2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局日本最強の文豪は誰なんだよ

1 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 00:25:25.71 .net
鴎外?

2 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 00:31:36.89 .net
谷崎

3 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 00:54:47.00 .net
芭蕉
NINJAだしな

4 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 03:06:25.08 .net
ここまで俺が出てないとか何事
お前らマジメにやれ

5 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 03:32:27.85 .net
>>4かな

6 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 04:04:12.39 .net
漱石たん

7 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 14:16:46.18 .net
>>4か紫式部

8 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 14:18:39.95 .net
http://www.pc-98.jp/list/98wapuro_bungo.html

9 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 15:06:18.61 .net
最高だと国内問題だけど
最強だと国外も鑑みるイメージだな

10 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 15:10:06.61 .net
喧嘩が強い人

11 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 15:54:57.47 .net
漱石は帝大人脈が最後まで抜けてないから
小説家というよりインテリという感じ
谷崎の方が小説家すなわち文豪という感じ

12 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 17:09:19.06 .net
日本の文学者の中で文豪と呼ぶに値するのは夏目漱石と三島由紀夫だけだと思うわ

13 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 19:52:53.66 .net
その二人は擬似知識人じゃねえかw

14 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:17:33.68 .net
誰が最強の知識人かじゃなくて、誰が最強の文豪かだろ?

15 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:22:03.48 .net
三島のフェイク憂国ぶりはどうもね

16 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:22:13.80 .net
結局日本最強の性豪は誰なんだよ

17 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:24:23.87 .net
松岡だろ

18 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:33:21.46 .net
鴨長明

19 :吾輩は名無しである:2013/03/03(日) 20:33:29.25 .net
>>4
お前絶対忍者だろ……
汚いなさすが忍者きたない

20 :吾輩は名無しである:2013/03/05(火) 14:24:37.01 .net
マジレスすると曲亭馬琴か十返舎一九だろ

21 :吾輩は名無しである:2013/03/06(水) 09:37:47.61 .net
マジレスするとヘンリー・ミラーかな

22 :吾輩は名無しである:2013/03/06(水) 12:26:00.43 .net
いや、真にマジレスすると水戸黄門だろうな。

23 :吾輩は名無しである:2013/03/06(水) 14:39:46.95 .net
マジレスすると百田なんちゃら

24 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 00:33:27.07 .net
俺だよ。

25 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 00:56:30.69 .net
>>24だな

26 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 01:02:59.67 .net
三島由紀夫だろ
自衛隊の基地を襲撃して
幕僚数名を監禁、殺傷
その後大演説かまして割腹自殺
最強クラスの猛者じゃね?

27 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 01:11:52.14 .net
三島由紀夫だろ
自衛隊の基地を襲撃して
幕僚数名を監禁、傷害
その後大演説かまして割腹自殺
最強クラスの猛者じゃね?

28 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 17:39:09.08 .net
鳩山由紀夫だろ
自衛隊の基地を襲撃して
幕僚数名を監禁、殺傷
その後大演説かまして割腹自殺
最強クラスの猛者じゃね?

29 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 17:58:13.90 .net
鳩山・友愛・由紀夫だろ
沖縄の米軍基地を襲撃して
アメ公数名を監禁、友愛
その後友愛演説かまして自らを友愛
ノーベル平和賞クラスの猛者じゃね?

30 :吾輩は名無しである:2013/03/07(木) 18:07:57.10 .net
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! } < 橋下くん、どうだい俺のケツは!しまりがいいだろ?
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !

31 :吾輩は名無しである:2013/03/08(金) 09:31:21.48 .net
まぐにゃん!

32 :吾輩は名無しである:2013/03/09(土) 14:34:31.80 .net
ジャイアント馬場

33 :吾輩は名無しである:2013/03/10(日) 00:53:47.91 .net
大江千里

34 :吾輩は名無しである:2013/03/14(木) 01:52:50.67 .net
高田文夫

35 :吾輩は名無しである:2013/03/14(木) 12:55:49.47 .net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I     <日本の成長戦略はもちろんアニメでしゅ!
    ヽ I    /│  │ヽ    I/      (これで参院選の萌え豚票はいただきだお)
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

36 :吾輩は名無しである:2013/03/16(土) 19:15:22.82 .net
長編だったら夏目漱石かな。
短編だったら芥川かな。

37 :吾輩は名無しである:2013/03/16(土) 19:57:55.26 .net
森敦と石川淳じゃないか?

38 :吾輩は名無しである:2013/03/16(土) 20:01:18.66 .net
ボブ・トーマスかな

39 :吾輩は名無しである:2013/03/18(月) 11:29:35.89 .net
はっきりいって、島田雅彦以外考えられない。彼は100年後も読み継がれる作家でしょう。
ドストエフスキーとかシェイクスピアとか、彼の前では糞だし、
島田雅彦の天才性は、芥川、谷崎、三島、漱石、鴎外を完全に凌駕している。
島田雅彦の新作読んだらわかるよ。いままで読まれてきた世界文学がいかに糞か
島田雅彦は文学の神に愛された男だろう。
これだけは確実にいえる

40 :吾輩は名無しである:2013/03/18(月) 13:36:19.60 .net
こんにちわ島田雅彦でしゅ☆

41 :吾輩は名無しである:2013/03/18(月) 16:41:37.35 .net
安倍晋三は「これが萌えクール・ジャパンだーっ!」と大声で叫び、激しく勃起して見せた。

42 :吾輩は名無しである:2013/03/19(火) 05:41:19.00 .net
そして、その興奮のまま白き迸りを天高く噴き上げたのだった。

43 :吾輩は名無しである:2013/03/23(土) 01:27:23.79 .net
下人の行方は誰も知らない

44 :吾輩は名無しである:2013/03/23(土) 01:30:26.29 .net
パチンコ

45 :吾輩は名無しである:2013/03/24(日) 16:43:56.22 .net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I     <おなかぽんぽんでお尻からカツカレー出ちゃったお…
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

46 :弧高の鬼才:2013/03/25(月) 00:44:40.86 .net
二十世紀旗手

47 :ピース ◆1SAVsF.d9. :2013/03/27(水) 00:17:08.83 .net
小林秀雄だな

48 :吾輩は名無しである:2013/03/27(水) 00:49:54.00 .net
うわあ……

49 :吾輩は名無しである:2013/04/04(木) 17:01:41.80 .net
文学ノベルゲームのロンリバースの人かな

50 :吾輩は名無しである:2013/11/30(土) 21:11:23.54 .net
夏目漱石

51 :吾輩は名無しである:2013/11/30(土) 22:17:57.71 .net
紫式部

52 :吾輩は名無しである:2013/12/01(日) 04:45:49.25 .net
>>51不倫ゴキブリ

53 :吾輩は名無しである:2013/12/01(日) 04:47:19.61 .net
>>7不倫ゴキブリ

54 :吾輩は名無しである:2013/12/27(金) 11:45:43.10 .net
オールマイティの谷崎だろjk

55 :吾輩は名無しである:2013/12/27(金) 16:12:47.15 .net
俺の狭い読書範囲で言うしかないが、
面白いの基準で言えば、やっぱり夏目漱石

他の小説家は書かずにはいられない、という事ではなく、
小説家が格好良いからなったみたいなミーハーな感じ。
俺に言わせれば、芥川とか志賀なんかもそのレベル。

夏目さんに匹敵する、あるいは以上は、
一寸ジャンル違うが、芭蕉と西行くらいかな

56 :吾輩は名無しである:2013/12/27(金) 18:00:18.67 .net
定家卿

57 :吾輩は名無しである:2013/12/27(金) 20:20:56.73 .net
マジレスすると谷崎潤一郎

58 :吾輩は名無しである:2013/12/28(土) 21:30:52.07 .net
>>57>>55
分かる気はする

谷崎はほとんど読んだ事はないんだが
変人ぶりは漱石といい勝負の気がする

59 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 12:45:28.57 ?2BP(1000).net
三島の割腹自殺に決定。
これ、こえるのは無理でしょwwwwwwwwwww

60 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 12:51:38.39 .net
は?キチガイ死ね

61 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 15:54:40.07 .net
永井荷風

62 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 20:02:14.70 .net
文豪・谷崎潤一郎

63 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 20:10:39.13 .net
大伴家持

64 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 22:01:52.66 .net
紫式部だっぺよ。

65 :吾輩は名無しである:2013/12/29(日) 22:02:23.39 .net
藤原定家だよ

66 :吾輩は名無しである:2014/08/04(月) 05:18:21.35 .net
馬琴はだめだね
あんなモタモタした話を面白がってるのはバカだけ
というかあんな暇なもんを読めるのは暇なオタクだけ
小谷野敦とかその典型でね
もちろん頭がすこぶる悪いということね

67 :吾輩は名無しである:2014/08/07(木) 14:26:46.56 .net
お前が利口にも見えないけど

68 :吾輩は名無しである:2014/08/12(火) 17:20:57.86 .net
森鴎外なのかな?

芥川
谷崎
三島
永井
などは絶賛しているな。

漱石はどう思っていたのだろうか?

69 :吾輩は名無しである:2014/08/12(火) 17:28:02.92 .net
ヤフージャパンはソフトバンクの反日朝鮮人・孫正義が経営

ちなみにヤフー本社が朝鮮人、韓国人と取引しないと判ると

孫は金で台湾国籍を買い、台湾人になりすましヤフージャパン利権獲得。

あとで事実を知ったヤフー本社が炎上激怒した。

70 :吾輩は名無しである:2014/08/13(水) 19:32:02.39 .net
たんぽぽとさくらとバラと百合とその他諸々の花を見比べて「どれが一番美しい花か?」と言ってるようなもんだが……

巌谷小波とかどうかな

夏目漱石が最強だと言われれば、わかる。凄くわかる。納得がいく
正直、最強という表現に違和感ありありだけど、あえて最強という言葉を使うのならば、夏目漱石は最強の一角に入ると思う。最強四天王(実質五天王)のなかのひとりに加えられるだろう

だが、それでも言わずにはいられない。巌谷小波はどうだろうか、と
最強ではないだろうが、最強ではないながらに最強というか、作品の魅力で最強を測るのならば、私の中では確実に最強の一角には入っているかもしれない

71 :吾輩は名無しである:2014/09/01(月) 21:06:42.82 .net
どういう作品が良いと思うかは個人差があるから
一番が誰というわけではない

72 :吾輩は名無しである:2014/09/18(木) 23:29:45.02 .net
小説の技法的には進歩してきてるし、文章表現の良さ、表現したいものは作家ごとに違う
漱石の名前あげときゃいいってのは分かるけど、読んで面白いのは断然白樺派とか自然主義後の作家達だろ

結局近代文学に移行した際の功績として漱石、鴎外
現代へ至る本当の意味での言文一致を達成したってことで白樺派の諸作家、特に武者小路実篤、志賀直哉
が特筆すべき功績者だと思うけど

73 :吾輩は名無しである:2014/09/19(金) 12:24:45.31 .net
武者小路実篤の評価が低いんだよな。
俺は思春期のときにあの純粋な恋愛小説を読んで涙してたけど。
作品数もかなりあり、なんといっても、読みやすい。
子供でも読める。
この点を漱石や芥川などもかなり評価していた。
志賀直哉より評価されてもいいと思う。

まあ、あの文体はあれで味があるじゃないか。
女に飢えているなんてなかなかその時代では書けなかっただろうに。

74 :吾輩は名無しである:2014/09/23(火) 01:23:01.24 .net
武者小路実篤は好きだわ


しかし俺の中では太宰一択
作品を読むごとに毎回衝撃が半端ない

75 :吾輩は名無しである:2014/09/23(火) 19:40:13.36 .net
太宰は早熟だったのだろう。
あの性格を抜きにしたら作品も生まれなかったはずだし。

津軽は別に面白い小説ではないが、
太宰が真剣に書いた一番の小説のはず。そのくらい魂が入っている。

でも、走れメロスはないな。
俺は、メロス「に」激怒したよ。なんだあれは。
友達を何だと思っているのだ。あの王様も茶番じゃねーか。
これだけはゆずらない。

76 :吾輩は名無しである:2014/09/30(火) 19:34:56.89 .net
漱石が好きだ。読むとしみじみする。

77 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 11:33:59.54 .net
多分俺だわ

78 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 08:18:17.60 .net
うむ

79 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 10:09:04.73 .net
個人的に谷崎潤一郎だと思う

80 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 13:46:43.06 .net
津原と小谷野

81 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 14:26:49.91 .net
トータルでは漱石で間違いあるまい。

82 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 14:29:10.09 .net
じゃ漱石以外の作家は全部絶版にして金返してほしい

83 :吾輩は名無しである:2015/05/20(水) 14:56:07.53 .net
川端康成は徳田秋聲だと言ってた
自分もそう思う

84 :吾輩は名無しである:2015/05/21(木) 08:43:17.78 .net
↑だれだそいつ?
って世間で思われるのが落ちの奴が一番の作家ってか?
オマエはあり得ないほどの偏屈野郎だな。

85 :吾輩は名無しである:2015/05/21(木) 10:46:59.40 .net
食通及び性豪として谷崎を推す!
次点は荷風
異常

86 :吾輩は名無しである:2015/06/21(日) 03:06:31.46 .net
明治の漱石、昭和は三島
その中間の世代として谷崎

この三人を推すわ

87 :吾輩は名無しである:2015/06/21(日) 04:18:17.42 .net
太宰のエッセイ読むと、鴎外、漱石の順番で評価しているな。

88 :吾輩は名無しである:2015/06/21(日) 17:58:05.55 .net
大西巨人でしょ

89 :吾輩は名無しである:2015/06/22(月) 06:01:58.72 .net
村上春樹でしょ

90 :吾輩は名無しである:2015/07/01(水) 00:06:59.77 .net
池田大作だろ
日本の10人に1人が信者だもん

91 :吾輩は名無しである:2015/07/01(水) 00:25:51.79 .net
強いって何が

92 :吾輩は名無しである:2015/07/01(水) 00:52:59.79 .net
殴り合いの強さなら、梶井基次郎が強そうな顔だよね。

93 :吾輩は名無しである:2015/07/01(水) 09:44:16.58 .net
露伴だね。それから鴎外。文「豪」の豪にがいとうするのは。

94 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 06:50:42.85 .net
>>1
日本文学(Google Scholar検索ランキング)

1位〜20位
川端康成(10800)
夏目漱石(8640)
伊藤計劃(5340)
太宰治(4790)
宮澤賢治(4630)
村上春樹(4350)
三島由紀夫(4020)
大江健三郎(3950)
芥川龍之介(3820)
森鴎外(3350)
会津八一(3080)
井上靖(2750)
谷崎潤一郎(2460)
志賀直哉(2190)
司馬遼太郎(2120)
島崎藤村(2100)
佐藤春夫(1940)
折口信夫(1870)
遠藤周作(1720)
石川啄木(1690)

95 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 06:52:11.79 .net
>>1

21位〜40位
柳美里(1620)
横光利一(1590)
伊藤整(1580)
武田泰淳(1570)
谷川俊太郎(1560)
有島武郎(1510)
与謝野晶子(1500)
永井荷風(1490)
中野重治(1440)
正岡子規(1440)
泉鏡花(1380)
安部公房(1340)
大岡昇平(1330)
松本清張(1290)
田山花袋(1280)
萩原朔太郎(1280)
北原白秋(1240)
室生犀星(1240)
坪内逍遥(1220)
井上ひさし(1200)

96 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 06:53:33.55 .net
>>1

41位〜60位
斎藤茂吉(1180)
小林多喜二(1160)
北村透谷(1140)
井伏鱒二(1090)
樋口一葉(1080)
江國香織(1070)
野間宏(1060)
石川淳(1030)
岡井隆(1020)
菊池寛(1020)
坂口安吾(1000)
寺山修司(992)
二葉亭四迷(954)
武者小路実篤(934)
堀辰雄(931)
国木田独歩(949)
正宗白鳥(917)
高村光太郎(890)
中村真一郎(879)
宮本百合子(874)

97 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 06:55:09.36 .net
>>1

61位〜80位
丸谷才一(870)
曽野綾子(866)
中原中也(860)
埴谷雄高(856)
幸田露伴(836)
中島敦(815)
林芙美子(724)
星新一(703)
安岡章太郎(696)
開高健(695)
尾崎紅葉(689)
吉川英治(664)
水上勉(660)
木下順二(656)
梶井基次郎(641)
林京子(636)
塚本邦雄(627)
有吉佐和子(626)
阿部知二(615)
野坂昭如(615)

98 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 06:56:49.43 .net
>>1

81位〜100位
西脇順三郎(612)
吉行淳之介(612)
椎名誠(606)
三好達治(596)
五木寛之(590)
石川達三(580)
高見順(575)
加賀乙彦(563)
佐佐木信綱(556)
堀田善衛(555)
土屋文明(554)
瀬戸内寂聴(550)
宇野浩二(545)
筒井康隆(544)
林房雄(544)
広津和郎(544)
高浜虚子(534)
上田敏(524)
江戸川乱歩(524)
馬場あき子(520)

99 :吾輩は名無しである:2015/07/08(水) 08:18:33.22 .net
古井由吉 ケンタウロスの強さがあります

100 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

101 :吾輩は名無しである:2015/07/13(月) 08:50:50.27 .net
書院最強

102 :吾輩は名無しである:2015/07/17(金) 19:42:54.99 .net
又吉最強説が実証されたわけだ

103 :吾輩は名無しである:2015/07/18(土) 23:30:32.14 .net
伊藤計劃すげえ

104 :吾輩は名無しである:2015/07/29(水) 19:35:11.08 .net
紫式部はんがいちばんどっせ

105 :吾輩は名無しである:2015/07/30(木) 18:40:41.49 .net
OASYS最強

106 :吾輩は名無しである:2016/05/04(水) 00:56:05.55 .net
押切もえ

107 :吾輩は名無しである:2016/05/08(日) 09:57:59.46 .net
芥川龍之介だよ
古典から自在に材をとり、音楽的なリズムに乗せて哲学・思想を底なし沼のように落とし込む
他の有名作家とは格が一・二枚違う。

108 :吾輩は名無しである:2016/05/20(金) 11:18:18.37 .net
誰が何と言おうと太宰治。
彼の文章には読むものを動かす力がある。
決して技巧的ではない。はっきりいってむしろ下手である。
だが、読者の気持ちにしみわたる。

109 :吾輩は名無しである:2016/05/25(水) 13:54:09.12 .net
三島由紀夫 幼少期からのコンプレックスからボディビルを始めたが・・


松尾芭蕉 隠密との噂あり 最強候補の一人。

中上健次 土方で鍛えた身体が凄かったらしい。 編集も彼を恐れたとか。

110 :吾輩は名無しである:2016/05/26(木) 00:03:04.22 .net
長野まゆみ

111 :吾輩は名無しである:2016/08/08(月) 21:17:42.80 .net
俺はむしろ太宰はすげー技巧派だと思うがなあ。
読むたびに、あの手この手だ。

読者のハートわし摑みにするチカラは比類ない、
と思う。特に10代なw

でも……頭抜けたマイナーポエットかも知れない。
が……世界的に見たら狭いかも知れん。


三島は、何書いても、自分の話になっちゃうような
気がするが(金稼ぎのエンタメ作品は除く)
ニヒリズムの極北という気もする。
必死の自己演出と自決の欺瞞……
(政治的スタンスは全部自殺のアリバイに過ぎないと思う。
俺は全く信じてない。)
太宰の裏返しだと思うが……
それが、世界認識と日本の現実/構造と自己の関係性からブレずに日本てもんと直結してるぶん、日本文学かな、と。

川端は、源氏物語とか古典の美学を引っ張ってくる
点において、日本的かも知れんが、日本の構造的問題は
スルーだ。

で、総合点で、三島かな。

112 :吾輩は名無しである:2016/08/08(月) 21:25:21.77 .net
漱石
純粋な意味で日本文学はここで止まっている

戦争・高度成長・バブル期・リーマンショックと大きな社会変動をいくつ経ても、文学に関しては漱石を超える者はでていない
それだけ個人の嗜好が自由になったということでもあるので、良いか悪いかは別

113 :吾輩は名無しである:2016/08/08(月) 22:21:27.07 .net
時代が変わり環境が変化しても人間は進化していないからね
むしろ携帯、スマホの今の方が人間の能力は退化してきているんじゃないかw

114 :吾輩は名無しである:2016/08/08(月) 22:38:00.46 .net
結局、小説や文学は背景となっている歴史にしか変化を認められないからね

115 :吾輩は名無しである:2016/08/09(火) 00:25:37.03 .net
文豪を名乗るには愛国が条件だろうが、それは日本ではただの保守主義になってしまう。
左翼の側から日本の本質を捉えた作家といえば、誰もいない。

116 :吾輩は名無しである:2016/08/09(火) 00:42:36.09 .net
好きな作家、興味深い作家、面白い作家‥‥
というのはその後も多くでている
でも、日本(のある時代)を象徴する「文豪」というとどうしても漱石で止まる
その後は票割れや好き嫌いが激しい

117 :吾輩は名無しである:2016/08/09(火) 01:07:27.43 .net
ノンポリの漱石は文豪とは言い難い。
うまい作家ではあり得ても。

118 :吾輩は名無しである:2016/08/09(火) 01:23:36.67 .net
技術的には谷崎を挙げたいのだけど内容が…。
文章的には堀辰雄を挙げたいのだけど分量が…。

119 :吾輩は名無しである:2016/08/09(火) 01:49:31.26 .net
ノンポリでかつ適度な愛国心がないと、文豪とは呼びにくい
特定の文学技巧に傾いていたり、特定の政治傾向が強かったり、特定の地域色が濃かったりすると、〇〇派の代表作家で終わる
あくまでごく一般の日本人万人がなんとなく共感する内容で、かつ知識や教養が高く俯瞰的に世界をみる目がないと「文豪」という感覚から外れる

別に作家誰しも文豪を目指さねばならぬという理屈はないから、あまりこだわる必要はないんだよ

120 :吾輩は名無しである:2016/08/12(金) 01:30:55.46 .net
「文豪」ってイメージだけなら、やはり

漱石・鷗外→芥川→志賀・川端→太宰→三島

辺りになっちゃうんじゃない?

その他にも大物作家は数多いるけどさ。

戦後デビューの安部公房とか大江健三郎とかは
「文豪」って感じがしない。
三島でも文豪ってよりは、スター(気取りw)
みたいなもんかもね。

時を経て、古典化しないと「文豪」感は出ないかもな。

121 :吾輩は名無しである:2016/08/28(日) 12:03:06.67 .net
泉鏡花だろう。この方の作品は日本人で無ければ理解できないものだ。
鴎外にしろ漱石にしろ他国の作家の作品でも類似性を認められる作品があるが、泉鏡花作品は
他国の作品からは読む事が出来ない。
日本人が書いた日本人の小説、その最高峰は泉鏡花
と、個人的には考える。

122 :吾輩は名無しである:2016/08/28(日) 12:07:16.16 .net
稗田阿礼

123 :吾輩は名無しである:2016/08/29(月) 22:23:51.83 .net
アルフォンス・アレー

124 :吾輩は名無しである:2018/01/23(火) 20:14:47.48 ID:W07tOhUi.net
又吉

125 :吾輩は名無しである:2018/03/13(火) 20:43:54.85 ID:5wzZidI3.net
五重塔 の露伴

126 :吾輩は名無しである:2018/03/14(水) 22:30:52.56 ID:GAqNJMDi.net
生クリーム

127 :吾輩は名無しである:2018/03/16(金) 14:18:21.43 ID:JSpBlcGJ.net
たなしん

128 :吾輩は名無しである:2018/03/16(金) 21:13:54.55 ID:RYUCvIZH.net
たなやす

129 :吾輩は名無しである:2018/03/25(日) 16:28:59.20 ID:PFGESonN.net
村上龍

130 :吾輩は名無しである:2018/03/26(月) 18:23:05.23 ID:AOEQRr7Q.net
鬼子の新堂冬樹

131 :吾輩は名無しである:2018/03/26(月) 21:53:20.80 ID:lS4yQCMX.net
大爆笑

132 :DJ学術archive gemmar髭白紫の上:2018/03/27(火) 14:03:03.83 ID:ihM5t1xH.net
野坂昭如 エロ獅子、という意味において。

133 :吾輩は名無しである:2018/03/29(木) 22:40:53.90 ID:p1w1+Rvj.net
神を感じる

総レス数 133
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200