2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part42

1 :Trackback(774):2022/02/15(火) 22:25:52.35 ID:d7GC6YEM.net
とりあえずスレ立て

2 :Trackback(774):2022/02/15(火) 22:32:25.68 ID:d7GC6YEM.net
いつものやつ貼ろうとするとエラーになるのでどなたか…

3 :Trackback(774):2022/02/15(火) 23:03:16.66 ID:Klt9nlyt.net
皆さんに良くしていただき感謝。

4 :Trackback(774):2022/02/16(水) 00:05:26.36 ID:Ewqaa397.net
コピペしようとしたら、できませんでした。

5 :Trackback(774):2022/02/16(水) 07:18:45.83 ID:lQ6ezRlA.net
アクセス数稼ぐために、自分でスレ立てるなよ

6 :Trackback(774):2022/02/16(水) 10:32:25.37 ID:Jn6FRpn/.net
noteの有料記事「未来が見える 〜 突然の「砂嵐」からの脱出」を公開しました!2月4日の立春を境に、僕は突然自分の未来がクリアに見通せるようになりました。なぜかは分かりません。詳しくは記事に書いたので読んでください

noteで公開ってこんな奴の妄想に金を払うバカいるの? お前経営者の端くれとして、最悪のこと想定してる? 仮に母ちゃんと弟が倒れたとしても、お前面倒みれるのかよ? どうせ麻布に住まいを移して、若い嫁さん貰うとかしか考えてないんたろうけど。

7 :Trackback(774):2022/02/16(水) 10:42:08.37 ID:bk56hsIv.net
>>6
なぜかわからないのに、詳しく書ける(笑)

矛盾してるし(笑)頭悪

8 :Trackback(774):2022/02/16(水) 11:30:37.56 ID:BulNpO3s.net
三輪氏、相続金額をFBに堂々と書くんじゃないよ…
こういうの見てるとホント頭弱いな、と。
乞食が寄ってくるよ。

9 :Trackback(774):2022/02/16(水) 13:03:47.21 ID:qwpWSGmp.net
古事記って、離婚2回、無職、借金まみれなのに、成功者気取りの人のこと?

10 :Trackback(774):2022/02/16(水) 13:26:01.89 ID:Jn6FRpn/.net
>>8
立花がどうやって毟り取るか虎視眈々と狙ってるよ。Macも買えないクソ貧乏人から見たらもうヨダレが出るほどだろうね。

11 :Trackback(774):2022/02/16(水) 13:40:47.80 ID:zwjmKmb4.net
最新!ザイモクザ シーズンズ テーブル(ZAIMOKUZA SEASONS TABLE)25回目の訪問レポート 2022年2月

25回www
ルアーズも25回レポートしてたはず
こんなんでモリモリ仕事した気になれるんだから幸せだよな

12 :Trackback(774):2022/02/16(水) 13:43:36.23 ID:WS7YHKmH.net
>>1 >>2
立花岳志関連スレ一覧
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1519996498/
立花岳志関連スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1520158384/

Blog
https://www.ttcbn.net/
Facebook
https://www.facebook.com/ttachi
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCiMHOSos7p9KIDFKdVGjVsA
Twitter
https://twitter.com/ttachi

立花がうさん臭い理由
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/20851

> 「もうこの人とは関わりたくない」と初めて思った。
> 離婚した時はそんなふうに思わなかったけれど、ついにそう思った。
https://blog.breset.jp/archives/64

クラウドファンディングとは、高度に洗練され、美しくコーティングされた「物乞い」の形態である。
https://twitter.com/ttachi/status/1147075276184027136

Peing質問箱
https://archive.is/pWIhf

旧ブログ
http://www.ttcbn.net/no_second_life/index_old.html
旧日記「思うこと(独酔亭日乗)」
https://www.ttcbn.net/omoukoto/today.html

そして僕はアマゾンを使わなくなった
http://www.ttcbn.net/no_second_life/2009/09/-days-46.html

立花の性癖
> いくらでもビデオも借りてこれるし何回でもオナニーできるしちょっと隣のアパートの
> 窓にぶら下がってる下着を盗んでくることもできるし朝の電車の中でちょっとだけお尻
> を触ったりもできるし捨ててあるゴミの中からナプキンを探し出して匂いをかぐことも
> できるしコードレスの電波を盗聴して話の内容を録音することもできるしお風呂を覗く
> こともできるしトイレも覗くことができるしいたずら電話だって何回だって掛けられる
http://www.ttcbn.net/omoukoto/1997/970821.html

ネット上の非難・批判に心折れずに自分を貫き発信を続ける「無敵のメンタル」の手に入れ方

https://www.ttcbn.net/bodynmental/mental/87674
立花Be・ブログ・ブランディング塾 2期マスタリ
ープログラム 2020年7月開講!!全160時間!!
情報発信の極上の学びの海に共に漕ぎ出そう!!
> そして、そこには誰でも成功できる「絶対法則」が存在します。
> 正しい絶対法則、勝利の方程式に従って「継続」することが、成功への道になります。
https://www.ttcbn.net/tachibana_info/b-juku/120889

おまけ
https://www.facebook.com/osashigeki
(deleted an unsolicited ad)

13 :Trackback(774):2022/02/16(水) 13:50:15.90 ID:3y0FUS02.net
>>4
イマージャーの英文スペルがNGワードになっている

14 :Trackback(774):2022/02/16(水) 18:21:34.04 ID:6QxiMX6S.net
三輪さんがiMacやMacBook Proを買った話にはコメントもいいね!もつけない立花が、相続税・相続金の話にはいいね!どころか複数コメントつけてるの笑う!ヨダレが出るほど欲しいだろうなあ三輪さんの金。

15 :Trackback(774):2022/02/16(水) 19:04:55.71 ID:bk56hsIv.net
一億超えか。すげーな。

めっちゃハイエナが狙ってますね(笑)
詐欺師とかも寄ってきそう。

あ、鎌倉の人も詐欺師みたいなもんか

16 :Trackback(774):2022/02/16(水) 19:42:07.20 ID:3y0FUS02.net
負けず劣らずの強欲ですな

https://www.facebook.com/masashi.miwa/posts/6958426910896939
> 相続税が確定しました。
> 856万♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!。
> 日本が世界で一番高いのではないか?。
> 相続金額が1億500万ほど…。
> まあ、でも残してくれた母親に感謝です。
> 3月中に支払う予定です。
> 公正証書があったおかげで、
> スムーズに終わったみたいだ。
> でも、収入源はもう少し欲しいなぁ。

17 :Trackback(774):2022/02/16(水) 19:43:05.66 ID:3y0FUS02.net
金額ってことは、
これって不動産は別なのかな?

18 :Trackback(774):2022/02/16(水) 19:45:28.32 ID:BulNpO3s.net
>>14
同じようなこと思ったw
Mac買う時に自分のYouTube見て参考にしたって言ってくれてるんだから
いいね!くらいつければいいのに。
「俺は買い替えられないのにこいつはポンポン買いやがって」
とか思ってるのかな?小さい人間だな。

19 :Trackback(774):2022/02/16(水) 22:04:15.28 ID:KpgkVIOj.net
>>17
自宅(小規模宅地の特例適用)込みでしょ。
相続財産が1億円で相続人が子供1人だと相続税は1220万円だからね。

20 :Trackback(774):2022/02/16(水) 22:56:09.08 ID:ZSd5l8gA.net
三輪やばいだろ。
立花に狙われてるのが分かりやすくて笑っちゃうけど、その他にも狙われるだろうね。
詐欺師は勿論、窃盗団にさらわれる可能性もあるんだよな、、、身内もいないおじいさんなんて、めちゃくちゃ都合が良いし。
マジで気を付けたほうがいい。

21 :Trackback(774):2022/02/16(水) 23:34:54.06 ID:7KTY8hOK.net
やはりたちさんは器が違う

数年前まではミシュランレストランや寿司屋を喰いちらかしてたのに、今やてんやCoCo壱サイゼリア。

成功者の概念がひっくり返った!!!
尊敬します!!!

22 :Trackback(774):2022/02/16(水) 23:40:14.98 ID:g1/cQ41m.net
1億円相続したとか書いちゃうメンタリティがよくわからないな
単なる自慢?承認欲求?ダメおやじじゃないというアピールのつもり?

23 :Trackback(774):2022/02/17(木) 01:03:10.68 ID:j7R7BAkn.net
他に、自分が誇れるものがないから書いたんだよ。
また、自分の力で1億円ためたら、絶対書かない。
頭の悪いヤツをだまそうとするヤツが近寄ってくるからね。
自分の力で1億円ためるのは大変だけど、使おうと思うと、簡単に3年ぐらいでなくなる。

24 :Trackback(774):2022/02/17(木) 01:10:53.94 ID:fmBhk5rW.net
>>23
本気で使うなら3年も持たないでしょうー

もう老い先長くないだろうから良いけど
若かったら投資信託か、不動産投資するな。

持ってる金額バラスとかハント馬鹿だよね。

25 :Trackback(774):2022/02/17(木) 02:32:21.30 ID:ZTn8QjhA.net
「三輪さんのためだけに、僕のすべてを伝授するマスタリープログラムを作りました。これさえ知っていればお金が降ってくる仕組みです。毎月1回全12回の長丁場です。1日8時間の講座を連続2日間受講して頂きます。三輪さんのご希望があれば美味しい食事を摂りお酒を飲みながらまったりやりましょう!三輪さんの為だけのマスタリープログラムですので350万円になります。全講座修了時には立花が日本で一番美味しいと思う寿司きのしたでお寿司をご一緒する権利を差し上げます!これで三輪さんも『立花岳志』になれます!」

26 :Trackback(774):2022/02/17(木) 07:26:34.26 ID:slrO8qbG.net
一方、立花岳志は1,400万円の借金があるという話も、、、
そんな2人が繰り広げるセミナー講師と受講者の物語。結末はいかに

27 :Trackback(774):2022/02/17(木) 08:06:44.69 ID:IpZ5Ple/.net
メルマガより。

> 昨日のメルマガで書いた、季節外れの
> 「ほぼ日手帳カズン」、
> 昨日の午後届きました。
>
> 今までの手帳とは書き込める分量が
> ケタ違いに多くなり、一人会議が
> めちゃやりやすくなりました。
>
> 定価よりも2,000円ほど割高な
> 価格で買ったので、その分徹底的に
> 使い倒して「あの差額は投資だった」と
> 胸を張れるようにしますよ。

手帳に2,000円多く支払ったのを投資と言って胸を張るってwww
三輪氏と比べて規模小さすぎて笑う。学生さんかな?

28 :Trackback(774):2022/02/17(木) 08:12:46.28 ID:k3fK6k1M.net
>>23

遺産だろうがなんだろうが、1億持って粋がってる人もいれば、
借金まみれなのに、リボ払い限界まで見せ金ビジネス頑張ってる(た)
奴もいるし、人生いろいろだわなw

29 :Trackback(774):2022/02/17(木) 12:47:39.74 ID:V1bdl+Lz.net
三輪氏って母親が死ぬ前に父親の金は相続しなかったのかな?
相続していないと赤坂のオフィスなんて借りる金ないよね。

30 :Trackback(774):2022/02/17(木) 13:42:52.02 ID:mQJbIsaN.net
このスレは一億円を手にした三輪氏が話題の中心になりました\(^o^)/

31 :Trackback(774):2022/02/17(木) 13:44:59.80 ID:IpZ5Ple/.net
>>29
最近の投稿見てると、
親の資産だけでなくて、自身も投資に成功してるみたいな口ぶりなんだよね。
とてもそんな才覚あるようには思えないが…

> 三輪 昌志
> 〇〇 ちゃん、以前、□□さんに同じ事を聞かれてことがあって、
> 「生きて呼吸をすれば、お金は集まりますよ」と言ったら□□さんは引いていきました。
> 投資術はないなぁ〜〜、感性で投資してるのだと感じています。

関係ないけど、女性に対してほぼちゃん付けなの師匠そっくり。

32 :Trackback(774):2022/02/17(木) 14:16:14.69 ID:V1bdl+Lz.net
>>31
「成功してるみたいな口ぶり」も師匠譲りなのでは?と勘ぐってしまう

33 :Trackback(774):2022/02/17(木) 14:28:33.50 ID:qh0bPQ59.net
一億持ってる三輪さんが、最も尊敬する師匠。それは家賃6万円の安普請木造アパート住まいの立花岳志。

34 :Trackback(774):2022/02/17(木) 14:28:35.29 ID:P55/g3Am.net
1億かぁ、いいなぁ。50万とか100万積んで、セーナさんとパパ活できたら、
師匠、むちゃくちゃ悔しがりそう。

35 :Trackback(774):2022/02/17(木) 16:51:00.72 ID:0H3Dw03p.net
> 根本裕幸さん著、「いい人すぎていつも損してる自分の守り方」を読み始めた。
>めちゃ自分のことで笑ったり唸ったり

ホントに自分のことをいい人と思っているのだろうか?
おめでたいというより怖いよw

36 :Trackback(774):2022/02/17(木) 16:52:04.95 ID:hw2rzXgs.net
>>27
一人会議に手帳(笑)
そもそもデジタル押しだったはずだが年をとってついて行けなくなったか?

37 :Trackback(774):2022/02/17(木) 17:13:23.32 ID:aNsUpNui.net
やることなんてたまに知り合いと飲む位だろ。
手帳に書くことなんてなーんもないのに。

38 :Trackback(774):2022/02/17(木) 18:04:17.15 ID:vR3qMNkc.net
誰か一人会議について解説してくれよw
会社ごっこ?

39 :Trackback(774):2022/02/17(木) 18:11:10.81 ID:V1bdl+Lz.net
>>30
麻布には僕が似合うだっけ
取り巻きには引き立て役のタチ公が似合うんだよ

40 :Trackback(774):2022/02/17(木) 20:24:22.68 ID:1ir7/GKt.net
>YouTube動画にも少しずつ反応が出てくるようになり、それも喜びになっています。

ちょっと意味がわからない

41 :Trackback(774):2022/02/17(木) 20:46:49.23 ID:IpZ5Ple/.net
>>40
最近だと、三輪氏がシェアしてるだけかと。
ホリエモンの書籍をレビューしてるYouTube。

> 三輪 昌志
> 10年前に知りたかった!。
> もう遅いかな 笑笑笑笑〜〜(^○^)☆。
>
> 立花 岳志
> シェアありがとうございます!
> 今からでももちろん大丈夫ですよ^ ^

なぜ立花が偉そうに大丈夫とか言えるのか謎。

42 :Trackback(774):2022/02/17(木) 22:23:17.59 ID:fmBhk5rW.net
>>38
一人会議ウケるよね。

常に一人なのにね。

会議ってなんだよって話だよ。

43 :Trackback(774):2022/02/17(木) 22:32:54.97 ID:ZcZvWx00.net
お弟子さんって自他共に認める情弱だけど、それでも大卒なんだよな。
当時の大学進学率は25%くらい。拓大(だったっけ?)のレベルを考えたら、
同年代の上位20%には入ってる感じかね。世間全般からすると実はエリート層か??

44 :Trackback(774):2022/02/17(木) 22:40:22.14 ID:IpZ5Ple/.net
>>43
https://m-bose.net/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB
外食産業20年、その後タクシードライバー10年とのことなので
とてもエリートとは言えないかと。

45 :Trackback(774):2022/02/17(木) 23:15:19.75 ID:w7c6O1X5.net
>>44
三輪さんのプロフィールで、北海道に産まれて7歳で府中に引っ越して来て「府中っ子ですね、典型的な」って書いてあるんだけど、どういうこと? 「府中」っ子は他所の土地で産まれて、子供の時に引っ越してくる子供ってこと? 

46 :Trackback(774):2022/02/17(木) 23:24:54.76 ID:IpZ5Ple/.net
>>45
三輪氏の文章をまともに読解しようとするのは意味ないと思うよ、
普段のFBの投稿から類推するに。
よくこれでシナリオライター目指してたな…

47 :Trackback(774):2022/02/18(金) 04:45:20.17 ID:eBGOx3vb.net
>>44
30年も一応ちゃんと働いてたんですね

お師匠様は20年くらい働いたあとは無職だからな。

48 :Trackback(774):2022/02/18(金) 07:21:28.93 ID:KnvT0UJI.net
突然本が読めるようになりました

49 :Trackback(774):2022/02/18(金) 08:29:20.22 ID:AbO+bwPe.net
TLIは2015年7期をもって個人的には最後になります。

ってタチはおんなじことしか話さないから
太客他に持ってかれたかw

50 :Trackback(774):2022/02/18(金) 09:26:57.08 ID:2lVf17n/.net
三輪さんて人、お父さんが炭鉱、お母さんが看護婦さんでも
1億財産築けたって、そっちがすごいですね。

51 :Trackback(774):2022/02/18(金) 09:44:44.00 ID:66nPqoFi.net
>>50
父親は、どこかの会社のお偉いさんだったとかの情報があったような…?
炭鉱が傾いたので上京、とあるので転職はしたんだろうね。

52 :Trackback(774):2022/02/18(金) 09:47:10.99 ID:PcCkXL/L.net
外食、タクシーの運ちゃんというきつい底辺の職業を30年やっても、1億円なんかためれない。
親ガチャにめぐまれたわな。

53 :Trackback(774):2022/02/18(金) 11:13:10.99 ID:RoZpjGh+.net
>午前中は法人案件と書評記事、さらにメッセージ記事を書くという冒険に出た。

ずいぶんスケールのちっちゃい冒険だなwww
相変わらず大げさな奴だ

54 :Trackback(774):2022/02/18(金) 11:14:21.87 ID:RoZpjGh+.net
村上春樹の本はしれっと消してるし

55 :Trackback(774):2022/02/18(金) 11:21:23.39 ID:66nPqoFi.net
>>54
これも消えたね。さすが習慣化の鬼。

> ▲ 藤本宏人さんの「365日のご利益大全」を1日1ページずつ読んでいる。

56 :Trackback(774):2022/02/18(金) 12:19:08.61 ID:SsPxdaRu.net
>>51
株式会社アシックス
東部販売本部拠点対策課長 当時46歳

名前も分かるけど、お弟子さん自身で親父さんの個人情報晒してたよー。

57 :Trackback(774):2022/02/18(金) 12:38:11.05 ID:k5HXs9uw.net
既にお気づきの方も
多いかもしれませんが、
昨年末から突然本が読めるようになり、
書評ブログも書きまくれるように
なりました。
興味のない内容の本は、気合いが乗った
書評になりませんから、バズも
起こりません。
中にはあからさまに「立花さんの
書評の反響は大したことないですね」と
言ってくる著者や編集者もいて、
ひどく落ち込むことが増えました。

58 :Trackback(774):2022/02/18(金) 12:49:57.03 ID:2lVf17n/.net
>中にはあからさまに「立花さんの書評の反響は大したことないですね」と

本当のことだけど、無敵の人にこういう態度取ると
逆恨み怖いから、無視が一番よ。

59 :Trackback(774):2022/02/18(金) 13:10:00.65 ID:66nPqoFi.net
>>56
ありがとう。
父親の名前、この正月に父親宛の年賀状が届いたと言って
モザイクかけて投稿してたけど、モザイク薄くて全然普通に読めたので笑った。
下手すると住所まで読める。
個人情報の晒しっぷりが半端ないね。

>>58
これは昔、献本されてた時代の話ね。
今は立花に献本する人なんていないでしょ。

60 :Trackback(774):2022/02/18(金) 14:05:49.49 ID:/WACLxJU.net
>>53
どのへんが冒険なんだろうねw

61 :Trackback(774):2022/02/18(金) 14:46:38.83 ID:UnlH3TLz.net
>>60
立花岳志、52歳。真冬の大冒険!

62 :Trackback(774):2022/02/18(金) 16:08:41.79 ID:2SMmRlr2.net
「もつしげ」の記事。
つくねに添えてあるのは、ピーマンにしか見えないのだが…。

63 :Trackback(774):2022/02/18(金) 16:28:35.64 ID:RoZpjGh+.net
>>62
ホントだwww

>つくねがとても立派。
>そしてキュウリと一緒に出てきたのは意外。

テキトーすぎる
かなり早い時間からベロベロなんだな

64 :Trackback(774):2022/02/18(金) 18:31:36.63 ID:PcCkXL/L.net
1億円君はタケシ以外にも、よくわからん高額セミナーに出ている情弱だな。
こりゃ、今回の相続だけでなく、父親の相続時にも相当遺産もらっているはずだね。
いくら独り身とはいえ、外食、タクドラあがりじゃ、普通、金なんかあるわけない。
どうせこの先10年も生きれないんだから、ハニワやアンパンマンつれて高級寿司に通ってブログにして欲しいわ。
安居酒屋巡りをしているタケシを、煽ってほしいわ。

65 :Trackback(774):2022/02/18(金) 19:12:57.80 ID:/WACLxJU.net
>>62
つくねにピーマンなんて今や定番じゃんね
おじいちゃん、飲み歩いているのに知らないんだね

66 :Trackback(774):2022/02/18(金) 19:23:31.05 ID:eBGOx3vb.net
>>53
法人案件ってなんだ(笑)
案件ってYouTuberみたいな表現だな

67 :Trackback(774):2022/02/18(金) 19:29:51.97 ID:cU8qdCmi.net
法人案件=内職

68 :Trackback(774):2022/02/18(金) 19:39:30.88 ID:rwsL3+NH.net
これが立花曰くキュウリの写真です
https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/uploads/2022/02/220218-03-16.jpeg

69 :Trackback(774):2022/02/18(金) 19:55:43.40 ID:tv4pORDA.net
>>66
仲間の書評書くことでしょ。
お金貰えないのに案件とか粋がっちゃって
大げさなんだから。

70 :Trackback(774):2022/02/18(金) 20:23:49.08 ID:/WACLxJU.net
>>66
会社ごっこだもんね

71 :Trackback(774):2022/02/18(金) 23:37:18.98 ID:5d1A4h2z.net
今日の動画って、3週間前と同じタイトル!?

https://youtu.be/vooVBAJgr7c
https://youtu.be/be4sTPatZzI

72 :Trackback(774):2022/02/19(土) 04:53:35.13 ID:tz0tEOxd.net
>>68
写真撮って、つくねだけ食べてピーマン残したのかな。
適当に記事書いたのバレバレw

73 :Trackback(774):2022/02/19(土) 05:17:13.27 ID:J6L+rODO.net
>>71
自分でタイトル一覧とか話した内容をリストにしてないのかね? 酔っ払ってるから何を話したとか全く覚えてないんだろうね。いちいち見比べてないけど、何を話してんだろ?

74 :Trackback(774):2022/02/19(土) 09:56:28.52 ID:TMyRMEhn.net
>>68
キュウリ。
笑えたww

75 :Trackback(774):2022/02/19(土) 11:48:38.53 ID:6ldXm/YQ.net
ずっとフル稼働で疲れが出たので「今日はルーチン緩めて自分を甘やかそう!好きなことをしよう!!」と自分に許可を出した。
「さあ、好きなことするぞー!何しよう!?」と思い、おもむろに始めたことは、ブログ書きだったww
これはもう病気だなww
いや、天職というべきか?ww

毎日毎日自分を甘やかせているとしか思えないんだけど、大体何だよ「自分に許可を出す」って。どうせまず始めにやったことは酒を飲むことだろ?

76 :Trackback(774):2022/02/19(土) 13:21:23.25 ID:x1cyiuq5.net
>>75
こういうパターンの自慢、もう飽きたよねー

77 :Trackback(774):2022/02/19(土) 20:52:31.70 ID:RhDUwV6d.net
三○さん食べてるもの茶色すぎて、大丈夫なんかな?味も濃そうだし。体にはすこぶる悪そう。。

78 :Trackback(774):2022/02/19(土) 20:53:39.58 ID:WuU3UEWs.net
モデーア?環境?がもっと炎上してくれると嬉しいんだが

79 :Trackback(774):2022/02/19(土) 21:03:01.46 ID:KaNKE26X.net
一億持ってるって言ってる人が自分の車のナンバーや行動範囲をあんまりSNSで晒さないほうがいいと思うけどなー。

80 :Trackback(774):2022/02/19(土) 22:56:30.47 ID:FfsvjMeQ.net
>>75
麻布に拠点を設ける話、出版の話は
どうなりましたか?

81 :Trackback(774):2022/02/19(土) 23:24:18.86 ID:x1cyiuq5.net
お弟子さんは
1億円相続
2000万円の自邸リフォーム
車購入(N-BOXカスタムとは言えフル装備なのでおそらく300万円弱)
iMac27インチとMacBookPro16インチの一括購入(50万円〜)と、
バンバン環境を変えているのに
師匠は相変わらず空回りしてるなー

82 :Trackback(774):2022/02/19(土) 23:28:34.49 ID:x1cyiuq5.net
お弟子さんの納車日の今日、
師匠は鎌倉駅脇にある元闇市の商店街で
焼き鳥を食べている…

83 :Trackback(774):2022/02/20(日) 02:47:15.59 ID:Rdyu2Ecz.net
なんならお弟子さんがお金に関してのセミナーやれば、少なくともリアリティはありそうだ。

内容は期待できないけどw

84 :Trackback(774):2022/02/20(日) 06:15:15.21 ID:LWIRh07V.net
1億あっても結婚できないおじさんと、
浪費癖があって借金1500万の☓2でセミナーw

反面教師として人気出るかも。

85 :Trackback(774):2022/02/20(日) 11:47:10.95 ID:c3nE/gOT.net
「1億2000万の相続金を5年で使い果たした」生涯無職・長男57歳を"放置"した82歳老母の悔恨

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb028f6e5e1e15409c4f1914410cebc7b16c9ddd

86 :Trackback(774):2022/02/20(日) 12:27:01.96 ID:AHBk4wQ/.net
>>75
毎日好きなことしてるし
毎日甘やかしてるのに(笑)

87 :Trackback(774):2022/02/20(日) 14:59:35.90 ID:SrM/b1bA.net
https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/uploads/2022/02/220220-02-17.jpeg
>▲ ところが食事のあとお菓子が食べたくなり,近所のコンビニに出かけて買ってきて食べる。
>褻の日に食欲が暴走するのは疲れのサイン。
>明日はちょっと緩めよう。

夕食のあと、よくこんなに食えるな。何が「疲れのサイン」だよ(呆れ)

88 :Trackback(774):2022/02/20(日) 15:07:39.27 ID:0FWl9a+j.net
>>85
>>87
上には上がいるもんだな。
この人はお菓子を買いにコンビニまでタクシーで行かないだろうからまだマシか。
いや、どこにでも売ってそうな肉を買いにリュック背負って麻布まで行くんだから似たようなもんか。

89 :Trackback(774):2022/02/20(日) 16:23:22.95 ID:6D2jwzL+.net
毎日緩めてるじゃんw

90 :Trackback(774):2022/02/20(日) 18:30:06.36 ID:q2bFxib2.net
>5時半くらいに目覚めたが、敢えて二度寝することを許可した。

二度寝の許可ww

91 :Trackback(774):2022/02/20(日) 23:52:58.44 ID:o+r0XEEG.net
>>88
タクシーで行けないだけじゃない?

92 :Trackback(774):2022/02/20(日) 23:53:34.30 ID:o+r0XEEG.net
鎌倉近辺移動するのに自転車や原付きくらい買えばいいのにな。

飲酒運転だろうけど

93 :Trackback(774):2022/02/20(日) 23:59:11.69 ID:SrM/b1bA.net
>>92
六本木で乗ってた白い電動アシスト自転車はどうしたのかね?

94 :Trackback(774):2022/02/21(月) 00:00:12.57 ID:6gVTG2PS.net
>>93
引っ越しの際に捨てたか、売ったんですかね〜

95 :Trackback(774):2022/02/21(月) 02:12:50.99 ID:b4gARTTS.net
>>94
たしか最初の頃は、鎌倉で乗ってたはず。
たぶんだけど、あれも大塚に所有権があって取り上げられたか、春山にハーレー見せつけられて劣等感から乗らなくなったか、じゃないかな?

96 :Trackback(774):2022/02/21(月) 10:03:41.79 ID:r/bqkW3F.net
情報発信の新プロジェクトがスタート

これなんだろうね?

97 :Trackback(774):2022/02/21(月) 10:39:28.98 ID:FKz6S+9q.net
>>93
「カゴにネギを入れて六本木の街を爆走するぜ」って自慢げに話してたチャリですね。「カゴにネギを入れたチャリ」で六本木を走るといういかにも「住んでます」アピールを鼻の穴を膨らませながらやってたんとよね。用もないのにチャリで走りまわって、必死に地元民アピールしてて本当にダサい。

98 :Trackback(774):2022/02/21(月) 11:07:56.27 ID:I3FcfnQb.net
>96
たっちーお得意の大げさ表現。いつもやってる焼き増しセミナーだよ。

99 :Trackback(774):2022/02/21(月) 12:11:22.68 ID:D+kz1kTY.net
最近の書評、「ブログの書き方」「金持ちになる」「セミナーで沢山人を集める」なんてものばかり。お前が今まで散々金もらって講釈垂れてた内容なんじゃねーのかよっ!って思わず突っ込みたくなる。付箋をベタベタに貼り付けた写真を撮るのも意味不明。

100 :Trackback(774):2022/02/21(月) 12:17:25.74 ID:jLPmkxvs.net
毎日筋トレやってることになってるけど、しっかり追い込めてるのか?体脂肪率が高くなってるし、何のためにやってるのか意味不明。

101 :Trackback(774):2022/02/21(月) 12:49:42.77 ID:yo2qTCdo.net
嫁も子供もいなくて、資産もなくて、あるのは借金1,400万なんでしょ?

毎日飲まなきゃ耐えられないでしょ。
生きてるだけすごいよ。あと毎日Youtube更新とかのモチベはどこから来るのか、、、収益も発生してないのにww

102 :Trackback(774):2022/02/21(月) 12:50:19.46 ID:qHpcfq0t.net
>>96
大げさなんだから(笑)

プロジェクトって会社ごっこ?

103 :Trackback(774):2022/02/21(月) 12:51:00.88 ID:qHpcfq0t.net
>>97
たしかにダサい(笑)
ガゴにネギとか(笑)

104 :Trackback(774):2022/02/21(月) 13:39:48.74 ID:mc4qSNcZ.net
法人案件、新プロジェクト、(一人)会議、
会社ごっこ、楽しそうでなによりですねw

105 :Trackback(774):2022/02/21(月) 14:04:18.80 ID:pjEI0qG4.net
タチさん、そもそも売上がないから、
持続化給付金2回目はもらえなさそう

106 :Trackback(774):2022/02/21(月) 14:06:28.57 ID:pjEI0qG4.net
> 住む場所にはこだわろう

えって感じ。

107 :Trackback(774):2022/02/21(月) 14:27:35.24 ID:6cqzs7Qd.net
>>103
六本木とか麻布とか鎌倉とか、多くの人にとってお洒落で憧れで、非日常的空間が日常って素敵だし凄いし素晴らしいと思う。

108 :Trackback(774):2022/02/21(月) 14:35:22.65 ID:9tfSrb5B.net
ポンコツたけしの大冒険w

109 :Trackback(774):2022/02/21(月) 16:50:59.78 ID:r/bqkW3F.net
体重82.6キロwww
プチファスティングやれwww

110 :Trackback(774):2022/02/21(月) 17:51:21.70 ID:yo2qTCdo.net
>日曜日の朝には週次の「一人合宿」を行う習慣が定着してきた。

>今回は自分用に議事進行のテンプレートを作成してみた。

1人合宿ww

111 :Trackback(774):2022/02/21(月) 18:32:03.90 ID:mc4qSNcZ.net
議事進行w
株主総会みたいでかっこいいですねwww

112 :Trackback(774):2022/02/21(月) 19:40:34.22 ID:vjMTmOd5.net
三輪氏、Uber Eats頼んだと言ってリンク貼ってるけど、
クリックしてみたら住所丸わかりになってるよ…恐るべき情弱…

113 :Trackback(774):2022/02/21(月) 20:29:09.10 ID:mc4qSNcZ.net
>>112
住まい、相続金、父親の名前と勤め先、ダダ漏れだな
師匠が「ブログやSNSは実名、全体公開で情報発信しましょう」と言ってるのを真に受けてるのかな?
情弱ってすげえな

114 :Trackback(774):2022/02/21(月) 20:59:29.91 ID:6cqzs7Qd.net
習慣化の権化。ミスターストイック。

115 :Trackback(774):2022/02/21(月) 20:59:53.32 ID:VtKL7Dzi.net
>>110
常に一人合宿だけどね(笑)

Uberの配達員でもやればよいのに

116 :Trackback(774):2022/02/21(月) 21:00:10.90 ID:6cqzs7Qd.net
村上春樹的世界観の住人だよね。

117 :Trackback(774):2022/02/21(月) 21:09:08.97 ID:FaeW7ClG.net
>>112
アプリにデフォで住所が入ってる!
緑町2丁目10−4
〒183-0006 東京都府中市

https://www.ubereats.com/jp/feed?diningMode=DELIVERY&mod=deliveryDetails&pl=JTdCJTIyYWRkcmVzcyUyMiUzQSUyMiVFNyVCNyU5MSVFNyU5NCVCQSVFRiVCQyU5MiVFNCVCOCU4MSVFNyU5QiVBRSVFRiVCQyU5MSVFRiVCQyU5MCVFMiU4OCU5MiVFRiVCQyU5NCUyMiUyQyUyMnJlZmVyZW5jZSUyMiUzQSUyMkNoSUoyYnItT1J6bEdHQVJLbDFVNWo3em40ayUyMiUyQyUyMnJlZmVyZW5jZVR5cGUlMjIlM0ElMjJnb29nbGVfcGxhY2VzJTIyJTJDJTIybGF0aXR1ZGUlMjIlM0EzNS42NzIxNDYyJTJDJTIybG9uZ2l0dWRlJTIyJTNBMTM5LjQ5MDQ4NTUlN0Q%3D&ps=1

118 :Trackback(774):2022/02/21(月) 21:39:43.79 ID:mc4qSNcZ.net
>>112
友達に指摘されてもそのまま放置の三輪氏。
悪い人たちに悪用されないことを祈る。

>リンク先に住所でてますが、大丈夫ですか?
>44分

>三輪 昌志
>ありがとうペコリ(o_ _)o))。
>教えてくれて。
>35分

119 :Trackback(774):2022/02/21(月) 22:58:11.57 ID:jqnzqxbE.net
今日のメルマガ

>以前の滝尾店生活の
>名残で、いろんなものが
>複数ある状態です。

ま、どうでもいいけど、ひどい誤字

>以前はいっぱいになると、ブックオフに
>宅配便で送るサービスを利用して
>処分していました。
>今回はそのサービスではなく、
>別の方法を採用しようと
>模索しています。

ホントにどうでもいい

120 :Trackback(774):2022/02/22(火) 07:37:41.86 ID:020U5nyt.net
滝尾店生活ってなんだよw

121 :sage:2022/02/22(火) 07:54:06.51 ID:L/uCCDfg.net
>>120
多拠点生活、ですかね。
すごい誤字(誤変換)であるのは間違いないw

122 :Trackback(774):2022/02/22(火) 07:57:03.57 ID:wPoBxTbI.net
「起こっていることはすべて正しい」って意味不明。
俺が正しい→パワハラして総スカンで、K村追い出されても正しいの?

123 :Trackback(774):2022/02/22(火) 08:40:55.16 ID:b2y4XKNd.net
誤字もだけど、ホント品質低いね。
会社員だったら使えなさすぎて、新人にもバカにされるレベルだな

124 :Trackback(774):2022/02/22(火) 08:51:59.05 ID:dcSodvwl.net
自己啓発本を読んだだけで満足し、自分で行動せずに成功体験を妄想して欲望を満たすダメたけしに失笑w

125 :Trackback(774):2022/02/22(火) 08:58:08.62 ID:gHnscNlB.net
2回の離婚も借金1,400万も正しい。
起こるべくして起きた事象ってことね。

126 :Trackback(774):2022/02/22(火) 09:13:29.77 ID:SrGF69vz.net
「住むところを選ぼう」みたいな内容のYou Tube見ちゃったよ。ほんとつまんねえ。目新しいこと、切り口が新鮮なこと、何一つ言ってない。せいぜい地方から出てきた新大学生に向かって言ってる内容。誰もが分かりきったことを目を高速パチクリ唾を大きく飲み込みながら体をユラユラさせながら話している。「ライフステージによって住むところを変えよう」なんて言ってるけど子供ができたらとか子供が大きくなったらなんて視点は一切ない。世の中の大半のサラリーマンは適当に住むところを決めているなんて決めつけてる。町の波動なんて意味不明の訳の解んないこと言って「麻布は街の波動が高い!」とか言ってもう本当にアホだろ。

127 :Trackback(774):2022/02/22(火) 10:48:42.06 ID:wPoBxTbI.net
たちさんは、今の駅から徒歩20分の5万円木造アパートは、
そこ以外賃貸契約断られたから、仕方なく住んでるんでしょw

128 :Trackback(774):2022/02/22(火) 11:13:14.91 ID:mLzT1eqr.net
再生回数を伸ばすのもシャクだし朝から陰気なおっさんの顔も見たくないからユーチューブも見てないけど普通住むところなんて選べないよな。

生まれた場所に縛られる人。
勤務地はどこか?家賃や住宅ローンは月いくらまで出せるか?
諸々を考え合わせ妥協して今の場所に住んでる人。
自分の住みたい所に住んでる人なんて少数派じゃないのかな。
そうなれるような身分になれという事かもしれないが言ってる本人が未だ港区にカムバックできてないし。

129 :Trackback(774):2022/02/22(火) 12:20:05.87 ID:+i90SzQa.net
>>126
高速瞬き健在なんだ(笑)

最近YouTube見てないな

130 :Trackback(774):2022/02/22(火) 12:21:34.99 ID:+i90SzQa.net
>>128
住みたいところがあるからそこから通える場所で働くとか、それに向けて稼ぐって人もいるんじゃない?

私は住むところにこだわりないから
どこでもいいけど、固定費は安く済ませて違うことに稼ぎは使いたいよね〜

131 :Trackback(774):2022/02/22(火) 12:34:24.44 ID:kt8ONR+1.net
彼女ができて調子乗ってた頃のnoteのタイトル。

>「地の果ての終わりの家」は「未来を語る愛の巣」へ

彼女に振られた今は「地の果ての終わりの家」
に戻ったってことでいいんだよね?

132 :Trackback(774):2022/02/22(火) 13:03:24.31 ID:020U5nyt.net
http://hamusoku.com/archives/10489687.html

133 :Trackback(774):2022/02/22(火) 13:20:10.59 ID:GspsRQMu.net
会社の忘年会でも僕は麻布がー、麻布がーってずっと叫んでたよ。
そもそも、川村はみんな手取り20万位の安月給だから、
埼玉の賃貸とかから通っている人が多いし、翻訳の仕事だから
大学までは海外暮らしの人とかも多いわけ。

麻布がどこかも知らない人ばっかなのに、この人何言ってるのかな?でみんな無視でした。

134 :Trackback(774):2022/02/22(火) 13:43:02.91 ID:GspsRQMu.net
あれって自分が法政で、
海外大学出身の人にコンプレックスあったからでしょ?

135 :Trackback(774):2022/02/22(火) 14:32:47.60 ID:MijJ8yno.net
>>126
こいつの視点はいつもワンパターン。
一般の人たちは何も知らずに行動しているけれど、
僕が言うポイントに気をつければもっと豊かな人生になりますよ、
というもの。

世の中の人が誰も気づかなかった、斬新なノウハウを紹介したことなんてあったっけ?
普通に考えればわかることとか、自己啓発書の受け売りばかりじゃん

そもそも一般の人を無知だと見下す自信がどこから来るのか全く理解できん

136 :Trackback(774):2022/02/22(火) 14:47:25.18 ID:+i90SzQa.net
>>131
終わりの家って(笑)
大家にも鎌倉にも失礼だな。

もっと田舎でダンボールハウスにそのうちなるんじゃない?

137 :Trackback(774):2022/02/22(火) 14:58:22.93 ID:ulPIJdK9.net
ちょっとした土地を買って、
上下水と小さな小屋でも作って
余ったエリアで自給自足でもしたほうが
よっぽどネタになりそうだが。

138 :Trackback(774):2022/02/22(火) 17:44:36.64 ID:kt8ONR+1.net
> 週次の一人合宿で出てきた「不用品の断捨離」もスタートできて良い感じ。

一人合宿のトピックってこんなことなの?
ビジネスプランを練るとかそういうのではなくて?
もはや会社ごっこですらないね。

139 :Trackback(774):2022/02/22(火) 17:53:56.06 ID:b2y4XKNd.net
>>138
終活ですかね

140 :Trackback(774):2022/02/22(火) 17:57:53.99 ID:020U5nyt.net
メルカリ(しいたけさん)で売ってるのかな?

141 :Trackback(774):2022/02/22(火) 18:44:25.92 ID:b2y4XKNd.net
>>140
なつかしいですね〜(笑)

142 :Trackback(774):2022/02/22(火) 18:48:49.00 ID:b2y4XKNd.net
https://jp.mercari.com/item/m92739630737

iPhone売ってた(笑)

143 :Trackback(774):2022/02/22(火) 20:20:35.46 ID:tB9O0s61.net
唯一の自慢売って大丈夫なの
金なくて末期かな

144 :Trackback(774):2022/02/22(火) 20:46:53.59 ID:b2y4XKNd.net
>>143
iPhoneためてコレクションしてたのだと思ったら昨年売ってたんですね

145 :Trackback(774):2022/02/22(火) 20:51:26.37 ID:b2y4XKNd.net
ずっとブログ見てなかったんだけど
iMacの不調、不調になんちゃらな1週間、iMacの…ってiMacどんだけ連発してんだよ

146 :Trackback(774):2022/02/22(火) 20:53:29.27 ID:NC3grMTN.net
あちこちのサイトをチェックしつつ、解決策を探したが、結局自力で探した方法で解決した


って再インストールしただけ(笑)
自力で解決してねーじゃん。
ほぼ最終手段を実行しただけかよ

147 :Trackback(774):2022/02/22(火) 21:26:59.96 ID:X74MM8GS.net
>>143
いよいよ末期でしょう

148 :Trackback(774):2022/02/22(火) 21:38:23.33 ID:kt8ONR+1.net
> 食後も本を読んでいたら、テンションが上がってしまいクールダウンに苦労する。
> 微妙に40分ほど夜更かししてしまった。

その本がこれ。色々と突っ込みどころ満載だな。

> ▲ 岳野めぐみさん著、「世界一やさしいTwitter集客・運用の教科書 1年生」を読み始めた。

149 :Trackback(774):2022/02/22(火) 21:53:13.04 ID:MijJ8yno.net
噴飯ものwww

150 :Trackback(774):2022/02/22(火) 22:32:50.21 ID:MijJ8yno.net
>>142
新品の12を売り飛ばして
13を買ったわけねー

151 :Trackback(774):2022/02/22(火) 22:58:05.33 ID:MijJ8yno.net
三輪氏、とんこつラーメンを食べてる
楽しみにしていた月イチのラーメンなのに、失敗だったって
健康に悪いことをして、さらに気持ちも落ち込んで踏んだり蹴ったりですね

>三輪 昌志さんはらあめん花月嵐府中中河原店にいます。
>今日は、ラーメンをいただきました。
>また、ひと月は食べずに過ごします。
>今日、令和4年2月22日(火)限定のスペシャルラーメンをいただきました。
>はっきり言って、こう言うスペシャルラーメンはそんなに美味しくない。
>レギュラーメニューがある意味完成してるのが理由かな。
>そんな意味では失敗でした。

152 :Trackback(774):2022/02/22(火) 23:49:08.68 ID:i/DiWDb6.net
ちょっと前は日本復興を活動テーマにしてなかったか。あれはもう飽きたのか。

153 :Trackback(774):2022/02/23(水) 01:37:25.21 ID:53PXuOza.net
>>152
いつも口だけだからね(笑)
復興とやらになにかやったのかな?

154 :Trackback(774):2022/02/23(水) 07:45:00.18 ID:NruKo17j.net
>152
そもそも奴は、酒のんで、一人会議してるだけだぞw

155 :Trackback(774):2022/02/23(水) 07:53:44.53 ID:IFgzLCfe.net
>毎朝「一人合宿」を行っている。
>一人合宿は3部構成。

たけしの会社ごっこ笑えるw

156 :Trackback(774):2022/02/23(水) 07:54:15.66 ID:XcRH/Yvb.net
>>142
皆さんよくこういうの発見しますね(笑)
しいたけさん、元妻が連れて行ってしまった猫かな。
前に言ってた怖いメルカリかww
-----------
なぜか毎回メルカリに商品を出そうと思うと、すごく緊張するんです。
大げさに言うと、「メルカリ怖い」と
感じてしまうんです。

157 :Trackback(774):2022/02/23(水) 07:57:43.92 ID:XcRH/Yvb.net
昨日は奇跡が起きた様ですね。
-------
僕に向かってニコニコしながら
手を振っていました!!
今までも何度か奇跡のようなバッタリは経験したことがありましたが、今回のは本当にすごかった。

抜群に運気が良いサインなので、積極的に攻めていきたいと思います。
-------

すごかった!
攻めていく!!

大好きなフレーズww

158 :Trackback(774):2022/02/23(水) 08:12:55.80 ID:OjZv1Vh0.net
>>150
悪知恵だけは働くからねー。

159 :Trackback(774):2022/02/23(水) 08:30:24.22 ID:IFgzLCfe.net
車のナンバーも自分でアップしてたよね。

160 :Trackback(774):2022/02/23(水) 08:47:30.51 ID:NruKo17j.net
>158

13を買うために、ものすごい早口で店員さんを詰めて
故障認めさせたのか。

161 :Trackback(774):2022/02/23(水) 09:23:04.06 ID:+TaopVFD.net
そもそも一人合宿って何なの?合宿って泊りがけで何かやることじゃないの? 「朝の一時間の一人合宿」ってまっっったく意味がわからないんだけど。

162 :Trackback(774):2022/02/23(水) 09:34:17.91 ID:6By9za5E.net
>161
www
K村時代も、社員の労賃原価計算システム(5分単位で入力が求められる)、
お誕生日カード、貢献度に応じた査定システム(でも昇給もボーナスもなし)、
フレックス制(でも9時の朝礼にいないと怒られる)などなど
という謎のアイテムを次々出してきて社内を混乱に陥れてた伝説の人だからw

163 :Trackback(774):2022/02/23(水) 09:40:44.27 ID:53PXuOza.net
>>160
高速瞬きもしながらね

164 :Trackback(774):2022/02/23(水) 11:38:17.97 ID:DWK6Ljiy.net
>>162
こんな思い付きを聞き入れてきた会社の上層部も同じくらい腐ってたんだね

165 :Trackback(774):2022/02/23(水) 12:12:14.42 ID:UDA3f6np.net
タケシよ
お前、人として最低だな。というか、お前はウンコ以下だ。
なんで、故障したという理由で新品交換してもらったものを、使わずに即、売るんだよ。
新品交換してもらったものを、その後、使い続けるんだったらわかるよ。
なんで、使わずに即、売るんだよ。13を買うための資金調達だと、見え見えじゃねぇか。
完全に悪意があることを、お前は自分自身の行動で認めているんだぞ。人様に迷惑かけるな。
お前な、金がないならバイトしろや。週3日バイトすれば、月10万円は稼げるだろ。
無職の分際で、ふらふら安居酒屋巡りなんかしている場合じゃないだろ。
お前、このままだと、いつか犯罪で捕まるぞ。

166 :Trackback(774):2022/02/23(水) 12:46:02.34 ID:c7rkSRgB.net
一人合宿で得られたものが「不用品の断捨離」?
そんなん、日々の暮らしの中で普通に思いつくでしょw
大袈裟だなぁw

167 :Trackback(774):2022/02/23(水) 13:04:34.77 ID:Mw2pi5I+.net
スクリーンショット撮って、アップルストアに垂れ込んじゃえば?

168 :Trackback(774):2022/02/23(水) 13:51:43.28 ID:Bvorit7J.net
たけし、ファスティングやめるってよ

169 :Trackback(774):2022/02/23(水) 14:47:37.03 ID:jVJzYiQD.net
>六本木グランドタワーなう。
>なんだか懐かしい。

工事中は、昔の坂が拡幅されて景色が変わっちゃうだの、六本木グランドタワーって名前が変だの、
完成後は、テナントが全然入っていなくて大丈夫?だの、散々悪態ついてたのに
なんだよこの手のひら返し。

そもそも5年前に出来た建物を懐かしむって意味不明

>>168
長々と理由を書いてあるけど説得力ゼロw

170 :Trackback(774):2022/02/23(水) 14:55:56.93 ID:Mw2pi5I+.net
素直にセーナさんに振られて、ドリンク買わなくなったからって言えばいいのに。

171 :Trackback(774):2022/02/23(水) 15:39:14.67 ID:h0+oSDpG.net
ポンコツは何に取り組んでも中途半端に終わるね。
だから発言にも信頼性がないんだよ。
この人の発信力なんて全く無くなってるから関係ないかw

172 :Trackback(774):2022/02/23(水) 15:45:25.48 ID:jVJzYiQD.net
こいつが「ファスティング」と言っているのは、
絶食日(といってもせーなちゃんの酵素ドリンクは飲んでいい)たった1日のプチファスティング。
本格的なファスティングは絶食1週間(同上)、準備期間と回復期間を入れたら2週間がかりとかだよ。

それなのにこいつは、月1回のプチファスティングを続けたら体脂肪率が下げ止まりし、その後上昇に転じたという理由で
「僕の体質には継続的なファスティングは合っていなかったと結論づけ」たんだってさ。

おい、ちょっと待て。
体脂肪率が下げ止まりした本当の理由は、節制しなくちゃいけないファスティングの前日にどか食いしてたからだよね??
そしてファスティング後にもどか食いしてたよね??

もし、ちゃんとした管理の元で行うプチファスティングで効果が出なかったら、
ちょっと強度を上げて2日間とかで取り組んでみるとかするのが普通だよね??

いい加減なやり方の月1のプチファスティングで、
「僕の体質には合っていない」(キリッ
だってwww、笑えるんだけどwww

173 :Trackback(774):2022/02/23(水) 16:22:23.69 ID:Mw2pi5I+.net
ホッピングとか散々飲み歩いて、お菓子食い散らかして、
月に1回飯抜くだけで痩せれたら、まじで成功、本書けるレベルだよね。
そんな魔法はありません。

174 :Trackback(774):2022/02/23(水) 16:47:31.77 ID:YiqO682X.net
日曜の日記で82.6キロだったくせによく言うよ

175 :Trackback(774):2022/02/23(水) 16:55:40.30 ID:IFgzLCfe.net
>毛頭ありません。

これは信じる

176 :Trackback(774):2022/02/23(水) 18:31:27.46 ID:YiqO682X.net
タッチーのFacebookの記事にせーなちゃんがコメントしてるwww
プチファスティングやめますの記事じゃなくて最新のどーでもいいやつに。
あえてなのかな?
せーなちゃんて怖いなw

177 :Trackback(774):2022/02/23(水) 18:51:07.94 ID:JqNAJp/z.net
>>176
珍しくせーなちゃんがコメントしてくれたのに別の人がコメント返してる。
たっちー頑張れよwww

というか、昼間は大好きな六本木とか行ってたのに
わざわざ桜木町まで移動していつもの安居酒屋ホッピングか。
金ないんだなー

178 :Trackback(774):2022/02/23(水) 19:41:24.88 ID:53PXuOza.net
暇だよね。ようもなく六本木通っちゃって(笑)通勤してるの?

179 :Trackback(774):2022/02/23(水) 20:37:15.31 ID:IFgzLCfe.net
環境とかモデーアとか炎上しないね

180 :Trackback(774):2022/02/23(水) 21:15:51.97 ID:e+DIu47e.net
六本木だかで一緒にバイトしてた人と飲むなら、六本木で飲めばいいのに。お金ないんだね。
たけしっていつも同じ服装してる。黒のタートルネックセーターをジーンズにインして安っぽいジャケット。それか真っ赤なフリース。お金ないんだね。

181 :Trackback(774):2022/02/23(水) 22:07:07.08 ID:jVJzYiQD.net
>>180
おそらく相手の女性は懐かしい六本木で飲もうよ、と言ってきたんだけど、
金のないあいつは、良いところを知ってるんだよ、と野毛を指定したんだろうな
セコいなー

182 :Trackback(774):2022/02/23(水) 22:08:38.94 ID:IFgzLCfe.net
明日はOFFだよん♪

183 :Trackback(774):2022/02/24(木) 00:03:02.83 ID:rnMMG+wH.net
やることなさそうだし、時間もたっぷりありそうだからバイトとかしてそう。

こっそりバレないように夜の警備員とか

184 :Trackback(774):2022/02/24(木) 06:05:13.13 ID:RhSl4Hn3.net
六本木までの電車賃は全くムダでしかないがそれも酒に使うようになったら末期症状

185 :Trackback(774):2022/02/24(木) 06:07:26.83 ID:01XhGESu.net
>麻布なのか鎌倉なのか、その両方か

匂わせブロガーwww

186 :Trackback(774):2022/02/24(木) 06:16:18.47 ID:rnMMG+wH.net
常に匂わせだよね
若い女の子ならわかるけど、ただのかまってちゃん(笑)

187 :Trackback(774):2022/02/24(木) 07:32:48.64 ID:rXyffFaW.net
常にオレオレじゃないと気がすまない人ってのは分かるんだが、
普通はそういうの小学生で終わるんだよね。
やっぱ両親の離婚って、一般的にはそれくらい人格形成に悪影響するのかな。

188 :Trackback(774):2022/02/24(木) 07:35:24.11 ID:XXf9F1Ao.net
飲み会で自分が加われない話題になると不機嫌になるらしいね。小さい奴。

189 :Trackback(774):2022/02/24(木) 10:46:28.25 ID:gKHxAJ1L.net
>>188
ブロガーの集まりとかでも自分中心じゃないとふてくされてたよ(笑)

190 :Trackback(774):2022/02/24(木) 13:42:23.21 ID:UPrHtKdb.net
▲ 僕だったら絶対インド料理に特化して、もっと尖らせるけどなぁ。

なにさま?

191 :Trackback(774):2022/02/24(木) 14:28:56.22 ID:IEHL2IE1.net
若い人はよおくこの人のこと見ておいた方がいいよ。
能力もないくせに、僕はすごいんだー、もっと注目されるべきなんだー、
毎日ノートに「お金持ちになりたい」という夢書き出してるだけの
独居老人になんかなっちゃ駄目だよ。

192 :Trackback(774):2022/02/24(木) 23:23:45.63 ID:XRqVh5Jq.net
毎月のファスティングを実践していくに連れ、裸になった時の身体のラインも筋肉が落ちたるんだように見え、僕が目指すボディメイクとは逆行する気がしてきていました。

ファスティングを一旦中止したところ、数値だけでなく、胸や二の腕に再び筋肉がつき、フォルムが美しくなってきたことを実感するようになりました。

193 :Trackback(774):2022/02/24(木) 23:32:59.09 ID:rnMMG+wH.net
>>192
アホすぎる。
筋トレしてないから筋肉ついてなく
老人だから痩せ細った行っただけだろ(笑)

あ、脂肪が落ちたから痩せたように見えたて
脂肪が増えたから筋肉がついたと勘違いしたのか?

194 :Trackback(774):2022/02/24(木) 23:35:28.98 ID:KTcNNp5X.net
月に1日のいい加減な断食で体がそんなに変わるわけ無いだろwww

195 :Trackback(774):2022/02/25(金) 01:16:27.96 ID:tncLppqz.net
ファスティングの効果に疑問があったんなら、なんでその時に言及しないの。絶賛しておねーちゃんに気に入られたかったのか?そういう「後出し」な所は治した方がいいよ。

自分自身のブランディングが落ちてるの、さすがにもう気がついてるよね?

196 :Trackback(774):2022/02/25(金) 04:52:39.38 ID:D4uWJt2m.net
飯とか、iPhoneケースとか買い与えてたのにね
相手してもらえなくて可愛そ

197 :Trackback(774):2022/02/25(金) 06:04:57.45 ID:dqEf05tU.net
>自分のことを「いい人すぎていつも損してる」と思って生きていた。
むちゃくちゃ嫌われてたよね。

>翻訳者として独立する前提で社員を育成し
そんな仕事君はしてないじゃん。

>会社では社長の右腕にまで出世しつつも
次期社長はさすがに嘘だから、右腕に変わったのかな?

198 :Trackback(774):2022/02/25(金) 07:30:09.56 ID:K7HWwq3J.net
> 昨日はいろいろバタバタしてルーチンのリズムが崩れました。
> でも、良い意味のバタバタだったのでルーチンの乱れは許可して楽しむ感じに。
> 今週末も少し緩めにして楽しもうかと思います。

相変わらず緩めてばかりだね。
今月はブログ更新数もランニングも目標達成あきらめたようだね。
体重は1.5kg増量して82.6kg。今年の中でもかなり重いほう。
ファスティングやめた効果が出ているようで何より。

199 :Trackback(774):2022/02/25(金) 08:07:06.96 ID:K7HWwq3J.net
メルマガより。
良い意味のバタバタとは…?
この程度でルーチン乱れるの?と思うけど、
金がない人にとっては敏感になるんだろうな。

―――――――――――
■ 6. 心が乱れるとルーチンも乱れる
―――――――――――

今週はちょっとしたトラブルがあり、心が乱れることが何度かありました。

トラブルと言うのは、NTTの代理店が、僕が意図しない余分なサポートを
勝手に付帯させ、そのサポート料金をキャッシュバックで僕に戻すという、
わけのわからない契約をしてきたことが発端でした。

しかも、キャッシュバックが適切にされず、僕の払い損になっていたため、NTT東日本に
解約を求める電話をしました。

代理店が連絡してきて、悪意があって意図的にやったのではなく、色々とミスが
重なったと釈明してきました。

最後まで僕は納得はしなかったのですが、対応する時間が無駄なので、金銭面で
僕が損をしない状態にして、最短日程で解約することで合意しました。

心が乱れアドレナリンがドバッと放出されると、その後は脱力状態になり、
ルーチンに集中できなくなります。

せっかく良いリズムで進んでいたので残念ですが、その反面良いことも
たくさんあったので、気持ちを切り替えました。

2月の各種ルーチンの目標はちょっと達成が難しくなったので、目標を下方修正して、
その分楽しもうと思います。

200 :Trackback(774):2022/02/25(金) 09:01:51.01 ID:78jFKopd.net
プライベートでトラブルがあったから、仕事に影響が出ても仕方がないってことだね?

プロじゃねえな。
ストイック?何言ってんだこいつ。

201 :Trackback(774):2022/02/25(金) 09:18:19.23 ID:KnBtu4MM.net
>>192
ほんと、こういう所にこいつの頭の悪さが出ちゃうよね。3日間のうち完全に何も食わないのは2日目のたった1日だけ。それでもせーなちゃんから購入した1本5千円のジュースは飲む。たったのそれだけで、体が劇的に変わるわけないだろw 本当に頭悪い。

202 :Trackback(774):2022/02/25(金) 11:40:27.23 ID:hLRgnuk0.net
>>199
なんでそんなことでアドレナリンが出るくらい怒ってるの?(笑)

ほんと切れやすいな

203 :Trackback(774):2022/02/25(金) 13:19:27.23 ID:UiuKplia.net
代わり映えしない怠惰な日常を送っているから、
ちょっとしたことを大事件として扱わないとブログのネタにならないんだよね

次は、ルーチンが乱れたけれど、気持ちを切り替えて乗り切りました!!(俺ってエラいでしょ!)
という話をするに決まってるw

普通に仕事をしていればクレーム入れたり交渉したりなんて日常茶飯事で
いちいちアドレナリンが出たり脱力したりしないよねwww

「たけしのバタバタ大げさ劇場」ホント面白い

204 :Trackback(774):2022/02/25(金) 17:31:53.66 ID:6CvvvZrI.net
>>203
この人と何年か一緒に仕事してたけど、「バタバタ大げさ劇場」本当大変でしたよw

205 :Trackback(774):2022/02/25(金) 18:17:15.18 ID:WcC48Mmb.net
>>204
今も常に大げさだよ。
大げさに表現して大きく見せたいタイプ?

206 :Trackback(774):2022/02/25(金) 18:27:57.62 ID:KnBtu4MM.net
キーボードを叩く音も相当大きいみたいだな。自分でその音がうるさいからって耳栓してるっていってたし。グリーン車でうるさいって注意されたこともあるみたいだし。ガチャガチャ音を立てて仕事してますって周囲にアピールしてんだろうな。気持ち悪いやつ。

207 :Trackback(774):2022/02/25(金) 18:37:31.00 ID:K7HWwq3J.net
今日のブログ、日記記事を2日分書いてキャッチアップしただけで
相変わらずルーチン崩壊中だな。
FB見た感じではウクライナ問題にご執心?

208 :Trackback(774):2022/02/25(金) 18:53:30.10 ID:Tn0j83OW.net
>>202
なんでかというと
そのキャッシュバックがなければ生活していけないくらい追い詰められているから
お金あればキャッシュバックなんか気にしなくていいのに

209 :Trackback(774):2022/02/25(金) 19:22:03.27 ID:QFkDLE+C.net
以前にJRに電話を何回も掛けてたこともあったよね。切れるジジイ怖いな

210 :Trackback(774):2022/02/25(金) 19:33:35.41 ID:sxKDLIzW.net
あおり運転とかするタイプだよな。
元嫁にジュリちゃんを取り上げられたのはむしろこの人の
ためには良かったのかもしれんな。

211 :Trackback(774):2022/02/25(金) 19:49:30.96 ID:GyUtTTte.net
>>12のリンクにあった元妻のブログを読んだ。
たっちーは桁外れの浪費家だったんだ。慎ましやかに身の丈に合った生活をするという感じではない。雰囲気に騙されちゃうのかな。
離婚して半年後にきた請求書をよくさばいたな。

212 :Trackback(774):2022/02/25(金) 20:09:35.90 ID:t27OUwAD.net
>>206
自分でうるさいって相当だよね。
改善したら良いのな。力抜いたほうがタイピング早いし疲れないのに

213 :Trackback(774):2022/02/25(金) 20:10:48.84 ID:t27OUwAD.net
>>208
それはわかるよ。

顔真っ赤にして、詰め寄る姿想像するとほんと哀れで笑えるね。

214 :Trackback(774):2022/02/25(金) 20:13:52.83 ID:szoWm1ji.net
>>209
それを部下にやっちゃうから
全員に辞められちゃうけど、
僕が育てて独立させただもんな。

215 :Trackback(774):2022/02/25(金) 20:16:36.07 ID:t27OUwAD.net
>>209
82回も電話したのに繋がらないだね。
53分に7回も電話してるしね(笑)
しかもキャンセルって書いてあるから自分で切ってるよね。

少し時間を置くとか、もう少し呼び出してみるとかできないのかよ(笑)

順番お待ち下さい的な電話だったら切ったら振り出しだから一生繋がらないタイプだな。

頭おかしい


ttps://www.ttcbn.net/travel/shizuoka_travel/88673

216 :Trackback(774):2022/02/26(土) 04:43:47.72 ID:YkpGAkyI.net
>>215
彼女とデート中だったよね

ドヤ顔でブログに書かれて恥ずかしいったらないね

217 :Trackback(774):2022/02/26(土) 05:17:15.55 ID:TBCehwfP.net
>>215
これ、当時読んだとき寒気したわ。クレーマーってこういう奴のこと言うんだろうなって。隣にいた彼女もドン引きだったと思うよ。何回か「もういいじゃない?」って止めても真っ赤な顔して「いや、諦めない」とか言って何十回も掛けまくったのが目に見えるよだよ。そもそも正攻法がだめなら搦手から攻めるとかトンチ効かないのかね、いい年したおっさんが。

218 :Trackback(774):2022/02/26(土) 07:32:39.88 ID:N+lGqiVz.net
オプション付けて、それをキャッシュバック?
わざわざめんどくさいこと試して、
カードのポイント欲しかったのか?www

219 :Trackback(774):2022/02/26(土) 09:13:59.34 ID:zUVgrwh7.net
今日のメルマガより。
相変わらず自分を甘やかしてばかり。

―――――――――――
■ 6. 気が抜けている自分を許可する
―――――――――――

昨日から自分に対してある許可を出しました。
それは、「気が抜けている自分を許可する」ことです。

冒頭に書いた通り今月は日数が少ない。
その上で、かなりチャレンジングなルーチンの目標設定をしていました。

その状態で、立春から大きく運気が動き、ビジネスもあれこれスタート。

さらに毎朝「一人合宿」も開始したため、
スケジュールが一時的にわちゃわちゃになりました。

それでも何とか食らいついていたのですが、
先日メルマガに書いたNTT代理店のくだらないトラブルで、
精神的にプツンと糸が切れた状態になりました。

ランニングと、ブログ、筋トレは今月は目標は達成できなくてもいいや、
と自分を甘やかし、月末まで気が抜けた状態で過ごすことにしました。

それでもブログは100記事は行けそうなので、そこはがんばります。

少しのんびりして、3月再びスイッチを入れたいと思います。

220 :Trackback(774):2022/02/26(土) 09:25:14.76 ID:l/Pj19xD.net
>>216
彼女とデート中だったからこそ、ここは引けないって思ったんだよ。
そういうのはまったく女性受けしないってことを知らなかったんだな。

221 :Trackback(774):2022/02/26(土) 09:26:07.54 ID:YkpGAkyI.net
人には厳しく
自分には甘く優しく
毎日緩みっぱなし

結果

222 :Trackback(774):2022/02/26(土) 09:32:14.39 ID:q1ntbsJq.net
2月は日数が少ないからスケジュールがワチャワチャになった、ってwww

普通の人はそれを分かって計画を立てるか、誤差の範囲と気にしていないかどっちかなのにね。
2月にみんながワチャワチャになるなら、世の中は大混乱に陥っているはずだよ。お前だけ大げさなんだよ。

「たけしのバタバタ大げさ劇場」、今月も通常営業でなによりwww

223 :Trackback(774):2022/02/26(土) 09:34:40.52 ID:ZD2Q4bVW.net
最近食い過ぎだろw

224 :Trackback(774):2022/02/26(土) 10:58:31.75 ID:+PGgXu1z.net
僕は良いお店を探す嗅覚が働くので、高い確率で当たりのお店を見つけられる。

225 :Trackback(774):2022/02/26(土) 11:43:55.53 ID:SI45Z4Vv.net
NTT代理店のくだらないトラブルで、
精神的にプツンと糸が切れた状態になりました。

笑えたww

226 :Trackback(774):2022/02/26(土) 11:51:18.25 ID:SI45Z4Vv.net
かなりチャレンジングなルーチンの目標設定をしていました。
その状態で、立春から大きく運気が動き、ビジネスもあれこれスタート。
さらに毎朝「一人合宿」も開始したため、
スケジュールが一時的にわちゃわちゃになりました。
それでも何とか食らいついていたのですが、
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

〉かなりチャレンジングなルーチンの目標(笑)

〉ビジネスもあれこれスタート
何始めたっけ??

〉スケジュールが一時的にわちゃわちゃ
大した予定ないよね(・・;)

〉それでも何とか食らいついていた

これだけの文章の中に笑えるところがいくつあるんだかww

227 :Trackback(774):2022/02/26(土) 13:28:55.57 ID:TBCehwfP.net
「週末パスタ」って毎日パスタ食ってんじゃないの? おやつも含めれば炭水化物ばかり取ってるな。

228 :Trackback(774):2022/02/26(土) 21:20:08.02 ID:Rup80yai.net
>>225
精神的じゃなくて、普通に切れちゃってるしね(笑)

229 :Trackback(774):2022/02/26(土) 23:01:34.16 ID:YkpGAkyI.net
趣味がないってのは可哀想だな

お酒飲むしかないのか、、、

230 :Trackback(774):2022/02/27(日) 04:43:23.91 ID:zmkT09H2.net
独居老人、一人飲み、一人会議に一人合宿
一人法人、独り言、最後は孤独死かな。

咳をしてもひとり 岳士

みんな離れていったね。(*^^*)

231 :Trackback(774):2022/02/27(日) 04:59:54.07 ID:dBUJ+FaM.net
>>227
パスタは安いし作るの簡単だからね。

パスタ≒オシャレとか思ってそうだし(笑)
だせー

232 :Trackback(774):2022/02/27(日) 11:30:56.05 ID:WYlQ7xBm.net
光熱費
家賃
カードの残債

どこから払ってるんだろう。
総量規制があるから、収入がないなら、もうカードは切れないはずだけど謎だ

233 :Trackback(774):2022/02/27(日) 17:29:25.51 ID:sGJAsyou.net
今日の「たけしの大げさ劇場」

>【お友達申請についてお願い】
>このところあれこれ投稿が拡散されたせいか、お友達申請がすごくたくさん来ます。
>面識がない方からのお友達申請は、メッセージがない場合は承認していませんのでご了承くださいませ。

234 :Trackback(774):2022/02/27(日) 22:01:04.39 ID:n6n0xvPM.net
あれ?お弟子さんやばくない?それでなんで余裕そうなの?(笑)
カウントダウンが始まってますなー。

血液の数値的に心不全の兆候が出てきました。
NT-proBNP
の数値が心臓に負担が掛かっていると言う数値でした、(7167、125以下が適正値)。
貧血がひどい時に心臓に負担がいったのか?、今は様子を見ています。

235 :Trackback(774):2022/02/27(日) 22:26:37.59 ID:xoXSL4iq.net
>>234
この検査結果、よく見ると10日くらい前に投稿されたものと同じなんだよね。
なぜもう一度投稿したんだろうか。
ただのかまってちゃんなのか、それとも認知症も進んでるとかなのか…

高血圧だし、脈拍も平均で90とかだったと思うので
心臓には負担かかってるだろうね。

236 :Trackback(774):2022/02/27(日) 22:35:08.16 ID:sGJAsyou.net
>>234
この検査結果の書類は、2月19日にupしていたのと完全に同じもの。

一昨日、FBで心不全のYouTubeを引用して「私の症状と合致する」と言ったのに、
ほぼ誰も反応しなかった。
友達に心配してほしくて、検査結果を再度upしたということだろう。

構ってちゃんも師匠譲りか。

237 :Trackback(774):2022/02/28(月) 06:02:55.03 ID:CvNxR5/m.net
>>233
小学生のときから威張っててキラワレモノ
だから、お友達って言葉に敏感w
申請(業者だけど)が数件あってニヤニヤ
止まらない岳志

238 :sage:2022/02/28(月) 10:25:19.02 ID:lCPPhjUe.net
急にウクライナ問題ワクワクして絡んできたな。
酒飲むしか楽しみない人に限って、他人の悲劇とか楽しみだすんだよな。
悪趣味なやつ。

239 :Trackback(774):2022/02/28(月) 10:27:34.64 ID:9LbNHC33.net
1キロ12分52秒はもはや早歩きですらないぞ
素直に買い物がてら散歩しましたって書け

240 :Trackback(774):2022/02/28(月) 11:24:53.36 ID:7Qyke/tc.net
>>237
自分の生い立ちの紹介で、小学生の頃は体ばかり大きくて泣き虫だったと書いてあったはず。

嫌われるほど威張ってるのに泣き虫って訳分からないよwww
変な子供だったんだろうなー

241 :Trackback(774):2022/02/28(月) 11:33:07.16 ID:YtrqHrfa.net
>>239
昨日も1キロ13分10秒。完全に歩きのペースだね。
ここまで水増ししても目標未達。

> 前週レビュー
> 目標 :63km、毎日出走、ラップペース目標6:00
> 実績:45km、毎日出走。
> こちらも180kmは途中で断念。
> まあ今月は良く頑張った。

相変わらず自分には激甘。

242 :Trackback(774):2022/02/28(月) 12:52:31.65 ID:3LRv9ep3.net
最近、読んでる本も入門書ばかりだね

243 :Trackback(774):2022/02/28(月) 17:01:34.98 ID:GerK7qpv.net
>お天気最高の材木座テラスでランチ♪

今日も昼から酒飲んでるよこのハゲ

244 :Trackback(774):2022/02/28(月) 17:32:26.88 ID:SydSq2Hm.net
>>233
そのコメント欄(投稿自体がトップに固定されてるのがウケる)
https://www.facebook.com/ttachi/posts/5234200186600009
> 著名な方に僕の投稿をシェアしてもらう機会が続いたので、
> そこから気軽に友達申請が来てる感じ。

著名な方って下着屋の社長かな?

https://www.facebook.com/ttachi/posts/5228995957120432
の公開でのシェアは次の通り(非公開含めると25件)
Akira Tsuchiya
https://www.facebook.com/atutiya
Kumiko Nakayama
https://www.facebook.com/kumiko.nakayama.73
堀川 久保
https://www.facebook.com/hisayasu.horikawa
Baron George
https://www.facebook.com/clil.george.3
Toshiro Hosomachi
https://www.facebook.com/toshiro.hosomachi
若林澄子
https://www.facebook.com/sumiko.wakabayashi

立花がどういう人か知らないでシェアしている人もいて
本人を知ったらシェアを取り消しそう(笑)

245 :Trackback(774):2022/02/28(月) 17:34:25.31 ID:SydSq2Hm.net
後学のためにこの辺のURLも貼っておく
https://www.facebook.com/ttachi/posts/5232459816774046
【本当に一番悪いのはプーチンなのか?】
戦争はもちろん良くない。絶対に避けるべきだ。
しかし、大国のトップが自らの保身と人気回復のために他国をチェスの駒のように扱ったとするなら、一番悪いのは、プーチンではないのではないか?
僕はそう感じた。

246 :Trackback(774):2022/02/28(月) 19:07:22.72 ID:7Qyke/tc.net
>>245
「世界情勢にも一家言ある一流人、立花岳志ごっこ」だね
ググっていくつかの識者の分析を切り貼りし、それっぽく仕上げただけ。
ほんと滑稽www

247 :Trackback(774):2022/02/28(月) 19:47:47.31 ID:SydSq2Hm.net
>>246
貼った後で読み直してみて、>>244>>245 で論旨が一貫していなくてワラタ

248 :Trackback(774):2022/02/28(月) 20:02:09.33 ID:YtrqHrfa.net
アメリカ大統領選挙で陰謀論にハマりかけてたの思い出すな

249 :Trackback(774):2022/02/28(月) 20:44:42.94 ID:SydSq2Hm.net
こいつ本当に英語できるのかよ。
>>245の英語コメント、避難がましいこと書かれているのに、
立花の回答は「Thanks Gloria!」

一番最初のYoko Sakamotoさんのコメントにも、答えになっていない回答

250 :Trackback(774):2022/02/28(月) 20:46:07.18 ID:SydSq2Hm.net
>>249
ちなみにYoko Sakamotoさんは立花の投稿をシェアしていません

251 :Trackback(774):2022/03/01(火) 06:19:43.81 ID:feX8S0ua.net
プーチンを語るなら、もし入社した会社の上司として頭おかしい男がいて、
そいつのせいですぐにみんな辞めちゃうけど
「うちの社員は俺が育ててもすぐに独立しちゃう」みたいなこと言ってて、
国益のためにはそいつを退位させるのが一番なんだけど、
結局そいつをどかすのはものすごく大変っていうことを考えるべきだよ。
(mぐちさんは2-3年前かかったからな)

252 :Trackback(774):2022/03/01(火) 10:15:19.09 ID:4f2dnpZy.net
付け足すと、奴はプーチンじゃなくて、カーツ大佐だけど

253 :Trackback(774):2022/03/01(火) 11:08:36.07 ID:W2ck0DMX.net
政治なんてなんもわかってないのに
政治詳しい気取りは、ダサいな(笑)

254 :Trackback(774):2022/03/01(火) 11:37:40.52 ID:bVsUhOyU.net
タケシは、単なる中二病だよ。
50過ぎだけど。

255 :Trackback(774):2022/03/01(火) 11:49:26.15 ID:W2ck0DMX.net
>>254
だいぶ変な人だなって感じですよね。

ただ不思議なことに生活できてるんですよね。

256 :Trackback(774):2022/03/01(火) 14:02:36.29 ID:BKxepdop.net
ブログ記事も書いてるように見えるけど、過去記事の前に数行追加してるだけだよね

257 :Trackback(774):2022/03/01(火) 14:09:34.71 ID:vWRy+kQN.net
なんだかすっかりHighly Sensitive Person気取り。HSP診断で「これを選べばHSP認定されるだろう」って答えを選んでるだけでしょ? 
100%間違いないのは、あなたは「自己愛性パーソナリティ障害」だってこと!

自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
自己愛性パーソナリティ障害の診断は、自分の重要性と才能についての誇大な、根拠のない感覚、無条件に賞賛されたいという欲求、特権意識などの特定の症状に基づいて下されます。

こんなに的確にあなたの人格を医学的に説明できるなんて、びっくりするんじゃない?

258 :Trackback(774):2022/03/01(火) 14:13:28.40 ID:dbQbEqXy.net
>>255

もう支払いギリギリでしょ。あんなに大好きだったセーナちゃんとも
金なくてデートできなくなったし。

259 :Trackback(774):2022/03/01(火) 16:30:09.88 ID:Ajw9EAlh.net
金なくてデートできないんじゃなくせーなちゃんにとってもう
利用価値がなくなり切られただけではないかと思う。

260 :Trackback(774):2022/03/01(火) 19:13:14.77 ID:qKDgHdDP.net
>>257
才能について誇大って才能ゼロだから
何倍にしても結局0

261 :Trackback(774):2022/03/01(火) 19:14:01.26 ID:qKDgHdDP.net
>>258
寿司も最近食べてないですね。

鮨好きで有名とか自分で言ってたよね(笑)

262 :Trackback(774):2022/03/01(火) 19:18:54.01 ID:YiWfY25c.net
>>261
か、回転寿司は食べてるから(震え声)

263 :Trackback(774):2022/03/01(火) 20:00:58.42 ID:qKDgHdDP.net
>>262
あ、そうなの?

264 :Trackback(774):2022/03/01(火) 20:49:36.28 ID:nOg59w6w.net
>>257
HSP気取りも「僕は特別な才能を持つ人だ」という、誇大感覚と承認欲求だと思うね。

本人は、自分には最高の能力、業績、才能があると信じ切っているので、
これらの自分の認識を過大、誇張、誇大とは全く思わないでしょう。

なので、この診断を突きつけても、
「へぇー、世の中にはこんな気の毒な人もいるのかー」と言うでしょうねwww

265 :Trackback(774):2022/03/01(火) 21:28:01.59 ID:HmHmDa9i.net
勝間さんのメルマガに影響されすぎだよね。パクってるというか。

266 :Trackback(774):2022/03/01(火) 22:44:06.58 ID:Z034EI83.net
YouTubeも勝間さんの超劣化版。
系統が似てるだけ

267 :Trackback(774):2022/03/01(火) 22:44:25.94 ID:Z034EI83.net
明日はワクワクの東京の日。

ランチ、どうしようかな〜。

大手町と六本木と麻布十番に用事がある。用事の順番は調整可能。

今のところランチで思い浮かんでる候補はこんなところ。

・六本木のタイ料理: バンコク
・西麻布の中華: エイト
・神田小川町のとんかつ: ポンチ軒
・京橋の南インドカレー: ダバインディア
・六本木ミッドタウンのインドカレー: ニルヴァーナ

明日はダイエットOFF日なので思う存分食べて良い^ ^

ただし、ランチの後お友達と午後飲みの約束があるので、食べ放題とかはしない感じで。

東京に進出した「うな富士」も行ってみたいけど、色々頼みたいから一人じゃない方が良いだろうなw

大手町、東京、六本木、麻布十番周辺でおすすめランチあれば教えてください😋

あ、合流したい人はコメントかメッセください。

ワガママに行動してるから、タイミング合うか分からないけどww

268 :Trackback(774):2022/03/01(火) 22:46:05.14 ID:nOg59w6w.net
>>265
TTPですからね
全然パクれてないけどw

269 :Trackback(774):2022/03/01(火) 23:09:59.99 ID:nOg59w6w.net
三輪氏の脚本家目指してた自慢(確かFBでこのことを言うのは2回目)
そして、それを全然知らなかった禿。個人セッションでそういうこと聞いてなかったの??

>三輪 昌志
>シナリオを勉強してる時に、先生からこれを観てくれ。
>何十回も観ましたね笑笑笑笑〜〜(^○^)☆。
>今でも良い映画ですね、40年前の映画ですが。
>輝きは失っていませんね。
「愛と青春の旅だち」
https://www.youtube.com/watch?v=fzGWkhaIyBo&feature=share&fbclid=IwAR3WMlL7eLWtEvlaGIAmLOHxLVdWGBd14r9kcvZu8CZP_0V_K8iiES4VXho

>立花 岳志
>三輪さんシナリオの勉強してたんですね!知らなかったです^ ^

>三輪 昌志
>立花 岳志 さん、20代の頃です。
>今の人生に役に立ってると思います(*^-^)ニコ。
>この分野で、一人前になりたかったです。

270 :Trackback(774):2022/03/01(火) 23:16:28.53 ID:YiWfY25c.net
>>269
>シナリオを勉強してる時に、先生からこれを観てくれ。
>何十回も観ましたね笑笑笑笑〜〜(^○^)☆。

シナリオの勉強以前に日本語の勉強してくれ。

271 :Trackback(774):2022/03/01(火) 23:19:30.18 ID:nOg59w6w.net
>>270
ほんそれw
日本語めちゃくちゃで噴飯もの。

272 :Trackback(774):2022/03/02(水) 00:35:05.38 ID:m5ErV81j.net
>>267
東京に住めよw

273 :Trackback(774):2022/03/02(水) 05:53:18.71 ID:hdUGmLna.net
>>267
東京へ行くのが楽しみって田舎モンかよ(笑)

274 :Trackback(774):2022/03/02(水) 07:40:52.25 ID:iy9Cg1sO.net
麻布、六本木に行ったら、”ただいま“ だからな笑笑

275 :Trackback(774):2022/03/02(水) 08:05:08.10 ID:K+6gzG7J.net
これから再びたくさん稼いでいこうと
思いますが、忙しくなるのは
避けようと思います。
そういう意味でのロールモデルは
勝間和代さんです。
勝間さんは本の執筆、YouTube動画の
収録と公開、勝間塾というオンライン
サロンの運営・開催・登壇などを
メインの仕事とされています。
勝間さんはご自身も明言している通り、
短時間労働です。
僕も以前のように大車輪で活動すれば
早く稼げることは分かっているのですが、それをやるとまた忙しくなってしまいます。
いまはじっくりビジネスモデルを構築して、「忙しくならずに稼ぐ」状態を構築していきたいと思っています。

276 :Trackback(774):2022/03/02(水) 08:25:51.58 ID:01+/3LnD.net
なにこれ?w
いい歳した大人の書く文章じゃねーな
小学生の作文?w

277 :Trackback(774):2022/03/02(水) 08:37:30.24 ID:a7tRPGQB.net
>>275
借金はどうなったのかな?

278 :Trackback(774):2022/03/02(水) 10:54:06.29 ID:01+/3LnD.net
突然僕は「失敗がない世界」へと移行しました。

中身読んでないからわからんけど、どうせ「自分の中で失敗と認めない」ってことでしょ?客観性ゼロの成否なんて価値がありませんよw

279 :Trackback(774):2022/03/02(水) 11:45:51.87 ID:mi3wL56v.net
今現在大車輪のように活動し大きく稼いでから言ってくれよ。家賃6万の木造賃貸アパート暮らしの分際で何言ってるの?

280 :Trackback(774):2022/03/02(水) 12:27:00.01 ID:i0Ppl6HW.net
酒飲んだ後の駅前の買い物もランニングにカウントするとは、さすが。

281 :Trackback(774):2022/03/02(水) 13:14:19.79 ID:W5b66jdX.net
>いまはじっくりビジネスモデルを構築して、「忙しくならずに稼ぐ」状態を構築していきたいと思っています。

そんな呑気なこと言ってると、あっという間に人生終わるぞ、お前、何歳だと思ってんの。

282 :Trackback(774):2022/03/02(水) 13:43:29.34 ID:tJO3ohxC.net
>>275
アホだから無理だよ。
前みたいに頑張ってももうそんなに客も来ないから無理だよ。

バイトしろ

283 :Trackback(774):2022/03/02(水) 13:44:22.35 ID:tJO3ohxC.net
>>281
見た目からすると70歳くらいかな?

284 :Trackback(774):2022/03/02(水) 15:56:45.42 ID:JU+CmmGh.net
まさかこれを素で言ってるわけ
じゃないよね。
だとしたらあまりにアホすぎる。
今この人に一番必要なのは
とにかく働く、そして稼ぐ事では?

285 :Trackback(774):2022/03/02(水) 16:32:55.58 ID:tJO3ohxC.net
投資家だって株式ならデイトレやったりしてるわけで…

働かずして稼ぐとか、一部の人だけだよそんなことできるのは。

努力もしないで稼ぐことなんて無理だよ。

表面だけを見て、発言してる、頭お花畑の人みたいだね。

286 :Trackback(774):2022/03/02(水) 18:58:38.97 ID:m5ErV81j.net
>以前のように大車輪で活動すれば早く稼げる

=今は怠けているので貧乏。

現状を告白してるってわけね

287 :Trackback(774):2022/03/02(水) 21:06:18.96 ID:HbIdjd0/.net
>>284
調べてみたら立花はそういう発言は公にはしていないね

288 :Trackback(774):2022/03/02(水) 21:09:03.52 ID:QuVoSL6Z.net
>>275
のこと?これは今日のメルマガだよ

289 :Trackback(774):2022/03/02(水) 21:27:23.86 ID:m5ErV81j.net
忙しくならずに稼げるのは、勝間和代だからでしょ。
慶應出てマッキンゼーとかJPモルガンで働いてから言えよw

290 :Trackback(774):2022/03/02(水) 21:58:46.81 ID:Egmseyxs.net
一帳羅のグレーのジャケット、格好悪いよ。やめな。あと、保有してもいないアルファ・ロメオのパーカーを着るのも格好悪い。結局何もかも格好悪い。

291 :Trackback(774):2022/03/02(水) 22:01:34.40 ID:m5ErV81j.net
>>290
一張羅のグレーのジャケットはユニクロw

292 :Trackback(774):2022/03/02(水) 22:35:25.19 ID:f1HtB9Nf.net
オーダースーツとやら作ってなかったっけ?(笑)

アルファロメオはダサいよね。

アルファロメオじゃなくても車も持ってないとか。昔はフェラーリ買うとかほざいてたけど

293 :Trackback(774):2022/03/02(水) 22:57:28.75 ID:+dVYP75p.net
車を持ってないのがダサいのじゃなくて、持ってないアルファロメオのパーカー着るのがダサいwww

294 :Trackback(774):2022/03/02(水) 23:09:00.82 ID:m5ErV81j.net
>>293
それもタダで貰ったノベルティというがもっとダサいw

295 :Trackback(774):2022/03/03(木) 05:14:18.34 ID:F4HmVaR6.net
>52年生きてきて、もしかすると最大の革命が僕の中で起こりつつある。
それは、突然「失敗がない世界」が出現したことだ。

やったね!
もう結婚と事業の失敗はしないね

296 :Trackback(774):2022/03/03(木) 05:40:56.83 ID:kEmzZozv.net
しょっちゅうこんな事言ってるけど何も変わった様子がないんだよな…
自分で虚しくならないのかな。

297 :Trackback(774):2022/03/03(木) 07:16:48.82 ID:kZudFaYv.net
>52年生きてきて、もしかすると最大の革命が僕の中で起こりつつある。
それは、突然「失敗がない世界」が出現したことだ。

アルコール入ると、毎回無敵になれるんだから、
ある意味幸せでは?

298 :Trackback(774):2022/03/03(木) 08:04:43.12 ID:8EyysWll.net
今日のメルマガより。
また田舎者のように東京、東京と…
早く麻布に引っ越しなよ。あ、金ないのか。

―――――――――――
■ 6. 都心に行く、人と会う頻度を上げる
―――――――――――

2019年夏に鎌倉の海街に引っ越して以来、
東京には基本的に「用事があるとき」に行っていました。

その方針を転換することにしました。
これからは、「用事がなくても行く」ことにします。

まずは週に1回くらいのペースで都心に行こうと思っています。
用事がなくても都心のカフェで仕事できますので、それで構わない。
というか、都心に行けばなんらかの活動をしますから、
取材になりますよね。

そしてもう一つ、できるだけ事前にアポを取って、人と会うようにしたい。
一人で行って一人で帰ってくるのではなく、
ランチでも午後飲みでもディナーでも良いので、
人と会って情報交換・情報共有したい。

そのように活動しようと思います。
都心に行く、人と会う頻度を上げる。
これが目標です。

299 :Trackback(774):2022/03/03(木) 08:13:59.91 ID:5z/QhmAR.net
たまにアホすぎて笑えるから、メルマガ解約しないままにしてるが、ホントくだらんな、コイツ。
普通なら恥と思うことを、毎日毎日出せる無敵のメンタリスト。

300 :Trackback(774):2022/03/03(木) 08:21:41.51 ID:U/D09d6D.net
>>298
ようがなくても行くって馬鹿なの?(笑)
都内に憧れちゃってるド田舎の人みたいだ

そんなに都内が良いなら引っ越せよ。

301 :Trackback(774):2022/03/03(木) 08:24:11.20 ID:U/D09d6D.net
そういえばYouTube最近ずっと見てないんだけど、相変わらず中身のないことを自信なさげに高速瞬きと体をゆらゆらしながら、意味不明な手の動きで、独りよがりしてるの?

302 :Trackback(774):2022/03/03(木) 08:51:05.43 ID:56FnaOdm.net
再生回数100もいかない

303 :Trackback(774):2022/03/03(木) 09:02:58.63 ID:emv8h6qH.net
そのうち半分以上はアンチのおかげ

304 :Trackback(774):2022/03/03(木) 19:23:11.34 ID:TcowN+09.net
中国のスパムアカウントに絡まれてて笑った。
https://www.facebook.com/ttachi/posts/5243864145633613

305 :Trackback(774):2022/03/03(木) 19:56:39.26 ID:roan8xSz.net
>>304
その人、酒の投稿しかしてないw 立花と滅茶苦茶気が合うと思うけどなw

306 :Trackback(774):2022/03/04(金) 05:45:35.07 ID:+irxK9QL.net
>>304
わらえる(笑)
見たらわかるでしょって
お前の動画なんて見ても何もわからなねーよ

中身クソなんだから

あとサムネの顔、あれで公開していおと思ってるのかな?きもすぎる

307 :Trackback(774):2022/03/04(金) 08:05:45.88 ID:7TmbKhf8.net
今日のメルマガも、相変わらずどうしようもなくて笑う。
7時間も寝て午前中しか仕事できないって…
こんなポンコツだからこそ「楽して稼ぎたい」と思うのかも知れないな。

―――――――――――
■ 6. ポンコツ野郎!!
―――――――――――
冒頭に書いた通り、最近睡眠時間が長くなり、極めて快調です。

ただ、1つ副作用があるんです。
それは、睡眠不足にどんどん弱くなっていくこと。

普段しっかり眠ってハイパフォーマンスな分、
寝不足になるとポンコツぶりがひどくなります。

昨日がまさにそうで、一昨日六本木と麻布で飲み眠るのが遅かったのに、
5時10分ぐらいに起きてしまいました。

早朝1人合宿はいい感じで進み、午前中に重要な仕事を3時間ほど
かけてこなしたら、そこで完全にエネルギーが切れました。

昼ご飯の後は全く集中できずグダグダになってしまいました。
せっかく普段良いリズムなのに勿体無いですね。

僕は昼寝があまり得意でなく、寝不足のまま過ごしてしまうのが課題。
せめて昼に1時間ぐらい昼寝して、その後復活できるといいんですけどね。

308 :Trackback(774):2022/03/04(金) 08:43:14.60 ID:4EVXFDHY.net
>>307
1時間も昼寝したら午後仕事できなくなるぞ。
15分から30分くらい軽く仮眠するのが頭すっきりするな。

それにしてもだめさをアピールしてどうするんだ?

もっと落ちてくれないとな

309 :Trackback(774):2022/03/04(金) 09:59:30.73 ID:cFuqTP/c.net
昼ごはんの後に集中できなくてグダグダになるのは酒飲んでるからでしょ?酔っ払ってるからでしょ?

310 :Trackback(774):2022/03/04(金) 10:24:40.45 ID:ssEdRkdF.net
>>309
あ、それもありそう。、酔ってるのは年中だね

311 :Trackback(774):2022/03/04(金) 10:37:00.80 ID:H/iRDSMl.net
こいつはまず酒をやめることだな。
それだけでも人生少しはマシになる。
浮いた酒代も返済にまわせる

312 :Trackback(774):2022/03/04(金) 10:44:00.31 ID:WttuOwUe.net
立花はその場その場で色々反省しては、次は気をつけようみたいなこと書くけど、酒を止めるとか控えるってことはもうすっかり言わなくなったな。数年前までは禁酒日を設けるとか飲むのは夜だけにするとかやってたけどね。ちょっと前に大騒ぎしながらやってたファスティング中も実際は飲んでたみたいだし、アルコールが脳を侵してもう止めるとか控えるなんて選択肢は一切起きないようになってるな。肝臓も相当やられてるぞ。「あれ? なんか調子悪い」って感じた頃にはもう手遅れ。

313 :Trackback(774):2022/03/04(金) 12:15:38.12 ID:+4U5WQbv.net
>ひらめいて早朝1人合宿を魔改造。
>それまでの3部構成から4部構成に拡張。
>結果、さらに素晴らしい状態になった。

立花さんの充実ごっこが滑稽をこえて悲しくなってきた

314 :Trackback(774):2022/03/04(金) 12:51:42.88 ID:JbvJ0RoF.net
>>313
ミニ四駆の魔改造を楽しんでいる小学生と同じメンタリティ
工作用紙で作った特大リアウイングをくっつけちゃうとかさwww

315 :Trackback(774):2022/03/04(金) 13:09:27.49 ID:JbvJ0RoF.net
あ、これだ!
「ぼくのかんがえたさいきょうのひとりがっしゅく」www

316 :Trackback(774):2022/03/04(金) 13:44:02.51 ID:dJAGtL9X.net
>>313
全部アルコールのせい。

317 :Trackback(774):2022/03/04(金) 15:07:28.75 ID:ssEdRkdF.net
>>311
周りから見たらそうかもそれないけど
本人は、常に酔ってるのが幸せなのかもな
何もかも忘れて陽気にしてられるのかな?

318 :Trackback(774):2022/03/04(金) 15:08:35.66 ID:ssEdRkdF.net
確かに小学生がいいそうだね魔改造とか(笑)

退化してるから仕方ないか

319 :Trackback(774):2022/03/04(金) 15:17:35.08 ID:ALEU0Us2.net
正月に興奮してしゃべっていた、ウンコ本出版する話どうなった?
タケシのウンコ本なんか出す出版社がいたら、びっくりするけどね。
まぁ、いないわな、中身スカスカ、誤字脱字満載、売上爆死、確定だもんね。

320 :Trackback(774):2022/03/04(金) 16:29:50.71 ID:Hl0V9AQJ.net
>寝不足で頑張って昼まで仕事しましたが、午後はエネルギー切れとなってぐだぐだに。寝不足の日の立て直し法を考えないとですね。

単なる二日酔いだろこれ。飲まなきゃいいだけ。相変わらずバカだね〜

321 :Trackback(774):2022/03/04(金) 18:32:00.35 ID:E3mnyBfG.net
>>319
本出したいなら自力で電子書籍作ったらいいのに、印税じゃなくて売れた分だけまるまる入って来るじゃん。

低学年の作文みたいな文書になるんだろうけど

322 :Trackback(774):2022/03/04(金) 18:42:40.08 ID:QqXHb+er.net
この人が欲しいのは
・出版社から出版した
という肩書だけ。

中身関係ないんだよね。自費出版しても売れないの、本人もわかってるのでは?本当に伝えたいことがあるなら、あんな適当なブログにならんでしょ。

323 :Trackback(774):2022/03/04(金) 20:09:10.42 ID:JbvJ0RoF.net
スラッシャー(死語)=肩書ビジネスだもんなー
私、全方位に何でも出来ますなんてもう古いよね

324 :Trackback(774):2022/03/04(金) 20:42:23.20 ID:7TmbKhf8.net
>>323
実際に何でもできるんだったらそれはそれでいいことだと思うけど
肩書のどれをとってもまともにできてるの1つもないからね

325 :Trackback(774):2022/03/04(金) 23:04:28.23 ID:JbvJ0RoF.net
>立花B塾オンライン、初級の第4講盛り上がってまーす!!

受講者はいったい何人なのか?

326 :Trackback(774):2022/03/04(金) 23:43:05.70 ID:4D1whXwO.net
せーなにあげたiPhoneケースの投稿、写真を見てみたい。誰かリンク分かる人居ませんか?

327 :Trackback(774):2022/03/04(金) 23:50:51.66 ID:JbvJ0RoF.net
>>326
abicaseでしょ
https://www.facebook.com/ttachi/posts/3782975178389191

328 :Trackback(774):2022/03/05(土) 00:01:43.07 ID:9cc6SpUb.net
>>327
>今日は聖菜ちゃんのプレお誕生会

誕生日当日にデートさせてもらえない時点で察しろよって感じw

329 :Trackback(774):2022/03/05(土) 00:10:18.58 ID:kkgHEv86.net
控えめに言ってポンコツですね。

330 :Trackback(774):2022/03/05(土) 00:44:28.40 ID:9cc6SpUb.net
「ポンコツたけしの大げさ劇場」

331 :Trackback(774):2022/03/05(土) 03:52:34.00 ID:SNzAdeJb.net
>>325
セルフ盛り上がってますか
この人の人生オナニーだな

332 :Trackback(774):2022/03/05(土) 07:27:17.03 ID:+dTVITTd.net
あのケチくそのタチに大金出させるんだから、
セーナちゃんも大したもんよ。

333 :Trackback(774):2022/03/05(土) 09:54:57.78 ID:fcDwe72m.net
タチさん、「寝不足の日の対策を本気で講じよう」って、本気で言ってるの??
自由時間ばっかりなんだから、眠けりゃ寝りゃいいじゃないですか。

「ならば、 昼食後に昼寝をすることで、エネルギーを回復できるのではないか」
何かすごい仮説を考えついたように書いてますけど、50過ぎの大人が恥ずかしくないですか?

「僕は昼寝が苦手で・・・」
冗談でしょう、昼寝に得意も苦手もないですよ、特別なスキルや資格なんていらないんだから。

こんなこと言ってるから、ポンコツたけしの大袈裟劇場なんて言われるんですよ。
あと、ポンコツと言えば、今日のメルマガ、目次に昨日の「ポンコツ」がそのまま残ってましたよ。
コピペするときは確認を忘れずに! プロなんだから、しっかりしてくださいよ〜。

334 :Trackback(774):2022/03/05(土) 10:13:14.18 ID:xJeKPNoz.net
>>327
ありがとう。

この頃は付き合ってる感出しまくってるね。

〉アビさん、カスタムオーダーありがとう!!
タケシって、いつも誰宛に書いてるのか、とっ散らかった文章ばかりだな。

ブログもそう。偉そうに言ってるけど、自己満足の文章ばかり。
ターゲットをもっと意識すればいいのにね。

335 :Trackback(774):2022/03/05(土) 10:30:51.08 ID:zVO7A6Gj.net
YouTubeモヤモヤシリーズ、久々の最新作登場!

2022/03/04 モヤモヤしたら言語化しよう
2021/06/03 モヤモヤは書き出すことで解決する
2021/04/30 モヤモヤは言語化すると解決できる!!
2021/04/23 モヤモヤは書き出してスッキリさせよう!!

336 :Trackback(774):2022/03/05(土) 10:44:50.73 ID:rQC9rBzY.net
「早朝一人合宿」の意味が未だにわからない。「合宿とは同じ目的の学習や訓練、研修などを1ヶ所の宿舎等に宿泊しながら一定の期間行うこと」という大前提がそもそも機能していない。自宅でやってるし早朝限定だし。合宿は別に一人でもできるのでわざわざ言葉にする必要もない。「早朝一人合宿」って結局何してんの? ノートに思ったことを書き連ねるだけなら、ブレインストーミングの方がいいんじゃない?あるいは百出しとかさ。

337 :Trackback(774):2022/03/05(土) 11:42:40.20 ID:gOmB0yAj.net
合宿、大会、開催…

この人の使うこれらの言葉って、そもそも「複数の人」が存在してる。でも実際には、周りに同調者がいなくてひとりしかいない。必要以上に「孤独」を感じているんじゃね?

哀れだね。

338 :Trackback(774):2022/03/05(土) 12:02:14.70 ID:xJeKPNoz.net
>>333
寝不足でも、寝まくって爽快でも、安定のポンコツ野郎ww

339 :Trackback(774):2022/03/05(土) 12:28:18.96 ID:IXLwN9XH.net
>>337
k村のときも無視されてた。
やることなく一日中ネットみてた。

多分一人会議?

340 :Trackback(774):2022/03/05(土) 12:43:56.27 ID:y4K2gyKK.net
蕎麦屋の記事もよくわからんな
酒が飲めるのか、飲めないのか?
ちゃんと自分の書いた文をチェックしなよ

341 :Trackback(774):2022/03/05(土) 14:34:40.99 ID:jUUhT1gk.net
せめてホテルとか旅館に籠ってなら合宿わかるんだけどなあ

342 :Trackback(774):2022/03/05(土) 14:54:21.31 ID:y4K2gyKK.net
>サイゼリヤで初めて2,000円を超えた。
>何だか豪遊した気分(笑)。

いやいや前回も2000円超えてますから
なんで立花さんて、こんなにテキトーなの?

343 :Trackback(774):2022/03/05(土) 14:58:58.97 ID:fcDwe72m.net
>>341
「これで僕は、3大ホテルグループのリワードプログラム全部のエリート会員になった」
って言ってた時代が懐かしい・・・。ポイントでしか泊ったことがないみたいだけど。

344 :Trackback(774):2022/03/05(土) 19:31:55.18 ID:9cc6SpUb.net
ついこの前まで見せ金ビジネスしてたのに
今や「コスパが異常でちゃんと美味しい「サイゼリヤ」が大好き。」
だもんね。本人はどう感じてるんだろうな。

345 :Trackback(774):2022/03/05(土) 20:27:07.62 ID:SUlx8+3W.net
立花氏にはお子さんはいるの?2回結婚・離婚をしているので一人くらいはいるの?

346 :Trackback(774):2022/03/05(土) 21:55:05.64 ID:sC8RfpoO.net
>>342
さすがポンコツ
いつ何を書いたか言ったか忘れちゃうのね(笑)

347 :Trackback(774):2022/03/05(土) 22:05:27.27 ID:R6jf624z.net
ひらめいて早朝1人合宿を魔改造。
それまでの3部構成から4部構成に拡張。
結果、さらに素晴らしい状態になった。

この程度なの「魔改造」って? 言葉の選び方にセンスを全く感じないね。

348 :Trackback(774):2022/03/05(土) 22:06:03.27 ID:kkgHEv86.net
努力する事を諦めた独居老人の成れの果てw
ポンコツすぎて憧れる事もない。

349 :Trackback(774):2022/03/06(日) 08:36:23.09 ID:HZyz2prt.net
前から始めたいと思っていた積み立てNISAをついに始めました。
お友達であり、大先輩作家の方、といっても年齢は4歳しか違いませんが、がFIREを達成されました。
FIREとは、Financial Independence Retire Earlyの略で、「経済自由を達成して早期リタイアする」という意味です。
先輩は経済的自由は達成しましたが、早期リタイアはせず、今もガンガン稼いでいます。
経済的自由というのは、投資や不動産などからの不労所得が日々の生活費を上回った状態を指します。
つまり、「働かなくても増えるお金の方が多い状態」です。
もう生きていくため、お金を稼ぐためには働かなくて良いってことです。
その先輩から投資のイロハを教えてもらい、僕も52歳にして積み立てNISAを始めました。
「今更遅い!」と笑わないでください。
FIREを達成した先輩も、投資を始めたのは50歳を過ぎてからだったんですから。
人生120年時代に遅すぎるなんてことは一つもない、というのが僕の信条です。
少しずつブログでも報告していこうかな、と思っています。
―――――――――――

なんと価値のない情報発信者

350 :Trackback(774):2022/03/06(日) 09:10:01.47 ID:2pJPYWjb.net
>>349

52歳からの「積み立てNISA」はさすがにあり得ないわ。
全く投資のことをわかっていない初心者以下のレベルなのがわかる。
せめて「NISA」にして。

351 :Trackback(774):2022/03/06(日) 09:40:08.21 ID:U0xP0S5+.net
>>349
いやいやいや(笑)遅すぎだろ。
その大先輩作家とやらに騙されてるぞ。

352 :Trackback(774):2022/03/06(日) 10:45:30.24 ID:/NmVTHTh.net
>>349
今更遅いのはあるけどそれ以前にわかってるのか?そりゃ笑うだろ。

NISAで、働かなくても収入が多いなんて状況にはならないし…

書いてることとやってることがメチャクチャすぎてただの馬鹿なの?

353 :Trackback(774):2022/03/06(日) 10:46:13.05 ID:/NmVTHTh.net
バカすぎて呆れるね。

流石にここまで無能だとやばいんじゃない?

投資信託とかのがまだ良いと思うけど。

354 :Trackback(774):2022/03/06(日) 10:55:45.85 ID:frOnuJbz.net
>未来が見えなかったせいで、お金についても随分勿体ないことをしていた。

はいはいw
あやちゃんが鼻で笑ってるよ

355 :Trackback(774):2022/03/06(日) 11:35:58.57 ID:/NmVTHTh.net
未来も過去も見えてないけどな(笑)
失敗から学ばず同じことを永遠と繰り返す

356 :Trackback(774):2022/03/06(日) 12:15:21.95 ID:g3Pbrm+t.net
お金について随分もったいない事をしていた。

未分不相応な高級マンション暮しもヤれるはずもない女に数万もするメシを食わすのも全てそうだったな。それに気づいたのはほんの数センチかもしれないが前進できたという事か。

357 :Trackback(774):2022/03/06(日) 12:31:38.00 ID:+DK5ujOQ.net
>>353
積立NISAの商品が積立投資信託なんだけど。わたしは積立NISAもやってるけど、
50代で3年前からはじめて、10%増えたよ。

358 :Trackback(774):2022/03/06(日) 12:53:41.71 ID:KfFGc7oQ.net
ふるさと納税もやってる感じしないよね

359 :Trackback(774):2022/03/06(日) 13:14:50.40 ID:eUnFwuuq.net
生息地、出没、出撃という表現がちょっともうwww 糖質取らないアピールをしながら毎日パスタ。材木座キッチンたちばな亭。ちょっともうwww

360 :Trackback(774):2022/03/06(日) 13:41:22.98 ID:q3Mroz4x.net
>「急に未来が見えるようになった」と以前書きましたが、
>それに伴ってお金に関する価値観が大きく変化しています。
>僕はやっと生まれることができた。そんな感じです。

今までの「爆誕」「再誕生」「復活」はいったい何だったのでしょう?
やはり同じところをぐるぐる回っているねずみ花火ですねwww

361 :Trackback(774):2022/03/06(日) 13:59:41.85 ID:3MgyMtXE.net
せっかく法人格あるんだから、もし利益出てるなら、
退職金共済MAXが一番得する。

でも、利益出てないから関係ないか。

362 :Trackback(774):2022/03/06(日) 14:23:50.38 ID:qUkzVubI.net
つみたてNISAは、限度額は年間40万円までだけだし、運用益が非課税になるだけだから
年取ったヤツがやるなら限度額が倍以上の通常のNISAの方がいい。
というか、所得があるヤツなら小規模企業共済掛金や確定拠出年金の方が全然お得。
全額所得控除になるから、所得税・住民税がグーンと減る。
それらを全部利用して、かつ、余裕があるならNISAをするって感じだよ。
ただ、タケシの場合、基礎控除の範囲内の所得だろうからな。

363 :Trackback(774):2022/03/06(日) 14:40:48.60 ID:frOnuJbz.net
立花さんの『プーチンの断末魔』という記事がおもしろい
安アパートの一室でそれらしいこと書いてもねぇwww
これでもし、プーチンのあまりの横暴にロシア国内から反発が起きて
クーデターを含めてなんらかの形でプーチンが失脚したら
「ボクが予想したとおり!」なんて得意になるんだろうねw
アホらし

364 :Trackback(774):2022/03/06(日) 14:40:48.60 ID:frOnuJbz.net
立花さんの『プーチンの断末魔』という記事がおもしろい
安アパートの一室でそれらしいこと書いてもねぇwww
これでもし、プーチンのあまりの横暴にロシア国内から反発が起きて
クーデターを含めてなんらかの形でプーチンが失脚したら
「ボクが予想したとおり!」なんて得意になるんだろうねw
アホらし

365 :Trackback(774):2022/03/06(日) 14:58:31.96 ID:frOnuJbz.net
ゴメン……なぜか二回も書き込んでた。

366 :Trackback(774):2022/03/06(日) 15:03:38.21 ID:q3Mroz4x.net
「世界情勢にも一家言ある一流人、立花岳志ごっこ」

367 :Trackback(774):2022/03/06(日) 15:36:56.01 ID:EG83e/+v.net
>>362
試験的に積み立てnisaやってみたけど、今後nisaの枠組みが変わったら
一般nisaにするよ。投資信託じゃなくてETFやりたいし。

小規模企業共済掛金やってみる。こっちの方が良さそう。でも投資は親の代からやってたし、
自分も好きだから、続けるよ。立花さんみたいに大儲けしようとは思ってないからさ。
続けるよ。

368 :Trackback(774):2022/03/06(日) 17:00:58.12 ID:q3Mroz4x.net
>おー!読書スピード上がってきたなぁ。
>今日は一冊を48分で読めた。今年最高更新。

別に良いですけど、ページ数によるよね。
斜め読みならもっと早く読めるし、
それだけ薄っぺらい本だったとも言えるしさw

369 :Trackback(774):2022/03/06(日) 17:26:08.39 ID:frOnuJbz.net
Twitterにもこう書いてある

今日はビジネス書を一冊48分で読めた。今年最短記録。
11年前に乱読が絶頂だったころは一冊30分を切っていた時期があった。
記憶も当時の体感覚もおぼろげになっていたが、やはり月に15冊を超えてくると、読み方が変わってくるな。
読めば読むほど速く読めるというのは本当だ。

370 :Trackback(774):2022/03/06(日) 17:30:27.31 ID:qUkzVubI.net
タケシの読む本は、「世界一やさしい Twitter集客・運用の教科書 1年生」レベルだよ。

371 :Trackback(774):2022/03/06(日) 17:42:08.54 ID:G0ijp7xG.net
鴨とも呼べるような忠実なお弟子さんの三輪さんが、とっとと立花の目指すファイナンシャルインデペンデンスを達成してるし、ベトナム人の嫁を持つブッキーもYou Tubeで立花の遥か上にいってるし、置いてけぼり感半端ないねw

372 :Trackback(774):2022/03/06(日) 17:53:36.01 ID:q3Mroz4x.net
52歳のおっさんが、本を読むスピードを自慢するなんて情けないよ。
小学生じゃあるまいし。

373 :Trackback(774):2022/03/06(日) 18:25:14.37 ID:frOnuJbz.net
次のYouTubeのネタは速読の実演だね

374 :Trackback(774):2022/03/06(日) 18:52:56.41 ID:quNG42Rp.net
もう東京マラソン出ないの?
どの趣味もすぐ飽きるよね。

375 :Trackback(774):2022/03/06(日) 19:13:50.38 ID:fCub4SLS.net
まだ、intel macを使っているの?
当時のアルティメット仕様よりM1の方が速いよ

376 :Trackback(774):2022/03/06(日) 19:14:14.39 ID:BITRU6hW.net
騎士団長殺しも速読してみろよ。

377 :Trackback(774):2022/03/06(日) 23:19:34.46 ID:aiI+PzEY.net
内容なさすぎてアホさが際立ってきたな

378 :Trackback(774):2022/03/06(日) 23:24:53.31 ID:aiI+PzEY.net
>>357

節税したいならそれでもいいけど。
ハゲの場合は、一気に投資できないから、配当やら運用益やらで暮らしたいなら株とか、証券会社で扱ってるもので、スピード感持ってやったほうが良いと思うけど。

ある程度増えてからなら好きにしたらいいんだけど、夢物語ばかり語るからな。もちろんリスクも、その文大きいけど。

379 :Trackback(774):2022/03/07(月) 05:58:35.32 ID:hHm31DMw.net
やること全て周回遅れ

積み立てNISAも理解しているとは思えない

380 :Trackback(774):2022/03/07(月) 06:54:28.88 ID:+A9AHZWA.net
NISAに投資するより、手持ちの金あったら
リボ払い先に返したほうが得だろうに、
酒飲みすぎで判断つかないのかな?

381 :Trackback(774):2022/03/07(月) 07:28:34.03 ID:Qjahin2Q.net
リボ払い??マジで?

382 :Trackback(774):2022/03/07(月) 09:16:03.72 ID:I/21i2Zo.net
また始まったよ、いつものやつが。

> 朝っぱらから強烈な気付きが降ってきた。これはヤバい。
> 明日か明後日noteに書こう。

383 :Trackback(774):2022/03/07(月) 09:27:42.30 ID:bNxWNOWH.net
自分はすごい、自分は特別な
人間と思わなきゃやってられないんだろうな。
統合失調症かよ。

384 :Trackback(774):2022/03/07(月) 09:52:30.49 ID:CxgJHgXP.net
前もものすごいアイディアが降ってきたとか言って
「寄り添いセミナー」始めます!
→申込者0で、フェードアウト。その後は一切言及せずw

385 :Trackback(774):2022/03/07(月) 09:54:06.28 ID:hqG8Z/3V.net
気づきとか、降ってきたとか
教祖目指してるの?

宗教法人でも作ったら?

詐欺師には丁度いいだろ。

いつになったら会社のホームページ作って支援者の名前並べるの?公開カモリスト(笑)

386 :Trackback(774):2022/03/07(月) 10:13:01.93 ID:bNxWNOWH.net
気づきは頻繁に降ってくるが
自分はダメ人間であるという
一番はやく気づくべき事には
なかなか気づかないんだな。
それに早く気づき夢みたいな
事言ってないで地道に働くのが
この人には必要なんだが。

387 :Trackback(774):2022/03/07(月) 10:21:09.47 ID:CxgJHgXP.net
普通の人間ならX2の段階で、僕は社会不適合って気づくけど、
奴は全部他人のせいだからな。

388 :Trackback(774):2022/03/07(月) 11:20:21.54 ID:iZ5kJmYd.net
>>382
「ポンコツ岳志の大げさ劇場」
今日も通常営業www

389 :Trackback(774):2022/03/07(月) 11:27:35.57 ID:hqG8Z/3V.net
>>387
世の中離婚は多いからな…
それ以前に会社で役に立ってないとか、お荷物って時点で気づかないと

390 :Trackback(774):2022/03/07(月) 12:22:05.01 ID:DQqgmFzo.net
唯一継続していたランニングもグダグダだな。

391 :Trackback(774):2022/03/07(月) 13:33:29.43 ID:kE2gklD1.net
>>349

投資額がマイナスになるなんて聞いてないと言って、証券会社にクレームの電話を連発しそうですね。
自分には積立NISAが合わなかったと言って、積立も途中でやめるポンコツたけしが目に浮かぶw

392 :Trackback(774):2022/03/07(月) 13:38:12.13 ID:e3hnc782.net
>>391
ものすごい早口で
目をパチパチさせながら
クレーム言いそうw

投資は自己責任です

393 :Trackback(774):2022/03/07(月) 13:44:42.34 ID:uEEgMclv.net
ウィスコンシン大学の研究によると、毎日お酒を飲むとそれだけ脳が萎縮するそうな。お酒に適量はなく僅かコップ1杯でも脳を萎縮させるんだって。立花くんの脳みそはスッカスッカになってるんだろうなあ。脳みそと肝臓がやられた悲惨な人生を送る姿しか想像できないよ。

394 :Trackback(774):2022/03/07(月) 15:09:34.22 ID:+tHdspsa.net
立花さんの充実ごっこは絶好調だな
むなしくならないのかな?

395 :Trackback(774):2022/03/07(月) 15:17:59.98 ID:I/21i2Zo.net
> 先週は大きなブレイクスルーがあった。
> それまで3部構成だった早朝一人合宿に、
> 「トッププライオリティータスク処理」と言うパートを加え4部構成にした。
> これにより、急がないけれどもやっておくべきことに片っ端から手がつくようになった。
> さらに大きな気づきも降ってきて、いよいよエンジン切り替えの時が来たことを感じる。

なんか聞き覚えあるな…と思ったんだけど、
これ、1年前くらいに言ってた、
「1,000本ノックに「本日のトッププライオリティ実行」の項目を追加」
したというのと何が違うの?
https://www.ttcbn.net/days/lifehack/habits/140797

きっと忘れてるだけなんだろうな。

396 :Trackback(774):2022/03/07(月) 15:19:56.42 ID:iZ5kJmYd.net
>>349
FIREってこいつが書いている「経済的自由」じゃなく、
「経済的自立」って訳されてるのをよく見るんだけど
大丈夫かねこの人。
翻訳家目指してたんじゃないの?

397 :Trackback(774):2022/03/07(月) 15:43:16.31 ID:8OsOa3Ax.net
>>396
僕はいい人過ぎて、自分だけ会社で損して、独立できなかったそうです
(意味不明)

398 :Trackback(774):2022/03/07(月) 15:58:03.53 ID:iZ5kJmYd.net
>>395
ぼくのかんがえたさいきょうのひとりがっしゅくwww

399 :Trackback(774):2022/03/07(月) 17:42:31.99 ID:8OsOa3Ax.net
タチさんの「トッププライオリティ」は
いつもガソリン(アルコール)注入ですw

400 :Trackback(774):2022/03/07(月) 20:58:55.38 ID:oXqQXjRV.net
>>397
自分でいい人過ぎて、て書かないよ、本当にいい人は笑 実際大塚の金使い込んで、ブチ切れさせておいて何がいい人なんだ? 大塚はビリーフだかブリーフだか、釈迦の言葉も混じえながら、今たんまり儲けてるよ。

401 :Trackback(774):2022/03/08(火) 06:13:01.06 ID:BJ797UzO.net
いい人が鬼電したりしないよね。

人がいいようには見た目からしても見えないけど(笑)

402 :Trackback(774):2022/03/08(火) 07:21:22.91 ID:Pi7Ymiv2.net
「ダークモードが睡眠に良い」と聞き、MacとiPhone、iPadを全部ダークモードに設定してみた。
自分のブログはプラグイン入れないとダークモードにならなかったので設定もした。
確かにめちゃくちゃ眼が楽で集中力が上がる感じ。
これで睡眠がどう改善するのか楽しみだ。

ダークモードにするだけで、集中力が上がっちゃうんだもん。凄いよね

403 :Trackback(774):2022/03/08(火) 08:03:29.62 ID:MmcDeOWN.net
テンプレート:

めちゃくちゃ〇〇なので△△な感じ。
これからどう改善するのか楽しみだ。

www

404 :Trackback(774):2022/03/08(火) 08:03:42.39 ID:4rHST+Aj.net
ダークモードは勝間和代のパクリだね
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=5054

405 :Trackback(774):2022/03/08(火) 09:14:17.55 ID:looW8jn1.net
0から1を生み出せとは言わない。
ただパクるだけ。
青と黄色を混ぜたら緑になったとかそういうのが過去にない。
本人じゃないと気づけなかった発見が今まで何もないのだからいてもいなくてもどうでもいい存在。

406 :Trackback(774):2022/03/08(火) 12:49:21.10 ID:0nnoN543.net
海街で、圧倒的に自由な生活、憧れます。
資産運用も、堅実にしてるみたいで、参考になりますね!セミナーも大変、為に成りました!

407 :Trackback(774):2022/03/08(火) 12:50:21.49 ID:K8czyV7D.net
おはようございます!立花岳志です。
最近改めて僕はMacとiPhoneと
Apple Watchがないと仕事も生活も
できないと感じています。
皆さんもパソコンやスマホは
使うでしょうが、僕の場合
桁違いに使い込んでいると思います。
〜
MacとiPhoneとApple Watchなしでは、
1日と生き延びることができなさそうです。
〜
僕は10年ちょっと前に勝間和代さんが
講師をされた「フォトリーディング講座」を受講しました。
フォトリーディングは速読術の一つで、
僕は我流にやり方を変え、活用して
本を読んでいました。
どう我流にしたかと言うと、
フォトリーディングでは全ページを
読まないのが原則なのですが、
僕は読書は全ページを読みたいのです。
なので、多少余分に時間がかかっても、
全ページを読むスタイルで高速化していました。
ーーーーーー
僕は桁違いに使い込んでいる!

フォトリーディングは速読術の一つで、
僕は我流にやり方を変え、活用!!
多少余分に時間がかかっても、
全ページを読むスタイルで高速化。

ww
僕はー、僕はー、

もはやフォトリーディング、関係ないよねw

408 :Trackback(774):2022/03/08(火) 13:08:28.71 ID:TXxQ3Mxq.net
ポンコツたけしの大冒険w

409 :Trackback(774):2022/03/08(火) 13:30:55.65 ID:HHFyAEca.net
>> 僕は桁違いに使い込んでいる!

タチさん、使い込んでるったって、zoomやYouTube、あといくつかのスマホアプリを使ってる程度でしょ。
そのくらいなら、使っている人はゴマンといるよ。
ガテン系ならともかく、今のサラリーマンは毎日PCとにらめっこ、外出すればスマホで確認・連絡・報告はあたり前。
slackや boxとか、使ったことないでしょ? tableauのようなBIツールなんか多分聞いたことさえないでしょ?
世のサラリーマンは、DXという点ではタチさんよりはるかに先を行ってるよ。
桁違いに使い込んでいるって言われても、そりゃお弟子さんに比べたら使ってるんだろうけど、ちょっと大げさじゃない?

410 :Trackback(774):2022/03/08(火) 14:07:59.08 ID:bHNnNIS/.net
>>407
使い込んでる(笑)

全然使えてないと思うけどな。

アップルウォッチは便利だけどなくても生きていけるだろ(笑)

iPhoneもYouTube、カメラ、ブラウザ、フェイスブックがあれば大丈夫だな。

ホント大げさなバカだな。

小学生よりも使いこなしてなさそう

411 :Trackback(774):2022/03/08(火) 14:55:51.85 ID:ZOTuV9Yn.net
自己愛性パーソナリティ障害とは、自分に対して誇大なイメージを抱き、注目や称賛を求める精神疾患です。

412 :Trackback(774):2022/03/08(火) 17:34:01.90 ID:Pi7Ymiv2.net
https://www.ttcbn.net/gourmet/hokkaido_gourmet/94328

後から加筆スタイルは放置のままだよね
4年前の記事

413 :Trackback(774):2022/03/08(火) 18:14:22.55 ID:8rRO7G52.net
>>412

そういえばこの人ブログネタが
死蔵とか言ってたね。
書きたい事がありすぎて困ってる、他の人にわけてあげたいぐらいだと。
今のマンネリブログと大違いだ(笑)

414 :Trackback(774):2022/03/08(火) 23:17:01.99 ID:lTUo8SVF.net
>>412
一回の札幌出張で5軒も寿司屋行ってたんだ? そりゃ金がいくらあっても足らんわ。ばかだね。今じゃサイゼリヤで大喜びしてんだから。

415 :Trackback(774):2022/03/09(水) 02:37:03.46 ID:3Hp+ML9c.net
>>409
ポンコツ岳志の大げさ劇場
ホント笑えるwww

416 :Trackback(774):2022/03/09(水) 07:22:06.77 ID:J/p9PkbI.net
今から10年前ぐらいまで立花さんのブログを
見てたんだけど、いろいろ激変しててびっくり。
でも、毎日更新続けるのは尊敬する。

思えば、再婚して訳わかんないセミナーを
乱立していた頃からブログも見なくなったなあ。

今も自分探しとライフハックに没頭してるんだね。
元奥様の事業の方が軌道に乗ってるように見える。

417 :Trackback(774):2022/03/09(水) 08:48:55.19 ID:gXClKxv6.net
自称Appleオタクなのにまだ記事書いてないの?
仕事おそいね。

418 :Trackback(774):2022/03/09(水) 08:50:09.78 ID:gXClKxv6.net
そういえば最近は下手くそなすさドアップ写真なくなったね。

あ、食べに行ってないからか

419 :Trackback(774):2022/03/09(水) 10:00:46.28 ID:T3t2WTPq.net
僕の理想は「死」と「破滅」だった [note]

こういうの好きだよね

420 :Trackback(774):2022/03/09(水) 11:03:29.96 ID:xDd8xMkP.net
僕も謙虚、素直にアドバイスを受け入れ、日々改善を繰り返していこう。

ムリムリ
たっちーのいちばん苦手なことじゃん

421 :Trackback(774):2022/03/09(水) 11:16:45.26 ID:gXClKxv6.net
アドバイス受け入れなんてできないし
改善も無理だね(笑)

口先だけだからな

422 :Trackback(774):2022/03/09(水) 11:26:49.09 ID:+S8Lj2+n.net
要するに未来に絶望して死にたくなったのか?



ただの構ってちゃんだろうな

423 :Trackback(774):2022/03/09(水) 11:55:04.03 ID:vzK0EC8U.net
この人、楽してお金持ちになるための本ばっか読んでるよねw

424 :Trackback(774):2022/03/09(水) 12:38:48.65 ID:8vJuWW+e.net
金を使うほど金が入ってくるって
比喩というか、単純化だよね。

真に受けて、高級寿司食いまくって
貧困真っ逆さまの
木造アパート暮らし、無職は
もう見てらんない。

425 :Trackback(774):2022/03/09(水) 13:13:38.91 ID:gXClKxv6.net
YouTubeも最初はまずは編集とかしないで始めても良いと思うけど、いい加減、ちゃんと編集したり、構成考えたりしないとな。

中身がある人、全国的にネームバリューがある人なら、撮って出しでも良いかもしれんが、芸能人もディレクターが構成ちゃんと考えてやってるからな。

冴えないじいさんのチャンネルなら尚更誰も見ないよな。コンサル雇ったら

426 :Trackback(774):2022/03/09(水) 13:49:59.29 ID:ZxnQpNh6.net
三輪のおっさんは健康面に不安はあるが、余生はもう心配は全くいらないってぐらい金持ってるし、ベトナム人の嫁を持つブッキーも家族がいてYouTubeも徐々に増えてきている、島田のおばさんも旦那と仲良くやって家も買った。立花よ、お前何もないな。楽して儲けようとして夢ばかり見て。いい加減に目を覚ませよ。お前がこの先一億稼ぐことなんて絶対にないから!

427 :Trackback(774):2022/03/09(水) 15:09:57.69 ID:3Hp+ML9c.net
>>420
謙虚な気持ちでこのスレを読んで素直に従えばいいんだよなw

428 :Trackback(774):2022/03/09(水) 15:23:46.93 ID:Kevqq8VB.net
久しぶりにみたら登録者694人か。

あと5年くらい続ければ1000人いって収益化できそうか?
ただ今の再生回数だと収益は月に150円くらいか。

429 :Trackback(774):2022/03/09(水) 16:43:33.15 ID:T3YwKzCM.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
このスレにいる人は意地悪すぎる。
これじゃ批判ではなく中傷だよ。
何の恨みがあるの? 前職の関係者だろうか。

もっと本人のためになる前向きな事を
言おうよ。たとえばコンサルをお金を
払って受けてみた感想とかさ。

430 :Trackback(774):2022/03/09(水) 17:08:05.73 ID:gXClKxv6.net
>>429
受けなくてもだめだろうなというコンサルを受ける人はいないだろ…

今やってるブログやYouTubeをもっと為になるものに変えたらいいと思うけどな

431 :Trackback(774):2022/03/09(水) 18:06:22.77 ID:C2sQ7BYf.net
>>429
本人のためになっては困る。どうしようもないポンコツだから面白いのにw

432 :Trackback(774):2022/03/09(水) 18:23:07.55 ID:1EqWmncZ.net
ためになること書いても本人が、オレオレだから人の話聞かないから大丈夫

433 :Trackback(774):2022/03/09(水) 18:27:29.21 ID:T3YwKzCM.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちょっと疲れるけど、YouTubeの動画をぜんぶ見て
みよっと。洗脳されてしまったりして。

434 :Trackback(774):2022/03/09(水) 19:35:45.81 ID:TnmTPzUn.net
お前、タケシのこと全然わかっていないよ。
あいつは、単なるウンコ製造機で、コンサルやる能力もないし資格もない。
あいつのことを本当に思うなら、バイトをすることを勧めるべきなんだよ。
今の状態で、この先、5年、10年たってみな。ホームレスだよ。

435 :Trackback(774):2022/03/09(水) 20:07:24.31 ID:7Hcuy+3Z.net
バイトもできなそうだけど

なにか言われたらいいわけばかりしてそう

436 :Trackback(774):2022/03/09(水) 20:25:33.94 ID:cKlbLnRP.net
>>429
だから本当に褒めるところが一つもないんだって。
今日も懲りずに「年収1億円稼ぐ人達の習慣」とか言ってるけど、習慣の事だけに特化していくら話してもダメ。
タチさんって昨日の動画でもまた何か音声のタイマーをオフにせずにその音が漏れたシーンを削除せずにそのままupしてたよね?
そういうのを編集せずにそのまま放送を流せてしまう神経に、見ている人は「この人は習慣、習慣言ってるだけで普段はだらなしくてデタラメで会社員時代はいい加減に仕事してた人なんだろうな」と見透かされるの。
オーバーに言うとその人の生き様が全部放送に出てしまうのだ。あと話し方やネタの選び方や動画の構成など全てダメ。もういい加減にギブアップしたら?

437 :Trackback(774):2022/03/09(水) 20:39:27.10 ID:jbY9UAt7.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>436
ダメ出しばかりじゃなくて、
ほめて伸ばすことをしてくださいよ。
わたしも一所懸命考えます。

気がかりなのは「一人会議」や「一人合宿」
といった糖質と誤解されかねない行動かな。

もしかすると、「一人コン…
いや、なんでもないです!

438 :Trackback(774):2022/03/09(水) 22:15:39.76 ID:YqAG7o0y.net
>>437
そんなにたっちーのこと考えてるんだったら
こんなところで言ってないで直接アドバイスしてあげれば?
本人ここ見てるかわからないし。

> 僕も謙虚、素直にアドバイスを受け入れ、日々改善を繰り返していこう。

らしいからさ。

439 :Trackback(774):2022/03/09(水) 23:12:44.96 ID:VFyfKSpx.net
なんか変なの出てきたな。
何が言いたいのか、よくわからない。

440 :Trackback(774):2022/03/10(木) 05:28:46.17 ID:f4nmGth+.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
じゃあ書いてみます:

YouTubeを本棚の前に立って早口でやるよりも、
すっきりしたインテリアや植木の前で椅子に座って、
落ち着いた口調で話す方がいいんじゃないかな。

本棚の背表紙がノイズになって、
話に集中できない。本棚にこだわるのなら
少し離れて立って、何の本か見えなくするとかさ。

もし文化人、知識人的なポジを狙ってるのなら、
嘘をついてでもキャラを作り込まないと。
ハウトウー本、金儲け本、サクセスポルノみたい
なのは読んでない設定にした方がいい。

新聞の書評に出ているような本を図書館で
予約して借りてくればいいんだよ。
必ず置いてあるからさ。たまに文芸作品も織り込む。

人は見た目が8割。毎日スーツ、ネクタイなら本気度が
伝わる。Tシャツはやめるか、週末だけにする。

441 :Trackback(774):2022/03/10(木) 06:42:46.97 ID:BKffRQ8A.net
自由すぎるなんとかを自称してるんだからスーツにネクタイなんて自由じゃない象徴のような
格好なんじゃね?
自分はこいつを見てると死ぬまでこきつかわれる社畜でも安定がいいやと思うが…

442 :Trackback(774):2022/03/10(木) 06:43:08.94 ID:Wh5oCtep.net
>>440
お前全然わかってない。

タチは他人から色々言われるの
一番嫌いなんだぞ。

実際に会ったら、アドバイスしてみ。すぐへそ曲げちゃうからw

443 :Trackback(774):2022/03/10(木) 07:05:06.00 ID:Vj3tOhz3.net
スーツ着たくないんだもんな(笑)

でもオーダースーツとやら作ってたけどほとんど着てないよね

444 :Trackback(774):2022/03/10(木) 07:08:27.36 ID:f4nmGth+.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スーツとネクタイが自由じゃないってのは、
頭の悪い人の発想だよ。

体にフィットした紺のスーツに、アイロンしたシャツ、
無地のネクタイをしてるだけで、誰でもきちんとして見える。
フツーの事を言っていても、まともに聞こえる。
センスの良いTシャツを探すより、はるかに楽。

人から金を取ろうとしているのだから、
わざわざ貧乏くさい服装で損する必要はない。
今すぐ洋服の青山で一式そろえればいい。

445 :Trackback(774):2022/03/10(木) 07:24:52.81 ID:eH3L8SWK.net
まぁまとめると、タチさんはセルフブランディングができてないってことなんだよ。

446 :Trackback(774):2022/03/10(木) 07:45:40.57 ID:E8Y8bZXY.net
>>444
ここに書かずに、Twitterで本人垢へアドバイス送ったほうがいいと思いますよ。速攻ブロックかもしれませんがw

447 :Trackback(774):2022/03/10(木) 07:52:08.03 ID:bgoLc6aC.net
もう毎日1人合宿って言ってるのが笑えて仕方ない

448 :Trackback(774):2022/03/10(木) 08:08:22.35 ID:gcQ7W0sP.net
> 本日も早朝一人合宿から一日をスタート!
> ジェットストリームの替え芯が10日に1本のペースでなくなっていきます^ ^

ボールペンの消費スピード自慢って何?www
本に付箋たくさん貼ってドヤ顔してるのと同じ匂いを感じるな

449 :Trackback(774):2022/03/10(木) 08:20:54.42 ID:Cqc/BIYn.net
K村のときから、この人暇だから毎日のように会議してたよ。

で、思いつきを話して終わり。他人の意見は聞かないし、
自分で言ったことも実行もされないし。

最終的に時間の無駄だから、M口さんが会議を廃止したけど。

450 :Trackback(774):2022/03/10(木) 09:16:53.12 ID:/NIH+GM9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>449
あー、なるほど。

いろんなアイデア💡をひらめいては、
思いつきで次々と実行し、周りを巻き込んで、
無駄な仕事を増やしていくタイプですか。

しかも後始末をやらない、うまくいったのは
自分の手柄、そうでないのは他人のせい。
そんな感じかしら。

こういう人には「すばらしい考えですね。
でもかくかくしかじかの課題があるから、
慎重にやった方がいいですよ」とか言って
スルーする。

451 :Trackback(774):2022/03/10(木) 10:22:25.77 ID:Vj3tOhz3.net
>>444
頭の悪い発想って
この人頭いいと思ってるの?

どうみても頭悪いよ。

452 :Trackback(774):2022/03/10(木) 10:24:04.31 ID:Vj3tOhz3.net
>>448
デジタルオシだったのに最近アナログなの?
ひとり暮らしで、自分だけで好きなことやっていて何かを書くシーンってのが思いつかないんだけど。

お得意の音声入力したほうが書くより早いし、効率的だと思うけど

453 :Trackback(774):2022/03/10(木) 11:46:06.21 ID:CjzbADvX.net
ポンコツたけしは、お笑い芸人を目指します。
トンチンカンな行動で人を笑かす芸とウンコするだけで減量をアピールしますw

454 :Trackback(774):2022/03/10(木) 13:52:27.60 ID:nh8NzHZl.net
>>448
ボールペンが減るとか、高校受験の時の勉強自慢と同じじゃん
中学生から頭の中が進歩してないのね。恥ずかしいwww

455 :Trackback(774):2022/03/10(木) 14:11:22.34 ID:gcQ7W0sP.net
> ▲ ポンコツなのにブログを5記事書いたり結構頑張ったので、午後遅めの時間からはポンコツ解禁。
> マクドナルドで早い晩ごはんに。

元々ポンコツだったのに更にポンコツ解禁って意味不明すぎるwww

456 :Trackback(774):2022/03/10(木) 15:20:02.31 ID:OLcM3SMq.net
>>440>>444
あなたタチさんに比べたら数段まともそうで会話のキャッチボールが成立しそうだからこっちも聞いてみようと思うけど、今までタチさんの動画1000本ノック見て高評価クリックしたことある?あったらその時の動画のタイトルと高評価をした理由を教えてよ。

457 :Trackback(774):2022/03/10(木) 16:15:24.01 ID:2vHBbNjs.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>456
すいません。まだ一度もちゃんと最後まで見たことないです。
疲れているときは無理。

イキったこと言って申し訳ありませんでした。

458 :Trackback(774):2022/03/10(木) 17:02:02.52 ID:nh8NzHZl.net
>>457
えー、くじけるの早いよ。
たっちー擁護派としてもうちょっと頑張って
スレを盛り上げてくれよw

459 :Trackback(774):2022/03/10(木) 17:18:13.88 ID:5wt7ShwO.net
超早口で、目パチパチさせて、不随意運動っていうのかな、
最後まで見るとこっちが不安な気持ちになるよね。

460 :Trackback(774):2022/03/10(木) 18:12:05.97 ID:v3Tp2tLh.net
>>457


461 :Trackback(774):2022/03/10(木) 18:55:21.42 ID:ZRta17LQ.net
あの時折挟む「ゲロでも吐くの?」って動きが最高に気持ち悪い。

462 :Trackback(774):2022/03/10(木) 21:16:29.34 ID:JlI1UUBL.net
>>457
ww
わらえた

463 :Trackback(774):2022/03/10(木) 21:21:07.16 ID:JlI1UUBL.net
>>461
ほんとそう。
アレは一体??
アレを見たらこっちも吐きそうになるから視聴しない。
かと言って、聞く価値まったくない内容だから、観ないで聞くだけも時間の無駄。
それなんで〜、それなんで〜、も聞きたくないし。サムネ見るのが限界かな。

464 :Trackback(774):2022/03/10(木) 21:28:02.53 ID:/NIH+GM9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブログの投稿は冗長で、写真が過剰に思える。
YouTubeの要素をコンパクトにまとめて、
写真1、2枚付きぐらいが適切なのでは。

その上で身もふたもないこと言うけど、
テレビとかYouTubeに張り付く人って、
活字を読むのが苦痛な人だと思うんですよね。
人口の3割ぐらいいるんじゃないかな。

それは良い悪いじゃなくて、生まれつきの
ハンディキャップ。麻生太郎さんだってそうじゃん。
怠け者じゃなくて、ガチで読めないんだもの。
文字で理解しながら追えるのは2、3割で、
行間を必死になって洞察力や勘、経験で補ってる。

タチさんの動画もそういう層に配慮すれば、
視聴者はおのずと増えてくると思う。
本の紹介とかすると、反感を買う恐れすらある。
歴史をひもとけば分かるように、リテラシーは
民主主義ではなく、権力の象徴だからね。

465 :Trackback(774):2022/03/10(木) 22:14:18.21 ID:f4nmGth+.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
本人も〇に障害あるんだろうな。かわいそう。
他人のカウンセリングしてる場合じゃない。
やってはいけないことだと、小学生でも分かる。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4660337550652945&id=100000302388084

466 :Trackback(774):2022/03/10(木) 23:00:08.49 ID:nh8NzHZl.net
>>465
開けないんだけど

467 :Trackback(774):2022/03/10(木) 23:12:06.92 ID:nh8NzHZl.net
>ご褒美にジャンクを食べさせてあげました(笑)。

これと似たような感じで
「自分に何々することを許可しました」みたいな表現がよくあるけど
どういうつもりなんだろうね。

精神と肉体が乖離しているのか、精神分裂なのか、なんだかなあ…

468 :Trackback(774):2022/03/10(木) 23:15:46.26 ID:nh8NzHZl.net
何ていうか、
「僕は自分を客観視して自分自身をコントロールできているんです」
「一般の人とは違って理性的な特別な能力を持っているんですよ」
って言いたいんだろうね

薄っぺらいなーwww

469 :Trackback(774):2022/03/11(金) 01:38:24.32 ID:xt1fRL4i.net
>>468
どうしても「特別な俺様」でいたいんだろうね。もう進むべき方向が何処に行きたいのかも見失っているようにしか見えないけど。
上で擁護してる方がいたけど、ホント、今彼がするべきはバイトだよ。ひとり砂上の楼閣?にこもって、ごっこ遊びしてるようにしか見えんよ、控えめに言っても。親切で書くと、社会で働くことで見えてくることもあると思うし、彼は老後の事とか考えていないのかな? なんかミッションとか言ってしっかりバカ高い金取ってる塚もかんに障るけどな。

470 :Trackback(774):2022/03/11(金) 07:02:04.42 ID:tTKyJaHq.net
会社辞めた後も、わざわざ会社に本持ってきて、
「僕は成功しました。こんな会社にいるような人間じゃなかったんです」
みたいなことを、世話になった人に言っちゃうから、社長あきれてたよ。

最近はもう来ないけど。

471 :Trackback(774):2022/03/11(金) 07:39:16.26 ID:PnYZetpB.net
>>463
それなんではまだ治ってないの?(笑)

本当にポンコツだな

472 :Trackback(774):2022/03/11(金) 07:40:46.01 ID:PnYZetpB.net
>>464
内容がクソだから増えないよ(笑)
一回見たらブロックレベルだもん

473 :Trackback(774):2022/03/11(金) 07:56:21.83 ID:AA8nlBi5.net
おはようございます!立花岳志です。
最近何回か続けて、飲みに行く約束をしていたお相手が体調不良でキャンセルや延期ということが続いています。
仲間と楽しく飲むのが楽しみなのですが、年齢が上がるに連れ、チラホラと
体調を崩したり検査の値が悪くなり飲めない、という人が増えて寂しいのです。

474 :Trackback(774):2022/03/11(金) 07:58:50.92 ID:AA8nlBi5.net
いつも通り「早朝1人合宿」を行い、その後は執筆の仕事をスタートしました。
いつもと同じ感覚で仕事をしていたのですが、何かが違う。いつもと比べると、3割ぐらい早く終わってしまう。
でも、 自分で書いた記事を読み返すと、特に短いわけではない。
その感覚はどんどん加速し、

2時間から2時間半ぐらい前倒しされて
しまっているんです。
つまり、それだけパフォーマンスが
上がっているということ。
もしかしたら、ダークモード効果、
すごいのかもしれない。

475 :Trackback(774):2022/03/11(金) 09:11:02.65 ID:K5CtjHce.net
もしこれが本当なら、医学的、脳科学的大発見だね!
変な本の執筆している場合じゃないよ、今すぐ論文を書いてネイチャー誌に投稿すべき。
この世界的大発見はノーベル賞ものじゃないかなwww

「ポンコツ岳志の大げさ劇場」今日も絶好調www

476 :Trackback(774):2022/03/11(金) 11:09:59.26 ID:7rhcR8UL.net
Twitterでヘンなタイプミスを突っ込まれてる
で、それに対するたっちーの返信が「あれ?なんのミスタイプだろw 自分で思い出せないww」だって
いくらなんでもテキトーすぎんだろw

477 :Trackback(774):2022/03/11(金) 12:15:42.67 ID:+O93J5Wb.net
>>473
検査したほうがいいぞ。
頭の中

478 :Trackback(774):2022/03/11(金) 12:17:02.28 ID:+O93J5Wb.net
>>474
いつもと同じということは、いつもどおりなかみがないってことか。

内容薄くてフォーマット化してるのに時間がかかる方がおかしいと思うけど。

普通の人なら30分くらいでできることしか毎日してないよね

479 :Trackback(774):2022/03/11(金) 12:31:27.44 ID:9VU7LZaN.net
大船ホルモン
今回は5回目の紹介記事なのに、見出しは3回目のコピペ修正忘れのままでアップ。テキトー。
インデックスも同様だけど、気が付かないのか?このクソジジイ。

480 :Trackback(774):2022/03/11(金) 13:36:57.27 ID:W9c7BImD.net
>>479
ポンコツである事をアピールしたいのではw

481 :Trackback(774):2022/03/11(金) 14:24:41.60 ID:wVjvGzij.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中傷ばかり。

482 :Trackback(774):2022/03/11(金) 14:29:38.53 ID:K5CtjHce.net
>>481
じゃあこの昨日から今日にかけてのブログ、FB、Twitterで
良い所があったら褒めて見本を見せてくれよ。

強いて言えば、毎日更新して頑張ってるね、くらいでしょ?でもこれはプロブロガーなら当たり前だよね。

483 :Trackback(774):2022/03/11(金) 14:33:43.00 ID:a7703arc.net
焼肉+酒、串カツ+酒、たこ焼き+酒、ラーメン+酒、アイス2種+酒。こんなんで「僕は食べるものに気をつけています」って言い切るからなあ。なんなんだよw 

484 :Trackback(774):2022/03/11(金) 15:28:21.30 ID:PKrpIiHd.net
ん?
中傷とは、ありもしないことを言ったり書いたりすることだぞ。
ここで書かれていることは、ほとんど事実じゃん。
土日にタケシのウンコ動画50本ぐらい見て、月曜日に感想書いてくれよ。

485 :Trackback(774):2022/03/11(金) 16:46:24.64 ID:mprvD3rq.net
>>484
本人が中傷だと思ったら中傷になっちゃうのでは?

486 :Trackback(774):2022/03/11(金) 16:59:25.63 ID:K5CtjHce.net
>>485
「根拠のないこと」を言いふらすというのがポイント。

487 :Trackback(774):2022/03/11(金) 17:11:55.77 ID:vk1l7eri.net
タチはサラリーマン時代にパワハラしまくって、
営業全員に辞められたのは事実。

488 :Trackback(774):2022/03/11(金) 20:01:19.36 ID:IXp9oHnH.net
ところでブログの名称はなんで「No Second Life」に戻ったの?
Thirdなんとかになった時期があったような…

489 :Trackback(774):2022/03/11(金) 20:18:41.38 ID:gGcAz1FA.net
>>488
「The Third Stage」→
「立花岳志が より自由で楽しい人生を追求しシェアするブログ」→
「No Second Life」

だね。ここでよく言われるネズミ花火。

> 今回タイトルを変更するにあたり、
> ブログ開設当初から使っていた”No Second Life”に戻したのは、
> 純粋に「しっくり来る」感覚からです。
> 特に論理的に考えたとか、何らか戦略があったとかではありません。
> 自分のブログに冠するタイトルとして、
> やはりNo Second Lifeが一番しっくり来るなと思って戻すことにしました。

490 :Trackback(774):2022/03/11(金) 23:21:52.84 ID:2rAM1ui+.net
>>481
中傷というか彼のダメなところを指摘してあげているんだから、むしろ親切になるぞ、タチの場合。
ホント、他の人も書いていたけど、じゃあ彼の素晴らしい点を挙げてみてくれよな。

491 :Trackback(774):2022/03/12(土) 04:07:51.81 ID:LqaPUWZQ.net
人生つまらなそうな人のブログや
高速瞬きユーチューブ見て、誰がこんな人のセミナー申し込むんだろ…

492 :Trackback(774):2022/03/12(土) 04:58:24.43 ID:mGCZmYZw.net
ダークモード大絶賛
2日程度で睡眠に効果出るわけねーだろw

1ヶ月後に元に戻すと予想。
理由は飽きただけ。

で「実はダークモードを使いながら違和感があった、またひとつ革命が起きた!」と語るのかな

493 :Trackback(774):2022/03/12(土) 05:15:56.06 ID:jOlNhsv5.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
提案!

前職の関係者に思い切って謝罪する。

ついでにもう辞めたのだから、
「部下」という見下した言葉を使うのは
やめて、「かけがえのない先輩・同僚」とか
普通の日本語にする。

5ちゃんねるの前職に関する書き込みは
立花さんのセルフブランディングの
足を引っ張ってると考える。

494 :Trackback(774):2022/03/12(土) 06:44:46.53 ID:qZHppTTe.net
>>493
それは無理だろうね。

・前職で悪いことをしたなどとは思っていない、
むしろ会社に貢献したと思っているので謝罪するという発想がない
・そもそも謝罪などする人間ではない

495 :Trackback(774):2022/03/12(土) 07:18:21.71 ID:Aa0K7YjV.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう一つ提案!

自己啓発や金儲けの本は遠ざけ、マクロ経済や金融、政治、外交、安全保障、地方自治、環境、社会、ジェンダー、福祉、映画、演劇、音楽などの本を選ぶ。ハードカバーの文芸作品も。

なぜなら、バカっぽく見えないから。立花さんのセルフブランドの向上に寄与する。難しい本だと、YouTubeで解説するのに都合がいい。

本は、朝日や日経、NYT、FTなどの書評から適当に選ぶ。その書評も記事を書く参考になる。多少パクっても、たぶんばれない。

「秒速で1億円稼ぐ方法」みたいな本を付箋貼って読んでいるオジサンに数十万円払って、個人コンサル受けるだろうか。

496 :Trackback(774):2022/03/12(土) 08:20:07.56 ID:SKRPUirU.net
運気とか、パワースポットとか、スピとかは俺は存在しないと思うけど、
もしタチが神社行って運気上がるとか信じてるなら、
恨み抱えて辞めていった人とかの怨念?悪い気は確実にタチの運気を
下げてるよね。

497 :Trackback(774):2022/03/12(土) 08:20:37.65 ID:NbbAB8N4.net
>>495
「秒速で1億円稼ぐ方法」みたいな本を付箋貼って読んでいるオジサンに数十万円払って、個人コンサル受けるだろうか。

だんだん表現が他の人たちに似てきたよ
でも、それで正解

498 :Trackback(774):2022/03/12(土) 08:30:30.82 ID:Aa0K7YjV.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>497
わたしは応援団の一人です。

499 :Trackback(774):2022/03/12(土) 08:34:32.33 ID:SKRPUirU.net
>>498

彼のこと個人的に知ってるの?

500 :Trackback(774):2022/03/12(土) 08:35:37.35 ID:Wco6ibbH.net
おはようございます!立花岳志です。
最近不思議に感じることがあります。
仕事の生産性が明らかに上がっているのです。
11年前の4月、2011年に僕はブロガーとして独立しました。
当時はメルマガもYouTubeもやっておらず、セミナーも秋までは開催していませんでした。
それなのに、当時はブログを1日3記事書くのが精一杯でした。
あの頃は毎朝目覚ましで4時半に起きて活動していたのに、3記事しか書けなかった。今は4記事ならお昼ぐらいに書き終わってしまいます。
年齢は11歳重ねた訳ですが、パフォーマンスは確実に上がっています。
これからもさらにパフォーマンスを高めていこうと思います。
ーーーーーー
何も不思議じゃないだろ。
同じことしてれば、普通の人間は早くできるようになって当たり前。11年もやってるんだから。しかも、こんな変わり映えのしない中身のないテンプレブログ、早くできて当然。こんなのを執筆って表現するなよといつも思う。

この人本気で、「不思議! 生産性爆上がり! 僕ってすごい!!」と思って言ってるよね。

501 :Trackback(774):2022/03/12(土) 09:05:11.56 ID:Aa0K7YjV.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>499
昔はブログ読んでましたよ。

502 :Trackback(774):2022/03/12(土) 09:51:00.71 ID:C5kVxvY8.net
僕が普通のトーンで結構凄いことを言うので、一瞬みんなギョッとした表情になる。

503 :Trackback(774):2022/03/12(土) 10:04:52.34 ID:QtKmzaVc.net
>>499
俺もそれすごく気になる。

>>493>>495なんか読んでもタチのことをこの人はよく理解した上で言ってるのか!?と思うもんな
タチは他人にマウントとるのが生きがいの人で自分以外の人を大切にしようというのが全く感じられないからここまで叩かれてるのだろうが。マクロ経済〜音楽などの本を選ぶって書いてるけど過去のブログや動画を見ればそれらに興味がないのがすぐに察せると思うんだけどなあ。自己啓発の分野に偏って話す事自体は否定するつもりないけど、この人はそれができない人の事を想像してどのように問題解決するかを聞く人に納得させて話す能力がゼロに近い。ただ前向きな言葉を並べればバカな視聴者が釣れると思ってる。ほぼ毎日動画を継続していてもその事に未だに気付かない。

ただ人権派弁護士みたいなもんでこのような応援団の存在は必要だと思うよ。こんな奴の応援団を買ってでるのは理解に苦しむとの思いもあるが。

504 :Trackback(774):2022/03/12(土) 10:24:37.87 ID:qdMn2Qns.net
こいつは本当に人の気持ちが理解できないクソ。麻布だか六本木だかに住んでた頃、渋谷で食事するけど来ます?って誘われて「渋谷? 遠い!」って言って六本木に変えさせたみたいな話を得意気に話していてドン引きしたよ。

505 :Trackback(774):2022/03/12(土) 11:05:51.58 ID:XcThG4Pm.net
執筆じゃなくてコッピペ
降りてきているように見えてるのは幻覚

506 :Trackback(774):2022/03/12(土) 11:19:42.12 ID:Bei5vKyc.net
>>495
是非それを立花に直接伝えてみて欲しい。
それを聞いた立花の反応も知りたいね。

507 :Trackback(774):2022/03/12(土) 13:25:14.41 ID:6IWKvNLX.net
>>495
むりむり、話し方とかバカっぽいもん

508 :Trackback(774):2022/03/12(土) 13:26:10.54 ID:6IWKvNLX.net
>>500
パフォーマンスは下がってるよ(笑)
昔のほうがためになろうとした記事書いてたよね。

今はクソ記事

509 :Trackback(774):2022/03/12(土) 13:42:46.87 ID:Wco6ibbH.net
Macをダークモードに設定したのにFacebookは白いままで目がチカチカ。簡単に設定変更できました。設定方法をブログで紹介しています
今日もクソ記事をしっぴつ。
開かないけどね。
ちょっとなんかあるとそればっかりだな。暇だからか。
この間、黒いのは嫌だったと言ってたのに、「白いままで目がチカチカ」とは(笑)

510 :Trackback(774):2022/03/12(土) 16:31:48.59 ID:Bei5vKyc.net
>>509
お世辞を言えば新しい環境に非常に早く順応する
客観的に言えば思い込みが激しく自己暗示に掛かりやすい

511 :Trackback(774):2022/03/12(土) 23:02:12.24 ID:h5DdZRGS.net
>最新のYouTube動画を公開!
パソコン、スマホ、タブレットなどの電子機器はダークモードが激しくオススメです。

絶対こう来ると思ってたよ。ほんといい歳して稀に見るバカだよ。

512 :Trackback(774):2022/03/12(土) 23:12:53.37 ID:Aa0K7YjV.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
前職で机を並べた人たちはまだ許してないの?
10年たってるのに言い続けるって。

513 :Trackback(774):2022/03/13(日) 00:19:34.55 ID:MFr1aTvT.net
>>512
退職せざるを得ないほどのパワハラを受け
その後本人からの謝罪も一切受けていないのに
許せるわけないでしょ
何いってんの?

514 :Trackback(774):2022/03/13(日) 00:20:59.42 ID:MFr1aTvT.net
>>512
こういう煽り方、センスあると思うw

515 :Trackback(774):2022/03/13(日) 04:57:05.16 ID:w6uH3Otk.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>513
もう忘れよう。人を許すとご飯がおいしいよ。

516 :Trackback(774):2022/03/13(日) 07:45:44.59 ID:jRYhqLmD.net
>パソコン、スマホ、タブレットなどの電子機器はダークモードが激しくオススメです。

2日か3日使ったぐらいで、これだもんな。
ほんと薄っぺらい

517 :Trackback(774):2022/03/13(日) 07:47:07.34 ID:qjGWyoRf.net
なんか変なやつが湧いてんな。

518 :Trackback(774):2022/03/13(日) 08:35:38.02 ID:RcpkBmPK.net
>>515
ここに書き込む暇あればタチのYouTubeの動画を1本でも多く見てみたら?

人格と能力のどっちかが人並ならここまでの叩かれ方はしない。
普通の判断力があればこの人の動画を見て「これはひどい、改良できる要素はない」と思うはず。

519 :Trackback(774):2022/03/13(日) 08:49:15.45 ID:gt9Idm3q.net
〉ダークモード効果を毎日激しく感じ、感激している立花です。

、、、ダークモードを激しく感じ
??
-------
起きてからの覚醒度、集中力、
パフォーマンスの高さには感激しました。早朝一人合宿をガッツリやってから、
ブログ5記事、YouTube、メルマガと書いて、まだ12時過ぎです。
このメルマガを書き終えたら
仕事がほぼ終わってしまいます。
恐るべきダークモード効果。
ヤバいです。
------
ダークモードネタ、引っ張るね(笑)
毎日こんなメルマガ、ブログ、YouTube出してて、まだ信者がいるってすごいな。びー塾とやらは何人参加してるんだろうね。

520 :Trackback(774):2022/03/13(日) 08:53:01.91 ID:YMCji2fw.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>518
動画は忍耐力が続かず、なかなか最後まで
たどり着けません。

それより平日午後に行われているB塾の
オンライン受講生が気になる。
中級でどんな事を教わっているのかも。

なんか、あやこ先生のコンサルの方が
ふんわりしてて、楽しそうなんだよなあ。
お金とかギラギラした欲望を感じない。

521 :Trackback(774):2022/03/13(日) 09:56:58.76 ID:RcpkBmPK.net
>>520
たかだか7分から10分の動画を見るのに忍耐力が続かないなんておかしな人だな。
あなた活字が苦手の人のことをとやかく言う資格ないよ。
ひどい内容のものを見るのが怖いだけでしょ。

立花やあやこのカウンセリングなんて受けるに値しないと俺が考えるのは、カウンセラーは相手とじっくり対話して相談事をもちかけるまでの過程を聞き出さなきゃ返答できないものなのにこの2人は相談者のパーソナリティには関心なく最初から「自分にGOサインを出して前に進む」など最初から答えが用意されてるのがわかるからである。50人に1人ぐらいは強引に背中を押してもらうそのような返答がハマるのかもしれないが、中には傷み過ぎてて下手に動かしてはいけないと思い「そのままでいいよ」と返答したほうがいい人がいるかもしれないのに。寄り添うとはどういうことかがわからない人のカウンセリングを受ける奴の気がしれない。

522 :Trackback(774):2022/03/13(日) 10:12:23.19 ID:w6uH3Otk.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>521
斜め読みできる活字と違って、動画は早送り
しながら大意を把握するのが難しいんです。
だから疲れます。その逆の人もいるでしょう。

今はワイドショーのように字幕をつけたり、
目次をつけたりするYouTuberが結構多い
ですよね。

何より「結論から言うと、〇〇です。
なぜそうなのか。三つ理由があります。
AとB、Cです。これから説明します」
と言ってくれると、安心して見られます。

523 :Trackback(774):2022/03/13(日) 10:17:57.36 ID:w6uH3Otk.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブログも動画も、主流なのは相変わらず
「驚愕! ダークモードにすると彼女ができる理由」
みたいなタイトルですかね。

そういうのをクリックしちゃう層と、
書評はいまいちリンクしないような気がするのです。

524 :Trackback(774):2022/03/13(日) 10:19:26.95 ID:ukoBwNjQ.net
動画の最後で「また明日お会いしましょう。さよならー」の「よ」あたりで視線を腕に巻いたアップルウォッチに落としておちょぼ口で撮影をオフにする絵、いい加減やめない? 最後まで見ている人間に失礼なんだよ。人と会って「それじゃ、またね!」の「ま」あたりで腕時計見る奴いたら失礼だと思わないのかな。ま、こいつに人の気持ちなんてわかるわけないか。自分以外はみんな「ダークモードを知らない。俺が啓蒙してやる」って思ってんだもんな。それでよくカウンセラーを名乗れるよな。

525 :Trackback(774):2022/03/13(日) 10:42:57.05 ID:w6uH3Otk.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>524
最後まで見てるのはすごい。尊敬する。

526 :Trackback(774):2022/03/13(日) 11:02:43.13 ID:ukoBwNjQ.net
>>525
おちょぼ口が最高にキュートだから、是非最後まで見て。

527 :Trackback(774):2022/03/13(日) 13:45:22.10 ID:12Wz/uwG.net
ダークモードベースのブログにしてるからかもしれないけど普通のモードだと伝えたい部分が薄い灰色になってしまってて読みにくい。

だれか指摘してくれるお友達居ないのかな?
それともお友達はみんなダークモードにしちゃったのかな?

528 :Trackback(774):2022/03/13(日) 14:04:37.42 ID:MFr1aTvT.net
>>522
つまり立花のYouTubeは理解しにくく、最後まで見てられない、出来の悪い動画というわけですね。
完全に同意します。

以前このスレで、
立花の動画は「起承転結」ではなく、
「起起起起」で動画のタイトルと全く同じ意味の事を言い続けているだけで、話の展開が全くない。
と指摘されていました。

動画を見ながら話の展開を掴もうとしても、結局タイトル以上の話は出てこないので最後に「え?これで終わり?」という気分にさせられます。

529 :Trackback(774):2022/03/13(日) 14:28:49.76 ID:DXr2HNhc.net
>>527
日記の、冒頭の文章が薄いね。
昨日分の日記からはまとめ部分も薄くなった。
前日の日記をコピペして作ってるだろうから、
ダークモードにしちゃったら本人はもう気づかないだろうな。

お友達はこの人の日記なんて読んでないでしょう。
このスレの住人がケチつけるために読んでるだけかと。

530 :Trackback(774):2022/03/13(日) 15:59:08.04 ID:3TU6//DU.net
タケシが一番ウンコな所は、ウンコ動画を垂れ流していることではなく
そういうことしてたら、評価がグングン下がることがわかっていないことなんだよな。
やり続けているってことは、ブランディングになっていると本人は勘違いしているんだろうなぁ。
こんな世間とずれているウンコ野郎に、コンサルティング頼むヤツって、本当、どういうヤツなんだろうね。

531 :Trackback(774):2022/03/13(日) 17:06:26.03 ID:T+ybbNxH.net
どういう奴って?www

金払ってコンサル頼んでる奴なんていないよ。

532 :Trackback(774):2022/03/13(日) 17:36:29.31 ID:yeFTWYh1.net
>>516
だいぶ昔から言われてたし、前からダークモードにしてるけど、今更感(笑)

しかも何が良いんだろ?
暗いところで見たりする文には目の疲れが軽減されるなって気はするけど

533 :Trackback(774):2022/03/13(日) 23:32:35.73 ID:MFr1aTvT.net
>>532
いつもの「大げさ劇場」だからね。
本当は自分でも大した効果が無いと思いながら言ってる可能性もあるしさw

534 :Trackback(774):2022/03/14(月) 08:02:04.00 ID:t9v5HG6d.net
その「大げさ劇場」の大元は、
僕はすごい人間なんだから、僕がすごいと思ったことは
他のみんなも驚くに違いない!という誇大妄想から出ている。

535 :Trackback(774):2022/03/14(月) 08:33:02.84 ID:7EeYJB8x.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大元? マージャンの役ですか。

536 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:05:33.54 ID:GwY3WElj.net
>チャンネル登録者数の伸びが大きくなってきて嬉しい。

全然増えていない気がするのだか、、、

537 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:06:18.19 ID:GwY3WElj.net
>それまで3部構成だった早朝一人合宿に、「トッププライオリティータスク処理」と言うパートを加え4部構成にした。

大袈裟なんだって笑笑

538 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:07:56.88 ID:GwY3WElj.net
>さらに大きな気づきも降ってきて、いよいよエンジン切り替えの時が来たことを感じる。

気づきが降ってくるww

539 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:29:31.74 ID:93Oxv0w2.net
エンジン切り替えとかギアとか好きだよね。
車もバイクも持ってないのに(笑)

540 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:32:22.08 ID:Np90E6IM.net
・立花岳志グルメサロン企画が始動

これなんだ?

541 :Trackback(774):2022/03/14(月) 09:34:27.17 ID:e3eh/pww.net
でもこの人は死ぬ間際には「最高の人生だったぜ、、、」と思いながら死ぬんだろうね。
(多少は心に引っかかるものがるだろうが都合の悪いことは視界から外すw)

これはある意味うらやましい。死ぬまで気付かずに勘違いできるんだから。

542 :Trackback(774):2022/03/14(月) 10:26:38.34 ID:O3GjUb7Q.net
>>540
これ。満席と言っても、まん延防止で本人入れて4名だけどね。
グループ管理者にまだせーなちゃんいるのが味わい深い。

―――――――――――
■ 6. 鎌倉絶景ランチ会、満席御礼!!
―――――――――――

先日お知らせした「立花岳志グルメサロン」の「鎌倉絶景イタリアンランチ会」は
おかげさまで早々に満席となりました。
ご参加くださる皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

断崖絶壁の上のテラス席でのランチ、楽しみです。
当日のお天気が良いといいなぁ。

今回から、ちょっとしたミニセミナーも行うようにし、楽しく充実した時間に
したいと思います。

コミュニティーを作ってから1年間、コロナもあり放置してしまいましたが、
徐々に活動を活発化させていきたいと思っています。

立花岳志グルメサロンはFacebookグループでの活動となっています。

今後の告知も、まず最初にFacebookグループ内でおこないますので、今回参加できなかった方も
興味があればグループに参加しておくことをおすすめします。

立花岳志グルメサロンへのご参加はこちらからどうぞ↓
https://m.ttcbn.net/l/m/ViIZqoBIBWk08l

543 :Trackback(774):2022/03/14(月) 13:56:33.91 ID:O3GjUb7Q.net
> 我々は『革命』の真っ只中を生きている

個人の情報発信について長文書いたと思ったら
その直後の記事はラーメン屋の食レポ。
これが革命なの?
この人らしくてホント面白い。

544 :Trackback(774):2022/03/14(月) 14:18:30.52 ID:k51aGyVE.net
>>541

死ぬ瞬間まで嘘つき人生w

545 :Trackback(774):2022/03/14(月) 14:58:18.61 ID:gLpKBsrr.net
>目次から生きたい日にジャンプもできます。

いつ誤字に気が付くかな、、、

546 :Trackback(774):2022/03/14(月) 15:20:53.12 ID:Ef3OmMoD.net
>>542
ミニセミナーってせーなちゃんによるモデーアのお誘いのことでしょ? せーなちゃんに振られた今となってはこのFBグループも立ち消えだろうなあ。

547 :Trackback(774):2022/03/14(月) 17:21:16.70 ID:22QNJFry.net
僕もたちさんみたいに成功したい。
K 村辞めたい

548 :Trackback(774):2022/03/14(月) 17:42:19.26 ID:XIItGdS4.net
性交出来てなさそう

549 :Trackback(774):2022/03/14(月) 17:51:35.97 ID:pLhnf7P7.net
日記の目次が毎日追加されて長くなっていくのウケるwww
31日になったら延々スクロールするのにイラッと来て読む気が無くなるね

読み手の気持ちに思いが至らない俺々スタイル、タッチーの真骨頂

550 :Trackback(774):2022/03/14(月) 18:18:51.91 ID:zWPoScAB.net
>>535
タチ公シンパはオオモトも読めないのか。

551 :Trackback(774):2022/03/14(月) 19:24:03.48 ID:pLhnf7P7.net
あー、はいはいwww
セミナーの最初に言う話ねwww

おまえ、爆誕したとか再誕生したとか言いつつ、
全く変わってないじゃんwww

過去の一度の成功(っぽい)体験から抜け出せない、バブル脳。
ほんっっっと、ぐるぐる同じことを繰り返すねずみ花火www

↓今日のFB投稿
ーーーーーーーーーー
【我々は『革命』の真っ只中を生きている】
最近改めて思う。
やっぱり個人の情報発信の力って凄い。
インターネットが世界をつなぐ前は、個人の情報発信は誰にもできなかった。
発信するのはマスコミの専売特許。
テレビ、新聞、雑誌や書籍、映画、ラジオ、レコードなど。
誰かに向かって発信するのは0.01%の特別な人で、残りの99.99%の人は「受け取るだけ」。
当時の「普通の人」は、「普通の人として生まれ」、「普通の人として生き」、「普通の人として死ぬ」ことしかできなかった。
ネット時代の前に出来た個人の情報発信といったら、同人誌を作って売るとか、町内会の掲示板に張り紙するとか、のろしを上げるとか、そんなものだ。
昭和の時代、ジャイアンは近所の友達を呼びつけ、空き地の土管の上に立って「ジャイアンリサイタル」を開いていた。
当時の我々にはそれしか自己表現の方法がなかったのだ。
しかし今なら、ジャイアンはiPhoneを片手にライブ配信アプリを使って全世界に向け「ジャイアンリサイタル」をリアルタイム配信できる。

以下略www

552 :Trackback(774):2022/03/14(月) 21:04:58.17 ID:mryLoufy.net
>>540
グルメ(笑)
グルメじゃないのによく言うわ

553 :Trackback(774):2022/03/14(月) 21:11:14.08 ID:q88EMSBx.net
Googleはコンテンツの質も評価も関係なく
閲覧数だけをカウントするから、
批判のために見ることもタチの売上に貢献してしまう。

だから無視がいちばん。
批判すれば、どんな酷さか見に行きたくなる。
これではタチの思うつぼ。
この書き込みさえ宣伝になってしまう。

554 :Trackback(774):2022/03/14(月) 21:51:08.65 ID:bVqavsoB.net
>>551
タチ公は全世界に向けてリアルタイム配信しているものね。ジャイアンリサイタルと似たり寄ったりのものを。

555 :Trackback(774):2022/03/14(月) 23:05:38.00 ID:pLhnf7P7.net
>>554
その通り。
以前は質の高い物だけが世の中に発信されていたけれど、
いまはタチ公のような質の低いものが溢れかえっている。

気軽に情報発信できるようになったがために、
100の内ジャイアンリサイタルが99を占めるような世の中になってしまった。

タチ公(=ジャイアンリサイタル)のような情報がどんどん淘汰されるような仕組みを作るべき。

556 :Trackback(774):2022/03/15(火) 01:03:49.72 ID:X+haduh0.net
歌手なんだから歌ってみた系の動画作らないの?

557 :Trackback(774):2022/03/15(火) 02:32:01.49 ID:kILceEg9.net
最近のYouTube、ネタ切れなのか、本の紹介ばかり。
30分もあれば読めちゃうコンビニで売ってるようなハウツー本を紹介されてもなぁ。
最近のグルメ(?)記事、金欠なのか、安チェーン居酒屋ばかり。
こんなの紹介する必要あるの?、しかも場所は大船って・・・。
タチさん、これが情報発信?
申し訳程度のYouTube視聴回数、閑散とした惨めなセミナー、恥ずかしくならない??

558 :Trackback(774):2022/03/15(火) 03:14:08.39 ID:0NqhfUkx.net
>>556
止めてー。変な笑いが止まらなくなるw

559 :Trackback(774):2022/03/15(火) 07:19:42.50 ID:LI6Srioi.net
>>556
https://youtu.be/BIGGRhhBXws

560 :Trackback(774):2022/03/15(火) 07:20:52.98 ID:LI6Srioi.net
https://youtu.be/dLU16Bnvu7c

561 :Trackback(774):2022/03/15(火) 07:25:09.89 ID:YQh39ReE.net
https://youtu.be/6Aia8Z9Nsck

562 :Trackback(774):2022/03/15(火) 07:26:16.17 ID:YQh39ReE.net
https://youtu.be/YCHWngXPKbM

563 :Trackback(774):2022/03/15(火) 07:26:53.82 ID:y3KJvk+j.net
https://youtu.be/ZCxXG5AuKf4

564 :Trackback(774):2022/03/15(火) 13:10:14.88 ID:fw1HTrAS.net
彼女できました!って結局4本も動画撮ったの?だったら別れたのもそのぐらい撮ればいいのに。「52歳バツ2男が2ヶ月で彼女と別れました」

565 :Trackback(774):2022/03/15(火) 13:15:06.19 ID:CXO5ngSI.net
>>557
チェーン店をあれだけ熱く語るブログも珍しいから重宝しているよw

566 :Trackback(774):2022/03/15(火) 14:46:17.66 ID:elEAYoLY.net
みなさまに良くしていただき感謝です。

だっけ?
不要なコピペ文笑笑

567 :Trackback(774):2022/03/15(火) 18:42:12.14 ID:Hg2j1Shv.net
>>564
別れた理由分析して、オリジナルソング歌ったらバズるかもね(笑)

バズるわけ無いか

568 :Trackback(774):2022/03/15(火) 18:59:41.46 ID:fw1HTrAS.net
>>559
この映像って立花の人生の絶頂期だよなあ。奥さんいて取り巻きの前で歌(?)うたって。今じゃ朝から酒飲んでるただの無職のおっさんだからな。

569 :Trackback(774):2022/03/15(火) 21:32:49.09 ID:SzmTUISh.net
YouTube、気温が上がってフリース脱いだら
タートルネックが伸びてだらしないのが丸見えだね。
前の方なんかネックが立たなくなって倒れちゃってる。
もしかしてこれはEDのメタファー…?

570 :Trackback(774):2022/03/15(火) 22:45:19.60 ID:0Aq6Cxsk.net
祝!
僕のYouTubeチャンネルの登録者が700名に到達しました!!
皆様ありがとうございます!!
去年の立春から毎日配信し続け、ノロノロだけどちょっとずつ増えるスピードが加速してきて嬉しい♪
これからも毎日配信していきますので、ぜひ登録をお願いします!!
登録はこちらから

571 :Trackback(774):2022/03/15(火) 22:51:17.25 ID:0Aq6Cxsk.net
継続はちからなりですね!!

さすが習慣化、継続の鬼の立花さん。
じわじわきてますねー。

赤坂 真理
文章術の回を見たのですが、基本的に編集なしなのですか?

タケシ
はい、毎回編集なしの一発撮り、スクリプトもなしでアドリブです。

iPhoneを三脚で固定して、Apple Watchをリモコンにして撮影してます。まったく無編集だと楽で良いですよ。
勝間和代さんのYouTubeが同じスタイルなので、マネしてます。

572 :Trackback(774):2022/03/15(火) 23:04:40.88 ID:e4wMisls.net
>>571

> 勝間和代さんのYouTubeが同じスタイルなので、マネしてます。

何これ!?たまたま勝間和代と同じスタイルだから、撮り方を少し参考にさせてもらってるという口ぶり。

なぜ正直に「勝間和代さんのYouTubeを徹底的にパクっています」と言わないのか。
こういう自分を少しでも良く見せようとする姑息な態度が気に食わないよなあ。

573 :Trackback(774):2022/03/15(火) 23:27:32.70 ID:ETRg4p/g.net
>僕は仕事柄Webサイトを見ている時間が長いので、これで非常に楽になった。

>オススメです。

出た。薄っぺらい紹介記事

574 :Trackback(774):2022/03/16(水) 06:13:45.32 ID:T49IVP5r.net
>>570
のろすぎだろ(笑)

でも、700人いったんだね。

垢バンされないかな

575 :Trackback(774):2022/03/16(水) 06:14:53.64 ID:T49IVP5r.net
>>573
窓際族みたいな、ひまだからネット・サーフィンしてるだけ(笑)

576 :Trackback(774):2022/03/16(水) 10:14:19.45 ID:Y+zOL9zQ.net
時分もたちさんのように納税に喜びを感じるほど稼ぎたい

577 :Trackback(774):2022/03/16(水) 10:49:16.72 ID:qivXckGp.net
>>576
三輪さん?

578 :Trackback(774):2022/03/16(水) 11:21:07.17 ID:kXuB6kUl.net
>僕は仕事柄Webサイトを見ている時間が長いので、これで非常に楽になった。

K村のときと同じじゃんw
朝から18時まで良くこれで時間潰せるよな。

579 :Trackback(774):2022/03/16(水) 12:40:29.75 ID:Zo7uL8vf.net
大船駅の駅ナカや周辺のチェーン店情報を見て、わざわざ行く人がどのくらいいるのかね?

580 :Trackback(774):2022/03/16(水) 13:22:37.24 ID:Yreu2uX2.net
8冊目の本の企画が通ったって盛り上がってるね。
さて、無事出版までたどり着けるか楽しみだな。

581 :Trackback(774):2022/03/16(水) 13:40:18.76 ID:qivXckGp.net
>>580
どこの出版社からの話だよ?
答えられないだろ!

582 :Trackback(774):2022/03/16(水) 14:38:14.28 ID:Wauub9AR.net
>>580
出す出す詐欺してたのに、やっと通ったんだね。

何年越しだろ、さぞすごい本を書くんだろうね

いつも中身がなくて、話もとっちらかってるけど

583 :Trackback(774):2022/03/16(水) 16:02:44.32 ID:iMJ2zS/k.net
>新しい習慣「1日1捨」と「1日1新」をスタートさせました。

以前、やってたやつじゃんか。
「新しい習慣をスタート」じゃなく、
「立ち消えになっていた習慣を再開」と書けよ。

新しいことなんて何も始めないし思いつかない、
同じことの繰り返しのねずみ花火。

584 :Trackback(774):2022/03/17(木) 01:09:20.87 ID:SQuNuaD1.net
今日のブログは地震関連で備えてるから云々かな。

585 :Trackback(774):2022/03/17(木) 10:21:45.54 ID:cDOUbbNT.net
パーソナルトレーニングに行かなくなったよくわからない言い訳を書いてるのかな?

鎌倉に引っ越したから云々って、金なくなっていけなくなっただけだろ?

2年もやってて全然成果出てないように見えるけど。筋肉より脂肪と皮に見えるけど。

586 :Trackback(774):2022/03/17(木) 10:44:20.86 ID:WOYfesNM.net
今日のふかしのタケシの一言

小さい会社ではあったが、社長の右腕として働き続け「次の社長になってほしい」と言われていた

587 :Trackback(774):2022/03/17(木) 10:53:54.51 ID:1taOFzGp.net
くっそ長い投稿だなあ。途中でまったく読む気なくした。要約すれば「朝から酒を飲める生活を手に入れた」だよ。アル中の戯言にしか聞こえない。

588 :Trackback(774):2022/03/17(木) 12:33:31.60 ID:9KJS5PsC.net
>そのため僕は最終出社日まで社長の特命で設置された「災害対策本部長」を担当したまま退職した。

大袈裟日記

589 :Trackback(774):2022/03/17(木) 12:37:05.58 ID:9KJS5PsC.net
「一体どんな生活をしている人たちが、昼にランニングをしたり酒を飲んだりできるんだろう」と。

世界の中心はタケシじゃない

590 :Trackback(774):2022/03/17(木) 12:40:26.62 ID:ZKHDjD3V.net
>>588
> 僕は勤務先で「シニアマネージャー・業務統括」という立場だったが、僕を引き継ぐ後任マネージャーが計画停電で電車が動かない日が続き出社できなかった。
> そのため僕は最終出社日まで社長の特命で設置された「災害対策本部長」を担当したまま退職した。

その前の文章も含めると、
引継ぎしなくても余裕で退職できたってことかな。
さすが社長の右腕だけのことはあるね。

591 :Trackback(774):2022/03/17(木) 12:56:32.93 ID:WOYfesNM.net
多くの社員が出社できず、近隣の飲食店も休業しており送別会も延期となり、ひっそりした最終日だった。

石もて追われように去って、送別会やる予定なんかそもそもなかっただろ。

592 :Trackback(774):2022/03/17(木) 13:01:26.85 ID:nZXCOkbJ.net
たちが10年マネージャーやってずーっと赤字でボーナスも出せなかったのに、
M口に変わって1年目で黒字よ。

よく次期社長とか言えるよねw

593 :Trackback(774):2022/03/17(木) 13:47:10.91 ID:nZXCOkbJ.net
ちなみに「新型インフルエンザ」が流行したときには、
タチは社長の特命で設置された「感染対策本部長」ね。

役目は、「みんな今から一人ずつトイレ行って、うがいしてくださーい」
って一生懸命呼びかけてたよ。

594 :Trackback(774):2022/03/17(木) 14:26:15.83 ID:neVjXK4C.net
>>590
>>593
対策本部長って、日本全国に対策支部があるような書きぶり。
そんな大企業でしたっけ?www

595 :Trackback(774):2022/03/17(木) 14:52:12.40 ID:9KJS5PsC.net
タケシの会社ごっこだから仕方ない

596 :Trackback(774):2022/03/17(木) 14:52:24.19 ID:h+Sqv+0c.net
>>593
今も一人合宿とかやっちゃって、ずっと変わらないのな

一人合宿本部長とか言うのか

597 :Trackback(774):2022/03/17(木) 15:57:18.09 ID:SLEhNY6u.net
>>596
あまてらす株式会社代表取締役社長兼CEO兼一人合宿本部長

598 :Trackback(774):2022/03/18(金) 01:21:20.20 ID:DKD12ql3.net
クラファンと肩書のためだけに会社作ったよね

ダミー会社過ぎて。

クラファンリターンの会社ホームページ制作して名前のせるとか、設立記念パーティーはいつやるの?

599 :Trackback(774):2022/03/18(金) 01:38:04.88 ID:PUDBQR7k.net
このスレッド、最初から読み直してみたけど、ホント禿志ってポンコツのナルシストwなんだな。こんな人でも、一時期、もちろん大塚の多大なサポートがあってだけど、成功者ぶれてたのは凄いと思う。こんなダメな人でもなんとか生きていける日本は平和なんだな、と思いましたね。仕事に関して思い詰めていたけど、なんか気が楽になった笑 そういう意味では彼の存在も役に立っているのかな?

600 :Trackback(774):2022/03/18(金) 03:24:53.62 ID:EV/bSKkw.net
行き詰ったら下を見ろ、タケシがいる。

601 :Trackback(774):2022/03/18(金) 06:47:27.74 ID:LRYfu/+A.net
>>594
社員15名。

602 :Trackback(774):2022/03/18(金) 08:15:11.99 ID:shj8QVKc.net
>>598

ダミー会社でも、決算しなきゃいけないし、
売上0でも、法人住民税取られるし、
法人持ってる意味わからんw

603 :Trackback(774):2022/03/18(金) 08:42:25.02 ID:WI1KFpEg.net
「僕がこよなく愛す、完全なる自由と圧倒的な自己責任の世界」

とあるけど、手に入れた自由が、スーツを着なくていいだとか、平日の昼から好きなレストランでワインを飲むだとか、ちょっとスケールが小さすぎないかな。
収入についても、お世辞にも十分とは言えない感じだし、総じてサラリーマンを続けていた方がメリットがあるように思えるんだけどね。
もし今のようなネットチンドン屋で満足しているのなら、それはおそらく前職での条件・環境がドイヒー過ぎたのだろう。

604 :Trackback(774):2022/03/18(金) 08:46:32.97 ID:shj8QVKc.net
こんにちは。ネットチンドン屋の○○ですって
Youtuber紹介すれば斬新だけど

605 :Trackback(774):2022/03/18(金) 09:06:15.75 ID:LShehXOq.net
>前職での条件・環境がドイヒー過ぎたのだろう。
K村商事で10年勤めて年収400万だったとか言ってるし、ユーチューブも毎日投稿しても再生数50回。それでも漫然と続けてるだけだし、普通の人ならさっさと見切りつけることを、無駄に繰り返してるだけだよね。
年収400って、悪いけど俺は社会人2年目で超えたよ。タチって、「俺は新しい環境に柔軟に対応できる!」とか言ってる割には、普通の人以上に、変わること嫌いだろ。

606 :Trackback(774):2022/03/18(金) 09:36:25.55 ID:VndlbZWN.net
こいつがよく使う「ノマドワーク」ってのも滅茶苦茶スケールの小さい話で、せいぜい鎌倉の自宅と六本木のスタバで仕事してるってなもの。そんなもんサラリーマンでも普通にやってるよ。どこでも好きな場所で好きな時間に仕事ができるって言いたいなら、今日は四国、明日は九州って生活してみろよ。何なら外国でもいいだろう。でもやらない(できない)。

607 :Trackback(774):2022/03/18(金) 10:13:20.62 ID:LShehXOq.net
スケールが小さいから、地元から離れるだけで東京に「出撃!」
サプリを分別するだけで、サプリ詰め詰め「大会!」
ちょっと風が強いと「爆風!」だもんな。

608 :Trackback(774):2022/03/18(金) 10:21:30.46 ID:Cz+NIDe6.net
本を読むのが悪いとは思わないが、ただ似たような本を読んでるだけじゃ何も変わらないよ

609 :Trackback(774):2022/03/18(金) 11:25:01.96 ID:WI1KFpEg.net
今回のグルメ記事、「小皿中華 四川厨房〜大船駅すぐの本格中華料理屋さんは通し営業・昼飲みパラダイス!!」

またまた大船で昼飲みとは、まさに圧倒的自由。
さすがタチさん! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
次回の出版は、大船昼飲みセンベロガイド(サンマーク出版)ですね。

610 :Trackback(774):2022/03/18(金) 11:47:58.96 ID:iQrJ6PwN.net
昼飲みパラダイスって
ただのアル中だな。

611 :Trackback(774):2022/03/18(金) 11:48:15.49 ID:iQrJ6PwN.net
昼飲みパラダイスって
ただのアル中だな。

612 :Trackback(774):2022/03/18(金) 15:20:24.94 ID:iNhSrtwz.net
真っ昼間から安い酒をあおり
自由な毎日か…
ただのダメな人じゃん

613 :Trackback(774):2022/03/18(金) 21:40:03.99 ID:EV/bSKkw.net
タケシの言う自由は、寿町のドヤ街にいる住人と同じこと

614 :Trackback(774):2022/03/18(金) 23:32:12.20 ID:hWm2IWIW.net
昼間から酒飲むのが自由って(笑)

酒飲まないからわからんけど
仕事とかやりきってから飲むのが
うまいし気持ち良いものだと思うけどな

615 :Trackback(774):2022/03/19(土) 01:13:21.00 ID:x1o5cojv.net
>>607
ポンコツ岳志の大げさ劇場

616 :Trackback(774):2022/03/19(土) 06:14:46.43 ID:jZ6if9ap.net
みんな、手加減なしのフルボッコだね。
岳志のくせに生意気だ!って感覚なんだろうな。

617 :Trackback(774):2022/03/19(土) 07:59:49.63 ID:tdtPBVGa.net
>> 590

会社でネットやって、部下いじめてただけだもん。
引き継ぎなんて不要(ヾノ・∀・`)ナイナイ

送別会の「そ」の字も出てませんでしたが、
やっぱりやってほしかったの?

618 :Trackback(774):2022/03/19(土) 08:05:31.89 ID:9/eSFKPP.net
アイデアは「連想」からしか生まれない
クリエイティブな
仕事をする人間は、常に様々な
情報を脳にインプットし続け、
「連想」が起きやすい状態を
作っておくことが大切。
ーーーーー
自分の言葉かのようにメルマガのタイトルに。
この人、いつも自分がクリエイティブな人間でクリエイティブなことしてるって言ってるけど、どこにクリエイティブ要素があるのか、イマイチ分からない。
物書きを自称してるのと同じか。

619 :Trackback(774):2022/03/19(土) 09:27:50.60 ID:tdtPBVGa.net
タチってもしかして、「俺が辞めると会社が回らないはずだ。
きっと戻ってこいって言われるはず」とか妄想してたタイプ?

620 :Trackback(774):2022/03/19(土) 10:31:29.12 ID:mzJNWEnJ.net
>>619
多分そうだよ

621 :Trackback(774):2022/03/19(土) 13:48:12.76 ID:fAIkaAI7.net
>>616
そういえば、
立花を応援してた人は速攻でいなくなったな。

622 :Trackback(774):2022/03/19(土) 15:25:51.03 ID:+EyjeLHK.net
>>621
ここに書きこまれているタチに関する内容が私怨だけじゃないことがわかったんじゃない?

623 :Trackback(774):2022/03/19(土) 20:21:07.01 ID:z36BGeTM.net
立花が「ご飯(お米)食べない自慢」をしていたころ、駅弁を買ったのに「ご飯はすべて残しました」とかいつも言っていたのは本当に腹が立った。それ以来こいつ大嫌い。今は落ちていく様を高みの見物ってとこ。

624 :Trackback(774):2022/03/19(土) 21:17:10.56 ID:BBwuylsk.net
タケシ鎌倉編はあきた。そろそろ、タケシ寿町編始めてくれよ。

625 :Trackback(774):2022/03/19(土) 21:19:45.35 ID:jIQAmCK1.net
今日のブログは?

626 :Trackback(774):2022/03/19(土) 23:11:21.63 ID:TB8Jncm9.net
>>624
毎日炊き出しとか?(笑)
そりゃ食費と更に削れていいね

627 :Trackback(774):2022/03/20(日) 00:26:26.93 ID:8yw3B9n7.net
土曜日はツイートもYoutubeの更新もなかったな。でも、1000日更新継続中!

628 :Trackback(774):2022/03/20(日) 07:44:07.15 ID:ouj8Ya+7.net
朝見たら日記が3/19の日付でupされてる。
明らかに捏造だよなー。セコ過ぎる。

朝までなら前日の日付でOKとかいうマイルールがあるんでしょうかね?(呆れ)

629 :Trackback(774):2022/03/20(日) 08:32:17.12 ID:b86klYor.net
朝のメルマガに以下のような項目がある。
メルマガ配信するまでにUpすればOK、
というルールになってるようだよ。

メルマガ配信までにUpしてなくて、
更新情報が昨日のまま、ということもあったけどね。

―――――――――――
■ 4.昨日のブログ更新情報
―――――――――――
☆ 【毎日更新中】2022年3月の日記

―――――――――――
■ 5.昨日のYouTube動画更新情報
―――――――――――
☆ アイデアは『連想』からしか生まれない

630 :Trackback(774):2022/03/20(日) 09:49:59.66 ID:F0XLfV8j.net
>>628
相変わらずだね。
前からよくやるよね。

ホントくずだな

631 :Trackback(774):2022/03/20(日) 10:59:59.59 ID:10Vq4hJk.net
スロージョグって便利な言葉だな

632 :Trackback(774):2022/03/20(日) 11:23:33.97 ID:QwxmuLwV.net
10年勤めた時期社長候補が
引き継ぎも不要で、送別会なしで
辞めるってよっぽどだよなw

633 :Trackback(774):2022/03/20(日) 12:09:37.33 ID:7U9gM8Ef.net
酔っ払った千鳥足でもスロージョグ。

634 :Trackback(774):2022/03/20(日) 13:11:18.73 ID:8yw3B9n7.net
>目次から行きたい日にジャンプもできます。

修正しました

635 :Trackback(774):2022/03/20(日) 13:11:50.02 ID:8yw3B9n7.net
▲ 注文までしたのだが、「まん防」でお酒の提供をしていなかったので諦めて別のお店に行くことにした。

そこまでして飲みたいんだね

636 :Trackback(774):2022/03/20(日) 13:12:48.74 ID:8yw3B9n7.net
1日1捨

まったく使っていないカラーペンを1本処分。

637 :Trackback(774):2022/03/20(日) 13:13:08.96 ID:8yw3B9n7.net
1日1新

大船の「とりいちず」、「ガネーシャ」初訪問。ただしガネーシャは注文せずに退店。

638 :Trackback(774):2022/03/20(日) 13:16:54.25 ID:b86klYor.net
> ▲ カレーが食べたくて、でもおなかはそんなに空いていなくて悩みつつ、
> やはりカレーを食べようと「ガネーシャ」というお店に入る。
> ▲ 注文までしたのだが、「まん防」でお酒の提供をしていなかったので
> 諦めて別のお店に行くことにした。
> まん防が明けたらまた来よう。

重度のアル中

639 :Trackback(774):2022/03/20(日) 16:09:25.72 ID:H7JYlgqx.net
1日1捨は以前はゴミの日にゴミを出したというのもあったしな

640 :Trackback(774):2022/03/20(日) 16:59:18.28 ID:SQX7lM2T.net
スロージョクを許したおかげで、辛うじて続いていた?ランニングの習慣までグダグダになってしまった。そんなこと本人も分かってるだろうに、情けなくないのかね?

641 :Trackback(774):2022/03/20(日) 18:55:40.26 ID:H7JYlgqx.net
1キロとか最寄り駅まで徒歩で
通勤しているリーマンのほうが
よっぽど長い距離なんじゃないかという感じだったが唯一長く続いてたのにな

642 :Trackback(774):2022/03/20(日) 18:59:52.28 ID:EPHS3s4y.net
>>640
もう膝がボロボロなんだよ。
保険証がないから治療にも行けず、数少ない内容の薄いコンテンツを守るために必死なんだよ。
許してやんなよー。

643 :Trackback(774):2022/03/20(日) 22:56:08.21 ID:eEB4acPO.net
タケシは、保険証がないから歯医者にも行けず、歯もボロボロだよ。

644 :Trackback(774):2022/03/21(月) 00:51:45.88 ID:j15oOxM7.net
京大卒で日本一のニートを目指すと言ってるphaなんて働かないかわりに金銭面で苦労してるからか10円禿ができたらしいがこいつの自由な生き方もそれと一緒。

社畜に自分がなりたくないのは本人の自由だから別にいいが、それを他人にもそうならないほうがいいと勧めたりそういう人達を嘲笑してるかの考えがおかしい。日本人の大半を占める社畜どものおかげでこの世の中が回せているという視点がないんだろうな。

645 :Trackback(774):2022/03/21(月) 00:53:59.13 ID:5Y5YJ/8I.net
安いホルモン屋の値段に文句をいうまでに落ちぶれて欲しくなかった

646 :Trackback(774):2022/03/21(月) 01:45:17.63 ID:Ez6AlfWP.net
>>645
美味かったが、やはり価格の高さが気になる。

お肉の質は良いが、野毛ホルモンセンターや大船ホルモンセンターに比べると、価格の高さが気になる。

647 :Trackback(774):2022/03/21(月) 02:26:16.61 ID:2E6HDLvb.net
二人で4,565円(税込)、、、ずいぶんと安上がりですませたな。

648 :Trackback(774):2022/03/21(月) 03:55:42.38 ID:+hWhuZS9.net
「僕はサラリーマンで一杯の所謂居酒屋は好きではない。悪い波動に満ちているからだ。高級なお店は良い波動に溢れている。良い波動を受けることが人生にとって必要なのだ」(キリッ

亀戸と野毛大船の居酒屋を比べて文句言うほど落ちぶれるとはねえ…。

649 :Trackback(774):2022/03/21(月) 08:50:15.19 ID:2E6HDLvb.net
ピエール・ガニェールに行けてた時代がなつかしい。

650 :Trackback(774):2022/03/21(月) 10:05:55.93 ID:RzE0rqkX.net
生きているだけで丸儲け
生暖かく見守ろう

651 :Trackback(774):2022/03/21(月) 10:19:43.79 ID:RzE0rqkX.net
>>632
送別会は会社の近くの鮨アカデミーでやりましたよ。行けませんでしたけれどね

652 :Trackback(774):2022/03/21(月) 14:06:58.15 ID:9tfWNNDn.net
どうやって収入得て暮らしてるんだ

653 :Trackback(774):2022/03/21(月) 16:00:01.76 ID:CNQV57w3.net
カレー屋に入って注文したのに、酒が飲めないってわかると全部キャンセルして店を出るなんて異常。

654 :Trackback(774):2022/03/21(月) 16:53:26.17 ID:+hWhuZS9.net
>>653
「禁酒令」に反対している俺カッケー
って思ってるんだろうな。イタイやつ

655 :Trackback(774):2022/03/21(月) 17:43:45.09 ID:TYmlNVLm.net
走ってないんだからもうやめたらいいのに
飲酒記録のが楽しく長く続くぞ

656 :Trackback(774):2022/03/21(月) 17:44:32.46 ID:TYmlNVLm.net
>>654
禁酒令なんて出てないからな
別に誰も飲むなと入ってないけどな
あいつ馬鹿だからわからないか

657 :Trackback(774):2022/03/21(月) 21:18:12.54 ID:jb5ZFWF2.net
>>652
セミナーで「立花岳志の作り方」をレクチャーするんだったら、受講者がブログや動画で飯を食うのは頓挫する前提でその時に備え「裏(闇?)収入を上げる秘技を教えます!」というのも併せて講義内容に入れるべきなんじゃないの?そこまでしないと誰もタチのセミナーなんて関心を示さない。

658 :Trackback(774):2022/03/21(月) 21:34:09.24 ID:zb/VEO2n.net
コロナにより売上が下がったということで、給付金もらっているだろ。
タケシが売上が下がった理由は、コロナじゃないけどね。

659 :Trackback(774):2022/03/21(月) 23:26:41.72 ID:TYmlNVLm.net
あんなんじゃ収入下がるの当たり前だよね…
暇なんだからウクライナでも行ってボランティアでもやれよ

飲んでばかりじゃなくて、世の中の役に立つことしたら?

660 :Trackback(774):2022/03/22(火) 10:05:05.18 ID:7iOyg3T/.net
早く感知させてがっつり走れるようにしよう。

×感知
〇完治

ならば医者に行くべきでは?
行かない(行けない)理由でもあるの?

661 :Trackback(774):2022/03/22(火) 12:37:36.15 ID:/3sd2FAi.net
久しぶりにせーなちゃん出てきたね

662 :Trackback(774):2022/03/22(火) 13:24:49.51 ID:fDHUmWh+.net
全米震撼、空前の規模で毎日配信、たちさんの痛快大袈裟劇場

663 :Trackback(774):2022/03/22(火) 13:38:29.67 ID:+L8gwquW.net
> それって時間の無駄じゃないですか?
> 僕が早朝一人合宿に毎朝1?1.5時間を費やしているというと、
> 話相手がそう尋ねた。
> 確かにそのはずなのだ、でも実際は、
> 毎朝1.5時間を「早朝一人合宿」に使うようにしてから、
> 時間が日に日に拡張し、余る感覚になっている。

時間が余るのは、元々大したことしてないから、
だよね。

664 :Trackback(774):2022/03/22(火) 13:43:01.81 ID:PlhrJzdb.net
せーなちゃん登場か。
せっかくひとり頭2〜3千円で
安く飲むという身分相応な酒の飲み方ができるようになったのにな。
またリボの残高が積み上がるなんて事にならなきゃいいけど。

665 :Trackback(774):2022/03/22(火) 14:05:37.50 ID:MGZlJUpw.net
>>664
そうは言っても、4人で14,820円(税込)。一人頭で3,700円程度なので、まだまだ身分相応のうち。
しかし、タチさんのグルメ情報、安居酒屋が並ぶなぁ。築地銀だこやサイゼリアまで含んでるしね。
俺が行っても良いと思えるのは、ホルモン青木くらいなものか。書評とかもそうだけど、タチさんのメイン
ターゲットってお金のない大学生なんだろうね。しかし、久々のせーなちゃん登場にも関わらず、行ったのが
ろばた焼き海賊じゃ、彼女の不平不満が聞こえてきそうだ。

666 :Trackback(774):2022/03/22(火) 15:42:25.54 ID:L98wVngk.net
また付き合いあるんだなって感想だな。
頭悪いのかな

667 :Trackback(774):2022/03/22(火) 16:28:03.73 ID:+L8gwquW.net
タチから誘われて表面上だけ付き合ってる、という感じでは?
3軒目からの参加で、4軒目には行かなかったみたいだし。

1つ前のレポート見ると、
1年前くらいにタチと2人だけで行ったみたいだね。
今後、2人だけで飲みに行くとかはないんじゃないかな。

668 :Trackback(774):2022/03/22(火) 19:37:20.08 ID:0IqLW+38.net
せーなちゃんって自分のFBに絶対立花を登場させないよね。

669 :Trackback(774):2022/03/22(火) 19:58:47.37 ID:L98wVngk.net
>>668
アンナの出したらマイナスでしかないからな

670 :Trackback(774):2022/03/23(水) 08:01:45.55 ID:rIaPQ5nu.net
>>667
次の本の企画が通った事を
せーなちゃんに自慢したくて
誘ったんじゃないかな

671 :Trackback(774):2022/03/23(水) 08:33:28.24 ID:oaD2Dtxe.net
今朝のメルマガ。もはや何を伝えたいのか意味不明。

―――――――――――
■ 6. 思いついて即行動できるとき
―――――――――――
昨日のメルマガでは、迷ったら行動しないと書きました。
今日はその逆で、思いついたら行動したという話です。

東京には行かなかったのですが、そのかわり大船に出かけました。
先週末にインドカレーが食べたくて大船のカレー屋さんに
行ったのです。

前から気になっていたお店で、席に座りメニューを確認し、
オーダーまでしたのですが、食事と一緒似楽しむお酒を注文しようとしたら、
「まん防でお酒の提供を中止中」
とのこと。
その日は飲みたい気分だったので、「また飲める日に起ます」と伝え、
お店を後にしました。

その後もずっとインドカレーが食べたくて仕方がありませんでした。
昨日は東京に行く代わりに大船でインドカレーを食べよう。
そう思いついたら、迷うことなくワクワクして仕事も
軽やかに進みました。

自宅から鎌倉駅までは徒歩20分ですが、冷たい
雨の中傘をさして往復。
いざお店に着いたら、何と臨時休業で
やっていませんでした!!
Googleマップにも食べログにも年中無休と書いてあるのに(涙。

でもすぐに気持ちを切り替え、まん防明けで営業再開していた、
前から気になっていた鶏がメインの居酒屋さんに行ってきました。

このように、思いついてサクサク行動でき
ワクワクするときは、すぐに実行できますね。
直感と潜在意識を信じることが大切だと思います。

672 :Trackback(774):2022/03/23(水) 09:12:00.59 ID:Tyo5pqLe.net
飲み屋選びに「直感と潜在意識」活用!
さすが、アル中ですねw

673 :Trackback(774):2022/03/23(水) 11:11:16.39 ID:peo/hxF2.net
僕のところに「ブログをやっているんですが人気が出ません。なぜでしょうか?」という相談が寄せられる。

674 :Trackback(774):2022/03/23(水) 11:15:22.16 ID:jk6XGe9A.net
例えばあなたのオフィスの隣のビルで働いている45歳の課長が書いた日記を読みたいと思う人は身内以外いない。
問題は、多くの人が「情報発信」と「近況報告・交流・日記」の区別がついていない点。

タケシ自身が区別がついていないのに、笑えるわ。

675 :Trackback(774):2022/03/23(水) 11:54:14.45 ID:2gp4N4hO.net
ん?
何キロ走ったとか安居酒屋を
ハシゴしたとかはまさに後者じゃないのか?
一応レビューというか感想を
書いてるから立花としては
情報発信なの?

676 :Trackback(774):2022/03/23(水) 12:03:59.53 ID:iygnp6nr.net
>>674
毎日一人合宿してる結果がこれじゃあね。

677 :Trackback(774):2022/03/23(水) 12:54:17.43 ID:yQ+0mjnP.net
小学生低学年の日記レベル

678 :Trackback(774):2022/03/23(水) 13:54:33.13 ID:g5FnaU99.net
>>671
カレー食べたかったのに鶏(笑)
年中無休のにやすみってそりゃ臨時だからね。
電話してから行けばいいのに馬鹿なの?

やってること非効率すぎる

679 :Trackback(774):2022/03/23(水) 14:50:54.69 ID:peo/hxF2.net
1日に3軒のお店に振られたら、以前の僕なら落ち込んで腐ったでしょうが、今は全然気にせず「じゃ次!」と切り替えられるのは我ながら素敵。

→単に酒飲みたいだけでしょ

680 :Trackback(774):2022/03/23(水) 19:46:37.15 ID:oaD2Dtxe.net
また税所氏とつるんで悪い人に見える自慢か。
50も過ぎて中高生みたいなこと、
恥ずかしいからやめた方がいいよ。

> 隣に座ってラーメン食べてたカップルに、
> 「我々怖くないんで、ごめんなさいね」
> とお店のフォローをしてみたりw

いや、ただの自意識過剰だからw

681 :Trackback(774):2022/03/23(水) 22:21:11.85 ID:2LZJ3TJ5.net
立花って「平日の朝から酒を飲める人生を多くの人が羨んでいるに違いない」って思い込んでるよね。酒飲まない人間からすればそんなのどこにも羨やむ要素ないから。むしろアルコールに脳と内臓を再生不能のレベルまで侵されて可哀想な人としか思えない。

682 :Trackback(774):2022/03/23(水) 22:26:19.09 ID:jk6XGe9A.net
タケシの自由人の定義は、寿町の住人の考えと一緒。
タケシはアル中だけど、すぐに茹でだこになるから、もともと、酒に対して向いていない体質だと思うんだよね。

保険証がないから病院に行けないだけで、病院行って検査受けたら良くない結果が出ると思うよ。

683 :Trackback(774):2022/03/24(木) 00:01:45.36 ID:xpurWzeR.net
体がデカイから人より量が飲めるというだけで強くないよね
よく二日酔いにもなってるし

684 :Trackback(774):2022/03/24(木) 01:54:15.57 ID:xpurWzeR.net
三輪氏、吉野家「生卵どぅるどぅる牛丼」の動画の感想をFBに上げてる。
こんな食べ方、勘弁して欲しいよ

>この食べ方…、めっちゃ素晴らしい。
>生卵…大好きです!。
>若い時なら、超特盛りでした、今はミニ丼ですね(^∇^)アハハハハ!。
>
>吉牛さんで生卵チャレンジの極み!
https://youtu.be/D3Yh2pUktaE

685 :Trackback(774):2022/03/24(木) 09:30:53.96 ID:J1O1rbB3.net
>>679
頭おかしいとしか思えないけどよくこんなこと発言できるな

686 :Trackback(774):2022/03/24(木) 09:32:23.47 ID:J1O1rbB3.net
>>681
同意。
全く飲まないから朝から飲んでるとか馬鹿としか思えない。

仕事終わりの一杯くらいならわからんでもないけど、飲んでばかりいる人は引くよね。

687 :Trackback(774):2022/03/24(木) 09:57:00.19 ID:7ulKbiOM.net
> とりいちず 大船店 〜 昼から深夜まで通し営業!コスパ抜群の鶏料理専門店!!
> ハイボール218円、濃いめの追加料金なしは非常に嬉しい。
> ▲ ハイボール218円、濃いめが無料というのは非常に嬉しいコスパの良さ。
> ▲ 濃いめのハイボールが218円は嬉しいね。
> ただ、ジョッキにかなり少なめしか入っていないのはご愛嬌。
> 大船のお店はコスパが良いところが多いが、その中でもこちらのお店のコスパはかなり良い。

この落ちぶれっぷり…見てるこっちの方が悲しくなるね。

688 :Trackback(774):2022/03/24(木) 10:26:13.88 ID:xpurWzeR.net
なんでこんなに外飲みにこだわってるんだろうね。

コスパ、コスパ、というのなら、
自分でつまみを作って家飲みすればいのにね。
「僕は料理が上手です」(キリッ って言ってるんだし。

簡単で旨いつまみのレシピ記事とかのほうが世間のニーズに合ってると思うんだよな。

689 :Trackback(774):2022/03/24(木) 11:22:00.15 ID:PdHbUQRX.net
コスパ(笑)
安く酒飲めて、アルコールが少しでも濃いとコスパが良いのか(笑)

アル中というコスパの悪いところは隠すのか(笑)

早いところ治療したほうが

690 :Trackback(774):2022/03/24(木) 18:54:05.10 ID:DCvRrHrO.net
そのうちストゼロとか飲むのかな?

ってか休肝日設けられないのか?たしか昔は月刊レビューに“休肝日”があったけど一回も出来ずにフェードアウトしてたな。

691 :Trackback(774):2022/03/24(木) 19:02:41.81 ID:Hc6RlHJ2.net
安い居酒屋は悪い気に満ちているのではなかったのか?

692 :Trackback(774):2022/03/24(木) 19:42:03.08 ID:jGwUG/pP.net
「僕達は893ではありません」とか言って鼻息荒くしてるけど、 全身から溢れるアル中のおっさん臭がキツくて誰もあんたを筋者だとは思わないよ。

693 :Trackback(774):2022/03/24(木) 20:16:45.47 ID:Toyop6nw.net
情報発信とは、、、

>今日もまったく使っていないカラーペンを1本処分(黄色)。

694 :Trackback(774):2022/03/25(金) 01:29:35.51 ID:gIXE8LfV.net
>>693
憧れるー!
タチさんみたいに俺も黄色のカラーペン処分したい!!
家にないから今度買ってこよう(錯乱)

695 :Trackback(774):2022/03/25(金) 02:33:38.19 ID:CFg5jYKH.net
1か月分の日記記事を1本にまとめることにしました。
最新が一番上で、1日が一番下になります。
目次から行きたい日にジャンプもできます。
基本毎日更新です。

だらだらといつまでも目次が続いて鬱陶しいよ!

696 :Trackback(774):2022/03/25(金) 02:34:32.66 ID:gIXE8LfV.net
>>692
丸坊主とか金髪とか、そういうわかりやすい893なんて最近少ないよねー。
バブル期で記憶が止まってるおじいちゃんだから仕方ないかw

697 :Trackback(774):2022/03/25(金) 17:57:19.04 ID:87n7WJlH.net
全然怖さもなにもないけどな
話し方とかキモさしかないの気づいてないの?

698 :Trackback(774):2022/03/25(金) 20:46:23.62 ID:pFGnAevl.net
逆境が僕の「レジリエンス」を最強にしてくれた
「世の中が大変なことばかりで、メンタルを壊してしまう人が急増しているそうです」。
先日ある方とお話ししていて、こんな話を聞いた。
その時僕は一瞬、何の話だか分からなかった。
「へ?今ってなんか大変なことって起こってるっけ?」と思ってしまったのだ。

さすがに口には出さなかったが、相手の方が続けて説明してくれて納得。

コロナ、ウクライナでの戦争、大きな地震、大停電危機、株価の暴落、不景気なのに物価が上がる「スタグフレーション」、北朝鮮の弾道ミサイルなどなど。
 
ああ、そういえば、世の中ちょっと騒々しいね。
でも強がりではなく、僕は全然平気というか日々楽しく生きている。
冬が終わって桜が咲いて暖かくなり、
海と太陽と森に囲まれた海街でせっせと働き運動し、
読書し美味しい料理を作って食べて、
たっぷり眠って元気いっぱいに生きている。
「現段階では僕に困る事は何もなく、むしろ日々すごく楽しいです」。
という返事をしたら、相手の方は「立花さんはメンタルがすごく強いですね」と感心していた。
その言葉を聞いて、僕は大きな気付きを得た。
2018年夏からの、未曾有の人生の危機だった3年半を乗り越え、僕はめちゃくちゃ強い「レジリエンス」を手に入れていたんだ、と。
「レジリエンス」(resilience)とは、「復元力、回復力、弾力」などと訳され、近年は特に「困難な状況にもかかわらず、しなやかに適応して生き延びる力」と心理学的な意味で使われる言葉だ。
自分ではどうにもできない、不本意で悲しい出来事が連鎖的に起き続け、お金はすっかりなくなるどころか借金まみれ。

自分が設立して社長をしていた会社から自分をクビにして去り、
妻も2匹のネコも愛車アルファロメオのジュリエッタも六本木の広くてキレイなお家も鎌倉とのデュアルライフの生活も、

何もかもまとめて全部手放して、鎌倉の海街に流れ着いた。
そこからひたすら「なぜこうなったんだ?」「なにがいけなかったのだ?」と自問自答し続ける日々。
物事がおかしくなり始めたのが2018年夏で、今が2022年3月。
僕が「自分を気持ち良くコントロールできている」と感じられるようになったのは先月の「立春」からだから、3年半の苦闘の日々。
「死んでしまいたい」と思ったことはなかったけど、「この世界からいなくなりたい」「生きている意味がない」とは、毎日延々と考え続けていた。
そんな地獄の3年半を乗り越えた僕には、知らず知らずのうちに、「めちゃくちゃ逆境に強い、しなやかなメンタル、レジリエンス」が備わっていたのかもしれない。
よく「鋼のハート」とか言うけど、鋼は「無感覚」に近いイメージ。
僕はそうじゃなくて、繊細すぎて状況にボコボコにされたけど、しなやか、したたかに死なずに復活した、という感じがしっくり来る。
はちゃめちゃな世の中なら、はちゃめちゃを徹底的に楽しもう。
今はそれぐらいに思っている。
僕自身の「どん底・人生もう終わり」だと思っていた日々を、今メンタルがキツい皆さんのために体系的にまとめ、セミナーにしたいなんて思った。
「どんな苦境も乗り越え再起し飛躍する、しなやかな『レジリエンス』を手に入れる講座」、て感じかな?
2019年7月に今の海街の家に引っ越してきて、昨日初めて、「この家って素敵だな」と思った。

そして今朝夜明けの海岸に出て昇ってくる朝日を見ていて、これまた初めて「この街、好きだな」と素直に感じられた。
「やっとハートに火が点いた」。
最近そう感じることが多くなってきた。
ワクワクして突っ走る時の爆発的なパワーと集中力は誰にも負けない自負がある。
今の僕は、まだアクセル全開ではない。
でも、そろそろ加速感が楽しくなりつつあるのは事実。
逆境が僕を強く、そしてしなやかにしてくれた。
あの辛かった日々に感謝する時が来る日を夢見ていたが、そろそろ実現するみたいだ。
さあ、明日の天赦日 x 一粒万倍日 x 寅の日の最強大吉日に、さらに一段ギアを上げよう。

699 :Trackback(774):2022/03/25(金) 20:47:46.59 ID:pFGnAevl.net
あちこちキモさが滲み出てるけど、一言で言うと
「狭い自分のことにしか興味がないたけ」

700 :Trackback(774):2022/03/25(金) 23:16:14.98 ID:gIXE8LfV.net
つまり、世捨て人ってこと。
コロナがあっても「我関せず」でノーマスク、ノーワクチン。
酒を求めてさまよい歩く。

701 :Trackback(774):2022/03/25(金) 23:58:09.70 ID:WwDiO5oX.net
働け

702 :Trackback(774):2022/03/26(土) 07:16:37.85 ID:5logbHqL.net
ツナゲルはクビになって追い出されたのではなく自分から辞めたのか。

この状況でもこれだけ前向きでいられる鈍感力はある意味羨ましい。

703 :Trackback(774):2022/03/26(土) 09:29:04.37 ID:Y40yVUYw.net
足の甲がまだ痛いと、足の写真をアップしてるが、普通に考えて酒の飲み好きで痛風になっているだけだと思うが。

早く医者に行って尿酸値を測ってもらえば結論でるのに。

704 :Trackback(774):2022/03/26(土) 09:37:53.96 ID:4y+Am8KE.net
>>703
汚い足の写真を晒す神経がよくわからない。

705 :Trackback(774):2022/03/26(土) 12:56:27.15 ID:X0do2tLt.net
体の不具合に対して中途半端な知識で自己判断、
知人のアドバイスに耳を傾けず自分の考えに固執する。
三輪氏そっくり。

706 :Trackback(774):2022/03/26(土) 13:29:41.87 ID:bkS2Ezmr.net
セゾン投信会長の中野晴啓さん著「つみたてNISAはこの9本から選びなさい」を読みました!投資経験がなく心配な人も安心できる丁寧な一冊。スタートガイドとして良いですよ!書評書きました↓
また今更こんな本の書評ブログを、、、呆れる。
この人、よくこれで情報発信のプロを名乗れるな。

707 :Trackback(774):2022/03/26(土) 13:44:20.81 ID:PS8OAtVQ.net
喋ることがすっかり無くなって、本の紹介ばかり。サムネの絵面もいつも一緒。こんな一目で手抜きとわかるものを見る奴いないよ。いたとしたら本当のバカだよ。

708 :Trackback(774):2022/03/26(土) 13:50:51.46 ID:2BjHqSz3.net
実際には買っていなくて(買うとお金がかかる)
他人の書評を寄せ集めて
書いているかもしれないのでご注意

709 :Trackback(774):2022/03/26(土) 15:01:35.93 ID:uwxnEW+n.net
最近、本の感想文ばかり。それが悪いとは言わんが、読んでる本が初心者向けばかりで、
今さら??ってものしかないのはどうなのよって感じ。書評というには大袈裟。

710 :Trackback(774):2022/03/26(土) 16:12:36.26 ID:2BjHqSz3.net
>>703
本人は、尿酸値が高いことや、痛風のことには
気づいていないかもしれないな・・・。

フリーランスは、健康診断も自分で積極的に行かなきゃ。
各自治体でも安価で開催しているのに。
そういう低所得者向けの生活の知恵的なものを発信すれば、
すごく良いサイトになるのにね。

痛くて、もう走れなく(歩けなく?)なりつつあるかも。

711 :Trackback(774):2022/03/26(土) 16:25:35.61 ID:2BjHqSz3.net
>>664
そもそも、いまクレジットカードを持っているのだろうか?

もし任意整理で(弁護士や司法書士を経由して手続きをする)、
これまで積もった債務を、
少額ずつの3〜4年に分けた「均等払い」に切り替えたら、
返済や毎月の生活はとても楽になるのだが、
5〜7年は
クレジットカードも 銀行カードローンも 新たな消費者金融借り入れも、NGになる、

712 :Trackback(774):2022/03/26(土) 17:36:17.91 ID:TkuzVWgw.net
>>698
なげーな…
自分のことしか考えてないおめでたい奴って話か。

713 :Trackback(774):2022/03/26(土) 17:54:27.58 ID:1gJmUU97.net
用事がなくても週に1回は東京に行って都会の波動を浴びる、とか言ってなかったっけ??
早速破綻しててウケる。

>2022年3月25日(金)。
>火曜日に東京行きを見送り今日行こうかと思っていたが再び見送り。
>今週は予定外に2回ホッピングしてしまい食のバランスが崩れている。
>リズムを取り戻すことを優先した。

「食のバランスが崩れている」(キリッ だってwww
正直に2日酔い、3日酔い、飲みすぎて胃腸の調子が悪いって言えよwww

714 :Trackback(774):2022/03/27(日) 13:08:24.75 ID:z0JfhGIb.net
以前、「2023年末までにFinancial Independence」を目指すって言ってたけど、
今頃 積立NISAの本とかを読んでて、間に合うのかな?
借金も完済してないだろうし、経済的に相当キツいんじゃないかな、
明らかに外食時の料理店のレベルが落ちてるしね。
でもタチさんのことだから、多分そろそろ「一生困らない金融講座」みたいな
ものをリリースしそうな気がする。

715 :Trackback(774):2022/03/27(日) 15:52:30.98 ID:2Yz+gYrd.net
65歳までに35冊の本を出すのが
目標なので、この一冊から
量産体制に入りたいと思っています。

ネタあるの?

716 :Trackback(774):2022/03/27(日) 16:11:09.07 ID:z0JfhGIb.net
>>715
これまでのブログを1冊の本にまとめました!
or
これまでのメルマガを1冊の本にまとめました!!

先ずはそんなところから始めるんじゃないかな。

717 :Trackback(774):2022/03/27(日) 22:06:40.51 ID:a2gO/SKG.net
>>715
寿町のリアル、借金踏み倒し、インポテンツの現実、ネタはたくさんありそうだけどね。
悪ぶってるお仲間と乳首相撲してみました!とかもいいんじゃないかな。
何の為になるコンテンツにはならなそうやけど……

718 :Trackback(774):2022/03/27(日) 22:06:49.79 ID:a2gO/SKG.net
>>715
寿町のリアル、借金踏み倒し、インポテンツの現実、ネタはたくさんありそうだけどね。
悪ぶってるお仲間と乳首相撲してみました!とかもいいんじゃないかな。
何の為になるコンテンツにはならなそうやけど……

719 :Trackback(774):2022/03/27(日) 23:18:00.77 ID:uliFmM7l.net
>>715
もう、この手の自己啓発書ってきついんだけどね
初版で万は刷れない
しかし、これだけ本を出して講演依頼がない著者もすごく珍しい
なんのためにこの手の本を出すかと言えば、印税より講演のため

720 :Trackback(774):2022/03/28(月) 00:14:08.70 ID:PdqASoLX.net
無職、借金あり、賃貸木造アパート住まい、家族なしの50代が書く自己啓発書って、そもそも、誰に向けての本なんだ?
需要がないってわかっていて、出版社も何で出すんだろう。不思議だ。

721 :Trackback(774):2022/03/28(月) 02:38:19.40 ID:Y9x72EhM.net
成功者の書いた本は読みたいが
地の果ての終わりの家に流れ着いた敗退者の本を
読みたい人が居るだろうか、いや居ない(反語)

722 :Trackback(774):2022/03/28(月) 06:33:26.47 ID:2m7rzlZZ.net
誰が量産される欲な内容がない本読みたいんだよ。

1冊目から内容糞だったけど

723 :Trackback(774):2022/03/28(月) 06:59:22.34 ID:pdC304aC.net
借金、クラウドファンディング、2度の離婚、老後、現資産、アルコールについて正直に書いて欲しい

724 :Trackback(774):2022/03/28(月) 08:51:37.66 ID:TRSMojC2.net
アンチが正しいことを言い続けても、タチは10年後も20年後も何一つ成長することなく今と同じ言動のままだと思うよ。

725 :Trackback(774):2022/03/28(月) 09:15:31.17 ID:2m7rzlZZ.net
>>723
仮に正直にって書いたとしても嘘が交じるだろうし、本なら買わないよね…

彼にお金を払うなんて馬鹿げてる(笑)

726 :Trackback(774):2022/03/28(月) 12:06:48.96 ID:eN4eMt14.net
ホントは出版の話なんてないと思う。そのうち「諸事情があり、出版は延期になりました。決まり次第お知らせします」って言うよ!

727 :Trackback(774):2022/03/28(月) 12:17:40.70 ID:Ak9yL+de.net
いやむしろ出版されてamazonのレビューを見るのが楽しみなんだが。
ちゃんと読んだ上で酷評してる
人、本とは関係ないところで酷評してる人、かと思えば工作員でも雇ったのかと思うほど気持ち悪いぐらいべた褒めしてる人。その温度差が笑える。

728 :Trackback(774):2022/03/28(月) 12:37:19.34 ID:9w6HWQK9.net
可能性があればYoutuberになる本
売れっ子Youtuberは手の内を明かしたくないけど、この人は手の内を明かしても差し支えないから

729 :Trackback(774):2022/03/28(月) 17:08:35.68 ID:2m7rzlZZ.net
>>728
YouTuber指南本とか確かに面白いかも(笑)
で、動画見たらあれだもんな(笑)

730 :Trackback(774):2022/03/28(月) 20:39:58.42 ID:Y9x72EhM.net
>>729
「喋るテーマだけ決めて台本なし、一発撮り、編集なし。」
こいつのYouTube指南なんて1行で終わりじゃんwww

731 :Trackback(774):2022/03/28(月) 20:47:29.25 ID:2m7rzlZZ.net
>>730
下手したらテーマも決めてないかもよ。
思いつきで好きなこと話し始めるからめちゃくちゃ

732 :Trackback(774):2022/03/28(月) 21:07:11.97 ID:MJvT45uJ.net
1動画の再生回数が3桁に満たず、
全く収益化できてないYouTuberの指南書を商業出版させようと思う編集者いたら
相当ヤバいw

733 :Trackback(774):2022/03/29(火) 02:36:37.99 ID:ap+oWjYD.net
糖尿病のお弟子さん、健康状態がますます心配な状況のようだな。

>【現況報告】
>ご無沙汰していますペコリ(o_ _)o))。
>三輪(まー坊)です。
>長い事投稿できずにいました。
>今月の初め、地元の駅で昏倒して意識を無くしました。
>駅員さんの機転で、119番通報をされて、私が反応無かったので、即座に病院に連れて行かれ、入院と言う形になりました。
>何日、入院したか…?、あたまを打ったせいか把握できませんでした。
>退院してからは、また眩暈に苦しみました。
>自宅の中で、何回か倒れました。
>これは貧血の症状だなと…、とりあえず…まずは食べようと、以前の3/1の量ですが、少しずつ食べるようにしました。
>おかげさまで少しずつですが、眩暈は少なくなり、今は普通に活動できるようになりました。
>完全復活までは…、もう少し時間がかかります。
>長い目で見ていただければと思います。
>どうぞよろしくお願いします┏○ペコッ。

相変わらずの日本語だが、特に3分の1を「3/1」と書いてるのがなんともね…。
教養って大切だよね。

734 :Trackback(774):2022/03/29(火) 02:41:02.40 ID:ap+oWjYD.net
そして、駅で倒れたのは貧血が原因と判断し、
吉野家で「どぅるどぅる牛丼」を食べてる…。
タンパク質を補うのは大切だけど、なんだか貧しい食生活だなあ。

>【少しだけ勉強】
>生卵では、今は身体が弱ってるので、お腹を壊すようになってきました。
>もう少し体力が戻るまでは、生卵ではなく、温泉卵(半熟卵)にしました。
>ちなみに、生卵の場合、栄養摂取率は51%、温泉卵の場合は91%になります。
>今は、ミニ牛丼のごはんを半分にしてもらい、こんな感じでいただいています。
>昔は(今さら言ってもしょうがないですが)、超特盛りを2杯はいけましたが…、今は、(^∇^)アハハハハ!。
> https://www.youtube.com/watch?v=PQfDbOfa1U0

735 :Trackback(774):2022/03/29(火) 02:46:44.14 ID:ap+oWjYD.net
「どぅるどぅる牛丼」の様子
https://www.facebook.com/masashi.miwa/posts/7144699645602997

736 :Trackback(774):2022/03/29(火) 05:54:27.40 ID:VFqvse/W.net
エスパー伊東が介護施設で暮らしてる、って話題になってたけど、この人も施設に入った方がいいよ。心身ともひとりで暮らせる状態じゃないように伺える。

737 :Trackback(774):2022/03/29(火) 09:34:43.00 ID:zDOcxEkE.net
三輪氏は師匠に似て、
健康面のアドバイスに対して耳を貸さないところがあるからね。
FBで「もっと野菜も食べたら?」のようなコメントに対して
「私には私のやり方があります(キリッ」みたいな返事してて
救いようのない人だな…と思った。
こんなんだから今のような健康状態になってるんだろうな。

738 :Trackback(774):2022/03/29(火) 09:36:44.78 ID:zDOcxEkE.net
ちなみに師匠は…
左足の不調について、
FBでもこのスレ同様に痛風を懸念するコメントがあったんだけど
完全シカト。
「健康体の僕が痛風になる訳がない!(キリッ」とか思ってそう。

> 捻挫のような痛みですか?
> 血液検査で尿酸値高いことはなかったですかね…?

> 運動と飲酒とお肉が大好き、時々ダイエット、
> 怪我したわけではないのに足の甲、足首の腫れと痛みが続く。
> 痛風を疑って検査してみる方がいいかも。
> しばらくして腫れと痛みが収まっても、
> 繰り返して症状が重くなるときついでふ。

739 :Trackback(774):2022/03/29(火) 10:00:03.30 ID:eJFifEhv.net
立花って身体の様々な数値をすべて無視して(というか全く測ったこともない)「体重」と「睡眠時間」だけで健康かそうでないのか判断してるよね。「80キロ切りました。今日も健康です」「今日は8時間ぐっすり寝られました。健康です」って本当ばか。

740 :Trackback(774):2022/03/29(火) 10:31:50.47 ID:gaypxJe7.net
>>738
完全に痛風の症状じゃん(笑)

薬飲んだらすぐに楽になるけど
飲まなかったらしばらく苦しむね(笑)

ランニング記録できなくなっちゃうよ。
ランニングというほどのこともしてないけどね。
やってなくてもやったと嘘を付くから関係ないか。

741 :Trackback(774):2022/03/29(火) 15:22:21.47 ID:zxw9PNhL.net
三輪氏はこんな状況でも車運転するのだろうか?
新車にカーナビが装着できて喜んでいるけど。
事故起こして他人を巻き込まないでほしいわ。
頭悪そうだからそんな他人への配慮は考えが及ばないんだろうな。

742 :Trackback(774):2022/03/29(火) 16:48:49.02 ID:ap+oWjYD.net
>>741
運転中に気を失ったりされたら怖いよなー
足がむくんで歩けないとか言ってたし、
ちゃんと運転できるか心配だねえ

743 :Trackback(774):2022/03/29(火) 17:13:17.74 ID:zDOcxEkE.net
そして、相続税や自宅の改装費見積もりを全世界に公開…
FBは友達しか見てないとでも思ってるのかな?
(友達に公開するのもどうかと思うけど)

744 :Trackback(774):2022/03/29(火) 17:34:23.28 ID:ap+oWjYD.net
>相続税(856万)の払い込みが終わったとの連絡がありました。
>自宅の改装費の見積もりが出た。
>13,730,000円、まあ、妥当でしょう。

まあ、妥当でしょう、ってどんな価値判断なのかな。
ローコスト住宅なら1000万円台で1軒建つよね。金持ちの金銭感覚は違うなー

745 :Trackback(774):2022/03/29(火) 19:09:53.45 ID:zxw9PNhL.net
>>744
こんなの晒して、何が言いたいのか。
馬鹿だから業者に吹っかけられていそうだがww

でもまあ、老い先短いし、家族もいないみたいだから生きてるうちに散財するのは日本の経済には良いことだ。
どんどん使え。

746 :Trackback(774):2022/03/29(火) 19:44:54.11 ID:ap+oWjYD.net
>>745
リフォーム業者に対しても
「1億円の相続金でリフォームしようと思ってるんです」
とか言っちゃってそうだよなw

747 :Trackback(774):2022/03/29(火) 22:29:40.95 ID:nRhe5uS8.net
駅で昏睡しそのまま入院して、何日入院していたかもわからないおっさんが車の運転するの? 運転中に昏睡したらどうなるのか想像できないのかな。

748 :Trackback(774):2022/03/30(水) 00:01:11.81 ID:r0vooDWM.net
>>747
あの調子じゃ、また昏睡状態になるよ。
医者は車の運転はしないように止めてるはずだし、Twitterで投稿してたら間違いなく炎上案件です。

749 :Trackback(774):2022/03/30(水) 01:19:58.27 ID:ZhVIugz3.net
三輪氏、入院した時お医者さんから原因とかの説明をされてるはずだよね?
症状に合った薬を処方してもらっている可能性も高いよね?
それなのに、

>退院してからは、また眩暈に苦しみました。
>自宅の中で、何回か倒れました。
>これは貧血の症状だなと…、とりあえず…まずは食べようと、

って、自己判断しちゃってるのが意味不明。
普通なら、お医者さんの言うことを聞くよね??
入院中にお医者さんとどんなやり取りがあったのか。
一体どうなってるんだろう?

750 :Trackback(774):2022/03/30(水) 08:59:28.11 ID:9FPj6iJk.net
>>748
立花師匠のコメント「おお!運転できるようになったんですね!良かった」
いや普通の感覚なら運転止めるだろう。

751 :Trackback(774):2022/03/30(水) 09:11:11.14 ID:n5WLA+by.net
車も持ってないからうやましいのかな(笑)

752 :Trackback(774):2022/03/30(水) 12:46:55.66 ID:/kIdQAJu.net
インスリンを打つ必要があるのでは?>三輪さん 他に食事療法、生活習慣の改善など。
昏睡状態で死んだ方もたくさんいるのではないでしょうか?

753 :Trackback(774):2022/03/30(水) 13:44:43.16 ID:J9YsBk8C.net
昨日と今日のランチ、2日続けて同じ格好だな。
グレーのジャケット、いつもの黒のタートルネック。
ちょっといい店に行く時はいつもこれ。
下はわからないけど、いつものきったないジーンズなんだろう。
これで自由なライフスタイルとか笑わせる。

754 :Trackback(774):2022/03/30(水) 16:51:56.01 ID:ZhVIugz3.net
>>753
臭くならないのかな

755 :Trackback(774):2022/03/30(水) 16:54:16.60 ID:a75XKUZb.net
>>750
バカだから運転中の昏睡のリスクが分かってないのかな。自分も痛風だし、痛い師弟関係だな。。。なんというかタケシって想像力に欠けてるよね。それで作家を自称すること自体無理があるんだよ。

756 :Trackback(774):2022/03/30(水) 16:55:28.71 ID:a75XKUZb.net
>>754
雰囲気的に臭いから、すでにアウト!

757 :Trackback(774):2022/03/30(水) 17:14:36.64 ID:a75XKUZb.net
久しぶりにブログを読んでみたが、本当不思議なのは、彼の収入源。そりゃ大塚のヒモだった頃はブイブイ言わせていたのは分かるんだけど、毎日のように外食する資金は何処から出ているのか? ブログだけ読むと自由を謳歌しています!てのが伝わって来るんだけど、なぜ彼はここまでポジティブでいられるのか。ネット広告だけでそんなに収入が入るものなのかな? 食もサイゼリヤやCOCO'Sに行ったことまで書くんだから、余裕はないとは思うんだけど。本当不思議だ。

758 :Trackback(774):2022/03/30(水) 18:37:43.90 ID:+ujgdlys.net
安そうな黒いタートルネックセーターをシルエットのダサいジーンズにIN。これまた安そうなグレーの化繊のジャケットにダッドスニーカー。いつも同じ格好。

759 :Trackback(774):2022/03/30(水) 19:57:27.50 ID:Sl/Qw75P.net
でも背が高いからビシッとキマる

ジョブズみたいでええんじゃね?

760 :Trackback(774):2022/03/30(水) 20:08:42.42 ID:hpiQCGCr.net
>>757
アメックスと楽天カードでリボ払いして資金調達と言ってなかったっけ?

761 :Trackback(774):2022/03/30(水) 21:18:17.93 ID:AUx1XCFz.net
>>760
そう言えばひろゆきが「リボ払いを使うやつは100%バカ」と言ってたな。

762 :Trackback(774):2022/03/30(水) 23:15:27.24 ID:JeQY7Keb.net
>>761
タチってひろゆきが「○○な人は頭が悪い」というのにかなりの率で該当してるよね(○○の一例 家柄や住んでる所など自分の実力と関係ないところでマウントをとりたがる人)。

763 :Trackback(774):2022/03/30(水) 23:29:07.84 ID:NLZC6JQe.net
>>757
スポンサーってか最低限の生活費を援助してくれる方がいるんじゃないかな?
今の生活費って家賃、交通費、食費を含めて月20万円ぐらいの感じだし
プライム上場の新卒の方がもうちょっといい暮らしをしているぐらい

764 :Trackback(774):2022/03/31(木) 02:48:22.84 ID:S+QutIo9.net
>>763
パトロンはいないと思うよ
こいつに金を出すメリットなんて何も無いでしょw

でも安い店ばかりとは言え、週に何度も飲み歩きが出来るほどの金があるって言うのは不思議だよな

765 :Trackback(774):2022/03/31(木) 05:41:35.81 ID:3kqvH7Eg.net
>>763
大塚が「もうこの人とは関わりたくない」思いが強すぎて、何かしらの権利収入をヤケクソで、手切れ金としてタチに譲渡したとかかな? 「あやちゃ〜ん、お願いだよ」と懇願しまくられてあやこも、それで別れられるならいいや!!てなったの、かも。武士の情けというかw そのあたり、あやこも銭ゲバなところがあるけど、タチが浮気した時もポリアモリー提唱したのは大塚だしな。大塚がもう離れられるならアパートか何か権利収入をくれてやる!!となった可能性はある。そこら辺をビリーフリセットで解説して欲しいわw

766 :Trackback(774):2022/03/31(木) 06:13:57.22 ID:ykSkMels.net
財産分与の時、相当揉めた、てあやこは書いてるしな。憶測に過ぎないけど、あやこが自分の稼いだ金で不動産投資したのに、それは俺にも権利がある!とかタチがぬかして、折半するようにしたとか。稼いだのは私だろーーー!!!って思いが出てもおかしくは無い。でも、この仮説通りだったら、大塚も現金ではあるけれど、人は相当いいというかなんというかだな……

767 :Trackback(774):2022/03/31(木) 06:56:03.83 ID:2XICET9o.net
今は何とかなってるとしても、老後は大丈夫なのかな。
確かに以前ほどは外食も派手じゃないし、住宅ローンや子供の教育費に金がかかっているわけではない。
でも、安酒とは言え、あれほど頻繁に外食をし、けっこうな額の借金があると、老後のための資産形成なん
てできてるとは思えないんだよね。将来の備えと言っても、今さら感のある年40万円の積立NISAくらいだし
(法人化しているから、最低限の厚生年金・健康保険はやってんだろうけど)。
思うに、タチさんって、お金については、知識も管理もポンコツそのものなんじゃないかな。
読んでるお金関係の本も、驚くほど初心者レベルのモノばかりだしね。

768 :Trackback(774):2022/03/31(木) 07:25:52.25 ID:yVq1mVRC.net
>>767
元々貧乏だったのが、主に元妻のお陰で急にリッチになったから、六本木なんかに住んで、豪遊しだしたんだから、金銭感覚についてはポンコツなのはその通りだと思う。最近も3万円する寿司食ったみたいな投稿みたけど、多分リボ払いにせよ、賢い金の使い方しゃないですよね。月収20万円と仮定しても、3万円の寿司なんて身分相応じゃない。
結構みんな言ってるけど、そんな自分だけの為に金を使っている時点でダメだと思う。ひとりで「ごっこ遊び」してるのも痛いし、誰か大塚までは行かなくても、新たなビジネスパートナー見つけた方がいいと思うんだよな。ただ、今のタチと組みたがる人がいるのかどうか……だけどね。

769 :Trackback(774):2022/03/31(木) 09:33:04.33 ID:S+QutIo9.net
>>766
確かに揉めるくらいの財産はあった、ってことだもんな。
何らかの不労所得があっても不思議じゃないね

770 :Trackback(774):2022/03/31(木) 10:28:20.32 ID:RP/vb7QY.net
金あるなら、グリコのおねーさんにお金返せばいいのに。

771 :Trackback(774):2022/03/31(木) 10:38:39.92 ID:c2AkjTkx.net
この人は、いつも同じ服を着て臭い匂いに悶絶してるのw
お金が無いから洗濯機を持ってないのかなw
youtubeも気持ち悪いです。

772 :Trackback(774):2022/03/31(木) 10:58:25.37 ID:oCnkRYvc.net
> まずは日進で買い出し。
> 先に買い出しすると重い荷物を背負って歩くことになるが、
> コース取りを考えたら、この流れしかなかった。

あのジャケット姿で、
でっかい保冷リュック担いで麻布界隈を長時間徘徊してたのかな。
シュールすぎるだろw

773 :Trackback(774):2022/03/31(木) 11:08:46.65 ID:iZiCHCiU.net
>>767
タケシの会社は社会保険未加入だよ。保険証がないから、歯医者もいけない。
https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section/

774 :Trackback(774):2022/03/31(木) 11:48:58.06 ID:SOSqd440.net
2018年から2019年にかけて、仙台坂上の南麻布側、本村町に住んでいた。

1966年(たけしが生まれる前)に廃止された麻布の旧町名をさも慣れ親しんだ町名かのようにそして誰もが知っているのを前提でさらっとブログに出すたけし格好いい。

775 :Trackback(774):2022/03/31(木) 11:59:01.57 ID:W4i/5UgV.net
立花は最初900万そのうちリボが700万と言ってたのがその後さらに500万増えて1400万になった。本人は男気で自分が引き受けたと言ってたが大塚が言う相当揉めたというのはその500万の押し付け合いの事かと思ってたが…


まあ不動産なのかなんなのかは
知らんが何か副収入があるだろうというのは自分もそう思う。

776 :Trackback(774):2022/03/31(木) 15:56:57.65 ID:1i7YstQP.net
俺は隠し収入なんてと思うよ。

1.新しい服を全く買ってない。
2.あんなに大好きなせーなちゃんに奢れない。
3.飲食店の質が下がったまま。
4.東京に戻れない。

777 :Trackback(774):2022/03/31(木) 16:14:54.99 ID:1ST6aDgO.net
借金ありますのあとの返済状況とか
全然公開しないから、元嫁に押し付けて
借金そんなになかったんじゃない?

778 :Trackback(774):2022/03/31(木) 16:46:51.20 ID:iZiCHCiU.net
タケシはコロナで売上がさがったという理由で給付金を貰っているんだよ。
売上が下がったのは、コロナが原因じゃないけどね。

779 :Trackback(774):2022/03/31(木) 16:56:21.16 ID:z8IGtioE.net
ここまでの給付金や支援金コンプしたら800万円ほどにはなるよ。審査もザルだし。せいぜいアドセンスで月12万円程度の実入りがあるだけと思う。

780 :Trackback(774):2022/03/31(木) 17:34:12.83 ID:MH4mPYY0.net
給付金申請してそうですね。
800万も出てるのか…

売上下がったのはコロナ全く関係ないね
ただの能力不足なのに。

こんなやつに税金使われてると思うとイラッとするね

781 :Trackback(774):2022/03/31(木) 17:50:12.92 ID:S+QutIo9.net
ちょっと前まで羽振りが良く、最近明らかに飲み代の単価が落ちてるのは、
以前はコロナ給付金をそのまま高級料理デートに突っ込んでいたけれど、
それが底をついたってことだろう。

表に出てる範囲で現在の収入を考えると、
ブログ、個人セッション、noteの定期購読(惰性で払い続けてる人もいそう)の売上でおそらく10数万。
多く見積もったとしても10万円台後半。20万には届いてないだろう。

家賃+生活費(暖房つけずに頑張ってるみたいだがw)+交通費(無駄に東京に行ってる)+飲み代(安居酒屋とは言え結構月間にすれば使ってる)でもギリギリ。
これに加えて借金返済を考えると赤字だと思うんだよなー。

782 :Trackback(774):2022/03/31(木) 18:07:30.62 ID:iZiCHCiU.net
コロナ給付金って、毎年あって、今年も事業復活支援金があるのさ。
タケシが復活することはないけどね。
ttps://jigyou-fukkatsu.go.jp/

783 :Trackback(774):2022/03/31(木) 18:25:18.37 ID:S+QutIo9.net
>>782
コロナが続く限り支援金で安泰ってこと??
なんか納得行かないなあ。

784 :Trackback(774):2022/03/31(木) 18:56:28.70 ID:iZiCHCiU.net
タケシはコロナ特需だよ

785 :Trackback(774):2022/03/31(木) 20:41:59.95 ID:Oxt914qU.net
>>784
もしそうなら、つくづく悪運の強い奴だな。K村商事では社長にゴマすりして部下にはパワハラ、大塚には浮気するもポリアモリーとか訳の分からないコンセプトでしばらくは安泰、今度はコロナ特需か……
3度目の正直でコロナが終息してからが見物だな。

786 :Trackback(774):2022/03/31(木) 20:48:36.11 ID:Pke7lvQA.net
>>774
本村町の一部は元麻布側にも入っているが

787 :Trackback(774):2022/03/31(木) 22:52:30.41 ID:eHKmGtVh.net
―――――――――――
■ 6. 新型か旧型か、運命の別れ道
―――――――――――

昨日は一日東京にいました。
MacBook Proを背負い、
電車の中や、歩き疲れたら
カフェに入り、執筆をしていました。
外出時には毎回MacBook Proを
フル充電できる、大きな
モバイルバッテリーを持って出ます。
しかし、丸一日の外出だと、モ
バイルバッテリーがあっても、
ちょっと不安なんです。
そんなとき、横須賀線の車両が、
去年から登場した新型車両だと、
すごく嬉しいのです。
新型車両のグリーン車には
AC電源があり、Mac、iPhane、
Apple Watchをすべて
充電しながら仕事ができます。
まだ旧型車両の方が多いので、
旧型に当たると1時間電車に
乗っていると、かなり
バッテリーが減ってしまいます。
早くすべて新型に置
き換わってくれると嬉しいです。

788 :Trackback(774):2022/03/31(木) 22:53:51.82 ID:eHKmGtVh.net
ナニ、このタイトル??

文章もヘタクソな上、いつも変な改行、読みにくくて仕方ない。

789 :Trackback(774):2022/03/31(木) 23:20:07.40 ID:TDGozYZt.net
しかし、この人はYoutubeも数年やって、ブログも十年近いのに、
最近はなんらかのレビュー依頼すら来ないのか?
食レポにしても、推しがチェーン店ばかりで普通のお客さんと同じ扱い

790 :Trackback(774):2022/03/31(木) 23:54:41.94 ID:pKWTcKf9.net
スポンサー記事書くと提灯記事を書かないといけない。
それはアルファプロブロガーとして「死」を意味する。
だからプロとしての矜持として、広告案件は受けないんだろね。

791 :Trackback(774):2022/04/01(金) 02:43:07.25 ID:ERzL5dVZ.net
糖尿病のお弟子さんの1日
米飯と麺と納豆と肉と卵。野菜は昼のもやし(と夜の紅生姜?)だけ。大丈夫かな。

朝食
>朝ご飯…、吉野家さんの「納豆定食、ごはん少なめ、あさり汁に変えて」しめて470円でした。ごはんはまだ少なくしてもらって大丈夫なのですが。

昼食
>2年ぶりの「油麺」今月は、何もめん類を食べなかったので、いただきました。
>味覚が変わったと言いますか、舌が変わったと言いますか、あと、胃袋が変わったので、並盛りでも残すようになりました。

夕食
>牛丼の小盛り(ごはん半分)と生卵。
>生卵を食べられるまでの回復がうれしい。
>紅生姜をドッサリ入れて、唐辛子を目一杯かけていただきます。
>
>明日(4月)より、また糖質制限に入ります。これで1ヶ月は、牛丼ともお別れです。
>糖尿病も大事な疾患なので、糖尿病と貧血…、見定めて食事を考えます。

792 :Trackback(774):2022/04/01(金) 07:09:44.01 ID:Vn1YeUPq.net
>>787
内容なにもないな(笑)
仕事なんてしてないのに何をそんなにいじって
仕事してるふりしてるの?

793 :Trackback(774):2022/04/01(金) 07:17:34.21 ID:WdtsvEXi.net
>>790
カッケー!

794 :Trackback(774):2022/04/01(金) 10:22:37.59 ID:4cDjavuL.net
>>790
誰も依頼しないから(笑)
こんなやつに依頼したい企業あると思う?

依頼する会社があったら担当者馬鹿すぎだろ(笑)

出版社もしかりだが、誰がこんなやつの本を出したいと思うんだろ。自費出版ならとりあえず儲けになるからいいのか?

795 :Trackback(774):2022/04/01(金) 10:51:41.58 ID:YUpGuWKx.net
「立花岳志グルメサロン」

「まん防」も終わったので、
これから少しずつ開催の
頻度を上げていきたいと思います。
東京と鎌倉、交互に開催しようか、
なんて思っています。
お気軽にご参加ください!
僕のミニセミナー付きです!!

796 :Trackback(774):2022/04/01(金) 11:42:07.78 ID:h+Hh7PB1.net
料理をたべながら立花のセミナーを受けるのかディナーショーみたいに先に食事を済ませその後立花のセミナーなのか。

797 :Trackback(774):2022/04/01(金) 12:25:37.55 ID:HNEtb9P9.net
本人の食事代を浮かすための姑息なグルメサロンw

798 :Trackback(774):2022/04/01(金) 12:28:12.68 ID:U1WRqzzn.net
サイゼリヤも迷惑だわな

799 :Trackback(774):2022/04/01(金) 13:19:25.23 ID:UXwo7ld2.net
>>797
参加費取ってるからか、
やはりいつも登場する取り巻き達はいないよね。
横にいる女性は取り巻きに近いけど、
未だにセミナーとかに参加してお金を落としてくれる、
タチからするといいカモだね。

800 :Trackback(774):2022/04/01(金) 16:12:24.87 ID:+raJ/DSp.net
正直なところ、ミニセミナーありだと逆効果だと思う
だって、交流するのが目的な人しかいない
セミナーって言ってもなにを話すのかわかんねぇし

801 :Trackback(774):2022/04/01(金) 16:14:47.79 ID:+raJ/DSp.net
シチュエーションを問わず、どこでもワインを飲む人っているけど、たいしてかっこよくない

802 :Trackback(774):2022/04/01(金) 16:43:48.08 ID:Wi1+v+nQ.net
K村は赤字で忘年会できなくて、会議室でお酒用意して軽く飲んだ
だけだったけど、ハゲのたこ坊主(このときはまだちょっと毛があった)
はベロベロ飲んで、真っ赤だったよ。

真っ赤になる人って、飲み過ぎやばいのに。

803 :Trackback(774):2022/04/01(金) 19:28:15.70 ID:VO4dsYn7.net
>>799
関さんね。取り巻きというより信者だね。

804 :Trackback(774):2022/04/02(土) 08:05:01.00 ID:wG6qX0WY.net
>>795
鎌倉ってお前の近場の店行きたいだけだろ
僻地に参加してくれる神みたいな人たち呼ぶなよ。

805 :Trackback(774):2022/04/02(土) 12:10:23.09 ID:0LyABNm8.net
その認識のせいで、学校でお金について教える機会もなく、家で親子がお金について話題を共有する機会も少ない。

子供いないよね、、、
普通に投資教育してるけど

806 :Trackback(774):2022/04/02(土) 18:32:06.05 ID:WgCz5TdI.net
>>794
かつてEvernoteがオウンドメディアで依頼したが
提灯記事をアップして1か月後に
ブログに「良くないから使うのやめました」と書いて
Evernoteが激怒して削除

807 :Trackback(774):2022/04/02(土) 23:53:37.61 ID:OYNC3AUi.net
結局、CFで設立した株式会社ってなんだったの?
本人すら存在を忘れていそう
200万もの資本金があってお食事会が事業?

808 :Trackback(774):2022/04/03(日) 09:02:08.13 ID:J9UN0zUf.net
K村時代、タチにえっらそうに何度も説教されたけど、
会社ヘボかったから1年位で辞めましたけど、
今じゃ結婚して、マンション買って、子供も生まれましたよ。

え、タチさんは独身で、地方のアパート暮らしなんですか?

809 :Trackback(774):2022/04/03(日) 09:43:58.21 ID:OMwKg83e.net
鎌倉のアパート暮らしもしょうがない。
タチさんの言う「完全なる自由」は「経済的不自由」の上に成り立っているからね。

810 :Trackback(774):2022/04/03(日) 10:00:14.31 ID:e5X9z2CT.net
このスレは3年ぐらい見てるけど、中年独身マーケットは男女問わずあることを実感。

たちさんに群れる男女は基本独身の中年だし、彼らをターゲットにするビジネスはこれからあり得るかも。

孤独感の解消は商品になることをタチさん及びタチさんの周りを見て痛感してるわ。

811 :Trackback(774):2022/04/03(日) 10:02:20.88 ID:fxSRKvHT.net
最近「習慣化の権化」、「麻布六本木鎌倉」、「個人的には最強プロブロガーだと思う」のイタい書き込みが見られないね。

812 :Trackback(774):2022/04/03(日) 10:03:28.31 ID:7XjMfdUs.net
勤め人でもなく、家族もなく、自治会や地元の集まりに参加することもないような社会と全く接点のない奴から何を学ぶの? 当然、資産も家族も何も持ってない独居老人。よく「ひきこもりデー」なんて言ってるけどまさにひきこもりじゃん。外に飲みには行くけど、取り巻きとぐだぐだしてるだけ。

813 :Trackback(774):2022/04/03(日) 12:55:31.92 ID:2q3HzhKG.net
>翻訳会社の営業として、まずは大口の一本釣りを得意とし、会社の売上が数倍になる巨大プロジェクトを獲得する。

>その後も3大顧客をすべて自分で新規開拓するなど高い評価を得て,マネジメントへと進む(一部はマネージャーになった後新規開拓した顧客もあった)。

>当初は営業部門のマネージャーだったが、2年で会社全体を監督する「シニアマネージャー・業務統括」のポジションに就いた。

>社長の右腕として経営危機だった会社をV字回復させることに奔走した。

素晴らしいw(ハナホジ

814 :Trackback(774):2022/04/03(日) 12:57:44.70 ID:2q3HzhKG.net
https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/uploads/2022/04/220403-02-1.jpeg

この写真は何が撮りたいの?
これがクリエイティブなのwww

815 :Trackback(774):2022/04/03(日) 13:31:30.23 ID:OMwKg83e.net
多分、タチさんはコンプレックスの塊なんじゃないかな。
法政大学を出たのに中小企業で働くことになり(これは何も特別なことではないのだが)、
大企業組に対してコンプレックスがあった。それに、肩書的には偉くなっていっても、しょせんは
中小企業なので、所得は低空飛行のまま。自由な生活を望むというより、一発逆転を
狙っての独立。当初はそれがうまくいったので、嬉しくて嬉しくて自分を実力以上に見せて
しまったものの、今はメッキがはがれてしまい、低空飛行に逆戻り。体裁を取り繕うために、
必死で完全なる自由をアピール。コンプを持っている人の典型なんだよね。

816 :Trackback(774):2022/04/03(日) 14:36:42.89 ID:aoNR76jU.net
K村には東大とか国立、海外大学の人たくさんいました。
上があれなので、本当にみんな直ぐ辞めたけどw

817 :Trackback(774):2022/04/03(日) 17:29:48.35 ID:lHYDjupC.net
クラウドファンディングで200万集まったというのも本人がそう言ってるだけだしな。
リターンも今の所Tシャツやボールペンなどグッズを送っただけ。食事会や設立記念パーティーとやらもコロナという事情があるにせよ一向に開催されないし。

818 :Trackback(774):2022/04/03(日) 18:38:55.45 ID:ujFSKzNA.net
>>426
島田はSNSあげなくなったな。裏垢があるのか?会社員なんてやってらんないと大口たたいていたのに、結局雇用されちゃって。やっと才能のなさに気づいてのね。挙句の果てに転職繰り返してる旦那しか残ってなかったなんて哀れだね。

819 :Trackback(774):2022/04/03(日) 18:55:54.42 ID:i+rsBp2S.net
>>815
身長190がコンプレックス抱えてるワケないだろ?

820 :Trackback(774):2022/04/03(日) 20:01:47.59 ID:q3CHTtWE.net
>>814
盗撮にしか見えない(笑)

821 :Trackback(774):2022/04/03(日) 20:01:50.45 ID:C1+kPxUo.net
個人事業主の生き方としては参考にならない
独立事業主としては失敗しているし

822 :Trackback(774):2022/04/04(月) 07:13:26.40 ID:85zOkEzP.net
>>813

自分自身の評価と、他人からの評価が全く一致していないから、
会社にいられなかったというか、今はMぐちさんが社長してるんだよな。

823 :Trackback(774):2022/04/04(月) 07:14:42.52 ID:85zOkEzP.net
>>817

食事会や設立記念パーティー:このプランに申し込んだ人が0人だったんですよ。
Tシャツ5枚位送ってただけでしょ。

824 :Trackback(774):2022/04/04(月) 10:35:21.22 ID:ILzMAChW.net
>>823
「立花岳志と高級寿司を食べる権利(割り勘)」こんなのいる?

825 :Trackback(774):2022/04/04(月) 11:11:25.05 ID:GRUc4nmc.net
>>824
割り勘ってのがせこいよな。結局タチが高級寿司食いたいだけじゃん。

826 :Trackback(774):2022/04/04(月) 12:28:32.19 ID:sRQZsjE3.net
>>825
今やチェーンの回転寿司で大満足らしいからね…堕ちたものだ。

> この日のまとめ
> 平日限定のランチセットだと、各1貫ずつ食べられお得で大満足。
> 2貫ずつだとどうしても食べ過ぎてしまうので、セットは嬉しい。

827 :Trackback(774):2022/04/04(月) 12:31:44.69 ID:8FkDdJj+.net
50代なのに、海街でランニング、友人との語らい、圧倒的自由、恋愛を楽しんでいるなんて羨ましい。ストイックに習慣化を達成し、人生を謳歌しているタチさんに憧れます!

828 :Trackback(774):2022/04/04(月) 14:02:42.81 ID:rXeknPbe.net
立花元夫妻は似たもの同士だね。元奥さんのメルマガを取ってるけど、またピアノ演奏の
アップをyoutubeでやるらしい。本当にやりたいことは音楽だったけど、どうしてもできなくて
心理の方に流れただけね。

元夫の方も、作家になりたかったけどなれなくて、たまたま元奥さんがやっていた
心理の方に流れただけ。

多くの人が本当に自分のやりたいことで生活しているわけじゃないね。それを証明しているのが、
元立花夫婦だよ。自分の好きなことで食っていくなんて、できてないのにできたふりを
して、みんな騙されない方がいいよ。

829 :Trackback(774):2022/04/04(月) 16:03:23.62 ID:KEQ2Pgpw.net
しかし高級寿司店で
立花「あーうまかった。大将、お愛想。あ、別々で…」

店主「はい、まず立花さんね。ヒラメとアナゴと…で合計〇〇円」

立花「じゃ、これで(アメックス金)」

店主「こちらの方はマグロと…」


高級寿司屋でこういうやり取りもかっこ悪いな。

830 :Trackback(774):2022/04/04(月) 16:57:10.43 ID:ILzMAChW.net
>>829
立花は相手から現金で受け取って自分のカードで支払うんだよ。そうすればポイントが沢山つくので。

831 :Trackback(774):2022/04/04(月) 17:18:43.06 ID:A3lUMeC6.net
>>828
あのブログの内容と日本語で作家なんて誰が見ても無理だと思うけど。

勘違いさせてしまった、最初日本を出させた出版社は罪だな。

832 :Trackback(774):2022/04/04(月) 18:07:06.31 ID:nGjofjCN.net
>>828
大塚は現金だからね。今や2時間6万円も取ってるから、今のところはウハウハなんじゃない? でも、世の中の流れが本物志向になってるのか、心理カウンセラーの相場はちゃんとした公認心理師で1時間7000円とかだよ。前検索した時は、それこそ小林麻耶さんが傾倒してると言われている子宮系みたいな怪しさ満点のが検索で表示されていたけど、ネット内でもそれらは淘汰されつつある。
大塚は本気で心理やってるのは伝わるんだけど、ボリすぎなんだよ。本来心理カウンセラーは心の傷にアプローチするものなのに、自己実現のラクな方に行っちゃってるし。
タチは自由人を気取ってるけど、コロナ特需が終わったらどうなることやら……
タチは見苦しいけど、大塚もへんな心理系ブームは去りつつあるから、今のように暴利を貪ってはいられなくなるだろうね。

833 :Trackback(774):2022/04/04(月) 18:17:58.54 ID:nGjofjCN.net
>>827
これは釣りですか??

834 :Trackback(774):2022/04/04(月) 19:32:23.19 ID:A3lUMeC6.net
>>832
そんな値段でもかもがいるならすごいな。
一方、能力もなければカリスマ性もなく
カモもいなくてつらそうだね

835 :Trackback(774):2022/04/04(月) 20:46:42.24 ID:itR1JA4g.net
>>828
作家になりたかったけどなれなかったのは島田ばあさんも同じですね。この人の腹黒さにも、みんな騙されない方がいい。

836 :Trackback(774):2022/04/04(月) 21:26:23.05 ID:nGjofjCN.net
>>828
考えてみれば、自由人ぶってるところは、元夫妻まったく同じやね。
大塚も本気なら、音楽家業続けられたはずなのに、病気のせいにして、結局はもうこれじゃ食えない、て見越したんでしょ。
そんで今は、高級セラピーのカモがわんさかいるから勘違いしちゃってるw 企業さん相手にはまったく失敗したみたいだけど。相談1時間2.2万円とか、会社勤めした事も無い奴が何言ってんの?てはなしだったし
時代は刻刻と変わって行ってるんだなあ、と思うよ。
大塚も調子乗って自由人気取ってるけど、元夫ほどバカでないにせよ、なんか浮ついてるんだよな。
大塚の方が頭はいい、というのは確かだけど、大局から観れば似た者同士のおバカさんかもしれんね。。

837 :Trackback(774):2022/04/04(月) 22:37:13.86 ID:dj97w5CF.net
大塚のピアノは下手だね。あとアレンジなんかも間に合わせだよ。
時間をかけられないから、ロクなものが上がってこない。よく恥ずかしげもなく
アップするもんだと思うよ。

本来なら心理の仕事をやめて、音楽一本にするべき人。時間がかけられないからダメなんだ。

838 :Trackback(774):2022/04/04(月) 23:05:20.64 ID:nGjofjCN.net
>>837
下手。そりゃ、そこら辺の素人よりは上手いだろうけど、1度生で聴いたことがあるんだけど、なんちゅうかロボットが弾いてるみたいやった。タチと10年ビジネスパートナーと結婚生活続けて、仕事も調子に乗って、やっとピアノも自信出てきたのかな? なんか良くも悪くも人間味に欠けるんですよ、大塚は。いくらおツムが優秀でもポリアモリーの時とか、こいつ、そこまで愛に飢えていたのかΣ(゚д゚;)!って、涙した記憶がある。

まあ、もう今は好きにして下さい、て感じだけど。もう心理はビリーフリセットの内訳まで無料で晒し始めているから、音楽の世界に戻る気になって来ているのかも。いかがわしいセラピーよりも、音楽の方が適性があると思うけどね。
ただ、本人は自分1人の思い込みが激しいから……コンサルティングに「魂」を持ち込んで大金をせしめる気でいるらしい。。。 見た目と違って、相当ハングリーだよ、大塚は。

839 :Trackback(774):2022/04/04(月) 23:27:04.38 ID:UmJDCyjE.net
ttcbn.netってCDNを使っていないの?
最近、重い

840 :Trackback(774):2022/04/04(月) 23:36:46.79 ID:b85x9+nj.net
CDNが必要なほどトラヒックないよ。
重いのは安いレンタルサーバ使ってるから。

841 :Trackback(774):2022/04/05(火) 07:27:15.61 ID:vgnrjBIU.net
>なぜ僕たちは、水がないと死んでしまうのに、雨を鬱陶しいとおもってしまうのだろう。

>雨は必要なものですが、やはり続くとちょっと残念。

842 :Trackback(774):2022/04/05(火) 11:25:22.06 ID:NKJoR5xY.net
> 今日のnoteの記事、核心尽きすぎててヘビー過ぎてめちゃ落ち込む(涙)。
> 問題の本質:インプット不足によるコンテンツの枯渇

何を今更…
薄っぺらい本読んで安い店で飲み歩いてるだけなんだから、
本を書くネタなんて元々ないでしょ。

843 :Trackback(774):2022/04/05(火) 11:34:37.21 ID:ivfLDz8s.net
>>842
いつしか書きたいことがありすぎる的なこといってなかた?

インプット不足も何も
なにか見たり聞いたりしたらあたかも自分は熟知してるような書き方するし信頼できないな。

844 :Trackback(774):2022/04/05(火) 12:23:53.92 ID:fOSsfsee.net
書きたい事がありすぎて〇〇さんにわけてあげたいぐらい。



死蔵しないように写真だけアップして後で文章を付け加える。
(もう数年たつが未だ文章は付け加えられていない)

845 :Trackback(774):2022/04/05(火) 12:57:26.97 ID:vgnrjBIU.net
この人の書評って、結局は俺が俺がなんだよね。
本のこと全然書いてない

846 :Trackback(774):2022/04/05(火) 16:11:04.53 ID:fJdKLqKs.net
魚屋路の達人!

847 :Trackback(774):2022/04/05(火) 17:33:20.59 ID:jpVj608s.net
コンテンツが枯渇しただけで無く、
核心も「尽き」ちゃったのね。
こりゃ大変だ。

848 :Trackback(774):2022/04/05(火) 19:18:14.91 ID:aZ22NB+f.net
>>845
もう自叙伝書くしかなくない? 悪運だけは強い男の転落人生。反面教師の題材ぐらいにはなると思うが。

849 :Trackback(774):2022/04/05(火) 19:56:16.64 ID:Am3x47uX.net
コンテンツなんて、セミナー屋始めたときにはすでに枯渇してたね。

楽なこと楽なことって感じで生活してたら、新しいことも始めないし、アンテナも張ってないから、そりゃ枯渇するわな。

アホだから、ネタ探しのためには出歩かないととか思ってそうだけどな。

外を歩いたらネタができるわけじゃないよ。

世の中にもう少し目を向けて頭使わないとな。

酒ばっかり飲んでてもなんにもならんよ。

850 :Trackback(774):2022/04/06(水) 12:05:35.19 ID:L5FA2Q5v.net
2日間の長雨からやっと腫れた。

腫れとるのはアンタの足やでw

851 :Trackback(774):2022/04/06(水) 12:46:32.70 ID:BzOhP1Ej.net
立花の弟子の三輪さん。毎日毎日外食のジャンクフードばかり食ってる。安楽亭の肉なんて見るからに不味そうじゃん。肉の古さを誤魔化す為にやたらと濃い味付けのタレまみれにさせてさ。こんなもん病気にならなくても不味く感じるわ。

852 :Trackback(774):2022/04/06(水) 13:46:41.29 ID:PvtBaSO3.net
>>851
自炊止めちゃったのかね。湯豆腐や鍋に使う卵付けだれを作ったり、
赤身の鯨肉とかトド肉が良いとか言って、食材保存の専用冷凍庫なんかも買ってたのにね。

853 :Trackback(774):2022/04/06(水) 14:41:10.25 ID:ruHALwtq.net
外食にせよ自炊にせよ、
健康にはよくなさそうな食事ばかりしてるのは変わらないよね。
これじゃ体調もよくならないでしょ、と見てて思う。

854 :Trackback(774):2022/04/06(水) 15:01:45.71 ID:/FDuGBQG.net
毎日何を生きがいに生きてるんだろ?

やっぱり酒かな

855 :Trackback(774):2022/04/06(水) 15:40:35.99 ID:KfIFPfgJ.net
阪神連敗が「やっぱり」のワケ 主力選手も「1年、我慢します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0afe0840584801ec51b30ea5d428877cb946b3c?page=2
 こう語るベテラン記者が、「そもそも」と言って続ける。アレがあったあと、阪神ОBの評論家が、こう言っていたと。
「『アレを、よくぞ言った、という奴、いるか? 聞かれたら、いや、どう出るか、わかりませんよ、とか言って逃げて、
アレで選手が鼓舞されて力を発揮する、とか、チームがいいほうに向かう、と言った評論家は一人もいないよ。
それと、予祝? あんな胴上げ、されたらアカンよ。
星野監督とか岡田監督だったら、あれを、ありがとう、と言ってされるか? されるわけないで』と。
予祝の胴上げはもちろん、キャンプイン直前の退任発言も、フロントが止め(られ)ないところが阪神らしいですが(笑)」

 選手が鼓舞されるどころか予祝の胴上げに象徴されるように「チームの空気はユルユルです」(前出担当記者)と言われるタイガース。(略)

 恒例の開幕前の必勝祈願参拝でも、周囲があきれる場面があった。取材を受けた矢野監督が「カッコいい背中を見せる」と言ったというのだ。
「某有名ОBが『響いてこないなぁ』と首をひねってました。矢野監督をフォローしなければいけない立場の球団フロントの人間でさえ眉をひそめてました。
キャンプにも何冊も持ち込んでいたようだけど、矢野監督は自己啓発本の読みすぎでしょ。
その受け売りで自分の言葉じゃないから、軽いし、響かない。選手のためになってないだけでなく、戸惑わせてます。
もっとハッキリ言えば、某主力選手なんか『あと1年、我慢します』と言ってますよ」(古参記者)

856 :Trackback(774):2022/04/06(水) 16:08:13.00 ID:g0MnlWxa.net
矢野監督はコテコテの創価だし
まあ立花とは似てないんじゃないかな

857 :Trackback(774):2022/04/06(水) 20:39:55.71 ID:k5ScGo3i.net
今日も平日の昼間からBBA二人と飲酒かよ
そんなことしていて生きてるの楽しいか?

858 :Trackback(774):2022/04/06(水) 21:44:29.12 ID:ruHALwtq.net
この人にとっては、昼間から酒が飲める=最高に自由なライフスタイル
らしいので、これでいいんだと思うよ。

859 :Trackback(774):2022/04/07(木) 02:27:56.48 ID:MmY9PmF1.net
>>856
矢野を立花のような規格外のバカと一緒にするのもどうかと思うが似ているところ結構あるぞ。

思っていることを声に出せば夢は叶うと言ってたり 負のワードを口にするのを忌み嫌ったり異常に楽観的で最悪の事態を想定できないところとか共通点は多い。

予祝の胴上げはそれをイメージトレーニングできてるからできるものらしいが、監督をやってたら不測の事態が多く青写真どおりにいかないことだらけなのにそういう事を考えようとしないからあんな恥ずかしい予祝ができるのだろう。阪神の開幕からのつまづきは野球の神様が予祝を怒ったものだと俺は本気で思っている。

860 :Trackback(774):2022/04/07(木) 07:55:26.84 ID:Kj1Rm1Jc.net
性別女性が相手なら何でもいいんだな(笑)
若い頃相当もてなかったんだろうな。
恋愛経験少なそうだもんな

861 :Trackback(774):2022/04/07(木) 11:18:14.86 ID:/NNpEFe2.net
コンテンツ枯渇とか言ってるのにできるの?

―――――――――――
■ 6. 8冊目に続き9冊目の本も始動です!!
―――――――――――
8冊目の本の執筆が絶好調ですが、
さらにその次となる9冊目の本の企画が始動しました。

いま書いている8冊目の本を書き終えた後に、
引き続きで書きたいと思っています。

8冊目の本は編集者さんから企画をもらいましたが、
9冊目は僕が作る企画です。

「この方とタッグを組んだら一地番良さそう」と感じた編集者さんに打診したところ、
ぜひと言ってもちらえたので、企画書を作り始めました。

企画書を作り、そこから企画をブラッシュアップする時間も必要ですし、
編集会議や営業会議などを通さないとなりません。

なので、スタートはやはり秋ぐらいかな、と思っています。

65歳までに35冊出版すると決めているので、残り28冊。
13年で28冊なので、年2冊とちょっとのペースです。
楽しんで目標に近づいていこうと思います。

862 :Trackback(774):2022/04/07(木) 11:52:17.63 ID:8j55MKDM.net
タケシのウンコ本なんか捻り出す出版社は、相当マヌケだわ。
まぁ、売上が爆死するから、次はないだろうけどね。

863 :Trackback(774):2022/04/07(木) 13:35:18.55 ID:6Cj6WZlk.net
ホチキスで止めた「コピー本」(全16P)
という斬新さも
たまにはほしい。

864 :Trackback(774):2022/04/07(木) 14:08:29.57 ID:/QVXGrV8.net
「この方とタッグを組んだら一地番良さそう」

「作家」を自称している奴がここまで無責任に誤字を垂れ流す神経がわからん。全く見直しをしないんだね。こんなの相手する編集者は大変だよ。

865 :Trackback(774):2022/04/07(木) 17:03:47.40 ID:dHgwYOhv.net
>>861
編集者から企画が来たってホントかよ(笑)
もう少しまともに文章かける人に依頼すればよいのに。

この人から提案したって、編集の人はお世辞言ったのを真に受けたの??

アホの妄想は面白いね

866 :Trackback(774):2022/04/07(木) 17:24:23.93 ID:/du4TjeC.net
実用書としてもFlierにスルーされるぐらいで、どのぐらいの売り上げかが不思議なのよね
Flierは結構、ひでぇ本も要約するけど、そこからもされない
この人、部数の話、一切しない

867 :Trackback(774):2022/04/07(木) 22:53:52.34 ID:DKU4KPgw.net
わずか10分の尺を起承転結で話せない人に執筆の依頼があるなんて絶対嘘。

夏前に8冊目の本の話は諸々の事情でボツになりましたとか延期になりましたとか言うんじゃないの?

868 :Trackback(774):2022/04/07(木) 23:52:42.84 ID:Hisy9r1S.net
>>867
売れても30冊がいいところでしょ。。。
依頼した人がいるなら、相当な馬鹿。それとも違う路線で行くのかな? 「僕の本当を話そう」とかで、今までブログやYouTubeに挙げていなかった恥ずかしいネタを晒すとか? 知らん人にとっては、なんじゃこいつ、て感じやろうけどねw

869 :Trackback(774):2022/04/08(金) 00:18:07.18 ID:HBbNre9h.net
>>868
依頼した人は馬鹿、は言い過ぎたな。

何か編集者的に光るものをタチの中に見出しているのかもしれない。

素人にはさっぱり分かりませんが……

870 :Trackback(774):2022/04/08(金) 00:27:08.85 ID:D04bIwj4.net
「構成」、「編集協力」と言う名のプロの手が入っていると思う

871 :Trackback(774):2022/04/08(金) 08:09:19.21 ID:/6RffjAF.net
1000部刷って、半分の500冊は買い取り契約かな?

872 :Trackback(774):2022/04/08(金) 08:54:34.99 ID:0FNts7FD.net
タチの中に光るものといえば、頭ぐらいだよ。

873 :Trackback(774):2022/04/08(金) 09:13:04.65 ID:yhBO3Dgc.net
タチの中に光るものがあるか応援団を買ってでた人に答えてもらいたいのだが。

もうこのスレ見てないのかな?

874 :Trackback(774):2022/04/08(金) 11:34:37.56 ID:Q2RWFIJr.net
>>865
これは今年の正月に来た編集者からの年賀状の事だよ。
また一緒にお仕事しましょう的な社交辞令を真に受けてウキウキモードだったよw

まあそこから企画が通っちゃったんだからラッキーだよね

875 :Trackback(774):2022/04/08(金) 15:37:19.61 ID:jkReq0nx.net
>>874
マジか(笑)

俺が編集者なら二度と関わりたくないから年賀状が雇用がメールがこようが無視するけど。

まともな文章もかけないし、まともな企画があるとは思えないんだけど

876 :Trackback(774):2022/04/08(金) 17:40:03.49 ID:ZvQxTBoC.net
>>873
それは190cmの長身ダロウ?

877 :Trackback(774):2022/04/08(金) 18:48:33.99 ID:U/NPHNFm.net
>>875
「ウクライナに行ったノマドワーカー」とかで、企画してるんじゃないか? 作家の命を賭けたレポタージュ!とか帯に書いたらそこそこ売れるんじゃね? ただ、生きて帰れたらの話になるが……

878 :Trackback(774):2022/04/08(金) 23:01:08.19 ID:LAbOvts8.net
よく、すべてのSNSに投稿することが大事、って言うけど。

安易に実現するために、クロスポストをする人が多い。

インスタの投稿を、FacebookとTwitterにも同時投稿する。

でも、それは無意味である。

しっかり発信するためには、それぞれのメディアごとの特性を理解して投稿することが大切だ。

↑お前が1番わかってないだろwww

879 :Trackback(774):2022/04/09(土) 10:40:22.87 ID:HpcIDfFQ.net
>>878
まさに自分のことを棚に上げてって感じだね
同じことしか投稿してないのに、さすが馬鹿だな

880 :Trackback(774):2022/04/09(土) 14:15:31.88 ID:RcelYlGb.net
フォロワーの割にはいいね!が皆無だよね。
ものくろちゃん始め、ツイッターは皆ダメダメ。

881 :Trackback(774):2022/04/09(土) 16:59:53.19 ID:bAZWN2df.net
簡単に実行可能な小さなルールを作って
「今日も達成出来ました!俺ってスゴい!習慣化バンザイ!」って言いたいんだろう。
正にマッチポンプだよなあ。

もしかすると今書いている本のネタ作りなのかも?

>今日から「1日1磨」を新たにルーチンに加えた。
>1日1箇所、家のどこかを磨き掃除する習慣。
>今日は階段をピカピカにしてみた。
>掛けて良い時間は1日10分まで。
>10分で磨ける範囲に細分化して、習慣化する。

882 :Trackback(774):2022/04/09(土) 21:00:37.48 ID:cEaKbdZf.net
成功者どころか社会の最底辺にいるウンコの習慣化なんて誰も興味がない。
「実録、年収100万円時代を生き抜く」みたいなウンコ本ならありえると思うけど。

883 :Trackback(774):2022/04/09(土) 22:29:15.71 ID:bIcR61UQ.net
>>881
お前に毎朝4ラウンドの一人合宿がこなせるのか?

884 :Trackback(774):2022/04/09(土) 22:42:40.49 ID:J05G9LIf.net
あの狭い部屋なら10分でピカピカ

885 :Trackback(774):2022/04/10(日) 01:26:31.57 ID:14vrkw+H.net
ウンコするだけで減量できて幸せですねw

886 :Trackback(774):2022/04/10(日) 06:44:11.84 ID:A8s01nL1.net
>>883
無理です(^_^;)

887 :Trackback(774):2022/04/10(日) 07:47:27.39 ID:y1TBF2PH.net
借金の話と今の収入を嘘なく書いたら本見ちゃうかも(笑)

888 :Trackback(774):2022/04/10(日) 09:25:20.94 ID:3x+jacxc.net
YouTubeのサムネがいつも同じ。毎日毎日赤いフリース着て本持ってるだけ。何とも感じないのかな。

889 :Trackback(774):2022/04/10(日) 09:48:52.43 ID:RSMS8j/d.net
「自分の上質世界」はどんな世界かを
自らに問いかけたところ、
「ピカピカに清潔な家で暮らすこと」
が出てきました。
そうなっていない最大の要因が
「磨き掃除が徹底されていないこと」
だったので、早朝一人合宿で
「どうしたらできるようになるか」を
問いかけてみました。
----------
早朝1人合宿の効果は絶大だな(笑)

890 :Trackback(774):2022/04/10(日) 09:50:31.15 ID:RSMS8j/d.net
読み方は「いちにちいちま」ですかね。

891 :Trackback(774):2022/04/10(日) 12:26:27.45 ID:d5zxoxBA.net
>>889
早朝1人合宿で何をやってるかと思ったら、部屋の掃除の計画か?
時間はたぷーりあるんだから、さっさと掃除をすりゃいいだけのことじゃん。
結局、ポンコツ岳志の大袈裟日記なんだよな。

892 :Trackback(774):2022/04/10(日) 12:35:57.23 ID:dxpibxNC.net
> ▲ 近所に新しくカフェができた。
> 来週の月曜日がグランドオープンとのこと。
> ▲ お店が増えるのは嬉しい。
> お酒の扱いはあるだろうか?

カフェのオープンで酒の扱いがあるか気になるって、
さすがアル中。

893 :Trackback(774):2022/04/10(日) 15:12:31.51 ID:JZ+Lfwgm.net
>>892
カレーが食いたくてたまらないハズなのに酒が飲めないから他の店行ったってのはあっけにとられた

894 :Trackback(774):2022/04/10(日) 17:20:28.26 ID:q+u9zrna.net
もうぜんぜん筋トレしてないね
走る方もスロージョグという名の散歩ばかり

895 :Trackback(774):2022/04/10(日) 18:50:31.97 ID:y1TBF2PH.net
もうそろそろ終わりが見えてきてるのかな。

896 :Trackback(774):2022/04/10(日) 19:29:46.99 ID:0SWm3nd7.net
>>893
しかも注文もしてんだよ!それで酒が飲めないとわかると、注文キャンセルして店を出る。

897 :Trackback(774):2022/04/10(日) 19:54:25.31 ID:HO3zpF6q.net
取りあえずカレー食べてから次に居酒屋行けばいいだけの話では?

食べるときには絶対にアルコールがないとダメなのか?

898 :Trackback(774):2022/04/10(日) 20:35:22.82 ID:kJY9o9Fr.net
昔からこんな飲んでたか?
離婚&借金で明らかに酒量が
増えたな。辛いのはわかるが現実逃避できるのは酔ってる間だけで、酔いが醒めれば厳しい現実は何も変わってないんだよ。

899 :Trackback(774):2022/04/10(日) 22:06:58.30 ID:x8IYJdU3.net
タケシの将来の夢はお金持ちになることです。
そんなタケシは、50過ぎの無職です。

900 :Trackback(774):2022/04/11(月) 06:45:27 ID:obN3BsB2.net
>>898
昔から飲んでたよ。
ブログでちやほやされてたときも
いつも飲んでたよ。

901 :Trackback(774):2022/04/11(月) 11:29:43.09 ID:MQ0FlGp4.net
―――――――――――
■ 6. 繋がってきました!!!
―――――――――――
ここ数ヶ月、「セミナーをやろうと思う」とか「ランチ & 放談会やります」とか言いつつ、
なかなかリリースできずすみません。

僕の中で、何かがモヤモヤしていてすっきりせず、
しかしそのモヤモヤが言語化できず困っていたのです。

何度もモヤモヤの原因を突き止めるべく、
早朝一人合宿の「自分会議」の議題に取り上げてきたのですが、なかなか進展せず。
どうしたものかと悩んでいました。

それが昨日、大きな突破口を
ずっと「開催することを前提に考えていたあるセミナー」について、思い切って
「やりたくないんじゃないの?」と問いかけてみたんです。
するとビンゴでした!!

やりたくないセミナーを「やるのが当たり前」と考え、
「やる前提」で考えていたので、潜在意識が「やりたくないよー」
と訴え、前に進めなかったんですね。
「やらない」と決めたら、めちゃくちゃアイデアが出始め、
物事が進められそうです。

ランチ & 放談会もやりますが、その前に先に告知したい件があるので、
少々お待ちください。
いずれにしても、ようやく進めそうで嬉しいです!!

902 :Trackback(774):2022/04/11(月) 11:49:30.66 ID:lRcAS9RQ.net
何を言ってるんだろ?
この人やりたいことなんてあるのか?

酒飲みたい、で、働かずしてお金はほしい、チヤホヤされたい

こんな感じか?

903 :Trackback(774):2022/04/11(月) 12:11:33.27 ID:J4NTKErg.net
セミナー開催のような仕事に関する判断は、やりたい/やりたくない、ではなくて、やる必要があるか/ないか、で判断するんじゃないの?やりたくない理由を深掘りせず、自分会議って何なんだろうね。

904 :Trackback(774):2022/04/11(月) 12:21:54.52 ID:J3hUlcLq.net
ポンコツなりに頭をひねって言い訳考えたのですねw

905 :Trackback(774):2022/04/11(月) 14:04:36.26 ID:lRcAS9RQ.net
>>903
需要があるか?無いかじやない?

彼のやりたいことは、需要ないからいつも人が集まらないもんな。

906 :Trackback(774):2022/04/11(月) 16:22:29 ID:oEM1oOGB.net
潜在意識が「やりたくないよー」ではなくて、
募集しても誰も申し込まないからでしょ。

907 :Trackback(774):2022/04/11(月) 17:12:21.65 ID:J3hUlcLq.net
モヤモヤするのは、やりたくないのが理由ではなくて、この人のやる気の無い生き方自体がモヤモヤしてるのが原因ですよ。
人生やり直すには遅すぎますけど、150歳ぐらいまで生きると言うバカだから、今から頑張れば良いのではw

908 :Trackback(774):2022/04/11(月) 17:59:19.98 ID:MQ0FlGp4.net
今日は今のところブログ更新ないね。
昨日が焼肉食べ放題だったから今日はポンコツデーかな?
(いつもポンコツなのは置いといて)
「ブログ執筆を休まない理由」とかUPしておいてすぐに自分でぶち壊すの、
さすがというしかない。

> ブログ執筆を休まない理由
> 60 回視聴 2022/04/07
>
> 僕はブログ執筆を毎日しています。
> 書籍原稿とメルマガ執筆、YouTube動画の収録も毎日しています。
> 休まない理由を説明しています。

909 :Trackback(774):2022/04/11(月) 18:26:12.45 ID:lRcAS9RQ.net
定期的にやる気なくなっちゃって更新しないけど、明日の午前中には投稿日変えてやったことにしちゃうんだろうね。

あるきレベルのランニングもそうだけど、この人なんのために継続してるんだろ?

スタンプラリーかよって思うわ

910 :Trackback(774):2022/04/11(月) 18:44:16.11 ID:OMA25mqn.net
50過ぎて40度近い熱出したのに医者に行かないなんて、本当に健康保険持ってないんじゃないの。

911 :Trackback(774):2022/04/11(月) 18:53:15.95 ID:MQ0FlGp4.net
なるほど、体調不良だからブログ更新ないんだね。
FBの友人限定投稿なのかな。

この人、いかにも自分の健康を過信してる感じだけど、
足が腫れたり、色々とガタが来てるね。

912 :Trackback(774):2022/04/11(月) 18:59:03.63 ID:lRcAS9RQ.net
ワクチン打ってたりして(笑)

913 :Trackback(774):2022/04/11(月) 21:20:59.61 ID:1gdysh45.net
タケシの会社は保険未加入だよ。
儲かっていないのに会社つくって、本当にマヌケだよ。

914 :Trackback(774):2022/04/11(月) 21:28:05.26 ID:bRrlZLyv.net
500本動画投稿しても登録者717人かぁ
それでも投稿し続けるメンタルはすごいわ

915 :Trackback(774):2022/04/12(火) 02:33:03.41 ID:lF+MyR+A.net
>>910
40度近い熱が出たからいろいろ更新が滞ってるんだ
遂にコロナに感染したのかな?
ノーワクチンだし、重症化しないか心配

916 :Trackback(774):2022/04/12(火) 04:50:51.76 ID:CQc+KQfw.net
詳しい事はよくわからんけど
会社をやっていくのに必要なお金

事務所の家賃・・自分が住むアパートだから改めては必要ない

事務所の水道光熱費・・上に同じ

社員への給料・・社員は自分だけ

福利厚生など・・社会保険未加入


アマテラスじたいがほとんど活動らしい活動をしてないようだけど儲けもないかわりにコストもない感じ?
やってる事はブログやメルマガ、SNSあとはユーチューブぐらいだよね。ただのペーパーカンパニーか。

917 :Trackback(774):2022/04/12(火) 05:47:32.67 ID:eotZ5XiN.net
タチさん風邪ですか?

K村のときは風邪で休んだら、自己管理ができてないとか
ネチネチやられましたがw

918 :Trackback(774):2022/04/12(火) 06:33:33.77 ID:JKkURO1/.net
>>914
登録者数そんなに増えたんだ(笑)
万年500位だと思ってた。

登録者数は見栄張って買わないのかな?

919 :Trackback(774):2022/04/12(火) 07:25:08.99 ID:ZmxpmhQC.net
おはようございます。
昨日は一日中ひたすら眠ってました。
39.8度まで上がった熱も今朝は37.6度まで下がりました。
まだおなかが痛いのと下痢があるので、腸の炎症が取れてないんだと思います。
今日も一日無理せず、しんどくなったら眠って過ごします。

920 :Trackback(774):2022/04/12(火) 07:25:46.04 ID:1ClYaaEf.net
一人合宿!自分会議!

921 :Trackback(774):2022/04/12(火) 07:37:09.96 ID:eotZ5XiN.net
風邪を引いても一人(詠み人:鎌倉のハゲ)

922 :Trackback(774):2022/04/12(火) 08:12:16.05 ID:8mEyNqse.net
コロナの可能性もあるのに、なんで病院行かないんだよ。1人だから関係ないって感じなんかな?
社会保険持ってないし、酒飲み過ぎで痛風だし、もう色んな意味でボロボロですね、、、

923 :Trackback(774):2022/04/12(火) 08:23:31.85 ID:i9imgh5H.net
>>922
コロナで病院行ってもしゃーないやろ

924 :Trackback(774):2022/04/12(火) 08:46:59.76 ID:cRpljA0W.net
>>923
風邪かコロナか分からない状態なんだから、病院行ってPCRなり抗原検査受けるなりしろってこと。
立花でも一応情報発信してるわけだから、陰性陽性が分からない状況でランニングとか居酒屋通いされるのはかなり迷惑。

925 :Trackback(774):2022/04/12(火) 09:13:09.82 ID:5HfzAZQb.net
熱を出して大変でしたが良かったこともあって、体重が3kgぐらい減って今年最低体重を更新しましたって言いそうw

926 :Trackback(774):2022/04/12(火) 09:18:49.04 ID:L4jfCAU2.net
>>919
コロナっぽいな。

927 :Trackback(774):2022/04/12(火) 09:41:25.83 ID:v4r33OOw.net
>>924
withコロナやで

928 :Trackback(774):2022/04/12(火) 09:43:51.67 ID:hAh3XW3b.net
熱は36.7度まで下がったけど、まだ腸が痛いのと下痢があるので、固形物は食べたくないなーと。
ヨーグルトとファスティング用のミネラルドリンクで栄養補給。
あとは引き続きビタミンCサプリの大量摂取で炎症を抑えよう。

929 :Trackback(774):2022/04/12(火) 09:51:34.65 ID:eotZ5XiN.net
コロナはただの風邪、自粛する必要なしと言い切り、
ワクチンも打たず、飲み歩いて、2年目でついに感染か。

タチが壮大な人体実験してくれたから、大した感染力ないのバレたなw

930 :Trackback(774):2022/04/12(火) 10:18:46.92 ID:lF+MyR+A.net
後になって、しっかり身体の声を聞き酵素ドリンクとビタミンC、ヨーグルトで治しました。コロナの可能性があったかも知れませんがそれは大した問題ではなく、しっかりと治療すればただの風邪と変わりないので全く恐れる必要はないのです。
とか言い出しそう。

931 :Trackback(774):2022/04/12(火) 10:46:12.06 ID:Hmfwz5iJ.net
さっさと発熱外来に行って検査すべき

932 :Trackback(774):2022/04/12(火) 10:55:25.81 ID:hk0CRVKl.net
何が「情報発信」だよ! 逃げ回ってるだけじゃねーか! きちんとした検査を受けてそれを「発信」するのが、あんたの仕事じゃねーのかよ! 保健所とのやりとりや病院とのやりとりを細々伝えるのがブロガーだのYouTuberなんじゃねーの? 他人の著作をぐたぐだ紹介してる場合じゃねーよ。

933 :Trackback(774):2022/04/12(火) 10:57:16.36 ID:ZmxpmhQC.net
―――――――――――
■ 1. はじめに
―――――――――――
おはようございます!立花岳志です。今日は朝から微妙に体調が
おかしくて、5時に起き仕事を始めたものの、腹痛があり、
やがて耐え難い悪寒がやってきました。
歯の根がガタガタと合わず、手が震えキーボードが打てないほど。

これはダメだとベッドに向かい布団でぐるぐる巻きのす巻き状態で、
失神するようにしばらく眠りました。

その後目覚めて熱を計ったら、39.8度。
大人になったから、こんな高い熱は出たことがなかったのでビックリ。
下に続く。

934 :Trackback(774):2022/04/12(火) 10:58:00.83 ID:ZmxpmhQC.net
―――――――――――
■ 6. 参りました
―――――――――――
その後もひたすら眠り続け、時々目覚めては水とビタミンCサプリを大量摂取。
昨日は西麻布でランチの約束をしていたので、
何とかお断りのメッセージを書こうと思うのですが、
寝返りを打ってiPhoneを手に持つことすら難しく、
メッセを書くまで2時間くらいかかりました。

症状としては、腹痛と悪寒、そ
して発熱があるだけで咳も喉の痛みも痰も気管支のぜーぜーもないため、
風邪やインフルエンザ、コロナなどではなく、食あたり、
食中毒ではないかと感じました。

前日に友達と3人で焼肉を食べに行っていたので、
ご一緒したお二人に体調について確認したところ、
何ともないとのこと。

焼肉屋さんでは海鮮もお肉も生食はしなかったし、
敢えて可能性があるなら、すき焼き風のお肉のときに使った生卵?
でも見た目も味もまったく問題ない卵と感じたので、
一昨日のお店ではないみたい。

でもその前の日もその前も、生もの食べてないんで、
何が原因か正直分からない。

夕方には熱が39度を下回り、その後もひたすら何も食べずに
眠り続け、今朝起きたら37.6度まで下がっていました。

まだ腹痛、下痢があり、腸の炎症が続いているのだと思います。食欲もありません。
ちなみに体重は1日で3.4kgも落ちました(笑)。

40度近くまで熱が上がると、起き上がることも大変で、
もはやブログやYouTubeの収録、Apple Watchの歩数や運動量など、
マイルールに決めていることが、ほぼ全滅になってしまいました。
やはり健康管理って本当に大事。肝に銘じて早く直します。

935 :Trackback(774):2022/04/12(火) 11:57:44.35 ID:L4jfCAU2.net
>>928
サプリ(笑)

936 :Trackback(774):2022/04/12(火) 11:59:49.63 ID:L4jfCAU2.net
手が震えてキーボード打てないとか、さすが大げさ劇場だな。

寒気で震えてたとしてもキーボードくらいは打てるし、そもそも音声入力じゃなかったのかよ

937 :Trackback(774):2022/04/12(火) 12:16:22.02 ID:eotZ5XiN.net
反ワクで、飲み歩いてついにコロナ感染w
「その後目覚めて熱を計ったら、39.8度。」

でも、きっとうまくいく!とか言ってそうw

938 :Trackback(774):2022/04/12(火) 12:16:53.97 ID:owrqfAgL.net
>>934
>すき焼き風のお肉のときに使った生卵?
でも見た目も味もまったく問題ない卵と感じたので、
一昨日のお店ではないみたい。

サルモネラが卵の見た目でわかるわけねーだろ、禿げ!

>ちなみに体重は1日で3.4kgも落ちました

それ、発熱と下痢による単なる脱水だから

歩くと腹に響くって、それ腹膜刺激症状といって危険だからな。暴飲暴食後翌日の憩室炎って多いぞ。ちゃんと医師に診てもらえ。

939 :Trackback(774):2022/04/12(火) 12:43:00.81 ID:wSpkZ93y.net
昔ヒルズで志村けんに会ったとか
自慢してたけどw

もうすぐ会えたりしちゃうの?

940 :Trackback(774):2022/04/12(火) 14:31:38.57 ID:5HfzAZQb.net
高熱を出しても誰も看病してくれないとは。。。
友達も上辺だけの付き合いなのでしょうね。

941 :Trackback(774):2022/04/12(火) 14:36:17.20 ID:L4jfCAU2.net
>>938
卵みたら彼ならきっとわかるんですよ(笑)

敏感じゃないのに敏感ずらしてるからな。
人よりもだいぶ鈍感なのにな

942 :Trackback(774):2022/04/12(火) 14:59:32.53 ID:bac/YwgS.net
>>940
さすがにコロナなら家族でも玄関先で置き配する程度しか出来ないよ

943 :Trackback(774):2022/04/12(火) 15:31:00.54 ID:40K1nAcj.net
「反ワクの僕が実際にコロナにかかって思ったこと」
ほら、タチ、Youtubeのネタできたんだからチャンスじゃん

Part3くらいまで作れるぞ。

944 :Trackback(774):2022/04/12(火) 15:44:01.91 ID:L4jfCAU2.net
>>942
それすら誰もやってくれないでしょうね。
せめてアマゾンとかで買うなりして、抗体検査くらいしたらいいのに。

高熱出してコロナを疑わないなんてアホですよ。

945 :Trackback(774):2022/04/12(火) 15:57:37.37 ID:40K1nAcj.net
>>944

僕がアマゾンを使わないようになった訳w

946 :Trackback(774):2022/04/12(火) 17:38:50.49 ID:P1TK7Bhz.net
アルコール飲み歩きでコロナった?

947 :Trackback(774):2022/04/12(火) 17:45:21.77 ID:40K1nAcj.net
>>946

何が僕は100歳まで現役を続けますだよw

まだ60歳にもなってねーのに、ワクチン打たないで飲み歩いて
コロナで死にそうじゃねーかよw

948 :Trackback(774):2022/04/12(火) 17:52:14.48 ID:L4jfCAU2.net
千本ノックってまだやってるの?

マジで、コロナなら医療費もかからないし、
PCRだけなら無料でできたりするから
ちゃんと医者いけよ。

そうしないと自己判断で、あちこちで歩かれたら鎌倉に住んでる周りの人たちに迷惑がかかるからな。

発症すると、数週間は熱が上がったり引いたり、何ヶ月も体調悪かったりするみたいよ。

知り合いがそんな感じでかなりつらそう。

949 :Trackback(774):2022/04/12(火) 18:16:10.31 ID:ZmxpmhQC.net
>>948
> 千本ノックってまだやってるの?

今朝のメルマガでは、
さすがにブログの更新とかはおやすみになってた。

> ―――――――――――
> ■ 4.昨日のブログ更新情報
> ―――――――――――
> ☆ おやすみ
> ―――――――――――
> ■ 5.昨日のYouTube動画更新情報
> ―――――――――――
> ☆ おやすみ

けど、1000本ノックは普通にカウントアップされてるね。
40℃近い高熱の日も継続しろとはさすがに言わないけど、
シレッとカウントアップはどうなの?
せめて「すいません、今日は体調不良なのでカウントしません」
だろ。

> ―――――――――――
> ■ 7. 人生スパイラルアップ1,000本ノック!
>    昨日の進捗
> ―――――――――――
> 433/1,000日目
>
> ○ ブログ
> ○ メルマガ
> ○ YouTube
> ○ Instagram
> ○ Twitter
> ○ Facebook
>
> ○ウェイクアップ ルーチン
> ○日次レビュー & デザイン
> ○金銭管理と学び
> ○ラン or ウォーク(Apple Watchのムーブ500kcal達成)
> ○ストレッチ
> ○筋トレ(最低1セット、理想は9セット)
> ○読書(最低10分)
> ○リーンゲインズ(最低16時間)

950 :Trackback(774):2022/04/12(火) 18:22:30.06 ID:L4jfCAU2.net
>>949
ありがとう。

ウケるな。

不測の事態もあるだろうから数日分はストックしておくものかと思いきや、いつもいきあたりばったりだよね。

誰がこんな人信頼してビジネスやったり、セミナー申し込むんだよ。

人として真面目にやるのは基本だと思うけど

951 :Trackback(774):2022/04/12(火) 18:47:14.19 ID:Hmfwz5iJ.net
何が千本ノックだよ、インチキじゃん
つーか、まだやってたのか千本ノック。
当日じゃなくてもいいことになってんのか。

なんだそれ?意味不明

952 :Trackback(774):2022/04/12(火) 19:08:13.34 ID:wrRKc0D0.net
私は詐欺師ですまで読んだ

953 :Trackback(774):2022/04/12(火) 19:22:10.20 ID:lF+MyR+A.net
FBの友達が、
「お大事に」「発熱の原因は何でしょうね?」「熱が下がってよかったですね」
「私もお腹の風邪にかかって漢方で治しました」「下痢にはこれが効きますよ」
とかばかりで、
コロナ感染を指摘する人が全然いなくてワロタ

エコーチェンバー現象をリアルで見られてちょっとびっくり。怖いなあ。

954 :Trackback(774):2022/04/12(火) 19:30:17.64 ID:rCwp05SB.net
保険証がないというのは、人間としての最低な生き方もできないんだよな。
もっとも、タケシは将来、寿町の住人になるわけだから、保険証は無縁だけどね。

955 :Trackback(774):2022/04/12(火) 19:44:59.88 ID:L4jfCAU2.net
>>951
初めてすぐの頃から動画上げてなかったり、ブログの日付詐称はやってたよね。

メルマガ出すまでにやっておけばいいんだっけか(笑)

嘘つきで、大きく見せるために大げさな発言が多いのは、もう周知の事実ですかね。

956 :Trackback(774):2022/04/12(火) 20:10:36.42 ID:ZmxpmhQC.net
>>953
FBってそういうところだからね。

一応こんなコメントしてる人がいるよ。
この人は以前から立花の「コロナはただの風邪だ」的な主張に
意見してて、こんな人も周りにいるんだと思った。

> 病院でPCR検査を受けた方が良いと思うよ。
> コロナの症状の一つに下痢もあるから心配です。

そして三輪氏のコメント。安定の体調不良。

> 私も体調不良です、お大事にしてください。

957 :Trackback(774):2022/04/12(火) 21:55:52.28 ID:lF+MyR+A.net
FBのお友達からのコメント
これって褒め殺しかな??(笑)

>珍しいですね!
>睡眠管理も健康管理も完璧なのに!
>原因追求したいですね!
>お大事になさってください。

958 :Trackback(774):2022/04/12(火) 22:22:37.25 ID:5nf2jThU.net
あーあ。。。マスクもせずに飲み歩いてたら、案の定コロナにかかったっぽいな。そもそもなんでワクチン打たなかったんだろう? 変な異物を身体に入れたくないという塚の真似したのかな。とりあえず、コロナ広げない為にも病院行け。それこそこれ以上調子乗って飲み歩くな、ていう神様の忠告だよ。

959 :Trackback(774):2022/04/13(水) 00:54:25.04 ID:PBDQypSj.net
>>958
検査しないで少し良くなったら
健康だからすぐに良くなるとかほざきながら飲み歩きそう。

そして撒き散らし、またすぐに体調崩す

960 :Trackback(774):2022/04/13(水) 07:50:26.05 ID:IR6yIHFn.net
―――――――――――
■ 6. 病人3日目:自分のポンコツぶりに呆れて苦笑い
―――――――――――

体調不良に見舞われた月曜日から、とにかく仕事ができません。
執筆なんて、普段なら呼吸をするようにできているのに、
マックの前に長く座っていられないのです。

昨日は6時過ぎから一旦洋服に着替え、
デスクで活動をスタートしてみました。
でも、メルマガ1本とブログ1記事を書き、
関係者の皆さんへ業務連絡のメッセージを送ったらもうダウン。

しかも、変換ミス、タイプミスが多く、
普段よりずっと時間がかかってしまいます。
ここまでポンコツになるとは、自分でもびっくり。

普段体調管理にすごく気を使い、フィジカルの強さが自慢なので、
倒れることに慣れてないんですよね。
今回倒れたのは2015年12月以来だから、6年以上ぶりです。

39.8度の熱は、多分大人になってはじめてではないかと思います。
ウイルス性の急性胃腸炎らしいので、
まあ運が悪かったとしか言いようがないですかね。
今日も無理せず、治すことを第一に過ごしたいと思います。

下の千本ノックのカウンター、いったんリセットしました。
リセットついでに項目を最新にアップデートしましたよ。

―――――――――――
■ 7. 人生スパイラルアップ1,000本ノック!
   昨日の進捗
―――――――――――

0/1,000日目

○ ブログ
○ メルマガ
○ YouTube
○ Instagram
○ Twitter
○ Facebook

○早朝一人合宿
○ラン or ウォーク(Apple Watchのムーブ500kcal達成)
○ストレッチ
○筋トレ(最低1セット、理想は9セット)
○読書(最低10分)
○リーンゲインズ(最低16時間)
○1日1捨
○1日1新
○1日1磨

961 :Trackback(774):2022/04/13(水) 07:54:43.30 ID:iA6VZ6mQ.net
まだコロナにかかったことに気づいていないのかな。

962 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:04:17.02 ID:ndYXNJxq.net
・軍事演習であって、侵攻はしないと言ってたのに侵攻しちゃう。
・東部2州の親露派住民の保護という名目なのに、首都キーウまで侵攻しちゃう。
・市民ジェノサイドはしてないと言ってたのに、無差別攻撃。

バレるのに嘘をつく人ってどこにでもいるよね。

あ、スレチかな。

963 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:05:01.74 ID:vdB9mcc1.net
変換ミス、タイプミスはいつもじゃん。

全然出来てなかった千本ノック、うまくリセットできたな。

964 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:16:27.36 ID:lAozc100.net
今日のFBのコメント欄、
熱が下がらないなら病院に行った方がいい
という論調が増えてきた。
意外とお友達にも常識人がいたんだね(笑)

965 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:28:13.89 ID:ndYXNJxq.net
熱くらいでダウンするなってw
いつもの大げさタッチー平常運転。かまってもらいたいだけですよ。

病院行けって言われても、無理です。
成功者気取りで見せ金ビジネスしてた人が、まさか保険証なしとか
じゃ洒落にならんでしょw

966 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:30:54.66 ID:vdB9mcc1.net
流石に国保には入ってるでしよ

967 :Trackback(774):2022/04/13(水) 08:40:24 ID:ndYXNJxq.net
どうだろ。法人成りしたから、本来は国保は加入資格ないよ。
社会保険は未加入だし。最近歯医者行けてないから、怪しい。

968 :Trackback(774):2022/04/13(水) 10:10:10.39 ID:VXXJtiop.net
この人まだマスク拒否して
飲み歩いてるの?

969 :Trackback(774):2022/04/13(水) 10:24:02.02 ID:K4wdUfkx.net
タケシはコロナ給付金バブルの恩恵を受け続けたいから、コロナ禍が続いて欲しいんだよ。
マスクなんて当然拒否だよ。

970 :Trackback(774):2022/04/13(水) 10:30:42.53 ID:ndYXNJxq.net
ワクチンなし、マスクなし、保険証なしじゃ、
矢吹丈のノーガード戦法よりやばいな

971 :Trackback(774):2022/04/13(水) 10:31:25.74 ID:HsaUzxh4.net
保険証以前にPCR受けなあかんでしょ。陽性なら毎日弁当もらえるよ

972 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:40:01.53 ID:jjTn6Pr4.net
>>964
病院行ったからこそ、ウィルス性胃腸炎ってわかつたのでゎ?

973 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:46:32.58 ID:VXXJtiop.net
>>972
自己判断で
卵のサルモネラ菌疑いみたいよ

974 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:49:02.65 ID:0s11tigT.net
>>960
呼吸のようにできるのは嘘をつくことだろ。
マックってカタカナで書いてあるとマクドナルドの前に座ってるのかと一瞬思ったじゃん

975 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:50:39.36 ID:0s11tigT.net
>>960
変換ミス、タイプミスはいつもだろ。
そもそも音声入力では…?

倒れたって倒れてないじゃん。
倒れたってリアルに倒れたときに使うんだよ。

大げさに言う傾向のある人はこういう言葉を使いたがるよね。

976 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:51:38.77 ID:0s11tigT.net
>>962
民間人殺害はフェイクニュース
侵略理由もコロコロ変わるしね。

977 :Trackback(774):2022/04/13(水) 11:52:45.44 ID:0s11tigT.net
>>964
心配してるふり(笑)

コロナかかってたらザマァだな。
他の人にはこんなこと思わないけど
コロナ風邪論者は苦しめば良い

978 :Trackback(774):2022/04/13(水) 12:09:21.53 ID:R+sgJj+f.net
1000本ノックのリセットは潔いね。
達成したらギネス記録かも。

979 :Trackback(774):2022/04/13(水) 12:10:09.71 ID:R+sgJj+f.net
村上春樹的な世界観で生きてる。
港区には立花さんが似合うね。

980 :Trackback(774):2022/04/13(水) 12:53:18.25 ID:NPHBZk/f.net
タチってもしかして本当に村上春樹に憧れてて
マラソンとか始めたのwwwダセェw

981 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:06:57.34 ID:IR6yIHFn.net
ものすごくまっとうなコメント。
直前に友人と外食してたからね。
でも、ここまで言われてもスルーするんだろうな。

> 平熱になって良かったです。
> ここは論理的にに問題の切り分けをする必要があると思います。
> 万一今回の発熱がコロナだとすると発症した日の前日と前々日には、
> 君は人を感染させる能力がありそこで会った人が濃厚接触者になっていた可能性があります。
> 特に飲食を伴う場合はなおさらです。
> 濃厚接触者も接触日を0日目として7日までの健康観察期間(外出自粛)が求められます。
> お友達のためにも今からPCR検査を受ける事を勧めます。
> 陰性を確認してお友達を安心させる事が必要だと思います。
> これが、僕以外の家族3人がコロナに感染し、濃厚接触者となりつつも
> 全員の看病をした僕からのお願いです。

982 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:22:39.79 ID:NPHBZk/f.net
評判も、家族も、失うものがない無敵の人にはなぁ。
何言っても届かないと思うよ。

983 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:26:48 ID:lAozc100.net
>>981
あれ?このコメント消されたんじゃね??
本当のことを指摘されるとカッとなる子供みたいな性格。
ヒデえな。

984 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:30:09 ID:y7uCtQPj.net
「ただの風邪〜♪」って言ってる人に限って
自分が罹ると大騒ぎするのはなんでだろ〜?

小林よしのり「体調が最悪だ。身体中から汗が滲んでくる。秘書も熱が下がらない…間違いなくコロナ」→秘書コロナ感染 妻も体調崩す★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649745447/

985 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:32:02 ID:IR6yIHFn.net
>>983
そうだね、消えたね。
この人、朝の投稿にもコメントしてた気がするんだけど
それも消えてるような。

986 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:35:46 ID:uQrBmTBQ.net
心配してくれているコメント削除なんて、人としてクソな行動ですね

987 :Trackback(774):2022/04/13(水) 13:40:31 ID:lAozc100.net
>>985
うわー。都合が悪い投稿は全部消してるのか。
ブロックしたのかもしれんな
こうしてまともな友人がどんどん消えて
うわべだけの付き合いの人が残っていくというwww

988 :Trackback(774):2022/04/13(水) 14:13:12.60 ID:0s11tigT.net
考えが少し違うと批判と捉えるんだな

ほんとうのくずだね、

いいから抗原検査とPCRやってこいよ。

989 :Trackback(774):2022/04/13(水) 14:34:18.38 ID:nrrDLhBH.net
おのだってYouTuberも都合の悪いコメントとかすぐに削除して、ヨイショコメントしか残ってないんだよね。

変な人って行動似てるな。

990 :Trackback(774):2022/04/13(水) 17:00:40 ID:dR5jW1FZ.net
この二人にばら撒いてそうだね。
うつしてないかの確認のためにも
PCRした方がいいよね。 

放置したら先方に迷惑が及ぶよ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5347921315227895&id=100000302388084

991 :Trackback(774):2022/04/13(水) 18:43:59.92 ID:nrrDLhBH.net
>>990
普通は心配になって検査するけどね。
良くても悪くても相手にも早いところ伝えないとと思うものだけど。

常識通じない人だからね。

検査せずに1週間ぐらいダラダラして
僕は普段から運動や食事に気を使ってるから
寝てるだけで、治りましたとか言い始めるか。

992 :Trackback(774):2022/04/13(水) 19:43:45.41 ID:UBvYINd6.net
こいつにとって本当に必要な
友人は良薬口に苦し。厳しい指摘をどんどん言ってくれる人。
でもクラファンの件でわかったようにこいつはそういう人はどんどん遠ざけてしまうんだな。

993 :Trackback(774):2022/04/13(水) 19:51:42.21 ID:2KMDKhU+.net
>>992
そういう意味じゃここの住人の方がはるかに親切っちゃ親切だよ。タチのことを心配してる訳じゃないかもしれないけど、彼の欠落を指摘してあげているんだからな。でもこれ読んでも、俺のことディスりやがって怒としか思えないんだろうな。どんどんマトモな人が彼の周りからは消えて行くんだろう。

994 :Trackback(774):2022/04/13(水) 19:52:19.37 ID:gOwv6A5a.net
この人、年金どうなっているんだろう?
厚生年金がK村の10年ちょっとぐらい

995 :Trackback(774):2022/04/13(水) 20:02:12.72 ID:2KMDKhU+.net
そろそろ次のスレ立て、誰か頼む。

996 :Trackback(774):2022/04/13(水) 20:08:51.91 ID:IR6yIHFn.net
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1649848062/

997 :Trackback(774):2022/04/13(水) 20:55:05 ID:nrrDLhBH.net
早く検査しろよ。
千本ノック流石にごまかしきれなくなったな。

3年近く毎日やるって相当だよな。

100日くらいにしておけばよかったのにな
実現できない目標掲げてもね

998 :Trackback(774):2022/04/13(水) 22:47:30.14 ID:+apcVDxT.net
タチがメジャーなインフルエンサーだったらコロナの可能性が高いのに検査に行こうとしないって祭りになってただろう。

無名で良かったね、タチ。

999 :Trackback(774):2022/04/14(木) 00:53:09 ID:EC8qjStN.net
>>998
ちゅうか、ワクチン打たない時点で阿呆。
塚もコロナになったら、更に盛り上がるんだろうけどな。
大塚はヤバイよ。完全に政府の陰謀説だとか言ってるし。
それをそのままパクって調子乗った罰だな。
てか、検査行ってないで、行った人に逆ギレしてるんだから、スーパーバカとしか言いようがない。

1000 :Trackback(774):2022/04/14(木) 08:09:45.77 ID:pBJndpTM.net
1000なら、コロナによりタケシ死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200