拡散(事故だろうが、、)したことが問題なので
基本対策方法はない。ワクチンは基本的にはこれだけ変異するウイルスには無理だろう。
中国は生物兵器を作り続けるし、事故も中国で起こり続けているから、今後も更に高性能の
生物兵器が中国で生産されるだろう。中国の体制を潰す以外に方法はない。

203 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 16:49:28.62 ID:kNdwNvdZ.net
アメリカ、トランプさん頑張ってほしいですね!

204 :P :2020/09/27(日) 16:54:07.03 ID:+Yv0nUWS.net
>>201
かなり正確な現状認識だと思う

205 :P :2020/09/27(日) 16:56:06.93 ID:+Yv0nUWS.net
生物兵器ダメ絶対キャンペーンの一環として731部隊の映画とか作るべきだよな

206 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 17:11:31.66 ID:CxwDXV6y.net
安倍が親中派だったおかげで中国国内の反日デモとか
かなり押さえ込まれてたのはあんまり知られてない事実よな
仲良きことは美しきかな。

207 :P :2020/09/27(日) 17:14:47.72 ID:+Yv0nUWS.net
安倍派の理想の国家像なんじゃないかと思うよ現代の中国は

208 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 17:37:50.99 ID:+7y/ZJny.net
トランプさんて74歳なのか。若く見えるな。
菅さん71歳だっけ。なんだか疲れてるし、そのうち小渕さんみたくなっちゃうのかなあ。

麻生は80歳だけど、いつまで生きてるんだろ。100歳とかでも生きてそうだよね。

209 :P :2020/09/27(日) 17:40:51.12 ID:+Yv0nUWS.net
「鉄壁の菅」の国会論戦早く見てえ〜!!

210 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 17:50:09.29 ID:I/8OaBdS.net
竹中のベーシックインカム論が話題になってるけど、
実際に実現しないんだろうな。

1年くらい限定でやってみてもいいと思うけどね。
死人続出かな。7万円あれば実家なり、超激安な部屋でも借りて7万円で暮らすんだけど。ま、たまにバイトしてもいいね。

211 :吾輩は名無しである:2020/09/27(日) 18:24:47.82 ID:P/PUSoi+.net
健康な人ならいいけど、病人にはつらい。

どのみち貧乏人は報われない。

212 :吾輩は名無しである:2020/09/28(月) 13:50:33.63 ID:Q8kg88/N.net
ともちゃんみたいに精神弱ってそうな人が死なないで、
竹内結子みたいな男気ある芯の強そうな人があっさり自殺してしまう。
人間、わかんないもんだね。

コロナ自体で亡くなる人より自殺者のほうが多いんだから。
もしかしたら、いきなり死ぬっていうウイルスってだけでなく、
つらい後遺症を残したり、あとで数年後に血栓症起こしやすいとか
鬱病でとかじわじわ攻めてくるウイルスなのかもしれないね。

いろんな所でいろんな人やものが影響されて
世の中がどんどん変わって行ってしまう。

213 :吾輩は名無しである:2020/09/28(月) 16:46:34.22 ID:NxMGvR94.net
激動の2020年もあと3か月。
コロナではじまりコロナで終わった。

214 :P :2020/09/28(月) 19:04:59.48 ID:V5JSczzB.net
えっ、もうそんな時期…。東京オリンピック凄かったよね。

215 :吾輩は名無しである:2020/09/28(月) 21:15:20.09 ID:Abq5DquI.net
最初ボランティアに運営割と任せるはずだったのに
人員不足で結局あとからたくさん時給1500円で雇うことになった顛末ほんと笑えたな
最初からそうしろやっていうね。

216 :P :2020/09/28(月) 21:41:09.32 ID:V5JSczzB.net
ボランティア登録した人たちがTwitterでdisりまくってたよね。ボランティア記念に貰える限定グッズも速攻でメルカリに出まくってた(笑)

217 :吾輩は名無しである:2020/09/28(月) 23:53:14.45 ID:/fTkQ589.net
いい話だ
道徳の教科書に載せるべき(笑)

218 :P :2020/09/29(火) 00:15:44.67 ID:tm3dheMQ.net
心温まるオリンピックだったね!

219 :吾輩は名無しである:2020/09/29(火) 00:45:50.67 ID:GrVv/3b1.net
>>212
>竹内結子みたいな男気ある芯の強そうな人があっさり自殺してしまう。

会社員でも企業戦士の鑑のようなのが精神を病んで自殺するけど?
女優としての竹内結子は「働く女」「戦う女」の
アイコンのような存在だったから
シングルマザーやキャリアウーマン層への衝撃は大きいと思う
そういえばここ2、3ヶ月の間に自殺者が増加しているわけだけど
中高年よりも下の比較的若い層の、女性が増加傾向だそうだ

竹内に話を戻すと彼女は実質、世帯主であり
一家の大黒柱のような存在だったから
たとえば高度経済成長期のお父さんのようなストレスもあったと考え得る
もっとも産後鬱や更年期特有のバランス失調とかもあるんだろうけどさ

一般に使命感の強い人ほど使命を果たせなくなる(と思い込む)と
簡単に心が折れてしまう
そういう人が女性でも増えていると思うのね

220 :吾輩は名無しである:2020/09/29(火) 02:32:42.70 ID:dUBrcp4W.net
産後鬱や育児ノイローゼとかもあるだろう。

今日も中高生の電車飛び込みのニュースやってたけど、若者ですら絶望感じて
死を選んでしまう国なんだよ。

221 :吾輩は名無しである:2020/09/29(火) 04:02:42.79 ID:THWhVju3.net
自省がリアルタイムであがってたけど。

自分を責めてしまったり責任感強い人ほど自殺してしまうよね。
精神的に追い込まれやすい人に心の開放ができる場所があればいいんだけど。

命の電話にかけろって出てくるけどさ、他人に話せることばかりじゃないしね。

222 :P :2020/09/29(火) 08:43:13.96 ID:tm3dheMQ.net
真面目な話、自殺率を下げるためには大麻を非犯罪化するのが最も有効だと思うよ。

223 :吾輩は名無しである:2020/09/29(火) 15:58:46.11 ID:TWUGOYUa.net
またお前か!w

224 :P :2020/09/29(火) 19:19:00.59 ID:ff2Uc98A.net
日本人は頭の中が速すぎるんだよ。スローダウンしないとわかんないこともある。元々速くない人には必要ないけど。俺はけっこう速い。必要だけど持ち歩くと犯罪者になっちまう。

225 :吾輩は名無しである:2020/09/30(水) 00:01:42.53 ID:YAh4pT+4.net
ここまでは自殺前提でしてきた話だけど警察の発表によると
家族で夕食を摂ったあとすぐにメゾネットの2階に上がって
旦那が1時間後にクローゼット内で心肺停止状態の妻を発見したという…
しかも2階で争ったような物音は無かったそうなので
侵入者と争ったとは思えない

通報があったのが午前1時57分なので夕食を終えたのは1時前という事になる
このあたりは解剖をすれば内容物からすぐに分かる事なので
旦那の証言に間違いは無いのだろう
時間的に中学生の息子が一緒というのは不自然だが
最新のの故人による談話によると夜遅くまで父子で男同士の話をして
夜食のラーメンを作っているとのことなので
有名中学に通う勉強熱心な子供なら起きていてもおかしくない時間だろう

だからとりあえずは自殺ということにしたのだが
不可解な点があるので改めて事情を聴取したいのだが
非常に取り乱しているのでそれも困難だという
なんかここにきて三毛猫ホームズあたりに出て来る
密室事件のような展開になってきている


まあ、疑獄事件に揺れる大物政治家の秘書が
カーテンレールに首をつり下げた状態でホテルの部屋で発見ということが
過去ににもあったわけだけど
その場合は大人の事情で自殺と速断されたし
警察もそれを不可解とはしない
しかし今回の一件は本当に不可解なんだろうね

226 :吾輩は名無しである:2020/09/30(水) 04:37:25.63 ID:CRPg5jOU.net
なんで?という不可解な謎すぎてミステリーになってるのかな。
三浦さんのときも事件性を疑う人はいたけど。

本人に取って何が苦しみかは、他人にはわからないからね。
役者とか表現者はかかえる苦しみが一般の勤め人とかまた違うのかもしれない。

227 :P :2020/09/30(水) 10:15:07.49 ID:TlpXcUD+.net
遺族の誹謗中傷すんのはどうかと思うわ

228 :吾輩は名無しである:2020/09/30(水) 11:19:51.62 ID:ciF4BJzh.net
元旦那のインスタかなんかにわざわざ糾弾の書き込みをする人もいるそう。
いちいちご苦労さんですわ。

229 :P :2020/09/30(水) 11:28:30.14 ID:TlpXcUD+.net
中村獅童に「竹内さんが辛い思いをしてる時にあなたは幸せそうな書き込みしてなんなんですか」みたいなこと書いてる人いたけどお前がなんなんだって思うよね

230 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 01:13:42.77 ID:NNIf+RuG.net
>>227
>遺族の誹謗中傷すんのはどうかと思うわ

まったくその通りだが
そういう誹謗中傷につながるような捜査情報がリークされているし
ワイドショーレベルでも「自殺と決まったわけではない」と司会者が述べている
そう述べるに足るだけの情報源があるのだろう
もちろん出元はあそこだろうけどね
つまり本件に対してある種の情報操作が加えられているわけだな

231 :P :2020/10/01(木) 01:32:34.53 ID:PS9sBLzZ.net
>>230
捜査情報が掲載されたニュースサイトありますか?個人運営じゃないやつで

232 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 11:03:47.95 ID:75w7smao.net
このスレだけど、タイトルは「文学なんていらん、コロナ対策や!」

で・・・全く関係のない話がいつまでも続く^^^^2ちゃん、5ちゃん
なんていらない、コロナ対策や、と言いたい

233 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 11:47:47.24 ID:3LFUEcxu.net
主がすぐ消えたようなので雑談スレとして利用しながら埋めてるんですよ。

234 :P :2020/10/01(木) 13:39:56.97 ID:PS9sBLzZ.net
コロナうんざりですよ。遊びに行こうって気軽に言えないしさ

235 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 16:14:28.88 ID:iT1Vf9+C.net
gotoeatで中間搾取の食べログとかの業者が儲かるなんて納得いかないわ。
だったら普通に食べに行ったほうが飲食店のため。

まあ、goto
なんかなくても人気の飲食店には行列できてますけど。

236 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 16:53:26.42 ID:+cUNoPUR.net
めんどくさくて国勢調査オンラインまだやってないんだけど。
紙来たのも最近だし。

237 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 17:03:09.34 ID:NgcvGUNQ.net
久しぶりにNHKのコロナ感染データ見たら
1588人も死んでて驚いた
冬にかけてはもっと行きそう

238 :吾輩は名無しである:2020/10/01(木) 19:31:47.94 ID:QGOKJfsE.net
毎日コツコツ積み上げてるからね。
でも自殺者のほうが多いんだよ。

239 :吾輩は名無しである:2020/10/02(金) 11:26:22.39 ID:/c4/efJI.net
子供産め産め言うより
虐待で殺される子供たちを助けてあげたらどうなんですかね。

240 :吾輩は名無しである:2020/10/02(金) 14:46:53.29 ID:1klXJI6X.net
トランプさんまでついに感染。メラニア夫人も。
株価大暴落。大統領選はいかに。

241 :P :2020/10/02(金) 16:48:14.38 ID:g9GP3Cgj.net
コロナ、トランプのやつだけ頑張れ!

242 :吾輩は名無しである:2020/10/02(金) 16:53:02.59 ID:Q4I9v5W3.net
いくらトランプでも死を願うのはどうかと…

243 :P :2020/10/02(金) 17:05:55.47 ID:g9GP3Cgj.net
じゃあ死なない程度に酷い目に遭わせてくれ!

244 :吾輩は名無しである:2020/10/02(金) 17:08:19.11 ID:pVA8hnx5.net
Pはバイデン派なの?

245 :吾輩は名無しである:2020/10/02(金) 20:26:49.62 ID:1NrVwWgs.net
トランプさんには中国をやっつけてほしいな。

246 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 00:06:50.49 ID:cDlXmlu9.net
>>238
>でも自殺者のほうが多いんだよ。

ここ2、3ヶ月でひと月当たり2、300人のペースで増加しているんでしょう?
たぶん年内に自殺者の増加数がコロナ感染致死者総数を抜くと思うな
コロナで死亡するのは主に体力や免疫力の落ちた
通常ならインフルエンザでも死に至る老人だけど
現在増加傾向にある自殺者は若年層とくに経済弱者の多い女性とかだから
出産・育児支援とは別次元の非常事態になりつつある

247 :P :2020/10/03(土) 00:21:59.89 ID:Z/Tw7dXl.net
>>244
バイデン知らないし、良い話は聞かないね。でももうトランプじゃなければ誰でもいいよ。

248 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 05:24:44.89 ID:gkvUfxax.net
10代の若者は電車に飛び込む自殺が多いね。なんでだろ

249 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 08:25:21.90 ID:HnBz0Bak.net
★ひろゆき氏 コロナ感染のトランプ大統領に「今こそ、消毒液を自身に注射
 してはどうか?」

 元2ちゃんねる管理人で実業家・ひろゆき氏(西村博之氏=43歳)が10月2日、
新型コロナウイルス感染が判明したアメリカのトランプ大統領(74歳)に
珍提案≠した。

 メラニア夫人(50)とともにコロナに感染したとツイッターで発表した
トランプ氏。4月には、コロナウイルスの治療法について「消毒液を注射する
などして試してみるのはどうか」と発言し、ニューヨーク市で消毒液を体内に
取り込んだり、同州対策本部に注射に関する問い合わせが殺到。話題となった。

 ひろゆき氏はこの騒動にちなみ「今こそ、消毒液を自身に注射するという
アイデアを実践してフェイクニュースを蹴散らすチャンス!」と、トランプ氏に
来月・11月3日の大統領選への必勝法≠伝授した。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20201002-02242242-tospoweb-000-3-vie

250 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 10:04:05.61 ID:ffJmONVs.net
>>247
バイデンは中韓寄りらしい。
まだトランプのほうがマシじゃないかな。コロナから華麗に復活して中国をやっつけてほしい。

251 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 11:17:11.82 ID:HnBz0Bak.net
トランプ大統領がコロナに感染した、というニュースを聞いて、
マスコミも、議員連中も大笑いしたという。
日本じゃ、職場も家庭でも深刻に心配して聴いた人はほとんどいなかろう。

恐ろしいウィルスに感染したのに、大笑いされているというのも気の毒だ。

252 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 11:19:00.25 ID:HnBz0Bak.net
スウェーデンのコロナ対策は、ロックダウンをせず緩い規制のみで、医療崩壊を
避けながらゆっくりと「集団免疫」を獲得するというものだった。
最終的に経済は守られるという主張だったが、あまりにも多数の死者を出し、
立案した疫学者、アンデシュ・テグネル氏が、戦略の不備を認めた。

◆死者多すぎ ゴールもほぼ見えず
 現在までのところ、スウェーデンのコロナ対策で最も問題視されているのが
死亡者数だ。100万人当たりの死亡者は449人だ。
ノルウェー45人、デンマーク100人、フィンランド58人に比べ、北欧でも突出した
多さとなっている。
6月2日までの7日間の移動平均でみると、死亡率はイギリスの4.48を上回る5.29で、
世界で最も高くなっている(ガーディアン紙)。

253 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 11:24:20.16 ID:Sw8wExGH.net
GOTOに連日数百人感染者出してるトンキン追加とか狂ってる
全国にコロナばら撒くようなもんだろ
トンキン人は「私は東京から来ました」と書いたステッカーを付けてGOTOするべき

254 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 15:05:26.22 ID:cDlXmlu9.net
東京の人口は1400万人だから人口1万人あたりの感染者数に換算すると
それほど多いわけでもない
また、その通勤圏であり感染者が多い隣県のGOTOは
すでに始まっているからね
いまさら騒いでもそれほど変わらんよ
そもそも首都圏の出張族がGOTO前に地方の夜の街で拡大していたわけであって

255 :P :2020/10/03(土) 16:48:55.70 ID:NfsRj2zb.net
>>248
もう会社に行きたくないんだよ

256 :P :2020/10/03(土) 16:49:54.88 ID:NfsRj2zb.net
>>250
なんで中国と韓国が同じ枠なのよ?トランプですら区別してるよ

257 :P :2020/10/03(土) 16:51:24.70 ID:NfsRj2zb.net
>>252
なんでスウェーデンは医療崩壊起きてないのに死者数が多いの?

258 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 16:58:35.18 ID:GoWwX8LF.net
>>255
会社っていうか中学生高校生だから学校に行きたくない、とか人間関係とか
家族のこととか

悩み多き世代だよね。

大人のほうがマシだよ。会社は辞めればいいし、家族嫌ならひとりで暮らせばいいし、
いくらでも逃げ場がある。

259 :吾輩は名無しである:2020/10/03(土) 17:38:36.71 ID:NC7EcYXY.net
いくらなんでも死ねはないな。
大統領選とかそういうの抜きにしてもトランプさんにはコロナに打ち勝ってほしい。

260 :P :2020/10/03(土) 19:08:37.96 ID:NfsRj2zb.net
>>258
ごめん10代の部分読めてなかった…あなたの言う通りですね。学校行きたくないとなったらもう逃げ場ないですもんね。不登校になったらその瞬間に「普通」のレールからドロップアウトしてしまうわけでしょ。絶望だよな。

261 :P :2020/10/03(土) 19:10:06.35 ID:NfsRj2zb.net
>>259
あなた良識的なこと言ってるつもりなんだろうけど、トランプが選挙に負けた後に何をしようとしてるか知ってるの?

262 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 01:09:25.49 ID:GgswyBcb.net
まあ、勝った方も今までの報復をするだろうな
合衆国が内戦状態になってしまう
米国に配慮して中国包囲網に与した日本と韓国の立場が…
これを予期していたわけではないだろうが
ほんとうに良いタイミングで辞任したな、と思う
麻生財相の言を借りるのなら不幸中の幸いとはまさにこのことか

263 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 08:09:40.07 ID:pD4D54Pk.net
>>260
学校に行けない人間の末路は悲惨ですよ。低学歴でひきこもり。
まともな仕事には就けず。

264 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 08:57:54.78 ID:tNq8mKfI.net
トランプより杉田水脈なんとかしろ。

265 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 10:51:31.76 ID:WxVeBtp7.net
>>263
そういう人が全く自己責任がないとは
言わないけど社会の側も受け入れる寛容さって
ないものなの?

266 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 10:53:30.27 ID:WxVeBtp7.net
11 (ワッチョイW cb30-c9t6) 2020/07/12(日) 23:59:21.35 ID:WsWVipGG0
心が折れたら生きてちゃいけないのか?
人から「人生終わってんな」と言われたら人生終了しないといけないのか?
そんなルールはどこにもない
クソみたいな人生大いに結構じゃないか
センズリだけが生きがい結構じゃないか
熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ
お前は自由だ

267 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 11:05:59.55 ID:ZcJ2ZTuT.net
>>265
寛容さとは無縁の社会になってしまった。
LGBTとか障害とか表にはしやすい社会にはなったけど、
だからといって社会で受け入れられるとは限らない。
コスパ重視の世の中だから、〇〇できないの?じゃあいらない、と切り捨てられる
(障害がなくても)

だから静かに引きこもって存在を消している。そんな人が何十万、何百万人いる。

268 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 19:56:36.64 ID:bGrV5K3o.net
●メドウズ大統領首席補佐官の発表・ 
  ★武漢コロナウィルス感染者・トランプ大統領の近況、

メドウズ氏は、健康状態はいくつかの数値が過去24時間「とても憂慮すべき」状況
だったと指摘。「完全な回復への道筋はまだ見えていない」と明かした。

 また、ニューヨーク・タイムズはトランプ氏が10月2日にホワイトハウスで
息苦しくなり、酸素吸入を受けたと伝えた。このことが入院の判断につながったと
している。

 10月3日に記者会見したコンリー医師は、トランプ氏が酸素吸入を受けたか再三
質問された。しかし「今この時点では受けていない」と述べ、明確には否定しなかった。

 コンリー医師は会見で、発熱や呼吸の困難はないとし、心臓、腎臓、肝機能などは
「すべて正常」と説明。治療薬「レムデシビル」の投与を5日間継続する計画を
 明らかにする一方、退院時期は慎重に見極める考えを示した。 

269 :吾輩は名無しである:2020/10/04(日) 22:03:40.81 ID:GgswyBcb.net
>>263
>学校に行けない人間の末路は悲惨ですよ。

中学高校程度のドロップアウトなら
高等学校卒業程度認定試験(旧大検)をクリアして
大学に進学すれば良いだけ
選ばなければどこかの大学には行けるでしょう
高卒認定の受験科目は旧大検よりも簡単だからね
数学は数1のみで良いそうだし

でもまあ地方なら高卒の学閥は意外と重要なんだけどね
東大とかも有名校卒の閥もあるわけで
だからと言って子の閥に入れなければ社会から弾かれるという訳でもない

270 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 07:13:17.28 ID:wC5gAunn.net
だから、学校に通うのがつらいんだってば。勉強は好きでも友達作ったり、
サークルなんて地獄。しゃべるのが苦手。なんて人は家でゲームやったり陰キャなんだよ。無理に大学行かなくても、今はuberで働いたり、ネット使えばいくらでも稼ぐ手段はあるから、無駄な金と時間を使う必要はないよ。

まあ、「東大に入学した」という経歴は役に立つとホリエモンも言っていたが、
大学自体は行ってもあまり意味はないと。

271 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 07:29:46.78 ID:dwrANBXH.net
コロナでstayhome
飲み会禁止、会食ひかえてっていい流れだと思う。悪しき慣習はなくなってほしい。

会社の人と飲み食いしても楽しくもない。学校の人もいらない。

272 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 08:11:11.03 ID:0KWPvGfy.net
日本に限らず、有名大学というのはそういうものらしいな。
ケンブリッジ、ハーバード、パリ大学、北京大学、みな同様

273 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 08:57:35.94 ID:x5Tfjgem.net
大学行かなくても前澤さんや青汁王子やヒカキンみたいなyoutuberとか
いくらでも稼いでる人いるしなあ。

下手に借金大魔王になってもいつまでも雇われじゃ貧乏暮らしの社畜奴隷だから
金持ちにはなれないんだよな。

274 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 11:05:58.47 ID:GtsnejQv.net
新型コロナの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまう事
新型コロナを甘く見て遊び歩いて見ず知らずの人間から感染させられて
自分の大切な人に伝染して死なせてしまったり一生残る障害を残してしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

275 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 11:30:34.07 ID:brDGdAN+.net
それより台風が来るよ。。。鬱や。

276 :P :2020/10/05(月) 18:13:24.95 ID:HgC57weo.net
>>263
でも、まともな仕事なんてなかなかないですよ。日本の仕事なんてブラックばかりですよ。なんとか高校行って公務員になるしかないすね。

277 :P :2020/10/05(月) 18:14:11.55 ID:HgC57weo.net
>>264
あれは嫌だね!

278 :P :2020/10/05(月) 18:14:54.04 ID:HgC57weo.net
>>271
行きたくない飲み会なら行かなきゃいいじゃないすか…

279 :吾輩は名無しである:2020/10/05(月) 22:06:36.17 ID:FLxkyNNK.net
>>270
>だから、学校に通うのがつらいんだってば。
>勉強は好きでも友達作ったり、サークルなんて地獄。

そういう人は通信制の大学に通えば良い
まあ、4年で卒業はさせてくれないくらい厳しいそうだけどね
ホリエモンが言うように
東大に入ってGW明け位に辞めて同級生の記憶に残るとか
まあ、そういう「勝ち方」もあるよね
実際、時間の無駄のような講義ばかりだし
大学教授は自らの信仰するドグマに仕えるカルト信者のような所がある

でもまあそういう連中に
「へえ、そうなんだ、スゴイですね、勉強になります!」
と演技をして単位を稼ぐことのみが社会に出た際に役に立つようなところがある
上司や老人の転がし方を練習する場とでも言うかね
もっとも、そういう連中で固められたので
会社や社会が閉塞的になっているのかも知れないけどさ

280 :P :2020/10/05(月) 22:50:56.99 ID:HgC57weo.net
ていうか大学行けばなんとかなると思うのやめて自分が将来何で食っていきたいかというビジョンを確実に定めて逆算して人生設計していったほうがいいですよ。そうしないと俺みたいになっちゃうよ。まあ、適当に生きるのもそれはそれでいいけど。

281 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 07:07:52.53 ID:PptjjiYT.net
>>276
公務員も地獄のブラックですよ。
ただ単に安定してる、捕まっても首にならない場合が多いとか優遇はありますけど。

282 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 07:18:29.07 ID:lYQEUo+T.net
大学行きながら企業するとか。身分がないとこの世の中つらいよ。
フリーターって下位層だから部屋借りるのも大変だし。

大学なんて肩書きのために行くようなもん。就活だって同じよ。Fランじゃ
エントリーシートで落とされるけど、東大慶應あたりなら面接まで行くことは余裕。

283 :P :2020/10/06(火) 08:19:39.22 ID:pxjQ07i5.net
>>281
国家公務員は激務ですよね。地方公務員も?

284 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 09:12:58.11 ID:twB/bvd1.net
地方公務員給料安いのに激務ですよ。

285 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 09:20:46.85 ID:6wg2cGPI.net
なんだかんだで生活保護と刑務所が一番安定してるよ。ムショでも給付金もらえるし、死刑囚でさえガン治療もしてもらえるんだから。
いたれりつくせり。
支払いの心配とかしなくていいし、衣食住揃ってる。

286 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 12:10:24.51 ID:LQaAyMnq.net
なんか土日typhoon直撃っぽいな。
どっか行ってくれないかなー

287 :P :2020/10/06(火) 12:39:18.98 ID:pxjQ07i5.net
>>284
定時で帰れるイメージがあったんですけど、そんな事ないの?

288 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 15:18:51.34 ID:BvHfc27Z.net
残業満載ですよ。定時で帰れるのは非正規だけ。
災害でもあれば倒れるくらい仕事あるし、ケースワーカーなんかも19時くらいまで
仕事してるし。

公務員じゃなくて国会議員とか減らしてほしいですよね(ぷんすか

289 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 18:27:19.79 ID:zk41fOYq.net
市職員の58歳男「給料少なく…」 わいせつDVDの販売目的所持容疑で逮捕 1年で約100万円の売上か
10/6(火) 18:01配信
東海テレビ

 兵庫県の尼崎市役所の職員の男が、自宅でわいせつなDVDを販売する目的で所持していたとして、愛知県警に逮捕されました。

 逮捕されたのは尼崎市役所の職員・市原忠容疑者(58)で、6日朝、尼崎市内の自宅でわいせつな動画が記録されたDVD4枚を販売する目的で所持していた疑いが持たれています。

290 :P :2020/10/06(火) 21:04:44.13 ID:pxjQ07i5.net
>>288
そうだったのか…全然知らなかった…

291 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 21:54:26.87 ID:aeOkloZ/.net
地方役場ですら総務系とかは夜10時過ぎまで残業だよ
都道府県や政令市の上級職だと泊まり込みもザラ
比較的楽な初級。中級の業務は非正規に切り換えられているし
もっとも非正規率の高い職場が地方公務員だろうね
公務員なんていろんな意味でブラックな職場なのに
憧れたり嫉妬したりする人間が意外と多いな

292 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 22:01:36.19 ID:aeOkloZ/.net
警察なんかも昇進して派出所勤務から管理職になると
手当がカットされて給与が落ちるという…
しかも新規採用枠確保のための口減らしなのか
働けない中高年は定年前に辞めなければならない
定年後の待遇を考えれば教員の管理職層が
比較的優遇されているのかも知れないけど
あれは鬱発症者続出の過酷な職場だからな

293 :P :2020/10/06(火) 22:11:25.48 ID:pxjQ07i5.net
役場の正規職員の平均残業時間は月どれくらいですか?そんなのわかんないか。

294 :P :2020/10/06(火) 22:17:00.81 ID:pxjQ07i5.net
残業100時間、公務員はブラック最前線?/元公務員の働き方日記 | エムステージ 産業保健サポート
http://sangyoui-navi.jp/blog/84

"月100時間の残業はさすがに頻繁にはありませんでしたが、月60〜80時間の残業は普通でした。"

これは国家公務員か

295 :P :2020/10/06(火) 22:21:00.59 ID:pxjQ07i5.net
“平成27年度の年間残業時間平均
・国家公務員 233時間
・地方公務員 158時間
・民間労働者 154時間”

https://shukatsu-mirai.com/archives/24812/amp

見つけた。民間より長いくらいなんだな。ていうか、民間で月平均残業13.2時間って衝撃を受けてる。みんなそんなに早く帰っているのか。

296 :吾輩は名無しである:2020/10/06(火) 23:12:31.72 ID:fE5iy8Ng.net
公務員は安定だけがウリ。まあ休みはわりと取りやすいけど、給料とか残業とか気にする
人は向いてない。市民のために犠牲になって働くスーパーマンぽい人くらいに
思ってれば。

個人的には全然憧れないけどな。

297 :P :2020/10/07(水) 01:48:54.05 ID:tA+Xibrl.net
民間ホワイト企業に就職したいなあ

298 :吾輩は名無しである:2020/10/07(水) 06:04:37.38 ID:X/eOwTGr.net
新卒のカードが勝負だよ。
この国は中途採用にほとんど希望がないし、転職すれば年収下がることがほとんど。

299 :P :2020/10/07(水) 09:01:27.06 ID:tA+Xibrl.net
食える技能を身に付けたいけど難しいね

300 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 12:17:09.76 ID:dASZhVbM.net
トランプさん陽性のまま仕事復帰してるみたいだけど?
ウイルスばらまきにはならんのかね。

301 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 12:26:18.04 ID:Pm22R/8Q.net
300

302 :P :2020/10/08(木) 13:45:35.33 ID:/NTOexuo.net
>>300
告訴されて欲しいな〜

303 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 16:24:06.11 ID:pjqflBTP.net
トランプもバイデンもじいさんやん。
もっと若い人おらんのかね。日本もそうだけど…

304 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 16:47:27.20 ID:zu/o6KYP.net
小泉進次郎「呼んだ?」

305 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 16:53:07.60 ID:PcMQp7dQ.net
50代くらいがベストだろ。
進次郎じゃ日本沈没するわ。

306 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 18:12:58.43 ID:zu/o6KYP.net
なら山本太郎で。
口先だけの枝野や志位より良くも悪くもデカい花火を打ち上げてくれそうだし

307 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 18:39:27.70 ID:GF16w0m8.net
山本太郎はまだ45歳じゃろ。
まだ若いし青いな。

なんか他にいないの?

308 :吾輩は名無しである:2020/10/08(木) 19:02:17.20 ID:zu/o6KYP.net
強いて挙げるなら玉木さん?
でもあの人は右で行くのか左で行くのか曖昧なのが弱点か
穏健すぎるんだよね

309 :P :2020/10/08(木) 23:59:47.02 ID:/NTOexuo.net
ネトウヨに「安倍晋三、クソだよな!」とか言うと「じゃあ誰が総理に相応しいかバイネームで挙げてみろ」とか言われて「いや、安倍晋三じゃなくて誰でもいいでしょ」って言うんだけど普通に枝野でいいよな。

310 :P :2020/10/09(金) 00:00:01.14 ID:aYjG/aCt.net
安倍晋三じゃなければ

311 :P :2020/10/09(金) 00:01:20.33 ID:aYjG/aCt.net
枝野が史上最高の総理大臣になるとは言えないよ。枝野の事はそんなに好きでもない。でも安倍晋三とか菅義偉とかはさすがに耐え難いじゃん。それがわからないのは異常。

312 :P :2020/10/09(金) 00:02:12.89 ID:aYjG/aCt.net
でも、日本の総理大臣なんてそんなもんじゃん。誰よ?偉大な総理大臣って?

313 :吾輩は名無しである:2020/10/09(金) 00:11:46.25 ID:Gg3P1DGn.net
玉木は財政再建論者であり
昨年の消費増税にも反対しなかったような人間だよ
そのくせ育児支援を力説するわけだね
ある意味昨年の消費増税を推進した勢力だともいえる

今回のコロナ禍でも経済的影響を考慮せずに
立法措置による非常事態宣言発令を政府に働きかけて
それで自宅待機などする余裕のない(つまりコロナ感染リスクの高い)
末端層へのしわ寄せで大変な事態になっているのに
遅すぎたという始末だし

ものすごく浮世離れしたセンスの持ち主だけど

314 :P :2020/10/09(金) 00:38:00.94 ID:aYjG/aCt.net
玉木は信用できない!でも戦略として玉木の悪口は言わないわ(笑)勝てないもん、そんな事やってたら。俺はクソを肥溜めに落としたい。クソが偉そうな顔をして俺たちの生活に首を突っ込んでくるような状況に心底ウンザリしてるんだ。

315 :吾輩は名無しである:2020/10/09(金) 01:21:21.52 ID:Gg3P1DGn.net
消費増税に反対したのは小沢一郎や太郎くらいだよ
経済への影響で自粛に反対したのは麻生太郎くらいで
野党はもちろん財界人も非常事態宣言発令に積極的だった

財界人は経済的ゆとりがあるから高をくくっていたわけだが
実際は航空各社はもちろん超のつく鉄板である鉄道事業も危機的になっている
もちろん野党の票田である組合員や一般庶民もね
安倍前首相はさすがに自分に責任が及ぶことを懸念して躊躇していたが
野党・マスコミ・財界の連合軍に押されて断行してしまった

案の定経済はクラッシュしたわけだな
その結果、一般庶民、とくに弱者である末端の女性労働者などが自殺して
本質的に水商売である芸能人の自殺も相次いでいる
基本的に政治家の現実認識など与野党問わず浮世離れしたものがほとんどで
消費増税反対だって素人に近い太郎が主張しただけで
それに政治ゴロに近い小沢が票になると踏んで抱き着いただけだよ

316 :吾輩は名無しである:2020/10/09(金) 05:02:35.69 ID:T7udn+SM.net
麻生と二階以外ならとりあえず誰でもいい

317 :吾輩は名無しである:2020/10/09(金) 13:49:49.99 ID:QCLRm/jh.net
パンケーキ大好き令和おじさんは1年後辞めるのか?続けるのか?

318 :NHKより:2020/10/09(金) 21:50:48.53 ID:dPX/0Tkc.net
今日の日本国内での新規感染者数:603人
累計死者数:1638人
前日比 +6人

319 :吾輩は名無しである:2020/10/10(土) 17:16:53.01 ID:Urgnkqq0.net
1日中雨の日が続くと気分も滅入る。
寒いし。

320 :P :2020/10/10(土) 18:09:37.56 ID:+HIx/GBf.net
アーメン

321 :吾輩は名無しである:2020/10/10(土) 18:35:01.38 ID:IoGcaXzg.net
ソーメン

322 :吾輩は名無しである:2020/10/10(土) 18:58:54.97 ID:XNyAsn3V.net
ひやむぎ

323 :吾輩は名無しである:2020/10/10(土) 21:24:04.67 ID:WjK0oi/q.net
>>316

二階・竹下の派閥連合が菅を担いで
安倍とタッグを組んでいた麻生が岸田派を取り込んで
対峙しようとしているんですが?

麻生と岸田は財政再建派であり緊縮と増税も視野に入れているし
消費税をめぐって枝野とたもとを分かった玉木、野田、岡田、前原などは
財政再建派だから麻生、岸田とも協調する可能性が高い

与野党で財政再建派(緊縮&増税)と経済再建派(バラマキ)
といった具合に真っ二つに分かれてるんですけど?
与野党対立よりも現体制の存亡をかけた抗争になりつつある
麻生と岸田は血を流してでも体制が維持できればおkと考えているんだろうね
まあ、その考えは否定しない
そういう局面です
小沢や太郎そして枝野のような非現実的な主張が通るような情勢ではないよ
もちろん二階たちバラマキ派は徹底抗戦の構えだけど

324 :吾輩は名無しである:2020/10/11(日) 06:21:19.13 ID:FE4Auv79.net
増税するならまだばらまきのほうがいい。
また10万円くださいな。

325 :吾輩は名無しである:2020/10/11(日) 09:18:16.43 ID:CaM84OlH.net
食事券全国民に1万円分とか配ってくれたほうがいい。

326 :吾輩は名無しである:2020/10/11(日) 10:52:27.91 ID:AnCE/c/8.net
パソコン欲しいから20万くらい頂戴

327 :P :2020/10/11(日) 14:55:02.74 ID:6W7Sb8JT.net
そもそも財政再建って意味がわからん

328 :吾輩は名無しである:2020/10/11(日) 15:38:18.69 ID:OwhZEsen.net
スガは責任を取って俺の財布を財政再建しろ

329 :P :2020/10/11(日) 15:39:46.85 ID:6W7Sb8JT.net
それな

330 :吾輩は名無しである:2020/10/12(月) 06:40:28.31 ID:zt5irMhF.net
65歳以上まだまだ働きたい人の快活な求人事情、来春の法改正で本格的な「70歳現役社会」に突入
10/12(月) 4:41配信
東洋経済オンライン

 70歳現役社会がやってくる――。2021年4月、企業に対して70歳までの就業機会の確保を努力義務とする
「改正高年齢者雇用安定法」(通称・70歳定年法)が施行される。


恐ろしい…

331 :P :2020/10/12(月) 09:55:28.49 ID:23WiUhJ3.net
マジで死ぬまで働かされるんだな。老後って何?

332 :吾輩は名無しである:2020/10/12(月) 17:23:59.52 ID:A5s5trSj.net
老後=後期高齢者 85歳以上ってことかな。

人生100歳時代とかいうしね。

まあ、男はその前に死ぬか。。。

333 :P :2020/10/12(月) 19:24:31.05 ID:23WiUhJ3.net
日本に来た外国人がショックを受けるのが高齢者が沢山働いてるところなんだって。「日本は豊かな国だと思っていた」って言われるらしいよ。

334 :吾輩は名無しである:2020/10/12(月) 20:47:25.00 ID:Lw9ju+Qr.net
昔はね。豊かな時もありました。
今は金もなく心にも余裕なく、ギスギスしてます。

335 :吾輩は名無しである:2020/10/12(月) 21:03:30.20 ID:MQZatiZ8.net
介護保険滞納で差し押さえ、最多 18年度、1万9221人
10/12(月) 17:41配信
共同通信
 介護保険料を滞納し、2018年度に市区町村から資産の差し押さえ処分を受けた65歳以上の高齢者は全国で1万9221人に上り、過去最多を更新したことが12日、厚生労働省のまとめで分かった。17年度より3223人増えた。高齢者が増えていることや保険料の上昇が影響したとみられる。

 介護保険制度が始まった00年度の保険料は全国平均で月2911円だったが、現在は月5869円に達している。


介護保険高すぎw

336 :吾輩は名無しである:2020/10/13(火) 05:42:53.80 ID:aJTkTWrR.net
9月の自殺、昨年比8%増…女性は28%増
10/12(月) 20:04配信
読売新聞オンライン
 9月の全国の自殺者は速報値で1805人に上り、昨年の同じ月と比べて8・6%(143人)
増えたことが、12日、厚生労働省と警察庁の集計で分かった。
女性は27・5%増えており、さらに8月をみると、20歳未満の女性(40人)が
前年同月(11人)と比べて4倍近くに増えていることも判明した。


老人が長生きして若い女性が自殺する時代。

337 :吾輩は名無しである:2020/10/13(火) 06:05:26.02 ID:H1F/bhSp.net
子供産め産め言う前に、虐待されて殺される子供や自殺する若者をなんとかするべき。
命を大切に。

338 :P :2020/10/13(火) 12:30:30.81 ID:l4KrxNcD.net
そろそろコロナ落ち着く頃な

339 :吾輩は名無しである:2020/10/13(火) 15:57:12.86 ID:BU7jlRgW.net
治験も止まってるし、これから第3派来ると思うよ。

もちろん自殺、失業、インフル、肺炎で死ぬ人も多数。
生き残っても重税地獄。

340 :吾輩は名無しである:2020/10/13(火) 16:07:45.40 ID:9DeAFdOS.net
貧乏すぎてgotoで旅行も行けないし、食事も行けない。
税金払っても得するのはお金に余裕あるひとだけ。

341 :吾輩は名無しである:2020/10/13(火) 23:30:48.83 ID:wvPMM+mPB
【15年間の結論】ブログ・アフィリエイトで月5万円稼ぐまでのロードマップ【本気の人だけ視聴推奨】
https://www.youtube.com/watch?v=SYiDjcXGOu4
【ブログ収益化完全ガイド】アフィリエイト以外にもあるブログ収益化方法まとめて解説!
https://www.youtube.com/watch?v=roMPp2A1X24
【悲報】ブログ初心者がぶつかる5つの壁【段階別に複数の壁が存在します】
https://www.youtube.com/watch?v=wozxwUMh1io
【ブログ初心者向け】100記事書いて稼げない人が次にやるべきこと
https://www.youtube.com/watch?v=2Rh3lY9RBBk
【朗報】ライティング嫌いな人に伝えたいライティングの面白さ【どんな書き方をしてもOK】
https://www.youtube.com/watch?v=zIUqJ3GZys4
【発表】ブログ初心者の作業スケジュールを僕が決めました【半年で月5万円稼ぎたい人は必見】
https://www.youtube.com/watch?v=3G-3aOpCX1M
【2020年最新】ブログ・アフィリエイトで稼げるジャンルの失敗しない選び方
https://www.youtube.com/watch?v=QjzHjEM_f7Q
SEOに強く読みやすいまとめ記事(ピラーページ)の書き方【記事設計の具体例を公開】
https://www.youtube.com/watch?v=v7lIAoEt6d8

342 :吾輩は名無しである:2020/10/15(木) 11:48:16.86 ID:EGLslaGv.net
大学生「持病ないのに…これほど苦しむとは」陰性後も発熱・息切れ・倦怠感
10月15日(木)9時19分 読売新聞

 新型コロナウイルスの感染者が回復し、陰性となった後も息切れや倦怠けんたい感などを訴える事例が国内外で相次いでいる。症状は重症化のリスクが低いとされる若い世代にも。後遺症との見方もあるが、原因など詳しいことはわかっていない。厚生労働省が実態調査に乗り出している。

343 :吾輩は名無しである:2020/10/16(金) 00:56:45.55 ID:XXssqEwb.net
今さら5万円配ってもあまり経済は変わらないんじゃないですかね。

最初に30万配っておけばよかったんだよ。
5万じゃ家電でも買ったら終わりだし、10万じゃパソコンもほしいの買えない。
税金やらなんやら支払いしたら終わりなので意味がない。

344 :吾輩は名無しである:2020/10/17(土) 16:38:16.17 ID:6EyZCAfw.net
「15万円の給付金なら給料より高い」
これが今の日本のすべてを表してる。
生活保護以下の給料しかもらえない正社員とか普通にいるからびっくりよ。

345 :P :2020/10/17(土) 19:55:30.50 ID:YRJLDJ/n.net
竹中平蔵が諸悪の根源

346 :吾輩は名無しである:2020/10/17(土) 23:53:27.53 ID:UbJPw80P.net
また配るの?
たぶん財政を悪化させるだけで終わると思うけど

347 :吾輩は名無しである:2020/10/18(日) 07:26:33.78 ID:wsFRA2G7.net
もう配らないと公言している。
すでに抜け穴だらけのgotoで金がなさそう。

348 :P :2020/10/19(月) 01:01:46.17 ID:MR4en4Bu.net
ムカつくわー。電通にばら撒いて終わりかよ!クソすぎるだろ

349 :吾輩は名無しである:2020/10/19(月) 09:09:02.55 ID:wkDhHnjt.net
gotoトラベルで二階が
gotoイートで食べログが潤う。

決してホテルや旅館、飲食店、利用者ではない。

350 :吾輩は名無しである:2020/10/19(月) 13:50:27.26 ID:LnrcdKyp.net
スーパーに立てこもるとか
賢い熊がいますね。

351 :吾輩は名無しである:2020/10/19(月) 19:34:34.72 ID:sDJC1nI1.net
人殺して懲役13年とか14年とかありえない。
真面目にやってれば10年ちょいで出てこられる。
殺された人が報われないよ。

352 :吾輩は名無しである:2020/10/19(月) 20:46:09.86 ID:cWCZ4Zlr.net
また芸能人が死んだけど
いつまでこういうことが続くのか…
というか事務所は何をやっているのか?
仕事の入っている時は月給制でさんざん上前をはねて
薄給でこき使っておきながら
こういう非常時には歩合制にしてさらに減額する
社畜や非正規よりもブラックな労働環境だと思うのね

353 :P :2020/10/19(月) 21:38:42.25 ID:MR4en4Bu.net
R.I.P.

354 :吾輩は名無しである:2020/10/20(火) 00:32:22.67 ID:yFUbsbgm.net
たとえば小沢健二や鶴田真由のようにコロナや震災の前でも
軽度のニューエイジあるいはスピリチュアリズムの方向に行って
心の安寧を確保するか
でなければ最近のように自殺や薬物依存に向かうほど危機的状況になるか
そういう両極端なブレかたは芸能界だけでも無く一般社会にも見られて
この状況がさらに憂鬱さを増す

社会的批判を浴びた昭恵夫人の自分探しの旅も
これに似たようなところがあって
本当に上から下まで病んでいるな、と思う
社会の閉塞感が半端じゃないのね
で、文学作品はと言うと、文学の閉塞感だけを感じるが
重い社会状況にほとんど切り込んではいない
やはり文学者は一般人はもちろん
芸能人や政治家よりも気楽な商売なんだろうね

355 :吾輩は名無しである:2020/10/22(木) 09:23:53.51 ID:bIccVZsX.net
英ワクチン治験参加者が死亡=「偽薬」投与の報道、試験継続—ブラジル
10月22日(木)8時13分 時事通信

356 :吾輩は名無しである:2020/10/23(金) 17:54:34.70 ID:h0p48XOH.net
インフルエンザのワクチンでも死んでる人はいるけどね。
でも急いで作ったコロナワクチンは打ちたくないな。むしろ適度に感染予防してたほうが安全。

357 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 07:08:05.12 ID:2GH5P+cB.net
17歳男子高校生が商業施設から飛び降りて自殺。巻き添えの19歳女子かわいそう。
死ぬときは、せめてまわりに迷惑かけないようにしないとな。

358 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 11:44:04.75 ID:NNHGkghu.net
生きてまわりに迷惑かけたほうがよっぽどいい
みっともなくても地べたを這い回ってでもクソみたいな人生を精一杯好き勝手に楽しく生きてやればいいんだ
ここで嫌儲の名コピペを貼らせてもらおう

11 (ワッチョイW cb30-c9t6) 2020/07/12(日) 23:59:21.35 ID:WsWVipGG0
心が折れたら生きてちゃいけないのか?
人から「人生終わってんな」と言われたら人生終了しないといけないのか?
そんなルールはどこにもない
クソみたいな人生大いに結構じゃないか
センズリだけが生きがい結構じゃないか
熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ
お前は自由だ

359 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 15:03:07.70 ID:M1+RPGTq.net
10代が絶望して自殺する国

やばいね

360 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 15:17:35.38 ID:q+Ym0M/q.net
基本的に福祉国家では若者の自殺は多いんだよ
人間は動物としては安定や安全を志向するが
それが制度的に保障されて個人の裁量権が制約されるのなら
そこには絶望しかないわけです
動物的物質条件の充足と人間の求める希望はぜんぜん違うんだよ

未来に対する夢や希望があり
それに向かって行動していると実感できるのなら
たとえボロアパートでパンの耳をかじっていても幸福を感じるのが人間だから
日テレのボンビーガールがウケるのはそういうことさ
まあ、夢や希望の持つことのできない女子の死亡率が上がっているようだけど

361 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 17:26:15.85 ID:1Up/SS4X.net
男子高校生が転落死 巻き添えの女子大学生が死亡 大阪
10/24(土) 15:56配信
ABEMA TIMES

 きのうJR大阪駅近くの商業施設から転落した17歳の男子高校生が、地上にいた19歳の女性に直撃した。男子高校生は死亡し、巻き添えになり重体だった女性も亡くなった。



亡くなってしまって残念だ。
女子だけでなく、男子も夢が持てず絶望して死ぬ。一緒にいたご友人は一生自分を
責めるかもしれないし、ご家族もやりきれない。
賠償請求したって子供はかえってこない。

362 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 17:33:19.66 ID:y1jRuZZ6.net
電車にはねられ、高校生が死亡 京急線
10/19(月) 10:05配信
カナロコ by 神奈川新聞

 19日午前7時55分ごろ、横須賀市安浦町2丁目の京急線県立大学駅で、同市在住の男子高校生(16)が品川発三崎口行き特急電車にはねられ、死亡した。横須賀署が事故原因を調べている。

363 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 17:34:00.15 ID:y1jRuZZ6.net
JR宇都宮線で人身事故 男子高校生が死亡…列車に背を向けて線路に立つ 最大119分の遅れ/蓮田
9/29(火) 8:28配信
埼玉新聞

 28日午前8時15分ごろ、埼玉県蓮田市上2丁目の踏切で、市内に住む男子高校生(17)がJR宇都宮線宇都宮駅発熱海駅行きの上り普通列車(15両編成)にはねられ死亡した。

364 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 17:35:51.83 ID:y1jRuZZ6.net
若い男子も結構死んでる。

若い女性も増えてるらしいけど。

365 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 17:53:34.99 ID:jC2/AlYH.net
出かけたら人は降ってくるし、暴走車は突っ込むし、あちこちころなーずだらけだし。
みんな家でごはん食べて、読書でもしていれば安全なのに。

366 :吾輩は名無しである:2020/10/24(土) 18:51:34.85 ID:/XCGJOdz.net
小説は人を救えるよ!

367 :吾輩は名無しである:2020/10/26(月) 08:05:34.32 ID:tvr6qBew.net
昔、パルコで飛び降りて巻き添えのあったよね。
飛び降りたほうは書類送検かなんかされてたような。
今回のは高校生だから甘い判断されるのかな。

368 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 09:35:57.55 ID:Ob26RB98.net
コロナ対策より花粉症やアレルギーの対策のほうが自分的にはよっぽど重要だった。

369 :吾輩は名無しである:2020/10/27(火) 09:40:29.00 ID:nEw4hnXq.net
今年は台風が上陸しなくてよかった。

370 :吾輩は名無しである:2020/10/28(水) 00:13:56.26 ID:tH/yG1I/.net
年寄りは初老性の鬱なのか怒鳴り散らしたりするし
憂さ晴らしのためなのか嫌韓本に飛びついて
にわか仕込みの貧困な知識を親戚同士の宴席で得意げに開陳したりするし
ほんとうに困ったものだな

371 :吾輩は名無しである:2020/10/28(水) 23:37:52.07 ID:MI3MQeA4.net
年寄りがキレるのって認知症ですよ。
子供がえりしていくんです。

ボケてても本人はわからないし、やっぱり家族やまわりに迷惑かけないように
ぽっくり逝きたいですよ。

372 :吾輩は名無しである:2020/10/29(木) 17:47:16.32 ID:9IuAt+vn.net
国内感染者10万人越えとか言われてもピンとこないね。

373 :P :2020/10/29(木) 20:15:33.47 ID:60coBSBX.net
もう頭おかしいけど、もっとおかしくなりそうだ。

374 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 00:54:49.65 ID:vUlyFBg7.net
>>371
>年寄りがキレるのって認知症ですよ。

それは忍耐性を養う脳内物質の分泌量が減少しているからだろう
でもこれは認知機能とは別問題であり
本を読んでキチンと会話のできる人間が
何故かバカな嫌韓・反中雑誌記事に飛びつく

これは「シオン議定書がー」とか「NWOがー」といって現下の不況を
ユダヤ陰謀論に結び付けて解説する一部氷河期世代に近いものを感じる
因果関係無私の粗雑な陰謀論はほぼ関係妄想に近い病理現象だと思うのね

別に中韓が善意の隣人であり、
ユダヤコミュニティーが全く行動していないわけではないのだけど
あまりに乱暴な被害妄想丸出しの発言をリアルでも目にすることがあって
唖然とするのね

375 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 10:59:25.17 ID:p3dnglR1.net
「人が飛び降りたようだ」119番、高3女子が商業施設前で死亡

10月30日(金)9時47分 読売新聞
 29日午後3時20分頃、長崎市茂里町の複合商業施設で、「人が飛び降りたようだ」と施設関係者から119番があった。施設前に女性が倒れており、市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。

 長崎県警長崎署や同県教委によると、亡くなったのは県立高3年の女子生徒(18)で、同署が状況を詳しく調べている。


こういう、影響受けて自殺する人いるから、困るよな。
ジジババ中高年は死なないでぴんぴんしてるのに若い子が死んでしまう。
子供少ないのに自殺多いのは致命的だわ。

376 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 12:35:23.70 ID:cYa13mRH.net
老人て将来に絶望する必要もないからよっほどのことがないと自殺しない。
家族問題とか金とかくらいか。

もう死ぬだけだしと思えばそれほど恐れるものはないから逆に好きなもの食べて
やりたいことやって…となる。

この国は年を取るほど生きやすくなる。

377 :吾輩は名無しである:2020/10/30(金) 23:44:19.81 ID:vUlyFBg7.net
いや、長すぎる老後も地獄だとは思うけどね
とくに日の当たる道を歩み続けた人は没落感が強いだろうし
普通の女性でも40歳過ぎあたりから
体型やその他の容姿の劣化に悩み始めるんだよ
50歳からは「坂道を転がり落ちる」と表現する人もいる位だから

で、そういう大人たちを見ると
若者は更に絶望するわけだ

378 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 09:39:52.28 ID:kH8qMk/B.net
子供時代がひどかったから今のほうが幸せ

もう二度と18歳未満には戻りたくない。

379 :P :2020/10/31(土) 15:55:40.45 ID:EY/LHdpJ.net
むしろ18歳の自分に100万円あげたい

380 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 16:51:30.64 ID:gosumGZH.net
18歳でも100万くらいなら貯金であるだろ。
今はお年玉10万円とかいう時代だし、高校生でもバイトの時給いいから稼げるよ。

381 :P :2020/10/31(土) 17:36:41.51 ID:EY/LHdpJ.net
俺はなかったの!でも全部ドラッグに使っちゃってたかもな(笑)

382 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 20:23:02.00 ID:+0vu7GWd.net
そんなことより都構想が気になる。

383 :吾輩は名無しである:2020/10/31(土) 23:45:55.12 ID:Rc54Tyj2.net
環七の歩道橋から飛び降り車にひかれ…40代女性死亡
10/31(土) 16:29配信 テレビ朝日系(ANN)

車がかわいそう。

384 :P :2020/10/31(土) 23:56:43.73 ID:EY/LHdpJ.net
車の持ち主も可哀想だけど、その前に人が一人亡くなってるんだぜ?

385 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 08:52:33.32 ID:wpLdkPE6.net
もらい事故ってかわいそうだよ。トラウマになりそうだし。

386 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 14:04:05.78 ID:+yoIOAe/.net
やっと咳がとまった。
もうね、具合い悪いとコロナかなと思ってしまうのよ。

387 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 16:19:40.44 ID:L1M3vNnM.net
たとえば卯月妙子のように奇跡的に一命をとりとめても
その後の苦難を見せられると
苦しむ人間にとって人生は惨苦そのものなのだな、と思う
見ている方も具合が悪くなる
生まれつきそういう気質なのだ、とか
先祖の婚姻に問題があったのだ、と言ってのける人もいるのだけど
そういう人もそんなに幸せそうでも無かったりするし

人に意地悪をしないとか、欲をかかないといった単純な工夫で
世の中だいぶ住みやすくなりそうな気もするのだが
人間にとっていちばん困難なことだったりするわけで
TVのバラエティー番組なんて人を小馬鹿にした笑いや
欲望を煽りたてるようなものばかりだものね

388 :吾輩は名無しである:2020/11/01(日) 17:14:29.56 ID:+w+LDiYC.net
元気になってきたから頑張ろう

389 :吾輩は名無しである:2020/11/04(水) 12:48:30.53 ID:yEo/qqek.net
大統領選の結果出るの何時頃ですかね。

390 :吾輩は名無しである:2020/11/04(水) 18:32:54.51 ID:1Hh0Rvx2.net
長丁場すぎてやってる本人達も疲れそうだね。
老人にはやっぱ向かないよ。次は若い人が出てくるといいな。

391 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 17:02:22.94 ID:YaHfy9ic.net
ばいでん来るのかな。トランプになるのか。ふむ。

392 :P :2020/11/06(金) 19:10:01.80 ID:Joew8L3u.net
もうほぼバイデンで決まりみたいよ。

393 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 20:01:08.51 ID:k3q0uObm.net
中国寄りおじいちゃんか。

394 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 20:39:19.62 ID:1TrrQo+4.net
今年は激動の年だな。
なんか疲れたけど、あっという間にもう年末だ。

395 :P :2020/11/06(金) 20:44:16.02 ID:Joew8L3u.net
トランプは香港に人道的介入をするべきだったと思うな。

396 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 21:00:47.78 ID:Bw4F5HbJ.net
敗因はコロナ流行による失業者の増加だろうね
ということは今後米国では社会主義的政策が求められることになる
その場合、労働政策はもちろん貿易においても
保護主義的方向に向かうことになるので
米中貿易摩擦という問題は残るわけだ

バイデンは中国に配慮しつつ
票田である東部都市圏の産業界や都市部労働者にも対応しなければならない
なかなか難しい政権運営になるだろうな
ヘタすると米国が分裂しかねない
まあ、いまも対立が酷いけどね
州単位で見れば共和党が農村部などを抑えていて
この勢力も基本的に排外的で保護主義だからな

397 :吾輩は名無しである:2020/11/06(金) 21:25:12.29 ID:aiFr1kbG.net
>>396
対立・分裂以前に経済格差が露骨だからなぁ
○○王とか言っていた時からずっとじゃね?あのお国柄は
行きすぎた資本主義社会という名の弱肉強食国家

それでいて文化はアメコミヒーローの戦意高揚やSFという行きすぎた科学が生み出したディストピアを表現したものばかり
もうちょっと緻密な表現ができないものかと
だから欧州とかが地球温暖化対策を打ち出してもトランプみたいなのが登場して台無しにしてしまう
トランプがもうちょっと格差是正を考えていたら東京オリンピックも順調に終わっていた

398 :吾輩は名無しである:2020/11/07(土) 16:13:07.36 ID:osXyNNVC.net
トランプもコロナ感染して運が尽きたかな。

399 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 02:17:21.12 ID:8vtpoXNZ.net
梅田(ばいでん)になって中国推しになったら
経済は活気づくのかな。

2020を起点に世界がめまぐるしく変わるね。
もう後戻りはできない。

400 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 02:45:18.83 ID:hRQmLaau.net
バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得
11/8(日) 1:28配信
毎日新聞

 米大統領選は7日、開票作業が続いていた東部ペンシルベニア州で民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が勝利し、獲得選挙人が273人となり当選に必要な過半数ライン(270)を超えた。米メディアが伝えた。再選を目指す共和党のドナルド・トランプ大統領(74)は複数の州で開票を巡る訴えを起こすなど徹底抗戦の構えを見せており、当選者確定には時間がかかる可能性がある。

401 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 13:45:40.08 ID:KbAPDkFL.net
>>399
香港やチベットの件があっても中国押しするならどんな名宰相でも引くわ…
今の中国における政治手法はまさに覇権主義
どっかの国がとっちめなければという義務感は自然と生じる

それともチベット・香港・台湾・内モンゴル自治区・満州地域に住む人々に罪や不義があるのかと
それらを文学で表現して本当にあったことで世界中の人に知れ渡って認知されるなら
今の中国のやり方も受容される可能性はあるけど

402 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 15:18:54.97 ID:AhrV43/O.net
中国は今頃高笑いだろう。
プーチンも重病で辞める説出てるし。

403 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 16:42:53.80 ID:Dv2BYBto.net
>>397
>行きすぎた資本主義社会という名の弱肉強食国家

80年代以降の重商主義政策(新自由主義や新保守主義ともいう)だと
金融部門とその周辺のサービス業種が肥大して
下層民が従事するの製造業種やその管理部門たる中層事務職がやせ細る
これは90年代民主党クリントン政権時代や
リーマンショック後のオバマ政権時代でも変わらない流れだよ

トランプが東部エリート臭漂うヒラリーを下したのは
TPPによる広域経済圏が米国下層民への利益にはつながらないと
米国の大衆が直観的に見抜いたからであって
ヒラリーも途中で撤回したけど
そのバックに対する拒否反応が強かったんだね

トランプが製造業種の国内回帰と保護主義を全面的に打ち出したのは
大衆のニーズを的確に見抜いたからだけどコロナ不況が命取りだった
とはいえバイデン政権下でもこの種の大衆の要求は変わらない

大衆の保護主義(そして分配拡大)への要求と
産業界や中国政府の期待する自由化要求との間で股裂き状態になるのは必至
これを両立できる政策は大統領選では聞けなかった
というか相手陣営への誹謗中傷合戦に終始したな

404 :吾輩は名無しである:2020/11/08(日) 17:46:55.41 ID:KbAPDkFL.net
>>403
>○○王とか言っていた時からずっとじゃね?あのお国柄は
なんでアメリカはこれに対する呪縛から逃れられないのだろうか?
アンドリュー・カーネギーがいい例じゃないか
アレに対する崇拝を崩せば資本主義でも行きすぎないと思う
そして中国とのディールも資本主義を筆頭にするのでは無く自由主義と民主主義を筆頭にすればいい
そうすればそう簡単に中国と取引はできてもべったりにはならないはず

てか日本から見たアメリカの資本主義の頂点はまるでメキシコのマフィアの言い分に似ている
「俺はメキシコ国民一人一人から1ドルずつ集めただけだ」

405 :吾輩は名無しである:2020/11/09(月) 08:43:40.33 ID:TeV1r9aj.net
トランプ落選で一文無しとか逮捕の可能性とか記事出てるけど。
金の切れ目が縁の切れ目。

完璧な民主主義はどこにも存在しないし、ほんと世の中、金だな。

406 :吾輩は名無しである:2020/11/09(月) 23:17:05.76 ID:s1VV3jEV.net
>>404
>そして中国とのディールも資本主義を筆頭にするのでは無く
>自由主義と民主主義を筆頭にすればいい

民主主義の根幹である法の支配と人権擁護の遵守を要求しているんですが?
本音は貿易利得かもしれないけど建前は守るし
民主マフィアというのがあの国の本質で
民主主義の前にキリスト教原理主義のような狂信性もある
トランプ政権誕生の前にティーパーティー運動で
保守的キリスト教徒が活動したことを忘れてはいけない

東部エリートのような進歩派は信仰と倫理そして寛容性を重んずるだろうけど
今回バイデンに投票した層はそういう倫理性を持っていたともいえない
ただ政府としては建前上中国政府に対する人権擁護要求を掲げざるを得ない

国内で人権に基づくマイノリティー擁護を掲げた勢力が
国外では少数民族弾圧を推し進める政府と
貿易利得の都合で手を組むことはダブルスタンダードと受け取られかねない
しかし中国政府への人権遵守要求と制裁は
米国の経済利得につながるものではないのでこれが経済問題につながると
社会主義的厚生拡大を求めてバイデンを支持した
下層民の不満と失望につながりかねない

クリントンのように「バーカ、大切なのは経済だよ」
と割り切るわけにはいかないんだよね
経済も大切、人権や厚生拡大も大切
しかし、これらの同時達成は困難を極める
トランプのアメリカファーストの方がまだハードルが低く国民受けも良かった

407 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 08:50:41.49 ID:kQ0IPMBb.net
これから稼ぎ時なのに札幌かわいそうだな。

408 :吾輩は名無しである:2020/11/10(火) 18:09:18.87 ID:KQfnQsrB.net
10月自殺、2000人超 昨年比39%増 警察庁
11/10(火) 17:10配信
時事通信
 10月の自殺者数が2153人(速報値)となり、昨年同月比で39.9%増(614人増)だったことが10日、警察庁の集計で分かった。


コロナより自殺で死ぬほうが多い。

409 :吾輩は名無しである:2020/11/11(水) 11:49:20.39 ID:onNJ4zcn.net
換気が大事。

410 :吾輩は名無しである:2020/11/12(木) 16:59:44.88 ID:NxZc6ZXL.net
毎日毎日コロナコロナで疲れた

411 :吾輩は名無しである:2020/11/12(木) 18:28:05.10 ID:ttlvk1Co.net
>>407
札幌大変そうなのに
gotoで北海道〜♪とかCMやっていてどうしようもない。

旅行や食事は悪なのか?
それとも?

めんどくさいウイルスつくりやがってちゅーごくが保障しろよ。

412 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 01:30:12.85 ID:AcAW2iVu.net
北海道のように人口密度の低い地域で
比較的密度の高い都市部限定ではなく
全域の各地で感染が見られるのはどういうことだろうか

413 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 02:56:22.25 ID:40qKMQEN.net
なかった

414 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 08:59:16.07 ID:G4gvdHME.net
>>412
そりゃ
みんな出かけたり食事行ったり
人が動いてりゃウイルスも動くよ。慣れてきて手指消毒しなくなってる人もいるしさ。

gotoなんかやってる場合じゃないんだよ。

415 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 13:09:50.55 ID:ALgBNB6x.net
観光地は大変だね。

客が来ないと金にならない。でも人が来るとウイルスもついてくるわけで。
死人が少ないから感染者増えてもgoto推奨なんだろうけど、

一番割に合わないのは病院関係とコロナ以外の患者。

416 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 17:36:05.87 ID:Jb6N310U.net
ほんと、作家で感染する人いないね。

417 :P :2020/11/13(金) 18:49:33.62 ID:VC+Vw9I+.net
>>338
これ

418 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 18:55:27.32 ID:GmZyguhA.net
コロナ、変異で感染力強く 東大がハムスターで実験  共同通信
 現在世界で流行中の新型コロナウイルスは、初期のウイルスに比べ、変異によって感染力が強くなったことをハムスターの実験で確かめたと、河岡義裕・東京大医科学研究所教授らのチームが、13日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。


これじゃワクチン作ってもイタチごっこだし、よほどの特効薬でもできない限りは
終息はないよ。

419 :P :2020/11/13(金) 18:58:23.19 ID:VC+Vw9I+.net
どうすればいいんだろうね。ワクチンが出来ないってことは永遠に収束しないって事じゃん。

420 :吾輩は名無しである:2020/11/13(金) 20:37:52.68 ID:SJHbkTaW.net
ワクチンはそれなりに出来てるみたいだけど、
結局、どんどんウイルスが変異してるからその変異に合ったワクチンに変えていかないといけない。まったく打つ意味がないかといえば、わからないけど。

そこそこ?の予防効果あっても変異してると効かなくなるだろうと推測。

やはり予防より特効薬が必要。だがこれも
コロナが変異していると作るの大変だろうね。どんなウイルスでも効く薬ってないし。

421 :P :2020/11/13(金) 21:12:06.78 ID:VbDKILyp.net
インフルエンザも特効薬ないもんなあ。なんか絶望的っすね。

422 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 09:26:26.55 ID:97xXKuQo.net
これから数年は予防しながら必要最低限の活動で生活していくしかない。
しばらく景気も悪いだろう。

とりあえずオリンピックが中止になることを祈る。
海外から毒性高いウイルス持ち込まれても困るしね。

423 :P :2020/11/14(土) 10:35:23.23 ID:b1mmroa6.net
個人事業主とかそこまで踏みとどまれないよ。大手チェーンだけ生き残ったウンコみたいな街だけが残る。

424 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 13:18:25.04 ID:cbKF4SdP.net
また若い俳優が自殺でなくなったね。。。

芸能界って闇が深そうだし、よほどメンタル強くないとやっていけなさそう。
それこそヤンキーみたいなののほうが向いてる気がする。

425 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 17:06:11.11 ID:GYXL1CWE.net
評価が数字(視聴率)や売り上げ(興行収入)という見える形であらわれて
それが直接本人の人格的評価につながる
また、芸能活動と私生活との境界が曖昧で
一般大衆に受け取られるイメージから芸能活動が判定され
また芸能活動から派生したイメージが私生活を拘束する
並の神経では務まらないよ

例えば盗作疑惑で問題になった北条裕子の「美しい顔」は
そういうパブリックイメージと個人のギャップを内面の葛藤を通して
見る/見られるという関係の本質にまで踏み込んで書いていたんだけど
引用部分についての議論に終始したね

昔の人は見られるという事に対して触穢にも似たタブー意識を持っていて
それが芸能に対する賤視にもなっていたんだけど
現代人にはそういう恐怖心はないのね

哲学者ではアルチュセール、レヴィナス、バタイユあたりが若干触れていたけど
抽象思考やその述語を好んで使用する日本の文学者や哲学者は総じて駄目だね
グラビアアイドルとしてこの種の認証性や侵犯性に敏感だった
北条なら昨今の自殺事象についてキチンとした作品を書けると思う
芸能人はものすごくストレスのたまる環境にいるので
象牙の塔や書斎に立てこもって好き放題言っている学者や作家よりも
世間の事がよく分かっていると思うんだけど
それ故に力尽きて斃れていくのかも知れない

最近話題になっている小林麻耶も
観ているこちらが苦しくなるくらい気の毒だ

426 :吾輩は名無しである:2020/11/14(土) 19:56:22.12 ID:0LqpMlIu.net
自殺の歌が流行ってるくらいだから
世の中病んでる若者多いんだろう。

427 :吾輩は名無しである:2020/11/15(日) 09:06:13.51 ID:FyQ11/XR.net
年末はまた自殺増えるね。

コロナよりよっぽど対策が必要。

428 :吾輩は名無しである:2020/11/15(日) 12:29:27.03 ID:jBQoIFxk.net
具合い悪くても我慢しないと病院行っても感染しそうだし。

429 :吾輩は名無しである:2020/11/16(月) 01:33:54.25 ID:enoBF7HB.net
得体のしれないワクチンは打ちたくないし、
感染予防が一番かな。
ま、なったらなったで仕方ないけど。

430 :吾輩は名無しである:2020/11/16(月) 09:51:26.24 ID:LEfpG5To.net
世の中にはコロナで仕事なくして家も食べるものもないという人がいるのに
一方で鬼滅のお菓子捨ててシールだけもってく馬鹿もいる。

一般人ですら格差社会なんですよ。
アリは一生社畜奴隷で
キリギリスは遊んで暮らせるんです。

431 :吾輩は名無しである:2020/11/16(月) 11:35:27.51 ID:fGQ+6DWf.net
高い服着て、いいもの食べて

犬のほうがよっぽどいい生活してる。

432 :吾輩は名無しである:2020/11/16(月) 15:12:57.20 ID:x+Kju4TN.net
特殊浴場経営会社が破産へ 負債4500万円、コロナで経営悪化に拍車
11/16(月) 13:39配信

茨城新聞クロスアイ
帝国データバンク水戸支店は16日、特殊浴場経営業者の地中海クラブ(水戸市天王町)が水戸地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。負債は約4500万円。

「地中海クラブ」の店舗名で風俗を運営していたが、業界の多様化で客足が落ち込むようになり、今年3月ごろからは新型コロナウイルス感染拡大による影響が加わり経営悪化に拍車が掛かった。県内での新型コロナ関連倒産は7社目。


コロナで風俗も破産する時代w

433 :吾輩は名無しである:2020/11/17(火) 12:07:58.60 ID:2Etfi28J.net
WHO本部で感染者65人、クラスター発生か…テドロス氏「検査の必要なかった」
11/17(火) 9:16配信

読売新聞オンライン


これ笑う

434 :吾輩は名無しである:2020/11/19(木) 09:34:44.73 ID:cwtLg71B.net
神戸市で小4男児死亡、飛び降り自殺か
11/19(木) 7:37配信
共同通信
 兵庫県警によると、19日午前0時15分ごろ、神戸市西区の老人ホームの敷地内で、
近くの小学4年の男児(10)が心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、搬送先の
病院で死亡した。ホーム屋上から飛び降り自殺をしたとみて調べている。


老司ホームの屋上から飛び降りる小4ってシュールすぎる。

435 :吾輩は名無しである:2020/11/19(木) 17:48:18.66 ID:vBG9D2z1.net
国内企業の約9割が今年は「忘年会」を実施せず=1万社アンケート
11/19(木) 15:06配信

東京商工リサーチ


今年は忘年会ないし幸せすぎる!!

436 :吾輩は名無しである:2020/11/22(日) 19:04:28.29 ID:7fQMcF9K.net
国内死者2000人だって

思ってたより早かったな。

437 :P :2020/11/22(日) 19:58:49.87 ID:zBbLGmcQ.net
一ヶ月後は地獄って本当なのかね

438 :吾輩は名無しである:2020/11/22(日) 23:16:26.04 ID:YVyARTC1.net
12月いっぱいで中小企業を対象とする雇用調整助成金の期間が満了する
だから来年の1月から雲行きが怪しくなるし
基本的に2月は好不況にかかわらず消費は低迷する
そう考えると年末から来年の2月まではかなり厳しくなるだろうね
おまけにこの裾野部分の冷え込みを予想しての事なのか
大企業も所得水準が高く過剰感の強い50代の整理に乗り出すと言われている
そうすると20代、30代によって構成されることになる
現役世代の労働負担はさらに増すわけだ
中高年が整理されたからと言って所得が増えるわけでもないからね

439 :P :2020/11/22(日) 23:48:08.31 ID:zBbLGmcQ.net
そういう要因もあるんだね。俺が聞いたのは感染者数が爆発的に増えるという話。

440 :P :2020/11/22(日) 23:49:02.12 ID:zBbLGmcQ.net
金を払えよ日本政府。月10万払え。

441 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 00:05:43.31 ID:wOWZtXrU.net
>>439
>俺が聞いたのは感染者数が爆発的に増えるという話。

GOTOキャンペーンを展開しているわけだから増えるに決まっている
しかし、これがないと飲食店や観光地は潰れるし消費も落ち込む
もっとも批判が強いので政府としてはアクセルペダルの踏み込みを抑えて
ブレーキペダルを踏んだりギアチェンジををしようとしている

でもまあ、感染拡大とは別に政府による強力な梃入れか救済措置がなければ
企業並びに個人は所得抑制と人員整理あるいは消費抑制に向かうだろう
実際、厳寒が予想されているのに冬服ですら買わない(買えない)
というひとが出始めているようで
現時点でも重衣料の値下げが行われている位だからね
すごい世の中になったものだ

442 :P :2020/11/23(月) 00:10:57.58 ID:SjH3hoh4.net
>>441
GOTOじゃなくて観光産業に直接金を配れば良かったんだよ。そうすれば電通の中抜きもなくなるしさ。

443 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 00:41:10.54 ID:wOWZtXrU.net
>>442
>観光産業に直接金を配れば良かったんだよ。

ホテルだけではなく
地場の飲食店、特産物(土産物)、交通産業にも回さないといけないから
直接給付は難しいし
観光地までに利用される公共交通機関救済という目的もある
国土交通省利権とまで言われる理由だよ
でもまあ、予算切れ間近だけどね

それと現下の景気回復は輸出の伸びもあるので
海外で大流行するようならこの部分も落ち込む
輸出が伸びているのに設備投資がさらに落ち込む(−3.5%)というのは
そういう事であり、住宅投資も8%ほどの落ち込みということで
不動産価格も下落要因であり、企業の資産価値も目減りするだろうから
これが株価や貸し出しに悪影響を与えないわけがない
短期的に見て良い材料はほとんどないよ

444 :P :2020/11/23(月) 01:45:28.37 ID:SjH3hoh4.net
>>443
その挙げられてる業種全てに配れば良かったと思うけど難しいのか。むしろコロナの影響を受ける全ての業種に配れば良かったと思う。ここで電通が儲けるのは意味がわからなくない?火事場泥棒以外の何物でもないよ。

445 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 06:42:24.47 ID:EhGszik1.net
電通や二階に金がまわるだけで

子供いる家庭や医療従事者、失業者などにはお金はまわらない。

結局、金と時間に余裕のある層だけが得をする世の中。

お店や旅館だってよくて7割くらいしか客戻ってきてないんだろ?

カツカツで命がけで働かされて、生活と納税のために動かされてるだけじゃん。

446 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 06:58:41.31 ID:n9+Md+P4.net
444

447 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 09:44:47.90 ID:LZNveBv4.net
毎日毎日電車飛び込みのニュースばっかり。
年末だからこれからさらに増えるね。

自殺、強盗、刑務所志願者の犯罪、

経済まわすのは金持ちにまかせて
こういうのの対策したほうがいいんじゃないの。

上から人が落ちてきて当たって死ぬとか理不尽な死に方はみんな嫌でしょ。電車止まっても迷惑だし。

今年は本当に暗い正月になりそう。

448 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 13:19:44.21 ID:fYpGwC8w.net
コロナの死者ついに2000人越えか
でも統計に出てないだけでもっと死んでるんだろうな
マスク大事。

449 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 14:19:32.98 ID:LuDb7ln9.net
マスクと手洗い、うがい。
これだけでもしっかりやっておけばコロナだけでなく風邪やインフルエンザなど様々なものが予防できる。

さっき図書館に行ったけど、ホームレスですら手の除菌スプレーしていたよ。
マスクはしてなかったがねw
(自分はそれ見てすぐ帰ってきました)

できる範囲内で予防はしよう。

450 :P :2020/11/23(月) 15:19:10.06 ID:SjH3hoh4.net
>>445
そう、GOTOって金が回る業種の人たちも危険に晒してるんだよね。どう考えても直接金を配った方がいい。

451 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 16:05:03.47 ID:wOWZtXrU.net
>>444
>ここで電通が儲けるのは意味がわからなくない?
>火事場泥棒以外の何物でもないよ。

電通が仕切るのは経産省とからみだと思うけど
経産省に直接仕切る能力は無いし
他省庁にくれてやるほど鷹揚ではない
電通と言うよりは胴元である経産省の縄張り意識であり
電通もそれほど旨みを感じていないのか
独禁法に抵触するような取引条件を持ち出して問題になっている
まあ、来年にはテレビなどの広告費も大幅に抑制されるから
あそこも火事場泥棒どころの騒ぎではなく炎上必至だよ
官民癒着というのはあるんだろうけど
基本的に官の縄張り問題だよ

452 :P :2020/11/23(月) 16:53:33.94 ID:SjH3hoh4.net
>>451
1.7兆円のうち数千億円が電通に流れても旨味がないの?

453 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 17:19:53.32 ID:wOWZtXrU.net
>>452

そもそもオリンピック利権が吹っ飛んだからね
あそこは補助金の調整のような細かい仕事をやりたがるような組織ではないよ
例の新人女性社員の過労による鬱発症自殺事件だって
目減りするTV広告&製作収入打開のためにインターネット広告に手を出して
その失敗の尻拭いを押し付けたわけであって
その程度の能力だよ

ゼネコンとと同じ時代遅れの恐竜が
政府を動かしてやったイベント失敗の帳尻合わせで
ホマチ仕事にありついているだけだよ
まあ、国際金融界のリセットイヤーとも言われている
来年以降は無傷で乗り切ることが可能とは思えないけどね

それと別に電通を擁護しているわけではなく
大まかな図式を論じているだけの話であって

基本的に今の政府やその下請け業者に現下の恐慌を乗り切るだけの力はないよ
10万円一律支給ですら円滑に進めるとが出来ないんだからさ
まあ、来月から未曾有の大恐慌に突入すると思うんだけどね
コロナ感染死亡者をはるかに上回る自殺者が出ると思う
だって何も出来ないし、ほとんど手を打ってないんだもの

454 :P :2020/11/23(月) 18:36:14.03 ID:SjH3hoh4.net
>>453
1.7兆円のうち3000億円って相当な割合だけど、事務費としては妥当な金額なの?

455 :吾輩は名無しである:2020/11/23(月) 19:20:54.91 ID:l8rhmghA.net
コロナで「月給減った」2割
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377342

そもそも残業代が出ないね〜ん(涙

456 :P :2020/11/23(月) 22:04:24.38 ID:SjH3hoh4.net
俺も〜

457 :吾輩は名無しである:2020/11/25(水) 06:49:42.99 ID:mXegMr2X.net
コロナで学校休校増えて学校行きたくないマンには嬉しい状況なんだけど、
子供の自殺は増えているし、子供が家族の病気の世話をするっていうのも増えているらしい。
じいちゃんばあちゃんの介護とかだけじゃなくて精神病の母親の世話とかもあるらしい。
子供は大変だから嫌だね。
生きていくの嫌になるのわかるよ。
かといって、いじめで死んでも隠蔽されるだけだし、いじめたやつはなんとも 
思ってないので自殺は損ですぞ。

458 :吾輩は名無しである:2020/11/25(水) 18:59:18.50 ID:cbdyRzft.net
子供より老人のほうが手厚いサービスを受けられる日本

459 :吾輩は名無しである:2020/11/26(木) 00:07:06.67 ID:GGLVDq6z.net
そういえば子供は自分の力で育てろ!と力説する老人は
どういうわけか親の面倒は子供が見ろ!とは言わないな
両方とも基本的にセットなんだけどね
要するに家族福祉中心で地域福祉と社会福祉を退けるものです

ただ、江戸・明治期でも子供の面倒は母親だけではなく
家族全体でみていて、母親は家事育児はもちろん躾もそれほどしてはいなかった
あの時代だと産褥熱とかがあるから命がけなんだよ
これは終戦間もない頃の農村でも変わらんよ

ジジババどもは自分たちの幼年時代を振り返れば少しは分かりそうなものだが
目下の世代相手に下らない精神論を吐いて
自己の利益拡大のみを優先しようとするので醜悪そのものだな
あと、この種の老人に洗脳された昭和の価値を振りかざす父親もね
核家族の環境で家事・育児・仕事をすべて完璧にこなそうとしたら
母親は精神を病むよ

460 :吾輩は名無しである:2020/11/27(金) 07:21:36.90 ID:o+H6Bn1Q.net
ヤングケアラーが増えているらしいね。精神的な病気の母親を18歳未満の子供が
世話するの。
爺婆の介護ならまだしも親の世話する子供ってつらいよね。
特に一番上とかは下の子の面倒も見なきゃいけないし。

461 :吾輩は名無しである:2020/11/27(金) 15:58:02.82 ID:Kcdv6C3s.net
子供や妊婦に暴力振るうのも中高年男、爺さんが多い。
弱いものへは強く出る。

462 :吾輩は名無しである:2020/11/29(日) 05:29:36.24 ID:JuKbPoaK.net
空港検疫「陽性」最多 五輪ありきの“なし崩し入国緩和”でコロナ感染加速
11/28(土) 13:30配信
日刊ゲンダイDIGITAL

これ、やばいね。
海外の猛毒ウイルスがまた日本に入ってくるじゃん。
国民の健康よりオリンピックを選択する国怖いわ。

463 :吾輩は名無しである:2020/11/30(月) 09:43:25.25 ID:LIMY75uY.net
最近
夫婦とか親子で自殺みたいなニュースよく目にする。

悲しくて切ない。

464 :吾輩は名無しである:2020/11/30(月) 20:12:41.72 ID:ZUXh4hAS.net
朝の駅で「靴履いた人の足」を利用客が発見…線路上にバラバラとなった遺体 列車にはねられた可能性
11/30(月) 11:16配信

東海テレビ


もはやホラー(ノД`)・゜・。

465 :P :2020/12/01(火) 09:17:04.59 ID:It3UxMbT.net
下山事件だな

466 :吾輩は名無しである:2020/12/01(火) 14:14:53.00 ID:sOikfEE9.net
年末はさらに自殺増えそうだな。
せめて飛び込みとか飛び降りとか他の人のトラウマになるような死に方はやめて…。

467 :吾輩は名無しである:2020/12/01(火) 18:43:58.13 ID:BEH1WXvU.net
さっきテレビ見てたらコロナ以外で病気やケガ気をつけて
って言ってたけど。
やっぱ家に引きこもってるのが安全だよな。
いきなり上から人が降ってくるかもしれないし、青信号で渡っていても車突っ込んでくるかもしれないし。
家で自炊してりゃ健康にもよさそう。
運動するのに、エアロバイクでも買うか。

468 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 00:07:35.81 ID:lng5Znc/.net
クラスター化事象の生じた病院関係者によると
看護師の大量辞職に伴う人手不足で
事務職ですら雑用にまわざるを得ないという
ジョブ型雇用はもちろん院内衛生管理すら難しいと思うの
パンデミックによる社会危機というよりも
先ずは医療体制のパニックが生じている
このままだと現場を回している医療機関勤務者の鬱発症者が増えると思うよ
もともとブラックだった医療現場がさらに悲惨なことになっている

469 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 00:22:40.21 ID:lng5Znc/.net
ブルーインパルスで励ますのは良いとしても
国は何らかの手を打つべきだと思う
このまま続くと医療体制が崩壊する
病院経営もひっ迫しているわけだし
少ない人材と予算で現場を回そうとすると
末端へのしわ寄せが過重となって
さらなる離職者が増加して労働環境が悪化していくという

470 :P :2020/12/02(水) 00:49:13.31 ID:kOWoznrD.net
菅は自助とか言ってんじゃねえよ!医療機関に金を配れや!てめえで答弁も出来ねえくせに何が自助だよ!

471 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 09:20:29.34 ID:EAvtDl/3.net
携帯の値下げとかハンコとかあとでもいいじゃん。
病院がないと困るよ。

472 :吾輩は名無しである:2020/12/02(水) 09:48:16.52 ID:CwjgY+et.net
一家心中のニュースも増えてきたな。
コロナより自殺対策したほうがいいよ。

473 :吾輩は名無しである:2020/12/03(木) 11:36:52.72 ID:9EtjuFil.net
寒いからあまり家から出たくない

474 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 01:14:26.02 ID:6xxn6bUB.net
GOTOを事実上停止して国土強靭化による景気対策だそうだけど
ほんとうに国土交通省中心の発想だな
政府も株式保有25%上限枠を考慮してなのか売却に動き出したし
株式市場も今後どうなることやら

そういえば銀行の貸出額も過去最高だそうで
この状況下で株価と地価が下落するのなら
銀行のバランスシートも急速に悪化するわけで
そうすると銀行が当面の赤字解消のために資産売却を進めるわけだ
ますます資産デフレが加速するわけだ
良い材料が見つからないな

475 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 01:24:23.32 ID:FgIQFBf5.net
やっぱり給付金2回目やったほうがいいな!
30万は最低ラインで。一人当たりな。

476 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 09:45:16.48 ID:K7n9oXxs.net
もうお金ないんじゃん?

477 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 11:33:16.40 ID:vDX4Ov7I.net
gotoとか給付金より鬼滅のほうがよっぽど経済効果あるw

478 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 14:38:39.47 ID:HdAKq5pR.net
新型コロナで10代女性が死亡 10代患者死亡は国内初
12/4(金) 14:19配信  朝日新聞デジタル

479 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 14:48:15.23 ID:FgIQFBf5.net
>>477
ただしもれなくクラスターがついてくるというおまけ付きw

480 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 14:57:40.01 ID:zf4qVr6p.net
マンガ読んで、映画観て、グッズ買ってるだけならクラスター
起きへんやろ。

酒飲んで大声で騒ぐ、パーティー、鍋、BBQ、カラオケ
こっちのほうが感染率高い。

481 :吾輩は名無しである:2020/12/04(金) 21:57:57.83 ID:CEc2eiCb.net
>>478
誤報でよかった。

いまどきFAXで手作業集計なんかしてるからいけない。

482 :P :2020/12/05(土) 03:17:51.06 ID:dqSlS4Rk.net
鬼滅の刃も見てないの?遅れてるなあ!

483 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 10:05:58.00 ID:Ncc7x8DP.net
むしろそんな波に乗らずに金儲けにまわるほうが賢い

484 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 10:56:27.53 ID:0eMwzTH7.net
>>482
マスコミによる壮絶な話題そらしが疑われる鬼滅の刃よりも
小林よしのりのコロナ論&新型コロナ-専門家を問い質す
そしてコロナ論2を買った方が良い

この板の住人なら文学作品は山ほど読んでいるだろうからそれ以外のものを勧めてみた

485 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 11:52:08.21 ID:ExiqHNPF.net
こういう内容だし読む価値ねーと思うけどな
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/1249063151250767873
(deleted an unsolicited ad)

486 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 15:27:36.69 ID:0eMwzTH7.net
>>485
アンチのアカウントから見ているから否定的なコメントしか出てこないんだよ
下馬評ではなく実際に読むことをおすすめします
ただし漫画なのでスレ違いだし興味も持たないと思うけど

てか「産業的表現・流行的表現」を支持した>>482に文句言ってくれ

487 :吾輩は名無しである:2020/12/05(土) 15:51:28.33 ID:qhyWVIwn.net
着々と記録人数更新中
人が動けばウイルスもまわる金もまわる。
誰かが稼ぐためには誰かが犠牲にならなければならない。

488 :P :2020/12/05(土) 16:37:20.41 ID:dqSlS4Rk.net
>>482は冗談だけど

489 :P :2020/12/05(土) 16:39:04.06 ID:dqSlS4Rk.net
>>484
小林よしのりとか本当にやめた方がいいよ。それもギャグで言ってんの?

490 :P :2020/12/05(土) 16:40:23.90 ID:dqSlS4Rk.net
>>485
まんま国民主権党じゃん(笑)

491 :P :2020/12/05(土) 16:41:48.98 ID:dqSlS4Rk.net
>>486
ああ、マジで言ってたのか。なんで俺のせいなの?お前が小林よしのりを読むような哀しい人間だという事まで責任持てねーよ俺は(笑)

492 :吾輩は名無しである:2020/12/06(日) 13:11:00.08 ID:qY4nnfXu.net
人が降ってきたり、通り魔とか暴走車とか。
外出ているとコロナ以外の危険も多い。

家に引きこもって読書してるのが一番安全だな。

493 :P :2020/12/06(日) 16:54:25.61 ID:SrccElar.net
TwitterやLINEなどと連携してる読書会のグループがあるんでしょ。参加してる人いますか?

494 :吾輩は名無しである:2020/12/06(日) 20:32:12.80 ID:iObWXfVw.net
いません。SNS嫌いでやってないですし、知らない人とつながってまで
何かするのはダルイ。

495 :P :2020/12/06(日) 20:56:27.26 ID:SrccElar.net
俺とつながらない?

496 :吾輩は名無しである:2020/12/06(日) 22:10:56.65 ID:uh/DpKbq.net
んー、掲示板で満足しちゃうのよね。それはそれで面白そうではあるけどw

497 :P :2020/12/06(日) 22:15:24.18 ID:SrccElar.net
なんかDiscordっていうサービス使ってるぽいな

思想・哲学・文学・芸術のオープンチャット開設した
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1580563699/

498 :吾輩は名無しである:2020/12/07(月) 11:58:43.32 ID:T9dZ0v7w.net
>>495
ナンパw

499 :吾輩は名無しである:2020/12/07(月) 12:35:37.21 ID:PFsnnH5+.net
チャットは面倒なんだよね。

500 :P :2020/12/07(月) 23:50:41.00 ID:kB7vi0Qy.net
トゥギャザーしようぜ!

501 :P :2020/12/07(月) 23:52:02.27 ID:kB7vi0Qy.net
ここのみんなでDiscord参戦しない?で、世間はやっぱり俺たちをわかってくれないって愚痴りながら撤退しようぜ。

502 :吾輩は名無しである:2020/12/08(火) 05:56:09.73 ID:TvzWkYcd.net
そんなこじらせ系になるのは嫌ですw

503 :P :2020/12/08(火) 07:57:53.81 ID:Y5SxAClN.net
「ここまで話がわからない人たちだとは思わなかった。見損なったよ。せいぜい内輪にだけ通じるような言葉で無意味な議論を重ねればいい。じゃあね。二度と話す事もないだろうが」って言って撤退する。

504 :吾輩は名無しである:2020/12/08(火) 10:33:53.83 ID:OTEzGp13.net
誰も議論してないし、
内輪もなにも2,3人とか多くても5人くらいで気が向いたときにきて
話してるだけでしょw

505 :ホプキンス :2020/12/08(火) 21:00:24.30 ID:gEZ3LC8o.net
でも面白い試みかも。
適当に因縁つけてここにおびき寄せて文学板を盛り上げようってことでしょ?

506 :P :2020/12/08(火) 21:12:26.29 ID:Y5SxAClN.net
課題図書の敷居が高いんだよな。太宰治とか芥川龍之介とかの読書会やらないかなあ。

507 :ホプキンス :2020/12/08(火) 21:18:07.65 ID:gEZ3LC8o.net
もうdiscordROMってるの?

508 :P :2020/12/09(水) 16:32:10.94 ID:De6oR3Le.net
一応入会したけど見てない(笑)

509 :吾輩は名無しである:2020/12/09(水) 16:38:47.97 ID:xzSANiDK.net
見て、参加して
レポして。

510 :P :2020/12/09(水) 20:19:19.53 ID:Vjs2TGoR.net
きてみてさわって

511 :吾輩は名無しである:2020/12/10(木) 08:01:04.90 ID:6KgoocqG.net
>>506
課題図書って例えば?

512 :P :2020/12/10(木) 09:11:42.11 ID:C2VkhGEd.net
discordにて12月21日まで、福岡伸一「生物と無生物のあいだ」の読書会を行います。

513 :吾輩は名無しである:2020/12/10(木) 12:09:26.77 ID:/EqodmBj.net
なんだ、小説じゃないのかw

小説読んでみんなで感想とか語り合うならいいけど、
新書読んでディスカッション?

そういうのはいいや。

514 :P :2020/12/10(木) 14:15:53.76 ID:C2VkhGEd.net
全然議論の内容読んでないけど、頭いい人が多そうなイメージ。対象が小説ならいいんだけどな。青空文庫に入ってる作品がいいな。

515 :吾輩は名無しである:2020/12/10(木) 17:37:27.11 ID:K9w16XyX.net
小説がないなら行く意味もない。

516 :吾輩は名無しである:2020/12/10(木) 17:38:46.93 ID:K9w16XyX.net
それよりいよいよ東京は感染者600人越え。
民間クリニックで陽性出ても申告してなきゃカウントされないから
実数は倍はいるだろうな。

517 :P :2020/12/10(木) 21:34:17.97 ID:C2VkhGEd.net
いや、民間のPCR検査で陽性だったら自治体と保健所に病院から連絡が入りますよ。

518 :P :2020/12/10(木) 21:35:08.37 ID:C2VkhGEd.net
恐らく郵送系の唾液検査でも同じだと思う

519 :吾輩は名無しである:2020/12/11(金) 08:58:55.58 ID:2DnY/Oon.net
1980円のところは陽性だったら提携の病院紹介するって言ってた。
他のところは自分で保健所連絡するかかかりつけの病院に相談してくれとか。

激安検査で儲けようっていうのに、
そんなに親切に客に手間暇かけないでしょ。

520 :吾輩は名無しである:2020/12/11(金) 09:46:39.52 ID:rAZT+mVG.net
>>518
ほんとこのゴミはしつけえカスだな
それに相手が荒らしだからとか意味不明な事言ってるが
何言っても当たり前とはならないよ
街中でも 信号無視してるのいたら いきなり叩いていいとでも思ってんのか このやろうはよ
お前らがしてる事はそーいうことだよ
全く間違ってんだよ
信号無視した相手取り囲んで集団でアホだバカだ言って
お前が悪い事したから悪い、言われて当たり前だ
被害者ツラすんな信号無視したおまえが悪いって言ってるようなもんだぞ
なんのために量刑とかあるんだよ それにおまえには執行権はないよ
バカだアホだ好き勝手言って楽しかったんでちゅか?
勝手に変なあだ名つけてきてよ
しねよ分裂P

521 :吾輩は名無しである:2020/12/11(金) 09:47:39.18 ID:rAZT+mVG.net
>>517
やたらしつこくからかってきて
スルーしないでやたらしつこくしてきて

はじめからスルーすりゃあいいんだよ

そもそも荒らしだとするならば
荒らしはスルーしろよ。荒らしはスルーかまう奴もまた荒らし
つまりてめえも荒らしになんだからな
ゴミ分裂病のカスチンパンPが
しに晒せよ
だから統合失調症になんかなんだよ生ゴミPは

ほんとこのゴミはしつけえカスだな
それに相手が荒らしだからとか意味不明な事言ってるが
何言っても当たり前とはならないよ
街中でも 信号無視してるのいたら いきなり叩いていいとでも思ってんのか このやろうはよ
お前らがしてる事はそーいうことだよ
全く間違ってんだよ
信号無視した相手取り囲んで集団でアホだバカだ言って
お前が悪い事したから悪い、言われて当たり前だ
被害者ツラすんな信号無視したおまえが悪いって言ってるようなもんだぞ
なんのために量刑とかあるんだよ それにおまえには執行権はないよ
バカだアホだ好き勝手言って楽しかったんでちゅか?
勝手に変なあだ名つけてきてよ
しねよ分裂P

522 :吾輩は名無しである:2020/12/11(金) 09:47:49.75 ID:rAZT+mVG.net
ま、いちいち他人に余計なお世話したり
しつこくしたり油注ぐ真似は間違ってるから
お暇するかな
みんなも人にしつこくしたり煽ったり油注いだりしちゃダメだよ
またねー

523 :P :2020/12/11(金) 12:44:51.99 ID:3ZIrggWF.net
>>519
確かにそういう事が実際にあるらしい。恐ろしいな…

「最近話題の検査のみ行い、結果の...」、@6Z6Yg7Qpa3Vr5C3 さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ
https://sumatome.com/su/1335580692718075906

524 :吾輩は名無しである:2020/12/11(金) 16:06:07.96 ID:bh8bDg5b.net
>>523
P、前からいいたかったけど
しつこすぎだよ

スルーしないでやたらしつこくしてきて
更に私をからかうのが楽しいとか言ってしつこくしてきたPさんよ

度を超えてんだよな
本当に嫌がってるってわかれよ
統合失調症だからわかんねえか?
勝手に変なあだ名つけ馴れ馴れしくからかってしつこくしてくるゴミ統合失調症Pさんよ
だからてめえは統合失調症なんだよ
いつまでも寛解しない治りもしない手遅れ分裂
20年も30年もずっと寛解も治りもしないでいる気かよ
寛解しないからたくさん薬出されて医療費圧迫してろよ。寛解しないからいくら薬飲んでもいつ再発悪化してもおかしくないわけだ
しねよ手遅れ分裂が

ま、いちいち他人に余計なお世話したり
しつこくしたり油注ぐ真似は間違ってるから
お暇するかなみんなも人にしつこくしたり煽ったり油注いだりしちゃダメだよ
またねー

525 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 13:19:07.89 ID:HdGTrF7C.net
たまたま検査したとき陰性でもそれから出かけて感染するかもしれないですよね。
会社など仕事で陰性証明書が必要とかそれ以外はあんまり受けても仕方ないような。
もし陽性出ても無症状なら家にいればいいんでしょ?なんて人もいっぱいいそうだし。

526 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 14:30:35.49 ID:9BLRri6i.net
PCR検査を希望も受けられず…男性の死亡後に新型コロナ陽性が判明 妻「入院できたら助かった」
12/8(火) 18:50配信 石川テレビ


これ、かわいそう。田舎ではまだ検査渋ってるとこ多いみたいね。
40代男性で呼吸器の持病?があったらしいけど、検査受けさせてもらえなかったって。

最近またいきなり死ぬ人増えてきた感じ。怖い。

527 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 16:02:23.12 ID:d3vBKFB2.net
致死率自体は下がっているよ
感染者数はここ半年で約10倍の18万人ちかくに増加しているけど
死者数は800人くらいしか増えていない
ウィルスが弱毒化しているのでは?と言われているけれど
それでも気管支系の基礎疾患や糖尿病やがん患者などの免疫弱者は
重症化リスクが高いのだろう

そう考えるのなら高齢者やその他免疫弱者は用心するに越したことは無いし
そういう人たちが優先的治療を受けられるように
初期感染時に治療の選別した方が良いだろう
もちろん重症化リスクの低い人もに用心した方が良いのは言うまでもない
医療機関がパンク状態だからね
その他の患者への影響も考慮すれば健康に気を遣った方が良い

しかし相対的にリスクの高い老人がさしたる必要性もないのに
無駄に活動的なのはどうかと思うのだが
あれは認知症による徘徊癖の兆候なんだろうか
困ったものである

528 :P :2020/12/12(土) 16:51:16.79 ID:tyJbBFGf.net
おまえ俺のおばあちゃんDISってんのか?

529 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 17:04:09.50 ID:d3vBKFB2.net
君のおばあちゃんは徘徊老人なのか

530 :P :2020/12/12(土) 17:06:59.20 ID:tyJbBFGf.net
徘徊老人っていうな!何で出かけたのかを忘れちゃうだけだ!

531 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 17:14:18.96 ID:0i97iQZ+.net
>>530

それは徘徊とは言わないw
かわいいばあちゃんじゃん。

532 :P :2020/12/12(土) 17:15:12.17 ID:O6HCBrpd.net
そうなんだ。ありがとう。

533 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 17:24:36.42 ID:d3vBKFB2.net
>>530
>何で出かけたのかを忘れちゃうだけだ!

もし車で出かけるのなら
アクセルとブレーキの踏み間違えをしないのなら
そこまで問題はないけどね
最近はコンビニやスーパーの駐車場で
踏み間違えて店舗に突っ込んでいるのが多いからね

534 :P :2020/12/12(土) 17:36:41.49 ID:O6HCBrpd.net
>>533
お前が不幸なのは高齢者のせいじゃないよ

535 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 18:02:59.36 ID:w6Yu04ec.net
>>534
そうやってスルーしない事を正当化する様だからお前はいつまでも統合失調症が寛解しないんだよ
お前と同じくらい病院行った統合失調症はとっくに寛解してるよ
いつまでも寛解しない努力不足の甘えゴミが
さっさと自殺しろクソゴミ統失P

536 :P :2020/12/12(土) 18:04:48.26 ID:tyJbBFGf.net
ひろゆきがTwitterで言ってることは事実なんだろうけど、その事実を強調するのがおかしい。

537 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 18:29:43.51 ID:d3vBKFB2.net
>>534
>お前が不幸なのは高齢者のせいじゃないよ

何故そう感じるのかな?
各人が身の丈に合ったリスク最小化行動でもって
他人への迷惑をかけないように注意すれば
社会全体のリスクも軽減できるという事を
>>526のコロナ不安への絡みで論じただけなのだが?
高齢者への苦言はあくまでその一端でしかない

そもそも高齢者は発症リスクが高いので
自他への配慮を持って行動した方が良い
それだけの話に過ぎない
それが自覚できないのは認知機能にも問題があるのかも知れない
と留保しただけなのだが?

もちろんこれは現役世代にもあてはまる
そうすれば不幸そうなな君がここで発信しているような
過度な自粛の結果として生じるであろう
社会全体として直面する経済困窮のリスクは回避できるのだな
君はお金を政府に無心するかのような発言をここで
たびたびしているのだがその原資や
それでも最末端で働く労働者階層への配慮は見当たらないな

たとえば高リスクの現場ではたらく病院関係者や
重病なのに満足な治療も受けられない患者への配慮がね
君がいくら困難な状況下にあっても
そういう他者への配慮を欠いていたら
誰も相手にはしなくなるよ

538 :P :2020/12/12(土) 18:38:15.91 ID:tyJbBFGf.net
>>537
充分攻撃的じゃん。それがおかしいって言ってんの。お前は若くして死ぬつもりか?

539 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 18:47:44.14 ID:d3vBKFB2.net
若くは無いよ
もちろん爺さんでもないけどね
ここはコロナ対策スレだから
あまり深刻にならず、しかし注意して生活しましょうよ
と言っているだけなの
現時点でのコロナ感染症による被害状況を考えれば
他の重症者や病院関係者、経済困窮者のことも配慮しないとね
君は自分が感染を回避できれば
医療システムや経済が崩壊しても構わないとでも思っているのかい?
こちらの被害の方が深刻化してるんだよ

540 :P :2020/12/12(土) 19:21:47.93 ID:tyJbBFGf.net
>>539
本当にそれを願ってるなら普通の言い方をすればいいじゃん。「わからないって事は認知症なの?」とか言って何のメリットがあるわけ?

541 :吾輩は名無しである:2020/12/12(土) 20:18:30.47 ID:w6Yu04ec.net
>>540
あ、
それともうここには書き込まないって書いたけれど、
最後に1つだけ

荒らしは話題に出さずスルーした方がいーですよ
スルーしない事を正当化すんなよwスルーできないやつもまた荒らしってな
ま、基地外分裂はガキで馬鹿ですぐムキになってうざい奴につい言いたくなっちゃうからスルーするって大人な対応は無理な話かな

542 :吾輩は名無しである:2020/12/13(日) 19:01:05.56 ID:AhrJgymF.net
なんかおもしろい小説読みたい。

543 :吾輩は名無しである:2020/12/16(水) 20:10:10.86 ID:L10t6+xz.net
ペストってこれからも新型のウイルスとか伝染病が出てきたときにまた売れるよね。
まさに不朽のベストセラーだな。

544 :吾輩は名無しである:2020/12/16(水) 21:23:42.02 ID:AWZKqjlH.net
>>543
カミュもデフォーもいいと思う
二冊の小説がいつでも読める21世紀に感謝している

545 :吾輩は名無しである:2020/12/17(木) 16:03:50.85 ID:96E1oZDW.net
いよいよ東京は1日の感染者数800人越え。
年末までに1000人いくかな。

寒いし家で読書がいいね♪

546 :吾輩は名無しである:2020/12/18(金) 20:57:30.81 ID:l/e2YtPI.net
なんか地震続いていて怖いわ。
年末年始平和に過ごしたい…

547 :吾輩は名無しである:2020/12/20(日) 19:44:16.45 ID:Vztxl3xr.net
1日中マスクしてんのって結構疲れるしうっとしい。
お店とかで働いてる人すごいわ。

548 :吾輩は名無しである:2020/12/20(日) 23:30:12.99 ID:pJuKfmAF.net
すごい息切れするよね。メガネかけてると視界曇るしでキッツ〜。。

549 :吾輩は名無しである:2020/12/21(月) 08:34:47.31 ID:wWMbmvuj.net
マスクしてしゃべってるとすごい喉乾く。
店員さんとかトイレも頻繁に行けないだろうし水分補給大変だな。

550 :吾輩は名無しである:2020/12/23(水) 17:37:17.16 ID:svez2QWw.net
みのもんたが独占告白! 菅首相ステーキ会食℃蜊テは「二階さん」 会話の中身も初証言
東スポWeb

諸悪の根源
昭和の残骸

551 :吾輩は名無しである:2020/12/24(木) 09:41:11.05 ID:Ymkyq2XE.net
さっき通勤時に駅前でサンタの帽子かぶった若い姉ちゃんが
キャバかなんかのチラシ配ってたな。
このご時世じゃ飲み屋行くどころじゃないし稼げないんだろうな。
今が一番の稼ぎ時なのに、かわいそう。

552 :吾輩は名無しである:2020/12/26(土) 15:33:31.07 ID:wRoY4Npt.net
東京の感染者949人だって。
年内に1000人突破するかなあ。

553 :P :2020/12/26(土) 16:32:23.49 ID:ceAImgtA.net
だって満員電車で通勤してるんだもん。これで感染爆発しないのがおかしいよ。

554 :吾輩は名無しである:2020/12/26(土) 18:10:57.49 ID:ko5W0IaS.net
>>549
>マスクしてしゃべってるとすごい喉乾く。

それは喋るからのどが渇くだけ
基本的に冬場にマスク着用をすることのメリットは
乾燥した外気から喉を守ることだよ

555 :吾輩は名無しである:2020/12/26(土) 19:54:29.41 ID:X6DnMjgV.net
   / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)    | 昼食は回転寿司で・・
  \| -・/ ・-   //    | 右手でマスクを下げ
   ヽ (ヽ_ノ ) ノ       | 左手で寿司を一摘み
   /\⌒ /\     < 頬張って食べましょう
    |   レ只∨   |      |_______
    | |.菅.∨.義. | |

556 :吾輩は名無しである:2020/12/26(土) 20:03:33.62 ID:X6DnMjgV.net
>>527
医療制度の崩壊は、感染者数が増えていることばかりでなく、
医療関係者の、感染者への治療方法に対する工夫が不足している
ということもあるらしいです。

病院や医者たちにゆとりがないそうです。 それで、いつも通りの
やり方を続けてしまう。
本来の医療は感染者を治療するのが目的で、入院させておくことが目的
ではないのですよね。 入院して来た患者を、ベッドに横にさせるだけ
のこと、置物みたいな扱いになっているのでしょうか?

557 :吾輩は名無しである:2020/12/26(土) 20:07:09.28 ID:X6DnMjgV.net
政府の医療に対する対策が実に通りいっぺんで、熱意が不足している、と
いう指摘がよく聞かれます。

患者が増え続けて、しかも重症化する事態になるのは、政府(政治家と
医療関連の役所)、それに医者や病院スタッフのトップの責任です。

558 :吾輩は名無しである:2020/12/27(日) 08:15:15.72 ID:HmFDbdyn.net
ただでさえ人手不足な上に予算もないんです。
都立病院なんかオリンピックのために予算削られて。

559 :P :2020/12/27(日) 14:08:42.48 ID:uRsFS7CD.net
医療従事者は辞めちゃえばいいんだよ。自身がコロナに感染するリスクを抱えたまま社会を守っても一切評価されずに匿名掲示板でディスられたり、給料下げられた上に社会的な差別まで受けるとかおかしいじゃん。菅が金を出さないから医療崩壊が起こるんだよ。

560 :吾輩は名無しである:2020/12/27(日) 14:16:37.65 ID:Peu5ulXq.net
政治家が緊急入院していますぐ手術必要ですってときに
ボイコット、デモでもすればよい。
金と地位があれば入院もVIPだし誰でも言うこときくと思ってるのがいかん。
医療従事者のありがたみをしれ。

561 :吾輩は名無しである:2020/12/28(月) 17:24:00.66 ID:f5I5WMz8.net
新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 識者「力があっても受け入れない病院がある」
12/28(月) 16:56配信
夕刊フジ

562 :吾輩は名無しである:2020/12/28(月) 18:38:27.40 ID:H9y8m/WS.net
羽田雄一郎マジで新型コロナだったんだ。
こんな急変して死ぬの?怖いよ。

563 :吾輩は名無しである:2020/12/28(月) 19:05:15.16 ID:WTLuLhRW.net
糖尿の持病があったらしい。

564 :吾輩は名無しである:2020/12/28(月) 23:50:24.11 ID:Xw14eYO3.net
糖尿病、高血圧、高脂血症と3つも基礎疾患があったらしい
免疫力の低い高齢者や基礎疾患者とその周辺は特に注意しないと
しかし、これは差別と隣り合わせなんだね
免疫劣等者の保護が健常者の社会生活の足枷になる
という主張につながりかねないし
弱者への配慮を考える人は少ないだろう

565 :吾輩は名無しである:2020/12/29(火) 08:38:55.52 ID:9Ls0cDlw.net
糖尿予備軍みたいな人はいっぱいいるんだけど。
そのへんは大丈夫なの?

566 :吾輩は名無しである:2020/12/29(火) 14:07:36.77 ID:hVZ2it4e.net
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫
12/29(火) 0:51配信

フジテレビ系(FNN)

567 :吾輩は名無しである:2020/12/29(火) 16:56:56.27 ID:0Gn5H/Ns.net
31日木曜日に東京の感染者1000人突破かな。

いやあ
年末年始に入院はしたくないネ

568 :吾輩は名無しである:2020/12/29(火) 19:35:17.96 ID:iNYt+cF0.net
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 暮れと正月・医療崩壊!崩壊! 崩壊!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)


     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 政府支持率、急落、急落、急落!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) テレビ朝日、笑顔、笑顔、笑顔
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

569 :吾輩は名無しである:2020/12/30(水) 10:23:24.55 ID:4GBdblQx.net
入院先探してる間に死亡とか療養ホテルで死亡とか
いきなり死んじゃう人増えてますね。

とりあえず感染しないことが大事ですな。たらいまわしはまっぴらですし。

570 :吾輩は名無しである:2020/12/30(水) 15:45:56.20 ID:QyDG8BWr.net
コロナで陰キャにはいい時代がやってきた。
飲み会や会食はいらない。

571 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 08:08:23.53 ID:v/wFlm+3.net
スダレハゲ首相「移動では感染しないと提言いただいた」 そんな提言ないことが判明
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1609323561/

ネトウヨ「差別と言わずレイシストと英語使う奴は半島系確定」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609326629/

572 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 11:55:58.82 ID:sbc9Zicl.net
寒さより雪より

断水が一番つらいよな…年末年始に断水はきつい。

573 :吾輩は名無しである:2020/12/31(木) 15:12:40.60 ID:SQ8a7EzG.net
1300人苦笑

574 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 09:37:58.59 ID:H+UHzXBy.net
コロナで自宅療養中の都内60代男性が死亡 基礎疾患なし
1/1(金) 19:43配信
毎日新聞

元旦から怖いニュース

575 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 12:45:15.33 ID:Q2FMCh1x.net
都知事、緊急事態宣言要請へ コロナ感染拡大で医療逼迫、西村担当相と面会
1/2(土) 11:37配信

時事通信


(*^。^*)ノお休み♪給付金♪テレワーク♪
みんな待ってる緊急事態宣言♪

576 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 13:13:07.79 ID:FDjvlC+L.net
>>575
給付金欲しさに緊急事態宣言は非常にマズイ
大学入学共通テストはどうするのかと

577 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 13:46:35.77 ID:1GpdUMaM.net
受験だけ例外にすれば。
そうすれば近隣ホテルとかも宿泊で稼げるし、コンビニで弁当とか交通費とか
大事なところにはお金が少しはまわる。

遊びに行く大人を抑え込まないと受験生が感染したら人生かかってるのにかわいそうだよ。受験生のための緊急事態宣言。

578 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 14:10:14.51 ID:FDjvlC+L.net
>>577
スマン
その手の話は受験生だけじゃなく大卒も入社できるかどうか心配なんだ
就職氷河期世代が再び誕生したらもう社会の不満は爆発するだろう

579 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 15:48:48.56 ID:9wdokgYt.net
コロナだし、入社は絶望的な人も多いだろ。入社しても地獄の社畜生活だろうし。
諦めろ。
国はなにもしてくれないし、いまどき永久就職なんて公務員くらいしかないから。

580 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 16:35:29.77 ID:K/Fpx/+7.net
「このままでは死んでしまう」 コロナ禍で迎えた正月 大人食堂に来たホームレス男性〈AERA〉
1/2(土) 14:40配信

AERA dot.

今はもう家と食べ物があれば幸せっていう時代。
仕事選べるだけで贅沢だよ。

581 :P :2021/01/02(土) 16:53:39.66 ID:33ojLe31.net
立派な先進国だなあ!

582 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 17:04:02.33 ID:1YcCLGn3.net
金を配らないとダメだな、やっぱり。
とにかく金だよ金。ありがとうの言葉だけじゃ人間は動かない

583 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 17:08:26.46 ID:K/Fpx/+7.net
「大人食堂」で困窮者支援 コロナ禍の元日、食料配布 東京
1/1(金) 19:46配信

時事通信

 新型コロナウイルス感染拡大で仕事が減るなどした生活困窮者らの救済のため、支援団体が1日、東京都千代田区の聖イグナチオ教会で食料の配布を行った。

584 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 18:05:39.13 ID:sItMNBzd.net
>市川市南八幡の「モスバーガー本八幡南口店」で新たに10代〜50代従業員の男女4人の感染が分かった。既に感染が判明していた30代男性従業員と合わせ計5人となり、クラスターが確認された。

 県によると同店は一定の感染対策を取っており、接客時間も短いことから利用客に濃厚接触者はいないと判断した。



モスでクラスターw
やばいな。外食も危険。

585 :P :2021/01/02(土) 20:06:36.94 ID:33ojLe31.net
日本みたいな社会で店名公表するとリンチが起こるよ

586 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 20:30:03.89 ID:jGW4Gelg.net
今はきちんと公表して「消毒・清掃しました」と言って営業したほうが
イメージがいいよ。

587 :吾輩は名無しである:2021/01/02(土) 21:04:13.96 ID:yoSXnz1u.net
>>579
>諦めろ。
>国はなにもしてくれないし、いまどき永久就職なんて公務員くらいしかないから。

であるのなら国家公務員を目指せばよいと思うけどね
というか就職氷河期の再到来のようで
地方駅弁クラスだと就職先が見つからず
入院でやり過ごすといったいつか来た道に逆戻りだよ

大企業はもちろん中小企業(特に地方)の再編と大合併
そして地銀の再編も必至の状態だから
コロナ禍が終息しても元のようには戻らないと思うな
通年採用が是正されたとして総雇用自体が減るだろうから
甘い期待は抱かない方が良いのだが

588 :P :2021/01/02(土) 21:21:29.26 ID:33ojLe31.net
>>586
企業倫理としてはそれが正しいのだろうけども

589 :吾輩は名無しである:2021/01/03(日) 09:09:56.86 ID:Mi4FYWql.net
緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先 政府
1/3(日) 7:24配信
時事通信

>政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。 



18日とか能天気すぎだろw

590 :P :2021/01/03(日) 10:57:16.42 ID:p6t0z8ou.net
ほんとズレてる。何が罰則規定だよ菅のくせに本当に偉そう。金払えっつってんだよハゲ。焼きそばパンも買って来い。

591 :吾輩は名無しである:2021/01/03(日) 11:24:26.25 ID:yJ/MAQdW.net
パソナグループ、淡路島に新社屋建設へ 今年秋までに
産経新聞1/2(土) 18:06配信


ken***** | 16時間前
淡路島は、兵庫県第9区
西村経済再生担当大臣の選挙区です

saw***** |12時間前
なるほど、だから西村が経済再生担当大臣の訳か。
利益誘導政権は菅政権になっても変わらない事だな。

592 :吾輩は名無しである:2021/01/03(日) 11:40:20.65 ID:GbLloNVq.net
>>584
クラスターは12月から増えてる
そしていつも行くカフェも店員が
コロナで今も消毒で休業中だ。
有名なチェーン店。
その近所の店もコロナ対策が厳重になった。

593 :吾輩は名無しである:2021/01/03(日) 12:13:28.11 ID:JRsz73/h.net
11月から増えてるよ。
近所の病院もクラスター
近所の西友も感染者
etc

でもコロナ死人やコロナ患者より経済優先なんでしょ政府は。
結局、金なんですよ。世の中金。

594 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 05:48:45.79 ID:f1JUmU3M.net
時短営業にしても
昼間かっら飲んで騒いでれば意味がない。
テイクアウトのみとか酒禁止とか入店はひとりでひとりで飯食え!とか
クラスターが起きないようにするほうが効果的だろう。

595 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 06:18:09.72 ID:T8VpZaOd.net
兵庫・神戸の40代男性、コロナで相次ぎ死亡 発表分で最年少、重篤な基礎疾患なし
1/3(日) 22:11配信
神戸新聞NEXT

 神戸市は3日、新型コロナウイルスに感染した40代男性が死亡したと発表した。同市では昨年12月26日にも40代男性の死亡が明らかにされ、この時点で兵庫県内発表分の最年少だった。2人とも重篤な基礎疾患はなかったとみられている。

596 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 09:41:19.87 ID:wNNI1B7c.net
首都圏に緊急事態宣言 菅首相調整
1/4(月) 9:28配信

時事通信
 菅義偉首相は4日、首都圏1都3県に緊急事態宣言を発令する方向で調整に入った。

 複数の政府・与党関係者が明らかにした。 

597 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 12:33:06.16 ID:A7NE1un2.net
東京都幹部「勝負はこれから」 知事の年頭あいさつ中止
1/4(月) 11:45配信

朝日新聞デジタル


俺たちはまだまだ本気を出していないんだぜ!
ってか。

598 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 15:49:04.80 ID:ylH9/5O7.net
給付金20万円はほしいね。

冬に家にいると暖房費とかかかるし、
トイぺも減りが早いし、買い物もまとめてしなきゃだし。

599 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 18:30:47.28 ID:8ThyUXoC.net
学校はあるわ、劇場・映画館は別だ、
春節に中国人は迎え入れる気?だ

これじゃ緊急事態宣言出しても意味ないじゃん。
ばっかみたい。

600 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 18:50:40.71 ID:bIpOz6jm.net
給付金、今回は出ないの?

601 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 19:28:37.78 ID:P6gCxpaI.net
ないんじゃない?そういう話は一切出てないw

602 :吾輩は名無しである:2021/01/04(月) 19:29:27.92 ID:P6gCxpaI.net
あ、飲食店の協力金はあるらしいけど。
協力してほしかったら個人の給付金出せっていうの。

603 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 01:13:33.02 ID:9z0dwcrg.net
この調子だとデモどころかほんまもんの暴動が起こってもおかしくないのでは

604 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 07:47:10.71 ID:9yVVT2lg.net
今日あたり
宣言出るんですって!っていうジジババがスーパーに殺到してそうw
昨日買い物しておいてよかったわ。

605 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 11:33:33.21 ID:XNoZeIHu.net
オリンピック中止だな。

606 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 12:08:29.53 ID:sez8yv0N.net
ロンドンの第3派ロックダウンは子供も学校休みだそう。
日本は子供は死なないから学校行って、部活やスポーツもどうぞって
子供が適当な扱いされて
老人に手厚い国。
そりゃみんな産まなくなるわ。

607 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 12:26:01.79 ID:vzc+nvqm.net
緊急事態宣言とかわくわくしちゃうyo

608 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 15:47:52.86 ID:I/MuiVuN.net
近所の店に行ったらなぜか米不足だわ

609 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 16:41:22.87 ID:t1m53HM2.net
前回もコメとかパスタとか長期保存できるアイテムが売り切れてた。
引きこもるのに買い込んでる客がいてスーパーの棚ががらがらとかニュースでやってた。
どうせスーパーは休まず営業すんのにね。コンビニもあるし。
24時間スーパーは夜中閉店とかすんのかな。

610 :吾輩は名無しである:2021/01/05(火) 16:53:31.85 ID:IKErf+5Q.net
今日は1200人越え感染者。
木曜日は1500人くらいいくかな。

緊急事態宣言発しても全然感染者減らなかったら笑う。
もうみんなあのころの緊張感はないんだよ。

611 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 08:06:38.49 ID:GajXW60l.net
金が解決してくれるよ。

お金くれれば黙って家でstayhomeしますっていう人は多いと思うw

612 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 12:35:00.35 ID:Z9J7GYj2.net
変死遺体の122人がコロナ感染
1/6(水) 11:23配信
共同通信
 全国の警察が昨年3月〜12月に変死などとして扱った遺体のうち、24都道府県の122人が新型コロナウイルスに感染していたことが6日、警察庁への取材で分かった。12月は56人に急増していたという。

613 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 12:41:37.96 ID:RTTSl97j.net
>>611
日本国民一律20万円以上なら許す
所得制限とか世帯毎など行うと届け出や基準の設定などで時間がかかりかねないのでやめた方が良い
今回のコロナ騒ぎで被害を負わなかった日本人は誰も居ない
「投資が〜」とか考えている麻生の発言に耳を貸さないような取材態勢をマスコミが作れるよう何かしら文学界の連中が発言した方が良い

614 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 14:14:29.60 ID:Q/RXcMm1.net
>>610
今日で1500人突破w

明日はもっといくぜ!

615 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 14:17:55.60 ID:eBHqOgvk.net
インフレしてますやんヤバイな

616 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 14:36:54.36 ID:A6dzZAJO.net
今日1590人
明日は?!
1800人くらいいくか?!

来週は2000人突破や。

【独自】東京都「協力金店舗ごとに1日6万円」で調整
1/6(水) 13:43配信

テレ東NEWS


個人にも給付金渡さないとたぶんみんな自粛に協力しないぜ(苦笑)

617 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 15:52:38.10 ID:NRpLWdjC.net
なんかの記事のコメントに電通通して支給すれば
すぐ決まるとか言ってるひとがいて妙に納得してしまった笑

618 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 18:27:26.38 ID:5MFMHeYe.net
緊急事態宣言1か月とか
春節には中国人入れたいってやつですか。せっかく街中がクリーンになったというのに。

619 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 20:17:26.67 ID:srtmRbY1.net
東京都のサイトみたら
死んでるのはほとんど男。
100歳以上は死人ゼロ。100歳以上は無敵。
女で死んでるのは80代90代。たまに70代が混じる程度。


全国に数千人いる100歳以上の8割は女っていうし、女性高齢者の割合がこれからもっと増えるのだろう。

文学も女の時代だけど、コロナも女が強いわ。この世は女でできている。

620 :吾輩は名無しである:2021/01/06(水) 20:51:54.44 ID:HdRb/Plj.net
100歳以上
他県では数人亡くなってるけどね。
そもそも100歳以上の8割が女性なのでコロナで死ぬ確率自体が低いのかも。

621 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 00:33:13.96 ID:3PDQfIWE.net
男性の致死率は女性の2〜3倍だったかな
基本的に乳幼児の時点でも男は女性に比べて免疫的に弱いよ

622 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 06:07:57.58 ID:BLZ/lMPU.net
急死してんのも男ばっか。
基礎疾患ない40代とかも兵庫で死んでる。男は絶滅の運命か?
女はその分?後遺症がきついらしいという記事もあった。
即死か生き地獄か。

なんか息苦しくてつまんない世の中になっちゃったねえ。
まだ1月なのに早く来年にならないかなと思ってしまった(苦笑)

623 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 06:45:00.35 ID:E7rksTEg.net
家に引きこもりつつ好きなことして好きなもの食べていつ死んでもいいように
生きるのが懸命。
70代とかでも働かなきゃいけない時代。
好きに生きてさっさと死んだほうが幸せかもよ?

624 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 11:48:02.88 ID:T3keQs1l.net
スーパーそこまで混んでなかったけど
パスタ&パスタソースの棚ががらがらだった。
カップ麺とか米はあったね。

もう面倒なんで週1外出よ寒いしね。

625 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 11:48:28.31 ID:T3keQs1l.net
あと野菜高いw

626 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 13:57:56.53 ID:k/gPS0DA.net
今日この時間で2000人突破のニュース来てるしやばいわw

627 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 16:53:56.21 ID:gspl0Cwc.net
2週間前は12月24日か。
なんかいろいろあって?だいぶ前のことに思える。

628 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 18:59:04.62 ID:V30Y02wA.net
 国内の新規感染者、7千人を超える 過去最多を更新

 東京都では、新たに2447人の感染を確認した。前日の1591人を大きく上回って初めて2千人を超え、過去最多となった。都内では5日に1278人が確認されており、3日連続で1千人を超えた。

 神奈川県内では679人の感染者が発表された。5日の622人を上回り、過去最多を更新した。

 大阪府の吉村洋文知事は7日の民放番組で、府内で新たに607人の感染者を確認したと明らかにした。前日の560人を上回り、2日連続で過去最多を更新した。

629 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 19:17:27.64 ID:NwxxHzeE.net
関西も緊急事態宣言になりそうですね。
もう面倒だから全国規模でやってしまえばいいのに。

今感染者少ない沖縄とか行って遊んでるひととかいそうだな。
しわ寄せすごそう。

630 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 20:07:44.34 ID:yHnIc0sj.net
今日あたり夜の飲み納めしてる人多いんじゃない?

631 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 21:52:12.27 ID:3PDQfIWE.net
それで感染したら元も子もないんですが

632 :吾輩は名無しである:2021/01/07(木) 21:59:25.12 ID:3PDQfIWE.net
しかしすでに上陸済みであるイギリス型はどうなのかな
ほぼ軽症者と言われる40歳以下もこの変異種が猛威を振るい始めると何とも言えないし
いちぶで囁かれている不妊症への影響も何気に気になるし
精液は血液で作られるので軽症の若年層とは言え
その後の影響がないとは言い難いし
とくに40歳以下は抗体形成がなされず再発症事例も報告されているので
PCR検査では引っかからないウィルスキャリアになっている可能性も否定できない

633 :P :2021/01/07(木) 22:40:22.65 ID:4TA10TS3.net
基礎疾患のある高齢者が感染したとしてすぐ入院できるの?いまの状態で。

634 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 00:22:03.60 ID:f1oz5UMF.net
知人感染の報を受けてPCR検査申請をした羽田元国交相は
症状無しということで却下されたそうだけど
それで発症後は基礎疾患者ということもあって急激に悪化して
検査すら間に合わなかった
基礎疾患者が発症した場合は間に合わないと思う

635 :P :2021/01/08(金) 01:44:49.04 ID:yY+lWtGP.net
マジか…自民党とか公明党とか大阪維新の議員だったら秒で検査受けれるんだろうな…

636 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 08:49:45.89 ID:MBpg2z2H.net
入院待ちしてた老人が急死した記事をちょっと前に読んだ。
今は入れる病院待ちだから、症状が軽いといったん家へ帰ってということになり
その間に一晩で死んでしまったりする。

街中の変死(のちにコロナと判明)も急増してるし。
兵庫では基礎疾患のない40代が死んでたりする。

男なら40代以上は死ぬ危険あるから
なるべく感染しないように心掛けたほうがいい。

637 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 11:10:59.59 ID:GNkkza0Q.net
ひとり暮らしだと基本、自宅で待機とか療養なのかな。
もうよほどじゃないと入院はできないだろうし。

638 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 15:40:56.88 ID:smxy9YND.net
 東京都がきょう確認した新型コロナウイルスの感染者は2392人だった。2000人を超えたのはきのうの2447人に続いて2回目となる。

639 :吾輩は名無しである:2021/01/08(金) 18:55:50.23 ID:oOxbCtw7.net
新型コロナウイルスの全国の感染者はこれまでに7757人となり、
4日連続で過去最多を更新しました。

NNNのまとめによりますと午後6時現在、全国の新たな感染者は7757人確認されていて7日の7570人を上回り、
これで4日連続の過去最多更新となります。

640 :P :2021/01/08(金) 22:56:51.73 ID:yY+lWtGP.net
>>636
パルスオキシメーター?買ったよ。

641 :P :2021/01/08(金) 22:57:01.88 ID:yY+lWtGP.net
Amazonで1000円くらいだった

642 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 00:08:15.36 ID:uBULgEwL.net
正月三が日の年賀の宴席で感染した人の発症が出始めるのが10日以降かな
外食ではなく家庭内の会食による感染問題が
全国的に表面化し始めるが来週だろうね

643 :P :2021/01/09(土) 00:12:01.99 ID:yQr51dRT.net
年賀パーティーとかやるものですか?

644 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 10:28:03.43 ID:TNaRa7u3.net
時期に関わらず飲み会やるやつは一定数いるから。
クリスマス、帰省、箱根駅伝、初詣、福袋、カラオケ

これから成人式やる地域もあるし。会食して酒飲んであばれて
緊急事態宣言出たって満員電車。

これじゃしばらく感染者減らないよ。

645 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 13:54:36.50 ID:BnsDG2D0.net
英首都ロンドンは、8日、感染力が強い新型コロナ変異種が国内で制御不能となり、病院が対応できない恐れがあるとして「重大インシデント」を宣言した。

646 :P :2021/01/09(土) 15:11:50.53 ID:yQr51dRT.net
満員電車ほんといかれてるよな。「喋らないから大丈夫」って本当かよ?

647 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 15:46:10.28 ID:I2Eo+qQ7.net
高校生の集団とかばか騒ぎしてたりするし、危険だよな。
受験生がかわいそうだよ。

デパートとか昼間は混んでるとかニュースでやってたし。
どうせだらだらやるなら1か月だけ超完全ロックダウンとかきっちりやったほうが
傷も浅いし効果ありそう。

まあでも
もうみんないうこと聞かないか…

648 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 15:52:06.82 ID:eFjF2o5D.net
コロナより大雪のほうが大変そう

除雪で腰痛くなりそうだしあの雪の中通勤とか(>_<)無理

649 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 18:16:21.62 ID:plflIZwF.net
死者4000人突破

早いね。

650 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 19:17:46.37 ID:uBULgEwL.net
死亡率はそれほど変わらないか
逆に減少しているのだが感染者数は急増しているからね
それなら死者数は急増するだろう

ちなみに全国感染者のほぼ1/3である東京都における
8日感染者2392人の年代別内訳を見ると
10歳未満46人、10代141人、20代711人、30代536人、40代340人50代が298人
60代143人、70代115人、80代42人、90代19人、100歳以上1人となっている

要するに現役世代の感染が殆どなわけだな
ただ死亡率は圧倒的に高齢者が多く
病院はこの層への対応でパンク状態だね
現役世代が職場である街から地域や家庭に持ち込んだウィルスが
高齢者へ伝染して
重症化した高齢感染者が医療現場を直撃しているといった所か

651 :吾輩は名無しである:2021/01/09(土) 19:21:49.49 ID:uBULgEwL.net
おじいちゃんおばあちゃんが
年末年始に可愛い子孫と会って
クリスマスプレゼントやお年玉を与えて
ちょっと食事をしただけでも(略
人情としてこういうささやかな老後の幸せを規制するのは難しいだろうな

652 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 07:57:58.57 ID:Us2YgipT.net
今は電子マネーでお年玉とかあげてるらしいですよ。

年寄りもネット使えるように普及させるべきだし、
学校もとっととネット環境整えて通学しなくても授業受けられるように
するべきですよ。

いろんなところでいろんな利権がからんでるからものごとが全然進まない。
政治家とかみんあ自分の利益しか考えてないからね。

わりを食うのは一般ぴーぽーです。

653 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 11:47:18.63 ID:UoM047G5.net
朝日新聞社は、新型コロナウイルスをテーマに郵送方式の世論調査を行った。「新型コロナに感染したら、健康不安より近所や職場など世間の目の方が心配」。この気持ちに「とても」26%と、「やや」41%を合わせて67%が「あてはまる」と答えた。

 新型コロナに感染して重症化する不安は「大いに」42%と「ある程度」45%を合わせて87%が「感じる」と答えた。ただ、重症化の不安を「大いに感じる」人でも、66%が「世間の目の方が心配」。

654 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 12:05:06.95 ID:2dBwd7Va.net
てか、満員電車なんとかしろよ。

通勤で危険に晒されてる。

655 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 12:44:55.69 ID:UoM047G5.net
橋下徹氏、
緊急事態宣言を発令した菅政権を「勘で国家運営をしているんじゃないか…」

656 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 14:53:04.13 ID:QnOfISUY.net
 
野村総研は2020年10月、新型コロナによる雇用調整で休業中の2163人に休業実態を調査した。休業中のパート・アルバイトの女性(計618人)では休業手当を受け取っていない人が70%を占め、正社員女性の37%を大きく上回る。

 休業手当を受け取っていないのは、業種別でみると、製造業が43%なのに対し、卸売・小売業78%、宿泊業・飲食業66%などが高い。世帯年収が低いほど受け取っていない割合が高い傾向にあり、200万円未満の人では78%にのぼる。

 調査に回答したパート・アルバイト女性は40%が単身、4%が母子家庭で、半数近くが自ら生計を支える人たちだ。休業手当がない人は休業への不安について、51%が「仕事がなくなる」、27%が「心身の健康維持が難しい」を挙げる(複数回答可)。

657 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 15:21:17.67 ID:QnOfISUY.net
レッドブル、241円→190円に値下げへ 2月1日から「より多くの人へエナジーを」
レッドブル・ジャパンは1月10日、エナジードリンクのRed Bull(レッドブル)商品の価格を改定することを発表。2月1日より、「レッドブル・エナジードリンク 250ml」が241円から190円になるなど、複数の商品が値下げされます。
・「レッドブル・エナジードリンク 250ml」 現在:241円 → 改定後:190円
・「レッドブル・シュガーフリー 250ml」 現在:241円 → 改定後:190円
・「レッドブル・エナジードリンク 330ml」 現在:268円 → 改定後:235円
・「レッドブル・エナジードリンク 355ml」 現在:292円 → 改定後:245円
・「レッドブル・エナジードリンク 330ml アルミボトル」 現在:296円 → 改定後:245円

658 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 15:56:39.07 ID:d4z0B+r5.net
 枝野氏は、3次補正が観光支援事業「Go To トラベル」関連で1兆円以上を計上していることを問題視し、「この(首都圏一都3県での)緊急事態宣言下、国会を開いて何をやるかといったらトラベル事業の補正予算か。めちゃくちゃなことになっている」と政府を批判した。

 3年度予算案をめぐっても「緊急事態宣言に陥ることを想定しないで作った。感染拡大防止などの予算が決定的に欠けている」と指摘し、両案について「組み替えをしていく必要がある」と強調した。

659 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 16:06:40.61 ID:BzCo/sIW.net
レッドブル飲んで徹夜して頑張る時代は終わったんだよ。
みんなでなるべく休もう。

長時間労働や社畜なんてなくなればいい。

660 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 18:21:18.90 ID:N6/iCXF/.net
パート・アルバイトの場合は休業扱いではなく実質解雇だろう
そういう雇用契約なんだから正規と同じ休業手当の給付は難しい
でもまあ、実質解雇扱いであっても休業期間が短期であるのなら
同じ職場への復職見込みで失業状態とも認めがたい(本人判断)
それゆえ生ポ受給の申請も躊躇することになる
ほぼ泣き寝入りのパターンなのだが
経済状態がさらに悪化するとジワジワと追い詰められていく

薄給で貯蓄も少ないであろうシングルマザー世帯なら
生活破綻による無理心中事件などが増えるだろうね
現在急増しているのはおもに独身女性だろうから
鈍感な世間はピンとこないんだろうけど
というか見て見ぬふりだろうね
不況下で苦労した世代ほど他人に対して冷淡なんだよな

661 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 18:41:56.92 ID:4sNcLmXD.net
今朝だっけ車の中で30代の母親と6歳の男の子が一酸化中毒で亡くなっていたニュース…。
本当に悲しくなる。

子供産んだら10万円なんてやってないで、生まれた子供たちを大事に育ててあげようよ。
生きていくことが大事なんだよ。

662 :吾輩は名無しである:2021/01/10(日) 18:49:15.70 ID:IYdNzQ4F.net
百合子は自分の利益やイメージアップになることしかやらないから
出生数だけあげてくれれば
あとは知らんって感じでしょ。

第一子供嫌いそうだし、興味もなさそう。

663 :吾輩は名無しである:2021/01/11(月) 20:18:10.65 ID:ugfboLVx.net
東京 月曜日で初の1000人台 未知の変異ウイルス 国内で確認
1/11(月) 18:27配信 フジテレビ系(FNN)

664 :吾輩は名無しである:2021/01/11(月) 22:34:45.73 ID:Lh0g0KOW.net
>>661
>生まれた子供たちを大事に育ててあげようよ。
>生きていくことが大事なんだよ。

子供は将来の社会を背負って立つ、未来の社会そのものである
ということが利害中心で自己中心的になると誰も分からなくなる
まあ、この時点で社会は終わっているんだけど
目先の経済的効率性や功利性しか念頭にない人間には
いつまでたっても理解できないだろうけど
そういうビジネス書を介して流布される発想が瀰漫しているな

665 :吾輩は名無しである:2021/01/12(火) 07:34:14.38 ID:566/q/+/.net
年金制度のせいだろう。
長生き老人のために少ない若者たちの重税。

118歳ギネス記録のおばあちゃんの誕生日やコロナで亡くなった高齢者に
悲しい言葉を投げかけてる人がいて寂しくなったよ。

666 :吾輩は名無しである:2021/01/12(火) 10:52:39.89 ID:BRTc8xSz.net
菅首相、二階氏に忖度?  「後手」批判浴びるコロナ対策
1/12(火) 7:03配信

時事通信


とりあえず2かいがいなくなればみんなのためになると思うの。

667 :P :2021/01/13(水) 00:52:51.72 ID:6jUqKTvc.net
二階偉そうなんだよクソジジイが!

668 :吾輩は名無しである:2021/01/13(水) 14:55:32.69 ID:W5+pDfqn.net
2Fはイラネ

669 :吾輩は名無しである:2021/01/14(木) 12:03:05.32 ID:Vs3fUNAS.net
>GOTO利権で4000万円は二階にいってるという。

その4000万を病院とかに寄付して静かに引退してほしいね。

670 :吾輩は名無しである:2021/01/14(木) 17:39:24.03 ID:x+oriKsp.net
黄砂とかまためんどくさい環境汚染C国絶滅しないの?

671 :吾輩は名無しである:2021/01/14(木) 18:54:03.88 ID:CdRNom4a.net
「週休3日」推進 自民の試案判明 政府に提案へ 

産経新聞
自民党の猪口邦子元少子化担当相

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い柔軟な勤務体系が求められる中、自民党が既存の週休2日制度を維持しつつ、希望者が週休3日を確保できるよう政府に促す試案をまとめたことが14日、分かった。民間企業への導入を後押しし、公務員にも広げていきたい考えだ。

672 :吾輩は名無しである:2021/01/14(木) 19:35:12.83 ID:WHqzJecR.net
一見いい案に見えるけど、ハハーン、その分給料減らそうという腹だな?
俺にはわかるぞ

673 :吾輩は名無しである:2021/01/14(木) 20:32:21.52 ID:8tJYAVkN.net
結局手取り給料が減り、副業とかバイトせなあかんようになる。
→無意味w

674 :吾輩は名無しである:2021/01/15(金) 00:08:42.54 ID:TINMwFH5.net
「希望者」としている時点で無理

675 :P :2021/01/15(金) 00:20:58.25 ID:tLuCklGJ.net
国民に金を渡したら負けだと思ってんだよあのハゲ

676 :吾輩は名無しである:2021/01/15(金) 01:26:48.67 ID:TINMwFH5.net
「国民皆保のそういった部分も含めた改正」
とはかなり意味深だけどね
竹中あたりが主張している国保積立を原資とするBI導入と捉える人もいるだろう
ただ国保は利権の巣窟だから首相クラウでもこれを変えるのは難しい
第一次安倍政権のように政権が簡単に吹っ飛びます

あの会見はちょっと軽率だったね
周辺が火消しに躍起になっている
まあ精神的にかなりまいっていたんだろうけど
この政権はあと半年も持たないと思う

677 :吾輩は名無しである:2021/01/15(金) 09:29:12.71 ID:i8Yc2f4n.net
かみ合わない質疑・言い間違い続出…会食自粛の首相、ストレス蓄積?
1/14(木) 19:59配信  読売新聞オンライン

 政府・与党内で、菅首相の疲労とストレスの蓄積を不安視する声が広がっている。重要案件での言い間違いが散見されるためだ。新型コロナウイルス対応で年末年始も休みなく公務をこなし、日課としていたホテルでの朝食も自粛を強いられていることが影響しているとの見方が出ている。


もう疲れてるんだってよw
ホテルで朝飯食えないだけでストレスとかどんだけお坊ちゃんなの?w

678 :吾輩は名無しである:2021/01/15(金) 10:01:06.27 ID:XUGYz5xO.net
パンケーキの朝食かな

679 :吾輩は名無しである:2021/01/15(金) 20:17:22.42 ID:3z0uqngm.net
また倒産のニュースがドバドバ出てきた。

暗くて息苦しい世の中だね。

680 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 01:13:31.71 ID:zBF+To8z.net
政府保有株式が上限である25%に達して売却に回らざるを得なくなったり
地銀による貸出残高が過去最高に達して銀行経営を圧迫したり
政府・日銀による梃入れにも限界が近いだろうな

681 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 06:06:04.25 ID:ajdzmjTW.net
コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少
1/15(金) 23:18配信
共同通信
 東京都健康長寿医療センターなどのチームは15日、国内で新型コロナウイルス感染症の流行が始まった昨年2月から10月までの自殺率の推移を調べたところ、6月までの流行「第1波」では前年同期に比べ14%減少した一方、7月から10月までの「第2波」では16%増加したとの分析結果を英科学誌に発表した。

 チームは第1波での減少について、政府の給付金や労働、通勤時間の短縮で精神的な負担が軽減されたほか、休校で子どもの負担も軽減されたと分析。

 一方、第2波では女性は37%の増加で男性の5倍、20歳未満の子どもでは49%上昇した。

682 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 06:06:57.61 ID:ajdzmjTW.net
男はコロナで死に
女・子供は自殺で死ぬ

人類滅亡コロナ
しかもじわじわとね…

683 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 10:51:50.40 ID:S3iNhQzJ.net
  / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)    | 不要不急の外出は控えて下さい。
  \| ◎/ ◎    //   | ランチは密にならないで食べて下さい
   ヽ (ヽ_ノ ) ノ       | 洗面所の蛇口を触ったら
   /\⌒ /\     < 即、アルコールで手を消毒!
    |   レ只∨   |      |_______
    | |.菅.∨.義. | |

  三密を避ける、必ずマスクをする、帰宅後、即、手洗い励行!

684 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 10:53:18.79 ID:S3iNhQzJ.net
  / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)    | 最近のコロナ感染リスク
  \| ◎/ ◎    //   | 最も多いのが家庭内感染です
   ヽ (ヽ_ノ ) ノ       | 45%が家庭内、15%が施設、
   /\⌒ /\     < 会社内感染が15%です
    |   レ只∨   |      |_______
    | |.菅.∨.義. | |

  外出した誰かが 家に新型ウィルスを持ち込んでいます

685 :吾輩は名無しである:2021/01/16(土) 12:34:01.77 ID:Cb6qxp10.net
自民党、大麻使用に罰則強化導入!これはスダレハゲGJだね
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610767488/

若者を中心に大麻の乱用が目立つことを受け、
今月、大麻に関する規制のあり方を見直す有識者検討会を設置する。
現在の大麻取締法では罪に問われない「使用」について罰則を設けることも含めて検討し、今夏までに結論をまとめる。

大麻取締法は1948年に施行され、大麻の所持や栽培を禁じる一方、覚醒剤など他の違法薬物と異なり、使用に罰則はない。
同法に基づき、都道府県知事の許可を得て大麻草を栽培する農家が、収穫作業などで大麻成分を吸う可能性があることから、使用についての罰則は盛り込まれなかったという

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210116-00050090-yom-soci

686 :吾輩は名無しである:2021/01/17(日) 15:56:24.21 ID:ZbmzQtjo.net
阪神淡路大震災
ある意味皆の地震意識を変えた衝撃的な自然災害だった。
あの頃はまだ携帯もそんなに普及してなくて。
懐かしいなあ。年取ったなあ。

687 :吾輩は名無しである:2021/01/17(日) 18:59:05.17 ID:128uC0rs.net
コロナでひとり暮らしでほんとよかったなと思ってる。結婚しない子供作らないが正義の時代。現金が一番頼りになるし、政治家とかは誰も国民のこと考えてないんだなとよくわかった。

688 :吾輩は名無しである:2021/01/18(月) 00:46:09.32 ID:9KUlpPw3.net
阪神淡路大震災における死者の多くは圧死と焼死であったわけだが
あれから26年経過した現在においても
その時の生々しい記憶が遺族によって語られ、
ほとんど無関係ともいえる我が身ではあるが
活字として発表された体験談を読むだけでも戦慄を覚える

しかしながらこの体験が文学的に語られたものはほとんどない
たとえば倒壊家屋から救出された青年のその後を書いた
上田岳弘の「塔と重力」にもそれほどの生々しさは無い
この度のコロナ禍が今後四半世紀の間に
きちんと整理された形で文学的に表現されることもないのだろう

689 :吾輩は名無しである:2021/01/18(月) 08:41:20.55 ID:0PP14Q4J.net
「文学的に」書ける作家がいないんじゃないかな。かなり腕のある人でないと無理。
必要ならノンフィクションで読めばよい。

震災ビジネスは東日本大震災でもううんざりですわ。他の書いて。

690 :吾輩は名無しである:2021/01/18(月) 08:54:56.05 ID:SuIrTTQC.net
さっきニュースで女子中高生の自殺が増えてるとかやってた。
コロナで老人助けるのもいいけど、
子供も助けてやれよ。

691 :吾輩は名無しである:2021/01/18(月) 15:52:08.78 ID:kQX3+Lch.net
時短協力金、大手も支給へ 週内にも決定 小池都知事
1/18(月) 13:58配信
時事通信

飲食店にはすぐお金配るのなんで?
他の業種もコロナで困ってるひとたちいっぱいいるでしょう?

692 :吾輩は名無しである:2021/01/19(火) 09:47:37.57 ID:4WGu7EUJ.net
自宅療養中に2人死亡、60代男性は「良くなったので入院しない」と勧めに応じず
1/19(火) 9:21配信

読売新聞オンライン


ちょっとよくなった風で気を抜かせておいて一気に死亡へ持ち込む
怖いウイルスだねえ。
よくできてる。

693 :吾輩は名無しである:2021/01/19(火) 16:08:57.31 ID:uLRaLiwo.net
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
1/19(火) 12:49配信
産経新聞

 麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。

694 :P :2021/01/20(水) 01:01:18.96 ID:9HkFpCdI.net
麻生の顔ってケツの穴に似てるよな。ASS HOLEだよな。

695 :P :2021/01/20(水) 01:59:55.00 ID:9HkFpCdI.net
麻生にムカついたらこのPV見て。北九州から麻生をめちゃくちゃディスってるから。

https://youtu.be/ugaX5NWWFOo

696 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 08:03:32.29 ID:MLe4e1O0.net
朝から気分悪くなるからいいや
麻生も二階も顔もみたくない。

697 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 08:46:55.47 ID:aRTHnoG9.net
二階は毛があった頃は中々のイケメンだぞ。
毛は大事やw
まあ、顔も今はブヨブヨw

698 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 09:17:10.34 ID:PCdRwDmI.net
そんなこと言ったら舛添だって80年代とかモテモテだったわけでしょ?w

699 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 11:51:14.64 ID:aBkzrR81.net
髪の毛は大事なのに
コロナの後遺症には脱毛っていうのがある

700 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 14:24:18.68 ID:46oWdnEn.net
ああ、そっか。
もう禿げてりゃ気にする必要ないもんなw

701 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 14:44:53.56 ID:ytASP4L2.net
>>687
最近、芸能人も結婚ラッシュだったし
コロナ禍で仕事をなくす女性も増え、
結婚に踏み切る者もこれから多くなるんじゃないか。

つまりコロナ禍結婚かコロナ禍貧困という選択だよ。

702 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 14:49:01.11 ID:ytASP4L2.net
コロナ禍結婚かコロナ禍貧困という選択を迫られる今を考えると、

女性は家庭で男性は仕事という社会に戻すのがコロナの役目なんじゃないか。

703 :吾輩は名無しである:2021/01/20(水) 16:58:54.27 ID:17IlGgKn.net
それなら男性の給料をあげないと。
正社員ですら不安定な時代。
税金もあがってるんだし、それなりの給料がないと女性が専業主婦で子供を作って
育てるというシステムは厳しい。

704 :吾輩は名無しである:2021/01/21(木) 23:23:59.67 ID:6zxBEtd0.net
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00867/
こういうデータ見ちゃうと対コロナワクチンができあがった後もマスク社会続くんだろうなと
街中でナンパとかもしづらくなるね
残念

705 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 11:54:34.90 ID:btoPWxmE.net
コロナ感染、自宅療養中の女性が自殺 「家族にうつしたかも」悩む
1/22(金) 10:22配信
毎日新聞

 新型コロナウイルスに感染し、東京都内の自宅で療養していた30代女性が今月15日、自殺しているのが見つかった。関係者への取材で明らかになった。

 女性は夫と娘との3人暮らしで、夫も娘も感染していたといい、「自分が娘にうつしたのではないか」と悩んでいたという。

706 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 11:57:40.27 ID:btoPWxmE.net
旦那に症状があって母子は無症状。あとから検査してわかったみたいだけど、
父親からうつったというほうが自然では。
仕事してりゃ仕方ない。
子供がかわいそうだから勝手に死なないで。お父さん一生自分を責めそう。

誰でもかかるし、そこは気にしないで生きてほしい。

707 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 15:17:35.58 ID:hKFLqNHN.net
>>704
ナンパはいいけど
マスクしてればみんな美男美女。マスクはずしたときの衝撃がすさまじい。

708 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 20:12:08.25 ID:GxchQmB3.net
東京の女児が変異種感染=英国への滞在歴なし—厚労省
1月22日(金)19時32分 時事通信

厚生労働省は22日、英国に滞在歴がない東京都居住の10歳未満の女児から、新型コロナウイルスの変異種が検出されたと発表した。【時事通信社】 

709 :吾輩は名無しである:2021/01/22(金) 21:04:56.45 ID:2B5luGH8.net
>>707
だからナンパしづらくなるって書いてんだよ文盲

710 :吾輩は名無しである:2021/01/23(土) 01:27:25.31 ID:4sqP1V0e.net
でもみんな顔みないでナンパしてるでしょ
たいてい後ろから声かけて横について話しかけてくる

711 :P :2021/01/23(土) 01:31:54.88 ID:X9gdRpOv.net
モテたくて

パーマネントっすよ〜

712 :吾輩は名無しである:2021/01/23(土) 06:18:46.01 ID:lW6+bYd6.net
>>710
ナンパしたことないやつの感想文じゃん
無理して入ってこなくていいよ

713 :吾輩は名無しである:2021/01/23(土) 18:03:40.54 ID:u9Vxnz+P.net
>>709
同意で書いたのに気分悪くさせてたらスマソ

714 :P :2021/01/23(土) 18:43:08.75 ID:X9gdRpOv.net
難破船って軟派な漢字するよな

715 :吾輩は名無しである:2021/01/23(土) 23:01:47.88 ID:ksZ0NVlW.net
いつの間にかコロナの国内死者5000人越えで驚愕
これからもっとひどくなりそう

716 :吾輩は名無しである:2021/01/24(日) 17:29:30.69 ID:feuULbPa.net
今日は東京都の感染者数1000人切った。
来月7日まで感染者数の発表人数500人以下にして春節は中国人がっつり入国させようって
魂胆かな。
変異種ウイルスがぽがぽ入ってきて3月には花見シーズンでみんな酒飲んで騒いで
年度末年度初めで人の移動。4月からまた緊急事態宣言かな。

717 :吾輩は名無しである:2021/01/24(日) 17:48:44.03 ID:gU4ivJ9M.net
>>716
春節ぶっちぎって規制して花見と卒業式と卒業旅行(国内)と入学式に焦点を合わせればいいと思うのになぜ出来ないのか>政府
GoToキャンペーンを3月から一気に復活させてお得感を出させる
そして学生と若者の憂さを一気に晴れさせる

その結果ゴールデンウィークまでに再び増えてきたらGoToキャンペーンだけ外せばいいし
日本で生まれ住んでいる人達を苦しめる必要はない

春節で外国人のことを考えるから日本人が苦しむことになるし変異種を心配しなきゃならない
問題は2月は毎年「二八」と呼ばれ、仕事が無い状態と言われていることだ
その時こそコロナ対策に「全集中」すれば仕事になるんじゃね?
医療関係者の給料上げるもよし、飲食店及び観光業界の保証するもよし、日本国民一律十万円給付もよし

とにかくおかしいんだよ春節で外国人入れるって発想が 
2月で受験生以外の日本人がそれなりに静かにしていればいい気がする 
第一2月で降雪が多かったらそれもまた「仕事」だからそれでいいだろうと

718 :吾輩は名無しである:2021/01/25(月) 15:17:47.11 ID:I8sS1sso.net
今日は618人

2月7日の解除へ向けて着実に減らす意向。

719 :吾輩は名無しである:2021/01/25(月) 17:53:14.04 ID:H9NdDpwv.net
濃厚接触者の追跡調査をやめたらしい。

別に感染者減ったわけじゃなさそう。そんな簡単に減るなら全世界困ってない。

720 :吾輩は名無しである:2021/01/25(月) 20:49:04.53 ID:VC7ZnCQW.net
変死遺体の197人、コロナ感染
1/25(月) 16:55配信
共同通信
 全国の警察が昨年3月以降、変死などとして扱った遺体のうち、197人が新型コロナウイルスに感染していたことが25日、警察庁への取材で分かった。今月は、20日までの集計で75人と急増しているという。

721 :吾輩は名無しである:2021/01/25(月) 22:03:16.99 ID:xUHjTf74.net
二階君には頑張ってほしい
二階君はよく批判されるが、実直で能力もある素晴らしい政治家だ
私は議員時代彼の話をよく聞いたからわかる
二階君の言う通りにすれば国は安泰になり、コロナも撲滅できるだろう
二階君はよく勘違いされるような性格をしているが、彼ほど国、国民のことを考えている政治家はいないだろう。

722 :吾輩は名無しである:2021/01/26(火) 10:25:02.27 ID:eCidZ27C.net
あー、えーっと

723 :吾輩は名無しである:2021/01/26(火) 10:29:57.89 ID:QQT+RfqZ.net
何の根拠もないけどワクチンってのも病原体抑えるってより恐怖感を抑える効果しかなさそうな気がするんだけど
病は気から的な

医療従事者の人は間もなく摂取始まるらしいけど強力すぎるウイルスに対抗するワクチンってなかなか怖いような

724 :吾輩は名無しである:2021/01/26(火) 11:27:39.59 ID:eCidZ27C.net
俺は打たない

725 :吾輩は名無しである:2021/01/27(水) 20:33:45.23 ID:9NI0KgXu.net
「最終的には生活保護がある」という答弁には心底驚いた。 午前中の予算委員会で目の前の総理から聞いた。 コロナ禍の貧困対策で政府の支援はこれ以上はしない、どうにもならなくなった国民は生活保護に頼ればいい、という発想は国民を追い詰めるものでしかない。


菅首相「最終的に生活保護がある」で「#もういらないだろ自民党」がトレンド入り「国会議員の給料は満額のままで…」(スポーツ報知)

726 :P :2021/01/27(水) 22:52:28.15 ID:wHiuVa+N.net
ムカつくな。蓮舫のツッコミに「失礼だ」とか怒ってたけど実際何も出来てないし開き直ってんじゃねえよな。安倍の芸風がお前にも出来ると思うなよ。

727 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 08:09:19.85 ID:Pp1PGdBT.net
なんでも自治体に丸投げで役所はぷんすか(怒)だろう。
ま、10万ぽっちもらっても生活何も変わらんがね。

持続化給付金とか飲食店1日6万もらえるとか
ああいうので一部の人だけがバブルになる。

勤め人で毎月がっぽり納税してる人ほど大損する不思議な国。

728 :吾輩は名無しである:2021/01/28(木) 14:46:43.94 ID:nLWxqynU.net
雪降ってるよ〜ウウェ〜イヽ(^。^)ノ♪

729 :P :2021/01/28(木) 23:56:40.77 ID:rPoq51sU.net
10万じゃどうにもならねえよな。毎月よこせよ!

730 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 16:27:50.22 ID:dxAyeNdm.net
文学などなんの役にもたたんよ

731 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 19:18:45.73 ID:7o6aJjln.net
英系統“変異株”11月には国内市中感染か
1/29(金) 18:47配信 日本テレビ系(NNN)
東京医科歯科大学は、去年11月下旬以降に入院した新型コロナの患者の検体からイギリス系統の3種類の変異ウイルスが確認されたことを明らかにしました。患者はいずれも海外渡航歴がないことから、市中感染の可能性が高いとしています。
東京医科歯科大学によりますと、見つかったのは3種類のイギリス系統の株で、大学付属病院に去年11月下旬から12月下旬までに入院していた患者の検体をゲノム解析したところ判明したといいます。
これまでに国内で確認されていたイギリスや南アフリカの変異ウイルスは感染性の高さが特徴の1つとされていますが、今回見つかった変異ウイルスは同様の感染性の高さの特徴はみられないということです。

また、この3種類のウイルスが検出された患者はいずれも海外渡航歴がないため、東京医科歯科大学は、市中感染による可能性が高いとしています。

変異したウイルスの市中感染の可能性については、厚生労働省が今月18日、海外渡航歴のない静岡県に住む男女3人から初めて、イギリスで見つかった変異ウイルスが検出されたと発表していましたが、これより先にイギリス系統の別の変異したウイルスが国内に入り市中感染していた可能性が高いことになります。

732 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 19:48:19.44 ID:ggxPO1uB.net
「コロナ感染、男性の生殖機能に影響か 独研究」

【AFP=時事】男性が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染すると精子の細胞死や炎症、酸化ストレスが増加する恐れがあり、生殖能力が低下するかもしれないと指摘する研究が29日、生殖医学専門誌「リプロダクション(Reproduction)」に発表された。

 研究者らは、「男性の生殖器系がCOVID-19の影響を受け、損傷を受ける可能性を示す直接的な実験証拠が初めて得られた」と結論づけている。

 新型コロナウイルスが男性の生殖器にも感染し、精子形成や生殖ホルモンの分泌を阻害する恐れがあることは、これまでの複数の研究で分かっている。新型コロナウイルスが肺の細胞に侵入する入り口となる受容体が、精巣内にも見つかっている。

733 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 20:21:35.51 ID:Y1XcOfCi.net
人類をじわじわ滅亡へ導くウイルスですね。

734 :713:2021/01/29(金) 22:15:12.01 ID:juxrKrFO.net
あっという間に5500人。

735 :吾輩は名無しである:2021/01/29(金) 22:25:26.13 ID:juxrKrFO.net
ごめん正確には約5600人だ

もうロックダウンした方が絶対いいだろこれは

736 :吾輩は名無しである:2021/01/30(土) 08:45:23.51 ID:Y32sFtbi.net
大阪と兵庫ってなんで死人多いんですかね?

737 :吾輩は名無しである:2021/01/30(土) 12:01:51.18 ID:giinCRNQ.net
「肥満傾向」20代男性がコロナで死亡…重症、ICUで治療も回復せず
1/30(土) 11:25配信
読売新聞オンライン
 千葉県内では29日、新たに339人の新型コロナウイルス感染と、20歳代男性を含む患者10人の死亡が確認された。1日あたりの死者は過去最多。

 県の発表によると、亡くなった市川市の20歳代男性は昨年12月29日、発熱やのどの痛みなどの症状が表れ、今月3日に陽性と判明。その後重症と診断され、集中治療室(ICU)に入っていたが回復せず、26日に亡くなった。男性には肥満の傾向があった。

 厚生労働省の20日時点の集計(速報値)によると、20歳代の死者は国内では2人しか確認されていない。県によると、県内でこれまで亡くなった人の中では最も若い。

738 :P :2021/01/30(土) 17:23:23.62 ID:QzjNnjE3.net
スペイン風邪ってどうやって収束したの?

739 :P :2021/01/30(土) 17:32:17.37 ID:QzjNnjE3.net
感染者が多すぎて集団免疫を獲得したのか。それはきついな…

https://nishijima-clinic.or.jp/blog/2020/04/15/%e4%bb%8a%e5%9b%9e%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%81%a8100%e5%b9%b4%e5%89%8d%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6/

740 :吾輩は名無しである:2021/01/30(土) 20:11:50.34 ID:LFeiopjt.net
緊急事態宣言“3月7日まで延長”で調整
1/30(土) 17:19配信 日本テレビ系(NNN)

741 :吾輩は名無しである:2021/01/30(土) 20:12:25.70 ID:LFeiopjt.net
【特集】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は
1/30(土) 18:02配信

読売テレビ

742 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 16:27:43.75 ID:eNmda0Oi.net
3月7日まで延長してもその後花見だ歓迎会だ送別会だ卒業だ入学だって
飲み会シーズンになるからまた増えるよ。

743 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 16:46:29.92 ID:LRHZZjqF.net
髪の毛抜けるのと味覚ないのは嫌。

744 :吾輩は名無しである:2021/01/31(日) 19:24:27.94 ID:B5MbuOUm.net
あと1年の我慢か?
旅行に行きたい

745 :吾輩は名無しである:2021/02/01(月) 16:11:08.00 ID:kHGMAl5F.net
今日は393人。
一気に減らして春節は逃したから今度はオリンピックか。もう無理やねん。
しばらくおとなしくしとこ。
国内でお金まわせばええやん。インバウンドに頼るとよくないって。もう懲りたやろ?
え?まだ?
あ、そう。

746 :吾輩は名無しである:2021/02/02(火) 04:45:20.45 ID:Nirgl/L4.net
大雨だ

747 :吾輩は名無しである:2021/02/02(火) 17:49:22.27 ID:FkjmzTYr.net
【脱マスクいつ? 専門家の見解】 yahoo.jp/Cuc4E9 新型コロナウイルスのワクチン接種によって、常時マスクが欠かせない現在の暮らしは変わると期待される。免疫学の第一人者、大阪大免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之教授はその時期について「うまくいけば2、3年後」と唱える。

748 :吾輩は名無しである:2021/02/03(水) 06:14:23.62 ID:8lDaEO26.net
3月7日に解除になるかな?

これからあたたかくなるし、旅行や花見、新歓飲み会、増えると思うから解除したら
また戻るよ。

せめて5月の連休までやらんと。
酒禁止とか食事はひとりでとか黙食のみとかにして少しずつ解除やな。

749 :吾輩は名無しである:2021/02/03(水) 09:49:53.71 ID:qFtFGJwt.net
>>747
マスク生活あと2,3年は続くならもうオリンピックとか無理やん。

750 :吾輩は名無しである:2021/02/03(水) 11:56:36.33 ID:iqtr3Iq2.net
マスク二重にするのって花粉にもいいのかな。

751 :吾輩は名無しである:2021/02/04(木) 16:34:32.74 ID:lj5mOvMD.net
暇人の暇つぶしだな
文学と哲学は
何の役にもたたねえ

752 :吾輩は名無しである:2021/02/04(木) 20:34:38.19 ID:GZ9iWHSI.net
人身事故が増えたな
絶望してどんどん飛び込んじゃうんか

753 :吾輩は名無しである:2021/02/05(金) 00:13:36.91 ID:WVroC7HT.net
切込隊長の記事、相変わらず面白い人だね
https://bunshun.jp/articles/-/43302

754 :吾輩は名無しである:2021/02/05(金) 20:45:52.33 ID:4DrXNE7c.net
暇がないと小説読んだりとかなかなかできないでしょ。
高等遊民の特権だよ。

755 :吾輩は名無しである:2021/02/07(日) 18:59:34.86 ID:itv5OOmO.net
ギターが売れてるらしい
小説なんか読むより楽器やったほうがずっと健全だし
いい傾向だと思う

756 :P :2021/02/07(日) 20:48:05.45 ID:lkh6Ig5m.net
DTMやろうよ

757 :吾輩は名無しである:2021/02/07(日) 21:53:22.70 ID:8/8uGeu8.net
>>755
近所迷惑の可能性…

758 :吾輩は名無しである:2021/02/07(日) 23:52:11.90 ID:itv5OOmO.net
アコギだったらその可能性はあるね
エレキだったらアンプなりマルチエフェクターなりに
つないでヘッドホンつけてやれるからそれほど問題ないと
思う
唄っちゃうとどっちにしてもダメかもしれないけどw

759 :吾輩は名無しである:2021/02/08(月) 12:01:13.02 ID:Nk65dTqM.net
耳が悪くなるからそんなことやらないよ
いつもヘッドホンなんかつけないで大音量で弾いてるな俺は
何回か苦情きたけど無視してる、耳が悪くなる方が嫌だからね

760 :吾輩は名無しである:2021/02/09(火) 07:36:38.46 ID:UbwgN3/7.net
>>755
公園で弾いてるおっさんいたわw
近所迷惑だよね。スタジオとかカラオケボックスでも行ってやってほしい。

761 :ラスコーリニコフ:2021/02/19(金) 19:02:52.24 ID:mP87mn3A.net
公園ならええやろ
都市では公園くらいしかやるとこがないんや
そうしないと金がかかる

762 :吾輩は名無しである:2021/03/16(火) 06:01:36.20 ID:G3wJY4V5.net
公園の近くに住んでいる人がいることも考えて。
迷惑にならない程度に楽しみましょう。

763 :吾輩は名無しである:2021/03/16(火) 09:03:32.66 ID:QNNEpPSr.net
>>751
その通り
先ず数学 最低でも高校数学 大学受験レベルの数学をやってから
文学や哲学を再度読み返すと違うぞ。

読む人間 読む人の能力によるところが大きい。

764 :吾輩は名無しである:2021/03/16(火) 20:01:34.76 ID:ydRMU3Un.net
全然コロナ落ち着かないな
変異種とか出回り始めたらもうインフルの上位互換やん
数十年続くだろこれ

765 :P :2021/03/16(火) 21:35:10.61 ID:+vGYlwX1.net
そろそろコロナも落ち着く頃なのにな

766 :吾輩は名無しである:2021/03/17(水) 20:35:16.91 ID:FSrrvDOH.net
>>764
ただの風邪レベルになるのに10年かかるとかいう記事読んだ。
それまで生きてるかもわからんし、適度に感染予防して今を楽しんだほうがいいよ。

767 :吾輩は名無しである:2021/03/22(月) 13:29:50.01 ID:VTDGlSkV.net
緊急事態宣言U期終わり。
5月の連休明けて下旬くらいにまた感染者増えてそう。
オリンピックなんかやったら地獄だろうね。

768 :吾輩は名無しである:2021/03/22(月) 23:03:20.63 ID:eiWT7GId.net
現状でも宮城県や山形県といった
宣言の非対象地域だった所でも増えているよ
だから当該地域でさらに感染者数が増えて
知事や地元医師会から要請が出るようなら
地域限定で再発令もあり得る
まるでモグラたたきのような有様だ
発令対象地域からの人の移動を抑制できないのなら拡大抑制は難しい

769 :吾輩は名無しである:2021/03/23(火) 18:10:05.42 ID:tnEkmyZ9.net
>>767
全て、中国が悪い(>_<)

770 :吾輩は名無しである:2021/03/23(火) 20:38:52.37 ID:cnqE0tse.net
飲食店とか満員のとこ結構あるみたいだし、花見に飲み会
これからまた感染者増えるよ。今度は変異種祭り。
ワクチン遅いし、重症化しないってだけだから
感染者数は増える一方だよ。

771 :吾輩は名無しである:2021/03/24(水) 08:12:32.04 ID:dEvusplo.net
せっかく無視してやったのにまーだ頭を下げて絡んでほしいのか?嬉しいか?

「言い争いはやめろと言われてる」?>>190がレスしてる>>189はお前の発言だぞ?w
そして「言い争いはやめろ」なんてお前は一言も言っていないぞ?w

お前の「自己との対話」っていつも言い争いなんだね…


ただの糖質でしたーwwwww

772 :吾輩は名無しである:2021/03/24(水) 08:55:45.55 ID:yBkpi67w.net
Pちゃんはまた仕事忙しいのかな
最近見ないね

773 :吾輩は名無しである:2021/03/24(水) 18:32:28.35 ID:vgLTp1fu.net
8000以上死んでるのか.......

774 :吾輩は名無しである:2021/03/25(木) 12:41:13.89 ID:eUqtHBuN.net
聖火リレーはじまったね
コロナばらまきリレー
東京は7月みたいですけど

775 :吾輩は名無しである:2021/03/25(木) 21:27:11.72 ID:QKUTr/Jz.net
なんかいろいろ息苦しい時代になったな。

生きてて心から楽しい!って思えてる人どれだけいるんだろう。

776 :吾輩は名無しである:2021/03/25(木) 23:19:31.90 ID:hxaqds6G.net
10万円また配られたら少しは楽しいんだけど絶対やらないだろうな

777 :P :2021/03/25(木) 23:56:23.18 ID:tp6MnKDT.net
>>771
ちょっとよくわからないですね

778 :P :2021/03/25(木) 23:56:52.71 ID:tp6MnKDT.net
>>772
忙しすぎるYO

779 :吾輩は名無しである:2021/03/26(金) 01:34:53.27 ID:/2OngzOO.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

780 :吾輩は名無しである:2021/03/26(金) 18:35:02.97 ID:Zj7HK5Jl.net
>>773
もう9000人突破だそうですよ

781 :吾輩は名無しである:2021/03/26(金) 20:08:59.94 ID:zx6AwhHx.net
>>229
ペニス

782 :吾輩は名無しである:2021/03/27(土) 06:59:15.13 ID:FOyyCvb4.net
疲れすぎて入院

ステイホームで家にばっかいたから体力落ちてるし
すぐ疲れちゃう。

つらい。

783 :P :2021/03/27(土) 15:30:37.42 ID:23SFFtQM.net
>>781
なんだい君は藪から棒に。薮からペニスか?

784 :吾輩は名無しである:2021/03/27(土) 21:15:28.99 ID:HUHChB4j.net
>>782
どんまい
すぐ良くなるさ

785 :吾輩は名無しである:2021/03/28(日) 08:29:58.81 ID:llue7gZM.net
>>784

ありがとう

786 :吾輩は名無しである:2021/03/29(月) 17:58:12.32 ID:YrwTD0mT.net
各地すごい人出&リバウンド感染者増

787 :吾輩は名無しである:2021/03/30(火) 11:51:01.20 ID:jH5XF0qX.net
田村大臣「深くお詫びを申し上げる。早急に厳正な処分」厚労省の職員23人が深夜まで宴会
3/30(火) 9:45配信

ABEMA TIMES

788 :吾輩は名無しである:2021/03/30(火) 15:58:33.09 ID:Abgz5NRk.net
厚労省パワハラもすごいらしいけど。
サビ残も鬼のようにあるみたいだし、みんなストレスすごそう。

さらに役人が深夜まで宴会とは何事や!と怒られ、
バイトでも働くの嫌だな…。

789 :吾輩は名無しである:2021/03/31(水) 14:37:55.05 ID:knNfhedw.net
ワクチンが一般的にごく普通に普及するまであと何年くらいかかるんだろう

790 :吾輩は名無しである:2021/03/31(水) 17:33:16.38 ID:jXK4Bf/Y.net
前みたいに気軽に海外旅行に行ける日は何年後?

791 :吾輩は名無しである:2021/03/31(水) 20:26:41.15 ID:EhoOLfAC.net
コロナでトドメをさされて
いろんなものが終わりを迎えてる。

792 :吾輩は名無しである:2021/04/01(木) 16:39:51.77 ID:U0MWS7zt.net
聖火リレーなんかやってる場合なの?

793 :吾輩は名無しである:2021/04/01(木) 16:56:26.43 ID:t6KSavUc.net
マンボー、マンボー
なに連呼してんの? 漫喫のマンボー?
とか思ってたら
まん防だった…。

794 :P :2021/04/01(木) 22:46:18.33 ID:BSVinpy7.net
ムカつくよな。ノリが5chだよな

795 :吾輩は名無しである:2021/04/02(金) 15:23:13.67 ID:ShgOJEuC.net
緊急事態宣言の次はまん防か。

796 :P :2021/04/02(金) 21:30:42.36 ID:aaUD/7al.net
マンボウとかさ、ふざけんなよ!人が死んでんだから真面目にやれや!誰かにとって大切な人が死ぬかもしれないんだぞ!

797 :P :2021/04/02(金) 23:09:03.23 ID:aaUD/7al.net
>>796
と、俺は思うぜ。

798 :吾輩は名無しである:2021/04/05(月) 15:33:30.69 ID:YZdht1CD.net
感染者数って前の週の同じ曜日と比べて
なんか意味あるのか。

天気陽気よけりゃ出かけるし、大雨大雪なら家にいるし、
給料日前ならひかえるし、
給料日後やボーナス出たら買いものとか行くし。

あんま意味なくね?

799 :P :2021/04/05(月) 20:22:38.73 ID:A+oLhEAv.net
医療が逼迫していくじゃん

800 :吾輩は名無しである:2021/04/07(水) 00:00:17.91 ID:dRGsriWR.net
ワクチンは切り札になるのかな
ならないのかな

801 :吾輩は名無しである:2021/04/07(水) 00:16:31.48 ID:6Ovg8EAl.net
新型コロナウイルスのワクチンが完成ーー
コロナ渦の世相に明るい光を投げかけたニュースに
いち早く全裸中年男性が立ち上がる。「むうっ、ワクチンとな?ワシのワクチンチンも
ハイクオリティであるぞ!!」思い立ったが吉日だ、全速力で国会議事堂を目指す。
彼の熱い思いに共感した全裸の民衆のシュプレヒコールが鳴り響く。菅政権の錯乱を見る会が
今まさに、始まりを告げようとしていたーー

802 :吾輩は名無しである:2021/04/07(水) 00:17:19.85 ID:6Ovg8EAl.net
800
自分で書いて言うのもなんですがいまいち狂気度が足りないすね。

803 :吾輩は名無しである:2021/04/08(木) 07:26:50.76 ID:tQyuwJUr.net
【速報】厚労省職員がコロナ陽性、深夜の宴会 部署
4/7(水) 23:20配信

TBS系(JNN)

804 :吾輩は名無しである:2021/04/08(木) 19:53:22.41 ID:q/86ZAa2.net
英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善
4/7(水) 21:10配信 朝日新聞デジタル

805 :吾輩は名無しである:2021/04/08(木) 23:25:56.69 ID:PNQ/zxG7.net
フランスもイギリスもロックダウンしてるのに
のんきだな日本は
切り札でもあるのか

806 :吾輩は名無しである:2021/04/09(金) 07:45:49.88 ID:4+24hnRI.net
お願いしかできないし、
ワクチンの手配は遅いしで
使い物にならない政治家。

807 :吾輩は名無しである:2021/04/10(土) 17:42:45.24 ID:FkhS8JqD.net
オリンピックやりま〜す!
でも
国民の皆さんはGWの旅行我慢してね♪うふ

(ふざけんなby国民)

808 :吾輩は名無しである:2021/04/13(火) 19:55:01.87 ID:o7JnxVHp.net
なんかみんなイライラして来てるね。
先が見えないウイルスはめんどくさい。

809 :吾輩は名無しである:2021/04/13(火) 20:17:56.32 ID:K6q/UDZA.net
コロナ感染者増大→緊急事態宣言発令→だいぶ減ってきた解除→うわあまた増えてきた困った!→緊急事態宣言発令・・・

この無限ループを繰り返すのかな

810 :吾輩は名無しである:2021/04/14(水) 08:05:13.58 ID:0HThg3E4.net
緊急事態宣言はもうよっぽどじゃないと出さないでしょ。
経済まわさないとさ。
まん延防止を出したり止めたりの繰り返しじゃないかなあ。

811 :吾輩は名無しである:2021/04/14(水) 13:24:47.49 ID:3CSELByA.net
また10万円ください。

812 :吾輩は名無しである:2021/04/14(水) 20:59:52.42 ID:nOROccts.net
>>811
10万円分文学作品読むつもりかと

813 :吾輩は名無しである:2021/04/15(木) 20:22:15.85 ID:zaml3Gqz.net
このままだらだら今年も終わっていくんだろうなあ。

814 :吾輩は名無しである:2021/04/15(木) 20:50:06.59 ID:nvMfeajJ.net
2年債以下の短期国債で財政を回す自転車操業だから
だらだらで済むのならまだマシだよ
そのうち各飲食店事業者への補償や中小企業向け融資
雇用維持助成金も厳しくなるだろう

その窓口となる金融機関だって
ここ10年近くの金融緩和措置による量的拡大をしたうえで
さらに貸出残高が過去最高だからね
本格的不況突入で融資枠の焦げ付きが増えるのなら
国債の買い支えも厳しくなる
というか現在短期で回しているのはそういうことだと思うのね

815 :P :2021/04/15(木) 21:06:18.18 ID:Z4RuWFqF.net
>>338
これ今も思うわ

816 :吾輩は名無しである:2021/04/15(木) 21:28:38.66 ID:RZURWGPE.net
オリンピックやめろって二階すら言ってるんだからもうやめた方がいいよ

817 :P :2021/04/15(木) 22:27:11.85 ID:Z4RuWFqF.net
オリンピックやめろ
オリンピックやめろ
オリンピックやめろ
三回言ったから勝ち

818 :吾輩は名無しである:2021/04/15(木) 23:54:51.86 ID:bLEm+NCH.net
ニュートンの略歴をwikiで調べていたら、当時ペストが流行していたことが、さまざまな天才的な業績に影響したとある。引きこもって考える時間が増えたのである。

今度のコロナでも、世界的に膨大な余暇、考える時間ができた。案外、数年以内に学問芸術分野でのこれまでにない飛躍が期待できるかも知れない。

819 :P :2021/04/16(金) 02:11:17.98 ID:fdUikvkB.net
みんなDTMの機材を買おう

820 :吾輩は名無しである:2021/04/16(金) 15:07:04.21 ID:jmyyMEGa.net
ピンチはチャンスだからね

821 :吾輩は名無しである:2021/04/20(火) 00:32:50.88 ID:wCnaMo+G.net
チャンスはピンチにもなる

822 :吾輩は名無しである:2021/04/20(火) 20:48:26.96 ID:vKi6+Jt3.net
10万円給付金ください。
なにもなしに自粛はありえない。

823 :吾輩は名無しである:2021/04/20(火) 21:32:39.50 ID:4oQoeyRM.net
>>822
10万円分本を買って読みあさるつもりかと

824 :吾輩は名無しである:2021/04/21(水) 08:36:26.87 ID:EaQXxisC.net
経済まわしてるからええやん。

825 :吾輩は名無しである:2021/04/21(水) 11:37:23.44 ID:J1qlzsw1.net
絓ちゃん

826 :吾輩は名無しである:2021/04/22(木) 20:24:42.42 ID:wmy96K+A.net
インド株とかいうのが入ってきたな。
これからのメインか。
ワクチン効きづらい、若者も重症化らしい。

827 :吾輩は名無しである:2021/04/23(金) 11:54:41.37 ID:D4DhRQXI.net
はっきりいって政府はよくやっていると思うが
その時の最善策をとってる。今コロナがなんとかは結果論にすぎない
他の野党がやっても同じようになるよ

828 :吾輩は名無しである:2021/04/23(金) 14:25:18.47 ID:4i8H0n3s.net
>>827
今政権交代しても失策しか見えない
同じ失策なら今まで成功していた現政府しかすがるものがない
これで政権交代したら明らかに混乱と日本破壊を生み出すための決起としか捉えられない

今オリンピックを日本から中止したら日本だけが損をする状態が分かっているのに中止を声高に叫ぶ輩がネット世論にいるが
そいつら一体どんな思想の持ち主だ?
政府やJOC、IOCという優秀な代表に対して足を引っ張っているとしか思えない

コロナもオリンピックも終わってからじっくり味わって考え抜いた頭で総括するしかない
今は冷静なデータとコロナ以外のニュースを流し報道のあり方を考え直した方が良い
コロナ・オリンピック関連で変なコメンテーターのアジテーションは要らない

コロナ・オリンピック中止騒ぎはインフォデミックだ この板にいる文学好きな連中ならセンセーショナリズムの恐ろしさくらい分かるだろう

829 :吾輩は名無しである:2021/04/23(金) 16:24:07.60 ID:5AukAQ52.net
大阪府で1167人感染確認 基礎疾患ない30代女性が死亡
4/22(木) 21:10配信 関西テレビ

大阪府では、新たに1167人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

また、8人が死亡しました。

大阪府によると、新たに1167人の感染が確認されました。

検査数は1万5863件で、陽性率は7.4%でした。

また、これまでの感染者のうち、基礎疾患のない30代の女性を含む8人が死亡しました。

重症者は328人となり確保している重症病床272床を大きく上回っていて、重症者のうち56人は軽症・中等症病床での治療が続いています。

830 :吾輩は名無しである:2021/04/25(日) 05:19:35.90 ID:kt/FnJ4m.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

831 :吾輩は名無しである:2021/04/25(日) 18:48:39.29 ID:h9Z9pESO.net
今日から緊急事態宣言とか言いながら人はたくさん歩いてるし、
誰ももう言うこと聞いてないw

臨時休業もデパートとか駅ビル、居酒屋くらい?

それよりさっさとワクチン打ったほうが効率よさそう。

832 :吾輩は名無しである:2021/04/25(日) 19:36:25.93 ID:orLx4UXb.net
文学の唯一の効能はヒマつぶしだよ

833 :吾輩は名無しである:2021/04/25(日) 20:06:32.95 ID:ORCbSDwH.net
>>832
心を成長させられないのか?
共感力を向上させることができるとネットに出ていたことがあるのだが

834 :吾輩は名無しである:2021/04/26(月) 08:04:51.01 ID:RhQaWHqe.net
人それぞれでいいと思う。

835 :吾輩は名無しである:2021/04/29(木) 08:57:23.02 ID:kP5O8Ryt.net
【 コロナウィルス感染テロ じゃないのか? 】

  人口ウィルスらしい、真相はわからないのか?

836 :吾輩は名無しである:2021/04/29(木) 17:52:59.76 ID:4maE3gf8.net
【速報】大阪府で新型コロナの死亡者 過去最多44人 新規感染者は1171人(4月29日)
4/29(木) 17:03配信
読売テレビ

きょう29日、大阪府は新型コロナウイルスによる死亡者が44人に及んだと発表した。1日に確認された死亡者として過去最多。これまでは1月27日の23人が最多だった。死亡者の累計は1448人。


大阪はなんで死者が多いの?

837 :吾輩は名無しである:2021/05/01(土) 17:24:51.69 ID:8+bM5hgq.net
数日分まとめてるにしても死者多めじゃない?

838 :吾輩は名無しである:2021/05/01(土) 21:00:07.20 ID:/IRo1Q1N.net
疲れた

839 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 02:15:11.47 ID:b+i2W9ol.net
日本神道の預言書「日月神示」で新型コロナが預言されていた
https://hifumi.tomosu.link/all.html

五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
https://img.onmanorama.com/content/dam/mm/en/news/india/images/2021/4/15/delhi-hops.jpg.transform/onm-articleimage/image.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/3B6B/production/_118111251_whatsappimage2021-04-15at10.01.45pm.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/BB61/production/_118296974_gettyimages-1315674286.jpg
https://static.dw.com/image/57247054_403.jpg

他の当たった節

五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。

インドの火葬場。24時間燃え続けている
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/148F3/production/_118111248_whatsappimage2021-04-17at9.37.33am.jpg
特に被害が深刻なデリーの火葬場
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/210423034806-07-india-covid-modi-government-intl-hnk-dst-exlarge-169.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/delhi-creamation-covid.jpg.image.845.440.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/2021-04-22T184147Z_354536718_RC231N9XNDSB_RTRMADP_3_HEALTH-CORONAVIRUS-INDIA-CREMATION.jpg.image.845.440.jpg
ウクライナの墓穴
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1000x/img_8e77af5d2cdd1eb06f0d6f408e315b6a254159.jpg
ブラジルの墓場
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iI7Tjp_lzrIg/v0/1000x-1.jpg

840 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 02:15:16.50 ID:b+i2W9ol.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/563F/production/_118297022_india_cases_deaths_2may-nc.png
これからさらに酷くなると預言されている

上つ巻第二十五帖
一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざ
上つ巻第三十四帖
一日に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。

その他の実現した預言

日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
日月神示日月の巻第二十六帖
冬の先 春とばかりは限らんと申してあること忘れるなよ。用意せよ、冬に桜咲くぞ。

西暦812年の統計開始以来、日本の桜の開花が最も早いピークを記録
https://www.bbc.com/news/world-asia-56574142
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16729/production/_117754919_cherry_v2-nc.png
過去1200年の計測上最速で日本の桜が開花
https://edition.cnn.com/2021/04/05/asia/japan-cherry-blossoms-climate-change-intl-hnk-scn/index.html

これら預言の現実化は、今が日月神示でいう大峠であることを示している

841 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 02:15:35.04 ID:b+i2W9ol.net
オリンピックは悪魔バアル崇拝

ブリタニカ国際大百科事典
https://www.britannica.com/topic/Baal-ancient-deity
Baal=バアル → バビロニア語Bel=ベル → ギリシャ語Belos=Zeus → 日本語ゼウス

末日聖徒イエスキリスト教会 聖句ガイド
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/gs/baal?lang=jpn
バアルはバビロンのベルやギリシャのゼウスと同じとも考えられる

バール(バアル)について記載された文献あれこれ
http://www5.cncm.ne.jp/~ryuji-t/kenkyu/baal.htm
町の両区域ともその中央に囲いがあり、一方は壮大堅固な壁をめぐらした王宮であり、他方は「ゼウス・ベロス」の青銅の門構えの神殿である。
「ベロス」はバールのギリシア的転訛で、ゼウスと同一視して、「ゼウス・ベロス」となっている。

オリンピックの起源 // 悪魔バアルを祀る人類最大の宗教儀式
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d
悪魔バアルを祀る宗教儀式 | mariaのブログ
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12412725822.html
古代オリンピック 生きた人間の心臓をつかみ出す
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/09fd10fe20481f1c4331a6727eca5da5.png

悪魔バアルとは誰?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-who-baal.html
バアル礼拝は官能主義に根ざし、神殿での儀式的な売春行為を含んでいました。

842 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 02:15:47.79 ID:b+i2W9ol.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sportsx/285358
米の女子サッカー代表だったホープ・ソロ選手(当時31)が、2012年ロンドン五輪の時にこう証言している。
「選手村って、世界中から人が集まるでしょ。異種競技の選手なら二度と会うこともない。だから開放的になって、欲望が抑えられなくなっちゃうのよ。
芝生の上とか、建物の陰とかでやっている選手もいるわ。オリンピックって世界一ふしだらな祭典よ」

過去に何人かが「ふしだらな祭典」に加わった結果

旧約聖書 モーセ五書 民数記 25章1−9節要約
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E6%B0%91%E6%95%B0%E8%A8%98%2025&version=JLB
青年たちの何人かが、土地の娘とふしだらな関係を持ち始め、モアブ人の信じる神々にいけにえをささげる儀式に加わり
宴会に連なるばかりか、ほんとうの神でない偶像を拝むようになり、進んでモアブの神バアルを拝むほどになった
神罰が止んだ時には、二万四千人が死んでいた

ヨハネの黙示録9章20節で示唆されているのは、神の国でやろうとしている運動会
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%209&version=JLB

>これらの災害に会っても生き残った人々は、それでも神を礼拝しようとはしないで、悪霊や、金、銀、銅、石、木で造られた、見ることも、聞くことも、歩くこともできない偶像を拝み続けました。
https://www.news24.jp/images/photo/2020/09/06/20200906_233031181u.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20200707/01/yohoho29/33/b2/j/o1300125314785309204.jpg

金、銀、銅、石、木で造られた偶像
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/1140/img_578c6939e7b9a4ea0447d91318d10145495195.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-I2syR5NC770/WdrotdaOepI/AAAAAAAAaHw/2gO-v19HqyQMeU7Pdv1ZHn8_Bh6zhBxQgCLcBGAs/s640/Winter%2BOlympics%2B5%2BMedals%2B2018%2BPyeong%2BChang%2BKorea.jpg

悪魔崇拝に協力した者は呪われる。死ぬのは一度限りではない。地獄で永遠に体を引き裂かれ続ける

843 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 02:16:01.41 ID:b+i2W9ol.net
神が現れる時、様々な「しるし」「兆し」が示される。その実現例

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1561503978/

このスレに日月神示を調べ続けていた者が色々書きこんでいる

日月神示やアセンションとか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1606283054/

当人いわく「神様と対面した」「聖書の預言通り、盗人が来るような時間=午前2時に家に来て罰せられた」らしい
そいつは去年の夏頃から、オカルト板やツイッターで延々
「日本の神様の正体は旧約聖書の創造主だ」「五輪とはゼウス崇拝であり、偶像崇拝の神罰が下されている」と警告し続けていた

そいつが立てた別スレ

日月神示を考えるスレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1610162866/

警告通り、神罰が加速している

バアルの祭典まで猶予は少ない
本文を読んだ方々は、バアル崇拝を阻止して、救世に動かねばならない

844 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 21:11:56.17 ID:Bcx4ycXk.net
なんだここ

845 :吾輩は名無しである:2021/05/14(金) 09:09:21.35 ID:YFGyXpnG.net
京都大学名誉教授 川村 孝
『 新型コロナウィルス感染症の総括 』
 2021年2月24日、
 https://shard.toriaez.jp/q1541/111.pdf

846 :吾輩は名無しである:2021/05/18(火) 08:13:23.15 ID:J60JrVRG.net
コロナに梅雨に
鬱病になりそうな季節到来

847 :P :2021/05/18(火) 19:19:40.27 ID:TNSm20yZ.net
梅雨の頃な

848 :吾輩は名無しである:2021/05/18(火) 20:22:24.12 ID:dbIbvCpH.net
お、久しぶりだなPよ。

849 :P :2021/05/18(火) 20:37:07.43 ID:TNSm20yZ.net
お久しぶりです!

850 :吾輩は名無しである:2021/05/19(水) 14:08:05.09 ID:TDbMGcVu.net
忙しかったのかい

最近読書はしたかい

851 :吾輩は名無しである:2021/05/19(水) 16:57:49.56 ID:czjRdAYZ.net
星野源と新垣結衣電撃婚にネット興奮「逃げ恥婚」「仕事手につかない」続編希望も
5/19(水) 16:24配信
デイリースポーツ

 歌手で俳優の星野源と女優の新垣結衣が19日、結婚することを発表した。TBS系「逃げるは恥だが役に立つ」での共演から、現実世界でゴールインした夢のような展開に、ネット上でも即反応された。

852 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 09:57:42.52 ID:2Ak12i0w.net
Pさんまた文芸誌スレ来てよ。もう解禁だよ。
また一緒に話そう。

853 :P :2021/05/22(土) 02:37:05.13 ID:Wl/VqzR1.net
>>850
しばらく小説は読んでないな〜読みたい

854 :P :2021/05/22(土) 02:37:22.37 ID:Wl/VqzR1.net
>>852
ありがとう!

855 :吾輩は名無しである:2021/05/22(土) 09:21:46.19 ID:4YR4BVh0.net
Pちゃんとこはテレワーク実施中?

856 :吾輩は名無しである:2021/05/22(土) 17:36:30.68 ID:z3AZV75K.net
横浜の蛇みつかったらしい。
屋根裏とかにいたらビビるね。。。

857 :吾輩は名無しである:2021/05/22(土) 19:43:10.99 ID:saxR6+cE.net
ガサガサ音とかしてたらしい
怖くて眠れないよ

858 :P :2021/05/22(土) 20:00:42.08 ID:Wl/VqzR1.net
>>855
ずっとテレワークだね一日500歩とかだからヤバいな

859 :吾輩は名無しである:2021/05/23(日) 04:23:19.50 ID:wYNo1fXL.net
>>856

結構かわいい顔してる

860 :吾輩は名無しである:2021/05/23(日) 11:45:13.36 ID:24glXIK+.net
>>858

人としゃべらないから声が出にくくなったり喉が弱くなったりもするらしい。
stayhomeもたまにならいいけど
長期だと身体的劣化につながるね。

861 :P :2021/05/23(日) 19:15:24.89 ID:NttJRZqc.net
>>860
今日カラオケ行こうかと思ったけど夕方まで寝てて無理だった(笑)

862 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 20:07:49.91 ID:tTh1Ex7w.net
もうなんか歩いているだけで息切れしちゃうよ。
この1年でだいぶ体力落ちたわ。

863 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 21:08:09.31 ID:8oahViyM.net
見事に昼夜逆転したわ

864 :P :2021/05/24(月) 22:34:55.34 ID:Evd/+joR.net
やっぱり完全にテレワークだったりすると軽いランニングとかしないと体調おかしくなるんだろうね

865 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 07:57:54.19 ID:aA5fpkz4.net
家で使う健康器具とかが売れてるらしいよ。
ジム行くのもクラスターとかやばそうだし、ランニングもマスクしては無理だし。
散歩するのも天気悪かったりで。

866 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 13:36:31.37 ID:4k3ry+xG.net
縄跳びとかも売れてるらしいけど、マンションの敷地でひとりでやるのはちょっとな…(;´・ω・)/■

867 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 14:52:22.33 ID:aXQPM8kn.net
>>860
本の朗読とかいいみたいだけど。
なんか続かないんだよね。読んでるうちに普通に黙読しちゃう。

868 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 16:12:42.51 ID:sPnrwmDG.net
外出制限して、暇はあるので、食べる量と読書量は増えた

869 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 17:14:24.35 ID:iqcHas9u.net
わかる。

自炊でいろいろ作っていたら、
コレステロール値上がりました(涙)

870 :吾輩は名無しである:2021/05/25(火) 17:21:13.09 ID:e5/q+OUj.net
去年、パン作りハマってたけど
もう飽きたな。

871 :P :2021/05/25(火) 21:13:54.32 ID:6u8qv1vy.net
冷凍うどん最高

872 :吾輩は名無しである:2021/05/26(水) 09:15:42.14 ID:gWSpNsug.net
結局海外からの渡航者止めるだけで、国内はノーガードで良かったんだな

873 :吾輩は名無しである:2021/05/26(水) 10:31:59.54 ID:ajOWYXhu.net
>>871
冷凍うどんは神だね!

874 :吾輩は名無しである:2021/05/26(水) 19:55:51.32 ID:H9WcGZPi.net
今夜は月見酒ヽ(^。^)ノ

875 :吾輩は名無しである:2021/05/26(水) 20:09:07.57 ID:tz+H+JBx.net
天気悪くて皆既月食じかには見れませんなあ

876 :P :2021/05/27(木) 00:16:52.41 ID:BaDmtmzz.net
>>873
焼うどんにもなるし!

877 :吾輩は名無しである:2021/05/27(木) 02:34:25.48 ID:Zbl9U1aw.net
>>876
素うどんでもいい。
手軽に食べられるし、季節も問わない。

なんて便利なんだ。嗚呼。

878 :吾輩は名無しである:2021/05/27(木) 16:25:05.97 ID:4m/G19TQ.net
>>872
島国ですから。

879 :P :2021/05/27(木) 21:51:59.22 ID:BaDmtmzz.net
>>877
食感と喉越しもいいから食欲ない日も食えるし数分で調理できるし

880 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 00:25:08.98 ID:fEluXktI.net
早くコロナ収まらないと、デブになる

本読みすぎて、日常世界から遠退く

881 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 04:46:06.38 ID:kdpMYZLA.net
もうコロナ前に戻らなくていいよ。
意外と引きこもり生活気にいっている。

882 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 08:24:26.71 ID:7Md+A8vi.net
●新型コロナウィルス用のワクチン接種で 死亡が85件 !

加藤官房長官は5月27日、新型コロナウイルスのワクチン接種後の死亡が
85件あったと述べた。
 同時に専門家は、ワクチン接種への重大な心配はないと評価したと説明。

加藤官房長官によると、5月21日までに累計で85件の死亡事例が報告されている。
このうち5月16日までの55件の死亡事例に関しては、現時点でワクチン接種と
直接関連する事例はなく、メリットがリスクを上回ると専門家が評価。

「接種体制に影響を与える重大な懸念はない」という専門家の判断を示した。

883 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 08:41:27.33 ID:RByZTf9M.net
>>881
大丈夫、コロナ前になんか戻らない
アフターコロナってのもない
もうずっとだ、ウィズコロナになるんだ
毎年のインフルと似たようなものに過剰反応しだしたんだ
インフルがない年なんてないだろ
コロナが終わったとしても別のインフルを対象にするから安心していて大丈夫ってもんだ

884 :吾輩は名無しである:2021/05/30(日) 08:55:15.56 ID:uNiiu+z5.net
>>882
ロシアンルーレット

885 :吾輩は名無しである:2021/06/01(火) 14:51:25.74 ID:o/rz8DrX.net
みんなワクチン打つ予定ですか。

886 :吾輩は名無しである:2021/06/01(火) 15:22:25.62 ID:t+bV6RtT.net
打たなきゃ、家族に怒られるから打つしかない
打たないっていったら陰謀論者みたいに思われるし

887 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 02:37:59.97 ID:rLRLNLG6.net
会社で打てる人もいるけど、フリーランスとか自営業とか
だいぶ先になるよなあ。

今年中に打てるかもわからん。

888 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 10:28:48.91 ID:FgJN7IoN.net
日本政府やマスコミが打て打てって言ってるんだ
そんなもん怪しいってことがまだわからないのか
これだから「歴史を知らない民族」っていわれるんだ
過去の日本で、政府+マスコミでキャンペーン張ったことで、正しかったことってあるのかよ?
あったら例を挙げよ

889 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 11:47:02.45 ID:6djpQrww.net
クールビズは?

890 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 12:01:45.36 ID:K15T9jAi.net
888

891 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 17:51:29.60 ID:+OCEa7rS.net
>>888
正しければいいってわけでもないし、打ちたくなければ打たなくても全然かまわないわけで。

892 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 18:00:50.24 ID:R9FeuBAA.net
もうオリンピック中止にはならないのかなあ

やりたくないな

893 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 19:38:32.63 ID:Es9XmIbv.net
>>891
高須幹也氏の動画だと
会社とかでワクチン打ちたくない人に強制でやらせて
万が一死んだりして家族とかから訴えられたら面倒みたいなこと話してたよ。

だから強制もできないし、しないほうが身のためだし、打ちたくない人は断る権利あるから大丈夫。好きにすればいい。

894 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 20:14:07.94 ID:CVXl0nlT.net
ワクチン接種、59歳以下は20〜30代優先 東京・新宿区長が方針
6/2(水) 19:45配信 産経新聞


氷河期世代気の毒すぎw

895 :P :2021/06/02(水) 22:04:00.26 ID:sRnxULg7.net
>>891
いや打たなきゃダメでしょ家族と含めて誰とも喋らず公共空間に1ミリも出ないならいいけど

896 :P :2021/06/02(水) 22:05:35.31 ID:sRnxULg7.net
ワクチン打たない人の共同体を作って自給自足で暮らして貰おう

897 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 08:34:02.25 ID:cHcoarBc.net
アレルギーで打てない人もいるから
そういうこと言っちゃいけないよ。

898 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 09:24:41.13 ID:1uWG5ohq.net
大前提として、日本はこのコロナ騒ぎで国全体の死亡者数が減ったんだ
超過死亡者数マイナス
こんな国は日本だけ
だからワクチンなんか打つ必要はナシ
コロナ対策も、まあ鎖国状態にするだけでいいんだ、本来は
ちなみに自殺者数は増えてるんだが死亡者数が減ったのは
コロナ以外で病院へ行く人が減ったからってんだから笑えるじゃないか

899 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 09:27:31.19 ID:UvDoGnMY.net
国民の6割か7割打てば集団免疫が得られるんじゃなかったっけ。
イギリスやアメリカなんかはコロナ死者が減ってるし、
重症化しなければ医療も圧迫しないから、打ちたくない人は感染対策ばっちりして
なるべく家に引きこもるのでいいんじゃないかな。

実際、ひきこもりがクラスターとか聞かないしね。高齢者とエッセンシャルワーカーと
飲み歩きたい人、出かけたい人、仕事してる人で打ちたい人、部活とかやりたい人
などなど動きのある人が打てばかなり違うと思う。

900 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 09:56:10.42 ID:SrR0+cKy.net
>>895
Pちゃんは接種希望なの?

901 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 12:26:42.92 ID:5Dcq5LnV.net
海外に行く前には打ちたいけど(接種証明書が必要な場合があるから)
いますぐ急いで打ちたいとは思わないな。

902 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 13:12:33.99 ID:FNqk0Pkf.net
900

903 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 18:33:07.87 ID:7zJc+qxQ.net
フランス在住のひろゆきさんがファイザー製ワクチンを接種「ホームレスでも違法滞在者でも18歳以上はワクチンが打てたりします」
6/3(木) 16:42配信

中日スポーツ

904 :吾輩は名無しである:2021/06/03(木) 21:25:06.36 ID:zh0sK/QN.net
老人は5年後10年後とか関係ないわ〜って感じで遺伝子ワクチン気にせず打ってる人
多いね。若い人はこれから出産とか長い人生あるから怖くて打つのためらう人もいるけど。
なんだかんだで「あとは死ぬだけ」の老人て無敵だわ。

905 :吾輩は名無しである:2021/06/04(金) 10:00:25.25 ID:o1tLBTe+.net
mRNAワクチンってのがどういうモノかわかってて打ってるのかね?世の中の人は
リスクわかってて打つならいいけど、なあにも知らないで打ってるってオレからすりゃ狂気の沙汰だとしか思えんわ
おら、そんなギャンブルようせんわ

906 :吾輩は名無しである:2021/06/04(金) 12:24:10.00 ID:aG16sWu1.net
何万人もの治験結果が出ているワクチンを打たずに、抗体のないままコロナに晒されるほうがリスクがはるかに大きいと思うんだが

907 :吾輩は名無しである:2021/06/04(金) 14:18:09.69 ID:cx+MeiJC.net
新型コロナワクチン 接種直後に急死した日本人85人詳細データが公表
6/4(金) 11:05配信 NEWSポストセブン


これ、怖いわ。よく考えて、打つ人は覚悟してから打とう。

908 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 06:44:42.06 ID:Q3xhBeBT.net
Pさん最近いるの?

909 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 08:30:56.56 ID:5skPIS23.net
>>906
まだ短いよな、治験は
ワクチン自体の性質、どういう作用を起こす恐れがあるかくらいは調べておいた方がいいだろう
万が一きつい副作用に見舞われたり、おっちんだりした時に、「騙された」と臍を噛むことを防ぐためにさ
mRNAワクチンってサーズの時にもあったんだってな
しかし結局使われることはなかった、どーもやべえなって懸念があって
今回は完全に見切り発車だってことは確かなとこだ

910 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 08:54:20.63 ID:Gf+1lBC7.net
ワクチン嫌な奴は打たなければいいだけの話

911 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 12:17:16.35 ID:m7l4tpZu.net
アメリカみたいにワクチン打ったらいろいろもらえるとかだったら
打ちますか?

912 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 16:10:33.23 ID:5skPIS23.net
ワクチン打ったらモノもらえるとか宝くじ付きとか、ホント幼稚だよな
発想がというより、ガキ扱いされてるって感じ
一方で反ワクチン論とかワクチンのヤバいとこを発信するとSNSバンされてるのな、アメリカって
グレー相変わらずなんだな

913 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 19:42:50.65 ID:JVZ2eTr5.net
ピザ1年食べ放題とか苦笑。
デブまっしぐらだし、他の病気でしにそう。

914 :吾輩は名無しである:2021/06/05(土) 21:50:19.82 ID:BESWQgq0.net
宝くじって日本だと中高年とか高齢者しか興味ないと思うんだけど、
アメリカだと割と全世代に人気なのか?

ピザ食い放題とかデブはワクチン打たないと死ぬぞって言いたいのはなんかわかるけど。

915 :吾輩は名無しである:2021/06/06(日) 06:48:45.89 ID:6s6PPIjo.net
40歳すぎたらもう人生ほぼ終了。mRNAワクチン打って、5年後10年後どうなってろうが中高年や高齢者にはどうでもいいのよ。

10代〜30代前半くらいでこれから子供作る気がある人とかはよく考えたほうがいいかもしれないけど。

916 :吾輩は名無しである:2021/06/06(日) 17:45:51.21 ID:1gOboYaB.net
それよりオリンピックやるのかな。
まだ中止の確率ありますか。
やりたくないよ。

917 :吾輩は名無しである:2021/06/09(水) 16:11:20.53 ID:2Pu4BzTn.net
眠い、一日中眠い

918 :吾輩は名無しである:2021/06/10(木) 12:09:15.45 ID:CGB4nH1b.net
眠ればいいよ永遠に

919 :吾輩は名無しである:2021/06/10(木) 15:40:29.23 ID:eWcWvS4E.net
【独自】ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」
6/10(木) 12:00配信

TBS系(JNN)


やばいな(;´・ω・)/

920 :吾輩は名無しである:2021/06/10(木) 16:51:42.39 ID:0/ZGpwmo.net
ロシアンルーレット

921 :吾輩は名無しである:2021/06/12(土) 20:12:30.10 ID:U8dAx46Z.net
コロナなんていらん、文学対策や!

922 :吾輩は名無しである:2021/06/14(月) 04:32:24.82 ID:7go+J7CM.net
ワクチン接種 12〜39歳優先へ 杉並区
日本テレビ系(NNN)6/10(木) 11:48配信

ここでも氷河期世代は悲惨な扱い…

923 :吾輩は名無しである:2021/06/15(火) 16:16:01.44 ID:7hI6Db2D.net
不遇の世代

924 :P :2021/06/15(火) 23:38:05.65 ID:yYOinG2J.net
>>900
勤め先で接種を始めるかも知れないという情報があるな。もちろん打つよ。注射は嫌いじゃないからな。

925 :P :2021/06/15(火) 23:39:48.55 ID:yYOinG2J.net
>>905
でも打たなかったら何も出来ないじゃん。大切な人を殺しちゃうかも知れないし。毎日テレワークだけどこんな生活死んでるようなもんだよ。

926 :P :2021/06/15(火) 23:40:04.40 ID:yYOinG2J.net
>>908
いませんでした(>_<)

927 :P :2021/06/15(火) 23:40:46.18 ID:yYOinG2J.net
>>915
でもコロナの後遺症で無精子症になるって説があるけどそれは怖くないの?

928 :吾輩は名無しである:2021/06/16(水) 13:03:25.55 ID:qsIg/iWj.net
毎日テレワークで酒のない世界

最高なんだけど

929 :吾輩は名無しである:2021/06/16(水) 20:43:21.59 ID:ODve3TX/.net
おれが のところへ行けばいいんだな
じゃいくわ

930 :P :2021/06/16(水) 23:22:10.13 ID:yN+26Csv.net
>>928
飲み会なんて嫌いなら行かなきゃいいんですよ。そういう時代だし。飲み会を強要する奴とか本当に気持ち悪い。俺は人と酒飲むの好きだから行くけど、仕事のZOOM飲み会はマジで苦痛だった。これは何なんだ?と思って

931 :吾輩は名無しである:2021/06/17(木) 05:26:41.34 ID:OsS773XP.net
俺は結構楽しかったけどな。
まぁ、普通の飲み会のほうがずっといいけど

932 :P :2021/06/17(木) 12:13:29.14 ID:GClARsla.net
やっぱりメンツの問題なのかな(>_<)話すことも特にないし仕事の話は毎日してるし話も全部共有してるからぶっちゃけも出来ないし何より録画で刺されるのがこわいよな(笑)

933 :吾輩は名無しである:2021/06/17(木) 12:18:19.25 ID:z76QP1iW.net
職場の飲み会なんて楽しくないだろ。

友人とか家族とか気使わないメンツならいいけどさ。

934 :P :2021/06/17(木) 12:34:24.06 ID:GClARsla.net
それでも表情が見えるとそこそこ退屈しないんだけど、もう退屈でしかなかったなZOOMだと。あれなら仕事の話したほうがマシ。

935 :吾輩は名無しである:2021/06/17(木) 12:41:30.07 ID:ZmvvImzk.net
なんか疲れるよね、ZOOMとか。

オンラインなんとか(イベントとか講義とか)
みんな疲れる。

移動の時間がないのはいいけど、実際に会場行くなり体動かしたほうが楽しめる気が
する。

ああいう空気感とか雰囲気とか結構大事だなと思った。

936 :吾輩は名無しである:2021/06/17(木) 16:25:48.64 ID:UdTjYpy0.net
「ワクチンパスポート」7月中旬にも書面で発行へ
6/17(木) 15:40配信

テレビ朝日系(ANN)

937 :P :2021/06/18(金) 00:09:09.30 ID:gKOkE93g.net
>>935
うん。あと一日500歩くらいしか歩かないと身体が弱っていくんだな。通勤通学って疲れるけど健康にいいんだと思った。

938 :P :2021/06/18(金) 00:09:58.27 ID:gKOkE93g.net
俺の考えは暴力的なのかも知れないな。ワクチン打ちたくない人は打たなくてもいいのかも知れない。

939 :吾輩は名無しである:2021/06/18(金) 06:40:23.85 ID:ZJ5BilAH.net
元々ひきこもりとか人付き合いないって人は別に無理に打たなくてもいいんじゃない。
すでに死人が200人くらい出てるし。副反応もあるし。

働いてる人とか感染すると重症化しやすいタイプの人とかは接種考えたほうがいいとは
思うけど。

940 :吾輩は名無しである:2021/06/18(金) 09:47:02.22 ID:bKqOSvTo.net
>>925
放射能と同じだなあ
ホントは逃げなきゃいけないのわかってるけど、今の生活捨てられない
それじゃ、将来どうなるか不明の心配なんか止めることにする
「直ちに影響ない」からまあいいやって
お上や専門家、マスコミ及び世間の多数が言ってることは大体が間違ってるってことくらい、日本で生きてりゃすぐわかることだと思うんだがな

マジな話、将来の治験ナシで人類史上初めて一般に使われることになったmRNAワクチン
1ミリたりとも信用なんかできないけど、そう思うのはふつうじゃないんだから人間社会ってのは奇怪だわさ
自分が元々持ってる免疫能力を削いでしまうと言う「専門家」もいるぜ
そうなると、ちょっとした風邪でも命を落とすことになったりする
しかしワクチンとの因果関係は当然不明のまんまにされる

安全だろうという専門家と危ないかもしれないという専門家
どっちを信用するかってことだが、確実なのは、打ってしまったら後戻りはできないということだ
放射線と同じで浴びたらそれは除去されない、取り返しがつかないんだな
そういう「ギャンブル」は到底オレにはできない

941 :吾輩は名無しである:2021/06/18(金) 11:04:09.75 ID:oUJFadXV.net
もう40歳すぎて人生積んでるからなんかどうでもいいや。
人生ほぼ終わってるから。
打っても打たなくても。
mRNAワクチンでどうなっても先もないからさ。

これから子供産んだりする20代とかは打つのためらうのわかるけど。

942 :吾輩は名無しである:2021/06/18(金) 12:21:34.25 ID:Z1Gdv9XZ.net
LIVEとか海外旅行とか

いつになったら普通に行けるようになるの

943 :P :2021/06/19(土) 12:27:26.20 ID:hhGliWQG.net
>>939
副反応で死んだの?

944 :P :2021/06/19(土) 12:29:04.06 ID:hhGliWQG.net
>>940
まあ主張内容は理解できるけど、実際問題打たなきゃ生活できねーもん

945 :吾輩は名無しである:2021/06/19(土) 14:05:35.23 ID:jHuOK0IB.net
>>943

【独自】接種後死亡196人 遺族は、「ワクチン加速」の一方で・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OJLJoV8BMNY

TBS NEWS
チャンネル登録者数 52.3万人
政府が加速させる新型コロナウイルスのワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。ワクチン接種後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がJNNの取材に応じました。

946 :P :2021/06/19(土) 15:27:22.61 ID:hhGliWQG.net
>>945
まじか。でもワクチン接種との因果関係はまだわからないんでしょ。

947 :吾輩は名無しである:2021/06/19(土) 15:55:13.67 ID:63w0JAoy.net
あるともないとも絶対的な証拠が出るわけじゃないから言えない。
だからもちろんお金、4000万だっけも国から払われることもなく。

ただの死に損。

948 :P :2021/06/19(土) 17:04:58.24 ID:hhGliWQG.net
コロナの死亡率の10分の1以下なら俺は接種受けるかな

949 :吾輩は名無しである:2021/06/19(土) 18:30:39.96 ID:Ci5QdoNa.net
コロナで日本人の「うつ」倍増、米も3・6倍…若い世代や失業者ら深刻化
6/19(土) 13:22配信
読売新聞オンライン


 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日本国内でうつ病・うつ状態の人の割合が2倍以上に増加したことが、経済協力開発機構(OECD)のメンタルヘルス(心の健康)に関する国際調査でわかった。他の先進国でもパンデミック(大流行)以降、2〜3倍に増えており、OECDは対策の強化を呼びかけている。

950 :吾輩は名無しである:2021/06/20(日) 07:41:15.67 ID:/0wtYhkf.net
mRNAワクチンのほんとの恐怖は、将来どういう作用を体に引き起こすか、遺伝子や免疫力がどうなるのかってなことがわからないこと。
今の接種直後の副作用とか死亡例なんてのは些事。
今日明日にでも死ぬかもしれんてなことなら打つのもわかるが、たかがこんなしょぼいインフル対策でこんなリスキーなことできるやつの神経がわからん。
そもそもがしょぼいインフルに過剰反応しちゃったのが運の尽きってとこか。

ワクチン打たなきゃ生活が成り立たんとか言うが、ワクチン普及したってもう元の生活には戻らんと思うよ。
アフターコロナなんてない、ずーっとウィズコロナで行くことになると思うわ。
だからワクチン打って元に戻ろうと考えるよりは、新しいウィズコロナ生活の構築を考えた方がいいと思う。
起業なんかする人はとっくにそっちへシフトしたこと考えてるだろ。

951 :吾輩は名無しである:2021/06/20(日) 13:57:12.31 ID:BuCJyfz2.net
今ワクチン打っても永遠に効果が続くわけじゃないから
また来年も打たないといけない。

1セット2回も打つの面倒だし、年寄りとか海外出張なんかある人とか医療関係者とか特に
必要な人以外はもう打たなくなるんじゃないかな。

それともインフルエンザみたいに毎年恒例ワクチンになるか。

952 :吾輩は名無しである:2021/06/20(日) 18:01:23.39 ID:29HDDzcB.net
マッサージ店でクラスターか、30〜50代の女性アルバイト6人感染
6/20(日) 17:25配信
読売新聞オンライン

 茨城県と水戸市は19日、新型コロナに33人が感染したと発表した。累計は1万254人となった。坂東市内のマッサージ店「サワディー」では、40歳代の女性経営者と30歳〜50歳代の女性アルバイト6人の感染が判明。クラスター(感染集団)が発生した可能性があり、利用者に対して古河保健所(0280・32・3021)に相談するよう呼びかけている。県によると、6月6〜17日の間に1日10人程度が利用していたという。

953 :P :2021/06/20(日) 20:23:58.63 ID:7BBdNPuy.net
>>950
インフルとは違くない?

954 :吾輩は名無しである:2021/06/20(日) 20:35:48.48 ID:orR1NByq.net
>>953
ワクチン打ったってウイルスいなくなるわけじゃないし。
ただの風邪になるまでに10年はかかると言われているから
インフル並みに定期的にワクチン接種していかないと
第何波が続いてなかなか収まらないんじゃないかなと思う。

それにこれだけ海外からザル入国できる国だしね。変異型welcomeって感じな政府さん
だから。

955 :吾輩は名無しである:2021/06/20(日) 21:29:00.50 ID:/0wtYhkf.net
今みたいに感染者数で一喜一憂している限り永遠に終わらない
ワクチン打ったって感染はするんだからな
海外で減ってるというのは、接種者は検査しないからだろ
しかし変異株とかが出てくれば接種者もまた調べないわけにはいかない
ワクチン打てば感染しないって思ってるマヌケどもをちゃんと教育しとかないと、
ワクチンって全然効果ない(感染者減らない)じゃん、やっても無意味ってことにもなりかねんぞ
まあ大して意味ないからそうなることを狙ってわざと宣伝教育しないのかもしれんけどな

956 :P :2021/06/20(日) 21:46:12.81 ID:7BBdNPuy.net
>>954
たぶん政府が無償で提供すると思うけど、俺は半年に一回費用10000円くらいだったら払ってもいいよ。この生活にはこれ以上耐えられないから。

957 :P :2021/06/20(日) 21:47:41.30 ID:7BBdNPuy.net
>>955
ワクチンに感染予防効果があるって聞いたけど、それは嘘なの?もちろん完璧じゃないとしても感染する確率を下げる効果はないの?

958 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 07:51:17.60 ID:RRVL+AdF.net
>>956
ニートの僕には高いです

959 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 08:08:27.04 ID:NHpDtH7N.net
【図解】高い予防率、副反応も軽度=アナフィラキシー低水準―米モデルナ製・コロナワクチン
5/24(月) 7:07配信
時事通信


 東京都と大阪府の大規模接種会場で使われる米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンは、9割超の高い発症予防率を示す。

960 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 08:09:56.01 ID:NHpDtH7N.net
医療従事者の感染激減、1月の1割以下に ワクチン接種率が要因
6/18(金) 16:46配信
朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスのリバウンド(感染再拡大)が懸念される東京都内で、
医療従事者の感染者が大幅に減っている。5月に感染が確認されたのは47人で、
526人だった1月の1割以下まで激減した。
海外での事例を踏まえ、専門家が減少の要因として挙げるのがワクチンの接種率だ。

961 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 14:16:53.97 ID:U6zDiRfK.net
官房長官、ワクチン有効期間1年を否定
6/21(月) 12:19配信

共同通信
 加藤勝信官房長官は21日の記者会見で、河野太郎行政改革担当相が新型コロナウイルスワクチンの有効期間を1年としたことについて「長期の有効性のデータは十分に得られていない」と述べ、河野氏の見解を否定した。

962 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 20:19:57.28 ID:3jt+3tsW.net
ワクチンを打つ一番の理由が、コロナに罹って重症化あるいは死亡するかもしれないってことより、
この先ワクチンパスポートなんかが必要になって、それがないと生活がしにくくなるからってなんかおかしくね?
戦争用にはとっくに姿を消してはいるが、こんなネット社会(と言われている)になった現代でもプロパガンダってのはしっかり使われているんだなあ

963 :P :2021/06/21(月) 21:21:15.18 ID:cPyrFarf.net
>>958
たぶん無料になりますよ

964 :吾輩は名無しである:2021/06/21(月) 21:52:35.23 ID:EtrKRvon.net
現にワクチンハラスメントの話は聞くし、海外行くならワクチン接種の証明書も必要でしょう。
引きこもりやニートなら接種しなくても問題なさそうだけど、仕事ある人や学校行く人などは接種しないとそれはそれでいろいろ面倒そう。

965 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 07:43:44.63 ID:BVD995bW.net
【新型コロナ】神奈川県所管域で24人感染 厚木市立病院の看護師が陽性 4月に2回目のワクチン接種
6/21(月) 20:01配信

カナロコ by 神奈川新聞

966 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 10:25:35.47 ID:Wa5/5sAT.net
>>964
それさ、戦争反対とか天皇制反対とか言ってたら生きていけなかった時代と同じようなもんなんだよな
本当のとこに疑念を持つことすらしない
そりゃそうだな、疑念もったって不安になるだけだもんな
付和雷同に不安や疑念はタブーだよな

967 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 10:34:01.57 ID:9BhgzT5f.net
ワクチン接種、急な“副反応”に「たらい回し」も
6/22(火) 0:44配信

TBS系(JNN)

968 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 11:53:35.84 ID:qXrOHnGi.net
家に引きこもって
ワクチンも打たない
っていうのが一番安全で得策かな。

969 :P :2021/06/22(火) 19:48:46.09 ID:BbK9s4kM.net
>>965
マジかよ

970 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 20:32:59.93 ID:A7FvQYE5.net
ワクチン打っても感染する確率が低くはなるし重症化しないってだけで。

病院とかそういう場所で働くなら打っといたほうが無難かもしれない。

まあでもワクチン後に亡くなった26歳の看護師さんもいたから
ほんと、賭けだよね。運。

971 :吾輩は名無しである:2021/06/23(水) 08:49:42.64 ID:cetzq8vF.net
>>970
打った直後の副作用とか死ぬ人がいると勝手なことが問題なんじゃない。
(健康な人が予防のためにすることに対してそんなリスクがあるのは問題だという人もいるが)
将来、自分の体(免疫力や遺伝子に)にどういう影響があるかがわからないから危ないと言ってるんだ。
そこんとこについて世界中で誰も「絶対安心、将来は何も問題は起こらない」と断言してるヤツはいないぞ。

日本のお上の腰引けた対応見りゃわかるだろうに。
強制はしない、任意だ。将来何があっても補償はしない。
政治家とかワクチンなんか全然信用してないもんな。
安心で有効なら、あいつら我先に打ちまくってるよ、世間に何と言われようがその都度理屈拵えてな。
それしてないだけで、ワクチンがどんだけいい加減、あるいは危ないものかってなことくらい想像しろってんだ。

972 :吾輩は名無しである:2021/06/23(水) 21:36:12.35 ID:ROeVXKVX.net
そりゃそうだけど
そんな5年後10年後のことより明日の仕事のほうが大事だろ。
毎日、仕事。飲食店なんか日銭稼がなければお金まわしていけない。
借金したり貯金切り崩したり。
みんな明日を生きるために必死なんだよ。
とにかく世の中の経済まわさなきゃ。

973 :P :2021/06/23(水) 22:19:31.02 ID:ngv4VsUL.net
Ah君に逢えないなんて
哀しすぎるよSo Lonely

974 :P :2021/06/23(水) 22:25:13.99 ID:ngv4VsUL.net
だから俺は未知のワクチンを打つ
元々俺はシャブ中だったから安全性が担保されないよくわかんねえモノを身体に注射するのは慣れてんだよな
売ってるヤクザがよく分かんない理由で俺にムカついて毒物混ぜたらそれで死んじゃうわけだからさ

975 :吾輩は名無しである:2021/06/23(水) 23:25:22.73 ID:Lkt1rpEY.net
モデルナ接種後で初、高齢男性が死亡…ファイザー製は計355人に
6/23(水) 20:54配信 読売新聞オンライン

 厚生労働省は23日、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの接種後に、高齢男性1人が死亡したと公表した。モデルナ製接種後の死亡事例の公表は初めて。米ファイザー製でも、新たに20〜100歳代の男女159人が接種後に死亡したと報告された。

976 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 08:14:28.86 ID:diIydEMi.net
さらっと言ってるけど
結構な数の人がしんでる(>_<)

977 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 09:23:36.36 ID:rMgqUKef.net
先々どうになっちゃう恐れがあるのは覚悟の上ってわかってるならいいんだよ
どうなるかわからない先のことを気にするより今の生活が大事ってのは、原発事故の時ほとんどの人間がそうだったから、今回も同じ行動になるのは当然だ

しかし少なくとも日本では、大したことないビョーキなのに、一度打ったら取り返しがつかんリスクを背負うのはどうしても理解できんな
何度も言うが、このコロナ騒ぎで日本は全体の死亡者数が減ったんだぞ
コロナのおかげで寿命が延びたってなもんなのにな
それにワクチン打てば元の生活に戻れるってことも、怪しいもんなのによ
それよりもこのコロナ対策社会でどう生活するかを考えたほうがいいよ
アフターコロナなんて生活は来やしない、もうずーっとウィズコロナになると思うしさ

978 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 10:57:15.68 ID:kq7GWiM5.net
大したことないかどうかは人によるからなんとも言えない。
基礎疾患なくてもしんでる人もいるし。

ワクチン打っても打たなくても
感染しても

どのみち運なんだよ。全員強制のロシアンルーレット。

979 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 11:33:49.79 ID:3C/usB9I.net
自宅警備員で人にも会わず仕事もしない学校も行かない。外食もしない極力出かけない。

で、ワクチン打たないというのが一番安全な気がする。

無職引きこもりが勝ち組の時代。

980 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 12:14:10.74 ID:rMgqUKef.net
ちいとはマシな免疫力あればコロナなんか罹ってもなんともない
これは運なんかじゃないな
まあ生まれながらに疾患があったり、今既に年寄りになって弱ってるとかは運かもしれんけどさ

ワクチンってのは、供給する側が将来のヤバさわかっててやってるとしたら、そりゃ運の問題じゃなくなるぞ
まあ「飛んで火に入る夏の虫」を実践したいってんならご自由にってなもんだな

981 :吾輩は名無しである:2021/06/24(木) 14:00:17.75 ID:ohXDw7Pz.net
ワクチン「打たない」若者にじわり 副反応への不安、ネットで拡大
6/23(水) 6:50配信

河北新報

982 :P :2021/06/24(木) 14:02:53.55 ID:fHXRZqQT.net
>>977
大したことない病気ってのが嘘なんだよ
平塚ナントカみたいなカルト集団の主張と同じじゃん

983 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 08:42:10.95 ID:Ip3+FTaE.net
>>977
数字がそう示してる

100年前のパンデミック(スペイン風邪)のことが結局あんまり語られないままな
そりゃそうだ、それに比べたら全然チンケだから比較とかする気が起こらないんだろうな
日本で死者数40万人だ、死者数がだぞ
しかも人口が今の半分くらいしかいなくてだ

今回のがどれだけ屁だってことがバレるから100年前のことには触れないんだな

984 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 09:15:32.48 ID:8ezpcVUS.net
100年前と今じゃ医療体制も違うし、環境も違うだろ。
比べるのはナンセンス。

まあでも自分が感染するか家族や知人がしぬかしないとピンと来ないよな。

985 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 09:30:28.52 ID:Ip3+FTaE.net
そうか、しかし少しは歴史を学ぶ姿勢があってもいいと思うが

まあ毎年増えていた日本国内全体の死亡者数が昨年は減ったというのがすべてだな
超過死亡者数もマイナスだ(日本だけ)
自殺者は増えてるが、毎年10万人近くになる老人の死因第一の肺炎の死亡者激減
8割減だぞ、コロナの死亡者1万人全部足しても全然追いつかない
コロナ以外で病院へ行くことを控えたら死者が減ったという素晴らしい話なんだよな
病院行ったり薬飲んだりすると人は死にやすいってことがバレそうだから、日本の医学会、マスコミは絶対に触れたくないお話なんだわさ

毎年のインフルでの死者数(多い年で1万人くらい)と比べて同じ様なもんだってことは、ずっと前から言われているが、煽り屋共はそれを無視し続けたまんまだな
まあ自分に不都合な事実、数字は取り上げない
そりゃどっちの陣営にも言えることだけどな

986 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 18:08:15.93 ID:eEW/Xu0v.net
いくら歴史を学んでも
人間は同じ過ちを繰り返す。

987 :P :2021/06/25(金) 20:43:31.57 ID:48zC2Mxh.net
>>983
誰もマスクとか持ってないわけですよ

988 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 08:05:26.75 ID:tVYXkeCw.net
いや、マスクあったよ。

989 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 09:12:38.28 ID:qFDnpX0F.net
マスクの歴史

https://weathernews.jp/s/topics/202004/160185/

990 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 10:05:20.16 ID:weVvDlR8.net
マスクとか、ふつうの人(咳やくしゃみしない)はしてもしなくても同じなんだけどな。
そんなこと初期の頃散々言われたじゃねーかよ。

感染した場合、ウィルスが一番多く存在するのは腸内だそうだ。
だからトイレの清掃除菌とかが大事。
老人介護施設なんかで蔓延しやすかったのはそういった事がちゃんとした原因になったんだが、そういうことは言わないな。
マスクはケツにしとけとギャグとばしてる医者もいたな。

日本小児学会は、子供にマスク生活させると脳の発達に悪影響があると正式声明を出した。
子供にマスクはあまりさせないようにと。
しかしそんなことマスコミは一切報じてないよな〜。

991 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 10:22:01.11 ID:qFDnpX0F.net
職場から接種を強要…「ワクチン打たなきゃクビ」は許されるのか 感染防ぎたい事業者の願いと労働者の自由
6/26(土) 7:11配信

関西テレビ
今接種を拒否する人に対して圧力をかける「ワクチンハラスメント」が急増している

新型コロナワクチンの接種が全国各地で進む中、今接種を拒否する人に対して圧力をかける「ワクチンハラスメント」が急増しています。

 日本弁護士連合会が5月に電話相談を受け付けたところ、2日間で208件の相談が寄せられました。

992 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 10:56:58.30 ID:weVvDlR8.net
こないだテレビに出てた医者にはあきれた。
「ワクチン打てば感染しない、よって人に感染させることがない。だから医療従事者はワクチンを打たなければいけない」
もうね、こんなことを電波に乗せて日本中に蔓延させる医者、及びそれをさせるテレビ局(たしかテレ朝だった)って何なんだよと。
もっとしっかり見て医者の名前憶えたかったわ。
2,3日前のモーニングショーだ、誰か見てたヤツいる?

993 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 11:34:29.16 ID:EB9atNmM.net
テレビなんか百害あって一利なし。
見なきゃいいんだよ。

994 :P :2021/06/26(土) 12:08:40.77 ID:VdT33Z3+.net
>>988-989
ほんとだ。でも布マスクだな。アルコール除菌液がなかったのでは?

995 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 18:06:03.57 ID:Z/nX0BDN.net
朗報

<独自>塩野義の国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能
6/26(土) 16:42配信 産経新聞

こっち打ちたい

996 :P :2021/06/26(土) 18:43:57.15 ID:VdT33Z3+.net
日本製はちょっと…

997 :吾輩は名無しである:2021/06/26(土) 19:16:23.22 ID:NTwE9fYn.net
え、なんで?

998 :P :2021/06/26(土) 19:20:29.78 ID:VdT33Z3+.net
現政権が押し出す事になるなら嫌だな怖いから逆輸入ならいいけど

999 :吾輩は名無しである:2021/06/27(日) 08:29:28.46 ID:md1ugP/7.net
Pは選挙行くの?

1000 :P :2021/06/27(日) 14:09:29.05 ID:vunrRcib.net
選挙行かない人とかいるんですか

1001 :P :2021/06/27(日) 14:10:03.07 ID:vunrRcib.net
あ、ネトウヨ質問だったのかこれ

1002 :吾輩は名無しである:2021/06/27(日) 15:58:11.20 ID:MWVMOm0i.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200