2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左翼の巣窟、ノーベル文学賞を廃止せよ

1 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 19:42:11 .net
村上春樹(笑)なんぞが取ったら世界の笑いもの

2 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 20:12:26 .net
春樹って左翼なの?おちんちん

3 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 20:19:25 .net
リョサは右派じゃん

4 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 20:24:51 .net
川端は国際ペンクラブの副会長で、平和運動に熱心でしたが、
それが何か?

5 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 20:28:33 .net
ウハウハ

6 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 21:55:37 .net
村上春樹がとってから言えよ、春樹が左翼か知らんが

7 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 23:23:13 .net
文学には文化と知性の香りがするが、
サルには無用なものであったと。

8 :吾輩は名無しである:2010/10/09(土) 23:52:07 .net
村上春樹とは・・名前と顔にギャップがありすぎる人

9 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 02:21:10 .net
村上春樹が左翼だったとは初耳です。

10 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 07:54:05 .net
>>1は頭が良い。これは半分ホントウの話。

かといって右翼賞はないから、大江天下になるにきまっとる

11 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 07:59:54 .net
やはり国際文学賞=左翼賞、って構図がまずい気がする。
左翼の定義にもよるが、右翼的傾向(保守的・国粋的)のものは受賞しづらい雰囲気ができてきてる

石原文学をノーベル賞に推薦しようではないかwww あくどい意図で

12 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 08:22:45 .net
んじゃ三島ノーベル賞は端っから無理だったってことか

13 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 08:25:59 .net
たしかに石原文学賞があったら速攻応募したい もちろん筆名は田母神

14 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 08:31:27 .net
右翼に頭のいい人はいない法則。

15 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 08:33:02 .net
>>14左翼にいるのかwww ロシアロシア

16 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 08:44:57 .net
ノーベル賞というのは「近代」を肯定的に捉えているってことが
受賞の条件じゃないの?

17 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 08:46:46 .net
ノーベル賞はかねもちがもらう賞でしょ。かんけーねーよ けっ

18 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 09:00:13 .net
>>13
お前と石原慎太郎は相性いいだろうな。支那がどうとか言いつつ、国民の自由を一つづつ奪って行くのが夢なんだろ?

19 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 09:12:22 .net
>>18たしかに自分と石原は相性が良いが、それは狼とコヨーテの相性だ。目的は荒野のサバイバルなのだ。

大江みたいなチワワは世界中であたまなでなでされてしねばいい。これが荒野の論理。

20 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 09:23:20 .net
左翼だったら大江より大西巨人が貰ってほしかった

21 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 09:26:01 .net
勝手と自由は違う概念なことがわからないジャップは一生、国際舞台で慰安婦を責められて死ぬが良い。哀れですらない獣どもめ

22 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 09:32:27 .net
どういう人間が300万人も石原慎太郎に投票したのかよくわかるよな。全員死ねばいいんだよ。

>>21
自由と勝手は違うっていうけどさ、それに明確な区別をつけられるほどお前や石原は頭良くないし偉くもないよ。

23 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 09:35:51 .net
>>22だれの頭がどうでもいい。ノーベル賞が左翼の喧伝につかわれる構図が偏っているのだよ。

陛下に敬礼!

24 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 10:06:36 .net
鈴木ってファンが沢山いるんだな。

25 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 10:16:39 .net
タタよりはそうでもない。大江もいないね、大抵、高次消費者は数が少ないのだ下等動物諸君。

26 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 12:45:57 .net
君の理想とする警察国家が出来上がったら、真っ先に処刑されるのは君だけどね。

27 :(Ω_Ω)クスンすずき ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 13:20:30 .net
>>26警察国家がなにを意味しているかしれないが、警察のいない国家なんてないよ。無政府主義じゃあるまし

28 :ヘ(^q^)ヘ鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ :2010/10/10(日) 13:32:16 .net
ポカーン…

29 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 13:58:47 .net
>>20
無理。拡がりがない。あと良い翻訳に恵まれないとアウト

30 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 16:43:35 .net
だまれ左翼

31 :吾輩は名無しである:2010/10/10(日) 16:47:03 .net
「緑の家」は日本人が悪者になってるようだな  かなり前の話だから仕方ないけど

中韓あたりが悪用しそうだな

32 :吾輩は名無しである:2010/10/19(火) 01:08:51 .net
春樹は左翼じゃなくて右翼に入るよ
以前、小谷野が自分のブログに日本文学作家のグラフみたいの作成してたけど、春樹は右翼扱いだった


33 :吾輩は名無しである:2010/10/19(火) 01:42:12 .net
左翼ってのは今ある社会を破壊する活動家のことだぞ?だから中国では、今年平和賞貰った劉さんは左翼になるわけだ。
文学賞が左寄りと決め付ける前に、歴代の受賞者を検証した方が良いんじゃないのか?

34 :吾輩は名無しである:2010/10/19(火) 08:33:50 .net
たしかに、サルトルは左翼であるがゆえに受賞を拒否したという事実もある

35 :吾輩は名無しである:2010/10/20(水) 02:35:42 .net
そしてトルストイは左翼であるがゆえに受賞できなかった

36 :吾輩は名無しである:2010/10/20(水) 03:10:53 .net
左翼は悪ですよ

37 :吾輩は名無しである:2010/10/20(水) 05:20:52 .net


38 :吾輩は名無しである:2010/10/22(金) 22:39:24 .net
大江健三郎氏に仏レジオン・ドヌール勲章 (朝日)
作家の大江健三郎氏(67)がフランス政府からレジオン・ドヌール勲章コマンドールを
受けることが決まり、22日に 東京の仏大使館で叙勲式がある。
3段階に分かれる同勲章の中で、コマンドールは最高位。

シラク大統領から大江氏に届いた文書によると「格調の高い作品でノーベル賞が与えられ、知的かつ倫理的スケー
ルが国際的に認められた」などと叙勲理由が書かれている。
大江氏は、95年にシラク氏の核実験再開に抗議して、フランスでの文学シンポジウム
を欠席したことがある。今回 は、シラク氏の、米英と異なる核軍縮の役割に期待して
受けることにしたという。同勲章は、画家平山郁夫氏や評論家加藤周一氏らも受章している。

何もくれないと抗議で欠席するけど、勲章を貰えるなら核実験でも容認、
日本の勲章は要らないけど、フランスの勲章は、
志を曲げても欲しいというところかにゃ。
フランスコンプレックス丸出しだにゃ。
まあ、ノーベル賞を辞退した奴を礼賛しといて、
自分はちゃっかりもらうような人ですからにゃ。
サヨクのダブルスタンダードぶりは、
今に始まった事じゃありませんけどにゃ。


39 :■歯■を■食■い■し■ば■り■ケ■イ■レ■ン■す■る■モ■コ■:2010/10/28(木) 09:56:09 .net
*ケータイ評伝!☆『赤い水着と青い水着の革命』*
長与千種とダンプ松本は 仲が悪かったのです☆
でも、本当はデビル雅美とダンプ松本が 仲が悪かったのです*
デビル雅美は 美しいものしか 愛せなかったのです☆
デビル雅美は 美しいタランチェラ選手を 愛していました*
しかし ダンプ派の立野記代が タランチェラの頚椎を破壊してしまったのです☆
ドブスのダンプ松本は デビル雅美にとっては 絶対に ムリでした*
そして ダンプ松本は立野記代に「悪魔のささやき」をしたのです・・・☆
デビル派の長与千種は 『押さえ込み』が苦手でした*
しかし長与は 空手が得意だったのです☆
長与には 本格的な空手の経験が あったのです。
蹴りは足刀でみぞおちを蹴るのが本当なのに
会社側から「足の裏で胸板を蹴れ」って言われていて 長与は 悩んでいました*
ダンプ松本は 立野記代に 長与千種の『押さえ込み攻略法』を
ひそかに伝授していたのです*
格闘技色の強い長与千種は アメプロの立野記代の押さえ込みに
負けてしまったのです*  長与千種は トテモくやしがりました*
そして 長与千種までもが 立野記代に つぶされてしまったのです*
デビル雅美の怒りは そんな生易しいものではありませんでした☆
それで 宇野の首を骨折させた ダンプ派の小倉由美&永堀一恵を
邪魔者扱いにして 消してしまったのです*
河野は ブードゥー入りして悪くなったんだヨ☆
ぶっといチンポならば 国際社会に出たとしても…恥ずかしいわッ!*
長与千種とダンプ松本は 落ちこぼれで いつもイジメられていました☆
お金の無い長与千種は いつも飢えていました。
そこで長与千種は 夜になると酒屋から空のビール瓶を盗んできて
昼間に その酒屋に空のビール瓶を売りに行っていたのです*
ビール瓶は1本につき30円で買い取ってくれました。
酒屋さんも 長与千種が盗んでいたことを 知っていたのでしょう☆
知っていて 咎めなかったのでしょうネ*
あの時の 酒屋さんが… 実は・・モコなのです〜♪☆
お金のある時は ビール瓶は1本につき40円で買い取ってましたヨ*

40 :■本■当■は■み■ん■な■に■愛■さ■れ■て■い■た■モ■コ■:2010/11/04(木) 11:35:55 .net
長州ボマイェ!*
長州力って「恋愛禁止」じゃなかったのか!? うそばっかりだ! *
今まで 恋愛をしていたために AKB48をクビになった人が たくさんいますよネ。
もしも 秋元才加の恋愛を認めるならば、
今までクビになってきた人たちの恋愛も 認めなければならない!
最近の芸能界は 本当に おかしいヨ!
女子プロレスの世界も「恋愛禁止」だった*
だけど みんなの目を盗んで
ひそかに男女交際をしていた ちゃっかり者も いたのだ!
長谷川咲恵も その一人だった*
長谷川咲恵は 銀幕のスタァ 萩原聖人と 清き男女交際していた。
長谷川咲恵は 萩原聖人と結婚できるものと信じて疑わなかった☆
長谷川咲恵は 萩原聖人との『甘い結婚』を夢見ていたのだ*
ところが! なんと! 萩原聖人は 和久井映見と結婚してしまったのだ!
長谷川咲恵は 裏切られたのだ!
この「裏切り行為」によって 長谷川咲恵の8年間の努力は
踏みにじられてしまった!
長谷川咲恵は もう ショックで どうしていいか分からなかった*
もう 立ち直れなかったのだ!
そうして 長谷川咲恵は かわいそうに、
ひっそりと リングを去っていってしまったのだ。
あと それから、納見佳容という女子プロレスラーは
みんなの目を盗んで パニクルーのメンバーと男女交際をしていたのだ*
今では 子宝に恵まれて 幸せな生活を送っている納見佳容は
「恋愛禁止のルールを破って むしろ良かった」と語っている。
やっぱり、女の幸せって 子どもを生むことなのかなぁ… と 思うネ。
最近の女の子は・・ 14、5歳で 不良になって
ヤンキーとバンバンSEXする子たちも 多いですよネ*
そういう子たちは 17才くらいで 子どもを生んで
「ヤンママ(ヤンキーママ)」になっていますよネ。
それに対して 目くじらを立てるオバさんたちも 多いだろうネ。
しかし 自分のやりたいことをしているのが イチバンですヨ! *

41 :■愛■紫■魔■女■海■老■仁■青■飛■鳥■天■地■人■モ■コ■:2010/11/14(日) 09:33:05 .net
モコが会った新聞記者も言っていた☆
「どんな会社の、どの社員だって、
お世話になった人々の批判など絶対にしない*
感謝している。それを根も葉もない中傷、誹謗*
やはり、卑しい人間というのは、どんなに よくしてやってもダメだ☆
いつか裏切る。アンチモコ派どもを見るがいい」
とモコは大笑いしながら言っていたんだヨ*
モコって どこに行っても イジメられるんですよネ☆
ってか 近所のオバちゃんたちに「働け!」言われるのも無理はないでしょ*
何もせずに飯だけ食っては いつも漫画なんか見て
何も働こうと動いてないんですからネ☆
情けないです* くやしいヨ!
モコはホント、クズな人間ですよネ*
世間で「女猪木」と言われていたのは 北斗晶でしたね*
デビル雅美のほうが やはり「女猪木」だなぁと思います。
みんな「海外に出てから 初めて真のプロレスの面白さが分かるようになった」
と 言ってますね☆
あと「ヒールになってから 初めて真のプロレスの面白さが分かるようになった」
と 言ってる選手もいますね*
25年前、北斗にケガをさせたダンプ派の小倉由美も つらかったでしょうね*
苦しかったと思います☆
でも 北斗は よく立ち上がってきたなぁと思います。
山田敏代も最初は良かったんですけどネ… *
頚椎損傷してからは 動きが「バタバタ」するようになったんです。
頚椎を損傷すると 足にキますからネ*
大変ですよ*
山田敏代の頚椎損傷は 前田薫のヒップアタックによるものだとされています。
北斗がケガさせた相手は 井上京子だと言われています*

42 :■ダ■イ■ジ■ョ■ウ■ブ■イ■マ■イ■フ■レ■ン■ド■モ■コ■:2010/11/25(木) 12:04:21 .net
モコ派を支持して下さっている皆様* いつも ありがとうございます*
モコは心のそこから みなさまに 感謝しております☆
モコは ケツの穴にアナルビーズを入れ始めた *  *
どんなに たくさんのアナルビーズを入れても モコは耐えた   *
これには アンチモコ派も 驚いた  *   *    *
これからも モコとともに 夢を見ながら 汗かき べそかき くそ出し 歩こうよ☆
アンチモコ派は可愛い子鳩なんかじゃないぜ☆
アンチモコ派は暴力装置だぜ*
アンチモコ派は 夜食のカップヌードル持ってこなかった かぁちゃんに
平気でパンチするようなキチガイだぜ*
多数のモコ派の方々の期待を裏切ったら、
アンチモコ派は厳しい報いを受ける!* これは 当然のことだ*
プオタの期待を裏切った犬畜生以下のやつは絶対に許さない!☆
モコ派の家族が、この一念を、さらに固めてもらいたいものだ*
あのアンチモコ派のような恩知らずの畜生のようなヤツには、
モコ派の人間は 絶対になってはならない☆
あいつらのような、恩知らずの畜生のような人間には なってもらいたくない*
学歴もなく貧しいアンチモコ派のやつらを、
ここまで大きくのし上げてくださったのはモコだ* この恩知らずめ! ☆
この書き込みは、アンチモコ一派の異常な組織運営を告発したものだ☆
アンチモコ一派はみんな同じ制服を着ているので、どの人も同じに見えます*
アンチモコ一派は丸儲けだなと思いましたと みんな明言している☆
そもそもモコ派は何十年とわたって、アンチモコ一派に無量の投資をしてきた*
そのモコ派をいっぺんの話し合いもなく、一方的に裏切った☆
それだけでも絶対に許されない*  デヴィ スカトロ婦人(*)((Φ))
アンチモコ一派は どれだけ卑劣な構成員どもか! ☆
だから、この元アンチモコ一派の方も、怒って告発したんだ! *
事実は事実だ☆  青春の青い鳥☆モコ(*)((∂))
規制議論板でもアンチモコ一派の悪辣な実態は
明確に認定されたじゃないか! *(*)((ξ))

43 :◆m0yPyqc5MQ :2010/12/09(木) 21:04:58 .net
石原慎太郎ってバカなんだね…かわいそう

44 :■哀■切■か■つ■峻■烈■な■儚■い■命■の■熟■女■モ■コ■:2010/12/16(木) 12:31:59 .net
クリスマスイヴの日、ペイヴメントでモコとアントニオは再会した(*)
お互いの元気な姿を確かめ、いたわるように抱き合った☆
過ぎ去った愛の時が2人の胸に去来した(*)((ξ))((υ))
モコとアントニオは大学の創作クラスで机をならべて勉強していたが*
政治活動に熱中するモコと それに興味を示さないアントニオの生き方は
まったく違っていた☆ やがて、2人は卒業し、各方面に散っていった☆
プロレスファンのクリスマス会場で モコとアントニオは 偶然、再会した☆
しかし アントニオはアンチモコ派の特攻隊員になっていた*
だが 2人は急速に親しくなり、(*)((φ)) (*)((δ))
アパートの1室で愛の生活を始めるようになったが(*)((ξ))
モコの政治への興味は尽きず、(*)((δ))
反アンチモコ派運動の積極的な活動家として活躍し始めた((υ))
けれど アントニオは そんなことに興味を持たなかった(*)((δ))
やがて…アントニオはリバプールの化石になった!!((ο))((φ))
ツトムは テキサスのアンモナイトになった!!((δ))((ξ))
哀切かつ峻烈な「命」の物語…!☆ 透明な絶望と輝ける闇の希望・・ *
透明な愛と都会のアーバンな孤独… !((ξ))強く儚いモコ・・・ !☆
鮮烈にして 不確かなモコ!((υ)) * (*)((ξ))  *
「黒人vs緑のオバさん」* あの やさしかった緑のオバさん☆
ほんとうは 淫乱 痴女だった 緑のオバさん*
緑のオバさんは 緑だけど 近所では 白い目で見られていた!*
モコは若いころは学生運動に夢中になっていたの(*)((δ))
「アンチモコ派 反対!」「アンチモコ派 撲滅!」「アンチモコ派 殲滅!」
と書かれたプラカードをもってデモ行進をしていたのヨ(*)((Φ))
アンチモコ派の動きは 弱まってきている!(*)((Φ))
今こそ アンチモコ派を粉砕せよ!(*)((ξ))
「アンチモコ派 反対運動」の流れを 日本から世界に広げよ!(*)
いまや、反アンチモコ運動の潮流は 世界的なトレンドとなった!*
アンチモコ派への追撃の手をゆるめるな!(*)((Φ))
反対運動を激化せよ!((ο))(*)((φ))(*)((ξ))

45 :☆屁SAY愚連隊 嗚呼SAY会 西コーマン会 会長 モコ*:2011/01/22(土) 12:49:28 .net
モコにおそいかかる ものすごい数の男優たちの ものすごい量のザーメンの嵐!*
汁をコーマンやコーモンに受けるモコ! そして ボトボトと汁があふれ出す☆
その汁はワイングラスに汲み取られて モコは飲まされる! ほんとうに強烈だ!*
モコは 戦争に 負けても 占領されても 力強く しぶとく 生き残るのだ☆
モコは 強い!*  いや、愛は 強い!*
最後に モコは勝つ! そして 愛は勝つ!☆
モコだけは 生き残る!☆  そして 愛だけは 生き残る!*
モコは「エリートパンパン」、「セレブパンパン」なのだからッ!!☆
モコは終戦直後、いち早く 国を売り アメリカに寝返って
米兵相手の「パンパン」や「ぶら下がり」をやっていたというじゃないか!☆
挙句の果てに 将校さんの「オンリーさん」になっていたというじゃないか!*
これこそが 痴漢行為にも劣る卑劣な売国行為!☆  非国民! 愚行のきわみだ!*
モコは米兵の将校さんに対して SEXを武器にして のし上がってきたそうじゃないか!☆
石を投げて批判をしたら、そのときモコは 何て言ったと思う!*
「女の いくさは 生きることです!」と 憮然たる顔をして のたまったのだ!☆
あきれて ものも言えない!(苦笑)*
モコのマンコから 粘度の濃い淫汁が あふれ出してきたの(*)((φ))
その淫汁の匂いを嗅いで興奮した男たちが(*)((ξ))
チ●ポを立てて 一斉にモコに襲いかかってきたの(*)((δ))
乱交パーティーは10時間も続いたの(*)((Φ))
暴走族はみんな疲れ果ててしまったの(*)((ο))
でも モコだけは 時間が経つにつれて 激しく燃えてきたの(*)((φ))
乱交パーティーが終わっても モコはオナニーをしていたのヨ(*)((ξ))
モコのオマンコをみてくれた人! モコのオマンコをナメてくれた人!☆
汁を散々着服して、家のローンを払い終えると
モコのやつは手のひらを返したように、トニーコーポを口汚なく罵りだした*
「二枚舌」どころか、何枚、舌があるのか分からない、コウモリみたいなやつだ!☆
そのうえ、倒産の直前、破れかぶれになったモコは
経理書類の改竄、取り込み詐欺、決済もできない手形を乱発するなど、
ありとあらゆる悪事をはたらいていた*

46 :吾輩は名無しである:2011/01/27(木) 21:33:01 .net
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ


















47 :吾輩は名無しである:2011/01/27(木) 22:35:08 .net
トルストイに謝れ

48 :吾輩は名無しである:2011/02/02(水) 15:56:17 .net


        「ここは資産運用益をあげ続けなければならない。
         しかし、 あ な た は 違 う !」

49 :吾輩は名無しである:2011/02/02(水) 18:17:17 .net
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490



















50 :☆もし 高校野球部の女子マネジャーが ドラッグモコだったら…*:2011/02/06(日) 13:16:52 .net
昨日 貴乃花のお母さん藤田紀子がテレビに出ていて
こんなことを言ってた…☆
「八百長をしないマジメな子が『変人』と言われて イジめられるんです」と…*
今まで、ずっと騙されてきたモコ一派構成員も目が覚めてきた☆
脱退する人が、どんどん増えている*
モコ一派の幹部までが、各地で立ち上がり、モコと決別している☆
モコは、かなりカリカリきているようだな(笑い)*
そのようだ(笑い)☆
その証拠にモコは先月11日、モコビルで、こんな話をしていた*
「構成員のなかには、モコの巣窟スレを読んでいるのがいる*とんでもない!」なんて、
周りの構成員に当たり散らしていた(笑い)☆ モコの巣窟スレを読めば、
トニーコーポの正義とモコ一派の邪悪な実態が、一目瞭然だ*
モコが規制議論板で負け続けていることも、全部、真実が出ている☆
実際に、モコの巣窟スレを読んで脱退する人が、後を絶たないじゃないか*
だから、モコは「読むな 読ませるな」なんて狂ったみたいに喚いているんだ(笑い)*
モコは表では 北別府たちを批判しているが 裏ではスタッフたちに
「北別府たちはスゴイ! *  北別府たちには かなわない。
 北別府たちは天才だ」と言ってるそうじゃないか!(笑い)☆
ここでウンコを出せば どうなるものかと あやぶむなかれ〜 ☆
あやぶめば ウンコは出ない *
ウンコを出せば そのウンコが ウンコとなり
そのウンコが ウンコとなる〜 ☆
迷わずウンコを出せよヨ〜 *
ウンコを出せば ウンコというものが 分かるサ〜!♪
1、2の 3、ウンコォ〜〜〜!☆
とっくの昔にモコ一派の「四分五裂」の動きは始まっているよ(爆笑)*
仕事をしても給料がもらえない「無給構成員」も今や百数十人もいる☆
モコへの恨みを口にする連中も出てきているという話だ*
聞けば聞くほど、モコというのは醜い化け物だ☆

51 :吾輩は名無しである:2011/02/09(水) 18:30:45 .net
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297176903/













52 :吾輩は名無しである:2011/02/14(月) 21:31:08 .net
ノーベル文学賞は、西側の文化を意図的に擁護し、東西対立を推し進めている。

53 :吾輩は名無しである:2011/02/15(火) 00:53:30 .net
モリッシーは候補に挙げてしかるべきだと思うがなあ…

54 :*甘酸っぱい蕾が花開く瞬間☆悩殺ビキニでヒッチハイク モコ*:2011/03/09(水) 13:16:21.22 .net
モコは 不可解千万な フェラダンサーだ*
体育会系は 後輩は必ず先輩の言うことを聞く! これ、常識ネ!*
真壁なんか 飯塚さんの何年後輩だと思ってんだヨ!☆
モコは宮城県からやって来た修学旅行生です*
5人の仲間とともに 原宿で地図を広げて周りをキョロキョロ☆
東京という街に好奇心は爆発寸前*
モコたちは あまりにも純粋過ぎたのです☆
知らないオジ様方に声を掛けられて すぐに足を止めました*
オジ様方は「バラエティの撮影だヨ」と嘘を付いて
モコたちをモコモコ号に連れ込んだのでした☆
「宮城県からやって来た素朴な修学旅行生に悩みを告白をしてもらいま〜ス!」
モコは恥ずかしい身体の悩みを語りました*
大学時代に イチカワヂク子が所属していた名門スイミングスクール水泳部の
後輩 モコたちを標的に エッチな罠が仕掛けられたのです!☆
合宿地のプール、旅館、露天風呂などで繰り広げられた乱痴気騒ぎ!*
夏合宿で後輩を指導する元水泳部員 イチカワヂク子☆
取材と称して某スイミングスクールの夏合宿に密着!*
美人水泳コーチまでもAVデビューさせちゃいました!☆
着替え盗撮で水着の下のGカップに大興奮!*
打ち上げで酔わせて?●ぽを しゃぶらせる!☆
イチカワヂク子は「金にがめつい」ことでも有名だ*
とにかく、ガツガツ金を集めて、「金の亡者」のモコに大金を貢いでいた☆
モコの機嫌取りに必死だったようだ*
抜け目のないイチカワヂク子のことだ☆
「モコなんか金をやってればコロリだ。いくらでも操れる」と踏んでいたようだ☆
構成員たちの間では ともかくイチカワヂク子が どれだけ金を貯めているか*
貯金が いくらあるのか?* これも噂になっている☆
当時のイチカワヂク子の納税額は、年間100万円程度だったというじゃないか*
それなのに、どうしてモコに「1年半で2億円」もの大金を貢げるんだ?☆

55 :吾輩は名無しである:2011/04/30(土) 23:25:58.31 .net
ノーベル賞=アメリカ賞

56 :吾輩は名無しである:2011/04/30(土) 23:44:12.07 .net

(◕∀◕)「ノーベル=それはアメでしょう」(◕∀◕)

57 :吾輩は名無しである:2011/05/27(金) 03:37:08.47 .net
ル・クレジオのインタビュー

http://japanese.joins.com/article/273/140273.html?servcode=400§code=410

2008年にノーベル文学賞を受賞したフランスの小説家ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ氏
(71)は代表的な親韓派だ。 07−08年に梨花(イファ)女子大通訳・翻訳大学院で学生を教え、
機会がある度に韓国文学を称賛してきた。 クレジオ氏は今も梨花女子大の碩座教授だ。

クレジオ氏が大山(デサン)文化財団の主管で26日まで開かれるソウル国際文学フォーラム (www.seoulforum.org/2011)に出席した。 2年ぶりの訪韓となる。 24日に会ったクレジオ氏は小説
ハン・ガン氏、キム・エラン氏らを取り上げながら「韓国文学は若い」と述べた。「元気そうだ」と話すと、韓国語で「カムサハムニダ(有難うございます)」と答えた。

−−韓国文学が若いとは?

「過去の政治的な傾向から抜け出して、さまざまな素材の作品が書かれているようだ。
韓国戦争(1950−53)を経験した世代の作家とは違い、若い作家は韓国人のアイデンティティーを
知らせなければいけないという使命感から自由であるようだ。

58 :吾輩は名無しである:2011/05/27(金) 03:38:38.56 .net
世代の格差、家族の葛藤のような普遍的な話を扱っている。 韓国文学の新しい声だ。 こういう作品は
フランスはもちろん米国でも成功をすると考える」

−−韓国作品のフランス語翻訳に問題はないのか。

「難しい質問だ。 私は韓国語の単語をいくつか知っているレベルなので翻訳がうまくいくか判断するのは
難しい。 イ・スンウ氏の長編『植物の私生活』を見ると、翻訳はうまくできているようだ。
読みやすかった」

−−経験者として、ノーベル文学賞受賞の条件は。

「よく分からない。 ただ、英語はもちろんスウェーデン語にもいくつかの作品が翻訳されなければ
いけない。 特に審査委員らがスウェーデン語翻訳を好んでいるようだ」

−−いつも韓国文学について良い話をする。 韓国文学の限界はないのか。

「(特定はできないが)極端な国家主義や民族主義を込めた作品があるようだ。 英米圏国家やその文化が
支配的な現象に対する拒否感を表出している。 文学は出会いの空間であり、政治的な道具として使われては
ならない。 国家主義と愛国心は区別されなければいけない」


59 :吾輩は名無しである:2011/05/27(金) 03:39:55.81 .net

−−どう違うのか。

「国家主義は地域当局と住民の間に見られる現象に似ている。 住民が地域のサッカーチームを応援したり、
当局の政策を支持する時、国家主義に流れる余地がある。 一方、愛国心は親子の愛のような絶対的な感情だ。
韓国語の‘ボラム(甲斐)’という言葉は韓国語語彙の豊かさを表す例だ。 フランス語や英語にはない言葉だ。
済州道に行って海女に会い、なぜこんな大変な仕事をするのかと尋ねたところ、『子どもを苦労させず、
海女のような仕事をさせないため』と答えた。 私はこうした母親の犠牲が愛国心に似た感情だと考える」


−−その愛国心が表れている韓国作品はあるか。

 「黄皙暎(ファン・ソクヨン)氏の作品が好きだが、戦争を扱った彼の作品のうち政治的でありながらも愛国心
が表現された作品がある」

−−親韓派という評価に対する思いは。

「私の目標は人類についてよりよく知ることだ。 その過程で韓国について勉強している」

60 :吾輩は名無しである:2011/05/31(火) 02:11:51.41 .net
嫌だったら右翼寄りの文学賞つくりゃいいじゃん。
ま、どうせ売れないけどね右も左も。

61 :吾輩は名無しである:2011/05/31(火) 21:10:48.10 .net
日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙 【怒りの10万回アクセスに協力を!!】
Japan Expo当局へ日本人の怒りを示すため
「日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙」動画 (英語版・仏語版・日本語版)
のJapan Expo当日までの10万回アクセスを目指します。拡散にご協力ください。
一部の日本人が騒いでいるだけだと思われて終わりたくはありません。
まだまだ今回の問題を知らない日本人もたくさんいると思います。
問題を知る日本人の母数をもっと増やしていきましょう。
それに従い抗議の数も圧倒的に増えていくはずです。

チャンネル登録して応援しよう
http://www.youtube.com/user/WondrousJapanForever

日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙
http://www.youtube.com/watch?v=6n0A8K2udn4
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=rwZLeNzltuA&feature=related
フランス語版
http://www.youtube.com/watch?v=Hzl3j8CbJjw&feature=related


有志集まれ!
なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? 7ニダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1306499620/
【フランス】ジャパンExpoに韓国偽剣道復活!!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1306250465/

62 :吾輩は名無しである:2011/06/08(水) 18:35:52.65 .net
http://a.php5.jp/1f6


63 :吾輩は名無しである:2011/07/15(金) 01:51:49.86 .net
政治上も文芸上も、とかく煽動的政治屋の属は、人民、民衆、庶民、時代好尚
の最も低俗な部分を目安にすることによって、人気を集めて多数を制するべく
目論むのであり、またその目論見は、往往にして当面――この「当面」は、時
にはかなり長期に渡る、――成功するのである。(大西巨人"素人主義横行")

64 :☆モコ*:2011/08/15(月) 07:48:25.96 .net
ノーベル文学賞! 欲しいなぁ〜!*
北朝鮮に行ったら 胡錦濤総書記がモコにこんなことを言ってきたヨ…☆
「この自動販売機は10円で缶コーヒーが1本 買える。
 オレに50円を渡しなさい。
 そうすればオレはお前に10円を渡す。
 そうすれば120円の缶コーヒーが1本 買えるぞ!*
 つまり50円で120円が手に入るんだ」と。
それでモコは喜んで胡錦濤総書記に50円を渡しました!
モコは得したぞ〜!
やった〜!☆
っていう夢を見ました*
あくまでも夢の話です☆
モコのウンコは猛毒だ!*
モコはウンコをバラまくぞ!☆
民主党がバラまいた金で飯を食って、
その飯がウンコに変わって、
モコがウンコをバラまく!☆
んむふふふふふふ…*

65 :吾輩は名無しである:2011/08/15(月) 13:16:01.94 .net
モコ復活? 感慨深いな…

66 :吾輩は名無しである:2011/08/17(水) 12:47:39.92 .net
大江健三郎は確か

阪神淡路大震災で
朝鮮人記者「これは日帝侵略の天罰でしょう?」って聞きに来た時
「日本に群がってるお前らの国の在日もすっげぇ沢山死んだけど」って返答して朝鮮人ファビョらせてたけどな。

あの人も酷い左翼だけどチョンは嫌いなのかね。

67 :吾輩は名無しである:2011/08/17(水) 19:57:23.32 .net
左翼と言ってもまともな奴も居るだろうよ
今まで一度も見た事ないけど

68 :吾輩は名無しである:2011/08/29(月) 00:36:17.85 .net
>>66
大江がどうこうよりも
本国民が在日の心配など全然してないことがはっきりとしたわ。


69 :吾輩は名無しである:2011/08/29(月) 08:26:48.98 .net
韓国海苔....「緑色の悪魔」と呼ばれる「クラモクソン」、国連が各国に使用禁止を勧告したジオリックスが韓国の天塩から見つかる。
除草剤は塩田に影を作る草を生やさないため殺虫剤は塩田に穴をあけるカニを殺すため。

70 : [―{}@{}@{}-] 吾輩は名無しである:2011/09/26(月) 14:32:40.10 .net
ノーベル文学賞元選考委員が激白「大江に授与したことが最大の悔い。日本の左翼の愚劣さをちゃんと認識できていなかった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789

71 :吾輩は名無しである:2011/09/27(火) 09:49:35.90 .net
大体のメディアは自民党と民主党のこの二大政党しかアピールしないんだからあきれます。
それだけ、献金や汚い金がメディアと二大政党の裏で動いている証拠です。

本当に国民目線の政党は日本共産党だと思いますよ。
本当にメディアに取り上げられないのが腹立たしい。

企業献金も政党助成金など裏金を一切もらっていないのも日本共産党。
震災以前に原発の危険性・官僚の癒着をはっきり追求したのも日本共産党。
社会保障や教育費の拡充を昔から訴え続けているのも日本共産党。
北朝鮮拉致事件について初めて国会でとりあげたのも日本共産党。
戦後、自民からの献金を一切受け取っていないのも日本共産党。

自民党の小泉政権では毎年2000億円ずつ福祉予算が削減されて、
そりゃ社会保障が衰退し、格差も広がったのは記憶に新しいことだと思います。
マスコミは小泉フィーバーとか何だいって散々持ち上げましたが、今考えてみれば最悪の政治だったと思います。
国民は構造改革や郵政民営化とかいう響きのいい言葉にすぐ騙されます。

結局、裕福なものはさらに裕福に、貧しいものはより貧しくなっていっただけです。
昨今の日本経済の不況も小泉路線による構造改革の負の遺産です。
日本共産党の掲げるニートや労働社会階級の生活保障、充実した社会保障こそが必要なのに。

72 :吾輩は名無しである:2011/09/29(木) 12:31:18.39 .net
まじめに答えると、共産党は戦後まもなく文化人を追放しまくってたのがアレすぎるだろ
そのせいで知的に微妙な奴が集まる政党になった
その方が数は増やせたが、世代交代に失敗して支持者は年寄りばかり


73 :吾輩は名無しである:2011/09/29(木) 12:32:49.85 .net
イタリアとかフランスみたいにやればもう少し文化の領域でも存在感を示せたのにな


74 :吾輩は名無しである:2011/10/02(日) 15:11:54.25 .net
ここ数日のオッズ急上昇のハンガリー作家が本命に浮上!!

歴代カフカ賞受賞作家
◎すでにノーベル文学賞受賞作家
2011 ohn Banville Ireland
2010 Václav Havel Czech Republic
2009 Peter Handke Austria
2008 Arnošt Lustig Czech Republic
2007 Yves Bonnefoy France
2006 Haruki Murakami Japan
2005 ◎Harold Pinter United Kingdom
2004 ◎Elfriede Jelinek Austria
2003 Péter Nádas Hungary ←☆2011年ノーベル文学賞受賞か!!
2002 Ivan Klíma Czech Republic
2001 Philip Roth United States


75 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 02:23:31.02 .net
国民的詩人「高銀」氏逝去!!

ノーベル文学賞最有力候補「高銀」氏が詩の創作中自宅書斎で倒れているのを
妻が発見、救急車で運ばれる途中心筋梗塞で帰らぬ人となった。
政府は国民葬として葬儀を行うことを閣議決定した。
右手に万年筆を握りしめている状態であったという。
最期迄詩の創作にうちこんでいたことがうかがえられる。
日本のノーベル文学賞作家大江健三郎氏から哀悼の意を表するメッセージが
送られてきた。
「美しいハングル語で根源的な人間の生存の意義を鋭い歴史的感覚で表現す
る高銀氏の詩的宇宙はダンテの「神曲」並である。世界文学のひとつの歴史
が終わったという印象だ。彼の詩は永遠に我々の魂に語りかけてくることだ
ろう。」
2011年ノーベル文学賞最有力候補の突然の死は韓国全土に衝撃を与えた。
(東亜日報)



76 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 05:01:15.35 .net
左翼の巣窟なのか?なら村上春樹が受賞すればいい
この人、左翼でも右翼でもないんだろしお前らも沈黙することだろう

77 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 10:43:51.87 .net
左翼かどうかわからんが、極右が授賞することはないわな、
それだけは予想できるw

78 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 12:18:48.74 .net
極右の偉大な作家って、いたとしても国外で読まれるのか?
排外主義丸出しだと、国外のやつが読んでも不快になるだけだろう
だからチョイスがリベラル左派っぽくなるのは必然

79 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 14:14:16.20 .net
>>76
村上なんかそっくり大江やないか!!読まないでもの言うなよ

80 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 14:31:24.34 .net

それはない(苦笑
あんたこそ読まないでもの言うなよw

81 :吾輩は名無しである:2011/10/05(水) 16:42:06.67 .net
人間性はそっくり

82 :吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 03:24:50.61 .net
ノモンハン事件を扱ったから左翼だー!とか?

83 :吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:31:30.08 .net
文学に限らず学識者って左翼が多いな

84 :吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:41:04.19 .net
そりゃそうだろ
とはいえ本人は金持ちな

85 :吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 21:15:56.04 .net
>>1
左翼の巣窟では全然無いぞ。
そりゃ左の人もいるが。

86 :吾輩は名無しである:2011/11/27(日) 13:28:42.64 .net
ノーベル文学賞のことは知らんが、日本の文壇は極左が完全支配している。
マスコミも極左の支配下。
フェミニズム批判と極左批判は断固抹殺。
同人誌など、文学活動やっている人間の間では常識。
知らないやつは鈍感。

87 :吾輩は名無しである:2011/11/27(日) 13:40:28.55 .net


らでぃかりすと と らいとういんぐ は ちがうぞ

げんりしゅぎ の ぶんがく は おそらく、らいとういんぐ に ちかづくのじゃないか
それは あぶないぞ。はっきりいって むらかみはるきは げんりしゅぎだ

ものがたりげんりしゅぎ

88 :吾輩は名無しである:2011/11/27(日) 13:44:08.96 .net


のーべるしょーは たしかに うはが とったためしがないぽいね

そんなのにあげたら こくさいてきに おこられるからじゃないのかい
きむじょんいるに のーべるしょう あげてみなはれ

いしはらしんたろーに あげたら おそらく おこるぞ、あめりかでも

89 :吾輩は名無しである:2011/11/27(日) 13:48:51.48 .net


なんでもいって おくれやす
というのが ひ・げんりしゅぎだ

むらかみはるきは>>1にもかいてあるが、
たしかに げんりしゅぎ。その ほんを けなすな、けなすな、とかく
いろいろ とおまわしに ひゆで どくしゃを まるめこみつつ
いろいろと わるさを おしえこんでいく。それは ものがたりげんりしゅぎの とくちょう

 おもえば むらさきしきぶも 物語原理主義者 だね。ゆうめいな くだり
ものがたりは よのしんそうを きょこうじたてに かきつらねたもので 
たんなる おんなこどもの なぐさみものではないというのがそれだ。そんなこと あろうはずがない
のんふぃくしょんと ものがたりでは いみないようが まったくちがうからだ

90 :吾輩は名無しである:2011/11/27(日) 14:00:25.64 .net


かといって さよくの そうくつ とは いえない。
大江が さよくな だけだろ。

人類主義者がとる、カルチュラル・ヒューマニズム賞にしろ、
というのなら あるていどは とおるかもな

 大江は左翼だからたちがわるい。これは認める。
ムラカミハルキはただの誨淫譏世の幻惑ポルノライター。これも衆目一致する。
しかし、かといって低級右派文学(つまり石原)や物語原理主義(つまり綿矢)は容認できませんな。どれも下劣だ。

91 :*ハリウッドの大女優☆シャーリーン モコレイン*ふわ☆モコ*:2012/03/04(日) 06:39:29.17 .net
モコの長編詩は スバらしい長編詩だ!*
攻め抜く気迫! 
あらゆるものを建設し 
邪悪を叩き切る闘魂!☆ 
いかなる暴挙にも屈せず 
悪逆と戦いゆく勇気!
我々は、断固として戦おうじゃないか!(大爆笑)*
我々は胸に迫るモコへの思いを抱きながら 
君たちの前進を真剣に見守っている!☆
「 <事業拡大への闘争は 営業部として すべてを備えゆく 
 人生の苦労であることを 誇りに思って 悠然と わが道を征け!>☆
この一節が私の胸を深く貫きました」
これは、わが大関西の営業部の声だ*
今、これほどまでに営業部を励まし、期待し、
育ててくださる名誉会長が、どこにいるのか。
私の知り合いの所長も語っていた*
ニート名誉会長は、後継の営業部員を育成することで
事業拡大への偉業を、未来に続く盤石なものにしている*
スティーブジョブズが成し得なかった夢を、実現しているのです
と感嘆していた通りだ*
どれほど使命深き営業部部か!
戦おう! ☆
今こそ「本門のニート名誉会長門下生」の歴史を残そう!
我々は、断固として戦おうじゃないか!*
ニート名誉会長は、万感の思いを込めて、
営業部に長編詩を「事業拡大に活躍する わが営業部を讃え謳(うた)う」
という長編詩を贈ってくださった☆
さっそく全国の営業部から、感激と歓喜と決意の声が、続々と届いている。
わが東海道の営業部からは、こうあった。
「長編詩に <営業部それは 攻め抜く気迫! あらゆるものを建設し 邪悪を叩き切る闘魂! 
いかなる暴挙にも屈せず 悪逆と戦いゆく勇気!> と謳ってくださった。
これこそ営業部の使命です。心に深く深く刻みました」と*

92 :*ハリウッドの大女優☆シャーリーン モコレイン*ふわ☆モコ*:2012/03/11(日) 20:19:07.61 .net
女子はブルマーのゴムを抜いて
代わりに靴ひもを入れて固く結ぶ*
モコは喜んでチンポプロレスリングの代表に就任します!☆
オナニーオーナーディックモコペニスMOCO!*
阿部四郎レフェリーが亡くなりました*
享年71歳でした☆
これで「モコの全女」は 終わりました*
阿部四郎レフェリーはモコの青春のすべてだった☆
もう 終わりにしよう…*
これで「プ板」も 卒業だ☆
マジで 終了だ…*
さようなら☆
あっ!!
阿部四郎レフェリーはまだ生きていた!*
モコのチンポも復活!☆
でも モコの青春は終わったネ…☆
ゴッチ先生の授業はメモをとってはいけない*
中学生 プロレス練習中に倒れ 急死!☆
1年生はドロップキックしか使わせてもらえない*
ガリガリのロードウォリアーズ☆
ブレーンバスターの練習で二人とも自分が
かけられる側と勘違いして その場跳び*
アストラル ステップ モコ☆
在日レスラーのほうが根性があるじゃないか*
ハンパねえよ☆
在日レスラーは気合が違うネ*
刺青も気合の現れだ☆
ゼイ アー ハングリー!*
彼らは レールには乗らねえ!☆

93 :*ハリウッドの大女優☆シャーリーン モコレイン*ふわ☆モコ*:2012/03/14(水) 20:04:59.17 .net
KUYO!!GO! これ、イイね!☆  
YO! YO! KUYO! GO! *
YO! YO! KUYO! クモ〜ン! ☆ 
クヨーすっゼ、バカ野郎! *
クヨクヨすんなよ、このヤロウ〜! ☆ 
クヨー クヨー クモ〜ン! クヨー! *
ヘイ! クヨー! ☆ 供養するから 金をくれ〜!*
ジャンボ鶴田は善戦してたよ☆  それにしても恵まれていた*
ロッキー羽田は第二のジャンボ鶴田になるかと思ったけど ならなかったね☆
厳しい市民の目で チンポプロレスリングのリングとチンポを
監視していこうではありませんか!☆
ともにガンバりましょう。 団結しよう!*
チンポレプリカは チンポプロレスリングのリングで必ず発売します!*
約束します!☆
目玉グッズとして金玉レプリカも同時発売します!*
約束します!☆
信じて 待っていてください!*
モコちゃんはアナルとオマンコと
両方同時に責めてあげないと満足できない子なのネ☆
そんなモコちゃんだけはガチ!*
YO! YO! 苦 YO! ☆ 苦に用があるんゼ!  苦YO!*
モコはホワイトデー関係無いんだよね☆
チョコ1個も もらわなかったからネ*
YO! YO! KUYO! GO!
YO! YO! KUYO! クモ〜ン!☆
クヨーすっゼ、バカ野郎!
クヨクヨすんなよ、このヤロウ〜!*  クヨー クヨー クモ〜ン!
クヨー! ヘイ! クヨー! 屁 ぷ〜♪☆
供養、供養って なんやねん!*
ものすごラップ効かせてるYO〜!

94 :あんたはHNドロ弘美(俺のなりすまし):2012/03/14(水) 21:33:18.36 .net
91池田大作がかいたポエムに
そっくりだな、おばん。
死ねよ。自殺しろよ。
弘美はいらないんだよ、
家までついてくるなよ、シャブ中つれて。

95 :*ハリウッドの大女優☆シャーリーン モコレイン*ふわ☆モコ*:2012/03/16(金) 06:43:46.49 .net
最も危険なプロレス技は ロメロスペシャルだな*
あと、ケンカで簡単に使えそうな技は ロメロスペシャルだな☆
ロメロスペシャルはプロレス技のひとつ。
吊り天井固め、メキシカン サーフボードとも呼ばれる*
仰向けに寝ている相手の腿の外側から
自分の足で巻き込むように挟み、
その状態で自分の両手で相手の両手を持ち
そのまま後方に自ら倒れこみマットに寝るようにして
相手の体を吊り上げる*
☆ロメロスペシャルあるある*
相手は技を防ごうとして自分の両手を亀のように隠す。
この時、相手の両肩を手でポンポンと叩いてあげると
相手は両手を差し出してくれる☆
☆女子の場合 ロメロスペシャルをかけたられた瞬間、
股間のアップを1秒間だけ映して
すぐにロングショット(俯瞰)に切り替える☆
「チンポプロレスカード」はブームになりそうだね!*
カードでチンポをガードせよ!*
お前らァ!
一日中チンポを咥えてると
チンポ色したウンコが出て来るぞ!*
バナナばっかり食ってると
黄色いウンコが出て来るだろ!
それと同じだ☆

96 :*ハリウッドの大女優☆シャーリーン モコレイン*ふわ☆モコ*:2012/03/17(土) 22:10:55.21 .net
そういえば、モコの奴、自分の写真集とやらを出すそうだ*
コテハンが写真集?(爆笑)
バカバカしい。誰が見るんだ?気味が悪い(大笑い)☆
これも、ミカンへの当てこすりだ*
とにかくモコは、ミカンスレから
「ミカンの臭い」を一日も早く消したい*
印象を薄めたい☆
写真集でも出せば、金も搾り取れる。
ミカンの影も消せる。
モコにとってみれば、一石二鳥、三鳥だ*
ミカンスレ内での内輪もめも、深刻化する一方だな☆
永田は とりあえず格下から対戦していくべきだ*
マーダービンタをくらうとイイよ☆
最初からミルコとやったって ムリに決まってる*
ボクサーの軽いパンチは力士の分厚いボデーには効かない*
力士の遅い張り手はスピーディーなボクサーに よけられてしまう☆
ウジ虫総会がやってることは ヤ●ザと同じだね*
ああいうことをしていて 恥ずかしくないのかな?☆
あいつらはモコのことを「悪人だ」と言い続けているんだけどネ…*
これでもう どっちが悪人か分かったよネ☆
あれがあの男の正体なんだよ*
ヤツらは愛国者でもなんでもなかったんだよ☆
いや、日本人ですらないのかもしれない*
とにかく 典型的な粘着タイプの荒らしだネ☆
抗菌コートでコケシをいつも清潔に使えるようにしてほしい!
抗菌コートはいつもウンコまみれ…*

97 :*切り落とされて捨てられたスーパービッグディックモコペニス*:2012/06/22(金) 08:11:14.64 .net
『踊る!さんま御殿』には 火野正平が出ていた*
今! 火野正平が 新しい! ☆((((ο))))*
今! 時代は 火野正平だ! *((((Φ))))☆
火野正平の女性遍歴に出てくる 有名人(女優)は・・*
女優 小鹿ユキ(59)、望月真理子(60)、西川峰子(51)、
樋口のりこ(51)らだ☆ 火野正平は女優を愛し続ける!!☆
ホントに モコって なんとも哀れな人生なんだよネ・・・ ☆
モコは『サーカス小屋の哀れな中年処女』なのです*
舞台の裏では 親方によって 鎖に繋がれ
死にきれずに モコは 生きています・・ このスレの片隅で… ☆
モコは 生きるでもなく 死ぬでもなく、ネズミの生殺しのように 扱われ
座敷牢に閉じ込められたバケモノのように 厄介者扱い・・・ *
このままでは 蛇の生殺し…飼い殺し状態です。
そして、ご婦人方からの まさかの裏切り!
アンチモコ派といえば、初代会長ご健在の時代から
クソレスに ウンコをばら撒いてきた筋金入りの悪党どもだ*
アンチモコ派=アンチ学会と 見なしても イイ!*
昔は そういうアンチ池田派や アンチモコ派の大物たちや
筋金入りの悪党どもが わんさかモコスレにやってきて
ウソ八百のデマで騒いぎ あおり、中傷して
子分どもを たきつけて モコスレを炎上させていたけど
最近は そういう大物の大ウソつきどもが 来なくなっちゃったネ*
来なくなると 今度は逆に さびしくなるんだよネ・・・☆
モコ、さびしいなぁ…* まさしく木っ端微塵だったな(笑い)☆
ちょっと やり過ぎてしまったカンが ある*
生かさず 殺さず 飼い殺しにしておけば 良かった(大笑い)☆
結局、ヤツらは 自分から通報のために立てたスレッドで
大ウソつきの正体を何から何まで暴かれた☆
そのうえ、アク禁申請も事実無根として却下された*
ヤツら 魑魅魍魎どもは この荒らし行為が原因で モココーポを首になった☆
ところが、だ* 反省するどころか、モコを逆恨みして ウソ八百のデマで騒いだ*

98 :吾輩は名無しである:2012/06/22(金) 14:56:14.56 .net
本当の知識人って基本的に左翼にしかいない気がするんだが。

99 :*切り落とされて捨てられたスーパービッグディックモコペニス*:2012/07/03(火) 07:27:21.63 .net
<プロレス>観戦中に負傷の女性 団体に損賠提訴!*
プロレス観戦中にリングから飛び出してきた選手と接触して
鼻を折るなどのけがをしたとして、
東京都に住む女性がプロレス団体「プロレスリング・ノア」に
慰謝料など1000万円の賠償を求める訴訟を起こしたことが分かった☆
東京地裁で2日あった第1回口頭弁論で、ノア側は争う姿勢を示した*
訴状によると、女性は05年4月、都内でノアが主催するプロレスを
リングサイドで観戦。対戦中の選手がフェンスを乗り越えたところ、
女性の顔に選手の足が直撃、全治2カ月のけがをし、
言語障害も残ったという☆
女性側は「団体は、選手が所定の場所以外で跳び技を出すことを
禁じるなどの安全配慮の義務を怠った」などと主張している*
<新日本&全日本:ヴァンガード・プレゼンツ
 創立40周年記念大会サマーナイトフィーバー
 in両国 WE ARE PROWRESTLING LOVE!>*
◇1日◇東京・両国国技館◇10試合◇1万1000人☆ 
今年の新日本・東京ドーム大会で左頬骨骨折で
全治5カ月半の重傷を負わされた船木誠勝(43=全日本)が、
相手の永田裕志(44=新日本)にリベンジを果たした*
河野真幸、田中稔と組み、永田、井上亘、KUSHIDA組と対戦☆
対永田用の新必殺技ハイブリッド・ブラスター(腕固め脳天くい打ち)を
KUSHIDAにさく裂させ、9分48秒に体固めで勝った*
「やっと始まった。次はシングルで直接倒す」と誓った☆

100 :吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:00:04.12 .net
西洋土人は歴史を顧みず、過去を反省しない。現在の自分たちだけが正しいと信じている。

その一方で、変に(他国の)反政府活動をもてはやす。

101 :吾輩は名無しである:2012/10/12(金) 08:55:17.61 .net
日本の右翼も中韓の親日派=反政府的な人間をもてはやすだろw


102 :吾輩は名無しである:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
         /⌒ヽ ←犬作
         l_ 0..0
          }{ l冊   <ウリはノーベル賞頂くまで死なないニダ!ちんちんも出すニダ!!
        -=-v=-
        }{ 彡ミノ{
        }{ 非 }{
       匁O(u)O)匁
         }{ }{
         }{ }{
         及 及

103 :吾輩は名無しである:2014/01/18(土) 01:34:29.52 .net
ハルキは消極的に政治的なメッセージを発している

104 :吾輩は名無しである:2014/04/18(金) 10:51:52.20 .net
【訃報】ノーベル賞作家のガルシア・マルケス氏死去 「百年の孤独」執筆
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397771472/

105 :吾輩は名無しである:2014/04/18(金) 14:36:12.37 .net
左じゃない知識人。
別にアリストテレス、朱子学者、スコラ哲学者、
エドマンド・バークとかオルテガとかの保守主義者、
洋の東西を問わない復古主義者、反近代主義者、反人間主義者、
ハイデガーみたいな混じりっけない右とかいくらでもいるけどな。
しかし、本当の体制派は官僚や政治家、実業家、経済指導者になるからな。
その分知識人は減って当たり前。

106 :吾輩は名無しである:2014/04/24(木) 02:39:15.36 .net
欧米の主要な文学賞の最近の傾向から、
今年のノーベル賞も女性だろうね

107 :吾輩は名無しである:2014/04/25(金) 11:29:14.39 .net
マンローみたいなのは勘弁
トニモリソンと同じく2流だろあんなのは

108 :吾輩は名無しである:2014/04/25(金) 21:25:00.79 .net
ロシアのウリツカヤは候補になってほしい

109 :ソルダード:2014/06/11(水) 08:46:11.56 .net
サラマーゴは読めるな。描写してくれると助かる

110 :吾輩は名無しである:2014/06/14(土) 13:47:58.10 .net
今年はヨーロッパの男

111 :吾輩は名無しである:2014/06/14(土) 17:36:40.69 .net
そろそろアメリカかな

112 :吾輩は名無しである:2014/07/12(土) 19:45:07.12 .net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405140141/
平和憲法は「罰」

113 :吾輩は名無しである:2014/07/13(日) 11:49:00.78 .net
カナダにどうしてもあげたかったんだろうな

114 :吾輩は名無しである:2014/07/16(水) 17:12:29.35 .net
今年こそミラン・クンデラにやれ

115 :吾輩は名無しである:2014/08/13(水) 11:39:13.34 .net
2014年の主要文学賞

ノイシュタット国際文学賞◆ ミア・コウト
フランツカフカ賞◆ 閻連科
アストゥリアス皇太子賞◆ ジョン・バンヴィル
オーストリア国家賞◆ リュドミラ・ウリツカヤ
ストルガ金冠賞◆ 高銀

116 :吾輩は名無しである:2014/08/13(水) 14:10:50.50 .net
2014 Nobel Prize in Literature
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519


Haruki Murakami 6/1
Assia Djebar 10/1
Svetlana Aleksijevitj 12/1
Peter Nadas 12/1
Joyce Carol Oates 14/1
Adonis 16/1
Milan Kundera 16/1
Philip Roth 16/1
Mircea Cartarescu 25/1
Ko Un 25/1
Jon Fosse 25/1
Thomas Pynchon 25/1

117 :ソルダード:2014/08/15(金) 08:13:22.80 .net
サマータイムを含む、クッツェーの三作品から成る括弧付きの自伝、かなりよさげです。
若かりし頃の逸話が新鮮。

118 :吾輩は名無しである:2014/08/15(金) 23:59:28.75 .net
クッツェー三部作ってまだ全部翻訳されてないよね

119 :吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 00:12:59.86 .net
Why Didn’t Assia Djebar Win the Nobel Prize for Literature?
http://arablit.wordpress.com/2013/10/14/why-didnt-assia-djebar-win-the-nobel-prize-for-literature/

The first suggestion is that she’s “not sufficiently universal,”
although universality is surely in the eye of the beholder, and the colonial / post-colonial experience
is pretty gosh-darn universal, as are the body and femaleness.

We’ve all got them. Well, more than half of us.
Le Figaro suggests that the recurrence of women and the Algerian revolution hurts Djebar’s chances.
(Writers who were thinking of crafting their entire ouvre around what the Nobel committee might want: take note.)

The second suggestion:
Djebar doesn’t write in her “mother tongue.”
Let’s never mind that Naguib Mahfouz didn’t write in his “mother tongue,” Egyptian Arabic.

The third:
Djebar is a writer “for the French,” who hasn’t been sufficiently translated into Arabic or Tamazight.
This seems like a terribly red herring. How much of Camus’ writing has been translated into Arabic?
Was he just writing “for the French”? And even if he was, what exactly does this change?

Last, and perhaps most importantly:
Le Figaro suggests that Djebar doesn’t get enough support from Algerians,
that they aren’t ringing the committee daily, sending packages of halwa and kanafeh to sweeten the deal.

120 :吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 00:30:51.69 .net
When he didn’t recommend Adonis for the Nobel Prize for Literature in 1988 ?
while recognizing his wide and important poetic gifts ?
Denys Johnson-Davies recalled saying that,
“Adonis could not be called a popular poet, and his decision to give up his actual Muslim name in favour of ‘Adonis’
did not endear him to many Arabs, quite apart from the fact that his poetry was above the heads of many readers[.]“

Let’s say that Adonis’s poetry being over many people’s heads is ultimately not a factor.
His role in shaping post-WWII Arabic poetry is certain; his work globally acclaimed
(with the occasional naysayer).

Yet in the last few years, Adonis’s role ? or lack of a role ?
in the Syrian uprising has made him unpopular with many Arab poets.
The likelihood that the Nobel committee would wade into this conflict seems ever-dwindling.

121 :吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 00:33:18.29 .net
Much ado about nothing.

122 :吾輩は名無しである:2014/08/16(土) 01:15:10.44 .net
アドニスはマフフーズに敗れたのか

123 :吾輩は名無しである:2014/08/18(月) 09:46:53.78 .net
シリアが今それどころじゃない

124 :吾輩は名無しである:2014/08/18(月) 11:44:09.05 .net
シリアナ・グランデ

125 :吾輩は名無しである:2014/08/20(水) 19:17:59.68 .net
Umberto Eco 33/1
Nuruddin Farah 33/1
Darcia Maraini 33/1
Ngugi Wa Thiog'o 33/1
Margaret Atwood 50/1
Salman Rushdie 50/1
Cees Nooteboom 50/1
Don DeLillo 50/1
Amos Oz 50/1
Javier Marias 50/1
Cormac McCarthy 50/1
Bob Dylan 50/1
Peter Handke 50/1
William Trevor 50/1
Les Murray 50/1

126 :吾輩は名無しである:2014/08/25(月) 12:23:54.05 .net
Who wins the Nobel Prize in Literature 2014?
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature


Paddypower

Haruki Murakami 3.75

Ngugi Wa Thiong'o 5.00

Assia Djebar 6.00

Joyce Carol Oates 11.00
Adonis 11.00

Philip Roth 13.00
Don De Lillo 13.00

Svetlana Aleksijevitj 17.00
Margaret Atwood 17.00
William Trevor 17.00

Milan Kundera 21.00
Ko Un 21.00
Thomas Pynchon 21.00
Amos Oz 21.00

Cormac Mc Carthy 26.00

127 :吾輩は名無しである:2014/08/25(月) 20:36:58.57 .net
Ngugi wa Thiong'o is one of Kenya's major contemporary storyteller.
Modernista give out three of his books in a single hand.
Maria Schottenius reading a writer who is glowing with life.

ttp://www.dn.se/kultur-noje/afrikansk-prosa-med-trotsig-kraft/

今年はジオンゴなのか?

128 :吾輩は名無しである:2014/08/27(水) 10:29:33.63 .net
ペーテルやミルチャは日本語訳なしか

129 :吾輩は名無しである:2014/08/27(水) 17:10:48.30 .net
ザ・ガーディアン ノーベル文学賞特設ページ

http://www.theguardian.com/books/nobel-prize-literature

130 :吾輩は名無しである:2014/08/29(金) 20:42:19.80 .net
詩人の高銀 「ストルガ詩の夕べ」で金冠賞
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Cu_detail.htm?No=51614

韓国の代表的な詩人、高銀さんがマケドニア共和国の
「ストルガ詩の夕べ」で詩の世界でもっとも権威のある金冠賞を受賞しました。
これは、ユネスコ韓国委員会が25日に伝えたものです。

それによりますと、高銀さんはマケドニア共和国で開かれた
「第53回ストルガ詩の夕べ」で大賞の金冠賞を受賞したということです。
授賞式には、世界中から詩人や評論家などが集まり、地元住民も参加したということです。

「ストルガ詩の夕べ」は、マケドニア共和国のストルガで毎年開催されている
国際的な詩のフェスティバルで、
1966年に設けられた金冠賞は、
チリのパブロ・ネルーダさん、アメリカのアレン・ギンズバーグさんなど世界の著名な詩人に贈られています。

ユネスコ韓国委員会は、来年フランスのパリで開かれる第38回ユネスコ総会の期間中に、
高銀さんの「平和を願う詩の朗読会」を開くことを企画しています。

131 :吾輩は名無しである:2014/08/31(日) 17:20:31.04 .net
閻連科、残雪とか、次のアジア枠も中華系の作家だと思う

132 :吾輩は名無しである:2014/08/31(日) 18:45:37.60 .net
>>116
Ngugi Wa Thiog'o 12/1

ジオンゴ浮上

133 :吾輩は名無しである:2014/09/01(月) 14:20:36.51 .net
アラブの激動に「追い抜かれた」前衛詩人アドーニスにノーベル文学賞は来るのか
http://www.fsight.jp/10850

2011年10月5日

シリア生まれの詩人アドーニス(Adonis 1930年−)は、ノーベル文学賞の最有力候補として長年取りざたされてきた。
日本のメディアで騒がれることの多い村上春樹よりもずっと有力とされていて、
イギリスなどでの賭けでもたいてい筆頭に来る。
確かに条件は揃っている。

ノーベル文学賞をもらう前に受賞していることが多い欧州の国際的文学賞を軒並み受けている。
これまでアラブ人でノーベル文学賞を受けたのは、エジプト人の小説家ナギーブ・マフフーズのみであり、
バランスからは「次はシリア人に」ということになるだろうし、
「小説ではなく詩を」ということになるだろう、というのが事情通の観測だ。

----

2011年の詩人枠はトランストロンメルに持ってかれたが、
アラブ枠でシリアのアドニスか、アルジェリアのジェバールか
それともブラックアフリカのジオンゴか

134 :吾輩は名無しである:2014/09/02(火) 21:33:51.43 .net
2014 Nobel Prize in Literature
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519

Haruki Murakami 5/1

Assia Djebar 10/1
Ngugi Wa Thiog'o 10/1

Svetlana Aleksijevitj 12/1
Joyce Carol Oates 12/1

Adonis 16/1
Milan Kundera 16/1
Philip Roth 16/1

135 :吾輩は名無しである:2014/09/03(水) 10:13:45.56 .net
ヌルディン・ファーラーってまだ生きてるよね?

136 :吾輩は名無しである:2014/09/03(水) 20:44:31.99 .net
William Trevor
生きているうちに!

137 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 11:47:36.57 .net
Haruki Murakami 5/1
Ngugi Wa Thiog'o 6/1
Assia Djebar 10/1

Svetlana Aleksijevitj 12/1
Joyce Carol Oates 12/1
Jon Fosse 12/1

Adonis 16/1
Milan Kundera 16/1
Philip Roth 16/1

Peter Nadas 20/1
Bei Dao 20/1

138 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 12:29:43.33 .net
今年こそ

139 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 13:35:03.83 .net
「泣くなわが子よ」読んだんだが、あれでノーベル賞とれるとは思えない

140 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 18:26:01.34 .net
Ngugi wa Thiong'o tipped for 2014 Nobel prize in literature
Odds on Kenyan author shorten from 33/1 to 10/1 led by bellwether Swedish money, according to Ladbrokes

http://www.theguardian.com/books/2014/sep/03/ngugi-wa-thiong-o-tipped-nobel-prize-literature-2014

A run of bets originating in Sweden has seen the odds plummet on Ngugi wa Thiong'o,
the distinguished Kenyan author, winning the Nobel prize for literature next month.

The chances of the recently-retired Philip Roth taking the Nobel have also fallen dramatically,
according to betting firm Ladbrokes.

Ladbrokes said that odds on Ngugi being named winner of the world's most prestigious literary award,
given out every October in Stockholm, had shortened from 33/1 to 10/1.

"It's always worth following the Swedish money and at this stage the one they like is Ngugi wa Thiong'o,"
said spokesman for the betting firm Alex Donohue.

Ngugi's books include Caitani Mutharabaini (Devil on the Cross),
a novel written on toilet paper while he was imprisoned following the performance of his play,
Ngaahika Ndeenda (I Will Marry When I Want), which was critical of the inequalities of Kenyan society.

141 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 18:26:59.00 .net
He had been a favourite to take the Nobel in 2010, but that year the prize went to Mario Vargas Llosa. Tomas Transtromer,
2010's fourth favourite to win, went on to take the Nobel in 2011.

Favourite this year, according to Ladbrokes' odds, is Japanese novelist Haruki Murakami at 5/1,
with Ngugi in joint second place with Algerian novelist Assia Djebar.
Roth, who recently announced his happy retirement from the world of novel writing, comes in at 16/1,
as do the feted Czech writer Milan Kundera, and the Syrian poet, Adonis.

"Philip Roth appears to be this year's 'stalking horse' so far as odds have fallen from 50/1 to 16/1
and at present he is the worst result in the book for us," said Donohue.
"Plenty of the bets for him have been placed in betting shops in the UK
as opposed to on our website or via our mobile app which is usually where most literary betting business is done."

142 :吾輩は名無しである:2014/09/08(月) 18:28:44.32 .net
Roth published his final novel, Nemesis, in 2010. "I did what I did and it's done," he has said.
"There's more to life than writing and publishing fiction.
There is another way entirely, amazed as I am to discover it at this late date."

Some fans continue to think Bob Dylan has a chance at winning the Nobel,
which goes to "the most outstanding work in an ideal direction",
and which is decided by the members of the Swedish Academy.

"As ever, there are people who think it could be Bob Dylan's year, but we'll never know if they are simply hopeful fans.
There are two bets for Bob, both at 50/1 from Swedish customers," said Donohue.

Ladbrokes opened its book on the 2014 Nobel prize for literature minutes after Alice Munro was announced as last year's winner,
cited by judges as the "master of the contemporary short story".

"We've been taking bets for this year from the day of the announcement last year," said Donohue

143 :吾輩は名無しである:2014/09/09(火) 12:12:33.38 .net
アフリカ人はこう考える―作家グギ・ワ・ジオンゴの思想と実践

著者は「アフリカのトルストイ」と呼ばれる現代アフリカの代表的作家。
新植民地主義の称える進歩や文明の正体を暴き出し、〈英語〉〈キリスト教〉〈西欧〉の侵略性を批判した主要講演を一冊に収める。
ディネーセン『アフリカの日々』の差別性を怒りを込めて糾弾する。

144 :吾輩は名無しである:2014/09/10(水) 00:59:29.65 .net
【韓国】 ノーベル賞の季節が帰ってきた〜「ノーベル賞の花」と言われる文学賞は誰の手に?[09/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410264951/

145 :吾輩は名無しである:2014/09/10(水) 09:45:40.49 .net
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

ブックメーカーPafではジオンゴが村上を抜いてトップ

Ngugi Wa Thiog'o 5.00

Haruki Murakami 6.00

Assia Djebar 8.00
Joyce Carol Oates 8.00

Adonis 15.00
Philip Roth 15.00
Svetlana Aleksijevitj 15.00
Bei Dao 15.00

Milan Kundera 20.00
Don De Lillo 20.00
Amos Oz 20.00
Antonio Lobo Antunes 20.00

Margaret Atwood 25.00
William Trevor 25.00

146 :吾輩は名無しである:2014/09/12(金) 22:18:54.33 .net
Kenyan Author Tipped to Win Nobel Prize
http://www.telesurtv.net/english/news/Kenyan-Author-Tipped-to-Win-Nobel-Prize--20140908-0040.html

African novelist Ngugi Wa Thiango has been compared to other famed African novelists such as the late Chinua Achebe.

World reknowned Kenyan writer, Ngugi wa Thiango is among two Africans
in the running to win Nobel prize in Literature, according to odds makers.

Wa Thiango, currently a Professor of English and Comparative Literature at University of California, Irvine,
would be the seventh African writer to be awarded with the prestigious literary award.
Nigerian Poet and Playwright Wole Soyinka, won the award in 1986, becoming the first African to do so.

The prize, which is the world's most prestigious literary award,
has eluded top writers such as the late Nigerian Chinua Achebe.

According to the figures published by Ladbrokes' odds last week,
Ngugi is now in second place with the Algerian novelist Assia Djebar. Japanese novelist Haruki Muakami
is current favorite with American novelist Phillip Roth, Czech writer Milan Kundera
and Syrian poet Adonis trailing the African writers.

The announcement of the prize winner usually takes place in early to mid-October
though no date has been announced as of yet.

147 :吾輩は名無しである:2014/09/12(金) 22:33:47.43 .net
因みにこの人、日本では諏訪哲史の「アサッテの人」に名前が出てきて有名になった。

148 :吾輩は名無しである:2014/09/12(金) 23:05:31.37 .net
ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち いま読みたい38人の素顔と作品 単行本(ソフトカバー) ? 2014/9/16

帯コメントは、ポール・オースターやエドワード・ゴーリーなどの翻訳で知られる柴田元幸氏。

〈登場する作家〉
村上春樹/アシア・ジェバール/スヴェトラーナ・アレクシエヴィチ/ジョイス・キャロル・オーツ/ミラン・クンデラ/
トマス・ピンチョン/ウンベルト・エーコ/ダーチャ・マライーニ/グギ・ワ・ジオンゴ/ナーダシュ・ペーテル/アドニス/
ミルチェア・カルタレスク/高銀/ヨン・フォッセ/ヌルディン・ファラー/サルマン・ラシュディ/ドン・デリーロ/フィリップ・ロス/
コーマック・マッカーシー/ボブ・ディラン/ウィリアム・トレヴァー/マーガレット・アトウッド/セース・ノーテボーム/アモス・オズ/
ハビエル・マリアス/ペーター・ハントケ/レス・マレー/アリエル・ドルフマン/ジョン・アッシュベリー/カズオ・イシグロ/ジュノ・ディアス/
ジョン・バンヴィル/コルム・トビーン/ウラジーミル・ソローキン/パスカル・キニャール/イスマイル・カダレ/ポール・オースター/トム・ストッパード

149 :吾輩は名無しである:2014/09/14(日) 13:06:54.71 .net
>1977年、『血の花びら』(1977年)が反体制的であるとして、副大統領モイから
>母語であるキクユ語による民衆劇『したい時に結婚するわ』 (1977年10月)の上演禁止処分を受け、
>政治的な拘禁に遭う。

>拘禁中にはトイレットペーパーにキクユ語で小説『十字架の上の悪魔』 (1980年発表)を書くなどしており、
>「闘う反体制作家」との評価がある(土屋哲『現代アフリカ文学案内』)。

>翌1978年にケニア初代大統領ジョモ・ケニヤッタが歿したため、1年間で釈放されたが、
>ナイロビ大学への復職は拒否された。
>逮捕を機に英語と決別し、真のアフリカ文学はアフリカ民族諸言語で書かれるべきとの信念を持ち、キクユ語作家となった。
>自身はこの転身を「過去との認識論的断絶」と表現している。

ノーベル政治文学賞としては申し分ない経歴だな

150 :吾輩は名無しである:2014/09/16(火) 19:10:12.07 .net
村上春樹は文章は上手いけど思想的にはそこらの左がかったオッサン程度でアンガジュマンの際立った成果があるじゃなし
社会的な影響力といっても流行作家という域を出ないと思うのだが
なぜ彼の名が取沙汰されるのか不思議

もう年だしミラン・クンデラがノーベル賞でいいだろ

151 :吾輩は名無しである:2014/09/18(木) 00:46:17.55 .net
去年がアリスマンローで今年はジョイスキャロルオーツ

意外とあると思います

152 :吾輩は名無しである:2014/09/18(木) 07:50:33.64 .net
誰かな誰かな楽しみ

153 :吾輩は名無しである:2014/09/21(日) 10:51:52.06 .net
Nobel Prize in Literature judging process shrouded in mystery
http://www.theaustralian.com.au/arts/review/nobel-prize-in-literature-judging-process-shrouded-in-mystery/story-fn9n8gph-1227062761717?nk=1ff4a91599989ccbe9d37d06424cde81
(オーストラリア)

Five years ago poet Les Murray and novelist Gerald Murnane were conspicuous enough in discussion
? and on the bookies’ boards ? to suggest some thought them live chances.

In the past couple of years, however, both seem to have slipped down the ladder.
London bookmaker Ladbrokes, which takes serious bets on the Nobel,
has Murray at 50/1 this year and Murnane at what is known in the game as write your own ticket. Of course,
that’s not to say neither can win: this is the Nobel prize and stranger things have happened.

154 :吾輩は名無しである:2014/09/21(日) 10:53:01.61 .net
As the academy’s permanent secretary, Peter Englund,
admits in an interview on the excellent Nobel prize website, he has never witnessed a unanimous decision.

John Steinbeck, for example, was nominated in 1943, 1944, 1945, 1949, 1958, 1959, 1960 and 1961
before getting the nod in 1962.

The most recent year for which we have access to the archives, 1963, is fascinating.
The longlist comprised poets WH Auden (Britain), Pablo Neruda (Chile) and Giorgos Seferis (Greece),
Irish playwright and novelist Samuel Beckett,
Japanese novelist Yukio Mishima and Danish writer Aksel Sandemose.

The shortlist came down to Auden, Neruda and the eventual winner, Seferis,
who had been nominated twice previously by TS Eliot
? but this time his nominator was a member of the academy.
Of Beckett, the notes reveal the then permanent secretary,

Swedish poet Anders Osterling, “wonders if his authorship corresponds to the idealistic intention of the Nobel”.
That would change in 1969 when Beckett received the prize. Neruda had his Stockholm moment in 1971,
but Auden, Sandemose, who died in 1965, and Mishima, who killed himself in 1970, remained Nobel-less.
Eliot, by the way, received the Nobel on his fourth successive nomination.

155 :吾輩は名無しである:2014/09/21(日) 10:56:57.31 .net
厳選! ノーベル文学賞に“近い”といわれる作家たち
http://www.sinkan.jp/news/index_5038.html

○村上春樹(日本、1949年生まれ)
言わずと知れた、日本で最も人気のある作家の一人で、2009年2月にはエルサレム賞を受賞するなど海外での評価も高い。
代表作は『ねじまき鳥クロニクル』。

○アシア・ジェバール(アルジェリア、1936年生まれ)
旧フランス植民地であるアルジェリアの出身で、活動拠点はフランス。
20歳でフランス文壇に躍り出たときは「アルジェリアのサガン」という異名をとった。代表作は『愛、ファンタジア』。

○ミラン・クンデラ(チェコ、フランス、1929年生まれ)
『存在の耐えられない軽さ』は日本の読書家たちからも愛されている。彼の大きなテーマの一つは「越境」。
物理的な「越境」だけでなく、文学的な横断をし続ける。代表作は『存在の耐えられない軽さ』。

○トマス・ピンチョン(アメリカ、1937年生まれ)
もしこの人がノーベル文学賞を受賞すれば、「授賞式に姿を表すか」ということに大きな注目が集まるだろう。
なぜなら、過去半世紀、人前に姿を表したことのない覆面作家だから。代表作は『メイスン&ディクスン』。

○ボブ・ディラン(アメリカ、1941年生まれ)
どうしてロックミュージシャンが? と思うことなかれ。
彼の詩は、ポピュラー音楽における「歌詞」とは一線を画すものであることから文学的な評価が高い。
代表作は「ライク・ア・ローリング・ストーン」。

○カズオ・イシグロ(日本、イギリス、1954年生まれ)
日本・長崎の生まれだが、5歳の頃に渡英。現代イギリス文学の代表的な存在となっている。
『日の名残り』でブッカー賞を受賞。代表作は『日の名残り』。

156 :吾輩は名無しである:2014/09/21(日) 15:51:59.01 .net
今年は多分詩人だよ

157 :吾輩は名無しである:2014/09/21(日) 22:05:19.85 .net
そろそろ吉増剛造あたりだといいんだが

158 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 10:39:18.83 .net
ついにアメリカか?

159 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 15:12:44.20 .net
吉増の詩集は古本でも高い

160 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 16:35:56.54 .net
いまでも候補に挙がっているかわからんけど
可能性は否定できないね吉増さん

161 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 19:58:52.36 .net
宇宙とは一枚の銀板でしかない
といった吉増さんのイマジネーションに驚いた
宇宙は平らだからだ
ランドールのモデルにも通じる

十月は発表のシーズンだったかな

162 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 20:09:47.90 .net
はやく十月にならないかな

163 :吾輩は名無しである:2014/09/22(月) 21:40:17.78 .net
興味がわけば翻訳本を買うのをためらわないね
マンローなんかも全部読んだ
俺も楽しみにしている

164 :吾輩は名無しである:2014/09/23(火) 10:52:44.55 .net
マンローと莫言、普通に面白かった
リョサやクッツェーにあげたりもしてるし
なんだかんだ楽しみ

165 :吾輩は名無しである:2014/09/23(火) 12:34:07.01 .net
莫言は日本の現代作家とはスケールが違った
マンローは退屈だった

166 :吾輩は名無しである:2014/09/25(木) 14:45:19.25 .net
1.◎グギワジオンゴ7.0倍………チヌア・アチェベの弔い受賞 (アフリカ枠)

2.○スベトラーナ11.0倍………ロシア批判・反原発(東欧枠)

3.△アシアジェバール11.0倍………アルジェリア独立万歳(アラブ・マグレブ枠)

4.▲ムラカミハルキ6.0倍………常連ダミー(アジア枠)

167 :吾輩は名無しである:2014/09/25(木) 21:05:29.26 .net
【ノーベル文学賞】受賞者予想オッズ、今年も村上春樹さんが1番人気
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411601806/

【韓国】 ノーベル文学賞対決「ハルキvsコ・ウン」〜全世界が注目[09/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411476770/

168 :吾輩は名無しである:2014/09/25(木) 21:15:39.78 .net
ノーベル委員会の委員がリークして金儲けしているのかな

169 :吾輩は名無しである:2014/09/25(木) 21:55:54.11 .net
8月末にマリア・ショテニウスがスウェーデン紙でジオンゴの名前だしてるからな

170 :吾輩は名無しである:2014/09/25(木) 22:02:17.85 .net
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784807410156
ショインカと同じで翻訳はこれどまりかな

171 :吾輩は名無しである:2014/09/27(土) 13:27:56.11 .net
クッツェーから10年しか経ってないのにまたアフリカかよ

20年以上御無沙汰のアメリカにやれ

172 :吾輩は名無しである:2014/09/27(土) 23:15:34.82 .net
ミルチアって何書いてる人なんだろう

173 :吾輩は名無しである:2014/09/28(日) 03:29:44.59 .net
もうザイニチへ送付開始されてんだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5331861.pn

174 :吾輩は名無しである:2014/09/28(日) 15:12:51.28 .net
(英訳)Nobel Letras de Oro
http://www.caretas.com.pe/Main.asp?T=3082&S=&id=12&idE=1174&idSTo=0&idA=69334#.VCelGqJQR8U

Returning to Ladbrokes and its most conspicuous favorites:
Joyce Carol Oates, Thomas Pynchon, Milan Kundera, Philip Roth, Don DeLillo,
Cormac McCarthy, Salman Rushdie. Javier Marias going solo Latin.

They are all heavyweights,
but if it is possible to discern trends in the Academy-and he likes to go judging
by their website full of fascinating facts as trivial as one could bet
that those who write in English come with diminished chances for Munro distinction in 2013
largely English is the language most awarded in Nobel history:

27 medals. It is followed by French and German thirteen and eleven Castilian.
Dato overturning the prediction on between 1991 and 1993 won Gordimer,
Walcott and Morrison. Different countries, same language.

Outside the boundaries of the Anglo inclusiveness and is more comprehensive. And here is also constant favorites:
the Kenyan Ngugi wa Thiong'o, the Syrian Adonis, the Korean Ko Un. On the other hand,
it would not be surprising that the Academy directed his gaze back to Europe:

Norwegian playwright Jon Fosse sounds hard (not a Norwegian wins since 1928), like the Czech Kundera,
revitalized with recent work entitled The Feast of the insignificance (originally in French).
Reclusive and venerable (but not withdrawn Roth) would be a long-awaited Nobel.

Age is not a negligible factor. Except in very specific cases, the Academy awards trajectories.
Encrypts your own database:

64 is the average age at which an author has received the Nobel.
Munro came at the Roth 82 McCarthy and Pynchon have 81 Kundera 77, 85
The ticking does not stop. Immortality is preparing to knock.

175 :吾輩は名無しである:2014/09/28(日) 15:31:09.96 .net
(英訳)Assia Djebar, scrittrice algerina in odore di Nobel per la letteratura
http://blog.graphe.it/2014/09/23/assia-djebar-scrittrice-algerina-in-odore-nobel-per-letteratura

the next Nobel Prize for Literature is Assia Djebar,
Algerian intellectual with many talents: writer, poet, essayist, screenwriter and director.
His works, which mainly analyze the complexity of the emancipation of Muslim women
and the socio-political changes in the countries of the Maghreb, are known and studied in Europe and the United States,
while his books translated and sold in twenty-three countries around the world.

The Djebar has an impressive resume,
won many prestigious awards, including the International Award for Peace of German publishers,
the Prix Marguerite Yourcenar in France, what to have contributed to world literature, conferred by the University of Oklahoma in 2005
and was the first woman to enter the Academie Francaise Maghreb.

He has taught the history of French literature at various universities in Algeria, Morocco and the USA.
In short, the Nobel is the only award that still lacks to cap off a career incredibly brilliant.
From Fatima Zohra Imalayen to Assia Djebar

176 :吾輩は名無しである:2014/09/28(日) 19:54:32.74 .net
あと1週間

177 :吾輩は名無しである:2014/09/28(日) 20:57:25.40 .net
はやいなあ

178 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 17:36:37.33 .net
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519

Ngugi Wa Thiog'o 4/1
Haruki Murakami 5/1
Assia Djebar 10/1
Svetlana Aleksijevitj 10/1
Joyce Carol Oates 12/1
Jon Fosse 12/1
Adonis 16/1
Milan Kundera 16/1
Philip Roth 16/1
Peter Handke 16/1
Peter Nadas 20/1
Bei Dao 20/1


ついにジオンゴがトップ

これはもう確定か

179 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 18:35:33.12 .net
ここに挙がってない人がいいよな
意外な人

180 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 20:06:43.08 .net
翻訳が一二冊くらいしかない人がいい

181 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 20:37:58.50 .net
12冊もあれば十分だろwwwwwwwwwwwww

182 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 21:00:14.66 .net
訂正一、二冊

183 :吾輩は名無しである:2014/10/02(木) 21:27:09.81 .net
俺も1,2冊と訂正します

184 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 01:04:44.84 .net
Ngugi Wa Thiog'o 4/1
Haruki Murakami 5/1
Assia Djebar 10/1
Svetlana Aleksijevitj 10/1
Ismail Kadare 10/1
Joyce Carol Oates 12/1
Jon Fosse 12/1
Patrick Modiano 14/1
Adonis 16/1
Milan Kundera 16/1
Philip Roth 16/1
Peter Handke 16/1

カダレ、クンデラ、モディアノも上がってきたぞ

185 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 01:09:42.64 .net
クンデラじゃねーや、ハントケだった

186 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 01:39:10.55 .net
>>155
代表作に違和感がある。
村上春樹 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』
ミラン・クンデラ 『冗談』
トマス・ピンチョン 『重力の虹』

187 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 02:19:08.68 .net
確定と言うには早すぎるけどジオンゴの可能性が高まってきたな。
逆に春樹は全然伸びてない。好材料も出てこないし、終盤の追い込みに入る前に早くも脱落か?

188 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 18:42:48.77 .net
アダム・ザガエフスキってまだ候補なんだ

189 :吾輩は名無しである:2014/10/03(金) 18:53:17.53 .net
卵と壁とか滑ってるもんな、限界だよ
普通に知識人ポジション行けばいいのに

190 :吾輩は名無しである:2014/10/04(土) 00:01:32.43 .net
◎ジオンゴ
○ジェバール
△アドニス

191 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 14:45:25.27 .net
【ノーベル文学賞】 「ノーベル賞を得るには'韓国人の臭い'の代わりに'人間の臭い'のする作品を書くべき」〜元韓国文学翻訳院々長[10/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412518136/

192 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 15:03:19.55 .net
ノーベル文学賞「ハルキ」は今年も本命、5日現在で1位 アフリカ系作家も有力
http://www.sankei.com/life/news/141006/lif1410060035-n1.html

世界最大規模のブックメーカー(賭け屋)である英ラドブロークスの賭け率では、
村上氏は5日現在で1位。不安材料は受賞者の地域バランスだ。

一昨年に日本と同じ東アジアから中国の莫言(ばくげん)氏が受賞したばかりで、
仮に村上氏が受賞するとしても「もっと先になる」との見方は少なくない。

このためケニアのグギ・ワ・ジオンゴ氏(76)やアルジェリア出身のアシア・ジェバール氏(78)といった
植民地支配との闘いを描くアフリカ系作家らも有力視されている。

193 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 16:14:51.58 .net
日本人として村上春樹が評価されるのは、本当に恥かしい。

194 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 16:28:48.21 .net
わかるわかる

195 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 16:45:43.55 .net
Haruki Murakami 4/1
Ngugi Wa Thiog'o 4/1

Svetlana Aleksijevitj 7/1

Adonis 10/1
Patrick Modiano 10/1

Jon Fosse 12/1
Philip Roth 12/1
Peter Handke 12/1

Assia Djebar 14/1
Peter Nadas 14/1
Ismail Kadare 14/1
Joyce Carol Oates 16/1
Adam Zagajewski 20/1
Nawal El Saadawi 20/1

カダレとジェバールが急降下
モディアノ、ハントケ浮上 あんまり有力とは思えんが

196 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 16:50:54.91 .net
賭けなんか当てにならんよ

197 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 17:08:37.97 .net
莫言のときのように颯爽と出てくるよテレビとか新聞にね

198 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 19:11:22.42 .net
莫言は直前になってグイグイ来たんだっけ

199 :吾輩は名無しである:2014/10/06(月) 19:13:40.46 .net
そうそう

200 :村上春樹央:2014/10/06(月) 20:24:03.70 .net
秋、それは僕の季節だよ!

201 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 10:08:56.30 .net
Ngugi Wa Thiong'o 7/2

Haruki Murakami 9/2

Svetlana Aleksijevitj 6/1

Adonis 10/1
Ismail Kadare 10/1
Patrick Modiano 10/1

Jon Fosse 12/1
Philip Roth 12/1
Peter Handke 12/1

Assia Djebar 14/1
Peter Nadas 14/1

Joyce Carol Oates 16/1

ジオンゴがぶっちぎりだが、
乱高下するカダレ あるんじゃないか

202 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 11:34:07.29 .net
ジオンゴが4.5倍、春樹が5.5倍ってこと?
後続も7倍とかだし、まだぶっちぎりとまではいえないかな

まあこの時期になってもオッズがほとんど変わってない春樹はないことだけははっきりしたな(笑)

203 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 11:59:09.36 .net
いよいよあさってか楽しみだな
去年は楽しかったよ
マンローが読めて
今年も意外な人がいいね

204 :村上春樹央:2014/10/07(火) 12:32:46.75 .net
ハルキなのにすっかり秋の風物詩だよ

205 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 13:21:44.42 .net
莫言って何読めばいいんですかね?
おすすめあります?

206 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 14:35:54.49 .net
結構翻訳出てて何から読めばいいのか聞きたい
短編集かな

207 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 15:39:02.89 .net
>>205
白檀の刑

208 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 15:49:06.52 .net
>>207
トンです!
名前は聞いたことありました!

209 :吾輩は名無しである:2014/10/07(火) 21:29:09.88 .net
高の方が好きだな莫言よりは

210 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 00:46:55.09 .net
Live: Announcement of the Nobel Prize in Literature 2014
http://www.youtube.com/watch?v=i5OwAJUWSAM

【実況】2014年のノーベル賞の発表について語るスレPart1【予想】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1408952446/

211 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 01:15:02.79 .net
『霊山』も面白そうだよね

212 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 11:52:25.89 .net
ある男の聖書のほうが面白いよ

213 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 18:57:49.26 .net
村上春樹が受賞を毎回逃す最大の理由は、日本人でありながら日本文学とは言えないからだろうなあ

214 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 20:20:00.17 .net
亡命文学にしても土地に根ざした切実さがあるよね

215 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 21:21:28.20 .net
http://newsphere.jp/entertainment/20141007-4/

◆村上春樹が大本命?
村上氏は今年「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」を出版して以来ずっと最有力候補だとガーディアン紙は報じている。

同紙はまた、ラドブロークスは村上氏を「読者の本命」だと評したと報じた。
ちなみに昨年の受賞者、カナダの女性短編作家アリス・マンロー氏は「現代短編小説の名手」と評された。

米NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)『the two-way』も村上氏が優勢だと報じた。また、
村上氏がノーベル賞ウィーク開始と同時にニューヨーカー誌で新作「シェエラザード」
(編注:日本では発表済み。短編小説集『女のいない男たち』に収録)を発表したことを報じている。

◆波乱要因は?
ガーディアン紙によると、ラドブロークスの広報担当者は、国際イプセン賞を受賞した
ペーター・ハントケ氏が波乱を起こすとみているという。

ロサンゼルス・タイムズ紙は、ミュージシャンのボブ・ディラン氏がここ数年、大穴候補として名前が上がっていると報じた。
ただ、同氏の受賞はないだろうとも指摘した。

同紙によると、アメリカの作家ではフィリップ・ロス氏のほかに、ジョイス・キャロル・オーツ氏、
トマス・ピンチョン氏、ドン・デリーロ氏、コーマック・マッカーシー氏がラドブロークスの予想リストに上がっているという。

216 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 21:23:45.51 .net
http://newsphere.jp/national/20131007-5/

ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、中央大学文学部の宇佐美毅教授による、
過去の日本人文学賞受賞者(1968年受賞の川端康成氏や1994年受賞の大江健三郎氏)との比較を紹介している。

同教授は、例えば大江氏の作品では、社会の中で少数派の人々の葛藤や原子力問題など、
政治的・社会的問題が扱われるのに比べ、村上氏の作品はあまりそういう要素がみられない、と指摘している。
このため、同氏の作品は強力なテーマや目的が欠けているとみられており、
それがノーベル賞をいまだに受賞できない理由のひとつだろう、とみているようだ。

実際、村上氏はこれまで、公の場に姿を現すことはあまりなく、政治的な発言もほとんどしてこなかった。
しかし、2012年、日本と中国の領土問題に関する緊張の高まりを受け、朝日新聞に寄稿している。
同氏はその中で、日本が中国と対立し国家主義の傾向を強めることは、安酒を飲むようなもので、
酔が回るのは早いが、ひどい二日酔いになる、と冷静な対処を求める意見を述べた。

また2009年には、エルサレム賞授賞式で、イスラエルによるパレスチナ人の扱いを非難した。

評論家の一部は、これらはノーベル賞を意識しての政治的発言ではないか、と幾分皮肉な味方をしているようだ。

217 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 21:27:17.55 .net
国際イプセン賞 International Ibsen Award


2008 Peter Brook
2009 Ariane Mnouchkine
2010 Jon Fosse
2012 Heiner Goebbels
2014 Peter Handke

218 :吾輩は名無しである:2014/10/08(水) 23:42:50.04 .net
Sofi Oksanen rose to the top ten Nobel betting (英訳抄)
http://www.hs.fi/kulttuuri/a1305882357663

Last week, Oksanen's shares increased Dagens Nyheter literary journalist Maria Schottenius,
who mentioned him as a possible Nobel surprise.

Broadcasting interview Schottenius stated:
"I may not believe that he is the author of the Nobel Prize for himself yet,
but I'm almost sure that she gets it yet."

マリア・ショウテニウス、将来のノーベル賞候補として、フィンランドのソフィ・オクサネン Sofi Oksanenを挙げる

219 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:07:10.77 .net
(英訳)
http://www.pohjolansanomat.fi/Mielipide/1194931927197/artikkeli/oksanenkin+mukaan+nobelarvailuihin.html

The author Sofi Oksanen has suddenly risen,
the speculations of literature this year's Nobel betting.
Prize will be announced tomorrow, Thursday.

Oksanen's name has raised a Swedish literary critic Maria Schottenius,
which is considered to be strong literary "Nobel atmosphere of" aistijana.

Schotteniuksen According to Oksanen is a Nobel-class (?) Writer.
Schottenius believes that Oksanen, however,
still sometimes gets the world's most prestigious literature.

220 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:14:27.28 .net
(英訳)
http://yle.fi/uutiset/kansainvalinen_media_sofi_oksanen_mahdollinen_nobel-yllattaja/7509895

- I believe that he is the author of the caliber that he can get the Nobel Prize for Literature.
I think all the books are not the same level of good,
but on the other hand, he is such a strong writer,
and so interesting that he could get the Nobel Prize,
Maria Schottenius says Yle news broadcast.

- He is fantastic and a good creative writer and kirjaliljana.
He finds things that are hidden, even though they have been around for a long time.
No one has addressed the issue in this way: deeply, experimentally, in an interesting way.

Maria Schottenius points out that Sofi Oksanen was very young when writing cleaning.
It appeared in 2008, when Oksanen was 31 years old. Schotteniuksen writer
according to the quality, level, and how this is of interest, note early.

- He has received his readers to open their eyes in some way. It is quite unique.
If I am not mistaken, the Swedish Academy will agree.

- Sometimes it can happen that there are five names, and the name of any wakes up a big controversy.
Then, take another name from the list.
That's the way some writers may receive the award more quickly than expected.
I may think that he is the author of the Nobel Prize for himself yet,
but I'm almost sure that she gets it yet.

221 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:15:32.25 .net
Schottenius regarded as the most probable Nobel Prize winners this year
israel David Gross Man, Norwegian playwright Jon Fosse
or a journalist-writer Svetlana Alekseyevich, who has written,
among other things, a book of prayer rises from Chernobyl.

- If you think of Putin and the Russian aggression,
giving the Nobel Svetlana Alekseyevich would be very interesting marking,
Maria Schottenius says.

その他 デイビット・グロスマン、アレクシェーヴィチ、ヨン・フォッセの名を挙げる

222 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:34:15.78 .net
Nobel Prize in literature: Oh really? Or finally?(抄)
http://www.deseretnews.com/article/765660664/Nobel-Prize-in-literature-Oh-really-Or-finally.html

Who could surprise this year?

Check out: Norwegian playwright Jon Fosse, Belarusian investigative journalist and author Svetlana Alexievich
or Croatian novelist and essayist Dubravka Ugresic.

Other writers that may have caught the attention of the academy are
Finnish author Sofi Oksanen, Nigerian writer Chimamanda Ngozi Adichie and Jamaica Kincaid of Antigua,
according to Maria Schottenius, a critic at Swedish daily Dagens Nyheter.

Among the frequently mentioned candidates who are still waiting are:
Czech author Milan Kundera, Albanian writer Ismail Kadare, Algerian novelist Assia Djebar
and South Korean poet Ko Un.

Swedish literature critics have also suggested Israeli writers Amos Oz and David Grossman,
as well as Americans Richard Ford and Philip Roth.

While Thiong'o may indeed be a strong candidate,
Murakami's position in the rankings is probably more a reflection of the fact that he is widely read,
says Elise Karlsson, a critic at Swedish daily Svenska Dagbladet.

この中で名前が挙がってるのは
ヨン・フォッセ、アレクシェーヴィチ、 クロアチアのDubravka Ugresic、
ソフィ・オクサネン 、チママンダ、アンティグア・バーブーダのJamaica Kincaid
アモス・オズ、デイヴィット・グロスマン、リチャード・フォード、フィリップ・ロス

223 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:47:34.15 .net
Who wins the Nobel Prize in Literature 2014?
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Unibet

Ngugi Wa Thiong'o 3.75
Haruki Murakami 4.50

Ismail Kadare 8.00
Patrick Modiano 8.00
Sofi Oksanen 8.00
Assia Djebar 8.00
Joyce Carol Oates 8.00

Adonis 10.00
Philip Roth 12.00

Peter Nadas 15.00
Adam Zagajewski 15.00
Nawal El Saadawi 15.00
Bei Dao 15.00
Jon Fosse 15.00

Thomas Pynchon 18.00
Amos Oz 18.00
Paul Muldoon 18.00

224 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 00:57:09.48 .net
俺はフィリップロスに賭ける
どや?

225 :村上春樹央:2014/10/09(木) 01:03:03.03 .net
獲ったどー!!!

226 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 01:07:42.41 .net
Who wins the Nobel Prize in Literature 2014?
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Paddypower


Haruki Murakami 4.00
Ngugi Wa Thiong'o 6.00
Assia Djebar 7.00
Svetlana Aleksijevitj 9.00

Adonis 11.00
Philip Roth 11.00

Joyce Carol Oates 13.00

Bei Dao 21.00
Thomas Pynchon 21.00
Amos Oz 21.00
Don Paterson 21.00
Antonio Lobo Antunes 21.00
Ko Un 21.00

227 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 01:49:03.31 .net
Nobel Prize in Literature 2014: Favorites and outsiders(英訳)
http://www.lr-online.de/nachrichten/vermischtes/Boulevard-Literaturnobelpreis-2014-Favoriten-und-

Aussenseiter;art747,4767782


Would get by Munro again a woman's honor,
it would be the first time that two female laureates succeeded one another.
Since 1901, in the first 13 women were honored.

If after Munro again even a North American would be elected,
such as the American author Joyce Carol Oates (76), that would be a real sensation.

Even with the choice of a male American author Thomas Pynchon as (77) or even Philip Roth (81),
the jurors could surprise many. The possibility of an underdog victory is forever.

The Swedish Academy, whose lifelong members awarded the prize,
has long been rumored to be neglected writers from the United States.
"Lately, there are various reasons an antipathy toward America,"
lamented the best-selling author Paul Auster (67) in a CNN interview.

スウェーデンアカデミーのアメリカ忌避をポール・オースターが嘆く

228 :弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA :2014/10/09(木) 11:45:36.86 .net
アジアの底力をなめんなよ!!

229 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 12:43:36.73 .net
クンデラ

230 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 13:27:01.71 .net
オクサネンなんて2008年デビューの新人がいきなり貰えるわけない

231 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 13:58:29.93 .net
http://www.theguardian.com/books/booksblog/poll/2014/oct/08/who-should-win-nobel-prize-literature-ngugi-wa-thiongo-haruki-murakami-philip-roth

ザ・ガーディアンの投票結果

Who should win the Nobel prize in literature?

36% Haruki Murakami 9/2
29% Philip Roth 12/1
12% Ngugi Wa Thiong'o 7/2
6% Ismail Kadare 10/1
5% Peter Handke 12/1

232 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 14:20:12.57 .net
http://www.themalaymailonline.com/read/article/2014-nobel-literature-prize-alexievich-murakami-or-wa-thiongo

Claes Wahlin, a critic at Aftonbladet,
said that it is “really very rare that the academy rewards the same language two years in a row”,
which might exclude an English-speaking winner after Munro’s award in 2013.

If the same language is chosen again, he said, “
it must be in two parts of the world that are very distant”.

Geography could also be a good criterion, which again could favour Thiong’o.
“It shouldn’t take long before Africa is rewarded,” publisher Elisabeth Grate said.

The award could also go to Somalia’s Nuruddin Farah,
who is the type of writer the academy likes, according to Wahlin.

But the academy could also reward non-fiction and choose Belarussian Alexievich, said Karlsson.

Finally, the prize could go to a particularly elderly author, before it is too late.
“When they gave the prize to (Harold) Pinter and (Tomas) Transtroemer,
it was partially about that,” said Wahlin.
This argument could benefit Kundera, who is 85.

1.同じ言語圏が2年連続することは稀で、あったとしても非常に(地理的に)離れている場合に限る
つまり、カナダ→アメリカは無い

2.地理的にアフリカが優位。ヌルディン・ファラーの可能性も

3.ノンフィクションならアレクシェーヴィチ

4.高齢者優先なら85歳のクンデラ

233 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 14:23:10.40 .net
(続き)
Murakami of Japan is a favourite among online punters, but less popular among experts.

“Murakami is probably a readers’ favourite and certainly popular
with many journalists but he lacks that extra depth,” said Karlsson.

“The laureates must be able to transmit strong emotions, their writing must not only be entertaining,
it must above all transmit a message that makes the reader think (and) see existence in a different way,” said Grate.

村上はミーハー人気はあるが、専門家の評価は低い

234 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 15:28:00.14 .net
【ノーベル文学賞】9日夜に発表 スウェーデンメディアの評論家「村上春樹氏の作品には深みがない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412829619/

英国ブックメーカー、ラドブロークス(Ladbrokes)は村上氏を最有力候補に選んだ。
だが、スウェーデンメディアの評論家は
「村上氏は読者に人気があるが、文学界では彼の作品には深みがないと指摘されている」としている。

235 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 16:06:50.35 .net
アフリカなら11年ぶり
アラブなら8年ぶり
ヨーロッパなら3年ぶり
アジアなら2年ぶり
北米なら2年連続

236 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 16:09:47.61 .net
ノーベル文学賞受賞者予想名簿、中国詩人の北島氏が人気、村上春樹氏が6年連続で入選
http://www.xinhuaxia.jp/social/48755

ノーベル文学賞受賞者をめぐるさまざまな憶測や予想が飛び交っている。
イギリスのブックメーカー、ラドブロークス(Ladbrokes)および、スウェーデンのブックメーカー、ユニベット(Unibet)は、
最近、2014年のノーベル文学賞受賞者を予想するオッズを発表した。

そのうち日本の村上春樹氏が今年も1番人気だ。
だが、村上春樹氏の近年の作品から見れば、ノーベル文学賞受賞から遠ざかっていると専門家は分析する。

中国現代詩を代表する詩人の北島(ペイ・タオ)氏は両社のランキングにおいてそれぞれ8位と11位を占めた。
ただ、中国人作家の莫言氏が2012年に受賞したことを受け、北島氏が受賞する確率は大幅に低下していると見られる。

ノーベル文学賞の魅力はここにある。有力候補と目される作家はかえって落選する公算も高い。
スウェーデン王立科学院のオフィシャルウェブサイトのデータによると、2014年のノーベル文学賞は210人の候補がいるが、
そのうち36人は初めて指名されたものだ。

ブックメーカーが出した受賞者予想名簿から見て、
ケニア作家のグギ・ワ・ジオンゴ氏、アルジェリア女性小説家のアシア・ジェバール氏がそれぞれ2位と3位となった。
いったん受賞すると、これはアフリカ文学を宣伝、押し広めるチャンスだと思われる。

237 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 16:25:04.67 .net
アフリカの年ならヌルディン・ファラーがもっと上がってきてもいいわけだが

238 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 17:06:56.60 .net
村上 後世に残る価値はない

239 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 17:31:00.08 .net
Who wins the Nobel Prize in Literature 2014?
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Unibet

Ngugi Wa Thiong'o 3.00

Haruki Murakami 4.50

Svetlana Aleksijevitj 7.00

Ismail Kadare 8.00
Assia Djebar 8.00
Joyce Carol Oates 8.00
Sofi Oksanen 8.00

Anonis 10.00

240 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 19:24:56.41 .net
>>238
価値など無くても取れば後世に残るさ、世の中そんなもの

241 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 20:16:26.23 .net
>>195
>モディアノ、ハントケ浮上 あんまり有力とは思えんが

最有力でしたw

242 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 20:18:04.06 .net
やっぱ3年に一度は西ヨーロッパなのか

243 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 20:54:56.25 .net
もうノーベル賞じゃなくて、
ビルゲイツ賞かなんかつくれよ、
ビルゲイツ文学賞とか。
ノーベルのじじいなんかもういいだろ、ある意味ろくでもないやつなんだし

244 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 20:58:22.58 .net
左翼ってwww.

245 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 21:15:38.11 .net
アジアの賞じゃないし、どうでもいいでしょ、こんな賞

246 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 22:06:38.00 .net
村上は反日だから大嫌い

247 :吾輩は名無しである:2014/10/09(木) 22:43:00.85 .net
残念でしたね
でもなんか賞をもらったからそれでいいんじゃない

248 :吾輩は名無しである:2014/10/10(金) 00:01:44.78 .net
賞だけは多いよな。
ノーベルはどうでもいいだろ。
ノーベル自体くずだし

249 :吾輩は名無しである:2014/10/10(金) 00:40:45.72 .net
【ノーベル賞】 今年も韓国を避けたノーベル文学賞〜専門家「賞に恋々とするより文学的成熟を」[10/09]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412857915/

韓国詩人協会会長であるムン・ジョンヒ詩人は「韓国も文学的に深さがあり、成熟すればノーベル
賞は自ずと来る。国民全体が文学的に成熟する時、韓国作家に'ノーベルの花'が咲くだろう」と話
した。また「ノーベル文学賞受賞に苦杯をなめるたび、翻訳が問題とか、韓国文学が世界文学市
場で疎外されている、という理由を上げる前に世界のどこに出しても新しくて独特の作品を出した
のか、先に自問してみる必要がある」と指摘した。

ペク・ウォングン韓国出版研究所責任研究員は「作家は読者を、読者は作家を前提とする」とし、
「お互いがお互いを率いる牽引力が韓国文学と出版市場では非常に脆弱だ」と話した。ペク研究
員は「読まれる作品を書く魅力的な作家層、良い作品を探して読む読者層がより一層厚くなってこ
そ、韓国文学の内面空白がノーベル賞はもちろん世界の読者に達することができる」とし、「申京
淑著'ママをお願い'の世界進出事例も国内で100万部読者層があってはじめて可能だった」と分
析した。

また「魅力あふれる作品がそれほど書かれず読まれることもない環境で、その栄誉だけに注目す
る軽薄なノーベル文学賞談論はむなしくてつまらない。まともに書ける作家が増えて、良い作品を
探して読む読者が増える好循環構造が整えばノーベル賞に神経を使わなくても韓国文学は光る
ことができる」と強調した。

ソース:聯合ニュース(韓国語) ノーベル文学賞また、韓国避けて"恋恋でなく文学的成熟成し遂げなければ"
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2014/10/06/0902000000AKR20141006033000005.HTML

250 :吾輩は名無しである:2014/10/10(金) 00:44:07.08 .net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141009/k10015279981000.html

モディアノ氏は1945年、パリ郊外の町に生まれ、父親と母親が家にほとんどいない複雑な家庭環境で育ちました。

1968年のデビュー以来、幼少期の体験が作品に強く反映され、
主人公が自己のアイデンティティーを探し求めるミステリアスな物語を簡潔な文体で表現する手法が高く評価されて、
フランス国内では「モディアノ中毒」と呼ばれる熱狂的なファンまで出ました。

モディアノ氏の作品は、第2次世界大戦下で生きる人たちを題材にしたものが多く、
1978年に発表された代表作の1つ、「暗いブティック通り」もドイツ占領下のパリで記憶を失った主人公が、
過去の思い出を取り戻そうとする物語で、フランスで最も権威のある文学賞、ゴンクール賞を受賞しました。

モディアノ氏を選んだ理由について、スウェーデン・アカデミーは
「人の記憶を扱った作品のなかで、占領下で翻弄された運命や人生を描き出した」としています。

251 :吾輩は名無しである:2014/10/10(金) 02:03:06.33 .net
老人への功労賞みたいになってきたなw

252 :吾輩は名無しである:2014/10/20(月) 21:19:46.70 .net
?

253 :吾輩は名無しである:2014/10/21(火) 15:23:10.08 .net
旧日本軍の捕虜小説が英ブッカー賞受賞
http://www.sankei.com/life/news/141016/lif1410160039-n1.html

英国で最も権威のある文学賞、ブッカー賞の今年の受賞作に、
オーストラリアの作家リチャード・フラナガン氏が、
第2次世界大戦中に旧日本軍に捕らえられた父に取材し、
当時の捕虜の姿を描いた小説が16日までに選ばれた。

作品の舞台は、旧日本軍がタイとビルマ(現ミャンマー)間に建設した泰緬鉄道。
建設にはフラナガン氏の父をはじめ多くの捕虜が過酷な強制労働に駆り出され、
多数の死者を出した。同氏は「死の鉄道」と呼ぶ。

小説は、松尾芭蕉の「奥の細道」の英訳にちなみ
「ザ・ナロー・ロード・トゥー・ザ・ディープ・ノース」と題された。
何度も書き直し、執筆に12年を費やした。

父は小説が完成した日に98歳で亡くなったという。

254 :吾輩は名無しである:2014/10/21(火) 23:07:35.30 .net
どっかの特定アジアの主張と違ってきちんと史実を踏まえて書かれた作品だから受賞も納得ですな
特定アジアの皆さーん、違いが分かりますかー?

255 :吾輩は名無しである:2014/10/22(水) 03:00:05.86 .net
ホロコースト文学はジャンルとして確立してるから
慰安婦文学みたいなのがあればいい線行くと思うんだがな

256 :吾輩は名無しである:2014/10/22(水) 15:31:53.06 .net
獲ってほしくない人に2人が春樹を挙げてるな。とってほしいと言ってる人はいない

今回の発表直前に出た記事。スウェーデンの批評家にアンケート
(1)誰が獲ると思うか
(2)誰に獲ってほしいか
(3)誰に獲ってほしくないか
http://www.aftonbladet.se/kultur/article19660216.ab


3 Haruki Murakami. He is a storyteller svaremotstandlig but a hopeless sexist.春樹は性差別主義者



pia Bergstrom


3rd Haruki Murakami is not heavy enough. 春樹は薄っぺらい

257 :吾輩は名無しである:2014/10/28(火) 20:54:39.82 .net
■なりすましの偽証 

加害者・犠牲者に加え、直接的には加害者でも犠牲者でもない第三者が偽証することもある。
今問題になっている吉田証言がこれにあたると思われる。

関係のない人が偽証する動機はさまざまであるが、金銭的理由、個人の人間関係などの他にも、
その時代の価値観や支配的イデオロギーも影響するだろう。

吉田清治氏が慰安婦狩りをねつ造したように、ホロコースト体験を創作し、
自伝と偽って出版するケースは1960年代から散見される。ただし、
いかなる実体験記であろうとも、文字に記された時点でそれらはすべて「作品」である。
その意味でルポタージュと自伝、小説の境界は重複することを忘れてはならない。

過去に問題になった例は多いが、近年のものを挙げると、
ホロコーストの「チャイルド・サバイバー」として、幼少期に体験した強制収容所の記憶を記した
とする自伝『断片』を1995年に発表し、
複数の文学賞を受賞したビンヤミン・ヴィルコミルスキの事件がある。

ヴィルコミルスキは、リガのゲットーで生まれ、ホロコーストで家族をすべて失ったが、
自分だけポーランドの二つの強制収容所を生き残り、戦後スイス人家庭に養子として迎えられたと主張した。

1990年代半ばといえば、ちょうど「忘れられた犠牲者」である子供の生存者に注目が集まり始めていた時期である。
ヴィルコミルスキはアメリカで「60ミニッツ」などのテレビ番組にも登場し、
強制収容所で一緒だったとされる女性との「再会」まで果たして視聴者の涙を誘ったが、
実際にはユダヤ人でさえなく、未婚の母による非嫡出子として戦時期を
スイスで育ったことをジャーナリストにより暴露された。

258 :吾輩は名無しである:2014/10/28(火) 20:56:41.55 .net
ヴィルコミルスキの事件のすぐ後に、年端のゆかぬ少女がナチから逃れてひとり森に潜伏し、
時には狼の中で暮らしながら両親を探し回るという自伝、『ミーシャ:ホロコーストと白い狼』がベストセラーになるが、
これも創作であったことが判明した。

著者のベルギー人、ミーシャ・レヴィ・デフォンスカの両親は、
ドイツ占領下のベルギーでパルチザンとして抵抗運動に関わったものの、
ナチにより逮捕され密告者となり、最終的に収容所で死亡している。

孤児となり、対独協力者の子供として白眼視された経験が、
カトリックであるデフォンスカにユダヤ人チャイルド・サバイバーとしての過去を創作させたと言われている。

本を売るという実利的な目的からだけでは、こうした「なりすまし」を理解することはできない。
そこには欧米社会においてホロコースト生存者が身にまとう象徴性だけでなく、
記憶の氾濫する社会の病理も映し出されている。

犠牲者に付与されたより高き価値の場に身を置こうとする願望や、
自身を何かの犠牲者であると考えずにはいられない現代社会の風潮が透けて見える。

http://synodos.jp/international/11209
http://synodos.jp/international/11209/2

259 :吾輩は名無しである:2014/10/28(火) 23:54:06.10 .net
■懸念すべきは、日本の反知性主義 

では、吉田証言をめぐって朝日新聞を非難する世論が、
欧米において冷ややかに受け止められているのはなぜだろう。

それは、個人による偽証の一つや二つをもって歴史的事実の存在自体を否定もしくは矮小化しようとする主張は、
修正主義(Revisionism)と見なされるためである。

かつて「ホロコースト否定論者」と呼ばれる人々が、
ホロコーストにおける死者数を意図的に小さく見積もって論争が起こることがたびたびあった。

もちろん修正主義にもレベルがあり、極右サークルなどで支持される単純な否定論から、
学術の装いをまとい、あたかももう一つの「解釈」を提起しているように見せかけつつ、
本当の意図は史実の否定にあるものまでさまざまである。

修正主義の特徴は、犠牲者の証言や歴史記述の不整合を逐一あげつらい、
自分の主張に都合の良い事実だけ選び出して拡大解釈し、逆に自分に都合の悪い史実の山を無視することにある。

こうした行為は、死者や生存者の尊厳を踏みにじる悪意あるものとして断罪される。
ホロコースト否定や矮小化を法律で禁止する国においては、犯罪となる場合もある。

現在では、修正主義は相手にする価値もないというのが欧米の常識である。
特定の意図に基づいてなされる非歴史的な主張を「論破」するために、
学術の立場から証拠を提示してゆくこと自体、不毛だという理解からである。

260 :吾輩は名無しである:2014/10/28(火) 23:54:51.97 .net
つまり、慰安婦に関する問題で欧米が警戒する一つの理由は、
東アジアの政治不安定化への懸念と並んで、
現在の日本の世論に修正主義的傾向が色濃く漂うためである。

朝日新聞の慰安婦報道も、吉田証言だけを根拠になされたわけではないのは言うまでもない。
歴史研究、聞き取り調査、裁判などの総体の中から形成されてきたはずだ。
偽証という一点から歴史全体を切り崩そうとする手法は、修正主義のそれと同じに見える。

歴史解釈とは、長年の研究の積み重ねによって確立するものであり、一人の偽証によって無に帰すことなどありえない。
特定の偽証を理由に歴史全体を否定する者があるとしたら、それは学術に対する冒涜である。

史料の山に何十年も向かって得られた知見と、そうしたものを手に取ったこともない人たちの個人的な見解が、
同じ土俵でたたかわされることを許している現在の日本の知的貧弱、いわば反知性主義こそ、最も懸念すべきものだ。

261 :吾輩は名無しである:2015/01/06(火) 02:08:28.97 .net
サルトルのノーベル賞辞退の背景、書簡間に合わず 新資料で判明
http://www.afpbb.com/articles/-/3035638

1964年にノーベル文学賞に選ばれたが、これを辞退した仏哲学者ジャンポール・サルトル(Jean-Paul Sartre)
──サルトルは当時、あらかじめ辞退の旨をつづった書簡を送っていたが、
その到着の遅れが、混乱を招く原因となっていたことが明らかになった。

スウェーデンの日刊紙スベンスカ・ダグブラデット(Svenska Dagbladet)が3日、報じた。
サルトルの書簡は、ノーベル委員会(Nobel Committee)によって最有力候補に挙げられてから
1か月近く経過した後に到着したという。
通常50年とされる秘密保持期間の満了に伴い開示された資料によって初めて判明した。

サルトルは、世界で最も権威ある文学賞を自ら辞退した唯一の人物で、
1945年の仏最高勲章レジオン・ドヌール(Legion d'Honneur)も辞退している。
後の説明では、「公的な賞はどれも辞退してきた」と述べ、その理由として独立性の制限などを挙げている。

ノーベル賞をめぐっては、辞退を要請するサルトルの書簡が間に合わなかったのではないかとの憶測は上がっていたが、
今回の資料開示でその臆測が初めて裏付けられた。

同紙によると、候補者として数年間名前が挙がり続けていたサルトルは、
1964年10月14日にノーベル財団(Nobel Foundation)宛に書簡を送り、
「今年も今後も」同賞を受け取ることはできないだろうと伝えているという。

262 :吾輩は名無しである:2015/02/11(水) 03:33:26.80 .net
何故モディアノだったのか、未だに釈然としない

263 :吾輩は名無しである:2015/03/08(日) 22:04:05.22 .net
http://www.dn.se/kultur-noje/kronikor/bjorn-wiman-2014-ars-nobelpris-ger-valbehovlig-naring-i-kulturens-kretslopp/
(英訳)

Over the past three years, the Swedish Academy consistently rewarded writing published
by small, stubborn book publishers, often after the authors abandoned by the big publishing giants
on a book market as soon tire of all that does not become bestsellers.

この時点で春樹と講談社、新潮社は残念

Then it's obviously time for the Academy to show that you dare to break the new land
that little quality publisher Ersatz and highlight Svetlana Alexievich.
Her mighty chorus of voices from the post-Soviet Russia needs the whole world to hear.

アカデミーがアレクシエーヴィチに受賞させる準備段階にある

264 :吾輩は名無しである:2015/03/12(木) 05:39:23.04 .net
>現在では、修正主義は相手にする価値もないというのが欧米の常識である。
この傲慢、権威主義的なところが左翼の典型
論点ずらしのプロパガンダ

265 :吾輩は名無しである:2015/04/09(木) 17:37:02.97 .net
ノーベル遺言状の初展示、スウェーデン首都の博物館で開催中
http://dot.asahi.com/afp/2015040800063.html
http://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2015040800063_1
スウェーデンの首都ストックホルムのノーベル博物館で展示されるアルフレド・ノーベルの遺言状(2015年3月17日撮影)


スウェーデンの科学者アルフレド・ノーベル(Alfred Nobel)が自らの名前を冠した賞の創設を望むと記した遺言状が、
同国の首都ストックホルム(Stockholm)にあるノーベル博物館(Nobel Museumin)の
展示会「レガシー(Legacy、遺産)」で、初めて一般向けに公開されている。

1895年に書かれた遺言状はこれまで、ノーベル財団(Nobel Foundation)の金庫で保管され、
ほんの一握りの人々しか目にしたことがなかった。

遺書は、4枚の黄ばんだ紙に黒のインクで、古めかしい渦巻き型の飾り書きで記されている。
ところどころにしみがあり、ページの上下左右の余白部分に追加のメモが残されている。

遺言状の展示は、少なくとも5月末まで続く予定。

266 :吾輩は名無しである:2015/04/18(土) 16:47:54.13 .net
村上春樹氏「相手国が『もういい』というまで謝るしかない」…安倍首相は良心の声に耳を傾けるべき
http://japanese.joins.com/article/201/199201.html?servcode=100&sectcode=110

ギュンター・グラスにでもなりたいのかこいつは

267 :吾輩は名無しである:2015/05/03(日) 14:57:11.75 .net
【韓国】旧日本軍の慰安婦被害女性、ノーベル平和賞候補に推進
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430271978/

268 :正理会:2015/05/07(木) 10:00:03.67 .net
宗教、歴史、文学から政治経済、社会問題、国際問題、在日朝鮮人問題まで

‘目からウロコ’の講義を毎日発信しています!

本日の講義は「戦後70年・三島由紀夫」です。

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

269 :吾輩は名無しである:2015/05/10(日) 09:57:25.75 .net
余命3年時事日記というSONETのブログですが
最初から最後まで読んでみてください
ノンフィクション本を読むような感じで読むといいです
コピーして自炊して 電子ブックで読むのも良いと思います

先頭ページはこちらです http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2012-08-16
部分的に読むと 大きな勘違いをすることがあるので
全て読んで判断してください

270 :吾輩は名無しである:2015/07/07(火) 17:42:17.72 .net
ノーベル文学賞にノミネートされるペーター・ハントケの不満
http://irorio.jp/yasumyg/20141022/170896/

ペーター・ハントケの名は、映画『ベルリン・天使の詩』の脚本家、といえば通りがよいかもしれない。
が、本来は戯曲や小説といった形式で数多くの問題作を著し評価を得てきた戦後ドイツ文学を代表する作家の一人だ。

そしてイギリスの賭け屋ラドブロークスによるノーベル文学賞受賞者予想オッズでも今回8位の評価を得ていたように、
同賞の有力候補でもある。

そのハントケ氏、本人は受賞を逃したものの、授与されたモディアノ氏を「比類のない作品を著す、まことに注目すべき作家」と讃える。
それもそのはず、すでに1980年代より自身モディアノ作品を高く評価し、小説『ある青春』のドイツ語訳も行っているのだから。

だがその一方、自身も未だ有力候補であるノーベル文学賞に対しては、その存在意義に疑問を投げかける。
オーストリアのディー・プレッセ紙によれば16日、文学に「誤った列聖化」をもたらすもの、と氏は同賞を公然と非難、
「ノーベル賞はもう廃止すべきでしょう」とまで述べている。

ノーベル文学賞は一時期マスコミを大きく賑わせる。が、「読むこと」に寄与するものではない、というのだ。
氏を憤慨させる点は、正確に言えば文学賞そのものよりそれを巡るマスコミの振る舞いにある。

271 :吾輩は名無しである:2015/07/07(火) 17:43:11.58 .net
話は遡って1990年代、ユーゴスラビア紛争のさなかのこと。紛争の実態を世に問うため、
ハントケ氏は自らこれに取材した紀行文を発表する。
だがその書がNATOの軍事介入に批判的、親セルビア的であるということで、マスコミによる集中砲火を招いてしまう。

ハントケ氏が態度を変えなかったため、非難の矛先は氏に授与される文学賞にまで及ぶことに。
抗議として氏は1999年には1973年に授与されたビューヒナー賞の賞金を自ら返上、
さらに2006年にはデュッセルドルフ市によるハインリヒ・ハイネ賞の授与を辞退する。

そして先月、オスロで行われた国際イプセン賞の授賞式ではハントケ氏の受賞に抗議するデモが押し寄せ、氏をファシストであると弾劾。
賞は受け取るものの賞金250万ノルウェークローネ(約4000万円)の一部はコソボの子供用水泳場を作るため寄付、
残りはノルウェーに返還、というのが氏の意向だとのこと。

こうした抗議運動、そして何よりその背後にある無知なマスコミの扇動は
「書くことの真摯さ(Ernsthaftigkeit)への侮辱」に他ならぬ、と憤るハントケ氏。
ドイツ語圏ではいわゆる「純文学」のことを「真摯な(ernst)文学」と呼ぶ。

ノーベル文学賞を始めとする世の文学賞、ひいては文学界そのものがマスコミとの結託により悪しき大衆化に陥ってしまえば、
文学やジャーナリズムが本来担うべき真摯な問いかけも忘れ去られかねない。

ハントケ氏の行動と発言はこうした状況に一石を投じるものとして今後も注目されていくべきだろう。

272 :吾輩は名無しである:2015/07/16(木) 16:17:16.01 .net
>>255
金銭の賠償よりも文学の力で記憶の継承を優先させるべきだよな

273 :吾輩は名無しである:2015/07/16(木) 23:05:00.33 .net
文学賞をとらない作品に本物はある。

274 :吾輩は名無しである:2015/07/17(金) 10:35:17.23 .net
左翼というより前衛だろうね
前衛であるかぎり反権力・反国家的性質を帯びるのは自然の摂理
陰陽のバランスの両端と考えたらいい

中国の保守作家=莫言みたいのは少数派だけど
彼も右か左かで単純に烙印を押すのは難しい
前衛かと問われれば、文学的手法はまちがいなく前衛

永遠を相手にしてる作家にとって政治は部分にすぎないから
わざわざ一部を抽出して過大評価する必要もあるまい

275 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 01:19:06.83 .net
2006年 ラドブロークス

3.5倍 オルハン・パムク ⇒ 2006年受賞
6倍 アドニス
6倍 リシャルト・カプシチンスキ ⇒ 故人
7倍 ジョイス・キャロル・オーツ
11倍アモス・オズ
11倍 村上春樹
11倍 高銀
11倍 フィリップ・ロス
11倍 トゥマス・トランストレーメル ⇒ 2011年受賞
13倍 インゲル・クリステンセン ⇒ 故人
15倍 クラウディオ・マグリス
15倍 ヒューホ・クラウス ⇒ 故人
15倍 ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ ⇒ 2008年受賞
21倍 アントニオ・タブッキ ⇒ 故人
21倍 ミラン・クンデラ
21倍 トマス・ピンチョン
21倍 ウィリアム・H・ギャス
26倍 セース・ノーテボーム
34倍 チヌア・アチェベ ⇒ 故人
34倍 ジェラルド・マーナン
34倍 マリオ・バルガス・リョサ ⇒ 2010年受賞

276 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 07:52:59.33 .net
ジョンバースとか、もう下馬評に上がらなくなったのか

277 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 10:54:34.56 .net
20人挙げて4人的中

278 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 14:46:47.21 .net
ポストモダニズムは昔から無視される傾向

279 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 15:24:28.57 .net
リョサは右派系の政治家としてフジモリと争ったし、川端康成は左翼じゃないし、
村上春樹も作家生活のほとんど、表だって政治運動に関わってこなかった
近年、その手の発言が増えて、ノーベル賞狙いの発言だ、と叩かれるようになっただけだ
政治脳の奴らは、文学をきちんと学んでから発言してほしい

280 :吾輩は名無しである:2015/07/24(金) 17:05:41.35 .net
今年は誰かな
楽しみ

281 :吾輩は名無しである:2015/10/05(月) 22:19:04.14 .net
そもそも賞を有難がる発想そのものが政治的なんだから
政治脳の奴らを悪く言うのは違和感あるな
文学賞はいらないという自称理系に対しても同じことを思う
政治的でも文系的でもない名誉が欲しいなら売り上げや所得を自慢すればいい

282 :吾輩は名無しである:2016/01/17(日) 16:45:29.04 .net
ノーベル賞候補と囁かれるアメリカ人作家
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/47195

リチャード・パワーズ 『オルフェオ』
木原善彦/訳 新潮社

近年、「ノーベル賞候補」の声もちらほら聞かれるアメリカの作家です。

283 :吾輩は名無しである:2016/01/17(日) 22:47:45.94 .net
これなんか左翼でも右翼でもないよね
パワーズみたいな作家が取ったらノーベル賞は左翼だ!と騒いでいる政治バカはどう弁解するやら

まあそれ以前にここ十年で左翼作家が取った例がありましたかと聞いてみたいもんだねw

284 :吾輩は名無しである:2016/01/22(金) 21:01:54.95 .net
アメリカにもこんな作家がいたんだ
ロスやピンチョンよりよっぽど近いんじゃね?

285 :吾輩は名無しである:2016/03/01(火) 14:20:11.76 .net
青年のときにノーベル文学賞に憧れる人は情熱が足らない。
成年になってもノーベル文学賞に憧れる人は知能が足らない。

286 :吾輩は名無しである:2016/03/01(火) 16:30:37.14 .net
ばかな

287 :吾輩は名無しである:2016/03/01(火) 20:31:49.34 .net
個別の作家の都合のいい部分だけ取り上げてもノーベル賞が総じてリベラル寄りだっていうことの反論にはならない
近年30回分の授賞理由を見てくればよく分かる
あと別にノーベル文学賞がリベラルでもかまわん
右だろうが左だろうが文学賞と平和賞がノーベル賞のいらない子扱いされる現実はこのあとずっとかわらんだろ

288 :吾輩は名無しである:2016/03/01(火) 20:34:45.09 .net
>>285
それ書くなら「青年のときに〜憧れない人は情熱が足りない」だね
一知半解で応用しようとするから間違って書き込んでも気づけなくて訂正すらできん

289 :吾輩は名無しである:2016/03/02(水) 11:51:52.67 .net
なんでリベラル寄りだといけないの?

290 :狂奇幸(皇)帝:学術デジタルアーカイヴ教授:2016/03/02(水) 16:24:40.05 .net
許さない。受賞者として。

291 :吾輩は名無しである:2016/04/14(木) 10:07:23.10 .net
リチャード・パワーズ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1460502449/

292 :吾輩は名無しである:2016/04/14(木) 22:57:05.05 .net
徳岡孝夫はキーンとの共著で次のように述べている。

・・・ノーベル文学賞の順番が日本にまわってきたとき、川端康成と三島由紀夫の名が出た。
どちらに与えても不都合はない、という判断だった。

ところが、最終的な決定を下すスェーデンに、日本文学の専門家がいない。
いきおい英訳、独訳から推測するほかない。

さいわい(あるいは不幸にも)1957年のペンクラブ大会に日本に来て
2週間ほど滞在したスウェーデンの文学者がいた。
ほかにエキスパートがいないものだから、
彼はノーベル賞委員会に対して重要な助言をする役を与えられた。

ところが、その人物は、キーンさんが訳した『宴のあと』を読んでいた。
『宴のあと』は都知事選挙に取材したもので、登場人物は革新党の候補である。
そんなところから『宴のあと』は政治小説で、
書いたミシマ・ユキオはきっと左翼(こともあろうに三島が!)だろうということになった。

彼の助言をいれて、ノーベル賞は、より《穏健》で日本的な美を書いた作家、
川端康成に授賞するこになった、というのだ。

キーンさんは、このことをよく知っていて、いずれはどこかに書くことだろうが、
初めてその話を聞かされたとき、私は唖然となった。
あいた口がふさがらないとは、このことだった・・・

『悼友紀行 三島由紀夫の作品風土』

293 :P ◆.uKag/vUmY :2016/04/16(土) 07:18:54.64 .net
知らないけど与太話なんじゃないの

294 :吾輩は名無しである:2016/04/16(土) 13:36:50.81 .net
そもそもノーベルはダイナマイト発明者だろ。

だからってわけじゃぁないがノーベル賞って要するに仰々しい
お祭り騒ぎだな。数学のフィールズ賞のほうが存在価値がある。

特にノーベル平和賞なんて悪い冗談だよ。
文学賞も御都合主義だろ。馬鹿馬鹿しい。

295 :学術 digitalアーカイヴ@院教授:2016/04/16(土) 13:54:37.99 .net
数学はイスラム圏が第一人者 賞なんてあるだろうか。

296 :吾輩は名無しである:2016/04/16(土) 22:12:53.30 .net
ノーベル賞選考委員は学者だぞ

297 :P ◆.uKag/vUmY :2016/04/16(土) 23:19:58.97 .net
ノーベル経済学賞はアルフレッド・ノーベルの遺書には存在しなかった。ノーベル経済学賞は世界を確実に悪くした。

298 :吾輩は名無しである:2016/04/17(日) 08:09:49.82 .net
>>296

そうかい。その学者を選ぶのは誰? その誰を選ぶのは誰?

299 :吾輩は名無しである:2016/04/17(日) 13:29:32.02 .net
アカデミーの存在をしらんのか

とんでもない馬鹿だな

300 :吾輩は名無しである:2016/04/23(土) 12:10:26.32 .net
>>299

>アカデミーの存在をしらんのか

ぷ! 所詮、事務屋だろ。嗤わせるぜ。

総レス数 300
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200